不動産トラブル〜借主のための相談室〜5軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1hyじゅ
主に賃貸不動産を「借りて住む人」向けのご相談スレッドです。

・借地借家法は何でも借主に都合よくしてくれる魔法の法律ではありません。
・納得いかない契約書に判子は押さない→将来大家とのトラブル必至です。
・相談するときには既出でないか過去レスを調べましょう。
・意味のない誹謗中傷は読む人間を不愉快にさせ、放置のもとです。
・犯罪や違法行為の質問は放置。助長・教唆する回答も禁止です。
2hyじゅ:03/08/14 23:12 ID:k9w5V4/u
3hyじゅ:03/08/14 23:13 ID:k9w5V4/u
<賃貸不動産板>
★ 敷金で困っている人どうぞ〜その8[全国版] ★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1058340496/
賃貸住宅契約時の保証人について
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1010154108/

<関連情報URL2>
国土交通省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/topics/keiyaku/kaihukugaido.htm
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/kaihukugaido.htm
原状回復とは
http://www.heyasagase.com/shikikin/keinen.html
http://www.shizuoka-takken.or.jp/takken5-3.htm
青森県宅地建物取引業協会
http://www.aomori-takken.or.jp/house/kari3.html
愛知県宅地建物取引業協会(判例集)
http://www.aichi-takken.or.jp/soudan/hanrei.html
(社)全宅保証協会「紙上研修編」バックナンバー
http://www.zentaku.or.jp/223/index.htm
4無責任な名無しさん:03/08/15 00:21 ID:ZyavalVw
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-ex.com/kmog.html
5hyじゅ:03/08/15 00:52 ID:kfZIvnpN
6無責任な名無しさん:03/08/15 10:21 ID:0O6NsDJa
じゃ、実務を知らない頭でっかちによる頭脳ゲームの始まりです。

注:「(金を)返してもらえるよ」というのは変換債権は理屈の上では認められるということで、
実際に返ってくるかどうかは別問題です。

↓ではどうぞ。
7無責任な名無しさん:03/08/15 10:44 ID:vGK27KKK
↑ 日本語くらいちゃんと書いてくれよ
8無責任な名無しさん:03/08/15 11:58 ID:f+2sm2Vo
質問して良いでしょうか?

一応前スレを検索して520辺りが近いと思いましたが、修理費の負担理由についてなので、
別の質問とさせてもらいます。

先日、備付のエアコンから水が漏れてきたため、大家に修理を依頼しました。
すると大家から、エアコンの修理会社に自分で電話してくれと言われました。
(ここで補足ですが、実は去年も同じ症状が発生し、同様に私が修理会社に連絡し、
請求先は大家の管理会社としてもらい、大家が支払ってくれています。)
で、修理会社に電話し、修理してもらってところ、今回大家から、

「清掃の義務を怠った為の故障であり、借家人が払うべき。
料金を振り込むように」という内容の手紙がポストに入っていました。
(契約書には、「清掃の義務を〜借家人が払う」と明記されています)

エアコンなので、定期的にフィルターの清掃は行っていますが、中のホースや、
フィルター裏の送風口まで清掃しなければ、清掃の義務を怠ったことになるのでしょうか?
同様の症状で昨年も故障しているのですから、汚れが原因とは思えません。
(実際にやった作業も、軽いふき取りと、ガスの充填だったし)

・エアコンは私が越してくる前からのものです。
・私は越してきて、4年目です。

何かアドバイスを頂けたら幸いです。


って2chで聞いている俺って・・・W
9名無しさん:03/08/15 12:20 ID:vGK27KKK
まずは修理した会社に故障の原因を問い合わせて、どこを清掃していなかったのが
原因なのか確認してみそ。
10無責任な名無しさん:03/08/15 12:31 ID:f+2sm2Vo
>>9
レスさんくす。
何度もリロードした甲斐がありましたw

会社かぁ。じゃあ、週明けにでも電話してみまつ。
11無責任な名無しさん:03/08/15 13:24 ID:nkDiUoFF
>>10
あと、消費者センターには電話したかな?
12無責任な名無しさん:03/08/15 14:09 ID:f+2sm2Vo
>>11
消費者センターでつか?
クーラーが悪い。っていう方向でって事でしょうか?

すっかり教えて君ですね、スマソ
13無責任な名無しさん:03/08/15 16:46 ID:ovwPh4bj
☆ご家族・職場に絶対内緒でご融資します。
☆50万まで即日振り込み・無担保・無保証人・来店不要。
☆大手女性週刊誌広告掲載中。
注意*「紹介屋」「闇金」等、とは一切関係ありません。
直接当社にお申し込みください。
重要→{安心の法定利息内融資}←重要
http://furikomi.jp/(携帯・PC)
14山崎 渉:03/08/15 16:47 ID:p4GRzR2u
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
15無責任な名無しさん:03/08/15 20:19 ID:kfZIvnpN
>8
修理会社から大家(管理会社)に渡されている、以下の物を
見せてもらえば。「ない」って言われたら、再度、修理会社に
確認すればいいと思う。
・領収書
・作業完了書
16無責任な名無しさん:03/08/15 20:44 ID:f+2sm2Vo
>>15
大家への作業報告書と請求書のコピーは同封されていました。
17無責任な名無しさん:03/08/15 20:55 ID:L9Hl1wTQ
>>12
去年直してるんだから
クーラーか貴方か修理業者のどれかが悪いんだろ
18無責任な名無しさん:03/08/15 22:11 ID:kfZIvnpN
>16
昨年とは別の業者に依頼してください。
そして、その際、「作業報告書」「請求書」もみせて、
今回の水漏れの原因が以下のいずれかを尋ねてください。
@昨年の修理が手抜き。
A借り手の清掃が不十分。
Bエアコンの寿命。

1点、お聞きしたいのですが、”昨年の修理”とは何をしたのです。
”修理のみ”もしくは”修理+清掃”???
19無責任な名無しさん:03/08/15 22:42 ID:cEbdK3gE
もう1回上げときます  (右端の娘)
http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030630021261.jpg
20無責任な名無しさん:03/08/15 23:53 ID:xxrL+aJA
>>16
法律とは関係ないが、パイプの中に虫が巣を作ってしまったり、
ゴミが詰まることがあるけど、殆どの場合は、設置に問題があ
ります。
何処が悪いかといえば、パイプはエアコンから室外機に向けて、
下げて設置しないといけないが、上がっていると逆流する。
当初の設置会社に依頼しても、下手なところでそれが分からな
いことが多々あるので注意です。
21隣の猫 ◆vOLzcIKGwA :03/08/16 11:54 ID:VlckHCR9
hyじゅさん、 スレたてありがとうございました。

 参考URLも足してくださいましたし、以降のテンプレに
反映させていきたいとおもいます。
22隣の猫 ◆vOLzcIKGwA :03/08/17 00:47 ID:DlVHPbxJ
定番質問スレにつき、あげさせていただきます。

**ご質問をされる方へ**

1) スレの>>1-3 >>5 をよく読んで下さい。

2) 現在の状態を、個人を特定されない程度にぼかして
  箇条書き等、わかりやすいようにまとめてお書きください。

3) 回答者はボランティアです。すべての質問に回答が
  つくかどうかはわかりません。それを踏まえたうえでよろ
  しくおねがいします。

23無責任な名無しさん:03/08/17 01:42 ID:+V7yCkUU
生活全般板にも敷金スレがありまぷ。

【敷金】必ず返してもらえます【戦え】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1048061146/l50
24無責任な名無しさん:03/08/18 22:24 ID:XaqbgLo8
新築の賃貸を契約しました
いい物件だったので、即仮契約、契約を済ませました

引越しまであと2週間というときになって
駐車場が契約した場所は不動産屋手違いでほかの人が契約してしまった
ほかの空いているところにしてほしいといわれました

私がその物件の一番最初の契約者です(担当者に言われました)
で私の車がRVなので個別車庫に入らないかも知れないと担当者が言って
2箇所(個別車庫と共同の車庫)押さえておいてもらっていたのです
でもその2日後担当者から電話があり個別車庫で大丈夫といわれました
(2回確認しました)
その後内装が出来たということで部屋と車庫を担当者と一緒に確認しています

それなのに
離れた共同の駐車場(押さえていた場所とは違うところ)
になって1000円も高いところしか空いていないと言われました

とりあえず一階部分の駐車場でなければお話にならないと話しましたが
今後どのような対応をすればいいのでしょうか?
すごく腹が立って頭にきています

なにとぞよろしくお願いいたします

25無責任な名無しさん:03/08/18 22:33 ID:TUNwFYiS
>>24
もう二週間しかないんだから、妥協するか、戦うかだね。
まず、無効の手違いと言う事を文書で提出させるかな。
契約破棄と損害賠償でもイケルと思うけど、
もう時間が差し迫っているのであまりお勧めできません。

>離れた共同の駐車場(押さえていた場所とは違うところ)
>になって1000円も高いところしか空いていないと言われました

これはそちらの手違いなので、
離れているのはガマンしてあげてもいいが、
以前の料金と同額にしろこんにゃろとでも主張しますかね。
これで良いならば、これを主張すべきでしょう。
話にならないならば、消費者センターに電話と。
こんな感じでいかがですか?
26無責任な名無しさん:03/08/18 23:12 ID:XaqbgLo8
>>25
即レス ありがとうございます

これが雪の降らない地方ならそんなに文句は言わないのですが
個別車庫はマンションの1階で前までロードヒーティング
また広いので自転車やタイヤなど十分置けるスペースがありました。

共同車庫は細い顔段上がって屋根は申し訳程度 シャッターはないので
雪は入ってきます(替えタイヤなども置けません 防犯上 マンションからは全くの死角です)
もちろん一般の道路に面しているところなのでロードヒーティングはありません
車庫の前は自分で雪かきしなければならないでしょう

条件が全然違うんですよ・・・

一応担当者は契約期間(2年)の駐車場の差額24000円(1000円*24ヶ月)は
会社で負担しますって言っていましたが

支店長は調整してみるので2,3日待ってくれといわれました
納得いかなければ本社、消費者センターに電話しようと思います

27無責任な名無しさん:03/08/18 23:22 ID:kd7gFaLA
共同か、個別か、煮え切らなかったことが原因かも?

順番ではなくて、優先順位の問題で、選択する方の権限もあるので・・
28無責任な名無しさん:03/08/18 23:34 ID:XaqbgLo8
>>27
説明不足ですみません
私は最初から個別車庫を希望していました
(私は車庫を見て私の車が入ると判断していました)
ですが万が一入らないとまずいので共同車庫も押さえますと担当者が言ったので
私はあくまでも個別を優先にしてくださいと念を押していました
万が一入らない場合だけ共同でも良いという条件で

高さ測った時点(仮契約して2日後くらいだと思う)で担当者から電話あって
個別車庫に入りますと連絡があったのです

私としては迷ってはいません
29無責任な名無しさん:03/08/18 23:35 ID:/dFwkpgy
>>24
文句があるのはわかるけど、落としどころを考えないといかんねえ。
消費者センターに電話しても解決(個別の駐車場の契約ができる)する
とは考えられないもんね。なんかどうしようもないような感じだね。
30無責任な名無しさん:03/08/18 23:42 ID:kd7gFaLA
仲介業者の誠意がなかったわけですが、
貸主の立場で考えれば、入居者に問題がなければ、
順番に速やかに問題なく契約できる入居者から選択します。

図面などを、提示してもらえばよかったですね。
31無責任な名無しさん:03/08/18 23:47 ID:XaqbgLo8
>>29
ありがとうございます
そう思います

ただ、はいそうですかと流せるレベルの話ではなかったので
駐車場の場所が右に1個ずれます見たいな感じで説明するので

契約時もちゃんと確認してるし(部屋場所もも車庫の場所も もちろん最初です)
これって2人目の契約時に場所確認してないってことですよね
それなのになんか担当者の確認ミスで
なんで自分にしわ寄せが来るのかなって思ってしまって
私の担当者は普通の社員で、後から契約した人の担当者は店長だったそうです

どこら辺で妥協すれば良いのか考えないとだめですよね
もうちょっと冷静にならないと

ありがとうございました

>>30
新築なので入居は9月からで8月30日に鍵もらうことになっています
同時に入居する人はいても私より先の人は居ないと思います
32無責任な名無しさん:03/08/19 16:27 ID:wuH9gQSd
管理会社が強風で壊れた窓ガラスを
修繕してくれません。文書で正式に通知したいのですがどのような方法がよろしいでしょうか?
33無責任な名無しさん:03/08/19 20:10 ID:6hTDPt+k
>>32
内容証明で。
窓ガラスが壊れた場所にもよるけど、
それによってその部屋が使えなかったりしたら、
それも請求していいよ。
内容証明の書き方は本も出ているし、検索しても出てきます。
34無責任な名無しさん:03/08/19 21:53 ID:eT+U5k4P
駐車場なのですが
経営者が去年11月に変わり月23000円だったのが20000円に値下げされました。
でも僕は忘れていて23000円払ってました。
払った分は仕方ないのですが、来月から20000円でいいか聞いたところ、契約変更になるから新規契約料を支払うよう言われました。
払うべきですか?
払うとすれば以前の契約の保証金は返してもらえますか?
35無責任な名無しさん:03/08/19 21:58 ID:KqN5YdL7
>>34
>経営者が去年11月に変わり月23000円だったのが20000円に値下げされました。

これはどういう形でですか?
これによってぜんぜん答えが違ってきますです。

36無責任な名無しさん:03/08/19 22:07 ID:eT+U5k4P
多分、倒産したのではないかと思います。
以前も少しトラブルがあり、問い合わせたところ「前の会社の事は知らん」と言われ、電話もつながりません
37無責任な名無しさん:03/08/19 22:19 ID:KqN5YdL7
>>36
消費者センターに電話が良いね。

>「前の会社の事は知らん」と言われ、電話もつながりません

これは経営を引き継いでいるのですから、
こういう良い訳は出来ないのです。
経営を引き継ぐと言う事は、
あなたとの契約も引き継いでいると言う事だからね。
ここらへん、あなたが知る必要は無いし、ややこしいから、
消費者センターに間に入ってもらったほうが良いと思います。
38無責任な名無しさん:03/08/19 22:22 ID:eT+U5k4P
>>35さん>>37さん
ありがとうございました。
電話してみますm(_ _)m
39お願いします:03/08/21 03:50 ID:HqlShpPV
友人が家賃を滞納してて相談されたんですが
私ではわからないので皆さんにお聞きしたいのですが。
1 勝手に不動産屋が鍵を取り替えることはできますか?
2 追い出される過程を教えてください。
追い出されるのはいいんですが今すぐとかはきついらしくて
どれくらい猶予があるかお願いします。
40無責任な名無しさん:03/08/21 04:09 ID:97D9HbSC
>>39
>1 勝手に不動産屋が鍵を取り替えることはできますか?

出来ないけど、やる人もいるよ。
専用のドアノブロックと言うものも売っています。

>2 追い出される過程を教えてください。

一般に、四ヶ月程度貯めると法的に追い出されるといわれているね。
けど、この時点で対応する大家さんも珍しいけど。

とにかく、事情を話して待ってもらうしかないんじゃないかな。
黙って滞納より、事情を話したほうが、普通は良い結果になります。
以下のスレを参照して。

家賃滞納で訴えられました・・・
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1037269342/
41お願いします:03/08/21 04:20 ID:HqlShpPV
>>40さん
どうもです。
鍵を勝手に替えるのって犯罪じゃないんですかね?
法的にもいかがなものなんでしょう?
42無責任な名無しさん:03/08/21 04:29 ID:PgmKVFj3
いつか払うんだから払えばいいだろ
43無責任な名無しさん:03/08/21 04:37 ID:97D9HbSC
>>41
確かに、鍵を勝手に変えちゃイカンから、
居住者は損害賠償請求をする余地はあると思うけど、
そんな些細な金額で、逃げ回る居住者が出てくるならばやるでしょうね。
実際は鍵を変えるのではなくて、ドアノブが回せないようにロックする。
んで、そこに手紙が張りついていて、
「家賃滞納によりお話がしたいです。
 至急、下記の連絡先まで連絡してください。」
と書いてあるのが常套手段です。
44お願いします:03/08/21 04:48 ID:HqlShpPV
>>43さん
またまたどうもです。
そうですか ドアをロックですか?
悪いのは友人なんですが「鍵替えて入られないようにするからな!」
という不動産側の脅しが話を聞いてみて
おかしいなと思いまして。
45たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :03/08/21 19:45 ID:H05CN96U
ここが一番ふさわしいと思い、相談させていただきます。
スレ違いなら、誘導をお願いします。

実家のことなんですが、借地の上に本人の家が建っています。
契約は私の子供の頃と言うことなので、20年以上も前です。
しかし、契約の更新が近づき、貸主は契約を打ち切りたいらしいです。
現に、内容証明も送りつけ、親父も裁判所に何回か呼ばれています。
契約期間の満了は12月です。
親父は、まだ、そこの土地を出たくないのですが、
何か、契約の更新が出来る方法を、お聞きしたいです。

お願いします。
46無責任な名無しさん:03/08/21 21:28 ID:7WkRVNZL
>>45
裁判になっている分けですから、動向を見守るしかありません。
悪い様にはならないと思います。
契約期間満了だとしても、借主の意思で更新できます。
その旨を裁判でハッキリと意思表示すれば宜しいのです。

因みに、最悪、立退きとなった場合でも、しっかり、立退き料を貰えるはずです。
47たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :03/08/21 21:33 ID:cB9MJT7H
>>46
ありがとうございます。

裁判になっていると言うか、示談の段階でして、、、
向こうは法的に、更新を終了させたいらしいです。

立ち退きの料金も示してきてるのですが、
それが、○○より低いらしくて。。。○○がわからないですが。。。

借主の意思がしっかりとしていれば、更新を拒絶できないことに
異論はないのでしょうか?
48無責任な名無しさん:03/08/21 21:56 ID:7WkRVNZL
たばこはECHOさんへ。

調停ですね。

法的に終了できないのが、借地の法律です。
建物が有れば、更新の請求権があります。

因みに、借地の立退き料は半端な額ではありませんよ。

49たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :03/08/21 22:33 ID:lTsNhAAH
>>48
ありがとうございます。
なんか、電話で聞いただけなので、具体的な内容(立退き料)とか
調停の進行具合とかを調べた上で、

改めて質問させていただきます。
また、よろしくお願いいたします。
50SENJU:03/08/21 22:36 ID:tERKI/ZQ
都内に住んでいます。平成14年4月に、「2年毎の更新時に家賃1月分の
更新料を支払う」との内容で賃貸借契約をしました。
以下の疑問にどなたか、答えてください。

(1)過去のレスで、本来、更新料は、家主と借り手が折半するとの
  書き込みがありましたが、事実でしょうか。事実である場合、
  どの法律(例えば、宅建法)に載っているのでしょうか。

(2)(1)が事実の場合、重要事項説明時に、”本来は家主との折半ですが、
  全額借り手の負担になります”との説明がない場合、消費者契約法第10条を
  たてに、全額負担を断ることは可能でしょうか。

よろしくお願いします。
51K:03/08/21 22:40 ID:7Jk9Mf/w
>>39勝手に不動産、大家が鍵を換えたりロックすることは不法行為になります。
裁判所からの強制執行の判決をもらわないでする業者も現実的にはいますが
居住権がありますから、もしロックされたり鍵を変えられて中に入れない場合は
警察を呼んで事実確認をしてもらい不動産、大家に対して損害賠償請求が出来ます。
52無責任な名無しさん:03/08/21 22:44 ID:A4VZL193
>>50
チガーウ。
更新料なら払わなきゃいかん。
更新料か業者手数料か確認してくれ。
53無責任な名無しさん:03/08/21 22:48 ID:A4VZL193
>>51
あなたのいっていることは概ね正しいと思うけど
そういう答えをしていいのかな?
54SENJU:03/08/21 23:09 ID:tERKI/ZQ
>52
賃貸借契約書には「更新料」と記載されています。
この場合は、必ず支払う必要があるのですか?
55K:03/08/21 23:11 ID:7Jk9Mf/w
>>53不法行為に対してはきちんと泣き寝入りをしないではっきりさせた方が
いいという意味ですが・・・!家賃を送れた事は不法行為でもありませんし、
強制執行は判決をもらって実行できるわけですから強制執行をもらわないで
することは犯罪です。
56無責任な名無しさん:03/08/21 23:19 ID:PgmKVFj3
実際は家賃払うなり引っ越すなりするのがべすとだけどな
こんなことでごちゃごちゃしても何の得にもならない
57無責任な名無しさん:03/08/21 23:43 ID:jkarWy3l
>>55
前に新聞にでてたけど、滞納に怒った大家がアパートのドアを外したっていう
のがあった。不法行為には間違いないけど、あきれるよねえ。
58K:03/08/22 00:53 ID:aNrEzTVD
>>57ドアはずしたの確かにありましたね!あそこまですると大家は逮捕されますね。
家賃が遅れてしまうのは確かに悪いですが家賃滞納は法には触れません。しかし大家等の鍵のロック等は
明らかな不法行為ですから別問題なのです。
家賃の滞納とかには直ぐ催促して強行手段に出るくせに修繕要求には応えずに部屋を
貸してやってるんだとでかい態度の大家が多いのには参ります。
だから最近敷金返還等のトラブルが全国的に多いのです。
59なやなやこ:03/08/22 01:29 ID:wZ/FGMu1
自宅建替え時(2世帯住宅、父親と長男名義)の支払いでトラブルとなり困っています。某大手メーカー ○○○ハウスと契約したが、当初は予算を大きく上回ったため、他を当たる
予定でした。でも担当営業者の、父の保険加入で万一の際も保障されるため問題ないとの強いアプローチに、思い切って踏み切りました。全体の2/3を父が、1/3を長男が返済するという予定で着工に入ったが、
その前に何度も保険は間違いなく入れるのか、と担当者に確認したところ、大丈夫!の繰り返しでした。ところが完成間近になって、父親の持病のため保険加入が出来ない、返済負担を父、長男を逆の割合にして、父の連帯保証人を
長男が兼ねるという条件でなら借り入れ可だが、当然父が支払えなくなる事態になった際は長男が全てを負担しなければなりません。長男は負担が倍になった時点で支払い限度額とみなされており、万が一父の分もかぶるとなると、
大変厳しい条件になります。本来着工前に審査を行うべきところを、担当者が漏らしており、打ち合わせの段階で、疾病や加入条件について何の話もなく、ただ大丈夫!の一点張り。担当者も当初は自分のミスを認めていたが、
今になって態度が一変、出るところに出てもいい、などと言ってくる始末です。始めから分かっていれば当然こんな契約は結んでいなかったし、まるで詐欺にでもあったような気分です。せめて父の保障分をメーカー側で負担して
ほしいと要請したが、全く聞き入れられず、担当者、上司ともに全く誠意も感じられず、これが大手メーカーのやり方か・・・と悔やんでも悔やみきれない気持ちです。これは契約違反にはならないのでしょうか?消費者は
泣き寝入りするしかないのでしょうか。楽しみであるはずの建替えが、大きく裏切られ、とても悔しいです。また、打ち合わせ、工事等も、間取りを間違えるなど大変いいかげんな仕事で、とても信頼できるものではありませんでした。
もう、本当にがっかりです。メーカーと返済額について争うことは可能でしょうか。それとも勝ち目はないからあきらめるしかないですか?どなたか詳しい方おしえてください。
60無責任な名無しさん:03/08/22 02:17 ID:aFpsDfw8
鍵を勝手に替えるのって不法行為なんだって知らなかった。
私の契約書なんて、家賃の支払いが1日でも遅れたら鍵を替えますって堂々と書いてある…。
悪徳管理会社&大家だなぁ。
61無責任な名無しさん:03/08/22 04:36 ID:etyn6H1z
一番トラブルになるのは未払いと失踪なわけで
気持ちもわからんではないけどなぁ
62無責任な名無しさん:03/08/22 06:15 ID:2fAecleL
>>59
父、長男の年齢は? 借金は総額いくら?
もう家は建ったの?
63なやなやこ:03/08/22 10:32 ID:TyFqF0zR
名無しさんへ
父57歳で1000万、長男30歳で2000万です。
当初は負担額が逆の割合で、死後保障つきとの話でした。
間もなく工事も終了します。長男はこんなに借金が増えるなら
始めから契約なんてしなかったと言っています。当然私たちも
同じ気持ちです。ただ、契約書にはそういった支払いの詳細
までは載っていません。それが大手メーカーのやり方でしょうか・・・
64無責任な名無しさん:03/08/22 13:04 ID:YY4ga9+B
>>63
契約書にローン不成立の措置とか書いてない?
65無責任な名無しさん:03/08/22 15:01 ID:/5y+cBqt
先日20日に管理会社の方に家賃滞納を理由に今月一杯で立ち退き要求されました。
滞納額は45000円*38ヶ月分です。

ここまで要求されなかったこともおかしいとおもいますが。
実は契約がきちんとされていないことが判明しました。

こちらのアパートを借りる時に提出するはずの書類を引っ越しの
さいになくしたらしく、そのさい無くしたと連絡しましたが、郵便受けに入れておくいっていたのですが、ずーっと今日までそんのものはとどいておりません。
ようするにまったく署名捺印していないというわけです。
(もちろん保証人もたっていません。)
この場合どうなるんでしょうか?
このことを理由に家賃を払わないでいいということはありえるのでしょうか?
虫のいい話ということは分かっていますが、ほかにも債務があり
はらわなくていいものなら払いたくないというのがげんじょうです。
詳しい方よろしくおねがいします。
長文失礼致しました。
66無責任な名無しさん:03/08/22 15:02 ID:Lea/iiMA
担当者の「大丈夫」だけを鵜呑みにするほうもアホ
自分でちゃんと確認するまで契約しないのが当たり前
無論いい加減な業者に怒るのはわかるが
己の馬鹿さ加減にも腹を立てるべきだろう
67無責任な名無しさん:03/08/22 15:17 ID:m+MYCm8N
>>65
ありえるんだと思うなら、そうしたらいい。
警察が住むところを用意してくれるかもよ。
68無責任な名無しさん:03/08/22 21:07 ID:IEvrW5YY
>>なやなやこさん
金額が大きいから、
ここは素直に弁護士さんの所へ行くべきかと。

>>65
>このことを理由に家賃を払わないでいいということはありえるのでしょうか?

ありえないです。
契約が不成立でも、不当利益をあなたは受けていますからね。
69K:03/08/22 23:36 ID:aNrEzTVD
>>60仮に家賃が一日遅れたら鍵を交換すると契約書に書いてあっても借家法の
多くは強行法規ですから、大家側が好き勝手に有利な契約書を作ったからといって
全てが訴訟になったときは全てが認められるわけではありません。
家賃の滞納が一日で鍵を換えるという条文は明らかに契約における瑕疵(欠陥)
ですからその条文は無効になります。
>>65あなたの場合は法律の抜け穴を利用すれば支払わない事も可能ではありますが
ここではあえて答えるべきではないと思いますので何とか自分で調べて見るべきです。
ただ一つだけ教えておきますが退去は強制執行の判決をもらわない限り直ぐには
退去しなくても大丈夫です。
70なやなやこ:03/08/22 23:46 ID:BCmc5tFy
ありがとうございます。いくつかの窓口へ相談しましたが、やはり
弁護士へ、との回答でした。ご指摘のとおり、担当者のみへの口頭確認
しかしなかったことはこちらの落ち度です。担当者自身も全く予期して
いなかったことで、万が一加入が出来なかったら、といった話は全くなく、
対応の不備は認めていますが、謝って済む問題でもないし、こうなった以上
メーカー側がどういった形で責任を認めるか、との交渉はできるのでは
ないかと思っています。例えこちらの行動が軽率だったにしても、全くの
騙され損ではどうしても納得がいかないのです。ただあきらめて泣き寝入り
はしたくない。考え甘いですか?
71無責任な名無しさん:03/08/22 23:51 ID:D88hQ+2F
Kさん。

借地借家法は、条文により強行規定とされていますが、
だからと言って、鍵の取替え条文が借地借家法により、
無効となるとは考えられませんね。

因みに、借家法は、すでに廃止されています。
72J:03/08/22 23:55 ID:GdHpqJ6A
>>71
しかし,借地借家法施行前に生じた事項については,借地法の適用は妨げられませんよ。
借地借家法附則4条但書。。。
73J:03/08/22 23:56 ID:GdHpqJ6A
>>72
借家法も同じくね。
74無責任な名無しさん:03/08/23 00:19 ID:sPGdyXwk
>>73
旧借家法の附則の特別条文は12,13条だけじゃない?
附則4条はこう書いてあるよ。
>>この法律の規定は、この附則に特別の定めがある場合を除き、
この法律の施行前に生じた事項にも適用する。
75K:03/08/23 00:35 ID:hLsE5qgH
>>71
借地借家法が廃止?
76無責任な名無しさん:03/08/23 00:37 ID:z0iRO9W0
借地借家法が成立したので
借地法と借家法は廃止されました。
77無責任な名無しさん:03/08/23 00:38 ID:nsSr+1RO
78K:03/08/23 00:42 ID:hLsE5qgH
>>71
家賃一日の滞納で鍵を換えるというのは明らかな瑕疵ですから無効ですよ。
79K:03/08/23 00:55 ID:hLsE5qgH
>>76
一本取られましたね・・・!
自分もいろいろにがい経験ありますが最近の敷金問題にしろ法律を知らないばかりに
泣き寝入りされる人があまりにも多いのが現状ですよね。大家側は貸してやってるんだ
という態度でかいのが頭にきますし、不法行為も平気でしてくるしね。
自分は自営で店舗とかも何件か借りていた経験がありましたがほとんどの
不動産、大家は敷金をまともに返そうとしません。
ですから被害にあって納得のいかない人は面倒でも訴訟をお勧めします。
80無責任な名無しさん:03/08/23 00:58 ID:nsSr+1RO
法律置いといて、不動産屋さんがドアの鍵を交換した例です。
一番下の事例3の所。

http://www.kazofudousan.com/rental/
81無責任な名無しさん:03/08/23 05:11 ID:x5Ln6Hca
>>78
Kさん。
瑕疵って言葉の使い方を間違えていると思います。
82無責任な名無しさん:03/08/23 08:06 ID:WFtpULwN
>>81
Kさんって、私が知っているKさんのような気もするのだが。。。
ちなみに、私が知っているKさんは弁護士です。
83無責任な名無しさん:03/08/23 08:54 ID:sPGdyXwk
kとやらは、間違ったことばかり言っているな!
ここは、法律相談@2ch掲示板の不動産トラブル〜借主のための相談室
ではないのか?
84無責任な名無しさん:03/08/23 08:55 ID:yMY74FQa
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1060061213/541
2ちゃんねるで今度はハイジャック予告
85無責任な名無しさん:03/08/23 15:25 ID:QPAtUUgk
>>82
多分、その人とはぜんぜん違うと思います。
Kタンは先日から発生している、前に離婚経験のあるオバちゃんです。
このスレの前の方に、本人らしき相談があり、
うしろの方で出鱈目な回答で叩かれてます。

●慰謝料●
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1047916886/
86無責任な名無しさん:03/08/23 16:54 ID:WFtpULwN
おーい! Kタン〜!

バツイチのおばちゃんなの?
87無責任な名無しさん:03/08/23 17:07 ID:3xber6Jv
>>84
また嘘かよバカ
88無責任な名無しさん:03/08/23 18:17 ID:4PzsDPhw
子が借りたアパート 保証人は親

・この親が子のアパートに引っ越してくる事は問題ない?
・この親が住民票に子のアパートの世帯主として登録するのは問題ない?
(子は扶養として)
89無責任な名無しさん:03/08/23 19:10 ID:3ng+sYMk
不動産屋とトラブルが起き、
不動産関係に強い弁護士に、代理人をお願いしようとしてます。
(訴訟ではなく、不動産屋との話合いの代理人です)
その弁護士は「駄目もとで交渉しましょう。」と言います。
不動産関係の得意な弁護士が、
「駄目元」と言うってことは、着手金を払う前に代理人の依頼を
止めた方がいいですか?

それと最初の相談だけ顔を合わせて、あとは、
メールでのやり取りばかりの弁護士は、どうなんでしょう?
弁護士って、こんなもんなんでしょうか?
90無責任な名無しさん:03/08/23 19:54 ID:CobWx45g
>>88
いずれも契約事項によるか、契約の更新・変更でしょ。

しかし、自分の母が引っ越すとき、
母の妹(叔母)が後に入るので、
母の妹は更新料も敷金も取られない事があったと聞きます。
つまりは、大家さん次第みたいですね。
ちゃんと手続きするならば、解約から契約という話になるかも。
先に話を通してみては?
91無責任な名無しさん:03/08/23 19:55 ID:CobWx45g
>>89
事情がわからないから、何ともだけど、
ダメモトと言う事は、勝つ可能性が少ないと言う事だろうね。
メールでのやり取りは、会って話す必要が無ければ、十分でしょ。
9289:03/08/23 20:39 ID:3ng+sYMk
>>91
レスありがとうございます。
ダメモトってそういうことですよね。
愚問ですみません。
93無責任な名無しさん:03/08/24 14:50 ID:NPbmS9/y
よろしくお願いします。

先月から事務所を借り、駐車場も何台か借りたのですが
駐車場の方は不動産屋さん(A)が私のために、他所の管理物件だったのを回して頂いたもので、
この不動産屋さん(A)を仲介として賃貸借契約しました。
ところが地主さんの方が、私に貸したのをすっかり忘れて
土地を売却してしまい、先日売買に携わった別の不動産屋さん(B)が
その話をして登記までして終わってしまったそうです。

不動産屋さん(A)は私の知り合いなので一応事情を聞いたのですが
・地主と不動産屋さん(A)は取引があった仲なので駐車場について
媒介契約書みたいなものを特に書いていなかった。
・地主が今回の駐車場の件に関しては不動産屋さん(A)任せだった
・過失は地主と不動産屋さん(A)??
契約書はありますが、地主名はPCの印字で三文判が押してあります。
不動産屋さん(A)からまだ今後の動向は聞いてないのですが
どうなるんでしょう??登記まで終わっているともうだめぽ、ですか・・?
94無責任な名無しさん:03/08/24 15:15 ID:1Wf+UIDL
まだ現状は駐車場のままでしょうから、
地主が代わっても賃貸借契約を続けることは可能です。
賃料は勿論、新地主に支払うことで賃貸借契約は成立します。

因みに、新地主の都合で、その土地の用途変更をする(建物を建てるとか)時には、
勿論、立ち退かなくてはなりませんが・・
これは、旧地主との契約が継続していた場合も同様です。
95無責任な名無しさん:03/08/24 15:26 ID:NPbmS9/y
>>94
ありがとうございます。
因みに契約書に貸主の解約予告は6ヶ月前って書いてあるんで
6ヶ月は現状のままでいられるんでしょうか??
96無責任な名無しさん:03/08/24 15:36 ID:1Wf+UIDL
>>95
駐車場契約で解約予告6ヶ月は、長いと思いますが、
その様な契約であっても、新地主との話し合いが原則となると思います。

因みに、駐車場として既に占有しているわけですから、新地主も従前の契約に従うほかないと思います。
97無責任な名無しさん:03/08/24 16:07 ID:NPbmS9/y
>>96
了解です。明日不動産屋さんの方に行って来ます
わざわざありがとうございました。
98無責任な名無しさん:03/08/24 16:23 ID:ZmzNhUrR
>>93 >>94
駐車場の場合借地借家法の適用もなく民法605条の原則通り、登記をしていない限り
第三者には対抗できない。本件で登記しているとは思われないので、新地主と改めて賃
貸借契約を締結する必要がある。
旧地主は債務不履行になるので、旧地主への損害賠償は可能。
99無責任な名無しさん:03/08/24 16:50 ID:0Hqd1/bF
入居の契約に、敷金の半額は戻らないとの条項がありましたが、違法でしょうか?
10293:03/08/24 18:31 ID:NPbmS9/y
>>98
ですね、賠償金か代替駐車場もらってきます。
正直、周りの駐車場一杯なので後者は無理っぽいですが
103うまのすけ:03/08/24 18:42 ID:NUu8bOjo
>>96
 敷金の半額はもどらない、というのは、どういう趣旨で戻らないのか
書いてありますか?たとえば、「原状回復費用として」とか。
104無責任な名無しさん:03/08/24 18:51 ID:e8U66GpI
以前、不動産板でも質問したのですが

家賃の銀行振り込み手数料について
借主負担ということでよろしいのですか

民法の何条によるかも教えていただけますか
借地借家法上にはないとおもわれますので
105寝言:03/08/24 19:04 ID:BtyWO+aW
>104 契約でどうにでもなる。
106無責任な名無しさん:03/08/24 19:27 ID:ZmzNhUrR
>>104
特約がなければ民法485条により借主負担
107無責任な名無しさん:03/08/24 20:05 ID:e8U66GpI
106
ってことはわ
もともとは隣に住んでいたので持参していたんですが、
大家さんが引っ越したので、
銀行振込みにして欲しいと言ってきたんですが、
この場合はどうなるのかな

民法だと引っ越したときは、増額分は、大家さんもちのように思えるが。
ただ、銀行振り込みに距離は関係ないきもするしなあ
108無責任な名無しさん:03/08/24 20:13 ID:NUu8bOjo
>>107
民法485条但し書きで大家負担。
109無責任な名無しさん:03/08/24 20:16 ID:e8U66GpI
ならば、大家さんはどこまでもってくれるのですかね

ようは銀行振り込みの場合、
大家さんと同じ銀行なら、手数料安いけど
ちがうぎんこうを選んだら高くなるし、
時間帯にもよるでしょう

やはり最低金額のみ負担してくれるのでしょうか
110無責任な名無しさん:03/08/24 20:24 ID:NUu8bOjo
常識の範囲
111無責任な名無しさん:03/08/24 20:25 ID:WQW+4JRi
マンションの駐車場賃貸について教えて下さい。
(スレ違いでしたらご指摘下さい)
マンションの駐車場の使用細則には
「駐車場の使用位置は、2年毎に管理組合の定める方法により、管理組合
が決定するものとする。」
「管理組合は駐車場の使用を認めた場合、別に定める駐車場使用契約を
使用希望者と締結する。契約期間は、契約成立日の如何に拘らず、2年
毎の管理組合の会計年度末をもって終了するものとする。」
規定されています。
使用契約書には貸主からの契約解除についてはまったく記載されておりません。
ただ、「使用期間満了、または解除によって本契約が終了した場合、
乙は無条件にて直ちに使用駐車場を甲に明け渡さなければならない」
とされています。
2年毎の会計年度というのが今年の5月31日なのですが、双方異議を申し出ることがなかったので
新年度になった現在も使用している状態です。ところがマンションの中で再抽選を
しようという話になり、3ヶ月の予告期間を設けて契約を解除するという
話になっているのですがこれは法的には問題は無いのでしょうか。
本日の理事会で明日にも告知するという話です。
どなたかご教授下さい。


112無責任な名無しさん:03/08/24 20:53 ID:1Wf+UIDL
>>111
貸主(甲)は、管理組合ですか?
そうすると、貴方、借主は管理組合の一員ですね。
法的にというよりも、管理規約に問題が出てくるかもしれません。

因みに、管理規約の変更は、組合員の同意が必要になりますね。
113無責任な名無しさん:03/08/24 21:03 ID:WQW+4JRi
>112

貸主は管理組合です。

>法的にというよりも、管理規約に問題が出てくるかもしれません。
これは3ヶ月前に予告をして解約うんぬんの文言が無いのに
貸主から解約を通告するという行為が問題であるという
意味でしょうか?
理解不足ですみません・・


114無責任な名無しさん:03/08/24 21:09 ID:jzaTMmap
>>99
契約の内容と契約時の状況によっては違法とは言えない。
115無責任な名無しさん:03/08/24 21:13 ID:1Wf+UIDL
>>113
>>111
解約予告3ヶ月を決定するのは、管理組合です。
で、規約にその文言が無いならば、組合員の同意が必要になるでしょう。
その、同意が成立する割合は、管理規約に記してありませんか?
(例えば、組合員の半数以上の同意が必要とか)

因みに、理事会(役員)の独断での規約変更は民主的でないですね。

116無責任な名無しさん:03/08/24 21:13 ID:NUu8bOjo
>>104すまん 「貸し主負担」
117無責任な名無しさん:03/08/24 21:18 ID:BIpzHRSo
賃貸借期間満了後も借り主が使用収益を継続していたのに、貸し主が異議を唱えなかったわけ
だから、民法619条により賃貸借契約について黙示の更新がなされたと推定される。
この場合、民法617条により当事者はいつでも解約の申し入れができ、土地の賃貸借では1年、
建物の賃貸借では3か月で賃貸借が終了する。
駐車場は土地なのかな?そこが分からん。
118無責任な名無しさん:03/08/24 21:20 ID:MvsBOOhV
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
119無責任な名無しさん:03/08/24 21:35 ID:1Wf+UIDL
>>117

どちらでもないと思います。
こんな契約書、多いのでは「自動車保管場所 賃貸借契約書」とか。

因みに、(抜粋)
駐車契約は民法の賃貸借かあるいは民法および商法の寄託契約(保管契約)
にあたるかは契約の内容によるが、時間貸、月極めでも場所を特定しない場合は、
通常民法および商法の寄託契約、いわゆる保管契約をいう。
120111:03/08/24 22:05 ID:WQW+4JRi
みなさん色々有難うございます。
場所を決めなおすだけならいいのですが
数が全戸分ないので、希望者が多く抽選に外れた場合には
何処か別の駐車場を探さないといけないのです・・・
現在は場所は○番という形で特定されています。
この場合には117さんの言う民法を適用していいのでしょうか。
抽選に外れた場合、駐車場を別に探さないといけないので
本当に困ってしまいます・・・
121無責任な名無しさん:03/08/24 22:29 ID:1Wf+UIDL
>111さん。
>抽選に外れた場合、駐車場を別に探さないといけないので
本当に困ってしまいます・・・

なるほど、それなら、管理組合の行おうとしている行為は、民主的ですね。
今現在、外の駐車場を借りるしかなく、不便を強いられている住人がいるわけですから。

因みに、マンション内のこのような事案に、一々法律を翳さない方が良いですよ。
122寝言:03/08/25 22:06 ID:zzsLannp
 抽選に外れたら、これまで別の駐車場と契約していた人の中で、抽選に当たった人の
その駐車場の後を引き継ぐ(?)とか・・
123無責任な名無しさん:03/08/26 00:03 ID:TFWT7dqO
>>111
マンションの駐車場使用権を入札してるところってないのかなあ。1年とか
2年の使用権を入札で決めて額が高い人から順番に好きなところをとって
いいことにする。管理組合としては1円でも多く収入がほしいし、金額で
負ければ納得もいくだろうしね。
124111:03/08/26 00:05 ID:RFfJoVMI
>>121
>なるほど、それなら、管理組合の行おうとしている行為は、民主的ですね。
>今現在、外の駐車場を借りるしかなく、不便を強いられている住人がいるわけですから。

それは当然わかっています。一生自分のわがままで使用していこうとは思っていません。
ただ、組合員の総意である規約に規定されていない事を
無理やり強いる事は「民主的」であるとは思えないし、
無法地帯にならないために組合があり、規約があり、総会があるのですから
手順を踏むべきと感じます。
不便を強いられている住人がいるのは当然かと思えますが
2年度経過の今年の5月31日の時点で誰からも駐車場についての再抽選の話が出ておらず、
その後も毎月駐車場代は引き落としされているのですから
同条件で契約は自動更新されたと考えていました。
規約は全員に渡されているし、2年毎の契約ということは
読んでいたか読んでいなかったかは関係無くそれは知るべき環境に
あったのだから知っていたものとみなすべきです。
知っていたのに再抽選の話を誰もしなかったのだから
借りたいという意思を持っていた人はいなかった。
それによって引き続き従前の使用者との契約が更新されたとみなすべきと考えます。
125111:03/08/26 00:05 ID:RFfJoVMI
今回は不便を強いている方から再抽選の話が出たわけではなく、
駐車場代を支払わない人が1名いる→
その人が誰なのかわからない(どんな管理をしているんだ)→
それなら全員契約を一方的に解除して新たに再抽選してしまえ
というのが特定の誰かの意見らしいです

>因みに、マンション内のこのような事案に、一々法律を翳さない方が良いですよ。
こちらに納得行くような手続きを踏めば、そんなことをするつもりはないですよ。
それはやはり「規約・契約書に基づく」というのが前提です。
一人の意見が勝手に動いているので、悪例を作らないために諭すつもりなのです。
マンションの運営は「区分所有法」等の法律を基に成り立っているのです。
○○の事例には○/○以上の同意が必要である云々等・・・
規約の改正等も当然「民主的」にそのような多数決の手続きを取るべきです。
法律を基に運営されるべきであって法律云々を持ち込むなと言われても・・
法律が無かったら本当に無法地帯になってしまいますよ。
赤の他人がコミュニケーションなんてほとんど無く住んでいるんです。
長屋に住んでいるんじゃないんですから。数百人も住んでいれば情で解決なんてできないですよ。
自分ひとりが賃貸をしているわけではなく他にも賃貸をしている人がいます。
この事実を今現在知っている人がほとんどいないのに正当な手続きを経ずに
実行しようとしているのが問題なのです。
126111:03/08/26 00:13 ID:RFfJoVMI
>122
それができればいいんですけどねえ。
駐車場が余り多い地域ではなく、予約待ちとかが結構入っているみたい
なんですよ。
そのあたり不動産屋さんと、永続的にうちのマンションの住人が借りていくっていうことで
約束できればいいんでしょうけど、マンションの駐車場が外れたのを機会に
車を手放すという人も出てくるかもしれないし、
うかつに約束したら危ないですよね。
正当な手続きが取られて、抽選に外れて駐車場が見つけられなかったら
50kmほど離れた実家に置くか、手放すか・・・という
感じです。
127無責任な名無しさん:03/08/26 16:54 ID:Q5hTOMD/
質問がございます。
よろしければご教授下さいm(_ _)m

わたしは今、大学4年生です。
ちょっとした事情がありまして、卒業までの残りの数ヶ月間、知人とアパートを交換しないか? という話になったのですが、もし万が一それが大家さんにバレた場合はどのようなペナルティが考えられるのでしょうか?

まぁ普通に考えれば、上手くやって数ヶ月間は乗り越えられると思うのですが、もしものことを考えるとちょっと不安です。
是非ともお願いいたします!
128無責任な名無しさん:03/08/26 18:05 ID:UK8Z/KH4
>>127
大家に断ってからやれば?
129無責任な名無しさん:03/08/26 21:38 ID:LkhRmgZO
>>127
明らかな転貸(お互いに)だから即刻契約解除されてもやむを得ない
130仲介料の支払いについて:03/08/26 22:43 ID:AE4nNCV+
賃貸情報誌にて新居を探していたところ、希望の物件の管理会社が
現在賃借している物件と同じであったため、雑誌掲載の仲介業者ではなく、
管理会社に直接入居の申込みをしました。
仲介料(家賃の1ヶ月分)を支払わなくて済むのではと期待していたのですが、
管理会社によると、
「家主と借主を仲介しているので(管理会社に)払ってもらいます」
とのことです。

本来、仲介業者は借主と家主本人ではなく、その代理人である
管理会社を仲介するものではないのでしょうか?
とすると、貸借契約において借主に対して同一人格である管理会社と
家主の間に仲介という概念は生じない(仲介料を支払う必要はない)
ものと考えますがいかがでしょうか?
131無責任な名無しさん:03/08/26 23:18 ID:Q5hTOMD/
>>128
>>129
ありがとうございました♪
気を付けて考えてみますw
132無責任な名無しさん:03/08/27 00:16 ID:lgKIDK4W
>>130
「管理会社に直接入居の申込みをしました場合は仲介料は不要」と
明記されているわけでもないのに「勝手なおもいこみ」で文句を言うのはやめましょう

管理会社が払えと言うのなら払いましょう
嫌なら契約せずに他の物件を探しましょう
133無責任な名無しさん:03/08/27 01:36 ID:4XHAwnHF
>>111
>>一人の意見が勝手に動いているので、悪例を作らないために諭すつもりなのです。
なんか「諭す」っていうのが偉そうで気に入らないな。住民をバカにしてる。
そういうヤツに限って口ばっかりでワガママなんだよな。
134無責任な名無しさん:03/08/27 04:37 ID:R9wg/bXw
132がイイこと言った。
135無責任な名無しさん:03/08/27 07:04 ID:LC1ILrXe
>133
133がヘンなこと言った。

なんだかお前イタイな・・・
言葉一つをあげあし取って。
121のジサクジエンケッテーイ
マンソン住まいの漏れとしてはワガママとは思わない。
どう考えても125の事例が本当ならこんなヤツ同じマンソンに
いたら「物事がわからない人に言い聞かせる」(=諭す)
事が必要だろ。
管理が全然なってない組合自体に問題がありそうだが・・・


136130:03/08/27 18:36 ID:Ss20nzHM
このスレッドは書き込みも少ないみたいだし、
板自体の人気がないからレスがつかないのでしょうか?
それとも、

>>132
>管理会社が払えと言うのなら払いましょう
>嫌なら契約せずに他の物件を探しましょう

ということで答えは出ているのでしょうか?
契約は当事者の自由だから嫌ならやめれば
よいという理屈はわかるのですが、
法的に無効である旨主張できるのなら
それに越したことはないのですが・・・。
137無責任な名無しさん:03/08/27 18:53 ID:my8S6JFv
>>136
人気がないからレスがつかないわけではない。
>>132にあるように130が言っていることが、
「勝手なおもいこみ」でしかないから、誰もレスしないだけ。

くだらんこと書いておいて、人気がないからとか
自分の都合の良いようにしかモノが考えられんのだな。

管理会社の仲介とは、
入居する際の手続きを仲介するという意味だけではなく、
入居者の管理など、諸事を家主に代わって仲介すること。

管理会社に委託した物件に入居するということは、
管理会社の仲介を受けるということ。
138無責任な名無しさん:03/08/27 18:56 ID:np0my3oH
>>136
雑誌掲載の仲介業者に連絡を取ったのなら、
  家主−管理会社−雑誌掲載の仲介業者−借主
ということになるわけだが、>>130
  家主−管理会社−借主
という形式をとっただけ。

これでも管理会社は仲介をしていないと?
家主=管理会社だったり、サブリース形式なら仲介にはならないがね。
(仲介にならなくても事務手数料としてほぼ同額を請求されるだろうが。)

そもそもその管理会社がサブリース方式で転貸している業者なのか、
家主との媒介契約を結んでいる業者なのかも書いていないのに、
答えられるわけがない。

で、それがわからないなら、管理会社の言うとおりに払っておけ。
法的に無効などということはありえない。
139130=136:03/08/27 20:15 ID:Ss20nzHM
煽り紛いの方法でレスを誘ったことをお詫びします。
>>137

家主−管理会社−(雑誌掲載の仲介業者−)借主

という図式で頭の中を整理することができました。
「サブリース方式」等については考えもしなかったです。
家主と管理会社の関係はたぶん「媒介契約」の方だと思います。
もっとも、賃貸契約における実態として「事務手数料」等の
請求が認められるということであれば争うまでもありませんね。

レスしてくださったすべての方々にお礼を言います。
ありがとうございました。
140無責任な名無しさん:03/08/27 21:34 ID:ycq/HgP/
すいません。これってどうなのか教えていただきたいのですが・・・

私は実家暮らしなのですが、一人暮らしをしている弟がいまして
(仮にSとします)このSが今住んでいるマンションAを出て
新しいトコに越したいと言い出したのが去年の10月。
部屋を出る場合は1ヶ月前には申告しないといけないので
10月いっぱいはそこに住み11月になったら出て行く事にしたらしいです。
私は「解約手続きは早めにしときなさいよ」と言いました。
そして何やかんやで11月か12月に新しいマンションBに越しました。
いいかげんな弟なので「ちゃんと解約したん?」と聞くと「した」との答え。
まあ2ヶ月以上経過しても大家さんや不動産会社(管理会社?)からも
苦情の電話とか無かったので「ちゃんとしたんやな」と思って
普段の生活を続けていました。

ところがそれから3ヶ月後(弟が越してから5ヵ月後)大家のTさんと言う人から
家に電話がかかってきました。
話を聞くと
「あなたの弟(S)からの家賃振込みが12月から途絶えている。どうなっているのか?」
との事。びっくりして
「弟は11月位にそちらを解約して新しい所に住んでますが」と言うと
「聞いてない。私は老人で足腰が弱いのと年末の慌ただしさもあって
 しばらく入金確認に行けず今日やっと行って通帳を見てみると、あなたの弟さんから
 家賃が振り込まれてないのでおかしいと思い電話した次第です。」と言われました。
その大家さんとしばらく話をし、電話が終わった後すぐに弟に電話して
「部屋解約されてないから今までの家賃75,000円×5ヶ月分払って下さいって
 言われたけどどういう事!?」と問いただすと「ホンマ?」とまるで他人事のような返事。

仕事から帰ってきた母にもその事を告げると数日後管理会社から電話があったそうです。

続きます。
141140:03/08/27 21:35 ID:ycq/HgP/
でその会社が言うには
「家賃が数ヶ月未払いになっているので(私の家に)連絡しようと住所を探したが見つからなかった」
弟が部屋を借りるときに母が保証人になっているので、家賃滞納が解かった時何故すぐに
ウチに電話してくれなかったのかと聞くと
「ウチはすぐ保証人さまに電話するようなそんな会社じゃありませんから!」と言われたそうです。
「ハア?」って感じですが不動産に関して素人ばかりなので納得いかないような気分で
今その37万5千円を分割で払っているところですが、これって私たちが100%悪いのでしょうか?
家賃滞納を言わなかった管理会社や入金確認に行かなかった大家さんには少しも否はないのでしょうか?

ちなみに弟は色んな所から多額の借金があり、借金に対する恐怖心みたいな物が全く無く
無駄な金の使い方ばっかりしています。そうして作った借金は殆ど母が返済しています。
父は数年前に心臓の大手術をし、今は無職なので母の収入だけでやりくりしてるんです。
今回の件も弟がちゃんと解約していればこんな事にはならなかっただろうに
自分が払わなくても母が払うからイイやという考え方みたいなものがありありと感じ取れて
殺したいくらい腹立たしいです。
明日が残り17万の返済日なんですがもう逆さに振っても鼻血も出ません・・・
弁護士さんに相談しようにもお金が無いのでどうしようもないんです。

どうか良い知恵をお授け下さい。お願いします。
長々とすいませんでした。
142無責任な名無しさん:03/08/27 22:59 ID:vH15aAmL

写真集だよん☆☆☆☆☆☆

http://www.sexpixbox.com/pleasant/teen/index.html
143無責任な名無しさん:03/08/27 23:00 ID:7pC2OX0B
>>140
そういう時はすぐ、誰かに相談しなくちゃ。
大家さんの言い分ももっともだし、あなたの言い分ももっともだね。
けど、もう、半分払って追認しちゃっているじゃんさ。
お金は無いから払えないとだけ伝えて。

とにかく、弟さんがちゃんと解約手続きをしたのかなどの
事実関係が解らないとどうにもならないからね。
あと、敷金、礼金で相殺なんて話も出てくるし。
ここらへんで突っぱねる事は可能だと思う。
144無責任な名無しさん:03/08/28 17:57 ID:Tgda3DOQ
初めてお邪魔します。
いきなり相談で申し訳ないんですが、どなたかご助言ください(>_<)

私は大学生で、2年ちょっと前から月5万のアパートを借りています。
親から半年単位の仕送りで、口座から毎月自動引き落としで
家賃を支払っていたんです。

ところが、最近久々に通帳記帳したら、
なんと3月末に引き落としされたきりだったんです!
今8月末ですから、5か月分の約25万円が未払いということになっていました。
もちろん大家さんに相談するつもりですが、
いきなり一気に今までの家賃を引き落とされるとなると困ります。
残高しか見ていなくて記帳しなかった私が悪いんですが、
こうゆう場合、どうなってしまうんでしょうか…。

馬鹿な相談ですみませんが、レスよろしくお願いします。

145無責任な名無しさん:03/08/28 18:04 ID:j+2FYkLv
>>144
今後の家賃に上乗せで返済もしてくれると思うが
ってか大家はどういう反応してんの?気づいてる?
146144:03/08/28 21:08 ID:Tgda3DOQ
レスありがとうございます。
大家さんからは何の音沙汰もありません。
2月くらいに、今年も1年居てくれるの?って聞かれて、
お願いしますって答えたんです。
その後2月か3月に駐車場を借りて、
月3千円でお借りすることになってたんですが、それも引き落とされてません。
それで最近、私が借りた駐車スペースにずっと別の車がとまってるんです。
もしかして私を忘れて他の人に貸してしまったのかも…。
こんなこともあるんですね。
147無責任な名無しさん:03/08/28 21:16 ID:aG2EDHNe
>>144
御自身の車は何処に駐車されているのでしょうか?
と素朴な疑問・・・・
148無責任な名無しさん:03/08/28 21:25 ID:nFBvBsz5
>>144
どの道払うことになるから、そろっと言ってみては?
「あの〜、もしかして、引き落とし忘れていますか?」って。
向こうの落ち度だから、一括では払えないと言えば、
そんなにムリは言わないと思うよ。
149無責任な名無しさん:03/08/28 22:02 ID:DSnp/PAC
>>144
自動引き落としが引き落とされていない?
そんなことある物なの。残高がないならいざ知らず…。
自分も会計をやっているから不安になってきた。
150無責任な名無しさん:03/08/28 22:35 ID:dRXFI4LU
>>140
>家賃滞納を言わなかった管理会社や入金確認に行かなかった大家さんには
>少しも否はないのでしょうか?

非はありません。家賃の支払はあくまで借主(債務者)が管理すべきもの。
無論管理会社や大家から催促することはありますが(予定している収入がないので)
義務ではありません。
(ただし、ほっといて5年経つと時効になるけど)

>ちなみに弟は色んな所から多額の借金があり、借金に対する恐怖心みたいな物が全く無く
>無駄な金の使い方ばっかりしています。そうして作った借金は殆ど母が返済しています。
>父は数年前に心臓の大手術をし、今は無職なので母の収入だけでやりくりしてるんです。
>今回の件も弟がちゃんと解約していればこんな事にはならなかっただろうに
>自分が払わなくても母が払うからイイやという考え方みたいなものがありありと感じ取れて
>殺したいくらい腹立たしいです。

母親(保証人)と弟(借主)との関係は大家とはまったく別だから
母親から弟に請求することはできる。無論法的措置をとることもできる。

>明日が残り17万の返済日なんですがもう逆さに振っても鼻血も出ません・・・
>弁護士さんに相談しようにもお金が無いのでどうしようもないんです。

「訴訟でもなんでもやって強制執行でもしてくれ」って居直りますかい?

どうか良い知恵をお授け下さい。お願いします。
151無責任な名無しさん:03/08/28 22:37 ID:dRXFI4LU
>>144
まず自動振替が止まった理由を確認すべし。
152無責任な名無しさん:03/08/29 00:32 ID:3o9NBtY7
>>144
最初に自動振替を申し込むときに1年という期限をつけたんじゃないの?
140さんと一緒で振り替えしなかったあなたが悪い。大家さんに相談して
なるべく早く払っちゃいましょう。
153140:03/08/29 03:37 ID:qOmNW04J
143さん,150さん、貴重なご意見有難うございました。
結局父親がどこかから借りて来てそれで払うみたいです。
「何でそうまでして払わすん?」と父親に聞いたところ
「アイツ(母)が稼いだ金で払うって言うてんのやから俺には何も言われへん」
て言われました・・・なんべんも騙されてお金払うハメになってる母親には
いいかげん息子離れして欲しいです・・・アイツ殺したい・・・
けどあんなつまらん奴殺して一生台無しは嫌やし・・・。
154無責任な名無しさん:03/08/29 04:20 ID:DZvx7Zhc
>>153
別にほっときゃいいじゃんさ。
あなたが独立すれば済む問題でしょ。
親のお金はどう使おうが、親の勝手だしね。
155144:03/08/29 11:20 ID:KG+TrgLt
>>147
車は私のではなく、彼氏のです。週に2〜3回来るので借りたんです。
>>148,149,151
昨日大家さんに電話して確認してみたところ、
自動振替が止まった理由はわからないけど、銀行側のミスではないかという事でした。
大家さんは地方にずっと行っていて、管理していた旦那さんが入院していたため、
気づかなかったと…(^^;
結局、近々大家さんが来て、
「お金を受け取るから25万と駐車場代1万位銀行からおろしておいて」と言われました。
お金は親に相談してなんとか支払えそうですが…。
>>152
自動振替を申し込むときに2年の期限をつけたのかもしれません。
契約は親が全て行ったので何とも言えないです…。
もしそうでしたらこちらが全面的に悪いんですね。
無知ですみません。
156マカロニほうれん荘:03/08/29 11:29 ID:8TvLK4VS
貸す方の質問なんですが...

アパート経営をしている者です。
先日3階住人よりのトイレの水が詰まってしまったとの連絡を受けました。
現場にて契約者確認の上水洗コックを捻った所、便器より水が溢れ出してしまいました。
結果トイレットペーパー以外の様々な汚物が部屋にまで浸水してしまいました。
階下の2階にまで水が浸水し、2階の照明器具の漏電をはじめ、布団、畳、壁紙、衣類、
生活用品の一部が水浸しとなりました。

本日住人の契約先である会社と水道屋、管理人との三者にて現場検証を行う予定です。
契約者は「トイレでは用をたしてない、殆ど使っていない、トイレットペーパー以外は流してない」と否認を続けている上京ですが、
入居の際には掃除や水洗の確認などは勿論済ませておいた上での今回のこの問題となります。
トイレから溢れ出てきたのは新鮮な汚物や髪の毛、色んな物でした。
結局アパートの2階3階間の電気系統や漏水の確認工事や2階被害者住人に対しての復旧実費が発生してまいります。
保険屋にも確認中ですが何とか契約者に責任を持っていかせるにはどうすればよいでしょうか?



157店子A:03/08/29 18:19 ID:EuXLN16e
事務所の質問もこちらでよいでしょうか?

現在、転貸(所有者も承諾の上)で事務所を借りています。
先日所有者が現われ、「賃借人との契約は終了したので退去して欲しい」
「もしくは家賃を3割あげろ」と言われました。
私は所有者とも契約以前から顔見知りですし、トラブルどころか所有者の方にいろいろ便宜を計って
きましたので一方的に「数ヶ月以内に退去してくれ。退去移転費用等は一切ださない」と言われ困惑と同時に
腹ただしくさえ思っています。
賃借人は法人ですが経営が逼迫しており所有者もその不安から私が賃借人に支払うべき賃料も最初から
直接所有者に振り込んできました。(所有者の希望です)
私は素直に退去してその費用一切を自己負担しなくてはいけないのでしょうか?
私と所有者との間にはなんら問題はありませんでしたし、それは現在でもかわりません。
単純に賃借人との間のトラブルの煽りを受けている感じです。
158寝言:03/08/30 01:00 ID:KW9h7S56
>>157 契約書を確認!
159無責任な名無しさん:03/08/30 08:32 ID:LjIqLDLC
>>157
借地借家法第三十四条(建物賃貸借終了の場合における転借人の保護)
1  建物の転貸借がされている場合において、建物の賃貸借が期間の満了又は解約の申入れ
によって終了するときは、建物の賃貸人は、建物の転借人にその旨の通知をしなければ、そ
の終了を建物の転借人に対抗することができない。
2  建物の賃貸人が前項の通知をしたときは、建物の転貸借は、その通知がされた日から六
月を経過することによって終了する。
160159:03/08/30 08:34 ID:LjIqLDLC
退去費用に関しては158にあるとおり、契約書を確認
161店子A:03/08/30 14:21 ID:rySpOKz6
>>158-160
レスありがとうございます。
契約書によると退去は書面で6ヶ月前に予告とありますのですぐ退去する必要はなさそうですが、
移転その他の費用については請求できないとなっています。
今までさんざん便宜を図ってきたのに、こんな形で追い出されるとは・・・。
店子ってやっぱり立場弱いですよね(泣
賃借人に預けた敷金も戻ってこないんでしょうね。
賃借人は行方不明です。。。ハァ

162無責任な名無しさん:03/08/31 22:07 ID:nJICeqtz
退去命令について
「貸主側都合(建替や家主都合による取り壊しetc)」・「借主側都合(家主・貸主とのトラブル、契約違反etc)」
の場合敷金の返却はどのようになるのでしょうか?どちらも返却されずに退去を強いら
れるのでしょうか?
163無責任な名無しさん:03/08/31 22:20 ID:F5wxfkf+
>>162
いくらなんでも、質問の範囲が広すぎです。
家主都合ならば、基本的に
退去の保障を請求できます、としか言えないです。
164無責任な名無しさん:03/08/31 22:21 ID:1XhLeLmo
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
165無責任な名無しさん:03/09/01 10:36 ID:V4gbp79R
すいません 教えてください。
店舗を借りて飲食店を営んでいますが、2年契約で今月が更新の月に
なっています。2ヶ月ほど前に 家主から「更新しますか?」との
問いに対して 「更新させてほしい」旨 書類で提出しました。
ただし 経済的に 更新料の手当てがついておらず 厳しい状況です。
なんとかせねばと 思っていたところに 急に大家から「更新しません。
支払いに不安があるので」とのこと。確かに今まで 遅れ遅れで家賃を
納めてきたので大家の言うこともよくわかるのですが、契約日時をもって
即座に退去しなければならないのでしょうか?
166無責任な名無しさん:03/09/01 12:32 ID:btEossh3
>165
契約日時をもって、即座に退去しなくてもよいという根拠は?
167教えて下さい:03/09/01 17:05 ID:JL+VDUDc
以前退去を迫られてここでご相談した者です
猫の糞尿が臭いと両隣から言われ大家から
出て行けと言われた事から始まりました
それまでに両隣からの苦情はなく突然でこちらも驚いたのですが
気づかなかったこちらに非があると思い
謝罪しましたが「ともかく出て行け」の一点張りです
騒動の2日後内容証明が来て「3ヶ月後に退去せよ」とのものでした
9月が更新月なので6月10日付けで契約は解除したとの事
ここで教えて頂いたように退去には6ヶ月の猶予が認められており
3ヶ月というのは借家法、民法に抵触しますので無効ですと言いましたが
大家が相談した法律家は3ヶ月で退去しないなら
強制退去で裁判した方が良いとの答えだったそうです
これまでが昨日までの経緯です。

そして先ほどまた大家が来ました
先月で契約解除になっているが何故出ないのかと
私は繰り返し上記の猶予期間の事を言いましたが
法律家曰く迷惑の度合いを考えると3ヶ月でも退去させられるそうです
そんな法律があったとは知りませんでしたが
今すぐ出て行けるほど裕福ではありませんし出て行くつもりもないのですが
高齢の大家は両隣から責められ、ホトホト疲れているようです

その後、臭いは色々な薬剤や掃除等で減臭しました
窓も開けませんし、換気扇も付けません、勿論外に匂いが漏れる事はありません
家賃も前日には納入し遅滞もありません

それでも私は出て行かされるのでしょうか?
3ヶ月で退去勧告は可能なのでしょうか?
皆様のお知恵をお貸し下さい
168無責任な名無しさん:03/09/01 17:36 ID:PRxd72Op
そこはペットOKなの?
169教えて下さい:03/09/01 17:51 ID:JL+VDUDc
原則的に不可という文章はありますが
介した不動産屋はペットOKで返事を貰い、借りました
メールでの返事も(不動産屋からの)持ってます
以前も言われたのですが、原則的にとは
大家が認めた等の意味合いがあるそうですね
既に居住して3年目です、今更言われても困る部分もあります
出て行けと言ったときに私は許可した覚えはないと言ってました
その際、ここは貸す気が無かったのに不動産屋が勝手に貸した
とかも言ってました、右隣の家は同じ大家で同じ作りの家
犬が2匹猫が1匹居ます、隣は良くてうちはダメって事でしょうか?
170無責任な名無しさん:03/09/01 19:10 ID:XWFsPYMp
>>169
っていうか契約書にOKって書いてあるの?
171無責任な名無しさん:03/09/01 22:24 ID:eBqICCGh
>>165
定期借家法に基づく契約ならば出て行くしかない。そうでない場合は大家の
正当な理由がないとダメでしょう。正当な理由に家賃の遅れが入るかどうか
はワシにはわからん。

>>169
退去可能ならば出て行ったほうがいいとは思うが、3ケ月後に出て行けるなら
今でも出て行けるんじゃないの?3ケ月後に出て行けて今なら出て行けないと
いう理由を明白に大家に示せるのならば大家も許してくれると思うけどね。
172教えて下さい:03/09/01 22:39 ID:WX9OFl3n
>171さん
上にも書いていますが出るつもりはありません
なぜ6ヶ月にこだわるかというとその期間の中で
私が追い出されなければならないかの事由を
大家から引き出したいからです
正当な事由でしたら出ざるを得ないと思っています

>170さん
上にも書きましたが、特約で原則的には不可とあります
となると、仲介の不動産屋に騙されたのかなと思っています
最終的に「大家さんはご存じなんですよね」と聞いたとき
築35年ですしペットを飼おうが何をしても良いですよと言うお返事でした
しかし、契約書をタテにされるのでしたら、当時のメールを全て提出して
判断を仰ぐしかないですね・・・
173無責任な名無しさん:03/09/01 22:56 ID:PRxd72Op
普通につかってたの?
たとえば糞尿を床や柱にしたり引っかいたりとかは?
普通にかってたのに両隣から文句ってのもよくわからないけど
おしっことか放置したりすると中からやられたりするよ
174教えて下さい:03/09/01 23:12 ID:WX9OFl3n
>173さん
ご存じとは思いますが、猫のおしっことかは結構臭います
トイレにしてましたが、多頭飼いですので
知らない間にこもっていたようです
ですが、上にも書きましたように今は、薬剤や掃除で外に漏れるほど
(言われたときに漏れていたかはこちらではかりかねますが)
臭うような事はありません、友人に来て貰い臭気を確かめました
保健所の方にも臭って貰いました、臭くないと言われました
こちらが気づかなかったのは悪いと思いましたので
その点は謝罪しました、ですが出て行って欲しいその一点張りです
175無責任な名無しさん:03/09/02 00:07 ID:5lGj1sH3
騒音で相談したいのですが・・・

こちらは多少の騒音なども目を瞑ってきました。が、さすがに
耐え切れずに管理会社・オーナーの方々に相談を致しました。
主な相談内容は深夜にドンチャン騒ぎや大人の営み等です。

その結果、口頭にて厳重注意をしていただきました。
このことが何度か続き、ある日の相談で、警察の方
にも相談をと言われ、相談に行きました。前にもまして、
管理会社・警察・オーナーからその方に対して厳重注
意をしていただきました。

が、管理・大家は今回の件について迷惑がっているようで
今回の件でことが収まらない場合は双方とも「契約解除、
立ち退きを」と言われてしまい困っております。

こちらとしては、借主が安心して暮らせる住まいを提供し、
家賃を支払うというのが契約、相手方のみ契約解除も
できたのでは?。こちらを住まわしてまたこのようなことが起
きたら困るので、こちらも立ち退かせる?と不信感を抱いて
おります。

管理モロモロの方々は、これまでそれなりの対応をしてくださったと思っておりますが、
さすがに、ここ最近なげやりな面、非協力な面も出てきていて苛立ちを隠せません。
立ち退きを求められるのなら、こちらから何らかの方法で立ち退こうと考えております。
そこで、この場合「債務不履行」ということで契約解除ということはできないのでしょうか?

何もせずにこちらが立ち退けばそれでいいのですが、管理モロモロの思惑通りにことが
進んでいるようで納得がいかないのです。どうかお力をお願いいたします。
176無責任な名無しさん:03/09/02 00:19 ID:WFQ8kK+e
>>172
そしたら不動産屋の重要事項説明に瑕疵ありでね?
あと契約書では不可になってて
実際住民の結構猫とか犬飼ってるのを
大家が黙認してるところが矛盾してる

大家がペットではなくて仮に臭いの問題で退去命じてるとしても
174のような状況では信頼関係破綻にはならないと思う。

不動産屋のメールもあるし、隣も犬飼ってるし証拠は多いから
分があるじゃん。とりあえず不動産屋から損害賠償ふんだくっとけ

177いい解決法はありますか?:03/09/02 04:07 ID:TUHcZS2q
ほんとに困ってます。
知識のある方、どうか助けてください。

今のマンションに入ったのが3年半前の1月中旬で一度更新をしました。
その時更新した契約書を見ると、次回更新可となっています。
にもかかわらず、8月末に同じ棟内に住む大家がいきなりやってきて「子供が結婚して住むので次の更新で出て行って欲しい」と言われました。
実は今年に入ってから、近所の方からうちの家賃が安すぎると大家に吹込んでいる人がいて、大家もその気になっていたと噂では聞いていたのです。
ですが、実際には何一つ聞いていませんでした。
大家が言いに来た日に不動産屋に電話を入れたところ、2.3日して契約解除の書類を送ってきました。
更新は1月中旬で契約解除が2月下旬です。
そんなのってアリなんでしょうか。

引っ越すお金なんてありませんし(それでなければ、共働きなんてしません)小学生の子もいます。
おまけに、極近所に保育園ができて、下の子供が入ったばかりなのです。

このまま住んでしまっても構わないようなのですが、何しろこの大家が近所でも知らない人がいない位、口と性格が悪くて有名なのです。
昨日も夕方ばったり会ったので「こんばんわ」と挨拶したところ、シカトされました。
入居した当初も、うちの内情の戸籍でしかわからないことをぺらぺら喋っていると近所の方周りで聞きました。
実際に聞いているわけではないので、本人にも言うわけにもいかずその時は我慢しましたが。
こんな人を相手にどのようにしていけばいいのか、皆目見当がつきません。
居座れば、あることないことあちこちで喋りまくるのは目に見えています。
できれば、立退き料をもらって、ここから出て行きたいのですが、同じ学区内にいたら、「金を取られた」等々言いふらすのが嫌でも耳に入ってくると思われます。
とはいえ、今5年なので転校させるのも忍びないのですが、同じ学区内で探すとしたら今住んでいるマンション群でないと見つかりそうにないのです。

だらだらと書いてしまいましたが、知りたいことは
1.次回更新後も住み続けて構わないのか。
2.立ち退くとしたら立退き料はもらえるのか
3.大家の口を封じ込めることはできるのか
あまりのストレスで倒れそうです。
どなたか助けてください。
よろしくお願いいたします。
178無責任な名無しさん:03/09/02 05:41 ID:unf374nF
>>177
>あまりのストレスで倒れそうです。

そんな人間がよくもまあ朝の4時に2ちゃんに書きこんでるな
179159:03/09/02 06:21 ID:LCuNiSTO
>>177
1.更新拒絶には「正当事由」が必要(借地借家法28条)。子供が結婚するので
使わせたいというのは、正当事由にあたらないと思う。
2.正当事由がないのに立ち退かせようとする場合は、それ相応の立退料を支払う
のが一般的なのでは?
3.直接クレームせずにということなら、難しいと思われ。
区役所や市役所とかでやってる相談サービスを利用してみたらどうでしょう。
180教えて下さい:03/09/02 14:09 ID:C7s6Qp0P
>176さん
本日再度、退去の意思は無い事と相応の対処はしたと言う事を
書面にて大家へ送ろうと思います、それでもまだ何かと言うようでしたら
不動産屋も含めて争う意思のない事を前提に話し合いの場を持ちたいです
だいたい、ここまで事が大きくなったのは
話し合いが1度も無かったからだと思っています
ご助言有り難うございました。
181無責任な名無しさん:03/09/02 22:23 ID:P0RdF8tb
>1.更新拒絶には「正当事由」が必要(借地借家法28条)。子供が結婚するので
>使わせたいというのは、正当事由にあたらないと思う。
正当事由にあたるとする判例もあったはず
182無責任な名無しさん:03/09/02 22:57 ID:kUd4L47L
>>181
同意。オレも正当事由にあたるほうに1票。ただ、立退き料はそれなりに
もらえると思う。(次の部屋の敷金+引越し代くらい)
183無責任な名無しさん:03/09/02 23:22 ID:tC77goUo
子供が結婚するので使わせたい(家族が使う)というのが正当事由にあたらないなら
どんな理由なら正当事由になるのか教えて欲しいわい
184無責任な名無しさん:03/09/02 23:23 ID:yE3lEexA
賃貸人の家がなくなっちゃって,賃貸している所しか,すむ所が無いとき。
185無責任な名無しさん:03/09/02 23:31 ID:kUd4L47L
>>184
なんでなくなっちゃうの?
186無責任な名無しさん:03/09/02 23:32 ID:yE3lEexA
>>185
深く聞くなよ。なんだってあるでしょ。滅失全般。
187無責任な名無しさん:03/09/02 23:38 ID:LCuNiSTO
>>181,182,183
ttp://www.daiichi.gr.jp/soudan/jireisyu/pages/syakuya/syakuya-6.htm
家主の息子・娘が結婚するので新居にしたいというのは,正当事由は認められにくい。
188無責任な名無しさん:03/09/02 23:59 ID:LCuNiSTO
>>181,182,183
自分の思い込みでレスすると恥じかくよ
189無責任な名無しさん:03/09/03 00:08 ID:aTavojyy
賃貸人・賃借人とも生計のために土地を使用する必要があるが、賃借人の借地利用が全部に及んでおらず、賃貸人に処分可能な土地があるときは、更新拒絶について一部正当事由がある(東京地裁 S45・11・27)

賃貸人が近く退職し、貸家で食料品店を営み、長男に医師を開業させ、妻子と同居しようとする場合に正当事由を認めた(最判S26・12・21)
190無責任な名無しさん:03/09/03 00:21 ID:5LNBM41f
>>182
そうですね。正当事由に該当する場合でも、
次の部屋の敷金と引越し代を払うのが一般的なようです。
191いい解決法はありますか?:03/09/03 00:37 ID:X0bwCN5b
>178さん
そうなのです。こんな時間にならないと探す時間がないのです。

なるほど、みなさんのご意見をまとめると、次の敷金礼金引っ越し代は請求できそうですね。
あとは、大家の性格の問題のみと。
みなさま、ご丁寧なレス、本当にありがとうございます。
192無責任な名無しさん :03/09/03 10:45 ID:LchQEVNF
友人の話なんですが…。
以前とある駐車場を借りていたのですが、翌月の末日付で解約したい
と思い、規定の(契約書の中に明記)1ヶ月前に管理会社(不動産会社)
に電話したそうです。
担当が出たので、解約したい旨を伝えたところ、「わかりました。地主さ
んに伝えます」と言われました。思わず、「こんな電話だけで(解約の通
知は)いいんですか?」と聞いたのですが、担当は「大丈夫!」とのこと。

これで全部終わったと思ったので、予定の日からはここの駐車場は使っ
ていなかったのですが、約4ヶ月後に督促状が届きました。「2ヶ月分の
賃料が滞納です」とのことでしたので、あわてて管理会社に電話したの
ですが、「担当がいないからわからない」とそっけないものでした。

もちろん、電話をしたしないの水掛け論になることはわかっていますが、
やはり友人はこの督促状のとおりに地主に賃料(場合によっては延滞
利息?)も支払わないといけないのでしょうか?
また、今後のために教えて頂きたいのですが、こういった『解約』の場合、
自分から直接地主に連絡するとかの方法をとるべきなんでしょうか?
193無責任な名無しさん:03/09/03 17:44 ID:X5GjECGF
他スレで誘導されました。よろしくお願いします。

現在賃貸マンションに住んでいて、近々契約更新を迎えようというところ
なのですが、その時に確認したいことがあります。
当物件は築35年近くが経っていて、5階建ての5階に住んでいますが
エレベーターがありません。世帯数は12ほどで階段もひとつです。
つまり非常階段がないのですが、ベランダにも避難用はしごもなく、
火災の時には…と考えると恐ろしくなります。
知ってて住んだんだろ、嫌なら引っ越せよ!って感じなのですが
現実にはそう簡単にはいかず・・
そこでお聞きしたいのが、このような建築物に対して消防法的に
大家さんは防災管理をする義務はないのかということです。
昔に建てられたものなので今の法的には当てはまらないのかな?
子どももいるので、火災のニュースを見る度に寿命が縮む思いです。
1948:03/09/03 17:54 ID:xcSCmnrF
無事に解決いたしました。
ありがとうございました。

ここのレスを参考に、エアコン修理会社に問合せ。
エアコン会社のWEBページ参照。
で、普通の掃除はしていた事を手紙で伝えたら、
「わかりました、こちらで払います」とのこと。
とりあえず言ってみただけ、って事なのかな?
貰えそうなら貰おう、みたいな・・・。

ありがとうございました。
195193:03/09/03 17:56 ID:X5GjECGF
補足ですが、
唯一の階段というのも外階段ではなく、建物内に存在しており、
壁があるので火災時には煙の逃げ場もないことが予想され、
そのことが大きな不安の要因になっています。
自力でベランダから避難用ロープを入手していざ下ろしたとしても
既存の物では3階用までしかなく、どうすれば生き残れるのか???
の状態です。
どなたか良い知恵がございましたら御伝授願います。
196無責任な名無しさん:03/09/03 20:16 ID:45Kjz0mZ
>当物件は築35年近くが経っていて、5階建ての5階に住んでいますが
>エレベーターがありません。世帯数は12ほどで階段もひとつです。
>つまり非常階段がないのですが、ベランダにも避難用はしごもなく、
昔の「団地」なんてのはまさにそういう構造だね。
でも現在公団や都道府県の姿勢が問題になったとは聞いたことがないから
問題ないんでないの。
197自己破産しろ:03/09/03 20:21 ID:B7tUdHWY
おまぇらは事故破産でもして
一生笑いものにでもされておけ 藁
198193:03/09/03 21:29 ID:Bcu41Dyt
>196
説明が足りずにすみません。
市営などの公営住宅ではなく、民間の賃貸物件なのです。
だから大家さんが存在するわけですが・・・
古い物件に対してそれを補う形の法律はないもかと思ったもので。
今まで何年か生活して来ましたが、契約更新時が管理側に訴求する
いいタイミングではないかと。普段そんな話しにくいですし。
不動産屋さんに聞いてみてもいい問題でしょうか?
それとも直接消防署に聞いてみていいと思いますか?
199無責任な名無しさん:03/09/03 22:31 ID:avbDU18j
>>198
多分大家に言っても相手を不快にさせるだけで何も意味はないと思うが。
消防法に関しても建っちゃえば問題ないだろうし、(現に建ってる物件
に非常階段つけろ、って言っても無理だろうし)まあ心配なら違うとこ
に住むのがよろしいかと。
200193:03/09/03 22:49 ID:Bcu41Dyt
>199
不快・・そうですか・・・レスどうもです。

法的に問題ないなら納得いくのですけど・・
自分で選択した物件ですから。
でも問題あるような気がしたので。
やっぱりないのか・・・
そうなると引っ越しか。ウチュ。
自分ですべり台とか作れればいいんだけどな。
日常では禿しくジャマだしな。嗚呼。
201こんなもんでどう?:03/09/03 22:56 ID:avbDU18j
>>198
ちなみに、ベランダはどうなってますか?ベランダの境が蹴破れるように
なっていて、そこから隣の部屋にいけるようになっていませんか?
もしそうなってればとりあえずベランダづたいで火元と反対側に逃げて、
はしご車を待つのでしょう。
202無責任な名無しさん:03/09/03 23:30 ID:avbDU18j
>>192
>>また、今後のために教えて頂きたいのですが、こういった『解約』の場合、
>>自分から直接地主に連絡するとかの方法をとるべきなんでしょうか?
たぶん「文書」で連絡しておくべきだったんでしょうね。FAXとか一番良いのは
内容証明なんだろうけど、解約でいちいち内容証明は普通使わないよね。
相手は契約書に書いてあるところに通知すればいいでしょう。
しかし、どう考えても不動産屋の怠慢だよな。問題は支払い義務だね。オイラに
はわかりません。誰かレスして。
203もも:03/09/04 00:20 ID:/ziSxuWG
管理会社ともめて困っています!!アドバイスお願いします。

6月のことです。家賃85000円を3日遅れて送金しました。その事により、延滞料
8500円を請求されています。この物件を契約した時、契約当日に契約書とは別の
念書を見せられ、署名・捺印させられました。その念書とは、「家賃は毎月翌月分
を28日迄に支払う事とし、1日でも滞納した場合、延滞料として家賃の10%を支払う
事とする」というものです。しかし都民相談室や建物取引業協会などに相談した
ところ、念書は管理会社の一方的なもの、消費者契約法により無効。支払う義務
はないとの事で、二度に渡り8500円の請求の葉書が来ましたが支払わずにいました。

そんなある日の事、昼寝中、チャイムがなっても気づかず寝ていると、とても
近い距離の声で「○○さん!!」と私を呼ぶ声が。ビックリして起きると、管理会社
のNと名乗る男性が勝手に鍵を開けて玄関から部屋の中を覗いていたんです!!
結局Nとの口論の末、延滞料は支払わないまま。しかし↑これって、不法侵入・
プライバシーの侵害ですよね!?Nが帰った後、すぐに管理会社に電話、「今後
絶対家賃の滞納はしないから、勝手に部屋を開けないでほしい」と約束。延滞料
も支払う義務はないと主張し、一見和解したかのように思えた…
204もも:03/09/04 00:22 ID:/ziSxuWG
続きです…

が、後日、自宅と北海道の実家に内容証明が届く。内容は前回と同様、延滞料を
催促するもの。建物取引業協会に相談したところ、「これは悪質すぎる。すぐ
警察行って相談しなさい」との事。次の日すぐ警察に相談にのってもらうが
「指導する。内容はあとで電話で報告するから」と言われたまま、連絡は全く
なし。頼れないと諦め、親にも「そんな家早く出なさい」と言われ、私も女の
一人暮らしで不安な気持ちのまま住むのはイヤだから、管理会社に退出届けを
提出しました。でも延滞料8500円は意地でも払いませんでした。若い女だからと
甘く見られている事への憤りと、支払う義務のないものは支払わないという意志
と、このまま支払えば敷金の際も揉めるのは目に見えているからです。

しかし今日、またも管理会社から「催促状」の葉書が…。内容は延滞料8500円。
「9月5日までに弊社の口座へ着金となるようご入金下さい。確認できない場合は
入室禁止とさせて頂きます。入室禁止の場合は、別途鍵交換代が必要となります」
との事…。たかが8500円で相手もよくやるなとビックリしています。支払うのは
簡単です。でももう引き下がれない思いです。どうすれば管理会社のしつこい
延滞料の請求を止めさせられるでしょうか。そして、勝手に部屋の鍵を開けた
件と、不当な請求を続けた事の謝罪をキッチリしてもらいたいのです。
長くなりすみません。どうか皆様の知恵を授けて下さい。お願いします!!
205行政書士受験生:03/09/04 01:16 ID:/e8GyDa/
206無責任な名無しさん:03/09/04 01:57 ID:y6Zm+BVn
>>205
敷金は返ってきた?
もし返って来てないならおそらくそこでその分差っぴかれると思う
逆にその金返せって訴える側になるのでは
敷金返済してきたらの明細と督促の内容を持って弁護士に相談しれ
法外な延滞料の線で相手を訴える事は出来ると思うけど

>しかし↑これって、不法侵入・ プライバシーの侵害ですよね!?
コレについてはなんともいえません
督促に関わらず「音沙汰がないので事故がないか見に来た」って
のはたまにあることなので
207無責任な名無しさん:03/09/04 01:58 ID:y6Zm+BVn
おっと>>204だった
208192:03/09/04 02:52 ID:U+gZIke+
>>202さん
ありがどうございます。そうですよね、文書でしておいたらそういうことには
ならなかったんでしょうね。
支払いについては、不動産屋が自分たちの非を認めてくれればそっちが
負担してくれるでしょうけど…。現段階の友人の話だとちょっとムリっぽい
です。
一応督促状に載っていた滞納家賃とかは全額支払って、それを担当に
損害賠償させるってのはできないものなんでしょうか?
209無責任な名無しさん:03/09/04 02:56 ID:x3P75/+f
>>「9月5日までに弊社の口座へ着金となるようご入金下さい。確認できない場合は
入室禁止とさせて頂きます。入室禁止の場合は、別途鍵交換代が必要となります」
との事…。

ほっといて鍵をロックさせましょう!ロックされたら直ぐ110番しましょう。
警察には強く言わないと面倒がりますよ。
前回鍵を開けて入ってきたのは明らかに不法侵入ですからその件に関して
今までのいきさつを話して被害届を出しましょう。
貴殿は女性のようですから刑事に弱弱しくいかに自分が困っているかと言い方一つで
その場で業者に直ぐ目の前で電話してくれますよ。
たしかに消費者契約法によってその延滞金も支払う必要がありませんので
その旨業者に内容証明を出しましょう。
明らかに支払義務がないのに業者がそこまでの請求をすると不法請求で
恐喝になる可能性がありますから、その件も刑事に相談しましょう。
210もも:03/09/04 08:18 ID:/ziSxuWG
>>206さん
レスありがとうございます。引っ越しはまだしてません。解約は二か月未満だと
解約損害金を取られるので、退室は十月半ばとまだ先なのです。
立ち会いの時はテープに会話録音したり写真撮ったりして絶対敷金は全額返して
もらいます!!

>>209さん
アドバイスありがとうございます。なるほど、110番ですか!!
この場合、鍵交換代も管理会社に払わせる事ができるんでしょうか?
警察は「民事不介入」「どうしてこういうの警察にもってくるのかな〜」と
ぼやいてました。この場合ならちゃんと動いてくれるのかな…。
今、とても不安で精神的にも弱くなっちゃって、もう延滞料払ってせいせいしたい
気持ちになってしまったりグラついてます。
レス、とても励まされました。ドアロック、ちょっと怖いけど強気で110番します!
211もも:03/09/04 08:26 ID:/ziSxuWG
でも、たぶん私が仕事行ってる昼間にドアロックは行われるんだろうけど…
居ない間にまた部屋に入られると思うと憂鬱です…。
212無責任な名無しさん:03/09/04 08:47 ID:47SDHbjd
>>210
今回のケースは、民事事件ではなく刑事事件。

勝手に鍵を開けて入るのは不法侵入罪。
もし、鍵を交換されれば、不動産略取罪。

また、延滞金催促の郵便を送ったが音沙汰がないからと言って、
いきなり部屋に入るのは明らかに不法行為。
呼び鈴があるし、ドアをノックすることもできる。

家賃や敷金を払うというより、逆に、慰謝料を請求したい位のケースですね。
どうせ敷金は返ってこないと思いますので、弁護士に相談してください。

そして、勝手に部屋に入って来られたり、鍵交換されればすぐに110番。
立派な犯罪です。

第130条(住居侵入等)
正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、
建造物若しくは艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわ
らずこれらの場所から退去しなかった者は、3年以下の懲役
又は10万円以下の罰金に処する。

第235条の2(不動産侵奪)
他人の不動産を侵奪した者は、10年以下の懲役に処する。
213もも:03/09/04 12:04 ID:/ziSxuWG
>>212さん
アドバイスありがとうございます。

>>今回のケースは、民事事件ではなく刑事事件。
↑これは、建物取引業協会の方もそう言っていました。
でも前回警察に行った時は「大家・管理会社が部屋を開ける事も状況によりあり得る」
と、微妙な感じでした。とにかく「証拠がないと…」動けないみたいです。

いま、色々な所の電話相談をしましたが、管理会社の悪徳加減にみなさん呆れてました…。
ただ、やはりまず滞納してしまった私に落ち度があるという事です。
それと、消費者契約法により、家賃10%の延滞料は確かに高すぎるが、全く
払わなくてよいというものでもないらしいです。
鍵交換も明日に差しせまり、今できる事は少ないみたいです。警察へ出向き
事情説明して前もって鍵ロックの対処を事前にしてもらい、その旨管理会社に
伝えるか、おとなしく延滞料払うか、の二択です。
無料弁護士相談や内容証明はもう遅いし…。
そして、やはりこの調子だと敷金の返還も望み薄、と言われました。
214209です:03/09/04 12:53 ID:x3P75/+f
ももさんへ
警察は結構適当ですから強く言わないと動いてくれませんよ!
民事事件と刑事事件の境目もわからない刑事が多すぎます(経験上)
自分の経験でも警察が最初動いてくれなくて、県警本部の相談室に
行くとか言ったら焦って動いてくれたことがあります。
そして相手は捕まって懲役つきました。そのまま引き下がっていたら
相手はそのままのさばっていた事になるところでした。

今回のももさんの場合は民事的には相手が悪いのははっきりしてても
開き直って敷金とか返さない確立が高いでしょう。
それに対して敷金返還の訴訟を起すのもエネルギーがいりますので
後々の民事的な部分も有利なように業者の不法行為に対しては毅然と
するべきですし警察に動いてもらうのがベストだと思いますよ。

それにその業者は当り前のように他の人にも同じ事をしているのでしょうから
他の被害者の人の為にも頑張ってください。
215209です:03/09/04 13:02 ID:x3P75/+f
>>鍵交換も明日に差しせまり、今できる事は少ないみたいです。警察へ出向き
事情説明して前もって鍵ロックの対処を事前にしてもらい、その旨管理会社に
伝えるか、おとなしく延滞料払うか、の二択です。

事前に警察に相談するよりほっといて業者が鍵を交換してから110番ですよ。
現場に来た警察官は多分払わないあんたが悪いとか勝手なことを
言うと思いますので、現場に来た警察官には「後々民事での訴訟も
起しますので証人としてお願いするかもしれませんので名前を教えてください」と
警察官に言うと良いですよ。(経験済みです)
216無責任な名無しさん:03/09/04 15:55 ID:47SDHbjd
>家賃85000円を3日遅れて送金

消費者契約法による延滞金の上限、年14.6%。
年14.6%÷365日=一日0.04%

85000円×0.04%×3日=102円

よって、延滞金102円は払ってくださいね。w

>無料弁護士相談や内容証明はもう遅いし…。

ところで、「無料弁護士相談」って、人に相談や情報をいただく時には
お金がかかることを認識してくださいね。
217193:03/09/04 16:03 ID:VaNVMVgF
>>201
レス遅くなってすみません。
はい、確かに蹴破れます。
が、同じフロアはうちとあともう1世帯だけ、
しかもお隣のベランダの間口はせいぜい3mほどです。
なのであまり期待できません・・

こういうことって気になり始めるとどうも不安ばかり先行してしまって
駄目ですね。数日前の防災の日にいろいろ考えていたら
止まらなくなってしまいますた。
下らない質問に付き合ってくれてどうもありがとう。
218無責任な名無しさん:03/09/04 18:11 ID:FuRjTUku
賃借人が逮捕されますた。
今まで何度も賃料延滞・・・内容証明も数多く出し
裁判所で手続きをする準備をしていた矢先です。
このような場合、手始めにまず何から取りかかれば
よいのでしょう?すいませんが、わかる方がいらしたら
教えて下さい。
219無責任な名無しさん:03/09/04 20:09 ID:nMZkCm/h
>>218
泣けるね・・・。
回収は期待できないでしょ。
まずは強制退去手続きからかな。
たしか、拘留されている人には、警察所長当てに内容証明を出すと。
220無責任な名無しさん:03/09/04 21:06 ID:FuRjTUku
>219
おぉありがとうございます。
延滞賃料30マソは諦めます。
内容証明は連保人と警察に送る手続きします。
でも、同居者がいるみたいで・・・
221無責任な名無しさん:03/09/04 21:48 ID:nMZkCm/h
>>220
そのまま、縁切った方がいいよ。
同居者には、ある程度の時間を与えて出ていってもらうと。
けど、保証人がいるならば、
その人に荷物と賃料を処理してもらえば良いかな。
強制執行も、十万はかかるからね。
222無責任な名無しさん:03/09/04 21:54 ID:strBZXc4
>>218
逮捕されて拘留されているということは内容証明・訴状などが「確実に」送達できる
ということだから逆にラッキーと思ったほうがいい。

>たしか、拘留されている人には、警察所長当てに内容証明を出すと。
拘留の場合は「○○警察署内××」で良かったような。
収監されている場合の訴状の送達先は監獄の長だけど。

>>220
>でも、同居者がいるみたいで・・・
配偶者とか子供の場合は「占有補助者」ということで取り立てて同居者には
出す必要はない。



223無責任な名無しさん:03/09/04 22:23 ID:vEzBPEuR
離婚する事になりました。
私(夫)名義で借りているアパートなんですが、
私が引っ越して妻だけが今のアパートに住み続ける。
これって問題ありますか?
224無責任な名無しさん:03/09/04 22:29 ID:nMZkCm/h
>>222
あて先フォローサンクスです。

>>223
大家さんとの話し合いになるだろうね。
契約によるけど、そのままだと問題になる恐れアリ。
225有紀:03/09/04 23:56 ID:ak3CDDlc
226無責任な名無しさん:03/09/05 01:21 ID:FUuESU+k
>>もも
報告無しかよ!
227無責任な名無しさん:03/09/05 09:38 ID:akTP5hmr
>221>222さんありがとうございます。
連保人は借人の母親で電話したら「金は無い、こっちも大変だ」
と言い訳三昧ですた( ;´Д`)
同居人は彼女らしく、いつからいたのか不明です。
借人は「政治結社」所属である事が判明しました・・・ガクブルです。
明かに契約書に記載されている通りの契約違反に属するのに
裁判所へ行って強制執行の手続きを取らねばならないのでしょうか?
内容証明を送り、そのままどうにか部屋を明渡してもらう事は出来な
いのでしょうか?
228お願いします:03/09/05 09:49 ID:KjyTwjuf
現在すんでいる借家を突然出て行って欲しいといわれました。
すみ始めて14年を過ぎました。
契約書では明け渡しの告知は3ヶ月前に行えばよいとなっています。
家主自身が使用するためらしいのですが、なにぶん当惑しております。
どうかお知恵を拝借したいのですが。
ちなみに室内で犬を飼っているのですが、契約では禁止されています。
しかしそれは大家側も知っていると思います。

私の知識では、契約書に3ヶ月と書いていても、6ヶ月という
期間は、当事者の合意で借家人に不利なようには
変更できないと思うのです。また、出て行くにしても
家主側にある正当事由は相当重いものでなければ認められないのでは
無いでしょうか。
実は、このことがあってから家のものが不眠症になりまして
大変困っております。
このスレッドでしたら、お詳しい方がいらっしゃると思いまして
ご相談させていただきました。
ご教授していただけないでしょうか、宜しくお願いいたします。
229無責任な名無しさん:03/09/05 11:52 ID:Bq2ia1ul
>228
この上のレスに関連サイトが出ているよ。
そのへんを自分の状態と見比べてみるのは如何かな。

http://www.daiichi.gr.jp/soudan/jireisyu/pages/syakuya/syakuya-6.htm

家主があなたのすんでいる家をどのくらい必要としているかで物事が
決まると思う。その辺を詳しく書かれていないと返答しようがない。
230無責任な名無しさん:03/09/05 20:56 ID:vFKNl5Ce
媒介手数料100%借主負担ってアリなんですか?もうハンコ押しちゃったんですけど…教えて下さい
231無責任な名無しさん:03/09/05 21:33 ID:XeRHHfPa
>裁判所へ行って強制執行の手続きを取らねばならないのでしょうか?
>内容証明を送り、そのままどうにか部屋を明渡してもらう事は出来な
>いのでしょうか?

このへんは相手方の出方次第だと思うけどね。
ただ裁判所の強制執行で明渡しを終わるほうが後腐れなくていいと思う。
カネはかかるけど。

強制執行の手続に入ったらあわてて明渡すケースも多いし。
(逆に言えばそれまで居座る)
232無責任な名無しさん:03/09/05 23:08 ID:OkraMk0N
>>230
あり。
233218:03/09/06 12:58 ID:ocfIZmPL
スレ違いなのに居座ってスミマソです。
昨日、内容証明を送りたいと警察へ電話したところ、「本人に渡せないので困る」
と言われますた( ;´Д`)
裁判所へ相談しに行ったのですが、弁護士や司法書士でないので答えられない
とのことですた。手続きの仕方は教えていただきますた。

借人が拘留されて移動や何かがあるから、何時裁判が出来るかわからないとの
ことです。そして、中断もされるので長い時間かかると言われますた(´・д・`)
しかし、よくよく考えてみると金をかけ、アパート代も入らず、このままただ裁判を
待ち続けるのは、困るわけです。
私はとりあえず、連帯保証人が全ての債務を負うように行動を起こそうと思います。
がんがります・・・(´Д⊂
234寝言:03/09/07 02:01 ID:0TIffgqy
警察も裁判所も親切なヤツはいない。
235無責任な名無しさん:03/09/07 02:16 ID:Z5qbb02b
正直かなり親切だと思うけどね
236無責任な名無しさん:03/09/07 02:26 ID:D4SQFhrX
あれぇ〜?
前にどこかで見た記憶があるんだけど、警察に拘留された人への
内容証明の出し方・・・。
う〜ん、公示送達が出来るのかなぁ?

http://civilpro.law.kansai-u.ac.jp/kurita/procedure/lecture/service.html
237無責任な名無しさん:03/09/07 02:30 ID:D4SQFhrX
あった!!
218さんは以下に基づき、警察署長当てに出せばよいのでは?
他の人の意見はどうですか?

>(訴訟無能力者等に対する送達)第102条
>3 在監者に対する送達は、監獄の長にする。

http://www.houko.com/00/01/H08/109.HTM
238無責任な名無しさん:03/09/07 03:22 ID:Z5qbb02b
弁護士に相談するのが一番だと思う
239無責任な名無しさん:03/09/07 05:12 ID:D26hZoze
>>238
・゚・(ノД`)・゚・ ウエーン!!
240無責任な名無しさん:03/09/07 11:42 ID:Ra7whs6j
>>237さん
大抵は
ご回答
収容者については、回答いたしかねます。
刑務所
というお返事が来て失敗しとります(^^ゞ
しかし、その後このお返事があると便利なのが判って、・・・
http://www.toritate.com/Yonige94.htm
241無責任な名無しさん:03/09/07 13:50 ID:yibTXqsN
賃貸契約の中で壁,ふすま,鍵,ハウスクリーニングは借り主負担の契約内容にサインしたのですが、やはり敷金は戻って来ないのですか?」
242志保:03/09/07 13:56 ID:Jn0qPk13
先日 姉が自殺未遂をしました。実子(4歳)と無理心中だったのですが
2人とも命に別状はないのですが子供は未だに意識が戻りません。
その時に刑事さんが「殺人罪になる」と話していましたがどうしていいのか分かりません
だれかアドバイスをお願いします。
243無責任な名無しさん:03/09/07 14:01 ID:3o3Vxh/T
>>241
普通は敷金からそれらを差し引いた金額が戻ってくると思うよ。
只、それ以上に修復費用がかかった場合追加料金を請求されるおそれが
ある。

私も帰してもらいたかったよ、敷金。
当時あまり知識がなかったもんでね。

>>242
板違いだよ。
それでも答えるが子供が死亡した場合殺人罪になるよ。
早く腕のいい弁護士さんを雇いなされ。少しでも状況をわかってもらう
ために。
244241:03/09/07 14:28 ID:yibTXqsN
このような契約内容は法的には○なんですか?>>>243
245243:03/09/07 14:50 ID:HdnrmUMp
>>244
法的にも○だよ。普通はこういった形が多いね。
借りた方が貸した方の建物をできるだけ借りる前の状態で返さなければ
ならない。
あくまでも出来るだけね(その判断は大家側に任されることが多いが)

もし、まだ入居前だったら部屋の中にある傷とか老朽化している処をカ
メラに納めておくといい。そしてその修復責任について今のうちに相手
側と話し合った方がいい。

貴方がその建物を出るとき、入居前からの傷の修繕も含めて請求される
おそれがあるから。

>>243
しまった。板違いじゃなく、スレ違いだ。
246無責任な名無しさん:03/09/07 14:51 ID:Do2MZ0We
>>244
最近の判例では無効が多いですなあ
247243:03/09/07 15:18 ID:tYPNrZGi
>>246
微妙な範囲なんで下のサイトをみてくだされ。

http://www.daiichi.gr.jp/soudan/handbook/syakuya/syakuya11.html
248無責任な名無しさん:03/09/07 22:33 ID:EEpr4ZuR
>>242
弁護士のところへ、駆け込んでください。
249無責任な名無しさん:03/09/07 23:32 ID:Re9kYEgt
不動産屋(管理会社)から契約名義書換手数料を請求されました。
これって正当な請求でしょうか…?
ただ単に今のマンションの退去手続きをして新しく別のマンションを契約しただけですが…。
250無責任な名無しさん:03/09/08 01:10 ID:RtjdL4Ae
>>240
237です。
ありゃ!?もしかしてご本人さん?
いつも参考にさせていただいてます。
やはり、裁判所からしてもらうのが妥当なんでしょうかね。
ここまでいくと、218さんの手に負えないですよね。
すると、弁護士さんに相談と言うのが、218への適切なアドバイスになりますね。
ありがとうございました。
251こうすけ:03/09/08 01:42 ID:UmvtEuiy
最近土地を購入し所有権も移転登記しましたが、家を建てようと思い地盤調査した所産業廃棄物が地下にあり将来的には沈む可能性が
あると建築会社に言われました。これは民法570条の瑕疵担保責任に該当しますか。出来れば土地の契約を解約したいのですが。恐れ入り
ますが教えていただけにでしょうか?
252無責任な名無しさん:03/09/08 01:46 ID:RtjdL4Ae
>>251
>これは民法570条の瑕疵担保責任に該当しますか。

当たりますね。
弁護士さんのところへ。
253無責任な名無しさん:03/09/08 06:31 ID:yOPs94mJ
>>251
錯誤無効もいけるんじゃない
254無責任な名無しさん:03/09/08 14:14 ID:hc1AYBIP
>242
心中なんか専属殺人に決まってるだろうが!!
他人に迷惑をかける自殺はすべて重大犯罪行為である認識が欠如してる
255無責任な名無しさん:03/09/08 14:18 ID:hc1AYBIP
契約書にペット禁止とかいてあるマンションで管理会社が他の部屋の住人のペットの
所有を認めました。鳴き声や壁を引っかく音がうるさいのですが管理会社に契約違反で
家賃の値下げを認めさせることはできますか?
256無責任な名無しさん:03/09/08 14:49 ID:dCwC0WJ7
>>255
ガンバレ。
法的には値下げはどうかな?と思うけど、
交渉次第でイケると思います。
もしくは、ペットの退去か。
257めだか:03/09/08 21:51 ID:i3CIiGFN
大雨による水害で、ビルの地下1階にあった飲食店が全壊してしまいました。
そのビルの管理会社は土嚢や止水版等の防災設備の準備不足で水害の当日は
水が入るのをただ見ていたそうです。
テナントである私どもへの緊急連絡も無く、全てを知ったときは後の祭りでした。
ビルの管理会社は、今回の水害はあくまでも天災として処理していて、
こちらの損害賠償には一切応じない姿勢でいます。
私が見るかぎりでは人災的要素も多く含んでいます。
実際に周辺のビルは防災体制が整っていた(又、危機管理が出来ていた)為に
被害はほとんどありません。
このようなケースでは損害賠償を行なう事は無謀でしょうか?
258無責任な名無しさん:03/09/08 22:22 ID:e1VJXBYe
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
●リンク⇒ http://999999999.jp 出張OK【占術&人生相談】●●●
---------------------------
259無責任な名無しさん:03/09/08 23:31 ID:ixe95jML
>>257
天災に関しては借主側に補償しないってのが契約書に書いてあるのではないかと

ビル管理会社の委任に関してビルのオーナーに相談してみれば?
オーナー側で善管注意義務と報告義務の怠慢があったと見てくれるかも
260無責任な名無しさん:03/09/08 23:37 ID:ixe95jML
訂正:

オーナー側で(受任者であるビル会社が)善管注意義務と報告義務の怠慢があったと見てくれるかも
261無責任な名無しさん:03/09/08 23:45 ID:HuWtDId2
>>259-260
同じく。報告義務ありと思ふ。
弁護士へ相談。
262218です:03/09/09 01:52 ID:iEwqdnY0
レスくれた方ありがとうございました。紹介いただいたサイトもとても勉強に
なります。
またまたスレ違いで申し訳ないのですが、近況の出来事で「なにうぉ〜!」
と思ったので、報告兼アドバイスお願い致します。

契約には仲介(不動産業者)が入ったので、その業者にも連絡をいれたところ
業者のの方が「では、私の方から連保の方へ連絡してみます。」といわれたので、
任せてしまい、連絡係としてやってもらったところ、警察からも連絡が来て、
「連保が大家さんを神様みたいにいい方だといってましたよ。」と言ってきたので
私はビックリして何の事かと尋ねると・・・
「大家さんの方で、借人が帰ってくるまで部屋はそのままにしておく」と言ってた
と不動産屋が言ってくれたというのです(lll´Д`)
おぃっ待てぇ〜い!っと・・・私は不動産屋に確認を入れたところ
「私が良かれと思って言ってあげたんだけど〜」との返事。
その後、「私共が間に入ったらややこしくなるだけでしょうから、そちらの方でやっ
て下さい〜」といわれますた・・・
確信犯ですよね?
263無責任な名無しさん:03/09/09 05:47 ID:o9vBUw3G
>>262
厄年でつか?w
264めだか:03/09/09 12:46 ID:6NpVcJRp
>>257 のレスありがとうございます。
現在は、ビルの管理会社に人災的要素も多くあるじゃないか! 
という趣旨の質問状を送っていますが、先ほどビルの管理会社に
依頼されたという弁護士から受任通知がやってまいりました。
こちらも弁護士へ相談するのが一番ですか? 弁護士に相談すると
かなり出費になってしまいそうで怖いのですが。 

>善管注意義務
ネットで調べてみましたが、確かにその通りだと思います。
実際に4年前にも同様の水害がおきているエリアなので、善管注意義務の
怠慢を追求できそうな気もします。

>報告義務
については、管理会社の言い分は、水害でそれどころではなかったと、、、
言っていますが、それで通るものなのでしょうかね。
265無責任な名無しさん:03/09/09 16:17 ID:aYPAOWb2
>>264
今回の水害で損害を被るもの
貸主≒借主>>>>>>管理会社
被害者同志で相談して
>>259-261の言うとおり対抗しなさいってば
266無責任な名無しさん:03/09/09 23:13 ID:iEEtrPa3
先日、友人連中がウチに集まって飲み会があったんですけど、
少し騒ぎすぎたらしく、大家さんがウチに来て、
「うるさいから静かにして欲しい」と言ってきたので、
「静かにします、すみませんでした。」といって、その後
友人連中とは、普通に会話するレベルの声量で話してたんですよ。
そしたら、また大家が来て、
「今すぐ解散してくれ」
と言われたので、
「声を控えていますけどまだうるさかったですか?」
と聞き返すと、
「下や隣の住人はきっと迷惑している。足音が鳴っただけで気になる
んだから、会話する音量も気になるハズだ」
といわれたので、少しカッとなって
「じゃあ、夜になると喋るなって事ですか?」
と聞き返してみた所、
「そういう事を言ってるんじゃない。とにかくウチのアパートで
飲み会を開くのは禁止されてるから、もう二度と飲み会をしないでくれ」
と言われたのですが、入居時に貰った契約書の方には、
飲み会をするなとはかかれてなかったんです。
これって、どうなんでしょうか?
267無責任な名無しさん:03/09/09 23:20 ID:dgGhSAd4
>>266
契約違反ではない
試しに酒無しで友達呼んでみれば?

騒乱禁止は契約書に必ずあるが
書き込みを見ると大家の推測に過ぎないので
実際に苦情があったか確認してみればよいかと

268266:03/09/09 23:25 ID:iEEtrPa3
>>267
ご返答ありがとうございます。
隣、下の住人から苦情があったのかどうかを聞いてみたのですが、
苦情は来ていないけど、コッチの家まで声が聞こえてくるから
うるさいはずだ、と言われちゃいました。
あと、「契約書の方に飲み会をするなって書いてないんですけど」
と、問い合わせてみた所、
「大家である私が、やるなといったら契約書に書いていなくてもやってはいけない」
という内容の事も言われてしまいました。

今から、下と隣の住民に、騒がしかったかどうか聞きに行って来ます。
269無責任な名無しさん:03/09/10 00:29 ID:OsjV369s
>>268
大家痛すぎ
そんな「俺が法律だ」主義が通ると思ってるのかねぇ
270266:03/09/10 00:43 ID:72yWnN4k
下の住人がアルバイトに出かけていたので、帰ってきた今を捕まえて
話を聞いてみた所、
「俺も飲み会たまにやるし、別に気にしてないよ」
とのことです。

法的に、契約書にかかれていない事を請求することは可能なのでしょうか?
271無責任な名無しさん:03/09/10 01:06 ID:OsjV369s
請求は構わないけど
同意する義務はない
ってかそれ以前に他の住民も飲み会やってる時点で矛盾あり

もし飲み会の件で大家が出てけ言っても追い出される事はまずないっしょ
とりあえず大家に法律勉強しろって言っとき
272無責任な名無しさん:03/09/10 01:27 ID:2avOfBwn
とはいえ、近所迷惑になるような大騒ぎは
法律どうこう言う前の常識なのでするなよ
つか、人に言われるまで気づかないあたり
266も少々おかしいと思う
273無責任な名無しさん:03/09/10 02:00 ID:otj9vdy1
すいません、別スレでも相談してみたんですが
こっちでも相談していいですか?
ちょっと隣人と騒音の件でトラブルになって大家に相談しようと賃貸の契約書を確認したところ
明らかに仲介人の不動産屋の筆跡で家主の欄に会社名・住所が記載されていて、
電話番号や捺印(割り印も)記載がなかったんです。
あれ?と思って過去に住んでいた賃貸の契約書を何枚か見ても
全てに会社名(個人名)・住所・電話番号・捺印がありました。
入居してから四ヶ月経ってしまいましたが、この契約書は有効なのでしょうか?
管理会社が仲介した不動産屋なんで今イチ信用ならないんですが…
どなたかご返答お願い致します。
274無責任な名無しさん:03/09/10 02:16 ID:xsrPhOfH
>>273
>この契約書は有効なのでしょうか?

住んでいるし、すぐには無効ではないですよ。
大家さんに直接確認するのが一番でしょ。

275●のテストカキコ中:03/09/10 02:28 ID:qt+gLFhb
276無責任な名無しさん:03/09/10 02:30 ID:otj9vdy1
>>274
有難うございます。

大家さんに連絡とりたいんですが…104で聞いてみても該当がないし、
管理会社曰く、大家さんは現在入院していて植物人間で、その奥さんも
お見舞いやらで忙しいから、何かあったら管理会社へと。
疑いたくはないんですけど、出来すぎな話をされちゃいました…
277無責任な名無しさん:03/09/10 02:37 ID:xsrPhOfH
>>276
その話、怪しすぎるね。
登記を見れば大家さんが解るでしょうが、
そこまではと言う気もするね。
278無責任な名無しさん:03/09/10 03:00 ID:otj9vdy1
>>277
ですよねー。

隣の騒音問題で管理会社に何度か改善してもらうようにお願いしているのですが
一向に改善される気配がないので、大家さんにも相談したかったのですが…
釈然としないまま家賃払ってるのって、馬鹿馬鹿シィーような。

279無責任な名無しさん:03/09/10 12:07 ID:0ZaEGQyj
>278
管理会社が大家なんじゃないの?
以前は本当に大家がいたけど、今は管理会社が一括借り上げをしていて、管理会社=大家になってるとか…。
なのに大家は別にいるとして、仲介手数料とってるんじゃ?
私は管理会社が大家をしてる物件を、管理会社で契約したけど仲介手数料かからなかったよ。
280無責任な名無しさん:03/09/10 22:54 ID:Q5uyCmUT

マンション敷地内駐車場についてのご相談です。
住んでいるところは賃貸マンションの5階建てワンフロア4世帯の計20世帯のマンションです。
20世帯中2世帯がマンションの敷地内を無償で借りています。
現在12ヶ月他の駐車場を借りており、計39万円を払っております。

私はと言うと入居してから駐車場をどうするか考えだしました。
安く済む方法はないかと、マンションの大家さんにマンション前で、
「マンションの敷地内に車を置かせて頂けないか」
と尋ねたところ、「ここは昼間一階のテナント業者に貸していて、
夜は5階の独身(かと思われる)人が使っているよ。もう一台分も誰か使っているし、
お金はもらってないんだけどね。」と言うのです。
そんなものなのか、とやむを得ず隣の駐車場を借りたのです。
けれど、その2世帯はこの一年で39万と言う金額を払わず済み、
私を含め、他の車を所有する世帯は一年間で39万と言う金額を払い、
なにもしなければ毎年39万と言う駐車場代を払わねばならないのです。
こういったことは法律上ではどうなってますか。
またアドバイスをください。
281無責任な名無しさん:03/09/10 23:15 ID:Lzr9uBhO
隣地の犬の匂いがあまりに臭くて困っています

借主として大家に言って対処してもらえますか

それとも私が直接隣人に言うべきなのでしょうか
隣地は私の大家とは関係はまるでないそうです

また対処するのであればどのような手段がとれるのでしょうか
282無責任な名無しさん:03/09/10 23:31 ID:64U2qqWb
>>280
>法律上ではどうなってますか
どうもなっていません
貴方が自分で何とかする問題で法律がどうにかしてくれる問題ではありません

それとも、無料で車を停めている人に
(法的に)貴方の駐車場題を支払ってもらうとでも言うのですか
283無責任な名無しさん:03/09/11 00:48 ID:CN9XHNT5
>282
はっきり言って冷たいです。
さらに、私をばかだと非難さえあります。
もっとテレビの法律相談のように、
『この場合はこういった点で、借主側に非があります。
こう言った問題だったならば大家さんを説得できます。』
とアドバイスをしていただきたいのです。
284無責任な名無しさん:03/09/11 01:28 ID:LR4Uwlh8
>>283
大家には貴方の駐車代を肩代わりしたりする法的責任が何処にも無い
貴方が払っている駐車代は貴方が自分で契約して払っているもの
例えマンションの敷地内に車を置いている誰かの車があるからといって
そこに貴方の車を無料で駐車する権利があるということにはなりません

さて、大家の何処に非があるというので?
大家を説得?何をどう説得するのですか?説得すべき事柄が何もありませんが?

自分の思い通りにならなければ気の済まない人にアドバイスなどありません

テレビの法律相談だったら?
「この場合大家に金額負担させる可能性は・・・・0%、DQNはお帰りください」じゃないの?
285無責任な名無しさん:03/09/11 02:14 ID:d+dJUexF
>>282 >>284
質問者は、自分より良い立場の人がいるのが気に入らないだけで、
「無料で止めている奴にも同じ負担を味合わせてやりたい」というのが本音かと。

「ムカつくから法的手段ないかなぁ」みたいに、脳直で質問しただけで、
さすがに自分の負担をどうにかできるとまでは考えていないからこそ、
282を読んで「私を馬鹿だと非難さえ」なんて感じるんだとおもう。

だけど、他人の足を引っ張ってやりたいと思ってるあたりでやっぱり(ry。

>283
質問の意図・本音が正確にわからないので、答えを二つ用意した。

1.どうにか自分も無料でそこに止められないか?
   →今止めている人たちよりも先に車を止めてしまえばいい。
     相手に先に止められたら負けだし、1階のテナントに怒られても負け。
2.ただで止めている奴らは、ずるいのでムカつく。
   →テナントにちくれ。 「夜にお宅の駐車場に止めている不届きな輩がいますよ」と。
     これで、無料で止められる奴はいなくなる。

2を実行することで、280の不満は解消されるだろうが、それで潤うのは近くの駐車場業者。
280がちくってくれたおかげで2台分丸儲け。
286無責任な名無しさん:03/09/11 03:14 ID:iP5zMQPx
280のような借主に非があります
理由は>>282,284
287お願いします:03/09/11 05:11 ID:IPQ/LPAQ
すいませんが、知恵をお貸しください。
数年前に素焼きコロン(芳香剤)とかなるものをホームセンターで購入して
洗面台の上に置いておいたら、なかの液体が染み出てプラスチック部分を溶かして
しまったのですが、この場合メーカーに直してもらうことはできるのでしょうか?
あと一月くらいで引越しでして、いまさらなんですが・・。
288お願いします:03/09/11 05:15 ID:IPQ/LPAQ
ちなみに現物はありませんが、プラスチックに素焼きコロンの一部が
へばりついています。(大穴になっていますが)
289無責任な名無しさん:03/09/11 05:32 ID:BA9TXUzc
>>287
スレ違いだけど、
正常な使用での損害ならば、損害賠償が出きるよ。
時間も差し迫っているし、あなたが治して、
その金額を製造会社に請求かな。
始めに、その製造会社に電話して。
多分、写真を送れとかそういう話になるだろうから。
あと、消費者センターがこういう場合にはアドバイスくれると思う。
290無責任な名無しさん:03/09/11 05:33 ID:BA9TXUzc
>>281
このスレを一通り読んで。
大家さんはあまり関係無いと思います。

隣人の騒音でノイローゼになってしまった。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1016416486/
291無責任な名無しさん:03/09/11 09:49 ID:c6uyVRnq
>>287
素焼きコロンって、使うときに、下に紙(箱に切り取るように印刷されてる)を敷くように
書いてありましたよね。漏れる可能性もあるって。私も使ってましたが。
正しい使い方をしてたなら、苦情も言えるのかもしれないけど、
もしも その紙を敷いてなかったら、だめなんじゃないかなぁ・・・と
思ってみたりして。
横レス すまそ
292お願いします:03/09/11 15:54 ID:IPQ/LPAQ
289さん 291さん アドバイスありがとうございます。
一応へばりついているのは、緑のフェルト(コタツの板の裏側のようなもの
) あと素焼きの入れ物もありました。 製造会社にかけ合ってみます。
293無責任な名無しさん:03/09/11 17:31 ID:HeihA/0U
教えてください!
友人がとあるアパートを借りていたのですが、今度引っ越すことになり
ました(1年の賃貸借契約、双方からの申し出がなかったら自動更新)。
そこにはエアコンがなかったので、家主に許可を得た上で友人が自腹で
設置したのですが、今度引っ越すにあたって、持っていくのもなんだし、
まだ使えないこともないし…とその古いエアコンをアパートに置いていく
ことにしました。
そうしたら、家主のほうから「こんな古いエアコンなんていらない!あんた
には原状回復義務(?)があるから、このエアコンの撤去費用はあんたもち
(敷金と相殺する、と言っていたかな?)」と言ってきました。これって、やっぱり
家主の言うとおり、借り手(友人)が撤去費用を持たないといけないんですか?
あ、契約書には『造作買取請求権』の放棄(?)についての文言とか、実際に
撤去するときの費用の双方の負担分とかについての文言とかは入って
いなかったみたいです。

もちろん、こんな古いエアコンに価値なんてないとは思いますが、確か借り手
のほうにも『造作買取請求権』とかいうのがありましたよね?
今回はゼロでしょうけど、もしこれが1年前とかのものだったら、家主に『時価』
で買い取らせることはできるのでしょうか。
また、家主が『買い取る』ことになったら、それって『造作』と認めたことになるか
ら、もし家主がそのエアコンを買い取った後に撤去する、と言い出したときに
借り手のほうは撤去費用を敷金etc.から相殺されても文句言えないんでしょうか?
294無責任な名無しさん:03/09/11 20:58 ID:auEd2KQ4
>>293
家主が許可した時点で、設置を許可したと言う事になり、
現状回復の義務が無いように見えます。
だって、エアコンなんて、つけたら簡単には外せないと
わかっているものですからね。
そりゃあ、消費者センターに電話ですね。
295無責任な名無しさん:03/09/11 21:15 ID:HVPdMGlZ
これからアパートを借りようと思っている者です。
実際のトラブルは起こっていないのでスレ違いかと思いますが、
契約書を読んでいて気になる事があったのでご相談にあがりました。

契約書を見ると、4月に一年契約(契約は年単位のみです)で入室したとして、
5月以降に何らかの事情により途中退室する場合には
違約金として来年度3月までの家賃を請求される事になっています。
そういう契約と言ってしまえばそれまでですが、
知人には「こういう場合は権利金1〜2ヶ月分が相場なんじゃないだろうか」
と言われました。

初めてアパートを契約するので、途中解約の違約金の相場が
どの程度なのかよく分かりません。
このアパートが特別高いというわけではないのでしょうか?
ご意見いただければ幸いです。
296無責任な名無しさん:03/09/11 21:17 ID:Q7DPeKhN
設置を許可した時点で原状回復義務がなくなることはない

いい加減な答えはやめれ
不動産屋はそんなにあまくはない
297無責任な名無しさん:03/09/11 21:26 ID:auEd2KQ4
>>296
どうだろう?
争うべきところだと思うけど、現状回復義務が出るかね?
だって、壁に穴空けて設置するもんだよ。
更に不動産屋の判断は関係無いっしょ。
エアコンをつけることにより、価値が下がるなら話は解るけど、
設置したまんまでも価値は下がらないでしょ。
ここが荒らそう余地があると思うけど、
ちゃんとした回答だとどうなの?
298無責任な名無しさん:03/09/11 21:50 ID:FA3zOsib
>>297
「エアコン設置のために壁に穴をあける」のと
「エアコン設置そのもの=エアコン本体」とは別だ。

スリーブは「造作」だがエアコンは「工作物」にあたる。

>>293
>1年前とかのものだったら、家主に『時価』
>で買い取らせることはできるのでしょうか。
できる。ただし家主のほうも「(買い取らせようとするんだったら)原状回復しろ」
と主張することもできる。



299無責任な名無しさん:03/09/11 21:55 ID:auEd2KQ4
>>298
なるほど、ありがとうございます。
すると、下段で対抗するのがよさそうですね。
300無責任な名無しさん:03/09/11 22:05 ID:FA3zOsib
>>299
いや、だから買い取らせようと思っても家主が「原状回復しろ」
と言ったら原状回復しなくちゃならないんだが。
301295:03/09/11 22:21 ID:HVPdMGlZ
すいません、読み返したらスレ違いどころか
激しく板違いな気がしてまいりました。
賃貸分譲不動産板で改めて聞いてみる事にします。
スレ汚し申しわけありませんでした。
302無責任な名無しさん:03/09/11 23:36 ID:zhavq0VN
>>299
本当にエアコンに価値がないのなら、そりゃどう考えても撤去費用は借主
負担だろう。ゴミを置いてくのと同じでしょう。大家に自ら認めたゴミを
買い取らせるというのは変じゃない?
303無責任な名無しさん:03/09/12 03:36 ID:wYadLPyW
隣の部屋の騒音と管理人の嫌がらせで1年近く悩まされてます。
管理人、大家に言っても注意してくれてるんですが注意されて一週間だけ
おとなしくなってまた騒ぐの繰り返しです。
その隣の学生はペット禁止なのに飼っているみたいで他の住人からも苦情
がきてるしマンションの前で騒いでるわで付近の住人から苦情がきてるみたいです。
契約書にはペット禁止、付近の住人に騒音などで迷惑かけたら出て行って
もらうとあるのに大家は様子を見るしか言いません。
しまいにはいつも隣の騒音の苦情言うから管理人から嫌がらせをうけるわで
困ってます。
今年の夏には隣がうるさく朝まで寝れず寝坊した時何も連絡がないので会社の
人が心配して家に来た時管理人が私の悪口(あることないこと)言うわで
結果会社クビになりました。
その管理人はマンションの住人に私の悪口は言うわ会うたびに私に卑劣なこと
言ってくる始末です。
今じゃ不眠症&ノイローゼです。
こんな状態なのですがどうしたらいいでしょう?なにかアドバイス下さい?
管理人と隣の学生訴えようと思ってるんですけど。

304無責任な名無しさん:03/09/12 04:24 ID:QI+BVfr4
>285
いい案ありがとうございます。
特に許可なくお金を払わずに済んでいる方より早く
車を止めます。
お金は誰だって払いたくない。
305293:03/09/12 04:45 ID:6F3an4L4
>>294>>296>>297>>298>>299>>300>>302
皆さん、ありがとうございます。
うーむ…よくわからなくなってきた(笑)。
エアコン設置の『穴』は事前にあいていた(前の人が開けた?)
らしいのですが、もちろん、エアコン本体(室外機、室内機)と
ホース(?)は知人が電気屋さんに頼んで設置したものです。

厳密には、法律ではこのホース部分が『造作』なんですねぇ。
まさか、機械部分は『造作物』とは違う『工作物』とは思いも
しませんでした。
法律って難しい…。

いずれにしても、今回は無価値のものでゴミ同然だし、家主か
ら撤去費用を請求されても仕方はないってことですね。
ただ、その金額については話し合いの余地がある、と…。
306無責任な名無しさん:03/09/12 04:47 ID:l5BsuRv1
自分で業者よんで撤去すりゃいいんじゃないの?
307無責任な名無しさん:03/09/12 05:10 ID:QI+BVfr4
>285
ウチの大家さん、ちょっとエロいんですよ。
308無責任な名無しさん:03/09/12 05:38 ID:Zylt+QLH
>>303
消費者センターへ。
会社をクビになったのは、遅刻が原因みたいだね。
もし、会社が大家さんの話が原因だとしているなら、
損害賠償も可能です。
309303:03/09/12 06:14 ID:wYadLPyW
>>308
両方原因があるみたいです。
管理人は私のことをスグで会社を辞めてみんなに迷惑かける奴で前の会社
や色んな会社をすぐバックレ辞め女から貢いでもらったり親から金仕送りしてもらってる
どうしようもない奴と言ってるらしい。その他ボロクソ言ってるみたいです。
前管理人に会ったときミッシー君って言われました。
会社クビになる前上司から前の会社バックレたの?とか親から金もらってるの?
とかいろいろ聞かれましたからね。上司は管理人のこと感じ悪いババアって言ってたけど
管理人は私が思ってることを言っただけ当たってるでしょう?だって
310無責任な名無しさん:03/09/12 06:21 ID:Zylt+QLH
>>309
なんとも判断できないですね。
時間があるのだったら、役所の無料弁護士相談にでも
行ってみてはいかがですか?
完全に虚偽の風説の流しているので、
プライバシーの侵害などでいけると思います。
311303:03/09/12 06:26 ID:wYadLPyW
>>310
いろいろありがとうございます。
後、会社から不眠症で体調が悪いのを知ってたので会社辞めて
一時休んだらとか病院紹介しようとか実家に帰って休めとか
言われましたから。
それから隣の騒音で体調崩し遅刻した件はどうなりますか?
312無責任な名無しさん:03/09/12 06:28 ID:Zylt+QLH
>>311
>それから隣の騒音で体調崩し遅刻した件はどうなりますか?

立証できますか?診断書がある?
それがあればなんとか。
313無責任な名無しさん:03/09/12 06:33 ID:wYadLPyW
>>312
その会社入る前に健康診断やらされて診断結果が悪くて
体調不良で採用も危なかったのですが何とか合格で入社した結果がこれですから。
その以外はみんなが病院行ったほうがいいと言いますが行ってないので
診断書はありません。
314無責任な名無しさん:03/09/12 07:56 ID:ul++1k+b
>>305
造作にあたるのは「穴」そのもの。
ホースは撤去できるでしょ。
室外機、本体、ホースとも「工作物」だよ。
315無責任な名無しさん:03/09/12 23:04 ID:eiirPBCn
>>314
入居前から空いていた穴が造作になるの??

関係ないけど、俺は自分で買ったエアコンを置いていけと言われたことがある。

大家「エアコン、ちゃんと置いていきなさいよ」
オレ「へっ?次のアパートでも使うんでもって行きますが・・・」
大家「○号室の人も出てくとき、エアコン盗ってちゃったんだけど、泥棒だよ」
   「黙ってりゃ気づかない思って持っていくのかと思ったら、アンタ忠告しても持ってくの?」

そんなやりとりですた。
そのマンションエアコン付いてないから、みんな自前のエアコンなはずだけど、
大家は最初から設置してあったものを、住人が盗んでいると思ってるらしい。
契約書の間取りやら、エアコンの保証書(期限は切れてたけど)を見せても、
「いや、最初から設置されてた」と納得しない。
結局、エアコンは置いていきました。
ドキュソな大家だったなあ・・・
316無責任な名無しさん:03/09/12 23:35 ID:PvPwx34n
というわけで

先程までのをまとめると

エアコン撤去費は借主負担それとおそらく穴自体は最初入居した時はパテ埋めされていただろうから
穴埋め費まで借主負担

一方、躯体への穴あけ自体は入居前からあったということから
造作買取請求権はなりたたない

当然エアコンの買い取り請求はもってのほか

ということですな

あーよかった
やはり正義は勝つのですね
317無責任な名無しさん:03/09/13 20:33 ID:ERujz+39
契約書にハウスクリーニング代を敷金から差し引くって書いてあったら、
通常損耗でもこっちが負担しなければいけませんか?
318無責任な名無しさん:03/09/13 21:13 ID:z7ZjdwWV
>317
ハウスクリーニングとは家主が次の借り主の為に
勝手にやってるのであってあなたが負担するいわれのない債務です。
(だからって掃除しないで退去していいってことではないですよ)
例え契約書に書いてあったってそんなのは無効と主張できます。

ただ資金を返せと言っても返してくれないと思うので
あくまでも敷金が一月分の物件での荒技ですが退去する最終月の
家賃を払わずにおいて(出るときに払いますとでも言っておく)
退去する日になったら「預けてある敷金を最終月の家賃に充当してください」
と家主に通告してください。こうすれば負担するいわれのない債務を
負担しないですみます。こういうのは払わないモノ勝ちということです。

319無責任な名無しさん:03/09/13 22:07 ID:I7hYexoo
>>318
払わないモノ勝ちなどという、逃げたもの勝ちのような
法律相談とは思えない回答は止めて下さい
DQNがのさばる元です
320無責任な名無しさん:03/09/14 01:52 ID:C72chZxv
■■■ リコースローンのノンリコース化は不可避 ■■■

日本では、ほとんどのローンがリコースローンになっている。
これは貸し手側が担保権を行使した後でも、担保物件の処分価格が返済すべき元利合計に
みたなければ、貸し手は借り手に対してその差額の求償権をもつという制度だ。

これに対して欧米では担保権の設定された銀行ローンのほとんどは、求償権なしローン
というふうに訳されるノンリコースローンで、借り手は担保物件を貸し手に引き渡した
時点ですべての債務から解放される。

http://www.kansai.ne.jp/tomatohm/newpage133.htm
321無責任な名無しさん:03/09/14 07:15 ID:x6lrRuWu
>>320
それでは十分な金を貸してくれないじゃあないか。半分くらいを頭金として
用意できる人がどのくらいいると思っているの?
322318:03/09/14 11:06 ID:EhGvsBxJ
>319
>払わないモノ勝ちなどという、逃げたもの勝ちのような
>法律相談とは思えない回答は止めて下さい
単に言い方が悪いというのなら謝るよ。

やり方がマズイという話なら>319ならどうする?
ただ、家主に「ハウスクリーニング代はこちらが負担すべきモノではない」
と言ったとこで他の難癖付けられて返って来ない確率高いし。
調停とか少額訴訟だって手間とまず全額は戻って来ないことを考えるとアホくさいだろ?
323無責任な名無しさん:03/09/14 11:14 ID:xezh8v1e
>>318,319,322
うん、倫理的に問題あるけど、実際の対応としては良い案だと思います。
同意も得ているから、違法では無いでしょ。
今度からは「裏技だけど」と断っておけばいいね。
324無責任な名無しさん:03/09/14 12:11 ID:NRZH15Hs
■■■■■ リコースローンのノンリコース化は不可避 ■■■■■

日本では、ほとんどのローンがリコースローンになっている。
これは貸し手側が担保権を行使した後でも、担保物件の処分価格が返済すべき元利合計に
みたなければ、貸し手は借り手に対してその差額の求償権をもつという制度だ。

これに対して欧米では担保権の設定された銀行ローンのほとんどは、求償権なしローン
というふうに訳されるノンリコースローンで、借り手は担保物件を貸し手に引き渡した
時点ですべての債務から解放される。

http://www.kansai.ne.jp/tomatohm/newpage133.htm
(重要)『欧米では・・・借り手は担保物件を貸し手に引き渡した時点ですべての債務から解放される』
325無責任な名無しさん:03/09/14 13:30 ID:NsbtWcAI
>>323
>>319
家賃を出るときに払いますと言っておいて
退去する日になったら「預けてある敷金を最終月の家賃に充当してください」
と一方的に通告するだけで
全く同意など得ていない
326無責任な名無しさん:03/09/14 13:31 ID:NsbtWcAI
間違えた
>>323
>>318
家賃を出るときに払いますと言っておいて
退去する日になったら「預けてある敷金を最終月の家賃に充当してください」
と一方的に通告するだけで
全く同意など得ていない
327無責任な名無しさん:03/09/14 15:34 ID:3N7uhEzL
>>326
おっ、ホントだ、ゴメン。
事前にそれを通知しておいて、それに当ててもらったほうがいいね。
その方がトラブルは少ないからね。
328:03/09/15 14:43 ID:afCzo1af
過去ログ等を一通り見たのですが、見当たらなかったので
(見逃していたらすいません)質問させてください。

現在のアパートに越してきて、1年と数ヶ月がたちます。
5ヶ月ほど前に隣に24時間営業の飲食店が開店し、車の騒音や
客の騒ぎ声、照明(これはあまり気になりませんが)に迷惑しています。
車の開閉やアイドリングにより、部屋の戸もカタカタと振動します。
(入居時には違う店が営業していましたが、そちらか夜には閉まってますので
そんなに騒音等を気にしてはいませんでした)
私の住むアパートの敷地と飲食店の敷地は簡単なフェンスで区切られてるだけで、
騒音等は全く考慮されていません。
一応、看板には前向き駐車と書いてありますが、ご丁寧に守ってらっしゃる方は
少なく、また前向きであろと後ろ向きであろうと騒音に変りありません。
挙句、こちらのアパートの駐車場に停めて、フェンスを飛び越えて飲食店に
行く輩まで登場する始末です。



329:03/09/15 14:43 ID:afCzo1af
続きです


一度フェンスにつっこんで来た車があったので、管理会社にその旨を伝え、
騒音その他についても迷惑してると言いました。
大家さんが、飲食店の責任者と話し合いをし、少しはマシになるかと思いきや
車輪止めを設置しただけで終わりました。
こんなものなのかと諦めようかと思いましたが、今度は飲食店の客がアパートの
駐車場に嘔吐して行ったり、割れた酒ビンを放置していきました。
(私が寝ている間の出来事なので、確証はありませんが…)
アパートに車を停めた客が帰り際にやっていったんだと思います。
(飲食店のメインメニューのものが嘔吐物に入ってましたので)
さすがに腹が立ち、管理会社に再度連絡し、もう一度騒音等についてのことも
あわせて迷惑してることを伝え、敷地間にしっかりした壁を作るか(簡単に越せない
ようにする為にも)、転居するに必要であろう費用を負担するかしてください!
とお願いしました。
「もう一度飲食店と話します」ということでしたが。
管理会社も大家もどこか頼りなく、どうなるかは分かりません。
でも、泣き寝入りだけは絶対したくありません。
他にも色々なサイトを調べてはいますが、こちらにいらっしゃる方にも
ご意見をお聞きしたく、質問させていただきました。
どういった方法で対処していくべきか、私の要求はどうやったら通るのか…
アドバイスを頂ければ幸いです。
長くなってしまい、読みづらくなりましたことをお詫びいたします。




330無責任な名無しさん:03/09/15 15:03 ID:1Nah1dZB
>328
回答ではありません。
名前を「1」にするとこのスレッドを立てた人(2chの決まり事みたいなモノ)
だと勘違いするので以降、名前の欄には「328」と記入することをオススメします。
331無責任な名無しさん:03/09/15 22:57 ID:YqL1JWZD
すいません。助けてください。田舎の母親のところに、不動産屋がきて、持っている土地を買いたい人が
いるとの事、母親は考えて見ますとだけ返事をしたみたいですが、その土地(農地)を農業委員会に言って
原野に登記しなおしたみたいなのです。勝手に三文判を使ってやったみたいです。知り合いの農家の方が
教えてくれたのですが、どうしたらよいのでしょうか。
332無責任な名無しさん:03/09/15 23:48 ID:ggGIECEH
>>331
まずやることは、登記簿を確認すること。それとあなたの母親が印鑑登録を
していることを確認する。
333無責任な名無しさん:03/09/16 07:42 ID:/XYAbp4i
>>331 刑法第157条 公正証書原本不実記載罪
>>309 刑法 名誉毀損罪
334無責任な名無しさん:03/09/16 08:15 ID:/XYAbp4i
>>328
「風俗営業及び深夜における飲食店営業の騒音の規制」
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:4FCsI7J2jokJ:www.city.amagasaki.hyogo.jp/web/contents/info/city/city03/kougai/index/souonsindou/panfu/HP_karaoke.pdf
「騒音に係る規制基準(騒音規制法)」
ttp://www.epcc.pref.osaka.jp/kotsu/oto/koujou/koujou.html
「アイドリング禁止条例」多くの都道府県で条例が定められている。罰則がないため効力は薄い。
ttp://www.mainichi.co.jp/life/car/carworld/200202/28/navigator.html
335どうすれば??:03/09/16 09:59 ID:pEQ8pFIO
現在住んでいるアパートが以前競売にかかり、持ち主が変わりました。
その時は「特に何も変わらないらないから。」と言われたんですが、数ヶ月たった今、「出る時は全額そちら(私)負担で現状回復するように。」
と言われました。
入居時に支払った敷金などは、以前の貸主に支払ったものだからだそうです。
今、このアパートに住んで4年と数ヶ月になります。
4年目の更新時には既に貸主が変わっていたため、更新料はいらないと言われました。
近いうちにここを出て行こうとは思っていませんが、住居年数が延びれば延びるほど、消耗していくので不安です。
私が入居した時の部屋の状態は、壁紙もじゅうたんもあまりきれいではありませんでした。
壁紙やじゅうたんなどを現状回復で返す場合、かなりの金額になると思います。
それを全て負担しなければならないなでしょうか??
故意に物を汚してはいません。
アドバイスをよろしくお願いします。

336無責任な名無しさん:03/09/16 12:10 ID:0f/Zk16c
>>335
1,建物所有者の変更によって敷金は新所有者に承継されるか?
承継されると思われる。
貴方が現在その建物に住んでいることから対抗要件を備えたことになっており、
所有者変更によって当然契約関係が終了するものではなくなる。
そして、契約関係は貴方・旧所有者から新所有者は旧所有者から契約上の地位を承継し、
新たに貴方・新所有に代わる。

2,原状回復義務を負うのか?
新所有者は契約上の地位を承継したので貴方が始めに契約した事項に新所有者も拘束される。
まず、その契約書に「すべてを現状にする義務」が含まれているか?
含まれていない場合、従う必要なし。
含まれている場合、これも従う必要なし。←自信がないので他の人補足ぷり〜ず
人が住んでいれば消耗するのは当然。自然消耗は賃貸人の負担(賃料に含まれている)。
賃貸人が賃借人の負担とするには賃貸人において賃借人の故意または過失によることを
証明する必要がある。
337無責任な名無しさん:03/09/16 13:04 ID:/XYAbp4i
>>328
なお、大阪府の場合、条例により、飲食店は午前0時以降午前6時まで営業禁止。
違反した場合、3ヶ月以下の懲役または20万円以下の罰金。

ttp://www.epcc.pref.osaka.jp/kotsu/oto/karaoke/karaoke.html#深夜営業の時間規制
338無責任な名無しさん:03/09/16 14:43 ID:ZivG8OPw
土地を借りて他人に貸していますが、テナントが入らなくて地主に地代を支払うのが苦しくなっています。
地主は頑として地代値下げを受け入れてはくれません。

調停を申し立てようと思っていますが、この場合地代の引き下げは法
的に認められるのでしょうか。

後、バブルの頃に自分に支払っている賃料より儲かっているからと地
代引き上げを地主から要求されたのですが、これは法的に従わなけれ
ばならなかった事でしょうか。

どうぞよろしくお願いします。
339無責任な名無しさん:03/09/16 17:29 ID:rmFselCq
ha
340328:03/09/16 19:47 ID:0qrsaxOu
>330
紛らわしい表記をしてしまいすいません。
以後気をつけます。

>334>337
色々とありがとうございます。
参考にさせていただきます。
大阪はきちんと条例があるんですね、感心してしまいました。
市の方の条例をもっと細かく読んでみます。
341無責任な名無しさん:03/09/16 19:51 ID:Y2EFr9fV
335は宅建の試験に良くでてくるパターン

336の言うとおり新しいオーナーに敷金継承される

ていうか、そんなこと言ってくるオーナーはかなりやばい
恐らく敷金二重取りを考えてるでしょ

それとも競売で敷金無しの条件付きだたのかな
いずれにしよ敷金再度借主負担はありえない

かなりDQNだから引越しを考えた方がよいかと
342無責任な名無しさん:03/09/16 20:10 ID:MJ8QSgZy
>>336
>>341
競売だぞ。
何で賃貸借契約が対抗できるのさ?
ましてや敷金をや?
343無責任な名無しさん:03/09/16 21:01 ID:+iGFOXCc
age
344無責任な名無しさん:03/09/16 21:18 ID:oG+x1joy
>>342
え!?ちがうのか?
345無責任な名無しさん:03/09/16 23:18 ID:/XYAbp4i
>>344
「競売不動産と賃借人の保護」 について
http://www.home-knowledge.com/kouza/ko20.html
346無責任な名無しさん:03/09/16 23:42 ID:oG+x1joy
>>345
賃借権はわかったけど、敷金はどうなるのですか?
347無責任な名無しさん:03/09/17 00:49 ID:Pfzx+s6Z
敷金は継承

賃貸借は期限が切れるまで
これ試験に良くでるべ
出る出る宅建塾にのってるべ
348どうすれば??:03/09/17 14:33 ID:jo6DXHf1
335にお返事くださってありがとうございました。
知識がないと、ほんといいようにされてしまうんですね。
また何かあれば、是非アドバイスをお願いします。
みなさんがこうやってアドバイスしてくださるサイトがあって本当に救われます。
ありがとうごさいました。
349これはアリ?:03/09/17 16:40 ID:6Jm1qUcm
店舗の賃貸契約をして営業して1年6ヶ月目に大家から半年後には契約解除の
申し入れの書面が届きました。当然保障をして貰いたいので話し合いをしてる
途中ですが大家側から「やっぱり営業してください」と言われたらそれで終わり
ですかね?現在は次の店舗の為に今の店の人材募集や広告を止めています。
続けるとしたら手遅れの終了です。
350無責任な名無しさん:03/09/17 16:42 ID:AhRY4Ire
それを請求したらやっぱり出て行けっていわれるんじゃないの?
351これはアリ?:03/09/17 16:51 ID:6Jm1qUcm
>>350
春に別の店舗で営業再開したいので来月いっぱいで出て行きたい予定なのですが
もし、続けるのなら来月からしばらく経営は赤字覚悟です。
352無責任な名無しさん:03/09/17 17:18 ID:AhRY4Ire
よーわからん。相手がやっぱウチでやってよっていってるの?
だったら居てやるから赤字分だせって言えばいいし
折り合いがつかなきゃ出ていくよっていえばいい
353これはアリ?:03/09/17 17:26 ID:6Jm1qUcm
>>352
の、逝ってるので合ってます。「そっちの保障は出せないから、やっぱり営業続行
して」と大家が逝った場合の相談です。大家は市が別でやってる会社。
354これはアリ?:03/09/17 19:00 ID:6Jm1qUcm
>>352
いい忘れましたが
>>折り合いがつかなきゃ出ていくよっていえばいい
だと、大家のオモウツボです。
355無責任な名無しさん:03/09/17 19:09 ID:AhRY4Ire
なぜに、移ってくれと言われたときに
この条件ならうつってもいいかって納得したんでしょ?
356無責任な名無しさん:03/09/17 23:02 ID:Pfzx+s6Z
とりあえず本気で聞く気があるなら

ちゃんとした文、書けよ

読みずらいよ
マジで

他スレとは違い真面目に答えてくれるスレなんだから
一応、みなが思うことを書いてみるテスト
357これはアリ?再度。:03/09/17 23:46 ID:6Jm1qUcm
スイマセン やっぱりおかしかったので書き直しました。

飲食店をしてます。開業1年6ヶ月目にして大家側から「半年後、賃貸契約解除」の
申し入れの書面が届きました。

大家はどうもココから出って逝ってもらいたいらしい。話を聞くと建物自体を第三者
側に売りたいみたいだった。

当然、次の店舗が出来るまでの補償をして貰いたいので話し合いをしてる途中ですが 
もし、途中で大家側から「やっぱり補償が出来ないから営業を続けてください」と言
われたらそれで話は終わり? そんな身勝手な大家は正常でしょうか?

現在、10月末までで営業を終了しようと動いてます。
358無責任な名無しさん:03/09/17 23:50 ID:+ZZP+nwV
>>357
>もし、途中で大家側から「やっぱり補償が出来ないから営業を続けてください」と言
>われたらそれで話は終わり?

基本的に終わりでしょうね。
まだ、出ていくことに合意はしていないですからね。
出ていくことに合意をしてから、大家さんが撤回を申し出たら
出ていってもいいし、保障を求めることも出来ますが、
現段階では出ていくことを撤回しても、保障を貰うのは難しいと思います。
359隣の猫 ◆vOLzcIKGwA :03/09/19 12:01 ID:XgfyR6z8
定番質問スレにつき、あげさせていただきます。
360無責任な名無しさん:03/09/19 12:19 ID:PrdfgB27
駐車場なのですが、いきなり過去数年分の更新手続き料の請求がきました。
もちろんその間に更新手続きのお知らせや連絡、請求などはなく
普通に駐車場料金のみを払い続けて使用していました。
1年更新であるとは頭の中にあったのですが通知がないのでまあいいかと
そのままにしていたのですが。
これはやはりまとめて払わないといけないんでしょうか?
361無責任な名無しさん:03/09/19 15:18 ID:QLyuPOYG
>>360
とりあえず相手に電話して、
更新手数料の話なんて聞いてないよと言うべきです。
とりあえず、三年より前の手数料は時効です。
それからだね、法律の話は。
362寝言:03/09/21 21:46 ID:RCWXJyGn
>360 とりあえず契約書確認!
363無責任な名無しさん:03/09/23 00:50 ID:Z/hvsoC2
ちょっとスレ違いかもしれませんがご相談させてください。
(ざっと聞いたハナシなので細かいことはわかりませんが)
友人の妹夫婦がマンションの下階に水漏れを起こしてしまいました。
もともと風呂の排水溝の調子が悪く、自分たちで修理しつつ使用していたそう。
排水溝のつまりが原因で水漏れを起こしたそうです。
下のフロアの住人から細かくリストで請求された金額は62万。
運が悪い(というか不注意)ことに妹さん夫婦は火災保険に加入していませんでした。
請求金額についてはもう一度、細かく被害にあった家電・布団その他の減価償却など
から算出しなおすべきだと思いますが、先方が弁護士を立てて来た場合、
妹夫婦側も弁護士さんに相談して調停で話し合うべきなのでしょうか。
そこらへんのことがサッパリわかりません。
管理会社の責任もあるのではないでしょうか。教えてください(涙
364無責任な名無しさん:03/09/23 01:30 ID:06ztUPiA
住民とのトラブルを理由に退去命令を出されました。
「1ヶ月以内に退去」とのことです。
また、退去命令通知から今日(9/23)で2日目になります。
ここに書き込む前に過去ログ参照や検索をしたところ、
10日以内に何らかの返事がない場合は1ヶ月で退去。
命令が不当であると思う場合は10日以内に聴聞会とのことです。
参考にしたサイトはここです。
http://www.oopsweb.com/2003/seikatsu/01a/01a.html

過去ログには

>>65
>家賃滞納を理由に今月一杯で立ち退き要求されました。
>
>>69
>ただ一つだけ教えておきますが退去は強制執行の判決をもらわない限り直ぐには
退去しなくても大丈夫です。
>
>>167
>ここで教えて頂いたように退去には6ヶ月の猶予が認められており
>私は繰り返し上記の猶予期間の事を言いましたが
>法律家曰く迷惑の度合いを考えると3ヶ月でも退去させられるそうです
>そんな法律があったとは知りませんでしたが


「強制執行の判決でなければ6ヶ月以内。場合により3ヶ月以内。」とありました。
退去命令の場合でも「6ヶ月以内。場合により3ヶ月以内」が通用するのでしょうか?
上記サイトでは1ヶ月以内、場合により6ヶ月?と推測できそうですが。
教えてください。お願いします。
365無責任な名無しさん:03/09/23 01:31 ID:COv+R7Xu
366無責任な名無しさん:03/09/23 02:20 ID:naMNwDFn
>>363
分譲or賃貸?
367無責任な名無しさん:03/09/23 02:32 ID:naMNwDFn
>>363
分譲マンションだったら専有部分は自己責任で修理しないといけません。管理会社は関係なし。
368無責任な名無しさん:03/09/23 05:25 ID:3nqvVGI3
>>364
間違っているか、ふざけているのか・・・。
間違っていないならば、カナダの弁護士さんに聞いてください。
日本であるならば、状況を詳しく書いて。
369無責任な名無しさん:03/09/23 05:25 ID:r7RMT29v
彼の部屋が水漏れ事故を起こしました。原因は温水器です。

欠陥工事(普通ステンレスを使うべきところに鉄が使われてたらしい)と、
その鉄の部分が錆ついて、水圧に耐えられなくなり部屋中水浸し。
被害は電化製品その他もろもろなのですが、
火災保険は切れていたようです。
この場合修繕費用は自分もちになってしまうのでしょうか。
また電化製品の損害賠償を請求というのも難しいのでしょうか。
賃貸アパートです。

本人はスヤスヤ眠り、私が心配してまだ起きてるってなんか・・・
とにかく助言よろしくお願いします。
370363:03/09/23 08:54 ID:Sxh0wSrE
>>367
レスありがとうございます
賃貸です。下のフロアの方から、さらに賠償請求がアップして200万。
まあ、自分が被害者だったらそのぐらいの気持ちもわからなくないですから。
不動産屋の友人に聞いても、排水溝の異常などは早急に管理会社・大家さんに
連絡する義務が店子にはあるんだそうですね。
371無責任な名無しさん:03/09/23 18:39 ID:f//C4QvX
2chに聞いている余裕はなし
かなりの金が絡んでいる以上
不動産関連に強い弁護士にかかるべし

ここで聞く=相手も見ている

という可能性を忘れないやうに
372364:03/09/24 01:28 ID:giWJBE9m
>>368
違う?
これ以上書くと誰か特定されてしまう可能性があるのでご勘弁を。
373無責任な名無しさん:03/09/24 01:32 ID:NxxzJhBv
>>372
だって、リンク先がバンクーバー生活だよ。
その法律はカナダの法律です。
特定されると言う事は、本当にカナダに住んでいる人?
それだったら、日本とカナダの法律は違うので、
ここの住人にはあなたの質問は答えられないです。
374364:03/09/25 22:50 ID:K+atPHyc
>>373
>>368>>372の文面から察すれば日本。と理解できるはず。
>>372でどっからどうやってカナダ。と決め付けられるのだろう。
375無責任な名無しさん:03/09/26 02:03 ID:mlJ/09wr
あぁ。素でわかっていないんだ。

http://www.oopsweb.com/2003/seikatsu/index.html
>このコーナーではバンクーバーで生活するために
>必要な情報を掲載しています。

カナダの法律を日本語で書いてある解説サイトがあるからといって、
残念ながら、カナダの法律は日本では適用されません。
日本での法律関係にカナダの事例が書いてあるサイトを参考に
持ち出されてもどうにもなりません。

Notice to End a Residential Tenancyはカナダの法律のものです。

もしかしたら、カナダでの法律が日本で適用される超法規的措置が
あるかもしれませんので、以下の団体に連絡を取ってみてくださいw
Residential Tenancy Office
 Vancouver Branch 1190 Melville Street 604-775-2829
 Burnaby Branch 400-5021 Kingsway Avenue 604-660-3400
 Surrey Branch 10009-136A Street 604-930-3600
376隣の猫 ◆vOLzcIKGwA :03/09/26 08:18 ID:LYvUNd/4
定番質問スレのため上げさせていただきます。お願いします。
377無責任な名無しさん:03/09/26 10:25 ID:sdLE7e6t
>>374
やっぱ、天然さんだったのね・・・。
あなたは日本でのトラブルみたいだから、
>退去命令の場合でも「6ヶ月以内。場合により3ヶ月以内」が通用するのでしょうか?
こっちの方が適用されると思います。
状況が不明だし、詳しい状況は書きたくないみたいだから、
消費者センターに電話してくださいです。

>>375
フォロー、ありがとうございます。
378素人業者:03/09/26 11:57 ID:YEaZURur
質問です。 
私の会社は業者免許を持っていますが、実質不動産業を営んでいないので素人同然です。
会社でマンション1棟を所有し、それをまたとある業者にサブリースしています。
もちろん借主の業者はそれを入居者に転借しています。
その賃貸借契約の期間は10年です。契約書には契約に著しく違反した場合以外は賃貸借契約を解除できないとされています。この場合、期間の途中で貸主の方から契約解除をすることは不可能なのでしょうか?

借主のための相談のスレなのにゴメンなさい。
でも、困ってるんです・・・
どなた様かよろしくお願いします。
379無責任な名無しさん:03/09/26 14:11 ID:0wHCUFHE
>>378
普通に考えて借主に相当な落ち度が無い限りは、
相手が了承しない限りはムリでしょうね。
それなりの立ち退き料金や、違約金を払うべきケースだと思います。
契約書をもって、弁護士さんの所へ。
380無責任な名無しさん:03/09/26 17:49 ID:G7mH2vu8
>>379さんへ。
借地借家法が適用。
高額な立退き料の要求。
サブリースの盲点を露呈した案件ですね。
381無責任な名無しさん:03/09/26 20:20 ID:04IWXoHj
382364:03/09/26 23:11 ID:XnVXVOWG
>>375-377
Thx
383隣の猫 ◆vOLzcIKGwA :03/09/27 13:00 ID:SwNYlAan
定番質問スレのため上げさせていただきます。お願いします。

最近単独質問系のスレがふえてきた・・ような。
384無責任な名無しさん:03/09/29 10:23 ID:ph6t9nPm
ちょっとお伺いしたいのですが、
更新時家賃値上げがなかった場合でも供託ってできますでしょうか?
当方、飲食店をやっているのですが現行家賃がちょっときつくなってきたので
値下げ交渉したのですが応じてもらえず、供託するといったら
値上げしてないので無理といわれてしまいました。
実際、家賃があからさまに高いというわけではないので
上記の理由で供託できないのであれば無理かなとかおもうのですが
どうでしょうか?
また、こういう理由なら出来るよとかあれば教えて下さい。
お願いします、
385無責任な名無しさん:03/09/29 11:12 ID:zET5RjmH
>>384
供託は,値上げするとかしないとかではなく,大家が
家賃を受け取らないことが必要です。
大家が「値上げする」と言う→賃借人が以前の額だけ持ってく
→大家が「これでは受け取れない」という→供託できる
という順番です。
だから,大家に自分の思う額だけ持って行って,「これでは
受け取れない」と言わせて受領を拒絶させる必要があります。
そうすれば,供託できます。
386無責任な名無しさん:03/09/29 11:33 ID:mO6M/hCA
>>348
参考までに。

家賃の値下げ交渉ってできないのか…
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1021438138/

387384:03/09/29 12:54 ID:ph6t9nPm
>>385さん レスありがとうございます。
その過程がないと供託は無理でしょうか?
大家が値上げ→してません・・・
額を持っていく→銀行振込ではらってます
大家が受け取らない→管理会社をはさんでいます

補足
・家賃は若干の値下げはしてくれました。希望額には全然足りていません。
・付近の相場よりかは当方の希望額は下回っている

この条件では無理っぽいですかね・・・知人のそこそこ知識がある人が
この条件でもできるよみたいなことをいってたもので(理由はあやふや)
可能であれば頑張ってみたいだけなんですが・・・
宜しくお願いします。。。無理ならあきらめろといってください・・・^^;
388無責任な名無しさん:03/09/29 13:09 ID:zET5RjmH
>>387
というより,何のために供託するかを考えてください。
供託が最終目的じゃないでしょ?
供託したって,いずれは家賃交渉しないとどうにもならないです。
389無責任な名無しさん:03/09/29 13:26 ID:zET5RjmH
ついでに。
供託していても,適正家賃が調停や裁判で決まれば,
その差額を追徴したり返還したりします。
供託とは,紛争に決着がつくまでの間,とりあえず
そこに住んでいられるようにするためにする手段です。
390無責任な名無しさん:03/09/29 23:33 ID:/vzbC+pK
 大家さんが亡くなったのですが、誰に家賃を払えばよいのでしょう?
 半年ほど大家さんが入院していて、先日亡くなりました。
 今までは、大家さんの世話をしに来ていた娘さんに家賃を渡していた
のですが、それは大家さんの代理だったからです。ところが大家さんが
亡くなって、アパートの所有権が誰に継承されるのか決まっていないよ
うです。その場合、今まで通り、娘さんに渡しておいて、後で問題が起
きないのでしょうか。たとえば他の子供から、「自分は受け取っていな
いぞ!」というようなクレームが付くとかいうような。
391無責任な名無しさん:03/09/30 01:05 ID:xkZqs++W
>390
領収書貰っておけば何の問題もない。
392無責任な名無しさん:03/09/30 01:22 ID:PKu6WVnT
387

言わしてもらうけど
相場よりも安くしてもらってるにもかかわらず、更に供託を考えるとは
今後は大家とは良い関係は築いてはいけないよ
大家さんの信頼をぶち壊す選択だよ

やはり賃貸借は
良い大家と
良い店子との間で築かれるものだから

最後に、かならずしも羊が守られる訳ではないのです
393無責任な名無しさん:03/09/30 08:36 ID:eyQt87sj
すみません、困り果てています。 当方、飲食店の店子ですが家主が精神的におかしく通常の会話が成立しません。 それに私が儲けている事がおもしろく無いようで貸し切りの度にお金をよこせと言ってくる…。 普通じゃない要求ばかりでホント泣きそうです
394無責任な名無しさん:03/09/30 09:19 ID:8I42Nvmn
>>393
お金の要求が脅迫にあたる恐れもあるね。
訴えるとは別にして、その状況を警察に相談して。
何か良いアドバイスを貰えるかもしれないです。
395無責任な名無しさん:03/09/30 14:42 ID:JH3JmQXH
不動産会社の無法?を取り締まる機関があればお教えください。
業種は違いますが、タクシー近代化センターのような・・・
396無責任な名無しさん:03/09/30 17:28 ID:gWGIR3H+
裁判所じゃないの?不動産関連は細かく法律が定められてると思うけど
397無責任な名無しさん:03/09/30 21:30 ID:kzz+EUIQ
>>395
宅建協会も相談にのってくれるけど。
398無責任な名無しさん:03/10/01 07:52 ID:QvIyoXcj
彼女と同棲しておりました。
契約は僕が借主で彼女が保証人です。
不動産屋は彼女の知り合いです。

で、判れる事になったのですが、彼女は実家に帰る事になったのですが、
保証人を抜くと言い出しました。
不動産屋は保証人を抜くのは可能、しかし抜いた時点で即出て行ってくれと言われました。
別に家賃滞納などはありません。

保証人を簡単に抜くことは出来るのでしょうか?
また、即座に出て行かなければならないのでしょうか?
399無責任な名無しさん:03/10/01 08:49 ID:iTOzLNjQ
土地を借りいたいのですが、隣が計画緑地(板橋区)になっています。
不動産業者にいわせれば今後何十年かは建物が建たないので日当たり良好とのことなんですが、これって本当なんでしょうか
400無責任な名無しさん:03/10/01 09:02 ID:HTC5Oz6v
>>399
計画緑地が本当であれば、
何年って保障は出来ないけど、その話は本当です。
そこが計画緑地であるかどうかは、
役所に問い合わせれば教えてくれます。
東京でそういう物件はかなり良いと思いますよ。
ただし、公園みたいになっている場合は、騒音に注意して。
401無責任な名無しさん:03/10/01 09:12 ID:iTOzLNjQ
>>400
レスありがとうございます。看板がたっているので、計画緑地自体は間違いないと思います。
心配ないのは大分年配の方が耕作されてんで・・・
もしその人に何かあったら、計画緑地じゃなくなっちゃうんですかね。
402無責任な名無しさん:03/10/01 09:16 ID:HTC5Oz6v
>>401
一番良いのが、市役所に計画緑地に家を建てたいのですがと
問い合わせることです。
簡単には出来ないはずですよ。
403無責任な名無しさん:03/10/01 09:18 ID:iTOzLNjQ
なーるほど。やってみようかな。
ありがとうございました。
404無責任な名無しさん:03/10/01 09:20 ID:HTC5Oz6v
うん、でかい買い物だから、それくらい慎重な方が良いですよ。
それに、あなた自身が聞いたほうが安心できるでしょからね。
405無責任な名無しさん:03/10/01 11:09 ID:wXeFqMBO
親切だ(´ー`)y-~~
406無責任な名無しさん:03/10/01 21:39 ID:eONHZehq
>>398

抜く=解約して退去してって言われてるんだから、
抜くことはできないって言われてるのと一緒なのでは。
他の保証人をつけることで管理業者へお願いしてみたらどうですか?
407無責任な名無しさん:03/10/01 21:43 ID:HTC5Oz6v
>>398
あなたに落ち度が無いから、
不動産屋からの一方的な解約は出来ませんよ。
保証人を不動産屋が抜くのは勝手だけど、
そりゃあ、あなたの知ったこっちゃ無いですと言えば良いです。極論。
まぁ、他の保証人を立てるのが妥当というば妥当ですがね。
408無責任な名無しさん:03/10/02 08:31 ID:0TKemR9D
>>399
計画緑地じゃなくて生産緑地じゃないの?
409無責任な名無しさん:03/10/02 20:14 ID:9ucXmhmG
すいませんが教えて下さいませ。
昨日急に転勤が決まり、本日、10月末にて退去する旨の連絡を管理会社に致しました。
すると、解約予告は月単位で1ヶ月前までにして頂いており、日割計算はしていない為、
11月末までの家賃を払って欲しいと言われました。
確かに契約書にはそう書いてありますが、何か釈然としません。
「9月30日までにしてもらってたら良かったのに」と言われました。
2日間の相違が1か月分に相当するものなのでしょうか?
410無責任な名無しさん:03/10/02 20:20 ID:CaTn0KHE
>>409
契約書に書いてあることを確認して。
それで日割りしないと書いてあれば、アウト。
書いていなければ、ゴネて。
多分、ゴネればいけると思いますよ。
411無責任な名無しさん:03/10/02 20:25 ID:9ucXmhmG
>>410
ありがとうございます。
日割計算はしておりませんと書いてありますね。
じゃあゴネたとしてもアウトですか・・なんか釈然としませんが仕方がないんですね。
412無責任な名無しさん:03/10/02 20:31 ID:CaTn0KHE
>>411
ゴネて、ゴネて。
イヤン、イヤンって。
でなければ、その月の最終日までいる権利があるから、
最終日ギリギリまで居座るって言ってみて。
もしかして、半分くらいにしてくれるかも。
413無責任な名無しさん:03/10/02 20:38 ID:9ucXmhmG
>>412
ゴネてみます^^
最終日ギリギリまで居座るっていうのが効果的なのは、
管理会社としても退去が決まってるんだから、
早いとこ清掃して次の居住者を迎えたいからなんですかね?
10月末に荷物を出したとしたら11月分の家賃を受け取りながら、
清掃とかは11月中にしてしまうもんなんですかね?

414無責任な名無しさん:03/10/02 22:00 ID:v17aV4HO
便乗質問ですがよろしくお願い致します。
私も>>409さんと同様な状況です。
但し私の場合は「解約時は日割り計算はしません」とは記載されてあるものの、
解約予告についての条項に、1ヶ月前以上に解約予告が必要とかは書かれておりません。
(正確には、解約明け渡しの申し入れ時には  月以前に申し入れが必要という
項目はあるが、空白になっています。契約時の記載忘れかも?)
それでも翌月分の家賃は払うべきなのでしょうか?
私も今月末退去するつもりで本日管理会社に連絡入れています。
415無責任な名無しさん:03/10/02 22:02 ID:CaTn0KHE
>>414
それは明渡しに関して、
何日前に言うという事が決まっていない状態です。
したがって、完全に話し合いで決めることとなります。
来月分のお家賃は払わ無くて良いと思うよ。
416無責任な名無しさん:03/10/02 22:13 ID:v17aV4HO
>>415
安心しました。ご親切に答えて頂きましてありがとうございます。
しかし、409さんと同じ様に、空白になっているにもかかわらず、
「うちは一ヶ月前以上に連絡が必要であり、一ヶ月前の予告が次月にまたがる
場合、日割り計算をしていないから翌月分も必要」と強硬に言われるんです。
私が持っている契約書と違い、管理会社が持っている契約書には記載されてるって
事はあるんでしょうか?
私が持っている契約書に記載がないことを盾に突っぱねる事は可能なんでしょうか?
417無責任な名無しさん:03/10/02 22:15 ID:iqiLBpI6
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆素行調査◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
--------------------------
418無責任な名無しさん:03/10/02 22:19 ID:CaTn0KHE
>>416
可能ですし、そうすべきでしょう。
あなたの手元にある契約書にしか同意していないと言えば良いです。
そちらで勝手に作った紙は契約書として無効ですよと伝えてください。
あと、消費者センターに明日電話して。
力になってくれるからね。


419無責任な名無しさん:03/10/02 22:29 ID:v17aV4HO
>>418
助かりました。ありがとうございます。
早速明日にでも消費者センターに連絡入れてみます。
ただ、契約書に2通署名した記憶があるんですよね。
電話で話した時は管理会社がえらく強気でしたので、向こうのには記載があるのかもしれません。
ただ、私が持っているのは記載がないですから、これを盾に突っぱねます。
ありがとうございました。


420たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :03/10/02 23:36 ID:lMpEh5D1
>>45です。。。久しぶりに書きますが、経過を。。。

調停の段階で、相手方は、土地を買い上げて欲しいの一点張りで
借地人の父を、誘導?しながら、その方向に持っていっています。
母親は、この話し合い自体に疲れてきたみたいで、
追い出されてもいいみたいな言動に変わってきました。

11月に、私も参加する予定なのですが、
なんとかして(私の思い出が詰まっている家なので)、契約を延長したいと思いますが、
相手方の弁護士とかを、黙らせるような、良い方法はありませんか?

ご教授ください。
421無責任な名無しさん:03/10/02 23:43 ID:qexzbmtK
>>420
>相手方の弁護士とかを、黙らせるような、良い方法はありませんか?

しゃべるために裁判・調停をするのですから、無いです。
叩いて安く買い上げしちゃったら?
その方がお互い良いでしょう。
なかなか借りている土地を買うって、望んでも出来ないよ。
422無責任な名無しさん:03/10/03 13:45 ID:sBx0GMP+
黙らせるってきにくわないなあ

かなりの反感をかっていると思われ
423無責任な名無しさん:03/10/03 13:59 ID:qEFSUpxr
他人の土地を借りておいて、相手の主張を黙らせるなんてむしが良すぎ。
思い出が詰まってる家なら、さっさと買い上げて自分の物にしてしまえばいい。
424無責任な名無しさん:03/10/03 22:28 ID:CsddgmeS
>>420
オレが地主だったら、買い上げてくれないなら毎年地代を上げていく。
地主が早急にカネが必要なら多少安くても売るしかないが、そうでない
なら頼まれたって売ってやらねぇ。
425たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :03/10/04 01:20 ID:ufFv9SRK
>>相手方の弁護士とかを、黙らせるような

すいません。口調が悪かったです。
親からの電話の後だったので、怒りがこみ上げてました。

訂正:相手方の弁護士を納得させるような  これでもだめか・・・・・・


426無責任な名無しさん:03/10/04 03:27 ID:OPilg3t/
>>425
いや、それだったらなんで買い上げないの?って
皆疑問に思っているジャン・・・。
折角売りたいというのだから、買い叩けば良い話ジャンさ。
弁護士、関係無いです。
427無責任な名無しさん:03/10/04 13:45 ID:sOEpsqmU
まー、契約期間満了ならしょうがないっしょ〜
相応の値段で購入したら良いよ〜
428たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :03/10/04 18:31 ID:ufFv9SRK
>>426
お金がないんですよ。
ある程度、財布に余裕があって、条件が合えば買うのでしょうけど、
お金がないんです;;

>>427
旧借地法なので、お伺いをしているのです。
429無責任な名無しさん:03/10/04 18:47 ID:YBeCx8Jr
通りすがりの凡人ですが、
金がないなら借りればいいのでは?
絶対借りれないわけではないでしょう?
ブラック可、トイチ、闇金、人命担保などあるでしょうし。
あぁ、あと、己から努力せずに人から知恵を貰って生きて
いこうなどという甘えた考えは捨てなさい。
人に頼りすぎると裏切られますよ。
430無責任な名無しさん:03/10/04 19:07 ID:4EbDN+eg
>>428
429ではないけれど借りれば?
トイチや闇金とかはアレだけど
不動産購入資金だったら銀行から借りられるでしょ。
土地+建物を担保に入れて
借地権の買取なら十分に計算が立つと思うけどな。
431無責任な名無しさん:03/10/04 19:46 ID:3y65gNoA
>>428
そんでは事情聴取
1.借地権はきちんと登記されていますか?
  登記されていない(権利書があるだけ)と底地を売却されるとパァです。
2.土地の相場、借地権割合、地代はそれぞれいくらですか?
  路線価を調べてみましょう。
借地権割合が低い場合は底地の価格が高いと思われるので、登記がきちんと
されているなら借り続けた方が得かもねえ。
432たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :03/10/04 20:48 ID:ufFv9SRK
借り入れを含めて、将来設計ができないため、
買うことができないのです。。。<いつまで、仕事が続くかわからない。

>>431
調べてみます。
433無責任な名無しさん:03/10/05 00:32 ID:rjE9P4pI
ずばり
ココは借主のための相談室であるが

貸主の身を守るための相談室でもある

まさに名スレ
434無責任な名無しさん:03/10/05 00:51 ID:nvoMuc88
ずばり、OK!

やっぱ、返した方が気が楽ジャン。
435無責任な名無しさん:03/10/05 02:18 ID:NpZlmxlf
宅建協会って貸主の味方でしょ?
借主の味方になんかになってくれないでしょ?
他に監査みたいなことしてくれる機関ないの?
まさかぁ宅建協会だけ?んなわけ....._| ̄|○
436無責任な名無しさん:03/10/05 02:18 ID:NpZlmxlf
宅建協会って貸主の味方でしょ?
借主の味方になんかなってくれないでしょ?
他に監査みたいなことしてくれる機関ないの?
まさかぁ宅建協会だけ?んなわけ....._| ̄|○
437無責任な名無しさん:03/10/05 14:46 ID:8TI9wBrW

家賃滞納でのキーロックはしてはいけないと聞きましたが、
何故キーロックは掛けてはいけないのでしょうか?

また、キーロックを掛け、借主がキーロックを破壊して入った場合、
どうなりますか?
438無責任な名無しさん:03/10/05 20:39 ID:tVcCLpZi
>>437
借りているとはいえ、他人の財産を侵害する権利が無いからです。
法律では自己救済を認めていません。
ちゃんと法律にのっとった手続き以外は、違法です。
439無責任な名無しさん:03/10/06 16:50 ID:MZHFjCTu
相談です。
お願いします。

マンションの管理会社、組合等が、
住人のポストや宅配BOXを許可なく見ることはあるのでしょうか。
分譲賃貸のマンションで、会社もしっかりしているところです。
よっぽどの事が無い限り、ありえないですよね?

でも、郵便物から漏れたとしか思えない情報のようなことを
言われているようなのです。
というのは、事情があり、私は彼氏の会社名義のマンションに住んでいまして
私の名義ではありません。
私が住んでいるらしいという事を、なぜか名前まで知っていて
問い詰められたようなのです。
郵便物以外から漏れることはどうも考えられません。

マンションの家賃は彼氏の会社の経費で落としているようなので
もしかしたら税務署に調べられたのかな、とも思うのですが・・・。

その際、契約違反で罰金を取られたりする事はありますか?
いきなり立ち退きを言われてしまいまして
困っています。
よろしくお願いします。
440無責任な名無しさん:03/10/06 17:26 ID:8KEfK8l1
>439
事態は郵便物云々の問題じゃないと思うよ。調べようと思えばどこか
らでも情報は入る。

契約書の内容がわからないから詳しくは言えないが、おそらく契約違
反をしていた貴方がいけない。
賃貸契約書をよく読んでごらん。立ち退きを迫られても仕方がないぞ。
441無責任な名無しさん:03/10/06 20:12 ID:uHz6qZlq
>439
そのマンションにアナタ一人が住んでいるの?
だとすれば,彼氏の会社は無断でアナタに転貸していることになる。
賃貸借契約書では,必ず,無断転貸の禁止条項が記載されている。
で,いきなり出て行けも何も,契約違反をしているので,当然,すぐさま
出て行かなくてはなりません。
彼氏および彼氏の会社に迷惑がかかりますので,すぐ出て行った方が
吉であろう。
442無責任な名無しさん:03/10/06 20:13 ID:8kXOvoe7
夫婦共働き、30代前半の子無しです。

・2年前に現在の賃貸マンションを借りました。
・当時、旦那は離職中でした。
・妻は、正社員で勤続年数10年でした。
・借り易さを第一に考え、妻名義でマンションを借りました。
・2年間一度も家賃の滞納はありません。

現在、旦那は紹介予定派遣で働いていて、現在は派遣社員ですが、
3ヵ月後にはほぼ正社員登用は間違いありません。

今回、契約更新の書類には、保証人の実印捺印以外は、
その場で書き込めるような簡易な契約書で、「詳細の
契約条項は前回の契約書に準ずる」というもので、
借主の変更についてなど一切記入されていません。
(というより、既に妻の名前が印刷されている。)

旦那が一時的に派遣社員ですが、
契約者名を旦那名義に書き換えることは可能でしょうか?
443無責任な名無しさん:03/10/06 20:43 ID:3qQhtC3N
>>442
貸主と相談してください。
多分、ちゃんとした職があれば、文句は言わないと思います。
444ひとり暮らし、現在病気療養中の為無職:03/10/07 05:47 ID:NDAVxhZu
管理会社とのトラブルです。

・96/4から今のアパートに住んでいます。
・更新は2年毎で98年00年02年と三回ほど更新をし、その度に連帯保証人を別の方にお願いしています。
・更新料は管理会社へ振り込み。
・更新料には火災保険料が含まれており02年からは火災保険未加入のまま。

最近になって、02年の更新手続きが済んでいない事がわかりました。
今年8月に大家が火災保険未加入のことを問い合わせて、はじめて管理会社が気付いたそうです。
管理会社が直接私に連絡をしようとしなかったので、私がそれを知ったのはもっと後です。
管理会社は以前の保証人、大家などにあいつは更新料を支払っていない等と触れ回っており、
大家から「更新料を払ってないんだってな」と言われたために
不審に思い私から直接管理会社に連絡をとって、初めてその事実を知りました。

1年半も前の事なので領収書もなく、当時の日記を調べながら記憶をたどりました。
更新書類についてはこちらが請求しても送られて来なかったばかりか、
「こっちは忙しいんだ」と言われた記憶があります。ですので、確かに書いてはいません。
しかし、更新料は02/3/25に当時の第一勧銀(現みずほ)で窓口振込をしていました。
そのときATMが故障して3時間も待たされたので偶然覚えていました。
しかし、管理会社は振り込まれていないと主張しています。こちらは領収書がないので証拠もないし
銀行に問い合わせてもなぜかその記録もなく、管理会社の言い分と一致し、途方にくれています。
445ひとり暮らし、現在病気療養中の為無職:03/10/07 05:49 ID:NDAVxhZu
やはり領収書を処分してしまった事は私のミスですが、1年半も放置しておいて
私に直接連絡もせず、他人に触れ回ることでお金を払うよう仕向ける会社もどうかと思います。
担当者も何度か変わっているようで前の人はみんな退職していて、当時の事はわからないからと言って
その間二度も決算があったのだから気付かない方がおかしいと思います。
00年の更新書類もなくしたと言っていました。


先日、管理会社にこちらの言い分(↑)を話し、絶対に支払う気はないこと、火災保険に早急に加入するよう
要求しましたが納得していないようです。
銀行に再度問い合わせをする事と、担当者ではなく上司から私宛に電話をかけさせる事には応じてくれるようです。
私の方からも今日みずほに問い合わせをします。

あとはほかにしなければならない事はありませんか?
更新書類は6日(月)に送られて来ましたが、記入しても問題ないでしょうか?
446無責任な名無しさん:03/10/07 12:36 ID:x8Ymhqyj
>>445
消費者センターに電話するかな。
けど、先にあなたが確実に振りこんだという証拠が無いと辛いね。
それはあなたに立証責任がありますから。
447439:03/10/07 14:09 ID:Ou25ilTO
440,441さん
レスありがとうございます。
彼氏とほぼ一緒に住んでいるのですが、
やはり私がいけないのはもっともです。
変な質問に答えていただいてすみませんでした。
448ひとり暮らし、現在病気療養中の為無職:03/10/07 15:36 ID:NDAVxhZu
>>446
立証責任・・・そうですね。
領収書を処分しても、銀行に控えが残っているはずだと思ったのは間違いでした。
銀行に電話で問い合わせをしたものの、みずほ合併への移行期で振込処理が混乱していた時期
だったようで、支払ったと言う確認がいまだに取れずにいます。
防犯カメラに私が映っているはず、と食い下がったのですが調べてくれるはずもないし。
あたりまえだけど。

1年半も放置されて、二回の決算でもスルーしていたものを、今更支払う必要があるのでしょうか?
払ったと言う記憶だけではどうにもならない事はわかってはいるけれど
なんで今頃になって・・と納得できない気持でいっぱいです。
449無責任な名無しさん:03/10/07 18:52 ID:diBsYMSu
退去の際に受取る家賃についてお聞きします(レス違い?)

最初に契約書を交わして貸し、契約期間終了後、話合いを持ち引続き借りたいということなので、
契約を延長しました。この時は契約書を作りませんでした。

ところが、借主がこの程退去する事を通知して来ましたが、最初の契約書には退去の際は3ヶ月以上前に
通知する義務があるにも係わらず、今月中に出るので今月分の家賃しか払わないと言っています。

退去通知が今月なので、今月分の他に3ヶ月分家賃の支払いを求めると、借主は契約延長時の話合いでは
そんな事は約束しなかったので3か月分は支払う義務はないのと言い張ります。

最初の契約時に交わした契約書は有効では無いのでしょうか?
450無責任な名無しさん:03/10/07 19:41 ID:/DLFmdrR
物的証拠=領収証がないと勝ち目ないよ。
まぁ、得策は即刻退去してバッレれれば?後々の為にも。
451無責任な名無しさん:03/10/07 21:52 ID:AaFIu+GZ
>>448
時効までは取っておかなくちゃダメよ。

>>449
微妙ですが、最初の契約書はそれなりに有効だと思います。
敷金か何かで相殺しておいて、あとは裁判で争うとかも考えられますね。
452無責任な名無しさん:03/10/07 22:14 ID:jeKHy7/A
>>451さん、有難うございます。
449 です。お話を踏まえた上で、再度話し合ってみます。
453ひとり暮らし、現在病気療養中の為無職:03/10/07 23:11 ID:NDAVxhZu
更新書類は普通に記入しても問題ないでしょうか?
何度も書類を紛失している会社なので不安です。内容証明で送ります。
他になにか注意しなければならない事はありませんか?

>>450
バックレも脳裏をよぎったけど、現実的には無理。
「後々の為にも」この意味は?

>>451
請求書がきたら、二重支払いでも支払うしかなさそう。
454無責任な名無しさん:03/10/07 23:42 ID:JxxI6WW7
退去に関連しますが、今、449さんと逆の立場にいます。

今の事務所を退去する予定なのですが、借りた時の契約書を読んだ所、期間内の契約解除が出来ない上に、
一方的に解除すると違約損害金を払わなければならない規定になっています。
今月退去するとして、退去通知期間の最後の日時から契約満了期間は6ケ月以上先です。

(1) 退去通知期間前に通知して退去したとしても契約違反になるのでしょうか?
(2) 契約違反になるとしたら、何ケ月分位払う事になるになるのでしょうか?
455450:03/10/07 23:57 ID:/DLFmdrR
>>453
少しは察してくれよ。
管理会社との関係悪化etc
456無責任な名無しさん:03/10/08 00:26 ID:LHiBRrZG
>>454
解約予告時に、6カ月分払えば契約違反にならない。
6ヶ月の間のいつでも退去が可能。
457454:03/10/08 01:49 ID:s4m6qABD
>>456 殿へ、乱文のレスに対して、ご回答くださり、真にありがとうございます。

ご回答の内容についてですが、

解約予告時から契約満了の日時までの家賃の前払いではなく、
単に解約予告時にその日時から6ケ月分の家賃の前払いでヨシということでしょうか?

何も知らなくてすみません。
458無責任な名無しさん:03/10/08 09:23 ID:LHiBRrZG
>>454さん。

解約通知してその月に退去する場合は、違約金として向こう6ヵ月分が発生。

逆に、退去予定日が決定していて、
その退去予定日に合せて6ヶ月前に解約通知すれば
その間の6ヵ月間の家賃を毎月払うことで違約金は発生しない。

また、例えば、解約通知時に、退去予定日を3ヵ月後にした場合は、
毎月3ヵ月間家賃を払って、退去日以降の3ヵ月分を違約金として払うことで契約違反にはならない。
459無責任な名無しさん:03/10/08 09:39 ID:LHiBRrZG
>>454さん。追伸。

要するに、解約通知後も退去日にかかわらず、
6ヶ月間は契約が履行中(家賃が発生している)ということ。

また、解約予告通知後、6ヵ月を超えた退去のときは
違約金ではなく、家賃の倍額などの損害金も発生するので注意が必要。
460無責任な名無しさん:03/10/08 13:00 ID:up7SP9zA
>454
弁護士に相談にいくべし。
そんな貸し主にばかり都合のよい契約は通用しないはずです。
契約書がどうであれ。
461無責任な名無しさん:03/10/08 18:46 ID:LHiBRrZG
>>460さん。
関東圏では、事業用賃貸借契約の解約予告は6ヶ月が一般的です。
退去引渡し損害金いついては、賃料の3倍の損害金も確認できます。

どちらも、慣例、判例ともに認められています。

定期借家契約なら、期間終了するまで賃料は発生します。
借主からの、一方的な中途解約は不可能ということです。
462無責任な名無しさん:03/10/08 19:35 ID:LHiBRrZG
>>454さん。
一応専門家ですが、私のレスに不満の場合は、

460さんの仰るように、他の弁護士さんのところへどうぞ。
463454:03/10/08 21:30 ID:Y6Bb6hts
>> 458殿
>> 459殿
>> 460殿

ご回答真にありがとうございまいした。

確か、先日話した折、契約書を貸主は知り合いの弁護士さんに作ってもらったと言っていた事を思い出しました。
怖くなってきったので、契約終了したら再契約はしない旨をつたえ、契約終了時に退去する事に決めてきました。
つまり、退去するが契約終了時まで家賃は払う事にしました。

皆様のご助言を受けなながら、へたれたしまった素人の私をご勘弁下さい。
ご助言は本当にありがたかったです。

464454:03/10/08 21:37 ID:Y6Bb6hts
>>461殿
>>462殿
漏れてしまいました。改めて、多謝です。
465454:03/10/10 12:04 ID:5NlmzZQe
退去の話がまとまって、精神的に落ち着いたので、最終報告をします。

前のレス通り、契約期間終了後、契約の延長・更新はしない旨を書面にして、貸主に
渡してきました。
仕事は新しい事務所で行い、退去日まで時々今の事務所に来て掃除でもします。

当方一応客商売なので、丸く話を収めて変な評判を立てられない方が今後の商売に
いいと判断しました。やはり、裁判とかになってしまうと、煽る連中が出てくるは、
おばちゃんたちが好き放題にはなしを広げまくることは確実なので、商売しづらく
なってしまいます。

>>461殿  建物賃貸借契約書 とありました。普通の賃貸借だと思います。

今回はいい勉強になりました。ご回答くださった方々に改めてお礼を申し上げます。
466無責任な名無しさん:03/10/10 22:51 ID:TOx7vw4c
相談に乗ってください。
以前にも、ちらっと書いたことがあるのですが。。。

新築の建売を購入し、いざ入居の当日にイキナリ家の前の
共有私有地道路に電柱が立ちました。
契約書にも、そこに電柱が立つことは明記されておらず
1度も説明を受けてもいません。
仲介業者に言ったところ、申し訳ないです。移動させます。とのことで
約4ヶ月間待ちました。
ところが、いよいよ来週から工事が始まるというときになって
やはりできません、と。。
費用がかかりすぎるから(地下に埋めるため、300万位かかる)。。。
話が違う!!!!!!!といいましたが、売主側は無理の一点ばり。
訴えるならば、受けてたつというようなことをにおわされました。
裁判を起こそうと思いますが、勝つことはできるでしょうか?
お分かりになる方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。。。
467無責任な名無しさん:03/10/10 22:54 ID:9UBtSFIe
>>466
何を求めて訴えるのですか?
468無責任な名無しさん:03/10/10 22:58 ID:TOx7vw4c
>467
1番には、電柱の移動、それが無理ならば
家を売値で買い戻してもらい、且つ、損害賠償を請求
したいのですが。。。。
469無責任な名無しさん:03/10/11 00:03 ID:CXNZA6Q0
>>468
貴方が電柱の移動費用を負担するのでしたら可能でしょう
でも家の買戻しや損害賠償は無理でしょう
ただの我侭だから
470無責任な名無しさん:03/10/11 00:09 ID:UXlpmjbu
私有地に電柱置くと金くれるらしいが・・実際はどうなんだろう?
471無責任な名無しさん:03/10/11 00:13 ID:NkM0+CHs
>>466
電柱の移動を希望するのなら電力会社を訴えて下さい。
どこに電柱を据えるかの判断は電力会社の裁量範囲と思われますので却下されるでしょう。

不動産屋と売買契約解除についてですが、解約するほどの瑕疵担保と認定されないと考えられます。
幾分かの損害賠償がせいぜいだと思われます。

>>469さんのおっしゃるとおり実際には無理でしょうね。
472無責任な名無しさん:03/10/11 00:14 ID:PRw90L8J
その電柱は付近の住民の為に必要なもので、
更に特に住宅に被害が無いならば、権利の濫用になると思う。
これが有名な話ですね。

宇奈月温泉事件
http://www.daito.ac.jp/~mnoguchi/tanto_kougi/kougi_sousoku/sousoku_unazuki_hanketu.htm
473466:03/10/11 00:21 ID:obtT6KTp
これは、我侭なのでしょうか?
実際、駐車もスムーズにできないし、ベランダのすぐ前に
電柱が立っていて、誰もが登って家に侵入できる状況なのですが。。
窓を開ければ、電線が何本もすぐ目の前を通っているし
事故があった場合など、誰が責任を取ってくれるのかも不明です。
うちは、そこに電柱があることを納得して家を購入した訳では
ないのです。。。。
474無責任な名無しさん:03/10/11 00:29 ID:PRw90L8J
>>473
ワガママとは言いきれないと思うよ。
実際にそれなりに損害が発生しる感じだからね。
ただし、電柱って公共の利益が大きいから、
ある程度は仕方ないものなのよ。
電力会社に電話して動かしてもらったなんて話も聞きます。
とりあえず、電力会社に電話してみて。
不動産屋には、ある程度の損害賠償が出来ると思うけど、
はたしていくらか見当もつかないです。
したがって、電力会社に言って移動してくれないならば、
弁護士さんにご相談を。
475無責任な名無しさん:03/10/11 01:16 ID:C+KwQAZf
アパートを借りていましてこの度二年間の
契約期間前に出る事になりました。
この場合敷金は戻ってくるのでしょうか?
ちなみに特約時効に期間内の退出の場合は
敷金は返さないと書いてあります。
契約はH13年4月〜ですがヨロシクお願いいたします
476無責任な名無しさん:03/10/11 02:30 ID:UXlpmjbu
ゴネれば敷金は返ってきます。
しかし・・良識ある大人なら契約書通りにするでしょう。
477無責任な名無しさん:03/10/11 02:38 ID:C+KwQAZf
>>476
法的にはどうなんでしょうか?
478無責任な名無しさん:03/10/11 02:45 ID:vEwl0u7X
>475
帰って来ますよ。最近そう言う判例非常に多し。

ここのスレって借主のための、なのに貸主側の解釈が多いねぇ・・・
479無責任な名無しさん:03/10/11 03:05 ID:C+KwQAZf
478さん
ありがとうございました。
480無責任な名無しさん:03/10/11 09:01 ID:kQREa9Of
>>470
うちは貸してるよ
だから私有地もってる人が貸したんじゃないの?
電力会社を訴えるのは筋違いでしょ
481無責任な名無しさん:03/10/11 14:46 ID:qficbe03
>476
>しかし・・良識ある大人なら契約書通りにするでしょう。
良識ある貸し主ならそんな文言を契約書に載せないもんだ。
482無責任な名無しさん:03/10/11 18:56 ID:Z5a+clWe
>>481
例えば貸主がその特約を飲めないのなら貸さなかった(=契約しなかった)という場合はどうなるの?
それでいいって言うから貸したのに最後になって反故にするってのはどうかと思うんだけども。
騙された大家が悪いっていうこと?
483481:03/10/11 22:34 ID:qficbe03
>482
>騙された大家が悪いっていうこと?
というより公序良俗に反してるのと弱者(借主)保護の観点からみて
契約書に書いてあろうが口頭で約束してようがそんな特約は無効。ということで
>最後になって反故にするにするってのはどうかと思うんだけども。
どうも思いません。
484無責任な名無しさん:03/10/11 23:16 ID:olMnPaNi
ご相談があります。
今、駐車場を借りています。
去年の夏、中型バイクを買ったのですが、家の前に置くスペースがなく、借りている駐車場の空きスペースに置かせてもらおうと不動産屋に相談にいきました。

話をしたところ、「自分の駐車場の空いているスペースにおいてもOK」という返事をもらったので、今までずっとバイクをおいていました。

しかし、先日になって、「契約書には契約した車以外おいてはいけません」という連絡が。

そこの駐車場におけるということだったのでバイクを買ったのに、1年もたった今さらそんなことを言われても困ってしまいます。
去年の話では置いてもOKといわれた。 という話をしたところ、担当者間の連絡が行ってなかったということで、やっぱりバイクを置くのはダメという返事でした。

この場合いくら事前においてもOKという話でも、不動産屋のいうとおりにバイクを撤去しなくてはいけないのでしょうか?
485無責任な名無しさん:03/10/11 23:41 ID:qficbe03
>484
正式に契約してなかったし「自分の駐車場の空いているスペースにおいてもOK」
って言うのを書類で残してないんでしょ?だとするとバイクは止められないです。

ただ交渉用のネタとして
>そこの駐車場におけるということだったのでバイクを買ったのに
>去年の話では置いてもOKといわれた。
このあたりを突き
>担当者間の連絡が行ってなかったということで
その連絡ミスは当方には関係ないと言ったうえで月あたりもう+\1000払うと交渉するのはどう?

あまりにも簡単に書いたけど向こうも明らかに落ち度があるから
交渉の余地はあると思うんだけどな。


486482:03/10/11 23:54 ID:Z5a+clWe
>>483
騙したもん勝ちってことね。嫌な業界だね〜。
それはしょうがないとしてもね、
>どうも思いません。
↑あんたこんなこと言ってるとそのうち人に裏切られるよ。
人を欺くことと、法律上うんたらなんてのは別でしょ。
あんたが法律のプロなのかしらないけど、平気でそんなこと言うようじゃ、
法律上よくない特約付けた大家もあんたも味噌糞一緒。
同じ穴のムジナだわ。

レスにはお礼言っておきます。
どうもありがとう。
487483:03/10/12 00:50 ID:I++OLmdz
>486厳しいナァ〜

>あんたが法律のプロなのかしらないけど、
法律でご飯喰ってるワケじゃないけど、以前彼女が悪質な不動産屋と
賃貸契約してて、退去の時に困って色々調べて覚えたクチです。

因みに内容は2年以内に退去する場合は敷金は返さない上、家賃2ヶ月分
追加で払えと言う内容でした。

>法律上よくない特約付けた大家もあんたも味噌糞一緒。 同じ穴のムジナだわ。
モノを知らなくて損するより同じ穴のムジナ扱いの方でいいです。

>レスにはお礼言っておきます。 どうもありがとう。
いえいえ、どういたしまして。



488無責任な名無しさん:03/10/12 08:43 ID:z04ifviL
二年間かり続ける違反時の罰則が敷金の没収
この程度で公序良俗に反するのもどうかと思うけどね。
急に出たり入ったりされたら次の店子に泥かぶせるしかないし。
489無責任な名無しさん:03/10/12 14:10 ID:/W+3eETl
1年半前から今の賃貸マンションに住んでいます。
新築3階建ての2階部分を借りており、1階部分は店鋪になっています。
契約時は店鋪部分の借り主が決まっておらず、不動産屋(管理業者を兼務)
は「絶対に飲食店は入れないから」と口約束ですが約束をしてくれてました。

しかし、その半年後には飲食店が入居したので、早速に不動産屋にクレームを
言ったのですが、約束違反は認めたもの「大家が勝手にしたことだ、うちは
関係ない」と話を聞いてくれません。

また手抜き工事が原因なのか共用部分の屋根が抜け落ちそうになっていたので
これも不動産屋に何度も連絡したのですが、これを修理してくれたのは最初に
連絡してから1年も後のこと。

さらに共用部分の電灯が切れて真っ暗になっているので、これも直してほしい
と何度も連絡してますが、こちらは半年たった今も直してもらっていません。
暗いので夜に帰宅したときは懐中電灯がないと鍵穴の場所さえ分かりません。

(つづく)
490489:03/10/12 14:11 ID:/W+3eETl
(つづき)

不動産屋はいつもいい加減な返事ばかりで「大家に何度も連絡してるのだが、
大家が対応してくれない」の一点張り。
本当かどうか分かりませんが「管理業者であっても大家の許可がないと修理も
できないんだ」と言います。

共益費が3千円と安いせいもあってか、不動産屋は管理業者としてここ一年間
このマンションを見にきたことはないようです。
電灯の交換くらい安いものなので、こちらでやってもいいと思っているのです
が、それでは不動産屋の思うツボって感じがしてやっぱり納得がいきません。

金銭的な問題で今すぐに引っ越しというわけにもいかず、将来マンションを
出るときの事を考えれば大家さんとは出来るだけもめないほうがいいのかな
とも思うのですが、不動産屋の度重なる約束違反やいい加減な対応には腹が
立って仕方ありません。

なにか良い意見等ありましたらよろしくお願いします。
491無責任な名無しさん:03/10/12 15:31 ID:wQdF9roz
>>488
あのさぁ法的にどうかなんだから
分けわかんないこと言わないで・・・
492無責任な名無しさん:03/10/12 15:32 ID:37tTmWhV
>>489
消費者センターに連絡して、相談して。
その程度のトラブルならば、それが一番楽で早い。
493無責任な名無しさん:03/10/12 17:13 ID:w0jHCChs
>>475さん。

契約書に遵守します。

公序良俗、又は借主に不利な特約にはあたりません。

但し、中途解約違約金は3ヵ月程度が判例で認められていますから、
それを超える部分については、争えば認められる可能性はあります。
494無責任な名無しさん:03/10/12 19:15 ID:wQdF9roz
>>493
消費者契約法もあるのでそんなことはないと
思いますので
判例の提示をお願いいたします。
特約事項に明記してあっても借主に不利な条項は
消費者契約法もありますので無効です。
495無責任な名無しさん:03/10/12 20:04 ID:qUOJ7jv3
>>494
契約書に納得して契約したのですから無効になる理由が見当たりませんね

不利かどうか、契約するかどうかは
契約するときに借主が自分で判断することです
2年も経ってからいちゃもんつけるのは頭がおかしいのではないですか?
それとも
契約書を読まずに契約したとか?
それとも
日本語読めないとか特別の事情でもおありですか
496無責任な名無しさん:03/10/12 20:41 ID:wQdF9roz
>>495
なるほど・・・貴殿は法的根拠を分からずに
のべていただけですね!
ここは法律板ですから貴殿はわけの分からない事を
述べないでほしいですね。
賃借契約は自由契約ではありませんから契約書に
明記しているからといって全てが有効ではないのですよ。
497無責任な名無しさん:03/10/12 22:01 ID:z04ifviL
逆に聞きたいのだが判例では
今日解約したいと思ったら最短何日で解約できんの?
498483:03/10/12 22:17 ID:w0jHCChs
>>495さんへ。
>>497さんへ。

共産主義者を、相手にしても仕方ないですよ。。
499無責任な名無しさん:03/10/12 23:10 ID:kfiBdug1
いつから日本では賃借契約は自由契約ではなくなったんだ?
馬鹿な俺にもわかるように教えてくれ賢い>>496
496の好きな法的根拠もつけてだ
頼んだぞ
500無責任な名無しさん:03/10/12 23:50 ID:sLh9ErNZ
>>496
板が板なら祭りに発展しそうなレスだな。
501無責任な名無しさん:03/10/12 23:52 ID:USjohdkR
瑕疵担保責任についての質問です。

この度、中古住宅を購入しました。
都合で現地の下見は一度しか行けておらず、購入後(移転登記後)に初めて
家の中を見たときに、床下からの柱の大きな腐食が数ヶ所見つかりました。

すぐに仲介業者を呼んだのですが、
・瑕疵担保責任の免除が契約書に記載されている
・業者はもちろん知らなかったし売主も知らなかったと思う
・現状渡しで契約して既に引渡し済みだからどうにもならない
何ならリフォームをどうぞ、という対応をされました。

この様な事があるまで瑕疵担保責任という言葉の意味を十分に知らなかったのですが
非常に重要な項目だったのですね。

確かに契約書には瑕疵担保責任の免除が記載されていますが、これはどうにもならない
ものなのでしょうか。
契約前の確認不足、契約内容についての不勉強、と私自身の過失も十分にあると思いますが
何か良い方法があればアドバイスをお願いします。
502無責任な名無しさん:03/10/12 23:58 ID:sLh9ErNZ
それから>>491
民事における法的にの意味を勉強しようね。

スレ汚し失礼
503無責任な名無しさん:03/10/12 23:58 ID:wQdF9roz
自由契約ではなくて賃借契約の場合は
強制法規です。
ですから契約条文が全部有効になるわけでは
ありません。
ましてH13年4月1日より施行された消費者契約法も
からんできます。
自由契約のいみも分からないで共産主義と
言わないでほしいね!
504無責任な名無しさん:03/10/13 00:03 ID:mTHDsWxL
>>501
ちゃんと調べないと・・・。
消費者センターに電話してください力になってくれます。

法的には、
>・瑕疵担保責任の免除が契約書に記載されている
>・業者はもちろん知らなかったし売主も知らなかったと思う

との事ですので、あなたが
「売主または仲介業者がその瑕疵を知っていた」と
立証出きれば、瑕疵責任追求が出来ます。
立証できなければ、瑕疵責任追及は出来ないです。
505また覗いてしまったわけだが:03/10/13 00:32 ID:JSLq6aUq
>>503
オイオイ

もっともっと勉強しようね。
おもしろいキャラではあるなぁ〜(笑)
506無責任な名無しさん:03/10/13 01:34 ID:Kd8s3g8v
507501:03/10/13 11:15 ID:8GsIdv7u
>>504さん

ありがとうございます。
業者もあらかじめ教えてくれていれば、こんなに気分が悪くなることも
なかったのですが…。
私の主観では仲介業者&売り主とも知らなかったとは思えませんので
消費者センターに相談してみます。

アドバイスありがとうございました。
508489:03/10/13 11:30 ID:SDu1CLjH
>>492
アドバイスありがとうございます。
早速に消費者センターに相談してみます。
509無責任な名無しさん:03/10/13 15:56 ID:vZ+tgpOq
先日、テナントを借りてる不動産から封書が届き、
賃貸借契約書第6条(延滞損害金)に基づき、今まで一度も請求しませんでしたが、
賃料等を延滞された場合、年14%の延滞損害金を請求させていたただくことになりましたので
通知いたします。
という内容が届いたので契約書を確認したのですが、
第6条どころか何一つそれらしい事が書いて無いのですが、
これってありえる事なんでしょうか?
510無責任な名無しさん:03/10/13 16:10 ID:YRqlo6CN
>>506
テナント料の支払いをきちんと遅らせずに支払っていればそんなもの届かない
質問する前にどれだけ払わずにいたのかも書け
511無責任な名無しさん:03/10/13 16:23 ID:u1Y9cwYI
夫婦が住んでたアパートの保証人の事で相談です。

そのアパートの部屋の保証人は夫の親と私の親がなってます。
今離婚前提で別居しており、そのアパートには夫だけが住んでいます。
夫が引っ越すかどうかわからないので、こちらとしては保証人を
おりようと思い、弁護士に相談したところ、大家へ一方的通告をすれば
あとは相当期間たてば、保証人ではなくなります、といわれました。

その際、聞き忘れてしまったんですが、その一方的通告の際に
合理的な理由を告げる必要はありますか?

512無責任な名無しさん:03/10/13 16:40 ID:FLWYRu6U
>>510
偉そうに・・・
513無責任な名無しさん:03/10/13 17:00 ID:YRqlo6CN
>>512
遅延していることに関する情報出さずに質問してる卑怯者には
回答など必要無い

それに遅延していなければ通知が来ないのは事実
514509:03/10/13 17:00 ID:vZ+tgpOq
>>510
>テナント料の支払いをきちんと遅らせずに支払っていればそんなもの届かない
勿論、おっしゃる通りです。

>質問する前にどれだけ払わずにいたのかも書け
一ヶ月遅れが約1年・・・
515無責任な名無しさん:03/10/13 22:19 ID:B3skBWRW
>>514
損害金などはありえますよ。
ただし、契約書に書いてないと言う事なので、
ただちには払う必要は無いです。
けど、裁判になったら金額は不明ですが
払う必要のある性質のお金ですから、
延滞金を取られない様にちゃんとお家賃を払いましょう。
516509:03/10/13 23:07 ID:vZ+tgpOq
>>515
了解です。
とは言いつつ現実厳しいです・・・
517無責任な名無しさん:03/10/14 09:40 ID:uDh43sR1
家賃滞納(9万×7=約63万)してます。
仲介不動産屋から裁判に掛けると言われました。
裁判って、どのようなものなのでしょうか?
また、裁判された場合、何ヶ月後くらいに、追い出されてしまうのでしょうか?
鍵をこじ開け、荷物を放り出されるような感じなのでしょうか?
518無責任な名無しさん:03/10/14 11:49 ID:xUcN+cM+
>>517
そりゃあ、確実に追い出されるね。

>また、裁判された場合、何ヶ月後くらいに、追い出されてしまうのでしょうか?

かなり時間がありますが、もう家賃を払うのを止めて
それを次の敷金などに回してすぐに出ていった方が良いでしょう。
四ヶ月から一年といったところでしょうか。

>鍵をこじ開け、荷物を放り出されるような感じなのでしょうか?

そうです。
荷物は大家さんが一定期間保管して、そのまま取りに行かないと
その後に競売か処分です。
この分の費用も当然請求されます。
519無責任な名無しさん:03/10/14 16:43 ID:tlhivgcU
〜質問です〜
八月中旬に上階からの水漏れで風呂場の天井と壁にカビができました。
それを大家に言ったところ直ぐに水道屋を呼んで壁紙を張り直しましたが
工事はしてませんでした。
その半月後に入院の為、一ヶ月留守にしました。家に戻ってみると風呂場と
DKの天井、壁とカビだらけになっていたんです。床は水浸しで置いてあった
パソコン、洋服、鞄、と使い物にならなくなってしまいました。
退院後で感染症にかかる恐れもありますがとにかく家が臭いし目と鼻がおかしく
なってしまって引っ越す事にしました。
その旨を大家に告げたら「保険には入っていないので弁償は出来ない」
何を言っても「無理」としか言いません。部屋には居れないのに家賃はしっかり
頂きますと。荷物が置いてあるのでしょうがないとは解っているのですが・・・。
上階には大家の息子家族が住んでいて、うさぎや猫を飼っているのでその臭いも
キツイです。
少しでも取り返す方法はありますか?凄く悔しいです。
宜しくお願い致します。長文スミマセン。
520519:03/10/14 16:51 ID:tlhivgcU
追記ですが・・そこには15年住んでいて何年か前から更新は無しで
その代わり家賃が少し上がりました。
大家は「更新料貰ってないから何にも払えない」と言っています。
そのくせ早く出てって下さいと。体調が悪いので機敏にも動けないし・・。
新しい家の敷金礼金と大きな支出です。引越し代を貰いたいくらいです。
521無責任な名無しさん:03/10/14 20:46 ID:JwxMAcAz
>>519
あなたの主張はほぼ通ります。
消費者センターと弁護士さんに相談して。
必要ならば、弁護士さんに代理人になってもらうと。
これで行って下さい。
勝算があるので、弁護士さんも受けてくれると思います。
522無責任な名無しさん:03/10/14 23:27 ID:pJiTN+Px
>>519
大抵の契約書にはこう書かれている。
>1ヶ月以上留守する場合は連絡することと。
守りましたか?

また、契約書に更新料等の説明書きがありましたか?
>世間一般に更新料は賃金1ヶ月分。
これらが明記されていたのならあなたの立場は厳しいです。

家も悪いけど相手も悪い。
どっちもどっちと第三者は判断するでしょうから。

得策は金払ってさっさとオサラバ。嫌なことは直忘れましょう。
悔しいと感じた時点であなたの負けですから。大らかになりましょう。
器の小さい人間に腹を立てる程あなたは器の小さい人間ですか?
相手と同類なんですか?あいつらとは次元が違う。小汚い心ではない。
そう思って生きていきましょう。いずれ因果応報の意味通り罰が当たりますから。
523無責任な名無しさん:03/10/15 16:42 ID:PICc5fGX
>>522
また適当な事を言わないでね!
524無責任な名無しさん:03/10/15 23:19 ID:yN4XOe5d
>>523
_| ̄|○反省・・
525449:03/10/16 02:16 ID:b+BhkH9h
>>521
ありがとうございます。非常に参考になりました。
明日にでも消費者生活センターへ電話して色々聞いてみようと思います。

>>522
入院する前に留守にする事は伝えました。
確かに関わらないのが一番かもしれませんが被害もありますし引っ越すのも
労力、金銭とかなり負担がかかるもので「ハイサイナーラ」とは簡単に出来ないです。
入院したのも親への内臓移植の為に二人で入院して医師からはそんな状況の部屋
に帰るのは危険との事でまだ親は帰って来れないでいます。



526:03/10/16 02:19 ID:b+BhkH9h
間違えました・・・519です。
527無責任な名無しさん:03/10/16 10:00 ID:QlLgoLxG
質問です
 借地で商売をしていますが、いろいろあり地主から3年ほど前に契約解除の
内容証明が送られてきました、半年後に契約解除との内容でそれ以降の
土地代は損害賠償金として計上しているとのことです。地代は毎月の振込み
で現在も支払っています。
が、このような場合、借地料不払いで今になって契約解除されるのでしょうか?
528無責任な名無しさん:03/10/16 13:58 ID:MgCeRvMz
>>527
「いろいろあり」の内容によります。
529527:03/10/16 14:00 ID:QlLgoLxG
>>528
無断で建物を建てたとかですが
530無責任な名無しさん:03/10/16 14:00 ID:7+uvBlk9
>>527
話が見きれないけど、多分、大家の主張は無茶苦茶。
決まった借地料金を払っている限りは追い出せないはずです。
また、あなたがお金を振り込むときに、
「借地料として」などの名目で振りこんでください。
まぁ、細かいところは解らないけど、大家の言い分はほぼ通らないでしょう。
531527:03/10/16 14:10 ID:QlLgoLxG
>>530
サンクス

振込み名目はありませんが
こちらの帳簿上は『借地代』に、なっています
ので大丈夫ですか?
532無責任な名無しさん:03/10/16 14:15 ID:7+uvBlk9
>>531
契約書の立ち退きや契約解除はどうなっているの?
そこから確認して。
533527:03/10/16 14:18 ID:QlLgoLxG
>>532
ありがとう
 
『契約書』はありません
口約束から賃貸借が始まりました
534無責任な名無しさん:03/10/16 14:27 ID:7+uvBlk9
>>533
それだったら、相手は内容証明位では、
一方的な契約破棄は出来ないです。
領収証とか、支払いの証明になるものは取っておいて。
あと、消費者センターとか、弁護士さんとかに一度は相談すると良いです。
まぁ、話し合いが一番ですけどね。
535527:03/10/16 14:41 ID:QlLgoLxG
>>534
ありがとう
すでに弁護士は入っています
賃貸料減額要求に対して契約破棄を申し立ててきました
536527:03/10/17 08:11 ID:MPX8wXCQ
賃貸借料減額調停中に過去の違法行為を持ち出し
すでに3年前に賃貸借契約は解除されているので
すぐに土地を明け渡せと内容証明が着ました
これっておかしくないですか?
537無責任な名無しさん:03/10/17 08:51 ID:gecpRORq
>>527 >>536

過去の違法行為とは何ですか?

> いろいろあり地主から3年ほど前に契約解除の
>527で書かれている「いろいろあり」というのは
無断で建物を建てたということだけではないのですか?

質問するなら、自分にとって都合の悪いことも
書いてもらえないと、なんともいえません。
違法行為によっては、トラブルを起しているのは529自身で
それに困った大家が3年前から退去を求めているのに、
ただ居座っているようにも思えます。
538無責任な名無しさん:03/10/17 09:31 ID:ZZL/Qlbv
>>527さん。

継続地代については、
地価下落の今でも減額の判決は難しいと思いますよ。
逆に増額が認められるケースが多いです。
なぜかと言うと固定資産税が現在もほぼ横ばいだからです。
だぶん、顧問弁護士に不信感を覚えてのレスでは?
539527:03/10/17 09:56 ID:MPX8wXCQ
>>537
すいませんややこしくて
無断で建物を建てたことです。
3年前契約解除の内容証明をもらいましたがそのまま毎月家賃をはらい続け、
家賃の減額請求の内容証明のやりとりをし
減額には応じないとの内容証明をもらいましたが。
1月たち、今回はすでに3年前に契約解除しているのですぐに出ていけ
と言われました。
このようなことは成立しますか?


540527:03/10/17 10:37 ID:MPX8wXCQ
地主本人が3年前に契約解除したことを忘れていて
減額交渉に対応していたことは有効になりますか
ということを知りたいです。
541無責任な名無しさん:03/10/17 10:57 ID:ZZL/Qlbv
>>527さん

地主が、解除後も地代を受け取っていたなら、契約は継続中です。
したがって、減額請求権は、当然に行使できます。
答弁書なら、顧問弁護士が作ってくれますよ。
542527:03/10/17 11:55 ID:MPX8wXCQ
>>541
たすかります

>>地主が、解除後も地代を受け取っていたなら
受け取っていましたが地代相当の損害金として受け取っていた
といわれています、よって3年前には契約は切れていると
言われていますが効果はありますか?


543無責任な名無しさん:03/10/17 12:10 ID:ZZL/Qlbv
>>>>527さん

契約解除そのものは、単一の意思表示でしかありません。
本件は、減額請求権に絞って調停を起こされたほうが
契約違反、契約解除の件もスッキリすると思います。
度々ですが、顧問弁護士の裁量次第です。
544無責任な名無しさん:03/10/17 22:09 ID:mLGPwIiq
事実経過として

>>527 が地主から土地を借りていた(契約は口頭による)が、契約に違反して無断で建物を建てた。
地主は無断建築を理由に内容証明により契約解除の意思表示をなし、その意思表示は >>527に送達された。
(この際に、「今後の支払については地代相当損害金として受領」とあったかどうかは不明)
にもかかわらず >>527 は土地の明渡しをせず、現在も使用中である。
さらに、 >>527 は今般地代の減額の請求をなしたところ、
地主はこれを拒否し、「既に契約解除が成立しているいるため、土地を明渡されたい。」
と再度の申し入れをなした。

ということでよろしいか。





545無責任な名無しさん:03/10/17 22:10 ID:tDPIyj8T
だろうなぁ
546無責任な名無しさん:03/10/17 22:11 ID:mLGPwIiq


× 契約に違反して無断で建物を建てた。
○ 地主の承諾を得ることなく無断で建物を建てた。
547無責任な名無しさん:03/10/17 23:37 ID:/S8WqQR8

彼女の母親の家(1階店舗、2階住居)があり、
彼女の母親に金を貸しており、家賃無料で現在店舗を借りて営業してます。
しかし、経営自体は私がしておりますが、私は店には出ておらず、彼女の母親が店に出てます。
給料と家賃を返済と見なしております。

この度、銀行の方から競売するとの連絡が入ったようなのですが、
競売に掛けられた場合、この店舗はどうなるのでしょうか?
548無責任な名無しさん:03/10/18 00:33 ID:VAlNvosA
競売の意味わかりますか?
何故競売に掛けられるのかもわかりますか?
返済していないからでしょう?自業自得です。
退去です。素直に引き払って下さい。
549無責任な名無しさん:03/10/18 01:03 ID:0kWjWlCn
>>547
マルチしすぎです
550無責任な名無しさん:03/10/18 01:47 ID:cUzx4IMx
>>547
とりあえず、弁護士さんの所へ。
現在の状況はかなり不利です。
551無責任な名無しさん:03/10/18 02:21 ID:mKh62V/B
>>547
いや、いけると思いますよ
その家の所有者はその母親で、借金しているのも母親ですよね
するとその家は競売にかけられて、やがて誰かがやってくるでしょう
そのときに、
「私は、その母親の債権を持っていて、借金のかたに、ここを店舗として使っている」
といえば済むことです
占有屋がよくやる手口と同じですが、、、
ただしあなたがそこを使っているという既成事実が必要なので、
あなたが、店に出るか、他の人を雇うか
もっと確実にするなら、あなたがそこに寝泊りすれば大丈夫でしょう
552551:03/10/18 02:26 ID:mKh62V/B
もちろんその母親にはその家を出て行ってもらわないといけませんよ
553無責任な名無しさん:03/10/18 02:48 ID:0kWjWlCn
つーか任意で買い取ればいいんだけどな
554551:03/10/18 04:35 ID:CbsAm6zx
>>553
抵当権打たれてるんでしょうから、買い取ってもダメです
555547:03/10/18 05:55 ID:yPu2jM8E
>>551
既成事実を作れば良いとの事ですが、他人名義になった時、
その買い取られた方と、賃貸契約を新たに結ぶと言う事ですか?
構造上1階店舗なので不具合や家賃などで折り合いが付かない場合、どうなるのでしょうか?
ただ、居座るとかという気ではなく、店舗の営業を続けたいだけです。

>>552
彼女の母親は納得しております。出て行く事になった場合、私のマンションに来る事にもなっています。

>>553>>554
買取、抵当権との意味がわかりません。彼女の母親に貸してる金額が100万程ですが、
100万で店舗だけを買取るという事でしょうか?

>>550
やっぱり不利ですか・・

>>548
自業自得と言われても、私の借金では無いので・・

>>549
他で解答が得られなく、流されてしまったので。。すみません。以後気を付けます。

556無責任な名無しさん:03/10/18 06:43 ID:+tqjykCK
>>547
質問事例の事実関係がよく分かりません。

(誰が)彼女の母親に金を貸しており、(誰が誰から)家賃無料で現在店舗を借りて営業してます。

( )のとこは、どうなってるんですか?
557無責任な名無しさん:03/10/18 06:48 ID:0kWjWlCn
競売の予想落札価格より高い値段で銀行と交渉すればうってくれんじゃないの?
>>554
558527:03/10/18 07:59 ID:1ZLkin6n
>>544
はい
おおむねそのような事実ですが
解約は有効ですか?
559無責任な名無しさん:03/10/18 08:07 ID:+tqjykCK
>>544
「借地料不払いで今になって契約解除される」のではなく、既に解除されているんですね。
結局のところは、借地上へ地主に無断で契約外の建物を建てたのが解除事由に該当するか
という問題だと思われますが、一般的には解除事由に該当するんじゃないでしょうか。
560527:03/10/18 08:15 ID:1ZLkin6n
>>559
ありがとう

ただ2年前に地主の代理人(弁護士)には建物建設については
認めてもらっています。
借料減額はそのとき2年前にも拒否されていますが。


561無責任な名無しさん:03/10/18 08:29 ID:+tqjykCK
>>560
えー?
ってことは、地主(の代理人)は建物建築を追認して、解除の意思表示も撤回したってことなの?
562547:03/10/18 09:15 ID:yPu2jM8E
>>556
すみません。
(私が)彼女の母親に金を貸しており、(私が彼女の母親)家賃無料で現在店舗を借りて営業してます。

形は借りて営業って言ってますが、彼女と籍も入ってない状態で負い目を感じてるようで、
借りた金は返したいと言うものの、返せない為、
家賃+人件費(店の手伝い)を貸した金から引くと言う感じです。
経営に関しては、売上、支払い供に私がやっております。
563527:03/10/18 11:03 ID:1ZLkin6n
>>561
ええ
2年前には代理人は建物建築を追認してくれました
そのときは3年前に解除の通知をしていたにもかかわらず
土地代の減額交渉をしていました。
減額は拒否されましたが土地の賃貸借契約はあるものとしてです
時系列に並べると
建物追認・契約の存在は今では有効だと思いますが
どうなのでしょうか?
564無責任な名無しさん:03/10/18 11:16 ID:/cdZEnVR
>>562
繰り返すが、あなたのやり方には穴があり過ぎなので、
弁護士さんの所へ。
565無責任な名無しさん:03/10/18 14:34 ID:Gm4R29B1
少しは察してやれよ。どこの誰だかバレたら・・・・後々(ry
566無責任な名無しさん:03/10/18 16:48 ID:kNKwd32F
質問させてください。
貸家明渡しのトラブルのため、家の損傷部分を写真に撮る事となりました。
裁判になった場合、デジカメの写真は証拠能力ありますか。
素人でも画像が加工できるからダメなのかなとも思っています。
どなたかご教授ください。
567無責任な名無しさん:03/10/18 17:53 ID:1ZLkin6n
>>566
デジカメでもプリントすれば問題なくOKです
568無責任な名無しさん:03/10/18 18:50 ID:Lr4bQfwj
>>563
建物の追認=解除の意思表示撤回、契約の続行とは必ずしもならないところが微妙。
「建築行為=建物の存在の追認」でしかない可能性だってある。
こればかりは当時の「追認」の状況と内容を見ないとなんともいえない。

で、ここから先は戦術アドバイス。
とりあえず地主のホンネがどこにあるのかを見極めたいところ。

1.あくまで契約解除に基づく明け渡しを求めている(建物を買い取ろうという思惑ありの場合も)
2.減額請求を行わず、現状の賃料を支払うなら解除を撤回して引き続き貸してもいい。

もし2なら、あえて減額請求の調停を起こした上でその場では一旦引いたうえで
賃貸借契約の存続を確認しておき(無論調停調書なりで残しておくこと)
後日改めて減額請求を行うという方法もあると思うが(卑怯者と言われるかもしれないが)。

とりあえずは減額云々より賃貸借契約の存在を確認しておくことが第一だと思う。
569566:03/10/18 19:42 ID:kNKwd32F
>>567さん
どうもありがとうございました。
早速明日撮ります。
570無責任な名無しさん:03/10/18 19:51 ID:rjxRPJbI
>>569
使い捨てカメラでも撮っときなさい。
ネガは偽造できないので後々役立つでしょう。
571569:03/10/18 23:46 ID:kNKwd32F
>>570さん
どうもありがとうございます。
ネガの残るカメラでも撮っておきます。

572527:03/10/19 07:07 ID:Ik9Qk0h5
>>568
ありがとうたすかります

地主の本音は@です。
>>賃貸借契約の存在を確認
は、2年前の借料減額請求通知の内容証明の双方のやり取りが
あります、それで賃貸借契約の存在を確認に関しては
有効でありますでしょうか?

573無責任な名無しさん:03/10/19 22:28 ID:tjKQAtvt
>>572
やりとりの内容によると思われ。
いずれにせよ減額請求より先に賃借権の確認訴訟なりをすべきかと。
574無責任な名無しさん:03/10/20 20:47 ID:l0JqUWYV
すみません。貸し主側の質問なんですが。
マンションの一階を食堂として貸してたんですけど、
最近賃料不払いで契約解除したんです。
それで、勝手に床にコンクリートを流し込んじゃってて、
それを原状回復ではずさせたいんですが、
代替執行によるか、こっちではずしてその代金を別途請求するか、
どっちがこちらに有利なんでしょうか?
手続、かかる費用とその回収等の点でよくわかりません。お願いします。
575無責任な名無しさん:03/10/20 22:00 ID:lX8QBTfT
ここは借主のためのスレッドだから
普通に借主としての立場から質問すればいいんじゃないの

ここは借主のためのスレであり
一方で貸主が借主の立場に立って質問するスレである
576無責任な名無しさん:03/10/21 13:21 ID:8MUtS/Ot
大家から立ち退きを要求されてます。
3軒借りていて、そのうち一軒を工場として使っています。
口約束ですが、大家の了解済みです。
大体25年くらいになります。契約期間はとりきめてないです。
市の道路拡張工事にひっかかっていて、うちが立ち退かないと
大家は市から2000万がもらえないとのことです。
うちは商売しているので、引っ越したくないのですが、仕方がないとは
思ってます。立退き料をいただかないと、出て行けないのです。
大家のほうでは、引越し代は出すけど、立退き料は出さないと、代理人の
経営コンサルタントを通していってきてます。
立退き料、どうしてもらえないのでしょうか
すごく、困ってます。
577無責任な名無しさん:03/10/21 13:40 ID:MnicvKgL
>576
>立退き料、どうしてもらえないのでしょうか
そりゃー向こうは払いたく無いだろうからねぇ。
その経営コンサルに理由訊いた?
結局、払いたくないから払えない程度のことだと思うよ。

商売の規模がどれくらいで移転することにより
どれくらいの損害がでるかわからんから立ち退き額に関しては
ここじゃー回答だれもできんよ。
不動産関係に詳しい弁護士に相談に行くことをススメます。
578無責任な名無しさん:03/10/21 20:42 ID:QSGtF+Ey
ありがとうございます
そうですよね、弁護士さんに相談してみます
579無責任な名無しさん:03/10/22 01:06 ID:t6JTKuw8
賃貸不動産板の新スレです。

♪ 敷金で困っている人どうぞ〜その9[全国版] ♪
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1066751702/l50
580無責任な名無しさん:03/10/22 17:05 ID:TV+hGvDp
都市公団相手には、自然損耗は貸主負担という原則は通用しないんでしょうか?
通常の使用でトイレのタンク壊れて、
修理代は借主負担だといわれてるのですが・・
おしえてください。
581:03/10/22 17:25 ID:wIo2HlXh
少しスレからズレてしまうかもしれませんが、
よろしくお願いします。
私の住んでいるアパートの大家のことで困っています。
この人、酷い奴なんです。アパートに住んでいる人の個人的な情報
(家賃滞納している等)を、他の住人や近所の人に話したりしているんです。
また、アパート周辺の家の人から住人に対して、夜騒いでいて
迷惑しているといった苦情が寄せられても、住人をかばって
騒いでいた人に対して注意さえしないんです。

長くなるので、↓に続けます。
582:03/10/22 17:28 ID:wIo2HlXh
続きです。

しかも、煩くしていた事実はないとか、その人に対し、住人に恐怖感を与えた等言っているのです。
こんなことする奴、大家の資格ないですよね。
こんな奴に対して、何かこらしめるというか、無理で
しょうけど、管理をやめさせたり…何かないでしょうか?
近所に住んでいる方が、知り合いで、可哀相なんです。
私も自分の事を他人に漏らされそうでイヤですし…

よろしくお願いします。
長文、申し訳ないです。
583無責任な名無しさん:03/10/22 21:50 ID:ohcZHOq0
>>580
契約のときに「修理細目通知書」っつーのもらって
それに記載されてる部分は「借主負担」って書いてあるでしょ。
それで納得して契約した(ことになってる)んだからやむを得ないんじゃないの。
584無責任な名無しさん:03/10/22 21:54 ID:GAqKYNuY
正直、トイレのタンクが壊れるような通常の使用方法がわからない。
585無責任な名無しさん:03/10/22 21:55 ID:ohcZHOq0
つーか公団に聞いたら「消耗品部分は借主負担」だといわれた。
上の「修理細目通知書」はどうやらそれを謳ってるみたい。

で、 >>580 の「タンク壊れた」というのはタンク本体が壊れた(陶器が欠けたとか)の?
中のボールの鎖が切れたとかなら消耗品部分だから借主負担でもやむを得ないかと。

586580:03/10/23 00:39 ID:M4HtzL/P
修繕義務について、こういった争いがないように

http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/topics/keiyaku/kaihukugaido.htm
↑このサイトに書いてあるとおり、国土交通省はガイドラインを定めて
公団などはこういった事をまっさきに守るべきだと思うのですが・・

トイレのタンクの中のサイホンというのが折れてたんです。
中にあるボールなど交換したと。1万以上もかかって正直痛い


587無責任な名無しさん:03/10/23 00:44 ID:MzyBpSFf
>582

こらしめる云々を考えるより、さっさと引っ越す事をお勧めします。
588無責任な名無しさん:03/10/23 00:51 ID:cvN80WAY
>>586
それだと、消耗品と言われても仕方ないかも。
消費者センターに電話してみ。
それでダメといわれたら、諦めて。
589無責任な名無しさん:03/10/23 16:02 ID:f8rFZYp2
>>586
また聞きだが、
>修繕義務について、こういった争いがないように
のはずが、争いを助長していると同省幹部談。

だって守る必要性全くないじゃん。
同省の下部組織も局長名で全国あちこちで民間住宅借りてるけど全てその地域の慣習などに
沿って契約してるよ。それが嫌なら借りないだけでさ。いたって普通の選択だろ。
それにガイドラインガイドラインって騒ぎすぎ。よく読んだら相当厳しいぞ、無理矢理減価償却の考え方
採用してつじつまあわせているが←これも幹部談@また聞き
590無責任な名無しさん:03/10/23 19:47 ID:7+vZwR9b
>>586
ガイドラインって基本的に「退去時における原状回復・修繕義務の負担」についてでしょ。
あなたのは「居住中における修繕義務」のような気がするが。

だったら「消耗品部分」については居住者負担でしょ。
あなたのいってることは「通常使用してたら電球が切れたから貸主が交換費用を負担しろ」
といってるのと変わらない気がするが。
591無責任な名無しさん:03/10/23 23:36 ID:C3WQqc0c
敷金訴訟について質問。

訴訟は、被告の管轄の裁判所に提訴するが、
例外事項があり、「不法行為」「貸金請求」の
ときは、原告の管轄や、行為発生の管轄で裁判ができる。

敷金返還は、この「貸金請求」には、該当しないの?
592無責任な名無しさん:03/10/24 11:53 ID:+VgCY/uG
>>591
しない。
敷金は貸金扱いではない。
預託した時点で貸主に一旦帰属される。
でも簡裁Lvであれば義務履行地で借主住所地管轄となるケースが多いよ。
そこから貸主移送申立て→簡裁却下→地裁に抗告→原決定取り消し→移送 となるパターン多いけどね。
593待ちぼうけ:03/10/24 19:01 ID:N6la4EI2
2週間以上前に、審査が下りて入居できることとなりました。
しかしながら、現在その物件には大家さんが住んでいて、なかなか立ち退いてくれません。
当初は、賃借人が決まり次第引っ越すということでしたが、未だ進展なしという状況です。
ちなみに入居日が確定しないとのことで契約書は交わしていません。
入居は11/1〜可能とのことでしたが、遅れているとのことで11/6には
何とか入居できるようにするとのことで家賃の支払い請求書は11/6〜で一応もらっています。
私としては、その物件は気に入ってるのでここに住みたいと思っているのですが
何とか良い方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
594寝言:03/10/24 20:59 ID:vYy5Fo/V
>>669 不動産トラブル〜借主のための相談室〜5軒目 へ。
>>670 問えない。
>>698 「同列」ではないという法律の定めはない。
>>710 ならない。中身が空でも郵便局としてはひとつの代金引換郵便物には違いないわけで、
差出人がキチンと郵便料を支払っていれば、中身が空でも郵便局は約款等にしたがって
郵送する義務を負う。 その意味で郵便局にとっては「商品」。
 「警察から何かしら動きが」あったとしても代金が返ってくるとは限らない。
595無責任な名無しさん:03/10/24 23:24 ID:OykaCZUh
>593
ナニが問題なのかさっぱりわからんよ。
相談される側になって読み返してみてください。
596無責任な名無しさん:03/10/25 00:54 ID:nsydI2B+
>>594
まさに寝言だな(w
597待ちぼうけ:03/10/25 11:31 ID:LaqfFH1Y
>>595
つまり、借りることになっている物件から、大家さんが立ち退いてくれない
(私が入居できない)というのが問題なのです。
598無責任な名無しさん:03/10/25 11:34 ID:hSB8bEDX
同棲していた彼女とわかれました。
僕が契約者で彼女が保証人です。
一緒にいた時から家賃が送れ気味でした。
この度、仲介不動産屋から、保証人の彼女から部屋の解約をしてくれと言われたので、
今月中に出て行けといわれました。
彼女には連絡がつきません。
家賃は遅れています。
何かおかしいような気がするのですが、こんなものでしょうか?
599無責任な名無しさん:03/10/25 13:58 ID:ImFQaNc7
>>598
替わりの保証人を立てれば対抗できる
600無責任な名無しさん:03/10/25 14:03 ID:ImFQaNc7
>>593
待ってなさい
契約していないので”とっととどけ”とは言えまへん
601無責任な名無しさん:03/10/25 15:06 ID:VDCRklDR
賃貸法(でしたっけ??)で他人の家賃等を見たらいけないってありましたっけ??
商業ビルに入居していて他のテナントの家賃を聞くの法律違反と言われたけど・・・。

そんな規定ありましたっけ????
602無責任な名無しさん:03/10/26 11:24 ID:mwgaCG9J
>>599
保証人を立てなくても、保証人から解約は出来ないでしょ?
また、保証人を抜く事も出来ないだろうし・・
間違ってたらゴメン
603無責任な名無しさん:03/10/26 14:47 ID:vax+tS7B
>>601
聞いたこと無いよ。

>>602
そうではなくて、不動産屋が保証人がいなくなるから
契約と違くなるので解約と言う事だと思う。
無論、家賃さえ払っていれば、対抗は出来るね。
604無責任な名無しさん:03/10/26 16:54 ID:mwgaCG9J
>>603
ん?家賃滞納は別として、保証人を抜くのは家主の勝手だけど、
保証人から保証人を降りたいとか、解約することはできないのでは?
契約は>>598と家主間であって、保証人&仲介業者が解約は出来ないでしょ。

滞納を理由に退去ならまだしも、保証人からの申し込みで退去と言う仲介業者は
面白い仲介業者と思うのだが?
605無責任な名無しさん:03/10/26 16:57 ID:mwgaCG9J
>>601
まったく聞いたことがないですね・・(勉強不足ならゴメン)
守秘義務とでも・・・w
606無責任な名無しさん:03/10/26 20:47 ID:7HlKrlpL
当方賃貸店舗を借りております。
家主責任の水漏れ事故で、商品と内装に損害を被りました。
で、家主が損害額を請求してくれということだったので
90万円請求したが、納得いかないと弁護士を入れてきた。
弁護士は、調停をたのめという。
はっきりいって、こっちは被害者なのに、おまけに請求書も
司法書士に、お願いして15000円も払って書いてもらった、
このまま調停起こして、何ももらえなかったら、
無駄な時間を過ごすだけのようで、本当にムカついてる。
家主は歯医者で、おまけに、すごいいい場所の4階建の豪邸に
住んでいる。金持ちってせこいと本当に思う。
ところで、調停で解決するものなのでしょうか?
607無責任な名無しさん:03/10/26 21:04 ID:fQgICFw/
>>606
被害金額の90万の内訳が問題ですが、家主も全く払わないと言って
いないようですから金額が合えば調停で解決可能かと思います。
現金ではなく、何ヶ月間か家賃を安くしてもらうという交渉もあります。
608無責任な名無しさん:03/10/26 21:31 ID:qI6O13NQ
>607
ありがとうございます。
でも、もう今月で出て行くので、敷金の、敷引きなし、24万円で
話を終わりにしようと、こちらから提案したのですが、
それも、納得いかないらしくて、調停してくださいというのです。
<商品代>って言っても40万円分くらいあるのに。。
でも、調停とか弁護士とか、実はすごくめんどくさくて24万円で
話を終わらせてくれればと本当は思ってるのですが・・
でも、調停をして勝てるのでしょうか・・そこが気になります。
609無責任な名無しさん:03/10/26 21:40 ID:XBnbcjVL
>>608
弁護士はちゃんと取り決めるために調停って言ったのかもね。
調停しても良いんじゃないかな?
24万って、偉く安くしたみたいだけど、
調停では始めの金額を言って良いからね。
確実に勝てるでしょうから,安心して調停すればいいよ。
それに、あなたが納得しなかったら、蹴れがいいから。
610無責任な名無しさん:03/10/26 21:40 ID:RpcnXwWq
定価の約50%〜90%にて
各種ブランド商品、アダルトDVD、雑貨、指輪、メディアなどを
激安価格で販売中!
○個買ったら○円引き!などのサービスなども充実しています!
お支払方法に銀行、郵便局振り込みや代金引換などもご利用頂けます!
販売以外にも、卸売りも受け付けております!
当店はこちら↓
http://shopping.55street.net

さらに、当店ではリンクスタッフ様を募集しております!
他のリンクスタッフと違い、ホームページなどは必要なく
掲示板やメルマガなどで、宣伝頂けます!
もちろん、入会費、年会費など一切無料!
是非ご登録下さい!詳しくはこちら↓
http://shopping.55street.net/campaign.html

当方の紹介者IDは1423です。
ご注文の際に、「ご紹介者ID」と言う欄にご記入下さい。
激安価格からさらに割引致します!

また、メールマガジンを配信中ですので
宜しければご購読宜しくお願いします!
611無責任な名無しさん:03/10/26 23:05 ID:qI6O13NQ
>>609さん
本当に親切にありがとうございます。
そっか、勝てそうなんですね。
じゃあ、家裁に行ってみます。
本当にありがとうございました。
すごくむかむかしてたけど、いい気分で寝れそうです。
612無責任な名無しさん:03/10/27 01:02 ID:283TMx8x
>>602

そもそも同棲者を連帯保証人にする不動産屋もどうかと
613無責任な名無しさん:03/10/27 06:55 ID:W1HJhihu
>>612
別に変では無いが・・
まぁ同居人を黙認してる不動産屋も多いし
614無責任な名無しさん:03/10/27 12:14 ID:IzmizXzu
よろしくお願い致します。

公団の物件に住んでおり、4-5ヶ月前に隣に引っ越してきた
夫婦に困っています。このダンナがヘビースモーカーで、
在宅の時は10分に1本くらい、窓を全開にしてタバコを吸います。
もちろん煙の吐き出しは外へ向けて、灰皿はベランダに設置してある
エアコンの室外機の上です。
おかげで、隣が在宅の時は一切窓を開けることが出来ず、ピッチリと
閉めていても、スキマから空気の循環でどうしても副流煙が
入り込んできてしまいます。
朝は6時頃〜11時頃(早い時は9時前出勤のようですが…)、夜は帰宅時
(8時〜10時の間)から、喫煙時間です。夜遅い時は、午前3時頃まで
喫煙タイムですよ。

2ヶ月前に我慢も限界にきて、至極丁寧にベランダ・窓を開けての喫煙を
やめてもらうようお願いする手紙を出しましたが、全く無視です。
むしろ、余計ひどくなった感じで、今現在も被害は続いています。

昨日、さすがに私も空気清浄機を購入してきました。タバコの有害物質は
取り除くことはできませんが、臭いがなくなるなら、と苦肉の策です。
公団は住民同士のトラブルには一切関知しないというスタンスなので、
住民同士解決せねばなりません。元々ノドも弱いので、殺したいくらい
隣の夫婦が憎いのですが、何か有効策を教えていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。
615無責任な名無しさん:03/10/27 15:01 ID:SnHRrE93
>>614
その物件はタバコはオッケー?
だったら、文句を言うのは筋違いでしょうね。
禁煙の物件に引っ越すと良いですよ。
616無責任な名無しさん:03/10/27 19:24 ID:H/oYlPo9
ベランダに扇風機おけよ
617無責任な名無しさん:03/10/27 21:37 ID:AvRMeZpw
>>614
その煙はベランダづたいに来るのか?だったら616が言うように扇風機はいい
アイデアだな。しかし常識的に考えるとそんなに煙が入ってくるとは思えない
んだが.....
窓を全部閉めて換気口もしめられるだけ閉めてから換気扇まわすとどうなる?
どっから空気が入ってくる?ベランダの反対側の換気口だけ開けとけばいいん
じゃないのか?
618無責任な名無しさん:03/10/28 02:09 ID:gJL/6xKY
>614

それだけ嫌煙家なら禁煙を徹底している家を探すべきだね。
自宅で喫煙している人間を規制なんて出来ないでしょ、常識的に考えてさ。
自宅窓の開閉も喫煙もその入居者の自由。
法的にどうこうしようって考え方自体が間違ってるよ。

あなたの方がとっとと引越し汁。
そっちの方が断然解決の早道だと思われ。
でも”禁煙”公団ってのはないだろうな。
619無責任な名無しさん:03/10/28 08:47 ID:BNOgOQ0Q
哀れな僕にご指導お願いします
4月に5年間住んでいたアパートを退去した際に修繕費として30万請求されました。
30万は不当だと思い仲介してくれた不動産に聞いてみたところ、部屋の状況から
考えても払う必要がないと言われたので、退去立会時に大家に払う意思が無いと言って
出てきました。5月に裁判を起されました。請求額は70万です。裁判については素人判断
ですがほぼ勝てると思っていましたが、結果は半額の35万払って和解とのことでした。
この判決は妥当なところなのでしょうか?請求されたものの内訳は抜粋しますと、
クロスが傷ついている→全面張替えで4万
換気扇が汚れている→2万
電球・蛍光灯が消耗している(まだ使える…)→2万
とか、払う必要がないと思えるようなものばかりです。
弁護士は父が医師なので医師会経由で依頼しましたが、やる気のなさそうな人でした。
弁護士同士で勝手に和解に至っていそうでとても不安です。
控訴(上告?)するのですが、半分払って和解という判決が一般的なのか、また
弁護士に専門分野というのがあるならば、こういうトラブル専門の人に変えた方が
良いのか、ご意見お願いします。




620無責任な名無しさん:03/10/28 12:17 ID:dCPaY/uf
>>619
下手打ったな。
やるだけムダだ。
払っちまった方が早いと思うけど。
しかし、その値段でよく弁護士さんを入れたね。
621無責任な名無しさん:03/10/28 13:30 ID:jy09FJWV
>>619
30万請求されて、訴訟されて70万請求で、35万で和解・・・増えとるがな。
こんなものなのか、裁判って。

そこまで請求される>619の使い方にも余程の問題があったのでは。
622無責任な名無しさん:03/10/28 17:24 ID:Guos2WTM
確かに結構悲惨な消耗の仕方をしたんじゃないのか?>619
裁判でその結果なんじゃね。
623無責任な名無しさん:03/10/28 17:58 ID:9I6/xan/
金額が妥当かどうかは別として、弁護士任せの態度がどうもなぁ。
弁護士に全部まかせて、自分は何もしないのに安く済ませようとか。

「手間を惜しむなら金を払う」「金を惜しむなら手間をかける」が基本だと思うんだよなぁ。
624待ちぼうけ(593、597):03/10/28 18:13 ID:PN4MRwrD
先日書き込みをさせてもらいました待ちぼうけです。
相談内容は、「貸主が現在住んでいる物件を借りることになったが、貸主が
なかなか立ち退かないのでその物件に引越しできない」といった内容でした。
その後、貸主の方から入居を断るような感じで話が出てきています。
契約書は交わしていないのですが、口頭や客観的な物証(支払い請求書や
保証人の印鑑証明提出)によって契約不履行として慰謝料等の請求は無理
なのでしょうか?
実際に目に見える損害でないと請求は無理なのでしょうか?
私としては3週間待たされた上、入居できないとなるとダブルパンチで
非常に困っています。
宜しくお願いします。
625無責任な名無しさん:03/10/28 18:37 ID:BNOgOQ0Q
619です
部屋は本当に綺麗に使っていました。タバコも吸わないし、まめに掃除もして
いました。退去前もしっかり掃除をしましたが、ストーブを分解してまで清掃
する必要があるのでしょうか。分解清掃費って一体なんでしょう?
相手も弁護士をたてたのでこちらも弁護士を…と、安易に考えていましたが、
やはり少額の訴訟でギャラも安いと手を抜くのでしょうか、できるなら自分で
弁護してやりたいくらいです。
35万+弁護士費用となると僕にはでかい額です。なんとか頑張れないでしょうか。
手間を惜しむつもりはありません。
626無責任な名無しさん:03/10/28 18:39 ID:mQcd/nqd
>624
書面での正式な契約はしてないの?

>625
頑張りたいなら弁護士に相談して下さい。
627無責任な名無しさん:03/10/28 19:28 ID:TSt/Cstj
倉庫を借りていて3年ぐらい前に契約書をかわしました。
1週間ぐらい前の夜に大家が尋ねてきて
アパートにすることになったから今日から3ヶ月以内にでて
いって欲しい。と言われ親父はハイハイと返事をしてしまいました。
書面は交わしていませんが、ノートの切れっぱしに書いたような
通告書のようなものを置いていきました。
大家はこれで納得という感じで帰って
行ったそうです。こちらは署名はしていません。
生返事だけです。
契約書を読んで見ると3ヶ月前に解除できると書かれています。
六法を調べました。借家法。
強行規定?
解除は6ヶ月以上となっていました。
親父の生返事は錯誤?(親父はよくわからず言ってしまった)
元々そんなのに関係なく
大家の言うことは聞かなくていいのでしょうか?
強行規定ですからどうしても出て行けなら
違約金や立退き料もらってもかまいませんか?
法律のことはよくわかりません。
よろしくお願いします。


628無責任な名無しさん:03/10/28 19:29 ID:TSt/Cstj
627ですが契約期間は5年です。
特約で3ヶ月と書かれていました。
629無責任な名無しさん:03/10/28 19:35 ID:+v7kF0r3
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?その1●●●   http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html
489 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/11(水) 17:25
一般人なのに盗聴される、じゃなくて、「一般人だから盗聴される」んじゃないのかな?
基本的にネタ集めのためにやってんなら、有名人のネタを盗むと、有名人は告発できるし、
そんなことされても当たり前だと思われるので告発しても信じてもらえる。
そうでない人は、ここの途中の書き込みにもあったように「電波」扱いされるだけ。

ただで、ネタを仕入れるんなら、一般人に限るでしょう。
マスコミは自分らの無能さを恥じてほしいです。

ちなみに私が盗聴されはじめたのは、芸能人にストーカーされ始めてからでした。
そこからマスコミに広がって行った。
だから余計「妄想」とか思われそう。
友人に話したら完全に病気扱いされた。ストーカーって言葉がない時代だったしね。
書いておいておいた小説のネタが、他人の原作でドラマ化されたときにはきれまくっ
たなあ。(一度や二度のことじゃないけど)
630無責任な名無しさん:03/10/28 21:41 ID:gJL/6xKY
>>619
通りすがりだがマジレス。
>クロスが傷ついている→全面張替えで4万
原状回復義務は汚損した部分のみについて発生。全面分払う義務なし。
つまり請求出来るのは汚損した部分(あれば)の張替費だけ。
>換気扇が汚れている→2万
通常の使用による損耗あるいは経年劣化の範疇であれば支払う義務なし。
それ以前に換気扇の洗浄ごときで2万も請求出来る訳がない。
>電球・蛍光灯が消耗している(まだ使える…)→2万
消耗品が消耗するのは当然。そもそも2万円も請求出来るような部位でない。

気の毒だが1審を頼んだ弁護士はカスだな。
読んだ限り、まず最初に金額で折り合っている可能性が非常に高い。
それから適当な理由項目をつけて和解書を作りあげている。

そのクソ弁護士にな、民法606、消費者契約法10を見ても
どうしても納得がいかないから和解の根拠をきちんと示すように言え。
払う必要のない金を何故30万以上も出さなきゃならないのか。
そこで渋ったり、ましてや「素人さんには分からないだろうが」的な
態度なんざ取ったらすぐにそいつの所属の弁護士会を聞け。
弁護士なら、手を抜いて済まそうとした依頼者が所属弁護士会を聞く意味は
すぐに分かるはずだ。
631無責任な名無しさん:03/10/28 21:49 ID:ReArQb/X
相談者がはぐらかしてる予感
632無責任な名無しさん:03/10/28 22:06 ID:36yK6wT8
>>624
普通は手付金の倍返し、手付金を打ってなければゼロ円でしょう。そのために
も契約はすべきだったね。残念でした。くじけずさっさと次を探しましょう。

>>627
契約の当事者は、あなたですか?親父さんが契約したのなら、あなたがどうこう
言う筋合いではないと思うのですが...
633無責任な名無しさん:03/10/28 23:48 ID:TSt/Cstj
627です。
3ヶ月ででていけと言われても困っていまして。
通常は次の倉庫がなかなか見つかりません。
それで少し法律を調べましたがよくわかりません。
634無責任な名無しさん:03/10/29 06:19 ID:7S0rEMYi
>>633
おっしゃる通り、本来は半年の猶予があります。本当にかわりの倉庫が見つからずに
困るのであれば明け渡しの期限延長を、見つかるのであれば立退料のアップを交渉する
のが現実的だと思いますが。
635無責任な名無しさん:03/10/29 06:31 ID:+wkskhMI
>>627
真っ先にやるべきことは、大家にやっぱり3ケ月以内にはでていけそうに
ないことを伝えること。「立ち退きを了承したじゃないか。もう建築計画は
できちゃった。遅延損害金払え。」なんてことになること必至。(もう
遅いかなあ)
636無責任な名無しさん:03/10/29 12:44 ID:zGucjnd8
627です。いろいろありがとうございます。
やはり生返事だけでも了承とみなされてしまうんでしょうか?
立退料はもらえそうもないので
まずその金額交渉でしょうか?
3ヶ月で、でていくのは厳しいようです。
637無責任な名無しさん:03/10/29 15:18 ID:a5OG4pbn
>>636
知らないよー。
まずは掛け合ってみて。
話はそれからだ。
638無責任な名無しさん:03/10/29 15:38 ID:gz1KkZQK
よろしくお願いします。
先月、引越ししたんですが
引っ越した先の同じフロアにやくざさんが住んでいます。
こちらは女性の一人暮らしの為、かなり恐ろしいんです。(雰囲気も態度も)
不動産の担当者や大家は、契約するときに何も言っていなかったんですが
これって、問題にはならないんでしょうか?
よろしければ、教えてください。
639無責任な名無しさん:03/10/29 17:35 ID:bmQRZofv
教えてください。
今住んでいるマンションを去年引越したとき、原状維持費用として30万の
敷金全部とられました。その後その部屋には入居者がなく、改装も行なわれて
いません。ところが、来月3月に道路拡張のため、そのマンションが取り壊され
ることが決定し、現在の入居者も年内の転居を家主からお願いされたそうです。
ということは、改装は行なわれるはずがないのですが、この改装費用を返して
もらうことはできるでしょうか?
よろしくお願い致します。
640無責任な名無しさん:03/10/29 19:38 ID:bmQRZofv
原状維持ではなく、原状回復でした。すいません。
641無責任な名無しさん:03/10/29 20:30 ID:tc3sfkRP
>>638
同じフロアの人が「やくざ」というだけでは問題にならない。
ただし、「やくざであることによって」近隣等(もちろん >>638も含めて)
に「具体的に」迷惑行為が及んでいるということであれば近隣トラブルとなる。
642無責任な名無しさん:03/10/29 22:51 ID:hLHniy25
>>638
ヤクザか・・・。ばばあよりマシだろ。ばばあはうるせーからな。。。まだヤクザの方がイイ。
カタギに迷惑かけないというのがヤクザの掟。一応はね。心配なら防弾チョッキ買ったら?
643無責任な名無しさん:03/10/30 08:01 ID:RxJ7YGtC
3ヵ月あれば次に貸す可能性はまだある

しかもあなたは出ていったのに
出て逝った後の部屋の模様替えにも文句をつけている
かつ、原状回復してないなら
金かえしてもらえるのかと聞いている

普通に考えればわかると思うが
644無責任な名無しさん:03/10/30 10:29 ID:f4d73RFc
639の補足です。
出て行くときに、原状回復のための工事見積もりをいただきました。しかし
工事はいまだ行われておりません。また、現在住者も、できるだけ早く出て
行ってほしいと言われたようです。この状況で次に貸す可能性はかなり低い
です。(友人に頼んで、不動産屋に聞いてもらったら、取り壊すので、入居者
は募集してないと言われたそうです)
やってもない工事のための費用を払うのは当たり前のことなのでしょうか?
645無責任な名無しさん:03/10/30 12:21 ID:Yy4Lsn+A
初めまして。どなたか詳しい方お答え頂けないでしょうか?
長くなって申し訳ありません。宜しくお願いします。

今年の5月に賃貸マンションを借り、住んでいます。
最近になって、住宅金融公庫融資物件は礼金・更新料を
受け取ってはいけない決まりだということを知りました。
私が住んでいる賃貸マンションはこれにあたり、
当時このことを知らなかったので礼金を1ヶ月分払わされて
しまいました。今回、この事実がわかり住宅金融公庫の
職員の方のご協力があって、不動産会社がやっと返答してきた
内容は書面でこんな感じで記されてありました。
「自分たちはこういう決まりがあることを知らずに礼金を
 受け取ってしまった。本来ならすぐに返金しなければ
 ならないが、入居者全員にかえすとすればかなりの金額
 になるので、礼金を敷金に上乗せして退去時に清算したい」
と。さらに一方的な内容で覚書を2通同封してあり上に書いてある趣旨
の内容と金額が記してあり、署名捺印して送り返せというものでした。
つづく・・・
646645:03/10/30 12:34 ID:Yy4Lsn+A
つづき・・・
この事からして、知らなかったこちらにも非はありますが、
不動産の専門家である仲介業者が知らなかったですまされるのか
ウソつくなゴルァ( ゚Д゚)」と思います。
結局、みなさんにお伺いした事はこうなります↓
・敷金という不透明な形式に上乗せするという一方的な
 やり方でいいのか?
・でも一方的とはいえ、返ってくるのならこれでいいのか?
・ただの郵便で送られてきた何の変哲も無い覚書に
 署名捺印して法的に効力があるのだろうか?
・もし、法的に効力を持たせるとすれば内容証明か公正証書
 どちらが最適なのか?

本当に長くなってすいません。困っています。怒っています。
どうか宜しくお願いします。

647無責任な名無しさん:03/10/30 19:18 ID:iBQ/hRvS
まぁ、氷水浴びて頭冷やして来い。話はそれからだ。
648無責任な名無しさん:03/10/30 19:24 ID:DeRw+GpU
具体的に何をどうしたいのか?まぁ話はそれからだ。
記入捺印して不動産屋に返せば不動産屋の思惑通り話は進むが
649無責任な名無しさん:03/10/30 19:27 ID:DeRw+GpU
ただの郵便でも変哲なくても覚書に法的効力はありますよ
契約書を締結した後に覚書に契約内容と異なる内容の記載をすると
その部分に関しては覚書が優先してしまうことがあり得るので
内容を確認したほうがよろし
650無責任な名無しさん:03/10/31 00:19 ID:GumnepJL
>645
そのやり方に納得いかなきゃ「入居者全員にかえすとすればかなりの金額
 になるので、」に対して「それはそちらの都合で当方には一切関係ないから
さっさと返せよゴラァ!!」って言えばいいんだよ。

しかし相手もせこいね「退去時に精算したい」なんて
俺には「返すかバーカ!」って言ってるようにしか見えないよ。
651無責任な名無しさん:03/10/31 00:49 ID:AwWUmcfI
出て行けと言われ困っています。
契約書で立ち退き料は請求しないと書かれていて
よくわからず判を押しましたが
絶対に立ち退き料は取れませんか?


652無責任な名無しさん:03/10/31 00:55 ID:meFtW72n
判押す前に相談しようよ・・・
653無責任な名無しさん:03/10/31 01:24 ID:Gsv+MefF
>>652
はげどう。
どうしてこう契約を甘くみる人が多いんだろ。
契約はこうなっているのにそういう風にはしてくれませんとかいったまともな(?)相談てないよね。
654無責任な名無しさん:03/10/31 01:45 ID:GumnepJL
>651
じゃー出て行かなきゃいいじゃん。
それか立ち退き料の名目で請求せず、他の名目で請求しろ。
名目は自分で考えろよ。
655645:03/10/31 10:10 ID:1+kHxGEw
>>648 649 650さん、レスありがとうございます。

確かに、返したくないっていっているような物ですよね。
どうしようか、まだ迷っていますがもう少し考えてみようと思います。
ありがとうございました。
656無責任な名無しさん:03/10/31 10:23 ID:+Q8uYoRM
>655
意義申し立てのアクションは早い方がいいですよ。
657無責任な名無しさん:03/10/31 11:44 ID:ky/OzJY5
テナントとして、ある物件に入っています。
このオーナーなんですが、うちが内装等修理をしたい時、
オ-ナ-の指定した業者でなければダメで、オ-ナ-が仲介に入る
感じにするんです。もちろん、仲介なんて頼んでもいない
のに入るもんだから、その他経費みたいな感じで仲介料を
取るんです。テナントに対してオーナーが仲介料まで取るのって、
普通なのでしょうか?
また、指定した業者でなければ
ならないというような内容は契約書にはありませんでした。
よろしくお願いします。
658無責任な名無しさん:03/10/31 15:01 ID:AtkMR1dZ
a
659無責任な名無しさん:03/10/31 15:05 ID:AtkMR1dZ
ここの回答を真に受けないほうがいいよ。
法律かじりたてのやつらも多いから。
651>
強行規定ですから立退き料を請求できない
ことはありません。
その項に関しては無効です。
よく大家さんと話あいましょう。

660無責任な名無しさん:03/10/31 15:21 ID:3x+GChoO
>>659
どこをどう読めば強行規定と言えるんだ?
理由も無く出て行けとは言われんだろ普通。
661お願いします:03/10/31 16:00 ID:ASLSyo4d
ここで聞いてよいものかわかりませんが宜しくお願いします。
母60歳 月収20万
私30歳 月収15万(半年程病気の為働けなかった)
その為半年間家賃を滞納しています。
大家さんが出ていって欲しいと。 親戚、知人等いないです。
それでもし強制退去となると住む所がなくなります。
役所に説明するとどうすることも出来ないと言われ最終的には
ホームレスしかないんじゃないみたいな事を言われました。
強制退去の書類等を役所に持っていっても無駄なのでしょうか?
団地とかに入れてもらえないのでしょうか?
返答よろしくお願いします。
662無責任な名無しさん:03/10/31 16:09 ID:tR9OXAkX
>661

2人合わせて35万も月収があるじゃない。
何でそれで家賃が払えないの?
一体どれくらいの物件に住んでいるわけ?
世の中アナタ達以下の月収でちゃんと家賃を支払っている人間が5マンといるよ。
生活費をきちんと見直して下さい。
家賃の支払いが無ければ退去しなければならないよ。(当然だが)
663お願いします:03/10/31 16:33 ID:ASLSyo4d
>>662さん
今の月収が35万です。
大家さんが滞納している分一度に払うようにと
もしそれが出来ないなら出ていって欲しいと
半年分42万です。
それが無理なので困っています。
あと病気の時にサラ金で借りていて4件で月10万円の返済があります。
それでお聞きしたいのは(強制退去の書類等を役所に持っていっても無駄なのでしょうか?
団地とかに入れてもらえないのでしょうか?)
この話しなんです。
よろしくお願いします。
664無責任な名無しさん:03/10/31 16:38 ID:b0HdlyMu
ちゃんとした返済計画だせば出ていけとは言わないんじゃないの?
今追い出しても大家がそんなに得するとは思えないんだが。
サラ金に幾らかりてんの?
665無責任な名無しさん:03/10/31 17:04 ID:b0HdlyMu
よく考えたら他のアパートに移ればいいだけだし
666無責任な名無しさん:03/10/31 17:58 ID:4SQiDKdw
他のアパートに引っ越す敷金礼金考えたら
サラ金に追加で42マソ借りたら?
667無責任な名無しさん:03/10/31 19:29 ID:KiTmPlIp
>>663
>(強制退去の書類等を役所に持っていっても無駄なのでしょうか?
>団地とかに入れてもらえないのでしょうか?)

あなたが「福祉の対象になる(要は生活保護の要件に該当する)ような状況」であれば
優先的に入れないことはないかもしれない。

668無責任な名無しさん:03/10/31 23:33 ID:HBbeQCp3
>>660
強行法規に触れるから>>651「契約書で立ち退き料は請求
しないと書かれていてよくわからず判を押しましたが」
で判を押しても無効の条文であるという事を
言いたかったのではないですか?

669無責任な名無しさん:03/11/01 00:19 ID:kCfcZXYD
>>651
>契約書で立ち退き料は請求しないと書かれていて...

この契約条文は違法だが、司法に訴えないと始らない。

司法に訴えれば、立退き料は請求できるが、

訴える余力がなければ、契約に従うしかない。

只それだけのこと。
670無責任な名無しさん:03/11/01 02:51 ID:/IjGr01M
こんばんは。
ちょっと不動産関係で友達が困っているので相談に乗ってもらえないですか?
人物:友人 A子、貸主 B君

前提条件:B君が契約している家は更新日が2月。
10月19日が家賃の振り込み日でこの日までに借りる人が現れなかったら
解約を申し込む予定だったらしい。

【17日】A子は部屋を探していた。ネットでたまたまB君が部屋を貸しますという
広告を出していてA子は返答した。
【18日】B君に部屋をみせてもらった。その後契約書?といえるようないえないような
紙に名前を書いた。判子は押してないし、割り印などもなく。契約書も一枚だけだった。
内容は4ヶ月は部屋を借ります。というもの。
その物件は、又貸しらしい。彼は荷物をしばらく置いたままにしておきたいので
割安で貸します。とのことだった。
その日の夕方、家賃2か月分をB君に払った。
【19日】もっとちゃんとした契約書を作りますと電話があった。
【2X日】その家を訪ねたら、借金の督促状や裁判所への出廷の手紙などが
来ていた。信用できなくなったA子は解約したくなった。

1.このときBくんと交わした契約は解約は可能か?
2.また、払ったお金はとりもどせる?

ちなみに、B君と大家との契約の内容は私もA子も知りません。

以上 どなたかご教授願えれば幸いです。
よろしくお願いします。
671無責任な名無しさん:03/11/01 03:24 ID:8XZtkcK9
くそスレに成り下がったな。
672無責任な名無しさん:03/11/01 04:12 ID:mhgfIDH0

              巛巛巛巛巛巛巛彡彡
          r、r.r 、|:::::           |
         r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
         |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうなんや・・・・
         |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
         | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃
         |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|
         人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\
       /  \_/\\   ┗━━┛/ \\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ

              巛彡彡ミミミミミ彡彡
              巛巛巛巛巛巛巛彡彡
          r、r.r 、|:::::           |
         r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
         |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
         |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で、何が言いたいん?
         | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
         |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
         人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
       /  \_/\\   ┗━━┛/|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ
673無責任な名無しさん:03/11/01 11:16 ID:QxMixT2B
>>670
B君はそのまま蒸発すると思います
674670:03/11/01 11:23 ID:/IjGr01M
私もそう思います。
なんせ職業は詩人だとか・・・全国回って道端で誌を書いてるらしい。
でも、今日の夕方にあって話をするそうです。
675無責任な名無しさん:03/11/01 11:36 ID:QxMixT2B
>>670
おそらく無断転貸なんで、家主が転借人が居住していることを知れば
不法占有をしていると主張して、直接、転借人に対し明渡しを要求してくることが考えられます。
転借人はこれを拒む権利はありません。

そうならないように転借人は転貸人に対して家主の承諾をとるよう請求できます。
もし承諾をとってもらえなければ契約(転貸借契約)を解除することができます。
お金の払い戻しは請求できますがB君はもう使ってしまったに3000点
ってかばれたらやばいような契約なんかするなってこった
676670:03/11/01 13:07 ID:/IjGr01M
>>674
ありがとうございます。
ほんとに助かります。
まずは、大家に連絡してもらうしかないですね。

大家が承諾しない場合はわかりましたが、
大家から転貸しの承諾が得られた場合は、契約は解除できないということでしょうか。
もし契約が解除できた場合、払い戻しは可能ですか?


677無責任な名無しさん:03/11/01 14:38 ID:6Oj6Edbe
>>670
そのままA子もばっくれて(夜逃げ)してしまえば大家はB君およびその保証人に
対して滞納家賃と明渡しの請求をすることになるでしょう。

678無責任な名無しさん:03/11/01 14:44 ID:QxMixT2B
>>670
無断転貸と知っていなければ請求できるかもね
だけどB君はもう使ってしまったに3000点
679670:03/11/01 20:46 ID:/IjGr01M
今日、A子とB君に会ってきました。
3000点かけてくださった皆様は正解です。

B君は家賃の振込みとあとは金を盗難にあったとか言ってきました。
もう少しましな嘘はつけないのかと・・・小一時間説教したいのを抑えつつ
話していくとどうやら金を返す気はあるらしく、借用書を書いてくれました。
まぁ〜、すぐ連絡取れなくなって逃げるんだろうけど・・・
680無責任な名無しさん:03/11/03 16:27 ID:RBG2ooki
>>679
今のうちにカタに取れる物を取って置いたら。車とかバイクとか。
681無責任な名無しさん:03/11/03 18:30 ID:RfQN2Ez2
家賃の滞納で家を追い出されました。

管理会社と大家は、保証人である私の母親に対し裁判を起こすと言っているのですが、
その前に支払い調停や免責交渉を依頼することは可能ですか?

なにしろ家賃が払えなくて追い出されたくらいなので現金がまったくありません。
682681:03/11/03 18:33 ID:RfQN2Ez2
母親も契約当初の住所はすでになく、
現在は住民票の上では私と同じ住所に
住んでいることになっていますが、
実際は母親は隣の県で住み込みで働いています。
683無責任な名無しさん:03/11/03 19:54 ID:P1m0+QsT
>>681
>管理会社と大家は、保証人である私の母親に対し裁判を起こすと言っているのですが、
>その前に支払い調停や免責交渉を依頼することは可能ですか?

可能だけど、お金が無いんじゃ母親から無理やり取るしかないだろうね。
母親の居場所が割れなければ平気だから、
あなたがその間に時間稼ぎして働いて返しなさい。
684無責任な名無しさん:03/11/03 23:10 ID:ydXMAJj3
>>681
契約の住所から相手方に知らせることなく消えたのであれば支払う意志
なし、と言うことで詐欺罪とか何かで訴えることは可能だと思うが、
それは母親の生活の本拠がわからなければ出来ない事。

相手に母親の住所が知られていない今の状況でどうやって訴訟をするん
だろう?
685。。。:03/11/04 01:32 ID:6eM8QzGj
こんにちは。識者の皆様ご意見聞かせて下さい。
私の実家は借地上に3年前立て替えを致しました。
しかしこの度外壁の一部が傾いてきているため
修繕をすることにしました。
そこで地主に承諾を得に行ったのですが、了解
して貰えません。
どうも賃料の値上げを考えているようで、図面
や現状の写真等を要求して時間を引き延ばして
いるようなのです。
私としては、3年前立て替えたときに大幅な賃料
UPをされた経緯があるので、今回の値上げは
とうてい了承できません。
急を要する修繕でも地主が了承しない限り、
行ってはいけないのでしょうか?
686無責任な名無しさん:03/11/04 01:43 ID:lPxvfzbJ
>>685
原則としては建物所有者の承諾がないと改修はできません。
生活に支障をきたす損傷であれば家主の責任で修繕をしなければいけません。
家主が修繕しないから借家人自身の負担で勝手に修繕して費用を家主に請求することも可能です。
ただし、この方法は家主と揉める可能性が大きいです。
687無責任な名無しさん:03/11/04 01:43 ID:AMPDnsiP
>>685
やっていいよ。
値上げに応じる必要も無いです。
688無責任な名無しさん:03/11/04 01:48 ID:lPxvfzbJ
>>685
修繕してもいいですけど、家主と徹底的に戦う覚悟があるのならばという条件付き。
689。。。:03/11/04 01:51 ID:6eM8QzGj
>>686
建物は私の名義ですので、所有者も私です。
ですからもちろん修繕費用は自己負担ですよ。
この地主はかなり意地が悪いので評判なんです。
とにかく借地人との人間関係より、いかにお金を
取るかだけを考えているようです^^;
687>>
法律的には問題ないでしょうか?
向こうは司法書士が付いているので、何となく不安
なんです。
690無責任な名無しさん:03/11/04 01:53 ID:AMPDnsiP
>>689
それは地主の許可を得る必要が無い事ですから、
もともと聞く必要なんて無いのですよ。
書士さんがついてようが関係無いです。
691無責任な名無しさん:03/11/04 02:24 ID:8z7Pr3mQ
>>689
自分で建てた家の修繕をするのに大家の許可はいらない。
家を増築をするとなると話は別だが。
692無責任な名無しさん:03/11/04 14:44 ID:wXXKr1Ho
>>686は勘違い。>>688に大賛成。
693。。。:03/11/04 16:45 ID:wp2mteFN
先程地主と話してきました。
一部柱がたわんでいる為、玄関ドアが閉まりにくくなったりして
いるので、壁の補修と同時に柱の入れ替えもしたいと言ったら
地主の言い分は、修繕では無く改築に当たるのでその分一時金
か地代値上げをするとの事でした。
値上げの場合現状から15%のUPを要求しています。
本当は現状の地代を供託して、訴訟にしても良いのですが
工事は急を要するので、時間が無く厳しい状況です。
そこで、係争に時間がかかる場合、裁判所から工事の仮処分
命令を出して貰うとかって事は可能でしょうか?
また通常改築の場合、妥当な地代の値上げ幅は何%程度でしょうか?
宜しくお願いします。
694無責任な名無しさん:03/11/04 17:19 ID:rftLpuB0
弁護士等専門家への相談をお勧めします。
695。。。:03/11/04 17:34 ID:wp2mteFN
はぁ・・・
696無責任な名無しさん:03/11/04 19:15 ID:eZanwsp4
ご相談です。
当方は、エクステリア業を営んでおりますが意外な所からお叱りと賠償を求められて
困っております。
話しの流れとしては、借家に住む住人の方から依頼を受けて借家敷地内に3坪以下の
プレハブを建てる工事を行いました。勿論、確認申請を考慮して、3坪以下で住宅から離して建てました。
借家と言う事もあり、住人には大家さんに敷地の確認もしてもらいました。
そして工事は完了し1年が過ぎました。
すると先日、借家の隣の土地が売買されることになったのですが、実は建てたプレハブが
隣の敷地内に2/3もかかっている事が発覚いたしました。
土地売買の仲介不動産屋よりもの凄い勢いで電話が当社にあり解体するから費用を払えと・・・。
**不動産業者の言分**
工事にたち触るものが敷地図面を見て工事するのが当然だ。
お前の会社に責任がある。
**当社の言分**
住人に充分確認後、立会いの元工事開始。
確認申請する必要の無い建物の為、住人を信用し工事開始。
建築後1年以上経過して今更・・・。しかも2/3もかかっているのに・・。
この場合該当建物を解体の場合当社に費用を負担する義務はあるのでしょうか?
宜しくお願いします
697校長が強盗:03/11/04 21:05 ID:Zx8b11MO
校長が強盗
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://mtsuji.com
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
698寝言:03/11/04 22:14 ID:nWTnVp+m
>696 やさしい法律相談スレに移動してください。
699。。。:03/11/05 02:34 ID:CANDf4Iv
法律家を目指している方、又はそのもの法律家の方、
是非良きアドバイスを御願い致します。
700無責任な名無しさん:03/11/05 08:01 ID:MOvTiXjh
>>693
弁護士さんに相談するのが基本だけど、改築はしていいよ。
そんなん、地主は関係無いから。
あなたとしては、専門家に相談したら修繕なので
地主の許可は必要無いと言われました。
したがって、修繕はします。
改築に当たるとするならば
法廷で決着をつけましょうと言えば良いでしょう。
けど、弁護士さんには絶対に相談して。
701無責任な名無しさん:03/11/05 08:04 ID:MOvTiXjh
>>696
>この場合該当建物を解体の場合当社に費用を負担する義務はあるのでしょうか?
>宜しくお願いします

地主と借地人の確認が入っている以上、
施行業者にそこまで責任追及されるいわれは無いでしょうね。
ただ、隣人の確認を取らなかったのは落ち度だと思います。
裁判で決着をつける話でしょう。
多分、施行業者側がある程度払って和解になる話だと思います。
702無責任な名無しさん:03/11/05 12:15 ID:MgbVQcnd
こんにちは。皆さんの意見をお聞かせ下さい。
今度賃貸アパートの契約をするのですが、
管理会社から「記入捺印して返送してください」と
昨日郵送してきた契約書の特約事項に
「退去時の原状回復費用は甲乙折半とし、
ルームクリーニング費用は乙(賃借人)負担とする」と書かれています。
これって妥当なものなのでしょうか?
もしこちらが不利な場合この事項をなくしてもらいたいんですが、
「だったら借りるな」と言われても困るので…(もう時間がない)
どう交渉すれば良いのでしょうか。ストレートに言うしかないですかね…。
しかもその管理会社、不動産やリフォームなんかもやっているので、
敷金返還の時なんだかんだといい加減な見積もりをとって
ぼったくられそうで怖いんです…ちょっと心配しすぎですが。
だからせめて「原状回復」の事項を
もっとはっきりさせるとかするべきですかね?
判子を押す前に確認しておきたいんです。

きょう管理会社の方に電話しようと思ったら定休日だし…。
703無責任な名無しさん:03/11/05 13:11 ID:0iddcUgC
>>702
そんなに目くじら立てるべきものではないと思います。
普通の契約に見えますね。
704702:03/11/05 14:25 ID:Zw2GSoii
703さんありがとうございます。
じゃあ大丈夫ですかね…。
敷金に関しては色々なトラブルの話をよく耳にするもので
ちょっと過敏になってしまいました。

あと、入居中、ガラスや風呂釜やトイレ、給配水管等々が壊れたときの
修繕費用はこちらの負担になってしまうようなのですが、
これってもし普通に使っていて何か壊れてしまったとしても
火災保険に加入するから大丈夫ですよね……?
聞いてばかりですみません。
705無責任な名無しさん:03/11/05 15:35 ID:SleqS/II
>>702
故意、過失破損は借主持ち
火災保険は火事のとき使えます
706無責任な名無しさん:03/11/05 16:10 ID:B2RQ9QQ4
>>704
そんなに気になるのなら、入る前に部屋の写真を撮っておいたらどうだろう。
じゃないと関係ない部分にまで責任をおっかぶされてしまう可能性があるよ。

原状回復とは自然消耗は含まれないからその辺気をつけてね。
707無責任な名無しさん:03/11/06 00:08 ID:hTEA7ai6
>>696
なんて真面目な方なのでしょう。
修繕は地主の許可は不要です。改築は契約によります。しかしあなたの場合
黙ってればばれないようなことなのでオレだったら黙ってやっちゃうけどね。
普通に考えてあなたの場合は改築ではないからさっさとやれば?
708無責任な名無しさん:03/11/06 02:07 ID:sFxLvO4b
神戸市灘区の六甲の中腹に立つマンションの一室を借りて住んでいます。
古いマンションで電気・ガスは管理会社が一括して電力会社・プロパンガス会社に支払っています。
電気料金は、子メーターを管理会社が検針して請求されています。
この電気料金の料率がkWhあたり42円取られています。
地域の電力会社であれば、20円前後のところをです。
受電装置の減価償却費や管理コストを合わせても不当に高いと思います。
電力会社の関係者から聞いたところによると電気事業法に引っかかっている可能性もあるそうです。

不当利益の返還請求は可能でしょうか?
また、この単価を改正させる良い手立てはないでしょうか?
709無責任な名無しさん:03/11/06 05:04 ID:ahi90+kM
今度借りようと思っていた部屋の契約書に、
家賃は2年ごとに更新で、
更新ごとに現行家賃に3%上のせした金額を家賃とすると書いてありました。

結局契約はしませんでしたが、2年ごとに家賃が上がるんです。
普通、年数が経つと建物の価値は下がるのに、
住めば住むほど家賃が上がるということがあって良いのでしょうか?
こういう契約は違法にはならないんですか?
710無責任な名無しさん:03/11/06 05:18 ID:vJvOG7/i
>>709
地価もあるだろうにさ。
問題ねっす。
711無責任な名無しさん:03/11/06 06:40 ID:hTEA7ai6
>>709
昔はそれが当たり前だったよん。公団にも傾斜家賃であがってくやつがある。
712無責任な名無しさん:03/11/06 07:25 ID:HHS4TH1l
>>708
あなたは電力会社ではなく
管理会社から電気を買っていることになるので
価格が上乗せされていても別に問題ないです

小売が仕入れに利益を上乗せするのは普通でしょう
713708:03/11/06 10:25 ID:sFxLvO4b
http://www.bmi.or.jp/boma-japan/oosakabuildingno150.html#0002
にあるように、電気事業法では営利目的で電気を販売するのには認可が必要なはずです。
714校長が強盗:03/11/06 10:57 ID:8XQQbfKa
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://mtsuji.com
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
 皆様の力でこの事件を広めてください。
715無責任な名無しさん:03/11/06 14:51 ID:WNVEHLM0
契約書に「クリーニング代は借主負担」とあったら払わなければなりませんか?
716無責任な名無しさん:03/11/06 15:57 ID:LoyduxOR
>>715
そうです。
あと、それが一般的ですよ。
けど、クリーニング代金が不当に高かったり、
自分が使っていないようなものまでのクリーニング代金が請求されているならば
対抗できる余地は有ります。
717曙k−1:03/11/06 16:00 ID:OPmvVEeg
立退き言われてどうしたものかとおもっています。
過去 現在立ち退き要求受けてる人なんか参考になる知識ください。
現在40000円の家賃 家賃滞納無し 大家に正当事由も当てはまらず。
来年春に出て行ってほしいとの事。
お金ありません。少しでも多く迷惑料的なものもほしいです。
 皆様方の お知恵を拝借できますように。
 宜しくお願いします。
718無責任な名無しさん:03/11/06 16:03 ID:OPmvVEeg
≫717さんどれ位ほしいの??
719無責任な名無しさん:03/11/06 16:04 ID:LoyduxOR
>>717
契約を確認して。
それと、立ち退き料金は貰えそうなのか。
それなりに立ち退き料金が貰えるならば、立ち退いても良いかもよ。
720無責任な名無しさん:03/11/06 16:26 ID:OPmvVEeg
age
721無責任な名無しさん:03/11/06 19:47 ID:Ecz4WZ1f
大家の立場なので、スレ違いかもしれないのですが
適当なスレが見当たらなかったので書き込みます。
現在、立ち退きの裁判中です。
借主は現在2年ほど私所有のマンションに住んで
もらってるのですが、その間8割ほどの確立で家賃滞納
そして遅納を繰り返してます。
今年の夏から裁判となり、その間の家賃は供託という事で
裁判所に預けるんだそうなんですけど、それも払っていないらしい。
こんな事って有りなのかな?
それと遅納であっても家賃を納めれば、立ち退き求める事は
できないのかな?十分信頼関係は壊されると思うんだけど...
722校長が強盗:03/11/06 19:58 ID:p4lJJjDL
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
 皆様の力でこの事件を広めてください。
723無責任な名無しさん:03/11/06 20:35 ID:SVl2lJkd
>>721
追い出せ、追い出せ。
二年で八割って、かんぜんに追い出せますよ。
ただし、ものすごいコストがかかるので、覚悟した方が良いね。
たしか、どこかのホームページで20万だか、30万だか
かかったといっていました。
あと、家賃については支払請求から、差し押さえが妥当です。
724721:03/11/06 20:42 ID:Ecz4WZ1f
>>723
レスありがとうございます。
費用についてはある程度かかるのは覚悟の上です。
それよりも早く縁を切りたい...
それに供託の間こちらには家賃が一切入らない訳で
それも痛い(月に25万)。そんな思いしてるのに
それすら払っていないなんて、頭にきますよ。
後で回収できるのかなあ。その上立退き料でも払わなきゃいけない
なんてことになるのかな?
725無責任な名無しさん:03/11/06 21:10 ID:SVl2lJkd
>>724
供託って、異常だなや。
相手もそれなりに知識があるかもね。
つか、書いてない情報があり過ぎだから
弁護士さんの所へ。
それが一番だしね。
726無責任な名無しさん:03/11/06 21:11 ID:37hgkeFG
>それと遅納であっても家賃を納めれば、立ち退き求める事は
>できないのかな?十分信頼関係は壊されると思うんだけど...

契約書の約定による。

727無責任な名無しさん:03/11/06 21:56 ID:NXToWJca
初めてご相談させていただきます。
これから引越しをしようと部屋を探しているのですが
とある物件に対して手付を家賃1か月分支払いました。
ただ、手付を支払った後で聞いた退去時の補修費算定の件で腑に落ちない点があり
本契約を迷っています。

そこで、入居を撤回した場合の手付金の返還について質問です。
普通、特に説明がない場合、この手付は解約手付にあたり
こちらから撤回した場合は戻ってこないと考えるのが普通ですよね。
で、領収書の記載をよく読んでみたところ
「第1項の期間経過後に入居を撤回されたり〜中略〜入金済の申込証拠金(手付のこと)
は家主側において違約没収されます。」
とあるのですが、第1項の「○○日以内」というところが空欄のままなのです。
この場合、一体いつからが違約没収されるのか全く不明です。

このようなケースの場合、手付はどうなるのか
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
728727:03/11/06 22:06 ID:NXToWJca
すみません、>>727の補足です。
中略した部分なのですが、
「同意された中間金期日あるいは決済日時までに
弊社に中間金あるいは契約残金の入金なき場合は」
となっており、契約残金の支払期日については決まっています。
この日までに撤回すれば大丈夫なのでしょうか。
729無責任な名無しさん:03/11/06 22:11 ID:SVl2lJkd
>>727
>このようなケースの場合、手付はどうなるのか

特にちゃんとした取り決めが無い限り、
普通は手付はかえってこないです。
とりあえず、その不動産屋に話してみて。

730721:03/11/06 22:24 ID:Ecz4WZ1f
>>725
現在、こちらも相手も弁護士をたてています。
相手は法人での契約なのですが、あまりカタギな仕事では
無いと思います。契約外の場所に勝手にベンツ停めてたりしますし
それ以外にも他の駐車場には真っ赤な現行ソアラが。
家賃催促の時も「雨漏りするから、家賃なんか払えるか!こら!」
みたいな感じですし。もちろん雨漏りの修繕は済ませておりますけど。
とにかく先は長そうですが、弁護士さんにお任せして
退去までがんばろうと思います。ありがとうございました。
731無責任な名無しさん:03/11/06 23:01 ID:CZPFUBj5
721
がんばれ

借主はかならずしも羊じゃないからね
732727:03/11/07 00:33 ID:GewMw1xk
>>729 レスありがとうございます。
やはり戻ってはきませんか。はぁ。
残念ですが確認不足だった自分にも否があるので
勉強代と思って諦めます。
一応不動産屋には話を聞いてみますが・・・。
733無責任な名無しさん:03/11/07 01:04 ID:69gf4ofL
>>732
と言うか、それは常識の類のことだからね。
聞いてみるのは良いけど、
不動産屋さんに返せと言うのは非常識だからね。
734無責任な名無しさん:03/11/07 01:36 ID:qgFHiw7/
更新料って上限決められてるんですか??
物件によって1ヶ月だったり1.5ヶ月だったりするんですが
735無責任な名無しさん:03/11/07 02:04 ID:69gf4ofL
上限は無いんじゃないかな。
基本的に契約次第です。
第一、更新料を払う言われも無いからね、元々。
736植山:03/11/07 12:18 ID:hc5G5+Se
 お聞きしたいことがあります。法人契約で借りていた家を明け渡し、
敷金が返ってこない場合、少額訴訟するとしたら、契約者の「会社」しか
原告になれないのでしょうか?
実際に敷金を払った私は
契約では連帯保証人なのです。
737無責任な名無しさん:03/11/07 12:52 ID:vqj9AEWd
age
738無責任な名無しさん:03/11/07 20:10 ID:TcRaX8K9
>>736
連帯保証人は「契約者」ではない。
そして敷金は「契約者」が家主に預けるもの。

したがって連帯保証人は当事者ではない。
(現実に誰が負担しているかは問題とはならない。)
739植山:03/11/07 21:14 ID:hc5G5+Se
>>738
ありがとうございます〜。やっぱりダメなのか〜。
頑として、ガイドラインを認めず、
大家のいいなりに払うものって主張なんです。
譲歩を引き出すのは容易ではありません。
でも、交渉するしかないのか〜〜。
こちらもかなりの譲歩が必要ですかね?鬱
740無責任な名無しさん:03/11/07 21:40 ID:zMcEhXQf
>>736
そもそも敷金預り証の名義はどっちになってんのさ
741植山:03/11/07 22:10 ID:hc5G5+Se
 アウトじゃ〜
会社になってた。
742無責任な名無しさん:03/11/08 04:35 ID:11E1BJJA
法人に頼んで少額訴訟をしてもらう事は出来ないの?

法人が動かないなら、法人相手に訴訟・・・は無理か。
743植山:03/11/08 07:01 ID:eWioSMaF
 訴訟は避けたいようです。以前に住んでいた地区でも
この手のトラブルは数多く聞きましたが
会社名を出しての訴訟に発展した事例は
聞いたことがありません。
たいてい会社が交渉に乗り出してきて
譲歩でまとめるようです。

 この大家との交渉は骨なので、少額が手っ取り早いと
思ったのですが、会社も交えて交渉するしかないですね。

 時間と手間がかかると覚悟します。
744無責任な名無しさん:03/11/08 10:57 ID:c4p9gnKN
>>736
オレ、会社で借り上げ社宅の担当(ある程度権限アリ)をしている
んだけど、ウチの会社はよっぽどボッタクリじゃない限り、不動産屋
(or家主)の改装費は、すんなり支払っています。
一担当者としては、少額訴訟なんて面倒なこと止めてくれ〜
というのが、本音です。
せいぜい、見積書の金額を不動産屋に確認のtelを入れるだけです。
ま、不動産屋にとってはウマーなんだろうけどね。
745植山:03/11/08 14:52 ID:eWioSMaF
<<744
担当も「高すぎる!」と言ってましたが
古い考えの大家にはよくあることだとか。
管理会社がかんでいるとまだ、マシだそうです。

 ちなみに私の場合、預けた敷金(3ヶ月分)全額プラスαです。
半分返してくれるなら一発OKしようと思ってました。
746無責任な名無しさん:03/11/08 19:35 ID:m8MahiFl
http://www.jyouhou.ne.jp/j/index.cgi?anorio
情報の内容は
「人生生活において、知っていると得をする情報」
すべてです。
その他、多くの一般人が知らないこと、
裏情報、裏技をノージャンルでお送りします。
(内容は懸賞の裏技,携帯電話iモード裏技など多種多様。
 伊東家の食卓の裏ワザと比べ物にならない高レベルです)
747校長が強盗:03/11/09 15:41 ID:JEIRTjzH
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
748無責任な名無しさん:03/11/09 17:40 ID:qPhtXzZd
借地権の更新の時ってどれくらい費用がかかるのですか?
更新料と不動産屋に手数料払うものなのでしょうか??
749寝言:03/11/09 18:46 ID:3xelA6B1
>>748 どちらも当事者間の契約によって定まることであって、
著しく不合理な額でない限り、法律で規制されることではない。
 つまり、板違いの質問。
750無責任な名無しさん:03/11/10 11:20 ID:rDxd+F4j
>>749
こういった相談は何処で聞いたらよいのでしょうか?
親が借地借りててそろそろ期限がくるななんて
言ってたので、、、
なんか不動産屋からも連絡ないし
来たときの目安になるののがあればと思って。。。
751無責任な名無しさん:03/11/10 14:59 ID:wofuxLlo
>>750
不動産板か何かないかな?検索してみて。
ここは法律の勉強をしている人のいる板だから、
法律で決まってないことは答えられないのですよ、ごめんなさいね。
752無責任な名無しさん:03/11/10 16:19 ID:rDxd+F4j
>>751
すみません。
あちらに行って聞いてみます。
有難うございました。
753寝言:03/11/12 00:16 ID:/j8lll78
敷金、原状回復、騒音、修繕、、更新料、重要事項説明、管理組合など
賃貸トラブル相談はコチラ!
754無責任な名無しさん:03/11/14 09:01 ID:fWaZzBUa
お尋ねしたいことがあります。
今度、2回目の更新をすることになったのですが(4年目突入)、
更新に際して、管理会社が以前の管理会社が倒産して
新しい管理会社に変更になったためか
更新時の事務手数料が、以前の倍額になりました。
更新料が取られないことが気に入って入居したのですが、
事務手数料が倍になったことには、正直、「は?」という感じです
1万円が2万円になったという感じなので、それほど負担ではないのだけど
腑に落ちません。今後も引き続きそこには住みたいと思っているのですが
今後もこうした事務手数料の値上げがあると、気分がいいとは言えません。
事務手数料の値上げって、いいのですか??
755無責任な名無しさん:03/11/14 09:23 ID:+6VUskfN
>754
管理会社が変わったことはあなたには何の関係もありません。
貸し主(大家)側の事情です。
契約書に事務手数料の取り決めが無い限り
あなたが認めなければ現時点では応じ無くてもよい。

まー大家と管理会社とよく話し合いなよ。
金額も大したことないから「あっ、そ」で終わる可能性もあるしさ。
756無責任な名無しさん:03/11/14 10:25 ID:3kaf/i/Q
>755
有難うございます。
話し合ってみます。契約書には事務手数料の金額の取り決めはないです。
たしかに金額はたいしたことないので、まぁ、うまくもっていってみます。
757たー:03/11/14 13:05 ID:lCZfv2Qz
賃貸物件を借りる時に間取り図をもらったのですが、
それに示されている方角が異なっていまして、
実際は日が射さないのに偽ることによって日当たりの良い
部屋を作り出していました。
これは入居してから気付いたのですがこの行為は法律的に
許されているのでしょうか?
よろしくお願いします。
758無責任な名無しさん:03/11/14 14:17 ID:u9T28d+/
>>757
許されていないです。
弁護士さんにご相談を。
759無責任な名無しさん:03/11/14 16:02 ID:RijAypuF
長くなりますが質問させてください。
今年の夏にある不動産屋(個人経営)にしっかりとしたマンションで内部の音の聞こえないマンションということで
あるマンションを進められました。
このマンションは近所では高級マンションとして有名で、家賃も高めです。
6階建て5階なんですが、上下横の音は絶対に聞こえませんと何度もいわれ、うちが保証するともいわれました。
その不動産屋と見にいったときも、自ら床をドンドン足でたたいて、これだけしても音は遮断できると言い切りました。
日を改めてしつこく聞いても、同じ答えが返ってくるだけです。
ですが、実際入ってみたら普通に聞こえるマンションでした。
足音はもちろん、部屋のドアの開け閉めや横や下の音もかなり聞こえてきます。
言ってたことと違うではないかとさすがに怒ったので文句を言ったら、
じゃあうちのマンションの最上階が11月に開くから来ますか?と進められました。
(その不動産屋の持ち物のマンションが近くにあるのです)
契約前に、もし音が聞こえたらお宅のマンションにタダで入れさせてくれますか?と聞いたら
考えておきますと言われたので入ったのもあります。

(続く)
760759:03/11/14 16:03 ID:RijAypuF
ところが、いざ契約するとなり詳しく話を聞くと、最初は引越し代以外はいらないからと言われていたのに
今のマンションを出るときに解約金として15万円帰ってくるからそれを私に渡して保証金にすると言われ、
さらにしらないうちに大家と交渉をして、早く出るからさらに15万出してくれと言ったらしく、
私に入るはずの合計30万円がその不動産屋に保証金として入ることになりました。
その事実は不動産屋に教えてもらったのですが、今のマンションの大家には黙ってくれと言われました。
だから大家は事実はしらないし、30万円を私に払っていると思っているはずです。
私としても本当は30万円帰ってくるはずが、結局は不動産屋に保証金として30万円払っていることになります。
それでもその不動産屋は、費用は引越し代以外かかってないでしょ?と言わんばかりの顔です。
ちなみに、そのマンションは本当は保証金50万で解約金として10万円戻ってくるのですが、
今回は特別で保証金30万で解約金0円にされました。
さらにその上、仲介料として家賃の半分取られました。貸主相手に仲介料は変な話ではないでしょうか。
結局、当初の予定とは異なり36万円ほど取られてしまいました。
その不動産屋が今の大家もだましている事になってるみたいな感じです。
こうなったら当然引っ越したくないのですが、今の所は1ヶ月前に出て行くと言ったので、
引越し解除すれば路頭に迷うことになります。ですので不動産屋に文句を言うことすら出来ません。

そこで質問です。
これって簡易裁判所(?)とかで訴えれば36万円全額返金出来るのでしょうか?
また、来年の3月に別のところに引っ越す予定なんですが、
(今回のことでイヤになったので、来年3月にたつ新築最上階マンションがあったので。
すでに審査も通っており、来年3月引越しは決定してます)
もし返金してもらった上で来年の3月までこの不動産屋のマンションに住むことは可能ですか?(もちろん家賃は払います)
761あや:03/11/14 21:13 ID:17EoMUxh
いきなりすみません。どこに書いたらいいか分らなくて・・・父が亡くなり、叔父に会社を取られたのですが、財産放棄をして家のローンが払えず、最近債権回収の手紙が来ました。
あと5分の1程残っているのですが毎月大金なので払えません。勤務先の社長に聞いたらそんなの
払うこともなければ住み続けなさいといいます。どうすればいいでしょうか?
762寝言:03/11/14 22:11 ID:6s2k7+0U
>761 あわてすぎ。
 あなたにしか意味わからん。5W1Hを意識して改めて書き込んでください。
763たー:03/11/14 23:18 ID:lCZfv2Qz
>>758
返答ありがとうございました。
具体的に法的には何に違反するということになるのでしょうか?
もしお分かりのようでしたら教えて頂ければと思います。
764無責任な名無しさん:03/11/15 14:24 ID:Fe8dFR6Z
大家さんには借主のポストの中身を見る権利があるでしょうか?
勝手にチラシを捨ててくれてるみたいなんですが、
郵便物を見られるのはいい気がしません。
765無責任な名無しさん:03/11/15 15:27 ID:yA4BtHGN
すいません、ご助言お願いします。
1ヶ月家賃3万円雑費2千円の安アパートに住んでる者です。今年の8月に貸主が変わりました。
今月貸主から「12月からゴミ清掃代として5千円を支払え」という書面が送られてきました。
貸室賃貸借契約書第5条
「電気、ガス、水道、衛生費等は甲乙合議の上賃料と別に支払うこと、公租公課等は甲の負担とする。」
を盾にしているのですがこれはどうしても払わなければいけないのでしょうか?
ちなみに賃貸借期間は平成13年9月1日〜平成15年8月末日で契約更新について何も言ってこないので更新はしていません。
貧乏人には実質家賃5千円増加は痛いです。
766無責任な名無しさん:03/11/15 16:28 ID:p2TDsBzU
>>765
同意しなければ払わなくていいです
767無責任な名無しさん:03/11/15 19:39 ID:gOGjeRky
>>766
「甲乙合議の上」というところがポイント。
従って合意しなければ払わなくていい。

これが「甲が定めることができる」とあれば払わなくてはいけない。
(この部分は賃料ではないので)
768765:03/11/16 01:27 ID:sUrE0K9n
>>766 >>767
ありがとうごございます。ただ結局契約を更新して合意しなければここに住むことが出来ないと思うのですがどうでしょう?
「嫌なら出て行け」で済まされてしまうような...
769759:03/11/16 04:21 ID:SCDkLbE8
>>759-760どなたか分かりませんか?
770無責任な名無しさん:03/11/16 04:26 ID:Obckux+s
>>769
質問の内容を簡潔にまとめないと答えてもらえないと思いますよ。
771無責任な名無しさん:03/11/16 04:59 ID:NezQpnFt
>>764
それはイヤだと直接伝えてください。
法律に触れるかといえば、グレーの部分です。
772759:03/11/16 15:19 ID:ohxAM6KB
>>770
えっと・・・複雑すぎてこれでもまとめたつもりなんですが;;
どうすればいいでしょうか?ここじゃなくて弁護士とかに直接相談すべきでしょうか?
773無責任な名無しさん:03/11/16 15:33 ID:Gd0swkIV
>>772
読んだ。
長いし解りにくいです。
不動産屋とわたしが混同されて使われていて誰かどう言ったのか解りにくい。
更に一番重要な約款などが書いてない。
弁護士さんの所に行くにしても、紙に自分をA、不動産屋をB、などとして
簡単なメモにまとめてから聞きに行くべきですね。
見た感じ、新しい契約の保証金みたいだから30万で済むならそれで良いと思う。
774まとめ屋:03/11/16 16:49 ID:2BCHu40N
>>772
 不動産屋に静かだからという理由ですすめられたマンションが
実はうるさかった。契約前に、もし音が聞こえたら不動産屋の別物件に
タダで入れさせてくれますか?と聞いたら「考えておきますと言われた」
 音が気になるなるので別物件(最上階)に引っ越したら
無料という話だったのが保証金を請求され、契約手数料6万円も
取られた。

 音がするマンションは保証金50万と解約金として10万円が合計60万が
返却されるはずだったのが、不動産屋が勝手に交渉して30万にしてしまい
それを保証金にされてしまった。音がするマンションの家主には内緒に
してくれと言われた。
 現在は不動産屋の所有物件(最上階)に居住中。

問題点
貸主が仲介料を取るのはおかしい。
不動産屋が勝手に交渉してそれを保証金にするのはおかしい。
そこで保証金30万と手数料6万円の返却を請求した上で、あと三ヶ月
最上階の物件に済みたい。家賃を払えば可能か?
 
こんなとこですか?
775まとめ屋:03/11/16 16:58 ID:2BCHu40N
貸主が仲介手数料を取るのは駄目なので返却の請求が可能。
保証金は基本的に退去する時に返却される。
特別な破損、汚損部分がなければ全額返却が原則。

家賃を払っていれば3月まで最上階の物件に住むのは可能。
保証金の返却は退去後の交渉。手数料6万円はすぐにでも取り戻せる。
776無責任な名無しさん:03/11/16 17:00 ID:Gd0swkIV
>>774
すばらしく解りやすいです。
777河端:03/11/16 19:57 ID:wH9O8ec+
いつでもご相談ください。
http://www.acti-vate.com/soudan/
778無責任な名無しさん:03/11/17 04:01 ID:2hGvowc2
>>777
ばばあ、違法だって言われているだろ。
完全にマークされているんだから来るなよ。
779無責任な名無しさん:03/11/17 09:15 ID:TRUVg+Zy
ネロって死んじゃったの?
780無責任な名無しさん:03/11/17 11:54 ID:27Elb1j6
>>768
正当な解約事由じゃないので追い出されません
781759:03/11/17 20:59 ID:vEz9b48F
>>773-775
ありがとうございます;;

>保証金は基本的に退去する時に返却される。
えっと、これの意味がちょっと分からないのですが・・・
当方大阪に住んでいて他の地域とちょっと違うかもしれません。
保証金30万で礼金、解約金なしと契約に書かれているのですが、これでも返金可能ですか?
あと、30万のうち10万円は仕方が無いとしても、
残りの20万円は前のマンションに住んでいた大家に勝手に交渉して今の家主兼不動産屋がもらったもので、
本来ならうちに戻ってくるものです。前の大家もうちに戻ってると思っているはず。
明らかにこれって詐欺ですよね?
手数料含めた合計26万円は戻ってくると信じたい・・・
782759:03/11/17 21:04 ID:vEz9b48F
あと仲介料なんですが、
そのマンションの大家であり個人経営している不動産の社長の人が同一人物なので、
この場合だと仲介料はいらないということで正しいですか?
仲介手数料と言われて半分取られたんですが・・・
そのときすでに前のマンションは出ると言ってたので、弱み握られた感じ。
保証金にしても最初タダって言ってたのに・・・
だからマンション出るの無かったことにして、やっぱりこのまま来年の4月までいさせてと頼んだのに、
もう次がきまってしまっただの、大家(前のマンションの)が速く出て行って欲しいといっているとか
そんなことばかり言われました・・・
だまされたんですかねぇ・・・
783無責任な名無しさん:03/11/18 12:37 ID:OXW0K/Sb
>>782
それにしても、わかりにくい文章だ。
送信する前に一度読み直せ。
で、結論だが、この場合仲介料が発生することは充分ありえる。

(家主)極悪 太郎

(不動産屋)株式会社極悪不動産 代表取締役 極悪 太郎

このような場合、家主と不動産屋は別ものだから、別に業法違反にはならないだろう。
また、家主が法人の場合、仲介業者として別会社を設立している場合もある。
784無責任な名無しさん:03/11/18 13:00 ID:1yUxDvS7
すいませんお尋ねしたいんですが。
賃貸ワンルームマンションのベランダから雨漏りが(晴れた日でも水が落ちてくるので上の住人によるものだと思う)
してるんですが、8月ごろと最近では2週間前に家主に修理を依頼したのですが、未だに一向に修理してもらえる気配がありません
布団も洗濯物も外に干せずかなり困っています。
こういう場合どこに、言えばいいんでしょうか?
もし、自分で業者に依頼したとすれば修繕費は自己負担になってしまうのでしょうか…
どうかご教授下さい。
785無責任な名無しさん:03/11/18 20:53 ID:c+/V3OA+
>>784
相談する機関は消費者センターだよ。
786責任な名無しさん:03/11/18 22:04 ID:TNOa7Qvl
不動産関係とのことでお聞きしたく書かせて頂きます。
当方現在賃貸マンションにて暮らしているのですが最近になって上階に
身分不明の住民数名が入居してきました。しかし夫婦/ファミリータイプ
のマンションに男女4-5名の集団で入居し、毎日24時間大騒ぎをして
付近住民に迷惑をかけ続けております。煙草の吸殻を廊下に撒き散らしては
「俺吸ってない」と誤魔化し、ベランダから紙コップを投げるし、時より上階の
住民達が捨てたゴミが下階の私のベランダに落ちているし、深夜に大音量で
音楽をかけ、部屋を走り回ってはドンドンと音を響かせ、さらに意味不明な大声を
叫びあって(何かで遊んでいるような感じ)私自身結構精神的に参っています。管理人等
にも相談をしましたが、未だ解決策はでていない状況です。外見、言動からして多分の
ここの2chで言われている典型的なDQN連中だと言えば、分かって頂けるかと思いま
すが・・・。(これは私個人の意見)

そこで管理人等に相談を続け進展が無ければ行政関係(警察含む)に相談
して司法による解決策を検討しているのですが、どの辺から相談すればいいのでしょうか。
出来るものなら今すぐ退去してほしいのですが、法律上すぐの退去とは可能なのでしょうか?
そして、今後管理人等と話し合いをする時、どの辺を注意・考慮して話を進めて
いったらいいのでしょうか。どうかアドバイスをお願いいたします。。。
787無責任な名無しさん:03/11/18 22:09 ID:w2QgA9mA
>>784
>賃貸ワンルームマンションのベランダから雨漏りが
>(晴れた日でも水が落ちてくるので上の住人によるものだと思う)
そもそもベランダは防水してないんじゃないの?
それに「上の住人によるもの」が原因とはっきりしてるんだったら
第一「雨漏り」じゃないじゃん。
したがって建物の瑕疵ではないので大家に補修の責任はないかと。

>こういう場合どこに、言えばいいんでしょうか?
上の住人に「ベランダに水を流すな」と言え。

788759:03/11/19 01:37 ID:gKRKCH9o
>>783
すいません・・・なかなか書くのって難しいですね。。。
それで、相手がまさしくそれなんです。
だとすると、仲介料は発生しておかしくないんですね。

では、仲介料は仕方ないとして、保証金はどうなんでしょうか?
30万のうち10万円はいいとして、
残りの20万円は今のマンションの大家が前のマンションの大家に、
(今の大家が不動産を営んでおり、前のマンションはこの人に紹介してもらいました)
「半年もかからずに出ることになったし、原因が上階の音だということなので、
別途余分に20万円返してくれないか?」
と勝手に交渉して20万をもらい、それを今のマンションの保証金に勝手に上乗せしてものなんです。
つまり、前のマンションの大家は10万円+20万円が私に行ってるものだと思ってます。
また、私の同意無しに勝手に進めたものなのです。
この20万円は返してもらっていいですよね?
返ってくるものなら、どこで相談すればいいのでしょうか?簡易裁判所?
789無責任な名無しさん:03/11/19 12:51 ID:2uw9qGbh
>>788
裁判所は相談に乗ってくれる機関ではありません。
相談に乗ってもらいたいなら,タウンページででも法律事務所を探して、行ってみろ。
ただし、短い相談時間で要領よく事の顛末を説明する能力が759には欠けているであろうから、事柄を事前に紙に箇条書きにでもして臨め。
790隣の猫 ◆vOLzcIKGwA :03/11/20 05:02 ID:UtbzwpZn
定番質問スレのため上げさせていただきます。お願いします。
791無責任な名無しさん:03/11/20 05:48 ID:OCI/1jnL
>>786
管理人に言ってダメなら家主に言うしかない。
警察や行政が立ち入るのはかなり難しい。
法律上すぐに退去させるのは無理。
具体的な問題点、日時、場所、状況などを箇条書きにして
管理人さんと相談して下さい。


>>788
保証金がどうなるかは契約書に書いてあるはず。
関東では敷金・保証金は原状回復の後に返す事になっている。
不動産屋に返却を請求して、不動産屋が返さないというなら
小額訴訟を起こすと言えばよい。
792隣の猫 ◆vOLzcIKGwA :03/11/21 04:35 ID:8Gu+MrMr
度々ですが、定番質問スレのため、あげさせていただきます。
793校長が強盗:03/11/21 12:41 ID:jsp30OcE
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
794無責任な名無しさん:03/11/24 03:00 ID:rAYtDaQj
13年前、賃貸ハイツに結婚予定として2名入居しました。
それで、7年前一時的に別居(離婚)をするため名義人を主人から私に変更して欲しいと
管理会社と大家に相談したところ、大家からは「最初に入居した時より今の方が保証金も
家賃も上がってるから、現状のままでの名義変更は出来ない。差額を差し引いた分を
保証金として記載し、新家賃でなら」と言われ、管理会社で作成された新しい私名義の
契約書に判を押し、新たな保証人も立てました。
(一時的別居の理由は、主人が連帯保証人になって多額の借金を負い、弁護士に依頼して
その指示によるものでした)
新契約書には、前回納めた保証金の半分を敷引き(関西なので)された金額が敷金として
記載され、解約時には5万だけそこから差し引くと言うことになっています。
ですので、新契約時に実際に支払ったのは手数料と前払い家賃1ヶ月分と火災保険料のみ
です。(以前から住んでいた私が住み続けるのでハウスクリーニング等は一切受けて
おりません)
また、1〜2年後には復縁して同居する旨を、管理会社と大家にはくどいほど伝え、
後ほど問題は起きないか?と確認をしました。
そして約1年半後、問題が解決しましたので大家と管理会社に連絡を入れ、再び同居
することを伝え、承諾を貰い今日まで来ました。
ところが、昨日突然大家から「あなたとこの契約は1名なので同居人が住み続けるなら、
新契約時に返還した25万円(元保証金の半額、そのお金は新契約時の敷金として
大家に納めています)を返還してくれ」と言われて驚いています。
再び同居の通達をしたのは、もう6年近く前の話しなのに。(大家は近所で一緒
に住んでることを忘れていたってことはないです。挨拶とかもしてましたし)
大家にも管理会社にも再び同居の許可を得ていたと言っても口約束だけで、管理
会社に復縁の連絡も口頭のみで、契約書の書き換えは行われていません。
私としてはバブル家賃にも文句も言わず滞納なしで支払い続けて来たのに、納得
出来ません。
管理会社に同居再開を伝えたさい、契約書の書き換えを教えてくれなかった点を
つくことは不可能でしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。
795無責任な名無しさん:03/11/24 03:22 ID:QzTnFCOU
>794

とりあえず要点まとめて。
長すぎて読む気になれない。
796まとめや:03/11/24 04:54 ID:jc/RPCIF
まとめてみます。

2名入居を条件に保証金は50万入れていた。
7年前に名義を変更し(別居して)一人で住むことにしたら再契約扱いになった。
その時に保証金の半分は契約書に基づいて償却された。
(現在の保証金は25万円)
5年ほど前から復縁して二人で住むことになった。
そのことは管理会社にも家主にも伝えている。
その時に契約書の書き換え指示はされなかった。
昨日になって、大家に「あなたとこの契約は1名なので同居人が住み続けるなら、
新契約時に返還した25万円を返還してくれ」と言われて驚いています。

こんなとこかな?
大家はこのように考えてるのでしょう。
7年前 2名→1名 再契約(保証金25万円に減額)
5年前 1名→2名 再契約(保証金50万円に増額)
しかし契約書の更新をしていない。
という事だと思います。
7年前の名義変更時に契約書に基づいて敷金が償却されるのは
双方の合意があったようなので取り戻すのは難しいです。
しかし、5年前に復縁したときに二人で同居することについて
管理会社及び家主の承諾を得ているようですから、契約関係として
成立していると思われます。口頭でも契約は成立します。
(その時に、家主が再契約のより敷金増額を望む事はできたが、それを
しなかったという事)

単身者限定などの特約事項がない以上、結婚、出産など正当な理由で
入居人数が増えることを家主が拒む事はできませんから、敷金の増額
に応じないからといって家主が契約を解除する事はできないと思われます。
今回の敷金増額については家主からのお願い、という形になるので強制力は
ありません。
797794:03/11/24 09:03 ID:rAYtDaQj
>>796 簡潔にまとめて下さって感謝致します。
7年前に償却された25万円を取り戻すことは考えておりません。
(自分の不勉強だった勉強代として思っています)
>大家はこのように考えてるのでしょう。
>7年前 2名→1名 再契約(保証金25万円に減額)
>5年前 1名→2名 再契約(保証金50万円に増額)
>しかし契約書の更新をしていない。

そうかもしれませんが、2名→1名 再契約の時点で大家にも管理会社にも
1〜2年後に復縁する予定と伝えていましたが、「問題ありません、元々
住んでいた同じ人との同居ですので連絡下さるだけでいいです」と言われ、
同居人が増えることによって、保証金や家賃の増額があるかもしれないとは
一切説明がありませんでした。
私の住んでいる部屋は2DKで単身者専用ではありませんが、契約書の同居人
蘭には×印をされています。
でも、口頭でも契約は成立することのこと、力強いお返事ありがとうござい
ます。
1ヶ月ほど前、付帯設備の給湯設備が経年劣化で故障し、取り替え工事になった
さいも、大家(管理は全て大家がしています)に最初工事費を全額当方で負担
して欲しいと言われましたが、故障の原因は当方にはなく経年劣化であると
修理メーカーに証明して頂き、管理会社に大家工事費全額負担を説得して貰った
ことがあります。
それまでは「うちが1番マナーが良くて真面目だ」と大家に言われていたのに、
その一件以降、なにかと理由を付けてお金を出させようとしている気がします。

今回の請求の件は、当方としては納得できませんので、管理会社にも連絡を
とってみますが、再度請求された場合、内容証明で少額訴訟を起こして欲しい
旨を伝えてみようかと思います。
(またの長文、失礼致しました)
798無責任な名無しさん:03/11/24 16:06 ID:bozLd4w4
>>794

あなたが大家を相手に少額訴訟をおこす用意がある旨、管理会社へ内容証明郵便を送りつけるのなら、理解できる。
799無責任な名無しさん:03/11/24 18:33 ID:1R8tGnJc
借家を借りています。
田舎なので現在汲み取り式便所なのですが、
大家が水洗に変えると言ってきました。

それはいいんですが、工事の説明に来たとき、
「家賃の値上げも検討しないと・・」
と言ったのが気になりました。

契約書が手元にないので詳細はわかりませんが、
住み始めて5年の間一切家賃に関する交渉はなく、
定期的な契約更新もありません。

汲み取り式のために、付近の相場よりもいくぶん安い
家賃になっているのは確かなようですが、この場合
大家の言い値で家賃を改定できるのでしょうか?
800寝言:03/11/24 19:17 ID:G2HWL2Bj
>>786 上階の住人が犯罪を起こしてくれるのを待つくらいしか・・
801無責任な名無しさん:03/11/24 19:58 ID:Rf/y6zKQ
>>799
契約書をみないとわからないが、多分家賃の改定条項が入っていると思われ。

入っていれば大家は家賃を改定できる。
(ただし、借主が不服な場合は従前の家賃を供託することもできる)
802無責任な名無しさん:03/11/25 14:05 ID:YycPmnRG
>>799
今いくら払っているのか知らないけど、5,000〜10,000円UPくらいならいいんじゃないの。
ちなみに、あくまで個人的な意見です。
803無責任な名無しさん:03/11/25 15:00 ID:NCj5qeCc
くみ取りを水洗にするのってもの凄い金かかんのよ
804無責任な名無しさん:03/11/27 00:22 ID:xwOQOt1e
>802
ひとごとだからどうでもいいってか?
ひでぇ回答だな。
それとも>799の家賃値上がり分\1万迄は>802が
払ってやるのかな?だとしたら良い回答者だね。

799
>801の言うとおりだけど、その前に大家に「くみ取りのままでイイから
家賃あげないで」っていうのは相談したのかな?
805無責任な名無しさん:03/11/27 16:37 ID:LE452esg
すみません。ちょっとスレ違いの質問なのですが。
ポストに投函された折込チラシの物件情報を
自分のホームページに掲載したりしても良いのでしょうか?
806無責任な名無しさん:03/11/27 22:57 ID:puo3+PvB
良くある、敷金の問題です。私の今住んでいる賃貸物件は、敷金を通常の何か月分支払うという形ではなく、
最初に約32万円見積もった修繕費の約30%を借主が負担するという契約でした。

契約書を読むと、「借主負担は、貸主の過去の管理実績に基づいて「経年変化」「自然損耗を良く検討した結果、
決定したものです。『この30%を貸主が承認していただくことにより、家賃は設定されています。この金額を現場確認のうえ
承認いたしましたので、契約時修繕費を支払います。借主印』」
となっていました。

契約したときは知らなかったのですが、後で法律を勉強したら「自然損耗や経年変化は家賃に含まれているので、
支払う必要は無い」とのこと。なのに、30%を支払わされているというのはおかしいのではないのでしょうか?
これは返してもらえるのでしょうか?でも、この文章は、「家賃に修繕費が込められていないのを
承認した。30%分は別料金だという事を認めます。」ということなのかな?
でも、近所の同等の物件の相場(もちろん、これらの物件は 修繕費込み家賃)
と対して変わらないぞ。逆に高いくらいだ。だったら家賃をぼられていたと解釈できると思うんだが・・・

私的には返してもらえると思うのですが、『』内の言葉にあるように、当方が「承認」してしまったので
返してもらえないのではないかと心配なんです。しかし、その「承認」というのは、あくまで「金額」の話です。自然損耗を支払うということは承認したつもりは無いんです。
見積り額も、「32万円」だとかいってるけど、実際にはもっと安くできるはずなんです。でも承認した以上値切ることはできないんでしょうか?詐欺行為、
不法行為に等しくないのでしょうか?


807提供者:03/11/27 22:58 ID:n8CN8w9Q
808無責任な名無しさん:03/11/27 22:58 ID:puo3+PvB
また、余りに借主に不利な契約は無効だという話も聞いているんですけど、
この契約は有効なんでしょうか?また、「自然損耗はこの30%支払った分があるけど、それ以外の故意・過失は別途負担」と退去するとき
になって言われてしまったんです。これも、もし仮に自然損耗を¥0とし、約30%、10万円で修繕できる範囲なら支払う必要は無いと
私は主張したいのですが、やはり支払う必要はありますか?

また、この金額は「権利金」「敷金」ではなく、あくまで修繕費なので、敷金を返還してもらえるとかの話とは
次元が違うのでしょうか?

結局なんだかんだで普通に敷金を支払うのと同じくらいお金を支払わされる仕組みになっているような気がして
腹立たしいです。


809無責任な名無しさん:03/11/28 01:14 ID:CoeutVqs
>>805
のせてどーすんの??CM?
810808:03/11/28 08:35 ID:95v4o+HK
自分で一晩考えて、「何でこんな変な契約を結んだんだろう??」
と思ったんですが、思い出しました。&もう少し文章まとめてみます。

「修繕費が32万ほどかかるけど、その内自然損耗分もあるので、全額借主が負担するのは
酷だ。なので、30%だけ負担してください。『通常の契約よりお得ですよ』」みたいなことをミ○○ニに言われてたから
契約したんだ。だから、私はその事故負担金の30%は自分の過失分の支払いだから、その金額以内で
収まると思っていた。


でも、貸主○○○ニの言い分は「30%は『自然損耗分の30%』だ」
と、部屋を明け渡す今頃になっていってきた。何も得していないどころか、
自然損耗文まで支払わされていることになるので大損である。
なので、サギや不法行為に近いのではないだろうか?小額裁判で勝ちたいのでつが、勝てるだろうか?
結構みんなこの会社○○ミニのかわいい赤ちゃんの宣伝にだまされて契約するが、だまされちゃダメだぞ。
(被害者(私)談

大体契約文の「自然損耗を30%借主が承認した」というのも、
あいまいだと思いませんか?これをさっき言ったみたいに「自然損耗の分」の3割とも
とれるし、「自然損耗を差し引いて自己責任分3割を支払う」とも取れると思うんだがどうよ。
自然損耗分を3割負担するって分かってたら、絶対に契約しなかった!
811無責任な名無しさん:03/11/28 13:19 ID:DXfp7I9i
>>810
長くて読む気しない。
30%だけで済むのだったらそんなに不当でも無いだろ。
クリーニング代金とかもそこから出るだろうしさ。
812無責任な名無しさん:03/11/28 14:34 ID:LOQmvmlF
>>810
>>自然損耗を差し引いて自己責任分3割を支払う」とも取れると思うんだがどうよ。
そうは、読み取れない。
勝手な解釈だ。
>>810は、敷金の30%で部屋を汚し放題、壊し放題で借りられたとでも思っているのか?

「安いよ安いよっ!ウチのリンゴは」と果物屋のオヤジの言葉につられて買ったが、隣のスーパーはもっと安かった。
家賃だって、となりの物件より高かろうが安かろうが、そんなの家主の勝手でつけられる。
相場というものは形成されるが、仮に不動産鑑定士の評価だって上下幅がある。
5年借りたとして、30%分約90,000円を月々按分すれば、1,500円だ。
著しく高いとは思えない。(もっとも、3カ月で出ればかなり高いが)

不動産屋の契約の流れとしても、別に詐欺や不法行為に該当しているとは思えない。
>>810の勘違いで、それを今頃になって自分の都合の良いようにガイドラインを引っ張り出してきても、理解は得られないだろう。
自然損耗部分は家賃とは別立てで敷金の30%ですと最初に謳うことは、一定の合理性があると思われる。

それより、過失部分の箇所の特定と費用について突っ込んだほうがいいのでは?(あればだけど)
813808:03/11/28 14:56 ID:X4ZbKNpR
みんなありがとう。ここで相談したけど、別のところでも聞いたら、自然損耗は一円も支払う必要性が無いのに、
最初に支払わせている(契約している)事自体、違法だといわれた。
民法の「公序良俗に反する行為」として認定でき、契約の無効を訴えたら
裁判で認められる可能性が高いといわれた。
色々相談しておいてスマソ。
>>812
修繕費は家賃とは別ですとはハッキリ書いていない。また、過失部分については
絶対に支払う義務があると思うが、支払う必要の無い自然損耗費を既に支払っているので、
過失と相殺してほしいと訴えてみる。

それと、漏れは「汚し放題」だなんて絶対に思ってないからな。あくまでも
過失は支払うべきだとは分かっている。


814無責任な名無しさん:03/11/28 15:04 ID:DXfp7I9i
>>813
不動産の契約ってしばしばそういうものよ。
自分は違法とは判断しないです。
また、別の名目でひかれたりもするから、
その程度ならばあえて憤る事も無いと思います。
実際に不当な請求がきてからまた相談してください。
815808:03/11/28 15:49 ID:X4ZbKNpR
>814
既に最初にその3割請求されて支払っています。最初に「当社の管理実績」
とか言っていて、それが裁判で認められるかどうかがポイントだね。
向こうは絶対に不法行為とは認めないだろうけど、
裁判で不法行為が認められたら向こうも金返してくれると思います。

>>812
スマソ。その契約文章は「家賃は自然損耗分含まれていない」という意味だな。
やっぱり。
でも、何度も言うように敗訴なら合法だが、勝訴する可能性が高いらしいし、
勝訴すれば家主は不法行為として3割分返すぎむがあるよ。色色悪いな。
過失部分もこんなドキュソっぽい事をやるような会社だから、不当請求される
可能性があるな。
816無責任な名無しさん:03/11/28 16:29 ID:G7qlBZRv
じゃあ自分で勉強するか金払って専門家の知識を買うかすれば?
ここで何を言われようと相手がここの言うとおりに動いてくれる訳無いし
間違った事を言っても誰も責任なんてとってくれない
817無責任な名無しさん:03/11/28 17:20 ID:VE4sbUjz
公団でテナント(喫茶店)を借りていたのですが、
赤字続きで、今度閉店することになりました。
退出する際、設備・内装を全て撤去し、
当初のスケルトンの状態(コンクリートの状態)に戻す事になっているみたいですが、
設備は撤去できるのですが、内装を全て撤去する費用がありません。
このままでは、夜逃げするしかないと思いつつ施設賃貸借契約書を見直してみると、

(原状回復義務)
乙の責めに帰すべき理由により、賃貸施設を汚損し、破損し、若しくは減失した時
又は無断で賃貸施設の現状を変更したときは、直ちに、これを現状に回復しなければならない。

汚損も、破損も、減失もしてないし、許可をもらって賃貸施設の現状を変更したので
スケルトンの状態(コンクリートの状態)に戻せとは記されてないと思うのですが、
内装を撤去せずに退出できるのでしょうか?
818無責任な名無しさん:03/11/28 20:47 ID:aUxdMfJG
>内装を撤去せずに退出できるのでしょうか?
できるだろうね。ただし撤去費用を請求されるだろう。


819無責任な名無しさん :03/11/28 21:03 ID:0aUJEG3g
どなたかご教授下さい
賃貸マンションなんですが、1年間だけ住んで、2か月前に解約して引き渡したのですが、敷引き金(解約引き)、どころか敷金(保証金預託分)全部返還されません
引渡し後1か月に支払うという期限はとっくに切れています
つまり持ち逃げです
会社は倒産していないようですが、社長は、確実に支払うと言ったきり、連絡がつきません
もちろん弁護士に相談して法的手段とりますが、それだけではとても腹の虫が収まりません
保証金を返還しないなんて、完全に詐欺的犯罪行為です
免許停止とか取り消しとか行政処分にしたいです
だって保証金を横領するなんて不動産業者の資格ないでしょう
何かぺナルティを与える良い方法はございませんか?
ご教示のほどをお願いします
820無責任な名無しさん:03/11/28 21:07 ID:G7qlBZRv
弁護士ともっと相談すれば?
821無責任な名無しさん:03/11/29 00:31 ID:MIJI3Yye
>>815
814です。
そういう話でしたか失礼しました。
それでは通常訴訟で争うしか無いだろうね。
あなたの主張は認められると思うよ、最近の判例から。
ただし、それだけの金額を争うべき金額かと問われると
ちょっと疑問だよね。
裁判のリスクと金額を天秤にかけて決めると良いですって
争う気満々だね。頑張って。
以下のスレが参考になると思います。

★裁判手続についての質問スレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1061225240/
822無責任な名無しさん:03/11/29 13:41 ID:9mP2i5be
私の住んでいる地区のアパートは一年や二年といった契約期間が
設けられています。先日、大家に2月末に退室する旨を伝えたと
ころ3月の家賃も払うように言われました。
あと、共同のトイレの修理(誰が壊したのか不明)に掛かった費
用を住民の家賃に上乗せしてきました。
これらは支払い義務がありますか?

契約書について。所有者(甲)、賃借人(乙)

第6条(期間内の解約)
乙が本契約を解約するときは、その3ヶ月以上前に文書を以て
甲に予告しなければならない。または予告に替えて2ヶ月分相
当の賃料を提供することで本契約を解約することができる。尚
、期間内の解約の場合は違約金として敷金と相殺する。

と書かれていますが 第1条(契約期間)には
契約期間(一年)満了一ヶ月前までに甲乙合意の上この更新又
は延長することが出来る。

と書かれていて矛盾を感じます。さらに
第8条(正当理由による契約解除)
甲に正当理由が発生して乙へ本契約の解除を請求した場合は、
乙はこれに応ずるものとする。

と書かれています。こういった賃借人と所有者で明らかに
不公平な場合、公序良俗に反しているので第6条は無効にな
るんじゃないかと思って…
823無責任な名無しさん:03/11/29 16:53 ID:47oH2j9J
>>822
契約に特に変な点は無いよ。
第8条は部屋が雨漏れが酷くて住めないなどと言うときの
契約解除の条項でしょう。
したがって、これを三ヶ月前に伝えたかどうかが争点となってくると思います。
三ヶ月に満たないならば、大家さんの言い分はもっともですね。

>大家に2月末に退室する
824822:03/11/29 17:35 ID:9mP2i5be
説明不足でした。
大家に「2月末に退室する」と三ヶ月以上前に口頭で伝えるたときに
3月の家賃も払えといわれました。
雨漏りなどで住めなくなったときは
第13条(契約の解消)
天災地変等により本件建物は滅失(破損を含む)または損壊して使用に堪えられ
なくなったとき本賃貸借契約は無条件ににて解消するものとする。
が適用されそうな感じです。雨漏りって台風や積雪がきっかけになることが多い
ので…
825無責任な名無しさん:03/11/29 17:45 ID:kf60t9UN
>>824
「雨漏り」程度だと「損壊して使用に堪えられなくなったとき」とはいえないよ。
「屋根がなくなった」とか「屋根がないのと同じような雨漏り」だと別だが。
826無責任な名無しさん:03/11/29 17:48 ID:47oH2j9J
>>824
ゴメン、甲と乙を読み間違えた。
大家が一方的に解約できるって項目ね。
それは無効です。

>大家に「2月末に退室する」と三ヶ月以上前に口頭で伝えるたときに
>3月の家賃も払えといわれました。

これに関しては契約書どうりに申告しているので払わなくて良いです。
消費者センターに相談してください。
力になってくれると思います。
827822:03/11/29 17:58 ID:9mP2i5be
消費者センターに相談する前に自分の間違いを指摘してもらったほうが
短時間&無駄なく話が進みそうだったので質問させていただきました。
消費者センターに相談するのは週明けになるのでアドバイス等あればお願いします。
828無責任な名無しさん:03/11/29 18:49 ID:kf60t9UN
>>827
自分の期待してした答えと違う回答だったとしても逆ギレしないこと(w
829無責任な名無しさん:03/11/29 19:45 ID:IraVN4sh
先日気に入ったマンションがあったので入居申し込みをしました。
そのときの申し込み用紙には契約者本人と連帯保証人を記入する欄があり
契約者の欄には私自身の事を、連帯保証人の欄には私の父の事を記入しました

翌日仲介業者から連絡があり、実は保証会社を使うので保証料がかかると言われました。
私は連帯保証人がついているのだから保証会社を利用する必要がないと言ったのですが
先方は「管理会社が保証会社を使わないと契約できないと言っている」と言うだけです。

しかし、ちゃんと経済的に余裕のある連帯保証人がいるのに保証会社を使えというのは
法律違反なのではないでしょうか。またちゃんと最初に保証会社を使うという話をしてくれれば
申し込みをしなかったと思います。

以上のような経緯から保証会社を使わないで連帯保証人だけで契約することは可能でしょうか?
また、どうしても保証会社を使え、そうでなければ契約しないと言ってきた場合
入居の申し込みをした時点で、仮契約が結ばれているのですから、一方的な契約の破棄と言うことで
管理会社または仲介業者に申し込みに行った日の交通費などの保証をさせることは可能ですか?

どなたか教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。
830無責任な名無しさん:03/11/29 19:55 ID:47oH2j9J
>>829
>以上のような経緯から保証会社を使わないで
>連帯保証人だけで契約することは可能でしょうか?

相手が承知すれば可能でしょう。

>また、どうしても保証会社を使え、
>そうでなければ契約しないと言ってきた場合
>入居の申し込みをした時点で、仮契約が結ばれているのですから、
>一方的な契約の破棄と言うことで
>管理会社または仲介業者に申し込みに行った日の
>交通費などの保証をさせることは可能ですか?

そうだね、相手の落ち度だから一方的な契約破棄と言えるでしょう。
手付を払っているならば、その倍返しが基本となります。
交通費なども損害金として請求してみて。
多分すんなりとはもらえないだろうけど。
831無責任な名無しさん:03/11/29 20:10 ID:IraVN4sh
830様ありがとうございます。実はまだ手付けも支払ってないですし、入居審査も
通ったわけではないのです。ただこちらが入居申し込みをしただけの状態ですが大丈夫でしょうか?
832無責任な名無しさん:03/11/29 21:18 ID:47oH2j9J
>>831
それならば諦めた方がいいよ。
向こうが入居審査でダメでしたと言ったらそれでおしまいです。
833無責任な名無しさん:03/11/29 21:42 ID:7TFAH6fT
829=831です。やっぱりお金も払っていない状態では難しいですね。
答えていただいてありがとうございました。
834you:03/12/01 16:03 ID:1mJ1vQfK
786>非常識な人たち(DQN連中)の住んでるなら、警察に言えばいいと思うよ。
管理人が対応してくれないのならね。
物的証拠もないのなら、単に、近所迷惑だとへんな悲鳴が聞こえた)とか、言う口を
もって言ってあげれば、警察もうごくのではないですか
少しお灸を据えた方がいいと思います。
835無責任な名無しさん:03/12/02 18:47 ID:GIDeNq5c
半年前に解約した部屋の補修費が不足してるから払えと
不動産屋から電話がかかってきました。
清算書を見てみると部屋全体のクロスを張り替えていたので
不動産屋に電話したところ、
壁に汚れや引っかき傷のようなものがあったし
タバコのヤニで部屋全体が汚れていたから張り替えたらしいのです。
その部屋には9ヶ月しか住んでおらずタバコは吸いますが1箱未満です。
不動産屋はタバコのヤニは私に過失があると言って聞きません。
不足金払わないといけないんでしょうか?人生ってこんなものですか?
836無責任な名無しさん:03/12/02 20:02 ID:FiUPPKLv
>935

煙草って9ヶ月で1箱未満なの?
それとも1日1箱未満?
後者なら結構部屋は汚れるよ。
換気扇の下限定で吸ってたとかなら別だけど。
どっちにしろ煙草吸ってたのなら不利だね。
次に入居する人を確保する為には、部屋のクロスを張り替えるのは当然の成り行きと考えられる。
837無責任な名無しさん:03/12/02 20:03 ID:h/GW0u1H
>>835
>不足金払わないといけないんでしょうか?人生ってこんなものですか?

そのクロス張替えの必要性が感じられないとして蹴ればいいよ。
煩かったら裁判で決着を付けてくださいと言えばよい。
キミの人生については知らないよ。
838835:03/12/02 21:21 ID:xeYN3zuq
>>836
>>837
レスありがとうございます。

タバコは1日1箱未満です。
やはり結構汚れてしまいますか。
裁判をするにしても今となっては証拠がまったくないし、
他の部分も自分に過失があると思うので払います。
もともと敷金もビックリするくらい安いし、
不足金も全然大した額じゃありません。
清算合計額も妥当な金額です。
僕の人生についてあなたが知るわけがありません。
ありがとうございました。
839無責任な名無しさん:03/12/02 21:33 ID:sMXg6j0C
ここで聞くことではないかもしれませんが。
今日先ほど帰宅すると葉書がポストにありました。

自分あてではなく、管理会社あてのものです。?と思いとりあえず文面を
みますと、なんか管理についての苦情がかいてありました。

葉書には差出人の名はなく、管理会社は私が出したと思いうちのポストに
返してきたらしい。

でも、私はそんな葉書に覚えはありません。確かに共用部分があまりに
汚くて文句をいったことはあるが、葉書なんか、ましてパソコンで印字
してまで送ったりしません。

夜なので電話もしましたが誰もでません。このままだと私がやっても
いないことをしたとなってしまい、もしかすると「出て行け」とか
いいにきたのかと思うと、困っております。

明日仕事を遅刻して管理会社に電話してみますが、頭が混乱しています。
やっていないことを疑われて「出て行け」となった場合、従うほかないの
でしょうか?やっていないといっても、証拠はないのです。
840教えてくださいますでしょうか?:03/12/02 21:57 ID:QRfYLD1t
申し訳ございませんが教えてくださいませ。
現在、借家に住んでおりますが急に立ち退くように話をされ困っております。
家主様と借主(私)間の賃貸契約の仲介をしている会社(仮にA不動産)ではなく、
全く面識のない会社(B不動産)から話が来て家主とも連絡が取れませんでした。
しかし今日家主と連絡がとれましたので若干状況が変わりました。
詳細は下記のアドレスを確認していただけますでしょうか?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1069240676/l50
宜しくお願い申し上げます。
841ゆう:03/12/02 22:56 ID:JzLTqL7P
姉が大阪のマンションに住んでおり、
そのマンション(公庫)購入・契約時に私の父親(と姉の旦那の親)が
保証人になりました(所有者は姉の旦那)。そして親が死んで7年ぐらいなるのですが、
今ごろ「親が死んだ場合、自動的に長男(私)に権利が移った」といって、
保証人になってほしいといわれました。

本日発送されてきたものは
@保証人変更承認甲請書、A保証人変更契約証書

公庫の制度が変わったとのことですが、こんなことってあるのでしょうか?
842無責任な名無しさん:03/12/03 02:10 ID:Ai3AxIXj
生活保護を受けるために住宅費証明書と証明申告書に家主さんの署名と捺印が必要なのですが、
応じていただけません。

というのも、私の母が亡くなる前に現在私が住んでいるアパートの管理人をしていて、
管理人室だけでは手狭なためにこの部屋も借りていたのです。
母が借りた時点で契約書等の名義は前店子のままだそうです。
私自身は家賃は2001年6月から遅れることなく払っているのですが、話によるともともと一月遅れだそうです。
母が亡くなる前までは給料天引きだったそうです。
また、正式な契約書を交わしていないのでこれ以上遅れた場合は立ち退きを要求すると言われました。
生活保護を受給しないととても家賃は払えません。
管理会社の方ともお話したのですが、家賃管理まではしていないのでなんとも返答ができないとのことです。

こういう場合、家主さんは署名、捺印を拒否できるのでしょうか?
843無責任な名無しさん:03/12/03 08:48 ID:BKNM0IsC
>>842
ケースワーカーの人と相談して。
領収証だけでなんとかならないかなど。
名義変更をしていないようなので家主の言い分も一理ある。
844無責任な名無しさん:03/12/03 12:13 ID:3uJgiUCg
今、審査が通り契約待ちの状態なのですが更新料に合わせて不動産屋への事務手数料が25%かかると言われました。手数料は払うべきですか?ちなみに都内です。
845無責任な名無しさん:03/12/03 20:39 ID:vhoD4D0S
どういう性質のお金かな?
あんまり払うべき性質のお金ではないと思う。
総額を考えて決めるかな。
846無責任な名無しさん:03/12/03 22:12 ID:7NPi9iec
半月程前に 借家を出たのですが、不動産屋がお金を返してくれません。
契約時に退去時清掃費を支払い、 退去時に自分で粗掃除すれば
そのお金は返して貰えると聞いていました。
そして 退去の数日前にも どの程度の粗掃除をすれば良いのかを電話で聞き
同時に清掃費の返還の話もしたところ 「お返しします」との返事でした。
妻が 退去日に立会いに来た不動産屋の社員に再度確認して、その時も
返すとの話でした。
11月末に振り込まれるはずのお金が振り込まれなかったので
本日電話にて確認したところ 「そんな事言ってない」と言われました。
この口約束は有効でしょうか?
しかもその後に 「もう清掃業者に支払ってしまったから手元に無い」
とまで言われました。
もし口約束が有効ならば まずは内容証明の送付から始めれば良いですか?
また、どんな内容を書けば宜しいでしょうか? 
お教え下さい。宜しくお願い致します。
847寝言:03/12/04 00:07 ID:EVJFmUXm
>>846 その「お金」って、どのお金??
848無責任な名無しさん:03/12/04 00:28 ID:zqgW50BE
初めて相談させていただきます。

私は家の近所に5年前から駐車場を借りています。
私の駐車スペースの後ろが大家さんの庭になっていて、そこに小さな実のなる木があります。
5年前には問題は無かったのですが、昨年くらいから木の枝か成長し、私の車の上から
木の実や樹液が落ちてくる様になりました。 昨年は大家さんが枝を切ってくれたのですが、
今年は切ってくれません。 仲介している不動産屋にもお願いしたのですが、
枝の削除は大家さんの仕事なので自分たちは何もする義務が無いと突っぱねられました。
もう一度大家さんの所にお願いにいったのですが、
「文句があるなら他の駐車場を探せ」といわれました。
私は先月契約更新したばかりで、更新料などもとられています。 次の場所を探すにも多少時間がかかります。
最終的に自費で枝を切れないかとお願いしたところ、それも却下されました。

車の汚れに耐えられない私はこの駐車場を出なければいけないのでしょうか?
その場合、更新料等は返していただけるのでしょうか?

アドバイスをお願い致します。
849無責任な名無しさん:03/12/04 01:31 ID:hWQ7u0k4
>>848
マルチしないで、一週間程度は回答を待ってください。

やさしい法律相談59
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1070273023/261

850無責任な名無しさん:03/12/04 03:50 ID:NyioxhNt
>>843
ありがとうございました。
とりあえず管理会社の認印だけもらってきました。
851848:03/12/04 09:50 ID:zqgW50BE
>>849

本来こちらのスレに質問を試みたところ、向こうのスレに質問してしまった為、すぐ後に(262のレスで)
質問の取り消しとお詫びを致しました。 
向こうでの質問を取り消したあと、こちらで質問させていただいたので、マルチという認識は御座いません。
引き続き、アドバイスの方、宜しくお願い致します。


852無責任な名無しさん:03/12/04 11:55 ID:+l3wgQN7
>851

向こうに幾つかの回答を貰ってますね。
853無責任な名無しさん:03/12/04 12:16 ID:ROXTiVzw
>>851
それは失礼しました。

それは管理側に重大な落ち度があるから、
駐車場変えるならば契約違反で契約破棄、
かかった費用は返還してもらうなどは出来ると思う。
あなたがどうしたいによるね。
854851:03/12/04 18:25 ID:zqgW50BE
>>853

ご返答をいただき、有難うございます。
私の権利を主張する形で不動産屋との交渉を続けて行きたいと思います。
855your:03/12/05 14:01 ID:njUOieG6
>>819
>どなたかご教授下さい
> 賃貸マンションなんですが、1年間だけ住んで、2か月前に解約して引き渡したのですが、敷引き金(解約引き)、どころか敷金(保証金預託分)全部返還されません
> 引渡し後1か月に支払うという期限はとっくに切れています
> つまり持ち逃げです
> 会社は倒産していないようですが、社長は、確実に支払うと言ったきり、連絡がつきません
> もちろん弁護士に相談して法的手段とりますが、それだけではとても腹の虫が収まりません
> 保証金を返還しないなんて、完全に詐欺的犯罪行為です
> 免許停止とか取り消しとか行政処分にしたいです
> だって保証金を横領するなんて不動産業者の資格ないでしょう
> 何かぺナルティを与える良い方法はございませんか?
> ご教示のほどをお願いします
>
弁護に弁済のご相談してもいいですが、お金がかかるでしょ。
不動産の営業資格の件ですが、宅建協会に申し出てみたら、どうでしょう。
もしかして、全日かもしれませんが。(不動産業を営むのに、会員に入らないと、正式な業とは、見てもらえません。)
協会は、どこにあるのか都道府県の府庁に問い合わせしてみると、わかりますよ。
府庁のほうにも、不動産業者名簿がありますので、過去に問題を起こしてるかとか、
調べれることも。。。
腹の虫が治まらなければ、相手の不動産屋に言いくるめられないようにすることね。
払う意志を認められないようにしておかないとね。
856無責任な名無しさん:03/12/06 07:19 ID:24vrS1ll
マンションを十年間借りてますが 最近自室の前の入居者が自殺してたって事を知りました
この場合家賃が半額になるらしいのですが10年間通常の家賃を払ってました
不動産屋は自殺の事実を知ってました この場合どのように今まで払った通常の家賃との差額
を返還してもらえるのでしょうか
857無責任な名無しさん:03/12/06 12:24 ID:GjFJnzC2
>>856
重要事項説明書は、最低限説明が必要な事項であり、列記事項以外にも買い主の購入意思に
重大な影響を与える事項については告知する義務があります
「本物件の建物内において、平成○年○月頃、売り主の先妻が服毒自殺を図り同建物内で死亡しております 」と記載される。

説明を受けてないなら不動産屋に文句いいまっしょい
もらえる額はわかんない。自殺が起こったのが何年前かによるんでは
858寝言:03/12/07 00:18 ID:BmDNwZHx
>>856 裁判。
859無責任な名無しさん:03/12/07 04:06 ID:4AtqVUZa
>>856
前にまったく同じ事例があったな・・・。
報告してくれないから結果はわからないや。
とりあえず内容証明で最初の5年間程度の家賃の半分を請求したらどう?
860無責任な名無しさん:03/12/07 11:17 ID:Ew5HPbhf
時効は?

てか自殺者がいたって
そんなもん重要事項の説明にあたるのかな?
宅建とってるが忘れた
861無責任な名無しさん:03/12/07 16:44 ID:DIt3uoOo
>>869
事実を知りえたときから3年です。
んで、自殺者が出たら告知しないとダメよ。
北海道で新築の家で一家心中があった場所を売り出しているけど、
ちゃんと「ここで事故がありました」とえらい安く売り出しています。
実際に、借主が部屋で自殺すると価値が落ちたという事で
ある程度の家賃を余計に取られます。
これ、ホント。
上の家はオカルト板では有名だから聞いてみるといいよ。
たしかまだ売れ残っているはず。
862無責任な名無しさん:03/12/07 16:58 ID:+gHZaQ4w
300万ならその家買います
863無責任な名無しさん:03/12/07 19:04 ID:pFwqtHip
たしか一人挟めば義務消滅するんだよね?
864無責任な名無しさん:03/12/07 19:25 ID:+gHZaQ4w
そそそ転売かかす
865無責任な名無しさん:03/12/08 11:53 ID:fGTjM9xn
スレ違いだったらスマソ。
ちょいとアパートに入居中の人間から質問でつ。
うちのアパートは、水道代を管理人が2ヵ月ごとに回収してるんだけど、ちょっと支払が遅れたら管理人によって水道を止められました。
こういうことは管理人が出来ることなのでしょうか?
866無責任な名無しさん:03/12/08 12:25 ID:wF3v3joQ
>>865
微妙だね。
水道は電気と違って生活に必要なものだからそうそうは止められないけど、
料金を滞納しつづければ当然止められます。
相談に関してはお金を払えばよい話なので、特に法律問題では無いと思います。
867無責任な名無しさん:03/12/08 13:10 ID:fGTjM9xn
>>866
滞納している自分が悪いのは重々承知なのですが。
水道代の請求書がメモに手書きだし、毎回請求額が変わらなかったりなんだか胡散臭くて。
ちなみに支払の遅延は一ヶ月ちょいです。
868your:03/12/08 13:48 ID:7Vq/eFEh
>>867
区分所有の建物だから、水道は、共有になってるとおもうよ。
だから、管理して者がとめれる事も可能ではないかと、思います。
869無責任な名無しさん:03/12/08 15:01 ID:In5Tqz0V
バルブは意外と簡単に開閉できやす
場所さえ分かっていれば
870無責任な名無しさん:03/12/08 16:12 ID:TNBwhhh9
>867

胡散臭いって・・・。
1ヶ月の水道料金は如何ほど?
871無責任な名無しさん:03/12/08 17:20 ID:fGTjM9xn
1680円です。
ちなみにさいたま市です。
872無責任な名無しさん:03/12/09 12:03 ID:5eRAPHDV
文具店なんかに売ってる請求書にして欲しいと伝えれば?
後値段の根拠なんかも聞けばいいだけでしょ
873無責任な名無しさん:03/12/09 14:02 ID:Wdd0AmQG
契約更新についての質問です

先日ポストに
『平成16年3月で退去される方は、大家までお電話下さい。お電話の無い方は在住する事に致します。』
と、このような紙が放りこんでありました
期限は平成15年12月20日です

しかし契約書には期間満了1ヶ月前までに双方異議が無い場合は、
自動的に更に1年間更新するものとする、と明記してあります

この通達は有効なものなのでしょうか?
874すみません、追記です:03/12/09 14:06 ID:Wdd0AmQG
賃貸借契約期間は、平成16年の3月末日までです
875無責任な名無しさん:03/12/09 14:06 ID:5eRAPHDV
退去が決まってるのに連絡しなければ
間違いなくトラブルになるだろうね
876無責任な名無しさん:03/12/09 14:30 ID:Wdd0AmQG
言葉足らずでした

まだ退去するかどうかは未定です
1月にもなれば決まるのですが年内ではちょっと・・・

>>875
結局退去することになって期限までに連絡していなかった場合、
契約書よりもこの通達が優先される事も有り得るということでしょうか?
877無責任な名無しさん:03/12/09 15:28 ID:yu40gLeh
>>876
ありうるかって問いなら、ありうるって答えになる。

「12月中には決められないので回答は○月○日まで待ってください」
と回答しとけ。
878your:03/12/09 17:51 ID:b4OQq4da
そうでしょうね。
>>877さんの言ってるように、貸し主に言った方が良いのではないでしょうか?
異議申し立てをしないと、相手も判りかねますしね。
なぜ、このような事を言ってきてるか判りませんから。
879南極2号:03/12/09 21:02 ID:I6qhSMHi
9月の中旬にマンションを出たのですが、
大家と修理費の事でもめています。
内容は、下記URLにあるように私が壁に焦げを作ってしまった事にあるのですが、
http://www.geocities.jp/clalinetto/P9140007.JPG
http://www.geocities.jp/clalinetto/P9140008.JPG
http://www.geocities.jp/clalinetto/P9140010.JPG

二口ガスコンロの置く場所に通常のクロスを張られてるので、これは、建物
の構造的に問題があるって思うんですわ。
通常、コンロ側の壁は防火クロスではなく、耐火系の壁にしないといけなく
この場合、なにもありません。
そういう状況なのに、この部分だけの修繕費42000円の請求です。
ちなみに、未だに敷金は一円も返してもらってません。
あと、こっちが行けないことなのですが、マンションを立ち退く際に
電気を止めておくのを忘れ、電力会社が供給停止にしてたらしく、
新しい人が内見に来た際に、(午後9時半)、非常に不愉快な思いを
させてしまったとのことで、一万円の請求がありました。おまけに
内見の人を待たせてしまったのでとのことで、お茶代まで請求されました。
これっていくらなんでも・・・・・。

こいつ、本裁判でやっつけてやりたいんですが、聞いた話だと
裁判で、壁の構造などの(消防法)などを主張してもだめなようなんです。
一万円の請求の件もふくめて、勝てる見込みありますですか?
880無責任な名無しさん:03/12/09 21:57 ID:MEdh4Xw9
>>879
勝てる勝てないは僕も専門ではないのでわかりませんが、
弁護士に頼むより司法書士、国民生活センターに依頼して879さんの代理を
してもらい貸し主と話し合いしたらどうだい?
裁判になることは稀で、ほとんどが和解するらしい。敷金トラブルは。
裁判は費用、時間かかるし貸主もいやがるらしい。
僕も過去に苦い思いしたことあるので、前居の退室時に専門家をよんで
立会いに助言してもらい敷金とりかえした。

881873:03/12/09 23:27 ID:jIMECqVr
レスありがとうございます
何はともあれ大家に連絡とってみます
大家が素人、しかもお年で話が支離滅裂なので正直あまり関わりたくなかったのですが
882無責任な名無しさん:03/12/10 15:48 ID:w4CKqkvH
先日不動産管理会社から契約更新の手紙がきました。

内容は、
「平成15年3月末で契約が切れているので、引き続き入居を希望される場合は
平成16年1月からの契約更新を願いたい。」
「その際、諸般の事情より賃料¥3000アップとなる。」
との事でした。

私自身契約更新の事はすっかり忘れておりまして、この件に関しては申し訳ない
と思っているのですが、賃料アップはどうにも納得がいきません。

ちなみに「諸般の事情」とは何の事かはまだ聞いておりません。

この様な場合、法律的な観点からみると、どちらに分があるのでしょうか。
またベストな解決策がありましたらお教え下さい。
883無責任な名無しさん:03/12/10 17:01 ID:lqH6SynC
>>882
意味ふめい?普通契約更新前に手紙が来るんじゃないの?
それとも更新料ゼロの物件かな?だからお互い更新を忘れていたのか?
賃金値上げは貸主の経営状態がよくないからだと思うよ。
値上げなら次の新居探したらどうかな?俺なら引越するな。
多分そうゆう所は経営状態よくないと思うから、退去時ボッタ
してくる可能性あり。気をつけてね。
884882:03/12/11 00:03 ID:+sPWjri2
>>883
ありがとうございます。

平成15年3月時には更新の連絡はきておりません。
管理会社も忘れていたのだと思います。
更新となると更新料は1ヶ月分との事です。

とりあえず引越すには時間とお金が足りないので、更新はやむを得ないと考えております。

今回の件は、契約が切れているのに住み続けていた私が悪くなってしまうのでしょうか。
885884:03/12/11 00:24 ID:7HhxYpI+
>>884
なら仕方ないよね。値上げに対しては貸主に聞いてみたらどうかな?
正直にいいよるかはわからんが。
886無責任な名無しさん:03/12/11 11:07 ID:+vVdst4J
>>882
現状維持を主張
拒否されたら供託
887無責任な名無しさん:03/12/11 13:49 ID:uyBEuV/u
店舗を借りた。前面道路の歩道で電柱の埋設工事が始まってお客が激減、ただし歩道は
通れて車も通行できる。でも契約のときに何の説明もなかった。役所に聞いたら計画は
あったらしいし。これって問題ないの?
888無責任な名無しさん:03/12/11 13:57 ID:jDDUgC/V
初めてご相談させて頂きます。

先先代から50年間住み慣れた家を追い出されそうです。
土地は借地で、建物は自己物件です。

元の地主が亡くなったそうで遺産相続の為、土地を物納するそうです。
こういった場合、借地権や居住権の行使は可能でしょうか?
また、その建物では商いを行なっており営業権(?)の保証なども
絡んでくると思われるのですが・・・。

現在切羽詰った状態です。
よろしくお願い致します。
889無責任な名無しさん:03/12/11 14:32 ID:CqhNzrUF
>>887
事前に貸し手が知っていて告げていないならば
交渉の余地がありますね。

>>888
>こういった場合、借地権や居住権の行使は可能でしょうか?

可能です。
切羽詰まっているならば、弁護士さんに相談してください。
890無責任な名無しさん:03/12/11 14:46 ID:BfoDqdCO
>>887 
工事はそのうち終わる。
歩道も通れて車も通れるのに売上との因果関係をどう説明する?
工事が行われる事が判っていたら借りなかったとゴネるつもりか?
工事なんて全国どこへ行ってもやってるぞ。

>>888
行使は可能だが質問が本質の部分とずれてないか?
折角の機会だから地主から金をむしって店を畳むつもりなら行使。
店を継続するのが希望なら
地主へ言って土地を買取れ。底地だから安く買える。
不景気で金が借りられないとかいう言い訳は無しな。
金も借りられないほどの営業状態なら店を畳めば良い。
891無責任な名無しさん:03/12/11 15:25 ID:LvjTvCis
ぶっちゃけこれ以上のチャンス無いね
892無責任な名無しさん:03/12/11 15:47 ID:LuXtkuE9
家の賃貸契約が1月で終わってしまいます。
しかし、会社の配属先は2月末にわかるのです。契約を更新せずに延長してもらうことはできるのですか?
教えてくださいませ。
893無責任な名無しさん:03/12/11 15:59 ID:LvjTvCis
相手がイイって言えばいいんじゃない
894無責任な名無しさん:03/12/11 16:28 ID:5hBhrWrB
>892
うちの会社管理会社だけどとりあえず相談してみれば。勝手なことばかり言ったり普段
からうるさいとか手間かかる人だと更新してもらうこともあるけどそうじゃない人は結
構それでいいっていっちゃうよ。
895寝言:03/12/11 23:16 ID:ImavTg4d
>>892 手土産を忘れずに!
896無責任な名無しさん:03/12/11 23:48 ID:MVV4sA7h
似たような事例が見当たらなかったようなので、質問させてください。

現在築3年の賃貸マンションに住んでいますが、毎年冬になると、
火災報知機が誤作動してしまいます。
マンション中、近所中に「ジリリリィ----ン」と鳴り響きます。
※なってしまった場合は、誰かが代表して玄関ホールの集中制御板で
とめなければなりません。去年までは、一回なった後、制御板でとめれば
とまってたのですが、今年はとめてもとめても止まらない・・。
(最終的には止まりますが・・。)

誤検知のトリガーになるのは、各家庭の風呂場の湯気かな、と素人ながらに
思っているのですが、真因の程は不明です。

発生頻度は不定期で月に4から5回くらいでしょうか、12月から2月ころにかけ、
各家庭が入浴していると思われる時間帯に、誤作動します。
ただ、今週は今のところ毎日鳴っており、ブチ切れそうです。

昨年から、管理会社、大家には詳細を調べるよう強く依頼しているのですが、
昼間の、現象の出ない時間帯に、検査用機器で各家庭(たまたま在宅した世帯
だけ)をチェックし、その後の報告も説明もなく、ノラリクラリとかわされて
います。管理会社も同じ。

火災報知機の整備不良など、万が一の際の生死にかかわる問題だと思うのですが、
どうにか法的に強制力をもって調べさせる/改善させる方法はないでしょうか。
あるいは住人の立場から相談するとしたら、どこか適切な窓口はあるでしょうか?

みなさまのお知恵を拝借したく、よろしくお願いいたします。
897無責任な名無しさん:03/12/11 23:55 ID:L2KRT0rN
>あるいは住人の立場から相談するとしたら、どこか適切な窓口はあるでしょうか?

自治会があるならばそこで連盟でクレームを出す。
もしくは、消費者センターが力になってくれるかな?
荒業としては、連名で損害賠償請求とか。
898無責任な名無しさん:03/12/12 01:18 ID:oxcrexXq
>896
自動火災報知機の誤動作には2通りあります。
ひとつは感知機などの故障によるもの。
この場合は復旧をかけても復旧できないことが多いです。
もうひとつは正常動作による誤報。
煙感知機は湯気で十分感知しますし、作動式熱感知機では
エアコンやストーブで急激に室温を上げるだけでも動作します。
今回の場合は風呂の時間に多いとのことですが、
エアコンのような暖房器具のような気がします。
住居に煙感知器をつけることはあまりしないと思いますので…

この場合、いくら通常の検査をしても原因は分からないでしょう。
あくまでも正常動作ですからね・・・・
本気で調べるのならば、動作しているときに、
動作している区画内の各部屋へ立ち入り、確認するしかないです。

解決策としては、基準の許す限り、誤動作の少ない感知器に
変えてもらうことでしょうか。
作動式から定温式の感知器にするとか。

なんか専門的になっちゃいました。スイマセン

窓口は・・・・お近くの消防署でしょうね。
相談という形で持っていけば、指導してくれるかも。
ちなみに、消防設備は半年に1回の点検義務があります。






899無責任な名無しさん:03/12/12 02:06 ID:c09cvJWM
>897
>898
コメントありがとうございます。

特に技術的なコメントは、参考になりました。
そうですね、再現性からおさえなければ、はじまりませんね。

23:00の時点で(22:30ころ非常ベル鳴り響いたため)所轄消防署に電話してみたら
当直の人しかいなく、明日日中に再度「防災課」あてに電話してみろとのこと。

行政、民間仲裁を巻き込んで、管理者側にプレッシャーをかけてもらう作戦でいきます。

・消費者センター
・管理会社
・市役所市民相談課

あと、会社の法務/総務部にも聞いてみます。
900無責任な名無しさん:03/12/12 03:57 ID:ETRbVHhL
すいません、アパートの公共料金請求トラブルです。
アドバイスを頂けたら嬉しいです。

私は9月に「アパートを退去する」という通告を管理元の不動産屋に行い、
10月末日にアパートを退去しました。2年契約でしたが、約1年で
退去したので、違約金は敷金から引かれました。
その際に「電気と水道は、こちらで処理する」と不動産屋にいわれ
ガスのみ、私が廃止手続きを行いました。
しかし、11月分の電気・水道料金が私宛で請求がきました。
不動産屋に苦情を言ったところ、
「入居期間の契約を違約しんだから仕方ないだろう。あなたが支払うべきだ。」
という主張を行っており、取り合ってもらえません。
業者の方に話をしたら、「使用者はあなたで、11月で廃止になっています。」
という答えでした。
私は10月には退去しているのに、使っていもいない11月分の公共料金まで
支払わなければいけないとは、納得がいきません。
賃貸契約には、退去後の公共料金に関する記述はありません。
私は、電気・水道代を支払う必要があるのでしょうか?
901無責任な名無しさん:03/12/12 05:59 ID:HUbNBTLn
>>900
>その際に「電気と水道は、こちらで処理する」と不動産屋にいわれ
これなら払う必要なし。
電気・水道の請求がきたらその旨を伝えればよし。
退去時の違約金は家賃に相当する分だけで、公共料金について
違約金が発生することはありえない。
契約関係は水道局・電力会社と入居者なので不動産屋が口を
挟む問題ではない。

入居者が電力契約を切ると電気が使用できなくなり次の店子を
案内をするのに不便になる。その場合は家主の名前で契約するのが
当たりまえ。水道も同じ。
902無責任な名無しさん:03/12/12 09:40 ID:c3jwy8nM
>896
自火報の鳴動は119番してください。慢性化すると危険です。自分は消防関係ですので
心配しないで下さい。よくあることです。消防署から家主さんに話した方が効果的でしょ。
903無責任な名無しさん:03/12/12 19:06 ID:hYajoo/T
すんません。
湯沸かし器が壊れたんですけど、
修理代は大家さんもちですか?
904無責任な名無しさん:03/12/12 21:15 ID:qgoxYaCs
>>903
壊れた内容と原因による。
「経年劣化による本体の老朽化」でない限り借主負担だと思え。
(消耗品−スイッチ、ノズル等が原因の場合は借主負担)
905無責任な名無しさん:03/12/12 21:30 ID:bF+F+Vav
>>896
前、自分が住んでたところとそっくり…
4Fの方ですか?うちではいつも止めていただいていたのは4Fの男性でした。
906無責任な名無しさん:03/12/13 02:06 ID:+t3FQ43W
ある土地の地主が亡くなってその土地を譲り受けようと思っているのですが
その土地には家が建てられていて普通の家族が住んでいます。
建物の所有権登記はされていますが土地の賃借権登記はされていません。
このような場合、土地の新所有者たる地位に基づいてその家族を追い出すことはできるでしょうか?
また、土地を譲り受ける前に土地の賃借権を登記された場合はどうでしょうか?
907無責任な名無しさん:03/12/13 10:17 ID:onwx6Vf3
>>906 譲り受けとは売買?相続?
普通の家族とは?亡くなった土地所有者の親族?他人?
今回の土地の譲渡者は?(貴方は譲受者)
908無責任な名無しさん:03/12/13 11:05 ID:DscNdURV
追い出すことはできません。
909無責任な名無しさん:03/12/13 11:17 ID:+oVmi5vs
他人が住んでるような土地を買う理由は何
910無責任な名無しさん:03/12/13 13:13 ID:biZAP7th
賃貸で築30年 後、リフォームが平成10年の物件に住んでいます
〔水周りはリフォームされていません〕
1週間前、浴槽の底が割れました
管理会社は全額負担といってきました
払わないといけないでしょうか?
浴槽の耐久年数など加味されないいんですか?
2年住んでいます
ガイシュツでしょうが、過去ログ調べられませんでした
911無責任な名無しさん:03/12/13 13:43 ID:QeqkjB71
>>910
アナタが故意や過失で割ってない限り
貸主負担
912906:03/12/13 15:08 ID:q/PgRAcG
私はその土地の現所有者とは親族などの関係には一切ありません。
譲受とは売買です。たまたま縁があってそのような話を聞きました。
どうやらその土地の所有者は広大な土地を持っていて相続税を払うために
一部の土地を売り払ってそれで相続税を払うつもりのようです。
もし私がその土地を買うならばそこに住んでいる人には
売買によって譲り受けた後出て行ってもらいたいと考えているのですが
借地借家法10条で建物の登記をしていると土地の借地権を対抗できると書いてあるので
それは即追い出し不可ということを意味するのか教えていただきたいのです。
もし追い出しが可能ならばどのような方法があるでしょうか?
913906:03/12/13 15:40 ID:q/PgRAcG
また所有権に基づいて出て行くことを求めても
拒否された場合にはどのような方法があるか教えてください。
914無責任な名無しさん:03/12/13 15:45 ID:wy9ZzI9U
>>906
それ借家契約なんじゃないの?借家の場合だと借地借家方31条で建物の引渡し
(通常は鍵を渡された時点から引渡しありとなる)があれば借家人は新所有者に
対抗できるので追い出すことは出来ません。
借地の場合は仰る通り建物の登記があれば新所有者に対して対抗できるので無理です。

どうしても出て行ってもらいたいならその家族の同意を取る以外にありませんね。
かなりの額を払うことを覚悟しておいた方がいいと思います。なので、購入前に登記
の有無などを調べておいた方がいいでしょう。
915無責任な名無しさん:03/12/13 15:49 ID:wy9ZzI9U
借地借家法10、31条の「対抗」の意味は、借主が新所有者などの第三者に
従前の借地契約、借家契約を主張できるという意味です。
916無責任な名無しさん:03/12/13 16:15 ID:9a2klz+o
>910
それでよく聞くのが「普通に使っていたら・・・」という言い訳。負担したくないのは
貸主・借主も一緒。ということでその線引きを言えば「普通に」の基準は誰が使ってい
ても同じ結果になるかどうかということだね。
917910:03/12/13 17:05 ID:biZAP7th
>>910
どうもありがとううございました
>>916
30年たってる浴槽なんで、割れる可能性も高いと思います。
ご指摘ありがとうございます
918無責任な名無しさん:03/12/13 17:06 ID:wy9ZzI9U
906に教えなきゃよかった。
礼も言わないなんて失礼な奴だ。
919無責任な名無しさん:03/12/13 17:14 ID:wy9ZzI9U
>>917
そんなのオーナー負担に決まってるじゃん。仮にさ917に過失があったとしても
普通のオーナーなら自己負担で修繕するぜ。30年物の修繕を全額借主負担にする
なんておかしいよ。全額負担と言ってきているのは管理会社なんだろ。そこじゃなく
直接オーナーと話してみた方がいいよ。普通のオーナーならまず借主全額負担なんて
言わないよ。
920無責任な名無しさん:03/12/13 17:20 ID:wy9ZzI9U
仮にこじれたらこう言いな。
「浴槽のヒビの原因が私のせいでないとなれば、オーナーに修繕義務違反
が生じます。当然、修繕されるまでの間浴槽が使えなかったわけですから
賃料の減額請求をすることになりますが宜しいですか。また、修繕義務違反
を理由に損害賠償請求も可能ですが宜しいですか。」
921無責任な名無しさん:03/12/13 17:27 ID:9a2klz+o
>919
ここに書いてあることだけじゃまとめられないのが修理他の負担の問題なんだよね。
例えば家賃5万の10坪貸家なんかだと家主に入るのは年間60万円。でもなにか
構造的なものに手を加えればすぐにその位かかる。そうだとすれば無理に手間かけ
て住んでもらう必要ないわけだし、それと古い物件の場合、浴槽・釜は借主持込の
場合もあることに注意。公営の住宅なんかではいまでもそんなの多いよ。家主とし
ては善意で以前の入居者が設置したものを残してくれているケースもあるわけだし
ね。契約時の重要事項説明書の設備欄はどうなっているんだろ。最近の建物だとエ
アコンなんかで家主の善意で残してくれたものが故障して取り替えてくれというこ
とでトラブルこともある。
922無責任な名無しさん:03/12/13 17:35 ID:9a2klz+o
>920
いるよそーゆう人w
ただし貸主側からしてみれば管理運営にコストのかかる入居者についてはそれだけ賃料
の値上げをする権限も並行して生まれてきてしまうことに注意。賃貸住宅なんてビジネ
スなんだから損してまで貸さないでしょ。
923906:03/12/13 17:42 ID:q/PgRAcG
>>918
そんなことないですよ。とてもありがたい教えだと思っています。
ありがとうございます。

>>914
いえ、やはり借地で建物の所有権はそこに住んでいる家族のようです。

>>915
やはり借地借家法10条の対抗の意味はそういう意味なのですか。
従前の借地契約を主張できるという意味だとすると
土地の売買によって土地の新所有者が私になった後のことについては
かれらは私に対して賃借権を主張できないことになるのでしょうか?
土地の売買契約によって賃借権が登記されている以上、
賃貸人たる地位も私が承継することになるのではないかと思っていたのです。
924無責任な名無しさん:03/12/13 18:06 ID:wy9ZzI9U
>>915
915の書き込みは何か少し誤解を招く書き方でした。土地の売買が成立すると
特段の事情の無い限り、賃貸人たる地位も新所有者に移転します。但し、賃借
人に対して賃貸人の地位を主張するにはもうワンスッテップ必要です。何かと
言いますと土地の登記を行うことです。土地の登記が行われていなければ、賃借
人にはどちらが所有者か分からないからです。
 あと、借地契約となると契約満了時に建物の買取(借地借家法13条)をすること
になりますので、そのあたりも計算に入れて購入しないと大損になります。
925無責任な名無しさん:03/12/13 18:06 ID:wy9ZzI9U
>>923
915の書き込みは何か少し誤解を招く書き方でした。土地の売買が成立すると
特段の事情の無い限り、賃貸人たる地位も新所有者に移転します。但し、賃借
人に対して賃貸人の地位を主張するにはもうワンスッテップ必要です。何かと
言いますと土地の登記を行うことです。土地の登記が行われていなければ、賃借
人にはどちらが所有者か分からないからです。
 あと、借地契約となると契約満了時に建物の買取(借地借家法13条)をすること
になりますので、そのあたりも計算に入れて購入しないと大損になります。
926906:03/12/14 00:03 ID:8xVyEk1a
>>924
なるほど。つまり土地を購入しても登記をしないと賃借人に対して地代請求などをできないということですね。
参考になります。ただ、私としてはどちらにしてももし土地を購入したならばそこに住んでいる人には
出ていってもらいたいと考えているので賃借人があくまで居座り続けると言われると困るのです。
どうやら法律的には賃借人に対して排除請求などをすることはできなさそうですね。
どうしてもという場合には金で解決するしかないのでしょうかね。
927無責任な名無しさん:03/12/14 00:06 ID:OrRqj3at
そういう大切な事をこんな所で確認している間は
ややこしいものには手を出すべきじゃない。
928無責任な名無しさん:03/12/14 00:15 ID:G8w7VjkI
ペット禁止のワンルームマンションに入ったのですが最近大家が家賃プラスアルファを
払う事でペットを許可しはじめたらしいです。ワンルームマンションなので飼い主の
キャバ嬢がいない夜の間犬が寂しがってドアがりがりしたり遠吠えしたりでうるさすぎます。
ペット禁止の契約を金儲けのために他の住人の許可なく勝手に変更した大家に対して
迷惑料あるいは引越し代、家賃の値下げを要求する事はできますか?
929無責任な名無しさん:03/12/14 00:34 ID:rhs9aILf
>928
私には動物のアレルギーがあるので症状がでたら治療費用と転居等に伴なう費用を・・・
って2ちゃんねらーなら言いたいところだけど、家主に「私動物のアレルギーが」ってこと
で相談してみればいいんじゃないの?
930無責任な名無しさん:03/12/14 13:41 ID:OrRqj3at
詐欺にしか見えないし
931925:03/12/14 14:01 ID:BY0rII8c
>>927
俺もそう思うw
906 さん悪いけど何か騙されてますよ。
きちんと説明しない人から買っちゃ駄目。不動産屋は間に入ってないでしょ。
こういう奴は、代金受領後、登記移転前に借金して抵当権とか付けるかもしれませんよ。
932エラソー:03/12/14 14:36 ID:9fW9XJq+
>>928 賃貸借契約は、大家とあなとの契約であって、大家とほかの住人との契約内容を
規制するものではないと思われますが?
 もしや契約条項にマンション全体のことについて定めがあるのでしょうか?
933無責任な名無しさん:03/12/14 16:38 ID:5q66JLx3
>932
重要事項説明でペット禁止を条件に契約した部屋に居住していることでそれを重視して
入居し、生活していたとする。万一他の部屋でペットを飼うことで単なる不快感だけと
いうのであればどこまでが許容範囲なのかでの見解は分かれるところだと思うがそれに
よる具体的な損害が別の契約者に発生すれば話し合う価値はあると思うよ。
ただし喧嘩腰ではダメ、あくまでもお願いに行くということでね。だからネチネチ細か
く言うのもダメ。契約書は入居者の生活を規制することを前提として作っているもので
はなく快適に生活してもらうために作るものであれもこれも一字一句守れと言っていて
は生活できなくなってしまうぞ。住宅金融公庫の契約書なんか見てみろよw
赤ちゃんの夜泣ということも人によっては当たり前だけどそれを迷惑だからなんとかし
ろっていう人もいるくらいだからな。
934アドバイスお願いします:03/12/15 14:05 ID:bN1vr8Mp
よいアドバイスお願いします。
>>280の逆の立場の者です。スレ違いなら誘導お願いします。
3年程前にマンション1階の駐車場3台付の店舗を借りたのですが、
マンション住人による無断駐車が酷くなって来ました、>>280のように
夜間(非営業時間)ならまだしも、昨日など日曜日だというのに
朝来店前から閉店になっても、店の真前に平気で駐車しているのです。
郊外型店舗の為、駐車場が無ければ借り手の付かないような立地です。
大家さんにも相談しましたが「注意はしているのだが」とのこと・・・
3台分しかない駐車場のうちの1台分が潰れてしまっては商売にも影響が出て来ます。
『駐車禁止』の張り紙は何度しても効果が無いようですので、
何かよい解決方法があれば、アドバイスお願いします。
         因みにこちらは住人の事は解かりません。
935your:03/12/15 14:21 ID:qG03l29A
こまりますよね。
常識のない人は。地域の違いで結構ありますよね。
ちなみにどちらになるのですか?

警告で、無断駐車の場合は、罰金や、警察によるレッカー移動など記載したらどうなのでしょうか
一般的に、警告すれば、きいてもらえるものの
936アドバイスお願いします:03/12/15 15:00 ID:bN1vr8Mp
早速のレスありがとうございます。

とりあえず、さいたま・・・とだけお答えします。

実際に実害(法的な)が無ければやめないような気がします。
937無責任な名無しさん:03/12/15 16:34 ID:TtgmzZyk
>>934
内容証明で営業妨害として損害賠償請求していいよ。
その車が無ければ得られた利益として計算すれば
びっくりするような金額に出来るでしょ。
それで謝りに来るならば許してあげる、
謝りに来ないならば裁判と。
938無責任な名無しさん:03/12/15 22:28 ID:1ZQD3Qnn
賃貸マンションなのですが、壁紙がたばこ臭く入居してすぐ張り替えをお願いしました。
不動産は了解してくれたのですが2ヶ月たっても張り替えてもらえず退去を考えています。
礼金は返してもらえますか?
信義誠実の原則っていう民法の一般原則とかつかえますか?
おねがいします!
939無責任な名無しさん:03/12/15 22:46 ID:B1/lbNAA
>938

素朴な疑問なんだけど、何で入居する前に張り替えて貰わなかったの?
940無責任な名無しさん:03/12/15 22:57 ID:xZT5Ty2S
>>938
無料で買えてくれるっていったような証拠はある?
941無責任な名無しさん:03/12/15 23:07 ID:1ZQD3Qnn
>>939
入居前は臭いことがわからなかったので。
942無責任な名無しさん:03/12/15 23:08 ID:1ZQD3Qnn
>>939
入居前は臭いことがわからなかったので。
943無責任な名無しさん:03/12/15 23:10 ID:1ZQD3Qnn
>>940
今のところ不動産は口答では張り替えするといっています。
944無責任な名無しさん:03/12/15 23:12 ID:xZT5Ty2S
じゃあいついつマデに大家負担で壁紙張り替えするって書いて貰えば
945アドバイスお願いします:03/12/15 23:13 ID:cLiuq7a0
>>937
アドバイスありがとうございます。
そうですね、損害賠償請求がよさそうですね。
あとは、正確な車の持ち主を確認したいと思います。

愚問、失礼しました。
946無責任な名無しさん:03/12/15 23:32 ID:1ZQD3Qnn
>>944
2ヶ月待ったのが頭にきているので出ていきたいのですが?
947無責任な名無しさん:03/12/15 23:44 ID:1ZQD3Qnn
>>946
はいそうです。ずーと臭かったんですよ!
948無責任な名無しさん:03/12/15 23:51 ID:B1/lbNAA
……

訳分かんねぇ。
949無責任な名無しさん:03/12/16 00:18 ID:M0zcKpE7
賃貸マンションなのですが、壁紙がたばこ臭く入居してすぐ張り替えをお願いしました。
不動産は了解してくれたのですが2ヶ月たっても張り替えてもらえず退去を考えています。
礼金は返してもらえますか?
信義誠実の原則っていう民法の一般原則とかつかえますか?
おねがいします!
950無責任な名無しさん:03/12/16 09:12 ID:zQjfdn/L
>949
その前に借りるときの重要事項説明書(借主が署名捺印したヤツ)にどうかいてある?
「現状のまま」という旨書いてなかった?大家や不動産屋の味方につくわけじゃないけ
ど簡単にいえばお金のかかること。なんでも「そうですか」で引き受けていたら貸家業
の商売としては成り立たなくなってしまう。よくあるのが今の時期なんか普段時間とれ
なくて夕方以降に見て部屋決めて太陽光が入るとき見たら予想以上に汚かったってこと。
「大家さんきれいにしてくれますか?」でもほとんどの場合受けてくれないはずだよ。
コストをかければ家賃がその分高くなる。貸主の善意で修繕費を抑えることで家賃を低
くしてくれていることだって考えられる。だから個人都合で「礼金返して」は難しいか
もしれないね。それとニオイの感じ方は個人によって違うしね。
951無責任な名無しさん:03/12/16 11:22 ID:M0zcKpE7
>>950
ありがとうございます。考えを改めたいと思います。
952無責任な名無しさん:03/12/16 11:43 ID:1Sj6fnuo
>>951
いやまずタバコの臭いが客観的にひどいのかどうかチェックすべきだろ。
市役所などで臭気測定器を貸してくれるかもよ。
ただ、下見したときに気づかなかったレベルならそんなにひどくないのかもね。
953本人:03/12/16 21:47 ID:iu34SwH4
三井不動産の真実
是非ご高覧のほど、宜しくお願い申し上げます
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8779/
954無責任な名無しさん:03/12/16 23:55 ID:bzZImYhx
新スレを作成しますた。

不動産トラブル〜借主のための相談室〜6軒目
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1071586366/l50
955無責任な名無しさん:03/12/17 19:19 ID:cvnsuOrK
>>900を書き込んだ者です。
>>901さん、お答え頂き、ありがとうございました。

とりあえず、請求された内容について事情を業者・水道局に説明した
ところ、水道局の方は了承し、還付という形になりました。
しかし、電力会社の方が、「事情はどうであれ、名義はあなただから、
あなたが支払わなければならない。不服があるのなら、不動産屋と
相談してくれ。」との事でした。
私と不動産屋は既に険悪で交渉の余地が無い為、とりあえず
私宛に請求された11月分電気料金は、アパートの賃貸契約を
解除している為、使用できるはずがない。私が支払う義務は
無いのでは、という主張を電力会社に対して伝え、再度協議を
お願いしましたが、望みは薄いとの事でした。
金額自体は大した事無いので払ってしまってもいいのですが、
気持ち的には、やはり納得がいきません。
私は、電気料金を支払わなければならないのでしょうか?
956無責任な名無しさん:03/12/17 20:54 ID:FsWW9keC
>955
確かにそういう話よく聞きますが、気持ちはすごくわかります。ただ残念なのは955
さんの電気供給の廃止手続きをしなかったことが失敗ですね。
例としてアパートの近くに駐車場を借りていたとしてたまたまアパート契約時に一緒
に借りた駐車場だったためアパート解約と同時に解約したつもりでいた。しかし実は
契約書は2枚あって駐車場は別の貸主のものだったので解約をするのを忘れていた。
同じ不動産屋で契約したので解約は部屋の方だけでいいと思っていたのに・・・
なんてケース聞いたことあります。貸主(供給側)からしてみれば引っ越したかどう
かは部屋の解約手続き時点ではわからないわけですので困ってしまうかもしれないで
すよね。駐車場は引っ越したときから使ってないから駐車料は払わないっていうわけ
にもいかないですしね。
話し戻して、これからの時期は給湯器の凍結防止ヒーターが自動的に稼動するために
使わなくてもメーターが回ることもありますので要注意です。退出時は必ず廃止手続
きをしてください。それとガス供給元にも連絡して電気停止する旨伝えてください。
長期不在とか電気節約を理由に不在時のブレーカー遮断は給湯器の破裂をさせてしま
うため借主の過失で壊したことにもなってしまいますので注意してくださいね。
957873:03/12/18 09:53 ID:d2OX2aRv
契約更新について相談した者です

『うちとしては期限までに決めてもらわないと困る。契約書なんて関係無い、嫌なら出ていってくれ』
大家に連絡をとったところこれの一点張りでした
挙句の果てに激昂して電話を一方的に切る始末
借りている所が学生街ですので、大家側としては早い段階で不動産屋なり生協なりに空部屋を伝えたいのかと思われます

契約書にあるとおりに1ヶ月前までに退去する旨を伝えた場合、通達を無視して契約を解除することは可能ですか
また、ややこしい事を言ったためか契約更新したくない素振りを大家がみせているのですが、
大家側から一方的に賃貸契約の更新を拒否することはできるのでしょうか
958無責任な名無しさん:03/12/18 11:55 ID:oybRp1UH
>957
話がどう流れてるかわかんないからね。特に双方で手続きしなければ定期賃貸借でない限り
法定更新で自動的に更新だしね。ただ借りる権利があるわけだし契約書も取り交わされてる
んだから住むことにしておけばいいんじゃないのw
ただし契約書の1ヶ月前に言えば退出する権利があるわけだからその辺のこともどうなって
るのか気になるな。これも契約時の重要事項説明書をみてみよう。
959873:03/12/19 16:03 ID:1rFYShQn
ありがとうございます

退出に関してですが、
>しかし契約書には期間満了1ヶ月前までに双方異議が無い場合は、
>自動的に更に1年間更新するものとする、と明記してあります
これのみで、退出する旨を伝える期限については他に見当たりません
一応合意解約があれば、貸主は催告することなく契約を解除できると微妙な一文もありましたが

相手が全然話にならない以上、こちらとしても手を打ちようがないのでなんとも
向こうは契約書を無視して3ヶ月前までに決めろ、としか言ってきませんから
揉める事は必至なのですがこちらは契約書を盾にするしかなさそうですね
960無責任な名無しさん:03/12/19 16:19 ID:uVfAUG/Z
>959
まあよく借主が個人的な理由を言うケースってのは多々あるけどこれはたまたまその逆な
だけなんだと思うよw
貸主がダメなら管理会社(仲介業者とは違うからね)、特にそうしたものがなければ不動
産協会のようなところ(契約時の重要事項説明書参照)に相談して貸主の人に状況を説明
してもらえばいいんじゃないかな。
ただし契約書には1ヶ月前と書いてあることで一応3ヶ月前までに契約をどうするかを決
めておいて1ヶ月前の時点で「これが正式なものです」って貸主さんに届けだせばいいん
じゃない?
961873:03/12/22 03:35 ID:Vo8R73GN
今日は大家がやってきて、
『もし引っ越すなら契約しない、引っ越さないならこのままなんて身勝手すぎる○&#?%&@!』
と喚いて退去申出書を置いて帰っていかれました
それの確認書の方が日付未記入で貸主側に判まで押してあるあたり、素人もいいとこだったりするわけですが
疲れる・・・

>>960
組合みたいなものには所属しているようなのですが、田舎なもので土地を持っている素人が集まっているだけでして
以前別の件でそこの組合長と会う機会があったのですけれど、
まんま農家の爺さまで当然法知識も皆無、全く話にならなかったのであてになりそうもないです

一応通達の期日までにこちらの意思は伝えましたので、もし解約することになったら仰ったようにしようかと思います
どうもありがとうございました
962無責任な名無しさん:03/12/22 12:26 ID:G5Ui/NM0
>961
ある意味大家さんがこうしたことで大やけどする前に世の中一般のことを教えて
あげたほうがいいと思うよ。なんでもかんでも敵対心丸出しじゃ裁判になったと
きにもゴタゴタするしね。大家さんのことも考えてあげたという雰囲気作ってや
ればいいんだよ。
963無責任な名無しさん:03/12/22 14:54 ID:+oMpp1Y4
築26年のマンションに1年住まいしているものです。(分譲貸)
入居してからは数回、最近はほぼ毎日といっていいほど
トイレの水が流れっぱなしになります。
すぐに気がついた時はいいのですが、長時間流れっぱなしに
気づかないこともしばしば。当然水道代も上がってしまいました。
自分たちで修繕できないかとも考えましたが、なにが原因になっているかも
よくわからず修理することができません。
業者を呼べば高くつくでしょうし困りました。
入居後一年経っているのですが、いまさらオーナーに
修理して欲しいといえるのでしょうか?
964無責任な名無しさん:03/12/22 15:48 ID:OMAQqRck
>>963
とりあえず、トイレの貯水タンクのフタを開けてみろ。
そうすれば、水洗トイレの仕組みがわかる。
水が流れっぱなしになるのは、貯水タンク内の乳パッドのようなゴムが正しく機能していない可能性が大。
もしくは、止水するためのウキ(白いマッカメロンのようだ)の可能性もある。
もし、それらが原因ならホームセンターへ行って、交換部品を買って交換しろ。
そんなに高いものではない。
965無責任な名無しさん:03/12/22 16:08 ID:JVWXaI29
>>964
そのアドバイス、あまりに的確で笑ってしまいました。
963さん、騙されたと思ってみてみると良いですよ。
そんなに難しい機構ではないです。
もし、詳しくないならば周りの男の人の人に頼むと良いです。
見ればすぐ解る程度のものです。
966エラソー:03/12/22 21:05 ID:d3Gj4ZKv
>>964を読んでしまうと、貯水タンクのフタになぜか手が伸びる・・
967無責任な名無しさん:03/12/22 23:11 ID:VVqnpkzN
>>964-965
旦那が帰ってきたら、やってみます。

ところで、これでも治らない場合は大家に修理依頼できるんでしょうか・・・
968無責任な名無しさん:03/12/23 01:38 ID:IfVNi8Gs
>>967
契約によるけどゴムパッキンなどの消耗品は普通は借り手持ちです。
969無責任な名無しさん:03/12/23 02:08 ID:24Pl6vzF
>>968 最初に書きましたが築26年のマンションを去年から借りて1年です。
1年でここまでの消耗ってありえるんでしょうか・・・。
970無責任な名無しさん:03/12/23 02:10 ID:IfVNi8Gs
>>969
消耗品は時間は関係無いよ。
壊れたら交換するもの。
だからそんなもんよ。
971無責任な名無しさん:03/12/25 17:54 ID:jKDcl4YT
>970
まあ小修理ってやつだなw
蛍光灯なんかと同じと思ってくれ。金払ってやってんだからそのくらい・・・
じゃなくて借り物なんだから大切に・・・って思うことも必要だぞ。
972エラソー:03/12/25 23:00 ID:C/cUxcU0
貯水タンクのフタをとって中を覗いてみた! 水を流してみた!
・・・
・・・
私は、自分が何を期待していたのかについて自問してみた・・
973無責任な名無しさん:03/12/25 23:04 ID:AppdrSPs
>>972
なんか、カワイイな、アンタ。
974無責任な名無しさん:03/12/26 12:18 ID:S+rJQnlv
>>967
おーい、もうダンナ帰ってきたか?
975無責任な名無しさん:03/12/26 19:37 ID:V0sCnLe7
すみません。過去ログ読みましたが、曖昧な点もあるので質問させてください。

1、2年契約のアパートを仕事の都合で1年で退去することになりました。
 この場合敷金は返ってくるのでしょうか?
(私は仕事の都合なので返ってくるとは思ってますが・・・。)

2、退出時の清掃料として1ヶ月分の家賃分(5.5万)を請求されました。
 契約書には書いてあったんですが、5.5万も払うのは納得できません。
 この場合はどうしたらよいでしょう?
(この場合大家に修繕に掛かった費用の請求書を貰えばいいんですよね?)

3、今月に「1月いっぱいで出る」と大家に言いました。
 しかし仕事の都合で12月いっぱいで出て行かなくてはならないことになりました。
 この場合は1月分の家賃も払わなければいけないのでしょうか・・・?
976無責任な名無しさん:03/12/26 20:01 ID:ZXMDZk0l
>>975
もう一回過去ログをよく読んで理解したほうが良いですね。

>1、2年契約のアパートを仕事の都合で1年で退去することになりました。
> この場合敷金は返ってくるのでしょうか?

契約によります。

>2、退出時の清掃料として1ヶ月分の家賃分(5.5万)を請求されました。
> 契約書には書いてあったんですが、5.5万も払うのは納得できません。
> この場合はどうしたらよいでしょう?

裁判で争ってください。

>3、今月に「1月いっぱいで出る」と大家に言いました。
> しかし仕事の都合で12月いっぱいで出て行かなくてはならないことになりました。
> この場合は1月分の家賃も払わなければいけないのでしょうか・・・?

あなたの都合で変更したのですから、大家さんに落ち度は無いです。
請求されたら当然払うべきでしょうね。
977無責任な名無しさん
便所のタンクの中の件だけどさ、タンクの中に何か薬品入れて水青くして
きれいにしたりするのとかって本来の使い方じゃないからな。
場合によっちゃ便器のメーカーの保証なんかも受けられなくなるから承知
しておいてくれ。
それと敷金の件、原状回復なんかでもめる人いるけど敷金の預かり額によ
っちゃ原状回復費用の方が絶対的に多くかかることも多いから注意してく
れよな。よくテレビなんかで見たとおりにもめて敷金請求する人いるけど
家主の善意で負担額敷金分以上は家主が出してくれる事だってすごく多く
あることも知っておいてほしい。裁判なんか起こしてゴタゴタして「じゃ
あ契約書どおりにやろう」なんてことになると逆に負担増えることあるぞ。