【男性】離婚・結婚問題相談所その3【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1責任ある名無しさん
女有利の離婚事情のこのご時世、できる限り有利に離婚したいと思う
男子諸君の悩みと法律相談にスレ主◆9G36oN8A2g(元◆MIv/SSSr/I)と
愉快な仲間達が回答します。
2責任ある名無しさん:04/11/30 15:58:57 ID:0e+2aR2L
離婚における戦略を整える条件をここに書いておきます。

まず、どうしたのか自分の中でハッキリさせておく。
これがないと、どう行動するかの計画なんて練れないからね。
それから資金。なにか行動をするにしてもある程度の金がないとダメです。
自己資金でなくても、借りてでもいいんです、どのような出所であろうと
金は金です。そしてそれを有効に使う。
もうひとつは行動を迅速に起こす。これが私の言う「先手必勝」です。
この先手必勝も意味を履き違えるとヒドイものになるので、ちゃんと話すと、
なんでもいいから察知したら準備をしておくことです。相手にわかるような
顕在的な行動を先に起こすのが先手必勝ではないことをお忘れなく。
そして隠密裏に行動すること。事前察知されたら意味がない。これは当然です。
「相手を喜ばせながらこちらの罠にかける」これが最上の策。これをするのには
こちらの行動や心情を察知されたら出来ません。
3責任ある名無しさん:04/11/30 16:01:40 ID:0e+2aR2L
前スレ
【男性】離婚・結婚問題相談所2【専用】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1084209581/

◆スレ主お勧めサイト
知は力なり。一度通読し、最低限の知識は仕入れておきましょう。
http://www1.odn.ne.jp/tops/01/2.htm
4責任ある名無しさん:04/11/30 16:02:50 ID:0e+2aR2L
結婚離婚の心得

【結婚&離婚の時の最低限の心得】
・絶対にヤケを起こさず、冷静且つ毅然と対処する。
・暴力は絶対厳禁、言葉は慎重に選ぶ、ヘタなことは言わない。
・結婚を考える時は離婚もありえると考え、その対策を結婚当初から考えておく。
・結婚生活が始まったら日記をつけて、妻との仲をなるべく詳しく書く。
・子供が出来たら、必ず10ヶ月以内にDNA鑑定をして自分の子かどうか確かめる。
・子供は結婚してから作る、デキ婚は論外。
・自分の妻は浮気しないという幻想は持たない、チェックはマメにすること。
・離婚争いは証拠が第一、相手を理詰めで落とすには証拠が全て。
・親権は妻に渡し、それ以上は争わない。
・養育費は、安い額を協議で決める、安く抑えられるなら調停や裁判でもよい。

【離婚をしたい人の心得、離婚を余儀なくされる人の心得】
・必ず子供のDNA鑑定をして自分の子か確かめる。
・なるべく妻から離婚を言い出すよう仕向ける。
・探偵を使うことをためらわない。
・自分は婚姻継続義務を果たしたという証拠を多く残しておく。
・別居したら婚姻費はケチらず、適正な額を支払う。
・余計なお金を払いたくないなら、不貞をさせるよう仕向ける。
・とにかく証拠第一。

【結婚中の心得】
・少しでも離婚を考えたら、日記をつけて、妻の行動や言動を細かくチェックする。
・暴力は絶対に禁止、暴言も禁止、妻とは慎重に喋る。
・妻のセクース拒否は離婚の第一歩と考える。
・給料は、妻にその額の全貌を明らかにしない。
5責任ある名無しさん:04/11/30 16:03:40 ID:0e+2aR2L
結婚離婚の心得 -第2弾-

・速攻でプロに相談して任せる、プロに払うお金はケチらない。
 弁護士を先に付けて、交渉の先手を取るのは心理的優位に立ちます、
 ヴァカな調停員に翻弄されずに済みます。

・調停員は女の味方と心得よ、話は聞いても真に受けるな、交渉はプロに任せるべし。
 女と年配の調停員ほど女の肩を持ちます。
 こんな連中に交渉を持ち込んでも無駄です、
 とっとと弁護士入れて交渉ごとを任せましょう。
 お金の問題は全て理路整然と相場と法律論で行きましょう。

・長期プランを考えること。
 「もうメンドクサイからいいや」で済ますほどもったいないことはないです。
 悪あがきも時には必要です。最高裁まで持ち込む覚悟で考えてください。

・慰謝料と離婚はセットにならないことを認識せよ。
 慰謝料は不法行為に対するお金で、離婚そのものとは無関係です。
 あるのは財産分与と養育費です、ここが交渉力の見せ所です。

・弁護士は若く、なるべく優秀な人を付けるべし。
 年配の弁護士は離婚にさいしてはあまり役に立ちません、若手をつけましょう。

・お金を支払うにはなるべく分割にする。
 定期的に滞らせて、法律で減額を狙わず、
 心情面や実利面で減額させるのです。だから分割にします。
6責任ある名無しさん:04/11/30 16:05:48 ID:0e+2aR2L
キーワードは、
【証拠第一主義、先手必勝、隠密行動、長期戦略、心理作戦】
7無責任な名無しさん:04/11/30 16:12:32 ID:rBNl1jBz
>>1
オツ!
スレ立てありがとうございます
8無責任な名無しさん:04/11/30 18:15:25 ID:lWBpswBb

秘そかに1000貰っておきました。
9 ◆9e/lmRlTQs :04/11/30 18:47:30 ID:d2GT5q88
すみません、>>1さんお疲れ様です。
ちょっと仕事が忙しいもんで、なかなかスレをみれない状態です。
10 ◆9G36oN8A2g :04/11/30 18:52:48 ID:d2GT5q88
おっとトリップ間違えたw
11 ◆9G36oN8A2g :04/11/30 18:54:32 ID:d2GT5q88
ちょっとテンプレを編集したほうがいいかもね。
古いかも。
12無責任な名無しさん:04/11/30 19:07:45 ID:JFeePwwC
あーあ。
13無責任な名無しさん:04/11/30 19:16:55 ID:Ow2lmO72
良スレ乙
14 ◆9G36oN8A2g :04/11/30 19:29:56 ID:d2GT5q88
これは>>3に貼られてるサイトのトップページ。
ここからじっくり読んでください。
http://www1.odn.ne.jp/tops/

それから、ここに非常に興味深い事例があります。
http://www1.odn.ne.jp/tops/0201.htm
ここもじっくり読んでください、特に事例はかなり参考になります。
先手必勝、証拠第一主義がますます重要であるということがうかがえます。
15妻を検事に寝取られた:04/11/30 21:35:07 ID:CepDhHUI
結婚して専業主婦になった妻は弁護士目指して司法試験を受験。
何とか合格し弁護士となった途端、検事と浮気。
これまで応援してきた私を欺く行為に離婚を決意。
当然、慰謝料はしっかりいただかないとはらのむしが収まりません。
ただ、専門家(法曹)2人相手にいいようにまるめこまれそうで・・・
代理人を立ててでも争うべきでしょうか?(諸費用負担分を含んでも)
16無責任な名無しさん:04/11/30 22:18:34 ID:LjqFQ+dx
最近の女性の権利意識の肥大にはホント辟易する...
17 ◆9G36oN8A2g :04/11/30 22:36:50 ID:d2GT5q88
>>15
話が出来すぎてる・・・釣りか?
浮気?証拠は?、まったく詳細な事情か書いてないから全然アドバイスできない。
>>14に書いてあるURLのページへ行って熟読してください。
とにかく証拠がなけりゃ話にならない。
18無責任な名無しさん:04/11/30 23:05:36 ID:lPG6SgZo
>>16
そんなことを論じても法的には何の利益もない世の中です。
19無責任な名無しさん:04/12/01 00:19:37 ID:Woe1vaXx
>>18
> >>16
> そんなことを論じても法的には何の利益もない世の中です。

まぁそう言うなよ
法的なことばっかり言う場でも無いし
20妻を検事に寝取られた:04/12/01 00:21:56 ID:U5xZFERu
>>17
おっしゃるとおりです。うまくできた話に私自身も間抜けだなーなんて思ってます。
妻の行動が怪しいので携帯の履歴を確認し、妻の携帯で男に直接電話をしました。
その時点で浮気の証拠はありませんでしたが、カマをかけて話を振ると男のほうから
その事実を告白しました。(真剣ですとまで付け加えて・・・)
事実を突きつけても妻は何も言わないので、改めて男に電話し浮気の状況を確認。
検事であることも本人から聞きました。(一度お会いして謝罪を−とも言われました)

こんなことでは妻に慰謝料を請求することはできませんか。
21 ◆9G36oN8A2g :04/12/01 00:38:21 ID:xSNlXCjT
>>20
全く証拠が無い。で証拠が全く無い時点で妻・相手方双方に問い詰めるという愚行を犯した。
今まで私が散々言ってきた注意を完全に無視した最悪の行動。手遅れ。

もう一度聞く、証拠は?、証拠あるのか?、写真とかで不貞を確認および推認できる証拠は?
ネタならいいかげんにしろといっておく。

>こんなことでは妻に慰謝料を請求することはできませんか。

あなたの状況が全く書いてないのにそんな相談なんか回答できるわけない。
すぐにでも弁護士の所へいけ。
22無責任な名無しさん:04/12/01 00:50:18 ID:huMeuQUR
離婚して慰謝料もらうつもりなら冷静にすすめなさい。
「謝罪をしたい」と言っているなら会って話つけなさい。
相手も立場があるだろうから「穏やかにすませたい」と思っているはず。
ここからは心理作戦だよ。
21氏の言うとおり「証拠がない」と開き直られたらおしまい。
ただこちらも弁護士つけたらかえって開き直られそう。
あくまで冷静にそして時には涙を見せてすすり泣くくらいやって
最終的に慰謝料をとれ。ネチネチとゆすりたかりのような態度はダメ。
23 ◆9G36oN8A2g :04/12/01 01:01:07 ID:xSNlXCjT
>>20
まぁちょっといい言い過ぎた、反省。
この場合は相手の立場と心理状況を利用して、慰謝料を任意でとることは可能かもしれない。
検事は公務員なので不貞はかなりマイナスイメージになる、だからそこに付け入って離婚
の際には穏便に済ませたい旨を言って金とる手もある。
24 ◆9G36oN8A2g :04/12/01 01:02:21 ID:xSNlXCjT
あ、>>22が良いこと言ってるじゃん。でも弁護士つけても良いかもよ
相手も法曹だから、話は早いかもしれない。
25妻を検事に寝取られた:04/12/01 01:23:42 ID:U5xZFERu
>>21
釣りでもネタでもありません。全て事実です。
こんなことがよもや私の身に降りかかってこようとは微塵も考えたことがなく、
したがって予備知識のない中で行った愚行だったかも知れません。
妻を信じたいと思う気持ちが、裏で証拠を集めることをためらわせました。
おっしゃるような証拠はありません。

>>22
非常に参考になります。
9G36oN8A2gさんのご指摘にもあるようにまずは弁護士に相談の上、
策を検討するのが賢明かもしれませんね。
ただ変に相談していて、妻や男(検事)に伝わり、開き直りのきっかけを
作ってしまわないか心配です。
話し合いにより、慰謝料を請求するのに適当な金額ってあるんですか。
ちなみに私は典型的サラリーマンで年収は500万くらいで、子供はいません。
26妻を検事に寝取られた:04/12/01 01:29:21 ID:U5xZFERu
すみません。書くのが遅くて9G36oN8A2gさんのご意見が
先になったようです。
非常に参考になりました。
27 ◆9G36oN8A2g :04/12/01 01:47:50 ID:xSNlXCjT
私は「専業主婦が法曹資格とりたい」という時点で疑う。意味がないし、取る理由が不明確すぎる。
勉強するのは構わないけど、協力は絶対にしないよ、家事を少しでもおろそかにしたら、中止する
約束をするよ普通。男女逆にしたって同じことが言える。仕事をおろそかにされたらたまらないわけだし。
これは教訓だね。

症状 :主婦である妻が資格取得の勉強や就職を考え始めた。
疑い :離婚準備の前兆である可能性がある。
対処法:勉強や就職に対しては反対の意思表示を明確にすること、なぜしたいのか
    理由をはっきり言わせること、やらせるときは家事その他をおろそかにさ
    せないようきちんと約束させる。当然その後の勉強や仕事には一切協力し
    ない。日記を付けて行動を素行を監視すること。
28無責任な名無しさん:04/12/01 08:58:55 ID:zQXErGlw
1回別れたいと言い出したら、もし表面的にはサヤに戻ったような時期があっても、
根本的なところは終わってるとおもうよ。
ただ、奥がしたたかに時期を待ってるだけとか。
女は他にもたくさんいるでしょ。
今の奥とできるだけ有利に別れたら、それでいいんじゃないの?
女なんてまたできるよ。
やっぱり子供はかわいそうだと思うけど、しょうがないよね、なるようになるでしょ。
死別する場合だってあるんだし、あんまり責任ばっか感じてても先に進まないよ。
今の奥にあんまりしがみつくことないと思うけど。
しがみつけばつくほど愛想つかされるんだよね、追わずに放つ、しかしできるだけこちらに有利な条件で放すに労力使ったほうがいいよ。
よく子供のこと書くけど、子供はいつまでも子供じゃない、奥と罵りあわずに調停でしっかり条件を話し合って合理的に別れたほうが子のためでもある。
合理的にお互い納得して分かれたら、こっちの悪口もそうそう子供に言わないんじゃないかって思うよ。
男はまた他でも子供作れるけど、女は年齢的なものもあるしどうしても子供に拘るよね。


29無責任な名無しさん:04/12/01 09:12:38 ID:rNcRKVMk
>>25
相手も法律家なので、離婚をするつもりであれば、弁護士に頼むとサクサク話は進みそう。
慰謝料等も婚姻期間、子供の有無、収入状況等でおおよその相場があるし、
相手方もその辺はわかっているはずなので、調停や裁判に進むこともなく早期解決できる気がする。

相談内容が相手に伝わるということはまずないと思いますよ。
弁護士にも守秘義務があるし。

>>27
被害妄想強すぎ。
むしろ対処法が離婚原因になる可能性大。

30 ◆9G36oN8A2g :04/12/01 09:50:48 ID:c8+5oIq9
>>29
妄想?私はそうやって妄想だと信じて妻を信じて手のひら返された男を
何人も知っているので、あれは最低限打っておく布石。
少なくとも、自分の勉強は自分の金でやれ。勉強したいから仕事やめたい
と言う旦那に、代わりに妻が働いて旦那を食わすなんてほとんどありえないから。
31無責任な名無しさん:04/12/01 12:18:25 ID:Pr9wgl7E
>>30
でもその態度はやはり破綻の原因を作る場合もあると思いますよ。
元からそういう仕事や勉強をしたいという夢をもってた場合もあるし
自分の金でやれというが夫が稼ぐ金は夫だけのものじゃない。
(家事労働にたいして対価を払ってるなら別だが)

「特に習い事がしたい」じゃなくて「仕事がしたい」はよくあることでしょ。
そこで主婦でいることを強制するようなことをいえば
女性は夫に束縛されている=権利を侵害されている と考えかねない。
32 ◆9G36oN8A2g :04/12/01 12:34:07 ID:c8+5oIq9
>>31
だったら夫側も同じ要求をすればいい。
「俺も仕事やめて資格取得の勉強に専念したい、お前、仕事して俺を養ってくれ」
「お前が仕事するなら、俺は仕事やめて家事をやる、いいな?」

これで向こうがこの条件に合意しなければ、勉強も仕事も反対する意思表明をすれ
ばいい。これは対等な夫婦間の条件交渉であって、それを理由に離婚を強行すれば
いざ裁判になっても心証が悪いのは妻側だし、優位性はこちらにある。
33無責任な名無しさん:04/12/01 12:49:14 ID:Pr9wgl7E
>>32
うん。個人的にはそういうのもありだと思いますよ>同じ要求
ただ男と女の給料格差とか、現時点でどちらが働いているかなどの問題が関係してくるから
主婦(夫)業と稼ぎ役を交代する場合準備期間として共稼ぎ期間がやっぱり必要でしょうけどね。
(現実問題交代できるだけの稼ぎがある仕事につけるまで共稼ぎするしかない。)

で、言いたかったのはそういうことじゃなくて気持ちの問題です。
主婦が自分も働きたいと言い出した時、そういう反対の仕方をして
夫に束縛されてる(外に出させてもらえない、信用されてないなど)
という印象を嫁に与えてしまったら、その時まで不仲でなかったとしても
その時から夫への気持ちが薄らぎはじめる可能性は高いということ。

>>32でおっしゃってる通りその条件に合意しなくて即座に離婚を強行すれば
悪いのは嫁ということにできると思うけど、それをきっかけに信頼関係や愛情などが
壊れ始めて、のちのち離婚意思に至った場合優位性はとれない。

ありがちなのが
共稼ぎを申し出たのに反対された→反対理由が理不尽だった(嫁にとって)
→夫は女は家にいるべきとか働くべきでないとか古臭い考えを持っている
→こんな男だと思わなかった、縛られてて窮屈だ →時間をかけて破綻

というパターン。平地に乱を起こすことになりかねないというか。
もっとも既に破綻しかけてて信頼関係が壊れてて警戒する必要があるなら
あなたのいう戦略が有効だと思いますけどね。
(でもその場合破綻してるのに無理にそれで繋ぎとめてもしょうがない気もしますが・・・)


スレの趣旨とずれてきてるのでsage
      
34 ◆9G36oN8A2g :04/12/01 13:05:39 ID:c8+5oIq9
>>33
法律上、収入の多寡は無関係。「妻が仕事する、俺辞める」で疑義ある妻なら、
妻の要求を突っぱねる正当な理由になる。資格の勉強に関しても同じ
「俺、資格の勉強したいから仕事辞めるor仕事減らしに短期のバイトに転職する」

ようは「なぜ資格の勉強がしたいのか?なぜ仕事がしたいのか?」が問題。
単に自分の夢のためとか言うなら、旦那も自分の夢を追い求める権利があるということ。
そして自分の夢の実現に旦那の収入や今の家庭環境をあてにするのであれば、旦那の合意が
必要である。旦那の収入は夫婦の共有財産であって妻の勝手な夢の実現などには支出できない。
とうぜん家事費用にあたらない。
仕事に関しても、理由はなんなのかが問題、収入を全額家計にいれるのであれば問題ない。
35 ◆9G36oN8A2g :04/12/01 13:08:07 ID:c8+5oIq9
>それをきっかけに信頼関係や愛情などが
>壊れ始めて、のちのち離婚意思に至った場合優位性はとれない。

いいや、それが理由で信頼関係が壊れても法的根拠がないから優位にならない
筋が通るのは夫側の行動。夫の側が優位にたてる。
36 ◆9G36oN8A2g :04/12/01 13:21:18 ID:c8+5oIq9
>反対理由が理不尽だった(嫁にとって)

具体的に理不尽な理由とはなんなのだろう?

「収入は全額家計に加えなければ反対」「家事がおろそかになるから俺は仕事やめる、
生活費の全額を面倒みてくれ、ダメなら反対」
 → これが理不尽な理由なら現在多くの主婦達は即刻離婚されても文句言えない。
37無責任な名無しさん:04/12/01 14:50:50 ID:N0ETqPAI
>36
僕ちゃんの親がだめだといったw
既男板の嫁姑スレの例だが、これなら理不尽な離婚理由になる?
38無責任な名無しさん:04/12/01 17:24:08 ID:ma51YtdS
突然ですが、旦那に落ち度がない場合でも、子供の親権はやはり嫁さん側が有利なんでしょうか?
子供の親権を得たい場合には、どういったことに気をつければよろしいでしょうか?

よろしくお願い致します。
3938:04/12/01 17:32:55 ID:ma51YtdS
補足ですが、旦那の実家のある地域に住む、住まないの話で、「雰囲気が暗い」「隣近所がうるさいという事を友達に聞いた」などの理由でなんだかんだといっています。
結婚前はそういった具体的な話はしていません。
嫁さんの実家は大分遠くにあり、「遠いところに嫁にきた」と事あるごとに愚痴ばかりこぼしています。
「もし実家のある地域に住むのなら離婚を考える」と言っています。

そんな嫁に子供を渡したくありません。

よろしくお願い致します。
40無責任な名無しさん:04/12/01 20:29:25 ID:qoor61nz
ん?
離婚をしてでも自分の実家のそばに住みたいってこと???
41妻を検事に寝取られた:04/12/02 00:18:17 ID:C3god+34
>>28
ご支持ありがとうございます。ちなみに子供はいませんが・・・。
既に妻には未練はありませんし、私自身は新しい恋愛に気持ちは向いています。
ただ感情の問題だけで、結婚生活を含めて私の収入を利用して資格取得をし、
達成後手のひらを返すように浮気。
その後の対応も含めて反省の色はなく、開き直りさえ感じます。
感情的に妻にギャフンと言わせないと腹の虫が収まりません。
ちなみにこれまで妻がやりたいと言ったことに対しては、特に異議を発することもなく
常に支援してきました・・・
とにかく反省を促すためには慰謝料を請求して自分の犯した罪の深さを認識させ、
今後にその重みを抱えて人生を送ってもらうのが私の望みです。
42無責任な名無しさん:04/12/02 01:01:57 ID:gad+rnQ9
ネタのにおいがぷんぷんだが。
43妻を検事に寝取られた:04/12/02 02:10:18 ID:C3god+34
・・・
44無責任な名無しさん:04/12/02 03:21:38 ID:HUybcrdZ
>自分の犯した罪の深さを認識させ、
>今後にその重みを抱えて人生を送ってもらうのが私の望みです。
宗教にたずさわる人なら話は別だけど
一般人で結婚した後に他に好きな人ができるってことしょうがないよ。
うちもそうなんだけど、別れたあとのお金の工面はきつくても感情はもうふっきれる、そういうのが有責者だと思う。
まぁ愛しあってれば他に気持ちが移るということはないわけで、隙があったのはお互いなんだけど、なんだかあっちが先っていうのが悔しかったのかな。
あなたも「新しい恋愛に心が向いてる」んでしょ、良かったじゃないですか。
慰謝料はバンバンとってください、大賛成。
だけど、あんまり恨むなよ。
忘れて幸せになってくれよ。
自分は相手を恨むあまりに、なんだか恨みなんだか愛情なんだかわかんない時あり。
友人に未練あるんだって言われてなんか屈辱を感じたくらい。
やっぱ大事なのは忘れるってことかな、と思てる。
相談の場所なのに愚痴ですんません。
45無責任な名無しさん:04/12/02 03:56:33 ID:A9QVEYJx
>>41
気持ちはわかりますが、なるべく冷静な対応を。

>結婚生活を含めて私の収入を利用して資格取得
この辺は慰謝料算定時(財産分与を含めて)に考慮されるはず。
46 ◆9G36oN8A2g :04/12/02 07:56:06 ID:aaM4PjZw
>>38
離婚する気があるなら戦略練るよ、そうでないなら板違い。

>>41
まぁ今からでも集められるなら不貞の証拠は確保すること、それから資産の把握もな。
弁護士のところへさっさと行け。
47無責任な名無しさん:04/12/02 08:47:50 ID:A9QVEYJx
>>38
親権問題は離婚原因とともに離婚後の環境も重視される。
一般的には、子供が小さいと母親に親権が認められやすい。
子供が大きければ子供の意思が尊重されやすい。
48 ◆9G36oN8A2g :04/12/02 09:33:30 ID:aaM4PjZw
新しいテンプレ作ったんで、貼っておきます、どこか修正するところがあったら
どんどん指摘してください、私は法律に関してはまだまだトーシローなんでw

【相談をされる際の注意】
●以下の相談者はこのスレッドでは対象外です、よって速やかに他の板・スレッドへ移動をお願いましす。
 ・離婚する気が全く無い、考えてもいないという方。
  →人生相談板、既婚男性板、家庭板へ
 ・女性の方(但し、自分の離婚、結婚以外の相談はその内容による)
  →通常の離婚スレ、または人生相談板、既婚女性板、女性板、×1板、家庭板へ
 ・離婚、結婚に関する単純な法律相談の方。
  →通常の離婚スレへ
●書き込み内容によっては厳しい回答になる場合もありますが、逆切れはやめてください。
 (やたらに長い文を書く方、現状をきちんと書いてない方、手遅れ状態の方)
●弁護士を依頼している方はまずはその弁護士に相談、指示を受けてください。弁護士の指示より
 ここの回答を優先させて、その結果、相談者が不利益を蒙ることになっても回答者は責任は
 とれません。
●回答者の方々は善意のボランティアです。あなたの結婚や離婚戦略を練る為に自分の時間を割い
 てこちらに回答をしている方ばかりです。ネタ話やくだらない議論は絶対にやめてください。
●離婚相談の時、その意思が不明確の場合でも「やむおえず離婚する」ことを前提に相談内容を吟
 味します。このスレッドへ書き込んだ以降は離婚も視野に入れた行動をとる前提に次の行動戦略
 も考えますので承知しておいてください。
49 ◆9G36oN8A2g :04/12/02 09:33:58 ID:aaM4PjZw
【書き込む前にして欲しいこと】
●離婚相談者は書き込む前にhttp://www1.odn.ne.jp/tops/をよく読んでください
 大変よくまとまってて、非常に読みやすいです。特に第1編、第2編、第3編は熟読することを
 オススメします。
●結婚関連の相談は主に婚約などの話になりますが、婚約に至るまでの過程でのトラブルでも内容
 によっては回答は可能です。どちらの場合も、最終的にどうしたいのかを明確にしておいてくだ
 さい。

【回答される方へのお願い】
●ここは男性の離婚・結婚問題を解決するスレッドです。特に離婚に関しては優位に離婚するた
 めの戦略を練るスレッドです。 よって単なる法的回答ではあまり意味がありません。
 法律面・心理面などで優位にたてる環境を作り出せるアドバスをしてあげてください。
50 ◆9G36oN8A2g :04/12/02 09:34:42 ID:aaM4PjZw
★最重要戦略

その1:証拠第一主義
 一にも二にも証拠です。証拠がなければお話になりません。自分に有利な証拠をたくさん集め
 た方が勝ちます。逆にいくら自分に落ち度がなく被害者であっても、証拠がなければ負けます。

その2:隠密・先手必勝
 相手にこちらの行動や思惑を知られたら、弁護士やプロに駆け込まれてせっかくの優位性を失い
 ます。相手に気がつかれる前に証拠固めをして外堀を埋める、または罠を仕掛ける等々。プロが
 仕事をしやすいような環境を整えるのはあなたです。

その3:長期・心理作戦
 離婚前だけではなく離婚後の展望も視野に入れて考えること。自ら心理的に追い込まれることの
 ないよう、ある程度のはプロにまかせて、新しい人生を考えること。心理的に相手を追い詰める
 手段には長期化も考慮にいてれおくこと。

★絶対にしてはならない行為

・暴力・暴言は厳禁、相手が挑発してきても絶対に乗らない。
・離婚を迫られても絶対に離婚届にサインしない。
・不用意に別居をしない。

★離婚する前にしておいたほうが良い事

・詳細な日記を付けておくこと。
・自分の収入、妻の収入、資産や預貯金を把握しておくこと。
・子供がいる場合は実家に預けられるようにしておくこと。
・子供のDNA鑑定をやっておくこと。
51 ◆9G36oN8A2g :04/12/02 09:35:33 ID:aaM4PjZw
【良くある質問、典型的なケース】

・突然妻から離婚を迫られた

Q ある日突然妻から「あなたとは(性格などが)あわないから離婚したい」といわれました。
  どうすればいいのでしょう?
A こういう場合はの多くは妻に男が出来ています。まず冷静になってください。そして絶対に
  離婚には同意せず、離婚届に署名捺印しないでください。そして相手に気がつかれないよう
  妻の調査を興信所の相談して行ってみてください。もし不倫の事実が無い場合でも、離婚届
  に署名捺印はせず、同居を促し、形だけでいいので婚姻を継続する努力をみせておいてくだ
  さい。そして妻が離婚を切り出した事実をその日に日記などに書いておいてください。

・不倫されているかも

Q 携帯の履歴やメールは証拠になりますか?
A ほとんど証拠になりません、せいぜい補助証拠として使えるかどうかです。
  メールに肉体関係を匂わす文言があったとしても、文章でのファンタジーなどと
  言い逃れされたらそれまでです。メールの記録はとっておいて、それをもとに
  不貞の調査を興信所等に依頼し、確実な証拠を取るのがベターです。
 
Q 不倫の証拠がない、あるいはメールを根拠に、問いつめて不貞を白状させても大丈夫ですか?
A 証拠も無いのに問い詰めるのは最悪です、愚行の極みです。
  決定的証拠を手に入れる前に、不貞をしているであろう妻に不貞を白状させても 
  肝心な時(調停時など)に「あのときは脅迫されて」など証言を翻す可能性が高いです。
  さらに証拠もないまま問いつめても、しらをきられるばかりか、その後、相手が慎重に
  なり、不貞の証拠を集めることがほぼ不可能になるばかりか相手に離婚・別居理由を与
  えることになり非常に不利な状況になってしまいます。だから絶対にしないでください。
52 ◆9G36oN8A2g :04/12/02 09:36:13 ID:aaM4PjZw
・濡れ衣で離婚をされそう

Q 身に覚えのない暴力で離婚を迫られた。
A たとえ診断書があっても毅然として「私は暴力を振るってない」と主張してください。
  そしてまずは反論せず冷静に、いつ、どこで、どのように暴力があったのか聞いて
  メモをしておいてください。
  日記を書いているならそのメモと照らし合わせて、相手の矛盾点を探し出し、後日の
  調停・裁判の為に列挙しておいてください。

Q 身に覚えのない不倫で離婚を迫られた。
A 毅然として「不倫はしていない」と主張してください。
  積極的に不倫のないことを証明する必要ありませんが、出来れば日記等を用意できてい
  ると良いです。

・浪費癖のある妻と離婚したい

Q ブランド品や外食など、浪費が酷く離婚したい。
A まずどれくらいの浪費なのかをチェックするために家計収入と資産、預貯金を把握して
  おいてください。そしてひそかに買ったものの値段をチェックしてカメラ等で写して
  おいてリストを作っておいてください、領収書もあれば確保しておいてください。
  買ったものと月の支出をきちんと計算しておけば使途不明なお金もわかります。それを
  日記につけておいて後日の証拠としておきましょう。
53 ◆9G36oN8A2g :04/12/02 09:37:03 ID:aaM4PjZw
・親が出てきて泥沼化

Q 妻が自分の親にあることないこと言って勘違いし、離婚を強要してくる。
A まず相手の親は無関係であることを認識しておいていください。そして相手の暴言等
  にキレず冷静になって対処し、離婚は毅然と拒否してください。
  親には親の面子もありますので「あなた方とは関係ない」とは言ず、娘(妻)さん
  は、いつ、どんなことを言ったのか、詳細を聞き出してください。そしてそれを日記
  やメモに記してください。

・結婚前の男性からたまにある質問

Q 彼女が妊娠してしまいました、結婚しなくてはならないのでしょうか?
A 「女が妊娠したら結婚しなくてはならない」という法律はありません。妊娠と結婚は無関係です。
  あなたに結婚する意思が無いのなら、無理に結婚しなくても良いです。婚約の事実や、事実婚の
  ような関係が無いのであれば法律上何の問題もありません。向こうが調停や裁判などで認知や
  養育費、慰謝料等請求してきたら、あなたも弁護士を立てて対抗してください。

Q いつのまにか婚約したことにされそうです、どうしたらよいですか?
A まず、結婚と恋愛は別物だと考えてください。結婚も一つの契約だとみなして、どんどん厳しい
  条件を相手に言ってください。条件面で折り合いがつかない場合、そこで婚約破棄しても、不当
  破棄にはならないので、慰謝料等の心配はありません。しかし、向こうから任意に断らさせるの
  が上策です。ただ、どうしても婚約したとう事実も作りたくないのであれば、弁護士に相談し
  てみて対策を練ってください。
54 ◆9G36oN8A2g :04/12/02 09:57:34 ID:aaM4PjZw
【ダメ興信所・ダメ探偵社のリスト作成にご協力を!】

尾行がバレた、調査がバレた、法外な料金を請求された、裏切られたetc...
昨今、どうしょもない興信所・探偵社が増えています。
もし被害に遭われたら、こちらにもご報告してください。
ただし実名公表は避けてください、イニシャルや伏字にてお願いします。
それから被害内容も報告してください。
なをこのような団体もあるので活用してみてください。

社団法人日本調査業協会
www.nittyokyo.or.jp/
55 ◆9G36oN8A2g :04/12/02 10:03:08 ID:aaM4PjZw
一応>>48-54が新テンプレです。突貫工事みたいに作ったんで
間違いがあったらご指摘よろしくお願いします。
56 ◆9G36oN8A2g :04/12/02 10:29:02 ID:aaM4PjZw
>>41
あとね、一応、相手の不倫を破壊する興信所もあるので相談するのもよいかも。
不倫破壊とか復讐とかググってみればいいかもよ。
57無責任な名無しさん:04/12/02 20:03:12 ID:gad+rnQ9
ただし、真性DVを開き直る相談はご遠慮ください。
58無責任な名無しさん:04/12/02 23:21:52 ID:RHAFliZT
女房から離婚を求められています。
あまりに聞き分けがないので一度ひっぱたいてしまいました。「暴力を振るう人は絶対に許せない」らしいです。
すでに別居状態で調停の申立てをされました。自分としてはまた十分な話し合いをしていないと感じるので、
調停はまだ早いと思うのですが、調停を拒否することはできるのでしょうか?
59無責任な名無しさん:04/12/02 23:24:20 ID:gad+rnQ9
調停へ出頭拒否→不成立 になるだけ。
60無責任な名無しさん:04/12/02 23:29:40 ID:RHAFliZT
不成立になったあとは、即、訴訟ということになるケースが多いのでしょうか?
61 ◆9G36oN8A2g :04/12/03 04:46:34 ID:yMcBbkXk
62無責任な名無しさん:04/12/03 10:28:06 ID:vHtmAwtY
>>60
離婚の意思があれば当然そうなるのでは。
63無責任な名無しさん:04/12/03 23:00:57 ID:RPBx/e+M
>>60
別居期間がある程度長くないと裁判官が婚姻破綻を認めないと漏れの担当弁護士が
言ってました。漏れのケースでは調停不調だったけど裁判は3年後くらいになりそう。
64駒井 雅之:04/12/03 23:47:59 ID:sH7aunqm
殺人予告!さいたま弁護士会越谷支部 新越谷駅 西口 かわしん上浅水法律事務所 浅水尚伸弁護士 必ず殺します もう少し待ってて下さい 坂巻法律事務所 吉村総一 創価学会違法裁判
65無責任な名無しさん:04/12/04 00:11:46 ID:6xmQVS06
とりあえず記念真紀子
66(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ババーナ ◆vHeNVEo61Q :04/12/04 00:20:34 ID:8XWhv85N
>>64
タイーホ(●´ー`)^▽^)<パチョレックパチョレーーック♪
67無責任な名無しさん:04/12/04 00:20:50 ID:W8DwCgki
VIP唐木年真紀子
68ょぅ(ry ◆Tzx/LykYiM :04/12/04 00:21:01 ID:pq92eRPx
記念下記子
69無責任な名無しさん:04/12/04 00:21:24 ID:VP1zONmR
記念真紀子!
70無責任な名無しさん:04/12/04 00:21:34 ID:K0HyHrpc
何度言ったらわかるんだ
この手の予告をしたやつは捕まるって
71無責任な名無しさん:04/12/04 00:21:42 ID:Nodi6gRd
>>64
アチャチャチャチャチャチャチャチャ
72無責任な名無しさん:04/12/04 00:21:48 ID:XCPWSj6a
>>65-68
記念カキコ禁止!恥を知れ
73無責任な名無しさん:04/12/04 00:22:11 ID:Odm8LDTt
こわー
74未夢 ◆Miyue6KicE :04/12/04 00:22:49 ID:JUgQ/eLx
ニュー速から来ました

     / ./ ,'  l l | l l  | li l_」.Lヽ- 、 .  、 i  l
      i l  i   l | l_」._l  l |l|リ l,⊥ト_ l i l i l  |
     l l| .|  l ,ィ´l_ヽ」ヽ l. |l! ' ,r ヽ.ヽr!|. ! !|   |
      l|l  l   ト、l !イr'ヽヽ\Nl  {ト .ノ;} リ!| l リ  l
       ヽ. l、 、l ヽ{ !{!_,ハ  丶  〈ゞ';リ r、{ヽ、 i  l
        ヽト、\  lゞ;リ  ,   `ニ-  } } }.} l  l
          l iY゙}i ` -'        / / / ハ !   l
          ! .{.{〈 {     ´    /     ,' l !   l 記念カキコだよぅ〜
         ,' ヽヽ `ー- ._    r'´    ,.イ‐、 l !  l
          /  _,〉、___     ヽ ̄{   /:ノノ:.:.:ヽ.|   !
         ./  i´:.ヽ:.:.:./:{`  / ,.r} _,ノ:.Y:/:.:.:/:`ヽ   !
        / / !:.:.:.:,r'^ヽ:.ヽ.__ハf:`"´:.:.:_ノ:ヽr':.:.:.:.:.:.:.i  i
75無責任な名無しさん:04/12/04 00:23:14 ID:WT99CGom
76無責任な名無しさん:04/12/04 00:23:41 ID:6fOVLIJC
ニュー速より記念真紀子!
77無責任な名無しさん:04/12/04 00:23:55 ID:BM0/tnH8
VIPから記念真紀子

法律家のみなさん乙w
78無責任な名無しさん:04/12/04 00:24:03 ID:rIwPwzqe
記念アドレナリン!記念アドレナリン!!
79無責任な名無しさん:04/12/04 00:24:04 ID:TL+57s91
うーんこりゃ具体的だな
記念真紀子
80無責任な名無しさん:04/12/04 00:24:37 ID:w53wGmln
記念だおらあああああああああああああああああああああああ
81無責任な名無しさん:04/12/04 00:24:38 ID:QzpcvK1f
記念ぬるぽ(#゚Д゚)ゴルァ!!
ぬるぽおおおおおおお!!!!!!
82無責任な名無しさん:04/12/04 00:24:46 ID:MZGni2rG
ν速からキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!
83無責任な名無しさん:04/12/04 00:25:45 ID:8p2b1lP+
  __i りんご   |
  ./  |  ジュース  |
  / ('A`|_____|
  | ̄ ̄        |
  |_r'´`ヽ__r'´`ヽ__| ≡3
   ゝ__ノ   .ゝ__ノ
                  
84無責任な名無しさん:04/12/04 00:26:12 ID:VSaIEi7j
記念パピコ
85無責任な名無しさん:04/12/04 00:26:35 ID:/TVDGBx8
      _, ,_
     (^Д^) >>72vipからプギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)
86ニュー速から来ました:04/12/04 00:26:35 ID:OmLWmrTt
【通報先のアドレス】
警視庁匿名通報フォーム(これは通報がすっごく簡単!2chのように書き込むだけ!!)
http://ime.nu/www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
全国ハイテク警察リンク集 (評価ランキング付き)
http://ime.nu/www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口
http://ime.nu/www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
また電話で通報される場合
「担当者のお名前をお聞かせ願えますか?」
「警察としては、こういった書きこみが問題ないと判断してるわけですか?」
「ご返答は公開してよろしいですか?」
の3点を失礼のないように聞いていただけると幸いです。(byひろゆき氏)
87無責任な名無しさん:04/12/04 00:26:50 ID:m3c448X4
法律家っぽい理屈っぽい声明やね。しかし、こりゃ今まで見たやつで一番ひどいな。
88番組の途中ですが名無しです :04/12/04 00:27:30 ID:V7YE1QE8
記念真紀子
89無責任な名無しさん:04/12/04 00:27:44 ID:wkCJTjHx
記念真紀子
90無責任な名無しさん:04/12/04 00:27:47 ID:Lvk/LkSt
__i   ν速  |
  ./  |  1号  |
  / ('A`|_____|
  | ̄ ̄        |
  |_r'´`ヽ__r'´`ヽ__| ≡3
   ゝ__ノ   .ゝ__ノ
91無責任な名無しさん:04/12/04 00:28:17 ID:9dK9XgOA
記念ぱぴこ
92( ̄(エ) ̄)ノ:04/12/04 00:28:35 ID:KJ4VDkm8
(・∀・)ノ記念パピコ
93無責任な名無しさん:04/12/04 00:28:47 ID:zVFTNggs
で、この弁護士は存在するのか?
94無責任な名無しさん:04/12/04 00:28:50 ID:NcmTf45h
SM鬼畜板から来ました
記念亀甲縛り
95無責任な名無しさん:04/12/04 00:28:53 ID:QzpcvK1f
田中康夫に似てるね
96うお(  ・`Д・´) ◆sFaynRien. :04/12/04 00:29:09 ID:JW4r6tA/
よっしゃよっしゃあああああああああ!!
97無責任な名無しさん:04/12/04 00:29:23 ID:XrRgB+4q
おまいら記念カキコで荒らしてやるなよ
98無責任な名無しさん:04/12/04 00:29:24 ID:yLVdPHaf
記念(´゜ω゜`)ショボーン
99無責任な名無しさん:04/12/04 00:29:31 ID:QzpcvK1f
>>93
サイトあるよ
100名無し薬学君 ◆KusuriJBSQ :04/12/04 00:30:31 ID:AHZdK+dz
(((((●゚ー゚●))))ナチナチブルブル
101無責任な名無しさん:04/12/04 00:31:05 ID:Fbu9wS/S
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`) 
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
102無責任な名無しさん:04/12/04 00:31:10 ID:aBQmDxeI
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
103無責任な名無しさん:04/12/04 00:31:36 ID:zVFTNggs
104無責任な名無しさん:04/12/04 00:31:42 ID:CpXT+Yqe
捕まって我にかえるんやろな!
記念カキー
105無責任な名無しさん:04/12/04 00:32:12 ID:Fbu9wS/S
                           / )
                    ∧_∧  / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    (  ´Д`) / / <  記念チャリンコ!
                  /    _二ノ    \_______
                 //   /
                (_二二づ_∧
                 /   (  ´Д`)
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
106無責任な名無しさん:04/12/04 00:32:22 ID:7LIWZnVg
φ(`д´)記念φ冫、
107無責任な名無しさん:04/12/04 00:32:37 ID:IzIJi5Nn
(´・ω・`)ショボーンのQチャンが記念かきこ
108無責任な名無しさん:04/12/04 00:32:54 ID:ImebdLN3
109無責任な名無しさん:04/12/04 00:33:08 ID:PZISkVmT
ねえねえ何で実行もしないのに予告するの?
捕まるだけなのに。
110無責任な名無しさん:04/12/04 00:33:14 ID:Z+7oLCIK
学会員怖えぇぇぇぇーーーーー
111無責任な名無しさん:04/12/04 00:33:17 ID:9nkDeJSB
運営通報板からきますた
112無責任な名無しさん:04/12/04 00:33:31 ID:Fbu9wS/S
【 必 読 】 他スレにスレタイやレスをコピペする際の注意!! 【 必 読 】


報告する際は、スレッドのURLとレス番のみを報告してください。
 (例) http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1061533263/1
どうしてもレスの転載をしたい場合は、個人情報や対象物等を必ず伏字にして下さい。
下手をすると転載した人も責任が問われる可能性がありますので、ご注意ください。
見つけたら、削除依頼および警察等への通報をお願いします。

※違法性のある転載をしてしまうと、転載元と同様に責任を問われる場合があります。
793 :マァヴ ★ :03/08/18 17:48 ID:???
とりあえず原文コピペはどうかと思うぞ(^_^;)
元の投稿やったやつとさして変わらん行為じゃん。
リモホ記録されてるので、なんかあったら覚悟したほうがええよん
113無責任な名無しさん:04/12/04 00:33:52 ID:zVFTNggs
>>99
サンクス!
114無責任な名無しさん:04/12/04 00:33:52 ID:7LIWZnVg
よくわからんがモティツケ

人が人をあやめるなどあってはならないことです
いまならまにあいます
じしゅしてください
115無責任な名無しさん:04/12/04 00:35:31 ID:Fbu9wS/S
>>64
│★通報対象の書き込みをしてしまった人へ                                │
│ 通報対象となる書き込みをしてしまった人は、                                │
│ すみやかに警察機関、および脅迫や威力業務妨害の対象となる所へ連絡してください。    │
│ 個人名の場合は、その個人に対して謝罪を行ってください。                     │
│ やってしまった行為は消えませんが、                                    │
│ 警察やその人に直接謝罪をすることで、逮捕を回避できる可能性は飛躍的にあがります。  │
│ たいていの場合は怒られる程度で済まされるようです。 
116無責任な名無しさん:04/12/04 00:36:28 ID:Lvk/LkSt

(ノ∀`)アチャー ヌー速から来まつた。

ついにやっちゃいまつたね・・・。

117無責任な名無しさん:04/12/04 00:36:33 ID:XVY1TgOp
     r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ   >>64
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ   ネットと現実の区別くらい付けよう
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
118無責任な名無しさん:04/12/04 00:36:35 ID:OiCNyyyp
もし俺がこの名指しされた弁護士だったら…orz
絶対怖いって!スレ見た瞬間、警察通報するよ。
119無責任な名無しさん:04/12/04 00:37:24 ID:7LIWZnVg
よくわからんが
>>64は学会員?
120無責任な名無しさん:04/12/04 00:38:55 ID:wGk1Acst
何はともあれ記念
121無責任な名無しさん:04/12/04 00:38:58 ID:OiCNyyyp
122無責任な名無しさん:04/12/04 00:38:59 ID:NcmTf45h
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1101797857/
このスレの64が殺人予告をしています。
皆様通報よろしくお願いします

これをコピペするべし
123無責任な名無しさん:04/12/04 00:40:07 ID:oUMXpuUj
安倍なつみ板から記念パクリカキコ
124無責任な名無しさん:04/12/04 00:40:18 ID:QzpcvK1f
>>64
お前はサッカー少年か!
125蟲 ◆I9HE8IBaNg :04/12/04 00:40:34 ID:Vqu2aBeo
記念カキコらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜

126無責任な名無しさん:04/12/04 00:41:32 ID:wrC7Gd3I
おい、お前らこの弁護士の名前で検索してみ。
過去にも同じ書き込みがあるぞ。
127無責任な名無しさん:04/12/04 00:42:01 ID:HWF9kIfW
>>64
いえーせっくせっくすおまんこ
おまんちょいえー
128無責任な名無しさん:04/12/04 00:42:30 ID:OiCNyyyp
www.bengoshi-net.co.jp/asamizu/

一刻も早く、浅水氏のHPにて
この事をメールにて伝えましょう。
事が起きてからでは、大変です
129無責任な名無しさん:04/12/04 00:43:03 ID:fYxmwhB0
記念加奈子
130無責任な名無しさん:04/12/04 00:43:57 ID:Lvk/LkSt


 > > 6 4 氏 の 再 登 場 ま だ ーーー?? 


131無責任な名無しさん:04/12/04 00:44:05 ID:QXZGNnVE
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    
   りリリ  /=三t. |  
   |リノ.      |  
    |   、  ー- ' ノ     
   |   ”ー-- '|
132無責任な名無しさん:04/12/04 00:44:27 ID:kvA6+HKS
タイホ記念パピポ



133無責任な名無しさん:04/12/04 00:44:42 ID:94a+7QVf
記念パピリオン
134無責任な名無しさん:04/12/04 00:44:54 ID:373ngu0H
記念樹の下でマイヤヒ
135無責任な名無しさん:04/12/04 00:45:33 ID:6IAgo9Gq
記念まきこ
136無責任な名無しさん:04/12/04 00:48:10 ID:7LIWZnVg
         ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )=[二])=([二]、==( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )   
               . ヽ)   `トェェェイ ' .:::::::: |ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i

4様がこのスレに華麗にキネンカキコ
137無責任な名無しさん:04/12/04 00:48:27 ID:/AtVURpD
記念
138無責任な名無しさん:04/12/04 00:49:09 ID:zhvkXjrs
記念ぬるぽ
139無責任な名無しさん:04/12/04 00:50:25 ID:RFzIEt8S
記念パピコ!!!!!!!!!
140無責任な名無しさん:04/12/04 00:52:16 ID:wjJDNXcD
パン板から記念カキコ♥
141無責任な名無しさん:04/12/04 00:52:20 ID:BfM4Jg5B
徳川埋蔵金板から来ました。
142無責任な名無しさん:04/12/04 00:52:59 ID:b+ttmJ6N
これは冗談じゃ済まないだろ?
143無責任な名無しさん:04/12/04 00:53:01 ID:RjvWk22T
ぬー速より参上
144無責任な名無しさん:04/12/04 00:53:01 ID:4eMBlK6s
うおおおおお、こんなストレートな殺人予告は初めてだ。
145無責任な名無しさん:04/12/04 00:55:57 ID:Dy4KHoFW
おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜



バチ屋で体験した修羅場を語れPart37
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/slot/1101656748/
146無責任な名無しさん:04/12/04 00:55:59 ID:c0lePY1S
こりゃ、うんこの問題だよね。
147無責任な名無しさん:04/12/04 00:58:10 ID:4Bgv647I
司法試験合格者増には反対です。
質の低い弁護士が出てきます。
法務省様へ
148無責任な名無しさん:04/12/04 00:58:50 ID:EKNu9LhW
          ,-=ニミヽ/=-、
        ,-'彡`ヽ,ヽ) )三ミヽ
        彡l' /~~ヽ、|./~ヽヽミミ、
       彡'/ヾ、      l ||:iミ;、
       ノノノl        //.|ノノヽ
       ノl//       ノ'  |シミ
         l//__     ____ノ;;;;ミ
        i/ヽ. ~~~~ヽ=''~  :::;;;;i:|;
       l.^| \____,ノ :il;;;;;;;;;ノ;;;;i|
 .         )| 、 , ,-' | 、``l`;;;ノ
        `ヽヽ/ ``-'`'ヽ ./ |ミ    ν速から記念カキコ
      /⌒| ヽ -─--: ノ:l ,/⌒ヽ
      /    〉、ヽ~;~~~i:  /i::::..  ヽ
  _,,-'''/    /| ヽi`':::::::;;`'~ |::::::::.. ヽ
'''~  /   ,:' ||  ヽ::::::;;/ / |:::::::::::..  l~ヽ、
   .|    ,/.| |、 `''''' |/ |::::::::::::::::  〉  \
149無責任な名無しさん:04/12/04 00:59:00 ID:PBKJes+Y
またか
150しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :04/12/04 00:59:14 ID:u/jUnfjY
 女子大生の大きなマンコ。
151無責任な名無しさん:04/12/04 01:00:26 ID:4Bgv647I
司法試験合格者増には反対です。
152無責任な名無しさん:04/12/04 01:00:47 ID:UaHmZoem
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
153無責任な名無しさん:04/12/04 01:03:05 ID:Fbu9wS/S
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /       __ヽ    /::::::|  ・|・  | 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── |  ──   ヽ:::::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l   |. ── |  ──   .|::::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ    | ── |  ──     |:::::_l__
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ (__|____  /::::| 新 |
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、  \           /:::,/| 品 |
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |っ:::::)  l━━(t)━━━━┥ |___|
154番組の途中ですが名無しです :04/12/04 01:04:45 ID:OHwyYTx0
アメリカの弁護士ってのは、ある程度の知識さえあればOKなんでしょ?
実務で無能はやつは淘汰されるって感じで。
155無責任な名無しさん:04/12/04 01:05:05 ID:0wnyrxOC
すごいなこれは
156無責任な名無しさん:04/12/04 01:05:18 ID:Du9JwiEv
いいの?そんなこと?
157:04/12/04 01:06:27 ID:jKvaxfrb
おぉお・・・俺は今、歴史的瞬間に立ち会っているのかもしれん。
ありがとう偽蟲!
祈念パピコおらっしゃぁあぁっ!!
158(;´Д`)ハアハア:04/12/04 01:06:29 ID:hFdDdcGL
遅ればせながら ν速から参上しますた
記念真知子
159無責任な名無しさん:04/12/04 01:08:27 ID:LmTS58ZX
     ,.>‐'::::::::::, - ,;::::::,ニ、'‐-::、
   ,.;'"::::::::::::::::/‐- 、l/   ';:::::::::\
  /::::::::::::,;::::::/  .( ・)| |--- .|:::::::::::::\
/:::::::::::::::/:|-'へ、/⌒,.!、`ヽ ./ ̄\:::::::::l
:::::::::::/ し'    ' ‐-イ::::::::)‐'"    \:::|
:::::::::/    ̄  ̄ ' -  '‐r''" ' ̄ ̄ ̄  ',:!
:::::::/  ∧ー――-   .|   ――∧-  l|
:::::::|  し'     _    |   ー- し'_  l|
:::::::l  ―― '´  ,r ┬个┬-、     ./
::::::::l    -‐='"┴┴┴┴ ┴=:、   /
::::::::' 、                 ̄ /   ,
\::::::\___________/  / |
  >------------r―-:、------ゝ、  し'
/::::::::::::::::::;;-‐'"´ ̄ト‐┬‐l ̄\:::::::::::\
::::::::::::::::::::/      ヽ -‐'   `:,:::::::::::l
160無責任な名無しさん:04/12/04 01:10:07 ID:c9aw6P09
知念バキ子
161純ー郎:04/12/04 01:10:29 ID:dCLu8Bbi
記念VIP
162ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/12/04 01:11:05 ID:HMHYjNK8
記念軍事
163無責任な名無しさん:04/12/04 01:11:09 ID:kRJXqIKY
うっひゃあ
164無責任な名無しさん:04/12/04 01:12:08 ID:LENXyQS2
取り消すなら今だぞ>64
って遅いか
165ユナン ◆snFVgcBQQM :04/12/04 01:15:08 ID:BGjsX4wl
うへぇ。こりゃダメだな(・∀・)ニヤニヤ
166無責任な名無しさん:04/12/04 01:15:24 ID:z+qBYymj
童貞板から来ました記念まんこ
167無責任な名無しさん:04/12/04 01:15:27 ID:v+M6sH3A
記念ちんこ
168無責任な名無しさん:04/12/04 01:17:47 ID:bWsMMa9A
乳ー即から・・

やば。うんこしたくなってきたから後で。
169厚ザム ◆8E8M6438bg :04/12/04 01:18:10 ID:s8V1K3qH
シャア専用板から来ました。
記念アッザム!

  、 人 ,
Д-(¨- -¨)-Д
170無責任な名無しさん:04/12/04 01:18:48 ID:RNiuyQmk
最後の坂巻〜辺りから意味がわからない
171無責任な名無しさん:04/12/04 01:18:48 ID:rDTarYJk
              -=-::.
        /       \:\   
       .| カルト創価学会 ミ:::|   
      ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  
       ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ  
       |ヽ二/  \二/  ∂
      /.  ハ - ‐ハ   |_/  
      |  ヽ/ヽ/\_ノ  /  < 創価・公明板から記念カルト
      \、 ヽ二二/ヽ  / /  
〔ノ二二,_  \i ___ /_/,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ・   ・/::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
172無責任な名無しさん:04/12/04 01:20:43 ID:ZrVhuAfq
   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・(ェ)・ )__ ) 「タッホイタッホイ」 
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/ クマーン |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∩ ∩_ノ) ∩ ∩___ノ)    。   o      ○
   o   (・(ェ)・ ) (・(ェ)・ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
173無責任な名無しさん:04/12/04 01:23:35 ID:K0XiC1b8
記念カキコ
174VIP遊撃隊 ◆SKLlRL09zQ :04/12/04 01:24:02 ID:OrTd21Cu
  r^−ァ―‐r-、 ,             . * .
Cl    l::::::::i゙`'''・v    +
 !、‐ァヾ::::ノヽ-_   .
   ^   `'-'''''v                      それがVIPクオリティ
  .                             http://ex7.2ch.net/news4vip/
                  .        _ ,.... -‐‐
                     ,...- ' ゙゙
                   , '´ヽ ヽ    _/
                /   j´  `'ー、_ j
                /  /`´      !ノ
             /  '!.j
            ,!'   `'
175無責任な名無しさん:04/12/04 01:24:11 ID:MKSjQSoM
あぁせっかくのスレが
176無責任な名無しさん:04/12/04 01:24:22 ID:DSqczGM7
きねんかきこ
たいほおめでと
177無責任な名無しさん:04/12/04 01:24:45 ID:Zha+Gt6t
すべりこみできねんかきこおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
178無責任な名無しさん:04/12/04 01:24:58 ID:rDTarYJk

     /ヾ   ;; ::≡=-
   /:::ヾ  創価学会  \
   |::::::|            |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ
  /ヽ ──|  ∀ | ̄| ∀ ||    
  ヽ <     \_/  ヽ_/|    創価学会のレイプ活動を
  ヽ|       /(    )\ ヽ    批判する者に仏罰をくだす
   | (        ` ´  | |
   |  ヽ  \_/\/ヽ/ |
   ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /
    \  \    ̄ ̄ /
       /⌒    ヽ/
      / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'
      ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'     ((( #)゚Д゚)
      \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,‘ .r⌒>  _/ / ・,‘
        (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
        |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ |∴.'∴.'
        |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
        (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  ∴.'  ∴.'
        | | /          = _)  / / /∴.' ∴.'
        | | |.               / / ,'
       / |\ \            /  /|  |
       ∠/   ̄            !、_/ /   )
                             |_/

詳しくは「創価学会」 「犯罪」 の2語で検索してください

179無責任な名無しさん:04/12/04 01:25:04 ID:bWsMMa9A
>>172
かわいいーねー
180無責任な名無しさん:04/12/04 01:25:21 ID:WmmQK54C
記念パピコ!
181名無しさん:04/12/04 01:25:25 ID:ZYtAfaUQ
レス番下一桁が>>64の運命
1:逮捕
2:逮捕
3:逮捕
4:逮捕
5:逮捕
6:逮捕
7:逮捕
8:逮捕
9:逮捕
0:逮捕
182無責任な名無しさん:04/12/04 01:25:52 ID:RNiuyQmk
坂巻法律事務所 吉村総一

でぐぐったら普通に似たような書き込み出てきたんだけど
183挑発筋肉 ◆POWERPUfXE :04/12/04 01:26:27 ID:jsWOawU4
数学からきますた!記念ガウス積分∫[-∞→∞]e^(-x^2)dx
184挑発筋肉 ◆POWERPUfXE :04/12/04 01:26:48 ID:jsWOawU4
数学板からきますた!記念ガウス積分∫[-∞→∞]e^(-x^2)dx
185無責任な名無しさん:04/12/04 01:31:37 ID:19x6HBQC
ニュー速板から来ました。
記念かきこ
186無責任な名無しさん:04/12/04 01:33:41 ID:C8ZkFCHq
記念パピコ
187無責任な名無しさん:04/12/04 01:36:26 ID:c4oS4ubL
ニュー速からきました。
記念カキコ
188無責任な名無しさん:04/12/04 01:39:06 ID:edvhM607
ぬー速より。
キネソパピコ
189無責任な名無しさん:04/12/04 01:39:38 ID:dAidQRRX
>>182
案外最近でもスルーされちゃってんのな
190無責任な名無しさん:04/12/04 01:41:04 ID:mhn9gSgn
ヌ即から記念火器庫ぉ〜!
191無責任な名無しさん:04/12/04 01:43:55 ID:D741fMaV
nyu-su
192無責任な名無しさん:04/12/04 01:45:41 ID:FN+aDOES
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念パピコ
193無責任な名無しさん:04/12/04 01:46:20 ID:fm//1+rs
珍味板から来ますた。そんな板があったのかと言われそうです・・・
194無責任な名無しさん:04/12/04 01:49:45 ID:ePbJSrkY
にゅから来ましたよ、うはー夢が広がりんぐwwwwww
195無責任な名無しさん:04/12/04 01:49:48 ID:fYxmwhB0
>>178
創価学会のレイプ活動って何?詳しく
196アザラシ@麻衣姫AhnLove(^-^):04/12/04 01:51:53 ID:oyiDx4CO
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    今日も元気にマイニー!
 煤Q    ∪ ゜Д゜)   
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
197無責任な名無しさん:04/12/04 01:52:04 ID:5l/1SJaV
ヌー速から来ました
記念....〆(・ω・` )カキカキ 
198無責任な名無しさん:04/12/04 01:53:59 ID:8hFiO5Xq
スロ板からですが記念ゲチェナ
199無責任な名無しさん:04/12/04 01:56:08 ID:8F2tOohK
ニュー速から記念
200無責任な名無しさん:04/12/04 01:56:15 ID:eaRNWIux
                           / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
                          /_____  ヽ
                          | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |
                      ,,,----|  ・|・  |─ |___/
                   ,,-'''"::::ヽ、 ||` - c`─ ′  6 l
                  /:::::::::::::::::|| |'ヽ (____  ,-′  ちょっと通りますよ
                 /::::::::::::::::::://   ヽ ___ /" ゙'ヽ、
                  |::::::::::::::::::/",,,メメ‐ ヽ,,/   /| ,‐、 
                 \:::::::-''"ヽ、    ゙''''" ,-‐,  /:/ 
                   >\  \゙ヽ、    /の///
                 // ̄ ̄"ヽ、     ゙‐''",,/____
                / /::::::::::::::::::::::::::|===''"、  ̄ ̄       ̄'''ヽ、
                /|:::::::::::::::::::::::::::::| \\  ゙'''ヽ      ,,-''''"""''ヽ
                \|:::::::::::::::::::::::::::::|\ \ ゙ヽ‐       /─、    ノ
                 ゙、::::::::::::::::::::::/::::::::゙ヽ‐-----‐、''''ヽ'''"    ヽ,,/
          ,,-‐──-、,,,_ ]三二、/ ゙'ヽ、::::::::::::::::::::::::ヽ
       /−、 −、  \゙''ヽ-、;;ヾ'''\゙ヽ、゙"〉:::::::::::::::::::|─、
      /  |  ・|・  | 、   \   ゙''''ヽ、 \-‐|::::::::::::::::::/
     / / `-●−′ \   ヽ      ゙''''‐-ヽ==、-''"
     |/ ── |  ──   ヽ  | ゙           ゙'''ヽ、,,_
     |. ── |  ──    |  |                ヽ,
     | ── |  ──     | l ≡ |三三三           |
     ヽ (__|____  / / 三三三=====─    /
       \           / / 三三三三三二二二二ニ /
201無責任な名無しさん:04/12/04 01:56:42 ID:8hFiO5Xq
   &
おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜

202無責任な名無しさん:04/12/04 02:00:15 ID:eaRNWIux
                    _____
                  /−、 −、    \
                 /  |  ・|・  | 、    \
                / / `-●−′ \    ヽ
                   |/ ── |  ──   ヽ   |
                |____|_____|___|
        ζ           ‖∧ ∧¶ >>64
    / ̄ ̄ ̄ ̄\         ( ・__・)/
   />>64   >>64  ヘ  >>64   /  / >>64
   | ─ 、 ─ 、  /ヘ       〈  (
   |  ・|・  |─ |||||||  >>64  ∫ヽ__)>>64
   |` - c`─ ′  6 l         ∪ ∪
.   ヽ(_|||||||__   ,-′    | ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄l
     ヽ ___ /ヽ      ヽ (__|____ / /
     / |/\/ l ^ヽ     \          / /
     | | >>64  |  |      l━━(t)━━━━┥
203無責任な名無しさん:04/12/04 02:06:43 ID:DLEbpFYX
ν速からきますた
記念ぱぴこ
204無責任な名無しさん:04/12/04 02:08:59 ID:e3Jo1mKZ
きねんぱぴこ
205無責任な名無しさん:04/12/04 02:09:56 ID:JuAYM5xm
記念ぱぴこ
206無責任な名無しさん:04/12/04 02:11:09 ID:3Yx8L0ii
記念(゚∀゚)ラヴィ!!
207無責任な名無しさん:04/12/04 02:13:54 ID:2A19TQUX
>>207GETSしたら今すぐレンドルミン放り込んで寝る
208無責任な名無しさん:04/12/04 02:15:01 ID:kclRXAf8
きねん
209無責任な名無しさん:04/12/04 02:15:10 ID:2A19TQUX
じゃあ寝るバイアイ
210無責任な名無しさん:04/12/04 02:18:06 ID:VCm1aPNJ
ν速から記念カキコ
211うわぁぁぁぁぁ ◆UWAAAAAA.. :04/12/04 02:20:00 ID:fPmdGbNl
 ,_________________
 |                       |
 |  ._,,..-..,,,__          ○     .|
 |  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|
 |  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
 |   _,.ト'´  /  /入ヽ  `;_  \   |
 |  /    /   ヽ∵フ   `;_  \,  |
 |_/     /  √ |Y| `'i   `;_   \_|
 |      /    | |.|.| .|    `;_    |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ヤス:痛い>>64がいますがどうしますかボス?
212無責任な名無しさん:04/12/04 02:20:29 ID:V6Lc+UpN
キネンマリコ
213大空寺あゆ親衛隊 HELVA ◆THYOQYTAXA :04/12/04 02:21:47 ID:I4v1ZBAX
人間としての価値

鶴ひろみ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ヒロミ
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-.FOR- HELVA.TXT.vbs")
214記念コピペ:04/12/04 02:22:37 ID:71O1A0GB
●●広末裏口入学顛末記●●
〜〜ご入学から退学勧告まで〜〜
http://www.geocities.jp/keisukeinoue2001jp/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。

神・酒井政利
出席者40人ほどのジミ婚をした広末に対し酒井政利さんは
「こういうスタイルが好きなんでしょう。それか、裏口が好きだとか・・・早稲田とか」
とコメント・・・(~_~;)・・・やばすぎるってそれ・・・(~_~;)。(2時ドキッ!)
215無責任な名無しさん:04/12/04 02:23:03 ID:9NNbM6f/
たこ焼き板から記念眞紀子に来ますた
216無責任な名無しさん:04/12/04 02:23:42 ID:XjMt67cf
VIPから来ました
217無責任な名無しさん:04/12/04 02:25:09 ID:jsZvkBGL
知念真紀子
218無責任な名無しさん:04/12/04 02:25:27 ID:p+fpppOp
人間としての価値

鶴ひろみ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ヒロミ >>c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-.FOR- HELVA.TXT.vbs") >>>大空寺あゆ親衛隊 HELVA ◆THYOQYTAXA
219無責任な名無しさん:04/12/04 02:26:45 ID:PsJR7z99
記念真紀子〜w

できれば↓に>>64降臨
220無責任な名無しさん:04/12/04 02:29:22 ID:/9b/xE2Q
弁護士の名前をググったら大変なことになってるな
221無責任な名無しさん:04/12/04 02:38:23 ID:nisXE/K5
ニュー速から来ました!

記念カキコ

正月は拘置所の中だね>>64
222無責任な名無しさん:04/12/04 02:45:27 ID:NLLwoysU
毒男がききき記念カキコ!
223無責任な名無しさん:04/12/04 02:48:41 ID:RfqUZ24B
>>220
書いた奴は、何度かやってるっぽいね?
おかしな奴だね64は。
224無責任な名無しさん:04/12/04 02:48:57 ID:ZtVbDwPF
ニュー速から記念パピーコ
225無責任な名無しさん:04/12/04 02:55:46 ID:b2edEVZ/
>>218
(#゚Д゚)ゴルァ!!
226無責任な名無しさん:04/12/04 02:56:37 ID:69Qs+AFR
法律板で犯罪予告かよ。こいつまじで危なそうだな。逮捕おめでとう!
227無責任な名無しさん:04/12/04 03:21:00 ID:01ltmmfQ
>>64
犯罪予告スレに警官マンが参上!!
       ___
       ヽ=@=ノ
       ヽ|・∀・|ノ  <タイーホ
       |=◎=|y
         | |

|逮捕しちゃうぞ♪
└―y――――――
   __
   ヽ=@ノ       ∧_∧ そ
  l〜・∀l〜      (´Д`; )、 て
  | =◎|      / 64     ヽ
   ノ   >      ヽ_つ旦と_ノ
 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
228無責任な名無しさん:04/12/04 03:24:32 ID:01ltmmfQ
>64
↓04/06/09にもほぼ同じカキコが。同一人物?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1081868742/157-162n

ところでこのスレに来るとNortonがウイルス(VBS)を検出します…。
229無責任な名無しさん:04/12/04 03:29:11 ID:sbLLEH1i
記念パピコ




>>218
猫のウンコ食え!
230無責任な名無しさん:04/12/04 03:29:20 ID:4gCj5P0+
竹原「お前らテレビじゃ思うて、ワシが殴らん思うとんかぁ?」
231無責任な名無しさん:04/12/04 03:30:59 ID:5EkAO5lW
>>228
2ちゃんログフォルダを監視項目から除外すればよろし

記念カキコ
232無責任な名無しさん:04/12/04 03:48:07 ID:FGHJZ0mE
おまいら、記念カキコ好きだなあ
233無責任な名無しさん:04/12/04 03:48:25 ID:Dk2ZdwqK
こりゃたいへんだ
234無責任な名無しさん:04/12/04 04:41:15 ID:FlcgWHBl
>>64
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <きたよ・・・
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ

235無責任な名無しさん:04/12/04 04:47:52 ID:mIS2xSKR
自作PC板から
                                        -  ~
          lヽ、            /ヽ              ~       -
           i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,,_ .,,.;;''⌒ヽ     -  ~
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ  ~       -
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"       -  ~
        ,/'              〈         'i;;- 、,,    ~      - ~
     ニコッ i'               'i,              ゙"ヽ、    - ~
          i! ⌒ /  ⌒    *  ,'i               ..゙)  ~
        'i,:::   `_,、ヽ  :::::::  ,/         ゙",;''i,-‐'""
     ,,-‐''"ヽ、   ヽ,_ノ     ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''ヽ、,,.._  _ ,,.-‐''"      _..,,..;:;-:"`´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´
           (       ,. -'"
             ヽ、,,.. -‐'''"
236無責任な名無しさん:04/12/04 05:17:27 ID:PkK4AKHL
>>64
       。 。
       / /
     ( Д )
237無責任な名無しさん:04/12/04 05:28:35 ID:LOVvafPX
>>64
コイツ創価板にも、書き込みしていたな。
238無責任な名無しさん:04/12/04 05:59:35 ID:xzSwkzAG
きねんかきこ

つーかニュー即に擦れたってたんだけど
こんな板見てる奴いるんだね
239無責任な名無しさん:04/12/04 06:24:31 ID:Lvk/LkSt
>>238
その可能性もあるけど、そうとも限らないだろ。
この板の住人が、飛ばしたって事もあるのでは?

まあ、それはいいとして「皇室板」から、記念カキコ。
240川島大輔:04/12/04 07:43:34 ID:dNJfHw7I
記念パピコ
241市川靖男:04/12/04 07:55:56 ID:xcvB5m4L
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         ( ´∀`)___)
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∧ ∧___ノ)∧ ∧___ノ)    。   o      ○
   o   (*゚ー゚)   (゚Д゚*)  つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
☆    。。oo  |l|FFFFFF | なんだか、寂しいな。今年の冬も独りぼっちかな
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ヘ⌒ヽフ  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  ( ・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
242無責任な名無しさん:04/12/04 08:47:20 ID:j1PFB2TK
おはようヽ( ・∀・)ノ● 記念ウンコ-!!!
243無責任な名無しさん:04/12/04 09:25:25 ID:vwQTONWX
オクラホマミキサー板から来ました

記念りな
244無責任な名無しさん:04/12/04 09:30:36 ID:BlNdqnBf
>>234
Welcome to this crazy thread


 ____________
 |前文コピペは禁止!!  |
 |コピペでターイホ!!    |
 |された例もありまつ。 |
 |___________|
  ∧∧ ||   || ∧∧
  ( ゚д゚)||    ||(゚д゚,,)
  / づΦ   Φ⊂ ヽ
245無責任な名無しさん:04/12/04 09:35:24 ID:2oAvle8y
>>64
逮捕だーー!
246無責任な名無しさん:04/12/04 10:22:56 ID:BlNdqnBf
247無責任な名無しさん:04/12/04 10:24:33 ID:7qhBKlkz
キタ!━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!
キタ!━━━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!!
キタ!!━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!
キタ!!!━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!
キタ!!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!
キタ!!!━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━━(゚∀゚)━━━━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━!
キタ!!!━━━━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
キタ!━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
キタ!━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
キタ!!!━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!
キタ!━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
248 ◆MvL7.3Kj0E :04/12/04 10:29:44 ID:6ufj9BJP
gg
249無責任な名無しさん:04/12/04 11:38:51 ID:87gkEFdK
良く解らんが盛り上がっているから
記念かきこ
250無責任な名無しさん :04/12/04 12:29:24 ID:F1qBwJbW
MMO板から記念カキコ。
どこにでもコピペするんじゃねえよ。


来る漏れも漏れなんだけどさ
251無責任な名無しさん:04/12/04 12:29:45 ID:ilMu46Hv
252無責任な名無しさん:04/12/04 12:46:59 ID:/53oKLRr
>>64の名前は本名なのか?こいつは何者なんだろう?
253VIPERの行動はすぐバレる ◆Iyutn6izzo :04/12/04 12:48:22 ID:qj5yEEpY
>>64
長くて分からん。
3文字で表現してくれ。
254無責任な名無しさん:04/12/04 12:51:20 ID:Y8QTTt4Z
懐メロ板からきました。
記念〜
255無責任な名無しさん:04/12/04 12:56:20 ID:CuqqSVNw
記念
256無責任な名無しさん:04/12/04 12:56:39 ID:nBAM0LqD
カレー板から来ました
記念カレー
257無責任な名無しさん:04/12/04 12:57:24 ID:NYixym6V
記念ぱぴこ
258無責任な名無しさん:04/12/04 12:59:01 ID:z2GafFpg
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i            ,,.、        ,.、
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i          /::::::\     ノ::::\
'l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i        __,,!:::_;: ‐''" ´,、 ̄`´ヽ、::::::L_
 l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i     (::::::::::/_,. ‐' ´`′` ̄ ヽ、\::::::::::`j
  l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i      't::::/''´           \ヽ::::::r'
  l;:;:;:;:;:;:;:;:-‐ー'r〉      {://     i        ヽ'、_」
   l;:;:;:;// ̄∨       イ/ /     j  ヽ   、ヽ'、 ! !
   └〈,イ    ',      / /  ノ l ノ´| :l、 |\ ヽ ', ヽ| l
     }       ヽ     l ハ /,イ!'ッ‐;x!:| ヽ, l,ィ-k、ト '、} l
     {  ,ィ‐'マ ヽ    l  ':!'ハ゛ヾ:リ   'バ:ソ ` ハY  l
     l  ! -‐‐}  ヽ   !   i`-ヘ    .:    /イi  l >>64 ママ・・ 
     ヽ { 二7 /,/   !   i  ゝ、  -   ,.ィ′ i   l   これから私はどこに行くの?
      } j;-‐'´_.ノ l     l    i_,..、-ー`f ;-_',L、,l_  i    l
      ゝ´‐ '´_,、 イ    l i_、イ、  -‐{_├-   `く   l
        `ヾ!´:::::::::\ _,、::':´::::::::::ヽ  ,イ Y: \  /ヽ  l
         \::::::::::::´:::::::::::::::::::::::しイ ! |   lヽ、ノ::::::::l   l
            ヽ::::::::::::::::::::_;:、:-:i::::::/ _  j!  l::::::::::リ::::|   l
            ヽ-‐ '"l´ l   |::::::´:::::`´l`:-┘:::::::l::::::l l l
                `ヘノトィ/::::::::::::::::::;!::::::::::::::::/::::::}ル′
                   `ー-;-‐:':´ヽ、_::::::::::}:::::::|
                       /::::::::::::::::::::: ̄::ヾ:::::::|
                     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::|
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::!
259無責任な名無しさん:04/12/04 13:01:52 ID:vO7OVGRX
ν速からきたんだけど一応記念パピコ。

どっちでもいいけどね(´・ω・`)
260無責任な名無しさん:04/12/04 13:31:15 ID:gXSU6GRD
記念パピコ(*´∀`*)
261無責任な名無しさん:04/12/04 13:38:51 ID:kGml5veX
スカトロ板からきますた
262無責任な名無しさん:04/12/04 13:43:43 ID:6nCdWv2e
パピポパピポ!
263無責任な名無しさん:04/12/04 13:48:23 ID:9zyLQ18m
MJ板から来ました ぽーーー
264無責任な名無しさん:04/12/04 14:09:00 ID:uNnzhlAf
スロ板から記念真紀子
265無責任な名無しさん:04/12/04 14:22:36 ID:Y/Zhktyx
(;゚д゚) (゚ロ゚;)゚ロ゚;) ナ、ナンダッテー!!
266無責任な名無しさん:04/12/04 14:26:36 ID:6aUy2iY9
記念
m9(^Д^)プギャーーーッ
267無責任な名無しさん:04/12/04 14:36:11 ID:ocjjrM77
誘導されてきましたが、このスレそのものが参考になりました。
60までを保存しますた。
268無責任な名無しさん:04/12/04 14:44:40 ID:ilMu46Hv
269無責任な名無しさん:04/12/04 14:47:04 ID:8i5NYDcF
紳助司会者スレからきました
m9(^Д^)プギャーーーッ
270無責任な名無しさん:04/12/04 15:02:42 ID:pj5zshUS
(・∀・)ノ記念うんこ
271無責任な名無しさん:04/12/04 15:33:08 ID:b3+zlLhS
これはマジでやばいぞ!!!ググッたら実在してるし・・・・。
警察はなにをヲタヲタしてんだ?お前ら税金ドロボーかっっ。
272無責任な名無しさん:04/12/04 15:51:34 ID:QUgUEyPo
記念パピコ
273無責任な名無しさん:04/12/04 15:53:50 ID:mXO3QKL5
ニュー速からおでこ全開で走って来ました!

記念カキコ本日デビュー夫人です!
274無責任な名無しさん:04/12/04 15:55:59 ID:czUh7RnJ
>>246見るといまさら記念カキコなんか意味ないわな
275無責任な名無しさん:04/12/04 15:58:54 ID:/jmXmzzK
PAPI!
276無責任な名無しさん:04/12/04 16:45:48 ID:mhn9gSgn
あ〜あ
277無責任な名無しさん:04/12/04 16:47:36 ID:8TkrhKYG
うほ!
記念キリコ!
278無責任な名無しさん:04/12/04 17:08:29 ID:6HZZyuU+
記念カキコ子掛尾隘路エアけおげいえうぇふぇをかうぇあが
279無責任な名無しさん:04/12/04 17:22:03 ID:dL9kgkX1
>>64
通報しませんでした
280無責任な名無しさん:04/12/04 17:22:32 ID:NtNfJUy3
記念に足跡を残します
281無責任な名無しさん:04/12/04 18:56:11 ID:wsdWl/pT
m9(^Д^)VIプギャー
282無責任な名無しさん:04/12/04 19:00:49 ID:kCTgY+LN
記念パピコ
283無責任な名無しさん:04/12/04 19:33:01 ID:yOgvOrQg
盆栽鑑賞板から飛んできました。記念火気庫m9(^Д^)プギャーッ――――――
284無責任な名無しさん:04/12/04 19:35:37 ID:Hy8whO3v
殺人予告ですか。
もし起こってしまったら大変です。
早く犯人を捕まえてください。

そして、記念真紀子。
285無責任な名無しさん:04/12/04 19:45:46 ID:PCSRbYPZ
すみません。
スレタイ通りの事でお聞きします。
家庭裁判所の審理結果について不服と言うか再調査を依頼したいと思っています。
先ず離婚したその配偶者には民法770条の@に該当する不貞行為がありました。
そして家庭裁判所へとその旨を報告せずに姓名などの変更をし結果として受理されました。
その場合なんですが、所謂刑法169条の偽証罪にはならないのでしょうか・・・
又その証拠物がありその方に託したのにも関わらずそれを裁判所へと提出せず又証拠隠滅したその方は
偽証の幇助と証拠の隠匿とならないのでしょうか・・・
このようなケースの場合やはりその審理を行った裁判所へと報告したほうが
良いのでしょうか・・・
ネタでは有りません!!
どうかご教授ください。

286無責任な名無しさん:04/12/04 20:32:33 ID:sLay4GkX
ν即からの記念カキコ。

それではいかせていただきます。



キタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━!!!!
287無責任な名無しさん:04/12/04 20:41:44 ID:gKH+zLtW
>>64
こえええええええー
288無責任な名無しさん:04/12/04 20:45:01 ID:nR5l4wQT
てすとーーーーーーーーーーーーー
289無責任な名無しさん:04/12/04 22:03:17 ID:PCSRbYPZ
>>64の弁護士実在してますが・・・
どうするよ・・・
一応報告しておいたほうが良い感じがするのだが・・・
290無責任な名無しさん:04/12/04 22:18:24 ID:Zd2n3Re+
市民の義務です。
通報しましょう。
291無責任な名無しさん:04/12/04 22:21:15 ID:b2utOFGX
>>285
今スレ荒れているから…

弁護士付いているんでしょ?相談したの?
証拠物についてははよくわからないけど、敵方に渡したのなら自殺行為じゃないかと。
「預かってない」って言われたらその証拠がない限り、それでおしまいだと思うのだが。

素人レスでスマソ
292無責任な名無しさん:04/12/04 22:49:59 ID:A/k9EsN2
記念オパーイ(;´Д`)σ(。人。)プニプニ



293無責任な名無しさん:04/12/04 23:14:49 ID:PCSRbYPZ
>>291
ご回答ありがとうございます。

それで>>64のような書込みはどのように報告と言うか
通報したらいいの?
マジでヤバイって書込みの仕方が((;゚Д゚)ガクガクブルブル
294無責任な名無しさん:04/12/04 23:25:54 ID:PCSRbYPZ
すみません!!
>>64の書込みは本当にヤバイ感じがしますが
どうしたらいいの?

295無責任な名無しさん:04/12/05 00:50:35 ID:S7SQb+Tx
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
296無責任な名無しさん:04/12/05 03:32:59 ID:O1IYsZYC
>>294

>>86に書いてあるよ
297 ◆9G36oN8A2g :04/12/05 04:21:48 ID:NYT1dHXF
なんかめちゃくちゃスレが荒らされてるなぁ、スレ潰しの新しいヤリ口か?
>>64の書き込みってhttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1095420019/725も
そうじゃないか?

>>285
弁護士への相談はした?不貞の証拠があって2年以内であれば訴えて
慰謝料取るのは可能、他のことは法律家の専門領域だから弁護士のところ
へ相談しに行ってください。

>>294
警察へどうぞ。
298無責任な名無しさん:04/12/05 12:08:43 ID:BOmgj4TV
離婚って大変ですよね
もう根こそぎ取られちゃうのかなあ
あぁあ
299無責任な名無しさん:04/12/05 14:46:09 ID:jigwV+/J
パピコっと
300無責任な名無しさん:04/12/05 14:46:18 ID:HrbBL9qm
真紀子
301無責任な名無しさん:04/12/05 14:47:07 ID:/DQIrJgP
>>297
理由はどうあれ、ここまで具体的に書いたらもう逃げられまい

302無責任な名無しさん:04/12/05 15:54:11 ID:KY/Twb8X
別れたくても別れられん、これじゃぁ・・。
ttp://www.gazo-box.com/eromovie/src/1102220509825.wmv
303川島大輔:04/12/05 16:47:13 ID:0+9WUZ1d
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 犯人はこの中にいる!!
          /,  /   \
         (ぃ9  |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /、
         /   ∧_二つhttp://ranobe.com/up/updata/up12617.jpg
         /   /
        /    \http://ranobe.com/up/updata/up12589.jpg
       /  /~\ \http://ranobe.com/up/updata/up12617.jpg
       /  /   >  )http://ranobe.com/up/updata/up12596.jpg
     / ノ    / /http://ranobe.com/up/updata/up12588.jpg
    / /   .  / ./http://ranobe.com/up/updata/up12587.jpg     
    / ./     ( ヽ、http://ranobe.com/up/updata/up12476.avi    
   (  _)      \__つ
304無責任な名無しさん:04/12/05 17:43:46 ID:X1BWTZub
┃                キ┃
┃               タ┃
┃                |┃
┃                ┌┨
┃                ├┨
┃                ├┨
┃                ├┨
┃                └┨
┃      ┌┐      |┃
┃┌┐┌┼┼┬┐    ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛





┃                  ┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┃                  ┃         Λ_Λ . . . .: : :
┃      ┌┐┌┬┬┬┨        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┃┌┐┌┼┼┼┼┴┴┨       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
305キタ━(゚∀゚)━!! ◆fV.NipponA :04/12/05 20:24:32 ID:xwbv4YXX
きねんまむこ
306リュック ◆mXVIgP/wqA :04/12/05 21:15:25 ID:MIusvQst
記念
307無責任な名無しさん:04/12/05 22:47:43 ID:Ea9SWll7
記念age
308無責任な名無しさん:04/12/06 01:40:23 ID:tRo46bqR
     ∩___∩
     |ノ ⌒  ⌒ヽ
    /  >   ● |
    |    ( _●_)  ミ
   彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ   スロ板から記念パピコクマー♪
  / __  ヽノ   Y ̄)  |
  (___)       Y_ノ
       \      |
        |  /\ \
        | /    )  )
        ∪    (  \
              \_)
309無責任な名無しさん:04/12/06 07:49:47 ID:xTdi8qKX
トランプ板からきますた♪
310無責任な名無しさん:04/12/06 14:41:40 ID:gL8gM4T5
しつこいねん おまいら
そろそろ元に戻してくれよ
311無責任な名無しさん:04/12/06 15:04:36 ID:L8qeulkF
質問させて下さい。
私の方から離婚を切り出していますが、妻が離婚に同意してくれず、
調停に申し立てをされました。
私は浮気をしていて、妻はその事実に気付いているようですが、確
たる証拠は持っていないようです。
今後調停、裁判となった時に、私は慰謝料として幾ら払うことになる
でしょうか?また裁判にかかる弁護士費用も教えて頂ければと思います。
312無責任な名無しさん:04/12/06 15:54:00 ID:cU2eakRl
とりあえず着手金を用意するべし
約20マソ〜
313無責任な名無しさん:04/12/06 21:17:42 ID:02wek4fJ
ヌー速から来ました

記念カキコ  (=゚ω゚)ノ
314無責任な名無しさん:04/12/06 23:09:58 ID:ISJyb2aB
パピコよりパナップが好き記念パナップ
315無責任な名無しさん:04/12/07 00:00:17 ID:KbHiN+Rv
妻に落ち度がなく、かつ離婚に応じてくれないならば、
応じてくれるまで慰謝料を積み上げるしかない。
妻の言い値。
316無責任な名無しさん:04/12/07 01:39:23 ID:7qXK3CFM
クレジット板から来ました

記念カキコ  m(_ _)m
317無責任な名無しさん:04/12/07 02:25:39 ID:8QK82tY4
>>311

> 私の方から離婚を切り出していますが、妻が離婚に同意してくれず、
> 調停に申し立てをされました。

なんで、「調停に申し立てをされました。」なの?
調停を申し立てるのは「離婚したい側」じゃないの・
318無責任な名無しさん:04/12/07 02:35:12 ID:8QK82tY4
今日は、弁護士に法律相談に行ってきました。
法律相談だから人生相談になってはいけないと、話を進めていくと
弁護士の先生の方が人生相談に流れ引き戻してしまうようで
弁護士の先生ってのは、この手の話好きなのかなぁ?

先生が言うには、妻が一方的な離婚申し立てをしてくる時、
夫に暴力や収入などの問題が無く
単に、妻が考えかたや性格の不一致を理由にしてくる場合は、
ほぼ100%男がいるそうです。

疑っていなかったけど洗い直してみるかなー。
んで、慰謝料どーんとw

まぁ、30分5000円だから、気軽に行くと良いよ。 話すと色々まとまるし、落ち着くし。
319無責任な名無しさん:04/12/07 08:57:16 ID:y0TP4Rzc
>>317
円満調停じゃね?
320無責任な名無しさん:04/12/07 20:41:37 ID:j8d3fpMe
テンプレの
>・別居したら婚姻費はケチらず、適正な額を支払う。

これはいくら位が妥当なんでしょう
ちなみに手取りで20くらいです
321無責任な名無しさん:04/12/07 22:43:06 ID:zHTenybr
>320
同じく
もれは18万嫁の方が3〜4万多い
嫁は実家に篭ったがいくら払うべきか?
322無責任な名無しさん:04/12/08 10:36:54 ID:wr7v32h7
>>321
いらないんじゃない?
実家に戻ったんならさ、扶養義務は実家の親にあるんだし。
323無責任な名無しさん:04/12/08 11:04:50 ID:RUzEPRa+
>322
信じられね〜〜
何で嫁に行くような年の娘の扶養義務が親にあるんだ?
自分に都合のいいことばっかり言うなよ。
324無責任な名無しさん:04/12/08 11:33:14 ID:yKqRKSHt
>>322
親は駄目でしょ
親に頼る嫁が馬鹿。基地外とも言える
自分で責任を持たないと親になった資格は無い

で 勝手に篭っているのなら1〜2万くらいちょこっと
与えとけば悪意の意気に相当しないのでは?
325無責任な名無しさん:04/12/08 15:07:31 ID:a5U28Ki+
嫁のほうがたっぷり稼いでいる場合はいらないんじゃないのか。
主夫だった場合はもらう立場のはず。
326無責任な名無しさん:04/12/08 18:14:08 ID:sEqetogv
払ってるって実績があればいいんでしょうかね
んじゃ1000円くらい

勝手に出てった 

追い出したor緊急避難で場合は違いがでるのかな?

前者の勝手に出てって家事育児放棄した嫁に生活費を送るなんざぁ
法がどうであれ1円も送らん方が人の道だな

327無責任な名無しさん:04/12/08 22:18:01 ID:dmBaasCr
>>326
500en 程送ってやれば?
328無責任な名無しさん:04/12/09 23:04:30 ID:ozbP93YO
>>320
そのくらいなら12くらいだな。
329無責任な名無しさん:04/12/09 23:50:45 ID:SqweSEHt
>328

ん?8万で生活しろってこと?
無理じゃね?
330無責任な名無しさん:04/12/10 22:17:09 ID:pn/1UuYE
8万じゃ生活保護より悪いな
331無責任な名無しさん:04/12/10 22:20:40 ID:U2PUlrPF
332無責任な名無しさん:04/12/10 23:57:48 ID:F77b3bTU
高収入(1300万超)なのに、8万しか生活費を入れない
屑夫を、弁護士大呆れだったw
333無責任な名無しさん:04/12/11 00:08:32 ID:b/ToEiAu
(σ´D`)σ 333get♪
334無責任な名無しさん:04/12/11 04:30:49 ID:RohQMLHt
>332
株屋で数奥もってるダンナが子供の歯医者代もけちる夫婦を知ってるよ。
俺なんて月給ちょっとだけどちゃんと金は渡してたよ。
ちょっと女に同情するね。
335無責任な名無しさん:04/12/11 07:25:13 ID:HFYmc8Zd
>334
女に入れあげて子供の教育費もけちる歯医者なら知ってるよ。
激しく子供に同情するね。
336無責任な名無しさん:04/12/11 17:44:30 ID:Z7JTRyfQ
どうやら、嫁に男がいるようだ。
離婚を申し出た時にハナから、「慰謝料はいらない」なんて
言い出すのも変だと思っていたが。
まぁ、誰かは大体見当はつく。
んで、がっぽり取りに行くぞ!

興信所いってきまーす。
337無責任な名無しさん:04/12/11 17:51:52 ID:rGDX/C2Q
離婚を申し出たあとで証拠を掴んでも、
婚姻関係破綻後にならないか?
338無責任な名無しさん:04/12/11 17:54:57 ID:Z7JTRyfQ
>>337
そうなの?
法律に詳しい人教えて!
339無責任な名無しさん:04/12/11 18:16:33 ID:tO7nqrv3
夫婦関係破綻後なら請求出来ないが、
破綻前に不貞があれば請求出来る。
気付いた時点から請求権は3年あるから、充分請求出来る。
離婚を言い出した=夫婦関係破綻 ではない。
340無責任な名無しさん:04/12/11 18:21:36 ID:tO7nqrv3
因みに、妻が勝手に出て行った場合も生活費は渡さなくてはならない。
仮に住民票を移してや、生活の基盤が実家に移った場合、
同居してる人間(収入の多い人)は、収入の少ない人間を扶養する義務が発生する。
また、勝手に出て行った妻は、家庭放棄に値するので、慰謝料請求出来る。
341無責任な名無しさん:04/12/11 21:00:06 ID:8YqRJ6nl
9G36oN8A2g(元◆MIv/SSSr/I)と愉快な仲間達様のご意見をお聞かせ下さい。

長年の夫婦不仲で、妻との離婚を考えています。一身上の都合で私が退職。
退職金は会社から借り入れしていた家のローンが約800万、一括返済になりました。
私が保証人となった借金返済にあてると、退職金はほとんど残りません。 
他にも、金融機関からの借り入れが残っているので、売却して精算したい
ところなのですが、妻は家を欲しがると思います。

ローン付きの家でも(800万も含めて)財産分与になり、
離婚の条件としては十分でしょうか?
子供の大学学費なども上乗せして200万渡すつもりでいます。

3年前に離婚調停をしていますが、その後、修復にならず。
ボーナスも全部妻のもと、離婚に不利になると聞き、生活費はきちんと
振り込んでいましたが、妻側は働きだしても自分の収入を報告してくれず、
年末調整では不足分を払う始末でした。
私が退職を職場に報告しても(自宅電話は居留守です)電話1本よこしません。
今は、金に困ってないので何も言ってこないと思うのですが。
仕事を始めても生活費は振り込まず、妻が話に応じるよう
仕向けるつもりなのですが、まずいでしょうか?
裁判も考えていますが、どう責めていいやら、わかりません。
342無責任な名無しさん:04/12/12 01:11:31 ID:B4RVpb6q
不貞というのは肉体的なものでなければいけないの?
精神的なものでもOK?
その場合は、賠償額に差はあるの?
343無責任な名無しさん:04/12/12 03:14:00 ID:dkbmTT//
>>341
別居してるんですか?

>>342
不貞=肉体関係
不貞の証拠がなければ立証は難しい。
344無責任な名無しさん:04/12/12 13:55:22 ID:tM6JYMAo
教えてください。
3ヶ月前から家を購入し(同棲)11月に結婚しましたが、
相手が同棲中からも生活費(家のローン・光熱費は相手の口座から引き落としなので
実質食費・雑費など)をくれません。
何故かと聞くと私の失業給付から出せと言うのです。
これは離婚の理由として正当となるのでしょうか?
345無責任な名無しさん:04/12/12 14:11:18 ID:gOL9/Tuk
>>344
正当な理由にはならない。
結婚って、どちらか一方だけが一方を食べさせるものじゃないよ。
家のローンと光熱費を相手が出してるならあなたが食費等を出し
てもいいじゃない。
346無責任な名無しさん:04/12/12 15:08:46 ID:enYMlB3O
>>344
そんな理由で離婚するのは無理でしょうね。
なんで食費費だすのいやなんですか?

当然あなたが慰謝料払って離婚してもらうのは可能でしょうけど…

347無責任な名無しさん:04/12/12 17:26:55 ID:BF+Jn9qR
>>345
いや、間違ってます。
しったかぶるのはやめなさい。

この女性は失業中なので
男性が養う義務があります。
そんなに養うのが嫌なら、男性が慰謝料を払って
婚約解消をしなければなりません。
348無責任な名無しさん:04/12/12 17:50:15 ID:T8vZeQNA
ん〜
女性の相談はスレ違いなのね
349無責任な名無しさん:04/12/12 18:02:31 ID:gOL9/Tuk
>>347
はぁ?あのさ、相談者には失業給付があるよね?
失業給付は生活保障のためだよ?わかってる?
つまりさ、次の仕事が決まるまでこれで生活してねってこと。
そこから食費を出すのは当然でしょ?
離婚を求めるのは自由だよ。でもね、今の段階で「正当な理由」
にはならないだろ。
350無責任な名無しさん:04/12/12 19:02:42 ID:BF+Jn9qR
>>349
この女が家事をしているなら、正当な理由になるよ。
あのさー、お前みたいな勘違い男は結婚するな。
家事はやらない、金は出せって
調停でドキュン扱いされるのは誰の目からも明らかw
351無責任な名無しさん:04/12/12 19:17:28 ID:rQh2av9f
朝鮮総連とYahoo!BB
http://f25.aaa.livedoor.jp/~zflag/007.html
YahooBBの信じられない個人情報の扱い
http://www.ug5150.net/YahooBB.php
352無責任な名無しさん:04/12/12 19:18:35 ID:gOL9/Tuk
調停?
調停で調停委員が何を言おうが関係ないでしょ。
要は、訴訟だよ。調停なんて所詮、当事者が合意すれば
なんでもありなんだから。
353無責任な名無しさん:04/12/12 19:46:09 ID:5ZC623KR
>>344
夫婦の収入は共有財産でしょ?
旦那に全ての生活費を任せておいて自分の金は自由に使いたいってのは
はっきり言って呆れてしまう。
払って欲しければ失業給付をやめればいい。食費・雑費も旦那は払ってくれるでしょう。
お互いの出す割合をしっかり話し合えば済むこと。

逆の立場だったら「出せ」って言うんじゃないですか?
354341:04/12/13 00:15:24 ID:ubnhnfed
転勤が多い仕事で、別居ではありませんが、5.6年で数回しか会ってません。
転勤しても部屋にも来ませんが、別居にならないので残念です。
元職場の同僚も妻の非常識な行動や夫婦不仲はわかっています。
・給料が少ないと事務員に電話で文句を言う
・所得証明をなかなか出してくれず、上司が手紙を書いて催促した等
退職した今は、部屋を借りました。
ヒステリーな女なので文句をまくしたてられるだけで、
どう話を持っていったらいいのか。
355無責任な名無しさん:04/12/13 00:28:44 ID:E4bk4o5j
>>344はマルチ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1095420019/850n

旦那手取り18万でローン光熱費出してるなら
食費くらい給付金から出せというのは正当じゃないのか?
何が不満なのかわからん。
356無責任な名無しさん:04/12/13 20:03:26 ID:Ff74CBAB
>320です

結局いくら位がいいんでしょう。詳しい方、教えて下さい。
妻も収入はあります。推測ですが15万くらいはあるかと。
子二人(2才,7才)います。
357無責任な名無しさん:04/12/13 20:42:18 ID:MD+6vRkW
>>356

下のURLで計算できるかも??

http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2wfspcal.html
358無責任な名無しさん:04/12/14 13:00:03 ID:zftwO2x0
妻が子供を拉致して出て行きました。
DVを主張しています。鼻血が出るくらいはありました。喧嘩の延長です。
勝手に幼稚園も止めさせているようです。
また今他の男と暮らしているようです。セックスはしていないと主張。
その男が金くらい払ってやるから子供と嫁さんはあきらめろと言ってきました。
どっちが不利ですか?
359無責任な名無しさん:04/12/14 13:33:20 ID:pFQ6lw+g
>>358
何が不利なのかにもよるけど。
鼻血が出るって……かなりだよ。
出ていってから男と暮らしてるの?
360無責任な名無しさん:04/12/14 13:37:39 ID:zftwO2x0
>>359
たぶん男の所にいる。調査中。仕事中に出て行った。
361無責任な名無しさん:04/12/14 13:38:08 ID:zftwO2x0
毎回はなづが出たのではありません。
362無責任な名無しさん:04/12/14 13:40:23 ID:pFQ6lw+g
>>361
毎回じゃないとしても、手をあげることはあったわけ?
363無責任な名無しさん:04/12/14 13:41:56 ID:zftwO2x0
>>362
一応はあります、でも理由なしにやったのではありませんよ。
364無責任な名無しさん:04/12/14 13:44:11 ID:RWNymhBI
ビデオを返すの忘れていたのが立派な理由になるようです。

ほらほら、巣へお帰り。
365無責任な名無しさん:04/12/14 13:45:11 ID:pFQ6lw+g
>>363
理由があろうがなかろうが、暴力はダメ。理由なく手をあげるの
は論外だし。そういう意味ではあなたが不利だよ。
男って、手をあげることに鈍感なんだよね。だからこそ、DV防
止法ができたということを認識すべき。
奥さんが出ていってからどれくらいになるの?
366無責任な名無しさん:04/12/14 13:46:19 ID:zftwO2x0
>>364
忘れていたのではない、わざと返却しなかったからです
367無責任な名無しさん:04/12/14 13:46:39 ID:zftwO2x0
>>365
もうすぐ一週間です
368無責任な名無しさん:04/12/14 13:48:13 ID:kwbbraHX
参考になるかどうかわかりませんか
過去レスから引用しに来ました。



850 名前:771 ◆Y/JGN/wCwk 投稿日:04/12/13 21:46:28
コミにケーションのうちだ。喧嘩も
何度か同じようなことあったがいつも最後は元さやだったから嫁も納得してたんだろう
そういうのの後は嫁も大人しかったから自分に非があると自覚してたんだろう。
下で親よんでるからいってくる


「何度も」同じやり方で>>358は奥さんと
コミュニケーション(という名のDV)取ってたようです。
369無責任な名無しさん:04/12/14 13:48:48 ID:Yn2Z1/Xb
>>366
なんでわざと返却しなかったの?
何か理由があるんじゃないの?
370無責任な名無しさん:04/12/14 13:52:08 ID:sLh8bLGF
>>358は相手にしないで下さい。
【やってない!】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 3 【一度しか!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1102579115/l50
こちらで暴れてるDQNですから。
371無責任な名無しさん:04/12/14 13:53:15 ID:pFQ6lw+g
>>367
一週間で、本当に男と暮らしているのなら不貞という可能性も
考えられなくはない。
でも、相手は金なら払うって言ってるんなら、奥さんのことは
あきらめた方がいいかも。
372無責任な名無しさん:04/12/14 13:53:28 ID:zftwO2x0
>>369
アダルトビデオは恥ずかしいからといいます
仕事で忙しい俺に代わってそれくらいしてもいいと思う
373無責任な名無しさん:04/12/14 13:55:27 ID:kwbbraHX
レンタルビデオって、深夜遅くまでやってるはずなのに、
どうして自分で返しに行かなかったんでしょうね?
毎日午前様になるまで仕事してたわけ?
374無責任な名無しさん:04/12/14 13:56:45 ID:zftwO2x0
>>373
駅から反対側にあるので面倒なのです
375無責任な名無しさん:04/12/14 13:58:08 ID:Yn2Z1/Xb
>372
AVですか。
そりゃ女性だったらいやでしょう。
最初から「恥ずかしいから返せません」と言っていた妻に
「いいからオメー返しておけよ!」と一方的に言って頼んだつもりになっていたのですね?
376無責任な名無しさん:04/12/14 13:58:18 ID:kwbbraHX
借りに行くのは面倒じゃないんだ?w
そんなに忙しいんなら観るヒマさえ無いだろうにw
377無責任な名無しさん:04/12/14 13:58:33 ID:+PEYTjT6
>>374
借りに行くのは面倒じゃないのか
378無責任な名無しさん:04/12/14 13:59:48 ID:Yn2Z1/Xb
>374
>駅から反対側にあるので面倒なのです
その理屈が通るなら
「恥ずかしいから返しに行きたくないです」もありだろ
379無責任な名無しさん:04/12/14 13:59:59 ID:zftwO2x0
仕事中なのでまたきます
ビデオは一服の清涼剤なのです普段頑張ってる俺へのご褒美です
380無責任な名無しさん:04/12/14 14:01:28 ID:TMU0rIph
それで358は離婚を望むのですか望まないのですか。
(見にくいので初出時の番号で統一してください)
ここは相談スレです。愚痴、雑談ならよそでお願いします。
381無責任な名無しさん:04/12/14 14:03:45 ID:fNxScyQv
祭りのヨカーン
382無責任な名無しさん:04/12/14 14:05:22 ID:RWNymhBI
すでに370で祭りになってますのでこちらはスルーでお願いします。
383無責任な名無しさん:04/12/14 14:08:17 ID:pFQ6lw+g
あっちのスレも読んできたけど。
あんた、最低。不貞かどうかわからないけど、相手の男の方が
よっぽどマシ。アダルトビデオを嫁さんに返しに行け……?
挙げ句鼻血が出るほど殴った?
相手の男に金払ってもらって、嫁と子供はあきらめたら?
つうか、嫁が自分の意思で帰って来ないなら、もう、どうしよ
うもないよ。裁判したって、嫁に家に帰れという判決は出ない
んだしさ。
いまだに、なぜ、こうなったのかも理解できてないあなたとは
嫁も話し合う気にはなれないよねぇ。
384無責任な名無しさん:04/12/14 14:24:34 ID:sLh8bLGF
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
385無責任な名無しさん:04/12/14 15:32:34 ID:zftwO2x0
358です離婚は望みません。
386無責任な名無しさん:04/12/14 15:45:28 ID:N05IEtVn
奥さん、もう彼氏いるんだからあきらめては?
387無責任な名無しさん:04/12/14 15:49:27 ID:kwbbraHX
それだけやっといて自分に決定権があると思えるのがスゴイ。
泣いて「離婚しないで下さい」とでも言わないと離婚は回避出来ないんじゃ?
388無責任な名無しさん:04/12/14 15:51:50 ID:+PEYTjT6
>>385
なんで離婚したくないのさ
鼻血が出るまで殴りたくなるほど気が利かない女だと思っているのなら、
別れて別の思い通りになる女を見つければいいだろうに
389無責任な名無しさん:04/12/14 15:57:39 ID:kwbbraHX
>>388
「次」が見つかるはず無いと、頭のどこか冷静な部分で
認識しているからこそ、離婚したくないのではないだろうか。

DVで嫁に逃げられた経歴を知ったら女は誰でも尻込みする。
390無責任な名無しさん:04/12/14 16:00:06 ID:TMU0rIph
あなたの暴力の
程度・回数・期間
を詳しく述べてください。
391無責任な名無しさん:04/12/14 16:01:57 ID:TMU0rIph
>358
それから、トリップを入れて下さい。
392無責任な名無しさん:04/12/14 17:08:51 ID:oWvIFKs0
>358
これ、ネタでしょう。
ほんとにこんなことやってる男っていないよ。
煽りだよ。

393341:04/12/14 21:59:25 ID:X3cYT0mk
回答がないので、あちらのスレにします。
マルチといわんで下さい。
394無責任な名無しさん:04/12/14 22:51:26 ID:JDs48J0J
もういいかげん、PTSDとかDVとか大げさに騒ぐのやめないか?
これまでの世の中だって平穏に過ぎていってただろ?
395無責任な名無しさん:04/12/14 23:06:46 ID:kssgFukW
>>394
世の中が変わりました。
396無責任な名無しさん:04/12/15 01:50:12 ID:W47c/MBo
>>394
問題になりにくい世の中だったものが
問題として捉える様になったんだよ
397無責任な名無しさん:04/12/15 09:53:05 ID:uFn8bWF9
爺婆が干渉して強迫で済ませた離婚が
当事者で何らかの理由と原因を理解して
するという流れになってきたんだろ
398無責任な名無しさん:04/12/15 11:25:04 ID:vkBAJkhn
別に離婚理由dvだけじゃないでしょ
今はなんだかdvって流行みたいだけどね

結局は合わなかったんだよ
経済観念も、料理の好みも、価値観がさ
嫁さん選びにあんまり力が入ってなかったもんな
そろそろいいかな、くらいにしか考えてなかったし
家買ってくれるって言われたし
そういうところでまぁいいかなと思っただけだし
別に誰でもよかったんだよな
399無責任な名無しさん:04/12/15 15:36:09 ID:nNvaC+Ue
ちょっと単発の質問させて下さい。

離婚調停で「嘘」を言っても、後の裁判等でその発言により不利になることは
あるのでしょうか?
400無責任な名無しさん:04/12/15 15:36:52 ID:0TqsusbQ
>>399
あるに決まってるだろ
バカか?
401無責任な名無しさん:04/12/15 16:05:12 ID:ltbKCslw
>399
日本語のつなぎがおかしいよ。
嘘を言っても不利にならないでしょうか?
ではないのか?
もしくは嘘を言っても不利にならないことはあるのでしょうか?
では?

調停員も大変だなあ。
402399:04/12/15 16:23:31 ID:nNvaC+Ue
馬鹿ですいません

と言うことは調停での発言は全て記録が残るということですね。
403無責任な名無しさん:04/12/15 16:36:46 ID:rkWJxS+Y
>399
どんな嘘かを具体的に書かないと、何とも言いようがない。
404399:04/12/15 17:03:51 ID:nNvaC+Ue
すいません
もうすぐ調停が始まるのですが、
妻は、男がいないと言い切って、私の事(実家の事、収入の事)だけ攻めて慰謝料を望んでいます。
でも、それは嘘だと思うのですが証拠はありません。
口の上手い嫁は自分の良いように調停も乗り切るつもりなのです。

405無責任な名無しさん:04/12/15 17:05:38 ID:ggFtQkgG
>>404
証拠揃えろよ。興信所でも何でも使ってさ。
406 ◆9G36oN8A2g :04/12/15 17:45:31 ID:rV1Pm+1k
なんだかなぁ・・・・新テンプレ読んでないのかなぁ?相談者も、アドバイザーも。
まずは>>48-54をよーく読めよ。
少しでも優位に離婚するために戦略を練るスレだよ、ココは。

>>404
証拠が無ければ無意味。今から証拠集めても無意味、もう手遅れにちかい。
407無責任な名無しさん:04/12/15 21:11:33 ID:l1KhlwMW
記念パピコ

記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
408無責任な名無しさん:04/12/15 22:22:43 ID:7+VXU+lG
調停と裁判は別
家裁と地裁は別
409無責任な名無しさん:04/12/15 23:22:33 ID:/2sELFrO
>>404
なんで嘘だと思ったの?
どうして男がいると思ったわけ?
ちょっとそのへん書いてみ。
410無責任な名無しさん:04/12/16 01:27:42 ID:7r5XvLxo
調停での発言は、裁判の時の証拠になるのですか?
411無責任な名無しさん:04/12/16 03:12:39 ID:DMGGlSxK
なるよ
412無責任な名無しさん:04/12/16 08:17:32 ID:pbjP63Ij
>>410
ならない。
調停委員(←ボランティアさ!何の権限もないよ)が裁判官に調停内容を言う事はない(はず)
調停と裁判は別のものだよ。
413無責任な名無しさん:04/12/16 09:11:24 ID:jKv0UqwK
もちろん、調停の記録は残ります。
なので、調停で嘘をつき、奥さんから証拠を
突きつけられると、心証はかなり悪くなります。
これを逆に利用して、わざと夫に嘘をつかせるという
方法を女性にはお薦めします。
414無責任な名無しさん:04/12/16 09:34:08 ID:qQNMjckH
>>413
嘘をついても調停取り下げたら
嘘の証拠は消えますが
415無責任な名無しさん:04/12/16 10:07:04 ID:qe1KhowJ
>>413
調停の記録って、訴訟に引き継がれないはずだけど。
もしかして、変わったの?
416無責任な名無しさん:04/12/16 14:44:15 ID:eUFVFBk5
調停で進めていた譲歩案などは
裁判に移行後は何の拘束力も持たないが、
調停員の証言が証拠採用されることはもちろんあるよ。
417無責任な名無しさん:04/12/16 22:29:28 ID:WCPLxF56
で結局、調停での発言は、裁判の時の証拠になるのですか? ならないのですか?

418無責任な名無しさん:04/12/16 23:32:04 ID:WCPLxF56
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
20:04 「替え玉」離婚で無職男逮捕。大阪府警。
    離婚に応じない妻のかわりに、テレクラ女と離婚調停。
    戸籍簿に虚偽の記載。

奴は必死だったんだな
419無責任な名無しさん:04/12/17 00:05:45 ID:rK0VcEn9
ならんよ。
調停で浮気を認めておきながら裁判で「不貞はない、証拠がないじゃないか」と
とぼけたらそれが通用するでしょ。
420無責任な名無しさん:04/12/17 00:07:27 ID:BlG9gVXZ
>>419
それは言うのは勝手だけど、通用しないよ。
まあ勝手にやってなさいw
地獄を見るのはお前だ
421無責任な名無しさん:04/12/17 05:40:00 ID:CZ+74VoC
>>418
そういうのってばれないと思えるのがすごいよなあ。
422無責任な名無しさん:04/12/17 07:11:50 ID:kYyjAXe5
>>417
結局、証拠になるよ。
423無責任な名無しさん:04/12/17 10:20:37 ID:dXc/llmG
>>417
証拠に、ならないよ。
調停と裁判は別もんだから。

裁判官は一切の先入観無しに裁判に臨むはずだよ。
先入観・・・つまりアホな好々爺や好々婆の調停委員が、調停中に聞いた嘘話。

裁判の時、相手から追及されても、混乱していた、とか、聞き間違いだとか言えばいい。
どっちみち、裁判に進むんなら、弁護士無しでは、無理だから、
弁護士にどうなのか、相談すれば?
424無責任な名無しさん:04/12/17 10:23:21 ID:BlG9gVXZ
>>423
なるっつーのに
お前しつこいぞ
425無責任な名無しさん:04/12/17 10:43:10 ID:dXc/llmG
>>424
ならないっつーのに
お前しつこいぞ

その根拠は?
言ってみろ
426無責任な名無しさん:04/12/17 15:35:23 ID:XYbcUJTd
悲しいかな開き直ったもん勝ちの世の中。
「証拠主義」なんよ
調停で認めた認めてないは消えるのよ。わからん小僧がいるな。
427無責任な名無しさん:04/12/17 15:59:44 ID:9oM0zpNf
じゃあ、調停では嘘つきまくりはOK!って事でファイナルアンサー?
428秒読み:04/12/17 17:08:09 ID:+u7VkLWG
別板で誘導されてきました。よろしくお願いします。
○あなたの立場   夫
○離婚をする気があるのか :夫(30)なし  妻(29)ある
○結婚生活期間:6年
○子供の有無、年齢等:あり(4歳女児)
○現在同居中か別居中か:同居中
10月の下旬に妻から離婚を切り出されました。
私(夫)は離婚する気はないのですが、もうどうにもならない状況です。

妻の言い分は、私の言葉使いが悪いから、共働きなのに家事を全然してくれないから
ということです。
些細なことで喧嘩になり、私のほうが出て行けとか、離婚だとか口にしていました。
妻は離婚を決意するのに相当悩んだらしく、緊張型頭痛と診断され安定剤を服用している
状態です。
この話になってからは、私は自分の非を認め、やり直すつもりで努力してきました。
しかし、妻の意思はかたく、年内に実家にかえるつもりで、荷物もまとめています。
小額の財産分与(350万)と月額3万の養育費だけでいいといっています。
私は別れたくないのですが、もうあなたとの未来は見えない、はっきりいって嫌いだから
一緒に生活もできない、といわれました。
どうしたら良いのやら相当悩んでおります。
円満調停も考えましたが、責められるとその通りだと自分も納得してしまう
ことが沢山ありました。
この場合わたしが有責配偶者になるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
429無責任な名無しさん:04/12/17 17:12:03 ID:a2bMp81v
ちなみに>>428さんは「離婚に関する相談スレ」の>>882さんです。
430無責任な名無しさん:04/12/17 17:13:22 ID:fJ/3U3Yr
>>428さん
残念ながら、あなたが有責配偶者になる可能性が高いですね。
ただ、離婚したくないのなら、家裁での離婚調停でしっかりと話をされたほうがいいと思います。
いきなりの離婚裁判はできませんから、まずは、家裁からですね。
431無責任な名無しさん:04/12/17 17:18:28 ID:kYyjAXe5
ばかだな。証拠主義ではあるが、調停の発言は判決出す参考にはされるぞ。
432無責任な名無しさん:04/12/17 17:39:51 ID:aBkP0Fic
>428

法律的なことはともかく嫁さんとの修復については
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1103008890/(やさしいめ)
とか、きつい意見が聞きたければ家庭板へいって探ってみたら?
自分を振り返れば調停のとき調停員の心証もよくなるよ。
433無責任な名無しさん:04/12/17 18:36:33 ID:BlG9gVXZ
>>431
粘着バカは放っておけ
自分で自分の首をしめることになるだろうが
バカは相手にするだけ無駄だ
434428:04/12/17 19:06:30 ID:+u7VkLWG
今の状態としては、調停を起こしても不利なのですかね。
妻の両親とも話をしたのですが、今すぐ離婚届けにサインしろと
せまってきました。
妻がつけていた過去1年の日記を見ましたが、不満だらけだった様です。
日記には飲み会時の私の帰宅時間が書かれておりました。立場上後輩を
飲みに連れて行くとAM5:00とかになる日も多々ありました。
とにかく不利な材料はそろっているような気がします。
もう決断したほうがよろしいのですかね?
435無責任な名無しさん:04/12/17 19:26:22 ID:BlG9gVXZ
>>434
離婚されて当然だわな
436無責任な名無しさん:04/12/17 19:34:30 ID:JWDn68eY
>>434
子どももまだ小さいし
別居もまだみたいだし
裁判になっても離婚判決が出るとは言い切れない。
すぐには離婚にならないだろうけど
別居されたら長い紛争になると思うよ。
お互いの消耗戦だからね。
決断するなら決断しても言いと思う。
奥さんはあなたが頑張れば頑張るだけ離れていく気がする。
437無責任な名無しさん:04/12/17 20:17:06 ID:FhOfrVXx
>>434
相当詳しく日記つけてるみたいだし、奥さんの決心は本物だね
残念だけど、奥さんの心があなたにかえってくることはないと思う
そこまで決心されるようなことした覚えはありますか?
438無責任な名無しさん:04/12/17 22:03:53 ID:Q5Y9Hpf+
調停の発言は判決の参考にはされるが
信憑性があるかちゃんと吟味される。薄いとみなされると却下される。
何のための裁判だと思ってるんだ?小僧!
439無責任な名無しさん:04/12/17 22:09:14 ID:BlG9gVXZ
バカだな
大嘘ぶっこく男が、信用されるとでも思ってるのかね。
おめでたい香具師
440無責任な名無しさん:04/12/17 22:20:45 ID:tUsMnaWu
ほほー
つまり殺人をしてない被疑者が取調べで容疑を認めながら
裁判で「殺してない」と言っても「あんたはもう嘘をついたから信用しない」って
ってわけだトメさんよー。
441無責任な名無しさん:04/12/17 22:25:48 ID:BlG9gVXZ
>>440
お前はいつもおめでたいな
こんなとこで喚いてないで、調停で大嘘ぶっこいてろよ
あとで証拠つきつけられてwww
442無責任な名無しさん:04/12/17 22:28:17 ID:RS3XZrxV
「調停では早く別れたかったので嘘をついてました」
その言い分に正当性が認められたらどうするんだ?小僧!

言っとくが浮気して開き直るクソ野郎をかばう気はさらさらないぜ。
443無責任な名無しさん:04/12/17 22:31:36 ID:prtI5Afs
>441
し ょ う こ が あ っ た ば あ い だ ろ?
もう寝ろ!
444無責任な名無しさん:04/12/17 22:32:43 ID:fQkHwRyF
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
445無責任な名無しさん:04/12/18 03:45:32 ID:Z8rZcIrl
DVで調停です
妻の言葉で被害を受けてる自分はどうなるのでしょうか
学歴をつつかれ、父がアル中だったことをつつかれ、高校のときにシンナーを吸っていたことをつつかれ
もう過去のことは仕方ないじゃないですか
あまり言うからぶって、もう消えて欲しいからそう言ったまでなんですが
DV、DVって騒ぎ立ててればいいんですね女って
妻がひどいことをいうから暴力をふるってしまったというのは調停で言い訳として通用するんか教えてください
そしてそういう場合慰謝料とかも取られるんでしょうか
446無責任な名無しさん:04/12/18 05:40:03 ID:O0ixvViH
言葉には言葉で返すのが文明人。
言葉に暴力で返すのが野蛮人。
447 ◆9G36oN8A2g :04/12/18 07:48:18 ID:XerxYGJx
何度も言うけど>>48-54をちゃんと読んでくださいよ、ただここに書けばいいと思うのは間違い。

>>428
まず声を大にして言いたいのは「スレ違い」、離婚する気あるの?
優位に離婚したいのであれば戦略練るが、そうでないなら人生相談へ逝け。

>些細なことで喧嘩になり、私のほうが出て行けとか、離婚だとか口にしていました。

本来なら、この時点であなたが離婚の準備を隠密に進めておくべきだったのに、
そのときのフィーリングで「離婚だ」とか「出て行け」だとかほざいた。
これがそもそもの間違い。結局相手に先手を取られただけ。
離婚するにしても手遅れに近いです。

>>445
馬鹿です。あれほど「どんな理由があっても暴力振るったら不利になる」と
言ってるのに振るった。まぁ慰謝料は覚悟しておくしかないですな。

>妻がひどいことをいうから

こういう事態が発生したら日記やメモに記録を残しておくのが最良の
方法で、いつ、どこで、どんな内容のことを言ったのか、そしてその
発した言葉に対する自分の感情を日記として残しておく、これが
優位に離婚を進めるコツです。
448無責任な名無しさん:04/12/18 10:42:36 ID:hV2hzUzV
>>446
その通り。
言葉でやられたなら言葉で返す
暴力を振るっちゃおしまい
449無責任な名無しさん:04/12/18 11:04:57 ID:Z8rZcIrl
445です
返答ありがとうございました
もう日付とか忘れちゃってるし、こんなことになるとも思わないんで
反省して妻に謝ってみます
もう反省の気持ちした出せるものはないんですよね、貯金もそうそうあるもんでないし
どうもでした
450無責任な名無しさん:04/12/18 11:14:30 ID:8ZLsFJUt
>>449
たかが一度きりだったとしても、嫁さんには恐怖が
残っているかもしれない事をお忘れなく。
自分の友人は、本当に1度だけ、自分の親の文句を言われ
手を上げて以来、嫁さんは友人がちょっと声を荒げたり
するだけで過呼吸発作とか、顔面痙攣起こすようになって
とうとう離婚しました。
慰謝料ももちろん払ったそうです。
451無責任な名無しさん:04/12/18 11:59:38 ID:Rljy3Aa7
>>449

>妻がひどいことをいうから暴力をふるってしまったというのは調停で言い訳として通用するんか教えてください

通用しないのが一般的だが、調停委員にもよる。
確かに暴力は悪いが、それに至るまでの経過を、自分の気持ち、など
説明すれば、理解してくれる調停委員もいる。
調停は、懲罰の場ではないから、
暴力を振るったことをまず反省している事をわからせ、
次に、いかに妻の言葉の暴力がひどかったかに話を持っていく。

調停委員も人の子、理解はしてくれるよ。
かえって、年長の男性調停委員だったら分かってくれるかもしれない。

それに、調停委員が、449にキツイことを言っても、
たぶん奥にも同じようにキツク言っている。

449の話の持っていき方だ。
自分も精神的にひじょ〜〜〜に傷つけられた、暴力は反省している、というストーリでガンバレ。
最初からDVだと諦めるな。

452無責任な名無しさん:04/12/18 12:09:18 ID:igYiOmVW
>あまり言うからぶって、もう消えて欲しいからそう言ったまでなんですが

これの程度にもよるでしょうよ。
あんまり言うから、アザができるくらい、ぶって
もう消えて欲しいから、死ね、とか言ったまで
だったりしたら、どんなふうに話しを持っていってもDV
453無責任な名無しさん:04/12/18 12:18:24 ID:qcKhZVyb
裁判に行ったらそうはいかないだろう。手を挙げた側の理由など、さほどは
聞いてくれないぞ。手を挙げられた側の恐怖も考えてみな。
454男性35:04/12/18 13:40:21 ID:Q8zwAaOW
私が家業を継ぐのと両親と同居を承諾して3年前に結婚しました。
ところが子供を出産したら3人で暮らしたいと言い出し、3人の為に働きに出てと言われ就職もしました。
その矢先に妻が結婚後3ケ月で実家に帰ってしまい、現在子供は2才4ケ月で、今だに別居中です。
私は浮気もしてないし、暴力もしてないです。
別居して最初の一年は給料を全部やり、帰ってきてほしいと思っていました。
しかし帰って来ないので送金をやめました。
その後何度聞いても『帰らない、3人で暮らしたい。』しか言いません。
私は両親とみんなで暮らしたいので『はい』とは言いませんでした。

つい先日、離婚調停の紙が送付されてきました。
私に『非』があるんでしょうか?
私が悪く慰謝料を請求されるのでしょうか?
455無責任な名無しさん:04/12/18 15:10:05 ID:J3OIRtVV
>>454
どう読んだら「慰謝料を払う」って考えに至るのかと、小一時間

慰謝料もらうのはあんたの方だよ
456無責任な名無しさん:04/12/18 15:40:46 ID:qcKhZVyb
>>454
嫁と親との中間に入り努力した?ここに書いてない事も沢山あるだろうから、一概にどちらから慰謝料とは言えないでしょ。約束したから同居と強要しなかったかな?義理の親との同居は大変なものだよ。
457男性35:04/12/18 15:45:15 ID:TaUCV02s
レス有難うございます。
妻:『出ていった私も悪いけど私は別れたくない、3人で…でも、もういい!私の言い分を聞いてくれないんだったら調停ね!』と強気です。
調停期日があと数日に迫っていて不安を隠せません。
 
458無責任な名無しさん:04/12/18 15:48:46 ID:QYzomlOX
>>454
結婚して3年。子供は2歳4ヶ月ということは出来婚か・・・。で、その時点では無職。
そして3ヶ月で妻が出て行ったと言うことは、妊娠中に出て行ったと。
で、1年で送金を止めたということは、子供が1歳の時点から現時点まで、
養育費もなにも、全く送っていない状況ですね。

あと同居だったら、旦那が妻と親の間に入ってかなりの努力をしないと絶対にうまくいかない。
あなたはどのくらい努力した?

慰謝料はわからないけど、養育費は要求されるよ。
459無責任な名無しさん:04/12/18 15:50:00 ID:QYzomlOX
>>454
で、あんた離婚する気あるの?無いの?
460無責任な名無しさん:04/12/18 15:54:04 ID:hZ8Y7nAc
>>459
・自分が慰謝料払うなら離婚したくない。
・自分が慰謝料もらえるなら離婚したい。

じゃないの?
461男性35:04/12/18 16:03:55 ID:TaUCV02s
レス有難うございます。

自分の両親には結婚以前から『この娘と結婚するんで本当に優しくしてね。』と、ホントに申し訳ないくらい気を使わせてしまったくらいです。
同居の件も予め家を見せ、家業を見せ、新しい部屋はここに洋室なのか和室なのか相談し、段取りをしました。
全て見せ同居を納得してもらったと思っているのですが…。
462男性35:04/12/18 16:09:38 ID:TaUCV02s
離婚する気はあります。
慰謝料は払いたくありません。
養育費は払います。
慰謝料を欲しいくらいです。
463男性35:04/12/18 16:18:19 ID:TaUCV02s
最悪、慰謝料は貰えなくともかまいません。

結婚して三年と二ヶ月になります。
すみません。
464無責任な名無しさん:04/12/18 16:18:51 ID:YEs7gb9C
全て見せて納得してもらったっつったって
家業や部屋の間取りと暮らすわけじゃないからね。
おまいさんから見てどんなにいい両親でも嫁から見てそうだったかどうかはわからんし。
嫁側の話も聞いてみないことには
どっちにどれだけの非があるのか判断できねーよ。
これ以上は調停で思う存分やり合えばいいじゃん。
465無責任な名無しさん:04/12/18 16:23:29 ID:8ZLsFJUt
>出ていった私も悪いけど私は別れたくない、3人で…でも、もういい!
>私の言い分を聞いてくれないんだったら調停ね
嫁さんの言い分とは?
全く話を聞いてない、若しくは聞いても理解しようとしなかったのでは?
466無責任な名無しさん:04/12/18 16:25:05 ID:O0ixvViH
>>461
多分それであんたは「これでだいじょうぶ」とでも思って
そのあとの仲介努力を怠ったんだろうな。
同居に納得してたのに3人で暮らしたいといいだし
別れたくないがあんたが話きいてくれないなら調停も
というくだりからは妻が同居でストレスをためていることが伺える。

何がいやなのか、どんなことがいやだったのかちゃんと話し合ったか?
いったん納得して同居したんだから文句いうなって態度だったんじゃないのか。
同居は男が思う以上に大変なことだし
嫁と姑の仲立ちはほんっとに大変な努力のいることだ。
夫が全然自分の気持ちをわかってくれない と感じたら別居しか考えなくなる。
467男性35:04/12/18 16:37:07 ID:TaUCV02s
嫁と姑の間は仲良しに見えました。
少し愚痴を言ってた事を思いだしました。
それが原因かも…
 
468無責任な名無しさん:04/12/18 16:40:18 ID:YEs7gb9C
それが原因かも・・・ってあんたアフォですか?
ここへ相談に来る前に嫁と話し合えよ。
さいなら〜
469男性35:04/12/18 16:45:03 ID:TaUCV02s
すみませんでした。
有難うございました。
470無責任な名無しさん:04/12/18 17:50:04 ID:hZ8Y7nAc
>>469
まあなんだな、話し合う気が残ってるんだったら
ここ↓で相談してみ。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1103008890/
同性同士気兼ねなく相談に乗ってくれるよ。
471無責任な名無しさん:04/12/18 18:19:01 ID:k4FHoydW
口で言っただけで、うまくいくなら世の中の嫁姑問題は絶滅するな。
おめでてーよ。お前。
472無責任な名無しさん:04/12/18 18:37:27 ID:Mz9IeS+B
まじめな質問です。

妻側に弁護士がついたのですが、この弁護士の態度がかなり頑固で
私との話し合いには応じないとの一点張りです。離婚届を出せと
期限をきられましたが、それもまったく時間が無い状態でして、
どうにもなりません。

弁護士には電話で話をしてみたのですが、期限までに離婚届が提出
されない場合は離婚調停の手続きを進めるとかなり力が入っています。

ちなみに、私自身は年明けには離婚届を提出する予定です。

そこで、質問なのですが、妻側の弁護士が離婚調停を申し立てた後に、
私が離婚届を出して離婚を成立させてしまった場合、その離婚調停は
どうなるのでしょうか?私は離婚届が受理された時点で、離婚調停は
不成立になると考えているのですが。
473無責任な名無しさん:04/12/18 19:06:13 ID:hV2hzUzV
>>469
この男はおめでたい。
こんな男なら、同居は絶対うまくいかないと確信。
474無責任な名無しさん:04/12/18 19:40:25 ID:Rljy3Aa7
>>472
弁護士に脅されて、離婚届け出す気か?
弁護士には離婚届出すのを強制することは出来ないぜ、ただの脅しさ。
 
調停も、自分の考え次第で、そんなに神経質にならなくてもいいものだよ。
出ないヤツもいるくらいだから(その場合は、調停が不調に終わるだけ)

でも、>>472
なんで、年明けに離婚届けを提出する予定で、今じゃダメなのか?
まだ、納得行かないことがあるのか?

>弁護士には電話で話をしてみたのですが、期限までに離婚届が提出
されない場合は離婚調停の手続きを進めるとかなり力が入っています。

ただ、単に、家裁に調停の申立書の紙を出すだけ。
それから1,2週間ぐらいで、調停の日時の連絡が来るだけ。
なに、ビビってるんだ?

離婚調停は、離婚したらなくなるよ。
妻側が、調停の申立を取り下げるだけ。
成立、不成立なんてならないよ、なくなるんだから。



475無責任な名無しさん:04/12/18 21:04:18 ID:ALLE3APg
自分は弁護士に相談したんかいな
476無責任な名無しさん:04/12/18 21:07:09 ID:Mz9IeS+B
>>474

レスありがとうございます。

弁護士に脅されて出すというのが嫌だから、別に弁護士の言う
とおりにするもりはありません。

電話して、弁護士の態度が強く、それにムカついているというのが
本音です。

知りたかったのは、離婚調停と離婚届がどんな関係になっているのか
ということだったので、離婚届が出てしまうと調停そのものが無くなる
なら、自分の考え通りです。

そもそもは、妻側のアホ弁護士の馬鹿さを認識させてやりたいという
だけです。

あと、何故来年になるかということですが、本籍地で届けだしたほうが
手続きが簡単なので、本籍地が実家ですから、年末年始の帰省の際に
出そうということです。わざわざ、戸籍謄本とってまで離婚届出す
必要も無いと思ったので。

それと、なぜ、調停について慎重になっているかというと、そもそも
話ができない弁護士(推定60歳)なので、逆に言いがかりをつけて
さらに話がややこしくなりそうな予感がしているからです。
(まともな弁護士ならこんなことで悩みませんから)。
477無責任な名無しさん:04/12/18 21:23:51 ID:DSM9TfEJ
「おめでたい」と言う言葉が口癖の小僧が最近居座ってますが
女房に浮気されて腐ってるのでしょうか?
478無責任な名無しさん:04/12/18 21:30:31 ID:Kd50X4dv

http://ringoriri.fc2web.com/24/frr/ 最近、この子に萌え。


     まじヤバイ・・

                リリカぁ、俺とも頼む・・・

479無責任な名無しさん:04/12/18 23:50:11 ID:ALLE3APg
細かい内容がわからないけど自分からは慰謝料は求めないで
来年の離婚に応じるってこと?
480無責任な名無しさん:04/12/19 00:14:17 ID:4SdSHE/Z
>>479
単純にいうとそういうことになりますが、届け出は自分で出す予定。

妻側からは期日までに離婚届を送付しろとか、どうとかでかなり
うるさい。

それから、離婚そのもにはすでに応じる予定なのだが、あまりに
あれこれと要求してうるさかったので、ちょっと意地悪してじらして
いたら、アホ弁護士がついてなおさら話が混乱してきたという状態です。(こんなことならただ黙って放置しておけば良かった)

ちなみに、慰謝料についてはすでにもらっており、こちらとしては
後は離婚届をどうするか、それを決めるだけの状態となっています。
そして、届け出を出すのを年明け、ということにしました。

どっちにしても、弁護士についてはまじめに困っている。話しよう
といっても最初から断ってきたし・・・話を複雑にしないでほしい。
481無責任な名無しさん:04/12/19 00:26:58 ID:tepRtvxc
JRシステム&JR東日本情報&JR東海情報 Part4
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1098414035/
482無責任な名無しさん:04/12/19 00:27:38 ID:tepRtvxc
lt;lt;lt; 東京医科歯科 gt;gt;gt;
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1074321578/

483無責任な名無しさん:04/12/19 01:38:42 ID:WUDrT3VO
慰謝料は受け取っているなら「要らない」とか
「貰うつもりはない」っていうのは嘘になってるよ
早く言わないと信用無くして話しを聞いてもらいにくくなるから
気をつけないとダメだね

ややこしくなったのは慰謝料を受け取っているのにスムーズに
事がすすまないから相手はおかしいじゃないかって思ってるんじゃないか?

弁護士が話しにならないならこちらも離婚届出す条件として一応話しを
したいって事で打診したらどうだろろうか

その変わりちゃんと約束通り話しをした後に届けを出さないと
もっと拗れてしまう可能性も高くなるけど
484無責任な名無しさん:04/12/19 01:56:40 ID:6KJlygTM
>476
>あと、何故来年になるかということですが、本籍地で届けだしたほうが
>手続きが簡単なので、本籍地が実家ですから、年末年始の帰省の際に
>出そうということです。わざわざ、戸籍謄本とってまで離婚届出す
>必要も無いと思ったので。

これを妻側弁護士に言えばいいだけのことじゃねーの?
485無責任な名無しさん:04/12/19 02:49:38 ID:eWEVdpA/
内縁やら同棲の解消相談はここではだめですか?
486 ◆9G36oN8A2g :04/12/19 04:38:14 ID:K1nUC1uf
あのさ、>>456 >>458 >>464 >>466みたいなレスはやめろや。
ココは説教するスレではない。戦略を練って優位に離婚するスレだってあれほど
言ってるのに、なんでこうも偉そうに説教たれるのか・・・・くだらん説教女が
紛れ込んでるのか?
>>454=男性35はまだいるか?、いるんだったらもう一度わかりやすいように状況を書け。
今までの書き込みじゃよくわからん。

>>485

OK!
487無責任な名無しさん:04/12/19 04:46:25 ID:6KJlygTM
>486
あんたの教えに従って、満足いく離婚ができた奴(実在)を知りたいよ。
488 ◆9G36oN8A2g :04/12/19 05:03:17 ID:K1nUC1uf
>>487
何度かこのスレで感謝のカキコをいただいたことがあります。
私の教えは参考や意思強化につながってるらしい、要するに勇気付け。
ただ、ココに相談する時点で手遅れやスレ違いがおおいね。
489無責任な名無しさん:04/12/19 05:55:14 ID:CsF/4GBn
>>486
あんたも十分偉そうですよ。
つか、相手方の主張もろくすっぽ把握してない奴から
慰謝料払いたくないんです、むしろ欲しいんですなんて言われてなんて答えりゃいいの?
>嫁側の話も聞いてみないことには
>どっちにどれだけの非があるのか判断できねーよ。
これが>>454の一連の書き込み見た上での漏れなりの答えだったわけだが
これって説教垂れてることになるんですか?
490だめな旦那:04/12/19 06:01:00 ID:4B+/ZqVw
妻に酒を飲んで暴力を振るってしまった。
警察を呼ばれていたみたいで次の日
警察に行ったところ
相当ひどい怪我で入院しているようなんです。
いろいろストレスもあったのですが、暴力を振るうなんて最低です。
飯ものどを通らず寝ようと思うと心臓の鼓動が早くなり、
どうしょうもありません。
もうしないと約束したのに本当にだめな男です。
どうやって償えばいいのか
スレ違いかもしれませんが、すいません。
誰かに聞いてほしかったんです。
491無責任な名無しさん:04/12/19 06:14:23 ID:6KJlygTM
>490
法律以前の問題が多い。
下記に行け。
自己紹介と問題の概略を書くように。
親切な男がいるので、相談にのってもらえるだろう。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1103008890/
492無責任な名無しさん:04/12/19 06:31:49 ID:6KJlygTM
ふと思ったのだが、ここタイトルに偽りがないか?
離婚問題中心で、もめてる夫婦を仲裁(結婚問題)しようとか考えてないだろ。
だったら「離婚相談所」にした方が ◆9G36oN8A2g も
イライラせずにすむだろう。次スレはそれでよろ。
493だめな旦那:04/12/19 06:37:00 ID:4B+/ZqVw
ありがとうございます。
494無責任な名無しさん:04/12/19 07:48:50 ID:udyiIy0X
歩いていうときに自分の手と女性の腰(太もも?)がぶつかって、
その後10メートルほど歩いてから二人組みの女性に呼び止められて
痴漢しただろと言われて驚いて黙っていたら、
ぶつかってないほうの女から「財布は持っているか」「年齢は?」
「男を呼ぶか警察を呼ぶか選べ」といわれました。
「金を出せ」とまではいわれていませんが、
これって脅迫恐喝されたことになるのでしょうか?
その後警察に通報されて取り調べで故意ではないと話して釈放されました。
495494:04/12/19 07:50:46 ID:udyiIy0X
すいませんスレ間違えました。
496無責任な名無しさん:04/12/19 09:51:04 ID:TpSfgOJx
>>492
揉めてる夫婦関係を修復したい男性(専用)
がいいのでは?
497無責任な名無しさん:04/12/19 10:36:23 ID:FotSGb4c
>>496
ここも気団にするつもりかw
498無責任な名無しさん:04/12/19 15:14:34 ID:PxrSL94s
>>492
【事前に】男性専用離婚相談所4【戦略を】
こうしたら?
499無責任な名無しさん:04/12/19 16:02:10 ID:Id3MoXro
>>492
【男の味方】男性専用離婚相談所4【敵は嫁】
500無責任な名無しさん:04/12/19 19:17:15 ID:eWEVdpA/
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1006937853/660
↑に書いたんですがほんとに精神的にまいっています。
とにかく今は毎日相手と顔を合わせるのをどうにかしてやめたいです。
何か方法はないものでしょうか。
501無責任な名無しさん:04/12/19 19:43:56 ID:eWEVdpA/
また、縁を切るにはどうすればいいでしょうか
相手はたとえ何があっても絶対に出て行かないつもりのため
二人の話し合いで解決というのは120%ほどの勢いで無理っぽいです。
502無責任な名無しさん:04/12/20 00:19:48 ID:zcbj0juv
内縁関係なら家庭裁判所で調停。
503500:04/12/20 04:13:11 ID:g4RfCgix
家庭裁判所に同棲解消の調停とのことで電話したところ
内縁関係調整調停を行うことになるといわれました。
できるだけ早く手続きする予定ですが
仕事に穴をあけることになるため予定は未定です。
また、相手の状況を見る限り調停では決着つきそうにありません。
少なくともこれから数ヶ月間は
一緒に住まざるをえないということなのでしょうか。
504無責任な名無しさん:04/12/20 05:26:13 ID:RHBY2rrY
あなたはそれらの事があった事などを日記に細かく記していますか?
もしまだならきちんとした証拠があった方がいいですね

相手が時間構わずに騒ぎ出したり長時間続けたやどなり散らす等を
録音する等して証拠として何かのこしておいででしょうか。

また相手の非を責めるだけではよくありませんので
あなた側に相手に対してヒステリックにしてしまう何かが原因としてある場合
その原因によっては結果は変わってくると思います
(別れる事になった場合の条件・慰謝料等)

慰謝料等は要らない、とにかく早くきちんとけりをつけたいならば
落ち着いてそれらの物を集めてみてはいかがでしょうか

またその後相手の女性があなたを諦めずに縁が切れない場合は
その後の彼女の出方によってとる手段が変わります
505無責任な名無しさん:04/12/20 10:42:15 ID:TcFWqW/I
浮気をしていると思い込まれ(疑われるようなことはしたが)、メールやら電話
履歴をもって調停されました。次は裁判です。実際はしてない上に、今はその女性
と連絡すらとっていないのですが、慰謝料とられる可能性は高いでしょうか。
ちなみに離婚する気はこちらにはありません。
506無責任な名無しさん:04/12/20 10:59:17 ID:AbTPMp3k
>>505
君が、証拠がないと勝手に思い込んでるだけで
実際はつかまれてる風に見える。
507無責任な名無しさん:04/12/20 11:44:19 ID:TcFWqW/I
>>506
煽りはいいから
508無責任な名無しさん:04/12/20 11:47:32 ID:VgxTjuo+
>>507
506じゃないけど、奥さんがそこまでするには
他にちゃんとした証拠はあると思う。
メールや電話の履歴だけで裁判までやらないでしょう。
509無責任な名無しさん:04/12/20 11:51:39 ID:TcFWqW/I
>>508
調停で見せられたのは、メール、チャット履歴、電話履歴、パソコン内の画像。
さらに言えば精神的に境界っぽい状態。相手は現在海外。証拠がどう判断される
のかも含めて、裁判がどうなる可能性が高いか知りたいだけです。
510無責任な名無しさん:04/12/20 11:53:55 ID:ZbWO/P2P
>>505
本当に浮気(肉体関係)してなかったのなら、奥さんは
証拠を持ってないわけだから、慰謝料を払えなんて判決
は出ないでしょ。
疑われるようなことっていうのは、たとえば、相手の家
に行ったとか?
511無責任な名無しさん:04/12/20 11:54:55 ID:ZbWO/P2P
>>509
画像って?
512無責任な名無しさん:04/12/20 11:58:00 ID:TcFWqW/I
>>510
だよな。だからなんで裁判なんかが全く不思議なんだよ。

>>511
チャットで交換した顏写真。なんもエロくない。
513無責任な名無しさん:04/12/20 12:00:11 ID:ZbWO/P2P
>>511
それだけじゃあ、不貞とは判断されないよ。
不貞って、結構、厳密に証拠を要求されるよ。
奥さん、ずいぶん無謀なコトするな。
514無責任な名無しさん:04/12/20 12:05:54 ID:TcFWqW/I
>>513
ありがトン。元ヤンだし、無謀なのはそうなんだけどね。
515 ◆9G36oN8A2g :04/12/20 14:00:08 ID:qPVoD2ZW
>>489
あんたには誤解させて申し訳ない。ココは説教するスレじゃないんだよ、あくまで
も相談者が優位に離婚・結婚するスレなわけ。言葉足らず(妻側の状況等がいちば
ん不明確)な状態の時には、いきなり説教するんじゃなくて、詳しく聞き出す必要
があるわけ。それでも聞きたいことが書いてなければ説教ではなくて無視。これ。

>>500
まず、他のスレの書き込みをそういう形で張るのはやめてくれ。
もっとかいつまんで書いてくれないと読むほうもつらい。
相談内容ですが、今はどいう状況なのか書いてください。まぁ法律婚してないので
勝手に出て行っても構わない。自分の財産だと思うものは持ち出して別のところに
住めばいい。あとは相手の出方しだい。

>>505
調停?離婚する気が無い?、すでに話が進んでますね。スレ違い。
516 ◆9G36oN8A2g :04/12/20 14:29:08 ID:qPVoD2ZW
>>498 >>499
一応結婚相談もあるんでね。
例えば、結婚後の不動産を買うときに注意すべき点とか、
財産管理のしかたとか。
あとは結婚に持ち込まれそうだとか、いろいろ。
517505:04/12/20 14:37:20 ID:TcFWqW/I
離婚する気がある場合でも、調停いったらスレ違い?
518 ◆9G36oN8A2g :04/12/20 15:59:02 ID:qPVoD2ZW
>>517
うーんスレ違いとはいいづらいけど、調停まで行ったら戦略が練れない。
手遅れなわけだ。弁護士もいるなら弁護士に相談汁!ってとこだな。
519無責任な名無しさん:04/12/20 16:01:23 ID:TcFWqW/I
>>518

激しく了解
520無責任な名無しさん:04/12/20 18:03:14 ID:/RWPEVsx
不倫が妻にばれて妻は慰謝料払うつもりですが不倫してた彼女(独身)の親に
慰謝料請求されました。1千万も。しかも親はあっち関係の方でして・・・。
彼女にも慰謝料払わないといけないのでしょうか?
521無責任な名無しさん:04/12/20 18:26:00 ID:AbTPMp3k
>>520
当たり前だろw
522無責任な名無しさん:04/12/20 19:04:40 ID:03wbQ2EH
>>520
不倫した時に、彼女が、520が既婚者なのを知っていたか、いないかで、答えが正反対。
どっちだ?

でも、親があっち関係じゃ、通用するかしないか、わからんが。
523無責任な名無しさん:04/12/20 19:13:40 ID:RHBY2rrY
結婚してると知っていても彼女に離婚するからとかなんとか言ってたら
もういかんかもしれんね
何にしろ細かな経緯が分からんのでなんともかんとも

でも概ね>>522に同意
内容によっちゃ弁護士に相談して減額の方にもってくとかさ
524無責任な名無しさん:04/12/20 19:15:50 ID:/RWPEVsx
520です。
既婚者なのは知っていました。1千万も払うお金はないので弁護士の方に
相談したほうがよいのでしょうか・・・? 今からまた親父と一緒に彼女の家まで謝りに行きます。
525無責任な名無しさん:04/12/20 19:25:15 ID:RHBY2rrY
また質問だけど
彼女は知ってたのにどうして親が出て来るの?相手は未成年?

取りあえず弁護士に相談してみなよ
親父さんも年だろうに相手が相手だから親頼みより
法律に強い第三者のがよくないかな
526無責任な名無しさん:04/12/20 20:20:59 ID:qYYk0oi/
婚姻破綻の基準として「同居期間に比べて相当長期に渡る別居期間」と言われていますが、
具体的にどのくらい?
ちなみにうちの場合は、同居期間2年8ヶ月・現在別居期間2年4ヶ月です。
離婚希望してます。
527 ◆9G36oN8A2g :04/12/20 20:41:38 ID:qPVoD2ZW
>>520
>不倫が妻にばれて

バレた?証拠は?不貞を証明する証拠が妻側にあるの?
証拠の有無で全然結論が違ってくるよ。
528無責任な名無しさん:04/12/20 20:55:42 ID:AbTPMp3k
>>526
まだ充分とはいえない。
529無責任な名無しさん:04/12/20 21:17:01 ID:uFdT8a5t
>>526
前にも質問していたけど、5年別居でも、どちらかが離婚に応じない場合は絶対条件ではない。
同居期間との比較は参考程度。けこーんしたら、それ相応の義務が生じる訳だ。
どうしても早く別れたいなら、相手の納得する条件を提示することだね。
530無責任な名無しさん:04/12/20 23:56:10 ID:rNbxgbvq
>>529
そうだよなぁ 逃げたもの勝ちなら離婚したい奴はみんな逃げる(別居)だわな
531無責任な名無しさん:04/12/21 00:01:27 ID:e0xtpBS+
>>520
彼女が、520が既婚者なのを知っていたのなら、
詳細はわからないが、
一般的には、“520妻だけ”が慰謝料を彼女と520に請求する権利がある。
弁護士に相談するのがベスト。

親連れて誤りに行く必要なんか無いさ。
彼女が520妻に謝りに来るべき(親でも連れて、笑)

まっ、弁護士に相談しろよ。
上手く行けば、520妻が慰謝料貰えるけど・・・(常識が通じない相手なので、かなり不安)


532無責任な名無しさん:04/12/21 00:28:48 ID:O2Znf2SW
>>530
そのために悪意の破棄があるわけだよ
533無責任な名無しさん:04/12/21 00:32:37 ID:Wg2vrFbI
彼女との間に子供がいて、現在不倫関係です。
不倫関係になる前から夫婦は破綻状態で、証人もいます。
金さえ振り込めは、旦那のことなど知らん、という妻で
不倫のことは一切知らず、証拠もとれないと思います。
明後日、離婚の件で弁護士に相談に行くのですが、
弁護士には、本当のことを話した方がいいでしょうか?
それとも、内緒にしておいた方がいいのでしょうか?
534無責任な名無しさん:04/12/21 01:12:59 ID:N35u9kf1
>>530
色々な判決見ても、まあ妥当だなと思える。
有責配偶者からの離婚請求はまだかなり慎重だ。
535無責任な名無しさん:04/12/21 01:16:38 ID:N35u9kf1
>>533
不利な点も話しておかないと、後で何らかの形で分かった時に信頼関係まる潰れだな。
536無責任な名無しさん:04/12/21 01:52:25 ID:Wg2vrFbI
>>535
どんな事情があっても、不倫は良くない事と思ってはいるんですが。。
ばれてもないし証拠もないのに、弁護士に話していいものか、と。
彼女とのことは離婚のきっかけにはなりましたが
夫婦破綻のもとではありませんので。(と言っても戯言でしょうが…)
537 ◆9G36oN8A2g :04/12/21 04:47:06 ID:VO0aO2gI
>>536
もうちょっと詳しく書いてくれますか?、不倫相手は今どういう状況なのかとか
あなたの仕事や、現在の夫婦の資産状況、同居の状況等々。
弁護士には「付き合ってる女がいる」程度の話はしても構わないと思う、なにも
「不倫関係だ」ということをこちらが積極的に話す必要はないです。弁護士から
どいういう関係なのか?と聞いてきたら話したほうがいいけど、。
不倫相手には関係が妻にバレないように注意を促して、今後は接触を極力控えて
自重するように。
538無責任な名無しさん:04/12/21 09:04:39 ID:YaAyzEPf
>>533
>金さえ振り込めは、旦那のことなど知らん、という妻で

生活費渡してるなら婚姻破綻とは言えないよ。婚姻破綻というのは、
「離婚しても、今の状況と変わらないこと」だからね。

弁護士に相談だけじゃなく、依頼するつもりがあるなら、不倫相手
のことは弁護士には話した方がいい。それをわかった上で、言葉は
悪いけど「作戦を練ってくれる」弁護士じゃないと、535のレスのよ
うにあとでわかった場合、弁護士に手を引かれるかもよ。
539ごはむ:04/12/21 16:52:31 ID:t1t3mV/W
お忙しいとは思いますが相談お願いします。私には2年8ヶ月同棲しています。ですが彼女の浮気が発覚しました。現在慰謝料請求と共有しているもののローンの問題です。状況としては下記のとおりです。
当方26才
女21才学生
互いに両親にあいさつ済み
証拠はとぼしく(携帯を盗みみたため)浮気相手とのやりとりを写メでおさめた程度。家事は全くせず、朝帰りを繰り返し、最近は旅行に行ってました。日記もつけていません。
ちなみにローンとは浄水機×2で名義は片方づつになっています。私のローンは一括で払い、その分請求したい考えです。正直慰謝料にかんしては恨み半分なのでなくてもよいのですが、相手の立場、今までの生活費のことを考慮して請求するつもりです。
540ごはむ:04/12/21 17:09:43 ID:t1t3mV/W
続き
とにかくこちらの言い分を書き留め女から一筆とるつもりです。本を読みあさり、難しいとは思いつつ相談に至ったしだいです。アドバイスお願いします。
541ごはむ:04/12/21 17:53:17 ID:t1t3mV/W
青臭い恋愛の延長にみえるかもしれもしれませんが真剣です。お願いします。
542無責任な名無しさん:04/12/21 18:19:43 ID:TIZ4a8cs
>>539
証拠乏しいということは、知らないと言えば無かったことになりますね。
慰謝料と言っても結婚しているわけでもなし、婚約しているわけでもなし…

ローンの支払いだけさせて追い出すのが良いかと思います。

543ごはむ:04/12/21 19:29:03 ID:t1t3mV/W
レスありがとうございます。追い出される側なんですがかまいません。やはり内縁を認めてもらうのは厳しいでしょうか。相手の浮気がしても向こうから別れさせないと不当破棄にあたらないもんですかね?
544 ◆9G36oN8A2g :04/12/21 19:37:31 ID:J1arU5ym
>>539=ごはむ
あのさ、言ってることがよくわからない。結局どうしたいの?
そして今後どうするつもりなの?追い出されるって、いったいどこに住んでて
どういう状況なの?
全然見えてこないからアドバイスのしようがない。

ちゃんと状況と今後の展望を書いてください。
545ごはむ:04/12/21 20:06:20 ID:t1t3mV/W
実家が近いので問題ないです。ローン話はおいといて、示談という形で慰謝料とりたい!書面にして相手をビビらす(当方法律をかじっている。相手は無知)ことはできるでしょうがいざ裁判となるといろいろ問題も生じると思うので。
546無責任な名無しさん:04/12/21 21:22:39 ID:N35u9kf1
>>544
禿同。助詞の使い方が乱れ理解しにくい。
547無責任な名無しさん:04/12/21 22:14:20 ID:WdXbqe6s
法律かじってるったって役にたって無いからアドバイス欲しいんでしょうに
相手が無知でも弁護士立ててきたら変わらん所か相手がしっかりする事も有る

ちゃんとレスになってないのでもう少しきちんと整理して書かないと
自分の頭の中だけでわかってるつもりではわからない所が多いよ
548ごはむ:04/12/21 22:53:32 ID:t1t3mV/W
すみません。怒りのぶつけどころがなくとりみだしました。ありがとうございました。
549無責任な名無しさん:04/12/21 23:55:36 ID:6xomb9gH
質問です。
子供の面接交渉を調停で週1と決めたとします。
これが正当な理由なく2週に1となった場合、再度調停申し立てして
「決めたことを守れ!」とやってもらえるものでしょうか?
それとも「あんたさ、週1なんてそもそも大杉、我慢しる!」と
やられるものでしょうか?
550 ◆9G36oN8A2g :04/12/22 00:10:18 ID:BrznnWZJ
>>548
そんなのいいから早くちゃんと書いてくれ、状況を。

>>549
調停は戦術展開の場であって、優位に進めたいならプロの交渉屋(弁護士等)を雇え。
週1という合意書面があるなら、それを盾にすればプロはやりやすい。
ただし状況にもよる、正当理由がなければ「約束守れ!」いって通りやすい。
551533:04/12/22 03:34:53 ID:rRsla/qY
>>537 >>538
あまり詳しく書けないのですが
子供は彼女が働きながら育てており、たまにしか会えません。
私が単身赴任(約7年)しているので、妻とはほとんど会っていません。
以前、離婚調停で生活費のことは調停員に言われましたし
裁判の時に不利になると聞いてましたので、振り込んでいました。
生活費を渡さないで離婚できるなら、そうしたいくらいです。

弁護士に言うか言わないか、意見が分かれるんですね。
なんだか、不安になってきました…相談だけしてきます。
552無責任な名無しさん:04/12/22 09:34:33 ID:sTDQ4J+G
>>551
婚姻費用はちゃんと払っておいた方がいいんだよ。
その方があなたの誠意が認められやすいからね。
ただ、「すでに破綻していた」という主張は通りにくいってこと。
553無責任な名無しさん:04/12/22 19:26:51 ID:wpsm0aXh
>>549
書面で約束してたって、理由が正当であれば仕方ないのが現状。
子供が嫌がっていたり、精神面で良くないとされたら我慢するしかないね。
離婚後?別居中?後者なら特に難しいな。
554無責任な名無しさん:04/12/22 19:31:46 ID:0V2ueOXX
既婚者にだまされました。
×1と聞いていましたが実は離婚していませんでした。
慰謝料でお金がないという彼に対して自宅で食事をご馳走したりしていました。
当時私には婚約中の彼がいましたが、彼との婚約に悩みがあったため
それを破棄して、その×1の男性と一緒に住み始めました。

事実が発覚、彼は離婚に向けて本格的に動き始めたので
一度は許そうかと思いましたが彼の鞄の中から奥さんの写真、子供の
写真などが入っていました。
ほとんど私の家に住んでいる状態にもかかわらずこれは許せないので
慰謝料を要求したいと思います。

どの程度が可能でしょうか。
なお、離婚などの際に公証役場などに届けておくと
きっちり払わせる事ができるそうですが私の場合ですか?

よろしくお願いいたします。
555無責任な名無しさん:04/12/22 19:33:08 ID:1Y35UK2z
>>554
ここ男性専用ですよ。
この辺かな?
婚約不履行って
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1006937853/
556無責任な名無しさん:04/12/22 20:32:01 ID:sTDQ4J+G
>>554
彼が既婚者だと知ってからどれくらいになるの?
彼とは結婚の約束したの?
彼が慰謝料の支払いに応じればいいけど、応じなかったら
法的には無理かもよ。
557無責任な名無しさん:04/12/23 15:59:04 ID:yQYqLLfc
離婚を言い出した嫁の浮気の証拠を掴みました!
やったぁ


・・・さあどうしてくれよう
558無責任な名無しさん:04/12/23 16:20:49 ID:3+PJf1Dk
>557
喜んでいいのか、複雑ですが
がんばてください
559526:04/12/23 19:46:14 ID:5YRnxMuS
>>552

別居中にきちんと婚姻生活費用払ってたら裁判官が「婚姻を継続しがたい事由」と認めて
くれないのですか?
560無責任な名無しさん:04/12/23 20:27:58 ID:bHxbqEB9
>>559
払ってなかったらと聞きたいのでしょ?
561無責任な名無しさん:04/12/24 01:18:24 ID:683lyZi4
◆9G36oN8A2g さんの意見は私の離婚の際に大変参考になりましたよ。
おかげで娘の親権が取れました。
私の争点は親権でしたが、証拠の重要さ、量、出す順番、交渉の仕方、
見えないプレッシャーのかけ方、等々 つり橋を渡る様な1年でしたが、
なんとか結果に結びつきました。


562無責任な名無しさん:04/12/24 02:24:20 ID:cYKow0+2
>>561
私には参考にならなかった。
過剰なマンセーはやめたほうがいい。別のスレではまったく違う立場で書いているし、信用ならんよ。
563無責任な名無しさん:04/12/24 11:55:52 ID:69i5fk0N
どんな内容の相談したのが参考にならなかったのが気になる
564552:04/12/24 12:27:11 ID:3hkdBhIv
>>559
婚姻費用のことだけで判断されるわけじゃないよ。
自分勝手な理由で強引に別居し、婚姻費用も払ってなければ
裁判官も人の子だから、「そんな勝手は許さない」と判断す
る可能性も高いし、離婚が認められても慰謝料が高くなると
かね。でも、最低限の義務とも言える婚姻費用を払っていれ
ば、その他の状況(別居期間等)を考慮して、認められる可
能性も高くなるってこと。
565困った!:04/12/24 14:57:31 ID:XQaQ7Paa
外国人の女性を妊娠させました!
その女性は自分の国へ帰ったのですが、生まれて来る子供は、いずれ私の財産をもらう権利はありますか?
結婚してます〜(泣)
566無責任な名無しさん:04/12/24 21:26:15 ID:rAPjf5Am
結婚して生まれてくる子どもに対して、何言ってんの?
質問の意味わかんないんだけど?

それとも不倫の子?
とりあえず、次を書いて。

○あなたの立場:夫
○離婚をする気があるのか:
○結婚生活期間:
○子供の有無、年齢等:
○現在、妻と同居中か別居中か:
○別居生活をしているならその期間:

○不倫相手の国籍:
○不倫の期間:
○不倫相手の職業:
○不倫相手の滞在資格:
○不倫相手の家族(現地に夫・恋人は?):
○妻は不倫の事実を知っているのか?:
567無責任な名無しさん:04/12/24 21:33:27 ID:mz9MlFEr
>>566
>>565はやさしい〜の方にマルチしてて
そちらで解決したようです。
568無責任な名無しさん:04/12/24 22:37:23 ID:hqyc0rHL
そうそう。
結婚してて子供が2人いるんだけど
妻ではない女性(外国人)を妊娠させちゃった、という事でした。
569無責任な名無しさん:04/12/25 22:21:38 ID:9XcEaXB1
それで財産権利の有無だけでいいの?
570無責任な名無しさん:04/12/26 22:18:26 ID:UYaE8yRs
妻から離婚を申し立てられています。
離婚申し立て理由は夫(私)に一度頬を叩かれたこと。慰謝料と財産分与を求められています。
それ以外では、これまでの夫婦生活で経済的に不自由はさせていなかったはずです(と思います)。
結婚生活5年ほどの間の貯蓄はあまりありませんが、私が相続した財産まで分与しなければならない
のでしょうか?
571無責任な名無しさん:04/12/27 06:59:20 ID:U/JMhWa9
>>570
財産分与は結婚生活時に共同で形成した資産を分与するものだから、互いの相続分は財産分与の対象にはならない。慰謝料はまた別だが。
572無責任な名無しさん:04/12/27 23:11:00 ID:X7JHpya6
570さんではありませんが、相談です。
性格の不一致を理由に妻から離婚を申し立てられ調停中です。(子供はいません)
調停を行っているのですが、その中で妻から経済的DVだと言われました。

自分の年収は700万弱ですが、その中で妻には生活費(食費・光熱費・妻小遣い含む)として
月7万渡していました。足りないときはその都度言われた金額を追加していました。(年に3〜4万)
残りは貯蓄しましたが、3年前にマンションを購入し頭金でほとんど無くなりました。
その後も妻に渡す額は変わっていません。
私が使っている金額は月に20万前後ですが、これは離婚申し立て後から自宅で食事を取らなく
なったため外食費が増えたからです。
それまでは月に10万弱ですが、これは妻が昼食に弁当を作ってくれなかった為です。

これでも経済的DVにあたるのでしょうか?
もしそうなった場合、慰謝料が必要になってしまうでしょうか?
慰謝料の支払いと言ってもマンションのローンが残っていますので、払えないの状態なのですが、
その場合はどうなるのでしょうか?
573無責任な名無しさん:04/12/27 23:26:03 ID:0W7EIB6s
>経済的DV

( ゚д゚)ポカーン
574無責任な名無しさん:04/12/27 23:57:58 ID:mJ1eCfKq
>>572
経済的DVねぇ……おもしろい言葉だ。まぁ、7万で生活できない
ことはないだろうけど、あなたは月に十万使ってたんでしょう?
奥さん、不満だったって言うのもわかる気はする。奥さんも働けば
良かったのに。奥さんに働いちゃいけないとか言ってたの?
まぁ、離婚理由としては弱い気はするけどねぇ。
離婚する時、財産分与が必要だけど、厳密に言えば、マンションの
ローンも奥さんと折半だよ。売却して残ったローンの半分は奥さん
の負担。それをあなたが負担することで慰謝料代わりにすれば?
575無責任な名無しさん:04/12/28 04:02:50 ID:uBbphoWF
>>572
食費水光熱費が7万なのに昼飯代が10万?
弁当つくらなくても月10万もするわけがないだろう。
心情的には離婚申し立てられて当然。
576無責任な名無しさん:04/12/28 07:15:32 ID:dCrubHyx
みんな法律家じゃないな。この12月からDV法が変わり、これまでの身体的暴力のみに加え、
暴言や生活費を渡さないなどの経済的暴力も含むようになったんだよ。
577無責任な名無しさん:04/12/28 10:04:24 ID:N3cfdKko
>>576
旦那がお金を管理して必要に応じて奥に渡すことはDVじゃないと思うが?
これが月々2万3万だとそうなるのかもしれないが。
578無責任な名無しさん:04/12/28 10:18:07 ID:ri6WtJ9U
昼飯代とはランチだけじゃなくて小遣いや交際費や車のガソリン代なども含めてじゃないのか?
普通のリーマンはそのように理解するが。
579無責任な名無しさん:04/12/28 10:23:37 ID:Eh6fe6o3
月7万、光熱費食費等生活費に小遣いたして月7万ですか。自分は10何万
使っといて。言われて  あ た り ま え
580無責任な名無しさん:04/12/28 10:26:04 ID:NZJC1e3X
今まで不満を言ったことがなかったのに、
いきなり申し立てられたんだったらどうかと思うけどね。

月7万なら生活費として問題無いと思うし、
子どもがいないのに働いていなかったんだから、
もっと小遣いが欲しいってのはただの我が侭な気もする。
昼間3時間、時給800円で20日のパートに出ただけでも、
48000円になるわけだし。
毎日働くのが嫌なら、日払い8000円くらいの仕事ならいくらでもあるしね。
週1回くらい働けば充分だ。

ま、男性側の一方的な話じゃ判断できない部分もあるだろうけど。
話し合いが足りないだけって感じがするけどなぁ・・・。
と、男性専用なのに女の意見書いて良かったのかな?
581無責任な名無しさん:04/12/28 11:07:57 ID:dCrubHyx
>>577
それはそうだが、妻が足りなくて不満→解消されず→離婚危機となった場合、問題はあるだろうね。
こればかりはお互いの言い分聞かないと分からないしね。
この場ではっきりさせる事でもなし。
582無責任な名無しさん:04/12/28 11:09:09 ID:dCrubHyx
>>579
常識的に禿同。
583無責任な名無しさん:04/12/28 15:50:51 ID:PbmBNHDN
>>577
この相談者の場合、年収に対して渡している金額が
少ないと思われますがいかがでしょう。

昼飯代が10万って毎日なに食ってるんですかね?

>574 の言うように、奥さん分のローンを肩代わりすることで
慰謝料無しってのが落としどころですかね。

584無責任な名無しさん:04/12/28 15:52:18 ID:TNQR9Jbo
私は給料(手取り40万くらい)全部渡しているのに
「貴方はお金に執着しすぎる」と妻に離婚理由の一つにされています。

私の小遣いですか?
月2.5万です
勿論、昼食代込みです
あ、煙草はやらないですけど、缶コーヒーやガソリン代も込みです。

7万渡して嫁が納得してくれりゃあ夢のようです。




。・゚・(ノД`)・゚・。

585無責任な名無しさん:04/12/28 16:16:56 ID:dCrubHyx
>>584
泣くなよ。奥は君をケチだと言っているのか、仕事より家庭を大事にしてくれ
と言っているのかどちらかだろうな。
586無責任な名無しさん:04/12/28 16:45:24 ID:PbmBNHDN
>>584

ちなみに私はお弁当なんで更に少ないです。
別にタバコもお酒もギャンブルもしないんでいいんですけどね。

587無責任な名無しさん:04/12/28 16:52:10 ID:ltAE51Z3
問題ナシに見えるが、それだけに嫌われてるのは分かる。
相手がDQNの場合もあるが。
588無責任な名無しさん:04/12/28 18:29:31 ID:h9ls3WRV
質問です。
三歳長男は僕が引き取って二年近く妻と別居してます。面接交渉の調書に反する行為をされ、さらには二年かんまったく養育費や親としての義務をはたしてないのです。それでも面接は見合わせとかできないのですか?
589無責任な名無しさん:04/12/28 20:21:11 ID:0WC1tX2i
572です。レスをありがとうございます。

結婚して1年目はパートに出ていたのですが、その後流産してしまってからは
パートを辞めさせました。
妻は渡している金額については、特に不満は言っていませんでした。
ただし自分は覚えていないのですが、三年前に妻がインフルエンザから肺炎に
なりかけたことがあり、その頃に医療費がかなりかかったので、余分に渡すことが
三か月続いたのですが、三か月目に妻から「今月も助けて欲しい」と言われたときに、
私が「またなの?」と言って溜め息をついたそうなんです。
それからは足りなくても限界までは言えなかった、と言っていました。
けれど私からしてみたら、妻の無駄遣いも多いのでは?と思っています。
例えば、帰省の際に私も親も必要ないと言っているのに、土産を買って帰ったり、
妻の趣味で映画をダビングするのに、DVD−Rを何枚も買ったりです。

月々の10万は578さんの仰る通り、昼飯・交際費・小遣い等込みの金額です。
ただし妻には月に5万しか使っていないと言っていました。正確な金額が妻に
知られたのは、調停が始まってからです。(妻に銀行の入出金記録を取られました)
(ちなみに離婚の理由はこの件がメインではありません。)

>売却して残ったローンの半分は奥さんの負担。それをあなたが負担することで
>慰謝料代わりにすれば?
マンションは離婚後も住むつもりなのですが、その場合は慰謝料無しでOKと
いうことで良いですか?
590無責任な名無しさん:04/12/28 20:28:16 ID:dCrubHyx
>>588
妻に養育費負担させたいの?だんなが子を引き取っていたら
妻には普通請求しないでしょ。余程妻が手に職あって、夫は
働けない場合意外は。養育費と面会は別問題。
591無責任な名無しさん:04/12/28 20:32:56 ID:PbmBNHDN
>>589
慰謝料無しでOKかどうかは奥さんしだいですが…

書かれている文章を読む限り奥さんの気持ちも
分からないでもないですね。
592無責任な名無しさん:04/12/28 20:36:44 ID:dCrubHyx
>>589
慰謝料なしになるかは交渉次第だろう。君もここで核心は述べて
いないだろうから、こちらもはっきりとは言えない。ローン払っ
たって慰謝料払う場合は多々ある。
593無責任な名無しさん:04/12/28 22:23:50 ID:ri6WtJ9U
>>589は外食や海外旅行といった遊興費は出してあげてたのか?
月々7万円というのは奥の金遣いを矯正させようという意味はなかったのか?
月々7万円という金額以外に奥のために使ってあげた金を列記してみれ。
もしかしたら意外と>>589の方が奥よりまともなのかもしれん。
594無責任な名無しさん:04/12/28 22:35:11 ID:ri6WtJ9U
普段は質素な暮らしをしていても、義理ごとや節目節目での祝い事などに
バーンとお金を使う家だってあるんだぞ。>>589はそういう男鴨よ?
595無責任な名無しさん:04/12/28 22:46:16 ID:vTBCQelJ
>>590
いや、だんなが子供を引き取ったら、妻の側が養育費払う義務があるだろ…
離婚しても双方に子供の扶養義務はあるんだから。

まぁ、収入にもよるから、養育費を払うとしても
1万〜2万になる事が多いだろうし、
実際に養育費を支払ってる妻は少ないんだろうけど。
596無責任な名無しさん:04/12/28 23:40:51 ID:uCWN5qCb
>>589
>ただし自分は覚えていないのですが、三年前に妻がインフルエンザから肺炎に
>なりかけたことがあり、その頃に医療費がかなりかかったので、余分に渡すことが
>三か月続いたのですが、三か月目に妻から「今月も助けて欲しい」と言われたときに、
>私が「またなの?」と言って溜め息をついたそうなんです。

「今月も助けて欲しい」、か……妻がそんな言葉を口にするなんて。
まるで他人みたいだなぁ……。奥さん、気の毒だ。

>マンションは離婚後も住むつもりなのですが、その場合は慰謝料無しでOKと
>いうことで良いですか?

住むなら話は別だね。
今まで支払ったローンから妥当な金額を奥さんに財産分与。
慰謝料は微妙なケースにも思えるけどね。生活費を渡してなかった
というわけでもないだろうから。でも、食わせりゃいいってもんじ
ゃないよねぇ……。
597無責任な名無しさん:04/12/29 00:15:02 ID:xsIhktbW
572の情報が、まだ少ないので、なんともいえない。
598無責任な名無しさん:04/12/29 00:50:25 ID:7AE3m4cT
>>595
妻に養育費請求するなんてあまり聞いたことないよ、まじで。
反対に、妻の方にいる子の養育費と婚費払ってんのかな?
確か、長男は〜って書いてたからさ。
599にっち:04/12/29 01:42:24 ID:j+jQBL7c
妻と別れて子供は妻側に…
二人の子供のうち一人は前の旦那の子。
もう一人が自分の子。
養育費は月に七万。
これって多い?
600595:04/12/29 07:08:30 ID:xfOfAWzn
>>598
あ、確かに588は「長男は〜」って書いてるね。読み飛ばしてた。
次男とか長女がいて、そっちは妻が引き取ってるなら話は別だ。
しかも離婚じゃなくて別居なのね。勘違いスマン。
だったら、別居中の妻に生活費(婚費)を払う立場だと思うけど。

>>599
養育費はお互いの年収で決まるから
「子供1人で7万」が多いかどうかは一概に言えない。
599の年収が分からない事には判断できないね。
年収によっては子供1人でも10万払うって事もあるさ。
601無責任な名無しさん:04/12/29 08:45:18 ID:HeJLEu0y
>>598
例が無くても権利はあり
行使すべき
602無責任な名無しさん:04/12/29 08:59:12 ID:7AE3m4cT
>>600
だからさ、ここではとかく皆自己都合で質問するんだと思うんだ。大事な点忘れてね。
603無責任な名無しさん:04/12/29 09:05:21 ID:7AE3m4cT
>>601
同居時の分担割合、夫の経済状況によっては妻に義務はない。
604588:04/12/29 12:48:51 ID:sNuUSXsb
598
子供は一人です。実は今年五月に自営業で失敗して免責を受けました。しかし両親の多大なる協力を得て今日まで不自由なく生活しています。別に養育費を請求するつもりはないのですが・・・
605無責任な名無しさん:04/12/29 13:05:42 ID:S5N6+SXL
>>604
そもそも、

>面接交渉の調書に反する行為をされ、

とのことだけど、具体的にどういうこと?
606無責任な名無しさん:04/12/29 14:59:00 ID:7AE3m4cT
>>604
請求するつもりがないなら、妻が養育費を払ってもないのになんて言うなよ。
君が経済的に不利な立場であるならば、親権も危うくなる事も考えられる。
607無責任な名無しさん:04/12/29 16:41:21 ID:xfOfAWzn
ちなみに604の
>面接交渉の調書に反する行為をされ、
というのは

面接交渉の調書に「子供に会うときは事前に連絡し協議の上で・・・」
と書いてあるのに、妻が無断で突然自宅に来た。

…という事だそうだ(親権スレより)

同じく親権スレによると
それを理由に面接の見合わせを通告したら、訴訟を起こされた
らしい。
608588:04/12/29 17:03:10 ID:sNuUSXsb
607
そのとおりです。ただ妻は調停前にも僕の自宅の前で待ち伏せをして恐くなった母が警察を呼んだことがあります。理由は妻は過去に自傷行為をなんどもしてるし、精神的に病気があると父に告白してるのです。
609無責任な名無しさん:04/12/29 19:12:19 ID:7AE3m4cT
>>608
で、原点に戻ると、「妻は何を考えているんでしょう?」という質問ですね。
「会いたい」んでしょうね。
一連の流れを聞いてみて、あなたに「お金もよこさないんだから会わせない。」
という頑なな思いを感じますが違いますか?
610無責任な名無しさん:04/12/29 19:17:45 ID:7AE3m4cT
裁判になれば、
・連絡がつくように配慮しましたか?
・突然訪問してきたのは連絡が取れなかったからではないですか?

など細かく聞かれるだろうよ。どうもどっちもどっちな気がする。
611588:04/12/29 19:39:58 ID:sNuUSXsb
610
連絡はすべて手紙です。電話では言った言わないがいつもでしたから、してません。いつも手紙でやりとりしてますけど・・・。お金をくれないからあわせないという考えで子供を物みたいにいわないでくれますか?
612無責任な名無しさん:04/12/29 21:22:38 ID:7AE3m4cT
>>611
>>588で君はこう書いてたね。
>>養育費や親としての義務を果たしていないのです。それでも面接は見合わせとかできないのですか?


引き換えに考えているのは君の方だよ。
613無責任な名無しさん:04/12/29 21:30:45 ID:7AE3m4cT
>>611
書面にしてあるなら流れは一目瞭然で妻も嘘はつけないだろうから、
君が不利な事していない限り堂々としてればいいね。
614無責任な名無しさん:04/12/29 21:33:45 ID:S5N6+SXL
>>611
そもそも、どうして会わせたくないの?夫婦の間がどうであれ、
子供にとっては母親なんだからさ。会わせたくないから、「事
前に連絡し、協議の上」なんてことになるんだよね?
ハッキリ言って、夫婦のトラブルに子供が巻き込まれてること
を理解していないあなたも、子供をモノのように扱ってるよ。
615無責任な名無しさん:04/12/29 21:37:58 ID:xfOfAWzn
子供を物みたいにって…

611=588が、自分で
「養育費をくれないから面接させたくない」
って書き込んでるんじゃないか。
他スレにも、何回も何回もそう書いてるじゃない。
養育費を払わない(親の義務を果たしていない)から面接させたくないんでしょ?

それで、上で「妻に婚費を払ってるのか」と書かれたら
今度は一転して「養育費を請求するつもりはない」って…

結局何が言いたいのよ、君は。
養育費の事じゃないなら、妻を子供と面会させない理由は何?
616無責任な名無しさん:04/12/29 21:43:22 ID:7AE3m4cT
>>611
裁判の争点は、君が面接を拒んだ理由―「妻の突然の訪問」が正当理由かどうかだね。
617無責任な名無しさん:04/12/29 21:51:23 ID:sNuUSXsb
虐待していたんです。本人はみとめてないけど、食事もさせてなかった。僕がもともと仕事上朝早く夜遅いから、なかなか気付かなかった。火傷をさせた時も説明があいまいで・・・。これが別居のきっかけです。
618588:04/12/29 21:53:49 ID:sNuUSXsb
子供にまともに食事もさせてなかった。僕がもともと仕事上朝早く夜遅いから、なかなか気付かなかった。火傷をさせた時も説明があいまいで・・・。これが別居のきっかけです。
619無責任な名無しさん:04/12/29 22:04:26 ID:7AE3m4cT
>>618
じゃそれを主張すればいいね。証拠がないと相手に否定されたら
それまでだけどね。
620無責任な名無しさん:04/12/29 22:18:43 ID:S5N6+SXL
>>617
それが事実なら、そもそも、面接交渉させるべきではない。
たとえ、あなたが同席している状態でも。なぜ、面接交渉
を認めたりしたの?あなた自身も虐待についての認識が甘
すぎるよ。
621無責任な名無しさん:04/12/29 23:52:41 ID:ANYON9Mq
幼い2児の父。2児出産前から実家に帰ったまま。それ以前から男でありながら
仕事の合間をぬって育児、皿洗い、掃除と当然のようにこなし、気を遣う毎日。
妻は気が強いので不満も言えずにひたすら嫁側の両親にも仕える。
話し合おうにも引っ込んだまま絶対にでてこない。
今頃になって離婚を求める手紙。一方的に自分が被害者だと綿々と綴る。
それも100倍におおげさに捏造した記述ばかり。
あまりに高級なお嬢様と結婚した自分が悪かった・・でもひどすぎる。
収入は全てさしだしてる上に、慰謝料と子供をとるつもりか。
自分の無力さを感じるばかり。
相手は強力な弁護士を用意してくるだろうし。
どうせ捏造に近い記述の日記を用意してるんだろうがそういうのは
信用される?
622無責任な名無しさん:04/12/29 23:57:05 ID:7AE3m4cT
>>620
調停で調書作れたという事は、家裁でさほど虐待と認められなかったとも解釈できる。
623無責任な名無しさん:04/12/29 23:58:44 ID:7AE3m4cT
>>620
調停で調書作れたという事は、家裁で虐待と認められなかったとも解釈できる。
624無責任な名無しさん:04/12/30 00:07:08 ID:Jn8N4Is5
>>621
日記は参考程度だろう。後からつけたのはバレル。
妻の不満は何?
625無責任な名無しさん:04/12/30 00:16:21 ID:JbTncRIa
多分、わがまま。リッチな生活がしたいだけ。見込み違いがわかったんだろう。
美人だしな、さっさと乗り換えたいんだろう。人を見る目がなかった俺もバカ。
626無責任な名無しさん:04/12/30 00:30:59 ID:JQ2IIrvx
>>621
>男でありながら
これ、全然関係ないから。
女が家事するもの男はしないものと思ってるなら間違いだから。
627無責任な名無しさん:04/12/30 00:31:29 ID:JQ2IIrvx
>>589
そりゃ離婚したいっていわれるわ。
628無責任な名無しさん:04/12/30 00:36:03 ID:Jn8N4Is5
>>626
そうだよな。彼の文章から、離婚原因は容易に想像できていたよ。
629無責任な名無しさん:04/12/30 00:40:42 ID:Jn8N4Is5
>>625
高級なお嬢様というのは妻へのイヤミなのかい?
子供二人もいて、さいー婚とは簡単なものではないだろう。
630無責任な名無しさん:04/12/30 00:46:46 ID:BZokK+Sj
性格の不一致(もしかしたら妻に男がいるのかな?)で離婚ということ
になりそうです。自宅+賃貸用としてマンションを3戸購入しました。
借入金および持分は2分の一ずつ、当方の親父が連帯保証人+親父所有
の不動産を担保に入れています。2室とも借り手がいれば賃貸部分の家
賃収入であと10年ほどは税金も含め他の収入からの負担は発生しませ
ん。
こちらに非がある離婚ではないので、慰謝料はもらう側です。
もし、2室とも空室が続き、金利も上昇して、返済ができなくなれば、
妻のほうは自己破産だけで済むのでしょうが、当方側は実家もなくなって
しまいます。妻に万が一のリスクだけを背負わせるのも気が引けます。
「妻側に新たな連帯保証人+担保」を設定してもらえれば問題ないのです
が、それが不可能な場合どのようにすればいいのでしょうか?
631無責任な名無しさん:04/12/30 00:56:20 ID:AJFtvusp
男も女も、ゼロベースで自分一人の力で生きることを考えたら、不満なんか生まれないと思うけどな...
なんで不満だらけになっちゃうかな...(´・ω・`)
632無責任な名無しさん:04/12/30 01:00:57 ID:MOW485RG
>>631

やっぱり、ただ生存することだけではなく、人間には性別を問わず
譲れないプライドというのがあるのだと思います。
それが傷つけられ、侵された時、自分を守るために相手を否定せざるを得ないと。
つまらないことと頭ではわかりつつ、抑えられないのが人間の感情のやっかいなところでは。
そういう自分は喧嘩して家出中(´・ω・`)
633無責任な名無しさん:04/12/30 01:15:01 ID:UI41godx
私は、親という字は
「木の上に立って見る」と言う意味であり、そうしてきた。
しかし、嫁はそういった態度は子供をが気に入らなかった、
常に抱きしめてやることが親の愛情であると言った。

どちらも、子への強い愛情からきたものが
結果は離婚となった。
子への想いの価値観の違いが
結果、子供を不幸にした。
634無責任な名無しさん:04/12/30 02:24:45 ID:MOW485RG
うちの場合はどちらも抱きしめ派に近いと思うけど、
育児方針が父母で違うからといってさして問題はないと思うけどなあ。
それが破綻の原因なら、勿体ないと思う。
育児方針が子供に決定的な影響を与えるなんていう考えもポピュラーだけど実際には怪しいものですよ。
635無責任な名無しさん:04/12/30 04:13:18 ID:JQ2IIrvx
>>633
方針の違いは話し合いで解決できるもの。
それができないならそもそも方針の違いが問題ではない。
636無責任な名無しさん:04/12/30 08:18:39 ID:Jn8N4Is5
>>630
分かんない話しだな。まず、そんなリスクを負ってまで3戸購入したこと。
次に、離婚といいながら、妻側に保証人になってもらいたい(本音なんだろ
うね)ということ。
特に後者はありえない。
637無責任な名無しさん:04/12/30 08:20:27 ID:Jn8N4Is5
>>630
要するに財産分与対策で最近購入したの?
638無責任な名無しさん:04/12/30 08:29:45 ID:Jn8N4Is5
>>633
木の上に立って見るという意味じゃないでしょ。幼少期は特にスキンシップが
大事。犯罪者防止に繋がるとまで社会に認識されている。
違う考え同士がいかに歩みよれるかが、夫婦には大事な事だ。
639無責任な名無しさん:04/12/30 08:55:33 ID:UI41godx
640無責任な名無しさん:04/12/30 09:15:09 ID:Jn8N4Is5
>>639
Thanks!
子供と同じ目線に立って会話する事が、それより大事だと思うね。
近年の放任主義が子供の犯罪を助長させている。字のとおりに解釈し
ててはいけないだろうと言いたかった。
641無責任な名無しさん:04/12/30 09:21:06 ID:Jn8N4Is5
>>639
子の教育論の本読んでごらんよ、スキンシップと同じ目線での会話の重要性がどの本にも書かれているからさ。
642無責任な名無しさん:04/12/30 09:47:18 ID:UI41godx
>>641
育て方はいろいろだと思うが、私は最近の子供の目上の人を尊わない態度、言動は
そんな教育論も原因の一つだと思っている。
親を「オイ」と呼びタメ口を吐く中高生を見ると、自分の子供には絶対にそんな風に
育てたくは無い。
実際、私の年代は、親に対し「オイ」呼ばわりするなんて、親子喧嘩が極まった場面しか
想像できない。俺の親父なら確実に瞬時にぶん殴ります。
でも、それは社会性を育てたいと思う親心だったわけで、教育書も目を通したが
子供を中心に考えすぎで、気持ち悪い。本と言うのは、購入者が自己満足を自己肯定
の為に、あるものも多い。特に教育書には多いと思う。

溺愛もいいが家庭という猿山では、社会性を育てるためには家族の誰かが威厳をもって
尊敬される存在で無くてはならない。抱きしめているばかりとか教育書に頼って育てるとか
自分はそんな育て方は厭だった。

と言うわけで、「話し合いが足りない」ってなレスも頂いたが、人の根底にあるものは
なかなかそういうものではないわけで
643無責任な名無しさん:04/12/30 10:16:00 ID:LKqkV5vc
おはようございます。630です。
>637 要するに財産分与対策で最近購入したの?
今はやりの不動産投資で購入後2年くらいです。
644無責任な名無しさん:04/12/30 10:18:27 ID:AJFtvusp
>>642
まったくで...
最近は子供だけじゃなく女も甘ったれてるように思うが。
645無責任な名無しさん:04/12/30 10:33:20 ID:AJFtvusp
私の家では父は厳しく、母は優しかった。
父にどやされて凹んでも、母が抱きしめてくれた。
母は、そんな厳しい父に口応えをしたり異を唱えることは殆どなかった。
厳しさと優しさは家庭の中で並立できるものではないだろうか?
646無責任な名無しさん:04/12/30 12:39:14 ID:Jn8N4Is5
>>645
そうだと思うよ。何でも中庸だね。
647無責任な名無しさん:04/12/30 12:43:58 ID:Jn8N4Is5
>>642
木から立って見るとかさ、猿の世界じゃないんだからさ。
その調子じゃ奥と衝突するわけだな。
今時父親が1番みたいな原動、態度はけむたがれる。
どちらの教育論にしても中庸にし押し付けない事が大事だ。
648無責任な名無しさん:04/12/30 12:48:31 ID:Jn8N4Is5
>>642
本によくあるという事はつまり、一般的に広く認められているという事だ。
参考にはなるだろう。離婚してまで持論を貫きたいならずっと、
そう思っていればいいと思うよ。
649無責任な名無しさん:04/12/30 13:15:19 ID:MOW485RG
抱きしめも強いオヤジも、どっちも根拠に乏しい主観的な教育論だよ。
そんな曖昧にカテゴライズされた「親の態度」が子供の社会性を決定するなんて嘘だよ。
そんなものに過剰に躍らされるのはお気の毒さまとしかいいようがない。
まあスレ違いな話題だな。
650無責任な名無しさん:04/12/30 13:49:42 ID:Hmb4ogIm
確かに大人をバカにするような言動・行動の子が増えた。
けれど、それは「小さい子供に対して脅すように」躾ける事ではないと思う。
大人の威厳を保ちたいが為に子供に脅威を与えるのはいただけない。
それでは子供は親・大人にびびってしまうだけで自我の成長に良くない影響がでる。

スキンシップの中で性格を捕らえながら
年令に合った躾・教育の仕方で教えていく

「育児」=「育自」お互いに手探りで成長するんだと思う
651無責任な名無しさん:04/12/30 14:59:30 ID:I8psakGk
井戸端会議・・・・
652無責任な名無しさん:04/12/30 16:25:36 ID:Jn8N4Is5
>>649
仕事が休みになって男は暇なんだ。

>>650
そのとおりだな。
(この話題はもう止めたかったがマジレスW)
653無責任な名無しさん:04/12/30 19:38:46 ID:JQ2IIrvx
例えばNHKの「大草原の小さな家」
あれにでてくる主人公一家って親が子供の目線だよね。
でも威厳も備えてるよね。
子供の立場に立てることと子供と同じレベルにたっちゃうのって雲泥の差だと思ふ。

1子供の立場「にも」なれる→コミュニケーションもOK
2子供と同じ場所に立っちゃう→ガキがガキ育てるようなもん
3子供を上から見下ろすだけ→支配的教育

溺愛なんかは2番目だろうけど目上を目上と思わないようなのはこれで育つ。
3だと人を人と思わない奴に育つ。
1だと少なくともコミュニケーション能力だけはつくんでない?

すれ違いには違いないが。
654無責任な名無しさん:04/12/30 20:39:01 ID:Jn8N4Is5
>>653
分かりやすく整理してくれたね。ちなみに離婚至りやすさランキングは321だと思われ。
655無責任な名無しさん:04/12/30 20:47:47 ID:qU9NMYNs
教育論はもういいです。
656無責任な名無しさん:04/12/30 21:29:16 ID:Hmb4ogIm
では次の方、お入りください
657無責任な名無しさん:04/12/30 21:46:31 ID:AJFtvusp
ここはステラテジーを語るスレですか...
658無責任な名無しさん:04/12/30 22:18:58 ID:Jn8N4Is5
教育論レス打ち切り。
次の患者さんどうぞ。
659無責任な名無しさん:04/12/30 23:31:40 ID:Hmb4ogIm
ヽ(`Д´)ノ患者カヨ!!
660無責任な名無しさん:04/12/31 00:44:33 ID:JqMNk5tM
家出したまま帰れずに年越しそう。 (´・ω・`)
661無責任な名無しさん:04/12/31 00:49:34 ID:wEqKkXv7
>>660
電話しないのか?
(・∀・)/
662無責任な名無しさん:04/12/31 01:00:29 ID:JqMNk5tM
>>661

行きがかり上、こちらからはできないでつ (´・ω・`)
663無責任な名無しさん:04/12/31 01:25:18 ID:wEqKkXv7
>>662
待ってるかもよ。
(´・ω・`)
664無責任な名無しさん:04/12/31 07:56:36 ID:/ciQ8S/K
おらも家出したい(´・ω・`)
665無責任な名無しさん:04/12/31 09:29:27 ID:wEqKkXv7
おらは旅行に行きたい。
(´・ω・`)人(・∀・`)君もですか。
666無責任な名無しさん:04/12/31 11:40:56 ID:xOzck44U
七刀ナよいナよ
667 (゚<_、゚ ξ :04/12/31 12:51:00 ID:mKhIbtGi
1泊2日で滝を見に行ってきます。
みなさん、よいお年を。
668無責任な名無しさん:04/12/31 17:35:11 ID:rZK4o68k
調停で離婚が合意されてあとは親権問題だけの場合、離婚裁判になった時、裁判所は婚姻の破綻というのは先に判断してくれるのかな?
669無責任な名無しさん:04/12/31 17:39:55 ID:wEqKkXv7
>>668
これより正月休みにつき回答をやすませていただきます。




(離婚に双方同意しているならそうなりやすいだろう。)
670無責任な名無しさん:04/12/31 17:40:39 ID:wEqKkXv7
これより滝の絵を見に行ってきます。
671無責任な名無しさん:04/12/31 22:32:24 ID:xOzck44U
>>667=670
滝に飛び込むなよ。イ`
672無責任な名無しさん:05/01/01 12:24:52 ID:CwOvjYLG
>>671
心配ありがとう。だが、滝を見に行く人と滝の写真を見に行く人は別人でつよ。
673無責任な名無しさん:05/01/01 23:12:37 ID:rpUhdnq0
離婚に合意=婚姻関係の破綻じゃないみたいよ
674無責任な名無しさん:05/01/02 08:33:56 ID:gn6G//NT
>>673
離婚に合意が破綻じゃないとすると決め手は何?
675無責任な名無しさん:05/01/02 09:23:23 ID:933bLOnV
>>673
認められやすくはなるだろ。
676無責任な名無しさん:05/01/04 00:51:04 ID:yNaNJVfM
調停をすっ飛ばして裁判を急ぐ女弁護士ってどーよ?
677無責任な名無しさん:05/01/04 10:07:01 ID:vysI3114
676
面倒臭いだけだろ?
678無責任な名無しさん:05/01/04 10:39:20 ID:eRanlv8n
人の人生をマンドクセって...('A`)
679無責任な名無しさん:05/01/04 11:32:38 ID:NV/Xeixd
血気盛んなんじゃね?
それかやっぱマンド(ry
自分がクライアントであんまりにもこちらを
無視して急ぐような弁護士なら変える
680無責任な名無しさん:05/01/04 12:12:05 ID:iikmOyWJ
調停不成立じゃないと訴訟に出来ないんじゃなかた?
681無責任な名無しさん:05/01/04 12:24:12 ID:vysI3114
↑そんなことはないぞ
682無責任な名無しさん:05/01/04 13:34:06 ID:2K2OgsVw
>>678
調停より裁判の方が金になる。
683無責任な名無しさん:05/01/04 15:09:28 ID:7sYOV72T
>>681
取り下げでも裁判になる?
684無責任な名無しさん:05/01/04 15:21:50 ID:vysI3114
↑何を?
685無責任な名無しさん:05/01/04 18:22:30 ID:FVCfOLDw
自分の意志で決めた結婚相手を愚痴る、けなすことはお笑いだな。自分の穴は自分で拭きな。
686無責任な名無しさん:05/01/04 21:06:47 ID:7sYOV72T
>>681
調停を取り下げしても裁判になる?
687無責任な名無しさん:05/01/04 21:56:40 ID:vysI3114
↑その気があれば裁判へGo!
688無責任な名無しさん:05/01/04 22:47:36 ID:keBjlXrt
流れ無視の質問ですみません。
不貞の状況証拠(?)として
「旅行」というのがありますが、
日帰りでも、アウトですか?
689無責任な名無しさん:05/01/04 23:21:42 ID:vysI3114
688
旅行は確実に相手が写真など行ったという証拠をもってるの?
Hしてるとか(たとえばラブホから出てきたとか写真)そういう決定的なものがないかぎり普通は不貞行為とは言えない。
690無責任な名無しさん:05/01/04 23:43:28 ID:VZoFZAdb
>>689
dクスです。

「既婚男性が配偶者以外の女性と日帰りで遠くにお出かけしても、
ラブホなどに行かなければ、法的なお咎め(民法も含めて)は無し。」
ということでオケーなんですね。

単発質問スマソでした。
691688=690です:05/01/04 23:44:53 ID:VZoFZAdb
重ねてスマソ
692無責任な名無しさん:05/01/06 15:50:00 ID:NC94k67S
相談お願いします。
嫁さんから離婚を切り出されました。
現在自分の親が同居してて、それなりにトラブルも多少は
あったんですが、離婚の理由は自分との性生活の不一致
らしいんです。
今は触られるのも嫌だといってます。
今の家は嫁さんとの連帯でローンを組んでいて、子供は二人。
離婚させて欲しい、家も子供も全部渡す、と嫁さんはいってます。
自分は今住んでいる土地は、地元じゃないので、離婚したら
自分の地元に戻りたいですし、正直困っています。
もちろん離婚もしたくないんですが、これ以上話が進まないなら
自分だけアパートを借りて出て行くといってて、弁護士にも
相談に行きました。
こうなると、調停などになってしまうんでしょうか。
693無責任な名無しさん:05/01/06 15:57:37 ID:MP5fyNfJ
↑一回、調停の場ではっきり理由を聞いたら?迷ってないで早く行動する!何かわかるから・・・。
694無責任な名無しさん:05/01/06 16:06:24 ID:Le22Be6o
>>692
相当混乱してるように思えるので、あなたも弁護士付けて
問題点を整理したほうがよろしいかと。
695無責任な名無しさん:05/01/06 16:11:26 ID:Pxcj8Uuw
20代で年収1000万の公務員教えてください。
696無責任な名無しさん:05/01/06 21:31:41 ID:8G/+Tp/x
>>692
大変ですね。まずは早く弁護士をつけることです。
母親が子供を渡すなんて、なんか男がいるかもしれませよ。
裏づけ調査をして証拠集めも早めにしたほうがいいです。
妻に不貞行為があれば慰謝料の請求を妻にできます。
また、あなたが子供を引き取るなら養育費の請求もお忘れなく。
697無責任な名無しさん:05/01/06 22:18:04 ID:Kk9xnvOU
自分の親と同居してるのに地元に戻りたいって意味わからん
698無責任な名無しさん:05/01/06 22:55:11 ID:yE2Y61n5
たしかに
699無責任な名無しさん:05/01/07 02:21:20 ID:MxYlqZkK
>>692
嫁さん100%浮気してますね
早く弁護士つけて、鉄槌を食らわせましょう
子供はいらないなんて母親は特に
700無責任な名無しさん:05/01/07 02:23:37 ID:OKQ/K4bM
(σ´D`)σ 700get♪
701692:05/01/07 02:37:03 ID:BXO3mPc3
レスが遅くなってすみません。
嫁さん曰く、離婚理由は「もう、あなたの親に子育てで、あれこれ口も
手も出されたくない。生後1ヶ月にもならない子供を、夕方のスーパーに連れ出す事から
始まって、チャイルドシートにもすわらせなかった。いくら私が”それはいけない”と
子供たちに教えても、言ったそばから”そんなのはいい”って甘やかす。
それについてあなたにもずっと言ってきたのに、あなたは何もしなかった」
との事です。
あと、結婚の時に嫁さんの地元の隣りの地区に、自分が引っ越したんです。
都会生活にも疲れてたし、同居するのに適度な広さの家が欲しくて。
自分の地元の2/3の値段で、広さは軽く1.5倍の家が買えたので…
二人目が生まれてしばらくして、嫁さんが頭痛が取れなくて、
脳ドックにまでいって結局「原因はストレスなどでは?」と言われたんです。
それでその辺りから、嫁さんが俺の親に対してとか、俺に対して
冷たくあたってきて…
自分なりには嫁姑っていうんですか?その調整はやってきたつもりなんですが…
子供を自分に渡すのも、「宿題も手洗いも、寝る前と朝の歯磨きも、
私も仕事を抱えている見で子どもに躾て来たのに、あなたのお母さんは
全て甘やかした。子供たちの将来に責任を持ってもらいたい。
今じゃ、私が何を言っても、すぐにあなたのお母さんに言いつけに行って、
あとで私が怒られる」と。
やり直したいと思っているんですが、もう相手の弁護士が出てきたら
ダメなんでしょうか。
702無責任な名無しさん:05/01/07 06:40:25 ID:ontxJmJ5
↑ただのいいわけだろ?嫁の地元のちかくなら子供つれて実家にかえってるはず。なんかうさんくさい気がする・・・。
703無責任な名無しさん:05/01/07 07:25:13 ID:BBuLtkkv
>>692
ほんと女は離婚したいと思ったら何でも理由付けしたがるから気をつけた方がいいよ。
僕は今年裁判する身。子供はいなかったけど本当に女の後付理由には恐れ入る。
まあ相手の男(妻子持ち)にも何度も会った事あるけどね。
何度も「会うのは止めろ」とね。
事はおさまったかに思えたけど妻の言動行動が怪しくなって、まさかまたその男
だとは思わなかったけど、妻には「触られるのも嫌」とか言われ必死に修復しようと
必死だったけど、会社から戻ったら、自宅はもぬけの殻だった。
その後すぐに、その男とラブホに入った所を確認。(それまでうまい具合に全てまかれていた)
妻側が別居する時からついていた弁護士は「あなた(妻)は私(弁護士)を裏切った」って事で
契約解除で退散。
男の弁護士は「奥さんは別居してあなた(僕)と離婚する為の準備をしている段階だったから
こちらに非は無い」だと。
妻子持ちの分際で人の嫁に不倫を持ちかけ、更に毎週末会ってたくせにホントに
不貞行為をしたやつらの「言い訳」は馬鹿らしくて話にならん…
妻⇔妻子持ち男 の恥ずかしいメールの内容も裁判で全て暴露してやる予定。
704無責任な名無しさん:05/01/07 07:46:02 ID:dxgtuV5r
>>692
奥さんが語ってる離婚理由について
本当に自分自身思い当たる部分は無かったの?
もし 奥さんの言ってることが本当なら
離婚したくなるのも当然かと思いますが?
「子供を渡す」と言ってるのは
自分の子育ての苦労を分からせるために
わざと言ってるだけのように思えます。
705無責任な名無しさん:05/01/07 08:19:36 ID:Lum7qOvR
嫁さん病院に行く程追い詰められてたって事?
何か全てにおいて甘えてる感じに呆れて開いた口塞がらん
自分が出来ない事で嫁の身体に異常が出ても心理的な物は医者じゃ治せんよ
自分がちゃんと間にたってなかったって事じゃん
大体自分が地元に引越したいとかいうのは別の次元の話しだろうに
こんなんじゃ嫁さん戻ったとしてもまた悪くなるだろう
弁護士立てて話し合え

地元に帰りたいならその後に話し合って
賃貸にするか売るかして引越せばいい事だ

>>703
自分の嫁と人の嫁を同じにしか考えられない程冷静でないなら
書込みを控えた方がいいよ
あなたの元嫁は酷いと思うが元嫁が不倫に走った理由が
書いていないからあなたに全く非が無いと判断出来ない
ホントによくやっていたのに不倫されたと判断しても
>>692に対するレスとして書いたなら不適切
706無責任な名無しさん:05/01/07 10:00:46 ID:k5KF0Yy4
>701に書いてあるのが本当なら、奥さんは我慢の限界が越えたと言うことでしょう。
自分はきちんと躾たいのに、自分の話を聞かず子供を甘やかし、ダメにする義母に、親をたしなめない夫に愛想を尽かしたと。

子供も甘やかしてくれる方の事しか聞かなくなってしまった。

夫を人間として尊敬できない、そばにいたくない、もう離婚しかないと。

義母に、子供の躾には一切口出させない位でないともう修復は無理かと。
707無責任な名無しさん:05/01/07 10:01:29 ID:k5KF0Yy4
スレ違いかもだけど、
>701に書いてあるのが本当なら、奥さんは我慢の限界が越えたと言うことでしょう。
自分はきちんと躾たいのに、自分の話を聞かず子供を甘やかし、ダメにする義母に、親をたしなめない夫に愛想を尽かしたと。

子供も甘やかしてくれる方の事しか聞かなくなってしまった。

夫を人間として尊敬できない、そばにいたくない、もう離婚しかないと。

義母に、子供の躾には一切口出させない位でないともう修復は無理かと。
708無責任な名無しさん:05/01/07 10:02:38 ID:k5KF0Yy4
すいません二重になった…
709無責任な名無しさん:05/01/07 11:02:02 ID:gko6KEuN
そのくらいのこと乗り越えられないの?今の若い人は。
710無責任な名無しさん:05/01/07 12:16:41 ID:pwq4vz1r
>>701
あなたが書かれた嫁の主張は事実なんですか?義母が子供を甘やかすetc
調整をやってきたつもりでも、結果離婚したいと嫁に言われてるってことは
調整できていないってことですよね。

やり直すということは、嫁の主張をすべて受け入れるということですよ。
あなたにそれが出来ますか?

思うに嫁さん最後の賭けに出てるんじゃないかな。今までいくら言っても
状況がかわらないんで、離婚するって言ったときあなたがどういった行動
に出るか。

弁護士出てくる前に、今日の夜でも明日でもいいけど2人でよく話し合った方が
いいと思うけどね。
711無責任な名無しさん:05/01/07 12:31:56 ID:WWTWX/sm
>>704
>「子供を渡す」と言ってるのは
>自分の子育ての苦労を分からせるために
>わざと言ってるだけのように思えます。

子供を取引の道具に使ってるって事だよね
そうならば、ほんとに最低な女だな


712無責任な名無しさん:05/01/07 12:43:19 ID:pwq4vz1r
>>711
そうする以外に方法がないと思っているんでしょう。
そこまで追い込まれてるってことですよ。
713無責任な名無しさん:05/01/07 13:12:23 ID:3PUucVhU
なんか、女性側が、なんとしてでも男性側に非を負わせようとしている書き込み
すごいよなぁ。すべて「××だけど、男も悪い」「××は男のせい」。一見「悪い」
ということを受け入れているかの様にも見えるが、導きたい結論は「男が悪い」だ
からなぁ。
714無責任な名無しさん:05/01/07 13:32:42 ID:MmuNzAGd
そうか?
嫁の言い分は事実なんだろ?
自分の子供を名実共に三文安にしたい亭主は見限られると思うが
715無責任な名無しさん:05/01/07 13:40:59 ID:YHh88A7k
もう三文安になって矯正不能と見限られたんだろうな>子供
注意する母親は嫌いで何でも言うことを聞いてくれるばばが好き。
そんな子供母親でも連れて行って苦労したいとは思わないもんな。
あんたは母子の絆もぶった切っちゃったんだよ。
しかもそれを悪いなんて欠片も思ってない。
カネで償う気もないんだからさっさと別れてあげたほうがいいよ
716無責任な名無しさん:05/01/07 14:04:50 ID:3PUucVhU
まぁ >>713を書いたオレが言うのもなんだが、>>701 とかを見てると
「結婚したんなら、実母よりも、妻をかばえよ」と思うけどな。

嫁・姑問題で「夫が義母のことばっかり聞いて、自分の味方になって
くれない」とか聞くと、それは男がバカだと思うし、男が悪いと思う。

実母なんて、どうやったって血縁なんだから、結婚したら夫は母じゃ
なくて妻側に付かなきゃどうすんのかねぇ。逆に言うと、妻側に付いて
実母に文句言うほど(ある意味)甘えられるのは、血縁だからだろう。

実母なんて、死ぬ間際に「ごめん」と一言、言っておけばいいじゃん。
717無責任な名無しさん:05/01/07 14:27:42 ID:gko6KEuN
それは違うな。
家庭の序列は

 祖父母→父→母→子供→犬猫

でしょ?
718無責任な名無しさん:05/01/07 15:11:09 ID:Lum7qOvR
あのさ年功序列だろうが何だろうが
まともな躾出来なきゃ立てるに立てられんだろうが

馬鹿な人間育てる奴をどう敬えというんだよ
同居でもお互いの距離はかったり躾や考えがしっかりしていて
尊敬出来るぶぶんがある親なら
こんな恥ずかしい事にならなかっただろ

こういうDQNな奴まで庇うのは馬鹿を野放しにするだけじゃなく無責任な人間を
助長する事になるからやめてくれよ

大方似たような環境で育って歩み寄りやら家庭を持つ事の責任を知らず
責任転嫁する事に必死になるしかわかんない奴が擁護してんだろうけど
立派な事してもいないのに男尊女卑・年功序列とか頭の痺れたこと
言うんだよ

子供が社会に出た後自立出来ないのわかっていてなお、自分の満足の為に
孫を道具・玩具にしている祖父母は老い先短いからって孫の将来を
潰してもいいって事かよ?
719無責任な名無しさん:05/01/07 16:49:25 ID:4n7YUOK9
祖父祖母が孫を可愛がるのになんか偏見持ってるやつ多いな
それが、普通だろ

結局、子供は親見て育つわけでそれを祖父祖母のせいにするってのも
甘えだな 子は親が育てたように育つしかない
「孫の将来を潰す」?って
どっからそんな答えが出てくるんだよw
720無責任な名無しさん:05/01/07 16:58:56 ID:4n7YUOK9
>>692
いい忘れてた
いきなり離婚を突きつけて旦那をパニックに陥らせるのも離婚のテクニックだから
相手のペースに巻き込まれるなよ
相手は、陥らせようと今までのものを一気にぶつけてくるから
後で冷静になって思い出すと「何であんなことで俺は責められてたの?」って
思うことの集合体をヒステリックにまくし立ててくるぞ
自分(嫁)が浮気でもしてようものならそれを隠すために倍の離婚理由を考えてくる
もう、むちゃくちゃ 理論も法律も関係なしで責めてくる(しみじみと自己回顧)

自暴自棄になったり、一発でも殴ったらそれを理由に、離婚&慰謝料請求になだれ込む
つもりだからな

冷静な行動をキボン
721無責任な名無しさん:05/01/07 17:00:35 ID:YHh88A7k
>719
三文安って言葉知らないの?
上のレスでもでてるけど、しつけをしてもそれを全部ちゃらにされてるんだよ。
「ぼくちゃんをしかるなんてわるいママですね〜〜」とか甘い言葉言われてお菓子もらったらたらそらなつくわ。
しかも父親はじじばばの味方だ。

て、こっちはスレ違いって怒られないのな
722無責任な名無しさん:05/01/07 17:31:09 ID:pwq4vz1r
>>719
可愛がるにも程度があるだろうって話でしょ。
孫がお母さんに怒られたことをお婆ちゃんに言って
それを聞いたお婆ちゃんがお母さんを叱る。
これが本当なら、お婆ちゃんの行動はいきすぎだよね。

この事実を知っていて放置していたなら、旦那さんにも
問題あるわな。
723無責任な名無しさん:05/01/07 19:27:13 ID:MmuNzAGd
>>719は世間知らずだなあ
724無責任な名無しさん:05/01/07 19:43:13 ID:xms/bKCC
>719
普通って言葉を吐くのはやめたほうがいい
異常な環境もある
子供が爺婆の感覚で成長していくと
周りとのギャップで苦しむのは子供自信
最近はかなり謙虚に現れている
725無責任な名無しさん:05/01/07 20:59:36 ID:ontxJmJ5
まぁ、ひとごとだが俺の嫁は親じゃなく婆さんが小さい頃から結婚まで育ててる。結果として甘やかされてたんだろうなぁ、何もかも人のせい・常識を知らない・自分の思い通りにならないときは発狂する。おかげで今は別居中。親の存在は大きいのだよ!
726無責任な名無しさん:05/01/07 21:03:53 ID:ontxJmJ5
つづき
たとえ片親でも子供にはかならず躾は必要。世の爺婆がみなそうだとはいわないが甘やかすのも限度があるということ。結果的に将来大変だぞ!よく考えろ!みんなの言ってることは正論だよ!もう一度話し合いな!無理なら子供は嫁に預けるべし
727無責任な名無しさん:05/01/07 21:08:36 ID:ma6wLTJt
結婚相談所で知合った人に詐欺同然にお金を取られたのですが
この場合、結婚相談所に何らかの責任はあるのでしょうか?
728692:05/01/07 22:24:59 ID:BXO3mPc3
確かに、同居してから子供はわがままになってきたとは
思いましたが、子供なんだし…と思ってました。
厳しくするのも必要だけど、甘やかすのも必要ではないかと…
そういう意味で、厳しい母親に甘い祖父母でいいと思ってたんです。
頭痛がする、と言って色々検査を受けてたのは知ってたんですが、
もともとそんなに丈夫な方でもなかったので…
仕事でも昇進試験とか配置転換とかあったし、そこに同居だったので、
多少のストレスも仕方ないのかと。
確かに自分にはあれこれ言ってたんですが、親に対しては
自分ほど強くあたる事もなかったので、適度にうまくやってくれていると
思ってました。
なので、子供の躾から何から、今回が初耳に近くて…
確かに、今日も子供が食事の最中に立って、本を持ってきて
祖母に読み聞かせをしてたので注意したら、泣いて祖母にしがみついていました。
嫁さん曰く、嫌な事があれば、それがどんなに間違っていても泣いて
祖母に引っ付き、そこでうやむやにされると…
まずいと思って祖父母(自分の父母)に「いい事と悪い事くらいはちゃんと
教えなきゃ子供たちがダメになる」と言ったんですが、
「嫁が厳しくする分、私が甘えさせなきゃ、孫たちはどこで
息抜きをすればいいんだ」と…
嫁さんは嫁さんでちょっと神経質では?と思っていたんですが…

今日、何とか話し合おうと思ったんですが、「私の言いたい事は
今まで散々言ってきたし、あなたが勘ぐっているような男もいない。
他にいい男がいるなら、もっと早くに離婚してた」といって、
別の部屋で寝てしまいました。
子供たちは祖父母の部屋で一緒に寝起きして半年です。
729無責任な名無しさん:05/01/07 22:26:41 ID:msOcStwf
>>727
ない

>725
同意
自己厨の原因は他にもあるが
TOPは爺婆に育てられた場合
730無責任な名無しさん:05/01/07 22:29:28 ID:q0khFR8F
>>721
>て、こっちはスレ違いって怒られないのな

んじゃ一応怒っておこう


 おまいらスレ違いはほどほどに!
731無責任な名無しさん:05/01/07 22:58:48 ID:gko6KEuN
最近、育児ノイローゼとかになる女性が増えてるけど、神経質になりすぎじゃない?
異常な男性も増えてるが、異常な女性も多いのも事実。
732無責任な名無しさん:05/01/07 23:49:27 ID:7F5I3I5f
甘えさせると甘やかすの違いがわからないヤツが多いんだな。
733無責任な名無しさん:05/01/08 01:31:58 ID:guJBnDOw
>>732
自分の女(除く嫁)に対してか?
734無責任な名無しさん:05/01/08 10:15:41 ID:Ku5JLAMq
母親を馬鹿にする子供に育てて満足?
735無責任な名無しさん:05/01/08 10:22:46 ID:i0VjOqxK
>>734
それを言うなら
親を馬鹿にする子供に育てるのは
殆どが嫁
旦那を馬鹿にするのが子供に伝わり
子供はいずれ親は両方馬鹿だと判断する
そこでDQNが発生する
736無責任な名無しさん:05/01/08 11:25:37 ID:g8jaW5Ol
離婚スレから追い出された主婦がこっちに居ついてるみたいだな
737無責任な名無しさん:05/01/08 11:40:41 ID:Mn/414aI
>>728
子供はちゃんと躾けないと際限なく我侭になっていきますよ。
母親が厳しいといいますがあなたは厳しくないのですか?
子供は2人で育てていくものですよ。

> 確かに、今日も子供が食事の最中に立って、本を持ってきて
> 祖母に読み聞かせをしてたので注意したら、泣いて祖母にしがみついていました。

> 子供たちは祖父母の部屋で一緒に寝起きして半年です。

上記2つの事についてあなたはどう思われますか。
こういったのを三文安っていうんでしょうね。

> 「嫁が厳しくする分、私が甘えさせなきゃ、孫たちはどこで
> 息抜きをすればいいんだ」と…
> 嫁さんは嫁さんでちょっと神経質では?と思っていたんですが…

厳しい反面、優しくするのも親じゃないと躾できないですよね。
鞭持ってるのが母親で飴持ってるのが祖母じゃ、孫は祖母の方に
いきますわな。

> 今日、何とか話し合おうと思ったんですが、「私の言いたい事は
> 今まで散々言ってきたし、あなたが勘ぐっているような男もいない。
> 他にいい男がいるなら、もっと早くに離婚してた」といって、
> 別の部屋で寝てしまいました。

まあ働いているわけですし、子供つれて実家に行ってしまえば
生活には困らないですからね。
738無責任な名無しさん:05/01/08 11:43:39 ID:vDf9P9Vq
692の家庭は離婚になると思う。
一般的な嫁は「子供は絶対に手放さん」と必死になるもんだ
でも、お前の嫁は
「子供はもう自分の物ではない。692と爺婆のものでしかない。
そんな生き物を育てる気にはなれない」
ここまで思っているのなら回復の見込みはないと思う。

だから思い切って調停にいって、できれば円満調停にしたいと
先に打ち出してみてはどうだ。
但し、お前がこれから先、親をないがしろにして意見を全く聞かない。
子供に触らせない。全ての実権は嫁にあると公文書で約束して
親にも実印をつかせるくらいの覚悟をもって臨まないと一歩も進まないだろう。

正直、今からお前、親、子供の意識をかえるのは無理だと思う。
できるだけ双方にダメージの少ない方向での離婚を前向きに処理した方が
家族全員のためじゃないのだろうか
739無責任な名無しさん:05/01/08 12:09:14 ID:qAsWb8pL
>>736
(井戸端)会議は踊る。されど・・・
スレ主はいずこへw
740無責任な名無しさん:05/01/08 12:10:38 ID:mi4xxFoJ
>>737が必死でワロスwwwwww
741無責任な名無しさん:05/01/08 13:25:52 ID:FTuppJqV
>>725
正論を吐くのもいいが改行を覚えろ
742無責任な名無しさん:05/01/08 14:23:06 ID:e8RI/R0A
豚切りすまん。
某板の男性専用離婚相談所を何気に見てるんだけど、
相談にきている692が…寺か嫁姑に来た方がいいんじゃないかと
思ってムズムズしてしまう。
743742:05/01/08 14:24:33 ID:e8RI/R0A
激しく誤爆だ。
すまん
744無責任な名無しさん:05/01/09 01:17:17 ID:zT36YTmT
745無責任な名無しさん:05/01/09 11:51:06 ID:5/Y/1Uvn
相談です。
当方40代男性、妻と不仲でぼんやりと離婚を考えています。
ただし、妻に客観的な非(不貞等)はなく、こちらから離婚を
切り出すことは不利と思い、これまで口にしていません。

ところで、近々遠方への転勤の可能性が出てきました。
私が妻に同行を希望しても妻がついてこなかった場合、妻が
自分の意思で別居したという理屈になりませんでしょうか?
そうなるのであれば、これを理由に離婚を切り出してみよう
かなと考えています。

ちなみに、現在は自家住まい(私名義)。
・妻は自分の仕事があること(但し、パートで年収80万程度)
・19才(大学生)の子供が自宅から通学していること
を理由に私に単身赴任を求めると思われます。
数年前に子供が中学生の頃、3年間単身赴任した実績あり。

よろしくお願いします。
746無責任な名無しさん:05/01/09 13:02:08 ID:0r05aBXW
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
747無責任な名無しさん:05/01/09 13:43:06 ID:iZay0z7a
そんな理由じゃ、どう切り出したって不利なことには変わりない
748無責任な名無しさん:05/01/09 13:59:49 ID:dOC9F829
>>745
息子さんがいてパートとはいえ仕事があるんじゃ
別居とするのは難しいですね。

749無責任な名無しさん:05/01/09 22:54:34 ID:LuNT7aCp
自分にはもう結婚したい相手がいるのではないですか?
それを自分に有利な状況で離婚に持ち込みたいと思っているのではないのですね?
750無責任な名無しさん:05/01/10 02:37:53 ID:mEGQldMz
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
751無責任な名無しさん:05/01/10 08:39:53 ID:2qYCrRcY
もう少し書き方考えた方がいいと思いますよ。
以前から薄々離婚を考えていて最近具体的な感覚に変わってきた、とか。
流石に「ぼんやり」とか「なんとなく」じゃ、なんだそりゃとなり易い。
離婚に関して発生するリスクが嫌なら今の生活を続けて下さい。
752無責任な名無しさん:05/01/10 10:03:05 ID:aiKSg2cN
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
753無責任な名無しさん:05/01/10 10:24:31 ID:uwVBRKUq
745です。
皆様レスありがとうございます。
皆様のご指摘の通り、私は自分から離婚したいといえば、
仮にできたとしてもガッポリ慰謝料とられるだろうから、
少しでも妻に責任をかぶせて交渉を有利にしたいと考えた
ズルイ男です。
こんなことを堂々と書けるのも匿名掲示板ならでは・・・。

今回、離婚話をすることはやめておきます。
ところで、質問を変えますが、
夫婦は基本的に同居しなければならないものだと思いますが、
夫の転勤先に同行しない理由として
・自分の仕事がある。ただし、パートで年収80万であり、
 これが なくとも十分に生活できる(私は食費・被服費として
 月15万渡している。光熱費、学費は含まず)。子育てが終わり
 暇だから働いている程度であり、転勤先でも同程度の仕事は
 見つけられると思われる。
・19才大学生の子供が自宅から通学している。
というのは十分な理由になるのでしょうか?

転勤先では会社の借上社宅に入居できる見込みであり、私は
自家を誰かに貸してその家賃収入をローンの返済と、子供の
一人暮らし費用(アパート代等)に充てればよいと考えています。
スレ違いの質問になってしまったか?
754無責任な名無しさん:05/01/10 10:34:22 ID:WFPNkhMB
>>753
こんな情けない40代にはなりたくない。
755無責任な名無しさん:05/01/10 10:37:39 ID:QzVcLmU9
>>753
基本的にあなたのような人にかけたい言葉はないね。
奥さんに保険かけて、自分の頭を豆腐の角にぶつけるように。
756無責任な名無しさん:05/01/10 10:58:17 ID:puN4rI3M
>>753
> 自分から離婚したいといえば、
> 仮にできたとしてもガッポリ慰謝料とられるだろうから、
> 少しでも妻に責任をかぶせて交渉を有利にしたいと考えた
これは>>1-6に照合してもスレ違いではない。しかし、

> 今回、離婚話をすることはやめておきます。
なら質問はスレ違い。
757無責任な名無しさん:05/01/10 11:16:50 ID:1pUmdztN
どうやったら40歳にもなって
こんな甘ったれた認識でいられるんだろう
758無責任な名無しさん:05/01/10 11:23:41 ID:rl82rP/w
>>753
>仮にできたとしてもガッポリ慰謝料とられるだろうから、
自分が有責なんだろ?
759無責任な名無しさん:05/01/10 12:27:56 ID:2qYCrRcY
少なくともお子さんはまだ未成年。
学生さんとの事で一人暮らしのアパート代、家賃、食費その他の生活費を負担する
事が家計の負担にならないのであれば、奥さんが心配だからという事や
お子さん自身が自宅通学を望むか望まないか等家族の話し合いが必要です。
奥さんの仕事云々の理由としても御夫婦で話しあう範囲の事では無いかと思います。

何をお尋ねになりたいのかよく分かりませんが、奥さんの言う事が
我がままで自分にとって不当ではないのかという意見でしたら
私自身の経験では妻は側について来る、という意見です。

ただ喧嘩していたりそれまでの夫婦生活や意思の疎通が破綻している様な状態では
ついてゆかない可能性は高く、離婚するかどうかに至ってはその時にならねば
わからない、との事でしたが。

まずこのような人の意見は参考にならないかと思います。
何故ならば「他所は他所、うちはうちです」と言われてお終いだからです。
多数決で御自身の意見が多ければ自信・勇気にはなると思いますが、
それも「世間の意見ではこうだ」という持って行き方が可能なくらいで
御自身の意見を通す為の材料の一つに過ぎません。
奥さんと向き合う事が嫌なのかもしれませんが、嫌なうちは何も進展しませんよ。
760無責任な名無しさん:05/01/10 13:07:58 ID:xFyrxB/J
確かに、夫婦には同居義務があるから、
別居は「悪意の遺棄」ないしは「婚姻を継続しがたい重大な事由」
という離婚原因にあたる。

ただ、
仕事上の出張・転勤による単身赴任による別居、
子どもの教育上必要な別居、
病気治療のための別居、
うまくいかなくなった夫婦関係を調整するための冷却期間を置く別居
などのように別居することが夫婦生活において
やむを得ないような場合には、
「悪意の遺棄」または「婚姻を継続し難い重大な事由」にはあたらない。

というわけで
奥さんが転勤について来ないから、というのは
離婚の理由にするには十分ではない。

子供の学校の都合があるなら
なおさら離婚理由としては弱い。
761無責任な名無しさん:05/01/10 15:49:50 ID:5yIGD3z+
要は愛情の持てなくなった妻と子に払う金が
惜しくなったから金払わなくていいようになりたい
ってことだな。
762無責任な名無しさん:05/01/10 22:38:04 ID:QzVcLmU9
最低の人間ってことですね。
次の相談どうぞ。
763無責任な名無しさん:05/01/10 22:46:20 ID:mEGQldMz
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
ぼんやりと離婚なんかすんなヴォケ
764無責任な名無しさん:05/01/10 22:51:13 ID:2qYCrRcY
着いて来ないなら離婚したいというメリットがわからないですね。
離婚後一人で生活している中でもし倒れられたらどうするのでしょうか。
既にそういう不安を払拭する存在があるのでしょうか。
765無責任な名無しさん:05/01/10 22:52:57 ID:rl82rP/w
次の嫁のアテがあるのだろうと推測
766無責任な名無しさん:05/01/11 01:04:37 ID:w/5Pj1ZR
自分でずるいって言ってるくらいだから何か隠していそうな感じがする
767無責任な名無しさん:05/01/11 01:21:17 ID:dr95YwoB
こういうケースって往々にして、
奥さんの方も愛想尽きてたりするんだよな
768無責任な名無しさん:05/01/11 02:02:18 ID:w/5Pj1ZR
で、愛想尽かされた事に納得行かずにこうなる、って事か。
愛想尽かされるにも理由があると思うがそういう事は
反省材料としては利用しないんか。
もしかしたら離婚しない生活も少しずつ良くなっていって
楽しい老後に出来るかもしれないというのに。
769無責任な名無しさん:05/01/11 09:07:22 ID:f86OJqDU
老婆心ですが今まで夫婦仲が悪いながらも
一応結婚生活は持続出来たんなら
長い目で見れば 離婚しない方が良い結果になると思うよ。
とっくに愛情が無くなってる妻と子に
自分の稼いだ金を使われるのがいい加減バカらしくなった
そう思う気持ちは分からないでもないが
堂々と離婚申し立て出来る有利な「材料」が無い状態で
無理やり離婚したら それこそ慰謝料を払う羽目になるだろうし
離婚後も子供の学費も払わなきゃいけないだろうね。
それに自分の生活費もかかる訳だから金銭負担は余計増えるよw
それと 今はまだ働いてるからいいけど老後はどうすんの?
年を取ったら 女は一人でも自分の面倒が見れるけど
大抵の男は 一人になれば悲惨な生活になるだろうね
次の嫁の当てがあるっぽい雰囲気が感じ取れるけど
もし相手が若い女なら 今は良いけど将来がヤバいよ!?
年寄りになって稼ぎもなくなりティンポも立たなくなったジジイが
段々疎ましくなってポイ捨てされる可能性も高いと思ったほうが良い。
770無責任な名無しさん:05/01/11 12:46:20 ID:KyURAO6W
っていうか、子供独立してから冷めた妻と二人。
これ、地獄でしょ。
これからは年金分割で女性に有利な法律も施行されるし(いつだか記憶にないけど)、長く我慢して結果離婚だったら一日でも早く別れたほうがいいと思う派です。
夫婦仲の悪い家の子供のほうが早く家でますよ、やっぱり居心地が悪いんだね。
金くらい取られたっていいじゃないっすか、人生1回だけですよ。
771無責任な名無しさん:05/01/11 17:51:20 ID:lAz46ezY
まったくしてないのに、訴状に特定の人との不貞行為を書かれたばあい、どのように裁判官は判断するのでしょうか?事実、証拠はないと訴状にには書いてあります。
772無責任な名無しさん:05/01/11 21:47:45 ID:rxTL5Ouv
不妊・持病を理由に妻と離婚できますか?
性格も不一致で、考え方も合いません。
773無責任な名無しさん:05/01/11 21:58:00 ID:ec7wNGpR
>>772

それだけでは、妻側の責としては離婚できません。
774無責任な名無しさん:05/01/11 21:59:57 ID:dr95YwoB
自分が嫁に「あんた病気持ちで種ナシだから離婚して」と言われた時、
どんな反応を示すか、想像してみる事を勧める
775無責任な名無しさん:05/01/11 22:27:42 ID:rxTL5Ouv
持病が感染系のものでもダメですか?
あと自分の両親に対しての態度も悪くて、暴言を吐くこともあります。
言葉の暴力=DVってことになりませんか?
776無責任な名無しさん:05/01/12 01:58:14 ID:jxtxf0fK
先の「ぼんやりと離婚したい」場合、慰謝料はどれくらい取られるモンなんでしょうかね?

例えば、年収600万円、子供無し、貯蓄・借金0として

777無責任な名無しさん:05/01/12 07:40:29 ID:eZJ6RXUb
>>776
まだいたのかよ、粘着40代。
おまえは一生離婚できねぇよ。
778無責任な名無しさん:05/01/12 09:19:33 ID:pC3wq/P2
>775
あなたの両親に暴言を吐かせるだけの理由がないかさぐってみたほうがいいのでは?
嫁姑問題を調整できないのは夫側の有責になるよ。
まあ、法律的なことでないなら既男板か家庭板のぞいたほうがアドバイスもらえると思う。
踊るはめになるかもしれないがw
779無責任な名無しさん:05/01/12 09:33:52 ID:thpdw++A
>>775
感染系の病気も色々でしょうし、気を付けたら防げる物もありますが
そういった事を行いたくないということは愛情が冷めてしまったたという事でしょうか。
暴言がどの程度かわからない。離婚について奥さんと話し合われたのでしょうか。
そうでないならまず話し合い、無理なら調停に持ち込む。
どうしても別れたいなら慰謝料等を支払う事で多少は離婚に向ける事は
可能かもしれませんが慰謝料を払いたく無いならば長引く可能性は
避けられないと思います。


>>778
せっかくのレスもwを付けられると相談を楽しんでいる様にしか受け取れないよ
まずは普通に書いたらどうだろう
780無責任な名無しさん:05/01/12 11:41:30 ID:zQJ/qlq1
ご意見、ご指導お願い致します。
44男、2子(18・20才)です。

兼てより、子供が成人したら離婚しようと心に決めておりましたが、
妻と子のトラブル(妻が子を虐待)があり、離婚話を切り出しました。
すぐに、妻が申し立てた調停(調整と婚費)が始まり、調整は離婚に
切り替えた後取り下げ、残った婚費分担も昨年、成立させました。

調停調書には「私が毎月○万を離婚するまで妻に支払う」と書かれて
いました。

今回、教えて頂きたいことは、光熱費や住宅ローンの一部を妻に負担
させる方法は無いか?・・・と言うことと
私の口座から引き落とされている妻名義の生保を、妻固有の費用と
解釈し、妻に負担させることは出来ないか?
であります。

宜しくお願い致します。
781無責任な名無しさん:05/01/12 13:49:09 ID:Uzw1CogC
>>780さん

光熱費の負担は無理でしょう。住宅ローンも、契約者が妻で無い限り、無理でしょうね。
ただ、生命保険の保険料は、妻に支払わせることが可能でしょうが、契約者はあなたですか?
妻ですか?被保険者と契約者が別々というケースもあるので、そこを調べてください。
782776:05/01/12 14:56:27 ID:6HCufl7E
>>777
確かに40代で離婚も、もうすぐしまけどw
「ぼんやりと離婚」の745は私じゃないですよ−

単にこーゆー場合の慰謝料ってどれくらいなものか知りたかっただけで
783無責任な名無しさん:05/01/12 15:21:26 ID:zQJ/qlq1
>>781
レスありがとうございます。
生保の被保険者、契約者とも妻です。
784無責任な名無しさん:05/01/12 19:03:31 ID:0vqUcMcA
こんなに女からグズグズ言われたんじゃ結婚なんかする気無くなるな
785無責任な名無しさん :05/01/12 19:51:13 ID:zo/FO4ff
なさけない。
以前に相談してた男です。
11月末に離婚を相手が役所に出し、やっと晴々と思ったのもつかの間
相手の私名義の新たな借金発覚。バーキンとケリーだって250万orz。
弁護士に再度相談に逝ったけどなしのつぶて・・ここまでは以前書きました。
で先日あの馬鹿から人に騙され全てを(離婚時に渡したお金とバーキン・ケリー)盗られたと電話があった。
まじに別れてよかった、この馬鹿この先何をやるのか判らない恐怖心が湧きました。
まじに女ってどうなるのか判りません。
みなさん早く別れた方が得策です。
786無責任な名無しさん:05/01/12 21:41:20 ID:0vqUcMcA
>>785
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
787無責任な名無しさん:05/01/12 22:49:47 ID:PywInYqB
相談させて下さい。

元妻と離婚して4年になりますが、共有名義で購入したマンション
8年前4500万で購入
頭金は俺300万、元妻300万 計600万 権利5:5
残債は3700くらい
現在の価格は2000万くらい

がそのままになっています。離婚して以来俺は払込はしていません。
俺は子供を連れて実家で暮らし、元妻がマンションに住みローンを払っています。
引き落としは俺の口座になっており元妻が俺の口座に振り込んでます。
このマンションを元妻の名義にしたいのですがどのようにしたら良いでしょうか?
だめなら名義はそのままで引き落とし口座を元妻の口座に変える事はできますか?
自分でも調べたのですがよくわかりませんでした。
面倒な質問ですがお願いします。

788無責任な名無しさん:05/01/12 22:59:57 ID:uPkeU38d
そのまま何もしないほうがいいと思うけど
銀行に離婚していたことがばれたらあなたはガクガクブルブル・・・
789無責任な名無しさん:05/01/13 02:21:03 ID:op00NSr4
何で最近の女はこうなっちゃったの?
790無責任な名無しさん:05/01/13 10:23:44 ID:jTnb9tex
>>787
名義を変えるためには、元妻が新しく3700万の借り入れをする必要が
あるでしょう。債務超過1700万の状態で払い続けるの勿体ないと思わ
ないのかなぁ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw03032301.htm
ここらへんを読んで、気になるキーワードでいろいろとぐぐってみる
とよいかも。

鉄則としては、夫婦共有名義で不動産を買ってはいかんということだな。
791無責任な名無しさん:05/01/13 22:43:44 ID:op00NSr4
>>787
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
792787:05/01/13 23:15:38 ID:kl3ZqiW7
>>788
できれば変更したいです。

>>790
見てみます。ありがとうございます。
元妻の方が収入は多いのですが、新しく3700万の借り入れは無理かもしれません。
俺は子供の世話があるので実家近くに転職し、当時と比べると大幅に収入が減って
いるので突然元妻からローンを押し付けられる事態を避けたいです。
793無責任な名無しさん:05/01/14 10:37:25 ID:HzrKpx5u
>>787
元妻の方が高収入か...
妻も夫の扶養義務があるんだから、妻に過半を払わせたら?
794無責任な名無しさん:05/01/14 20:16:56 ID:DRTGGFQd
結婚三年半 小梨 五ヵ月別居後 先日帰ってきたら 離婚してと言われました 慰謝料とられますか?
795無責任な名無しさん:05/01/14 21:24:03 ID:YVNbzqsq
取られるような事をしましたか?
浮気・暴力・金銭的な事等でDVとされる事など。
またしていないと感じていても相手がどう思っているか
今後出て来るかもしれないのではっきりと言えません。
取りあえずは今回の申し出で何かこちら側に対する不満等は無かったのでしょうか。
796無責任な名無しさん:05/01/15 10:19:42 ID:MJDT+u7N
>794
別居の理由にもよるんじゃない?
勝手に出たのなら悪意の遺棄だし。
797無責任な名無しさん:05/01/16 02:53:08 ID:hb2lxqRn
私と実父、半分半分で共同名義のマンションに妻と住んでおります。
離婚することになったらどの様に分ける事になるのでしょうか??
ちなみにローンは残っていません。

妻には渡したくありませんが、自分が有責になりそうなので
取られそうで心配です・・。
798無責任な名無しさん:05/01/16 05:32:58 ID:QkBDk/gB
35歳(休業中) 持ち家(ローン付き) 子供2人 結婚7年 妻32歳
事のきっかけは私(夫)が3年前から欝病になり、休業等により収入が激減しました。
昨年には入院と長期休業で私の収入がほぼ0になり、生活費に使ったカードローン
がみるみる増額し、住宅ローンを含む各種支払いにかなり苦しんで、
現在滞納が始まっています。
このため、夫婦の会話は金の事に終始して、険悪な状況になりました。
昨年11月に妻から別居の希望を受け、病気静養と会社復帰と夫婦仲改善
をかけて別居する事に決めました。しかし、翌12月に今度は離婚を要求されました。
離婚の理由は「1.経済的理由 2.不仲」でした。
妻は離婚要求の際に「家の権利を子供に譲渡する。養育費を8万支払う」という
念書まで作って来ました。
私は何とか別居して様子を見る事にしていたので、離婚の意思は全くありません。
こんな状態で、家裁の調停や裁判になったらどうなるんでしょう?
(別居は進めようと思うので、近々私がまず家を出る予定ですが)
799798:05/01/16 07:03:55 ID:QkBDk/gB
スレ違いだったらスルーして下さい・・・
800無責任な名無しさん:05/01/16 07:29:41 ID:kTgPJCWY
>>797
マンション以外に慰謝料としてその有責分に見合った分の具体的に渡せる
お金はないの?
801無責任な名無しさん:05/01/16 09:06:01 ID:kTgPJCWY
>>798
問題が問題なのでなかなかレスしにくいとは思うけど
スレ違いでは無いと思うので少し待ってみて下さい。
自分も鬱の経験がありますが離婚までは行かず無知の為レス出来ずです。
どなたかレスお願いします。

鬱を病気と判断してググってみるとこれまでの例が出て来るかもしれません。
今時間が無いので直ぐには調べられないです、申し訳ない。
レス待ちの間に気持ちがたまらなくなったりしそうな時にはそうしてみて下さい。
事が事なので大変かと思いますが鬱の時の大きな決断は好ましくないので
くれぐれもあまり焦らずに。
(スレ違い失礼しました)
802無責任な名無しさん:05/01/16 09:41:26 ID:+GWjwprp
>>797
マンションは、結婚してから買ったの?奥さんは頭金とか出した?
803無責任な名無しさん:05/01/16 12:31:29 ID:WkiF9F9y
>>798の問題は同性として応援したくなる。(`・ω・´)シャキーン
804無責任な名無しさん:05/01/16 16:58:47 ID:QkBDk/gB
>>801,803 レスありがとうございます
夫婦どちらにも重大な過失は無いと思えて、どっちが有責かというと
離婚を切り出した妻の方じゃないかと思えて・・・
調停などでうまくいってとりあえず離婚回避になればいいのですが、
妻が離婚を強く希望した場合に、離婚に至ってしまうのかな?
805無責任な名無しさん:05/01/16 17:30:30 ID:AcLW8A/z
>>798の問題は、女の私でも応援したくなる。
夫が病気で休業なら、妻が働いて支えるべきだと思うよ。それが夫婦ってモンでは。

で、798の場合「婚姻を継続しがたい重大な事由」としては
認められないと思うんだよね。
収入・生活費がないのは故意ではないし、
配偶者が精神病にかかったような場合には、
なおさら夫婦は互いに協力し、助け合わなければならない義務を負っている。

798の書き込みを見る限り、妻は病気療養の夫を全く支えていないよね。
離婚が認められるには、
離婚を請求する側が、これまで誠実に療養・生活の面倒を見てきたという
事実が必要だと思うよ。
その上で、病気の回復の見込みがなく
これ以上、正常な夫婦生活を続けていくのは困難であるとなった場合に、
離婚が認められるのでは。

強度の鬱病で回復の見込みがない、ってわけじゃないんだよね?
806797:05/01/16 18:08:18 ID:AG2h83Dt
>>マンションは、結婚してから買ったの?奥さんは頭金とか出した?

結婚後に買いました。
妻は頭金等は出してません・・。
婚姻中というだけで半分権利があるんだ、と言われました。
でも半分父名義ですし、となると4分の1は妻かもしれないけど。

自分が勝手に別居始めた以上渡すしかないのかも。
父の分は自分が買い取るか贈与してもらうしかないか・・
807無責任な名無しさん:05/01/16 18:30:50 ID:FtMOkglW
>798
別居したいって言ってるのが奥さんなら
奥に出て行ってもらえばいいと思うが。
798は自分名義の家なんだし、居座ればいいと思うけど。
808無責任な名無しさん:05/01/16 22:38:19 ID:kTgPJCWY
>>798 長くなりますが申し訳ないです。
>>801です、今さっき帰宅しました。取りあえず直ぐPCの前に座っている状態なので
何も分からないのですが、>>805を読み、自分もやはりやるべきを行いそれでも生活に
困窮してしまった場合には離婚はやむを得なかったかもしれないと思います。
奥さんは借金で生活している際にはお仕事をして収入等の面で支えとなって
いたのでしょうか。

お子さんが小さいという理由で奥さんが働かない場合もありますが、
それでも通常考えればローン等で生活を継続させ続ける事のデメリットに
対する甘さがあったと思います。
今回の奥さんの要求自体があまりに現実場慣れしている内容です。
大変失礼ですが、奥さんは親としてお子さんの将来に対する責任もありますが、
しかし共にした借金を逃れる為に離婚を要求し奥さん自身の
生活の保証の為にという解釈の方がしっくりきます。
809無責任な名無しさん:05/01/16 22:40:08 ID:kTgPJCWY
鬱等の治癒までに時間のかかる事は患者の妻であるなら知識としてあって当然と思われます。
(入院歴もあり長期療養が必要であるという事が病状の大きさを示しているとわかる筈です)
もしただ良くなる事だけを願うだけで医師と薬と本人に任せたままに借金で生活し続けて
現実的な対処方法をされていなかったのであれば、自体の悪化を避ける責任を放棄していたのと
同じに思えますので自分も今回の離婚は不当な要求ではないかと感じました。

書かれている事から察するに、
今後ローンを支払い続ける事は不可能だと思いますので、もし離婚するにしても
家を手放し、養育費等は生活が治癒後に安定してからになると思います。
奥さんにもう少し現実を教える存在があれば良いのですが、どなたか
第三者でそういった話しを出来る方で介入を頼める方はおられませんか?
御実家の方や知人友人、以前会社の上司等でおられない様でしたらやはり一度
弁護士に相談なさったほうが良いのではないかと思いました。
810808:05/01/16 22:46:02 ID:kTgPJCWY
>>809=808です
弁護士に相談するにしても症状等を悪くしてしまうかもしれないと思ったのですが、
御自身も分からなくてこちらで相談されたと思いますし、
このままにしていても結局は同じく悪くなってしまう可能性もあり
それではまるで本末転倒です。
無理をして急ぐ必要等はないと思いますので>>798さんの心身の様子をみながら
で構わないと思います。
奥さんが>>798さんの話しを理解して下されば一番なのですが、
>>798さん御自身から奥さんに上記のような事を申し出ても納得しない場合や
逆に余計こじれる可能性も考えられますので、
もし可能でしたら御夫婦で今回のケースを相談なされば、弁護士さんから奥さんに
お話しする形もとれますのでお二人で御相談されるのも一つの手段ではないでしょうか。(先に御自身で相談し、可能ならば次回に奥さんもお連れして説明して頂く等)

お二人で解決する方法を探さねば、奥さんの要求をのみその上で現在ローンの残った家に住み続ける事は
無理ではないかと思いましたので今回の内容になってしまいました。

家を手放す事を考えておられないかもしれないのですが、
もし手放す方で考える事があれば、最近2chの何処かで紹介していた
とあるサイトにて↓の様なページがありました
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw03032301.htm
参考になるかどうかわかりませんが一応はっておきます
811798:05/01/17 00:37:32 ID:23EidWto
レスありがとうございます
>>805
妻は昨年9月から働き始めました。
それまでは専業主婦&子供は私立幼稚園というお殿様暮らし。
私が会社復帰すれば給料はいいので、真に辛くなるまで
そこに胡坐かいてたって感じですかね。
家内の言い分は「家事育児全般やってました」と言うんだと思います。
「お金のやりくりだってしたし、幼稚園やめて保育園にして働きました」とも
ただ、家内が働き始めてから育児全般は私がやってました。
が、「家にいるクセに寝てばかりで何もしない」と言われます。
欝病は完全回復はまだ先のようですが、来月くらいから働けそうなので
現在は軽度に近いんじゃないかなっと思っています。
とりあえず家裁に行っても離婚回避をつっぱってみます。
>>807
会社復帰の為、会社から歩いて数分の所にアパート借りました。
自宅はローン等がキツイので、売却等を検討中です。
家が維持できれば普通に別居して、離婚云々は無かったかもな〜と思います。
812798:05/01/17 00:54:47 ID:23EidWto
>>808 レスありがとうございます
妻もここまで長期化するとは思ってなかったんだと思います。
流石に入院等で出費がかさんだ上に半年以上メイン収入が無くなれば
現在の状況になってしまうのも、仕方ないですね。
妻は焦って働き始めましたが、大した収入にもならず、
疲れと諦めと、見通しのない将来から離婚を切り出したんだと思います。
ただ、最悪の場合、一緒に自己破産や生活保護(にはなりませんけどね)
にまで付き合う気持ちは持っていなかったのかと残念です。
これじゃ私は単なる金づるだったのかと。
家は仕方なく処分の方向です。
先日査定して貰った結果、残債を上回る額が出たので、まだほっとしています。
アドバイスありがとうございました
813798:05/01/17 01:12:47 ID:23EidWto
連投スマソ|´・ω・)
状況の概要はかろうじてお伝えできたかと思うのですが、
最後に質問です。
このような状況で、家裁等に持ち込まれた場合で、
妻が強固に離婚を主張する場合、私はどう頑張っても最後の最後には
離婚せざるを得ないのでしょうか?
聞き方が悪いのかもしれませんが、例えば調停や裁判になった場合、
どのように推移すると予想されますか?
私は、調停では、さらなる夫婦の協力を勧められるか、
妻の姿勢が強固な場合は、慰謝料を積まれるんじゃないか?と
思いましたが、どうなんでしょう?
勿論私と妻が平行線であれば、調停は不調に終わり、次は裁判になるのかと
思っているのですが・・・。
調停→協議に法的第三者が間に入る感じ
裁判→白黒はっきりして強制的な結論が出る
こんな感じであれば、私はどこまで離婚に反対し続けていいものかなと。
814無責任な名無しさん:05/01/17 01:17:49 ID:pInxZtcc
>>798
個人的な意見だが、君は離婚しなくてもいいと思う。
こういうときこそ、夫婦は労わり合うべきだ。
815798:05/01/17 01:20:24 ID:23EidWto
>>808
補足:妻に、お互いの両親と一緒に話し合おうと提案しましたが、
却下されました。
妻は自分の実家と最近仲が良くなく、ましてや俺の実家も呼ぶなんて
考えられないようです。
他に中間的役割になってくれそうな方もいないので、
1人の知らない弁護士よりは2人の調停員のが話し合いになるかなと
思って家裁を予定しています。
816798:05/01/17 01:24:39 ID:23EidWto
>>814
ありがとう!
がんばって回避に努力します。
817無責任な名無しさん:05/01/17 01:43:58 ID:pInxZtcc
最近、世の中の至る所で女性が暴れてますな(´・ω・`)
818無責任な名無しさん:05/01/17 02:18:08 ID:ctqdSF2s
>798さん、心中お察しします。
病で苦しいなか、よく大きな問題と真っ正面から闘ってこられましたね。

さて、鬱病必ず治る病気です。時間はかかりますが、十分な休息と服薬、
今までの思考パターンの軌道修正などで必ず治りますし、再発も防げます。
(私はそう説明されました)
回復の見込みがない・・には当てはまらないかと思われます。
お医者様、病院のケースワーカーからの相手方への説明も依頼してみては
いかがでしょうか?

どうかそこをよりどころに、ゆっくりゆっくり、前にお進み下さい。
休職期間と、療養給付金が保証されてる環境に今は感謝しつつ、
「このくらいで良くなったかな」と思っても、そこで無理をどうかなさらないで
お大事にしてくださいませ。
819無責任な名無しさん:05/01/17 03:13:15 ID:pIx2ZIOE
>>798
そんな奥とは、別れちゃえばいいのにぃ
子供がいるからなのかなあ
けなげな798さん。
(スレ違いでした)
820無責任な名無しさん:05/01/17 03:36:53 ID:vA9F/gnA
>>798
>見通しのない将来から離婚を切り出したんだと思います
って書いてるけど、見通しは悪くないと思うよ。
来月あたりから働けそうなんでしょ?
会社復帰を予定してるんだから、
妻の言い分は一方的過ぎて、離婚理由としては認められないと思う。

家を手放して、仕事も始めるなら、
妻が離婚理由にしてる「経済的理由」もなくなる(軽減される)よね?

調停でも、さらなる夫婦の協力を勧められるんじゃないかな。
調停が不調に終わったなら、次は審判に移行する事になるけど…
798の場合は、離婚が認められる可能性は低いと思うから
「離婚しない」という意見で押し通しても大丈夫だと思う。

っていうか、798は調停を視野に入れた書き込みをしてるけど
それって妻が「離婚調停」を申し立てるって事だよね?
798の方から「円満調停」を家裁に申し立てる気はないの?

弁護士相談に行ってみるのもいいと思うよ。相談料は30分5000円。
色々有益なアドバイスがもらえます。
どう考えても、離婚が認められる程の非は798にはないから、頑張って!
お体もお大事に。
821808:05/01/17 04:03:41 ID:ZOp5Gbal
>>798 トイレに起きて気になったのでのぞいてみました。
自分も見通しがあるならば現段階での離婚の要求は不当であると思います。
奥さんが耳を貸さないのであればやはり調停でしょうね。

レスによれば奥さんは仕事をしていたとはいえ、病気療養の身である当人に
タブーとされている事(家事育児全般)をさせていたと言う事ですので
回復の妨害・治療期間を長引かせた原因であったとも思います。
これからを見て貰う為には離婚という結果を判断するには時期尚早です。

もしも奥さんの意思がかたく撤回が無理ならば、それらの事と
・第三者に相談し事態を回避しようとした事に反対をした事。
・判断するに充分な期間を要しておらず、またこれからの見通しが
 全くないわけでないのに突然の離婚の要求をされた。
・病状が悪化する可能性の高い言動を投げかけられた。
という事も含めてこちら側から慰謝料を請求してもよいのではと感じました。
実際には余計揉めてしまうだけなのですが、そういった事を奥さん側に伝え
離婚の要求の撤回を求める事は出来ると思います。

ただ奥さんがこれまでのレベルを取り戻す事に固執してしまっているならば
離婚調停での話し合い、もしくは家裁での争いへとなるかと思います。
自分としてはお子さんの為にも奥さんが思いとどまり、今暫く仕事の先行きを
見守って下さるようになる事が理想ではありますが、
皆さんのレスにもある様に少しでも詳しい弁護士さんに相談される事を
おすすめしたいと思います。
822808:05/01/17 04:09:04 ID:ZOp5Gbal
言ってる事が破綻してるじゃないかorz

×→ 離婚の要求の撤回を求める事は出来ると思います。

○→ こちら側に非はないとする事が出来るのではないでしょうか。

寝ぼけ頭でスマソ
823798:05/01/17 11:23:06 ID:23EidWto
皆さんレスありがとうございました。
ご意見、アドバイスを参考に、
・会社復帰等、経済的立ちなおしをする
・離婚回避の意思を貫き、また努力をする
・何かあったら弁護士に相談
の方向で頑張りたいと思います。
円満調停はググっても効果の程がいまいちよく理解できなかったので、
もっと検討します。
最後に、これまでレスして頂いた皆様、おかげさまで不安が和らぎ
方向性も見えて、非常に助かりました。
貴重なレス、本当にどうもありがとうございました。
824無責任な名無しさん:05/01/17 13:01:30 ID:cCMJS+D7
>>798さん
色々大変でしょうが諦めずに頑張って下さいね。


夫婦関係調整(円満)
夫婦関係が円満でなくなった場合に,元の円満な夫婦関係を回復するための話合いをする場として,
家庭裁判所の調停手続を利用することができます。
 調停手続では,当事者双方から事情を聞き,夫婦関係が円満で無くなった原因はどこにあるのか,
その原因を各当事者がどのように努力して正すようにすれば夫婦関係が改善していくか等,解決案を
提示したり,解決のために必要な助言をする形で進められます。
 なお,この調停手続は離婚したほうが良いかどうか迷っている場合にも,利用することができます。

http://courtdomino2.courts.go.jp/T_kaji.nsf/ea145664a647510e492564680058cccc/93d24b33532887ae49256b65003434f5?OpenDocument


申請書サンプル

http://courtdomino2.courts.go.jp/T_shoshiki.nsf/86d52339a2ce27af49256b6c006098fc/6dd005dc2c11f6f749256b6500503d57?OpenDocument
825無責任な名無しさん:05/01/21 14:35:04 ID:SYcxLBY9

 ↑調停の申し立て、って申請してからどのくらいの日数で許可されるの?
826無責任な名無しさん:05/01/22 12:05:54 ID:hIrAaJyq
>>825

>調停の申し立て、って申請してからどのくらいの日数で許可されるの?

調停は許可制ではないですが、調停日の事と理解してレス。

地域によって違うと思いますが・・・
申請してから、だいたい1週間から10日ほどで、家裁からの手紙が来ます。
その中に調停の日時が書いてありますが、だいたい申請日より1ヶ月後ぐらい。

申請するときに聞いてみれば?
それに、私の場合、その時に都合の良い曜日も言うことが出来ました。
相手方の都合は無視だった(っていうか聞かれなかった)

827無責任な名無しさん:05/01/22 12:49:20 ID:eEtuT0Ol
土曜、日曜もOKなんでしょうか?
828無責任な名無しさん:05/01/22 13:11:11 ID:t9Jd0IIN
>>826
アリガd
829無責任な名無しさん:05/01/22 17:11:02 ID:rUH8q63a
>>827
役所なので平日オンリーです
830無責任な名無しさん:05/01/23 17:46:53 ID:ihhsmzcG
アメリカ人の妻が子どもを連れて帰国。
それを盾に私に移住を迫っているんですが…どうにかならないものですかね?
お互いに離婚はしたくないのですが、生活基盤はすっかり日本にあるもので…
私の方が裕福な上、日本人なので子どもの親権が心配らしいのです。
誓約書書くとは言っても信用してもらえず、困っています。
どうすればよろしいでしょうか?
831無責任な名無しさん:05/01/23 21:43:18 ID:W7vY5GDL
>>830
とりあえず同情だけしとく。
832830:05/01/23 22:35:02 ID:ihhsmzcG
同情だけでもありがたく感じる・・・今、単身でアメリカに居ます。
案の定、向こうの家族の口出しがあり、説得になりません。
移住も考えていますがどうしても納得がいかない・・・。
どうすることもできないのでしょうか?
833830:05/01/23 22:37:00 ID:ihhsmzcG
失礼しました、同情、ありがとうございます。 >>831
834無責任な名無しさん:05/01/23 23:21:06 ID:zRNZNFRa
結婚3年、子供なし。
妻に浮気され、「出てけー!」とやっちゃいました。(暴力は無し)
現在妻は実家に帰り、別居中。
同居しているときは専業主婦でしたが、今は働いているようです。
浮気相手とは、まだ続いている様子です。

で、質問なんですが、このような場合に、私は妻から慰謝料を取れるでしょうか。
浮気をしているのは間違いないんですが、いわゆる不貞の証拠にできるような
写真等は持っていません。
今からでも興信所に頼む等して、証拠を手に入れるのは有効ですか?
別居した後の行動でも不貞になるのか、そのあたりが気になります。
835無責任な名無しさん:05/01/23 23:35:10 ID:W7vY5GDL
当然、不貞に慣れます。
836無責任な名無しさん:05/01/23 23:36:57 ID:W7vY5GDL
スマソ...

×慣れます。
○なります。
837無責任な名無しさん:05/01/23 23:41:52 ID:d5K9RnKH
>>833
同情に一票。
838無責任な名無しさん:05/01/24 03:38:54 ID:nJtZaCqm
>>834
>妻に浮気され、「出てけー!」とやっちゃいました。(暴力は無し)

これって何か証拠があって判明したんじゃないんでしょうか?
しかし妻から慰謝料というより、まずは相手の男から取る事を考える方が良いように思います。
辛いですね。頑張って下さい。
839834:05/01/24 06:30:51 ID:Vq/MGLE5
835,838さん、レスありがとうございます。
二人で会ってるとこを見かけて、妻を問いただしたら白状……という流れ
だったので、今現在は形として残っている証拠はないんです。
今後(写真などの)証拠を手に入れたとして、妻が「別居した時点では不貞は
無かった。(浮気相手と)会ったのは別居した後から」という主張をした場合、
それは通るのか、というのが気になって。

お二人の意見を参考に、とりあえず証拠は手に入れるようにしようかと思います。
相手の男から慰謝料。。は考えてなかったですが、弁護士さんにでも相談して
みることにします。

ありがとうございました。
840無責任な名無しさん:05/01/24 06:55:50 ID:DKq+X84e
>>834さんの質問についての便乗質問ですがすいません
気になったので教えて頂きたいのですが、
今後の日常の会話の中にそういった事を含めて話しをする機会があるなら
その会話を記録する事で証拠となる可能性はないのでしょうか。
(過去の浮気に対しての会話等で妻が「あの時はすまなかったといったでしょう」等
認めていると思われる発言等)
841838:05/01/24 10:29:14 ID:zgKZQOW1
>>839
>相手の男から慰謝料。。は考えてなかったです

まずはこれですよ!
もし離婚を考えているなら「有責配偶者である奥さんとその相手」に慰謝料を請求するべきかと思いますが、奥さんだけってのはどうかなと思います。
とにかく839さんは有利な立場にいるんだから(大丈夫ですか?)、そんなに不安にならなくても良いんじゃないでしょうか。
とにかくその過去の自白等が証拠になるか弁護士さんに相談すると良いですね。
実はボクも同じような悩みがあって、近々弁護士さんに相談する予定です。w
頑張って下さいね。

>>840
それいけるかもしれないですよ。ここに書かれていました。
http://tiezo.com/naiyou/futei-nani.htm
842無責任な名無しさん:05/01/24 13:36:34 ID:MmnCjBt3
最近はひでー女が多いな...
843無責任な名無しさん:05/01/24 20:40:47 ID:YeE81MIV
30歳男です。
養育費の支払い方法で相談です。

養育費を一括で子供名義の口座に振り込むことを
調停で決め離婚しまました。

そこで、子供の通帳に振り込む際に、
私が養育費を払ったという証拠が残るようにしたいのですが
どのような方法が適切でしょうか?

844無責任な名無しさん:05/01/24 21:18:44 ID:t7G9DFVi
>>843
銀行で振り込めば控えがでるでしょ?
845無責任な名無しさん:05/01/24 21:51:52 ID:/2w92y/G
>>843
あなたの口座から、息子さんの口座へ直接入れれば
その記録が銀行に残るので安心でしょう。
846無責任な名無しさん:05/01/24 22:31:20 ID:FDD98Bvk
>>843
大きなお世話かもしれないけど、
養育費の一括払いは贈与税がかかるから、それを忘れずにね。

毎月支払うなら贈与税はかからないけど、
将来の分まで一括で支払うと、贈与税の対象になるよ。

一括でも110万円以下だったら贈与税はかからないんだけど
養育費が一括で110万以下って事はないだろうしね〜。
ちょっと気になったので書き込みしてしまいました。
847無責任な名無しさん:05/01/24 22:37:04 ID:AuzzAjgw
>>846
話し合って分割で1年に一度110万以下(100万とか)として分割にするとか。
受け取る側も支払う側も税金に持っていかれては不満になるだろうし。

>>841
840です、どうもありがとうございました!
自分はまだ相談はないですが、もしもの時に参考に聞きたかったのです。
取り合えず「もう遅いと断念せずに何かしらの策を講じる」のも一つの手ですね。
848843:05/01/24 23:37:35 ID:YeE81MIV
>>845-847 ありがとうございます。

銀行で振り込みます。

ただ贈与税がかかるとは知りませんでした。
分割にするにしても、
妻は分割は認めないと思います。
養育費は500万なのですが、
贈与税が幾らになるかだいたいわかるものでしょうか?
849846:05/01/25 00:19:57 ID:XIMGLxhm
>>843
あら、やっぱり贈与税の事はご存知でなかった?
書いといて良かった〜

えっとね〜、贈与は年間110万円までは贈与税がかからないので、
養育費が500万円の場合、
500万円から110万円を差し引いた390万円に
贈与税がかかる事になります。

贈与税の税率は400万円以下の場合、20%です。
さらに25万円が控除される事になってるので

390万円×20%−25万円=53万円 

という計算で、贈与税は53万円となります。

しかし…奥さん、分割を認めないのかぁ…
とにかく、一括だと贈与税がかかる事を説明して、
100万円の5年払いにしてもらうか、
どうしても奥さんが一括を要求してくるなら
贈与税は奥さんに負担してもらったら?

843さんが一括を主張してるのならば贈与税の負担も仕方ないけど
奥さんが一括払いを主張してるんなら、
税金も負担してもらおうよ。

最低でも、双方で半分ずつの負担にするべきだと思うけど…

税金に持って行かれるなんてもったいないと思うよ。
多分奥さんも贈与税の事まで考えてないんだろうね。
850無責任な名無しさん:05/01/25 00:20:07 ID:rik0DLBd
その奥さん
養育費=慰謝料(私のもの)と勘違いしちゃいませんかね?
それと贈与税は受け取った側にかかるんだよね。
851843:05/01/25 00:31:12 ID:B1Odh7fy
たびたびすみません。ありがとうございます。
基本的な質問なんですが、
贈与税は誰に支払う義務があるんでしょうか?

私の場合は、私→子供へ支払います。
852無責任な名無しさん:05/01/25 00:35:16 ID:1n7jBdPN
税務署だよー。お国だね。
853843:05/01/25 00:42:08 ID:B1Odh7fy
聞き方が悪くてすみませんでした。

私、元妻、子供のうち、誰に支払う義務が発生しますか?
854846:05/01/25 00:44:42 ID:XIMGLxhm
>>843
843が子供あてに支払った養育費を奥さんが代理で受け取る。
贈与税も奥さんが代理で支払う。
(お子さんに贈与税の支払い手続きはできない…よね?)

贈与税はもちろん850のいうとおり受け取った側にかかるんだけど
奥さんはそんな事考えてないだろうから
贈与税を支払った後に500万円残るように要求してくると思う。
(贈与税分を上乗せしろ、って事ですね)

だから、きちんと説明して
一括払いを要求するなら、贈与税もきちんと奥さんが負担するように
話をつけておくべきだと思うよ。
855846:05/01/25 00:52:02 ID:XIMGLxhm
ゴメン、書き方悪かったかな?
奥さんが贈与税分も上乗せして請求してくる
=贈与税は結果として843が負担する事になる、ので

843は500万円だけをきっちり支払って
奥さんにはその500万円の中から贈与税を支払ってもらうべき。
って事です。
856無責任な名無しさん:05/01/25 00:55:48 ID:xgOGs/5M
養育費などの金品の給付
子供の養育費については、日常的な生活費や教育費としてのものなら贈与税や所得税はかかりません。
しかし、一時にまとめて受け取り、それを貯金したりすると贈与税がかかる場合があります。必要なだけ
その都度受け取るようにするか、ただ単に一時的に預かっているだけという契約を結んでおきます。


不相当に多額な財産の分与
分与した財産の価額が不相当に多額である場合や租税回避のための離婚による財産分与が行われたと
認められる場合には、その多すぎる部分や離婚により分与を受けた財産すべてについて贈与税が課税されます。

生活費や教育費
生活費や教育費の名目で取得した財産で、通常必要と認められるものについては、課税されません。
しかし、通常必要と認められないものについては、贈与税が課税されます。このような規定は、生活費や教育費の
名目で多額の財産を妻子に移してしまうことを防止するために設けられたものです。なお、通常必要と認められ
ないものの具体例としては以下のものなどがあります。

@ 預貯金した場合 A 株式の購入代金に充当した場合 B 家屋の購入代

857843:05/01/25 01:09:50 ID:B1Odh7fy
>>846さん
ご丁寧にありがとうございます。
調停で決めたとおりに、
決まった金額500万円をきっちり子供の口座に振り込みます。

贈与税については、
課税対象とみなされたら
妻に払う義務があるのだから、妻がきっちり払えばいい話ですね。

私に支払い義務が無ければ一安心です。
どうもありがとうございました。
858846:05/01/25 01:15:55 ID:XIMGLxhm
>>843
あ、それがいいかもね。
贈与税の事を説明してきちんと支払う約束させるよりも
何も言わずに500万円振り込んで
後は知らんふりってのが最善かも。

混乱させる書き込みしてスマンかったです。

奥さんが「贈与税がかかるんだってさ!ウキー!!」とか言ってきても
843には支払い義務はありませんので無視しちゃって下さい。
デメリットも調べずに一括払いを要求してくるほうが悪い…と思う。
859無責任な名無しさん:05/01/25 01:17:12 ID:IOJ+ho1+
(*⌒m⌒)プププ おまいらもワルよのう(w
860無責任な名無しさん:05/01/25 01:20:33 ID:Nw49rsBp
実際には養育費の一括払い500万程度では贈与税を
払うことにはならないよ。経験者です。
861843:05/01/25 01:30:32 ID:B1Odh7fy
>>846
こんな遅い時間までどうも。
元妻のことは今後無視します。
なにしろ元妻は基地外さんになってしまったので。

>>859
元妻に対してはワルですw

>>860
そうでしたか。
ご意見ありがとうございます。
本心では私のケースでも贈与税対象にならないことを願ってます。
結局は子供の養育費ですから、税金の対象になるよりは子供に使って欲しいです。

それでは今日は落ちます。
みなさまありがとうございました。

862無責任な名無しさん:05/01/25 07:41:27 ID:HzAlzU+W
>>861
贈与税は申告税だから、
「500万贈与受けたので税金払います」
って税務署で申告しない限り取られないようです。
密告したとしても調べないそうですよ。

スレ違いスンマセン。
863無責任な名無しさん:05/01/25 17:31:04 ID:+fBN73ya
>>843
通常は税務署がやってきて、贈与しただろう贈与税を払えということは
無い。ただし、元奥さんが不動産を買った場合は、税務署からお尋ねが
来る。そこで養育費としてもらった500万を頭金として使ってた場合とか、
つじつまが合う説明をできないとまずい場合もある。

そんなことは、843さんは知らんがなということですな。
864無責任な名無しさん:05/01/25 19:06:23 ID:XIMGLxhm
そうだね。
その500万円の使い方によると思う…
手持ちの資金を足したりして、不動産などにバンと使ってしまった場合、
税務署から購入資金の出所を尋ねられて
そこからバレるという事だね。
865無責任な名無しさん:05/01/26 00:08:01 ID:vLDxAOLI
では折れが税務署にチクッてや(ry
866無責任な名無しさん:05/01/27 16:54:25 ID:qkrWM8Hi
離婚することにしたのですが
私の父の家を借りて住んでいました 三百万かけてリフォームしたのですが 嫁の親に借りたのですが やはり私が全額返さないといけないのでしょうか?
867無責任な名無しさん:05/01/27 16:56:29 ID:WcZ1fVwS BE:8741344-##
>>866
主語が抜けているぞ。
もう一度確認して書き直して。
868無責任な名無しさん:05/01/27 17:00:10 ID:Jjz09Nq6
リフォーム代を嫁の親に借りたのなら
そりゃ嫁親に返済しなきゃいけないんじゃない?
それとも 住んでるのはオレの親の家で
家賃がかかってないんだから嫁は得をしている。
だからリフォーム代くらいサービスしろ?とでもいいたいのでしょうか?
869無責任な名無しさん:05/01/27 18:25:19 ID:3f9PJVOv
妻と妻親は別
夫婦で住んでいたのなら最低半額は夫が返さないといけないと思うけど
離婚になるなら資産はプラスもマイナスも半々じゃないの?
870無責任な名無しさん:05/01/27 19:02:52 ID:v0ntIRYS
妻が散々浪費したので、妻には資産がありません。結婚してからずっと仕事もしていません。
私はこつこつ貯めたので、貯金があります。仕事もあり生活力があります。
どちらが悪いというわけではなく破綻して離婚する場合でも、やはり、財産分与は必要になりますか?
871無責任な名無しさん:05/01/27 19:09:40 ID:WcZ1fVwS BE:19667366-##
>>870
必要になるねぇ。
872無責任な名無しさん:05/01/27 20:36:22 ID:bdbM1Igj
そりゃそうだろ。
870の仕事は870の妻が支えていたんだから。
873無責任な名無しさん:05/01/27 22:28:22 ID:3f9PJVOv
でも浪費は支えとは受け止めにくいな
妻は勝手に買物等で使う、夫は自分のためた残りの半額を取られる
たまらんけど法律では半々なんだよね
何とかならないもんかと思ってしまうよ
874無責任な名無しさん:05/01/27 22:41:56 ID:WDMLD+94
共働きだったら財産分与はなし?
875無責任な名無しさん:05/01/28 00:43:32 ID:xSCbfPUX
合計したのの半分じゃない?
876無責任な名無しさん:05/01/28 09:07:17 ID:DYP+D5yB
866ですが 一応借金なので この件に関しては離婚したときの残金の半分を嫁親に返済する
これでいいのですか?
877無責任な名無しさん:05/01/28 11:48:24 ID:fGcsAutT
女性が真の平等を求めるのならば、財産分与や生活費をたかるのを止めるべきだ。
878無責任な名無しさん:05/01/29 00:22:36 ID:d1RhinR7
女性を一括して「たかり」としか思えなくなっている時点で
自分がどこかおかしいんじゃないかと疑ってみた方がいい。
周囲は意外と敏感だよ。
879無責任な名無しさん:05/01/29 17:49:36 ID:2qs49NET
>女性を一括して「たかり」としか思えなくなっている時点

意図的な曲解であり、捏造である(w
880無責任な名無しさん:05/01/30 23:34:28 ID:hGjRGFzS
27歳の男です。相談お願いします。
現在妻と別居中で、調停を考えています。
妻とは結婚4年程度、子供は3歳の女の子です。
1年半ほど前に妻が浮気をして、その後妻が反省をし一回復縁しましたが、
ちゃんと許すことができず、なにか揉めるたびに浮気を蒸し返して責めてしまい、
妻は出て行ってしまいました。

円満調停→復縁が一番の望みですが、無理なら子供の親権だけでも欲しいです。
妻は専業主婦だし実家も複雑な家庭なので、慰謝料の請求は可能でも考えていません。
もし、自分に払う必要があるならちゃんと払います。

妻は友人宅に居候の状況なので、しばらくは子供は週末3日程度は自分が預かって、面倒見るという
体制でいくつもりだと話し合いが出来ていますし、子供の面倒は見れる父親であるという
アピールは出来ると思うのですが、親権が取れる可能性はありますか?やはり妻が圧倒的に有利なのでしょうか?

少しでも可能性があるようでしたら、弁護士をお願いして、徹底的に争うつもりでいます。
881無責任な名無しさん:05/01/31 00:11:53 ID:aoVyg2JU BE:44250899-##
>>880
8割方親権は取れないでしょう。
相当に綿密な計算が必要でしょうから、
弁護士さんに相談してなんとかプランを練ってもらってください。
しかし、子供が第一と考えると別居して離婚しないという手段も良いかなと思う。
882無責任な名無しさん:05/01/31 00:36:54 ID:pxwkq1w0
親権は子供の福祉を最優先して考える事。
3歳という年齢がどういう時期かわかっているなら、
あなた方別居中夫婦の発想はいかれている。
883無責任な名無しさん:05/01/31 00:39:47 ID:V7f3MGvE
>>880
君は良く頑張ったんじゃないかな...
子供は今どっちに居るの?自分のところに居るのなら絶対手放しちゃダメだよ!
884無責任な名無しさん:05/01/31 00:48:08 ID:S8uvywws
希望ならば、ここではなく円満調停を申し立てて下さい。
その結果離婚となるか、奥さん側より慰謝料の請求があるか無いかも
現段階ではわかりません。
親権については奥さんが手放す気がなければ、
御自身で育てる事が不可能ならばほぼ無理。
(育てる気があっても小さいお子さんの場合はほぼ無理でしょう)

こちらが有責で無い場合の慰謝料の拒否は出来ても
養育費の拒否は出来ません。
親権についての詳しい話は親権についてのスレッドでどうぞ。
また弁護士に相談をお勧めします。
885無責任な名無しさん:05/01/31 01:09:39 ID:v+i0O/Qk
親権についてならこちらが良いかと

親権についての相談スレッド
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1102497455/

まぁ、私も弁護士に言われました。
「幼児がいる場合は、ほぼ9割は母親側に親権が行く。
 例え経済的に生活能力が無くても、その率は変わらない。
 残りの1割は精神障害とかアルコール依存症とかの場合で
 しかも、通院ならば、親権に関してはそのことは問題視
 されにくい。」
ここら辺の、発想は大昔から変わらないそうです。
子供の事を盾にした、前例主義って言う保身行為でしょうかね。
886880:05/01/31 01:29:45 ID:ThP3URgb
レスをありがとうございます。親権についてのスレッドの紹介もありがとうございました。
日をあらためて、相談してみようかと思います。
やはり親権を取るのはかなり厳しいのですね。
弁護士は紹介のツテがあることはあるので、やはり探してみます。
子供が現在手元に居るので、いっそこのまま約束を反故にして円満調停もあきらめ、
妻の元に戻さずなんとかやれないものかと考え中です。
887無責任な名無しさん:05/01/31 02:30:33 ID:S8uvywws
有害・危険であると判断された場合、お子さんの保護を優先し引き取る事は可能ですが
どういった事が有害になるかは今の私自身では知識が無い為わかりかねます。
(おおまかには、命の危険・虐待・育児放棄等だと思います)

奥さんがお子さんに対して無責任及び有害な事をしていない場合
お子さんに関しては貴方だけでなく奥さんにも親としての権利があります。

約束の反故は親権を取れなかった場合、離婚後に合わせて貰えない可能性が出て来そうです。
とてもデリケートな時期ですので自暴自棄な態度に陥る事の無い様冷静に判断下さい。
疑問に対するはっきりした解答は一度弁護士に相談をお勧めします。

スレ違いになりますので、今後親権については親権のスレッドにて質問お願いします。
888無責任な名無しさん:05/01/31 02:58:42 ID:kPxPychx
実は婚約をして指輪のプレゼントまでしていた彼女を他の男にとられました(泣

先月、彼女の様子がおかしいので問い詰めたら他に好きな人が出来たとの事。
で、その男の連絡先を調べて本意を聞こうと電話したら、彼氏がいる子とは付き合うつもりは無い。
歳も離れているし心配しなくても結構だと言って来ました。
その男は36歳のバツイチ。彼女は22歳。私は26歳。
しかしその後も二人は会っている模様。彼女に聞くと、彼は真剣につきあってくれていると言う。
自分が電話で聞いたことを彼女に言ったけど、彼女は全く信じない様子。
その男に再び電話。付き合う気は無い。自分からは誘ってないと言う。
どうやら周囲にも付き合う気は無いと言っているらしい。
しかし彼女はそれを信じなかった。
ある日、彼女が飲みに行って終電の時間になっても帰宅しなかったようで、彼女の家の前で待っていたら
その男と二人で酔っ払った状態でタクシーを下車。
自分が近づき、男に「どういう事だ!言ってる事とやってる事が違うではないか?」と聞いたら、
何の言ってんの?って感じでとぼけ、更に問いただそうとしたら殴られました。(鼻血でたけど骨は大丈夫)
彼女からは、今後は彼と一緒にやってくからさようならって感じで別れは決定的になりました。

私には浮気とかそういう落ち度は無いはずです。仕事が忙しくて、あまり話し相手が出来なかったくらい。
若い女をもてあそんで、人の幸せを奪った相手の男を法的にギャフンと言わせてやりたいと思っています。

教えてください。
889無責任な名無しさん:05/01/31 05:02:53 ID:aoVyg2JU BE:7649227-##
>>888
彼女に対しては慰謝料請求、
男に対しては傷害で告訴。

890無責任な名無しさん:05/01/31 05:57:12 ID:S8uvywws
告訴・慰謝料請求で和解、どちらにせよ証拠(医者の診断書)と
その男が殴ったという証拠・証人が必要では?
彼女も現場に居たようですが、彼女が証人として
証言してくれる可能性は低いかも。

彼女に婚約不履行として慰謝料の請求は可能かも。
婚約していた証拠があれば可能かと。


婚約不履行についてはこちら
婚約不履行って
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1006937853/
891888:05/01/31 15:20:26 ID:kPxPychx
>>890
ありがとうございます。
彼女の目の前で殴られましたが、彼女は証人にはならないと思います。

その男が、私にウソをついて、更に婚約しているのを知っていて彼女をそそのかした結果
破局となったのですが、傷害で告訴するのが関の山なのでしょうか?
892無責任な名無しさん:05/01/31 15:28:02 ID:63bbvsvQ
>>891
相手の男が憎いっていう気持ちはわからなくもないけど、
破局になった原因はあなたの婚約者の浮気。婚約の場合
は第三者への慰謝料請求は非常に難しいよ。
893無責任な名無しさん:05/01/31 15:54:46 ID:b88hUse6
>>891
低学歴でDQNな女ほど、早く結婚するし、浮気もする。
そんな女、別れて正解とでも思って乗り越えたら?
今回の場合、不法行為が成立するには、相手の男が婚約の存在を
知っていただけでなく、敢えて貴方を害そうとする意思があった等の
特殊な場合でなければならないと思う。証明責任も貴方にあるから
かなり難しい話になる。
彼女を憎む気持ちが無いなら、スッパリ諦めたほうがいいよ。
894無責任な名無しさん:05/01/31 18:42:46 ID:S8uvywws
傷害で告訴するにも立証素材乏しいので無理ではないかと。
「殴ってない」と言われてお終いの状態ではどうにも出来ない。
多分出来ても
男性に「弁護士に相談して告訴しようと思っているが慰謝料で和解
してもよい」と持っていく程度ではないでしょうか。
相手に訴えればいいじゃないかと言われれば証拠が乏しいのでお終いかも。
(一度弁護士に30分5000円で御相談下さい)

ただ、婚約していた証拠があるならば彼女に
「婚約破棄で訴える事も可能だが、証人になってくれるならば考えてもよい」
と打診してみたらどうですか。
(証拠として認められる物かどうかは婚約不履行スレで確認してみて下さい)

何にせよここより弁護士に解答を頂かないと貴方は納得しないと思います。
弁護士に相談しても納得行かない事もありますがそれが現実です。
895無責任な名無しさん:05/01/31 18:51:55 ID:wdTIjdOo
実にふんだりけったりな話ですね
奥さんも間男も謝罪どころか
悪びれもせず挙句に殴るとは!?
普通なら現場見られれば言い逃れも出来ないし
土下座してでも謝るでしょうに・・・
こんな事言ったら悪いが
旦那さん ちょっとナメられ易いトコありませんか?
そこまで奥と間男が堂々と居直ってるのは
なかり馬鹿にされてるとしか思えないのですが?
896888:05/01/31 19:41:04 ID:kPxPychx
みなさん、ありがとうございました。
婚約については、彼女は両親にそれを報告しているので親子揃ってウソをつかない限りは
大丈夫のような気がします。
男とのいさかいは深夜3時すぎでしたが近所のおばさんにうるさいと注意されているので、
ひょっとしたらやりとりは見ている人がいるかもしれません。
傷害での告訴も踏まえて弁護士に相談するかじっくり考えたいと思います。

>>895
相手は、私の「電話で言った事はウソだったのか?」との問いかけに対し、
彼女の前なので「おまえこそ何ウソついてんだ!」みたいな言い方をして逆ギレして殴ってきました。
彼女は、その男の事を信用しているから私がウソをついて彼女と男の間を裂こうとしていると思い込んでいます。
確かに、今回のゴタゴタがあって自分は惚れてる弱みで彼女には相当下手にでているので
現時点では舐められているのかもしれませんね・・。
897無責任な名無しさん:05/01/31 22:31:56 ID:+vbbUNSS
性格の不一致を理由に、4ヶ月前から離婚調停中です。
(調停の内容は、財産分与です)

子供の保育園転園の都合で、3月までは妻と同居する予定です。
最近妻の行動に不審な点が多くなっていたところ、偶然に不倫現場を
目撃してしまいました。
多分ですが不倫が始まったのは、調停が始まってからと思われます。
離婚前提の調停中に不倫が始まった場合、慰謝料は請求できるのでしょうか?
(実際には、財産分与分から減額という形になると思うのですが・・・)

898無責任な名無しさん:05/01/31 22:43:48 ID:aoVyg2JU
>>897
>離婚前提の調停中に不倫が始まった場合、慰謝料は請求できるのでしょうか?
>(実際には、財産分与分から減額という形になると思うのですが・・・)

出来ます。
証拠を取ってください。
899無責任な名無しさん:05/01/31 23:17:49 ID:pxwkq1w0
そう断言するのはどうかと。
請求は自由にできるが、
破綻していた事を立証されれば取れないだろ。
証拠集めは金もかかる。自分でどっちが得か考えたほうがいい。
900無責任な名無しさん:05/01/31 23:28:28 ID:V7f3MGvE
・゚・(ノД`)・゚・ 世の至る所で女性が凶暴化しているよ...
901無責任な名無しさん:05/01/31 23:44:01 ID:+vbbUNSS
>898様、899様

レスをありがとうございました。
証拠は一応押さえてあります。
次回の調停の際に、ダメ元で出してみようと思います。
ありがとうございました。
902無責任な名無しさん:05/02/01 00:09:37 ID:rEXVMvEP
男です。結婚4年。子供2人。2年ほど前から妻は離婚を考えて
いたらしくその頃から、私の結婚前の預貯金全て名義を変えたり
他に回したりで2千万あまりなくなっていることに最近、気がつきました。
もう裸同然になって、離婚をつきつけられた状態です。
金も子供も取られるのかと思うと愕然としてます。
何かアドバイスお願いします。
903無責任な名無しさん:05/02/01 00:21:32 ID:/2XzeYK2
>>902
お気の毒ですが、離婚とは男にとってはそんなものです。
奥が離婚したがった理由にもよるな。そこが重要だ。
904無責任な名無しさん:05/02/01 00:42:52 ID:mdi5g9XL
>902
奥さんの離婚理由は?
調停止まりの事案なら離婚せず粘ればいい。
金を返すまでこきつかってやれ。
905無責任な名無しさん:05/02/01 01:30:21 ID:tYSxCUEb
女性が一斉に権利主張し始める現象は、社会の崩壊の前兆でし
906無責任な名無しさん:05/02/01 02:01:53 ID:rEXVMvEP
先ほどの902です。離婚理由は妻がお金の面で見切ったのだと思います。
年収何千万の男でないと彼女のような女性は面倒みれないでしょう。
とにかく金銭感覚が違う・・子供の育児も「バカらしい」こととして全部
通いの手伝いさんにさせる。実家から離れない。
全て理不尽なことばかり。嫁いだという感覚ゼロ。
弁護士をつけているようで話し合いは夫婦間で何もしてもないのに
もうしないとの一点張り。優位に運ばれるばかりでなすすべもありません。
907無責任な名無しさん:05/02/01 02:08:48 ID:bSlVTf0Z
>>902
結婚前のあなたの預貯金はあなたのもの。
奥さん名義の口座を調べて、ちゃんと、追及した方がいい。
908無責任な名無しさん:05/02/01 02:11:31 ID:bSlVTf0Z
>>897
>多分ですが不倫が始まったのは、調停が始まってからと思われます。
>離婚前提の調停中に不倫が始まった場合、慰謝料は請求できるのでしょうか?

離婚前提の調停なら婚姻破綻しているわけだから、慰謝料請求はできない。
まぁ、請求は自由だけど、奥さんには支払う義務はないよ。
909無責任な名無しさん:05/02/01 02:56:23 ID:/hnK/KV3
>>906
とにかくこれまで自分の財産であったという証拠を入手。
(引き出された通帳等捨てないでとっておいた方が良いです)
結婚後は夫婦二人の物になりますが結婚前の貯蓄は貴方の物
30分5千円程かかりますが弁護士さんに相談してみて下さい。
具体的な今後のお話しを聞けます。
910無責任な名無しさん:05/02/01 03:09:07 ID:gf5b8g8W
弁護士が地下鉄車内で女性殴った疑い

 地下鉄の車内で女性を殴ったとして、大阪府警東署は同府吹田市垂水町1丁目、大阪弁護士会所属の弁護士服部明義容疑者(72)を傷害容疑で逮捕し、
26日、大阪地検に送検した。服部容疑者は「殴ってはいない」と否認しているという。

 調べでは、服部容疑者は24日午前9時半ごろ、地下鉄御堂筋線の新大阪−西中島南方駅間で、箕面市のアルバイトの女性(28)の顔を数回殴り、
口の中を切るなど約1週間のけがをさせた疑い。

 女性が足を組んで座っていて、立っていた服部容疑者の服に足が当たったことに腹を立てたという。
服部容疑者は女性の足を払い、それを女性からとがめられたため、「口を押さえようとした」と話しているという。

(2005/01/26) 朝日新聞

ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200501260025.html
911無責任な名無しさん:05/02/01 12:30:55 ID:ZCDwgr5t
897>
離婚前提の調停とは,円満調停ではなく離婚調停というものですか。
離婚を勧める話なのは解りますが,相手が納得しない場合においても婚姻破綻と取られるでしょうか
912無責任な名無しさん:05/02/01 12:32:59 ID:mdi5g9XL
>905 age
ソースあればキボンヌ
913無責任な名無しさん:05/02/01 12:36:39 ID:rEXVMvEP
>909,907
ありがとうございます。しかし、印鑑・通帳全部を結婚した時点で預けたので
印鑑も変更されてるし通帳すら見せません。多分、昔の分は捨てたでしょう。
全て勝手にひきおろされて最後の残高のページだけを見せました。
何に使ったのか不明だし、話し合おうとしても無視して実家に帰ったきりです。
そして弁護士を通じて今後は連絡すると通告された次第です。
やはり専門家に相談する事にします。でも証拠がないし、どうやって集めるかも
見当もつきません。
914無責任な名無しさん:05/02/01 13:07:19 ID:bSlVTf0Z
>>913
あなたの口座があった銀行に取り引き明細を出して貰ったら?
とにかく、四年で二千万も勝手に使われて(自由にされて)黙
ってることないって。離婚するなら奥さんに慰謝料請求だね。
915無責任な名無しさん:05/02/01 19:58:21 ID:yVnw+BPO
>>913
そもそもあなた名義の通帳がなぜ
嫁が勝手に名義変更できたかが疑問。

銀行に問い合わせしてみたらどうだろうか?
銀行にも落ち度があると思われ。
916無責任な名無しさん:05/02/01 20:54:37 ID:HZk1+VGC
信じられぬえ...
917無責任な名無しさん:05/02/01 20:59:35 ID:/hnK/KV3
夫の預金を引き出し妻が自分名義の口座に預けたという事?

その様な状態では相手に離婚請求する権利は無い。
あなたは有責になる様な事はありましたか。
浮気・DV各種(経済は無しですが、暴力等)

とにかく相談内容では奥さんの方がおかしいので一度弁護士に御相談下さい。
918915:05/02/01 21:21:02 ID:yVnw+BPO
名義変更ではなく
口座間の送金ってことですね…スマソ
印鑑の変更まで行っているようですから
銀行にも落ち度はあるかと…。


>とにかく金銭感覚が違う・・子供の育児も「バカらしい」こととして全部
>通いの手伝いさんにさせる。実家から離れない。

この辺の感覚がもうね…。
919無責任な名無しさん:05/02/02 01:09:43 ID:W65rjIBx
自由と権利と平和だけを教えてきた戦後教育の結果がこのざまじゃ
920無責任な名無しさん:05/02/02 01:25:35 ID:eHfeEds6
皆様ありがとうございます。こんなことになるとは想像もつきませんでした。
通帳は全て届出印を変えられてます。年収は1千万そこそこあるのですが
それ以外の私の独身時の貯金は全て使ったとの事。
家内の貯金がいくらあるのか知らさせてません。
親子で画策し、用意周到に進めていたことに気付き、愕然としてます。
私には有責は何もなし。黙って言うとおりにしてくれたらそれでいいとのこと。
つまり早く離婚させてやれと。人にも言えない話です。
921無責任な名無しさん:05/02/02 01:48:17 ID:W65rjIBx
年収一千万あって語り口も冷静でさぞかし立派な御仁であろうと推察致しますが...
なんでこういう人をそんな目に遭わせるんだか。ワケワカンネ
922無責任な名無しさん:05/02/02 01:55:53 ID:Uk4VSeaW
銀行の通帳はどうしたかな?
身分証明書もって紛失届けだして再発行した?
もちろん印鑑も変えて。
何を言われても離婚に同意しないで。
あと不受理届け出したほうがいいかもね。
923無責任な名無しさん:05/02/02 01:57:55 ID:pi9t+RxI
結果的には離婚したほうが相談主の人生にプラスだとは思うが

妻側の悪行を明確に出来れば
それを理由に逆に慰謝料請求付で離婚できないかねえ
924無責任な名無しさん:05/02/02 02:05:50 ID:eHfeEds6
>922 通帳その他、全部とられてます。紛失届けという手があったのですね。
これで子供も取られては結局なにも残りません。情けない限りです。
嫁の実家は資産家なので私など切って捨てても平気なのです。
気持ちも落ち着いたら、一度、専門家に相談することにします。
ありがとうございました。
925無責任な名無しさん:05/02/02 02:07:40 ID:W65rjIBx
結果的に離婚するとしても、犯した罪は償わせてからでし?
刑事犯罪として告発するのも手では?
926無責任な名無しさん:05/02/02 02:22:56 ID:Uk4VSeaW
わかりにくかったかも。
今は離婚を引き延ばして作戦を練ろうということです。
子供さんもいるんでしたら養育費の問題もありますね。
持っていかれたお金と養育費相殺かな?
できたら結婚前の貯金を使ったことや通帳勝手に持っていったことなど
会話を録音しておきたいところ。
927無責任な名無しさん:05/02/02 04:02:14 ID:TSW/DR75
夫婦間の窃盗は罪にならないよ。
民事でかたつけるしかないから、今から証拠保全しっかりね。
あと弁護士のアドバイス聞くように。
928無責任な名無しさん:05/02/02 10:56:59 ID:02wtou8P
夫婦間では窃盗と言わないので犯罪として扱えない。
ただ奥さんの行った行為が一方的なら奥さん側が有責。
あなた側に有責になる事がないのであれば慰謝料を請求出来ます。
ですので弁護士と相談し「離婚に応じないがどうしてもというなら
慰謝料を出しなさい」という方向で時間をかけてでも解決していく
方がいいかと。
929無責任な名無しさん:05/02/02 11:12:51 ID:93GiBoFx
本人の同意なしに名義を書き換えても犯罪にならないって凄いな(w
930無責任な名無しさん:05/02/02 11:30:17 ID:uU9BpPWo
妻に不倫されている夫です。
不貞の証拠はみなさんどうされていますか?

先日、妻のメールやメモ等から不倫が発覚しました。
しかし、妻に不貞の事実を聞いてみましたが否定されています。
弁護士さんにも相談へ行きましたが、「それらは証拠にはなるが決定的では無い。裁判をされても苦労するでしょう」との回答。

興信所と言う手もありますが、費用の事もあり悩んでいます。
皆さんはどのようにして不貞の証拠を集めたのでしょうか?

良ければ体験談やアドバイス頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
931無責任な名無しさん:05/02/02 11:44:37 ID:5p+6pU7C
なんで証拠弱いのに「おまえ浮気したな」とすぐ詰め寄るの?
しーらんふりしてじっくり証拠集めないと。
932無責任な名無しさん:05/02/02 12:45:41 ID:uU9BpPWo
>>931
それもそうなんだけど、知ってしまった以上ソワソワしちゃって。
今は会ってるのか会ってないのかわかんないけど、警戒しているとは思います。
933無責任な名無しさん:05/02/02 13:01:47 ID:02wtou8P
なにも探偵や興信所ばかりが「証拠」集め出来るわけじゃ無い。
自分で証拠が集められるならそれが一番。
ただ仕事の時間に行動されたり、途中見つかってしまう等、一切無駄になる
リスクが非常に高いからプロがいる。
ソワソワしてしまうなら失敗の可能性が大きいかと。
費用に悩む段階で納得出来る離婚を希望するのは現実として甘いです。
何もずっと見張れというのでなく、暫く様子を伺って再度相手に安心する隙を与え
「行動パターン」を探ったり、好ましいのは「次回必ず会う日」が分かれば
少しずつ費用も削減する事が出来ますよ。
「会う場所と時間」が特定出来るなら、家から後を追跡する費用がかからない。
(車・バイク・電車・バスの人員が省ける)
こういう時には焦りは禁物です。プロにお願いしても自分自身からばれて
台なしになる可能性もあるので冷静にどうぞ。
934無責任な名無しさん:05/02/02 13:25:05 ID:uU9BpPWo
>>933
レスありがとうございます。

>リスクが非常に高いからプロがいる。

やはり興信所って必要なものなんですね。
自分には無縁とか使いたく無いとか思ってたけど、決定的な証拠を掴むには有効利用すべきなんですね。
いざというときの為に興信所の事も調べておくことにします。

>自分で証拠が集められるならそれが一番。

確かにそれが一番ですね。
妻、もしくは相手の男が自白してくれれば良いのですが・・・。
935無責任な名無しさん:05/02/02 13:30:31 ID:02wtou8P
>妻、もしくは相手の男が自白してくれれば良いのですが・・・。
決定的な現場を押さえなければ無理。
現場押さえた所で裁判で証拠として提示できる写真等がなく
「気分悪かったので近くだったこのホテルで介護して貰った」
と言い張る輩もいます。

しっかり証拠が掴めれば妻だけでなく相手の男性からも慰謝料が請求出来ます。
今は大事な時期なので頑張って下さい。
936無責任な名無しさん:05/02/02 13:40:36 ID:uU9BpPWo
>>935
度々ありがとうございます。
もしもの為にカメラやビデオカメラ、録音機なんかを用意しておいた方が良いかもしれませんね。
もちろん興信所と言うのも忘れてはいませんが、もう少し行動パターンが読めてきたりで確実性が高まって来たときに利用したいと思います。

しかし、目の前で出くわして、後にシラを切るって酷い話ですね。
今まで他人事だと思ってたような事が目の前に現れてきて怖いです。
937無責任な名無しさん:05/02/02 22:35:19 ID:Xxqz9zBn
質問させてください。
子供がいて離婚された方はその後、
子供に会いに行きますか?
また養育費は払ってますか?
私は子供が二人いて、現在別居中、子供は嫁が連れて行ってしまった。
このまま離婚になるのでしょうが、その後、どうしたものかと。
938無責任な名無しさん:05/02/02 23:06:24 ID:TtInHfkk
>>937
別居の原因が分からない事には…離婚になるかどうかなんて、なんとも言えない。
子供との面接は、結局は子供に会いたいか・子供が会いたがってるか、
の問題だからね。
ヨソの家庭と比べてもしかたないよ。
親子なんだから、会いたければ会う権利はあるよ。
939無責任な名無しさん:05/02/02 23:17:54 ID:fDULH0Nj
937は離婚したいのかそうでないか
それをはっきりして欲しい。
940無責任な名無しさん:05/02/02 23:20:16 ID:Xxqz9zBn
>>939
親権は欲しい。離婚はどちらでも、
そもそも向こうから出て行ったので、
とにかく、慰謝料や、養育費、など払いたくないのです。
今の理想は離婚は認めるし、親権も相手に上げるから
金銭的な話は一切するなと。
941無責任な名無しさん:05/02/02 23:24:25 ID:TtInHfkk
>>940
だから別居の原因は何?心当たりはないの?

特に原因が無いなら慰謝料は必要ないけど
養育費は払わなければならないよ。子供の父親ならね。
養育費は父親の義務です。
942無責任な名無しさん:05/02/02 23:36:13 ID:Xxqz9zBn
>>941
別居の原因は私の母と妻、子供二人で同居
しておりましたが、昨年あたりから母が統合失調症になり、
だんだんと妻に当たるようになり、「ご飯がまずい、」
「○○がないけどあなたがとった?」などと言い出し、
それがもとで、激しく言い合うこともありました。
それに耐えられなくなり、出て行った訳です。
943無責任な名無しさん:05/02/02 23:55:30 ID:fDULH0Nj
義母とあなたの面倒みるのがいやで逃げたな。
配偶者遺棄だな。
次の相手の要求は婚姻分担費。
まぁ預金全部下ろされないようにしておくことだ。
944無責任な名無しさん:05/02/03 00:05:14 ID:cMqup+OF
後は離婚不受理届けをすべきだね。
945無責任な名無しさん:05/02/03 00:14:50 ID:naQWjpiB
離婚不受理届けを出して、離婚しないのですか?
そのメリットは?
私としては、私に一言も連絡なく、家を
出て行ったので、復縁は考えておりません、子供は
欲しいのですが、調べてみると、3歳の子供やまして
乳飲み子では親権はほぼ母親のものとなるそうですので
残念ですがあきらめるしかないかなと。
また孫たちがいなくなったこともあり
さらに母の病状も悪く・・


946無責任な名無しさん:05/02/03 00:24:05 ID:cMqup+OF
>>945
>そのメリットは?

相手が強行に離婚できなくなる。
配偶者遺棄の慰謝料と、養育費と、婚姻分担費の天秤だろう。
ここらへんのバランスを考えて行動すればよい。
ところで、奥さんに男がいないのかは調べた?
947無責任な名無しさん:05/02/03 00:28:34 ID:naQWjpiB
>>946
ところで、奥さんに男がいないのかは調べた?
調べてないよ。
強行に離婚されてokですが、
ただし、せこいようですが、
勝手に連絡もなく、出て行った相手にはなにも
支払いたくないのです。面接権も入りませんので。
948無責任な名無しさん:05/02/03 00:30:55 ID:6x+2i6iG
でも、養育費だけは避けられないよ。
949無責任な名無しさん:05/02/03 00:33:26 ID:cMqup+OF
>>947
あー、無防備すぎ。
奥さんにブレイン付いたら吸い取られるよ。
あなたもブレインつけるべきだね。
950無責任な名無しさん:05/02/03 00:35:00 ID:naQWjpiB
>>948
そうですか、ちなみにあなたは離婚経験者、
男、女、法律家ですか?どなたに回答いただいてるのか
知りたいので。私は男、30代、まもなく離婚、法律素人です。
951無責任な名無しさん:05/02/03 00:37:30 ID:naQWjpiB
面接権を放棄する代わりに、
養育費を払いたくないのですが、無理ですかね?
952無責任な名無しさん:05/02/03 00:41:31 ID:IaNr36EE
無理ですね。
面接権と養育費は関係ありません。
953無責任な名無しさん:05/02/03 00:43:41 ID:naQWjpiB
そうですか・・・
早く彼女でも作って再出発します。
養育費は裁判でもして強制執行されないかぎり
払いません。
954無責任な名無しさん:05/02/03 00:43:55 ID:cMqup+OF
>>950
その質問はこの板ではご法度。
俺は無責任な名無しさんでしかない。
信頼できる回答が得られたいのならば、
お金を払って弁護士さんに相談すべしです。

>>951
それは無理。
が、慰謝料と相殺は可能。
そこらへんのアドバイスが上のレスの意味。
とりあえず弁護士さんにプランをねってもらったらどうよ?
955無責任な名無しさん:05/02/03 00:47:53 ID:VKNY+dc6
大人のプライドで傷つくのは子供。
夫婦のみで一度協議した方が良い。
産後なら精神不安定で当たり前。
怒るところをあえて優しくするのは上司の心得。
956無責任な名無しさん:05/02/03 00:54:42 ID:6x+2i6iG
>>953
あなた会社員?今は法律が改正されて、養育費は
強制執行されたら毎月給料から天引きされること
も可能になったよ。
裁判でもしてって言うけど離婚裁判するつもり?
調停調書や公正証書があればすぐに強制執行できるよ。
957無責任な名無しさん:05/02/03 00:58:46 ID:naQWjpiB
自営業です。ですから強制執行するほど相手が
迫ってきても大丈夫かなと?
話し合いでも養育費は、払わない代わりに
子供が二人いるのだから一人ずつ、養育したいと。
話しましたが、二人ともだめ、とのことで。
また法律的にも父親には大変不利とのことですので。
それなら子供にも会わないし、口も出さない代わりに
お金は一切払いたくないなと。
958無責任な名無しさん:05/02/03 01:02:45 ID:6x+2i6iG
>>957
自営業か。それなら会社に居づらくなるってことはない
から、会社を辞める心配はないわけだ。ということは、
債務名義さえあれば強制執行できるってことだね。
959無責任な名無しさん:05/02/03 01:08:57 ID:hHL4y6f5
>>957
取引銀行の預金を差し押さえられたら、
大打撃ではありませか?
継続的に支払っていける養育費の金額について、
じっくり話し合った方が良いのでは?
960無責任な名無しさん:05/02/03 01:12:00 ID:naQWjpiB
>>958
やっぱり強制執行されるの?
それは避けられないかな?
金も払わない代わりに、ホントは文句もあるし、
こちらが親権も、慰謝料も欲しいぐらいだが
最後のやさしさとして、何も言わず、言わさず、
で御終いにしたいと考えてるのだが。
無理かな?下手に権利を主張されたら、こちらも
主張したいでしょ。法律的にどうかは別として
俺の考える道義的責任は向こうにもかなりあるから。
961無責任な名無しさん:05/02/03 01:14:26 ID:naQWjpiB
>>959
盗難にあったバイクの
残りのローンを盗難した犯人に
支払いなさいと、言われてるようで
納得できません。法的には認めてもらえなくても
裁判になっても主張したいなと。
962無責任な名無しさん:05/02/03 01:33:55 ID:6x+2i6iG
>>960
そりゃあ、避けられないでしょ。養育費は義務。
あなたも権利を主張すればいいんだよ。
離婚しても子供との面接交渉権はあなたにもあるんだから。

>俺の考える道義的責任は向こうにもかなりあるから。

だから、それを調停や訴訟で主張すればいいんだよ。


963無責任な名無しさん:05/02/03 02:26:40 ID:PBkLVL70
>>962
子供には会いたいよ。そもそも渡したくないし。
だけどそれは法的に難しそうだし。
奪い合いでもしたらそれこそ子供の心を
傷つけることになるし。それと、向こうは
子供と三人で生活する予定らしいが、経済的にも
また母親の精神的にも難しいと思うんだ。
実家に帰らないなら、再婚して、収入と母親の精神的安定を
図るのがいいと思うんだよね。また俺も一人は寂しいので
彼女は欲しいし。だめなら養育費を安くし、また再婚か
実家に帰ったら支払い中止にしてもらうかな。
答えてくれた皆様。
ありがとう。参考にさせていただきます。
ほかにも意見ありましたらどうぞ、教えてください。
964無責任な名無しさん:05/02/03 02:31:22 ID:VKNY+dc6
参考に一昨年の例どぞ
夫婦共に一切譲らず、夫婦関係調整事件として
離婚に至るまで6年半。親権は妻。
その間夫は婚姻費用分担(計約900万)
あげく夫に残ったのは離婚時売却済の住宅ローン残債1400万と
養育費7万/月。預金ゼロ。
離婚事由は裁判には至らない事由。
ただの喧嘩。亭主関白タイプ惨敗。

調停で意地張ってもろくなこたぁないよ。
965無責任な名無しさん:05/02/03 02:34:51 ID:6x+2i6iG
>>963

>奪い合いでもしたらそれこそ子供の心を
>傷つけることになるし。

きれい事だね。
離婚して一緒に暮らしてないからって養育費も送ってくれない
父親だと知ったら子供はどれほど傷つくか。
それからね、親が子供を奪い合うのは傷つけない。親が自分を
愛してくれてるからこそ奪い合うんだから。
もちろん、親が争っていることには心を痛めるが。
966無責任な名無しさん:05/02/03 02:50:43 ID:PBkLVL70
>>964
そうか、争わずに格安の養育費で手を打つか・・・

>>965
子供がいやで「出て行け」と俺が言ったんじゃないよ。
妻の方が上にも書いたが俺の母親との問題で
俺には何も告げず実家に帰った(子供を二人とも連れて)
そして俺も「二人子供はいるんだから一人は欲しい」
と、しかし「それはできない」と言われた。また法的にも
勝ち目はないそうなので、争う姿を見せるくらいなら
妻の下で暮らしたほうがいいかなと。それに子供は
まだ3歳、下は一歳。しばらくすれば同居してない
父親は忘れるでしょ。それなら再婚した相手を父親と
して受け入れやすい状況を作ってあげるのも最後の役目かなと。
(再婚率は女性でも50〜60%)彼女も若いし、
精神的にも経済的にもパートナーは必要だろうし。
しかし深夜なのに答えてくれてうれしいよ。
967無責任な名無しさん:05/02/03 02:50:53 ID:NS/xZOZg
養育費の状況

生別母子世帯の世帯収入のうち、子の父からの養育費が含まれる割合は、
離婚の場合であっても21.8%に過ぎず、父親の養育責任が十分に果たされていない傾向がみられる。
ttp://www.jil.go.jp/happyou/20011004/kh011004_01.html
968無責任な名無しさん:05/02/03 02:52:41 ID:IaNr36EE
>>966
妻が実家に帰っても、たとえ再婚したとしても
あなたの養育費支払い義務はなくならないよ。
もし再婚相手と子供が養子縁組したとしたら、多少の養育費の減額は認められるけどね。

それと法律改正で、
離婚後、養育費の支払い義務があるのに支払わない親に対し
裁判所が「制裁金」を課すことができるようになったから。
昨年11月の改正民事執行法で可決、成立した。
今年中には施行されるよ。

だから、養育費はきちんと支払い続けたほうがいい。
969無責任な名無しさん:05/02/03 02:56:06 ID:6x+2i6iG
>>966
じゃあ聞くが、あなたはもし妻がOKしたら子供を二人
養育する気はあるの?あなた自信の気持ちとして。
970無責任な名無しさん:05/02/03 02:59:49 ID:PBkLVL70
馬鹿らしい法律だね。
あくまでも離婚は父親に責任があることと、
父親には子供の養育能力がないことが前提であるように
感じるよ。それに子供の発育に父親が必要なら
何も告げず出て行った母親の責任はどうなる?
そして俺が子供を引き取ると言っても受け入れないなら
自分で責任を取るべきだと思うよ。
そして今すぐではないが、俺が再婚した際に
前妻にお金を払ったり、面会権などで前妻との子供に
会うのなら、再婚した妻や、子供に精神的、経済的に
迷惑を掛けることになる。
971無責任な名無しさん:05/02/03 03:06:31 ID:PBkLVL70
>>969
まず、俺は子供を引き取りたいと話したが
断られた。そして妻の精神状態も俺が子供を
引き取ることを受け入れられない状態と感じた。

じゃあ聞くが、あなたはもし妻がOKしたら子供を二人
養育する気はあるの?あなた自信の気持ちとして。

引き取りたいね。但し、妻は受け入れてくれないし、
法的にも難しいそうだ。この件で下手に長引かせると
妻の精神状態を崩し、それこそ、子供の成長にも
問題がありそうなので、俺は身を引くしかないと思ってるよ。
972無責任な名無しさん:05/02/03 03:06:38 ID:IaNr36EE
だから再婚するなら、それを全て受け入れてくれる女をさがすしかないね。
感情面ではどうあれ、法律には対抗できないでしょ。
子供がいて離婚するっていうのは、そういう事。
あなたが法律改正してみせるなら別だけど。

ちなみに966が死んだ際には
子供には遺産相続の権利もあるからね。
973無責任な名無しさん:05/02/03 03:08:33 ID:J0lYwRZ1
裏技だが養育費を安くする方法として、年収を下げるというのがある。
自営業ならできるだろ。
一定以下の年収なら養育費は0になる。
最近は少ないパンでも分け合って食べるという考え方から
たとえ少額でも養育費を出す傾向にあるが。
養育費でぐぐってみてくれ。
子供2人なら月5千円〜1万円でOKだから。
そのくらい払ってやれw
974無責任な名無しさん:05/02/03 03:11:40 ID:PBkLVL70
ほんとに馬鹿らしい法律だね。ただ実際に払ってるのは20lほどらしいし、
強い法律が出来ても、自営業の俺からは天引きできないから
あまりその点では心配してない。
俺に法改正なんてできないけど、もしするなら
どちらが出て行ったのか(どちらが同居義務を破ったか?)、出て行く前に子供の
養育について話し合ったか?を親権や、養育費の分担に関して
重要な項目にしたいね。
975無責任な名無しさん:05/02/03 03:14:36 ID:PBkLVL70
>>973
それくらいなら経済的には全く問題ない。
ただ俺が言いたいのは、自分から話もなく子供を
連れて出て行った相手に心情として何も払う気持ちは起きない。
976無責任な名無しさん:05/02/03 03:19:12 ID:J0lYwRZ1
>>975
なら徹底的にやれ。
プロに相談すること。
相手を精神的に破綻させれば子供の親権も取れるし一石二鳥だ。
977無責任な名無しさん:05/02/03 03:23:20 ID:PBkLVL70
・・・元であっても、自分の妻だよ。精神的に破綻なんて避けたいし、
そのために俺は子供の親権などは手を引くのさ。
ただ離婚後の生活の面倒は俺の責任では無いと、
考えてるのでそれは実家に戻るなり、再婚するなりして
上手く子供たちを成長させてほしいなと。
978無責任な名無しさん:05/02/03 03:24:12 ID:cMqup+OF
興奮するのは解るけど、そろそろ寝ようぜ。
俺は今起きたところ。
979無責任な名無しさん:05/02/03 03:28:13 ID:PBkLVL70
俺は仕事から今帰って来たところ。
そろそろ寝るかな。
いろいろな意見をどうもでした。
また書かせてもらいます。
980スレ汚しスマソ:05/02/03 06:37:59 ID:PqMCnP6x
きっと979は優しい香具師なんだろな。
民事なんて真実みないで折れる香具師いじめるだけだもんな。
離婚調停はパソコンでも成り立ちそうだな。その方が公平そう。
パターン以外の事件のみ人間使えばいいんだよな。
税金減らす努力すりゃいいんだよな。
民間企業のが平均給与少ないだろ。おかしいよなぁ。
そのうち日本で外人に使用人にされるのかな。
そして女は外国人にツアー組まれて売春とかね。
そいつらが隣国だったらやだなぁ。
離婚なんてしてる場合じゃないんじゃないの?
団結して無駄を減らして外貨獲得しなきゃ。
あの国が笑ってそう・・・
国を破壊するには家族からってね。
今のうち好きな事しとけよ日本人とか。
携帯電話与えたら乱交始める民族とか。
981969:05/02/03 09:33:52 ID:6x+2i6iG
>>975
養育費は妻に払うものじゃない。
それから、離婚する時は親権は母親にという法律なんかない。
乳幼児は母親が育てるのが望ましいという「社会通念」があ
るだけのこと。そして同じように「社会通念」として、なる
べく、子供の生活環境は変えない方がいいというものもある。
だから、父親が本当に親権が欲しい場合には、離婚成立前に
子供を連れ戻すこと。離婚時に子供を手元に置いている方が
親権者になれる。これが現実。
あなたの言ってることは矛盾だらけだよ。きれい事だらけ。
それからね、今回法律が改正されたのは天引きの事じゃない
よ。裁判所が「制裁」として養育費とは別に「罰金」を払わ
せるんだよ。あまりにも養育費を払わない父親が多いから。
982無責任な名無しさん:05/02/03 11:08:33 ID:J0lYwRZ1
養育費を払わない父親が多いが、養育費を払わない母親はどれくらいの割合なんだろ?
俺の友達は(男)子供2人引き取ったが養育費なんかくれないって言ってたな。
983無責任な名無しさん:05/02/03 11:26:37 ID:PBkLVL70
>>981
子供は現在、嫁の手元に二人ともいます。
争うと、現在手元にいる方が有利です。また実際の判例でも
8割方嫁の方に判決が出るそうです。そして一番大事な部分が
あまりこの件で争うと、上にも書いたが、嫁の心を破壊してしまうこと。
そうなると、なかなか取り返しのつかない事態になる。
ならば、子供のことは俺が諦めるしかないなと。
養育費は妻でなく、子供の養育のために払う。(まさに書いて字の如し)
これは法的な考え方ではない部分だが、勝手に出て行き、そこまでして
自分で育てる権利を主張するなら自分の責任で育てなさいと。
罰金や制裁金と呼ばれる項目が登場するのだが、サラリーマンでない
人から強制徴収は事実上無理です。税金はサラリーマンは天引きなので
予め引かれるから確実に徴収できるが、個人経営などでは、かなり
自分に裁量部分があるので。同じ理由で養育費も、払わなかった制裁金、罰金
の類も徴収は難しい。(私のお店のレジの隣にでも座って売り上げがあるのを
確認して、そこから収入を見極めて、養育額を算定しに誰か派遣しますか?
そしてその場でお金を取り上げますか)現在でも2割しか払ってないのに
支払い率がアップするかな?
余談だが、NHKの受信料は日本では自主的に支払うから見てる人でも
支払わないのは相当数いる。しかし、韓国では水道料と一緒に
国営放送の受信料を徴収するので、取りこぼしがないのです。
同じ理由で、天引きと、後から自主的に払うのでは支払い率は相当
変化します。

984無責任な名無しさん:05/02/03 11:29:11 ID:PBkLVL70
それときれい事はあなた。
自分で育てられず、そばにいることも出来ない。
それなのに義務だけ父親なんて、まして私のケースでは
少なくても私に一方的な問題があったとは思ってないので。
矛盾だらけとありますが、どこが矛盾でした。もしあったなら
教えてください。
それと聞いておきたいのですが、あなた自身はどんな立場の方ですか?
父親であるとか、離婚経験者とか、もしかして幼少時代に親の
離婚経験で心を痛めた方とか。人はそれぞれ自分の置かれた立場で
判断しますから。(別にあなたに文句あるのではありませんよ、
色々な意見を聞けてうれしいので、)
985969:05/02/03 11:37:23 ID:6x+2i6iG
>>984
まず、私の立場。私は小学校入学前に両親が離婚。母親に
育てられました。父は一度も養育費を送ってきたことはな
い。今は父のことを憎んでも恨んでもない。何の情もなく
赤の他人としてしか思えない。
そして、私自身も情けないことに離婚。二人の子供は、最
初は妻のもとにいたが、取り戻した。離婚からそろそろ十
年。子供は中学生と高校生。
986969:05/02/03 11:41:48 ID:6x+2i6iG
>>984
>争うと、現在手元にいる方が有利です。

だから、まだ離婚が成立していない今、子供を連れ戻せと
言ってるの。

>また実際の判例でも8割方嫁の方に判決が出るそうです。

判決が出ても、子供の引き渡しは強制執行できない。
私はすべて経験したから言ってるの。
本当に子供が可愛いならそれぐらいするし、ましてや養育
費を払わないなんてことは言えない。
987無責任な名無しさん:05/02/03 11:43:26 ID:PBkLVL70
>>985
そうでしたか。しかし父親が養育費を払ってないのを
何で知ったのですか?母親は離婚後、もと夫、あなたの父親の
話をするのですか?お母さんは再婚されましたか?
988969:05/02/03 11:46:46 ID:6x+2i6iG
>>987
離婚後も私が中学に入る頃までは父親と自由に会っていたよ。
養育費のことは母親から聞いた。母親が亡くなった場合のこと
を考え、養育費のことは公正証書にしてあった。だから、いざ
という時には、父親から約束通りの養育費がもらえるから心配
するなと。母親は再婚しなかったね。
989無責任な名無しさん:05/02/03 11:47:39 ID:PBkLVL70
>>986
上にも何度か書きましたが、嫁の精神状態が子供を
引き離すことに耐えられる状態ではありません。
それこそ嫁が統合失調症(ノイローゼ)になります。
それは元夫としてもどうしても避けてあげたいのです。
そしてそれは子供の父としても避けてあげたいのです。
990無責任な名無しさん:05/02/03 11:49:11 ID:pjAV8XJ9
精神を病んだ「自分の」母親の相手に疲れた嫁が出て行ったのに
養育費を払わなくてもいいのか?
ずいぶん勝手としか思えないが・・・
嫁が一方的に悪いといっているが母親との間を調整できなかったことであなたが有責になることはないのか?
嫁にしっかりしたサポーターがついたらちょっと大変かもしれないんだが。
991969:05/02/03 11:50:47 ID:6x+2i6iG
>>989
だから、それがきれい事だと言ってるの。
奥さんの精神状態を心配するのはわかる。子供のためにもね。
なのに、養育費は払わない。どう考えてもおかしいだろ?
離婚の原因が奥さんにあるなら慰謝料を請求すればいいわけ
だし。


992無責任な名無しさん:05/02/03 11:51:39 ID:PBkLVL70
しかし、離婚時には妻の手元にいた子供たちを
どうやって取り戻したのですか?
またその場合は妻から逆に養育費をもらうのですか?
お子さんたちにかえって精神的に問題を生みませんか?
(別れてる、元母親→今は父親。たらい回しにされてる気分に
ならないかな?)
993無責任な名無しさん:05/02/03 11:53:55 ID:PBkLVL70
私のケースでは妻はお金のことで悩んではあまりいません
ただ、子供のことでは絶対に手放さないし、無理やり連れて
帰ったらそれこそ病気にさせてしまいます。
994969:05/02/03 11:56:01 ID:6x+2i6iG
>>992
子供は保育園、小学校から連れて帰ってきた。
確かに当時は、子供たちも混乱したと思うよ。
でも、それは一時的なもの。
今は何の問題もないよ。母親とも自由に会わせてるし。
養育費は請求はしなかったけど(私の方が収入があるし)、
母親は毎月子供の口座に五千円ずつ振り込んでる。
結局、子供を思う気持ちなんだよね。
あなたの書き込みからはそれが感じられない。

995969:05/02/03 11:58:04 ID:6x+2i6iG
別に無理矢理つれて来る必要はない。どうしても育てたいなら
そういう方法があるってこと。
母親に育てさせるならそれでいいの。だけど、養育費はそんな
もんじゃないでしょってこと。あなたの気持ちのことだよ。

996無責任な名無しさん:05/02/03 11:58:23 ID:PBkLVL70
>>990
結婚前から妻はその事実を知ってました。
今に始まった私の母の病状ではありません。
それと妻が一方的に悪いと書いてませんよ。

あなたの意見としては私はどうするべきですか?
997無責任な名無しさん:05/02/03 12:05:43 ID:PBkLVL70
>>995
きっと、あなたの経験した、もしくは想定する離婚後の
生活はどちらも再婚はしない、子供たちは自由に父、母の間を
行き来するなのでしょう。
私の想定する離婚後は、お互いいずれ再婚し、新しい家庭を
築くことです。
文書から愛情を感じられないそうですが、
出て行くまでは別れたいとも、子供を遠く行かせたいとも
思ってなかったのに突然実家に帰り、離婚になり、
子供は欲しいと話したが、聞き入れてもらえず、
それならこれ以上続けて妻の心を壊すよりは
自分が身を引くしかない決断は苦しいですよ。
998無責任な名無しさん:05/02/03 12:08:26 ID:PBkLVL70
スレも終わりですね。色々な意見を
聞けてどうもでした。回答してくれたあなた様も
どうか子供たちと仲良く過ごして下さい。
私なりに前向きに再出発してみます。
999無責任な名無しさん:05/02/03 12:44:33 ID:fvM4hFhf
(σ´D`)σ 999
1000無責任な名無しさん:05/02/03 12:45:24 ID:fvM4hFhf
(σ´D`)σ 1000get♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。