強制執行手続きと口座差し押さえ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
訴訟にてこちらの言い分を全面的に認めてもらい
債権名義を取得する事ができました。しかし
強制執行手続き、また差し押さえを行う口座等に関しても
いまいちその手段がわからず、
個人で調べたり、相手の勤務先を押さえたりせねばなりませんが
その手段や利口な方法等の情報が不足気味なので
情報交換の場として立ててみました。私は数万円の債権者ですが
裁判にかかった費用や仕事を休んで法定に出廷するなど
現段階でかなりのマイナスです。しかし
卑怯にも逃げまくる債務者が許せません。このまま
なんとか強制執行にもっていきたいので、アドバイスよろしくお願いします。
2無責任な名無しさん:04/04/26 13:11 ID:SmLrTWIm
このスレッドの趣旨とは異なりますが、
とりあえず時効を中断させたい場合などを除き、請求訴訟は
執行の目処を立ててから起こす事が大事です。
3無責任な名無しさん:04/04/26 13:18 ID:ONQYX0wP
>>2
はいおっしゃる内容についてはごもっともだと思います。
しかし私ら素人としては現状で目処がつく範疇であれば 恐らくは
訴訟を起こすまでには発展する事はなだろうと考えます。
4無責任な名無しさん:04/04/26 14:31 ID:V/te6an8
口座差押は地裁の債権執行係に申し立てるが、債務者の預金先を
第三債務者として記載し、その預金先の商業登記簿謄本が必要。
口座番号までは解らなくても預金先と支店がわかれば良い。
給与差押も同様に債務者の勤務先の商業登記簿謄本が必要。
あとは、債務名義正本と送達証明書を忘れずに。
東京地裁なら民事21部が担当。
5:04/04/26 17:17 ID:ONQYX0wP
>>4
貴重なレスをありがとうございます。債務名義正本と送達証明書
は問題ないのですがやはり支店や銀行を調べる方法がかなりの制限下に
おかれる為、困難な立場にさらされています。
相手方の地元にある郵便局や銀行、信用金庫等を全てしらべ
名義があるかどうかを確認するにあたって、方法があるか聞いてみたのですが
正本があれば確認できます。という銀行と弁護士又は裁判所からの直接の
依頼がないと開示できない 個人では駄目!といわれる所と
機関によっては趣旨にバラツキがあり、スムーズにいかないのです。
何かよい方法があれば教えてください。よろしくお願いいたします。
6無責任な名無しさん:04/04/27 12:24 ID:7m0KXAFG
債権名義を取得した段階で合法で経営している回収会社に
債権を売却する事などできるものでしょうか?
素人であり知人であるからこそ甘くみられるのであって
例え貸した金額に満たなくても、極端に言えばタダでもいいくらいなのですが
権利を専門の業者に譲れるならそのようにしたいです。
7無責任な名無しさん:04/04/27 12:53 ID:8Jr4rli1
まともな業者は個人の債権を買ったりしない。
8無責任な名無しさん:04/04/27 17:43 ID:X0KYZmQ6
>>5
郵便局であれば局単位でなく管理センター単位でよかったと思われ<差し押さえ
9:04/04/28 00:00 ID:0ALIk+Lo
>>8
郵便局がラクだと聞いたのですが
この相手方は残念ながら郵便局での取り引きは無しのようです。
周りの情報から会社指定の口座を使用していた
との情報がありました。
けどその会社はまだ特定できていない状態です
10無責任な名無しさん:04/04/28 00:44 ID:mIgzRYIT
自宅近辺の銀行の支店を片っ端からやるのが常套手段
でも、資格証明なんか集めるのが大変だし、執行費用も嵩むから、数万円の差押えだと苦しいかもしれない
数万円程度なら相手がその気になれば払える金額だと思うから、その気にさせるのも手です
電話加入権か家財差押えすれば、結構その気になる人は多いですよ
11無責任な名無しさん:04/04/28 04:08 ID:ehTMlY8o
>>9
相手、自動車持ってないの?
自動車競売にかけてやれば?
ナンバーわかればできる
12:04/04/28 23:59 ID:asMSW60q
みなさんアドバイスありがとうございます。
口座の差し押さえについて郵便局だと>>8さんに教えていただいた通り
調査に関してはラクなようですが銀行となっては流石に堅い感じです。
もともとこの事件の債務者はサイフを落としキャッシュカードで
貯金を全額おろされた事によって 金にこまり給料日まで貸してほしいと
頼まれ、結果借り逃げされました。今思えば 多分 第三者に現金を引き落とされたのも
怪しい話ですし、嘘かもしれませんが、せめてその時にその銀行名だけでも聞いて
おけばよかったと思いました。

>>10 債務者の近所の銀行は信金から銀行から半径1キロ内をすべて調べあげ
連絡しています。銀行によってはやはり 判決正本を見せてもYES!とは
言ってくれないようです。『通常は裁判所から直接 調査がくるはずですが、
個人からの依頼とあっては プライバシー保護の為 開示、調査はできません』
との事です。金がかかるという点では辛いですが、相手の卑怯な態度に
無理矢理にでも借り逃げが通らない事を叩き込んでやりたいので
法外な値段でなければ、貸した金にマイナスが出ても(逆にこちらに負担が来ても)
執行したいと考えます。訴訟にて記載している額は遅延損害金も利息も
更には訴訟に関する手数料と切手代も私は請求額にいれていません。
貸した金をそのままの額で耳をそろえて返してほしいと考えています。
動産としての家具はどのように差し押さえるのでしょうか?
電話は自宅に無いようですから、現実的には家具がターゲットになりますか?
>>11
相手の車ですがナンバーの大きい数字のところだけは覚えています。
あと色と車種もわかりますが、このあたりで陸運事務局での調査は
可能となりますでしょうか?
実際私が貸した金の額より相手の車の査定のほうが大幅に高額になるとは
思うのですが、名義が誰のものなのか、車に対しての債務の有無等は
定かではない状態です。裁判からも逃げて出頭しないので車を差し押さえたところで
そのまま平然と乗っていそうです。。。。
13:04/04/29 00:07 ID:iP+cnWrb
あと口頭弁論調書からの抜粋ですが、
理由の趣旨として 『被告は適式の呼び出しを受けながら本件口頭弁論期日に
出頭せず、答弁書その他の準備書面を提出しない事から、請求原因事実を
明らかに争わないものと認め、これを自白したものとみなす。。。


言わば完全にシカトしています。きちんと働いており、収入もあり
更には週末には飲み屋町をほっつき歩いて遊び歩いている事実も
知人の情報より突き止めました。
このようないい加減な人間ですので、当人にとっては
強制執行すら生ぬるいかもしれません。
14無責任な名無しさん:04/04/29 02:16 ID:qDUuMWGt
>>13
それは欠席判決の定型文。
15無責任な名無しさん:04/04/29 07:25 ID:rIpq2MQs
>>12
ナンバーがぜんぶわかれば(住所わかるんだから調べるのそう難しくないないでしょ)
陸運局行って現在証明を取る
使用者と所有者が同一ならビンゴ
強制執行手続きを取って競売にかける
乗り逃げしたら強制執行妨害で告発

又は自宅が借家やアパートであれば大家を第三債務者にして
敷金を差し押さえる(レオパレスに代表される敷金不要のところは無理だが)
16:04/04/29 10:08 ID:RXSHIdme
>>14
そうだったのですか。いずれにしても
常識ある人間でしたら、裁判を無視したりしなでしょうし
第一 借りた金を返さないような事も無いでしょうね。
更に言えばマトモな人間は知人に金を借りにくる事自体
はずかしくて出来ないと思われますね。

例え定型文でなくてもいい加減な人間をターゲットに理由の趣旨を
書けば どれも似た文章にいきつくのかもしれません。

>>15
この場合競売とは民事執行での機関を使用する事になりますか?
※例えば差し押さえが完了し、名義等は私のほうで変更し
それを民間の販売店に依頼をするのでしょうか?

相手方はマンションではなく親と一緒に住んでいるらしく
実家の一軒屋でした。
マンションの場合は大家を第三債務者にする事もできるのですね。
17無責任な名無しさん:04/05/01 23:16 ID:7LTfk2uE
地裁の執行係へ債務者の財産開示手続の申立をしてください。
債務名義と送達証明があればできます。
民事執行法の改正で、4月からできるようになりました。
もし空振りになったとしても、債務者に財産を開示させることで、
心理的な圧迫をかけられると思われます。
18無責任な名無しさん:04/05/04 00:54 ID:9TATNTfF
age
19:04/05/05 18:22 ID:ez0iCnUS
>>17さん。ありがとうございます。
さっそく明日にでも地裁に問い合わせを行い
財産開示手続きをしてみます。
この手段というのは、強制執行手続との併用は可能でしょうか?
ひとつ不安なのですが、この事件の債務者は前にも述べたように
特別送達を確実に受け取っているにも関わらず、まったく無視状態なので
開示命令等にも同じ対応をとるように思えるのです。
20無責任な名無しさん:04/05/07 18:40 ID:mOqlxTWc
>>1さん。
割り込みお詫びいたします。
>>17さんへ。
財産開示手続きのお話、大変、参考になりました。
私も判決がおりましたが相手が中々支払いません。
そこでお聞きいたしたいのですが、私は証券を差し押さえようと
代理人と相談してる最中ですが、現在、保護預りがあるか不明です。
生命保険証書を差し押さえ解約返戻金を債務に当てる事は可能でしょうか?
生保なら確実に加入会社を把握いたしてます。
21無責任な名無しさん:04/05/07 18:40 ID:mOqlxTWc
ごめんなさい。
あげました。
22無責任な名無しさん:04/05/11 12:56 ID:uWdcrfpT
私も、債権者で近々強制執行するのですが、
貴殿のように、知り合い間の個人対個人で、懲らしめたいのなら
相手の勤務先の給与を差し押さえたらいいのではない
のでしょうか?

大抵の場合は解雇されますが、卑怯にも逃げまくる債務者が許せない
ならそれぐらいしたらどうでしょうか?
23無責任な名無しさん:04/05/14 20:18 ID:+1ZvfONq
私はある田舎県で地方税の滞納処分を担当しております。
今日、滞納者の銀行預金を差押したのですが、昨日、地裁より差押命令と転付命令が銀行に送達されていました。
銀行の担当者は当方の差押通知書を受け取ったのですが、地方税の差押の効力はどうなるのでしょうか?
どなたか、ご存知の方がいらしたら教えてください。


24無責任な名無しさん:04/05/15 05:43 ID:V3J5kLZO
>>23
それって、検察官が刑法の質問を2chでするようなもんだと思いませんか?
25無責任な名無しさん:04/05/15 09:13 ID:FsHVC232
私も似たような話で困っています。
司法書士に頼んで、書類を作ってもらい自分で裁判所で差押命令と転付命令を認めてもらい、
銀行口座を差し押さえました。
ところがその後、税務署がその口座を差押をしてしまいました。
私の方が先に差押と転付命令を受けているので、大丈夫と思っていたのですが、
銀行は法務局にその預金を供託してしまいました。
書類作成を頼んだ司法書士に相談したのですが、税金が優先するため,
どうしても納得できないのなら、弁護士に相談し銀行と税務署を訴えたらとのことでした。
しかも、転付命令を受けたので、債務者に請求することができないと言われてしまいました。
裁判所の差押命令や転付命令は後から為された税務署の差押に負けてしまうのですか?
債権額が50万円のため、弁護士を雇って裁判するほどの余裕がありません。
このまま、泣き寝入りするしかないのですか?
26無責任な名無しさん:04/05/15 23:48 ID:zADGqyiI
>>23
 国税徴収法を嫁。

>>25
 税務署には負けるよ。税務署を訴えろというのはある意味諦めろということだろ。それにしてもどうしててんぷ命令なんて?おれは使ったこと無いけど、どういう意味があるんだろ?
27無責任な名無しさん:04/05/16 02:40 ID:nXoN0dfa
23以降は「滞納処分と強制執行等との手続の調整に関する法律」の問題なの
ではないか思うのですが、私も結論がわかりません。
この法律には下記の規定があるのですが、どう解釈すべきなのでしょうか?

(転付命令等の効力が生じない場合)
第三十六条の五
強制執行による転付命令又は譲渡命令(以下「転付命令等」という。)が
第三債務者に送達される時までに転付命令等に係る債権について滞納処分
による差押えがされたときは、転付命令等は、その効力を生じない。

尚、第三十六条の三 第2項には次の規定があります。
徴収職員等は、強制執行による差押えがされている債権に対して滞納処分に
よる差押えをした場合において、その強制執行を知つたときは、滞納処分に
よる差押えをした旨を執行裁判所に通知しなければならない。(以下略)
28無責任な名無しさん:04/05/16 03:11 ID:8h7budL7
>>23 >>25
私も随分前に滞納処分を担当しておりました。
ただ、私が経験したのは滞納処分による差押が先に行った後に、強制執行による差押が行われた場合でした。
このときは銀行は滞納処分による差押の金額以外を供託に付し、滞納処分による差押えた金額は直接銀行から取り立てました。
ただ、お二人が質問されている内容とは逆の事例でした。
滞納処分と強制執行の競合については、国税徴収法ではなく、「滞納処分と強制執行等との手続の調整に関する法律」に規定があります。
お二人の事例は第三章第三節の第三十六条の三以下の規定が該当しますが、いまひとつ結論が私にはわかりません。
>>23さんはきっと役所に小難しい解説書があると思いますので、調べてみてください。
>>25さん、この部分の解説書はあまり一般的に市販されていないのではと思いますので、専門家に相談された方がいいと思います。
私が役所で以前見た解説書は大蔵省が監修していたような本で、聞いたことのない出版社だったと思います。
あまり参考にならない話でごめんなさい。
2928:04/05/16 03:15 ID:8h7budL7
すいません、28です。ちゃんと確認してからレスすればよかったですね。
>>27さんが、「滞納処分と強制執行等との手続の調整に関する法律」について触れていますね。
でも、>>27さんも結論が分からないようですね。
誰か分かる人、教えてください。
30無責任な名無しさん:04/05/16 11:55 ID:Ju2hflnD
>>27
第三十六条の五の反対解釈すればいいんじゃないの?
31無責任な名無しさん:04/05/16 16:01 ID:XbvZ8t6K
債権者に支払い督促しました。
既に発付されてますが、今のところ異議申し立てされてません。
このまま払われず、意義もでなかった場合、仮執行宣言します。
仮執行宣言するには、いくら費用がかかるのでしょうか?
またそれでも払わなかった場合の強制執行費用はいくらですか?
また債権者は直接裁判所に出向かなくてはなりませんか?

債権額は45万です。
全額回収できるかわかりませんが、あまり費用がかかるのであれば、
やめようかとも思ってます。

32無責任な名無しさん:04/05/16 17:15 ID:8h7budL7
上記>>23,>>25の場合、
第三十六条の五の反対解釈をすると転付命令は有効となる。
ところが第三十六条の三第一項では、「滞納処分による差押えは、強制執行による差押えがされている債権に対してもすることができる」となっているので、税務署の差押えは有効となる。
この2つを読んでもいまいち結論がわかりません。
預金は債権者が回収できるのか、それとも国税優先の原則がある税務署が回収してしまうのか、果たしてどちらなのでしょうか。
33無責任な名無しさん:04/05/16 19:15 ID:Ju2hflnD
>>31
簡裁の窓口で聞いた方がいいよ。
34無責任な名無しさん:04/06/14 19:07 ID:VEfSCCu2
不動産とか、裁判所による仮差押とか差押さえが執行されたときは裁判所から通知がくるのでしょうか?
35無責任な名無しさん:04/06/14 21:02 ID:i+uzvi6p
>>31
裁判ごっこやってたのは昔のことなので忘れたけど、
つうか異議申立されたのでよく知らないけど、仮執行宣言は
切手代だけじゃなかったかな。その切手代も債務者に
請求できる。
強制執行は債権執行の時は4000円+切手代くらいだっけか。
これも一緒に執行できる。
債権差押命令申立は郵送でもできる。

>>34
執行ってのは間違いだと思うけど、決定正本は裁判所から
特別送達が来る。
36無責任な名無しさん:04/06/14 21:49 ID:pyUr0IgB
占有屋に入られている建物を強制執行する予定の者なのですが、
この占有屋が例えば「生活保護を受けている」「人権保護の対象となっている」場合、
強制執行に何か差し支えはあるのでしょうか?
どなたかお詳しい方よろしくお願いいたします。
37無責任な名無しさん:04/06/14 21:54 ID:OpMfQ5/9
法律違反の場合(罰金が設定されている場合)、強制執行の手続きってどうするの?
裁判所の執行係?警察?
38無責任な名無しさん:04/06/15 10:08 ID:qGy/DA16
age
39無責任な名無しさん:04/06/15 17:41 ID:ZE42D/9G
御教授願います。
強制執行で口座差押えの際、銀行の商業登記簿謄本が必要なのは分かるのですが、これは本店の謄本なのでしょうか? 支店の登記簿があるのでしょうか? この辺り詳しく分からないもので…
もう一つ、郵便貯金は…郵政公社って商業登記簿はあるのでしょうか?
40無責任な名無しさん:04/06/16 04:02 ID:1OK3cC2Y
通常、銀行なら支店所在地で登記しています。
郵政公社も登記簿はあります。
41無責任な名無しさん:04/06/16 13:22 ID:fjklxa5z
>>39
地方裁判所に聞いたところ強制執行の場合、銀行の本店の商業登記簿謄本が必要ですとの回答をもらいました。
42無責任な名無しさん:04/06/16 18:11 ID:d3YnGWM6
>>40
>>41
回答ありがとうございます。
ということは、一つの謄本で複数の支店に預金差押えをすることが可能なのでしょうか?だとしたら空振りの可能性も減りますね。
公社にも登記簿があるのですね。
43無責任な名無しさん:04/06/16 20:50 ID:PDaKOoxI
>>41
ていうか、ひとつの支店だけの登記簿謄本って取れないんじゃ
なかったでしたっけ?差し押さえる支店の情報を得ようとすると、
必然的に本店の情報も載ってしまうだけだと思ってました。
裁判所は以外といい加減、というかそれだけ裁量が裁判官に
任されているってことでしょうけど、地裁ごとにルールが多少違う
ように感じます。
44無責任な名無しさん:04/06/16 20:53 ID:PDaKOoxI
>>42
どこに口座があるか発見するために、いっぺんに複数の支店に
債権差押命令出すのは効果あると思いますが、各支店に債権額
全額差し押さえるよう申し立てることはできません。債権を分割して
申立てすることになります。
で、口座のある支店を特定できたとしても、差押えできなかった分を
すぐに引き出されて残高0にされてしまうと、他の支店への差押え
を取り下げて改めて差押命令出したときには空振りしますね。
45無責任な名無しさん:04/06/16 21:09 ID:Nj2MzPxY
銀行の本店,代表者,差押えにかかる支店が載っていればよいと思いました。
支店登記は抄本が出せると思いましたが法務局に聞いてください。
郵政公社の場合は貯金事務センターが支店に該当しますが,これは登記されているとは限りません。

罰金は検察庁に聞いてください。
46無責任な名無しさん:04/06/16 21:18 ID:PDaKOoxI
>>45
確か、一つの支店だけを印刷してもらうのは無理だったと思いますよ。
差押経験はだいぶ前なので今は知りませんが。
>>42さんに更についでに申し上げときますと、銀行の登記簿取ると
代表取締役が大勢いることが分かります。申立書の第三債務者の
代表者としては、誰を書いてもいいみたいです。四季報とかホームページ
見て頭取を調べて書いておくのが無難かと思います。

で、ここからは私の疑問で、誰か知っていたら教えて欲しいのですが、
特別送達の宛名に
第三債務者 送達先 ○○銀行田舎支店
代表者代表取締役 ○田○雄
って書くじゃないですか。でも支店に頭取がいるはずもなく、
受け取り印は支店長が押してるってことなんでしょうか。代表者以外が
受け取っても送達って成立するんでしょうか(私自身それで差押え
できましたから、できるってのが正解なんでしょうが)。
4739=42:04/06/16 23:06 ID:d3YnGWM6
>>43>>44
なるほど、裁判所だけに厳密なきまりで統一化されていると思っていたけど、若干のばらつきがあるようですね。
複数の支店に差押えすると債権が分割されるのですか!空振りしない為にも事前の特定は重要ですね。
>>45
郵政公社は比較的当たり易い話を聞いていたけど、公社化されてどう扱えばいいのか、分からくなってしまったのです。
郵政省の時はどうだったのでしょうね
>>46
重ね重ねありがとうございます。

強制執行の申請書作成はこんなにも面倒だとは…orz
48無責任な名無しさん:04/06/17 02:29 ID:Qq26ehRL
オレも債権者っす。ほんと金は人を変えるね。友人に貸したばかりに転職計画が台無し。
債務者は借りた金を人の財産だと思ってなくて、ただの物としか見ないんだよね。
今、支払督促出したとこなんだけど、待ってるのもしんどいね。たぶん差し押さえる財産もなく
給与差押えたら退職すんだろうなぁ。債権者のみんな、かんばろうな!
49無責任な名無しさん:04/06/17 22:39 ID:LNYzbaVd
がんがれ
50無責任な名無しさん:04/06/18 12:04 ID:gmm6dCzJ
俺はオークション詐欺にやられたので詐欺師に対して支払督促を申立てました。
現在の状況は債務者に仮執行宣言付支払督促を送達したのですが、異議を申立られてしまい
通常訴訟に移行することになると思います。
ただ、異議申立があっても仮執行宣言付支払督促の送達日から強制執行は可能ですので、強
制執行の手続きに進みたいと思います。
それから、通常訴訟の方は請求額が20万のため元がとれずにバカバカしく思えるのでシカト
予定です。


51無責任な名無しさん:04/06/18 21:37 ID:RPuEBYnJ
>>50
文字通り「仮」執行宣言付支払督促なんだから、「仮に」執行することが
できるだけ。
なので訴訟の方をほったらかしにして敗訴したら、仮執行した分は
当然返さなければならない。
補正命令無視して取り下げとみなされた場合には…
仮執行宣言のあとに異議申立されるケースってあんまりなさそうなので
忘れてしまった。ちなみに俺は
支払督促→異議申立→通常訴訟→付調停→調停成立、という
ステップを踏むことになった。学んだことは、債権があっても債務者に
資力がなければどうしようもないという、当たり前のこと。
債務名義の取得に精を出してる奴は、申立書や準備書面書いてる
合間に、相手の資産調査もしないといけない。俺がやったのは、
●債務者(株式会社)本店の不動産登記簿チェック
●債務者代取自宅の不動産登記簿チェック
●債務者代取の自動車を陸運局でチェック
●債務者の電話加入権をNTTでチェック
で、ことごとく資産がないことが分かったので、だいぶ減額して調停成立
させた。
52無責任な名無しさん:04/06/19 12:52 ID:W6MraJUW
司法書士の先生に「口座を特定すれば差し押えることができる」と言われましたが実際に口座差し押えまでした事やされた事ある人って居ますか?
53無責任な名無しさん:04/06/19 13:39 ID:BR4Mn2CI
>>50
>>51で書かれているとおり、通常訴訟に対応しないとパアになるよ。支払督促から通常訴訟に移行しても支払督促の時に収めたのと同額の印紙と、それなりの切手を使うだけだから大したこと無いよ。
54無責任な名無しさん:04/06/19 13:44 ID:WVu3UKed
>>52
仮差押えならやったことある。
銀行口座の差押えの手続きは非常に簡単なので、司法書士に頼まなくても
できる。差押えに限らず、あらゆる申立書の書き方のサンプル集の本が
「株式会社民事法研究会」という出版社から出ていて、この本、弁護士、司法書士
のみならず、裁判所書記官までもが参照しているものなので、これを買えば
間違いない。
ちなみに俺は、仮差押のために「民事保全」、訴訟のために「民事訴訟」、
強制執行のために「民事執行」の巻を買った。はっきり言ってすげー高い。
でも、あらゆる状況を想定していて、「国会議員の給与の差押」のサンプル
とか、「刑事事件の被告人の保釈保証金の差押」のサンプルなんてもの
あって、なかなか面白い。
55無責任な名無しさん:04/06/19 14:20 ID:fHOmP+Kz
>>54
欲しいな。探してみるよ。
56無責任な名無しさん:04/06/19 19:41 ID:W6MraJUW
>>54 自分の場合はほとんど和解で3分の1程度の回収です。謄本の写しを見れば借り入れ銀行はわかりますが他の口座を特定する方法はあるのですか?市内の銀行を順番にやってくと聞いたんですけど
57無責任な名無しさん:04/10/03 11:50:45 ID:EEJkkcB/
被害者全員は今すぐ日本弁理士会に相談して下記の者を対して損害賠償請求と
慰謝料請求をしよう。勝訴する確率が高いですね。
【識別番号】597152559
【氏名又は名称】株式会社アトランティス
【住所又は居所】東京都世田谷区三軒茶屋2−36−1 プレステージ三軒茶屋1F
【氏名】横井 秀典
【住所又は居所】東京都目黒区目黒本町6−17−26 安村メゾンB
【氏名】藤本 岳史
【住所又は居所】東京都世田谷区三軒茶屋2−36−1プレステージ三軒茶屋302号室
【氏名又は名称】 真下 万寿一
【住所又は居所】 東京都渋谷区渋谷2−2−13 三信ビル406
【氏名又は名称】 井上 睦己
【住所又は居所】 東京都北区赤羽1丁目65番11号 ローヤルマンション802号
【氏名又は名称】 井上 好弘
【住所又は居所】 埼玉県さいたま市三条町44―1
【氏名又は名称】 株式会社知的所有権協会
【住所又は居所】 東京都新宿区百人町1―10―7
【氏名又は名称】 社団法人発明学会
【住所又は居所】 東京都新宿区余丁町7番1号
実際に被害を遭われた方の被害届の提出先
日本弁理士会http://www.jpaa.or.jp/と警察庁http://www.npa.go.jp/へ被害届を提出してください
皆さんの協力が大切です
58無責任な名無しさん:04/10/03 13:44:20 ID:AuZH7aYM
>>56
銀行の支店名までわかれば口座まで特定する必要はない。
俺は相手が法人だったもんだから、HP調べたら取引銀行が記載されててあっけなく差押できた。
高い本なんか一切買わずネットで調べただけでできたよ。
59無責任な名無しさん:04/10/07 23:37:53 ID:qxNL2ywY
大阪の会社を強制執行age
60無責任な名無しさん:04/10/10 06:18:01 ID:cw1ALb2w
代表取締役への損害賠償請求事件の判決で、
仮執行宣言ありなのですが、動産しか押さえられないんですか?
不動産とか資本金はだめですか?
61無責任な名無しさん:04/10/10 06:19:18 ID:PkjlIibY
なんで動産しか差し押さえられないと思うの?
62無責任な名無しさん:04/10/10 15:21:55 ID:3p6cpxaK
代取個人への賠償請求なら会社名義の資産は差し押さえできないぞ。
個人名義の不動産は差押可能だが、売却換金するのに手間と時間と金がかかる。
63無責任な名無しさん:04/11/08 19:33:00 ID:I+eU7pdI
仮執行宣言で動産おさえられましたage
64無責任な人に困っている人:04/11/10 20:54:20 ID:WUT7VRWB
少額訴訟で判決をいただいたにも拘わらず被告は代金を払うつもりはないと言い張り、困って
おります。このまま行けば強制執行をやることになりそうなのですが、被告は会社社長
(ISO9001取っている)らしく、給与等を押さえるのは難しいかもしれない状況で強制執行に
取りかかるのか迷っております。金額も20万円程度の話なので・・・。そこでみなさまに質問。
強制執行したけど何も取れなかったって経験のある方どのくらいいらっしゃいます?
またそのときって泣き寝入りしかないのでしょうか?
65無責任な名無しさん:04/11/10 21:25:01 ID:l9WcrDPl
財産開示の法律ができたって聞いたけど、使った人いる?
66無責任な名無しさん:04/11/11 01:35:27 ID:+/ogUYus
財産開示って言ったって被告の自主申告であって、虚偽があった場合は原告が立証するしかないんですよね?
67無責任な名無しさん:04/11/11 03:02:37 ID:ECmk5hUl
>>23
 滞納処分の差押えが先行し,民事執行の差押えが後行の場合には,
民事執行による転付命令送達時には,既に滞納処分による差押えが
存在するため,転付命令は効力を生じない。
 また,滞納処分先行であるから,
(1)第三債務者から直接取立可能。
   参加差押え,交付要求の処理(配当)後に
   (参加差押,交付要求がなければ,配当手続はないが)
   なお残余金が生じる場合には,残余金を執行裁判所へ交付
(2)第三債務者が滞調法上の権利供託をした場合には,
   その事情届(供託書正本添付)を受理。その旨を執行裁判所へ通知
   以下は(1)と原則同様
 追伸 この種の質問は,この板ではなく,公務員板にある徴収職員スレで
   質問した方が良いですよ。同じ境遇の徴収職員が多数出入りしていますので 
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1097667367/l50
68無責任な名無しさん:04/11/11 03:17:51 ID:FwANzq2+
>>23
>>25
>>32
 25の場合には,転付命令滞納処分差押えより先に送達されているので,
転付命令が有効に成立しています。
 よって,25さんは転付命令に基づいて転付命令の範囲内の金額を
第三債務者から直接支払を受けることが出来ます。第三債務者が支払に応じないときには
転付債権者として差押債権の直接支払請求訴訟を提起することになります。
 しかし,第三債務者である銀行としては単に転付命令の有効性の判断などの観点から
トラブルに巻き込まれたくないと考えている場合が想定されますから,
第三債務者には義務供託(民事執行先行なので,民事執行法上の義務供託)をし,
その旨の事情届を執行裁判所へ提出して貰う→執行裁判所で配当実施
ただし,本来は転付命令が有効に確定している範囲では供託義務が生じないので
法務局で受理して貰えない可能性アリ。また,事情届されて配当実施される場合には
転付命令の確定により配当ではなく,転付債権者へ直接支払委託を裁判所がして
転付債権者として裁判所発行の証明書添付の上で供託金払渡請求を法務局へすることによって
全額を受領可能です。
なお,先行する民事執行差押・転付命令の金額を超える部分の預金がある場合には,
その部分について滞納処分差押の効力により,滞納処分庁は直接取立可能です

※このスレは一般債権者のためのスレですから,徴収職員は上記のとおり公務員板で質問してください
69無責任な名無しさん:04/11/11 07:48:58 ID:BwTPsphP
>>64
素人ですんで回答の資格はないですが・・・
支払命令から裁判・和解と経験しました。
結局、払う気のない人からは取れないって感じました。
つまり、払う気になってもらう事に努力しました。
70無責任な名無しさん:04/11/11 11:26:41 ID:f4p5nesB
財産開示申立やりました。
債務者が勤め人じゃなかったので、取引先と銀行を開示させ
速攻で債権差し押さえ撃ちました。
取引先に知られたのが堪えた様で、全額払うから取り下げて
くれと泣きを入れてきました。
71無責任な名無しさん:04/11/11 12:07:59 ID:C8pRT8up
>>64
請求金額は裁判所で債権として確定させた代金ですか?
それなら、債権強制執行で銀行口座押さ、動産差し押さえでいけると思います。

>>被告は会社社長 (ISO9001取っている)らしく、給与等を押さえるのは
 難しいかもしれない状況
この理由がわかりません、ISOと差し押さえとは関係ないと思います。
72無責任な人に困っている人:04/11/11 20:55:33 ID:umKFlxlz
64の人です。
財産開示申立て自体は難しくなさそうですが、結構ザル法のように感じました。
債権者の自己申告任せですし、申告後銀行口座をロックするとかではないので
引き下ろしをされてしまえば終わりのようですね。但し先に強制執行を行って、だめ
だった場合の手段という理解でよろしいでしょうか?
実は本件、交通事故関連で裁判をやって、代金を確定させています。
今週一杯で判決が確定します。弁護士特約付けていたので一緒に動いてもらっています。
手順的には債権強制執行で71の通りやれば良いのですが、口座の差し押さえに掛かる費用
がざっと30万円、これまでの費用を考えても如何なものかになってきています。
厄介なのが債務者が会社社長ということ。業績が悪くて自分の取り分は全くございません、
全て家人の所有物ですとでも一言云えば押さえるものが何も取れない可能性が高いのです。
相手が勤め人ならば給料押さえてしまえるので楽なのですが。
保険屋からは裁判費用未だ余裕があるから行くところまで行ってしまいます?と聞かれています。
この間4万円の交通事故裁判で強制執行直前までは行ったのだそうです。何かと物騒な話
になりますが、最近この手の支払ってくれない方々がかなり多いらしいと云うことを
聞かされました。困ったものですね。
因みにISOと差し押さえは全く関係ないです。すみません。
7365:04/11/11 21:10:09 ID:P5Q4qAlS
>70さん
財産開示されましたか、相手は正直に開示したのですね。
取引先が開示できるとは知りませんでした。
当方、一千万円を超える判決を貰いながら、
相手法人は財産が全くないなどのうそつきまくりです。
是非やってみます。ありがとうございました。
7471:04/11/12 09:01:14 ID:yBE4o9vz
>>72
相手の自宅、会社の登記簿を取ってみたらどうですか?。
名義土地建物いずれかが、相手の名義なら差し押さえしまうとかできませんか。
またはクルマのナンバーを陸事に照会して社長が所有者なら、差しい押さえるとか・・。
良案が浮かびません。
7570:04/11/12 09:59:39 ID:+NlHAvoF
>65さん
>>相手は正直に開示したのですね。
>>取引先が開示できるとは知りませんでした。
全部正直に最初から開示してきたわけではありません。
裁判所から期日前に送られてきた相手の開示目録に記載され
ていない財産を当日裁判官の前で指摘して、暗に正直に記載して
いないと裁判官に印象付けてから、本当に開示させたい部分につい
て質問したのです。
取引先への債権差押は取引形態によって聞き出さなければなら
ない事が違ってきますので、事前によく差押の申立書に記載しなけ
ればならない事を調べて置いた方が良いですよ。
76無責任な名無しさん:04/11/12 13:09:07 ID:UY+oK4qL
債務者が例えば専業主婦や学生で、
本人名義の預金口座など、通常差押えできそうなものがない場合、
泣き寝入りするしか方法はないのでしょうか。
それとも夫や親などへの請求を可能にしたり、その他考えられる突破口はありますか。
ないのかな・・・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
7765:04/11/12 23:20:06 ID:SzPtm4fn
>70
やっぱり、正直じゃなかったんですね。(w
そういう債務者は、偽証とか窃盗、詐欺罪で
刑法犯にして欲しいですよね。
法律論であり得ないのは百も承知ですが。

人の財布から100円でも盗んで損害を与えたら、
懲役になる可能性があるのに、
民事裁判で人に一千万円損害を与えたと認定されても懲役にはならず、
挙げ句の果て、嘘を付いて支払いを免れようとする人はお咎め無し。

わかっていても腹が立ちます。
78無責任な名無しさん:04/11/15 09:17:51 ID:3Xt4p4uw
私は某カード会社の管理部に数年在籍していました。
はっきり言って強制執行による回収が期待できるのは
不動産の抵当権くらいです。
そんなわけで消費者金融はずっと前から強制執行に頼
らずあの手この手で自力回収です。
カード会社や信販会社も今は執行申立件数がかなり減
少しているようです。
79無責任な名無しさん:04/11/15 22:37:11 ID:Agk9R3yn
ぼくもちょっと貸金でトラブってます。orz
借用書と運転免許証の写しと引き換えで、知人女性に数万円融通したら、何だ
かんだと理由つけて現状未返済。9月初旬に貸して、返済期限は先月末日。
借用書記載の現住所マンションのポストの表札が別人だったので入居者を訪問
したら彼氏だったけど第三者の弁済は拒否されました。
「債権保全に伴う法的措置の証拠として」という請求理由で当該住所の住民票を
取得したら確かに住民票があった事実は証明されました。
で、現在は運転免許証記載の本籍地に住民票移転しており実際に居住の模様
で連絡もとれるのですが、借用書記載の勤務先に在職確認したら2月で退職して
る事が判明。これって借用書虚偽記載で詐欺になりますかね?
それはさておき、現在は無職。前勤務先から本人名義の口座がある銀行と支店
名は聞いており、それは本人の言い分と一致します。というのは、返済期限まで
に当方の口座に振込返済するはずが、届出印とキャッシュカードを紛失したので
口座再開まで返済できないと。で、銀行と支店名を聞いたら合ってましたので、こ
れは間違いないかな?と。事務処理の手続きも本人と銀行の説明が合致。ただ、
当該事案の有無等は銀行支店で回答拒否されました。
先週末まで返済延期を認めたのですが、多忙を理由に今日まで再延期要請。
今日になって、こちらから連絡したら直接会って返すとの事で時間と場所を希望
に合わせようとしたらメールの返事が遅いという理由で、車で1時間程の距離に
ある実家に帰ったという、当方の常識が通じない相手です。とりあえず明日、また
会う時間と場所を決めて返済を約束させたのですが、明日も返済されなかったら
支払督促の措置を講じようと検討中です。強制執行も視野に入れてます。
80無責任な名無しさん:04/11/16 13:55:24 ID:ATLOTX1y
>79さん 支払い督促で債務名義を取得するのはこの場合簡単でしょうけど、
要は貸した金の回収ですから強制執行のようなあまり期待できない方法で無
駄な金を使うのはナンセンスだと思います。私も動産差押強制執行の無力さ
を経験した一人です。
強制執行と言ってもいろいろ手段がありますが、結局のところ不動産が無く
て勤務先も特定できない場合は動産執行しかないわけで、この動産執行と言
うのが債権者にとって全く期待できないものです。裁判所の差押禁止動産を
見ると一体何であればいいのかと思ってしまいます。普通に生活しているレ
ベルでは先ず執行不能と処理されてしまいます。
あなたのケースはまだ相手と連絡が付くのですから執拗に粘り強く回収する
のがよいと思いますよ。
ケツから火を噴いているような多重債務者に遵法精神を期待しても裏切りま
す。私もこれに気づくまで高い授業料を支払いました。



8179:04/11/16 16:24:08 ID:5GbO1fbf
>>80
レスありがとうございます。先ほど回収できました!
会う時間の30分前に振り込むからと口座確認のメールがきて、やっと全額振込で
返済してくれました。いやぁ〜〜・・、苦労しましたが、報われたという思いです。
今回の経験は大変教訓になりました。実際のところ、貸金の経緯からいうと自分
には完全な正当性はないのですが、これを機に戒めることとします。
とりあえず、自分は解決しましたが、未だ問題を抱えている皆さんは引き続き頑
張ってください。
82コピペに蛇足:04/11/16 19:32:23 ID:PSZeWpl1
 次の相談どうぞ。
83無責任な名無しさん:04/11/19 09:02:42 ID:FBpy7KO9
>>76にお返事いただけないでしょうか。

あと執行手続きで提出する判決正本とは原本のことですよね?
債権回収に失敗して再度執行申立をする場合、
判決正本は再発行してもらえるのでしょうか。

よろしくお願いします。
8470:04/11/19 15:13:35 ID:f2OZPVCD
>83さん
基本的には債務者以外には請求でませんよ。
財産も資力も無い人には、債務者本人が返済したくなる
ように仕向けるしか方法はありません。
親族に債務者に支払うよう説得してくれとしつこく頼むとか
債務者が「こんなにしつこいなら払った方がマシだ」と思う
くらいのことをしなければ、取り立てられないですし、そう
思わせるにはそれなりにご自分も苦労します。

>債権回収に失敗して再度執行申立をする場合、
>判決正本は再発行してもらえるのでしょうか。

所謂、「債務名義」は再交付もしてくれますし、失敗した場合は
取り下げれば返してくれますので、それを又使う事もできます。
85無責任な名無しさん:04/11/19 15:47:58 ID:+B8Zy4zu
>自宅近辺の銀行の支店を片っ端からやるのが常套手段
>でも、資格証明なんか集めるのが大変だし、執行費用も嵩む
とのことですが、執行費用は相手方に請求できるんでしょうか?

例えば、相手方は不動産を貸していて毎月賃料を受け取っている場合、
この賃料を差し押さえるためには、どういった手順になりますか?

家屋敷や家財を差し押さえた場合、相手方は具体的にどのような被害というか
ダメージを受けるのでしょうか?
家屋敷差押さえとかだと、近所中に知れ渡る?
8670:04/11/19 16:01:38 ID:f2OZPVCD
>85さん
>執行費用は相手方に請求できるんでしょうか?

ヒットした所の分は請求できますが、ダメだった所は自分持ちだったと思います。

>この賃料を差し押さえるためには、どういった手順になりますか?

債務者に支払いをすべき人を第三債務者として、この場合だと賃料を
差し押さえる事になります。

>相手方は具体的にどのような被害というか
>ダメージを受けるのでしょうか?
>家屋敷差押さえとかだと、近所中に知れ渡る?

不動産の差押は、競売になりますから最終的には手放さなければ
ならなくなります。(親族が競落したりもしますが)
近所に知れる事もあれば知られない事も有ります。(裁判所が
写真を撮りに来たり、競売を落とそうと思っている人が近所に
聞き込みをしたりします。)
87無責任な名無しさん:04/11/19 18:39:17 ID:kjrE2j5j
>85さん
不動産の競売は費用がビックリするほど嵩みます。それに不動産に
抵当権が付いていると無剰余で配当が受けられない場合が多いです。
その場合費用倒れで泣くに泣けません。まずは登記簿謄本を取得し
て検討するべきです。
動産については>80さんのように期待薄です。この動産執行と言う制
度の存在は意味なしです。地域によると思いますが90%以上差押不能
の処理にされてしまいます。某最大手通信会社はそれを逆手にとって
執行不能調書を取得し税務上の損金処理に使っています。
8883:04/11/19 21:50:03 ID:FBpy7KO9
>>84
ご親切にありがとうございました。

今のところ差し押さえできそうな口座はあるようなので
それでやってみようと思っていますが、失敗したときのことを考えると
なんともくやしいです。相手も警戒するでしょうから、
それ以上追求できなくなりそうで。
とにかく今できることをやっていきます。

判決正本についてもよくわかりました。
ありがとうございました。
8985:04/11/20 08:24:58 ID:3hswXo2D
>>86>>87
ご親切にありがとうございました。

>債務者に支払いをすべき人を第三債務者として、この場合だと賃料を
>差し押さえる事になります。

具体的方法としては、判決文を持って、賃料払ってると思わしき人のところに
行って、事情説明して、ビンゴなら、その人の名前やら住所やら賃料やら
振込先やらをを教えてもらって・・・ってことでしょうか?
このとき、当然、相手には答えなきゃいけない義務なんてないですよね?

9070:04/11/20 11:06:30 ID:7kqmp2ec
>85さん
87さんのおっしゃる通り、まずは登記簿謄本を上げてみて、綺麗なようなら
不動産の差押でしょうね。
抵当権が付いていたりした場合は、賃料へと考えるべきだと思います。
賃料は直接賃借人から債務者の口座に振り込まれていれば、賃借人が
第三債務者となるのでしょうが、途中に不動産会社や管理会社が入った
場合は、変わってくるのかもしれません。
直接聞いて教えてくれれば良いですが・・・
まあ、分らなければ賃借人を第三債務者として強制執行をする際に
陳述催告を同時に申し立てておけば、振込先を陳述書に書いてくるかもしれません。
賃借人が個人なら、賃借人の戸籍謄本を取り寄せる必要がありますし、
法人なら登記簿を取って来なければいけません。
賃料は分らなくても大丈夫だったと思います。

基本的に「払わない」と開き直っている相手には強制執行での確実な回収を
期待するより、「いろいろヤッて来られてうざったいし、元々払わなきゃならない
ものだから払うしかないか・・・」と思わせる方に主眼をおいた方が良いですよ。
その為には、手間を惜しまず、少しずつでも出来る事をやり、プレッシャーを
かけ続けること、口では強気な事を言っていても、精神的に疲れてきます。
たとえ回収金額が少なくても執行費用が相手に乗っかるわけですから、それ
だけでも、相手には精神的な負担を与えます。

自分で全部やれば、不動産以外はそんなに費用も掛かりませんし。
かんばってください。
9183:04/11/20 11:29:23 ID:q+0npLJW
>>85さん、横レスごめんなさい。

>>90
> 基本的に「払わない」と開き直っている相手には強制執行での確実な回収を
> 期待するより、「いろいろヤッて来られてうざったいし、元々払わなきゃならない
> ものだから払うしかないか・・・」と思わせる方に主眼をおいた方が良いですよ。
(以下略)

とても勇気づけられました。ありがとうございます。
判決後、直接連絡をとってないのですが、
ダメモトでもこちらから請求の連絡をした方がいいのでしょうか。
払う気がない場合、こちらがまだやる気だと知られると、
強制執行がやり辛くなるような気がします。

毎日利息を加えて「今日支払うなら○○円です。」と
連日連絡するとかw 親切過ぎw
公的手段以外での請求方法をいろいろと考え始めました。
法に触れない方法で、どうにか払わせたいです。
直接押しかけることも考えてます。
9270:04/11/20 13:53:04 ID:7kqmp2ec
>83さん
>ダメモトでもこちらから請求の連絡をした方がいいのでしょうか。
まずは此方は、筋を通した対応をしていくべきです。
なるべく事務的に…
支払いの催告と分割でも良いと思っているなら、相手は
どのような支払方法を望んでいるのかを尋ねてみて、
返答を期限を切って求めるべきでしょうね。「払わない場合は
〜する」等とは書かないほうが良いです。
期限がきても返答が無い場合や支払い拒否の回答なら
即刻動くべきです。払う気が無くて何か小細工するようなヤツは、
判決を貰った時点で、否、裁判になった時点で小細工しているか、
何にも知らないかのどちらかですよ。
あんまり相手の動きを気にしても意味がありません。
淡々と事務的に進めるべきです。

>法に触れない方法で、どうにか払わせたいです。
>直接押しかけることも考えてます。
法に触れる事はしてはダメです。
直接押しかけるのもあんまりお勧めできません。
相手の生活で忙しそうな時間に催促の電話をかけるとか
幸せを感じている穏やかな時であろう時に催促の電話をかけるとか
正月早々年賀状に混じって催促のハガキが来たり
親戚が集まったり友達が来ている時に催促がきたり
脅しのような事をしなくても、あくまで「お支払いください」と
ハガキや電話が度々来るのは結構うざいものです。
相手が電話で大声を出したり、文句を言い出したりして来ても
それには乗らずに淡々とした口調で事務的に対応しましょう。
文句を言ったり大声を出したりするのは、それだけ相手が
精神的に負担に思っているからです。


9383:04/11/20 17:15:21 ID:q+0npLJW
>>92
ありがとうございます。。。。
本当にありがたいです。

淡々と事務的に。
判決が出るまで、自分でもそんな風に言い聞かせながら
やってきたことを思い出しました。
そうですよね。引き続き淡々と進めれば良いのですよね。
レスを何度も読み返しています。
淡々と、しつこくアプローチすることにします。
この辺りのお話は、なかなか情報として得ることが難しいので、
大変助かるとともに心の支えです。

レスを参考にさせていただいて、じっくり責めていこうと思います。
本当にありがとうございました。
9494:04/11/21 13:02:30 ID:IaXIFHmH
債務支払いにおいて裁判所で和解調書をもらったのですが
途中で相手が残債務を支払わなくなりました。
現在裁判所から、和解調書に「強制執行することが出来る」という
執行文をもらったのですが、その後は通常どのようにして
強制執行を実施するのでしょうか?

強制執行直前に、その旨を伝達する手紙などを
郵送したほうがベーターでしょうか?
9570:04/11/21 14:11:13 ID:NMkTTtqC
強制執行は相手に知らせず、いきなりやるべきです。
9670:04/11/21 14:12:02 ID:NMkTTtqC
>83さん

今の状態は、「無い所からは取れない」と言われても納得でき
ないでしょうし、やる事もやらずにあきらめるべきではないとも
思っていますが、ある程度頑張ってみてダメだった時は、気持ち
を切り替えてあきらめる事も大切ですよ。
相手と同じレベルに落ち込んで、人間性まで相手同等になっては
自分が損をするだけですから。
9785:04/11/21 16:32:01 ID:xHwvVkkk
>>90
レスありがとうございます。

>基本的に「払わない」と開き直っている相手には強制執行での確実な回収を
>期待するより、「いろいろヤッて来られてうざったいし、元々払わなきゃならない
>ものだから払うしかないか・・・」と思わせる方に主眼をおいた方が良いですよ。

おっしゃるとおりだと思います。
その一手として、賃料払ってる借り手に問い合わせる→借り手から「差押さえどうこうって
問い合わせがあったんだけど」と本人に連絡が入る→本人プレッシャー感じる
という効果も期待してます。
自宅差押さえも検討していますが、やはりいくら憎い相手といえど、一家を路頭に迷わせると
いうのは、あまり後味のいいものでもありませんしね。

9870:04/11/21 17:52:49 ID:NMkTTtqC
85さん
プレッシャーを感じて払ってくれれば良いですが、名義を変えられたり
抵当権を付けられたり等の執行妨害に走られると、手間が増えてしまいますよ。
自宅に差押が入れば大抵は泣きを入れてきます。
差し押さえられてから競売まではだいぶ時間が掛かりますから。
債権額が2000万円までなら60万くらいの予納金だし、ぐずぐず粘っていると
執行費用が嵩んでいくので、相手は直ぐに泣きついてきます。
払わないなどとタカを括っている人間に情けをかけても、報われる事は少ないですよ。
99無責任な名無しさん:04/11/21 19:00:08 ID:8lGn4dJO
>>85
債務内容は?
10094:04/11/23 18:44:14 ID:TMRBhOQ3
勤務先に給料差し押さえをする場合は
勤務先の住所と勤務先名だけ解れば
大丈夫ですか?
101無責任な名無しさん:04/11/23 19:06:30 ID:UIbzQlET
勤務先の商記簿謄本もいるよ
102無責任な名無しさん:04/11/23 19:27:27 ID:qrU3iTvP
酷な言い方だけど、動産差し押さえなんてほとんど意味ないよ。
執行官が道具屋連れて行くけど、その場で債務者の知人が買い取るケースが多い。
(債務者本人が買い取ると再度差し押さえられるから)
家財道具でも差し押さえできないものが多いし、大抵は二束三文にしかならない。
債務者に精神的な屈辱を与えることは出来るかもしれないが。
だいたい弁護士が知恵つけてるから経費倒れになることが多い。
損金処理するための儀式みたいなもんだね。
10394:04/11/23 19:54:42 ID:TMRBhOQ3
>>100

>勤務先の商記簿謄本もいるよ

これは、どうやってとるのでしょうか?


104無責任な名無しさん:04/11/23 19:56:49 ID:LWS5H8gB
>>103
そんなもんの取り方すらわからないんじゃ差し押さえなんてやめとけ。
10594:04/11/23 20:02:03 ID:TMRBhOQ3
>104

あのさ、世の中専門家やマニアだけじゃないから
知り尽くしているほうがおかしいよ。
106無責任な名無しさん:04/11/23 20:05:42 ID:LWS5H8gB
>>105
んなことないだろ。謄本の取り方なんて専門家じゃなくても知ってるだろ普通。
10794:04/11/23 20:10:00 ID:TMRBhOQ3
>>106

あのさ、普通の人が日常生活で、どういうシーンで
法人登記簿標本を取るんだよ。

特殊なケースだけだろうが。
10894:04/11/23 20:11:39 ID:TMRBhOQ3
>>106
それにさ、「商記簿謄本」なんて言葉ないよ。

ちみ自身が全く知らないのに、どうして誰でも知ってるって
言えるんだよ。

109無責任な名無しさん:04/11/23 20:27:03 ID:LWS5H8gB
>>106
商業登記簿謄本。普通の人ってどういう香具師かは知らんが、少なくとも
給与差押をしようという香具師がそれの取り方すらわからんのじゃ話にならんだろ。
普通の会社でも事務員の女の子が自社の登記簿くらい取ってくるだろ。
11070:04/11/23 20:46:59 ID:UsE6iwNm
94さん
目的の会社を管轄している法務局で取ってくるのです。
私は基本的に「払わない」と開き直っているような人間は
大嫌いなので、素人でももっと取立しやすい環境になるべきだと思っています。
裁判所も不親切ですし…(特権意識かエリート意識か知りませんが)
11194:04/11/23 21:37:08 ID:TMRBhOQ3
>>109

屁理屈変人
お前が知らないのに、偉そうな寝言ほざくなってことよ。

だいたい呼び名さえ知らない香具師の上に、本人が
全く知らないとは、可愛そう
11294:04/11/23 21:38:18 ID:TMRBhOQ3
>110

ありがとうございます。
法務局に行って来ます
11394:04/11/23 21:42:33 ID:TMRBhOQ3
>>110

ちなみに本社の所在地の法務局じゃないと駄目ですか?
114無責任な名無しさん:04/11/23 21:45:22 ID:LWS5H8gB
>>110
素人が取りやすくなるというのなら、プロはもっと取りやすくなるだろうな。
そういう世の中がお望みなら別だが、今の流れはプロが金を簡単に貸す
ことによって起こる悲惨な結末を出来るだけ避けようと言う流れではある。
裁判所もそういう方向で判決を出すことが多い。それによって素人の回収
がやりにくくなることは、ある程度仕方がないのかもな。
115無責任な名無しさん:04/11/23 23:20:50 ID:F1/6EUfy
というより、刑法を改正して詐欺罪の適用範囲を拡げるようにすれば、
払わない不届者は全て懲役刑になるようにすればいいのにな。
116115:04/11/23 23:24:38 ID:F1/6EUfy
文章が変だね。
>拡げるようにすれば、
拡げて、

払わない者に対して抑止効果になるのでは。
117無責任な名無しさん:04/11/24 00:24:56 ID:rXUGdkER
詐害行為に対する罰則が甘すぎるのだよ。

だから債務者が財産隠して逃げようとする。
法人相手だと社長と法人の財産は別だと考えるし(笑
上場企業ならとにかく、同族会社なら
自動的に役員は法人債務の連帯責任取るべきだよね。
勿論、詐害行為は刑事責任を問うべき。
11870:04/11/24 09:59:03 ID:st2U2gpf
>114さん
>今の流れはプロが金を簡単に貸す
>ことによって起こる悲惨な結末を出来るだけ避けようと言う流れではある。

現在の法律に沿っての回収であれば、悲惨な結末までには至らないん
じゃないかと思っています。 弁護士や取立てのプロにお金を払わなければ
素人が取り立てることが難しいと言う現実は、払う余力があるのに払わな
いと開き直る人間をのさばらせている原因じゃないかと…
本当に払う事が出来なくても、払う努力をしてくれている人なら良いですが
「手間隙かけて金使っても合わないぞ」などと開き直っているヤツが多すぎます。
それに、「プロが金を簡単に貸す」ことと「素人の取り立てやすさ」は関係付ける
ことではないし、「悲惨な結末を出来るだけ避けようと言う流れ」から素人が取立て
にくい環境になっているとは思えません。
11970:04/11/24 10:01:37 ID:st2U2gpf
94さん
たぶん支店単位では一々登記していないと思います。
12094:04/11/24 21:24:26 ID:D/xy6u7L
>>119

おかげさまで本日早速、登記簿取得できました。

現在は電子交換システム(電子政府)があるから
本社のある法務局まで行かないで、登記簿標本が取れました。

裁判所に提出する書類は

1)登記簿標本
2)裁判所の執行文付判決書

他に何か必要な書類は?

あと、遅延損害金とかも取れるのかな?
12194:04/11/24 21:32:29 ID:D/xy6u7L
しかし相手の被告ですが、中小企業といえど
常務取締役で40歳前後で年収軽く1000万以上もらっているというのに
たかだか数十万万程度の借金を、裁判所の判決が出ているにも関わらず
「会社に催促してきたから、ムカツイタ。俺払わない」って
マジで通用すると思ってるんだから。

その役員のおっさん、裁判時には「借金の請求が遅延したから
払いたくない」って子供でもいわないような間抜けな
弁論で裁判官をあきれさせ(初審で判決決定)
今度は有無を言わせないように勤務先に催促入れたら
「ムカツイタ、名誉毀損で訴える」とか、意味不明の
ヒステリー。

あのおっさんの事だから、給料差し押さえしたら
「名誉毀損で裁判起こすぞ」ってヒステリー起こして
電話かけてくる予感がする。

関西○○○○○ホーム のI取締役

まったく会社もDQNなら役員もDQNだ。


122無責任な名無しさん:04/11/24 21:51:22 ID:k2CMG0hb
>>121
やなヤシだなぁ。
年収1000万超なら嫌がらせに動産執行とか乗用車差し押さえとか
相手が嫌がることしてやればいいのに。
まぁ、そんなヤシとは貰う物もらって早くおさらばしとた方がいいか。
損害金(金利)と執行費用と書類作成費用は取れますよ。
12394:04/11/24 23:39:30 ID:D/xy6u7L
>>122

そのおっさん、なんていうか自分が役員で次期社長候補かなんか
しらんが、社内でチヤホヤされているせいか人を見下ろすような
態度ですごく偉そうなんだ。

>>損害金(金利)と執行費用と書類作成費用は取れますよ。

ちなみに損害金の金利は、年利18%以下なら自分で決めてもいいのでしょうか?

124無責任な名無しさん:04/11/24 23:39:52 ID:U4vGObxi
おれも何回か民事裁判経験したが、
「払いたくない。」っていう奴、結構多いよ。
どういう頭の構造をしているのだろうか?

それで裁判所は和解を勧めるけど、
くだくだやっている内に
資産流出もしくは隠匿ってパターンがあった。
12570:04/11/25 10:18:33 ID:b2RWHuOJ
94さん
必要書類は
1 執行力のある債務名義の正本  
2 同送達証明書         
3 商業登記簿謄本        
だったと思います。
その他は現金1万円くらい(切手や印紙を買うため)1万5千円くらい持って
いったほうが安心です。
以下に書類の雛型を載せます。参考にしてください。
12670:04/11/25 10:19:02 ID:b2RWHuOJ
債 権 差 押 命 令 申 立 書

○○地方裁判所 御中

平成○○年○○月○○日
             債権者                印
            
               電 話  ○○-○○○○-○○○○

               当 事 者
               請 求 債 権   別紙目録のとおり
               差 押 債 権

 債権者は、債務者に対し別紙請求債権目録記載の執行力ある債務名義の正本に記載された請求債権を有しているが、債務者がその支払いをしないので、債務者が第三債務者に対して有する別紙差押債権目録記載の債権の差押命令を求める。

添 付 書 類
1 執行力のある債務名義の正本   通
2 同送達証明書             通
3 商業登記簿謄本            通

12770:04/11/25 10:19:35 ID:b2RWHuOJ
当 事 者 目 録

〒○○○-○○○○       ○○県○○市○丁目○○番○○号
債権者  ○○ ○男
 電話 ○○-○○○○-○○○○

〒○○○-○○○○       ○○県○○市○丁目○○番○○号
債務者  ○○ 太郎

〒○○○-○○○○       ○○県○○市○丁目○○番○○号
第三債務者 ○○株式会社
代表取締役  ○○ 次郎
 電話 ○○-○○○○-○○○○

12870:04/11/25 10:20:13 ID:b2RWHuOJ
差 押 債 権 目 録 

金 ○○○○○○円

ただし、債務者が第三債務者○○○○株式会社から支給される、本命令送達日以降
支払期が到来する下記債権にして、頭書金額に充まで。

1 給与(基本給と諸手当。ただし、通勤手当を除く。)から給与所得税、住民税、
社会保険料を控除した残額の4分の1(ただし、上記残額が月額44万円を超え
るときは、その残額から33万円を控除した金額)
2 賞与から1と同じ税金等を控除した残額の4分の1(ただし、上記残額が
月額44万円を超えるときは、その残額から33万円を控除した金額)
3 上記1及び2により当初金額に満つる前に債務者が退職したときは、退職金から
所得税及び住民税を控除した残額の4分の1

12970:04/11/25 10:20:41 ID:b2RWHuOJ
請 求 債 権 目 録

○○地方裁判所平成○○年(○)第○○号○○事件の執行力のある確定判決正本に表示された下記金員及び執行費用

(1) 元本   金  ○○万円

(2) 損害金  金  ○○円
  上記(1)に対する平成○○年○○月○○日から平成○○年○○月○○日まで
 年○分の割合による損害金

(3)執行費用         金  ○○○○円
  (内訳) 
本申立手数料             金  4,000円
資格証明交付手数料          金  1,000円
差押命令送達料            金  ○○円
本申立書書記料及び提出費用      金  1,000円

  合 計  金  ○○○○円


13070:04/11/25 10:22:07 ID:b2RWHuOJ
第三債務者に対する陳述催告の申立書



 ○○地方裁判所 御中

 平成○○年○○月○○日

              債権者   ○○ ○男      


            当事者    別紙目録記載のとおり



  本日、御庁に申し立てた上記当事者間の債権差押命令申立事件について、第三債務者に対し、民事執行法第147条1項に規定する陳述の催告をされたく申し立てます。






13170:04/11/25 10:41:32 ID:b2RWHuOJ
94さん

損害金について書き忘れました。

>ちなみに損害金の金利は、年利18%以下なら自分で決めてもいいのでしょうか?
判決に書かれていない場合は、新たに損害金の支払い督促なりを出して、その分の
債務名義を取得しなければダメだったような…
普通は訴状に書いて請求しておくものなんですが…
裁判所に電話で聞けば教えてくれると思います。
13294:04/11/25 16:00:53 ID:HQgIf5Kj
>>70さま

ご丁寧なレス、感謝します。
送達証明書が不足しているようなで明日にでも早速地方裁判所に
電話して書類を作成してもらいます。
13370:04/11/25 19:36:17 ID:b2RWHuOJ
94さん
申立書や目録類は申請時に何部か必要です。当事者への送達に使う封筒まで
宛名書きして用意しろという横着な裁判所もありますから、裁判所に確認しておいた
方が良いですよ。
それと印鑑も忘れずに。
13494:04/11/25 22:44:45 ID:HQgIf5Kj
>>70さま

「第三債務者に対する陳述催告の申立書」
これは相手方の勤務先のことでしょうか?



13570:04/11/26 10:02:04 ID:K4UCPLmU
94さん
>これは相手方の勤務先のことでしょうか?

そうです。他の申立書や目録類と一緒に債権執行係りに提出しますが、裁判所から
第三債務者である相手方勤務先に「債権者にどのような対応をするのか連絡して下さい。」
と送達されます。この申立をしておくと、勤務先にある債務の有無や此方に支払う意思が
有るのか、または供託するのかなどの勤務先のとる態度が分ります。
稀に勤務先が債務者に便宜を図ることが有りますので、勤務先の態度を見極める為
にも申し立てておくべきです。この申立は決り文句なので、上に載せた雛型通りで何も
いじらなくて大丈夫です。
13694:04/11/26 10:55:21 ID:OVC6/11R
>>70さま

そうですか、となると勤務先に送達申請書を
以下の書類とともに勤務先に送るように申請すればよいのですね。


請 求 債 権 目 録
第三債務者に対する陳述催告の申立書

13770:04/11/26 11:05:58 ID:K4UCPLmU
94さん
いや、送達申請などしなくても、債権差押命令申立と同時に
上に挙げた申立書や目録類を提出すれば裁判所がやってくれます。
と言うか、債権差押命令申立には「第三債務者に対する陳述催告の申立書」
以外は必須で、「第三債務者に対する陳述催告の申立書」も出しておいた
方が良いと言う位置付けです。
13870:04/11/26 11:32:20 ID:K4UCPLmU
追加です。
「申立書」とは「何々して下さい」と裁判所に頼む事なんです。
つまり、「債権差押命令申立」にはそれに必要な事は裁判所に
やってくださいと申し立てているのです。
「第三債務者に対する陳述催告の申立」も「陳述の催告をされ
たく申し立てます。」と結んでいる通り、「裁判所が言ってくださいよ。」
と裁判所に対して言っているのです。ですから「第三債務者に対する
陳述催告の申立書」は第三債務者に送る物ではないのです。
「第三債務者に対する陳述催告の申立書」を裁判所が受け取って、裁判所が
新たに第三債務者にたいして「債権者にどのような対応をするのか連絡して
下さい。」と言う文書を送るのです。
13994:04/11/26 18:58:12 ID:OVC6/11R
>>70さま

裁判所に電話して、今後必要な処理の確認をしました。
うーん、面倒くさい。
裁判所ではとりあえず「送達証明申請」を提出して、その後受理した送達証明書を
を一緒に以下の4点を遅れといわれました。

1)債権差し押さえ命令申立書
2)当事者目録
3)請求債権目録
4)差し押さえ債権目録

2)394)は別途5枚コピーしたのを同封しろと言われました。
2度手間、3度手間じゃないかよ。
こんな手際の悪い仕事をしているから、お役所は金がいくらあっても
足りなんだよ。

定型パターンの処理手順と必要書類ぐらい
HPに掲載して欲しいものですね。
あと地方裁判所によって予約郵便切手料金が大きく違うんだって。
統一しろよ!

最低3回は書類の送受信をしないといけないとは、めんどくさすぎ。


14070:04/11/26 19:56:33 ID:K4UCPLmU
94さん

郵送で手続するんですね?
>その後受理した送達証明書をを一緒に以下の4点を遅れといわれました。
その時に、「第三債務者に対する陳述催告の申立書」も一緒に送れば良いのです。
「第三債務者に対する陳述催告の申立」は後からは出来ない筈ですから、必ず
一緒に送っておいて下さい。
それと、商業登記簿謄本と債務名義の正本も一緒に送る筈ですが…

請求債権目録の「差押命令送達料」が「予約郵便切手料金」にあたるものです。
申立裁判所に金額を確認して書き込んでください。
損害金の事については聞きましたか? 請求出来ないようなら「(2) 損害金」の部分を
削除して計算して下さい。 

裁判所に送るもの
1)債権差し押さえ命令申立書
2)当事者目録
3)請求債権目録
4)差し押さえ債権目録
5)第三債務者に対する陳述催告の申立書
6)債務名義の正本
7)送達証明書
8)商業登記簿謄本
9)郵便切手・・・・・・・・裁判所に確認してください。
10)印紙(申立手数料)・・・・・・・・裁判所に確認してください。

それと、作成した申立書や目録に訂正が必要な時のため、捨て印
を捺しておけば、裁判所側が訂正してくれる場合があります。この事についても
裁判所に聞いてみてください。

14194:04/11/26 20:15:40 ID:OVC6/11R
>>70

度々詳しい情報、ありがとうごじあます。
予約郵送手数料金は2740円といわれました。
東京の場合は5500円くらいかかるようですが、宇都宮地裁は
安いようです。

損害金は、担当者いわく「和解調書に明記されていない場合は、
加算できない」と言われました。
催促命令で、新たに損害金を請求し、その後相手から反論が
無かった場合しか請求できないようです。
ただし、その場合は新しい訴訟を起こされる可能ありとのこと。

>>それと、商業登記簿謄本と債務名義の正本も一緒に送る筈ですが…
そうでした、忘れかけていました。

ちなみに「郵便切手」これはなんでしょうか?
14270:04/11/26 20:28:59 ID:K4UCPLmU
)ちなみに「郵便切手」これはなんでしょうか?

予約郵送手数料金は2740円といわれました。←これの事です。
普通は郵便切手をこの料金分買ってきて同封するのです。
裁判所によっては、切手じゃなく印紙の場合や他の方法を
とる事もあるかもしれないので、裁判所に確認してください。
14394:04/11/26 23:02:14 ID:OVC6/11R
>70さま

わかりました、ありがとうございます。
70さんは、強制執行の経験が豊富なようですね。
アパート経営などされているのですか?
144コピペに蛇足:04/11/26 23:20:51 ID:calGaYDu
 予約→予納
14570:04/11/27 21:01:34 ID:yjuTPlKT
94さん
>アパート経営などされているのですか?

しがない自営業者です。アパートなど借りて住むことはあっても、
経営する事など一生ないでしょう。

忘れていましたが、参考に挙げた「請求債権目録」は確定判決を前提のものです。
94さんは「和解調書」を債務名義としている様なので、最初の1行目は
若干手直しが必要です。わかりますよね?
146無責任な名無しさん:04/11/28 11:15:13 ID:vHw+5Oi/
仮差押えを行う場合、保証金を積まないといけませんが、
この保証金全額を用意できない場合、
(例えば)3千万のうちの1千万だけとりあえず仮差押え
とかはできるんでしょうか?
14770:04/11/28 15:44:04 ID:44cy8TLj
仮差押の保証金は差し押さえる物の価値の2割前後と聞いています。
例えば訴訟上の請求額が3,000万円でも、差し押さえるべき物の価値が1,000万円なら
200万円前後の保証金で済むと思いますが、3,000万円の価値の物の3分の1だけ
差し押さえるのは難しいんじゃないでしょうか。上記の場合が仮に不動産で、
土地(3,000万円)と建物(1,000万円)だったら、建物だけ差し押さえるとかなら
出来ると思いますが、土地を3分の1だけ差し押さえる事は無理だと思います。
用意できる保証金で差し押さえられる財産を探すしかないと思います。
148無責任な名無しさん:04/11/28 18:07:30 ID:4T/8ImVK
>>147
しったかぶりは止めた方が良いよ

>3,000万円の価値の物の3分の1だけ
>差し押さえるのは難しいんじゃないでしょうか

>土地を3分の1だけ差し押さえる事は無理だと思います。

不動産の一部だけを差し押さえるって??
価値の3分の1だけの差押え??

笑わせないでくれ,知ったかぶりはやめなはれ

14970:04/11/28 19:04:39 ID:44cy8TLj
148さん
>笑わせないでくれ,知ったかぶりはやめなはれ
ええっ! それじゃぁ出来るんですか?
どういう手続で出来るのか教えてください。
勉強になります。
15070:04/11/28 19:23:49 ID:44cy8TLj
146さんの質問の「例えば)3千万のうちの1千万だけとりあえず仮差押え
とかはできるんでしょうか?」の「3千万のうち」が訴訟上の請求額を
さしていた場合、「例えば訴訟上の請求額が3,000万円でも、差し押さえる
べき物の価値が1,000万円なら200万円前後の保証金で済むと思いますが、」
が私の答えです。「3千万のうち」が「差し押さえるべき物」をさしていた場合の答えが
「3,000万円の価値の物の3分の1だけ差し押さえるのは難しいんじゃないでしょうか。」
になっているんですが・・・
151無責任な名無しさん:04/11/28 21:18:59 ID:Ls15vQu8
一般の小企業ですがきちんとした許可会社の債権回収業者に、依頼はできるのでしょうか?
152コピペに蛇足:04/11/28 22:40:02 ID:5Gr97L7q
>151 業者に聞いたか?
153無責任な名無しさん:04/11/28 23:25:55 ID:SN6khsY6
>>148 バカが登場か?
読解力も無いくせに自分の無知な知識内で解釈して
一般人の素朴な疑問が理解できないんだわな。
ちゃんとしたアドバイスも出来ないくせに自分がリアルで
相手にされてないウサばらしに書き込むんだよな〜

>>147 が○
>>148 は× お前 司法浪人か?合格見込みナシ!

>>151 まともな業者は請け負わない。
154無責任な名無しさん:04/11/29 00:47:29 ID:q3AufaNd
あのー、もうちょっと紳士的な書き込みしましょうよ。
155146:04/11/29 07:48:43 ID:xQEAA9Zk
>>147
相手にプレッシャーを与えるための仮差押えなので、
極端な話、3千万のうちの1万円分でもいいのです。車とか家財とか。
出来ますか?
また、(例えば)車を仮差押えした場合、相手への実質的な影響は
どういったものでしょうか?
車に「仮差押え」とかって御札がペタっと貼られて、一応乗り続けることはできる?
それとも、執行官が持ってっちゃう?
156無責任な名無しさん:04/11/29 20:58:21 ID:XMr3DfSa
あの〜ご意見番のみなさん、差押の強制執行って経験あります?ある方ならわかる
と思いますが、何にも担保されていない一般債権の場合は執行を申し立てても泣き
を見ることが多いですよね。アパートの家賃にしたって経験者います?私はやった
事がありますが、結局債務者である家主の妨害でとても苦戦しました。賃借者は家
主に忠実で債権者である私は敵方の扱いをされました。それも弁護士を伴ってもで
す。
やっばり街金融のように脅しのような自力救済が一番じゃないかと思いますけど、
執行経験のある方はどう思います?理屈道理にはとてもじゃないけど進みませんよ
ね?裁判所の執行官ですら無担保は泣き寝入りする人が多いですねと言ってました
から。
15770:04/11/29 21:05:09 ID:R9ie2IHo
私は、法律を学んだわけでもないので、法律的な解釈まではよく
分りません。
しかし、定型の申請(偉そうに「申し立て」と言うようですが)
や、それに必要な手続きは、素人にも、もっと解り易くする
べきだと思っています。
市役所や銀行では、申請書や依頼書が定型で用意されていて、
住所や名前を書き込むようになっていますよね。

法律を学んだ方々は、自分が知っている事は相手も知っていて
当然と思っているような方が多いですが、何も知らない素人は、
手続きの中での用語や形式など何も分らないのです。
148さんの書き込みの様に、法律を学んだ方には147のレスは、
おかしな例を出いると感じるかもしれませんが、148さんは
私から言わせれば、素人からの相談を受けた事がない人の様に
感じます。

>146さん
>3千万のうちの1万円分でもいいのです。車とか家財とか。
>出来ますか?
訴訟上の請求額が3,000万円なのですか?
それとも、差し押さえるべきものが3、000万円なのですか?
この文脈からは、前者だと思いますが…
前者なら、申し立ては出来ます。仮差押が出来るかどうかは、
裁判官次第です。
車の仮差押はした事が無いので分りません。
158無責任な名無しさん:04/11/30 21:04:35 ID:fFgYx9nH
自動車の仮差押えの方法には
(1)自動車の登録名義に仮差押の登録をする方法
(2)執行官によって自動車を取り上げる方法
(3)上記2つの併用
の方法があります。
 が,ひとつ注意があります。
 自動車の車検名義が「使用者」ではなく「所有者」が
債務者のものである必要があります。
 ローン支払い中であるとかの理由で,
「所有者」名義が信販会社とかディーラーなどの名義になっているものは
仮差押えすることができません。
 上記(2)の取り上げ執行の場合には,
保管費用等が嵩みます。また,モデルチェンジ等によって
当該自動車の価額が著しく低下することが予想される場合には,
売却される場合もあります。その場合には,仮差押の効力は売却価額に
移行します
159無責任な名無しさん:04/11/30 21:32:40 ID:WVP0NdgV
>158さんは、もしかして裁判所職員の方かな?読点に「,」を使うのは裁判所ですよね?
160コピペに蛇足:04/11/30 21:56:56 ID:nZdxmX/5
>159 法務省もでね?
161無責任な名無しさん:04/12/01 07:48:35 ID:xx/PDs7k
結審(というんでしょうか?)して、今は判決待ち(約2ヵ月後)の状態ですが、
裁判所からの最終和解勧告が出ています。(解決金としていくら欲しいか言えというもの)
1年も引っ張られていいかげんウザイんで、今この段階で仮差押えの申請とかって
できるんでしょうか?
この段階でやってもあまりメリットない?(手続き待ちしてる間に判決出ちゃったり?)
162コピペに蛇足:04/12/01 20:28:51 ID:7MqZW9Ke
 下げたままでいいんだよね?
16394:04/12/03 22:27:19 ID:OeQzZmx8
本日ようやく、送達証明書が送付されました。
来週さっそく、差し押さえ申請書を裁判所に提出します。

送達証明のフォーマットですが、裁判所のほうで
書式が違うという事で、新たに作ってくれました。


------------------------------------------------------------------------------
     送達証明書

原告 ○○ ××
被告 ○○ ××

  上記当事者間の盗聴平成14年(ア)第123号○○請求事件につき、
平成14年○月○日に成立した和解調書製本が、被告に対し、平成14年○月○日に
送達されたことを証明する。

  平成16年11月○日

   宇都宮地方裁判所
    裁判所書記官 ○ ○  

16494:04/12/03 22:28:02 ID:OeQzZmx8
すまん間違い

盗聴>>当庁
165市川巌弁護士:04/12/03 22:48:43 ID:sH7aunqm
殺人予告!さいたま弁護士会越谷支部 新越谷駅 西口 かわしん上浅水法律事務所 浅水尚伸弁護士 必ず殺します もう少し待ってて下さい 坂巻法律事務所 吉村総一 創価学会違法裁判
166債権者A:04/12/04 12:38:29 ID:+LtoMKvm
たった12万円ですが、債務名義を得てから10ヶ月経ちましたが、
未だ債務者からの履行がありません。
これまで4件の銀行預金差押申立をし、うち3件は口座は存在するものの、
残高が0という有様。その後、全てに同一日の数分差で10円や100円などの
入出金が繰り返されている履歴が残っている模様。
これは明らかに返済逃れの意志が働き、口座差押を確認するための行為であることは明白。
仕事も給与差押を警戒してか、正社員として勤めず、現金支給のバイトをやっている模様。
次、打つ手として、どれがいいでしょうか?また有効な手段はどれでしょうか?
1.詐欺罪として刑事告訴する(起訴される可能性は低いと思うが)
2.動産執行で嫌がらせをする(金になるものはほとんどないと思うが)
3.債権者としてこの債務者の破産申立をし、破産させようとし、
  実際には返済能力が残っているだろうから、これで有罪に持ち込み、
  一家離散させる。
  (債務者は他のローン会社からも裁判を起され、一部は返済が滞っている模様)
4.本人をしばく(ただし暴行傷害罪でこれ見よがしに被害届を出すだろう)
167債権者A:04/12/04 15:50:09 ID:Ok0vnBWB
166です。もう一つありました。
5.財産開示手続に出頭させる。
  予想:きっと債務者は出頭しないだろう。そこで30万円以下の罰金を科せられ、
     それすら払わないだろうから、検察?によって収監される。と読む。

どの仕打ちが債務者の精神的に一番効果が上がるかアドバイスを。
168?:04/12/04 21:22:32 ID:n6kdDg02
>>167

そういうアクドイ連中には、債権回収業者(怖そうなところ)
を探して、お金を払ってオドシをかけるしかないね。

そいつ、正規な法的手順で堪えるような神経とは到底思えん。

169かな:04/12/04 21:59:44 ID:GhZtM/W9
少額訴訟で勝ったら被告が払うべき金額の支払いとかはどうなるんですか?一括ですか?
170無責任な名無しさん:04/12/05 01:42:10 ID:i9MfSKnq
>166
その気持ち、よくわかるよ。
判決とっても結局、意味無いからね。
判決無視しても罰則無いからね。悪い奴の方が得なんだよ。
だから、893が無くならない。893の方が手っ取り早いからさ。

最後の手段だが、金をあきらめると、
債権額以上のショーは見れるから、結構お勧め。
意味わかるよね?
171無責任な名無しさん:04/12/05 03:36:09 ID:uYXa9WUx
>>170
>債権額以上のショー
すまんシロートなんでわからん。
教えて
172無責任な名無しさん:04/12/05 03:51:09 ID:QQGR3tJe
ナニ金で読んだネタですまんが、
相手がマトモな商売やってるんだったら相手の口座に差し押さえかけたら
たとえ口座に残高なくても執行の記録が銀行に残って手形発行できなくなり
心理的ダメージを与える事ができる

というのはホントですか?
173無責任な名無しさん:04/12/05 12:48:39 ID:9xjD0b77
>171
債権譲渡でしょ。893にいったらそりゃ。
>172
手形は発行できなくなる。心理的ダメージどころでは無いでしょ。
174無責任な名無しさん:04/12/05 13:21:29 ID:LgZ40Lij
>173
893もそんな少額債権欲しがらないよ。彼らが欲しいのは手形。
それと競売物件の占有の方がしのげる。
>166は強制執行や警察とかの他人に頼らず自力で回収しなはれ。
結局、裁判所も他人の金の回収に真剣になるわけない。
175無責任な名無しさん:04/12/05 21:01:51 ID:lPHr4ur/
私にも質問させてください。
判決をもらい、差し押さえの申し立ての準備中ですが
普通預金しか差し押さえられそうにありません。
毎月決まった日に口座に入金があるのは調べがついています。
しかし相手は当日にすぐ引き出している感じ。
入金日に合わせて銀行に差し押さえ命令が届けば押さえれるのか、
ただ銀行の開店と同時に下ろされたらムダに終わりそうだし。
裁判所に問合せましたが入れ知恵は出来ないと言われました。

月に一日だけ、それもわずか何十分しか口座に無い普通預金を
引き出される前に差し押さえるのは不可能なのでしょうか。
176無責任な名無しさん:04/12/05 21:21:44 ID:sKjq982/
>>175
その入金元を押さえることはできないの?
177無責任な名無しさん:04/12/05 21:54:17 ID:lPHr4ur/
>>176
ずばり入金元は年金です。

とっくに勤務先は退職してました。
年金ですから確実に2ヶ月に1回は口座に入るわけです。
178無責任な名無しさん:04/12/05 22:25:52 ID:oBD92lGV
素人考えなのだが、こういう債権者が詐害行為をするときに
預金封鎖できる仮処分申請とかは出来ないのでしょうか?
179178:04/12/05 22:26:52 ID:oBD92lGV
ごめんなさい。
債権者→債務者です。
180無責任な名無しさん:04/12/06 13:27:59 ID:+OJ8GGcm
>>177
年金は差し押さえできません。
181177:04/12/06 16:23:38 ID:wIwRLD90
>>180
はい。ですから口座を押さえたいんです。
それもだめなんでしょうか。

182not180:04/12/07 19:24:26 ID:fQvP9iQz
>>181
 年金の受給日に,その振込があるだけの口座ということであれば
仮に差押命令の送達がヒットして,差押えの効力が生じたとしても,
その口座にある残高全てが年金のお金があることが明らかであるため,
債務者が差押禁止債権の範囲変更の申立て(全額を差押禁止にする)と,それに
伴う執行停止の申立て,
または執行抗告を申し立てた場合には,差押えは取り消されることになる・・・

つまり,無駄骨になる
183177:04/12/08 01:15:24 ID:6UU96slq
>>182
ご指摘ありがとうございます。
債務者から意義が申し立てられるとアウトということですね。

債務名義も取ったし悔しいんですが、他の手段を含めて
再検討の必要がありそうです。
他にアドバイス等ありましたら、どなたか知恵を貸してください。
お願いします。
184無責任な名無しさん:04/12/08 14:33:12 ID:U9paNSLC
親族のローンの連帯保証人になっていますが、
支払いが滞り最近支払督促が特別送達で届きました。
債権者に対し金額を支払えと言う他、
2週間以内に異議申し立てが無い場合は
仮執行の宣言をするという内容ですが、
異議申し立てをせず期限が過ぎた場合
どうなってしまうのですか?
185無責任な名無しさん:04/12/08 20:45:01 ID:J2pm5O4Z
>183
口座差押やる価値ありです。その債務者に意義を申立てるだけの知恵
はないと思われ。
もし意義申立てしても債務者の精神的ダメージは大きい。回収の心得
は債務者の良心を揺さぶるのが一番と知り合いの街金は言っていた。
186コピペに蛇足:04/12/08 21:34:49 ID:ENOgO4b8
>184 自分で書いてますよ。
187債権者A:04/12/09 00:14:35 ID:ifwa9EGb
166ですが、ありがとうございます。
私の挙げたあくまで合法的な手段としては、5番の財産開示手続が有効だと思います。
債務者はバカなので、ムキになって開示日にまず出頭しないでしょう。
これで債権額以上の30万円の過料に処せられ、それすら払わないだろうから
忘れかけた頃に収監されて強制労働してもらいましょう。
188りんね:04/12/09 00:28:03 ID:B7+kBFYA
元旦那から養育費がとどこおってしまいました 調停だったので勧告したけど応じてくれません あとは強制執行と言われたのですが職場住んでるとこも分かりません どうしたらいいでしょうか
189しんじ:04/12/09 17:32:50 ID:eARcK70y
判決が出て、強制執行が出きる事になり、財産差し押さえで相手の口座がわからない場合どうしたら良いですか?勤務先も分からなかったら…
相手は、自称、裏の世界闇金の帝王と言ってます
身なりから言うと全く金持ちには見えず、貧乏で女のヒモにしか見えません
190無責任な名無しさん:04/12/09 18:31:45 ID:xGs35njn
>>189民事なら興信所か探偵業にたのむしかない。
刑事訴訟なら警察が突き止めてるはず。
でもわからないって事は民事なんだろうな。
191無責任な名無しさん:04/12/09 19:31:26 ID:pWlhpxDo
>188>189
そんだけの情報だと泣き寝入りしかないですね。
192むんく:04/12/14 22:33:52 ID:8l4kzEfg
先日 簡易裁判所で少額訴訟で勝訴しました。被告が出廷しなかったので。支払い命令は30万です。期日を過ぎても支払われない場合、どのような手続きをとればいいですか?
193コピペに蛇足:04/12/14 22:55:59 ID:SbNllqwm
 執行手続き。
194無責任な名無しさん:04/12/14 23:42:49 ID:mBxhoAIJ
すみません教えて下さい。
今度引っ越すことにしたんですが、
現在借りてるアパートにはガスコンロやエアコンなどがあります。
しかし、これらはすべて大家が備え付けたものではなく、私の前に借りていた住人の
残留物なのです。大家が設置したものでないので、引っ越す時に
これらを持って行っても良いのでしょうか?
どうか教えて下さい。お願いします。
195無責任な名無しさん:04/12/14 23:44:47 ID:mBxhoAIJ
↑書き込む場所間違えました。すみません
19683:04/12/21 10:32:17 ID:dCPM3Z/T
70さんをはじめみなさんおひさしぶりです。
未だ書類作成中なのですが、質問させてください。

判決で「訴訟費用は被告の負担とする」と書かれているのですが、
この費用を強制執行に含むには、「確定処分申立」をしなければならないのでしょうか。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/kentoukai/access/dai4/8siryo.pdf
を読むと、相手方にもその内容を知らせなければならないようですが、
こちらの動きがわかってしまいますよね?

訴訟費用は裁判が終わってからその額が確定するため、
判決文に具体的数値は表記できない、そのための申立とは理解できるのですが、
みなさん強制執行を前にしてこの手続きをなさってるのですか?
他の申立に比べて検索してもあまり出てこないし、話題にものぼらないので
もしご存知でしたら教えてください。
どうかよろしくお願いいたします。
197無責任な名無しさん:04/12/23 16:01:37 ID:kfnNQ/YD
>>83
 一般的に訴訟費用額確定処分の手続をとる人は希です。
 訴訟費用額確定処分の金額を含んで執行申立てをしようとすると
こちらの動きが判明するのがイヤだというのであれば,
まず判決で認められた金額のみで執行申立てをし,
それと併行して訴訟費用額確定処分手続を取る。
 確定処分を債務名義として別個に執行手続きを取るか
先に手続を取った判決での執行手続きに,
確定処分を債務名義として配当要求の手続を取る
この何れかが考えられますね
198コピペに蛇足:04/12/24 16:39:53 ID:hUIXUwr/
 民事執行手続の相談どうぞ。
199無責任な名無しさん:04/12/27 01:35:08 ID:qX8q4mCd
なぜ少額債権執行の制度が新設されるに至ったのでしょうか?
200コピペに蛇足:04/12/27 20:11:22 ID:gwpWBokZ
>199 初耳。ソースは?
201コピペに蛇足:04/12/28 00:02:59 ID:MYSK7EgM
 携帯で見れるアドレス希望。
202無責任な名無しさん:04/12/28 15:10:03 ID:pKqQgfah
少額訴訟で勝ったのですが、たった12万位なんですが相手が払わないので、口座を差し押えしましたが、銀行側が、その相手(会社)にお金を貸しているため、いずれ相殺するため、銀行側に払う意志がなく受け取る事が出来ません。
手段として↓
>銀行を取り立て訴訟。(費用がかかる。
>もう、1件の取引先銀行の口座を差し押え(残金を0にされてるかも)
>工事など、する会社なんで、工事現場を探し、費用を差し押えする(探してみたが、いつも会社にトラックが止まってるので仕事がないのか?いまだに見つける事が出来ません。)
こんな手段をかんがえていますが、これについて又は他に何か、いいアドバイスあれば、お願いします。
203無責任な名無しさん:04/12/28 15:14:46 ID:pKqQgfah
>>202です。
車の差し押えも考えましたが、かなり古い車でしたので・・・。
>>166さん
その後、どうなったんでしょうか?
204無責任な名無しさん:04/12/28 15:24:54 ID:Vsb7L5wA
>銀行を取り立て訴訟。(費用がかかる。
銀行の相殺は正当(最高裁で決着済)。訴訟しても負けるよ。
>もう、1件の取引先銀行の口座を差し押え(残金を0にされてるかも)
可能は可能。ただ実効性はどうかな?
>工事など、する会社なんで、工事現場を探し、費用を差し押えする(探してみたが、いつも会社にトラックが止まってるので仕事がないのか?いまだに見つける事が出来ません。)
「費用」って請負代金のことかな?債権を特定できれば、可能。
205202:04/12/28 22:18:15 ID:pKqQgfah
>>204さん
ありがとうございます。
費用とは、その通りです。
>今は、工事現場(依頼社など)を調べてますが、見つからず、一年位たちました。
探すのに何か、いい方法があれば、アドバイスをお願いします。
ちなみに配管(水道)などの工事なんですが・・・。
>それとも、先にもう一件の取引先銀行の口座を差し押えしてみてからのがいいのでしょうか?
内容証明を送っても、無反応の相手なんで・・・。
206債権者A:04/12/29 11:00:19 ID:bSDbVQmD
>>203
166ですが、こっちの相手は全くの個人で、個人間債務滞納の常連ですよ。
しかも相手が女だから、ちょっと小突いただけで暴行だ傷害だストーカーだ
と演技をして何とか私を別件逮捕させようと企てています。
警察のエロオヤジならまんまと信用してしまうでしょうから。

そんな困ったちゃんなので、次なる手は慎重に検討中です。
207203:04/12/29 14:39:04 ID:yPF/85YJ
>>206さん
まだ、そんな状態なんですね。参考にしようと思ったのですが・・・
こちらは、会社も年末年始で休みになると思うので、休みあけから、動こうかと思ってます。
208196:05/01/01 15:25:08 ID:vH9TX1Mf
>>197
レスが遅くなり申し訳ありません。

わかりやすい説明をありがとうございました。
配当の辺りは今まで読み飛ばしてましたが、再度見てみようと思います。

本年もよろしくお願いします>回答してくださる皆様
年内解決を目指してがんがりましょう!>ドキュソの債務者に悩まされている債権者の皆様
(`・ω・´)シャキーン
209無責任な名無しさん:05/01/07 01:30:02 ID:ma6wLTJt
軽自動車の差押をしたいのですが、
本人が今年新車を買い、ナンバーも車種もわかっているのですが
それを証明する手立てがありません
乗っている所の写真を取ることは出来るかもしれませんが・・・。
本人に言っても無駄でしょうし。
この場合、どうすればよいのでしょうか?
210無責任な名無しさん:05/01/07 02:06:44 ID:f+0jsMT/
>209
車検証は住民票と一緒で、誰でも取れるけど
軽自動車は取れないのかな?

俺、白ナンバーは何回も他人の車検証を取っているよ。
211無責任な名無しさん:05/01/07 02:11:34 ID:ma6wLTJt
>>210
軽は普通車と違ってだめなのだそうなんです。
人気の新車なので、押さえられるとかなりの額になりそうなのですが・・
かなり悪質な人なので、絶対回収するつもりでがんばっていますが
なかなか難しい(´・ェ・`)
212無責任な名無しさん:05/01/07 05:05:42 ID:8n3X5nyq
年金の話が出ているので
便乗して質問させて頂きたいのですが、
「今度、年金が入った時にそこから返済する。」
という債務者側の提案でお貸したにもかかわらず
一向に返済がなされない場合等でも
債務者の年金を差し押さえる事は
出来ないのでしょうか?
(ちなみに債務者がその旨を書いた借用書は
有りませんが、有れば可能なのであれば
方法を考えたいと思っています。)
213212:05/01/07 05:10:26 ID:8n3X5nyq
文が一部おかしかったですね。
お金を貸したにもかかわらずです。
以上、宜しくお願い致します。
214無責任な名無しさん:05/01/07 05:23:04 ID:ma6wLTJt
>>212
私も「年金で返すから」と言う言葉を信じて貸したので
納得がいかないのですが、弁護士さんに相談した時に
「年金は抑えられない」とはっきり言われました。

しかし、年金の振り込まれる口座がわかっているのなら
それを抑える事は出来るそうですよ。
215212:05/01/07 05:49:47 ID:8n3X5nyq
>>214
こんな時間なのに即レス有難うございます。
しかし、こんなことがまかり通るなら
年金生活者はその気になれば詐欺やりたい放題
という事になってしまいますよね。
その辺は刑法のサポートというのはないのだろうか…
私も貸す時に年金なんて生活費から返済なんて
無理だろうと思い、初めは断ったのですが
「どうしても貸して欲しい」と言われ、
30年来、知っている相手という事もあり
仕方なく貸したらこのザマで。
情けない話です…
216無責任な名無しさん:05/01/07 10:11:47 ID:Np1eaIb+
>>215
返す意思がないのに借入をした場合は、詐欺罪に該当すると考えられるね。
但し、それを立証するのは困難だが。
217無責任な名無しさん:05/01/07 15:24:38 ID:ma6wLTJt
>>215
泣き寝入りしないでがんがりましょう。
友情とか厚意につけこんだヤシにはきっちりツケを払ってもらいたい。

年金日の口座を抑えるのは出来ないのですか?
218212:05/01/07 16:29:11 ID:Kb6kIlIA
>>215
どうも有難うございます!とても元気が出ました。
貸す時に相手の銀行口座に振り込んだので、
その口座番号等は知っているのですが、
それが年金の口座と同じかどうかは分かりません。
しかし、このスレで書かれている事はとても参考になりましたので、
今後出来る限りの事はやるつもりです。
もちろん泣き寝入りするつもりはありませんよ!
219212:05/01/07 16:30:50 ID:Kb6kIlIA
>>215>>217の間違いでした。
自分にレスするとは・・・
220無責任な名無しさん:05/01/07 16:39:51 ID:ma6wLTJt
>>218
口座を抑えるのは、支店単位で出来るので
振込先の口座番号が年金口座と違っても抑えられる可能性がありますよ
割と同じ支店で銀行口座って作りますよね
差押決定の日が年金日から一日でも早いと抑えられないので注意です。

がんがりましょう〜私もがんがります。
221無責任な名無しさん:05/01/07 21:40:18 ID:SUjWkYpD
>>220
>口座を抑えるのは、支店単位で出来るので
できれば金融機関単位で押さえられればいいのにね。
本店に差押命令を送って、「どこの支店に債権が存在する」
みたいに陳述書が返ってくると非常に助かるのだが。

法改正してくれないものかね。
222無責任な名無しさん:05/01/07 23:35:41 ID:jUViGNSU
>221
確かに、債務者が財産開示で嘘をつけば過料で制裁なんだから、
判決文が有れば、債権者が金融機関に調査できる権利をつけても
良いと思う。
今の法律だと、金を払わない債務者の方が有利すぎるな。
223無責任な名無しさん:05/01/08 10:16:55 ID:4X0HOQKK
>今の法律だと、金を払わない債務者の方が有利すぎるな。

全くその通りだと思う。俺も借金踏み倒す債務者になろうかな。
224無責任な名無しさん:05/01/08 10:53:09 ID:3L6Z5kSP
何で家まで直接取立てにいかないの?
裁判所の命令があるのだから、家に取立てに行っても一向に悪くない。
家の前でお金を返せと何回も叫ぶなり、貼り紙でもすればよいのです。
サラ金を見習って下さい。サラ金は差押えなんかしますか?
全て取立てでしょう。それが一番効果的で効率的で安価だからです。
225無責任な名無しさん:05/01/08 11:53:58 ID:Mn3Gp5B9
>224
行くのは良いのだけれど、我々は商売じゃないし、儲からないから。
サラ金が行くのは、商売だし、金利が30%も有るからだよ。

もっとも、おまえさんの言うことも一理あって、
債務者は一番面倒くさいところ、もしくは怖いところから
金を払うのも事実だけどな。
226無責任な名無しさん:05/01/08 14:45:02 ID:rdwA83w6
>225
儲かるとかより貸した金は返してもらいたいのか当たり前じゃないか?
それに商売じゃなく人情で貸した場合、相手に裏切られた時には余計
に腹が立つだろう。>224の言うことが一理どころか一番効果的だと俺
も思う。
227無責任な名無しさん:05/01/08 19:44:31 ID:G2lXckqt
>>224
家に行って、叫んだり貼り紙したら逆に罪に問われる世の中。
債務者って守られてるんですよね。
もちろん取り立てにだって行きますが、家の中に入ってでてこなければ
どうしようもないし。
228喉元に短剣:05/01/08 20:46:52 ID:mVXV8CVs
 金を貸す馬鹿、返す馬鹿。
229無責任な名無しさん:05/01/09 21:40:24 ID:nkeDQsVI
強制執行・差し押さえって、簡易裁判所に頼めば勝手にやってくれるんじゃないんですか?
初心者なものでスマソ。
230無責任な名無しさん:05/01/09 22:03:11 ID:Z1xviDig
>>229
それは、地方裁判所ですよ。
231無責任な名無しさん:05/01/10 15:22:45 ID:RvYYYv8X
>211
差押するだけだったら軽自動車は普通車と違い動産扱いなので普通の動産差押
の申し立てでOK。動産は所有権ではなくて占有権で差押するから現実にその相
手方がその車を占有していればよい。
但し、第三者異議が出て認められれば差押は解かれてしまう。借金返さん奴が
現金で買っているとは思えんけどね。
232無責任な名無しさん:05/01/10 23:28:19 ID:R19VoRFK
>>231
ありがとうございますーー( TДT)
ちょっとほっとしました。
第三者異議って出やすいものなのでしょうか・・・?
家の隣の車屋で買ってるので、とても心配だけれどとりあえずやってみます。
233無責任な名無しさん:05/01/11 17:50:43 ID:6yoSppVV
>>232
ローンで車買っていれば、「所有権留保」という担保の対象となっているので、
ローン会社(債権者)から異議が出される可能性がある。実際に出やすいか
どうかは分からない。詳しい人宜しく。
234232:05/01/12 02:41:28 ID:eSb1puaf
>>233さんありがとうございます。
詳しい方いたらおながいします。
私もやってみて報告しますね
235無責任な名無しさん:05/01/12 08:26:56 ID:zP/uApg7
差押現場にて担当官が車検証を見て所有権留保が確認できた場合は執行不能
の処理にする方が多いですよ。
経験から言いますと、債権回収で車を換価するのは大変難しいです。
236無責任な名無しさん:05/01/12 15:07:01 ID:9KWZouph
回収としてはほとんど効果ないかもしれんが、
相手にプレッシャーを与えるという点においては、車の差し押さえも十分効果的じゃないか?
237無責任な名無しさん:05/01/12 15:32:53 ID:p1hsXvKx
誰か教えて下さい。
仮執行宣言が付された判決で相手が義務不履行の場合です。
仮執行宣言に基づいて銀行預金口座を差し押さえる場合、何が必要ですか?
ちなみに、地域支店に開設される債務者預金口座です。
238無責任な名無しさん:05/01/12 15:58:09 ID:IYegykzq
判決正本、執行文、当事者が法人の場合商業登記簿謄本(当該支店が載っている
銀行の謄本も)は最低限必要。
あとは裁判所(債務者の住所地を管轄する地方裁判所)に問い合わせるべし。
239無責任な名無しさん:05/01/12 16:00:11 ID:G2seDhhn
費用対効果を考えるならやらないほうがよい。プレッシャーをかけるなら
毎日債務者宅に訪問して金返せと言ったほうが効果的。サラ金を見習おう。
執行をする執行官も自分の金じゃ無いから正直なところ嫌々しているわけ
で、他人の金なんかどうでもよいのです。期待していてはダメ。
昔はキツイ執行官がいたけれど今はセールスマンのような口調で債務者と
話す奴が多いね。ただの金儲けで執行官してるわけだから嫌われたり憎ま
れないようにしてるわけ。執行官が恐れられたのはずいぶん昔の話になっ
てしまった。
執行官は差押が出来なくても旅費や手数料を貰える。費用は債権者の申立
てた時の執行費用から取られるので、執行不能になれば債権回収できずに
費用の取られ損という事だ。
240無責任な名無しさん:05/01/12 16:47:28 ID:+VZSsvh7
人にもよるだろうけど、
争った当事者が来るのは、けっこう心構えできてるんじゃないかな。
「こう言われたらこう返そう」みたな予行演習とかも。
中には、「来る?望むところだ。あいつには言ってやりたいことが山ほどある」って
のもけっこう居そう。
それに対して、まったくの第三者の執行官が淡々と訪問してきて、
情とかまったく関係なく法に則って対処されるほうが堪えるかもよ。
「相手には裁判所がついてんだなあ」って実感もさせられると思う。
241無責任な名無しさん:05/01/12 18:25:48 ID:zP/uApg7
>240
今どきの執行官なんて多重債務者はなめきってまっせ。
執行官は年寄りが多いし、それに一人で来るからプレ
ッシャーも全然感じない。早ければ5分もせずに帰って
いく。新聞の勧誘の方がずっとプレッシャーだ。
242無責任な名無しさん:05/01/12 20:22:00 ID:yHkgfN6d
>>239=241
なるほど、じゃあ強制執行する時は執行官と自分と知り合いの仲の良いヤクザ
最低三人で行くのが良さそうだね?
243無責任な名無しさん:05/01/12 23:12:05 ID:PkXDXnFO
>242
ぎりぎりなのだが、
893(本職ではない)に見える友人を連れていって、
「金はいらないから、この人に債権譲渡を承服してくれ。」
と、言ったことがある。

少しだけ払ってくれたよ。3万円。
244237:05/01/13 00:00:06 ID:eMSnv0MB
>>238
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
245無責任な名無しさん:05/01/13 05:18:55 ID:sTLbDEGD
今日、簡易裁判所にて「支払督促申立」の手続きしたいと思ってます。
金額は120万円です。
初めて行くのですが書類などは自分で書くのでしょうか?
簡易裁判所に電話で予約?とかしなきゃいけないのでしょうか?
初めてでなにもわからないのでくわしく教えていただければと思います。
誓約書はあるんですが他に何を用意すればいいでしょうか?
246無責任な名無しさん:05/01/13 10:34:38 ID:dxXDYxoF
>>245
申立書を提出する必要がある。本人または代理人(弁護士にしか頼めない)の名義で作成する。
電話予約は不要。提出は裁判所の受付窓口へ(郵送でも可能だが遠方でなければ自分で行った方が
ベター)。添付書類については目録、当事者が法人の場合の商業登記簿謄本(6か月以内)くらいか。
裁判所にTELで確認すべし。基本的に証拠書類は不要のはず。
なお、支払督促に対して相手が異議を出したら通常訴訟になるので、そこまで想定しておいた方が良い。

これ以上詳しいことはスレ違いなので法律相談スレへ。裁判所でもある程度教えてくれるはず。
247無責任な名無しさん:05/01/13 12:47:04 ID:9hjtbVaY
>>246
くわしくありがとうございました。
どこのスレかわからなかったのでスレ違いですみませんでした。
248無責任な名無しさん:05/01/14 07:10:50 ID:vFneGhje
会社の同僚にお金を貸しましたのですが
皆様のレスや各サイトで調べてみたところ不安になりましたので
知恵をお貸し願えませんでしょうか

借りた金額・日付、貸主、借用書作成日、借主の署名・捺印、
「期日までに支払えない場合強制執行を受けても異議はありません。」
と明記した借用書を書いてもらいました

この借用書は有効なものなのでしょうか?
強制執行をする場合は、債務名義が必要みたいですが
借用書で承諾されていても公序良俗に違反するものとして無効
または、私文書での契約では強制執行は無理なのでしょうか?
249無責任な名無しさん:05/01/14 10:46:01 ID:bDnRcp3t
>>248
訴訟の証拠にはなるが・・・。
強制執行するものがなければ意味なし。
相手を貸金返還訴訟で提訴する→債務名義を得る→それでも支払わず給与を抑えようとしたら会社が気付いて解雇する
→相手が銀行預金の残高を0にする→転居して逃げる。
こうなったら調べるのが大変。
金額にもよるが同僚だからといって安心できない。
相当高い金額なら逃げるつもりだな。
250無責任な名無しさん:05/01/14 12:37:13 ID:DDApy16a
>>248
私文書で「強制執行を受けても異議はない」と書かれていても、それ自体で強制執行は
不可能。訴訟提起して判決ないし和解調書(こういうのを債務名義という)を取得しなければ
ならない。249の言うようにその文書は有力な証拠となるけどね。
251無責任な名無しさん:05/01/14 15:06:40 ID:hx4RrAhK
会社の同僚なれば給与振込み日や銀行支店が分かるだろう?
債務名義が無いなら、保証金の問題はあるが仮処分(仮差)
がベターと思うがどうだろうか。
252無責任な名無しさん:05/01/14 18:48:36 ID:DDApy16a
仮差押は結構難しいよ。被保全債権の疎明はできるだろうけど、保全の必要性がね。
地方ではそうでもなさそうだが、東京だと保全の必要性の認定が厳しい。
253248:05/01/15 08:13:36 ID:uwJ7scZG
すいません、経緯を書き忘れていました

去年の9月に、1万円を貸し返済期日は来週と口約束する
その次に、去年の11月に4万円を貸して前のとあわせて5万円借りたと名刺の裏に簡単な借用書を書いてもらう
そして、去年の12月17日に10万を貸し >>248 の形式で今迄借りた金額・日付を書き、返済期日は今月12日として免許書のコピーも一応とっておく

最初に貸した時の期日から幾度も口頭で返済を迫ったんですが
「来週、金が入るから待って」、「明日、連絡する」、「親に金を借りてくる」とか言うのですが
何れの約束も果されず、まだ1円たりとも返してもらってません

そして先日、相手の銀行口座を差し抑えようと思い上司に相談してみたところ
給料振り込みに使っている銀行口座を教えることはできないと言われました
裁判所の命令か、もっと上に話をしてみないと無理なようです
また、去年の11月頃まで街金から金を借りていたらしく、親に一部立て替えてもらったようです
ですが、12月の件を考えるとまだ街金とは切れてないように思います


>>249-252
やはり、この借用書では強制執行は無理なのですか…
なんとしても取り返したいので、相手の財産と調べてみて
貸金返還訴訟をおこしてみます

本当にありがとうございました
254無責任な名無しさん:05/01/15 12:43:53 ID:s+Q22oWG
ここまで読んで思ったが、こういう返さない奴等に共通した
債権者への不誠実な対応や心理状態にはとても興味がある。
俺も数年前、十数年来の友人にお金を貸して、
結局返ってこなかった(数万円の話だけど)のだが、
返済日を過ぎても電話はかかってこないわ、
こっちから何度電話かけても出ないわで。
(生活は大変なんだろうけど夜逃げしたとかそんな感じではない。)
俺としては「待ってくれ」と言われれば待つつもりだったし、
最悪返せないなら、そう言ってくれればチャラにする気もあったのだが、
そういう一言も無く何の誠意も見せずして逃げ続けるんだよなー。
だから貸した側は最後は金の問題よりも「ケッタクソ」の問題で、
「じゃあ制裁でも加えてやろうか」という気になっちゃうよね。
俺の場合はもう諦めたけど。
しかし、それまでの友人関係を破壊させてでも、
たかが数万円の債務から逃げるという心理状態は
普通に生活している人間には本当に理解不能だ。
255無責任な名無しさん:05/01/15 13:14:48 ID:lC2Ro+fR
>>254
> しかし、それまでの友人関係を破壊させてでも、
> たかが数万円の債務から逃げるという心理状態は
> 普通に生活している人間には本当に理解不能だ。

多重債務者なら不思議でも何でもないか、と。
256無責任な名無しさん:05/01/15 13:28:18 ID:s+Q22oWG
>>255
ほんとにそういうもんなの?
後々の人生長いこと考えると、
金で換算出来ない失ってる物の方がはるかに大きいはずだけどなー。
257無責任な名無しさん:05/01/15 15:19:22 ID:M8/UEVJs
>>256
そんな事もわからないオバカさんだから多重債務者になるんですよ。
彼らは、未来のことなんて考える余裕は無いくらい、目先のことでせっぱつまってるんです。
258無責任な名無しさん:05/01/15 16:48:15 ID:SvUHS8Dr
口座を差し押さえるのに参考になる書式集があるサイトありませんか?
259無責任な名無しさん:05/01/15 20:35:52 ID:1NQeaUPu
友人関係を利用して金借りるやつは本当の友人じゃないと「ナニワ」の故青木氏も言っている。
金貸してくれと言った時点で友人じゃないと言うことだ。
260254:05/01/15 22:32:18 ID:azPHWjKt
俺が言いたかったのは、ここに書いてる人たちは、
プロの金融屋ではなく、あくまで知り合いだったり、
友人だったりで貸した訳だから、
本当に困っていて返せないんだったら
一言、相談とか説明があれば待ってあげたり
免除したりしてあげた人も多かったんだろうと思うって事。
だから逃げない方が絶対に得なはずなんだよな。
多重債務抱えてるだけでも相当馬鹿だとは思うが、
友人に差し押さえだの強制執行だの
考えさせるほどの状況をつくりだすってのは。。。
つくづくコミュニケーションの重要性ってものを考えてしまった。
261無責任な名無しさん:05/01/16 02:38:46 ID:HEkJMV2K
>254
残念ながら、時間が経つと人は変わるのだよ。
良い方に変わるか、悪い方に変わるかはその人次第。

俺も、仕事でもプライベートでも苦楽を共にした友人に
金を持ち逃げされ、裁判で勝っても、奴は支払おうとしない。

姿形は変わらなくても、別人に見えるよ。
262無責任な名無しさん:05/01/16 12:15:46 ID:Opu8LhIP
>>260
ここが参考になるかな?
いわゆる「借金が癖になっている」というか「債務依存症」というか。

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1105014689/

現スレは今のところ、割と穏やかなのであまり参考にならないかもしれないんで、
過去スレを参照してほしいけど、まあ、多重債務者には貸すな、貸したら返ってくると
思うな、かなぁ‥‥。
263237:05/01/16 16:40:47 ID:AgSORr2d
すみません。確認させて下さい。
仮宣付判決を得た場合、それを根拠に送達証明をもらって債権に対して強制執行をかけてもいいんですか?
264無責任な名無しさん:05/01/16 18:24:50 ID:LsJzvHvo
こいつら人間じゃねぇ。

行方不明の7歳と9歳、3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた Part2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105866847/
265喉元に短剣:05/01/16 22:55:25 ID:wqf7zlE1
>263 どうぞ。
266喉元に短剣:05/01/21 20:53:51 ID:auZLPNAH
 差押えの相談どうぞ。
267無責任な名無しさん:05/01/23 13:08:38 ID:tD1ByrXV
やっと見つけた債務者の女の勤務先(風俗)に差押命令を送る予定ですが、
この風俗店が第三債務者として、差押に協力しないor在籍していないと嘘陳述した場合、
次の手続はどのようになるのでしょうか?
893が経営しているところだと、こちらの住所を晒しているので、
万一の事を考えると身も危ういと思うのですが。
268無責任な名無しさん:05/01/23 13:31:20 ID:FOxdmsR6
第三債務者に対して取立訴訟を提起する。
しかしそういう事案だと取立訴訟で差押債権(給料)の存在ないし金額を証明するのは
困難だろうな。
269無責任な名無しさん:05/01/23 13:32:33 ID:BfRD823f
>267
いや、むしろ勧める。
おれもソープ嬢に判決取ってから、
ソープランドに差し押さえかけて、支払ってもらったことがある。
ただし、向こうの弁護士さんからだけど。しかも一括で百数十万。
ソープが嬢に前借りでお金を貸したと言っていた。

やくざは裁判所扱いの少額債権は介入しない。
すぐパクラれるリスクを持っていて、儲からない。
億単位なら別だが、メリットが無いからね。

もし、次の手続きを考えるなら財産開示ではないでしょうか?
270無責任な名無しさん:05/01/23 13:50:42 ID:sMSTgaDC
会社が在籍していないと言えばそれまでです。在籍を証明するのはあなた側です。
裁判所は手助けしてくれません。在籍していても店側が非協力的だとなかなか簡
単に回収はできません。この場合、正社員とは違うでしょうし、退職したと言わ
れればどうしようもありません。日雇いやアルバイト、それに自営業者からは法
的な回収は難しいです。
271無責任な名無しさん:05/01/23 14:33:08 ID:n3OLT1MC
113 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:05/01/23(日) 04:44:39 ID:n3OLT1MC
父が前務めていた会社の社長の連帯保証人となっており、2ヶ月程前、保証協会から500万の請求がきました
主債務者の家に行ってもいつも留守なのですが、本日行ったところ、奥さんがインタホーンにはでました(オートロックなんで中には入れません)
旦那のことはまったく知らない、消えてしまったと言ってるのですが、怪しいものです
めちゃくちゃイイマンションに住んでるし。電話は繋がらないので、番号を変えてるようです
また個人的に貸した200万もありまして、そちらは債務名義を手に入れています
ですが、とりあえずこちらも差し押さえしたりする余裕はないので、とりあえず保証協会の方はなんとか払う気でいるのですが・・・
保証協会からの請求には、父の他にも4人連帯保証人がいますが、父以外は全て主債務者の兄弟、親戚でそれらも連絡はつかないし
保証協会の呼び出しにも来ませんでした。

1、父が500万全額を支払ったとして、その場合の求償権は主債務者だけに対してでしょうか?他の連帯保証人に対しては無いのですか?
2、他人の不動産登記簿をあげる時は、住んでる住所と名義人だけ分かればいいのですか?また、マンションはローンで購入してると聞いてる
  のですが、その場合はまったく債権回収は不可能なのですか?
3、資産の名義をもし奥さんに変えられてたら、強制執行妨害で告訴できるだけですか?もう回収不能なのでしょうか?

以上、お聞きしたいのですが・・・。逃げたんならともかくコレでは諦めるのは悔しいです

法律相談スレでスルーされてしまったので・・・
マルチになってしまいますがアドバイス頂けないでしょうか
272無責任な名無しさん:05/01/23 17:14:08 ID:sMSTgaDC
1、については自信が無いが、確か主債務者だけだったような・・
2、登記簿あげるだけなら住所だけでOK ローンの残債が不動産の鑑定評価額を上回ればアウト
3、詐害行為で立証できれば、名義人の差し戻しが出来るが、なかなか詐害行為の立証は難しいらしい。

社長が逃げて、その奥さんは所在を知らないと言うのはよくある筋書きです。そんな社長ですから自分
の資産だけは上手に隠して保全したに決まってます。お気の毒ですが回収は困難を極めると思います。
273無責任な名無しさん:05/01/23 19:32:57 ID:n3OLT1MC
>>272
うーむ、やっぱ厳しいな イリーガルな方法を抜かせばほぼ無理か・・・
とりあえず連帯保証債務の返済の方を解決するのが先なんで
今は債権回収のことは考えないようにしておきます
回答ありがとうございました
274無責任な名無しさん:05/01/25 12:25:07 ID:6zDfp+2P
財産開示手続は素人の私でも簡単にできるのでしょうか?
先日地裁に書式をもらいに行ったら、書記官(?)が
「弁護士でないと大変ですよ」などと門前払いしたいような発言があったので。
275無責任な名無しさん:05/01/25 14:18:07 ID:tNzIwb5M
>>271
1.他の連帯保証人に対してもその負担部分(特に合意がなければ頭割りと認定されるだろう)について
求償しうる。
2.基本的には272の言うとおり。但し登記簿謄本は住居表示ではなく地番が分からないと取れない。
地番が分からなければ法務局にある住宅地図で調べるのが良いと思う。
3.移転時期によっては詐害行為が認められる可能性がある。但し詐害行為取消訴訟は法律構成が難しい
ので弁護士に頼まざるを得ないだろう。
276無責任な名無しさん:05/01/25 16:50:30 ID:IBQqOuR+
8万円の修理費の請求で、小額訴訟を裁判所に申請中です。いづれ強制執行・・・

[質問]
1.小額訴訟の裁判の際:被告側から勤め先や、口座を聞き出す事は可能なんでしょうか?・・・初めての裁判なんです。
2.勤め先や口座が分からず、強制執行の申請する場合:自分で相手の郵便受けなりを拝見し、調査する事になるんでしょうか?
3.口座の調査に財産開示手続きって使えるのカナ?

[今までの経緯]
コンビニで駐車中に追突される。
事故後、連絡が無いので内容証明で修理代8万円を請求。・・・無視される。
小額訴訟を裁判所に申請中。・・・被告が無視して、判決が下りる可能性あり。

[今分かってる事]
相手の住所、車のナンバー(古くて価値無し)、携帯の電話番号、勤め人らしい。

宜しくお願いします。
277無責任な名無しさん:05/01/25 18:00:57 ID:4HGo3rVr
支払督促でよかったんじゃないか?

1、会った時に聞くのは可能ですが、答えないと思う。ついでにいえば、たぶん来ないでしょう
2、勝手に人の郵便受けを見るのは違法です。額的に探偵に頼んでも元が取れないんで
  法律の範囲内で頑張りましょう
3、使えますが、ある程度調査して結果がでなかった場合しか使えません。
  ついでにいえば、財産開示要求を無視したり、虚偽の申告をしたとしても30万の過料のペナルティしかありません。
  相手は無視する可能性が高いでしょう。

気の毒ですけど、8万程度なら無駄な時間と金を使うより、諦めるのも手だと思います。
278無責任な名無しさん:05/01/25 18:50:06 ID:va0qZOrl
>>276
相手の現住所が判っているなら、尾行して勤務先を突き止めろ。
金額よりも、感情的に許せないんだろ?
それなら尾行の為に会社休んでも取り戻すくらいの執念が無いとね。
279276:05/01/25 20:18:11 ID:IBQqOuR+
>>277
>支払督促でよかったんじゃないか?
支払督促も事前に調べたんですけど、内容証明→小額訴訟になりました。支払い督促も、再度調べてみます。

財産開示の方向も考えてみます。
・・・「早いトコ8万は払った方がいいな。30万の過料になったら大変だ」と被告が思ってもらえばいいのですけどネ。

>>277 >法律の範囲内で頑張りましょう
>>278 >会社休んでも取り戻すくらいの執念が無いとね。
自分は自営なので、時間のある限り相手の事を調べて・・・まあ加害者にならない程度にやってみます。
このままだと、小額とはいえ泣き寝入りですからね!

今回の場合、事故直後相手は「示談で〜後で連絡します」と言ってたので(まあ最初から払うつもりは無いからこんな事を)
 「示談なら 免許証、名詞(勤め先と連絡先)、任意保険の加入先、コピーさせて下さい」
 「他に本人である事の証明は有りますか?  あ キャッシュカードのコピーでもいいですよ」
 と言っとけば良かったと今になって反省。
 裁判しちゃえばきっと回収できるぜ・・・とか思ってたからなあ。

現段階では、小額訴訟の判決が満額で認められる事を願います。
その後、判決文を盾にじっくり回収できる方法を考えます。
280喉元に短剣:05/01/25 22:25:02 ID:/z6IXuy/
 次の強制執行どうぞ。
281無責任な名無しさん:05/01/26 00:20:53 ID:jp8UsNFr
>279
少額訴訟ならば、職権で仮執行宣言が付されますので、送達証明書さえ取得できれば直ちに地方裁判所へ強制執行の申立ができます。
282無責任な名無しさん:05/01/26 02:05:16 ID:FjtZ9oox
>>279
まぁ頑張れよ
ココとかおすすめ
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~saigyou/kyousei.html
283276:05/01/26 06:59:26 ID:hWXktgtI
>>281 >>279 ありがとうございます。今後の参考にさせて頂きます。
自分としては、最低でも強制執行まで持っていきたい!
その為には、まず口座の調査でシッカリ外堀を固めてから、攻めていきたいと思います。
284276:05/01/26 07:01:55 ID:hWXktgtI
訂正 × >>281 >>279
    ○ >>281 >>282
285無責任な名無しさん:05/01/26 11:07:41 ID:m+A9nQRf
銀行口座を差押えて銀行からの回答がありました。
その銀行から債権者に差し押さえた券面額を振り込んでいただくには
どうしたらよいでしょうか?郵送で置かない鯛のですが、参考になるWEB
ご意見お願いします。転付命令ありとなしの場合お願いします。
286無責任な名無しさん:05/01/26 12:02:26 ID:BsF9BVEf
>>285
HITしてよかったな。銀行に差押命令が送達された段階で債務者は預金を動かせないから
まぁもちつけ。銀行との交渉は債務者に送達されてから1週間後だ。
普通は転付命令を付けないだろ。第三債務者の銀行が支払い意思有で回答してきてるから。
付ける場合は、その預金が他に債権者がいて差押を受けてる場合に、優先的に押さえられるかどうかの違いだ。
287無責任な名無しさん:05/01/26 12:07:48 ID:m+A9nQRf
>>286
手続きが初めてなので良くわかりません。
定型的な書式があるのでしょうか?
ヒットしたのは郵便局と中国にある中国銀行広州支店です。
288286:05/01/26 12:15:47 ID:BsF9BVEf
>>287
多重債務者など、場合によっては転付命令を取得したほうがいいな。
書式は金融機関によって違うので、電話で聞いてみるのが早道。
ここを参考に
ttp://www.paralegal-jp.com/q&a/answer/shhiko3.htm
289286:05/01/26 12:17:45 ID:BsF9BVEf
失礼。ここから入ったほうがいいな。
ttp://www.paralegal-jp.com/q&a/minjishhikou.htm
290無責任な名無しさん:05/01/26 13:41:50 ID:m+A9nQRf
>>289
堂もです。
まじですが、中国銀行はどうすればよろしいでしょうか?書記官に聞いても
中国銀行に聞いてくださいというばかりで。。。
291無責任な名無しさん:05/01/26 15:50:44 ID:GV/JaWS3
債務名義取得しようとした場合、最初に為した利息契約の利率が利息制限法を超える場合
無効になってしまうのでしょうか?


292無責任な名無しさん:05/01/26 16:09:07 ID:FjtZ9oox
出資法以内なら問題ない
293無責任な名無しさん:05/01/26 17:25:24 ID:tYUZRek0
>>291
利息制限法の範囲内で有効。
(訴訟だとすると)裁判所が利息制限法を越える利息をカットして利息制限法の範囲内の支払を
命じる判決を出すことになる。
294無責任な名無しさん:05/01/26 22:39:20 ID:/4W//WV7
口座差押えをして債務者が裁判所から確定日付の書類を受け取り1週間以内に
異議の申し立てをしてきました。これkらどういう流れになるのでしょうか?
裁判所に何か提出する書式があれば教えて2ch
295喉元に短剣:05/01/27 12:32:40 ID:8/vAl7wl
>294 裁判所からは何が届いたか?
296294:05/01/27 13:37:13 ID:bd3iMAZ/
異議の申立があったという連絡が入りました。
297無責任な名無しさん:05/01/27 13:39:26 ID:T7lTnA/j
質問スレより転載

●「喉元に短剣」(メール欄に「知床ラッシー」)は無視。
 答えても無意味なレス、公開すると質問者がトラブルに巻き込まれる危険性のある
 情報の公開を求めるレスなどをする愉快犯です。相手にせず放置してください。
298無責任な名無しさん:05/01/27 14:17:59 ID:yk6KJLlb
>>296
裁判所が異議に対して判断(決定)を下すことになる。
債権者側からは裁判所から意見等を求められたときには書面を出した方が良いが、
決まった書式というものはないと思う(その段階になると書式というより内容が
問題なので)。異議が通る可能性は一般的に言ってかなり低いので、余り気にする
ことはないと思う。
299点心太郎@新規質問:05/01/28 12:09:00 ID:dK25fUyp
■仮差押のその後について教えてください

飲食店を経営する相手方に100万円の債権を有する立場の者です。
先日10万円を供託して相手の銀行口座の仮差押を50万円分試みたところ、
案外すんなり仮差押決定が出ました。
(供託金は最大3割と聞いていたので、お金がない私は半額だけ仮差押しました)

すでに相手にも特別送達が届いているはずですが、相手からは何もリアクションがありません。
「全部支払うから取り下げてくれ」という電話が来るのを楽しみにしていました。
まだ、銀行からの陳述が無いので何とも言えませんが、
相手には潤沢な資金があって、相手も債務を供託して決定の取り消しを求めて
くる可能性も捨て切れないと思われます。>>294さんの事例にも似ているかもです

その場合、仮差押の効力は全く無くなってしまうのでしょうか。
それとも、こちらが申立を取下げたわけではないので、
相手の銀行取引には引き続き支障が出ますか?
出るとしたら、どんな支障でしょうか。
先生方の見解をお聞かせください。
300喉元に短剣:05/01/28 12:43:24 ID:d6pBw0DI
 潤沢な資金があるなら50万ごときの仮差押えなぞ相手にもされないかと。
301無責任な名無しさん:05/01/28 16:42:27 ID:TMwP4pOK
>>299
そもそも、債務者と第三債務者たる銀行との間に取引がなければ効果はない場合が多い
(仮差押自体は有効だとしても)。
仮差押に対し異議が申し立てられ、裁判所が異議を認めれば仮差押の効力はなくなる。
その場合は銀行としても「債務者に問題ない」という判断になると思われる。
302無責任な名無しさん :05/01/28 18:33:46 ID:4kxH7l6w
銀行の謄本は、本店のある法務局まで行かなければ駄目ですか。
支店単位では、登記してないと書き込みがあったのですが、
どの様にとれば良いのか教えて下さい。
もう一つ、約2年前に支払督促から通常訴訟に以降し
判決が出たのですが、これはいつまで有効なのでしょうか。

303点心太郎:05/01/28 19:14:43 ID:dK25fUyp
>>299です。
>>301先生、ご回答ありがとうございました。
仮に差押えた口座は債務者のメインバンクに間違いないです。
仮差押は、債務者に資産がありすぎても、なさすぎても困るものですね。

>>302
仮差押中なので私の知る限りを。
お近くの法務局に「交換で登記簿とれるか?」と聞いてみてください。
もし「交換」ができれば、例えば札幌の法務局から東京に本店を置く法人の登記簿が取れます。
あるいは、時間はかかりますが、本店所在地の法務局に郵便で申請しても取れます。
その場合、返信用切手・封筒と、手続きに必要な「登記印紙」を同封する必要があります。
*収入印紙と異なります。
銀行は支店区の内容が大量に記載されていますので、1000円の登記印紙で足りないかもしれません。
あらかじめ目的の法務局にいくら必要か聞いてみてはいかがでしょうか。
*登記印紙は、法務局の売店の他、郵便局でも取り扱っているはずです。

なお法人が登記変更中だと、交換で登記簿が取れないことがあります。
その場合、やはり法人所在地の法務局に郵送で申請しますが、
裁判所の書記官に事情を話すと、本来は「現在事項全部証明」というのが
必要なのですが、ひとまず「代表者事項証明だけでよい」と許可してもらえることがあります。
急ぎの場合は、返信用封筒の宛先を、裁判所の書記官にするという手もあります。
登記印紙を余分に送っても、あとで書記官が書類や返納郵券と共に返してくれます。
(ちょっと荒技ですが、私の経験談でした)

なお時効は、各法の時効がそのまま適用になります。
個人間の金銭貸借の場合、時効は判決の非から10年と記憶しています。
304301:05/01/28 22:18:00 ID:fakF00/c
>>302
期限が来た債権についての給付訴訟で原告勝訴、被告が控訴せず確定した場合の回答は以下の通り。
時効完成(判決確定から10年間経過した時)までは権利行使しうる。これは債務の種類を問わない
(民法174条の2)。

>>303
失礼。債務者が供託(仮差押解放金)すれば「異議」とは関係なく取消になるということで訂正。
因みに、その場合は、事案の内容によっては(債務者が争う可能性によるが)本訴提起してしまった方が良い
かもしれない。
305無責任な名無しさん :05/01/28 22:29:31 ID:bjCDNeGl
>>303
ご回答ありがとうございます。
結局すべての支店が記載された登記簿しかないと言う事でしょうか。
大手都市銀で登記印紙は、いくら位になるのですか。

また同じ銀行で違う支店の場合でも、2通必要なのでしょうか。
それとも全ての支店が記載されているのなら、1通で済むのですか。

306点心太郎:05/01/29 01:23:07 ID:HPJN3Wkb
>>305
>すべての支店が記載された登記簿しかないと言う事でしょうか
 そういうことになりますね。

>大手都市銀で登記印紙は、いくら位になるのですか
 さあ、それはページ数によって手数料が違うので、なんとも。
 ちなみに、私の経験上、ア○ムは1200円。セブン○レブンジャパンは2000円。
 埼玉○そな銀行は1700円でした。
>また同じ銀行で違う支店の場合でも、2通必要なのでしょうか
 差押申立事件ごとに1通。だったと思います。この手の相談は、法律相談ではなく
 あくまでも手続き上のことなので、書記官が相談にのってくれますよ。
 聞くだけタダですから、法務局や裁判所にも聞いてみてください。
 それと、1回たずねて行くと、その後はファクスなどでも書類審査(?)OKな場合が多いです。

>>304 >>301先生
 ご回答ありがとうございます。実は、順番が逆(?)ですが、本訴は提起済みです。
 かなり強力な証拠があるにも関わらず、相手方が全面的に争う答弁書を出してきたので
 仮差押に挑戦しました。

  実は昨年、全く別件で債権差押を実行したとき、銀行から反対債権を主張されてしまいましたが
 結局、差し押さえられたままで相手は心底困ってしまったようで、和解調書による債権額は
 せいぜい20万円ほどだったのですが、「50万払ったら取り下げてやる。あなたは嘘つきだが
 私はウソをつかない」と言ったら、本当に50万円を支払ってきました。
 ビックリして弁護士に相談したら、「それとこれとは別の事件だから、もらっておいて良い」
 という結果になりました。(元々の訴額も50万円だったし)

 で、今回は仮差押なのですが、今回も銀行の反対債権が有れば債務者が泣きついてきて
第一回口頭弁論ですべてこちらの主張を相手が認めるかも知れないという
期待をもっていたのです。ところが、何も相手方から連絡がないので、
相手は仮差押解放金を支払ったのかもしれません。あるいは仮差押に、まだ気が付いていないかな。
307点心太郎:05/01/29 01:27:04 ID:HPJN3Wkb
すみません。sage進行なんですね?
sage忘れ。以後気を付けます。
308無責任な名無しさん:05/01/31 11:22:57 ID:qTbFKwHX
銀行預金を仮差し押さえしました。
預金はありましたが、銀行は反対債権を持っていて弁済の意思なしだそうです。

そこで、質問させてください
仮差し押さえられた口座は、いまどういう状態に置かれているのでしょうか。
例えば、預金があるのに引き出せない、入金を受け付けないということになりますか?
次の手を考えたいので、相手が現状どのように困っているのか、検討したいのです。
309無責任な名無しさん:05/01/31 14:07:33 ID:VqpiIKV7
>>308
仮差押を受けた口座は、引き出しはできないが入金は可能。
このままだと債務者は銀行から期限の利益喪失で借入の一括返済を求められる
だろうから、当座の資金繰りに困っていると思う。
310無責任な名無しさん:05/01/31 16:39:47 ID:52nTc3gw
>>309
なんかオレの知ってるのと違うな。

瞬間を切り取られ、その時の残高が差し押さえとして別に保管されてしまうが、
その瞬間以降、フツーに入出金できる、と、銀行担当が言ってたけど...
311310:05/01/31 16:40:41 ID:52nTc3gw
んで銀行が反対債権を持っているこのケースでは、
つまり何もしなかった、のと同じでは。
312無責任な名無しさん:05/01/31 16:54:28 ID:uhC68uj8
銀行によって違うんじゃね?
仮差し押さえした場合はよく知らんけど
俺も普通に差し押さえで保全された部分以外は自由だと思っていたが
313無責任な名無しさん:05/01/31 16:56:18 ID:uhC68uj8
あと銀行も債権者だから、意味ないのには同意
残りがあるなら別だけど
314308:05/01/31 21:07:35 ID:qTbFKwHX
>>308でございます。皆様レスありがとうございました。
私自身も>>309氏のお考えと同じだと思うのですが、
>>311-313氏のご意見も、ありだと思います。
しかし仮差押というは公的事実なので、預金を自由に引き出すには
>>309氏の仰るとおり、銀行が反対債権を相殺してからでなければ無理だと思うのです。
というのは、仮差押後に預金を引き出されてしまったら、仮差押の意味が無くなり、
預金を引き出してから倒産することが可能になると思うのですが。

仮差押と差押は違うのでしょうか。

いずれにしても、取り下げるまでは仮差押の事実が残りますよね。
315無責任な名無しさん:05/02/01 09:53:20 ID:sfSYO0Io
少額訴訟の債務名義で銀行、郵便局口座の差し押さえを考えてます。
当方は神奈川、債務者は佐賀とえらい遠いので、動産の差し押さえは
最後の嫌がらせにとっておく予定です。

で、自分で差押申立書や差押財産目録を書くつもりなんですけど、
訴状のように必要なこと全部書いてあればフリーフォーマットで
いいのでしょうか?書いて執行裁判所に送付すれば受理してくれる
ものでしょうか?
316無責任な名無しさん:05/02/01 22:30:20 ID:ys2LF4Ho
>>315
申立書式は、こちらを参照。
http://www3.ocn.ne.jp/~tdc21/Suketsuke.htm
317無責任な名無しさん:05/02/02 09:41:43 ID:qzgO6m/d
>>316
Information21で引けばいいのか。田舎ローカルなルールは電話で確認かな。
どうもありがとう。
318無責任な名無しさん:05/02/03 23:56:49 ID:hHL4y6f5
 
319無責任な名無しさん:05/02/08 23:56:06 ID:TVu5qmdC
 
320無責任な名無しさん:05/02/09 10:04:23 ID:MlQ2lJrB
「強制執行」「仮執行」「差押え」「仮差押え」
それぞれの違いをお教え願えませんか?
321無責任な名無しさん:05/02/09 10:13:50 ID:7iY1xs9U
>>320
本を読みましょう。
322無責任な名無しさん:05/02/09 12:10:23 ID:rGoeaL9N
>>320
何でも知ってる私の先生に教えてもらって下さい

http://www.google.co.jp/
323無責任な名無しさん:05/02/09 20:26:08 ID:oDYhPnLA
>>320
「強制執行」とは、判決などで認められた権利を強制的に実現すること。
「差押え」とは、金銭の支払請求権を実現する「強制執行」の手続の中で、
  債務者による財産の処分を禁止すること。
「仮執行」とは、判決などが確定する前に「強制執行」することが
  許される場合の、その「強制執行」のこと。
「仮差押え」とは、判決などを得て「差押え」をできる状態になる前に、
  あらかじめ、債務者による財産の処分を禁止しておく暫定的な措置。
324無責任な名無しさん:05/02/09 23:51:20 ID:yo7NDEDO
通常訴訟で債権名義50万強を取得しました。
相手は飲食業(スナック)経営で返済の意思は全く有りませんので、
強制執行したいと思ってます。
相手の口座等の情報は無いので店の保証金を押さえてから
売上等を差し押さえ最終的には倒産させたいと思ってます。

そこで質問です。
営業時間が20:00〜06:00までの営業時間中に差し押さえする事は出来るのでしょうか?
店の物は差し押さえ禁止物が無いと聞きましたが本当でしょうか?
ご存知の方、ご教授下さい。
325無責任な名無しさん:05/02/10 00:12:02 ID:j2yEUOmD
>>324
夜間営業中の動産差押えって、単なる嫌がらせですか?
執行官にも嫌われますよ。
50万円程度で「倒産させたい」などと考えずに、
預貯金、保証金などで満足すべきだと思いますが。
ちなみに、
  × 債権名義
  ○ 債務名義
326無責任な名無しさん:05/02/10 08:06:23 ID:jNcsqWZU
別に営業時間にこだわる必要は無いのでは?
昼間に鍵屋の協力を得て開錠した上で執行すればよい。店開けたとき
差押標目票を見た債務者の驚いた顔が予想できる。
最低限営業に必要なものは差押禁止物なので、あまり動産執行に期待
しないように。
327320:05/02/10 10:59:59 ID:HsrSQdyl
>>323
ありがとうございました。
328無責任な名無しさん:05/02/10 14:30:30 ID:WFQBWQvW
動産差押はプレッシャーをかけるのに使う位だな。
まず預金をやった方が良い。
329324:05/02/11 15:08:47 ID:zuOwRyde
>>325-326
レス有難う御座いました。
口座差し押さえは債務者が住所を転々としている為、本人確認証明が難しいのです。

唯一財産確認できるのが店舗のみの状態で、
ご存知の通り保証金(敷金)等は将来債権ですので早く回収するには
毎日の売上げ(現金)を差し押さえたいと考えた次第です。
店舗動産を差し押さえ営業が困難になり、
上手くいって潰れてくれれば保証金も速く回収できるかな?と。
330無責任な名無しさん:05/02/11 20:46:27 ID:dbepj//L
並みの神経なら使用許可の差押標目表(昔で言う赤紙)を張られた動産が
店舗内に所在したまま営業できないでしょ、客商売だし。
それに債権額に満まで何回でも執行できるから、毎月でもやれば相手も
折れるんじゃないか。
331無責任な名無しさん:05/02/11 20:55:41 ID:fE6YJEzJ
>>326
最低限営業に必要なものは差押禁止物って
だとしたらコンビニのレジの現金全部とかってダメですかね?
認められるとしたらどの程度の割合までですかね?
332無責任な名無しさん:05/02/11 21:04:08 ID:dbepj//L
つり銭に必要な程度残せばOKだぜ。ただコンビニは商品委託販売のシステムらしいが、
そのへんが親会社の売り上げか店の売り上げかが問題になると思われる。
333無責任な名無しさん:05/02/11 22:52:00 ID:+IZTad5D
そのときは親会社に対する債権を差押えだな。
334無責任な名無しさん:05/02/12 05:33:23 ID:y3STSpsl
>>332
それならつり銭はそのままにしといて、お釣りで渡すことのない万札だけを差し押さえるなら、制限には引っかからないですよね?
でも、コンビニって商品委託販売なんですか?僕は単に仕入れ業者と店舗とを仲介しているだけかと思ってたんですけど。
でも仮にそうだったとしてレジの現金が店の売り上げか本部の売り上げかわからない場合はどうなるんですか?
もしかして、差し押さえる側が店の売り上げだと立証しないかぎり差し押さえができないとか?


335無責任な名無しさん:05/02/12 06:00:55 ID:kOADFzd5
教えてください。

動産執行を考えているのですが、債務者がえらい遠方に住んでいて
そっちに足を運んで執行官と打ち合わせしてなんてやってるとアシが
出てしまいます。こういう場合に、債務者の近くの人に安上がりに代理
してもらう方法ありますでしょうか?
336無責任な名無しさん:05/02/12 06:33:56 ID:kk5Bl/9b
違法年金担保で苦しむ老人を助けて下さい。
社会板にスレ立てました。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1108157382/l50
337無責任な名無しさん:05/02/12 06:50:18 ID:SXG48+9f
動産執行に立会う必要は無い。申立書に立会いの有無があるから無しに○
するだけ。そうすれば執行官だけが執行に行く。
338無責任な名無しさん:05/02/12 07:07:08 ID:BraRGlp4
不動産の執行費用
特に 単なる目安の最低価格の 評価費用が数十万かかるなんて
ばかげている。
固定資産の評価額を目安に売却価格を決めれば この費用はゼロとなる。
まったく ばかげている。
一般債権者の配当ゼロに繋がる執行費用。早急に
改善すべきだ。
339無責任な名無しさん:05/02/12 14:26:03 ID:4r1CEDKL
>>338
賛成です。
今回の執行法改正で、売却基準価格制度に改められたけど、
将来的には、更に廃止の方向で検討すべきだと思います。
権利実現のための制度ですもんね。
340無責任な名無しさん:05/02/12 15:50:35 ID:yO3HQ5yR
>>338-339
現況を調査した上でその情報を開示することは必要不可欠だと思うけどね。
金額評価をすべきかどうかは別としても。
341339:05/02/12 17:46:14 ID:4r1CEDKL
>>340
無論、現況調査は必要ですね。
342無責任な名無しさん:05/02/12 18:39:49 ID:96e1mZo9
>341

勿論 現況調査は必要。

売却基準価格は単なる目安。これに、数十万も費用を取られるのは
差し押さえ申し立て人としては、全く、納得がいかん。
民事執行法を改正して、こんな不要なものを廃止すべきだ。
弁護士会が改正の声をあげるべきだ。
343無責任な名無しさん:05/02/12 18:44:59 ID:4r1CEDKL
>>342
問題は評価料で儲けている不動産鑑定士たちの反対をどう抑えるかですね。
弁護士会よりは政治力がありそうだし。
344タケルくん:05/02/12 19:55:59 ID:kuK3aPlE
強制執行の手続きの仕方がわからず、市などの法律相談で相談しているうちに、相手に逃げられた。
行方不明。こういう場合、あきらめるしかないのでしょうか。
もしくは逃げた相手の行方を調べる方法はあるのでしょうか。
ご存知の方いらっしゃりましたら、お教えください。よろしくお願いします。
345無責任な名無しさん:05/02/12 21:29:31 ID:4r1CEDKL
>>344
差し押さえる財産は、もう決めていますか?
(そもそも債務名義は、既に取得していますね?)
物によっては、相手方の所在不明でも差押え可能です。
346無責任な名無しさん:05/02/13 06:59:56 ID:Y7zsO++4
>343
不動産鑑定士より執行官の手数料のほうが問題だ。現況調査手数料はいいとしても
売却手数料ってなんじゃい。開札するたけで一番高額な手数料を持っていく。その
売却手数料の金を全国の執行官でプールしてから配当していて、執行官の1人の年収
は3〜5千万円位。こういうことから不動産競売は米国のように民間委託にする動き
がある。宮内さんガンバレ。
347無責任な名無しさん:05/02/13 09:18:44 ID:kbqFVj3h
>346

債権者にとって競売は、
高額な評価料や執行官の手数料で

不動産鑑定士や執行官に食い物にされている。

この高額執行費用が既得権益化し、
債権者への配当減や競売申し立ての障壁となっている。
弁護士会や経済界は、この構造を打破すべく活動しろ。
348無責任な名無しさん:05/02/13 10:09:16 ID:Y7zsO++4
>347
その通り!能無しの執行官に当たれば一年以上待っても現況
調査報告書が出来ていない。それでも補償は一切無し。アホ
な執行官に当たって残念でしたでお終い。やってられん。
349無責任な名無しさん:05/02/14 12:26:29 ID:If+hWI0U
口座差押えしようとした時、相手のほうにいつにするとかの通達とかあるの?
350無責任な名無しさん:05/02/14 21:15:26 ID:1vp01r8R
送達は先に第三債務者宛にする。第三債務者に送達されたときに差し押さえの効力が発生する。
債務者への送達はその後。
351無責任な名無しさん:05/02/15 21:18:36 ID:PRr5m7n7
強制執行で給与を差し押さえたいんですが、債務者の会社に直接行ってそこの社長にいったらいいんですか?
352無責任な名無しさん:05/02/15 21:57:20 ID:w/75vmqE
>>351
ダメ。過去レスちゃんと嫁。
353無責任な名無しさん:05/02/15 23:10:10 ID:kbc9tTPe
>>351
債務名義(勝訴判決や公正証書など)を得て、
裁判所に申し立てる。
差押命令が届くまで、債務者や会社には知られないようにする。
354無責任な名無しさん:05/02/15 23:40:20 ID:PRr5m7n7
353
レスありがとうございます。差し押さえは裁判所の方がやってくれるのでしょうか?それか自分でやるのでしょうか?
355無責任な名無しさん:05/02/15 23:47:06 ID:kbc9tTPe
>>354
給与の差し押さえは、裁判所が行います。
あなた(債権者)は、申立書一式を裁判所に提出するだけです。
356無責任な名無しさん:05/02/16 00:11:25 ID:CdDGo22N
355
そうですかぁ。ありがとうございましたm(_ _)m
357166:05/02/17 20:38:17 ID:kQA7bU/D
債権執行4件空振り、そして昨日早朝に動産執行。
賃貸住宅内にあまりに衣服類が多すぎて、執行官やる気なし。
結局10分で執行不能ということで終了。
一緒に居た債務者の親は「これは私の物です」なんて平気で嘘を付くし。
親子共々アホやから多重債務に陥るんだねー。
これなら、誰も居ない昼間帯にでも行って鍵開けて物色したほうがいいな。
2度目は平日昼間にやってみるかな。
358ご参考までに:05/02/17 20:58:49 ID:2jqkKbn1
>>166
債権執行は、確か銀行預金でしたね?
郵貯は、試しましたか?
それから、現金支給のバイトなので給差しは無理ということでしたが、
給差しは、口座入金か現金支給かは関係なくできますよ。
359無責任な名無しさん:05/02/17 21:23:10 ID:demDNpCu
>357
執行官が動産執行にやる気ないのは手数料の関係。動産は手数料儲からないから。
だから昼間に鍵開けても同じだよ。予納金も安かったでしょ?動作執行はクズだ!
と言ってる執行官もいる。以外に知られていないが、執行官の収入は給与ではなく
て、債権者の予納金からの手数料が全て。公務員でありながら営利追及です。
360166:05/02/17 23:06:04 ID:kQA7bU/D
>>358
レスどうもです。
もちろん郵貯もやりましたよ。債権無しで陳述書が来ました。
勤務先については、大よその見当は付いているのですが、
現金支給の風俗店勤務なので、すんなり差押に応じるかどうかが鍵です。
まだ勤務店の特定が出来ていないので何とも言えませんが。
きっと1回執行できたとしても、債権額に持たず店を変えられてしまうのでは。

次は財産開示手続きを考えています。
これを債務者が不出頭ならば、過料に科せられるのでそれもよし。
それを払わずに、忘れかけた頃収監してもらいましょう。

>>359
予納金は3マソです。
昼間で不在のほうが色々と物色できて、意外な発見も出来るのではと
目論見もあるのですが甘い考えですかね?
債務者の勤務先情報や預金通帳が見られるかもしれない。
家人が居ないほうが都合がよかった。
でも鍵を開けられるのは、3度目かららしいですね。
361無責任な名無しさん:05/02/17 23:40:48 ID:E6LqB7e5
初歩的な質問ですみません。
動産執行時は債権者が立ち会う事もできるんでしょうか?
362無責任な名無しさん:05/02/18 00:03:32 ID:wcm+wp2q
>>361
俺が読んだ本だと、債権者が執行官を債務者の家まで案内するとかなんとか
書いてあった。んだけど、ちょっと前のレスだと「債権者の同行は不要」とも
あるし…よくわからーん。嫌がらせに動産執行かける予定なんでこのへんは
是非俺も知りたい。

>>360
>もちろん郵貯もやりましたよ。債権無しで陳述書が来ました。

債権なしでっすかぁ??どうやったのか、もしよかったら懇切丁寧に(w)
教えてください。
363無責任な名無しさん:05/02/18 00:18:30 ID:LQTa4Pae
>>361
強制執行申立書(動産執行)に立会の要・不要を選択できる。

>>362
裁判所に聞けば、債務者の居住地所管の貯金事務センターを教えてくれる。
例えば関東圏なら東京、埼玉、茨城、栃木、群馬が東京貯金事務センター(さいたま)
神奈川、千葉は横浜貯金事務センターあてに送達する。
郵政公社になってからは、会社法人同様に代表者事項証明書が必要なので、
法務局に行って、1通1000円登記印紙を貼って取得すること。

債権無しの意味は、口座自体がないか存在していても残高が0かどちらか。
それ以上は教えてくれませんよ。債権者には不親切です。
364無責任な名無しさん:05/02/18 06:39:03 ID:IHpSfH5F
>362
立会いの有無については363の言った通り。
執行の立会いする場合でも執行官を現地に案内する必要なし。執行官の指定した日時に執行現場に赴けばよい。
しかし、債務者か家人が在宅していて、債権者の入室を拒否したら債権者は入れない。

>360
不在の場合三回目じゃないと開錠はできないと言っているのは、その執行官が勝手に言っているだけでそんな
基準は無い。そうことをいう執行官がなかにはいるが、申立時に初回で断行してもらう旨の上申書を付けてお
くと効果的。上申の内容は債務者の実態調査をしたが不在がちで面談するのは困難とでも書いとけばよい。
回数が増えると執行官手数料もその分儲かるからそう言ってわざと増やしてる奴もいる。
不在の場合、カギ屋の開錠料金は概ね2マソ前後必要。それと第三者の立会人費用も必要。これは5千円以下。
これらが通常の執行費用とは別にかかる経費。
365無責任な名無しさん:05/02/18 17:42:19 ID:v+jRIqUX
166、12マソでそこまでやるの? 狂ってんな。モマイの人工代いくらだよ...
366無責任な名無しさん:05/02/18 21:02:38 ID:wcm+wp2q
>>363
>強制執行申立書(動産執行)に立会の要・不要を選択できる。

ってことは、手続きがちゃんとしてあれば、執行官が勝手に債務者の家
に逝って、差し押さえして、競売にかけてくれるんでつか??
367無責任な名無しさん:05/02/18 23:11:29 ID:GKwVfW/5
>>366
家財道具など差押禁止物を除く1件5千円以上で合計3万円以上に達すれば執行可能です。
賃貸に住む債務者宅には金目になるものは殆どないので、多くが執行不能になってしまいます。
差押したら当日はそれを明示して(今は赤札は貼らない)無断処分しないようにして、
後日搬出作業します。そして競売ですね。落札する者が居ないと債権者が買い取るようです。

>>365
債務者の煽りはこのスレには不要です。お引取り下さい。
368無責任な名無しさん:05/02/18 23:16:01 ID:0XTggq+M
>>367
昔、差し押さえ動産を買い取る専門の業者がいると聞いたことがあるのですが、
今もいるのですか?
369367:05/02/18 23:21:04 ID:GKwVfW/5
>>368
今も居るかどうかは分かりません。
執行日に自ら頼んだ古物商の人を連れてきて、
買い取ってもらう方法もあると思います。
370368:05/02/19 00:21:04 ID:luhIOoUq
>>369
なるほど。ありがとうございます。
371無責任な名無しさん:05/02/19 06:35:48 ID:Dz/A9bx2
ちょっと前なら動産買い取る事件屋がどこにでもいた。動産買取り債務者に買い戻させたり
月々でリース料を取ったりしていた。債務者にとっては別の債務が発生するわけだが、事件
屋はきっちり回収していたな。
372無責任な名無しさん:05/02/19 18:38:13 ID:pcdUMb4P
>>367
ありがとうございます。ちなみに明後日少額訴訟の口頭弁論です。
気張って債務名義取ってきます!
373喉元に短剣:05/02/19 21:04:08 ID:s/9E1Q2U
>372 どんな感じだったか事後報告に期待。
374BestRoute:05/02/19 22:32:19 ID:+u03YMiK
375無責任な名無しさん:05/02/20 08:08:29 ID:tcsGvBoL
376無責任な名無しさん:05/02/20 10:24:27 ID:tcsGvBoL
債権回収の手伝いしてくれる業者見っけた。動産執行の代理立会いもしてくれるようだ。
http://www.aicr.co.jp/business/dousan/index.html
377無責任な名無しさん:05/02/20 11:17:16 ID:3m9mJ90b
いわゆる執行屋さんか。こういうの結構値段高いよ。リスク多い仕事だし。
378無責任な名無しさん:05/02/21 07:02:08 ID:WFDPpuYO
>>376
おぉぉぉ、探してたんだ、こういう業者。

もっとも金は相当取られるだろうけどね。債権額の90%とか。
379喉元に短剣:05/02/21 19:15:41 ID:PGmxANT4
 強制執行の相談どうぞ。
380無責任な名無しさん:05/02/22 21:43:29 ID:FbYqn1BK
教えてください。

回収できる見込みは低いのですが、相手に罰を与える意味でも、とりあえず車の差し押さえをしようと
思い、現在登録証明を取りました。

所有者は残念ながら債務者ではなくディーラーのものでした。
(使用者は債務者)
しかし、購入時から4年近くたってるので、ローンはすでに終ってるのかもしれません。
ローンが終ってても、ディーラーが面どくさがって名義変更しない、というのを
聞いたことがあります。
この場合、なにか方法はありますか?
ちなみに車以外の財産は無さそうです。
381無責任な名無しさん:05/02/22 22:37:21 ID:C7lvkM6z
>>380
下記の行政書士事務所のHPでは「断念することが多い」とあります。
おそらく、法律的には、
債務者が無資力であることを前提に債権者代位権を行使して
名義変更させた上で差し押さえることになるのでしょうが、
きわめて面倒なことになると思われます。
私も、いい方法があったら、ぜひ知りたいです。
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~oo2004oo/C_Kanri_Kumiai/Tainou_Kanrihi/jidousya.html
382無責任な名無しさん:05/02/22 23:09:51 ID:FbYqn1BK
>>381

早速の回答、ありがとうございます。
そうですか、やれなくもないですが、かなり面倒な事になりそうですね。
ただでさえメリットの少ない自動車の執行ですのに、これ以上の手間と
なる事を考えると・・断念するのが正解のようですね。でも、悔しいなぁ。


ご丁寧にありがとうございました。
383無責任な名無しさん:05/02/23 00:50:44 ID:ENRpVvVp
>380
わざと空振りして、財産開示の手続きしたら?
うまくいけば過料の請求でダメージ+払えなければ収監だから。
384無責任な名無しさん:05/02/24 00:32:24 ID:ltj8AZ2M
>>383
すいません、教えてください。
・強制執行の空振りは必ずしなければ、財産開示は行えないのですか?
・費用はどれほどでしょうか?また、普通に財産を開示されたらそれで
終わりなのですか?それとも、財産開示と自動車の所有者が関係してくるのでしょうか?

ちょっとクレクレになってしまい、大変申し訳ありませんが、お暇な時で結構ですので
ご教授ください。
385無責任な名無しさん:05/02/24 20:42:57 ID:qhQkNpfm
>>380
ローンが完済している事が前提ですが、車の車検は無くなるが
ディーラーに名義変更書類をもらい債務者の住民票(債権者が
取得可能)とで、移転抹消をしたら、車庫証明を取らなくても、
手軽に名義変更できるぞ。
386381:05/02/24 21:10:08 ID:iUiCI6MU
>>384
財産開示の要件として、
差し押さえ等が空振りor不十分な結果に終わった場合か、
または、十分な財産調査を尽した結果、判明した財産では
満足を得られないことを明らかにする必要があります。
費用は、手数料2000円+予納郵便切手8400円くらい。
開示の手続は、債務者が事前に財産目録を提出し、
開示期日に裁判所で質問の機会が与えられ、それで終わりです。

詳しくは、下記HPを参照。
ttp://www3.ocn.ne.jp/~tdc21/kaiji.htm
387383:05/02/24 22:23:11 ID:0joR+liC
>384
381さんが、詳細を答えてくれました。良かったですね。
嘘が有れば最大30万の過料ですから。
(知らない債務者が多いです。)

>381
thanks!
388無責任な名無しさん:05/02/24 23:46:45 ID:LH3oa+ID
>>387
”最大”30万円ですから。債務者の額によっては痛くも痒くもない。
逆に少額判決の場合は過料はさらに低くなると思われ。
すんなり払われて終了か払わなくても収監された例は無い模様。

私は債権執行を空振りして、動産執行も不能になったので、
最後に財産開示手続をしようと思ったら、やっと債務者の方から泣きを入れてきました。
それで遅れながら慎重に文書にて交渉中です。
きっと動産執行で執行官にいきなり訪問されたのが効いたのでしょう。
389無責任な名無しさん:05/02/25 23:06:01 ID:tgO1vvMp
>>385 さんへ
教えてください。
ディーラーは、名義変更書類を容易に渡してくれるものなのでしょうか?
それから、名義変更書類と債務者の住民票があれば、
債務者の同意を得ずに名義変更が可能なのですか?
390喉元に短剣:05/02/26 14:19:06 ID:OqXX0ptD
 >385さんは不在です。
391山崎 渉:05/02/27 02:59:49 ID:050eTXwa
__∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
392380,384:05/02/27 11:21:25 ID:xs4pNdS6
>>381,383,388様
丁寧なご回答、大変ありがとうございました。
返事が送れて大変申し訳ございません。
参考にさせていただきます。

特に388様のを読んで、空振りでもいいから執行しようという気に
なりました。ありがとうございました。
393無責任な名無しさん:05/02/27 23:53:57 ID:moiborTh
 
394喉元に短剣:05/03/01 20:55:49 ID:Dw2F6bUc
 債権差押えに関する相談どうぞ。
395無責任な名無しさん:05/03/02 09:40:18 ID:IZzBUEPo
銀行口座預金を差し押さえるためには、
相手がどこの銀行のどの支店に口座を持ってるかを
突き止めなければいけないというのはわかるんですが、
どうやって調べられますか?
銀行に「○○という会社の口座はおたくにありますか?」と
と聞いて答えてもらえますか?
396無責任な名無しさん:05/03/02 11:19:45 ID:kAjL1oXk
教えてもらえない。銀行には守秘義務があるので。
397無責任な名無しさん:05/03/02 19:47:29 ID:e0weGsD3
>>395
ちょうどじいちゃんの遺産を調べるのに電話したよ。
教えてもらえなかった。
相続人の実印と印鑑証明とじいちゃんの戸籍を
直接窓口に持ってこいだってさ。
これくらい厳しいです。
398無責任な名無しさん:05/03/05 23:55:49 ID:/xTeKQ7I
399喉元に短剣:05/03/07 12:53:24 ID:8184cR6P
 債権差押えの相談どうぞ。
400無責任な名無しさん :05/03/08 19:37:45 ID:uGHvsVBj
判決出ても相手が払ってくれなさそうなときには
即座に強制執行できますか?
待ってる間に逃げられるよりは良さそうだけど、
みなさん、何ヶ月くらい待ちました?
401無責任な名無しさん:05/03/08 21:07:11 ID:hxR4DjcT
借用書が無くても債権名義を取得する事ができるのですか?
今度裁判する事になりそうなのですが、これで認められなかったら
貸したお金自体最初からなかったものとされてしまうのでしょうか?

すれ違いかと思いますがどなたか教えてください。
402無責任な名無しさん:05/03/08 21:08:19 ID:CuOXmqb4
民事訴訟で勝訴判決が得られればその判決が債務名義になります
要は貸金の存在を立証できるかどうかですね
403無責任な名無しさん:05/03/08 21:18:05 ID:hxR4DjcT
貸金の存在を立証。難しそうですね...
相手にシラをきられたら...
カードを友達に貸したのですが、私の名義ですし...
電話などの録音なんてしてないし、
カードは返してもらいました。そして全額私が立替返済しました。

カードに相手の指紋が残っていたとすれば有効でしょうか?
404無責任な名無しさん:05/03/08 21:20:15 ID:PdbS/gKN
>>403
>カードに相手の指紋が残っていたとすれば有効でしょうか?

それでは証拠にもなんにもならないよ。
相手と会話して借金があることを認めさせたところを録音とかが楽そうだね。
一筆書いてもらうのが一番楽だけど。
405無責任な名無しさん:05/03/08 21:27:38 ID:hxR4DjcT
>一筆書いてもらうのが一番楽だけど。

う〜ん。内容証明でかなり立腹のようなので難しいかも...
406追加:05/03/08 21:29:59 ID:hxR4DjcT
>これで認められなかったら
貸したお金自体最初からなかったものとされてしまうのでしょうか?

これについてはどうですか?
407無責任な名無しさん:05/03/08 21:31:38 ID:CuOXmqb4
>>406
貸金請求訴訟の敗訴の原因によります
金員貸付けの事実が認められなければなかったものとされる
408無責任な名無しさん:05/03/08 21:32:18 ID:V7T9TYTE
スレ違いか分かりかねますが、旦那の逮捕で、私名義で買った旦那の車ローンが月額14万です。
即刻売りましたが、たいした額にならず、月額14万のオバケローンは9月まで残っています。
支払い不可能、頼る親族もおりません。
子供を抱え生活困難。こういった場合、どこに相談すれば良いのでしょうか。消費者金融センターですか?
409無責任な名無しさん:05/03/08 21:33:47 ID:CuOXmqb4
>>408
弁護士会主催のクレサラ相談に相談に行きましょう
410無責任な名無しさん:05/03/08 21:39:31 ID:V7T9TYTE
>>409私は携帯しかないので検索出来ないのですが、そこに相談に行くにはどうすればよいですか。
411無責任な名無しさん:05/03/08 21:39:49 ID:hxR4DjcT
>金員貸付けの事実が認められなければなかったものとされる

この場合今後返済の請求に家に行ったりすると
こちらが恐喝などと言われても仕方がないのですか?

質問ばかりですいません。
412無責任な名無しさん:05/03/08 21:43:40 ID:CuOXmqb4
>>410
タウンページの弁護士欄を調べれば弁護士会の広告が載っていると思います
>>411
裁判で敗訴した場合恐喝といわれる可能性はあるでしょう
413無責任な名無しさん:05/03/08 21:45:37 ID:hxR4DjcT
どうもありがとうございました。
もう一度よく考えます。
414無責任な名無しさん:05/03/08 21:49:22 ID:V7T9TYTE
>>412ありがとうございました調べてみます。「クレサラ」で出てますか?
最後に聞きますが、消費者金融センターではこういった事は相談しても無駄でしょうか。それから上記の弁護士会の方へ相談する時、お金がかかるなら困るのですが…
415無責任な名無しさん:05/03/08 21:51:29 ID:CuOXmqb4
「弁護士」で調べましょう
消費者センターはアドバイスはくれますが相手と交渉してくれません
弁護士会の法律相談は30分5000円です依頼すれば別途弁護士費用が
必要です
416無責任な名無しさん:05/03/08 21:52:13 ID:CuOXmqb4
追加:法律扶助といって弁護士費用を立て替えてくれる制度もありますので
相談に行かれるといいと思います
417無責任な名無しさん:05/03/08 22:02:31 ID:wuTd0rLV
>>414
単純に思ったんですが・・・
車の下取り価格より、ローン残高のほうがかなり多いいのに、
よく車を処分出来ましたね。
それと、あなた名義でそれだけの金額のローンが、かつては組めたってことですよね?
418無責任な名無しさん:05/03/08 22:25:16 ID:vDGyjte1
悪魔の囁きの予感。
419無責任な名無しさん:05/03/08 22:49:18 ID:V7T9TYTE
>>417旦那が逮捕されては支払い能力がありません。事情あり、旦那名義でローンは通りませんので私名義で買いました。
車は助手席ドアが、ぶつけてヘッコミ、外車なのですが査定がかなり下がり、また純正カラーをオールペイントしたのも査定が下がる原因でした。
私は疎いので、車の事がまったく分からず、60万程にしかならずびっくりしました。
が、維持するのはムリだし売りました。
420無責任な名無しさん:05/03/08 23:04:41 ID:wuTd0rLV
>>419
いや、そういうことじゃなくてですね。
つまりローン残高を処理出来ないのに、どうやって車を買い取らせたか
疑問だったということです。

ともかく相談に行って、債務を処理するしかないですよ。
ちなみに債務残高が、いくらぐらいあるのか把握はしていますか?
あと、借り入れ先は´正規の´消費者金融ですよね?
421無責任な名無しさん:05/03/08 23:09:26 ID:V7T9TYTE
外車の正規ディーラーに持っていって、55万が限界と言われたので、知人に現金一括60万で買うという方がいて、そちらのほうがいいと思い、売りました。
ですから知人には今、私名義のまま乗ってもらっていて…
9月にローン終わらないと名義変更も出来ません。
ローンは有名な正規の所で組んでます。
422無責任な名無しさん:05/03/08 23:10:46 ID:wuTd0rLV
すみません。
>>420の最期の一行はおかしいですね。

闇金融屋等から金を借りていますか?
と、聞きたかっただけです。
423無責任な名無しさん:05/03/08 23:12:21 ID:CuOXmqb4
>>421
それはまずいですね
債務弁済がとどこおったら車は引き上げられますよ
424無責任な名無しさん:05/03/08 23:15:35 ID:wuTd0rLV
めんどくさいことになってますね・・・

とりあえず残り7ヶ月×14で98万円ですか・・・
その60万円は各回の返済に充てられますよね?
何度も聞きますが、他に借金はあります?
425無責任な名無しさん:05/03/08 23:26:26 ID:wuTd0rLV
うーん・・・

その知人には、車の売買の取り消しを求めたほうが無難ですよ。
とにかく目先の金を得る事よりも、あなたの債務を見直さなきゃ・・・
426無責任な名無しさん:05/03/08 23:27:23 ID:V7T9TYTE
皆様言葉足らずですいません。
今まで自分名義で1度だけローンを組んだことはありますが、
軽自動車を三年ローンで、一日も遅れた事無く支払い終わりました。
そして現在2度目のローンを組んでる最中です。
闇金融、一度も借りたことはありませんし、携帯やその他滞納歴もありません。ブラックは一つもありませんし、ア○ムや武○など、金融機関から借りた事もありません。
ローン月額返済が5万ぐらいになれば、なんとか毎月支払い出来るのですが…
もう首くくるしか…
427無責任な名無しさん:05/03/08 23:33:01 ID:wuTd0rLV
なんだ・・・全然普通に返せるじゃないですか。
安心いたしました。
そんなことで、首をくくる必要なんかあるわきゃないです。

旦那の事もあって精神的に疲れているから、マイナス思考になってるだけです。
こんなの全然、たいしたことじゃありません。
弁護士に相談さえすれば、借金のことは無問題ですよ。
428無責任な名無しさん:05/03/08 23:37:46 ID:vDGyjte1
>>426
とりあえず、クレジット板に行ってみよう。
支払いを引き伸ばしたり、踏み倒す方法を教えてもらえるかもよ。
429無責任な名無しさん:05/03/08 23:40:36 ID:Y7qChH/1
>>426
簡易裁判所の特定調停を使えば、
月5万円の20回払いぐらい(場合によってはもっと緩やかな返済条件)
で応じてもらえるような気がします。
弁護士に相談するよりは安上がりなので、
最寄りの簡易裁判所に調停申立ての相談をしてみては?
430無責任な名無しさん:05/03/08 23:41:33 ID:V7T9TYTE
無知なうえに、お付き合い頂き、本当に有難うございました。
とにかく、明日早速、弁護士会主催の方へ、相談してみます。
もう自分名義でローンも組めなくなると思って不安でした。
知人に売ってしまったお金は、旦那の弁護士費用に回すしかなく、すでに使いました。
すべてひっくるめて、相談してみます。
431無責任な名無しさん:05/03/09 11:14:25 ID:3oAJ6hOu
>>430さんがんばって。大丈夫だよ。
432無責任な名無しさん:05/03/10 06:55:22 ID:DJSvSsRf
弁護士に相談するのは構わないが、「支払能力がないのなら自己破産しかないですね」って
言われるのがみえみえだ。仮に調停にて和解が成立したとしても支払い滞れば強制執行。
俺なら自分から動かず放っておく。なにも無い債務者ほど強いものは無い。
それと車の売却代金を旦那の弁護士費用に使ったのは正解だ。
433無責任な名無しさん:05/03/10 09:43:41 ID:K8/VCqAT
相手の住んでいるマンションの敷金を差し押さえることは可能ですか?
どのような情報が必要なのでしょうか。
434無責任な名無しさん:05/03/10 10:59:52 ID:e1zv3FqP
差押命令を取るということであれば、債務名義(確定判決等)が必要。
あと情報としては家主の氏名住所が必要。
敷金が実際になくても、差押命令を取ることは可能だが、実際には回収できない。
それから敷金が実際にあっても回収できるのは債務者が退去した後。金額もその時に
ならないと確定しない。
435無責任な名無しさん:05/03/10 15:40:50 ID:3f0EgwVu
仮差押の場合にも、複数の銀行口座に絨毯爆撃という手段は使えるのでしょうか?
相手がどこの銀行に口座を持っているかは知っているのですが、
支店名までは押さえていないのです。。。

半年分の給与が未払いのまま解雇されたので、賃金請求訴訟を起こしたところ、
企業側からは具体的答弁は何もなく、反訴を起こすと言われました。
私に提訴を取り下げさせる脅しと時間稼ぎが目的でしょう。
そこで、こっそり財産処分される前に仮差押を考えた次第です。
私の側はタイムカードや給与明細等の証拠を持っていますが、
企業側の言い分は「私の存在は社にとって損害になってしまう。
つきまとわれて迷惑だ」だけです。
436無責任な名無しさん:05/03/10 15:49:07 ID:ykoxES3c
>>435
理論上は複数の支店に対し仮差押することは可能です
しかしその場合は仮差押債権を各支店毎に割り付けなければなりません
要はある金額の仮差押債権で複数の仮差押をかけることができないという
ことです
437無責任な名無しさん:05/03/10 16:07:35 ID:e1zv3FqP
>>435
仮差押の場合は、請求債権の存在の疎明も必要だが、保全の必要性の疎明も必要。
具体的には、判決出るのを待っていたら財産処分されてしまう危険性が高いこと、
債権差押えだと会社が不動産を所有していない(所有しているとしても余剰がない)
ことを疎明する必要がある。
438435:05/03/11 16:28:20 ID:eStNdrBn
>>436-437
ご返答ありがとうございます。
社長を筆頭に登記簿に名前が載っている人たちはただの名義貸しで、
実権は名前が載っていない人物が握ってるという会社ですので、
事実上その人物の個人事務所というところなんです。
会社名義の口座からすぐに彼個人の隠し口座に資金が移せるのです。
オフィスの不動産の名義も彼個人所有のマンションです。
これで会社名義の不動産がないという疎明になりますか?
たびたびすみません。
439無責任な名無しさん:05/03/11 16:44:34 ID:M3XtJSn8
会社の事務所の不動産登記簿謄本をとって報告書にあなたの調べた
事項(会社財産がない)を記載すれば疎明として十分でしょう
440喉元に短剣:05/03/11 20:27:37 ID:uvt33SeD
 強制執行の相談どうぞ。
441無責任な名無しさん:05/03/12 17:15:50 ID:ID+bTyP0
強制執行できるかどうか? なのですけども…、

一ヶ月前、間違って別人の講座にお金を振り込んだ。
組みなおし依頼を出したが、間違って振り込んだ口座の持ち主本人に連絡がつかない。
銀行の人が言うには、両親らしき人物は電話に出るが、話が通じない。
折り返しの電話も無い。
らちがあかないので、今度は郵送で組みなおしの通知を送ったそうだが、
それにも全く返答はなし。
ちなみに、通知を出してから二週間経っている。
銀行側は、お金を引き落とされないように口座を止めて(凍結?)くれているらしいが、
このまま本人に連絡がつかなければ、いつまでたってもお金が返ってこない。
こういう状況で、講座を差し押さえるとか言う手段は取れるのでしょうか?
ちなみに、口座番号と支店名は押さえてあります。
442無責任な名無しさん:05/03/12 20:58:27 ID:3/g7BBsn
>>441
債務名義(判決や公正証書など)がなければ、差押えはできません。
443無責任な名無しさん:05/03/13 14:29:20 ID:VRkHwwT5
>>442
441です。スレありがとう御座います。
と言うことは、払い戻しに相手が応じなかった場合に訴訟を起こし、判決が得られれば
口座の預貯金を差し押さえられる、のですね。

といっても、本人に悪意があるのか、どうなのかは分からないところなのですが、
一ヶ月間もの間、連絡がつかないことに故意的なものを感じているのです。
まともに組みなおしに応じてはくれないような相手の予感がします。
444無責任な名無しさん:05/03/13 15:24:09 ID:ilQfFDUH
スレ違いでしたら、誘導願います。
給料の差し押えをしたいのですが、経営者は雇っていないの一点ばり。
デリヘルなんですが、そこのホムペに債務者が所持している携帯が、
求人用電話として、記載されています。
名義は不明ですが、その携帯で債務者と何度かやりとりしています。

このような場合、強制執行を行うとどのようになりますか?
445無責任な名無しさん:05/03/13 15:55:47 ID:ZG0YFUQk
>>444
雇い主(第三債務者)が「雇っていない」といっても差押命令は出るが、そのままでは
回収は不可能。
その雇い主に対して取立訴訟を行う必要がある。
その訴訟において、雇い主と債務者との間に雇用関係があることを証明する。
取立訴訟で勝訴判決が取れれば雇い主に対して強制執行ができる。
446無責任な名無しさん:05/03/13 20:11:41 ID:awOTKWae
>雇い主と債務者との間に雇用関係があることを証明する。
これが出来れば優秀な実務のプロだ!
447喉元に短剣:05/03/14 20:37:30 ID:FwoHaw8K
 強制執行の相談はこちら。
448無責任な名無しさん:05/03/14 21:49:41 ID:sJvyZ11/
会社の金庫の中に常備してある現ナマに対しても強制執行できますか?
449無責任な名無しさん:05/03/14 21:51:56 ID:grADreO0
できます
450無責任な名無しさん:05/03/14 22:10:24 ID:mVa/1YjL
>>448
動産差押えの対象となります。
執行官は金庫を開けて中を捜索することができます(民事執行法123条2項)。
451無責任な名無しさん:05/03/15 05:44:10 ID:tIixxHyt
債務者が素直に執行官に応じ金庫を開けるのは極稀。ほとんどの場合は金庫を開けられる
鍵屋に依頼して開けてもらう。金庫狙うなら腕の立つ鍵屋を探せるかが肝。費用は十万円
は最低覚悟するべし。
452無責任な名無しさん:05/03/15 10:18:13 ID:L3PxQmTe
債務名義を取られたら金庫の中にはハズレと書いた
紙切れを入れといた方が良さそうだね。
453無責任な名無しさん:05/03/15 12:16:39 ID:DCiGHQrM
金庫の中にはカネだけじゃなくて、見られたら困るものとか入っていそうだしな。
454まり:05/03/15 14:25:19 ID:TbVwY5qd
突然ですが差し押さえというものは簡単に出来るのでしょうか?友達が金融会社A社から請求され今日差し押さえの手続きをしたといわれたそうなんです どうかおしえてくださいm(__)m
455無責任な名無しさん:05/03/15 15:45:54 ID:ZZjIdYmZ
>>454
金融会社の友達に対する金銭支払請求を認める判決か、強制執行を認める公正証書
があれば差押は簡単にできる。
456まり:05/03/15 16:22:32 ID:TbVwY5qd
会社から振り込まれる給料は友達の口座を通らないでA社へいくのですか?差し押さえをされたらこちらは何もしようがないのでしょうか?後会社の上司等には 差し押さえがわかってしまうのでしょうか?
457無責任な名無しさん:05/03/15 16:26:43 ID:h4Chc1An
>>456
差押えされた金額は直接A社に支払われます
差押が架空の貸金に基づくような場合でもない限り争うことは難しい
でしょう(利息制限法違反の余地がないわけではないですが)
差押通知は会社にも行きますので会社の上司にはばれてしまいます
458無責任な名無しさん:05/03/15 16:55:39 ID:znmz9omS
判決が出た当日に強制執行の手続きというのは取れるのでしょうか?
被告は財産はありますが、払わないためなら手段を選ばない状態です。
当初から提訴を取り下げるまで抵抗してやると息巻いて
虚偽の内容の反訴まで起こしており、それを論破されてもまだゴネています。
裁判所で払いたくない、と言い張るというバカな真似はしなくても
払います、払います、と口先でだけ言って時間稼ぎして
その間に財産処分する可能性は大いにあります。
こういう場合でも即座に強制執行手続きというのはできますでしょうか?
459まり:05/03/15 17:12:26 ID:TbVwY5qd
457さん。詳しく有難うございます。m(__)m差し押さえが受理?されてから弁護士が入ったら止めることは出来るのでしょうか?
460無責任な名無しさん:05/03/15 17:52:13 ID:znmz9omS
目星をつけた銀行口座全部に絨毯攻撃かけて
ハズれが出ても、そのうちのどれかにヒットした場合、
ハズれ口座の分は取り下げて、当たり口座に
あらためて差押さえかけることはできますか?
461無責任な名無しさん:05/03/15 17:55:04 ID:h4Chc1An
>>459
請求が理由あるものだと難しいですね

>>460
銀行口座というより銀行の支店ですね 理論上はできますよ
ただし複数の支店に差押をかけるときに差押債権を各支店毎に割り付け
なければなりませんからそれだけ差押債権が潤沢にあるかが問題となり
ますが・・
462無責任な名無しさん:05/03/15 17:55:11 ID:ZZjIdYmZ
>>458
少なくとも判決が被告に送達されないと強制執行はできないから、判決が出た当日
に強制執行するのは事実上不可能。ただ、判決(仮執行宣言付)が出れば被告が何と
言おうと強制執行はできるから、判決が送達されたことが確認できれば直ちに強制
執行申立をするのが吉。予め裁判所に手続等問い合わせておいた方が良いと思う。

>>459
弁護士が入っても止めるのはほぼ無理。判決出るまでに何とかすべきだった。
ちなみに給料の差押えは全額ではなくて4分の1までだから、友達に給料が一切
入ってこないということにはならない。
463無責任な名無しさん:05/03/15 20:47:34 ID:L3PxQmTe
給料が16万の場合、4万円は差し押さえられるのでしょうか。
それと12万では生活できないと抵抗されて差し押さえ不能になる事もあるのでしょうか。
464まり:05/03/15 20:53:13 ID:TbVwY5qd
457さん。度々すいませんが友達の給料日が二十日なのですが、会社への金融会社からの通知は事前に二十日前にいくのでしょうか?今のとこ会社から何も言われてないそうなのですが、今月は大丈夫なのでしょうか?
465無責任な名無しさん:05/03/15 20:56:12 ID:0TjNo/g0
>>464
差押通知の送達は裁判所が行うことなので給料日前に差押通知がいくか
どうかはわかりません
差押通知が到達した以後の給与は差押の対象になります
466まり:05/03/15 21:00:34 ID:TbVwY5qd
464さん 差し押さえを回避する方法は弁護士に頼む以外はないのでしょうか?
467無責任な名無しさん:05/03/15 21:03:20 ID:0TjNo/g0
弁護士に頼んでも難しいと思いますよ
給与差押を受けてもそれを理由に解雇することはできませんし
基本的に給与の4分の3は差押できません
今の段階で差押を止めるのは破産でもしない限り難しいです
468無責任な名無しさん:05/03/15 21:04:35 ID:q3dxavaJ
>>463
いくら低収入でも1/4は取られる。
逆に高収入だと1/4を超えて取られることもある。

>>464
相手の言うとおり3/15に手続を開始したならまず今月はセーフと思われ
469まり:05/03/15 21:07:18 ID:TbVwY5qd
467さん。破産手続きをしてもらう弁護士に依頼した時点で止めることが出来るのでしょうか?
470無責任な名無しさん:05/03/15 21:09:45 ID:jxGX9Xj0
>>469
なぜ、今まで、放っておいたんだ。ってとりあえず言われて来なさい。
例えると、火事になって全焼して、火が消えてから消防署に電話する様なもん。
471無責任な名無しさん:05/03/15 21:14:18 ID:q3dxavaJ
>>469
強制執行を逃れるための破産手続なんて認められない。
ヘタすると執行妨害で逮捕されるよ。
472無責任な名無しさん:05/03/15 21:47:43 ID:kG/+PJDw
>>463
どう切り詰めても月12万では生活できないことなどが証明できれば、
給料差押えを縮小する申立てをすることができます。

>>469
お友達が他にも債務を抱えていて本気で破産を覚悟しているのなら、
早めに破産申立てをした方がよいです。
弁護士に依頼した時点や破産の申立てをした時点では、差押えは止まりませんが、
申立て後に破産手続開始決定が出れば、それ以降の分を止めることが可能です。
473無責任な名無しさん:05/03/15 21:59:51 ID:L3PxQmTe
>>468さん、>>472さん

レスありがとうございます。
給料が8万の場合でも1/4(2万)は差し押さえ可能で、被告が生活不能を申し立てると、差し押さえ不能の可能性が出てくる。
という事ですね。
474無責任な名無しさん:05/03/15 22:44:49 ID:kG/+PJDw
>>473
そうですね。
ただ、法律上は、
差押えが全部取り消される可能性もあるものの(民事執行法153条1項)、
実際上は、一部取消しにとどまることが多いと思われます。
475シン:05/03/16 10:02:16 ID:2Zj5JIDs
大手の金融会社から給与差し押えの通知書が届いたんですが差し押えをしないように頼んでも無理なのでしょうか?自分は自己破産をするつもりなのですが。
476無責任な名無しさん:05/03/16 14:19:03 ID:CutxveVn
債務者が債権者に頼んでも債権者は差押をやめる義務はない。
さっさと破産申し立てするのがよろし。
477無責任な名無しさん:05/03/16 15:08:00 ID:pKDdcP5q
>>475
遅いよ。
訴えられた時に、なぜ対応しないのかと、小一時間(ry
478無責任な名無しさん:05/03/17 11:26:01 ID:obk9BOEX
スレ違いであったら誘導おねがいします。
交通事故の損害賠償で人身扱いです。
こちらの過失ゼロで停止中に追突された事故なのですが、
私の乗っていた車が他人名義の車で名義人は現在所在不明です。  
加害者に何度か損害賠償請求しています。内容証明もおくりましたが
なかなか支払う意欲がみられません。
今回のような自分の車でない場合、そのような状態でも小額訴訟で被害者に
債権が認められるのでしょうか?
479無責任な名無しさん:05/03/17 12:47:02 ID:rt8ccsyj
金融物の物損の賠償はどうなんだろうね。
登録名義人以外が示談書(免責証書)に記入捺印しても
後で登録名義人から追加修理分を請求されないとも限ら
ないから、私なら払わない。

とりあえず売買契約書や領収書等で実態上の所有者を
主張してみるしかないんじゃないの?
480無責任な名無しさん:05/03/17 15:15:05 ID:obk9BOEX
>479 即レスありがとうございます。 一応、譲渡書は存在します
481無責任な名無しさん:05/03/18 14:14:15 ID:g0b9j6Cl
「この判決は,第1項に限り,仮に執行することができる。」という判決が出た場合には、
その他の項目については強制執行できないということでしょうか?

たとえば、↓の例をあげてみると、裁判費用については
判決通りに被告が支払わなくても、強制執行できないということですか?

ttp://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/c1eea0afce437e4949256b510052d736/d10bd8bdd6a3ef0a49256fa400205b34?OpenDocument
482無責任な名無しさん:05/03/18 19:22:55 ID:oebmxCTD
その判決通りで間違いない!

483喉元に短剣:05/03/18 23:05:38 ID:s+d3e/Xj
>481 「仮に」の意味をご存じですか?
484無責任な名無しさん:05/03/19 09:39:42 ID:VYBMoUsy
>>481
第1項は判決が確定しなくても強制執行でき、
他の項は判決が確定すれば強制執行できる、ということです。
485無責任な名無しさん:05/03/19 18:18:38 ID:+DZ9y1ly
判決の確定していない判決文ってあるのかね?(w
486無責任な名無しさん:05/03/19 18:25:14 ID:0wlKsjwi
上訴可能期間は確定しないわけだが
487無責任な名無しさん:05/03/19 21:12:46 ID:64SiHyE4
481です。
私のトンチンカンな問いに、みなさまレスをありがとうございます。
未払賃金請求訴訟なんですが、私の請求が全面的に通って、
相手(モト雇用主)の言い分が全部却下された状態なんです。
相手は「(未払賃金や遅延損害金なんて)払いたくない。
そんなのはうちのプライドが許さない。慰謝料をよこせ」と
ずっとゴネておりまして、控訴するつもりらしいです。
「強制執行なんてしたら恐喝罪で訴えてやる」とも言われたので、
強制執行を検討に入れはじめたところです。
素人でわからないことだらけですが、このスレ、本当に参考になりました。
ありがとうございます。
488無責任な名無しさん:05/03/19 21:33:53 ID:xtwdkSjh
>>487
訴訟費用なんて小さい金額だから、それ以外の仮執行が認められた部分については、
さっさと執行した方が良いと思う。会社の預金口座とか。
489無責任な名無しさん:05/03/20 07:53:19 ID:rhTr8cGh
バカが経営する会社にいたんだね。
490無責任な名無しさん:05/03/20 21:58:30 ID:7LJQDG5x
と、馬鹿が申しております。
491無責任な名無しさん:2005/03/21(月) 17:36:34 ID:xL7QAq/t
傷害事件による示談金を支払わず、連絡もとれなくなるような債務者だったので、
仮執行申し立てをしたのですが、異議申し立てをされ裁判になりました。
口頭弁論にて示談になったものの、やはり一銭も払ってくれず、このままでは和解事項
を破ると思います。強制執行も考えているのですが、債務者には何の財産も無く派遣社員
だということは分かっているのですが、派遣元が友人のため何も教えてくれないため、
この掲示板を見る限り、回収は期待できません。
これから先、どのような行動すればよいのでしょうか?
またネットなどで調べ、なんとなく目星をつけてる派遣先はあるのですが、債務者が登録
されているかどうかを、直接この派遣先に問い合わせたほうがよいのでしょうか?
この場合、教えてくれるかどうかと、債務者に知られ派遣先を換えられてしまうのでは
ないかという不安があります。
どうか、いろいろなアドバイスお願い致します。
492無責任な名無しさん:2005/03/21(月) 17:51:49 ID:CVDi0rZc
>>491
まず、「仮執行」ではなく「支払督促」を申し立てたが、異議が出たため、
訴訟に移行し、その手続の中で、和解が成立した、ということでいいですね?

何となく目星の付いている派遣先に対する給与の差押えですが、
問い合わせに答えてくれるかどうか分かりませんし、
債務者に知られてしまう危険性があるのは、仰るとおりです。
現時点で、正確な情報が得られる可能性が低いのであれば、
むしろ、不発覚悟で、その派遣先に対する給与の差押えを行い、
不発の場合は、回収金額にもよりますが、
「財産開示」の申立てを検討してみてはいかがでしょうか。
493無責任な名無しさん:2005/03/21(月) 18:07:22 ID:g0DcKhao
>>492
派遣関係で給与を支払うのは派遣元でしょ?
派遣元に差押えすればいいんじゃないのか?
494無責任な名無しさん:2005/03/21(月) 18:39:07 ID:xL7QAq/t
>492.493さんありがとうございます。
>まず、「仮執行」ではなく「支払督促」を申し立てたが、異議が出たため、
訴訟に移行し、その手続の中で、和解が成立した、ということでいいですね?
はい、この流れで進みました。
>派遣関係で給与を支払うのは派遣元でしょ?
派遣元に差押えすればいいんじゃないのか?
サイトでみたのは派遣元は仕事を紹介するだけで、給料は派遣先が支払う
システムらしいのですが、実際はどのようなシステムかは分かりません。
495無責任な名無しさん:2005/03/21(月) 18:40:52 ID:UP+3oo8S
失礼します。
他スレで質問したのですがスルーだったのでこちらに来ました。
こちらが債務者側の質問ですが、 アドバイスよろしくお願いします。

自営業者である私の仕入先のA社(金融機関ではなく一般企業)から売掛金700万円の一括支払いを要求され
これに対し150万円ずつの返済を申し出たところ応じてくれませんでした。
A社は今後弊社との取引を停止するとの事ですので、今後は商売上の仕入れがより難しくなる事から
「A社が今後の取引に応じてくれない場合は、諸般の事情(仕入れ資金が不足する事)から
月30〜50万円ずつでの返済をお願いします」と申し出たところ
ですが了承してくれず、債務の個人保証や売掛金譲渡契約を迫って来ています。
因みに売掛金に関しては何ら法的な書類は交わしておりません。

こうした場合、A社に一括で返済するか
或いは個人保障/売掛金譲渡契約を結ぶ必要があるのでしょうか?
そうしないと先方が何かとんでもなく私に不利益となる法的手段を取ってくるのでしょうか?
496無責任な名無しさん :2005/03/21(月) 20:34:33 ID:u4bVEnen
>>494
派遣の給与支払いシステムは、
派遣先企業→派遣会社→派遣社員となっています。
派遣先が元のカネを払ってることには変わりがないのですが、
派遣社員への給与支払いは派遣会社がおこないます。
だから、給与差し押さえをしたければ派遣先企業でなく、
派遣会社に対しておこなってください。
派遣システムについては、派遣会社のHPか派遣板でも見てください。
497無責任な名無しさん:2005/03/21(月) 21:40:29 ID:8ND/fJSr BE:30593478-##
>>495
>或いは個人保障/売掛金譲渡契約を結ぶ必要があるのでしょうか?
>そうしないと先方が何かとんでもなく私に不利益となる法的手段を取ってくるのでしょうか?

任意でなんらかの行動をあなたから起こす必要は無いです。
相手は裁判に持ち込んでくるかもしれないというか、それしかないから、
その時に和解案を再度提示してください。
498495:2005/03/22(火) 09:20:59 ID:aQcLNGeJ
>>497
レスありがとうございます。
教えて君で恐縮ですが、追加で質問させてください。

先方が突然、うちの取引先に行って売掛金を無理に差し押さえようとした場合
法的にそれは可能なのでしょうか?
また裁判になった場合は「個人保証または売掛金譲渡契約」のどちらかを
正式に書類を交わすことが必要となる可能性が大きいのでしょうか?

一番いいのは取引を続行して貰える事なのですが、先方にその意思は無いようですので
おそらく裁判になる可能性が出てくると思います。
499無責任な名無しさん:2005/03/22(火) 10:11:34 ID:4lGPy2oe
>>498
裁判などで債務名義を得ないかぎり、相手が強制力を以って差し押さえる権限はない。
裁判の結果まで予測できないが、払えないものは払えないと主張し
それが証明されれば、裁判所が分割払いなどの和解案を提示してくれると思う。
ただ、裁判で決まった和解案には「守れないときは期限の利益を失う」
という一文が追加されることがほとんどなので、その通りに支払わなければ
何をいつ強制執行されても文句は言えなくなるので注意。
500無責任な名無しさん:2005/03/22(火) 16:24:27 ID:/UCsMyBs
今の取引先と和解してもしこりが残るし、これからもいい顧客としては扱ってくれんでしょ?
返済のことは一先ず置いておいて、別の取引先探すのを最優先にしたほうがいいんじゃないの?
501無責任な名無しさん:2005/03/22(火) 16:29:46 ID:+c8NQWG1
>>498
最悪、仮差押といって訴訟前に債権保全のために売掛金等を押さえられる
可能性がある したがって売掛先を知られないようにすべし

訴訟になった場合、払えない一本やりなら単に敗訴して終わり
相手方はあなたの売掛債権に対し強制執行するでしょう
和解に持ち込むにはあなた個人が保証するか支払額を引き上げないと難
しいと思います
502無責任な名無しさん:2005/03/23(水) 23:32:19 ID:D0ASe31z
初書き込みです。
いいかげんな会社に勤めてまして、退職時二ヶ月の給料未払いがありました。
労働基準監督署、内容証明と経て、少額訴訟で勝ちました。
相手先は完全無視の状態です。
銀行口座差し押さえの手続きまでとりましたが、おそらく口座には現金は
無いと思われます。
観光バスの会社なんですが、次の方法としては、バス差し押さえ、
電話回線差し押さえ等ありますが、何を用意すれば良いのでしょうか?
御教えください。
503無責任な名無しさん:2005/03/24(木) 00:05:42 ID:HaMwhPuV BE:19120875-##
>>502
>何を用意すれば良いのでしょうか?御教えください。

バスや電話回線の差し押さえは現実的ではないです。
入金があるときを狙って差し押さえるとか、
売掛金を差し押さええるとかの方が現実的だね。

参照:
ttp://www.ypp.info/cresarabank/05_others/101.htm
504無責任な名無しさん:2005/03/24(木) 01:29:02 ID:41o5yEO/
>>503
ありがとうございます。
よく読んでみます。
505無責任な名無しさん:2005/03/24(木) 05:58:12 ID:00JSckG4
会社が一番嫌がる方法で回収するのが効果的。観光バスなら取引のある旅行代理店とかに債
権執行やるのなんか一番いいと思う。たとえはずれでもあなたの本気が伝わるでしょう。
506無責任な名無しさん:2005/03/24(木) 09:47:55 ID:XjVd7rrD
502さんと似たような境遇にいる者です。便乗質問よろしいですか?
銀行口座への債権執行のやり方はわかるのですが、
取引先からの売掛金への債権執行をやる場合はどうすればいいのでしょうか?
取引先の会社名と取引されている資材以外には、
何を押さえておけばいいのでしょうか?
507無責任な名無しさん:2005/03/24(木) 10:29:29 ID:KSk5al7L
>>506
取引先の会社名
商品の種類(「食品」「衣類」とかその程度特定できればOK)
くらいかね。あと差押申立書には期間(何年何月から何年何月まで支払われる分、とか)
を記載する必要があるが。
508無責任な名無しさん:2005/03/24(木) 12:36:45 ID:41o5yEO/
502です。
相手先が普通ではないんですよ。
取引先からは、バスの運転士が直接現金回収が主でした。
そのお金は会社名義の口座ではなく、おそらく家族か他の役員の口座に
振り込んでいたと思われます。
旅行業者の免許は取り消されてました。
排ガス規制のマフラーも取り付けず平気で都内を走っています。
燃料も軽油ではなく重油を灯油で割って使用していました。
これって脱税ですよね?!

そんな会社なんで判決が出ても当たり前のように無視されています。

509無責任な名無しさん:2005/03/24(木) 13:30:22 ID:bjDFWUve
>>502
その会社は潰れる寸前で、払いたくても払えない状況と仮定した方が良いでしょう。
倒産されたら回収不能に陥ります。
その前に一番程度の良いバスを動産執行した方が良いでしょう。
510無責任な名無しさん:2005/03/24(木) 13:57:28 ID:XjVd7rrD
506ですが、507さん、ありがとうございました。

やっぱり判決出ても未払い給与をぜーったいに払うもんか!と
がんばってる企業って倒産寸前のお金がないところばかりですよね。
私の場合は、お金はあるくせに、ワンマン社長がひとりで
「(従業員を)解雇するかどうか、(賃金を)払うかどうかは
経営者が決めることだ!よそから口出しされたくない!
払わんといったら払わん!損害賠償を請求する!!」と
吠えているというところですので、口座をカラにされても、
取引先からの売掛金さえ押さえられれば、なんとかなりそうです。

511無責任な名無しさん:2005/03/24(木) 15:22:34 ID:yA5I8qaG
>>510
会社が銀行からの借入をしているのであれば、その銀行にある預金口座を差し押さえるのも
一つの手。預金差押は銀行から取引を切られる事由になるから。
512無責任な名無しさん:2005/03/25(金) 01:03:47 ID:TDJtiuV+
502です。
皆さん色々アドバイスありがとうございます。
以前一緒に会社に勤めていた人に確認したんですが、
会社の売上は子供名義の銀行口座に入金していたとのことです。
この口座、または他の役員の口座は差し押さえって出来ないんですよね?!
513無責任な名無しさん:2005/03/25(金) 06:37:42 ID:Y1JahCuU
バスを押さえるのは辞めた方が良い。バスは実際のところ買い手が付かず売れない。
トラックは売れるけどね。バスは法人じゃないと所有できないの知ってた?
514無責任な名無しさん:2005/03/25(金) 17:09:49 ID:HcXmzPhZ
未払い給与請求訴訟だと、タイムカードや給与明細等の証拠があれば
雇われ人のほうが負けることはまずないけど、
会社の側が払う気がなければ、判決でてもひたすら無視、
口座をカラにして強制執行からも逃げるから、
裁判で勝ってもカネが取れると思うな、
と、扶助協会の弁護士に言われました。
515無責任な名無しさん:2005/03/25(金) 17:17:58 ID:DMXDYP7L
で?なにが言いたい?
516無責任な名無しさん:2005/03/25(金) 18:28:35 ID:VSVcScWw
>514
それは、要領が悪いからでは?
517無責任な名無しさん:2005/03/25(金) 18:48:39 ID:peFWpuRF
>>514 そのとおりですが何か?
518無責任な名無しさん:2005/03/25(金) 19:55:38 ID:Cu8xZB5R
会社にお金があるのに、514が言ってるような手段で
強制執行しても逃げられた人っていますか?
519無責任な名無しさん:2005/03/25(金) 20:55:16 ID:TDJtiuV+
502です。
お金の回収は勿論ですが、相手があまりにも誠意が無いので、
何をしたら相手が一番嫌がるかを考えています。
バスを差し押さえたら、ナンバーとか車検証を、
取り上げてしまうのでしょうか?
相手はバスを3台くらいしか持っていないので、
1台でも動かせなくなると相当効くと思ったもので・・・
520無責任な名無しさん:2005/03/25(金) 21:21:36 ID:Y1JahCuU
バスは差押てもダメですって。買い手が付かないから差押取消になる可能性が高い
です。自動車執行をどうしてもするのであれば、登録証明を先ず上げてきて所有者
を確認するべき。恐らくは信販やリース会社の所有になっていると思われます。
仮に全てクリアーできて差押さえたとするとバスの保管場所が必要になります。
自動車である以上移動が容易なので、家財等の動産と違い売却までの間、債務者
に使用許可は与えられません。保管場所は申立債権者が準備しなければならない
のでその辺の手間も大変です。また保管するには民法上の義務も生じます。
もう一度言いますが差押えたら車検証やナンバーを取り上げるのではなくて車両
保管です。
521無責任な名無しさん:2005/03/25(金) 22:12:15 ID:yJgtUbCZ
バスに限らず、自動車の差押は、駐車場の確保が前提だよ。
502さんのケースだと、電話回線と事務所の備品くらいしか
もう、差押ができるものがなさそうな・・・
522無責任な名無しさん:2005/03/26(土) 03:00:31 ID:Hz/8cYy7
502です。
>520>521さん、ありがとうございます。
バスの車輌保管はでっかすぎて無理なのであきらめます。
相手先はまだ懲りずに営業しているので、
電話回線差し押さえはチョットは効きそうなのでそちら方面をやってみます。
523無責任な名無しさん:2005/03/26(土) 11:16:49 ID:+LwhQQ5l
>521-522
回線というより加入権じゃないの?
524無責任な名無しさん:2005/03/27(日) 20:18:57 ID:NFUJB8lh
502さんの場合は、売掛金の差押さえもできるんじゃないの?
いくら現金払いしているといっても、取引先の旅行会社に
債権執行する手続きとっちゃえばいいんじゃない?
現金回収できない運転手はたいへんだろうけど。
525無責任な名無しさん:2005/03/28(月) 10:02:49 ID:YkriAYDz
502です。
そうしたいんですが、今はほとんどお客さんが
韓国・台湾の外人さんで添乗員からの現金手渡しです。
会社のツアーは旅行業者の免許を取り消されているために、
友の会なるものを作り、不特定のお客さんから直接集金しています。
このような違法な旅行業をしている時は、どこに訴えたら良いんですかね?
(スレ違でいすいませんが)
526無責任な名無しさん:2005/03/28(月) 16:23:03 ID:xQfbicxv
バスを営業運転するには運転手は大型二種免許を持っていなければなりません。
その会社に大型二種免許を持った運転手いました?そんな会社に取得困難な免許
を持っているような人が働いているように思えません。
それとバスのナンバーは白ですか緑ですか?白なら白バスですよ。
どちらのケースでも警察に言えば道交法違反で立件されると思います。
527無責任な名無しさん:2005/03/28(月) 18:01:30 ID:06dP1oTO
債務者の働いている会社名がわかりません。
どうしたら知ることが出来ますか?
派遣会社で派遣されてるとかもわかりますか?
528無責任な名無しさん:2005/03/28(月) 18:05:13 ID:v8ENoGYj
>>525
旅行業者の免許を取り消されてるのって何時の話?
旅行業者は、旅行業協会に弁済業務保証金を預けてるはずだけど、
取り消された時に、保証金を取り戻しちゃったかな。
もしまだだったら、それを押さえられない?
529無責任な名無しさん:2005/03/28(月) 18:13:49 ID:v8ENoGYj
>>527
債務者に聞く。
530527です:2005/03/28(月) 18:41:30 ID:06dP1oTO
>>529
教えてくれません。遠方に住んでるんです。
どうすればいいですか?
531502です:2005/03/28(月) 20:25:35 ID:YkriAYDz
526さん・528さんありがとうございます。
他の人も全員大型二種を持った運転士でした。
ナンバーも一応緑色でした。
旅行業協会の方で確認していきたいと思います。

観光地で観光バスの運転士同士で色々な話をするんですが、
私がそこの会社のバスで乗りつけると、○○さんのところ給料でてる?
と何人もの人から話し掛けられました。
バスの運転士同士、結構横のつながりが強く、私のところは昔から
給料未払いで色々揉めていたみたいです。
私は初めてのバスの仕事だったので情報収集は出来ていませんでした・・・
今も違うバス会社で働いていますが、ここでも何人もの人が、
そこでの給料未払いで、泣き寝入りしています。
正直者が馬鹿を見るというのは、私はどうしても嫌です。
532無責任な名無しさん:2005/03/31(木) 14:34:24 ID:Vt/Bd1KK
支払い督促を出そうとしてるんですが、債務者の会社の寮の住所が分からなくて、会社に電話しても教えてくれません。どうしたら知る事ができるでしょうか?
533無責任な名無しさん:2005/03/31(木) 15:26:52 ID:z83I3Tu3 BE:9834236-##
>>532
尾行しろ。
534無責任な名無しさん:2005/03/31(木) 16:24:09 ID:V8kgHnmP
すいません、教えてください。

支払い督促を起こそうと思って、簡易裁判所に行ってきたところ
もし強制執行をする場合には、相手の財産を自分で調べておかなければいけないといわれました。
相手の住所、会社、ゆうちょ口座があることは分かっていますが、口座番号まではわかりません。

「相手の財産を調べる」とは、通常どのような内容をどうやって調べるのか教えてください。
よろしくお願いします。
535無責任な名無しさん:2005/03/31(木) 16:32:32 ID:ULqHwRDO
>>534
銀行口座に強制執行するためには預金口座のある銀行名及び支店名を特定
しなればなりません
これに対し郵便貯金を強制執行するには東日本か西日本かを特定すればよい
ことになっています それは郵便貯金センターがたしか2カ所しかないから
です
したがって郵便貯金を差し押さえるのが一番簡単です
相手の財産を調べる方法は現行法上は民事執行法上の財産開示手続によるほか
手段がありません 興信所を使うなどして調べるしかないですね
536534:2005/03/31(木) 18:23:07 ID:V8kgHnmP
> 535さん
丁寧なご説明ありがとうございます。
もうちょっと自分で調べて、分からないことがあったらまた質問させてください。
537無責任な名無しさん:2005/03/31(木) 19:39:37 ID:zGGPGMzc
>>502
現金の受け渡しの時間、場所が分かれば、
現金差押えという手があるかもしれない。

ゴルフ場相手の差押えで、日曜日に執行官と現地に行って、
お客さんのプレイ料をその場でどんどん回収していく、という方法がある。
538無責任な名無しさん:2005/03/31(木) 20:21:46 ID:jfp3WWkl
ゴルフ場に関して言えばちょっと違う。「どんどん」とは回収できない。
執行に行った時に所在した現金だけしか対象にならないよ。一日中ずーっと
執行官は居てくれない。臨場したとき所在した金銭だけです。だから執行官
に上申書を提出して終業間際に行くのがベストなんだが、敵もさるものでレ
ジに入った金をすぐに別所に移しているから手におえない。
俺はゴルフの預託金の返還で十数回同じゴルフ場に執行をかけていて、こん
なの執行逃れと思っていてもそれを証明できないから弁護士もどうしようも
ないなんて言っている。
539無責任な名無しさん:2005/03/31(木) 22:48:55 ID:4EWVeLYg
>>535
2か所じゃなくて11か所です。
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n1122_01.htm
540あぼか:皇紀2665/04/01(金) 10:26:57 ID:+/Zy00gQ
>>532
会社に出せばいい。
541無責任な名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:06:15 ID:31clIYo/
>>538
そこは、執行官がどれだけ融通を利かせてくれるかです。
執行官との交渉になりますが、
物わかりのいい執行官なら、半日くらい付き合ってくれます。
忙しい執行官なら、おっしゃる通りでしょうね。
542無責任な名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:57:18 ID:KjSH3/KO
>>540
会社に出しても大丈夫なんでしょうか?
543無責任な名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:26:26 ID:ZSzmp7/d
>>542
就業先送達のことだろ、きっと。
544無責任な名無しさん:2005/04/04(月) 23:38:44 ID:abtt/h/W
貸金請求の勝訴判決が確定したのですが、強制執行のために謄本を取ってみると、相手方の会社は解散登記をしており、清算手続きをしているようです。
銀行の預金口座は残っているようなのですが、強制執行の申し立てはできないのでしょうか。
545無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 08:42:42 ID:QWtTbXGh
解散登記していても会社は消滅していないから、強制執行は可能。
546無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 10:29:43 ID:D0LBBIqg
>>545
清算手続に入っている会社からは、清算手続内でしか弁済を受けられないんじゃないの?
強制執行かけても執行異議が出るんじゃない?
547無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 14:06:45 ID:2NgjsiE+
個人でなくて法人に強制執行する場合、銀行口座を空っぽにされる危険があるのは
お金があってきちんと経営が成り立っている会社でもあるでしょうか?
事務所のあるマンションの一室は会社名義でなんの抵当も入ってないし、
取引先の不渡り等は一切ありません。
こちらの請求額は200万円程度なので、不動産を差し押さえるほどでもないし、
こういう場合は、口座よりも売掛金をさしおさえるほうが確実ですかね?
548無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 18:23:32 ID:/KHaZgHC
>>547
普通の会社は、そんなことしません。
ところで、債務名義はあるのですか?
それとも仮差押えの話?
仮差押えだとすると、保全の必要性が認められないケースのように思われます。
549無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 19:34:46 ID:E3eoKvpV
>>548
レスありがとうございます。
通訳の仕事を代理で引き受けたのですが、ペイを踏み倒されたので
裁判所に訴えて、私の請求を認める判決が出たところです。
訴える前に財産状況も調べておいたのですが、
自社オフィスを抵当なしで持っているため、保全はムリだな、と
判決出てから強制執行するしかないな、と考えておりました。

相手が私に払わない理由は、
「いつもの通訳の人と違う、と取引先の相手が不信感をいだいた。
職務能力は問題ないが、取引先に不信がられて我が社の信頼に傷がついたから、
通訳代は払えない。本来ならば慰謝料を請求するところだ」と、
とにかくタダ働きをさせたがってるとしか思えない論法でした。
訴えたときも「こういう非常識な人間は給料をもらう資格はない」とか
ムチャクチャ言ってたし・・・

通訳仲間からも、そこの会社はペイが安くて、値切られるとは聞いていたけれど、
働いた後で一銭も払わないというのは初のケースなので、驚きました。
会社の経営状態が悪くてつぶれかけているわけでもないし、
法廷でも弁護士をつけていました。
控訴するとか言ってるから、まだ面倒は続きそうだけど、
口座か売掛金の差押さえをさっさとしたほうが良いでしょうか?
550無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 19:46:06 ID:H6kX5LzI
>>549
仮執行はついてるのね。
その取引先の売掛金を押さえに行くのが、面白そう。
551無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 19:56:17 ID:sqbLi2wL
会社を退職時、給料未払いが2ヶ月ありました(30数万円)
労働基準監督署→内容証明→少額訴訟の流れで勝訴。
相手先に支払命令が出されました。
しかし、私が思っている以上にいいかげんな社長で、
完全無視の状態です。
会社の口座差し押さえまでやりましたが、口座には千円あまりしかなく、
会社の売上は、現金を社長本人が回収していて、
家族(子供等)の口座に振り込んでいるとのこと。
まだ、会社として営業は続けていますので、電話加入権の差し押さえを
考えております。
必要のもの、書類等をお教えください
552無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 20:18:19 ID:EbEUIsbc
売掛金を差し押さえたほうがいいと思うがねぇ
553無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 20:46:19 ID:sqbLi2wL
>>502 >>552です。
上記でも質問させてもらいましたが、
銀行から差し押さえOKの書類がきました。
でも、千円あまりしか入っていなかった・・・
観光バス会社で、バス協会からは除名され、
友の会と言う名のもとで違法に定期的に客を集め、
外国人ツアー客の仕事で、添乗員から直接現金回収。
どうしたら良いのか、ほとほと困り果てています。
554無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 20:48:49 ID:sqbLi2wL
>>551でした。
>>552さん、アドバイス頂いたのにすいませんでした。
555無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 20:57:45 ID:H6kX5LzI
>>554
添乗員って、そこの会社の人?
556無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 21:07:17 ID:sqbLi2wL
>>555さん
添乗員はツアーで一緒にやってくる
外人さんです。
557無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 21:09:30 ID:H6kX5LzI
>>556
ん?
じゃあ、そのツアーって誰がやってるの?
558無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 21:24:46 ID:sqbLi2wL
>>557さん
韓国・台湾からよく会社に電話がかかってきてました。
559無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 21:39:16 ID:H6kX5LzI
>>558
君の書込み見ても、よーわからんから、もうパス。
運送業なの?旅行代理店なの?
違法って言ってるけど、それは罰則規定があるものなの?
それとも行政指導が入るものなの?
違法を告発したら?
560無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 22:13:38 ID:sqbLi2wL
>>559さん
観光バス会社です。
以前は旅行業者の免許はあったようですが、
私が勤務していた時は、取り消されていたようです。
理由はわかりません。
労働基準監督署からの呼び出しも無視してました。
監督署の担当者が、この会社の訪問しましたが、
私、本人が給料を取りにくれば払うと言ったので、
監督署はそれ以上何もできないとの事でした。
その後、会社に何度か連絡を入れましたが、社長は不在、
折り返し返事を下さいと、伝言をお願いしても返答無し。
こんな会社です。
告発も考えていますが、益々お金は回収できないと思ったもので。
561無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 22:33:52 ID:oBR8KNE9
>>547
不動産差押が効果あると思うよ。
差押命令が相手に来たとたん、泣きついてくるはず。
そしたら「執行費用と利息も払ってくれたら取り下げてやる」と言えばいい。
それから、その会社が銀行から借り入れしているのであれば、
その銀行の預金口座の差し押さえは、効果がある。
差押は銀行からすれば、期限の利益喪失事由。
その会社は、借入金の一括返済を迫られる。
562無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 23:00:01 ID:NQmACELN
銀行から三行半突き付けられる状況を作ることができても
トドメを刺したら破産されて取りっぱぐれ確定になるかもよ。
563無責任な名無しさん:2005/04/06(水) 05:49:56 ID:FXEJ4zkG
民事の場合、遵法精神の無い輩に法で対抗しようと思っても限界がある。
嫌な話だが正義と悪なら悪の優勢勝ちってこと。
564無責任な名無しさん:2005/04/06(水) 22:31:03 ID:pTiDc/rx
売掛金差押さえについて質問させて下さい。
地裁に出す書類には、「○年○月○日から○年○月○日」の分と
日付を書く項目がありますが、これは差押さえする日の日付から
何日くらいまでを書けるのでしょうか?
また、差押さえする日より前の日付を開始日にすることはできますか?
565無責任な名無しさん:2005/04/14(木) 23:08:43 ID:2YwwMzLm
age
566無責任な名無しさん:2005/04/15(金) 18:40:25 ID:ebUdHR/W
初めて書きます。
知り合った女性に20マン貸しました。
借用書もあります。
何回も何回も督促したら15マンまでは銀行口座に振り込んでくれましたが
その後は払ってくれません!内容証明郵便で自宅と思われるところに郵送
しましたが、受け取ってくれなく会社の送付しましたが、一向に支払いません!
で、4月1日付けで5万円の支払い督促を簡易裁判所で作って送付しました。
4月5日付けで簡易裁判所から送付しましたとはがき来ました。
次にすることは仮執行宣言ですか?それは同じく簡易裁判所で作成したら
いいのですか?で、最終的に給料を差し押さえたいのですが、給料差し押さえ
の手続きはどうやっらいいのでしょうか?相手は携帯も変えてこちらから連絡
出来ないようにしてます。会社には何度も連絡して本人に連絡を取ってくれる
ようにお願いしてますが、一度も本人から連絡来ません!どうしたらいいか
わからないので、みなさんアドバイスお願いします。
警察に詐欺罪では被害届けは無理ですか?逃げる奴は許せなくて!
よい解決方法お願いします
567無責任な名無しさん:2005/04/15(金) 18:49:28 ID:o56EEu/0
支払督促を送付したとのことだが、相手に送達されないと効力が生じないので、
送達受領拒絶→再送達→また受領拒否→付郵便送達、ということになるだろうね。
送達できれば仮執行宣言を申し立てる。
それから給料差押が可能となる。
しかしよく15万返させたな。
568566:2005/04/15(金) 19:04:50 ID:ebUdHR/W
567さん>
どうもです。
簡易裁判所から本人に送達されないと効力が生じないと
言うことは、どうゆうことなんでしょう?郵便を受けとらなかった!と
言うことなんでしょうか?私のほうには、4月5日付けではがき送付
しましたとは来ましたが。届いてない場合があるのかな〜
その場合は又同じ支払い督促の手続きをするのですか?
う〜ん、結構大変だな(^^;
詐欺罪とかにはならないのですかねぇ
569無責任な名無しさん:2005/04/15(金) 19:13:25 ID:9RFa+AVO
>>568
支払督促に失敗したのなら、少額訴訟をするとか。
半分以上返してるから、警察は相手をしてくれない可能性大。
570566:2005/04/15(金) 19:17:24 ID:ebUdHR/W
>569さん
どうもです。
支払い督促したあとに小額訴訟起こせるのでしょうか?
あと警察は駄目ですかねぇ〜何か訴えたい気持ちで一杯です
571無責任な名無しさん:2005/04/15(金) 19:20:21 ID:9RFa+AVO
>>570
送達出来なかった時の話だけど。
送達出来てれば、異議が出なければ確定だし。
>あと警察は駄目ですかねぇ〜何か訴えたい気持ちで一杯です
いきたきゃいけばいい。
572566:2005/04/15(金) 21:18:08 ID:ebUdHR/W
>571
どうも!
まだ無視するようなら警察にだめもとで行ってみます
573無責任な名無しさん:2005/04/16(土) 09:36:10 ID:7AoAPUes
>>572
警察は民事不介入だから相手にしてもらえないよ。特にyouの場合弁済金あるし
絶対相手にしてもらえない。
574たろ:2005/04/16(土) 10:54:20 ID:f/LZgUIH
先日、支払い督促を出しましたが、相手は応じませんでした。
仮執行宣言付支払い督促のフォーマットがあれば教えて下さい。
ネットで探しましたが、ありませんでした。
支払い内容は、なお家賃滞納による内容です。
575アジアシステム開発とヒラノ産業の裁判結果:2005/04/16(土) 11:20:49 ID:tbp4ir5U
和解に成ったのですが、大家が和解条項に違反する事を言って来ているのですが、
先に和解解消を申したてるか、それとも、強制執行を待ち不法性を言う方が効果が有るのでしょか?
悩んでいるのはhttp://www.as-k.netです
576無責任な名無しさん:2005/04/16(土) 19:42:01 ID:fhgq5ve2 BE:7648272-##
>>574
あなたが出したいモノは裁判所が出すものじゃないのかい?
577無責任な名無しさん:2005/04/16(土) 23:28:33 ID:gBHGMFrh
578無責任な名無しさん:2005/04/17(日) 02:36:23 ID:J73aNa6D
派遣で勤め始めましたが社会保険から勤めてるのばれますか?
個人情報保護法が出たからそんな簡単にしらべられないと思うけど
579無責任な名無しさん:2005/04/17(日) 15:52:22 ID:BiItYvKa
>>578
相手に調べるだけの法的根拠があれば調べられるけどね。
580無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 18:52:34 ID:h8CUFzxw
>>579
法的根拠とは?
581無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 20:30:30 ID:1tEegwXk
>>580
たとえば、裁判所からの命令とか。
582たろ:2005/04/19(火) 18:07:42 ID:Pxkmcipe
≫577
ありがとうございます。
確認したら、意義申し立てを出されてました。
裁判になりそうです。プロにまかせようと思ってます。
弁護士と司法書士の区別がつきません。b
583無責任な名無しさん:2005/04/19(火) 18:13:19 ID:uptXJVeO
>>582
訴訟が簡裁に係属しているなら司法書士か弁護士
地裁に係属しているなら弁護士しかダメ
ただし司法書士は研修等を終えた認定司法書士しか代理権限はありません
584にせべんごし@:2005/04/20(水) 02:34:10 ID:QgjUNsPo
>>578
っつーか、社会保険庁は、
個人情報保護法の規制対象にはなってないって。
585無責任な名無しさん:2005/04/20(水) 05:44:38 ID:WwgztbAW
>>578
社会保険から勤務先がばれたなんて聞いたことが無いが。

586無責任な名無しさん:2005/04/22(金) 01:03:30 ID:k68PwKeW
>578扶養か配偶者控除の関係?
587無責任な名無しさん:2005/04/22(金) 22:24:56 ID:GphtOHQN
札幌市の生活保護費、年金の支給日を御存知の方教えてください!
各市町村で違うのでしょうか?
588無責任な名無しさん:2005/04/22(金) 22:38:29 ID:bVMLBgl1 BE:16389656-##
>>587
そういう事こそ役所で聞きなさい。
589無責任な名無しさん:2005/04/22(金) 22:47:43 ID:aGya0iqB
生活保護費を差し押さえようとしてるのか?
590無責任な名無しさん:2005/04/22(金) 22:47:47 ID:GphtOHQN
役所で教えてもらえないような気がしたんです。
でも自分で調べてみます。
591無責任な名無しさん:2005/04/22(金) 22:50:22 ID:GphtOHQN
不正受給している人がいるのは事実です。
真面目に働いている人より多い。
592無責任な名無しさん:2005/04/22(金) 22:51:25 ID:GphtOHQN
真面目に働いている人より、支給額が多い。
593無責任な名無しさん:2005/04/22(金) 23:03:50 ID:aGya0iqB
クレーマーの中の人か。
そりゃ、教えてくれないかもね。
594無責任な名無しさん:2005/04/24(日) 20:07:33 ID:AzkP3qcP
年金や保護の受給者の口座って言うのは、大抵が市役所(町村役場)の銀行出張所なの知ってる?

595無責任な名無しさん:2005/04/24(日) 22:02:02 ID:9NQsg5em
594>>
それは知りませんでした。なるほど。
596無責任な名無しさん:2005/04/24(日) 22:02:44 ID:9NQsg5em
597無責任な名無しさん:2005/04/30(土) 14:12:34 ID:9w20/4EP
書くとこ間違えたのでコピペ


企業に対する不法行為で訴えられた被告は生活保護受給者で
強制執行しても資力は皆無なので意味無し。
企業側としては次に何をすればいいのでしょうか?

賠償金の請求は諦めた方がいいのでしょうか?
598無責任な名無しさん:2005/04/30(土) 14:13:53 ID:Oo1XHsjb BE:19667849-#
>>597
回収できないのが初めから解っているならば諦めた方がよい。
599無責任な名無しさん:2005/04/30(土) 14:18:03 ID:9w20/4EP
>>598
本人は成人の場合、親や親戚に出させるということは不可能ですよね?
600無責任な名無しさん:2005/04/30(土) 14:25:36 ID:7fAe3fIk
>>599 できません
601無責任な名無しさん:2005/04/30(土) 15:33:18 ID:T+R6EDkU
>>597
間違えた旨きちんと書いとけよ!

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1036379815/754
602無責任な名無しさん:2005/04/30(土) 20:55:11 ID:DttK2s1+
>>597
ゃっぱりこっちに来てたんだねW
603無責任な名無しさん:2005/05/01(日) 21:49:15 ID:zqlOiJj9
1年ほど前、知人の男性に、「自己破産寸前」だとか
「今とりかかっている事業が成立したら礼を含めて返す」と
泣きつかれ、そのプロ顔負けの芝居に騙されて、それから
約半年にわたり数回に分けて貯金全ての約900万円(!)を貸してあげましたが、
その後一円の返済も受けていません。
その都度相手が期限を切り借用書も書かせているのですが、
一度として守られたためしがありません。
その都度「事業の話が又延期になった」と嘘ハ百を述べ立て、
もう私に貸してあげる余裕もない事を告げて、今までの返済を求めると、
逆ギレしたあげく「訴えろ」とわめきちらします。
これまでに貸したお金は約900万円にものぼります。
私もバカなお人好しとしか言いようがないのですが、
相手のあまりの誠意のなさに「どうなっているの」と請求の連絡をとれば、
私の事をストーカー呼ばわりする始末。
その上、開き直って「他にも借金をしている分については債務整理をした」が、
「私のに関してのはそうせずにやってやってる」と恩着せがましく言い放つ始末です。
困った時に泣きついてきて、四苦八苦して工面してやった事を思うと、憎しみで
どうにかなりそうです。何か方法はありませんでしょうか?
604無責任な名無しさん:2005/05/01(日) 21:51:36 ID:SJjAoZlQ BE:19121257-#
>>603
相手に資産があるか調べなされ。
あるならば裁判して強制執行する。
相手に資産が無くて、これからも入る予定が無いならばアキラメロ。
605無責任な名無しさん:2005/05/01(日) 21:57:48 ID:wb88HE45
あなたから破産宣告して差し上げなさい。
606無責任な名無しさん:2005/05/01(日) 21:59:00 ID:zqlOiJj9
>>604さん
アドバイスありがとうございます。
資産がある又はその見込みがあるという調査はやはり興信所に頼むしかないのでしょうか。
本籍も親の住所もわかっているので、その方面からどうにかならないものでしょうか。
相手が悪いのに、私が労してお金も使って・・・割り切れません。
でも900万円には代えられないし、このまま相手を放置するのは「思うツボ」ですよね。
607無責任な名無しさん:2005/05/01(日) 22:03:51 ID:zqlOiJj9
>>605さん
レスありがとうございます。
私から相手に「破産宣告」などできるのでしょうか?
そうしたら、私のお金は全額戻って来ませんよね。
誤解があるかも知れませんが、私はあんな男のために自分が破産宣告するなんて・・
とうてい割り切れません。理解力不足のレスならお許し下さいね。
608無責任な名無しさん:2005/05/01(日) 22:06:58 ID:nb7vHu4m
>>607
あくまで最終手段です
破産させれば破産者の財産は破産管財人の手に渡り、財産隠しをすると詐欺破産罪等に
該当するので財産隠しもできなくなります

あなたの場合最低貸金返還訴訟だけはしておくべきでしょうね
そうすれば財産を発見した段階で強制執行することができますから
また民事執行法上財産開示手続が法定されましたので強制執行に利用
できるかもしれません
609無責任な名無しさん:2005/05/01(日) 22:08:59 ID:D9kEhlKJ
>>607
破産宣告とは、裁判所に申し立てて、「こいつを破産させてください。」って言う事。
破産が認められれば、その時点での資産をあるだけかっぱげる。
ただし、あなた以外にもその人に貸してた人たちと分ける事になるが。
610無責任な名無しさん:2005/05/01(日) 22:20:34 ID:zqlOiJj9
>>608&609さま
貴重なご教示を頂いて、本当に感謝しています。
今まで知らなかった事も多く、目が醒めた思いです。
さっそく弁護士さんに相談して、貸金返還訴訟をおこしてもらい強制執行をお願いします。
その後、場合によっては「こいつを破産させて下さい」と申し立てます。
進展があれば、その後事後報告をさせて頂きます!!
611無責任な名無しさん:2005/05/01(日) 23:36:13 ID:4Kx2v/Nl
その状況で破産させると、かえって取り分が減るからやめた方が良いね。
一括で返させる事も物理的に不可能だから、月々5万づつでも返させる方向に
もっていった方が結果的に多く回収出きるはず。
612無責任な名無しさん:2005/05/02(月) 06:13:43 ID:113jcXMK

債権者からの破産申し立てなんて勧めるなよ!盗人に追銭じゃねえか。
そんなことするなら諦めた方がなんぼかまし。
613無責任な名無しさん:2005/05/02(月) 07:45:37 ID:113jcXMK
605=608は破産に始まり破産管財人の話をしないとどうしても気がすまないんだな。
別のスレでも熱かったな。
614無責任な名無しさん:2005/05/02(月) 11:54:34 ID:FIG7bbrm BE:10926645-#
世の中には破産を怖がる人もいるから、
まぁ、アドバイスの一つという事でよいのでは?
615無責任な名無しさん:2005/05/02(月) 14:06:39 ID:QaqW2Imj
>>614
一般論としはそうだけど、
603の相手方は屁とも思わないタイプだろうな・・・
616無責任な名無しさん:2005/05/02(月) 16:58:25 ID:dwCUtQ7Q
>603
こんな馬鹿世の中にいるんだな。
てか99%金もどってこんでしょ。
そいつがよっぽどマヌケなら戻ってくるだろーけど
900万も騙し取る奴だから抜け目ないだろーし。
俺が900万騙し取った人間なら、金を全て現金に換金して
どこかに隠しちゃうかな。まあ不動産とかもってたら
回収の可能性あるだろうけど、そんな借金するやつが
もってる可能性低いだろーね。



617無責任な名無しさん:2005/05/02(月) 17:03:47 ID:dwCUtQ7Q
訂正
金=預貯金
618無責任な名無しさん:2005/05/02(月) 18:08:40 ID:+g7mqEmN
>>613
ワロスwww
619無責任な名無しさん:2005/05/03(火) 08:31:43 ID:qnCtGcJt
>>612の言うとおり。破産のお手伝いまですることはないだろう。
仮にそこまでやったなら、あんたはネ申だ。
620無責任な名無しさん:2005/05/05(木) 09:48:36 ID:KcuwyX4z
つーか、詐欺罪で告訴すればいいじゃん。
どうせ最初から事業なんてする気無いんでしょ。

刑事事件で身柄拘束中なら、民事訴訟に本人が出てこれないから最終的に全部引っぱがすつもりなら
欠席裁判で全部自分の言い分が通るし。あいては、なんか逃げ切る入れ知恵されている臭いから裁判
対策してそうだし、出さないのが一番確実でしょ。
621無責任な名無しさん:2005/05/05(木) 13:13:39 ID:SPu/y1p+
>620さま
603です。ありがとうございます!!
そうなんです、相手は司法書士や弁護士と相談しているようで開き直っています。
612さんや619さん(多分心の広い方達なんでしょうね)のおっしゃるように
破産させるのが目的ではなく、普通に私のお金を返して欲しいだけなんです。
620さまがご提案下さった方法(だって明らかに詐欺なんですから)が、
逃亡防止として一番確実だと思いました。
その後、貸金返還訴訟をおこせばよい訳ですよね!?
パニック状態ですので、まさに「目からうろこ」です。
連休で目当ての弁護士事務所と連絡がつかなかったので
明日にでも詐欺罪で刑事告訴の手続きをしてもらいます!


622無責任な名無しさん:2005/05/05(木) 18:52:18 ID:xwk8iNmK
強制執行の手続きに行く所まで行きました。
が、、、この被告の状態がやばいので相談させて下さい。

・額は60万円弱。給与。被告は社長。他の社員はいない。
・被告は自宅も処分済、恐らく今は事務所に寝泊りしている。
・私の知っている取引先は既に全て取引を停止している。
・調査した所、事務所の家賃も滞納しているらしい。
・事務所はエレベーターロック式で、ドアまで行けない形状のビル。
・銀行口座は1つだけ分かっているが、家賃滞納してる位だから恐らく……
・現在の仕事状況不明

こんな状態の被告なんですが、強制執行で取れそうな見込みのものは
御座いますでしょうか…動産_、預金多分_、@は何か…
4〜5万手続き費用に掛かるはずですので、本当に無理そうだったら
もう諦めるしかないかなあ、と思っています。。
623無責任な名無しさん:2005/05/05(木) 20:29:25 ID:PoArLjv1
↑「あなたから破産宣告して差し上げなさい。」ってのは無しでいこうや。
624無責任な名無しさん:2005/05/05(木) 20:57:02 ID:PHiA4TS4
本来、破産っていうのは、債権者から申し立てる物なんだが。
自分で申し立てる事を、わざわざ「自己破産」と呼んでる事からも解るはずなんだが。。。
625無責任な名無しさん:2005/05/05(木) 21:13:26 ID:PA/723yt
いまだに小額債権者が債務者に対する破産申し立てをしても意味がないと言われているのがわからんアホがいますな。
626無責任な名無しさん:2005/05/05(木) 22:57:56 ID:PoArLjv1
↑禿同 もういいやって感じ、疲れるわ。
627無責任な名無しさん:2005/05/05(木) 23:59:01 ID:xhVHJRue
>622
諦めるしかないでしょうね
家財差し押さえをしたくても相応額の財産など無いでしょう。あってもどこかに移してます。
私ならせめて一矢と闇討ちして諦めます。
628無責任な名無しさん:2005/05/06(金) 08:19:33 ID:tzzIWxEn
すみません。教えて下さい。
債権(銀行預金等)の仮差押から勝訴判決等債務名義に基づく強制執行による差し押さえまでの流れを教えて下さい。
629無責任な名無しさん:2005/05/06(金) 09:45:55 ID:fwggYUSf
630無責任な名無しさん:2005/05/06(金) 15:56:38 ID:6UwMMdyI
すみません!
支払い督促を出しました。
1回目は相手が受け取らないとかいない理由で戻ってきました。
今度会社の支払い督促を送りました。退職の為戻って来ました。
更に休日も配達するようにと手続きして自宅に送りました。
もし、これでも相手が受け取らない場合は強制執行とかは出来ませんよね?
何かいい方法ありませんかね〜住所も引越しされたら小額訴訟も出来ないと
聞いたもので。半分くらいは返してもらったのですが、何か逃げる準備を
してるような気がしてなりません!
何かよいアドバイスをお願いします。あと10万くらいなんですが
631無責任な名無しさん:2005/05/06(金) 17:57:57 ID:k5nz/oTC
>630
執行官送達は使えないかな?
632631:2005/05/06(金) 17:59:14 ID:k5nz/oTC
>630
支払督促申立で、公示送達は使えないんだっけ?
633無責任な名無しさん:2005/05/06(金) 18:16:45 ID:cfyBAzMZ
住んでいるのが確実なら、付郵便送達でOK。
その場合、住んでいると言う裏づけを要求されるから、隣人者
二名以上の証言を書いた報告書を提出する。
634無責任な名無しさん:2005/05/06(金) 20:34:11 ID:a96w9Sby
ケチってないで先に小額訴訟おこせばあ?
個人が出すようなショヴォイ郵便物より裁判所から配送する
特別送達のほうが確実に先方へ届けてくれるだろーう
先に口頭弁論調書をげっつするのだー
635630:2005/05/06(金) 22:59:23 ID:6UwMMdyI
みなさん>
情報でうも!
執行官送達って私にはわかりません
小額訴訟のほうがいいのですか?
どうしたら一番いいのか
636無責任な名無しさん:2005/05/07(土) 07:26:06 ID:C9HKiQLX
>>635
執行官送達と言うのは執行官が郵便屋さんすること。
本人若しくは家人等が在宅して本人の居住が確認できれば、受け取り拒否
しても執行官は差し置きしてくるだけで送達されたことになる。
この方法は留守だとダメなので、現場においてはめったと使わない。費用もかかるしな。
今は付郵便だ。

>>634
ど素人か?
637630です:2005/05/07(土) 10:40:34 ID:sf9XkucT
今日簡易裁判所からはがききました。
内容
尋ね当たらずにより不配達となりました
現住所を調査のうえ、そこに最配達を求める内容の書面を
H17年7月9日までに提出してください。
同期間内に提出できなければ、支払い督促の申し立てを取り下げたもの
とみなします。
調査不能であれば取り下げて訴訟(公示送達)など別な方法を検討ください!
こう書かれた来ました。
案の定、逃げられました(泣
大体現住所ってどうやって調べるのでしょうか?
参りました。いいほうほう教えてください
638無責任な名無しさん:2005/05/07(土) 11:20:56 ID:C9HKiQLX
しばらくしてから住民票をあげる⇒転居先が分かれば現地に赴き確認する
住民票に移動無しの場合⇒近隣や両親、友人関係に聞き込みする⇒判明すれば
その住所に送達する
現住所を調べるクレサラ御用達の業者もいるが割高なのでその債権額なら辞め
た方がよい。
どうしても分からなければ公示送達により債務名義だけは取得しておく。
住民票を動かさないとこの世の中不利益なことが多いから、長い目でみれば必
ずと言っていいほど動く。
公示送達にて債務名義取得した後は半年に一度は住民票をあげて移動していな
いか確認すること。
639630です:2005/05/07(土) 11:31:06 ID:sf9XkucT
>638
どうもです。
住民票の移動って私が見ること出来るのですか?
あと、公示送達しても裁判所で住所をつきとめたりは
してくれないんですよね?
これって、詐欺罪とかで警察は無理ですかね
640無責任な名無しさん:2005/05/07(土) 11:44:11 ID:C9HKiQLX
>住民票の移動って私が見ること出来るのですか?
訴訟に係る資料として請求する。疎明資料のコピーもってけ

>あと、公示送達しても裁判所で住所をつきとめたりは
してくれないんですよね?
すると思うかね?

>これって、詐欺罪とかで警察は無理ですかね
もう答えるの嫌になつた ばいばい
641無責任な名無しさん:2005/05/07(土) 12:58:37 ID:TEHi7EZA
聞けば何でも答える便利な箱のように思われてるのな。
自分で考えると言うことをしないから、返さないようなヤツに金を貸すことになるんだよ。>>630
642630です:2005/05/07(土) 13:05:35 ID:sf9XkucT
>640
どうもです。
あとは自分で裁判所とかに電話して聞いて見ます。
ありがとうです。
643無責任な名無しさん:2005/05/07(土) 13:08:35 ID:uEX6ME3C
>>642
裁判所に聞く事ではない。
644無責任な名無しさん:2005/05/07(土) 13:11:34 ID:TEHi7EZA
結局出てきた結論は「人に聞く」ですか。
せめて、人の相談を聞くのがお仕事な人に聞けばいいのに……
645622:2005/05/07(土) 14:36:10 ID:GqMm9Xwc
>>622です。
世の中悪が栄えるなぁ。泣けるなぁTT
答えて下さった方ありがとう…
646631:2005/05/07(土) 16:07:00 ID:zcPZpiP6
>639
> 住民票の移動って私が見ること出来るのですか?
あなたが債権者であるという証拠を出せれば、第三者でも閲覧は可能(住民基本台帳法第11条)ですし、住民票の写し等の交付(住民基本台帳法第12条第2項及び第3項)を受けることができます。
> あと、公示送達しても裁判所で住所をつきとめたりはしてくれないんですよね?
公示送達は、あくまでも不送達になった裁判所が差し出した郵便物を保管し、それを裁判所内の掲示板で公示することによって、相手方に送達されたとみなす制度ですから、住所調査はしません。
> これって、詐欺罪とかで警察は無理ですかね
あくまでもだます意図があったと客観的に認められない限り、警察は受理しないでしょうね。
647ボヘミアン:2005/05/07(土) 22:01:03 ID:jS8TyH0J
ここは良スレですね!非常に勉強になります。
皆様、どうもありがとうございます。
これからも勉強させて頂きます。
648喉元に短剣:2005/05/08(日) 02:12:06 ID:GTjhf1aL
>>639 詐欺罪かもね。
649無責任な名無しさん:2005/05/08(日) 11:39:37 ID:X5e9r9zk
みなさん>
どうもでした
参考になりました
650無責任な名無しさん:2005/05/10(火) 22:33:23 ID:hY3JrOT1
質問です。
債務名義を取得して口座を差し押さえる段階で、相手が特別送達を受領した
住所と口座の住所が違っていた場合は、差し押さえ可能でしょうか?
口座の住所を変更しない人、結構いますよね。支店まで特定した場合です。
宜しくお願いします。
651無責任な名無しさん:2005/05/10(火) 22:40:22 ID:61Yd5oW1
>>650
預金差押は債務名義に記載された債務者の氏名、住所で特定されること
になりますから差押えが不発に終わる可能性はありますね
652無責任な名無しさん:2005/05/10(火) 22:44:44 ID:hY3JrOT1
>>651
650です。御親切に回答ありがとうございます。
それは困りましたね。ありがとうございます。

勤務先を興信所に依頼する以外で、見つける方法は知りませんか?
社会保険事務所で加入者を閲覧は出来ないでしょうか?
御存知の方、居ましたら宜しくお願いします。

653無責任な名無しさん:2005/05/10(火) 23:57:07 ID:gH/1Y+ca
>>651
へー。そうなんだ。
いい情報ありがとう。
654喉元に短剣:2005/05/11(水) 01:16:03 ID:WwA/eHYo
>652 公務員板向き。
655無責任な名無しさん:2005/05/11(水) 12:00:33 ID:Gt0Hy5AM
口座の差押えがあると、その口座への入金もストップされてしまいますか?
656無責任な名無しさん:2005/05/11(水) 17:03:58 ID:Kgl8Zkbv
>>655
あんたが逃げる立場か追い込む立場かはっきりしてくれ。
657無責任な名無しさん:2005/05/11(水) 22:49:17 ID:Gt0Hy5AM
>>656
追い込む立場です
658無責任な名無しさん:2005/05/12(木) 15:54:55 ID:1lUiGfE+
口座は凍結されるわけじゃない。あくまで残高を押さえるだけだ。
659無責任な名無しさん:2005/05/14(土) 12:42:36 ID:w9Q79vag
養育費の強制執行を考えていますが
弁護士を代理人にして住所を知られずに
差し押さえすることは可能ですか?
元夫から仕返しが怖いのです。
660無責任な名無しさん:2005/05/14(土) 16:27:12 ID:4pqKNP4q
あんたの住所が知られたく無いってことかな?
動産差押の場合だと、弁から執行官に住所を明かさないように
念押ししてもらえばいいと思うよ。
661無責任な名無しさん:2005/05/14(土) 21:49:34 ID:7rT7IfwO
可能なんですね。ありがとうございました!
早速弁護士にお願いしたいと思います!!
662無責任な名無しさん:2005/05/15(日) 18:11:17 ID:TqIIYT/E
>>661
そんなに簡単に安心してはいけないよ。
弁護士が秘密を守ったとしても、いくらでも調べる方法はあるよ。
元夫が興信所等に頼んだら、あなたの住所は大体は判明してしまう。
うちは興信所に頼まないで、自社で債務者を探しているが、
例え住民票を移動していなくても、95%は見つける事が出来る。
色々、探すノウハウがあるんだよね。

663無責任な名無しさん:2005/05/15(日) 18:30:01 ID:yh7phovH
>自社で債務者を探しているが、
例え住民票を移動していなくても、95%は見つける事が出来る

そんな訳ねーべ この嘘つきが その数字が出せるなら金貸しより
リサーチ業の方が儲かるじゃねえか。
664無責任な名無しさん:2005/05/15(日) 18:58:12 ID:TqIIYT/E
>>663
見つけられるから、見つらけれると言っただけ。
債務者はデータが多いし、探すのは簡単な事だ。
債権回収業で充分、儲かっているから大きなお世話だ。
665無責任な名無しさん:2005/05/15(日) 19:08:21 ID:yh7phovH
だから嘘つくなって 素人だろ?だいたいこの業界は興信所って言わないぞ
666無責任な名無しさん:2005/05/15(日) 21:18:01 ID:yh7phovH
>>663
95%が本当なら、日本の警察をはじめ、全世界のどの調査機関よりも優秀ってことでいいでつか?
667無責任な名無しさん:2005/05/15(日) 21:32:51 ID:rf0hDvbj
この議論は、「相手に住所を知られずに養育費の強制執行が可能か」という
>>659 さんの質問に対して、債務者の住所探しの問題を持ち出した >>662
見当外れな回答に端を発するものなので、そろそろやめませんか?
668667:2005/05/15(日) 21:40:21 ID:rf0hDvbj
で、質問に対する回答としては、動産執行の場合は、>>660 の述べたとおりで、
債権執行&間接強制については、申立書には、あえて現住所を記載せず、
債務名義に記載された住所を記載して、送達先を代理人の事務所にすることで、
解決できるのではないでしょうか?
669666:2005/05/15(日) 21:52:50 ID:yh7phovH
>>668スマソ反省した

債務名義と現住所が一緒だとまずいから、やっぱ執行官にも聞かれても言わないように念押したほうがいい。
執行官の質もピンキリなので、言わなくてもいい事まで言う椰子もいるからね。
670無責任な名無しさん:2005/05/16(月) 09:21:22 ID:RTj6cJZR
659です。みなさん、ありがとうございます。
勉強不足で申し訳ないのですが
動産ではなくて給与の差し押さえの場合は
可能でしょうか?
市の無料法律相談では弁護士に「住所を知られずには
無理だと思いますよ」と言われてしまいました・・・

671無責任な名無しさん :2005/05/16(月) 13:00:45 ID:DaGsSx6g
強制執行って債権者自らが行うものなの?
それとも裁判所の人??
よく分からないので教えて下され。
672無責任な名無しさん:2005/05/16(月) 13:07:13 ID:Qy1chMg4
>>670
差押命令にあなたの住所が記載されますので
難しいでしょうね

>>671
債権者が申立てをして裁判所が差押命令を発します
673671:2005/05/16(月) 13:11:54 ID:DaGsSx6g
>>672
ありがとうございます。
実は今、支払い督促をしている最中でして。
このまま相手が異議申し立てをしてこなければ
強制執行に移行するんですよね。

裁判所が命令を発した後はそのまま裁判所の人が
強制執行をしてくれるのでしょうか?
それとも、その文書を持って債権者自らが執行を行うのでしょうか?
お手数ですが教えて下され。
674無責任な名無しさん:2005/05/16(月) 13:16:07 ID:Qy1chMg4
>>673
仮執行宣言付支払督促を添付して書面で強制執行の申立てをします
不動産執行、債権執行、動産執行とありますので何を差し押さえるか
決めなければなりません
本屋でそれぞれの強制執行の書式集が売っていますので参考にしてください
675671:2005/05/16(月) 13:25:59 ID:DaGsSx6g
>>674
度々ありがとうございます。
つまり、裁判所がしてくれると理解してよろしいのですね。
多分相手は無職で不動産も持っていないようなので
動産を差し押さえるしかないんでしょうね。
676無責任な名無しさん:2005/05/16(月) 17:31:11 ID:pDOgC+nU
動産執行を申し立てるにしても、執行不能になる確率は80%以上と言う現実
がありますので、債務者の生活水準をよく見極めないと空振りに終わります。
677671:2005/05/16(月) 17:43:12 ID:DaGsSx6g
>執行不能になる確率は80%以上

マジっすか!?
手数料が高く付いて執行不能になったらやだなぁ・・
ここまでにかかった費用とかって相手に請求できるのですか?
678無責任な名無しさん:2005/05/16(月) 21:57:27 ID:pDOgC+nU
80%以上はマジです。生活水準が普通程度なら不能だと思っていいです。
コツと言うかアドバイスすると、債務者が換価性の高い物をもっている
ならそれを指定して差押するように上申することです。
たとえば、高級時計の○レックスとかとかブランドバッグとかを指定す
るわけです。何にもしないと、家財道具だけで判断されてしまいます。
執行費用は債務者負担ですが、取れなきゃ意味ありません。
679無責任な名無しさん:2005/05/16(月) 23:51:19 ID:IJudHsE6
去年まで勤めていた会社に対して給料の未払いで裁判を起こし、相手欠席でこちらの勝訴。
当然その後も音沙汰なく、先週銀行口座の差し押さえを申し立てました。
しかしそれで取り返せる見込みは薄く、財産開示申立をすることを考えています。

未払いの給料は約90万円で、30万円以下の過料を覚悟でウソの申告をするのでは?と思っています。
ウソの申告が出た場合、こちら(債権者側)がウソであると証明するのでしょうか?
その場合、どうやって証明したらいいのですか?
アドバイスお願いします。

その会社はわずかながら売上があり、倒産させるつもりは(今のところ)ないようです。
差し押さえをするとしたら売掛金だと踏んでいます。
680無責任な名無しさん:2005/05/17(火) 00:52:19 ID:pUtmD0mU
>>679
虚偽陳述の証明の必要があるが、きわめて困難。
会社の財産関係を把握していなければ、虚偽であることを明らかにできないから。
それより財産開示の期日にうまく回答を引き出せる
効果的な質問を考えた方がよい。
681無責任な名無しさん:2005/05/17(火) 01:12:12 ID:oHx5Osbl
>>680
ありがとうございます。
回答を引き出す質問か……。

重ねて質問なのですが、財産開示の期日でのやり取り(というか駆け引き?)は、
普通の裁判みたいに行われるんでしょうか?
弁護士とか立てた方がいいのかな
682正直者が馬鹿をみたくない:2005/05/17(火) 16:10:13 ID:pr2ya50Q
>>679さん
私の境遇とよく似ています。
私の場合は、未払い給与30数万円ですが、少額訴訟で欠席裁判で支払命令が
出ても相手の会社(社長)は完全無視、口座差押もしましたが口座には千円程度。
会社の売上は家族名義の口座に入金していると分かりました。
電話加入権差押も電話が会社名義ではなかったので、押さえることが
出来ませんでした。
これまで、個人の力で頑張ってきましたがここら辺が限界みたいですので、
弁護士に有料相談の予約を入れました(30分5000円)
明日相談に行ってきます。

話が進みそうならまた書き込みしますね。
683無責任な名無しさん:2005/05/17(火) 16:24:11 ID:qK7Qj3tH
民事の場合、遵法精神の無い輩に法で対抗しようと思っても限界がある。
嫌な話だが正義と悪なら悪の優勢勝ちってこと。
684679:2005/05/17(火) 23:51:09 ID:qPgW0HiG
>>682さんも給料未払いですか…。
口座差し押さえの次のことを考えないといけなさそうですね。
私もまだあきらめません。お互いがんばりましょう。

>嫌な話だが正義と悪なら悪の優勢勝ち
今ひしひしとそれ感じてます。
未払い始めたときから払う気なかったんだと思うと腹が立つ。
全額回収は難しいかもしれないけど、当分あがいてやります。
685無責任な名無しさん:2005/05/18(水) 00:32:37 ID:acVY0Gna
>>681
普通の裁判でのやり取りとは少し違うようです。
まず、債務者が宣誓を行い、
事前に提出した財産目録のとおりの財産がある旨を陳述、
次いで、裁判官が関連する質問を行った後、
債権者が、裁判官の許可を得て質問を行う、
といった感じになるようです。
債権者は、必ずしも弁護士を立てる必要はありませんが、
質問が法の趣旨に反するようなあら探し的なものだと許可されないので、
あらかじめ質問事項書を裁判所に提出して、債務者に示してもらえるよう
頼んでおくと、開示期日をうまく活用できることが多いようです。
686無責任な名無しさん:2005/05/18(水) 12:44:42 ID:6UQD59iX
口座差し押さえの費用はどれくらいかかるものなのですか?
687312:2005/05/18(水) 16:00:15 ID:A83KNJOj
↑そんなことは裁判所に聞きましょう。
688無責任な名無しさん:2005/05/18(水) 22:48:39 ID:acVY0Gna
689無責任な名無しさん:2005/05/22(日) 03:49:00 ID:pXNqtiKR
>>686
申立手数料 4000円(収入印紙を申立書に貼付)
予納郵券  2900円(郵便切手で準備)
資格証明  1000円(銀行の登記事項証明書の交付申請に要した手数料、
            債務者が法人なら更に1000円)
690無責任な名無しさん:2005/05/24(火) 12:56:47 ID:YzKu6hlt
>>688
>>689
ありがとう!
691無責任な名無しさん:2005/05/24(火) 18:24:32 ID:XIW6SdqK
本など読んでから来ないと。
ここで何でもかんでも聞くな。
692もうすぐ給与債権差押:2005/05/24(火) 21:46:29 ID:qxHJUVvO
私の執行費用内訳

督促手続費用2500円
仮執行宣言費用2160円
差押命令申立手数料4000円
本申立書類作成及び提出費用1000円
差押命令送達費用2900円
資格証明書取得費用1000円

合計13560円
693無責任な名無しさん:2005/05/24(火) 22:52:47 ID:8rjiZwqz
>>692
ここはお前の日記帳じゃねえ
チラシの裏にでも書いとけ

ま、俺も初めて差し押さえたときは人に自慢したくなったなw
694無責任な名無しさん:2005/05/25(水) 21:51:35 ID:IWp6Dy9l
商売やってる人に対する債権によって、銀行の預金債権に差し押さえかけたら、商売できなくなる?
695無責任な名無しさん:2005/05/25(水) 21:58:15 ID:fOlou+Lf
>>694
ケースバイケース。
696無責任な名無しさん:2005/05/26(木) 07:58:01 ID:aAFQkYJ+
ケースバイケースなんて回答ならスルーしろよ
697無責任な名無しさん:2005/05/26(木) 10:19:30 ID:P2FcFBsy
>>696
695はいちおう明確な回答だと思うよ。
スルーしたら何度も「答えてください」ってしつこいやつもいるし。
で、俺の回答。
>>694
板違い。
だが差押の事実は銀行に対して良くない印象を与えるので今後の融資に影響する可能性はある。
特に法人の当座預金が差押を受けると、銀行にとってはかなり悪印象。
698:2005/05/26(木) 22:45:57 ID:572om2E8
>>696
695に一票。ケースバイケースで正解だよ。
699さき:2005/05/30(月) 09:19:21 ID:wRsqM6e3
すみませんが、どうか教えてください。
責務者に対し強制執行で、給与差押をしたいと思っているのですが、
相手の会社の人間には必ずバレるのでしょうか?
会社の人間がグルになって差し押さえをされないよう
責務者をかばったりすることはないのでしょうか・・?




700無責任な名無しさん:2005/05/30(月) 10:19:07 ID:TlBjb4Vq
>>699
バレるバレないでは無く、相手の会社の人に、「債務者の給料を債権者に渡してください。」
ってのを言うのが給与の差し押さえなんだから。
かばう事はありうる。
701無責任な名無しさん:2005/05/30(月) 10:24:28 ID:YxNYCXHX
宜しくおねがいします。離婚して調停により子供の養育費の事で公正証書(連帯保証人・保証人はなし)も作成したのですが今まで1年たっても支払いません。
周りに調べてもらった所、相手が無職(前年度収入0円)・賃貸マンション暮らしで、預金(400万)・車(400万)・金銭借用書(600万)をもっていたのですが離婚届けを出す前に全ての名義を変えられていました。
相手に「払って」と言っても「金がないから無理だから強制施行したら」と言われました。強制施行になっても費用と手間をかけてまで家電製品や家具等をとれたところで嬉しくありません。
どうにか離婚届提出前に故意に他人名義にされた預金・車を差し押さえる方法はありませんか?
702無責任な名無しさん:2005/05/30(月) 10:24:51 ID:TlBjb4Vq
マルチ乙。
703無責任な名無しさん:2005/05/30(月) 15:40:18 ID:AX5wZgmw
>>699
かばうのは違法なのでまともな会社ならかばわない。が、700の言うとおり
ありうるかありえないかで言えば「ありうる」としか答えられない。
704無責任な名無しさん:2005/05/30(月) 16:32:58 ID:0OHduxtx
>>699
結論は「ありうる」 その場合、第三債務者を債務者として提起汁
705さき:2005/05/31(火) 03:06:27 ID:FMJkDAyO
やっぱりかばうことってありうるんですね。
それを『第三責務者を責務者として提起』
勉強になりました。ありがとうございます。
706無責任な名無しさん:2005/05/31(火) 03:08:41 ID:DxZthgLq
どうでもいいけど責務者じゃなくて債務者ね。
707無責任な名無しさん:2005/05/31(火) 03:20:59 ID:J/XyOHDa
>>705
「取立訴訟」でググっておくといいかも。
708代打:2005/06/01(水) 03:46:14 ID:hueVFSwY
ヒットしたけど、「警察」権力により口座凍結のため、
差押範囲の極一部の金額にしか弁済に応じないと、自主的措置を
疎明している第三債務者の郵政公社は、民事訴訟の被告に値するか?
これも、取立て訴訟?でも、30万以下なので少額で訴訟でどうでしょう。
709無責任な名無しさん:2005/06/01(水) 23:37:43 ID:cIs3tszR
>>708
わけ分かんないんだけど。
710無責任な名無しさん:2005/06/02(木) 00:49:42 ID:2BYkkPXy
>>709
スルーしる
711無責任な名無しさん:2005/06/04(土) 21:17:26 ID:5CCLfolb
712無責任な名無しさん:2005/06/05(日) 10:20:28 ID:fNLKMTHq
一般的に、強制執行できる対象というのが、
動産としては、相手方の個人又は会社の銀行口座(当座・普通・定期)の3種類、
相手方の親族の受け取り年金、その他の動産(金券や自動車等)
又は不動産(土地又は建物)があります。
できることはすべてやりましょう。
713無責任な名無しさん:2005/06/06(月) 00:16:17 ID:GV5yJlR2
 
714& ◆VNk.tD7E6s :2005/06/06(月) 02:36:17 ID:DKgrTTB0
はじめまして。
九州のあるブリーダーから病気の犬を売られ、犬の代金と治療費の請求で訴訟
し、勝訴しましたが相手が支払わないため強制執行を申請しようとしています。
ただ、相手が遠隔なので郵送で処理を行いたいと思っています。具体的には動
産(銀行預金と郵便局預金の差押え)を考えています。
それでお知恵をお貸しください。

質問1:地方裁判所に債権差押命令申立書を提出するために足を運ぶ余裕が
    ありません。書類を郵送することによって強制執行を申請できるの
    でしょうか?
質問2:同じく商業登記簿謄本を地方法務局から取り寄せるのに、郵送で申
    し込むことは可能なのでしょうか?
質問3:もし上記が可能だとして、郵便局の商業登記簿謄本はどこを本社と
    すればよいのでしょうか?おそらく熊本市の郵便局の場合には「日本
    郵政公社九州支社九州ネットワークセンター」になるのではないか
    と思うのですが、これは正しいでしょうか?

以上、大変お手数ですが教えていただけると助かります。よろしくお願いい
たします。
715無責任な名無しさん:2005/06/06(月) 02:56:23 ID:GV5yJlR2
>>714
1 裁判所へ郵送で申立ては可能。
2 多分可能だと思うが、詳しくないので法務局にでも聞いてね。
3 郵政公社の登記簿は1つだけ(本社東京)。近くの法務局で取れるはず。
716無責任な名無しさん:2005/06/06(月) 06:08:01 ID:HVbxx+n5
謄本は取れる。返信用の封筒と切手を同封して送ってもらう。

預貯金空振りしたら、ブリーダーなんだから商品の犬を押さえたら?
717無責任な名無しさん:2005/06/06(月) 06:50:15 ID:T90j8/I7
差し押さえが出来るものってどんなものがありますか?
・パソコン
・オタクグッズ
・DVDデッキ
・ミニコンポ
・ペット
・デジタルカメラ
これらはすべて差し押さえできますか?
718無責任な名無しさん:2005/06/06(月) 06:52:00 ID:w4vz/+pQ
>>717
よほど特殊な製品で無い限りは無理。
719無責任な名無しさん:2005/06/06(月) 06:53:16 ID:T90j8/I7
>>718
え、マジですか?
このスレ読んでて思ったんですが、現金持ってない破産寸前の奴からは取れないってことですか?
720無責任な名無しさん:2005/06/06(月) 07:12:37 ID:w4vz/+pQ
そうだよ。
721iceman:2005/06/06(月) 07:52:46 ID:oCstJpU/
>>715,716
回答ありがとうございました。助かります。預貯金で空振りしたら、どうし
ようか悩んでいますが、インターネット通販は続けているようなので、どこ
かに糸口があるのではないかと考えています。
ただ、犬は差押えしないつもりです。
722無責任な名無しさん:2005/06/06(月) 18:09:39 ID:piFP2Tcm
>>721
その通販で購入する時のお金の受け渡し方法は何?
振り込みじゃないの?
723無責任な名無しさん:2005/06/06(月) 20:06:47 ID:RlQOlQZn
>>722
そういう口座はだいたい空だけど、タイミング次第では入金された分を差し押さえできるかもしれないねぇ
724無責任な名無しさん:2005/06/06(月) 21:10:35 ID:HVbxx+n5
>>717
・パソコン
・オタクグッズ
・DVDデッキ
・ミニコンポ
・ペット
・デジタルカメラ
これら全部差押できる。但し、あんたが全部買い取る気があることを上申
したらの話だけどね。
725iceman:2005/06/06(月) 23:20:18 ID:wd4L8IYb
>>722,723
犬を購入するときに伝えられた銀行と郵便局の預金口座を差し押さえようと
考えたのですが甘かったですかね。今日、法務局に行って銀行と郵便局の登
記簿謄本を手に入れて、簡易裁判所で判決に執行文を付けてもらい、送達証明
をもらい、地方裁判所で動産の差押えの申立書の書き方を教えてもらいました。
準備は万端なのですが、空振りする可能性が高いでしょうか?
>>724
が本当であれば、犬を差し押さえて、引き取り、売るという手もあるのかも
しれませんね。でも、これ以上、犬の売買に手を出したくないので、それは
避けたいと思っています。
家具や電気製品、電話加入権なども差し押さえた方がよいかなーと、思い始
めています。
726にせべんごし@:2005/06/07(火) 02:11:06 ID:P9dZJ5PE
>>725
724の言っていることはほぼあたっている。718はうそ。
動産執行で奇襲をかけて自分で競り落とすことになる。
家具、電化製品など特定できればいいが、
そうではないだろうから、動産の包括差し押さえになる。
電話加入権は嫌がらせくらいにはなるだろうが、完全に費用倒れ。
執行官に取り下げを促される。
727724:2005/06/07(火) 18:14:38 ID:MBLViKZo
718はうそつきでもないぜ。俺は差押経験者だと思ったくらいだ。
上記の動産は普通なら差押しない。なぜか?それは売れないからだよ。
これは動産競売のシステムにも問題があるね。
だから債権者が買い取るから押えてくれって予め上申するわけだ。
728にせべんごし@:2005/06/07(火) 20:35:30 ID:P9dZJ5PE
>>727
可能か否かの問題と行為の当否の問題を混同すべきではない。
動産競り売りの申立書様式と競り売り現場を目にすれば、
何でも有りの分野であることが分かるはずだ。
729無責任な名無しさん:2005/06/07(火) 20:44:35 ID:MBLViKZo
>>728
うそでもないと言っただけだぜ

>競り売り現場を目にすれば
って見たことも無いくせにうそ言うなよ
見たことあんならどうやって競るか具体的に言ってみろ
730無責任な名無しさん:2005/06/07(火) 21:15:09 ID:MBLViKZo
にせべんごし@のうそをもうひとつあげておこう

>電話加入権は嫌がらせくらいにはなるだろうが、完全に費用倒れ。
執行官に取り下げを促される。
費用倒れなら無剰余で職権取り消し。促したりしない。
731無責任な名無しさん:2005/06/08(水) 01:49:44 ID:WdHCOQiN
電話加入権のくだりは、確かに間違いだな。
執行官が取下げを促す場面は想定しがたい。
732無責任な名無しさん:2005/06/08(水) 11:13:36 ID:xmBe6ITM
これから強制執行しようと思っている者です。相手は法人です。

不発覚悟で銀行口座を押さえるつもりですが、心許ないので、売掛金の線も試そうとも考えました。
が、相手は個人客対象の業務が主で、企業の取引先は不透明です。
何軒か目星はつくのですが、直接取引状況を聞くのもどうかと思い、
その内から、しっかりしてそうで、売掛も多くなりそうな企業を当てずっぽうで1社絞り、
銀行と併せて第三債務者として申し立てようかと考えました。

そこで質問なのですが、この場合も債権を分割することになるのでしょうか。
となると行き当たりばったりの売掛金の線は外して銀行1本の方がよいでしょうか。

また、この相手は現在、登記上の法人名ではなく、別の名称を名乗って営業しています。
判明している口座は後記の名ですが、法人名の口座もあり(銀行は判明してません)
古くて未使用状態で、両口座とも残高0の可能性も高いのですが、
2つの口座を押さえることも別手段としてあります。
(でもこの場合口座名義が異なるから実行できない?)

近々店舗をたたんで別の事業を始めるなどというふざけた情報も入って、
急ぎたいと思うあまりの、「数打ちゃ当たる」手法の効果に疑問を持ち始めているのですが…。
733無責任な名無しさん:2005/06/08(水) 11:19:35 ID:h9asdlCf
>>732
差押対象が複数ある場合差押債権を割り付けしなければなりません

銀行預金に対し強制執行するためには預金口座のある銀行名に加えて支店も
特定しなければなりませんよ
734732:2005/06/08(水) 22:46:27 ID:x5iN7hOC
>733さま
早速ありがとうございます。

支店名は特定できています。

差押対象が違ってもやはり分割になりますか…。
売掛金も確実性が低いので、ここは手堅く銀行1本・口座も単独でやってみます。
735無責任な名無しさん:2005/06/09(木) 00:14:14 ID:vIKEaTsk
>>734
どうしても割付(分割)したくない場合(それぞれ満額で差押えの申立てを
したい場合)、執行文の数通付与を受けるという方法があります。
もっとも、手数料が執行文の数だけ倍増するので、
あまり活用されてはいないようです。
736無責任な名無しさん:2005/06/09(木) 02:11:39 ID:K8CumpFz
弁護士とは、依頼人を食い物にしてナンボの世界の、ヤクザ集団のことである。
依頼人をいかにだまし、着手金をより多く取り、そのあとは、
最低限の時間ぜんぜん時間しかさかず、より長く依頼人をほおって置き、
書き留めなどで、事務的な書類のみ送ることによって仕事をしたという証拠をのこし、
場合によってはより揉め事を大きくし、より多くの金を分捕ることだけ考え、
以下に依頼人を食い物にしていくか、ばかり考えている、連中のことである。
737732・734:2005/06/09(木) 09:57:15 ID:L41pf6dz
>735さま
ありがとうございました。

そのような方法もあるのですね。初めて知りました。

今回は銀行1本で試してみます。
ほかは確実性が低いので。

でも大変参考になりました。
裁判所ではこういう裏技みたいなこと教えてくれませんよね?。
738無責任な名無しさん:2005/06/10(金) 01:22:01 ID:UHcfRLvY
強制執行で銀行預金を差押さえようと思っているのですが、
もし差押さえする金額が30万円だとして、相手の口座に10万円しか無い場合、
その10万円を一部として回収できるのでしょうか?
それとも、30万円以上残高がないと一円も差押さえ出来ないのでしょうか??
739無責任な名無しさん:2005/06/10(金) 07:52:25 ID:3qkFjxM5
回収できる。
740無責任な名無しさん:2005/06/10(金) 22:37:01 ID:BHlhX0vw
>>738
回収できます。
残額について再び差押えを行うことができます。
741無責任な名無しさん:2005/06/12(日) 11:55:02 ID:lwdA5531
>>725
家具、家電は、何を押さえられるのか、まず地裁の執行官によーく相談したほうがいい。
だいたい債務名義は法人なのかい? 個人なのかい??
九州だから、相手が個人でもある程度は押さえられると思うが・・・
東京地裁だと個人の居住物件にある家具類はほぼ不可(差押禁止物件とほぼ自動で認定されちゃう)なので。
何か高額のものを持っていると、最初からわかって申し立てしないと費用倒れになるよ。

>>726-731
最高裁通達の差押禁止物件とされる範囲は、
地裁ごとにえらく幅があり、
執行官によっても解釈の幅があるんだけど・・・。
その点はどのようにお考えなのか?
742727:2005/06/12(日) 12:52:37 ID:IHsSPwTS
>>741
地裁こどに幅があるのはよく理解している。しかし、差押さえしたって売却に至らなきゃ
一緒だろう?執行官も売れないって分かっているから押さえないわけだ。押さえたが売れ
ませんでしたでは債権者の費用負担増になるからな。

動産はだな、不動産に比べ積極的に売ろうとしていない。写真などにより動産の状態を確
認することも出来ないし、不動産と違い内覧制度も無い。売却前に債務者が見せてくれり
ゃぁいいけど、そんなことに協力するわけないもんな。
競り売りにしたって、保管(債務者方)現地まで現金持参の上、時間厳守で臨場しなければ
ならん。それに即日運び出しが条件の地裁も多い。
不動産なら改札日に別に居なくてもいいし、入札も郵送OKなのと比べれば、いかに動産売
却のシステムに問題があるか分かるだろう。
743iceman:2005/06/12(日) 18:29:53 ID:lC+mwzKo
>>741
債務名義は個人です。地元の地裁に動産執行の申請方法を聞きに行ったの
ですが、費用倒れになる可能性も高いと感じました。
予納金を4万円くらい払う必要があるらしく、それよりも高く売却できない
ものは差押えしないと言っていました。
まずは銀行と郵便局の口座を差し押さえてみようかと思っています。
744732・734:2005/06/13(月) 00:45:13 ID:pyjxfcEm
先日、強制執行の申立を済ませてきました。

前にも書いたように、 相手の債務者が近々店舗をたたむとのことで、
差押命令の送達通知がそれまでに届くのか非常に心配です。

地裁の話では、20日位かかるかもなんて悠長なこと言ってますが、
本当にそんなにかかるものなんでしょうか。

仮に、送達前に債務者が店を閉鎖して、連絡も取れず行方不明になった場合、
どうなっちゃうんでしょうか。

また、送達が間に合ったとして、押さえた口座残高が0だった際、
財産開示も申立ようと考えているのですが、
財産開示申立の途中で店を閉鎖してしまった場合は、
申立することは不可能になってしまうのでしょうか。

質問ばかりですいませんが、どなたかご教示ください。


>735さま
ご指摘の方法を念のため裁判所に聞いてみましたが、
そのような方法はできないとはっきり言われてしまいました。
私の説明が良くなかったのでしょうか…。
745無責任な名無しさん:2005/06/13(月) 18:45:25 ID:FuP+fMl4
債権差押えなんか上手くいくはずがない。
あなたが逆に債務者の立場ならば、むざむざ取られることがわかっているのに、
銀行に預金を置いて置きますか?
746無責任な名無しさん:2005/06/13(月) 23:32:41 ID:z++AJp4g
>745
債権差押えが成功するとは、まず思えない。
金の有無に関わらず(金が無ければ特に)それは債権者としても良く分かっている。
でも、それでは気が済まないから、あらゆる差押え行為でプレッシャーをかけるだけ。
時効まではそれでイビリ続ける事が出来るわけだ。
債権者と債務者の根くらべかな?
取立てという事は、裁判までやってそれでも問題が解決していないわけだから、
お互い精神的に、人間的に荒んできてるのは確か。
ここのスレにやってくる人間の殆どは、そんな感じじゃない?
747744:2005/06/14(火) 00:22:25 ID:jPTrr8zq
>745・746
おっしゃる通りです。
押さえる前から残高ゼロ覚悟で実行してます。
既に標準は財産開示にいってます。

この債券額も、とうに時間や労力からして割が合いません。
ですから金の回収という意味より、勝負の勝ちを得るという感じでしょうか。

しかしながら、相手が行方をくらましてはどうなるものなのか…
間に合わなかったことを想定して早めに手を打ちたいのですが。
748ゆみ:2005/06/14(火) 23:41:50 ID:WyiNkbFq
私本人が連帯保証人してますが、
もし支払いができないままで差し押さえされたとしたら
家の物はパソコンやテレビなど
関係のない旦那の物でも
差し押さえられてしまうのですか?
749無責任な名無しさん:2005/06/14(火) 23:42:43 ID:iH3483lZ
>>748
あなた個人のものしか差し押さえられません。
750ゆみ:2005/06/14(火) 23:55:38 ID:WyiNkbFq
みんなが使ってるテレビやカメラなどは
差し押さえられないのですね。
ありがとうございました。

751まさき:2005/06/15(水) 00:26:45 ID:1IHwL+NT
90万以内の強制執行差し押さえを実行するには
弁護士に相談ですか?司法書士ですか?
752無責任な名無しさん:2005/06/15(水) 00:32:16 ID:0Pf725Ok
>>750
どうして749を読んだだけでそういう結論にするのかわからんが、
みんなが使っていようが所有権があんたにあれば差押対象。
テレビは2台以上あれば差押対象。
カメラは1台でも余裕で差押対象。
753無責任な名無しさん:2005/06/15(水) 00:33:23 ID:SgXs3ONi
http://www.sra-nagoya.com/07money/index.html

ここってどうなの?
個人債権を2〜50%増しで買い取ってくれるってあるけど、怪しいかな?
上の方読んでるとやっぱ、債権の回収は個人では難しいんだと思ったんだが・・・。
>751
俺もいざ、君の立場にたったらな〜んにもわからないだろうな。
754無責任な名無しさん:2005/06/15(水) 00:37:45 ID:SgXs3ONi
増しって…orz
755無責任な名無しさん:2005/06/15(水) 01:13:30 ID:Dd0f4bzK
私は差し押さえられる財産などがなにひとつないのですが、
その場合ムリに支払わないで差し押さえを待つべきでしょうか?
756無責任な名無しさん:2005/06/15(水) 04:00:00 ID:qpM1IdDr
>>755
シラネ。
好きなようにしなさい。
757無責任な名無しさん:2005/06/15(水) 06:00:42 ID:YJk74xKQ
>>752
占有してるだけで押さえられる
もっと勉強汁


758かみさん寝取られ男:2005/06/16(木) 20:18:20 ID:U2JRjFgN
はじめまして。昨年かみさんの浮気が発覚して離婚問題に発展しています。
浮気相手の男に慰謝料請求の訴訟を起こしましたが定職についていない為
勤務先・資産状況がわからず弁護士にも難しいと言われてしまい、他に手段
がないかと模索している最中です。判決は確定しましたが弁護士の言った言葉に
意気消沈。法律の抜け道と言われました。何か良い方法が無いものかと思い
この掲示板を見てどなたかから良いアドバイスをして頂ければと思い書き込み
をしてみました。ある意味もう慰謝料を貰うことよりかみさんと浮気相手に
思い知らせてやりたいところが本音です。どなたか良いアドバイスを宜しく
お願いします。
759無責任な名無しさん:2005/06/16(木) 21:39:14 ID:6Um871nr
>>758
裁判する前に相手の資産を確認するのは基本中の基本です。
相手が就職するまで待って、差し押さえがセオリーじゃないかな?
760無責任な名無しさん:2005/06/16(木) 22:12:12 ID:vRgg1uO/
>>755
差押え待ってないで、無理してでも返せ。
返せないなら、人間ヤメロ
761無責任な名無しさん:2005/06/16(木) 22:46:49 ID:wOs6moH/
素人&オリジナルオンリーの投稿板を開設しました♪
どんな感じかな?
よかったら投稿して下さい♪
http://i-bbs7.net/?200
762無責任な名無しさん:2005/06/16(木) 23:57:00 ID:24prhRfx
>>758
財産開示は、いかが?
実効性はないけど、根掘り葉掘り聞いて困らせることは出来るかも?
763無責任な名無しさん:2005/06/17(金) 05:05:57 ID:Wyve5LZH
>>758
あわてて回収する必要は無い。債務名義あるならしばらく塩漬けして
忘れたころに執行するのってけっこー効くもんだ。
時効中断して、一生かけてでもいじめてやれ。
764無責任な名無しさん:2005/06/17(金) 10:10:03 ID:3hy7xWaB
>>763
時効を忘れるな!
765無責任な名無しさん:2005/06/17(金) 14:16:47 ID:tuERxh8V
時効中断って、借用証等を更び書き直させたりすると
そこからまた時効の計算が始まるということですか?
766無責任な名無しさん:2005/06/17(金) 14:52:34 ID:R5LK4716
先日父が某銀行に多額の借金を残し、自殺しました。
今日、保険金を手に入れる為に相続放棄をしてきました。
相続放棄が受理されるまでの期間に某銀行から
保険金受取人の母の口座を差し押さえられ
保険金を受け取れない、という可能性はありますでしょうか。
心配で仕方ありません。
767766:2005/06/17(金) 15:17:45 ID:R5LK4716
それかその間に某銀行に保険金が貰える保険会社を
おさえられる可能性はありますでしょうか。
768無責任な名無しさん:2005/06/17(金) 16:25:46 ID:4t8dTnCm
>>766
銀行は街金とかと違ってそんな迅速に行動しないことが多いと思います
特に債務者本人が自殺したのであればより慎重になります
そのうち銀行側から接触があるでしょうから相続放棄したことを伝えれば
それでよいでしょう
769766:2005/06/17(金) 16:40:44 ID:R5LK4716
有り難う御座います。
少し安心しました。
770無責任な名無しさん:2005/06/17(金) 16:46:03 ID:Wyve5LZH
>>764
お舞いはバカ?時効中断してって言ってるだろう

>>765
時効中断させるには10年以内に動産でいいから執行しろ。
たとえ不能でも、その調書があれば文句無く時効中断事由だ。
そこから、また10年の延長戦だ。
771だめぽorz ◆orz/ASIXTo :2005/06/17(金) 17:42:21 ID:Nuc3NXaF
名前が特殊で読み方が分かりませぬ
郵貯って漢字登録してないのね・・・・・。
不発に終わる悪寒ヽ(`Д´)ノ

住民票にもカナ表記してないし
人名辞書なんかあるのかなぁ
772無責任な名無しさん:2005/06/18(土) 01:28:24 ID:4Ms9ptj2
>>771
名前もわからない人にお金貸したの??
人名辞書はあるけど、濁点とかの有無で全く他人になるから気をつけて。
773無責任な名無しさん:2005/06/18(土) 10:46:40 ID:sZRil/Nj
債権回収は
代理人が行ってもよいものですか?
774無責任な名無しさん:2005/06/18(土) 11:06:08 ID:WvxDQQbT
>>773
民法99条の言う代理契約のある弁護士なら問題ない。
「○○さんの代理で借金取りに来ました」はNG
775773:2005/06/18(土) 11:55:38 ID:sZRil/Nj
>>774
レス有り難う御座います
実は私の妹の債権なのですが
代わりに私が回収するには
債権譲渡でしょうか?
776無責任な名無しさん:2005/06/18(土) 13:34:01 ID:WvxDQQbT
>>775
妹さんがあなたに債権を譲るのであれば債務者の同意が必要です。
777773:2005/06/18(土) 14:19:54 ID:sZRil/Nj
>>776
有り難う御座います
調べてみたのですが
債権譲渡通知を 内容証明で債務者に送付する
となっているようですが
どうやら妹は借用書を書いていないみたいです
この場合 借用書または債務承諾書を得なければ
債務譲渡は不可能でしょうか?
778無責任な名無しさん:2005/06/18(土) 16:08:50 ID:2caZGRjb
債権譲渡は譲渡禁止特約がない限り債務者の同意不要だよ。
借用書も債務承諾書もなくても債権譲渡は有効だが、債務者から「そんな債務は存在しない」
という主張をされるリスクは高くなる。
779773:2005/06/18(土) 19:17:31 ID:sZRil/Nj
借用書か債務承認書は有った方が
やりやすいですね
すんなり取得出来れば・・・苦労しないですよね・・・
780無責任な名無しさん:2005/06/18(土) 22:56:54 ID:86fxcpoy
>>765
そういうこと。債務承認も時効中断事由の1つ。

>>771
カナ表記でなくても郵貯の差押えは可能。
781無責任な名無しさん:2005/06/19(日) 21:23:25 ID:6+g8C7St
次の質問どうぞ。
782だめぽorz ◆orz/ASIXTo :2005/06/20(月) 01:04:02 ID:Zy85IMjw
>>772
>>780
dです。
明日、またこの件で伺うことがあるやもしれませんので
その際はまたよろしくお願いいたしますm(_ _)m
783無責任な名無しさん:2005/06/21(火) 16:46:34 ID:2NnlI2yJ
>>712
>相手方の親族の受け取り年金
これって債務者の親の年金を差押られるってことですか?
784ロードスター:2005/06/21(火) 22:24:46 ID:K37q6lF5
個人で始めて債権取立命令申立書を地裁に提出しました。その後の展開として本などには
債務者に差押命令送達から1週間経過=債権者は第三債務者から取立て可能 とありますがこの間に債務者が銀行から預金を下ろされるという危険性はないのでしょうか?
どなたか銀行預金の強制執行取立てを実際になさったかたレスお願いします。
785ロードスター:2005/06/21(火) 22:40:08 ID:K37q6lF5
個人で始めて債権取立命令申立書を地裁に提出しました。その後の展開として本などには
債務者に差押命令送達から1週間経過=債権者は第三債務者から取立て可能 とありますがこの間に債務者が銀行から預金を下ろされるという危険性はないのでしょうか?
どなたか銀行預金の強制執行取立てを実際になさったかたレスお願いします。
786無責任な名無しさん:2005/06/22(水) 00:57:05 ID:RBK81hqz
>>783
無理。

>>784
第三債務者に送達された後は、差し押さえられた預金は下ろせなくなる。
第三債務者への送達は、債務者への送達よりも先に行われる。
787ロードスター:2005/06/22(水) 23:51:05 ID:ff2/CeEQ
>>786
レスありがとうございました。
788無責任な名無しさん:2005/06/23(木) 17:22:29 ID:1URC49Xc
父が社長
僕と母で役員をしていました

父が先日亡くなりました
僕と母の知らないあいだに
父は会社で多額の借金をしていたそうです

僕と母は父の相続を放棄をしたのですが、
会社での借金の為、役員の僕と母は相続放棄しても
父の借金を払わなければいけないのでしょうか?
789無責任な名無しさん:2005/06/23(木) 17:32:02 ID:4f9oJaqm
790無責任な名無しさん:2005/06/23(木) 17:44:51 ID:1URC49Xc
>>789
どうも有り難う御座います
失礼しました
791いひ ◆LSD/yiHI/w :2005/06/24(金) 13:29:52 ID:qZCtk/ap
>>772
レスありがとうございます。
住民票謄本を取っていたので分かりませんでしたが
住民票抄本には「カナ」表記されているので
それでいってみます

亀レスすいませんでした
792無責任な名無しさん:2005/06/25(土) 19:15:17 ID:Bg3xfbf2
強制執行に関する質問どうぞ。
793ぉざす:2005/06/25(土) 21:04:38 ID:xfUTBWZ/
債務者の預金を差し押さえをする際、まずそいつの口座を調査しなければなりませんが、
ここんとこ、銀行の本人確認が徹底されたり、個人情報保護法の施行に伴うなどして、
債務者の預金口座の情報が入手しづらくなりましたよね。
どなたか、債務者の口座がわかる裏ワザ等あれば、是非伝授して下さい!
794無責任な名無しさん:2005/06/25(土) 22:30:30 ID:ilLkpyGo
口座は知らなくてもどこに預金預けてるか分かれば差し押さえできるって上の方に書いてあったから
確認しときなよ。
795無責任な名無しさん:2005/06/25(土) 23:37:37 ID:Bg3xfbf2
>>793
使えるかどうか分からないけど(多分無理)、
ある程度、金融機関の目星を付けた上で、本人になりすまして電話。
「通帳とカードを紛失してしまったようなので、一時停止してほしいのですが。」
「それでは、お名前と連絡先をおっしゃっていただけますか?」
「○○、住所は□□□です。△△支店で口座開設したはずなのですが。」
「○○様ですね。あ、でも△△支店ではなくて、▽▽支店ですね?」
「あ、そうでした。あ、ちょっと待ってください。通帳とカード見付かりました。
 止めてもらわなくて結構です。どうもお手数おかけしました」ガチャン
796ぉざす:2005/06/26(日) 00:05:39 ID:MAnvZAC5
その方法も試してみたんですよ。
地方銀行の場合は結構いけるんですが、都市銀行にもなると、
そう易々といかなくて・・・
債務者も、多数口座開設している奴もいたりするし、困ってます。
年寄りはだいたい郵貯なのでいいんですがぁ〜

797無責任な名無しさん:2005/06/27(月) 00:10:44 ID:7ay6dRFO
>>796
既に試されていたんですね。お見それしました。
いい方法、ないもんですね。後は数打ちゃ当たる、ですかね〜。
798無責任な名無しさん:2005/06/27(月) 10:12:52 ID:kznF1nXy
>>796
裏わざか。今もあるにはあるが、こんなトコには書けんわ。
それに調査に費用かける気はなさそうだし。
799無責任な名無しさん:2005/06/28(火) 00:17:20 ID:qoesVKwV
>>798
そんなこと言わずに、ヒントだけでも教えてください〜。
800無責任な名無しさん:2005/06/28(火) 19:28:49 ID:YEeANC49
>>799
数年前にテレビにも出てた○ング○コーポレーションみたいな所が
今もあるからググってみたら?
801無責任な名無しさん:2005/06/30(木) 14:36:18 ID:n51KoTQq
第三債務者(債務者の勤務先)に対して取立て訴訟を
しようと思いますが、債務者が勤めているという証拠には
どのような物が必要でしょうか?
802無責任な名無しさん:2005/07/01(金) 13:04:09 ID:c3iXcXZK
>>801
差押命令の第三債務者の陳述書には何て書いてあったの?
803無責任な名無しさん:2005/07/01(金) 13:17:32 ID:iL7wuJdq
差押命令が送達されて1ヶ月以上経ちますが
陳述書は送られてきません。
電話をしてもそんな名前の社員はいない、
差押命令なんて見ていないと言われ切られてしまいます。
内容証明で振り込むように催促しても
まったく無視されている状態です。
働いていることは確かなのでどうやって
証明すればいいのでしょう?
804無責任な名無しさん:2005/07/01(金) 19:28:38 ID:P8S0eSvB
>>803
その会社の取引先を調べて、そこの人に証言してもらうとか。
どーせ、そこの会社は判決が出ても金を出さないだろうし、訴訟を起こす前に
差し押さえの目処をつけとくのは大事なので、取引先の調査をするのがいいのでは。
805無責任な名無しさん:2005/07/01(金) 20:45:35 ID:rn6l8amJ
車のナンバーで誰、名義とかは調べれば解りますか?
806無責任な名無しさん:2005/07/01(金) 21:02:14 ID:JTVgftmT
陸運局で調べられるだろう。
807無責任な名無しさん:2005/07/01(金) 22:15:36 ID:c3iXcXZK
>>803
あなたが「働いていることは確かなので・・・」と考える根拠は何ですか?
案外、それが立証のヒントになるかも。
808無責任な名無しさん:2005/07/01(金) 22:33:04 ID:rn6l8amJ
>>806
レスありがとございます。陸運局に問い合わせしたらいけるんですか?
809ボヘミアン:2005/07/01(金) 23:51:52 ID:llEz5gsN
>>808
陸運局でナンバーか車体番号で現在登録証明を申請する。自分で。
問い合わせではなく、自分で記入して提出する。
350円か400円。
でも、そういう輩は他人名義か、所有権付いている。
期待薄。
でも、数のうちにはおいしい車有り。
810無責任な名無しさん:2005/07/02(土) 00:45:59 ID:2bCXOYb6
便乗してすみません
これから債権回収の為、少額訴訟を考えています

672さんのレスに
「差押命令にあなたの住所が記載されますので
難しいでしょうね」

とありますが、居住住所ではなく勤務先住所でも可能でしょうか?

宜しくお願いします。
811喉元に短剣:2005/07/02(土) 01:58:56 ID:5P4PoCaY
>810 なにがどう可能かを聞きたいの?
812810:2005/07/02(土) 12:37:51 ID:0cCM0BzQ
言葉足らずでした
少額訴訟や強制執行などを行う場合
裁判所に提出する私の住所を
居住住所ではなく勤務先住所で提出し
手続きが出来るものかをお聞きしたかったのです
813無責任な名無しさん:2005/07/02(土) 23:31:47 ID:coK6otLS
質問させて下さい

強制執行財産の差し押さえは
債務者本人名義でないと差し押さえられないのでしょうか?
例えば、妻や子供名義の口座など・・・

814喉元に短剣:2005/07/03(日) 01:23:59 ID:pPoBjXgW
>812 否。
815喉元に短剣:2005/07/03(日) 01:25:47 ID:pPoBjXgW
>813 お見込みのとおり。
816無責任な名無しさん:2005/07/03(日) 01:39:28 ID:5315rfnF
>>813
原則的には無理だが、
例外的に、預金等の出所が債務者本人であり、債務者に実質的に帰属する財産で
あることの証明ができれば、債務者以外の名義であっても差押え可能。
ただし、その立証はとても難しい。
817ひで:2005/07/03(日) 17:35:56 ID:I22sb7S7
私は4年間無申告で国税に今度差し押さえされると思います額面4000万ですが財産も無くて押さえるのも今の会社の給料の20万しか収入がありません私は今後どうなるんでしょうか教えてください
818無責任な名無しさん:2005/07/03(日) 23:55:56 ID:WEjFz6D8
>>817
じゃあ、給料の四分の一が差し押さえられるね。
819ひで:2005/07/04(月) 02:41:22 ID:E6YqpX8u
ありがとうございます。現状私は逃亡中でやっと仕事が決まり働く前に税務署に出頭したほうがいいのか働いてからの方がいいのかわかりません。ただ督促状は5月で切れてる状態です。
820無責任な名無しさん:2005/07/04(月) 14:08:31 ID:nfAMPJ4c
強制執行で差し押さえができる財産は、どの時点で確定している資産でしょうか?
今、債務者が別件で損害賠償裁判を起こしており、それで賠償金をもらうことが
後日確定すればそれも差し押さえできるのでしょうか。
強制執行は裁判確定まで待ったほうが得策ですか?
またその金額は債務者ではなく、損害賠償支払い義務者のほうに直接取り立て
ることになるのでしょうか???
821無責任な名無しさん:2005/07/05(火) 00:40:15 ID:XkqqJOXh
>>820
確定後はもちろん、確定前であっても差押えできる。
確定後の差押えであれば、勝訴判決を利用して賠償義務者から容易に取り立てる
ことができるが、債務者が先に取り立ててしまうと、差押えは不発となる。
素早く差押えの申立てを行うか、または、確定前に仮差押えをしておくのがよい。
勝訴判決がなくとも損害賠償請求権の存在を証明できる自信があるのであれば、
確定前に差し押さえてしまうのがよい。
822820:2005/07/05(火) 11:27:13 ID:HqDGxi4i
>>821ありがとうございます。
強制執行ではない通常の場合ですと、債務者から損害賠償金の債権譲渡を
してもらわないと駄目で、その場合損害賠償義務者の同意が必要となる。が
強制執行の場合は損害賠償義務者の同意なく債権者である私が、その損害賠償金
をとりたてる権利があるとかんがえてよいのですね。
823無責任な名無しさん:2005/07/05(火) 12:50:33 ID:K7r8WFgH
はじめまして、長レスすみません・・・。
昨年代金返還をめぐり車屋ともめたのですが、全面勝訴の確定判決となりました。
出廷もせず連絡も皆無なので、いい加減明日にでも手続きに行こうと思います。
債務者は個人事業主で半廃業状態なのですが、動産差し押さえの申請は、店舗の所在を管轄する
地裁に申請すれば良いのですか?差し押さえ時は、商品の車輌も差し押さえ可能ですか?
また、近隣の方に道路拡張工事で店舗移転するという事を聞いたのですが、もしそうなっていた
場合は、どのように申請すれば良いのでしょうか?ご存知の方おられましたら、教えてください。
824無責任な名無しさん:2005/07/05(火) 19:07:26 ID:S5hdJpEH
>店舗の所在を管轄する 地裁に申請すれば良いのですか?
その通り。

>差し押さえ時は、商品の車輌も差し押さえ可能ですか?
動産執行では出来ない。自動車執行の申し立てが必要。
申し立て前に登録証明で所有者を確認しておくこと。

>店舗移転するという事を聞いたのですが、もしそうなっていた
>場合は、どのように申請すれば良いのでしょうか?
移転していたら実際に営業している住所を特定する必要あり。
旧住所地でも申し立ては受け付けるが、結果は「尋ね当たらず」
で不能になるだけ。

825>>823:2005/07/05(火) 20:53:56 ID:tQPewX3+
>>824さんありがとうございます。
債務者は輸入車販売業者で、国内未登録や
一時抹消などの所有者が証明出来るか分からない
車が多いのですが、この場合の対処方などはあるのですか?
また移転した証明は登記簿謄本で良いのですか?
特殊かつ一般的価値が無いような車両
なのですが、差し押さえ時に
債権者が買取りという形は取れるのでしょうか?
826無責任な名無しさん:2005/07/06(水) 04:32:11 ID:u5CsCKsA
抹消してあれば動産扱いだったと思うが地裁に確認して頂戴。

移転の証明なんて要らない。申し立て時にその対象住所を書
けばよい。

差し押さえた物件は債権者が落札してもオケ。と言うかその
ケースが殆どと言ってもいいけどね。
827825:2005/07/06(水) 11:00:00 ID:ULBWftbX
>>826さん、ありがとうございます。
もう少ししたら行ってきます。
828無責任な名無しさん:2005/07/07(木) 02:24:27 ID:iHCAaIWK
債務者が個人再生をするとのことで、弁護士から受任通知が来ました。
しかし半年たってもなかなか個人再生の手続きに入りません。
(弁護士への依頼費用を弁護士に分割で積み立てている最中との事)
このため、とりあえず債務名義を取りました。

この債務名義でもって執行を進める予定です。
弁護士を第三債務者として、積み立てている依頼費用を執行することは出来るんでしょうか?
(なんとなく、弁護士がこの債務者から降りるような気がしてます)

詳しいかた、教えてください。
829無責任な名無しさん:2005/07/07(木) 09:41:15 ID:lJb9KDbQ
質問ですが?
強制執行、連帯保証人への請求
どちらが先に行われるものなんでしょうか?
連帯保証人に支払い能力あり
830無責任な名無しさん:2005/07/07(木) 11:21:03 ID:lNmSEx+u
口座差し押さえ不発に終わりまして、
財産開示の申請をしようと考えていますが、
相手が行方をくらまし、連絡も取れない状態です。
その場合でも財産開示申請は可能なのでしょうか。

送達証明書の記載からも、差押命令は受け取っていると思いますが、
現在閉鎖状態の店舗の住所宛に申請しても、
「尋ね当たらず」で万事休すでしょうか。

なお、この相手は生活に窮するほど財産が全くないとは考えられません。
831無責任な名無しさん:2005/07/07(木) 12:06:57 ID:8qfDdA1L
>>829
取りやすいほうだね。
832無責任な名無しさん:2005/07/08(金) 00:17:00 ID:oaiKVxJK
>>830
差押命令の送達場所には既にいなくなっている、ということでしょうか?
債務者の住居所不明の場合、財産開示は公示送達の適用がないので不可能です。
833喉元に短剣:2005/07/09(土) 11:48:08 ID:prH8tJ3X
 強制執行の質問どうぞ。
834828:2005/07/09(土) 23:44:11 ID:zKOgM8x2
>>833
828について教えてください。
弁護士ににらまれるかな?
835無責任な名無しさん:2005/07/09(土) 23:53:55 ID:FAd0dzHW
>>828
弁護士が依頼を断って積立金を返還する場合以外は、不発に終わります。
弁護士が積立金を依頼費用として手中に収めることは、
何ら差押命令には反しないことになります。
836無責任な名無しさん:2005/07/10(日) 09:31:25 ID:nAOn53Be
質問です。
強制執行かけて負債の満額に達しない場合
時期おいて2回目がくるのですか?
それとも別の執行?(動産がおわり、口座とか)
837無責任な名無しさん:2005/07/10(日) 09:41:49 ID:QxVcahYG
>>836
相手次第。
満額になるか、時効になるまでは、強制執行は出来るから。
838無責任な名無しさん:2005/07/10(日) 10:30:15 ID:nAOn53Be
>>837 即効レスありがとうございます。
839828:2005/07/11(月) 00:29:50 ID:OpVbjO0r
>>835
ご丁寧にありがとうございました。

弁護士が一旦受任した破産等の案件を降りる場合、
何か制限やルールはありましたっけ?

一般的な金融業者の場合、
弁護士の受任通知を受け取ると
以後の督促を停止することが多いと思いますが、
無条件に、弁護士が降りれるようですとフェアじゃないような気がします。

840にせべんごし@:2005/07/11(月) 01:38:17 ID:hSYO//IG
>>839
ありません。
ついでに、少しもアンフェアではありません。
841無責任な名無しさん:2005/07/11(月) 19:33:37 ID:IsydCfDv
法人を相手に20万円ちょっとの強制執行を行ったのですが、
口座差押は空振り、しかも事務所を閉鎖されてしまいました。

代表者の居場所(借家)と電話番号はわかるのですが、
事務所がなくなったため、代表者に直接財産開示の通達を送りつけることは可能でしょうか。

事務所を閉鎖する位なので、おそらく売掛金もないと考えられますが、
一戸建ての借家に住み、電話も引き、車も所有してるので、
20万円回収できる分の財産はあると思います。
しかし、債務名義はあくまで法人なので、代表者個人の財産は対象外となるのでしょうか。
842無責任な名無しさん:2005/07/11(月) 23:19:49 ID:1i2tUaQH
>>841
代表者の住所あて送達は可能。
代表者個人の財産は対象外。
843あさぢえ:2005/07/12(火) 22:07:27 ID:QVWdjyIK
兄に、差し押さえ 強制執行の通知がきてしまいました。
債務者本人名義の資産はない。とおもっていたのですが、
今日、母が、本人名義の積立貯金(銀行に300万)
積み立て式の保険(満期受け取りは本人)をしていることが発覚しました。
債権者にはこのような口座はわかるものなんでしょうか?
いまから解約は違法ですか?
お知恵をお貸し下さい
844無責任な名無しさん:2005/07/14(木) 13:46:10 ID:Ankl1PjS
質問です。
自営業で、店名義『「屋号」こと「名前」』で民事で簡裁に訴えられています。
税務署には特例で申請していて、店の所在地で納税しているため
自宅の住所は分からないはずです。
もし強制執行になった場合、自宅&実家の財産にまで手が及ぶ事はあるのでしょうか?
845ロードスター:2005/07/14(木) 14:49:38 ID:eYIAM2M5
債務者の預金差押に失敗した者です、請求金額20万円に対して2万円しか預金がありませんでした。債務者は店舗を賃借していて大家に賃貸料を払っていますが、その賃貸料を差し押さえることは出来るのでしょうか?
又それが出来るとしたらどのような手続きが必要でしょうか?
846無責任な名無しさん:2005/07/14(木) 19:18:07 ID:RqpHq2Fr
>>844
個人事業なら自宅まで及ぶ。「自宅は分からないはず」って言っても住民票とかあの手この手で調べればばれる。
動産執行なら実家住所に申立てても不居住で不能になるだろう。
自営業なら客の目もあるからさっさと和解した方がよいと思われ。

>>854
当たり前だが、支払った家賃はできない。振込みする前に押さえられれ
ば良いが、それは至難の業だ。
847ロードスター:2005/07/14(木) 23:13:35 ID:kjPVGkL5
>>846
レスありがとうございます、今回20万円の手形抱えて泣き寝入りすることにします。
848無責任な名無しさん:2005/07/15(金) 01:27:30 ID:rEYBlyt7
>>844
自分も現在同じ様な状況に置かれています…
自分は債権者ですが!!!居住住所は法務局で
登記簿謄本の写しをもらい調べました!昨日
一発目として店舗動産差し押さえの申請をし
てきました。次は銀行口座、その次は住居の
動産差し押さえを考えております。
債権者はただでさえ騙されているのに弁論や
準備等でさらに労力を使わされ頭にきてるの
でそう簡単には諦めないですよ…逃げる事考
えてないで筋の通った生き方しなーw
849無責任な名無しさん:2005/07/15(金) 03:20:50 ID:agb8beU1
つまり>844の債権者が>848ということか!
850無責任な名無しさん:2005/07/15(金) 10:30:55 ID:z8SbIZUq
被告がほぼ貸金認めたので
判決前ですが仮差押しようと考えています。
返済がストップしていて、回収に時間が掛かるので

給料を差し押さえしようと思ってますが
全額は無理なんですか?
また、被告の話では「強制執行掛けられれば現金を扱ってる仕事柄首になる」と言っていたのです。
そうなったら、全然回収できないのでしょうか?

851無責任な名無しさん:2005/07/15(金) 11:32:22 ID:gseWyajF
>>850
>判決前ですが仮差押しようと考えています。
どうやって??
852無責任な名無しさん:2005/07/15(金) 12:10:42 ID:z8SbIZUq
850
>>851
判決確定しないと出来ないの?
裁判所で手続きすれば可能かと
仮執行も求めてるので出来のかと思ってましたが・・
判決下りてからだと回収が難しいケースもあるので
(もっとも、あまり法律には詳しくないですけど)
853無責任な名無しさん:2005/07/15(金) 20:47:38 ID:d0aKybdE
仮執行宣言付判決もりっぱな判決ですが
850の判決前ってのは確定判決前って意味ですか?
854無責任な名無しさん:2005/07/15(金) 21:28:13 ID:gseWyajF
>>852
仮執行宣言付きなら、確定はしなくてもいいけど、そもそも一審の判決おりてる?
855無責任な名無しさん:2005/07/16(土) 10:19:44 ID:ghN15Q13
売掛金40万円が払ってもらえず、3月に少額訴訟を行い勝訴しましたが
結局1円も払ってもらえませんでした。

その後、強制執行をするため、自宅を突き止め車を持っていることを確認。
陸運局で調べたところ普通自動車は奥さん名義。
軽自動車は使用者は本人だったが所有者は別でわからず。
裁判時に「借金が2千万ある」と言っていたので口座にはお金はないだろうと推測。
しかし家がそれなりに立派だったので家財道具はあるだろうと推理して、
3日前に予納金4万円を払って動産差し押さえの手続きを済ませました。

しかしこの擦れを読んで、動産差し押さえはほとんど取れないと知ってちょっと焦っています。
ダメもとでとりあえず郵便口座を先におさえた方がよかったかと思っています。

週明けにも裁判所に行って、追加で郵便口座も差し押さえって出来ますでしょうか?
856無責任な名無しさん:2005/07/16(土) 15:19:08 ID:29hFY2s/
>>855
差し押さえしても、おそらく口座には金0で
執行費用のみ負担するはめになるな。
さっさと損金処理して、次の仕事で儲けたほうが
精神衛生上よろしいよ。交通事故にでもあったと
おもってあきらめなさい。
857あぼーん:あぼーん
あぼーん
858無責任な名無しさん:2005/07/16(土) 22:21:47 ID:xH/vvVJk
おいおい晒しちゃっていいのか?
859855:2005/07/17(日) 00:42:30 ID:psS4zsSo
>>856
>差し押さえしても、おそらく口座には金0で
>執行費用のみ負担するはめになるな。
そう思いました。
だから口座はスルーしたんです。

まあここまで来たら勉強と思ってあらゆることを経験します。
動産で取れなかったら次は不動産差し押さえって言うのもやってみたいなと思っています。
裁判所で不動産の差し押さえの場合、予納金は80万円と言われてましたw
あまりお金の余裕はないんですけど、時間はいっぱいあります。
私の座右の銘は「手段のためには目的を選ばず」ですw
860無責任な名無しさん:2005/07/17(日) 15:17:13 ID:yQ5Dmaly
口座の差し押さえにかかる執行費用は、幾ら掛かるんですか?
861無責任な名無しさん:2005/07/20(水) 23:53:27 ID:m0rURi2e
債務者の親が亡くなって相続遺産を差し押さえたい場合、
どのタイミングで差押え手続きをするのが最適でしょうか?
ただし遺産は不動産以外です。
タイミングが遅れて相続遺産を隠されるのが怖いです。
862無責任な名無しさん :2005/07/21(木) 00:37:33 ID:M/XekEu3
>>855
 >週明けにも裁判所に行って、追加で郵便口座も差し押さえって出来ますでしょうか?

判決正本と執行文再付与が必要。(再付与は相手に通知される)
税金の滞納もあるだろうし,無剰余で終了なんてならなければ良いが・・・

>>859
登記簿確認してからが良いかと。
863無責任な名無しさん:2005/07/21(木) 00:43:52 ID:M/XekEu3
再付与→再度付与 スマソ
864無責任な名無しさん:2005/07/21(木) 23:55:25 ID:0XYOLmkC
>>848です
昨日動産差し押さえの執行日でしたので報告
します。
当日、執行官との待ち合わせ時間に債権者の店
舗に行きました。第三者立ち会いのもと、閉店
している店舗へ入りました。債権者は車屋な
ので、敷地内の車両の内、車として登録されて
いない車両が差し押さえ対象となりました。
865無責任な名無しさん:2005/07/22(金) 00:02:34 ID:0XYOLmkC
>>864の続き
まず目星の車両2台の現在登録を確認するた
め車台番号を調べました→当方の職業経歴柄
車を開鍵するのは容易でした。その後管轄陸
事に行き確認すると見事ビンゴ!!差し押さ
えを確信しました。その後執行官との話し合
いで、執行官が車両に評価が付かないからと
不能をちらつかせました…。
866無責任な名無しさん:2005/07/22(金) 00:16:07 ID:LpMV5Uxl
>>865の続き
当方が差し押さえ対象にしていた車両は、古
い平行輸かつ不動書類無し車のため興味の無
い人達には鉄クズ同然です…。しかし債権額
では奇跡が起きても買えない2台なため食い
下がれませんでした。評価無しを想定してい
たため、第三者の立ち会い人として自動車商
資格のある知人を連れて来てたのです→その
知人に口頭で査定してもらい執行官も査定額
までは確定しませんでしたが、後日書類での
査定書を提出する条件付きで納得し見事差し
押さえとなりました!そのまま封印等の処置
をし、競売は8月頭となりました。債権未回
収は阻止できましたが、欲を言えばぜひ落札
したいものです。結果はまた後日報告させて
頂きます。
867無責任な名無しさん:2005/07/22(金) 05:47:03 ID:1pFvo6zJ
>>866
823さんだね。俺は824だけどうまくいってよかったね。動産の競売なんて
債権者の関係者以外参集しないから、きっと落札できるよ。
奇跡が起きても買えない車って何だろ?とても気になる。
868無責任な名無しさん:2005/07/22(金) 06:57:41 ID:xHjsIEZQ
テッケンクラートとか。
テッケンクラートだったら俺が欲しい。
869Omoti輸卒@特殊投機強襲部隊 ◆rzOmotimAo :2005/07/22(金) 08:27:50 ID:jZA4qPUK
チラシの裏 あんど 雑談
今週のモーニングだか、マンガ週刊誌にのってた、
カバチタレ(行政書士のまんが、なにわ金融道の系列)で
「債権者代位権」
がでてましたね 内容は
AがBにたいして、カネを貸して債権をもっている
(Aが債権者、Bが債務者)
で、AがBにたいして
「貸したカネ返せよ」
といったが、Bは「いま、すぐにはおかねがないから」
といってはらわなかった。ところが債権者Aが
Bの帳簿をくわしくみたところ、商品をCに納品して売掛債権が
発生しているにもかかわらず、その代金が回収していないことがわかった
(Bが債権者、Cが債務者)
そこで債権者Aは、債務者Bに対して
「この売掛債権をさっさと回収しる、そすればそのかねで、うちに
対する債務を返済できるだろう」
とせまったが、Bは実行しなかった そしたら、債権者Aがいきなり
「債権者代位権」を行使してしまった つまり
本来ならば、CがBに対しておかねをはらい、つぎに
BがAにたいしておかねをはらう、こういう順番になるはずが、
CがBをすっとばして、直接Aにたいしておかねをはらう、こうしなさいと
内容証明で通知したのだ(裁判所も通さないで)
これにたいしてBの法定代理人がAに対して抗議をした
抗議の内容は
「たしかに債権者代位権という制度は法律に書かれているが、それは
債務者が無資力であるなど、よっぽど特殊な条件のときのみ適用される」
と抗議した ところが債権者Aは
「この前協議したときは、債務者Bは、おかねがない、とはっきりのべているのだから、
無資力とみなして、裁判所を通さずに、いきなり債権者代位権を行使してよい」
と反論した。今週はここでおわっとる。
870無責任な名無しさん:2005/07/22(金) 23:47:44 ID:LpMV5Uxl
>>867さん、>>866です。その節はありがとう
ございました!おかげで手続きもすんなり済
みました!車種ですが、個人的価値が違うの
でなんとも言えませんが、ボディーの程度がか
なり良いシボレーの59年式インパラクーペと60年式イ
ンパラコンバーチブルです!債権額60万じゃとても…(^_^;)
871喉元に短剣:2005/07/23(土) 02:40:53 ID:VugICwqj
>861 ここで相談している時間がないくらい早く!
872861:2005/07/23(土) 17:16:19 ID:mTeP0HH2
>>871
いや、まだ亡くなった訳ではないんですけどね。
でももう結構な歳なもので。
亡くなった時点でもう執行手続に入れるのでしょうか?
それとも向こうが相続の手続が終わるまでは無理なのでしょうか?
それが聞きたかったのですすみません。
873無責任な名無しさん:2005/07/23(土) 17:18:23 ID:uRWsxQER
>>872
債務名義は?
874無責任な名無しさん:2005/07/23(土) 19:30:45 ID:92z1gAZK
名誉毀損で慰謝料10万円の判決を勝ち取ったのですが
相手に支払って貰えませんでした。

強制執行はいくらかかるのでしょうか?
10万円程度で強制執行は費用がかさんで逆に損しますか?
875874:2005/07/23(土) 19:51:39 ID:92z1gAZK
相手は不動産や車などは保有していません。
また無職なので給与を差し押さえることはできません。
876無責任な名無しさん:2005/07/23(土) 19:56:27 ID:uRWsxQER
>>875
じゃあ、やるだけ無駄じゃん。
877874:2005/07/23(土) 20:15:41 ID:92z1gAZK
>>876
プラズマTVなどの豪華な家電を所有している模様です。
10万円程度なら執行して回収出来そうです。

問題は回収の際の予納金?とかいう費用なのですが・・・
回収の費用が10万円超えたら意味ないですし
その辺はどうでしょうか?
878無責任な名無しさん:2005/07/23(土) 21:06:04 ID:BteCTn5/
執行費用はググれば出る。
回収費用のことを気にしているようだが、執行官の評価は新品であっても
定価の1/10とされている。つまり新品で20万なら差押さえ評価額は2万てこと。
でも勘違いしないで欲しいのは、2万で買えるんじゃなくて、そこから競るっ
てことだ。
879861:2005/07/23(土) 23:09:39 ID:mTeP0HH2
>>873
仮執行宣言付支払督促です。
880無責任な名無しさん:2005/07/23(土) 23:19:08 ID:uRWsxQER
>>879
今生きてて、債務名義もあるのなら、なぜ今やらないんだか。
881861:2005/07/24(日) 00:11:41 ID:Eiyn5IdV
>>880
何年後に亡くなるか分からない親名義の物を
今のうちに差し押さえ予約みたいなことできるのですか?
882無責任な名無しさん:2005/07/24(日) 00:37:57 ID:wiTZs3IG
>>881
できない。相続開始時まで待つしかない。
883無責任な名無しさん:2005/07/24(日) 00:44:18 ID:3mps7IG0
>>881
ごめん。
おれの読み間違い。
884861:2005/07/24(日) 03:06:06 ID:Eiyn5IdV
>>872について誰かご存じの方いましたら教えてくださいませm(__)m
885お人好し:2005/07/24(日) 04:41:33 ID:jmUR+7uT
ハーベストフーチャーズ:
典型的悪質な商品相場会社。
幾つか法廷闘争になっている。

法廷闘争に持ち込むには先ず全ての電話を記録しておかないと不可。
886無責任な名無しさん:2005/07/24(日) 12:05:02 ID:wiTZs3IG
>>884
例えば預貯金のような債権なら、
死亡直後から法定相続分に応じて差押え可能だな。
887無責任な名無しさん:2005/07/25(月) 14:17:18 ID:HNn0dE05
>>870です
今債務者から1年半ぶりに電話があり、執行
費用を含めた債権額を早急に返金するから入
金確認がとれたら執行取り下げをしてくれと
連絡がありました!!!どうするべきでしょう
か?また、その際迷惑料的なものまで請求す
るのは違法ですよね?
888867:2005/07/25(月) 18:19:23 ID:fJjp4Lhf
別に請求したっていいじゃない、実際に迷惑したんだし。
やっぱ差押物件が効いたんでしょうね。有利に交渉でき
ると思いますよ。頑張ってください。
889無責任な名無しさん:2005/07/25(月) 21:16:13 ID:r901xtoy
やっぱぁ支払い督促は相手の住所がわからなかったら無理なんですか?
相手が拒否してくるんです。
勤め先は分かるんですが。
890無責任な名無しさん:2005/07/25(月) 21:55:24 ID:r901xtoy
889ですが、そいつの実家の住所はわかってるんですが。
891無責任な名無しさん:2005/07/26(火) 00:23:21 ID:WueYqrmX
>>889
つーか、尾行すりゃいいじゃんさ。
そうすれば現住所がわかるさ。
892無責任な名無しさん:2005/07/27(水) 05:40:08 ID:tW6GSG/Y
>>889
勤め先に何故送らない?受け取り拒否したら付郵便送達やればよい。
893855:2005/07/27(水) 18:40:59 ID:XuM3BqY9
今日裁判所から「執行不能調書」というのが届きました。
差し押さえるべき動産の売得金で手続き費用を上回りそうにない。
早い話が金目のものはなかったと(TДT)
ところでこの場合、裁判所に払った予納金4万円は返してもらえないのでしょうか?
894無責任な名無しさん:2005/07/27(水) 21:11:30 ID:tW6GSG/Y
>>やくざ
執行に立会しなかったようだな。立会しないと執行不能になりやすいんだよ。
予納金は使った分の執行費用は引かれて余った分は返金されるけどね。
納得いかなければ、執行費用明細の開示を要求すれば教えてくれる。
895855:2005/07/27(水) 23:58:13 ID:XuM3BqY9
>>894
>執行に立会しなかったようだな。立会しないと執行不能になりやすいんだよ。
全く知らない相手ではないので、そういう場面に立ち会うのって嫌じゃないですか。
なので行かなかったのですが…
今にして思えば行っておけばよかったかなとちょっと後悔しています。

外から見る限りは、私の実家よりも大きくて良い家です。
少なくとも数年前までは中流かそれ以上の暮らしをしていただろうというのはわかるので
テレビでも何でも片っ端から抑えれば40万ぐらいにはあるだろうと思うんですけど
全く抑えなかったというのは、仕事する気がなかったとしか思えないですね(`Д´;)
896無責任な名無しさん:2005/07/28(木) 00:01:03 ID:Tgt2z3mM
>>895
君がついて行って、これは買います。これも買います。って言えば、それらの品物は
差し押さえされてたろうね。
897無責任な名無しさん:2005/07/30(土) 18:49:35 ID:4X917aRR
強制執行に関する質問どうぞ。
898無責任な名無しさん:2005/07/31(日) 07:35:38 ID:YJW69KEQ
生活保護費は差し押さえ対象になりますか?
899無責任な名無しさん:2005/07/31(日) 07:37:37 ID:szQ+O9bY
ならない。
900無責任な名無しさん:2005/07/31(日) 07:52:41 ID:YJW69KEQ
>>899
ありがとうございます。
精神病を患っていてドクターは音楽を聴きなさいと指導しているようなんですが
CD,レコード等は差し押さえできますか?


901無責任な名無しさん:2005/07/31(日) 11:27:38 ID:ty/KOomZ
>>900
よほどの価値が無いと差し押さえされないと思う。
902無責任な名無しさん:2005/07/31(日) 11:48:14 ID:uKRiWVyj
>>898
生活保護は、銀行口座に振込みされたのを狙う。
口座が分からないなんて、甘えたコト言うなよ。
生活保護受給者の口座なんて簡単に分かるだろ?

>>900
まず無理だな。
903無責任な名無しさん:2005/07/31(日) 12:16:06 ID:YJW69KEQ
>>901san>>902san
ありがとうございます。
904無責任な名無しさん:2005/08/01(月) 23:15:14 ID:KESntNF7
>>902 そう簡単に分かるものか?
905無責任な名無しさん:2005/08/02(火) 00:58:47 ID:Viljj+Gd
>>902
> 生活保護は、銀行口座に振込みされたのを狙う。

これは強制執行ではないよね
906無責任な名無しさん:2005/08/02(火) 05:35:50 ID:KK3GdFDl
>>904
生活保護はどこから支給されているかよく考えたら
答え出るだろ?まぁ全部とは言えないけどな

>>905
口座差押は強制執行じゃない?バカなこと言いなさんな
907無責任な名無しさん:2005/08/02(火) 21:19:28 ID:U9pFaPrd
>>906 振込口座を受給者が指定するんじゃないの?
908無責任な名無しさん:2005/08/03(水) 02:36:13 ID:ftoAFaa9
909無責任な名無しさん:2005/08/03(水) 05:48:26 ID:dLWARROG
>>907
貰っている奴に聞いてみな。支給する側が指定するのがほとんどだ。
910Omoti輸卒@特殊投機強襲部隊 ◆rzOmotimAo :2005/08/05(金) 04:18:42 ID:dDDRz8/Y
流れぶった切り。

今週の行政書士のマンガ、おもしろかったな。
カネをはらわんヤシがいたんで、女の行政書士が
「支払い督促」
を裁判所に申し立ててしまった。
ただ、相手が否認して正式裁判に移行すると
半年くらいかかるので、はなっから、裁判で勝とうとは
思っていない。
では、なんで支払い督促やったかというと
「期限の利益の喪失」
これが真のねらい。
相手は自営業者なので銀行から借金をしている
その規約で
「差し押さえを受けたり、裁判に訴えられたりしたときは
期限の利益を喪失させる」
という条項がある
だから、裁判になったということを、相手側の銀行に
通知してしまえば、相手は銀行から一括で返済を求められて
当然そんなキャッシュはないから、破産。という脅しをかけつつ
回収を有利に進める、というお話でした。
来週のカバチタレをお楽しみに。
911無責任な名無しさん:2005/08/05(金) 05:44:06 ID:j12lQcUQ
実際のところ、期限の利益を喪失させても動く金融業者は無いね。
912Omoti輸卒@特殊投機強襲部隊 ◆rzOmotimAo :2005/08/05(金) 10:17:02 ID:dDDRz8/Y
でも動かんと取れる資産がなくなるっしょ
913無責任な名無しさん:2005/08/05(金) 19:43:48 ID:j12lQcUQ
債権者は自分のところが不履行されないと動かないよ。
914無責任な名無しさん:2005/08/06(土) 03:00:21 ID:ruWoqisM
次の質問どうぞ
915Omoti輸卒@特殊投機強襲部隊 ◆rzOmotimAo :2005/08/06(土) 03:18:02 ID:FBM6YgyU
でも一箇所でも不履行されたら
とうぜん自分とこも踏み倒される
可能性がでてくるわけで。
916無責任な名無しさん:2005/08/06(土) 07:10:40 ID:+WNQP8Cr
それはそうなんだけど、大手ほど動かないね。
他の債務の不履行ばれても銀行は「自分の所は不履行しないでね」って言う程度。


917Omoti輸卒@特殊投機強襲部隊 ◆rzOmotimAo :2005/08/06(土) 14:20:09 ID:FBM6YgyU
そうなんだ、、、、
マンガと実際はやっぱ違うんだ、、、、

でも、
「民事再生法、申請しちゃうぞ♪」
って言えば、すこしはびびる?
918無責任な名無しさん:2005/08/06(土) 15:46:57 ID:+WNQP8Cr
実際に申請しないとびびらないよ。
動かない理由は、債務名義取得したって全額一気に回収できないから。
結局のところ今まで通りに分割で支払わせるより仕方ないのよ。
一気に弁済できるだけの資力持っている債務者なんていないからね。
そんな資力あれば借金しないし。
919無責任な名無しさん:2005/08/07(日) 03:32:58 ID:U4IPu0DD
教えてください。
債務者が転居したのに、住所の変更を郵便局や銀行に届け出ていない場合、
新住所のみを記載した預貯金の差し押さえは、不発に終わるのですか?
旧住所を併記すれば大丈夫ですか?
920無責任な名無しさん:2005/08/07(日) 16:16:13 ID:cF5d9MdH
質問です。
破産管財人の弁護士が債務者に対して訴訟を起こさずに
いきなり自ら強制執行に着手するという事はありますか?
知人が「債務を払わなければ1週間以内に強制執行する」
旨の文書が送られてきたと言っているのですが。
921無責任な名無しさん:2005/08/08(月) 00:16:53 ID:yA0U57St
>>920
ここでいう「債務者」は破産者に債務を負っている者という意味だよね?
債務名義(公正証書、和解調書、仮執行宣言付支払督促など)があれば
別だけど、何もなければ強制執行は不可能。
922無責任な名無しさん:2005/08/08(月) 14:15:27 ID:PQXhQyp8
>>921
レスありがとうございます。
どうやら破産した会社との契約書に
「強制執行もやむなし」の旨が書かれてあったようで
そこを破産管財人が突いてきたモノと思われます。
ですが、分割での支払い計画書も出しており実際に支払っていて
払う意志があるのにいきなり強制執行を行うのは、
ちょっと強引な気がするのですが、そういうものなんですかね?
「一括で払えなければ強制執行」とあれば仕方はないのでしょうが。
923無責任な名無しさん:2005/08/08(月) 14:31:46 ID:EqtIZVM+
>>922
その契約書って公正証書になってる?
なってなきゃ、やっぱり裁判は必要でしょう。
924無責任な名無しさん:2005/08/08(月) 17:28:33 ID:R3/ndDE/
債務名義無くても仮差できちゃうよ。
925無責任な名無しさん:2005/08/08(月) 23:25:54 ID:yA0U57St
破産会社(管財人)が仮差することってあるの?
担保、積むのかな〜? その辺、よく分からないのだけど。
926喉元に短剣:2005/08/09(火) 00:00:08 ID:5vI/kYxw
>919 前段 その可能性大。後段 大丈夫の意味が不明確。
927無責任な名無しさん:2005/08/09(火) 05:21:37 ID:OtBoygyF
>>925
そりゃ手段の一つとしてすることもある。
担保も当然積まされる。
928922:2005/08/09(火) 12:59:49 ID:Ow8N0pB6
皆さん、レスありがとうございます。
>>923
本当に知人なので、そこまでは分かりかねます。

ただ当人が弁護士に相談した所「多分執行されるだろうね」と言われたらしいです。
929無責任な名無しさん:2005/08/13(土) 22:05:52 ID:15cv7MLf
強制執行に関する質問どうぞ。
930無責任な名無しさん:2005/08/15(月) 01:47:05 ID:xP03ezUb
こんばんは。質問させていただきます。
少額訴訟で勝訴し、相手の給与を差押さえしようと考えています。

現在手元にあるものは
・少額訴訟判決(確定済み) 内容は「被告は原告に貸金を一括で支払え」
・送達証明
・訴訟費用額確定処分
以上です。金額は95000円で、相手の勤務先は分かっています。

これからまず法務局に行って商業登記簿謄本を取ったりしなければいけませんが、
強制執行にかかった費用も請求できるんでしょうか?


931無責任な名無しさん:2005/08/15(月) 07:14:48 ID:tonKNT4Z
>>930
できる。民事執行法42条2項参照のこと。
932930:2005/08/15(月) 21:05:17 ID:6cEGRAda
>>931
ありがとうございました。

933無責任な名無しさん:2005/08/15(月) 22:10:18 ID:JA58a5iI
すみません、質問させてください。
昔の知り合いに6万円ほど貸したんですが、返すと言っていた期限の日から音信不通になりました。
携帯は解約されたようです。相手が自宅住まいなので自宅に何度か電話しても
家族が出て『いま家にいない、どこにいるかも知らない』の一点張り。
(以前の本人の状況からして本当にいない可能性有り)
しまいには相手の親に『もう電話して来るな!訴訟でもなんでも起こしてみろこの野郎!』と凄まれました。

相手本人の住所はその自宅のままなんですが、実際家に居るのか居ないのか分かりません。
もし本当に相手が家出状態な場合、このまま少額訴訟を起こしても一銭も取れないですか?
相手名義の口座がある銀行(支店)と残高の存在は確認済みです。

金額のことはこの際どうでも良くて、
泣き寝入りするくらいなら相手に一矢報いてやりたい・・・という気持ちです。
934無責任な名無しさん:2005/08/16(火) 04:53:55 ID:eqWkkAgu
>>933
金額からして諦めるのが得策かと。
935無責任な名無しさん:2005/08/16(火) 08:47:58 ID:vG/BoFhe
>>933
少額訴訟は無理(そもそも相手が出てこないのだから)。最初から簡裁の通常訴訟を申し立ててみては?
被告が所在不明でも訴訟はできます(原告側に被告の所在調査を尽くしたことの疎明が求められるから、手間はかかりますけどね)。
相手の口座の所在が分かっているなら、執行は可能です(モトは取れないかもしれませんが)。
それに、債務名義を取得しておけば、相手が出てきたときに請求しやすくなりますしね。

936無責任な名無しさん:2005/08/16(火) 19:42:45 ID:x+JQjWM6
質問させてもらいます。
債務者の給与を差押さえするために手続きしましたが、
彼が勤めている勤務先からは「そんな人はいない」と言われ、
お金を支払ってもらえません。
その会社に債務者が勤めているということは確実なのに、です。
こんな場合、「その会社の財産を差押さえする」なんてことはできるんでしょうか?
937無責任な名無しさん:2005/08/16(火) 23:10:21 ID:y6DuBQCq
>>936
「取立訴訟」というのをしなければ差し押さえはできない。
938無責任な名無しさん:2005/08/18(木) 22:17:01 ID:7WeNH+l9
すみません。誰か教えて下さい。
今、辞めた会社に対して未払割増賃金の支払を求めるべく、団体交渉と少額訴訟(いわゆる1日裁判)を検討していますが、それに先立って、会社名義の預金口座に仮差押をかけようかと考えています。
下記の条件のときに、仮差押が認められますか?

1 債権額は、元金だけで7〜8万円
2 簡易裁判所での少額訴訟を検討しており、労働基準法第114条に基づく同一額の付加金を求める方針
3 会社は、経営の危機に瀕しているわけではないが、今まで支払の意思を全く見せていない。
4 当方は、労働基準法違反で刑事告訴・刑事告発し、今年2月に不起訴処分(起訴猶予)が出て、今年7月に検察審査会で不起訴相当の議決が出ている。
5 検察には、反省している(議決の要旨)と主張しているようだが、反省の色は皆無である。

レスお願い致します。
939無責任な名無しさん:2005/08/18(木) 22:24:25 ID:wE9UDBRw
>>938
仮差し押さえの為に、裁判をする必要があるが。
少額訴訟を使おうとしてる人が、それよりさらに大変な事をしようとする方がおかしい。
さっさと少額訴訟をするのが正しい。
940無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 09:35:21 ID:g8W/jCRs
>>938
もともと仮差押えは、それだけの理由(請求権の存在)と必要(差し押さえておかないと請求権が実現できないという事情)があってはじめて認められるものです。
あなたの事例だと、相手方の会社はあなたに対しすすんで支払いをなす意思はないようだけれども、判決を受けるまでの間に当該口座を解約するなどの財産隠しをする可能性は低いのではないでしょうか。
だとすると、仮差押えが認められないかもしれませんよ。
941無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 11:49:57 ID:naV/zs4q
絵に描いた餅 あきらめれ
942938:2005/08/19(金) 12:42:01 ID:gzbKNY7V
>939-940
回答ありがとうございます。

> 相手方の会社はあなたに対しすすんで支払いをなす意思はないようだけれども、
> 判決を受けるまでの間に当該口座を解約するなどの財産隠しをする可能性は低い
ただ判決をとっても、相手方がその義務を履行しない可能性があります。
これは申立の事情としては認められないのでしょうか。
943無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 12:45:00 ID:bJyD95+n
>>942
判決を取ったら、それを持ってして差し押さえをするんだが。
基本的な事が解ってないって事が解った。
自分でやるのはお勧めしないので、司法書士か弁護士に頼んでやってもらいなさいね。
944無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 18:33:54 ID:L7FVZOeP
質問です。
強制執行で、口座には金が無く、住居もしくは自営店舗の敷金など
第三者に預けている金を取ることは可能でしょうか?
945無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 19:54:37 ID:bJyD95+n
>>944
>第三者に預けている金を取ることは可能でしょうか?
可能。
って言うか、
>口座
これも第三者に預けているお金なんですが。
946944:2005/08/20(土) 12:18:00 ID:ZXSB79FM
>>945
そうですね、失礼しました。
947無責任な名無しさん:2005/08/24(水) 23:22:49 ID:Y8CE1pD9
強制執行に関する質問どうぞ。
948無責任な名無しさん:2005/08/25(木) 01:56:41 ID:ZZKNEpjr
判決もらって強制執行したのですが、動産は金目のものがなく執行不能。
預金口座の残高は0で取れず。
ちなみに本人は無職です。

他にはどうすればいいですか?
むかつくから1割でもいいから回収したい(金額は45万です)。
債権回収業者(取り立て屋)ってどうなんでしょうか?
949喉元に短剣:2005/08/25(木) 03:11:27 ID:K+PSvne5
>948 前段 財産を探す。後段 自分で判断すべきこと。
950無責任な名無しさん:2005/08/25(木) 19:14:38 ID:a82/8sLH
>948
不幸の手紙を出すのはどうだろう?
951無責任な名無しさん:2005/08/25(木) 21:53:52 ID:YIQujvEy
>>948
財産開示を申し立て、開示期日に出頭した相手をサラ金(無人契約機)に
連れていって、借り入れをさせて、回収する。
952無責任な名無しさん:2005/08/25(木) 21:59:06 ID:nmsPZe8U
>951
財産開示で相手のその時点の勤務先を白状させることは出来るのでしょうか?
相手がウソを付く付かない、別として。
953悪しき隣人:2005/08/25(木) 22:26:20 ID:YIQujvEy
>>952
財産開示手続では、勤務先を正直に陳述しなければならない。
ウソを付けば、過料の対象。
954無責任な名無しさん:2005/08/26(金) 07:52:45 ID:UEvQGCuK
絵に描いた餅
955無責任な名無しさん:2005/08/26(金) 10:28:43 ID:6Rp3AASm
今週のカバチタレの時間がやってまいりました。
女行政書士が、裁判所に支払い督促の手続きをとりました。
「400万円、耳をそろえてかえさないと店を差し押さえるぞ」
というわけです

ところが、酒屋の店長が、個人事業から有限会社へと
変更手続きをとってしまいました。
お店の権利が、個人の持ち物から、法人へと代わったのです
これで、お店を差し押さえることができなくなって、めでたしめでたし、というわけです

でもこれって執行妨害と違うんですか?
956無責任な名無しさん:2005/08/26(金) 20:12:12 ID:F7ux4CYA
>>955
漫画の話だからフィクションとかもあるんじゃないの?
957太ろを:2005/08/27(土) 01:38:31 ID:c7Q1m8KA BE:41218324-
教えてください。
本スレで勉強し仮差押に成功した後、裁判で争っています。
(こちらのスレには本当にお世話になりました)
相手方は仮差押解放金を供託しました。そして裁判の行方は和解になりそうです。

裁判の長期化を防ぐためにも、ある程度の妥協(和解)を考えていますが、
和解条項には、仮差押についてどのように記載を盛り込めばよいでしょうか。
あちこちサイトを見ていると「仮差押の取り下げに、相手方は異議を申し立てない」
と書くケースが多いみたいですが、私のケースでは、すでに仮差押は取り消されているので
どうしようかなと思案中です。

また仮に、和解になった場合、仮差押のために私が支払った供託金は
どのような手続きで取り戻せますか?
958無責任な名無しさん:2005/08/27(土) 07:40:14 ID:mSWS3ZSK
>>957
ごめん、そこまで実務的だと解らないや。
959無責任な名無しさん:2005/08/27(土) 08:51:58 ID:2tQyZoWH
>>955
マンガはマンガ。
銀行からの個人の借り入れを会社名義で借り換えをたとえしたとしても、
きっちり個人保証させられます。
それに不思議なのは、資本金の払い込みや公証人の定款承認の費用はど
っから出たのか聞きたい。法人設立するのは最短でも三週間くらい必要
なのに、すぐに会社設立してるしなぁ。
しかし、この中途半端な内容のマンガみて行書を志す奴多いんだろうな。
960悪しき隣人:2005/08/27(土) 20:40:58 ID:pyZOyM+r
>>957
通常は、(1)仮差押債権者(あなた)が仮差押命令申立事件を直ちに取り下げる、
(2)仮差押債務者(相手方)が上記事件の担保の取消しに同意し、
取消決定に即時抗告しない、という条項を加えるが、
あたなの場合、仮差押命令は既に取り消されているということなので、
(2)だけを和解条項に盛り込めばよい。
供託金を取り戻すためには、仮差押命令を発した裁判所に対し、
担保取消の申立書と、上記の和解調書を提出すれば足りる。
仮に(2)の合意をしない場合、権利行使催告の手続が必要となってしまう。
961悪しき隣人:2005/08/27(土) 21:08:04 ID:pyZOyM+r
>>958に追加:
1 仮差押解放金も積まれているということなので、あなたが、相手方が
 仮差押解放金を取り戻すことに同意する、という条項も加えることもある。
2 供託金を取り戻すためには〜すれば足りる。と書いたが、
 正確には、担保取消決定を受けた後、裁判所で供託原因消滅証書の交付を
 受け、法務局で供託金の払渡しを受ける。
962悪しき隣人:2005/08/27(土) 21:08:52 ID:pyZOyM+r
>>960に追加: の間違い。
963無責任な名無しさん:2005/08/27(土) 23:13:15 ID:LLc2oP6/
ROMってた者です。
951を読んで書き込みたくなりました。

私は知人にお金を貸していて、現在完全に無視されています。
実家の住所は分かっていて、その住所を使って仮執行宣言付き支払督促まで取りました。
しかし差し押さえできそうなものもなく手が詰まっています。
(実際はどこに住んでいるのか不明です。)
相手は何もかも無視する、というか、実家に何か通知が届いても親しか読んでいないようなので、
無視すると困るようなものがないかと思っていたのですが、もしかすると財産開示というのは有効でしょうか?
これを無視すると過料の対象となり、それをも無視すれば、地方が強制徴収に入るとか。
自分にお金が返ってくるわけではないですが、多少は相手のダメージになるかと思いました。

しかし支払督促では財産開示の申立はできないようで、今から通常の裁判ができるのかも分かりませんし、
できたとしてもそこまでやるほどのダメージが相手に与えられるかどうか・・・

過料の無視ってたいして怖くないものでしょうか?
964悪しき隣人:2005/08/28(日) 00:20:17 ID:6ilfsvgp
>>963
過料の裁判を無視すると、法務省の係事務官が徴収を行う。
最終的には強制執行となるが、これによって債権者の債権が回収されることには
ならないので、財産開示の過料制裁に実効性があるとは正直いい難い。
財産開示の運用上の主眼は、期日に出頭した相手方に、支払方法を真剣に
検討させるところにある。>>951は、ちょっとやりすぎかもしれないけど。
965太ろを:2005/08/28(日) 00:50:55 ID:SqTR4xlq BE:164870584-
>>957です。
>>962さん(>>961さん)、どうもありがとうございました。
とても分かりやすかったです。
法務局のパンフレットには手続きの流れしか書いてなかったので
大変参考になりました!!
966無責任な名無しさん:2005/08/29(月) 02:18:08 ID:ZxWBiZdu
電話線の差し押さえをした場合どうなるのでしょうか?
電話が使えなくなるだけですか?
携帯の場合も同じですか?
967無責任な名無しさん:2005/08/29(月) 07:53:13 ID:V1twT7N5
>>966
電話の差し押さえは素人は手を出さないほうが良いよ。
その滞納している料金もくっついてくるから。
プロもかなり慎重にやる差し押さえです。
968無責任な名無しさん:2005/08/30(火) 00:31:51 ID:TUvDP3tM
>>966
使えなくなるっていうか、加入を第三者に売却したり、
債権者が買い取ったりする手続。
ところで、携帯って加入権あったっけ?
969無責任な名無しさん:2005/08/30(火) 03:45:42 ID:Zte48v0V
>>1
この質問する時点で、すでに負け
970無責任な名無しさん:2005/08/30(火) 16:01:24 ID:1Fx06Vgj
婚姻後に築いた夫婦の財産は共有財産って聞きますが
旦那の強制執行で財産がなく押えれるものがない場合に
例えば、結婚後に購入した奥さんの名義の車は差し押さえ可能でしょうか?
半分は権利あると思うのですが、あくまでも本人名義だけでしょうか?
971無責任な名無しさん:2005/08/30(火) 20:22:20 ID:kwdeI6RJ
結論は無理。
動産なれば日常家事債務が狙えると思われ。判例ググルよろし。
972無責任な名無しさん:2005/08/31(水) 00:35:47 ID:krlG7vFu
仮執行宣言付き支払督促は勝訴判決に近い債務名義だと思いますが
債権者による破産宣告はできるのでしょうか?
個人債務の場合、めぼしい財産がなさそうな場合、破産管財人の選任が必要ない
と聞きましたが本当でしょうか。

取り返せないなら、破産させてやりたいのですが。
973無責任な名無しさん:2005/08/31(水) 00:50:28 ID:WQj0x6K0
>>972
債権者申立の破産管財人では必ず破産管財人が必要。
無理だね。
974無責任な名無しさん:2005/08/31(水) 00:51:06 ID:WQj0x6K0
×債権者申立の破産管財人では
○債権者申立の破産では
975無責任な名無しさん:2005/08/31(水) 01:03:57 ID:krlG7vFu
>>973
破産管財人を立てるとかなり金がかかるなあ。
976無責任な名無しさん:2005/08/31(水) 05:32:19 ID:CxIH05u9
次スレ、どうします?
たてます?
977無責任な名無しさん:2005/08/31(水) 11:14:01 ID:+Alb35X/
次スレよろしく
978無責任な名無しさん:2005/08/31(水) 11:26:04 ID:WLLbPriO
そもそも、>>1は、単発質問スレだったんだが。
一応相談スレとして機能していた様なので、テンプレをちゃんと作るのであれば、
次スレには、賛成。
979無責任な名無しさん:2005/09/01(木) 15:29:54 ID:Y99o17w6
次はいらないだろう
980無責任な名無しさん:2005/09/01(木) 21:33:05 ID:M5ONtv2J
次スレは不要ですね。
981無責任な名無しさん:2005/09/01(木) 21:34:35 ID:I8t6TbVm
次スレ、こんな感じでどう?


スレタイ:強制執行相談スレッド(仮称)

債権執行(預貯金口座の差押え等)、動産執行、財産開示や仮差押えなど、
権利を強制的に実現または保全する手続について質問や相談を受け付けます。
詳しい方から回答が得られるかも知れませんが、それが正しいとは限りません。
重要な問題は必ず弁護士等の専門家にご相談ください。

前スレ:強制執行手続きと口座差し押さえ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1082951616/

なお、不動産執行(競売)については、次の専門スレッドへ
競売中の不動産について
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1052182973/

参考HP:東京地方裁判所民事第21部Information21
http://www3.ocn.ne.jp/~tdc21/
982無責任な名無しさん:2005/09/02(金) 10:03:44 ID:3B62MSnd
>>981
賛成です。
とても参考になるスレなので是非残して欲しいです。
983無責任な名無しさん:2005/09/02(金) 20:25:04 ID:Z5nD7odo
>>970
不可能または著しく困難。

>>972
就職してもらって、給与を差し押さえてみたら?
破産は、むしろ相手の思うツボでは?
984無責任な名無しさん:2005/09/02(金) 22:29:31 ID:Z5nD7odo
>>981
次スレの参考スレッド紹介に、これも加えて。


強制執行の逃れ方、テクニックなど、債務者のための専門スレはこちら
強制執行逃れ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1036379815/
985無責任な名無しさん:2005/09/03(土) 00:24:15 ID:lqjooLZD
>>984
そっちのスレは要らない。
機能してないし、脱法行為に助言する「まとも人」は居ないし。
986無責任な名無しさん
>>985
了解。次スレ立ててくるね。