裁判官への苦情は、どこに言えばよいのでしょうか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1coco
公判中に居眠りをするのは日常的、ずさんな判決、高圧的な態度etc
裁判官への苦情、抗議は、どこにすれば良いのでしょうか?
会社なら、カスタマーセンター、警察なら監察室、
暴力団なら執行部にチクルのが効果的ですが
裁判所の場合は?
2無責任な名無しさん:02/04/11 23:56 ID:cDuuGHLc
やっぱり最高裁でしょ。
http://www.supremecourtus.gov/index.html
3 :02/04/11 23:56 ID:UaPaj8tv
裁判所の前で割腹自殺でもして抗議行動でもして下さい。
4小泉純一郎:02/04/12 00:13 ID:HHWKb88Y
どんな相談でも受け付けます。
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
5無責任な名無しさん:02/04/13 01:24 ID:xiZRaYtX
あげ
6りか:02/04/13 01:37 ID:FSldI6Nq
誰か教えて下さい。
最近、飲食店の駐車場に「無断駐車禁止!!罰金○○万円」
と、言う看板が有りますが本当に請求されるのでしょうか?
もし請求された場合相場とかボッタクリな金額とかあるのでしょうか?
民事に詳しい方是非教えて下さい。
7無責任な名無しさん:02/04/13 01:40 ID:ib/MKSmZ
何故このスレに!?(w

まあ、単発スレじゃないから答えますけど。(w

妥当性のある金額ならばオッケーだと思います。
無断駐車2万いただくぐらいならば、妥当性ありと判断されるだろう。

でも、20万とかいうのは、公序良俗に反するね。
ああ、緊急事態のときにはとめてもおっけーだけど。
8無責任な名無しさん:02/04/13 02:05 ID:+ZZwkA9w
>>6
通常、妥当といえる金額は、周辺の駐車場の料金をもとに
駐車時間数などを考慮して算定した額でしょう。
それを超える部分は無効と主張すればいい。
97:02/04/13 02:08 ID:fijOV6cF
>>8
考慮して算定ということですと、
不法行為の損害賠償的性格も加味していると読んで良いのですね?

時間だけで計算すると、居直り的に「払えばいいんだろ?」てな
具合になる場合もありますからね。
10かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/04/13 02:44 ID:73MRXqtK
     ∋o
    ノノハ丶
    川^▽^) <新スレおめでとうございまーす♪
    (o`y/o)
     |_┳┳」
     U  U

                        
11無責任な名無しさん:02/04/13 03:31 ID:gkWbasY9
>6
そんなんできるんですか?
私都会におります。わたし真似します! 金なります!
 もし とれば、訴えあれば、恐喝ですねえ。
12無責任な名無しさん:02/04/13 03:35 ID:01BDQ/dX
>>11
無断駐車2万円ではなく、駐車料2万円と書いておけば
ちゃんと請求できる
相手が逃げたら債務不履行で訴えられる
13無責任な名無しさん:02/04/13 20:34 ID:ZezvZCyO
>駐車料2万円と書いておけば
「契約外の車両は」駐車料2万円と書いておけば
とすべし
14重箱君:02/04/14 03:26 ID:vCuuwRJV
>>1
たいていどこに言っても変わらないのだが,あまりにひどい人の場合,裁判所内でも
問題児になっていることがある。
そういう場合はその裁判官が所属する地裁高裁の所長,簡裁の司法行政事務掌理裁判官に
手紙を出して直訴すると改善されることもたまにはあるらしい。裁判官変わったりね。
あまり乱発できる手段ではないが,どうしても腹に据えかねるときはやってみてもよいかも。
なお,手紙には「事実」を淡々と書くことが大事。感情的なのは相手にされない。
15無責任な名無しさん:02/04/14 03:38 ID:nkR8InoI
裁判官に苦情がある場合は、任命した内閣にぶつけるのはどうでしょうか?
最高裁判所が指名した者から、内閣が任命するのですから。
16cocoさんへ:02/04/14 17:28 ID:oJWtSZtD
実際に苦情を出したら経過を教えてね
17無責任な名無しさん:02/04/14 21:44 ID:xLUIX8Vx
>15
内閣ということは、小泉純一郎宛に苦情申立書をだせば良いのでしょうか
18無責任な名無しさん:02/04/14 21:59 ID:Uu1c3okr
>>11,12
通常正当行為なので恐喝にはなり得ない
無断で駐車した時点で契約が成立すると推定される。

裁判官に対する苦情に関しては立法は独立した機関だから
弾劾裁判でもするしかないだろう。
小泉に相談なんてのは場違い。
19無責任な名無しさん:02/04/14 23:28 ID:y0HtMUdn
>>15>>17
内閣に相談したってダメです。
憲法78条により、内閣はどうすることもできない。

>>18にあるように、裁判官の身分をどうにかできるのは
国会による弾劾裁判のみ(これも憲法78条)。
20無責任な名無しさん:02/05/14 02:44 ID:4oibcsXz
一般人にできることは、HPなどで裁判官の問題児ぶりを正確に公開
し、世論を盛り上げることだけ・というわけですか
でも、裁判官の官舎は知っている人も多いと思うから、個人的に
裁判官を襲撃することが一番では
21無責任な名無しさん:02/05/16 03:16 ID:Fu7eKtEt
>>20
お待ちしております(ー_ー)ニヤリ
22無責任な名無しさん:02/05/18 01:11 ID:AmNZ11Se
裁判官を訴えるってのはだめなのかな
23無責任な弁護士:02/05/18 04:52 ID:QJpknxkp
>>22
もちろん訴えることはできますよ。
ただ、>>1 さんのように単なる苦情だけでは訴えの利益なしで却下されますけどね。
24無責任な名無しさん:02/06/22 09:13 ID:dnMwAWMO
高裁に所長は いません
25無責任な名無しさん:02/06/22 19:04 ID:hv3ZtMMj
ちょいと聞いてくらはい。
裁判所が潰れそうなんです。

裁判官が、法廷に近づいて来ると地鳴りがし床が振動します。
裁判官が、上階の法廷にいるときは、天井がミシッ!メキッ!軋みます。

食い過ぎでっせ。
減量してくらはい。
26無責任な名無しさん:02/06/22 21:23 ID:T8QB43Us
裁判官ネットワークとかいう奴に投書してみたら?
問題提起くらいにはなるかもよ。
27弁護りん:02/06/23 00:56 ID:60a4683L
当事者訴訟の人に超いじわるな裁判官ておるよ。
28無責任な名無しさん:02/06/23 01:12 ID:CP7doT/P
建て替えてもらえよ。かね(予算)あんでしょ
29無責任な名無しさん:02/06/23 09:57 ID:4z+FnL3v
>>1
請願法3条2項
30無責任な名無しさん:02/06/23 11:44 ID:tzY2vMpC
このスレの削除依頼を出し、削除依頼をした旨及び 相談を移動させる旨をこのスレに書き込み、
次の相談スレのいずれかで改めてご相談ください(マルチはだめよん。)。
 この板には、新規スレ立てての単独相談及びマルチが嫌いな先生方がほとんどですので、
このスレの削除依頼をして相談スレに移動しないと、このままでも、マルチ先でも相談を放置されますよ。
 ここの板は、ほかの板と比べて狭い板です。ひとつのスレでの書き込みはすでに板常連者の全員に知られているつもりで発言してください。
ひとつのスレで逆切れした発言をすると、どこのスレに相談を移動しても煽り、叩きしか招きません。

 削除依頼にあたっては 、削除依頼板の注意書きをしっかり読んだうえ、ガイドラインに沿った削除理由&URLの記入をしてください。
法律相談板【スレッドごと】削除依頼
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/986850487/l5

単発禁止について
http://yasai.2ch.net/shikaku/kako/1021/10217/1021762026.html
◆【案内板】相談する前に必ず読んで下さい◆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1018685425/-50

そのあとで個別相談はこちらへ

スレ立てるまでもない質問はここへ!その2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1022417597/

法学質問スレ  (わからない法律用語について聞いてください)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1011605841/l50
★”不”真面目法律相談所。★   
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1019388557/     
31無責任な名無しさん:02/06/23 21:18 ID:sfAjTL0N
25です。
25はフィクションです。
気に障った人がいたら、すみませんでした。
このスレは削除依頼しないで続けて下さい。
32無責任な名無しさん:02/06/24 22:30 ID:OCzB3FpM
>20
オウム真理教は 厳罰主義派の裁判官の抹殺も計画していたらしいね。
坂本弁護士は実際に殺されたけど、裁判官の官舎の周りもオウムが
うようよしていたらしい
33リRツ?ツ?ムネヒcメニ:02/06/25 00:09 ID:QaK9kfGG
裁判官が怖いのは、最高裁と人事査定と一寸だけ世論
34無責任な名無しさん:02/06/25 18:18 ID:A4T0lUAM
>>32
松本サリン事件は、裁判官官舎を狙ったものだったな
35無責任な名無しさん:02/06/25 20:58 ID:XmnRru66
裁判所の人間と関わり合いになった時点で
生き方が下手糞なんですよ。
法律というのは、いかめしい冗談のことなんですから。
自分の人生を冗談にしたいのですか?(プッ
36無責任な名無しさん:02/07/03 00:42 ID:imElvn+H
所属裁判所長か、管轄上級庁というのが基本かと。
最終的には最上級庁ということで最高裁になると思いますが。
37無責任な名無しさん:02/07/03 00:43 ID:imElvn+H
書き込んですぐで何だが、
所属裁判所の長が正しいのか?
もしくは所属裁判所長官?
38無責任な名無しさん:02/07/03 01:00 ID:CSZ718Kb
>>18
>無断で駐車した時点で契約が成立すると推定される。

無茶苦茶だな。脳内契約ですか?(w
39無責任な名無しさん:02/07/03 07:47 ID:rZP1pmPc
店の入り口前に止められてたりすると営業できないべ。
まぁ、5分以内にこなけりゃレッカー呼んでるけど
賠償金くらい請求したい気持ちにはなるな。
40無責任な名無しさん:02/07/06 17:43 ID:t7Td2F84
裁判所書記官やってます。
裁判官は裁判所の建物の中では、法廷の外では絶対に職員と検事と弁護士
以外とは口を利きません。電話にも出ません。
裁判官への苦情は、すべて事務官か書記官が対応させられます。
「問題がある当事者への対応マニュアル」があって、ほとんどの苦情は
機械的に短時間で処理できます。

41無責任な名無しさん:02/07/07 00:00 ID:nyMBzwwM
マニュアルおせーて。
1、公判中の居眠り
2、ずさんな判決
3、高圧的な態度
42無責任な名無しさん:02/07/10 23:18 ID:tpW/zZTz
>>37
地裁、家裁は所長
高裁、最高裁は長官
43 :02/07/11 09:33 ID:rA7UCNju
最高裁の責任だから選挙の時の国民審査で判事全員をクビにする
44無責任な名無しさん:02/07/12 04:06 ID:ZnKuPdw0
そういっていつも国民審査で×つけている人達がいます(共産党系)。
最近は7%前後のようですね。
45無責任な名無しさん:02/07/12 09:38 ID:yJ0co35P
42さんの言うとおり。「異議申立て」をすれば良いです。
46無責任な名無しさん:02/08/03 01:09 ID:gbf6f0Oc
小倉裁判長は強権的
47無責任な名無しさん:02/08/03 23:53 ID:K0q3sMMT
裁判官忌避でその裁判で判事をかえたら?
48無責任な名無しさん:02/08/04 00:48 ID:4ZBE3pfI
裁判官忌避なんて認められるわけない。あれをするだけでバカ扱いされるだけ。
49無責任な名無しさん:02/08/04 03:56 ID:i2y3ncT3
刑事の第一審で裁判官がかなり検察よりだったので、弁護団が忌避の申立てを
したりしてかなり裁判官に噛み付いてた。
結局、忌避は認められず第一審では有罪になったのに、第二審では逆転無罪。
最高裁で無罪確定。
そんな事件が下村幸雄弁護士の著書で紹介されてた
50無責任な名無しさん:02/08/04 04:06 ID:BCCTuytx
中途半端な知識をひけらかしてそれでお前は満足か?
51無責任な名無しさん:02/08/04 17:42 ID:3bLRoaI0
新聞の読者投書欄への投稿
地味だが、掲載されれば、効果はある
52無責任な名無しさん:02/08/04 17:45 ID:BI1LQzj3
53無責任な名無しさん:02/08/04 17:46 ID:LOOn+hRn
>>44さんは、自治体職員?  選挙の開票作業の経験者?
54無責任な名無しさん:02/08/04 18:27 ID:SPbQHfko
やはり 裁判所へ長時間の抗議の電話
55無責任な名無しさん:02/08/05 21:25 ID:Eq+UPrQN
裁判官とは「全体の奉仕者」でなく「全体主義の奉仕者」なんです

苦情はダメ元で国会の弾劾裁判所に言ってみては?
あとは任命責任を持つ内閣もどうでしょうか?
56無責任な名無しさん:02/08/08 00:51 ID:8xT/EYJc
>>55
ダメ元というか、ダメだからやめとけ。
内閣の出番も10年に一度だからほとんど意味無し。
>>54
電話に出るのは事件とは何の関係もない総務課の職員。
可哀相だからやめとけ。

所長宛の手紙が結局は最も有効かも。
57無責任な名無しさん:02/08/08 20:44 ID:1ZC+IPrB
右翼に頼んで街宣活動を裁判所周辺で
一日中、何日もしてもらったら効果絶大なのでは?
58無責任な名無しさん:02/08/09 20:42 ID:2pe5bu86
>>57
すぐ警察が飛んできて騒音測定→五月蠅すぎるので現行犯逮捕。
右翼は君を守るわけがない。君も一緒にパクられるのが落ちだからやめとけ。
裁判所の心証も害して一発実刑かも(w
59無責任な名無しさん:02/08/11 22:18 ID:sZJSogY7
>57 >58
きちんと街宣活動の道路使用許可をとり、騒音測定にひっかからない程度
の音量ならば問題なし。
道路使用許可は警察に申請するが、右翼が使用許可の申請をすれば、よほど
のことがない限り却下することはできない。
大型街宣車が集う右翼の街宣活動は、たしかに凄まじく相手が築き上げて
きた社会的信用や地位を一気に貶めるが、右翼が普通の一般人のために 
そこまで動いてくれるはずもない

許可をとり騒音量を守った街宣活動自体は別に合法なので、57が自分で
街宣車を作り許可をとり、裁判所で街宣活動をすればいいと思う。
そのかわり街宣車は、共産統系や労働組合系のデザインにしよう。
もちろん集団ではなく個人の街宣活動だし、しかも右翼の街宣車でもない
ので裁判所への攻撃効果は薄いが・・・

ちなみに普通の一般人が右翼風の街宣車で街宣活動していれば、警察 
右翼を通り超え、本職の極道たちから追い込みかけられるので気をつ
けよう。
政治活動は本職の重要な資金源の一つだから、自分達の縄張りを荒らし
にきたと勝手に判断される可能性高し







60無責任な名無しさん:02/08/13 22:29 ID:g0auAmfv
age
61無責任な名無しさん:02/08/22 20:29 ID:JAsCdMc+
国会議員も、この件で結構陳情を受ける。
でも、「裁判所のことですから」といって
お引取り願うしかないそうだ。
62無責任な名無しさん:02/08/22 21:23 ID:amfaJSoz
>>61
そりゃそうさ。三権分立の建前があるので、立法府が司法府の内部事情に
ついてあれこれいえません。
1が本当に裁判官と関わっているなら、弁護士がついているはずなので
そちらから圧力をかける方法があるよ。
もうひとつは裁判官の人事権は最高裁に属するのでそっちに苦情を言う
というてもある。
63無責任な名無しさん:02/08/22 21:37 ID:ThTXcmJt
まあ、いずれにせよ、電波扱いされるのは間違いないがな。
64無責任な名無しさん:02/08/24 07:34 ID:PRt+KHRH
裁判所(地裁とか高裁)所長に手紙(文書)を書くのが一番きくと思う。
身内(裁判官)に訴訟指揮の文句を言ったら、そう言われたのだから間違いなし。
65無責任な名無しさん:02/08/26 18:49 ID:Gjyb/aaV
他の板にも書いてしまったのですが、今日元会社相手に住宅手当未払いで
小額訴訟の裁判だったのですが裁判官が本当に酷かった!
原告も被告も殆ど質問されず、話させてもくれず、裁判官一人感情的になって
話をしてて、(両者に対するお説教みたいなことですが)怒って判決言い渡してました。
こんなに酷いとは思いませんでした。
66無責任な名無しさん:02/08/26 20:18 ID:iRATExqK
>>65
弁護士もほとんど話なんかさせてもらえないよ。
彼らは書面があれば十分と思ってるから。
6765:02/08/26 23:01 ID:Gjyb/aaV
>>66
そうなのですか?弁護士さんなのですか?

私の裁判の場合は原告の私の訴状を読んで裁判官が憤っていた様子。
勿論被告の会社にも憤っていました。でも再確認のための質問くらいしても良い
と思うのですが全くそれはなく、「こんなことで訴訟起こすな」と言われました。
私は労基署にも相談したあげく、駄目で訴訟する手もあると言われたのですが・・・。
訴訟起こして欲しくなかったら訴状を受理しないで欲しいものです。
私だって泣き寝入りしたくなかったから起こしたのにその裁判官曰く
「小額訴訟は泣き寝入りしないように起こすものだ」とか怒ってました。
本当になんであんなに怒ってたのか???です。
68無責任な名無しさん:02/10/31 07:47 ID:qP99N2WG
>>67

>「こんなことで訴訟起こすな」と言われました
ふざけた話しですね
所詮役人はくそですね
まあ弁護士も似たようなものか・・・w
69無責任な名無しさん:02/10/31 08:53 ID:0QPEP8oo
少額訴訟は簡易裁判所でしょ。
簡裁の判事は、司法試験合格してなるのでなくて、
裁判所書記官とか、検察事務官とかが試験受けてなります。
だから、DQNも結構いるのです。

まあ、裁判官の訴訟指揮については、他の裁判官は、
(たとえ所長といえども)文句を言えないことになっている
ので、言ったって無駄です。所長に手紙書いたって、
「○○ちゃん、電波な人がまた手紙書いてきているけど、
あしらいかたがうまくないんじゃない?」と言われる程度
が関の山です。

判決に不服があれば、上訴して是正を求めるのが原則ですので。
70弁護士のはしくれ:02/10/31 10:10 ID:fJvsmHwf
大阪地裁にいる(多分?)森宏司裁判官は、司法研修所で「裁判中の居眠り
の仕方」を講義していました。
それによると、まず、1 目をつぶって聞いている振りをしながら寝る。
2 眠りが深くなって、首がカクンとなったら、慌てて顔を上げず、下を向いた
ままそっと目を開けてこっそり周りを見回す。
3 ばれてないことが確認できた
らゆっくり顔を上げる。
の、3段階方式らしいです。
因みに、ばれてしまった場合の対処法については教えてくれませんでした。
裁判官なんてこんなものです。
71無責任な名無しさん:02/10/31 13:29 ID:t+1lqnmw
裁判官が寝てようが、勝つ事件は勝つし、負ける事件は負けます。
72無責任な名無しさん:02/10/31 18:45 ID:OD8u7K1k
>>71

税金で賄われている以上、やっぱまずいでしょ。
当事者や国民が納得しません。
73無責任な名無しさん:02/10/31 19:19 ID:BAvgjkEM
後で書面読めばわかると思ってるから証言は聞いていないらしいよ。
74無責任な名無しさん:02/10/31 21:39 ID:J85abLmI
調停委員や調査官も何とかしてくれ。
法律違反のことをばんばんいいやがる。ちゃんと研修してるのか?
75無責任な名無しさん:02/11/02 02:03 ID:K/W26nBD
調査官は一応研修があるが、調停委員は野放しだからなぁ・・・・
76無責任な名無しさん:02/12/20 02:33 ID:GCT5F0td
ポカミスだらけのいい加減な書記官に対する苦情はどこへ?(ちなみに簡裁)
市民オンブズマン?
法務省?
人事院?
裁判所のトップ組織といえば・・・

>>69 やっぱりね・・・(元書記官かよ・・・かなりトホホだ
そんなので他人の事件を裁いているのか。コワイ。
自分の場合は裁判官(判事?書類には裁判官と書いてあったが)は
それほどには大幅にはDQNな人ではなかったがw
書記官が・・・あんなのでもし民間にいたら、まかり通るのか疑問。
よくわからないけど、裁判官の前でだけいい子ぶりっこな書記官もいそうだな。

タノムカラホカノヒトニカエテクレ ヽ(`Д´)ノ ムリダロウケド

裁判所のための国民ではなく、
国民のための裁判所だとすれば、国民の意見を取り入れる所があっても良さそうなものだが。
(裁判の結果に恨みを持ったDQNがたくさん来そうだというのは無論わかるが
それは理由にならないような)
どんないい加減をやっても苦情は全部シャットアウトで、守られた裁判所内で知らぬ顔ってのがね・・・
税金返せ。やっぱり最後は所長か?

>>49 
裁判官といっても何人かいればもうすでに必ずしも同じ意見じゃないって事だよね
ただ、それを超えて余りにDQNだとどうするかという話・・・だよね?
気に入らなければ控訴という手もあるし(ただ、時間とか労力、お金はさらに余分にかかるハメとなるが)

長くてスマソ!
77無責任な名無しさん:02/12/20 02:53 ID:b0Kh1pgv
まぁ、かと言って裁判官の独立を認めないのも
怖いし。難しい問題だね。
結局、最高の権力者は「信じる」しかないという事だね。
それを監視する人間を設けるのはいいけど、更にそれを
監視・・となってきりがないわけだな。
78無責任な名無しさん:02/12/20 03:30 ID:0ZJJpG2Q
きりがないから監視は全くしません、というのも怖い。
他の色々な国ではどうなんだろう。
(まあ、国王が裁判するよりは怖くないかも知れないがw)

例えば、「同一の苦情に関しては一度だけ受け付けます。」と決めて
同じ文句を何度も言ってくるDQNを阻止。
そのかわり、受け付けた苦情は監視機関に必ず全部送る。
罰則無しでは効力もないだろうから、苦情は昇進・昇給などにわずかであっても影響するものとする。
この監視機関で「文句言うのは最後にしてね♥うちへの文句もダメよ、
一度は文句もちゃんと言えたんだからそれで満足してね!ちゃんと参考にするから!
それから、うちらは司法の独立権もちゃんと尊重してるわよ。
あんまり酷すぎないか一応文句聞くだけだからね。」とする。

「監視する機関を監視する機関を監視する機関・・・」というよりは
「三すくみ」(w みたいな構造を考えたんだけど・・・ムリかなw

いや、この夜中、そんなことは今はどうでもよろしい!
今はあのヴァカアホ書記官をとにかくどーにかしてくれ ヽ(`Д´)ノ
もし言うとしたら、やっぱり簡裁所長に直接攻撃しかないノカー?
(やつらって国家公務員?地方公務員?じゃあやっぱり人事院?)

あ、ここの皆は裁判官に文句がある場合を考えているんだったね・・・ゴメソ(*^_^*)
79無責任な名無しさん:02/12/20 03:31 ID:0ZJJpG2Q
ああ、76=78=79でした。駄文ゴメソ
80世直し一揆:02/12/20 19:53 ID:PobkxiSU

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い

81無責任な名無しさん:02/12/25 19:33 ID:dwPjYDqs
高裁裁判官への苦情は高裁長官に言えばいいのでしょうか?
最高裁へも言った方がいいのでしょうか?
82無責任な名無しさん:02/12/26 01:26 ID:H7K/1rfd
>>1
国会内の裁判官訴追委員会に弾劾訴追請求をする。
83山崎渉:03/01/06 09:30 ID:CObgBaII
(^^)
84世直し一揆:03/01/12 10:43 ID:YaBcfr/a
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
85山崎渉:03/01/18 03:04 ID:vjpm2iK0
(^^;
86無責任な名無しさん:03/02/27 17:16 ID:ks2A6XYS
>>20
>>裁判官の官舎は知っている人も多いと思うから、

知らんぞ!教えてくれ!
ネットでもさまざまな検索エンジン使って色々なキーワード入れて、ものすごく手間と時間かけて探したけど、結局見つけることはできなかった。
裁判官の官舎って、どうやって調べたらいいのだろうか?
そんなに広く知られているのか?
 
どうか教えてください。

87無責任な名無しさん:03/02/28 12:45 ID:2J8uuo3g
裁判官の官舎をだれか教えてください。
88無責任な名無しさん:03/02/28 13:02 ID:LS0VJx3i
>>86

ネットで探そうとしているからわからないんだろ。
自宅は難しいかもしれないが、官舎なら簡単にわかるぞ。
足と口使えよ。
89無責任な名無しさん:03/02/28 13:36 ID:2J8uuo3g
>>88
「口」といったら、知っていそうな人にきくことですね。
裁判所に電話したら教えてくれるのですか?
それとも知り合いの弁護士にきいたほうがいいですか?
「そんなこときいてどうする?」と言われそうな気がします。
まさか「問題裁判官を糾弾するためだ」とは言えないでしょう。
 
「足」というのは、官舎のありそうな所を歩いて探すことですね。
歩いて探すにしても、ある程度絞り込んでからでないと難しいでしょう。
日本全国めくらめっぽう歩くわけにもゆきませんから。
 
あなたはすでに「全国裁判官官舎リスト」といったものをお持ちですか?
20番の発言によると、そういったものがかなり広く出回っているような印象を受けます。
私も是非見たいと思います。
よろしくお願いします。
90無責任な名無しさん:03/02/28 16:28 ID:72DDYKZy
>>89

ゼンリンに載っている。
91無責任な名無しさん:03/03/04 12:23 ID:4Ytyr9x8
練馬区の裁判官官舎の建っている場所を教えてください。
92みどり:03/03/04 18:34 ID:Ljv1uwR6
越谷家庭裁判所 前島和雄調停委員 斉藤美代子調停委員 鈴木秀一書記官
どうしようもない 悪党
93無責任な名無しさん:03/03/04 18:40 ID:tkX1RvQh
92 名前:みどり :03/03/04 18:34 ID:Ljv1uwR6

電車内など、公共の場でマナーを注意されたら根に持つタイプと見た。
違ってたらごめんよ。
94無責任な名無しさん:03/03/04 20:37 ID:y0Oo0lsr
>>93
別のスレでは弁護士を非難してるよ。
95無責任な名無しさん:03/03/04 20:56 ID:uIhCIyBG
>>94
ということは、>>92は自分の非を指摘されると逆切れする香具師か。
96無責任な名無しさん:03/03/05 15:08 ID:tYNZHLeH

97山崎渉:03/03/13 13:51 ID:cIx8UKf8
(^^)
98山崎渉:03/04/17 09:03 ID:Hj+bXxDo
(^^)
99無責任な名無しさん:03/04/17 09:50 ID:POzj0Sj0
先日、ある事件の原告として東京地裁に行きました。
被害状況を言うように言われたので、話してみました。
すると、「それは推測に過ぎない」「証拠さえなければ何をしても良い」と
明言されました。
そのあげくに「あんたは、おかしい」と罵られました。
裁判所って被害者に対して、冷たいんですね。
でも被告に恨みを持つ原告に「証拠がなければ・・・」
ある意味最高のアドバイスかも・・・。
100山崎渉:03/04/20 03:35 ID:wYZFnE+g
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
101山崎渉:03/04/20 03:40 ID:wYZFnE+g
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
102無責任な名無しさん:03/04/20 10:03 ID:rxYEEz7P
被害者に冷たいんじゃなくて
証拠もないのに推測で訴える人に冷たいんじゃないかと。
10399:03/04/20 16:31 ID:8cTYflKZ
あ、証拠もあって、被告も認めているんですけど・・・。
推測だと言っているのは、裁判官だけで・・・。
104無責任な名無しさん:03/04/24 22:39 ID:KVDFnryf
「原告」といってるから民事事件だよな?
相手方が認めていれば、証拠がなくても裁判所はその事実を
認めなければならないことになっているのだが。
105無責任な名無しさん:03/04/24 23:14 ID:3MyfQWv+
>>104
あくまで心証の問題だよ、心証の問題
証拠認定のイロハぐらい、裁判官で知らぬはずはなかろうに
106無責任な名無しさん:03/04/24 23:35 ID:mhYtXdg8
>>105
何が言いたいの?心証って言葉を使ってみたかったの?

104は103に嘘いってんじゃねーよ、妄想野郎がっていってるのでは?
107山崎渉:03/04/25 02:06 ID:+H6ErAcH
そーゆー判事って多いんだな。
企業の単純否定をそのまま採用、原告の主張は無視。
まいったよ。
もう次は最高裁だ!
108102:03/04/27 00:15 ID:HShqtPWQ
>>103の通りならひどい裁判官なんだろうけど、

>>99を読んでも実は>>103なんだなんて全然想像できない。
>>103は証拠があっても無駄なケースなんだから
>>99の「証拠がなければ…」は無意味だしね。

つまり>>99はきちんと説明するのが苦手な人なんだろうね。

ということは>>103も正確じゃない可能性があるわけで。
(被告は証拠の存在は認めてるけど効力は認めてないとかね、
で、それを原告が理解してないとかね)

きっと>>106が正解なんだろうね。
10999=103:03/04/27 19:04 ID:usoqMojS
証拠がなければと言うのは、訴訟を取り下げるように嫌がらせがあった部分です。
嫌がらせが激しかったので、被告に止める様に言ってもらいたかったので、その話をしました。
そうしたところ、嫌がらせ等に関しては証拠さえ残さなければと、言われてしまいました。
すみません、半端な書き方で。
110bloom:03/04/27 19:05 ID:GbxZ25ZS
111_:03/04/27 19:06 ID:HkXXmF2s
112見せかけの善人:03/05/01 10:10 ID:37Ugw49h

 
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
113無責任な名無しさん:03/05/13 01:30 ID:h4JPkQ+2
松江地裁の女裁判官。最低
名前も明らかにしない。態度も悪い。

まだ若そうな奴だったが、あんな奴に関わってもらいたくない。
暴露する。
114山崎渉:03/05/28 14:26 ID:0CdyIuQr
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
115無責任な名無しさん:03/06/04 00:26 ID:cmm5aw5j
【社会】殺人で服役→仮出獄中に強盗殺人起こしても、無期懲役判決
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054640051/

インターネットのある今こそ裁判官国民審査が効果を発揮する時代です
こういうふざけた裁判官の判決はどこかにストックしておいて必ず
裁判官国民審査のときに晒しあげましょう
116無責任な名無しさん:03/06/04 22:52 ID:7VYBBCgu
↑これって被告の上告を棄却してるんだから
 検察官が死刑求めてなかったんじゃね−の?
 裁判官に文句言ってもしょうがないだろ
117無責任な名無しさん:03/06/04 23:07 ID:qDDPnk2j
エムM大はかって(今も)全学年で14科目のうち1科目が所定点数以下であると全
科目の合格が学長により取り消される,いわゆる全科目単位取消型落第学年制を本
邦唯一採用している.1クラス100人中30人から48人程落第することもあった
,再合格義務のない単位累積取得型留年と単位取消型落第とは不利益の面で甚大で
あり,落第は父権的懲罰である.文科省の見解では単位制を明記した大学設置基準
に抵触することはもとより,非常識・封建的な前代未聞の悪法制度であり,教授単
位認定権,生涯学習権,教育の機会均等権を侵し違憲無効という.最高裁に飛躍上告中.


118無責任な名無しさん:03/06/04 23:59 ID:IkZHOx5X
>>113
詳しい情報キボンヌ
119無責任な名無しさん:03/06/05 01:06 ID:5vcP1NSm
>>116
同感。裁判官の問題ではない。
120修習生のスレにこんな書き込みが:03/06/14 16:01 ID:JMxwE05Q
147 :氏名黙秘 :03/06/12 17:26 ID:???
http://www.mainichi.co.jp/life/law_building/news/200306/news_2003060202.html

強盗罪などに問われた岡山市内の無職男性(63)の弁護士が、担当する榎本巧裁判官の忌避を申し立てている問題で
岡山弁護士会(水谷賢会長)は5月29日までに刑事訴訟法の厳守を求める会長声明を岡山地裁や岡山地検、最高裁など計9カ所に提出した。

榎本裁判官は、証拠として採用されていない自首に関する捜査書類を検察官にファクスで送らせるなどしたとされる。
弁護側が「裁判の公正性に懸念がある」として4月22日に忌避を申し立てたが、地裁、高裁とも退けられ、最高裁に特別抗告している。

声明では「裁判所と検察庁の組織的な癒着、なれ合い構造を強く疑わせるものであり、刑事裁判の公正さに対する信頼を揺るがす重大な問題」と指摘し
刑事訴訟法の規定を厳守するよう要請した。



岡山地裁にいったら榎本とか言う奴にビシッと言ってやって下さい
121無責任な名無しさん:03/06/14 17:08 ID:L5wxF/8X
★「仕事行かない」…男を死なせた女に実刑 同居の37歳男性を刺して4年6月−高松

・同居中の男性を包丁で切りつけ死亡させたとして、傷害致死罪に問われた無職
 安岡直美被告(26)の判決公判が10日、高松地裁で開かれた。高梨雅夫裁判長は
 「包丁で切りつけた行為は強い非難に値するが、反省している」として、懲役4年6月
 (求刑懲役8年)を言い渡した。

 判決によると、安岡被告は昨年9月2日朝、高松市前田東町の自宅で、同居していた
 無職村上広尚さん=当時(37)=が仕事に行かないことなどに腹を立て、村上さんの
 頭や腕を包丁で切りつけるなどして、死亡させた。

http://www.zakzak.co.jp/top/top0610_2_24.html
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1055231644/l50

DVとおぼしき事件だ。
ところがこの女、人を殺しておきながら無罪を主張!
なのになんで高梨雅夫裁判長の判決が「反省している」になるんだ!?
122無責任な名無しさん:03/06/15 00:19 ID:JT+tSRU6
法律家と医師は昔から偉いんだよ。たてついてはいけないよ。
123無責任な名無しさん:03/06/25 22:42 ID:zh+jBu1I
ageageage
124無責任な名無しさん:03/07/09 23:13 ID:qmeasmGt
.
125山崎 渉:03/07/12 11:23 ID:zSxEHmF0

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
126山崎 渉:03/07/15 13:08 ID:KLlpG25G

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
127ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:01 ID:9w+p+YOV
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
128無責任な名無しさん:03/08/14 00:32 ID:8vc5eVhz
上げ
129山崎 渉:03/08/15 17:15 ID:K1uVDh+0
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
130無責任な名無しさん:03/08/23 11:53 ID:vd6VR3UH
.
131無責任な名無しさん:03/08/25 07:36 ID:r6st3LgS
癒着も何も定期的に人材交換してるじゃん。裁判所と検察。
いまさらンなこと言われてもナ。
132無責任な名無しさん:03/09/27 16:49 ID:G4TS6K+s
2003年9月20日 イラン人一家の在留認める 「強制退去人道に反する」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030919-00000133-kyodo-soci
藤山雅行裁判長は「既に善良な市民として生活の基盤を築いており、強制退去は人道に反し、
裁量権の乱用に当たる」と一家の在留を認めた。

2003年9月17日 中国人女子留学生の収容停止、東京地裁が異例の決定
http://www.asahi.com/national/update/0918/007.html
東京地裁の藤山雅行裁判長は17日、「処分を受ければ学業を断念せざるを得ず、
収容を解く必要性が高い」として強制送還と収容を停止する異例の決定をした。

2003年5月16日 クルド人の難民不認定処分を取り消し 東京地裁判決
http://www.asahi.com/national/update/0516/036.html
藤山雅行裁判長は「限定的に解釈することは世界的な潮流に反する」と述べ、処分を違法と
認めて取り消した。チェリックさんは現在、東京・歌舞伎町で働いている。

2003年04月09日 難民不認定訴訟:ミャンマー人の処分で国に賠償命令 東京地裁
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/09/20030410k0000m040038000c.html
藤山雅行裁判長は「国には慎重な審査を怠り判断を誤った過失があり、原告の身柄拘束に対する
慰謝料を払う義務がある」と述べた。

2002年02月19日 在留期間:更新不許可は違法 夫が服役の中国人妻が勝訴 
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200202/19/20020220k0000m040115000c.html
中国残留孤児3世の夫(27)=中国籍=が服役したことを理由に、法相が千葉市に住む中国人の
妻(25)の在留期間の更新を認めなかったのは違法だとして、東京地裁藤山雅行裁判長は19日
不許可処分を取り消す判決を言い渡した。

2001年11月06日 アフガン難民:東京入管収容の5人の執行停止認める 東京地裁
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200111/06/20011107k0000m040096001c.html
藤山雅行裁判長は「難民である蓋然(がいぜん)性が高いことを考慮せずに収容したのは違法」
と判断した。
133無責任な名無しさん:03/10/27 23:40 ID:++hs0Wv7
問題裁判官スレがdat落ちしたようなのでこちらに投稿

少年審判で裁判官が「君らは産廃以下」 公判で親が証言
http://www.asahi.com/national/update/1027/025.html
 ↑
この証言が事実だとして、この裁判官ってどう?
134無責任な名無しさん:03/10/29 19:58 ID:wqCeERkt
>>133
別に〜、ってとこかな。
俺もマスコミ報道と2chでしか知らないが
運送会社に勤めている少年に「暴走族は産業廃棄物以下だ」って言ったんだよね。

この少年の勤務先は産廃を取り扱っていたのではないかな?
それで
「君の会社では産廃を扱っているでしょ」
「暴走族なんてその産廃以下だよ」
「君のしたことはそれくらいのことだよ」
ってしみじみと説諭したのだと想像するよ。

まあ、「おまえは犬のウンコ以下だ」「おまえは犬のウンコ以下だ」「おまえは犬のウンコ以下だ」
「おまえは犬のウンコ以下だ」「おまえは犬のウンコ以下だ」「おまえは犬のウンコ以下だ」
「おまえは犬のウンコ以下だ」「おまえは犬のウンコ以下だ」「おまえは犬のウンコ以下だ」
と叫びまくったのかもしれないけれど。
135無責任な名無しさん:03/11/02 14:47 ID:9XE4urEo
「おまえは犬のウンコ以下だ」
その通りちゃうの?
136校長が強盗:03/11/06 19:34 ID:p4lJJjDL
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
 皆様の力でこの事件を広めてください。
137勝手に出ていったのは俺じゃない。:03/11/21 19:11 ID:NaV3RWAI
無駄だと思うけど俺もどこかに訴えたい気分。

この前離婚したんだが、そのときの裁判官がもう最悪!
『僕は今まで8割方和解させてきた』『2割はいろいろあって..棄却した』
一回目はこのありがたい発言でおしまい。
2回目は同じことを言った直後、『次の事案が大変でもう時間がない』と
打ち切ろうとしたので、こりゃたまらんと思い
”資料を御覧になっての裁判官のご意見はないのですか?”と質問したら
急に大声で『時間がないって言ってるだろう!』と切れた。
怒鳴らないで下さいというと『怒鳴ってなんかない!!』と切れまくり..
資料は見たのか問うと、『見てません』その後は無視で、結局打ち切り。
3回目あきらめて和解案を既に被告に提示した。合意して協議離婚する
と言うと、急に笑顔で『勝手にしては困る..』
『裁判所としての和解案を出すから2週間待ちなさい』
ああ考えてくれてたんだ...と思ったら...
4回目、俺が出した和解案と全く同じものが出た。

結局、裁判所が関わった、”裁判官様が和解させた”と、自分のメンツと
点数稼ぎだけが目的..てわけね。

..お前いったい何したんだよ!!





138無責任な名無しさん:03/12/06 16:35 ID:5LI6dRfF
age
139無責任な名無しさん:03/12/06 17:10 ID:utNpsVCB
>>167
裁判官の名前(むりなら裁判所と部まででOK)きぼんぬ。
140167:03/12/06 19:50 ID:Jf01ghaE

 すいません.....僕の出番は、もう少し先になりそうです(w
141無責任な名無しさん:03/12/06 21:48 ID:SBIyAdnt
選挙の時に、ついでに地元裁判官のやめさせる投票っていうのがあるよね。
それに3重●つけましょう!
142無責任な名無しさん:03/12/06 21:55 ID:zhoz69ib
>>141
>地元裁判官のやめさせる投票

ワロタ
143無責任な名無しさん:03/12/13 16:55 ID:VqSatuVI
今、裁判所では裁判官への苦情、意見を広く市民からうけて
改善していこうという考えが議論されている。
早ければ来年度には受付が始まる予定だという。
今まで阿呆裁判官に当たっても”運がなかった..”
とあきらめるしかなかったが、改革がおこなわれていくかもしれない。

裁判官というだけで胡座をかいていられるのも今のうちだけだ。
そのうち、使えない裁判官は”リストラ”されるかもしれない。


144支援者:03/12/13 17:25 ID:SpyjF4n4
勝っている裁判なのに、相手が無能な裁判官だったから・・・

    http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
145無責任な名無しさん:03/12/15 01:23 ID:Tni7WJJ5
裁判官は世間知らずが多いからね。
146無責任な名無しさん:03/12/15 01:27 ID:kygdy0RY
しかしこの板で裁判官批判しているのはアジシスみたいなのばっかりな訳で・・・
147           :03/12/16 20:08 ID:N8tGuZeP
判事補が勝手にほうていをひらいたのでは
148無責任な名無しさん:03/12/16 20:34 ID:73513UAK
裁判官は年間数千人の人間との新しい出会いがある。
閉鎖的なオフィスでパソコンに向かって黙々と作業してる
リーマンのほうがはるかに世間知らずだと思うが。
149無責任な名無しさん:03/12/17 15:52 ID:SM9E6ikG
裁判官は???
 和解で勧めた内容と判決が真逆
 いったい何をどう考えてるの???
   http://www1.odn.ne.jp/preghiera
150エラソー:03/12/17 23:27 ID:b7xmP026
>>148 その「数千人」とは、裁判の当事者たちですね。
>>149 法解釈の結果である判決(最高裁まで争われるかもしれない)と、
当事者間で成立の可能性がある和解との内容が異なるだろうということくらい、
容易に想像つきそうなものでしょうに・・
151無責任な名無しさん:03/12/18 15:20 ID:TwrdjPdF
>>149
そのページみてきたけれどね。
気の毒かもしれないが
当然の判決だね。
せっかく弁護士が付いているらしいのに
予想できなかったのかな?
でも本人があの様子では無理か。
152無責任な名無しさん:03/12/18 16:47 ID:QpvOSAtl
モルガン財閥や天皇の息子を名乗るスーパー詐欺師。
そろそろ有名になる直前なリアルタイム実況中継。

【詐欺師立ア】ぱちモルガン Part2【ついに逮捕!?】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1066365075/l50
153無責任な名無しさん:03/12/23 14:51 ID:19K7XA1p
.
154     :04/01/07 15:46 ID:4Rq7yQpM
同一人物(裁判官)が家庭裁判所と地方裁判所の両方にはいぞくされている
155     :04/01/09 16:18 ID:mJ2HEShG
国会は何をしてるのか
156無責任な名無しさん:04/01/09 23:06 ID:xe/HESNJ
>154 ないない。
157  :04/01/09 23:07 ID:cwaE/kkk
kkk
158無責任な名無しさん:04/01/10 08:11 ID:ElIgXeyt
>>154
田舎ではよくあること。ついでに簡易裁判所まで兼務していることも。
しかし、それが何故問題なのかわからん。
159      :04/01/10 17:49 ID:UBkuRBAg
裁判長と違う人が和解の担当をしたのではないか
160無責任な名無しさん:04/01/11 17:49 ID:gNf/jicd
>112 見せかけの善人さん
9番目だけ違う気がするけど、私が依頼した弁護士はまさに、こんな感じの人でした。大センセーはA型だったんだろーか? 裁判官に対する苦情スレなのに横からすんません。
161無責任な名無しさん:04/01/11 21:43 ID:qqDQ0F2K
お尋ねします。

裁判官にとって、裁判官忌避 をされる事は、自慢なのですか
 耳にいたしましたので、お教えください
 
(それは無いとおもいますが)
162エラソー:04/01/11 21:53 ID:pvXct3Ls
>>161 「耳にいたしました」というのは、
「裁判官が、自分に対して忌避の申し立てが行われたことを自慢している。」ということ?
163無責任な名無しさん:04/01/11 21:57 ID:qqDQ0F2K
>
162
「忌避をおそれない」と云ういみでしょうね。

事実はどうなんでしょう
人によるでしょうがーーーー
164エラソー:04/01/11 22:11 ID:pvXct3Ls
>>163 ちなみに、情報元は?
 どうも、あなたの個人的認識にも思えるので、念のため。
165無責任な名無しさん:04/01/11 23:31 ID:CIMqAwRr
「弁護士は、紛議調停・懲戒申立てされて一人前」
ってのと同じじゃない?
166エラソー:04/01/11 23:40 ID:pvXct3Ls
 ああ、相当数の事件をこなしていれば、その中には忌避をしてくるのもいれば、
逆恨みして法廷で暴れるのも出てくる、ってことね。

 私も、自分の偽者が出てきたり、妙に絡んできたりする人が出てきてこそ、
ハンドル冥利につきる、と思ってます。
 1年半くらい前がそうだったのよねぇ〜 
 ああ、あのころは脳内アイドルでいられたのに・・
 最近は何を書いても放置、放置、スルー、スルーで・・(寂
167age:04/01/23 13:56 ID:JeZMpgPc
168無責任な名無しさん:04/02/21 21:16 ID:qh/pXrNE
169無責任な名無しさん:04/02/26 21:20 ID:09YoMwec
 次の苦情をどうぞ!
170無責任な名無しさん:04/03/01 23:23 ID:u96N2TPY
裁判官ネットワークのメッセージ送信フォーム、無くなったね。
忌憚無き市民の声に耳を傾けるのが、そんなに怖いか。ヘッ。
171無責任な名無しさん:04/03/01 23:40 ID:jOHKc9Bx
>>170
キミみたいな人が脅迫めいたメッセージを送るからだよ。
負け組の2ちゃんねらにとって裁判官は常に敵。
172無責任な名無しさん:04/03/01 23:40 ID:YWJFdOTm
173:04/03/02 12:36 ID:EzpcQx6g
日本は三権分立の国なので政治家になって裁判官を罷免する為の住民投票条案をつくりましょう。

裁判官は「違憲であっても、実害があるとはいえない」との一言で司法の権威を落とす愚か者の多い人達です。
民間人の裁判員制度よりもよっぽどこの国民による罷免請求制度を実現化してもらいたいですね。

174エラソー:04/03/02 19:27 ID:JKoHrMN0
>173 「日本は国会が国権の最高機関なので・・・」のほうが、よりシックリくるかと・・
175無責任な名無しさん:04/03/21 19:42 ID:lF8ZXxeY
こんかいは、無効の弁護士が世話すた娘の方がよがったみてえで 負けそうや。。(泣き)

わしも裁判官になりたかかぁぁ。
176時間の無駄:04/03/22 20:17 ID:xKH8vGwa
>>175 だいじょうぶ!
 そんなあなたも裁判員にはなれそうですよ。
177無責任な名無しさん:04/03/23 11:04 ID:RMe/+WP8
裁判官の野郎、敗訴理由がおかしいと控訴したら、理由だけ変えて棄却しやがった。
控訴費用くらい裁判所が払え!ゴラァ!
178無責任な名無しさん:04/03/23 11:28 ID:hy36AgIo
そりゃ、控訴理由がおかしかったんでしょうw
179無責任な名無しさん:04/03/23 12:05 ID:eCLJO0Qj
>>177-178
ワロタ
180時間の無駄:04/03/23 20:01 ID:SrKd/q70
>>177 くわしく掲げてくれればわかりやすいのだが。
181      :04/04/10 19:32 ID:h/z6YcVh
家事審判規則を(家事審判法)を守らない。
訴え無効の訴状で法廷を開く
国民に法廷を開放する。
182無責任な名無しさん:04/04/24 17:20 ID:MNSyMekL
裁判官も、弁護士も、検察官も、
犯罪者のおかげでおまんま食っていける人たち。
犯罪を減らそうとかいう考えは誰も持っていない。
183無責任な名無しさん:04/04/24 18:11 ID:XB4W98i0
>>182
刑事裁判の現状をまーったく知らずに訳のわからん
批判をするのはやめましょう。

犯罪者増えすぎて困ってますよ。
公務員の中では給料高いと言われてるけど
激務なので,時給は高校生のアルバイト程度。
184時間の無駄:04/05/29 16:56 ID:Lvv2mbqF
次の苦情どうぞ。
185無責任な名無しさん:04/05/30 19:57 ID:l1TEYqJE
>>1
民事訴訟を提起すべし。
186無責任な名無しさん:04/06/26 14:57 ID:wUKpHlDl
国の名前を言い間違う。
187無責任な名無しさん:04/06/27 02:29 ID:BaUa1GY3
日本の裁判官なんて公務員の中でも最も「自己保身の塊」なだけ。
天下り先が決ってる弁護士会から憎まれたくないから、弁護士犯罪は
マスコミが大騒ぎしない限り、徹底的に、組織的隠蔽する。
188無責任な名無しさん:04/06/27 02:31 ID:BaUa1GY3
>>1
法律的には衆議院にある裁判官訴追委員会(裁判官弾劾法を参照)だが。
この制度は、まるで形骸化してる。
189無責任な名無しさん:04/06/27 02:59 ID:HvC/8472
>>187
全く実体を知らんやつやな・・・
それに弁護士には当然なれるわけで,それは天下りって
言わないのでは?
190無責任な名無しさん:04/06/27 12:52 ID:7BDV3R9A
>>189
187は裁判官は大手の弁護士事務所の客員弁護士として高給で
(しかもほとんど仕事が無い)迎えられるってことを言いたいんじゃないのかな?
191無責任な名無しさん:04/06/27 13:12 ID:PPv8FnEe
弁護士より公証人の方が楽だろ。
判子押すだけで年収3000万だぜ。
192無責任な名無しさん:04/07/04 16:24 ID:yaQN3foF
age
193無責任な名無しさん:04/08/20 13:27 ID:F3eHpD8Z
ちょっと前にイスラエルで裁判官が朝家のドアから出たとたん、バイクに乗った男からマシンガンが
撃ちまくられて死んで、バイクの男は逃走した事件があったな。 イスラエルでは判決に不服な者が
やったとの見方をされているらしい。
194無責任な名無しさん:04/08/20 13:32 ID:EXQRQZbn
>>190
そんなやつはほとんどいない
195無責任な名無しさん:04/08/24 19:57 ID:Yq2f83CV
お尋ねします。
民事裁判なのですが裁判中は裁判官の名前は教えてもらえないのですか?
196無責任な名無しさん:04/09/03 22:50 ID:W9GReAkx
えへん、
そりはですなぁ、法廷の入り口ドアの横の名札がありまへんでしたかな?
197無責任な名無しさん:04/09/03 23:11 ID:N4AWvAAp
野球の審判に文句言う感覚で裁判官を批判してるやつ多すぎ。
判決も理解できないくせにつべこべぬかすな

裁判官が優秀なおかげで国民は助かってるんだぞ
ただの暗記ちゃんは弁護士になるのが精一杯。裁判官は世界的にみても超優秀
198無責任な名無しさん:04/09/03 23:30 ID:PUSrcPua
>>197
暗記で弁護士になれると思ってる辺りがド素人丸出しだなw

まあ素人ちゃんは行列の出来る法律相談所にでも並んでなさいってこった。
199無責任な名無しさん:04/09/03 23:30 ID:rdyviFr/
↑司法ヴェテを発見しますた!!
200199:04/09/03 23:31 ID:rdyviFr/
>>198
スマソ。
>>197のことですた。
201無責任な名無しさん:04/09/04 00:16 ID:v0ia27Ha
俺の感覚では裁判官は優秀な人がなるのではなく,なりたがっている人がなっているという印象でしかないのだが。
修習の成績が良くないとダメといわれているがこれは真実だろう。
しかし,法曹のみなさんはご存じの通り,まじめに修習をする人は半分以下。
裁判官になりたい人はひたすら修習中から修習生としての仕事を本業の仕事のように真面目にやる。
そうすれば自然と成績は上位に来れる。
裁判官になりたかったのになれなかった奴は相当能力的にヤバイ。
202コピペに蛇足:04/09/06 21:21 ID:yLKFpqf4
 法律板にいる名無しは、自己の回答がやたらと間違っているのを悟られないために
名無しを止められないのが多い。

 これを反証できた名無しはいないし、これからも現れないと予言する。
203無責任な名無しさん:04/10/14 16:13:44 ID:wvaBeD0N
松本昭徳
ロス疑惑の1審で、トンデモナイ判決だした奴
今は退官したけど
こんなのにあたったら最後だね
204無責任な名無しさん:04/10/16 09:43:25 ID:JZQrOZ8I
裁判官がある犯罪者を死刑にしなかったせいで、第2の犯罪が起きたら
犯罪者のみならず裁判官も殺すべき。
205無責任な名無しさん:04/10/20 22:26:56 ID:Vy5hV3HO
>>204
ということは、どの裁判官も殺されるのはいやだから、全部死刑にしてしまだろうな。一人残らず 怖い
206無責任な名無しさん:04/10/20 22:35:43 ID:Vy5hV3HO
それより、もしかしていまごろ 204に令状がでてたりして
逮捕されたりして、、
そしたら 死刑にされたりするのではと想ったりして
恐くなってきた。
204様  おかわりないですか まだ大丈夫ですか ??






(W
207     :04/10/26 16:49:54 ID:guYwVq04
判事補が勝手に法廷で遊んでませんか。
208    :04/10/26 17:30:36 ID:ltDaBo2W
12
209    :04/10/26 17:32:21 ID:ltDaBo2W
5、6位y期y:@yt@
210         :04/10/26 17:40:08 ID:ltDaBo2W
5、6人の人間が裁判所の人間とよくにた顔にふんして、よく似た声を使って一人の
人間をだます。
利害関係人が訴状文や申し立て書に印鑑を押していないのに法廷を開いて、でたらめな
書類を判決文とショウシテ国民に送達させる。
判事補が勝手に書類を持ち出して法廷を開いて遊ぶ
裁判所の人間は、公務員なのに弁護士と結託して国民をだます。
211             :04/10/28 19:36:51 ID:Q7DX5Juv
男の人間が女の声で声を出し、女が男の声で話す。
212無責任な名無しさん:04/10/29 00:30:58 ID:EQOhhtID
>>1
2ch
213無責任な名無しさん:04/12/03 22:55:00 ID:Exuj6E6c
裁判官に対する批判は下でお願いします。

■裁判官が日本を滅ぼす3■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1079912209/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ