新☆基本書スレッド 2013 第1版 【第200刷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
【基本書まとめwiki】
http://www27.atwiki.jp/kihonsho/

【前スレ】
新☆基本書スレッド 2012 第5版【第198刷】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1349792088/
2氏名黙秘:2013/01/08(火) 00:46:54.19 ID:???
>>1
修正
【前スレ】
新☆基本書スレッド 2012 第6版 【第199刷】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1354369462/
3氏名黙秘:2013/01/08(火) 05:25:55.35 ID:???
>>1
乙です
4氏名黙秘:2013/01/08(火) 05:33:10.65 ID:???
>>1
5氏名黙秘:2013/01/08(火) 12:48:46.18 ID:???
>>1
乙です。
6氏名黙秘:2013/01/08(火) 14:21:48.27 ID:???
>>1
丙です
7氏名黙秘:2013/01/08(火) 15:04:32.66 ID:???
>>1
甲山一郎です。
8氏名黙秘:2013/01/08(火) 19:50:17.20 ID:???
↑この人すかんわ。いやらしいことばかりする
9氏名黙秘:2013/01/08(火) 20:31:57.26 ID:???
伝聞なので採用できない
10氏名黙秘:2013/01/08(火) 21:08:16.43 ID:???
●ニ宮周平さん

●本名井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●弱視、色弱。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
●趣味はレコード収集、新聞のスクラップ
●自説を批判されると人権団体に泣きつく
11氏名黙秘:2013/01/09(水) 21:07:42.85 ID:TuOOnEcL
あまり話題に出ませんが、ハイブリッドって使ったことある人います?
12氏名黙秘:2013/01/09(水) 21:17:46.27 ID:f7xJCRCr
ハイブリッド民法はよく出来ていると思う。

通読用にSシリーズを検討してる人には比較してみることをオススメできそう。
13氏名黙秘:2013/01/09(水) 21:27:12.24 ID:???
ハイブリッド1.2.3使ったよ
感想としてはSシリーズにケースがついた感じで薄くて回しやすいかな
14氏名黙秘:2013/01/10(木) 07:34:42.42 ID:???
ハイブリ5家族法が好き
設例方式と、有力説にもちゃんと触れつつ
深入りしないとこがいい
初回7時間で通読しただけで家族法Aとった
15氏名黙秘:2013/01/10(木) 07:35:30.69 ID:???
ハイブリ5家族法が好き
設例方式と、有力説にもちゃんと触れつつ
深入りしないとこがいい
初回7時間で通読しただけで家族法Aとった
16氏名黙秘:2013/01/10(木) 07:36:04.24 ID:???
?連投になったすまん
17氏名黙秘:2013/01/10(木) 08:34:31.78 ID:???
パイブ使ったことあるけど,気持ちいいお
18氏名黙秘:2013/01/10(木) 10:32:02.87 ID:???
そうなんだ
19氏名黙秘:2013/01/10(木) 12:13:26.59 ID:???
11ですが、回答してくれた人ありがとう。
書店で立ち読みして読みやすかったので質問してみました。
勉強に一区切りついたら復習や通読用に使ってみたいと思います。
20氏名黙秘:2013/01/10(木) 15:41:54.80 ID:???
上智駒沢
21氏名黙秘:2013/01/10(木) 17:35:48.91 ID:jY88XV4w
ハイブリットはシリーズものなのにレファレンスがないのに絶望した。
22氏名黙秘:2013/01/10(木) 18:38:37.60 ID:???
C-bookについてお願いします

行為無価値版と結果無価値版のどちらを買うべきですか?
23氏名黙秘:2013/01/10(木) 18:39:42.29 ID:???
ゆとりか!
24氏名黙秘:2013/01/10(木) 18:45:34.72 ID:???
ゆとりです!

まとめ買いしたら3割引だから、まとめて買いたいんだけど
どっちがいいのかなぁ?って悩んでるので
このスレなら賢い人いるから素直に質問にきました(´∀`*)


もしかしてスレチ?
25氏名黙秘:2013/01/10(木) 19:02:35.07 ID:???
行為無価値版にしとけ!
26氏名黙秘:2013/01/10(木) 19:10:10.21 ID:???
>>25
おっけーい☆


ポチッ


賢い人ありがとうございます!(b^ー°)
27氏名黙秘:2013/01/10(木) 19:11:24.48 ID:???
結果無価値にしとけ。
28氏名黙秘:2013/01/10(木) 19:15:33.93 ID:???
>>24
レックは一律2割引とクーポン併用できるときがあって一番お得
確か4割引くらいになる
29氏名黙秘:2013/01/10(木) 19:17:35.93 ID:???
C-BOOKvsデバイスネオvsシケタイ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1351638816/
該当スレはこっちだよ
30氏名黙秘:2013/01/10(木) 19:18:38.36 ID:???
結果無価値版だと
前田説と山口説だからなぁw
LEC

行為無価値でいいわなw
31氏名黙秘:2013/01/10(木) 19:21:29.52 ID:???
>>27
えっ

えっ


どっちがいいんですか……
どうしよう……


>>28
情報ありがとうございます!いま住所入力ちゅうなので
クーポンちょっと探してみます


>>29
誘導ありがとうございます!
スレ読んできますね
32氏名黙秘:2013/01/10(木) 19:59:52.52 ID:???
・多数決で行為無価値版にしました
・いまは最安値で3割引みたいでした
・該当スレ読んだけど長かった
・ありがとうございました
33氏名黙秘:2013/01/10(木) 20:01:20.70 ID:???
結果無価値は違法論で客観的な事実を主観的・心理的要員からきちんと切り分けるから、
判例を分析する際には役に立つ。

でも、判例、伝統的な日本の学説、ドイツ刑法も判例も、行為無価値論(二元論)なのさ。

行為無価値論で行け。
34氏名黙秘:2013/01/10(木) 20:05:25.23 ID:???
主観、客観を切り分けられるかという問題もあるけどな。
どこまでが主観でどこからが客観なのか?
デカルトみたいに心身二元論に立つのか?
35氏名黙秘:2013/01/10(木) 20:29:06.06 ID:???
哲学的な意味で厳密に区別できるかどうかは別論、
アクトゥス・レウスとメンス・レアの二元論的カテゴライズは、
昔から続いて来た。

法理論や法体系の伝統が既に存在した現代に生まれた以上、
無視はできまい。
36氏名黙秘:2013/01/10(木) 20:57:14.20 ID:???
それならなんで結果無価値一元論が有力に主張され続けているのさ・・・
撤退戦を敷いているとかならともかく
37氏名黙秘:2013/01/10(木) 21:07:03.34 ID:???
平野龍一がいう「違法」は「不法」だから。
平野一派の体系って、ドイツの通説的な体系のラベリングを貼り直して、
構成要件的故意を構成要件論の段階でまるっと無視してるだけなの。
じゃあ、その故意はどこで判断してるんだって、前構成要件的判断だっていうんだけど、
それは結局行為論であって、目的的行為論でいう行態の判断なんだ。
そして、平野がいう客観的違法論ってのは、ドイツの通説的な体系では
不法論の前段階の構成要件該当性判断に類するものになってる。

要は体系論の位置づけを曖昧にしたままだから「有力に主張され続けている」だけ。
38氏名黙秘:2013/01/10(木) 21:13:02.63 ID:???
判例ベースで頭を作って事案・中間準則重視で
理論面の微細な構築につきあわないのであれば
実質、実質でいく前田説が異常に使いやすい
学部じゃ仕方なく山口使ってたけど難解でよくわからん部分が残り
なんとなく図書館で読んだ前田でノート作ったら
一瞬で仕上がってワロタわw特に総論w
文章下手だが頭は凄まじくシンプルでよいw
39氏名黙秘:2013/01/10(木) 21:22:11.97 ID:???
そう。>>37の体系論的なズレを無理やり補正すると、
前田みたいな体系になるw
40氏名黙秘:2013/01/10(木) 21:27:56.72 ID:???
>>38
ノートどんなふうに作っているの?
41氏名黙秘:2013/01/10(木) 21:36:19.32 ID:???
>>37は誰の受け売り?
42氏名黙秘:2013/01/10(木) 21:38:31.79 ID:???
だから、構成要件該当性判断を実質的な違法性判断と位置づけ、
構成要件的故意の判断は構成要件該当性判断じゃない、
前構成要件的判断だ、従って客観的違法論です、主観的事情は考慮しません(キリッ
ってのが平野一派の体系なの。
43氏名黙秘:2013/01/10(木) 21:40:28.13 ID:???
むしろ「後」構成要件的判断なんじゃないの?
44氏名黙秘:2013/01/10(木) 21:43:09.32 ID:???
そうだねぇ、責任論なんだから後に来るだろって思うよねぇ。
45氏名黙秘:2013/01/10(木) 21:52:00.87 ID:???
構成要件を実質化する(実質的違法性判断含む)
これに対応して
故意も実質化する(構成要件的故意不要、実質的故意論)

強引に修正すりゃ まさに前田説だわなw
46氏名黙秘:2013/01/10(木) 21:56:17.19 ID:???
>>45
はい。仰る通りです。

実質的構成要件該当性判断を経て、
違法性について消極判断、
責任について責任能力のみ積極判断、消極判断
大雑把に言えばこういう順序です。

「実質的構成要件」には、ドイツの学説で区別されている諸々が放り込まれています。
体系論的な失敗なんかどこにあるか解らなくなりますw
47氏名黙秘:2013/01/10(木) 21:56:25.60 ID:???
んで>>37のオリジナルは誰なの?それによって信憑性が変わってくる。
48氏名黙秘:2013/01/10(木) 22:04:13.44 ID:???
お、今日伸びてるね
49氏名黙秘:2013/01/10(木) 22:06:00.47 ID:???
>>46
なるほど

違法性阻却と責任阻却の例外としての位置づけは明確化するけれども
その前提になる「実質化」の中には、本来体系的整理を要する諸要素が
入っているはずだろうと

前田説が「理論ではない」とか「学者の仕事じゃない」とか
煽られる理由+判例に親和的である理由はそのあたりにあるんでしょうかね
50氏名黙秘:2013/01/10(木) 22:13:56.17 ID:???
>>49
「形式」は知恵の積み重ねから出てきたものでもあると思います。
体系論は形式論ではあるのですが、これを踏襲しようと努力して来た人達からは、
大雑把な仕事と見えると思います。

ですが、当罰性、処罰に値するかどうか「国民」目線に実務をぐっと引き寄せる、
そういう可能性を持った仕事であるのだから、否定されるべきではない。

勿論、「国民目線」から個人を守るために刑法が機能するためには、
形式論を含めた、合理性が必要だとも思います。
51氏名黙秘:2013/01/10(木) 22:17:05.74 ID:???
とはいえ、
裁判官の犯罪認定過程を統制しようという前田説の試みは
それなりに画期的だったと思うね。アイデアとしてはおもしろい。
主観・客観二分論、原則・例外二分論という。
52氏名黙秘:2013/01/10(木) 22:22:20.07 ID:???
主観・客観二分論は、メンス・レアとアクトゥス・レウスの二分論で、
未だにアメリカ刑法の基礎となっていると思われます。
53氏名黙秘:2013/01/10(木) 22:25:03.28 ID:ZbLc+SSc
>>46
それ西田説じゃないの?前田を読んでないからわからんが。
54氏名黙秘:2013/01/10(木) 22:31:01.97 ID:???
さあ?
結果無価値論者の総論は、平野、町野、山口、前田あたりまでしか
読んでいませんから解りません。
弘文堂西田各論には目を通したことがあるはずだという記憶しかありません。
総論は知りません。
55氏名黙秘:2013/01/10(木) 22:33:48.83 ID:???
・「処罰に値する違法性」=刑事手続・刑罰をもって対応すべきほど重大な違法か
・刑法の「裁判規範」=裁判官の用いるツールとしての側面を重視
・責任の問題は「一般国民」目線からの非難が中心
以上の観点から違法性・故意含め体系全体を実質化

どうせ各論で七転八倒するのが現実なんだし
刑法に限らずツールとしての総論ってのはシンプルなほどよい
そういう割り切りが前田説にはあるw
56氏名黙秘:2013/01/10(木) 22:38:11.16 ID:???
はい。そういう割り切りはありますね。

形式論・体系論は、裁判官の用いるツールであり、
裁判官の思考を規制するタガとなるわけです。

そろそろいい感じに酒がまわって来たのでお暇します。
お邪魔しました。
57氏名黙秘:2013/01/10(木) 22:43:21.79 ID:???
そう割り切るなら、
伝統的な団藤の行為無価値の体系をぐだぐだと実質化でいけなかったのか。
58氏名黙秘:2013/01/10(木) 22:51:10.05 ID:???
系譜的には前田は平野(結果無価値)+藤木(実質的犯罪論)
実質化の中身には相当部分行為無価値の発想も入ってる

なんでいろんな立場から批判がくるのも仕方ないってポジだぁな
団藤あたりは初期は共謀共同正犯は実行行為を分担していないから
認められない、っていうくらい形式的犯罪論意識が強かったから
流石に前提にはできなかったんじゃないの 
59氏名黙秘:2013/01/10(木) 23:03:04.68 ID:???
結果無価値というより機能主義、
実質的犯罪論というより法律意思説による解釈時による判断かな?
60氏名黙秘:2013/01/10(木) 23:05:50.08 ID:???
オナニーは法学板でやってくれ
61氏名黙秘:2013/01/10(木) 23:07:33.67 ID:???
山口なんてきっと隠れ主観主義者ですよ。
少なくとも牧野・キムカメフェチ
62氏名黙秘:2013/01/10(木) 23:18:55.71 ID:???
せめて刑法スレでやれ
63氏名黙秘:2013/01/10(木) 23:32:49.92 ID:???
日本国憲法無効論に立脚して
大日本帝国憲法で答案を書くのはありですか?

帝国憲法のよい基本書を探しています
64氏名黙秘:2013/01/10(木) 23:38:46.50 ID:???
特定答案で零点になります。
65氏名黙秘:2013/01/11(金) 00:32:49.75 ID:???
注釈を省いた本文メイン編集で一冊本の
重点講義が出るんだってよ
66氏名黙秘:2013/01/11(金) 00:34:18.82 ID:???
>>60
刑法スレの自称研究者が出張してきてる気がする
67氏名黙秘:2013/01/11(金) 00:58:58.69 ID:???
刑法スレは法学板行くべきだわ
68氏名黙秘:2013/01/11(金) 06:53:56.78 ID:???
>>37
もしそうなら、なぜ平野一派はそういうことするの?
体系の要素につける名称が違うというだけなら別に行為無価値と名乗ってもいいということになるのでは
69氏名黙秘:2013/01/11(金) 08:37:25.95 ID:???
ハイハイいいかげん空気嫁
70氏名黙秘:2013/01/11(金) 09:47:08.37 ID:LBOObLPM
基本書主義の人がなんでたくさんの基本書にハマるのか
自分も基本書を1つ読んでみてその理由が分かった。

1つ基本書を読むと、次に同じ科目の他の基本書を読んでも
スラスラ読めて、1冊目の基本書との相違点なんかにも気付いて
面白く読めるんだな。
71氏名黙秘:2013/01/11(金) 09:58:57.88 ID:???
いいところに気がついたね
72氏名黙秘:2013/01/11(金) 10:17:44.53 ID:???
試験合格のためには読みたい欲求をぐっとこらえて、
少数に抑えないとね。
73氏名黙秘:2013/01/11(金) 13:26:31.66 ID:???
基本書って読まなきゃだめ?
74氏名黙秘:2013/01/11(金) 13:53:01.75 ID:???
リークエ民訴3月下旬って、生協に来てたわ。楽しみ。
75氏名黙秘:2013/01/11(金) 14:00:35.62 ID:???
>>73
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1355279513/631

【逝く年】弁護士本音talkスレ177【狂う年】
631 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 13:16:21.04 ID:2rNAcVmO
本とは買って本棚に並べて満足するためにあるのだ
76氏名黙秘:2013/01/11(金) 14:07:47.50 ID:???
>>74
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
77氏名黙秘:2013/01/11(金) 15:36:52.23 ID:???
基本書読んでるより条文読んでる方が楽しい俺は変人だろうか?
78氏名黙秘:2013/01/11(金) 16:03:14.45 ID:???
>>77
読み手の習熟度と読む法律に依って異なるからなんともいえないな
79氏名黙秘:2013/01/11(金) 16:37:31.24 ID:???
会社法あたりは基本書読み込むより
条文素読みを徹底したほうが実力伸びるわな
80氏名黙秘:2013/01/11(金) 17:42:37.66 ID:???
憲法はまず素読する罠
民法あたりは知ってるつもりが細かく条文を読んでびっくりとかあるね
刑法あたりは条文を読む時間が相対的に僅かになる人が多いんじゃね
81氏名黙秘:2013/01/11(金) 18:48:49.02 ID:???
いや、やっぱ判例だろ。
82氏名黙秘:2013/01/11(金) 18:52:05.90 ID:???
>>80
めっちゃわかる。
83氏名黙秘:2013/01/11(金) 19:04:18.45 ID:???
やっぱ条文と判例だろ。

→短期合格

いや、やっぱ基本書だろ。

→ベテまっしぐら
84氏名黙秘:2013/01/11(金) 19:06:18.59 ID:???
基本書でも受かる奴は受かる。
基本書だけしつこくやり続けた挙句ベテるのはただの馬鹿。
85氏名黙秘:2013/01/11(金) 19:07:13.20 ID:???
条文読んどいて良かったのは行政法
86氏名黙秘:2013/01/11(金) 19:09:41.36 ID:???
基本書だけ読んで条文読まないバカはいないだろw
87氏名黙秘:2013/01/11(金) 19:11:45.75 ID:???
家にこもって話題の基本書や新刊を眺めて勉強するのは楽しい。
88氏名黙秘:2013/01/11(金) 19:14:38.20 ID:???
条文を使えるようになるために基本書読むのに
基本書だけ複数読むとかありえないだろw
89氏名黙秘:2013/01/11(金) 19:32:51.41 ID:???
作者買いして明らかに用のない科目まで集めちゃうこの楽しさ
90氏名黙秘:2013/01/11(金) 19:33:17.72 ID:???
ありえーる
91氏名黙秘:2013/01/11(金) 19:36:53.50 ID:???
そして速攻法改正または改訂されて涙目
92氏名黙秘:2013/01/11(金) 20:05:50.82 ID:???
稼いだお金で話題の基本書や新刊を買って家にこもって眺めるのが楽しくて仕方ない。
93氏名黙秘:2013/01/11(金) 21:40:07.53 ID:???
稼いだことを強調するやつって社内ニートだったりするよね
94氏名黙秘:2013/01/11(金) 22:03:34.50 ID:???
資料収集生というのは実在していたのか
95氏名黙秘:2013/01/11(金) 22:21:51.49 ID:???
ドキッ
96氏名黙秘:2013/01/11(金) 22:24:50.40 ID:???
未修だらけの水泳大会 ぽろりもあるよ。
97氏名黙秘:2013/01/11(金) 22:34:27.35 ID:???
遅漏だらけのLS ぽろりもあるよ。
98氏名黙秘:2013/01/11(金) 23:46:50.65 ID:???
>>83-84
すいません、ベテるっていうのはどういう意味なんでしょうか?
99氏名黙秘:2013/01/12(土) 00:18:16.19 ID:???
>>98
25超えても受からん奴のことだ
100氏名黙秘:2013/01/12(土) 00:52:23.50 ID:???
↑37歳択落ちクン
101氏名黙秘:2013/01/12(土) 00:58:02.87 ID:lJoLNyqk
>>99
うがー!
誰か呼んだかー!
悪い子はいねがー!
102氏名黙秘:2013/01/12(土) 04:21:55.25 ID:???
近江悪くないんだが学説入りすぎ。
103氏名黙秘:2013/01/12(土) 04:49:24.38 ID:???
条文判例で十分
104氏名黙秘:2013/01/12(土) 08:24:50.38 ID:???
ok
105氏名黙秘:2013/01/12(土) 08:30:07.84 ID:???
>>99
どうもです。
106氏名黙秘:2013/01/12(土) 08:40:26.29 ID:6qZuLK4V
辰巳の条文判例本を読めばいいってことか。
107氏名黙秘:2013/01/12(土) 08:46:26.72 ID:???
不平不満だらけの司法試験
「字が汚ーい」by試験委員様
108氏名黙秘:2013/01/12(土) 09:12:04.58 ID:???
>>106
お前の頭じゃ合格はむりだろw
109氏名黙秘:2013/01/12(土) 09:19:54.53 ID:???
国際人権法は除きます、とわざわざアナウンス
http://www.moj.go.jp/content/000070366.pdf

その後

国際人権法から丸々一問出題
平成23年度[国際関係法(公法系)] 〔第1問〕(配点:50)http://www.moj.go.jp/content/000073975.pdf

受験生、人生破滅
試験委員ウマー「採点の手間、省けたー!汚い字読まずに済んでラッキー」
110氏名黙秘:2013/01/12(土) 09:21:00.56 ID:???
と学部馬鹿www
ニートは暇だのぅ
111氏名黙秘:2013/01/12(土) 09:40:56.08 ID:???
>>99
30から始めた人は始めた瞬間ベテになるの?w
112氏名黙秘:2013/01/12(土) 09:42:53.27 ID:???
「汚い字の答案は読みませんし、
もちろん採点もしないので自信のない人は今から練習しておいて下さい」
と言ってた先生が学部にいたな
113氏名黙秘:2013/01/12(土) 09:58:26.80 ID:???
字が汚いと不利って本当?
書道師範持ちの私の圧勝キタコレ
114氏名黙秘:2013/01/12(土) 12:34:35.25 ID:???
まぁ印象は悪くなるな。合格率の低い試験では生死をわける可能性もあり
115氏名黙秘:2013/01/12(土) 12:56:15.24 ID:???
点数ってそんな恣意的に変えららるもんなのか?
それとも明確な基準のある部分と全体的な裁量点とかが分かれてるのかな?
116氏名黙秘:2013/01/12(土) 12:58:15.02 ID:???
書道とボールペン字は違うぞ
ボールペン字道なめんな!

まあ、よく言われているところだけど、書道の達筆の人のボールペン字って逆に読みにくいらしいな
117氏名黙秘:2013/01/12(土) 13:01:47.34 ID:???
>>115
フィーリングです
118氏名黙秘:2013/01/12(土) 13:02:29.71 ID:???
フィーリングというか、リーガルマインドという名のブラックボックス
119氏名黙秘:2013/01/12(土) 13:17:33.22 ID:???
実務経験も無い人間にリーガルマインドとか言われましても
120氏名黙秘:2013/01/12(土) 13:25:38.32 ID:???
汚い字でも読みやすい字と読みにくい字があるからな
121氏名黙秘:2013/01/12(土) 13:45:44.83 ID:???
上智駒沢
122氏名黙秘:2013/01/12(土) 14:07:30.16 ID:???
シケタイで受かる奴は頭が良すぎる。
思索の間隙は分厚い体系書が埋めてくれる。
だからボクは基本書主義!
123氏名黙秘:2013/01/12(土) 14:08:03.49 ID:???
達筆でも汚い字もあるし、きれいだけどクセ字もある
124氏名黙秘:2013/01/12(土) 14:26:22.28 ID:???
ボールペン字道ってなんだ?
125氏名黙秘:2013/01/12(土) 14:28:38.62 ID:???
【雇用】高学歴プア 東大院卒就職率56%、京大院卒はゴミ収集バイト (NEWSポストセブン)[13/01/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357869292/
126氏名黙秘:2013/01/12(土) 16:22:34.48 ID:???
>>111
ローじゃべテの推定が働く
サラリーマン10年やってたとか反証が必要
教員によってはベテとみなす場合も
127氏名黙秘:2013/01/12(土) 17:20:05.00 ID:???
30前でローいくつか受けたけど落ちてよかった。
ベテ扱いされないで済んだし
128氏名黙秘:2013/01/12(土) 18:42:52.31 ID:???
重点講義 民事訴訟法(全) が出るらしいな
上下合本で注釈を省いた感じになるようだが
129氏名黙秘:2013/01/12(土) 18:43:35.08 ID:???
>>127
4月末くらいだったかな、司法書士の出願すれば、
あなたも立派な書士ベテになれるよ。
130氏名黙秘:2013/01/12(土) 18:44:33.39 ID:???
>>128
双書サイズで出してくれるとありがたいんだがな。
あるいは電子書籍で。
131氏名黙秘:2013/01/12(土) 18:45:04.76 ID:???
>>128
実質的な体系書か。
132氏名黙秘:2013/01/12(土) 18:45:56.76 ID:???
へ〜 さすがに次は横書きかな
133氏名黙秘:2013/01/12(土) 21:17:35.63 ID:???
>>128
上下が新しくでて買い直した俺涙目
134氏名黙秘:2013/01/12(土) 21:22:32.09 ID:???
注のない重点講義なんて重点講義じゃない
135氏名黙秘:2013/01/12(土) 21:23:56.86 ID:???
ベテってのは基本的に受験回数で決まるでしょ
三振制度があるから旧司のミドルベテとかベテキングみたいのはまだ居ないと思うけどw
136氏名黙秘:2013/01/12(土) 21:48:46.19 ID:???
宇賀行政法もそうだが
大部の基本書を書いたら
一冊にエッセンスをまとめるのが
今の学者の流行なのか
137氏名黙秘:2013/01/12(土) 22:17:00.67 ID:???
昔からそう。
論文を積み重ねて、そのエセンスが基本書になったりしてた。
138氏名黙秘:2013/01/12(土) 22:25:20.73 ID:???
今の試験委員にピロシ弟子筋って入ってる?
139氏名黙秘:2013/01/12(土) 23:56:48.33 ID:???
判例から探究する行政法、難しいなぁ。
研究者が本気出して評釈したらこうなりますが何か?って感じだな。
140氏名黙秘:2013/01/13(日) 00:40:40.03 ID:???
>>128
ってネタじゃないの?
141氏名黙秘:2013/01/13(日) 00:41:19.35 ID:aEAivY6N
川井入門と、あともうひとつ川井の一冊入門的な本と、川井概説と、川井設例と、この四つの使い分けをおしえろ下さい
142氏名黙秘:2013/01/13(日) 00:42:45.99 ID:???
行政法の救済は結局、
さくはし、うが
より
大橋なのか?
143氏名黙秘:2013/01/13(日) 00:48:01.02 ID:???
>>142
神橋が決定版らしい
144氏名黙秘:2013/01/13(日) 01:23:37.67 ID:???
じゃあ総論は?
145氏名黙秘:2013/01/13(日) 01:26:10.70 ID:???
>>138
民訴の学者は全員高橋の影響を受けている
146氏名黙秘:2013/01/13(日) 01:32:12.23 ID:???
「影響を受けてる」なんてそんなふんわりとした表現されても
147氏名黙秘:2013/01/13(日) 01:33:02.16 ID:???
じゃあ、影響受けてないでいいよ
148氏名黙秘:2013/01/13(日) 09:37:19.92 ID:???
w
149氏名黙秘:2013/01/13(日) 13:42:03.56 ID:???
>>143
東北大だろ
おれは東大の大橋にしとくわ
150氏名黙秘:2013/01/13(日) 15:25:39.98 ID:???
基本刑法T総論(大塚他)を衝動買いしたんだが、悪くない。
以前どこかで凹凹に叩かれていたような気がするが。
151氏名黙秘:2013/01/13(日) 16:37:15.23 ID:???
重点講義はピロシが
「学生がよくわかっていないので重点講義を書いたが
 上下で量が多いというので 一冊本をまとめろと
 編集者に言われている。注釈を凝縮・省略して
 理論的水準を落とさないで(ここらへん藤田をディスる感じで)
 主要な手続を踏まえつつ近いうちにまとめてたいと思っています

っていう講義中の発言がネタだろ?
タイトルが(全)とかは決まってないはずだ
152氏名黙秘:2013/01/13(日) 16:40:17.70 ID:???
じゃあ、発売は当分先かな
153氏名黙秘:2013/01/13(日) 16:47:12.48 ID:???
なんだ
じゃあ位置づけとしては宇賀の3冊に対する1冊本みたいなもんか
154氏名黙秘:2013/01/13(日) 17:02:05.93 ID:???
ふんわり気に入った

ふんわりふんわり
155氏名黙秘:2013/01/13(日) 18:05:55.69 ID:???
成仏理論を新たに章を設けて加えて欲しい
156氏名黙秘:2013/01/13(日) 19:29:55.14 ID:???
>>149
本の良し悪しに大学関係あるの?
157氏名黙秘:2013/01/13(日) 19:51:17.42 ID:???
東大以外の阿呆学者の本が俺の本棚に存在することは許されない
158氏名黙秘:2013/01/13(日) 19:52:04.16 ID:???
どーでもいいけど、大橋って学部東大じゃねーだろ。
159氏名黙秘:2013/01/13(日) 20:04:08.22 ID:???
>>157
東大の人より良い本書いてても?
160氏名黙秘:2013/01/13(日) 20:06:35.77 ID:???
バカはほっとけよ。
161氏名黙秘:2013/01/13(日) 21:50:50.53 ID:???
東北大⊃東大
162氏名黙秘:2013/01/13(日) 21:52:40.00 ID:???
参考までに
学部東北大と東大学者縛りとで、
それぞれ7科目ベスト基本書ラインナップ挙げてみてくれ
163氏名黙秘:2013/01/13(日) 21:56:04.18 ID:???
この場合、東北大云々じゃなくて「東大以外」だし、
もっと言えば本の内容よりも出身大学で判断する意味があるのかってとこじゃね?
164氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:00:28.26 ID:???
おもしろいし、やってみそ!

東大

憲法 芦部
行政法 宇賀
民法 内田
刑法 山口
会社法 江頭

東北大

行政法 神橋?


わからんw
続きまかせたw
165氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:03:48.13 ID:???
東北大といえば、藤田宙靖先生の行政法Iはまだ改訂されないのかな?
166氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:04:39.37 ID:???
東大

民訴 高橋


東北大

憲法 大石眞
167氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:06:29.44 ID:???
>>165
学部は東大法だわ
168氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:08:21.33 ID:???
学部東北大で有名なのは樋口陽一先生だな
169氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:13:49.38 ID:???
東北大

憲法 樋口陽一
170氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:17:02.47 ID:???
東大

憲法 芦部
行政法 宇賀 or大橋
民法 内田 、道垣内
会社法 江頭
民訴 高橋
刑法 山口
刑訴


東北大

憲法 樋口陽一or大石眞
行政法 神橋?
民法
会社法
民訴
刑法
刑訴
171氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:20:13.05 ID:???
東大の刑訴は松尾先生のになるのかな
172氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:23:55.86 ID:???
東北は、東大植民地のうちでもちょっと変わった奴の行くところ
上智は、優秀だけど東大においておくほどはない奴が行くところ
法政は、優秀じゃないけど東大に従順な奴が行くところ
北大は、優秀じゃない上に問題のある奴が行くところ
九州は、東大とは思えないほど出来が悪い奴が飛ばされるところ
神戸は、優秀でさらに実績を出すなら東大に戻る可能性のある奴が行くところ
学習院は、東大の定年退職者の養老院
立教は優秀だけど東大に戻るのはまず無理な奴が行くところ
173氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:33:21.17 ID:???
金沢は、優秀だけど派閥に属しない奴が島流しされるところ。
174氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:35:07.07 ID:???
京大学部縛り基本書ラインナップもよろ
175氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:37:32.24 ID:???
東北大

憲法 樋口陽一or大石眞
行政法 神橋?
民法 総則(山ノ目)、物権(山ノ目)、担保(槙)、債権(?)、不法(徳本補訂)、家族(深田)
会社法 泉
民訴 林屋
刑法 植松
刑訴 引き分け
176氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:39:45.29 ID:???
>>175
刑法は阿部純二がいるぞ。
177氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:41:46.84 ID:???
>>176
総論各論を両方が最低条件でしょう
178氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:42:03.63 ID:???
>>175
行政法に稲葉馨追加(放送大学テキスト)
179氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:47:01.52 ID:???
刑訴、引き分けって何?w
180氏名黙秘:2013/01/13(日) 23:06:40.39 ID:???
中央大

民訴 藤田広美
181氏名黙秘:2013/01/13(日) 23:22:19.81 ID:???
中大

井上英治
182氏名黙秘:2013/01/14(月) 00:16:10.07 ID:???
東大出でいいなら池前刑訴
183氏名黙秘:2013/01/14(月) 09:27:58.69 ID:???
東大系で揃えると民法が酷そう
184氏名黙秘:2013/01/14(月) 10:36:37.54 ID:???
基本書を著者の大学で揃えることは、司法試験的に意味があるの?
185氏名黙秘:2013/01/14(月) 10:52:12.04 ID:???
何も意味ないと思う
186氏名黙秘:2013/01/14(月) 11:17:27.40 ID:???
自己満足、というか中身を重視しない点でむしろ有害
187氏名黙秘:2013/01/14(月) 12:35:20.22 ID:wwLhZJWI
>>183
最終手段に我妻民法があるだろ。
188氏名黙秘:2013/01/14(月) 13:02:36.85 ID:???
現状東大だけで合格に全て事足りる

憲法 芦部 渋谷 長谷部 戸波
行政法 塩野 宇賀 橋本桜井 大橋
民法 我妻 川井 内田 大村 道垣内 中田
商法 前田 江頭 神田 近藤
民訴 新堂 高橋 伊藤
刑法 平野 西田 山口 大塚
刑訴 平野 田宮
労働 水町 菅野
倒産 伊藤
経済 白石
環境 大塚
国際
国私

補足頼む
189氏名黙秘:2013/01/14(月) 13:04:02.97 ID:???
大橋洋一は学部静岡大。
190氏名黙秘:2013/01/14(月) 13:28:23.01 ID:???
w
191氏名黙秘:2013/01/14(月) 13:42:02.27 ID:???
>>187
文章上手いし参考にはなるけど古すぎ
図書館にあればいいって感じで基本書にはならないでしょ
192氏名黙秘:2013/01/14(月) 13:48:44.77 ID:???
次は、学部京大編と中央大編頼む
193氏名黙秘:2013/01/14(月) 13:50:54.23 ID:???
>>191
ダットサンあるし。

>>188
いまさら本格的に勉強する必要があるとは思わないが、東大卒が書いた手形小切手の
非創造説の基本書って、ひょっとして石井=鴻まで遡らないといけないのか?
194氏名黙秘:2013/01/14(月) 13:51:26.09 ID:???
我妻芦部藤木といったあたりを神聖視する男の人って
195氏名黙秘:2013/01/14(月) 13:53:35.09 ID:???
関・金融手形小切手があった。失礼。
196氏名黙秘:2013/01/14(月) 14:09:05.57 ID:???
手形は流通しない(キリッ
197氏名黙秘:2013/01/14(月) 14:42:46.36 ID:???
>>193
ダットサン(笑)
あれ我妻信者が三冊並べて枕にするくらいしか使い道ないだろw
あんな文章になってないぶつ切り本使うなら択一六法に線引いたの読んでた方がマシだわw
198氏名黙秘:2013/01/14(月) 14:48:27.42 ID:???
ダットサンはカバーはともかく中身が昔のままのレイアウトなので
最近の基本書の読者にサービスしまくりの構成(横書き、二色刷り、太字、網掛け、図表、コラム枠etc)
に慣れてしまうととっつきにくいかもしれない。
199氏名黙秘:2013/01/14(月) 14:48:56.71 ID:???
我妻執筆部分が殆どないから我妻信者ならかえって読まないな。
信者なら案内を選ぶ。

バカは黙ってろ
200氏名黙秘:2013/01/14(月) 15:13:50.37 ID:???
こんなしょうもない雑談でキレる人って
201氏名黙秘:2013/01/14(月) 15:25:47.00 ID:???
そこで
我妻 民法大意全三巻(岩波)でつよ
202氏名黙秘:2013/01/14(月) 15:45:34.71 ID:???
>>198
http://sfi.air-nifty.com/followup/reference.html
民法 1 第3版 (1) 、民法 2 債権法 第3版 、民法〈3〉親族法・相続法 : 注179参照。民法基本判例集 第2版
が準拠判例集になっており、クロスリファレンスが行き届いている。ほかにもコンパクトな民法の教科書は大
量に存するが、最近出版されているものの大半はロースクールの法律未修者に短期間で民法を学習させる
ことを目的としており、内容が「試験に出る」ポイントに偏っているのであまりお勧めできない。ただ、ダットサン
も通読は難しい(辞書的に拾い読みすると発見が多い本)。
203氏名黙秘:2013/01/14(月) 16:51:24.15 ID:???
>>197
おまえこのスレで煽ることしかしていないな
ばれていないと思っている情弱か?
204氏名黙秘:2013/01/14(月) 17:07:52.43 ID:???
煽り体質というどうしようもない屑だろ
205氏名黙秘:2013/01/14(月) 21:31:12.20 ID:???
京大

憲法 佐藤
民法 佐久間・佐久間・高橋眞・潮見・潮見・窪田
刑法
会社 龍田
商法
民訴
刑訴 リークエ
行政 芝池
206氏名黙秘:2013/01/14(月) 21:35:03.76 ID:???
>>203
妄想癖あるってよく言われるでしょ?
207氏名黙秘:2013/01/14(月) 21:49:32.06 ID:???
>>205
龍田の索引の使い勝手の悪さ
なんとかしてくれw
208氏名黙秘:2013/01/14(月) 21:50:16.70 ID:???
>>205
> 京大
>
> 憲法 佐藤 初宿・大石
> 民法 佐久間・佐久間・高橋眞・潮見・潮見・窪田
     奥田・北川・前田・辻
> 刑法 鈴木、中森
> 会社 龍田・森本
> 商法 森本他、森本他、森本他
> 民訴 谷口口述
> 刑訴 リークエ 鈴木
> 行政 芝池
209氏名黙秘:2013/01/14(月) 21:51:49.36 ID:???
龍田は改訂予定ないの?
会社法大要出てからだいぶ経ってるけど。
210氏名黙秘:2013/01/14(月) 21:53:05.68 ID:???
独自の索引はかえって分かりにくくなるだけだからやめてほしい
211氏名黙秘:2013/01/14(月) 21:54:28.52 ID:???
江頭の索引も実用に耐えない
二分冊でもいいから索引充実よろ
212氏名黙秘:2013/01/14(月) 21:54:39.60 ID:???
龍田は条文がイチイチ注に書いてあるから
試験前あれ使ってると発狂するぞ
213氏名黙秘:2013/01/14(月) 21:55:01.24 ID:???
学部中央大だれかよろ
214氏名黙秘:2013/01/14(月) 21:56:57.38 ID:???
前田会社も変な項目分けしてる
弥永会社は枝番号がやたら多い
会社法の基本書にはそういうのが多いような
215氏名黙秘:2013/01/14(月) 23:26:06.86 ID:???
>213 学部中央大
憲法 橋本、清水、長尾、川添
民法 船越
刑法 斎藤 只木
商法 永井 丸山 加美 木内等
民訴 小島 藤田
行政 石川 中西
刑訴 渥美 上口
216氏名黙秘:2013/01/14(月) 23:29:29.56 ID:???
お前らもうそろそろ中国と戦争始まるぞ

>215
刑訴法 椎橋等が抜けてる
217氏名黙秘:2013/01/14(月) 23:30:10.36 ID:???
>>214
会社法は条文数が多いし規則まで含めると膨大な数になる。
それらの体系的な整理のために独自の項目番号を使うのもやむを得まい。
218氏名黙秘:2013/01/14(月) 23:40:12.77 ID:???
>>216
なら戦争が始まるまえに読むべき基本書って何?
219氏名黙秘:2013/01/15(火) 00:13:31.13 ID:???
渥美東洋一択
220氏名黙秘:2013/01/15(火) 00:18:40.62 ID:???
龍田は条文でてるというのは初学者にはよさそうに思えるけど、どうなの?司法試験的な意味で使える?
221氏名黙秘:2013/01/15(火) 00:43:33.32 ID:???
>>215
刑訴だけ重厚だな
222氏名黙秘:2013/01/15(火) 00:49:31.42 ID:???
>>193
学士入学ではあるが手軽なところでは弥永もあるわな
223氏名黙秘:2013/01/15(火) 00:52:40.30 ID:???
早稲田や慶応で揃えたら全科目まともに揃うのかあやしいな
224氏名黙秘:2013/01/15(火) 01:56:54.14 ID:???
>>218
中国語の入門書
225氏名黙秘:2013/01/15(火) 02:26:20.50 ID:???
>>220
会社法の基本書は大抵条文を挙げてると思うんだが。
というより単なる条文の羅列みたいな本が多い。
226氏名黙秘:2013/01/15(火) 02:35:14.39 ID:???
なので会社法は条文の素読みがもっとも有効
227氏名黙秘:2013/01/15(火) 03:14:54.59 ID:???
憲法 橋本、清水、長尾、川添
民法 船越
刑法 斎藤 只木
商法 永井 丸山 加美 木内等
民訴 小島 藤田
行政 石川 中西
刑訴 渥美 上口
228氏名黙秘:2013/01/15(火) 14:39:46.81 ID:???
【社会】スーパーのおにぎり、その場で食べた男を逮捕 容疑を否認−神奈川
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358212073/

窃盗罪の既遂時期について400字以内で説明せよ
229氏名黙秘:2013/01/15(火) 15:27:29.93 ID:???
>>226
リークエみたいなやや読み物風の本がヒットしたわけが分かった。
230氏名黙秘:2013/01/15(火) 16:28:44.51 ID:???
過去問だけで合格出来るという合格者と何冊もの基本書を読む不合格者
231氏名黙秘:2013/01/15(火) 19:35:02.26 ID:???
>>228
手順123の1終了時点かな
232氏名黙秘:2013/01/16(水) 00:48:08.05 ID:???
●ニ宮周平さん

●本名井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●赤色色盲。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
●趣味はレコード収集、新聞のスクラップ
●自説を批判されると人権団体に泣きつく
●アナルセックス好き
233氏名黙秘:2013/01/16(水) 02:04:58.39 ID:???
私の勉強法はこうです。
たとえば、教科書や副読本などは7回読みます。7回読めば、だいたい覚えられるものです。
ことさら暗記しようとせずに、7回読めば、最後は本を見なくても思考をたどれるようになります。
ただし、司法試験の勉強では40回読みました。勉強というより精神修養ですね。
1日に19時間半勉強しましたから。睡眠は3時間。
食事は1回20分が3回で、入浴が30分。洗面器に水を張っておいて、眠たくなると足を入れて眠気を吹き飛ばすんです。
幻聴を経験したのもそのころでした。
努力ではだれにも負けません。

東大法首席の勉強法wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1358169007/l50
234氏名黙秘:2013/01/16(水) 02:55:55.15 ID:???
いいかげん会社法よみたくないー
もうホントお願いだからよみたくない
誰かにかわりに読んでてもらいたい
そこをなんとか
235氏名黙秘:2013/01/16(水) 03:01:48.10 ID:???
>>234
ちゃんと目次を使って条文引いてるかい?
目次をいちいち確認して条文を引けば自ずと会社法の構造が理解できるようになるぞ。
236氏名黙秘:2013/01/16(水) 03:55:34.88 ID:???
全く気がつかなかった、ありがとう!
今日から絶対そうします
>>235優しいね
237氏名黙秘:2013/01/16(水) 10:45:16.70 ID:???
>>233
山口厚教授の娘さんらしいよ。
238氏名黙秘:2013/01/16(水) 11:43:22.40 ID:???
なら納得。
239氏名黙秘:2013/01/16(水) 16:09:12.43 ID:???
厚娘なら顔でわかるはず
240氏名黙秘:2013/01/16(水) 17:44:11.28 ID:???
ガセネタ説が出ておりますが。
241氏名黙秘:2013/01/16(水) 18:49:39.10 ID:???
>233のような勉強をせずとも出来るのが本物の「天才」で、山口教授はそれに当たると言える。
242氏名黙秘:2013/01/16(水) 19:10:31.36 ID:???
>>233
何回読むとか何時間勉強するって勉強法じゃねえだろ…
243氏名黙秘:2013/01/16(水) 21:14:50.33 ID:???
坊さんみたいだな。たしかに何回も読めば頭に入る。
東大入るぐらいだから基礎学力は十分だし、
無手勝流で読んでも誤読することがないだろうな。
244氏名黙秘:2013/01/16(水) 21:57:23.11 ID:???
もはやインドの修行僧みたいだなw
私生活でもかなりのMとみた
245氏名黙秘:2013/01/16(水) 22:08:20.95 ID:???
たしか我妻栄先生は、じっくり考えながら読むので同じ本を何度も読むことはしないらしいな(民法案内1参照)
246氏名黙秘:2013/01/16(水) 22:36:03.10 ID:???
なるほどね我妻先生と俺は同じタイプねやっぱりね
247氏名黙秘:2013/01/16(水) 22:51:58.22 ID:???
人がどう読もうがどうでもいい
248氏名黙秘:2013/01/17(木) 05:55:05.70 ID:???
マネしちゃいかんタイプだろw
文一でも平均的なタイプは予備校本or基本書ベースに
演習しながら実力あげてくもんだ

たまに突出して記憶力がいいやつとか
わけのわからない記号だらけのマップみたいなノートのみで在学合格するやつ
もいるけど 例外よ 例外
249氏名黙秘:2013/01/17(木) 11:35:30.85 ID:???
>>244
人のことをとやかく言えない司法試験とかいうMな試験を受けている
重度のMなおれら
250氏名黙秘:2013/01/17(木) 15:58:18.14 ID:???
退職金も貯金もすべて五四年度合格必勝に費やした私は、その秋に全くの無一文になってしまった。
どうしても後一年やりたい。
そこで、今までいたアパートをひきはらい、学生下宿の四畳半に移り、金目のものも処分し、
本と机と蒲団とラジオだけが残った。

冬がきて身が凍る寒い冬には毛布を幾重にも体にまきつけて手に手袋をして真夜中の
一時ごろまで寒さにふるえながら勉強した。寝る段になっては、ヤカンに湯をわかし、
買ってきた湯タンポにお湯をいれ、それで蒲団をあたためた。そのさい蒲団があたたまるまで
健康をかねて約二〇分ばかり町内会をジョギングした。吐く息は白く、手は冷たかったが、
「合格!合格!」とかけ声をかけながら走った。
二月頃、友人が見るにみかねて電気ゴタツを買ってくれた。

生活の切り詰めはさらに食費にまで及び、朝はパン一個と牛乳、昼は学生食堂でウドン、
夕方は湯を何杯も何杯も飲み、それで空腹感をみたして寝た。
「ああ三十歳すぎてこのざまか・・・」
うす汚れたタタミ、割れたガラス窓から入ってくる風に身をそぼみながら、
そう思うと涙がでることもしばしばであった。
来年こそ絶対合格してこのような生活から抜け出るという必死のおもいであった。

最低十二時間をメドにして懸命に勉強した。勉強することによって寒さも、
腹がへるのも忘れようとした。朝から晩まで勉強した。
昭和四十六年から択一に合格しているが、当時中学生であった年齢の合格者に教えを
乞うという態度で接し、いろいろとアドバイスしてもらった。

合格という終着駅に着くのに特急の如く早くたどり着く人もいれば、私のように鈍行列車
で各駅停車でたどり着く人もいる。
しかし鈍行であっても決して卑下する必要はない。鈍行は鈍行なりに人生の切なさ
悲しさ苦しさをひきずって走ってきたのであり、そうした体験がいつかよき法律家として
生かされると信じる。
     
エール出版『私の司法試験合格作戦 1981年版』 (  ^ω^)今年は受かるお
251氏名黙秘:2013/01/17(木) 19:30:49.49 ID:???
(  ^ω^)おっ
252氏名黙秘:2013/01/17(木) 22:18:06.98 ID:???
>>250
分かりやすい教科書も予備校本も少なく
雑感どころか出題趣旨すら発表されず合格率も極めて低い
当時と今は全然違う
253氏名黙秘:2013/01/17(木) 23:50:04.14 ID:???
採点「実感」
254氏名黙秘:2013/01/18(金) 00:11:36.52 ID:???
>>250
9行目 ネタっぽい
255氏名黙秘:2013/01/18(金) 00:44:39.86 ID:???
コピペじゃん
256氏名黙秘:2013/01/18(金) 00:55:41.70 ID:9JvEkSa4
新司は多くて3回で解放されるからな。ローに入りなおす人や予備に走る人もいるだろうがかなり少数でしょ?

旧司は回数制限が無いからだらだら受け続けてしまいそうでこわい。最終的には受験自体が目的になってしまいそう。
257氏名黙秘:2013/01/18(金) 01:30:21.03 ID:???
予備会場をみてごらん。そんな人ばかりだよ。制度趣旨とは違って。
258氏名黙秘:2013/01/18(金) 01:35:52.71 ID:???
>>218
神田
259氏名黙秘:2013/01/18(金) 09:09:41.53 ID:???
あああああああ
260氏名黙秘:2013/01/18(金) 09:21:59.51 ID:???
>>256
そうだな、三振制はおまえみたいな合格しそうにないやつにとっては重要だな
261氏名黙秘:2013/01/18(金) 10:10:24.58 ID:???
これは良質
262氏名黙秘:2013/01/18(金) 15:26:52.83 ID:pGR+4NBE
4刷りまで出てる本なのに、アマゾンで注文したら2刷りのが来た・・_| ̄|○
263氏名黙秘:2013/01/18(金) 17:54:48.83 ID:???
アマゾンって数冊仕入れてストックしてあるやつを注文受けたら発送するんじゃないの?
だから人気がなければないほど(回転率が悪いほど)古いやつになるんじゃないの?よく分からんけど。

おれは本屋に直接発注してもらっているから関係ないけど。
264氏名黙秘:2013/01/18(金) 18:01:04.67 ID:???
近所のジュンク堂が、種類が充実してるけど版が古いの多い
売れるまで置いてんのかなぁ
仕方ないから出版社経由で注文して買ってます
265氏名黙秘:2013/01/18(金) 18:12:59.32 ID:???
版が古いのしか置いてない本屋ってどうなの?と最近思う。
最新版かどうかは自分で確かめてくださいってことなのか。
266氏名黙秘:2013/01/18(金) 18:34:41.81 ID:???
ウチの近所なんて江頭2版
267氏名黙秘:2013/01/18(金) 19:52:48.58 ID:???
会社法になる前の一問一答をつかまされて涙目になった
268氏名黙秘:2013/01/18(金) 21:40:52.09 ID:???
それはそれで資料価値があっていいんじゃないか。
わりとマジに。
269氏名黙秘:2013/01/18(金) 23:30:54.77 ID:???
誤植が直ってるのが新しい版のメリットだよね。
270氏名黙秘:2013/01/18(金) 23:48:06.47 ID:???
>>268
じゃ買い取らせてあ・げ・る☆
ブックオフ価格じゃイヤよん(はぁと
271氏名黙秘:2013/01/19(土) 00:43:43.07 ID:???
は?ただで配布(送料そっち持ち)に決まっているだろが!(威圧)
272氏名黙秘:2013/01/19(土) 02:51:15.58 ID:???
やーん
なんか強迫されたんで取り消すわ〜
273氏名黙秘:2013/01/19(土) 08:55:05.47 ID:???
かわいいなw
274氏名黙秘:2013/01/19(土) 08:58:47.83 ID:???
なにやっとんねん…
275氏名黙秘:2013/01/19(土) 09:40:52.94 ID:???
だって古い法律の本って売れないんだもん……
276氏名黙秘:2013/01/19(土) 10:59:36.35 ID:xt67fbK1
そういえば会社法の一問一答はブックオフの100円棚から拾ったな
277氏名黙秘:2013/01/19(土) 15:09:10.04 ID:???
参考程度の本は、ブックオフや尼存の古書から探したら吉。
特に尼存の古書は嬉しい。
278氏名黙秘:2013/01/19(土) 16:49:43.07 ID:???
女は台所へ帰れ

そんな百害あって一利なしに
狂ったように血道を上げるようになって
この国はおかしくなったんだ

女は台所へ帰れ
279氏名黙秘:2013/01/20(日) 00:04:58.45 ID:???
サクハシ三版が捨ててあったからゲットしたけど
改訂情報でもあるの?
280氏名黙秘:2013/01/20(日) 00:11:21.71 ID:???
それって、占有を離脱したサクハシを横領しただけなのでは
281氏名黙秘:2013/01/20(日) 00:15:41.24 ID:???
>>279
い…遺失物等横領?
282氏名黙秘:2013/01/20(日) 00:51:26.70 ID:???
占有離脱物横領
283氏名黙秘:2013/01/20(日) 01:08:50.90 ID:???
強盗
284氏名黙秘:2013/01/20(日) 03:19:10.50 ID:???
物権どれがいいがじゃ
285氏名黙秘:2013/01/20(日) 11:51:53.29 ID:???
物権に良い鍛冶屋なんてありません!
286氏名黙秘:2013/01/20(日) 12:51:10.21 ID:???
>>279
隣の人が席を外した瞬間にその人の机の上のサクハシ三版を「捨ててある」と取ったのなら、普通に窃盗罪
「捨ててある」と池沼的判断をした被疑者の責任能力が問題になる
287氏名黙秘:2013/01/20(日) 13:24:51.35 ID:???
別に席を外した瞬間じゃなくて何日か経ってたとしても、
例えば大学の教室だったら大学の管理者の占有下にあると言えるから、
大学の占有物に対する侵害行為になり得るんじゃね?
288氏名黙秘:2013/01/20(日) 13:58:27.82 ID:???
ゴミ置き場に出されていた自転車でももらって帰ったら逮捕
289氏名黙秘:2013/01/20(日) 14:31:30.57 ID:???
ゴミ捨て場に出すということは所有権放棄といえないか?
290氏名黙秘:2013/01/20(日) 14:33:37.37 ID:???
ゴミ捨て場の管理者またはゴミを回収してる自治体の占有下に入るでしょ
291氏名黙秘:2013/01/20(日) 14:50:18.75 ID:???
ゴミ持って帰ってきて、実際に罰っせられることってあるのか?
292氏名黙秘:2013/01/20(日) 15:10:03.65 ID:???
ない
そんなに暇じゃない
293氏名黙秘:2013/01/20(日) 15:52:14.83 ID:???
ゴミ持って帰った奴が、別な重大事件の関与が疑われてたら逮捕かもな

ロス疑獄逮捕前の三浦和義がゴミ持って帰ったら逮捕
294氏名黙秘:2013/01/20(日) 16:16:34.78 ID:???
単なる>>279の書き込みで議論を始める法律オタクなおまえら
一般人ドン引き
295氏名黙秘:2013/01/20(日) 16:21:31.54 ID:???
>>294
そして誰も改訂情報について答えない
296氏名黙秘:2013/01/20(日) 17:38:42.93 ID:???
まるでお前らが嫌う学者のよう
297氏名黙秘:2013/01/20(日) 17:51:12.19 ID:???
俺は学者好きだよ
俺はな
298氏名黙秘:2013/01/20(日) 17:57:55.89 ID:???
>>291
確かあったよ
ゴミ置き場にあった汚いチャリを持ち帰って修理して使ってたらある日逮捕
窃盗→廃棄されたものだったらしく、盗難届が出されていたため
取引じゃないから即時取得もなんもないもんねぇ
なので、改訂に関わらず、ちょっと覚悟はしておけ的な?
299氏名黙秘:2013/01/20(日) 18:05:49.59 ID:???
そりゃ災難だったな
ちょっとかわいそう
300氏名黙秘:2013/01/20(日) 18:08:53.19 ID:???
>>297
お前の好みなんてどうでもいいんだよ
301氏名黙秘:2013/01/20(日) 18:12:04.69 ID:???
拾ったチャリ使うなら、製造番号は削っておかないとな
302氏名黙秘:2013/01/20(日) 18:22:35.77 ID:???
え…
303氏名黙秘:2013/01/20(日) 18:30:14.90 ID:???
うん?
304氏名黙秘:2013/01/20(日) 18:39:42.65 ID:???
もう!それで結局、改訂はあるの?ないの?
男ならはっきりしなさいよ!
305氏名黙秘:2013/01/20(日) 18:48:42.44 ID:???
あるかもしれないしないかもしれない
306氏名黙秘:2013/01/20(日) 21:00:14.18 ID:???
初版が19年、2版が21年、3版が23年だから、今年改訂あってもおかしくないねえ
307氏名黙秘:2013/01/20(日) 21:28:31.15 ID:???
事例で楽しむ行政法 櫻井敬子著 弘文堂

あの定番書の著者による長文事例型演習書が遂に登場
行政法総論と救済法を網羅しつつ身近な事例を通して
深い理解へ!

4月発売予定
308氏名黙秘:2013/01/20(日) 21:38:17.24 ID:???
事例で〜って有斐閣のパクリなんzya
309氏名黙秘:2013/01/20(日) 21:39:30.10 ID:???
夫婦揃ってゴミ本しか出せないんだな。
310氏名黙秘:2013/01/20(日) 21:54:37.20 ID:???
櫻井はふんわりしすぎて使えない
311氏名黙秘:2013/01/20(日) 22:01:09.23 ID:???
サクハシは夫婦別姓の国賊
312氏名黙秘:2013/01/20(日) 22:31:39.86 ID:riLZsoCu
行政救済法の方の改訂はもうないん?
313氏名黙秘:2013/01/20(日) 22:32:13.24 ID:???
●ニ宮周平さん

●本名井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●赤色色盲。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
●趣味はレコード収集、新聞のスクラップ
●自説を批判されると人権団体に泣きつく
●アナルセックス好き
314氏名黙秘:2013/01/20(日) 22:39:19.28 ID:???
>>307
これは人気出るのかな?
315氏名黙秘:2013/01/20(日) 22:49:24.64 ID:???
ふんわりってホメ言葉?
ふんわりした弁護士って呼ばれたらなんかうれしいよねぇ
316氏名黙秘:2013/01/20(日) 22:58:08.91 ID:???
サクハシ改訂なら買うわ
持ってるの2版だから
317氏名黙秘:2013/01/20(日) 23:04:30.10 ID:???
改訂なら買いてい、ってか
318氏名黙秘:2013/01/20(日) 23:07:10.02 ID:???
(´;ω;`)
319氏名黙秘:2013/01/20(日) 23:13:15.32 ID:???
(´;ω;`)そんなだじゃれひどいよ・・・
320氏名黙秘:2013/01/20(日) 23:49:05.00 ID:???
サクハシも毎年改訂すればいいのに
321氏名黙秘:2013/01/21(月) 08:51:54.11 ID:ITcIUUoF
学部3年の商法の試験が来週あるんですが、ネットに転がってるレジュメでオススメありますか?
322氏名黙秘:2013/01/21(月) 09:51:36.12 ID:???
レジュメ……だと?
323氏名黙秘:2013/01/21(月) 11:15:25.62 ID:???
アドバイスもただで教科書もテキストもただで


頭も使わずカネも払わず楽して上手いことやりたい奴が増える世の中
324氏名黙秘:2013/01/21(月) 11:51:59.71 ID:???
こんな平成生まれのゆとりが紛れ込んでくるとは司法試験板も落ちぶれたものだ
325氏名黙秘:2013/01/21(月) 12:31:31.34 ID:???
いいじゃないか
おれらも消費税以外は払わずに、図書館とかヘビーユーズしてるんだから
326氏名黙秘:2013/01/21(月) 12:33:53.47 ID:???
ふん 若造めが わしは当年とって67歳じゃ
我妻清宮三ヶ月の時代から勉強しとるわい
327氏名黙秘:2013/01/21(月) 15:51:16.49 ID:???
私なんか千年前に囲碁で負けたから自殺して碁盤にとりついた幽霊になったんだぞ
328氏名黙秘:2013/01/21(月) 15:59:56.03 ID:???
60年前に田中耕太郎と牧野英一で勉強して司法試験に受からず自殺して図書館に住み着いたおいらはひよっこですね
329氏名黙秘:2013/01/21(月) 16:10:11.31 ID:???
俺は梅博士の直弟子
あなた方の民法論はどなたの受け売り?
330氏名黙秘:2013/01/21(月) 16:16:28.76 ID:???
おれは、同級生ボアソナードのおかんと結婚
331氏名黙秘:2013/01/21(月) 16:18:02.47 ID:???
武家諸法度かな
332氏名黙秘:2013/01/21(月) 16:19:15.54 ID:???
330はペタジーニを超える逸材
333氏名黙秘:2013/01/21(月) 16:19:42.85 ID:???
>>325
そういやそうかも
健康で文化的な最低限度の生活してるよね
334氏名黙秘:2013/01/21(月) 17:34:14.78 ID:???
糞みたいな流れ
335氏名黙秘:2013/01/21(月) 18:02:39.94 ID:???
>>334
お前にぴったりじゃん
336氏名黙秘:2013/01/21(月) 18:05:34.92 ID:???
>>334がこの流れを断ち切ってくれるようです
337氏名黙秘:2013/01/21(月) 18:22:31.50 ID:???
ブッチッパ
338氏名黙秘:2013/01/21(月) 18:30:17.68 ID:???
>>334
おもしろいこと、はよ
339氏名黙秘:2013/01/21(月) 19:01:53.55 ID:???
>>334
はよせい
340氏名黙秘:2013/01/21(月) 19:06:47.47 ID:???
又糞みたいな流れ
341氏名黙秘:2013/01/21(月) 20:06:05.12 ID:???
↑糞まみれ
342氏名黙秘:2013/01/21(月) 20:25:07.77 ID:???
↑択落ちくん
343氏名黙秘:2013/01/21(月) 20:25:49.45 ID:???
糞流れ来てる
344氏名黙秘:2013/01/21(月) 20:32:27.24 ID:???
「自炊」代行訴訟、1業者が作家ら7人に謝罪 東京地裁
朝日新聞デジタル 1月21日(月)18時14分配信
 紙の本を裁断・スキャンしてパソコンなどに取り込み、電子書籍化する「自炊」を代行するのは違法だとして、
浅田次郎氏ら7人の作家と漫画家が7業者に差し止めと損害賠償を求めた訴訟で、3業者分の第1回口頭弁論が21日、東京地裁であり、うち2業者は争う姿勢を示した。

 一方、東京都江戸川区の業者は請求を受け入れ、謝罪すると表明。今月10日にホームページを閉鎖して代行を中止しているとし、7人に計147万円を賠償する考えを明らかにした。

 ほかに訴えているのは、大沢在昌、永井豪、林真理子、東野圭吾、弘兼憲史、武論尊の各氏。

 自炊代行業者をめぐっては、浅田氏らはこの7業者とは別の2業者に対し、代行事業の差し止めを求める訴訟を2011年12月に起こしていたが、業者側が請求を認めるなどしたため、すでに終結している。
345X :2013/01/21(月) 21:28:50.70 ID:UCE3OAB7
某法科大学院卒で過去に法に反する

事をしてた人物を知ってます。

彼は自分の事しか考えず

試験さえ受かればいいという

あまりにも自分勝手な性格故に

法曹になる資格が本当にあるのかと思ってます。

せっせと働いてる人を馬鹿にしてます。

弁護士って試験さえ受かればいい職業なんでしょうか?

彼がこのまま試験に受かって、法曹の道を歩んだら

世の為、日本の為にならないのではと感じます。

皆さんはどう思いますか?
346氏名黙秘:2013/01/21(月) 21:44:35.61 ID:???
負け犬の遠吠え
347X :2013/01/21(月) 21:59:05.33 ID:UCE3OAB7
そう聞こえますか?

負け犬の定義は?

じゃあ逆に大切なものは?

お金、恋人、愛、家族?
348氏名黙秘:2013/01/21(月) 22:00:44.41 ID:???
具体性がなく全く分からん
349X :2013/01/21(月) 22:05:20.19 ID:UCE3OAB7
はい、切り上げます。
350氏名黙秘:2013/01/21(月) 22:20:58.96 ID:???
↑実はいい奴
351氏名黙秘:2013/01/22(火) 01:55:30.12 ID:???
基本書使わない人いる?
352氏名黙秘:2013/01/22(火) 02:56:25.81 ID:???
要件事実マニュアルと重点講義しか使ってない
353氏名黙秘:2013/01/22(火) 09:29:12.77 ID:???
旧世紀なら前田・内田に食いつくタイプ
354氏名黙秘:2013/01/22(火) 09:48:22.94 ID:???
基本書使わない人は基本書スレ見ないんじゃないか
355氏名黙秘:2013/01/22(火) 10:47:01.36 ID:???
その発想はなかった
356氏名黙秘:2013/01/22(火) 11:37:01.94 ID:???
ヤキ豚はサッカースレに来るし、ヘディング脳も野球スレには多数現れる

予備スレには下位ロー生がたくさんくる
357氏名黙秘:2013/01/22(火) 20:30:08.49 ID:???
憲法:佐藤幸治
行政:宇賀T・U・V
民法:佐久間潮見道垣内、親族相続内田
商法:江頭 手形小切手早川
民訴:重点講義
刑法:前田
刑訴:上口
358氏名黙秘:2013/01/23(水) 01:55:39.54 ID:???
江頭は索引が使いづらすぎたので
全部スキャナでPDF化して検索性を高めた
359氏名黙秘:2013/01/23(水) 02:06:25.68 ID:???
そうしたら今度は脚注の参照が非常に面倒くさくなった
360氏名黙秘:2013/01/23(水) 07:15:47.29 ID:???
佐久間、潮見はていねいな論理の流れだ。

刑法西田はまとまってるが論証が丁寧かと言われると疑問。
361氏名黙秘:2013/01/23(水) 11:17:49.88 ID:???
にょほほ
362氏名黙秘:2013/01/23(水) 11:34:11.97 ID:???
西田は判例には穏当だけど、行為無価値から書く自分としては使いづらい
363氏名黙秘:2013/01/23(水) 11:41:45.69 ID:???
>>358
ド素人にご教示を
文字検索をうまくできるようにするには、どういう取り込み方?をすればいいんでしょうか?
パソコン、周辺機器まったく疎いんですんません
364氏名黙秘:2013/01/23(水) 12:14:35.87 ID:???
憲法の勉強をすればするほど三審制の合憲性が分からない
侵害される権利は職業選択の自由という重要な権利なんだけど、その制限の理由がパターナスティック的な理由でしょ?
それってどうやって合憲性を説明するの?司法試験じゃなかったら学者が真っ先に反対する案件じゃないの?
365氏名黙秘:2013/01/23(水) 12:46:29.70 ID:rIrd+OCR
憲法 高橋
行政 宇賀
民法 内田
会社 リークエ
民訴 藤田+解析
刑法 高橋
刑訴 池前

こんな感じで考えてるんだけど、行政は塩野も良いのかなぁと。宇賀と塩野はどちらが司法試験向きだと思う?

あと民訴は高橋重点講義も迷ってるんだけど、藤田+解析より高橋の方が良いのかなぁ?
366氏名黙秘:2013/01/23(水) 12:56:37.12 ID:???
>>358
出まかせなんだろうけど、
OCRソフトは何を使ったんだ?
367氏名黙秘:2013/01/23(水) 13:24:19.76 ID:???
縦書きでも検索できますん?
368氏名黙秘:2013/01/23(水) 19:08:21.18 ID:???
>>365
宇賀のほうがいい。読んでみればわかるが
塩野は理論的な記述、しかも元の塩野論文にあたらないと
理解しづらい記述多数。過去問の傾向からして
公法で理論に深入りするのはおすすめできない。
よって機能的解釈をベースにして判例の引きも多い宇賀で。
更にいえば判例集を別途使い込むなら一冊本のほうが試験向き。

民訴に関しては理論もおさえておいたほうがいいので
(判例があるならば追随せず系の問題に対応するため)参考書として
重点講義があるといい。個人的には解析をきっちり自分で答案
書いて潰せばあとは現場思考でいいとおもうけどね
講義民訴を省いて解析+重点講義が試験向けかと
369氏名黙秘:2013/01/23(水) 20:27:18.65 ID:???
リークエ刑訴早速バラバラにされてるw

iPad miniとi文庫HDで自炊PDFを読んでみた
http://youtu.be/FdMZjd994Zs
370氏名黙秘:2013/01/23(水) 22:23:14.24 ID:???
サクハシと宇賀レインボーはどっちがオススメ?
371氏名黙秘:2013/01/23(水) 22:39:01.42 ID:???
リークエ+芝池二冊が最強
って去年落ちた先輩が言ってた
372氏名黙秘:2013/01/23(水) 22:39:58.08 ID:???
サクハシはわかりやすいが記述がベタっとしてて
予備校本チック、個人的には3冊本に展開していける宇賀を推す
しかし一冊本レベルじゃ好みだろうね
きっちり判例集平行して潰すのが大事
373氏名黙秘:2013/01/23(水) 23:40:36.01 ID:???
>>371
ちょ、俺芝池好きなんだよ・・・
374氏名黙秘:2013/01/23(水) 23:55:51.35 ID:rIrd+OCR
>>368
サンキュ!
宇賀は図書館で借りてみてチェックしてみるわ。

藤田は確かに初学者向けって感じだよね。解析+重点か。検討してみることにする。
375氏名黙秘:2013/01/24(木) 00:42:30.45 ID:???
10年くらいロー浪人してるのですが、基本書も10年くらい前のを使っています
改訂版に買い換えた方がいいですか?
376氏名黙秘:2013/01/24(木) 00:45:13.44 ID:???
またまたぁ
377氏名黙秘:2013/01/24(木) 00:47:28.62 ID:???
>>375
さらに10年前のを買っとけ
378氏名黙秘:2013/01/24(木) 00:52:29.41 ID:???
w
379氏名黙秘:2013/01/24(木) 01:30:26.27 ID:???
>>365
会社は神田のほうが良い
380氏名黙秘:2013/01/24(木) 01:38:26.22 ID:???
>>379
お酒はぬるめの燗がいい
381氏名黙秘:2013/01/24(木) 01:57:50.05 ID:???
>>379
灯りはぼんやり灯りゃいい?
382氏名黙秘:2013/01/24(木) 01:59:47.29 ID:???
講師は無口なほうがいい
383氏名黙秘:2013/01/24(木) 02:00:52.62 ID:???
主食は炙ったイカでいい
384氏名黙秘:2013/01/24(木) 02:09:56.06 ID:???
まんこはゆるくて黒がいい
385氏名黙秘:2013/01/24(木) 02:30:37.48 ID:???
ちんこは細くてミニがいい
386氏名黙秘:2013/01/24(木) 02:43:12.25 ID:???
純子「腋臭における法律問題 民事編」
387氏名黙秘:2013/01/24(木) 02:44:45.10 ID:???
模試は会場のほうがいい
388氏名黙秘:2013/01/24(木) 06:27:13.62 ID:???
おっぱいは小さめがいい
389氏名黙秘:2013/01/24(木) 08:07:22.18 ID:???
肛門は緩めがいい
390氏名黙秘:2013/01/24(木) 08:08:05.99 ID:???
おまえらその曲知っているとかおっさんすぎるだろ
391氏名黙秘:2013/01/24(木) 08:24:52.17 ID:???
基本書は薄めの本がいい
演習書は古めの版でいい
教授は実務家だけがいい
新司はすんなりとおりゃよい
しみじみ読めばしみじみとおおお〜お
中身が頭に沁みてくるうう
392氏名黙秘:2013/01/24(木) 09:09:40.18 ID:???
Shimijimi drinking, shimijimily.
393氏名黙秘:2013/01/24(木) 20:27:43.57 ID:???
>>392
じわじわくる
394氏名黙秘:2013/01/24(木) 21:17:20.97 ID:???
>>392
悔しいけど上手いと思うよ
例の変なだじゃれオヤジとは雲底の差だ
395氏名黙秘:2013/01/24(木) 22:14:38.51 ID:???
>>392
油断したw
396氏名黙秘:2013/01/24(木) 22:38:02.87 ID:???
一人勝ちな>>392の人気に嫉妬
397氏名黙秘:2013/01/24(木) 22:38:10.84 ID:???
古くからあるネタだけどな
398氏名黙秘:2013/01/24(木) 22:40:40.41 ID:???
>>392
shimijimilyってなんだよwww
399氏名黙秘:2013/01/24(木) 22:41:36.03 ID:???
>>397
そう嫉妬するなよ
400氏名黙秘:2013/01/24(木) 22:47:49.14 ID:???
俺だって
人間だ。
嫉妬して悪いか? クソッタレ
401氏名黙秘:2013/01/24(木) 23:01:31.02 ID:???
嫉妬(shit)だけにクソってかw
402氏名黙秘:2013/01/25(金) 00:03:13.45 ID:???
>>392の爪の垢でも煎じて飲ませたいほどの寒さ
403氏名黙秘:2013/01/25(金) 00:12:30.63 ID:dHdjOwAK
ダッフンダ(゚Д゚)
404氏名黙秘:2013/01/25(金) 00:57:14.49 ID:???
ヤケクソってshitの炎だよね
405氏名黙秘:2013/01/25(金) 01:54:20.04 ID:???
自演スレ
406392:2013/01/25(金) 11:34:25.24 ID:???
お褒めいただきましてありがとうございます。
>>397のいうとおり、元々は梶原しげるのイングリッシュ歌謡曲がもとですね。
1977年の夕方の帯番組「佐藤やすしの歌謡一番星」の一コーナーでした。
(この年のNHK朝の連続テレビ小説が佐藤千夜子の「いちばん星」だった。)
当時の番組表
http://gomiction.cocolog-nifty.com/photos/runradio/rr19774_p034_joqr.jpg
407氏名黙秘:2013/01/25(金) 12:29:21.18 ID:???
へーそうなんだー
自ら元ネタばらすとか良いやつだな
408氏名黙秘:2013/01/25(金) 12:30:30.57 ID:???
って、何歳やねん!
受験生じゃなくて弁護士やないけー
409392:2013/01/25(金) 12:39:06.67 ID:???
>>408
ばれたか。
そうなんだ。40期代後半の弁なんだ。
実は梶原茂のイングリッシュ歌謡曲、中学生のときリアルタイムで聴いてた。

Boatman's song
http://www.youtube.com/watch?v=R3ixhRz4YXQ
410氏名黙秘:2013/01/25(金) 14:07:19.25 ID:???
先生、そんなことしてないで答弁書作成してください!
411氏名黙秘:2013/01/25(金) 15:49:51.81 ID:???
w
412氏名黙秘:2013/01/25(金) 17:33:52.99 ID:???
>>410
そんなものは部下に任せてある
413氏名黙秘:2013/01/25(金) 18:10:51.57 ID:???
では先生、コーヒーブレイクもかねて、
実務家から見て価値の高い学者の本・逆に価値の低いないし無い学者の本
というものについてもしよろしければお教え下さい
414氏名黙秘:2013/01/25(金) 18:32:59.97 ID:???
基本書にマーカー引いたりメモったりみんなしてる?
415氏名黙秘:2013/01/25(金) 19:32:25.99 ID:???
いわゆるざっくり過ぎる問いかけ
416氏名黙秘:2013/01/25(金) 19:56:42.62 ID:???
書いたことあるけど見返さない
417氏名黙秘:2013/01/26(土) 09:12:27.22 ID:Uu87OrCt
学部生なのですが憲法の判例集を探しています。
みなさん何使ってますか?
百選にしようと思ってたんですが評判悪いみたいなので・・・。
418氏名黙秘:2013/01/26(土) 09:16:13.45 ID:???
司法試験受けるなら初宿共著のにしとけ
419氏名黙秘:2013/01/26(土) 09:23:56.28 ID:???
判例プラクティスオヌヌメ
420氏名黙秘:2013/01/26(土) 09:30:53.27 ID:???
>>417
初宿共著のヤツはたしかに悪くは無い
けど、原文で重要視される箇所が何故か引用されてなかったり、そこかしこで評判を落とす要素がある
一方有斐閣のハードカバーの判例集は引用は丁寧だけど収録数がさすがに少ない。ただ、設問がとても親切なつくりなので独習に耐えられるつくりになってる
弘文堂から出てる六法並に分厚いヤツも引用は丁寧だし収録数は多いのだけど、設問が鬼畜に近く、初学者はおそらく太刀打ちできない
あと最高裁ウェブサイトからダウンロードできるので、有名判例くらいはそれで揃えたほうがはるかにいい
そして解説なら(当時の文献しか参照されて無いという時代制約があるけど)最高裁判例解説民事篇・刑事篇(いわゆる調査官解説)が、
事案の成り行き・訴訟の経過・争点・争点に対するこれまでの学説判例の使い、を知るために大いに役立つので利用可能なら参照する優先順位はかなり高くしといたほうがいい
ざっくりと話したけど要するに
・有名判例、必須判例を知るためにとりあえずなんでもいいから一冊必要
・それにプラスして設問等を利用して学習したいのであれば、初学者なら有斐閣のやつをオススメする
・とはいえ、いかんせん有斐閣の書籍じゃ得られる情報が足りないので有名判例、必須判例は最高裁ウェブサイトからダウンロードしておく
こういうのでいいんじゃないの
421氏名黙秘:2013/01/26(土) 09:31:56.34 ID:???
訂正
「学説判例の使い」→「学説判例の扱い」
422氏名黙秘:2013/01/26(土) 09:37:46.77 ID:???
ぼんやり書いてたから間違えたかもしれないんだけど
調査官解説の正式名称って最高裁判例解説だっけ最高裁判所判例解説だっけ・・・
まぁいいや・・・
423氏名黙秘:2013/01/26(土) 10:14:10.12 ID:???
あそうだ
ある程度学習が進んだ場合、プロセス演習憲法は地味にオススメ
424氏名黙秘:2013/01/26(土) 11:45:26.36 ID:???
>>422
前者は明らかにおかしいだろ

基本書はこれが良いって議論は散々してるくせに判例集でそういう議論ってあんまりないな
425氏名黙秘:2013/01/26(土) 11:56:59.95 ID:???
判例集という範疇には入らないが、棟居「憲法フィールドノート」が
3意見方式の問題対応によい。
426氏名黙秘:2013/01/26(土) 13:25:17.53 ID:???
>>424
市販本でなく原文をまとめた独自の判例集を配るローも多い
427氏名黙秘:2013/01/26(土) 13:46:47.15 ID:???
ゆうひかくのハードカバーのなんてあるっけ?
428氏名黙秘:2013/01/26(土) 13:52:47.28 ID:???
ケースブックとごっちゃにしてるんだろw
429氏名黙秘:2013/01/26(土) 14:13:08.41 ID:???
430氏名黙秘:2013/01/26(土) 14:56:15.30 ID:???
出版社の社員が必死で宣伝するスレ
431氏名黙秘:2013/01/26(土) 15:19:30.00 ID:???
教科書にLEC岩崎みたいな色分けマーキングしてるひと
今でもいる?
432氏名黙秘:2013/01/26(土) 16:25:04.92 ID:???
愛してるよ☆ 

「愛」という言葉をご存知ですか?
実はこれ「音読み」、そして現代中国語そのものなんです。
代わりになる言葉は何か他に日本語にありますか?
・・・ありませんね?

手づかみでごはんを食べて、石ころ石器で毎日殴り合いをしていた日本人に、
箸や道具や文字だけでなく、愛の心や気持ちまでくれたのが中国人なんです。
433氏名黙秘:2013/01/26(土) 16:39:54.61 ID:???
判例って安ければいいかと思って適当に買ってた
困ったらそんときゃそんときだし
434氏名黙秘:2013/01/26(土) 16:46:35.42 ID:uhW5rwur
戸松他判例集
435氏名黙秘:2013/01/26(土) 17:29:39.10 ID:???
潮見プ対中田論争
436氏名黙秘:2013/01/26(土) 18:10:21.65 ID:???
中田が無難だと思う
437氏名黙秘:2013/01/26(土) 18:12:44.46 ID:???
しおみん「プって略すな」
438氏名黙秘:2013/01/26(土) 18:24:10.68 ID:???
ああプラクティスのことか
嘲笑してるのかと思った
439氏名黙秘:2013/01/26(土) 19:41:43.52 ID:???
択一落ちだから潮見プッとか言ったら俺が許さんよ。
440氏名黙秘:2013/01/26(土) 19:50:08.70 ID:???
潮プは詳しすぎる。実質的には潮森と同難易度。
会社法でいうと江頭、すなわち東の横綱です。小結のリークエみたいなのが債権総論にない。債権総論は前頭内田か、東西両横綱か極端やさかいに。
441417:2013/01/26(土) 19:50:51.81 ID:???
417ですが、回答してくれた方ありがとうございました。
442氏名黙秘:2013/01/26(土) 19:51:56.52 ID:???
前頭筆頭とかわけわからねえよ
443氏名黙秘:2013/01/26(土) 19:53:11.86 ID:???
債権総論で前頭を望むのなら近江だろ
薄くて(シリーズの中では)出来が良い
444氏名黙秘:2013/01/26(土) 19:54:54.90 ID:???
前頭 内田 大阪府出身 星野部屋。
445氏名黙秘:2013/01/26(土) 20:04:34.25 ID:???
星野部屋では午前4時から午後1時半にかけて親方夫妻が直々に可愛がってくれます
これを目当てに入門する者たちがあとを絶ちません
446氏名黙秘:2013/01/26(土) 20:08:31.86 ID:tQaEYYoS
有斐閣Sシリーズの3
447氏名黙秘:2013/01/26(土) 20:47:23.92 ID:???
●ニ宮周平さん

●本名井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●色覚異常。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
●趣味はレコード収集、新聞のスクラップ
●自説を批判されると人権団体に泣きつく
●アナルセックス好き
448氏名黙秘:2013/01/26(土) 20:59:29.39 ID:???
親方の娘と結婚した塩野宏
449氏名黙秘:2013/01/26(土) 21:35:23.91 ID:???
時代劇ではよくあること
450氏名黙秘:2013/01/26(土) 21:52:30.18 ID:???
アシベも同じような結婚したとか
451氏名黙秘:2013/01/26(土) 23:11:17.67 ID:???
法学者って結構多いよな
その手のケコーン
452氏名黙秘:2013/01/26(土) 23:27:15.50 ID:???
そのまた娘も新進の法学者に嫁ぐことになるのか
胸熱
453氏名黙秘:2013/01/26(土) 23:37:15.36 ID:???
師匠の娘と結婚とか(ともに)すごく気まずい気がするんだが、みんなはおkなの?
454氏名黙秘:2013/01/26(土) 23:48:57.53 ID:???
娘「ただしイケメンに限る」
旦那「」
455氏名黙秘:2013/01/26(土) 23:51:17.75 ID:???
高橋和巳の悲の器にあったなぁ。
教授の娘は別の弟子をお気に入りで交際してたんだけど、
教授の後を継いだ主人公とやむなく結婚みたいなw
456氏名黙秘:2013/01/26(土) 23:55:30.95 ID:???
師匠「クソな論文だな」
弟子A「・・・すみません」

弟子Aと師匠の娘が結婚後

師匠「弟子A君の論文は最高だな。着眼点も良いし。」
弟子BCD「・・・・」
457氏名黙秘:2013/01/26(土) 23:58:22.50 ID:???
近江はよく間違ってるから信用ならん
例えば百選解説など
458氏名黙秘:2013/01/27(日) 00:04:57.73 ID:???
検察でも裁判所でも閨閥が主流だぞ。
出世したければお偉いさんの不細工な娘をもらうことだ。
なーに、顔は見なければ大丈夫だ。
ベットでは真っ暗にして顔を見るな。
459氏名黙秘:2013/01/27(日) 00:30:15.54 ID:???
不細工だから結婚できないわ俺
縁談来ても断るし、断られる
460氏名黙秘:2013/01/27(日) 00:41:45.14 ID:???
ネガティブ不細工はダメだな
自信たっぷりのハッタリ不細工なら行けるぞ、女も騙される

しょせん女はバカだからな
461氏名黙秘:2013/01/27(日) 00:46:14.94 ID:???
『不細工と法』
日本不細工法律家連合会著
税込8,800円
予約受付中
462氏名黙秘:2013/01/27(日) 00:50:18.20 ID:???
試験に受かって一人前にならないと結婚も糸瓜もねえよ
463氏名黙秘:2013/01/27(日) 00:54:29.16 ID:???
糸瓜

よめない
464氏名黙秘:2013/01/27(日) 00:55:52.09 ID:???
ヘチマage
465氏名黙秘:2013/01/27(日) 01:07:18.99 ID:???
親族相続でおススメある?

親族相続をきっちり研究した人が書いた基本書ってどれだろうか?

(別スレに誤爆したのでマルチじゃないですお)
466氏名黙秘:2013/01/27(日) 01:22:46.55 ID:???
>>465
リークエかアルマかノミカ
467氏名黙秘:2013/01/27(日) 01:28:38.54 ID:???
>>466
アルマは二種類あるよ
468氏名黙秘:2013/01/27(日) 01:32:23.81 ID:OXx6B4Oa
憲法百選6版が10月に出るって。。
宍戸先生が編者に加わるみたい
469氏名黙秘:2013/01/27(日) 01:39:09.53 ID:???
10月予定なら来年になるな
470氏名黙秘:2013/01/27(日) 02:28:28.51 ID:???
>>465
内田
471氏名黙秘:2013/01/27(日) 02:28:54.38 ID:???
>親族相続をきっちり研究した人が書いた基本書
472氏名黙秘:2013/01/27(日) 02:34:44.87 ID:???
行政法百選のダメポ度合いからすると期待できない。
473氏名黙秘:2013/01/27(日) 02:39:45.09 ID:???
憲法百選はもっと早く出せないのかね
倒産百選とかも出たらすぐ買うから頼むよ
474テスト:2013/01/27(日) 03:58:54.77 ID:???
テスト
475テスト:2013/01/27(日) 04:05:36.75 ID:???
>>465
実務 家族法講義 現最高裁判事が書いている。
相続法は、ごめん分からない。
476氏名黙秘:2013/01/27(日) 07:17:17.38 ID:???
>>465
俺は窪田さん使ってる
477氏名黙秘:2013/01/27(日) 07:39:59.98 ID:???
>>466
>>470
>>475
>>476
みんなありがとう。

475氏の実務家族法に興味持った。立ち読みしてくる!
相続法の潮見先生と組み合わせればいいかな?
478氏名黙秘:2013/01/27(日) 10:14:41.96 ID:???
窪田がいいと思うがね〜
479氏名黙秘:2013/01/27(日) 11:40:22.43 ID:???
>>473
先週に、執筆依頼が来たって聞いたから早くはならないんだろうなー
あと、Appendixも追加されるらしい
480氏名黙秘:2013/01/27(日) 12:50:18.05 ID:???
横文字安易に使うんじゃねーよ
なにがアペンデクスだ
481氏名黙秘:2013/01/27(日) 15:31:06.77 ID:???
Law Practis
Legal Quest
債権総論Practice
482氏名黙秘:2013/01/27(日) 16:32:59.70 ID:???
潮見じゃないほうのプラクティスシリーズ債権総論を書き込みなし中古で1000円でゲットしたのだが、使えるかな?
483氏名黙秘:2013/01/27(日) 17:07:27.34 ID:???
平野か。辞書用におれも持ってる
484氏名黙秘:2013/01/27(日) 18:02:06.72 ID:???
きっちりw
485氏名黙秘:2013/01/27(日) 18:34:04.64 ID:???
きっちり?どゆこと?
486氏名黙秘:2013/01/27(日) 19:42:22.19 ID:???
     /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 世 代 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     ネットでいくら騒いでもムダ
  i//  /__""__\ ヾヾi     政治家は票になる俺らのことしか
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     見てないっつーのw
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、 民主も自民もも結局、多数派のことしか頭に無ぇよ
 |/\     _/  \_     /ヽ|  結局、おまえらは団塊の奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       年金も払えよ  たくさん払えよ
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        60兆円じゃタリナイ!
    \\  ___,  //      お前らが貧乏になろうが知ったこっちゃねー
      \\     //       ワシらが死んだ後苦しめwwwww
487氏名黙秘:2013/01/27(日) 19:57:58.49 ID:4fxibpp9
刑法の基本書について何かおすすめの本を教えてください。
ちなみに入門書を読んだくらいのレベルです。
488氏名黙秘:2013/01/27(日) 20:00:42.30 ID:???
漢は黙って団藤綱要
489氏名黙秘:2013/01/27(日) 20:05:11.59 ID:???
>>487
刑法にはみんなこだわりあるだろうけど前田先生の判例ベッタリの理解をしておくのが一番いいと思うよ。

以下、山口、井田、山中その他の絶賛スレになると思うけど。
490氏名黙秘:2013/01/27(日) 20:14:28.51 ID:???
それならいっそ、判例説の本でいいんじゃないか?
491氏名黙秘:2013/01/27(日) 20:15:47.49 ID:???
>>490
例えば?署名よろ
492氏名黙秘:2013/01/27(日) 20:16:39.18 ID:???
書名よろ
493氏名黙秘:2013/01/27(日) 20:18:42.84 ID:???
日本評論社の基本刑法
ここでも話題になったでしょ
494氏名黙秘:2013/01/27(日) 23:03:37.91 ID:???
>>487
そもそも刑法の入門書は何を読んだんだ?
495氏名黙秘:2013/01/27(日) 23:04:16.67 ID:???
>>494いい釈明権の行使w
496氏名黙秘:2013/01/27(日) 23:06:56.45 ID:???
用語も正しく使えない奴は間違いなく落ちる
497氏名黙秘:2013/01/27(日) 23:07:28.57 ID:???
いい求釈明w
498氏名黙秘:2013/01/27(日) 23:16:10.66 ID:???
細かいことにこだわりすぎ
これだから法律オタは・・・
499氏名黙秘:2013/01/27(日) 23:17:33.11 ID:+Kn7/7Xw
>>494
学者ではないですけど伊藤真のやつです。

結果無価値と行為無価値の違いって基本書選ぶ上でどれくらい重要ですかね?
500氏名黙秘:2013/01/27(日) 23:19:32.40 ID:???
食パンにバターをかけるかマーガリンをかけるかくらいの差
501氏名黙秘:2013/01/27(日) 23:21:33.66 ID:???
>>499
直感で行動する派なら行為無価値。
熟慮して行動する派なら結果無価値。
502氏名黙秘:2013/01/27(日) 23:33:41.09 ID:???
>>499
ピストルで人を撃つ行為と、居眠り運転で人をひき殺す行為は違うと考えるなら行為無価値。
人が死んでもかまわないと思いながら猛スピードで車を運転してひき殺す行為と、
人が死なないだろうと思いながら猛スピードで車を運転してひき殺す行為が似てるなと思うなら結果無価値。
503氏名黙秘:2013/01/27(日) 23:52:08.81 ID:???
>>502
どっちもそう思いますけど、行為無価値のほうがハマるというか、
頭にしっくりくる感じが強いかも…。
504氏名黙秘:2013/01/27(日) 23:52:26.25 ID:???
>>499
判例ベースで行きたいなら行為無価値
そうでなければ結果無価値でも構わない
505氏名黙秘:2013/01/27(日) 23:53:44.93 ID:???
>>503
誤解をおそれずにいうと、
故意と過失の差異を強調するのが行為無価値。
故意と過失の類似性を強調するのが結果無価値。
506氏名黙秘:2013/01/28(月) 00:03:49.64 ID:???
結論の妥当性のために理論を犠牲にするのが行為無価値
理論のために結論の妥当性を犠牲にするのが結果無価値
507氏名黙秘:2013/01/28(月) 00:06:51.83 ID:???
人格者は行為無価値。
行為無価値教授のゼミコンの日時にあわせて同じ日にゼミコンを設定して踏み絵を迫るのが結果無価値。
508氏名黙秘:2013/01/28(月) 00:12:35.41 ID:???
>>464
糸瓜


ほんとだ
スゲー
ありがとう
509氏名黙秘:2013/01/28(月) 00:16:14.72 ID:???
法益保護のみならず、社会倫理秩序の維持も目指すなら行為無価値
510氏名黙秘:2013/01/28(月) 00:23:44.98 ID:???
過去スレとか見ると山口や西田、前田使う人多いみたいですが、
行為無価値の基本書で勉強する学生受験生は少数なんですか?

僕としては行為無価値でまずやってみたいなと思ってます
511氏名黙秘:2013/01/28(月) 00:27:53.88 ID:???
総論は講義案を使う人が多いよ
各論は行為無価値の人でも西田が主流だけど
あと予備校本は行為無価値
512氏名黙秘:2013/01/28(月) 02:43:39.98 ID:???
総論も結果無価値使いはじめると、受験的にはズブズブやなw
513氏名黙秘:2013/01/28(月) 04:43:54.54 ID:???
>>509
だな
結果無価値は行為無価値の一部
これは平野龍一も認めてる(結果は行為の一部)
旧制高等学校出は西田哲学の影響下を受けてるので共通了解事項
結果無価値論者よりむしろ行為無価値論者の方が理屈っぽく徹底してる
井田でも納得してもらえるかもしれないが
四宮不法行為の違法性の箇所を読むとさらに納得してもらえると思う
514氏名黙秘:2013/01/28(月) 05:01:27.85 ID:???
>>513訂正
影響下→影響
515氏名黙秘:2013/01/28(月) 06:45:56.52 ID:???
結局たいした差はないと割り切るのが行為無価値
516氏名黙秘:2013/01/28(月) 08:20:49.49 ID:???
皆さんありがとうございます。
いい勉強にもなりました。
挙げていただいた本を中心に図書館や書店でチェックしてみたいと思います。
517氏名黙秘:2013/01/28(月) 12:31:31.66 ID:???
人生無価値論
518氏名黙秘:2013/01/28(月) 12:43:10.46 ID:???
>>517
かなC
519氏名黙秘:2013/01/28(月) 14:01:24.17 ID:???
犯罪の客観的要素と主観的要素を結合させて体系論を構築するのが行為無価値論。
犯罪の客観的要素と主観的要素を結合させず体系論を構築するのが結果無価値論。
520氏名黙秘:2013/01/28(月) 20:00:46.03 ID:???
うれP
521氏名黙秘:2013/01/28(月) 22:54:42.12 ID:???
セックスにおいて接吻・身体舐めを大事にするのが行為無価値
セックスにおいてフィニッシュだけを重視するのが結果無価値

よって行為無価値はもてるが結果無価値はもてない
522氏名黙秘:2013/01/29(火) 03:14:32.97 ID:???
好き好き大好き超愛してるとか、綺麗だよとかハグとかキスとか
そういうのはなに論?
523 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/01/29(火) 15:29:01.19 ID:???
ロープラ民法Uの40と41の文章よみづらくない?てか、41とか、問題文の設定に不備があるし、誤字っぽいのもあるし…
藤原正則先生て授業とかも変な感じなのかなぁ
524氏名黙秘:2013/01/29(火) 17:30:24.56 ID:???
基本書読む奴はアホ

さっさと超初歩向けの薄っぺらい本で基本的なことを理解しろ
それから、条文を読みこめ。そして論文で書かなきゃいけない、定義や趣旨や規範を覚えろ。
過去問をやれ。

基本書の出る幕はない。
525氏名黙秘:2013/01/29(火) 17:39:35.25 ID:???
そんなことを基本書スレでドヤ顔でいわれても・・・
526氏名黙秘:2013/01/29(火) 17:40:28.23 ID:???
ドヤ!わしすごいやろ?
527氏名黙秘:2013/01/29(火) 17:46:45.12 ID:???
基本書で何を学ぶか教えてくれ。

試験に出ないことを、わざと理解しづらいように書いてるだけにしか
見えないんだけど
528氏名黙秘:2013/01/29(火) 17:50:26.29 ID:???
>>527
あの程度が理解しずらいとか向いてないよ君
529氏名黙秘:2013/01/29(火) 17:53:30.98 ID:???
>>528
比較の問題です。
予備校のテキストと基本書ではどちらが理解しやすいように書かれていると思いますか?


ただでさえ理解しなきゃいけないこと、覚えなきゃいけないこと、それ以外にもやらなきゃいけないこと
っていうのが鬼のようにあるのに、わざわざ試験に出ないことをわかりづらく書いてる本で
勉強する意味って何なんですか?
530氏名黙秘:2013/01/29(火) 17:58:50.03 ID:???
司法試験は簡単になったとはいえ難しい。
比較するなら東大文1よりもはるかに難しいし、覚えなきゃいけないことも多い。

それなのに基本書なんて回り道して遊んでる暇がどこにあるのだろうか?
基本書は決して回り道ではなく、予備校本には書いていない、合格に必須の
ことが基本書には書いてある、そんなものがあるだろうか?いやない。
531氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:01:16.12 ID:???
>>529
そう思うなら分かり易い本で合格した後にお好きに語って下さい
532氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:05:46.12 ID:???
シケタイやCブックというのは基本書のコピペで成り立っているのだが
出典が明記されていないのと完コピではないので微妙な記述が混ざることがある
533氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:06:03.71 ID:???
>>531
論理的に返してこいよw
一応法曹志望だろw
なんだそれはw

基本書使うなら、論理的にその理由があるんだろ?
何も基本書のほうがかっこいいからとかじゃないだろ?
534氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:07:12.41 ID:???
基本書は誰が書いているか分かるので「一応の」信頼ができる
535氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:07:51.72 ID:???
>>532
そうだよ。
予備校の講師が定義や趣旨や規範を考えてるわけじゃないw
試験に出る内容を選抜し、それをわかりやすく書いてるだけ

で?基本書を使うメリットは?
536氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:09:19.49 ID:???
>>534
そんな高レベルのことはどうでもいいだろw

どの本でも書いてある、必須の定義や趣旨や規範は覚えたのか?
予備校を疑うようなレベルじゃないだろw
予備校使ってどれだけの人間が合格したとw
537氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:19:27.48 ID:???
あらら
変な基地外が張り付き始めたな
538氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:21:50.53 ID:???
うわ・・・
論破されたから、論理的な反論を一切出来ないからって

>あらら
>変な基地外が張り付き始めたな
ってwww

そんな検察官や弁護士って・・・ww
いや裁判官だったら怖すぎるwww
539氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:30:06.17 ID:???
予備校本は試験に出る内容を選抜したのではなくて
試験に「出た」内容を選抜してる
そこは注意な
540氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:31:37.78 ID:???
基地外は構うな
スルーしとけ
541氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:32:26.42 ID:???
違うよ。
予備校は今後出そうなところも含めて選抜してる。(そんなことも知らないの?)
逆に出たけど、今後は出ないと思われるところを削ってる。

基本書は学者が試験のことなど一切関係なく、思いのままに書いてる。
542氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:34:11.27 ID:???
予備本ってわかりやすい訳でもないやろ。
会社法なんてのが顕著。
憲法でもシケタイみたいに無駄に分厚い本を使い続ける意味があんの?
543氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:35:13.35 ID:???
好きなように使えばいいよ。
544氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:36:49.16 ID:???
予備校本を読まないと試験に出るような重要なところが分からないって訳じゃないんだろう?
基本書で逝け
545氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:37:25.01 ID:???
>>542
予備校本っていうのはシケタイやCブックだけを指してるわけじゃない。
予備校が出版してる本全般のこと。


それから俺の意見は↓

基本書読む奴はアホ

さっさと超初歩向けの薄っぺらい本で基本的なことを理解しろ
それから、条文を読みこめ。そして論文で書かなきゃいけない、定義や趣旨や規範を覚えろ。
過去問をやれ。

基本書の出る幕はない。



シケタイやCブックは辞書としてあってもいい程度。
546氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:42:58.54 ID:8AYXUMVq
先生!
学者が予備校で講義した内容をまとめた本は、予備校本ですか!
547氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:44:20.40 ID:???
バカだなあ
基本書使ってるヤツだって択一六法使ってたりとか論文問題集使ってたりするだろ
排他じゃないんだよ
548氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:46:03.93 ID:???
予備校本にきまってるだろボケ
ただそんなしょうもない本はいらんけど

必要なのは
超初歩向けの薄っぺらい本
条文
論文で書かなきゃいけない、定義や趣旨や規範がわかりやすくまとまって載っている本
過去問
辞典

これだけだ!後は百害あって一利なしだ
今すぐ捨てろ
549氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:50:20.23 ID:???
論文書くならなぜその帰結を迎えたのかわかりやすい基本書のほうがいいだろ
550氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:52:21.12 ID:???
そのやり方では覚えられんわ。
記号暗記に近いのなんて博覧強記の人がやればいいよ。
万人向けの様に語られても^_^;
551氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:54:42.73 ID:???
まあ、この人の言うことは理解できる。
も大派、その超薄い本ってのが、全科目につき揃っているかということと
具体的に何なんだってこと。
552氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:54:45.08 ID:???
基本的に規範というものは結論だけでいい。
理由が必要だったとして簡単に一文で済む程度のものでいい。
詳しすぎる理由付けは減点の対象になる。

そんなことよりも定義や趣旨や規範をさっさと覚えて
過去問を使って当てはめのを練習をしたほうがいい。
それでほぼ点数が決まる。
553氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:58:27.51 ID:???
>>551
例えば、ぶんこ六法トラの巻。
これには基本的な概念や用語など条文など読む前に必要なことはすべて書いている。
しかも極めてわかりやすくだ

細かい判例などは過去問(短答)で演習しながら覚えれば良い。
554氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:58:45.59 ID:???
妄想語られてもね。
薄い本が何を指してるのか気にはなるな( ̄▽ ̄)
555氏名黙秘:2013/01/29(火) 18:59:38.21 ID:???
頑張って三振してな
556氏名黙秘:2013/01/29(火) 19:03:35.53 ID:???
合格してもないのに語ってる奴(笑)
557氏名黙秘:2013/01/29(火) 19:06:46.97 ID:???
三振しないために基本書なんてやらねえって言ってんだよ
558氏名黙秘:2013/01/29(火) 19:07:32.80 ID:???
基本書もまともに読めない人間は実務で使えんよ
559氏名黙秘:2013/01/29(火) 19:09:26.96 ID:???
受かるまで受かることだけを考えようじゃないか
受かることだけに一直線に進もう
560氏名黙秘:2013/01/29(火) 19:27:01.21 ID:???
今年で予備三振(予定)
561氏名黙秘:2013/01/29(火) 19:28:20.93 ID:???
>論文で書かなきゃいけない、定義や趣旨や規範がわかりやすくまとまって載っている本
教科書あるいは基本書がこれにあたるのだが。
562氏名黙秘:2013/01/29(火) 19:31:59.85 ID:???
予備校本に載っていないが基本書には載っているところを狙い撃ちにして聞いてくるから
読んだほうがいい。
例えば共通錯誤なんてどこの基本書にも当然のように乗っているが、なぜか予備校本にだけは載っていない。
そういうところを狙い撃ちにしてくる。
もちろん出た後で予備校本にも載るわけだが、それでは当然のことながら遅い。
563氏名黙秘:2013/01/29(火) 19:39:26.23 ID:???
例えるなら芦部の一冊本と一緒。
(書いていない)行間を何故かバリバリ読めて理解できるという天才的なやつなら芦部の一冊本のみでいいけど、
凡人は普通は書かれていない芦部のいわんとしていることをしれなんて無理ゲーだしそんな行間読めないから、他の本で補う

行間が読めないやつ、かつ、芦部一冊本のみのやつとちょっと話せば分かるけど
まるで全然理解していないし、分かっていないということが受験生という素人でも丸わかりなんだから試験でもいわずもがな。

予備校本がダメとかそういう話以前にそんな薄いやつで分かるほどお前が天才的なのかということが一番の問題であり
また文章からアホさが滲み出るお前がそんな天才的な手法に憧れても無駄だという結論になる。
564氏名黙秘:2013/01/29(火) 19:43:41.25 ID:???
合格はどっちでも出来る。

このスレは基本書を読むのが好きな人間が集まっているだけ。
予備校本派はコテとか付けてよ。NGするから。
565氏名黙秘:2013/01/29(火) 19:46:25.22 ID:???
これだけ基本書が平易になったのにまだ文句付けるのか
566氏名黙秘:2013/01/29(火) 19:48:31.45 ID:???
まあ、ぶっちゃけると
(1)予備校本オンリーでも受かるけど運と相当の頭脳的能力を要する
(2)基本書は量が多いけど凡人向き

凡人が(1)でも合格する人がいるからってそれがさも普遍的に語るのは三振の道まっしぐら
ということはだいたい真理をついている
567氏名黙秘:2013/01/29(火) 19:49:56.65 ID:???
>>565
騒いでいるのは外からきた部外者一人だけだろ
568氏名黙秘:2013/01/29(火) 19:53:30.41 ID:???
>>565
基本書が予備校本より平易になって出題範囲を絞ったらいわないよw

>>566
ぶっちゃけるのはいいけど、
>(1)予備校本オンリーでも受かるけど運と相当の頭脳的能力を要する
>(2)基本書は量が多いけど凡人向き
根拠がないことを言われても・・・なぜそう思うの?


>>563
>行間が読めないやつ、かつ、芦部一冊本のみのやつとちょっと話せば分かるけど
>まるで全然理解していないし、分かっていないということが受験生という素人でも丸わかりなんだから試験でもいわずもがな。

これこれ↑ww基本書の行間って奴ww
そんなもんいらないから定義や趣旨や規範を理解してれば十分だし、
予備校本に書いてる以上の深い理解なんていらないw
569氏名黙秘:2013/01/29(火) 19:55:49.46 ID:???
蛆が湧いた・・・
570氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:06:07.43 ID:???
予備校本で十分とかいってる奴の大半は勉強すらしてない、なんちゃって受験生
基本書マンセーの奴の大半はベテ
571氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:08:55.13 ID:???
最も重要なのは法律そのものである条文と実際の試験(過去問)
572氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:10:28.41 ID:???
つまり予備校本でも基本書でもないと?
まして基本書の行間wなどでもないと?
573氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:18:52.72 ID:???
おまえら馬鹿に付き合うとか暇だな
574氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:21:44.25 ID:???
>>568
>>そんなもんいらないから定義や趣旨や規範を理解してれば十分だし、
>>予備校本に書いてる以上の深い理解なんていらないw

そうだね、そのとおりだね(棒読み)。
だから巣にお帰り。予備校本でも必死に読んでろ。

自分の中で結論でているのなら、別に議論する余地ないじゃん。
お前がそう思っているのならそれでいいじゃん。勝手にやれ。
そんなクソ理論を他人に強制するなよ。
575氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:22:48.35 ID:???
>>574
よっしゃあああああああ

論破来たあああああああ
576氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:23:50.69 ID:???
論理性と理解力のない予備校信者にいちいち丁寧に説明してやるとかお前ら優しいな。
結論先にありきなんだからこいつにはなにいっても無駄だろ。
他のスレだとスルーだろこんなやつ。
577氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:24:21.47 ID:???
>>574
結論が出たな
578氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:25:12.23 ID:???
これほどの圧勝って橋下と文系の教授以来じゃね?
579氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:25:51.40 ID:???
>>574
なんだ、つまり予備校信者の営業だったのかあいつはw
580氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:26:29.83 ID:???
>>574
ちょっとは手加減してやれよw
やつがもう書き込めなくなるじゃないかw
581氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:28:15.73 ID:???
論理的な反論できないくせに信者とかww

信者だ、営業だ、っていうのはせめて論破してから言えよww
ここまでキレイに論破されといて何を言ってんだよw
新喜劇かよww

今日はこれぐらいにしといたら!みたいな?www
582氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:29:18.61 ID:???
芦部の行間を読まなくても、佐藤幸治を読めば合格するだろ。
583氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:29:48.07 ID:???
論破されているのに気づかないなんて痛い子・・・
584氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:30:30.95 ID:???
>>581
分かった。お前が正しいから巣に戻れ。な?
それでいいだろ。
585氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:31:27.04 ID:???
おいおいちょっと頭が弱いからといってみんなで弱いものイジメは良くないぞ。
586氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:32:35.63 ID:???
だから論理的に反論できないくせに
>論破されているのに気づかないなんて痛い子・・・
そんなこと言われてもw

>>584
だったらまずちゃんと反省した態度を見せなさい
587氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:34:05.05 ID:???
いいようにあしらわれているだけなのに反省の態度とかwwww
おまえ面白い。コテ付けろよwww
588氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:38:01.73 ID:???
いいようにあしらわれているだけなのに
論破されているのに気づかないなんて痛い子・・・
おいおいちょっと頭が弱いからといってみんなで弱いものイジメは良くないぞ
つまり予備校信者の営業だったのか



論破されてるくせに↑こんなことが堂々と言えるって・・・
論理的な会話もできないアホが司法試験受ける世の中じゃ・・・、ポイズン
589氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:39:08.68 ID:???
民訴を予備校本でがんばってくれ
590氏名黙秘:2013/01/29(火) 20:57:23.32 ID:???
シケタイなんかいくらなんでも古すぎるだろ
591氏名黙秘:2013/01/29(火) 21:21:02.08 ID:???
やっといなくなったか。もういいやろ。
また来てもスルーしろよ。
592氏名黙秘:2013/01/29(火) 22:50:05.46 ID:???
>>570
胸がドキッとした
これが恋かしら

>>571
これは皆否定できない共通認識だよね
もうこれでいいじゃん
593氏名黙秘:2013/01/29(火) 22:51:05.14 ID:???
>>552
私専用しおり
594氏名黙秘:2013/01/29(火) 22:52:37.27 ID:???
内藤の刑法講義総論上中下欲しい・・・
高杉
595氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:00:10.00 ID:???
>>594
一冊やってからにしようよww何の心配してんだよw
そうか、ただ本棚に飾るだけだもんな
基本書オタクはwもうアホかと・・・

本棚に飾るなら予備校本よりも基本書のほうがかっこいいよねw
それは同意wwww
596氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:02:23.43 ID:???
こいつまだいるのか
スルーしろよ
597氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:03:44.65 ID:???
おまえだよww反応速いなww
598氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:05:22.99 ID:???
結局基本書好きは>>594みたいなバカばっかり
599氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:06:01.14 ID:???
600氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:07:30.56 ID:???
>>597
どうでもいいが、俺はさっき来たばっか。
おまえみたいに一日中張り付いてくだらない煽りをしているわけではない。
そろそろ自分のしていることが異常だってことに気づけよ・・・
601氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:08:21.75 ID:???
俺もさっき来たばかりだけど?ww
602氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:08:52.99 ID:???
ここまでみんなから嫌われているやつも珍しいな
603氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:12:07.24 ID:???
現実で相手にしてもらえないんだろうなぁ
604氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:13:50.44 ID:???
>>603
おいおい本当のことはいっちゃいかんw
顔真っ赤にして荒らすだろうがwww
605氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:15:17.85 ID:???
あと
四宮の信託法と
北沢の会社法も欲しいな・・・
どれも高杉
606氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:16:04.41 ID:???
>>605
高いよなー
607氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:17:14.28 ID:???
602 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 23:08:52.99 ID:???
ここまでみんなから嫌われているやつも珍しいな

603 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 23:12:07.24 ID:???
現実で相手にしてもらえないんだろうなぁ

604 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 23:13:50.44 ID:???
>>603
おいおい本当のことはいっちゃいかんw
顔真っ赤にして荒らすだろうがwww

605 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 23:15:17.85 ID:???
あと
四宮の信託法と
北沢の会社法も欲しいな・・・
どれも高杉


>ここまでみんなから嫌われているやつも珍しいな
うわあ・・・友達いないと何も言えないいじめられっこの典型じゃんww
架空の友達つくるなよwリアルで友達いないからってw
608氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:19:12.38 ID:???
井田の刑法各論の改訂って新しい論点とか付け加わるんだろうか?
それとも別紙になっていた補訂版を印刷するだけ?
609氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:20:21.76 ID:???
あれって網羅していない重要論点って他にあったっけ?
610氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:21:24.04 ID:???
論点シリーズじゃなくて基本書を出して欲しい
611氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:21:33.57 ID:???
っていうとリアルに会話してるようなそぶりww
もうアホかと・・・
612氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:22:15.43 ID:???
各論は西田でいいだろ
613氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:23:02.49 ID:???
実務を連呼する奴は、条解刑事訴訟法を当然持ってるだろうな。

>>605
内藤総論と四宮信託はほしいな。
614氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:23:40.48 ID:???
>>605
信託法っていま佐久間が書いているんじゃないの?
615氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:49:52.04 ID:???
刑法各論で大塚他のヤツが欲しい。
総論のはイランけど
616氏名黙秘:2013/01/29(火) 23:54:19.78 ID:???
内藤総論は有斐閣のYDC1000にあるな
でもpdf化はできないんだろうな
http://ydc1000.yuhikaku.com/booknews.html
617氏名黙秘:2013/01/30(水) 03:18:54.50 ID:???
>>594
結果無価値論で貫徹して破綻したドン・キホーテ体系書
今じゃもの好きかキティしか読まん
前田雅英からもバカにされてるだろ
618氏名黙秘:2013/01/30(水) 12:15:51.41 ID:???
>>538
全角Wキチガイ乙w
619氏名黙秘:2013/01/30(水) 12:30:14.90 ID:???
なんか昨日は変なやつがきてたんだな。
こいつみていて大学時代の友達を思いだしたよ。
いっている内容は全く同じだから。

ちなみに、そいつはずっとベテやっていていまでも予備ベテやっているw
わざわざ基本書を使わないというよく分からない縛りを自らに科してお布施してずっと苦しんでいるのをみると
やっぱりそういうのは予備校の弊害の犠牲者だよなあと思ったりもする。
620氏名黙秘:2013/01/30(水) 12:59:37.16 ID:???
>>588
反町乙
621氏名黙秘:2013/01/30(水) 13:46:01.45 ID:???
>>617
今は前田のほうが馬鹿にされていると思われ。
あれほど評判の悪い教科書も珍しい。
622氏名黙秘:2013/01/30(水) 13:48:49.96 ID:???
     _, ,_        
    ( ;゚∀゚)  さ…逆らいませんよ?
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )     
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \
623氏名黙秘:2013/01/30(水) 15:36:56.18 ID:???
>>621
その前田からもバカにされてる内藤って (;´Д`)
624氏名黙秘:2013/01/30(水) 16:14:11.46 ID:???
刑法総論講義案って判例載ってるよね?
625氏名黙秘:2013/01/30(水) 16:16:03.76 ID:???
内藤の例えば「未遂」のとこ読んでみ
実務家はもちろん素人でもあきれるドン引きリーズニングだぜ
一見精緻に学説を引用敷衍網羅してあるが
バカげた結論(自説)とそこに至る理由づけが奇妙奇天烈だろ
人権キチガイ(ルソー)+唯物論(マルクス)譲りの結果無価値論でバイアス掛かり過ぎ
この「伝染病」に罹患したらなかなか治らん(梅棹忠夫)
同じ穴のミンス・キョーサン・ソーカ・ちゃみんレベルには受けるんだろうが
626氏名黙秘:2013/01/30(水) 16:24:13.73 ID:???
↑興奮中
627氏名黙秘:2013/01/30(水) 19:32:23.41 ID:???
別に予備校本だろうが基本書だろうが
使いやすいものを使えばいいと思うが
基本書スレに定期的に沸く基本書不要論者って
何なんだろうな
イラネとおもうなら見なけりゃいいしスルーしろよと
628氏名黙秘:2013/01/30(水) 19:32:57.82 ID:???
もしかしてネトウヨかしら
629氏名黙秘:2013/01/30(水) 20:09:49.08 ID:???
>>626
こいつだよ
どのスレにもいる
630氏名黙秘:2013/01/30(水) 20:13:55.02 ID:???
>>627
基本書不要論者じゃなくて本当はただ荒らしたいだけ
基本書不要論をとなえるとお前らが構ってくれるからやっているだけだろ
現実で友達がいないから構って欲しいんだよ
あと定期定期に沸くのはやっているのは一人しかいないから
631氏名黙秘:2013/01/30(水) 21:45:03.80 ID:???
前田は判例べったりで判例先行
判例が変れば自説も変える 
という御用学者っぷりがバカにされてるが
判例ベースで学ぶには理論面は荒っぽいくらいでちょうどよいw

内藤は一見精緻にみえて中身が
こりゃぁ^^: って感じだからな
理論をいじりたいなら山口か井田を読んでおけと
632氏名黙秘:2013/01/30(水) 21:47:55.27 ID:???
講義案と西田各論使ってるけど使いづらいな
西田は判例に穏当なだけで結果無価値的に論じるから食い違う

ここんとこどうしてる?
633氏名黙秘:2013/01/30(水) 21:54:01.66 ID:???
自分で修正すりゃいいじゃん
634氏名黙秘:2013/01/30(水) 21:59:24.31 ID:???
まあ、そうなんだけど理想としては二冊で論理貫徹してて欲しいじゃん
わざわざ修正するなら、初めから結果無価値でいくか、予備校本でいくかした方がよかったかなと
635氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:02:01.01 ID:???
西田各論に最も合ってる総論の本はやっぱり西田総論だよね。
636氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:03:03.84 ID:???
馬鹿なことやってないで、過去問やれ。
過去問の解説で十分なんだよ。

過去問の解答・解説こそが唯一の正解なんだよ
637氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:03:55.82 ID:???
>>634
そこで先人達はシケタイを選んだわけですよw
638氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:07:05.65 ID:???
>>636
確かに問題が解ければいいんだもんな
短答で正解を選ぶための知識と、論文で正解を書くための知識で十分だよな

ガッテン、ガッテン、ガッテン、・・・
639氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:28:41.22 ID:???
相手にされなさすぎてついに自分に安価を付けて自演までするようになったのか。
640氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:32:08.68 ID:???
原告被告あなたの考え方式か(笑)
641氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:32:58.69 ID:???
相変わらず論理的な反論は一切しない法曹志望・・・
自分がバカだとわかってるならやめとけw
642氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:36:48.39 ID:???
この自演はさすがに恥ずかしいwww
なにがガッテン、ガッテン、だよwww
笑い殺す気かww
643氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:37:43.63 ID:???
>>641
ガッテンwwガッテンwwガッテンww
644氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:39:20.84 ID:???
不覚にもガッテンで笑ってしまった
645氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:43:29.73 ID:???
自演って・・・おまえみたいにマジでやってるわけじゃない。
ボケだよwそれくらいは気づけよ
646氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:44:03.32 ID:???
どうでもいいけど、ガッテンって今日のNHKでやってたやつか?
影響を受けやすいんだな
予備校本も誰かに吹き込まれたということか
647氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:44:41.93 ID:???
>>645
ガッテンさんチーッス
648氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:46:26.27 ID:???
最近このスレにおもちゃが届いたようですね
649氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:47:51.89 ID:???
ガッテンはあれだけみんなに嫌われてスルーされているのに
全く反省をせずめげずに同じことを繰り返すところがまさしくベテ向きだな
650氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:50:37.72 ID:???
>どうでもいいけど、ガッテンって今日のNHKでやってたやつか?
さりげなく、おれはテレビなんか見ないからアピールww
(いや勉強してるからとかそういう意味じゃないよ)

なんなすか?この”おれはテレビなんか見ないからアピール”
ネラーに以上に多いけど



で、未だに論理的反論なし。
レスは3連投、最低でも2連投の典型的ないじめられっこ

同じ奴か・・・
651氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:52:57.23 ID:???
>どうでもいいけど、ガッテンって今日のNHKでやってたやつか?
さりげなく、おれはテレビなんか見ないからアピールw

どうしたらこういう論理展開になるんだ?
誰か頭のいいやつ説明してくれ!
652氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:54:04.73 ID:???
>>651
論理性のないやつの論理を説明しろといわれても・・・
653氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:55:00.08 ID:???
おまえらガッテンで遊びすぎ
654氏名黙秘:2013/01/30(水) 22:57:36.72 ID:???
>>652
じゃあどこが論理性がないか説明しろよww

人にバカって言って、どこが?って言われて、バカに説明できないって
言うのと同じくらいバカだぞww
ってかそれが理解できないって?ww


もうちょっとマシな奴と会話したいんだけど・・・
ここにはいつも同じバカが1匹いるだけなの?
じゃあもういいんだけどな

マジでバカはどっか行ってくれない?
655氏名黙秘:2013/01/30(水) 23:01:23.23 ID:???
>どうでもいいけど、ガッテンって今日のNHKでやってたやつか?
って別にテレビ見てないなんていってないよね?
むしろテレビを見てるよね?なんでそれがテレビを見てないアピールになるのかマジで分からん。

俺も普通におかしいと思うわ。
656氏名黙秘:2013/01/30(水) 23:02:08.23 ID:???
単に最近覚えた「テレビなんか見ないアピール」といいたいだけかもしれんぞ
657氏名黙秘:2013/01/30(水) 23:02:44.86 ID:???
>>655
それを論理的に説明できたら神
658氏名黙秘:2013/01/30(水) 23:05:02.70 ID:???
>>654
ガッテンさん、これに>>655論理的に答えて、
ガッテンさんが「論理的」な人であることをみんなに知らしめちゃってくださいッス
659氏名黙秘:2013/01/30(水) 23:05:28.04 ID:???
なんでわからないんだよ
ガッテンっていうのを今日知ったっていうのは十分
”おれはテレビなんか見ないからアピール”してんじゃんw

おれもガッテンなんて自主的にはまず見ないけど、ガッテンっていうのは知ってるよ
おまえも知ってるだろ?(ってか本人かw)

ってか、こんな幼稚園児でもわかること説明させるなww


だからマジでもうバカはいいんだって
660氏名黙秘:2013/01/30(水) 23:08:40.70 ID:???
え?マジでこいつがなにいっているのか分からんww

>どうでもいいけど、ガッテンって今日のNHKでやってたやつか?

ガッテンっていうのを今日知ったっていうのは十分
”おれはテレビなんか見ないからアピール”してんじゃんw

なんで「ガッテンって今日のNHKでやってたやつか」が「ガッテンっていうのを今日知った」ということになるの?
661氏名黙秘:2013/01/30(水) 23:09:20.57 ID:???
ガッテンは論理的思考が苦手なんだな・・・
662氏名黙秘:2013/01/30(水) 23:14:51.42 ID:???
ガッテンは飽きた
ガッテンは論理的に考えられないという一応の結論が出てたんだから
そろそろ話題転換よろしく
663氏名黙秘:2013/01/30(水) 23:17:37.87 ID:???
>なんで「ガッテンって今日のNHKでやってたやつか」が「ガッテンっていうのを今日知った」ということになるの?

これマジで言ってるの?wwwこれを説明しろと・・・???驚愕のバカだな
しかもそれが法曹志望って・・・マジで怖すぎる

OOOって今日の〜〜〜でやってたやつかってうのに他の言葉を当てはめてみ・・・
いやこんな説明でわかるはずなよな・・・想像を絶するバカだし


ってかもういいって。同じバカが1匹しかいないんならマジでもういいって
他のやつはいないんだな?
664氏名黙秘:2013/01/30(水) 23:19:31.43 ID:???
いい加減空気読め
スルー推奨
665氏名黙秘:2013/01/30(水) 23:20:48.91 ID:???
端から見ていてそこそこ面白かったけど、さすがにもういいかな。
ガッテンは以下禁止な。
666氏名黙秘:2013/01/30(水) 23:21:30.88 ID:???
本当にいないんだな・・・
667氏名黙秘:2013/01/30(水) 23:22:22.53 ID:???
今日も暴れているのか
あとでまた来よう
668氏名黙秘:2013/01/30(水) 23:26:01.98 ID:???
何のスレやねんここw
669氏名黙秘:2013/01/31(木) 01:07:48.41 ID:???
>>663
まあ、お前が論理に弱いってのは分った。
短答試験に弱いだろ?

「ガッテンって今日のNHKでやってたやつか」
@今日初めて番組を見て知った。
A前々から番組も「ガッテン」も知っていたが、そこから借用したフレーズなのかを確かめようとした。
670氏名黙秘:2013/01/31(木) 01:14:44.42 ID:???
スレタイも読めないやつとコミュニケーションとるのは大変だぞ
671氏名黙秘:2013/01/31(木) 01:25:20.98 ID:???
ゆるゆりよりつまんねえ流れ
672氏名黙秘:2013/01/31(木) 01:50:33.63 ID:???
ゆるゆりの10巻、いつ発売されるんだよ
673氏名黙秘:2013/01/31(木) 02:54:18.03 ID:???
内藤はあれだろ
藤木没後の空きポストを埋めるために
藤木と親交もあり行為無価値論者で実績もある西原春夫に
平野龍一が就任を打診したが断られれたから
(ワセダマンであることに誇りをもってる西原が受諾するわけがない)
窮余の一策で都立大(首大)から東大教授のポストに就いたんだろ
内藤はクソ真面目なとこが取り柄と言えば取り柄だがそれ以外取り柄はない
674氏名黙秘:2013/01/31(木) 03:55:41.35 ID:???
>>673
断られれたから→断られたから
(´・ω・)スマソ
675氏名黙秘:2013/01/31(木) 04:48:38.22 ID:???
お前らが叩くから内藤読みたくなってきたじゃないか
676氏名黙秘:2013/01/31(木) 05:57:13.71 ID:???
たしか内藤って行為無価値から結果無価値に転向したんだっけ?
なんでだ
677氏名黙秘:2013/01/31(木) 07:02:20.01 ID:???
>>676
平野と間違えてないか
佐伯千仭とか平野は一筋縄ではいかん
単純に結果無価値論者と決めつけられん
超大物
678392:2013/01/31(木) 13:00:59.31 ID:???
>>673
藤木が死んだ後、一橋から福田平を呼ぼうとしたが平野が邪魔して内藤呼んだって
話は聞いたことがるが、西原なんて聞いたことないな。もちろん、当時をリアルタイム
で経験したわけではないが(リアルタイムで経験した当時の東大生の現弁護士になら
聞いたことがある。)。
平野が行為無価値の学者に声をかけることが不自然。西原と平野が仲いいとも思えん。
早稲田信者の妄想じゃないのか?
679氏名黙秘:2013/01/31(木) 14:42:23.23 ID:???
結果無価値→行為無価値
という転向者はおらんのか?
680氏名黙秘:2013/01/31(木) 14:46:10.08 ID:???
大谷實がそうでしょ
681氏名黙秘:2013/01/31(木) 14:48:20.93 ID:???
刑法講義総論の初版は結果無価値だったと聞いたことが有る
682氏名黙秘:2013/01/31(木) 14:52:53.83 ID:???
東京大学出版会。売上12億円で、営業利益が940万円、経常利益が20万円。厳しい経営環境で努力されているとは思いますが、辛いです。オックスフォード大学出版局は売上1001億円、営業利益が165億円。確か利益の3割は大学に寄付してるはず。(X_X

7時間前 Twitter for iPhone
683氏名黙秘:2013/01/31(木) 15:01:57.60 ID:???
>>678
ソースは明かせないが信頼できる情報
平野は福田とは大喧嘩してるが狭量ではない
平野は実務を動かせない学説・動かす可能性のない学説は認めない
西原は交通事犯(信頼の原則)とか原因において自由な行為で実務を動かしてるから平野は評価してる
藤木は行為無価値論なので後釜に行為無価値論者をむかえる方がむしろ自然
西原は藤木と親しい上、中野次雄が平野と西原の間を取り持ってる
684氏名黙秘:2013/01/31(木) 16:23:06.26 ID:???
>>683
>ソースは明かせないが信頼できる情報
NTUYなみに信頼出来るな
685氏名黙秘:2013/01/31(木) 16:31:11.60 ID:???
いや、それならなんで窮余の策とはいえ内藤を呼ぶんだ・・・
686氏名黙秘:2013/01/31(木) 16:55:39.94 ID:???
内藤だけは無いと(う)おっしゃるか
687氏名黙秘:2013/01/31(木) 17:41:20.59 ID:???
考え
ないとう
いかんな
688氏名黙秘:2013/01/31(木) 18:04:44.00 ID:???
689氏名黙秘:2013/01/31(木) 19:56:53.12 ID:???
http://ameblo.jp/getwinintest/entry-11261401063.html
基本書を読んでも論文が書けるようにはならない
「基本書読み」というよりも、もっと広く「インプット中心主義」を問題にしたいと思っているので、
「基本書」というキーワードはすべて「予備校本」と読み替えていただいても結構です。
690氏名黙秘:2013/01/31(木) 19:59:55.73 ID:???
インプット8:2アウトプット これが黄金比でしょ。
691氏名黙秘:2013/01/31(木) 20:54:22.80 ID:???
おい、そんな話をしているとまたガッテンさんが来るぞ
692氏名黙秘:2013/01/31(木) 21:04:55.74 ID:???
>>685
藤木に匹敵する行為無価値論者が他にいなかったからじゃないのか
内藤はポストの穴埋め&西田と山口が育つまでのショートリリーフ
693392:2013/01/31(木) 21:27:54.05 ID:???
>>692
芝原disるなよw
694氏名黙秘:2013/01/31(木) 21:28:27.94 ID:???
今、東大卒で現役の行為無価値論者って伊東研祐の他に誰がいる?
695氏名黙秘:2013/01/31(木) 22:08:09.29 ID:???
>>693
平野芝原藤木→平野芝原□□→平野芝原内藤
696氏名黙秘:2013/01/31(木) 22:10:10.54 ID:???
西田山口佐伯→山口佐伯樋口
697氏名黙秘:2013/01/31(木) 23:00:01.80 ID:???
>>696
西田山口佐伯→山口佐伯橋爪→佐伯橋爪樋口
698氏名黙秘:2013/01/31(木) 23:24:27.39 ID:???
目がチカチカしてきたでごさる(´・ω・`)
699氏名黙秘:2013/02/01(金) 09:15:59.87 ID:???
LSC:法科大学院総合情報交換センター(LS情報館)
http://jbbs.livedoor.jp/study/11831/
700氏名黙秘:2013/02/01(金) 11:19:13.85 ID:???
内藤先生は、法学教室の連載と同じく、非常に詳細な講義をしてくれたよ。
補講、補講の連続だったが、それでも終わらなかった。法学教室と同じだねw
講義内容は平野龍一のテキストに注釈を入れていくようなものだった。

同じ時期に民法は一部から4部まですべて星野英一先生だった。
星野先生も自分の教科書に注釈を入れていくような感じの講義だった。
ただし物権は鈴木録也の物権法講義を併用していた。不法行為では
テキストはなかったに等しい。親族相続はダットサンだった。
701氏名黙秘:2013/02/01(金) 18:52:42.87 ID:GS9oqpcc
>>692
やっぱり内藤ってもともと行為無価値だったの?
702カルトよりキチガイな連中がいればカルトのことは問題になりづらい:2013/02/01(金) 20:29:28.87 ID:G6DW6P25
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大量にいるんだなと思わせる効果がある。
703氏名黙秘:2013/02/02(土) 07:31:12.58 ID:???
>>677
佐伯も平野も出身熊本なのな
オウムの麻原も獣道の内柴も
幅広く「人材」輩出しとる
くまモンもか
704氏名黙秘:2013/02/02(土) 08:49:51.07 ID:???
西田先生、松尾先生も熊本県出身じゃなかったっけ?
705氏名黙秘:2013/02/02(土) 10:24:52.77 ID:???
女子柔道暴行コーチ園田は福岡か
福岡は熊本に負けとるやないけー
706氏名黙秘:2013/02/02(土) 10:27:44.47 ID:???
大日本帝国憲法の起草者井上毅も熊本出身
707氏名黙秘:2013/02/02(土) 10:31:15.87 ID:???
なんだか熊本出身者だけで日本引っ張って行けそうだな
708氏名黙秘:2013/02/02(土) 10:34:54.71 ID:???
福岡完全に熊本に負けとるやん
誰かおらんのか
709氏名黙秘:2013/02/02(土) 11:02:52.93 ID:???
平野一派は肥後出身が多い。朱子学の肥後だからな。
これに対して園田監督、工藤会、道仁会等暴力で名を上げたのは福岡だな。
710氏名黙秘:2013/02/02(土) 11:17:56.67 ID:???
>>709
福岡情けネー
市長もルーピーV世とか言われてるしな
(-∧-;)
711氏名黙秘:2013/02/02(土) 14:22:27.81 ID:???
平野先生は熊本中学時代は野球部員で、熊本工業の川上哲治投手を
打ち込んだことも有ったと聞くが、本当なのか。
712氏名黙秘:2013/02/02(土) 14:24:16.69 ID:???
緒方竹虎とか排出しているけどな
713氏名黙秘:2013/02/02(土) 17:35:46.03 ID:???
緒方先生をウンコ扱いするな、謝れ!
714氏名黙秘:2013/02/02(土) 20:29:10.31 ID:???
梅、若槻、西周、森鴎外の島根
715氏名黙秘:2013/02/02(土) 20:31:49.34 ID:???
神戸の榊先生も熊高
西田先生も
716氏名黙秘:2013/02/02(土) 20:35:45.11 ID:???
熊谷高校
717 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/02/03(日) 10:49:57.12 ID:???
>>715
おまえ絶対内部だろwww
じゃなきゃ、榊先生のことしらないだろー
718氏名黙秘:2013/02/03(日) 11:14:32.15 ID:???
福岡は裁判官の修猷館閥がある。岡口も入ってるらしいが
719氏名黙秘:2013/02/03(日) 12:22:28.25 ID:???
で、そいつらは基本書書いてるの?
720氏名黙秘:2013/02/03(日) 12:27:09.26 ID:???
九州(沖縄は除外)、関西、東北の人は怖いイメージがある
逆らうと金槌で頭叩かれそう
721氏名黙秘:2013/02/03(日) 13:36:57.94 ID:???
九州はそんな野蛮ではない
もっと近代的に手榴弾などを使う
722氏名黙秘:2013/02/03(日) 19:08:28.91 ID:???
>>721
そんなことするの福岡だけだよ!!
723氏名黙秘:2013/02/03(日) 19:14:02.47 ID:???
河上の物権ってどう?漠としててすまん
佐久間読んでるけどなんかヌルッって感じで頭に残りにくい
724氏名黙秘:2013/02/03(日) 19:14:24.40 ID:???
福岡 手榴弾、アサルトライフル、RPG-26
東北 鉈、猟銃
関西 出刃包丁
沖縄 デモ
725氏名黙秘:2013/02/03(日) 19:15:41.53 ID:???
つまんね
726氏名黙秘:2013/02/03(日) 19:18:09.08 ID:???
>>723
オーソドックスでいいと思う。
重要判例を詳しく解説しているし。
ただ、これは!という記述は見あたらない。
727氏名黙秘:2013/02/03(日) 19:27:55.11 ID:???
河上物権は総則ほどのできではない
せめて担保物権も含めるべきだった
728氏名黙秘:2013/02/03(日) 19:31:11.37 ID:???
>>726
>>727
あんがと
四宮能見みたいなベタ塗りっぽいほうが好きだから明日見てくる
729氏名黙秘:2013/02/03(日) 22:00:12.66 ID:???
憲法の判例集ロー受験を目指すレベルだとどれがいいんだろう
730氏名黙秘:2013/02/03(日) 22:05:50.56 ID:???
ロー受験目指すレベルなら判例集なんか要らんわ
アシベ10回読んどけ
731氏名黙秘:2013/02/03(日) 22:15:37.83 ID:???
>>723
俺買っちゃった。まあそれなりに楽しく読んでる。日本語は丁寧だけど対抗要件の辺りとかもう少し突っ込んでくれると嬉しかった。けどそれは趣味の領域だしな。
732氏名黙秘:2013/02/03(日) 23:12:05.40 ID:???
●ニ宮周平さん

●本名井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●色覚異常。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
●趣味はレコード収集、新聞のスクラップ
●自説を批判されると人権団体に泣きつく
●SM、アナルセックス好き
733氏名黙秘:2013/02/03(日) 23:47:05.99 ID:???
誰か二宮に教えてやれよ
734氏名黙秘:2013/02/04(月) 00:35:30.70 ID:???
>>732
このコピペは本当に不思議だよね。
何の意図があるのか。
735氏名黙秘:2013/02/04(月) 00:38:15.03 ID:???
立命館スレのキチガイの仕業だ
736氏名黙秘:2013/02/04(月) 00:41:01.74 ID:???
訴えられないのが不思議
737氏名黙秘:2013/02/04(月) 00:50:43.57 ID:???
憲法の判例って大切なのにこれというのがないよなあ
738氏名黙秘:2013/02/04(月) 02:17:25.52 ID:???
このスレって基本書の評価が多いが
おまいら注釈書やコンメって一切読まないの?
基本書を読むんだったらこれらは必須だよ
基本書は解説が簡潔だったり端折ってたりするとこが結構あるからな
739氏名黙秘:2013/02/04(月) 02:32:10.55 ID:???
新コンメン財産法は絶賛されとるし
使用者多数だぜ
刑事系なら条解
740氏名黙秘:2013/02/04(月) 02:41:57.46 ID:???
刑訴と倒産法はよく使うが
民法のコンメてどういう場面で使ってんの?
741氏名黙秘:2013/02/04(月) 06:35:52.84 ID:???
>>737
百選でるまでの繋ぎで、条文判例本どう?
スレ違いだけど
742氏名黙秘:2013/02/04(月) 09:22:45.62 ID:???
条半本なら完択
743氏名黙秘:2013/02/04(月) 12:11:52.82 ID:???
>>741
消えろゴミ
744723:2013/02/04(月) 14:54:37.63 ID:???
河上物権購入
(松茸を)勝手に採って食べてはいけない!にワロタ
745氏名黙秘:2013/02/04(月) 14:58:38.91 ID:???
承諾を得るのを待つたけ!ってか
746氏名黙秘:2013/02/04(月) 15:06:35.10 ID:???
>>744
お、本当に買ったみたいね。
俺は、>>731なんだけど読み進めるうちにやっぱり丁寧に書かれていていい本だと思った。
担物は道垣内なんで物権のいい本を揃えられてよかったと思ってるところ。
747氏名黙秘:2013/02/04(月) 15:11:32.69 ID:???
>>746
買ったぜー
佐久間だと(俺の頭が足りないために)書いてることが表面的な感じがしたのと、項目立てのフォントに馴染めずだったけど
これなら良さげ
748氏名黙秘:2013/02/04(月) 15:20:49.28 ID:???
佐久間で微妙って信じられんなあ(失礼だ一瞬、河上のステマを疑ったw)。
まあ合う合わないあるからね。もっとも物権であの厚さはいかがかと。

しかし739の財産法のコンメは使えんに一票。用途が分からんw
絶賛しとるやつ2ch以外で見たことないわw
749氏名黙秘:2013/02/04(月) 15:24:00.37 ID:???
佐久間が頭に残りにくいというのはよく聞くなあ
750氏名黙秘:2013/02/04(月) 16:24:15.54 ID:???
佐久間はレイアウトがうんこ
751氏名黙秘:2013/02/04(月) 17:43:43.95 ID:???
●ニ宮周平さん

●本名井上
●被差別部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●色覚異常。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは被差別部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
●趣味はレコード収集、新聞のスクラップ
●自説を批判されると人権団体に泣きつく
●SM、アナルセックス好き
752 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/02/04(月) 18:21:38.43 ID:???
>>748
ぐたいてきにはどこが微妙?
煽りとかじゃなく、購入迷ってたから普通に気になる!
753氏名黙秘:2013/02/04(月) 18:24:43.66 ID:???
学者本と予備校本てどっちが良いと思う?
754氏名黙秘:2013/02/04(月) 19:00:48.66 ID:???
佐久間物権はビミョーというかフツー
特別わかりやすかったり記述が光るわけでもなければ、何でも載っているというわけでもない
ただ、物権は良い基本書が少ないから、フツーであっても悪くないかな
755氏名黙秘:2013/02/04(月) 19:29:24.93 ID:???
>>739
僕は、田山先生補綴の我妻・有泉を使っている。
756氏名黙秘:2013/02/04(月) 20:36:01.97 ID:???
>>754
そうか?
196条2項の有益費償還請求と、608条2項の有益費償還請求と、248条の償金請求
この混乱しやすい3つの関係を正面から取り上げた本は他に見あたらない。
他にも、混乱しやすい即時取得の要件事実の説明があったり
物権的請求権も要件事実を意識した書き方になってたり(ここは要件事実を意識しないと確実に混乱するところ。)、
177条についても、項目立てレベルで「物権の得喪及び変更」と「第三者」という条文の文言に沿って分けていたり、
群を抜いて素晴らしい出来だと思う。
757氏名黙秘:2013/02/04(月) 20:46:46.75 ID:???
>>756
佐久間先生は俺も好きだが2006年から改訂してくれてないから新しい本が欲しくて河上買った。ちなみに俺は>>746ですわ
758氏名黙秘:2013/02/04(月) 20:53:12.82 ID:???
>>757
補訂はこまめにしているらしい。
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/search/013882.html
759氏名黙秘:2013/02/04(月) 20:56:12.93 ID:???
新コンメ財産法、判例通説ベースだけど、
新しい学説にも目配りが利いているのでいい。
特に、松岡久和執筆部分が秀逸。不当利得は基本書いらないレベル。

難点は、注釈になってない箇所があること。
760氏名黙秘:2013/02/04(月) 21:00:58.30 ID:???
>>758
あ、そうなんだ。安いし佐久間先生も買おうかな。>>756を読んでいいなと思ったから。
761氏名黙秘:2013/02/04(月) 21:14:28.49 ID:???
佐久間は記憶に残りにくい気がする、と言ってた人は山本を薦めてるんだよね。
http://blog.livedoor.jp/lawprofessional/archives/1002292.html
でも俺としては、論理で頭に入れていきたいので、箇条書きのような山本はあまり好きではない。
ここは好きずきだな。
762氏名黙秘:2013/02/04(月) 21:24:36.01 ID:???
>>756
申し訳ないが、混乱しているのはオマエ(と佐久間先生)だけだ。
「現存利益」概念をもう一度初めから勉強し直せ。
763氏名黙秘:2013/02/04(月) 21:34:49.24 ID:???
ははは、佐久間先生が混乱してるだって。いるいる、そういう人。
もちろん説明責任はおまえにある。
764氏名黙秘:2013/02/04(月) 21:50:02.08 ID:???
学びたてですって感じだな
まあ、佐久間はいい本だよ
765氏名黙秘:2013/02/04(月) 21:54:29.94 ID:???
↑「学びたてですって感じ」って、
 民法だけ極めても合格できんわなw
766氏名黙秘:2013/02/04(月) 22:00:06.70 ID:???
オタクは細部を批判するもの
767氏名黙秘:2013/02/04(月) 22:01:55.17 ID:???
内田の教科書が好きな俺でも
内田の物権部分はゴミカスだと思う
768氏名黙秘:2013/02/04(月) 22:04:13.61 ID:???
>>767
内田は全体的に終わってるけど・・・
769氏名黙秘:2013/02/04(月) 22:06:42.29 ID:???
大コメ刑訴法おちゃめ

「例えば、桶屋(桶の製造販売業)の脱税事件において、検察官がある年度の気象データが登載
された書証を「その年度には風の強い日が例年よりも多かったこと」を直接の立証趣旨として請求
し、裁判所の関連性ないし必要性の釈明に対し、「風が吹けば、砂ぼこりが出る。砂ぼこりが出れば、
視覚障害者が増える。視覚障害者は三味線をひくので、三味線の需要が増える。三味線には猫の
皮を張る必要があるので、猫が減る。猫が減れば鼠がふえる。鼠は桶をかじるので、新しい桶の需要
が増える。そうすると、桶屋が繁盛する。こういう因果の連鎖があるので、その年度には風の強い
日が多かった事実を立証することにより、その年度の桶屋の所得が例年を上回っていることを裏付け
たい」と主張したとしても、その書証は必要最小限度の証明力を有する蓋然性、すなわち自然的関連性
を欠くものとして、その請求は却下されることになると思われる。」
770氏名黙秘:2013/02/04(月) 22:42:24.64 ID:???
佐久間物権はていねいでいいと思うがケースが複雑な気がする。
771氏名黙秘:2013/02/04(月) 22:59:09.36 ID:???
物権で辞書的に使うとしたらなにがいい?
772氏名黙秘:2013/02/05(火) 00:16:17.34 ID:???
佐久間は辞書として使うのに十分耐える。担保物権を除いてこれだけあるからね。
773氏名黙秘:2013/02/05(火) 00:19:38.99 ID:???
いや使えないね
774氏名黙秘:2013/02/05(火) 00:23:41.40 ID:???
>>769
存在するのか知らないけど、
・砂塵の量の統計
・視覚障害者数の統計
・視覚障害者の職業の統計
・三味線の需要統計
・三味線の原材料の統計
・猫の数の統計
・鼠の数の統計
・鼠の食料の統計
・・・
というのも一緒に提出したらどうなるんだろう。さすがに認められる?
775氏名黙秘:2013/02/05(火) 02:12:17.91 ID:???
>>750
言えてるがところがどっこい上には上がいる
山本隆司『判例探Q行政法』は装丁がクソだと言われていたが
開けてびっくり本文レイアウトもクソだったでござるよ
読み難いったらありゃしない
編集者が何のためにいるのかわからなくなったでござる
776氏名黙秘:2013/02/05(火) 02:15:31.88 ID:???
>>775
あの本が読みづらいのは、レイアウトのせいじゃなくて、内容が難解だからだよw
777氏名黙秘:2013/02/05(火) 03:54:58.57 ID:???
つまりただ読み手に知識知能が不足しているだけだと
778氏名黙秘:2013/02/05(火) 07:52:05.61 ID:???
>>776
山本のはレベルは高いが読み難いことはないぞ
やはりレイアウトだろ
779氏名黙秘:2013/02/05(火) 08:03:06.43 ID:???
長尾一紘の『基本権解釈と利益衡量の法理』
オーソドックスなレイアウトで却って読みやすい

夕陽廓は編集者の力が昔に比べると格段に落ちてる
ジュリストなんかの巻頭グラビア
あんなのはいらんでしょ
頼まれた著者も断り切れず大迷惑だと思われ
780氏名黙秘:2013/02/05(火) 08:05:15.84 ID:???
『判例から探究する行政法』は俺にはオーバースペックだな
先日、立ち読みしたが理解できそうにないと判断して買わなかった
781氏名黙秘:2013/02/05(火) 08:10:21.62 ID:???
>>780
お前の事情なんかどうでもいいわ
782氏名黙秘:2013/02/05(火) 08:14:20.89 ID:???
井田の講義刑法学・総論のレイアウトもフォントもひどすぎる
せっかくの井田の読みやすい文章が台無し
完全に編集者の責任だろ
老舗の伝統の上にアグラかいてる
このままだと優秀な先輩編集者の努力も水の泡
他出版社にとってはチャンスではある
783氏名黙秘:2013/02/05(火) 09:24:06.64 ID:???
そのうち、ジュリストにもアイドルのグラビアが載るな
784氏名黙秘:2013/02/05(火) 10:06:43.43 ID:???
百選にはもう載っているだろ、俺らのアイドルが。
785氏名黙秘:2013/02/05(火) 11:04:51.16 ID:???
>>779
長尾は昔から各論が弱いんだよなあ。
その本自体の価値を否定するものではないが、
利益衡量の基礎づけ(アレクシー)はまあ有益としてもだ、
利益衡量の定式化も、こういう場合にはこちらの利益が優先される、
ということをアサンプションとして提示するだけでは
なぜその定式が前提となりうるのか、具体的事情の下での当てはめはどうなのか、
さらに下位の定式が必要とならないか、そもそも要件効果とはそうした利益衡量の一般化の結果
ではなかったのか、といった疑問がありうるし、
受験生が答案で利益衡量が適切にできるようには
普通はならないよね。判例を大量に読んだあとに長尾本を読むと
ある種の示唆を受けるとは思うが。
786氏名黙秘:2013/02/05(火) 11:12:47.41 ID:???
まあ、
小林直樹「憲法判断の法理・上下」を各論として読み、
長尾一紘「基本権解釈と利益衡量の法理」を総論として読めば
利益衡量って結局どういう知的作業なのかの一断面は分かるかもね。

芦部が比較衡量を批判してるよね。憲法では以下の3点。
@比較の対象の不均衡
A比較の準則の不存在
B比較の結果の不当性

長尾は、
ア)人権と公益の比較衡量は可能
イ)定式化による比較衡量判断の安定化
ウ)比較が常に結論の不当性をもたらすわけではない
という。

小林は、憲法における比較衡量の必要性を説き、
判断過程の緻密化
をもって比較衡量の適切さを担保させることが可能だという。
787氏名黙秘:2013/02/05(火) 11:20:13.68 ID:???
芦部は、比較衡量の適用範囲を限定する。いわく、
比較衡量は裁判官の恣意的判断を許容する判断方法なので
恣意的判断のおそれのない場面に限定して比較衡量を採用すべきだ、と。
表現の自由とプライバシーの対立がよくその例としてあげられる。

しかし判例はそんな限定を行わず、むしろ、調査官解説の指摘にもあるように
基本的には個別的比較衡量による憲法判断の手法を採用し、
必要に応じて審査基準などをも併用している、と。
だから芦部の理屈だと判例法理を説明することができない。

判例が比較衡量を採用する理由は、
比較の対象の性質の多様性
である。薬事法判決などを参照されたい。

およそ裁判官の判断を縛るという審査基準論が登場した理由ないし背景が
判例の理由づけに登場するわけはないがね。
788氏名黙秘:2013/02/05(火) 11:26:15.47 ID:???
長尾がいう比較衡量の定式化というのは分かりにくいと思うが、要は
@どの利益とどの利益が対立しているのか、その対立利益の状況を確定する
A一方の利益が他方の利益よりも優越するとされるのはどのような場合なのか、それを類型化する
B問題となっている当該場面は、どの類型に属すると判断され、どちらの利益が優先されるのか
といった点を自覚しましょうということだ。

問題はAだよな。一方が他方よりも優越するといえるために、さまざまな事実関係を類型化
しなければならない。類型化は一種の抽象化でもある。憲法の問題において判例の事案との
対比が有益だとされるのは、こうした類型化をふまえて論述してもらいたいからだ。
類型化なしの単なる事実の評価では、憲法では高得点は望めない。
789氏名黙秘:2013/02/05(火) 11:36:30.74 ID:???
憲法判断を比較衡量という手法で行う理由
必要性)判断対象の多様性→比較衡量という枠組みが必要だ
許容性)判断過程の多面性→比較衡量という枠組みでもよい
こういう答案を書いたら、どのように評価されると思いますかね?

芦部説でいくなら、
比較衡量は裁判官の恣意的判断を許してしまうので、そのおそれがない
場合に限定して使用すべきであり、本問ではそのおそれがない場合なので
比較衡量によって判断することが可能である
となるでしょうかね?

何でもかんでも厳格な合理性の基準で判断するというのであれば、全く悩みは
ないでしょうよw
790氏名黙秘:2013/02/05(火) 11:47:12.99 ID:???
>>779
ピロシの顔ひきつってたな
ワロタが不憫にも思えた
791氏名黙秘:2013/02/05(火) 11:49:06.66 ID:???
>>788
四宮の違法性判断や平井の過失判断と一緒じゃね
792氏名黙秘:2013/02/05(火) 11:55:48.65 ID:???
>>791
民法では、要件効果の設定が困難な抽象概念、例えば、過失もそうだし
正当な理由とかもそうだが、これらは比較衡量が前面に出てくるし、
それが当然であるかのような顔を、民法学者も判例もしている。

その意味では憲法のような悩みはないよね。

ただ、一緒といえるかどうかは、、、、判断は留保しておく。
似てはいるが。
793氏名黙秘:2013/02/05(火) 11:57:05.56 ID:???
>>790
とんだ晒しモンだもんな
794氏名黙秘:2013/02/05(火) 11:59:25.72 ID:???
>>792
早速ありがと
そのうち検討結果報告期待してる
795氏名黙秘:2013/02/05(火) 15:18:48.58 ID:???
>>782
わかる
講義刑法学の不満点はそこぐらいだわ
796氏名黙秘:2013/02/05(火) 17:11:30.55 ID:???
>>758
佐久間は掲載判例も更新してるの?
797氏名黙秘:2013/02/05(火) 19:27:17.68 ID:???
井田も佐久間も読んでるがレイアウトなんて気にしたことないな(判例からは未読)。
あえていうなら法学書院の本は全般的に紙が嫌いだ。
798氏名黙秘:2013/02/05(火) 20:16:46.91 ID:???
佐久間の本は新しい刷で新判例補充してます?
799氏名黙秘:2013/02/06(水) 07:53:59.50 ID:???
>>775
あれだけ中身と外見が乖離してる本も珍しい
編集者わかってなくてテキトーな主観で出したとしか思えん
有斐閣伝統のオーソドックスな装丁とレイアウトが最も似合っていたと思われ
800氏名黙秘:2013/02/06(水) 08:19:39.90 ID:???
内容はギョク体裁はゴミ
801氏名黙秘:2013/02/06(水) 08:24:37.86 ID:???
司法修習終了して編集者になってる人もいるんだろ?
802氏名黙秘:2013/02/06(水) 08:50:05.83 ID:???
佐久間、中田はこまめに布袋してる。大学の図書館で検索すると、わかる。どこが違うまではわかりかねる。中田も数バージョンあるからな。
803氏名黙秘:2013/02/06(水) 09:38:53.45 ID:???
補訂してるときは、奥付に載ってる第○刷のところに(補訂)ってなってないか?
そうでなくても補訂してる場合もあるの?
「第○版補訂×版」ってやるのが筋のような気もするが
804氏名黙秘:2013/02/06(水) 09:58:34.53 ID:???
どの程度のいじると改定で、どの程度だと補訂かというような普遍的な基準て
ないみたいだね。人それぞれ、出版者ごとに違う
改定とも補訂とも明示しないけど、増刷の度ごとに語句の修正したり、判例追加
する人もいる。
805氏名黙秘:2013/02/06(水) 10:31:01.04 ID:???
判例引用の際に、例えば百選番号を付記したら、百選が改訂される度に補訂としてその番号を変更したりする場合もある。
百選ではないけど、西田の本が、「判例刑法」が改訂されるとその番号に合わせて補訂されたこともある。
806氏名黙秘:2013/02/06(水) 10:44:56.62 ID:???
そういう意味では神田会社法のように毎年新版と銘打つのはむしろ消費者のためになってる・・・のか?
807氏名黙秘:2013/02/06(水) 10:54:11.90 ID:???
知らぬが仏ということもある
808氏名黙秘:2013/02/06(水) 15:04:37.33 ID:???
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4535518416/777777778888888-22

有力学者による憲法答案の書き方特集
809氏名黙秘:2013/02/06(水) 15:08:25.72 ID:???
有力?
810氏名黙秘:2013/02/06(水) 16:54:29.06 ID:???
大勝利


【再掲!お知らせ】『会社法 第2版』(LEGAL QUEST)につきまして、このたび2012年秋にまとめられた法制審議会会社法制部会「会社法制の見直しに関する要綱」の内容をふまえた補遺を作成いたしました。ご案内はこちらでございます
http://www.yuhikaku.co.jp/static_files/17911hoi.pdf

twitter for iPhone
811氏名黙秘:2013/02/07(木) 01:03:38.07 ID:???
判例憲法判例憲法ってどうよ
812氏名黙秘:2013/02/07(木) 01:36:17.15 ID:???
>>806
なってるな
813氏名黙秘:2013/02/07(木) 01:40:27.01 ID:???
>810
サンクス

会社法って結局は条文の位置を覚えるのが一番大事なんだよね。
岸田のゼミナールとかもうちょっとしっかり書いてくれればもの凄く面白い本になる
可能性を秘めてるのにもったいない・・・
814氏名黙秘:2013/02/07(木) 02:08:34.02 ID:???
コンメンタールが一番役に立つのが会社法だのう
815氏名黙秘:2013/02/07(木) 15:10:32.84 ID:???
会社法のコンメンタールって、3分冊の新基本法コンメンタールか?
816氏名黙秘:2013/02/07(木) 19:37:41.78 ID:???
●ニ宮周平さん

●本名井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●色覚異常。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
●趣味はレコード収集、新聞のスクラップ
●自説を批判されると人権団体に泣きつく
●SM、アナルセックス好き
817氏名黙秘:2013/02/07(木) 21:28:57.81 ID:???
>>791>>792
ヨコからアレですまんけど(スレの流れ不知)
結局、いわゆる「法的思考」とか「法的判断」とか言われる核心部分は
どんな法領域でも、そこ(>>788)にあるということなんじゃないのか
ちょっと気になったので
818氏名黙秘:2013/02/08(金) 07:11:53.56 ID:???
学者が書いた本より実務家が書いた本の方が面白いね。『新・裁判実務体系 行政訴訟』はかなり良書。高いけど買った甲斐があった。
2013年2月07日 - 3:33pm
819氏名黙秘:2013/02/08(金) 08:29:30.04 ID:???
>>817
法的判断の核心部分に比較衡量・利益衡量があるのは同意だが、
憲法判断の枠組みとして肯定的に評価するならば、場当たり的な
個別的比較衡量に類型化・定式化の要素を加味した判断形式を
取るべきだというのが長尾の主張でもある。

類型化・定式化は審査基準の定立までには至らないが、信義則の
類型化に近いかもしれない。

長尾は、
(1)Xという場合には、Aという利益よりもBという利益が優先されるべきだ。
(2)Yという場合には、Bという利益よりもAという利益が優先されるべきだ。
という形で纏められることが、憲法判断における比較衡量の肯定を
推進するという。

従来の個別的比較衡量では、「Xという場合には」「Yという場合には」
という個所が、憲法の領域ではあまり自覚的でなかった、ことへの
反省を踏まえている。西山事件の第一審判決をお手本とすべきだ
という長尾の指摘もある。

従って、法的判断に共通する比較衡量を憲法特有の事情を踏まえて
比較衡量肯定論を主張しているのが長尾ということに言及したに
すぎない。ちなみに、長尾は人権と公益の比較衡量も原理的に
可能であるという論証?も行っている。司法試験の答案に書く必要は
全くないのは、もとより当然である。
820氏名黙秘:2013/02/08(金) 12:05:41.74 ID:???
>>817
(前略)
鈴木正裕 ところで、この本では、まず各関係者の利害を慎重に考量するという方法が
一つ際立っていると思うのですが、これは民法などでいう利考量論を相当意識されましたか。

新堂幸司 民法もそうですが、法律はすべて利益考量だと私自身は思っているのです。
おそらく、これはアメリカ留学の唯一の成果かもしれませんけど、
だれの利益をどういう形で保護していくか、それに対してどういう反対の利益が存するのか、
そのバランスをとったルールが法律なんだという意識なんで、
その法律を解釈するのに利益考量をしなくてできるわけがないという、
これは、信念といった方がいいでしょうね。

中野貞一郎 さきほどの「民事訴訟法理論はだれのためにあるのか」ということも、
いいかえれば利益考量を中心に理論を構築すべきだということにつきるのですね。

新堂 ええ、そうですね。

鈴木 その利益考量をするときに、やはり価値基準は立てなきゃならない。
その一番大きなものとして利用者の立場を考えるという柱を立てていると思いますが、
そのほかにも、いくつかの柱を立てられていると思うのですね。
たとえば関係人が訴訟手続で十分攻撃防御の機会を与えられたら、判決の効力を及ぼす。
逆にそういう機会を与えられていない場合には、思い切って判決の効力を否定するというわけですね。

新堂 そうですね。デュー・プロセスの実質的保障とそれに見合う一種の当事者責任といいますか、
その相関関係には力点をおいて書いたつもりです。
(後略)
[現代法学全集 第30巻 民事訴訟法 付録 月報(筑摩書房、1974)]
821氏名黙秘:2013/02/08(金) 14:55:29.44 ID:???
>>819
丁寧でわかりやすい回答ありがとうございました
きょう図書館で長尾リクエストしてきたので
届いたらじっくり読んでみます
822氏名黙秘:2013/02/08(金) 18:41:45.97 ID:???
>>819
じゃあ、答案に書くときに、例えば去年の憲法の問題だったら
信教の自由で「空知太では〜しかし本件では〜」
って書くわけ?
類型化された判例に言及する必要ってあるの(答案的に)?
823氏名黙秘:2013/02/08(金) 18:45:55.44 ID:???
>>822
そういう意味ではないと思うよ。
採点実感にも判例に言及せよとあるけど、判例名は必要ない。あってもよいが。
よりすぐれた答案にするには判例を下敷きにして論じるべきだよ。
これは間違いない。憲法では特にそうだよ。
「類型化された判例」とはなんだろうね?
824氏名黙秘:2013/02/08(金) 18:49:46.95 ID:???
いいたいことはわかるけど、実体をふまえてないな。
判例が事案を異にするという判決を多用してる事実を理解してないといわざるを得ない。
825氏名黙秘:2013/02/08(金) 19:02:31.33 ID:???
>>822
そんな答案減点されるだろ
826氏名黙秘:2013/02/08(金) 20:12:29.46 ID:???
>>825
あん? お前わかって発言してるのか? こら
827氏名黙秘:2013/02/08(金) 20:41:19.85 ID:???
>>820
さすが新堂幸司
快刀冴えてる
828氏名黙秘:2013/02/08(金) 20:43:56.26 ID:???
>>819
「人権と公益の比較衡量も原理的に可能であるという論証」
この部分面白そうだな
829氏名黙秘:2013/02/08(金) 21:34:17.93 ID:???
>>822
言っておくけど、類型化というのは、事実関係であってね、
目的効果基準の当てはめに使える事情を、いくつかの視点で
分類整理して類型化するんだよ。その類型化されて整理された
事実関係の中で、では本問の事案はどのように位置づけられるか
っていう視点が大事なんだよ。

判例名なんて必要ないよ。試験委員は判例の事案から何から
分かっているから、本問の事実はこの判例と同じような重みがあるが
受験生は正当な評価をしているな、とか、この事実はこの判例と
似てはいるが本問ではその判例とは異なる評価をすべきことを
分かっているな、とかさ。一例だけど。
830氏名黙秘:2013/02/08(金) 21:37:22.31 ID:???
基本書にしろ、判例評釈にしろ、規範定立部分の解説はあっても
事案について十分に整理したものは少ないよな。学者は基本的に
やりたがらない作業ではあるが。

この点については、やはり実務家による整理を参考にせざるを
えないように感じる。その意味では百選はあまり役に立たない。
まだ判例の全文をじっくり読むことのほうが遥かに有益だね。
831氏名黙秘:2013/02/08(金) 21:39:05.54 ID:???
「事案」について類型化なんかしたら、判例数がいくらあっても足りないよ。
最高裁の「事案を異にする」のトリッキーさを知っていればそんな発想にならない。
832氏名黙秘:2013/02/08(金) 22:12:53.73 ID:???
>>831
そうかな?
採点実感に判例を想起すべきことが指摘されてるでしょ。
当てはめで取り上げるべき事実とその評価も判例を参考にできるでしょ。
類型化といっても有名判例にとどまるから大したことはないよ。
論証ブロックならぬ事案整理ブロックが某ローで出回っているくらいだよ。
都内のKローだけど。
833氏名黙秘:2013/02/08(金) 22:16:52.92 ID:???
まじかよ…
834822:2013/02/08(金) 22:18:00.20 ID:???
そういうことじゃなくて。
判例の名前出したのは皮肉。
そんな類型なんて(紙面的に)書く時間なんてないだろうがということ。
空知太を意識してでもなんでもいいけど
今回はこうこうこういう点が事案が違うとかやっていたら8枚マックスでも終わらんだろ。
835氏名黙秘:2013/02/08(金) 22:19:58.88 ID:???
類型論を否定するつもりもないし、実感で想定すべきと言われていることも否定するつもりはないし、
そうした方がいいというのも分かるが、それは理想論であって、そこまで詰め込んで
2時間で8枚以内に納められるやつがこの世に存在するのかと問いたい。学者でも無理だろ。
836氏名黙秘:2013/02/08(金) 22:20:42.32 ID:???
>>832
ああ、司法試験レベルでそういうやり方をするなら理解できる。
新司は、直近の最高裁判例の事案をちょっと変えて出題したりするから。

ただ、その作業を憲法判例全分野でやろうとしたら、いくら時間があっても足りないよ。
837氏名黙秘:2013/02/08(金) 22:28:29.39 ID:???
事案の類似性っていっても問題で最高裁判例になってもいない事案を出されて
さあ類似性とか言われても。その類似性とやらがあるかどうかすら怪しい。
委員が想定した答えが最高裁まで行ったら、ひていされることもあるんじゃねーの?
とかいうものを問題に出すのはどうかと思うわけで。
838氏名黙秘:2013/02/08(金) 22:58:30.39 ID:???
>>834
それじゃ、21年の公法系2位の憲法答案を見てごらん。
法学書院の書籍や受験新報にあるから。
あれに1つの例だが類型化の実例がある。
もっとも他のやりかたもあることは当然のことね。
839氏名黙秘:2013/02/09(土) 11:01:11.72 ID:???
LECの某講義と辰巳の某本の悪口はそれまでだ
840氏名黙秘:2013/02/09(土) 13:04:09.21 ID:???
実例が合格者の答案っておいおい・・・
841氏名黙秘:2013/02/09(土) 18:07:40.93 ID:???
受験生の答案とかさすがにねーよ
842氏名黙秘:2013/02/09(土) 19:13:32.80 ID:???
よくわからんが
2位になるくらいだからその答案の実例も採点者に高い評価を与えられたということだ!
という意味を込めているんじゃないかな多分
もしそうだとしても失笑ものだけど
843氏名黙秘:2013/02/09(土) 20:19:59.20 ID:???
おまえらあんまりいじめてやるなよ
どっかの誰かに吹き込まれた知識を披露したいだけなんだろうから・・・
844氏名黙秘:2013/02/09(土) 20:57:58.41 ID:???
みんなしてぼくのこといじめる
845氏名黙秘:2013/02/09(土) 23:51:28.99 ID:???
謝罪しる
846氏名黙秘:2013/02/10(日) 00:30:27.48 ID:???
今からサムゲタンと謝罪汁を食べておかないと
今後の人生で苦労するぞ
847氏名黙秘:2013/02/10(日) 00:43:02.82 ID:???
つまらん書き込みする暇があるなら一緒に基本書を書写しよう
848氏名黙秘:2013/02/10(日) 07:24:34.05 ID:???
潮見イエロー使ってるのに総論をプラクティスにせず中田使うのってなんか気持ちわるくない?
潮見の醍醐味はプラクティスなんでしょ?
849氏名黙秘:2013/02/10(日) 08:30:31.31 ID:???
じゃ、潮見イエロー使わなかったらいいんじゃない?
850氏名黙秘:2013/02/10(日) 08:32:04.52 ID:???
醍醐味とかイミフ
自分が分かりやすいと思ったものを使うだけだろ
851氏名黙秘:2013/02/10(日) 10:41:33.63 ID:???
潮見の面白さが知りたければ、論文を読め、
そうでなければ注釈民法と法律学の森を読め。
852氏名黙秘:2013/02/10(日) 10:55:40.32 ID:???
そこまで潮見にコストをかけて得られるものが「面白さ」ってのはいくらなんでもコストパフォーマンス悪すぎる
853氏名黙秘:2013/02/10(日) 12:37:45.90 ID:???
違憲審査基準を2回適用する浦辺説かっけー
854氏名黙秘:2013/02/10(日) 12:37:59.14 ID:???
注釈民法読むくらいなら我妻講義のほうが面白い
855氏名黙秘:2013/02/10(日) 16:34:02.64 ID:???
愛してるよ☆ 

「愛」という言葉をご存知ですか?
実はこれ「音読み」、そして現代中国語そのものでもあるんです。
代わりになる言葉は何か他に日本語にありますか?
・・・ありませんね?

手づかみでごはんを食べて、石ころ石器で毎日殴り合いをしていた日本人に、
箸や道具や文字だけでなく、愛の心や気持ちまでくれたのが中国人なんです。
856氏名黙秘:2013/02/10(日) 17:01:32.31 ID:???
プラクティス債権各論を潮見が書けばいいんだよな
プラクティスは愛用してるが
イエローはイマイチだ
脳にグイグイ迫ってこない

書いてる本人が嫌々書いてるんだろあれ
857氏名黙秘:2013/02/10(日) 17:18:35.51 ID:???
プラクティス書いても売れないだろjk
858氏名黙秘:2013/02/10(日) 17:26:48.35 ID:???
俺は潮見イエローは不法行為しか使ってないから問題ないな
あれは明快でわかりやすい
859氏名黙秘:2013/02/10(日) 18:18:47.55 ID:???
潮見イエロー持ってるのにプラクティス読んだことない人って性格歪んでそう
860氏名黙秘:2013/02/10(日) 18:25:11.54 ID:???
基本書何読んでるかで性格歪んでるかどうか判断する人って
性格歪んでそう
861氏名黙秘:2013/02/10(日) 18:52:09.48 ID:???
>>859
きめえw
862氏名黙秘:2013/02/10(日) 20:28:04.06 ID:???
潮見イエロー1の代わりに、ノミカを持ってる俺
863氏名黙秘:2013/02/10(日) 21:58:13.56 ID:???
本棚にイエローしかないのに、俺の基本書組み合わせ最強!とかひとり叫んでそう
864氏名黙秘:2013/02/10(日) 22:16:17.31 ID:???
基本書組み合わせ最強とかいう発想が出てくる時点でキモイわw
865氏名黙秘:2013/02/10(日) 22:28:34.42 ID:???
むしろそもそもおまえら全員きもいんだからそんなことどうでもいいだろうが
866氏名黙秘:2013/02/10(日) 22:33:23.76 ID:???
俺体重89.7キログラム
867氏名黙秘:2013/02/10(日) 23:02:19.70 ID:???
法律学の森でも、債権総論初版や不法行為初版は使いやすいと感じる。
まあ、債権総論初版はプラクティス債権総論と同じく講義用だからな。
868氏名黙秘:2013/02/10(日) 23:24:49.40 ID:???
不法行為2版は読み物としておもしろいけどな。
潮見さんによる民法学説史というか、いわば潮見史観が現れていて。
869氏名黙秘:2013/02/11(月) 00:32:59.17 ID:???
今日、本屋で基本刑法とかいう本を見たが
マジで帯に「判例説で安心」みたいなことが書いてあって驚いた
870氏名黙秘:2013/02/11(月) 00:48:21.26 ID:???
受験生に媚びたつもりがやり過ぎてどん引きされたでござるの巻
871氏名黙秘:2013/02/11(月) 01:20:52.12 ID:???
何だかんだで割とどの説も、判例は自説を採ってるという主張になってない?

共犯の本質、つまり犯罪共同説か行為共同説かの論点でも、判例は行為する説だっていう立場もあるし。
872氏名黙秘:2013/02/11(月) 01:37:38.89 ID:???
判例は行為する説じゃなくて、行為共同説だ。
使えねえ予測変換だorz
873氏名黙秘:2013/02/11(月) 01:53:59.33 ID:???
判例って何説っていうの避けるからな、言質とられないようにするっていうか
後続事件の足かせにならないようにするっていうか

よほど将来も絶対に取らんっていう説が否定的にあげられるような、争点効みたいに
874氏名黙秘:2013/02/11(月) 01:58:58.76 ID:???
事案解決に必要な限りでちょろりと太ももみせるだけだからな
マンコの色とか形は推測するしかない

エロい人がいろいろ妄想して
「ピンクだ 「パイパンだ 「いや処女なのは間違いない
と理論的に解説しとるだけだ
875氏名黙秘:2013/02/11(月) 02:01:27.76 ID:???
そんなこと言われても俺にはわけわからん
人の倍時間かけて基本書や判決文読まなと理解できないし、それに童貞だし
876氏名黙秘:2013/02/11(月) 02:07:51.20 ID:???
>>874
判例の読み方について何か納得したwwwwww
877氏名黙秘:2013/02/11(月) 02:12:47.44 ID:???
>>874
ちょろりと見えたふとももを、「これはふとももだ」っていうのが判例説ってことか。
878氏名黙秘:2013/02/11(月) 02:14:27.52 ID:???
このふとももは処女だ、いやヤリマンだって、どちらでも理論上筋が通れば評価されるのでは?
879氏名黙秘:2013/02/11(月) 02:16:20.55 ID:???
>>875
てめえが童貞かどうかなんかどうでもいいわ
いくら2ちゃんねるとはいえ、そんなこと書くな
880氏名黙秘:2013/02/11(月) 02:29:20.72 ID:???
>>875
そんなこと言ってるからお前は童貞なんよ、女に相手にされない

もっとアタマを使って相手を観察するんだ、相手を考えるんだ
法律だって対象が生きた人間だ
おれにはわからないって初めから投げやりなら、お前は童貞のままハゲになって終わりだ
881氏名黙秘:2013/02/11(月) 02:33:55.46 ID:???
>>875
ソープ行け
何もできなくても、何かが変わる
882氏名黙秘:2013/02/11(月) 02:36:35.02 ID:???
ちらっとみえた太もものサイズから履けるジーンズや靴下を考えるのが
判例の射程を考えるってことで

いい女は素晴らしく締まりのよいピンクの処女マンコを持っているに違いない
等と 本人が見せるわけもないことを考えても仕方ない ということだな

今の試験は現実主義的なわけだ
883氏名黙秘:2013/02/11(月) 02:53:01.22 ID:???
●ニ宮周平さん

●本名井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●色覚異常。眼球が動かない
●手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
●趣味はレコード収集、新聞のスクラップ
●自説を批判されると人権団体に泣きつく
●SM、アナルセックス好き
884氏名黙秘:2013/02/11(月) 08:42:41.41 ID:???
御大層な基本書を読んでもほとんどの人が理解出来ていない件w
有名なあの芦部憲法を読んでも理解出来ていない人が多いらしい。
それが司法試験委員の採点講評に如実に表れている。
しかし芦部憲法は素晴らしいと受験生は口をそろえて言うこの面白さw
この大きな“論理矛盾”に気づかない人が多いのも事実。
ちなみに芦部憲法は素晴らしいことは確かだよ。
885氏名黙秘:2013/02/11(月) 09:48:33.30 ID:???
>>874
なるほど
最高裁ってのは男の気を引く女ってわけだw
一度にすべてを見せてはくれぬ
886氏名黙秘:2013/02/11(月) 09:52:23.72 ID:???
ほんとあの芦部憲法にはむかつく
そこへいくと高橋立憲主義は良著
887氏名黙秘:2013/02/11(月) 12:53:00.86 ID:???
http://tiyu.to/permalink.cgi?file=news/12_02_14b
大学四年にあがる頃、就職の一環としてとりあえず、司法試験の準備をすることにしました。
半年通った司法試験の予備校では、六回一番となり、私の論文の参考答案で勉強した人が、
かなりの数、司法試験に最終合格しました。
私はといえば、短答式試験は、合格点を十点(九十点満点)ほど越えてアッサリと合格しまし
たが、友人の多くの予想に反して、論文式試験では不覚をとってしまいました。
実務家的答案ではなく、学者的答案を書いたことが原因であるように思えました。
私は、あまりにも学問的に成熟していたのです。
当時、すでに、学説や判例を明確に批判する自己独自の視点を持っていたからです。
しかし、最高裁の判例を鋭く批判した答案に、採点官は後込みしてしまったのです。
888氏名黙秘:2013/02/11(月) 14:26:48.26 ID:???
なぜ・・・採点官の心理までわかるのだ・・・
889氏名黙秘:2013/02/11(月) 14:34:18.10 ID:???
エル・カンターレだぞ
人の心理でわからないことなどあろうはずがない
890氏名黙秘:2013/02/11(月) 14:53:54.76 ID:???
わしが育てたみたいな話だな
891氏名黙秘:2013/02/11(月) 15:20:00.40 ID:???
儂が育てた
892氏名黙秘:2013/02/11(月) 20:09:10.44 ID:???
>>888
ベテをこじらせると幻覚が見えてくるからだろ
893氏名黙秘:2013/02/11(月) 20:12:21.51 ID:???
こういう人間がストーカーになるんだろうな
894氏名黙秘:2013/02/11(月) 20:17:20.60 ID:???
>>889
ついでに、本試験に何が出題されるかまで読みとればよかったのに…
いや、読みとったからダメだったのか。
895氏名黙秘:2013/02/11(月) 20:17:39.34 ID:???
行き着くところまで行くと神憑りになる
896氏名黙秘:2013/02/12(火) 00:50:48.72 ID:???
俺は神の子だ
897氏名黙秘:2013/02/12(火) 10:27:30.86 ID:???
私は、>>896が「俺は神の子だ」と書き込んだのを見た。
898氏名黙秘:2013/02/12(火) 11:26:51.75 ID:???
>>896-897の事案において、検察官はどのような主張を展開すべきか論じなさい。
899氏名黙秘:2013/02/12(火) 11:30:56.82 ID:???
検察官「ゴミども、基本書について語れや」
900氏名黙秘:2013/02/12(火) 11:35:06.31 ID:???
100点
901氏名黙秘:2013/02/12(火) 13:09:14.34 ID:???
検察官「俺も実は神の子だった」
902氏名黙秘:2013/02/12(火) 14:34:09.02 ID:???
神は死んだとニーチェという人が言ったという話を伝え聞いたことがある。
903氏名黙秘:2013/02/12(火) 16:01:21.79 ID:???
神は死んだ後、いろいろ生まれ変わってるらしいぞ。
前世は仏陀だ。
904氏名黙秘:2013/02/12(火) 17:12:04.80 ID:???
オレはアンドロメダの帝王だ
905氏名黙秘:2013/02/12(火) 23:33:13.49 ID:???
>>755
「我妻・有泉コンメンタール民法って,
例えば,民集18巻4号529頁 というのを 
省略して,民集18巻529頁って表記しているんだよね。
ところが,最 高裁の判例無料検索サイトは,民集で検索する時,
18巻と529頁だけでは検索できないんだよね・・。
ってことで,号の省略はやめて下さいね」
岡口twitter1月18日平成25年(2013年)
https://twitter.com/okaguchik
906氏名黙秘:2013/02/13(水) 00:24:41.99 ID:???
>>905
日付で検索したら十分じゃね?
907氏名黙秘:2013/02/13(水) 00:55:12.58 ID:???
というか民集刑集って号またいでもページは前号から続いていなかったっけ
違ったかな
908氏名黙秘:2013/02/13(水) 03:35:41.63 ID:AxOAniZx
民訴・刑訴のよい基本書を教えてください

憲法は芦部、民法は内田、刑法は前田、行政法は塩野、商法は弥永を使っています

初学者です
909氏名黙秘:2013/02/13(水) 04:08:19.52 ID:???
民訴は和田、刑訴は上口で今のところ決着してる
910氏名黙秘:2013/02/13(水) 07:12:02.86 ID:???
民訴は講義案
911氏名黙秘:2013/02/13(水) 07:55:06.82 ID:???
>>908
民訴は谷口安平か右田尭雄

刑訴は高田卓爾か大学双書T(田宮),U(松尾)
912氏名黙秘:2013/02/13(水) 08:50:14.45 ID:uFX0rB1j
>>911
たしかに、谷口も高田も読みやすい本だが
なんで今更…
913氏名黙秘:2013/02/13(水) 08:57:05.47 ID:???
古本でしか入手できないものを勧めてる奴はバカなのか
914氏名黙秘:2013/02/13(水) 09:15:23.94 ID:???
>>913
どうしてからかわれていると考えないの?
915氏名黙秘:2013/02/13(水) 09:53:42.50 ID:???
初学者っていう割には、一世代前のラインナップだな
916氏名黙秘:2013/02/13(水) 10:04:52.48 ID:???
林屋礼二『新民事訴訟法概要(第2版)』(有斐閣、2004年)
ただし、ちょっと古い上に高い。
917氏名黙秘:2013/02/13(水) 16:08:09.16 ID:???
今更だけど高橋則夫総各両方買ったった( ^ω^)
918氏名黙秘:2013/02/13(水) 17:48:09.23 ID:???
↑後の大谷實その人である
919氏名黙秘:2013/02/13(水) 18:11:21.48 ID:???
全科目高橋と前田で揃えろ
920氏名黙秘:2013/02/13(水) 18:36:38.10 ID:???
憲法 高橋
行政法 リークエ
民法総則
物権
担保物権 高橋
債権総論
債権各論
家族法
会社法 前田 高橋
商法総則・商行為
手形小切手 前田
民訴 高橋
刑法総論・各論 前田 高橋
刑訴 池前
921氏名黙秘:2013/02/13(水) 18:50:33.98 ID:???
↑高橋英樹
922氏名黙秘:2013/02/13(水) 22:52:59.34 ID:???
またおまえか
そろそろ安価を覚えろよカス
923氏名黙秘:2013/02/14(木) 00:46:55.87 ID:???
辰巳LIVE本の著者達の基本書ってどうなの?
和田以外あまりきかないけど。
924氏名黙秘:2013/02/14(木) 03:31:07.69 ID:???
>>923
手形の田辺は定番、憲法の棟据は基本書はまだ演習書数多く。
925氏名黙秘:2013/02/14(木) 08:08:30.81 ID:???
伊藤民法とか刑法の著者の本はレーアブーフとかマスター刑法とかよくわからん本なんだが、これらの本ってどうなの?
926氏名黙秘:2013/02/14(木) 09:44:23.85 ID:QiACdQKd
>>909
刑訴はリークエ一択。上口もいいけど・・・
927氏名黙秘:2013/02/14(木) 12:14:58.33 ID:???
>>913
高田卓爾「刑事訴訟法」ってamazonだとまだ新刊手に入るんだな。
まあ、どうでもいい話だが。
928氏名黙秘:2013/02/14(木) 13:16:32.35 ID:???
>>926
上口が基本書リークエは参考書
929氏名黙秘:2013/02/14(木) 13:32:30.88 ID:F8mDPJPw
ところであの「法的思考の探求」の著書一条法樹の実名を知っている方いますか?
930氏名黙秘:2013/02/14(木) 13:48:11.08 ID:???
中島基至 受験1回(23歳) 東京大学
931氏名黙秘:2013/02/14(木) 13:56:04.65 ID:???
だれやねんw
932氏名黙秘:2013/02/14(木) 14:00:57.66 ID:???
一条法樹=中島基至
933氏名黙秘:2013/02/14(木) 14:37:12.54 ID:F8mDPJPw
ありがとうございます
934氏名黙秘:2013/02/14(木) 14:40:19.04 ID:???
今は最高裁調査官か〜 エリート様やな
935氏名黙秘:2013/02/14(木) 14:43:14.81 ID:???
調査官は、
裁判官の中でもエリートなわけ?
イメージとして上位何%?
936氏名黙秘:2013/02/14(木) 14:47:07.81 ID:???
最高裁の調査官はエリートだよ
937氏名黙秘:2013/02/14(木) 14:56:48.39 ID:???
将来の地・家裁所長、高裁部総括判事候補だな
938氏名黙秘:2013/02/14(木) 15:27:34.76 ID:???
俺には関係のない話だ
しかし調査官列伝みたいな本があったら読んでみたい
香城とか木谷とか
939氏名黙秘:2013/02/14(木) 15:28:14.12 ID:???
東大教授と最高裁調査官は、どちらが格上?
940氏名黙秘:2013/02/14(木) 17:11:47.60 ID:???
>>939
実力的には比べ物にならないほど最高裁調査官のほうが上。
ステイタスは東大教授のほうが上。
941氏名黙秘:2013/02/14(木) 18:00:34.42 ID:???
一般人からは東大教授の方がすごいと思われるが
プロからは調査官の方が尊敬される
942氏名黙秘:2013/02/14(木) 18:06:48.75 ID:???
一般人は調査官の存在すら知らないかもしれない
943氏名黙秘:2013/02/14(木) 18:07:30.50 ID:???
単科目では東大教授
総合で調査官
944氏名黙秘:2013/02/14(木) 18:27:50.93 ID:???
調査官も、刑事、民事、行政にわかれてるよ。
945氏名黙秘:2013/02/14(木) 18:34:51.13 ID:???
憲法の調査官はいない
946氏名黙秘:2013/02/14(木) 19:13:59.39 ID:???
流れぶった切るけど。
川井『民法入門』ユーザいる?
レイアウトは潮見『入門民法(全)』に劣るし時折脱字等もあるけど、条文重視(ほぼ引き写し)だったり潮見ほど記述のムラがないような気がして、優れていると思うんだけど。
ちょっと工夫すれば、短答六法代わりに使えて、短答六法以上の効果が期待できる…気がする。
どうだろうか?
947氏名黙秘:2013/02/14(木) 19:41:13.02 ID:???
なんで民法という最重要の法律について一冊本で済まそうとするかなあ
948氏名黙秘:2013/02/14(木) 19:55:15.74 ID:???
>>947
もちろん、最初から最後まで一冊本で済ませる趣旨ではないよ。
総則、物権、担保物権、債権総論、債権各論、家族法と、それぞれ、
京大系やLQなんか中心で補充してるわけだけど、通読しやすさとか持ち運びの利便性で、
一冊本の需要はあるんじゃないかい?
949氏名黙秘:2013/02/14(木) 20:04:07.00 ID:???
川井入門最新版は、最新の最高裁判例の収録が異常w
950氏名黙秘:2013/02/14(木) 20:07:37.44 ID:???
>>948
だったら俺の好みとしては潮見
たとえムラがあっても川井には望むべくもない現役バリバリ感があるし
ちなみに両著とも手に取ったことはありません
951氏名黙秘:2013/02/14(木) 20:13:50.32 ID:???
どっちも入門ってよりまとめだろ。
入門レベルの奴が潮見(全)読んで分かるわけねー

川井の入門は読んでないけどね。
952氏名黙秘:2013/02/14(木) 20:26:13.35 ID:???
川井入門は文字組や装丁に留意して二色刷にすれば、日本語の少しおかしいしおみん入門(全)など比較対象にならない

しかしそんなこと望むべくもない

近江0みたいに三色にしてレイアウトすっきりすればバカ売れすると思うのに
953氏名黙秘:2013/02/14(木) 20:27:00.26 ID:???
バカ(に)売れ(る)
954氏名黙秘:2013/02/14(木) 20:39:18.46 ID:???
道垣内ゼミナール
955氏名黙秘:2013/02/14(木) 20:45:11.42 ID:???
>>953
合格者の方ですか?
956氏名黙秘:2013/02/14(木) 20:50:32.69 ID:???
>>955
最高裁の調査官やってます
957氏名黙秘:2013/02/14(木) 21:17:44.74 ID:???
↑最高裁内のコンビニでバイト中
958氏名黙秘:2013/02/14(木) 21:19:38.86 ID:???
奇遇ですね。俺たちも調査官だわ。
959氏名黙秘:2013/02/14(木) 21:21:57.18 ID:???
「だわ」とか言う調査官は嫌だな
960氏名黙秘:2013/02/14(木) 21:26:17.05 ID:???
>>957
ニセモノ乙
961氏名黙秘:2013/02/14(木) 21:56:46.90 ID:???
↑特別意味のないホンモノ
962氏名黙秘:2013/02/14(木) 22:11:34.36 ID:???
調査官といえば、転用物訴権判決の田中豊調査官と加藤雅信は事前に面識があってツーカーだったりしたのか?
963氏名黙秘:2013/02/14(木) 22:21:21.36 ID:???
>>961
二代目襲名
964氏名黙秘:2013/02/14(木) 23:41:42.45 ID:???
刑法の前田先生は調査官とよく話してるらしいな
965氏名黙秘:2013/02/14(木) 23:45:45.70 ID:???
潮見とか川井の民法入門読むくらいなら普通に基本書読んだ方がいいと思うけど
ああいう基本書を短くしただけの入門書ってあんまり役に立たない
プレップとかゼミナールとかみたいな基本書とは違った趣向で取っつきやすくしてる本なら一番初めに読んでもいいけど
966氏名黙秘:2013/02/14(木) 23:59:26.45 ID:???
民法の一冊本を使おうってのは
近道にみえて遠回りだよなぁ
例えば債権総論であればプラクティスを
ゴリゴリ読んでいったほうが遥かに効率的

最後のまとめっていうなら択一六法+要マニュのほうが使いやすいし。
967氏名黙秘:2013/02/15(金) 00:08:57.12 ID:???
プラクティスが平野のプラクティスを示しているなら同意
択一六法を最後のまとめに使う人がいるみたいだけど、最後のまとめのためにわざわざ読み始めるのは疑問
何回か読む時間があるならまだしも、本当に直前に読み始める奴は狂気の沙汰としか思えない
要件事実は問題研究と類型別と30講でいい気がする
マニュアルは詳しすぎて逆に勉強にならないかな
暗記するつもりなら話は別だけど
968氏名黙秘:2013/02/15(金) 00:23:54.65 ID:???
予習や初学の段階ではきちんとした基本書を読んだうえで
択一演習なり論文答練なりロー講義なりで
択一六法を叩き台のノートとして使い込んでおいて直前に一気に読むってこと。
要マニュは民法総合事例演習やらされる上でかなり使えたので
個人的に気に入ってるんだけど確かに一般向けじゃないかもしれん

直前に本を増やすってのは民法に限らずありえないw
969氏名黙秘:2013/02/15(金) 00:38:35.77 ID:???
うん、そういう使い方なら同意
基本書とか予備校本とかどんどん買う人は、本は一回目に読むときが一番時間がかかることに気づいてないのかなって思うね
直前に限らず、本を増やすことは勉強効率を下げる可能性大
マニュアルは調べものには良い本だと思う
970氏名黙秘:2013/02/15(金) 01:19:11.00 ID:???
刑法の基本書なんですが、山口青を3回ほど読んだので発展として各論に西田の購入を考えています
総論もひとつ購入しておきたいのですが、おすすめはありますでしょうか?
思考方法の2冊は気になっています
971氏名黙秘:2013/02/15(金) 01:35:04.07 ID:???
>>970
発展という目的ならば、西田よりは山口総論各論のほうがいいんじゃないか。
972氏名黙秘:2013/02/15(金) 01:35:06.99 ID:???
西田
973氏名黙秘:2013/02/15(金) 01:40:01.10 ID:???
山口青から発展なら山口でいいじゃないか
974氏名黙秘:2013/02/15(金) 01:41:00.79 ID:???
西田各論は良書
西田総論は有害図書
975氏名黙秘:2013/02/15(金) 01:52:22.47 ID:???
西田は各論はいいが総論はイマイチだよな
976氏名黙秘:2013/02/15(金) 01:55:56.15 ID:???
山口青はあんまりクセのない本だから次の本は何でもいいと思うけどね
山口総論は初版よりは随分穏当になってるから使える
山口各論はボリューム的に辞書っぽいけど、ボリューミーなのが嫌いでなければおk
西田各論はコンパクトにまとまってていいかな
色々悪口言われることもあるけど、前田の総論各論でもいいし
前田はあんまり理論的にはカッチリしてないから、理論的に発展したいならそんなにお薦めはしない
結果無価値に拘らないのであれば、大谷総論各論でもいいよ
本屋で立ち読みするか図書館で読み比べてみればいいと思う
その際は、自分が比較的よく理解してると思う項目で読み比べてみること

思考方法は分かりやすい副読本で良書
なかなか理解できない部分を理解するために使うものかな
お金があるなら買ってもいいが、図書館で必要な部分を読むようにするのでもおk
977氏名黙秘:2013/02/15(金) 02:00:12.20 ID:???
総論は曽根と山口を使っている
978氏名黙秘:2013/02/15(金) 02:00:53.30 ID:???
そろそろ判例説推しがくる
979氏名黙秘:2013/02/15(金) 02:01:28.01 ID:???
林幹人で山口に不信感を抱くのがいい
980氏名黙秘:2013/02/15(金) 02:03:22.21 ID:???
どの科目でも判例に沿って書かない者は不合格
981氏名黙秘:2013/02/15(金) 02:07:19.82 ID:???
刑法の特に総論の基本書はとにかく1冊決めたらそれで突っ走るべし
学説の森に迷いこんだら大変なことになる
判例を理解して論点で論証ができれば試験的には大丈夫なんだから
1冊でちゃんと勉強して理解すればつまみ食いも上手くできるようになるし
982氏名黙秘:2013/02/15(金) 02:08:23.14 ID:???
>>980
こういうこと言う奴は落ちる典型
983氏名黙秘:2013/02/15(金) 02:41:45.60 ID:???
どの科目でも事実に沿って書かない者は不合格
984氏名黙秘:2013/02/15(金) 04:28:56.44 ID:???
思考方法旧版をもらってちら見してるんですが、
新版は随分内容変わってます??
旧版ではまずいですかね
985氏名黙秘:2013/02/15(金) 08:27:56.35 ID:???
>>980
エル・カンターレ様ご光臨
986氏名黙秘:2013/02/15(金) 09:28:12.92 ID:???
>>984
旧版ではまずい、買え、人にもらうな

そんな質問するお前の存在価値なんて法律出版業界に金落とすくらいしかないのだから
改版のたびに新しいのを買え
987氏名黙秘:2013/02/15(金) 09:58:54.71 ID:???
>>984
旧版でチラ見してるぐらいしか使ってないなら買わなくていいでしょ
必要なときに図書館でチラ見しなさい
どうしても必要な本以外は買うな
988氏名黙秘:2013/02/15(金) 10:50:09.27 ID:???
前田刑法はカッチリしてないっていうか判例説っていうだけなんだけどな
989氏名黙秘:2013/02/15(金) 12:55:50.16 ID:???
今は、井田と西田使ってたけど、高橋わかりやすくて買おうと思ったんだが、後の大谷ってマジ?
990氏名黙秘:2013/02/15(金) 13:03:23.61 ID:???
イミフ
991氏名黙秘:2013/02/15(金) 13:17:18.65 ID:???
高橋はぱっとしないな
切れ味はないし、学説整理してるだけ
しょせん早稲田って感じ
992氏名黙秘:2013/02/15(金) 13:31:35.48 ID:???
司法試験受験生に媚をうってるのが分かる
大谷と一緒
993氏名黙秘:2013/02/15(金) 17:05:19.98 ID:???
| ω・;)チラリ←佐久間
994氏名黙秘:2013/02/15(金) 19:12:44.84 ID:???
おっと、最近高橋買って読みやすい!と思って読み進めてる俺の悪口はそこまでだ
995氏名黙秘:2013/02/15(金) 19:13:38.01 ID:???
読みやすいのは確か
平易な文で書かれている
996氏名黙秘:2013/02/15(金) 19:38:21.57 ID:???
>>988
判例には一貫した理論が無いから判例説は理論的には不十分
997氏名黙秘:2013/02/15(金) 19:39:16.49 ID:???
こまけぇこたぁいいんだよ!
998氏名黙秘:2013/02/15(金) 19:41:30.79 ID:???
憲法の基本書はそろそろ芦部は止めようぜ
999氏名黙秘:2013/02/15(金) 19:47:24.53 ID:???
行政法の宇賀は何がいいのかさっぱり分からん
1000氏名黙秘:2013/02/15(金) 19:48:17.55 ID:???
1000なら基本書爆発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。