新司法試験と司法書士はどっちが難しい?14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
877 :氏名黙秘:2012/09/25(火) 01:44:37.45 ID:???
>876
面倒だからコピペね(笑) 反論できないようだからさ(笑)

その議論はもう結論が出ている。5000人が70万円以下というのは、年収が
70万円以下ということではない。確定申告した所得が70万円以下だった人が
5000人いるということ。年収が70万円以下というのと確定申告したら70万円
以下の所得だったということは全然違う。給与所得で600万円もらっているイソ弁
が国選を年に個人事件として3件〜4件やったら70万円以下の所得(事業所得)になる。
弁護士法人の事務所が増えているので、個人事件を受けるとしたら国選くらいしかない
弁護士も増えているから70万円以下が5000人いても全然おかしくない。事業所得と
給与所得の違いくらいわかっておけよな。


888 :氏名黙秘:2012/09/25(火) 02:13:02.71 ID:???
おーい、確定申告するときには事業所得と給与所得、その他の所得を合算する
って書いてあるぞ〜〜〜



以後、877逃走中(一行荒らし中?)w

前スレ
新司法試験と司法書士はどっちが難しい?13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1343232552/
2テンプレ:2012/09/25(火) 22:37:42.01 ID:???
891 :氏名黙秘:2012/09/25(火) 03:56:25.10 ID:???
>>890
ぶっちゃけていえば、時間的空間的拘束を受けたら給与所得
最高裁判例の一つに、医師が大学病院に出向して対価を得れば給与所得(拘束されているから)
自分で独立してやれば事業所得

というのがあったと思う。

平成22年度の所得と言うことは、第136回国税庁統計年報の事を指していると思われるが
確かに下記統計で弁護士の所得70万というのは事業所得を指す
第136回国税庁統計年報
(4) 所得種類別(業種別)人員、所得金額(申告種類合計)(その1の2)
Number of income earners and amount of income by income type (industry type) (Total) <1-2>

の箇所について
弁護士事業所得70万円以下 5818人(主たる者5777人)

の意味について、「主たる者」とは事業所得が各種所得(10種類ある)の中で最大だった人のこと

つまり、事業所得が最大だった弁護士でかつ、事業所得が70万円以下の方が5777人
事業所得以外にそれを上回る所得がある人(給与所得など)が41人(5818-5777)ということを指すので

>>877は最初の三行は正しいけど、残りは間違いだと思う

by 公認会計士試験合格発表待ちの人


3テンプレ:2012/09/25(火) 22:38:21.87 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/la-law/20120611
■[雑誌]二弁フロンティア2012年6月号 執行・弁護士の所得
「東京三会合同研修 執行の実務〜最近の現場から〜」

預金差押の平成23年最判の評価など。

「業界ニーズから読み解く弁護士の就職問題」

国税庁統計年報による弁護士の所得階級別分析(地域別)が掲載されています。国税庁のデータなら、かなり本当で正確じゃないですか。
こんなものがあるとは知りませんでした。みなさんは知ってたでしょうか? 
これを読んでから身の回りで話題に出してみましたが、知っている弁護士は一人もいませんでした。
会でやってるアンケートとか、一体なんなんでしょうね。分布もリアルで、だいたいこんなとこだろうな、と腑に落ちます。

所得金額70万円以下の層が、平成20年には2661人(11.3%)だったのが、平成21年には4920人(19.3%)、
平成22年には5818人(22.0%)になっているそうです。

http://nakanorilawoffice.no-blog.jp/blog/2012/06/post_b7cb.html
2012/06/30
「弁護士は金持ち」というキャンペーン
 世の中の人は「弁護士は金持ちだ」というイメージをもっている方は多いと思います。
これが全くの誤解なのだということについては、このブログで以前取り上げました。
 たしかに、金持ちな弁護士は一部にはいるでしょう。
 しかし、弁護士全員が金持ちだというのは全くのデマです。
 以前は、法曹養成制度に関するフォーラムの中間とりまとめに取り上げられたデータからの分析でしたが、今回は国税局の申告所得額からの裏付けです。
 最近、第二東京弁護士会の会報である「二弁フロンティア」の6月号で、「業界ニーズから読み解く弁護士の就職問題」という特集が組まれました。
 この特集は、近年の弁護士の激増による就職難についての実態や、就職難による研鑽の機会の消滅についての警鐘を鳴らす内容ですが、
そこで一番興味深いのは、弁護士の申告所得額からの分析です。
 何と、国税庁統計年報における業種別の申告所得金額を分析すると、深刻人数は平成20年から22年の2年間で約6.5%増加しているものの、
業界全体の所得金額は2年連続で約13%も減少しているのです。
(以下略)
4テンプレ:2012/09/25(火) 22:38:55.46 ID:???
113 :氏名黙秘:2012/07/13(金) 13:54:36.22 ID:???
弁護士の所得の最頻値は1500?。やっぱ化け物資格だわ。

弁護士の所得分布
70万円以下  5777人
100万円以下  240人
150万円以下  418人
200万円以下  402人
250万円以下  392人
300万円以下  346人
400万円以下  782人
500万円以下  1014人
600万円以下  964人
700万円以下  955人
800万円以下  967人
1000万円以下 1758人
1200万円以下 1378人
1500万円以下 1667人
2000万円以下 1779人
3000万円以下 1751人
5000万円以下 1220人
1億円以下    627人
2億円以下    213人
5億円以下    48人
10億円以下    8人
50億円以下    1人
5テンプレ:2012/09/25(火) 22:41:24.68 ID:???
116 :氏名黙秘:2012/07/15(日) 20:54:24.21 ID:???
>>113
●弁護士の所得分布
400万円以下:8350人=37.2%
500万円以下?万円以下:2633人=11.7%
800万円以下?万円以下:4103人=18.3%
----------------------------------------------------67.2%
1500万円以下?万円以下:3446人
3000万円以下?人5000万円以下:2971人
1億円以下?億円以下:897人

4割近くが年収400万円以下。7割近くは1200万円以下。
手当・退職金・福利厚生無しなの考えるととても良い年収じゃないだろ。
高い学費払って、何年も勉強して、しかも受かるかどうかも分からない。
それだけのコストとリスクを犯したわりには少ないリターンだな。
しかも高給取りは老弁護士だろうし、データに入ってない廃業者もいるわけで。
生存バイアスに騙されないほうがいいよ。

118 :氏名黙秘:2012/07/16(月) 01:57:34.39 ID:???
>>113

>>116にある通り、年収400万円以下が3人に1人以上って異常だぞ。
勉強期間と法科大学院の費用考えると年収1000万円でも割に合わないぞ。
たしかに若者の将来を破滅へ導く化け物だな。
6テンプレ:2012/09/25(火) 22:42:16.75 ID:???
332 :氏名黙秘:2012/09/20(木) 20:55:48.62 ID:???
>>293
司法書士試験の本当の恐ろしさは、ミスが一つの出来ない事だよ
試験問題があった場合、市販テキストで正答可能なものは、一つも落とせない
更に市販テキストで正答出来ないものでも、法的思考力による推理で回答可能なものは、原則落とせない
覚えた知識を間近いなくアウトプットできる知識の正確さと、法的思考力の両方がなければ、合格に漕ぎ着けない
試験というより、ほとんど無理ゲーの域に達してる
基礎知識をあれだけ正確に覚え込ませて叩き出せる能力と、法的思考力があれば
新司に転向しても合格は十分狙えるし、上位合格も夢ではないだろう
ま、そんなハイレベルな人達が、今は司法書士バッジをつけて仕事してるって事さ


333 :氏名黙秘:2012/09/20(木) 21:01:16.67 ID:???
>>298
司法書士試験の難しさは、知識を正確に覚え込ませる事、その知識を正確かつ完璧に吐き出せる事
それに加えて法的思考力が十分に養われていて推理で問題を解ける事であるので
実のところ、問題が択一のみってだけで、要求される基本的能力については、新司受験者と同等なんだよね
大体、択一しかない司法書士と論文つきの新司の合格最低ラインに達する総勉強時間が
大して変わりないって事自体、異常なわけだから

7テンプレ:2012/09/25(火) 22:43:05.04 ID:???
696 :氏名黙秘:2012/09/23(日) 23:12:56.17 ID:???
司法書士試験
・誰でも受けることができる
・平均受験回数4〜5回
・合格率3%
・合格者の大半は専業受験生
・受験者の中に何年も勉強をし続けている実力者が多数いる

新司法試験
・お金があれば誰でも受けることができるw
・平均受験回数1.5回w
・合格率25%w
・合格者の全員が関係ないローの単位を取得しながら片手間で勉強w
・3回しか受けることができないという実力者排除システムを採用w

8氏名黙秘:2012/09/26(水) 00:47:32.57 ID:hn6TBpso
>>4
それ旧司時代が上げてんだろ?
今紳士なら年収700で万々歳って経済紙に書いてあったよ
9氏名黙秘:2012/09/26(水) 08:59:35.10 ID:???
>>8
旧司時代の弁護士が豊かだというのは紛れもない事実だよね
町弁だと最低でも3000万程度、稼ぐところだと5000万から6000万程度だと言われてるから
ただどこの法律事務所も経営難で、売り上げがかなり減ってきてるらしい
弁護士が増えているので、どの事務所でもさばける専門性の高くないものは奪い合いになるし
法律事務所の増加によるパイの奪い合いで、一つの法律事務所当たりの稼ぎは落ちて行くから
まあ、今後は町弁で最低でも3000万程度とか、稼げると5000万6000万程度っていうのはなくなるだろうね
予測困難だけど、ボス弁の年収が1000万程度の小さめの法律事務所がデフォになっていくんじゃないかな
もちろん稼げている安定的な事務所で年収1000万程度って事で、多くの事務所は大して稼げず
400万とか600万が普通になるだろう
現時点で500万以下が約半数だそうだから、この層が今後はもっと増えて行くって事さ
もちろん3000万以上の高額所得層も今後は激減して行く

もちろん新司弁が主力になる頃には弁護士人口は4万人くらいまで増えている可能性があるし
人口減少・経済活動の収縮に伴う需要減もあるので、もっと酷い事になる可能性も否定できない
よほど弁護士という仕事に惚れ込んだ人じゃないと出来ない時代になって行くんだろうな
10氏名黙秘:2012/09/26(水) 13:10:46.50 ID:???
弁護士の所得年70万って本当ですか?
震えがきたんですけど…w
11氏名黙秘:2012/09/26(水) 14:39:10.51 ID:CR3Kcklz
都市部だったら国選で食いつないでいる弁護士がいて、年収300万円くらい。
12氏名黙秘:2012/09/26(水) 14:51:11.32 ID:/roGtA7A
あああゝ公務員に生まれたかった


公務員なら誰でも座ってるだけで年収1000万なのに


ああお前らも生まれ変わったら公務員になれるといいな
13氏名黙秘:2012/09/26(水) 14:57:01.81 ID:???
>>10
6000人近くそういう層がいるらしい
もちろんバッジを外してない年金生活者の類じゃないよ
14氏名黙秘:2012/09/26(水) 16:49:26.32 ID:???
洒落になりませんね
終わってるとしか言いようがない。
15氏名黙秘:2012/09/26(水) 17:43:10.78 ID:???
今や弁護士は行政書士と変わらない
16氏名黙秘:2012/09/27(木) 06:25:43.87 ID:???
楽天オークションのedamitsuっていうやつの商品落札したら
悲惨な解答例だった・・・死にたい
「京都大学法科大学院有志作成」とかウソばっか
http://my.auction.rakuten.co.jp/profile/itemlist?uno=dQ5g3Rvj34D
17氏名黙秘:2012/09/28(金) 07:15:06.31 ID:???
・・・
18氏名黙秘:2012/09/28(金) 07:53:51.75 ID:???
弁護士業界の方は、新司の合格者数を思い切って1000人、理想的には750〜500人にまで削らないと、苦境が続く
昔の旧司は合格者500人だったので、合格者1000人でも弁護士数は微増を続け、恐らく最高で4万5000程度まで増加する
弁護士増により弁護士の平均年収は凋落の一途を辿り、1000人まで削減しても、半数は400万円台となる

一方の司法書士は、大増員は行っていない為、同様の崩壊劇は生じない
それに加えて職域の拡張・拡大が行われた上、その拡張・拡大は今後も続く事が見込まれる為
トータルでは司法書士の平均年収は維持されるか、場合によっては上昇すら見込まれる

正直、高い学費払って弁護士資格を取得する人はマゾとしか思えないよ
万年年収400万の貧乏人になる為に1000万近く借金を背負う人なんて他の分野では考えられない
19氏名黙秘:2012/09/29(土) 12:32:16.83 ID:PLa2OP7x
どっちが難しいかはともかく、司法書士はかなり難しいよ。
問題そのものは、司法試験は高度だけど。
今年の司法書士午前は8割で足切りされたそうだ。
午前問題だけでもやって見るとわかるが、8割まで取るのは至難の業だ。
そして、択一で8割とっても1700番から2000番くらいの順位に過ぎ
ないんだよ。
合格するのは900番くらいまでだから、トータルで点数を伸ばすには、
択一は9割はとらないと、かなり厳しいんだ。
20氏名黙秘:2012/09/29(土) 13:55:26.54 ID:???
試験の難易度についてうんぬんしても、結局は弁護士の方が司法書士
より上位の職位であることは制度上変わらないよね。
司法書士にできて弁護士にできないことってないんだから。
21氏名黙秘:2012/09/29(土) 14:08:47.54 ID:???
>>20
登記申請依頼を受けて登記申請はできないんじゃ?
22氏名黙秘:2012/09/29(土) 14:19:10.15 ID:???
>>20
世間はそう甘くないでしょ。
弁護士はゼネラリストで何でもできるといっても、その分野により高度な
専門家がいる以上、その分野では下位ランクの職種としか見なされない。

結局、弁護士は、紛争については最高の専門家として扱われるが、税務や
登記や知的財産では、明らかに下位資格だからな。

現実に登記やりたかったら、司法書士になるしかない以上、上の職位なん
て誰も思わんよ。

所詮、紛争の包括的解決のために広範な権限が与えられているだけで、
税金や登記のスペシャリストじゃないからな。
超高度な試験という裏付けを失った以上、優越的評価は得られんだろ。
23氏名黙秘:2012/09/30(日) 06:38:45.36 ID:???
>>20
両者の間には、実は上下関係はないんだよ
そもそも職域が別で、司法書士の仕事は弁護士も出来るようにはなってるが
実際には弁護士には司法書士の仕事をこなすスキルがない為に出来ない
平均年収で司法書士が弁護士より高くなるのが時間の問題になってるので
あなたが言うような上下の話題で盛り上がる事もなくなるんだろうな
24ひみつのプロアクティブ:2025/01/15(水) 09:16:12 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
25氏名黙秘:2012/09/30(日) 17:05:53.32 ID:???
>>24
通報した。
暴行罪幇助で貴方も逮捕されるでしょう。
26氏名黙秘:2012/09/30(日) 20:03:06.69 ID:???
登記が難しいか否か、権限的にできるかどうかという問題じゃなくて(行政書士の商業登記解法にも通じることだけど)

自分が受任したことの責任を負えるか否かが重要なんだよ、億単位の所有権や抵当権が動く中で万一何かあった場合の責任の所在や、職業集団全体としての
信頼を失墜させることを了知できるか

この手の話が出るときには権限とか権利に重点を置いて考えてしまう結果、義務とか責任に関することを忘れているように思う。


27氏名黙秘:2012/09/30(日) 20:50:36.12 ID:???
金儲けのために試験を簡単にして人を集めようとするネズミ講集団www
28氏名黙秘:2012/10/01(月) 06:40:28.41 ID:???
>>27
騙されてローに進学してしまった人達は本当に悲惨だよ
進学して多額の学費を支払ってしまったら、引くに引けなくなる
公務員の採用区分にロー卒枠が出来て救済措置が講じられてるものの
学部卒のキャリアにはかなう筈もなく、実態は技官と同じ
ローに進学などせず、学部卒でさっさと就職した方が得な現実は変わらん
でも試験難易度とその後の年収に高い相関性があるのは当然かもな
29氏名黙秘:2012/10/01(月) 06:55:52.72 ID:???
>>26
司法書士と弁護士の関係は、そんなところまでは至らない、もっと前にある単純な話
弁護士は、新司の短答が実質単なる足きりの為、非常に低い得点率でも最終合格を果たせる
司法書士は択一が正念場であり、正確な知識を問われ、新司短答より難易度が高い上
得点率80%以上でなければ最終合格出来ない為、合格者の基礎知識は、新司組より上
こういう状況があるのに、司法書士試験にパスしていない弁護士が司法書士の職域に侵出し
「私達は法律のゼネラリストですから!」と売り込んだとして、依頼人がどう思うかという話
司法書士の職域は、司法書士の庭であり、基礎知識でも司法書士が弁護士を凌駕する
そもそも弁護士は司法書士業務に必須となる分野の法律の試験を受けていない
能力的には、担保するものが全くないと言っても良い
企業側も馬鹿じゃないんだから、そういう情報は収集しているだろう
税理士試験を経由していない弁護士に税理士業務を依頼する企業がないのと同様に
司法書士試験にパスしていない弁護士に司法書士業務を依頼する企業が無くなっていくという事
今はまだ、能力の担保された旧司組がいる為、弁護士が司法書士業務に侵食しようとしても
それに応ずる企業があるものの、新司組が主流になる頃には、そんな企業は無くなってる
いつか司法書士業務について弁護士は行えなくなる時代が来る可能性は十二分にある
能力の低い弁護士が司法書士業務に進出し、知識の欠落からミスをして依頼人に損害を出すケースが相次げば
依頼人の利益を保護する観点から、司法書士業務を弁護士が行う事を制限する法改正が行われてもおかしくはない
ロー不人気で今後新司合格者の能力は急速に低下していく事が見込まれるから、そうなる可能性はある
30氏名黙秘:2012/10/01(月) 10:39:29.84 ID:???
一口に税理士、司法書士といってもピンきりだが、
基本その分野の試験を通ってるからな。
31氏名黙秘:2012/10/01(月) 16:05:57.39 ID:???
>>23
あんた司法書士の仕事なんもわかってないよ。
知り合いとかに書士いないの?
弁護士にも司法書士にも明るい未来なんてないよ。
ただ、弁護士は仕事を選ばなければ余裕で食ってける。
32氏名黙秘:2012/10/01(月) 16:23:19.68 ID:???
そうだね。お893さんの手下とかブラックな仕事ならいくらでもあるものね。
33氏名黙秘:2012/10/01(月) 17:47:23.86 ID:???
>>29
確かに高度な判断能力及法律実務がいかなるものか熟知している人間は、そうなるかもしれないが
一般市民は択一試験で求められる割合なんて知らないよ
これから弁護士が登記も特許もできます!と強引に売り込んだら判断能力を持たない人はどうなるか
34氏名黙秘:2012/10/01(月) 17:52:22.68 ID:???
>>31
仕事を選ばなければねえ
その割には悲惨な新人弁多いよねぇ…
年収70万円とかさ…
35氏名黙秘:2012/10/01(月) 18:28:50.57 ID:???
>>33
高確率でトラブルが続出する。
中には税務や登記に精通した弁護士もいるだろうが、専門知識もなく手を出す弁護士も出るから。
弁護士飽和状態なら尚のこと専門知識なしに手を出す者が現れ易い。
36氏名黙秘:2012/10/01(月) 19:22:22.72 ID:???
法曹と代書屋の違い。
37氏名黙秘:2012/10/01(月) 19:34:47.31 ID:???
ちなみに
会計士≧不動産鑑定士>司法書士ね。

択一脳にはまともな論文書けない。

そういや3、4年前、記述式の試験(たしか不登法)で0点だった奴が受かったそうで。

38氏名黙秘:2012/10/01(月) 20:12:36.09 ID:???
フハハッ 何が不動産鑑定士だよww行書レベルじゃないかw
39氏名黙秘:2012/10/01(月) 21:50:30.92 ID:???
>>29
弁護士自身は登記なぞやらないし出来ない。
弁護士は書士に登記を「させる」わけ。
少なくとも過去はそうだった。

今後は弁護士に訴訟や示談を「させる」書士や行書が普通になるだろう。
40氏名黙秘:2012/10/01(月) 23:30:24.74 ID:???
仕事を選ばなくても弁護士は年収500万
41氏名黙秘:2012/10/02(火) 00:51:48.63 ID:???
なんて言う時代もありました。
42氏名黙秘:2012/10/02(火) 00:52:57.65 ID:???
論文のない資格試験は働きながらでも取得できる。これ、定説ね。
ちなみに行書、社労士、司法書士、宅建、簿記一級など。

43氏名黙秘:2012/10/02(火) 01:05:18.27 ID:???
論文=難しいって考える頭がもうね・・・w
44氏名黙秘:2012/10/02(火) 02:44:25.32 ID:???
その論文とやらで100点満点換算で50点も取れずに合格しちゃっているのが
少なくとも約800人もいる試験ってもはや下位はくじ引きといわれてもしょうがなくね?w
45氏名黙秘:2012/10/02(火) 07:02:10.09 ID:???
>>31
>ただ、弁護士は仕事を選ばなければ余裕で食ってける。

この期に及んでまだこんな嘘を書き続けるかね
46氏名黙秘:2012/10/02(火) 07:04:59.03 ID:???
>>39
まあ、そういう現象も、起きてくるだろうね
イギリスのソリシタ・バリスタの関係に近づいて行ってるって事だろうから
47氏名黙秘:2012/10/02(火) 07:35:57.44 ID:???
昨日口述模試の後講師と雑談してたら
(司法試験講座は既に崩壊してるって話の後)最近は司法書士講座も
めっきり新規受講生が来なくなったと嘆いていた

「これから毎年三振博士が千人単位で来るから大丈夫でしょ」と笑って言ったら
「あいつらアホだから受かるはずがない」と切り捨ててたぞ
もうちょっと頑張ろうね、三振者も
48氏名黙秘:2012/10/02(火) 07:42:14.51 ID:???
>>46
司法書士事務所に勤める弁護士がいると弁護士会で問題視されてる件w
まあ過払い要員だろうけどね
弁護士会もいい加減お花畑思考だよな
49氏名黙秘:2012/10/02(火) 18:35:58.02 ID:???
>>43
論文=難しいなんていってないが。
まあ、実際難しいけどね。
説得的な論文が書けるようになるまでには、意外と時間がかかるんですわ。
択一しか解かなくていい司法書士受験者にはわからないと思うけど。
低学歴が司法書士試験に1発で大量合格するのは、論文試験がないからだと思いますよ。
低学歴者は字もまともに書けなそうだし。
50氏名黙秘:2012/10/02(火) 20:18:26.38 ID:???
>>49
紳士は試験委員の講評で、「日本語の読み書きがおかしい、問題文写しただけ」みたいなこと言われてるんですけど
51氏名黙秘:2012/10/02(火) 21:32:51.54 ID:???
>>49
正直な意見を言わせて貰いますと、煽りになってませんね

>低学歴が司法書士試験に1発で大量合格するのは
>低学歴者は字もまともに書けなそうだし

学歴に逃げ込んだらおしまいです
頭の悪いプロ固定が煽りスキルのなさをカバーするのに用いるのが学歴ネタですから
つまり低学歴という言葉が出た時点で、あなたには煽りに使えるネタがない事を意味しています

本格的に終わってしまったんですね、司法試験も・・・
52氏名黙秘:2012/10/02(火) 21:34:21.30 ID:???
>>49
そんな司法撤退者が得意なはずの「記述」式でことごとく玉砕している件・・
司法試験経験者の優位性って実は一番簡単な午前択一(憲民刑商)だけなんだよなw
53氏名黙秘:2012/10/02(火) 21:38:42.83 ID:???
難しいといってもまともに解答できているのは
上位1000人程度という現実w
54氏名黙秘:2012/10/02(火) 21:40:52.71 ID:???
三振なんて論外だよな。
司法書士を語るのもおこがましいw
55氏名黙秘:2012/10/03(水) 01:24:40.93 ID:???
えっ?
56氏名黙秘:2012/10/03(水) 01:43:36.51 ID:???
>>53
予備試験合格者の5割が4桁合格なんで。
紳士論文はそんだけクセがあって厄介なんすよ。
紳士は書士みたいに短期合格の方法が確立されてないんで。
まあ、択一だけの試験は短期合格して当たり前なんだけどね。
57街弁:2012/10/03(水) 03:17:16.53 ID:???
こんばんは。私は旧試時代の50代です。主に保険金請求、交通事故や労災など損害賠償請求事件を扱っています(被害者側)。
大多数の旧試弁護士達と違って、私は新司法試験の問題を毎年ね解いています。だから分かります。
新司法試験は難しいです。ものすごくね。個人的には特に民事系。あれは受験生が可哀想過ぎます。しかも科目数も旧試験より増えたと。
よく合格者増員でレベルが落ちたと旧試験の弁護士達は言う。でもね、我々は新司法試験を経験していない。
彼らは、受験生時代に戻ってみて、新司法試験のあの激難論文問題を初見で、2時間で書けるのか?
いや実務色が濃い新司法試験論文だから、現役の実務家でもいい。書けるのか?私には無理です。筋は外さない自信はあるが、
時間内に書けませんね。旧試験で行政法選択でしたが、行政法も新司法試験はかなり難しいですよ。
要は、自分達が受けていないのに、経験もしていないのに、合格者が増えた→試験は簡単とはならない。
旧試験、新試験。両者は質がぜんぜん違います。質が違うものを比較することなんて出来ませんよね。
58氏名黙秘:2012/10/03(水) 03:51:43.03 ID:???
>>49
大量って、何人くらい?多分年に10人くらいと思うよ。低学歴で一発で司法書士試験に受かるのって。
これが大量なら、新司の合格者数って。。。(笑)
59氏名黙秘:2012/10/03(水) 04:20:03.91 ID:???
どっちも難しいじゃダメなん?
60氏名黙秘:2012/10/03(水) 05:26:03.47 ID:???
>>57
その代わり合格者が2000人にまで増員され、合格者の質が大幅に低下してますから
試験問題の難しさ≠合格者の質
61氏名黙秘:2012/10/03(水) 05:29:32.22 ID:???
>>59
新司法試験も、合格までに5000時間必要なので、普通の人から見たら常軌を逸した難易度の試験です
なので普通の人の視線で見た場合、新司法試験も、司法書士試験も、あなたが言うように異常な難易度の試験ですよね
ただしこういう視点で語り出すと、税理士試験も短期合格の難易度では公認会計士を抜いたとされていて
とんでもない難易度に達していますし、難しい試験だらけなんですよね
62氏名黙秘:2012/10/03(水) 05:45:13.84 ID:???
60さん。たださ休止とは科目数の負担の重さが違うからね。新は。だから単純に合格人数だけで比較できないと俺も思う。根拠はなく推測になってしまうが、新の上半分の順位で、一発合格した人は使えるんじゃないか??
63氏名黙秘:2012/10/03(水) 07:37:54.86 ID:???
>>62
そんなのは当たり前じゃない。
ただ、スレタイ的には最下位合格者が指標になるかと。
64氏名黙秘:2012/10/03(水) 07:45:45.98 ID:???
新司法落ちて司法書士やる場合、試験の質が違うのもさることながら、
「負け癖」がついてる新司法受験生の精神面の問題。これがあるだろ。
易しい試験ならいざ知らず、司法書士も難易度は低くはないわけで、
新司法から司法書士への転向っても厳しいものがあるだろ。実際、旧司から
司法書士への転身組。合格率は決してよくはないでしょ。司法書士も途中で辞めちゃう
転身組は数多くいる。
65氏名黙秘:2012/10/03(水) 07:52:19.96 ID:???
これ↑セミナーの竹下先生が言ってたこと。あと塾の山村先生も似たような話してた。
旧司からの転身組。知り合いでたくさんいるけど、受かったのは3割位。だいたい2〜3回受けてる。
もちろん司法書士もしんどくて辞めた人のが多い。たぶん新司法落ちも同じだろうね。
66氏名黙秘:2012/10/03(水) 18:28:10.94 ID:???
まあ、あれですよ
バッジを付けた途端に、他人様から「先生」と呼ばれて、社会的地位も得られる高度専門職なんですから
その職に就く為の試験が超難関で、ハードルが異常に高いのは、ある意味では当たり前なんですよね
司法書士も一応税理士や歯科医と同等程度の職業とされてますから
67氏名黙秘:2012/10/04(木) 22:13:01.34 ID:???
でも司法書士の現状は完全に税理士より↑だよね。
税理士はひたすらsage進行中。
国税obの顧問先斡旋もなくなって沈没まっしぐら・・
68氏名黙秘:2012/10/04(木) 22:19:04.70 ID:???
税理士ってサムライ業のなかで真っ先に院免始めて「高学歴・高度専門職化」
に移行したはずなんだけど、見事に思惑が外れた。会計大学院・法科大学院とも、
院免や院卒要件導入した資格はことごとく転落して、院とは距離を保った一発試験を
頑なに守った司法書士・行政書士が異常な難易度上昇と地位向上を遂げた・・・
なんなんだこれわw
69氏名黙秘:2012/10/04(木) 22:47:34.95 ID:xScduTu+
>>66
紳士下位合格の弁よりは上かと
70氏名黙秘:2012/10/05(金) 00:00:54.43 ID:???
>>68
ギョウ虫乙。どさくさ紛れて、行書と司法書士を同列に語るなよw
弁護士は司法書士は眼中にないが、法曹の脇にいるくらいの認識はある。
一方で、行政書士はというと、法律家としての素養はおろか、専門性すら認めていないからな。存在が害悪だとしか考えてないよ。
今の混沌とした資格業界においては、一番先になくすべきは行政書士。
71氏名黙秘:2012/10/05(金) 09:38:47.20 ID:???
ま〜実際は税理士から相続登記がある事をエサに
相続税申告用の戸籍とかとらされて
司法書士は下請けになってるだけどねw
税理士には、見下されてると思うわ
難しい資格なんですよね すごいですね〜 って話したら 
だろ?お前には無理だろ? みたいな顔をされる
オレは、絶対取れると思うけどな(笑)と思いながら 
日々、色々な税理士の反応を見てるw
72氏名黙秘:2012/10/05(金) 09:56:51.13 ID:???
>>58
それはない。
いままで高学歴の司法書士にはほとんどお会いしたことがない。
私のイメージではニットウコマセン以下がメインな気がする。
まあ、三振者、旧司組が司法書士に流れたのであれば話は違ってくるが。

73氏名黙秘:2012/10/05(金) 10:06:05.02 ID:???
書士より簡単な新司に落ちた三振が書士に易々と受かるとは思えんな
74氏名黙秘:2012/10/05(金) 11:16:27.69 ID:???
>>72
お前が無知だからじゃねーの?
合格者の出身大学は幅広いが一番多いのは早稲田や中央法だし
75氏名黙秘:2012/10/05(金) 11:23:31.72 ID:CyIO1CJO
東大卒の司法書士が先輩にいるよ
76氏名黙秘:2012/10/05(金) 11:25:21.29 ID:???
司法書士のこと低学歴低学歴っていうけど
大学入試がその人の能力のすべてだと思わなきゃいけない宗教上の理由でもあるの?
中学からエレベーター式の高校で高校からも途中受験可能なところでも先生がしきりに元々いた奴らは格が違うって途中受験組を罵ってたんだけどその心理と同じなのかな
77氏名黙秘:2012/10/05(金) 11:33:00.93 ID:???
>>72
>今まで
それはそうでしょう。「今まで」は格下試験であって、学歴の高い層は受けなかったんだから。
しかし、それはあくまで「今まで」のこと。新司・予備が実施されて
数年経ち、書士にも高学歴層が増えて行く段階だと思う。

とはいっても、劇的に増えるわけではないとは思うけどね。
言いたいことは、ロー生もそうなんだが「先輩が○○に就職しているから」
と言っても、自分の時とは客観的情勢が変わってるのに、自分もその一員になれる可能性がある
と思い込んでる事に対しての陥穽の指摘。

78氏名黙秘:2012/10/05(金) 12:42:35.81 ID:???
司法試験受験生にとっては絶対司法書士の方が難しい。
どちらも絶対うかるという強い気持ちがなければうから
ない試験だが、司法試験受験生はどうしても司法書士に
受かりたいというモチベがわかないから。
79氏名黙秘:2012/10/05(金) 13:14:09.25 ID:???
>>76
そりゃ大学入試と司法書士試験じゃ難易度違いすぎるもんね
実際に一流大出の合格者達が司法書士>早慶入試って言ってんだから

>>77
司法書士は受験制限なしのガチンコ勝負なので
地頭勝負になるから学歴無関係だよ
80氏名黙秘:2012/10/05(金) 13:16:22.14 ID:???
>>68
行政書士は試験難易度の上昇と、三振者で東大卒や京大卒者が行政書士登録して仕事するようになった事が大きいかな
やっぱ東大卒や京大卒者が業界内に増えると、その仕事の地位が必然的に上昇する効果が得られるから
法科大学院制度が産み出した予期せぬ効果だった、と言えるだろうね
司法書士に関しては、やはりこちらも試験難易度の上昇もあるけど、認知度の上昇と職域拡大の効果も大きいよ
今後職域の更なる拡大が見込まれる資格なので、最終的には弁護士と互角程度のとこまで行くかも
81氏名黙秘:2012/10/05(金) 13:33:39.69 ID:???
東大卒や京大卒で三振して行政書士に流れるのって結構いるの?
82氏名黙秘:2012/10/05(金) 14:50:14.71 ID:???
>>79
地頭とか司法書士試験には全く関係のない話。
まあ、資格試験に地頭とかいってる時点で?だけど。
旧司短期合格者や紳士上位5%は地頭がいいといえるかも。
会計士に東大文U首席の知り合いいるけど、勉強開始7ヶ月でトウレン全国1位だった。
総合1位じゃなく全科目(会社法論文は違ったかも)で。
そいつは高校時代から本当にレベルが違うと思ってたけど、ローにもそのレベルはいっぱいいましたよ。
あと、早慶より司法書士の方がはるかに難しいのは当たり前な話。
早慶なんか10ヶ月本気で勉強すれば、誰でも合格するレベルまで持っていけるでしょ。
83氏名黙秘:2012/10/05(金) 15:04:51.62 ID:???
>>73
三振者は紳士論文のコツがどうしても掴めなかった人達が多いと思いますよ。
論文が苦手な人は、司法試験に向いてないと思います。
実際、択一高得点の三振者は多いですから。
三振者が司法書士受からないってのはモチベーションの問題かと。

そもそも書士と法曹では求められている事が違いますからね。

>>74
司法書士って合格者の最終学歴公表してないですよね?
どこ情報ですか?
84氏名黙秘:2012/10/05(金) 15:14:20.86 ID:???
>>82
地頭云々は「地頭がいい」の基準によるんじゃね?
東大理Vの水野君級を指して言うか、
平均的日本人の上10%20%程度を指して言うか、
必死に努力すれば早慶に受かる程度(平均よりやや上?)を指して言うか、
基準が違えば噛み合わないと思うんだが・・。
85氏名黙秘:2012/10/05(金) 15:42:48.59 ID:???
>>83
法曹と書士で求められてるのが違うのは同意だが、
択一のみの比較なら書士の方が難しいから
択一高得点の三振者=書士択一でも高得点は言えんだろ。
紳士択一レベルなら高得点取れるだけかもしれんし。

ロー卒が予備試験合格並みに厳しければスペックの高さは分かるが、
正直現状、ロー卒というだけではスペックが分からんのが本音だな。
86氏名黙秘:2012/10/05(金) 15:51:31.64 ID:???
旧司択一と書士択一なら明らかに旧>書だけど、旧択と書士合格ならどっちが難しいのかな。

87氏名黙秘:2012/10/05(金) 15:57:27.24 ID:???
学歴での優位性主張は、意味ないだろ。
新司法試験の合格者の学部は、日東駒専どころじゃないのが沢山いるしな。
上位合格者が優秀かどうかという比較じゃないからね。
合格が難しいって話だから、これは下位合格レベルの比較じゃないとな。
88氏名黙秘:2012/10/05(金) 15:59:29.45 ID:???
>>82
>早慶なんか10ヶ月本気で勉強すれば、誰でも合格するレベルまで持っていけるでしょ

そんな事が出来る人は知能指数130以上、人口の上位2%の特殊な人達だけです
誇張して出鱈目を書くのは結構ですが、見る人が見れば馬鹿が出鱈目を書いていると一発でわかりますよ
あなたはレスを読む限りその上位2%の人間ではありませんしね
89氏名黙秘:2012/10/05(金) 16:09:27.42 ID:???
>>82
ああ、ゴメン
早慶10か月っていうのは基礎学力のある高校生を想定してのものか
司法書士試験の話だったんで、何もないところからでも10か月で行けるって話と勘違いした
2ちゃんってその手の突拍子もない会話ばっか行き交うんで
90氏名黙秘:2012/10/05(金) 16:14:03.91 ID:???
>>84
79にある地頭っていうのは、当然だけど、平均的な日本人から見てって話だよ
今の司法書士試験の難易度は、普通の人では猛勉強しても最終合格できない水準になってる
91氏名黙秘:2012/10/05(金) 16:33:03.05 ID:???
IQ130以上で2%って…早慶ってそんなに合格が困難な大学だとは思えないんだが…政経の政治とか法学部ならわかるが。
私文の受験にIQなんて関係ないと思うよ。
必死で受験勉強した人ならわかるはずなんだけど。国、英、社でIQが必要な科目なんかないと思うけど。

そんな考えなら紳士も書士も絶対無理だから(笑)

92氏名黙秘:2012/10/05(金) 16:49:01.06 ID:???
なんだ、やっぱり馬鹿の煽りの方でFAだったのか
88書いて損したな
93氏名黙秘:2012/10/05(金) 16:53:05.66 ID:???
>>92
現役で0からの勉強なら10ヶ月は難しいだろうけど、浪人なら0からでもいけるよ。
あんた受験勉強したの??
旧帝と早慶一緒にしてないかい?
少なくともあんたが低学歴なのはわかった。


94氏名黙秘:2012/10/05(金) 17:01:47.84 ID:CyIO1CJO
浪人で早慶はいってドヤ顔してる奴は痛い
浪人すればだれでも入れる

93君とは気が合いそうだby今年の書士合格者
95氏名黙秘:2012/10/05(金) 17:08:09.80 ID:???
93=94
おかしな奴に暴れる餌を与えちまったな
96氏名黙秘:2012/10/05(金) 17:10:52.12 ID:BgimHH9c
まぁなんでもいいけど、東大卒弁護士でもコミュ力人間力ない奴は客付かなくて破産、
中卒行書でもコミュ力人間力ある奴は年収数千万、てだけでしょ^皿^??

..あ、スレチ(・V・)??
97氏名黙秘:2012/10/05(金) 17:13:16.99 ID:???
書士が近年難しくなった理由ってなに?
合格率は以前と変わらないでしょ?
問題が難しくなったのに合格最低点も変わらないってこと?
それとも、旧司脱落組が書士に参戦したから?
質問ばかりですいません。
98氏名黙秘:2012/10/05(金) 17:13:41.32 ID:???
>>82
>ローにもそのレベルはいっぱいいましたよ。
ホントですか? すごくレベルが高くてびっくりしました。
私などは死にそうです。
某予備校において、
東大ロー生の成績上位者100名程度から選抜して採用した
スタッフ十数名が使いものにならないくらいダメですぐに首にした
という話をその予備校スタッフに聞きました。
さすがに日本語はきちんとしてるらしいんですが、理解が浅く、
知識もあやふやだったり、独断と偏見が強く
売り物になるにはかなり手を入れなきゃならなかったそうです。
やはり試験に合格するのとスタッフとして仕事スル能力とは違うんですね?
99氏名黙秘:2012/10/05(金) 17:15:40.71 ID:CyIO1CJO
>>95
おいw全くの別人だぞw

俺は今年の司法書士試験合格者だよ
100氏名黙秘:2012/10/05(金) 17:16:51.13 ID:CyIO1CJO
>>97
簡単だった時期を知らないので回答できないです。
101氏名黙秘:2012/10/05(金) 17:18:57.51 ID:???
>>99
まあ、早慶程度なら、浪人すれば入れるレベルではあるけどね
そもそも司法書士試験に合格できる人っていうのはそのレベルが最低ラインでしょ?
下手したらその層でも最終合格できないレベルになってるわけだから
102氏名黙秘:2012/10/05(金) 17:22:10.36 ID:???
>>97
今年初めて書士を受けました。まあ、試験の雰囲気を知るくらいのつもりで。

書士が難化している理由は、推測になりますが、
・滞留層の厚みが増してきたこと(合格圏内の浪人が多い・・・旧試全盛期の模様に近似している)
・高学歴層の参入が増加してきたこと(学歴と頭の良さとは直結しないと考えますが、高学歴層は試験上手だとうこと)
・試験対策本やシステムがほぼ確立してきたこと(予備校の影響)

じゃないですかねえ
103氏名黙秘:2012/10/05(金) 17:27:59.95 ID:???
>>97
士業族は、中卒高卒でも取得すればホワイトカラーになれる、いわば階層上昇の為の登竜門だったんだよね
司法書士試験は誰でも受けられる試験だったから、大学に進学できなかった人達がこぞって受験していて
合格率わずか1%、2%の超難関試験で、昔は「貧乏人の為の司法試験」という呼ばれ方さえしていた
実際、司法書士資格を取得して経済的成功をおさめ、市町村議会議員や県議会議員に転身したり
この資格を踏み台に、地方の有力者に這い上がっていく実力者達も存在した
司法書士試験が簡単だった時代なんて、実はないんだよ

http://www6.ocn.ne.jp/~igon/shiken-goukakuritsu.html
願者数 受験者数 合格者数 合格率
昭和63年 − − 404 2.2% − −
昭和62年 − − 404 2.2% − −
昭和61年 − − 388 2.2% − −
昭和60年 − − 374 2.1% − −
昭和59年 − − 370 2.0% − −
昭和58年 − − 383 2.2% − −
昭和57年 − − 382 2.0% − −
昭和56年 − − 371 1.9% − −
昭和55年 − − 372 1.9%
104氏名黙秘:2012/10/05(金) 17:31:17.77 ID:CyIO1CJO
だよね昔から難しい試験のはず
ただ近年と比較すれば簡単だったと思われる

やっぱり大きいのは法科大学院の影響だね
105氏名黙秘:2012/10/05(金) 17:36:18.68 ID:???
>>104
もともと難関だった試験が、法科大学院制度導入の余波で更に難化し、度を越した難易度になった、というのが正確だね
10682:2012/10/05(金) 18:06:43.75 ID:???
>>95
私も別人なので。

>>98
採用した人が使えなかっただけではないでしょうか。
そのレベルの人達は紳士で上位合格してますから。
私の先輩に政治家だった根○匠さんの息子がいたんですが、本人も周りの人も
とんでもないレベルでした。
107氏名黙秘:2012/10/05(金) 18:40:34.19 ID:???
新司法試験でも上位合格者には優秀な奴は多いだろ。
だからといって、下位合格者も同じくらい優秀とは言えないし、
ましてや三振博士の優秀性の証明には全くならないわけだが。
108氏名黙秘:2012/10/05(金) 18:58:54.95 ID:???
>>107
>新司法試験でも上位合格者には優秀な奴は多いだろ

昔でさえ、法学部の最優秀層は国T、その次に旧司だったわけで、今はロー進学者自体が減ってる
裁判官希望者を除けば、優秀な人というのはちょっといない気がする
ロー生のレベルが昨年ぐらいからガタンと落ちたっていう話すら教授陣から漏れるくらいだしね
109氏名黙秘:2012/10/05(金) 19:07:32.66 ID:???
任官、四大、虎ノ門とかにある有名な法律事務所で、ロー卒が年何人採用されるかわかりますか?
ローに優秀な層が裁判官希望以外にはいないってのは流石になんも知らなすぎですわ(笑)

そんなこといったら司法書士受験者なんて優秀な奴はまったくいないでしょ。


110氏名黙秘:2012/10/05(金) 19:26:55.45 ID:???
弁護士も司法書士も結局は営業力と人脈が最も重要でしょ。

やっぱローなんて行かずに会計士にしとけば良かったって思うよ。

111氏名黙秘:2012/10/05(金) 19:58:53.60 ID:???
厚生年金の損金処理方法、世界標準に変えるんだろ?
日本の会計処理は、損金繰延のごまかし方式で
世界中から批判を浴びて、このたび変更するだとか
そんな世界に通用しない会計をしている日本の公認会計士も恥ずかしいなw
米国公認会計士の方が格が上じゃないのか?w
書士はもちろん国内専門の資格だが、
日本の資格で世界で通用する資格って弁護士だけか〜www
112氏名黙秘:2012/10/05(金) 20:33:55.42 ID:???
>>109
新司受験生の質が低下したという話をしているのだから、四大の定員は全く関係ありません
四大の定員によって優秀な学生の数が決まるわけではないんですから
また少し前までは上位1000番以内なら使えるので就職okという話があったのが
最近では上位500番になり、250番以内じゃないとみたいな話になってきてる事は
あなたもご存知ですよね?
もう滅茶苦茶ですわw
113氏名黙秘:2012/10/05(金) 20:36:51.67 ID:CyIO1CJO
今年の書士合格者だが
7000時間でなんとかなったよ
114氏名黙秘:2012/10/05(金) 22:48:39.07 ID:???
四大は優秀だと思うが…書士にも受かってない奴が偉そうに。
四大に就職するのがどんだけ難しいと思ってんの?
115氏名黙秘:2012/10/05(金) 23:28:36.23 ID:CyIO1CJO
>>114
書士合格者だが紳士1700番までは俺なんかより上だと認識してる
でもそれ以下はどうなんですかね?ちょっと合格者数大杉な感じ

4大は難しいよな。知ってるよ。
116氏名黙秘:2012/10/05(金) 23:55:31.41 ID:???
4大は、試験以外にも学歴とかコネの要素が強いからな
117氏名黙秘:2012/10/06(土) 04:45:59.56 ID:H8eBa2Wl
会計士だけど、>>111はあほ。
会計と税務の用語(損金)が混在してて区別もついてないし、用語の誤用も甚だしい。
数理計算上の差異の遅延認識の意義もわからんくせに書き込んでる。
でもって、改正後の退職給付会計では、従来の遅延認識部分は包括利益に振り替えるだけで、
損益計算書自体には何のインパクトもない。
しかも、包括利益基準は連結財務諸表にしか適用されないから、
単体財務諸表は何にも変わらない。
最低限これくらいが理解ができるようになってから語れ。
118氏名黙秘:2012/10/06(土) 05:49:05.49 ID:???
もしかして114ってロースレの通称マンセー?
119氏名黙秘:2012/10/06(土) 06:54:58.93 ID:???
●ニ宮周平さん

●無戸籍(部落出身を隠すため。現在妻の戸籍に入籍)。本名、井上
●弱視、色弱。手が不自由
●知能指数74
●小学生の頃からイジメられる
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して結婚?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
120氏名黙秘:2012/10/06(土) 07:24:59.96 ID:???
>>114
まあ、そう荒れなさんなってw
四大に行く魅力は金だが、優秀な学生には、金になるとこは幾らでもある
彼らにしたら既に四大に入る事は魅力的な選択肢じゃなくなってる
優秀な学生の司試離れは、旧司が増員で容易になり始めた頃には兆候が出ていて
ロー制度の導入や弁護士業界の崩壊現象はそれを加速させただけだしさ
東大生京大生が司試に何年もかけて合格する価値はないと言い出したのもあの頃
弁護士が激増すれば年収が大幅ダウンするって事も普通に言ってた
彼らは増員派の言う潜在需要なる言葉に踊らされるような馬鹿じゃないからさ
旧司500人時代に最終合格していたような優秀な人達はローに進んでない
今起きているのは、その状態から更に上位層になれる層が回避し始めてる事
わかりやすく言うと旧司750人時代に合格できていた水準の人達すら消え始めてる
これは紛れもない事実なんだから仕方ないじゃん
これが何を意味するかというと、優秀な人が受ける試験じゃなくなってきてるって事
司法書士試験と新司との差が急激に縮まってきてる原因もそれなんだから
旧司は受験してみて駄目だと思った人はさっさと脱落撤退して
いけると思った出来る層だけが受験し続け、平均5、6回で最終合格する
超難関だったんだから、短期合格を想定してる新司と次元が違うのは当然
121111:2012/10/06(土) 09:40:20.56 ID:???
>>117
素人にわかるように説明して?
オレ素人だからw
難しい言葉を並べて、けむに巻くのは古今東西能無しのやることw
自分の書いた文章が、理解できるか見てみろよ
おまえコミュ障か?
122氏名黙秘:2012/10/06(土) 10:25:33.39 ID:QrPM7eIE
>>111
弁護士も国内限定資格だと思うけどw
世界でも通用するのって弁理士くらいじゃね
123氏名黙秘:2012/10/06(土) 14:19:08.46 ID:???

岡山県議会議員 桑山 博之
(司法書士政治連盟会報 1996年6月号(飛翔40) 及 “美作・夢の創造”(上)より抜粋)
http://www.kuwayama.info/yumenosouzou00.html

> 今は、司法書士の国家試験合格率がたったの二・七%という超難関業種
>であるのに、その割には社会性に乏しく、社会的位置づけも低い。 県の行政
>委員もほとんどいない状況だ。政治音痴で、一国平和主義のようなところが
>あると、言わざるを得ない。
>
>  政治は人ごと、と思っている間は司法書士の社会的位置づけは向上しないのではないか。
>彼は仲間の「司法書士議員」が、次々に誕生することを切に祈ってやまない。
>

wwwww
124氏名黙秘:2012/10/06(土) 14:40:58.08 ID:???
政治連盟の会報の記事やんwww
そりゃ会員のケツ叩くの当然だろが
125氏名黙秘:2012/10/06(土) 18:45:54.72 ID:???
>>117
数理計算上の差異はその他の包括利益累計額で繰り延べて投資のリスクから解放されたときに、費用収益認識するはずだから
>損益計算書自体には何のインパクトもない
はずは無いと思うけど


126氏名黙秘:2012/10/06(土) 23:56:56.53 ID:QrPM7eIE
司法書士会計士弁理士>新司法試験

最下位合格の難易度
127氏名黙秘:2012/10/07(日) 01:28:06.52 ID:???
それって合格の難易度そのものだろ。
128氏名黙秘:2012/10/07(日) 02:58:37.71 ID:???
それがスレタイの話題じゃねーの?
129氏名黙秘:2012/10/07(日) 20:49:28.37 ID:QUxp2/8x
どっちも東大入るより難しいよ
130氏名黙秘:2012/10/07(日) 20:54:53.14 ID:???
と東大に合格していない129が知ったかぶりをする
131氏名黙秘:2012/10/07(日) 22:37:46.43 ID:???
●ニ宮周平さん

●本名、井上
●無戸籍(部落出身を隠すため。妻の戸籍に入籍)
●弱視、色弱。手が不自由
●知能指数74
●小学生の頃からイジメられる
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して結婚?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
132氏名黙秘:2012/10/07(日) 22:55:45.81 ID:???
>>130
マジレスすると東大出身者でも新司三振者と司法書士試験不合格者が普通にいる
司法書士試験は合格水準に達するまでに必要な総学習時間が4000時間だから
勘違いしちゃいけないけど、一流大学の学生が猛勉強して4000時間だからね
大学入試は所詮大学入試に過ぎないので、専門家として認定する国家資格の試験と同列視する事が間違ってる
試験難易度は新司や司法書士の方が当たり前のように何段も上に設定されてるわけだから
133氏名黙秘:2012/10/08(月) 01:21:16.10 ID:???
一般の学生が4000時間勉強しても東大は無理だろw
134氏名黙秘:2012/10/08(月) 08:52:03.19 ID:wRdZepIY
あゝ公務員に生まれたかった



早慶なら大手や公務員になれて子供は灘開成麻布などの有名私立確定なのに



ああお前らも生まれ変わったら早慶から公務員になれるといいな
135氏名黙秘:2012/10/08(月) 08:52:52.53 ID:xtyIE4Bf
司法書士も4000では全然足りないよ
4000で受かった奴は見たことない。
136氏名黙秘:2012/10/08(月) 09:11:14.93 ID:???
>>135
4000時間ってたぶん15カ月コースのことを言ってるんだろうな
そんな時間で合格するの運と才能がないと無理だわw
平均4〜5年くらいかかるんだから、
普通に考えて1万2000時間〜1万5000時間くらいはかかる
1発合格って言ってるのほとんど基礎講座を取りなおして1回目の受験って人ばかりで
実際は以前からずっと勉強してたひと多いからな
137氏名黙秘:2012/10/08(月) 09:36:05.33 ID:???
まー、ただ東大に合格して三菱商事や三井物産、テレ朝、フジ、TBS、電通とかに
就職するのが一番の勝ち組なんだけどな。
司法書士だ新司だというのは負け組み。
138氏名黙秘:2012/10/08(月) 09:36:28.03 ID:???
俺は予備試験を目指しているが、司法書士試験も受けるよ。
どちらに比重があるかというと、気持ちは予備試験だけど、
取り合えず世の中に名乗れる資格を取りたいから司法書士合格が先かな。
不登法をやり始めたが、やっと何をやっているのかが分って来た。
民訴は得意だから心配ない。民事執行法・保全法はやっと一回しした。
書士法・供託法をどうするか迷っている。もちろんテキストのことだ。
取り合えず向田3000をやり始めた(実は民訴・民執保全にも使った)が・・・


139氏名黙秘:2012/10/08(月) 09:40:53.64 ID:xtyIE4Bf
予備合格者で司法書士試験が難しすぎて撤退した人がいたな
去年の司法書士試験反省会スレにいた
140氏名黙秘:2012/10/08(月) 10:03:36.05 ID:???
書き込んだのはオレ。ネタだけどな。
141氏名黙秘:2012/10/08(月) 12:12:03.40 ID:???
真面目にやらなかったからだろw
紳士の5,000時間は、法学部卒向け
書士の4,000時間は、ド素人向け な
142氏名黙秘:2012/10/08(月) 12:57:16.33 ID:???
いずれにしても司法試験の圧倒的エリート性が証明された訳だ。

ありがとうございました!
143氏名黙秘:2012/10/08(月) 16:21:31.28 ID:???
国T>紳士>東大>凡人に超えられない壁>司法書士>早慶
144氏名黙秘:2012/10/08(月) 16:45:17.21 ID:xtyIE4Bf
司法書士4回かかる人でも紳士は1発で受かるらしいからな〜
その不等号は間違ってるんじゃないかな〜
145氏名黙秘:2012/10/08(月) 17:55:04.05 ID:ZD2NIN2E
あゝ早慶に生まれたかった



早慶なら大手や公務員になれて誰でも座ってるだけで年収1000万なのに



ああお前らも生まれ変わったら早慶になれるといいな
146氏名黙秘:2012/10/08(月) 17:56:38.56 ID:???
レベルの低い奴が煽り過ぎww
147氏名黙秘:2012/10/08(月) 19:01:33.84 ID:???
2ちゃんって結局運営による煽りが大部分なんだよね
148氏名黙秘:2012/10/08(月) 19:37:28.32 ID:???
早慶と言えばすごいと思うからこそ
早慶をダシにするんだろ?
ところが、司法試験受験生は、「早慶」は馬鹿だと思う人も多い。
部外者の煽りww
149氏名黙秘:2012/10/08(月) 19:49:26.74 ID:???
運営は黙ってろ
150氏名黙秘:2012/10/08(月) 23:49:34.47 ID:???
>>143
めちゃくちゃな不等号やな
151氏名黙秘:2012/10/09(火) 00:01:50.32 ID:iE1a5TG5
紳士組の方って、ロー出てからは各自で勉強
してるもんなんですか?
素朴な疑問を抱いてしまいました。
152氏名黙秘:2012/10/09(火) 00:12:33.22 ID:???
>>151
そうです。
でも迫田みたいに精神に異常をきたす人も出てくる
153氏名黙秘:2012/10/09(火) 00:22:38.84 ID:ExZfm1vW
>>152
コメ有難うございます。
ロー出てから、5年以内に三回まででしたよね?
その間、黙々と部屋にこもって勉強って凄い事ですよね。
自分は書士の勉強をしてますが、講座を取ってるんで
(通信)まだ何とか、モチベーション維持出来ますが取って無かったら
どうだか。
為になりました、有難うございます。
154氏名黙秘:2012/10/09(火) 00:28:05.57 ID:???
この掲示板を見ているみなさんは、
1974年生、中央法卒業、2009年同志社大学法科大学院修了生の迫田(サコダ)さんみたいに
ネット上で何年間もの間、ローの同級生を名指し(※)で嫌がらせや誹謗中傷ばかり書く、
精神構造のひん曲がった親のスネカジリ38歳にならないようにさっさと最終合格しましょう。
さもないと迫田さんみたいな本物のキチガイになるよ

注(※) 閲覧者が個人を特定できるハンドルネームを含む


迫田ブログ:
http://ameblo.jp/skd2013/
155氏名黙秘:2012/10/09(火) 01:04:08.74 ID:???
>>137、145
そもそもそういう価値観(安定志向で寄らば大樹の陰)の人は司法書士や弁護士になるべきじゃない

>三菱商事や三井物産、テレ朝、フジ、TBS、電通とかに就職するのが一番の勝ち組なんだけどな。

あまり下品な事は書きたくないが、これらに入社できても、最終的には司法書士や弁護士に負ける
サラリーマンはあくまでもサラリーマンであり、たとえ常務や専務まで出世しても、退職すれば無職のただの人
つい最近も連合の元高級幹部だった人が、元○○の肩書では情報発信力が弱いと言って新司に合格して弁護士になったが
退職してしまうと、本当に現役時代の肩書が一切通用しなくなる

司法書士や弁護士には定年がないし、公共性の強い仕事ゆえ、仕事を通じて地域社会に貢献する事も出来る
しかもバッジをつけた者の内のかなりの者が叙勲(弁護士なら勲二等〜、司法書士なら勲四等〜)され、土地の名士の仲間入りを果たす
死亡時に叙位され、大層な位階を貰ってあの世に旅立つ司法書士や弁護士達もいる

サラリーマンが叙勲され、死亡時に叙位されるとしたら、それは大企業の社長になり、財界団体で高いポストを得た時くらいで
そこまでのぼりつめない限り絶対に貰えない

士業と比較した場合には勝ち組どころか、実際には足下にも及ばないというのが現実

あとここ暫くの傾向として、専門職に対する社会の評価が上昇しているので、地位の上昇も本格化していくだろう
そのうち専門職>大企業サラリーマンという図式が固定化され、もっと鮮明になっていくかもしれない

ま、丁度、過渡期だという事だよ
156氏名黙秘:2012/10/09(火) 01:09:38.07 ID:???
一言で言ってしまえば、サラリーマンを勝ち組などという人間はスケールが小っちゃく、そしてレベルが低いって事だ
士業になる者の中には士業としての成功を収めて高額所得者になる事と同時に、将来の叙位叙勲をも目標とする野心的な者達もいる
弁護士の場合は反政府的・反権威主義的な人間も多いので必ずしもその主の野心的な人材は多くないが
最初から最終目標を土地の名士になり、地方の支配階級・上流階級の仲間入りを果たす事と定めている者達がいる
そういう人間相手にサラリーマンが勝ち組だなんて言ったら鼻で嗤われるよ
157氏名黙秘:2012/10/09(火) 06:54:45.12 ID:???

           旧    新    計
第59期    1483        1483
第60期    1464  1009  2473
第61期.     549  1851  2400
第62期.     248  2065  2313
第63期.     144  2043  2187
第64期      92  2074  2166
第65期      65  2063  2128
第66期         2102  2102
158氏名黙秘:2012/10/09(火) 09:01:45.29 ID:???
>>156
そりゃここで大企業がどうたら公務員がどうたら言ってるのは
楽して暮らしたい奴だから
大企業や公務員に幻想抱いてるようだが
地位や責任が上がるほど忙しくなることをわかっちゃいない
159氏名黙秘:2012/10/09(火) 09:28:13.50 ID:???
>>145
クサオ、大企業否定説に全く反論できず
フルボッコにされているの巻
160氏名黙秘:2012/10/09(火) 10:25:34.46 ID:???
有名大学出て地方公務員が今後のスタンダードだな。


東大→官公庁 2012(教員除く、新卒就職者のみで公務員浪人や司法崩れは含まない) 東大の新卒地方公務員が100名超えるのは初

東京都庁 33名  富山県庁  4名  林野庁   2名  茨城県庁  1名  伊勢崎市役所 1名
国交省  21名  福岡県庁  3名  岡山県庁 1名  静岡県庁  1名  東広島市役所 1名
総務省  20名  愛知県庁  3名  兵庫県庁 1名  台東区役所 1名  つくば市役所 1名
経産省  16名  宮崎県庁  3名  高知県庁 1名  荒川区役所 1名  環境省     1名
財務省  13名  内閣府    3名  奈良県庁 1名  岡山市役所 1名  国税庁     1名
文科省  13名  会計検査院 3名  新潟県庁 1名  臼杵市役所 1名  参議院事務局 1名
農水省  13名  福岡市役所 2名  神奈川県庁1名  筑後市役所 1名  衆議院法制局 1名
金融庁  11名  熊本県庁  2名  石川県庁 1名  和光市役所 1名
警察庁  11名  山梨県庁  2名  京都府庁 1名  霧島市役所 1名
外務省   9名  福井県庁  2名  宮城県庁 1名  川口市役所 1名
防衛省   9名  愛媛県庁  2名  青森県庁 1名  浜松市役所 1名
特許庁   8名  豊島区役所 2名  栃木県庁 1名  神戸市役所 1名
気象庁   6名  川崎市役所 2名  岩手県庁 1名  秋田市役所 1名 
千葉県庁  5名  法務省    2名  香川県庁 1名  藤沢市役所 1名
横浜市役所5名  水産庁    2名  長野県庁 1名  市川市役所 1名
161氏名黙秘:2012/10/09(火) 12:50:27.61 ID:???
高卒だと、高給地方公務員にはなれる時代じゃないからね
162氏名黙秘:2012/10/09(火) 13:00:02.78 ID:???
>>160
戦前型に社会構造が接近してきてるのを感じるね
優秀な人は官僚や公務員になり、次点が大企業のサラリーマン、か

>>161
高卒枠は普通にあるので、普通になれる
163氏名黙秘:2012/10/09(火) 15:45:37.48 ID:???
東京大学の新卒って留年含めて、毎年何人いるの?
164氏名黙秘:2012/10/09(火) 17:15:22.61 ID:???
この話は余り聞きたくない人は聞きたくないかもしれないが
東大生をはじめとするエリート層が大企業でなく地方上級を受けて都道府県庁に入庁し始めている事は
世界経済が未曾有の恐慌に襲われ、木端でも役人してた方が民間より生き残れる率が高まると考える層が
東大の中で増え始めてる事でもあるので、これは非常に危険な兆候でもあると言えるよ
東大生や京大生は、司法制度改革審議会で中坊や佐藤らが増員や法科大学院導入を議論する中
潜在需要などない、弁護士は激増で年収が下がる(割の良い職業ではなくなる)と未来予測を冷静に行い
司法試験と距離を置き始めたので、彼らの未来予想は若くて賢いだけあって意外と正確に当たる
歳を取って知識が増えると、知識が邪魔してものを見る目が濁り、予測が狂うのだが、若い彼らにはそれがない
かくいう私も未来予測については10代の頃の方が良く当たったし、感覚が鋭かったから
当然だが、東大生は財政赤字の累積による財政破綻などと言う財務官僚の垂れ流す妄言に引っ掛かる馬鹿ではあるまい
だから財政破綻から経済が悪くなって、等という戯けた発想はしていないはずだ
165氏名黙秘:2012/10/09(火) 21:56:59.76 ID:EZ6YzDto
どっちやねん
166氏名黙秘:2012/10/09(火) 22:01:21.00 ID:???
     ______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、 ♪   ♪
         |  \             \  ♪   ♪
    ∧∧ |   \             〉     〜 ♪
.    (,,・∀・)| ♪   \          /
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ‖    ||       .||
 ‖    ‖. ‖)   ◎      .||
.       ◎            .◎
167氏名黙秘:2012/10/09(火) 22:11:49.53 ID:???
◆下位合格者を優しく包んでくれる理想郷◆

第66期司法修習生同士の情報交換は、
今後、IRCの下記チャンネルで行います

サーバ設定
ホスト名 irc.ircnet.ne.jp (IRCnet)
ポート 6667

チャンネル設定
チャンネル名 #66ki

IRC Client (Limechat2)導入方法
http://shakespeare.lies.jp/irc/index.html#tag2

〜ネガキャンもない、就職漏れも存在しない理想郷にあなたをいざないます〜
168氏名黙秘:2012/10/09(火) 22:30:36.88 ID:???
どっちかなorz
169氏名黙秘:2012/10/09(火) 23:19:44.05 ID:???
どっちでもええわ
170氏名黙秘:2012/10/10(水) 08:04:23.30 ID:???
>>137
そしてこうなるのですね
http://blogos.com/article/48034/?axis=&p=1
171氏名黙秘:2012/10/10(水) 15:26:44.63 ID:???
>>162
しってるか?
国一は去年東大卒の内定者が急激に落ちてるんだぜ?
合格者は例年通りだが


これから伸びそうな奴入れるように方針が変わってきたからな
2流大学以下の奴でもチャンスが広がったかわりに東大生にはマズーってこと
172氏名黙秘:2012/10/10(水) 15:57:30.24 ID:???
書士になるのに専業で3〜4年もかかってたら、
ローよりもリスクが高いと思うんですが…
予備校代もばかにならないだろうし。
取得時間も紳士とそんなに変わらないんですよね?
そこまでして書士になる価値って??な気がします。

ローは全免もあるし、修習が貸与なのを除けばローの方がいいのでは?

法曹>書士なんですから。

弁護士もかなりキツイですけど、書士も食ってけるのなんて一部ですよ。
173氏名黙秘:2012/10/10(水) 16:04:13.22 ID:???
>>172
もうその手の煽りは不要ですよ
174氏名黙秘:2012/10/10(水) 16:12:31.49 ID:???
数年前まではこういう認識の人は少なくなかったと思う。
175氏名黙秘:2012/10/10(水) 16:22:48.54 ID:???
司法書士>弁護士になるのは時間の問題だと思う俺はおかしいのか?
結局、利権が強すぎて合格者は減らせないんだろうし、改善の見込みないだろう?
176氏名黙秘:2012/10/10(水) 16:39:46.68 ID:???
>>175
絶対にないと思います。
日弁連が黙ってない。
そもそも、資格の性質上絶対に有り得ない。
177氏名黙秘:2012/10/10(水) 16:49:24.07 ID:???
>>176
そうも言いきれないよ
そもそも現時点でも弁護士と司法書士との間には職業としての上下はなく、司法書士の上位資格は存在しない
前に出てたノテール(≒フランスの公証人)への司法書士制度改革が通った場合、地位が逆転する可能性も出てくる
実際に公証人になる司法書士がちょろちょろ出始めているので(言うまでもなく公証人は弁護士より上です)
これから先どうなるかというのは不透明だな
178氏名黙秘:2012/10/10(水) 16:53:44.94 ID:???
>>175
年収の面では10年後にはそういう認識が定着してると思う
司法書士会自体が、ミニ弁護士化による埋没と、弁護士の下位資格化は回避したいと考えていて
その線に沿って司法書士制度の改革案を打ち出しているので、将来的な地位の逆転は十分考えられる
現時点でも新司の方が受かりやすく、司法書士の方が受かりにくくなってるからね
179氏名黙秘:2012/10/10(水) 17:06:03.75 ID:???
ないない。
弁護士=高給エリートという一般庶民に50年かけて植え付けられたイメージは
100年は覆らない
180氏名黙秘:2012/10/10(水) 17:08:48.65 ID:???
>>177
書士から公証人になれるのなんてほとんどいないだろ。
公証人はほとんどが法曹からの任命なんだから。
181氏名黙秘:2012/10/10(水) 17:31:47.34 ID:???
弁護士が増えたっていても大手事務所は今まで通り稼いでるんだよ。
弁護士、司法書士の速読者だって所詮営業力、コネで決まるわけだし。
そもそも司法書士が法曹より上位資格になることは絶対ないんだから、
司法書士>弁護士はないと思うよ。
182氏名黙秘:2012/10/10(水) 17:44:18.30 ID:???
>>179-181
固定観念に囚われ過ぎだな
司法書士の平均年収なんて、訴訟以外の法律事務の解禁をやっただけで急上昇する
要するに日弁連と激しく対立しない形でも平均年収の上昇は可能って事

>そもそも司法書士が法曹より上位資格になることは絶対ないんだから

公証人は法曹と並ぶ資格であって、上下関係はないでしょ
公証人そのものは、ヒラの裁判官や検察官よりはむしろ社会的地位は上って感じだけど
司法書士を公証人的な職業に変えて行く改革案は実際に提唱されているもので
司法書士から公証人になる人が出ているのは、そうした流れに沿ってのもの=はしりですよ
183氏名黙秘:2012/10/10(水) 17:46:43.38 ID:???
なんかロー叩きは司法試験からの転向組に多いと知り合いの司法書士に聞いたのだが…
学部でロー叩く司法書士受験者はいないと思うから、やっぱりベテなんだろうか。
184氏名黙秘:2012/10/10(水) 18:07:26.94 ID:???
下らないネタを投下して話を逸らさなくていい

16 :氏名黙秘:02/03/16 15:59 ID:ihT/4Y92
地裁と地検は全国に50箇所あります。ローテーション(定年63歳と65歳からいって)とライバルの人数からいって、検事正のほうが成りやすいと思います。

公証人は全国で不足してるのです。今までは、検事と判事と法務局長(ブロックの)だけでしたが。
これから、司法的な問題の続発(行政指導の低下)となるので、まだ不足しそうなので、法務省が試験を実施することになったのです。
当初は、フランスの公証人の制度を導入する意見がありました。フランスの公証人は歴史のある制度です。
日本の司法書士の仕事(登記)の仕事もしています。
だから、一定年数実務経験した「司法書士」に受験資格を与えて、公証人試験を解禁(公証人法には試験制度も書いてあるが、停止されて多)すれば、との意見がありました。
受験資格等で、試験内容は解りません。学歴等だけが受験資格になるかもしれません。
『司法試験』並みの試験になることでしょう。予備校も、もちろん今から講座の準備をしてるでしょう。
『公証人』は「準公務員」なので、勲章のもらえる対象となります。
検事、判事が天下った「公証人」は、貰える勲章の等級も高くなります。
『公証人』は儲かります!仕事も比較的楽で、平均年収は2〜3千万くらいです。
185氏名黙秘:2012/10/10(水) 18:22:38.01 ID:???
公証人て実務経験何年必要なの?
数十年もかかるようなのを例として挙げられてもね…
公証人って司法書士の業務に直結してんの?
数十年も司法書士やってて、わざわざ公証人になる奴なんています?
数十年かけて築き上げた営業努力を簡単に捨てますかね。
営業努力とか関係ない裁判官、検察がなるのが普通なんじゃないの?
186氏名黙秘:2012/10/10(水) 18:28:08.23 ID:vJExPYzI
>>185
司法書士合格者だけど、君は鋭いな。
俺も司法書士から公証人は非現実的だと思う。
弁護士から公証人も同じな気がする。
60代にもなってればそれなりの事務所を経営してる可能性が高いから
わざわざ慣れない公証人を始めるのはどうなんだろうって感じ。

そもそもこのスレは難易度の話をするべきだと思うがねw
187氏名黙秘:2012/10/10(水) 18:35:59.35 ID:???
まあ、書士は努力すればだれでもなれる。
新司も同じ。
大したことはない。馬鹿でも猿でも合格する。
両方取ればいいだけ。
188氏名黙秘:2012/10/10(水) 18:39:37.26 ID:???
>>185-186
そういう話じゃなくて、制度が変わっていくって話だよ
司法書士に公証人の権能を部分的に与えるべきだという案とかね
公証人制度を抜本的に改革して、司法書士の上位資格に位置付けて
司法書士が公証人になるルートを制度として確立するとか
言えることは、弁護士>司法書士という関係が不変じゃないってこと
ちょっとした改革が行われるだけで同等か逆転の可能性もある
189氏名黙秘:2012/10/10(水) 18:45:11.76 ID:???
弁護士が4万人になったら、街弁は、司法書士より平均所得下回るだろうね。
パイは有限だし、仕方ないところだな。
あちらはこちらのパイ(裁判業務)の一部を食う存在だが、こちらはあちら
のパイ(登記業務)には手出しようがないからな。
税金も登記も、格上の専門家がいる以上、弁護士ではどうにもならん。
190氏名黙秘:2012/10/10(水) 19:22:25.64 ID:???
街弁の平均年収なら既に司法書士のが上なんじゃなかったか?
あっちは街中でゲリラ戦みたいに小銭稼ぐのには適してるしな。
そもそも弁護士のイメージや年収引き上げてるのは大手と一部のエリート層だからねぇ。
191氏名黙秘:2012/10/10(水) 19:23:38.52 ID:???
公証人は退官した裁判官検事の取合いだからむり
制度を変えても司法書士なんかには絶対まわって来ない
今まで回ってこなかった、地裁簡裁の裁判官にまわるだけ
法律上定年がないから
5年(70歳)でやめるよう念書書かされる
書士でなっても(現在二人かな?)念書10年で書かされるみたいだね
それに公証人の書く文書を見ると、書士との力の差を感じざるを得ない
元法曹はやはり違うよ
夢物語終了〜〜〜
192氏名黙秘:2012/10/10(水) 19:25:38.60 ID:???
結局、何度やっても司法試験の圧倒的エリート性の確認になってしまうな!
ありがとうございました!
193氏名黙秘:2012/10/10(水) 19:27:18.78 ID:???
>>191-192
だから程度の低い煽りはいらないと何回書かせたら
194氏名黙秘:2012/10/10(水) 20:37:53.23 ID:???
195氏名黙秘:2012/10/10(水) 20:48:20.57 ID:KayNDlzj
難易度比較 ↓ 
       新司法試験・司法書士試験・行政書士試験の関係及び難易度の比較
http://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html
http://www.kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2e8d.html
196氏名黙秘:2012/10/11(木) 15:05:52.98 ID:???
>>190
過払金返還請求、債務整理とかは書士に頼んだ方が安いイメージがあったからね。
でも、140万未満の案件しか代理権ないんだから、依頼者にとってはかなりリスクが高いよな。
額が明確にわからない状態で司法書士に法律相談するのはアホ過ぎる。
197氏名黙秘:2012/10/11(木) 15:53:51.62 ID:???
>>196
過払いだと複雑な案件じゃなければ、書類作成+本人訴訟でいけるだろ。
訴訟代理までしない分、弁護士よりは安いし。
198氏名黙秘:2012/10/11(木) 15:54:22.91 ID:???
140万以上でもの話な。
199氏名黙秘:2012/10/11(木) 17:28:30.15 ID:KG+9mAf2
法律相談は世界最高峰の司法試験を通ったエリートの弁護士以外にするのはアホだ。
そんなことは一般庶民でも分かっておる。
200氏名黙秘:2012/10/11(木) 18:04:43.55 ID:???
相談料払いたくないから司法書士でいいや
って人も世の中に入るんだよ
201氏名黙秘:2012/10/11(木) 18:40:19.44 ID:???
相談内容によるんじゃねーの?

込み入った案件なら弁護士の肩書きが付いてりゃいいってもんでもなく、
弁護士でもその分野に特化してなきゃ厳しいだろうし、
逆に債務整理とかなら司法書士でもいい。

一般市民でも、弁護士の肩書きが付いてりゃ誰でもおkなんてのは、ごく少数だろ。
202氏名黙秘:2012/10/11(木) 18:41:16.69 ID:???
>>199
金があれば別だが、そうじゃなくて、新司と司法書士の難易度逆転を知ってる層にしたら
わざわざ弁護士のところには行かないと思うぞ
新司弁より司法書士の方が能力的に上で、的確な相談を受けられる事を知ってるわけだから
司法書士に制約なき法律相談権が付与されれば、司法書士が安い料金で法律相談に乗るようになる

大体、簡単な法律相談なんて、元から司法書士でも対応可能なんだよ
特に司法書士は相続問題を業務として取り扱う為、民法全般について意外と強い
司法書士の受けられない法律相談というのはまずない

誤解があるのは、法律事務所の相談料金が高いのはボッタクるためでなくて
裁判になりそうな、本当に弁護士の必要な相談事じゃないと、相談に来るのを躊躇させる為
貴重な時間を潰して法律相談を受けるより、他の業務をしてた方が遥かに金になる

だから司法書士が安価に法律相談を引き受けて、弁護士が必要な事件については
知り合いの弁護士を紹介する、という方式に改めた方が、実際には弁護士にとっても楽で
依頼人にとっても高い相談料を取られずに済んで、ウィンウィンなんだよ

よく言われる事だが、弁護士の大増員なんて、本当は必要なかったんだ
司法書士に制約なき法律相談権を認めて、法律相談を必要な人が安価に受けられるようにすれば
俗にいう弁護士不足なんて解消できていた
足りてなかったのは単に法律相談を行う専門家の数でしかないんだからさ
203氏名黙秘:2012/10/11(木) 18:41:52.42 ID:???
多分>>199みたいなのが、資格がありゃいいっつー資格脳なんだろうな。
204氏名黙秘:2012/10/11(木) 18:42:48.60 ID:???
>>201
今はネットがあるんで、法律相談だけなら司法書士で十分対応できる事はすぐにわかる
法律相談に来る前に、ネットで調べるだろうからね
205氏名黙秘:2012/10/11(木) 19:15:54.36 ID:???
書士に法律相談して140万を超えるような案件だったなんてことは沢山ある話だよな。
で、知り合いの弁護士紹介するんだろ?
じゃあ、代理権がないってことがわかるまでに書士に払った金は無駄金と言わずなんというんだ?最初から弁護士に相談してればってことになる。
たいした法律相談もできないんだから大人しく登記してろって話だな。

206氏名黙秘:2012/10/11(木) 19:23:42.17 ID:NFCZfSwG
そうそう。
法律相談で金を取れるのはエリート層の弁護士のみに許された特権だよ。
これが日本社会の常識であり認識だ。

ま、俺が将来事務所を構えたら、司法書士はお茶汲みと御用聞きで使ってやってもいいけどな。
207氏名黙秘:2012/10/11(木) 19:24:29.75 ID:???
また程度の低い煽りをする
いい加減にしとけよ
208氏名黙秘:2012/10/11(木) 19:42:09.40 ID:???
>>206
なんの事務所ですか?
お893三の事務所ですか?
209氏名黙秘:2012/10/11(木) 20:00:51.68 ID:???
>>208
ワロタw
そもそも誰がどう見ても205=206で自演だしね
210氏名黙秘:2012/10/11(木) 22:16:21.40 ID:???
書士より簡単な新死にうかってエリートなわけないじゃんw
211氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:09:58.80 ID:???
・・・
212氏名黙秘:2012/10/12(金) 07:59:41.10 ID:???
・・・
213氏名黙秘:2012/10/12(金) 11:57:46.36 ID:???
>>210
虎の威を借る狐ということで、旧司法試験時代と勘違いしているのだろう
214氏名黙秘:2012/10/12(金) 13:21:14.65 ID:???
215氏名黙秘:2012/10/12(金) 13:24:57.20 ID:???
>>213
そういえばロー制度の本務本元アメリカでは誰でも弁護士になれる為
弁護士になる事はエリートになる事を意味しないんだっけか
216氏名黙秘:2012/10/12(金) 16:29:30.27 ID:???
217氏名黙秘:2012/10/12(金) 20:41:20.46 ID:???
???
218氏名黙秘:2012/10/12(金) 21:06:28.55 ID:???
返す言葉もない
219氏名黙秘:2012/10/13(土) 03:06:45.90 ID:???
・弁護士  → 法科大学院制度導入で、金さえ払えば取れる資格になった為、弁護士になる事が特権階級になる事を意味しなくなった

・司法書士 → 現在も司法書士制度改革が継続中で、将来的には公証人の業務権限が追加される可能性もあり、実現後は法曹と対等の職業に

法廷に立ちたい人には、新司の方が良いんだろうけど、単に法律家として飯が食いたいなら、司法書士で十分って時代が来そうだね
220氏名黙秘:2012/10/13(土) 06:58:56.84 ID:???
●ニ宮周平さん

●本名、井上 
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●弱視、色弱。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃からイジメられる
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して結婚?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
221氏名黙秘:2012/10/13(土) 08:22:47.38 ID:YU2sYveM
旧試験撤退→勤務司法書士(3回目で合格)です。はじめは実務にでて登記専業で、
つまらないかなと気が進まず。でも今は満足してます。結構おもしろいですよ。
弁護士や税理士からの依頼が多いんですが、弁護士の就職難はガチ。かなりすごいです。
あと大手法律事務所も売上落ちてますよ。若い優秀なひとは行けばいいだろうけど。
あまり期待しないほうがいいかと。司法書士は下請け登記屋。サービス業。弁護士も同じに思える。
じぶんは他の資格なんてもうとらない。司法書士でやっていきますが。
もしやれと言われたら、司法試験はやらないです。税理士のほうがいいかなと。
税法ですよ。これを勉強したほうが、実社会で、はるかに使えるし評価されます。
222氏名黙秘:2012/10/13(土) 09:10:21.42 ID:???
・・・
223氏名黙秘:2012/10/13(土) 09:20:51.20 ID:???
まあたしかに司法書士と税理士を組み合わせて
顧客開拓もしていけば、弁護士よりも稼げそう。

昔勤務していた法律事務所の同じ建物に
協力関係にある税理士さんがいたけど
弁護士の先生と同じくらい稼いでいました。
224氏名黙秘:2012/10/13(土) 12:17:22.59 ID:???
仮に司法書士試験が司法試験よりも難しかったとすれば、
そんな試験に合格しても司法書士にしかなれないなんて
どんだけゴミ試験なの。
225氏名黙秘:2012/10/13(土) 12:24:54.70 ID:???
全くもってその通り

平民は弁護士には土下座するけど司法書士にはしないからな
226氏名黙秘:2012/10/13(土) 12:35:31.98 ID:???
>>221
弁護士の仕事って、弁護士自体が便後紙って漢字で当てて自嘲するように、トラブルの後始末屋だから
社会に必要不可欠である代わりに、トラブル起こす奴なんて大抵頭がおかしいか、貧乏人だったりするわけで
社会の最底辺層や俗に言うDQNを相手にして、トラブルを解決して、それで報酬を得てる
当然だけど、刑務官ほどではないにせよ、人間の嫌な面、グロテスクな面を沢山見て
人間や社会に対する不信感を持つ事になるし、やりきれない思いも幾度となく経験する事になる
弁護士の精神疾患が記事になってたけど、弁護士って仕事の性質上、精神的にきついので、鬱になりやすいんだよね
単に知られてなかっただけの話で、弁護士の自殺って昔から意外と多かったらしいわ
イメージと違って、最もドロドロした仕事だから
それに町弁って、中小企業と顧問契約結んで、顔色を窺ってる点では、あなたが言うように確かに下請だしね
年収がほぼ同じくらいだったら、DQNを相手にする率が低い司法書士の方が目に見えていいです
227氏名黙秘:2012/10/13(土) 12:37:48.49 ID:???
>>224-225
またつまらない自演をしてるねえ
219にあるように、司法書士は制度改革が現在進行形で進んでいるので、職域は今後もっと伸びる
取得難易度は職域拡大時の能力担保になるので、それにに見合った資格に変わっていくって事です
228氏名黙秘:2012/10/13(土) 12:46:02.14 ID:???
職域拡大に期待するくらいなら初めから司法試験受けろよw
登記屋検定レベルではほぼ合格できないが。
229氏名黙秘:2012/10/13(土) 12:49:26.96 ID:???
哀れだねぇ。
君らの嫉妬は司法試験の圧倒的エリート性の証明にしかならんよ。
230氏名黙秘:2012/10/13(土) 12:57:08.69 ID:???
資格ってのはあればいいってもんじゃないんだよな。
あくまで入り口にすぎず、弁護士だろうと司法書士だろうと実戦経験を積まないと役に立たない(よっぽど特殊な技能持ってたりすれば別だが)。
人数一気に増やした影響で、その実戦経験を積む場が今の弁護士は乏しい気がする。
231氏名黙秘:2012/10/13(土) 12:58:06.20 ID:???
>>219
妄想乙
だから能力のない司法書士に公証人の権限なんか付与されないってw
退官組の次は弁護士に付与になるに決まってるだろ
簡裁訴訟代理も剥奪されそうなのに
232氏名黙秘:2012/10/13(土) 12:58:08.65 ID:???
>>228-229
2ちゃんねる運営ことプロ固定くんは黙ってなさい
233氏名黙秘:2012/10/13(土) 12:59:52.30 ID:???
>>231
なんだ、あんたまだここに常駐してたのか
ってか流れ的にお前2ちゃんねる運営ことプロ固定か

>退官組の次は弁護士に付与になるに決まってるだろ

恥ずかしい馬鹿丸出しの事を事を書いてないで糞して寝ろ
234氏名黙秘:2012/10/13(土) 13:00:24.59 ID:???
どうしても弁護士と肩を並べたくて仕方ない方がいるようですが、無理ですよ。
だって僕らは高度なロー教育を受けた文科省お墨付きのエリートですもの。

持って生まれた身分が違うんです。
228 :氏名黙秘:2012/10/13(土) 12:46:02.14 ID:???
職域拡大に期待するくらいなら初めから司法試験受けろよw
登記屋検定レベルではほぼ合格できないが。


229 :氏名黙秘:2012/10/13(土) 12:49:26.96 ID:???
哀れだねぇ。
君らの嫉妬は司法試験の圧倒的エリート性の証明にしかならんよ。


231 :氏名黙秘:2012/10/13(土) 12:58:06.20 ID:???
>>219
妄想乙
だから能力のない司法書士に公証人の権限なんか付与されないってw
退官組の次は弁護士に付与になるに決まってるだろ
簡裁訴訟代理も剥奪されそうなのに


234 :氏名黙秘:2012/10/13(土) 13:00:24.59 ID:???
どうしても弁護士と肩を並べたくて仕方ない方がいるようですが、無理ですよ。
だって僕らは高度なロー教育を受けた文科省お墨付きのエリートですもの。

持って生まれた身分が違うんです
236氏名黙秘:2012/10/13(土) 13:06:31.66 ID:???
結局、>>288=>>289=>>231=>>234って事なんだよね
こうしてレスを並べると一目瞭然だけど
そして>>231みたいな事を新司界隈の人間が書く可能性は低い
237231:2012/10/13(土) 14:03:37.75 ID:???
まず最初に>>234は俺じゃないよ
公証人の作る執行証書は、既判力がないのは知ってるよね?
執行証書無効確認や請求異議の訴えで債務名義の内容や成立自体を争えるわけ
できの悪い人が、作ると大変なのはわかるよね
それらの訴訟が増えて、裁判所の負担が増えるから
民法限定の簡単な要件事実の問題に3割も落ちる司法書士に
わざわざ、裁判所を混乱させるようなことをする意味があるのかな?
オレについての、しょうもない分析はやめて勉強することを勧めるよ
登記では司法書士が一番、裁判では弁護士が一番
司法書士が裁判分野に色気を出しても仕方ない(能力もない)
難易度は、紳士>司法書士 これはガチな
ためしに簡単かどうか紳士の民法の論文問題をやることを勧めるよ
238231:2012/10/13(土) 14:06:48.70 ID:???
ちなみに>>228>>229も俺じゃないよ
239氏名黙秘:2012/10/13(土) 14:11:34.40 ID:???
>>237
紳士の民法の論文見たが、
論文書く練習とかそれ用の勉強は必要だが
試験本番にピーク合わせれば充分対応できそうに感じた。
240氏名黙秘:2012/10/13(土) 14:14:59.69 ID:???
またプロ固定が暴れ出したよ

>だから能力のない司法書士に公証人の権限なんか付与されないってw
>退官組の次は弁護士に付与になるに決まってるだろ
>簡裁訴訟代理も剥奪されそうなのに

こんな事を書く馬鹿をまともに相手にする物好きなんざいねえよ
お前なりに業界について調べて、さも初めから知っていたかのごとく
ふるまう為に努力した事だけは認めてやるが、それ以上でもそれ以下でもない

能力のない司法書士に公証人の権限なんか付与されないって書いた時点でお前の無知は露見済み
法律職のうち、もっとも公証人に近く、能力的にも可能性を持ってるのは司法書士だ
まあ士業界隈の人間でないお前にそこまでの知識を要求するのは酷なんだろうが
231が致命的なレスである事は理解しておけ

そもそもフランスのノテールが公証人と司法書士を足したような資格って事自体知らないだろ?
241239:2012/10/13(土) 14:15:25.31 ID:???
勿論、何の準備もなしにというのはキツいし、
それほど甘くないのは見ればすぐわかるが、論文の絶対性までは感じない。
242氏名黙秘:2012/10/13(土) 14:16:14.48 ID:???
>>238
んなもんレス並べられたら言い訳が通るわけないじゃん
誰がどう見ても>>288=>>289=>>231=>>234なんだから
243氏名黙秘:2012/10/13(土) 15:45:01.17 ID:gvDfIG0j
東京都行政書士会 平成24年度行政書士広報月間 無料相談会開催のお知らせ〜行政書士が、親切・丁寧に、皆さまの悩みをお聞きします〜
http://www.dreamnews.jp/press/0000060518/

行政書士がお受けする相談の内容は、遺言・相続、成年後見・介護保険関係、離婚・家族問題、戸籍・各種届出、交通事故、
内容証明・公正証書・事実証明等、示談・告訴告発・不当要求等、職場環境・雇用問題、知的財産・著作権、
法人設立(会社・NPO等)、各種許認可(建設業・飲食・風俗営業・古物商)、在留・帰化・国際結婚、近隣問題・暮らしの相談、 不動産問題等、など。

その他、行政書士になりたい方からのご質問もお受けします。
244氏名黙秘:2012/10/13(土) 17:43:36.78 ID:???
司法書士の職域は、もう拡大期待できんだろ。
それでも、弁護士が落ちて来たから、社会的地位も収入もすでにほぼ
トントンだろ。
あとは、銀行・宅建業者・会社経営者・資産家相手に仕事するのがいいか、
毎日、窃盗や覚醒剤の弁護、DQNの借金の後始末、キチガイ男女の離婚
を仕事にするのがいいか、個人の趣味嗜好次第だな。
245氏名黙秘:2012/10/13(土) 18:04:08.73 ID:???
制約なき法律相談権、家事代理、民事執行代理
まあここら辺までは確実に通ると思うよ
収入は別として、社会的地位では相変わらずかなわん
弁護士は弁護士自治が認められているので、日弁連の位置づけが他の士業団体と違う
司法書士に司法書士自治が認められて、日司連が日弁連と同じく特別な団体の地位を得て
日司連会長経験者が叙勲で勲二等旭日重光章を貰えるようになって、ようやく互角
公証人の業務権限を司法書士に付与してノーテル的な職業に変革する事が出来れば
社会的地位で逆転する可能性も本格的に出てくるだろう
司法書士は進化の途上にある資格って感じだ
246氏名黙秘:2012/10/13(土) 19:23:12.12 ID:l9cY/w4V
いやいや、新司300位以内はDQNの相手などしないから。
判事か検事という超エリート公務員となるか、大手事務所に入所し
高層ビルで一流企業の経営者の相手ですよ。

B級弁護士や下層資格と一緒にしないでもらえるかね。
247氏名黙秘:2012/10/13(土) 19:30:04.17 ID:???
246は絶対にそういう層の人間じゃないよな
248氏名黙秘:2012/10/13(土) 19:30:25.03 ID:???
つまり新司合格だけでは大した能力的担保はないってことかー
249氏名黙秘:2012/10/13(土) 19:42:06.84 ID:???
新司の短答は単なる足切で、しかもその短答でも得点率が低い
基礎がしっかりと出来てないって事
250氏名黙秘:2012/10/13(土) 21:21:05.62 ID:???
新試験の弁護士は馬鹿だから舐めてかかってもおk
251氏名黙秘:2012/10/13(土) 21:24:33.85 ID:???
>>248
流石にそれは紳士舐めすぎ。上と下で差が激しいと言え。
ただ、ただのロー卒が能力担保になってないのは同意できる。
252氏名黙秘:2012/10/13(土) 21:32:06.60 ID:???
>>251
とはいえ新司合格者の約半数は書士合格者より基礎が出来てないからな
253氏名黙秘:2012/10/13(土) 22:31:57.13 ID:???
司法試験上位>>>>>>>>司法試験中位=司法書士>>>>>司法試験下位


もうこれでいいだろ。
トップ層に差があるのは仕方ない。
当然のことだ。
254氏名黙秘:2012/10/14(日) 00:12:52.83 ID:???
255氏名黙秘:2012/10/14(日) 14:35:59.74 ID:???
・・・
256231:2012/10/14(日) 16:11:06.07 ID:???
>>240
お〜、帰ってきたぞ
司法書士本職に向かってアホとは何ぞ
オマエはどっちかの本職か?
フランスの公証人はいいけどオレの言った民事訴訟の意味理解できるか?
チンプンカンプンか?
受験生なら、ノテールなんて言ってないで勉強しろよ(笑)
そんな問題でないから
外国の法律制度とか、司法書士に必要ない
バリスターもソリシターも関係ない
そういったものは国Tの高級官僚が考えるもの
弁護士ならともかく街の法律家にそんなものは全く必要ない 
ノテールの資格なんて貰えないから 早く勉強しろ(笑)
257氏名黙秘:2012/10/14(日) 16:20:33.13 ID:???
>司法書士本職

プロ固定が司法書士を自称ですか(嗤)
258231:2012/10/14(日) 16:24:56.85 ID:???
>>257
オレを本職かどうか試さないの?
否定だけしてたら、議論にならんわな
プロ固定って2CHに雇われた人ってこと?
そっちの方が、司法書士より成るの難しいわ 多分
ありがと、ほめてくれて
259氏名黙秘:2012/10/14(日) 16:42:21.37 ID:???
試すまでもないw
260氏名黙秘:2012/10/14(日) 18:21:24.60 ID:???
簡裁で弁護士様からゴミを見る目で睥睨される気分はいかがですかw?
261氏名黙秘:2012/10/14(日) 18:32:06.98 ID:???
258=260

この人、相変わらずこの悪癖が治らないんだね
262氏名黙秘:2012/10/14(日) 18:59:47.41 ID:???
263氏名黙秘:2012/10/14(日) 19:06:59.87 ID:???
エリート弁護士への嫉妬か・・・
264受験生:2012/10/14(日) 19:17:43.45 ID:???
司法書士の先生!
簡裁で裁判官や弁護士風情を見かけた時は
司法書士試験の方が難しいんだから
我々の方がエリートなんだっていう態度で鼻で笑ってやってください!
265氏名黙秘:2012/10/14(日) 19:37:36.90 ID:???
えっ、裁判官を見下すというようなことはないですよ。
266氏名黙秘:2012/10/14(日) 19:40:40.79 ID:???
裁判官と同視されたい新試験弁護士のコンプレックスが垣間見得る。

馬鹿のくせに。
267受験生:2012/10/14(日) 19:43:12.96 ID:???
スーパーエリートの司法書士様くらいになれば
簡単な新司法試験に合格した裁判官なんて、見下してもいいんじゃないですか?
弁護士会にでも出かけて、新司弁護士どもに法律の何たるかを語ってやってください!
日本の司法のために!
268氏名黙秘:2012/10/14(日) 19:46:32.05 ID:???
・・
269受験生:2012/10/14(日) 19:48:29.50 ID:???
もう法曹三者は
裁判官・検察官・司法書士でいいよw
270氏名黙秘:2012/10/14(日) 19:52:45.48 ID:???
合格者もいろいろ。
2000人も合格者がいれば、優秀なやつもいれば中にはバカもいる。
271氏名黙秘:2012/10/14(日) 19:58:13.10 ID:???
煽ってるのは司法書士でも弁護士でもない悪寒
272受験生:2012/10/14(日) 19:59:07.04 ID:???
合格者が500人前後である司法書士は
ほぼ全員が優秀。エリート様である!
273氏名黙秘:2012/10/14(日) 20:03:00.35 ID:???
やっぱ司法書士ってすごいんだね。
274氏名黙秘:2012/10/14(日) 20:12:48.16 ID:???
当然だよ!
最近の新司弁護士は司法書士って聞いただけでビビってウンコ漏らすらしいよ!
275氏名黙秘:2012/10/14(日) 20:26:13.06 ID:???
・・・
276受験生:2012/10/14(日) 20:26:45.77 ID:???
司法書士になれなかった新司弁護士かわいそう。
涙拭けよw
277氏名黙秘:2012/10/14(日) 20:30:01.12 ID:???
>>266
裁判官からすると、弁護士も司法書士も等しく馬鹿と思ってると聞いたことある
278氏名黙秘:2012/10/14(日) 20:34:15.74 ID:???
弁護士以下と言われるのも気に食わないが
弁護士以上と言われるのにも居心地の悪さを禁じ得ない卑屈な司法書士風情w
あくまでも司法書士≒弁護士ということで行きたいらしいww
みじめだのうw
279氏名黙秘:2012/10/14(日) 20:37:40.17 ID:???
オラw
高度な法教育を受けた真の法曹エリート様が相手してやるからカス書士どもかかってこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280氏名黙秘:2012/10/14(日) 20:40:41.84 ID:???
よくわからんけど今や弁護士が馬鹿で儲かる資格に成り下がったことが
このスレをよんでようく解りました。ありがとうございました。
281氏名黙秘:2012/10/14(日) 20:42:12.00 ID:???
>>279
君弁護士?w
282氏名黙秘:2012/10/14(日) 20:49:23.81 ID:???
登録番号3万台以降は新か旧かたずねるようにしないとだめだね
できればバッジのデザインを旧と新で区別して欲しいね
283氏名黙秘:2012/10/14(日) 20:50:25.84 ID:???
もちろん新でも4大とかならエリートだと思うけどね
284氏名黙秘:2012/10/15(月) 00:51:50.55 ID:???
>>271
メール欄見てみ

272 受験生<>sage<>2012/10/14(日) 19:59:07.04 ID:???
273 氏名黙秘<>sage<>2012/10/14(日) 20:03:00.35 ID:???
274 氏名黙秘<>sage<>2012/10/14(日) 20:12:48.16 ID:???
276 受験生<>sage<>2012/10/14(日) 20:26:45.77 ID:???
278 氏名黙秘<>sage<>2012/10/14(日) 20:34:15.74 ID:???
279 氏名黙秘<>sage<>2012/10/14(日) 20:37:40.17 ID:???
280 氏名黙秘<>age<>2012/10/14(日) 20:40:41.84 ID:???

全部sageと全角で打つか、ageで書いてる
またsageで書いてるレスにも彼の仕業臭いレスが含まれてる

この人、あちこちの板で弁護士を自称して相手を罵り、煽り行為を繰り返す一方
別のスレでは司法書士の自称して相手を罵り、煽り行為を繰り返してきた司試板の有名な荒らしなんだよ
厄介なのは、弁護士や司法書士に成りすます為、知識を強いれてる事なんだよね

ま、素性については色々と言われていて、こういう芸当ができると思われる信憑性のある説もあるが
彼にこれ以上暴れられるとたまらないので(若干は武士の情けもあるけど)伏せるよ
285氏名黙秘:2012/10/15(月) 01:34:11.85 ID:???
チンカス法務博士あたりが両士を演じて煽ってたってこと?
286氏名黙秘:2012/10/15(月) 02:28:08.14 ID:???
>>285
弁護士と司法書士の双方に(羨望の裏返しの)憎しみを感じている人
弁護士や新司を持ち上げないと、自尊心を保てない立場にある人
この要素を持った人物像だという事だけお伝えしておきます
287氏名黙秘:2012/10/15(月) 09:30:12.11 ID:???
司法書士おちた。甘く見てると受からない。当たり前だがいまさら。
午前じゃなくて午後択一が思いのほか点数がのびない。時間切れで商業登記で撃沈。
試験の質がちがうから。司法試験と比較できないよ。でも、司法から転向しても
相当な労力をつぎこみ真剣にやらないと司法書士は受からん。これほど大変だとは。
みんなも勉強したほうがいい。おれもだけど。記述も民法会社法がっちりできてないと無理。
288氏名黙秘:2012/10/15(月) 14:07:54.80 ID:???
・・・
289氏名黙秘:2012/10/15(月) 14:08:30.81 ID:???
・・・
290氏名黙秘:2012/10/15(月) 14:10:30.82 ID:???
・・・
291氏名黙秘:2012/10/15(月) 14:12:13.65 ID:???
・・・
292氏名黙秘:2012/10/15(月) 14:14:53.78 ID:???
このスレって書士に受からない奴が司法試験より難しいから仕方が無いって言い訳をするために立てたものだろ?
293氏名黙秘:2012/10/15(月) 14:38:02.08 ID:???
きるみーべいべー
294氏名黙秘:2012/10/15(月) 17:11:59.33 ID:???
↑↑
はいはい(笑)なりすまし基地外荒らしくん。
君には関係ないから消えてね。
295氏名黙秘:2012/10/15(月) 17:29:18.16 ID:???
・・・
296氏名黙秘:2012/10/15(月) 17:31:49.92 ID:???
・・・
297氏名黙秘:2012/10/15(月) 17:32:42.10 ID:???
・・・
298氏名黙秘:2012/10/15(月) 17:33:21.00 ID:???
・・・
299氏名黙秘:2012/10/15(月) 17:33:59.62 ID:???
・・・
300氏名黙秘:2012/10/15(月) 17:34:33.98 ID:???
・・・
301氏名黙秘:2012/10/15(月) 17:35:19.23 ID:???
・・・
302氏名黙秘:2012/10/15(月) 18:14:38.17 ID:???
>>292
全然違う
彼の正体は>>284に書き込んだ通り
現に「・・・」攻撃で荒らされてるだろ?
303氏名黙秘:2012/10/15(月) 22:14:20.39 ID:???
304氏名黙秘:2012/10/16(火) 00:19:03.00 ID:???
犯人は三振法務博士のヤス
305氏名黙秘:2012/10/16(火) 08:22:12.99 ID:644DUI3d
法科大学院生が特別の勉強をせずに,司法書士試験の受験をし,容易に合格するということは不可能だと思います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
行政書士試験の場合,法科大学院生が,特別の受験勉強をすることなく受験し,充分合格できる試験であります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
法科大学院生は,念のために,1年生又は2年生の時に行政書士試験の受験をし,必ず合格しておくということが重要になっていると思われます。
   
法科大学院生と行政書士試験の関係                ← クリッ
新司法試験・司法書士試験・行政書士試験の関係及び難易度の比較   ←     々
306氏名黙秘:2012/10/16(火) 08:28:27.50 ID:???
・・・
307氏名黙秘:2012/10/16(火) 12:26:59.62 ID:???
司法試験6年間の累計合格者数/率

 一橋   417人(7位)/60.6%(1位)
 東京   1125人(1位)/54.7%(2位)


 慶應   932人(3位)/53.5%(3位)
 京都   774人(4位)/52.98%(4位)
 神戸   347人(8位)/48.1%(5位)
 千葉   172人(20位)/47.1%(6位)
 中央   1007人(2位)/46.7%(7位)
 北海道  295人(10位)/39.8%(8位)

 愛知   78人(32位)/38.8%(9位)
 名古屋  222人(14位)/37.9%(10位)
 首都大  186人(19位)/37.6%(11位)
 早稲田  649人(5位)/36.1%(12位)
 大阪   262人(13位)/36%(13位)
 東北   268人(12位)/35.8%(14位)
 大阪市立 167人(21位)/32.4%(15位)
 明治   478人(6位)/30.3%(16位)


-------------全国平均29.8%--------------

 上智   219人(15位)/28.4%(17位)wwwwwwwwwwwww
 九州   208人(17位)/28.1%(18位)
 岡山   69人(34位)/27.8%(19位)
 南山   79人(31位)/26.6%(20位)
 同志社  316人(9位)/25.6%(21位)
 山梨学院 56人(36位)/25%(22位)
 横浜国立 92人(27位)/24.4%(23位)
308氏名黙秘:2012/10/16(火) 12:37:36.64 ID:???
関西の私学筆頭同志社で合格率1/4か、
そもそも同志社のローに入るのが難しいわw
この表で、いかに紳士が難しいかわかる罠
309氏名黙秘:2012/10/16(火) 14:59:06.86 ID:???
しかし一方で
ローで行書試験に落ちてる奴も少なくなかったり
紳士短答落ち(=書士試験でも論外レベル)も少なくないという
310氏名黙秘:2012/10/16(火) 15:55:38.76 ID:???
そういう程度の低いヤツも確かにいる
しかし、下位でも合格者はそれなりのレベルを持っていると思う
311氏名黙秘:2012/10/16(火) 17:11:22.16 ID:???
・・・
312氏名黙秘:2012/10/16(火) 18:47:46.19 ID:???
・・・
313氏名黙秘:2012/10/16(火) 21:50:32.26 ID:???
>>310
その「それなりのレベル」というのが
隣接資格の合格レベルと比べてどうなの?ってことじゃないの。

俺的には下位といえど曲りなりとも司法試験に通ってる以上、馬鹿にするほどレベルは低くない。
が、旧試の頃と違って絶対的な凄さまではない(旧試合格者からすると、下位は低レベルと言われても仕方なさげ)。
そして、ただのロー卒は威張る要素皆無。
と思ってるが。
314氏名黙秘:2012/10/16(火) 22:04:08.25 ID:???
司法試験でも司法書士試験でも他の資格試験でもそうだが、
合格者の質が高いとしても、その試験の受験生だから質が高い、とはならないんだよな。
「俺は○○受験生だ。だからすげーんだぞ」という奴が多そうだが。
315氏名黙秘:2012/10/16(火) 22:51:09.12 ID:???
316氏名黙秘:2012/10/16(火) 22:51:18.85 ID:???
俺が紳士のレベルが低いと思ってしまう理由は
あの行書以下とすら言われている短答で75%とれてる人間が
1500にも満たないところかな。
こんなやつらを法曹と呼ぶにふさわしいのかと…
317氏名黙秘:2012/10/16(火) 22:52:33.06 ID:???
択ザクが何か言ってるな
318氏名黙秘:2012/10/16(火) 22:58:16.38 ID:???
基本すら抑えてない人間が論文でまぐれ当たりして弁護士になって
こいつつかえねーってことかー
319氏名黙秘:2012/10/16(火) 23:01:06.48 ID:???
煽りのレヴェルが低い・・・
さすが司法試験も司法書士試験にも受からない頭脳・・

つまり犯人はギョウ虫、お前だ!
320氏名黙秘:2012/10/16(火) 23:03:08.73 ID:???
いやあんな簡単な択一も解けない法務博士でしょ
321氏名黙秘:2012/10/16(火) 23:06:07.29 ID:???
上位合格者予備軍なんかは努力がそのまま結果につながりやすい択一を
もっと評価して欲しいとすら思っていないのかね?

もしかしてここって番狂わせが起こってくれないと一生受かりそうもない
下位合格者予備軍しかいない?
322氏名黙秘:2012/10/16(火) 23:12:35.75 ID:???
カバチタレみたいな真似して非弁で捕まれば面白いのに
323氏名黙秘:2012/10/16(火) 23:14:48.92 ID:???
君はまずあの簡単な試験に受からないとw
324氏名黙秘:2012/10/17(水) 04:13:43.19 ID:???
東京六大学野球:法大、早大、明大、慶大の優勝争いに

 東京六大学野球の秋季リーグは16日、4回戦1試合を行い、慶大が明大を降して勝ち点を3にした。
慶大は六回に横尾(1年・日大三)が決勝のソロ本塁打を放った。2試合連続で先発した白村(3年・慶応)は
8者連続を含む13三振を奪う力投で4勝目。優勝は勝ち点3で並んだ法大、早大、明大、慶大の4校の争い。
20日からの次週、法大が明大に無敗で勝ち点を挙げたケースに限り、法大の7季ぶり44回目の優勝が決まる。
それ以外の場合は最終週の早慶戦まで優勝争いがもつれ込む。

http://mainichi.jp/sports/news/20121017k0000m050050000c.html
325氏名黙秘:2012/10/17(水) 10:58:35.26 ID:3NLa7esS
司法試験より行政書士試験のほうが問題が難しい、これが現状です。

  http://ameblo.jp/samurairouninn/entry-11005036959.html

  村田憲康 ブログ
326氏名黙秘:2012/10/17(水) 11:13:04.40 ID:???
と行書しか持っていないおっさんがのたまう
そんなこと100万回言ってもだれも信用しない 嘘だもん
行書しか持っていない(能力的に取得できない)から必死なんだな
自分の地位向上にw
327氏名黙秘:2012/10/17(水) 11:34:38.72 ID:???
もう学部卒が社会的地位の高い身分に食い込める時代は終わったんだよ
あえていうなら国Iだけ。それもキャリア制度が廃止されるとも言われているし院卒の方が合格率も高い。
他の士業は学歴不問が普通で院卒だと免除が受けれる。やはり「院卒」と「それ以外」という扱い
政治家も院卒が増えてきた。世襲政治家は大学院くらいいくだろうし、弁護士出身の政治家も院卒が当たり前になる。
経営者だって欧米ほどではないにしろ院卒が多くなってきた。トヨタ社長ももちろん院卒。

これは、世界的な流れだから仕方ない・・・法律の世界だけでなく医療でも教育でも政治でも経営でも何でもそうだ
大学院も出てない人間が、院卒と対等な扱いされるなんてはずがない

328氏名黙秘:2012/10/17(水) 20:41:13.34 ID:???
・・・
329氏名黙秘:2012/10/17(水) 22:50:24.72 ID:???
このスレをみて弁護士に依頼するときは難しい試験に合格した旧試験か
簡単な試験に合格した新試験か確認しようと思いました
ありがとうございました
330氏名黙秘:2012/10/17(水) 22:52:08.90 ID:???
このスレをみて弁護士に依頼するときは難しい試験に合格した旧試弁か
簡単な試験に合格した新試弁か確認しようと思いました
ありがとうございました
331氏名黙秘:2012/10/17(水) 23:14:29.65 ID:???
>>327
>他の士業は学歴不問が普通で院卒だと免除が受けれる。
その院卒で免除が受けられる他士業の現況は……
332氏名黙秘:2012/10/17(水) 23:53:35.70 ID:???
でも法務博士ってどの企業からも必要とされてないみたいだねw
333氏名黙秘:2012/10/17(水) 23:55:51.03 ID:???
そんな仕組みの士業あったかね
334氏名黙秘:2012/10/18(木) 00:11:22.21 ID:???
税理士と公認会計士だろ
335氏名黙秘:2012/10/18(木) 00:53:27.71 ID:???
このスレを見て、ロースクールを卒業した弁護士は司法書士に劣るカスということがよく分かりましたので、依頼にあたっては、まず旧司法試験合格の弁護士をまず探すこととし、難しければ、認定司法書士に依頼することにしました。

ロースクール卒の弁護士に依頼するくらいならば、自分で勉強して裁判したほうがマシだと確信しました。
ほんとうにありがとうございました。
336氏名黙秘:2012/10/18(木) 01:17:52.30 ID:???
まあロー弁でも中には使えるのもいるだろうが
それを見分ける術がないから怖くて依頼なんかできないよなぁ

やっぱ合格者1000人に減らすしかないっしょ
337氏名黙秘:2012/10/18(木) 02:02:07.44 ID:???
ロー弁だから、というより
増えすぎて実務経験積めない弁護士が大量生産されてるから
外れに会いやすくて怖いんだと思う
338氏名黙秘:2012/10/18(木) 02:03:26.43 ID:???
まあ、結論は一緒だが>やっぱ合格者1000人に減らすしかないっしょ
339氏名黙秘:2012/10/18(木) 09:55:53.78 ID:???
///
340氏名黙秘:2012/10/18(木) 13:39:58.49 ID:NOrHfv8g
まあ今の試験難易度では行書が一番難しいと思うけど
漏れは司法試験でいいから受かりたいなぁ〜
341氏名黙秘:2012/10/18(木) 13:42:30.01 ID:NOrHfv8g
>>42
行書はちゃんと論文問題あるだろ
342氏名黙秘:2012/10/18(木) 14:12:16.04 ID:???
行書の論文は、論文問題とは言わないw
基礎知識の確認問題な
343氏名黙秘:2012/10/18(木) 15:12:02.78 ID:???
>>338
1000人に減らすとロー制度を維持できないので、絶対に削減できない
限界は恐らく1500人くらいまで
しかし需要から見た適切な新司合格者数は、実はたったの500人なんだ
344氏名黙秘:2012/10/18(木) 15:30:15.62 ID:???
実務経験を積めない本職が大量生産されると、
スキル不足でのトラブルが多発して、その職そのものの信用が下がるんだよな。

そう考えると需要云々を横に置いても、安易な人数増加は自殺行為なんだよな。
345氏名黙秘:2012/10/18(木) 15:59:37.54 ID:???
米兵だけ日本の刑務所でステーキを食っています。
以前、新聞報道もされています。
知らない人には信じられないような話ですが事実です。

100歩譲って、体の大きさなどから量的な差異を設けるというのならまだしも、

明らかな質的差異(つーか優遇・差別)を設けるのは絶対におかしい。

政府と法務省に抗議お願いします。
346氏名黙秘:2012/10/18(木) 18:05:30.27 ID:???
なかなか、難しいんだよね。二次大戦中捕虜を布団で寝させたら、
「ベッドがない。床に寝させられた」=捕虜虐待ということで死刑
になった人もいるからさ。

米人に、毎朝納豆ご飯食わせたら何言われるかわからんよ。
日本では「腐った豆を毎日毎日食わされた」。
347氏名黙秘:2012/10/18(木) 19:04:45.47 ID:???
減らすっつっても1500人
顧客先には表には出せないが、当たり前にロー弁の方が優秀だなー
348氏名黙秘:2012/10/18(木) 19:17:17.21 ID:???
>当たり前にロー弁の方が優秀だなー
そういう話を聞きますが、本当ですか?
2〜3年のローでの訓練は無駄ではないということですかね?
紳士の問題は、論点の把握とかである面、旧司よりも難しいとか聞きますが
349氏名黙秘:2012/10/18(木) 20:47:05.60 ID:???
問題そのものが難しかったとしても
そこそこの答案でも通るなら難度は落ちる
350氏名黙秘:2012/10/18(木) 20:50:59.33 ID:???
問題が難解で正答率65%求められる試験(A)と
問題が超難解だが正答率40%でいい試験(B)だと
A試験の方が難度は高いからね
351氏名黙秘:2012/10/18(木) 20:59:40.11 ID:???
・・
352氏名黙秘:2012/10/18(木) 21:29:42.92 ID:???
四割だと合格できんだろw
353氏名黙秘:2012/10/18(木) 21:37:50.14 ID:???
>>350
自動車免許が学科が最難関試験だって事ですね
354氏名黙秘:2012/10/18(木) 22:03:15.30 ID:???
>>353
問題の難度と必要正答率のトータルだろw
問題の難度だけでも、必要正答率だけでも、合格難度は決まらない
355氏名黙秘:2012/10/19(金) 00:15:39.20 ID:???
・・・
356氏名黙秘:2012/10/19(金) 01:16:59.95 ID:???
そしていずれをも総合的に考量すると
司法書士のほうが新司法試験より難しいとなるわけか〜
357氏名黙秘:2012/10/19(金) 01:42:56.21 ID:???
>>348
そんなもの嘘に決まってるじゃんw
ローに丸投げした前期修習は満足な法律知識もない連中相手にやる事になったわけで
旧司を潜り抜けてきた猛者を前提とした前期修習より質が高いなんて絶対にありえない
大体、新司はローで2年勉強した程度で合格させる事を前提として設計されてるので
合格最低ラインの設定自体が、旧司とは比較にならないほど低いんだよ
しかも三振制で受験生が溜まるのを強制排除してるし
358氏名黙秘:2012/10/19(金) 01:46:33.04 ID:???
>>356
新司は論文があるのに総学習5000h程で合格できると言われてて、司法書士とたった1000hしか違わない
司法書士合格者の場合、恐らく+1500hから2000hの総学習時間(論文対策だね)で合格可能
要は1年もあれば楽勝で合格できてしまう
人によっては本当に違いの分だけの+1000で合格する事も不可能じゃないんだろうけど
359氏名黙秘:2012/10/19(金) 03:20:41.10 ID:???
2010年参院選「1票の格差」 最高裁「違憲状態だった」との判断(12/10/17)
http://www.youtube.com/watch?v=UvXjU4Wcyu0
360氏名黙秘:2012/10/19(金) 07:41:32.36 ID:???
・・・
361氏名黙秘:2012/10/19(金) 16:07:07.21 ID:???

行政書士を受験するロー生
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1349711554/l50

362氏名黙秘:2012/10/19(金) 17:47:49.35 ID:???
もう学部卒が社会的地位の高い身分に食い込める時代は終わったんだよ
あえていうなら国Iだけ。それもキャリア制度が廃止されるとも言われているし院卒の方が合格率も高い。
政治家も院卒が増えてきた。世襲政治家は大学院いくだろうし、弁護士出身の政治家も院卒が当たり前になる。
経営者だって欧米ほど院卒が多くなってきた。トヨタ社長ももちろん院卒。
世界だけでなく医療でも教育でも政治でも経営でも何でもそうだ 。大学院も出てない人間が、院卒と対等な扱いされるなんてはずがない。
363氏名黙秘:2012/10/19(金) 18:14:27.47 ID:???
>>362
10年20年後はそうなるかもね
今は院卒のトップもいるというだけで現実にそうなってないが
364氏名黙秘:2012/10/19(金) 19:53:53.57 ID:???
>>362
院卒の時代なんて来やしないって
修士と学士なんて大差ないわけでさ
365氏名黙秘:2012/10/20(土) 00:02:50.58 ID:???
ま、現に法科大学院なんてほとんどの人間が評価なんてしてないしなw
366氏名黙秘:2012/10/20(土) 00:23:41.23 ID:zNzd+xjA
法務博士wwwwwwwwwwwwww
367氏名黙秘:2012/10/20(土) 00:27:02.46 ID:???
日本の法務博士の壮絶な「おしん」的生き様は中国で絶大な人気を得つつあります。
368氏名黙秘:2012/10/20(土) 10:38:02.48 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進みマスター修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMIT大学院に進みます。
369氏名黙秘:2012/10/20(土) 10:39:00.79 ID:???
で日本では?
370氏名黙秘:2012/10/20(土) 12:35:46.88 ID:???
アメリカ被れがいるようだなw
アメリカ行きゃあいいのに
あ、英語もしゃべれないし、MBAも持ってないのか
スマンスマンw
371氏名黙秘:2012/10/20(土) 19:13:36.10 ID:???
・・・
372氏名黙秘:2012/10/20(土) 21:04:13.58 ID:???
・・・
373嘘ロジスト:2012/10/21(日) 00:12:36.43 ID:???
・・・
374氏名黙秘:2012/10/21(日) 21:48:06.60 ID:tWUpvMYW
↑モマエ、ジーマーザイウーだから
点々書くな
375氏名黙秘:2012/10/22(月) 14:46:23.53 ID:???
>>368
日本人は、学位の価値を認めないからな。
大学も入学すること(難しい試験に受かること)が大事で、卒業はさほど
大事じゃない。
その証左が、外務省で中退がエリート扱いされてることだろ。
修士号もね。
そこらの修士号より、高度な試験(旧司法試験)に受かる方がよほど
エリートとして遇された。
一般人は学位よりも高度な資格を評価し、アカデミックな世界では
準修士号に過ぎない法務博士は学位としてもろくに評価されない。
ああ…
376氏名黙秘:2012/10/22(月) 14:54:46.16 ID:???
他の修士みたいに丸写しのつまらん論文書くより
法務博士の方が、よっぽど勉強しないとダメなのにね
上に司法試験があるからそれがすべてなんだね
それ以外は評価されない
法務博士にしても司法書士にしても
377氏名黙秘:2012/10/22(月) 15:09:17.74 ID:???
>>376
日本人は、高度な試験至上主義だから、いま司法書士のほうが格上だろ。
新司法も合格までのプロセス全体としては大変だが、試験そのものは
レベル低いからな。
378氏名黙秘:2012/10/22(月) 15:55:24.67 ID:???
>>376
>それ以外は評価されない
>法務博士にしても司法書士にしても

司法書士は、各地にある司法書士会の会長になると勲四等貰えるわけだが?

http://www.geocities.jp/nakanolib/giten/kyoku.htm
>旭日小綬章・旧「勲四等旭日小綬章」 The Order of the Rising Sun, Gold Rays with Rosette
>旭日小綬章(きょくじつしょうじゅしょう)と読む。
>平成17年5月末に亡くなった故二子山親方(花田満氏)は、そのスポーツ界における顕著な功績により、従五位に叙せられ、旭日小綬章が授けられた。
>【受章者の例】 地方法務局長、宮内庁正倉院事務所長、省庁技官、陸自方面総務部長、陸自航空学校部長、空自教育団副司令、地裁事務局長、
>家裁首席調査官、地検区副検事、国税不服審判所長、公立大学教授、国立病院事務部長、都道府県議会議員、都道府県局長、市町村長、
>市区町村議会議員、公立高等学校長

司法書士は、一応、市町村議と同程度の社会的地位はあるよ
379氏名黙秘:2012/10/22(月) 15:58:10.13 ID:???
あとこれも

>245 :氏名黙秘:2012/10/13(土) 18:04:08.73 ID:???
>制約なき法律相談権、家事代理、民事執行代理
>まあここら辺までは確実に通ると思うよ
>収入は別として、社会的地位では相変わらずかなわん
>弁護士は弁護士自治が認められているので、日弁連の位置づけが他の士業団体と違う
>司法書士に司法書士自治が認められて、日司連が日弁連と同じく特別な団体の地位を得て
>日司連会長経験者が叙勲で勲二等旭日重光章を貰えるようになって、ようやく互角
>公証人の業務権限を司法書士に付与してノーテル的な職業に変革する事が出来れば
>社会的地位で逆転する可能性も本格的に出てくるだろう
>司法書士は進化の途上にある資格って感じだ

ノテールの件はひとまず棚に上げるとして、司法書士自治が認められると、日司連が日弁連と同格になり
日司連会長経験者が勲二等貰うようになるはず

旭日重光章・旧「勲二等旭日重光章」 The Order of the Rising Sun, Gold and Silver Star
http://www.geocities.jp/nakanolib/giten/kyoku.htm
>旭日章はわが国で最初に制定されたためか、平成15年の栄典大改革以前においても、全ての等級に名称がついており、
>旧瑞宝章が単に「勲二等瑞宝章」と称するのと異なり、勲二等は「勲二等旭日重光章(きょくじつじゅうこうしょう)」という名が付されていた。
>大改革以後は等級の代わりに瑞宝章にも同様の名が付けられた。
>栄典大改革以前は、旧勲二等旭日重光章にのみ、大勲位や旧勲一等の各勲章と同じく副章があった。これも現行では瑞宝重光章にも副章を付けている。
>【受章者の例】 国会議員、特命全権大使、省庁事務次官、警察庁長官、省庁局長、宮内庁次長、統幕議長、高裁長官、検事長、
>国公立大・私立大学長、国公立大・私立大教授、国立センター総長、電鉄会社社長

勲二等≒古参の国会議員級
380氏名黙秘:2012/10/22(月) 16:00:15.37 ID:???
将来の叙勲を目指して、わざわざ司法書士を目指してる人だっているし
現実に司法書士になって狙ってる野心的な人達は沢山いる
弁護士は反権威、反権力的な考え方の人と、金さえ稼げればの二極なので
叙勲狙いの人はそう多くないけど、そこも司法書士と弁護士の違いかな
381氏名黙秘:2012/10/22(月) 16:31:22.27 ID:???
>>379
実際にもらえる勲章は・・・
弁護士       勲二等
税理士       勲四等
司法書士・行政書士 勲五等
なんだ行書と同じかwwwwwwwwww
382氏名黙秘:2012/10/22(月) 17:13:33.66 ID:???
>>381
個人情報なのでURL貼るわけにはいかないけど、司法書士は勲四等貰ってるよ
叙勲情報を検索すれば幾らでもヒットする

自分が知る限り、叙勲の最高位はこの人

星川保松(ほしかわ やすまつ、1930年(昭和5年)8月20日 - )
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E5%B7%9D%E4%BF%9D%E6%9D%BE
1959年、司法書士試験合格。1963年、尾花沢市議会議員に当選。1971年、山形県議会議員に当選。
1978年に尾花沢市長に当選し、1989年、参院山形選挙区から出馬、当選して1期務める。
勲三等旭日中綬章。

今も山形で現役の司法書士されてる
383氏名黙秘:2012/10/22(月) 17:15:35.15 ID:???
この人の叙勲は、経歴から見て代議士としての功労だろ
384氏名黙秘:2012/10/22(月) 17:17:00.83 ID:???
あと、平均的な勲章な
例外を探してるんじゃないよ
385氏名黙秘:2012/10/22(月) 17:31:44.32 ID:???
補足
×平均的な勲章な
〇会長若しくは連合会長経験者の平均的な勲章な
行書でも勲四等貰ってる人はいるだろうし、
税理士でも勲二等の人もいるだろう
ネットで公開している情報のURL貼っても
個人情報保護違反にはならないと思うけど
386氏名黙秘:2012/10/22(月) 17:48:15.99 ID:???
>>383
市会議員1期(4)、県会議員2期(8)、市長2期(8)、参院議員1期(6)
議員生活通算26年、しかも地方政治家として過ごした歴が20年
代議士としての功労では、とても叙勲される水準じゃないように思いますが
司法書士としての功労に加えて、公職にあった事が評価されてのものですね

>>384
あなた隣接士業の人間じゃないですね
個人情報を載せろなどという非常識な人間は考えられませんから
ネットで貼っても大丈夫そうな、記事になったものをようやく見つけた

県司法書士会名誉会長 中山さんの叙勲祝う −伊勢 - 47NEWS
http://www.47news.jp/CI/200807/CI-20080721-00409.html
>県司法書士会名誉会長 中山さんの叙勲祝う −伊勢.
>【伊勢】伊勢市佐八町池の上の「 伊勢かくらばリゾート千の杜」で二十日、旭日小綬章(地方自治功労)を受章した
>県司法書士会名誉会長の中山一幸さん(74)の「叙勲を祝う会」が開かれた。
387氏名黙秘:2012/10/22(月) 17:51:51.90 ID:???
>>385
>ネットで公開している情報のURL貼っても個人情報保護違反にはならないと思うけど

今更こんな事書いても手遅れだし遅いよ
隣接士業の人間で法律に関わる人間が個人情報を書き込めだなんて普通は言わない
あれを読めばあなたが隣接士業じゃない事は普通に気づく

>行書でも勲四等貰ってる人はいるだろうし、税理士でも勲二等の人もいるだろう

議員としての通算年数見て、代議士としての功労じゃない事に後で気づいたようだが
まあいい加減にしときなさいとしか言いようがないね

つまらない煽りなんてやるから、こうして恥を掻く事になる
388氏名黙秘:2012/10/22(月) 18:17:35.90 ID:???
>>386>>387
個人情報保護法の第何条違反かな?
知っているなら説明してご覧?
>>387は言っている意味が余りわからないんだけど?

書士の未来に、下らん期待をしていないで早く試験に合格しろって
まさか司法書士が最終目標なのかな?
実務をやると試験では全然足りない 
また、司法書士の法律に対する能力が足りない って分かるよ
まずは君たちが試験に合格することを祈っているよ
司法試験より難しいだの 公証人資格がもらえるかもだの
夢物語はいいよ
簡裁訴訟代理業務の付与は、不確定期限付きだから
のんびりしているとなくなるゾ
389氏名黙秘:2012/10/22(月) 18:33:44.77 ID:???
>>386
地方議員も含めて広義で代議士って言うんだよ
最狭義だと衆議院議員のみなのは知っているな?
オレの言いたい意図が理解できないかな?
ところでその人、どこに司法書士として評価されたって書いてあるの?
390氏名黙秘:2012/10/22(月) 19:28:54.28 ID:???
>>388-389
いい加減にしとこうぜ、運営さん
お前の煽りにはうんざりだよ
391氏名黙秘:2012/10/22(月) 20:05:18.63 ID:???
また運営扱いか
ま、いいや
さようならね
392氏名黙秘:2012/10/22(月) 20:43:37.12 ID:???
・・・
393氏名黙秘:2012/10/22(月) 21:11:44.27 ID:???
・・・
394氏名黙秘:2012/10/22(月) 21:49:51.97 ID:???
>>391
って事は方々で運営と見抜かれて、やめろって言われてるわけねw
395氏名黙秘:2012/10/22(月) 21:57:49.47 ID:zvah8gu3
388の長文はキモイ。顔真っ赤なのが容易にわかる。
横入り失礼
396氏名黙秘:2012/10/22(月) 23:29:10.58 ID:???
>>375
それは、ちゃんとした学位評価システムが出来てないって問題もあるし、
学位至上主義って、ここ最近のアメリカだけの特別な現象だから

昔から、本当に社会を変える人物って、何の学位も持ってない
スターリンにしても神学校中退だしね
科学者とかもニコラ・テスラとかエコール・ポリテクニーク中退だよ
エジソンなんて小学校しか出てないしね
397氏名黙秘:2012/10/22(月) 23:30:42.56 ID:???
>>376
修士論文の質は差が激しい
指導教員とか研究室にもよるからな
適当にコピペに近いものでもOK出すところもあれば
博士並に厳しいものじゃないと認めないところもあるし
一概に言えないってのが本当のところ
398氏名黙秘:2012/10/22(月) 23:50:14.81 ID:???
399氏名黙秘:2012/10/22(月) 23:50:54.83 ID:???
>>398



これ何?
400氏名黙秘:2012/10/22(月) 23:52:17.36 ID:???
???
401氏名黙秘:2012/10/22(月) 23:53:02.32 ID:???
402氏名黙秘:2012/10/23(火) 02:29:02.67 ID:???
>>395
388はいつもの人ですよ
煽っておいて、反論不能に追い込まれると、388みたいなレスを書く
放置が一番でしょうね

あと「・」を書いて一行荒らししてるのも多分彼です
403氏名黙秘:2012/10/23(火) 02:36:59.12 ID:???
>>396
っていうか、日本の場合、通学過程の学生より、通信教育課程出身の大学卒業者の方が、レベルが高いんだよね
学士号を取得するのに必要な水準を満たさない限り、通信教育課程は卒業できないシステムになっている為
有名どころの慶応大学だったり、中央大学の法学部だったり、あの辺の卒業生は専門分野の専門知識を有してる
また自学自習の習慣(勉強癖、本を読む癖)がないと卒業出来ない為
卒業後も知識のブラッシュアップを怠らない傾向が強く、知的水準が結果として非常に高くなる
50代や60代の場合、一流大出身の人より、通信教育課程出身者の方が、頭の回転も、知識力も高い筈だよ
こんな現実があって、それでいて学位至上主義も糸瓜もないよな
日本で資格が持て囃されるのも、結局は、学位が能力を担保してないせいなわけだから
404名無しさん@引く手あまた:2012/10/23(火) 05:52:01.11 ID:lekiGr8D
なぜ3000人も合格させるようなアホなことを…
405氏名黙秘:2012/10/23(火) 08:40:28.71 ID:???
●ニ宮周平さん

●本名、井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●弱視、色弱。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃からイジメられる
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●息子は汁男優
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
406388、389:2012/10/23(火) 17:04:08.76 ID:???
>>402
帰ってくたよ〜ん
反論不能だって?
反論していないのは君じゃないかな?w
>>388-389の僕の問いかけに答えてちょうだいな?!
オレは答えてるよな?
返答まってるよ
前から見ていると、いなくなると陰口口をたたく傾向があるよな君らw
407388、389:2012/10/23(火) 17:08:31.78 ID:???
因みに376もオレな
・は俺じゃないわ 残念だが
408氏名黙秘:2012/10/23(火) 17:43:07.66 ID:???
また運営が暴れてる
409氏名黙秘:2012/10/23(火) 18:13:44.01 ID:???
試験の合格者数はあんまり関係ない
試験自体の内容のレベル高くなければ、人数絞っても意味がない
くだらん仕事を優秀層だけ少ない人数で絞るのと
意味のある仕事を優秀層だけ多い人数で絞るのとでは
どちらか意味があるかは明白
旧司で合格者絞ったところで新司よりは質の悪いことは明白
410氏名黙秘:2012/10/23(火) 18:31:09.73 ID:???
>>409
医者だろうと弁護士だろうと
現場経験積めなければ物の役に立たんし(つか無経験が跋扈するとむしろ迷惑)
ひいては職業それ自体の信用性も下がるんで
適正な合格者数というのも求められる

経験積んでない奴が即独で医者や弁護士やることの社会的影響考えれば
普通の人間なら分かると思うけども
411氏名黙秘:2012/10/23(火) 18:56:44.69 ID:???
悪いけど
合格者数は参入制限のための要素もつきまとう
需要予測から合格者数を予測し、合格者数を絞っている要素が大きい
需要予測はあくまでも予測にすぎず、最後は自由競争で決することになる
需要の増減はあくまでも需要をかきたてる供給の魅力と自由競争で決まるものだから
412氏名黙秘:2012/10/23(火) 19:40:19.10 ID:???
参入制限の要素は当然付きまとうけどさ
単純な需要だけで決められるもんじゃないでしょ

その需要は素人レベルでいいから数揃えろじゃなく
「標準の現場能力を備えた者」に対する需要だから
現場経験は試験勉強では得られんし一人じゃ積めんから
育成現場のキャパシティも問題になる

紳士の場合
育成現場のキャパシティを全く考慮してなかった気がするけども
413氏名黙秘:2012/10/23(火) 20:08:44.00 ID:???
ロー教員へのお供え物みたいなもんだよ。紳士制度は。
414氏名黙秘:2012/10/23(火) 20:34:08.58 ID:???
仮に問題が難しいと仮定しても6割も解けてないのがゴロゴロいるようじゃ
能力的担保なんてないよな〜
415氏名黙秘:2012/10/23(火) 20:39:55.53 ID:???
紳士のほうが能力あるって言うのなら紳士弁護士は
バッジの色変えるとかはたからみて区別できるように
してくれないかなー

依頼しないからw
416氏名黙秘:2012/10/24(水) 07:19:57.89 ID:???
417氏名黙秘:2012/10/24(水) 07:40:11.61 ID:???
・・
418氏名黙秘:2012/10/24(水) 08:07:28.24 ID:???
・・・
419氏名黙秘:2012/10/24(水) 09:57:57.71 ID:???
紳士が書士より簡単だと思うんなら
受けりゃあいいのに・・・
今は予備試験のルートができたからロー行かなくていいし
わざわざ代理権に制限のある方を受けるんだなオマエラ
420氏名黙秘:2012/10/24(水) 11:52:52.13 ID:???
>>419
すぐに裁判業務の職域の差を持ちだして、資格の差にしたがるが、
司法書士にとっては裁判業務は職務の10%程度の補完業務にす
ぎないので、ピンとこない話だな。
弁護士ライセンスでは、事実上、登記業務を安定継続的なビジネス
とすることはできないのだから、紛争好きな人以外は、今のような
過当競争状態の弁護士ライセンスを取っても意味ないだろ。
裁判所にも膨大な業務があるが、法務局にも膨大な業務がある。
どっちに関わりたいかと言うことだ。
税務署における税理士なども同じ。
もっとも、司法書士は法務局という本業がありながら、裁判所業務にも
書面作成ならすべてに関与できるという、美味しい資格だが。
421氏名黙秘:2012/10/24(水) 12:04:06.28 ID:???
>>419
あれだけ法科大学院や弁護士という仕事が社会問題になっておいて、今更その主張はないだろw
422氏名黙秘:2012/10/24(水) 13:37:00.07 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進みマスター修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMIT大学院に進みます。
423氏名黙秘:2012/10/24(水) 13:38:33.77 ID:???
>>420
司法書士は地裁管轄の書面作成は、国民一般として持つべき法律知識を超えて
裁判官の知らない判例を引用したり、
過払いでゼロ計算とかはできないよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1347432702/
本職スレが分かりやすいから>>620-759ぐらい読んでみな
>高裁判例曰く
>「弁護士に期待されている専門的法律知識」というものがあり、いっぽうで、
>司法書士には「国民一般として持つべき法律知識」が要求されているんだそうな
>>421
マスコミは大げさに書きすぎているらしいよ
後順位でも最終的には就職があるとか
なにより上位合格すればいいんだろ
自分は上位はもちろん、合格する自信もないのに
下位合格者はバカとかいう論理が分からん
424氏名黙秘:2012/10/24(水) 14:03:28.19 ID:???
俺、書士本職だけど一部開示なら普通に推定計算とかゼロ計算とかで主張してるけどなぁ

書士じゃ出来ない理由ってなに?
425氏名黙秘:2012/10/24(水) 14:11:58.07 ID:???
>>423
田舎高裁判決に、さしたる意味もないさ。明文で認められている以上、
地裁や高裁の訴状や答弁書は作れるし、現実に行われているからな。
ところで、結局君のように司法書士は「裁判業務が狭い」という意見
しか出せないわけだろ?
俺は、それがどうでもいいという意見を書いているのに。
司法書士の裁判業務は、登記を補完するための後見や相続放棄等の申立
が中心で、それなりにキャリアを積んだ司法書士は紛争んど見向きもし
ないし、若手も小遣い稼ぎか、社会貢献感覚。
司法書士には、法務局業務という本業があり、裁判所業務はおまけ。
弁護士は、裁判所業務という本業があり、法務局業務はせいぜい事件に
付随したときにやる機会があるだけ。
弁護士は登記については弁護士は2番手だし、司法書士は裁判業務につ
いては2番手の存在。
世間からみれば、モグリに近い存在に過ぎんよ。
そんなところで、比較して、上だ上だなどというのは片腹痛い。
426氏名黙秘:2012/10/24(水) 14:37:27.50 ID:vSTKYJBJ
さあ、みなさん、そこで宅建ですよ。
宅建資格保有者は上場企業の法務部や大手法律事務所からヘッドハンティングされまくりです。
今や宅建は弁護士や会計士にとっても高値の華、憧れの法曹資格ですよ。
427氏名黙秘:2012/10/24(水) 15:01:26.47 ID:fZ6CUdeh
法科大学院生は,念のために,1年生又は2年生の時に行政書士試験の受験をし,必ず合格しておくということが重要になっていると思われます。
   
法科大学院生と行政書士試験の関係                ← クリッ
新司法試験・司法書士試験・行政書士試験の関係及び難易度の比較   ←     々
428氏名黙秘:2012/10/24(水) 15:02:09.88 ID:???
>>424
判例検索システムで検索できないから他の司法書士の引用ね
有名な和歌山地裁の判決理由の一部ね
当然本職ならご存知と思うけど
http://hilltop-ike.at.webry.info/201203/article_4.html
一方,「原告請求一部認容」となったのは,本人訴訟支援業務に関して。
司法書士側が,上記説によっても代理権の範囲を超える案件を,
「書類作成業務」として受任したのであるから,
業務の範囲を超えるものではないと主張したのに対して,
高松高裁昭和54年6月11日判決を踏襲し,
「司法書士の裁判書類作成業務は、本人の主張を法律常識的な知識に基づいて整除する範囲に限られる」
という見解を示し、140万円を超える過払い金の請求を本人訴訟で行う場合に、
冒頭を0円で計算するような計算方法にもとづく過払い金の算定は、
司法書士の職務の権限を超えると認定されています。
429氏名黙秘:2012/10/24(水) 15:20:27.24 ID:???
>>425
田舎高裁判決でも、それを変更する最高裁判例がない以上は
主張があれば地裁は拘束されるからな 意味なくはない
実際、下級審だが和歌山地裁は、判決理由でそれを踏襲している

司法書士の業務はよく知っているよ

>弁護士は登記については弁護士は2番手だし、司法書士は裁判業務につ
>いては2番手の存在。
その通りだと思う、お互いを尊重しないとね
430氏名黙秘:2012/10/24(水) 17:41:17.56 ID:???
>>248
そんな地裁判決があったのね。それってそんなに有名なの?


紛争額算定に関してはことごとく司法書士に有利な計算を支持してるね

・数社過払い合計140超え→代理権あり
・残債1社140超え→依頼人の受ける経済的利益(利息・元本カット部分)が140超えなければ任意整理の代理権あり
・過払い金利息は紛争額に含めない

これだけ認めてもらえりゃ今時紛争額140超えるほうが少ないし問題ないなぁ
431氏名黙秘:2012/10/24(水) 18:38:59.58 ID:Q2Lo4Q1O
>>426

宅建難しかったよ。
2時間で問題50問。
1問あたり大体2.5分で答えなきゃならない。
と計算してたら問題文と選択肢の文章読み終えるだけで2.5分ほとんど終わってる(時に過ぎてる)んだけど。
432氏名黙秘:2012/10/24(水) 21:17:40.30 ID:???
>>423
>マスコミは大げさに書きすぎているらしいよ
>後順位でも最終的には就職があるとか
>なにより上位合格すればいいんだろ
>自分は上位はもちろん、合格する自信もないのに
>下位合格者はバカとかいう論理が分からん

一発でロー利権側に金で雇われてるとわかるレス乙です、2ちゃん運営さんw

248 :名無しさんの主張:2012/10/23(火) 18:17:39.88 ID:st8SPtdg
2ちゃんねる運営会社の求人票
http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/[email protected]

・電話番号―載せられない(ハロワ職員のみ連絡時に見られる)
・ホームページ―URLを載せられない
・正社員の求人なのに、健保、厚生、退職金制度なし
・試用期間12カ月(異様に長い)
※厚生年金について、日本年金機構年金事務所より指導中(指導を無視)
・職種―ユーザーサポート(見習)
■仕事内容
・お客様への商品の提案・サポート業務 → 恐らく2ちゃん内におけるネット工作全般
・社内での新しいサービスの企画・開発
・ウェブサーバーネットワーク監視(夜間を含む) → 恐らくプロ固定活動を含む
・緊急対応

2ちゃんねる運営会社の求人票、ブラックすぎ糞ワロタwwwwww
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-742.html

電話番号を載せてない時点で、ここが2ちゃんの運営拠点で、運営がプロ固定行為やってる証拠
抗議されたら困るって理由で電話番号を載せないとか笑ってしまう
433氏名黙秘:2012/10/24(水) 21:19:29.72 ID:???
>>423
あなたの業務は

・お客様への商品の提案・サポート業務 → 恐らく2ちゃん内におけるネット工作全般

これですよねw
工作資金の出所は、法科大学院協会ですか?それとも文科省系統の団体からですか?
まあ調べりゃすぐわかりそうだけど、面倒なんでそこまではしませんよ
434氏名黙秘:2012/10/24(水) 21:49:37.98 ID:???
>>432-433
違うよ調べてみてw
前に自己紹介してるけどな〜
435423:2012/10/24(水) 21:59:41.63 ID:???
>>424-425>>430
やっぱり書士本職かそれに近い人は言うことが違うね〜
論理的だわ
436氏名黙秘:2012/10/25(木) 16:14:57.00 ID:???
・・・
437氏名黙秘:2012/10/25(木) 16:30:00.60 ID:???
・・・
438氏名黙秘:2012/10/25(木) 16:52:10.48 ID:???
・・・
439氏名黙秘:2012/10/25(木) 17:51:00.54 ID:???
・・・
440氏名黙秘:2012/10/25(木) 20:36:35.86 ID:???
・・・
441氏名黙秘:2012/10/25(木) 20:44:09.00 ID:???
・・・
442名無し募集中。。。:2012/10/25(木) 20:45:47.34 ID:???
せやな
30代無職職歴なし童貞で司法書士試験に合格したワイも
司法書士⇒予備試験⇒司法試験⇒弁護士を目指すんやで〜
443氏名黙秘:2012/10/25(木) 20:57:24.56 ID:???
・・・
444氏名黙秘:2012/10/25(木) 21:01:31.05 ID:???
・・・
445氏名黙秘:2012/10/25(木) 21:02:15.63 ID:???
・・・
446氏名黙秘:2012/10/25(木) 21:02:58.81 ID:???
・・・
447氏名黙秘:2012/10/25(木) 21:03:35.36 ID:???
・・・
448氏名黙秘:2012/10/25(木) 21:04:18.01 ID:???
・・・
449氏名黙秘:2012/10/25(木) 21:04:54.58 ID:???
・・・
450氏名黙秘:2012/10/25(木) 21:05:31.01 ID:???
・・・
451氏名黙秘:2012/10/25(木) 23:42:45.83 ID:???
>>442
誰の話?
ワイって誰よ
452氏名黙秘:2012/10/26(金) 00:37:10.27 ID:???
今年司法書士筆記試験に合格者したワイさんだろう
453氏名黙秘:2012/10/26(金) 00:56:28.65 ID:hYVRL5YI
ワイとは九州大学卒のバージンだよ
454氏名黙秘:2012/10/26(金) 03:17:00.89 ID:b7/p+fdO

行政書士>旧司法>新司法>>>>社労士>>司法書士=宅建

とりあえず最新の資格難易度を書いておく。

今後この難易度に従った書き込みを行うことをかたく命令する。
455氏名黙秘:2012/10/26(金) 03:52:45.56 ID:???
>>454程度のデマなら、読んだ奴が一発で嘘だと見抜けるからいいが

>>あれだけ法科大学院や弁護士という仕事が社会問題になっておいて、今更その主張はないだろw
>マスコミは大げさに書きすぎているらしいよ
>後順位でも最終的には就職があるとか
>なにより上位合格すればいいんだろ
>自分は上位はもちろん、合格する自信もないのに
>下位合格者はバカとかいう論理が分からん

>>423みたいなデマは万死に値する
しかもよくよく読むと>>419は「仕事が社会問題」としか書いておらず、窮乏とは一言も書いていない
なのに423は「マスコミは大げさに書きすぎているらしいよ」「後順位でも最終的には就職があるとか」
と書いていて、419が書いていない事を勝手に脳内保管して書いてる
ここから読み取れる事は、423を書くために、419を書いた、419=423って事だ

金を幾ら貰ってこの馬鹿が工作してるのか知らないが、この馬鹿の書き込みを読んで騙されてローに進み
地獄に落ちた人間達の怒りと悲しみと絶望とか全てコイツの身に降り注ぎ、地獄のどん底に落ちろと思う
456氏名黙秘:2012/10/26(金) 04:17:39.36 ID:???
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/amagasaki_abandoning_case/

例の尼崎の連続大量殺人・監禁拷問死事件だけど、主犯格の角田美代子が会社にクレームし
それで知り合った人の一家を暴力で支配して、殺してるんだよね?

気付いた人いると思うけど、キチガイクレーマーって、売れない法律事務所に法律相談に来る典型的なDQNだよね
弁護士になるって事は、角田美代子になりかねないDQNの犯罪者予備軍と仕事で顔を合わせるって事で
実際に相手を訴えて金を取ってやろうとか、相手に嫌がらせしたいので訴訟してやろうと思ってる人格異常者とか
そんなキチガイを相手にしなきゃならないって事だよな?

なんか考えちまったわ
法律事務所って依頼人がキチガイクレーマー化し、怒鳴り込んできても謝るところは謝罪しつつ聞き流し
それで対処するというケースが結構多いらしいが、その中には第二の角田美代子になりかねないキチガイが潜伏してる可能性もあるんだな

改めて弁護士という職業のリスクについて考えさせられてしまった

もちろん少額とはいえ訴訟に関与する点は司法書士も同じなので、第二の角田美代子になりかねないキチガイを相手にするリスクは同じだよね

確かに裁判に噛める分、弁護士の方が大きく稼げる可能性はあるが、キチガイに関わるのは御免だな
なんで司法書士の人が「企業を相手にして、汚い事に手を染めずに儲けられる分、司法書士の方がマシで上品」と言っていたのかよく分かった
司法書士は一人で事務所を切り盛りし、最低限の補助者と事務員を置かない形態だと、マックスの年収は1200〜1500万の間くらいに過ぎず
弁護士として事務所を開き、最低限の補助者と事務員を置かない形態でのマックス値は3000万〜4000万の間なので、半分くらいしか稼げないが
それでもDQN相手にして、心身ともボロボロになっての年収と考えたら、到底、割に合わんわ
また今は弁護士過剰でマックス値の3000万〜4000万まで行ける弁護士自体、今後は全体の3割程度にまで縮小するんだろうし
稼げても800万とか600万くらいが上限になるとしたら、なおのこと割に合わん
それなら社労士でもやって、企業相手に稼いでた方が遥かにマシだ
457氏名黙秘:2012/10/26(金) 04:26:42.56 ID:???
というわけで

>>420
>紛争好きな人以外は、今のような過当競争状態の弁護士ライセンスを取っても意味ないだろ

全面的に同意する
デカい裁判を幾つか手がけて一攫千金でも狙ってやろうと考えるのでもない限り、取得しても金銭的にも身心的にも全く割に合わない

というより、今後リアルに[弁護士の成り手のいない時代]に変わっていくと思う
取得までに500〜1000万掛かる、年収はよくて500〜1000の間、常にDQNの相手をする為に身心の消耗著しく、心を病んで自殺したり、依頼人に殺されるリスクまである
もともと離婚専門弁護士は依頼人や相手方に「逆恨みされて」殺害されるケースが普通にあるのに、それに加えて社会の階級社会化でDQNがより凶暴化・悪質化して
そんなDQNを相手にする以上、知らない内に犯罪に巻き込まれていたとか、DQNに殺されるケースは今後確実に増えて行くと思う
年に数件は発生するんじゃないかな

正直、こんな悲惨な仕事、誰がやるの?って状態になってくと思うよ

やっぱ今って過渡期なんだろうね
458423,428,429(司法書士大先生):2012/10/26(金) 16:57:25.59 ID:???
>>455
>金を幾ら貰ってこの馬鹿が工作してるのか知らないが、
>この馬鹿の書き込みを読んで騙されてローに進み
>地獄に落ちた人間達の怒りと悲しみと絶望とか全てコイツの身に降り注ぎ、
>地獄のどん底に落ちろと思う
まずお前!、司法書士本職に向かって何この無礼な文章?
元々、司法書士の方が紳士より難しいとか、公証人資格がもらえるとか、
勲2等がもらえるとか、全く根拠がない空想話をほとんど断定的に書いてるよな
あたかも事実であるかのように そう言う事は許されないよな?
後輩かと思って優しく諭してるのにどんどん付け上がって
最後は、本職に向かって「この馬鹿」「コイツ」「地獄に落ちろ」か?

君の訴訟法の知識のなさから司法書士合格はまだまだだと思うけど
仮にもし将来君が、合格するようなことがあっても司法書士開業はまず無理
空想癖、虚言癖、自分の都合の悪いことはだんまりで、
勝手に仮説を立てめちゃくちゃな理論で人を攻撃する(ヒステリックな攻撃性)、
それでお客さんが仕事くれると思うか?(笑)
君は絶対司法書士では食えない!かけてもいいよ
ネット上の角田美代子みたいなもんだよ君は

ところで、個人情報保護法の質問まだ答えてないよな?
ネット上に公開されている情報をネットで掲示してはいけない根拠は?

これから、遠慮なく攻撃させてもらうので覚悟しておいてね(笑)
459氏名黙秘:2012/10/26(金) 17:01:21.29 ID:???
何言ってんだこいつ
460氏名黙秘:2012/10/26(金) 17:36:09.76 ID:???
・・
461423,428,429(司法書士大先生):2012/10/26(金) 18:07:57.69 ID:???
>>459
コイツもダメだw
462氏名黙秘:2012/10/26(金) 19:36:26.09 ID:???
>>458
もうやめようや、運営さん

■■■■プロ固定について2■■■■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1284203705/201-300

お前が>>456-457をスルーしてる時点で、本職でも何でもない事は確定してるの
本職にとって答えるべき>>456-457(もちろん弁護士にとっては限りなく不都合なレス)をスルーするってことは
お前がどういう意図で書き込んでるのかが透けて見えて、正体もそこから見えてくる
463423,428,429(司法書士大先生):2012/10/26(金) 19:44:14.33 ID:???
>>462
これもお前なの?
>>420
>紛争好きな人以外は、今のような過当競争状態の弁護士ライセンスを取っても意味ないだろ
>全面的に同意する
これは俺が429で先に同意しているだろ 良く読めばか!
464氏名黙秘:2012/10/26(金) 19:55:02.15 ID:???
>>463
運営さん、たった8分後にレスつけて、常駐してるのをばらした後で

>これもお前なの?

なんて誤魔化しても意味ないよ
都合が悪いから>>456-457をスルーしたっつうのは普通にわかる
465423,428,429(司法書士大先生):2012/10/26(金) 20:31:50.84 ID:???
>>464
嘘つきのオマエをやっつけるために本職様が時間を割いてんだよ
あのさ〜の何でおれが、オマエの下らん戯言に一々反応しないといけないわけ?w
>>456-457はオレに向けられた文章じゃないだろ?
オマエこそ>>458をスルーするなよ お前に直接話しかけてるのに
それとも、もういいよと言う事は認めたという事か?

このスレは、>>464を筆頭にロクな人間がいなさそうだから本当の事言うけど
司法書士試験は素人から専業で3年以内に合格できないと向いていない
合格したとしても、合格者の中で頭が悪い部類と思っていいから
自分はバカだと認識して、開業しても一生懸命がんばりなさい
こんな、くそスレ見ているとまた来年も落ちるぞ
紳士と書士がどっちが難しいかは、知合いの司法書士本職に聞いて見るといい
ロー卒弁護士と認定司法書士どっちが法律(裁判ではない)に詳しいですか? 
って 答えが分かるわ
466氏名黙秘:2012/10/26(金) 20:41:30.12 ID:???
詐称本職は何回もこのスレに登場していますよ
467氏名黙秘:2012/10/26(金) 20:53:34.96 ID:???
・・・
468氏名黙秘:2012/10/26(金) 20:54:28.24 ID:???
・・・
469氏名黙秘:2012/10/26(金) 20:55:13.73 ID:???
・・・
470氏名黙秘:2012/10/26(金) 20:55:59.50 ID:???
・・・
471氏名黙秘:2012/10/26(金) 20:58:55.46 ID:???
・・・
472氏名黙秘:2012/10/26(金) 21:01:49.22 ID:???
・・・
473氏名黙秘:2012/10/26(金) 21:02:42.29 ID:???
・・・
474氏名黙秘:2012/10/26(金) 21:03:22.51 ID:???
・・・
475氏名黙秘:2012/10/26(金) 21:05:02.51 ID:???
・・・
476氏名黙秘:2012/10/26(金) 21:58:10.43 ID:???
>>465
>知合いの司法書士本職に聞いて見るといい
>ロー卒弁護士と認定司法書士どっちが法律(裁判ではない)に詳しいですか? 
肩書きだけじゃ測れないという答えが返ってくる
477氏名黙秘:2012/10/26(金) 22:03:56.32 ID:???
>>465
おおよその話でも
弁護士司法書士じゃ得意分野が違うんで抽象的な「法律」じゃ比較しようがない

被ってるととこでも
会社法なら司法書士の方が詳しいこと多いし
民法でも債権は弁護士だが物権相続は司法書士だし
478氏名黙秘:2012/10/26(金) 22:39:39.32 ID:???
・・・
479氏名黙秘:2012/10/26(金) 22:40:14.84 ID:???
・・・
480氏名黙秘:2012/10/26(金) 22:40:52.16 ID:???
・・・
481氏名黙秘:2012/10/26(金) 22:42:12.30 ID:???
・・・
482氏名黙秘:2012/10/26(金) 22:43:00.40 ID:???
・・・
483氏名黙秘:2012/10/26(金) 22:43:45.26 ID:???
・・・
484氏名黙秘:2012/10/26(金) 22:49:54.06 ID:???
・・・
485氏名黙秘:2012/10/26(金) 22:51:59.16 ID:???
・・・荒らしと詐称本職は同一人物だから、正体を偽物と見抜かれそうになると、途端に荒らし始める
多分500番台にレスが入り、スレタイ検索で来た人間が、彼にとって不都合なレスを目にする率が低くなったところで
荒らし行為がしずまるはず

もっともこう釘をさすと、荒らし行為が収まらなくなる可能性もあるがw
486氏名黙秘:2012/10/26(金) 22:54:12.15 ID:???
>>465
あんたのレスってさ、人を不快にさせることを狙った煽りが随所にちりばめられてて
品性の欠片も知性の欠片も見られないし、司法書士の書く文章とは到底思えないんだよね

相当強い学歴コンプレックス、知的コンプレックスを持った人が書いてるのだけは読み取れるけど
(相手を馬鹿にする言葉の連呼から――普段人から馬鹿にされまくってる反動にしか見えない)
487氏名黙秘:2012/10/26(金) 22:58:59.14 ID:???
ここ最近のレス内容がスレタイから随分ずれてるな
488氏名黙秘:2012/10/26(金) 23:06:34.79 ID:???
・・・
489氏名黙秘:2012/10/26(金) 23:07:16.90 ID:???
・・・
490氏名黙秘:2012/10/26(金) 23:17:45.40 ID:???
・・・
491氏名黙秘:2012/10/26(金) 23:19:14.89 ID:???
・・・
492氏名黙秘:2012/10/26(金) 23:20:27.97 ID:???
・・・
493氏名黙秘:2012/10/26(金) 23:21:03.26 ID:???
・・・
494氏名黙秘:2012/10/26(金) 23:47:42.78 ID:???
・・・・・
495423,428,429(司法書士大先生):2012/10/27(土) 00:46:00.81 ID:???
>>485>>486
オマエラの言っていることは抽象的だし、事実誤認で全く的を得てないんだよなw
そんな具合だから、司法書士試験合格に時間がかかってるんだろうがw
496423,428,429(司法書士大先生):2012/10/27(土) 01:12:02.24 ID:???
>>476
それは司法書士のごまかしの返答だな
同じ質問を弁護士にしてみな、吹き出すよ
>>477
>会社法なら司法書士の方が詳しいこと多いし
条文レベルではな 
しかし、取引で重要な、商行為、海商なんか全然わかってない
会社法にしても、実務上どのように使うか全くわかってないだろ
実務レベルの会社法は、会計士や法人税専門税理士の方が詳しいな
相続が弁護士より詳しいわけないだろw 家事代理権もないのに
物権法全般も、弁護士が詳しいな
担保物件のうち、抵当権根抵当権の登記に絡む部分だけは
もしかする詳しいかも知れないがな
実際、法律で司法書士が弁護士より詳しいのは、不当消灯のみだろ
自分で言ってても情けなるけどなw
497氏名黙秘:2012/10/27(土) 01:33:38.27 ID:???
>>496
とりあえずお前が詐称司法書士だということが良く分かった
もしくは真実司法書士だとしても実務経験をほとんど積んでない即独食えない司法書士だという事が
498氏名黙秘:2012/10/27(土) 01:52:39.99 ID:???
>>496
会社法務を専門にしてる弁護士なら、一般的な司法書士はおろか会社法務を得意にしてる司法書士より詳しいかも知れんけど、
一般的な司法書士と一般的な弁護士の比較なら司法書士の方が会社法詳しい事多いでしょ。職務上避けて通れないし。
499423,428,429(司法書士大先生):2012/10/27(土) 01:56:26.65 ID:???
>>497
悪いが、三カ所修行したなw
大ベテランだよ、特認公証人の受験資格あるもんw

君たちの得意な分野から問題
(会社法)会社分割はどのような目的で使いますか?
(物権法)永小作権の存続期間が20年以上なのはどうしてですか?
なかなか難しいでしょ?
こんな問題は弁護士ならスパッと答えるわ
答えは予備校の先生に聞いてね 教えないから おやすみ
500氏名黙秘:2012/10/27(土) 01:58:28.77 ID:???
>>496
>担保物件のうち、抵当権根抵当権の登記に絡む部分だけは
>もしかする詳しいかも知れないがな
あと弁護士の場合、担保権に関する知識はかなりいい加減な事も多かったりする。
あなたが本当に司法書士なら、知ってて当然の話だけど。
501423,428,429(司法書士大先生):2012/10/27(土) 02:26:07.53 ID:???
>>498
職務で使うのは、役員変更、非公開会社の設立、商号目的変更、
本店移転、有限会社の商号変更による株式会社の設立ぐらいだな
会社法は、書士合格後どんどん力がなくなる
受験合格時の能力なんて社会から全く必要とされていない
会計士事務所から仕事を貰っているような事務所は違うみたいだけど
502423,428,429(司法書士大先生):2012/10/27(土) 02:37:49.06 ID:???
>>500
オレそのことに近いこと言ってないか?
いい加減な知識って言ってもどうせ登記事項の内容とか
弁護士には、大勢に影響がない事項だろ?
弁護士に対するやっかみもあってか
たまに弁護士が勘違いをしたりすると大喜びする司法書士がいるもんな
傍から見てると、マジかっこ悪い
503氏名黙秘:2012/10/27(土) 02:51:59.31 ID:???
>>487
本格的にローに人が集まらなくなって来てるみたいですねw
他の弁護士の窮状に関するスレも同様の手口で荒らされてますから

司法書士は×、弁護士は〇って事にして人集めを企ててるようですが
はっきり言って無駄ですよね

実際に、弁護士より司法書士の方がマシになってる以上は
504氏名黙秘:2012/10/27(土) 07:40:54.60 ID:iCChPgVz
程度の低い成りすましがいるな。
痛々しいほどの勘違いぶりから、ロー関係者でなく、会計事務所職員か何かだろ。
505氏名黙秘:2012/10/27(土) 07:53:39.23 ID:???
2CHの税理士行政書士はイヌネコ程度の知能で、
一生触れることのないレベルの話に参加しようとするよね。
506氏名黙秘:2012/10/27(土) 07:58:07.35 ID:???
結局費用対効果の関係でさ、普通の頭脳の層は司法書士のほうが何かと相対的に価値が浮上
してるんだよな。そりゃ弁護士が在野ではTOPって言うのは認めるけど。

でかい訴訟や大企業の企業法務やりたい!って奴は別にして、街弁でささやかに
お役に立ちたいってレベルなら、少々不満はあるが(刑事事件や家事事件ができない)、
司法書士でも十分活躍できるし。

食えない食えない言ってる奴は相当無能か、ライバル蹴落としたいだけだろう。自分が
食えないような仕事しか集まってこない奴に誰が仕事を頼むか。

もちろん、超有能な奴はさくっと合格して、それなりの事務所に入って、昔ほどではないが
それなりの高給取りになるだろう。
507氏名黙秘:2012/10/27(土) 10:37:45.00 ID:???
>>502
>オレそのことに近いこと言ってないか?
あなたの書きぶりだと、
「担保物件のうちの抵当権根抵当権の登記に絡む部分に関しても、弁護士の方が原則詳しいがひょっとして……」
と読めるな。

>会社法は、書士合格後どんどん力がなくなる
使わない部分の知識が落ちるというのは弁護士も同じで、
司法書士は職務上避けて通れない分、専門にしていない弁護士よりは詳しいことが多いことが多い。

>職務で使うのは、役員変更、非公開会社の設立、商号目的変更、
>本店移転、有限会社の商号変更による株式会社の設立ぐらいだな
9割はそうだけど、それ以外もないわけじゃないから
本当にベテランなら他のが来た時に再勉強なりしたはずだけどな。
面倒な登記は全部断ってるのかもしれんけど。


弁護士を貶める気はないが、弁護士といえど万能の神様じゃないから、関連した法律全てに詳しいわけじゃないよ。
あなたは弁護士は万能の神様だと思ってるみたいだけど、
使わない部分はやっぱり力が落ちていくし、使う頻度で差が出てくる。
508氏名黙秘:2012/10/27(土) 10:45:08.18 ID:MWdW/O5+
>>499
なんだ大ベテランかよw
昔の書士試験は今よりずっと簡単だったらしいな。
お前じゃあ今の書士試験には受からないよ。

こんなスレが立ってるのも書士試験がえらく難化したからなんだわ

とりあえずジジイの劣化した脳味噌で長文書き込むのはやめてくれ。
司法書士のイメージダウンだから。
509氏名黙秘:2012/10/27(土) 11:24:14.45 ID:???
なんだ、昔の試験で、簡単な時代の合格者か。
だから言ってることも陳腐だし論理力もないのか。
俺は最近の合格者で開業してる者だけど、こいつが裁判の相手方代理人(書類作成人)で付いたら、完全に論破できる自信あるわw
510423,428,429(司法書士大先生):2012/10/27(土) 12:18:38.62 ID:???
簡単な時代は、良い受験機関、資料がない中でいい点とる必要があったわけ
即ち頭がよくないとだめなのよ
それと、試験が終わってからそのままの訳ないだろw
民法訴訟法は、来るべき試験に備えて常にブラッシュアップしてるわ
民法不当の知識は、新人ははっきり言っては鼻くそレベルw
全く話にならない 登記相談でよく間違えて、小さくなって可哀想w

>>508
どうだろうね
司法書士試験なら毎年上位合格する自信あるわw
オマエそもそも、中堅以上の模試で一番とか、とったことないだろ?
>>509
一般司法書士には裁判では負けない自信があるがやってみる?
短答脳で、民法、訴訟法論文の勉強やっている俺に勝てるかな?
民訴の問題出してみろよ?
まさか認定合格したぐらいで調子に乗ってるんじゃないだろうなw
511氏名黙秘:2012/10/27(土) 12:20:34.76 ID:???
低レベルな詐称やめてね。見てるほうが恥ずかしいから。
512氏名黙秘:2012/10/27(土) 12:35:59.44 ID:???
こんな酷いレベルの文章を書くベテラン先生がいたら面白いけどな
513423,428,429(司法書士大先生):2012/10/27(土) 12:38:02.26 ID:???
>>511
オマエは事実の指摘がないから無視な
>>508>>509
君ら、同職にかみついているが、俺がなぜこんなに怒ってるか
こんな議論になったか考えてくれよ
オレの発言>>423に対して、こういうこと>455を無資格者が言うんだよ
こいつ>>455は元々、
新司法試験の方が簡単で今の弁護士の方が能力ないだの
司法書士は、地裁管轄で書面作成ならすべてに問題なくできるだの
公証人資格貰えるだの 勲2等貰えるだの 
嘘をばかりついているからただしたわけ
こういうやつは、職業柄見逃せないだろ?

>このスレは、>>464を筆頭にロクな人間がいなさそうだから本当の事言うけど
>司法書士試験は素人から専業で3年以内に合格できないと向いていない
>合格したとしても、合格者の中で頭が悪い部類と思っていいから
>自分はバカだと認識して、開業しても一生懸命がんばりなさい
>こんな、くそスレ見ているとまた来年も落ちるぞ
これについてはちょっと言い過ぎたと反省している
>>455こいつとそのシンパ以外には謝るわ
514氏名黙秘:2012/10/27(土) 12:43:37.36 ID:???
馬鹿馬鹿しすぎて相手する気も起こらん。
受験レベルの司法書士法の知識すらないんだから。
邪魔なだけだから消えろ。
515氏名黙秘:2012/10/27(土) 12:50:47.70 ID:???
正直>>455とどっちもどっちって印象だな。
頭に血が上りすぎ。

あと、一口に弁護士司法書士といっても専門分野得意分野が違うから一括りには言えないが、
使わない部分の知識は落ちるという点では共通してるから、
傾向として弁護士が強い部分、司法書士が強い部分はある。
あなたは弁護士は普段あんまやらない部分も完璧と思ってるみたいだけど。
516氏名黙秘:2012/10/27(土) 12:52:13.40 ID:???
>>510
俺はお前には勝てる。負けるやつはなぜ負けるか分からないが、勝てるものにはその理由の全てが分かるものだよ。
お前はどうせ司法崩れで、弁護士コンプありまくりの可愛そうなやつなんだろう。
俺は弁護士の訴訟業務の能力は知ってるよ。当然一目置いているよ。ただ、一方で、そう大したことない部分も知っている。
お前みたいに瞬間湯沸し器みたいな、劣等感の塊みたいなタイプは、そこを突けば容易に落とせるので、取るに足らないよ。

517氏名黙秘:2012/10/27(土) 13:26:29.52 ID:???
まあ、下らん議論に参加するつもりではないが、会社法知識は、
一般論としては、弁護士より司法書士が上だろ。
受験知識はともかくね。
とにかく、街弁は会社法の知識使わない。
結局、会社法は、会社が生きてる時の法律で、この段階では
司法書士や税理士が面倒みてるから相談もない。
弁護士に依頼が来た時には、もう倒産法で考えるレベル。
会社法が施行されて随分たつが、ほとんどの弁護士は、
受験自体の商法の知識で止まったまんまだよ。
518423,428,429(司法書士大先生):2012/10/27(土) 13:27:42.48 ID:???
>>514
品位保持義務かw
>>515
冷静な回答ありがとう
完璧とは思ってないが、
同じ知識がない状態から問題解決に導く能力は弁護士は書士より高いよ
>>516
正確は確かに短気だ もっとも裁判ではキレないけどな
オレは司法崩れではない
ヒント 司法書士歴10年15年で受験できるもの
ま、君が勝つということでいいよ
40代だからジジイ扱いされたくないし 
また、認定落ちまくりの爺さんと同じと思われたくないだけだ
裁判が好きなら勉強すりゃあいいじゃん? 上位資格を
やる気のある人は今がチャンスだと思うけどな

勉強して、また夕方来るわ
519423,428,429(司法書士大先生):2012/10/27(土) 13:46:36.61 ID:???
>>518
×正確〇性格
>>517
弁護士と比べると確かにそうかもしれん
でも、結局、会社法で難易度が高い登記(合併分割交換)は
司法書士主導で進めることができないじゃん
会計士なり税理士がそういう手続きを熟知しいて、スケジュールも書類も揃っていて
登記手続きだけか、若干の手続き的なコンサルを要求されるイメージ
それで専門家と言えるのかな と感じる時がある
520氏名黙秘:2012/10/27(土) 13:51:33.41 ID:???
>>518
このスレはあまりマジレスしないほうがいいよ。
2ちゃんねる全般に言えることだけど、必ずしも真実を書けば、それが認められるかというとそうでもない。
むしろ、真実を書けば、逆に閉鎖的思考がマジョリティになっているコミュニティでは、反乱分子とみなされるわけだから、荒れる結果になって、自身が孤立する。
司法書士の裁判書類作成能力についても、司法書士当人としては、当然シビアに判断するし、判例の動向も伺いながら、常に考え方を変化させる必要がある。
しかし受験生の環境にしか身をおいたことがない者に対して、そういう部分を真っ向からぶつけても、はっきりいって無理筋としかいいようがない。
だから、現職の司法書士であればあるほど、そのあたりには気を使わないと。
521氏名黙秘:2012/10/27(土) 13:52:06.75 ID:???
そりゃ紛争解決能力は弁護士の方が上だろ。
弁護士お得意の土俵上なんだから。

でも知識的な部分(特に知識を使いこなす事)は、実際に現場で使ってるかどうかで大きく違うでしょ。
522氏名黙秘:2012/10/27(土) 14:08:09.23 ID:???
>>519
税理士の会社法知識は実務書のマニュアルレベルで、比較にならんだろ。
そして、専門家とは、専門分野をもち、その仕事をするから専門家なのだよ。
オールラウンダーになりたかったら、会社勤めでもしたほうがいいよ。
523氏名黙秘:2012/10/27(土) 14:14:38.65 ID:???
>>519
その、熟知している筈の大手の会計事務所から回ってきた吸収合併が
債権者保護手続きの公告期間足りてなかったんだが……。
524氏名黙秘:2012/10/27(土) 14:19:54.18 ID:???
>>523
この詐称本職は司法書士を貶めたいだけだから、無視した方がいいよ
自分で「大先生」とか書いてるあたりおかしいよ
525氏名黙秘:2012/10/27(土) 14:49:53.08 ID:???
ベテラン補助者あたりによくいるタイプだよなw
526423,428,429(司法書士大先生):2012/10/27(土) 17:17:17.77 ID:???
>>520
適切な指摘ありがとう。大変参考になりました
本職は短期で雇ったことあるけど、補助者はないな
>だから、現職の司法書士であればあるほど、そのあたりには気を使わないと。
思考の違う相手を理解して接せてないから(余り考えない、但しお客さんは別)、
今後も俺が補助者を使うのは、無理かもね
人を使うのは、はっきり言って苦手、自分でやった方が早いと考えてしまう
>>521
俺が言っているのは、知識がない状態からの業務解決能力ね
>>522
たしかに税理士は会計士よりは落ちるかもしれん
しかし、大手企業の顧問税理士は結構詳しいよ
>>523
役に立てて、司法書士冥利に尽きたじゃん
>>524-525
・・・・・
527氏名黙秘:2012/10/27(土) 17:33:23.01 ID:???
知識のない状態からの業務解決能力は司法書士もないとやってけないんだが。
定型的な業務ばかりじゃなく、今まで余りやったことのない案件が回ってきたり相談されたりもするから。
この点は弁護士司法書士だけじゃなく、公認会計士税理士も一緒だと思うよ。

この能力がないと独立してやっていけないんじゃないかね。特に駆け出しの頃は。
528氏名黙秘:2012/10/27(土) 17:52:21.13 ID:???
>>526
つまり、大手企業の顧問税理士という
税理士の中でも特に会社法に精通してる税理士は
平均的な司法書士と遜色ないもしくはそれ以上だから、
税理士そのものが司法書士より会社法に精通してる
とそう言いたいわけ?

比べる意味あんまないと思うけど、どうしても比べるなら
大手企業の顧問税理士(という個人)と
会社法を得意とする司法書士(という個人)じゃね?
529氏名黙秘:2012/10/27(土) 18:54:31.33 ID:???
530氏名黙秘:2012/10/27(土) 19:04:13.03 ID:???
・・・
531423,428,429(司法書士大先生):2012/10/27(土) 19:06:42.90 ID:???
>>527
依頼を受けた事件について、推論と言うか仮説を立てる能力?
最初に調べる前に、予想で方針を出して、それが事件が進むんでも、
中盤後半の方針とずれてない能力というか
オレはその勘所は結構悪かった
弁護士は違うと思っているだけで、オレの勘が悪いのかもしれないが
>>528
平均値を比べると、会社法は、確かに税理士より司法書士の方が詳しい
試験で勉強してなくても実体的に詳しい人がいるということを言いたかったんだけど
税理士を引き合いに出して、話がおかしくなったわ
532氏名黙秘:2012/10/27(土) 20:45:31.09 ID:???
>>524
だな。
会社分割とか永小作権wとか言ってるあたり
司法書士にバカにされないように法律勉強しはじめた税理士かもしれないって考えたら、だんだん笑えてきた。
533氏名黙秘:2012/10/27(土) 20:53:30.73 ID:???
司法書士大先生なんて名乗ってるくせに、言葉の使い方あちこちおかしいし、文章へったくそだし
なにこいつ 病気なの?
534氏名黙秘:2012/10/27(土) 21:27:45.55 ID:???
\\\
535氏名黙秘:2012/10/27(土) 22:15:12.08 ID:???
前スレで事業所得と給与所得の話で論破されて逃走した
登記も税務会計も何でもできちゃう自称弁護士君が
キャラ変えて出てきたんじゃね?w
536423,428,429(司法書士大先生):2012/10/27(土) 23:20:06.32 ID:???
>>532
会社分割とか永小作権の答えは?
バカにはちょっと難しかったな(笑)
>>533
オマエは頭が悪いんだろ(笑)
>>535
前スレの人は本当に弁護士だよ
そんなことも分からんのだな(笑)
恐らく時間の無駄に感じてオマエラの相手をしなくなったんだろう

本職さんもいなくなったことだし
ここいらで退散させてもらうわ
不合格続きで頭がおかしくなった基地外の相手してもつまんないからな
せいぜい仲間内でオナニーしてくださいな(笑)
オマエラが司法書士業界にやってこないことを切に願うよ
ま、補助者でしか無理だろうがな(笑)
537氏名黙秘:2012/10/27(土) 23:23:55.02 ID:???
素人が法律をかじってみて、気が大きくなったのか知らないが
自分がいかに低次元な話しているかも気づかず
惨めなやつ。
538423,428,429(司法書士大先生):2012/10/27(土) 23:29:48.42 ID:???
>>535
最後に、言葉教えといてあげるわ
「論破」って言葉は議論で相手を打ち負かすってことね
人がいなくなってから、悪口言っても論破じゃないから
人の言う事を無視して、つぎつぎ好き勝手なことを言っても
それも論破じゃないから 
難しい言葉遣いたいのはよく分かるけど
法律より、まず、日本語の勉強しようね
じゃあね、池沼君
539氏名黙秘:2012/10/27(土) 23:34:16.10 ID:???
じゃあ司法書士でしか知りえないような会話でもする?w
540氏名黙秘:2012/10/27(土) 23:35:50.75 ID:???
随分と長文書いてるあたり、顔真っ赤なんだと思うけど
「司法書士大先生」とか書いてる癖に、他人を煽ることしかできないんだな
むなしいやつ。
541氏名黙秘:2012/10/27(土) 23:39:07.71 ID:???
大先生ドッキドキーw
542氏名黙秘:2012/10/27(土) 23:40:29.57 ID:???
コテ消すため最後の投稿
じゃあな
543氏名黙秘:2012/10/27(土) 23:41:06.36 ID:???
次は税理士本職とか?w
544氏名黙秘:2012/10/27(土) 23:48:34.59 ID:???
大先生が壊れてゆく〜ぅw
545氏名黙秘:2012/10/28(日) 00:44:35.21 ID:???
・・・
546氏名黙秘:2012/10/28(日) 00:45:57.82 ID:???
・・・
547氏名黙秘:2012/10/28(日) 00:46:27.27 ID:???
・・・
548氏名黙秘:2012/10/28(日) 00:47:04.04 ID:???
・・・
549氏名黙秘:2012/10/28(日) 01:00:57.93 ID:???
・・・
550氏名黙秘:2012/10/28(日) 01:01:34.49 ID:???
・・・
551氏名黙秘:2012/10/28(日) 01:02:23.56 ID:???
・・・
552氏名黙秘:2012/10/28(日) 01:06:23.01 ID:???
・・・
553氏名黙秘:2012/10/28(日) 01:48:38.39 ID:???
>>535
そんな気がするね

>>458

>まずお前!、司法書士本職に向かって何この無礼な文章?
>元々、司法書士の方が紳士より難しいとか、公証人資格がもらえるとか、
>勲2等がもらえるとか、全く根拠がない空想話をほとんど断定的に書いてるよな
>あたかも事実であるかのように そう言う事は許されないよな?

大体、司法書士に対して公証人の権限を部分的に付与する可能性は現実にあるもので
公証人的な性格の職業への改革は、日司政連が行っているものであって、妄想ではない
またその改革案の方向性に向けた延長線上として、公証人になる司法書士が誕生した事は書いた
しかし、公証人資格がもらえる、等とは一度も書いていない
彼は勝手に他人の発言を改竄している

勲等の件も、将来、日本司法書士連合会が、日弁連並みの高度な司法書士自治を認められて
特別民間法人でなくなった時に、そういう可能性が出てくる、と書いたに過ぎない
これも日司政連が司法書士自治向上の為の政治闘争をしているわけで、根拠のない話ではない

彼は司法書士の地位向上に関する話を、全て勝手に空想話と決め付け、排除しているので
よほど、司法書士の地位が向上する事が嫌らしい

>君は絶対司法書士では食えない!かけてもいいよ
>ネット上の角田美代子みたいなもんだよ君は

こんな司法書士が蔑視されるような言動を取る本職も考えられない
どこの世界に連続大量殺人犯だと、見ず知らずの人間に罵ってくる者がいるのだろう?
こんな事を日常生活で行う者がいれば、確実にその言動により、職を追われる

それに彼が追い込まれる度に「・・・」荒らしが入ってるので
間違いなく「・・・」荒らし=大先生だろうね
554氏名黙秘:2012/10/28(日) 01:56:31.38 ID:???
>前スレの人は本当に弁護士だよ
とさりげなく援護してる辺りも怪しいよな
555氏名黙秘:2012/10/28(日) 03:01:12.00 ID:???
広島県内91人受章 秋の叙勲
http://www.47news.jp/CI/200911/CI-20091103-00328.html
 秋の叙勲が3日付で発令され、広島県内からは教育、地方自治、社会福祉など各分野の91人が選ばれた。
 顕著な功績を挙げた人への旭日章が17人(中綬3、小綬4、双光9、単光1)、
 公共的な業務に長年従事して功労を重ねた人への瑞宝章が74人(中綬4、小綬11、双光26、単光33)。
 旭日中綬章を受章した元広島銀行頭取の宇田誠さん(75)=広島市佐伯区=は、
 頭取を務めた1994?2000年、海外から撤退し、県内に経営資源を集中させるなど地域重視の経営を進めた。
 会長だった04年、広島商工会議所会頭に就任。マツダスタジアム(新広島市民球場)の建設資金集めに尽力した。
 「新球場元年に受章が重なった」と喜ぶ。
 瑞宝中綬章を受章した元松江地検検事正の松岡幾男さん(70)=福山市港町=は、中四国や関西地方で31年間、検事を務めた。
 「容疑者を責めたことはほとんどない。罪を犯した理由に思いをはせ、何か力になれないかと声をかけてきた」と振り返る。
 退官後に10年間公証人を務め、今年3月、自宅に弁護士事務所を開いた。
 社会的弱者に寄り添い続けたいという信念がある。
556氏名黙秘:2012/10/28(日) 03:03:26.36 ID:???
勲三等旭日中綬章(裁判官功労)/「友人の支えで受章」、富永 元順さん(70)=那覇市泉崎
http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/htm/news/010430.htm
 【那覇支局】裁判所判事、公証人として活躍し、勲三等旭日中綬章を受章した富永元順さん(70)。平良市東仲宗根出身。
「身に余る光栄。知人らからも多くの祝電、お祝いの電話をもらった。本当に感動している」と感想を述べた。
 琉大卒業後、琉球上訴裁判所調査官として法曹界入り。沖縄の日本復帰に伴い東京地方裁判所判事に就任した。
 また、公証人に任命されてからは那覇公証人合同役場に勤務し、70歳を目の前に控えた今年の4月9日に退職した。
 「私はこれまでの人生において『自分にできることを精一杯やる』ということを座右の銘にがんばってきた。
 また、今回先輩、友人の支えで叙勲を受章することもできた。これからは、社会に奉仕できるような活動をしていきたい」と意気込む。
 ふるさと宮古への思いは「宮古を離れて長いが、『宮古フツ(言葉)』は今でも友人らが驚くぐらい上手いよ」と笑顔。
 富永さんの喜びの言葉1つ1つは完璧な「宮古フツ」で語られた。
 富永 元順(とみなが・もとのぶ) 1931(昭和6)年4月6日生まれ。宮古高校二期卒。琉球大学文理学部法政学科卒業。
 56年琉球弁護士資格取得。58年に名護治安裁判所判事就任。72年の沖縄の日本復帰に伴い東京地方裁判所判事に就任。
 その後、福岡、熊本、那覇等の地・家裁部総括判事や横浜家庭裁判所判事(部総括)として活躍。88年公証人に任命。
 那覇公証人合同役場に勤務し、2001年4月に退職。子供3人(1男2女)。妻・安子さん。
557氏名黙秘:2012/10/28(日) 03:12:03.62 ID:???
話ぶった切ってすまんが、公証人になった司法書士が将来叙勲された場合
司法書士と公証人の通算って事で、旭日中綬章(旧制度の勲三等相当)を
貰える可能性があるみたいだね
真面目に三十年、四十年司法書士・公証人として勤め上げて
旭日中綬章貰えるんだったら、努力に報いる勲章としては十分だな

旭日重光章(勲二等)は大物の国会議員や財界の大物が貰うものだから
実質中綬章が最高位みたいなもんだし
558氏名黙秘:2012/10/28(日) 08:54:19.34 ID:???
・・・
559氏名黙秘:2012/10/28(日) 12:23:24.03 ID:???
・・・
560氏名黙秘:2012/10/28(日) 12:24:08.36 ID:???
・・・
561氏名黙秘:2012/10/28(日) 12:24:39.99 ID:???
・・・
562氏名黙秘:2012/10/28(日) 12:26:30.75 ID:???
・・・
563氏名黙秘:2012/10/28(日) 12:33:51.92 ID:???
・・・
564氏名黙秘:2012/10/28(日) 13:09:57.16 ID:???
楽天オークションのedamitsuっていうやつの商品落札したら
悲惨な解答例だった・・・死にたい
「京都大学法科大学院有志作成」とかウソばっか
http://my.auction.rakuten.co.jp/profile/itemlist?uno=dQ5g3Rvj34D
565氏名黙秘:2012/10/28(日) 13:27:31.42 ID:???
・・・
566氏名黙秘:2012/10/28(日) 13:33:36.43 ID:???
・・・
567氏名黙秘:2012/10/28(日) 13:34:10.45 ID:???
・・・
568氏名黙秘:2012/10/28(日) 13:35:42.65 ID:???
・・・
569氏名黙秘:2012/10/28(日) 13:54:56.10 ID:???
・・・
570氏名黙秘:2012/10/28(日) 13:55:27.39 ID:???
・・・
571氏名黙秘:2012/10/28(日) 15:11:32.84 ID:???
http://www.webfujita.com/homepage/030817-kousyouninn.html
一方、特任公証人については、昨年9月に27人を公募。
法務局職員(退職者を含む)18人、裁判所職員3人、副検事2人のほか、
企業の法務担当者と司法書士各2人の計4人が応募した。
沖縄県だけ倍率が3倍となったため、筆記試験を実施した。
今年3月に面接試験を行い、公証人審査会が審査した結果、

企業の法務担当者と司法書士は全員が不合格になり、
法務局職員全員と裁判所職員1人の計19人が合格した。

こうした試験結果について、法務省民事局では
「法律的な知識や実務能力、人柄や健康状態などを総合的に判断した。

民間人は他の受験者に比べ、力が足りなかったと言わざるを得ない」としている。

司法書士能力低すぎw
572氏名黙秘:2012/10/28(日) 16:22:08.21 ID:???

司法書士は低脳未熟な人種だからねぇ

一流のロースクールで学んだ超優秀な若者たちの爪の垢でも飲ましてもらうといいねぇ。
インテリジェンスエリートのなるたるかが少しは分かるかも知れないよ。
573氏名黙秘:2012/10/28(日) 16:25:22.32 ID:???
企業の法務担当者と司法書士は全員が不合格になり、
法務局職員全員と裁判所職員1人の計19人が合格した。

どう考えても天下りです。
574氏名黙秘:2012/10/28(日) 17:06:59.42 ID:???
お〜い、大先生〜〜www
575氏名黙秘:2012/10/28(日) 17:08:28.48 ID:???
・・・
576氏名黙秘:2012/10/28(日) 17:09:32.05 ID:???
・・・
577氏名黙秘:2012/10/28(日) 17:10:06.56 ID:???
・・
578氏名黙秘:2012/10/28(日) 17:10:54.21 ID:???
・・・
579氏名黙秘:2012/10/28(日) 17:11:30.36 ID:???
・・・
580氏名黙秘:2012/10/28(日) 17:12:59.84 ID:???
>>571
司法書士を合格させることだけは全力で阻止したかったんだろうね
581氏名黙秘:2012/10/28(日) 18:49:10.41 ID:???
・・・
582氏名黙秘:2012/10/28(日) 18:49:52.91 ID:???
・・・
583氏名黙秘:2012/10/28(日) 18:50:28.23 ID:???
・・・
584氏名黙秘:2012/10/28(日) 18:51:34.93 ID:???
・・・
585氏名黙秘:2012/10/28(日) 18:52:06.06 ID:???
・・・
586氏名黙秘:2012/10/28(日) 19:00:14.69 ID:???
>>571-572
自称司法書士の大先生、名無しに戻ったんだね

>公証人試験、民間人合格者はゼロ…門戸開かず
>http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030811it07.htm
>(2003/8/11/14:38 読売新聞)

よくもまあ、9年も前の情報を引っ張り出してきたもんだw

公募で民間初の公証人 京都の司法書士
http://www.47news.jp/CN/200505/CN2005053101005325.html
 南野知恵子法相は、公募制導入後、初の民間出身の公証人として司法書士の加地誠氏(58)=京都市伏見区=を1日付で任命した。
 会社登記などに30年携わった実績を評価した。加地氏は京都府舞鶴市の舞鶴公証役場に勤める。
 公証人は、遺言や不動産売買契約について違法性を審査、証明力の高い証書の作成などにあたる公務員。
 弁護士を含む法曹資格者の公証人のほか、法曹資格はないが、それに準じる学識経験を持つ「特任公証人」と呼ばれる公証人がおり、
 加地氏を含め6月1日現在で全国294の公証役場に計515人。
 公証人は裁判官や検察官出身者らがほぼ独占、特任公証人は裁判所書記官OBらが多かった。このため法務省は公募制を導入。
 2002年度から企業法務経験者や司法書士らにも門戸を開いた。
 これまで公証人、特任公証人について公募を計10回行ったが、加地氏以外のの任命はなかった。
2005/05/31 20:44 【共同通信】

しかも司法書士初の公証人誕生はその記事の更に2年後だっていうのにね

>>573>>580
大先生はこういう卑劣なトラップを平気でやってくるので、情報源をきちんと確認しないと騙されるよ
587氏名黙秘:2012/10/28(日) 19:00:59.91 ID:???
可哀想な大先生
よっぽど司法書士に憧れていたんだねw
588氏名黙秘:2012/10/28(日) 19:04:29.41 ID:???
///
589氏名黙秘:2012/10/28(日) 19:05:04.58 ID:???
・・・
590氏名黙秘:2012/10/28(日) 19:05:37.95 ID:???
これで大先生が司法書士を貶める事しか興味のない奴だって証明されたな
名無しに戻ろうが、こんな卑怯な手で貶めてくる奴が大先生以外にいないのは明白
どんなに大先生が現実逃避しようが、司法書士の地位は今後も上昇して行く
公証人の誕生は、司法書士制度改革の為の実績作りという面もあるわけだからな
大増員で完全泥船化した弁護士業界とはその点が全く違う
591氏名黙秘:2012/10/28(日) 19:05:54.85 ID:???
・・・
592氏名黙秘:2012/10/28(日) 19:06:43.26 ID:???
・・・
593氏名黙秘:2012/10/28(日) 19:07:36.90 ID:???
・・・
594氏名黙秘:2012/10/28(日) 19:08:22.63 ID:???
>>587
大先生の心理状態が私には今一つわからないわ
なぜここまで司法書士の地位向上の方向性について執拗に否定するのか
将来的には弁護士と互角か、制度改革の方向性次第では逆転もあり得るわけで
どんなに否定したって、その流れが覆るわけじゃないからね
595氏名黙秘:2012/10/28(日) 19:08:23.09 ID:???
・・・
596氏名黙秘:2012/10/28(日) 19:09:43.23 ID:???
・・・
597氏名黙秘:2012/10/28(日) 19:10:19.38 ID:???
・・・
598氏名黙秘:2012/10/28(日) 19:10:57.68 ID:???
・・・
599氏名黙秘:2012/10/28(日) 19:11:28.56 ID:???
・・・
600氏名黙秘:2012/10/28(日) 19:48:23.99 ID:???
>>594
仮にも公益的職業に就いてる人間が
自らの職を貶めることに執着するなんてまともじゃない
その点考えても真実司法書士ではなく詐称と言えよう
601氏名黙秘:2012/10/28(日) 21:03:31.36 ID:???
・・・
602氏名黙秘:2012/10/28(日) 21:04:31.66 ID:???
・・・
603氏名黙秘:2012/10/28(日) 21:06:02.73 ID:???
・・・
604氏名黙秘:2012/10/28(日) 21:07:38.97 ID:???
・・・
605氏名黙秘:2012/10/28(日) 21:08:23.57 ID:???
・・・
606氏名黙秘:2012/10/28(日) 21:13:05.04 ID:???
↑この嵐っていったい何がしたいの?
607氏名黙秘:2012/10/28(日) 21:17:30.79 ID:???
はて?
608氏名黙秘:2012/10/28(日) 21:19:21.99 ID:???
さて?
609氏名黙秘:2012/10/28(日) 21:20:54.11 ID:???
そんなこといちいち疑問に思ってたら
宇宙はどこまで続くのかとかを考えすぎて基地外になるよ
610氏名黙秘:2012/10/28(日) 21:22:44.84 ID:???
・・・
611氏名黙秘:2012/10/28(日) 21:27:52.01 ID:???
せやな
612氏名黙秘:2012/10/28(日) 21:32:45.69 ID:???
受験生は本職なりすましなんぞしてないで
勉強せいw
613氏名黙秘:2012/10/28(日) 23:34:00.21 ID:???
・・・
614氏名黙秘:2012/10/28(日) 23:34:58.35 ID:???
・・・
615氏名黙秘:2012/10/29(月) 00:08:14.68 ID:???
お〜い、だいしぇんしぇ〜〜ww
616氏名黙秘:2012/10/29(月) 02:33:17.36 ID:???
>>606
新司↑(上げ)と司法書士↓(下げ)がしたくて常駐してるけど、毎度失敗してる
今度は司法書士大先生と称して手当たり次第に中傷する下劣な行為に出たものの
正体を見抜かれて撃沈、そして荒らしに転じている
617氏名黙秘:2012/10/29(月) 02:43:43.73 ID:???
まあ、でも、試験の難易度について考えていて気付いた事があるけど
新司より司法書士試験の方が難易度が高い以上、将来的に弁護士<司法書士に変わって行くのは当たり前なんだよね
努力すれば誰にでもなれるような職業というのは、その程度の地位や年収しか得られない
弁護士業界は新司凋落によって地位も年収もどんどん低下して行き、新司弁に相応の地位や年収のところまで低下して行く
それに対して司法書士は相対的に試験難易度が急上昇中なので、年収は、相対的なものに過ぎないので現状維持としても
地位については、試験難易度に見合った地位にまで上昇して行く事になる

欧州では、公証人が弁護士と並ぶ法律職として、非常に高い地位を得ているというし
日司政連も欧州型公証人(厳密には仏型公証人)制度への、司法書士制度の制度改正を志向している
現時点でも全士業中、公証人の最隣接職は司法書士であり、弁護士はあくまでも二番手のポジションにいる
司法書士試験の難易度の急上昇によって、仏型公証人への制度改正の障害が取り払われつつある

もともと司法書士は弁護士との職域の競合が大きい為、両者の資格統合も一部で検討されていた
この問題は、このスレに来てるような人なら、当然知ってると思う
それに対して司法書士側が司法書士資格そのものが消滅してしまうと危機感を高め
また反発して出してきた司法書士制度の制度改正案というのが
英国の事務弁護士化案であったり、仏型公証人への制度改正案だった
なのでどちらかが通るのは当然であって、現時点では前者に関して日弁連の反発が高い為
後者の改革案に沿って制度改正されて行くだろうと言うのが今の流れ
法廷に立たない法律家路線で行けば、欧州型公証人への制度改造は必然だったと言える

また、試験難易度の上昇に合わせた適切な業務内容への変革であると捉えたら、辻褄の合う話なんだよな

これが資産制限を課して大増員で年収大幅減にして金があれば誰でも弁護士になれる状態を作り出した
司法制度改革=ロー制度導入の産み出した成果だった、という事なんだろう
618氏名黙秘:2012/10/29(月) 07:51:49.20 ID:???
・・・
619氏名黙秘:2012/10/29(月) 12:00:05.12 ID:???
・・・
620氏名黙秘:2012/10/29(月) 12:52:23.83 ID:???
・・・
621氏名黙秘:2012/10/29(月) 20:32:08.95 ID:???
///
622氏名黙秘:2012/10/29(月) 20:32:45.72 ID:???
・・・
623氏名黙秘:2012/10/29(月) 20:33:19.21 ID:???
・・・
624氏名黙秘:2012/10/29(月) 20:33:53.87 ID:???
・・・
625氏名黙秘:2012/10/30(火) 00:56:15.93 ID:???
・・・
626氏名黙秘:2012/10/30(火) 14:27:55.85 ID:???
・・・
627氏名黙秘:2012/10/30(火) 23:13:32.89 ID:???
・・・
628氏名黙秘:2012/10/31(水) 17:44:41.38 ID:???
・・・
629氏名黙秘:2012/10/31(水) 21:09:50.17 ID:???
・・・
630氏名黙秘:2012/10/31(水) 21:23:28.71 ID:???
・・・
631氏名黙秘:2012/10/31(水) 21:29:31.56 ID:???
・・・
632氏名黙秘:2012/10/31(水) 21:32:36.35 ID:???
・・・
633氏名黙秘:2012/10/31(水) 21:43:03.17 ID:???
・・・
634氏名黙秘:2012/10/31(水) 22:29:05.33 ID:???
・・・
635氏名黙秘:2012/10/31(水) 22:32:03.18 ID:???
・・・
636氏名黙秘:2012/10/31(水) 22:39:02.57 ID:???
・・・
637氏名黙秘:2012/10/31(水) 22:39:44.30 ID:???
・・・
638氏名黙秘:2012/11/01(木) 00:10:24.78 ID:???
・・・
639氏名黙秘:2012/11/01(木) 00:11:45.22 ID:???
・・・
640氏名黙秘:2012/11/01(木) 00:12:27.47 ID:???
・・・
641氏名黙秘:2012/11/01(木) 00:13:02.48 ID:???
・・・
642氏名黙秘:2012/11/01(木) 00:13:40.38 ID:???
・・・
643氏名黙秘:2012/11/01(木) 14:35:41.21 ID:???
・・・
644氏名黙秘:2012/11/01(木) 15:09:26.76 ID:???
・・・
645氏名黙秘:2012/11/01(木) 15:31:56.41 ID:???
・・・
646氏名黙秘:2012/11/01(木) 16:59:59.94 ID:???
・・・
647氏名黙秘:2012/11/01(木) 17:00:52.39 ID:???
・・・
648氏名黙秘:2012/11/01(木) 17:14:35.82 ID:???
・・・
649氏名黙秘:2012/11/01(木) 17:41:50.68 ID:???
・・・
650氏名黙秘:2012/11/01(木) 19:05:05.28 ID:???
・・・
651氏名黙秘:2012/11/02(金) 01:48:35.34 ID:???
なんか↑コイツの人生ってかわいそう
一生憧れの書士に受からず無職なんだろうなw
652氏名黙秘:2012/11/02(金) 10:00:06.82 ID:???
・・・
653氏名黙秘:2012/11/02(金) 14:40:54.84 ID:???
・・
654氏名黙秘:2012/11/02(金) 14:42:44.82 ID:???
・・・
655氏名黙秘:2012/11/02(金) 15:04:36.11 ID:???
>>651
お前もな
656氏名黙秘:2012/11/02(金) 19:10:56.93 ID:???
>>651
「・・・」荒らしは新司三振者って言うのがもっぱらの噂
それで司法書士を貶めて憂さ晴らししてるんだと
もしくは新司弁で、経済的に苦しくて、司法書士叩きで憂さ晴らししてる人
そりゃ学部やローでは格下だと散々吹き込まれた司法書士試験の方が新司より評価されてて
新司弁が馬鹿にされてる一方で、司法書士試験の方が難易度でも高いと言われ
収入面でも司法書士で独立した方が経済的に潤う、だなんてなったら
騙されてローに進んだ連中にしたら絶対に認めたくないだろうし、否定に走る気持ちも理解はできる
でも現実は司法書士>弁護士で固定されつつあるからね

司法書士の新規登録者数の推移とその内訳
http://www.mentoragent.org/shoshi/trend/data/data04.html
>平成22年度の新規登録者数は1,202名、20年前の約2倍
>平成22年度 資格試験組 合格1,059

そもそも司法書士業務は一部の特殊な例外を除けば試験合格組にしか遂行困難だから
司法書士としてカウントしていいのは試験合格組に限定しても構わない
また増減率を見る限り、今後司法書士数が劇的に増える感じもないしね

会員の少ない田舎で開業する場合、新規登録者も大して多くないので
県の司法書士会長になれる可能性も高いし、会長になれれば将来の叙勲も見えてくる

弁護士は数が増えすぎちゃって、うまみが本当になくなっちゃった
657氏名黙秘:2012/11/02(金) 19:26:19.42 ID:???
現に今でも>>616に対する反論ゼロだからね
50代で県司法書士会長になって、60で子に事務所を継がせて特任公証人になり、10年ほど公証人を務めて退官
こういう経歴の場合、旭日中綬章(旧勲三等)を叙勲される可能性が実際に出てくる
司法書士でも弁護士並の地位の得られる時代になりつつあるって事だよ
658氏名黙秘:2012/11/02(金) 19:44:14.12 ID:???
三振後、書士受験生に転向したんじゃね?
こいつ、社会適応能力なさそうだから就職なんて無理だろうしw
659氏名黙秘:2012/11/02(金) 19:55:30.65 ID:???
司法やってた書士受験生って受かってもいねー癖に
書士を馬鹿にするやつ結構いるよな
お前らとは違うんだ的なやつ
660氏名黙秘:2012/11/02(金) 20:02:28.71 ID:???
どうなんだろうな
新司弁を持ち上げて、司法書士を貶める点で一貫してるのは確かだけど
はっきり言って新司弁と司法書士の違いって、単に論文試験の対処法の有無だけだからな
法的思考力、論理的思考力において司法書士が新司弁に劣る事は全くなくなってるし
法律知識限定なら、下手したら司法書士の方が平均値では上回りそうだから
661氏名黙秘:2012/11/02(金) 21:01:08.90 ID:???
・・・
662氏名黙秘:2012/11/02(金) 21:17:24.32 ID:???
君、受かってもコミュ力なさそうだし成功しないよ?w
663氏名黙秘:2012/11/02(金) 21:30:30.38 ID:???
わっ、万年不合格先輩に指導されちゃったっ?汗
664氏名黙秘:2012/11/02(金) 21:31:36.30 ID:???
ごめんな、資格者でw
665氏名黙秘:2012/11/02(金) 21:39:44.41 ID:???
・・・
666氏名黙秘:2012/11/02(金) 21:44:40.12 ID:???
お前の母ちゃん泣いてるぞ?w
667氏名黙秘:2012/11/02(金) 21:50:41.03 ID:???
・・・
668氏名黙秘:2012/11/02(金) 22:01:28.11 ID:???
・・・
669氏名黙秘:2012/11/02(金) 22:10:58.72 ID:???
大先生をからかっちゃ駄目
670氏名黙秘:2012/11/02(金) 22:12:11.69 ID:???
・・・
671氏名黙秘:2012/11/02(金) 22:13:56.08 ID:???
・・
672氏名黙秘:2012/11/02(金) 22:14:02.27 ID:???
大先生=「…」荒らしってマジ?
673氏名黙秘:2012/11/02(金) 22:14:41.43 ID:???
・・・
674氏名黙秘:2012/11/02(金) 22:15:46.60 ID:???
>>671
お前よー「・」が一個足りてねーじゃねーか
こんな単純作業ですらまともにできねーのかよ
使えねーヤツw
675氏名黙秘:2012/11/02(金) 22:16:55.71 ID:???
ねえねえ将来どうするの「…」荒らし君?w
676氏名黙秘:2012/11/02(金) 22:26:33.67 ID:???
>>672
現に大先生のレスがないでしょ?w
677名無し募集中。。。:2012/11/02(金) 22:27:42.13 ID:???
30代無職職歴なし童貞のワイは司法書士で独立開業するんやで〜
678氏名黙秘:2012/11/02(金) 22:29:12.89 ID:???
・・・
679氏名黙秘:2012/11/02(金) 22:32:36.38 ID:???
・・・
680氏名黙秘:2012/11/02(金) 22:33:19.36 ID:???
681氏名黙秘:2012/11/02(金) 22:34:07.41 ID:???
・・
682氏名黙秘:2012/11/02(金) 22:35:54.22 ID:???
・・・
683氏名黙秘:2012/11/02(金) 22:36:44.70 ID:???
・・
684嘘ロジスト:2012/11/02(金) 23:37:06.17 ID:???
・・・
685氏名黙秘:2012/11/02(金) 23:41:34.34 ID:???
 m9っ`・ω・´) ビシッ
686氏名黙秘:2012/11/02(金) 23:42:18.47 ID:???
・・・
687氏名黙秘:2012/11/02(金) 23:43:07.65 ID:???
・・・
688氏名黙秘:2012/11/02(金) 23:45:05.07 ID:???
・・・
689氏名黙秘:2012/11/02(金) 23:45:55.18 ID:???
・・・
690氏名黙秘:2012/11/02(金) 23:46:47.66 ID:???
・・・
691氏名黙秘:2012/11/03(土) 00:20:21.85 ID:???
>684 :嘘ロジスト:2012/11/02(金) 23:37:06.17 ID:???
>・・・

大先生の正体が嘘ロジストとは思えないから騙りだろうけど、やり口が本当に汚いね

692氏名黙秘:2012/11/03(土) 00:20:48.82 ID:???
・・・
693氏名黙秘:2012/11/03(土) 00:21:54.39 ID:???
・・・
694氏名黙秘:2012/11/03(土) 00:22:41.54 ID:???
・・・
695氏名黙秘:2012/11/03(土) 00:23:25.11 ID:???
・・・
696氏名黙秘:2012/11/03(土) 00:24:50.44 ID:???
・・・
697氏名黙秘:2012/11/03(土) 00:25:59.09 ID:???
・・・
698氏名黙秘:2012/11/03(土) 00:26:56.93 ID:???
・・・
699氏名黙秘:2012/11/03(土) 07:49:30.75 ID:???
・・・
700氏名黙秘:2012/11/03(土) 07:51:44.03 ID:???
・・・
701氏名黙秘:2012/11/03(土) 07:53:32.79 ID:???
702氏名黙秘:2012/11/03(土) 09:45:39.78 ID:???
・・
703氏名黙秘:2012/11/03(土) 11:06:33.88 ID:???
>>664
脳内有資格者の先輩乙ですワラ
704氏名黙秘:2012/11/03(土) 12:53:13.42 ID:???
持ってもないものを持ってるふりするやつなんて
大先生くらいだろw
705氏名黙秘:2012/11/03(土) 17:11:03.22 ID:???
・・・
706氏名黙秘:2012/11/03(土) 20:29:09.97 ID:Rp7TTDGX
登記事件の件数及び個数(政府統計)不動産
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001074396
平成8年度  20,886,548件
平成22年度 12,187,620件

平成8年度のたった58%まで減ってる!!〜司法書士憤死www
707氏名黙秘:2012/11/03(土) 20:57:22.05 ID:???
無職は自分の心配でもしたほうがよくね?w
708氏名黙秘:2012/11/03(土) 21:00:22.99 ID:???
・・・
709氏名黙秘:2012/11/03(土) 21:09:57.12 ID:???
ミンス政権は長くてもあと1年だし
ミンス政権が崩壊すれば景気も回復すると思うよ

不動産取引が激減するのは不動産価格が暴落して塩漬けになるからだろ
誰も安くは売りたくない
710氏名黙秘:2012/11/03(土) 21:12:31.50 ID:???
・・・
711氏名黙秘:2012/11/03(土) 21:15:53.56 ID:???
確かに疫病神の民主党が消えれば景気は回復するね。
712氏名黙秘:2012/11/03(土) 21:24:02.23 ID:???
・・・
713氏名黙秘:2012/11/03(土) 21:24:59.09 ID:???
・・・・・
714氏名黙秘:2012/11/03(土) 21:26:41.09 ID:???
・・・
715氏名黙秘:2012/11/03(土) 21:27:32.32 ID:???
せやな
716氏名黙秘:2012/11/03(土) 21:33:14.51 ID:???
・・・
717氏名黙秘:2012/11/03(土) 21:36:03.64 ID:???
・・・
718氏名黙秘:2012/11/04(日) 09:57:17.32 ID:???
///
719氏名黙秘:2012/11/04(日) 14:19:14.60 ID:???
ttp://yaplog.jp/10tyoudesu/archive/10
その日は朝から、電話も鳴らなかった。四つの机と接客スペースからなる小さなオフィスは、
いつも以上に静かだった。
「いったん、事務所を閉めようと思うんだ」
司法書士のケンジさん(30)が切り出すと、事務所を共有する会社経営者の友人もうなずいた。
苦しい状況は、お互いにわかっていた。

昨年、司法書士として得た収入は300万円。ほとんど経費で消えた。生活のために午後6時に
事務所を閉めた後、夜11時までバイトをする毎日だ。

「こんな状況では、子どもも持てない。再就職するなら、今しかない」
銀行を辞めて以来、自分の市場価値を知るために転職サイトに登録していたが、提示される条件は、
どんどん厳しくなる。
(AERA 4月13日号)
720氏名黙秘:2012/11/04(日) 15:02:50.49 ID:???
・・・
721氏名黙秘:2012/11/04(日) 15:15:28.86 ID:???
弁護士は司法試験一発合格500番以内でないと就職できない
しかも順調に法科大学院を卒業して合格した20代中頃までが限界
司法書士のほうが断然食える
722氏名黙秘:2012/11/04(日) 16:00:02.04 ID:???
>>719
やるんならちゃんと抜粋しろよ、 大 先 生 ( 笑 )


 結婚を焦る彼女に泣かれ、フラれた。29歳のとき、4度目の挑戦でついに合格、これですべてがうまくいくと思った。
 だが、本当に大変なのはそこからだ。独立して事務所を構えたものの、当てにしていた銀行時代の人脈からは仕事がもらえない。
 交通費をかけて会いに行っても、「無料相談」で終わってしまう。

 ■「もう一度勤めて」と妻

  昨年、司法書士として得た収入は300万円。ほとんど経費で消えた。
 生活のために午後6時に事務所を閉めた後、夜11時までバイトをする毎日だ。自分一人なら、軌道に乗るまでふんばり続けられる。
 だが今年、派遣社員の妻(30)と結婚したことで迷いが生まれた。
 「こんな状況では、子どもも持てない。再就職するなら、今しかない」
  銀行を辞めて以来、自分の市場価値を知るために転職サイトに登録していたが、提示される条件は、どんどん厳しくなる。
 先日、久々に会社を紹介された。一部上場企業の法務部だった。
 面接を受けると、内定が出た。提示された年収は500万円に届かず、銀行に勤め続けている同期には到底及ばない。
 だが、妻は言った。
 「もう一度勤めて欲しい」
  独立はいつでもできる。だが、今就職しなかったら、5年後はないかもしれない。
 10年経ったら、もう後戻りはできない。妻と朝の5時まで話し合い、再就職を決めた。
  (AERAより抜粋)


どこの世界に即独で、しかも独立1年目で高額所得者になれる士業がいるんだ?w
馬鹿がw
723氏名黙秘:2012/11/04(日) 16:14:00.73 ID:JpSSK+iV
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?
724氏名黙秘:2012/11/04(日) 16:15:08.63 ID:TRB8eto3
>>719=723

こいつ法科大学院協会らへんに金で雇われてネット工作やってる2ちゃんねるの運営
725氏名黙秘:2012/11/04(日) 16:29:32.04 ID:JpSSK+iV
一般人からの呼ばれ方

医師、教師、弁護士ほか高度な資格者=先生!

司法書士=セ・ン・セw
726氏名黙秘:2012/11/04(日) 17:38:58.87 ID:???
///
727氏名黙秘:2012/11/04(日) 17:40:42.56 ID:???
///
728氏名黙秘:2012/11/04(日) 17:41:27.07 ID:???
・・・
729氏名黙秘:2012/11/04(日) 17:42:12.58 ID:???
・・・
730氏名黙秘:2012/11/04(日) 17:43:28.38 ID:???
・・・
731氏名黙秘:2012/11/04(日) 19:03:53.54 ID:???
・・・
732氏名黙秘:2012/11/04(日) 20:56:07.85 ID:???
・・・
733氏名黙秘:2012/11/04(日) 20:56:57.62 ID:???
・・・
734氏名黙秘:2012/11/04(日) 20:58:43.61 ID:???
・・・
735氏名黙秘:2012/11/04(日) 20:59:19.63 ID:???
・・・
736氏名黙秘:2012/11/04(日) 23:15:34.77 ID:???
///
737氏名黙秘:2012/11/04(日) 23:27:37.14 ID:???
>大 先 生 ( 笑 )

によっぽどカチンときたんだなw
738氏名黙秘:2012/11/04(日) 23:47:00.00 ID:???
・・・
739氏名黙秘:2012/11/04(日) 23:47:44.77 ID:???
・・・




740氏名黙秘:2012/11/04(日) 23:48:08.05 ID:JpSSK+iV
>>737
顔真っ赤(笑)
741氏名黙秘:2012/11/04(日) 23:48:36.61 ID:???
・・・
742氏名黙秘:2012/11/04(日) 23:50:54.58 ID:???
・・・
743氏名黙秘:2012/11/04(日) 23:56:11.57 ID:JpSSK+iV
【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 


司法書士白書2011 21頁



【乞食資格】司法書士の3割近くが★年収200万円台以下★wwwwwwwwwww【ナマポ未満】 

まだ、こんなクズ資格受けてるバカはいませんよね?
744氏名黙秘:2012/11/05(月) 00:02:08.82 ID:???
>>737
まあ、資格取って即独1年目で事業所得300万なら当たり前だもんね
そんなケースを持ち出して食えないと騒ぐのは事実歪曲に他ならない
また>>723の「司法書士の3割近くが年収200万円台以下」というのも
お役所を退官して司法書士になる特認組が

司法書士制度の問題点「特認制度」
http://homepage3.nifty.com/k-896g/newpage7-1-10.html
>しかし、1989年から1998年までの司法書士新規登録者を資
>格取得事由別に見ると、国家試験合格者の数は目立った増加はない
>ものの、法務大臣認定組は、304人から91人に減少しており、
>国家試験合格者と法務大臣認定組との比率は、52.3%対46.1
>%から80.9%対18.5%へと逆転現象は見られるものの絶対数
>の多さは当分の間続きそうです。

という感じで非常に多い為で、年収200万円台以下の多くは
司法書士業務を小遣い稼ぎ程度にやってる年金生活者の公務員OBと考えられる


また俺がスレを閲覧した途端にID:JpSSK+iVがレス投下して来たんで
彼の正体がブラック企業(札幌市)「ZERO」の会社員である2ちゃんねるの運営で
どこかから金貰って司法書士に対するネガキャンをしてる事は想像がつくけど
(詳細は下記2ちゃんスレのログでどうぞ)

2ちゃんねる運営会社の求人票、ブラックすぎ糞ワロタwwwwww
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-742.html

AERAの記事自体が、ローを擁護する意図で掲載されたものだった可能性も捨てきれないね
745氏名黙秘:2012/11/05(月) 00:10:07.85 ID:???
なおID:JpSSK+iVが務めてる2ちゃん運営会社ZERO(札幌市)の雇用条件ってこんなだって

>2ちゃんねる運営会社の求人票
>http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/[email protected]
>
>・電話番号―載せられない(ハロワ職員のみ連絡時に見られる)
>・ホームページ―URLを載せられない
>・正社員の求人なのに、健保、厚生、退職金制度なし
>・試用期間12カ月(異様に長い)
>※厚生年金について、日本年金機構年金事務所より指導中(指導を無視)
>・職種―ユーザーサポート(見習)
>■仕事内容
>・お客様への商品の提案・サポート業務 → 恐らく2ちゃん内におけるネット工作全般
>・社内での新しいサービスの企画・開発
>・ウェブサーバーネットワーク監視(夜間を含む) → 恐らくプロ固定活動を含む
>・緊急対応

試用期間12カ月、正社員なのに健保、厚生、退職金制度なしで、夜間業務ありで、月給15万
はっきり言ってバイトした方がマシなほどの糞条件なのに、何故か応募30歳以下限定w
超絶ブラックの上に勘違いしまくりだよな
746氏名黙秘:2012/11/05(月) 00:38:33.05 ID:???
工作員の存在そのものを否定する気はないけど
工作員にしてはレヴェルが低すぎねぇ?w
747氏名黙秘:2012/11/05(月) 00:56:25.19 ID:qenxHdHo
>>744-746
顔真っ赤(笑)
748氏名黙秘:2012/11/05(月) 01:17:34.41 ID:???
くらいしか言えないレベルw
749氏名黙秘:2012/11/05(月) 01:54:07.16 ID:???
>>746
まあ確かにレベル低いよね
でも有名なケンジさんのケースが即独1年目とわかったのは収穫だったな
てっきり開業後3年やっても5年やっても食えない若手が出たって記事と勘違いしてたから
貼りつけてる大先生が司法書士業界はおろか
士業界について全くの無知である事も同時に露見したけどw
750氏名黙秘:2012/11/05(月) 02:31:52.50 ID:qenxHdHo
司法書士は都会でも田舎でもバカ扱い
751氏名黙秘:2012/11/05(月) 02:48:30.86 ID:qenxHdHo
ロースクール生時代にノリで受けた司法書士試験は一発で合格した。
ロースクール生にしたら眼中にない資格でしょう。

会社のおばはんから息子が3年かけて司法書士をとったという自慢話を聞かされたが、
正直、その息子は相当のアホなんだと思った。ごめんねおばはん。
752氏名黙秘:2012/11/05(月) 07:40:36.51 ID:???
・・・
753氏名黙秘:2012/11/05(月) 12:38:25.10 ID:???
>>750-751
2ちゃんねるの運営だと素性が割れても、それでもネット工作を続けるんですね

手口変わりましたけど、担当者が変わったんですか?w
それとも「・・・」荒らしとは別に人がいると思い込ませる為の工作とか?

どっちにしてもアホですね(どっちも運営の仕業でFA)
754氏名黙秘:2012/11/05(月) 15:03:16.34 ID:IZRKhZ1X
司法書士試験の勉強してれば行政書士試験や宅建の試験も直前の切り替えで対応できますかねぇ?

>わかる人
755氏名黙秘:2012/11/05(月) 15:59:21.33 ID:???
>>754
余裕。行政書士も宅建も合格ラインが司法書士より全然低いから宅建は民法で満点とればあと運任せでも受かる。4択だし。行政書士も行政書士法あたり一夜漬けで見とけばまず受かる
756氏名黙秘:2012/11/05(月) 16:11:26.95 ID:???
・・・
757氏名黙秘:2012/11/05(月) 16:17:32.63 ID:???
>>755
そうか
司法試験と行政書士試験の問題は同じ学者が作っててその学者が行政書士試験のほうが難しいと言ってるから侮れんな
758氏名黙秘:2012/11/05(月) 16:24:25.57 ID:???
供託規則23条の2第1項に「供託有価証券は償還期限の8日前を経過しているときは払渡請求をすることができない」とありますが何故ですか?
759氏名黙秘:2012/11/05(月) 18:48:35.71 ID:???
/
760氏名黙秘:2012/11/05(月) 19:00:35.00 ID:???
・・・・・
761氏名黙秘:2012/11/05(月) 19:01:18.71 ID:???
・・・
762氏名黙秘:2012/11/05(月) 19:02:09.26 ID:???
・・・
763氏名黙秘:2012/11/05(月) 19:02:48.41 ID:???
・・・
764氏名黙秘:2012/11/05(月) 20:56:26.78 ID:???
・・・
765氏名黙秘:2012/11/05(月) 20:57:17.57 ID:???
・・
766氏名黙秘:2012/11/05(月) 21:17:33.73 ID:???
・・・
767氏名黙秘:2012/11/05(月) 21:18:33.44 ID:???
・・・
768氏名黙秘:2012/11/05(月) 21:22:59.93 ID:???
・・・
769氏名黙秘:2012/11/05(月) 21:23:42.51 ID:???
・・・
770氏名黙秘:2012/11/05(月) 21:25:10.56 ID:???
・・・
771氏名黙秘:2012/11/05(月) 21:30:01.23 ID:???
・・・
772氏名黙秘:2012/11/05(月) 21:31:02.51 ID:???
・・・
773氏名黙秘:2012/11/05(月) 21:37:23.17 ID:???
毎日毎日「…」を書き込む仕事に誇りがもてるの?
774氏名黙秘:2012/11/05(月) 21:55:07.55 ID:???
???
775氏名黙秘:2012/11/05(月) 21:57:10.82 ID:???
。。。
776氏名黙秘:2012/11/05(月) 21:59:47.41 ID:???
・・。
777氏名黙秘:2012/11/05(月) 22:00:29.45 ID:???
777
778氏名黙秘:2012/11/05(月) 22:04:47.04 ID:???
・・・
779氏名黙秘:2012/11/05(月) 22:36:54.29 ID:???
>>755

了解。

じゃとりあえず司法書士用の勉強しといて行政書士か宅建用の勉強へは試験一ヶ月前だか数ヶ月前だかに切り換えるよ。
780氏名黙秘:2012/11/05(月) 22:40:58.63 ID:???
・・・
781氏名黙秘:2012/11/05(月) 22:44:02.34 ID:???
・・・
782氏名黙秘:2012/11/05(月) 22:55:45.99 ID:???
>>779
俺755じゃない書士行書もちだけどいくら行書の民法商法が簡単といっても
書士合格者または7月の試験日から発表までの約3ヶ月間
ドキドキできるくらいのレベルじゃないと満点狙えるレベルには達してないと思うよ
上記のレベルならどうせ発表までの約3ヶ月書士の勉強も手につかないだろうから
行政法あたりを勉強してサクッと行書取得しておくのもいい
たぶん755もそういう意味で言ってるとおもうよ
783氏名黙秘:2012/11/05(月) 23:02:00.45 ID:???
784氏名黙秘:2012/11/05(月) 23:03:36.48 ID:???
・・
785氏名黙秘:2012/11/05(月) 23:04:15.54 ID:???
・・・
786氏名黙秘:2012/11/05(月) 23:05:01.49 ID:???
787氏名黙秘:2012/11/05(月) 23:06:00.68 ID:???
・・・
788氏名黙秘:2012/11/05(月) 23:06:48.96 ID:???
・・・
789氏名黙秘:2012/11/05(月) 23:07:30.91 ID:???
・・・
790氏名黙秘:2012/11/05(月) 23:09:05.04 ID:???
お父さんのお仕事は「…」なんだよって子供に言うのかい?
791氏名黙秘:2012/11/05(月) 23:10:19.27 ID:???
・・・
792氏名黙秘:2012/11/05(月) 23:11:40.73 ID:???
・・・
793氏名黙秘:2012/11/05(月) 23:12:46.80 ID:???
>>790
かまって欲しいの?
寂しいの?
794氏名黙秘:2012/11/05(月) 23:18:43.42 ID:???
>>793
むしろそれは君のほうでしょ?
君の「…」に心の叫びを感じるよ
ほおって置いてほしいなら書き込みなんかしないで
リアルで首くくりゃいいだけだしね
795氏名黙秘:2012/11/05(月) 23:21:28.13 ID:zKIfagLb
ここ8年で司法書士の環境がかなり変った。

役所のサービス向上で登記申請がネットや郵送で可能になり法務局へ行かなくても良くなった。
逆に司法書士へ依頼する場合、依頼者の本人確認が厳格化され司法書士へ直接面会や身分証の提出などが必要になり
金を支払って法務局窓口より複雑なことを依頼人がしなくちゃいけないと言う馬鹿げた事になっているw
もうちょっと考えないとほんとに終わるよこの資格。


796氏名黙秘:2012/11/05(月) 23:26:31.56 ID:???
暇人無職の発想。
一般的社会人は高々ウン万程度の金を惜しんで
貴重な時間を無駄にしないよ。
797氏名黙秘:2012/11/05(月) 23:42:23.65 ID:???
司法書士は労多く儲け少なしとはいえ完全に成年後見の後見人の役割を確立したから登記だめでもそちらでがんばる手はある
798氏名黙秘:2012/11/06(火) 07:44:53.46 ID:???
・・・
799氏名黙秘:2012/11/06(火) 07:46:44.49 ID:???
・・・
800氏名黙秘:2012/11/06(火) 07:47:19.08 ID:???
・・・
801氏名黙秘:2012/11/06(火) 07:48:05.50 ID:???
・・・
802氏名黙秘:2012/11/06(火) 09:57:10.47 ID:???
///
803氏名黙秘:2012/11/06(火) 10:03:19.67 ID:???
・・・
804氏名黙秘:2012/11/06(火) 13:50:02.97 ID:???
・・・
805氏名黙秘:2012/11/06(火) 14:48:43.90 ID:???
・・・
806氏名黙秘:2012/11/06(火) 15:40:41.54 ID:???
・・・
807氏名黙秘:2012/11/06(火) 15:41:26.09 ID:???
・・・
808氏名黙秘:2012/11/06(火) 15:48:35.72 ID:???
・・・
809氏名黙秘:2012/11/06(火) 16:01:26.17 ID:???
・・・
810氏名黙秘:2012/11/06(火) 16:02:07.54 ID:???
・・・
811氏名黙秘:2012/11/06(火) 16:02:50.33 ID:???
・・・
812氏名黙秘:2012/11/06(火) 16:53:16.71 ID:???
>>795
我が国と諸外国の不動産登記制度における登記の真正担保のための方策について
http://www.moj.go.jp/MINJI/MINJI43/minji43-7-2.html
登記の真正確保のための制度
■ドイツ
申請には,相手方の登記許諾が必要である(ドイツ登記法19条)。
ただし,所有権譲渡aufulassung・地上権設定については,区裁判所又は公証人の面前での物権的合意が必要である(法20条)。
■フランス
登記は,提出された証書の謄抄本を帳簿に,提出した順に編綴してされる(抵当関係法225条)。
公示に服する証書は,すべて公正証書の形式で作成される(1955.1.4デクレ4条a)。
公示に服するすべての公正証書又は判決には,当事者の同一性に関する事項(当事者の姓,民事身分(証書)どおりの名,
住所,生年月日,出生地及び職業,並びにその配偶者の姓),その書類を作成した公証人等による同一性の確認証明,
不動産の台帳上の表示(区分・地図番号・字名等)等が表示されなければならない(デクレ5条〜7条)

>ここ8年で司法書士の環境がかなり変った。
>役所のサービス向上で登記申請がネットや郵送で可能になり法務局へ行かなくても良くなった。
>逆に司法書士へ依頼する場合、依頼者の本人確認が厳格化され司法書士へ直接面会や身分証の提出などが必要になり
>金を支払って法務局窓口より複雑なことを依頼人がしなくちゃいけないと言う馬鹿げた事になっているw
>もうちょっと考えないとほんとに終わるよこの資格。

素人が自己申請する場合、知識がない為、法務局に行って職員に聞かないと申請できないよね
またこのシステム自体、ドイツやフランスと比較した場合、詐欺事件等が起きやすい致命的欠陥がある
実のところ、簡単になる事が、それが利用者の益になるとは限らないんだよ

あなたは煽りで書いてるんだろうけど、あなたが詐欺で土地を騙し取られたり
登記に絡んでお金を騙し取られた場合、登記が自己申請なら、あなたの損害は殆ど戻って来ない事になるでしょうね
813氏名黙秘:2012/11/06(火) 17:47:54.31 ID:DH4q/8mF
登記事件の件数及び個数(政府統計)不動産
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001074396
平成8年度  20,886,548件
平成22年度 12,187,620件

平成8年度のたった58%まで減ってる!!〜司法書士憤死www


814氏名黙秘:2012/11/06(火) 17:54:36.43 ID:???
この異常なまでの司法書士に対するコンプレックス…w
815氏名黙秘:2012/11/06(火) 18:06:56.96 ID:DH4q/8mF
エール出版
司法書士合格体験記 2012年版
合格者18人中、まともな学歴の者はたった4人w
あとは、底辺低学歴ばかりw
まともな学歴の者
早稲田法卒
神戸大法卒
慶応ロースクール卒
慶応商卒
このたったの4人w
合格しても時給800円の現実がバレ、まともな奴はさっさと撤退。
816氏名黙秘:2012/11/06(火) 18:09:52.00 ID:???
草尾さん司法試験板までご苦労様ですw
817氏名黙秘:2012/11/06(火) 18:51:54.79 ID:???
・・・
818氏名黙秘:2012/11/06(火) 18:52:37.78 ID:???
・・・
819氏名黙秘:2012/11/06(火) 18:53:24.88 ID:???
・・・
820氏名黙秘:2012/11/06(火) 18:54:15.57 ID:???
・・・
821氏名黙秘:2012/11/06(火) 18:58:27.95 ID:???
・・・
822氏名黙秘:2012/11/06(火) 19:06:25.62 ID:???
受かりもしないやつが何を言っても説得力がないw
823氏名黙秘:2012/11/06(火) 21:08:38.70 ID:???
・・・
824氏名黙秘:2012/11/06(火) 21:22:17.01 ID:???
・・・
825氏名黙秘:2012/11/06(火) 21:27:16.99 ID:???
・・・
826氏名黙秘:2012/11/06(火) 21:28:04.67 ID:???
・・・
827氏名黙秘:2012/11/06(火) 21:29:50.82 ID:???
・・・
828氏名黙秘:2012/11/06(火) 21:30:45.26 ID:???
・・・
829氏名黙秘:2012/11/06(火) 21:59:15.47 ID:???
//
830氏名黙秘:2012/11/06(火) 22:02:34.19 ID:???
・・・
831氏名黙秘:2012/11/06(火) 22:51:01.15 ID:???
・・・
832氏名黙秘:2012/11/06(火) 22:53:55.17 ID:???
・・・
833氏名黙秘:2012/11/06(火) 22:54:40.93 ID:???
・・・
834氏名黙秘:2012/11/06(火) 23:12:49.56 ID:???
・・・
835氏名黙秘:2012/11/06(火) 23:23:06.90 ID:???
・・・
836氏名黙秘:2012/11/06(火) 23:23:53.89 ID:???
・・・
837氏名黙秘:2012/11/06(火) 23:26:28.77 ID:???
・・・
838氏名黙秘:2012/11/06(火) 23:27:09.31 ID:???
・・・
839氏名黙秘:2012/11/06(火) 23:32:48.42 ID:???
・・
840氏名黙秘:2012/11/06(火) 23:42:05.17 ID:???
>>813
大先生って経済音痴なんですか?

http://www.gyoukaku.go.jp/genryoukourituka/dai8/siryou1_2.pdf
登記事件数
昭和42年 13,484,135
昭和43年 14,328,646
昭和44年 15,711,762
昭和45年 16,436,160
昭和46年 17,046,356
昭和47年 19,024,529
昭和48年 20,421,690
昭和49年 18,748,685
昭和50年 18,210,778

バブル景気 1986年(昭和61年)12月〜1991年(平成3年)2月まで

昭和61年 23,525,258
昭和62年 24,609,260
昭和63年 23,303,712
平成元年 24,008,758
平成 2年 22,841,049
平成 3年 22,160,285

高度経済成長期
第一次高度経済成長期 1954年(昭和29年)12月〜1961年(昭和36年)12月
第二次高度経済成長期 1965年(昭和40年)11月〜1973年(昭和48年)11月

経済成長が終わり、成熟国家として衰退期に入っている上、少子高齢化による人口減による経済縮小が始まるのだから
登記が減るのは当然であると同時に、この縮小現象は【特定の例外を除く全産業全てに当てはまる】という事がわかりませんか?
あなたのロジックで行くと、全ての産業が終わった事になるんですけど(実際にそう主張される方もいますよね)
841氏名黙秘:2012/11/06(火) 23:43:12.55 ID:???
・・・
842氏名黙秘:2012/11/06(火) 23:43:59.95 ID:???
・・・
843氏名黙秘:2012/11/06(火) 23:49:01.77 ID:???
>>815
実際に、新司法試験の短答式以上の難易度を誇る短答式に80%以上得点しないと合格できないわけで
あなたが「司法書士合格者は低学歴だ!」と嘲笑ってみたところで、合格者がその難関を突破してきた猛者なわけです
あなたの言ってる事は東大合格者のうち、名のない高校の出身者を挙げて、東大生は馬鹿だと言うに等しい
そんな主張が、社会でまともに相手にされると思いますか?

>合格しても時給800円の現実がバレ、まともな奴はさっさと撤退。

前から思ってたんですが、この「時給800円」って、あなたが就いている2ちゃんねる運営職の時給の事なんでしょうか
運営会社ZEROは呆れるほどのブラック企業で、社員たる運営の扱いも相当酷いようですが

まともな人はケンジさんのケースが即独1年目だと知っているので
ただのネガキャンだと知ってますから撤退なんてしてませんよ

あなたもさっさと時給換算で800円未満の2ちゃんねる運営などという職は放棄してハローワークにGo!
Go!Go!Go!!!
844氏名黙秘:2012/11/06(火) 23:49:31.48 ID:???
・・・
845氏名黙秘:2012/11/06(火) 23:51:20.70 ID:???
・・・
846氏名黙秘:2012/11/07(水) 00:10:26.77 ID:B7yxnj5x
ZAITEN 2011年12月号
特集:
司法書士「消える職域」
-----------------------------------
特集:
「司法制度改革」で足並み乱れる
司法書士会の悲しき未来
-----------------------------------
特集:
弁護士にも侵食された
「過払いバブル」崩壊の果て
-----------------------------------
特集:
「司法書士vs. 弁護士vs.社会福祉士」
成年後見人の゛仁義なき戦い゛
合格者は語る「都内では、時給800円の求人が倍率10倍以上もザラ」
-----------------------------------
特集:
不動産取引激減で司法書士法人も倒産 
登記代理業は「飯のタネにあらず」
847氏名黙秘:2012/11/07(水) 00:34:45.37 ID:???
崩壊だの消滅だの悲鳴だの失業だのが大好きなゴシップ紙ねw

弁護士淘汰時代なんてのもあったよなw
848氏名黙秘:2012/11/07(水) 01:00:36.49 ID:???
ケンジ君の話がネタだったとわかった以上
もうネガキャンに乗せられる人はいないよね
849氏名黙秘:2012/11/07(水) 01:28:48.89 ID:???
名前:臭男
年齢:51 (バラックという言葉を好む)
学歴:東大8浪(全て共通一次落ち)
最終学歴:偏差値38のH工業高校
職:無職
職歴:缶詰工場バイト・コンビニのバイト
取得済資格:宅建
取得希望資格:司法書士
司法書士不合格歴:31年(歴代1位)  なお行書も未だ受からず
趣味 @:2ちゃんで司法書士の板に時給800円や、司法書士に価値なしとソースなしの情報をコピペし荒らすこと
    A:司法書士試験に毎年チャレンジするも一向に受からないため2chで合格者を妬む日々
    B:唯一受かった資格が宅建であるため2chの宅建板で宅建を最高の資格だと吹聴する
彼女いない歴:51年(素人童貞)
あだ名:自称法律家
特技:自分をでかく見せるための嘘  ナマポ不正受給
性格:ごみクズ 粘着(某スクールに粘着・ネガキャンを繰り返す)
850氏名黙秘:2012/11/07(水) 01:48:38.75 ID:???
>>846
少し読んだが業界叩きの希望的観測をつらつら書いてるだけだなそれ
851氏名黙秘:2012/11/07(水) 02:16:31.73 ID:B7yxnj5x
毎年11月、官報には司法書士合格者が掲載される。
合格者の多くは数年の苦難の末ようやく勝ち取ったと、バカくさい栄光に酔いしれるが
それが「第二のデスノート」であるということを彼らは知るよしもない。
そう、本当の悪夢はここから始まるのであった。
司法書士に合格したからといってもすぐに登録できるわけではない。
その前に、研修という壁が待ち構える。
あれだけ勉強したのにまた勉強か?と思うだろうが、試験と実務は全くの別物。
中央研修、ブロック研修、簡易裁判所訴訟代理権取得研修と続く。
交通費、生活費、研修受講料、教材代、等で軽く100万は吹っ飛ぶ
さらに約2ヶ月の間、全くの無職だ。その経済的損失は150万近くにも上る。
次に司法書士の登録だが、約20万かかり、毎月会費も取られる。
独立するにも金が必要で、事務所の敷金礼金、家賃、パソコンにソフト等で200万はいる。
また、登録免許税の負担やら運転資金で最低でも100万は必要となる。
全く、これだけの出費をしても約3年は事務所を維持するだけで精一杯な日々が続く。
独立をせず、他の司法書士事務所の補助者になったとしても、
丁稚奉公が基本であるため、月20万もらえば上等であろう。
そもそも、他の司法書士は、独立した時に仕事を持っていかれるのを恐れ、
新人司法書士を雇いたがらないのは業界の常識。無賃金で仕事を教えてもらうことさえある。
お勉強はできるが、社交性に欠け、営業力のない人は、「死」あるのみの弱肉強食のサバンナ。
予備校という死神の甘い言葉を信じていると、受講証(第一のデスノート)に名前を書かれる。
852氏名黙秘:2012/11/07(水) 02:53:45.97 ID:???
>交通費、生活費、研修受講料、教材代、等で軽く100万は吹っ飛ぶ

(笑)
853氏名黙秘:2012/11/07(水) 03:01:09.92 ID:???
>>851
業界に入ったことがない奴が業界の外からその一部分を聞いただけで
業界全体をしたり顔で語る典型だなw研修費用が100万?アホかw
854氏名黙秘:2012/11/07(水) 07:37:29.70 ID:???
・・・
855氏名黙秘:2012/11/07(水) 07:39:09.18 ID:???
\\\
856氏名黙秘:2012/11/07(水) 12:35:30.66 ID:???
>>851
>全く、これだけの出費をしても約3年は事務所を維持するだけで精一杯な日々が続く。

なんでその三年持ちこたえた後にどうなるかは書かないの?w
857氏名黙秘:2012/11/07(水) 12:42:30.78 ID:0aOhdPhU
///
858氏名黙秘:2012/11/07(水) 12:50:02.13 ID:???
・・・
859氏名黙秘:2012/11/07(水) 13:02:00.69 ID:???
・・・
860氏名黙秘:2012/11/07(水) 14:22:44.54 ID:B7yxnj5x
とりあえず、昨日〜今日まで一本の電話も鳴っていない
経験が浅いため、せっかくのニーズを取りこぼしているという感はなく
ニーズそのものがないというのが悲しき実感
知り合いの司法書士は、字が汚いとか態度がキョどったとかというような
些細な理由で、不動産屋の提携切られた
派遣以下の冷遇。人余り感が半端ない
861氏名黙秘:2012/11/07(水) 15:42:56.51 ID:???
・・・
862氏名黙秘:2012/11/07(水) 16:21:33.18 ID:???
・・・
863氏名黙秘:2012/11/07(水) 16:41:29.48 ID:???
・・・
864氏名黙秘:2012/11/07(水) 16:42:42.14 ID:???
・・・
865氏名黙秘:2012/11/07(水) 16:43:22.78 ID:???
・・・
866氏名黙秘:2012/11/07(水) 16:44:40.58 ID:???
・・・
867氏名黙秘:2012/11/07(水) 16:45:26.22 ID:???
・・・
868氏名黙秘:2012/11/07(水) 16:46:14.00 ID:???
・・・
869氏名黙秘:2012/11/07(水) 16:47:05.37 ID:???
・・・
870氏名黙秘:2012/11/07(水) 18:10:32.50 ID:???
///
871氏名黙秘:2012/11/07(水) 18:17:53.41 ID:???
・・・
872氏名黙秘:2012/11/07(水) 18:21:06.73 ID:???
・・・
873氏名黙秘:2012/11/07(水) 18:52:10.93 ID:???
・・・
874氏名黙秘:2012/11/07(水) 20:44:48.67 ID:???
・・・
875氏名黙秘:2012/11/07(水) 20:46:03.21 ID:???
・・・
876氏名黙秘:2012/11/07(水) 20:46:41.80 ID:???
・・・
877氏名黙秘:2012/11/07(水) 20:47:29.89 ID:???
・・・
878氏名黙秘:2012/11/07(水) 20:48:13.40 ID:???
・・・
879氏名黙秘:2012/11/07(水) 20:48:54.33 ID:???
・・・
880氏名黙秘:2012/11/07(水) 20:49:36.27 ID:???
・・・
881氏名黙秘:2012/11/07(水) 22:14:27.37 ID:???
・・・
882氏名黙秘:2012/11/07(水) 22:15:25.68 ID:???
・・・
883氏名黙秘:2012/11/07(水) 22:16:37.01 ID:???
・・・
884氏名黙秘:2012/11/07(水) 22:18:32.21 ID:???
・・・
885氏名黙秘:2012/11/07(水) 22:20:00.50 ID:???
・・・
886氏名黙秘:2012/11/07(水) 23:12:40.73 ID:???
///
887氏名黙秘:2012/11/07(水) 23:18:56.24 ID:???
・・・
888氏名黙秘:2012/11/07(水) 23:19:35.76 ID:???
・・・
889氏名黙秘:2012/11/07(水) 23:20:18.61 ID:???
・・・
890氏名黙秘:2012/11/07(水) 23:28:47.24 ID:???
・・・
891氏名黙秘:2012/11/07(水) 23:30:27.33 ID:???
・・・
892氏名黙秘:2012/11/07(水) 23:49:38.61 ID:???
・・・
893氏名黙秘:2012/11/08(木) 00:08:37.59 ID:???
・・・
894氏名黙秘:2012/11/08(木) 00:09:23.60 ID:???
・・・
895氏名黙秘:2012/11/08(木) 00:10:39.53 ID:???
・・・
896氏名黙秘:2012/11/08(木) 00:16:56.64 ID:???
・・・
897氏名黙秘:2012/11/08(木) 00:17:38.68 ID:???
・・・
898氏名黙秘:2012/11/08(木) 00:18:18.06 ID:???
・・・
899氏名黙秘:2012/11/08(木) 00:18:57.34 ID:???
いつになったらこの人は荒らすのをやめるんだろうね
900氏名黙秘:2012/11/08(木) 00:24:38.70 ID:???
取り敢えず900get!
901氏名黙秘:2012/11/08(木) 00:33:03.10 ID:???
902氏名黙秘:2012/11/08(木) 01:33:59.85 ID:???
新スレ
新司法試験と司法書士はどっちが難しい?15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1352301440/l50

ちょっと早すぎるけど、荒らしの人が一晩で数十レスをつける事もあるので
先手を打って立てておいたw
903氏名黙秘:2012/11/08(木) 07:46:41.53 ID:???
それを先手とは呼ばないけどな
904氏名黙秘:2012/11/08(木) 13:33:05.63 ID:???
>>903
大先生が荒らしをしてるのは、ほとぼりが冷めるのを待ってるから
>>1に書いてある事とかを色んな人間に知られたくないんだよw
905氏名黙秘:2012/11/08(木) 14:41:21.99 ID:???
・・・
906氏名黙秘:2012/11/08(木) 15:44:32.61 ID:???
・・・
907氏名黙秘:2012/11/08(木) 17:08:17.09 ID:???
・・・
908氏名黙秘:2012/11/08(木) 17:09:08.78 ID:???
・・・
909氏名黙秘:2012/11/08(木) 17:09:52.95 ID:???
・・・
910氏名黙秘:2012/11/08(木) 17:11:38.83 ID:???
・・・
911氏名黙秘:2012/11/08(木) 18:46:25.98 ID:???
・・・
912氏名黙秘:2012/11/08(木) 18:48:27.94 ID:???
・・・
913氏名黙秘:2012/11/08(木) 20:52:23.35 ID:???
・・・
914氏名黙秘:2012/11/08(木) 20:57:07.96 ID:???
・・・
915氏名黙秘:2012/11/08(木) 21:06:49.34 ID:???
・・・
916氏名黙秘:2012/11/08(木) 21:23:34.35 ID:???
・・・
917氏名黙秘:2012/11/08(木) 21:25:12.05 ID:???
・・・
918氏名黙秘:2012/11/08(木) 21:27:59.86 ID:???
・・・
919氏名黙秘:2012/11/08(木) 21:45:05.36 ID:???
///
920氏名黙秘:2012/11/08(木) 22:25:02.92 ID:???
・・・
921氏名黙秘:2012/11/08(木) 22:41:53.89 ID:???
・・・
922氏名黙秘:2012/11/08(木) 22:42:40.23 ID:???
・・・
923氏名黙秘:2012/11/08(木) 22:43:38.09 ID:???
///
924氏名黙秘:2012/11/08(木) 22:47:06.67 ID:???
・・・
925氏名黙秘:2012/11/08(木) 22:49:23.54 ID:???
・・・・・
926氏名黙秘:2012/11/08(木) 23:23:22.86 ID:???
・・・
927氏名黙秘:2012/11/08(木) 23:25:48.34 ID:???
・・・
928氏名黙秘:2012/11/09(金) 00:40:57.26 ID:???
東大とどっちが勉強量多いの?
難しい?
929氏名黙秘:2012/11/09(金) 00:42:29.69 ID:IPhDPrBd
あげ
930氏名黙秘:2012/11/09(金) 00:57:06.34 ID:???
>>928
新司がどんなに楽になったと言っても、東大入試よりは普通に難しいよ
どんなに旧帝大の雄と言っても、所詮、大学入試でしかないからね
931氏名黙秘:2012/11/09(金) 07:25:11.19 ID:???
///
932氏名黙秘:2012/11/09(金) 07:26:02.38 ID:???
・・・
933氏名黙秘:2012/11/09(金) 07:31:13.48 ID:???
・・・
934氏名黙秘:2012/11/09(金) 07:36:18.34 ID:???
・・・
935氏名黙秘:2012/11/09(金) 09:19:29.19 ID:???
///
936氏名黙秘:2012/11/09(金) 11:17:31.87 ID:???
>>930
ちょwマーチ卒がバカスカ受かる新司法が東大より難しいとかあり得ないからw
937氏名黙秘:2012/11/09(金) 11:22:39.41 ID:???
>>936
東大の試験は易しいと有名
気象大学校や京大の問題が難しいからと東大を受けるやつ多数
しかも5割とれば合格
938氏名黙秘:2012/11/09(金) 12:08:25.12 ID:???
>>937
教えるが正確に言うと
理三 6割
文一・理一 5割五分
文二・文三・理二 4割5分
939氏名黙秘:2012/11/09(金) 12:58:42.44 ID:???
・・・
940氏名黙秘:2012/11/09(金) 14:27:11.45 ID:???
・・・
941氏名黙秘:2012/11/09(金) 14:28:32.30 ID:???
・・・
942氏名黙秘:2012/11/09(金) 15:57:20.72 ID:???
・・・
943氏名黙秘:2012/11/09(金) 15:58:59.29 ID:???
・・・
944氏名黙秘:2012/11/09(金) 16:00:36.10 ID:???
・・・
945氏名黙秘:2012/11/09(金) 16:01:24.10 ID:???
・・・
946氏名黙秘:2012/11/09(金) 16:05:07.17 ID:???
・・・
947氏名黙秘:2012/11/09(金) 16:05:47.57 ID:???
・・・
948氏名黙秘:2012/11/09(金) 16:20:07.17 ID:???
・・・
949氏名黙秘:2012/11/09(金) 16:20:49.15 ID:???
・・・
950氏名黙秘:2012/11/09(金) 16:21:32.25 ID:???
・・・
951氏名黙秘:2012/11/09(金) 16:37:21.86 ID:???
・・・
952氏名黙秘:2012/11/09(金) 18:46:31.10 ID:???
・・・
953氏名黙秘:2012/11/09(金) 20:52:58.45 ID:???
・・・
954氏名黙秘:2012/11/09(金) 20:56:24.29 ID:???
・・・
955氏名黙秘:2012/11/09(金) 21:00:28.90 ID:???
・・・
956氏名黙秘:2012/11/09(金) 21:25:03.73 ID:???
・・・
957氏名黙秘:2012/11/09(金) 22:09:33.46 ID:???
・・・
958氏名黙秘:2012/11/09(金) 22:10:42.47 ID:???
・・・
959氏名黙秘:2012/11/09(金) 22:11:25.96 ID:???
・・・
960氏名黙秘:2012/11/09(金) 22:12:26.14 ID:???
・・・
961氏名黙秘:2012/11/09(金) 22:15:36.32 ID:???
・・・
962氏名黙秘:2012/11/09(金) 22:16:30.24 ID:???
・・・
963氏名黙秘:2012/11/09(金) 22:20:24.08 ID:???
・・・
964氏名黙秘:2012/11/09(金) 22:48:18.44 ID:???
・・・
965氏名黙秘:2012/11/09(金) 23:00:48.91 ID:???
・・・
966氏名黙秘:2012/11/09(金) 23:03:25.10 ID:???
・・・
967氏名黙秘:2012/11/09(金) 23:04:08.16 ID:???
・・・
968氏名黙秘:2012/11/09(金) 23:06:11.48 ID:???
・・・
969氏名黙秘:2012/11/09(金) 23:10:51.60 ID:???
・・・
970氏名黙秘:2012/11/09(金) 23:12:11.78 ID:???
・・・
971氏名黙秘:2012/11/09(金) 23:14:19.67 ID:???
・・・
972氏名黙秘:2012/11/09(金) 23:28:58.55 ID:???
・・・
973氏名黙秘:2012/11/09(金) 23:52:11.80 ID:???
・・・
974氏名黙秘:2012/11/10(土) 08:14:17.50 ID:???
・・・
975氏名黙秘:2012/11/10(土) 08:14:53.31 ID:???
・・・
976氏名黙秘:2012/11/10(土) 08:15:27.32 ID:???
・・・
977氏名黙秘:2012/11/10(土) 13:32:08.63 ID:???
・・・
978氏名黙秘:2012/11/10(土) 13:33:49.14 ID:???
・・・
979氏名黙秘:2012/11/10(土) 14:24:15.01 ID:???
・・・
980氏名黙秘:2012/11/10(土) 14:25:20.18 ID:???
・・・
981氏名黙秘:2012/11/10(土) 14:26:01.91 ID:???
・・・
982氏名黙秘:2012/11/10(土) 14:26:47.32 ID:???
・・・
983氏名黙秘:2012/11/10(土) 14:29:15.65 ID:???
・・・
984氏名黙秘:2012/11/10(土) 14:30:03.84 ID:???
・・・
985氏名黙秘:2012/11/10(土) 14:30:42.52 ID:???
・・・
986氏名黙秘:2012/11/10(土) 14:50:00.86 ID:???
・・・
987氏名黙秘:2012/11/10(土) 15:05:17.90 ID:???
・・・
988氏名黙秘:2012/11/10(土) 15:06:55.15 ID:???
・・・
989氏名黙秘:2012/11/10(土) 15:07:30.41 ID:???
・・・
990氏名黙秘:2012/11/10(土) 15:08:09.48 ID:???
・・・
991氏名黙秘:2012/11/10(土) 15:09:40.50 ID:???
・・・
992氏名黙秘:2012/11/10(土) 15:10:28.27 ID:???
・・・
993氏名黙秘:2012/11/10(土) 15:22:01.02 ID:???
・・・
994氏名黙秘:2012/11/10(土) 15:22:51.77 ID:???
・・・
995氏名黙秘:2012/11/10(土) 15:28:04.45 ID:???
・・・
996氏名黙秘:2012/11/10(土) 19:02:37.78 ID:???
・・・
997氏名黙秘:2012/11/10(土) 19:03:47.31 ID:???
・・・
998氏名黙秘:2012/11/10(土) 19:06:39.01 ID:???
・・・
999氏名黙秘:2012/11/10(土) 19:12:01.27 ID:???
・・・
1000氏名黙秘:2012/11/10(土) 19:12:46.06 ID:???
・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。