H23 新司法試験 問題検討スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
問題検討のみ
2氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:08:47.36 ID:???
>>1
乙。多分これで本スレがラウンジ的スレになるでしょうね。
3氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:15:34.98 ID:???
元コンサル
4氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:44:15.59 ID:???
いざ検討スレができると伸びないですね。
5氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:47:13.43 ID:???
チンポイ
6氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:53:00.74 ID:???
検討とは名ばかりのミスったやつ見つけて鬼の首取ったように罵るだけwだからだろ
7氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:08:57.15 ID:???
憲法22に対する異常なまでの粘着叩きは気持ち悪かったなw
8氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:13:29.89 ID:???
罵ることに快感を覚えてる人が急激に増えたような気がする。
9氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:17:25.44 ID:???
>>8
同じやつが何度も連投してるだけかもな
10氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:32:52.01 ID:???
>>9
そうゆうこと。
本スレでも絶賛スルー中。
11氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:36:32.20 ID:???
プライバシー権の理解の相違がどこまでの制約を許容するかに反映されるのかも!
12 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 21:39:36.98 ID:???
ぎゃー!
13氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:45:40.95 ID:???
本スレは消滅?
14氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:55:24.85 ID:???
本スレ24(雑談はこちら)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1306838563/1-100

ここは煽り合い専用
15氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:00:33.59 ID:???
>>1
[関連スレ]
【三振して】2010年新司法試験【借金あり】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1284019031/
H23 新司法試験 問題検討スレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1306840004/
平成22年新司法試験民事系分析スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1274541530/
22年新司法試験死因スレ その9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1283978306/
【新司】不合格確信スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1274283131/
新司法試験会場で起きた出来事
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1275732155/
東日本大震災により23年度司法試験は延期すべき7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1305005644/
新司法試験受け控え総合スレ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1305407901/
16氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:58:23.72 ID:???
409 :氏名黙秘:2010/09/10(金) 04:07:48 ID:???
俺もなんで合格したのかが分からない・・
択一=280点
憲法
・4枚半
・平等権書かず
・生存権はプログラムだ抽象的権利だとかしか書かず
・立法不作為は原告しか書かけず被告・私見は時間切れ
行政
・設問2 議会の議決は「不相当な価格」要件に気づかず、単なる作文
     随意契約はなぜか8号を使った上に、8号に該当するからokとしてしまう
・設問3の(2)が丸々白紙の途中答案
会社
・「会社法上の手段」とあるのに不当利得を使う
・見せ金規範なし
・429条の法律解釈すっとばして当てはめだけ
民法
・問1 要件事実のことを一切書かず、使者と代理の違いのことだけを書く
・問2 勘で「利息制限法違反なので被担保債権額から控除すべき」とか嘘を書く
・問5 遺言認知を認定。
    その理由が、「認知届は実質的に自筆式遺言の要件を満たすから」。これでいいのか??
民訴
・問3 任意的当事者変更を書く
・問4 (1)が全く分からずお手上げで準白紙
刑法=死因なし
刑訴
・伝聞を5行。使う条文と結論だけ。事実なし。
・捜査の認定が極めて強引

選択=死因なし

これで合格していいのか??
17氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:40:41.98 ID:???
隔離失敗かw
本スレとマターリ雑談スレに分けた方が良さそうかもね。
18氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:50:06.79 ID:???
失敗じゃなくない?
おかげで本スレの細かい話はなくなったよ
問題検討されてないのは、結局、皆検討すべき問題がもうないことをそれぞれわかってたんだよ
19氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:51:43.53 ID:???
別の人が新たな答案構成をさらすとかしないと進展しないかもな。
20氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:51:59.12 ID:???
938 :氏名黙秘:2011/05/30(月) 13:45:53.89 ID:??? 返信 tw
内部情報リーク 
今年の短答足切りは225点で調整がついたようだ。
受験者平均は239.8、通過者は5468人とのこと。
21氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:53:09.69 ID:???
40時間後には短答の発表だな
22氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:00:24.71 ID:???
>>18
そう、ここ数日は粘着して煽ってたヤツが暴れてただけ。
本スレでマターリ雑談するために親切な人が問題検討スレ立ててくれたけど、結局そいつは本スレで暴れて今の有り様。
23氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:00:52.03 ID:???
死因の作成は死因スレでやってるから、ここでは出題趣旨を検討しようず
24氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:16:54.27 ID:???
民訴
設1
権利自白に撤回制限効が認められるための法律論を考える。

設2
債権者代位訴訟において、すでに他の債権者が代位権を行使している場合、債権者はどのような態様で参加するべきか?
別個独立の当事者として独当参加して自己の優先権を主張するのか、合一確定の要請がはたらき必要的共同訴訟人となるため共参するのか?

設3
請求の認諾と放棄の効力の問題。
不可分債務請求訴訟と共有権確認訴訟において、共同相続人はそれぞれどのような地位に立つか?

ざっくり、異論は認める。
25氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:20:51.96 ID:???
ざっくりしすぎていて、異論はございません。
26氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:21:09.52 ID:???
>>24
ざっくりすぎて何とも・・・w
27氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:22:52.37 ID:???
カスが沸いてきたから落ちる。
28氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:23:13.84 ID:???
>>24
なかなか異論をだすのは難しいね。
29氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:24:34.33 ID:???
>>24
問題文を言い換えただけじゃねぇかw
30氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:28:35.64 ID:???
>>29
確かにw
今のとこ考え得る答案の流れまで示そうと思ってたんだけど、長くなりすぎる&めんどくさいので諦めた。
31氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:57:15.37 ID:???
>>24
設1
原則は及ばない。
そこでいかに修正するかがポイント。事実自白の場合の根拠から考えることについて誘導。

弁論主義との関係
主要事実にしか適用されない弁論主義について権利自白適用し得るのかがポイント。日常的法律概念の議論の応用とか?

信義則との関係
権利自白についても自白者の帰責性、相手方の信頼を害すること等を考慮して信義則が適用されるかがポイント。

証拠の散逸との関係
こういう立場もあるらしい。

さらに、本件では原告が錯誤に陥っており、権利自白が真実に反するおそれがある。
そこで、権利自白に根拠が妥当するとしても、撤回制限効の具体的範囲が問題となる。
そこで権利自白の場合いかなる要件を満たせば撤回が認められるのかを検討。
権利自白はいっさい撤回が認められない、事実自白よりちょっと加重、事実自白と同じ、緩やかにしちゃう。お好きにどうぞ。
32氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:14:59.47 ID:???
>>31
証拠の散逸っていうか、原告に所有権の原始取得を主張立証させることの
不当さ、不経済の話じゃねーの?
33氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:16:56.11 ID:???
会社法の自己株式取得の無効は、
株主総会決議が取り消されたり無効が確認されたりすることとは無関係なんですか?
そもそもの手続上瑕疵が無効事由となるかが問題なんでしょうか?
34氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:18:46.41 ID:???
>>32
わり、そこらへんよくわかんねーんだわ。
あなたの言う通りでいいかと。
35氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:19:10.40 ID:???
行政法の設問2(2)であんま法解釈の議論今までなかったよね。
みんなしてないのかな?取消の範囲と限界について。
36氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:26:48.75 ID:???
>>35
取消の範囲限界の前提として、同意書添付が法律上どのように位置付けられるかについての解釈が問題になるよね?
そうすると添付は無関係か、許可要件か、許可条件かってところで前提がバラバラで取消の解釈について2ちゃんでの議論は難しかった記憶がある。
37氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:29:53.37 ID:m9EuZcDQ
検閲って意味ない?試験直後は検閲、事前抑制とかいう書き込み結構あったが。

検閲書いた人は平成20に引っ張られすぎか?

もし明確、検閲かいたら、一般論だけて2ページはつかうことになるが、筋が悪くないか?
38氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:35:04.88 ID:???
平成20年て検閲書く必要があるのか?
39氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:36:10.70 ID:???
>>36
なるほど。
俺は一応同意書添付はおいておいて、条文上2つぐらいだったかな?
許可の取消を定めている条文があったから、それを参考にして解釈して
その2つに準じる事由じゃないとダメ、んで、今回はないからダメって
したけど論じる必要なかったかな。
40氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:37:37.59 ID:???
>>37
どの規制を指すかによるんじゃない?
被害回復措置たる中止命令は事後規制。
遵守事項(届出も?)は事前規制。
この違いを意識するのが大切かな。
検閲は定義によるんだろうけど、判例じゃダメってことしかわからない。
41氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:42:00.96 ID:???
>>39
俺は許可権限と52条?あたりから解釈したけど、同じような感じだよ。
法律が大臣の権限を限定してるってとこはポイントの1つだと思ってる。
添付の通達も行政指導の指針と解したしね
42氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:46:26.36 ID:???
民訴1で被告側の錯誤の問題論じる必要ある?

問題文のRの第1発言、Pの第2発言を読む限り
被告側の錯誤主張まで考慮に入れて、権利自白撤回制限を基礎付けろ、と示唆しているようには思えないのだけど
43氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:47:08.37 ID:???
>>36
同意書添付は、@無関係、A法律要件、B裁量、C条件
で割れてたな。
Bが有力だった気がする。
Aはほとんどいない。通達に法規性認めなきゃいけない無理筋だから。
@Cはまあまあいた。

44氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:49:11.07 ID:???
裁量があるから条件が付けられるんだと思ってた
45氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:50:06.22 ID:???
>>39
それだけじゃよくわかんないけど
法律が明文おいていたのは、講学上の撤回の場面だよね?
今回の取消措置を職権取消しとみれば、
そのような条文があることをもって準じた事由がなければ取消措置が許されないとは直ちに言えない気がする
46氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:55:37.61 ID:???
>>42
仮に錯誤主張に言及しなくてよいとしても、撤回制限効が生じるで終わることなく、どの範囲で生じるかについても論じなきゃいけないのは変わらないよね?
47氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:56:57.89 ID:???
>>45
うん。正直職権取消とかはあまり意識できなかった。
でも、その条文が、廃業とか、あとなんだか忘れたけど、結構限定的な
事由だったから、このように限定されているのは、大規模施設を作った場合、
これを取り消される企業の不利益が大きいことが考慮されているとして、
なるべく限定すべきと。んで本件はその事由がないとしたよ。
頑張って法解釈したけど、評価されないかもね。
48氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:57:33.36 ID:???
は?
49氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:15:33.27 ID:???
伊藤塾の答案9ページまで書いてあってフイタw
50氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:35:36.11 ID:???
やっぱみんな盛ってるんだなw
2〜3割引きで見た方が良さそう
51氏名黙秘:2011/06/01(水) 05:00:14.63 ID:???
そうかな?民法5ページ、商法は4ページ一杯しかかけなかった俺が、
憲法は8ページの真ん中辺までいってるよ。
もともともっと速い奴ならあれぐれい不思議じゃない。
52氏名黙秘:2011/06/01(水) 05:06:28.04 ID:???
>>501
なんで憲法そんなに早く書けるの?
事案分析とか瞬殺な感じ?
53氏名黙秘:2011/06/01(水) 05:07:01.86 ID:???
すまん、>>51
54氏名黙秘:2011/06/01(水) 06:06:17.84 ID:???
伊藤塾の再現はスタッフのものだろうから、
ちょっと見栄はっちゃったんだろうねw
55氏名黙秘:2011/06/01(水) 07:53:44.15 ID:???
スタッフの答案なんだ!
なんか、岡崎さんの解説聞いてると、結構悩ましい問題点も、これくらい書けて当然キリッみたいな言い方が多くてイラついたんだけど。
受験生目線からは離れているような気がして。
56氏名黙秘:2011/06/01(水) 09:26:34.03 ID:???
>>54
見え剥きというやつだな
57氏名黙秘:2011/06/01(水) 10:48:05.28 ID:???
>>55
岡崎って結構ズレてるよww

自分の恋人に殺人の話なんてしないとか言ってるけど、
でも問題文では、BはA女に対して、メール@で、
「いずれ結婚するお前やから打ち明けるが」
って言ってる(メールしてる)わけだからなww

問題文で与えられた前提を否定するのは受験生としておかしいよww
58氏名黙秘:2011/06/01(水) 10:55:50.12 ID:???
特信性否定するとそこで終わっちゃうしな
受験政策的にもどうかと思う
59氏名黙秘:2011/06/01(水) 10:59:48.80 ID:???
ぺーの解説でもたまに「ん?」ていうのもあったし。
概ね信用できると思うけど鵜呑みにはできん。
60氏名黙秘:2011/06/01(水) 11:00:48.71 ID:???
岡崎ってあんま実務経験ないんじゃないかって思ってる。
実務の話がなんかズレてんだよな〜

以前、民訴の一部請求について、
「実務では一部請求なんてまずしませんよ(キリッ」
とか言ってたぞwww
交通事件(保険金請求)とか多く手掛けてる代理人なら、
一部請求なんて日常茶飯事なのにww

何か全般的にキレを感じないしな。
61氏名黙秘:2011/06/01(水) 11:35:34.98 ID:???
そいつだめだめじゃねえか
どんな顔したおっさんなんだよw
62氏名黙秘:2011/06/01(水) 11:42:03.29 ID:???
確かにキレはないかも。
公法系の解説はなるほどと思わせるところがあったが、法科大学院生は勉強に集中しなければならないという点を、文教施設を営む利益を論じる中で指摘すると良いと言ったとこはちょっとズレてると思ったのだが。
63氏名黙秘:2011/06/01(水) 13:48:13.94 ID:???
でも刑法各論とか自分の不得意を白状してくれるのは、まだ誠実さが感じられる
64氏名黙秘:2011/06/01(水) 14:27:34.71 ID:???
反町よりはまだマシという程度のレベルw
65氏名黙秘:2011/06/01(水) 15:39:31.66 ID:jJrNWY6H
再現がアップされとる
http://poncho471.blog51.fc2.com/
66氏名黙秘:2011/06/01(水) 15:50:01.83 ID:???
点数には関係ないけど改行が見にくい手直し直してー
67氏名黙秘:2011/06/01(水) 15:57:15.21 ID:jJrNWY6H
はい。ぞくぞくとアップすんでよろしこ
現在 憲法と行政アップずみ
辰巳だと5パーだった
http://poncho471.blog51.fc2.com
68氏名黙秘:2011/06/01(水) 15:58:55.90 ID:???
移動してきたお
69氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:07:17.87 ID:???
>>67
おまいのはよすぎるw
いまから、俺がひどいのアップする
70氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:08:32.30 ID:???
>>67
やっと道さんと同格かそれ以上のブロガーが来たか。
いまのところ
憲法は、道>67
行政は、道=67
ってとこか?
71氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:10:30.34 ID:???
通名はポンチョさんでオケ?
72氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:11:15.40 ID:???
>>67
おまえもGとかCとか道とかみたいに呼びやすいあだ名決めろよ
73氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:14:45.52 ID:jJrNWY6H
通名 ぽんちょでよぴくぴく
74氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:15:19.39 ID:PWTkQN3X
道さんとか何点くらいなんだろ?
60点あたりで、かなりいい気がするよ。
75氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:16:24.45 ID:???
>>74
憲法?行政?どっち?
76氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:17:56.19 ID:PWTkQN3X
全科目。かなりまとめられてるし、スゴいなぁって思ったよ。
77氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:18:12.49 ID:???
>>67
行政問1
関連法規性の認定がやや雑な印象を受けるが
(法規の目的について述べられていない)、一般公益か
個別的利益かというポイントはキッチリおさえられている。
事情の使い方も不足はないと思う。
削るべきところを削ったスマートな答案だと思います。
78氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:22:51.93 ID:???
>>67
確かに
2chみて後知恵で読むとうーんって思うが、現場であんなすっきり書けないよな
79氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:25:26.71 ID:???
結局さ、岡崎等がわからんところは受験生もできてないから、合否には影響しない
80氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:25:37.60 ID:???
俺もポンチョたんと同じ22構成だから参考になる
他の人は22構成でどう書いたのか気になってたから
81氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:32:04.79 ID:???
>>78
これが2ちゃん見ると鬱になる原因だな。
2ちゃん見てるとみんな優秀に思えるが
後知恵も大きいんだろうな。
82氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:37:29.87 ID:M+DHBkEj
>>81
わかる。ホントここ見ると欝になるよね。
行政設問2(2)いみふなこと書いてるし。。
行政設問2(2)がダメだから、42点と踏んでる。

ここみてると、一個間違える全て45点行かないような気がする。
83氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:40:27.46 ID:???
45点の壁結構高いよ
ただ逆に結構失敗したと思ってもそこまで凹まない
失敗したなぁ…と思っても85〜90はつくという感想
84氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:41:00.87 ID:???
>>67
行政問2(1)
差止と実当それぞれの訴訟要件のみを検討しているのは
痛いと思います。実効性の比較という誘導には乗り切れていない
からです。
でもまあ、配点の低さからいえば守りの答案として十分だと思います。
85氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:46:16.97 ID:M+DHBkEj
>>83
そっかー。45点って高いのかーー。。
公法・刑事は、憲法はそこそこ、行政は設問2(2)爆死、刑法はそこそこ
、ケイソは爆死って、感じでどっちかだめって感じなんだよね。。
92〜95くらいいかないかなー。95は相当高そうだ。。
86氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:48:13.28 ID:???
100届いたら小躍りしちゃうレベルだな俺的にはw
87氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:48:39.36 ID:???
行政3は、皆、あまり文量書いてないっぽいな
88氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:50:02.20 ID:???
おれは1行だお
89氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:50:43.24 ID:???
俺は五行。
90氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:52:33.71 ID:???
俺も少ないが逆に1行で何が書けるのか知りたい
91氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:53:50.72 ID:M+DHBkEj
刑事か公法のどっちかが100届けば、確実に泣くでしょ!!
92氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:54:32.38 ID:???
罰則規定を設けることが考えられる。 以上w
93氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:58:02.39 ID:???
民法の再現答案で今のところ一番評判がいいのは道さん?
ここ数日ちょっと現実逃避してたんだけどもっと凄い人現れたりした?
94氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:59:47.86 ID:???
86強、140強、89強、50強+択一260弱で総合あと数点

というわけで45〜50をなんとか揃えれば合格は見えると思うよい。
95氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:01:58.74 ID:M+DHBkEj
民事140ってどれくらいのレベルなんだ??
各科目設問一つ落とすくらいでとれるのかな??
96氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:03:51.43 ID:???
各科目はきついんじゃねえか、1科目設問白紙ぐらいじゃないか
97氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:05:07.63 ID:???
道さんの民事で何点ぐらい?
あの人の自己評価だと120くらいになりそうw
98氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:06:05.31 ID:M+DHBkEj
そうかー。
みんなできてない民訴設問3とか民法とかって設問一つは大丈夫かな
ってのは甘いか・・・。
99氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:09:32.54 ID:???
各科目2時間になったことで
調整ができなくなった分、白紙率は
高まる気がする
どうだろうか。
100氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:12:48.42 ID:???
>>99
そこよくわからんよな
おれ4時間で練習してたときは、後の科目がマジで実質途中答案になってた
先のほうをもうちょっとって延長しちゃうから
だからおれは個人的には2時間になったことで途中答案にならなくなったと思う
101氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:16:07.90 ID:???
俺は、2回目だが、2時間の方がシビアだと感じたな。
4時間あると、確かに疲れるが、時間調整やりやすいしね。
102氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:16:10.79 ID:???
俺は模試で2時間だと途中答案になることが多かったから
本番は気をつけて検討とか途中で切った。
103氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:17:34.76 ID:???
あ、そうなんだw
おれ>>100なんだが、少数派なのかw
知らんかった。
104氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:18:38.05 ID:???
>>95
民事140と言っても
民60、民訴40、会社40とかもあり得るから
どれぐらいとは一概に言えないんじゃない
105氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:18:49.68 ID:???
おれは2時間のほうがいいと思うけどね
インターバルがあるので手の疲労が違う
106氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:19:09.06 ID:???
民法の設問1−(1)
優秀な人はやっぱみんな不当利得返還請求は認めてないのね
6ヶ月で解除だから損害は7200万じゃなくて1200万だから対価関係なし
よって法律上の関係はない(キリッ! の俺は死ぬかー
107氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:19:38.59 ID:???
>>ぽんちょさん
各科目についてさ、GさんとCさんと道さんと自分で、どういう順番だと思った?
108氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:21:43.56 ID:???
>>106
いや、うまく論じていればそれの方がいい
たぶんそこを考えてほしかったんだと思う
おれもそれを考えたが、逃げたw
神様を除いて、優秀な人もそうじゃないかね?
109氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:25:09.50 ID:???
俺も逃げたw
110氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:26:35.45 ID:???
>>106
考慮要素一つの違いだから1〜2点しか違わないと思う
その他の結論に至るまでの議論の組み立てが同じなら。
111氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:26:56.40 ID:???
>>106
高く売っ払ってるから対価関係有り
とする反対説もある
112氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:30:07.24 ID:???
民1−(1)は20点分の配点だろうから
あまり突っ込まずに、流しておくほうが無難だね
厳密に判断するとなると、事実関係をさらに色々書かなくてはならないから
時間かかる
113氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:32:04.96 ID:???
>>112
そう。だからまわりのやつも流したって。
逆に言えば、うまく突っ込んで書けた奴は跳ねるな
114氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:33:47.88 ID:???
20点の範囲でどれぐらい差がつくかな
115106:2011/06/01(水) 17:38:38.41 ID:???
みんな意見ありがとう
少し気持ちが楽になったよ

そういえば確かに1−(1)に時間かけ過ぎた感は否めないw
色々書きたいことを抑えてスパッと簡潔な答案書けた人が受かるんだろうね
116氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:48:21.14 ID:???
たかが1点、されど1点

1点の重みを知ったとです。。。
117氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:54:27.69 ID:???
ヒロシです。。
118氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:58:06.09 ID:jJrNWY6H
かきこめないぞ
119氏名黙秘:2011/06/01(水) 18:13:06.18 ID:???
検討スレの雰囲気よすぎワロタw
暴れてたやつ消えて再現ブログも増えていい感じ
120氏名黙秘:2011/06/01(水) 18:17:02.79 ID:jJrNWY6H
全答案アップしたぞ ポンチョより 
あどれすは67へ
121氏名黙秘:2011/06/01(水) 18:19:29.95 ID:???
トントン
見てみるお
122氏名黙秘:2011/06/01(水) 18:21:57.80 ID:???
>>67
環境法の答案を生まれてはじめて見たw
なんか点数良さそうですね。雰囲気的に
123氏名黙秘:2011/06/01(水) 18:22:13.84 ID:jJrNWY6H
みんな、コメント待っているぞ 〜
自分としては、落ちるか落ちないかの線上にいると
思っているんだが、、模試とはホントえらい違いだ

107
道さんはみてない
Gは、全体ではとんとんかなと。刑事がまずいよ俺は。

ちなみに、化粧はしていない。記憶がないところを
化粧するのは、労力がかかるので、ないこととして
再現した。だからむしろけずったと考えてくれればいい。
124氏名黙秘:2011/06/01(水) 18:35:22.30 ID:???
>>123
お疲れ様でした。
行政法はよく考えられているなーと思いました。
民法民訴は相対的には良くできている方ではないかと思います。
会社法は財源規制をかけていない人はある意味みんなあんな感じかとw俺もそうです。
刑事系は特に刑法が傷害の実行行為性と故意、後、最初の共謀を抜かしたのはちょっと痛いですね。
憲法は22でも行政法同様よく考えられているなーと思いました。22でも大丈夫なら点数は高いのでは?
今見た感じそんな感想を持ちました。改めて、お互いお疲れ様です^^
125氏名黙秘:2011/06/01(水) 18:49:25.10 ID:jJrNWY6H
124
2ちゃんなのに御丁寧にありがとうございます。そういっていただけると
ありがたいです。自分としては、納得できない答案ばかりで本当にくやしい
んです。
123の合格を祈念します。
ブログのほうにもまた来てください。よかったらコメントもしてくださいな。
126氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:14:02.55 ID:???
>>125
ちょww自分の合格を祈念するなw
127氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:17:44.49 ID:???
人の書いた再現答案読むと,頭に血が上って気分悪くなる・・・
これが九月まで続くと思うと鬱だな。
ともあれぽんちょさん乙です。
128氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:19:37.80 ID:???
なにこの馴れ合いw
129氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:20:58.36 ID:???
いまのところ今年のブロガーは、
G、C、道、ぽんちょ
の4人か
130氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:31:20.46 ID:???
再現を作る人は結構自信がある人だよね。
じゃなきゃ、晒せないし。
自信ない人は何を書いたのかすら記憶にない人が多い。

そういう意味ではGさんはほんとに自信まんまんで再現を晒したんだろうな。
すげーぜGさん。。
131氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:33:34.23 ID:???
>>130
別に自信なくても晒せるでしょ
特定されるわけじゃないし
132氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:36:11.18 ID:???
おれはポンチョさんが合格に最も近いと思うな
条文から考えるという姿勢が見えるし、趣旨や
規範が正確だと思うし。
構成の仕方なんかは答練の通して試行錯誤
してきた感じがするし。
このレベルの人は死因の個数は関係ないっしょ。
と、不合格を確信する俺が言ってみる。
133氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:41:36.23 ID:???
ポンチョの憲法だけ読んだお。やっぱり実力者の答案は読みやすいお。
しっかり処理してるのと規制法を分析して6、7、8条の3つの規制態様を意識してるのはすごいお。
原告でより厳格な審査の可能性であることに触れてない点(21条)、二分論に終始して対立利益がプライバシーという人権であること、その具体的内容、要保護性、原告の人権との調整について検討が甘い点、目的審査がうすい点が痛いお。
まぁ全部完璧にできるアホはなかなかいないお。予想は上位と平均の間くらいだお。
134氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:43:45.27 ID:???
>>133
6条7条8条を書くのはいいけど、取消訴訟とどうかかわるのかが全く触れられていないよね
6条の違憲をいってなんで中止命令取消しに影響するかが論じられていない
135氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:49:44.04 ID:???
ぽんちょさんへ
自己評価も35点になっているから気付いているんだろうけど、
刑訴はやばいね。伝聞も薄いし、かといって捜査も規範がフワっとしているし。
136氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:50:39.62 ID:gPrKdAzE
ぽんちょさん合格。
憲法、会社、刑事はそこそこミスしてるが大丈夫。
137氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:55:57.02 ID:???
>>135
おれも思った。捜査もやばい気がする。
余罪取調べの違法と別件逮捕の違法がぐっちゃになってる
本件基準説なら余罪取調べの限界とか違法とかいらんよね?
138氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:56:00.03 ID:???
>>134
今まではあまりそこらへんを厳密に考えることは求めらていないと思ったから気にしなかったお。
確かに今年は訴訟類型を指摘されてたから重要になるかもしれないお。
どうりで俺が中止命令の違憲性を中心に検討してるわけだお。
139氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:58:47.40 ID:???
>>138
そうそう、訴訟類型を指摘させた趣旨からするとね
同様に2条の明確性を論じるにも、なぜそれが取消訴訟に影響するのかを論じないとね
140氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:59:10.85 ID:???
>>137
それはなる。
起訴不起訴の決定をした後に捜査を続けるのは違法、という有力説あり。
141氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:59:19.44 ID:???
>>129
それ以外にもたくさんブログをやってる人はいるんだけどね。
なかなか再現をさらしてくれない。
142氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:59:48.34 ID:???
前田刑訴から書くとぽんちょさんみたいな書き方になる。
143氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:01:46.33 ID:???
>>140
それって余罪取調べの限界・違法とは別の話でしょ?
限界って受忍義務との関係から取調べ自体の違法性をみるだけでしょ?
144氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:03:52.45 ID:???
>>134>>138
確かにね。
まあ、大半の受験生はそこに触れてないだろうから
合否には関係ないと思うけど。

てか、マジで憲法訴訟の専門書や演習書読む必要あるな。
過去のヒアリングでもうすうす感じていたが・・・
145氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:05:33.13 ID:???
>>139
やぶへび怖いおw

しかし、問題の記憶が曖昧になってきてるのを実感した。人の答案評価する状態じゃねーな。
146氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:10:34.20 ID:???
>>143
君の理解がよくわからないが、逮捕とこれに伴う身柄拘束の違法性という場合、
本件基準説を前提とするならば、
@逮捕自体の違法性の話、Aその後の身柄拘束の違法性の話、B取調べという手段の違法性の話がある。
今回はBについては明らかに聞かれていないから、@とAについて語る必要がある。
そして@において別件逮捕とされず適法だとしても、Aで違法となることはある。
147氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:13:17.08 ID:???
>>146
Aが違法になるのはどういう事情があれば違法になるの?
148氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:14:10.14 ID:???
>>146
おれの理解は一緒だよ。その@ABがある。
今回はBは聞かれていない。
で、Aを論じるときには余罪取調べの限界・違法は論じないよねってこと。
端的に逮捕が実質的に本件目的って評価すればいいんだよね?
149氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:15:01.49 ID:???
>>144
答練はじめたばっかのときよく迷路に迷い込んでたわw割りきって先に進むのもありだよね。
過去問の上位再現で法律全部が違憲無効となるみたいな主張してるの見たことある。
150氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:17:28.46 ID:???
本件基準説からすると
ア 逮捕後の取調べ状況から逮捕が別件逮捕かどうかを判断して
イ 別件逮捕に当たって違法なら、その後の身体拘束も違法となって
  別件逮捕に当たらないならば、その後の身体拘束は逮捕・勾留の要件検討をすることになるんじゃない?
151氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:19:25.70 ID:???
>>147-148
本件基準説を採るとして、Aについてどのような違法性を考慮するかは意外と難しい。
中谷説(別件基準)みたいな理解をすると、@とAの考慮要素が被るから、実益がなくなるようにも思える。
そこで、Aについては別件についての捜査の必要性が失われた時点以降は、身柄拘束は違法となるとする理解がある。
ここからは、取調べの割合等は問題とならず、別件についての捜査の必要性があるかないかが問題となることとなる。
152氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:21:48.85 ID:???
新スレおね
153氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:22:26.29 ID:???
>>151
全面的に同意だよ。
ぽんちょさんが余罪取調べの限界から別件逮捕の違法を導いているような論じ方をしていたから、
気になっただけ。
だよね。
154氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:22:35.99 ID:jJrNWY6H
会社と刑訴で死亡するおそれありってことは自覚しているよ
合格は50パーセント不合格は50パーセントかと
みなさん自分の答案みてくれてサンクス。遠慮せずに議論につかって
ポンチョ。みんなのできは、比較してどうなの?特に辰巳で同じくらいの成績の
人とかいたら教えてちょ
         ポンチョ
155153:2011/06/01(水) 20:24:39.92 ID:???
153に>>150も追加で
156氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:25:46.60 ID:???
>>153
答案読んでないけどそれは微妙だろうね。本件では、取調べ自体の任意性を疑わせる事情はないし。
157氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:26:22.66 ID:???
ぽんちょさんが余罪取調べの限界から別件逮捕の違法性を導く理由って
余罪取調べが一定程度許される前提にたって
余罪取調べの限界を超えたら本件取調べを目的としていたという捜査機関の意図を推認して
当該逮捕が別件逮捕として違法になるのだといいたいのではない?
158氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:27:38.03 ID:???
151の別件基準説は判例で見たことある気がする
本件基準説の場合Aって分けて考える必要ってある?
159氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:30:50.58 ID:???
>>154
好き勝手言われてくやしいのぅw



マジで再現提供乙
160氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:31:16.95 ID:???
>>158
ある。
例えば、別件についての取調べを10日間のうち9日行って、残り1日だけ本件の取調べを行ったような場合、
本件の捜査目的での逮捕とまではいえなくても、最後1日の身柄拘束が違法といえるようになる。
161氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:34:09.69 ID:???
今回は、捜査について別件説からも本件説からも
すっきりしない事案。捜査官は敢えて別件の取調べを
微妙なラインで留めてる。被告人も簡単にゲロしている。
川出説や中谷説?を正確に理解している者は有利だったかも
しれない。
いずれにせよ、本問のそういった微妙さ加減を令状主義から
検討していれば問題はないと思う。
別件説を採ったうえで無思考に適法とするのは
死因と思われ。


162氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:34:29.66 ID:???
>>160
従来の本件基準説で@を判断し、最近の実体喪失説でAを判断するということか?
163氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:37:17.94 ID:???
>>162
実体喪失説ってのが何を意味するかいまいちよく理解できてないけど、おそらくそういうこと。
164氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:38:38.92 ID:jJrNWY6H
130へ
ぜんぜん自信はない。毎日うつうつしてるけど再現しないと
いけなかったんで。一気に11時間ぶっ続けでつくったわ。
つくってない人つくった方がいいよ。できたおころと
できないところがはっきりしてストレスがある意味軽減される。
165氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:43:46.63 ID:???
>>160
その場合本件基準からは取調態様から違法を判断する?
166氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:46:21.35 ID:???
>>165
この場合も、@逮捕が本件取調べ目的で違法か、A逮捕が違法でなくても、残り1日の身柄拘束が違法ではないか、を検討することになるだろうね。
167氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:46:54.95 ID:???
>>165
横レスだが、取調べ態様というか、
むしろ別件の身柄拘束の必要性がなくなったんじゃないかって視点だと思う。
別に余罪取調べの限界の問題ではない
168氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:48:24.49 ID:???
>>161
別件説はマジ困った。
逮捕1で裁判官が令状審査のときに捜査機関の意図まで審査するのは困難(キリッって書いたら逮捕2で現逮のときはどう理由付けするんだ?ってなったし。
本件説で答案書けるほどは勉強してなかったorz
169氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:50:11.51 ID:???
重判の判例は身柄拘束の必要性の話だったと思うけど
今回の試験の問題文見ると取調態様は結構書いてあって
身柄拘束の必要性が途中からなくなる事情があまり書いてないから
いまいちしっくりこなんだよなぁ
170氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:52:35.07 ID:???
実体喪失説っつーのはな、あるカップルが最初は熱愛するものの、浮気されて結局破綻する説だよ
171氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:55:29.07 ID:???
>>169
逮捕Aについては適法性を基礎づける事実を結構挙げた気がする。
172161:2011/06/01(水) 20:58:20.79 ID:???
>>168
判例べったりの俺でも今回は本件説にたって
半ば強引に違法にした。適法でもいいんだけど
なにせ本問では別件捜査目的が明らかだから。

確か判例の別件基準説でも例外的に違法になる場合
認めているよね?違ったっけ?
173忍法帖【Lv=99,xxxPT】:2011/06/01(水) 21:01:07.21 ID:???
ぽんちょさん受かるわ。
出来はいいと思わないが、基礎の部分の理解が伝わるから全然悪くない。
174氏名黙秘:2011/06/01(水) 21:02:39.30 ID:???
みんなぽんちょさんは合格推定か
コンサルさんとか他のブロガーはどうなの?
175忍法帖【Lv=99,xxxPT】:2011/06/01(水) 21:03:19.69 ID:???
>>172
別件捜査目的て、あんなん日常茶飯。実務だと違法になる可能性微塵もない!キリッ
176Gファン:2011/06/01(水) 21:07:45.95 ID:???
Pさんが受かるということは、それとどっこいどっこいのGさんも受かるということでよろしいでしょうか?
177161:2011/06/01(水) 21:10:04.65 ID:???
>>175
それを言ったらおしまいだけど
問題文にあれだけ捜査官の主観が書かれてたら
無視はできんよ。
俺もそれを考慮したうえで適法とするのには
なんら異論はない。
178氏名黙秘:2011/06/01(水) 21:15:32.97 ID:???
>>177
本件説って本件と別件の関連性が問題になるんじゃない?
あとは別件の意義かな?本件・重大事件と別件・軽微事件のときが典型的な別件逮捕。じゃあ今回みたいに両方重大のときは?って話。
179氏名黙秘:2011/06/01(水) 21:19:38.61 ID:???
>>178
たぶん本件基準説によると
本件と別件の罪質の軽重を考慮することは不可欠だよ。
逮捕は適法に傾くでしょうね。
180氏名黙秘:2011/06/01(水) 21:19:54.71 ID:???
別件基準説を明示しながら本件との関連性とか検討すると地雷っぽいな
181氏名黙秘:2011/06/01(水) 21:22:06.13 ID:???
>>179
なるほど、ちなみに俺のは試験後に池前で得た知識w
むりやり本件説で書かなくてよかったお。
182氏名黙秘:2011/06/01(水) 21:33:02.38 ID:???
>>178
うん。だからそこが悩ましいところ。
関連性は全く無いと言ってよい。
ただ別件も重大事件(身柄拘束の必要性は高い)
しかし、別件逮捕の定義からすると本問は
「もっぱら本件取調べ目的」といえる。
令状主義の観点から、割合はともかく本件の
取調べを行うのは好ましくはない。
以上を前提に適法とするか違法とするか。
何度もいうように、本件説だからといって当然に
適法とするのはおかしい、というのが私見。
183氏名黙秘:2011/06/01(水) 21:36:43.04 ID:???
>>182
悩ましい問題だったわ
ほんまに
184氏名黙秘:2011/06/01(水) 21:38:05.65 ID:???
俺は実体喪失説とかよく知らなかったから
余罪取調べの限界的なことを論じて
別件身体拘束を利用して専ら本件取調べをしていると評価すべき場合には
実質的に令状主義潜脱となり違法みたいな規範を
でっちあげた上で適法にしたんだがヤバイかな?
185氏名黙秘:2011/06/01(水) 21:41:14.51 ID:???

福島県で生まれた、耳なしウサギかわいいお。
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U

次は人間かもお。ぶるぶる。
186氏名黙秘:2011/06/01(水) 21:41:55.45 ID:???
>>184
書いたもん勝ちかもしれないね。
逃げたもん勝ちかもしれないけどw
187氏名黙秘:2011/06/01(水) 21:54:38.08 ID:???
うさぎちゃんの後書き込み止まってんじゃねぇかw
188氏名黙秘:2011/06/01(水) 22:00:27.58 ID:???
>>185
人間だと何がなくなるの?
おせーて
189氏名黙秘:2011/06/01(水) 22:01:56.17 ID:???
>>185
そんなすぐ人間に影響でない気がする気がするけどな。
早くて7ヶ月後くらいだろ。
まぁ、奇形児生まれても政府は放射能との因果関係を認めないだろうけど。
190氏名黙秘:2011/06/01(水) 22:04:59.77 ID:???
>>189
人間は流産しちゃうから。。。
191氏名黙秘:2011/06/01(水) 22:08:42.73 ID:m9EuZcDQ
ぽんちょすげえ。上位合格しそうだ。文章力がかなりある。
192氏名黙秘:2011/06/01(水) 22:10:20.44 ID:???
あのウサちゃん多分すぐ死ぬよ。ウサギって耳で体温調節するからさ。
193氏名黙秘:2011/06/01(水) 22:41:53.12 ID:???
ポンチョたんは合格推定か
酔っぱらっててまともに答案読めんw
194氏名黙秘:2011/06/01(水) 22:43:14.09 ID:???
ぽんちょたん合格推定
G不合格推定
これはわかった
Cと道は?
195氏名黙秘:2011/06/01(水) 22:45:19.73 ID:???
ポンチョ

のブログうpよろ〜
196氏名黙秘:2011/06/01(水) 22:47:27.97 ID:jJrNWY6H
アドレスは、67へ ポンチョより
197氏名黙秘:2011/06/01(水) 22:56:32.06 ID:lTFPh/OY
なあ、民法設問3で、土地工作物責任じゃなくて、
Fへの契約の準備段階の過失に基づく債務不履行責任
展開したやついない?
俺だけそっちでやっててすごい不安なんだが…
198氏名黙秘:2011/06/01(水) 22:58:57.50 ID:???
ポンチョ再現


http://poncho471.blog51.fc2.com
199氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:01:13.37 ID:???
200氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:04:10.35 ID:???
>>197
ないこもないけど、先取特権と同じくらい点には期待できないな…
201氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:05:36.60 ID:???
人の再現見る元気がでないぜ…
202氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:07:04.97 ID:???
契約責任か・・・アクロバティックだなぁ
203氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:07:11.25 ID:???
>>197
理論的には成立ち得るとは思うけど
普通は、717条を思いつくから、それ書いた人はほとんどいないと思うぞ
204氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:08:47.96 ID:???
人の再現見たところで自分の答案が良くなるわけでもないしな。
なんでこんな生産性のない作業をしてしまうんだろうか。
205氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:10:12.88 ID:???
>>204
来年のためだろ
生産性あるよ
前をみてイキロ
206氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:10:28.85 ID:???
>>197
迂遠やね
でもFにつき白紙の俺より百倍マシ。
207忍法帖【Lv=99,xxxPT】:2011/06/01(水) 23:11:44.23 ID:???
>>203
同感
208氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:12:32.92 ID:???
本当は合格してるのに、他人の再現や2ちゃんを見て不安になるやつは非生産的だよな…
209氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:14:02.83 ID:???
問3は709条の過失の認定は一行ですませてしまった
210氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:16:08.34 ID:???
そうか…皆ありがとう
あと2はやっぱ履行不能なのかな?
541で入ってしまった。
民法に死因抱えてる…
211氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:20:10.11 ID:???
履行不能にした。そんぐらい大丈夫でしょ。他がふつーなら
212氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:22:40.15 ID:???
後1でも有益費構成にしたんだよね
民法まじやばい
213氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:23:14.93 ID:???
>>184
神戸祭(高裁)じゃん!問題ないよ
214氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:26:00.27 ID:???
>>212
会社やミンソは?
215氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:26:06.04 ID:???
まぁ、履行不能が正しいかも分からないけどな。
将来債権の売買は完了してるわけだし。
なんでそれが後から履行不能になるのか説明つかない。
216氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:27:33.48 ID:???
>>215
だから移転と対抗要件具備以外の債務があるのかって問題だろw
釣りか?
217氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:27:58.99 ID:???
>>215
契約責任説の瑕疵担保みたいな感じじゃない?
218氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:28:20.20 ID:???
212
>>ともに多分50点超えたと思う。民訴の設問3次第だけど
219氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:31:06.77 ID:???
>>218
民法が30だと130か…やっぱり一科目死ぬときついよな。
220氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:31:23.26 ID:???
履行不能ありうる。口八丁で論じれば。
221氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:33:38.18 ID:???
>>219
きつい。
ついでに民法の設問1って有益費構成はだめなの?
222氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:34:58.65 ID:???
有益費は払ってからじゃないと発生しないんじゃないかな
223氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:36:12.07 ID:???
>>221
問題よく覚えてないけど、占有者としての有益費請求?
224氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:36:17.71 ID:???
あれ結局どっちなんだろうね、履行不能か541か
225氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:38:54.11 ID:???
>>216
いや、釣りじゃなくて、付随義務の違反が債権譲渡契約そのものの解除を正当化する履行不能になるといえるかという問題なんだけど。
ちゃんと問題の所在を理解してね。
226氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:38:54.64 ID:???
いや、賃貸借に基づくやつ。
特約で有益費免除されたってやつ
227氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:39:59.37 ID:???
請負人側が有益費用の請求はないよな
228氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:43:39.14 ID:???
>>225
そういう意味かよ。
あの文言でそれは伝わらんよw
>将来債権の売買は完了してるわけだし。
>なんでそれが後から履行不能になるのか説明つかない。
どういう意味なのこれw
229氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:43:51.42 ID:???
>>226
ごめん、文章が短すぎてどういう構成をしたのかがわからないから判断しようがない。
230氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:44:43.82 ID:x0ow4qUK
多分付随義務云々より前段階が大事
231氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:45:13.37 ID:???
付随義務として構成すると
解除の説明がやっかいなんだよね。
履行不能か遅滞かにかかわらず。
232氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:45:45.90 ID:???
>>230
kwsk
233氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:50:53.69 ID:???
>>228
そうか。説明不足ですまない。
234氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:51:57.92 ID:???
付随的義務違反を理由に解除ってできるの?
解除できるぐらいの義務ならそもそも付随的義務ではない気がする
235氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:54:30.13 ID:???
>>234
京大では、その違反により、契約の目的を達成できないような場合は付随義務違反でも解除できるってならった
236氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:56:04.21 ID:???
>>227
いや、有益費の債権者代位よ。
一応成り立ちうるんだけど、皆敷金の債権者代位書いてるから
どうなのかなと思って
237氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:01:45.87 ID:???
俺敷金は無理で有益費って構成にしてもうた
238氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:02:19.71 ID:???
>>236
改修費用はAの負担とするというAB間の合意はどう処理したの?
見返りに賃料安くなってるし、当時、Aは無資力でもないから
後から、Cが口を出せるようなことでもないように思うけど
239氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:03:36.26 ID:???
民法でもなんでも、人と違う構成でいくなら、よっぽど説得的でないと、点つかないよな。もっと単純に考えればよかった。
240氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:07:48.73 ID:???
将来建物売買契約しといて建物壊す場合と何が違う?
241氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:10:54.15 ID:???
ぽんちょさん基準だと俺は
選択54
憲法51
行政43
民法46
会社44
民訴46
刑法52
刑訴40
376でギリギリラインと思いきや択一230でドボンありうる
辰巳8%
242氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:12:04.59 ID:???
>>230
同意。
将来債権譲渡の有効性を肯定する際の理由付けが、目的不達成のリスクを契約の中に織り込めるってことに求めるんだから、
あの問題は、将来債権の履行不能のリスクが契約でどう処理されてるか、という観点から解くべきと思った。
信義則は、当事者意思以外に根拠を求めるから微妙に危うい気がする。
243氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:12:24.09 ID:???
>>241
そんなあなたが道さんを採点するなら何点?
おれあの人よりできてる気はしないのよ。
あの人落ちるならおれも落ちるのよ。
244氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:12:24.74 ID:gyTBT5Ir
けど、新義足構成は多いよね。。

漏れは、あんな契約してるんだから、債権発生させてキチンと譲渡させなきゃダメだろJK
だから、そんな契約してる以上、債権発生させる債務ありまっせ。
ってしてしまったよ。


245氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:12:29.41 ID:???
>>238
合意の趣旨AB間の工事費用の負担
→特約の効力がFに対しては及ばないって書いたけど
246氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:13:22.24 ID:???
>>240
それをいうなら、建物が建築されなかった場合じゃない
247氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:13:58.65 ID:???
なるほど、242さんは民法深く理解してそう。
248氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:15:48.97 ID:???
>>245
当事者がもたない権利を代位行使するの?
249氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:16:31.58 ID:???
道さんありがとう!
うpしてくれた人ありがとう!
正直な感想として、合格ラインは超えてる感じがする。
憲法は、保護範囲を丁寧に論じてはいるが、ユーザーの提供を受ける自由(13)と構成している時点で大枠を捉え損ねている印象を受けた
原告での主張なのだから、もう少し21で粘っても良かったのではないか?と思った
また、保護範囲論は、人権の競合を否定するものではないという意味でも、21と22の枠組みから外したのがどう評価されるか気になるところ
行政は、設問2(1)で差止とした点が気になった
設問2(2)は、差止としたためか、裁量論の枠組み(これはOK)。裁量論も良く書けていると思った。
設問3が薄すぎるが、設問2までで十分守れているのではないかと思った
個人的には、憲法と行政あわせて100点前後かと思われ
250氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:17:05.31 ID:???
信義則も当事者の意思っちゃ意思だろw
契約したら契約に従って相手の信頼に反しないように信義誠実に行動しろよってことなんだから
251氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:18:37.82 ID:???
いきなり信義側よりも先に契約から導く方がいいっぽい気がしてきた
252氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:19:55.20 ID:???
信義則のみはないよな
253氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:21:00.96 ID:???
今思ったんだけど、債務の内容は普通に売買契約から生じる権利移転義務じゃないの?二重譲渡したときに、信義則とか言わないよな?
254氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:21:19.83 ID:???
信義則に照らして契約を解釈するとかならわかるけど、ストレートに信義則違反はなぁ
255氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:22:09.43 ID:???
>>238
Fは、Bから賃貸人の地位(契約上の地位)を承継したわけだから
有益費に関する合意の効力も引き継ぐように思うが・・・
賃貸人交代したから、Aが有益費の請求可能になるというのは、不合理じゃない?

あと、Fは、改修によって価値が増した建物価値を前提にBから購入してるわけだから
さらに有益費分を払えというのは、Fに2重の負担を課すことになると思う
256氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:23:07.85 ID:???
義務の中身がわからなかったらすぐ信義則を持ち出す連中を排除する趣旨と思われ
257氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:23:21.89 ID:???
2ちゃんみてると絶対落ちてると思うが、辰巳で試験後2000番ぐらいと予想して100番だった俺は諦めないぞ
258氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:23:55.17 ID:???
誰でも「本問の契約はこういう契約です」って話から入るでしょ?
したらそのあと契約自体の話に持ってくか信義則に持ってくかはおなじじゃないかなぁ
一番最初の話すっ飛ばしたらそもそも議論が始まらないだろw
259氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:25:00.95 ID:???
○系の順位が100だったってことすか?
260氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:25:28.48 ID:???
>>255
それ忘れてた
261255:2011/06/02(木) 00:25:38.58 ID:???
間違えた>>245
262氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:26:22.55 ID:???
信義則っていろいろ類型あるやん。今回は矛盾挙動?
263氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:26:26.35 ID:???
>>259
○系ってなんだ?論文の総合順位だよ。
264氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:26:45.56 ID:???
>>253
その義務は履行済みじゃないかな。
265氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:26:51.17 ID:1nMQz3uo
>>232

>>230は俺です。PCから書き込みます。

自分は新司で去年総合20番台だったから、ある程度感覚とかは正しいと思うんだが
付随義務違反が解除原因たる履行不能となるか、の前の話ってのは
結局「本来的債務」か「付随義務か」の議論ね。
債権を譲渡する債務、対抗要件を具備する債務だけが、本来的債務なんだってのを
しっかりと論じているかどうかが勝負の分かれ目。
その上で、あれを付随的義務と捉えて解除の可否に流すのが一般的な筋だろうけど
とにかく前段階。債務の内容をどう捉えるか。
合意をどう解釈するか。
そこが一番大事。

あくまで俺の感覚なんでわからんけど。

>>242と同趣旨・・かな?
266氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:27:34.66 ID:???
ってことは合格者の方ですか??なんでまたこんなスレに??
267249:2011/06/02(木) 00:27:37.99 ID:???
道さんの民事系について
民法は、設問1は書き負けてるのではないかと思った(受験生全体のレベルが気になるところではあるが)
設問2もあてはめが薄い気がする
設問3は守れている気がする
何だかんだで50点は取れている気がする
会社はBが薄すぎなのが気になる
@は相対的に沈んでいない(むしろできてる奴が跳ねるだけ)気がする
Aも相対的に沈んでいない気がする
45点くらいか
民訴は、設問1が抽象論で終わってしまったのが痛いかも
設問2の既判力の拡張の問題を落として115条1項2号の適用というミスを犯しているのが痛いかも
設問3の応用部分ではあまり差がつかない気がするので守れていると思われ
45点くらいか
民事系は140前後かと
268氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:27:45.45 ID:???
>>235
判例あるやんな
269氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:28:34.44 ID:???
>>253
俺はどちらかといえばその理解に近いが、ただ債権譲渡を契約時に肯定するのなら、完全に同一視するのは危ない。
やはり区別して目的債権の履行までを契約がカバーしているかを議論した方が穏当だろう。

>>258
その第一行目でどこまでカバーするかって話。
契約でカバーできるなら、それに基づく契約責任を追及すればいいのであって、
わざわざ当事者の意思の外にある信義則を持ち出す必要はないでしょ。
270氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:29:13.90 ID:???
ちなみに契約解釈の人はどの債務を立てるのが適当なの?
271氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:30:06.33 ID:???
久々に道さんのブログ見たが、コメント増えたな
しかも対応がめっちゃ誠実www
コメントの対応見ていると、頭いい人なんだなって思う
272氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:30:31.87 ID:???
>>265
なんで上位合格者がこのスレに書き込むんだよ。かえれ。
273265:2011/06/02(木) 00:31:06.42 ID:1nMQz3uo
>>266
法律問題好きだから。
修習始まると、ガチの法律論やることほとんどないからねw
274氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:31:56.16 ID:???
道で140かあ
275氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:32:24.85 ID:???
前にも合格者の方と民訴を語り合って楽しかったお
同じ人かな?
276氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:32:50.61 ID:???
合格者的に今年の全体的な印象は??
277265:2011/06/02(木) 00:33:21.57 ID:1nMQz3uo
道ブログみてみたが、普通に200近くとれる構成じゃない?
去年200超えた俺がいうんだから間違いない。

278氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:33:21.67 ID:???
他人の再現答案に点なんかつけれないわ。まったく予想がつかん
279氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:33:26.19 ID:???
>>255
確かにそうだわな…
あー落ちた
280氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:33:26.60 ID:???
>>267
>設問2の既判力の拡張の問題を落として115条1項2号の適用というミスを犯しているのが痛いかも
そうなの?よくわからんのだけどどうゆうこと?
281氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:33:50.64 ID:???
>>277
煤i゚∀゚ノ)ノ
282氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:34:33.70 ID:???
>>251->>254
通説は付随義務や保護義務を信義則によって導いている
契約の解釈の問題と捉えるのは、森田先生とか潮見先生とか比較的新しい見解でしょ
理論構成の差に過ぎないから余り優劣はないとおもうな
問題は理論構成の中身とあてはめ。特に後者が重要かと。価値保全義務といっても価値が零に近い本件債権の価値保全義務なんてどうなの?
って問題意識があれば十分じゃないかと
283氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:34:39.74 ID:???
>>277
60とかって簡単につくの?
284氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:34:47.81 ID:???
285265:2011/06/02(木) 00:35:35.57 ID:1nMQz3uo
>>275
多分同じw

>>276
今年の問題ザッと見てみたけど、発想力というかそういうところで差が出るのは民法と民訴
逆に刑法、刑訴法、憲法、行政法は日ごろの地道な努力で差がつきそうな感じかな・・
印象とか聞かれても困るけどw
286氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:35:38.98 ID:???
>>265
発表前どんな心境だった?
死因とか不安あった?
287氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:36:17.98 ID:???
>>277
コンサルさん見て判断して。お願いします。
288氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:36:41.51 ID:???
道の民訴は、論理矛盾なく無難に処理してるみたいだから、少なくとも50越えるぞ
それぐらい、民訴の答案は全体の出来が酷い。
289氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:37:23.14 ID:???
>>285
去り際に身分明かしてくれたあの人かww
再びいらっしゃいませw
290氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:38:06.39 ID:???
あてはめは解除要件のあてはめのほう?
291氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:38:51.63 ID:???
やべぇ…民法やべぇぞコレは(>_<)
萎えてきた
292265:2011/06/02(木) 00:39:13.19 ID:1nMQz3uo
>>286
前にも貼ったと思うが・・
憲法:生存権で法令違憲論じた(厳密には、一部違憲で無理やり請求認容)
行政:設問3、数行で終わる
刑法:4ページ。死因らしい死因なし
刑訴法:321条3項+非伝聞構成
民法:遺言認知除いて死因なし
民訴法:死因なし(時的限界は落としてたけど、多分書けてる人少ないだろあれ)
会社法:未だによくわからんw見せ金の要件書いてない。

発表前は、受かってるっしょ多分という心境と落ちているに違いないという心境が併存していた。
293氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:39:16.25 ID:???
>>288
今年の民訴は簡単だったからどうかなあ
294氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:39:41.87 ID:???
受験生の誤解について聞きたい。受験生は評価されると勘違いしてる点や逆に軽視してるけど評価される点
295氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:39:45.96 ID:???
>>290
解除要件のあてはめって、帰責事由のこと?
296氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:40:09.49 ID:???
実際に2時間で受けてない奴は後知恵でほざいてるだけ。
297氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:41:24.34 ID:???
>>296
ここで議論してる受験生もおなじだろ
おれがそうだものw
実際には表現できていないこと、後知恵含めてカキコしてるけどw
298氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:41:33.56 ID:???
>>292
大まかな点数お願いします
299氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:41:50.11 ID:???
>>293
同感。
今年の民訴は去年に比べて遥かに簡単だった
書き負けたら簡単に差がつきそうな気がする
300氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:42:10.64 ID:???
>>292
それでその順位…死因のない科目が何個かあれば受かるのかも
301氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:42:11.97 ID:???
>>292
総合20番ってことは民事200over以外も結構いい点数付いたってことだよね?
302265:2011/06/02(木) 00:43:05.89 ID:1nMQz3uo
>>289
まぁ、議論ボロボロだったけど
あれぐらいでも受かるんだという自信をみんなに与えようと思ってねw

>>287
大雑把な構成しか書いてないから判断しかねるが
いまいち法的思考過程を順序だてて示せていない気がする。
論点飛びつきっぽい印象がある。
130〜140点ぐらいかなー。印象的には。

303氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:43:18.83 ID:???
>>290
理論構成の中身のあてはめは履行不能とか帰責事由をのことを言ってるのかなて思って
304氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:44:20.57 ID:???
>>292
こんなんが出てくるたびに受かってる希望が出てきて辛い
305氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:45:21.28 ID:???
>>304
もう2ちゃん覗くなってw
306氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:45:50.57 ID:???
有益費構成は死因ということですね。
はい
307氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:45:59.38 ID:???
>>292
ちょっと質問お願いします

憲法で法令違憲を論じたとき自分なりに理屈通したって感覚はありましたか
あと刑法のページ数が少なめですがあてはめ薄かったかもって感じはありました?
308265:2011/06/02(木) 00:46:06.97 ID:1nMQz3uo
>>301
そうだね。
正直詳しい点数は覚えていないが、全科目(倒産法除く)で二桁順位だったと思う。
刑事130点以上、公法120点以上とか。違ったかしら。

309氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:46:19.26 ID:???
>>302
ありがとう。コンサルで130なら俺にも希望ありだ。
310氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:46:40.93 ID:???
選択労働ですか?
311氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:46:59.68 ID:???
>>305
することない…
312氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:47:13.05 ID:???
逆転の民法と刑法はそこそこ出来てると思うんだが、
民50、刑法55くらいはあると思って良いのかな?
57からが良好だったよな、確か
313氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:47:24.06 ID:???
>>308
スゴすぎる…(*゚∀゚)=3
314氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:47:26.59 ID:gyTBT5Ir
>>304
わかる。オレも変に期待しちゃう。
けどさ、択一ダメで絶望より、九月まで期待できるだけいいじゃん!!

苦しいけどさ、お互い期待して待ってようよ☆
315氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:48:37.48 ID:???
>>308
男なら結婚して…
316氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:49:24.62 ID:???
>>304
わかる。上位合格者もそれなりに死因かかえているんだな。なら俺も・・・
ってなっちゃうもんなあ〜
317249:2011/06/02(木) 00:49:28.16 ID:???
道さんの刑事系について
刑訴は、設問1では、そんなに大差つかないと思うからボチボチ守れているのではないかと
設問2は、Bの供述部分(甲乙の供述部分以外)と甲乙の供述部分とかの部分をもっと丁寧に論じられないと守れないような気がする
自然的関連性の話はあんなに厚く書くべき問題じゃない気がする
刑訴は45〜50点てところか
あとは刑法の出来次第って気がする
318氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:49:31.63 ID:???
逆転刑法は57はある
民法は50くらいか
319氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:49:46.29 ID:???
>>314
うん…。勉強できてる?
320265:2011/06/02(木) 00:50:07.64 ID:1nMQz3uo
>>307
刑法は当てはめ薄いながらも、本質ついた当てはめは出来た自信はあった。
実際、刑事系が一番順位良かった記憶がある(

憲法の法令違憲は、「全部無効にしちゃったら請求立たないのはわかってますよー」ってのはアピールして
無理やり理屈通そうと頑張った記憶はあるが、理屈が通っていたかはわからんw


>>310
いや、倒産w
321氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:51:34.44 ID:???
>>316
うん…。はやく9月なってとどめさしてほしい
322氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:52:38.98 ID:???
>>316
そういうのわかるなー
俺の場合、俺なんか受かるわけないのかなーってのと
多分受かるんじゃない?って気持ちがいったりきたりしてるお(´・ω・`)
323氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:52:57.52 ID:???
>>303
帰責事由って過失のことでしょ
過失って義務違反のことでしょ
なら、契約上の義務とか信義則上の義務に違反するってあてはめすれば、おのずと帰責事由のあてはめになるから、それで足りるのでは?
324氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:53:00.43 ID:???
コンサルと逆転で良い答案はどれ?
325氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:53:35.21 ID:???
265の合格者さん
道さんの公法はどうでした?
326氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:54:07.73 ID:???
公法は悪くない
105はある
327氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:54:25.39 ID:???
>>282
いやいや、付随義務、保護義務がなぜ信義則を使って説明されるかというと、
その性質上、少なくとも明示的にはそれらの義務について当事者が合意していないからでしょ。
仮に契約において処理されるのであれば、信義則を持ち出す必要はないというのは、
契約の効力を全て意思に求める見解をとらない限り、全会一致でしょう。
今回も、契約で処理できるか否かが最初に問題となるわけで、「ある義務について性質上当然に信義則による」、というものではあるまい。
328氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:54:36.21 ID:???
俺は死因だらけだから落ちてるはずって思いつつ、あきらめられないよー
329氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:54:49.58 ID:???
>>320
すごいなあ
ありがとうございます
精進します
330氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:55:53.99 ID:???
>>326
どれに対するレス?
331氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:56:10.80 ID:gyTBT5Ir
>>319
いや、勉強ムリだわ。笑
毎日、去年の合格点から自己採点した択一を引いて出した論文に必要な点をたぶんこれくらいとれてるだろうみたいに計算してる。

けど、だんだん馬鹿馬鹿しくなってきたから、もうやめた。笑
ブログに再現さらして、客観的な評価を聞いてみたいとも思ったけど、グッとこらえて九月まで待つよ。
332氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:57:14.06 ID:???
333氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:58:19.85 ID:???
合格者になっても2ちゃんしないで、他の楽しいことしないのですか?
334265:2011/06/02(木) 00:58:29.44 ID:1nMQz3uo
>>324
眠くなってきたから寝るが
一応ザッとみたかんじ、コンサルさんは刑事系かな?
逆転さんは、うーん・・やっぱり刑事系かしらw
335氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:59:03.42 ID:???
>>333
お前・・・
336氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:59:48.65 ID:???
>>333
なんということをいうんだ、貴様
337氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:59:59.89 ID:???
>>331
俺もブログ開設しかけたよ。笑
毎日無意味に過ごしてるから、これで落ちてたらまじできついわ。9月までお互いがんぱろ
338氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:00:36.67 ID:???
コンサル憲法45
逆転憲法35
道憲法55
339氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:00:42.34 ID:???
>>333
こらっ!
340氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:01:05.83 ID:???
>>334
まさか超上位合格者の人がGさんの答案をみていただけるとはw
地味に楽しいw
341265:2011/06/02(木) 01:01:27.33 ID:1nMQz3uo
>>333
平日のど真ん中のこんな時間まで、外で飲み歩いたりしない
342氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:01:33.98 ID:???
合格しても同じなんじゃないか
結局落ちてもコンサルみたいな奴は毎日充実してるけど、
逆転みたいな奴は合格しても・・・ねw
343氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:02:13.41 ID:???
>>333
失礼ぞよ
344氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:02:33.58 ID:???
というか本スレまだ?
問題検討はもう飽田w
345氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:02:48.84 ID:???
逆転が択一について書いたね

346氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:03:21.88 ID:???
今は合格できるかできないかで天と地の差だと感じるけど、合格したら、あんまり変わらん気がする
347氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:03:29.28 ID:???
>>342
たしかにw
でも受かる方がいいや
348265:2011/06/02(木) 01:03:59.34 ID:1nMQz3uo
おい、>>336>>339>>343
逆につらいぞ、その気の使われ方w
349氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:04:14.65 ID:???
明日択一発表だしせめて本スレほしい
350氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:04:35.54 ID:???
351氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:07:58.18 ID:???
>>350
Gさん、更新きた!
自分の得点予想に随分と幅があるな。
352氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:11:26.63 ID:???
Gさんて、実況中継の才能があると思う。
353氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:11:46.15 ID:???
まじ短答225かもしれん…
おれ221で教授に伝えてたんだが、帰ってきた教授がおれと目を合わせてくれなかった
ぎこちなかった
ぶわぁぁぁ
しぬるー
354氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:13:45.74 ID:???
>>353
大丈夫だ
お前のズボンのチャックが開きっぱなしで恥ずかしかっただけさ
355氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:13:54.13 ID:???
>>353
いや、それは気のせいだろ。
356氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:15:07.34 ID:???
>>327
うん、それはそう
信義則構成にした人は、本体的債務の履行に瑕疵はないってことを断ってるんでしょ
だから、信義則の話にしただけのこと
他方で、契約の内容の構成にした人は、本体的債務以外にも契約上の債務があるって構成したんでしょ
本体的債務以外の義務・債務をどう理屈付けるかって点に立場の差があるに過ぎないんだから、どっちだっていいってこと
要は論じ方、立論の仕方でしょ
357氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:15:59.09 ID:???
>>353
お前・・・教授のお気に入りの女と長く喋ったんだろ
間違いなく嫌われるてるぜ
358353:2011/06/02(木) 01:18:56.15 ID:???
違うよぉ
おれ女だもん
気に入られてたもん
わぁぁぶわわわぁぁあ
359氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:19:27.76 ID:???
>>358
やらないか?
360氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:21:06.16 ID:???
>>358
お前が教授の夜のお誘いを断るからだ
そりゃ先生も気まずくなるだろうさ
361氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:21:15.01 ID:???
教授の名演技で実はあしきり220というどっきり。
362氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:23:09.80 ID:???
Gさんが220や225はないって誓ってるから大丈夫
363氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:23:34.80 ID:???
225はいくかな
364氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:23:35.97 ID:???
ドッキリならいいなぁドッキリならいいなぁドッキリならいいなぁドッキリならいいなぁドッキリならいいなぁドッキリならいいなぁドッキリならいいなぁドッキリだよドッキリならいいなぁドッキリならいいなぁ
365氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:24:34.16 ID:???
まぁ、>>353の作り話はもぅいいとして
おまいら明日の発表まで何してる?
就活とかしてる奴いないの?
366氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:24:35.41 ID:???
急に択一不安になってきた。
刑法で三点配点で二個選ぶやつと、行政でマルバツの部分点って、どーゆう計算?
367氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:24:40.35 ID:???
雑談は本スレでやれ
368氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:24:40.50 ID:???
>>364
キモいから目をあわせられなかったんだろ。気に入られてるのは勘違いだよ
369氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:24:43.19 ID:???
目がチカチカした
370氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:26:29.30 ID:???
本スレないしな。択一ですら心配なやつは就活せんだろ。
371氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:26:34.18 ID:???
>>365
俺は就活してるぜ。今日早速面接してきた。
今日の午前に電話きて、今日の午後行ったから、「君、暇なの?」って言われちまったぜw
372氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:26:35.26 ID:???
俺3点配分とか○×間違わないからわからんとか言ってみたい
373氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:26:37.82 ID:???
>>366
刑法は部分点なしじゃなかったか?
行政は3個問題なら2個正解で1点、4個問題なら1個間違いで2点、2個間違いで1点だったような
374氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:27:58.97 ID:???
>>371
今の時期から、面接あるんだな。関西はサマクラ以外ほとんどないよ
375氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:28:39.77 ID:???
>>364
これで230だった日にゃあもう発狂しまくりだわww
376氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:30:32.55 ID:???
俺は明日公務員の面接だ〜ぶちかましたるで〜
377氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:31:09.05 ID:???
230の年はよっぽど簡単だったのかなぁ。230になればいいのに
378氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:31:21.72 ID:???
ふつーに、230でしょ。
379氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:32:24.54 ID:???
>>378
なんでなんで?そうなら最高!
380氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:32:36.90 ID:???
>>378
ま、荒れるからその辺にしときなよ
あと15時間後には明らかになるんだしな
381氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:32:48.68 ID:???
>>373
行政は2個間違えたら部分点なしだよ。
刑法は部分点ないね。
382氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:32:58.01 ID:???
みんな不安なんだな
オフ会して乱○しようか?
383氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:33:24.65 ID:???
部分的なしで290だけど、かなり怖いわ
384氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:33:45.07 ID:???
>>382
女の子が3人以上くるなら
385氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:34:03.31 ID:???
>>383
死ねよw
386氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:34:06.87 ID:???
乱闘
乱舞
387氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:34:34.04 ID:???
乱闘してどうすんだよw
388氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:34:56.52 ID:???
俺の友人も択一249なのに不安がってるw
389氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:36:15.51 ID:???
>>388
平均が上がればその点じゃきついからじゃない?
390氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:36:17.96 ID:???
>>388
それは不安だろ
391氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:36:21.96 ID:???
>>
不安つうか
少しでも、今年の問題の難易度とか、日程変更の影響とかのデータを見て、主観と客観のズレを確認したいんじゃないの?
そんで、少しでもスッキリしたいとか
一つの区切りとか
392氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:36:36.96 ID:???
憲民刑刑訴まで再現した
393氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:37:14.77 ID:???
一番大事なこと。部分点次第であしきりいくらでも変わりまーすw
394氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:39:06.61 ID:???
平均点が290て足切りが310なんてあり得るの?
395氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:39:57.78 ID:???
>>394
少なくとも今年はないから安心しろw
396氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:39:59.67 ID:???
お前ラサ逆転がこういってんだぞ

某掲示板では220あたりが通説で225もあり得るなどとなっているようだが、それは100%ない。
誓う
397氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:40:04.52 ID:???
>>394
とりあえず日本語で頼む
398氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:40:36.43 ID:???
本スレないのかよ
399氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:42:04.44 ID:???
皆の集、再現はどこまで書いたんだ?
400氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:42:12.70 ID:???
>>397
お前日本語読めないの?w
帰れよ
401氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:42:44.22 ID:???
再現書いてブログにしたが、炎上怖くて。。。
402氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:43:45.51 ID:???
>>401
何?そんなコメントしたくなるような答案なのか?
403氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:43:57.29 ID:???
何が何でも択一だけは突破したい
これさえ突破すればロー卒業という最高の学歴と難関試験の一次試験突破の称号がもらえる
俺218なんだけど、大丈夫かな?

404氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:44:06.76 ID:???
班長さんがきいてるぞ!
答えろや!おまえら!
405氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:44:33.57 ID:???
>>402
うん。
かなりできてるから絶対盛ってるとかいわれる、、、。
406氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:44:51.62 ID:???
>>398
このスレ立てた奴だが、今から本スレ立てる
スレ名、H23新司法試験25 と H23新司法試験ラウンジ25どっちがいい?
本スレが試験一般についての雑談も可ってことが分かったほうがいいって意見もあったから
407氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:45:07.16 ID:???
>>403
何ともいえんが去年が215だからな
408氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:46:08.34 ID:???
>>403
帰れカス
409406:2011/06/02(木) 01:46:22.40 ID:???
まあいいや
とりあえず独断でたてます
410氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:46:23.62 ID:???
>>405
へー。参考までに字数はどんなもんなんですか?
411氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:46:30.80 ID:???
>>408
シネ課す
412氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:46:53.55 ID:???
>>406
【本スレ】H23 新司法試験25【マターリ】

とかでよくない?
【】内は変えていいけど
413氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:47:06.33 ID:???
>>410
字数はだいたい2800から3100くらいかな。たぶんだけどw
414氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:47:28.11 ID:???
>>222
アホかw
415氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:47:50.69 ID:???
>>408
黙れマンカス野郎
416氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:48:20.79 ID:???
>>408
消えろやマザコン
417氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:48:37.19 ID:???
>>413
べつに見たくないしどーせ炎上するからやめとけば?
418氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:48:45.18 ID:???
>>408
ちんちん
419氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:49:27.35 ID:???
>>408
インキンタムシが
420氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:49:54.63 ID:???
>>413
すまん
こでが我慢してくれ
http://blognavi.info/news/
421氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:50:07.95 ID:???
盛ってるのアップしたら落ちた時困るよな
422氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:50:25.82 ID:???
>>408
G乙
423氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:50:56.80 ID:???
>>421
お前みたいな嫉妬野郎がいるからupできないw
424氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:51:48.88 ID:???
うpしたいなら勝手にすればいいだろ・・・
425氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:52:17.72 ID:???
そだね。アップしない方向で決まりでいいじゃん
426氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:52:52.11 ID:???
>>413
よくできてると自賛してる割には
飛びきりの量を書いてるわけじゃないみたいだね?
427氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:53:43.60 ID:???
じゃあここで
憲法
君が代を歌わせることは憲法19条に反する
行政
行政指導はできないと解される

転用物訴権は認められない
会社
自己株式取得は一切許さない
民訴
独立当事者参加は死文化している
刑法
脳死は死ではない
刑訴
逮捕は人権侵害なので許さない
伝聞例外の規定は違憲である

以上
428氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:54:39.37 ID:???
>>427
気違い乙
429氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:55:27.08 ID:???
>>427
何いってんだこいつ?
430氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:56:02.09 ID:???
民法有益費の代位行使にしちまったなあ
431氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:56:52.21 ID:???
>>430
気にスンナとはいわないが、気にしてもしょうがないkら
もう寝ろよ
432氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:57:05.41 ID:???
新司法試験に一回で上位合格した友人
未だ童貞
3審した友人
日本人19人
韓国人10人
アメリカ人8人
オーストリア人2人
イギリス人1人
こんだけくってる

どっちが幸せかわからんわ
433氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:58:12.29 ID:???
あの刑訴を3000字に収めるのは不可能じゃないかな
そもそも何が正解かもわからんが

おれは2700〜2800書いたが実質スカスカ答案だわ
434氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:59:18.84 ID:???
1回で合格
美人な妻
そこそこの収入

これが1番いい
435氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:59:25.36 ID:???
>>433
すまん、おれは3300字以上書いたわ
8枚目の半分まで書いた
436氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:00:10.37 ID:???
10000人斬りだけど性病の佐○乙w
437氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:00:30.87 ID:???
>>435
いいなあ。おれは3000字が限界だわ
438氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:00:53.34 ID:???
俺の知人も120斬りだけど、普通にインキんだわ
439氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:02:52.05 ID:???
今日数ヵ月ぶりに運動した
きつかった
440435:2011/06/02(木) 02:04:07.02 ID:???
再現全部作ったが、みんな3000字超えた
スペース除いたら、もう少し減るかもわからんが
1行28字位で大体7枚目までは書いたから
441氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:05:28.18 ID:oaocSydw
東北関東地区の連中は、地震や原発の影響で直前期勉強が手につかなかったのではないか?その辺は考慮されないのか?

442氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:06:49.10 ID:???
関東地区の者だが、勉強手につかなかったら負けだと言い聞かせて、やる気を振り絞った
443氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:07:42.89 ID:???
1行28字で7枚?
そりゃ3000なんて余裕で超える
4000に迫るんじゃねーの?
444氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:08:57.53 ID:???
考慮してほしいが絶対考慮などされないと思って勉強してた
445氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:10:36.37 ID:oaocSydw
442は偉い。余震とか目茶苦茶あったもんな。特に勉強してる人間はじっと座っているから震度が1や2でもかなり感じてしまうと思うんだ。わたしは地震酔いも激しくて通院したが。
446氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:10:41.95 ID:???
むしろ夏の節電が採点にどう影響するかが問題じゃねーか?
447氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:10:44.36 ID:???
>>443
1行の途中で終わるものもあるでしょ。全部の行が28になるわけじゃないよ
最後の方は、焦って字が大きくなる傾向があるから
多分、徐々に26、25位になってると思う
448氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:11:40.15 ID:???
>>447
それを考慮してもそれぐらいいくから
449氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:12:37.77 ID:???
何度も余震あったが慣れた
慣れない人は大変だったろうな
450氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:15:36.13 ID:???
再現晒しても上から目線であれこれ言われるのはやだなあ
そういうおまえはどれぐらい出来てるのかと
451氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:16:08.74 ID:???
>>432
後者は別にうらやましくないだろ…三振は人生詰みすぎ
452氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:17:42.76 ID:???
>>451
もともとモテない奴は弁護士になってもモテないからある意味人生詰んでる
まあ人それぞれだろう
453氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:18:06.93 ID:???
>>450
晒してあれこれ言われるのは当然だな
454氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:18:16.32 ID:???
>>451
おい、逆転に失礼だぞ
455氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:18:48.60 ID:???
ヒモとしての能力を存分に活用するといい
法科大学院の経験もきっと役に立つ
456氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:18:56.50 ID:???
>>453
素直にムカつきます
457氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:19:06.30 ID:???
やるだけなら風俗行けば可愛い子とやりまくれる
458氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:19:18.99 ID:???
結局本スレは立てられなかったのか?
459氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:19:20.43 ID:???
確かにおそろしく持てない奴も人生つんでるが、三振もヤバい
460氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:19:24.17 ID:???
>>452
いやでも生活に困らないのが一番じゃないかな
数人とやりまくってるって一人とまともに付き合えない人間に感じるし
461447:2011/06/02(木) 02:19:43.02 ID:???
>>448
そうなのか?パソコンの文字カウントでやったら、8枚書いた、科目は大体3300字〜3400字だったわ
1行に28は間違いかも
普段の答案がそんな感じだったから、すまん
462氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:20:20.00 ID:???
>>457
お前童貞だろw
かわいい素人とやるのはマジ最高だぞ
特に彼女じゃない場合にはな
463氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:20:55.29 ID:???
おそろしくモテないやつは風俗いけばいいが
三振はもはやまともな就職がない
464氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:21:08.43 ID:???
>>460
おいw
数人とやりまっくてる奴はみんなちゃんとした本命の彼女いるぞ
465氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:21:24.47 ID:???
>>460
だから、人それぞれだろw
一人とまともに付き合えない人もいるだろうし、一人に絞るのも余裕な人もいるだろう
モテることなんかより仕事に生き甲斐を感じるなら、試験受かった方がいいに決まってるし
466氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:22:33.42 ID:???
>1行に28は間違いかも
まちがいだろうね
1枚500字程度なら1行28字もいらない
467氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:22:37.77 ID:???
>>463
風俗じゃ満足できないだろ?
468氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:23:30.62 ID:???
何が幸せかは個人が決める
469氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:24:07.01 ID:???
司法試験に受かれば幸せ
三振したら不幸
これが誤り
470氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:24:45.45 ID:???
童貞もどうかと思うが、
三振はどうかと思うじゃすまないからな
471氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:26:35.29 ID:???
そのうち三振は撤廃されるだろうと聞いた
472氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:29:09.22 ID:???
そりゃ合格率が2割程度で三振制はキチガイだわな。
473氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:30:23.22 ID:???
8割落ちるしな
三振するやつもこれから増えるだろ
人材が無駄になる
474氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:30:58.39 ID:???
確かに悩ましいな
可愛い女の逝く顔が視れないのも不幸
三振して就職がないのも不幸

475氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:31:35.03 ID:???
新司法試験に1会で受かるイケメンはマジでシ根w
476氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:32:54.06 ID:???
この試験は運も大きいしね。採点基準もわかりにくいし
択一除く。
477氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:33:44.59 ID:???
>>474
別に彼女持ちは合格しないというわけではないだろw
478氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:35:43.45 ID:???
おれイケメンだけど今年は無理かも
479氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:36:22.02 ID:???
>>476
択一三回落ちには三振制度は早めに諦めもつけられるだろうしいいかもね
480氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:39:16.27 ID:???
それで三振制度はいつなくなるの?
481氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:40:45.21 ID:???
多分10年以内
482氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:41:31.41 ID:???
次はどのローがつぶれるかな
483氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:42:35.67 ID:???
新司制度のなかで三振制度だけは優れた制度だと思うが
484氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:42:38.24 ID:???
三振制度なんて廃止すべき
司法試験は年2回すべき
日本の役人しねよまじで
485氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:43:09.77 ID:???
とういうか、三振制度って何であるの?
486氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:43:29.86 ID:???
むあむあ
487氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:43:50.61 ID:???
8割落ちるのに三振制度www
こんなふざけた制度あるかよ
488氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:44:39.89 ID:???
三振制度やめて氏名学歴勉強法ブログ公開でいいじゃん
489氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:45:30.85 ID:???
また逆転が三振制度叩きで暴れだした。うんざり。
490氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:46:16.11 ID:???
三振制度
法曹界→若い人が増える
優秀者→低リスクで法曹を目指せる
三振者→三振制度のもとで三振した人が三振制度がなくなった状況で基本受かるわけないから、早期に撤退させ人生を再建した方がいい
誰も損しない制度だと思う。
491氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:46:18.27 ID:???
外国で回数制限があるのは殆どが合格するのが前提だって
492氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:47:48.15 ID:???
明日の発表でガクブルしてる足切り予備軍どもは今日寝れないのかね?

どうせ足切り免れても択一足切りギリギリのやつは論文受かるはずないからさっさと諦めて勉強しろやw
493氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:49:13.66 ID:???
俺3回目で219なんだ
494氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:49:51.25 ID:???
ローがつぶれると教員が困る損をする
495氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:50:22.05 ID:???
択一発表後における逆転の主張

@法務省が自分を排除するために足切り点を調整した。
A漏洩が明らか。
B三振制度はおかしい。みんな訴訟を起こせ。
496氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:50:29.88 ID:???
教員は審でもいい
497氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:51:00.08 ID:???
495
同意
集団訴訟
498氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:52:46.83 ID:7mHR7Mqg

どうせ足切り免れても択一足切りギリギリのやつは論文受かるはずないからさっさと諦めて勉強しろやw


そうなの?ソースは?例外もなし?プリーズ
499氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:54:33.69 ID:???
俺3回目
500氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:54:56.01 ID:???
>>490
その場合3年3回のが年数が無駄にするやつが出なくていい
8割落ちる試験じゃ三振制度もいいとは思えないがな
501氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:55:28.64 ID:???
499
よう俺
502氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:57:22.54 ID:???
>>501
とりあえずアンカの付け方覚えてくれ
503氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:57:46.12 ID:???
ローは大変だからね。
まず1年目に適性試験を受ける、そしてロー別の個別入試も受ける。
個別入試では、各校別に対策も必要だし、願書ではこれまた各校別にパーソナルステートメントを
仕上げなければならない。転用はある程度利くけど、テーマも形式も同じじゃないし。それに加え、
面接もほとんどの学校である。大体のとこは口述試験も兼ねて法律も訊かれる。スーツも準備しなきゃならない。

ローに入れば、毎日朝から夜までそもそも通わなければならない。ローは原則としてすべての授業で出席を取る。
なにより大量の課題が出る。予習復習相当な量になる。どさっと刑事裁判記録を150ページも渡されて、数日で判決起案しろとかね。
もちろん長文問題のレポートなんかもしょっちゅう。判例報告のレポートなら1審から全部原典読んで自分の考察もまとめなきゃならない。
重い課題が何個も同時に重なるときがあって死にそうなほど忙しい。
発表もかなり頻繁にあって、当然いつもの課題レポート以上に、神経を使って発表用レポートを作らなければならない。
発表そのものも緊張を強いられる場面だ。何十人の前でマイクもって小1時間もプレゼンするんだからね。
また3年になると模擬裁判やエクスターン、クリニックといった実務選択科目も(たいていはどれかひとつ以上)取ることになって、
これは書面作成だけでなく、集団で何回も何十時間もロー内&ロー外の会合開いて準備しなければならない。午前様も珍しくない。
そのほか自主ゼミや、人間関係の面倒さもいうまでもないこと。口喧嘩なんかも何回も目撃したね。
大量の課題、中小ミニテスト・定期試験・惨たらしい単位認定/進級/卒業評価。激しいストレスの連続でみんなイラついてるからね。
ちなみに自分の場合、ロー2年間でたまったプリントとレジュメが本棚で厚さで200センチぐらいになってる。ローの2単位は、
掛け値なしで学部の10単位分。予習復習・準備その他調べもののために個人で刷った枚数は、縮小割付印刷多用しても36000枚(3万6千枚)。
TKC・LLI・D1・判タ・判時・調査官解説・ジュリスト・その他あらゆる法律雑誌及び論文データベース・・・
新司法試験に直接役立つものもあれば、間接レベル、さらにほとんど全く関係ないものもある。
ほんと大変です。学費その他膨大にかかる費用も含めてね。それで最悪三振もあるわけだ。
504氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:58:40.34 ID:???
コピペ?
505氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:59:01.05 ID:???
506氏名黙秘:2011/06/02(木) 03:03:07.60 ID:CLsQEaL2
三振はやだお
507氏名黙秘:2011/06/02(木) 03:06:52.02 ID:???
明日の16時30分発表でしたっけ・・・・?
508氏名黙秘:2011/06/02(木) 03:10:39.64 ID:???
択一怖いから、ゲームやる。
誰か、俺とバイオ5やらない?
509氏名黙秘:2011/06/02(木) 03:11:53.39 ID:CLsQEaL2
やりたい
510氏名黙秘:2011/06/02(木) 03:13:27.65 ID:???
捨てアドとかある?
511氏名黙秘:2011/06/02(木) 04:19:22.36 ID:???
余りにも暇なので自己採点(辛め採点)
憲法50
行政55→105
会社35
民 35
民訴50→120
刑 55→100
刑訴45
選択45→45
合計370
択一289

合格だわw  
512氏名黙秘:2011/06/02(木) 05:10:16.58 ID:???
俺も暇だから
憲法55
行政60→115
民 35
会社30
民訴55→120w
刑法60
刑訴55→115
選択50→50
合計   400
択一   295
やべ、受からない、、、。

513氏名黙秘:2011/06/02(木) 05:41:44.21 ID:???
ダメだ、浪人生という地位に耐えられない
514氏名黙秘:2011/06/02(木) 06:00:31.15 ID:???
マジ?
法務省からしたら俺を消しさる格好の素材だよな…択一さえ通過してれば最終合格の自信はあるだけに無念。
515氏名黙秘:2011/06/02(木) 06:18:08.47 ID:???
消し去るって・・・
択一に落ちたらこの世から消えちゃうの?
516氏名黙秘:2011/06/02(木) 06:19:07.38 ID:???
知識主体の新司法試験の択一落ちるなんてただの勉強不足。
怠惰もいいとこ。足切だって恐ろしく低いたった6割とりゃいいんだよ。
517氏名黙秘:2011/06/02(木) 06:25:01.11 ID:???
三振=死亡なの?w
518氏名黙秘:2011/06/02(木) 06:37:34.97 ID:???
道さんもぽんちょたんもすごいね
みんなあんなに書けてるの?
519氏名黙秘:2011/06/02(木) 06:46:55.75 ID:CLsQEaL2
釣りか?
520氏名黙秘:2011/06/02(木) 06:48:07.82 ID:???
>>517
法曹のキャリア的にはそうじゃね?
521氏名黙秘:2011/06/02(木) 06:54:39.84 ID:???
早寝早起したときに限って上位合格者が降臨してたお。

民設2で信義則上の付随義務違反構成にした人って解除の根拠どうするの?やっぱ信義則?
522氏名黙秘:2011/06/02(木) 07:21:38.29 ID:???
司法試験に合格する為に、多くの勉強時間を確保しなきゃなんない事は理解できる。
しかし、社会人として一番大切な時期に全てを投げ打って受かる保証も無い
司法試験を受け続けるリスクは相当のモンだよ。   ふいひひひひひ
実際人生を棒に振ってるハイパーヴェテなんてわんさかいるしぃ、
その人のその後なんて悲惨そのものだぜぇ。特に旧試なんて悲惨丸出し。 エーッヘヘヘヘッヘッヘッヘ
同級生は可愛い子と合コンして、彼女つくって、デートしまくってHしてズッ婚バッ婚してよう、結婚の準備までしてて 、
ついでに愛人かかえて、セフレもひとり抱えて、うまいことやっててよー
ペロペロベロベロ舐めて
あんあんひいひいいわせてよぉ
幸せ絶頂なのに、30超えたオサ〜ンがヒキこもって基本書読んだり判例集読んだり・・・・・
資力も視力も低下させてちょーさかんかいせつファイリングしてよぉ
そんなのが本当に楽しい人生なのかい?って思ってしまう。←勉強嫌いだしよwwww
更に、司法試験合格したからといって高給取りになって幸せな毎日がやってくるなんて保障もないよ。
だったらすべてを投げ出して乱れに乱れまくったほうがいいんじゃないか?
ズッ婚ズッ婚バッ婚バッ婚てやったほうがいいだろ?な?そうしとけ? な?
お腹大きくさせてたほうが楽しいって、きっと
俺関係ないけどよ(爆)
上田民訴のまとめノートをパソコンでしこしこ作ってもしかたねえんだぞ?
わかるか?田宮とかぢゅーぷろせすとか言ってもしょうがねえんだぞ?
というわけで
悪い事は言わないから30目前のヴェテは社会に一度出る事を強くオススメします。
職歴無しの40のヴェテだって?? 
それはまさにヴェテのネ申であり、
現社会では既に救いようの無いレベルです。あなたの人生はとっくに終っております。
強いて言うならばもう一度大学に戻ってドクターとって、学者になりなさい。
それ以外に道はありません。


523氏名黙秘:2011/06/02(木) 07:29:49.92 ID:???
同級生でも苦労している・彼女いないのは大勢いるし、司法試験受験生でも異性楽しんでる奴はいる
524氏名黙秘:2011/06/02(木) 08:03:20.00 ID:???
有益費構成の人カモ−ン
525氏名黙秘:2011/06/02(木) 08:36:18.56 ID:???
>>524
526524:2011/06/02(木) 08:42:07.24 ID:???
>>525
???
527氏名黙秘:2011/06/02(木) 08:47:58.14 ID:???
なんでだよw
呼ばれたから手挙げたんだろがww
もう知らんがな
528524:2011/06/02(木) 08:48:28.79 ID:???
ごめん、行かないで…
すげえ不安なんだ、俺…
529氏名黙秘:2011/06/02(木) 08:50:13.73 ID:???
よくわからなかったから、有益費と取消代位両方書いた俺は?
530524:2011/06/02(木) 08:51:14.71 ID:???
いや、それはありっしょ。
問題は俺みたいに有益費単独構成のやつ
531氏名黙秘:2011/06/02(木) 08:52:53.32 ID:???
ちょw
ここ検討スレだろ?スレチコメ多すぎだろw
532524:2011/06/02(木) 08:53:53.13 ID:???
>>530
あれ、有益費に点振られてると思う?
533氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:04:04.80 ID:uXRTeFgk
誰か刑法の点数の配分を予想してー。
例えば「甲の、乙の顔面殴った行為→3点」というふうに。
534氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:14:16.64 ID:???
有益費気になってる人他の設問のできどうなの?
535氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:17:12.51 ID:???
他はできた。
設問1(2)がやばい
536氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:17:59.00 ID:???
最後の甲の運転行為が一番配点高いのは異論ないと思う。2.3割あるかもね
537氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:19:48.99 ID:???
民法はザ・骨子みたいな答案になった。内容はそこそこ合ってる。点伸びねーだろな
538氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:21:41.86 ID:???
>>533
自分でやれ
539氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:25:49.49 ID:???
>>533
甲30点
乙30点
丙30点
裁量点10点
540氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:26:31.27 ID:gyTBT5Ir
設問1(2)は差はつかないでくれー(´ω`)

と先取特権の漏れは願う。
541氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:27:40.18 ID:???
>>535
他できてたら1問間違えでも大丈夫と思うが
有益費は放棄してるところをどうやって回避したの?
542氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:28:58.61 ID:???
>>540
それは減点だよ
543氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:30:02.35 ID:gyTBT5Ir
原点なの…(´ω`)ガーン

加点式かと思ってた。。
544氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:30:51.01 ID:???
レックの反町と同じようにした。
何かFについて、本来の値段よりも安価で
建物を購入している以上信義側上有益費の放棄の
特約を主張できないとかいって
545氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:34:58.26 ID:???
イキそう
546氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:35:41.49 ID:???
アッーーーーーーーー
547氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:36:26.22 ID:???
あと7時間で死刑執行か
はたまた死刑執行猶予か
548氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:39:13.55 ID:???
何故既に宣告されてるのかw
549氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:39:45.03 ID:???
LECの見たけど微妙だな。
たぶん弁護士が書いてる以上間違えではないと思うんだけど
対抗できない理由を説得的に書けてるかで点が変わってきそう。
他の設問はできてるみたいだし点がついてるかもしれないぐらいに思っといた方がいいんじゃないかな。
550氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:41:01.79 ID:???
>>549
サンクス
問題文の最後の甲建物の価格は2億円
っていうので、完全に釣られてしまった。
死のう
551氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:43:04.08 ID:uXRTeFgk
甲の運転→25点
乙の行為の個数→15点
丙の共犯の成立→10点
その他
552氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:45:06.31 ID:???
行為の個数ってそんな振ってあるかな?
553氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:47:08.59 ID:gyTBT5Ir
そこそこの順位で合格してる人の答案見ても、設問一個落としたりもしてるし、完璧はいないと信じてるお(´ω`)

設問1(1)は特殊性は書けてないし、先取特権で書いたけど、他がそれなりと信じて43点を望む(-人-)
554氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:48:03.11 ID:yXVA+KgI
何度も議論されてるかもしれないけど、債権者代位のみの
主張でCさんみたいに敷金放棄は無効である、みたいな構成で
認めるのはかなり点数悪いのかな? 

先取特権よりはだいぶマシ??
555氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:48:27.26 ID:???
あれだけ多論点で、一個25点みたいな配点あるわけないだろw
556氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:48:31.26 ID:???
民法難しかったよね。
ところで民訴の設問3って皆どう書いた?
判例を維持した場合の不都合性とか
557氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:50:41.59 ID:???
>>554
有益費、先取特権よりはマシ。
一応の水準は付くと思う。
558氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:53:44.57 ID:yXVA+KgI
>>557

道さんやPさんみたいに代位、詐害行為の2本立てで書けてる人なんて
1割ぐらいしかいないように思うんだけどな。それは甘すぎかな…
559氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:55:39.21 ID:???
いや、多分あの問題相当難しいよ。
事情が鬼のようにあるから、それを全部拾えた人はいないと思う。
放棄のみでも、一応の水準行くと思うけどね。
560氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:56:36.98 ID:yXVA+KgI
>>559

放棄のみというのは?
561氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:57:51.51 ID:???
刑法で甲と乙・丙の配点が同じは考えられない。事案全体からみて甲の配点が最も高いのは明らか
562氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:57:59.29 ID:???
あーごめん、敷金放棄の効力は無効っていう
主張のこと。
563氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:59:16.41 ID:???
内田には取消代位がのってる。あと、代弁済請求構成もあった気がする
564氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:59:52.59 ID:???
敷金、有益費の代位は△
先取特権は×
565氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:00:15.61 ID:???
>>553
試験中から出入りしてたろ?その顔文字特徴あるな
566氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:01:10.88 ID:yXVA+KgI
>>562

一応の水準ってその設問で平均前後の答案ってことだよね。これを揃えれば
45,6点は付くかな。なんとか守れたというところか。。。
567氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:01:24.97 ID:???
一般論として無資力者の債権放棄を無効にしたら一体何のために債権者取消制度はあるんだ??
568氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:03:35.32 ID:???
取消→10
放棄を無効→8か9
先取→5
放棄を無視→0


事実の特殊性に踏み込めれば、法律構成はどうでもよいのでは?特に、あーゆー難しい問題では。
569氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:03:57.62 ID:uXRTeFgk
甲の運転は、殺人の客観的・主観的TB、自招侵害、正当防衛の急迫性・相当性
とかなり論じる部分がある。しかも、具体的事実に即して。
乙は、2回蹴ったあと再度蹴っているし、そのあとの丙の行為と共犯、乙のナイフ行為
と細かく犯罪がいくつ成立するのか具体的事実に即して検討する必要がある。
だから、配点は高いのでは?
570氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:06:18.13 ID:???
571氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:06:49.04 ID:???
甲について自称侵害配点あるよな?
敷金放棄無効なんてあり得ないw
俺はその構成だけど、実際書いててあり得ないなーと思って、
最後に詐害行為取消を書いた輪
572氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:07:53.57 ID:???
>>568
お前はアホw
何で放棄が無効になるんだよw
398とか絶対類推適用も無理だから
詐害行為取消制度が無意味になるだろ
573氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:09:12.21 ID:???
事案の特性に気付いても法律構成が論理的でないなら点数は0
放棄無効説なんて当然0
先取特権も0
以上だよ
574氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:09:16.56 ID:???
一番税金投入して起訴する価値があるのは甲さんでしょ。次、乙。最後は丙。配点もその順。
575氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:10:26.13 ID:???
丙は共謀の射程くらいしか論じるところがない
というか助けてくれといった以降は共謀成立すると思ったんだが、
反対に解することも可能なんだなw
まじか?という気がするが
576氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:10:56.87 ID:???
甲5:乙3:丙2ぐらいかな
577氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:11:09.09 ID:???
今日はついに択一の日だ
Gは一体どうなるんだ
4時半は混むぞーーーーーーーーーーーーーーーい
578氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:11:54.87 ID:???
事実婚はズッ婚バッ婚ていうらしいね
択一にでるらしいよ
579氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:12:15.39 ID:???
乙について行為の個数論書いた?
一応書いたけどさ、わざわざ事案が1と2で分断されてたから、配点はないのかな?
580氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:12:35.76 ID:uXRTeFgk
>>556
民訴3は、本訴は不可分債務として通常共同訴訟。
でも、不可分債務という実体法を重視したのは、相続等で原告がすべての被告を
探すことが困難であり、見つけなければ訴え提起できないという裁判を受ける権利を
重視したから。
でも、本問では、当事者(相続人)が明らかであり原告の不利益はない。それより、
紛争の1回的解決等の訴訟政策的判断を重視して、固有必要的共同訴訟にする。

ということじゃない?わざわざ信義即を使う必要はないと。
581氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:12:39.34 ID:???
>>578
公知の事実だろ
582氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:13:21.59 ID:???
>>580
違う
争う意思のない奴を被告にするのは良くないからともいってるぞ

583氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:13:49.56 ID:???
>>580
君は判例を全く勉強してないだろw
584氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:13:49.86 ID:???
個数論書いてないけど、事案の処理に差が出るなら点数当然あるっしょ
585氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:14:46.55 ID:???
>>584
あの事案で1個の行為として量的過剰防衛はあり得ないはずなので、個数論は不要かとも
思ったが、怖いので書いておいた
俺よくやったと褒めてあげたいw
586氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:15:47.02 ID:???
俺は民訴3は訴訟に関わりたくない相続人をいかに排除するかが問われているとおもた
587氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:17:54.96 ID:???
あの相続人は土地建物いらねーし、むしろ縁切りたいって感じだよね?いいすぎかな。
588氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:21:38.31 ID:???
>>584
昨年、作為と不作為の区別に点がかなりあったから、点数がかなりありうるかもね。

配点しだい
589氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:21:43.36 ID:uXRTeFgk
>>579
判例(H21.2.24)を筆頭に、正当防衛の行為の個数はかなりホット。
だから、問題でも乙はいろんな行為をしていて、個数を聞いている。
判例がたくさんある以上、配点がないということはないと思うよ。
590氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:23:47.23 ID:???
個数論は論じるは実益あったの?判例のは弁護人が争点化して裁判所がそれに応えたものだよね
591氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:25:49.11 ID:uXRTeFgk
結局、民訴3は、判例のとおりではなく、事案に即して結果の妥当性を考えるとはどういうことなんだろうね。
592氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:31:14.51 ID:???
二週間なにもしないと、法律のことなんかほとんど忘れたな
危険水域にいる人達は勉強してかなきゃな
来年の新卒に勝てなくなる
593氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:32:36.38 ID:???
>>591
ポイントは
@ミュージシャンにでもなるのかよくわからんが、遠くにいてやる気ない相続人
A物置契約を長いことしてるという「変な」契約
594氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:33:21.29 ID:???
アッー
595氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:34:46.26 ID:???
       /⌒ヽ⌒ヽ 
         /    ` ゚`:.;"ヽ 
         /       ,_!.! ヽ
        /       --- ヽ
        /          Yヽ
       /            八 ヽ
      (      _   //. ヽ)
       1,,,,;;:::::::        八!
       |        ==ュ   rj
       |      、tッ 、,゙ ' tッ| 
       |       `ー ' ノ `' !
       .|        . ,イ   ' )
       |        ゚ ´ ...:^ー'';
      .|          r ζ竺
      |   /⌒      ` 二(
      |   }          /
      |!  ;   r      (_
      i   !   ',   /二フ \ フ       
      i   j    i , / ニユ  `'-、
      }   ,   /  ___テ     \    
     ,/       ,. ノ         \. 
   .,/`   ‘ ー ´              ,.i トクン・・・トクン・・・
  ,/`                   ill |  
  ,l゙                     ゙l゙ 
  |          ,,、          丿    
  |∴∴∴∴∴∴ ヽ        ,/ 
  ゙l  ∴∴∴∴∴   ゙、     ._,,-'" 
  ゙l            [''''''"゙゙゙|
596氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:39:48.13 ID:???
行為の個数論に配点あったらマジ嬉しい
けど、あまりないとは思う
民訴3は事案に即した検討してないと即死だぞ
事案に即して検討した結果、
相続人排除すべきとするのか、それとも合一に確定すべき要請が高い事案だとするのか、
この辺りは受験生の裁量でおk w


597氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:41:09.92 ID:???
音楽家の相続人はもう消えろや、
とするのか
音楽ばかりやってないで訴訟に名前は残せ、
とするのか
どっちも正解だよ
598氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:44:04.99 ID:???
行為は個数にふってあったらいいな。
俺は西口叩きまくってるが、実益を含めて西口風に一番はじめに検討したよ。

再現をみたけど、民訴3は事実をちゃんと拾ってるやつが少なくないか?
ホンチョもまったくふれていない。
通常だの固有だの判例を間違えてもそちらで差がつく気がするよ。
599氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:46:29.22 ID:???
是非あの音楽家には受験生の暗黒時代と合格の躍動感を表現した協奏曲を作っていただきたい。
600氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:48:54.67 ID:???
>>599
じゃあ君は固有必要的とするんだねw
>>598
俺ちゃんと実益書いてないわ
というかあれで量的過剰とする説はないと思ったかだ、規範とあてはめをさらっと書いて
簡単に2個の行為にしてもうた
ま、半数の受験生は書いてるだろうし、書いて損はないと思った
601氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:49:22.02 ID:???
民訴3で拾う事実て契約の内容と相続人の家庭内事情でおけ?
602氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:50:03.62 ID:???
>>600
逆だろw
作曲に集中して欲しい→訴訟を気にせずに音楽だけやって→訴訟から排除だろ
603氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:50:56.03 ID:???
>>601
イエス
民訴1は1行問題に近いと岡崎さんが言ってた
当初はそんなこと言ったら死因扱いされてたのになw
604氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:54:17.13 ID:???
民訴1は禁反言・真実合致・証拠散逸の各観点から事実あてはめた。裁判員制度まで持ち出したぜ!
605氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:54:29.29 ID:???
俺も簡単に2つとしたよ。
行為は主観と客観の統合体だから主観面と客観面から判断w(大塚演習参照)

契約の内容と相続人の家庭内事情が問題文に書かれてるんだからそうじゃないの?
606氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:55:58.43 ID:???
>>604
民事って裁判員裁判やるんだっけ?
607氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:57:04.56 ID:yXVA+KgI
608氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:57:56.88 ID:???
wwww
持ち出すなら本人訴訟だよなw
609氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:58:25.80 ID:???
裁判員を持ち出したのは昨今は一般人にも訴訟法の理解が社会的に求められると評価したかったから
610氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:59:16.84 ID:yXVA+KgI
611氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:00:34.52 ID:yXVA+KgI
あの問題で具体的あてはめが求められていたとは思わないんだけどなー
612氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:01:24.11 ID:???
どんまい
613氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:02:34.84 ID:yXVA+KgI
>>612

君こそどんまい
614氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:03:05.01 ID:???
設問1はあてはめするっしょ。むしろ設問2が理論的。そのくせ配点高いクソ問
615氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:03:23.79 ID:???
>>609
なら問題ないな

民訴3は具体的事情を拾って初めて半分以上の点数がつくと思うよ。
重点講義のいやらしさをみると、そんな気がする。
616氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:04:01.61 ID:???
>>613
どんマイケル♪
617氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:08:35.11 ID:yXVA+KgI
>>614

あれは、あてはめしなくていいっしょ。
618氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:08:56.72 ID:???
徹夜なう
619氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:10:25.04 ID:CLsQEaL2
裁判員制度吹いた(笑)
620氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:10:47.45 ID:???
裁判員と聞いて
621氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:11:13.44 ID:???
裁判 in
622氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:12:34.20 ID:CLsQEaL2
設問@は理論をとう問題だと岡崎が言ってた
が、彼、民訴苦手
もっとも、彼だけの意見ではなく塾の優秀君達と岡崎の意見
623氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:15:40.98 ID:???
また民訴の設問3で変なのが現れたのかw


>>582
ちゃんと判例読もうな。
被告が訴訟に拘束されるのが可哀想なんて言ってないぞ、あくまで原告の負担と訴訟経済だけを理由付けにしてるからw
624氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:16:32.20 ID:???
川出敏裕
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: 案内, 検索

>川出 敏裕(かわいで としひろ、1967年 - )は日本の法学者である。
>東京大学大学院法学政治学研究科教授。専門は刑事訴訟法、刑事政策。
>指導教授は芝原邦爾。

なんでこんな若造の唱えてる寝言説に配慮しなきゃならねえんだよw
あふぉらし
625氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:16:47.69 ID:???
本当にバカだな
理論も大事だが、設問一は元所有ではなく現所有についての自白であること
あまりにも軽率に自白をしたこと
このような具体的事実を生かす理論を組み立てるのが趣旨だろ
626氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:18:47.11 ID:CLsQEaL2
結論
ここにはバカしかいない(笑)
627氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:19:19.43 ID:???
>>626
どんまい
628氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:19:45.25 ID:???
裁判員制度は、国民の刑事司法に対する信頼を取り戻すという趣旨のものだろ。
どうやったら、国民が民訴法の理解を深めるための制度と理解できるんやろうか。
そもそも国民が民訴法を理解する必要があるのかな。。
意味不明だから、答案の印象がめちゃくちゃ悪くなりそう。
629氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:20:08.64 ID:???
要するに理論と事実を接合させるように両方書くんだろ?
630氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:20:12.50 ID:CLsQEaL2
631625:2011/06/02(木) 11:20:55.81 ID:???
現場で書けなかったとしても、後で問題文みなおせばいくらなんでもわかるだろ
予備校の講師は全くあてにならん
632氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:21:18.25 ID:???
民訴はほとんど理論で勝負だろ
具体的事情を使わせる問題なんて今まで出てねーよ
633氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:23:13.95 ID:???
>>629
そう、それ
設問2はわからんが、少なくとも1はそうだろ
634氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:25:22.56 ID:???
>>632
今まででてねーとか
現実をみろよ でてるから 事実の量はすくないが、
回答にあたって意味を持つ事実は今までも出題されてる
635氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:25:30.79 ID:???
現場では問題文がある以上、両方書くのが得策だよな
636!ninjya:2011/06/02(木) 11:26:52.39 ID:???
個別具体的にかけば論点おとしなんて問題ないさw
637氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:29:20.24 ID:???
>>492
おまいも最終合格できないから、今から勉強しる。
638氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:30:15.07 ID:CLsQEaL2
予備校講師はあてにならんが、岡崎はまだ信用できる
少なくともおまえらよりは
ただ、設問1であてはめる事実が殆どなかったとは思えない
639氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:37:11.68 ID:???
本スレが立たないせいでここが残念な感じになってしまったお。
人の意見を尊重できないヤツに議論はできないお。
640氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:39:06.73 ID:???
抽象論に終始したやつは9月に愕然とするぞ。
ただし民訴1の錯誤とかは理論を導くヒントの位置付けだから、摘示してれば加点だけど、してなくても問題はない。
641氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:40:36.84 ID:CLsQEaL2
640
何でお前は断定できるんだ?(笑)
642氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:41:58.24 ID:???
察してやれよ
一回経験してんだよ
643氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:42:50.80 ID:???
>>642
いや、二回経験してんだよw
644氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:43:48.42 ID:???
錯誤書いてる人の中には事実の自白の撤回と権利自白の区別がついてないような人も結構いるような気がする。
なんとなくそう思うだけだがな。
645氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:44:41.01 ID:???
>>643
かっこいい
646氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:45:36.28 ID:CLsQEaL2
二回経験してるんなら逆転のブログみるといい。
彼と一緒に三振制度廃止訴訟起こそうとしてるヤツが2人いる。
何でも集団訴訟やるんだとか。
勝てる見込みはないだろうが、マスコミが動いてくれれば国会が動くから、意味はあるはず。
647氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:49:53.32 ID:???
>>644
ただの負け惜しみじゃねーかw
648氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:50:13.53 ID:???
政策形成訴訟
649氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:51:33.90 ID:???
二回目で受かっても将来性はある?500番以内ぐらいなら大丈夫?
650 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 11:53:08.07 ID:???
民訴問1は所有権の来歴(主要事実)は
争っているが、現所有について権利自白
している事案。
そもそも、権利自白を認める必要性から
考えるとどうしたもんか・・・
651氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:54:04.25 ID:CLsQEaL2
二回目でも若ければいいんじゃないか?一回目でも40とかなら厳しそう。
そう考えると三振制度廃止してもあまり意味ないかも
652氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:55:02.98 ID:???
640だけど643は別人だぞ
抽象論になってしまって公法系50点台とか結構多い。
Gのブログ読んだけど、「本件の事情のもとでは」みたいな抽象的記述だと点はのびない。
653氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:57:51.58 ID:???
>>651
30まではまだしばらくある。来年上位合格できるよう今からがんばるわ。
654氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:59:11.48 ID:CLsQEaL2
公法は抽象論振り回すとヤバイだろうな。
民訴の場合、事実は論点への道しるべという感じがするな。
特に、〜に注意して下さいみたいな誘導がある問題は。
今回なら、素人が軽率にも現在所有について権利自白していることを梃子に論点につなげる。
具体的には、、、
655氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:03:00.47 ID:CLsQEaL2
なんか誤解されそう
公法刑事は事実をこてこてに評価して点を稼ぐ
民訴は事実から論点につなぎ、事実に即した論争転を作って、その論点を民訴の基本的な概念等を使ってしっかり論証する
ただ、設問3は事実重視で間違いない


656氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:03:50.73 ID:???
社会的に何もない身分が辛すぎる。
何でニートってこれに耐えられるんだ?
657氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:06:54.97 ID:uXRTeFgk
刑法の事例2以降で、乙のナイフ攻撃(この部分の共犯も)以外の、乙・丙の犯罪を検討した人いる?
検討した人は、その検討は必要だった(点数がある)と思う?
658氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:07:29.93 ID:???
無職だもんな…まだ合格の確信があればいいが。弁護士なんてめざすんじゃなかった
659氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:09:29.09 ID:???
今の身分に焦っちゃう奴ってよほどの真面目くんか自分に自信ないんだろ
660氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:14:42.03 ID:???
>>657
乙の脅迫に触れるだけ。
しなきゃしないでいいと思うけど、俺って丁寧ですよアッピール。
661氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:16:39.68 ID:???
>>655
そう。
だから民訴1は「本件では」という記述ではなくて、「本件のように」という抽象的記述になる。
本件の事情をあてはめるのではなく、本件の事情を利用するだけ。
これが民訴1は一行問題といわれる理由。

それではノシ
662氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:16:42.14 ID:CLsQEaL2
強要未遂とかじゃないん?
663氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:16:50.09 ID:???
>>656
自由気ままに楽しんでる方だけど、やっぱり職業欄に無職って書くのはしんどいなw
664氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:19:03.14 ID:???
俺はローまではわりと社会的地位ある職業だったから、落差がきつい。上位ロー生の間はなんとかなったが今はただの無職…
665氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:20:40.36 ID:CLsQEaL2
周りは三菱やら住友やらで活躍して夜は合コン三昧。中には家庭を持ってるヤツもいる。
俺は、、、無職で、2ちゃんで暗躍して、家庭もない(笑)
これはさすがに欝になるわ。
666氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:21:02.90 ID:???
>>662
義務のない行為ってのがどんなものを指すのかわからなかった。
こんなとこつついてやぶへびは嫌だったので脅迫。
667氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:21:37.04 ID:???
択一の科目別足切りって、平均点関係なく公法系では40点未満だよね?
668氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:22:01.38 ID:???
無職でも人間関係やら私生活やら充実してる奴だっているし、
そこは無職というより自分の責任だろ
669氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:23:08.30 ID:???
>>665
一回で今年受かればまだましだがな。それでも大手にいかない限り…
670氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:23:54.62 ID:CLsQEaL2
義務なき行為は車から降りること。
671氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:25:09.14 ID:???
三菱の同級生多いけど全然合コンしてる奴いないぞ。自分が合コンできてないからって想像で話すなよ。
672氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:27:59.90 ID:???
俺、小学生の頃から、ゲーム一つさせてもらえないで難関私立受験、中高もひたすら勉強、大学に入ったら難関国家資格取得、その後上位ローに入りよい成績を修め、模試でも上位2%をとり、やっと俺の勉強だけの人生が終わると思ったら、本番こけた…
勉強すれば良い人生になるわけじゃないし、そもそも弁護士になりたいかも怪しいのに、ほんとなにやってるんだろ…
どっかで変わるべきだった
673氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:28:20.93 ID:???
>>671
三菱鉛筆勤務の同級生か?
674氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:29:28.04 ID:???
>>672
いまは、神様が与えてくれた人生の転機なのかもしれないね
675氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:30:50.62 ID:???
文科系の勉強はやたらめったらむつかしいばかりで
命からがら合格してもろくな就職もない
ほんとウンコだな

医学部は簡単なマークシート試験で国家試験9割合格なのに・・・
676氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:31:13.76 ID:???
2chに入り浸ってる奴はせめて本スレくらいたてろ
特に問題検討と関係ないレスでスレを伸ばしてる奴だ!
677氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:31:24.89 ID:MjH8BoF1
なんか、あれ気味ですね、おはようございます
ぽんちょです
いろいろ有益な情報を掲載していきたいと思います
今後も宜しくです
678氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:32:50.75 ID:???
>>674
うん。しかし、俺は今もなぜか基本書を読んでいる…。来年受かるまでは変われない気がする。
679氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:33:52.80 ID:???
>>677
情報はいらないから、本スレたててくれ。たのむ
680氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:34:21.78 ID:???
>>672
まぁなにかに熱中するのは悪いことじゃないお。人生パッションだお。
試験後女遊びがんばって腰振ってるけど試験に挑戦してるときのような充実感はないお。
スポクラ受付の巨乳ちゃんを狙うお。
681氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:34:54.59 ID:???
>>672
九月まで自分を見直してみるというのもいいんじゃないか。
海外を旅するとかもいいかも。
682氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:35:43.58 ID:???
たてられん。たててください。

なんだこの場末の居酒屋風の寂しさは
683氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:36:24.57 ID:???
弁護士なって報われるのは四大大手外資か家業くらいだろ。他は裁判官か検事なったほうがよい。
684氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:37:45.92 ID:???
昼から酒飲んでばかり…アル中になりそうだ
685氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:38:19.48 ID:???
>>678
やはり勉強するのか・・・・
抜け出せないよね、この試験は・・・・
686氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:39:24.99 ID:???
>>677
残念ながらあなたがいないうちに雑談スレになってしまいましたw
687氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:40:02.19 ID:???
真剣に誠実な議論したいなら、おれみたいに道さんのブログにコメントすればいい。
ちゃんと誠実に議論できるし、コメントしたもの同士での議論もある。
ここは本スレがなくなってから残念になった。
688氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:40:51.29 ID:???
テンプレ作ってくれれば本スレ立てますよ。
689氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:41:03.03 ID:???
やっぱ本スレとこのスレ、2スレ並行は必須だね
誰かに本スレ立ててほしい
690氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:43:11.28 ID:???
【本スレ】H23新司法試験25【マターリ】

試験一般の話題(雑談可)

短答・論文試験問題の検討は専門スレへ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1306840004/

前スレ
H23 新司法試験24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1306838563/

これで頼む
691氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:51:23.76 ID:???
すまん、レベルが足りねぇ。
これって下がるものなのか・・・
692氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:52:48.96 ID:???
俺も2回も立てたからもう無理。
この調子だと論文カウントダウンとかどうすんだろう?
693氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:53:44.06 ID:???
>>691
最近頻繁にリセットされてる
694氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:53:52.98 ID:???
短答の発表がこわい。。。

みんなそんなできてんのか?
215以下になってほしい。。。
695氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:56:24.61 ID:???
>>693
そうなのか。修行積んでくる
レベル5あれば立てれるよな
696氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:57:57.03 ID:???
>>695
レベル10必要だったと思う
697氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:59:44.38 ID:???
確かに10みたいだな・・・
1週間かかるな
698氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:00:15.45 ID:???
ドラクエみたいだな
699氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:00:48.55 ID:???
仕方ないから

sengoku38と司法試験
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1289045467/

とかを乗っ取って、平成23年スレにするしかないかもね。

こんなくだらないスレが立ってるのに本スレが立てられないとかもうね。
700氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:01:18.63 ID:???
民訴1は事実使うっていっても、反真実錯誤で撤回可ってするのはおかしいよね?
どこにも反真実って事情がないし。仮定ならともかく
701氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:01:20.23 ID:???
H23 新司法試験 25 短答発表直前
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1306987225/

702氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:09:16.22 ID:???
レベルってどうすれば上がるの?
703氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:10:00.11 ID:???
>>672
釣りか?
いんだよ、細けえことは。
まだ結果出てないじゃん。
人生のレールはてめえで敷くんだよ。
最終的におまいが決めたことをいまさら嘆くな。
それよりサマクラでも行ってこいよ。
704氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:11:48.57 ID:???
>>702
マサラタウンでポッポとかキャタピラを倒していれば上がる
705氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:13:44.13 ID:???
>>700
権利自白に撤回制限効を認めた上で、反真実錯誤なら撤回可、という構成はおかしい
権利自白は、権利自体の自白だから、その前提となる主要事実の反真実錯誤とは別問題のはず。

仮に、そういう撤回が許されるなら、例えば現所有についての自白の場合、権利発生から現在に至るまでの
どこかの主要事実に反真実錯誤があったとして、いくらでも撤回が可能になってしまう

前々々主の承継原因事実に反真実錯誤ありましたので、現所有についての自白撤回します、とか
706氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:16:10.79 ID:???
>>705
なるほどなぁ
そういうふうに反真実錯誤は問題にならないって書かせたかったのかな?
これ本番で書けたの?
707氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:21:32.81 ID:???
道さんの最新記事のコメントみてみ
道さん、刑法で甲の殺人未遂について正当防衛も含めて書き損ねたらしい
これはまじで死因じゃね?
708氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:22:47.05 ID:???
逆に丙乙たっぷり書いてるなら点は下がるかもしれないが大丈夫じゃねえ
709705:2011/06/02(木) 13:24:55.16 ID:???
>>706
当然、こんなの本番では書いてません。今になって思えば、というやつです。
710氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:28:00.92 ID:???
>>708
いま見てきたけど、殺意のあてはめできず結論だけ、正当防衛も結論だけなんだろ?
さすがにやばくないか?
711氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:29:09.85 ID:???
丙乙にすべてがかかってきそうだね。
去年のピエろを思い出すぜ。
712氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:32:44.21 ID:???
>>711
ピエロは受かってたの?
今回は完全に甲の殺意と正当防衛がメインだろ?
そこがあてはめ皆無なんて、まじでオワコンじゃね?
713氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:33:58.78 ID:???
道なんでそうなったんだろ?
時系列順に行為を取り上げて、最後に書いたから時間なかったとか?
一応結論は書いてるってことだから、殺人、正当防衛の論点には気づいてるってことだもんな
714氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:34:40.50 ID:???
>>712
あと共謀、行為の一体性な
715氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:35:20.42 ID:???
>>709
端的に権利の存在自体について錯誤があり真実に反するって場合のことを考えればよくね?
もちろん事実の錯誤反真実と同じように例外が認められるかは問題だけど。
716氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:35:33.49 ID:???
>>713
そう、時系列だって
どうやら下痢ったっぽいww
二時間になったぶん下痢ったらキツいよな
717氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:36:44.28 ID:???
>>714
行為の一体性はどこ行為?
718氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:37:02.31 ID:???
司法試験に正露丸は常識な
719氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:37:21.97 ID:???
俺も時系列順に書いたから気持ち分かる。
試験中は「なんとかしてはやく甲までたどりつけー!!!」って
必死で書いたもんな〜。
720氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:38:28.02 ID:???
>>712
刑事が足引っ張ってダメだった。今年は大丈夫だろうけど。
新司法試験 ピエろでブログ出てくるよ。
721氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:40:24.36 ID:???
>>718
毎朝飲んでたわ
722氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:41:06.19 ID:???
>>717
事案忘れたけど、たしか乙と丙かな。
判例の事案と似せて作ってあるのがもろにわかるよ
723氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:43:13.04 ID:???
◎超重要 ○重要


 ◎殺人の実行行為性(殺意)
 ◎正当防衛の相当性
 ○自招侵害

 ◎素手傷害とナイフ傷害の行為の一体性(過剰防衛の成否)

 ○共謀
724氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:43:42.85 ID:???
>例えば現所有についての自白の場合、権利発生から現在に至るまでの
>どこかの主要事実に反真実錯誤があったとして、いくらでも撤回が可能になってしまう

そんな遠い昔の反真実錯誤の立証なんて端から無理だろ
725氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:48:12.97 ID:???
>>720
ピエろさんのブログで刑事みてきたけど、なんであれで5000番台なの?
片方無効答案になったんじやない?
726氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:48:51.35 ID:???
共謀といえるほどの事情もないような気がするがなあ
そんなおれは単独犯構成(笑
727氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:51:47.16 ID:???
>>721
天才
728氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:57:35.90 ID:???
>>726
現場共謀についての判例を読むと悲しくなれるよ
729氏名黙秘:2011/06/02(木) 13:57:38.67 ID:???
>>725
ぱーとしか見てないけど別に悪いとこないっぽい気がする
確かになんでだろうね
730氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:02:35.08 ID:???
>>725
俺も見てきたけど、刑法でメインの不作為犯が薄々で
乙丙で意義の乏しい過失の共同正犯大展開

刑訴で、領置書かず、伝聞ほとんど検討なし
これだけやれば、5000番台もあり得る
731氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:04:22.03 ID:???
つまりポイントズレると5000番もありうるってことね
732氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:06:39.74 ID:???
723見たけど、乙も一応殺意が一番配点大な気が。みんな傷害どまりだろうけど。
733氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:07:17.62 ID:???
>>728
現場共謀というのも便宜的なものにすぎないと思うんだよね
互いに眼の前でわかってやってたんだからこれって共謀でしょ、という
事前からつるんで犯罪計画立ててた場合とはちがう
734氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:07:43.11 ID:???
お前らどんだけ殺意好きなんだよw
735氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:10:00.58 ID:???
>>733
一回判例見てきた方がいいですよ。結構今年と同じような問題の判例で認めたの
あるはずですから。
今回は「助けてくれ」っていう言動に相手が呼応したって事実が重要です。
736氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:11:18.87 ID:???
>>733
そういう意見があるのは自由だが、実際似たような事案の判例があるからなぁ
737氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:11:35.79 ID:???
>>735
別に共謀を認定することが間違いといってるんじゃないんだけど
あの程度の事情でどれぐらい配点あるのかなーと
738氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:13:22.41 ID:???
>>737>>726で言ってることが変遷してるなwすまんね
739氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:14:48.01 ID:???
>>737
共謀を肯定すると、共犯と正当防衛やら、共謀の射程やら、新たな共謀やら、付加的に論点が出てくるからね。
書くことはグンと増える。配点は知らんが。
740氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:15:52.76 ID:???
先取特権もちょっとは点数つく気がしてきた
要件満たさないのが痛いが
債権をいかに確保するかという問題意識は必ずしも間違ってない
741氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:16:13.85 ID:???
つか、共犯絡みの論点に関する事実が相当挙がってただろ
742氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:16:56.60 ID:???
>書くことはグンと増える。配点は知らんが。
それで事実認定が薄くなったらヤバイね
743氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:17:03.74 ID:???
>>730
試験なめてるヤツは受験前に見た方がいいブログだね。
実力者だって簡単に死ねる。
744氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:18:35.39 ID:???
>>730
道さんが今年のピエろ候補か
胸熱
745氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:18:59.77 ID:???
>>741
そう?
746氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:19:59.35 ID:???
>>739
通常の共同正犯にしても結構書くことあるぞ。
747氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:20:23.03 ID:???
共謀に気づかない奴が多いなら、道さんも死因にならんのじゃない?
道さんが共謀処理していればの話だが
748氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:21:42.43 ID:???
>>746
すまん、共謀って現場共謀のことね
共謀共同正犯ではなく実行共同正犯だと思うよ。
749氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:23:06.05 ID:???
単独犯構成のおれでも軽く3000字超えたけど
共犯扱った人は3500は最低でも書かないと
事実認定・評価がスカスカになってまずいと思うんだわ
750氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:23:46.86 ID:???
>>744
道さんは、乙丙がしっかり書けてるなら、そこまで沈まないと思うが
刑訴は、まずまず出来てるみたいだし

例年、設問1個落としとか、伝聞ほぼ白紙とかでも高得点者いるしね
751氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:24:32.54 ID:???
>>749
共同正犯に気が付かなかった人は関係論点丸落としでまずいと思うんだわ
752氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:27:07.96 ID:???
>>751
新試では論点その物に点数はあまりない、って知らないのけ?
論点一つ落とすより事実を二つ落とす方がイタイ
753氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:28:19.26 ID:???
>>751
まずくはない
754氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:31:09.11 ID:???
>>744
ピエろよりは道の方が総合力ありそう。
刑事系だけなら挽回できるよ。
755氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:31:41.44 ID:???
>>751
同意。
あの問題で共謀とそれに関する論点を書かないのは怖すぎるよな。
何でここで共謀が軽視されてるのか理解できんわw
756氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:32:15.81 ID:???
1教科ぐらい大丈夫だろ
757氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:32:50.60 ID:???
>>752
ん?論点落とすと事実も当然落とすと思うんだけど違う?
共同正犯関係の事実もたくさんあったよね?
758氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:33:07.52 ID:???
>>752
おまえかわいそうだなw
あと、かわいいわねwwww
759氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:34:15.04 ID:???
>>757
そんなにないという印象です
760氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:35:10.81 ID:???
>>759
かわいいいいいいいいいぃいいいいいぃぃぃぃっぃぃぃっぃ!
761氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:35:19.17 ID:???
蒸し返して悪いけど、特定株主からの自己株式取得って分配可能額規制かからないと思うんだがどうなん?
160は157の決定要求してないから461にかからないんじゃないの?
リークエにも156と160の決議って書いてあるし。
だれか教えてー
762氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:36:31.36 ID:???
>>760
あなたは事実認定・評価スカスカなのね
763氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:37:25.32 ID:???
>>761
160と156は1つの決議だよ。
つまり160は156の決議において決定すべき事項を付加する条文。
だから当然157もいる
764氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:37:31.49 ID:???
>>762
もぅホントに食べちゃいたい!!
765氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:37:54.46 ID:???
みんな字数とか気にしないの?
短い答案は高い確率で死ぬよ?
766氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:38:05.85 ID:???
>>759
あらら…
767氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:39:31.73 ID:???
>>764
バカな煽りは止めろよ
768氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:39:48.47 ID:???
>>762
事実認定って言葉の意味わかってる?
君間違って使ってるよ
そんなんだから、法律論落として事実が大事なんてバカなこと言えるんだよ
ま、刑事でダメでも、他で挽回できればいいんだから気にするな
769氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:40:06.28 ID:MjH8BoF1
全科目再現答案答案掲載 選択環境
「新司法試験受験後マップブログ」で検索
770氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:40:55.04 ID:???
>>768
間違ってないよ
771氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:42:19.77 ID:???
>>770
ww
スル―しますw
772氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:43:07.44 ID:???
>>771
人を間違いとかいっておいて…
773氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:43:16.83 ID:???
正しくは、事実の評価・あてはめな
まあどっちでもいいが
774氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:44:27.88 ID:???
>>767
バカな釣りは止めろよw
775氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:45:12.94 ID:???
共犯にこだわるやつって頭悪いんだな
776氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:48:13.84 ID:???
>>763
レスありがとう。
157が前条の決議をする場合に必要だからってことだよね?
461の文言からは157に「基づき取得」ってなってるから、160、156の決議に基づく取得の場合は規制かからないと思ったんだ。
777氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:48:27.41 ID:???
そんなに共犯書いてない奴多いの?
とりあえず直近の重判2冊に載ってる判例読んでみたらいいんじゃないか?
778氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:49:46.98 ID:???
バカの一つ覚えみたいに判例を読めとかw
779氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:51:10.55 ID:???
>>777
単独厨がいるな
おまえ、選択なに?
780763:2011/06/02(木) 14:52:17.69 ID:???
>>776
そう。
あくまで総会決議は156なんだよ。
だから157も当然いる。
781氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:53:19.80 ID:???
刑法は結論の妥当性も聞かれてるから、類似判例があれば、まずそれとの関連性を
考えて判例の射程に入ってるなら、その結論とらなきゃ原則的にまずいよ。
今回の現場共謀にそれを否定するだけの事情があったとは思えない。
782氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:55:05.01 ID:???
誰も現場共謀を否定するなんていってないのに…
783氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:55:48.11 ID:???
アスペルガーだから分からないんだろう
784氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:56:53.26 ID:???
あの問題は、わざわざ暴行行為2つ挙げて、「助けて」と言わせてる辺りからも、もろに共犯書けよって感じがするんだがなー。
で、それが正当防衛に該当しないかが問題となるとこなんか、近時の判例そのままだなって思ったよ。
785氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:57:16.51 ID:???
>>782
そういうあげ足取りで下らん議論はしたくないんだわ
786氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:57:45.60 ID:???
>>780
156の決議に基づく取得も、157の決定に基づく取得といえるということだよね?
そうするとなぜ461が156としないで157としてるか疑問が生じるんです
787氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:58:15.79 ID:???
>>785
>>782の何が揚げ足取りなのか
788氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:01:07.98 ID:???
>>785
単独犯構成は共謀を認定しないだけで
共謀の存在を判例に逆らって否定なんかしませんけど?
根本的にわかってないみたいだね
789氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:01:11.14 ID:???
>>787
共犯で書いてないってことは現場共謀を落としたってことの裏返しなんだよ
なのに、現場共謀を否定するなんていってないのに・・・とか言って、マジしらじらしいわ
粘着質できもいよあんた
790氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:02:27.24 ID:???
>>788
共犯を検討すらしなかったのか?
791氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:03:17.18 ID:???
>>787
あのね、今回の事例で話してるのよ
判例とか一般論的な話なんてしてないのよ
792氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:05:18.66 ID:???
必要のない構成要件該当事実を認定しないことと
構成要件該当事実の存在を否定すること=不存在を認定すること
の違いがわからんのかい
793氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:05:20.39 ID:???
>>788
共犯の検討すらしないで単独犯構成=共犯書き落とし
答案上に書いてなければ、分かっていない、気づいていないの同じ
根本的に分かってないみたいだね
794氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:07:30.61 ID:???
>>793
事案処理としては共犯抜きでも十分可能だし
共犯抜きでも書くことは山ほどあるので
795氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:10:26.74 ID:???
>>794
もぅいいわ
何かこいつにいっても無駄なきがする
共犯抜きでも書くことがあるのは云々って、今回の問題では検討が必要だよ
今まで、これからおまえが検討しそうな問題のことなんざしらんわw
単独犯構成でもいいよ
むしろ、単独犯構成にしてくれてありがとう!!
796氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:12:54.56 ID:???
>>794
あぁそうだな
ほんとにありがとうな
797氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:18:12.60 ID:???
共犯にしなかったのは答案戦略上そうしたに決まってるのに
それを共犯がわからないバカとレッテル貼りするのはいかがなものか

共犯は絶対に書かなければならない、共犯を書かなければ書くことがない、
といってる人はそのほか(甲の罪責)は完璧なんだろうね
急迫性や自招や相当性やら殺意やら一つも事実を落とさずに仕上げたんですね
4000字は書かないとダメだと思うけどな
798氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:20:26.44 ID:???
>>797
おまえ道か?
799氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:22:04.49 ID:???
>>797にあだ名つけたお!
「負け犬の遠吠え」
800氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:23:10.58 ID:???
>>798
道は逆に甲の事実評価が皆無だったのでは?
801氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:29:03.63 ID:???
節度は守って議論しましょう。
私は、自招は捨てて、共同正犯の成立、射程は軽く認定し、新たな共謀の有無をかなり厚く書きました。
丙で使える事実の多さに着目したからです。
802氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:32:10.64 ID:???
自招で使える事実を丸ごと捨てたのか
803氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:32:51.65 ID:???
>>801
新たな共謀はおれ超あっさり否定したんだけど
どう論じたの?
804氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:33:29.61 ID:???
>>800
いや、道って確か共謀落としていたような
あと、道って憲法でも13とか保護範囲とかプライバシーとかごちゃごちゃ熱く語っていた
あれって、ここで同じことやたらしつこく熱く語っていたやつと同じだからたぶん道と思われ
何だかんだで、匿名の掲示板では粘着質になるのな
表面では大人な対応、裏では醜い性格。人間だれしもだからいいけど
ここを荒らさないでね、道さん
805氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:33:50.28 ID:???
一方を書くために片方捨てるんじゃ意味ないよ
806氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:35:09.16 ID:???
>>804
道さんってまだ刑法載せてなくない?
807氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:35:53.05 ID:???
>>803
横レスだが、俺もだ。
その後の止めるような言動が気にはなったが、あれで現場共謀認めるのは無理と思った
808氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:36:41.03 ID:???
>>801
新たな共謀の成立について積極事情と消極事情をあげてくだちい
809氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:46:57.90 ID:???
801です。
試験からだいぶ経ってしまったのでうろ覚えですが、
丙の言動、乙の少しあとを追いかけたこと、乙がナイフを使用しようとしているという異常性、丙は乙と違ってかたぎであることなどを摘示し、評価したうえで、新たな共謀の成立を否定しました。
積極事実としては時間的場所的近接性をあげたと思います。
810氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:47:16.02 ID:???
単独犯構成で完璧に書くより、一〜二個事実を落としながらも、共謀の認定に触れたほうが効率よく点とれそうだよね。
811氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:49:11.78 ID:???
>>809
再現してないのか
812氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:50:22.75 ID:???
>>806
うん
でも、タイトル欄に共謀どうこうって書いてあった
道は、ここで議論して、ある程度自信をつけて再現をうpしていると思われ
813氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:51:52.14 ID:???
>>811
してない。再現して小遣い稼ぎしときゃよかった軽く後悔。
814氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:52:25.91 ID:???
>>808
別人だが
新たな共謀は、消極事情が多いというか、積極事情なんてないから、否定するだけで足りる感じがする
あの事例、丙に新たな共謀を認めるのは、いくらなんでも常識に反するような気がする
815氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:55:30.32 ID:???
>>798以降、現場共謀についての煽り合いがピタリと止まっている件
816氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:55:45.83 ID:???
>>814
だよね。厚く書くならどっちかといえば共謀の射程だよね。
817氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:55:54.85 ID:???
>>798以降、現場共謀についての煽り合いがピタリと止まっている件
818氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:56:03.31 ID:???
そろそろだな
819氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:56:50.49 ID:???
場所的時間的近接性は
最初の乙丙の共同行為の継続・一体の積極事情にはなるけど
新たな共謀の成立の積極事情として用いるのには不適切な気がするね
820氏名黙秘:2011/06/02(木) 16:01:32.73 ID:???
>>816
どちらを厚く書くかは人それぞれだと思いますが、共謀の射程は、摘示できる事実が多くなかったと思います。
自分としては、刑法はとにかく事実を使いたかったので、事実が多い共謀成立の有無を厚く書いた次第です。はい。
821氏名黙秘:2011/06/02(木) 16:08:17.89 ID:???
>>819
たしかにそうですね。
ただ、乙の少しあとを追いかけたという事実を使った手前、時間的場所的近接性は要素とせざるを得ない感じで。
822氏名黙秘:2011/06/02(木) 18:39:04.50 ID:???
あれは共謀の射程を論じる問題だったのか?
判例無視か、はじめの共同暴行を過剰防衛にしたってこと?
823氏名黙秘:2011/06/02(木) 18:42:53.43 ID:???
>>822
はい??
824氏名黙秘:2011/06/02(木) 18:50:19.60 ID:???
>>822
初学者は初学者スレいけ
825氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:00:04.96 ID:???
さて、択一祭りも終わったしこっちに参加しよう香奈
826氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:20:10.08 ID:???
>>822
試験終わって結構たつのに、未だにこういうとんちんかんな事書き込む人が
いるから、刑法も一応全体を網羅して書けた人は意外と少ないのかな?
827氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:24:43.90 ID:???
いや、たぶん受験生じゃない
ロー未修二年とかじゃね
828氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:25:12.75 ID:???
過去ログも解答速報も見てないので申し訳ないが、
正当防衛の成立する共同暴行行為の共犯者の一人が、
過剰な追撃行為に及んだ場合、新たに共謀が成立したかの認定を要するって判例の事案だと思っていたよ…

共同暴行を過剰防衛という違法な行為にして、
判例の射程外と主張するのも考えられると思っていたので
829氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:27:01.50 ID:???
ああ、なんだ。ただの勉強不足か。
830氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:29:16.09 ID:???
>>638
マジメに答えると、2chの方がレベル高いよ。
特に試験直後はね。

試験場で必死に考えた受験生の方が深く考えられるということもあるし。
831氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:45:07.16 ID:???
今年の刑法の最大のポイントは最初の猫パンチのケンカを如何に短く仕上げるか
832氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:47:30.07 ID:???
たしかにそうだな。
殺未の実行行為と殺意、丙の新たな共謀の論述をしっかりとするためには、他はあっさりとせざるを得ない。
833氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:05:00.84 ID:???
みんな祝杯をあげに出ちゃったかな?
834氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:11:02.73 ID:???
祝うことなんかあったか?
835氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:18:42.13 ID:???
確かブログのコンサルさんだったかな?
ナイフで最初に切りつけた行為と、自動車にしがみついてからの攻撃を
両方書いてたと思うけど、これ後者いるの?
836氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:25:09.65 ID:???
両方いるでしょ。侵害が、「これからの」急迫性と「既に開始した」急迫性の違い
837氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:27:38.26 ID:???
車に乗ってからは平成9年?のぶら下がっても攻撃意欲旺盛の判例の応用だと思う
838氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:27:55.06 ID:???
ここにいるのはみんな択一余裕だったんだよね?ね?
839氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:28:52.64 ID:???
いや、罪責として後者はいるのかってこと。すまん。
840氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:29:09.65 ID:???
>>837
鉄パイプのやつな
強固かつおう盛ってなもんだよ
841氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:40:36.28 ID:???
「不正の侵害」というために書く必要があったんじゃない?
842氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:06:13.85 ID:wa6v9W1r
刑法の論じるべき点をすべておしえてー。
843氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:10:38.98 ID:???
2010年まで

受け控え・・・ 不合格を心配し、受験回避すること(特に択一)

受け焦り・・・ 合格の見込みが全くないのに受験してしまうこと

受け凹み・・・ 択一アシきりになって落ち込むこと


2011年〜

受け控え・・・ 完全に受験を回避すること。

予備控え・・・ その年の新司法試験を回避し、予備試験で実力を磨くこと。

受け焦り・・・ 流されたまま新司法試験を受けてしまうこと。

受け凹み・・・ 新司法試験の短答であしきりされ、自信を失うこと。

撤退   ・・・ 別な道に進むこと
 
844氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:11:50.14 ID:???
>>842
予備校の解説を見た方が早いかもよ。
845氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:19:55.26 ID:???
メイン論点は共犯の一方に成立する正当(過剰)防衛が他の共犯に
影響するかだろ。
これを書かなくては話にならない。
846氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:21:16.83 ID:???
重要論点の1つだと思う!
847氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:25:06.30 ID:???
そう言えばそういう論点あったなぁ
結果が正当化されるから片一方は正当防衛の要件検討する必要なかったなぁ
完璧書いてないわ
848氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:28:32.11 ID:???
>>845
今年受けてない未収在学中か?
849氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:29:31.67 ID:???
違法の連帯性の話かな?
みんなスレで言及していないからミスったと思ってたんだけど。
850氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:32:36.24 ID:???
>>849
俺も書いた
結構不安になってたんだが
851氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:32:38.25 ID:???
>>849
いつか忘れたけどその話は話題に挙ってたよ。
852氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:40:28.88 ID:???
>>849
俺も書いた。てか、それを書きたいがために
共犯成立させたからね。
まあこういう発想は試験委員に怒られそうだけど。
853氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:44:37.94 ID:???
>845
?何言ってるんすか?釣りだよね?
書いたならお連れ様としかいえない。
854氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:44:58.40 ID:???
刑法はうまく書けたとは思うが、相対的には浮かばないんだろうな。
珪素やっちまったからなんとか補填してほしいが・・・
855氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:47:40.54 ID:???
>>853
受けたらへんお方が自問自答したはるんや。
856氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:00:29.62 ID:???
おいおい…
フィリピンパブ事件は超重要判例だろ。
判例で出てきた論点に触れなくてどうする。
857氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:18:16.72 ID:???
>>856
今回の問題でフィリピンパブが問題になるわけねーだろw
事例2で乙に正当防衛が成立しているなら話は分かるが、共犯の成立を否定する丙にそもそも違法の連帯を論じる時点で不合格推定だよw
釣りだと思うが、一応マジレス
858氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:24:20.26 ID:???
>>852
え?
事例2で、丙を共犯成立にしたの?バカかw常識ないなw乙を止めに行った丙に共謀の成立を認めたの???
じゃ、あれか、ナイフを持った友達が間違いを起こさないように止めに走ったら、傷害の共犯が成立しちゃうのか?
あり得ないだろw結論の妥当性の時点で終わった事実評価だ、そりゃ
しかも、丙にはなんも正当防衛とか問題にならないのに、どうやってフィリピン・パブ事件での違法(阻却)の連帯の問題が生じるの?
そんなこと書いたら、判例を理解していないことを自白しているようなものだわw
お疲れ様でしたww
859氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:28:52.13 ID:???
>>858
何を興奮しているのかよくわからないが、多分852のはそっちじゃなくて、二人で蹴ったり
したことの違法の連帯性だと思うぞ。
860氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:29:26.58 ID:???
>>859
全くあならの仰せのとおりです。
861氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:33:39.40 ID:???
>>858
どっから事例2限定の話になってんだよww
いちいちつっこませんな。こっちが恥ずかしいわい。
862氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:34:46.60 ID:???
>>859
なら、なおさらバカだろ
普通に、共犯が成立している
で、二人ともに正当防衛が成立していると書けば済むだけのこと
フィリピンパブは、一方にのみ正当防衛が成立する場合の話だろ
前々場面が違うだろーがw
863氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:36:18.49 ID:???
>>861
じゃあ、どこで書いたの?w
864氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:38:23.12 ID:???
違法の連帯の話してるおバカさんがいると聞いてすっ飛んできてみましたがここですか?
択一の話に飽きて論文の話がしたいと思っている上位のローの者です
865氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:39:31.07 ID:???
二人共に正当防衛は成立しない。
一方は正当防衛としての行為をしていないから
違法連隊の検討をするの。
866氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:41:10.81 ID:???
>>865
うんうん
で、結論は?
867氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:41:27.06 ID:???

乙に防衛意思否定すればそうなるだろう
868氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:41:34.47 ID:???
>>865
それでいーんだよね?なんか暴走する人がいるから不安になるわ。
869氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:41:57.42 ID:???
否定
870氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:44:29.89 ID:???
>>864
おっ出たな名人様
871氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:46:25.42 ID:???
>>867->>868
あちゃあ〜
教科書の防衛の意思のところもう一度読み直してみ
仕返しの意思ってのにひっかかちゃったんだなw
再現答案書いてるブログとか見た?そんな話している答案ないよ
あと、直後の議論では、少ししか議論されてないよ(特に問題にならないって)
フィリピンパブの事件と全然異なるから、違法の連帯の話を出すのは変かな
872氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:46:31.58 ID:???
>>868
100%あり得る筋だから大丈夫
873氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:49:30.79 ID:???
>>871
なんかストレスたまってんの?
874氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:49:50.56 ID:???
>>869
おいおいww
否定するの、一方的に殴られて、友達の身を守る意図と仕返しの意図が併存したら、正当防衛否定ですかww
結論おかしすぎwwwww
875氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:53:04.47 ID:???
自説をあげた上で検討しているのなら
問題なかろう。
なんか、テンションのおかしい輩がいるが
流しておけばいいよ。
876氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:53:56.49 ID:???
>>873
いや、全然。むしろ、いたって冷静。
>>872
ありうる筋とかいったら、事例2でも丙に共謀を認める筋もありうる筋だな
フィリピンパブを使う場面なのかってことだよ
事案が違うのに重要判例あるじゃんって発想が論点主義なんだよ
877氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:54:49.94 ID:???
>>874
いやいや。
俺は乙に正当防衛成立→丙に違法連隊の検討:否定→丙の正当防衛検討だよ。
878氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:55:26.42 ID:???
>>875
自説ってどういう説のこと?
879氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:58:13.88 ID:???
>>877
だから、その論理の流し方が変なんだよ
違法の連帯なんて論点をかませる必要なんてないの
否定するならなおさら無意味でお疲れさんだな
ま、あまり影響はないだろうが、そのせいで他の所が書き負けてないなら全く問題ないだろね
880氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:59:29.78 ID:???
仕返しの意図を攻撃の意思以上の積極的加害意思と捉えることは無理なの?
881氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:01:19.17 ID:???
>>877
丙の正当防衛の成立と現場共謀(共犯)成立時点がなんかおかしくないか?
ちゃんと時系列おってみた?
882氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:01:20.32 ID:???
はい。どうも。ではまたね。
883氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:02:21.66 ID:???
>>878
ネーミングは知らないが、旧判例のように厳格に
考える立場。
884氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:02:40.36 ID:???
>>880
平成18年の刑法とか、積極的加害意図の判例、自分の教科書の記述とかをもう一度確認することをお勧めする
話はそれからね
885氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:03:44.57 ID:???
>>881
どのへんがおかしいですか?
時系列は追って考えたつもりです。
886氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:04:20.44 ID:???
>>883
ん?
防衛の意思に関する説のことだよね?
攻撃の意思と併存していてもいいっていうのは大昔からの確定判例だよ
旧判例って、何についての判例のこと?
887氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:08:46.70 ID:???
>>885
甲→乙、丙→甲、甲→丙、乙→甲って順に暴行してるよね?
なんで、>>885のような答案の流し方になるの?
たぶん、間違ってるよ
888氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:08:51.90 ID:???
短答答え出たけど速報と違うところとかあった?
889氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:10:32.78 ID:???
>>887
一番最後に「丙→甲」が加わると思いますよ。
890887:2011/06/03(金) 00:13:15.68 ID:???
付けくわえると
乙丙間の現場共謀が成立した時点は、甲→丙〜乙→甲の間だからね
丙の正当防衛成立→違法連帯否定→乙の正当防衛検討なら少しは分かるが
(多分、言い訳として、乙と丙を逆にしてましたってくるんだろうが)、明らかに、あなたの事例分析ミスだよ
その構成は
あと、違法の連帯お話が問題とならないであろうことは>>879と同じかな
891氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:17:05.86 ID:???
>>880
確認してみます。
892氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:17:49.82 ID:???
最初のけんかなんか成立しても暴行か傷害なんだから軽くふれときゃいんだよ。分量書ける人は別よ。
893887:2011/06/03(金) 00:20:41.21 ID:???
>>890
あぁ、そうだね
ごめん
@甲→乙、A丙→甲、B甲→丙、C乙→甲、D「丙→甲」だね
で、共謀が成立した時点がB〜Cの間だね
それなら、乙の正当防衛成立からスタートするのはわかるわ

で、違法の連帯の話なんだけど、問題にはならないだろうね。
論じる実益って、なに?
894氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:22:44.97 ID:???
これ絶対採点実感で批判されるわw細分化しすぎと
895氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:23:58.62 ID:???
仮に今年も総合775点で合格だとすると
択一210点だと換算前の論文で393点必要(1345位答案)
択一240点だと換算前の論文で374点必要(1960位答案)
択一300点だと換算前の論文で358点必要(2570位答案)
896887:2011/06/03(金) 00:25:10.54 ID:???
>>894
いや、今、便宜のために分けただけ
問題文にも、一連の乙丙の暴行により云々って書かれていたから、こんなに区分けする必要はないのは全く同感
実際してないし
897氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:27:05.30 ID:???
>>893
実益はないですよ。
だから正直書くべきか悩んだんだけど
従属性説からすれば違法性は連帯することになるから
一応触れておくのが無難かなと思って触れただけですよ。
898氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:28:51.23 ID:???
多分議論している者じゃないけど、俺は他人の防衛の意思を例え有していても、
仕返しの意図がある場合は積極的加害意思があると思ったから、この人には正当防衛
認めなかったんだわ。なんか、間違った理解みたいね。まあ、ここはしゃーないわ。
899氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:32:11.99 ID:???
誰か〜本スレ立ててくれませんかぁ?お願いします!
900氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:34:55.58 ID:???
>>897
まぁ、乙と丙とで結論が違うんであれば、正当防衛が成立する方に結論をそろえられないかって感じで問題にする実益があるかもね
結論が同じなら意味がないだろうけどね
しかも、フィリピンパブのような問題点が明らかあるっていえないと、読む方としては、何だこの記述?ってなりかねないかもね
少しだけ書くならなおさらその感が強まるだろうし、ガッツリ書いたら逆に、いや違うし!って思われるんじゃないかな?
>>897の書きぶりからすると、軽く触れた程度って感じがするから、無益なんではないかと思うわ
901氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:36:46.52 ID:???
なんかさ、択一で100点付近に結構いるよね
あれはマークミスした人の人数なんかな?
それとも実力不足なんかな?

902897:2011/06/03(金) 00:40:08.44 ID:???
いろいろありがとうございました。
ではまた。
903氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:42:24.23 ID:sVLcrf9K
今年は合格点下がるかもと思わねーか?
904氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:45:02.26 ID:???
>>897
実益ないの?
乙と丙の共同正犯が成立して丙の傷害が乙に帰責される場合、乙の違法性について
丙による傷害について違法性の連帯を認めるなら丙が要件を満たすか、連帯を認めないなら乙が要件を満たすかを検討しなきゃいけないんじゃない?
まず最初に触れる部分だと思ったんだけど。
905氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:46:04.55 ID:???
>>903
択一下がった分、算数的には下がるはずだが。
合格者減らすだろうから775より上がるか維持が濃厚じゃね?
906氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:47:51.59 ID:???
合格者減らすということは、給費制は維持されるんだよな
907氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:51:11.13 ID:???
仕返し目的は積極的加害意思でもなく攻撃的意思でもありません(後者でないことは明白です)
一般には学説ではいわゆる「復讐目的」の範疇に入ると思われます
ただ、今回の事例は典型的な復讐目的の部類に入るかは不明であり、
おそらく攻撃的意思以上で積極的加害意思未満の心理状況ではないかと思いました
攻撃的意思の典型例は本能的に興奮憤激する場合であり冷静に仕返しをしてやろうという
ケースは射程外だからです(攻撃的意思は本能故に許容範囲とされることからも比較的理解し易い
かと思われます)
本件ではこれに加えて第三者を助ける目的が併存している場合の処理を聞います
この辺りは文献も乏しく、故に結論は何でも良いと思われますがいずれにしても
正当防衛の趣旨から導く必要があると思われます


908氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:51:29.29 ID:???
訂正
仕返し目的は積極的加害意思でもなく攻撃的意思でもありません(前者でないことは明白です)
一般には学説ではいわゆる「復讐目的」の範疇に入ると思われます
ただ、今回の事例は典型的な復讐目的の部類に入るかは不明であり、
おそらく攻撃的意思以上で積極的加害意思未満の心理状況ではないかと思いました
攻撃的意思の典型例は本能的に興奮憤激する場合であり冷静に仕返しをしてやろうという
ケースは射程外だからです(攻撃的意思は本能故に許容範囲とされることからも比較的理解し易い
かと思われます)
本件ではこれに加えて第三者を助ける目的が併存している場合の処理を聞います
この辺りは文献も乏しく、故に結論は何でも良いと思われますがいずれにしても
正当防衛の趣旨から導く必要があると思われます


909氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:51:57.27 ID:???
>>904
乙と丙とで結論を分けるのであれば違法の連帯ってはなしも分かる「気がする」
でも、結論を分けるって、乙に正当防衛を否定する結論は多分間違いだと思うし、
結論をそろえるなら、論じる実益なんてない(乙と丙ごとに防衛状況をあてはめれば済むから)
そもそも、違法の連帯が問題となったフィリピンパブの事件と類似性なんてない(遠い)よ
実益はないと思うよ
910氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:52:23.71 ID:???
>>907
学者さんか?
911氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:53:20.34 ID:???
でさ、100点前後は何者なの?w
みんな気にならないのか?
もし自分がマークミス等で100点代だったことを
912氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:54:36.13 ID:???
それ気にしても仕方ないよw
913氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:55:01.24 ID:???
>>908
ありがとうございます。じゃあ、今回乙の防衛の意思を否定してもとんでもない間違いとは
いえないってことでしょうか?まあ少数派だとは思いますが。
914氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:57:33.92 ID:???
>>913
否定という結論を導くのはかなり苦しいとは思いますが、
うまく論じてれば否定説もあり得るのではないでしょうか。
もっとも、私自身はうまく論じることはできませんが(笑)
仕返し目的だけならば話は割と簡単なのですが、併存事例なのでやはり防衛の意思は肯定するのが
無難かと思うからです。
915氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:58:20.44 ID:???
>>908
積極的加害意図ってさ、もはや急迫不正の侵害に対処する単純な心理状態を覆い隠してるような
かなりレアなケースで認められているものなのよ
だから、けんか状態にあるものが仕返し意図を持つような情況を想像してみなよ
そして、その自分が想像したイメージと本問の乙とを比較してみなよ
どう?積極的加害意図ありなんて言えると思う?
916忍法帖【Lv=99,xxxPT】:2011/06/03(金) 00:59:33.12 ID:???
積極的加害意思は、侵害が予期される場合にその機会を利用して相手を攻撃する意思であり、急迫性阻却事由となる。
こう考えるのが調査官解説の説明。大方の学者も、少なくとも用語の定義については、従っている。
本件では、積極的加害意思は認められない。本件で積極的加害意思の語を使うロー生は、調査官解説を読んでいないと推定される。
917氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:00:54.10 ID:???
だから908は積極的加害意思はないといってるじゃないかw
918氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:01:04.95 ID:???
>>914
なるほど。並存している場合には防衛の意思は否定されないってのはわかってたんですが、
攻撃の意思と今回の仕返しをしてやろうとする意思が同列なのかはちょっと迷ってしまいました。
丁寧な解説ありがとうございます。
919氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:01:30.46 ID:???
攻撃的意思以上で積極的加害意思未満の心理状況
ちゃんと読めw

920氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:02:23.43 ID:???
>>914
自分が出したい論点から事案を評価する姿勢はおかしいよね(論理が逆だよね)
あくまで与えられた事実から、常識というか普通の人が納得するような判断をしつつ
事実を法律にあてはめるだけだよね
論点を勉強したから書くんじゃなくて、事実から論点が出てきたから書くんだよね
921氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:02:40.70 ID:???
>>916
なにそのレベルww
本スレたててくだしあ
922氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:03:50.66 ID:???
>>916
判例は、急迫性の要件と防衛の意思の要件の場面で分けているよ
923氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:04:45.38 ID:???
>>916
お前はくず
924氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:05:25.89 ID:???
>>922
大丈夫、みんなそれはわかってる。突っ込みたくなるのもわかるがw
925氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:05:33.12 ID:???
>>920
あほかw
926920:2011/06/03(金) 01:07:03.48 ID:???
>>925すまん安価ミスった
>>914でなく>>913
927氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:07:31.54 ID:???
普通に考えて攻撃的意思以上であることは明らかだと思うが、、、、
928920:2011/06/03(金) 01:08:36.97 ID:???
>>927
何?攻撃的意思以上って?
929氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:09:31.40 ID:???
俺は、乙丙のナイフの暴行の前の傷害については正当防衛を認めたけど、
妥当性っていう面から見たら、その前から乙は甲とケンカしてたとかいう事情とか仕返し
しようっていう意思から乙を正当防衛で処理するのはどうなんかな?妥当?
なんか改めて見返すと不安になってきたな。
930氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:09:36.37 ID:???
ま、典型的な攻撃的意思ではないということ
931氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:10:22.40 ID:???
事情を使って自分なりに考えたらおk
932 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 01:10:27.96 ID:???
らんらんる
933氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:10:48.02 ID:???
オナニーして
934氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:10:57.13 ID:???
ナイフの暴行って変だね。すまん。
935氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:11:02.61 ID:???
攻撃的意思以上が何かっていうよりも、積極的加害意図って判例上(裁判例上)そんな簡単に認められるものなのか?
多分、なかなか認められるものじゃないんだろ(だから、そこが争点になった裁判例や弁護人の主張もないんだろ)
936氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:11:03.40 ID:???
エッチしたい
937 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 01:11:09.26 ID:???
名前欄に!ninjaでレベルが出るよ
938氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:11:36.71 ID:???
積極加害意思ではない
939氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:12:05.38 ID:???
積極加害意思ではないとみんな言ってるじゃん
914も
940氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:12:14.03 ID:???
>>922
防衛の意思の要件の場面では、「積極的加害の意図」と言い分けてるよね?
941氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:12:46.32 ID:???
積極的加害意思つーのはもはや犯罪行為としかいえない意思。ちなみに調査官は香城先生な
942氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:13:06.11 ID:???
俺もやりてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
943氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:13:43.29 ID:???
変な名前だよな年増ろって
944氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:14:54.60 ID:???
てか、けんかになったら興奮状態になることなんか普通じゃん
仕返しの意図があるくらいで積極的加害意図があるとされたらたまったもんじゃないだろ
しかも、積極的加害意図があると評価してほしいなら、この機に乗じて痛めつけてやろうという意図で
という明らかなキーワードも用意されるでしょ
普通に、問題にしなくていいよっていう意図だと思うわ
945氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:16:12.57 ID:???
不毛な議論乙w
946氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:16:59.79 ID:???
年増?
947氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:17:03.05 ID:???
とにかく事情を使って検討しろ
変なネー民具は付けない方が無難
948氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:17:37.24 ID:???
積極的加害意思ありっていう人は勉強不足
共謀書いてないけど問題ないと言い切る人も勉強不足。

                      以上
949ninja:2011/06/03(金) 01:18:45.05 ID:???
もとはと言えば、違法の連帯の問題があるよね!って書き込みから、釣りかぁ?
って感じで始まった議論だ。
大きな釣り針であったな
950氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:19:20.04 ID:???
積極的加害意思ありする奴は913だけだからもうこの議論はやめよう             
951氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:19:30.66 ID:???
本スレだけじゃなくこのスレもそろそろ次スレじゃね?
952氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:19:34.55 ID:???
>>944
この機に乗じて痛めつけてやろうという意図で

これって良く考えたらあんま仕返しの意図でってのと変わらない気がするな・・・
なんか不安になってきた。ここしっかり書かせたかったのかな?
953氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:19:35.89 ID:???
は?上の議論て乙のナイフ切りつけ?積極的加害意思ありに決まってだろ。冗談でしょ。。。
954 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 01:21:39.86 ID:???
>>952
ww
もういいよw大丈夫だよw防衛の意思肯定で。大方の受験生(少なくともできてる連中)は軽く評価して肯定してるから
955 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 01:22:53.29 ID:???
>>953
おまwわざとかw
ちゃんと読めwじれい1の乙だよ
956氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:23:31.87 ID:???
共犯書く場合って共犯成立、正当防衛成立って書くの?それとも傷害罪の構成要件に共犯成立、正当防衛成立って書くの?
957 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 01:24:56.00 ID:???
>>956
おまえは、学部からやり直せ!
958氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:25:35.55 ID:???
当該事実が傷害罪の共同正犯の構成要件に該当する
ただ、正当防衛が成立する

でいいと思うよ
959953:2011/06/03(金) 01:26:29.33 ID:???
なんだ(笑)事例1は積極的加害意思ないに清き一票。
960氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:38:38.57 ID:???
論文8科目で370〜380かあ
微妙だ…
961氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:40:29.48 ID:???
三鷹と吉祥寺の真ん中辺。中央線線路北側の武蔵野税務署の横のエリアで、
グーグルストリートビューが「都合により表示できません」と真っ黒になる
家がある。その家の敷地には総理就任時より簡易ポリスボックスが立ち、周辺は真夜中でも警官が5人はうろうろしている。

その家こそ・・・
962氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:42:08.27 ID:???
偏差値だからな
自分が思っているより意外といい点がついたり、悪い点が付いたりする
皆が書いたことかどうかが一つのポイントだったりする
963氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:45:01.37 ID:???
辰巳の速報会があるでしょ。あれは本格的で、
9時間ぐらいあって、分析冊子も実際の受験生がどの論点を
どの割合触れているか、がいろいろ明記されてる。
たとえば、行政法で特許に触れたのが3割とかさ。
今年から生講義500円いるようだが。通信だとDVDで5000円。
964氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:48:17.97 ID:???
>961
なに・・・?気になって寝れないよ。。。
965氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:49:19.87 ID:???
>>963
あのー、どの論点触れたとか合否にあんまり関係ないんだけど。
966氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:49:23.37 ID:???
毎年おおはずしするっていう例のやつですか。
967氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:50:51.68 ID:???
特許=裁量広い、ぐらいしか言えんからな
論点というより言葉の問題かな
968氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:53:22.51 ID:???
共同正犯に制限従属性説を採用するとなかなかややこしくなる。
しかし、判例も正当防衛の限度での共同正犯を認めてるからこのあたりはさらっと流しても問題はないだろう。
969氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:03:24.87 ID:???
>>963
特許なんて無闇矢鱈に書くもんじゃないよ
970氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:08:37.95 ID:???
971氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:09:53.54 ID:???
辰巳の宣伝レスやたら多いな
972氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:12:09.53 ID:???
現実は、伊藤の一人勝ちだからな
973氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:40:10.06 ID:???
ちょっと行政法の最後の問題で質問いい?
みんな罰則うんたらって書いてるけど、問題文の誘導にやめていただく制度を
作りたいってあるから、罰則だけじゃダメなんじゃない?
取り消すって事も罰則のうちにはいるの?
974氏名黙秘:2011/06/03(金) 03:17:29.22 ID:???
俺は考慮要素を明らかにしろって書いたな
あんな要件裁量広く認める規定だけじゃ、予測可能性が害されるかなって。
975氏名黙秘:2011/06/03(金) 03:29:27.17 ID:???
そのときにおきる法律上の問題点ってなんだろね?
罰則なら法律との矛盾抵触って明らかなんだけど。
976氏名黙秘:2011/06/03(金) 04:00:24.48 ID:???
論証パターンに染まり杉じゃね?
条例の適法性って別に法律との関係だけを問題にするわけじゃないでしょw
977氏名黙秘:2011/06/03(金) 04:02:15.56 ID:???
>>976
じゃあ何書いたの?
978氏名黙秘:2011/06/03(金) 04:08:33.97 ID:???
>>977
もうあんまり覚えてないが、同意書を要件として要求した場合の、申請者の営業の自由の制約の度合いとかは書いたな。
あとは、行手法で問題になる基準の明確性とかか。
何か自由作文問題っぽかったし、住民との利害調整や規制の実効性から、置いた方が良さそうな規定を挙げたかな。
979氏名黙秘:2011/06/03(金) 08:41:18.71 ID:???
営業の自由なんてない
富くじ罪ですから
980氏名黙秘:2011/06/03(金) 08:41:32.09 ID:???
期待があるだけ
981氏名黙秘:2011/06/03(金) 08:41:51.46 ID:???
営業期待権の侵害だー
982氏名黙秘:2011/06/03(金) 08:56:05.09 ID:???
 てかさ、逆転はいないのな
983氏名黙秘:2011/06/03(金) 08:58:02.89 ID:???
新たな死因
1 刑法
仕返し目的を簡単に攻撃的意思とし認定、又は積極的加害意思と認定
現場共謀をあっさり認定、又は当然に単独犯
自称侵害につき、あっさりと否定
2 刑訴
別件捜索差押えについて触れてない

984氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:01:44.46 ID:???
別件捜索いるかー??
985氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:06:31.38 ID:Wa/N20JK
たいしたことじゃないけど、
刑法で、丙が甲の頭部を殴った行為について、乙の罪責ちゃんと触れた?
986氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:06:34.79 ID:???
>>984
当然です
あれがないと話が進みませんよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
987氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:07:03.82 ID:???
>>985当たり前じゃない
988氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:09:01.77 ID:???
>>986
別件捜索で次どうすんの?
違法性の承継とかいう話になるの?
989氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:11:10.59 ID:???
もう死因とか無意味だから議論するのやめよーぜ。何をどう書いたら評価されるかを議論しよう。
バカなやつがテキトーに死因は何々とか書き込みしてるの見るとムカついてくる。
990氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:12:16.21 ID:Wa/N20JK
刑法で行為ごとじゃなくて、人ごとの罪責順に論文書くと、案外丙の甲に対する
行為につき乙の罪責を抜かす人がいて。
逆に、丙が助けてと言って乙が甲を蹴った行為も、丙の罪責を抜かすように。

>>984
逮捕を別件基準説で書いたから、別件搜索も単に窃盗の捜査のために必要かっていう視点で
書いた。本件搜索のために別件搜索をしたって書くと、矛盾しそうだったから。
991氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:18:11.46 ID:???
>>989
+思考だね
俺もその方がいいと思う

刑訴の死因
1 別件捜索差押え+違法承継書いてない
2 伝聞で殺人と死体遺棄分けてない
3 伝聞で非伝聞か否か検討すらしてない
992氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:18:35.60 ID:???
択一の部分点で明らかなように、民事系の「死因」は致命傷にならないよ。
論文も、書けた部分に関しては、評価してくれ、律儀にポイントをくれるのだ。
一方刑事系の残虐さはいうまでもない。論文でもまったく同じさ。
たとえば甲傷害なんて筆舌に尽くしがたい惨たらしい評価がなされるだろう。
993氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:20:27.24 ID:???
>>992
ま、普通は殺意ありだろうが、傷害でもうまーく論じテレば大丈夫じゃないか
994氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:21:33.50 ID:???
>>991
すまんが、別件捜索→逮捕に違法性が承継されるって
どの学者が言ってるの?
俺は一回もそんな話きいたことない。また、逮捕の際、
逮捕の前提となる捜査の違法性を考慮する、ていう考え方
について成立しうるものなの?
995氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:21:57.74 ID:???
>>993
そこは間違えちゃいけないとこ
刑法唯一の地雷ポイント
996氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:24:16.28 ID:???
>>994
俺もそこは書いてないからわからんが、予備校はこぞって違法承継書いてるよな
辰巳は疎明資料の話にしてるが塾は違法承継の話にしている
997氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:25:13.75 ID:???
>>995
だと嬉しいが、何の根拠があるの?w
何人か殺意否定してるから地雷ならかなり嬉しい
998氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:27:20.81 ID:???
撤回と職権取消しの違いに30行使った俺おわたw
塾のとうれんで出てたからあれだけ書いてきた
999氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:28:16.63 ID:???
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
1000氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:29:48.35 ID:???
そめい資料が排除される(違法収集証拠か?)→逮捕の要件を
満たさない、って言う考えならまだ分かる(でも違法収集排除
って裁判の話だよね)。でも逮捕の際、前提となる捜査の違法性
を考慮して、逮捕の可否を決めるなんていうのは成立しうる考え
なのかな?例えば勾留の際、前提となる逮捕の違法性を考慮する
のは逮捕前置主義が採用されていて、制度的にそういうシステムに
なってるからだろうけど、逮捕の際に前提となる捜査の違法性を
考慮するっていう制度になってるとは思えない。
適正手続を使うのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。