2011年より開催 法科大学院全国統一適性試験 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
ここは、2011年5月および6月に実施される予定の法科大学院全国統一適性試験を語るスレッドです。
2010年実施の従来型の適性試験については当該スレッドでの議論をお願い致します。
なお、大学入試センターの実施する適性試験については、2010年6月をもって終了します。

前スレ:2011年より開催 法科大学院全国統一適性試験 part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1306688697/

リンク
適性試験管理委員会発表資料
http://www.jlf.or.jp/userfiles/20100528(3).pdf

大学入試センター法科大学院適性試験実施の終了について
http://www.dnc.ac.jp/modules/law_school/content0001.html

2氏名黙秘:2011/05/31(火) 13:04:17.68 ID:???
3氏名黙秘:2011/05/31(火) 16:28:18.41 ID:???
1乙
4氏名黙秘:2011/05/31(火) 16:30:01.08 ID:???
>>1


前スレ1000もおめでとw
5氏名黙秘:2011/05/31(火) 16:46:35.29 ID:???
itimotu
6氏名黙秘:2011/05/31(火) 16:54:49.19 ID:bCn+/yxO
実務家めざそうなは笑った
7氏名黙秘:2011/05/31(火) 17:00:14.48 ID:2Ax5z2G9
オレの予想だと平均は180
8氏名黙秘:2011/05/31(火) 17:04:30.34 ID:???
>>6
たしかにw
「オナニーのプロ」ってのは、「童貞のベテ」ってことでもあると思う・・・
9氏名黙秘:2011/05/31(火) 17:13:34.99 ID:???
前スレみたいに1000取って、お願いするの流行ってるの?
個人的には叶うというより、むしろ反対の結果になるような気がする
前々スレもそんな感じだったと思うけど、むなしくないのかな・・・
10氏名黙秘:2011/05/31(火) 17:21:20.79 ID:C9s2EZMH
>>9
キンタマー
11氏名黙秘:2011/05/31(火) 17:32:52.57 ID:???
心配になったんだけど、国立のローなら9月11日のTOEICの試験でもギリギリ間に合うよね?
前スレで7月って書いてあって気になって。。
12氏名黙秘:2011/05/31(火) 17:40:37.39 ID:???
このスレ、適性悪かった知能の低い方々が
何回も別人のふりしたりして書き込んでるんだろうな


13氏名黙秘:2011/05/31(火) 17:40:51.26 ID:???
>>11
間に合うよ
14氏名黙秘:2011/05/31(火) 17:41:15.57 ID:???
法律って、どんくらい出来ればいいの?
15氏名黙秘:2011/05/31(火) 17:46:21.23 ID:???
旧試験に受かるくらいかな^^
16氏名黙秘:2011/05/31(火) 17:53:05.55 ID:???
基本的な定義が言えること
基本的な条文を使いこなせること
基本的な判例を押さえていて、そこでの論点を踏まえた論述ができること(論パを貼ればいいってもんでもない)
事例問題の場合、事例として設定された要素から、適切に事実を拾って認定できること
一読一了となるような、分かりやすい文章が書けること

この辺を押さえとけば良いんじゃねえの
コアカリ全部押さえる必要はないだろ
17氏名黙秘:2011/05/31(火) 17:56:54.24 ID:???
>>16
そうだな、その程度のことが身についてれば十分だな
18氏名黙秘:2011/05/31(火) 18:00:49.72 ID:???
旧帝大、早稲田大、慶應義塾大、上智大以外の学校って授業適当に聞いてても余裕でGPA3超えれるんだろ
ずるいわ
19氏名黙秘:2011/05/31(火) 18:02:27.67 ID:???
毎日、近所の子どもがうるさい
20氏名黙秘:2011/05/31(火) 18:05:04.41 ID:???
>>18
その代わり、大学として「欠席が1/3以上になった場合は単位を認定しない」としている所もあったりする。
その大学では、運用は教員の裁量に委ねられてるけどな。出席を実際には取らない授業もある。
21氏名黙秘:2011/05/31(火) 18:06:12.26 ID:???
さすがにFランのGPAと上位大学のGPAを同一視はしないだろ・・
と思いたい
22氏名黙秘:2011/05/31(火) 18:07:05.41 ID:???
>>18
むしろ慶應はロー進学との関係で成績甘く付けてるイメージあるわ
所詮伝聞だけど平均3.8って聞いたしどうなんだろね
23氏名黙秘:2011/05/31(火) 18:08:17.42 ID:???
俺の大学Aは三割までとかいう規定があるんだが、そういうのちゃんと考慮してくれんのかね
24氏名黙秘:2011/05/31(火) 18:11:03.26 ID:???
だよな 
偏差値10違ったら授業内容もだいぶ違う
偏差値70の学校と偏差値60程度のマーチレベルの学校とでGPA同一視されたくないし



  
25氏名黙秘:2011/05/31(火) 18:12:01.77 ID:???
GPAって、そんなに大事なの?
旧司択一合格経験がある学部生で、
今回の適性も200以上あったんだけ
ど学部成績が全部可なんだ・・・。

国公立の既習は難しいのかな。。。
26氏名黙秘:2011/05/31(火) 18:15:13.65 ID:???
マジでどうなんだろうな。
Fランでも、甘い先生もいれば、ガチな先生もいたりする。とくに東大を退職した教授。
成績なんて、学部教授の手の上だから、俺もゴマをスリスリするのが大変だったわ。おかげで優ばっかりになったが。
27氏名黙秘:2011/05/31(火) 18:15:24.88 ID:???
法律と適性出来るならGPAどうでもいい

28氏名黙秘:2011/05/31(火) 18:16:40.49 ID:???
>>27

法律科目頑張ります!
29氏名黙秘:2011/05/31(火) 18:17:58.63 ID:???
偏差値低いと採点甘いだろ 関大の友達とか遊びまくっててかなりチャラいけど成績良いぞ
30氏名黙秘:2011/05/31(火) 18:29:25.33 ID:???
残念ながら、勉強だけしてるぼっちの童貞より、リア充はノートや過去問などをうまく手に入れて、良い成績をとっちゃうんだな
31氏名黙秘:2011/05/31(火) 18:32:35.14 ID:???
>>30
世渡りの上手さは、実務家としても必要な能力だよね
人脈を築く力は情報を収集する力につながっているといえる
32氏名黙秘:2011/05/31(火) 18:41:10.51 ID:???
>>25
GPAが悪いと書類審査を通過できるか心配だよな
書類審査の基準があいまいな学校も多いし・・・
書類で落として出願料返さないというシステム採ってるローはなんとかしろ
33氏名黙秘:2011/05/31(火) 19:01:10.71 ID:???
>>18 慶應は甘いよ
逆に中央とか明治、立教とかは厳しいんじゃないか
単なるイメージだけど
34氏名黙秘:2011/05/31(火) 19:07:32.24 ID:???
160だと中央きついかな.....
35氏名黙秘:2011/05/31(火) 19:09:04.31 ID:???
>>34
きついっしょ
36氏名黙秘:2011/05/31(火) 19:23:35.53 ID:???
もう大学生卒業するというのに、まだ童貞の奴とかいんのw?
勉強しか取り柄が無く、客観的によっぽどキモい奴なんだろうな

37氏名黙秘:2011/05/31(火) 19:27:58.54 ID:DE5THIaZ
>>34
俺一回目163だったけど中央既習受けるよ
38氏名黙秘:2011/05/31(火) 19:32:09.33 ID:C9s2EZMH
俺も145だけど中央未修うけるよ
39氏名黙秘:2011/05/31(火) 19:49:22.06 ID:???
さっき採点したら、1部70点、2部46点、3部88点で合計204点だった。
学部は2chで馬鹿にされまくってる三流私大。去年は合計150点ぐらいだった。

俺みたいな低スペックでも200点超えてるんだから、去年と比べてかなり易化してると思う。
今回点数悪かった人には悪いけど、平均は大幅に上がるんじゃないか?
平均195ぐらいかな。

去年の平均よりも点数が低い人は、2回目まで法律の勉強をせずに、適性の勉強だけ死ぬほどしたほうがいいと思う。
中位〜上位ローは普通に適性だけで足切ってくるから。ステメンなんて多分見てないし。
40氏名黙秘:2011/05/31(火) 19:56:34.75 ID:???
去年200超えしてた奴が今年150付近ってのもあるのに君の基準で平均上がると思われても
41氏名黙秘:2011/05/31(火) 19:57:53.75 ID:???
>>39
運が良かっただけじゃない?
平均195はさすがに・・・
42氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:02:59.84 ID:2Ax5z2G9
>>39
まぐれで良かったからって
調子にのりなさんな
43氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:16:15.58 ID:???
問題が入手できない・・・
44氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:20:53.77 ID:???
>>40
ネタで言ってるだけじゃない?3部は明らかに今年のほうが簡単だったし。

>>41
いや、1部3部は試験中からかなり手ごたえがあったよ。今回初めて3部を全部読み切れたし。
1部もケアレスミスさえなければ80いってた。

1・3部は今年はかなり読みやすい文章だと感じた。
大学受験の現代文が得意だった奴はみんなこのぐらいとれてると思われ。

>>42
スマソ。多少調子に乗ってるかもしれんが、2chで今年は難化って感じの流れになってるのにかなり違和感を感じたんだ。
45氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:23:12.28 ID:???
釣り針こんなに大きいのによく釣れるなー
46氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:24:34.46 ID:???
>>39
あなたはどうやって勉強したの?それがないと不安を煽ってるだけだよ。
三流でも1年間勉強してその点数なら納得できるし、それを私が今からやろうとしてもできないでしょ。
47氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:24:37.56 ID:???
>>39
釣れましたね
48氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:27:55.91 ID:???
平均200とか作問ミスレベルだしそりゃないだろwww
49氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:28:27.38 ID:C9s2EZMH
こんなでかい釣り針で釣れるってことはみんな不安なんだろうな
50氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:28:57.05 ID:???
>>39
三部よく読み切れたね。
運じゃないのは分かったからどうやって解いてるか教えてくれ
51氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:30:48.79 ID:???
>>23
どう見ても俺と同じ大学です。慶應の友人が羨ましくて仕方ない…
52氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:36:56.92 ID:???
点数って、1回と2回の良いほうが取られるんだよな?
でも、本来なら1回と2回の平均を取るべきじゃないの?
53氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:39:17.66 ID:???
>>52
2回受けてない奴いるから

54氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:43:34.64 ID:wJneuy7n
一回目受けなかったやつってかなり自信あるんだろうな
55氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:45:38.75 ID:???
>>54
ナメてるだけじゃないのか?w
56氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:47:44.16 ID:???
地震前にTOEIC受けてない雑魚だろ
57氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:48:56.68 ID:???
公務員試験とかtoeicで受けれない人もいるんだろ
2回受けれるなら普通2回受けるだろ
58氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:50:29.86 ID:???
1回目受けてないよ。等化されるし。金かかるし。1万5千も使えるなら、ソープいく。
59氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:52:40.52 ID:???
>>50
これはあくまで三部が得意なおれの考えだが三部は深く考えないで文章の趣旨から答え出すといいと思うよ
知識が多い人または真面目な人ほど深くかつ論理てきに考えすぎる
パッと読んで感覚で素早く処理する能力が問われてる
60氏名黙秘:2011/05/31(火) 20:56:26.17 ID:???
2回目行きたくない
平均下げに行っても意味ないから棄権する
61氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:02:28.64 ID:???
3部普通に読んで普通に解いて終わらない人は基礎的な読解能力が欠けすぎてると思うよ
あの分量で仮に英文だったら読み終わらないのもわかるけど。

一応まともに大学受験してきた層が受けてるんだよね?適性って。
62氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:03:41.54 ID:???
>>60
どんだけ低かったんだよ・・・
1回目低かったなら2回目取りにいくしかないだろ・・・
63氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:03:41.60 ID:???
己の視野の狭さに気づけよ
64氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:13:26.89 ID:???
実際あんな難易度的にも時間的にもセンターレベル以下の長文問題で8割取れないのは問題外
大学4年間一体何をしてきたんだ?入学前より頭良くなってなくちゃいけないはずだろ?
それとも入学時点で救いようのないくらいアホだったのか?
65氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:17:14.03 ID:???
>>64
センターレベル以下とかお前何言ってんの?
センター受けたことある?
66氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:26:51.32 ID:???
20歳過ぎたら、頭は衰えていくぞ
67氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:29:27.58 ID:???
25以上には厳しい試験だな
68氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:29:44.65 ID:???
>>46>>50
勉強は2週間ぐらいしかやってないよ。予備校も通ってない。

2部が苦手だから一番勉強したんだけど全く意味なかった。
今回もまぐれ当たり入れて46だし(笑)
2部はほんとに才能だと思う。

1・3部については、問題数こなしたり、長期間勉強してもあまり意味がないと思う。
とにかく過去問を何回も繰り返して、分析することが必要。

1部は、半分以上が文章を読めば常識で即答できるレベルの問題だから、このレベルの問題をできるだけ早く処理して、難しい問題を解く時間を確保するっていうのが戦略の基本。

具体的には、明らかに問題に類型があるから、1番から順に解いていって、図とか表を書かなきゃいけない類型のやつとか、前提となる事実を選ぶ問題、新傾向の問題は、難しくて時間がかかるのが多いから、まずは適当にマークしてとばす。
逆に、文章は長いけど読み切れば速攻で答えが出る問題(議論の論点とか前提を選ばせる問題、関係の違いを選ばせる問題、反論や主張を支える事実を選ばせる問題等)を斜め読みしてできるだけ早く解く(半分感覚で解くから、この段階で過去問の繰り返しが効いてくる)。

これだけで7割は絶対に超えると思う。

3部は、他の誰かも言ってたように、試験時間的に精読できるようには作られていないから、問題文を5分ぐらいでざっと読んで、だいたいどのあたりにどういう論点があるかを把握する。
そして、設問を見て、問題となってる論点の箇所をもう一度見直して、基本は消去法で選ぶ。時間がなければ、下線部や空欄の前後の2文ぐらいを参照するだけで、あとは問題文の雰囲気で補って判断する(この段階で過去問の繰り返しが効いてくるはず)。
大学受験と違って、文の全体をしっかり読まないと答えが出ない問題はあまりないから、これでほとんど正解に辿り着くはず。

この方法で、俺は問題3以外は全問正解だった。
69氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:30:41.22 ID:???
>まで読んだ
70氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:38:53.45 ID:A0I9wCrb
>>22
3.8だったら上位数%だ
71氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:40:23.93 ID:+5hZuLIV
212点だったけど、京大とか慶応だったらどの辺の位置なんだろう。
72氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:40:50.98 ID:???
合格体験記とかみると早慶は大抵3.7とか3.8あるんだけど、それはそれでやっぱり凄いのか
73氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:41:23.55 ID:???
>>39のやつが上位ローは〜
とか言ってるけど三流アホ私大がどんだけ適性がんばっても内部生に遙かに劣る評価されることに変わりはないからなw
74氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:46:19.41 ID:???
みんな、>>39に釣られるのは、そろそろ終わりにしよう
75氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:48:10.92 ID:wcoPVwro
そうだなー
76氏名黙秘:2011/05/31(火) 21:53:21.18 ID:qrrP3/U5
学部成績って80以上がAってやつで計算すんだよな?
77氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:06:08.64 ID:???
A-4 B-3 C-2?
伊藤塾はこんな感じだったような
78氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:09:43.07 ID:???
体験記でも既習なら2.7で慶應早稲田(稲門)中央(半免)受かってる人とかもいるよ。
79氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:11:06.44 ID:???
学部成績なんてほとんど見ないからな
付加価値にはなるだろうけど
80氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:16:22.07 ID:???
適性スレなのに何で学部成績の話してんのwwwww

どれだけ学部成績良くても適性悪かったやつは終了ですwww
81氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:29:38.40 ID:???
ふと思ったんだが4部をみるローってどっかあったっけ?
82氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:30:35.96 ID:???
慶應は1段階は択一5:適性2:成績2:TOEIC1
択一30問だから適性で50点差が付いてても択一3問多くとれば挽回できる。
83氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:32:24.92 ID:???
適性なんて異常に悪いか、良いかでなければ、大して変わらん
見るのなんて140以下か、250以上かぐらいで、残りは一緒だ
84氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:33:40.52 ID:???
その通りだな
足切りが明確なとこは別だが
85氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:34:14.19 ID:???
東大は?
86氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:36:20.49 ID:???
今回東大の足きりどんくらいになるんだろうな
やっぱ200かな?
87氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:38:38.42 ID:???
>>81
國學院とWASEDA

88氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:42:50.25 ID:???
>>86
伊藤塾の合格体験記にはおととし171で通った人が載ってる。立教でGPA4だけどw
総合判断は本当だと思う。
89氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:44:21.28 ID:???
>>81
青山
90氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:46:03.92 ID:???
>>89
青山はいらないだろ
91氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:50:07.39 ID:???
早稲田4部要るの?
92氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:50:19.34 ID:???
>>88
200未満でも受かる可能性あるのか、驚いたな
東大の総合判断はなんか謎だな〜
93氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:50:28.29 ID:???
>>88
逆に考えると、適性クソなやつはGPA4でもないと一次すら通らないってことだよなw
94氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:51:26.59 ID:???
任意で出してもいい
95氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:51:47.34 ID:???
東大は去年からTOEIC提出可になって志願者激増したからなあ
去年の受験者スレ見てたが、外部受験者は足切りされまくってた
96氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:56:07.33 ID:???
つか、低適性の癖に東大ロー受験するなんておこがましいにも程があるだろ。
日弁連から法曹の適性がないって言われてるようなもんなんだからw
97氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:56:37.67 ID:???
2007年は145点で東大受かってる人もいるなw
難しい年だったのか?
98氏名黙秘:2011/05/31(火) 22:57:38.33 ID:???
今年から九大は東京でも受けれるみたいだな。
受けようかなー
99氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:03:01.53 ID:???
>>98
受かっても、九州に引っ越すのがキツくね?
100氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:06:07.98 ID:???
きついけど他に受かんなかったら行くかなー
101氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:07:38.96 ID:???
>>11
亀レスだからもうみてないかもだが、国立っても結局は願書締め切り日によるだろ。
9月の試験の成績表が届くのはおそらく10月11日以降だから、締め切り日がそれ
以降ならセーフ。
102氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:08:50.26 ID:???
東大は去年TOEIC解禁で志望者増→外部大量虐殺が起きたから、去年以後と去年より前はまったく状況が異なるよ

高GPA高適性高TOEICと揃ってて、すごい人がばたばた足切りになっててびびった
103氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:12:17.49 ID:???
>>102
高ってどのくらい?
104氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:17:29.95 ID:???
>>103
いやなんかもう
GPAほぼ4 TOEIC800弱 適性8割弱 ぐらいでも外部なら切られてた気がする
GPAの価値は数字だけじゃないっていうのかな
いわゆる原始的不能
105氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:18:25.47 ID:wnjcHaRl
106氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:22:27.55 ID:???
>>104
さすがにそれは無いだろ
それだと合格ほとんど内部じゃん
釣り?
107氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:28:52.31 ID:???
>>106
もし見られるなら去年のスレ探してきなよ
そういう例も結構あったはず
外部でも内部でも、厳しい足切り突破したやつらが受かってるんだろ
108氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:28:58.12 ID:???
>>72
合格体験記とか頼まれる人って、やはりそれなりに真面目というかプライド高い人が
多いからじゃないの?
個人的には、GPA2.5で適性も平均以下、大学自体もまともに行ってないけど、
法律がバッキバッキにできたんで早慶中合格しました!ローの試験なんてザルっすよ!
的な合格体験記を読みたい。
109氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:35:02.33 ID:???
そういう奴は面倒だからといって体験記書かない
知り合いにいた
110氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:37:57.05 ID:???
>>109
そうなんだよね。
所詮、合格体験記なんて予備校から金貰っていいことしか書けないんだ
から、その程度ってな感覚で読まないといかん。
111氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:39:34.39 ID:???
■ 刑事訴訟法の勉強法第17部 ■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1306830612/
112氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:41:36.31 ID:???
GPAは伊藤塾換算で3.5だった
四捨五入で各部足して188かー。
どこか拾ってくれるといいけど。
アルバイト続けて生活費つくりながら公務員と並行して、
なんだかもう、そろそろいっぱいいっぱいだ。
113氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:43:52.75 ID:???
ローにこだわるより、新試験の順位な件
114氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:47:03.07 ID:???
>>112
大宮ローでいいんじゃね?
115氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:47:28.20 ID:???
東大ロー足切り去年やばいなW

平成23(2011)年度 法科大学院入学試験:第1段階選抜結果
法学未修者  188名 (出願者 318名)
法学既修者  498名 (出願者 897名)
合計  686名 (出願者 1215名)
平成22(2010)年度 法科大学院入学試験:第1段階選抜結果
法学未修者 223名 (出願者 288名)
法学既修者 505名 (出願者 666名)
合計  728名 (出願者 954名)
平成21(2009)年度 法科大学院入学試験 第1段階選抜結果
法学未修者 257名 (出願者 285名)
法学既修者 554名 (出願者 629名)
合計  811名 (出願者 914名)
116氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:48:27.81 ID:???
>>112
既習前提だけど、大方のところは拾ってくれるだろ。
あとは法律勝負。
117氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:48:41.83 ID:???
基本書を書いている教授がいるローだったら講義=司試対策で、断然、有利だろ。
刑法だったら、東大、慶応、首都大、
民法なら、東大、京大、早稲田、
118氏名黙秘:2011/05/31(火) 23:54:18.39 ID:???
なんで伊藤塾はGPAのA=4なんだろ
普通A=3じゃないの?
119氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:00:18.54 ID:???
地底ローなんかにいったら、中途半端に東大にいけなかった教授の
独自説をやらなきゃいけないかもしれないからな。
東京一以外の国立に行くくらいなら、早慶中のほうが断然いいよなw
120氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:00:20.14 ID:???
北大既の免除もらうにはどの程度必要だろうか
121氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:02:13.05 ID:???
>>117
頭悪っ
122氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:04:16.77 ID:???
基本書執筆者レベルでいえば中央が一番強いんじゃないの
123氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:16:05.95 ID:???
そろそろスレ違いだろ
予備校の集計、おまえら参加するの?
124氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:17:04.65 ID:aXiAGbWJ
6/3にはLECの結果でるぞ

ドキドキ
125氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:17:49.65 ID:???
>>115
しかも第一段階では法律を全く見ないからな…
まあ東大らしいけど
126氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:20:03.22 ID:???
>>120
北大に限らず、国立で免除の適用受けるのは大変だと思う(国立下位とかは
知らないけど)。
かといって、私立(てか早慶中)で免除の適用受けるような人は、東大か一橋
ローに合格する可能性濃厚の人だろうから、結局は全面の恩恵を受けない
のが専らなのでは?
127氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:23:27.29 ID:A2eSVTAW
今回116点でした。
12日も受けます。
128氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:24:07.87 ID:aXiAGbWJ
そんな奴いるわけない
129氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:27:58.30 ID:???
>>127
平均下げてくれてありがたい
130氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:28:57.66 ID:???
>>115
結局のところ、去年、志願者が激増したのは、TOEICになったからなんだろう
けど、その人達は、要するに、あまり英語に自信がない人たちなわけでしょ?
自信があるならば、TOEICが資格に組み込まれなくともTOEFL受けて、出願
すればいいだけなんだから。したがって、TOEICのスコアがかなりひどいにもかか
わらず特攻した。だから、足切りされた、ただそれだけのことなんじゃないの?


131氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:32:10.01 ID:???
>>130
だといいけどね
132氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:34:57.21 ID:???
>>131
でも、普通に考えたらそういうことにならない?
(もちろん既習前提で)一次選抜に通った人数自体は大して変わっていないんだから。
133氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:36:56.10 ID:???
>>130
TOEICができてTOEFLができない奴なんてザラだぞ。
5時間もずっと英語を解かないといけないのは普通にめんどい。
134氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:39:26.71 ID:???
>>114
大宮かー。
東京まで親が出させてくれるか心配だ。
今ガイドブックで見てるよ、ありがとう。

>>116
既習も受けるつもりだけど、未習も受ける予定なんだ。
他学部の中にある法律学科だから法律も少しはやってるけど、
法学部の人たちと比べると見劣りする気がして迷ってる。
ありがとう、12日と法律頑張るよ!
135氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:40:06.27 ID:34skxf0y
あれ?ここ何スレ?
136氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:41:30.22 ID:???
つか東大行きたい!って思ってる人なら、ほかの大学と日程被ってないなら願書出すだけだしてみりゃいいんじゃ。
金がかかるけどバイトすれば受験料位払えるだろw 足きり食らったらもったいないけど食らわないかもなーじゃなくて
出して oh足きり食らっちまったよ・・・のほうがもやもやしなくていい気がする
137氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:43:07.11 ID:???
>>130
希望的観測すぎだろ。
なんで英語があんまりできない人はTOEFLでは特攻せずにTOEICでだけ特攻するんだよ。
普通にTOEICでいいスコアを持ってた奴が受けただけだろ。
138氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:46:42.96 ID:???
伊藤塾の2011年入学者の体験記からは適性とGPA記載が消えてるんだが、なんでだろう。
139氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:55:38.05 ID:???
でも足切りってかなりモチベーション下がりそう
140氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:55:57.26 ID:LpXdxXkC
Twitterとかブログみると200点越えがうじゃうじゃいるんだがもしかして平均点上がってるのかな?
141氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:57:13.79 ID:???
そりゃ点数良ければ晒すでしょ。
142氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:57:19.22 ID:???
>>137
ん?違う違う。
俺が言いたいのは、一昨年まではTOEFLが前提だったから、英語が苦手な
人間は泣く泣く東大ローを選択肢から外したけれども、去年からTOEICも可に
なったから、一昨年までなら選択肢に含めなかったであろう層が(TOEICを受験
して)受験したんじゃないか、でも、そのような層はそもそも英語が苦手なわけだ
から、TOEICでも大したスコアをはじき出してない(結果、足切りされた)んじゃない
か、ってこと。
143氏名黙秘:2011/06/01(水) 00:57:56.81 ID:???
眠れないよぉ、ぐすん
144氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:00:26.27 ID:???
>>136
そうそう。それが一昨年まではTOEFLだったからそうもいかなかった。
わかっているとは思うが、TOEFLとTOEICは全然違う内容(というか質)なんだから。
TOEICはある意味、旧司法の択一みたいなもんで、受けるだけなら気楽に受けら
れるし、運がよければいい点が取れる場合もなきしもあらず。
145氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:01:39.65 ID:???
その層にTOEICだったら点数獲れるって人は含めないの?
146氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:03:57.11 ID:???
去年の東大既修受験スレのログ見た感じ、外部生の場合英語・適性・成績バランスよく取ってるのが大事みたい
英語や成績が低いと適性7〜8割でも足切り食らうけど、逆にこれらが高いと適性7割弱でも通ってる人いる
http://mimizun.com/log/2ch/shihou/1289292377/
↑で一次選抜当時のログ見れるから興味ある人は見てみるといいかも
147氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:04:24.07 ID:A2eSVTAW
いや、ほんとに116点でした。
当日の体調は至って普通、しいて言えば雨で髪がうねってたくらいです。
12日に向けてなんかアドバイス下さい。
148氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:05:54.33 ID:???
>>147
とりあえず各部の点数は?
149氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:07:42.67 ID:???
学部の成績で測るのは勘弁して欲しい
150116:2011/06/01(水) 01:08:05.32 ID:???
>>134
正直、法学部か否かかの括りはあまり関係ないよ。
法学部だろうがなかろうが、法律できる奴らは、たいてい何らかの形で予備校を利用しているから。

それと、大宮はやめた方がいいと思う。もちろん、行きたいなら止めはしないけど。
そもそも、適性の試験会場でパンフレット配るローなんて終わっていると思う。
大学受験の時代、模擬試験の会場で入学パンフを配る大学なんてなかっただろ?
151氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:10:13.32 ID:???
>>145
含めないわけじゃないけど、全体から見れば少数派なのかなと。
152氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:11:13.74 ID:???
>>147
一回目の適性を各教科5時間ずつかけていいから解いてみろ。
その点数によって対策が変わる。
15時間後の報告待ってるぞ
153氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:12:16.24 ID:A2eSVTAW
点数の出し方がいまいち分からないんですが、正答数は順に、8、12、8です。
あんなに時間足りないもんなんですね。発狂しそうでした。
154氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:14:07.48 ID:???
みんななんで計算出来ないんだろう
頭おかしいとしか思えないんだが
155氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:17:36.76 ID:???
>>153
なんで合計点を分かったの?
156氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:17:45.14 ID:???
>>153
 一部が100点満点で24問なんだから 後は計算はわかるな?
ちなみに33.3 50 33.3 で 116点な。
157氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:18:48.29 ID:WS43I34P
一問=100÷24点だよw
158氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:20:13.46 ID:???
>>156
お前、さりげなく優しいなw
159氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:22:34.55 ID:???
>>153
とりあえず今からでも1部はもっと獲れる
過去問、問題集やりまくれ 
160氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:22:53.38 ID:???
>>154
計算することがアレルギーになるくらい算数が苦手な者か、そもそも怠慢な人間かの
どっちか。
どちらにせよ、適性で低い点数とるのが論理必然な人々の気がしてならない。
161氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:34:00.23 ID:???
>>146
おいおい かなり足切り基準高いじゃん
これは終わったな・・・
162氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:34:34.27 ID:???
>>153
1部の秘策を伝授してやる。
今回の一回目の正解肢は@→4コ、A→4コ、B→5コ、C→8コ、D→3コなんだ。
つまりCが圧倒的に多い。そして悲しい現実だが何も考えずにすべてCを選んでもおまえと同じ点が取れるんだ。
だから12日はスタートと同時にまずCをマークしろ。
そのあとゆっくり考えて明らかにCではないものだけ書き換えればいい。終わらなくたって構わない。どうせCのままでもおまえと同じくらいは取ってくれるのだから。
163氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:36:10.05 ID:???
そういや今回4多かったよなーWW
164氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:39:57.67 ID:???
二回目分かんないやつには4つけるか
165氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:49:39.31 ID:???
142でどっか行ける〜?
166氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:49:52.23 ID:???
分かんないところはとりあえず3にした自分涙目w
167氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:53:54.23 ID:???
>>162の言ってることは正しいんだが次回も4が多い保障が無さ過ぎてそんな怖いことできねぇw
168氏名黙秘:2011/06/01(水) 01:59:57.95 ID:???
ただ例年4か2が比較的多いのは事実
今回は出来過ぎだが
169氏名黙秘:2011/06/01(水) 02:01:27.72 ID:???
わからないところに4をマークしたときに限って、ほかが正解なんだよなw
170氏名黙秘:2011/06/01(水) 02:08:04.45 ID:???
>>167
今調べたら、大問まるまる4がない場合とかあったよ。
171氏名黙秘:2011/06/01(水) 02:09:06.51 ID:???
>>165
マジレスすればニッコマ辺り。
あと○○学院とか○○学園とかつくロー。
172氏名黙秘:2011/06/01(水) 02:11:03.59 ID:???
俺、全ての年度の解答の肢を分析して、今年は時間がない問題は2でいこうと
決めていた。結果はまあまあ。
173氏名黙秘:2011/06/01(水) 02:18:01.34 ID:???
>>150
予備校行ってないんだよ。
適性も法律の勉強もいままでずっとひとりだった。
法学部じゃないうちから適性受ける友達もほとんどいなくてね。
公務員もそろそろ地方上級だし頭がおかしくなりそうだw
ありがとう、自分なりにいろいろ調べてやってみる。
まずは適性の結果待ちしようかな。
174氏名黙秘:2011/06/01(水) 02:21:24.60 ID:???
今回三部の時間配分ミスって大問まるまる4にマークしたけど
2問合ってて17問正解できたわW
回収の人に見せるのがすげー恥ずかしかったけどね
175氏名黙秘:2011/06/01(水) 02:23:57.29 ID:???
>>166
お前は俺かw
俺は2部の3と4の後のあたりはみんな3にしたさ
176氏名黙秘:2011/06/01(水) 02:29:58.39 ID:???
やっぱ全部同じ番号にマークしたほうがいいのかな
俺は大問まるまる別々にマークしたら、1問しか合ってなかった
177116:2011/06/01(水) 02:31:39.33 ID:???
>>173
今調べてみたが、地上の試験日は大概の都道府県が6月の最終日曜のようだね。
もし、地上に行きたい割合の方が強いなら、そろそろ地上の勉強に特化した方が
よくないか?試験内容とか全くわからない俺が言うのも説得力ないかもしれないが、
ぶっちゃけ、適性はノーベンでもなんとかなるが、地上の問題はそうではないんでしょ?

てか、今回188だろ?まぁ上には上がいるのは当然だけど、さすがに平均+10程度
はあると思うよ(≒さすがに今回の平均が180を超えることはないと思う)。その意味では、
絶望的な点数では決してない。
178氏名黙秘:2011/06/01(水) 02:34:38.53 ID:???
>>174
俺は恥ずかしいからマークシートを裏にしておいた。

>>176
俺は、すべては運次第=日頃の行い次第と割り切るように努めた。
179氏名黙秘:2011/06/01(水) 02:37:28.08 ID:???
>>176
別にどっちでもかわんないだろ
ただ、一般的に1は正解になりにくいといわれているから、1は避けても良いかもしんないけど
180氏名黙秘:2011/06/01(水) 02:45:21.41 ID:???
>>171
さんくす。
181氏名黙秘:2011/06/01(水) 02:55:01.10 ID:???
>>177
188で平均+10はありえんだろw
予備校も今年は易化っていってるみたいだし、せいぜい平均+3ぐらいじゃね?
適性死亡したやつはそもそも法曹の適性がないんだから別の道に進むべき。
182氏名黙秘:2011/06/01(水) 02:58:42.44 ID:???
>>181
何点だった?
183氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:00:45.44 ID:A2eSVTAW
一部80分かけてやりました。結果4問間違い
問題番号5、10、13、21です。ちなみに本番では正解してます4問とも

僕は一部の途中ですでにダメな感じしたので、模試感覚でやりました
なので分からなくても時間なくてもマークしなかったです
184氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:01:53.51 ID:???
すまん
落ち着いて解き直してみても第一部の問題20
他と異なる推論をしていているものを選べって問題どうしてわからんのだけど誰か解説してくれ、頼む
185氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:07:31.71 ID:???
>>181
個人的には今年は難化傾向とみてるけど、>>181が予備校様々なら、そっちに
したがうとしても、去年の平均が172点なのに、今年の平均が185(>>181は188点
を前提に+3辺りと言ってるので)になるとはにわかには想像しがたい。
186氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:08:16.48 ID:???
>>183
おーお疲れ。時間があればできるんだな。(まあ本番でできたものを間違うのは若干理解できないが…)
それなら4だけ選ばずに済みそうだな。
とにかく2週間できるだけ早く解く練習をし続けろよ。
もちろん過去問がいいがこの際贅沢は言えないから過去問がなくなれば予備校の問題集でもいい。
解説を丁寧に見ることよりとにかく量をこなせ。
あとたとえ無理でもどっかマークしろよ。貪欲さは大事だぞ。
187氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:09:47.62 ID:???
>>183
模試感覚でやるのは必ずしも悪いとは思わないけど、実際は本試験なのだから、
マークしなかったというのはどうかと思うよ。
まぁ、自分のことだけ考えれば、その分、平均点下げてくれてるんだからありがたい
んだけども。
188氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:12:09.31 ID:???
確かに、あの日、暴風雨で会場行くだけで大分疲れた
3部とか全然頭はたらかなった・・・
189氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:12:45.92 ID:???
>>182
79 83 75で237点。
俺の周り(早慶)で7割切ったやつはいないよ。
適性って池沼排除のための試験だろ?
7割以下のやつらはいい加減自分のこと池沼って認めろよw
190氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:13:45.07 ID:???
必死すぎわろたw
191氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:14:28.83 ID:???
>>184
2から5は、複数回生じた悪い結果から、それらに共通する要素を取り出して帰納的に原因を推測している。
1は、1回生じただけの結果から原因を決め打ちしている。
192氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:16:16.51 ID:???
>>184
2〜5は過去の事実をもとに推論しているが、1は新たな要素をもとに推論してる
193氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:17:08.03 ID:???
上位30%だって1500人は居るだろ。
ネットで高得点晒してる人が何人いるんだか

平均点180は無いだろ
160辺りじゃないか
194氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:18:30.03 ID:???
今から平均点の予想したってしかたないだろ
195116:2011/06/01(水) 03:21:29.83 ID:???
>>189
奇しくも俺も早慶だけども、2ちゃんとはいえ、知的障害とかあんまりいい表現じゃ
ないわな。
俺の周りで、そんなことを言う奴はいないけど、腹の中では適性できなかった奴ら
のことをそんな風に思ってる可能性があるのかと思う(普通に酒飲む仲間達で、
それなりに長い付合いだからそんな卑劣な奴はいないと信じたいが)と、なんか
げんなりするわ…。
お前が俺の知り合いでないことを切に願う。
196氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:21:53.33 ID:A2eSVTAW
点数計算の方法ありがとうございました。
あと、微力ながら平均点下げておきました。
では2部ってきます
197氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:22:26.31 ID:???
>>189
俺の周り(早慶)は200割りがザラだけどなw
198氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:22:38.90 ID:???
>>191-192
なるほど!
直接的な原因に関して推測…補足…?
4だけは国際紛争の直接原因を明確にしてない…?

とか考えてたわ、とんくす
199氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:22:54.65 ID:???
>>194
おっしゃることはその通りだが、それが受験生の性というもの。
200氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:24:12.42 ID:???
>>195
どういうところにも、人を下に見て喜ぶような下衆な奴がいるんだ。
気にしなくていい。
一緒にがんばろうや
201116:2011/06/01(水) 03:30:15.11 ID:???
>>200
そうだね。
とにかく当面の目的はみんな同じなんだから、いいライバルとしてお互い頑張ろう。
202氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:31:31.98 ID:???
あのDNCでさえ、過去に前年度より平均点が10点近く上がったことがあった。
DNCは100点満点だから、単純に考えて、JLFでは去年より平均点が30点上がっていても何らおかしくはない。
だから、今回、平均点が200点台でもなんら不思議ではないと思う。
203氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:32:07.22 ID:???

登場以来ずっと異彩を放っている>>196が2回目で化けそうで怖い。
204氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:33:57.61 ID:???
>>201
まったくだね
適性試験なんて前座に過ぎない
あくまでも新司に受かって法曹になるまで競争が続くんだから、先は長い
205氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:35:36.05 ID:???
適性の受験者は旧帝や早慶だらけではないのだよ
受験者層のレベルはそう高くない
平均点はそんなに簡単に上がらないよ
206氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:36:08.58 ID:???
予備校の平均の速報値って当てになるの?
207氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:38:40.79 ID:???
>>205
そもそも、旧帝や早慶の優秀層って、今でもロー進学を選択してるんだろうか?
208氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:39:06.34 ID:???
>>205
上のほうで3流大のゴミが204とったとか言ってるじゃん。
209氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:42:04.63 ID:???
>>208
あれは釣りっぽくね?
210氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:42:12.93 ID:???
2chのカキコばかり見て判断してどうすんの…
適性の会場でFランっぽい奴の会話聞いてみろよ
対策すらしてないような会話してるから
211氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:42:55.90 ID:???
この時代に、優秀なやつなら民間の大企業いくわな。普通は。
212氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:46:43.91 ID:???
>>208

>>39は釣りだから
そんなこともわからないなら2chやめるか半年ROMったほうがいいよ
213氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:53:50.19 ID:???
予備校の判断を基に易化だ易化だ言ってる人いるけど
LECの講師は総括で平均点は昨年と比べあまり変わらないだろうって書いてるよ
どこの予備校がそんな易化易化言ってるんだ
214氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:55:56.17 ID:???
>>212
いや、>>39は釣りかもしれんが、現に俺の知り合いのMARCHのやつらでも200点台はゴロゴロいるけどな。
みんな何部でミスってんの?
215氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:56:30.54 ID:???
予備校もすぐ結果出るのに下手なことは言えないよなw
その意味で大学受験予備校は果敢だな
216氏名黙秘:2011/06/01(水) 03:58:53.08 ID:???
>>214
ていうか適性ってあんま大学の偏差値と相関ないだろ
217氏名黙秘:2011/06/01(水) 04:03:22.19 ID:???
>>101
確かにそだよね(´・ω・`)
ありがとう!
218氏名黙秘:2011/06/01(水) 04:08:33.34 ID:???
>>216
え?普通にあるとおもうけど…。
219116:2011/06/01(水) 04:15:47.15 ID:???
>>202
確かに形式的にはその可能性を排除できないな…

ということで、今、手元の資料を漁ってみた。
h15 63
h16 53
h17 56
h18 65
h19 67
h20 57
h21 54
h22 54
(小数点以下はめんどいので四捨五入した)

>>202の言ってるのはH17→H18の時のことだね。

ただ、もう一方の日弁連の平均を漁ってみると…
h15 177
h16 187
h17 160
h18 169
h19 148
h20 155
h21 174
h22 172
(小数点以下はめんどいので四捨五入した)

んー…このデータを元にすると、去年と比べて平均が急に200点台になるとは、
やはりにわかには想像できない。実際に自分も去年の問題解いたけど、去年
の問題が飛躍的に難しく、対して、今年度が簡単だったとは思えない。
たとえば、去年の平均が150だったという前提を受けて180というのならありうるか
もしれないが、さすがに200は超えないよ…。
220氏名黙秘:2011/06/01(水) 04:31:59.64 ID:???
>>219
重要なことを考慮していないよ。
今年からDNCがなくなってJLFのみになったってこと。
去年までだったら、DNCの保険としてほぼ対策なし受けていたやつ(去年の俺)が結構いたけど、今年はみんなガチで対策してきているから、たとえ問題の難易度が同じぐらいでも平均はかなり上がると思う。
普通に平均200近くになるんじゃないか?
221氏名黙秘:2011/06/01(水) 04:49:59.23 ID:???
>>220
いや、それ自体はわかる。俺も去年DNC受けたし、確かに日弁連の方は保険的
意味もなかったわけではないから。
でも、去年の受験生の主たる層が日弁連の対策をしていないってのはどうかなあ。
もっとも、何をもって対策というかが問題になるところだけども、いやしくも受験する以上
は、三年分くらいの過去問くらいは解いてるのが普通じゃないか?
んで、DNC対策をしているのであれば、(日弁連対策は)それで必要十分じゃない?
センターと日弁連は確かに形式は違うけど、根底において共通する点は多々あるの
だから。
実際、上位からの相対的な位置はそれほど変わらなかったけども。
222氏名黙秘:2011/06/01(水) 04:52:52.72 ID:???
俺はニッコマ層だ。会場は出身大学にあわせて割り振られているのだろうか
おれのところは見た目馬鹿だらけだった

いや、やる気の無い奴らか…鉛筆忘れは多いわ、金髪だらけだわ、
試験直前まで大ボリュームで音楽聴いてるわ

んで、回収のとき周り見渡すと、10問以上連続で同じ番号にマークしてたり
そもそも半分以上マークしてなかったり、これが最下層なのかもだが、
彼らは合計で50点とかじゃないのか?
223氏名黙秘:2011/06/01(水) 05:05:42.00 ID:LpXdxXkC
平均が200いくわけないじゃん
そもそも努力量と結果が正比例するとも言い切れない試験だし問題のレベルも変わってない
高くても180点位だな
224氏名黙秘:2011/06/01(水) 05:30:03.25 ID:???
てかさ、点が悪い(100点以下とかのレベル)連中が予備校の診断に応募するわけ無いよな
ってことは、予備校集計の平均点でても信頼できないのかな・・・
225氏名黙秘:2011/06/01(水) 05:47:10.86 ID:???
>>224
去年の自分の経験、および2ちゃんの過去ログを参照すると、予備校の平均点は実際のそれよりも
若干高い点数がでるかもしれない。っても、(300点満点で)20点も30点も変わらないとは思うけど。
226氏名黙秘:2011/06/01(水) 06:19:48.03 ID:???
>>222
俺の会場というか教室で髪の毛を紫に染めてる奴がいた。…まあ、それは個人の勝手だから
いんだけど、そいつ、30分前に着席のはずなのに試験開始2分前に入室(到着)しやがった。
こっちは真剣に受験している以上、集中したいのに…。

で、1部終了の時に、俺、そいつの後ろ側の席だったからトイレに行くついでにさりげなくそいつの
受験票みたんだけど…その写真でのそいつの髪の色がおもいっきり真っ黒で、その上、七三分け
気味で、かつ、おもいっきり真面目な眼鏡とリクルートスーツだった(要するにおもいっきり別人のよう)
のを見て思わず「漫画かよ!」と一人突っ込みしてしまった。
227:2011/06/01(水) 06:22:34.05 ID:???
そしたら、隣のねーちゃんも同じこと思っていたのか、俺の一人突っ込みに間髪入れず
「ですよね」という返答が帰ってきた。ちょっとほのぼのした瞬間だった。
228氏名黙秘:2011/06/01(水) 06:23:05.22 ID:???
おれも、男ででっかいピアスしてる奴がいて
こんな奴がロースクいるのかと思ったら萎えたわw
229氏名黙秘:2011/06/01(水) 06:54:04.63 ID:PLz+Vs71
人が違うから厳密には比較にはならないけど、俺の周り(東大早慶一橋)では去年200切った先輩は一人としていなかった。今年は三人に一人くらい切ってる。
あと、220以上はかなり少ない。去年の240以上くらいの数。俺は200点にぎり乗ったくらいだが、見直したら2部とかくそ簡単で焦った。
それでも、平均は少なくとも5点は下がると思うよ。
230氏名黙秘:2011/06/01(水) 06:57:53.72 ID:???
平均、下がるのは当然として、どれくらい下がるかが問題だな
231氏名黙秘:2011/06/01(水) 07:43:51.16 ID:???
まあ、平均は160後半辺りじゃないの?
さすがに160は切らないだろうなあ…切ってほしいけども。
232氏名黙秘:2011/06/01(水) 07:48:47.28 ID:???
>>228
実は超絶賢い変わり者(んで予備ルートで受かる)の可能性5%
どっかのロー行くも三振の可能性45%
そもそも平均以下しかとれずまた来年の可能性40%
宅建と間違えて受験しちゃった可能性10%
233氏名黙秘:2011/06/01(水) 07:49:10.81 ID:???
>>224
2010JLF直後に行われた某予備校の成績調査の平均は195くらい
全く当てににならないよw
234氏名黙秘:2011/06/01(水) 07:57:01.00 ID:???
3部やべーわ
3部は全部読んでから設問解く、それとも読みながら解く
時間内に全て解く方法ないかな
235氏名黙秘:2011/06/01(水) 08:02:08.74 ID:???
3部の内容不一致が大得意だったのに
消えやがった・・・おかげで点下がったよ
236氏名黙秘:2011/06/01(水) 08:07:23.69 ID:???
>>235
二回に出ることいのろうぜ
237氏名黙秘:2011/06/01(水) 08:10:25.64 ID:LpXdxXkC
>>234
全部読んでからのほうがいいよ
文章全体の趣旨から答えさせるのが目的だから
238氏名黙秘:2011/06/01(水) 08:10:44.90 ID:???
3部の空所補充とかあるとこは、その場ですぐに解いてる?
それとも読み終えてから解いてる?
239氏名黙秘:2011/06/01(水) 09:27:13.21 ID:???
電話帳と公開模試の問題は潰した
野矢の論理トレーニングとオープンを潰すことにするかな
第1部と第3部に役に立ちそうだし
240氏名黙秘:2011/06/01(水) 09:35:32.06 ID:???
俺、Wセミナーの電話帳使って試験対策やってたんだけど今回適性230いったよ
あの教材良い 実力付く。
241氏名黙秘:2011/06/01(水) 09:58:09.47 ID:???
>>240
あれ正直なんか傾向ちがくね?
と2部馬鹿にしてたらあんな感じだったからな・・・
こつこつやっときゃ良かったぜ
242氏名黙秘:2011/06/01(水) 10:27:57.16 ID:???
にっこまの俺の周りは
150前後が多いな
243氏名黙秘:2011/06/01(水) 10:39:54.81 ID:???
にっこまにっこまお前何度も喋るなうるさい
244氏名黙秘:2011/06/01(水) 10:51:59.09 ID:???
にっこり
245氏名黙秘:2011/06/01(水) 10:54:29.58 ID:moH1+w89
まっこり
みっこり
もっこり
246氏名黙秘:2011/06/01(水) 11:03:56.52 ID:???
http://www.ntv.co.jp/every/news/index.html#news2
>35歳無職男を逮捕 中3に平手…父も殴られ重体きっかけはボールが敷地に5月31日(火) (4分13秒)

■同じアパートの別の棟に住む中学3年生の少年が、川島容疑者(無職)の住むアパート棟の
コンクリート塀にボールを蹴ってサッカーの練習をしていました。

「ドン!ドン!」とボールが当たる度に音がしていたそうです

■角部屋の川島容疑者(無職)は、コンクリート壁の一番近くでした。
少年がボールを蹴り当てていたコンクリート壁は川島容疑者宅の窓の前にあります。

■ボールが壁を外れて、アパートに入ってきた際に、
川島容疑者(無職)は少年を注意し平手ではたきました。

■夜8時、息子が平手打ちされた事を知った両親が抗議をするために
川島容疑者(無職)の家へ、3人(父・母・息子)で訪れ口論となりました。

■川島容疑者は「(武田さんが) 謝りに来たと思ったら自分に謝らせようとしていると分かり、殺そうと思った」と話しているという。


検察は殺人未遂で立件するらしいが法曹志望のお前らどう思うよ?


247氏名黙秘:2011/06/01(水) 11:04:01.11 ID:???
>>244,245
急に流れが変な方向に…w
睡眠不足も手伝って、無駄に笑っちまうからやめてくれw
248氏名黙秘:2011/06/01(水) 11:07:26.32 ID:???
>>246
シュウチョクさんとチョクトさんがやりあってる動画だったが…。
249氏名黙秘:2011/06/01(水) 11:14:34.02 ID:???
>>246
震災の時はさすがにテレビ見たけど、それ以来、まともにテレビ見なかったから助かった。
にしても、小沢および小沢グループも内閣不信任案に賛成かもって、民主党めちゃくちゃだな。
250氏名黙秘:2011/06/01(水) 11:24:31.46 ID:???
>>248

動画の初めは他のニュースだけど、ちょうど真ん中くらいから、身長190cm35歳無職に
PTAのパパが抗議しにいってフルボッコにされる話だよ
251氏名黙秘:2011/06/01(水) 11:29:27.70 ID:/vTr96MB
早稲田の未修いくなら230位ないときついのかな?
252氏名黙秘:2011/06/01(水) 11:39:19.11 ID:???
>>251
んー、平均次第だけど、230あれば大丈夫なんじゃないかな。
253氏名黙秘:2011/06/01(水) 11:40:22.88 ID:???
>>246
「殺してやる」発言はヤバいでしょ。まず平手で殴った時点でアウトだし。
自分は弁護士志望だけど、これは検察からしたら殺人未遂で立件されても不思議でない。
弁護士側は容疑者側に殺意がなかったことをなんとか証明して、普段ボールの音にイライラしていたことなどを
情状酌量してもらってうしかないかな?
254氏名黙秘:2011/06/01(水) 11:42:37.19 ID:???
>>253
「もらってう」って…、「もらう」の間違いです。
発言からして、傷害にもっていくのはきついかな。
場合によっては精神鑑定もするかもしれませんね。
255氏名黙秘:2011/06/01(水) 11:47:21.96 ID:???
>>246
犯人も「殺してやる」は凄いが、他人の窓にボール入れて怒るのも分かる
どの程度の感じで少年を叩いたのか知らんが、悪いことをしたのは少年の方だし
そこで「ボール入れてすいません」と謝り、少年には「他人の家にボール入れるのは悪いことだ」と犯人の前で叱っておけば
その犯人も腹も収まっただろうなあ
自分の家の窓に毎日ボールばんばんあてられてボールが窓から入ってきたら下手すりゃ
犯人の方も顔にボール当ったり、目に当って失明、鼻にあたって骨折・・・・
色々怪我したかもしれん
256氏名黙秘:2011/06/01(水) 11:50:02.33 ID:???
公式問題集はやっぱりすごいな。

第4部の採点基準が詳しく書いてあるぞw
257氏名黙秘:2011/06/01(水) 12:00:53.84 ID:???
>>256
いまさらかよw
俺は、採点基準の流れのまんま書いたぞ。
まぁ、どうせ意味ないし3部終わってから4部始まる前にチェックしただけだが。
258氏名黙秘:2011/06/01(水) 12:02:33.20 ID:???
>>255
こんな記事見つけた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110531-00000324-sph-soci

武田さんの長男が同日正午過ぎ、隣接する駐車場から、
川島容疑者宅のある棟の高さ2メートル50ほどの壁にサッカーボールを当てる
パス練習をしていた際、ボールが誤って壁を越え容疑者の自宅の敷地内に入った。
それを目撃した同容疑者は、拾いに来た長男に「何やってんだ」と注意。
長男は「すいません」と謝ったが、
容疑者は「ニヤついてんじゃねえ」と平手で殴った。

259氏名黙秘:2011/06/01(水) 12:06:54.38 ID:???
2回目受けるんだけど公式過去問集とサッキとスピードなんたらしか売ってないんだけど・・・
金ドブに捨てたなこりゃ
260氏名黙秘:2011/06/01(水) 12:11:00.60 ID:???
>>259
辰巳のやつは?DVD付いてるよ。
261氏名黙秘:2011/06/01(水) 12:29:52.31 ID:???
適性試験って平常心で日常の中で受けたら簡単な問題ばっかなんだよな〜時間だって余裕で間に合うし。
なのに土壇場で緊張しちまう・・・ にっこま辺りは未修で行けそうだし二回目は気楽に挑む!位でちょうどいいんかな
262氏名黙秘:2011/06/01(水) 12:51:37.99 ID:/vTr96MB
>>261
何点だったの?
263氏名黙秘:2011/06/01(水) 12:52:24.89 ID:???
アマゾンの公式過去問 中古なのにたけえ!!!!!!!
264氏名黙秘:2011/06/01(水) 12:56:34.71 ID:???
買えねえだろ糞が
265氏名黙秘:2011/06/01(水) 13:03:19.92 ID:???
>>261がにっこま発言
266氏名黙秘:2011/06/01(水) 13:03:48.20 ID:???
にっこり
にっこま
267氏名黙秘:2011/06/01(水) 13:06:47.39 ID:???
駒沢を馬鹿にすんじゃ根蝦夷!!
268氏名黙秘:2011/06/01(水) 13:09:11.99 ID:???
にしこり
269氏名黙秘:2011/06/01(水) 13:12:04.75 ID:???
にしこりは全仏2回戦敗退じゃねえかよ
270氏名黙秘:2011/06/01(水) 13:14:22.65 ID:???
>>246
法を犯した時点で加害者が悪いのは当然
ここ数年不景気で若年層が必死に我慢している社会で
ジジババが好き勝手にあちこちで怒鳴り散らしてやりたい放題の現状だが
若い子たちがペコペコしていなければならないというのが常識
271氏名黙秘:2011/06/01(水) 13:14:47.06 ID:???
新司なんてニッコマレベルでも十分に受かるレベルだからな
難易度的にはあんまり価値の無い試験になったよね
これからどうなるか分からないけど

ところで、一回目と二回目で試験場所変わったりする?
272氏名黙秘:2011/06/01(水) 13:18:32.23 ID:???
にっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこま
にっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこま
にっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこま
にっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこまににっこ
まにっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこまっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこま


にっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこまにっこま
273氏名黙秘:2011/06/01(水) 13:25:39.96 ID:???
今日夜レックの分析講義みたいな無料のやつ行く人いる?
たいしたこと教えてくれないかな…
274氏名黙秘:2011/06/01(水) 13:36:38.17 ID:???
レックは問題と解答もらえる?
275氏名黙秘:2011/06/01(水) 13:59:37.30 ID:xEc6AgUn
無料だから行ってみるよ
解答もらえたらいいんだけど・・・
276氏名黙秘:2011/06/01(水) 14:02:28.06 ID:???
>>262
158・・・ いや!わかってるんだよ!厳しいって! そう思わないと心が折れるんだよ
277氏名黙秘:2011/06/01(水) 14:03:04.91 ID:???
無料講座で解答もらえるとかありえないだろ
278氏名黙秘:2011/06/01(水) 14:06:18.28 ID:/vTr96MB
>>276
確かにニッコマだったら受からなくはなさそうだね
てか第二回目あるじゃん
やる事やってりゃ結果出るって
二週間弱やり切ろうぜ
279氏名黙秘:2011/06/01(水) 14:10:36.86 ID:???
>>278
最低限受かりそうな大学もあるんだ!って思いながら
二回目はなるべく平常心でつっこみたんだ。 のこり2週間お互いがんばろぜ
280氏名黙秘:2011/06/01(水) 14:17:45.96 ID:34skxf0y
何も無いっ……!
お前の未来には何もっ……!!
281氏名黙秘:2011/06/01(水) 14:23:34.90 ID:???
>>280
ダイモン乙
282氏名黙秘:2011/06/01(水) 14:33:36.88 ID:???
高卒だけど200超えたよ。
学歴と関連性はあるのかね。
283氏名黙秘:2011/06/01(水) 15:02:41.41 ID:???
A「大学生のX君は適性試験で200点を越えていたよ。適性試験で200点を越えるのは大学生に違いない。」
B「高卒の>>282君も200点を越えているよ。」
284氏名黙秘:2011/06/01(水) 15:29:19.79 ID:LrhrjbpV
C「どういう事は282君は高卒者の中で一番優秀であるに違いないね」
285氏名黙秘:2011/06/01(水) 15:30:32.63 ID:???
>>282・・・まさに僥倖・・!
圧倒的・・推論の誤り・・・!
286氏名黙秘:2011/06/01(水) 15:36:20.67 ID:aXiAGbWJ
>>282を名誉高卒に任命
287氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:04:22.23 ID:???
>>282
あのテスト多分小学生一万人に受けさせたら多分200点超える人結構いると思うよ。
問題数自体そんなに多いわけじゃないから。
 いやそれでも200超えたんだし、いい所狙うといいんじゃね?
288氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:24:20.00 ID:???
>>282
日弁連過去5回受けて
上位16%・上位5%・上位55%・上位27%・今回159点

そもそも能力を正確に測る試験ですらない
289氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:26:04.40 ID:???
282の人気に嫉妬
290氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:33:50.52 ID:???
アマゾンの公式過去問 中古なのにたけえ!!!!!!!
291氏名黙秘:2011/06/01(水) 16:52:58.06 ID:???
>>271
ところが、そうでもないぞ。
2年前ぐらいだかの大学別合格者数みたけど確か専修大学からの合格者は1人だったし。
俺、経済的理由で専修ロー(免除)狙ってるから調べてみてわかったんだけど、専修ローは
専修大学出身の入学者が一番多いみたいなんだけど、一体、その人達はどうなちゃうんだろうと思った。

まあ、人のこと気にしてる場合ではないんだが…。
292氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:02:05.12 ID:???
>>288
過去四回は本試験じゃないんでしょ?なら、参考にならないよ。
極論、適性、特に日弁連はどれだけ冷静に受けられるかを測る試験だから。
家に帰って見直してみたらなんでこんな簡単な問題を…ってのが、よくあるパターン。
293氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:05:23.19 ID:???
>>292
家に帰って解いたら普通に9割とか取れるんだよな。 それがあの場だと落ち着こうとして余計あせるんだよな〜
294氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:07:39.81 ID:???
2010年度版だけど過去問集欲しい人いる?書き込みとかは一切ないです。
295氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:10:00.70 ID:???
情弱ですまんが
適性って2回受けたうち良い方が採用されるってこと?

慶應既習脂肪だが171オワタ
足切りかかりませんよーに…
296氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:22:30.36 ID:???
小学生200超えはねーよ
297氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:26:35.76 ID:???
ハイレベル小学生は1部と2部はできるかもしれないけど3部はきつそう
298氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:29:30.18 ID:???
>>295
ざっくりいえば、点数がよい方ではなくて、相対的順位がよい方が採用されるということ。
てか、慶應既習なら171でもなんとでもなるのではないか?
俺、それより若干いい点程度だけど、普通に受ける気満々だけども。
299氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:35:39.58 ID:???
小学生でも200取れるんだとしたら
このスレで報告してた奴らの大多数は高卒はおろか小学生にすら負けてるということになるなwww
300氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:43:35.43 ID:yIZc9gys
つまり小学生でも受験さえできれば未修に受かる可能性はあると・・・やべーなおい
301氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:44:51.60 ID:???
>>299
それは過度の一般化だろ。
小学生が200とれるといっても、その小学生は普通の小学生ではなくて、いるとしても、その存在は
若干名であろうスーパーハイパーウルトラエキセントリック小学生に限るという前提なんだから。
まあ、現代の日本における大学生の平均的学力が中高生と大して変わらないというのであれば
否定はしないけれども。
302氏名黙秘:2011/06/01(水) 17:51:44.19 ID:???
>>301
>>287いわく、小学生一万人に受けさせたら多分200点超える人結構いるとのことだが?
303氏名黙秘:2011/06/01(水) 18:08:14.03 ID:???
ドカタだけど200越えたわ
こりゃ平均230くらいじゃね?
304氏名黙秘:2011/06/01(水) 18:20:50.22 ID:???
>>303
そろそろそういうパターン飽きたから変えろよ
305氏名黙秘:2011/06/01(水) 18:23:06.87 ID:???
200行かなかったからってそうカッカすんなよ!
306氏名黙秘:2011/06/01(水) 18:24:04.00 ID:???
>>282
高卒の人が適性試験を受ける理由って何なんだ?
307氏名黙秘:2011/06/01(水) 18:30:02.96 ID:???
>>302
なら、>>287は前提の誤りだ。

そもそも、一万人に受けさせたら200超える者が「結構いる」という前提らしいが、そこでいう
「結構」とは具体的にどの程度の人数なんだ?
ここで、仮に「結構」とは500人/10000人(つまり5%)をいうと仮定する。(もっとも、たかだか5%
が「結構」という表現の範疇なのかという問題が別にあるが、まあいいだろう)
そうだとすれば、(例えば)2000年に出生した者はアバウト120万人いるから、全体では、
60000人が適性200超えるという結論になる。が、そんなわけがなかろうに…。

あんまり数字のマジックにごまかされるな。適性を解くにおいても意識すべき点だぞ。
308氏名黙秘:2011/06/01(水) 18:45:41.75 ID:???
ネタにマジレスされても・・・
309氏名黙秘:2011/06/01(水) 18:50:15.62 ID:???
>>307
200行かなかったからってそうムキになるなよ!
310氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:02:35.10 ID:???
俺の周りに法律全然できんのに適性よくてうかれてるやつ
多くてワロタw

7割とってるやつより法律極めた6割の俺の方が遥かに上

東大といえども法律をここまで極めたのは俺くらい 
311氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:02:43.62 ID:???
2部はやりながら小6の時ならもっとできたな、と思ったよ
特に1問目と4問目
懐かしいなあと思いながら解いてた

中学受験生と2部勝負したらロー受験生完敗の気がするよw
312氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:03:38.79 ID:???
>>307
ネタへのマジレスにマジレスすると結構の範囲を割合で見ているのが誤り。
母体数に関わらず予想以上に数が多ければ結構って使うだろ?
適性満点が5人いるって言われれば結構いるなってなるだろ?
313氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:04:02.86 ID:???
ここと周りみてると平均は170位いきそうだけど、7割以上が少ない感じするね
314氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:07:02.16 ID:???
>>311
2部に関してはそうだよな。
小学生はさすがにきついかも知れんが4問なんて連立方程式だから中学生にやらせたらやばい気がする。
315氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:12:42.10 ID:???
解説ってあがってる?
あがってなければ作ろうかと思うんだが。
316氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:15:37.38 ID:???
迷ってレックにたどりつけなかったorz

行った人報告してほしいなぁ
317氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:19:23.03 ID:???
>>315
とっくの昔にあがってる
318氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:26:43.32 ID:???
>>312
ネタへのマジレスのマジレスにマジレスすれば、それは屁理屈というものだ。
この場合の「結構」は副詞であるから「極端ではないが、かなりの程度であるさま」という意味だ。

そもそも適性満点が5人いると言われて結構いるなと思うのは>>312の主観にすぎない。
加えて、小学生を対象にした話をしているのに、急に(ロー受験生を対象にして)適性満点の話に
すり替えるのはズレている。3部的に言えば「無関係」ということで、まずもって切ることができる肢だ。
319氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:36:04.39 ID:???
>>311
マジかよ。すげーな。いわゆるお受験組かい?
いや、確かに、たくさん時間くれるなら全くできなくもない気もするけど。
やはり、適性を受けるような人たちは俺のような普通の公立小学校でわんぱくに育った人間とは違うのかな。。。
320氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:37:11.80 ID:???
>>317
解答ならあがってるけど解説はどこにあがってるの?
321氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:42:49.28 ID:???
>>318
どの場合の結構?w
322氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:43:28.83 ID:???
>>320
前スレだか前々スレだかに
323氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:46:49.36 ID:???
>>318>>321
おまえら「結構」のスレに行けww
324氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:47:38.59 ID:???
けっこう仮面
325氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:52:24.07 ID:???
けっこう毛だらけ猫灰だらけ
326氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:53:48.92 ID:c5AsOIQe
四部て採点してくれるの?
10分勘違いしてミミズが這うような字なんだけど
採点してくれるのなら、試験委員に嫌がらせになってちょうどいいかなーと思うんだが
327氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:55:49.83 ID:???
>>326
採点するのは大学だよ。
大学へは結構嫌がらせになるかもね。
328氏名黙秘:2011/06/01(水) 19:59:49.93 ID:???
>>321,323,324,325
だから、また話が変な方向にいって無駄に笑えるからやめてくれww
俺、寝不足なんだってばw

>>356
4部を試験科目としているところ以外は、もちろんしてくれないよ。
んで、そんなローは極めて少数なわけだから、提出すらしないのが一般的。
329氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:01:29.15 ID:???
>>327
え?そうなの?
俺、実は去年も受験したんだけど、確か願書に含めなかった記憶があんだけどな。
今年から制度変った?
330氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:04:15.22 ID:???
>>329
採用してる大学が結構少ないからな。
必要なのは國學院と青学の英語特待で任意が早稲田だな。
331328:2011/06/01(水) 20:07:10.75 ID:???
>>330
だから「結構」って表現、今の眠い状況の俺にはツボだから使わないでくれwww
332328:2011/06/01(水) 20:10:12.37 ID:???
>>327
よくみたら>>327も「結構」って表現がw
はやってんの?

って、スレ汚しごめんね。
333氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:10:12.44 ID:???
結構小結構ってちゃん
334氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:11:23.90 ID:???
けっこう縛り
335氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:15:46.66 ID:???
結局採点基準を公表しないローは受験生がそのことでどんなに悩んでも
構わないって思ってんだろうな…
336氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:16:16.62 ID:???
カプリコ結構コケッコッコーwwwwww
うまさもでかさもwwwwwww
こりゃ結構wwwwwwwwww
337氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:17:47.85 ID:???
同時けっこうの抗弁
338氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:21:19.11 ID:???
>>337
そんな抗弁ないしw
339氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:23:34.02 ID:???
>>335
けど実際適性も学部成績もちゃんととれてる学生だ
ったらそんなこと悩まないだろ。直前期にそんな
ことを気にしないといけない学生はいらないってことだと思
うぞ。
340氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:26:07.50 ID:???
民事けっこう法
341氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:40:14.28 ID:???
有利けっこう
342氏名黙秘:2011/06/01(水) 20:45:08.36 ID:???
つまんねW
343氏名黙秘:2011/06/01(水) 21:17:35.64 ID:???
ペルー結構強いな…
344氏名黙秘:2011/06/01(水) 21:30:02.85 ID:???
>>343
南米に弱い国ってほとんどないからな
日本が相性わるいってのもあるし
345氏名黙秘:2011/06/01(水) 21:35:59.01 ID:???
>>344
たしかに、南米でサッカーいまいちな国って、ベネズエラくらいだよな
346氏名黙秘:2011/06/01(水) 22:15:14.35 ID:???
適性で80歳ぐらいのおじいちゃんが受けていたんだが、あれはなんだったんだ?w
347氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:05:35.20 ID:???
LECの分析に行ってきた
中継だったんだが、まだ終わってないのに、スタッフが勝手に切りやがった
設備が90年代レベルで、テレビが小さくて見えないし、音声乱れまくりで聞きとれないし、LECはオワコンという印象しか残らなかった
348氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:12:58.84 ID:aXiAGbWJ
200なかったやつはリクナビに登録しなさいw
349氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:13:45.45 ID:aXiAGbWJ
>>350
きみも200ないんだろ??
350氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:16:53.38 ID:???
ないなあ…
351氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:19:04.37 ID:aXiAGbWJ
テンション低ッ
352氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:21:16.30 ID:???
>>358
お前も200ないんだろ??
353氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:25:44.49 ID:???
適性自信ねぇー
一部80、二部35、三部40の155でいいよね?
既習志望だし
354氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:27:37.63 ID:???
公式の過去問集がちゃんとした解説しているのに、辰○やハイ○コア戦略は
どうして解説が間違いだらけなんだ?
すくなくとも公式を超えないと意味がないだろ。特にSA○KIはひどすぎる。
355氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:37:40.52 ID:???
辰巳のDVDで初めて米谷見たんだが、アンガの田中を中国人っぽくした感じでキモかったw
356氏名黙秘:2011/06/01(水) 23:48:37.03 ID:???
性格が過度に歪んでいると顔も歪んでくるのだろう
357氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:02:29.31 ID:???
辰巳適性パーフェクトp279のウソツキ問題の解説
新介が全部信介になっている
まあそれは仕方ないとして辰巳は読解が弱いんだよな
辰巳は接続表現を云々とか言うけど形式論理に拘らずに文書全体を把握する
セミナー電話帳方式の方針のほうが自分は好みなんだよな

野矢の論理トレーニング読んだが接続表現の正しい使い方が良く解った
第3部は形式論理だけではなく本質を?む様にしてみる
第2部は絶対に伸びる自信が無いとして第1部と第3部であと20点欲しいな
358氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:09:59.94 ID:???
足きりにすぎない適性にそんな時間かけるとか、アホか
辰巳本だけで230とれたし、十分すぎるわ
359氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:51:39.22 ID:HEH9pkPS
200ないやつはリアルに自分みつめなおせよ
360氏名黙秘:2011/06/02(木) 00:59:43.85 ID:???
来週のカイジ早く見たいな
361氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:24:34.84 ID:???
公式本を読めば、適性試験が
法律家としての実務能力を試すものであり
IQテストやら中学受験やらは関係無いことが
分かる。
362氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:26:11.76 ID:???
公式本ってそんな良いのか…
ガイドブックってやつだよな、今度見てみよう
363氏名黙秘:2011/06/02(木) 01:57:20.90 ID:???
DNCの味わいある問題が懐かしいわ
364氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:05:48.87 ID:???
公式本をやるのが最短距離だが
それだとあまりにも地味すぎるからな。
勘違いしたバカがいるからこそ
IQ厨、学歴厨、過去問といた点数を
晒す中二病が集まって面白くなる。
365氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:22:58.84 ID:???
うそつきが何人か居るって問題出て欲しいな、あれ得意
ローは大変だからね。
まず1年目に適性試験を受ける、そしてロー別の個別入試も受ける。
個別入試では、各校別に対策も必要だし、願書ではこれまた各校別にパーソナルステートメントを
仕上げなければならない。転用はある程度利くけど、テーマも形式も同じじゃないし。それに加え、
面接もほとんどの学校である。大体のとこは口述試験も兼ねて法律も訊かれる。スーツも準備しなきゃならない。

ローに入れば、毎日朝から夜までそもそも通わなければならない。ローは原則としてすべての授業で出席を取る。
なにより大量の課題が出る。予習復習相当な量になる。どさっと刑事裁判記録を150ページも渡されて、数日で判決起案しろとかね。
もちろん長文問題のレポートなんかもしょっちゅう。判例報告のレポートなら1審から全部原典読んで自分の考察もまとめなきゃならない。
重い課題が何個も同時に重なるときがあって死にそうなほど忙しい。
発表もかなり頻繁にあって、当然いつもの課題レポート以上に、神経を使って発表用レポートを作らなければならない。
発表そのものも緊張を強いられる場面だ。何十人の前でマイクもって小1時間もプレゼンするんだからね。
また3年になると模擬裁判やエクスターン、クリニックといった実務選択科目も(たいていはどれかひとつ以上)取ることになって、
これは書面作成だけでなく、集団で何回も何十時間もロー内&ロー外の会合開いて準備しなければならない。午前様も珍しくない。
そのほか自主ゼミや、人間関係の面倒さもいうまでもないこと。口喧嘩なんかも何回も目撃したね。
大量の課題、中小ミニテスト・定期試験・惨たらしい単位認定/進級/卒業評価。激しいストレスの連続でみんなイラついてるからね。
ちなみに自分の場合、ロー2年間でたまったプリントとレジュメが本棚で厚さで200センチぐらいになってる。
ローの予習復習・準備その他調べもののために個人で刷った枚数は、縮小割付印刷多用しても36000枚(3万6千枚)。
TKC・LLI・D1・判タ・判時・調査官解説・ジュリスト・その他あらゆる法律雑誌及び論文データベース・・・
新司法試験に直接役立つものもあれば、間接レベル、さらにほとんど全く関係ないものもある。

ほんと大変です。学費その他膨大にかかる費用も含めてね。
367氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:47:31.73 ID:???
どんなに大変でもなりたい目標のためならきっとがんばれるさ〜 って思ってるけど、それでもきついんだろうな
368氏名黙秘:2011/06/02(木) 02:58:01.76 ID:???
すでにロー数年いったやつが、どうして適性試験板に来てるの?^^;;
369氏名黙秘:2011/06/02(木) 03:01:36.61 ID:???
新任検事66名に辞令交付   2010年12月20日

1位  京都大学法科大学院     10名
 中央大学法科大学院     10名
3位  慶應義塾大学法科大学院   7名
4位  一橋大学法科大学院      5名
  東京大学法科大学院     5名
6位  神戸大学法科大学院     4名
    北海道大学法科大学院    4名
    千葉大学法科大学院     4名
9位  早稲田大学法科大学院    3名
10位  同志社大学法科大学院    2名
    立命館大学法科大学院    2名

以下1名の法科大学院
明治、上智、名古屋、東北、横浜国立、学習院、日本、南山、広島修道、琉球
370氏名黙秘:2011/06/02(木) 03:10:54.07 ID:???

検事志望者の多い大学院がこれを見ればわかるんだな
検事になりたい人には有益かもね

あまりたくさん出願するとお金と時間の無駄だけど
出願しなさ過ぎて全滅も嫌だ
371氏名黙秘:2011/06/02(木) 03:14:13.25 ID:???
>>369
普通に合格人数と相関な感じだな
372氏名黙秘:2011/06/02(木) 03:16:09.95 ID:???
案外東大が少ない
373氏名黙秘:2011/06/02(木) 03:18:31.04 ID:???
現検事総長は中大出身だしね
今後、判検の出身大学構成も変わっていくかも
374氏名黙秘:2011/06/02(木) 03:20:19.02 ID:???
しかし足らない足らないと言いながら2000人受かった中の66人採用って…
裁判官も100人弱とかだろ
お前らそんな弁護士なりたいの?
375氏名黙秘:2011/06/02(木) 03:28:03.83 ID:???
>>373
不祥事後の現幹部体制はこんな感じらしい

検事総長           笠間治雄 かさま はるお   中央大学法学部卒  
次長検事           小津博司 おづ ひろし     東京大学法学部卒
東京高等検察庁検事長  小貫芳信 おぬき よしのぶ  中央大学法学部卒 
大阪高等検察庁検事長  柳俊夫 やなぎ としお      一橋大学法学部卒
名古屋高等検察庁検事長 藤田昇三 ふじた しょうぞう 東京大学法学部卒
広島高等検察庁検事長  梶木寿 かじき ひさし      東京大学法学部卒
福岡高等検察庁検事長  麻生光洋 あそう みつひろ   東京大学法学部卒
仙台高等検察庁検事長  岩村修二 いわむら しゅうじ  中央大学法学部卒
札幌高等検察庁検事長  北田幹直 きただ みきなお   京都大学法学部卒
高松高等検察庁検事長  勝丸充啓 かつまる みつひろ 東京大学法学部卒

376氏名黙秘:2011/06/02(木) 04:38:20.11 ID:ik9Td4oB
検察は昔から京大閥が強いんだよ。
いわゆる現場系、法務省系を含めて。
東大閥は法務省系が多い。
中大閥は逆に現場系が多い。
377氏名黙秘:2011/06/02(木) 06:42:09.51 ID:???
>>376
そうなの?
別に京大が弱いとは思わないけど、どちらかと言えば、昔は中大、今は東大に食われた
的イメージだけども。
てか、いわゆる法務省系ってどういう意味よ?
378氏名黙秘:2011/06/02(木) 07:32:52.83 ID:???
>>377
林頼三郎か東京地検特捜部があるからかな?
東京高検検事長が中大ってことは定年にならない限り次の検事総長は中大だし多少構成は変わるだろうね。
379氏名黙秘:2011/06/02(木) 07:42:23.02 ID:???
お前ら願書何箇所くらいだす?俺親に土下座して金かりて5〜10位乱れうちしてみようかな
380氏名黙秘:2011/06/02(木) 08:36:08.34 ID:ik9Td4oB
>>377
検事任官後、若年合格者で学歴も修習中の成績も良い人は、早くから法務省の局付検事に登用されて法務検察行政や法案の立案の仕事をする。
こうして法務省キャリアとして順調に経歴を重ねると、ほぼ間違いなく検察の幹部として出世していく。
これが法務省系ね。
一方で地方の検察庁で地道に仕事をして成果をあげて東京地検特捜部に抜粋され、その後も捜査畑を歩みながら出世して幹部になる人もいる。
これが現場系ね。
首脳陣は公式には否定するけれど昔から検察内部では法務省系と現場系の隠然とした対立があると言われている。
そして、不祥事等で首脳陣が交代すると勢力図が変わることを繰り返してきた。
381氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:42:45.03 ID:???
145点しか取れなかったんだけど、これってどれくらい?平均点ぐらい?
382氏名黙秘:2011/06/02(木) 09:46:11.16 ID:???
>>378
いや、俺は、そこまで詳しくはないのだけどもさ。
でも、流れとしては(将来的には)やはり東大派が席巻していくのかな。

>>380
なるほど。
出自は同じなのに結局は対立するのね…。
てか、30年くらい前ならともかく、今は人気があるからなー。
まず間違いなく俺はPになれないのだろうな。出世欲とかないから僻地でもどこでも
いいのだけども…。
383氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:21:11.96 ID:???
>>374
裁判官もそうだったと思うけど、予算が決められていてその範囲内でしか
採用できないからだったと思う。
国がもう少し、司法に予算を回してくれれば裁判官と検察官を増やして
現職の裁判官と検察官の負担も減らせるし、弁護士の就職難も少しは解消するはず。
ただ、司法修習の間のお金が貸与制になってしまった現状からすると厳しいか?
法科大学院協会もなぜか給付制に反対しているし。
384氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:23:08.97 ID:???
>>381
平均点以下は確実だと思われる
残念だが
385氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:33:04.74 ID:???
>>384
まだわからないよ。
ただ一番難しかった頃と比べて今回が難しかったかっていうと微妙だからよほど低くても150台だと思うけど。
386氏名黙秘:2011/06/02(木) 10:41:24.11 ID:HEH9pkPS
>>381
(^p^)9mクソワロタ
平均が145なんてこと今までなかっただろ
387氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:11:50.98 ID:???
223点とか微妙な点数を取ってしまった。
@15点ほしかった。
388氏名黙秘:2011/06/02(木) 11:29:33.95 ID:Redhd0ja
>>387
本当微妙だな

ははは…
389氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:00:07.81 ID:???
223で微妙なのかよ
390氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:04:08.62 ID:???
>>389
馬鹿にしてるんだろ。察しろよ。
391氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:23:40.14 ID:???
低くはないけど特別高いわけでもないという意味では確かに微妙だな
このスレにいると低得点報告が余りに多すぎて感覚が麻痺してくるが
392氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:33:42.59 ID:HEH9pkPS
8割はほしい
393氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:44:52.68 ID:???
>>387
俺もそんな感じ

既修未習併願する予定だからしょっぱいわ
394氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:55:52.35 ID:???
>>384
lecは平均160点ぐらいだって。全体的に難化してるらしい。
395氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:56:57.44 ID:o2lznJKZ
自慢スレになってきたな
396氏名黙秘:2011/06/02(木) 12:59:53.54 ID:NTFPSphe
>>394
レックは難易度変わらないって評価してなかったっけ?
397氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:10:23.52 ID:???
アマゾンの公式過去問 中古なのにたけえ
398氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:14:30.35 ID:???
未修で215点ぐらいとれたからまあいっかなーと思ってたんだけど、ここ見てたら焦ってきた
今日からまた適性対策がんばろー
399氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:20:11.66 ID:???
>>396
試験当日に永野講師が書いた総評にはそう書いてあるね。
自分は行ってないから知らないけど、難化というのは分析会での発言かもね。

難易度変わらないと思い込んでいて総評にそう書いた
→しかし公式解答で答え合わせをしたら予想以上に間違ってた
→難化したに違いない
→難易度変わらない→難化
こんな流れかもしれない。
400氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:23:37.63 ID:???
未習で174点ってきついかな?
名古屋、愛知、名城、中京あたりを志望しているけど。
401氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:32:29.02 ID:???
上位大学卒が集まって第三部の解答が割れるとなると正当自体が不適切であった可能性

第一問で問題文にない言葉を使った選択肢を含めていたり大分怪しい。
日弁連が法律を学ぶ者宛に作ったとは思えない程問題文の論理構成が煩雑だったしな。
読解の問題じゃなくて新人の書いたソースコードを解読する様なものだった。
402氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:37:13.27 ID:NTFPSphe
>>401
例年よりも分量が多くなった分論理思考というより感覚的な読解力が問われた感じだな
そもそも大学入試も含め読解は答えの正統性が微妙なもんだからしゃーなし

LECの分析会行った奴難易度に関する報告頼む
403氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:39:07.94 ID:???
>>399
それ有り得るなw
404氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:49:43.97 ID:???
ほとんど難易度、平均点に絡む話はなかったよ
75%で上位10%に入るだろうっていうのと1部は基本的でシンプルなものが多かったってことくらい
2部のコインで(3)から差がつくだろう
3部は永野も適当な番号○したとか言ってたし、最初ざっと肢を見て全部消去してしまったくらい悩む小問もあったみたい
405氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:55:33.43 ID:NTFPSphe
>>404
言及しないって事はあんまり変わらないって事かな
ほとんど宣伝みたいな講義だったらしいな 予備校は本当にこすいわ

ありがと
406氏名黙秘:2011/06/02(木) 14:59:08.63 ID:???
>>405
しないというよりできないんじゃね?って感じかな
まあ要するに大事なことは3日の有料講義で話すからそっちにこいよってことだった
1時間ちょい2回目の試験で同じような問題が出そうかどうかを延々と語っただけだよ
それでも個人的には結構役に立ったが
407氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:01:19.08 ID:???
というか今日TACがなにやるか気になるな
地方でも映像繋いでくれればいいのに
408氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:01:56.04 ID:???
みんな辰巳行くの?
1回の解説が欲しい。
409氏名黙秘:2011/06/02(木) 15:51:46.66 ID:NTFPSphe
>>406
すまん
予備校使って頑張ってる奴もいるんだよな
410氏名黙秘:2011/06/02(木) 16:22:21.09 ID:???
受験票到着
緊張してきた
411氏名黙秘:2011/06/02(木) 16:24:23.67 ID:???
>>409
いや何も謝ることないのに
俺もLECに模試くらいしか入ってない口だし
412氏名黙秘:2011/06/02(木) 16:25:55.28 ID:???
東大未修にチャレンジするにはやっぱ上位10%はいるかなぁ…?
413氏名黙秘:2011/06/02(木) 16:32:08.08 ID:???
>>394
平均予想は高めに、がセオリー。
414氏名黙秘:2011/06/02(木) 16:37:10.50 ID:???
じゃあ160もいかないってこと?
415氏名黙秘:2011/06/02(木) 16:46:56.03 ID:???
平均120キボンヌ
416氏名黙秘:2011/06/02(木) 16:47:14.18 ID:???
>>415
それはねーな
417氏名黙秘:2011/06/02(木) 16:50:09.07 ID:???
>>404
自分も全部の肢が切れた問題があった。
第三部については解説というよりなぜその選択肢なのか、それで何を測っているのか弁明が欲しい。
418氏名黙秘:2011/06/02(木) 16:57:46.66 ID:???
3部については全ての肢を切れる問いは過去にも割とあったような気がする
相対的に正しい方を選べということなんだろうが、何を測っているのかはさっぱり分からん
419氏名黙秘:2011/06/02(木) 16:58:44.20 ID:???
短答来てるね
420氏名黙秘:2011/06/02(木) 17:12:10.33 ID:???
2回目は新垣結衣みたいな女の子の横になりたい
それだけで50点ぐらい上がりそう
421氏名黙秘:2011/06/02(木) 17:15:05.55 ID:???
気が散って50点下がります^^
422氏名黙秘:2011/06/02(木) 17:20:27.07 ID:???
>>414
予備校-5〜10とすると155あたりかな。
4部で物体Xを使わない耐熱性食器を開発すればよいとした人っている?
423氏名黙秘:2011/06/02(木) 17:30:29.05 ID:???
>>422
それ書いたよ
噂は二度あることは三度ある的なかんじで
424氏名黙秘:2011/06/02(木) 17:35:25.50 ID:UBsN5FN3
煽りとかじゃなくて平均170くらいだと思うよ

あと四部って提案いるの?
主張 主張理由 反対説 批判 まとめ主張のどこで書いた?
425氏名黙秘:2011/06/02(木) 17:38:23.22 ID:???
>>424
別にいらないんじゃね
426氏名黙秘:2011/06/02(木) 17:42:14.76 ID:6vWbWT/h
俺は
結論提示

譲歩して反対説メリットデメリット
支持する主張メリットデメリット
最後に利益衡量して結論
とした
427氏名黙秘:2011/06/02(木) 17:42:34.30 ID:???
>>422 >>423
俺もそれ書いた
それで信頼を得ようみたいな感じで
428氏名黙秘:2011/06/02(木) 17:44:08.31 ID:???
俺も4部はここに出てるのと大体同じ感じで書いた。
自分としては結構書けたと思うんだが・・・ 問題は点数よくてもあんま俺には意味無いってことなんだよなw
429氏名黙秘:2011/06/02(木) 17:46:16.40 ID:???
みんな凝ってるんあ
普通に4つ理由書いて
その中に1つ2つずつ主張を補強するものと逆の説への反論を入れた感じだ
430氏名黙秘:2011/06/02(木) 17:50:23.78 ID:???
文章の説得性として提案までが求められているかすら謎だからなあ
俺は製造継続案にしたし、特に提案は書かなかった
431氏名黙秘:2011/06/02(木) 17:51:47.33 ID:???
物体Xを使わない食器がすぐ開発できるなら苦労なくね?
それが無理だからああいう議題なんだと思ったんだが
432氏名黙秘:2011/06/02(木) 17:56:00.73 ID:XylRqynn
前にも言いましたが、僕116点でした。
あと100点欲しいなー。。。
433氏名黙秘:2011/06/02(木) 18:10:13.51 ID:???
採点されるわけでもない4部についてよくもまあここまで真面目に語り合えるもんだ
434氏名黙秘:2011/06/02(木) 18:16:14.63 ID:???
>>433
早稲田うけようぜ!
435氏名黙秘:2011/06/02(木) 18:19:20.21 ID:???
確かに採点されないが、今年の3部も、4部の過去問と同じ問題が出てるし、語る価値もあると思う
436氏名黙秘:2011/06/02(木) 18:27:25.78 ID:???
>>435
kwsk
437氏名黙秘:2011/06/02(木) 18:33:12.22 ID:???
2回目の受験会場1回目と同じだった?
438氏名黙秘:2011/06/02(木) 18:42:48.08 ID:???
>>437
違う。一回目東洋で、二回目は立教になってた。
439氏名黙秘:2011/06/02(木) 18:53:51.83 ID:???
>>427
結局それが一番全部解決できるんだよな。
いくら工程見なおして公開しても開発部のモチベーション的にしこりが残ったままだと結局下がるし。
社を上げて再開発に乗り込むと買い替え特需をメディアが勝手に呼び込んでる状態になる。
デパートとか大口の客だと怪しい噂があればいくら安全といっても扱えないし。
440氏名黙秘:2011/06/02(木) 18:59:21.49 ID:???
いやいや、A案かB案かっていう二案のどちらかを支持し、データにもとづいて主張せよって問題だろ?
止揚するようなC案を出すのはそもそも問題に則してないだろ
441氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:04:12.50 ID:???
>>431
それが入ってないと耐熱容器が作れないような物体Xとかなかなか考えづらい。
国内に広くシェアをもっている規模を考慮しても研究開発費を割いてでもやった方が利益が高い。

風評被害については営業利益が落ちてるとあるから別途事実関係調査と法的対応要。
適性試験だからここでは法的評価には触れなかった。
442氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:16:51.41 ID:???
>>440
物質X以外を使うということをメインにするんじゃなくて、
一時販売停止をすることを支持する理由の4つのうちの一つとして、

販売停止してるときにX以外を使って改良してみてはどうか。

といった感じで書いた。

443氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:17:18.63 ID:???
【短答落ち人数ベスト3】

1 早稲田大学法科大学院 141人
2 明治大学法科大学院  106人
3 同志社大学法科大学院 104人

早稲田大学堂々の4年連続100人超えの堂々第一位!
(平成20年:103人 平成21年:114人 平成22年:106人)
444氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:17:43.43 ID:???
>>440
営業推進チームの意見を採用し、中止する。その上で問題点を解決。

AかBかに拘泥するよりいい案があればそれを出すべき。
問題文でプロジェクトチームの責任者とわざわざ肩書が出ているから提案は悪くないかと。
逆に害された営業利益分損害賠償とか具体的に書くとそれは法務部の職分管轄とされて不適当かも。
445氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:18:26.78 ID:???
別に4部なんてどうでもよくねーか
446氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:22:10.18 ID:???
おまえが早稲田志望じゃないだけだろ
引っ込んでろ
447氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:24:24.33 ID:???
つか早稲田志望も4部出さない奴のほうが多いだろ
448氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:28:54.46 ID:???
出しても、わざわざ見てないんじゃね?
449氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:34:11.43 ID:hzU5+6jF
>>444
俺もはじめはそう考えた
ただ、どちらかを支持し、データにもとづいて主張せよって問題だから更に深読みするとA案かB案しか取れない状況じゃないのかなって思った
プロジェクトチームの責任者であるならどちらの意見も採用しないで自分の案を出すのは権限超えてる気がするんだけどどうよ
450氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:42:59.57 ID:???
>>449
提案できないと逆に痛いと判断した。
社長が管理部や顧問弁護士等と相談した時にもしこの案に触れられたらアウトだと思う。
国内に広いシェアを持つ『上場企業』のプロジェクトチームの責任者として無難に噂が消えるのを待つ判断はし難い。
大口の顧客の評判にも関わるから待ちも停止だけも取れないと判断した。
451氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:54:54.57 ID:???
>>446
一応専修未修も4部必要。
早稲田が適度に名前があって入りやすいっていうのはわかるが別に4部使うのはそこだけってわけでもないよ。
452氏名黙秘:2011/06/02(木) 19:55:14.51 ID:???
ようやく冷静になってきたから2部見てみたがカーレース難しくないし10分ちょいで全部解けた
08の兄弟の問題と似てるしTACの講座でも対策聞いてたのに
なんで本番では落ち着いて全部の条件洗い出せないんだよ
おれのばかー
453氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:12:40.78 ID:???
うざい奴だな
454氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:12:44.41 ID:???
2部は5、6問目は基本無視していいと思う。
俺はいつも最後に解く問題だけ56問目も解いてる。
今回は1243の順に解いて最後のカーレースだけ5、6問目を解いて6こ触れてない問題があったけど適当にマークしたら2問合ってたから8割いった。
4問目までならケアレスミスはほとんどないだろ。
455氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:19:54.60 ID:6vWbWT/h
早稲田未修だと四部も出来に応じて加点されるの?
その場合何点が最高なんだろう
456氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:22:15.70 ID:???
>>450
採点基準がわからんのでなんともいえないけど、こういう問題って問題文以上の事象を考慮するようには作られてないと思うよ
問題文二かかれた以上の事象を扱い出すと知識勝負になっちゃうし
書いてもいいけど点にはならないんじゃないかなあ
457氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:27:40.66 ID:???
>>454
それだけ出来てる人が言うならそうなんだろうが
丸々できない大問があるとどっかで完答しなきゃならんのよね
2部ってだんだん小問が難しくなるのが普通だが
中には最初に少し時間かけて表がかけたら後最後まですいすい行くのもあるからそういう大問も逃すことはできない
458氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:27:43.17 ID:???
>>456
別に知識では無いと思うけど
販売停止する理由として書くくらいならいいと思うけどね
法律の問題じゃないし、問題のは利益を求める会社なわけで
459氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:31:21.42 ID:/OdgIbt7
適性試験の高額な受験料って何に消えてるんでしょ?
120名の受験生に3人の監督員配置するため?
460氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:33:44.32 ID:???
1回目終わってから、勉強する気が起きない
やべぇw
461氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:37:02.34 ID:???
早稲田ローのサイトみたら昨年の合格者の適性最低点が未修40点、既修42点になってたがどうやって受かったんだ?
半分も取れないような池沼はコネがあったのかね?
462氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:42:00.35 ID:???
>>460
既修なら、法律科目の勉強してればいい
463氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:42:44.57 ID:/OdgIbt7
第4部って,「どちらの意見を採用すべきか?」でしょ。
形式的に問いに答えるという観点からすると,耐熱性食器への転換云々は書くべきではないと思うけど。
464氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:46:40.83 ID:???
>>457
確かに丸々できない問題があったらもうどうしようもないがw
5,6問目の簡単な問いに関しては思い切って捨てて、すべての問題の4問目まで拾った後に後から帰ってくればいいと思う。
4問目まで解いた問題の条件は意外と簡単には忘れない。
俺は2部は4問目までしかない全16問の試験だと思うようにしてから点数が飛躍的に伸びた。
465氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:52:18.06 ID:???
>>464
俺も目標の点から逆算して○問は間違えられるって感じでやってるが
去年一昨年の大問1は完答できて非常に心に余裕もあったのだが
今回はいきなりコインの(3)でつまずいたから他ので挽回しなきゃって焦って泥沼に入っていった
466氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:55:07.18 ID:???
>>461
早稲田は適性は見ない。
逆に統計的に学部成績と紳士合格の相関関係が明らかになったから成績を重視してる。
例えば既習のうち2/7が法律以外だがそのほとんどは成績で見てると言ってもいい。
ってゼミにきた早稲田のロー卒の講師が言ってた。
467氏名黙秘:2011/06/02(木) 20:58:32.63 ID:/OdgIbt7
>>466
どうも下位15%に気を付けてればよさそうだな。
468氏名黙秘:2011/06/02(木) 21:00:08.88 ID:NTFPSphe
>>466
成績もだけどステートメントまじ重視するて説明会で明言してたよ
適性は下位15%に入らなきゃ受かる可能性はあるって
まー適性一切見ないわけではないと思うけど
469氏名黙秘:2011/06/02(木) 21:00:30.19 ID:???
>>466
だから早稲田は駄目なんじゃないかな?
470氏名黙秘:2011/06/02(木) 21:02:38.81 ID:???
>>465
まあ結局結果論なのかもな…
俺は4問目までいかなくても9分以上経ったら次の問題に移るようにしてるよ。
471氏名黙秘:2011/06/02(木) 21:06:49.50 ID:???
>>470
それって大事だね
3部もだけど後半になって1大問に10分かけられないとなると
焦って途端に出来が悪くなるんだよね
472氏名黙秘:2011/06/02(木) 21:07:42.51 ID:???
早稲田でいくらステメンや学部成績を重視したって既習に関しては2/7なんだから結局
東大以外の既習は法律勝負だよな…
473氏名黙秘:2011/06/02(木) 21:47:05.01 ID:???
>>459
日弁連法務研究財団
法科大学院協会
商事法務研究会

利権集団のお飯に消えています。
2回も実施してウマーだよ。
474氏名黙秘:2011/06/02(木) 21:47:58.02 ID:???
坂本尚志、東大卒、現役弁護士ボクサーがプロデビュー
475氏名黙秘:2011/06/02(木) 21:55:03.76 ID:???
>>456
しつこく
「上場企業」「主力商品」「デパート」「国民には広く普及」「売上げの50%」
「悪影響は無視できず〜」「15年前〜大きな損失」「プロジェクトチームの責任者」「社長宛の意見書」
とあるから他の知識ではない。
これで「一時中止すべし」だけだと損害の責任は受けるから大損害を指をくわえて見てろという意見書になる。
476氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:10:10.77 ID:???
それじゃプロジェクトチームの意味が全くないなw
477氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:13:18.42 ID:???
2010年まで

受け控え・・・ 不合格を心配し、受験回避すること(特に択一)

受け焦り・・・ 合格の見込みが全くないのに受験してしまうこと

受け凹み・・・ 択一アシきりになって落ち込むこと


2011年〜

受け控え・・・ 完全に受験を回避すること。

予備控え・・・ その年の新司法試験を回避し、予備試験で実力を磨くこと。

受け焦り・・・ 流されたまま新司法試験を受けてしまうこと。

受け凹み・・・ 新司法試験の短答であしきりされ、自信を失うこと。

撤退   ・・・ 別な道に進むこと

478氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:18:47.73 ID:???
>>475
水掛け論になるけど、そもそも新商品を開発できるかどうかなんてわかんなくない?
物質Xを使わず、同じような製品をつくれるのかどうかも不明だし
それらの不確定要素の存在が証明されてない以上、それをあてにしてはいけないんじゃないかな
479氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:22:26.09 ID:Fb+70Lpk
都内でまだ受験票届かないんですが・・・
みんなさんは届きました?
480氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:23:56.29 ID:???
神奈川県だけど今日届いたよ
481氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:25:15.77 ID:???
4部って単純にどっちかの意見を採用するという形でいいんじゃないの?
法律の論文試験でも言われることだけど、単純に問いに簡潔に答えるという基本が大事だと思う。
変に寄り道や聞かれていないことを書いたりするなどしたら
かえってピント外れて評価悪くなるのでは?
482氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:25:23.18 ID:???
>>478
新しい方法として断言するんじゃなくて、可能性の一つとして書けばアリだと思う
483氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:32:42.54 ID:???
>>478
そもそもたった一つの、しかも過去にも問題が発生した商品に売上が依存してること事態がリスク。
今後主力商品の開発は不可欠である。社内的に方針を徹底し、危機意識を換気するためにも一時販売を中止すべき。
と社会人の俺は社内統制的にかきますた
484氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:36:19.06 ID:???
http://www.jlf.or.jp/jlsat/pdf/20110520.pdf
それにしても、適性の志願者減ったね。
485氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:37:41.91 ID:???
会計士ほどオワコンじゃないとはいえ…
486氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:40:09.54 ID:???
>>484
そりゃ、合格者3000人とか言っておいて、2000人しか出さない詐欺をしているんだから世間から見放されるわw
しかもその理由が、受験生の質が悪いとかw
これ韓国だったら暴動が起きるだろ。
487氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:40:49.00 ID:???
>>484
2回を足せば増加だしw

低合格率・就職難が周知されたし、不景気に追い打ちをかける今回の震災
増える要素がありませんな
488氏名黙秘:2011/06/02(木) 22:42:15.20 ID:Fb+70Lpk
受験票届くか不安になってきた
489氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:09:29.05 ID:???
会場って意外と重要だよな…
俺2回とも早稲田の毎週授業受けてる教室だからかなりやりやすい。
490氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:12:14.43 ID:???
まだ届いてない
皆もう届いてるのか?
491氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:23:06.09 ID:UBsN5FN3
神奈川届いた
周りのやつはほとんど届いてるよ
492氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:24:37.95 ID:???
>>490
受験票は要項に書いてある郵送日の翌日か翌々日には届くと思う。
by一回目受験者
493氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:31:11.36 ID:???
第一部の問題4ができなかった
逆裏対偶の話ならできるんだがそれ以外となるとああいう型の問題が途端に出来なくなる
過去問見て判別の根拠を覚えていくしかないか
494氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:35:20.43 ID:???
早稲田の15号館椅子硬いし足組めないし前との距離近いしきつい。
495氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:47:47.97 ID:???
>>493
形式論理の問題だけではないのが適性のややこしいところ。

個人的には、「国語」の問題として解いてる。
選択肢の中で相対的に仲間外れになりそうなものを選ぶとか。
下手に論理学とか学ぶとかえって解けないような気がする。

理屈は逆裏対偶と、ベン図の書き方くらいでよいのではないかと
過去問と今年の本試験を見て思いました。
496氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:49:46.38 ID:???
>>443
まぁ、今の合格率を考えれば、未習から受かろうってのがふてぶてしい発送なわけで。
早稲田は路線変更したから、これからでしょう。今までのことは、全てなかったことになる。
497氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:50:55.01 ID:???
早稲田が「モルモット」発言してたのって何年前の話?
498氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:51:26.98 ID:???
郵送日はいつだったっけか?
499氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:53:13.69 ID:???
6月1日
500氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:55:55.08 ID:???
何でまだ届かないんだろか
23区内なんだが・・・
誰か23区内で届いてない奴いる?
501氏名黙秘:2011/06/02(木) 23:59:39.47 ID:???
俺も東京住みなのにまだ届いてないよ。23区ではないが
まぁ焦んなよ
502氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:01:02.46 ID:???
>>452
ほとんどの人が似たようなこと感じてると思うよ。
40分という限られた時間、かつ、初見の問題だから難しく「感じる」わけで。
ちなみに、そういう俺も焦ってしまって、大問3、つまりカーレースの問題までで事実上の
時間切れ。でも、大問3までは全て正解で18問+大問4は残りの1分であてずっぽに
マークして結局21/24の87.5→88点だった。
客観的には良い点なのだろうけど、俺のような奴(=時間内に全て解けたわけではない奴)
は結構いると思う。
503氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:05:45.66 ID:???
この試験って時間切れ必死だから、運の要素が強い・・・
504氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:06:47.83 ID:???
>>495
俺記号論理学を勉強してたんだけどあんまり役に立たない
言い方は悪いけど問題文の揚げ足を取るような考え方で解いてる


龍谷大のローは既習だと基本学費無料
未修でも成績にかかわらず国公立より安くするって
有名な先生多いところなのにな〜
505氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:07:54.23 ID:???
>>466
てことは、5/7は法律ってこと?なら、受けてみようかな…。
それと、早稲田出身だと下駄とか履かせてもらえるの?
俺、一応、早大卒なんだけど、そういう話聞いたことないんだけど。
506氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:08:21.24 ID:???
安さといったら広島修道だな。

ただ、最初は安いが、留年率が半端ないので
ほとんどの学生は高い金払うことなる。
まるで悪徳商法・・・
507氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:11:27.55 ID:???
東大ローはほとんど留年なしだよな。
学生に任せているというところか。
508氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:12:54.38 ID:???
超然としてるから、試験結果にも興味ねえんだよな>東大
509氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:13:11.08 ID:???
ロー生の質の問題じゃ・・・
510氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:15:52.80 ID:???
これだけ複雑な制度設計をしても、
上位ローが他のローに比べ際立って司試の合格率が高いという
わけでもないんだよな。
上位ローでもかなりの割合が落ちている。

これは、入口のせい(適性、GPA、ステメン、TOEICで学生を選ぶ)なのか、
出口のせい(現行司法試験は不確実性が高い)なのか
気になるところだな。
511氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:26:08.02 ID:???
>>481
過不足なく端緒を拾って分量を考慮して書くべき。
4つ以上の理由をメインに合理的に書けて60点。
責任者の立場に立脚した意見書として体裁があれば10点。
リスクマネジメントで積極的な解答・理由付け(具体例等)あれば20点。
既に営業利益に損害が出ているからその対策に触れていて10点というところだと思う。
512氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:27:16.39 ID:???
出願者数-受験予定者数で気になる所は…

岡山6
創価7
新潟7
関西15
立教7
広島7
九州6
同志社5
愛知14
福岡34(!)
関西学院5
明治学院9

あたりか。噂の学習院とか広島修道とかは…前もって虐殺してんのかな
513氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:27:37.77 ID:???
スマソ
誤爆した
514氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:27:53.38 ID:???
>>505
いや、下駄はないけど早稲田はゼミの教授とかからの推薦文を提出できるからそれが加点されるかも。
2/7が適性と学部成績とps、推薦文、2/7が既習者試験、3/7が早稲田の独自の法律試験。
515氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:28:14.40 ID:???
>>510
そうなんだよな〜
最上位ローの既習でたやつでもいいとこ50%
駅弁や奨学金で生徒集めざるを得ないような私立でも20%とか受かってるし…

どこのローに入るかって今は必死だけどほんとに個人の問題なんだろうな
どこのローでもそれなりに勉強できる環境くらいは整ってるわけで
受かるやつはどこでも勉強するししないやつはしないってことなんだろう
516氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:29:15.89 ID:???
RやGみたいに世間で名が通っているのに留年率が高いところは
まず、留年せず司試にストレートで合格するような学生を
集める努力をしろ、といいたい。

中堅なのに、留年率が高く司試合格率も高いわけでもないところは
本当に不可解だ。
ポテンシャルのある学生を入試で落としているか、留年で
追い出しているとしか考えられない。
517氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:30:42.14 ID:???
去年既習者試験受けた奴いる?
東京会場は何処だった?
518氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:31:16.68 ID:???
>>514
早稲田って「推薦文」なんてまだ使ってんの
519氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:32:03.96 ID:???
>>505
補欠大量に出してもたらい回しにされるのは学部入試と一緒だから出身関係なく合格自体は補欠で回ってきやすいと思う。

>>510
合格率は合格しそうな奴にしか単位出さなければ上がるから参考にしない方がいい。
留年・退学率と合わせて見るならいいが基本は合格者数でみればいい。
520氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:34:52.08 ID:???
>>517二松学舎。九段下。市谷から歩ける。武道館のそば。
521氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:35:14.52 ID:???
RもGも相当酷い話を聞いた
公正に評価されてるとは思われないようなケースも多々あるらしく
エコヒイキ教授に嫌われると1留ではすまないケースもあるみたいだ
場合によっては留年させられ除籍
金だけ学校に投資して追い出されるとか
結構酷いこともあるようだ
522氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:37:47.49 ID:???
適性、GPA、TOEIC、ステメン、小論文による未修の選考が
4年後の司試の合格率と必ずしも相関しないのに比べると
中学受験による選考は、6年後の東大合格者数にストレートに
相関しているよなw
将来、東大に合格するポテンシャルを持つ生徒を12歳で
選び出すのは、それはそれで凄いことだw
523氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:40:57.36 ID:???
>>520
早稲田とか明治ではやらないんだなあ
どっちかかと思ってたよ
524氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:52:44.83 ID:???
2010年既習者合格率ランキング
http://laws.shikakuseek.com/sozai/2010_ki2.jpg
このグラフを見ると上位ローと下位ローで合格率にほとんど差がない。

上位ローが本当に司試に合格できるポテンシャルのある学生を
とれているのか、考えたほうがいいよな。
525氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:52:48.58 ID:???
ちょっと待ってくれ
情弱ですまんがRとGもうちょいヒントくれ、頼む
526氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:53:28.31 ID:???
立教に学習院だろ
527氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:58:33.29 ID:???
>>526
立命かとオモタ
両方共関東圏の学校か、ヨカッタヨカッタとんくす
528氏名黙秘:2011/06/03(金) 00:59:33.44 ID:???
2ちゃん情報、友人伝い情報によると
Gは免除の優秀者が留年させられたり、Rは旧試択一常連合格者が留年、怒りの退学へ等々らしい

529氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:03:04.19 ID:???
>>524
だから合格できそうな奴にしか単位やらなければ合格率は上がるって。
入れるからといって低めの所に行っても上位校法学部出身か余程ヤル気がないと卒業以前に進級が危ない。

問題になってるだろ。
530氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:06:38.95 ID:???
単位を全部とっても留年する可能性のあるところもあるからなw
531氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:51:27.55 ID:???
>>530
それって、どういうケースなんだ?
532氏名黙秘:2011/06/03(金) 01:55:18.34 ID:Bg95nl7m
533氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:00:39.29 ID:???
3部が強い人に伺いたいんだが、
文章を読んで来て、設問箇所に当たった時にその前後で解答するか、
最後まで読まなければ答えが出ないのか見極めが上手くいかないん
だよね。何かhintがあったら教えてくださいな。第1回は、約78
の出来でした。
534氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:06:44.87 ID:???
法科大学院の入学者が過去最少 法学既習者が多数派に
http://www.asahi.com/national/update/0603/TKY201106020693.html
全国の法科大学院の今春の入学者は前年度比12%減の3620人で、4年連続で過去最少を
更新したことがわかった。法曹への多様な人材受け入れをめざした法学未修者の減少が目立
ち、2004年度の制度開始以来初めて、既修者を下回った。

法学既修者向けの2年コースの入学者は前年度比8人減にとどまったが、未修者向けの3年
コースは494人減った。入学者に占める割合は既修者が53%(6ポイント増)となり、初めて
未修者を上回った。
535氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:08:09.26 ID:gce4b9nd
>>533
設問を読んで確答できそうなら番号をマークする。
できそうでなければそのまま問題文を読み進み、解答がわかった時点でマークする。
536氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:09:10.31 ID:???
既修に関しては全額免除の影響で優秀者が分散しているんだろう
http://laws.shikakuseek.com/sozai/2010_ki2.jpg
537氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:10:22.05 ID:???
未修といっても法学部卒ばかりだからな
3割ルールを守ってないところすらある。
538氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:12:22.61 ID:???
>>518
推薦文=コネ
539氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:14:26.63 ID:???
未修入学者の絶対数が減ったとしても
それなり以上に本気のやつ・既習に届かなかったやつ
このへんが残るだろうから未修の合格率上がるかもな

ってか入学者3620人て…
司法試験競争率2倍も夢じゃないな
540氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:16:58.51 ID:???
541氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:22:51.47 ID:???
>>540
社会人、非法学部、女子を未修のほうに
押し込んでいるなw
542氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:35:22.43 ID:???
いよいよ少数精鋭だね
富裕層、三振する覚悟のある者、成仏希望者
旧司法試験の弊害とは無縁の真の志を持つ者だけが法曹になれる
法科大学院の未来は明るい
543氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:42:36.50 ID:???
これだけローの入学者が減ると
予備試験合格者の大幅増はありうるな
544氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:47:01.59 ID:gce4b9nd
でも予備試験の合格者の増加を目指して働きかけができる政治勢力がないんだよね。
545氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:49:13.08 ID:???
>>544
弁護士会が頑張ってくれたらイイのになぁ・・・
546氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:52:12.30 ID:???
>>540
早稲田の場合、社会人経験は
主婦、主夫でもいいんだw
547氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:52:51.79 ID:???
なぜ今年の早稲田ローの人気が高いの?
倍率高杉
入れないじゃないか
548氏名黙秘:2011/06/03(金) 02:53:13.35 ID:???
だいぶ先の話だけど修習中に給与が出るように戻してくれ・・・
弁護士なれたとしても奨学金やらなんやらで借金まみれだわ
549氏名黙秘:2011/06/03(金) 03:18:28.42 ID:???
>>547
低適性でも受かりそうな気がするから
550氏名黙秘:2011/06/03(金) 03:19:37.29 ID:???
慶應ローの情報公開具合を他も見習うべき
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2011.pdf
551氏名黙秘:2011/06/03(金) 03:47:12.20 ID:???
今日LECの集計発表だな
去年も受けたって人多いけど、予備校集計の平均点って実際とはどうなの?

果たして信頼できるものなのかね・・・
552氏名黙秘:2011/06/03(金) 03:48:45.69 ID:YiKgOD0Q
だいたい高めに出るよ
点数悪い奴があんなめんどい作業やらない
553氏名黙秘:2011/06/03(金) 03:53:32.37 ID:???
去年のLECは20点高く出た。
554氏名黙秘:2011/06/03(金) 03:59:09.14 ID:???
伊藤は+22だったな
-20で大体正しくなるかもね
555氏名黙秘:2011/06/03(金) 04:50:10.43 ID:???
なるほど、
あてには出来ないな・・・
556氏名黙秘:2011/06/03(金) 05:07:21.88 ID:???
>>546
そういうロー、結構多くね?
557氏名黙秘:2011/06/03(金) 05:14:19.19 ID:???
>>547
そりゃ、馬鹿正直に国のガイドラインに沿って、変な理想掲げて未習ばかり採るとかいう
トチ狂った方式が、案の定、頓挫して、現実路線の既習重視に転換したからだろ。
個人的には、さらに既習重視にして既習の割合を中央慶應並みにしてもらいたい。
558氏名黙秘:2011/06/03(金) 06:02:42.54 ID:???
法科大学院59校が定員割れ うち21校は充足率50%未満
2011/6/2 18:55

 募集停止した姫路独協大を除く法科大学院73校のうち59校で2011年度の入学者が定員を下回ったことが2日、文部科学省のまとめで分かった。
うち21校は定員充足率が50%未満。

 充足率50%未満だった国立大は鹿児島大で、定員15人に対し入学者7人。

ほかの20校は全て私立大で、京都産業大(定員40人)、大阪学院大(30人)、愛知学院大と中京大(ともに25人)はいずれも入学者4人と、大幅な定員割れだった。

 これに対し、筑波大(36人)と創価大(35人)は定員充足率100%。

100%を超えたのは12校で、名古屋大(70人)が入学者84人、龍谷大(25人)が同31人などだった。〔共同〕
559氏名黙秘:2011/06/03(金) 06:11:46.40 ID:???
委員会では、(定員に対する)募集倍率は厳しく指摘されたらしいが、
定員割れについては、「学生の水準を維持するため止むを得ない」的な見解だった

ということは、今後、下位ローは定員関係なしに不合格者を出していくはずだ。
ロー生の削減はいいこと。三振博士を増やしてはならないw
560氏名黙秘:2011/06/03(金) 06:22:17.77 ID:???
確かにね〜ロー乱立させすぎだわ
あと20校くらいつぶせばいいわ
561氏名黙秘:2011/06/03(金) 06:35:49.21 ID:???
というか早く合格者数を減らしてほしい。
理想は1000人以下。
562氏名黙秘:2011/06/03(金) 06:40:18.62 ID:???
>>527
西のRは留年に関してはもっと酷いからくりがあるんだがなw
563氏名黙秘:2011/06/03(金) 06:49:05.65 ID:???
立命のローってキャンパスが嫌い。
駅前ビルじゃん・・・
564氏名黙秘:2011/06/03(金) 07:12:59.09 ID:???
>>558
入学者4人って

どうなるの?
565氏名黙秘:2011/06/03(金) 07:51:48.47 ID:???
4人ってすごいなwやるだけ赤字だろw
はやく廃止しろ
566氏名黙秘:2011/06/03(金) 08:02:12.43 ID:???
4人w
567氏名黙秘:2011/06/03(金) 08:04:20.95 ID:???
○○産業と○○学院は相変わらずだなw
568氏名黙秘:2011/06/03(金) 08:14:34.07 ID:???
文科省によると、23年度の合格者数は前年度より660人減の延べ7105人で、
平均競争倍率は0・14ポイント増の2・89倍。最も低かったのは関西学院大の1・16倍で、
愛知学院大1・18倍、大東文化大1・22倍と続いた。最も高いのは首都大学東京の9・09倍だった。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110602/edc11060211490002-n1.htm


7105人って多いよな。今年の適性試験の出願者考えたら。
募集定員引き下げてきそうで怖い。
569氏名黙秘:2011/06/03(金) 08:18:56.34 ID:???
>>564
真の少数精鋭授業…が、全員、落ちる。
570氏名黙秘:2011/06/03(金) 08:19:36.18 ID:???
首都大9倍かあ
なんでそんな人気なの?
571氏名黙秘:2011/06/03(金) 08:20:15.01 ID:???
4人だと合格率ゼロの可能性大大大大

20人居てゼロとは異質だがw
572氏名黙秘:2011/06/03(金) 08:21:19.35 ID:???
>>570
ただ枠が小さいって事なんじゃないか。
あとは都民にとって多少学費が有利ってぐらいかな。
573氏名黙秘:2011/06/03(金) 08:31:18.26 ID:???
>>569
学費は?

てか4人てマジどうすんだろうな
574氏名黙秘:2011/06/03(金) 08:34:09.78 ID:???
4人・・・合併した方がいいね・・
575氏名黙秘:2011/06/03(金) 08:34:57.23 ID:???
(初年度:入学金含)

共産  1,730,000
阪楽員 1,950,000
中経  1,200,000
愛岳  1,225,800
576氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:47:57.45 ID:???
>>570
・国公立で学費が安い。
・一定程度の質の高さの担保(合格者数・合格率から判断)。
・都心から近い(というか首都大は都心そのものだけど)。
・少数精鋭。
以上の事情を全て満たせば、必然的に人気は高くなる。
したがって、同様の理由で一橋・千葉大も人気。逆に上記の事情を全て満たさない横国は低迷。
まぁ、個人的には、千葉大・首都大はミニ一橋。

>>572
枠の小ささはあまり関係ないのでは?
枠が小さくても低倍率〜定員割のローは少なからずある。
577氏名黙秘:2011/06/03(金) 09:52:32.15 ID:???
>>573
全員、全面でロー財政破綻か、全員留学させまくり5年くらい卒業させないで帳尻合わせるかのどちらか。
578氏名黙秘:2011/06/03(金) 10:36:49.38 ID:???
>>559
定員に関係なく落とす絶対評価的なやり方はどこも前からやってるぞ
579氏名黙秘:2011/06/03(金) 10:41:33.92 ID:???
>>578
そりゃそうだ。そうしなければ、マジで名前書いただけで合格するローが続出することになる。
ああ、恐ろしや。
580氏名黙秘:2011/06/03(金) 10:53:43.10 ID:???
親が大学の教員なんだけど(ロースクールではない)、定員割れしたときに、基準以下の生徒の入学を認めるかどうかは結構紛糾するみたいよ
基準以下は全切りってことはない気がする
581氏名黙秘:2011/06/03(金) 11:09:16.17 ID:???
>>580
まあ、基準っていっても、内部基準だからな。
事実上、どうとでもなる。
582氏名黙秘:2011/06/03(金) 11:43:04.97 ID:???
>>580
大学(学部)とローは全然違うよ。
ローは入試内容や定期試験に関しての監査(外部評価)が入ってそこで不適合受けると適合評価受けるまで厄介になるからな

学部なんか経営のために定員割れしたらほとんど全入
大学院だと研究者養成の修士博士なんて定員はあってないようなもんだ
5人受けて合格者0とか普通にありえる。

大学院って人数少ないからそういうもんだよ
583氏名黙秘:2011/06/03(金) 11:55:10.28 ID:???
>>582
それって法科大学院以外のいわゆる通常の大学院ならわかるけど、法科大学院(という、ある意味、
専門学校的な特色を含む特殊な大学院)でも同様なのかね?
584氏名黙秘:2011/06/03(金) 11:58:47.06 ID:???
>>580
今の上智法みたいな?
偏差値維持目的かはしらないけどあれだけ補欠出しても募集の六割も確保できなかったことは衝撃だった。
585氏名黙秘:2011/06/03(金) 12:18:30.63 ID:???
今日からちょこちょこ予備校の奴発表されるなー 正直なんか浮ついて勉強に集中できねぇw
586氏名黙秘:2011/06/03(金) 12:27:17.66 ID:???
>>583
職業専門大学院だろうが研究者養成大学院だろうが大学院は入学者の質が問われるから基本的には変わらないはず。
ローの方が多額の補助金と監査が入るからより入試は厳格にやらざるをえない
定員というのはあくまで最大受け入れ可能人数だからそこまで合格させないといけない人数じゃない
587氏名黙秘:2011/06/03(金) 12:46:38.67 ID:???
平均点がどっちに転ぼうが悪いには変わりないって点数だからなあ
平均次第って人より案外割りきって集中できるね
588氏名黙秘:2011/06/03(金) 12:59:55.18 ID:Gels9x4o
平均は150くらいだろうよ
589氏名黙秘:2011/06/03(金) 13:17:27.32 ID:???
1部15問だったんだが解き直してみたら
条件抜かしたひかっけられたみたいなのが3~4問あったがそれでも75%か
新たに解ける問題が増えるのは正直期待できないから次回こういうミス減らしたいんだけどなあ
590氏名黙秘:2011/06/03(金) 13:32:36.25 ID:lvtklRsC
200
越えが周りにたくさんいるんですがそれでも平均下がるんでしょうか?
591氏名黙秘:2011/06/03(金) 13:46:16.46 ID:???
速報まだ〜
592氏名黙秘:2011/06/03(金) 13:49:12.99 ID:???
まあそう慌てるな
俺は夜からのLECの講座に行ってくるよ
何か速報結果の話があるかな
593氏名黙秘:2011/06/03(金) 13:54:58.22 ID:N6YJi0vU
>>592
難易度コメントあったらレス頼む

594氏名黙秘:2011/06/03(金) 14:08:01.28 ID:???
司試合格と法科大学院のレベルには相関関係はない
http://laws.shikakuseek.com/sozai/2010_ki2.jpg

司試合格と出身大学には相関関係がある
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/302/
595氏名黙秘:2011/06/03(金) 14:13:58.99 ID:???

エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院

超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)

    税金修習廃止すべし

 ↑(入試は大学7年間範囲レベル)

大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
 予備試験
 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school

 予備試験
 ↑(中校3年間
中学校Junior High school
596氏名黙秘:2011/06/03(金) 15:10:46.03 ID:???
写真、契約書、報告書などをねつ造し、事実をねじ曲げ、悪徳の限りを尽くしている大阪のある弁護士たちを逮捕・起訴するため、是が非でも検察官になりたい
素人が真実を言っても相手にされない
12日は頑張るぞ!
597氏名黙秘:2011/06/03(金) 15:19:36.71 ID:???
検察官志望のやつってなんか単純なやつ多いよな
598氏名黙秘:2011/06/03(金) 15:21:33.77 ID:???
単純すぎて面接で突っ込まれたら落ちちゃいそうね
599氏名黙秘:2011/06/03(金) 15:22:15.70 ID:???
2011年 新司法試験短答合格率(受験者ベース、全体平均は64.5%)

90〜 千葉86.4、慶応義塾85.3、一橋85.2
85〜 東京82.9、首都82.5、京都82.2、神戸81.7
80〜 中央79.3、東北77.6、北海道76.2
75〜 学習院73.7、大阪73.1、明治71.7、上智71.5、横浜国立70.8
70〜 岡山69.8、中京69.2、早稲田67.3、大阪市立66.6、創価66.2、新潟66.2、関西66.1、名古屋66.1、立教65.1
65〜 白鴎65.0、広島65.0、九州64.5、専修64.4、成蹊62.6、同志社62.4、神奈川62.3、立命館62.2、琉球61.9、法政61.7、南山61.2、金沢60.9
60〜 甲南59.8、広島修道59.1、愛知58.3、名城55.5、青山学院55.2、近畿55.1
55〜 筑波54.5、鹿児島54.1、福岡54.0、北海学園54.0、熊本53.8、信州53.8、東洋53.4、神戸学院52.6、関東学院52.1、西南学院51.2
50〜 関西学院50.0、静岡48.9、山梨学院48.8、東海47.8、島根47.8、大阪学院47.3、日本47.2
45〜 桐蔭横浜44.8、獨協43.7、明治学院43.7、香川43.1、國學院43.0、龍谷42.8、駒澤41.7、東北学院41,6、大宮41.1
40〜
35〜 大東文化34.7、久留米34.6、京都産業32.2、駿河台31.4
30〜 愛知学院29.2
25〜 姫路獨協20.8

法務省公式 http://www.moj.go.jp/content/000074971.pdf
600氏名黙秘:2011/06/03(金) 15:34:55.24 ID:???
早稲田・・・
601氏名黙秘:2011/06/03(金) 15:55:02.61 ID:???
早稲田ェ…
602氏名黙秘:2011/06/03(金) 15:56:50.11 ID:N6YJi0vU
早稲田入りてー
603氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:02:11.62 ID:???
【平成23年度新司法試験 受け控えランキングベスト5】

1位 早稲田大学法科大学院 132人

2位 明治大学法科大学院   98人
3位 東京大学法科大学院   87人
4位 立命館大学法科大学院  84人
   日本大学法科大学院   84人

次点 大宮大学法科大学院   82人

早稲田大学 短答不合格者数と受け控え人数第1位の二冠達成!
ちなみに明治大学も短答不合格者数と受け控え人数ともに銀メダル
604氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:06:05.03 ID:???
早稲田は個人的に入りたい様で入りたくないロー一位。
補欠じゃなくてしっかり合格で出して最低ライン・合格者平均のデータをはっきり出して学費免除あればいいんだけど。

学部同様、名前の割に入試関係でやってることが色々コスいし上位ローみたいに法曹界での出世もないからなぁ…
605氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:08:44.16 ID:???
いま電車で俺の隣の席に尻のでかいスーツ女が座ってきた

駆け込み乗車だったから息づかいがあらいし、汗だくだ


俺はその隣で憲法の択一の勉強をしている振りをしながら、どうしたら少しでもOLの汗の臭いを嗅げるのかを試行錯誤している


そういう俺は裁判官志望
606氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:09:28.31 ID:???
早稲田は入試難易度は中央以上で教授も一流なのに、なぜここまで新司の成績が悪いんだ・・・
607氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:12:27.83 ID:???
>>606
入試問題からして中央の方が司法試験意識してるしな


早稲田は所詮学者のオナニー
608氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:16:35.41 ID:Gels9x4o
>>606
単純に早稲田より中央の方が学生のレベルが高いんだろ
もう院の格付けは終わってんだよ
609氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:16:41.42 ID:???
>>606
学部の話なら早稲田法は3割しか入試で取らずに枠を絞ってる。あとは推薦内部進学。
合格も補欠合格多数出すことで下層を偏差値計算から抜いてるからそう見えるだけ。
出世絡みもあって志願者数が中大法より1000人少ない。
ローなら毎年上位合格者による補欠合格のたらい回しが風物詩だから難しいわけじゃない。
610氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:18:31.16 ID:???
>>606
早稲田の方がむずいとか初耳だわ
611氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:23:36.03 ID:???
資格試験は個人戦だから大学同士を比べても仕方がないんだけどな

学部かローかどちらかが業界で有名なら後はどうでもよい希ガス
612氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:27:29.19 ID:???
>>606
教授は元々中大の方がいい。
調べてみるといいよ。

教授の給料の高さからも早稲田ではなく中大法学部に来る教授がエリートコースと言われてる。
ローの志願倍率も中大慶應大が全国一位二位だったはず
613氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:32:37.25 ID:???
マーチにバカにされるとは(・ω・)
614氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:45:35.13 ID:PYx6e6ap
適性試験っていうくらいやから、難の対策も
しないのが正解だよね。
615氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:48:55.59 ID:???
>>613
これじゃあダメだろ


私立最難関と言われる慶應ローの受験結果

早稲田出身者 未修  78人受験 22人合格  合格率28.2%
       既修 164人受験 36人合格  合格率21.9%

中央大出身  未修  29人受験 11人合格  合格率37.9%
       既修 191人受験 53人合格  合格率27.7%

http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2011.pdf
616氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:50:24.63 ID:???
早稲田って、未修は早稲田出身者ばかり受かっているし、
独特の内部生優遇とかありそうな感じがするな。
617氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:53:54.43 ID:???
適性は個人により限界があるが、
限界までは、勉強すればするほど伸びる
618氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:54:28.50 ID:PYx6e6ap
適性試験っていうくらいやから、なにも対策も
しないのが正解だよね。
619氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:56:29.51 ID:N6YJi0vU
高校早稲田のマーチなんだけど内部優遇あるかな?
620氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:58:32.19 ID:???
>>619
マーチの優遇ならあるんじゃない?(笑)
621氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:59:20.96 ID:???
>>586
なるほど。
てことはいわゆる下位ローであっても入学者においては一定程度のレベルが確保されている
ってなことになるの?
決して>>586を疑うわけではないけど、下位ローの司試合格数ない私立を見る限り、なんか
眉唾ものだなあ。
622氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:59:34.35 ID:N6YJi0vU
>>620
中大は内部優遇ないって先生が言ってた
笑ってんじゃねーよw
623氏名黙秘:2011/06/03(金) 16:59:40.92 ID:???
>>619
もう失効しましたw
624氏名黙秘:2011/06/03(金) 17:01:37.13 ID:???
ここ1ヶ月の実感

適性は勉強すれば伸びる。
625氏名黙秘:2011/06/03(金) 17:05:53.40 ID:???
>>621
そりゃ一定レベルと言っても全額免除とか取る人以外は
上位ローに受かるようなレベルでは決してない。
その上位ローですらストレートで受かるのが半分いるかいないか。
下位ローなら教員が酷いから受かるのが極一部なのは至極当然
結局、入学段階での差はそうそう埋まらないってことなんだと思う。
あとなんだかんだ言って学部の学歴が高い人を集めたローほど成績がいいのは
地頭の差なのかもしれない。
626氏名黙秘:2011/06/03(金) 17:18:22.78 ID:???
>>616
たぶんないと思うよ。
知らないのは俺だけなのかもしれないけど…。

>>606
純粋に今の受験生は未習組が多いからじゃないの?
方向転換したから、あと3年後くらいには、中央並みにはなってると思うのは俺だけか?
実際問題、中央ローにおける合格者に早稲田出身の人は少なからずいるんじゃないの?
そのような類の受験生が今後は早稲田に進学することになれば二分していくんじゃないかな。
学費に関しても早稲田の方が安いし。
まあ、昨今は学部でも慶應に負けてるみたいだから、(私立ローにおける)慶應ローの快進撃
は固定化するような気がするけど、中央には次第に追いつくと思うよ。

てか、LECの発表までもうそろそろだね。
627氏名黙秘:2011/06/03(金) 17:27:11.42 ID:???
>>626
「推薦状」とやらを使ったコネ入試があるようではないか
628氏名黙秘:2011/06/03(金) 17:34:51.34 ID:???
>>627
未だに推薦状って実益があるのけ?
既習はかなりガチンコってなこと聞いたんだが(未習は興味ないから不明)…。
なら、俺は受からんな…orz
うーん…ならばニッコマ特攻しかないのか。
629氏名黙秘:2011/06/03(金) 17:35:04.84 ID:???
>>626
出世ができなくなるからそれはないと思う。
早稲田から中大ローは学歴ロンダになるけど逆はあり得ない。
一応中大は学部からだと学費免除が取りやすいし125周年から弁護士数十人体制で多摩研のサポートに入ってる。
質にしても量にしても無理だと思う。

逆に合格者数が上位集団より明治に近いから挽回しないと
630氏名黙秘:2011/06/03(金) 17:43:14.10 ID:???
>>628
ニッコマと言ってもどこかによるのでは?
日大は弁理士多いから知的財産やりたいなら日大の学閥をもっててもいいだろうし。
専修は既習は科目数多い上各科目ボーダーある。
未修は4部の配点が1〜3部合計と同じだけあるから理由4つ無難にまとめたくらいじゃ免除は辛いだろう。
631氏名黙秘:2011/06/03(金) 17:46:40.39 ID:???
>>629
出世ってなに?いわゆる四大とかPとかJのこと?
てか、四大って中央ローからそんなに行ってる?そもそも、四大に行きたい人は学部東大から東大
ローに行くのが王道なんじゃないの?
Pに関しては中央ローが強いのはわかるけど、そもそも全体の母集団から考えると大した人数では
ないのでは?加えて、そもそもPに興味がない人には何らの意味もない。
早稲田ローの合格者が少ないのはわかるけど、方向転換したことでこの先かなり変わるんじゃない?
632氏名黙秘:2011/06/03(金) 17:56:28.41 ID:???
>>630
いや…まあ、あくまで個人的な問題なんだけどさ。
正直、恥ずかしい話、経済的にロー自体、厳しいわけよ。
んで、しかたがないから(?)旧司シコシコやってて、一応、3年前、2年前、去年…と徐々に
論文の順位を上げてきてたのね。で、流れ(?)からすれば、去年度、法務省がせめて100人
採ってくれてれば合格してたんだけども、ご承知の通りでね…orz
まあ、それは俺の実力不足だから、仕方がないんだけど、要するに、ローに行くにしても、免除
がないと厳しいんだ。でも、>>629にもご指摘あるように中央は中大生には免除が採りやすい
という…それつまり、おれは中大生ではないから免除は厳しいと。
だから、せめて(日東駒専の学生には失礼かもしれないけど)ニッコマレベルなら免除をいただける
んじゃないかなと。やはり、あんちょこな考えかな?
今は、知財云々とか、正直、具体的なことは考えないよ。それと、さっきも言ったが未習は全く
考えていない。その上で、なんかアドバイスあったらくださいな。
633氏名黙秘:2011/06/03(金) 17:56:41.04 ID:???
そろそろLECのくるなー。
634氏名黙秘:2011/06/03(金) 17:58:25.87 ID:CJ+Pys9I
そわそわする
635氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:02:46.75 ID:???
>>632
日東駒専でもいいなら、専修が一番いいよ。
あと成蹊は合格者の平均年齢が30代でベテに相当優しいし全額免除もある。
http://www.seikei.ac.jp/university/law_faculty/law_pstg/examination/pdf/2011_nyushikekka.pdf
636氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:03:15.12 ID:???
>>631
四大は私立からは幼稚舎から慶應とか幼少からエリートじゃないと。
一応西村あさひ首席パートナーと、四大に次ぐTMI、法律事務所数最多は中大。
検察は中大以外は国立でないと高等検事局の局長級になれてない。
判事も最高裁判事は中大の他は慶應の院了が漸く入った程度。
637氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:06:02.94 ID:???
速報の平均点は実際より高めと考えていいんだよな?
絶望してるやつは出さないだろうし
638氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:07:41.42 ID:???
>>632
そこまで論文できていればどこでもいけるのでは?
問題なければ東大つっこめばいい。東大には年収での学費免除があったはず。
639氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:08:01.71 ID:???
LEC平均約180
一人300満点とかやってるから、適当に回答見て入力したやつも結構いそうだな。
640氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:09:32.65 ID:???
高得点のやつほど提出してる可能性が高い+盛ってるやつも多少はいる
ということで、全国平均は例年通り170付近になるんではないかな
641氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:09:38.95 ID:???
180wwwwたけぇw
642氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:11:19.44 ID:???
ぎゃーーーーー 第一部20点とかになってるから何事かと思ったら、第一部の解答欄に第三部の提出してだしてた
 何の参考にもならねぇw
643氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:11:39.68 ID:???
>>635
わざわざHPまで乗せてくれてありがとう。
が、成蹊って夜間じゃないの?就職の経験もないし。
てか、俺はそこまで年をとってるわけではないんだけどね…。まあ、>>635からみれば
ベテ扱いになるのかもしれないけどもさw
専修は、一応、考慮に入れてはいる。

>>636
なるほど。詳しいね。
てか、街弁でいいや的な発想の俺は少数派なんだな。なんかイメージ的に(いい意味で)
中央に行く人は四大とか関心がない人の方が多数なのかと思っていたが違うんだね。
644氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:12:44.77 ID:???
LECで180ということは実際は160と解釈しても……?
645氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:14:03.11 ID:???
180w
LECより辰巳の方がシェア多そうだから辰巳に期待。
646氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:15:43.00 ID:BHLHMsfT
180だと上位三割はいるか微妙ww
647氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:15:43.69 ID:???
>>644
先輩の話だと例年速報マイナス20くらいが実際の平均になるってさ
160台中盤が妥当じゃね
去年と比べてそれほど難化も易化もしてないと思ったし
648氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:16:52.18 ID:???
やっぱり易化したんだなぁ
もうどうしようもない、志望校全部E判定だったわ
やっぱり頭悪いんだろうな俺、でも年齢的に今更就職は難しいし
649氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:17:26.04 ID:???
>>638
うん。このスレではスレチになると思って控えていたけど、一応、本丸は予備だよ。
予備の択一はおそらく大丈夫だと思う。かつ、論文も(新司の問題レベルであれば)なんとか
書ききれるのではないかと(教養は不安だけども)。
だけど、合格者が何名かすらわからない試験だから不安定要素が多くてね。
で、今回、適性試験とやらを受けてみたというわけ。
東大情報ありがとう。でも、英語がダメなんだ。かつ、GPAも…。東大ローに関しては、一応、
リサーチしていたんだけども、部外者は学部成績・英語・GPAがバランス良くないとダメみたい。
まあ、一応、提出はしてみるけど。
650氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:18:07.94 ID:???
>>648
何点?
651氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:19:58.81 ID:CJ+Pys9I
てかなんで中位私立は毎年受験日が早まっていくんだ?
652氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:22:12.83 ID:???
>>643
別にこだわらなくても合格者が多ければ同期や先輩後輩と独立したりそれなりの規模の事務所を作れる。
逆に学閥が弱いとなかなかそういう事をしにくい。
653氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:22:33.34 ID:???
7月の法学既修者試験のスレおせーて
654氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:22:51.86 ID:???
>>648
去年のLEC平均190だぞ
易化した可能性より難化した可能性の方が高い
655氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:22:58.36 ID:???
>>650
162点だった
平均に20点近く足りない
656氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:25:16.14 ID:???
横国はひっかかりそうだから、きっとなんとかなる。って自分に言い聞かせて二回目に挑もうっと。
 本当はもっと上の国立とか狙えたら良いんだけどな〜 
657氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:26:11.94 ID:???
>>643
昼夜開講制だよ
確か1限から7限だったか8限まで開講していて
ライフスタイルに合わせて自由に受けられるはず
一般受験生に社会人も交えてだから珍しいとは思うけどね
658氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:26:17.43 ID:???
LECに出してないんだけど、誰か188点の志望校判定教えてくんない?w
どこでもいいです
659氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:27:52.60 ID:???
>>658
どこ知りたい?
660氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:27:53.66 ID:???
>>643
首都大東京も経済的理由による減免あるっぽいな。 一応公立だし、元の学費も比較的おさえめ。
661氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:27:56.36 ID:???
足きりの危機だわ
662氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:33:51.97 ID:???
20点も下回った
既習だからといっても足切り怖くて死ねる
663氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:35:48.67 ID:???
>>652
素朴な疑問なんだが、それっていきなり仲間内と独立するってこと?
それと、俺は仲間と事務所開設というと、学部の仲間を想定してしまうのだが、ローでも
仲良く、というか学部における付合い方(たとえば一緒に呑んだりどっか遊びに行ったり)と
似たような関係を構築するのが通常なの?

>>657
そうなんのか。ありがとう。てか、成蹊って確か吉祥寺からバスだよね?
んー、若干、遠いけど、ちょっと、考慮に入れてみるか。

>>660
あ、そこか千葉大受験する予定ですw
664氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:36:38.01 ID:???
>>658
専修未修既修
中大未修既修
早稲田未修既習
成蹊未修既修
日大未修既習
665氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:39:38.65 ID:???
>>663
まじかw 俺もその二校は受けるつもりだからもし同級生になったらよろしくしてやってくれw
666氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:40:14.69 ID:???
>>658
専修未修既修   B
中大未修既修   C
早稲田未修既習 C
成蹊未修既修   A
日大未修既習   A
667氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:40:36.25 ID:???
>>663
中大だと多摩研の法職講座関係のゼミや各研究室、専門演習なんかで少人数で伝手を作れる機会が多い。
卒業後は法律事務所内のアルバイトでOBの弁護士やOBの他の事務員と交流したりする。
中大ロー内ではどうか知らない。
668氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:41:25.24 ID:???
>>665
こちらこそー。
669氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:41:39.81 ID:???
>>666
ありがとうございます。
670氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:43:30.24 ID:1cLkQDg/
おいお前ら落ち着け

LEC・・・300点のやついんぞw
700人分のデータしかないし、こんなん信用できるかー
671氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:44:41.48 ID:???
>>667
んー、さすが中央の一言だが、それってやはり中央ローに特有なのかね?
東大ローとかはそういうのなさそうな気がする(あくまでも主観)なんだけど、早稲田とかも
やってくれないのかな…。
672氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:45:04.45 ID:???
>>670
それ、絶対嘘だからw
673氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:45:23.41 ID:???
大体160〜170点ってことだろうな
674氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:50:25.91 ID:???
すみません、204点で
・一橋既習
・大阪市大既習
の判定はいかがでしょうか?

厚かましいお願いすみません
675氏名黙秘:2011/06/03(金) 18:55:09.30 ID:1cLkQDg/
>>674

A 
676氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:04:30.13 ID:???
>>666
ありがとう。
677氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:05:59.41 ID:???
>>670
1/10くらいしかデータ提供してないってことか?
じゃあかなり高く出てるだろうな。

>>671
東大は入学前から開成とか灘とかで伝手ができてるはず。
慶應は大学入試で横入りしたのでなければ金があるはずだから親の事務所なりなんなり。

一応早稲田なら稲門会、慶應なら三田会、中大は白門会での伝手もある。
678氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:06:58.28 ID:???
下位15%はどの辺になるのかな?
せめて出願資格はほしい・・・。
679氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:09:47.17 ID:???
>>678
LECだと140点以下が大体15%だね
すると実際は110点くらいが目安じゃないか
680氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:11:20.01 ID:???
平均155.4だった2008では121前後がボーダーだったから
今年は120〜130あたりになるんじゃないか
681氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:14:29.94 ID:PB/N0svw
>670
去年も300点はいなかったことを考えると確かにおかしいな。
682氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:15:23.81 ID:???
LECは模試の段階から信頼してない・・・
683氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:16:18.10 ID:???
216で東大未修、京大未修、慶応未修はどうでしょうか。
おねがいします!
684氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:17:44.59 ID:???
>>670
もっと言うなら、3部合計でゼロ点って奴もいるなwwwwww
685氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:19:24.57 ID:???
>>683
BとAの境、A、A
686氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:21:05.16 ID:???
>>685
ありがとうごさいます!
迷うなー
687氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:24:17.48 ID:???
>>675
ありがとう
688氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:29:26.70 ID:???
LECの4回目すでに受けた奴いる?
1回目悪かったから今週末受けた方がいいか迷ってるんだが
689氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:30:42.21 ID:???
受験生に判定を聞いて「ありがとう」とか馬鹿の極み
690氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:31:50.65 ID:???
次回の適性の受験票きたけど、芝浦工大なんでいきなり凹んだ
691氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:38:40.63 ID:???
芝浦工大うらやま〜
俺なんて東洋大だぜorz
東洋行ったことある奴いる?
教室どんなだった?
692氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:46:45.34 ID:???
既習なら180とれてれば平均なんて関係なく法律で勝負できるだろ

適性で平均以下より今の時点で行政法の論文が終わってない方が深刻
今は手形、家族法、商法とかの穴を埋める程度の時期
693氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:49:36.16 ID:???
両回とも東洋
新しげな建物だったし、教室の前にベンチあるから結構よかったよ
694氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:51:24.01 ID:???
そのまま東洋の法科にいくことになりそうで縁起悪いぜ!
695氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:51:31.91 ID:???
2回目立教なんだけど、情報があればお願いします。
696氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:52:41.66 ID:???
>>693
机はどんな形状?
1人1机とか長机とか大教室とか早稲田の狭い長机とかw・・・・
697氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:55:45.07 ID:???
>>694
確かにw
縁起の面では慶應、東大あたりで受けるといいかもなあ
(一橋は遠いのでパスw)
698氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:58:20.99 ID:???
>>696
長机。東洋大のHPに一つ一つの教室の写真載ってるよ。
受験票の教室みて調べてみるといいよ。
699氏名黙秘:2011/06/03(金) 19:58:35.88 ID:???
>>697
東洋ディスってんのか? ォラ
700氏名黙秘:2011/06/03(金) 20:01:12.52 ID:???
>>698
情報サンクス
1つ1つの教室の写真載せてるのか
超親切なHPだなあ
しかし大学受験生?は教室の形状も重視なんだろうか?
大学入試の時は教室状態は気にしなかったなあw
701氏名黙秘:2011/06/03(金) 20:03:00.09 ID:???
俺は早稲田の狭い机も嫌いじゃなかったけど、人によってはあそこは集中できねーなw
702氏名黙秘:2011/06/03(金) 20:04:59.18 ID:???
>>698
東洋のHP行ってみたんだが、キャンパスマップは教室は見れないようだった
どこ行けば見れる?
703氏名黙秘:2011/06/03(金) 20:07:04.59 ID:???
704氏名黙秘:2011/06/03(金) 20:09:22.71 ID:???
>>696
東洋は1号館なら2人1つ、6号館なら大規模大学受験予備校みたいな感じの、5人がけ程度の長めの机
705氏名黙秘:2011/06/03(金) 20:12:51.90 ID:???
>>703
大サンクス!

>>704
6号館は大教室なのか
1つの長机に3人掛けかなあ
真ん中になったら最悪だな
706氏名黙秘:2011/06/03(金) 20:15:09.26 ID:???
>>705
一つの教室にそんなに人数いなかったよ。通路側しか使わないから
5人掛け長机に2人
707氏名黙秘:2011/06/03(金) 20:19:24.73 ID:???
>>706
長机といっても固定長机、バタンと倒す固定椅子?
通路側しか使わないならよかった

まさか長机で移動式+椅子も長いすの早稲田みたいなのじゃないよなw
708氏名黙秘:2011/06/03(金) 20:23:16.58 ID:???
>>695
大学周辺の道がやたら狭い
前回は雨が降ってて最悪だった
教室は結構古めの階段教室
机も椅子も古い仕様だから、試験の途中でケツが痛くなる
709氏名黙秘:2011/06/03(金) 20:25:12.07 ID:???
>>707
バタンと倒す固定椅子だね^^
早稲田とは大違いの座り心地だお
710氏名黙秘:2011/06/03(金) 20:26:10.93 ID:???
俺も東洋だ
教室の写真見たけど、かなり綺麗だな
711氏名黙秘:2011/06/03(金) 20:26:59.61 ID:???
なんだww早稲田絶賛されてるがそんなに素敵なのかw
 俺早稲田なんだがw
712氏名黙秘:2011/06/03(金) 20:28:38.26 ID:???
すみません。
204点で、
・東大既修
・慶應既修
・中央既修
の判定はいかがでしょうか?
もしよかったら、教えていただけると嬉しいです。
713氏名黙秘:2011/06/03(金) 20:28:56.54 ID:???
>>709
早稲田よりはマシってことだよな
あ〜良かったw
早稲田の長机、長いす教室は隣りに巨体が来ると最悪だぞ
机と椅子の間が狭くなって更に巨体の為に自分の体重では全くびくともせず調整できないw
714氏名黙秘:2011/06/03(金) 20:30:36.36 ID:???
>>708
ありがとうございます。
一気にモチべが下がりましたw

終わったら池袋でラーメン食べることを楽しみに受けます。
715氏名黙秘:2011/06/03(金) 20:31:09.61 ID:???
713だが間違えたw
>机と椅子の間が狭くなって(×)

 机と椅子の間が超広くなって(〇)w
716氏名黙秘:2011/06/03(金) 20:48:12.99 ID:???
>>712
・東大既修 BCの境
・慶應既修 BCの境
・中央既修 B
717氏名黙秘:2011/06/03(金) 20:59:23.06 ID:???
>636
>検察は中大以外は国立でないと高等検事局の局長級になれてない。
>判事も最高裁判事は中大の他は慶應の院了が漸く入った程度。


高等検事局って何?
5年ぐらい前明治卒の東京高等検察庁の検事長が
いたと思うけどね。
718氏名黙秘:2011/06/03(金) 21:16:35.30 ID:???
検察だと明治>>早慶だったのか…やっぱり早稲田抜かれるかもな
719氏名黙秘:2011/06/03(金) 21:33:49.07 ID:???
正直あんまり関係無い
720氏名黙秘:2011/06/03(金) 21:38:32.93 ID:???
はい
721氏名黙秘:2011/06/03(金) 21:39:46.71 ID:???
いまどき検察なんて目指すやつ居るんだ
722氏名黙秘:2011/06/03(金) 21:42:02.13 ID:???
>>721
不景気だから安定志向で役人を選んだとかじゃね?
723氏名黙秘:2011/06/03(金) 21:45:47.70 ID:???
>>722
そうだよね
それ以外に検察選ぶ理由なんてないよねw
724氏名黙秘:2011/06/03(金) 22:01:44.95 ID:???
新63期 新任検事66名に辞令交付   2010年12月20日

1位  京都大学法科大学院     10名
    中央大学法科大学院     10名
3位  慶應義塾大学法科大学院   7名
4位  一橋大学法科大学院      5名
    東京大学法科大学院      5名
6位  神戸大学法科大学院      4名
    北海道大学法科大学院     4名
    千葉大学法科大学院      4名
9位  早稲田大学法科大学院    3名
10位  同志社大学法科大学院    2名
     立命館大学法科大学院    2名

以下1名の法科大学院
明治、上智、名古屋、東北、横浜国立、学習院、日本、南山、広島修道、琉球

725氏名黙秘:2011/06/03(金) 22:12:00.06 ID:???
適性志願者も増えて受験生の質も上がってきだろう
これからの適性試験は下位15%を見極める意義だけだな。

ってことで、196点のぼくは法律科目に専念するよ
ではでは、おまいらの健闘を祈るノシ
726氏名黙秘:2011/06/03(金) 22:20:39.80 ID:???
>>725
×「志願者も増えて」○「志願者も減って」
727氏名黙秘:2011/06/03(金) 22:45:44.06 ID:???
下位15%に入らなければいい試験なんて課す意味ないなもう
728氏名黙秘:2011/06/03(金) 22:53:36.04 ID:???
今日になっても受験票こないけど大丈夫だろうか

2部の大問1って(5)(6)簡単じゃんか
(3)すらできなくてテンパって飛ばしてしまった
729氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:10:55.02 ID:???
>>728離島?6月1日発送だからやばいかもね。
730氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:11:27.82 ID:???
ははは 95点だった
731氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:15:36.20 ID:???
>>729
政令指定都市だよ
3万払って1回目が受けられてるのに2回目はなんてことはないだろう
まさかね・・・
732氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:16:20.00 ID:NCLUAEO0
西日本だけど受験票まだきてない。
明日来なかったら問い合わせた方がいいかな?
733氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:20:25.54 ID:???
>>728

四国某県は今日の夕方に届いた。
明日も届かないか、728の住所が東京からの距離において四国より近い場合、
問い合わせてみるのもいいかも。
734氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:21:18.86 ID:???
LEC行ってきた
内容クソすぎ
金返せ
735氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:23:33.09 ID:???
どんなことした?
736氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:24:43.30 ID:???
俺も行ったがまあなんせ問題が全部過去問なんだ
それで3部とか全く触れずに終わったんだ
面白かったのは永野が素で40-27=23って書いたところだけ
737氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:28:06.78 ID:???
中国某県なんだけどまだきてない
同じような人いたら教えて
738728:2011/06/03(金) 23:29:48.87 ID:???
>>737
俺も中国地方だから安心した
もしダメだったときはふたり仲良く来年頑張ろ
739氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:30:39.09 ID:???
俺もレック行ってきた。あれなら、家で過去問解いてる方が十分有益だったな。
金と時間を返してくれ
740氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:34:22.86 ID:???
後、試験的に携帯とチョコレートとコーラを机においてみたってくだり
普段クールキャラだから余計うけた
741氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:38:48.58 ID:???
平均点に関してはLECの成績診断に記念受験くんが登録するはずがないから実際は少し下がるよねーって言ってた
だいたい去年くらいではないかと
まあ今さら此処に書くほどのことでもないな
742氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:39:17.74 ID:BHLHMsfT
>>740
どゆこと?
743氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:40:20.23 ID:???
明日の辰巳のやつは行ってみようかな
でも一時間で何やるんだろう…
744氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:41:06.80 ID:???
>>734
LECの何行ってきたんだい?
4回目の模試?
受けようか迷ってる
745氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:44:04.09 ID:???
時計忘れたから携帯使おうと机の上においてたが注意されなかった
チョコとコーラをかばんにしまわずに横においてたけど注意されなかった
鉛筆じゃなくてシャーペン使ってたが注意されなかった
→兄弟のカンニングの教訓が活きてなくて、今回の日弁連試験は監督がゆるゆるだった

>>744
それより過去問でもやってたほうがいいと思うよ
2部の平均38点とかだったと思う
746氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:46:04.96 ID:NCLUAEO0
742
注意されるかどうか試してみる意味でも試験場の机に上記のものをおいてみたらしい。
ちなみに、ながのは前回の適性受けたらしい。
747氏名黙秘:2011/06/03(金) 23:51:13.65 ID:???
>>745
本試験の京大会場の話?
マジかよw
748氏名黙秘:2011/06/04(土) 00:06:50.32 ID:???
その永野ってやつ当然受験生を思って平均点下げるためにノーマークで提出したんだろうな
普通にマークしてんなら死ね
749氏名黙秘:2011/06/04(土) 00:08:50.04 ID:???
去年は平均あげんな死ねって叩かれたけど今年も懲りずに受験してきましたよーって言ってた
750氏名黙秘:2011/06/04(土) 00:18:17.17 ID:???
適性は相対評価だから平均点が重要な意味を持つってのは予備校講師なら知らんわけないよな
よっぽどオナニーしたいんだろうな
751氏名黙秘:2011/06/04(土) 00:30:13.53 ID:???
マジで死んでほしい
752氏名黙秘:2011/06/04(土) 00:32:38.86 ID:???
>>745
今日のLECの講義(授業料3000円のやつ)の内容として、上段の内容の話をしたってこと?
それならいろんな意味で凄い。
753氏名黙秘:2011/06/04(土) 00:32:53.83 ID:WP6kNcI+
低得点者必死wwwwwwww
754氏名黙秘:2011/06/04(土) 00:38:11.89 ID:EltqKdE0
低適性は足切りだから
755氏名黙秘:2011/06/04(土) 00:39:28.39 ID:WP6kNcI+
>>751
おまえが死ぬんだろう?
(foot cut的な意味で)
756氏名黙秘:2011/06/04(土) 00:43:30.45 ID:???
東一以外は平均なくても足きりかからんだろ
757氏名黙秘:2011/06/04(土) 00:44:21.61 ID:???
きもすぎ、、、
758氏名黙秘:2011/06/04(土) 00:44:33.72 ID:???
早稲田なら40点以上あれば勝負になる
759氏名黙秘:2011/06/04(土) 00:48:57.99 ID:???
永野信者すごいな
760氏名黙秘:2011/06/04(土) 00:50:07.12 ID:???
A「ID:WP6kNcI+は永野本人だよ」
B「どうしてそう思うんだい?」
A「適性の苦手な人はもちろん、得意な人も永野がいなければ平均点との差が広がり他の受験生との差をつけれるんだから擁護するのはおかしいからだよ」
B「なるほどね、ならID:WP6kNcI+は永野本人に違いないね」

二人の会話の論理的誤りを指摘せよ
761氏名黙秘:2011/06/04(土) 00:55:20.38 ID:???
LEC永野、舐めすぎだろう。6/3の渋谷、あれで金取るのかよ!高適性のヴェテ
にやらせた方が、マシな内容だったぜ。proがやる内容じゃないよ。集まった
110人皆同じ感想だろう。一橋OBとしてガッカリ。
762氏名黙秘:2011/06/04(土) 00:58:00.70 ID:???
行くのが悪い
763氏名黙秘:2011/06/04(土) 00:59:53.62 ID:???
過去問はこの時期みんなやり込んでるよね?
なのに有料講座でまた過去問演習とは…

前回の無料講座のほうが有益だった気がするw
764氏名黙秘:2011/06/04(土) 01:00:45.49 ID:???
この板って、なんで変なところで改行する人が多いの?
縦読みか何かだと思ってしまう
765氏名黙秘:2011/06/04(土) 01:09:13.76 ID:WP6kNcI+
>>759
黙れやマロリーがwwwwwwww
マロwwwwwリーwwwwwwww


おれはヨユーwwwwなんじゃwwwwwwww
766氏名黙秘:2011/06/04(土) 01:12:53.09 ID:???
>>765
誤爆?
767氏名黙秘:2011/06/04(土) 01:24:25.24 ID:???
俺は永野の講座とてもよかったぞ。もちろん11日のやつも申し込んだ
768氏名黙秘:2011/06/04(土) 01:24:49.62 ID:???
変なのがわいてるな
769氏名黙秘:2011/06/04(土) 01:58:13.34 ID:???
1回目の1部11問目の噂の問題を考えても全然わからない。誰かわかりやすく解説お願いします。
770氏名黙秘:2011/06/04(土) 02:13:32.54 ID:???
>>769
選択肢1…良い噂Aを佐藤が立てた場合適切
選択肢3…良い噂Bを鈴木が立てた場合適切
選択肢4…悪い噂Bを鈴木が知っていた場合適切
選択肢5…金銭に絡む噂を佐藤が知っていた場合適切
771氏名黙秘:2011/06/04(土) 02:18:06.53 ID:???

エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院

超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)

    税金修習廃止すべし

 ↑(入試は大学7年間範囲レベル)

大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
 予備試験
 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school

 予備試験
 ↑(中校3年間
中学校Junior High school


772氏名黙秘:2011/06/04(土) 02:18:29.89 ID:???
選択肢2…金銭に絡む噂を田中が知っていた場合、佐藤だけじゃなく鈴木にも伝わるし
            鈴木が知っていた場合、田中にのみ伝わり佐藤には伝わらない。
            佐藤が知っていた場合は前述の通り。
だから2は不適。
773氏名黙秘:2011/06/04(土) 02:19:10.23 ID:???
>>769
結局のところ、問題文が読み込めていないってのが原因だと思うよ。
確かに、変な条件だったけど。
774氏名黙秘:2011/06/04(土) 02:27:09.65 ID:???
>>769
LECの講師も言っていたが11は簡単な図を書けばいいよ
俺は図を書いて問題文見たらすぐに2を切ることができた
775氏名黙秘:2011/06/04(土) 02:39:16.89 ID:???
>>770>>772>>773>>774
どうにか理解できました。
ライバルであるにもかからず、ありがとうございました(`・ω・´)
776氏名黙秘:2011/06/04(土) 03:05:57.50 ID:???
1回目7割あったんだけど、もう2回目受けなくてもいいよね?
志望校は中堅国立ローです。
777氏名黙秘:2011/06/04(土) 03:09:05.60 ID:???
7割も取れたのかよ
もう法律に専念しとけ・・・うらやま・・・
778氏名黙秘:2011/06/04(土) 03:19:12.27 ID:???
>>776
適性は足きり程度にしか使わないし法律やってた方がいいよ
適性受けるの疲れるし
779氏名黙秘:2011/06/04(土) 03:22:53.56 ID:???
>>716
ありがとうございます!
780氏名黙秘:2011/06/04(土) 04:17:35.61 ID:???
>>776
0点でだしてくれると平均が下がってそれはとってもうれしいなって
781氏名黙秘:2011/06/04(土) 04:24:25.81 ID:???
でもじつは平均点とか関係ないんじゃない?
各ローはじぶんのところに提出された点数のなかで上から評価していくだけであって、全体の平均とか鑑みてるのかなあ
782氏名黙秘:2011/06/04(土) 04:33:13.05 ID:???
>>777>>778
ですよね。2回目受けずに法律に専念します。
適性ってかなり運の要素が強いと思う。

>>780
4部まで受けないと採点されないみたいだから、時間がもったいないしやめとくわw
783氏名黙秘:2011/06/04(土) 04:35:07.89 ID:???
>>782
まぁせっかくの1万5000円惜しくないならそれでいいんじゃね?
既習一本ならそのほうが正しい行動だろうし
784氏名黙秘:2011/06/04(土) 04:41:31.66 ID:???
確かに、自分と同じローを受けるやつの点が低くないと意味はないなw
785氏名黙秘:2011/06/04(土) 04:45:07.67 ID:???
等化があるから一概にそうはいえないようにおもう
786氏名黙秘:2011/06/04(土) 10:01:56.31 ID:???
受けた方がよくね?
たった一日潰れるだけじゃん。
俺も一回目よかったけどマークミスしてたら怖いから2回目も受けるよ
787氏名黙秘:2011/06/04(土) 10:28:33.37 ID:???
7割で去年足切りされた俺がいる
788氏名黙秘:2011/06/04(土) 10:29:01.06 ID:???
>>787
どこのロー?
789氏名黙秘:2011/06/04(土) 10:37:25.95 ID:???
東大を除いて、7割で切るとか、適性以外が悪いだろ
790氏名黙秘:2011/06/04(土) 10:44:20.36 ID:???
辰巳HPでも、今年は難化っぽいねぇ
791氏名黙秘:2011/06/04(土) 10:59:20.33 ID:???
まあ2009、2010が平均高すぎって感もあるし、難化は難化だろうなあ
792氏名黙秘:2011/06/04(土) 10:59:31.08 ID:???
>>788
東大と神大
793氏名黙秘:2011/06/04(土) 11:01:15.53 ID:???
>>792
まじかよ未修?
794氏名黙秘:2011/06/04(土) 11:28:41.52 ID:???
親切な方いらっしゃいましたらLECで183点だと新潟大学未修既修の判定どうなるか教えてください。
795氏名黙秘:2011/06/04(土) 11:32:20.46 ID:9+/Lsasq
>793
去年、dncで7割とった先輩が神戸の既習で足切りされた。
去年のdncの7割はjlfの220点以上に相当するらしいし、聞いた時はびびった。
もしかしたら神戸は適性以外も重視するかもしれない。
796氏名黙秘:2011/06/04(土) 11:33:43.94 ID:???
>>794
いや、既修
ただたしかに学部成績は悪いかもな
しかし東大はまだしも神大はショックだったw

適性普通ぐらいでも安心できないから気をつけた方がいいぞwww
797氏名黙秘:2011/06/04(土) 11:40:55.35 ID:???
学部成績・・・俺ゴミ以下なんだがw
798氏名黙秘:2011/06/04(土) 12:35:55.54 ID:???
>>794
B
仮に登録してたら16人中6番目だな。
799氏名黙秘:2011/06/04(土) 12:37:38.77 ID:???
>>798
ありがとうございます。希望が持てました。
800氏名黙秘:2011/06/04(土) 12:39:46.17 ID:???
>>795
去年度のデータからすれば、東大は内部か京大(共に現役)以外は、適性・学部成績・英語が
バランス良くとれてないと足切りだよ。未習は知らない。

神戸も東大ほどではないけど、どちらかといえば適性以外も厚く考慮する類じゃなかったけか?
といっても関西は受験対象外だから詳細は自分で調べてほしいが。
801氏名黙秘:2011/06/04(土) 12:40:56.12 ID:???
>>799
頑張って。
ちなみに新潟大は未習既習の区別はなかったよ。
まあ、受験考えてるくらいだからわかってると思うけど。
802氏名黙秘:2011/06/04(土) 12:48:14.42 ID:???
>>801
どうにも奨学金や学費免除についての記述について見当たらないので、学費免除があるようなら未修既修こだわらず国立の第一志望になります。
多分新潟大学、専修、日大、成蹊あたりで受けます。
803氏名黙秘:2011/06/04(土) 12:58:01.00 ID:???
実家が新潟の震災被害にあって進学費用が失われて進学できなくなった事情があるので学費免除がないと辛いです。
地元新潟で地域の人の役に立てる法曹になりたい気持ちは強いんですけどね…
804氏名黙秘:2011/06/04(土) 12:59:36.22 ID:???
>>802
そっか。
てか、新潟大って限りなく未習の為のローじゃなかったけか?
経済的な理由があるなら国立であっても未習は辛くない(てか、自分がそうなんだけど)?
それと、基本的に国立は学費免除は期待できないと思うよ。自分の調べた範囲内だけども。
805氏名黙秘:2011/06/04(土) 13:02:51.75 ID:???
>>803
あーなるほど。
そういう特別な理由で学費免除ないし猶予とかされないか一応調べた方がいいよ。
よくわからなければ、直接電話して聞いてみた方がいい。
学費等は大事な問題だからさ。
ちなみに俺も地元、新潟なんだよね。まあすぐ都内に引っ越ししたから新潟のことは
ほとんど知らないんだけども。
頑張って。
806氏名黙秘:2011/06/04(土) 13:20:26.19 ID:???
>>803
新潟大学ローのQ&Aに奨学金についての記述が少しあります。
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~ls-web/about/index04.html#2

Q. 授業料免除を受けることは可能でしょうか。
A. 経済状況及び学業成績に基づく入学料・授業料の免除制度があります。

Q. 奨学金の制度はありますか。
A. 日本学生支援機構等の奨学金制度があります。また、新潟大学法科大学院独自の奨学金制度があります。
これは弁護士過疎地域に一定期間従事することにより、一部又は全部が返還免除されることがあります。



私立の全免が取れるのがベストなのですが、確実に獲れるとは限らないので
国立志望はいいと思います。自分は大学の学費も奨学金借りて何とかしているので
当然にローも国立か全免がある私立を受ける予定です。
だいたいの大学は「風水害等による災害」を受けて学費の納付が困難な場合に
学費の免除や猶予などを認めているところが多いです。新潟大学のホームページにも
その記載があります。ローにも適用かわかりませんが。
http://www.niigata-u.ac.jp/education/40_tuition_020.html
一度、問い合わせた方がいいと思います。

807氏名黙秘:2011/06/04(土) 13:32:24.16 ID:???
みなさんありがとうございます。
問い合わせ等行ってみたいとおもいます。

免除が取れるようでしたら修習で一緒になれるように一生懸命頑張りたいと思います。
808氏名黙秘:2011/06/04(土) 13:38:05.89 ID:???
筑波大学の『一年以内』とか『半年以内』の風水被害っていう制限が本当に残念。

10年単位の時間かけて親が建てた家の建て直しや修理のローンが1年で学費出せる程回復するはずなんてないのに。
東大は年収で免除だったか
809氏名黙秘:2011/06/04(土) 13:40:58.84 ID:SoLS8fmm
ちょっとよくわかんないんですけど陰陽師の方ですか
810氏名黙秘:2011/06/04(土) 13:49:53.29 ID:???
wwwwwww
811氏名黙秘:2011/06/04(土) 13:59:02.72 ID:???
>>809
なんか筑波大学法科大学院のホムペに風水害とか書いてあった
風水の害を被るから風水被害と書いたが不味かったか?
812氏名黙秘:2011/06/04(土) 14:17:42.89 ID:???
>>811
気にするな。いろんな奴がいるから。
813氏名黙秘:2011/06/04(土) 14:32:35.66 ID:???
LECの結果まあまあだった。
第一志望が某国立大の未習コースでB判定、24人中5位。
勝負になるといいけど。
でもやっぱり小論とかもあまりやったことないし、不安だ。
12日みんながんばろうな。
814氏名黙秘:2011/06/04(土) 14:54:14.06 ID:???
一回目は東洋大で二回目は芝浦工大だってさ。
芝浦工大五階はどんな感じ?
ちなみに東洋大学の6号館は超快適。
凄い集中できた。
815氏名黙秘:2011/06/04(土) 15:04:18.07 ID:???
>>814
俺は1回目東洋、2回目立教。
確かに東洋は綺麗だったね。東洋ローは受けないけど受験会場としては快適な類だと思う。
てか、1回目の俺の後ろの奴が試験中ブツブツ超うざかったんだが、やはり、2回目もそいつの
前なのだろうか…考えると鬱。
816氏名黙秘:2011/06/04(土) 15:43:25.53 ID:???
1回目の平均180なのか…完全に終わった…2回目でリベンジや!
817氏名黙秘:2011/06/04(土) 15:44:59.66 ID:???
適性の平均が180なはずがない
818氏名黙秘:2011/06/04(土) 15:55:10.81 ID:???
いつまでも直感で解いていると伸びない。
公式本で出題意図を理解するのが最短。
819氏名黙秘:2011/06/04(土) 16:09:41.93 ID:???
>>818
持ってるけど、公式本ってめちゃめちゃやりにくいよ。
あと、出題意図とか、それほど詳しく(というか丁寧に)記載されてない。
いわば、いかにも商事法務らしい、受験生のことを全く考えていないような構成。
既習者試験の過去問なら選択肢がないから仕方がないけど、適性は別にも
過去問集あるんだから、別の本でやった方がいい。
820氏名黙秘:2011/06/04(土) 16:51:27.88 ID:???
既修も過去問じゃなくて欲しいのは問題集なんだけどな。
せめて民事刑事公法で三冊厚めに欲しい。
821氏名黙秘:2011/06/04(土) 16:53:04.68 ID:9DqO5NQv
あの解説で理解できないようなら問題解くだけ無駄
と個人的には思うな

822氏名黙秘:2011/06/04(土) 17:22:51.13 ID:???
>>820
同感だが、需要がないんでしょ。
てか、○×問題多数だしねw
俺は、新司の問題やるつもりだけど、どうしても問題集ってなら、効率がいいかは微妙だけど
肢別本やるとかは?
823氏名黙秘:2011/06/04(土) 17:33:08.34 ID:???
>>822
一応法学検定三級三週くらいまわして新多肢択一式問題集をまわしてる。
新しい問題集だと分量が少なくて物足りない。
824氏名黙秘:2011/06/04(土) 17:51:12.30 ID:mVOf6CMn
既習者試験の対策してないんだけどおすすめの問題集ある?

法律ごとに分かれてるのだと高くてさ・・
825氏名黙秘:2011/06/04(土) 18:08:06.54 ID:???
>>824
だいたい教科別だから苦手分野だけ買うのでいいんでね
826822:2011/06/04(土) 18:09:49.39 ID:???
>>823
三級の問題ってレベル似たようなもんなの?なら買ってみようかな…。
新多肢択一式ってセミナーのやつ?なら、俺と同じ。
てか、新多肢択一式ぶんまわしで代用できないかね?できるならば、新司の勉強にもなるし
無駄な手間も省けるから助かるんだけども…。

>>824
あったら俺も知りたいw
827氏名黙秘:2011/06/04(土) 18:10:43.91 ID:mVOf6CMn
択一は法律科目の勉強してたら対策はいらないかな?
828822:2011/06/04(土) 18:16:01.90 ID:???
>>827
そこでいうところの択一とは?法学既習試験のこと?
個人的にはいらないと思う…というか、前述の通り、適当な問題集がないから、新司の択一
で済ませるしかないというw
829氏名黙秘:2011/06/04(土) 18:20:52.63 ID:mVOf6CMn
すまん既習しけんだわw
新司対策にもなるし買おうかな・・・
でも法律科目かなり切羽詰ってて余裕ないからそっち優先したほうがいいよね
830822:2011/06/04(土) 18:30:15.96 ID:???
>>829
切羽詰まってるのは、論文?ないし下四法?
まあ、いずれにせよ既習者試験受験するってことは早稲田中央(明治)受けてるってことだろう
から論文は必須か。
仮に論文に焦りを感じるなら、あくまで論文重視の勉強して、法学既習者試験対策としては
新司の問題こなすので必要十分だとは思うんだけどね。
既習者試験の問題、まだパラパラとしか見てないけど既習者試験特有の問題とかがあるよう
には思えないし、そんな問題ばかりなら、もはや司法試験受験者のための試験じゃないw
831氏名黙秘:2011/06/04(土) 18:37:51.78 ID:???
すんません、2部の質問です
問題4の(5)が分りません
自分は一発なげ二発なげ三発なげた人達をそれぞれx,y,zと置いて
x+y+z=40(赤だから、白なら50)・・・@
x+2y+3z=70・・・A
y>x>z>1・・・B
の3条件で解いていたんですが・・・
どなたか解説お願いしますorz
832氏名黙秘:2011/06/04(土) 18:46:02.40 ID:mVOf6CMn
>>830
論文がきついwwてか適性微妙だったから早中うけれるか微妙なんだけどねw
もういろいろ切羽詰まってやばいwwww
いろいろ詳しくありがとう
論文重視で頑張るよ
833氏名黙秘:2011/06/04(土) 18:54:13.81 ID:XGw8MwjI
新多肢択一式問題集だとちょっと分量がありすぎて法学検定三級だとちょっと足りないんだよな。
834氏名黙秘:2011/06/04(土) 19:02:37.92 ID:???
スレの空気読まずに申し訳ないけど、
適性二回とも受けた人は良い方の成績表だけが2枚送られてくるってのであってる?
835822:2011/06/04(土) 19:07:53.01 ID:???
>>833
確かに。
てか、>>829にも似たようなこと言ったけど、どれくらい既習者試験の対策するかは、結局のところ、
自己の論文の完成具合で判断するしかないわなー。
といっても、実は俺は去年まで旧司やってた流れで(金もないし)予備試験が一番の理想だから、
去年、予備受験すると決めてから新司の過去問は一応こなしてるんだよ(予備の問題と新司の
問題はかぶると聞いたので)。もちろん、ローも受験するけど。
だから、純粋な(?)ロー受験者ではないという意味で、あんまり参考にならないかもしれん…。
836氏名黙秘:2011/06/04(土) 19:10:21.87 ID:???
>>831
@, Aより、
  2x + y = 50
ここでBより、x<y → 2x+y>3x、
  3x < 50
であることが必要条件となり、その最大値は、
  x=16
このとき、(x,y,z)=(16,18,6) となり、@,Aを満たす組が存在する(充分性の検証)
837822:2011/06/04(土) 19:16:44.12 ID:???
>>834
こっちの方こそ、すまん。話が脱線してしまった。

「良い方の成績表だけ」が「2枚」ってどういうこと?
両方受けた人に対して送られる成績表に記載されるのは良い方のスコアだけだよ。
もちろん、良い方といっても、等化されるから、純粋に二回受けた方で点数が採れた方というわけでは
ないけど。

そういう意味ではなくて、いわゆる「成績証明カード」が何枚送られるかということ?
それならば、日弁連いわく2通って発表してるよ。
838:2011/06/04(土) 19:29:22.30 ID:???
訂正
上段 「成績表」→いわゆる「成績通知書」のことね。

それと、「成績証明カード」は三枚綴りでそれが2通ってんだから、要するに6つのローに提出できる(はず)。
839831:2011/06/04(土) 19:44:27.07 ID:???
>>836
本当にありがとうございますorz
目から鱗ですT-T
840氏名黙秘:2011/06/04(土) 20:02:11.86 ID:tAWkCiN2
837
成績通知書と成績証明書がごっちゃになってたんだけど、おかげで理解できたよ。

2枚しかもらえないんだったら成績証明書何枚追加請求しないといけないのかなと思って質問したんだけど、もし6校分もらえるんなら大丈夫そうだよ。
ありがとう。
841氏名黙秘:2011/06/04(土) 21:38:39.30 ID:pKzMMrfO
第三部の第三問の問題6がどうして答え4なのかどなたか教えてくださいm(_ _)m
842氏名黙秘:2011/06/04(土) 21:47:23.69 ID:???
長文は訓練で伸びるなぁw

普段、日本語の文章をあまり読んでなかったせいでもあるが。
843氏名黙秘:2011/06/04(土) 21:53:38.64 ID:pKzMMrfO
連投すみません

第三部の第二問の問題5の択2に「人間の営みの性質の違いは〜偉さに読み替えられてる」とあるけど、本文では最後の段落に「(3つの違いは)働き手の偉さ/偉くなさを意味するものではない」と書いてある

どうしてこの問題は答えが2じゃないのか誰か教えてください
844氏名黙秘:2011/06/04(土) 22:01:10.85 ID:???
第一回終わった今頃に要項出して
4部提出を求めるローがあるなw
845氏名黙秘:2011/06/04(土) 22:03:43.76 ID:???
>>841
選びにくかったが消去法で…
2, 3, 5は語彙の有無とは論旨がずれており論外。
1は「わざ言語」のニュアンスの言及がない。

4を肯定的に捉えるなら、「相対的に遅れて入ってきた事物」では、著者のいう
「リアルな身体感覚」の喚起に至らない、という要因分析として整合性する、かな
(自信なしw)
846氏名黙秘:2011/06/04(土) 22:04:13.30 ID:???
「教えて下さい」って命令口調だよね
うぜぇw
847氏名黙秘:2011/06/04(土) 22:04:25.96 ID:???
>>844
どこ?
むしろ本来なら使わない方がおかしいとは思うけど。
848氏名黙秘:2011/06/04(土) 22:05:18.65 ID:???
辰巳に行ってきた人いる?
849氏名黙秘:2011/06/04(土) 22:12:40.37 ID:???
2回目を受けに行くか迷うなぁ・・・
2回目の問題が超イージーだったりしたらと思うと・・・
850氏名黙秘:2011/06/04(土) 22:13:37.53 ID:???
>>843
問題5は「古代ポリスと現代社会の類似点・相違点」についての記述を問うているから

ちなみに全体の流れは↓な感じ?
"本来は違うんだけど、現代社会では一元化&序列化されていて、それは既に古代ポリスでも(ry"
851氏名黙秘:2011/06/04(土) 22:20:23.23 ID:???
>>849
相対評価だから問題の難易度は関係なくない
852氏名黙秘:2011/06/04(土) 22:25:27.97 ID:???
>>851
いや、自分にとってイージーという意味だよ
適性試験って、問題との相性みたいなモノもあるじゃん
それ次第では相対的な順位も、いくらでも変動する余地が有る気がする・・・
853氏名黙秘:2011/06/04(土) 22:27:20.16 ID:pKzMMrfO
>>845>>850さんありがとうございました、ほんと助かりますm(_ _)m
854氏名黙秘:2011/06/04(土) 22:28:33.54 ID:???
1回目終わってなんか燃え尽きてるw
別にいい点でもなかったし法律の勉強だってあるのに
855氏名黙秘:2011/06/04(土) 22:30:15.43 ID:???
>>852
そう思うのなら2回目を受けに行かない理由が分からないw
856氏名黙秘:2011/06/04(土) 22:32:34.44 ID:H2zxlVjw
長文むじぃ…

文系なのに自然科学の文章のほうが好きなので、
DNCの出題傾向のほうが良かったが…

まあしゃーない。でも社会科学より自然科学の
文章のほうが読みやすいのは普通なのかな。
論理的にはっきりしてるし。
857氏名黙秘:2011/06/04(土) 22:35:20.21 ID:???
>>855
法律科目の勉強がイマイチはかどってないんだわ
それと、1回目の点数が何とも・・・可も無く不可も無くっていう感じなのよ
858氏名黙秘:2011/06/04(土) 22:52:08.16 ID:???
1回目がよかった奴は、2回目受けている時間があればTOEICや法律の勉強したほうがいいのでは
859氏名黙秘:2011/06/04(土) 23:18:35.94 ID:???
860氏名黙秘:2011/06/04(土) 23:21:57.69 ID:???
早稲法なのに140のおれは撤退したほうがいいのだろうか・・・
861氏名黙秘:2011/06/04(土) 23:28:17.90 ID:???
和田!?
862氏名黙秘:2011/06/04(土) 23:36:13.07 ID:???
早稲田は適性ほとんどみないらしいんで下位15%に入ってなければ大丈夫らしい
863氏名黙秘:2011/06/04(土) 23:48:14.56 ID:???
それうそだよ
864氏名黙秘:2011/06/04(土) 23:58:37.92 ID:keQwfYw2
>>863
嘘じゃないよ
説明会で明言してたもん
でも他に光るところがあるのが前提だけどな
不利なのは確かだろう
865氏名黙秘:2011/06/05(日) 00:12:25.25 ID:???
>>857
法律科目が1日で決定的な進捗が見込めるわけじゃあるまいにw
むしろ2回目逝くかどうかで迷う今、そして終わった後も受けておけば・・・などと要らんことを
考えて進捗に悪影響が出かねない罠、そうならない自信があるならいいけど2chに書いてる時点でもう(ry
866氏名黙秘:2011/06/05(日) 00:12:40.57 ID:???
長文は問3みたいにわけわからん筆者独自の定義がされているキーワードをベースとして、つらつらと筆者ワールドに案内するようなのが苦手
社会科学とか自然科学なら親近性があるから読めるが、筆者ワールドは辞めて欲しい
あと偏った思想かつ堅苦しい、独善的な文章なら、俺がそんな性格だから読めるんだが
867氏名黙秘:2011/06/05(日) 00:36:53.66 ID:???
確かに長文の質は悪すぎたな。
868氏名黙秘:2011/06/05(日) 01:08:13.88 ID:6mU6aljU
>>866
確かにw
オレ問題3は、6問全滅だった。
目を疑ったよ。

あと整序問題がまったく解ける気がしないんだがw
29日はなかったんだが、どうやって解いてる?
869氏名黙秘:2011/06/05(日) 01:14:14.83 ID:???
永野曰く次は出ないでしょう
もし出ても絶対時間かかるから解くな
好きだから出て欲しいんだが時間がかかるのは確かやね
870氏名黙秘:2011/06/05(日) 01:31:29.87 ID:???
辰巳の分析に行ってきた。無料なのに永野とは大違い。受付やってた女で一人いいのがいたな。一回目
の平均は辰巳で178。実際は少し下がると。俺の予想は168かな。ところで今、新宿、池袋の書店で
過去問品切れしてんだね。驚いた。
871氏名黙秘:2011/06/05(日) 01:35:11.84 ID:???
>>848
総じて難易度上昇の傾向との事。
第1部は読ませる分量大幅増加
第2部は此処の問題の難易度自体は其処までないが計算や場合分けが頻雑(第1問と第4問)
第3部は下線部分だけ読んで云々ではなく文章全体把握の必要性で難易度上昇+文章量増加
872氏名黙秘:2011/06/05(日) 01:40:36.93 ID:???
分析だけ?必殺の解法とか教えてもらえた?
873氏名黙秘:2011/06/05(日) 01:51:22.79 ID:???
>>869
次はでないって何の問題の話?
874:2011/06/05(日) 01:52:55.08 ID:???
>>873
本人じゃないから知らんけど、話の流れから素直に考えれば整序問題じゃないの?
875氏名黙秘:2011/06/05(日) 02:02:44.72 ID:???
>>874
俺も最初そう思ったんだけど、
>>868は整序問題は29日はなかったって書いてる
>>869は『永野曰く次は出ないでしょう』って書いてる
これって永野が話してる問題は29日に出たってことでしょ
だから何の話してんのかなと思って
876氏名黙秘:2011/06/05(日) 02:05:29.18 ID:???
>>871
報告ありがとうございます。

そもそも、辰巳の去年の平均点って何点だったんだろう。
877氏名黙秘:2011/06/05(日) 02:26:39.71 ID:???
>>875
あーなるほど。
要するに「次も」ではなくて「次は」だから迷ったってことね?
まあ、でも問題整序でしょう。他にそれらしき内容のレスないし、整序問題は一般論としては時間のかか
る部類の問題だから。
878氏名黙秘:2011/06/05(日) 02:27:54.44 ID:???
過去のLEC平均と本試験平均を
過去スレから引っ張ってみた

2007:166→147(-19)
2008:174→155(-19)
2009:195→174(-21)
2010:194→172(-22)
2011:180→160(-20)・・・予想
くらいじゃない?
879氏名黙秘:2011/06/05(日) 02:41:18.88 ID:???
>>878
うわー。見事にマイナス20前後だね。
普通はアテにならん予想平均だなーとなるが、今回はそのアテにならん傾向を維持してほしいと思う
のは俺だけ?
880氏名黙秘:2011/06/05(日) 02:55:25.98 ID:???
伊藤塾では難易度変化なしって言ってたね。
881氏名黙秘:2011/06/05(日) 02:56:07.85 ID:???
>>878
面白い結果だね。
なんか平均160な気がしてきた
882氏名黙秘:2011/06/05(日) 02:57:25.94 ID:???
また忍法帳リセットされとる…orz


>>878
こんだけ毎回マイナス20だと信用できるなw
160あるかないかあたりに平均きそうだな
883氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:03:11.30 ID:eFH7Zrvc
なんで予備校と平均点速報の難易度予測がずれてるんだろ?
884氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:06:58.90 ID:???
ただセンターが無くなったのがどう影響するか読めんからな…
少なくともセンター対策だけしかしてないけどとりあえず受ける層は居なくなるし…
885氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:11:06.76 ID:???
2回目あるからって1回目適当に受けてる奴が結構いそうだけどなW
886氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:12:34.93 ID:???
>>883

結局、適性試験という試験の性質「現場」での処理能力を試すものだから仕方ないんだろうね。

知識のマイナーさとかそういったある程度客観的な基準がないから「現場」の受験生心理に熟知していないと評価が難しいんだろうね。
887氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:13:26.49 ID:???
>>885
それだと1回目に照準併せてガチで受けた俺の大勝利。
888氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:14:42.94 ID:eFH7Zrvc
>>884
を考慮すると170だな
だから三割入るには190必要です
889氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:16:05.80 ID:???
あと、予備校集計の受験者総数のデータが欲しいな。
この前のLECの集計はたった700人でしょ・・・
890氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:18:06.53 ID:???
予備校も答えの発表前に解答受付を締め切ればそれなりに正しい平均が出せると思うけどな…
891氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:19:13.58 ID:???
必死にここ書き込んでるヤツらって、低適性の足切り連中なんだろな
俺もだが…
892氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:21:32.40 ID:???
まぁそうだな
893氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:21:45.94 ID:???
二次選抜に適性を加える大学院もあるからそれなりに余裕があっても気になる人もいると思うよ。

もちろん適性よいからといって法律科目勉強しないという人はいないと思うけど。
安心材料は多い方が試験勉強に集中できるし。

まあ、自分は余裕はナイデスガ
894氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:26:23.11 ID:???
おれは236点で自分の中ではかなりの高得点だが、なかなか法律に身が入らずに過去の栄光にすがりついて結局本番で失敗するタイプ。
そういう奴も少なからずいるだろw
895氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:27:46.39 ID:???
おれは146点でガクブルだw
早稲田受ける予定だったが・・・
896氏名秘匿:2011/06/05(日) 03:29:26.63 ID:51fEsWot
奇襲は結局法律じゃないの?
897氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:30:12.24 ID:+GrwLtdK
>>895
2回目を頑張ればいいよ。
898氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:31:22.53 ID:???
168じゃ国立は厳しいよな
899氏名秘匿:2011/06/05(日) 03:32:20.72 ID:51fEsWot
GPA3.6 toeic470 適性160 国立やばいな。。。
東大、一橋、早慶中受験予定だったんだが、、、
適性爆死乙
900氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:36:29.91 ID:+GrwLtdK
だ・か・ら2回目を頑張ればいいじゃん。
901氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:37:17.42 ID:???
toeicも受けなおせよ、ちょっと対策すれば700はいくだろ
902氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:41:18.66 ID:???
>>895
早稲田は適性を限りなく軽視しているから大丈夫だ、問題ない。
903氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:42:08.21 ID:???
>>901
TOEICやる時間があったら法律に当てた方が効率的のような気がするが。
904氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:43:17.66 ID:???
>>903
つっても東大一橋で470は何とかすべきだろ
905氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:44:15.09 ID:???
相対評価って時点ですでに手遅れだよ
906氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:44:59.56 ID:???
>>905
何の話?
907氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:45:13.81 ID:???
>>899

英単語きちんと覚えなおして、リスニングの過去問毎日少しずつ解いてみたら?
TOEICスコアの上限は語彙力ってどこかで聞いた気がする。
908氏名秘匿:2011/06/05(日) 03:47:37.42 ID:51fEsWot
>907
 納得! センター9割とったとか全く意味をなさないtoeic(笑
 語彙力低下。。。 
 とりあえず、足切り免れたら、法律で勝負できるんだけど。
909氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:48:27.06 ID:???
>>906
2回目ガンバレって話
910氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:52:19.36 ID:???
>>908

うんうん、まだ最後のTOEICまで時間あるし法律科目の息抜きだと思ってやったらいいと思うよ。

センター9割なんだったら、もともと600点くらいはとれるポテンシャルあると思うし。
911氏名黙秘:2011/06/05(日) 03:55:21.58 ID:???
>>891
傍から見てると15%〜予備校の平均辺りが固まってるような印象はあるけどとりあえずガチ低適性なら黙って問題とこうぜ
冗談抜きで足切りとか笑えんから、な?俺と一緒に適性ガチろうぜ・・・・一週間頑張るだけなんだから
なんか俺だけ必死でやってる気がして若干辛いんだよ後3,40点くれよおい
912氏名秘匿:2011/06/05(日) 03:56:20.19 ID:51fEsWot
>>910
 いい人だ(涙
 とりあえず、現時点195点の既修者試験を220点くらいまで高めて、toeic650目標にしてみる^^
 
913氏名黙秘:2011/06/05(日) 04:01:01.28 ID:???
>>904
まあ、東大一橋限定ってことなら確かにそうだね。
ただ、(>>901>>904という前提で)東大でTOEIC700程度だとどうかなあ。
てか、>>899の適性は160なんだろ?なら、その時点で確実に足切りされる。
適性・英語・学部成績の3つの要素がきちんと備わっていないと東大は厳しい(内部生除く)。
ちなみに、GPA3.6ってのも東大か京大のそれならば評価されるけど、それ以外の大学ならば、
全く評価されないのは去年度のデータから明らか。

てか、そもそも当事者でない我々が>>899のことでどうのこうの言うのも変な話なんだけどもw
914氏名黙秘:2011/06/05(日) 04:05:51.40 ID:???
>>899
の低スペックじゃ国立は足切りだろうな。
私立も厳しそう。
915氏名黙秘:2011/06/05(日) 04:07:18.91 ID:???
外部から東大狙うなら
GPA3.8、TOEIC800、適性200くらいはないと厳しいんじゃない?
あの虐殺は去年だけなんだろうか。
916氏名黙秘:2011/06/05(日) 04:15:43.84 ID:???
>>915
あの虐殺事件はTOEICが選択に含まれたことによる志願者の激増がもたらした悲劇だから、
もし今年も特攻組が減らなければ、当然に虐殺はくり返されると思う。
まあ、もちろん受ける受けないは個人の自由だから志願すること自体は否定しないけども。
917氏名黙秘:2011/06/05(日) 04:18:09.10 ID:???
>>914
んな、ことはない。むしろ、そのスペックで足切りされない国立の方が多いんじゃないか?
ただ、東大一橋に限定すれば、無理ですよというだけのこと。
918氏名黙秘:2011/06/05(日) 04:22:43.39 ID:???
まあ最低でも平均以上はないと厳しいよ。
とくに国立は。
平均さえ超えれば少しは選択肢が広がる。
919氏名黙秘:2011/06/05(日) 04:33:22.36 ID:???
TOIECってどの大学でも700以下だったら意味ない感じじゃないの?
俺600以上伸びなくて既にTOIECは諦めた
920氏名黙秘:2011/06/05(日) 04:41:15.96 ID:???
>>913
まあ東大は外部から計算して入れるような所じゃないからな…
ただ、470なら100%足切りだが700超えると切られない可能性もわずかながら出てくると思うけどな。
ちなみに>>901>>904だよーん
921氏名黙秘:2011/06/05(日) 04:43:51.57 ID:???
千葉はHPで公開してるけどだいたい平均で足切り、
首都もそれくらいで足切りと言われてる。
横国はしらん。
京大とか大甘らしいが。
922氏名黙秘:2011/06/05(日) 04:43:57.50 ID:???
適性244、TOEIC890、GPA3.2なんだが、東大既習切られない可能性あるかな…
923:2011/06/05(日) 04:47:01.56 ID:???
早稲田の非法学部です
924氏名黙秘:2011/06/05(日) 04:48:42.05 ID:???
GPAが少し心配だけど、なんとかなるんじゃないか。
去年のスレだと早稲田はGPA厳しめに見られてるんじゃないかって話があったけど。
925氏名黙秘:2011/06/05(日) 04:54:30.79 ID:???
適性爆死でロー浪人しそう
みんな2回目の平均点さげてくれw
926氏名黙秘:2011/06/05(日) 04:55:39.94 ID:???
>>924
ありがとう!
こんな成績の俺が言うのもなんだけど早稲田の非法学部の成績評価超甘いから
もしそうなら東大の基準は謎だなw
慶應きたら突っ込んでみるよ
927氏名黙秘:2011/06/05(日) 04:57:42.53 ID:???
余裕があれば未修も受けて見ればいいんじゃないかなー
928氏名黙秘:2011/06/05(日) 05:02:59.92 ID:???
でも未修だともっと成績重視されるでしょ?
929氏名黙秘:2011/06/05(日) 05:10:10.25 ID:???
未修は意外と穴場…
930氏名黙秘:2011/06/05(日) 05:10:20.84 ID:???
早稲田は推薦書とか怪しい加点基準があるからいかん・・・
931氏名黙秘:2011/06/05(日) 05:16:56.74 ID:???
>>931
たぶん推薦書は大して加点されないよ。
うちのゼミの先輩なかなかの大御所教授に書いてもらってたけど落ちたし。
別に法律にも穴もなく法学検定もなかなかでGPA3.7で適性212で決定的な敗因は分からない。
教授は涙目ながらにPSのせいにしてたけどw
932氏名黙秘:2011/06/05(日) 05:20:36.33 ID:???
それは既習なら試験失敗以外に原因はありえないんじゃ?w
933氏名黙秘:2011/06/05(日) 05:26:51.46 ID:???
>>932
まあそうなんだろうねw
まあ早稲田の推薦書は別に他大の人間に書いてもらってもいいわけだし(極端な話親とかでもいいわけだしw)
ここで言われてるほど内部優遇はないと思うよ。
結局既習は5/7を占める法律な出来なきゃ内部も外部も受からんしね
934氏名黙秘:2011/06/05(日) 05:48:36.11 ID:???
まじな話
去年よりロースク志望者が1000人減ったら
適性平均点でも大体のところで十分に勝負できるだろ。
今のところ大幅な定員減は出てないし
935氏名黙秘:2011/06/05(日) 05:58:28.18 ID:???
>>934
てか、どこでもいいのなら、適性平均程度で勝負できるローなんて前から多分にあったけどね。
個人的には、以前は私立に比べてハイスコアが要求されるとされていた国立でも平均程度で
勝負できるようになってくれればうれしい(既習の話、かつ東京一は別)。
936氏名黙秘:2011/06/05(日) 06:04:37.08 ID:???
そうだな
書類選考さえ通れば後は法律一本勝負になるし書類審査で落とされなければ法律一本でも勝てる可能性はあるな
実際英語成績無しで上位ロー受かってる人が居る以上、ハンデ付きの勝負でも本番上位なら合格できるしな
問題はそうなるのが俺じゃなさそうってことなんだよな
937氏名秘匿:2011/06/05(日) 06:21:11.76 ID:51fEsWot
中大、早稲田は結構既習者試験のスコアが重要な気がする・・・
中大は1科目でも極端に悪いとそれだけで切るって明言したって内部の奴が言ってた。
東大はGPA>適性>>英語って感じに重要視してると思ってたけどな・・・
去年に限ればGPA3.2適性250の先輩が足切りだったし、、、
938氏名黙秘:2011/06/05(日) 06:28:13.46 ID:???
>>936
そんな、寂しいこというなよ…。

>>937
そりゃ、早稲田も中央も既習者試験必須だからね。
でも、なんだかんだでせいぜい7割採れれば大丈夫なんじゃないかな。
東大は、その先輩の学部と英語が不明だから何ともだけど、(東大現役生ではないという前提で)
GPAが3.2の時点で相当苦戦をしいられるのは既定路線かと。
939氏名秘匿:2011/06/05(日) 06:31:39.75 ID:51fEsWot
>>938
あ、中大法だからか、、、
英語も550くらいだったし。
ただ、GPA3.6が東大ローの合格者平均みたいな話は某予備校で聞いたことある。
940氏名黙秘:2011/06/05(日) 06:47:26.54 ID:???
>>939
先輩が中央法ってこと?んで、GPA3.6、適性250、TOEIC550ってこと?
そりゃ、失礼かもだが、足切りされたのは仕方ないよ(もちろん俺はそんなGPAでも適性スコアでもない
から恐縮するけど)。
某予備校の平均3.6ってのは正直あまり意味がないような気がする。すなわち、(厳密にはもっと分類
しているのかもしれないがそこら辺はまさにブラックボックスゆえに不明だが)少なくとも東大京大とそれ
以外の大学のGPAを同様に扱っていないのは明らかだから。
941氏名黙秘:2011/06/05(日) 07:06:03.03 ID:???
GPAって結局、出身校が見られるんだよな
942氏名黙秘:2011/06/05(日) 07:27:53.55 ID:???
>>941
少なくとも東大はね。それ以外は知らない。
でも、そりゃそうでしょう。
第一に、仮に東大の3.8と無名大学の3.8がその学力において同等と考えることはできない。
これは容易に想像できるだろう。
第二に、東大や京大はA(以上)の割合が決まってる(確か上位2割辺りだとか)から3.5とかもそれなり
に大変。対して、(特に)私立はそこら辺のところがゆるゆるなところが多数なわけで3.5以上とるのは正直
それほど大変ではない。
にもかかわらず、純粋に形式的に客観的な数値で同等に扱われたら東大生が不利になるのは必至で
可哀想だよ。
943氏名黙秘:2011/06/05(日) 07:28:05.64 ID:???
だろうね。GPAが勤勉さを測る為にあるのであれば、
勤勉でなくてもいいGPAが出せる大学のGPAなんざ意味ないしな
944氏名黙秘:2011/06/05(日) 07:47:29.84 ID:???
説明会で早稲田とかもGPAは出身大学で考慮するって言ってた。
945氏名黙秘:2011/06/05(日) 09:09:35.70 ID:???
>>943
んだー。聞くところによれば、ロー入試に有利に働くようにあえて甘い評価を出したり、ほぼ優が採れる
授業があったりする大学もあるようだ。

>>944
いろいろ噂があるようだけど、そのことをして、早大生に下駄を履かせているとは思わないでね…。
本当にブラックボックスなのは東大と京大だ。
946氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:01:55.94 ID:BbAf+fqc
このスレが法科大学院制度のバカさを如実にあらわしてるわw


旧司の時代は英語やGPAが低いほど美徳だったのにw 実際早稲ローの新司の合格率には驚かせられ続けてるw


男なら予備試験じゃ
947氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:06:42.92 ID:???
辰巳で平均150くらいってきいたけど
948氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:12:13.31 ID:???
辰巳は去年より難化

オフレコで講師がもしかしたら150切るんでは?って言ってたな。
949氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:14:30.82 ID:???
>>948
本当にならあなたのレスでちんシュシュシュ!するであります!!!!
950氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:18:50.81 ID:???
このスレでも実は150以下が多い感じだっただろ

それにLECの集計は700人分しか無いんだぜ・・・
それも、0点とか300点とかでデータ入力するDQNばっか

んで、辰巳は診断結果は郵送されるから住所が確実じゃないといけなく、
まじめに入力する人が多い。
951氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:20:49.64 ID:???
>>950
俺はレックで満点入力したぞwwwwwwwww
952氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:23:47.84 ID:???
そのレック以下が2ちゃん
953氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:25:07.78 ID:???
>>952
掛け算も出来ないで、有り得ない点書いてた奴ごろごろ居たなw
954氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:25:36.62 ID:???
犯人はお前かよ!!

まじで?
955氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:29:01.70 ID:???
こんなあてにならん調査ならやめりゃいいのに
956氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:31:34.38 ID:U1GYeBgZ
今日日、記念受験レベルの層なんてそれほど多くないから、流石に150未満はなさそうだがな。
150後半〜160前半あたりじゃないか。
957氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:32:33.91 ID:???
辰巳、平均点150点ってまじかかかか!!!!!!

たしかに、LECは志望校診断は当たらないって認めてたぞ
低い点の人がわざわざ応募しないよねー(笑)って感じで・・・
958氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:33:36.89 ID:???
>>955
国政なんで一度発進したら止まりません。
あとは、司法改革が失敗だったとか成功だったとか、しったことではない。
959氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:34:03.46 ID:???
>>956
うるせーよ
俺はマジだけど150未満だ 江戸っ子舐めんなよ
960氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:35:29.33 ID:???
>>956
記念受験というより、1回目は模試のつもりで突っ込んだ奴は多かった。

中央・早稲田の未収目指してる層でも、おれが知ってる範囲で90点台3人は居るぞww
961氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:35:39.05 ID:???
>>958
LECの調査のことだよwww
962氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:37:11.64 ID:???
>>960
知ってる範囲ってのは自分も含まれてるんじゃねーのぉ?!?!
963氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:40:30.16 ID:???
>>962
残念だけど違うよ。おれは125点だよ^^テヘ
964氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:44:32.51 ID:???
そうきたか
965氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:53:50.84 ID:???
>>963
テヘって…かわいいじゃねぇか。
966氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:57:36.05 ID:???
>>963
( 。-_-。)ε・`*)チュッ
967氏名黙秘:2011/06/05(日) 11:00:05.34 ID:???
これこれ、スレを消費しないwww
誰か忍法ある人次スレたててチョ
968氏名黙秘:2011/06/05(日) 11:01:21.36 ID:???
>>967
なに?最近はスレ立てるのに忍法(?)とやらが必要なのか?
どうやって手に入れるの?
969氏名黙秘:2011/06/05(日) 11:08:40.08 ID:???
お前ら何やってんだよw
970氏名黙秘:2011/06/05(日) 11:10:11.34 ID:???
立てれる方頼む
テンプレは>>1>>2
タイトルの「2011年より開催」はもう外してもいいのではないかと思う。
971氏名黙秘:2011/06/05(日) 11:10:55.10 ID:???
朝一にこのスレ来たけど、平均150点マジか!
有り得なくは無いけど、来たな・・・

てか、963-966のくだりは何だよwwwwww
972氏名黙秘:2011/06/05(日) 11:11:38.12 ID:???
150ならなんとか私立上位既修ねらえるな
2回目は棄権するわ
おまえらのために平均下げに行くのもあほらしい
973氏名黙秘:2011/06/05(日) 11:17:44.55 ID:???
>>957
辰巳も同じ事言ってたな
出口調査にエントリーする奴は点数が取れた奴か熱心な奴位だと
因みに辰巳の出口調査速報
427人エントリー
第1部65.05
第2部56.98
第3部56.35
総合178.38

猛者の平均で6割いかんとは…
2005平均160、2008平均155、今年は…

どうしよう
第1回で170点取れて今日伊藤塾の公開模試があるが受験しようか迷う
昨年の千葉足きりが169点だったからガクブルだ
昼からホコ天だが我慢するか…
チラ裏スマン
974氏名黙秘:2011/06/05(日) 11:30:30.63 ID:???
今年の平均は140切るで
975氏名黙秘:2011/06/05(日) 11:49:08.81 ID:???
司試合格と出身法科大学院には相関関係はない
http://laws.shikakuseek.com/sozai/2010_ki2.jpg

司試合格と出身大学には相関関係がある
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/302/
976氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:09:37.62 ID:???
旧帝医学部なんだけど、GPA1.3てやばいかな
977氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:12:14.70 ID:???
>976
ちなみに、既習。
ここ見てるとGPA3とかでやばいとか言われているから
死にそうになってきた。
978氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:21:28.98 ID:???
>>976
旧帝法学部で同じようなGPAの人が国立・上位私立落ちしてる。
現役生の既習志望で、法学検定も200点超える猛者。
979氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:27:42.67 ID:???
>>978

ありがとう。
京大なんだけど、このスレ見てたら京大は評価が甘いのかなと思って。
さすがにGPA1点台はってことか。

一応、適性200と旧択一と行書とTOEIC800あるんだけど
挽回は難しいかもしれないな。。。
980氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:29:13.50 ID:???
>>979
教授もうざいじゃね?
なんか学校はどうでもいいけど、自分でやってます的な奴
981氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:29:14.08 ID:???
>>976
GPAが1.3って、不可とりまくったってこと?
982氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:32:19.57 ID:???
>>974
お願いだから、フラグ立てないでくれw
983氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:32:47.29 ID:???
>>980
確かに・・・

>>981

専門科目の試験は全部追試合格で、追試なら「可」なんです。
なんか、「可」なら1点とか聞いたので。
もちろん、不可も多い。
984氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:38:06.71 ID:???
上位ローでも司試に半分しか受からないが、下位ローでも2、3割受かるってことは
司試に受かるポテンシャルがあるのに、上位ローに落ちる。
または、司試に受かるポテンシャルがないのに、上位ローに受かるケースが
あるということだ。
もっと言えば、司試に受かるポテンシャルがあるのに、下位ローに落ちる
ケースさえあるかもしれない。
適性、GPAによる評価なんていい加減なもの。
985氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:38:53.13 ID:???
>>983
どうしても京大がいいの?
大学によって、学部成績の記載の仕方は様々だからそれほど落胆する必要はないのでは?
まあ、旧帝の医学部行けるくらいの人だから、変なところに行きたくないのは理解できるけども…。
986氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:40:20.53 ID:???
>>983
京医なら話は別かもよ
東大はなんだかんだで総合的に見てるし、
医者上がりの人材はほしかろう
並みの地頭じゃないだろうし
987氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:42:23.70 ID:???
>>984
それは一理あるとは思うんだけどさ。問題は、採用者側がそのように考えていない点にあるんだよな。
純粋に司試の順位で測ります。どこのローかは一切考慮しませんってな感じなら全然違うのだろうけど。
988氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:43:02.96 ID:???
要は法律の論文力だろ

適性が平均より10点上  GPA3.2くらいあれば上位私立は十分
989氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:46:20.10 ID:???
>>988
ん?
この流れで誰に対するレス?
990氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:46:44.41 ID:???
どうして、東京一ローの司試合格率が90%、早慶中が60%、駅弁マーチが30%みたいに
ならないのか、不思議だよな。
全部、60-40%で横並びだ。
991氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:46:44.46 ID:???
>>985

あ、違います。
今いる大学が京大という意味です。
説明下手でした。
ロ−にそこまではこだわりはないです。

いろいろ受験してみて合格したところに行きたいんですけど
ある程度新司法試験の合格者を出しているローに行けたらな・・・
という希望が少し。
992氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:48:50.06 ID:???
>>986

フォローありがとうございます・・・。
とりあえず、エントリーして頑張ってみます。
993氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:51:05.52 ID:???
>>990
択一と論文の力だけで上から採ってるわけじゃないからだろ
旧司と同じで択一→論文→法律面接にすれば東大は8割合格になるはず
英語がどうとかGPAがなんとかっていうオカマ式試験だからだめなんだ
994氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:52:38.10 ID:???
医学部出身だが医者があわないので司試ってうまくいかないパターンが多いんだよな。
法律は勉強の仕方が違うからな。
東大理三でオウムに入って大学は中退、九州大学医学部再受験で
余裕で入試をパスしたが、教授会で問題視され不合格、
中央大学法学部に入りなおして、司法試験挫折というのが
いたな。
995氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:54:28.71 ID:???
童貞は適性ないってほんとですか?
996氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:56:25.71 ID:+4aaCb8d
>979
一橋のスレ見る限り、一橋は学部成績をほぼ見てないらしいから一橋なら大丈夫じゃないか。
997氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:59:00.35 ID:???
>>996
当てにならん 公式ソースだせ
998氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:59:07.02 ID:???
>>996

司法試験結果をみる限り一橋は一番ハイレベルですね。

そもそも受かるレベルでない気もしますが、検討してみます。

ご丁寧にありがとうございます。
999氏名黙秘:2011/06/05(日) 13:04:03.48 ID:???
>>991
とりあえず、医師国家試験にパスして医者の実績作ってからとかじゃ駄目なの?
というのも、資格系(とりあえず医者も資格系ということにして)は、実際に試験受かった
だけじゃなくて実績ないとあまり評価されないんじゃないかと。
まぁ、医学部(しかも京大ならなおさら)は別なのかもしれないけど…。
といっても、嫌だから(ないし性に合わないから)法曹を目指すのだとすれば、医師国家試験
なんか受験していないか。
1000氏名黙秘:2011/06/05(日) 13:04:14.09 ID:+4aaCb8d
>997
公式なソースは無いが、一時の足切りを適性とtoeicだけで見るということ(これはhpで明言)
からすると見ていない可能性はかなり高い。
あと、これはあまり当てにならないかもしれないが、ローの受験生のブログを見たら、一橋に合格した友人は成績がcばかりだと言ってた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。