1年後に多くの弁護士が廃業に追い込まれる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
やっぱり独立は無理なのかorz

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1250334885/103
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1250334885/105


「和歌山県の弁護士需要もそろそろ限界に近づいている」
「本庁での即独については、過去においては先輩会員から事件が回ってくることが多かったと思いますが、
最近ではそれを期待することも困難」

現在、経営的に順調な公設事務所においても、その収入のい相当部分が
「過払金バブル」に負うところが大であることを考えると、「栄光ある未来」図を
描くことは困難です。

他方「多重債務事件が終息すると厳しい時代がやってくるのではないか」などの
意見もありました。
2氏名黙秘:2009/08/18(火) 06:01:15 ID:???
おきに隠しみたいなもんだ
来させないようにしてるってことは、実はおいしいってこと

みんなで黄金郷に押しかけてやろうぜ
3氏名黙秘:2009/08/18(火) 06:01:26 ID:???
そもそも和歌山と山梨に人がいるのか?
猿と猪しかいないと思われ。
4氏名黙秘:2009/08/18(火) 06:03:20 ID:???
こんなクソスレはともかくカウントダウンを

H21新司法試験合格発表カウントダウンPART1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1250055317/
5氏名黙秘:2009/08/18(火) 06:07:49 ID:???
廃業した弁護士はどうなるの?
6氏名黙秘:2009/08/18(火) 06:09:41 ID:???
ローからやり直し

ただ三振に注意
7氏名黙秘:2009/08/18(火) 07:24:19 ID:???
ロー受験総合スッドレはここ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1245743107/
947:945 :2009/08/17(月) 23:11:43 ID:??? [sage]
次の事例におけるXおよびYの罪責について論じなさい

麻雀仲間となったばかりで互いに本名も知らないX及びYは、某日午後11時半ごろ、
麻雀に負けたことでむしゃくしゃしたはらいせに公衆電話のコードを引きちぎったり、
案内板を棒きれで叩いたり、道標の表示をねじまげてその方向を変えていたりしたが、
ある所に来て、Yの後方約20メートルを歩いていたXが、いたずらを注意した通行人
Aに対して腹を立て頭突きやひざ蹴りをするなどの暴行を加えたので、騒動になり、そ
れに気付いたYは、Xに加勢しようと暴行現場に駆けつけ、同所において、Xと一緒に
なって約10分間に渡り、Aに対して多数回殴る蹴るなどの暴行を加えたため、Aはそ
の場に倒れた。
8氏名黙秘:2009/08/18(火) 07:25:30 ID:???
ロー受験総合スッドレはここ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1245743107/
948:945 :2009/08/17(月) 23:12:50 ID:??? [sage]
XおよびYは、Aが気絶したと思い、そのままに逃げようと考えたが、Aの上着のポ
ケットから財布が飛び出しているのを認めたYが、中身を確かめてみると、財布にはキ
ャッシュカードのほか、現金が約18000円入っていることがわかった。それを聞い
たXが、「カードはやばいから、現金だけ貰おう。」と言ったので、Yは、その現金を
抜き取りXに手渡そうとしたが、前科が全くないことを思い起こし、「物盗りまでやる
と捕まったらやばい事になる、やめよう。」と申し出て、その現金をAの財布に戻して
、倒れているAの傍らにおいて、Xを説得してその場から立ち去ろうとした。
これに対して、前科のあるXは、「せっかく現金が手に入るのだから、そんな仏心を出
すな。こんなはしたがねを盗っても大した事はない。」と言って現金を盗ろうとしたの
で、言い争いになり、押し問答をしていたが、腕力の強いXが、突然、Yの顔面を数回
強打して、Yを失神させて全治約1週間の傷を負わせた。Xは、その現金を奪って、そ
の場にYを放置したまま逃走した。
 ところで、XとYの言い争いの中途からAは、意識を取り戻したが、恐怖心と共に、
抵抗しなければ命まで奪われることはないだろうと考え、気絶した振りをしていた。そ
してXが立ち去った後、Aは、約300メートルの距離を移動し、たまたま自転車で通りか
かったBに助けを求めて、病院へ連れ行って貰い、同病院へ収容された。Aは、診断の
結果、骨折など全治約1か月の負っていることが判明したが、その障害が、最初のXの
暴行によるものか、Yがかかわった際の暴行によるものかは確定できなかった。
 その後、Aは、C病院に入院して5日後に発生した病院の火災で逃げ遅れて焼死した。
9氏名黙秘:2009/08/18(火) 07:29:49 ID:???
960:氏名黙秘 :2009/08/18(火) 00:22:59 ID:??? [sage]
こんな感じかな?
第1 Xの罪責
1 公衆電話のコード引きちぎり&道標の表示を捻じ曲げてその方向を変える→器物損壊罪(261)の共同正犯(60)
2 Aに暴行、A怪我→傷害罪(204条)
(1) A死んだから傷害致死(205)じゃ?
   →因果関係の判断基準
   →折衷説
   →×
(2) 傷害罪、暴行の限度で共同正犯
3 Yに暴行、傷害→傷害罪
4 Aの現金を奪う→窃盗罪(235条)の共同正犯
 XのAやYに対する暴行は財物奪取に向いてない=強盗罪の暴行にあたらない
 反抗抑圧状態を維持するに足りる暴行、脅迫も加えられていない=やっぱり強盗罪における暴行はない(その場にいるだけで脅迫に当たる…ってのは無しの方向で)
5 器物損壊、傷害、傷害、窃盗、全部併合罪
第2 Yの罪責
1 公衆電話のコード引きちぎり&道標の表示を捻じ曲げてその方向を変える→器物損壊罪(261)の共同正犯(60)
2 Aの暴行に加勢→傷害?
(1) 同時傷害の特例の適否
   →否
(2) 承継的共同正犯の成否
   →否
(3) 暴行罪の共同正犯
3 Aの現金を奪う→窃盗罪の共同正犯
(1) 中身を確認した時点ではまだ占有の移転無し
(2) その後現金を奪うことにつき現場共謀あり→もっとも離脱した?
   →否定(∵申出も了承も無し)
(3) 窃盗罪の共同正犯
4 器物損壊、暴行、窃盗、全部併合罪
10氏名黙秘:2009/08/18(火) 09:32:13 ID:???
今後は地方での開業は無理ってことだ。
なぜ東京に偏在するのかが分かる。
11氏名黙秘:2009/08/18(火) 10:44:11 ID:???
リスクヘッジとして田舎で農業を兼業すればどうよ。
12氏名黙秘:2009/08/18(火) 14:19:59 ID:???
まったく終わってるな。
13氏名黙秘:2009/08/18(火) 16:19:48 ID:???
地方なんて企業の需要がないのに無理に決まってるじゃん。
死んでも東京にしがみついた方がいいよ。
14氏名黙秘:2009/08/18(火) 20:29:29 ID:???
個人の需要は、あっても引き受けると赤字になるなのか。
15氏名黙秘:2009/08/18(火) 21:40:34 ID:zNKyGExG
みんな市役所の無料法律相談で充分だと思ってるよ。
16氏名黙秘:2009/08/18(火) 21:59:31 ID:???
実際は十分ではないんだがな。
最後の決まり文句は裁判所に行って聞けば何とかなりますよ。
17氏名黙秘:2009/08/19(水) 00:46:42 ID:???
増員せずに裁判所のキャパ増やしときゃよかったんだ
18氏名黙秘:2009/08/19(水) 00:51:54 ID:???
弁護士廃業したら何やるの?
会社に就職?
それとも屋台とか?
19氏名黙秘:2009/08/19(水) 01:11:28 ID:???
訴状の請求原因に生の事実だけ書いてくる弁護士

これは何の契約?それとも不当利得?
弁護士「…………」
20氏名黙秘:2009/08/19(水) 02:47:39 ID:???
俺が受かるまでは合格者8000人で翌年から150人にして欲しい
21氏名黙秘:2009/08/19(水) 05:00:27 ID:???
>>18

サーファーショップ経営

実際ぼちぼち需要はあるよ。
22氏名黙秘:2009/08/19(水) 12:25:35 ID:???
>>18
受験指導校のスタッフ
23氏名黙秘:2009/08/19(水) 13:02:12 ID:???
県弁護士会、司法試験合格者削減で決議 弁護士の需要増ない/山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20090301ddlk06040143000c.html(リンク切れ)
ttp://blog.livedoor.jp/schulze/archives/51519219.html

『「合格者3000人は多すぎる。当面、1500人程度にとどめるべきだ」。
県弁護士会は27日の定例総会で、司法試験の合格者削減を求める決議を国に提出することを決めた。
国の司法制度改革推進計画では、地方の弁護士過疎問題の解消も目的の一つに、
10年までに、合格者を年間約3000人に増やす計画だ。
しかし、典型的な弁護士過疎地域の山形県の弁護士会が、合格者増に疑問を示した。
(中略)現在、県内の弁護士は70人。合格者増を受け、6年前の52人から急増した。
県弁護士会は02年10月、容疑者国選弁護への対応などを考慮し、
県内の適正な弁護士数は約80人として、12年度で達成するという目標を示した。
しかし、近年の増加率から12年度時点では80人を大幅に超える可能性が高いという。
一方、同会は県内の弁護士需要を「将来は横ばいか、減る」と分析する。
現在急増している消費者金融業者への過払い金返還請求は、
07年ごろからグレーゾーン金利で貸し付ける業者が減った結果、今後数年で激減するとみられるからだ。』

(関連)
群馬弁護士会の決議1500人は甘すぎる!1000人が妥当!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1230770335/
24氏名黙秘:2009/08/19(水) 13:36:45 ID:???
山形県の人口100万人に対して弁護士80人というのは
単純に少なすぎる気がするがなあ
25氏名黙秘:2009/08/19(水) 17:08:26 ID:???
小学校で憲法や民法、刑法を中心とした法学教育を義務ずけるべき
先生は俺たちだ
26氏名黙秘:2009/08/19(水) 22:37:04 ID:???
大学の入試科目の1つにできれば飯の種になるな。
27氏名黙秘:2009/08/19(水) 22:39:47 ID:???
http://www.houkyouiku.jp/
> 平成21年度大学入試センター試験「現代社会」に法教育に関連する問題が出題されました。

http://www.shojihomu.or.jp/houkyouiku/pdf/20090220_003.pdf
28氏名黙秘:2009/08/20(木) 14:36:12 ID:???
おまえらどうすんの?
29氏名黙秘:2009/08/20(木) 16:00:32 ID:rPZa7psH
30氏名黙秘:2009/08/20(木) 16:49:05 ID:???
>>28
内緒w
誰もお前には教えないw
31氏名黙秘:2009/08/20(木) 16:52:32 ID:???
弁護士が廃業に追い込まれるのではなく
「新人のうち、多くの人間が弁護士になれない。」というのが正解。
既存の弁護士の経験に新人が勝てると思う思考が大間違い。
そうすると、新人は「ダンピング」で対抗するしかない。
しかし、価格が安くても高くても、弁護士には責任がある。適当な仕事では首が飛ぶ。
価格を安くして仕事を呼び込んでも、それをきちんとこなす能力がなければ
結局仕事は赤字になるわけだ。

もしかしたら1年後に、多くの弁護士が廃業に追い込まれるかもしれないが
同時に、ほとんどの新人の未来は閉ざされる事になると思う。

ただし、さすがに1年後に、多くの弁護士が廃業に追い込まれる状況ではない。
多くの新人が路頭に迷いそうな状況ではあるけど。
32氏名黙秘:2009/08/20(木) 16:57:38 ID:???
結局、500人しか合格できなかった頃と同じかも。
33氏名黙秘:2009/08/20(木) 16:58:25 ID:+h+CY/iT
ホントに稼ぐ気があるなら、ロイズ司法書士に連絡すれば?
過払いの案件がうなるほどあるよ・・
楽にたくさん稼げるよ
34氏名黙秘:2009/08/20(木) 17:08:47 ID:???
↓こういうのも結局、都市部の大きな事務所だけなんだろうか。
  地方は疲弊していくのみということかな。

973 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2009/08/20(木) 06:31:36 ID:???
>>958>>970
現実を見ると、
今年は労働問題にとどまらず企業の倒産や会社更生法の適用が増えているので
弁護士事務所・法曹界全体のパイは増えています。忙しいです。
35氏名黙秘:2009/08/20(木) 17:09:28 ID:???
都市部というか、東京だね。
36氏名黙秘:2009/08/20(木) 17:10:40 ID:???
>>31
昔からの現役弁護士ではソクドクがかなりいるって話なんだが。
今の新人はお膳立てのマニュアル人間が多いから、
就職就職と騒ぐらしい。
なんでも1からすべて教えてもらわないと何もできない。
そこを現役弁護士も見透かしてんじゃないの?
とある弁護士が言ってたが、
こんなに弁護士の仕事がある時期もめずらしいと。
探せば腐るほどあるらしい。
こういうのは法的センスというより経営センス。
37氏名黙秘:2009/08/20(木) 17:18:03 ID:???
>>34
それは都市部。

>>31
地方の場合、既存の弁護士が独立した弁護士の面倒を見ていたからね。

そして、「経営センス」ほど、「経験」がものをいう。
だから「ソクドク」は難しいんだよ。

確かに弁護士の仕事はまだ多い。
毎日18時間仕事して、土日も出勤している人も珍しくない。

ただし、仕事が沢山あっても、それを処理する能力がなければ受けることはできない。
そんなに仕事は甘くないよ。
新人にはなかなか難しいのだよ。

弁護士として一人前になるまで10年かかるんだから。
38氏名黙秘:2009/08/20(木) 17:23:56 ID:rPZa7psH
39氏名黙秘:2009/08/20(木) 17:33:35 ID:???
>>37
てか君、
弁護士の世界ってものをまるで知らないね。
それだけはよく分かった。
一度、弁護士の世界をのぞいて見たら?

それも君の言う「経験」かもねw
40氏名黙秘:2009/08/20(木) 17:43:47 ID:???
>>39
いや、弁護士なんだが。
だからこそ、仕事をする大変さと責任を
新人に背負わせることは良くないと言いたいのだよ。

むろん、いきなり独立している人もいるも何人も知ってる。


キミがいう弁護士の世界はよくわからないのだがね。
41氏名黙秘:2009/08/20(木) 18:01:33 ID:???
>弁護士として一人前になるまで10年かかるんだから。

寿司屋も同じこと言うけど、みんなフリーターが握った回転寿司食ってるよ。
42氏名黙秘:2009/08/20(木) 18:35:20 ID:???
仕事は多いけど,ちゃんとした利益が出る仕事はもうないよ
43氏名黙秘:2009/08/20(木) 19:36:23 ID:???
新橋の"鈴木法律事務所"は嘘つきでデタラメな弁護士です
関わらないほうがイイですよ
現に弁護士会より業務停止の処罰を受けてます。
44氏名黙秘:2009/08/20(木) 20:04:53 ID:???
検事か裁判官目指せよ
45氏名黙秘:2009/08/20(木) 20:06:35 ID:???
その鈴木法律事務所は債務者から必要以上の金を集め最終的には全てを取り上げて返金しないのです
弱い者を食い物にしてる悪党法律事務所なのです
46氏名黙秘:2009/08/20(木) 20:32:59 ID:???
>>39
マジレスしない方がいい。
そいつはタダの煽りや。
煽って情報を集めるんだよ。
そしてそのネタでまた煽る。
相手にしないほうがいい。
47氏名黙秘:2009/08/20(木) 20:34:29 ID:???
>>40


















ニート乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



48氏名黙秘:2009/08/20(木) 21:23:12 ID:???
>>37
即独で経営が成り立つなんて、都市伝説だろうね。

ワンルームマンションのような狭い部屋を借りて、事務員なしで、
コピーFAXは中古の複合機というひもじい待遇でやるとしても、
月の経費は40〜50万位になる。

国選、即決、被疑者扶助などを月3件回してもらえるとして、20万位。
サラクレを月5件受任できたとしても、費用の分割払いでは月15〜20万。
それ以外の一般事件が即独に来るはずもないので、赤字が基本になる。
49氏名黙秘:2009/08/20(木) 21:58:58 ID:???
過払返還バブルもそろそろ終わり
50氏名黙秘:2009/08/21(金) 01:17:38 ID:???
普通にイソ弁から始めれば、1年で廃業に追い込まれることはまずない。
問題は、数年後に独立した(させられた)あとで食っていけるか。

今年2000人が弁護士になったとして、10年後、15年後までに廃業を
余儀なくされている者はどれくらい居るだろうか。

今の合格者を維持した場合には、15年後までに3割程度脱落するだろう。
制度を運用する側も、それを「適正競争」と考えている。
51氏名黙秘:2009/08/21(金) 02:35:45 ID:???
合格者数が維持なんてことになったら受験生が暴動を起こしそう
52氏名黙秘:2009/08/21(金) 02:57:42 ID:???
ドイツも副業もってる弁護士が多いらしいね
増えすぎたアメリカの弁護士は仕事を海外に求めた

海外展開するのが利口なのかもしれないね
53氏名黙秘:2009/08/21(金) 08:34:07 ID:???
過払いバブルはいつごろまで続くんでしょうか?
54氏名黙秘:2009/08/21(金) 13:25:56 ID:???
今日もあついなあ
55氏名黙秘:2009/08/21(金) 13:54:00 ID:???
>>52
そう考えて中国に進出している弁護士も多い。
行政書士の独壇場になっている、ビザ関係や産廃関係も
本当なら弁護士が関与しても良い部門(そもそも、代書屋が法律問題の解決に当たっている現状はおかしい)

どっちも筋悪だから、おれは嫌だけど
56氏名黙秘:2009/08/21(金) 23:44:55 ID:???
>>53
大事務所のCM攻勢がやむまで
57氏名黙秘:2009/08/22(土) 02:23:30 ID:???
>>53
現時点で7割は終了している。

2年前の上位50社のうち約40社は統廃合か廃業で返還能力がない。
生き残った上位の5,6社も月100億前後の返済をこの数年続けていて、
かなり危ない状態。


58氏名黙秘:2009/08/22(土) 08:50:51 ID:???
貸金業法の改正で決定的になるようだね。
59氏名黙秘:2009/08/22(土) 15:09:53 ID:???
金融機関勤務経験者から見れば
どんな業種でも
新規開業者の場合、半分以上は2〜3年で廃業の憂き目に会う。
その大半は開業後1年以内の経営破綻。
実務家としての経験が全くない即独弁護士も
一般の新規開業者と大して変わらないんだから
1年以内に廃業の憂き目に会っても別に不思議でもなんでもない。
市場競争原理からすればむしろ当たり前のこと。
60氏名黙秘:2009/08/22(土) 15:36:13 ID:???
関根勉まで読んだ
61氏名黙秘:2009/08/23(日) 00:36:55 ID:???
仕事が集まって経験積んで信用がついてくれば食っていけるよ
62氏名黙秘:2009/08/23(日) 02:17:38 ID:???
>>59
金融機関勤務経験者ならば、もう少し深い考察が欲しいところだな。
弁護士業の特徴、強みがどこにあるか理解できていれば
>一般の新規開業者と大して変わらないんだから
>1年以内に廃業の憂き目に会っても別に不思議でもなんでもない。
という短絡的な結論に達しないと思うのだが。

弁護士の強みは、
1 店舗を構えて顧客を誘因する仕事ではないこと
2 現金商売(お金をもらってから仕事をする)
3 仕入れがない
にある。

特に2と3は弁護士業の強み。ただし、「2」の部分を放棄するようになると
経営破綻一直線かもしれん。
63氏名黙秘:2009/08/23(日) 02:34:27 ID:???


m9 お 前 だ け だ バ カ が wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  
64氏名黙秘:2009/08/23(日) 07:34:40 ID:???
カバライオンのCM見た。
もう、弁護士は終わり、だな。
65氏名黙秘:2009/08/23(日) 08:00:30 ID:???
試験の難易度は行政書士並み。
地位・ブランド力は司法書士並み。

これが今後の弁護士の実像。

そういう意味では、まだまだ、おいしい仕事かもよ、試験の難易度の割りに評価高いし(笑)。
66氏名黙秘:2009/08/23(日) 10:33:25 ID:???
旧試ベテは自分の人生について心配した方がいいのではないか?
予備試験に全てをかけるのは希望観測的すぎないか?
67氏名黙秘:2009/08/23(日) 23:09:24 ID:???
週刊誌【週刊ダイヤモンド】8月29日号(来週号)
⇒本誌総力特集:<裁判員制度やTV・マスコミの露出で今や人気の職業>「弁護士、大激変!」−2万5041人の意外な実態
【Part 1】過払い金返還請求の宴
消費者金融などのいわゆるグレーゾーン金利分を返還させる「過払い金返還請求」。いまや一大ビジネスに成長した過払い問題を通じて、これからの弁護士のあり方を問う。
Interview 弁護士・宇都宮健児
Diagram 主要案件別の法務サービス推計値/センセイ、おいくらですか? 弁護士による紛争解決のお値段
【Part 2】弁護士の使い方入門
弁護士ビジネスの内容については、一般的にはあまり知られていない。どうやって探せばいいのか、料金相場はどのくらいか。「弁護士の使い方」について知っておこう。
Interview 法律事務所ホームロイヤーズ所長弁護士・西田研志
Column 司法のセーフティネット「法テラス」を活用せよ!
【Part 3】弁護士非情格差
年収200万円台から10億円超まで。同じ難関の司法試験をくぐり抜けてきたはずなのに、弁護士業界では激しい収入格差が生まれている。今時の弁護士の最新潮流とは?
Column ゼロワン地域に根を下ろす「島根の弁護士」新たな悩み/「本当に使える企業弁護士」 独自基準で厳選した18人
Interview 西田法律事務所・西田法務研究所弁護士・西田 章
【Part 4】タレント弁護士の本音
人気テレビ番組「行列のできる法律相談所」によって、弁護士の存在はグッと身近なものになった。タレント弁護士の本音と日常を通じて、「弁護士」の実像を明かす。
Interview 丸山国際法律・特許事務所代表(自民党参議院議員)・丸山和也/日本弁護士連合会会長・宮ア 誠
【Part 5】法科大学院の蹉跌
司法制度改革の一環で、法曹人口を大幅に増やすインフラとして設置された法科大学院。ところが、制度設計の矛盾と政策判断のミスが重なり、多くが苦境に陥っている。
【Part 6】ヤメ検人脈の系譜
一流企業の用心棒として隠然たる影響力を誇り、世間を騒がす刑事事件に必ず顔を出す「ヤメ検」。外部からはうかがい知れない人脈の系譜を追った。
Column 日弁連会長選挙に奔走! 「派閥」の知られざる実態
http://dw.diamond.ne.jp/contents/2009/0829/mokuji.html?keepThis=true&TB_iframe=true&height=460&width=800
68氏名黙秘:2009/08/23(日) 23:10:45 ID:???
どうせ今回も2chにあがってるようなネタや業界関係者装った無資格者へのインタビューでデマで構成されてんだろうけど・・
69氏名黙秘:2009/08/24(月) 22:41:34 ID:???
読んだ感想を。
70氏名黙秘:2009/08/25(火) 16:58:28 ID:???
>>69
弁護士業界は宝の山。掘り起こしが足りないだけ。
つまり、今までの弁護士が怠惰ないし自分勝手な社会正義で動いていたってことだ。

                                                  以上
71氏名黙秘:2009/08/25(火) 20:00:35 ID:???
行政書士みたいに商業主義化するのか。
72氏名黙秘:2009/08/25(火) 23:00:24 ID:???
>>70
弁護士が増えても、交通事故も医療過誤も離婚も殺人も会社紛争も
不動産取引も増えない。
多重債務者は食えない弁護士の数だけ増えるかもしれんが・・・
73氏名黙秘:2009/08/26(水) 05:31:21 ID:???
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sorimachi_katsuhiko/21196626.html

600万稼いで使える金が300
暮らしぶりは、フリーターみたいなもんだな

即独組は何年働いたってこの水準すら難しく、
赤字脱出するのがやっとではないだろうか
74氏名黙秘:2009/08/26(水) 06:03:57 ID:???
訴訟1件あたりの労力が大して変わらないけど、収入は訴額による。

そこで、訴額が大きい仕事の取り合いになるわけだ。

それにあぶれたら、訴額が小さい仕事を拾わなきゃいかん。

そうすると、貧乏暇なしなんだよな。

75氏名黙秘:2009/08/26(水) 07:03:27 ID:???
そのうち弁護士が多重債務者になる時代が来るんだよ
76氏名黙秘:2009/08/26(水) 09:35:25 ID:???
>>71
独りよがりな社会正義以外にも弁護士の実現すべき価値はある。

>>72
現在の紛争の多くは弁護士の介入がなされていない。

>>74
業務の効率化が足りないだけ。
77氏名黙秘:2009/08/26(水) 10:54:39 ID:???
田中角栄が首相のときに教員の待遇向上を必死に
やって、今や世界一のレベルになった。
78氏名黙秘:2009/08/26(水) 11:44:07 ID:???
>>76
業務の効率化というけど、それが難しいのだよ。

ただ、現実の紛争に、あまり弁護士が介入していないことは同意。
その理由は、紛争当事者が弁護士に頼ろうという意識が希薄な点にある。

ひとつは経済的な理由で、金がかかるなら頼まないという意識。
ただ、専門家の技術・知識を利用する以上、金がかかるのは当然なんだが、、

もう一つは、弁護士は依頼者の正当な利益を、適正なやりかたで実現する必要がある。
意外と、この「正当な利益」「適正なやりかた」というのがネックになる。
「法外な利益を」あざというやりかたで」取れないか、という人が多いのだよね。
ひどいのになると、「弁護士の名前を使えば相手がびびるので、あとは俺がやりたいようにやる」
なんて考えの人も結構多い。


いずれにせよ、「掘り起こし」は大事だが、同時に、相応の手当も大事かな。

そのための法律扶助があるけど、あれを利用する人は、「自分のお金」じゃないから
わがままな人が多い気がする。
何でも自分の意見が通ると思っているんだよね、、、
79氏名黙秘:2009/08/26(水) 12:03:37 ID:???
>>78
そこで分業化ですよ。弁護士法72条が業務の効率化を妨げている。
80氏名黙秘:2009/08/26(水) 12:44:04 ID:???
>>79
分業化とは?
結局、弁護士の仕事が欲しい部外者ということでOK?

最近逮捕された行政書士もそうだけど
部外者は、法的紛争に首をつっこんで、
あくどく利益を持って行く輩が多い。

業務の効率化といいながら、結局は、仕事をぶんどりたいだけでしょ。

81氏名黙秘:2009/08/26(水) 13:45:20 ID:???
>>80
弁護士の監督の下、パラリーガルができる部分は大胆に任す。ノウハウの共有化と定型化をする。これでかなり効率的になる。
そのために、一般民事も全国展開の大型事務所になるべきだ。今までのような零細事務所では効率が悪すぎるし、ニーズに応えきれない。
82氏名黙秘:2009/08/26(水) 14:19:07 ID:???
>>78 法律扶助もただじゃなくて、月5000円ぐらいずつでも返さないと
いけないけどね
83氏名黙秘:2009/08/26(水) 14:34:30 ID:???
>>81
弁護士の場合,税理士の帳面付けとは違い,弁護士以外に振れる部分は限られている。
まじめに弁護士業をやったことがあるならそれがわかる
84氏名黙秘:2009/08/26(水) 14:42:23 ID:pntsb6Y9
>>62
なるほど勉強になるわ。
85氏名黙秘:2009/08/26(水) 15:20:38 ID:???
>>83
> 弁護士以外に振れる部分は限られている
これが思い込みなのですよ。限られているという発想自体から抜け出す必要があり。
86氏名黙秘:2009/08/26(水) 15:32:31 ID:???
>>85
じゃあ、具体的に言ってくれ。
どんなところをパラリーガルに任せればいいのか。
先に言うと、債務整理・過払い金については言わなくて良い。

一般民事事件で、どこをパラに全面的に投げれば良いのか。
87氏名黙秘:2009/08/26(水) 16:34:38 ID:???
>>86
めんどくせえ奴だなぁ。地殻変動に対応できない奴は生き残れねぇぞ?
88氏名黙秘:2009/08/26(水) 16:36:23 ID:???
>>87
で、憎まれ口はたたけるけど、具体的なことは何一つ言えないとw

業務のこと何も知らないし、効率化とはよくわからないし
それ以前に経営の知識がないって言っちゃえば楽になれるのにねえ。
89氏名黙秘:2009/08/26(水) 17:42:35 ID:???
>>88
おめーは何を知っているってんだ、アホ。ローで実務を学びますたってか?
できないじゃなくてやるんだよ。やれねえと思っているおめーは生き残れねえだけだ。
90氏名黙秘:2009/08/26(水) 18:58:58 ID:???
>>89
細かな部分を自分で見ないと,総体の判断が出来ない事件が大半ですけど。

経営学の教科書の焼き写ししかできないんだったら黙っていてくださいね。
91氏名黙秘:2009/08/26(水) 20:00:08 ID:???
>>90
てめーはただ古い人間なだけだ。
いずれ淘汰されるカスのくせに実務知ってまちゅってか?クソが。
舐めてんじゃねーぞ?あ?
92氏名黙秘:2009/08/27(木) 07:01:03 ID:???
ttp://www.trkm.co.jp/sonota/09042801.htm

○A弁護士の話でもドイツでは弁護士資格は、数多い国家資格の一つに過ぎず、
弁護士資格を得たから弁護士になるとは限らず、
弁護士資格を得ても弁護士以外の仕事に就く例も多いとのことです。
質の悪い弁護士が増えるので弁護士数を抑制すべきなんて議論はドイツでは全く通用しないし、
まして弁護士が食えなくなるから弁護士数を抑制すべきなんて議論は,
ドイツの感覚とは全くかみ合わないのでこれを前提とした質問等はしない方が良いと言う話が印象に残りました。
93氏名黙秘:2009/08/27(木) 18:36:53 ID:???
>>72
そこで懲罰的賠償制度の導入ですよw
94氏名黙秘:2009/08/28(金) 01:38:33 ID:???
更新料の不当利得返還請求バブル来るか?
来ないか…
95氏名黙秘:2009/08/28(金) 10:12:34 ID:???
弁護士業界の意向に沿った判決を最高裁に期待する。
96氏名黙秘:2009/08/28(金) 12:05:26 ID:???
最高裁判決が出たら広告打つよ。
額自体は過払いほどじゃないかもだが、規模は大きい。ハイエナる価値はあるだろう。
97氏名黙秘:2009/08/28(金) 12:16:09 ID:???
更新料の慣習がある地域は、日経によると 神奈川県、千葉県、東京都、埼玉県、京都府のようです
うまくいっても地方事務所は死亡
98氏名黙秘:2009/08/29(土) 00:27:43 ID:???
>>92 フランスでも同じようなことを書いているね。
http://www.trkm.co.jp/sonota/09060901.htm

ドイツもフランスもこの10年で急激に弁護士人口が増えたが、弁護士人口を
増やし過ぎであるとの声は全くない。むしろ人が足りない」と繰り返し強調している。

しかし、別の人の報告では正反対の意見が多かったりする。

急激な増員のために、
ドイツもフランスも司法試験に合格しても弁護士に
なれるのは7割以下で弁護士になった者の2〜3割は10年後には弁護士を
辞めているかもしれないと回答したという報告もある。
要するに増やしすぎということ。
99氏名黙秘:2009/08/29(土) 08:17:57 ID:???
> ドイツの弁護士事情は相当厳しく、弁護士で食えなくてタクシー運転手をしているとの話もさほどオーバーな表現ではないことを実感してきましたが、それでも弁護士が多すぎて大変だなんて弱音は吐かず、創意・工夫・努力で稼ぐ弁護士は稼いでいることに感激し

自分で努力するよりもまず参入規制を強化しようとする、どっかの国の弁護士会とは違うな。弁護士としての性根が全然違う。
100氏名黙秘:2009/08/29(土) 09:51:16 ID:???
>>99
>自分で努力するよりもまず参入規制を強化しようとする、どっかの国の弁護士会とは違うな。
自党のマニフェストは棚に上げて野党のネガティブキャンペーンに終始するどこかの国の与党みたいでつねww
101氏名黙秘:2009/08/29(土) 11:50:07 ID:???
士業に携わる者としての性根がねじ曲がっているという点では日便連も自民党も同じだよな。保身こそ最大の目標。
102氏名黙秘:2009/08/29(土) 12:55:57 ID:???
食えなくなるから弁護士数を抑制すべきなんてストレートなことは言わない。
制度の信頼に関わるから、抑制せよと言うw
103氏名黙秘:2009/08/29(土) 13:37:16 ID:???
隣接職種があるドイツはきついな。税理士制度あるし。

ドイツと比較すべきだろうな。
104氏名黙秘:2009/08/29(土) 13:56:47 ID:???
ドイツを見習え論は聞き飽きた
105氏名黙秘:2009/08/29(土) 14:09:14 ID:???
韓国も弁護士増やしすぎたんだっけか
106氏名黙秘:2009/08/29(土) 14:09:59 ID:???
日便連
107氏名黙秘:2009/08/29(土) 16:37:06 ID:???
>>105
人口が日本の半分で経済規模が日本の3分の1以下なのに、合格者を
一気に2000人にしたら、初年度から過剰だった。
108氏名黙秘:2009/08/29(土) 20:55:59 ID:???
> 弁護士の強みは、
> 1 店舗を構えて顧客を誘因する仕事ではないこと
> 2 現金商売(お金をもらってから仕事をする)
> 3 仕入れがない
> にある。
>
> 特に2と3は弁護士業の強み。ただし、「2」の部分を放棄するようになると
> 経営破綻一直線かもしれん。
>

1は、単に立地の条件でなく、別の方法で需要を的確につかむ必要があるというだけのこと
弁護士業務でも、利益率の高い企業向けのサービスは一般的に掛けで行われる。
したがって2の信用力の低い個人には現金商売であることは、一般的な小売業でも通常行われているようにいわば商売の常識の範囲
失われれば影響が甚大であることは確かであるが、何故弁護士業だけがそのようなことを危惧しなければならないのかは不明
3の仕入れが無いことは、固定費比率が高いことと同値であり、損益分岐点を超えた収益部分では高い利益率を享受できるが、売上の低下に弱いという事業構造であるというだけ。
今回、売上の低迷が問題となっている状況においては強みでないばかりか、はっきりとした弱みである。

だから、1,2,3は全て強みではないよ。

あたりまえだけど弁護士業の強みは、
1.強い参入障壁
2.情報の非対称性に起因する高い利益率
でしょう。
1の参入障壁が弱まってきて、市場の需給が崩れてきているから、今回のような問題が出てきているということ。
顧客の満足を得られない事業者は脱落していくだけのこと。
109イナカベン:2009/08/30(日) 01:50:51 ID:???
>86さんへ
某地方で零細事務所を営む弁護士です。
弁護士業務の標準化、定型化の容易性は、業務分野によって異なる印象です。

≪容易なもの≫
任意整理(弁護士会統一基準にこだわらない和解処理)
過払請求(大手債務整理事務所の大量処理方式、訴訟で頑張らない方式)
破産(同時廃止)
破産(少額管財で換価財産乏しく、免責の可否についても問題が少ないものなど)
破産管財(否認権行使等が絡まないもの)
財産管理人(ほぼ事務処理だけのもの)
交通事故、労災事故、犯罪被害賠償請求(法的争点が少ない交渉事案)
相続手続(紛争性の乏しいもの 相続人調査や相続放棄など)
建物明渡しor建物収去土地明渡請求(賃料不払い事案)

地方の弁護士にとって、債務整理、破産管財、交通事故(保険会社側)が重要な売上源
になるのも、事務局や経験の浅い弁護士にかなりの業務を任せられるからだと思われます。
110イナカベン:2009/08/30(日) 01:59:34 ID:???
110の続き

109の他に、「こういった事件は標準化、定型化しやすいぞ!」といったものを
お知りの方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示頂けますでしょうか。

他方で、調停、審判、訴訟事件は、請求のスジや証拠構造、依頼者の和解志向性、
相手方本人や代理人の訴訟対応、裁判官の訴訟進行、その他様々な条件によって
「特注」事件となり易く、事務局に業務を移譲しうるほどの標準化、定型化は
困難なように思えます。

そのため、弁護士の業務労力のより適切な配分、機会損失の防止などを考えると
時間あたり1万円を超える弁護士費用の回収を期待できない事件は、事務所経営
の観点から、受任することはできません。

非採算事件については、原則として活動の採算性を問われない法テラス弁護士が
担当となります。

111氏名黙秘:2009/08/30(日) 02:07:00 ID:???
>>110
>非採算事件については、原則として活動の採算性を問われない法テラス弁護士が
>担当となります。

宅弁を忘れてないか?

事務所も事務員も持たず、低コストで損益分岐点が低い宅弁なら
低い報酬でも、採算をとることができる。

112イナカベン:2009/08/30(日) 02:14:37 ID:???
さらに続き

債務整理バブルが終焉した後は、採算性の高い事件について弁護士間で
事件の取り合いがより激化することが予想されます。

資本・組織力のある法律事務所が、この限られたパイの多くを奪うでしょう。
利益性の高く、定型化、標準化しやすい一般民事分野(重度後遺障害のある交通事故
事件など)に関しても、特定の法律事務所による業務の寡占化が進むことが予想されます。

法律事務所は
1 渉外や大手企業法務系事務所
2 1が手を出さないニッチ分野に特化したブティック事務所
3 (定型事件中心の)大規模の一般民事事務所
4 3が手を出さない複雑な訴訟事件などを扱う一般民事のブティック事務所
5 法テラス
6 その他(宅弁やノキ弁・・・)
など、さらに細分化していくかもしれませんね。
113イナカベン:2009/08/30(日) 02:22:05 ID:???
>111さん
112の書き込み中でした。流れが悪くなってすいません。

たしかに低コスト宅弁は、安い弁護士費用で事件を受けやすいですよね。
自宅やアパートでの開業でしたら、
国選月数件 + 着手・報酬の合計10万の事件を年間10〜20件程度
で十分生活できるかもしれません。

とはいえ、そこまでして専業弁護士を続ける意義はあるのかしら。

PS
明日から明後日まで出張で2chを見れないので、しばらくレスできません(^_^;)
114氏名黙秘:2009/08/30(日) 02:24:15 ID:???
なかなかためになる考察だな
115氏名黙秘:2009/08/30(日) 02:27:16 ID:???
宅弁なんかやっててどういうルートで仕事もらえるんだろう。
それに、危険じゃないかな。家に招くのは。
116氏名黙秘:2009/08/30(日) 02:29:24 ID:???
俺の予想と同じだ、

今の大手債務整理系事務所は、過払いが無くなった後、定型事件中心の大規模の一般民事事務所になると思うんだよね。
117氏名黙秘:2009/08/30(日) 02:34:05 ID:???
あと、日本経済ってのは、未だにアメリカ経済の後追いだからね

例えばアメリカのショッピングモールのテナント賃料で稼ぐビジネスモデルをパクって儲けてるイオングループとか、

SNSを立ち上げて株式公開でぼろ儲けした某とか、

そういう意味で、アメリカには既にある巨大一般民事事務所っていうのはこれからの流れだと思う。
118氏名黙秘:2009/08/30(日) 02:35:59 ID:???
宅弁って、国選や法テラスの民事扶助を前提でやっていくんだろうから

基本的に国費で食っていくわけで

低賃金の官庁の下働きバイトとかと同じような立場だな
119氏名黙秘:2009/08/30(日) 02:40:24 ID:???
>>116
一般民事で大規模にするメリットは「大量処理によるスケールメリット」ってことだから
交通事故とか、基準が明確になってる定型事件しかできないんだよね
120氏名黙秘:2009/08/30(日) 02:41:53 ID:???
その通りだが、もうひとつだけメリットがある。

それは広告。

広告は大規模事務所ほどメリットがある。
121イナカベン:2009/08/30(日) 02:47:24 ID:???
>116さん
予想が同じ方がいらして、嬉しいです。
こういった話は、狭い地方単位会ではなかなかできないので・・・

大手債務整理系のうち、
HL → N先生は引退宣言あり  縮小、解散???
A → 全国展開?  キャッシュを使って沖縄、名古屋からさらに展開か?
IT → LD事件のときに見せたように、東京圏で定型事件の大規模な掘り起こし?
とそれぞれ方向性がありますよね。

管轄100万人規模の政令指定都市で定型事務所を組織化した場合
ボスor所長 1
幹部 2〜3
弁護士  10〜15
スタッフ 15〜30
を組織とし、広報や活発な営業活動で定型事件をどんどん取っていくスタイル
が流行るような気がします。
このような定型事件中心事務所は、クラシックスタイルの地元弁護士とトラブルが頻発しそうです。
Aが訴訟提起されている件も、その先駆けと感じます。

まるでイ●ンvs地元商店街のような状況ですね(^_^;)

122イナカベン:2009/08/30(日) 02:55:02 ID:???
広告や営業に関しては、資金力がものをいいますよね。
政令指定都市でしたら、月間1000万ほどのコストをかければ、
かなりの集客を見込めると思います。

当然、かけた広告費用に見合うだけの弁護士費用の回収が必要ですが、
弁護士への依頼経験は人生でもそうそうあることではないので、費用が高いか
安いかどうかを検討する方は、概して多くないと思います。特に広告に釣られる
ようなタイプの顧客は。

このような広告展開に対して、資金力の乏しい地方の零細事務所は、
非常に厳しい戦いを強いられるでしょうね(現在の名古屋のように・・・)

ぼちぼち寝ます。
また続きは数日後に書き込みます。

123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:21:18 ID:???
名古屋はAにやられて壊滅的なの?
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:03:55 ID:???
>>116
> 今の大手債務整理系事務所は、過払いが無くなった後、定型事件中心の大規模の一般民事事務所になると思うんだよね。

俺も同じ予想。
債務整理系は過払いバブルが終わったら潰れるとか言う奴もいるが、座して死を待つような事務所だったらバブルに乗っかることもできなかったろう。
過払いで資本は得たし、すでに業態を変化させつつある。そういう動きが早いのも特徴のような気がする。
何よりも、大量処理のノウハウの蓄積や広告による知名度アップも完了しており、これからの後追いよりも有利な立場にあるのではないか。まあ、知名度については悪い評判もあるだろうが・・・
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:16:32 ID:???
>>124  それはない。

一般民事をいきなり始めようにもその能力はあるのか。
弁護士10人以上で一般民事をやりだすと利益相反の把握がややこしい。
一般民事をやりだすと、所属弁護士が勝手に独立を始める。
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:11:19 ID:???

>一般民事をいきなり始めようにもその能力はあるのか。
残念ながら、一般民事は、お前が思ってるよりずっと簡単だしw

>弁護士10人以上で一般民事をやりだすと利益相反の把握がややこしい。
データベース化すりゃいいだろ。

>一般民事をやりだすと、所属弁護士が勝手に独立を始める。
客が取れないから、独立できないよ。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:50:21 ID:???
>>126
>残念ながら、一般民事は、お前が思ってるよりずっと簡単だしw

事実認定にあまり時間がかからなくて
法律の適用の仕方が確立されている分野ならな。

その意味で、交通事故は典型的な「大規模、定型」向き分野だろう。

いっぽう、離婚は不向き。(当事者の考え方の変化が予測困難ということもある)
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:56:17 ID:???
離婚自体に争いがなくて、養育費とかだけが問題なら
裁判所基準で決めるから簡単だが、
そういう簡単な離婚だけ選んで引き受けるわけにも
いかないだろうからな
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:05:40 ID:???
> そういう簡単な離婚だけ選んで引き受けるわけにも
> いかないだろうからな

どっこい、そういう選別をするのが大規模事務所なんですよ。ちと問題になっているな。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:06:56 ID:???
>>124
>何よりも、大量処理のノウハウの蓄積や広告による知名度アップも完了しており

債務整理以外の「大量処理」のノウハウも蓄積済みなの?
それは初耳。
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:08:41 ID:???
カネで一般民事弁護士をやってきた弁護士を雇ってノウハウを吸収すりゃいいだけ。
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:28:10 ID:???
>>130
> 債務整理以外の「大量処理」のノウハウも蓄積済みなの?

システムとして運用したノウハウは応用可能。また、債務整理以外にも応用可能な分野があることは周知の通り。
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:40:37 ID:???
やれるとしても、

「労働事件のうち、記録上明らかな未払い残業手当を請求するだけの仕事」とか
「離婚事件のうち、養育費や財産分与を決めるだけの[仕事」とか

そんな感じだろ。

まあ大量にやればそれなりの額にはなるのかも知れんが
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:29:42 ID:???
>>133
ちりも積もれば山ってやつで、そういうのがバカにできんのよ
135氏名黙秘:2009/08/31(月) 00:32:27 ID:???
ある事件を深くやって信頼を築き、そこからクチコミで他の客に手堅くじわじわ広げていくというやり方と
正反対のビジネスモデルだね。
焼き畑農業みたいなもんで、リピーターとか、客からのさらなる広がりとかは期待せず、
採算ベースに乗る部分だけを切り取ってさっさと処理していくというやり方。

まあ、前者のやり方も、誰もができるというわけではないだろうし、ボスに相当の力量がないと成り立たない。
>>112の4みたいなカテゴリー)
136氏名黙秘:2009/08/31(月) 01:08:19 ID:???
>>135
そうそう。
基本的に、今までの弁護士は、依頼された者から信頼を得て
その信頼を基礎に、新たな顧客を掴んでいく、というビジネスモデルだった。

「焼き畑農業」とは言えて妙で、効率性を指向すると、「常に新たな顧客」を得なければならず
結局、つぶれてしまうと思うけどね。

自分のボスは、「1人の客から100人の客を掴め」といっているが、その通り。

弁護士のビジネスモデルは、「効率」「価格」で勝負するのではなく
「技量」「能力」で勝負すべきもの(「効率」は「技量」の副産物)。

このようなビジネスモデルが古いとは言えないと思う。
不況の時代、「顧客との信頼」を重視する企業が生き残っているのは偶然じゃないよ。


アディーレとかみればわかるけど、あれだけの数の依頼者から事件を受けながら
「その依頼者から仕事がくる」という現象が起きていない。だから広告費を必要としている。

自分がいる事務所は、一切広告をしていないが、客はひっきりになしにくる(そして、事件が回される)。
これは、ボスの力量だけどね
137氏名黙秘:2009/08/31(月) 01:13:44 ID:???
ただ、このビジネスモデルの難点は、
「法的紛争の解決を望む者が弁護士からの助力をうけるためには
その弁護士にコネクションを持つ者を知り合いに持たないといけない。」
という事実かなとおもう。

 弁護士の視点からは、今までのビジネスモデルは良いのだが、
やはり、司法改革は、弁護士へのアクセスの問題もスタートラインにあることを受け止めなきゃだめだと思う。

その解決方法が、上記の「効率性・利益性を重視した大規模事務所」であるはずはない。
依頼者の利益を実現するものではないからね。

そこは、やはり弁護士会が、いろいろと努力していく部分だとおもう。
138氏名黙秘:2009/08/31(月) 01:43:13 ID:???
>>127
交通事故は奥が深いよ。
大半の弁護士は入り口レベルの知識しかないけど。
139氏名黙秘:2009/08/31(月) 01:54:55 ID:???
>>138
そうなんだけど、、
いいたいことは、入り口レベルで事を済ますことで
効率化を図ろう、ということでしょう。
奥深くに踏み込んだら、とてもじゃないけど、大量処理できませんから。
140氏名黙秘:2009/08/31(月) 02:08:38 ID:???
農業に企業の参入が認められユニクロ等が参入したが、
その後、多くの企業が撤退したという話しがある。

農業には、不確定要素が多すぎ、手作業で行わざるを
得ない部分も多いため、製造業等で蓄積された合理化の
ノウハウが通用しにくいのだとか。

一般民事や中小企業相手の企業法務にも通じるものがある。

うちもボスが非常に有能で、広告を打たなくても客が絶えない。
良質な顧客は、弁護士よく見ており、有能で信頼できる弁護士
には金を惜しまないと感じる。

一部の業務については大規模一般民事の事務所が成立しうる
と思うが、従来型のビジネスモデルが古いとは思えない。

中途半端な事務所が生き残れないのではないだろうか。
141氏名黙秘:2009/08/31(月) 02:41:25 ID:???
うちの単位会には既に大型化を指向している一般民事の事務所がある。
経営の合理化を指向してコンサルなども入れていると聞く。

しかし、そこで不満をもったお客さんが、他の事務所に流れてくる。
事務所に電話をしても弁護士に取り次いでくれないとか、
弁護士が丁寧に話しを聞いてくれないという不満を聞く。

弁護士が丁寧に話を聞いて、きめ細かな処理を行っていたら、
大量処理は不可能だからね。
この事務所の客の多くは、リピータにならないと思う。
142氏名黙秘:2009/08/31(月) 04:13:15 ID:???
1 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 14:03:51 ID:???
http://www.courts.go.jp/sihotokei/graph/pdf/B19No1-1.pdf

パイはどんどん小さくなってくなあ。

民事・行政事件は5年前と比較して4割減か・・・
普通の会社ならとっくに倒産してるな
143氏名黙秘:2009/08/31(月) 11:08:27 ID:???
>>133
>「労働事件のうち、記録上明らかな未払い残業手当を請求するだけの仕事」とか
>「離婚事件のうち、養育費や財産分与を決めるだけの[仕事」とか

大量処理型事務所は、「解雇の有効性自体が争われるような労働事件」とか
「離婚原因の存否がドロドロ争われている離婚事件」とかには対応できないだろうね。

(個々の弁護士レベルで言えば、対応できなくはないんだろうが、
それをやったら「大量処理」による事務所維持ができなくなる。)
144氏名黙秘:2009/08/31(月) 13:11:33 ID:???
今までは、街弁でも、
定型的大量迅速処理もできないし
逆に個別の深いサービスもできるわけでもないのに
いばってる弁護士がいたからな

そういうのは淘汰されるべき
145氏名黙秘:2009/08/31(月) 13:16:14 ID:???
>>143
経済合理性の観点から積極的に対応すべきでない事件だからね。それは事務所の性質上しょうがない。
そこからこぼれたのは他の事務所がやるという役割分担ができるということだね。弁護士の役割が多様化するということだろう。
146氏名黙秘:2009/08/31(月) 14:02:31 ID:???
定型的大量迅速処理もできないし
逆に個別の深いサービスもできるわけでもない

新人、軒弁、宅弁などが真っ先に淘汰されるだろう。
147氏名黙秘:2009/08/31(月) 22:10:18 ID:???
>>144
多重債務と刑事を除くと、マチベンの仕事の9割は定型処理ができない仕事だよ。
そこがマチベンの魅力でもある。
何年やっても飽きない。
148イナカベン:2009/08/31(月) 22:28:03 ID:???
>123さん
名古屋では、Aの積極的な広告によって、債務整理の事件数が減少している
という噂がありますよね(あくまで噂ですが・・・)。

135さんが所属するような、深いサービスを提供して顧客を大事にし、
結果として強固な業務基盤を有することとなった老舗事務所は、
これからも経営に大きな苦労はないと思います(歴史ある老舗の料亭のような存在ですね)。
このような事務所でパートナーになったり、顧客分けの上で独立するようなスタイルが、
町弁としては最も安定している気がします。

149イナカベン:2009/08/31(月) 22:33:24 ID:???
とはいえ、新規参入者が従来型の弁護士のビジネスモデルを真似しようとしても、
1 老舗事務所ががっちりと客を離さない
2 中所得層の減少により、そもそも一般民事全体のパイが減少している
3 競争に参入する弁護士が増えている
といった状況であり、新たな業務基盤の確立は容易でない気がします。

大量処理モデルは即効性がありますが、業務の信頼性が低く、他の依頼者の紹介や
リピーター獲得に失敗した場合、常に顧客を求めて広報をし続けなければならないという
宿命を負っている気がします。
109で列挙したような分野では、多大な広告費用を投入して事件獲得を図っても
十分ペイすると思いますが、他の事件分野では、それほど熱心に顧客獲得を図る
誘因に乏しい気がします。

150イナカベン:2009/08/31(月) 22:42:09 ID:???
なお、従前の弁護士業界には、事件をあまり選ばずに良い仕事をする=良い顧客が増える
といったドグマを素直に信じていた弁護士が多い気がしますが、顧客獲得のルールが
変わったことを十分に自覚できている弁護士は少ないように思えます。

定型的大量迅速処理事件に関しては、「案件を取る、集める力」が何よりも重要と思います。
担当弁護士によって解決結果が異なる部分(任意整理で弁護士会基準で和解をねじ込むか、
適当なところで妥協して解決するか)は当然発生しますが、この種のタイプの事件依頼者は、
弁護士によって活動結果に差異が生じることを気がつかないケースが非常に多いと思います。
弁護士を見る眼が肥えていないと思います。

他方で、定型処理ができない事件に関しては、「弁護士の深い活動によって顧客満足が高いかどうか」が
顧客獲得力につながる気がします。

151イナカベン:2009/08/31(月) 22:45:28 ID:???
大量定型処理事件に頼らない事務所運営が理想ですが、残念ながら、
良質な事件のパイは限られています。
また、そのパイを巡る戦いは、決して楽ではないと思います。

私のような地方弁護士では、債務整理バブルの終焉後、いよいよ本格的な弁護士
競争時代に突入すると肌で感じています。
152イナカベン:2009/08/31(月) 22:54:31 ID:???
第三の道として、
・定型大量処理事件でキャッシュ獲得
・広告を展開、事務所知名度アップ
・定型大量処理事件をこなす
・たまに来る非定形事件については深いサービスを提供して、非定形事件は優良顧客化
といった経営もありかなぁと思います。

焼畑農業と稲作農業の折衷型のような感じです。

若い期の弁護士で伸びているタイプの事務所には、このようなタイプも一定数存在している気がします。
153氏名黙秘:2009/08/31(月) 22:59:27 ID:IY85OQAj
勉強になるスレになってきた。
154氏名黙秘:2009/08/31(月) 23:12:29 ID:???
>>148 名古屋だがAの影響は全くない。似たようなのがすでにあるから。

大量広告型の事務所については、依頼者と弁護士(司法書士)が面談しないとか、
おいしい事件(の一部)のみをつまみ食いしたりすることや、報酬が高すぎること、
過払金を回収しても依頼者に告げていなかった事案があったりして、問題視されている。
東京や大阪の事務所に依頼して失敗した依頼者の後始末などもある。

他の土地でも同じだろうが、一時的な需要に前のめりで突っ込む者は蔑視の
対象となる。
155氏名黙秘:2009/08/31(月) 23:28:56 ID:???
>>148
このような事務所でパートナーになったり、顧客分けの上で独立するようなスタイルが、
町弁としては最も安定している気がします。

いわゆる筋のいい事務所ですが、修習生が大幅に増えた今、
この手の事務所に就職するのは大変でしょうね。
ある種の運というか、ご縁がないと無理でしょう。
156イナカベン:2009/08/31(月) 23:40:03 ID:???
>154
なるほど、名古屋ではAの先行者がいてAの影響はあまりないのですね。
勉強不足でした。すみません。

大量広告型の事務所は、同業者の蔑視は全く気にしていないかもしれませんね。
そもそも、同業者の目を気にするような事務所でしたら、そのようなモデルは
徹底できませんし。

あまりにも事件漁りが問題となる場合は、債務整理だけではなく他の分野についても
職務基本規定等をより詳細にガイドライン化し、懲戒で対処するしかない気がします。
157氏名黙秘:2009/08/31(月) 23:57:50 ID:???
非常に具体的で勉強になるスレですね。
158氏名黙秘:2009/09/01(火) 00:09:24 ID:???
>>142

これだな

【司法統計】 事件数激減! 【なぜ増員?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1227071031/l50
159イナカベン:2009/09/01(火) 00:26:23 ID:???
徒然なるままに。連続カキコですいません。

私のいる某地方都市では、弁護士会の法律相談、地方公共団体の無料法律相談では、
ほとんど非採算案件の相談しかありません。
私個人は、スジ悪や活動見込みを立てられない事件を受任しないこともあり、
この種の相談の受任率は1割をきっています。
また、紹介者のない飛び込みの相談も月10件程度ありますが、ほとんどが弁護士が法律相談を
実施すべきほどの内容ではありません(ネットで調べればすぐにわかるような内容)。

良質な事件は、老舗事務所の弁護士にがっちり抑えられている印象です。
このあたりは、自分の経営努力、これまでの事件業務の姿勢に問題があり、優良顧客の
獲得ができていない点を多いに反省しています。

もっとも、良質な事件パイの減少と競合弁護士との競争は進んでおり、前途は
多難です。
自由と正義に掲載されていた山梨、和歌山のような現象が全国津々浦々に広がっ
ていることが予想されます。
弁護士会の求心力低下も進行しています。
このような状況でどうすれば生き残れるのか、日々模索しています(^_^;)
160氏名黙秘:2009/09/01(火) 07:21:18 ID:???
ジリ貧だな
試験簡素化すれば、行政書士や社会保険労務士のように合格しても登録しない方向に流れるんだけど・・・・・
161氏名黙秘:2009/09/01(火) 07:38:40 ID:???
いよいよ 投稿者: スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)04時32分31秒  

計画通り民主党が参院選で過半数を獲得。
いよいよ始まりますね。自民党独裁弾圧政治の終わりの始まり。
我々虐げられてきた在日同胞の権利拡大の始まり。
最近はネットのおかげで90年代以前なら使えたネタが通じにくいですが民主党さんにはがんばってもらいましょう。

まず短期的には在日同胞のお年寄りへの年金支給実現が急務です。
生活保護だけでは本当に最低限の生活しか補償できないのが現実です。
差別と弾圧の苦難の時代を乗り越え、我々三世四世が暮らせる基礎を
気づき揚げてきたアボジたちに、豊かな老後生活を提供しなければならないですね。
多くの日本人同様に税金をしっかり払ってきたわけだし、
これまでの差別の歴史を考えてみたら我々にも年金をもらう資格はあるし日本政府にもその責任があります。
在日同胞への年金支給がいちばんの優先です。
その次は地方参政権獲得へと山を作っていきましょう。
各地のコリアンタウンを基点に、組織的に民主党議員を支援していく体制はすでに整っていますが、
足りないものがあれば、各支部ごとにまとめて本部に頼んでください。民主党の中での雰囲気醸成や意見の舵取りなどは、
同胞議員の先生たちがきちんと動いてくれる予定ですから心配ありません。
また北韓同胞との連携も必要になってきますので、支部長レベルでの会合等調整をお願いします。



162氏名黙秘:2009/09/01(火) 07:39:21 ID:???
Re:ターゲットは? 投稿者:とにる 投稿日:2007年 7月30日(月)12時28分12秒  

to Revoニム
この前ありがとう。あの講座スタイルはいいですね。
講座が終わった後に韓国料理を生徒にたっぷり食べてもらうという
サービスは生徒の評判もいいようです。
ただ、今は日帝の話題は出さないほうがよいと思います。
我々の話に疑問を持たせることはない方がいいですね。
これからとにかく

1.我々在日は日本人と仲良くしてこれから日本に貢献したい
2.今までの長い自民党政治ではそれができなかったし日本人も不幸になるばかり
3.民主党政治なら在日同胞も日本人も同じように幸せになり日本もアジアで尊敬される

そのような話し方をしていきましょう。
どうも、これまでの在日同胞は自分たちの権利ばかりを出しすぎたところがあってそこが日本人の若者などの反発を受けているようです。
これから何十年も何百年も続いていく我々の利益のためですから
あと何年か、がまんしましょう。
こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
やつらはそういうのに弱いんですよ。ははは!



163氏名黙秘:2009/09/02(水) 07:04:16 ID:???
>>159
法テラスのおかげで司法過疎が解消されたなんて状況はありまっか?
164イナカベン:2009/09/02(水) 10:52:54 ID:???
>163さん
司法過疎にも2種類があると思います。
A 地域による司法過疎・・・事件内容等から弁護士として受任すべきであるにも関わらず、
弁護士が少なく、結果として司法的紛争解決ルートにのらないもの
B 事件による司法過疎・・・採算性、事件内容、依頼者の属性等から(弁護士が多い地域
においても)引き受けての弁護士がいないもの
国選・扶助事件・DV・生活保護請求など

Aに関しては、当該地域に弁護士が増えれば解消されます。
昨今の地方単位会の本庁所在地などが、その一例と思われます。
4〜5年前までは、「地方では弁護士が足りない」と騒いでいましたから。

Bに関しては、法テラススタッフ、プロボノ業務に取り組む弁護士が増えることで、
過疎解消が期待されています。
法テラスのおかげで司法過疎が完全に解消されたとまではいえませんが、
法テラスは「事件による司法過疎」解消に一定の役割を果たしている
と思っています。
(知人のスタッフ弁護士の具体的活動や自由と正義掲載のスタッフ弁護士の
活動記事などからの印象)

165氏名黙秘:2009/09/03(木) 08:37:44 ID:???
司法修習生:卒業試験で23人不合格 07年旧試験組ら
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090902k0000m040050000c.html
166氏名黙秘:2009/09/03(木) 08:41:24 ID:???
行政書士ごっことか司法書士ごっことかで食っていけばいいじゃん。
ド素人の客は、同じ値段なら、弁護士に頼もうってことになる。
うはうはだろ
何か問題おきたらそのまま訴訟も引き受けますよと、もう最強
167氏名黙秘:2009/09/03(木) 11:06:29 ID:???
行政書士はそこらのホームページでも見ながらできる仕事だからねぇ。正直、誰でもできると思う。
168氏名黙秘:2009/09/03(木) 11:37:22 ID:???
>>167
んなこたーない。
産廃関係とか外国人関係とか建築の許認可関係とか、おまえできるの?

ちなみ、俺はできてもやらない。
169氏名黙秘:2009/09/03(木) 13:19:19 ID:???
>>168
できるできる。ホムペを見るか役人に聞くから。
170氏名黙秘:2009/09/04(金) 12:11:25 ID:???
そんな簡単なものなのか?そうなら、それがよくもまぁ業務として成り立ってきたね?
171氏名黙秘:2009/09/04(金) 12:25:28 ID:???
>>170
免許試験場のそばに「申請代行・写真撮影」とか看板出てるだろ
あれ全部行政書士だよ
172氏名黙秘:2009/09/04(金) 14:08:27 ID:???
>>171
運転免許と産廃関係とか外国人関係とか建築の許認可関係を一緒にするなよ。
当たり前だが、WebPageをみただけじゃ対応できないし、役所の人だって教えないよ。
そもそもそれらの申請書類一式をみたことあるのか???


産廃や建築関係のように複雑なのは、公務員OBだったりするんだよね。


173氏名黙秘:2009/09/06(日) 20:36:10 ID:???
地方の公設事務所って過払いなくなったら、どうすんの?
174氏名黙秘:2009/09/06(日) 22:06:29 ID:???
>>158
過払いバブルが、新旧にまたがる増員と事件数減少の影響を隠してきたってことかな。
175氏名黙秘:2009/09/08(火) 08:29:33 ID:???
きついな
176氏名黙秘:2009/09/08(火) 21:00:31 ID:???
>>173
遺産分割とか境界画定とかくだらない刑事弁護とか
177氏名黙秘:2009/09/08(火) 21:25:17 ID:???
1事務所あたり720万は保証されるんだっけ?廃業するよりはいいな。
178氏名黙秘:2009/09/09(水) 00:07:00 ID:???
境界画定とかやりたくねー
179氏名黙秘:2009/09/09(水) 11:11:36 ID:???
その前に司法試験受からんと
180氏名黙秘:2009/09/09(水) 20:40:42 ID:???
720万もらえるんなら一切働かずプレステ3でもやってるけどなw
181氏名黙秘:2009/09/09(水) 21:55:28 ID:???
それぐらい保障されるんだったら、働いたら負けだな。だらだらして過ごす。
182氏名黙秘:2009/09/11(金) 10:10:13 ID:???
そうだよな
183氏名黙秘:2009/09/11(金) 23:16:00 ID:???
法テラスは弁護士が横柄だとか簡単に事件を断るとかで民間事務所に流れてくるお客様も多い。
やっぱり公務員みたいな制度はダメだ。
184氏名黙秘:2009/09/11(金) 23:39:02 ID:???
境界確定に関しては弁護士よりも土地家屋調査士に頼んだ方がいいだろ
185氏名黙秘:2009/09/12(土) 01:44:01 ID:???
>>183
しゃあねえ
法テラスの報酬基準クソ安いからな
あれはダンピングだよ
186氏名黙秘:2009/09/12(土) 02:05:25 ID:???
破産1件10万とかだもんな。
やってられない。
187氏名黙秘:2009/09/12(土) 20:51:28 ID:???
9月初めまではいい流れだったのに、、、
188氏名黙秘:2009/09/12(土) 21:46:31 ID:???
境界確定は訴訟じゃなくて法務局で出来るようになったよね
189氏名黙秘:2009/09/12(土) 22:01:34 ID:???
境界確定と筆界特定の区別くらいつけろ
別モンだ
190氏名黙秘:2009/09/13(日) 08:31:24 ID:???
>>109
そこに東京の事務所が参入して債務整理を持っていくものだから、地元の弁護士会が懲戒請求で
対抗しようとしているわけだな。弁護士自治、足の引っ張り合いに使われるようになったら終わりだよ。
191氏名黙秘:2009/09/13(日) 08:33:00 ID:???
>>116
ホームロイヤーズは交通事故と医療事故でもう始めてるね。
ITJは法人倒産の専門として進化していくつもりらしい。
アディーレは謎だが、司法書士が多いから不動産関係を強化すると思われる。
それ以外の債務整理大手はまだ迷ってる段階のようだ。
192氏名黙秘:2009/09/13(日) 09:00:17 ID:xkvcZ5FA
>>166
司法書士って不動産登記屋じゃん。登記法なんか勉強したことないし
193イナカベン:2009/09/13(日) 10:48:07 ID:???
>190さん
債務整理に関する新指針などがそうですね。
とはいえ、問題となっている債務整理事務所の業務方式(弁護士受任時の面談不実施、
過払事件あさり)が業務停止等の懲戒となるのは、いつ頃からなのでしょうか?
そうこうしている間に、個人の債務整理というパイが縮小するような気もします。

>191さん
内部事情にお詳しいですね。
個人債務整理の市場は成熟期にあり、今後、標準化、定型化が容易な
他の分野にシフトしていくのでしょうね。
交通事故、法人破産あたりが有望なのかな?
法律事務所に所属する司法書士による不動産関係の強化は、相続分野ぐらいしか思いつきません。


194氏名黙秘:2009/09/13(日) 10:57:16 ID:???
ホームロイヤーズ 実績
ttp://www.homelawyers.info/guidance/conference/

債務整理 50,250

医療過誤 1,218
交通事故 2,822
知的財産 494
企業・国際法務 335

どの道に進むべきかが見えてくる、気がする
195氏名黙秘:2009/09/13(日) 11:06:27 ID:???
登記は相続だけじゃない
弁護士事務所にいたら相続くらいしか仕事回って来ないかな。銀行不動産屋は専属司法書士を大事にするし
参入は困難。
というか無理。ガッチリ握られて食える奴はコネ有りだけというのが司法書士
196イナカベン:2009/09/13(日) 11:07:44 ID:???
>194さん
ありがとうございます。
事件別合計と年度別合計の数字が違いますが、年度別合計が受任数ですかね。

やはり注目は交通事故ですかね。
とはいえ、都市部では参入者の増加によってすぐにレッドオーシャン化する気がします。

個人的には、紛争性の弱い相続あたりも、ある程度の標準化、定型化は可能だと思っています。
市場も伸びていますし。
とはいえ、他の士業も参入しており、弁護士の独占分野とはいえませんが。
197イナカベン:2009/09/13(日) 11:10:39 ID:???
>195さん
担保設定等や権利移転等のオーソドックスな登記業務には、法律事務所として
新規参入余地はないですよね・・・
198氏名黙秘:2009/09/13(日) 11:38:04 ID:???
>>135 >>136
その辺がそうでもないんだな。
大手債務整理系も依頼者が依頼者を呼ぶパターンは案外多い。
199氏名黙秘:2009/09/13(日) 11:43:40 ID:???
>>193
それを懲戒事由にするのは難しいだろう。
電話相談を禁止するなら労働弁護団の無料電話相談はなぜ認められるのか?
過払いアサリがいけないなら任意整理をしても利益にならない業者についても介入して依頼者に迷惑をかけてもいいのか?
債務整理系以外の事務所からも反発が来そうなので、懲戒事由化は困難に思えます。

それに、地方に支店を出せない理由として地方の弁護士会が推薦人を要求しているというのがありますが、
これについてはアメリカからも批判されていますし、地方側にも弱みはありますからね。

争っているうちに、過払いブームは去り、くだらない足の引っ張り合いも終わるでしょう。
200氏名黙秘:2009/09/13(日) 11:56:57 ID:???
アメリカは弁護士が100万人もいて、人口比でいえば日本の10倍いるわけだが、
どうしてアメリカの弁護士はしっかりやっていけてるんだろ?

普通に企業で働いている人が多いのかな?
201イナカベン:2009/09/13(日) 12:08:32 ID:???
>198さん、199さん
債務整理系の実情について相当お詳しいですね。参考になります。

大量定型処理事務所でも、活動結果に満足し、他の顧客を紹介する顧客も一定割合
で発生するでしょうね。
このあたりは、大量処理による副次的効果ですかね。




202氏名黙秘:2009/09/13(日) 12:16:43 ID:???
大量処理でも少数の単価の高い事件の処理でも、「誠実さ」が重要であることは間違いない。

過払いが出そうな業者だけ介入するのも、いろいろ自分で調べてきている相談者が希望した場合にそうするのはいいだろうけど、
弁護士側から「武○○は過払い出そうだからやりましょう、ア○○はでなさそうだからやめましょう」なんて提案をするのはまずい。

もちろん、「ア○○は取引が半年しかないし残額が10万円なので、将来利息をなくすというメリットを
考えても弁護士費用のほうが高くなると思われます。取り立てが大変で弁護士に入ってほしいなら入りますが
私としてはお勧めしません」というように丁寧に説明すれば、満足してもらえる。

誠実にやってる事務所は、過払いがなくなっても自己破産や民事再生の専門事務所としてそれなりの
地位は残るんじゃないかな。
203イナカベン:2009/09/13(日) 12:28:04 ID:???
>202さん
「目の前の依頼者にとって弁護士の提供するサービスが、具体的にどのような効用
があり、問題解決に資するか」という観点ですよね。
弁護士として重要な基本姿勢であり、おっしゃるとおりだと思います。

債務整理分野でしたら、自己破産や事業破産専門事務所、事業再生を取り扱う事務所は、
今後も生き残る気がします。
個人再生事件は、総量規制の導入によって住宅ローン以外に高額な借入れが残る
ケースは減少すると思います。連帯保証債務の整理といった特殊なケースを除いては、
個人再生事件の市場は縮小する気がします。


204氏名黙秘:2009/09/13(日) 12:43:10 ID:???
>>200
タクシーの運ちゃんになってる弁護士もいますが
205氏名黙秘:2009/09/13(日) 16:57:05 ID:???
>>地方に支店を出せない理由として地方の弁護士会が推薦人を要求していると
いうのがありますが

その県の即毒を探して連絡し、雇うから推薦してくれと頼むw
206氏名黙秘:2009/09/13(日) 20:28:17 ID:???
ボロメオの環みたいだとか言いかねないが、ぜんぜん冴えがない。
まあ、いつものこととはいえ。
207氏名黙秘:2009/09/15(火) 13:17:28 ID:???
大量処理系事務所は、その定義からいって、
業務を定型的・迅速に処理できる部分に限定して
対応しているわけで(非定型の業務になると
大量処理のサイクルがとたんに止まる)、
「客が客を呼ぶ」といっても限度があるよ。

その意味で、まあ債務整理は大丈夫だろうけど
(過払いの客が自己破産の新客を呼んできても
一応対応できる)、それ以外の分野は困難でしょう。

たとえば不払い残業代で大量処理して回してる事務所が
解雇無効とか待遇差別是正とかを求める労働者に来られても
困るでしょう(対応できないことはないだろうけど、
大量処理のサイクルがそこで止まってしまう)。
208氏名黙秘:2009/09/15(火) 13:30:06 ID:???
>>207
君らがそんな後ろ向きなことを言っているうちに、大量処理系事務所は
どんどん脱皮して飛躍的に発展していく。

以下の記事を見てごらん。
時代に乗り遅れないようにせいぜい注意しろよw

ttp://www.asahi.com/national/update/0912/TKY200909120059.html

北海道夕張市の「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」の主会場でもある
市民会館が運営資金調達のため、会館の命名権(ネーミングライツ)を東京の
「アディーレ法律事務所」(石丸幸人・代表弁護士)に売却することが12日、
分かった。
209氏名黙秘:2009/09/15(火) 14:17:47 ID:???
kowai
210氏名黙秘:2009/09/15(火) 14:38:17 ID:???
>>208
発展なんかw
211氏名黙秘:2009/09/15(火) 15:51:53 ID:???
>>208
ネーミングライツ買ってどう発展すんだよw

ていうか夕張=債務整理掘り起こしだろが
212氏名黙秘:2009/09/15(火) 15:55:03 ID:???
なんだかんだあっても、
マーケティングを勉強しておられると思われるイナカベンさんは、
競争時代を生き残りそう。

俺も田舎弁だが、えらい違いだなあ。
213氏名黙秘:2009/09/16(水) 09:13:24 ID:???
債務整理系事務所でいえば、ホームロイヤーズは
それなりに変質しつつ生き残れると思う。
西田氏はなんだかんだ言っても才覚があるし、
ちゃんと普通?の弁護士としての経験もたっぷり積んでいる。
(ホームロイヤーズの個々の弁護士がどうなるかは別問題だが。)

アディーレその他はどうだか知らん。
214氏名黙秘:2009/09/16(水) 10:19:49 ID:???
>>213
じゃなんで法人化をやめたんだ?
215氏名黙秘:2009/09/16(水) 13:31:14 ID:???
いしまるー
いしまるー
216氏名黙秘:2009/09/17(木) 02:21:34 ID:cyCbNHzn
ww
217氏名黙秘:2009/09/17(木) 02:34:13 ID:???
債務整理はもう終わりだよ。
218氏名黙秘:2009/09/17(木) 16:10:00 ID:???
【鳩山政権】 亀井大臣 「郵政民営化見直し法案、10月に提出し成立させる」「企業に資金行き渡ってない…金融機関は反省足りぬ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253152145/

亀井が無茶やって中小企業がバタバタ倒れて仕事増えるかな
219氏名黙秘:2009/09/17(木) 16:22:35 ID:???
こんな時代だから、人が必要とする分野がありますよ

歯科と美容は、クライアントが多いのに、専門家がほとんど僅かしかいません

やる価値はあります
220氏名黙秘:2009/09/17(木) 22:33:49 ID:???
子ども手当の財源として増税されて住宅ローンを払えなくなった人が破産するからまだまだ
破産は増える。

で、今度はそれに対する怒りで政権交代して子ども手当がなくなるから、子ども手当を当てにして遊んでいた人が
破産する。

子ども手当なんてまさにアホの局地。
221氏名黙秘:2009/09/18(金) 02:44:04 ID:???
特報◇アイフル、銀行団に債務返済猶予を要請 私的整理へ(9/18)
 東証1部上場の消費者金融大手、アイフルが経営再建に向け、住友信託銀行、あおぞら銀行など銀行・・・>>続き
http://nvmol.nikkei.co.jp/features/32.aspx?id=NN003Y296%2017092009
222氏名黙秘:2009/09/18(金) 18:37:34 ID:lecVLA6J
破産なんかちょっとくらい増えても儲からないよ。
いま12万件くらいだが、25万件くらいあったときでもどれだけの収益になったことか。
しかも現在は弁護士や司法書士がたくさん取り組んでいるから、
年間50万件くらいになったとしてもたいした収益にはならない。
223氏名黙秘:2009/09/19(土) 16:00:20 ID:???
司法試験委員会会議(第57回)議事要旨・配布資料
ttp://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/090805.html

資料11 平成21年5月23日付け埼玉弁護士会名の「適正な弁護士人口増加に関する決議」
ttp://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/090805-12.pdf
224氏名黙秘:2009/09/19(土) 16:42:57 ID:???
段階的に年間1000人まで減少の可能性も排除は出来ないな
225氏名黙秘:2009/09/19(土) 21:02:08 ID:???
日和見の日響よりも
高山説が勝ったという事か。

226氏名黙秘:2009/09/22(火) 15:07:45 ID:???
千葉景子 3000人は難しい
227氏名黙秘:2009/09/22(火) 15:36:51 ID:???
残念。増員派やからな。3000人は確実。
228氏名黙秘:2009/09/22(火) 15:48:28 ID:???
このおばさんが人数決めるわけでもあるまいし。
229氏名黙秘:2009/09/23(水) 16:59:36 ID:lPU+qYZv
いや、政治主導だからね、これからは。
230氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:01:51 ID:???
千葉は3000人には否定的なことを言っていたろ。
朝日新聞の記事を見たろ
231氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:09:22 ID:GXrRlTND

・ 札幌弁護士会、ノリピー風弁護士激増で懲戒請求しましたけど・・・。

・ 愛須一史風弁護士激増で札幌市民は、弁護士を信用しなくなり、
 トラブルが発生しても裁判を提起しないで何事も話し合いで解決する知恵
 を会得しましたよ。

   http://blog.zaq.ne.jp/kjihgfedcba/
232氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:35:21 ID:???
弁護士ってなるまでが難しくて希少価値があって
しかも年収がよくて地位もあることに魅力があったのに
全て覆されてるよな
簡単になった
数が激増し価値がなくなった
年収が激減
地位が低下
こんなもんいろいろな付加価値があるからいいのに
こんな悲惨じゃただの好き者以外誰も成りたがらないだろ
233氏名黙秘:2009/09/24(木) 10:10:10 ID:???
>>231
だからさ
そこらじゅうにマルチしてんじゃねーよウンコ
234氏名黙秘:2009/10/01(木) 01:20:53 ID:???
今年の司法試験の合格者は2065人。かつての500人に比べて4倍だから、需給関係は激変した。
新人弁護士は「イソ弁」(居候弁護士=法律事務所による雇われ)にもなれず、名目上、法律事務所の軒先を借りる「ノキ弁」や、それさえかなわず、「連絡はケータイで」という「ケータイ弁」が続出している。
「月収8万円のノキ弁がいる。弁護士会の会費3万円、資料代、交通費を払ったら何も残らない」(第二東京弁護士会所属の若手弁護士)。
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/9b7badbc23448c2506501db42fcfa9c3/page/1/
235氏名黙秘:2009/10/01(木) 08:42:52 ID:???
二弁が大宮とか嬉々として作った結果がこのザマです
二弁は責任とれ!
236氏名黙秘:2009/10/01(木) 09:26:32 ID:2KN0Lzc4
弁護士の友達が欲しいのですがどうすればいいですか。
237氏名黙秘:2009/10/01(木) 13:49:54 ID:???
あと一年くらいしてから炊き出しに行けば、たくさん友達ができるよ
238氏名黙秘:2009/10/01(木) 20:02:55 ID:B0fAnhAF
新宿西口公園でちゅね
239氏名黙秘:2009/10/01(木) 21:15:05 ID:uNYpgeIc


デイトレーダー目指せ!


240氏名黙秘:2009/10/01(木) 21:16:33 ID:???
法学教室 2006年4月号 巻頭言
『 成 仏 』高橋宏志 (東京大学教授)
問題の捉え方がそもそも間違っている。
食べていけるかどうかを法律家が考えるというのが間違っているのである。
何のために法律家を志したのか。私の知り合いの医師が言ったことがある。
世の中の人々のお役に立つ仕事をしている限り、世の中の人々の方が自分達を飢えさせることをしない、と。
人々のお役に立つ仕事をしていれば、法律家も飢え氏にすることはないであろう。
飢え氏にさえしなければ、人間、まずはそれでよいのではないか。
その上に、人々から感謝されることがあるのであれば、人間、喜んで成仏できるというものであろう

高橋宏志  現弁護士/森・濱田松本法律事務所
http://www.mhmjapan.com/ja/lawyers/770/outline.html
241氏名黙秘:2009/10/05(月) 09:23:03 ID:???
へー
242氏名黙秘:2009/10/09(金) 16:27:24 ID:???
オナラするなよ
243氏名黙秘:2009/10/17(土) 14:02:15 ID:???
全然面白くない
244氏名黙秘:2009/10/22(木) 15:29:50 ID:bBqLBN/i
726 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2009/10/22(木) 14:36:32 ID:???
そうだ。就職厳しい合格者で寄り集まって法人つくろう。
そして増員反対派の弁護士が多くいる地域に支店出してやつら壊滅させてやろうぜ。
245氏名黙秘:2009/10/22(木) 19:08:41 ID:???
ピロシキってローじゃ白い目で見られてる
学内ネットで露骨な学生イジメをしたから
246氏名黙秘:2009/10/22(木) 21:51:13 ID:a84s3ZZd
>>244返り討ちにあうなよ!
247氏名黙秘:2009/10/25(日) 10:06:41 ID:???
こえええ
248氏名黙秘:2009/10/26(月) 14:36:07 ID:???
ttp://analyticalsociaboy.txt-nifty.com/yoakemaeka/2009/08/post-4d40.html
> 労働関係訴訟というのは、民事訴訟事件の極く一部でマイナーな件数だと思っていましたが、
> この報告書を読んで必ずしもそうではないと感じました。
> 平成20年の地裁民事第1審訴訟の事件数は19万2246件で、
> そのうち5割近くが過払い金返還訴訟と思われるということです。

終わりの始まりが近づいてるな
249氏名黙秘:2009/10/26(月) 14:43:24 ID:???
弁護士の経済的困窮化
782 :氏名黙秘:2009/09/25(金) 12:50:37 ID:???
半年くらい前から某信販系で督促電話かけるバイトしてるんだが、
職業欄が弁護士なのに支払いの悪い客が増えてる。
弁護士の将来性について色々言われてるけど、底辺層が増えてるのは間違いないようだ。
250氏名黙秘:2009/10/28(水) 17:31:04 ID:???
地方では事務所の維持も厳しくなってきてるとか

元弁護士 横領容疑で逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20091027-OYT8T01372.htm

破産財団の72万円着服か
金沢地検は27日、金沢弁護士会に所属していた元弁護士で福井県勝山市、
無職山口民雄容疑者(39)を業務上横領の疑いで逮捕した。
発表によると、山口容疑者は2008年10月29日と11月21日の2回、
破産管財人を務める破産財団の銀行口座から、現金72万円を引き出して着服した疑い。
山口容疑者は同年1月、金沢地裁小松支部から管財人に選任されており、
同地裁からの告発状を受けて地検が捜査していた。
山口容疑者は、小松市内に事務所を設けて弁護士活動をしていたが、同弁護士会は今年3月、
東京地検特捜部名の文書を偽造して依頼人に送付したなどとして、山口容疑者を詐欺、
有印公文書偽造・同行使の容疑で金沢地検に告発。山口容疑者は同弁護士会を退会した。
同弁護士会の北川忠夫会長は「弁護士全体に対する信頼を揺るがせるもので、許し難い。
今後の捜査を見守りたい」とコメントした。
251氏名黙秘:2009/11/01(日) 14:35:46 ID:???
あっさり退会させてるのがわからんね
252氏名黙秘:2009/11/22(日) 08:37:17 ID:???
仕事減ったぶんだけ事務員を切ってしまえばやっていけるだろ
253氏名黙秘:2009/11/22(日) 09:02:00 ID:???
つまらん
ほかの職業の方が悲惨だ
254氏名黙秘:2009/11/22(日) 09:28:51 ID:???
公務員は別だけどな
255氏名黙秘:2009/11/22(日) 09:36:12 ID:???
神戸の中傷犯人は自殺に追い込まれる?
256氏名黙秘:2009/12/09(水) 00:20:42 ID:???
おいコマれるよ
257氏名黙秘:2009/12/09(水) 21:48:12 ID:???
>>252
>事務員を切ってしまえば

正規雇用の事務員を切るのがどれだけ大変なことなのか知らんのかよ。
それができれば、派遣切り云々の前に
日本企業はもっと柔軟に雇用管理できてるがな。

だから、事務員切るより、イソ弁切るほうが楽なのよ・・・・・
258氏名黙秘:2009/12/12(土) 21:43:17 ID:???
知財が注目を集めている昨今、弁理士の紹介記事も昔と比べて随分と華やかになったものだとつくづく感じる。
特に弁理士の年収。今や”実力次第で500万円も夢じゃない”といった慎ましやかな記載だったが、
現実に最低限度の生活費を稼げる資格として、安定度は上位にランキングされていたりする。
259氏名黙秘:2009/12/12(土) 21:45:20 ID:???
本屋さんに行って弁理士を勧める本を見てみました。
大きな事務所の平均的な弁理士になると収入は500万円程度になるとか、
誰でも資格をとれば弁理士として活躍できるというようなすばらしいことを書いています。
ただし年収については会社員の方が偉くなればそれ以上稼ぐよと思っている人も多いと思いますが。
特許事務所が会社より給料が下がるというのもこれは偏見だと思う人もいると思います。
260氏名黙秘:2009/12/26(土) 08:40:52 ID:???
ふぅん。
261*****************************************:2010/01/02(土) 14:15:14 ID:Zc1esedf
弁護士(笑)  \(^o^)/

@ロー入試に受からないといけない。
Aローの拘束が3〜2年ある
B卒業後無職で受験
C受験は五年で三回まで。予備試験の動向によっては、合格率は一割台も。
D受かっても修習は無給。
E二回試験がある。
F就職難。そもそも年500人でトントンだから2500人は必ずあぶれる仕組み。
G就職があっても低年収。月収八万円のノキ弁も…
H就職があっても年3000人もの新規参入者がいる。過当競争。業界崩壊。
I奨学金や弁護士会費を払わないといけない。破産すると弁護士欠格事由。

262氏名黙秘:2010/01/06(水) 12:55:34 ID:Ev2r20iH
age
263氏名黙秘:2010/01/09(土) 21:51:25 ID:???
mange
264氏名黙秘:2010/01/12(火) 12:16:08 ID:???
>>245
> ピロシキってローじゃ白い目で見られてる
> 学内ネットで露骨な学生イジメをしたから

民事系で司法試験受かってないヤツはみんなそうだよ
265氏名黙秘:2010/01/12(火) 14:59:19 ID:???
最近、法律事務所「MIRAIO」とか、ITJ法律事務所とか、ミネルヴァ法律特許事務所
といった債務整理の事務所が、テレビなどで頻繁に広告を出すようになりましたが、あのような
広告を見て債務整理の仕事を依頼しに来る顧客はいても、企業の仕事を依頼しに来る顧客はまず
いないでしょう。

 そもそも、あのようなテレビCMを活用した大規模な広告は、以前なら弁護士業務については
「割に合わない」という考え方が大勢を占めていました。それが、何故か昨年あたりから急激に
法律事務所のCMが目立つようになったのは、テレビCMなど費用のかかる宣伝媒体を使っても
費用対効果が見込めるという考え方に変わったのか、それとも単に過払いバブル崩壊を控えて
依頼者の取り合いが激烈化した結果に過ぎないのかは、知るところではありませんが、もし後者が
真実であれば、数年後には現在大々的に広告を出している法律事務所の大半が経営破綻することに
なるでしょう。
266氏名黙秘:2010/01/12(火) 15:05:22 ID:???
短期間に計画的に稼ぐってのもありだろ?
経営破綻なんかするはずないんだよ。
馬鹿の浅はかな考えで判断するな。
267氏名黙秘:2010/01/12(火) 15:30:10 ID:cyrOAvdC
東京やら大阪やらに拘らなければいくらでも働き口あるんじゃないの
268氏名黙秘:2010/01/12(火) 15:32:52 ID:???
>>266
その「短期間」が過ぎたら、解散してカネを分配してさよなら?
269氏名黙秘:2010/01/12(火) 17:36:43 ID:???
>>268
自分もそう思う。
270氏名黙秘:2010/01/12(火) 17:39:19 ID:???
むしろ意図的に経営破綻させて首切りのコストも払わないでドロンだろうな
271氏名黙秘:2010/01/12(火) 23:32:38 ID:???
>>198に対する答えが>>265ってことか
272氏名黙秘:2010/01/13(水) 12:53:25 ID:???
>>267
大阪はともかく、東京こそが一番働き口がある場所なんじゃね?
仕事の内容とか収入を選ばないという前提であれば。
273氏名黙秘:2010/01/14(木) 01:19:46 ID:???
なんだかんだいって大阪や東京じゃ刑事事件ちっともやらない弁護士も多数いるからねえ。
274氏名黙秘:2010/01/16(土) 03:33:54 ID:TSLyGdHL
>>272
働き口があると言っても当然競争率も高いんでしょ。
北海道に縁もゆかりもないけど、帯広で裕福に弁護士生活送ってる知り合いおるけどね。
都会に拘らんでも、なんぼでもやっていけんるんちゃうんかね。
275氏名黙秘:2010/01/16(土) 20:51:31 ID:???
こけっこ
276氏名黙秘:2010/01/16(土) 20:55:13 ID:???
地方都市の少ない需要のところに新規開業しても
結局消耗戦だけどね
277氏名黙秘:2010/01/17(日) 01:19:45 ID:hu9emxBK
>>276
結局どこで働いても消耗戦ということだなw
278氏名黙秘:2010/01/17(日) 11:08:43 ID:???
新62だが同期で縁も所縁もない場所で単に「弁護士が少ないから」という理由だけで速読した同期もいる。
こういうのが今年以降も続くと僻地はあっという間に飽和してしまう。
一人か二人いればいいようなところに速読組が殺到するとね。
279氏名黙秘:2010/01/17(日) 11:12:00 ID:???
某離れ小島は3年前たった1人だった弁護士が今5人になったw
地元紙読んで笑った、笑った
280氏名黙秘:2010/01/17(日) 12:13:47 ID:???
>>278
だから早いもの勝ちなんとちゃうの。
見通してる奴は都会は見切ってサッサと田舎で開業、着々と地盤築いてるやん。
後から来ようがもう遅い状態になってる。
281氏名黙秘:2010/01/17(日) 12:24:31 ID:???
地盤ね。。
単に過払いの残り物を求めて彷徨っているだけともいえる。
そういうのは後から来ても持って行かれるよ。
だから消耗戦なんだよ。
282氏名黙秘:2010/01/17(日) 14:56:14 ID:???
>>281
あなたはあまり事情を知らないみたいだね。まあ都会でカツカツになりながらやりたいなら
別にそれはそれでいいと思うが。。
283氏名黙秘:2010/01/17(日) 15:26:41 ID:???
まあ頑張ってねw
284氏名黙秘:2010/01/17(日) 15:52:06 ID:???
>>283
君がねw
285氏名黙秘:2010/01/17(日) 16:03:06 ID:???
>>284
田舎で大変だろうけどw
286氏名黙秘:2010/01/17(日) 16:05:21 ID:???
>>285
あれ、何か俺に粘着してるの?女々しいい男だなあ
無知を指摘されてよっぽど悔しかったのかな?
悔しいのうwww
287氏名黙秘:2010/01/17(日) 16:07:53 ID:???
>>286
辛いだろうけど強く生きるんだ
288氏名黙秘:2010/01/17(日) 16:08:54 ID:???
>>287
君がねw
289氏名黙秘:2010/01/17(日) 16:11:11 ID:hu9emxBK
いずれにしても今時弁護士なんか目指しても食ってけなさそうだね。
290氏名黙秘:2010/01/17(日) 18:49:02 ID:???
田舎出身の俺の感覚からすれば、地方で上手くいくためには、経験年数よりも、年齢が重要そう。あと性別

地方の高齢者に信頼される人物が上手くいく
291氏名黙秘:2010/01/18(月) 02:08:49 ID:???
>>290
相手に安心感を与えると言う意味では
別に都会も田舎も関係無いんじゃないのかね。
同じ人間ですし取り立てて強調するほどの差異は無いでしょうよ。
292氏名黙秘:2010/01/18(月) 03:23:29 ID:???
>>291
都会には若い人、多いでしょ?
人口的に
293氏名黙秘:2010/01/24(日) 11:39:15 ID:???
> 390 : 10/01/06(水) 07:34:57 ID:hxE83oq5 :
> 今日から仕事を始めるつもりだったが,
> うつ状態がひどくて椅子に座って机に向かう気がしない。
> 懸案の仕事もないので,今週中は休むことにした。
> というか,昨年8月ころから実質何も仕事をしていない。
> 開業して一年経過したが,親からもらった開業資金も
> 今年の春には弁護士会の会費や事務所の賃料などの経費で尽きてしまう。
> 幸い親の援助でローに通ったため借金はないが,
> 今年中に売上が増える見込みもない。
> つてもなく田舎で即独開業することは無謀だったと
> 今になってしみじみと思う。
>
> 釣りではないのですが,釣りと思っていただいても結構なので,
> 何か良い手段はないか,書き込んでいただけると幸いです。
294氏名黙秘:2010/01/27(水) 13:42:57 ID:???
>>293
法テラス扶助や国選で
一定の仕事は必ず取れるはずだから
仕事がないってのは信じられない。

その文章は釣りネタっぽい。
295氏名黙秘:2010/01/27(水) 13:50:42 ID:???
山形行け。
俺の友人、即独で年収600いったから。
初年度でこれ。
あっという間に1000マン超えるだろうな
296氏名黙秘:2010/01/27(水) 14:26:57 ID:???
>>295
> 山形行け。
> 俺の友人、即独で年収600いったから。
> 初年度でこれ。
> あっという間に1000マン超えるだろうな

都会の事務所に就職出来ずに即独した人だったらそんなに急には上昇しないような気がする。
でも、よほど実務能力があって評判が粉体爆発のように山形県…は広すぎるから事務所のある支庁(村山、置賜、最上、庄内のどれか)を焼き尽くす勢いで拡がればそういうこともあるかも知れない。
まあ、山形全体を炎上させ、企業法務専門に絞れてもさすがに1億はいかないと思うのだが。

でも、それが出来るなら仙台を攻め取るでしょ。伊達政宗みたいでカックイイ!
297氏名黙秘:2010/01/27(水) 14:33:13 ID:???
>>293
> > 390 : 10/01/06(水) 07:34:57 ID:hxE83oq5 :
> > 今日から仕事を始めるつもりだったが,
> > うつ状態がひどくて椅子に座って机に向かう気がしない。
> > 懸案の仕事もないので,今週中は休むことにした。
> > というか,昨年8月ころから実質何も仕事をしていない。
> > 開業して一年経過したが,親からもらった開業資金も
> > 今年の春には弁護士会の会費や事務所の賃料などの経費で尽きてしまう。
> > 幸い親の援助でローに通ったため借金はないが,
> > 今年中に売上が増える見込みもない。
> > つてもなく田舎で即独開業することは無謀だったと
> > 今になってしみじみと思う。
> >
> > 釣りではないのですが,釣りと思っていただいても結構なので,
> > 何か良い手段はないか,書き込んでいただけると幸いです。

「うつ状態」の自覚があるならさっさと治療して下さい。
抗鬱薬で頭の回転が悪くなるのがイヤなら医者にアンプリット出して貰いなさい。
中枢神経を抑制しない代わりに効果が弱いから最大量指定(25mg 6T 3×)になるだろうけど、仕方がない。

と、ローの同級生(旧帝大卒医師)が言ってました。
298氏名黙秘:2010/01/28(木) 09:53:15 ID:???
aaa
299氏名黙秘:2010/01/29(金) 13:20:12 ID:???
bbb
300氏名黙秘:2010/01/31(日) 10:24:59 ID:???
300
301氏名黙秘:2010/02/02(火) 15:07:49 ID:???
おめでとう
302氏名黙秘:2010/02/06(土) 10:30:36 ID:???
どういたしまして
303氏名黙秘:2010/02/06(土) 21:19:31 ID:P/Qh05ny
8
304氏名黙秘:2010/02/07(日) 07:55:27 ID:???
実力の世界なら能力による格差が付いて当然
プロ野球は数億円のプレイヤーがいる代わりに
毎年1割が廃業
305氏名黙秘:2010/02/08(月) 11:47:30 ID:???
仕方ないのか
306氏名黙秘:2010/02/09(火) 02:06:20 ID:???
yes
307氏名黙秘:2010/02/09(火) 20:09:40 ID:???
>>304

政界みてると生まれる前からの格差で勝負が決まってるのが笑える
308氏名黙秘:2010/02/10(水) 11:02:01 ID:???
dana
309氏名黙秘:2010/02/11(木) 08:46:03 ID:???
イチロー
310氏名黙秘:2010/02/12(金) 19:06:27 ID:???
昔のようにはいかないだろうな・・・
どうなることやら
311氏名黙秘:2010/02/13(土) 08:42:43 ID:6Ix4xjuV
【公務員 上位県庁と政令市  平均年収】 (2011年度最新版)
神奈川県  43.9歳  827万円
愛知県   43.4歳  803万円 
東京都   43.3歳  795万円
京都府   44.8歳  778万円
横浜市   42.8歳  754万円
大阪府   44.1歳  727万円
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html     

【公務員 国家公務員 平均年収】
国家公務員T種 41.5歳  2487万円(天下り含む)
国税専門官  39.3歳  739万円
国家公務員U種 42.1歳  628万円 

【参考 民間企業と士業 平均年収】
トヨタ自動車     37.8歳 811万円
キヤノン       38.3歳 811万円
全日本空輸(ANA)    38.4歳 799万円
東京電力       40.4歳 759万円
三菱重工業      40.2歳 756万円
JR東日本      42.1歳 688万円
資生堂        41.1歳 622万円

上場企業平均      40.2歳 589万円
民間企業平均     39.5歳 434万円
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

弁護士        41.5歳 801万円
公認会計士       32.6歳 791万円
不動産鑑定士     45.0歳 716万円
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
312氏名黙秘:2010/03/11(木) 20:48:35 ID:???
どうやら宇都宮会長誕生で、

報酬規制&広告規制で

債務整理工場系事務所はピンチになりそうだね。
313氏名黙秘:2010/03/11(木) 22:55:12 ID:???
独禁法違反で日弁連がピンチ
314氏名黙秘:2010/03/12(金) 05:11:49 ID:???
ピンチをチャンスに
315氏名黙秘:2010/03/12(金) 06:23:38 ID:???
私は長谷川京子にそっくりといわれた、女刑事でしたが
レイプされてしまい、やめました。

質問はありませんか?

B97 W62 H89 

身長は172cmです。

316氏名黙秘:2010/03/12(金) 06:25:50 ID:???
でかすぎだろ
317氏名黙秘:2010/03/15(月) 11:17:04 ID:???
>>315
気持ちわるいネカマだなw
318氏名黙秘:2010/03/15(月) 11:39:45 ID:l7OmDnhd
新人弁護士さん 月収6万円
http://d.hatena.ne.jp/tamago2/20091120
319氏名黙秘:2010/03/16(火) 13:03:35 ID:???
それでもニートより
はるかにマシです
320氏名黙秘:2010/03/18(木) 22:06:15 ID:???
320
321氏名黙秘:2010/03/21(日) 16:49:25 ID:???
そりゃそうだ
322氏名黙秘:2010/03/21(日) 16:53:51 ID:???
>>1
現在、経営的に順調な公設事務所においても、その収入のい相当部分が
「過払金バブル」に負うところが大であることを考えると、「栄光ある未来」図を
描くことは困難です。


こういう公設事務所は、どうなるん?
323氏名黙秘:2010/03/21(日) 18:13:24 ID:???
法テラスの話でしょ。
被疑者国選弁護人がらみで仕事そのものは増えてるようだけど。

> 私の事務所から一番遠い警察署までは、高速道路を使っても片道1時間かかる。
> 1回面会に行くのに、半日仕事だ。
>
> 被疑者弁護事件というのは、事件の内容によっては頻繁に被疑者に面会に行く必要があるが、
> 既に入っているスケジュールの間に、被疑者との面会のスケジュールなどをぶち込むのは、困難なことが多い。
> 「午前10時に民事の口頭弁論 午後1時30分に民事の口頭弁論 午後4時に和解期日」
> なんて予定が毎日が続いていたりすると、アチャ〜となるわけだ。
http://puni.at.webry.info/200905/article_5.html

たしかに専任じゃなきゃやってられんわ。
324氏名黙秘:2010/03/21(日) 21:05:45 ID:???
新たな利権システムを考えようや
325氏名黙秘:2010/03/21(日) 21:35:08 ID:???
公証人制度を廃止して,弁護士が公証できるようにする。
326氏名黙秘:2010/03/21(日) 23:40:22 ID:???
>>325
お前、裁判所を敵に回して勝てるつもり?
弁護士が裁判官の利権に食いこめるわけないだろ。
327氏名黙秘:2010/03/21(日) 23:53:18 ID:???
>>326
ミンス党がやってくれる!
328氏名黙秘:2010/03/22(月) 00:09:45 ID:???
公証人を希望者くじ引き制にしたら面白そうだな。
329氏名黙秘:2010/03/22(月) 02:59:00 ID:???
法廷弁護士(ソリシター)と事務弁護士(バリスター)の二極分化が制度ではなく
現実側面で起きてしまったという事なんだろうなあ。

前者は仕事はあるものの忙しすぎて儲からない、
後者はそれに比べれば効率が良いのだが仕事はなくなりつつある。

英国は英国で色々あるようだけど。

急激な変容とその背景」吉川精一弁護士の論考を読んで
http://analyticalsociaboy.txt-nifty.com/yoakemaeka/2010/03/post-95b0.html
330氏名黙秘:2010/03/22(月) 09:08:32 ID:???
>>329
>前者は仕事はあるものの忙しすぎて儲からない、

訴訟が忙しすぎて儲からないのではなく、
訴訟は割が悪いのが多いので数をこなして売上げを確保せざる
=(少数の件数では)訴訟は儲からないから忙しい、を得ないって感じだね。

331氏名黙秘:2010/03/25(木) 09:59:40 ID:???
ニートよりはるかにマシですよ
332氏名黙秘:2010/03/30(火) 10:03:55 ID:???
1000
333氏名黙秘:2010/04/01(木) 10:15:37 ID:???
333
334氏名黙秘:2010/04/12(月) 12:24:36 ID:???
どうなることやら
335氏名黙秘:2010/04/22(木) 23:45:16 ID:???
廃業したらええがな。
そろそろ若者に譲れ。
336氏名黙秘:2010/05/08(土) 07:51:06 ID:???
ニート制約
337氏名黙秘:2010/05/09(日) 17:34:33 ID:???
民間人にも弁護士になっても仕事はないっていうのは浸透しつつあるようだ。

昨日、彼女の両親にあった際に、弁護士を目指していた事を彼女が話していた事で、仕事がない事を指摘

されてしまい、思わず今は弁護士になる気はないと発言してしまった。

もはや、人にも言えないような恥ずかしい職業となりつつある。

そりゃ、そんな職業を目指すような先見の明のない人に娘は近づけたくないよね。。。

年下の人間が弁護士資格持ってて仕事ない上に、これから公務員試験を目指すなんて有資格者までいるよ

うだ。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/motikinncyaku/archive/2010/05/0
338氏名黙秘:2010/06/05(土) 15:46:07 ID:???
過払いは、一般的な事務所の収入のほとんど占めてるよね?
やっぱり事務員首切られるのかなぁ
339氏名黙秘:2010/06/05(土) 16:01:01 ID:???
品格のない行動を平気でするからだよ。
横浜に多いね。そういう、センセ
340氏名黙秘:2010/06/07(月) 12:22:17 ID:???
>>327
司法試験短期合格者揃いの内閣とか党執行部が
共感するはずないじゃんw

むしろ就業状況を気にするはず
341氏名黙秘:2010/06/07(月) 14:24:07 ID:Dly6rAgR
事業仕分けで公証人等の裁判官・検察官の天下り業務にメスが入れられ、
「民間(=弁護士)委託すべし」とはならないのだろうか?
342氏名黙秘:2010/06/07(月) 14:25:57 ID:Dly6rAgR
>>340
民主党の法曹資格所持率は異常と言えるだろうか?
自民党もそれくらいいた?
343氏名黙秘:2010/06/07(月) 14:27:31 ID:???
自民党現職議員で弁護士資格持ってるのって現総裁ぐらいじゃなかったっけ
344氏名黙秘:2010/06/07(月) 14:35:07 ID:???
毎月6万の会費は田舎だと家賃に相当するからな
345氏名黙秘:2010/06/07(月) 15:47:46 ID:???
行政書士は、10分の1の毎月6千円だから、
行政書士の名義で仕事する人も、これから増えてくる。

裁判をしなければ、実質的には仕事内容は変わらない。
日本人は裁判を好まない。
行政書士のほうが、コストパフォーマンスに優れている。

346 ◆nphhKwvtVw3R :2010/06/08(火) 22:52:32 ID:???
親孝行オナニー



親孝行オナニー



なかなかです


流れて安いヤフー



なかなかデータをシコシコシコ



347氏名黙秘:2010/06/10(木) 22:33:28 ID:xSg5b17m
弁護士は人間的にダメだ
常識がない
世間知らず
毎日どうやって生活しているんだか不思議だ
人とうまくやっていけないタイプだから、転職は難しいだろうな
348氏名黙秘:2010/06/13(日) 09:20:05 ID:NWNBKUKG
ハロワがあるから大丈夫
349氏名黙秘:2010/06/13(日) 20:30:32 ID:???
合格者数を絞ることで、試験さえ通れば、贅沢な生活ができるように仕組まれていた。
合格者を増やして、特権意識をなくさせたほうがいいよ。
350氏名黙秘:2010/06/13(日) 21:13:31 ID:???
>>349
合格者人数は関係ないよ
国家の3大権力の一翼を担う司法権の構成員であることを自覚すべし、という教育を受けるから
特権意識があるからこそ、国民のために奉仕しようという気もおきる
なくなったら、営利活動に走るよ
351氏名黙秘:2010/06/13(日) 21:44:42 ID:HZaV1Sl7
>>343
弁護士兼医師(兼社長兼大学教授)の古川先生とかいるよ
352氏名黙秘:2010/06/13(日) 22:29:37 ID:???
>国民のために奉仕しようという気

これはまずない

>なくなったら、営利活動に走るよ
既に走っている

>>350の若葉ちゃんは世間知らずでつねwww
353氏名黙秘:2010/06/14(月) 07:09:26 ID:???
>>352
理想に燃える若者を、応援しなくちゃだめ
妬みは捨てて、目上の人や優れた人を尊敬しなくちゃ
自分ができなかったことを、人に託すことも必要
354氏名黙秘:2010/06/14(月) 13:00:52 ID:???
まぁ
既に平均年収右肩下がりが始まってるので(平成22年)
来年も落ちるだろう

この業界はアジア市場にいくしか
未来は無い
355氏名黙秘:2010/06/14(月) 13:29:45 ID:???

http://analyticalsociaboy.txt-nifty.com/yoakemaeka/2009/03/post-3f9a.html
法曹増員問題 − 三つの視点 水口弁護士
356氏名黙秘:2010/06/15(火) 00:11:29 ID:???
警察官がなり手がいないから、なれば?w
弁護士になるために勉強して運動してないけど
事務通い始めて鍛えればなんとかなるぞ
357氏名黙秘:2010/06/21(月) 13:08:26 ID:???
?????
358:2010/06/21(月) 13:11:36 ID:???
そこらじゅうのスレをマルチカラ上げしている
お前の行動が???????????????
359氏名黙秘:2010/06/29(火) 17:04:23 ID:???
1年後かどうかわからないけど
廃業に追い込まれる弁護士の数は
今後増えていくだろうね・・
360氏名黙秘:2010/07/05(月) 01:23:49 ID:???
これから横柄な弁チャンがいろんなとこで恨みをかって頃されるって事件が増えるから
弁護士が増えすぎるってことはない。
361氏名黙秘:2010/07/25(日) 10:58:35 ID:???
そこまで状況は悪化してないだろ
大丈夫さ
362氏名黙秘:2010/07/25(日) 12:57:20 ID:???
弁護士は、敷居が高い。
軽微な事件に関しては、報酬の安い行政書士に相談する利用者が増えている。
363氏名黙秘:2010/07/26(月) 12:26:25 ID:???
そんなもんかね
364氏名黙秘:2010/07/27(火) 17:09:30 ID:???
まさに

カバチタレ

の世界
365氏名黙秘:2010/07/27(火) 20:42:40 ID:tAFSmmlo
司法書士の間違いだろう。行政書士はさすがにない。
366氏名黙秘:2010/07/27(火) 20:57:51 ID:???
人によるさ。
ある人を見ててそう思う。
367氏名黙秘:2010/07/27(火) 21:08:40 ID:???
弁護士に頼むと最低でも300万円は必要だからね
368氏名黙秘:2010/07/27(火) 21:28:44 ID:???
既存の弁護士は、それなりに蓄えも顧客もいるからすぐには
廃業しない。

廃業するのは、研修所を卒業したけど、まともな就職ができ
ず(即独、のき弁、債務整理専門事務所等)、スキルもつける
こともできず借金抱えてスタートした新人弁護士。

フランスでも、登録後10年内に半分以上の弁護士が廃業している
という統計があるし、日本も、新人の半分は廃業して脱落する時代に
なるだろう。

ちなみに、最近の企業の法務部は、どこも経験のない弁護士はとら
ないから、初めにまともな事務所に就職しないとインハウスにもなれ
ないよ。
369氏名黙秘:2010/07/27(火) 21:55:18 ID:???
>>368

居酒屋で女性のおしりを触って現行犯逮捕された既存の弁護士については、
どうですか?
370氏名黙秘:2010/07/27(火) 22:41:51 ID:???
>>368
うおおおおおおおおおおおおおおおおお;;




371氏名黙秘:2010/07/27(火) 22:46:30 ID:???
>フランスでも、登録後10年内に半分以上の弁護士が廃業している
という統計があるし

ソースある?
日本も現実味を帯びてきたよ
372氏名黙秘:2010/07/27(火) 23:19:03 ID:???
>>371
これはフランスの新人弁護士へのアンケートで10年後も弁護士を続けられるかで、
半数が否定的な回答だったという話のことだろ。

フランスも急激な増員で合格しても6〜7割しか就職できず、弁護士として
仕事を始めたものの月収20〜30万円程度の人が3割くらいいるとか、
そんな流れでのアンケート結果。
373氏名黙秘:2010/07/27(火) 23:22:44 ID:???
>>371
楽に1000万以上の収入を得られるからと思ってたのに
このままではお客様〜って
安い報酬なのに、依頼者に媚へつらって
仕事取り合うしか無いじゃん

詐欺だ!
374氏名黙秘:2010/07/27(火) 23:28:27 ID:???
今 増員唱える奴は

小学生並みの経済観か、経営オンチ
あるいは業界と直接関係ないやつで
弁護士を安くこき使いたい経済界のやつらと思うわ

375氏名黙秘:2010/07/28(水) 03:10:34 ID:uHHxG85T
行政書士も登録すればいいじゃんw
376氏名黙秘:2010/07/28(水) 08:46:28 ID:???
試験簡単にしたんだからそれでいい

プロ野球選手と同じ
3年でクビになる奴も居れば5億円プレーヤーもいる
競争だから全員が高収入を得られる方がおかしい
実は今も同じ
377氏名黙秘:2010/07/28(水) 10:54:52 ID:XGlfxVDc
争いを防止して何ぼ     行
争いを大事にして何ぼ    弁
378氏名黙秘:2010/07/28(水) 11:39:27 ID:???
>>376
試験簡単にすること自体が間違ってるっつの
粗製濫造

>>374
試験改革が失敗だったことを認めたくない改革に携わった奴らと、
生き残りに必死なロースクール関係者も加えなきゃ片手落ちだろ
実数はこのへんの奴らが一番多いんじゃないか
379氏名黙秘:2010/08/10(火) 15:14:08 ID:???
常務のMも言ってます
380氏名黙秘:2010/08/15(日) 11:32:15 ID:???
ベビースターラーメンですね、わかります
381氏名黙秘:2010/08/17(火) 13:01:51 ID:???
あのCM
すげえかっこいいよなw
382氏名黙秘:2010/09/07(火) 09:44:38 ID:???
べびべびべびべびべびーすたー
383氏名黙秘:2010/09/07(火) 19:54:57 ID:???
このスレたってから1年たったね
384氏名黙秘:2010/09/14(火) 08:37:59 ID:???
>>383
君がたてたのかい
385氏名黙秘:2010/09/14(火) 08:58:48 ID:???
司法試験は通ったけれど…修習生、就職・独立厳しく :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E2E2E3818DE3E2E2EBE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
386氏名黙秘:2010/09/20(月) 10:05:20 ID:???
だからさー
急激に人数増やしすぎなんだよ
それに尽きるね
387氏名黙秘:2010/09/27(月) 10:10:24 ID:???
いま比較的高い給料もらっているだろう旧司組のイソ弁の人たちは今後どうするの?
やっぱり思い切って独立・・?
388氏名黙秘:2010/09/27(月) 12:13:48 ID:???
良かった。俺は優秀だから大丈夫。
389氏名黙秘:2010/09/28(火) 02:00:35 ID:???
弁護士の仕事増やす政策してくれんもんかね
390氏名黙秘:2010/10/02(土) 09:08:34 ID:???
独立準備弁護士
391氏名黙秘:2010/10/02(土) 10:56:52 ID:3frsZ9DT
オレが勤めてる塾にも弁護士兼塾講師がいるよ。
392氏名黙秘:2010/10/06(水) 15:17:03 ID:???
>>391
マジかよw
相当厳しいんだな、弁護士も・・・w
393氏名黙秘:2010/10/06(水) 22:32:54 ID:???

ロー入学後      1年後           2年後          3年後          
  /\___/\      /\___/\     /\___/\     /\___/\
/''''''     ''''''::\  / ⌒   ⌒ ::\   / /    ヽ ::: \   / u      ::\
|(へ),    、(へ)、.|  | (●), 、 (●)、 ::|  | (●), 、(●)、 |  .|  ─   ─   |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,u |  | (●), 、 (●)、 u|
|   `-=ニ=- '  .:::::|  |   ト‐=‐ァ'   .:::|  |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\  `ニニ´  .:::::/   \  `ニニ´  .::/   \  `ニニ´  .:::/   \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\   /`ー‐--‐‐一''´\   /`ー‐--‐‐―´´\   /`ー `ニニ´一''´ \

                               /\___/ヽ
                              ./ノヽ       ヽ、
  /\___/\      /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/     u  ::\   /''''''   '''''':::::::\     .| ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
| u         :| .  |(○),   、(○)、.:|     |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|   ノ   ヽ、 u :|  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::|  |   `-=ニ=- ' .:::::::|    /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/   \  `ニニ´  .:::::/   /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\    /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
  新司合格後         5年後             10年後 
394氏名黙秘:2010/10/17(日) 10:56:21 ID:???
「記者クラブにリークを繰り返している
樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」

「お前まずいぞ、検事の実名を出しただろう。
『調子にのりやがって』と、検察は怒っていたぞ」
395氏名黙秘:2010/10/25(月) 12:27:54 ID:???
なぜイソ弁が独立したがらないのかを考えてみれば
すぐにわかること
396氏名黙秘:2010/10/30(土) 22:27:07 ID:???
16歳の少女に現金を渡しわいせつな行為をしたとして、千葉県警少年課などは30日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、
東京都練馬区南大泉、弁護士森田龍太郎容疑者(34)を逮捕した。同課によると、森田容疑者は少女に現金を渡しわいせつ
行為をしたことは認めたが、「16歳と後で知った」と容疑を否認しているという。
 逮捕容疑は6月21日午後8時45分〜同11時40分ごろ、無職の少女(16)に現金1万5000円を渡し、東京都台東区のホテルで
わいせつな行為をした疑い。
 同課によると、森田容疑者は携帯電話のコミュニティーサイトを通じ少女と知り合ったという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101030-00000074-jij-soci
397氏名黙秘:2010/10/30(土) 23:28:35 ID:???
某監査法人のように渉外で大量解雇が起きたら、阿鼻叫喚だな。
彼らは弁護士としての生存能力はないから。
組織に寄生するだけの存在。
398氏名黙秘:2010/10/31(日) 18:11:48 ID:???
過払バブルのさなかに事件数が5年連続減少したという事実。
この間に弁護士人口が1.5倍に増えたという事実。

20年後の労働者人口は今より2000万人少なくなるという統計予測。
この間に弁護士人口は2倍以上に増えているという統計予測。
399氏名黙秘:2010/10/31(日) 22:16:45 ID:???
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   弁護士は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
400氏名黙秘:2010/10/31(日) 22:39:08 ID:???
弁護士それ自体が滅亡することはまずないだろう

但し、儲けの出せない何割かの弁護士が滅亡することは確実だと思う
ていうか、もう既に滅亡し始めてるしね

他業種と同じく、儲かるものは繁栄し、儲からないものは淘汰されて滅亡する
それだけ
401氏名黙秘:2010/10/31(日) 23:05:15 ID:???
1990年から2009年にかけて弁護士業界の需要が4000億円から1兆円に増えている事実。
402氏名黙秘:2010/10/31(日) 23:07:48 ID:???
新62期の初任給が600万以上が4割で500万円以上が8割という事実。ジュリナビ調査による。
403氏名黙秘:2010/10/31(日) 23:09:20 ID:???
就職難と言われた新62期でも最終的には95%以上が事務所就職できたという事実。
404氏名黙秘:2010/10/31(日) 23:11:45 ID:???
裁判件数の減少は、裁判外紛争処理が拡充したからであるという事実。
裁判件数が減少傾向にあったのは事実だが、2009年、2010年にかけて増加傾向にあるという事実
405氏名黙秘:2010/10/31(日) 23:13:29 ID:???
企業のインハウス求人が急増しているという事実。
406氏名黙秘:2010/10/31(日) 23:19:23 ID:???
>>404
過払いバブルの最中に5年連続で減り続けて、元の6割まで減った翌年に
少し回復しただけ。司法書士案件を除くと、実質は6年連続で減り続けている。

過払いバブルが完全に崩壊した5年後には、今よりさらに3〜4割減が
見込まれている。
しかし、5年後以降も弁護士の増加は続く。少なくとも30年は。
この間にも市場の縮小は進行する。

20年後は、10年前の4割の事件に、4倍の弁護士が殺到する構造になる。

これが統計から予測できること。
407氏名黙秘:2010/10/31(日) 23:23:02 ID:???
>>405
インハウスって、所詮は資格ホルダーだろ。

履歴書の資格欄に「宅建」や「行書」と書くとの同じように、「弁護士」と書く。
すると、資格給が2万もらえる普通の社員になる。
それだけのこと。

その2万を修習貸与の返済にあてると。
408氏名黙秘:2010/10/31(日) 23:33:53 ID:???
出生率(女性が生涯に生む子供の数)は1.31人で、この数値は減り続けている。
日本の人口は減り続け、労働人口も減り続ける。
409氏名黙秘:2010/10/31(日) 23:35:01 ID:???
最近増えている案件は過払いではなく、労働事件と行政事件であるという事実。過払いは横ばいにの過ぎない。
司法書士案件などない事実。司法書士は破産の申立て業務をしているがS管手続が利用できなくなり、結局依頼者に損害を与えているという事実。
410氏名黙秘:2010/10/31(日) 23:37:20 ID:???
人口が減ったら法務需要が減るという関係性は、ないという事実。裁判案件が増加傾向にあるのに加えて、裁判外紛争処理の利用が急増している事実。
411氏名黙秘:2010/10/31(日) 23:41:08 ID:???
MIRAIOの西田弁護士によれば、日本の潜在的法務サービス需要は、30兆円規模であるという事実。不動産バブルで弁護士業界がウハウハだった直後の1990年から2009年の間に弁護士業界の需要は2.5倍になっている事実。
412氏名黙秘:2010/10/31(日) 23:51:59 ID:???
事前規制社会から事後規制社会への移行は、目に見えないところで着々と進んでいるという事実。
413氏名黙秘:2010/10/31(日) 23:55:41 ID:???
過払い案件はこの先減少傾向にあるが、消費者事件、労働事件、金融商品をめぐる紛争、遺産分割事件などが急増。企業のコンプラ案件も急増しているという事実。これらは裁判外紛争処理手続で解決が試みられているという事実
414氏名黙秘:2010/11/01(月) 00:03:16 ID:???
企業法務をインハウスとして経験した場合、企業法務系の事務所からのオファーがたくさんあるという現実(人材紹介ホームページ参照)
415氏名黙秘:2010/11/01(月) 01:08:43 ID:???
>MIRAIOの西田弁護士によれば
416氏名黙秘:2010/11/01(月) 01:38:11 ID:???
>>410
> 人口が減ったら法務需要が減るという関係性は、ないという事実

クソワロタwwww
417氏名黙秘:2010/11/02(火) 14:41:45 ID:???
まんこ舐めたい
418氏名黙秘:2010/11/04(木) 07:42:01 ID:???
どうい
419氏名黙秘:2010/11/11(木) 13:30:57 ID:???
そんなに弁護士界って状況悪いのかよ
420氏名黙秘:2010/11/13(土) 02:09:12 ID:???
史上最悪…かな
421氏名黙秘:2010/11/15(月) 09:48:20 ID:???
そこまで弁護士業界の状況が悪くなっていたとわ
422氏名黙秘:2010/11/23(火) 14:03:07 ID:???
われわれはカレー鍋星人だ
今日はカレー鍋にするのだ
423氏名黙秘:2010/11/30(火) 12:37:54 ID:???
あんあんあん
とっても大好き
どらえもん
424氏名黙秘:2010/12/04(土) 08:39:18 ID:???
>>422
あのCM面白いよなw
425氏名黙秘:2010/12/21(火) 11:05:21 ID:???
それでもさ

ニートよりははるかにマシだろうが
426氏名黙秘:2010/12/21(火) 15:57:33 ID:???
DAYONE!
DAYONE!
427氏名黙秘:2010/12/21(火) 16:04:38 ID:???
町弁はもう飽和状態で儲からないけど、渉外事務所ならまだ儲かるんでしょ
即独して、渉外事務所をやればいいじゃん
大手よりもずっと安くすれば、仕事はまだまだとれるよ。

428氏名黙秘:2010/12/22(水) 10:15:43 ID:???
エリート資格者 弁護士・会計士の憂鬱
バカ売れしてるそうだ。
皆エリートが落ちていく様を楽しんでるんだろうな、本当に世の中不況なんだな。

http://mainichi.jp/enta/book/ecozoukan/news/20101206org00m020029000c.html


429氏名黙秘:2010/12/22(水) 12:59:55 ID:???
2020年までに30000人の弁護士が新誕生!
2030年では60000人!
計9万人!
47都道府県で

未来は明るい
430氏名黙秘:2010/12/22(水) 15:19:00 ID:xfrJygoq
弁護士の廃業 
   
1989年   33名
1999年   59名
2004年  111名
2009年  202名
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2010/07/post-93.html
431氏名黙秘:2010/12/22(水) 19:23:03 ID:???
>>428
売れてるね。
近所の本屋では完売してたし。

でも、読んだけど対して興味深い内容ではなかったな。
煽りだけの本かと。
それに、法律サービスの潜在ニーズはまだあるとか、明るい記事もあったし
弁護士業界のどん底感はあまり伝わってこなかった。

それは、俺がここで色々な板を読んでいるせいもあるだろうがw
432氏名黙秘:2011/03/07(月) 05:24:41.59 ID:nZVx/Jmc
最近はあまりそういう記事みなくなったね
433氏名黙秘:2011/03/07(月) 10:16:44.13 ID:g00ccu17
記事がガセネタだったからね
434氏名黙秘:2011/03/17(木) 16:51:29.24 ID:???
福島第一原発 良いニュースと悪いニュース
http://t-m-lawyer.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-abbd.html
435氏名黙秘:2011/03/17(木) 17:04:31.93 ID:???
勉強せずに合格した人が廃業するのは同情できないけど,そういうひとは図々しさだけは優れているから,廃業せずに残るんだろうね。
436氏名黙秘:2011/03/17(木) 17:05:13.67 ID:???
>>434
弁護士のブログだね。
こういうときに、こんなくだらんブログしか書いていられないなんて
法律を勉強するということは、いざというとき何の役にも立たないような気がしてくる。
今、福島県の沿岸に向かっているタンクローリーの運転手のほうがよほど輝いて見える。
437氏名黙秘:2011/03/19(土) 23:44:27.58 ID:???
法律なんて自然現象には何の効果もないからな
所詮は同国人同士の決め事にすぎん
438氏名黙秘:2011/03/20(日) 17:15:42.97 ID:vs5aN2CO



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



439氏名黙秘:2011/06/28(火) 13:57:37.34 ID:???
ちょっとおくさんおくさん
440氏名黙秘:2011/07/09(土) 17:30:20.31 ID:???
なんだい
441氏名黙秘:2011/07/09(土) 17:52:05.33 ID:QpiBbyff
おまんこしたくないかい?
442氏名黙秘:2011/07/17(日) 03:08:30.72 ID:???
ふぉー
443氏名黙秘:2011/07/30(土) 14:44:27.95 ID:???
>>441
したい
444氏名黙秘:2011/07/31(日) 10:58:06.73 ID:SSKyTJVD
>>441
バックから激しくお願い!
445氏名黙秘:2011/08/03(水) 08:02:57.38 ID:???
先日、官僚OB(大学教授を含む)と話していて出た意見が、
「日本で一番遅れているのは役所じゃなくて大学。
でも役所のような影響力がないし、被害者は学生だから誰も問題にしない」。
みんな深くうなずいたが、よく考えると被害者は学生だけじゃないような・・・
446氏名黙秘:2011/08/09(火) 09:04:53.27 ID:???
447氏名黙秘:2011/08/09(火) 11:17:50.61 ID:???
失敗でしょ。
448氏名黙秘:2011/08/09(火) 18:51:26.91 ID:???
弁護士が儲からなくなってるとか、ウソだよ
この事務所なんて、紹介者なしでは事件お引受しませんって言ってる。
http://www.parklaw.jp/
もうかって儲かってしょうがないんだよ
449氏名黙秘:2011/08/09(火) 20:23:13.95 ID:???
そりゃ儲かってるところは儲かってるだろwアホなの?
過当競争の飲食業界だって、勝ち組は儲かりまくってるわ。
450氏名黙秘:2011/08/10(水) 01:01:04.68 ID:???
廃業か
451氏名黙秘:2011/08/10(水) 20:15:10.90 ID:???
>>448
>幅広い業務を取り扱うと同時に所属弁護士4名
>がそれぞれの専門分野を持つことを心がけています


所属弁護士は「5名」のはずなのに「4名」になってる。

新人の女性弁護士Fさんだけはまだ1人前じゃないってことか。

さりげなく陰険で根暗な事務所だな・・・・

しかもこの女性弁護士Fさんは「人権擁護委員」じゃん

「人権擁護委員」なのに事務所内で差別されてかわいそう・・・Fさん負けるな〜!!

452氏名黙秘:2011/08/24(水) 07:53:27.56 ID:???
弁護士過剰就職難問題総合スレ11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1287457679/l50

★★ロー制度『崩壊』情報保管庫R★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1236928263/l50


453氏名黙秘:2011/08/24(水) 09:39:03.49 ID:a10GqCgH
巣鴨の道路脇 401万ベクレル  チェルノのNO1強制避難区域148万ベクレル以上をはるかに凌駕↓
http://www.youtube.com/watch?v=_D_i4d6OmAE&feature=watch_response
ここまで来ている
454氏名黙秘:2011/09/01(木) 10:18:11.78 ID:???

司法試験を受験されている方へ
http://www.shirahama-lo.jp/blog/

455氏名黙秘:2011/09/01(木) 10:26:59.18 ID:???
>>445
ごめんそのうなづいてる人たちは主犯か従犯じゃないの?
456氏名黙秘:2011/09/01(木) 15:47:12.69 ID:???
先輩が1年間で事務所の契約切れたわ
就職難で藁にもすがる思いで1年間更新制の労働条件を呑んだらしい

そして今年もその事務所は、同条件で新65期を大量採用するらしい
457氏名黙秘:2011/09/01(木) 16:10:14.49 ID:???
>>456の真偽はわからんけど、大改正が絡むとこういうことも頻発するだろうね
新法で受かった人をとり、旧法の人はさよおなら
458氏名黙秘:2011/09/01(木) 19:45:45.41 ID:???
野田よ、お前もか!

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
459氏名黙秘:2011/09/27(火) 23:57:23.25 ID:???
スーパーノバ
460氏名黙秘:2011/10/04(火) 15:22:45.75 ID:???
はあ?なんだそれ
461氏名黙秘:2011/10/12(水) 16:58:50.86 ID:???
bengosi
462名無しさん:2011/10/12(水) 18:34:33.81 ID:uyrvjCmz
司法試験目指すよりも『弁護士事務所経営コンサル』と称して
商売始めた方が儲かるかもね
463氏名黙秘:2011/10/13(木) 00:00:10.00 ID:???
>>462
無理だな。
464氏名黙秘:2011/10/17(月) 01:35:21.08 ID:oe3OSyi3
法律職に興味のある者なんですが、地方都市の個人法律事務所って健全経営できてるものなんでしょうか?
弁護士という資格職務を考察すると、税理士のように固定客(リピーター)がつきにくく、且つスポット的な仕事が多いため経営的な観点から見るととても大変と思われます。

465氏名黙秘:2011/10/17(月) 01:51:47.88 ID:???
>>464
法律事務所の経営については、都会より地方の方が安定している
理由は、都会は仕事自体は多いがそれ以上に人が多いので、
結果的に地方の方が弁護士に対する需要が多いという状況となっているため
466氏名黙秘:2011/10/17(月) 02:03:04.48 ID:oe3OSyi3
>>465
回答ありがとうございます。
もう1つ質問をさせていただきたいんですが、弁護士になられた方々の多くは世間一般の個人事業主の平均所得よりも高所得者だという認識が強いです。
また、仕事の内容(スポット的)的に事件や紛争の量で業界の景気の浮沈が激しいと思います。
ですが、現在、複数の要因が重なり、悲惨な状況かと思うのですが、司法修生を終え、弁護士資格を得た方々が即独という形を取り、上手くいくケースっていうのはやはり稀なんでしょうか?

467氏名黙秘:2011/10/17(月) 02:09:05.21 ID:???
頭悪そうな文章だな
何が聞きたいか知らんがおまえじゃ無理
468氏名黙秘:2011/10/17(月) 11:34:02.69 ID:???
東京区内の弁護士は悪質なのが多い
特に10人以下の事務所
469氏名黙秘:2011/10/17(月) 11:43:26.45 ID:???
弁護士がワープアな最大の原因は
ビジネスマナーと常識がないことだ
470氏名黙秘:2011/10/17(月) 13:45:53.74 ID:Hc+wpVr2
>>469
弁護士に人格壊れてる奴多いのは何故だ?w
471氏名黙秘:2011/10/17(月) 13:51:14.89 ID:???
この試験は性格の悪いやつしか合格できません。
472氏名黙秘:2011/10/17(月) 19:17:59.16 ID:???
就職出来ないからローに逝く
473氏名黙秘:2011/10/19(水) 14:58:56.29 ID:???
人格壊れているから常識がない、マナーがないんだろw
弁護士に限らずそうだ
こういう人種は就職出来ないよ
今の20歳代もそうだけど
474氏名黙秘:2011/10/26(水) 09:23:34.16 ID:???
新試のレベルを考えれば

弁護士か任官か選択できるレベルならともかく、弁護士しかなれないレベルでは、淘汰されるものが
でて、当然。
475氏名黙秘:2011/10/27(木) 00:03:36.96 ID:???
治療ミスをしまくる悪徳病院を守ろうと必死な
小西貞行法律事務所
476氏名黙秘:2011/11/06(日) 00:22:14.58 ID:???
>>472
どう転んでも悪い結果にしかならないぞ。
477氏名黙秘:2011/11/06(日) 01:42:13.51 ID:kpUjA6s2

ご安心ください。
これからは、即弁・新人、女性弁護士の時代です。

このまま弁護士が増えていけば、競争が激しくなり、
格安で優良なサービスを提供する弁護士が勝つ時代になります。

旧態依然とした、威張り腐ってふんぞり返り、
金にならない、勝てないなどとほざいて、
高額な報酬を取る腐れ弁護士は淘汰されていくでしょう。

若くて正義感にあふれ、やる気マンマンの即弁が活躍する時代なのです。

新人諸君、弁護士事務所なんかに就職したらダメだよ。
老害弁護士に安く使われてお仕舞い。
しかも、難しい案件はやらせて貰えないから腕も磨けない。
やらされるのは事務処理とカバン持ちだけ。

新人はどんどん独立すべき。
そして庶民のため弱者のために安い費用で、どんどん引き受けるべき。
報酬は巨悪から取った金から貰えばいいだけ。

裏で巨悪と馴れ合いになっている悪徳弁護士を淘汰しよう。
健全な弁護士業界になります。
478氏名黙秘:2011/11/06(日) 02:43:49.08 ID:???
過払いなんて司法書士に食い荒らされてるんだしもともと期待すべきもんじゃない。
顧問や一般民事での仕事は現状十分にあるけど、おまえら新参にはそれは渡さないよって
いってるだけ。
479氏名黙秘:2011/11/06(日) 07:00:21.28 ID:kpUjA6s2
そうは問屋が卸しませんがな。

傲慢弁護士には去ってもらいまひょ。
480氏名黙秘:2011/11/06(日) 08:32:15.60 ID:1Ffw6cDR
即弁が苦し紛れで、安い報酬で仕事を請ける。そのいう人が、多くなると、安い報酬が主流になる。
ますます弁護士なんて魅力ない仕事になる。社会正義のためとか弱者のために働きたいという動機で入ってきた人間が、自らが弱者になってしまうから、他の弱者の為に働くなんて余裕がないだろう。
481氏名黙秘:2011/11/06(日) 08:37:21.05 ID:???
新人弁護士の初仕事は自分自身の自己破産
482氏名黙秘:2011/11/06(日) 13:54:14.19 ID:???
成仏理論は定説
483氏名黙秘:2011/11/08(火) 17:35:03.31 ID:4qDM4155
どう考えても即弁の時代。
銀座にだって、ユニクロやマックが出店する時代。
だって、普通に考えれば分かるじゃん。
威張り腐って高い報酬を要求し、大して仕事をしない傲慢弁護士と
低価格で熱心に仕事をしてくれる弁護士と。
どっちを選ぶか考えろ。

ご安心ください。
これからは、即弁・新人弁護士の時代です。

このまま弁護士が増えていけば、競争が激しくなり、
格安で優良なサービスを提供する弁護士が生き残る時代になります。

旧態依然とした、威張り腐ってふんぞり返り、
金にならない、勝てないなどとほざいて、
高額な報酬を取る腐れ弁護士は淘汰されていくでしょう。

若くて正義感にあふれ、やる気マンマンの即弁が活躍する時代なのです。

新人諸君、弁護士事務所なんかに就職したらダメだよ。
老害弁護士に安く使われてお仕舞い。
しかも、難しい案件はやらせて貰えないから腕も磨けない。
やらされるのは事務処理とカバン持ちだけ。

新人はどんどん独立すべき。
そして庶民のため弱者のために安い費用で、どんどん引き受けるべき。
報酬はたんまり悪銭を持っている巨悪から取り上げればいいのです。

裏で巨悪と馴れ合いになっている悪徳弁護士を淘汰しよう。
健全な弁護士業界になります。
484氏名黙秘:2011/11/08(火) 20:29:16.10 ID:2DCSrCsf
「TPPは、ゲーム理論を悪用したイカサマ(トリック)だ!!」
                              経済学者
「ゲーム理論」とは、ゲームに必ず勝つ方法を研究した理論である。
勝負に必ず勝つ方法が存在する!!
それは人に知られないように、自分に有利なルール(法律)
をつくることなのです!!

巧妙に自分たちに都合がよい有利なルールを、作る!!これが必勝法です!
この方法を使うと必ず、勝負事に勝てます!!!
アメリカの真の狙いは、ルール(法律)を巧妙に作り変えて
日本から何十兆円という金をふんだくることなのです!!

これは「ゲーム理論」を悪用したイカサマ(トリック)です!
アメリカは、日本の法律を改悪して、
労せずして大金をふんだくることをもくろんでいます!!

アメリカ人は、ゲーム理論を読んでいます!!
これは完全にサギの手口です!!!
アメリカ人を信用してはいけません!!!TPPは巧妙なワナです!!!
気をつけてください!!
                フォン・ノイマン 「ゲーム理論」より

485氏名黙秘:2011/11/08(火) 20:59:39.68 ID:???
ガラパゴス弁護士
486氏名黙秘:2011/11/08(火) 22:30:22.63 ID:yX7j1NBP
487氏名黙秘:2011/11/08(火) 22:35:47.35 ID:???
>>47
やる気マンマンなので、ヤリマン弁護士か。

488氏名黙秘:2011/12/24(土) 23:27:35.51 ID:JrNITczk
/
489氏名黙秘:2012/01/15(日) 21:21:48.05 ID:lQYiuD5x
>>1
そろそろ廃業人数を発表しろよ
490氏名黙秘:2012/01/15(日) 21:57:58.33 ID:sfSd+fbf
全然心配いらんよ。

俺は個人事務所で月に20件ペースで受けている。
平均着手金は20万。
売り上げ的には600万/月程度。
個人だから、この程度でもウハウハ。
殆どが金銭和解で終わるし、行っても一審程度。

ポイントは、
・断らない(※)。
・低姿勢で親切丁寧な説明。
・確実な情報提供。←ココが一番重要

これだけ裁いて、一度もトラブルにならないのは、 3番目をきっちり押さえているから。
相談料は完全無料。
これも集客と信用に貢献している。
せこい5千円にこだわって客を減らしたり、後でもめたりしているバカ弁を見ると熟々ビジネスセンスがねーなと思う。

一番トラブルになるのは、ちゃんと情報をクライアントに流さない場合。
しっかり裏表無く、いい情報も悪い情報も遅滞なく教える。
言うまでも無いが、ウソを言ったり情報提供をやらないと 信頼関係は保てない。
しかも面倒な質問も来なくなるからメリットも大きい。
クライアントが不安になるのは情報が来ないことなんだよ。
しかし、この当たり前のことが出来ない奴が多いね。
「人情は結果じゃなくて過程が重要」ということが分かってない。
札束で顔を叩くと言う例えを知らないんだな。

全ての情報をきっちり伝えれば、そんなの聞いてないとか話が違うとかは絶対にない。

※人間的におかしいやつは最初の相談で分かるしね。
491氏名黙秘:2012/01/16(月) 09:49:42.59 ID:???
>>490
お前、逆効果なので黙ってろよ
>>489の通り、廃業人数を出せよ>>1
実際は大して廃業してないだろ。
492氏名黙秘:2012/01/16(月) 23:39:10.16 ID:Lsoglj+i
493氏名黙秘:2012/01/16(月) 23:50:49.45 ID:HyX0UImi
>>491
実際廃業してるよ。特に自宅即毒組は。
494氏名黙秘:2012/01/19(木) 04:12:02.71 ID:???
>>491-493>>493をみればわかる通り、
およそ応答になってないことしか言わない。
495氏名黙秘:2012/01/19(木) 12:49:13.82 ID:Kkuoteua
いい夢見ろよw
496氏名黙秘:2012/01/19(木) 13:12:57.23 ID:???
S弁護士以下については、当事務所が求める仕事に対する姿勢や能力と実際とにギャップがあったため、残念ながら数カ月での退職となりました。

 @O弁護士(男・38期)・・・約5年勤務
 AI弁護士(女・41期)・・・約2年勤務
 BY弁護士(男・41期)・・・約2カ月勤務
 CS弁護士(男・49期)・・・約2カ月勤務
 DY弁護士(女・56期)・・・約1年勤務
 EH弁護士(男・58期)・・・約3カ月勤務
 FM弁護士(男・現行60期)・・・約6カ月勤務
 GH弁護士(男・新61期)・・・約0.2カ月勤務
 HF弁護士(女・新62期)・・・約2カ月勤務
497氏名黙秘:2012/01/19(木) 13:51:18.79 ID:???
おれは時給1500円で働いて弁護士業界を価額破壊してやるよ
威張り腐ってるジジイ弁護士を失業に追い込む
498氏名黙秘:2012/01/19(木) 16:47:21.20 ID:???
不況だからって加害者側がわざと裁判にするケースが多いけど
そんなことをしていると客がどんどん寄り付かなくなるよ
499氏名黙秘:2012/01/19(木) 20:40:19.62 ID:???
>>496 9人いて、1年以上つづいた人間が2人しかいないってほうが異常だろ
500氏名黙秘:2012/02/03(金) 12:51:08.65 ID:???
500
501氏名黙秘:2012/02/03(金) 20:53:19.12 ID:???
>>496
どこの事務所?女性は妊娠じゃない?
502氏名黙秘:2012/02/03(金) 20:53:57.00 ID:???
0.2ヶ月って・・・?6日?(w
503氏名黙秘:2012/02/23(木) 15:11:46.71 ID:???
ぺんぺんされてる。
504氏名黙秘:2012/02/24(金) 13:17:58.47 ID:???



●  ▲   ★    ●   ▲ 


2月29日

サッカー日本フル代表

2014年ワールドカップ アジア3次予選 第6戦


日本×ウズベキスタン  (愛知 豊田スタジアム)



●   ★   ▲    ★    ● 




505氏名黙秘:2012/03/07(水) 10:05:04.24 ID:???
ZAITEN2011年11月号

■特集 弁護士「若手の逆襲」
「2000人供給時代」若手台頭で弁護士業界分裂≠フ果て
2002年、閣議決定した司法試験年間合格者数「3000人」目標は反故にされながらも、
毎年2000人超の合格者が出現している。その約9割が弁護士となっていく。
「質が低い」と揶揄される新試験組の逆襲が始まろうとしている。

「上場企業非公開化」で稼ぐ大手法律事務所金脈≠フ軌跡

「弁護士ランキング」ではわからない大企業「代理人弁護士」リスト

“若手無関心層”が主導権を握る「日弁連会長選挙」の前哨戦開幕

“司法流民”を大量排出する法科大学院「制度破綻」と「消えるロースクール」
合格者数、合格率ともに過去最低となった今年の新司法試験。
司法制度改革の目玉として誕生した「法科大学院」だが、乱立から一転、退場を迫られる局面となった。
法曹界、法務省、文部科学省の3者の思惑が複雑に入り乱れ、制度自体が破綻の危機に瀕している。

若手弁護士覆面座談会
新試験組をバカにする「ロートル弁護士」
新司法試験組を槍玉に「法曹の質低下」が声高に言われている。
本当にそうなのか――。それよりも、「500人時代」の栄光にしがみつき、
司法試験を合格したら何の勉強もしない年寄り弁護士≠フほうが問題ではないか。「新試験組」の若手弁護士に話を聞いた。

東京は「人権派」台頭、盤石の関西でも“陰り”
激変する東西「ヤメ検」マーケット
506氏名黙秘:2012/03/07(水) 22:46:33.07 ID:???
今年は廃業者が去年の倍以上になりそうだなあ。
事件数が減り続けて弁護士だけが増え続けているんだから当然だが。
507氏名黙秘:2012/03/08(木) 22:20:59.34 ID:???
トラブルが多い社会になって弁護士を利用した人が増えたが
弁護士は常識がない、何を考えているか分からない、意思疎通が
出来ない、詐欺、悪徳ということが分かったので、
利用する人がいなくなった

弁護士が食っていけない理由はこれ
508氏名黙秘:2012/03/08(木) 22:27:15.73 ID:???
食っていけないくせに
着手金と報酬金は昔のままの高いまま
その割には働かない
底辺だということを自覚せよ
509氏名黙秘:2012/03/10(土) 02:45:09.49 ID:???
事務所を構えると弁護士1人あたり月100万の経費が要るんだよ。
事務所賃料、会費、書籍、交通費、事務給料、社会保険、労働保険、電話、ファックス、
電気、ガス、水道、備品、広告費、交際費、雑費で100万に抑えるのも大変なんだよ。
その上、自分の健保、年金、年金基金、生保、休業保険などを払うと130万を超える。

大学や庁舎に引きこもっている学者や官僚どもには分からないだろうがな。

510氏名黙秘:2012/03/10(土) 03:27:38.38 ID:WMCXAV/J
511氏名黙秘:2012/03/10(土) 06:16:21.26 ID:???
これだけ弁護士が増えたら大変だよね。
オヤジが高齢による廃業弁護士で、若手はどうやって生活してるんだろうと言ってた。
最近は弁護士法人もよく見かけるけど、弁護士法人にしたら、法人一人分の弁護士費用を払うだけでOK,
後は何人抱えても払う費用が変わらないとかじゃないよね?
512氏名黙秘:2012/03/10(土) 07:13:01.91 ID:???
専門知識を勉強するわけだし、人の人生をかけた事件を扱う仕事だから、報酬が高いのは仕方ないと思う。
私は高いとは思わない。もちろん買い物としてみて高いとは思うけど。
513氏名黙秘:2012/03/10(土) 08:52:49.66 ID:D5+v8U6f

分かってはいたけれど、ここ読んで弁護士の薄汚さにガックリきた。自分らは不動産業だけど、これに比べたらまだ全然マシだわ。

でも私らはいつでも不動産「屋」呼ばわり。


弁護士さんも自ら社会的地位を失わないようにね。
514氏名黙秘:2012/03/10(土) 09:16:48.68 ID:???
さがれ下郎
515氏名黙秘:2012/03/10(土) 10:10:08.63 ID:D5+v8U6f
下がりますw

私も先生もここ覗くヒマが無いくらい忙しくなりたいですね(・∀・)
516氏名黙秘:2012/03/10(土) 17:23:35.19 ID:???
世間は弁護士の態度、応対、事件処理、報酬について
それはおかしい。
弁護士は正義の味方じゃなかったのか
どうりで弁護士の対応がおかしいと思った。
517氏名黙秘:2012/03/13(火) 22:56:20.68 ID:iDwODHlU
独立したての若手弁護士は、「独立してすぐのころは非弁提携を持ちかける電話が多くかかって来た」と話す。

 過払い金返還請求は、債権者の総債権額が140万円を超える場合、司法書士には交渉権がない。
そこで、「140万円を超える場合は、1件につき手数料をいただければ、依頼人をご紹介します」と司法書士が持ちかけて来るという。
これはもちろん有償のあっせんにあたり、法律違反だ。

 こうした非弁提携がなくならず、むしろ目立つようになっているのは、過払いバブルが崩壊し、稼げる案件が少なくなり、
困った弁護士が一線を越えてしまうという事情があるからだ。
518氏名黙秘:2012/03/18(日) 00:06:54.22 ID:???
奨学金を少し借りればなんとかなると思いローに通ってみたものの、貸与での修習を終える頃には
借金は800万円を超える。

なんとかイソ弁として就職できたものの、仕事激減のためボスから3年での独立を要請され、
1000万円を共済で借りて独立するも、仕事が来ずに借金がさらに膨れ上がる。

「ここで弁護士の仕事を辞めれば破産になるが、それは嫌だ。」という考えから廃業に踏み切れない
まま借金が増え続け、事務所の家賃や弁護士会の会費が払えなくなり、ようやく弁護士を辞める。




これが今後の平均的なロー生の人生である。

どんな状況になっても決して自殺せず、破産することを選ぶ自信がなければローに行くべきではない。
519氏名黙秘:2012/03/18(日) 07:30:01.75 ID:sZJaxEaf
>507 :氏名黙秘:2012/03/08(木) 22:20:59.34 ID:???
トラブルが多い社会になって弁護士を利用した人が増えたが
弁護士は常識がない、何を考えているか分からない、意思疎通が
出来ない、詐欺、悪徳ということが分かったので、
利用する人がいなくなった

弁護士が食っていけない理由はこれ



んだ〜な!

人格障害者が多いわw
520氏名黙秘:2012/03/18(日) 11:26:09.07 ID:???
弁護士ってコミュニケーション能力が全然ないんだよなw
人相手の仕事に不向きなんだから廃業して当たり前だよw
521氏名黙秘:2012/03/18(日) 19:32:04.90 ID:???
お勉強が得意な人ってコミュ力まで手が回らない場合もあるからね。
弁護士業は、これからはサービス業になるだろうし、なおさら大変だ
522氏名黙秘:2012/03/18(日) 19:57:01.84 ID:???
和歌山地裁:司法書士の訴訟代理上限額、「総額説」採用せず 損賠訴訟で判決

 和歌山県の元夫婦が債務整理を依頼した司法書士に対し、訴訟代理権がないのに業務を行ったなどとして計400万円
の損害賠償を求めた訴訟の判決が13日、和歌山地裁であった。争点となった代理できる業務範囲の「訴額140万円以内」
について、高橋善久裁判長は「個々の債務ごとに考えるべきで、(日本弁護士連合会が主張する)総額説は採用できない」と指摘。請求額を減額し約120万円の支払いを命じた。

 簡易裁判所で訴訟手続きができる訴訟代理権は03年の法改正で、訴額140万円以内で司法書士にも認められた。
しかし、額の解釈を巡って、日弁連は債務者(依頼人)の「借入総額」、日本司法書士会連合会は「借入先ごとの個別債務額」と、見解が分かれている。

 訴訟では、元夫婦が600万円を超す過払い金返還や約500万円の債務の整理について訴訟や示談を司法書士に
依頼したとし、「借入総額が140万円を超え、司法書士は本来、受任できなかった」と主張。司法書士側は「個別債務が140万円以内なら受任できる。それ以外は書類作成だけ」と反論していた。

 高橋裁判長は「相談者は個々の債務ごとに訴えを提起するのが基本で、個々の相談者の債務ごとに考えるべきだ」
として「総額説」を退けた。ただ、一部の受任案件については過払い金元本が140万円を超え、司法書士に認められる代理権の範囲外だったとして、賠償を命じた。

 日弁連の業際・非弁問題等対策本部長代行の高中正彦弁護士は「想定した権限を拡大解釈しており、立法趣旨に
反している」とコメント。和歌山県司法書士会の西櫻順子会長は「日司連の従来の主張が認められ喜ばしい」と話した。
523氏名黙秘:2012/03/21(水) 07:42:50.61 ID:???
>>518
第57回司法制度改革審議会議事録
ttp://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/dai57/57gijiroku.html
>【北村委員】(中央大学商学部教授北村敬子)
>これからの時代の高等教育制度の下で、経済的事情で、例えば大学あるいは大学院に進学できないという状況に追い込まれる人というのは、
>そんなにたくさんいるんだろうかと考えると、まず社会的な発展段階から考えてそんなにいるはずがない。

524氏名黙秘:2012/03/21(水) 09:21:38.74 ID:???
でもさ、結構金持ちの子供は多いよね、実際。
525氏名黙秘:2012/03/22(木) 17:51:17.14 ID:???
文科は奨学金利用のデータを1回しかだしていないよな。
政治家に強要されて出したものだけ。

それによればロー生の半数が奨学金を利用して、平均500万円の借り入れ
未修で3年借りれば1500万円になる。
526氏名黙秘:2012/03/22(木) 18:05:17.67 ID:daiPdqWA
旧司法試験合格の弁護士は需要は一定と勘違いしてるが、

需要は掘り起こすもの。例えばストーカー被害の女性は増加傾向。

昔は泣き寝入りしていた奴も多かったが弁護士が増え相談出来るところが増えたおかげで顕在化してきた。

弁護士新時代は、こういう潜在的な需要を見極めるビジネス的センスも必要なのよ。

いつまでも従来的な需要に頼ってるような老害世代はさっさと引退願いたいねw
527氏名黙秘:2012/03/22(木) 18:15:50.77 ID:???
ストーカー被害の弁護って金になるの?
528氏名黙秘:2012/03/22(木) 22:11:53.90 ID:???
痴漢冤罪被害の男をターゲットにした方が儲かるだろjk

と思って調べたらとっくの昔に需要しゃぶり尽くされていたorz
しかも結構負ける上にコスパ悪いときた。
529氏名黙秘:2012/03/23(金) 14:13:57.12 ID:???
>>521
そうだよ。だから以外とマーチくらいの人のほうがいい弁護士になれたりする。
東大や京大、早慶の連中は人のこと子馬鹿にした態度をとる奴も多いから。
530氏名黙秘:2012/03/26(月) 19:10:32.37 ID:???
 \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  純粋に頑張ってたあのころ懐かしい。
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  毎日人生終わったとしか考えられない。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  こんな試験手を出さなきゃよかった。
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |             |l::::   普通に就職しとけばよかった
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   
   |l \\[]:|    | |              |l::::   同級生が懐かしいや。
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   はぁ・・明日も事務所には誰も来ない・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
531氏名黙秘:2012/03/28(水) 00:47:05.89 ID:???
弁護士法人にしているところって儲かってるってこと?
532氏名黙秘:2012/03/28(水) 03:13:13.68 ID:???
スレタイ「1年後に多くの弁護士が廃業に追い込まれる?」
>>1 :氏名黙秘:2009/08/18(火) 05:53:53 ID:???

現在、2012/03/28(水)
すでに2年半以上経過してるが廃業に至る主な理由は
懲戒または永眠。つまり喰えてる証だろ
533氏名黙秘:2012/03/28(水) 15:45:37.40 ID:???
>>527
警備会社に参謀として入る
ストーカに対して探偵をしたり損害賠償だの給与差し押さえだの通告したりして
攻撃的防御をはりめぐらす
534氏名黙秘:2012/03/31(土) 17:09:03.94 ID:???
>>531
最近の法人はむしろ食えない若手弁護士が集まってるような気がする
535氏名黙秘:2012/04/01(日) 16:44:33.88 ID:sQUKVYzn
実際ココやマスゴミに言われている落ちぶれた弁護士像ってどの程度当ってる?
マスゴミが火の無いところに煙を立てただけでない?
536氏名黙秘:2012/04/01(日) 16:48:47.07 ID:???
2011年度の全国弁護士数30,479名(日弁連最新)
2009年度の全国の廃業数が僅か202名(日弁連最新)

民間企業の離職率は新卒3年で50%、公務員でも35歳以下の退職は約6万人(=30%)
202名(0.6%)の廃業で「多くの弁護士が廃業」と定義するおまいらは世間知らず
537氏名黙秘:2012/04/01(日) 17:28:59.08 ID:vzrDMdsA
2020年頃には1000人超えそうだな
538氏名黙秘:2012/04/01(日) 17:33:24.79 ID:sQUKVYzn
二回試験の不合格者も昔と比べたら信じられないぐらいすごーく増えましたよね
539氏名黙秘:2012/04/01(日) 18:35:58.35 ID:???
巷では
二回試験の不合格者が増えたのは、修習生の学力が下がったから、
と思われがちだが
実際には岡口マニュアルや要件事実問題集のようなよくできた本を
修習生が丸暗記して、修習生全体の学力が上がりすぎたため
二回試験でむちゃくちゃに難しい問題を出さざるをえなくなったから。
540氏名黙秘:2012/04/01(日) 18:37:47.38 ID:???
東大地震研究所によると
今後4年以内にマグニチュード7以上の大地震が関東に起きる確率は70パーセント。
既得権益の弁護士さんたちも直下型大地震でみんなもうすぐ死ぬ運命。
既得権益のおじさんたちが死んで風通しがよくなるまでの間、おれは関西で弁護士する。
541氏名黙秘:2012/04/01(日) 18:48:16.66 ID:???
>今後4年以内にマグニチュード7以上の大地震が関東に起きる確率は70パーセント。

 20年間いわれているよ
542氏名黙秘:2012/04/01(日) 20:44:53.84 ID:???
>>540
俺は調査士もさくっと受かって被災地をさまようかな
543氏名黙秘:2012/04/01(日) 22:02:24.13 ID:???
>>539
政策的に合格レベル下げてるのは周知の事実なんだけどなw
544氏名黙秘:2012/04/01(日) 23:45:55.22 ID:???
アメリカはロースクールの学生が、わざと自己破産をして学生ローンをチャラにするのを大々的に行ったために、
学生ローンは自己破産しても免除にならないという法律が出来た。
545氏名黙秘:2012/04/07(土) 08:32:12.14 ID:???
弁護士募集しておいて、それを信じて応募してきた人に何の結果も通知しない事務所は
人を馬鹿にした法曹失格者集団。

将来必ず何らかの形で仕返しがくる。

http://blog.livedoor.jp/sinsihousiken/archives/5069274.html#comments
就職できない合格者ブログ


546氏名黙秘:2012/04/07(土) 11:28:22.04 ID:???
結果を通知するのだってコストだからね。何日までに連絡がなければ終了って事じゃない
547氏名黙秘:2012/04/07(土) 14:56:48.24 ID:???
会社だってまともなところは連絡だけでなく履歴書も返してくれるからな。
メール時代の現代ならなおさら。買い手市場だからってなめてるよな。
548氏名黙秘:2012/04/08(日) 01:39:06.54 ID:y97XGQ9W
早稲田の校歌ってイェール大学のパクリなんだって?
本当なら恥ずかしい事だね。
549氏名黙秘:2012/04/08(日) 02:47:37.95 ID:???
>>542
軽く往なされてるけど目敏いな
しかし、俺は違う
調査士ADRのお零れを拾う
筆界特需は調査士1年後、弁2年後とみる
550氏名黙秘:2012/04/09(月) 06:50:06.44 ID:???
法テラスで国選を奪い合う弁護士連中を見ていると、日雇い仕事を求めるニートと変わらん
551氏名黙秘:2012/04/09(月) 08:22:37.65 ID:???
リーガル土方か
552氏名黙秘:2012/04/09(月) 10:45:20.62 ID:???
イリーガル土方もそのうち…
553氏名黙秘:2012/04/09(月) 13:10:32.93 ID:???
>>550
法テラスに就職した奴が言ってけどほんとに国選乞食らしいね
554氏名黙秘:2012/04/10(火) 11:24:59.27 ID:???
ZAITEN 2011年12月号

特集:
司法書士「消える職域」
-----------------------------------
特集:
「司法制度改革」で足並み乱れる
司法書士会の悲しき未来
-----------------------------------
特集:
弁護士にも侵食された
「過払いバブル」崩壊の果て
-----------------------------------
特集:
「司法書士vs. 弁護士vs.社会福祉士」
成年後見人の゛仁義なき戦い゛

合格者は語る「都内では、時給800円の求人が倍率10倍以上もザラ」
-----------------------------------
特集:
不動産取引激減で司法書士法人も倒産 
登記代理業は「飯のタネにあらず」
555氏名黙秘:2012/04/10(火) 17:26:36.51 ID:???
司法書士はまだマシ。司法や会計のように大幅増員してないから。
556氏名黙秘:2012/04/19(木) 09:34:23.85 ID:???
第一東京弁護士会の法曹人口等研究委員会の法曹人口に関する報告書に戦慄の事実が。

 33頁・34頁です。


> アメリカ
 前記第4に挙げた法曹の質の変化の具体的実情は、弁護士人口が110万人に及ぶ現在のアメリカで
既に見られるものである。…そして、このような実情は、ほかならぬ弁護士その人にも深刻な影響を及ぼしている。
 カリフォルニアでのアンケート結果によれば、回答した弁護士の70%が、
 「可能なら他の職業に就きたい」
 と答え、75%が
 「自分の子供には弁護士になってほしくない」
と答えた。
 また、ニュージャージー州、ノース・カロライナ州、メリーランド州でも、弁護士の4分の1から3分の1という高率で、
  「他の職業に就きたい」
 「二度と弁護士にはなりたくない」
 「弁護士業務を続けるか否かで迷っている」
と答えている(吉川・前掲114頁)。
 さらに、東海大学法科大学院が平成19年に行ったハワイ大学ロースクールの実情調査報告には、
ロースクール卒業10年後には、同期生30人のうち現に弁護士活動をしている者はわずか10人であり、
卒業生には早期に弁護士業務から卒業したことを誇りとする雰囲気、弁護士業務にしがみついていることを
半ば揶揄する空気すらあるという事例が報告されている。
 …上記に述べた実情の根底をなすのは競争至上主義である。事例はアメリカの弁護士業界のほんの一端であり、
現状は、ひところ言われていた「アンビュランス・チェイサー」どころの話ではないと受け取るべきである。
   日本も同様になる日はすぐそこといえそうです。
557氏名黙秘:2012/05/29(火) 21:47:55.60 ID:???
>>555
合格者500人位だったのが900人超まで増えただろ。
法務局勤務でシ自動的にもらえる人もいる。

実際は取引減少とオンライン化で登記業務の需要は減り続けた。
簡裁代理権も過払いバブル終了とともに無価値になった。
558氏名黙秘:2012/05/29(火) 22:00:19.08 ID:+K4ih45X
>>557
>法務局勤務でシ自動的にもらえる人もいる

いったい何時の話だ?もうなれないぜ。
559氏名黙秘:2012/05/29(火) 22:28:00.67 ID:???
560氏名黙秘:2012/05/29(火) 22:48:23.07 ID:???
>>555
これからは、広いフィールドで法律使って仕事したい人には
司法書士しか道はないということだな。
561氏名黙秘:2012/05/30(水) 10:18:41.31 ID:PKIgamfY
>>558
司法書士法に定めてあるが、ほぼ
自動的にもらえるというのは、まんざら、間違いではない。
普通に法務局に定年まで勤務した法務事務官は、その規定を
ほとんど満たしているということ。

あとは、老後を司法書士として、自由業になるか?
どこか外に再就職するか?
それとも、年金だけで悠悠自適の暮らしをするか?
どれを選択するするのも、本人次第ということ。
562氏名黙秘:2012/05/30(水) 12:25:55.98 ID:???
運用変わったの知らないんだな。実務しらなすぎ。
563氏名黙秘:2012/05/31(木) 01:27:24.17 ID:???
>>562
5年後から運用変わったのになw
564氏名黙秘:2012/06/09(土) 10:31:49.60 ID:???

急増する借金まみれ弁護士、オリコの取り立てに戦々恐々!?
http://biz-journal.jp/2012/06/post_229.html
565氏名黙秘:2012/06/09(土) 13:13:49.54 ID:Dx9YelSk
俺は心配してない。
今は過渡期だよ。

従来型の威張って高額報酬を取るスタイルから
親切丁寧でしかも安いという形になっていく。
でなければ身近な司法は実現しない。

今は新旧入り乱れているから多少の混乱はあるが
落ち着けば普通の商売になるよ。
しばし待て。
566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567氏名黙秘:2012/06/29(金) 23:18:18.48 ID:???
この半年は若手の純粋廃業は月15〜20人

これが多いのか少ないのか・・・

今後はもっと増えそうな悪寒

568氏名黙秘:2012/06/29(金) 23:48:55.76 ID:???
>>567
昔は数人だったはず
569氏名黙秘:2012/07/06(金) 18:29:32.86 ID:???
>>567
蓄えのない者から引き剥がされていくんだろうな。
最初から借金のある奴は論外。
570氏名黙秘:2012/07/07(土) 17:35:57.63 ID:0mDE9Q+D
まともな修習生はちゃんと就職決まっている
司法試験に受かったのに就職すらできないのは本人の人格に問題がある
修習生よ、人間を磨け!

571氏名黙秘:2012/07/07(土) 18:43:00.23 ID:tkXWzomf
>>570
まともじゃなく若くて高学歴の間違い
572氏名黙秘:2012/07/10(火) 20:37:08.02 ID:???
>>569
年収150万でも間違いなく弁護士業界にしがみつき続けるだろうな。
今後その層が増え続けていくことは間違いない。
10年後には3〜4割になっているだろう。
573氏名黙秘:2012/07/10(火) 20:38:25.44 ID:???
しがみつくことはなく転職すると思うが如何?
574氏名黙秘:2012/07/10(火) 20:39:06.82 ID:???
>>570
本人の人格に問題がある△
→ 本人の学歴、合格順位、年齢、容姿、人格に問題がある○
575氏名黙秘:2012/07/10(火) 20:44:29.33 ID:???
>>573
30後半や40過ぎではまともな転職先はないぞ。
就職面接では、あからさまに「落伍者」として見られるつらさもある。

一方、独身で年収150万ならギリギリ生活できる。
結婚していても共働きなら何とかなる。
だから大半は転職しないよ。
576氏名黙秘:2012/07/10(火) 20:50:37.10 ID:???
一桁違うだろ
2000万〜3000万が普通
577氏名黙秘:2012/07/10(火) 20:51:31.91 ID:???
>>575
フランスやドイツはまさに過半数が年収200万以下でしがみついているんだよなあ。
578氏名黙秘:2012/07/10(火) 20:53:27.04 ID:???
田舎に行けば仕事はある?今は良くても、長くは続かない。

2050年人口(2000年比)
・和歌山:47.0%
・秋田県:42.7%
・青森県:49.3%
・奈良県:56.9%
・東京都:100.3%
・京都府:72.9%
・福岡県:73.9%

多くの田舎県は人口半減。地方の大都市も3割減。
人口維持は東京・愛知ぐらいだね。
579氏名黙秘:2012/07/10(火) 20:58:37.43 ID:???
>>577
日本も5年後には同じ状況だよ。
今年から1000人にしても回避不可能。
580氏名黙秘:2012/07/10(火) 21:05:14.46 ID:???
いや150万じゃ割合わないでしょ会費あるし。
250万なら転職先はいくらもある。
581氏名黙秘:2012/07/10(火) 21:21:13.34 ID:???

・セブンイレブン:14,231件 ← セブンより多くなるのも時間の問題☆
・弁護士事務所:13,849件
・ローソン:10,457
582氏名黙秘:2012/07/10(火) 21:23:07.80 ID:???
ねんしゅう150万のやつが結婚できるわけないだろw
583氏名黙秘:2012/07/10(火) 22:04:38.61 ID:???
>>580
会費は経費だから年収から引かれない。
自分なら150万円の純利益(年収)ですぐに撤退を決められるのか?
大半は「夢よもう一度」でしがみつき続けるぜ。
584氏名黙秘:2012/07/10(火) 22:11:39.54 ID:???
今までとは事情が異なるからあっさり撤退すると思うけどな。
若いやつは特にそうだと思う。
年取るほど厳しくなるし。
年収300万で楽な仕事は結構あるよ。
585氏名黙秘:2012/07/10(火) 22:14:47.04 ID:???
>>584
>年収300万で楽な仕事は結構あるよ

仕事があるのとそこに就職できるかは別問題かと
586氏名黙秘:2012/07/10(火) 23:12:43.72 ID:???
とりあえず合格してから考えることだな。
587氏名黙秘:2012/07/11(水) 00:11:16.75 ID:???
>>586
それじゃ手遅れ・・・。
588氏名黙秘:2012/07/11(水) 00:55:21.76 ID:???
>>579  
統計的には確実な事実なのになぜか実感がないね。

弁護士業界の総売上は年々減り続けている。
その総売上を分け合う相手が増え続けている。
しかも安売り合戦で顧客を奪い合っている。
589氏名黙秘:2012/07/11(水) 01:00:07.89 ID:???
予測だと2020年には、2000年の半分の所得水準に落ち込むはず。
590氏名黙秘:2012/07/11(水) 01:09:47.54 ID:???
ロー教授の年棒は変わらないのに・・・・・
591氏名黙秘:2012/07/11(水) 01:11:02.33 ID:???
ある県の税務署の業界別の総売上によると、弁護士業界の総売上は過払いが下火になった
2年前から減り始めたようだね。

例えば10億の業界総売上を40人で分け合えば、1人あたり2500万円の売上げ。
純利益は1000万円位。・・・・・これが現在の状況。

2020年には、8億の業界総売上を50人で分け合うことになる。
1人あたり1600万円の売上げ。純利益は800万円。・・・・・これが8年後の平均値。
592氏名黙秘:2012/07/11(水) 11:08:17.30 ID:???
ttp://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/shinkoku2008/pdf/shotokushu.pdf

平成20年に申告所得70万以下の弁護士は2,661人。たった2年で倍w
これが現実かw
税務署のデータなら間違いないな
節税で安くなるように申告してる可能性はあるにせよ
実態を反映してるね

593氏名黙秘:2012/07/11(水) 14:14:10.11 ID:WigMTnXV
>>591
過払いっていうのも酷いよな。多重債務者からピンはねってまるで暴力団と変わらん。
むしろ法に則ってる分悪質w
594氏名黙秘:2012/07/14(土) 23:03:49.33 ID:v1WsL+85
法テラスが一番のダンピング。民業圧迫。
インハウス増やせっていうのも、回りまわって自分の首絞めることになるんだけど。
595氏名黙秘:2012/07/20(金) 00:54:04.06 ID:???
>>592
49枚目(162頁)を見ろ。
還付申告をしたのは11604人だぞ(全弁護士の3分の1以上)。
つまり、前の年はちゃんと申告したが、その年は売上げが減ったってことだ。



これが4年前の売上げ

596氏名黙秘:2012/07/20(金) 01:38:16.04 ID:???
●弁護士のブログ●
「法テラス制度により,司法サービスへのアクセスは格段に向上しましたが,
【弁護士価格のダンピング】が業界全体に波及し,結果として,
「忙しいのに,売り上げが少ない」弁護士が増えました。

ところが法テラスという制度は,「弁護士費用をまかなえない人が
弁護士に仕事を頼めるようにできた制度」なので,その結果,
【弁護士価格の全体的な値下がりを加速させてしまいました】。

僕は2001年京都大学大学院を卒業していますが,
もしそのままどこか一部上場企業に就職したり,公務員になったりして,
【弁護士になんかなってなかったら、2012年の今,きっともっと経済的にリッチだったでしょう】。」

ttp://ameblo.jp/minamikazuyuki/entry-11306969482.html
597氏名黙秘:2012/07/24(火) 22:44:36.95 ID:bCT8vSF9
まともな弁護士はちゃんと仕事がある
司法試験に受かったのに仕事がないのは本人の人格に問題がある
弁護士よ、人間を磨け!
598氏名黙秘:2012/07/25(水) 17:20:44.30 ID:???
有能な弁護士でも仕事がないものも多数いる。
司法試験に受かったのに仕事がないのは、増加した弁護士が全員食べる
だけの需要がないためである。需要な増加しないのなら、供給を減少させるしかない。
法務省よ、司法試験の合格者を、即刻500名にせよ。
599氏名黙秘:2012/07/29(日) 00:31:31.13 ID:voKDmQ/G
まともな弁護士はちゃんと仕事がある
司法試験に受かったのに仕事がないのは本人の人格に問題がある
弁護士よ、人間を磨け!
600氏名黙秘:2012/07/29(日) 12:59:30.69 ID:???
だってまともな弁護士なんていないじゃん
601氏名黙秘:2012/07/30(月) 20:19:59.29 ID:NqpTIgZB
俺は心配してない。
今は過渡期だよ。
従来型の威張って高額報酬を取るスタイルから
親切丁寧でしかも安いという形になっていく。
でなければ身近な司法は実現しない。
今は新旧入り乱れているから多少の混乱はあるが
落ち着けば普通の商売になるよ。
しばし待て。
602氏名黙秘:2012/07/30(月) 22:19:48.65 ID:???
コピペ廃人
603氏名黙秘:2012/08/03(金) 23:44:38.54 ID:???
悪い弁護士にはたっぷり仕返しをしないとね
604氏名黙秘:2012/08/03(金) 23:58:11.85 ID:???
俺も心配してない。
今は過渡期だよ。
従来型の威張って高額授業料を取るスタイルから
親切丁寧でしかも学費全免という形にすでになっている。
でなければ学生が集まらず廃校になる。
今は学費全免のポン引き合戦で多少の混乱はあるが
落ち着けば2〜3校くらいに絞られるよ。
しばし待て。
605氏名黙秘:2012/08/04(土) 00:06:33.97 ID:???
元々個人に需要がなかった
企業は顧問を止めてる
増えたのは関係ない
弁護士の人格の問題だけだ
606氏名黙秘:2012/08/04(土) 09:45:35.69 ID:???
俺も心配していない。過渡期だ。
助成金をもらい、税制優遇を受けながら、
助成も優遇もない予備校との競争から逃げ、威張り散らして成果の無い
法科大学院と教授たちへの批判が日増しに高まり、
大学のためでなく、学生と法曹教育のための、まともな制度に移行するだろう。
しばし待て。
607氏名黙秘:2012/08/04(土) 12:06:49.52 ID:???
弁護士も自営業だから廃業者が出るのは当然
ある弁護士が廃業すれば、また新しい弁護士が開業する
そうやって優勝劣敗が決まり、プレーヤーの新陳代謝がすすむ
市場経済、自由競争の社会とはそういうものだ
それを否定して弁護士業界だけ特別に保護しようというのは
単なる業界エゴにすぎない

旧司は難関だったから、見返りも大きくないといけない
新司は学費など、大きなコストがかかるから、見返りも大きくないといけない
これらはいずれも、一生懸命勉強したんだから、いい成績が取れて当然だと主張する
ゆとり学生の発想と同一である
608氏名黙秘:2012/08/04(土) 12:53:20.72 ID:???
弁護士が廃業しているのに、その養成機関が
定員割れなのに税金で存続しているって
だれがどう考えてもおかしいよね?
609氏名黙秘:2012/08/04(土) 12:54:53.83 ID:???
>>607
お前に血税から報酬支払ってそういう書き込みさせてる奴とお前の存在そのものがエゴだ
610氏名黙秘:2012/08/04(土) 13:04:23.52 ID:???
弁護士業界なんて、法科大学院と教授たちの金儲けのために、
犠牲になるべき、だそうです。
競争すべきは、予備校との競争から逃げた、大学と教授たち。
自分たちは競争を避け、自分たちが奉仕すべき学生は将来、競争で苦しめと。
大津の校長、教育長と同様、自分たちの保身ばかりの教育業界。
611氏名黙秘:2012/08/04(土) 13:06:53.63 ID:???
>競争すべきは、予備校との競争から逃げた、大学と教授たち。

 まったくそのとおり、税金を使っている以上
 民間より厳しい競争をおこなって当然
612氏名黙秘:2012/08/04(土) 13:22:24.69 ID:???
ローは教育機関じゃないそうだから、大津よりひどいかもな
613氏名黙秘:2012/08/04(土) 13:32:14.06 ID:???
614氏名黙秘:2012/08/04(土) 14:08:18.33 ID:???
弁護士は職業倫理を守り、社会正義を守り、
人権のため安い費用で弁護し、
かつ、資本主義の自由競争で戦い、負けたら退場すべきだ。
ローは予備校より教え方が下手でも、助成と税制優遇を受け、
司法試験の受験資格を独占する権益を確保すべきだ。
615氏名黙秘:2012/08/04(土) 14:31:49.14 ID:???
法学部教授ほど競争せずにのうのうと暮らしている奴らはみたことがない
しかも世間に何の益ももたらしていないしな
今や法科大学院というツールを通じて司法試験受験希望者に寄生するダニとしか見られないわ
616氏名黙秘:2012/08/04(土) 14:33:59.15 ID:???
労働法学者や倒産法学者が弱者救済とかありえないもんな。
むしろ、強者と組んで弱いものいじめな解釈したり。
617氏名黙秘:2012/08/04(土) 14:47:45.31 ID:???
法律学者って、会社の顧問弁護士と組んで弱者に不利な法解釈を展開
してカネもらってる奴らじゃないの?
618氏名黙秘:2012/08/04(土) 14:49:33.32 ID:???
ローで見てる限りちょっと否定できない
619氏名黙秘:2012/08/04(土) 14:49:49.32 ID:???
全員じゃないけどね。
ローマンセーはそう。
620氏名黙秘:2012/08/04(土) 14:56:20.33 ID:???
法学者って、弁護士なんかの実務家の悪口がお得意なようだけど、
結局、自分たちが合格できなくて嫉妬してるだけなんだなって思う。

で、しょうもない学者ほど、ルサンチマンが強い。
こういうやつほど、ロー制度に固執し、予備校批判する。
予備校の、若い司法試験合格したての講師レベルの授業すらできない
分際で、よく予備校より高いカネを取って授業をやってんなあと思う。

しかも、その授業の単位の積み重ねが、司法試験受験資格になるんだ
ぜ。それなら、予備校の授業に単位を設けたら、司法試験合格でいい
ってことにならねーか?
621氏名黙秘:2012/08/04(土) 15:06:13.79 ID:???
ルサンチマンなんかいないだろ
ローがモンカのコバンザメ以外の何物でもないのに
622氏名黙秘:2012/08/04(土) 15:11:31.68 ID:???
>>620
有名な学者ほど大手の顧問になってたりするからな。ピロシなんかローと事務所と合わせて
いったい何億円もらってることやら。
623氏名黙秘:2012/08/04(土) 16:37:24.63 ID:???
自由競争の社会において弁護士の廃業はむしろあるべき姿
そもそも当事者である弁護士会がローを全面的に支持している状況で、
ローは税金の無駄遣い、けしからんなどとほざいても意味が無い
ローを支持している以上、弁護士の廃業も容認していると考えるべき
同業者団体が業者間の競争、それによる廃業を推奨しているのに
自らその業界に入ろうとする者がそれを批判するとはあまりに滑稽ではないだろうか?
624氏名黙秘:2012/08/04(土) 19:41:58.75 ID:???
>>623
ツマンネ
625氏名黙秘:2012/08/04(土) 22:09:39.51 ID:???
スレタイに戻ると、2010年、2011年は持っていたが、
2012年は相当、問題が認識され、
2013年から深刻な問題として表面化する、と予測しています。
既にすさんだ雰囲気の業界です。
626氏名黙秘:2012/08/04(土) 22:18:16.22 ID:???
弁護士の廃業などしょせん弁護士業界の内輪話
一般人は誰も気に掛けないよ
一般人が気にしない以上、政治家も動かない
よって、制度が変わることはない
何でこんなことが分からないのかなあ?
歪んだ特権意識のなせる業か?世間が狭いな
627氏名黙秘:2012/08/04(土) 22:19:08.27 ID:???
>>625
一部の弁護士事務所が新司受験生や合格者を銭儲けの対象にし始めてるらしいね
事件の強引な掘り起こしによる濫訴化もいよいよ顕在化し始めたようだし
本当に酷い事になってきてる
628氏名黙秘:2012/08/05(日) 08:12:03.94 ID:???
歪んだ特権意識は、予備校との競争から逃げ、司法試験の受験資格を独占した
法科大学院の教授たちに、ピッタリの言葉だね。
629氏名黙秘:2012/08/05(日) 08:40:37.18 ID:???
そこの学部学生も似たようなもんだから
630氏名黙秘:2012/08/05(日) 14:20:29.23 ID:???
1年後じゃなく、4年後、5年後が正解だった、となる?
いずれにしても、10年後、15年後の廃業続出は、
ほぼ確定事項だろう。
631氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:34:27.57 ID:???
現時点でも年収70万以下でしがみついているのが7000人だろ。
年収500万以下が4〜5割。

弁護士の半数は新卒で銀行、商社、公務員、メーカーとかに
行った連中の半分なんだよ。現時点で。
632氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:36:55.24 ID:???
廃業者が法律知識を悪用して犯罪に走ったり
これからその手の社会問題が深刻化して行くかもしれないね
633氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:37:13.11 ID:???
ttp://www.idea-law.jp/sakano/blog/archives/2012/08/03.html

こういうことをしてでも生き残った弁護士が勝者

というのが、司法改革の理念の正しい理解でございます。
634氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:43:06.68 ID:???
ロー卒にとって何の抵抗もないだろそれ
635氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:45:07.98 ID:???
>>633
これは酷い。例の回転寿司のところか。
636氏名黙秘:2012/08/05(日) 23:46:24.89 ID:???
>>634
まともな弁護士ほどできんわな
そういうことをやるのに規範的障害も生じないほど知識ないからな今の新人は
637氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:10:57.71 ID:???
これからの弁護士のスタンダードだな
これがまた新たな弁護士需要を生み出す
法化社会とはこういうものだ
日本もようやく先進国並みになってきた
638氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:52:29.17 ID:???
>>636
やはりロー生には故団藤先生の刑法総論綱要を必読させるべきだな
639氏名黙秘:2012/08/06(月) 00:53:30.96 ID:???
>>637
土人が西洋人の真似してどうすんだよ。ロー自体アメリカの超劣化コピーなのにw
640氏名黙秘:2012/08/07(火) 00:24:33.21 ID:???
>>639
アメリカ人の方が土人だけどな
あなたが大好きなヨーロッパはアメリカを後進国と見下しているし
実際にアメリカには後進的な部分が山のようにある
641氏名黙秘:2012/08/07(火) 15:44:48.25 ID:???
>>640
アメリカが土人なら日本は超土人だべw
642氏名黙秘:2012/08/08(水) 00:41:55.52 ID:???
いじめ問題が社会の関心を集める中、
小中高等学校に弁護士が常駐するようになる日も近い
643氏名黙秘:2012/08/08(水) 07:28:16.98 ID:???
ならないだろ
大津のスレでも日弁連に頼むなんて最悪って言われてるのに
644氏名黙秘:2012/08/08(水) 08:05:12.31 ID:XUy3CZzL
なるわけない。
弁護士に何ができる?
645氏名黙秘:2012/08/08(水) 08:09:02.53 ID:???
少なくとも、今の成仏思想を推進してる日弁連では何もできないだろうな。
646氏名黙秘:2012/08/08(水) 08:40:13.75 ID:???
>>641
アメリカは野蛮人ww
647氏名黙秘:2012/08/08(水) 08:41:20.05 ID:???
アメリカも中国も人口国家だし。

648(言志) 日本を主語とした電子オピニオン誌創刊!:2012/08/08(水) 08:45:27.16 ID:RgNKBA5l
777 :(言志) 日本を主語とした電子オピニオン誌創刊!(※修正版):2012/08/04(土) 16:14:29.21 ID:n78k76XG0

(URL略)

右も左もない、ただ「日本」のみが主題となる言論誌。それが「言志」。戦後保守と訣別した、新しい潮流が今ここに!

◆「言志」公式HP
http://www.genshi-net.com/


※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。
以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/topix/538.html

◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/



649氏名黙秘:2012/08/08(水) 11:10:30.76 ID:cgG/TF45
http://www.youtube.com/watch?v=aeyreqxjcOQ   白人は人間ではない
650氏名黙秘:2012/08/08(水) 20:03:42.62 ID:???
>>641
アメリカは旧ソ連と同じく人造国家であり、国家としての格は日本以下ですよ
651氏名黙秘:2012/08/08(水) 21:24:05.32 ID:???
日本はその格下国家のポチじゃないの
まあ、中国様の配下だと文字通り国民が取って喰われるから
それよりは飼い犬の方がいいんだろうけど
652氏名黙秘:2012/08/08(水) 22:01:56.51 ID:???
>>650
日本のローなんて土人が上空を飛ぶ飛行機を真似て木の枝で作った模型みたいなもの
653氏名黙秘:2012/08/08(水) 22:44:43.21 ID:s+eAy2g/
まともな弁護士はちゃんと仕事がある
司法試験に受かったのに仕事がないのは本人の人格に問題がある
弁護士よ、人間を磨け!
654氏名黙秘:2012/08/09(木) 02:31:00.63 ID:???
>>651
アメリカが没落すれば普通に主権回復して独立でしょ

>>652
旧司制度の方がアメリカのロー制度より数優れてたんだけどね
貧乏人が冤罪で刑務所に入れられまくり、処刑されてるアメリカの司法制度は世界でも最低の部類に入る
655氏名黙秘:2012/08/10(金) 20:46:26.00 ID:mKr2Q9kY
まともな弁護士はちゃんと仕事がある
司法試験に受かったのに仕事がないのは本人の人格に問題がある
弁護士よ、人間を磨け!
656氏名黙秘:2012/08/11(土) 13:29:53.85 ID:???
まともな学校はちゃんと生徒が集まる。
受験試験を独占しても超絶不人気なのは、教育内容・姿勢に問題がある
ロー教授たちよ!教育内容・姿勢を猛省し、改善せよ!

法科大学院の学生募集難は、デマではない。
657氏名黙秘:2012/08/12(日) 10:45:22.35 ID:vjjNj751
俺は全く心配してない。
今は過渡期だ。
従来型の威張って高額報酬を取るスタイルから
親切丁寧でしかも安いという形になっていく。
でなければ身近な司法は実現しない。
今まで泣き寝入りして諦めていた多数の庶民の需要は膨大だ。
今は新旧入り乱れているから多少の混乱はあるが
落ち着けば普通の商売になるよ。
しばし待て。
658氏名黙秘:2012/08/12(日) 11:20:09.27 ID:???
廃業=成仏だから想定内の事態だよ
何の問題も無し
659氏名黙秘:2012/08/12(日) 11:34:06.09 ID:???
>>657

司法試験三振の現実を受け入れられず統合失調症でも発症したのか。
660氏名黙秘:2012/08/14(火) 21:50:41.21 ID:???
俺も心配していない。
今は過渡期だ。
従来型の威張って高額授業料を取るスタイルから
学費無料で合格報奨金までばらまくようになった。
でなければ廃校で補助金がもらえなくなる。
今まで泣き寝入りして諦めていた低所得者層も溜飲が下がった。
今は最後の抵抗で多少の混乱があるが
ロー要件撤廃で全滅するよ。
しばし待て。
661氏名黙秘:2012/08/15(水) 19:20:28.59 ID:hXgAFM1l
まともな弁護士はちゃんと仕事がある
司法試験に受かったのに仕事がないのは本人の人格に問題がある
弁護士よ、人間を磨け!
就職難は甘えである
662氏名黙秘:2012/08/20(月) 00:24:49.29 ID:???
ワープアや赤字で弁護士業界にしがみついてきた者が月に15〜20人脱落して
廃業している。

今後はこれが増え続けるだろうな。
663氏名黙秘:2012/08/20(月) 02:28:37.25 ID:???
弁護士需要の実質が2万4000人として、余剰人員は約6000人
この数字は年収80万以下の弁護士数とほぼ一致してる
合格者が1500人とすれば、増加分は毎年約1000人
余剰人員の6000人は確実に廃業に追い込まれるし
新司弁の大多数も、やはり年1000人単位で廃業に追い込まれて行く
そういう時代が目前にまで来てる

年500人の合格者に戻しても廃業が続くと考えられるのに
合格者を1500人や2000人も出すなんて正気の沙汰とは思えない
664氏名黙秘:2012/08/20(月) 08:15:32.91 ID:???
そもそも廃業が続くことのどこが悪いというのか
665氏名黙秘:2012/08/20(月) 09:11:44.41 ID:8WQEMYx0
そのうち関東東北でぞろぞろ死んで行くと思う
司法関係者も例外無くな
足りなくなりますよ
666氏名黙秘:2012/08/20(月) 09:13:53.33 ID:???
>>664
弁護士養成に投じられた多額の血税が無駄になる
667氏名黙秘:2012/08/20(月) 12:55:05.04 ID:???
何千人のいい若いもんが、ひたすら司法試験を目指して20代を無駄にする方が、国家の無駄だと思う。
668氏名黙秘:2012/08/20(月) 13:01:55.48 ID:???
>>664
制度変更で法曹志望者にどれだけの経済負担を強いたと思ってんの?
こんなの国ぐるみの詐欺だとの謗りを免れんよ

大津のイジメ事件で教育長が襲撃されたニュースがあったが
ロー被害者の中から彼みたいな奴が出ないって保障はどこにもない
669氏名黙秘:2012/08/20(月) 13:05:10.64 ID:???
優秀な人間が、しょせん社会のゴミ処理係でしかない法曹などを目指すのは社会的損失
優秀な人間は、医師や技術者、あるいは起業家などになった方がいい
もっとも、法曹を目指す人間には、創造性など欠如している場合が多い
だから彼らが社会的に淘汰されても大して問題にならない
誰でもつとまる仕事なので、代わりはいくらでもいる
法曹は優秀でなければならないなどというのは、法曹関係者の思い込み
670氏名黙秘:2012/08/20(月) 13:14:42.88 ID:???
>>669
お前みたいな2ちゃん運営は犯罪者でも務まるよなw
社会のゴミみたいなサイコパスの方が適役のようだし
671氏名黙秘:2012/08/20(月) 18:30:34.05 ID:???
>>667
何千人のいい若いもんが、ローで借金背負って三振のレッテルを背負う方が国家の無駄だと思う。
672氏名黙秘:2012/08/20(月) 19:55:36.29 ID:???
>>671
しかも税金をどぶに捨てるような制度だしな
673氏名黙秘:2012/08/20(月) 20:00:41.05 ID:???
5年ごとに、現役弁護士・ロー卒業生全員で、定員3万人の弁護士資格登録試験をすればいい。
そうすると、ベテラン弁護士が淘汰され、若手弁護士の枠が広がる。


674氏名黙秘:2012/08/20(月) 20:04:42.79 ID:???
>>664

バカかおまえは 廃業すべきはローのほうなんだよ
675氏名黙秘:2012/08/20(月) 20:12:04.25 ID:???
ローは完全護送船団方式で補助金の海を泳いでいるのは納得できんわな。

ロー要件廃止で完全自由競争にすべし。
676氏名黙秘:2012/08/20(月) 20:37:50.07 ID:???
でも要件廃止にしたら、修習前期の内容が試験問題のメインになるんじゃないのw
あいつらそのくらいやるだろ普通に
677氏名黙秘:2012/08/20(月) 22:43:35.79 ID:???
>>676
予備は既にそういう問題出てるよ。近接所持や相殺の抗弁など。
678氏名黙秘:2012/08/20(月) 22:49:51.44 ID:???
>>677
だろーね
それは今明白になってるものだけで、実際もっとたくさんあると思う
そもそも本試験の新試が修習前期までの内容が出題範囲だしね
ローがある限り根本的な問題は解決しないと思うね
679氏名黙秘:2012/08/21(火) 15:38:23.86 ID:J2hCdVlE
TPP協定は、世界統一政府樹立への第一ステップ
http://ameblo.jp/kennkou1/theme-10045121582.html
680氏名黙秘:2012/08/21(火) 17:31:42.23 ID:???
ローは廃止賛成!!
681氏名黙秘:2012/08/21(火) 18:17:24.76 ID:???
試験で1000人落とされるより、廃業で1000人の弁護士がいなくなる競争の方がフェアじゃない?
682氏名黙秘:2012/08/21(火) 18:26:39.11 ID:???
ローで実力の世界と言うのは幻想だと学ばなかったの?
683氏名黙秘:2012/08/21(火) 18:34:50.60 ID:???
>>681
競争なんかよりもっと大切なものがある
国民の観点から見た場合、変な弁護士に引っ掛かって被害に遭うのは御免
競争を賛美してるクズ学者は、そういうのに引っ掛かるのは貧乏人だから良いと考えてるようだが
法律学者ってサイコパス臭い人多いよね
684氏名黙秘:2012/08/21(火) 18:41:07.43 ID:???
>>683
多いね
俺が法律と思ってるし
685氏名黙秘:2012/08/21(火) 19:34:44.87 ID:???
変な弁護士、ダメな弁護士を選別するのは、たった一回の試験ではない。
現在の街弁レベルの法律知識など、何年もかからないと取得できないものではないし。
結局、依頼者が決めればいいこと。
686氏名黙秘:2012/08/21(火) 19:36:40.75 ID:???
三振法務博士の甲は
大学時代の友人Xの家に侵入し
Xの妻である乙女を強姦目的で殴ったところ
乙女は気を失い、床の上に倒れた。

(イメージ画像)http://kie.nu/lC4
687氏名黙秘:2012/08/21(火) 19:39:11.29 ID:???
結局、ロー反対なんて叫んでいる奴らって、
司法試験で、人生の一発逆転を狙っている連中だけだよ。
本当の実力に自信がないから、一回の試験で成功すれば、人生保障してほしいと。
宝くじを買う庶民そのまま。
688氏名黙秘:2012/08/21(火) 19:39:54.09 ID:???
2013年度より弁護士バッジが新しいデザインに変更になります:
http://kie.nu/lC5
689氏名黙秘:2012/08/21(火) 21:37:26.39 ID:???
>競争を賛美してるクズ学者は、そういうのに引っ掛かるのは貧乏人だから良いと考えてるようだが

 しかも競争礼賛者(法務省のクソ役人・大学の白亜の塔の老害)ほど、
 税金どっぷりの競争と無縁な世界に住んでいるw
690氏名黙秘:2012/08/21(火) 22:07:21.49 ID:???
アメリカでは猟官制(=官僚の契約雇用)が
当たり前なのに、アメリカを礼賛している人たちが
雇用を保障しろっていってるのは、チョットおかしいよねw
691氏名黙秘:2012/08/22(水) 00:07:53.59 ID:???
>>687
結局、自分が特権階級になりたいだけなんだよなw
692氏名黙秘:2012/08/22(水) 18:49:18.28 ID:???
まともな弁護士とは、10万円の貸した貸さないの事件でも、
依頼者の話をじっくり何時間も聞き、
着手金1万円で、証拠を依頼者任せにせず時間をかけて自分で集め、
完璧な訴状を作成して、安易な和解をせず、ちゃんと判決をもらって、
その判決を債務名義に強制執行して、最後まで回収に努力し、
その成功報酬は、回収金額の5%程度とする弁護士だ。
これから、こんな弁護士が増える。
「ここまでできない」という弁護士は、淘汰される。
生活するには、年300万円もあれば十分だ。
弁護士は金儲けではない。
693氏名黙秘:2012/08/22(水) 19:07:14.60 ID:???
お前ら法学者をあまり馬鹿にするなよ
やつらはアメリカ学説の焼き増し能力に関しては優れている
その点は認めてやれ
694氏名黙秘:2012/08/22(水) 19:14:02.53 ID:???
つまりコピペの人間国宝ってことか
695氏名黙秘:2012/08/22(水) 19:36:17.92 ID:???
>>694
今までの弁護士100人中99人はそこまでしない。
でも1人はする。
1000人新規弁護士登録すれば10人
3000人新規弁護士登録すれば30人
そんな「まともな」弁護士がいる。
そんな「まともな」弁護士に、10万円でなく、100万円
100万円でなく、1000万円の仕事が集まる。
696氏名黙秘:2012/08/22(水) 19:45:57.27 ID:???
今までの弁護士100人中99人はそこまでしない。
でも1人はする。
1000人新規弁護士登録すれば10人
3000人新規弁護士登録すれば30人
そんな「まともな」弁護士がいる。
そんな「まともな」弁護士に、10万円でなく、100万円
100万円でなく、1000万円の仕事が集まる。
697氏名黙秘:2012/08/22(水) 21:29:55.04 ID:???
司法試験でトップ1%に入るのは不可能でも、こういう努力で弁護士トップ1%になることはできる。
がんばれ!!!
698氏名黙秘:2012/08/22(水) 22:02:41.20 ID:???
>>687
>>691

いや、だけどね。。一生懸命勉強して高い学歴を付けたり、難易度の高い
資格を取得した人が他人よりも高い収入を得られるような社会に
しないと若い人たちがみんな勉強しなくなっちゃいますよ。。。
699氏名黙秘:2012/08/22(水) 22:11:30.86 ID:???
>>698
今ローでやってるのが「勉強」かどうか良く見てきた方が良いよ
700氏名黙秘:2012/08/23(木) 00:57:45.65 ID:???
弁護士は儲かってるよ
毎日京都三条の高級ショップで昼食食べてる。
庶民をせせら笑って生きてるよ

【証拠写真A】
http://bimajo.jp/blog/miwa/2012/08/sentido.html
701氏名黙秘:2012/08/23(木) 07:59:45.07 ID:???
>>699
日本の伝統は「人材発掘の際に資産制限を設けない事」なんだよね
新司はそういう点でこの国本来の制度とは異なる
さっさと受験資格を撤廃した方がいい
702氏名黙秘:2012/08/23(木) 08:04:50.51 ID:???
>>701
何度も言ってるが資産制限は無い
奨学金もあれば返還免除もある
逆に志望層の民度が低下して、学部から奨学金かつ人格に問題があるようなタイプの掃溜めになってる
703氏名黙秘:2012/08/25(土) 10:42:48.64 ID:???
w
704氏名黙秘:2012/08/25(土) 11:17:39.04 ID:???
>>702
そういう詭弁で地獄行きを免れようとしてるわけか
姑息ですね

2年も3年もローに通えるだけの経済的余裕のある人がどれだけいるの?
社会人なら会社を辞めなきゃいけない事はわかるよね
これが資産制限でなくて何だっていうんだね
705氏名黙秘:2012/08/25(土) 11:23:29.22 ID:???
>>704
借金後破産しても失うものが何もない層というものがある
わかるよね?と言えるリスクがある富裕層は敬遠している
706氏名黙秘:2012/08/25(土) 20:16:34.52 ID:Kkg5oONP
まともな弁護士はちゃんと仕事がある
司法試験に受かったのに仕事がないのは本人の人格に問題がある
弁護士よ、人間を磨け!
就職難は甘えである
707氏名黙秘:2012/08/26(日) 23:46:02.60 ID:???
ずる賢い男になれと
願いを込めて父さんが
付けた名前が賢46・94B
ローでもイジメ
ネットで中傷
追い込む位がちょうどいい
学業不振退学しても
中傷はやめないもっとやる
オウオウその名は94B
無職の犯罪者
708氏名黙秘:2012/08/27(月) 13:25:38.56 ID:???
>>705
訳の分からない事を書くなよ
709氏名黙秘:2012/08/29(水) 17:52:31.82 ID:???
事件を求めて法テラスの国選に行列をつくる弁護士をみていると、
日雇い仕事を求めてトラックに群がる労働者と同じと思う。
やはり、専門性がないと、みじめだね。
誰でもできる仕事は、あぶれた連中が群がってきて、競争率が高いから。
710氏名黙秘:2012/09/01(土) 23:30:20.65 ID:???
>>687
逆だろ。実力勝負をするならロー廃止は必然。

資力要件で受験層を5分の1に減らして、バカのボンボンを優遇するのがロー制度
711氏名黙秘:2012/09/02(日) 00:44:11.86 ID:???
ビギナーの我修院みたいな受験生・修習生って最近あんまり見ないね
何か家柄の良さそうな子たちばっかりというか
712氏名黙秘:2012/09/02(日) 03:36:12.59 ID:???
そりゃ家柄の悪い弁護士なんて不要だろ
そんなヤツを弁護士にしたらそれこそ大惨事だ
713氏名黙秘:2012/09/02(日) 03:42:39.06 ID:???
>>710
逆だろ。ローのお陰で、今や給料を貰いながら修習生になれる。
京三に行けば、タダで弁護士になれる。

バカのボンボンからお金をむしり取って、優秀な貧乏人に再配分するのがロー制度

714氏名黙秘:2012/09/02(日) 12:02:45.56 ID:???
>>712
結局そうやって家柄や財力で人間を差別して
金持ちしか弁護士になれないようにして
その弁護士達が過誤事件起こしまくって迷惑掛け捲りなんだから笑えない
715氏名黙秘:2012/09/02(日) 12:04:21.30 ID:???
>>713
最低でもアッパーミドルでないと、ローなんか進めないよ
今は一般家庭も貧しくなりつつあって、家庭の事情で大学に進学できない子供達が増え始めてる
精々お前はそういう子供達の憎悪で呪われて死ね
716氏名黙秘:2012/09/02(日) 12:13:56.90 ID:???
>>714
でもローで人間的にヤバいのは大概低所得者層だぞ
717氏名黙秘:2012/09/02(日) 15:29:24.28 ID:JYU7cJTa
>>716
中下位ローならそうなんだろうな
718氏名黙秘:2012/09/02(日) 15:33:39.82 ID:???
>>717
上位は表面化しにくいだけ
719氏名黙秘:2012/09/02(日) 16:00:44.32 ID:???
表面化しなければ無いも同然
720氏名黙秘:2012/09/02(日) 22:32:43.87 ID:???
どこもヤバいと言う事だろ
721氏名黙秘:2012/09/04(火) 21:10:31.98 ID:wOAiGMTh
まともな弁護士はちゃんと仕事がある
司法試験に受かったのに仕事がないのは本人の人格に問題がある
弁護士よ、人間を磨け!
就職難は甘えである
722氏名黙秘:2012/09/04(火) 23:05:13.40 ID:???
司法試験って悪質な資格商法だよ。知らずに振ってたの?
723氏名黙秘:2012/09/05(水) 14:00:28.02 ID:???
>>716
それは借金背負ってるからだろ?
こんなシステムに変えたせいだろうが
724氏名黙秘:2012/09/06(木) 00:02:14.01 ID:???
合格率20%っていうのも良く考えたら凄い話だよな
法科大学院で行われていることの8割は無駄ってことでしょ
725氏名黙秘:2012/09/06(木) 16:53:05.52 ID:9/vfI4N6
■弁護士業界激変&法科大学院の崩壊
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n80590

↑ローに逝く前にこの記事を読もう!!
726氏名黙秘:2012/09/06(木) 17:26:47.23 ID:???
>>724
100%無駄だよ
ローを完全に無視すれば合格率は上がる
727氏名黙秘:2012/09/07(金) 05:22:24.58 ID:???
>>724
それを言い出したら小学校に中学校、高校だって無駄だよ
卒業生が全員成功してるわけじゃないんだから
教育ってのは無駄か否かで語るものじゃない
728氏名黙秘:2012/09/07(金) 08:11:14.14 ID:???
ローは教育の場じゃ無いそうだよ
729氏名黙秘:2012/09/07(金) 10:51:08.32 ID:???
>>727
義務教育とそうじゃないのをごっちゃにするなよ
730氏名黙秘:2012/09/08(土) 12:49:59.11 ID:APGCNdNm
日本人が教育放棄したら東南アジアまっしぐら。
731氏名黙秘:2012/09/08(土) 13:05:22.03 ID:???
東南アジアが怒るだろ
インドネシア限定なら認める
732ロー川柳:2012/09/08(土) 15:15:47.85 ID:???
弁護士増 資格はとったが 仕事なく

簡単に なった資格は 価値もなく

安定も 希望も見えない 屑資格

補助金と 学費は欲しいが 生徒来ず

予備校の 排除はできたが 生徒来ず

ロー制度 関係者だけが 自画自賛

志望者が 来ない学校 自画自賛

ロー制度 人気凋落 誰のせい?


733氏名黙秘:2012/09/08(土) 16:05:35.50 ID:???
マンコする 思い続けて はや四十
734氏名黙秘:2012/09/08(土) 21:05:40.53 ID:???
結局この問題は、
弁護士が少なければ「こんな金額で、こんな事件やってられないよお」
弁護士が多ければ、「これだけ払ってこの程度かよ」
の綱引き。
国民は、後者を望んでいるということ。
735氏名黙秘:2012/09/08(土) 21:26:46.91 ID:???
年収が 70万じゃ ナマポだわ
736氏名黙秘:2012/09/08(土) 21:33:48.46 ID:???
難易度と 偏差値誇る 司法ベテ

苦労して 取った資格で 職はなし

気がつけば 四十路のオヤジ 地獄かな

737氏名黙秘:2012/09/08(土) 21:56:15.04 ID:???
弁護士よ。人権の名を語る貧乏人搾取ビジネスはもうやめろ。
ほんと、貧困ビジネスは、見苦しい。
738氏名黙秘:2012/09/08(土) 22:56:52.13 ID:???
弁護士、平均年収659万円、さらに激減の見通し。

誰がなるの?

739氏名黙秘:2012/09/08(土) 22:59:46.73 ID:???
これ以上弁護士になってもらわなくていいよな
今後10年は司法試験は廃止でいい
740氏名黙秘:2012/09/08(土) 23:00:13.04 ID:???
就職出来なかった層だろうな
741氏名黙秘:2012/09/08(土) 23:03:22.01 ID:???
今から弁護士になって、

60歳まで、きちんと稼げる人、

何パーセントくらい、いるのかな?

742氏名黙秘:2012/09/09(日) 00:04:30.33 ID:???
■弁護士業界激変&法科大学院の崩壊
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n80590

読んで見たが、結構、的確な記事だったと思う。

743氏名黙秘:2012/09/09(日) 05:55:40.58 ID:???
>>734
そしてネット工作屋は公開銃殺刑で良いというのが世の反応
お前の事だゴロツキネット工作屋
744氏名黙秘:2012/09/09(日) 10:54:52.04 ID:???
734は、よくある教員の書き込みじゃないの?
745氏名黙秘:2012/09/09(日) 11:00:01.56 ID:???
教授もここまで文章力なくないだろ
屁理屈で飯食ってるんだから
746氏名黙秘:2012/09/09(日) 13:14:24.71 ID:???
貧乏が 貧乏人から 金を獲る
747氏名黙秘:2012/09/09(日) 14:03:45.75 ID:???
弁護士なんてそこらへんのラーメン屋やたこ焼き屋とおなじなんだよ!
748氏名黙秘:2012/09/09(日) 17:22:58.26 ID:???
仕事がほしい弁護士は、いくらでもいるからね。
749氏名黙秘:2012/09/10(月) 00:52:31.68 ID:???
>>730
東南アジアは、BRICsの次の成長セクターのひとつと言われているんですけどね。
ASEAN全体で見れば、経済活動に必要な要素がすべて揃っている点も見逃せない。
金融の中心であるシンガポール、工業化著しいタイ、豊富な地下資源を誇るインド
ネシア(後述)、全体として若い人口構成(→今後、「人口ボーナス期」を迎え、
働いて豊かになった若い世代が、新たな中流階級として消費の担い手になる)、
健全財政(もし不況になっても、財政措置を打って下支えできる余力が大きい)、・・・

もうこれで成長しない方がおかしいと言うくらい、成長の条件は整っています。
実際に、リーマンショック後も年5パーセント超の成長を達成していますし。
これらの地域は、あまり見くびらない方が良いと思いますよ。

>>731
特に、インドネシアは将来有望ですよ。
・豊富な地下資源jと農産物  ・3億人の人口  ・人口ピラミッドが健全な三角形
・21世紀の世界経済の中心となる中国、インドに近い  
・未開拓な地が多く、今後のインフラ整備で金のたまごを産む鶏に化ける可能性も
・海外からの投資も活発

まあ、司法試験をやっていると世情に疎くなるのは仕方がないですが、ある程度
常識的な所は押さえておきたいですね。
750氏名黙秘:2012/09/10(月) 19:58:00.78 ID:???
楽して儲けようと思うから、大変と感じてしまう。
楽して儲けようと思わない、新人弁護士は、必ず、
楽して儲けてきた先輩弁護士の仕事を奪うことができる。
弁護士増員は、ベテラン弁護士の脅威だが、
新人弁護士の脅威ではない。
751氏名黙秘:2012/09/10(月) 20:37:18.62 ID:???
>>750
そもそも

>楽して儲けてきた先輩弁護士

なんていないから
法律事務所の経営が相当難しい事も知らないなんて相当な門外漢だね
752氏名黙秘:2012/09/10(月) 22:57:01.25 ID:???
http://www.moj.go.jp/content/000077010.pdf

〜 登録5年目の弁護士の年間負担額 〜
・山口県山口支部:1,166,400円
・釧路帯広:1,154,400円
・島根県:1,021,400円
・函館:932,400円
・滋賀県:926,400円
・岡山県:842,400円
・静岡県静岡支部:800,400円

受かっても食べていく自信がない件
奨学金の返済、独立費用とかで30ちょいまでタダ働きだわ。
その頃には弁護士人口は4万人超か。ああああああああああ。
753氏名黙秘:2012/09/10(月) 23:01:23.25 ID:???
↑岡山ローが誇る三振ニート0
754氏名黙秘:2012/09/11(火) 12:43:39.09 ID:???
弁護士の窮状をネガティブキャンペーンとか言ってるやつの正体なんなの?
いったい何が目的なのかさっぱりわからん。
そいつの言い分だと
弁護士はいまだに医者を越える年収に加えて
社会的地位もトップクラスらしい。

年収70万以下の弁護士はこれに慰められろってか
755氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:05:25.02 ID:NIB0nyBE
司法でもこのような創作動画が作れるんじゃね?w
http://www.youtube.com/watch?v=Liw1-Zjd-zo
756氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:35:12.04 ID:???
弁護士の窮状というけど、
それは、中央や早稲田卒の街弁の窮状。
トップは、窮状に関係ない。
すべての弁護士が、恵まれるわけでない。
それは、会社にはいっても、中央や早稲田は、社長にはなれない。
そんな当たり前の現状を騒ぐ方がおかしい。
757氏名黙秘:2012/09/12(水) 20:01:30.15 ID:???
>>756
お前みたいなクズを雇う為に、ロー生も学費納めたわけじゃあるまいな
もちろんお前のバイト代は税金からも出てんだよな
758氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:27:12.05 ID:???
【法曹】文科省も見捨てた"法科大学院"、惨状の責任者は誰なのか? [09/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347434942/

3 名刺は切らしておりまして 2012/09/12(水) 16:30:38.82 ID:AH78ZYBu
前の制度に戻せばいいじゃん

10 名刺は切らしておりまして sage 2012/09/12(水) 16:39:50.72 ID:NBEU9NRk
文科省も見捨てたじゃなく、文科省が介入したのがそもそもの間違い

89 名刺は切らしておりまして 2012/09/12(水) 18:51:14.97 ID:lhBIPYvy
今のロースクールは行き場のない教授達の介護施設
759氏名黙秘:2012/09/13(木) 00:56:57.96 ID:???
ロー生は 文科省の 飯の種

天下る ロースクールは 火の車

燃え尽きた あとは廃校 もう知らん
760氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:19:22.79 ID:???
>>756
そう言われるとそうだな
761氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:54:02.21 ID:???
あと50年もすれば弁護士需要が激増するぞ、しばし待て。
762氏名黙秘:2012/09/13(木) 03:02:12.39 ID:???
>>760
同調者は書いた本人以外ないレスって気づけよw
763氏名黙秘:2012/09/13(木) 12:42:51.63 ID:???
あと50年もすれば弁護士需要が激増するぞ、しばし待て。
764氏名黙秘:2012/09/15(土) 22:46:56.04 ID:FhoMYrTv
まともな弁護士はちゃんと仕事がある
司法試験に受かったのに仕事がないのは本人の人格に問題がある
弁護士よ、人間を磨け!
就職難は甘えである
765氏名黙秘:2012/09/17(月) 18:50:41.57 ID:???
ちんけな事務所は廃業して統合すべきだよ
766氏名黙秘:2012/09/17(月) 19:17:14.76 ID:???
タクシー業界と違うのは、
年収70万円だったら、タクシーの運転手にはならないのがほとんどだが、
弁護士の場合、年収70万円でも、希望者は多いということ。
だったら、なりたい人に弁護士になってもらえればいい。


767氏名黙秘:2012/09/18(火) 00:53:58.78 ID:???
22世紀は弁護士の時代。しばし待て。
768氏名黙秘:2012/09/18(火) 10:15:33.97 ID:???
続:弁護士を廃業する人が増えていること(期別に分析してみた)
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/09/post-160.html
769氏名黙秘:2012/09/18(火) 10:45:39.28 ID:HJmSkG0g
弁護士の時代など二度と来ないから、現実を知ろう。
現実社会では弁護士はただの嫌われ者。
社会から阻害され、生活費も稼げず、減価償却できない。
770氏名黙秘:2012/09/18(火) 10:58:34.68 ID:???
それを言うなら投下資本回収だろ
771氏名黙秘:2012/09/18(火) 11:05:03.70 ID:HJmSkG0g
歳をとるにつれ、採用における価値が下がっていく。
弁護士のような底辺から転職したくても、
できなくなっていく。
772氏名黙秘:2012/09/18(火) 23:21:18.48 ID:???
それもあと50年足らずの話
平成70年代になれば就職も引く手あまたの弁護士

しばし待て
773氏名黙秘:2012/09/19(水) 11:57:18.42 ID:???
客が少ないなら事務所の前に招き猫ぐらい置けよ
弁護士は常識なさすぎ
774氏名黙秘:2012/09/19(水) 12:00:37.56 ID:???
たぬきの奴はなんか後利益あるの?
775弁護士ならAAA以上:2012/09/19(水) 23:20:49.76 ID:???
SSS  アメックスセンチュリオン
SS  ダイナースプレミアム アメックスプラチナ
S   JCB the Class 三井住友プラチナ 東京大学卒業生カード
――――――――――――――――――――――――――――
     高ステータスの壁
――――――――――――――――――――――――――――
AAA ダイナース シティプラチナ アメックスゴールド 蔵前・如水会カード 
AA  銀行系・航空系・JCBゴールド アメックスグリーン 学士会カード
A   一般のゴールド KKRカード 名大・北大カード
――――――――――――――――――――――――――――
     ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
BBB 低価格ゴールド 銀行系・航空系・JCBカード 慶應・早稲田カード
BB  信販系・電鉄系・百貨店系カード  ICU・桜友会・上智カード
B   流通系カード SBI・漢方カード 明大・立教カード
――――――――――――――――――――――――――――
     人前で使えるカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
    楽天カード サラ金系カード デビットカード
776氏名黙秘:2012/09/21(金) 11:26:54.14 ID:CW6bPJ68
俺は全く心配してない。
今は過渡期だ。
従来型の威張って高額報酬を取るスタイルから
親切丁寧でしかも安いという形になっていく。
でなければ身近な司法は実現しない。
今まで泣き寝入りして諦めていた多数の庶民の需要は膨大だ。
今は新旧入り乱れているから多少の混乱はあるが
落ち着けば普通の商売になるよ。
しばし待て。
777氏名黙秘:2012/09/21(金) 11:30:12.86 ID:???
22世紀は弁護士の黄金時代になる。しばし待て。
778氏名黙秘:2012/09/21(金) 16:00:42.97 ID:???
>>777
黄金時代になる前に、死んじまってる。

      アーメン
779氏名黙秘:2012/09/21(金) 16:07:44.88 ID:???
>>778
自分のことしか考えないの?
780氏名黙秘:2012/09/21(金) 23:02:35.70 ID:???
>>779
その言葉はロー維持派にこそ相応しい
781氏名黙秘:2012/09/22(土) 23:18:40.40 ID:???
孫を弁護士にするといいという話
782氏名黙秘:2012/09/24(月) 11:46:59.02 ID:???
新司法試験 法科大学院離れ拍車
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012092402000084.html

十一日に合格発表があった新司法試験で、法科大学院修了を受験の条件としない予備試験組の
合格率が68%に上り、関係者に衝撃を与えている。
経済的事情などを考慮して設けられた「例外ルート」だが、どの法科大学院よりも高かったからだ。
これをきっかけに法科大学院離れが進み経営悪化に拍車が掛かるとの見方も出ている。

783氏名黙秘:2012/09/24(月) 12:30:57.72 ID:???
2012年02月03日
新64期の弁護士登録状況 未登録者278人(1月13日現在)
日弁連が1月27日の法曹養成フォーラムへ提出した資料が、法務省サイトに掲載されています。
http://www.moj.go.jp/content/000084023.pdf

これによりますと、新64期の二回試験合格者(再チャンレンジ組23人を含む)
1991人の内訳は、
任官98人(1月18日付官報)
任検70人(12月28日付官報)
12月15日の一括弁護士登録1423人
一括登録時点の未登録者400人

8%(平成19年、新60期) ⇒ 32人
17%(平成20年、新61期) ⇒ 89人
24%(平成21年、新62期) ⇒ 133人
35%(平成22年、新63期) ⇒ 214人
43%(平成23年、新64期) ⇒ 400人

**%(平成24年、新65期) ⇒ 700人 ※推計値
**%(平成25年、新66期) ⇒1100人 ※推計値


http://gendai.ismedia.jp/articles/-/819
784氏名黙秘:2012/10/11(木) 00:18:40.95 ID:???
税務署が公表した資料
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/shinkoku2009/pdf/shotokushu.pdf

25枚目(138頁)以下を見ると
2009年時点で、500万円以下を合計すると9320人
弁護士の3人に1人が500万円以下。

今年は6割くらいが500万円以下だろう。
785氏名黙秘:2012/10/20(土) 02:57:47.10 ID:???
2010年
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/shinkoku2010/pdf/02_shotokushu.pdf
25枚目(138頁)以下

70万円以下     5818人
100万円以下     268人
150万円以下     465人
200万円以下     459人
250万円以下     482人
300万円以下     470人
400万円以下    1093人
500万円以下    1447人    合計  10502人
786氏名黙秘:2012/10/20(土) 04:39:44.28 ID:9dgM9w8I
これが最近公表されたデータかと思う。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/shinkoku2011/pdf/02_tokeihyo.pdf
22年→23年の1年間で
平均所得が100万弱、下がったぞ。
787氏名黙秘:2012/10/20(土) 04:57:36.36 ID:???
もうダメだな。
788氏名黙秘:2012/10/20(土) 05:43:33.71 ID:???
まだ900万台だ。高所得な職業には違いない。売上はその倍はあろう。
開業を躊躇してはいけない。早く独立して稼ぎまくれ。
789氏名黙秘:2012/10/20(土) 12:51:37.97 ID:???
2012年02月03日
新64期の弁護士登録状況 未登録者278人(1月13日現在)
日弁連が1月27日の法曹養成フォーラムへ提出した資料が、法務省サイトに掲載されています。
http://www.moj.go.jp/content/000084023.pdf
これによりますと、新64期の二回試験合格者(再チャンレンジ組23人を含む)
1991人の内訳は、
任官98人(1月18日付官報)
任検70人(12月28日付官報)
12月15日の一括弁護士登録1423人
一括登録時点の未登録者400人

8%(平成19年、新60期) ⇒ 32人
17%(平成20年、新61期) ⇒ 89人
24%(平成21年、新62期) ⇒ 133人
35%(平成22年、新63期) ⇒ 214人
43%(平成23年、新64期) ⇒ 400人 ★最終未登録176人
==============(確定)==============
**%(平成24年、新65期) ⇒ 600人 ★最終未登録450人※推計値 
**%(平成25年、新66期) ⇒1000人 ★最終未登録800人※推計値
※法律事務所や企業の採用が飽和により年々鈍化していることから、一括未登録者数を順次拡大している。
 即独廃業が相次いでおり、今後は減ると思われるので最終未登録を増加させた。
790氏名黙秘:2012/10/20(土) 17:20:22.58 ID:???
>>786  92頁以下参照
             2010年    2011年

70万円以下     5818人    5714人
100万円以下     268人     295人
150万円以下     465人     424人
200万円以下     459人     502人
250万円以下     482人     544人
300万円以下     470人     608人
400万円以下    1093人    1534人
500万円以下    1447人    1596人

      合計   10502人   11217人
791氏名黙秘:2012/10/20(土) 17:44:49.11 ID:???
70万以下が100人減ったけど、400万以下がその何倍も増えてるわけか。
792氏名黙秘:2012/10/20(土) 18:31:30.63 ID:???
毎年の会費払うと70万以下ってどうして食べてるのかと・・・・
しかも半数超えてるぞ、おい。
793氏名黙秘:2012/10/20(土) 20:55:25.47 ID:???
親がアパート持っててその家賃の上がりで食ってるとしか思えないな。
794氏名黙秘:2012/10/20(土) 20:58:02.10 ID:???
むかし:アメックスプラチナ

いま:セゾンJCB
795氏名黙秘:2012/10/20(土) 21:25:25.84 ID:???
借金生活か親の援助だろ
30過ぎても親のすねかじるような屑はシネヨ
弁護士で自立できないならコンビニバイトでもなんでもやれ!
いい加減自立しやがれ、屑ども
796氏名黙秘:2012/10/20(土) 21:40:45.08 ID:???
弁護士業で生計を立てる必要はないよね。
不動産業やってもいし回転寿司やってもいい。
797氏名黙秘:2012/10/21(日) 06:44:48.08 ID:???
>>792
弁護士業で生計を立てていない人、国会議員政策秘書や大学教授の類。
引退して不動産業で食べている者等が大量に含まれている。
単なる軒弁ももちろん含まれている。

弁護士には定年がないから、会費だけ払っている富裕層もいる。
798プラーグの演説:2012/10/21(日) 08:43:08.48 ID:???
十四、・・・
十五、×××人の爲、有らゆる官職に就く道を開き、そして國家の立法者中に加はる事。
十六、×××人に反對する法律(吾等は我が祖先の法律を主張せん)を廢滅する事及び特に×××人に利益を齎らす法律を制定する事。
十七、×××人は古來よりの仇敵たる基督ヘ徒の財産、健康及び生命を己が掌中に握る爲、醫者及代言人の職に就く事。
十八、・・・

「弁護士は儲からないので、目指してはいけません」

国会図書館デジタル化資料「世界革命之裏面」43頁
ttp://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1269093/43
「世界革命之裏面」HTML版
ttp://kensakuhojo.shirikakusazu.com/#%E5%85%AB%E3%80%81%E7%8C%B6%E5%A4%AA%E6%94%BF%E7%B6%B1%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%81%AE%E6%BC%94%E8%AA%AC
799氏名黙秘:2012/10/22(月) 02:34:52.46 ID:???
>>797
なるほどなぁ・・・
でも、弁護士で生計立てないのなら、会費払うのもったいないよね
「弁護士」って身分が大切なのかな
国会議員とか地方議員とか地元の名士なんかには
800氏名黙秘:2012/10/29(月) 00:11:06.53 ID:???
税務署の2007年の統計は母体が1万0029人だけで、翌年の半分以下。
それでも08年に劇的に悪化したことが分かる。

            2007年    2008年    2009年   2010年    2011年

母体        10029人   23470人    25533人   26485人     27094人
70万円以下       8人    2661人    4920人    5818人    5714人
100万円以下      6人     218人     269人     268人     295人
150万円以下     18人     490人     366人     465人     424人
200万円以下     14人     544人      365人     459人     502人
250万円以下     23人     609人     535人     482人     544人
300万円以下     31人     581人     619人     470人     608人
400万円以下    115人    1206人    1054人    1093人    1534人
500万円以下    162人    1254人    1182人    1447人    1596人

     合計     377人    7563人    9310人   10502人   11217人
801氏名黙秘:2012/10/29(月) 00:34:33.61 ID:???

            2006年   2007年   2008年    2009年   2010年    2011年

母体         9118人  10029人  23470人    25533人   26485人     27094人

70万円以下       3人     8人    2661人    4920人    5818人    5714人
100万円以下      5人     6人     218人     269人     268人     295人
150万円以下     14人    18人     490人     366人     465人     424人
200万円以下     18人    14人      544人     365人     459人     502人
250万円以下     24人    23人     609人     535人     482人     544人
300万円以下     45人    31人     581人     619人     470人     608人
400万円以下    131人   115人    1206人    1054人    1093人    1534人
500万円以下    187人   162人    1254人    1182人    1447人    1596人

     合計     451人   377人    7563人    9310人   10502人   11217人
802氏名黙秘:2012/10/29(月) 11:52:32.89 ID:U/uWf8lI
>>799
政策秘書は有資格が条件だから
803氏名黙秘:2012/10/29(月) 23:04:15.26 ID:???
>>799
そのクラスの人には「もったいない」という概念がそもそもないだろ
804氏名黙秘:2012/11/05(月) 08:50:06.17 ID:???
>>803
ごもっともですね。
805氏名黙秘:2012/11/11(日) 17:35:05.73 ID:???
70万円以下の層があとどれだけ持ちこたえられるかだな。

来年は廃業ラッシュか?
806氏名黙秘:2012/11/12(月) 21:37:07.94 ID:???
70万以下の5700人の半分以上は若手だろ。
借金して開業したのも多いし、奨学金の返済が終わっていないのもいるだろ。

破産はプライドが許さないから、誇大広告で客引きするか、いい加減な仕事で金だけ取るか、
それでも追い詰められたら、横領するか自殺するかだろ・・・・
その予備軍が3000人いるってことだろ・・・・
807氏名黙秘:2012/11/14(水) 08:39:33.26 ID:???
>>806
借金、奨学金の返済は、返済金のうち金利分だけが経費として計上される。
開業資金、奨学金の合計が数百万〜1000万円近くあったとしても
今は金利も安いし経費として所得から差し引かれるのは、大した金額でない。
808氏名黙秘:2012/11/14(水) 09:21:12.35 ID:???
維新の会から30歳の弁護士が出馬するそうだな
809氏名黙秘:2012/11/17(土) 02:15:46.98 ID:???
>>806
我々は無料でリーガルクリニックもやった。

意地汚いジジイ弁護士よりははるかに資質はあるはずだ。
810氏名黙秘:2012/11/17(土) 03:01:19.52 ID:???
そもそも昔は詰め込み教育で徹底して知識を埋め込ませたので
思考の基礎となる知識力が、ゆとり教育以前以後で天と地ほどの差がある
1960年代生まれくらいまでは、頭の回転数が今の学生とは決定的に違う
さすがにこの板に来る人間で「知識偏向」云々言う馬鹿がいるとは思わないが
思考力というのは、思考の元となる知識が多ければ多い程良いのであり
どんなに思考力が高くても、知識が少なければ全く意味をなさない
高い思考力と広範でかつ深い知識は車の両輪
だから新司弁では1960年代生まれまでの旧司弁には到底かなわないよ
もっともこれは旧文部省が悪いんだけどね

また旧司弁が新司弁に圧倒できるのも、知識量が半端ないから
新司弁は思考力が高いから、という人間の多くは
新司弁が思考する上での土台となる基礎知識が欠落してる事実を無視してる
基礎知識が欠落してるor劣ってる時点で、そもそも勝負にならないんだよ
811氏名黙秘:2012/11/17(土) 08:39:39.52 ID:???
>>810
>頭の回転数が今の学生とは決定的に違う

死ぬほど笑った。

お前が弁護士なら、絶対に今の新試は解けないから。ショック受けるぞ、マジで
812氏名黙秘:2012/11/17(土) 18:40:21.73 ID:???
>>811
なあ、1レス10円のネット工作のバイトしてる最底辺の馬鹿クズゴミ野郎の分際で
新司弁を偽装して旧司を煽るような真似はよしたらどうだ?
そもそもお前は新司を受けられる頭自体ないだろ(嗤)
813氏名黙秘:2012/11/18(日) 08:43:07.38 ID:u6I7o1xL
as
814氏名黙秘:2012/11/26(月) 12:17:23.20 ID:???
>>810
思考力を鍛えるには、自分で全体の構成を考えてひたすら文章を書くしかない。
旧試ではみんなそうやって、自分で考えて思考力を鍛えてきた。

新試では授業では答練をやれないので、思考力を鍛えられない。
これでは法曹に必要な資質が養われない。
ローは受身で授業を受ける詰め込みなんだよな。
815氏名黙秘:2012/11/26(月) 18:30:20.96 ID:???
でもロー判が多数になってくると、言ってる事がわかってもらえないかもよ
816氏名黙秘:2012/11/26(月) 21:26:10.97 ID:2EUu4yFC
弁護士はもうおしまい。
司法試験は実質裁判官や検事になるための公務員試験と同じ。
817氏名黙秘:2012/11/26(月) 22:42:43.98 ID:???
判検だけ高止まりなわけないだろ
818氏名黙秘:2012/11/26(月) 22:54:36.46 ID:???
判検は全然人数増やさないな
819氏名黙秘:2012/11/26(月) 22:57:08.15 ID:???
増やさなくても劣化してるだろあれじゃ
820氏名黙秘:2012/11/27(火) 00:07:25.91 ID:???
>>818
事件数が減り続けているから、増やす理由がない。
弁護士もすでに適正数を大幅に超えている。
821氏名黙秘:2012/11/27(火) 21:51:34.60 ID:???
しかし若手官僚がガンガンやめてるらしいな
わかる気はするけど
822氏名黙秘:2012/11/28(水) 21:06:44.82 ID:???
官僚も最初から楽なわけではない

予算の時期なんか霞ヶ関は2時、3時まで電気ついてる不夜城

それに耐えた者たちだけが40過ぎからパラダイスを味わう。
生きながらにして極楽浄土だ
823氏名黙秘:2012/11/28(水) 21:27:37.88 ID:???
給与待遇は良くなるけど、仕事が楽になる訳ないじゃん馬鹿なの
824氏名黙秘:2012/11/29(木) 00:44:31.58 ID:???
↑キャリア組みは40過ぎから肩たたき(天下り)がはじまるんだよ
事務次官目指す出世組から漏れた連中は若くして極楽浄土だよ
天下り先で多忙な毎日とか思ってるの?馬鹿なの?氏ぬの?
825氏名黙秘:2012/11/29(木) 07:36:06.95 ID:???
天下り先がパラダイスだと思ってる馬鹿乙
826氏名黙秘:2012/11/30(金) 23:57:04.98 ID:jTPdvY4r
>>822
さあ今後はどうなるのかねえ?
827氏名黙秘:2012/12/01(土) 21:43:57.45 ID:???
団塊のじいさんらとかまだバリバリの現役なんだろ
あと10年もすりゃその辺引退して少しは空きができたりする?
それともそもそもじじい弁護士自体絶対数が少ないのかね
828氏名黙秘:2012/12/02(日) 03:01:18.58 ID:???
定年制いるな、60定年でいいんじゃないか
若い奴に仕事よこせよ、じじいは早く氏ね
829氏名黙秘:2012/12/02(日) 19:47:04.36 ID:???
>>828
士業はジジィどもがはけないから困るんだよね。
60歳は早いにしても、65歳ぐらいになったら消えてほしいね。

でも、弁護士は退職金ないから、65定年だと
老後の生活が立ち行かなる人が続出しそうだけどwwww
法科大学院制度が出来て70歳ぐらいまで働かないともとがとれなくなってるしねw
830氏名黙秘:2012/12/02(日) 19:51:56.84 ID:???
増員で競争激しくして質をあげる、てことがまともに行われるならいいけどさ

新規の人が削られるだけってあんまり意味ない気がするな
即独生き残り組が新しい市場を開拓できるわけでもなし、
増員で一体何がしたかったんだろ
831氏名黙秘:2012/12/02(日) 20:01:31.36 ID:???
>>830
ちなみに、維新の会は、資格職の独占業務を撤廃を主張している。
そうなったら弁護士だけじゃなくて医者とかもオワコン化w

ま、法律とかも定形業務であれば法曹資格者のみに業務を独占させる意味ないしね。

資格業の大淘汰時代の幕開けだぜ!
832氏名黙秘:2012/12/02(日) 20:04:00.10 ID:???
とりあえず質も権威も著しく低下してるから、日弁連解体は成功しつつあると思う
構成員にそう主張してるのもいるから目も当てられない
833氏名黙秘:2012/12/02(日) 20:04:55.82 ID:???
>>830
医者は無いよ
針灸師とかに保険対象にしろとか鼻薬かがされてんだろ
834氏名黙秘:2012/12/02(日) 23:10:05.77 ID:???
っていうか
今30で弁護士なったとして
うまく年収300万の壁をこえられても
定年120歳ぐらいまで働かないと
一流企業の生涯年収に届かない
だから120歳定年制をよろしく

日本に120歳とかいたっけ?
835氏名黙秘:2012/12/03(月) 08:02:48.22 ID:???
プロボノなんかやってられない状況だし、法テラスで真面目に働きすぎて自殺した人もいたらしいしね。
高校生だったら、法学部自体パスするだろうし、実際してるだろ
836氏名黙秘:2012/12/03(月) 12:56:53.01 ID:???
>>830

ロースクールの経営維持のために適正な人数を
確保すること=弁護士増員だったんだよ

もっとも、それ画策したやつは弁護士市場が
飽和して、そのツケがローに最終的にまわってくる
事実まで気づかなかったマヌケだったようだが
837氏名黙秘:2012/12/03(月) 13:27:44.06 ID:???
もっと言うと、上位ローは学閥を背景に法曹界に影響力を及ぼす事で学部の学生も確保しようとしてたんだよ
見事に裏目ってるけどなw
838氏名黙秘:2012/12/03(月) 23:45:26.28 ID:???
自民党政権ならTPP参加はしない方向だよね
839氏名黙秘:2012/12/04(火) 06:39:15.51 ID:???
それだと過去増員の意思決定をした事自体おかしい
自民党は農産物には慎重な姿勢を見せてるだけだと思う
840氏名黙秘:2012/12/04(火) 22:42:58.83 ID:???
TPP参加したら窮状の弁護士にとどめさすよことになるよ
841氏名黙秘:2012/12/04(火) 23:14:24.32 ID:???
自民も民主も日弁連なんか邪魔なだけだろ
842氏名黙秘:2012/12/07(金) 01:58:48.53 ID:cthWrVhS
日弁連はTPPトラブル大歓迎だろう
破産事件も増えるしね
843氏名黙秘:2012/12/07(金) 14:19:22.42 ID:???
じゃあTPP参加ってことでいいよね

底辺弁護士がどうなろうが知った凝っちゃない
844氏名黙秘:2012/12/08(土) 22:02:25.47 ID:???
アメリカから弁護士やってきて日本の弁護士は不要になっちゃうんじゃないの?
845氏名黙秘:2012/12/08(土) 22:31:13.22 ID:???
企業間取引はごっそりやられそう
マチベンはむしろチャイナとか韓国勢にやられるかも
846氏名黙秘:2012/12/13(木) 17:10:53.16 ID:???
>>830
競争が激しくなった結果起きていることは質の暴落と誇大広告の激増だろ。
おかげでまともな弁護士へのアクセスが極端に悪化した。
847氏名黙秘:2012/12/18(火) 15:07:09.34 ID:WRpbjeVj
【岩手】渡辺栄子弁護士4500万円横領の疑い 懲戒手続き開始

岩手弁護士会は4日、盛岡市の渡辺栄子弁護士(60)が依頼人から約4500万円を横領した疑いがあり、懲戒手続きを始めたと発表した。
同会の聞き取りに対し、横領の事実を認めているという。
同会によると、岩手県内の70代男性2人から7月、「渡辺弁護士に預けた4千万円のお金が返ってこない」という相談が岩手弁護士会に寄せられた。
同会の調査では、渡辺弁護士は男性2人から亡くなった親戚の遺言執行の委任を受けて、この親戚の預金口座を解約。
2010年11月までに約1億1370万円を自分名義の普通預金口座に移し、同年12月から12年7月までに約4500万円を引き出し、私用に使っていたという。

渡辺弁護士は1982年に弁護士登録し、第二東京弁護士会に所属。05年3月に岩手弁護士会に入った。現在、約20件の依頼を受けているが、同弁護士会では依頼者に後任の弁護士を紹介する予定。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1355717845/l50
848氏名黙秘:2012/12/27(木) 00:46:56.11 ID:???
>>1
廃業は増えずに自殺者と逮捕者が増えたね
849氏名黙秘:2012/12/27(木) 08:16:21.00 ID:???
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121221/k10014340751000.html
(NHKニュース)
『弁護士の“就職難”が深刻化』
12月21日 6時15分

司法試験に合格して、今月、司法研修所を卒業した人のうち、
弁護士として活動するために必要な弁護士会への登録を行わなかった人が
全体の4人に1人に当たるおよそ540人と過去最多になったことが分かりました。

(中略)

日弁連は、企業や自治体を対象にした就職説明会を開くなど支援に力を入れるとともに、
「司法試験の合格者数が多すぎる」として、現在の制度の見直しを求めています。

-----------------------------------------------------------------------

「司法試験の合格者数が多すぎる」
「司法試験の合格者数が多すぎる」
「司法試験の合格者数が多すぎる」
850 【凶】 【330円】 :2013/01/01(火) 00:39:32.99 ID:???
今年は頑張るぞ!
851氏名黙秘:2013/01/01(火) 09:26:22.71 ID:???
>>846
法曹の仕事などの中身そのものをちゃんと情報公開すれば良いだけ。
852 【吉】 :2013/01/01(火) 18:00:49.58 ID:???
年明けの判決勝ちますように
853氏名黙秘:2013/01/03(木) 22:00:35.25 ID:???
>>851
その情報公開が誇大広告なのが問題なんだよw
854氏名黙秘:2013/01/04(金) 11:39:13.88 ID:a6Ii4dt7
855氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:01:56.79 ID:???
所得70万円以下が5000人もいるのに、自主廃業は年200〜300人だけ。
自殺や逮捕での廃業は100人位だろうか。

他の仕事なんてできないし、弁護士辞めたら人生の敗北者だから
みんな必死にしがみついている。
856氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:26:50.29 ID:???
所得70万て、とっくに一線退いて実質楽隠居してるのに登録残したままのジジ弁だろうがよ
そんなやつ所得なんて0でも自殺なんかせんし、稼ぐ必要がそもそもない
857氏名黙秘:2013/01/13(日) 22:35:21.63 ID:???
急激に増えてるのに?
858氏名黙秘:2013/01/15(火) 15:31:58.08 ID:???
40歳の現役世代だって、急激に老けこんで80歳位に見えることだってあるんだ!
859氏名黙秘:2013/01/15(火) 15:32:32.77 ID:???
そうだ
急に老けているのだ
860氏名黙秘:2013/01/26(土) 20:45:43.11 ID:???
本間ええかげんにせいよ
ローのせいでめちゃめちゃや
861氏名黙秘:2013/01/26(土) 21:23:02.90 ID:???
もうこのままカオスにするしかない段階に来てるだろうな
862氏名黙秘:2013/01/26(土) 22:06:22.02 ID:???
コミュニケーション能力があって、ホスピタリティ精神がある人だけが生き残れる
ただ、弁護士に成る人というのはお勉強のし過ぎのせいかコミュニケーション能力がない
し、ホスピタリティー精神も備わってないんだよな
お客様と接する期間、時間が長ければ長い職業ほど高いコミュニケーション能力が必要
なんだけど、備わってない弁護士が多過ぎる
これが食っていけない原因
弁護士はサービス業であることを常に心がけるべき
863氏名黙秘:2013/01/26(土) 22:17:17.65 ID:???
口先三寸なら大丈夫だろ
食っていけるかどうかは既得権が左右する
訴訟だって弁護士の能力が関係ある事案なんか一割くらいと言われてるから差なんかつかない
864氏名黙秘:2013/01/27(日) 00:05:18.18 ID:???
刑事事件以外はお客がいなからったら話しにならないが
現に本人訴訟が9割を占めているんだし
865氏名黙秘:2013/01/27(日) 12:34:07.82 ID:???
>>862
そんな能力より、ちゃんと勉強して専門持って高い品質の仕事をこなさないと話にならないよ
というか、何気ない会話の中でクライアントは弁護士の素養を探ってくるからね
866氏名黙秘:2013/01/27(日) 17:06:55.61 ID:???
弁護士の人格に問題があるからだよ
仕事は勉強ではない
弁護士はいつになっても学生気分のままだから困ったもんだ
867氏名黙秘:2013/02/03(日) 19:55:37.75 ID:???
何がサービス業だ。マンションの営業マンじゃねえんだぞ。何がコミュニケーション能力だ。
その前にしっかり事件処理する能力を身に付けろ。
コミュ力なんて顧客に受任した事件の状況を正確に説明出来りゃ充分だ。
それ以上のことを言ってる奴なんて、詐欺師と同義だよ。
868氏名黙秘:2013/02/04(月) 11:55:51.93 ID:???
年収70万円以下? 客の金に手を出す貧乏弁護士の懐事情
http://president.jp/articles/-/8359
869氏名黙秘:2013/02/06(水) 09:09:47.87 ID:???
自主廃業者の増加傾向は更に顕著に
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/12/post-169.html
870氏名黙秘:2013/02/06(水) 09:13:23.89 ID:???
>>867
ローの教育がそうじゃないからな
871氏名黙秘:2013/02/14(木) 23:15:56.48 ID:???
>>855
そうだよなあ。
廃業するなら年収100万円でヨメをパートに行かせる位の事は
当然にやるよなあ。
872氏名黙秘:2013/02/15(金) 01:41:49.40 ID:???
自主廃業者の増加傾向は更に顕著に
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/12/post-169.html

真面目に勉強してもこれかよ。

生涯賃金じゃ「高卒公務員>>東大卒の弁護士」かもな。
クワバラクワバラ。
873氏名黙秘:2013/02/15(金) 04:32:15.45 ID:???
↑おなじみ三振0ニートキチガイマルチコピペ中
874氏名黙秘:2013/02/15(金) 11:52:06.23 ID:???
弁護士彼とはサヨナラして、医者の元彼と復縁しよう。
貧乏弁護士は本当に惨め。
875氏名黙秘:2013/02/15(金) 13:26:24.47 ID:???
確かに弁護士などの司法を仕事としている人達は
一般常識がないし人格が悪いな
876氏名黙秘:2013/02/16(土) 04:00:22.14 ID:???
↑良識溢るるニート
877氏名黙秘:2013/02/18(月) 01:31:10.85 ID:TH8fnoMD
今委任している弁護士がニートになりますように
878氏名黙秘:2013/02/27(水) 01:43:40.12 ID:???
>>855
>弁護士辞めたら人生の敗北者

だから年収70万円以下(大半は0円以下)でも廃業が少ないんだろうね。
879氏名黙秘:2013/03/11(月) 23:35:01.54 ID:???
>>878
貯蓄を取り崩しながら、必死にしがみついているのが5000人。
引き剥がされるように脱落していくんだろうな。
880氏名黙秘:2013/03/12(火) 05:27:13.93 ID:drcjpbK0
2011年、弁護士の26%が年間所得200万以下。4人に1人。
200万に届かなかったら、損切りする。生活ムリ。
逆に200万あれば都市部でもなんとか生きてはいけるだろ。
一生貧乏で金とは別の生き甲斐探す。
刑事弁護専門でそんな人いたよな。
881氏名黙秘:2013/03/13(水) 23:42:05.92 ID:Dnr5AQRe
でも渉外弁護士だけは生き残れて高収入ってわけ?
882氏名黙秘:2013/03/13(水) 23:51:57.18 ID:???
>>881
渉外事務所に入れても、生き残れるのはせいぜい2,3割だよ。
大半が途中で辞めさせられている。
サル系事務所に入ったり、地方に行って過払い乞食で食えたが
今後は辞めさせられた時点でアウトだろうな。
883氏名黙秘:2013/03/14(木) 04:19:28.05 ID:???
その2、3割もいつまで仕事があるもの?
884氏名黙秘:2013/03/31(日) 23:30:11.21 ID:???
登録番号が3万番以上の人が173名で、昨年の112名から61名増加しました。
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/12/post-169.html

彼らは廃業して何をしているのだろう?
885氏名黙秘:2013/04/03(水) 11:13:04.03 ID:???
>>884
就職出来ないやつが26%だし、短期廃業者も考えたら30%超えるぐらい?

こんな斜陽過ぎる業界によく行くよねw
886氏名黙秘:2013/04/03(水) 15:01:26.53 ID:???
学者の迷言「社会のすみずみに法の光を」
「潜在的需要」「あまねく法曹がいきどどく社会」

これにダマされて弁護士量産
社会的に不要なので弁護士廃業・失業

ようロースクール存続させるために
増産の方便をつけているだけ

社会的にいらないロースクールは廃止しよう
核廃棄物より始末のわるいロースクール

プルサーマルより金をくうロースクール
887氏名黙秘:2013/04/03(水) 15:50:12.21 ID:???
膨大な勉強してこれか
エゲツないな
888氏名黙秘:2013/04/03(水) 17:55:49.80 ID:???
登録しなかった540人は何をしているの?

公務員か一般の民間企業か
それとも、登録は先延ばしにしてパラリーガルとして就職した人も多いのかな
889氏名黙秘:2013/04/03(水) 18:03:32.71 ID:/49E8WnB
http://jp.indeed.com/
医師 \20,000,000
求人検索結果 564 件
医師 \15,000,000
求人検索結果 5,379 件
医師 \11,000,000
求人検索結果 10,691 件

弁護士 \2,000,000
求人検索結果 1,348 件

2013年私の医学部合格作戦
http://p.upup.be/d/uvsIc6trMU

東大文一(1浪)から鳥取大学医学部医学科再受験成功者
2012年度センター試験 802.6/900点
数学175点(TA100点、UB75点)
物理83点
化学81点
英語 筆198点 リス44点
現社97点
国語173点

東大法→法科大学院→司法試験失敗→バイト→鳥取医合格

ttp://ameblo.jp/karasuyama2007/
東大文系卒社会人、1年で三重大医学部合格
890氏名黙秘:2013/04/03(水) 21:50:07.78 ID:???
法科大学院入試は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号を取るので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBA、CPAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に8割以上がMITスタンフォード大学院に進学します。
これが世界のグローバルエリートです。
891氏名黙秘:2013/04/04(木) 19:46:33.03 ID:7zl33Wdl
age
892氏名黙秘:2013/04/04(木) 20:07:59.39 ID:???
>>891
独立は無理じゃないかな
893氏名黙秘:2013/04/04(木) 20:09:19.13 ID:???
>>888
民間じゃないの?
894氏名黙秘:2013/04/04(木) 20:10:39.32 ID:???
>>885
別にいいじゃないか
ほっとけば
895氏名黙秘:2013/04/04(木) 20:11:28.10 ID:???
公務員と弁護士どっちが勝ち組か分からんね
896氏名黙秘:2013/04/04(木) 20:12:38.76 ID:???
>>887
まあしょうがないね
897氏名黙秘:2013/04/04(木) 20:13:20.93 ID:???
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121221/k10014340751000.html
(NHKニュース)
『弁護士の“就職難”が深刻化』
12月21日 6時15分

司法試験に合格して、今月、司法研修所を卒業した人のうち、
弁護士として活動するために必要な弁護士会への登録を行わなかった人が
全体の4人に1人に当たるおよそ540人と過去最多になったことが分かりました。

(中略)

日弁連は、企業や自治体を対象にした就職説明会を開くなど支援に力を入れるとともに、
「司法試験の合格者数が多すぎる」として、現在の制度の見直しを求めています。
898氏名黙秘:2013/04/04(木) 20:14:13.28 ID:???
H21新司法試験合格発表カウントダウンPART1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1250055317/
899氏名黙秘:2013/04/04(木) 21:30:35.65 ID:???
こんばんは。司法試験まであと40日と11時間です
https://twitter.com/sihou_countdown
900氏名黙秘:2013/04/04(木) 21:31:16.04 ID:???
900
901氏名黙秘:2013/04/06(土) 23:32:22.90 ID:???
これが闘争であると強弁していたこともあったが、
今は単なる暇つぶしであったことを認めよう。
そして、暇つぶしだけが人生。
クラナドなど人生ではない。
つらいだけ、苦しいだけ、かなしいだけであろう。
こういう書き込みしかできないし、するつもりもないということから
精神がそれほど健全でないことが分かるかもしれない。
健全な精神は健全な書き込みに宿るのである。
902氏名黙秘:2013/04/07(日) 20:23:37.45 ID:vE/N45b+
age
903氏名黙秘:2013/04/07(日) 20:57:55.75 ID:P6v7LSEU
結論から言うと一部の優秀な者を除き、普通に公務員や民間就職を目指すのがベターな選択ということでOK?
904氏名黙秘:2013/04/07(日) 21:10:30.18 ID:???
優秀でも四大なんかは使い捨てられて追い出されるケースも多い
これからは普通のマチベンでそうなるから任官任検出来なかったら公務員受けなおす
位の覚悟じゃないと無理だろう

それか高学歴新卒なのに就職全滅した奴
905氏名黙秘:2013/04/07(日) 21:58:59.58 ID:???
濫訴で訴えたるで
906氏名黙秘:2013/04/07(日) 23:14:18.58 ID:vE/N45b+
age
907氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:18:38.44 ID:LrKHAZa9
age
908氏名黙秘:2013/04/08(月) 23:37:13.71 ID:???
なんか、むなしい。
精神科に通ってもしょうがない気がする。
セルシンだけもらいに、
近所の医者に行ったらいいのであろうか。
その方がいい気がするよ。
なんか知らんけど。
909氏名黙秘:2013/04/09(火) 03:01:15.15 ID:???
>>55 結構、前のレスに遡って悪いが、

「許認可」は 弁護士の専門としている司法上の問題ではないw 
政策判断(例えば、委員会の判断)が含まれるから、司法ではなくて、「行政」
910氏名黙秘:2013/04/09(火) 03:27:02.89 ID:CXqe0Rg8
「司法」 ってのは 「ルール」の専門スキルのことですよ

つまり

審判(ジャッジ)

野球の球見る人とか、サッカーの笛吹く人・・・これが司法


バット振ったり、ボール蹴る人 は、 こちらが、「行政」
911氏名黙秘:2013/04/10(水) 19:24:29.52 ID:A9vLnQ2x
age
912氏名黙秘:2013/04/11(木) 20:30:28.14 ID:NYCbxtlF
age
913氏名黙秘:2013/04/13(土) 22:30:50.50 ID:x8WtpUqV
age
914氏名黙秘:2013/04/15(月) 00:31:46.40 ID:DpFE6R11
age
915氏名黙秘:2013/04/15(月) 01:18:36.22 ID:9xnIpRb6
供給はいくら増えてもいいんじゃないかな。
国が供給をコントロールする必要はないし。
需要のある弁護士には仕事が集中し、求められていない弁護士には仕事がこないというだけ。

法曹になるような人は、憲法25条で最低限の生活を保障してもらう必要性のある人じゃないでしょ。
タクシーの需給調整とは違うのだから、弁護士の需給は市場にまかせるべきだと思う。
916氏名黙秘:2013/04/15(月) 08:07:55.66 ID:???
確かにタクシーとは違うかもね。
昨日仮免に通ったばかりの人は2種免許取れないし、純粋に個人営業のタクシーはド田舎
にしかないから、運転があやういタクシーで事故死する危険性は低いからね。
法曹が食い詰めて、勝手に法曹界が滅ぶなら高みの見物で良いかもしれないけど、彼らは
自分たちが潰れる前に法曹以外にもカモを見つけて食いつぶすだろうね。
これからは一般国民も自衛しないとマジで痛い目見ると思うよ。
917氏名黙秘:2013/04/16(火) 02:28:50.14 ID:YB9UlC1I
age
918氏名黙秘:2013/04/16(火) 07:25:16.36 ID:Gtoot3z7
10年くらい前まではテレビで弁護士が出て来ると、畏れ多い気がしたもんだ。
今は弁護士が出てきても、憐れな人達くらいにしか思わなくなったぞ。

時代は大きく変わったんだな。
919氏名黙秘:2013/04/16(火) 07:48:12.24 ID:???
なりふり構ってる場合じゃなくなったからね
そうなったら本質的にチンピラと変わらないんだけど
920氏名黙秘:2013/04/16(火) 15:46:49.87 ID:???
>自分たちが潰れる前に法曹以外にもカモを見つけて食いつぶすだろうね

既にやってるよ
弁護士は恐ろしいよ
近寄っちゃダメだよ
921氏名黙秘:2013/04/16(火) 15:59:05.12 ID:???
今は主に老弁がやらかしてるね
そのうち弁護士に財産管理任せるとかきちがい沙汰になるだろうな
922氏名黙秘:2013/04/17(水) 00:03:25.71 ID:???
>>918
そうだね
923氏名黙秘:2013/04/17(水) 00:04:10.95 ID:???
自主廃業者の増加傾向は更に顕著に
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/12/post-169.html
924氏名黙秘:2013/04/17(水) 00:05:09.58 ID:???
年収70万円以下? 客の金に手を出す貧乏弁護士の懐事情
http://president.jp/articles/-/8359
925氏名黙秘:2013/04/17(水) 00:06:04.63 ID:???
926氏名黙秘:2013/04/17(水) 00:07:29.44 ID:???
新司法試験 法科大学院離れ拍車
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012092402000084.html
927氏名黙秘:2013/04/17(水) 00:08:30.80 ID:???
>>772
何で?
928氏名黙秘:2013/04/17(水) 00:10:20.36 ID:???
続:弁護士を廃業する人が増えていること(期別に分析してみた)
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/09/post-160.html
929氏名黙秘:2013/04/17(水) 00:11:47.78 ID:???
>>767
何で?
930氏名黙秘:2013/04/17(水) 00:12:55.57 ID:???
■弁護士業界激変&法科大学院の崩壊
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n80590
931氏名黙秘:2013/04/17(水) 14:28:04.23 ID:???
>>929
まだ21世紀前半だから
932氏名黙秘:2013/04/17(水) 14:57:33.12 ID:???
弁護士廃業したら市議選出馬すれば?
いきなり県議は難しいが市議ならなんとかなるよ。
選挙費用はかかるが「前職:弁護士」の肩書で票は集まるよ。
933氏名黙秘:2013/04/17(水) 19:37:26.97 ID:???
供託金用意できないんじゃない
いつも落選しても意に介さない秀吉とかいう人はお金持ちなんだろうな
934氏名黙秘:2013/04/17(水) 20:27:25.21 ID:???
■弁護士業界激変&法科大学院の崩壊
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n80590
935氏名黙秘:2013/04/17(水) 22:02:35.06 ID:???
就職できない! 食えない! 会計士、税理士、弁護士・・・「士業」総崩れ
http://www.j-cast.com/2013/04/17172963.html
936氏名黙秘:2013/04/18(木) 00:56:48.05 ID:???
廃業したら地方議員になれば?
最後に残った既得権益は「政治家」と「医者」ってことになりそうだなw

●低倍率
・国家一般職行政:11.7倍(全国平均)
・東京特別区事務T類:8.4倍
・地方議員当選確率:約1.2倍 ← ほぼ当選しちゃう

●高収入
・横浜市97万円・神戸市93万円・札幌市86万円
・広島市86万円・川崎市83万円・仙台市82万円
・岡山市71万円・姫路市70万円・熊本市67万円
・静岡市66万円・奈良市61万円・大津市60万円
+ボーナス+手当+政務調査費
937氏名黙秘:2013/04/18(木) 02:15:26.50 ID:dU1SYfaS
「司法」 ってのは スポーツで言えば、 審判(ジャッジ、レフェリー、アンパイア)の事だよ

対して、選手の立場が「行政」


審判が 選手より目立ったり、年俸貰ったら変だろ?
938氏名黙秘:2013/04/18(木) 11:54:37.21 ID:f43cvCjF
日弁連は、企業や自治体を対象にした就職説明会を開くなど支援に力を入れるとともに、
「司法試験の合格者数が多すぎる」として、現在の制度の見直しを求めています。


日弁連って「増やせ」って言ってなかったっけ?
939氏名黙秘:2013/04/18(木) 11:58:01.45 ID:???
目標が3000人から2500人になったら増えるけど合格者数は減った事になるんじゃない
目標では
940氏名黙秘:2013/04/18(木) 15:49:21.91 ID:???
>>938
10年以上前にな
941氏名黙秘:2013/04/18(木) 23:08:44.95 ID:???
弁護士って独立できるの?
942氏名黙秘:2013/04/18(木) 23:10:46.31 ID:???
弁護士って食えるの?
943氏名黙秘:2013/04/18(木) 23:11:44.45 ID:???
就職できない! 食えない! 会計士、税理士、弁護士・・・「士業」総崩れ
http://www.j-cast.com/2013/04/17172963.html
944氏名黙秘:2013/04/18(木) 23:12:33.41 ID:???
■弁護士業界激変&法科大学院の崩壊
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n80590
945氏名黙秘:2013/04/18(木) 23:13:22.56 ID:???
続:弁護士を廃業する人が増えていること(期別に分析してみた)
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/09/post-160.html
946氏名黙秘:2013/04/18(木) 23:14:33.67 ID:???
新司法試験 法科大学院離れ拍車
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012092402000084.html
947氏名黙秘:2013/04/18(木) 23:15:52.12 ID:???
948氏名黙秘:2013/04/18(木) 23:16:36.04 ID:???
年収70万円以下? 客の金に手を出す貧乏弁護士の懐事情
http://president.jp/articles/-/8359
949氏名黙秘:2013/04/18(木) 23:17:41.02 ID:???
自主廃業者の増加傾向は更に顕著に
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/12/post-169.html
950氏名黙秘:2013/04/18(木) 23:18:41.91 ID:???
950
951氏名黙秘:2013/04/19(金) 00:53:26.51 ID:21MvfTrW
age
952氏名黙秘:2013/04/19(金) 01:03:28.55 ID:???
自主廃業者の増加傾向は更に顕著に
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/12/post-169.html
953氏名黙秘:2013/04/19(金) 01:04:22.42 ID:???
年収70万円以下? 客の金に手を出す貧乏弁護士の懐事情
http://president.jp/articles/-/8359
954氏名黙秘:2013/04/19(金) 01:05:30.62 ID:???
955氏名黙秘:2013/04/19(金) 01:06:43.63 ID:???
新司法試験 法科大学院離れ拍車
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012092402000084.html
956氏名黙秘:2013/04/19(金) 01:07:54.97 ID:???
続:弁護士を廃業する人が増えていること(期別に分析してみた)
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/09/post-160.html
957氏名黙秘:2013/04/19(金) 01:57:47.08 ID:???
新司法試験 法科大学院離れ拍車
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012092402000084.html
958氏名黙秘:2013/04/19(金) 01:59:35.65 ID:???
959氏名黙秘:2013/04/19(金) 02:00:15.53 ID:???
年収70万円以下? 客の金に手を出す貧乏弁護士の懐事情
http://president.jp/articles/-/8359
960氏名黙秘:2013/04/19(金) 02:01:13.46 ID:???
自主廃業者の増加傾向は更に顕著に
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/12/post-169.html
961氏名黙秘:2013/04/19(金) 02:01:47.16 ID:???
■弁護士業界激変&法科大学院の崩壊
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n80590
962氏名黙秘:2013/04/19(金) 02:02:32.16 ID:???
就職できない! 食えない! 会計士、税理士、弁護士・・・「士業」総崩れ
http://www.j-cast.com/2013/04/17172963.html
963氏名黙秘:2013/04/19(金) 02:05:29.12 ID:???
■弁護士業界激変&法科大学院の崩壊
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n80590
964氏名黙秘:2013/04/19(金) 18:37:50.36 ID:???
就職できない! 食えない! 会計士、税理士、弁護士・・・「士業」総崩れ
http://www.j-cast.com/2013/04/17172963.html
965氏名黙秘:2013/04/19(金) 18:39:11.84 ID:???
■弁護士業界激変&法科大学院の崩壊
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n80590
966氏名黙秘:2013/04/19(金) 18:41:04.40 ID:???
自主廃業者の増加傾向は更に顕著に
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/12/post-169.html
967氏名黙秘:2013/04/19(金) 18:42:36.11 ID:???
年収70万円以下? 客の金に手を出す貧乏弁護士の懐事情
http://president.jp/articles/-/8359
968氏名黙秘:2013/04/19(金) 18:44:23.82 ID:???
969氏名黙秘:2013/04/19(金) 18:45:01.85 ID:???
新司法試験 法科大学院離れ拍車
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012092402000084.html
970氏名黙秘:2013/04/19(金) 18:46:29.77 ID:???
続:弁護士を廃業する人が増えていること(期別に分析してみた)
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/09/post-160.html
971氏名黙秘:2013/04/19(金) 18:47:14.08 ID:???
新司法試験 法科大学院離れ拍車
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012092402000084.html
972氏名黙秘:2013/04/19(金) 18:48:09.55 ID:???
続:弁護士を廃業する人が増えていること(期別に分析してみた)
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/09/post-160.html
973氏名黙秘:2013/04/19(金) 19:53:23.72 ID:???
新司法試験 法科大学院離れ拍車
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012092402000084.html
974氏名黙秘:2013/04/19(金) 19:54:31.45 ID:???
続:弁護士を廃業する人が増えていること(期別に分析してみた)
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/09/post-160.html
975氏名黙秘:2013/04/19(金) 19:55:36.04 ID:???
新司法試験 法科大学院離れ拍車
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012092402000084.html
976氏名黙秘:2013/04/19(金) 19:56:26.11 ID:???
977氏名黙秘:2013/04/19(金) 19:57:04.48 ID:???
年収70万円以下? 客の金に手を出す貧乏弁護士の懐事情
http://president.jp/articles/-/8359
978氏名黙秘:2013/04/19(金) 19:58:03.97 ID:???
自主廃業者の増加傾向は更に顕著に
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/12/post-169.html
979氏名黙秘:2013/04/19(金) 19:59:14.90 ID:???
■弁護士業界激変&法科大学院の崩壊
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n80590
980氏名黙秘:2013/04/19(金) 20:00:15.06 ID:???
就職できない! 食えない! 会計士、税理士、弁護士・・・「士業」総崩れ
http://www.j-cast.com/2013/04/17172963.html
981氏名黙秘:2013/04/19(金) 20:01:23.03 ID:???
■弁護士業界激変&法科大学院の崩壊
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n80590
982氏名黙秘:2013/04/19(金) 20:02:04.54 ID:???
自主廃業者の増加傾向は更に顕著に
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/12/post-169.html
983氏名黙秘:2013/04/19(金) 20:03:08.82 ID:???
年収70万円以下? 客の金に手を出す貧乏弁護士の懐事情
http://president.jp/articles/-/8359
984氏名黙秘:2013/04/19(金) 20:04:34.65 ID:???
985氏名黙秘:2013/04/19(金) 20:05:24.95 ID:???
新司法試験 法科大学院離れ拍車
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012092402000084.html
986氏名黙秘:2013/04/19(金) 20:06:26.97 ID:???
続:弁護士を廃業する人が増えていること(期別に分析してみた)
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/09/post-160.html
987氏名黙秘:2013/04/19(金) 20:56:44.30 ID:???
新司法試験 法科大学院離れ拍車
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012092402000084.html
988氏名黙秘:2013/04/19(金) 20:59:20.60 ID:???
989氏名黙秘:2013/04/19(金) 21:00:05.06 ID:???
年収70万円以下? 客の金に手を出す貧乏弁護士の懐事情
http://president.jp/articles/-/8359
990氏名黙秘:2013/04/19(金) 21:01:59.32 ID:???
自主廃業者の増加傾向は更に顕著に
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2012/12/post-169.html
991氏名黙秘:2013/04/19(金) 21:02:35.98 ID:???
ここまで来ると日弁連解体が目的しかありえない気がする
憲法改正と市場開放のために
992氏名黙秘:2013/04/19(金) 21:02:57.89 ID:???
992
993氏名黙秘:2013/04/19(金) 21:04:49.93 ID:???
日弁連解体しかありえない気がする
憲法改正と市場開放のために
994氏名黙秘:2013/04/19(金) 21:05:00.27 ID:???
993
995氏名黙秘:2013/04/19(金) 21:06:04.08 ID:???
995
996氏名黙秘:2013/04/19(金) 21:07:14.75 ID:???
996
997氏名黙秘:2013/04/19(金) 21:08:39.27 ID:???
997
998氏名黙秘:2013/04/19(金) 21:09:37.31 ID:???
998
999氏名黙秘:2013/04/19(金) 21:11:09.49 ID:???
999
1000氏名黙秘:2013/04/19(金) 21:59:49.19 ID:xwp4t9Qr
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。