第4回新司法試験総合スレ part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1合格祈願
[過去スレ]
第4回新司法試験総合スレpart1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1236704832/
第4回新司法試験総合スレpart2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1241592516/
第4回新司法試験総合スレpart3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1242049419/
【延期】第4回新司法試験【中止】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1240749422/
第4回新司法試験総合スレpart5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1242354945/
第5回新司法試験総合スレ part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1242444618/

[関連スレ]
【足切りの】第4回新司法試験択一検討スレ【恐怖】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1242205513/
【煽るなら】第4回新司択一スレ2【晒せ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1242390627/
新司法試験・論文式公法系検討スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1242397009/
新型インフルエンザによる死か、新司法試験か
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1241044098/
2氏名黙秘:2009/05/16(土) 21:54:09 ID:???
>>1
ありがとう。
重複になってしまったので次に使いましょう。
あなたは受かる!
3sage:2009/05/16(土) 21:54:18 ID:???
重複?
4氏名黙秘:2009/05/16(土) 21:55:05 ID:???
乙!なんと素晴らしい充実のてんぷれ
5氏名黙秘:2009/05/16(土) 21:58:35 ID:???
第4回新司法試験総合スレ part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1242478063/

↑が先なんで、とりあえず向こうから埋めよう
6氏名黙秘:2009/05/17(日) 12:19:08 ID:???
))1

d
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・)
  しー し─J

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   ( ´>ω<) 。:゚.゜ブシュ 
  しー し─J
7氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:15:14 ID:???
予備として上げとこう
8氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:17:37 ID:???
早稲田商、東大ロー、公認会計士の俺は良い事務所に就職できそうでしょうか?
9氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:19:15 ID:???
若ければ余裕と思う
東京はきついかもしれんけど
10氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:19:27 ID:???
両方横領か
11氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:19:37 ID:???
>>8
かわいそうにwwww



1000 名前: 氏名黙秘 [げっと] 投稿日: 2009/05/17(日) 18:16:58 ID:???
1000だったら上位合格!

>>977は落ちるw
12氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:20:04 ID:???
刑訴は少なくとも理屈面は簡単だった。あれ書けない奴は落ちるぞ
13氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:21:24 ID:???
954 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/05/17(日) 17:59:05 ID:???
>>952
早稲田商、東大ロー、公認会計士の俺は良い事務所に就職できそうでしょうか?

977 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/05/17(日) 18:09:10 ID:???
>>954に答えてください
それともあまりにもハイスペックで漏らしちゃいましたか?

978 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/05/17(日) 18:10:07 ID:???
>>954
年齢が若ければ何ら問題ないでしょうね
多少順位が低くてもね
14氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:21:44 ID:cCK/Yai0
前スレ (重複)

第4回新司法試験総合スレ part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1242478063/
15氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:22:02 ID:???
17年判例ど忘れしてた
ああ、終わった
16氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:22:02 ID:???
差し押さえできるから検証できるという論理はどんな感じ?

友達が必要な処分だといってたが、そうなん?
17氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:22:20 ID:???
刑法は占有者の認定と共犯者間の錯誤
18氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:22:24 ID:???
いいや、これで落ちても監査法人に行けばいいはなしだしー
あははwww
19氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:22:56 ID:???
落ちた

理論はともかく書いたことがめちゃくちゃだった

どうするか。三振目指して来年も受けるか、撤退するか
20氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:23:34 ID:MvCSNooq
甲背任じゃないの?
21氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:23:55 ID:???
試験オワター
試験オワター
試験オワター
試験オワター
試験オワター
22氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:24:29 ID:???
あれで背任は本当にないから。何のためにB社を幽霊企業と言ったのかと
23氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:24:30 ID:???
800,000を背任にした
終わった
権限乱用だと思った
24氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:25:06 ID:???
背任でもいいだろな
でも背任だと書くこと少なくね?
25氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:25:32 ID:???
今年もお漏らしとは…
26氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:26:07 ID:???
120を横領
80背任これ死んだわ
27氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:26:32 ID:???
共犯になんのあれ?
28氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:26:33 ID:???
とりあえずなんで慶應の期末がことごとく出題されるのか不思議だった。
29氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:26:33 ID:???
>>16
・捜索差押手続の適法性を担保するための執行状況の撮影
・証拠物の証拠価値を保存するために証拠物を撮影するなどの撮影
についてはそうだね。
30氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:26:34 ID:???
去年より手応えがありません
来年はどうするかな

今からやれば間に合うかな…去年は遊んでたし
31氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:26:51 ID:???
俺も会計士合格してるんだけど実務2年にいこうかしら・・・
正直ロー行って合格できる自身ない
32氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:26:59 ID:gGg/lo1t
にちゃんの短答速報って
今年はないんですか?
33氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:27:25 ID:???
就職決まった人の特徴を大事だと感じた順に挙げてみる
・自己アピールできる(その事務所に行きたいという熱意を伝えられる)
・うまく言えないが、人間的に惹き付けるものがある
・アグレッシブ(就活にも積極的)
・上位ロー
・若い
34氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:27:28 ID:???
>>29
それだと1は適法になんなくね?
35氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:27:44 ID:???
やべ!故意責任の本質書くの忘れたorz
36氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:28:06 ID:???
差押物件の写真撮影は、必要な処分だよ。また、差押物件でなくても差押物件の証拠価値保全のためなら必要な処分として写真撮影OK。それが写真C
37氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:28:24 ID:???
共謀
38氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:29:28 ID:???
>>33
ぶっちゃけ顔だよな
作りっていう意味じゃなく、顔つきというか
39氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:29:31 ID:???
>>35
終わったな
基本的なとこを疎かにしたやつから崩れていく
40氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:30:04 ID:???
そもそも論として、120万については乙の独断行動なんだから、背任も横領も絶対ないと思うんだが
41氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:30:10 ID:???
普通だったな。もう一生受けない、吐き気が凄すぎる、、
受験生ってほんと寿命縮まるな
42氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:30:15 ID:???
>>38
それこそやる夫みたいにキリッとした顔で
43氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:31:05 ID:???
>>16
必要な処分はアウトだな。

>>29が正しい。
44氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:31:16 ID:???
>>33
男女関係と同じですね
45氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:31:16 ID:???
>>40
そりゃそうだ
46氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:32:23 ID:???
>>43
待て待て
>>29が必要な処分の内容だろ
47氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:32:34 ID:???
1については、電話台の前の壁だよね。電話したことを書き留めたもの。メモに準じて言える。関連性は甲の供述とメモが一致しているからある
48氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:32:46 ID:???
>>44
恋愛も仕事も頭良いやつが強いからな
ルックス作りも含めて

それがロー生にはなかなか分からんのですが
49氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:33:08 ID:???
超美人でも決まらない人がいる
成績は優秀なのに
おしとやかというか、おとなし過ぎるんだと思う
50氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:34:16 ID:???
>>47
去年の合格者だが,去年の辰巳の全国模試で出たやつっぽいな。
51氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:34:20 ID:???
>>36
111条の必要な処分だというのはあまりないと思うが。

捜索差押に付随する処分として許されるとするのが通説だろう。
52氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:34:22 ID:???
そんな子は俺の嫁になればよい
53氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:34:30 ID:???
4は写真撮影を強制とするか任意とするかで結論分かれる。
3は強制処分だけど本件との関連性の有無で結論分かれる
54氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:35:30 ID:???
短刀の回答大本営発表っていつ?
そんな遅くない気がしたけど
55氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:35:40 ID:???
某四大の新米弁護士がアドバイス
弁護士に求められる物を面接では積極的に出す事。具体的には

・相手を説得させる話術
・感情に働きかけるような心
・勤勉さ、あらゆる解釈にも対応できる柔軟さ
56氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:35:48 ID:???
>>49
へぇ〜それは珍しいね

弁護士先生はローによくいる肉食獣どもが良いのかね?
57氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:36:38 ID:???
>>46
111条の必要な処分のことを言ってるなら違うと思うが。
58氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:36:55 ID:???
>>55
DDでもやってろボケが
59氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:37:11 ID:???
まあ俺は就活じゃなくて来年の対策するから関係ないな
60氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:37:14 ID:???
>>55
なんとめんどくさい
まあ試験だから仕方ないんだが
61氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:37:30 ID:???
美人過ぎると逆に取らないかもね。
ボスが「美人だと不倫するから取らんw」と言ってたw
62氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:37:36 ID:???
甲は横領
乙は窃盗
63氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:38:01 ID:AIPKm8++
来年も試験受けられる俺は勝ち組
ぶわっ
64氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:38:03 ID:???
>>54
たしか、去年は、6月の頭だったと思うぜ。
65氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:38:48 ID:???
>>62
正犯はそれでおk。共犯は?
66氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:39:22 ID:???
>>64
そっかサンクス

足切りなら逆に諦めつくんだがなw
67氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:40:01 ID:???
T・Kで小室哲哉を連想したのは俺だけではないはず
68氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:40:01 ID:???
みんな打ち上げにいかないの?
69氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:40:02 ID:???
必要な処分説と付随的処分説はあらゆるところで対立する。別にどっちでもよい。強制採尿の連行だってそう。必要な処分の理解に関わるもの。
70氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:40:12 ID:???
共同正犯は共同意思なしで不成立
片面的共同正犯も認めず

さてここからどう処理しますか的な話だろ
71氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:40:43 ID:???
最決平成2年6月27日

検証とは、視覚、聴覚等五感の働きによって物、場所、人等の存在、形状、作用等を認識する作用であり、
検証に際して行われる写真撮影は、検証の結果をフィルムに収録する行為といえよう。
このような行為を捜査機関が行う場合には原則として令状を必要とする(刑訴法二一八条一項)。
したがって、人の住居に立ち入って捜索差押許可状を執行するに際し、あわせてその現場において写真
撮影を行うためには、原則として検証許可状が必要となる。

しかし、検証許可状を請求することなく、捜索差押手続の適法性を担保するためその執行状況を写真に
撮影し、あるいは、差押物件の証拠価値を保存するため発見された場所、状態においてその物を写真に
撮影することが、捜査の実務上一般的に行われている。このような撮影もまた検証と解されるべきもので
あるが、捜索差押に付随するため、捜索差押許可状により許容されている行為であると考えられる。
72氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:41:57 ID:???
>>70
そんなの書かないでダイレクトに片面的幇助検討するのがふつーだと思うが
73氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:43:14 ID:???
1の写真撮影って適法の判例あったっけ?
不随処分のやつしか思い浮かばなくて困った
74氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:43:21 ID:???
>>71
ああ,補足意見だな
75氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:43:30 ID:???
4写真撮影を任意処分と解した奴いない?
76氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:44:01 ID:???
>>61
うん
確かに、事務所が顔で選んだのかと思われんばかりの美人だからなぁ
友人たちも話すだけで緊張するくらい
話すとふつうの子なのになんかかわいそうになる
あと年齢30行ってるけど
77氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:45:01 ID:???
>>75
任意って…家の中の引き出しをひっぱりだして、パシャパシャ撮るんだぞ?
無理じゃないか?
78氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:46:12 ID:???
そりゃ普通に歳だろ
79氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:46:26 ID:???
>>77
そうなんだけど、あれ強制だと4は確実に違法なんだよね
80氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:46:28 ID:???
抗議されてるしな
81氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:46:32 ID:???
任意かどうかの判断基準をどうとるかにもよる。
82氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:47:42 ID:???
ただ結局は事務所というよりも全体がワープア入ってきてるからね。
ボスも将来生活していけるか不安とおっしゃっていたし。経費を削減しても
赤字近かった月もあったみたいだし。
だから採用する側はほんと慎重みたいになってるね。
あと1数年後はコンビニよりも弁護士の数が多くなるから事務所の生き残り
をかけてがんばってほしいって、私も不安なんだからってちょっと怖いって感じ。
83氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:47:45 ID:???
>>76

どんな女でも30行ったらきついて
84氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:48:31 ID:???
>>75
あれは難しくて、パスポートはともかくハガキ名刺は元々撮られても大した権利侵害じゃないから、
確かに任意と言えなくもない
85氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:48:57 ID:???
30過ぎてて未婚♀だと就職キツかったりするのかな?
86氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:49:30 ID:???
まあお前ら、3割は受かるんだぜ?
今はとりあえず頭を休めて気楽に考えろ
87氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:49:39 ID:???
134は違法にした

来年がんばります
88氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:50:08 ID:???
ハガキはプライバシー侵害でかいだろ
89氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:50:22 ID:???
7割落ちる
90氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:51:36 ID:???
今去年受かった人から、お疲れメールが来た




たぶんこいつともう会うこともないだろう
91氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:51:39 ID:???
帰りに配られてた青法協のパンフに魅力を感じてしまた
92氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:51:43 ID:???
1234の順に厳しくなるじやないの?
93氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:51:44 ID:???
>>85
既婚だとさらにキツイ。
マンコはゆるいがw
94氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:52:04 ID:???
東京会場。
青法協がプレ研修(就活?)のビラ配りしていた。
発表まで時間があるから、行こうかな。
95氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:52:06 ID:???
>将鼓
mixiのアルバム、肩にのせてる鳥は鳩?
96氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:52:26 ID:???
>>90
なんで?いい奴じゃないか。
97氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:52:36 ID:???
任意処分はないとおもう…と足きり濃厚の俺が言ってみる
98氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:53:04 ID:???
>>96
いや、俺が撤退するから
99氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:53:25 ID:???
>>95
URLおせーて
100氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:53:44 ID:???
あえて共同正犯でいくと楽になる
共同意思は因果の結果に向けた意思の一致でOK
101氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:54:00 ID:???
>>91
>>94
怖くないかな?大丈夫なら漏れも行こうかな。
102氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:55:09 ID:???
承継的共同正犯で
甲が業務上横領
真正身分犯。
ゆえに
乙は65条1項で単純横領。
あとは虚偽告訴共同正犯。甲は業務上横領及び虚偽告訴。
乙は単純横領と虚偽告訴と窃盗。

ヤバいかも?
103氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:55:40 ID:???
>>95
ひよどりです
104氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:55:55 ID:???
辰巳様の去年の模試的中したやん
写真撮影は検証令状必要
例外的に保全や記録はOK
105氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:57:33 ID:???
>>102
とりあえず誰を告訴したんだ
106氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:58:01 ID:???
監禁は書かないとますいだろ
保険目当てで車ぶつけた傷害事件思いだせよ
107氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:59:03 ID:???
>>99
無断でmixiのID晒すのはさすがに気が引ける
本人のものと思われるプログのプロフィールのリンクから行ってくれ
http://shouko.otaden.jp/
108氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:00:44 ID:???
虚偽告訴吹いたw
109氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:01:04 ID:???
写真は
1と2は適法。
3と4は違法。
110氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:01:15 ID:???
民事系の2問目が今日の試験中もなぜか頭の中を走ってたorz
111氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:01:53 ID:???
証拠隠滅は?
112氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:02:06 ID:???
>>110
昨日このスレでくだまいてた罰だな
113氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:03:10 ID:???
証拠偽造と犯人いんぴ、検討したわ
114氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:03:42 ID:???
甲は故意ある幇助的道具で間接正犯認められるかどうかだろ?
理論認めるかどうかは別として
115氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:04:25 ID:???
そら、写真撮影が強制処分にあたるなら
原則として、令状主義が妥当するわな。
116氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:05:02 ID:???
辰巳の去年の模試も復習していた俺は勝ち組みv
117氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:05:05 ID:???
共謀共同正犯しょ
118氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:06:09 ID:???
おっさんベテ曰く間性犯と教唆の重なりだと
119氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:06:55 ID:???
刑法壊滅したけど、ここ見て少し安心したわ
120氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:08:01 ID:???
刑事法2
三井誠刑事手続法(1)新版48頁「捜索・差押えを
うける者にとってプライヴァシー侵害は、捜索・
差押えの実施に不可避的に伴うからその範囲内で
あるかぎり受忍限度内にあるといえる」としている。
121氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:08:02 ID:???
甲は誠実義務違反。
よって背任。
乙はATM破壊で器物損壊。
あと捜査撹乱で証拠隠滅。
丙は証拠隠滅の共犯。
122氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:08:08 ID:???
共同正反ならへんめん的共同正反検討しなきゃならんぞ
意思の連絡無いから
123氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:08:40 ID:???
刑法毎年盲点ついてくるけど
実務家は苦い顔してるはず
もっとメジャー論点普通に出した方が実力出るのに
124氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:09:28 ID:???
>>121
窃盗ならともかく器物損壊とはたまげたなぁ…
125氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:10:07 ID:???
権限がなんたらかんたらって長く書いてたから背任検討しちゃった↓
126氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:10:48 ID:NNMcuamk
ギケイに対しては権力的工務も無力
127氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:11:13 ID:???
甲>背任の教唆
乙>背任の正犯

死亡
128氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:11:28 ID:???
>>124
さすがに釣りだろ
129氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:13:17 ID:???
虚偽告訴とか器物損壊とか

ここはひどいインターネッツですね
130氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:15:20 ID:???
>>125
検討するだけ奈良問題無い
131氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:15:45 ID:???
釣りと思うにならご自由に。
でも実際書いたんだよ。
電子計算機がどうちゃらこうちゃらと。
132氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:15:51 ID:nuAdIHZ/
つーか、刑法の論点は、見えやすかったでしょう?

まず、甲につき、横領・背任・窃盗のどれか。
上下関係あるけど、本件特殊事情により下位の甲に占有有り。
よって窃盗ではない。
背任と横領が競合するけど、委託の趣旨から絶対許されないので
横領。

横領の間接正犯を検討。
乙は独自の故意を有しているから間接正犯は成立せず。
よって、甲は横領の故意で背任教唆。
ここで、抽象的事実の錯誤。
で、軽い背任の教唆が成立。

ここまでは、過去問でなんどもなんどもなんどもなんどもなんども
問われているから、議論の余地すら無いくらいですよ。
133氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:17:02 ID:???
もう一生受けたくない
吐きそう
134氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:17:59 ID:???
乙背任ってどういうこと?
事務処理権限ないじゃん
135氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:19:04 ID:CH3VDBdj
136氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:20:03 ID:???
こういう場合も教唆っていうの初めて知った
137氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:20:05 ID:???
>>132
最初の甲は乙だとおもうが、大体俺も同じだ
138氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:20:46 ID:???
平成2年最決補足意見「捜索差押許可状に明記され
ている物件以外の物を撮影した場合には、捜索差押
手続に付随した検証行為とはいえないので、本来は
検証許可状を必要とするものであり、その令状な
しに写真撮影したことは違法な検証行為といわざる
を得ない」
@Aは令状に明記されているいると云えるのでもと
もと捜索礼状でいける。
Bは検証令状取ってこい。
Cは関連性ありと認める余地あり。@の証拠価値を
保全するためで関連している。
139氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:21:09 ID:???
判例の傾向だと共同正犯ぽいけどな
経済犯で意思の疎通があいまいな共同正犯なんて
特に今の時代山ほどある
教唆とかやや時代遅れ
140氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:21:19 ID:???
>>136
間接正犯の故意が教唆の故意も含んでるってことだろ
141氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:21:27 ID:???
あたいは甲は通帳持ち出しが業務横領&乙への窃盗教唆にしたよ。
142氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:21:52 ID:NNMcuamk
132
乙は対甲背任?
143氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:22:49 ID:???
実質差し押さえになってるけどいいんですか?って問題だろ
144氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:23:43 ID:???
単純計算でここに書き込んでる2/3位の人は落ちてるん
だよな…。せめて4ヶ月はあれこれ先のこと考えたいよね…
145氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:23:50 ID:???
写真撮影1なんて「これこそ検証だろカス」と言い切ってやった
後悔はしてない
146氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:24:30 ID:FKfSUOEa
>>132
あんた甲乙が逆
147氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:24:54 ID:???
>>131
辰巳の模試に影響うけすぎだぜ
148氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:26:10 ID:???

権限内かと思って背任
その後乙に知らされ120万については乙と背任の限度で共同正犯
偽計業務妨害

120万について業務上横領
80万について背任幇助
偽計業務妨害が甲と共同正犯


やばいかな?
149氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:27:04 ID:???
今年の辰巳模試の刑法は有害だったなw
150氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:27:36 ID:Uo6b+DA4
>>137
えっ、最初の甲は甲ですよ?

>>142
ここが本問で一番迷いましたが、背任にしました。
Aと雇用関係にありますから、事務処理関係を認めうるでしょう。

ここで、領得された通帳・カードに対する再度の横領という
筋も考えましたが、そうすると、甲の罪責の処理が非常に難しく
なるんですよね。
不法利益の横領って、試験委員の先生方の大好きな論点なんですが・・・
151氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:28:38 ID:???
>>143
藤島補足意見の指摘しているところだね。

  もっとも、物の外形のみの写真撮影に止まらず、例えば、捜索差押が行われている現場で
 捜索差押許可状に明記された物件以外の日記帳の内容を逐一撮影し、収賄先献金先等を
 記載したメモを撮影するなど、捜査の帰すうに重大な影響を及ぼす可能性のある、あるいは
 重大事件の捜査の端緒となるような文書の内容等について、検証許可状なくして写真撮影が
 行われたような場合を考えると、検証には刑訴法四三〇条の準抗告の規定の適用がない
 ということでこのような行為を容認してしまうことは、適正な刑事手続を確保するという観点から
 問題があるように思われる。
  すなわち、このような場合、実質的にみれば、捜査機関が日記帳又はメモを差し押さえて
 その内容を自由に検討できる状態に置いているのと同じであるから、写真撮影という手段に
 よって実質的に日記帳又はメモが差し押さえられたものと観念し、これを「押収に関する処分」
 として刑訴法四三〇条の準抗告の対象とし、同法四二六条二項によりネガ及び写真の廃棄
 又は引渡を命ずることができるとする考え方もあり得よう。
152氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:30:36 ID:???
背任なんて取締役とかだよ。
しかもやってることは盗みだから権限外だし。
153氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:31:28 ID:Uo6b+DA4
甲乙を逆、って言ってる方がいらっしゃいますが、どういう事でしょうか?

独自の占有の有無は、まずA甲間(雇用者と、権限ある者)
との間で問題になります。
ここでは、甲に権限があって、独自の占有があるので横領になるのです。

乙は、Aとの関係で見ると独自の占有がないので、背任を論ずる
必要性があるわけです。
154氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:31:38 ID:???
俺の正式解答。
甲の罪責
背任。
証拠隠滅。
公務執行妨害。

乙の罪責
器物損壊。
業務妨害。
証拠隠滅。
公務執行妨害。

以上。
ダメだけどせめて基準点こえて欲しい。
155氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:31:59 ID:ciMgqZRJ
電子計算機使用詐欺成立させたのはダメ?
被害者を銀行にして、観念競成立させたんだけど
156氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:32:27 ID:???
>>150
問題文にあえて乙は権限ないことが強調されてただろ
過去問と同じと見せかけて少し違うんじゃない?
そりゃ事務処理権限認めりゃ楽だけど、そうじゃないのがポイントな訳で
157氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:32:28 ID:???
監禁罪はなんで書かない?
違法目的の仮装被害者の同意は違法性阻却しないだろ
158氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:32:43 ID:???
とりあえずなんかレベル低いな
俺も含めて


上位のリア充共はいまごろ酒飲みながらセクロスしてるんだろう
159氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:33:23 ID:???
見えるぞ、私にも論点が見える!
160氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:33:40 ID:???
>>155
「虚偽の情報」って何を観念しているの?
161氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:34:30 ID:???
>>158
もうかよw
162氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:34:33 ID:???
>>155
電子計算機利用詐欺は成立しない。成立するなら窃盗
163氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:34:48 ID:???
乙が背任と言ってるやつは背任について根本的に勘違いしてないか
乙には権限なんかないわけだが
164氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:36:03 ID:Uo6b+DA4
>>156
背任に、高度な権限は要りませんよ。
背信説からは、信任義務に違反する財産の侵害を内容とする犯罪だと
理解されており、Aとの雇用関係で十分だと解されます。

サラリーマンが、会社のカネを使い込んだような場合に、
そうしないと背任が成立しなくなってしまいますよ。
165氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:36:05 ID:???
公務執行妨害はマイナスされるよ
有形力の行使ないよ
166氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:36:06 ID:ciMgqZRJ
>>160

権限なく、カード使用をしたこと

事例で学ぶ刑法の、ATM操作事例で、
カード及び暗証番号は正規のものを使った
ケースがあったんだけど、
電子計算機使用詐欺罪成立させてた
記憶があるので
167氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:36:26 ID:???
>>158
酒飲みながらってどういう状況だよw
168氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:36:27 ID:???
本人名義で取引してないのに背任って
これが横領じゃなきゃ何が横領なんだよ
169氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:37:07 ID:???
>>157
監禁罪については、被害者の承諾があるので保護法益である
身体の自由の侵害がないため構成要件該当性がない。

被害者の承諾が違法阻却事由になる場合と被害者の承諾がある場合には
構成要件該当性が阻却される場合がある。

監禁罪は確か後者だったんじゃないかな。
170氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:37:57 ID:???
>>164
それ、横領じゃねえの?
171氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:38:20 ID:???
まあ横領70点、他30点てとこだ
メイン中のメイン外してなけりゃ枝葉はどうでもいい
172氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:38:52 ID:???
>>165
マイナスは無いよ。取れるべき点が取れないだけ。
173氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:39:11 ID:???
>>164
ただのサラリーマンがやっちゃった場合は横領か窃盗で処理だよ
下っ端に背任なんか適用しないよ
174氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:39:34 ID:???
>>167
乱交パーティー?
175氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:39:40 ID:???
通常は、横領が成立しない場合に背任が成立するということになるから、
まず横領罪の検討をしていれば背任でもいいんじゃないの。おれはダメだと
思うけど。普通に業務上横領罪だと思うよ。
176氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:40:47 ID:???
>>174
そういや、ホテルの予約余分に取ってたヤツいたなw
177氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:41:28 ID:???
今回の甲は下っぱじゃないだろ
178氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:42:10 ID:???
>>175
>横領が成立しない場合に背任が成立するということになるから

おまえいままでなに勉強してきたんだ
179氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:42:42 ID:???
>>166
電子計算機使用詐欺は2項詐欺が機械相手になったようなもんだ。
180氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:42:59 ID:???
成立するかはともかく不自然な事例設定してるんだから
監禁罪は論じるべき
公務執行妨害とかは的外れ
181氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:43:18 ID:???
>>178
横レスだが競合事例の場合にはという限定を付せば、正しい
横領と背任は法条競合が圧倒的通説
182氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:43:32 ID:???
>>177
いや、乙に背任とか言ってるやつがいるんだよ
183氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:44:38 ID:???
>>178
刑法を勉強している人の90%がそのように理解しているはずだと思うよw
背任と横領の競合事例であればね。
184氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:45:02 ID:???
甲背任って即死?
185氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:45:42 ID:???
一応刑法的には、
今回の事例で甲背任はかなり印象悪いだろう
乙背任は印象どころか乙
乙背任乙
186氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:45:54 ID:???
>>181
違う、順番が逆だろ
背任からだろ
権限内かどうか
187氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:46:00 ID:eHfgO8lE
犯人隠避で書いた人いる?
188氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:46:28 ID:???
>>186
カスは失せな
189氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:47:00 ID:???
>>166
権限なくカードを使ったことが「虚偽の情報」なんだ・・・俺のイメージでは
電子計算機使用詐欺ってパソコンで入金担当しているような奴が本当は100万円の
預金がないのに100万円の預金があるかのようなデータを入力し茶うことだと思って
たけど。
190氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:47:25 ID:???
>>185
乙乙
191氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:47:40 ID:???
>>189
君が合ってるから心配するな
192氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:47:49 ID:???
今年卒業したが誰からも飲みに誘われず、やっぱり少し寂しいぜ。
193氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:48:27 ID:???
>>186
あー そういう意味か
194氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:48:40 ID:???
>>186 君は10%の方だったみたいだね
195氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:49:34 ID:???
実務上横領と背任が成立する場合100%横領で起訴
実務上だけではない
刑法学者もそう書いている
196氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:49:33 ID:???
大死因 背任←new
197氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:49:38 ID:???
誰に対する横領?>乙
198氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:49:51 ID:???
>>192
自分で誘いなよ
199氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:50:10 ID:???
俺やっぱセンスないのかな?ちなみにどういう理由でみんな甲横領にしたの?
200氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:50:46 ID:???
>>197
Aに決まってるだろーょ
201氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:51:36 ID:???
>>199
横領と背任なら横領先に検討して
検討したら横領成立してるから終わり
202氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:51:50 ID:???
どういう問題やったん?
203氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:52:06 ID:???
>>186
!?!?!?
204氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:52:28 ID:???
乙を正犯にできないのがつらいよな。
なんとか甲を正犯にしたが、
説得力ないだろうナー
205氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:52:39 ID:???
なんか殺伐としてるね。
横領と背任の関係については学説も分かれてるから
自分と違う見解をアホ扱いするのはやめようよ。
まあ、横領が成立すれば背任の検討は不要だろう・・・と
思いつつも「横領か背任か」を検討するフリだけするのが多数派だと思うけど。
@修習生(友人が受けてるので気になって覗いた)
206氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:52:40 ID:???
横領にしないとマジで80点くらい失うぞ
207氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:52:55 ID:???
>>200
Aとの委託信任ある?甲を通して間接的に?
208氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:53:02 ID:???
>>202
井田が山口に金振り込んで来い言ったら前田があばばばばば
209氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:53:19 ID:???
死因まとめ貼るの忘れてた。

・憲法

・行政法
距離だけで原告適格確定。
・民訴
自白の定義間違い。
弁論準備なのに裁判上の自白。
・民法
説明なき錯誤不存在。
・商法
委任状は出席したことにならないので出席者不足により総会不成立。
白紙委任状は無効なので出席者不足により総会不成立。
「40050vs20000だから2/3を超えない」などの計算間違い。
・刑法
乙背任
・刑訴
210氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:53:51 ID:???
>>207
甲の身分借りるに決まっとるだろーょ
211氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:54:57 ID:???
刑訴は死因なんてないんじゃないか?
あえていえば17年判例読んでなかったとか
212氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:55:16 ID:???
>>210
共同セイハン?
213氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:56:10 ID:???
>>145
同志よ。
一応、先に被疑事実との関連があってこれが差押えなら適法なんだけど、
とは書いたけどね。
214氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:56:28 ID:???
>>211 刑訴って第2問の平成17年判決はほとんどのローで検討しているはずだから
わかるだろうけど。前の第1問はトンチンカンなこと言っている奴多いから30%くらい
はトンでも答案を書いてくれると思うよ。
215氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:57:09 ID:???
>>212
ヘンメンてき共同正犯肯定すれば死なないでしょ
どんな論証するのかしらんが
216氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:58:11 ID:???
甲は横領じゃないだろ
業務上横領の間接正犯の実行行為はしてるが、手足になってない
で横領未遂はないから錯誤による教唆の検討に入る
俺は電子詐欺と窃盗の教唆の観念競にした
振り替えの場合は電子詐欺もありうると思う
217氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:58:36 ID:???
>>215
行為共同説w
218氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:58:50 ID:???
商法賛成2/3越えてたっけ?
219氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:59:12 ID:???
電子計算機使用詐欺の「虚偽の情報」ってどうやってあてはめるの?
220氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:59:16 ID:???
>>214
帰りながら聞こえてきた範囲では、
知ってるけどちゃんと抑えてないやつも結構いたよ
221氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:59:53 ID:???
むしろ未解決問題のまとめみたいなの欲しいな。

・憲法
教授側の主張は学問の自由?
・行政法
HIの原告適格。
・民法
不法行為成立の可否。
703条は即死?
・商法
「回復不能な損害」って何?
222氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:02:17 ID:???
承継的共同正犯って書いた人いないのか?
で、甲に業務上横領、乙に単純横領と。
223氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:02:22 ID:???
はあ、ホームレス法務博士になったらどうしよう
224氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:02:26 ID:???
〉〉218
あの問題、数だけ書けばいいじゃないの?

総数とかいる?
225氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:02:28 ID:???
乙の窃盗で200万円成立させた奴も死因ではないが、かなり減点。
窃盗は120万が限度。
226氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:02:45 ID:???
横領罪と背任罪が両方成立するように見える場合、両罪は法条競合の関係に立ち、より重い横領罪のみが成立するとするのが通説判例である(西田)
227氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:04:07 ID:???
成立するように「見える」場合か〜
228氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:04:34 ID:???
刑事訴訟法第二問目の
写真@、写真A、写真B、写真Cのそれぞれどのような帰結にした?

俺は写真@と写真Aと写真Bについては差押対象物件だから「必要な処分」として
写真撮影可能。まあ、ここは付随処分説と必要な処分説があるから法的根拠はどっち
でもいいけど

写真Cについては証拠価値の保全のための写真撮影だから「必要な処分」としてOK
で。結局全部OKにしちゃった。
229氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:05:02 ID:???

1  80万円 故意ある幇助的道具 65条2項で単純横領
2  120万円 窃盗
3  虚偽申告罪
4  12は包括一罪 3と併合罪


1 80万円 業務上横領間接正犯
2 120万円 横領未遂不可罰
3 虚偽申告罪
4 13併合罪


設問1
写真1 検証 ⇒ 令状なし ⇒ 違法
写真2 付随的処分 ⇒ 必要相当か ⇒ 表紙とTK必要、ほか不要 ⇒ 前者適法、後者違法
写真3 差押 ⇒ 物の範囲内 ⇒ しかし被疑事実との関連なし ⇒ 違法
写真4 差押 ⇒ 物の範囲外 ⇒ 違法

設問2
とりあえず9つの部分に分けた。
検証みたいな部分は321条3項で
甲の供述はそれと322条1項 ⇒ 署名押印なしだからダメ
動作の写真も322条1項 ⇒ 写真だから署名押印不要 ⇒ 供述調書で全面的に認めている状態で見分 ⇒ 任意性アリ
230氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:06:11 ID:???
去年と比べての難易度のまとめよろしく。
231氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:07:04 ID:???
>>225 120万円が窃盗でそれが限度であるというのはいいんだけど、80万円
どうしました? 俺は何も犯罪が成立しないとしちゃったんんだけど・・・
電子計算機使用詐欺って成立するの? 俺は成立しないと思うんだけど・・・
232氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:07:32 ID:???
俺は迷ったから書かなかった
233氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:07:35 ID:???
>>227
法条競合だからそう表現してるだけでしょ
234氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:09:41 ID:???
他人のカードを不正に使用して預金口座に入金する行為は、
電子計算機詐欺になるって西田に書いてあるが、これでいいのかな?
235氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:10:25 ID:???
前田各論によると

「虚偽の情報」とは「電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定
されている事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいう」って
書いてある。

そうすると、ATMにカードを入れて代金を下ろす行為については電子計算機使用詐欺
なんて成立しないと考えるのが普通じゃないのでしょかねえ
236氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:12:00 ID:???
>>234 成立するんだ・・・・ 知らなかったなあ
237氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:12:31 ID:???
何ら原因関係を伴わない入金行為は、「虚偽の情報」にあたる。
西田各論曰く東京高判にも事例がある。
今回の80万は、何ら原因関係を伴わない入金関係なのでこの要件を充足する。
238氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:14:03 ID:???
窓口→詐欺
ATM→窃盗
振替→電子詐欺 って感じだよ
239氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:14:29 ID:???
>>228
Aだけ適法。
@壁のは検証令状か同意とれ
Bは差押え無理。どう見てもAのです。
Cは差押え物件外
240氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:14:32 ID:???
「電磁的記録」って預金残高、プリペイドの残度数の記録や、残高のあるICカードとかでしょ

キャッシュカードは当たらないんちゃうん?
241氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:15:21 ID:???
>>234 あっ「事例から刑法を考える」に記述があった。「虚偽」とは
「権限がないのに」と読むことができると書いてあった。だから、子の考え方
からすると電子計算機使用詐欺というのことになるよね。ただ、そのように
読まない考え方もあるので、結局は考え方を説明することを求めていたのだろうね。

ロースクールで真面目に授業を聞いている奴用の問題ってことじゃない?
242氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:15:22 ID:iiQiN7iY
>>102
共謀はどこや
243氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:15:23 ID:???
乙はわかって八十万振り込んだから窃盗だよ。
244氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:15:34 ID:???
>>235
というか、電子計算機使用詐欺は「財産上不法の利益」を得る必要があるが、
財物を取得した場合は「財産上不法の利益」じゃないから成立しない。

2項詐欺、2項強盗、2項恐喝は全部財産上不法の利益だし。
245氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:15:40 ID:???
>>231
俺も何も成立しない、ってした。
甲にだけ業務上横領罪
246氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:16:45 ID:???
>>221
会社を破綻させるような損害が「快復できない損害」
とか百選に書いてたので、合併で消えるから満たす、て書いた。
多分間違い
247氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:17:05 ID:???
>>239
 BどうみてもAのじゃないよ
 同じ引き出しに乙のパスポートやら入ってたでしょ
 あと俺は第3者の者でも会社とかの場合はその場所を常時利用してるわけだから令状審査受けてる者として対象になるとしたよ
248氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:17:20 ID:???
>>243 そんなわけないw 釣りはおやめくだされw
249氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:17:55 ID:???
預金債権が財物だって思ってる奴がいるの?頭大丈夫?
250氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:17:59 ID:iiQiN7iY
>>243
他人の占有する
251氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:18:01 ID:???
>>229
かなり出来るな。
虚偽申告は業務妨害にしちまった・・・・orz
252氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:18:16 ID:???
>>244
 振替だから財産上不法の利得だよ(預金債権)
253氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:18:40 ID:???
電子計算機使用詐欺説
占有離脱物横領説
窃盗説
いろいろあるよ。
254氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:19:24 ID:???
>>247
でも会社から給料もらっていて、他に電気代とか支払もあったし、
何よりPが差し押さえていないくらいだから無理と思うが。
関連性があるかな?
255氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:20:00 ID:ciMgqZRJ
証拠偽造、居る?
256氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:20:44 ID:???
>>246
こ れ は ひ ど い
257氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:20:54 ID:iiQiN7iY
間接製版について語らないの?w
258氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:21:02 ID:???
>>238の整理でいいんじゃないかな。
窓口→人に対する欺罔
ATM→占有侵害
振替→それ以外の不法の利益
259氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:21:19 ID:???
甲が横領したとすると何を横領したんだ?
クレジットカードだけではないか?俺は横領だと金の処理が面倒くさすぎると考えて、背任にした。
(金に着目すれば、両方成立するように見える場合にもあたらないと思う)
そして、うしろのほうに、カードの業務上横領と考える余地もあるがナンタラカンタラで背任だ、と書いた。

あと80万円については、電子計算機使用詐欺(246の2)との観念的競合。
120万円については、背任の未遂のみ。(246の2については実行の着手なく、未遂も成立せず)
ところで判例六法で247条の2つめの判例には
「他人のためにそのジムを処理する者には、独立の権限を持ってその処理をなす者だけでなく
事実上の補助者としてその処理にあずかる者も含む・・・」(大判大5.6.3)とあるから、
甲も乙も背任罪で良いのではないか?
260氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:22:15 ID:???
>>254
 不定期の出入金あって微妙だったけど
 通帳差し押さえるのと比較して不利益小さいから関連性は弱いけどOKとした
261氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:22:26 ID:???
これはダメなの?

写真撮影

強制処分か任意処分か

@〜Bは任意処分(差押目的物だからプライバシーの要保護性が減少)
C  は強制処分(重要な権利利益の侵害)

@〜Bは任意処分の限界として論じる。
262氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:22:31 ID:iiQiN7iY
現金がいつでも引き出せる甲の講座にぶち込まれてる
263氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:23:28 ID:???
写真@については、電話台の上にあるカレンダーの裏の壁に「○月○日フトウ」
と記述があるわけだよ。とすれば、甲から電話を受けたときに壁に電話の内容
をメモっておいたと考えるのが自然。しかも、書かれている日付と供述調書における甲が
乙に電話した時の内容が一致する。だとすると「本件に関するメモ」に準ずるものとして
差押物件であるといってよいはず。だから差押えに代わる写真撮影としてOKとした。根拠は
必要な処分

写真Aについては、「TKの記載」「出金記録が甲の供述と一致」ということから、本件と関連性の
ある預金通帳といえる。名義はAだけど、乙の所有物ばっかり入っている引出の中から出てきたのだから
乙が利用している口座であるということができる。しかも、現在も通帳は使われているというのだから、
これを差し押さえちゃうと困っちゃう。だから、差押える代わりに写真に撮影したというわけ。

264氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:24:50 ID:???
>>259
預金通帳とか管理してたの甲で乙は経理も担当しておらず、暗証番号も知らず金にさわらせてもらってもないから事実上の補助者にも当たらない
265氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:24:51 ID:???
微妙なのはBとCだろう。
特にAで検証令状を必要とする受験生はいない、はず。
266氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:25:12 ID:???
>>261
外部に公開されていない会社内部のことだから
任意処分の余地はない。承諾もない。
267氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:25:37 ID:???
>>261
 写真撮影が任意処分か強制処分かが問題になるのは、プライバシーの要保護性
が低くなる公道などにおけるケース。本問においては任意処分になることはあり得ない。
まるっきり「プライバシー領域」でプライバシーの要保護性が弱まる事情がまったくない。
だから、検証と考えるのが自然。でも、OKな場合があるでしょという問題だよね。

268氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:25:49 ID:???
>>259
仮に背任が成立しても、同時に電子計算機詐欺が成立した場合には電子計算機詐欺一罪になる。
269氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:25:55 ID:???
>>259
もともと乙はAから経理を任されていないので無理って書いた。
270氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:27:30 ID:???
>>260
なるほど。そういう処理もあるのか
俺は差押えできないのは全部無理っす、て書いた
271氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:27:45 ID:???
問題見てないけど、他人のカードで自分の口座に振り込んだような場合は
電子計算機使用詐欺だよ。
272氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:27:57 ID:???
ヒアリングにあった、マイナーな罪で理解を問うってのは、電子計算機詐欺のことかな
乙の80万に窃盗や横領認めた奴は、財物の概念を理解できてないってことだし
273氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:28:02 ID:ciMgqZRJ
>>268
背任の被害者はAだけど
電子計算機詐欺の被害者は銀行、とならない?
274氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:29:03 ID:iiQiN7iY
>>259
甲は背任かなあ
業横にしたらカードと通帳損害で実質的に犯行を把握できんしね
275氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:29:37 ID:???
276氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:29:42 ID:???
>>265
微妙なのは、Bだけじゃないのかな? 
Cについては、捜索差押の際には、必要な処分と考えるか、捜索差押に付随する処分と考えるかは別として
「証拠価値保全のために証拠状態の写真撮影」と「捜索差押の執行の適法性の証明のための写真撮影」は
認められているけど、本問では前者に当たるということができるからね。

写真Aの対象である通帳がAのものではなくてZのものであるといえるのは、乙の所有物ばっかりが入っている
引出しから通帳が出てきたからなわけだよね。そうすると、乙のものであることを写真にとって証拠化しておくことは
証拠価値の保全のために必要だよね
277氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:30:04 ID:???
写真の現行犯性書いてないの?

現に犯罪が行われて、またはそれから間がないときで証拠保全の必要性があり、
と。京都府学連事件。
278氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:30:14 ID:???
甲は何も悩まず横領にしちまったわ
法律上の占有がある預金を領得した、じゃだめなの
279氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:30:18 ID:???
>>272
ギケイ業務妨害のことだと思われる
280261:2009/05/17(日) 20:30:31 ID:???
>>267

じゃあ、強制処分だけど例外的にOKとするってこと?
権利の制約の大きさは変わらなくて。

281氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:31:20 ID:???
282氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:31:24 ID:???
>>277
現行犯性ももちろんない。とは書いたがいらんだろ
283氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:31:31 ID:???
>>277
だから、それは任意処分の限界論のフレームで考える場合だよね。本問題は
全然関係ナッシングな問題だよ。
284氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:31:47 ID:???
>>273
俺も理解できてないが、西田にそうやって書いてあるので。
架空の入金処理が従来背任になっていた場合にも、今後は本罪で処理される、と。
285氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:32:26 ID:???
>>280
自宅に入ってパシャパシャされるのと
公道でパシャパシャされるのって権利の制約の程度は違うよね
286氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:34:45 ID:iiQiN7iY
刑法総論の話しはないのか(笑)
287氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:35:54 ID:???
自宅でパシャパシャ差押え目的物をとるのと
行動でパシャパシャされるのは
似てるんじゃないの?
288氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:35:56 ID:???
>>286
間接正犯の故意で教唆の結果
289氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:36:23 ID:???
>>280
実質的にみて差押処分でしょ。差押えるよりも写真にとって証拠化できるのならば
相手方に占有を残したうえでできるのだからいいじゃない。写真撮影と準抗告についての
百選判例を読んでみるとよいと思う。

任意処分か強制処分かの問題はまったく関係がないことがわかる。写真撮影は本来的には
「検証」で「公道での写真撮影のときだけ任意処分の限界論として論じられる」という理解
が大事だと思うよ。
290氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:36:41 ID:???
>>286
特に問題ないからだろ。
間接正犯からの教唆犯という典型例だし。
承継的共同正犯って言ってた奴は「甲は乙が気づいていたことを知らなかった」という本文中の文言をどうするつもりなのやら。
291氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:37:26 ID:???
>>263
新実例刑訴に

競馬法違反(のみ行為)の捜索差押えで,対象物をのみ取引に関するメモ等とする令状がある場合に
電話台脇の白壁にのみ行為の取引状況に関する記号や数字が殴り書きにされていた

という設例がある。

これは差押え対象物に含まれるからOKとされている。
292氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:37:30 ID:???
あれ教唆じゃないんじゃね。
一度そう書いたけど消した。

業務上横領罪は甲じゃなきゃ出来ないし
そもそも占有を乙に否定したので・・・どう書くの、あれ?
293氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:38:42 ID:???
ここに書き込みしている奴って、飲みに行く連れがいないのか。
ま、俺も似たようなもんだがw
294氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:40:14 ID:???
>>293 何か友達に会う気がしなくない? 俺今顔がひきつっていそうだからさw
295氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:40:17 ID:???
>>293
飲めないヤツや群れるのが嫌なヤツもいるからな。ここで試験談義してるほうが面白い。
296氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:40:45 ID:???
暗・・
297氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:40:45 ID:???
写真は京都府学連事件で処理、
引出しあけたのを米子銀行事件で処理

どうやら少数派のようだね。
298氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:41:01 ID:???
>>292
同じく。
最初は間接正犯の故意で教唆犯の話しかと思った。
でも身分犯だから乙正犯はありえないと気付きパニクった。
構成2回やったかんじだ。
疲れた
299氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:41:15 ID:???
もうヤフオクに法文出品される
仕事早すぎw
300氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:41:58 ID:???
>>297
え・・
301氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:42:01 ID:???
ここで議論してるのって、飲んでても色々気になっちゃうんだろw
俺もそうだが、切り替えが下手なんだと思う
302氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:42:31 ID:iiQiN7iY
>>288
客観教唆か
しまった…
その方が素直やな

乙にカード渡した行為で業横製版着手認めたわ

乙は利用しとるからな
303氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:43:29 ID:???
80万円については、何罪が成立と書きました?
304氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:44:09 ID:???
飲めない奴が行っても周りのテンションについてけないよ、今日は。
305氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:44:23 ID:???
>>297
アバンギャルドだな
306氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:44:35 ID:???
>>296
なんでここにいる?
307氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:44:40 ID:???
>>297 少数派というより明らかな間違えだよ。米子銀行は、所持品検査の事案でしょ。
本件では、捜索令状が出ているのだから差押物件を探すためにいろいろなところを探す
行為の一環として引出し開けているのだから何らの問題はない。令状捜索によって見つかった
いろいろな物は令状に記載の差押物件といえるの?いえるとして写真撮影はどのような根拠で
OKなの?いうことを聞いている。ダメなものはダメいいものはいいという理由を聞いているのが
本問題の趣旨。
308氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:45:17 ID:???
9月まで暇だな
どうせずっと2chやってんだろな、俺
309氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:46:07 ID:???
>>297
単独説かもな。
まあ2問目で取り戻せてるかもしれんし
310氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:46:58 ID:???
>>298
電子計算機詐欺や窃盗に身分は要らないぜ
主観的に業務上横領の故意で客観的行為をみたら上2罪の教唆をしちゃったと
311氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:48:23 ID:???
乙の罪責
窃盗罪
偽計業務妨害罪
併合罪

甲の罪責
通帳・カードの業務上横領(占有について)
現金の窃盗の教唆
偽計業務妨害罪
監禁罪は違法性阻却
併合罪

312氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:48:25 ID:???
298
通帳とカードを渡せば
占有ありとなるんじゃね

業務上横領の間接正犯で
業横領の共同正犯実現では?
313氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:48:33 ID:???
一問目だけで三時間使っちまって、二問目がペラッペラになったのは俺だけじゃないよな・・
周りのやつら書き出すの早ッ。
隣の奴も早く書き出すから机がガクガク震えるし、構成中精神不安で目眩がしたわ。
314氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:48:37 ID:???
>>268 もうちょっと詳しく教えてくれないか?
電子計算機詐欺と背任は、保護法益や構成要件が、
窃盗と背任くらい違っていて、観念的競合のほうがよさそうな気がするのだが。
電子計算機詐欺の被害者は一応銀行で、背任の被害者はAだろ?
315氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:49:44 ID:???
横領って、2項犯罪的なものを含むの?
有体物だけだと思ってたんだが。
316氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:50:08 ID:???
>>298
それで慌てて消して、
急に間接正犯の利用者基準説をとって
ほら危険が現実化しているではないかwと書いた。
因果関係の錯誤なんてコイには関係ないよ。

もう駄目だ・・・orz
317氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:50:10 ID:iiQiN7iY
>>310
カードと通帳をやる気満々でもちだして、乙に渡すのは領得発現丸出しな気がしたんだけどなぁ
318氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:50:29 ID:???
>>310
それならありだな。
現場では思い付かなかったな。
むりやり甲を正犯にした。
おかげで乙について片面的共同正犯、片面的幇助とかでてきてきつかった。
もう死にたい
319氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:51:21 ID:???
ゆっくり2ちゃんとできるって最高の贅沢だろ。
320氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:51:25 ID:???
>>312
乙は下位者だから占有ないんじゃないの?
使用人が単に事実上持っているだけでは占有が認められないでしょ
321氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:52:06 ID:???
>>310
なるほど!そう書くのか
322氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:52:33 ID:???
>>311について感想おねがいします。
323氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:52:41 ID:???
心配すんな
電子〜ができるまでは預金引き出しも横領で処理してたんだから
324氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:52:54 ID:???
>>310 故意の問題はどう処理しましたか? 業務上横領罪の故意の中に
窃盗と電子計算機使用詐欺の故意が含まれていると見るのでしょうか??
325氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:53:15 ID:Z4lWQUwB
>>313
俺もそうだよw
それでも刑訴4ページちょっと書いてきたけど結果は知らん

ところで、甲乙に事後強盗の共同正犯が成立しないか大展開した挙げ句に否定したバカって俺の他にいない?
326氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:54:55 ID:???
>>312
甲はともかく、乙は預金通帳を交付されても、まだ占有は厳しい。
かなり詳細に当てはめれば何とかなるかもしれないという程に厳しい。
327氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:54:56 ID:???
>>323
いや、振り込みだぜ、今回って。
預金引き出しなら、そりゃ財物を得たといえるけど、
まだ抽象的な預金債権が増えただけじゃん。
328氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:55:00 ID:???
>>323
電子計算機は虚偽じゃないから成立しない、と簡単に切っちゃったよ
329氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:55:14 ID:???
間接正犯→教唆で、かつ抽象的事実の錯誤って旧にもあったなぁ
330氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:55:14 ID:???
>>325
事後強盗?!
そんなの一秒も考えなかった。
どの行為拾うんだ?
331氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:55:30 ID:???
事後強盗!?
332氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:55:45 ID:S7N16vmC
結構すぐ二振するんだね。仕方ないね。
いかん、危ない危ない危ない
もう終わりだぁ!
333氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:55:48 ID:???
>>315
2項横領的なものは背任だろう。
334氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:57:16 ID:???
>>325
事後強盗についてくわしく
335氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:57:22 ID:???

1 業務上横領の間接正犯検討(実行行為性から否定)
→共謀共同正犯をわりと真剣に検討→およそ共謀など認められないため否定
→業務上横領の教唆の客観でコンピュータ詐欺・窃盗を実現
 これらの教唆成立し観念的競合
2 監禁罪の成否→被害者の同意検討→成立


コンピュータ詐欺・窃盗の併合罪
336氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:57:24 ID:???
ところで狂言強盗のところの甲は偽計業務妨害の実行共同正犯?共謀共同正犯?
337氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:57:43 ID:???
>>313
カワイソス。前も後ろも空席の俺はラッキーだった。
338氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:58:04 ID:Z4lWQUwB
>>330
乙が窃盗で、Aからの取り返しを防ぐために甲乙の2人で暴行の共同正犯してるから一応それっぽいかなって
339氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:58:11 ID:???
>>333
いや、だから今回は背任じゃないのかって言いたかった訳で。
背任用の事実が前半にたっぷり散りばめられてたしさ。
340氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:58:33 ID:fevW4qnd
甲は120万についても横領なの?領得してるの?
341氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:59:15 ID:???
>>338
???
342氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:00:43 ID:???
民事系とかはどこも検討してないの?
343氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:00:49 ID:???
>>336
あれやっぱ成立させなきゃだめ?
前からここ疑問だったんだよの。
権力的公務なんていってもギケイの前には無力じゃないかと。
普通威力を想定してるよね。
ちゃんと調べておけばよかった。
344氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:01:05 ID:???
>>342
民事系は昨日結構やった。過去ログ参照。
345氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:01:59 ID:???
内輪もめで跳ね満にまで上がったら
窃盗罪の共同正犯涙目だなw
346氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:02:31 ID:???
「強盗に襲われたことにしよう」ってだけで強盗しようとしたわけじゃないわけだが
347氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:02:33 ID:???
>>343
不成立でOK。
通説なら権力的公務は偽計業務妨害罪の業務にもあたらない。
348氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:02:40 ID:ciMgqZRJ
偽計業務妨害とかか・・・
最初、詐欺の未遂で考えて、
どう考えてもおかしいと思ってたら、
乙の犯罪を隠すために証拠作ったのか、
と思って、「見つけた!」って舞い上がった
俺は負け組?
349氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:03:00 ID:???
>>344
そうか、昨日はこれる余裕がなかった、ありがとう見てみる。
350氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:03:34 ID:???
過去ログって倉庫行きだよな。
そうじゃなかったらurl教えてほしい。
351氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:04:20 ID:???
犯人(甲)自身による丙への証拠隠滅教唆とか、共犯(乙)による犯人(甲)隠避罪とか誰も書いてない?
余計な時間使わなきゃよかったorz
352氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:04:32 ID:???
憲法 学問の自由 2知る権利でごり押し 
行政 取消+執行停止 原告適格距離のみ 違法自由 3つ 
民訴 自白 社団校
民事 内心合致で成立 表意者保護規定95否定
   現実の引渡必要 188条 
   弁済不要176 不要176
   民法190
   360で招集阻止
   
   40050 2万
   39950 19900
   決議無効取消 合併無効
 
刑法乙の罪責
窃盗罪
偽計業務妨害罪
併合罪

甲の罪責
通帳・カードの業務上横領(占有について)
現金の窃盗の教唆
偽計業務妨害罪
監禁罪は違法性阻却
併合罪

刑訴 1必要な行為 必要、相当かで検討@○2○3×4×
   2伝聞趣旨 例外 現場供述 322否定

353氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:04:32 ID:???
>>347
サンクス。
後学のために教えてほしいんだけど、なんでギケイでも権力的公務なら業務になんないの?
354氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:04:37 ID:???
>>350
そうなのか?、私の2ちゃん素人発言は見逃しておくれw
355氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:04:39 ID:???
>>350
まだdat落ちしてないはずだよ
356氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:05:45 ID:???
択一の回答ってまだどこも出してないの?
はやく答え合わせがしたいよう
357336:2009/05/17(日) 21:06:21 ID:???
>>343

公務執行妨害と虚偽告訴を1行ずつで否定して、
偽計との関係では権力的も無力→業務に権力的含むっつて
乙は偽計業務妨害正犯で確定だとおもうんだけど

甲が電話やら掛けてるのが実行共同正犯としての実行分担なのか
共謀共同正犯の重要な役割なのかですごいなやんだ

結果、正犯・狭義の共犯区別を論じあげて共謀共同正犯とした
358350:2009/05/17(日) 21:06:50 ID:???
ひょっとしてpart7というやつか。あれ見たけど
あれで検討したって言えないだろ・・・。
359氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:07:12 ID:???
>>356
答え合わせすると明日から勉強しなきゃいけなくなるぞ
360氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:07:33 ID:ciMgqZRJ
>>351
証拠偽造の共同正犯を成立させたんだけど
361氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:07:40 ID:???
>>358
んじゃ検討したいところネタ振り汁。
362355:2009/05/17(日) 21:08:03 ID:???
民訴は死にました。

落ちてると思うけど自分では結構論点拾えた気がする。
363氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:08:33 ID:iiQiN7iY
やっぱり甲は背任間接製版故意やわ
業横は筋悪すぎる

しまった…
364氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:08:44 ID:???
>>360 「証拠」とは?何にあたるの? 
365氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:09:27 ID:???
刑事訴訟法って、写真B(Y銀行通帳?)が一番厳しいと思ったんだけど?
ダメ?
写真Cは被疑事実との関連性(必要性)
    差押えの必要性までは無いのであえて撮影にとどめた(許容性)
で適法にしたんだけど。
  
366氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:10:47 ID:uHEsuz16
>>363
というか、A社の口座を職務で甲が管理してるのをとらえて、その口座を甲自身の口座だと
みなして横領へ持って行くには、頑張ってちゃんと理由を付けないと苦しいと思う。
367氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:11:15 ID:???
>>357
普通に実行共同正犯じゃないの?
まあ俺はそのまま共同正犯と書いたけど
368352:2009/05/17(日) 21:11:18 ID:???
>>352
評価よろ!
369氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:11:42 ID:???
あまりにも不当な結論でない限りは、何罪を成立させてもいい。
寧ろ大事なのは認定の過程。

甲に業横を認めた人は、
甲が厚く信頼されてて、金庫や帳簿を一手に自由にしていたことや
Aがほとんどチェックもしていないことから
振替の内容・目的によって「委託の趣旨」を逸脱したりはしないんじゃないか。

監禁に同意を認めた人は、
トランクに監禁は危ないんじゃないか、そこで手足を縛られたら窒息死しないか、
なら同意は出来ないんじゃないか。

こういう考えを否定して事実を拾ったかってこと。
370氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:12:05 ID:???
>>229
写真撮影はその構成がいいと思う。
刑法は業妨の方がいいと思うけど。
371氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:12:19 ID:???
>>365
必要性がないんならそもそも撮影できないと思うが・・・
372氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:13:23 ID:ciMgqZRJ
>>364
そう、それが何かわからなかった・・・
ぜったい採点者にごまかしているのはばれてる・・・
373氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:13:57 ID:iiQiN7iY
>>366
いや…
通帳とカードに着目したんだ
それで業横


通帳カードより口座管理がポイントなんでそういう意味で筋悪
374氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:14:15 ID:???
>>368
民訴の自白は何自白?
375氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:14:32 ID:???
>>371
いや、ありにしたよ。
たしか、印鑑が通帳の印影と類似性が認められるんだよね?
376352:2009/05/17(日) 21:16:30 ID:???
>>374
単なる自白 
377氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:17:00 ID:uHEsuz16
>>373
ああ、そっちか〜。
俺も、それ悩んだよ。

だけど、不法領得の意思がなさそうだから、敢えて無視することにした。
378氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:17:03 ID:???
>>373
俺も横領認めたよ。カードの管理状況に加えて
Aも現実には突合せしていないってとこをあげれば
十分に預金の占有はありそうだけどなあ。

あと、通帳で預金が下ろせると思って論述してしまった。
特殊な地域に居住しているので・・・
379氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:17:23 ID:???
>>357
リーガルクエストで確認してみた。
単なる学説の差みたい。
ギケイに対してだけ業務を広く解するのは修正積極説らしい。
どっちでも間違いではなさそうだけど、
ギケイの特殊性いかせるからこの説がいいかもね
380氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:18:25 ID:???
>>371
令嬢に記載されている差押えの目的物じゃないから
差押えの必要性自体否定されない?
381氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:18:34 ID:???
>>376
弁論準備手続中の発言だってのはどう評価した?
「先行自白?」とか考えなかったか?
382氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:19:19 ID:???
弁論準備中ってのは口頭弁論に提出されなければ
証拠調べなしで採用は無理。
ってだけじゃない?
383352:2009/05/17(日) 21:20:57 ID:???
>>381
正直民訴はそこまで考えつかなかった。足きり微妙。死んでる。
384氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:22:21 ID:???
>>71
藤島補足意見だっけ?

大谷直人判事が調査官をされて、更に令状基本問題とかに
論文を書かれた論点だよな。
385氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:22:42 ID:???
>>380
うん、そこはよくわからないんだけど、
その前の写真A(X銀行通帳)を、適法にしてて、
X銀行通帳の陰影と印鑑との類似性が認められる以上、
少なくても被疑事実との関連性はあるかな?って
んでもって、
差し押さえ(持って帰ること)はしないけど、
撮影だけなら、被侵害利益も考慮して許容性もあるかなって・・・。
ん〜よくわからない。
386氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:22:45 ID:FeKJ5IxJ
業務妨害何点振られてるかな?時間なくて書けなかった
387氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:23:01 ID:???
甲が、乙に対し、今回だけ120万を処理してやるとかなんとか言ってたことは、どう評価した?俺は無視してしまった。。。
388氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:23:19 ID:???
>>382
前スレの検討だと、裁判上の自白にすると即死になるトラップって話。
ただ反論してる人もいた。
389氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:23:23 ID:iiQiN7iY
明らかに背任だよなぁ
背任答えて欲しいんだよなぁ
あ〜あ

逸脱やりまくりに目が奪われて、犯行計画の全体像みれてないわあ


死にたい。ほんま死にたい


390336=357:2009/05/17(日) 21:23:45 ID:???
>>379
自分の場合、むしろそこにばかり目が行き過ぎた感が…
手段のトランクのところで監禁なんか論ずるかよハゲ、とか思いながら
華麗にスルーしたけど、結構書いてる奴多いのなら、一行でも触れて否定すべきだった…
391氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:23:57 ID:???
352
ほぼおれと同じ。
お前はおれか
392氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:23:58 ID:???
>>381
弁論準備手続きの規定ところに159の準用条文なかったっけ?
393氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:24:21 ID:???
>>381
結果は口頭弁論で陳述が法定されてる
当然何を争ったかも弁論に顕出
394氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:24:54 ID:???
>>385
令状主義的に考えてちょっとどうなんだろう
捜査の必要性があるのはもちろんだけど
395氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:25:34 ID:???
>>392
そう。反論の根拠はそれ。
396氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:25:43 ID:???
>>386
15点か20点くらいじゃないかな。
監禁も同じくらいで、
残りは全部横領。
397氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:26:55 ID:???
俺は自白は成立するけれど
裁判所は口頭弁論に出てないと使えないよ、と書いた。
なんか民裁実務でそんな話を聞いた気がする
398氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:27:12 ID:???
ってか自白じゃないって意見は却下で良いのか?
そう考える理由がないと思うんだが。
399氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:27:36 ID:???
>>381
?? 弁論準備手続中だから何か違うの?
「裁判上の自白」とは、「当事者の訴訟の口頭弁論または準備手続における、
相手方の主張と一致する自己に不利益な事実の陳述」をいうってのが定義でしょ。

先行自白については二義あるよね。

先行自白
当事者の一方が自ら先に自己に不利益な事実を陳述し、相手方がそれを援用したときは
裁判上の自白が成立するが、この場合の陳述をいう。

と法律学小辞典に記載がある。つまり、先行自白+援用=裁判上の自白と考える立場。
あと、先行自白という概念は援用をして初めて成立するという立場だよね。つまり前者
でいう裁判上の自白=先行自白として使う論者と、先行の陳述=先行自白として使う論者
がいる。要件事実の大江先生とかは後者の意味で使っているが、高橋先生とかは前者で
使っている。
400氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:28:15 ID:???
小沢が選挙担当 だって 担当ってあたりが
リーマンの 関心の高さ 仕事しろ くそ
401氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:28:17 ID:???
>>395
口頭弁論期日または弁論準備手続期日における弁論としての陳述って
大学双書も書いている。
402氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:28:32 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/kazsin/archives/19446666.html
ココ見ると裁判上の自白成立、が正しいみたいだね
403氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:28:35 ID:???
刑法総論の問題は何か。
やっぱ間接正犯OR教唆、+65条以外ないだろ。
とすると乙に横領を成立させないといけないの。
404氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:28:39 ID:???
>>394
そうだよね?

基本は検証令状が必要って出だしで書いたし、
印鑑はAの物だし
その辺はどう処理していいのかよく分からなかった
405229:2009/05/17(日) 21:29:10 ID:???
>>370
ありがとう。
横領認定甘いから点数こないと思うけど。
369みたいな配慮できなかったわ。
406氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:29:18 ID:???
あ、落ちました


樹海逝きますノシ
407氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:29:32 ID:???
>>352
議決権の計算あっててほっとした
408氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:30:14 ID:DcWH6hTW
もう心が折れて死にたいんだが、業務妨害落として会社の計算させるやつも計算ミスで残りは普通なんだが、残りがはねてないと絶対受からないかな?
409氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:31:01 ID:???
>>403
片面的幇助
410氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:31:01 ID:???
ん?
だから>>392で書いたけど、
弁論準備手続きの所の
159条(裁判上の自白)の準用条文引けばいいだけじゃないの?
411氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:31:01 ID:???
んなこたーな
412氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:31:27 ID:???
>>408
計算ミスって足し算間違い?
40000vs20000も間違いではないという話があるから、
40050vs20000にしてないってのは死因じゃないっぽい。
40000vs20050はアウト。
413氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:31:38 ID:???
>>408
残りが普通なら楽勝だろ
414氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:32:19 ID:iiQiN7iY
甲 背任 業横どっちが多数派?

業横多いとみんな死ぬからありがたいんやが
415氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:32:42 ID:???
@とAで特別決議要件みたすかどうか変わってくるよねてはなしだっけか?100票さんのせいで
416氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:32:45 ID:???
たぶん横領が多いと思う。
417氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:33:15 ID:???
>>404
俺は任意提出を受けて領置すべきだった、ってしたよ
418氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:33:54 ID:???
>>410
やばい。引く必要あるのか?
定義だけじゃダメ?
419氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:34:22 ID:???
>>414 背任は死ぬよ 旧試験に問題にひきづられた人は背任にした人は多いんだろうけどね
420氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:34:25 ID:???
>>417
なるほど。
421氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:34:38 ID:iiQiN7iY
>>416
背任選択で刑法上位確定か
422氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:34:49 ID:???
>>414
業横派ノシ

でも別に良くない?
423氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:35:03 ID:DcWH6hTW
計算は明後日の方向。議決権行使書面の賛成にするってとこを読み飛ばして、不明な票をどうするかみたいな解釈を規則もひかずに… 業務妨害と合わせて40点くらいなくした。もう本当に受からないきがする
424氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:35:04 ID:???
つかさっきから、背任にしたくてしょうがない馬鹿が一匹いるなw
425氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:35:16 ID:???
背任だめなの?
横領よりいいような気がするんだけど。
426氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:35:47 ID:???
>>418
だ、大丈夫だよ。
なんか、ごめん。
427氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:35:51 ID:gGg/lo1t
三振り直後の精神状態は
やっぱ変だわ。
その足で新しい
問題集買いに行って
明日からこれやらなくちゃって
整理してるんだぜ。




もう受けないのにね。
428氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:35:54 ID:iiQiN7iY
>>419
背任だろ おれは業横だけど
429氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:36:45 ID:???
>>428
なんだそれw
430氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:36:45 ID:???
不明な票をどうするかみたいな解釈の規則はどういう扱いをしてるの??
431氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:37:21 ID:???
>>423
いやいや、40点だけなら上位だよw。
432氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:37:36 ID:???
あーもういいや。会社の計算は。
他でやれ。
433氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:37:41 ID:???
>>430
昼いた人の話だと集計係が勝手に賛成に戻すのが実務って言ってた。
ただこれが通るのかは知らん。
つーか反対票しか数えんらしい。>実際の総会
434氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:37:41 ID:???
>>423
俺は会社は決議不存在wにした
理由は議決権行使書面は一見法の規定に沿っているが
株主の合理的無関心を考えると合併のような重大な事項につき
単に議案、というのはいかがであろうか。
常識的に考えて参考書類なんて読まない。
とすればこれは無効と考えるべきであろう。

馬鹿すぎるwwww
435氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:38:00 ID:???
甲は、80が横領、120は窃盗教唆で不成立。
後で帳簿に丙に貸したことにした行為が120の背任。

これはどうか?
436氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:38:10 ID:kGVcQI2L
>>403

甲の業横単独正犯
乙の業横幇助
または
甲の業横単独正犯
乙の背任単独正犯
437氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:38:18 ID:???
刑法は、
「預金の名義人は、預金に相当する額の銀行の金銭を占有する(判例・通説)。
本件では、預金の名義人はA。そうすると、甲に横領罪は成立しないように思える。
でも、甲が通帳やらカードやらを占有しているという事案の特殊性から、甲に預金
相当額の金銭の占有を認めてよいのではないか。」
っていうのを考えてほしいんだよな?
その上で、甲の占有を認めて、業務上横領罪を成立させるんだと思ったんだが。





試験が終わってからだけど…
438氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:38:19 ID:DcWH6hTW
各科目どれくらいミスっていいんだろう?
439氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:38:56 ID:???
>>434
>>209まんまじゃねーかw
440氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:39:12 ID:???
>>430
たしか、規則はそういう扱いを議決権行使書面に記載しても良い
ってことを規定しているだけだよ。

だから、賛成みなしもオッケーってするんだと思うけど・・・。
441氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:39:31 ID:???
結論さらすさらす〜

計算機詐欺
窃盗
強要
偽計業務

計算機詐欺教唆
偽計業務
写真
強制処分 でも差押中に差押対象物は可能 令状に記載があるか 被疑事実と関連性はあるか
@AOKBCダメ
検分調書はあの判例まっしぐら
442氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:40:09 ID:???
>>439
いや、委任状は有効にしているんだよ。
理由は「合併」の件と書いているから。

なんか原告になった気分でやってもうたw
443氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:40:42 ID:iiQiN7iY
>>429
悲観主義
444氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:40:48 ID:???
刑法はgdgdだわ。4枚だからスカスカだし。
珪素でカバーしてることを祈る。
445氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:41:18 ID:???
>>436
そうそう。乙は業横幇助も検討するべきだよな。
446氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:42:31 ID:???
>>444
最下位合格だと、受かっても就職ないぞー
それなら、今年落ちて、来年の上位合格を目指して・・・
447氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:42:37 ID:???
上で誰か書いてたが、横領でも背任でもどっちでもいいが、事実認定ちゃんとしろって問題だと思ったんだが…
448氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:42:43 ID:???
会社法の賛成みなしはあの連載に載ってるじゃん
449氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:43:18 ID:???
437
じゃあ、その通帳を乙に渡せば
乙に占有があるのでは?
450氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:44:45 ID:???
大丈夫だよ 大体の奴らが落ちるんだからさ
451氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:45:06 ID:???
賛成みなしは当然適法だと知っていたんだが
もしかしてここに特殊性があるのか?→>>434

馬鹿だ
452氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:45:11 ID:???
>>449
乙の占有は認めにくいだろ。
単に事務処理指示されただけで。
453氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:45:34 ID:kGVcQI2L
>>445

ところが、甲の命令の時点で不法領得意思発現で既遂なのに
乙は何を幇助するんだってことにさっき気付いてなorz
454氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:45:42 ID:???
>>449
通帳を渡したからといって、預金の「名義」はAのままでしょ。
だから、判例の考え方を形式的に適用すれば、通帳を渡しても
占有はAのままかと。
455氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:46:22 ID:???
>>453
そうなのか?命令だけで既遂に達するの?
456氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:46:33 ID:???
あっ。、命令時点で既遂になるのか
457氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:46:39 ID:???
4大なら成績は重要視されるな。
ただ1回目で合格したか否かも重要視されるから,結局・・・。
4大以外でも重要視するところはそこそこ多い。

まったく無視する事務所も多いけどね。
458氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:46:55 ID:???
ごめん、刑訴は何を聞かれたの?
459氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:46:56 ID:???
写真@
壁の文字の日付と場所が、甲が乙に話した物と一致
甲の供述と関わるから「本件に関連する」

写真A
金額が甲の受け取ったとする額と一致
引き出し日が甲の受け取ったとする日の前日
挿し書きイニシャルが「Tarou・Kouno」
よって「本件に関連する」

写真B
定期の振込(給与?)
電気水道代(光熱費?)
不定期カード決済(ショッピング?)
私用につき「本件に関連なし」

写真C
印鑑(Aに関連)
パスポート、名刺、宛名の名前が乙野花子つまり日常の名前=戸籍の名前
(甲のいう乙野花子が「乙野花子」で特定)
甲の供述と関わるから「本件に関連する」
460氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:47:06 ID:DcWH6hTW
民事系150点てどれくらいのミスでとれますか?
461氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:47:37 ID:???
>>451
一応
委任状と議決権行使書面で扱いが異なることになるけど
これがいいのか?

ってことが論点だったと思う。

462氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:47:52 ID:iiQiN7iY
>>453
伝説の事後従犯ですね わかります
463氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:48:27 ID:???
>>461
あー、そんな単純な話だったのか・・・
やられたよ。自分でドツボにはまってしまった
464氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:48:55 ID:???
>>460
単純に考えろ。全部偏差値50レベルでおk。
つまり結構グダグダでもとれる。

まあ50じゃ合格ラインに届いてないけどね。

465氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:48:57 ID:???
時間がたてば立つほど落ちる気がしてきたな。
終わった直後は合格確実だろ、と思っていたけど。
466氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:49:34 ID:???
>>460
相対評価だから平均的なミスの数としか言えない。
ノーミスでも内容が平凡以下だったら150くらいだし。
少々ミスがあっても内容次第で跳ねる。

何のミスかにもよるけど。
467氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:49:54 ID:???
>>456
ひっかかり易いとこだよな。
未遂だと思ってしまう・・・
468氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:49:57 ID:???
俺は逆に時間が経つほど通るかも知れないと思ってきた。
なんだみんなもぐだぐだじゃないか、って。
469氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:50:07 ID:???
銀行の占有と払戻権者の占有どっちを優先させるのかという話だと思った。
乙は甲のために働く意思を失った時点で、カードを盗んでおろそうとしてる無権限者と同列なのではないかと
470氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:50:07 ID:???
横領罪の既遂時期は未遂が無い以上、慎重に考えるべきで
所有権の現実的危険発生が生じたときだと思う。

命令だけでは厳しい
その段階では少なくとも額が確定していない
それならAの財産全部になっちゃう。

とおもう。
471氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:50:36 ID:???
論点書いたかどうかよりどう書いたがが大事みたいだしな
答練とは違って
472氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:50:53 ID:???
>>453>>455>>456
俺も疲れてひっかかってしまったorz
473氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:50:58 ID:???
>>470
200万円って言っている
474氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:51:39 ID:???
横領の「占有」を濫用の虞のある支配力と考えれば
カードと番号任されてれば占有ありだろ
475氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:51:48 ID:???
>>427の人

きっと受かってるよ
476氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:52:36 ID:???
スミマセンが、結局去年より、
全体的に、かなり難しい問題なんでしょうか?
477氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:52:41 ID:???
カード通帳は楽々既遂だろ
問題は口座
478氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:52:45 ID:???
業務上横領にした奴らは、条文のいう「物」に、口座の残高をどうやって当てはめたんだ?

刑法スレで指摘してる奴がいたが、ぶっちゃけ俺は考えもしなかったorz
利得を得たんだから物を得たんだって普通に当てはめたぜ
479氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:52:57 ID:???
>>474
下位者であることはどう考えるの
480氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:53:34 ID:???
>>464
去年の民事系150点は1,800番台なので合格圏内
481氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:54:59 ID:???
>>476
憲法  やや難化
行政法 変化なし
民法  やや難化
会社法 ?
民訴  やや易化
刑法  難化
刑訴  やや難化
482氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:55:46 ID:???
>>470
判例・通説の「不法領得意思が外部に発現されれば既遂」っていうことを
書いた上でその話を書けば、高得点なんだろうね。
483氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:56:08 ID:???
>>481
でも行政法は分量が多いなあ
484氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:57:16 ID:ciMgqZRJ
今考えると、行政法が一番簡単だったのかな?
485氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:57:24 ID:???
>>483
俺も行政法条文探し・あてはめで手間取った。
486氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:57:27 ID:???
やっぱ基本が大事だな。
487氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:58:11 ID:???
今回は量の難しさの科目と、質の難しさの科目があったね
前者の典型が行政法で、後者の典型が憲法
488氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:58:22 ID:???
刑法、背任で一発死亡?
80万円部分は、甲正犯 乙 故意ある幇助的道具で幇助
120万円部分は、甲教唆 乙 正犯で処理した。
489氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:58:26 ID:???
>>478
普通に横領罪の占有は事実上の占有だけではなく濫用可能な法律上の占有でもいいわけ
だから、通帳・キャッシュカードも持っていてしかも暗証番号についても知らされていた
わけだから、口座にある資金という「物」について濫用可能な支配が及んでいるといえるでしょ。

もちろん、窃盗罪の場合には「法律上の占有」じゃダメだから「事実上の支配」が必要だから
銀行の支店長に占有があるということになるけどね。
490氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:58:35 ID:???
>>474
「預金名義人には、預金相当額の銀行の金銭占有あり」(判例・通説)

でも本件では、甲が通帳もカードも占有

そもそも横領罪の占有とは処分可能性であり、法律的支配を含む。

したがって、本件では甲に占有有り。

こんなことを書いてほしいんじゃないのかな?
491氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:59:00 ID:???
ただ、行政法は明確だったからな
民事系は全体的に何を書かせたいのか、と思った。
492氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:59:21 ID:???
今回思ったのはローの授業は意外と使えるということ。
特に実務家教員。
ちゃんと聞いておけばよかった
493氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:59:47 ID:???
横領成立の人=指示の時点で成立? 指示を横領行為とするなら納得。

でもATM操作の時点で横領行為既遂って考えは
@乙は気付いたんだから間接正犯じゃない
A意志の連絡ないんだから共同正犯じゃない(65条使えない)
B@Aである以上、乙のATM操作を委託信任占有者による横領行為ってするのは無理
ということで成り立たないと思うんだけど
494氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:59:53 ID:???
民訴は
>>481のいうように

やっと証拠(文書)範囲から解放されて、簡単になったんだとは思う。
495氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:00:15 ID:???
刑訴の検討スレって別に立ってるの?
刑法の検討がみんな関心事なのか
496氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:00:34 ID:???
>>492
実務家教員にもよるけどね。ちゃんと試験問題分析してる先生ばかりじゃないし。
497氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:00:47 ID:???
珪素書き始め
強制捜査とは…
写真は強制捜査
しかし写真については218身柄拘束の条文しかない
そこで222T、111Tで「必要な処分」
ただ限定し、その方法の相当性、関連性がいる
1-4は…あてはめ

とした
498氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:00:59 ID:???
実務色は今年から急に色濃く出てきたよね
完全に予備校潰し。典型論点とかを外してきた
こんなことなら試験対策しない方がよほど書けてたよ
499氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:01:22 ID:???
>>495
このスレ内で刑事訴訟法も同時並行で検討中だよ。
500氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:01:26 ID:???
>>491
同意。行政法以外はカオスだった。もう予備校いかねえわ。
択一も何か知らんけど傾向変わってたなw答練になれていたせいで
逆に沈んだ感じ
501氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:01:35 ID:???
全く同じ論点を書き、全く同じ論点を落としたと称する二人が、
全く違う点数であることは極めてよくある。
基本的な文章構成や体系理解の差が出るんだよ。
それが親亀とするなら、論点は子亀程度なんだよ。
502氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:01:55 ID:???
>>496
うちの教員がすごかったのかも。
中位ローなのにね。
503氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:02:00 ID:???
>>492 逆だよ ローの授業でやりそうなことを試験問題としているわけだよ。
予備校でやりそうなことは絶対に試験にださない。だから、予備校も上位ローの
試験問題を集めて改ざんしてw問題を作っている。予備校の問題の質がある程度
いいのは上位ローの期末試験を使っているからだよ。
504氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:02:28 ID:???
うむ
今年の問題はローで真面目にやってたやつを受からせようとする意図を感じた
505氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:02:42 ID:???
つかローの授業ちゃんとやればいいよ
えんしゅう本いらないよ
というメッセージを感じた
むずかったな〜そして結果読めない…
506氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:02:46 ID:ciMgqZRJ
ちなみに、甲に共同正犯成立させるのはダメ?
いや、刑事未成年に強盗に行かせたら、
子供の行動次第では、間接正犯になったり
共同正犯になったりとかするじゃない?
共同正犯って、意思の連絡とかじゃなくて、
相互利用・自己の犯罪として、と考えると、
乙の行動次第で共同正犯を成立させることが
可能かと思ったんだけど。

勉強不足か・・・
507氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:03:02 ID:???
500人時代  弁護士=先生(尊称)
1000人時代 弁護士=先生(さんの代わり、昔の名残)
1500人時代 弁護士=あんちゃん(バイトくんみたいな)
ロー時代 弁護士=るんぺん(蔑視)
508氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:03:11 ID:???
>>493
そうそう。指示の時点で成立させないと甲に業横成立しないよな。
ATM操作の時点では乙は気づいてるから、
間接正犯の因果は切れてるからな。
指示の時点では業横未遂じゃないかと一瞬錯覚してしまった。
509氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:03:13 ID:???
医師の連絡は?
510氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:03:39 ID:???
>>498
実務色というか、予備校潰しの感じ。逆に予備校行ってない
知り合いの未修の人は基本書のどれどれに載ってたよとかだし。
憲法とか民事系とか択一までイジりすぎだよな、試験委員は
511氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:03:40 ID:???
刑訴、受験新報の連載解いてたから、そのままだった。
512氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:04:11 ID:???
>>505
難しいと感じてれば問題文に食いつけた証拠だよ
513氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:04:12 ID:???
刑訴の設問2が知りたい
@犯行再現の証拠禁止検討とA実況見分調書の伝聞例外を甲の各発言が現場供述と現場指示のどちらにあたるかで検討
でいいの?大雑把だけど
514氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:04:13 ID:???
命令の時点でどうやって成立させるんだよ。
お前ら本気なの?
515氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:04:25 ID:???

今のみの話題 採点人かな 最高責任者かも 親が事業してるならあとつげ
と言うような趣旨の発言した人がいるらしいが 22条1項 だが 
どや
516氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:04:42 ID:???
刑訴、ケースブック系統そのまま。だから差をつける箇所がほしい。
判例べったりだときついのかな
517氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:04:47 ID:???
ちなみに辰巳模試はM大のパクリらしい
518氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:05:17 ID:???
反抗再現の証拠禁止なんて書かねえだろ。
519氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:05:30 ID:???
てか、全体にあからさまな論点外しだったよね
行政法以外は、聞いたことはあるし、基礎的なところだけど
他の論点の勉強をみっちりやっていたから不十分になってしまった。
という人結構多いんじゃないかなあ。

今後は旧司法試験とかで出していた論点は外してくるつもりかもね
丁寧に実務家向けの本を読むのが一番有効な試験対策か
520氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:05:40 ID:???
>>517
オリジナルは作れないからね
521氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:05:45 ID:???
>>513 いいんだよ
522氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:05:55 ID:???
今までやってきた教材を捨てたいくらいだわ。
論理理屈、それなんだよ、理解が問われているんだよ
523氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:06:41 ID:???
500人時代 先生
1500人時代 あんちゃん
ロー時代 るんぺん


弁護士呼称問題
524氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:06:46 ID:???
>>519
でも結構旧司過去問から出てるけどね。刑訴も昔の過去問にあったよ。
525氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:06:57 ID:???
文章力なくて論証パターンでカバーしようと
してた同級生がいるけど、今回はダメだっただろうな。
526氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:06:57 ID:???
>>514
被害額ゼロの横領既遂ってのも面白いじゃないか
527氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:07:13 ID:???
>>513
証拠禁止に当たりそうな事情でもあるのか?
528氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:07:29 ID:???
>>511
亀井先生は一昨年もあててたよな。
打率五割か。
529氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:07:47 ID:???
論理的にはおもしろいけど、
そんなの起訴しないだろうから、成立させる
意味ないんじゃないの。
530氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:07:50 ID:???
>>525
今回つーか1回目からダメでしょ
531氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:07:54 ID:???
間接正犯と共同正犯の錯誤→共同正犯が成立
532氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:08:02 ID:???
>>513
証拠禁止はいらんと思う。現場指示はないんじゃない?
犯罪事実の立証が立証趣旨としたならば。
533氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:08:35 ID:???
刑訴は素直すぎ
試験委員が解説書いてたやん重判
534氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:08:40 ID:???
>>527
ないだろw
自己不在拒否特権とかいうのかもしれんが。
535氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:08:59 ID:???
>>513
俺はそうした。
実況見分調書全体について321Vの要件が充たされていれば、
写真については322Tを充たすから証拠能力(被告人の署名・押印不要)、
説明の記載は322Tを充たさないからで証拠能力なしにした。
536氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:09:01 ID:???
あのわけわからない解説?
537氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:09:03 ID:???
>>513
写真についても検討。
署名押印も。
17年判例がほぼそのままだよ
538氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:09:14 ID:???
>>533
刑訴は昔から素直だよね
539氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:09:34 ID:???
刑訴
設問1,2とも同じ元ネタの判例?を予備校の授業で扱ったけど
あまり復習してなくて失敗した
540氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:09:48 ID:???
>>532 現場指示あるよ。一番最初の写真とその説明部分。なぜそこで実況見分したのか
という動機を示すものだよね。
541氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:10:10 ID:???
刑訴の設問2だけど、検察側の言ってる「被告人が本件車両を海中に沈めることができたこと」という立証趣旨と
弁護側の言ってる「被告人が本件車両を海中に沈めて死体遺棄したこと」という立証趣旨の違いの題意が分からないままだった
542氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:10:11 ID:???
>>513
設問2
実況見分調書の証拠能力
伝聞法則
伝聞例外
検証準用
あてはめ(P)

現場指示・現場供述部分
立証趣旨
322条
結論

でいいんじゃないかな?
543氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:10:36 ID:???
>>528

いや、去年も当ててたから、打率十割。
544氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:10:46 ID:DcWH6hTW
過去3年と比べてみんな全体として難しいと感じた?どれくらいミスったか聞きたい
545氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:11:01 ID:???
ちょっと待て
立証趣旨確定ちゃんとしたのか

まさか場合分けとかしてないだろうな
546氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:11:09 ID:???
学者が喧々囂々の議論をしているところよりも,
条文の文言の解釈が問題になる問題の方が実務家の好みだからな。
547氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:11:26 ID:???
ってか学術的な論証が必要なのって民法の錯誤と、
刑法くらいだったな。後は事実をうまく拾えるかだけ。
548氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:11:39 ID:???
300代言=るんぺん
500人時代=先生
1500人時代=あんちゃん
ロー時代=るんぺん=300代言

原点回帰
549氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:11:42 ID:???
というかあの判例読んでれば、写真は証拠能力あり、供述は無しになるのは明らか
問題は判例の理屈を筋だてて述べれるかだろ
550535:2009/05/17(日) 22:11:43 ID:???
×証拠能力(被告人
○証拠能力あり(被告人
551氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:11:48 ID:fevW4qnd
甲は120万については横領教唆(正犯は乙ゆえ業横不成立)
共犯態様の錯誤ぷらす事実の錯誤(B口座に入れるはずが、乙が領特)
552氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:11:49 ID:???
>>542
それH18の旧司まんまじゃん
553氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:11:52 ID:???
>>540
あっそうか、あれは指示か。
あそこから落ちたとかいう感じなので自白かと判断した。
554氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:11:58 ID:???
刑訴は重要判例中の重要判例がネタだからなあ。
的中とは言わないよな。
555氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:11:58 ID:???
>>536
すげえわかりやすいじゃん!
556氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:12:02 ID:???
>>541
どっちが要証事実になるのか
557氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:12:22 ID:???
>>542
最後に
死体遺棄の要証事実と甲の言動との関係
あてはめで検討
558氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:12:46 ID:???
>>427
予備試験があるだろ
なんとかなる
探せば抜け道はあるもんだ
険しくともな
559氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:12:54 ID:???
>>544
過去問ほとんど見てねえからわからん。ミスったかもまだ
どれが正解かもわからんカオスな問題だった。判例あるとこだけ
はわかるけど、その他はめちゃくちゃだよ。
560氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:13:01 ID:???
>>541
検察官=客観的に可能であったかどうか=検証
弁護人=実質において犯罪事実の立証である=322
561氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:13:07 ID:???
珪素二問目は
写真の中に「対象の特定、状態の記録」の分と
「甲の供述」としての価値がある分がある
前者は「写真撮影の伝聞性」の問題
後者は322、署名の要否とか
562氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:13:43 ID:???
いい問題って思えた人は出来た人。
悪問だって思えた人は出来なかった人。
563氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:14:19 ID:???
>>543
ヒント:慶應
564氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:14:48 ID:???
>>543
まじか。すごいな。
そのわりになぜかユーザー少ないよな。
565氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:14:51 ID:???
典型問題だから書けるやつはすらすら書けそうだけど
俺は違うから書け負けそうと思った人
566氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:14:52 ID:???
>>541
検察官の立証趣旨なら実況見分調書の要件満たせばよい。
「でも、実際はそれで犯罪事実立証しようとしているでしょ?」
てのが弁護人の突っ込み。

そこで裁判所は立証趣旨に拘束されるのか?
されない場合はどうするのか?って去年もあった論点が出てくる。
567氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:15:02 ID:???
受験新法読んでみるか
568氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:15:04 ID:???
新司法試験・論文式公法系検討スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1242397009/

平成21年度新司法試験・論文【刑事系】検討スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1242549122/
569氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:15:05 ID:???
署名押印ってどういうオチだっけ?
570氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:15:13 ID:???
>>541
実況の状況内容からどっちの立証趣旨でいくべきか決めてから、伝聞かどうか論ずる
今回は検察の立証趣旨採用すべき
571氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:15:42 ID:???
択一スレは盛り上がらないな。例年と違って。
572氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:15:45 ID:???
>>566
裁判所は立証趣旨には拘束されないんじゃなかった?
573氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:15:46 ID:???
連続伝聞かよ
574氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:15:51 ID:???
ローの勉強しておいて良かったと思うが、卒業してしまった今、どう勉強して行けばいいのやら。
575氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:16:19 ID:???
>>570
それじゃあ事実全く使えないんじゃないの?
576氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:16:26 ID:???
今年は予備校に頼って見事に玉砕
来年は答練だけでてあとは基本書とケースブックやろう

憲法だけはどうしたらいいか皆目検討がつかないが
577氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:16:42 ID:???
俺は立証趣旨の検討は>>566だと思った
578氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:17:07 ID:???
>>569
写真では不要
579氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:17:08 ID:ciMgqZRJ
写真にも署名・捺印が必要という反対説をちゃんとかければ、はねるかな?
いや、刑法で背任を簡単に認めてしまったから、刑訴で少しは
稼ぎたいんだけどな。
580氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:17:16 ID:???
俺も憲法は何していいのかわからん。
581氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:17:32 ID:???
現場指示だと認定しちまったんだが、もしかして死亡ですか
582氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:17:39 ID:???
辰巳、民事系ようやく解説来たな。
583氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:17:47 ID:???
>>579
カメラさんが記憶違いするってか
584氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:17:55 ID:???
>>559
過去問は短答も論文も必須だろ。予備校の答練受けるくらいなら
過去問でしょ。
585氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:18:00 ID:???
>>563
なるほど
586氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:18:25 ID:???
>>579
横領でも幇助にしたりミスしてる人多いから大丈夫。
共同正犯までいるくらいだし。
587氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:18:44 ID:???
>>567
亀井刑訴法はガチ
588氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:18:52 ID:???
>>569
二重の伝聞性の払拭
589氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:18:53 ID:???
公法系に煮詰まってるなら法セミの連載がマジおすすめ
590氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:19:05 ID:???
検察官の立証趣旨は「(実況見分において)海中に沈めることができたこと」なんでしょ。
でも、実況見分で沈めることができたことから、直接に「死体遺棄をしたこと」を立証するのは不合理。
実質的には、実況見分で沈めることができた→同じ状況であった犯行時にも沈めることができた→
死体遺棄をした、という推論過程をたどっているはず。
だから、弁護人は文句をつけたんだと思う。
591氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:19:33 ID:???
写真は、撮影・現像に人の手が介在しており、決して
機械的な作業のみで作成されるわけではない。
したがって、録取の正確性は担保されていない。
とか書くのか。とてもじゃないけどかけないわ。
592氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:19:37 ID:???
578 
写真の中に動作によってその動作をしている人が近くした過去の事実を表現している
場合には、写真に署名押印が不要だというのはわかるんだけど、説明部分についてはどう
考えればいいの?
593氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:19:58 ID:???
>>572
なんか亀井先生が引用していた調査官解説では
基本は立証趣旨、でも不合理な場合は実質的に判断、
とか書いてあった記憶がある。のでそう書いた。
そこで、犯人性が争点なのに、出来たこと・・・ってオイ
これはどう考えても伝聞法則潜脱する気満々だろ、って書いた。

今年の刑訴は違法な捜査活動や不当な立証をさせて
馬鹿の一つ覚えで適法に引き寄せる人を排除しようとしていると思う。
去年の刑事系2位の講義で本試験は適法の結論が
落ち着きのいい問題がほとんどだとか言っていたので外しに北のかな。
594氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:20:09 ID:???
おれの名前はチンチンと申す。
あ〜チンチン。
595氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:20:16 ID:???
>>579
署名押印は録取の正確性の担保のため。
写真は十分正確。
わざわざ反対してもねえ。
596氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:21:36 ID:???
そうか?
立証趣旨はこうだっていってるけど、
要証事実はこれだろって認定して、
伝聞証拠だとするんじゃない?
597氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:22:29 ID:???
>>579
いや、背任が正解だから大丈夫だよ。

横領説は、条文を無視してる弱点があるからな。
条文には物を領得するってあるのに、利益を領得しただけで
横領にするのは無理。
598氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:22:31 ID:???
民事が全くできない
勉強方法がわからない
答案の書き方もわからない
誰か助けて…
599氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:22:40 ID:???
>>589
行政法はいいよな。
憲法はレベル高すぎてオレにはしんどい。
600氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:22:51 ID:???
>>596
そんな感じで俺も書いた
601氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:23:11 ID:???
写真だって要証事実との関係問題だろ
被写体の物理的位置関係やら形は非伝聞でも
現場の明るさや可視界は伝聞(そもそも何が「あるがまま写した」といえるか判らん)
602氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:23:16 ID:ciMgqZRJ
一応機械的なもので、人の介在が無いから署名・押印不要とする説を書いて
   ↓
でも、この説って、写真の改ざんをしたらその痕跡が残るから
そういう痕跡があれば関連性出来ればいい、と言うお気楽な説だ、
と批判して、
今日の技術からは改ざん時にも痕跡が残らない以上、
やはり署名・押印は必要と解するのが相当。

で終わり。
時間が微妙にあったから、書いた方がはねるかもと思って。
無駄かな。
603氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:23:21 ID:???
死体遺棄の要証事実ってなになの?

どうやって構成要件該当事実ふくらまして当てはめればいいか
いまいちわからなかった

勉強不足。
604氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:23:25 ID:???
立証趣旨と要証事実の関係は、実は定説がないんじゃないかな。
605氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:23:28 ID:???
>>598
再現してローの実務家教員に見てもらえ
606氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:23:53 ID:DcWH6hTW
論文素点で390点位だと偏差したら400くらいになりうるもの?
607氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:24:33 ID:???
それを聞いて何になるのか?
608氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:25:27 ID:???
みんなの主観的な自己の答案評価をよろしく

選択(倒産) ○
公法系    △(行政:普通・憲法:糞)
民事系    ○
刑事系    ○(刑法:うんこ 刑訴:よくできた) 
609氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:25:57 ID:???
おれの名前はチンチンと申す。
あ〜チンチン。
610氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:26:25 ID:???
俺は必修科目の論文は全く駄目だ
選択科目は受験科目以外でも跳ねることがあるんだが
どうやら長文の事務処理能力に欠けるようだ
611氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:26:34 ID:???
今亀井先生の去年の解説見たけど、17年判例については
調査官的には「立証趣旨そのままでは無意味になる場合」
に実質的に要証事実を考慮するという立場らしい。
だから今回も「無意味になる」ということを言わないといけない。
612氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:26:47 ID:???
今年って論文何点くらいとれば合格するっていう計算なのかな?
去年は、択一の点数にもよるけど最低395〜だったよね?
613氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:26:49 ID:???
択一は難化で足きり220か?
問題は良かった気がする。
614氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:27:18 ID:???
車持ち上げてひっくり返したという供述の裏とるために、そんなことは可能か実験させたのになんで伝聞構成なんだよ
615氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:27:25 ID:???
レス番が偶数なら俺合格
616氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:27:26 ID:???
>>604
どうかな。
一応古江先生が法教でわかりやすく違いを解説してるけどね。
わからないとこだったから、
周りみんなコピーして読んでたよ
617氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:28:03 ID:???
618氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:28:16 ID:Vd9HBrCN
ロースクール教員の暴言・失言・珍言・名言集
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1214152869/21-22
21 名前: 氏名黙秘 投稿日: 2008/06/24(火) 02:17:55 ID:pvYSUuSm
新司法試験の過去問なんて見た事無いよ?
で、どんな問題だったの?


静大ロー。憲法講師

22 名前: 氏名黙秘 投稿日: 2008/06/24(火) 02:21:18 ID:pvYSUuSm
同じく静大ロー某講師

司法試験受かりたいと思うなら予備校行きなさい。あっちの方がプロだし
俺よりそっちの方がいいよ。

619氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:28:37 ID:???
>>601
一般に、実況見分著書に添付された写真は、本体部分と一体化して
本体部分の証拠能力に従うと解されている。
620氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:29:34 ID:???
>>619
なるほど
621氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:29:35 ID:???
>>618
いい先生だね。
あおりじゃなく。
622氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:29:50 ID:???
>>616
ありがとう、見てみるよ。
623氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:30:05 ID:???
結局今年は基本的なことをしっかりやっててもダメな傾向だったの?
教えてどエロい人。
624氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:31:39 ID:???
憲法以外は基本が大事。>>623
625氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:31:40 ID:???
>>623
憲法以外は基本だったと思うよ
予備校潰し的にちょっと外し気味だったけど
626氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:32:22 ID:???
>>622
あ。ちなみに今年の2月号ね。
627氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:32:53 ID:???
>>626
さんきゅー、後学のために明日読んでみる。
怖い気もするが。。。。
628氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:32:59 ID:???
ここまでで整理。

・憲法

・行政法
距離だけで原告適格確定(即死)。
・民訴
そもそも自白の問題ではない(即死)。
自白の定義間違い(即死)。
先行自白の場合分けができていない(即死?)。
・民法
共通錯誤に触れず(重態?)。
不当利得構成した上で189条に触れない(重態?)。
・商法
出席者不足により総会不成立(即死)。
50票を反対票に投じる(即死?)。
計算間違い(重態?)。
・刑法

・刑訴
629氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:33:34 ID:???
>>623
むしろ基本をやったやつが強いと思う
論証暗記しても書くとこほとんどないよ
630氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:33:44 ID:???
>>611
17年判タのコメント。

「書証の内容は・・・物理的可能性の吟味検討を含むものではない。
したがって,立証趣旨は「犯行再現状況」とされてはいたものの,
実質においては,再現したとおりの犯罪事実の存在が直接の
立証対象事項になっているものとみるほかはなく,再現者の説明部分も
「現場供述」に当たるということになると思われる。」
631氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:35:33 ID:???
ところでおまえら明日から何するの?

来年の勉強?
合格後の就活?
結果まで遊びほうけ?
撤退で就活?
632氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:35:33 ID:???
すごいね〜
みんな試験終わったあとでも調べたりするのね。
えらいな。
見習わないといけないな。

って言っても今日はもうちょっとここを眺めておくだけだけど
633氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:37:03 ID:???
そーすると、刑訴は実は検察官の立証趣旨で考えるのか。

警官読んで「ちゃんとやりました」で終りじゃんw
634氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:37:43 ID:???
>>631
今日から来年の勉強だよ。それとバイト佐賀市
635氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:38:07 ID:???
普段300取ってる人、択一スレに解答きぼんぬ
636氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:38:15 ID:???
結構ここにいる人達は優秀だと思うよ。出来の悪いやつらは今頃吐くほど飲んでるはずw
637氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:38:16 ID:???
>>633
なんでそうなるの?
638氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:38:42 ID:???
>>633

それはないよ。
結果的にそうしても良いかもだけど。
立証趣旨と要証事実は要検討でしょ?
639氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:38:43 ID:???
論証なんて書かないな。 いかに基本から書いていくか。
640氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:38:59 ID:???
>>636
友だちいないだけじゃないのかw
641氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:39:01 ID:???
俺は撤退の準備する。受かっていればそのまま、もし
受かってなかったらそのまま撤退と。
結果までのんびりしたほうがいいお。
去年受かった先輩も
発表まで勉強していると吐き気がして
出来ないと言ってたくらいだし
あと一応、大手周ってみるつもりw初受験だしな
642氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:39:06 ID:???
>>614
俺は犯人性が争点だから、とした。
別に被告人は物理的可能性を争っているわけではない。
643氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:39:09 ID:???
>>636
飲めないだけなんだけどね。
644氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:39:18 ID:???
刑法で訴訟詐欺みたく、強盗の自演で警察に対する詐欺として、120万円の追及から
免れることによる2項詐欺ってのはどうですか?
645氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:39:27 ID:???
>>640
お前がナーw
646氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:39:40 ID:???
それは無理だろ
647氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:39:48 ID:???
今飲んでるw
648氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:39:59 ID:???
誰が錯誤に陥るのか?
649氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:40:10 ID:???
>>637
物理的可能性の検討も含まれているので。
650氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:40:38 ID:???
>>644
そもそも免れてないやん
651氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:40:45 ID:ciMgqZRJ
>>644 
一瞬それ考えたけど、
Aは120万円の事を知らないから、何ら処分もして無くない?
652氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:40:48 ID:???
>>629 >>639
君の言う基本ってなんだい?
653氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:40:52 ID:???
>>643
俺は飲みながら見てる。試験終わったら誰にも会いたい気分じゃなかったし。
654氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:41:39 ID:???
>>644
三角詐欺ってこと?
警官にAな財産を処分する権限はないから難しいと思うよ
655氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:41:54 ID:???
>>641
大手は去年のサマクラで内々定出てるよ
656氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:42:02 ID:???
死因一覧商法は結論が逆

50は反対票か無効が正解(江頭)
むしろ賛成票算入にしたら死因じゃないけど事実誤認

100については反対票参入が正解(同)

657氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:42:07 ID:???
>>652
基本書ということ。つまり理解から導きだすんだ。
判六とか読んでるのはアホな。覚えて忘れるの繰り返しでなく
理解して残していくってイメージ
658氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:42:16 ID:???
>>653
俺も1人酒でやっているよ。
来年、来年、やるしかないよね
659氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:42:34 ID:???
で、刑法の強盗を偽ったのは何?
監禁?業務妨害?犯人隠避?証拠偽造?
660氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:42:57 ID:???
>>652
定義条文趣旨要件効果判例
661氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:43:06 ID:???
業務妨害
662氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:43:22 ID:???
>>657
なるほどね。
だから論証は暗記ではないと。
663氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:43:41 ID:???
前の方で刑法について、
預金って物なの?って質問あるけど、
預金は物になるよ。
横領罪と預金の占有は結構メジャー論点で、山口かなんかが解説書いてなかったかなー
確か、金庫に金銭で保管してるのと預金状態で預かってるのと委託者の要保護性は変わらないから
とか意味解らない理由で認めてたはずw

ちなみに横領の占有は前で誰か言ってるけど
法律上の占有で足りる=正当な払戻権限あること
でオケ

俺はむしろ乙悩んだ!
間接正犯っていうより共同正犯認定事情バリバリで。。
でも意思連絡ないし。
共犯の相互利用補充という趣旨から共同正犯にしたよ、むりくり。
そうしないと乙の罪責がきゃぐちゃになる。。
664氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:43:53 ID:???
>>655
出てないところを周るよ。就職できなきゃ意味ねえんだし。
1期の先輩とかもう赤字出したり生活苦している人もいるしだから
良い事務所どうしても行きたいんだよね。就活がんばろうな。
まっ、とりあえず休むわ。撤退も視野に入れてるけど疲れてね
665氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:44:05 ID:???
>>659
偽計業務妨害
666氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:44:18 ID:???
>>629
論証書くところが無いって、規範書かないのか?
667氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:44:19 ID:???
>>657
判六は情報集約ツールとして便利だけどな。
668氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:44:26 ID:???
刑法は甲は80万が背任120万は横領教唆
乙は80万は背任幇助120万は横領正犯
669氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:44:31 ID:???
>>644
軽く触れておく論点かなと思います。
特に先行する横領罪との関係で不可罰的事後行為になるので、その理由付けとか。
そう解さなくとも2個ウサギにならん理由付けも必要かと。

で、丙への依頼はなんか書くべきか。
大展開する時間はないし、共犯従属性に触れて、簡単に書くべきだったかも。
670氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:45:02 ID:???
>>642
そうだよね
671氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:45:23 ID:???
>>663
それは引き出した時点で物になってるだけで、振り替えの事例とは違うだろ。
お前の理屈は2項犯罪と1項犯罪は同じだって言い分だぜ。
672氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:45:50 ID:???
・憲法
法令違憲(重態)。
設問1を学問の自由以外で構成(即死)。
・行政法
距離だけで原告適格確定(即死)。
・民訴
そもそも自白の問題ではない(即死)。
自白の定義間違い(即死)。
先行自白の場合分けができていない(即死?)。
・民法
共通錯誤に触れず(重態?)。
不当利得構成した上で189条に触れない(重態?)。
・商法
出席者不足により総会不成立(即死)。
50票を反対票に投じる。
計算間違い(重態?)。
・刑法
乙に横領(即死)
・刑訴
設問1で任意捜査の限界(即死)
673氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:45:52 ID:???
今年択一300いった自信がある!とか全然聞かないよね。
もしや歴代最難関??
674氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:45:58 ID:???
>>644
Aに対してという意味であれば辛うじて実行行為を認める事が出来るかも。
ただ錯誤に至る因果性が弱い
675氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:46:29 ID:???
だーかーらー
「解除の第三者に解除後の第三者も含まれる」とか
そりゃねぇだろって解釈じゃない限り
結論が死因にはならんだろ
予備校脳か
676氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:46:30 ID:???
>>663
共同正犯は無理スジっぽいけどな
677氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:46:47 ID:???
死因は意味ないから。
それよりも文章力ないのが死因だから、
試験科目が何に変わっても死ぬから。
678氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:47:02 ID:fevW4qnd
死因一覧商法は結論が逆

50は反対票か無効が正解(江頭)
むしろ賛成票算入にしたら死因じゃないけど事実誤認

100については反対票参入が正解(同)
679氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:47:04 ID:???
そこで承継的共同正犯なんだよ!
680氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:47:24 ID:???
        ____
      .〆///////)__
     ///⌒:::::::⌒\\
    (//=⊂⊃=⊂⊃=\)   
   (^|:::::⌒(__人__)⌒::::|^)  
    し|:::::::::::||||||||||||:::::::::|J
     .|::::::::::::|r┬-|::::::::::|   
     \::::::::`ー'´::::::/
    /‖‖\▼/‖‖\
   |‖‖‖‖‖‖‖◎‖|

    久保利 英明[Hideaki Kubori]
     (1944〜    日本)
681氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:47:35 ID:???
間接正犯と教唆の錯誤だろ
682氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:47:38 ID:???
>>663
そのぐちゃぐちゃを見たかったのだと思うよ
意思連絡なしで共同正犯はないだろう
683氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:47:38 ID:???
あああああああ
ヒアに法令違憲かけってかいてるのになぜ
今回ダメなんだよ、、一行目に法令違憲って文字を書くことがあらかじめ
決まってるんじゃねえのかよ、予備校さんよ、、、
684氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:47:46 ID:???
>668

逆じゃなくて…?
乙にAとの関係で委託信任関係あるの?
685氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:47:50 ID:???
>>672
憲法民訴刑訴の3つマイナスでアウト
686氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:48:25 ID:???
>>673
今年は短答自慢しても意味ないからじゃね?
687氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:48:27 ID:???
刑法まじで,難しいね・・。

研修所だと,背任は最後の手段って言われてる。
横領の既遂時期は迷うね・・。
688氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:48:42 ID:???
刑法で間接製版を全く検討してないのは即死くさい
689氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:48:52 ID:???

刑訴で、Aと乙が同一人物ないし極めて親密な関係である可能性はないだろうか。
だってパスポートと他人の預金通帳一緒にいれておくか?
会社なのに、社長と連絡取れないって、そんな会社、普通ありえないだろ。
社員の挙動に変な部分あったよね。引き出しについて質問されたとき。
そう考えると共犯者乙の人格の同一性の吟味に関する証拠としてB・Cも必要になりそう。

やっぱり刑事ドラマの見過ぎですか。
690氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:49:05 ID:???
>>628
マジレスするなら辛すぎるな
691氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:49:12 ID:???
>>683
法令じゃねぇだろw
692氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:49:55 ID:???
>>675
こんな答案でも受かりましたすれにあったぞ、その解除の話。
それでも受かるんだよ。
この超超ハード日程だからとんでもないミスはするだろ、普通の人は。
択一論文合わせて15科目だぜw
693氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:50:11 ID:???
憲法は受験生のレベル度外視杉
694氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:50:18 ID:???
>>689
おれもかいたよ
同じ引き出し三段目だから同一人物かもしくは通帳をやりとりしている可能性があり
関連性があるとかなんとか
695氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:50:23 ID:???
演習 お役立ちリスト

憲法   宍戸・法セミ
行政法 
民法  
刑法  大塚・受験新報、山口・新判例
商法  
民訴  
刑訴  
696氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:50:40 ID:???
>>688
俺もそう思うわ
故意は間接正犯だからな
697氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:50:41 ID:???
共同正犯は絶対無理。単独正犯意思の甲に相互利用補充意思を補完させる事になる
698氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:51:00 ID:???
>>692
間接占有戦隊も合格してるしな
699氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:51:29 ID:???
>>689 A=乙、それ思った。試験委員お茶目って。
     パスポートで高跳びかも〜って。
     でも、書かなかったw
700氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:51:42 ID:???
あかん
商法と刑訴が即死フラグ出てる
刑訴の設問2で写真供述まるごと適法にしてもうた。何やってんだか。
701氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:51:59 ID:???
>>689
愛人関係は俺も疑ったしその旨を書いたけど、結局根拠がないから駄目だって切った。

ただ、預金通帳については、俺はむしろ現役の恋人である甲のものだったんじゃないかと
思ったけどな。

あと、X通帳については、A名義で作らせて実際は乙が利用してたって感じで認定。
702氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:52:04 ID:???
>>689
いや、その指摘は重要だと思うよ。乙とAは不自然な関係。

俺も警官は多分そういったことを考えて撮影したのであろう。
しかし令状主義の持つ意義に思いをいたすのならば
違法との結論はやむを得ないのではないか。とか書いた。
703氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:52:54 ID:???
>>698
というか、司法試験の採点の仕組みを理解してない人が多いのが意外。
法務省の頁にいってちゃんと読めば、何で間接占有戦隊でも受かったのか
ちゃんと分かるのに。
704氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:53:06 ID:???
>>700
中身だから。
705氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:53:07 ID:eHfgO8lE
乙に業務上横領は?
706氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:53:24 ID:???
>671

詐欺や恐喝と横領だと本質が違うよ。
横領は委託信任関係に基づく領得罪で法律上の占有で足りるからこそ出てくる話。


あーショウケイ的共犯か。。
横領の既遂が乙振込み時なら加コウできるね!
707氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:53:25 ID:???
>>699
パスポートの写真で一発でバレるじゃんw
708氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:53:25 ID:???
>>689
どう考えてもそこを聞いてる。当然そういう疑いは生じて然るべき
709氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:53:51 ID:???
刑法は間接正犯の情を知らない行為者への指示後に、
行為者が情をしって実行した事例だよね。

この場合、Aは間接正犯。Bは情をしったことがどう影響するか?
Bは情をしって80万円おろしているので片面的共同正犯の成立の問題。
幇助じゃないよ、実行行為について故意(規範との対峙)あるから。
通常片面的共同正犯は認められないけど、それは片面的共同正犯に共同正犯として
の帰責をできる理由がないから。ただ、間接正犯でBが全部実行しているので
場合によっては認める見解もとりうるなぁと。なんとも難しいけど。
710sage:2009/05/17(日) 22:54:27 ID:sqKjFxo+
つかれた
711氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:54:27 ID:???
今年の択一速報の完成の遅さからいうと足切り210戻るかもな
712氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:54:29 ID:???
やっぱ直近5年分くらいは重判ちゃんと読み込んどけってことですね、今年の教訓は
予備校頼りっきりじゃダメだ
713氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:54:48 ID:???
行為後の知情じゃないよ、指示を受けた時点で
分かっていたでしょ。
714氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:54:58 ID:???
80万 業務上横領
120万 窃盗
が自然な気がする。やっぱ占有者は誰かを聞いてるんじゃなかろうか
715氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:55:03 ID:???
なんかワクワクしてきました。
来年の試験にむけてがんばります。
716氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:55:15 ID:???
>>689
小さな企業だから連絡がとれない、ってのは不自然に思わなかったな。

高飛びの危険については、あーそうか、それでパスポートなのか。
刑法で消耗していたから気がつかなかった
717氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:55:17 ID:???
間接正犯の恋で教唆になったってだけだろ
718氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:55:45 ID:???
>>642
ちかん事件で満員電車で再現も、犯人性立証だから供述使用かい?
719氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:55:51 ID:???
>>717
どこに委託信任関係があるんだよ。
720氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:56:19 ID:???
去年回答速報はにちゃんねるのパクリだったから
こっちができないとでないんじゃないか
721氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:56:20 ID:???
>>703
なんで受かったんだろ?自分でもよく分からんわw
722氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:56:26 ID:???
架空人A=乙あるいは、実在のA名義なだけで出エン者が乙なんじゃないの?
問題1とちょっと関連がある。
723氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:56:53 ID:???
でもここに書いてる人って今年の受験生の中じゃわりと上の方の人なんじゃね?
いやそうであってほしい
724氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:57:33 ID:???
>>705
刑法だよね。
業務性はないとおもうのだが、ただ、甲からBへの振込入金を委託されているので
その委託信任関係について背任・横領の成立する余地はある。
自分は法的保護に値しないから甲に対して不可罰としたけど、可罰とする結論もとりうるでしょ。
725氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:57:41 ID:???
>>717
教唆か幇助かはやや微妙かと。
乙は全く独立に正犯意思に至ったと言えなくもない。で、結果的に甲が渡したカードが犯罪容易にしている
726氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:58:23 ID:???
>>718
んにゃ。状況によるよ。
犯人性の点でも、被告人に犯行が可能であることが争点なら
それを提出するということにも十分な意味がある。

でも、この事件では被告人は犯人でない、といっているだけで、
供述どおりの犯行は不可能、といったことを争っているわけではない。
それなのに検察官の立証趣旨はおかしくね?って話
727氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:58:36 ID:eHfgO8lE
犯人隠避が死因か教えてくれー
728氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:59:06 ID:???
>>723
最上位層はこんなとこ覗かないんじゃね、無駄だし。
また受かってない蓋然性が高い下位層も覗くだけ無駄だし覗かんだろ。

出来たかもしれないけど出来なかったかもしれんから不安って層が一番多いと思う。
729氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:59:13 ID:???
試験会場でもそんなにできてなさそうなやついたしな。
野球のユニフォーム着てたやつが、「試験は戦いなんだよ!」とか
うるさかったし。
730氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:59:26 ID:???
>>721
採点方式を読んでみ。
ttp://web.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21-18jisshi.pdf

論文の採点方式が予備校と全然違うことが分かるから。
731氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:59:52 ID:???
>>728
そんな感じだろうね。俺は落ちた層だが
732氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:00:25 ID:???
>>730
要するに4つの箱を用意してそこに振り分けてるんだな
733氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:00:34 ID:???
>727
余事記載なだけ
たいしたことないさ!
734氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:00:48 ID:???
>>727
んなわけない
スルーしてる人の方が多いような小さな論点ですよ
735氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:01:34 ID:???
>>724
委託者が甲で所有者がAねー。
でもそれでも乙が銀行に対する関係で占有者って言えなきゃならん訳で
736氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:01:41 ID:???
>>729
試験場に野球のユニフォームってどんだけw
言ってることもDQNだ
737氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:01:58 ID:???
>>727
虚偽通報剤をでっちあげた俺に比べればマシ
738氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:02:08 ID:???
>>721
間接占有は間違っちゃいなかっただろ。
要件事実的には意味がない主張だったけど。。
739氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:02:16 ID:???
駐車場立ち入りは問題ない?
740氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:02:33 ID:???
>>731
俺は自分の構成を晒す勇気がなくて見てるだけの層
741氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:02:36 ID:???
>>728
そしたら上から25%〜50%くらいの層って感じかな
さんくす
742氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:02:51 ID:???
>>730
俺も昔は永山の言うように箱で分けてたと思ってたけれど
こないだの辰巳の無料講義では、旧司から実務家は採点表でやってたよ
学者はやっていなかったけど。新司は採点表でやっているのは、
配点比率を見ても間違いない。っていってた。
743氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:03:28 ID:???
結局刑事系は極端に難しすぎる。
ローで普通に勉強していてかけんのか?

全体的なんだけど、なんだかすごく狭い論点主義になってて
現場思考って言葉はどこに!?
744氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:03:32 ID:???
去年、択一280とったんだが
正直今年は読めない
アシキリはないと思いたいが、本当に択一は難しかった
比率が変わったことが関係してるのかねぇ

論文については、答練がほとんど役に立たなかった
とにかく一冊の基本書を読みこんでる奴が強かったのではなかろうか。
745氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:03:46 ID:???
とりあえず終わってよかったじゃないか。
インフルエンザかからなければそれでいい。
746氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:03:59 ID:???
全般的に去年よりは難化してるけど
大難化というほどではない、って感じなのかな今年は
747氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:04:16 ID:???
>>741
それここにいる大部分は落ちるって事じゃないか、、、
748氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:04:26 ID:???
点数つけてからもっかい読み直してつけなおしてます
皆が皆かは知らないが
中の人より
749氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:04:39 ID:???
>>736
「選択は簡単だったから農民相手にどれだけ切りまくれるかの
試験だった。憲法は名のある武士だ。」とか言って悦に入ってた。
750氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:04:41 ID:Uo6b+DA4
誰も触れてないので書くけど、民法の「手形の発行」が持つ意味。

あれって、即時取得の占有開始後の事情だって気づいた?
引渡をうけて、そのあとお礼に行って?、その席で聞いた
話だよね。
即時取得は占有の時点でその善意悪意を判断するから、いくら
後から、手形決済だった事を知っても、即時取得における
「過失」の有無には影響しないはず。

751氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:04:59 ID:???
>>738
要件事実ってのはな,
意味がないことを書く=間違いを書く
なんだよ。
生の事実の中から法律上必要最小限のことを抜き出すことが
要件事実論なんだから。
752氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:05:19 ID:???
>>747
あーいや足切り回避組の中での25〜50%ってつもりだった
753氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:05:32 ID:???
>>744
去年の280なんて一昨年の260ですよ。
754氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:05:33 ID:???
>>746
実務色が強烈に出てきた。
入門レベルの実務的知識と大体の人は知らない実務的知識。
いわゆる論点についての知識は全く要らない、という感じ。
755氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:05:49 ID:???
刑訴は差がついてると思うよ。あれは出来る人は出来る
756氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:06:03 ID:???
>>747
まあ確実に受かるのが1000人
原始的不能が2000人
残りの層がここにいるやつって感じじゃね
757氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:06:12 ID:???
>750
気づいていない人っていたのかね。
占有後ってあたりめーじゃん
758氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:06:22 ID:???
759氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:06:29 ID:eHfgO8lE
そうか…ちいさな論点か…
偽計業務妨害書かずに犯人隠避一本にしたんだが…
760氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:06:56 ID:???
>>750
それは前提じゃないの?
俺は2月15日以降にCから知らされたんだから、
所有権留保を知るべきだったとはいえないとか書いたよ。
761氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:07:10 ID:???
>>750
あっ、引っ掛け課。
762氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:07:19 ID:???
>>749
吹いたw
763氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:07:20 ID:???
>>743
普通に勉強していれば書ける。
764氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:07:23 ID:???
>>750
逆の使い方もできるんだよ。

占有開始後に初めて知らされたってのは、それまで知らされてなかったことの
裏返しだから、即時取得の過失を否定する方に働く。
765氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:07:24 ID:???
択一は本当に難しかった。

例外を含める言い回しなのか、原則を聞いているのか文面で判断できない
問題がいくつかあって死ぬほど迷った。

結果的に、玉石混合の場合、簡単そうに見える問題も難しい問題につられて
変に警戒してしまって裏をかいて間違える。

なんだそれ。
766氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:08:26 ID:???
>>750
気づいてなかったw
気づいてなかったけど、占有時で決めますよとは書いたな。
問題文読んでないのモロバレ即死オワタwww

つかじゃあ占有開始後の事情なので関係ないですよ、で終わるじゃん。
なんつー簡単さ。
767氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:08:50 ID:???
>>762
聞いてた女の子は感心してたよ。
768氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:09:06 ID:???
769氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:09:09 ID:???
択一は普通の難易度だったと思うぞ?
770氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:09:23 ID:???
>>726
そうか。
おれは被告人供述の犯行態様の実現性を裁判所は見たい、自白調書が出ていているにもかかわらず被告人否認、自白調書と見分つきあわせて犯人性を確かめたい
この観点から検察立証趣旨を採用した
771氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:09:47 ID:Uo6b+DA4
>>760
前提というか、ここが聞きたかったんだと思うよ。
手形について長々と書くのはNG。
だって、「即時取得」における、「過失」の判断に
どういう意味を持つか、って限定して聞いてるんだから。

即時取得の善意・悪意が占有開始の時点をもって判断される以上、
その後に何をどう聞いて悪意になろうが、過失判断との
関係では意味がない。

つまり、手形の話はしなくていいんだよ、びっくりした?
っていう、試験委員からのメッセージだったんだよね。
772氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:09:49 ID:???
>>748
ちゅ・・・中の人??
773氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:09:53 ID:???
>>767
感心したふりってよくあるよね。
ローいってると急死ベテのあしらい方とか覚えるから・・・
774氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:10:02 ID:???
>>764
なるほど。お前頭良い
775氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:10:11 ID:???
亀井の的中率だけはガチ
776氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:10:33 ID:???
>>767
昨日のこれを思い出した。↓


俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」
とか言って聞き入れなかったわ
777氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:11:02 ID:???
>>742
科目にもよるみたいだよ。昔から憲法はざっくりとした配点表しかなかったと元考査委員が言ってた。
他方、民法や刑法各論は細かい配点表があったそうだ。それに刑法の前田先生はエクセルで配点表
作ってたって(前田ゼミ出身者談)。
778氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:11:07 ID:???
>>776
これ好きwww
779氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:11:43 ID:???
とりあえず大大問は事実誤認ポイントが多い
780氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:11:53 ID:???
>>773
へぇ〜そぉなんだ〜〜とか言ってるが
実は聞いてないとかね。
781760:2009/05/17(日) 23:11:58 ID:???
前提というのは確かにおかしかったな。
うん、あなたの言うとおりに書いたよ。
事実4と事実8という記載でピクンと反応したw

782氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:12:55 ID:3q5+DlKC
憲法設問2 プライバシー(情報自己コントロール)+知る権利+自己決定権で構成したんだけど、みんなどんな構成?
783氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:13:28 ID:???
>>750
前々スレあたりで既出
784氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:13:35 ID:???
何かこの試験受けてると人間不信になってくるな
785氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:13:50 ID:???
>>782
学問の自由vs大学の自治
786氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:13:59 ID:???
なんで?
787氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:14:11 ID:???
>>784
それ以上に自己不信になるw
788氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:14:31 ID:???
>>770
そこまで書いてるならいいと思うよ。今回の問題は、
要するに記載内容や訴訟の状況によって伝聞法則の適用が変わる、
って言うのを聞いていたんだと思う。

まあ、俺は判タコメントの物理的可能性の記述が含まれていないから、
立証趣旨を実質的に解釈したんだってのは知らなかったけれど。
多分、そこまで書いた上で「しかし、可能性を書けばいい。
とうのでは伝聞法則は骨抜きになってしまうではないか」
とかやれば上位答案だったんだろうね。
789氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:14:59 ID:???
>>787
俺も、精神的に良くないなw
790氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:15:03 ID:???
>>787
ああ、俺はプライドもなくなってずいぶんと謙虚な人間になれた気がするw
791氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:15:24 ID:???
このスレ見てるととりあえず多少の間違えはまだ死因じゃないような気がする

でも気のせいなんだろうなorz
792氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:15:40 ID:???
>>786
規制理由と規制内容が変わっただけで対立の構造は一緒
793氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:16:10 ID:???
論点おとしもつらいが
論点かいても点がついてないのもつらい
794氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:16:19 ID:JBCT4l5U
みんなが言ってる乙背任って、
120万円について?
80万円について?

80万円について背任あるような気がしたんだけど。
795氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:16:49 ID:???
憲法設問二は
医学部入学拒否の枠組みで書いた
796氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:16:57 ID:???
落ちるか落ちないかで言えば死因なんてまずないよ。
何書いてもいいんだよ、筋さえ通っててある程度ありうる解釈なら。
797氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:17:01 ID:???
>>794
事務処理で切れるんじゃ
798氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:17:22 ID:???
落とした分の時間は他の論点に使えたと思えばあきらめもつくが,
点にならない論点は書いた時間が無駄だからな。
799氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:17:58 ID:???
もう寝ます。
みなさんも、ゆっくり休息とってください。

お疲れです。
800氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:18:23 ID:???
手形の話しって、「こいつらの契約は手形で後払いだよ」ってことを意味してるんじゃないの?
「後払い」だから所有権移転しないかもよ。過失かもよ。ってことじゃないの??
801氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:18:46 ID:???
司法書士いまから二ヶ月で受かる?
802氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:18:46 ID:???
>>794
判例の立場にたっても濫用逸脱で考えても背任にはならないと思うんだが。
わざわざB社が甲と実質同一って言ってるんだし(自己の利益のための権限外の融資)
803氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:19:07 ID:???
憲法1問目は学問研究の自由、2問目は研究発表の自由VSプライバシーで書いた(規範定立は相当甘い)。
804氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:19:09 ID:???
俺は積極ミスが怖くて自信のないところは書かない
嘘をかかない自信があるなら悩みを出して書く方がいいんだろうけど
805氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:20:04 ID:???
>>800
同じ過ち口説い
806氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:20:10 ID:???
>>800

それをあとから聞かされても意味ないよってことでしょ?

占有取得時に聞かされないと ってね
807氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:20:14 ID:???
>>800
俺も「こういう高価な動産は他に適当な担保手段がない。
当然商売上知っているはずのこと。ならば有過失。」
としたんだけど、そもそも占有移転後に知らされた、というオチ。
808氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:20:25 ID:???
>>804
積極ミスを積極的に侵すのが俺
809氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:20:35 ID:???
>>794
俺も事務処理者じゃないと思う
810氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:20:56 ID:iiQiN7iY
>>788
骨抜きになるとか、蛇足だ。いらんお世話だ


裁判所が自己の判断でP立証趣旨を採用している以上、自白として心証に混入する危険性はない






と父が申しております
811氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:21:44 ID:ciMgqZRJ
民事系第2問の事案で、A社って甲動産の占有をしてるの?
812氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:22:22 ID:???
民法は内田よりも川井近江敬三といった分厚い古典的基本書。
刑法は基本的要件を押さえた上で微妙な説例のあてはめをひたすら多く練習。
民訴は執行法も要件事実も基本書を等量押さえる。

こんだけやらないと今回のは無理。もうだめだ。
813氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:22:28 ID:???
択一は何とか220程度足切りに納めてほしい
9500人出してるんだから6000人通過でもいいやん
これ以上上げたら受け控え3割超えるぞ
814氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:22:29 ID:JBCT4l5U
みんなが言ってる乙背任って、
120万円について?
80万円について?

80万円について背任あるような気がしたんだけど。
815氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:22:37 ID:???
>>810
検察官の先生ですか
816氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:22:38 ID:???
新試の形態だと即死は、

1、しょっぱなで躓いてしまい点がつかない
2、問題文の致命的な読み間違い

くらいしかないよ。
民訴なら自白をそもそも否定する、
商法なら「留保せず=反対票に回した」が読めないとか、
そういうレベルだ。
それ以外はあんま気にするな。
817氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:23:16 ID:???
>>811

してない。
本件者から直接占有移転してるから、実は188条の推定が及ばない場合だと書いた。
818氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:23:43 ID:???
刑法は、甲に横領、乙に窃盗を成立させるのだと思います。
甲については、預金名義人が預金に相当する額の金銭を占有する、という判例をどうかいくぐるか。
乙については、横領の部分で甲に占有を認めておきながら、一転して銀行に占有を認めるのはなぜか。
これを聞きたかったのでは?
819氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:23:47 ID:???
米子銀行事件とか書いちゃ即死だろう。
820氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:24:15 ID:???
川井の基本書は最強だよ
821氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:24:33 ID:???
え?手形って占有移転後にしらされたんだっけ?
822氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:24:50 ID:???
まあ破綻した文章を書くと即死みたいだな
俺みたいに
823氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:24:56 ID:???
>817
君は担保的構成?
824氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:25:08 ID:???
>>818
俺もそう考えた
825氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:25:34 ID:???
>>817
ヤベ。確かにそうかも。。。思いっきり188OKしちまった。
予備校解説もこの点みおとしてるなぁ。
826氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:26:04 ID:ciMgqZRJ
>>817

やっぱりそうだよね。
色々考えていて、推定が及ばない気がして

で、私の答案は、あれは過失の話だと書いたw

前主の権原に関して善意かどうかが問題じゃん、

でも問題は代金弁済の有無の話だから善意とかじゃないわ〜

俺、要らないことで時間使った〜

って思って書いた・・・
827氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:26:04 ID:???
>>819
あの事例で誰が書くんだよこのバカ
828氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:26:25 ID:???
形式的には事務処理者には、あたるけど、権限逸脱事例だから、背任にはならんよね。
ただ、割れる部分だから、結論への筋道が大事だとおもう。
横領なら「自己」の「占有」する「他人の物」の要件の解釈あてはめ、
不法領得の意思についてきちんと理解が示せていて、かつ、あてはめができている
いることが必要になると思う。
829氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:26:34 ID:???
>>818 そんなの法律上の占有と事実上の占有が違うんだからあたりまえでしょ。
何の問題意識にもならない。受験生の中では当たり前の話
830氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:26:44 ID:iiQiN7iY
>>815
いや父は、一介の鉄道マニアですけどね
831氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:27:24 ID:???
>>825
俺は気づいたけどわからないことは書かないことにしてるから気づかないふりをした
…こういうのが駄目なんだろうな
832氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:27:37 ID:???
>>817
どういう理屈?
Aのために占有していたんじゃないのかXかYか忘れたけど?
833氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:27:44 ID:???
え?手形って占有移転後にしらされたんだっけ?
834氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:28:20 ID:???
>>829
いや、当たり前じゃない。刑法と民法の対話とか見ると良いかも
835氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:28:31 ID:???
>>829
何の問題意識にもならない、なんてことはない。
誤振込みされた金銭の払戻請求に詐欺罪が成立するか、なんて
占有の所在がまさに論じるべき点の一つじゃん。
836氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:28:38 ID:ciMgqZRJ
>>832
何も意思表示書いて無くない?
837氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:30:12 ID:???
>>827
私は書いていないけど、
任意処分として併存する説にたてば、引用できる判例でしょ。
もっともそれなら京都府学連事件のほうがよさそうだけど、
その選択も成り立つよ。
838氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:30:27 ID:???
短答落ちの連中が、沢山出るんだろうけどな。
ここで、偉そうな書き込みしてても。
839氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:30:58 ID:???
40050と20000にならない説を主張してる意味が分からない
賛成の明確な記載がある委任状を留保しないと反対になる意味がわからん
840氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:31:05 ID:???
>>835
あ、今書こうとした。重判19のやつね
841氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:31:46 ID:???
>>836

分析的に言えば、
売買契約(の意思表示)に含まれてるでしょ?
もらう方も転売って聞かされたんだし
Yだっけ?が、Aのために占有して運んできてるのは自明だと思うけどな

てか、そんな検討はおそらく出題趣旨から離れてると思う。
842氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:32:01 ID:ciMgqZRJ
ちなみに、A社の占有を否定したくなってきてから、

「・・・こいつ、『基づく引渡し』もおかしな事になる問題じゃないか?」

ってめちゃくちゃ悩んだ。
843氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:32:09 ID:???
指示時点で既遂なら,甲に200の占有があるわけだよね。

乙の実行時に既遂にすると・・・。
間接正犯の故意に,教唆の故意って含まれるのかなぁ?
人に犯罪を犯させる意思・・・。
甲は乙に故意がないと思って命令してるわけで・・。
共犯論の立場によるのかしら・・。
844氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:32:23 ID:???
>>839
それはそれでいいけど、ちゃんと論じないと駄目ってことでしょ。

行使されたのは反対だけど、委任状の記載は賛成と書いてありました。
そこで委任状の記載を優先して、そうなりますよって。
845氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:33:24 ID:???
>>838
偉そうなこと書き込めるヤツは短答で肢きりはないだろう。
846氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:34:07 ID:???
辰巳答練の簡単な横領の回でさえ平均は37くらいだったぜ
今回まともに採点したら素点平均20くらいだろな
ここで小難しいこと言っててもどうせ殆ど出来てないだろ
847氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:34:08 ID:???
7割落ちるということは
レス番下一桁が3〜9は落ちるということ
848氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:34:52 ID:???
>>839
40050対20000ですが、委任状の委任者=Zの不統一行使が
認められない場合は結論がかわってきます。
ただ、認められないとすると、Aが回答不能になります。
849氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:35:23 ID:???
辰巳の横領の回は
問題のつくりが悪かっただけだろ
850氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:35:54 ID:???
>>847
84"7"
851氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:36:12 ID:???
まさか電子計算機使用詐欺がでるとは思わなかった
852氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:36:15 ID:???
合格オメ
おれも合格
853氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:36:50 ID:???
米子銀行事件の人は、
写真→京都府学連事件
引出し→米子銀行事件
854氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:37:02 ID:???
>>837

任意処分と併存する説って何?
855氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:37:30 ID:???
>>846
俺もスタ論では他の奴らは大してできてないなと安心していたら
全国模試じゃ全然違ってた
全国模試だけ受けるできる層が多いのだろうか
856氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:37:48 ID:???
>>843
だから既遂時期ずらすしかないだろーね。発現時は振り込み時と言うしか、、、ちょっと俺も分からなかった
857氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:38:21 ID:???
辰巳の解説見たけど、部分的にはこのスレより混乱してるな。

型番は単なる誤記

錯誤不成立

表意者保護の趣旨

じゃ筋が通らないだろう。
858氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:38:35 ID:???
>>853
でもそれなら、現行犯性(緩和あり)とかどうやって書くの?
859氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:38:43 ID:???
>>853
捜索差押令状まで出てるのに京都府学連?

現行犯性まで要求??
860氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:38:53 ID:???
カード通帳の横領と、
お金の窃盗教唆で分けるとすっきりするんじゃないの?

861氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:39:00 ID:???
全国模試みると
かなりできる人が2000人くらいいるかんじ
もう席がない
862氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:39:01 ID:???
うーん

出題者は任意捜査の限界ではなくて、強制捜査の付随処分(111/222T)の限界論として
聞きたかったような気がするのですが、撮影自体は差し押さえじゃないですからね。
準抗告もできないですし。そのへんがポイントかと。
863氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:39:20 ID:???
>>851
やっててよかった辰巳模試。
あれで何この罪、しらねえなあって思って
あれ、そういやまぎらわしいのあったよな、チェックしとこうと電子計算機使用詐欺も見て
本番で「これだよな?」とビクビクしながら書いた。
864氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:39:33 ID:???
あの写真撮影を任意処分とか、相当センスない(とか言いつつ、Cは俺もかなり悩んだ)
865氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:40:05 ID:???
>>855
予備校答練不要な実力者は多いが,
4日間の経験はしたいからじゃね。
866氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:40:41 ID:???
>>862
強制捜査の付随処分(111/222T)の限界論

それ以外に聞いてることあるかな?
867氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:40:42 ID:???
>>863
誰がいつスキミングしたんだよ?

お前は東海でスイミングでもして来いwww
868氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:41:08 ID:???
>>857
ひどいな。それ。


写真撮影の問題、最初固まってなにもできなかった。


869氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:41:18 ID:???
>>860
分かってるだろうけど、あのカードと通帳はすぐに会社に戻されてるぞ。
しかも持ち出しも、職務権限のある甲がやらせてるぞ。
横領は無理だろう。
870氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:41:36 ID:???
>>867
たぶん釣りだよ。熱くなりなさんな
871氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:41:44 ID:???
>>865
ローの成績優秀者もそんな感じだったしな
まあスタ論の順位は気休めくらいにしかならないとわかった
872氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:41:45 ID:???
乙が80万についてBに振り込んだのは電子計算機使用詐欺なわけだがだれか気付いたやついる?
873氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:42:00 ID:???
素朴な疑問なんだが、窃盗と業務上横領って重なり合い認められるの?
874氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:42:31 ID:???
>>862
必要な処分でも令状内効力でも良いよ
875氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:42:34 ID:???
>>854

捜索差押時(強制処分)の写真撮影は、強制処分でないとする考え方。
そうとらないと米子ボーリングバック先に開けちゃった事件はでてこない。
任意処分で緊急性・必要性・相当性で許容する考えじゃないかと。
全体として任意処分と強制処分が併存するような考えも余地がないわけではない。

ただ、私人の住居等に令状で入って(憲法35)、そこで写真撮影することが
任意処分と解するのはなかなか厳しいかと。
876氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:42:46 ID:???
某予備校択一サンプル集めてるが平均10点以上落ちる感じみたい
去年簡単過ぎたな
877氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:43:29 ID:???
刑法は、甲と乙は間接正犯なのか甲教唆乙正犯なのか。
間接正犯否定して乙を横領にして無理やり身分犯の話
をしたけどいいのですかね。
878氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:43:44 ID:???
851だが、済まない。釣りじゃないんだ。
スキミングとはかけ離れているんだが、俺の中で「ATM,電子系」を洗うきっかけになったのは確かにあの模試だったのさ。
879氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:43:46 ID:ciMgqZRJ
>>857
だよな。
意思表示の時期がおかしいよな
880氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:43:52 ID:???
>>876
去年のは明らかに簡単だった
881氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:43:54 ID:???
>>875
111条だって判例は警察比例の原則を適用するから必要性相当性の基準は使える
882氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:43:57 ID:???
>>869
すぐ戻されたとかはまんけーねーだろw
883氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:43:58 ID:???
>>875
それなら緊急性なんて絶対無理じゃない?
884氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:44:03 ID:???
>>873
占有侵奪! おい。
885氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:44:33 ID:???
要素の錯誤にあたらない
886氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:45:23 ID:???
875ですが、米子の人の考えを予想した記述です。
自分は>>881さんと同じく相当性・必要性で書きました。
887氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:45:31 ID:???
窃盗って言ってるやつ、誰に対して成立するんだよ
銀行か?
888氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:45:35 ID:???
全国模試受験者本番の半分以上だぜ
こんな試験模試河合のマーク模試くらいしかあり得ない
予備校依存が進んでるな
889氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:45:47 ID:???
>>872
俺はまさにその行為に電子計算機使用詐欺を成立させた。
正しいかどうかは全く分からない。
890氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:46:17 ID:???
>>885
それ前スレから散々揉めてるけど、
要素の錯誤には当たるが表意者保護の趣旨からすれば、
保護の必要なしと言えるってのが一貫してるじゃないか?
辰巳解説なら誤記の時点で錯誤不成立なんだから、
表意者保護をさらに引っ張って来る意味が分からん。
891氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:46:31 ID:???
電計詐欺は絶対にない
892氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:46:33 ID:???
>>872
うえ〜の方で既出
でも大勢に影響ないよ犯人隠避とかと同じで
893氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:46:36 ID:???
>>887
そうだよ
894氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:47:21 ID:???
>>875

強制処分の限界と写真撮影の関係はがっつり論じた。
屋内は容貌以上に要件厳しいが、壁の落書きぐらい撮っても任意処分の範囲内だろうと。
X通帳は差押対象物だから問題なし。Y通帳はだめ。印鑑類は通帳の発見状況記録のためとして、厳しいが適法にした。
895氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:47:21 ID:???
>>875
俺も悩んだんだが、多分それは厳密には区別される気がする。
たとえ家の中でも、名刺みたいな元々人に渡す事を予定していてプライバシー性が低い物については、
それ自体は任意と言い得るんじゃないかなーと。
でも名刺とかは引き出しの中にあったから、本人はプライバシー性を保つ意思があったんだとして結局強制にした
896氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:47:28 ID:???
>>888
やっぱり模試と本番の問題が違っても成績は比例するのかなぁ
そうだとすると鬱
897氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:47:29 ID:???
>>891
どの要件が充たされてないの?
898氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:47:30 ID:???
要素の錯誤は効果意思と表示意思の齟齬、
そして、表示意思は何で認定できるか、
とすれば誘導のって錯誤あり。

こういう変な論点って
交叉申込
致死量1/2の毒薬入りコーヒーの競合
偶然防衛
なんて関係ないとおもってた。

899氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:47:50 ID:???
短答の解答っていつ発表なんですか?
900氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:48:05 ID:???
でもこんな出され方じゃあ、答練受講するアホもうおらんだろうな、、、
聞かれ方は理解重視だし。。
901氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:48:40 ID:???
>>886
そうでしたか
よく読んでませんでしたすみません
902氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:48:40 ID:???
預金返還請求権の取得が窃盗なのか?
903氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:49:05 ID:???
家の中に入って写真撮るのが任意処分とは世の中警察天国だな
904氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:49:11 ID:???
>>884
つまり重なり合いないってこと?
905氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:49:28 ID:???
教唆の故意を認めるのは相当しんどいと思うけどなぁ・・。
構成要件の客観面でなら,乙に窃盗(?)は成立するけど・・。
906氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:49:41 ID:???
Aが銀行に占有する金を窃取したから。
907氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:49:44 ID:???
サンシャインは明らかに辰巳の方が今日より人多かった
有明は椅子が最高だな
908氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:49:49 ID:???
>>889
正解
まさにこういう行為こそ電子計算機使用詐欺が適用される
業務上横領の幇助と観念的競合だがね

909氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:49:59 ID:???
>>900
ただやっぱり書いて人に見てもらう場は必要だしな
知り合いで見てくれる人がいるならいいけど俺の場合は答練くらいしか利用できない
910氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:50:30 ID:???
ぶっちゃけもう
大学いらなくね?

予備校>wikipedia>>大学
911氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:50:34 ID:???
>>902
窃盗にもなる。その時点で利用処分可能になるからね。
ハイローヤー最新号黄色い本の振込詐欺の論点で詳細解説あり。
912氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:50:40 ID:???
>>905
間接正犯の故意は教唆も含むと考えるんじゃない?
913氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:50:53 ID:???
短答式試験の結果
(1) 通知事項
ア短答式試験の科目別得点及び合計得点
イ短答式試験の合計得点による順位
(2) 通知時期
6月
914氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:51:28 ID:???
>>903
だから、家の中でもプライバシー権の侵害が低いと言える特段の事情が要請される。
家の中だから常に強制って訳ではない。飽くまでプライバシー性が高いって高度の推定が働くだけ
915氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:51:42 ID:???
すいません、解答だけ先に公表されたりはしないんですか?
916氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:51:42 ID:???
新説なのか、俺がアホなのか

乙に80万円の横領に正犯意思とかある??
正犯意思ないのに、教唆とか成立する??
わざわざ「とりあえず指示に従った」って書いてあったから
道具性を失っていないから甲の間接正犯成立としてしまったorz

後から考えても、120万円については甲の教唆を認めたとしても
80万円についてはやっぱり教唆はないと思うんだけどどうなの?
917氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:52:04 ID:???
>>903
前田某先生が喜びそうだな
918氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:52:07 ID:???
>>888
このハード日程だと模試でシュミレーションしないと不安だろ
919氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:52:09 ID:???
>>902
ATMで金を引き出してポケットに入れる行為が「窃取」でしょ。
920氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:52:24 ID:???
>>909
それは国語の問題だから解決可能な面もあるよ。
俺はもう二度と受けないや、答練。模試だけ時間配分でやっても
いいけど。今回の問題はさすがにきついぞ。役立ったことって
原告適格の9条2項のあてはめ程度しか、、しかもこれ判例読んどけば
それで足りた程度だしな、、、費用対効果がちょっとね・・・
921氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:52:30 ID:???
なにをやれば対策できるんだ・・・特に論文
基本書だけ読んでいてもダメな気がするが
ローで習ったこともあんまり役に立たなかった気がするし
八方塞だ・・・
922氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:52:35 ID:???
>>900
けどなぜか模試と本番の相関関係抜群
本番で難しいこと聞いてもみんな爆死を恐れて守りの答案しか書かない
923氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:53:08 ID:???
広島で受けた
終わって15分後に出たら
もう辰巳しかパンフ配ってなかった
924氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:53:10 ID:???
>>916
それで合ってる。80万は甲正犯乙幇助
925氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:53:19 ID:???
ここまでだと窃盗と横領の観念的競合が有力?
926氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:53:37 ID:???
@事務処理電子計算機 = ATM
A虚偽の情報を与えて = 実体を伴わない振替情報
B財産権の得喪に係る不実の電磁的記録 = 預金に関する記録
C財産上不法の利益 = 預金債権

全部要件充足しますぜ
927氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:53:49 ID:???
>>916
その通りだと思われる。
120は教唆だが、錯誤で故意阻却かと。
80はOK.
928氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:53:53 ID:???
>>904
行為態様の点で重なり合いを認めるのは難しいってことでしょーね。
929氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:54:01 ID:???
>>919
俺は、弁護士に、「窃取」はポッケに入れたとき
横領の不法両得の意思の発現は、ATMから引き出したとき
と習った
930氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:54:05 ID:???
>>919
すると結局金を下ろす権限があるかどうかが窃盗を分けると思うんだよね
で、権限はなし→窃盗?
931氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:54:14 ID:???
あの現金は、刑法的にみりゃAの口座から引き出したことを重視してAの所有だぜ
引き出したらAの従業員乙は、委託信任関係に基づく占有をしていることになる。ポケットにいれたら横領。

銀行には何ら損害が生じてない。損害が生じているのはAだよ。

窃盗でなくて横領
932氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:54:22 ID:???
窃盗とか電子の場合,客体は銀行だけどね。
客体は実質的被害者とずれても構わないというのが判例。
933氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:54:30 ID:???
>>928
てことは乙窃盗なら甲不可罰でおk?
934氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:54:33 ID:???
刑法
80万について甲に業務上横領の間接正犯、乙にその幇助
120万について乙に業務上横領、甲にその共謀共同正犯

のみを成立させたんだがほとんど点ないよね・・・

どうせ採点されなさそうなんだけどね
935氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:54:53 ID:???
頼む
マジレスしてくれ
今回の試験を受けてみて
「こういう勉強しておけよ」
って試験委員が言いたいことは何だか分かるか?
936氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:55:16 ID:???
>>930
しょーゆーこと!
937氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:55:22 ID:???
>>935
国語と算数。いやマジで。
938氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:55:27 ID:???
電子計算機使用詐欺とかもちょこちょこ落ち葉拾いにはなるだろうけど
やっぱり甲乙の横領、背任、窃盗、間接正犯あたりを落とさないことが第一のヤマなのかな今回の刑法
939氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:55:28 ID:eHfgO8lE
乙の罪責の有力説まとめて!

電子機械詐欺は重要かも含めて教えてくれー
940氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:55:39 ID:???
意思の連絡がないのをどうくぐり抜けたのかを知りたい。
941氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:56:00 ID:???
>>925
併合でしょ
942氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:56:03 ID:???
Aが銀行に占有する金を窃取したから。
943氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:56:56 ID:???
>>935
国語力。なんというか文章力ともいえる。そして計算力。
計算力というか理系思考。
944氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:56:56 ID:???
>>934
大丈夫。俺はもっとひどい
甲の200万円の間接正犯と
乙の120万円の横領のみ成立させた

ちなみに、辰巳模試は2桁だorz
945氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:57:29 ID:???
>>935 論点主義ではなく地道な勉強をしろということ。判例をきちんと事案もよく理解し
どのような判断を下したのかも理解をしろということ。本当の実力がなくても合格すること
はあるかもしれないが、上位合格はおぼつかないということだよ。
946氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:57:33 ID:???
>>940
山口西田とも共同正犯成立説とってる
西田各論にはおんなじような事例載ってる
947氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:57:46 ID:???
>>931
だから、その委託信任関係が引き下ろし時にあったかが問題になる。既に破壊されてるのではないかと
948氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:58:08 ID:???
甲に正犯が成立するってのはどういう論理だ?
乙が気付いてるってことは反対動機が形成されてるんだぞ?間接正犯が成立しない典型じゃ無いか
949氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:58:12 ID:???
>>944
成立させたかどうかはあんま響かないと思うぞ。
考えうる罪責について整合的に論じてるかが重要なわけで。
950氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:58:25 ID:???
>>939
電子機械詐欺は、あっても5点。たぶん2,3点
俺は答案政策上、あえて落とした
あんなの論証の時間が無駄
951氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:58:30 ID:???
>>940 結論よりもロジックを教えて
952氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:58:31 ID:???
120については、乙は甲との委託新任を破ると思うのだが。
その結果、乙は甲との関係では横領、甲は120については無罪。
953氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:58:32 ID:???
だからお前がどうやってくぐり抜けたのかを言えやw
954氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:58:49 ID:???
つーか、出席株主の議決権行使書面回収・破棄するんのって
実務やっているか株やって出たことないとわからんだろう。
955氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:58:52 ID:???
750
手形の発行により、信用取引、
ゆえに所有権留保が考えられるから
確認しなかったには過失あり
と書いたが…
956氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:59:28 ID:???
>>946
西田の弟子の先生の授業で黙示の共謀の成立の話を聞いた記憶があったから
それでなんとなく共謀の成立を認めてしまったが
今考えると結論はともかく言葉足らずだった気がする
957氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:59:32 ID:???
甲は預金相当額につき占有権限があるんだから,おろす行為自体は銀行に対して窃盗罪を構成しない。
電子計算機もしかり。
乙は,占有権限(引き出す権限)がないんだから,その行為自体が銀行に対する犯罪になる。
まずますわけわからん。
958氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:59:42 ID:???
横領の既遂時期は、預金だと払戻しを受けた段階みたい(大判明43.7.26)。
西田各論第4版224ページ。
959氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:59:58 ID:???
>>947
負荷罰的事御厚意の流れか…?
960氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:00:04 ID:???
>>955
手形払いを知ったのは引渡後じゃね?
961氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:00:11 ID:???
>>956
それだと片面的共同正犯の話になるよ。
おいらはそれを成立させたけど。
962氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:00:24 ID:???
>>945
何使って勉強すればいいんでしょうねえ
963氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:00:41 ID:???
>>955
何言ってるの?
占有開始後の事情なのに過失なの?
964氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:01:05 ID:???
>>958
それっていつの時代?
いまはコンビニで24時間お金おろせるんだぜ。そういう感覚って必要じゃないの?
965氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:01:07 ID:???
>>948
故意ある道具って言葉知ってるか?
966氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:01:13 ID:???
甲 業務上横領の教唆(80万円)
乙 業務上横領正犯(80万円)+窃盗(120万円)
甲の間接正犯否定なぜなら道具性なし(←故意ある
ほう助的道具論も攻撃)
間接正犯の故意で客観的には教唆というやつ。
甲が教唆なのは法感情に背くが量刑で考慮すればいい。
乙について65条の適用関係を論じる。
乙は併合罪ではなく包括一罪。窃盗は銀行が被害者だが
実質的にはAが被害者なので一罪としてよい。
あとは監禁罪が被害者の承諾あるが社会的相当性なし。
虚偽告訴罪不成立。
967氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:01:18 ID:???
>>961
後で甲もしょうがねーなと認めて…というのは強引かな
968氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:01:25 ID:???
この刑法で100点答案なんか目指したらそれこそ刑訴に30分くらいしか時間が残らない
どうやって書くことを絞り込むかのセンスが問われた試験だったような気がする
969氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:01:35 ID:???
最終結果発生、犯罪実現という点に共通認識がある以上
実質的な意思の疎通がある程度で十分
考えだすとキリが無い
970氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:01:58 ID:???
甲は

間接正犯否定

片面的共同正犯否定

教唆肯定

こんなんじゃないの?
971氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:02:32 ID:???
>>962
優秀な人は何使っても受かるような気がするな
結局自分と同レベルで合格した人の体験とかじゃないと参考にならないかも
972氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:02:35 ID:???
>>967
それは意思の共同を事後的に認めて強引に共謀共同正犯にするってこと?
片面的共同正犯がなぜ判例がみとめていないか、
でもこの事例では認めることもできる。そこを聞きたかったのかと思った。
973氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:02:37 ID:???
>>959
違う。本来銀行が保管してるのに払戻権者に占有が認められるのは何故かの話
974氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:02:50 ID:???
>>970
俺はその最後まで行って、乙が正犯は・・・と思って
振り出しに戻ったw
975氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:03:06 ID:???
ていうかやはり刑法難しかったのか?
976氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:03:35 ID:???
>>962 世の中にいろいろな本が事例研究・事案の問題がたくさんあるからそれを
解いて解説を読むだけではなくとことん理解する。疑問が出てきたところを基本書に
戻ってまとめ直すなどの作業を繰り返すことが大事じゃないかな。それしかないような
気がする。
977氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:03:52 ID:???
次スレが立ってリンク貼られるまで、書き込みをやめて!
978氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:03:54 ID:???
>>967
そこは確実にダウト。実行行為後の意思で遡及的に共同正犯認めちゃ絶対ダメ
979氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:04:08 ID:???
>>972
うむ
結論はともかく答案はかなり説明不足になってしまった
980氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:04:41 ID:???
>>949
慰めありがd
とりあえず、みんなが触れるだろう罪については大体検討したと思う
その上で、全部理由をつけて切った
甲に80ではなく200となる理由についても、20行ぐらいかけて書いた
でも、今考えると分けて成立させるべきだったかなと思う
981氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:05:08 ID:???
>>973
占有が認められるというレベルの議論はあまり意味がない。
窃盗罪の保護法益の占有関係の範囲、どういう理由で誰に実質的に保護すべき占有があるかというレベルの話じゃない?
982氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:05:51 ID:???
>>978
たしかにやばそうな気がしたが地雷踏んだか
楽な処理に逃げたのが裏目に出た
983氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:05:51 ID:???
共謀の意思は黙示でも構わんぞ。
984氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:05:53 ID:???
>>964
多分ここ議論が進んでないんだと思う。俺も結局そこの説明諦めた。
とりあえず従来の横領罪の既遂時期の考え方だとおかしな話になってくる
985氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:06:29 ID:???
甲は120万にどう考えても故意が無いと思うのですが…
986氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:06:46 ID:???
>>983
スワット事件が適用できる人的関係か?
987氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:06:47 ID:???
捜査機関が家に強制的に入り込んできて写真パシャパシャやってるのに
プライバシーを侵害しない特段の事情なんかありゃしないだろう。
強制処分の一連の行為を一部だけを取り出してそこだけが「任意処分だ!」
というものまぁ苦しいわな。
988氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:07:10 ID:???
故意っつうか、何罪が成立するのかが分からん。
989氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:07:14 ID:???
択一の模解で自己採点ってみんなする?
990氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:07:16 ID:???
>>981
おっしゃる通り。つまり刑法上保護すべき「占有」が誰にあるか。
その趣旨で言ったつもりなんだが、伝わってなかったらすまん
991氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:07:25 ID:???
992氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:08:12 ID:???
>>67
おれも
993氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:08:15 ID:???
>>987
そうだな
今回は捜索差押の場合の写真撮影を聞いてるのは明らかだと思う
994氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:08:20 ID:???
京都府学連+米子事件構成。
エキセントリックな解答だが誰にもまねできないホームランかも。

捜索差押許可状は
捜索すべき場所
押収すべき物を各別に明示することを要求。

写真撮影は検証許可状を別に請求してからにしろ。

検証許可状なし。
ゆえに強制処分としての写真撮影は不可。

但し、任意処分としての性質あらば許容される余地あり。

任意としても限界あり。

京都府学連。

引出し開ける行為は、被疑事件との関連性の有無わからぬ物の存在あり。

しかし何らかの事件について不審事由あり。

職務質問に伴う所持品検査の可否とその限界如何?

米子事件。
995氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:08:39 ID:???
間接正犯につき指示の時点で実行行為があると考えれば普通に成立するよ
横領は未遂ないから実行行為がなされれば即既遂
そのあと指示されたやつが何しようが関係ない
実際に甲は取ってないのに不当と思うか?
でも200万につき後でいくら填補したって10分後に気が変わって金戻したって一度横領したら横領なんだぜ
一度指示した以上その時点で横領でそのあとの乙の行動は関係ないとも言える


996 ◆vzdce4gNl6 :2009/05/18(月) 00:08:43 ID:???
なせばなるぜ
997氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:08:53 ID:???
>>987
まぁ、そりゃそうなんだが、ただCが強制だと令状記載ないから違法にせざるを得ない
998氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:09:04 ID:???
学習面
薄い基本書と代表的判例を骨までしゃぶる
実践面
新司の再現分析と出題趣旨ヒアリングを分析して、書くべきポイント、守り方を学ぶ


基本をどういうアプローチで聞いてるかを実践面で学び、それを学習面にフィードバックする
これの繰り返し
999氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:09:05 ID:???
>>987

ガサ入れ中に質問するのは強制処分なのかい?
1000氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:09:08 ID:???
まぁ、それはたまたま発見された他事件の証拠についてじゃね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。