1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:37:14 ID:???
乙
3 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:38:12 ID:???
やっちまった・・・。
受けちまったよ
受け控えのみんなが裏山鹿
4 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:38:25 ID:???
今回、受け控え多かったからといって厳しい試験であることに変わりは無いだろう
5 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:39:53 ID:???
受け控え少なかったさ
6 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:40:27 ID:???
>>3 とりあえず今日のことは忘れて、明日からの試験にがんばってください。
7 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:40:43 ID:???
4回目の新司法試験始まる 学校別合格率に注目
法科大学院修了者を対象とする4回目の新司法試験が13日、東京、大阪など全国12会場で始まった。
合格発表は9月10日。法科大学院の統廃合の必要性が指摘される中、出身校別の合格率が注目される。
受験予定者9564人のうち、77%の7392人(速報値)が受験。
受験は修了後5年間で3回までという制限があり、5人に1人以上が今回の受験を見送った格好となった。
合格者の目安は2500−2900人で、3割台の合格率になる見通し。
13日は短答式試験、14、16、17日は論文式試験が実施される。
2009/05/13 12:44 【共同通信】
8 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:42:08 ID:k3ONeV8B
俺も受けて後悔。
出願も遅くてそういう順番に回ったせいか、周りも欠席とか早い内に投げてる奴多いしw
9 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:42:50 ID:???
受け控えた人って今後の人生どうなるんだろう・・・?
10 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:44:04 ID:???
せっかく受けたんだから、なるべく有益なものにするために
精一杯受けてこいよ
11 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:45:16 ID:???
いや意外と席空いてた
12 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:45:47 ID:???
一度落ちて受かる方が、受け控えて次の年受かるより良い。
受け控えは採用側に印象悪いらしいよ。
13 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:46:16 ID:???
取り敢えず、司法書士の願書請求して、商登記の参考書を買ってきた。
どう転んでもロスは少ない。
これまでのロスが多すぎたんだけどorz
14 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:47:29 ID:???
弁護士になりたいんじゃない
バッチがほしいんだ!
15 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:47:32 ID:???
俺も司法書士は受ける。
4日受けきったら願書もらいに行くんだ。
そうでもしてないと9月まで耐えられそうにない。
まあ足切りされてる可能性高いけどねw
16 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:49:24 ID:???
>>3 なんで受けるかねえ。いやそりゃスペックがわからんからなんとも言えないけど。
でも給費最終年の今年はどう見ても時期が悪いだろ。
17 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:49:29 ID:???
受けなかった人の中に、撤退者も結構いるんじゃないの
18 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:50:19 ID:???
>>15 それってどうなの? 登記法に無駄な時間を割いて2ヵ月潰せば受け控えのアドバンテージが
減らないか?
19 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:51:32 ID:???
あ15は受け控えじゃないんだね失礼。こういう問題文を読み飛ばす癖が直らない。
20 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:51:53 ID:w7/56u5v
>>17 本当に撤退したんだったら願書からださないだろう
受けなかった人間は何らかの未練がある層
21 :
13:2009/05/13(水) 18:52:32 ID:???
>>18 今日の未明まで受けるつもりでいたから、今すぐに来年の新司に向けて勉強する気持ちになれないよ。
現実逃避含みで登記法でも勉強する。
商業登記なら会社法の記憶喚起にもなるから、ロスにはならないと思う。
22 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:54:09 ID:???
受験率が予想外に低かったので、複雑だが、受け控えた以上は来年に向けて頑張るだけだ。
23 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:58:42 ID:RbPDLFwy
司法書士受かるだけの実力があれば新司は受かるだろJK
マークシートの神が降りれば話は別だが
24 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:58:45 ID:???
おまえら医学部は楽だよ。
国試も選択式だぞ。記述はない。
司法試験の択一に通るくらいの難易度でライセンスが取れるぞ。
オレが通ったんだから、間違いない。
年寄りが医者になっても医局で出世が望めない なんで嘘っぱちだ。
仕事も給料も充分ある。
社会的に騒がれているような過酷な条件は
「医者になった割には、楽ではない」
「これなら他の職業と比べてコストパフオーマンスが良いとはいえない」
だけのことだ。
本当に本当だ。
医学的なセンスがなければもちろんダメだが、
センスはいやでも6年で身につくぞ。
25 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:02:27 ID:???
26 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:03:23 ID:???
674 :氏名黙秘:2009/05/09(土) 04:02:32 ID:???
「自由と正義」という日弁連が発行している月刊誌があります。
報告書の中に、平成19年9月に登録したばかりの弁護士から、
執行部について批判的な意見が述べられていたので、少し紹介します。
「現在、いわゆる軒弁、自宅で登録する宅弁、即独立する即独、
こういう弁護士が大変増えている。同期の軒弁は、月収が8万円であり、
そこから弁護士会費、交通費、資料代を払えば手元には残らず、
暮らしていくことはできない。同期の宅弁は、月収が平均6万円で、
もちろん暮らしていくことができない。即独した私の場合、家賃、
弁護士会費を稼ぎ出すのが本当に大変である。
61期の修習生たちは私たち60期以上に大変な状況に追い込まれている。
これは、増員路線が破綻したということを如実に表している。」
27 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:04:03 ID:???
受け控え多いな
合格者数減ったりして…
28 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:06:15 ID:???
それに制度に呑まれてはいけない。
国策に左右された結果がこれだ。反省しなきゃいけない、我々も。
まさかこんな結末になるとは俺ですら思ってなかった。
今のロー生がかわいそう。
俺が今のロー生なら1億%この試験をやめて撤退すると断言できる。
悲惨さがまだ見えてないんだ、このスレの人も。
もうすぐ決議がある。ある会の。その決議で収入等も公表されるで
あろう。食べていけない人も多い。タク、ケータイ弁の惨事も。
それが世間に公開されたとき、みんなの心境はどうなるだろうか。
そのときを考えるとかわいそうどころではない。リスクヘッジを早急に取るべき
29 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:07:25 ID:???
俺はとりあえず奨学金を返済することから始めるよ。
先生とかとも相談したし。やはり合格後の借金がかさむと
しんどいそうだし、そこからのスタートよりとりあえず
返済することから始めます。そうでもしないと親が保証人ですから、、
30 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:08:50 ID:???
受け控え多いっていったって
去年の受験者6261人からすれば千人も増えているんだな
31 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:10:31 ID:???
合格しても就職難+1年間借金を背負わされる+受かるかも不明
+プレッシャーで寿命が縮む
↑どう考えても撤退して就職したほうが・・・・
32 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:13:05 ID:???
33 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:16:09 ID:???
これ働くとしてもいつから?
34 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:19:38 ID:???
683 :氏名黙秘:2009/05/12(火) 08:05:07 ID:???
貸与制になって失われるモノ
基本給&賞与(年額面320万強)+地域手当(東京なら2割弱)
通勤手当(極端な例だが福岡なら支部修習の際の最大月7万)
住居手当2.7万
共済年金(月2万相当)+配偶者の3号被保険者資格
共済健康保険(地域によって月6千〜2万相当)+配偶者扶養
KKRの入会資格(各種保養施設やブライダルネット他)
永年無料のKKRゴールドカード(UFJ-VISA,UFJ-MASTER,JCBプロパー)
扶養手当(月1万2千/人)
結婚・出産祝い金(一回8万)
冠婚葬祭扶助
公務員共済の福利厚生(ベネフィットステーション)
35 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:20:25 ID:???
もう嫌だ 自由と正義ってのを見てノキタクの人の悲惨さが
実名の方の発言で書かれていた 月8万とかで会費すら払えない
ってそりゃあねえよ。。
受かっても本当に悲しい。どうしたらいいんだろう。
絶対に後悔しそうだ、合格して後悔なんてしたくないよ。。。
泣きたい
36 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:20:45 ID:???
1/4弱が受け控えか
結構、同士は多かったんだな。
37 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:22:13 ID:???
>>31 言いたいことはわかる
メンタルがやられてダメになるんだよな…
38 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:22:20 ID:???
受け控えの大半が、端から勝負にならなかった3期未修なんだろうな
39 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:25:20 ID:???
>>37 ほんと勉強手につかないよな...
合格してもこれじゃあね....
さらにプレッシャーもだし...
40 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:28:02 ID:xyYkLGLU
もともと需要が千人なんだから合格者増やしても今度は就職段階で高年齢や低学歴は切られるだけ
結局高年齢や低学歴は撤退するしかないんだよ
41 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:28:48 ID:???
>>1乙
今年三振リーチだった。旧一振、新一振。
なんつーか、プレッシャーが半端なかった。
今まで、受けびかえてる奴見てアホかと思ってたし、
三振前にブルってる奴のことは、二回も受けてんだから腹くくれと思ってきたけど、
リアルに死の恐怖が襲ってきて、
勉強してても頭が真っ白になってた。こういうのは初めてだ。
こんな精神状態になるのは自覚して準備しないとだめだね、三振リーチの人は。
42 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:28:57 ID:???
そっか、貸与も扶助も全部借金まみれか、合格しても
うーん、民間ですら研修期間は労働関係で労働法の適用
あるんだしな。指揮命令と専念義務、守秘義務等負わされて借金って
世界中みてもないよ。労働法を学んでいる俺としては
この問題に触れるのは実は怖すぎるんだけどね。民間ではなく
国がこのようなことをやってるんだから。多分、労働法の受験生は
勉強しつつあれれとドン引きしてると思うよ
43 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:31:07 ID:???
>>41 今年控えた方?
俺も同じ状態。頭がパニックになるって感じで記憶が飛ぶんだよ。
これってどういうことかな・・
右腹下のほうがいつも締め付けられている感じで勉強できない
状態がずっと続いてる。
どうしたんだよ、オレ。
44 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:32:09 ID:???
今年三回目の受験者は何名いるかソースありますか?
45 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:33:33 ID:???
46 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:33:54 ID:???
47 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:37:05 ID:???
制度の犠牲者か。三振した人は現時点で350人くらいか。
今年は何名出るのだろう。そして頑張って受かっても借金と就職難の
ダブルコラボ。
今ローにいる人もかわいそうだ・・・
48 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:37:43 ID:???
>>43 そう、今年控えた。
自分は、直前模試で終了間際の20分間ずっと手が震えたりして、
メンタル的にヤバいなぁと思ってたんだけど、
直前期は目が泳いでダメだった。
頭が白くなってる状態。二振めだったら怖くても受けたと思うけどね。
極度の緊張なのかな。
胃がおかしいときは、内科に行って胃腸炎の薬貰ったら治るかも。
心療内科系はなんか嫌で行かないけど。
49 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:41:37 ID:???
>>48 大変だな。。
模試とか見て今年は去年よりレベルは高そう??
まあがんばろう、それしかないよな。来年は心療内科でも
プレッシャー回避できるならなんでも使ったほうがいいよ。
なんか嫌で行かないのだけは避けたほうがいい(気持ちはわかるけどね)
50 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:42:54 ID:???
やはり三打席目はそういう心境か。
今年二打席目控えて良かった。平穏な心で受けれるのは二度目までだろうな。
一応、司法書士の願書も貰ってきたのでこれに合格できれば脅えず受験できるんだけど。
51 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:56:25 ID:???
アルバイト禁止で、収入は貸与(借金)。
これって、無職ってことだよね。
52 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:59:26 ID:???
「5年以内3回」ってのはやっぱ受け控えを前提としてるんだよな?
前スレからたまにある当日体調不良なり或いは親が死んだとかでも、
初日受験した後二日目以降にそうなったらカウントされて終わりだろうし。
まぁでも初日前の突然の体調不良に備えて受け控えは一度だけにしておくか?
53 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:04:01 ID:???
>>49 模試で四期の平均点が高かったということくらいしかわからないんだけど、
もともと四期には旧試験経験者が多いし、
ロー時代に期末とか中間とかで文章書いて先生に見てもらった経験を、
そのまま活かせるから現役は強いと思う。
浪人すると答案書く力が落ちる。
>>50 自分は受験仲間もいなくてバイトもしてなかったから
他の人より追い詰められてたとおもうけど
三回目がきついのは確かだと思うよ
二回目で決める、三回目はない、くらいの気持ちでやった方がいいと思う。
54 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:05:56 ID:???
二日めに親が死んでも受けなきゃ駄目だな
葬式はいつやるんだ
四日めか
55 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:09:31 ID:xyYkLGLU
司書はレベル高いが択一中心で勉強が暗記ばっかだから書く力が一番重要な新司法と平行したら逆効果のような・・
56 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:12:25 ID:???
去年書士の願書もらいにいったけど
疲れ果ててたから活字見るのも嫌で受けなかった
57 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:18:03 ID:???
>>55 今年のいきなりの配点比率変更さえなければな〜
58 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:20:38 ID:???
>>50 1打席目から2打席目も超きついだろ。
おそらく
>>50はこの1年間勉強できんと思うぞ。怖さで。
俺がそうなんだけど勉強するだけで吐きそうだよ。
やはりリスクヘッジって重要だわ。リスクを回避できるもの
があれば精神上楽に受けれる。ほんまに受かりたければ
最高の状態のときに次の2打席目を使うべし。それが来年で
あれ再来年であれ、そうしないと後悔すると思うぞ。
>>53も控えて正解。そんな状態で受けても受からん。精神状態で
実際決まるよ、この試験。
59 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:24:48 ID:???
結局勉強不足だと精神状態悪くなるっていう単純な話だろw
60 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:25:35 ID:???
>>58 うん、受けなくてよかったと思う。
ていうか、どうせ落ちるきっと落ちる、みたいな心境になった時点で今年は終わってた。
リスクヘッジは大事かもね。就職とかじゃなくても、バイトとかで心の安定は保つべきかな。
特に浪人生は。
61 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:27:51 ID:???
>>58 今日から司法書士の勉強始めたがリスクのない受験のための勉強はすごく楽。
余計なこと考えずにやればいいだけだから心が軽いわ。
62 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:30:35 ID:???
>>59 いや、その通りだと思うよ
ただそこでいう「勉強が足りない」ってのは、ある程度のレベルの人にとっては、主観的なことだと思うんだ
たとえ一日二、三時間でも、十分頑張ったと思えれば不安にならないし、
一日中机の前に座ってても、足りないと思えば不安になる。
63 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:31:32 ID:???
>>61 わかるよ。
司法書士試験は問題解いても疲れない。
さらにやればやっただけ点数あがるし,回数制限ないので今年は無理でも数回以内には受かると確信もてる。
新司法は異常。
64 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:33:56 ID:xyYkLGLU
そりゃ択一はやりゃ上がるよ
65 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:34:58 ID:???
どうでもいいが新司法の択一で足切り喰らうのに
書士試験だと8割以上とれるって甘過ぎんじゃねーの
66 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:36:41 ID:???
論文ももっと勉強量が素直に反映される問題にできんのかな。
他の国家試験に比べて論文試験の難易度が異常。いくら勉強しても手応えがつかめない。
67 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:37:51 ID:???
>>65 今年は無理でも1年間択一対策だけやればいいわけだから十分いけそうな気がする。
68 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:39:21 ID:???
>>67 司法試験は完全に諦めたのか?
来年で受かるってのも相当難関だし、さらに1年となったら
もう司法試験に戻るのも不可能だと思うが
69 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:40:31 ID:???
まだ期限まで丸4年あるわけだし1年くらい遠ざかっても問題ない。
70 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:41:40 ID:???
そんだけ気が長いのならさっさと3振して
書士試験に専念した方がいいと思うけどw
71 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:41:52 ID:xyYkLGLU
他の国家試験ってそもそも論文試験なんてのがある試験のが珍しいわな
大体マーク式じゃん
72 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:42:24 ID:???
>>65 今回受け控え組だけど、新司択一は受けてれば大丈夫だったと思う。
ちなみに去年は240でギリギリ通過、論文撃沈。
受け控え組って去年どれだけ取れてたんだろ。
73 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:42:46 ID:???
>>61 お前は俺かw書士の勉強すると楽しいというか頭にスイスイ
入ってくるw特に不登法とかwwなのに新の勉強にシフトすると
吐き気がして出来ねえwマジ泣きだよ、これ。
74 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:45:17 ID:???
全然リスクヘッジにはならんと思うが
遠回りしてるうちに三振廃止もあるかもな
75 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:45:45 ID:???
76 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:47:02 ID:???
法曹界は、勉強量だけではどうにもならない地頭を持つ人材を求めてる。だから、ああいう論文試験を課すんだよ
77 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:47:06 ID:???
>>74 廃止するとロー制度もぽしゃるからないと思う。
なんか廃止について知ってるの?法律で決まってるからなあ。
丙案も廃止までに約10年かかったし
78 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:48:39 ID:xyYkLGLU
廃止なんて全く言われてない
79 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:49:38 ID:???
>>76 しかし司法書士ですら140万以内で訴訟代理権与えられてるんだから
弁護士全員にそこまでの能力はいらんと思うけどね。。。
80 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:50:25 ID:???
廃止どころかむしろ絶賛の評価が下されてるみたいだけど・・・
医師国家試験でも新試験を見習うべきだとの意見もあった(実話
81 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:50:48 ID:???
司法試験が論文重視なのを知らずに法科大学院入ったわけじゃあるまいし
いまさら何を言ってるのかね
82 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:54:05 ID:???
時には100ページに及ぶ訴状を書くこともあるわけだし
さすがにマークシートだけじゃ話にならんよ。医者とは実務についてから書く文章量が桁違い。
司法書士がやってる訴訟もすでに定型文言のある過払い訴訟だけだし。
83 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:55:07 ID:xyYkLGLU
正直択一知識だけでも弁護士の仕事できるよな 司書が論文答案買いてないから簡裁代理で困るとかないだろ
84 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:56:34 ID:???
お前みたいなのが二回試験落ちるんだな、きっと
85 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:57:12 ID:???
>>82 一般市民はその定型文言レベルの訴訟も難しくて司法書士に債務整理とかお願いしてるんだから,
別に弁護士全員が法律雑誌に搭載されるレベルの判例をつくる訴訟ができる必要はないだろ。
86 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:00:13 ID:???
でも何割かの弁護士は難解な仕事をこなす必要はあるわけで、試験を緩めすぎたら彼らの質が落ちるだろ
87 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:00:22 ID:???
司法書士に転向すればよいのでは?
88 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:00:33 ID:???
今日は受け控えめちゃめちゃいたよ。
列によっては半分近くいなかった。
89 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:00:58 ID:???
論文掛けるのと訴状が書けるのは別問題だと思うが
試験科目に文句言っても仕方ない
訴状はもちろん登記申請書だってかなりの能力ないと
合格レベルの答案は書けないしね
90 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:03:38 ID:???
>>87 二兎を追って一兎を得ない三振者が量産されるだけだと思う
91 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:04:18 ID:???
傍聴で本人訴訟の悲惨さを知っていれば
多少質が下がっても全国にあまねく廉価な訴訟代理人を配置すべきことに気づくはず。
92 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:05:23 ID:???
>>89 あなた弁護士が書いたナマの訴状見たことあるの?
登記申請書なんかとはレベルが違いすぎるよ。
93 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:05:46 ID:???
そもそも廉価な訴訟代理人を配置するなら
ロースクールを作らんと思うわけでw
どちらかというとダンピング禁止のための制度だろう
94 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:06:49 ID:???
ってか旧を特攻したくらいの度胸ある実力者でこの状態だ。
普通の人なら泡吹いてるだろ、これ…
今回で2回目の俺でも今朝よし行こうと決めてすぐ発作起きたくらい
だし。この状態で受けなくてよかったよ。模試よかっただけに残念では
あるけど
95 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:09:36 ID:???
あんなこんなで合格者の平均年齢は下がらないのかもしれんな
法務省は残念だろうがw
96 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:12:36 ID:???
平均年齢は下がらないけど最低年齢と最高年齢の差は旧試験より大分縮まりそう。
97 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:12:40 ID:???
>>94 旧を受け続けた人ほど思い入れが強くてそんな状態になってる気がする。
98 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:14:11 ID:???
受け控えが多くて青ざめている5期生がいます
99 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:14:34 ID:???
有閑お年寄りの合格者が増えるかもしれん
100 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:17:36 ID:???
旧ベテの積み残しはさすがに今年でいなくなるように思う
101 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:17:47 ID:???
>>97 いやもっとひどいよ、新の場合は。知ってるからさ、知り合いにいて。
102 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:20:00 ID:???
嫁と相談して決めた人、まだいる?
103 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:22:05 ID:???
まあ3年ローに居て25で初受験でも旧でいえば6回目
年齢的なプレッシャーと金銭的なプレッシャーが二重にかかるからね
104 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:23:28 ID:???
ベテは行くとこ無いからしつこいよw
105 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:26:36 ID:???
年齢だろうな。プレッシャーの最たるものは。
ちょっとかわいそうだ。。受かっても後悔している人多いよ、ほんと。
先輩とかに聞いてみればわかるけど、ほんと後悔してる。
この道だけが全てではないよ。
それだけは言っておきたい。
勉強は辛くなったときが止め時だよ。
司法試験、この試験は人生狂わせるけど、こと新のほうが
より人生狂う率がより高いと本気で思ってる。
冷静になって以上のことを考えてほしい。
本当に考えてほしい、それだけが後輩へ送るメッセージ。
今しか考えるチャンスはない、それもまた事実と思う
106 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:30:32 ID:???
泣きたい
107 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:33:43 ID:???
笑いなさい
108 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:44:54 ID:???
アドバイスすると
勤労の義務納税の義務を尽くせば楽になる。就職でもいい、
バイトでもいいんだ。それをしながらやると義務を果たしているから
実は冷静になれる。その不安がある以上は落ちるとかそういうことばかり
よぎってアウト。
109 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:53:23 ID:???
やれやれ、つくづくクズの集まりだな、この板は。
受かっても先がないから落ちてもいいとかどんだけ馬鹿なんだよ。
と思ってる俺はロー新卒就職したチキンw
110 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:54:05 ID:???
>>102 今晩未明に相談した人ならここにいる。
このスレも立てた。
111 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:55:29 ID:???
今晩未明って明日の午前だろ。おまえ受けなくて良かったよw
112 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:55:41 ID:???
>>43 あなたは胃ガンの疑いがあります。
すぐに検査をされたほうがいいでしょう
113 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:55:45 ID:eXNCni5F
就職先探す
不況で仕事ないかもとかいってられないわ
貴重な若い時間をつかってこのザマって自分ゴミすぎる
お父さんお母さんごめんなさい
114 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:59:59 ID:???
>>113 ドンマイ。俺も探すことにする。就職して落ちついた頃に受ける
気力があればって感じにする。もうこのまま終わってもいい。
優先するのはまず就職。心療内科でも落ちつくためにそれが
先決みたいだし。
115 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:02:26 ID:???
いまどきコンビニの時給800円のバイトすらなかなか採用してくれないからなあ
「就職」探してるつもりがいつの間にかフリーターになってたりするなよおまえら
116 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:02:56 ID:???
受験で心身を病む奴に実力者はいない
定説なんです
117 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:03:26 ID:???
30杉職歴なしの俺涙目。今まで何してきたんだろ。死にたい。
118 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:05:05 ID:???
>>83 司法書士の、ありえない法律構成をまるで当然のことのように書いてくる地裁の訴状(本人訴訟の建前)
を現に目にしたらその台詞は絶対いえない。
119 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:08:20 ID:???
結局実力は無いのにプライドだけが高い奴が心を壊すんだよな、この手の試験事では。
理想と現実のギャップを埋められずにね。
120 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:10:47 ID:???
>>118 その訴状は法科大学院卒弁護士が書いたものなんじゃないの、ひょっとして?
121 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:13:09 ID:???
>>120みたいなレスを読むと、お前何故司法試験やってんの?場違いじゃない?と言いたくなるなw
122 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:13:52 ID:???
>>21 受け控え直後の時期ダラダラしちゃわないためにはかえっていいのかもしれない
という気がしてきた。
123 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:14:15 ID:???
いや、本人訴訟だから。送達先司法書士
当方修習生なのでこれ以上はやめとくわ。
124 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:14:50 ID:???
ローでも精神病んでる奴は決まって低学歴、実力不足、未収の三要件を充たしていたな。
125 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:14:58 ID:???
皆結構切り替え早いな…
若さの違いか
126 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:19:20 ID:???
就職先探すといっても、職歴無しである程度年齢いってたら、
まともな会社には入れないよ。
それでブラック企業に入社せざるをえなくなるけど、
そこでさらに精神壊すだろな・・・
もう俺の人生詰んだよ・・・
127 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:20:33 ID:???
おまえら、社労士があるぞ。
128 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:21:22 ID:???
>>127 就職あるかは別として今ゼロからやって受かるもん?あれ
129 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:22:10 ID:???
社労士は受かっても仕事がない。
司法書士・会計士がいいよ。
130 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:23:19 ID:???
>>128 一冊本あるし、司試受験生なら可能だろ。
8月試験なら気象予報士もあったキガス
131 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:25:03 ID:???
132 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:26:04 ID:???
>>112 43ではないですが、お医者さんですか?
133 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:29:10 ID:???
>>131 ひどすぎるw
それぐらい間違いがあっても出版できるなら、俺も
民法の基本書執筆しようかな。昨年真摯落ちだけど大丈夫だろ。
ぜひみんな買ってくれ。
134 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:29:58 ID:Y/i3Ch1s
>>129 贅沢を言わない就職なら社労士の方がいいと思われる
会計士はほぼ司法試験と同じ(若く好成績で受からない限り無意味)
135 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:31:14 ID:???
土地家屋調査士は?
136 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:32:07 ID:???
気分転換に受けるんなら簿記やTOEICがいいんじゃね?けっこう頻繁に試験あるし。
137 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:32:31 ID:???
>>133 尾崎哲夫とか、このレベルで書いてる気がするw
138 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:32:52 ID:???
簿記はいいかも。
一番手っ取り早そうだ。
139 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:33:17 ID:???
簿記+社労士は無難な路線ではある
140 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:33:22 ID:???
東北大大学院生が自殺…博士論文、2年連続受け取り拒否され
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090513-OYT1T00525.htm 東北大は13日、大学院理学研究科で教員の指導に過失があり、
担当していた大学院生の自殺につながったとする内部調査結果を公表した。
大学院生は2年続けての教員による博士論文の受け取り拒否などで修了できなかった。
同大は懲戒委員会で処分を検討しているが、この教員は今月に入り辞職した。
同大によると、自殺したのは理学研究科で生物関係の研究をしていた博士課程の男性大学院生(当時29歳)。
大学院生は昨年8月、研究のデータ集めをした滋賀県内で自殺した。
遺書には指導法への不満などはなかったが、翌月、両親から男性准教授(52)の指導に問題があったのでは
との指摘を受け、内部調査委員会を設置していた。
大学院生は2007年12月、博士論文の草稿を事前提出したが、准教授は大学院生と十分に議論せず、受け取りを拒否。
准教授は06年11月ごろにも、論文提出を延期するように指示しており、大学院生は2年連続で博士号の取得に失敗した。
調査は、残された論文草稿や実験データを見る限り、大学院生の研究は博士論文としての水準に到達していたと判断。
准教授が、具体的な指示を与えず、適切な指導を行わなかった結果、
大学院生は学位取得や将来展望に希望を抱けなくなり、自殺に至ったと結論づけた。
准教授は、08年1月に科学誌から大学院生の論文が掲載を拒否され、書き直しが必要になった際も、適切な指導を行わなかった。
准教授は調査に対し「論文提出の直前までデータ整理に追われており、
時間がかかると判断したが、指導に不適切な点があった」と話したという。
(2009年5月13日12時38分 読売新聞)
141 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:34:01 ID:???
尾崎哲夫って近大の教授やってたよな?
なんで、あんなのが教授になったんだ?
142 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:34:39 ID:???
143 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:34:50 ID:???
どうでもいいが法曹の曹って、軍曹の曹と同じだよな。
曹ってのは下士官、つまり昔なら非貴族出身者、今ならノンキャリの上位ってことだ。
法曹をエリートと勘違いしてた俺はバカだった。
144 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:36:43 ID:???
今年は三振による自殺とか出そうだな・・・
145 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:38:31 ID:DIZaOTfu
>>132 右下腹に胃はない。
医者なら過敏性大腸炎かストレス性の大腸炎を疑うかと。
146 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:38:55 ID:Te5W6XYo
>>144 ぜひ試験制度に対する恨みつらみを遺書に記述して欲しい
147 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:40:04 ID:???
>>144 三振した人も受け控えしとけばよかったのに・・
148 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:40:35 ID:???
10人も自殺すれば3振はなくなるかもしれんな
選挙対策wで
149 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:40:52 ID:???
1期未修で連続して振れば今年で三振だが、さすがに受け控えるだろ。
150 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:41:29 ID:???
年間3万人自殺してもなーんも変わらんしなあ
ここは死んだ気になってry
151 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:41:44 ID:???
>>145 俺も気になっていた。ありがとう。右の下腹が締め付けられる
んだよな。ウツ気味になると急に絞られるように。
とりあえず病院行ってきます。
152 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:42:22 ID:???
>>143 そもそも曹ってのは公務員のことだから弁護士は含まれないはずなんだけど
法曹一元化を希望する日弁連の意向で弁護士も含めてもらってるだけ。
153 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:42:52 ID:YIa3raiI
今年が新司法試験最高倍率になるの?
それとも来年?
154 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:44:00 ID:???
三振したやつは市会議員とかになれば良い。
あいつらバカばっかだぞ。
155 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:45:21 ID:???
>>123 司法書士はせっかく地裁に提出する訴状の作成権限あるのに
法律知識が追いついてなくてもったいないのよね。
新司法撤退を考えてる法務博士のひとにはぜひ司法書士になってもらって
ローで身につけたリーガルマインドで地裁の本人訴訟をささえて欲しいね。
156 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:45:47 ID:???
市議会議員に当選できるなら誰がこんな糞試験受けるかよ、
むしろ田舎で良心派弁護士の振りして評判ゲットして市議会議員に立候補するのが普通だろうが。
157 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:46:32 ID:???
地方なら500票もあれば議員になれる
158 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:46:54 ID:???
いや市会議員なんて500票くらいで当選するし大卒が珍しいくらいの世界だぞ。弁護士なら最低でも県議だろ。
159 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:47:11 ID:???
>>153 来年も難しいのでは?
再来年まで、何とかやり過ごせ。
160 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:47:25 ID:???
三振どころか一振りもせずに未収卒後、市会議員になった奴いるよ
161 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:48:13 ID:???
こないだ田舎で市議選があったけど、当選22人中、大卒は4人だった。
私立大ばっか。
中卒もいた。
162 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:48:19 ID:???
3期既習が三振する再来年まではむずい。
163 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:48:28 ID:???
>>157 あんまり田舎過ぎても難しいけどな
親戚や地区推薦で固まってるから
若さを押し出して、地方都市で浮動票
狙う方が楽だけど、これも二期目から厳しくなるみたい
164 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:49:16 ID:???
>>160 その人知ってるかも。医療関係の資格持ってない?
165 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:49:21 ID:???
逆に県議は1万票くらい必要だからな。支援団体がないと無理。
166 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:49:22 ID:???
受け控えて良かったな
択一激むず
167 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:49:54 ID:???
二期目は無いんだよw
その間に司法試験に合格するw
168 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:50:00 ID:???
市議会議員とかはリアルにプライバシー0になるからね
なんせ住んでいる周囲全員が有権者な訳で、息つく暇がない
169 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:50:35 ID:???
今までちんたら勉強してたから泣きをみるはめになったんだろ
170 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:50:43 ID:???
三振り目(一期既習→旧一振り→新一回→うけびかえ→三回目)で滑りこんだ友人の例です。
恒常的な焦燥感、絶望感から睡眠障害→胃潰瘍→医師、家族から撤退勧告→バイト探し事務職全滅→書士、社労受験失敗→心療内科→合格でした。
なんか壮絶でした。
本人いわく30超えて仕事してないこと、正社員になる方法がもはや思いつかないこと、そのくせ論文もちゃんと書けないこととかを考え、最後は死ぬことまで望んでたそうです。
病院に行った日が転換点かなあって言ってました。
171 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:51:38 ID:???
>>168 たしかにそうだが、条例をつくれるんだぞ。
弁護士よりもやりがいあるかも知れん。
172 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:51:59 ID:???
173 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:52:03 ID:???
そういえば、学部の時の先輩が1期目で派手に当選したのに、2期目は悲惨な票で落選してたこと思い出した
いま、どこでどうしているんだろ・・・・
174 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:52:11 ID:???
>>164 ん?詳しくは知らんが多分違うかも。地域は西日本
175 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:52:27 ID:???
弁護士は最高裁判例作れるじゃん。
176 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:52:58 ID:???
>>171 あんなのテンプレ通りに作ってんじゃねえの?
177 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:53:09 ID:???
>>170 kwsk
おれ今「30超えて仕事してないこと、正社員になる方法がもはや思いつかないこと、そのくせ論文もちゃんと書けないこととかを考え、最後は死ぬことまで望んで」る状態orz
178 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:53:17 ID:???
今年が最高倍率だよね?
来年からは少しは楽になるのでは?
179 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:54:34 ID:???
>>173 若くて高学歴な議員って、政策がどうしたばっかりで
ドブ板とか地域の世話ができないからなあ
180 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:54:46 ID:???
>>174 じゃあ、違う人かも。関西です。結構そういう人いるのかもね。
181 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:55:39 ID:???
182 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:55:40 ID:???
バカが司法試験目指すこと自体に無理があったんだよ
大人しく身の丈に合った人生を歩め
183 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:57:02 ID:???
184 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:58:30 ID:???
>>183 去年か今年。既習・未収ともに5期以降はグダグダだから。
185 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:58:55 ID:???
上位層の厚さは回を重ねるごとに薄くなってるんじゃあるまいか
186 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:59:30 ID:???
旧に比べて紛れが少ない分、実力者から順当に抜けていくしな
187 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:00:04 ID:???
>>7 受け控え多すぎだろ。2000人以上が受け控えたわけか
188 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:00:49 ID:???
>>175 議員も最高裁判例つくれるよ。
徳島市公安条例、水道水源保護条例等々。
いい加減スレ違いだからやめるけど。
189 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:01:02 ID:lxSUWF9t
今年の倍率が一番高いんでねーの
ローも定員削減してるし。
民主が次、政権とるらしいから、合格者は最低でも2700は維持されるし、
創価への報復が始まるから、創価ローや下位ロー潰れて、受験生が減る。
今年は最難関。
190 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:01:17 ID:???
ロー卒業からせめて一年準備期間が欲しいって人が多いんだろうね
191 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:02:20 ID:???
あまり詳しくは知らないんですが、家族に懇願されて病院行って、そしたら医師の前なのに大泣きして、そんで薬貰って、いくらか休んでって感じらしいです。
192 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:02:24 ID:???
撤退も多いよ。
193 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:03:20 ID:???
その2000人もロー入学したときはこんなことになるとは思わなかったろうな。。。
194 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:03:24 ID:???
195 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:03:25 ID:lxSUWF9t
だから、今年見送ったおまいら大正解、ガンバ!
196 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:03:33 ID:???
何も知らない部外者だが、受け控えの意味がわからない。
受験願書を出しているのに受験会場に行かなかったら受け控えになって
3回の回数制限に引っ掛からないのでしょうか?
それともロースクールを卒業して受けなかった人が受け控えという意味で
しょうか?
197 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:03:54 ID:???
受け控えが沢山いたおかげで、合格率あがったな。普通に合格率35%くらいはある。
198 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:04:30 ID:???
【新司法試験受験状況】
@平成18年
受験予定者 2,125人⇒受験者 2,091人◆受験率 98.4%
A平成19年
受験予定者 5,280人⇒受験者 4,607人◆受験率 87.3%
B平成20年
受験予定者 7,710人⇒受験者 6,261人◆受験率 81.2%
C平成21年
受験予定者 9,564人⇒受験者 7,392人(速報値)◆受験率 77.2%←New
199 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:04:37 ID:???
名目合格率とかどうでもいいだろjk
200 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:04:53 ID:???
201 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:05:01 ID:???
>>196 このスレ的には願書出したものの当日受けなかった人のこと指してます。
当日受けなければ1回にカウントされません。
202 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:05:59 ID:???
受験率意外に高いな
203 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:06:32 ID:???
オレもそう思った。
204 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:06:32 ID:???
まあ丙案の時も問題配る直前で撤退する人も珍しくなかったし。
205 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:06:39 ID:???
>>201 受験願書を出しても机に座らなければよいということでしょうか?
それとも受験願書を出しても受けませんというのを法務省や文部科学省に
言いに行くのですか?
206 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:07:05 ID:???
受け控えた奴の中にも、実際に受けてたら合格してた奴とか普通にいるから、非常にもったいない
207 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:07:37 ID:lxSUWF9t
35パーいくかな?今年は、まだ民主の態勢整わないうちに合格者数決めるから、
2200 ぐらいが限度と思う。
208 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:08:08 ID:???
そのくらいの実力があるなら普通に受けてると思うぞ、今年は
209 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:08:35 ID:???
>>159 受け控えが増加してるから今年が倍率ピークかもしれんぞ。
もっとも受け控えの奴なんてもともと受からないわけだから、見かけの倍率が下がるだけだが。
210 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:08:50 ID:???
修習中の給料をあきらめてまで受け控えとか勇気あるな
211 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:09:43 ID:???
ということは、ここにいる奴は実力ないやつばかり。
まあ、オレのことだが・・・orz
212 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:09:50 ID:???
だけど新聞は勝手に2500〜2900って書いてるけど、そもそも去年2200〜2500のはずが2100未満
だったんで、今年も2300くらいしか通らないんじゃないか。
213 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:10:08 ID:???
ロー卒業者数合計 17000人
第3回までの新司法試験合格者数合計 5000人
17000ー5000=12000人の法務博士が新司法試験に受かっていない計算になるのに,
今年の受験者数は7400人。
悲惨だな。
214 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:10:14 ID:???
215 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:10:50 ID:???
216 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:11:33 ID:???
三年間も勉強に専念して受け控えとかw適性ないの明らかじゃん
早く気付いたほうがいいぜ
217 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:11:46 ID:???
218 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:11:49 ID:???
ちなみに2回試験も三振制になったが受け控えはできないぜ
219 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:12:08 ID:???
>>210 まあ 三振の恐怖>>>>1年間の無給だろ。
220 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:12:41 ID:???
合格者数は当分横ばいになるってことすら知らんのかね
221 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:13:28 ID:???
たかだか320万のために焦って受けて三振して生涯年収が数億変わったら馬鹿らしい。
222 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:14:08 ID:???
三振したら、金も努力も時間も全てが無駄になるから、受け控えが増えるのは仕方がない
223 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:14:25 ID:???
>>216 はいはい,旧試験時代から通算して8年以上勉強して糞ヴェテさんの煽りは聞き飽きましたよ。
224 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:14:40 ID:???
受け控えする奴が数億とかないだろう
225 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:14:50 ID:???
大学離れると、一緒に勉強するやついなくて困る。
226 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:14:56 ID:???
今年以降は受験生のレベル次第でごっそり合格者数を「調整」するんじゃないかね
227 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:15:16 ID:lxSUWF9t
今年、三フリ目で勉強してない奴は受けびかえて大正解だよ。
228 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:15:35 ID:DIZaOTfu
229 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:16:10 ID:???
弁護士会、国会議員の運動が続く限り、ありえるね。
結局は政治だからなあ。
230 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:16:14 ID:???
ロー再入学という手もないわけではない
231 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:16:17 ID:???
それは撤退した方がいいだろ・・・無勉とか
232 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:16:46 ID:???
>>224 弁護士になればなんだかんだで年収2000万くらいはいく。
なれなければ一生年収300万もありうる。
233 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:17:20 ID:???
経済的事情、年齢、就職事情、心理的プレッシャー等
消耗戦だな
234 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:17:58 ID:???
>>232 就職状況悲惨だぞ。さらに1年ごとに悪くなっていってる
235 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:18:07 ID:???
弁護士になれば着手金1件だけで普通に働いてる人の月収だろ。世界が違いすぎる。
236 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:18:31 ID:lxSUWF9t
民主の次の代表の岡田は合格者増員路線だよ。
237 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:19:31 ID:???
政権とったらこんなマイナーな政策なんて
見向きもしない罠
238 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:19:33 ID:???
>>234 弁護士になれなかったときの就職状況はその比じゃないぜ・・・
239 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:19:56 ID:???
240 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:20:08 ID:???
>>232 2000万は無理だろ。こんだけ数ふえて、厳しいのに
将来的には1000万いけばいい方。
241 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:20:43 ID:???
経費を忘れちゃいかん。
242 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:20:44 ID:DIZaOTfu
岡田頑張れ
民主に投票運動せねば。
243 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:20:45 ID:???
弁護士は就職難つっても求人自体は年収600とかザラだからね・・・
初年度でこれだからまじすごすぎるよ・・・
244 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:20:50 ID:???
>>221 生涯年収数億てw
いや、まあ東大卒東大ローで25歳とかならそうかもしれんけどw
245 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:20:57 ID:???
2000で安定すれば御の字
さもなくば、むしろ減るものと予想してるが
246 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:20:58 ID:???
着手金から経費が引かれるんだが
247 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:21:00 ID:???
年収2000万は夢見すぎだな。
248 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:22:20 ID:???
まあ三振したら、一生200万だろうがな
249 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:22:36 ID:???
夢見る新卒未収ちゃんなのか?
250 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:23:33 ID:???
高卒行書のおまえらよりはマシwww
251 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:23:37 ID:???
着手金と給料を比べるって視点は斬新でよろしい
ローで良い成績もらえるかもしれん
252 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:24:11 ID:???
高卒行書>>>>>>>>>>三振法務博士
253 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:24:16 ID:???
現在の弁護士の申告所得の最頻値は2000万〜3000万だよ。
しかも申告所得ってことは嫁さんへの給料とか夜の飲み代とかを全部経費で引いたあとの数字。
サラリーマンでいえば年収5000万以上の金遣いだろね。
254 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:24:18 ID:???
>>243 普通は新卒+α年で就職だし、福利厚生とか無いぞ。
年功序列、退職金、厚生年金とか考えたら待遇的には・・・・・・
255 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:24:23 ID:???
>>232 現状の認識が出来ていない。
弁護士の平均年収は、既に1千万を下回っている。
司法試験にパスしただけで地位・名誉・収入が保障された時代は、
既に終わった。
一握りの弁護士が圧倒的な高収入を得る一方で、普通の弁護士の
収入は、明らかに逓減傾向にある。
256 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:25:18 ID:???
受け控えすれば、それだけでマイナス評価だし
合格時年齢も+1になるわけで
いいことなしだぜ本当に。
3回もチャンスがあるんだから突っ込んだ方がいい
257 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:26:27 ID:lxSUWF9t
何で政権交代したらそれにつれて合格者数も変化することに気付かないのかな?
合格者数絞ったのは、鳩山発言が契機となって、法務官僚がそれをうまく利用して司委に圧力かけたから。
町村が法務官僚押さえようとしたら、福田辞任であぽーん。
司委は今年は、様子見で絞ってくる。
来年は民主に従い増やす。
ロー生は政治をしらんの?
258 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:26:52 ID:???
中長期的には中規模以上の事務所と零細事務所の両極端になっていくんだろうな
259 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:27:29 ID:???
働きながらもう一年勉強しても大変なだけだろ
卒業直後にピークをもってこいよ
もしその歳で専業する気ならやめてくれ、ベテ臭で街が汚染されるw
260 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:27:53 ID:???
企業の退職金ぐらいの額は親からの遺産でもらえるから、とりあえず
食べていけたらいい。別に金持ちになりたいわけでもないし。
261 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:28:30 ID:???
>>256 合格が何年遅れようが弁護士になれれば三振法務博士より2000倍マシ。
これが分からない奴はハロワで一般の人がついてる仕事の給料検索したほうがいい。
262 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:29:24 ID:???
何も新型インフルのパンデミック前に外に出なくても。
ライバルが減った来年に悠々と受ければよし。ジジイ弁もかなり死ぬだろうから就職もバッチリ。
263 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:29:36 ID:???
働きながら受けるとか、アホか?司法試験なめんな。
そんな逃げ腰で受けて、受かるわけなかろう。
両立して受かる奴は、そもそも1発目で受かる訳で受け控えなんてしないしな。
264 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:30:29 ID:???
>>261 受け控えとか、先送りとかしてる奴の殆んどは、
結局、合格出来ず仕舞いだよ。
265 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:30:37 ID:???
旧で受かった弁護士は、新試験自体歓迎してないし、
3割合格する試験なんて司法試験とは思ってない。
(それをロー出身者に言われても困るんだが・・・・)
で、さらに受け控えしたなんて聞いたら、
どんだけチキン野郎なんだって思われるだけ。
特攻して1回目はダメでした、っていう方がまだマシだぞ。
266 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:30:40 ID:???
267 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:30:56 ID:???
>>263 司法書士の受験生が受からないのもそれだな。司法試験受けるなら事務所たたんで受けろって。
268 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:31:12 ID:???
>>261 「何年遅れようが」というが受け控えは2年しかできない。
そして5年目まで受験を続ける奴がどれくらいいることか。
269 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:31:13 ID:???
戦略的な受け控えはあり
270 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:31:25 ID:???
まあ受け控えようという気持ちに勝つくらいの勉強をしてこなかったのが問題じゃないの?
そんな奴が年収何千万もいくとは思えんのだが・・・
271 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:31:41 ID:???
別にどう勉強しようがいいだろ。オッサンてすぐ根性論に走るね
272 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:32:16 ID:???
バイトしながらくらいはいいんんじゃね?
273 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:32:17 ID:lxSUWF9t
もし、おれが今年三フリ目なら受けびかえする。今年みたいな制度の狭間にわざわざ振る奴の気がしれん。
今年は2200、来年は2700なのに。
274 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:32:21 ID:???
>>266 前は俺もそう思ってたけど、今はそうは思わないな。
すねかじりだろうがなんだろうが総力戦で勝ったもんが勝ちだよ。
麻生みたいなぼんくらが普通の家に生まれていたら総理になれてるか?
考えてもみろよ。
275 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:32:23 ID:???
むしろ働きながら受ける方が気楽だろ・・・
276 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:33:07 ID:???
277 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:33:34 ID:???
択一ホームページに出てる?
278 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:34:32 ID:???
結局受け控え否定論者って精神論ばっかだな。まあ現実に受けてる奴は今日2ちゃんなんかやんねえから、
受けてる奴ならもっと受け控え族の精神を崩壊させるようなことを書けるかもだが。
279 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:34:47 ID:???
>>267 自分で事務所やってるような奴は
そんなに受けてないんじゃないか?
280 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:35:19 ID:???
働きながら受けるというのは、会社に対しても失礼ではないか。
仕事に集中するわけでもなく、受かったら辞める可能性ある身勝手な奴だ。
281 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:35:48 ID:???
まあ予備試験始まったら働きながらでもいいかもね。
でもそれって旧試時代と何も変わらないなw
282 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:36:24 ID:???
受け控え仲間が2000人以上もいるんだから、気兼ねなく勉強に集中できるな
283 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:37:01 ID:???
ローがあろうがなかろうが
合格者数も次第に減っていくだろうし
ローの中間搾取付きの旧試験になるのは
最初から宿命づけられてると思うぞ
284 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:37:37 ID:???
来年は受け控えた2000人の猛者が大挙して受けるわけか。やはり勝負は再来年だな。
285 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:39:49 ID:???
受け控えした奴は、これから1年、死に物狂いで頑張れヤ。
他にも受け控えしてるのが沢山いるってので安心してちゃダメだ。
286 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:40:41 ID:???
>>285 それは言えてる、あと365日、厳密にはもう1日すぎた。
287 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:43:13 ID:lxSUWF9t
来年は、今年みたいな四期奇襲の独擅場みたいな状況はないから、ある意味、
開かれた試験、になるよ。
288 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:45:06 ID:???
それは無い。
前のスレの三振前でパニクってた人は結局受け控えたのかな?
289 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:46:20 ID:???
三振目は確かにきついけどな。
一振り目で受け控えって選択肢はないと思う
290 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:47:30 ID:lxSUWF9t
何が、ないのかな?
各期既未毎の実力知ってる?
データ見て物言えカス。
291 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:47:47 ID:???
N速+のスレが殆ど伸びてないw
世間の関心ってそんなもんだよなあ
なんか楽になった
292 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:50:15 ID:???
>>290 2期未修でさえ1/4は受かってるぜ?
未修は下位ローの割合が多いわけで
奇襲とそれほど差があるわけではない
293 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:51:33 ID:???
未修でローの授業を消化するのにイッパイイッパイだった連中は、
新司対策までにはとても時間が回らず、結果、受け控えになって
しまうのは無理からぬと思われる。
しかし、そのレベルでは、とても合格に辿り着くのはおぼつかないだろう。
294 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:53:33 ID:???
いきなり受け控えた奴は、受からないだろう
295 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:56:06 ID:???
撤退のつもりで会社に入ったのに受かることが規定路線だと面談で言われた俺はどうすればいい・・・
憲法とか丸2年勉強してないっす、サーセンw
296 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:56:45 ID:???
既修と未修の差というが、上位ローの定員は既修が未修の倍なのに
総数では未修の方が多いということを無視してるだけだ。
297 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:56:53 ID:???
>>291 合格発表で各ロー別の結果が出れば、学歴厨が殺到するさw
298 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:57:02 ID:???
未収で受かってる奴のほとんどが既習落ちか地頭
299 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:57:44 ID:???
さて、受け控えたんで、明日から猛勉強始める
2ちゃんは夜に覗くだけにしよう
300 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:59:51 ID:???
>>296 実態は、上位既習とそれ以外に、2極分化してるよ。
下位既習、上位未修は、全く意味ナシ。
301 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:00:59 ID:???
>>300 東大ロー未収とかは地頭いいし、レベル高いよ
302 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:01:45 ID:???
去年の合格者の23%は2期未修なわけで
上位未修はちゃんと受かってきてるよ
303 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:01:45 ID:???
純粋未収の中にはごく一部だけ化け物がいるが
304 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:02:04 ID:???
東大未修は地頭いいのは認めるけど、
合格率はパッとしないでしょ
305 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:02:36 ID:???
>>298 オレもそう思う。
旧試験受けてたことのある偽装未収か
旧試験1500人時代がそのまま続いていたら
旧試でも2,3回でクリアしていたような優秀なヤツだけだよ。
未収も勉強はしてると思うんだけど、その積み重ねていったところが
新試験合格とは全く別のところに行っちゃってるんだよな・・・・・
306 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:03:59 ID:???
このスレの流れで自分を含めここにいる人が受け控えた理由がわかる
気がする。
307 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:05:26 ID:???
308 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:05:33 ID:???
306を読んだところで、
「今日はもう寝よう」と思ったのは、俺だけじゃなかろう。
309 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:05:36 ID:???
>>305 上位未修卒だけど、クラスの2/3が法卒だった。
法卒組から「(未修者も考慮した)授業がぬるい」と苦情が頻発してた。
310 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:08:22 ID:???
>>292 2期未収なんて、旧試験組も多かっただろ。
311 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:11:14 ID:S8rhD3U9
30代職歴無しの俺達はこれからどうすれば…
312 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:13:27 ID:???
>>298 凡人が純粋未収で受かるとしたら受け控えて時間稼ぐ以外に選択肢はない。
未収とはもともとそういう無理な制度。まあ一部のスーパーマン向けに東大京大一橋限定くらいで
設置すれば良かったんだよ。
313 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:16:04 ID:???
もともとそういうスーパーマンを求めた制度で
一般のサラリーマンや主婦は想定してなかった
でもスーパーマンはこんな制度に興味がなかった
314 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:16:46 ID:???
>>311 そこまで行ったら開き直って特攻するしか無いな。
いまさら就職も無いだろ。
弁護士になっても決して楽は出来ないだろうが、
それでも突っ込むしかないぞ。
315 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:23:03 ID:???
凡人をスーパーマンに仕立て上げるのがローだろ。
316 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:26:03 ID:???
>>312 ぶっちゃけは、そうだな。
結局新試で受かっている純粋未収は、旧試でもたぶん受かっていると思う。むしろ
わざわざ高い学費と時間を浪費させて、大部分を占める無能なローの教員に金を貢がせてるわけで。
「新試制度だから」、「ロー教育のおかげで」受かったという奴は、きわめて例外的な気がする。
そういう奴は他分野でも相当に優秀な奴らなのに、生産性の低い法曹界に誘導するのは国家の損失。
317 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:26:26 ID:???
うつ病発症したみたいなので、今度病院行ってくるよ。
何も手につかない・・・絶望に支配されている・・・
318 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:27:48 ID:???
それは無い。
スーパーマン不要で、あまねく法の支配を実現するのがロー。
というか今の弁護士も専門的なことが出てくると、
それは税理士へとか、建築士へとか専門性低いの多すぎだろ
建前は何でもてきることになっているが、離婚サラ金とか活動領域が限られすぎ。
319 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:35:51 ID:???
320 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:40:30 ID:???
破産管財人が出来る弁護士ってのも限られてるしな。建前では誰でも出来るはずだが、
実際は決してそうじゃない。新司法試験でも旧試験の選択科目時代でも倒産法は選択者が
多いけど、それでも破産をやってもらえる事務所ってのは限られてる。
321 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:44:32 ID:???
破産って基本書には全然おいしくないみたいな事書いてるけど、
どうなんだろうな
322 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:50:31 ID:???
旧司ベテで5年3回目に下位合格した下位ロー未収の弁護士は
新卒で特攻した上位ロー既習の三振法務博士より、数段上だから、受け控えはあり
323 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 01:03:46 ID:???
このスレの勢いが板で2番目だw
1番は順当に択一スレ
324 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 01:25:54 ID:???
>>321 個人の破産申立ては手間がかかって,
精神的にキツイ(依頼者の性質がキツイことが多い)わりに
収入にはならないし,法テラスの扶助で受けるとさらに低額。
325 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 01:35:49 ID:???
326 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 01:37:08 ID:???
受け控え仲間が沢山いると知って、安心したわ
327 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 01:53:42 ID:???
>>326 そんなだから、オマエはダメな奴なんだよw
328 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 01:57:38 ID:???
おい、昨日の択一の問題を、どっかネットで見れないのか?
329 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 02:05:02 ID:???
こんなザルを控えるとかw
330 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 02:10:02 ID:???
↓これとすんごい似てる。
【社会】ポスドク1人採用で民間企業へ500万円…文部科学省
博士号取得後に任期付き研究員(ポスドク)として大学や公的研究機関で働く人たちの民間企業への就職を増やそうと、
文部科学省が、ポスドクを採用した企業へ1人につき500万円を支給する。国策としてポスドクを増やしながら受け皿不
足が指摘される中、「持参金」で企業側の採用意欲を高める狙い。文科省が企業対象の事業を実施するのは珍しく、
09年度補正予算案に5億円を計上した。
政府は90年代、高度な研究人材を増やそうと、大学院を重点化し博士号取得者を増やした。博士の受け皿となるポスドク
は1万6000人を超えたが、企業への就職は進んでいない。日本経済団体連合会の06年調査で、技術系新卒採用者の
うち博士は3%だ。
文科省の調査によると、ポスドクの6割以上は企業への就職も視野に入れているが、企業側の技術系採用は修士が中心
で、85%が「過去5年にほとんど採用していない」と答えている。企業側が「食わず嫌い」している状態だ。
文科省の新施策では、まず企業からポスドクの活用方針や業務内容、支援策などの採用計画を募集。科学技術振興機構
で審査した上で、採択された企業に対してポスドク1人につき500万円の雇用経費を支払う。支援期間は1年間だが、
「使い捨て」にならないよう、終了後のキャリア構想も審査するという。文科省は「実際に採用した企業からのポスドクの評価
は高い。何とかよい出会いを増やしたい」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090506-00000012-mai-soci
331 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 02:16:43 ID:???
>>309 そうやって「ぬるい」とバカにしてる奴がむしろ落ちるんだよな・・・。
基本をしっかり考える訓練をすべき時期に、覚えてるだけで理解してないくせに
「ぬるい」とスルーするから、肝心な時に論証吐き出ししかできなくなる。
もちろん、本当に優秀な奴は別だが。
332 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 02:25:26 ID:nrvP/+ga
こ、根抵当…、
333 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 02:31:23 ID:???
寝て伊藤
334 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 02:50:46 ID:???
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ| 今まで何してたんだ?
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(受け控え法務博士)
335 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 07:19:47 ID:???
合格しても就職難+1年間借金を背負わされる+受かるかも不明
+プレッシャーで寿命が縮
336 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 07:22:22 ID:???
とりあえず心療内科かバイトするなりして気分転換しとけ。
とりあえず勉強ごときで体調不良だけは避けろ、
将来病気ばかりで辛くなる。なってみて初めてわかるもんだよ。
俺はこの試験で体調悪化して病院行きだからさ。しかも直前期に。
337 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 07:47:05 ID:???
>>332 俺学部3年まで素で「こんていとう」って言ってた
338 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 14:19:05 ID:???
>>320 破産の重要な仕事は管財人だけじゃないだろう。
申立代理人も重要な仕事。
個人の自己破産の申立代理人は確かにおいしくないが、
法人の管財事件の自己破産申立代理人はおいしいのも
結構ある。
管財人をやる者は確かに限られているが、
管財事件の申立代理人は多くのチャンスがある。
339 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 19:37:58 ID:???
短刀苦手な奴、今年は受けなくて正解
340 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 19:40:30 ID:???
来年もかわらんだろ。去年が異常だっただけ。
341 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 20:07:40 ID:ZCYgFeY7
弁護士(笑)
@ロー入試に受からないといけない。
Aローの拘束が3〜2年ある
B卒業後無職で受験
C受験は五年で三回まで。予備試験の動向によっては、合格率は一割台も。
D受かっても修習は無給。
E二回試験がある。
F就職難。そもそも年500人でトントンだから2500人は必ずあぶれる仕組み。
G就職があっても低年収。月収八万円のノキ弁も…
H就職があっても年3000人もの新規参入者がいる。
I奨学金や弁護士会費を払わないといけない。破産すると弁護士欠格事由。
342 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 20:13:28 ID:ZCYgFeY7
弁護士(笑)
@ロー入試に受からないといけない。
Aローの拘束が3〜2年ある。しかも予備校に通わなければ受からない。
B卒業後無職で受験
C受験は五年で三回まで。予備試験の動向によっては、合格率は一割台も。
D受かっても修習は無給。
E二回試験がある。
F就職難。そもそも年500人でトントンだから2500人は必ずあぶれる仕組み。
G就職があっても低年収。月収八万円のノキ弁も…
H就職があっても年3000人もの新規参入者がいる。
I奨学金や弁護士会費を払わないといけない。破産すると弁護士欠格事由。
343 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 20:14:00 ID:???
と、撤退した人が貼り付けています。
344 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 20:18:06 ID:rKd0BYw/
>>337 なんだそりゃ?
某レックの司法書士講座の講師がそんなこと言ってたがw
345 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 21:00:27 ID:???
所詮は資格試験だよ。
たかが一資格で一生安泰なんてありえんのだよ。
346 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 21:08:28 ID:???
347 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 21:11:21 ID:???
でも雇われ従業員よりはマシかな
大金を元に資本家として生きるのが理想的か
348 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 21:48:56 ID:???
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ| 今まで何してたんだ?
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(受け控え法務博士)
349 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 21:52:13 ID:???
択一論文ともに作業量が増えてるよな。
何考えてるんだか。
350 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 21:57:29 ID:???
未収者救済とかは幻想だな。
351 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 21:59:22 ID:???
試験委員は、そんなに事務処理能力が高いやつとと書くのが早いやつを合格させたいんかね。
じっくり論理を練るやつよりも、そこそこに妥協してまとめるやつが欲しいと。
現実では手書きで仕事しないけど、書くのが早くないと話にならん、タイピングなんか知らん、と。
これで法曹の質が低下とか騒ぐのが馬鹿だべ
352 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:01:04 ID:???
菊間受け控え説浮上
353 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:01:46 ID:???
受け控えじゃなくて撤退じゃね?
354 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:03:39 ID:???
355 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:10:02 ID:???
えっ?今年受け控えるの?
来年は今年より難しくなるんだよ。
今年ダメなら来年も絶対ダメじゃん。
なぜ…
356 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:12:14 ID:???
>>351 俺も思った。完全な事務処理能力だな。旧で言えば択一刑法
みたいな感じか。知識はほとんどいらないけど、作業料が半端ではないって
感じ。択一に関しては今回は行政法に12をつけたり形式を変えてきたって感じた。
知識ではなくこれも論理パズルみたいな感じだった。地頭がほしいんだろなと
思った。未収でも地頭系は今回も受かると思う。
ただこういう知識ほとんどなし問題を出しといて質の低下とか言われても納得
できん。
357 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:16:39 ID:???
就職相談の人に聞いたら、今年の5月の始め頃就職相談来てた人の中に
法務博士持ちの人が結構な数いたと聞いたぞw
試験前の時期に就活
だから直前まで受ける気まんまんの人等だったんだろな、多分直前で
心が折れたのか模試悪かったとかそういう感じなんだろうな・・・・
358 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:19:23 ID:???
260 :氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:33:21 ID:???
広島の会場だけど、
俺の斜め前の席のヤシが試験開始前からすげー落ち着かなくて、
「なんかへんだなぁ」って思ってたんだけど、
試験開始10分ぐらいから荒い息遣いが始まって、
「うっせーな」と思い始めたころ、突然アーッって声上げて、
俺が思わず見たら両手を天に突き上げて、すげー脱力した姿勢で、
めっちゃ苦しそうにしてた。試験官がすぐに来たんだけど、
本人は受験続行希望の様子、でもすげー動揺してて顔面蒼白で、
なんかもう心神喪失状態って感じですげー体全体が痙攣してた。
男の試験官3人に引きつれられて出て行ったが、
ちょうど俺の横を通るとき、その人の顔が見えたんだが、
涙を流して髪もあせでぐちゃぐちゃ、苦悶の表情で顔を小刻みに震わせていた。
俺、一生、あの人のこと忘れないと思う。
359 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:20:58 ID:???
試験本番を受けて思ったが、本番はマジ辛いな。
受けている最中でも苦しいのに、落ちたらもう1年だと思うと更に苦しくなる。
1年間を勉強に費やして、さらにまたこの苦しみが待ってるのかってさ。
受けひかえたくなる気持ちがよく分かったよ。
360 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:26:25 ID:???
択一で足切りされるのに論文書くのも辛いです…。
361 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:28:13 ID:???
>>360 そのストレスも確かにあるな。
もしかしたらって希望もあるだけに、タチ悪い。
362 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:32:55 ID:???
吐き気ばかりする。今日あまり伸びてないけど皆大丈夫??
あと3日立つと試験後撤退就活関係のスレ多くなりそうだな。
みんなの顔を見てもローのときの明るさがなかった。1度落ちてるからか。暗い、
笑顔で話そうよ、何で話すときにもずっと暗い顔なんだよ、ちくしょー
363 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:34:42 ID:???
また漏洩あったらしいしほんと受け控えてよかったなあ。
364 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:36:19 ID:???
>>363 マジ??詳しく教えてくれないか?他スレは怖くて見てないんだけど・・・
365 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:41:27 ID:???
憲法で2chのレスが的中したって話だろ。
偶然なのか本当なのか誰にも分からないし、どうでもいい。
366 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:44:07 ID:???
今回の論文は勉強しても無駄の無駄
法論理というか理論系等で常識的な素質を試すものと実感した。
367 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:45:44 ID:???
あんなテーマ事前に知っていようがいまいが
合格答案をかける実力をつけねばなりません。
368 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:46:41 ID:???
>>358 ここに書いても伝わらないと思うが、その人心配だわ。
三振掛かってたのか知れないが、就活してみると司法試験以外の道でも気が付けば良い道がたくさんあることに気付くと思うし、早まらないでほしい。
369 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:55:33 ID:???
370 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:14:03 ID:???
371 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:23:03 ID:???
やばいな、もう気力持たんわ。控えてけど撤退することにするよ。
吐き気が止まらない、どうしたんだろ、俺の体は、、本当に泣きたいし
今泣いてる・・・
372 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:24:56 ID:???
>>371 どうせ撤退するなら受けとけよ負け犬が!w
・・・生きろ(T_T)
373 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:41:59 ID:???
374 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:42:23 ID:???
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ| 今まで何してたんだ?
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(受け控え法務博士)
375 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:44:17 ID:???
>>373 三振覚悟で三振り目いってる奴の方がよっぽど辛いのに何甘えてんだ?
376 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:45:36 ID:???
旧振新振で控えられた方、最近の状況はどうですか?
落ち付いてきてます???
377 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:51:26 ID:???
>>375 ごめん、ここまで来て向いてないって悟ったからさ。
本当にごめん。俺もなにやっていいかわかんない。就職探してがんばって
いくわ。遅すぎる選択だけどもうダメだよ、続けるのは。
378 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:54:32 ID:???
>>377 年齢にもよるが、今諦めてもまともな就職先なんてないよ。
一生底辺職かフリーターで満足できるの?
結婚もできないんだよ?両親も悲しむんだよ?
379 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:54:41 ID:???
>>377 歳いくつ?
法曹だけが人生じゃないんだから、気持ち入れ替えていこう!
380 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:55:42 ID:???
三振したら、司法書士に転向するわ
381 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:56:29 ID:???
>>378 この試験続けることがもうできないよ。勉強が身に入らないんだ。
体が拒絶反応してる。恐怖感がまさってしまって。向いてないんだろうな。。
>>379 30オーバー。ありがとう、気持ち入れ替えてがんばっていくよ。
では、このスレから卒業します。。
382 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:57:56 ID:???
控えた方、皆無事でやってる??
心境を聞きたい
383 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:01:07 ID:???
>>381 スレから卒業しなくてもいいじゃんか。
みんなそれぞれ事情があって、それぞれの思いがあって受け控えてるんだから、他人がどうこう言う筋合いじゃないから気にしないほうがいいよ!
384 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:01:08 ID:???
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
( <| | |r┬( / / )) 関・係・ないから
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
___(⌒ヽ
/⌒ ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ
ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
\ \ )┬-| / /> ) )) 関係ないから
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
\ \ / /
ヽ_ ノ │
385 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:03:23 ID:???
29で今から撤退遅いかな?
386 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:03:56 ID:???
やべー、すげえ腹がしめつけれれる。超ストレスかウツどっちだろう。
こういう感じって鬱なんかな??どなたかご存知の方いません??
387 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:04:42 ID:???
>>385 今年控えたの??今年30ってことか??相談にのるよ
388 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:13:29 ID:???
受けときゃよかった・・・ORZ
389 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:14:05 ID:???
2000人以上も受け控えがいるんだから、そう悲観的にならなくていいよ
390 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:16:44 ID:???
俺は387じゃないが、昨年30オーバーで2振り撤退した。今も司法板にいるが、単にノスタルジーで見てる。
学力云々は除いて・・・撤退してわかったけど、やっぱ俺は法曹に向いてないと思ったわ。
今は、大学名からはあり得ない低レベルのクソリーマンだけど楽しいよ。社会に対して何かを産み出しているという点で、
弁護士よりも世の中の役になっているという変な自信があるよ。
391 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:17:03 ID:???
受けときゃよかったって人、他にもいる?マジレス求む
392 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:19:01 ID:???
393 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:19:06 ID:???
>>390 最後の一文が負け惜しみに聞こえる。
弁護士になってみたらその考えも変わっていたであろう。
394 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:20:22 ID:???
>>390 何か後輩に向けてメッセージくれないか。撤退する人もこのスレ多いし。
本当に俺も悩んでる。どうして撤退を決断したのか教えてほしい。
旧経験とかはなかったのですか?本当にすまないけど、レスいただけると
助かる。
395 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:20:52 ID:???
396 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:21:16 ID:???
>>390 30オーバーで撤退、就職できたってのがスゴいと思うぞ。
397 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:21:21 ID:???
>>390 撤退を決断した理由は?1,2回目の成績とかはどれくらいだったの??
お互い大変だけどがんばろうね。
398 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:23:56 ID:???
>390ガンガレ!先輩も向いてないのは30台で分かって撤退した人
実際知ってるから。向いてるか向いてないかは自分にしかわからない。それを
認めたとき、撤退すべきだよ。
399 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:26:28 ID:???
>>386 おれは試験中胸がしめつけられた。
ストレスや極度の疲労が原因だと思う。
386は試験終わったら医者に診てもらったら?
400 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:28:32 ID:XlxmGrDr
ちなみにどのあたりが向いてないと思うの?
俺は法律的に考えたり、法律使った仕事は好きそうだけど、
本や論文を読むスピードが異常に遅くて嫌になってる。
401 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:30:23 ID:???
>>400 基本的に事務処理業務だからな、この仕事は。
スピードが異常に遅くてって、、、orz
法律をするのは皆好きだよ、しかしそれでも向き不向きがある。
自分で納得するしかないお
402 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:33:02 ID:???
>>399 ありがとう。とりあえず病院行ってみるよ。
403 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:41:51 ID:???
法曹は人と話さなきゃいけないからな。試験は合格しても苦労することあるよ
404 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:43:08 ID:???
レス番号はつけないが各自察してくれ。
負け惜しみだろうと思うのは当然だが、本当に後悔は全然していないよ。世間的に見たら、特に2ちゃんでは負け組乙だと思うが。
弁護士になったらどんな人生かな、とは思うことはもちろんあるけど、残り1振りするつもりは全くない。
「新試を受ける権利」の譲渡、本当に受かりたい人にあげたいわ。こんな権利が一身専属的なんて思えん。
撤退を決定的にしたのは、新試後就職活動をしたとき。
新試後落ちたかもと思って落ち込んで、でももう一年がんばりたいと思いモチベーションを上げるためにいろいろと行ったんだが、
却って逆に、これは俺に合わないと思って逆効果になった。だから踏ん切りがついた。
金持ちにはなれないが生活には困っていないし、親兄弟も安心してる。父親も、最近よく眠れると言ってくれる。
405 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:51:39 ID:???
404です。長いから分けた。というか成績忘れた。純粋未収ね。
1回目:択一ギリギリ通過。論文はかなり下位。
2回目:択一は通過者平均。論文は中の下か下の上。
でも面白いもので、時々布団でゴロゴロしながら基本書読んでいると
受験時にはわからなかったこと、気づかなかったことがけっこうわかる。
でも、暗記は今更無理だし、やりたくないからだめだね。
基本書は、版落ち以外は残してあるけど、択一関係は全部捨てた(六法除く)。
406 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:52:31 ID:EG+LCPQZ
あんた、試験には負けたが人生には勝ったな
407 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:55:55 ID:???
>>405 純未だから職歴ありだね。がんばろうぜ。人生には勝ってるよ
408 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 01:01:03 ID:???
受け控えでこの一年どうやってモチベーションを保つか。
コンビニのアルバイトするよ。
どこかに通う習慣必要だから。
勉強も大学図書館使うよ。
409 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 01:03:47 ID:???
自宅が一番だお まあひとそれぞれ。俺もバイトする、
資力ないし
410 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 01:21:13 ID:???
405です。もう寝るが、一応最後に書いておく。
職歴といっても、いわゆる塾講の類だったから「職歴あり」の人間とは一概に言い難い(今の仕事は塾講じゃない)。
だから、「なんだ職歴ありか。俺は職歴なしのベテだからかんけーねーよ」と思う必要はない。
それだけ言いたかった。では。
411 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 01:22:14 ID:???
直前期は自宅だろうが
今は図書館の方が精神的にいい
まじ欝自殺とかの予備軍だよ、オレら。
412 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 01:25:44 ID:???
俺は家だな。
それよりもまず鬱をどうにかせんとな。
>>410 そうは思わないよ、ありがと。
413 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 01:40:46 ID:???
身体動かして、人と喋るバイトがいいね。
週三ぐらいで。
やはり、身近なところではコンビニかサテンかな。
414 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 01:51:35 ID:???
>>413 同意。受験生どおしだと逆に鬱になるからな、その話ばかりだし。
あいつが受かったとかどうの。それで去年相方に合格されて俺一人ORZ,,
受験生以外の人と喋る、これ大事と思う。いなけりゃあ心療内科の先生
でもいいし。あと体も動かさなきゃ
415 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 01:55:01 ID:???
んだな。身体うごかさんとアタマも固まっちまう。
時には綺麗な熟女と語り合いたいし。
世間に出て、軽くバイトしないと。
416 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 08:08:47 ID:???
今年受け控えしたやつ,来年は受けろよ。
417 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 09:07:31 ID:???
嫌です
418 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 09:16:35 ID:???
就職して、会社の法務とか総務とかになって
弁護士を逆に使う立場になればいい。
めざせ取締役総務部長!
419 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 09:25:57 ID:???
おまいら、ミスチル聴こうぜ。
ALIVE、終わりなき旅、Anyあたりが俺らには効く。
俺は撤退組だが、人生何とかなりそうな気がしてきたぜ。
420 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 09:30:30 ID:???
夢はなくても希望はなくても……
421 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 09:35:58 ID:???
422 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 09:37:10 ID:???
花=足きり通過
423 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 09:53:02 ID:???
胃が痛すぎる、、、
424 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 10:22:44 ID:???
425 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 10:25:53 ID:???
>>419 俺も撤退組。もう就活はじめてる?俺も今日あたりから
見つけにいくよ
426 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 10:30:15 ID:???
選択楽勝とか思ったら憲法死んだ…ありえない。中学生の作文レベル…
受け控えたことにしたい…民事系の勉強に手が付かない…
今だけおまいらがうらやましいよ。はぁ…特攻は慎重にな…
427 :
419:2009/05/15(金) 10:47:59 ID:???
>>425 公務員志望だから、その勉強は始めてる。
ただ、受かるかどうかわからないから、就活をどうしようか思案中。
地元で公務員受けるつもりだけど、就職は首都圏でないとだめそうだし。
家賃もったいないしなぁ。
如何せん。
428 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 10:57:30 ID:???
>>426 あきらめたらそこで試合終了ですよ。
今までの話では、一科目死亡した程度では大丈夫だって。
大したことない。
挽回しようとホムーラン答案を目指さずに(大体失敗する)、残り全てを無難に書き切るつもりで行こうよ。
と撤退した俺が申しております。
429 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 11:10:24 ID:???
就職はない
公務員と司法書士受けるつもりだけど
430 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 12:00:41 ID:???
>>427 レスありがとう。公務員か。俺は民間周るわ。もう試験とおさらばしたいし。
がんばろうな。
431 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 12:09:33 ID:???
432 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 12:16:00 ID:???
>>428 ありがとう。ちょっと救われた。
来年よろしくな
433 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 12:16:51 ID:???
>>419 そこは、華原のあきらめましょう♪だろう。
434 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 12:40:13 ID:???
435 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 12:53:01 ID:???
>>426 仮に憲法死亡でも行政法でカバーしてる確率高いし
公法死亡でもそれで勝負は決まらない
民事系刑事系で十分取り返せる
ただ、取り返してやるなどと力まず普段どおりやるのが大事
同じような経験したからよくわかるよ
436 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 12:59:59 ID:???
437 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 13:21:15 ID:???
さて 来年に向けて勉強始める
このスレにはお世話になったけど、もうこない
みんなありがとうがんばれ!
438 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 13:25:28 ID:BuqsZfKW
439 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 14:00:41 ID:jL5aEkoT
撤退組に聞きたいのだか、就活のやり方ってどうすればいいの?
新卒のときみたいにエントリーできないし、やっぱりハローワークに行くのか?
それともバイト雑誌に載ってる、正社員募集とかのに応募?
440 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 14:25:54 ID:???
>>439 この司法試験板にも就活系スレが3つぐらいあるからそこで聞いてみては?
441 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 15:30:31 ID:???
>>439 俺は雑誌を探してみて応募って感じ。法務博士結構多いみたいだよ、
5月の頭あたりから何件か応募あったって言ってたから
442 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 16:05:52 ID:???
来年ってこの就職難なのにこの試験受けるって信じられん・・・
受かっても借金まみれじゃん・・・
443 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 16:26:19 ID:???
でもつくづくこの試験怖い
ホント人生狂うと思う。いや狂う。あの極限状態でこんなに受験
してるんだぜ。恐怖としかいいようがない。恐怖どころの騒ぎではないと思う。
なぜ受ける?ずっと考えたんだけど後戻りできないって感じなのかも
強制ともいえなくもない。いろいろ考えてみてひとつの結論が出た。
それは「プライド」。悲しい
444 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 16:55:12 ID:???
タイムマシーンで司法やるって決めた時点にもどれるなら、頭を鈍器で・・したい
445 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:19:29 ID:???
三振や撤退だと確実にマイナスだが、就職難といえども受かればプラマイ0にはなる
446 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:23:12 ID:???
俺は受かったほうがマイナスと思うけどなあ。1年以上かけて(結果が来年9月)
なのとそこから1年借金、地方飛びで延々自己負担させたれ、そこからまた就活で、
それでノキタクでアウト 今だよ、たった今撤退すればパラダイスと思う。早ければ
来月から働けるんだし、第一線で
447 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:25:21 ID:???
×第一線
○最底辺
448 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:26:52 ID:???
>今撤退すればパラダイスと思う。
ワロタw
449 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:26:52 ID:???
ふと考えたんだけど、
今から最短で来年受かって働けるのは2年と8か月後・・約3年後だ・・・・
嗚呼
450 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:28:26 ID:???
3年もどうやって収入得るのかね
451 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:29:35 ID:???
来年まで1年→そこから発表まで4か月→合格→修習まで数カ月→修習無給無職1年→現場
で合計2年8か月、3年くらいだ・・・・
452 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:30:51 ID:???
今年合格すれば、6ヵ月後には給与所得あったのにね
453 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:30:55 ID:???
これほんと働いたほうがいいよね。。。本当にそう思います・・・
職歴ありだけでもリスクヘッジにはなりますし・・・
454 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:32:14 ID:???
落ちる確率の方が圧倒的に高いのだから、受かること前提に将来を考えるのはおかしい
もしくは確率分布で考えるべき
455 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:33:08 ID:???
じゃぁ、2年8ヵ月後だって収入得られないじゃないか
456 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:34:38 ID:???
落ちる確率もあるからリスクヘッジはしとくべきと思うけどなあ・・
しとかなきゃ自暴自棄になると思うんだけど。
もういい加減目を覚ましたほうがいいと思うよ、この試験は異常
457 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:36:58 ID:???
これからは受かっても給与所得なしだから、それよりも借金だから
それだけ忘れてはいけないよ。ロー生もこういう現実知らないんだよな、
借金なんだから。
かわいそうだ
458 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:38:07 ID:???
今年受かっておけばよかったのに
459 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:40:14 ID:???
受かればな
460 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:47:18 ID:???
たった今撤退すればパラダイスか。
激しく同意だな。たった今撤退すれば2年8か月の期間を無料で
プレゼントされるって感じだ。2年8か月あればやり直しが聞く。
このプレゼントを捨てるのならば、もう何も言わんよ。2年8か月の
プレゼントは貸与たる借金なしだからその借金分ももらったに等しい結果と
なることもあえて付言しておく。
2年8か月+貸与たる借金チャラをプレゼントしてくれる。それをもらうかもらわ
ないか、良く検討したほうがいい
本当によく検討したほうがいい。今しかないんだから。この時期しか考えられないんだから。
本当の本当に考えてほしい
461 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:49:28 ID:???
今撤退すればパラダイス
弁護士になったら負けかなと思う
462 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:50:37 ID:???
2年8か月後、膨大な借金を背負ってノキタクケータイ弁かw
463 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:58:11 ID:???
3年8ヵ月だったりして
464 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:01:41 ID:???
三振だったりもする
465 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:02:38 ID:???
今後撤退こそ勝ち組ってなりそうだな、この制度にいる人は・・・
466 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:10:50 ID:???
間違いなく負けだよ
2ちゃんでいくら吠えようが、周囲からはあいつ大学院まで行ったのに、試験受けらなかったのかって思われてるだけ
467 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:17:19 ID:???
>>466 法務博士という学位は、司法試験合格よりも権威のあるものだから、負けではない
ただの資格よりも、法務博士号の方が評価される。資格がそれに付随してるか否かというだけだ。
468 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:19:32 ID:???
ww
469 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:27:39 ID:XZkN4xrP
受けなかった人は
受け控えと撤退どっちが多いんだ?
470 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:28:26 ID:???
受け控え
三振リーチが回避した
471 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:29:31 ID:???
2振り目の知人が、今年は給与最後で激戦だから回避するって言ってた
その判断が正しかったかどうか
472 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:32:55 ID:fQQV88cQ
撤退の方が間違いなく幸せ
473 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:35:46 ID:???
撤退したらただのニートなんだけど・・・
474 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:40:51 ID:???
おまえら司法書士試験に来いよ。回数制限ないし論文もないぞ。
受け控えるレベルのやつはもし弁護士になっても債務整理事務所行き確定なんだから
債務整理できる司法書士で十分だぞ。
475 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:41:33 ID:???
司法書士は全然稼げないって聞いた
476 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:46:21 ID:???
撤退したほうが幸せと思う。受かった後に費用どれほど
かかると思うんだ。独身の人は地方飛びだししんどいよ。就活は
リターンしたりとかでも費用かかりまくるから。
なんでこのスレの人は受かった後の就職難や借金のこととか目を反らすのか
謎で仕方ない。現実逃避してるんだろうけど、味気ないね
477 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:47:18 ID:???
勤務司法書士なら年収300行けば勝ち組。
478 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:48:17 ID:???
司法書士も過払いなくなったら儲からない
今からは目指さない方がいいよ
479 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:55:24 ID:???
480 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:56:03 ID:???
無資格法務博士でどこに就職しろと。。。
481 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:57:06 ID:???
撤退しても就職難だべさ。
ハロワ行っても人が溢れかえってるっていうのに。
482 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:57:23 ID:???
>>479 もうそう言うのはやめとけ。三振の恐怖を背負って病気になっていく
より他のことして生きたほうが将来楽しいと思うよ。
プライドだけで生きていくのは悲しいよ
483 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:57:57 ID:???
漏れは一期未収。
一回目受験は回避で今回二振目。
同じ一期未収は今回三振になる椰子多数。
浪人三年目でやっと択一は模試で280オーバーとか取れるようになったんだけど、どうしても論文が伸びず、前日まで迷って当日来なかった椰子も複数いるよ。
みんな、二振目をどうしてもっと大事に行かなかったのかと悔やんでる。
かくいう漏れも、今回悔やんでるorz。
484 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:58:30 ID:???
>>482 おまえこそ負け犬の遠吠えもうやめとけw
485 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 19:00:02 ID:???
>481
ちゃんと行った?今回の不況はヘッジを含めてあと10年は続くみたいだし
これでもまだマシなほうみたいだよ。来年再来年と順次悪化していくよ
486 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 19:02:56 ID:???
>>484 人それぞれだから負け犬とか言うなって。お前みたいな
プライドの塊は損だよ
487 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 19:08:49 ID:???
旧振新振で今回控えた人はいずこへ??良く書き込みしてくれて
たのに消息不明に・・・・
もうこのスレこないのかなあ。とほほ
488 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 19:14:42 ID:???
3期既習で今回2振りめで受け控えって奴はどのくらいいるのだろうか?
コイツらが多いと厄介だな。
489 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 19:19:41 ID:???
三振目以外で、受け控える奇習っているのか?
何のために奇習入ったかわからんだろ。
490 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 19:23:41 ID:???
ローに500万貢いで受け控えする気分はどうですか。
491 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 19:25:57 ID:???
結構いる。三回目は旧落ちの実力者くらいだよ、耐えれるのは。
2回目ですら俺は胃潰瘍になって勉強どころではなかったからな。その他も
患ってるから治療中だわ。今までありえないほど元気だったのに重圧かかると
体って脆いね。泣きそうだ。
492 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 19:34:54 ID:???
吐きそう
493 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 19:39:11 ID:???
>>489 もうこの試験をなめてかかる奴が殆どいなくなったってことだよ
できる奴でも慎重な奴はけっこういる
494 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 19:39:56 ID:???
撤退して就職して今度は毎日リストラの恐怖に脅えるわけですね。
495 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 19:44:36 ID:???
年明けの、択一配点半減発表の影響が大きい。
今年は奇習、結構受け控えている。
受け控えは未収ばかり、って今年の本試験スレでしたり顔で語ってる椰子多数だけど、三振直前で択一だけ異常に得意な受け控え組、結構いるぞ。
496 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 19:49:42 ID:???
>>495 ってか3振直前で控えた人なんて本当にいるの?
周りは皆こんな苦しいのは耐えれないと特攻してるんだけど・・・
だから三回目は合格率低いのかも知れん、落ち付かないまま受験だから
497 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 19:56:44 ID:???
俺の周りではいるが。
むしろ一振目で受け控える神経が分からん。
たいしてリスクない割には今年はリターンでかいのに。
498 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 20:00:16 ID:???
>497
1回落ちると実際2回目はしんどいと思うよ、身にしみてわかる。
俺ですら吐きそうな状態だから。ウツ気味かしらんけど。
実際2回をいつ使うかだよ。2連続控えも何でもあり。2回目を
最高のときに受けてダメなら俺は去る。無論、三回目受けれる人は
受けたらいいと思う。
499 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 20:03:50 ID:???
>>497 マジで3回目を控えた人いるの??精神状態だけなんとか
がんばってほしいな なんかバイト等でもしつつやると気がまぎれるお
500 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 20:29:26 ID:???
501 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 20:42:18 ID:???
502 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 20:44:07 ID:???
つーか三回目で控えた自分としては
二回めまでで控える方が意味がわからん
まぁ、考え方の違いだけど
503 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 20:59:20 ID:???
↑その精神の強さ、本当に尊敬するわ。がんばってな。
俺は2回目で限度。2回目ダメなら去るけどこれは考え方の違いだよね。
504 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 21:19:48 ID:???
505 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 21:23:04 ID:???
うちのローの一期既習の先輩がツーストライクから粘って、カウントツーツーまで持ち込んでいるんですが・・
506 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 21:26:12 ID:???
フルカウントを勘違いしないようにな
507 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 21:33:29 ID:???
振り逃げとかしそうな勢いだな
508 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 21:33:43 ID:???
509 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 21:37:03 ID:???
なぜ受け控えるのですか?
今までローで何してきたのですか?遊んでいたのですか?
単なるニートですか?
早く働いて世の中のために役に立って下さい。
510 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 22:10:19 ID:???
>>509 一振りは旧だから
あとは言わない
まぁ、負け犬と言いたければお好きにどうぞ
511 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 22:44:04 ID:???
大学の講師職とかないのかな?第一、法務博士号まで取得して、ただのリーマンはありえないよ。
512 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 22:54:25 ID:???
>>511 何言ってんだ。
法務博士でサラリーマンになれれば勝ち組だ。
513 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 23:19:01 ID:???
>>511 大学の講師は少なくとも合格してないと無理。
旧試合格者すらいるので勝負にならない。
514 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 23:46:37 ID:???
旧試合格者は法務博士の学位がないから、講師が無理なのは当然だよ。
でも俺らは、その学位があるわけだし、有効に活用したい。
515 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 23:54:55 ID:???
昨晩400くらいに書いた2振撤退者です。2振で見切りをつけるか3振目までするかは確かに難しい。
撤退して1年もたたない俺の考えではあるが、どっちも実際のところは社会に出たら変わらないと思う。
司法試験失敗組という事実には変わらないし、就職もそんなに変わらない。例えば30歳無職スレなんて本気にするなよ。
大事なのは自己分析かな。俺は撤退したぜ、と友人に堂々と言えなさそうなら3振りまで使い切った方がいい。
それは自分に未練があるということで、後で後悔するから。逆に俺みたいに、未練がないと確信できたら、
速攻でやめた方がいい。本当に未練無く切り替えられるから気分が楽だ。
俺も一時は悩んだから、判断が相当に難しいのはわかってるけど、それ以上はコメントできないな。
やけ酒でもあおって、理性のない状態で考えてみたら
516 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 00:01:22 ID:???
末は博士か大臣か
517 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 01:23:48 ID:???
撤退スレと化しますた
518 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 01:42:36 ID:???
>>515 >>例えば30歳無職スレなんて本気にするなよ
これはどういうこと?
519 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 01:52:03 ID:???
>>514 呆無博士の学位なんて新司法受験資格としての意味しかないだろ・・・・
大学講師なんてなんちゅう贅沢な望みなんだよ。
せいぜい予備校か塾の先生だろうが。
520 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 01:59:54 ID:???
>>514 博士(法学)なら大学講師にもなれるが、
法務博士(専門職)では・・・・・・・・・・・
大学講師って一応研究職だぞ?
研究論文書いて学会発表とか研究会行ったりとかしてんのか?
521 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 02:01:18 ID:???
辰巳や伊藤塾で法科大学院入試の講師なんてのもいいのかもな
522 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 02:12:03 ID:???
博士(法学)>>修士(法学)>>>>>>>>>>>>>>法務博士(専門職)>学士(法学)
523 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 02:19:01 ID:???
学士(法学)>>>>高卒行書>>>>>>三振法務博士(専門職)
524 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 03:25:31 ID:???
>>496 >だから三回目は合格率低いのかも知れん、落ち付かないまま受験だから
落ち着く落ち着かないではなく、2回落ちてる受験者の能力が低いんじゃないかな?
>>511 法務博士なんて新司法受験資格以外には、本当に何ら価値ないよ
俺らは一般就職すると転職組み扱いになるが、
中途の場合は新卒と違って大卒だから、院卒だからと給料が高いわけじゃないし
525 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 03:52:56 ID:???
>>473 受かる見込みもないのにダラダラ受験生活だけを続けてる、
自称受験生のニートなんてローには山ほどいるでしょ。
撤退したらニート確定だけど、その実、撤退前から既にニート。
526 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 04:22:57 ID:???
>>520 試験も受かってない奴が重箱の隅つついて論文書いてもな・・・
527 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 10:09:02 ID:???
>>521 新司に合格出来なかった法務博士に、指導を受けたいと思うロー進学
希望者がいるかね? 普通に考えて。
講師は、学歴・経歴を公表してるぞ。
528 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 10:23:46 ID:???
未だに法務博士の称号は罰ゲームとしか思えないな。
なんであんなの考えついたのやら。
529 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 10:33:41 ID:???
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ| 今まで何してたんだ?
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(受け控え法務博士)
530 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 10:49:27 ID:X3fbnb/A
受け控えたお前ら
どうせ三振するわ
ざまあwwww
531 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 10:55:25 ID:???
>>524 それはウソ
公務員になると法科大学院修了者は「院卒」扱いで給料高いよ
532 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 11:07:47 ID:???
>>511 場末の三流大学ならともかく、まともな大学の講師の職がどれだけ激戦か
分かってないようだな……。
法科大学院第1期生で研究者の道へ進んだ人たちが
今、講師になったり准教授になったりしてるけど、当然その人たちは
新司法試験に好成績で合格してるし(某准教授たちは全員20位以内合格)、
ちゃんと学術論文も書いてる。
法務博士とかいう屑みたいな学位では何にもできん。
だから、諦めずに改めて毎日努力するんだ。
やればできる。
533 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 11:22:52 ID:???
534 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 11:23:56 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
535 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 11:26:44 ID:???
三井物産は、法務部の職歴がないのなら、
学部が東京一のいずれかで、新卒ストレートでローに入学してないと、
まず難しいだろう。でも、自分を信じてチャレンジしてみなさい。
何事も、チャレンジしてみないと分からない。
536 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 11:31:02 ID:???
537 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:09:10 ID:???
楽観的になって、自分に希望を持てる、
ということは、一つの大切な才能だと思う。
何の根拠も無くてもなぜかできそうな気がする、っていう感覚ね。
受け控えしちゃうっていうのは、それの欠如じゃないかと思ってしまう。
司法試験という狭い枠だけではなくてね。
3振り目の人はある程度仕方ないのかもと思うこともあるが、
1〜2振りからはちょっとね。
もしかしたら希望を持つことも何か思考の習慣みたいな部分もあるかもしれないと思うし、
少し考えてみられては。
538 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:12:22 ID:???
539 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:12:47 ID:???
先攻自白
1みとめられない
2みとめられる
3 151本文使えない。でも但し書き適用
弁論全趣旨からY争ってる だからX自白なしとすべき
訴えの利益
先に勝訴判決うけてるから
2主文に包含されるしゅうきょ請求の一部認容とする
退去はしゅうきょ不存在に既判力あるの示す
だから自適限界でダメ
3
前訴に既判力なし
信義則と手続き保障
主文に包含とは訴訟物判断 執行方法は既判力なし
540 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:15:05 ID:+r3jiSdF
携帯からやったが、俺てもダメだった。
誰か頼む
541 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:15:28 ID:???
みとめられない
みとめられない場合あり
みとめられない
542 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:16:09 ID:???
やっぱ民訴だったか。
543 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:16:41 ID:???
544 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:17:40 ID:???
単なる先行自白だけで書いたらアウトだな
545 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:18:49 ID:???
買い取り請求は権利抗弁
主張を含むかばあいわけ
546 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:19:55 ID:???
問題文あれだけ長くしといて、聞いてる事は殆ど理屈だったってとこがムカついた。
547 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:21:52 ID:w0JLoM6X
場合分けいらなくない?
548 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:23:10 ID:???
>>547 いらないな
まあ場合わけ必要とすれば、弁論の全趣旨で争ってるかどうかぐらい
549 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:23:36 ID:???
あまりにもテーマが大き過ぎてどう構成するかマジで悩んだ
550 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:24:03 ID:???
できた人どのくらいいるんだろ?
時間内に終わらん
551 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:24:50 ID:???
いないだろうけど弁論主義大展開した人はアウトとは言わないが
センスないし無益的だな
552 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:25:07 ID:???
単なる自適限界だろ?解除権行使を認めるかどうかの
553 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:25:42 ID:???
>>551 裁判所拘束力や当事者拘束力書いた人もw
554 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:25:50 ID:???
>>551 先行自白が弁論主義じゃなくてなんなんだよwww
555 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:26:27 ID:???
アウトー
556 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:26:43 ID:???
いや裁判所拘束力は必須
557 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:27:05 ID:???
558 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:27:39 ID:???
え、まじで民訴だけ?
後半民法+会社法??
559 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:27:49 ID:???
あなたの隣にいます
560 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:28:25 ID:???
第二テーゼ
一応証明責任
自白
検討にしたわ
561 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:28:44 ID:???
>>556 問題文良く読め
裁判所拘束力なんて一切聞いてないぞ
562 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:29:28 ID:???
俺弁論主義大展開しちまった、、、
弁論第一第二と形成権の関係の基本理解を聞いてるのかと
563 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:29:46 ID:qHmyaeT5
問題文早く読むの得意な俺は、もの凄くシンプルな簡単な問題だとおもったが…。午後もこの調子でがんばるぜい!
564 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:30:57 ID:XQILbWEe
設問2は規範力の客観的範囲が問題なんだけど、時的限界書いたかわいそうな人も多そう
565 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:31:10 ID:???
>>562 当事者の一方が主張してるから第一はありえない
566 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:31:47 ID:???
親切な人がスレ立ててくれましたよ
567 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:32:11 ID:Qe+YTzkV
総合すれたったから移動お願い
568 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:32:25 ID:???
>>545 馬鹿な君に民訴博士の俺が教えてやる
権利抗弁は訴訟上で主張した場合
訴訟外の主張は普通に事実の主張
569 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:32:45 ID:???
>>564 俺もこのスレ読んでてわろたw
建物収去に既判力が生じるか否かだけ
既判力生じる場合でなければ自適限界なんてそもそも問題にすらならん
そして既判力生じるなんて書いたらアウト
570 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:33:55 ID:???
>>565 いや、だから意思表示の主張は相手方からだから、仮に立証出来たとしてもそれを判決の基礎に出来るのかと。
主張共通の原則との関係で
571 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:34:31 ID:???
>>570 そんなもんわざわざ書くやついないだろJK
572 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:34:56 ID:???
でもYの主張はしゅうきょに既判力ありでしょ?
573 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:36:07 ID:???
>>569 一応反論だから、既判力認定された場合に備えて前訴主張の期待可能性がないも併せて書いた。
問題文で、判決確定後に解除の事実知ったってあったし
574 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:36:25 ID:???
自白の遠洋は訴訟法
575 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:36:35 ID:XQILbWEe
建物収去も外れ
引換給付文言に規範力が生じるかが問題
誘導あったじゃん
576 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:37:11 ID:???
>>572 Yが自適限界なんて言うわけない
そしてXの反論は既判力生じない
したがって自適限界なんて出てくるわけがない
577 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:37:17 ID:???
時的限界も普通に書くだろ
578 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:38:03 ID:???
お前ら新スレに移動しろ
迷惑だろうが
579 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:38:20 ID:???
>>571 そーなのかなー。
明らかにしない場合は、形成権の性質からして例外的に主張共通不適用で、
だからみなす事も出来ずに第二も不適用なんだって考えた。
580 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:38:29 ID:Qe+YTzkV
581 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:39:05 ID:???
引き換え部分で一部認容でしょ
収去→退去だから
582 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:39:35 ID:???
>>575 矛盾してるのは収去と退去だよ。それこそ問題文が誘導してる
583 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:40:26 ID:???
584 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:41:06 ID:???
お前らいい加減移動しろ!
585 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:43:29 ID:???
539:氏名黙秘 :2009/05/16(土) 12:12:47 ID:??? [あ]
先攻自白
1みとめられない
2みとめられる
3 151本文使えない。でも但し書き適用
弁論全趣旨からY争ってる だからX自白なしとすべき
訴えの利益
先に勝訴判決うけてるから
2主文に包含されるしゅうきょ請求の一部認容とする
退去はしゅうきょ不存在に既判力あるの示す
だから自適限界でダメ
3
前訴に既判力なし
信義則と手続き保障
主文に包含とは訴訟物判断 執行方法は既判力なし
586 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:45:13 ID:???
受け控えスレでこの議論をするとは、なんたるいやがらせww
587 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:45:34 ID:???
受け控えした人って、今どういう気持ちなの?
後学のために教えていただけませんか?
588 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:48:37 ID:???
今はただ羨むのみ
合格発表後は下記のとおり
合格者とは目を合わせられない
不合格&残りライフ2には哀れみ
不合格&残りライフ1にはナカーマ
三振にはpgrwww
589 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 12:51:18 ID:???
(典型的なパターン)
受け控え
↓
翌年受験
↓
不合格
↓
心身ともに極度に疲弊し、気力が萎える。
↓
撤退
590 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 13:05:45 ID:???
591 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 13:13:35 ID:???
592 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 13:27:44 ID:???
自分の場合は受け控えは最近決めたことではなくだいぶ前に決めていたこと
(それまでも検討していたが配点変更の時決心がついた)だからそんなに気にしていない
今週新司なことに気がついたのもだいぶ遅かった。
それに撤退も視野に入れて公務員とかできる限りのことをしている
たとえば公務員試験は先週まで3週連続(景気対策で特別にあったところを含む)
だったしすべて一次通過や通過濃厚だから明日以降もしばらくは毎週のように
二次や面接が入ってくる。6月になってそれがひと段落してもまたすぐ次がやってくるという感じ
そのうえバイトが週3回あるから落ち着いて考えてる暇もないというのが本音
まあ9月位になって公務員もバイト(塾講師なので夏は猛烈に忙しい)もひと段落
してきて、さらに友人とかの受かった報告を聞くとまた考えこんでくるかもしれないけどね
593 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 13:37:05 ID:???
>>530 どう見ても大した実力もないのに受けるバカが三振するわけだが。
私は自分を客観的に見られるんですよ。
あなたとは違うんです。
594 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 13:40:51 ID:???
あなたとは違うんですw
595 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 13:53:50 ID:???
>>531 何も調べずに他人を嘘つき呼ばわりするな。
公務員の種類にもよるぞ。
596 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 14:06:08 ID:???
公務員って国T?
597 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 14:27:17 ID:???
別に
>>524は公務員とは書いてなくて
普通に読めば民間を想定しているように思えるんだが…
598 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 15:09:03 ID:???
実際のところ、そうそう公務員なんて受からないし、妄想するだけ無駄。
国Tなんてもってのほかで市役所も受かりませんて。
599 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 15:27:14 ID:???
>>598 国T通るなら、新司法も通るだろ・・・・
国Uだってロー卒者が有利なのは法律科目だけで、
他の科目はイチから勉強し直しだし、
有利なはずの法律科目だって、
他学部生が勉強で追いつけるレベルなんだから
最終的にはほとんど追いつかれるよ。
で、裁判所事務官も山形地裁のロー卒アホ事務官が
我々の希望を粉砕してくれたわけだ。
旧試験時代は、裁判所事務官は司法試験受験には結構理解があるって
言われてたんだけどね・・・・・・・・
600 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 16:21:26 ID:???
国Tに1桁で通る人なら、新司法試験も通るかもしれないけど、試験問題が全然違うから
なんともいえないよ。
逆に、新司法試験に通る人なら、国Tの法律の問題はほぼ全部稼げるので、
ほぼ間違いなく通る。
ただ、国Tは順位が良くないといけないので、そのためには一般教養とかである程度
とらないといけない(勉強しないといけない)。
601 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 16:44:21 ID:???
国1はともかくとしても公務員の筆記はお前らなら簡単に受かるよ
もちろんそれなりに勉強は必要だし面接は別だけど
602 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 16:49:10 ID:???
このスレのずっと前のスレに書いたが
新司法に受かる人ならほぼ無勉強でも国1には受かるよ
現に俺は受かった
でも試験に受かることは楽勝でも
その後の官庁訪問を経て採用されるかどうかについては
困難極まりないと思う
603 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 17:34:22 ID:???
早稲田大学法学部、早稲田大学大学院法務研究科を卒業した俺が
市役所なんて受験するわけなかろう。旧で1回去年1回で3振り目
とはいえ、市役所いくくらいなら、自殺した方がまし
604 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 17:34:29 ID:???
>>591 これで合格しても就職難かつ借金させられるからですよ・・・
今年で受からなきゃもう受ける価値がないんですよ・・
来年以降は貸与たる借金や補助等もなくなりますし、合格しても
奨学金は延々加算されていき、地獄を先送りしてるだけなんですよね・・・
605 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 17:37:05 ID:???
>>603 今年受けなくて後悔していない?今年の問題は現時点まで簡単なもの
ばかりとあなたは思ってません??
606 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 17:40:45 ID:???
問題が簡単なら平均点も上がる
今年の問題にたまたま自分の得意分野が出てたというのも今更言っても仕方ない
進路は決まったんだから覚悟して進むしかない
607 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 17:46:05 ID:???
あと撤退も常に考えて進むべき。これを考えてないと
文字通り特攻になっちゃうから。どこへ撤退するかそれを考えつつ
進むべし。そうでもしないと精神的にまいってしまうから。
608 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 17:53:22 ID:???
>>603 行けないから心配無用
煽りじゃなくマジですよ
609 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 17:54:16 ID:???
年齢20後半とかなったら学歴はないに等しいよ
現実問題「職歴」が学歴にとってかわるんだし
610 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:08:50 ID:???
煽ってる人ってなんなの?
歳とったら市役所だって入れないのも
職歴なければ就職ないのも
たとえば東大卒でも同じことなのも
逆転するには司法試験に受かるしかないのも
三振すれば終わりなことも
受かったからといってバラ色の未来なんかないのも
このスレの住人は全部わかってると思うけど
だから死にたい死ぬしかないという人がいるわけで
611 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:10:20 ID:???
>>603 プライドだけは高い三振法務博士が、一番タチが悪い。
もっと現実を直視しないと、どこにも行くところが無くなるよ。
612 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:11:47 ID:???
いや、年齢制限にひっかからなければ、普通に市役所は受かるだろう。
613 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:13:35 ID:???
上のカキコした人じゃないけど、どうせ年齢制限引っかかってるよ
プライドなんかないよ
働きたくても働けないんだよ
日雇いでさえ、ない
614 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:17:01 ID:???
法務博士だから博士号と同等、だから大学の研究職に就ける、なんて害基地じみた電波発言は慎むように。
法務博士は専門職博士とされ、設立した文科省自体が徹底的な差別をし、一般の博士号と区別している。
具体的には、大学の助手以上のポストは、博士号取得が応募の要件になっているんだが、法務博士等は除外する、と文科省の通達指導が各大学に行っている。
椰子等がどんだけ法務博士を見下してるか、よく分かる。
615 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:21:41 ID:???
でも、日雇い労務者が肩書きに法務博士とかあったら面白いよね。
名刺交換のときに吹き出してしまいそうだ・・・
もっとも、底辺労働者は名刺を持つ機会なんてないだろうけど・・・
616 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:22:51 ID:???
見下してるもなにも、論文も書かずに博士号とかありえないだろ
博士号とっちゃいましたとか詐称して、
無駄に尊敬されてみるやつとかいるが信じられん。
617 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:25:27 ID:???
>>615 あなたロー生でも受験生でもないよね
うざいから消えてください
618 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:25:45 ID:???
>>614 法学では博士号持たずに教授やってる人いっぱいいるだろ。
619 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:28:49 ID:???
620 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:29:20 ID:???
助手経由の東大教授は皆そうだね。
教授になってから博士論分を書く。
逆に、助手になれないで院い行った人たちは早く博士号を取る。
中途退学でポストもらって就職する人もいるが。
621 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:56:52 ID:???
就職スレと化しますた
622 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 19:29:18 ID:???
それに制度に呑まれてはいけない。
国策に左右された結果がこれだ。反省しなきゃいけない、我々も。
まさかこんな結末になるとは俺ですら思ってなかった。
今のロー生がかわいそう。
俺が今のロー生なら1億%この試験をやめて撤退すると断言できる。
悲惨さがまだ見えてないんだ、このスレの人も。
もうすぐ決議がある。ある会の。その決議で収入等も公表されるで
あろう。食べていけない人も多い。タク、ケータイ弁の惨事も。
それが世間に公開されたとき、みんなの心境はどうなるだろうか。
そのときを考えるとかわいそうどころではない。リスクヘッジを早急に取るべき
623 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 19:56:05 ID:???
>>620 東大学卒助手の制度はローが出来てなくなったんだっけ?
ストレートで院にも行かないで学士だけで25歳で助教授になっちゃうのが
(いくら優秀でも)ちょっと異常だったんだよな。
こんな制度は法学だけだろ?
624 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:02:00 ID:???
>>603 ワセダから市役所なんてザラだろ。
二流ふぜいが勘違いしてんじゃねーよ。
625 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:09:28 ID:???
>>603 鏡台法ですら、京都、大阪、神戸市役所就職組がゴロゴロいるのに、
カスワセダが何ほざいてんだ、村役場でも這いつくばってありがたがれや。
626 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:13:17 ID:d+hCqQDs
_r―Vヽノ|_/|__ 「l
_> ∠ 7 ∧ | ヽ | ヽ 。。。。 l!
> く_ (__,ノ V V つ o
/ _...... --――- ..._ く
/ ∠二 ----―――-- ...__`ヽ、 ヽ だ…誰か助けて……
∠ ,ハ 、 `ヽ! >
ノ _ィ_ノノノ^|/ | ノ )ハ ト、| 助けてっ……!
`7 __,...-ナ‐- 、 \ レ'_..-‐| ,ハ|
/ /⌒ヽ. / , 〜-、 `i==F‐-=ニ..レV
. __フ 〈 r~)/ | ) 。 >/ /'"⌒") / 落ちるっ………!
> /こ'/ / \`U''^ / ヽ-゚u-' /|
/ 〈 し'/ / u  ̄ u ト-‐ヤ′ゝ 三振… 廃人……
∠.._____,>|/u __O ( __ u | O |_ \
_____ヽヽ____| | / /┴-L工じ┬`、_ノ-、 / | ̄`‐- ..._
|| | | 〈 ノ__  ̄~"'''┴/ / | ̄`―- 、ハ 助けてっ……!
|| | | ヽ.`┴┴工工┬┬┬r/ | ,! / ヽ
|| .| `、 \_U v ̄ ̄ ̄ / ./ / 助けて…… 誰か……
. || ヽ ヽ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O
627 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:13:28 ID:???
市役所はテストの出来よりはコネがあるかどうかって聞くけど…。
628 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:17:50 ID:d+hCqQDs
_r―Vヽノ|_/|__ 「l
_> ∠ 7 ∧ | ヽ | ヽ 。。。。 l!
> く_ (__,ノ V V つ o
/ _...... --――- ..._ く
/ ∠二 ----―――-- ...__`ヽ、 ヽ だ…誰か助けて……
∠ ,ハ 、 `ヽ! >
ノ _ィ_ノノノ^|/ | ノ )ハ ト、| 助けてっ……!
`7 __,...-ナ‐- 、 \ レ'_..-‐| ,ハ|
/ /⌒ヽ. / , 〜-、 `i==F‐-=ニ..レV
. __フ 〈 r~)/ | ) 。 >/ /'"⌒") / 落ちるっ………!
> /こ'/ / \`U''^ / ヽ-゚u-' /|
/ 〈 し'/ / u  ̄ u ト-‐ヤ′ゝ 三振… 廃人……
∠.._____,>|/u __O ( __ u | O |_ \
_____ヽヽ____| | / /┴-L工じ┬`、_ノ-、 / | ̄`‐- ..._
|| | | 〈 ノ__  ̄~"'''┴/ / | ̄`―- 、ハ 助けてっ……!
|| | | ヽ.`┴┴工工┬┬┬r/ | ,! / ヽ
|| .| `、 \_U v ̄ ̄ ̄ / ./ / 助けて…… 誰か……
. || ヽ ヽ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O
629 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:19:56 ID:d+hCqQDs
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖ │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│ ‖││ ``'´ ´
│|‖ │ .、))l. ‖││ /7
| | |. n. ││ .〉〉
| |-―L! ││ 〈〈
=‐1 _.、_/-|__i'" ││ .〉〉
~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ │ 〈〈
. `ー┴`ー――''"\ ヽ_ | .〉〉
ヽニ-┘ | V
| │ 、_...、
│| ┃ ││││ つノ
│|‖ │┃ ┃│││ o _
│|‖┃│ │‖┃│┃‖││ o //
│|‖┃││┃‖┃│┃‖││ </
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ <>
630 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:21:24 ID:???
>>625 同意。ワセダっても私立で定員数大杉だしあまり・・って感じ
兄弟や飯台とかも役所に結構いるし それに25を超えると職歴重視で
学歴はそんな関係ないし
631 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:24:04 ID:???
632 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:25:15 ID:???
>>630 それはない。早稲田ロー入ったら、必然的に25超えるわけだし
去年落ちた人沢山いるから、そういう経歴の人大勢いると思う。
633 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:33:19 ID:???
あほか。早大本庄→早大法→早大法科の俺が、何で市役所なんて受けなきゃならんのだ。
市役所だろうが村役場だろうが、そんな所眼中にない。そこまで落ちぶれたらマジで死んだ方がいいわ。
まあ、来年絶対に受かるつもりだから別に批判しようが構わんが。
634 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:36:15 ID:???
あなた何歳なんですか?
635 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:40:46 ID:???
>>633 2流経歴があまり調子に乗らないほうがいいよw
開成→東大法→東大ローならまだしも。
君の経歴じゃ市役所がせいぜいw
636 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:45:48 ID:???
早大程度でw
637 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:47:45 ID:???
リアル早稲法ならたいしたことない自覚はあるだろ。
釣られんな。
638 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:50:12 ID:???
早稲田って出すと、同程度の他大よりよく釣れる傾向があるよね。
なんなんだろうねこれは
639 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:54:38 ID:???
早稲田がたいしたことないとか世間と感覚がずれすぎだろ
640 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:56:43 ID:???
ツクコマ、東大法でも就職できない人いるからなぁ
641 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:58:50 ID:???
引き篭もりならともかくマトモな早稲田の学生なら先輩や同級生からだいたいのことが分かってるはず。
642 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 21:03:58 ID:???
おまいら早稲田なめすぎ。腐っても早稲田だろ。合格率が悪いとは言え、上位ローだぞ。
643 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 21:07:18 ID:???
ローも何も25歳超えて職歴なしって早稲田全学生の中ではレアすぎるだろ・・・
644 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 21:07:59 ID:???
今のご時世、私大出身者の職歴なしが市役所になんか就職できたら文句なしの勝ち組だろ
世間のこと知らんのだな
645 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 21:08:52 ID:???
いや、早稲田ロー入ったら、新卒でも必然的に25超える
646 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 21:09:00 ID:???
自分は今年無勉で国1受けたけど一次は通ったよ
それもボーダーよりはだいぶ高い点で
去年の新司で足切りにあったけど、そのレベルでも
法律問題は簡単すぎて笑えるくらい
だから法律に関しては普通に司法やってきた人なら
公務員ならどのレベルでも楽勝だと思う
まあもちろん採用されるかどうかは年齢がものを言うので
結局ベテが点だけ取れてもどうにもならないとは言えるが・・・
ただ場所さえ選ばなければ40くらいまでだったら
年数回はチャンスがある(大体まとまった一つの日程に1つ以上は受験可能なところあり)
だめもとでやってみるといいかも
647 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 21:13:33 ID:???
>>645 おまい、ネタかと思ったらマジだったかw
まだ若い、頑張れ
648 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 21:13:56 ID:???
>>643 早稲法だとそう珍しくもないが
旧試時代から司法浪人なんてせいぜいフリーターだし
早稲法レベルじゃ卒2、3で受かればいいほう。
649 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 21:18:22 ID:???
>>518 一晩たってしまったが。書き方が曖昧すぎだな。こんなんだから論文だめだ。
要は、些細な職歴とか資格とか学歴の話題とか、「〜鹿内」とか、そういう下らん細かいことは気にするなってこと。
どこのスレでも、極端に人の不安をかき立てる煽りの書き込みばかりだから(でも法曹にそういう素質は
必要かもしれない)、もし真に受けるタイプの奴がいたらかわいそうだと思って。気分がへこむと、さらに
悪い方に悪い方に考えがちだからな。
650 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 21:19:25 ID:???
最近は県も市も職歴・面接重視だよ
651 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 21:20:24 ID:???
ロー出たんだから予備試験ぐらい楽勝だろ?
652 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 21:22:21 ID:???
高卒で定年まで40年働いた人のほうが、
紳士合格者より生涯賃金高そうだな
653 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 21:31:46 ID:???
もうここまで来たら
ロー
↓
三振
↓
予備試験
↓
三振
↓
予備試験
↓
ぐらいがんばれよ。がんばれがんばれ。
654 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 21:38:56 ID:???
下位ロー(全免+小遣い支給)で再入学もあるだろ
655 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 21:40:08 ID:???
撤退したけど、なんか人生楽しくなってきた。
頑張り過ぎていたのだろうか。
656 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 22:18:16 ID:???
法曹が、自分の進む道ではなかったんだよ。
ヨカッタね。
657 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 22:19:19 ID:???
人生いろいろ。楽しんだ者勝ち
658 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 22:20:12 ID:???
>>655 俺もそうだけど、向いてないって納得できたからな。
もうこれ以上道を誤らないようにお互いがんばろうな。
6月からがんばって働きますわ
659 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 22:46:28 ID:???
6月から働くということは4月には就活してたんだな
660 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 23:09:23 ID:x3+sKIiI
31歳だが、国1うけられるのか?
661 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 23:19:05 ID:???
>>660 採用時33までなので今31だったら来年が最後だ
実際問題司法試験の択一に1回でも合格できたレベルなら
最低限の教養(全問解こうと思うな、半分でいい)あれば普通に通る
どうせ受かっても採用ないだろとかネガらないなら受けてみろ
というかネガってたらどこも取ってくれないぞ
662 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 23:20:59 ID:???
官庁訪問で落ちまくりじゃないか?
663 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 23:24:35 ID:oHuCuVR2
>>515 就職は変わります。w 一般職及び派遣は知らんが。。。
664 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 23:30:26 ID:x3+sKIiI
661
サンクス
まだ受けられるんだな
調べてみるよ
年に何回もチャンスあるなら、近いやつ受けてみるよ
665 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 23:40:50 ID:x3+sKIiI
この試験に落ち続けて、
もう折れたよ。
そこまで人生潰しちゃいけないよ
幸せになる権利はある
他に行くよ
この歳で結婚できないなんて異常だよ
666 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 00:21:17 ID:???
>>616 一振撤退就職組だが、俺は周りには「院卒」と言ってるぞ
修士卒だと思われてそうだが、詐称では全然あるまい
大手の法務部ね。
667 :
.:2009/05/17(日) 00:21:28 ID:Vd9HBrCN
668 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 00:34:00 ID:mftUWlcI
>>23 お前アホか?w 司法書士レベルで新司法試験合格はは不可能。
669 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 01:43:53 ID:FduhPy6N
670 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 01:54:36 ID:???
国Tは25過ぎたら採用されないと思うので
受けるのは自由だけど、受からない前提で動いたほうがよい
671 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 02:22:21 ID:???
>>665 結婚できないのなんか当たり前だ
むしろローに入ったのがきっかけで離婚した夫婦を俺は4組ほど知っている
全員未収だが
672 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 03:37:57 ID:???
俺はそう強力な動機があってローに入ったわけじゃないしローが出来なければ
法曹界など目指さなかっただろうが、家庭問題を依頼者が少しでもいい人生になるように
解決したいというような願望はあった。しかしまさかローが家庭を破壊してるとはなはははは
673 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 04:05:44 ID:???
なんとなくローへ行ったら紳士に受かってしまって
修習中の俺が通りますよ
674 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 08:56:04 ID:???
新司に受かっても、二回試験のハードルが高くなっている。
修習終了後の、就職も難しい。
就職出来ても、年収は平均五百万円前後。
最早、司法試験合格は、勝ち組ではない。
675 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 10:20:08 ID:???
すっぱいブドウw
676 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 10:31:36 ID:???
もはや戦後ではない
677 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 11:56:15 ID:???
年収5百万円といっても事務所にイソなら一般企業と比べて福利厚生が良くないから、
実質的にはもっと負けてるのかもな
678 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 12:19:52 ID:???
>>677 +:住宅手当・扶養手当・通勤手当・退職金・各種保険…
−:弁護士会費用
679 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 12:22:29 ID:MJj7Ozmg
もはや年収500万も羨ましいが・・
680 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 12:28:28 ID:???
>>678 残業手当もあるだろ、普通の大手なら働いた時間分加算されるはず。
681 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 13:09:51 ID:???
>>666 俺は「修士以下の博士」と正直に言っている。
682 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 13:10:26 ID:???
あくまで平均だから、
一概には言えないとしても、半分は年収5百万円以下ということに
なる。
東京一の学部に入学し、体育会に入って、テレビ局・広告代理店大手・
総合商社を目指すほうが、よっぽど手堅いし、現実的な道だと思える
のだが、どう?
そのように考えると、法曹の道は、収入とか世間体とかじゃなくて、
打算抜きでとにかく法曹になりたいという奴が目指す道ではないかと。
683 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 13:12:16 ID:???
いやそこまでして稼ぎたくないし。
684 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 13:30:43 ID:???
またすっぱい葡萄の話になってるなww
685 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 13:36:48 ID:???
>>682 東京一の学部に入学し、体育会に入って、
修習生の俺が来ましたよ
686 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 13:40:08 ID:???
>>682 東京一の学部に入学し、体育会に入って、 総合商社を経て
修習生の俺が来ましたよ
687 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 13:43:22 ID:???
今年は受け控えて大正解
再現ブログとか読むと、難問奇問無しで、番狂わせの要素ゼロ
ガリベン君たちが順当に勝ち抜ける出題だな
未修が準備不足で受けてもかすりもしない展開
688 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 13:45:54 ID:???
>>682 Fラン大の学部に入学し、ヤリサークル入って、ホステスを経て
修習生の俺が来ましたよ
689 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 13:48:12 ID:???
今年は受け控えは不正解
ここまで露骨な誘導があるのはべテ殺し
今年受けなかった未収はもうチャンスないでしょ。
690 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 13:54:05 ID:???
中途半端な奴の受験は不正解
691 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 13:54:53 ID:???
>>682 Fラン大の学部に入学し、ヤリサークル入って、ホステスを経て
Fランロー入学し、下半身はホームラン連発で
三振法務博士の俺が来ましたよ
692 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 13:58:24 ID:???
誘導があれば論点知識の豊富な旧試ベテが圧倒的有利に決まってるだろw
伊藤マコツにお布施してお経のように論証パターンを唱える苦行に耐えてきた人たちなんだから
693 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 14:02:02 ID:???
ホステスってことは女か
歳食ってオミズじゃ食えなくなって資格を目指して大失敗か
694 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 14:02:11 ID:???
未だに論証なんて吠えてる奴がいるのか…
どこの下位ローだよ
695 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 14:02:20 ID:???
誘導の意味分かってる?
696 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 14:07:11 ID:???
自分は誘導は争点を絞ってくれるものと考えてます
697 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 14:10:11 ID:???
受け控えてる間って親のスネカジって生きてるの?
働きながら受験勉強なんてできる?
698 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 14:14:21 ID:???
受け控えなんて中途半端なことするなら
撤退して就職した方がいい
699 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 14:22:31 ID:???
べテ公は誘導なんかなくても方向性が見出せるけど、経験少ないやつはあさっての方向。
でも誘導が方向性を示してくれると未収でも論点自体は外さないから、出来るやつと出来ないやつの差は必然的に縮まる。
はっきりいって未収救済。
700 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 15:12:26 ID:???
就職ないから無理
701 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 15:15:44 ID:???
論点を拾うことも大事だけど
事実の評価とあてはめができなきゃ点数取れないよ
というわけで旧試A落ちでも論点全部触れたと思ってても落ちる
論点も拾えないあてはめもできないやつは論外だけど
702 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 15:19:20 ID:???
論点拾えなかったらあてはめようがない。
703 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 15:21:49 ID:???
事実認定重視といっても
理屈の部分にも半分点が振られてるわけだが
704 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 15:24:28 ID:???
規範:あてはめ=2:8〜3:7くらいじゃね?
705 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 15:27:55 ID:???
皆が拾う論点拾えないなら単に勉強不足
未収で箸にも棒にもかからない人はそうかもしれないが
そういう人は相手にしてない
それを拾ってることを前提として、でも、あてはめできなきゃ受からない
皆が拾うとは限らない論点が拾えないくても合否に影響しない
706 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 15:37:19 ID:???
全体のレベルが低いから、判例の規範を理屈無しでコピペして、事実にその場で思い付きの適当な評価をチョロっと書き加えて、はい答案完成みたいな感じでも受かるは受かるけどね。
規範の導出の理屈部分にも相当な配点があるよ
上位合格した人たちはそれなりにきちんと拾ってる。
707 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 15:41:05 ID:???
去年の民法なんか、背信的にあたらないの事情拾う以外は全て理論を聞いてたしな。
今年も民訴民法は理論重視、会社は当てはめ重視って感じ。
708 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 15:44:49 ID:???
事実認定とあてはめは違う概念だけど、ごちゃまぜで使ってる人が結構
いる。
709 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 15:46:35 ID:???
だな。
間接事実型の事実認定は,事実の評価を伴うので,
いわゆるあてはめと共通するものがあるが,本来別物。
710 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 16:14:21 ID:???
ん?
事実認定には事実の評価は伴わないぞ。
どういう場面を想定してる?
黙示の意思表示のとこで間接事実説をとったりすれば、
「意思表示」の認定に間接事実の評価をかませないといけないが、
主要事実説をとる限り、主要事実に評価概念は含まれない。
711 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 16:25:32 ID:???
今年の受験数は8000弱なんだな
2500は確実にきるっしょ
712 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 16:27:46 ID:???
>>710 お前恥ずかしいやつだなW何も知らないやつが知ったかぶりするなよ。バカW
事実認定には直接証拠型と間接事実型があるんだよ。前者は直接証拠の信用性評価のみ行う。後者は間接事実からの推認過程に評価が伴う。
受験生が事実認定と言ってるときはあてはめの意味で誤用しているだけ。
修習生の場合は、法律問題の前段階で、矛盾する主張から事実を確定する作業を指している。研修所行けば勉強するから。
713 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 16:28:35 ID:???
3割切らない程度に持ってくると思う。
714 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 16:31:00 ID:???
>>710 共謀共同正犯の「共謀」を認定する場合の
@Aと実行行為者の関係,AAの犯行動機,B意思疎通行為,C役割分担,D犯行後のAの行動とか。
@〜Dの間接事実を認定した後,各間接事実から要証事実たる「共謀」を推認する過程には
事実の評価を伴うので,あてはめと似ているかなと。
715 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 16:31:35 ID:???
あと一時間
716 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 16:32:30 ID:???
あと一時間少しで
試験組から飲みの誘いがある
俺受け控えたんだといいだしにくいわ
717 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 16:35:13 ID:???
718 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 16:36:08 ID:???
>>712 ああ。間接事実からの推認過程のことね。
普段「意味付け」って言ってるから、ぴんとこなかったわ。
確かに、昔はそれも含めて「評価」って言ってたね。
信用性「評価」というのは、ちょっと違和感があるな。
719 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 16:45:01 ID:???
去年は飲み会当日でポシャった
720 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 16:46:47 ID:???
去年は5人で飲む約束をしていたのに,最後まで受けたのは俺一人。
3人は受け控え,1人は途中離脱。
721 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 16:47:18 ID:???
結局受け控え組ってどのくらいのパーセンテージだっけ?
722 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 16:48:00 ID:???
途中離脱って・・・
723 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 17:11:43 ID:???
連絡来たら飲みに行くが、こちらからは連絡取れない・・・。
724 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 17:23:14 ID:???
725 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 17:26:06 ID:???
726 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 17:28:02 ID:???
途中離脱も100人くらいいるんじゃね?
727 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 17:29:26 ID:???
合格は2300くらいかな
728 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 17:30:57 ID:???
合格率30%としても2217人だね。
2300人いくかいかないかくらいでしょ。
729 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 17:32:25 ID:???
>>726 俺は去年、前半だけでやめても良かったんだが意地だけで最終日まで残ったw
730 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 17:33:00 ID:???
>>725 おれだけ受かった。奴らが今どうしているかは分からない。。
731 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 17:34:32 ID:???
さあ、来年に向けて頑張ろう!
732 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 17:40:41 ID:???
733 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 17:41:13 ID:???
>>724 サンクス。
結局、貸与最後とか色々言われつつ、
最大の受け控え率になってるわけね。
734 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:06:27 ID:Vd9HBrCN
522 :氏名黙秘:2009/05/16(土) 02:12:03 ID:???
博士(法学)>>修士(法学)>>>>>>>>>>>>>>法務博士(専門職)>学士(法学)
523 :氏名黙秘:2009/05/16(土) 02:19:01 ID:???
学士(法学)>>>>高卒行書>>>>>>三振法務博士(専門職)
735 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:17:39 ID:???
今日、大学の生関係のスレで弁護士とか受かっても就職難なのに目指してる人がいるのが
むしろ驚いたって学生の人が言ってたのにワロタw司法試験で有名なゼミとかも旧のときと
違いむしろ不人気になってるみたいだなwもう終わりかもしれんね。すべてに見下される
736 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:24:52 ID:???
今回の総括
地頭理系を取りたい感じの問題ばかり。今までと違い努力は無関係で
センスの問題だらけだった。このような問題は一生やっても
センスが悪いと解けないって感じかな。
もう二度と受けない、運で決まってしまう試験と本気で感じた
737 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:30:24 ID:???
センスと運は違うだろ。
センスがないならやめといた方がいい
738 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:33:46 ID:???
今回の問題はセンス次第だと考えるようじゃ一生受からんわな。
739 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:50:54 ID:???
センスというよりも地頭って感じかな
740 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:52:52 ID:???
しんどいよな、これで受かっても超就職難が待ってるだけだし
貸与の借金まで待ち構えてるってほんと尊敬する。俺には絶対できない
741 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 18:57:42 ID:???
今のロー生もかわいそうだな・・あまり現実を見てないんだろうな・・・
742 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:04:36 ID:???
>>740 今年修習やってる漏れの友人が嘆いていたよ。
本当に厳しいらしいね。
世の中の金回りが悪くなると、大手法律事務所も
儲けられなくなって採用絞るらしいし。
(金融関連の仕事が激減しているらしい)
その友人は社会人経験後に合格したんだが、
このままだと社会人時代よりも給料下がるって言ってた。
743 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:08:28 ID:???
給料は下がるかもしれんが,やりがいは,しがないリーマンの何倍もある!
食っていけるだけは稼げるんだし,俺はいいと思ってる。。
744 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:16:02 ID:???
そもそも食っていけるのだろうか…。
745 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:16:52 ID:???
まあだけど、有名企業に就職したってずっと雇用される安定性もないし、
昇給も団塊世代のようなことは全く考えられないんだぜ。
あんたらお父さんの世代を見て物をいってるだろう。
「これから」大手の企業に入る人と弁護士とどっちがいいかって比較なら、
弁護士もそんなに悪くないのが現実だよ。
746 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:23:36 ID:???
今現実問題で考えれば「これから」中手の企業に行けるなら
そっちのほうが良い人生になるよ。
俺もあまり言いたくないけど、民間ってやはり手当等が凄い。
住宅手当・扶養手当・通勤手当・退職金・各種保険とか
当たり前なんだけど贅沢って感じかな。
団塊世代が一斉に退職した今が本当に最後のチャンスだよ。
弁になっても生活していけるかわからないけど、民間ならば
99%余裕で生活していけるよ、中規模クラスなら
747 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:23:38 ID:???
>>745 弁護士歴ありと大企業の職歴ありだと、後者の方が再就職が楽だと思わないか?
まぁなんにせよ、嫌な時代になったもんだ。
自ら人生の幕を閉じたくなる気持ちになるのもわかる。
748 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:30:05 ID:???
結局はこの試験受けて合格しても未来は暗いって感じか。
ボスですら慌ててるくらいだし。未来は暗いのにその暗い未来に
向かって前進できるのが謎だよな
嫌な時代というよりもプライドのせいでこうなったともいえるよね
プライドのせいで試験やってどないすんだ 同期同年齢は結婚して羨ましい奴
ばかりだろ。納税・勤労の義務も果たしている。なのになぜできないんだ。
なぜ現実から目を背けるんだ、試験という隠れ蓑をまとって
749 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:40:31 ID:MXq0fEs9
ネガティブな書き込みばかりだな。
嘆いてる奴に限って元々資格に安定を求めすぎてる
んじゃない?公務員にでもなりなよ。
750 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:41:33 ID:???
>>748 多分今試験を目指している人たちは、現状の認識が相当甘いか、
認識しつつ高齢で撤退もできないからやむを得ず目指し続けるというのが多いんじゃないか。
プライドでやってる人ばかりというわけでもないと思う。
まぁ渉外・任官確実の若年超優秀層は別かもしれんが。
751 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:41:45 ID:???
俺の場合、大企業にいけなかったから、ローに来たという面もあるからな。
メガバンですら落ちたし、一生ブラックや中小のリーマンやるなら、弁護士になった方が断然良いと思う。
勿論、もともと大企業にいけた奴は、後悔してるだろうが。
752 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:47:47 ID:???
メガバンやめて三振して塾講やってるやつがいる。。。
753 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:49:54 ID:???
ただ収入は今後は本当に期待できないのは確か。40以上でも
年収450いかないくらいの弁護士の方も結構おられる。
会の会費は60万近くでその他諸費用とると年間の利益は泣くほどとも
言っておられた。企業等の諸手当もなくこれだけら相当苦しいみたい。
結局は裕福で安定した生活をしたければ民間か公務員。手当等は法に守られて
いるからどちらも非常にいい。
反面、弁護士の自営をやるとそれがないから本当に自信がある人のみやったほうがいい。
年齢は無論若手が絶対条件。年食ってると下積み期間中にズルズル年齢がかさんで
気づいたら…の状態になってるだろうよ
754 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:50:22 ID:???
大手商社を去ってローに辿りついた俺は、認識が甘かった大馬鹿者。
755 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:51:52 ID:???
>>752 大学時に緑内定して、まかり間違ってロー受かって入学した俺・・・
756 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:53:35 ID:???
>>754 大手商社の職歴があれば、きっとなんとかなる。
民間活頑張ろうぜ。
757 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:55:43 ID:???
大馬鹿者だらけだな・・・。orz
先見性の無さを思い知らされているよ・・・。
758 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:57:15 ID:???
どんな仕事に着いたって、晴れた日に空を見上げてみようぜ。
気持ちいいじゃないか。
それで十分さ。
759 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 19:59:11 ID:???
法務の仕事無いみたいね。
760 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:00:04 ID:???
俺だって吐きたいよ。
ローなんて空白の年だけ食った感じだもんな
761 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:01:56 ID:???
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 弁護士になれなくても企業の法務部で働ける…
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が…
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました…
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
762 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:02:06 ID:???
>>745 バブル崩壊後もずっとそう言われて、
起業でベンチャーだの、資格で独立だの言われてたけど
何のかんの言って、やっぱり寄らば大樹なんだよ。
大企業で辞めずにしがみ付いてさえいれば、それなりに暮らしていけるが
そこから外れた途端に厳しい現実が・・・・・・・
ま、大企業のリーマンもいろいろ大変だろうけど、
やっぱり人生において安定した定期収入とボーナスって大きいよ。
763 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:03:36 ID:???
まさか、俺だけは負け組みになるはずがない・・・と思っていたが、このザマだ。
今ではそれなりに安定して働ける職さえあればそれでいいと思っている。
試験を続ける気力も萎えてきた。
昔のことは極力思い出さないようにしている。
思い出すと後悔でうつが入ってしまう。
764 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:07:43 ID:???
>>763 俺もそう思ってた。
電車とかで、幸せそうなカップルや楽しそうな若者を眺めつつ、
「受かればこれまでの苦労が報われる。負け組なのは今だけだ…!」
と思いながら唇を噛んでいたあの日はなんだったんだろう。
765 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:20:20 ID:???
なんか受け控えからの司法試験とかいう女のブログなかったっけ?
あれってどーなったの?
766 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:44:11 ID:???
>>763 過去は振りかえらんほうがいいよ、この試験やってきたことで
うつになるし。幸せになるためにがんばってきたけど、
道を完全に誤った。迷宮に迷い込んだ。俺はそう思うようにしてる。
この試験ではなく他のことをしていればって思うけど、今からでも
遅くはないんだし。
この試験をやめて他の道にこの試験でしてきた気力をぶつけていけば
必ず報われる、そう思いつつがんばるよ。がんばろうな
767 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 20:52:45 ID:???
ベビーカーを押して楽しそうに買い物をしている夫婦を見る度に、
ああ、俺にはもうこんな生活は望めないのだ・・・
と絶望的な思いにとらわれる。
768 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:03:56 ID:???
>>767 たかが若いうちの、一度の挫折だけで、そんなにめげるなよ。
大丈夫だよ。やり直しは幾らでもきく。
もっと、自分を信じてやれ。
769 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:06:44 ID:???
770 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:10:32 ID:???
ずっと人生って何なんだろうなって考えてる
プライド、年齢、収入、結婚、世間体、その他もろもろ
無理しすぎたんだろうな、受験生は。
>何のかんの言って、やっぱり寄らば大樹なんだよ。
>企業で辞めずにしがみ付いてさえいれば、それなりに暮らしていけるが
>そこから外れた途端に厳しい現実が・・・・・・・
っていうシステム。これからの国も間違いなく
「民間と公務員」のスタンスでなっていくであろう。そこから外れると
住宅手当・扶養手当・通勤手当・退職金・各種保険等も保障すらなし。
リーマンの28歳の友人が俺に言った「これだけの手当をもらっといて
さらにボーナスまである、もらいすぎの感もある。結婚もしたしあとは
趣味のことで楽しんで幸せをかみしめて長生きしていくよって」
来年まで1年→そこから発表まで4か月→合格→修習まで数カ月→修習無給無職1年→現場
で合計2年8か月、3年くらいだ・・・・ 合格しても借金までくらう。。
一体、この制度はどこへ向かっているのだろう。
何で社会人を招きいれたのだろう。今回の試験は未修にとって相当苦しいとは
思う。奇襲にとっても長年やっていた人にとっても厳し買ったと思う。
何を求めているのだろう。合格者数を出すとき質が悪いからって削減してくるん
だろうね。
最後に一言。撤退しても負けてはいけない。俺等はここまでがんばってきた。
だから撤退後取り返そうよ、今までの分まで。
771 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:11:15 ID:Vd9HBrCN
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【超星中嶋】 桐蔭学園 part8 【神主中村】 [高校野球]
【Don't来い】弁護士本音talkスレPart74【裁判員】 [法律勉強相談]
お〜い、ハローワーク行ってる?149 [転職]wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【新型インフル】神戸市の県立神戸高校2年生男女、新型インフルエンザ感染確認 厚労省 [ニュース速報+]
772 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:12:36 ID:???
たとえばな、
起業して、実家の土地を担保に入れて、事業がポシャって、
土地を取られて、更に借金を背負って、
という感じの社長さん達は、世の中にゴマンといる。
新司を撤退したくらいで、悲劇の主人公を気取るのは大袈裟だよ。
773 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:13:54 ID:???
>>767 だから外出するなって言っただろ。
外出してスーツ姿の人を見るだけで泣きそうだよ。
774 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:16:35 ID:???
>>772 だよな
正直、このスレ、業界の先行きの暗さで受け控えを自己暗示的に肯定しているようにしか思えない
こんな駄目な業界なら入る前に撤退するほうがきっと幸せだよ、と
775 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:17:35 ID:???
>>767 そうか? 俺はそういうの見てもこんなブサイコのために一生会社と家庭に縛られて
哀れな奴だとしか思わないけどねえ。
776 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:18:59 ID:???
だな。正直な話先行き暗い。非常に暗い。
もし君が学生時代に現時点で戻ったとき、司法試験とロー受験するか。
それが答えだよ。俺ならしないよ。
777 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:21:18 ID:???
優良大企業受かってれば受験してないかもしれんが、ブラックしか受からなかったので
どっちみちローに来てた。
778 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:22:03 ID:???
正直
俺は合格者だけど
>>767と同じ思いに囚われるよ。
休日にデパートとか行っちゃダメだねw
父の日フェアとかもう見てらんない
779 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:22:44 ID:???
高校まで戻れるなら医学部受験だな
大学ならもう…
780 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:25:49 ID:???
>>779 新司で躓くようじゃ医学部受験でも同じ目にあってるとおもうけど。。。
781 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:28:39 ID:???
>>780 大学受験時代には地方医学部合格出来る程度の成績だったってやつも
それなりにはいるだろ。
逆転する人間もいる反面転落する人間だっているんだ。
782 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:30:32 ID:???
医学部は下位国立でも良いならそんなに難しくないよ
確実に東大法よりは簡単,宮廷下位法と一緒くらいじゃないかな
高校の時に医学部行った同級生のイメージが根拠だけどさw
司法試験と比べれば楽勝だよ
あと私立医学部は学力よりも実家の資産偏差値が重要だし
上位国立は神の領域で司法より難しいで,縁が無い
783 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:35:51 ID:???
京大法落ち同志社法ですが、可能でしょうか?
784 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:39:42 ID:???
無理です
京大法落ちで同志社という事は総計にも落ちているでしょう。
仮に受けていないとしても,受けていれば落ちてました。
それで国立の医学部はかなり頑張らないと受かりません。
785 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:42:15 ID:???
去年、合格した者だが一言言わせてくれ。
司法試験だけが人生じゃない、法曹なんて職業も決していい
もんじゃない。ただ、法曹になれば嫌でも他人の人生を大なり小なり背負う
ことになる。そういう職業目指してる、目指してる人間が
自分の人生たらたら泣き言いってちゃいけないんだ。
少なくても数年は勉強できる環境得てやりたいことしてきたんだろ?
それすら出来ないで半強制的に人生の選択させられる奴が
世の中にどれだけいることか。
俺も過去5回連続旧試落ちて、無職で婚約者とも別れを告げられて
1年間路頭に迷ったよ。それでも弁護士に成りたくて成りたくて
再起した。ここで泣き言いってる人間にはそれぞれの人生
があっただろうから一概にくくれないのはわかる。
でも一言、逃げるんじゃない!言い訳するんじゃない!
786 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:47:35 ID:???
それに受かっても
>>767みたいな感じだよ。
何も変わらない。次に出てくるのが就職難だけなんだから。
地方へ単身赴任で行かなければならない人も大勢いる。
何のために合格したんだろうって今度は思うようになる。
いわば先送りってことに気づいたほうがいいかもしれないね。
いいわけだけはしないで!
787 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 21:52:34 ID:???
旧司合格者なの?
788 :
785:2009/05/17(日) 21:57:06 ID:???
いや、新の合格者です。
789 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:04:46 ID:???
>>785 かっこええ。冷やかしじゃなくマジで感動した。
790 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:04:53 ID:???
>>775 すげー美人の嫁さんとかわいらしい子だった。
こんな美人と毎日スンパンして、子作りしてるかと思うと
羨ましすぎて涙が出そうだった。
791 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:07:47 ID:???
最後に、だから撤退しても前に進め。今までやってきたことは
必ず何らかで生きるから。後悔しても仕方ない。前に進んでいこうよ
792 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:24:02 ID:???
>>769 人は誰でも自分の不幸を過大に評価する。
お前より不幸な奴なんて世の中たくさんいる。
793 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:26:05 ID:???
逆に未練なく撤退できる状況だから、これでよかったのかなとも思い始めております。
794 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:27:09 ID:???
♪涙の数だけ強くなれるよ アスファルトに咲く花のように
795 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:27:15 ID:???
ホームで電車を待っていると
つい前に進んでいこうと思ってしまいます
796 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:27:38 ID:???
未練ありありじゃねえか。
797 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:27:52 ID:???
先頭車両が好きなんだね
798 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:30:09 ID:???
グチってる奴はあほ
799 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:32:28 ID:Vd9HBrCN
_r―Vヽノ|_/|__ 「l
_> ∠ 7 ∧ | ヽ | ヽ 。。。。 l!
> く_ (__,ノ V V つ o
/ _...... --――- ..._ く
/ ∠二 ----―――-- ...__`ヽ、 ヽ だ…誰か助けて……
∠ ,ハ 、 `ヽ! >
ノ _ィ_ノノノ^|/ | ノ )ハ ト、| 助けてっ……!
`7 __,...-ナ‐- 、 \ レ'_..-‐| ,ハ|
/ /⌒ヽ. / , 〜-、 `i==F‐-=ニ..レV
. __フ 〈 r~)/ | ) 。 >/ /'"⌒") / 落ちるっ………!
> /こ'/ / \`U''^ / ヽ-゚u-' /|
/ 〈 し'/ / u  ̄ u ト-‐ヤ′ゝ 三振… 廃人……
∠.._____,>|/u __O ( __ u | O |_ \
_____ヽヽ____| | / /┴-L工じ┬`、_ノ-、 / | ̄`‐- ..._
|| | | 〈 ノ__  ̄~"'''┴/ / | ̄`―- 、ハ 助けてっ……!
|| | | ヽ.`┴┴工工┬┬┬r/ | ,! / ヽ
|| .| `、 \_U v ̄ ̄ ̄ / ./ / 助けて…… 誰か……
. || ヽ ヽ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O
800 :
785:2009/05/17(日) 22:35:33 ID:???
自分の人生に責任持てない奴は、他人の人生なんて絶対に
背負えない。背負っちゃいけない。愚痴らないで、言い訳しないで
前を向いてほしい。
801 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:37:34 ID:???
精神論キター
802 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:38:58 ID:???
おまえら司法書士にならんの?
140万以下限定だけど訴訟代理権あるし一応法律家になれるぜ。
それとも全然違う道に行く人の方が多いのか?
803 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:42:03 ID:???
司法書士願書とってこようかなー
しかし、勉強何年かかるのか
804 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:43:02 ID:???
>>802 暗記は得意で択一はいいけど論文は駄目な俺は司法書士に向いてるかな
司法書士も難化しているらしいけど
805 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:43:24 ID:???
806 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:46:15 ID:???
弁護士になれないなら死を選ぶ。中間はない。
807 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:47:00 ID:???
>>805 こんな講座あったのか
つか社労士もたしか2ヶ月くらいだったな
労働法選択なら狙いやすいんじゃね
808 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:47:12 ID:???
中間はない。
仲間はいない。
結構見間違えやすいな。
809 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:49:04 ID:???
仲間ゆきえはいい。
810 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:49:23 ID:???
ハゲ堂
811 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:50:23 ID:???
>>807 社労士は択一ばっかなので、ある意味楽だが、
科目が致命的に多い。
んで、広く浅く深くだから、
結構苦労すると思う。
812 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:50:51 ID:???
813 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:54:03 ID:???
このスレには、来年の新試に向けて
どんな対策を立てるかについての議論を期待していたんだがw
814 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:55:24 ID:???
宅建は受けてないから知らないが、
社労士は普通に範囲は広いぞ。
科目が多いのはもちろん、
それぞれについて、規則・政令も必須だし。
社労士よりは、書士の方が重なりは多いし、使い勝手もありそうな気はする。
815 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:56:07 ID:???
このスレは、雑談板だよね。
ネタの方向性がなさすぎる気がする。
816 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 22:57:34 ID:???
三振後のことも考えないとな
つかやっぱり社労士よりは書士か
817 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:03:52 ID:???
最低限のリスクヘッジはとっとかないとな。さすがに
恐怖すぎる
818 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:08:34 ID:???
司法試験から書士に流れて
そっちもなかなか受からないという奴が一杯いるということをご存知ですか?
819 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:12:17 ID:???
じゃあ何だ
行政書士か
820 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:12:22 ID:???
新司受験で苦しむ時点で、法曹向きではなかった、ということだよ。
法曹になったら、日常は法律の勉強の連続だよ。勉強漬けの毎日になる
ということだ。
俺は、そんなの嫌だ。だから、撤退してヨカッタと思ってる。
法律の勉強漬けの毎日に充実感を感じる人間が、法曹を目指せばよい。
あたり前のことかもしれんが、そんなことが純未の俺は分かってなかった。
821 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:33:49 ID:???
正直、純粋未収とか撤退の人には
スレから出てってほしいと思ってる
822 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:36:48 ID:???
旧試択一合格レベルの人なら
行政書士は5日で受かるし
行政法をローで勉強して新司平均点以上取れる人は
無勉で受かると思う
ただ、仕事は全くない
823 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:37:02 ID:???
>>821 普通の未修や既習で受け控えなんているのか!?!?!
824 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:38:00 ID:???
受け控え
↓
翌年受験
↓
短答切り
↓
自信喪失
↓
引きこもり
↓
再び受験
↓
短答切り
↓
崩壊・社会復帰不能
825 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:41:33 ID:???
>>823 自分は旧新両方で振って三回目だから受けびかえたよ
そういう人たちここにいたよね
奇襲で二振りめで安全策とった人も何人も知ってる
純粋未収とかでお遊びで受けてる人ばかりなのかな、今このスレは
826 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:47:59 ID:???
純粋未収といっても、3年間みっちりやれば、未収とはいえない気がするんだが
827 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:48:08 ID:???
>>825 二振り目で安全策なんて意味分からん。
もう一振りした段階で就職厳しいし開き直って受ければいいのに。
5年フルに使うのはもったいない。
3回振ってロー既修2年で復活した方がよくないか?
828 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:48:12 ID:???
つまり新司にすら受からないのに旧司に突っ込んでった馬鹿が集まるスレなんですね。
829 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:51:01 ID:???
>>825 既に二振した馬鹿が、純未を馬鹿にするのは、
まさに“目糞鼻糞を笑う”というやつですねw
830 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:51:40 ID:???
年年歳歳花相似
歳歳年年人不同
831 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:55:22 ID:???
>>827 旧試ベテが多いね
新司受からないとどうしようもないから慎重になる気持ちはわかる
>>829 純粋未収を笑うわけではないけど
どうしても合格レベルに乗らない人は多いと思うよ
旧ベテも同じ
純粋未収は、司法試験やめて就職すればいいと思う
自分みたいな旧ベテは、受からなきゃ死ぬしかないので
続けざるを得ない
832 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:57:57 ID:???
>>831 あなたはもしや、旧振新振控えで以前に良く書いていらっ
しゃった方ですか?
833 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:02:25 ID:???
よく分からんのだけれども、
旧ベテは、何だかんだ言っても、シッカリ掘り下げて勉強してきた筈だ。
旧司向けに蓄えた実力があれば、旧司から新司に移行して、容易に合格
出来るのではないか? 合格出来なかったということは、残念ながら
法曹への適性がなかった、ということじゃないのですか?
834 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:11:14 ID:???
>>832 そうかも
でも自分以外にも書いてたからそのうちの一人
>>833 自分に限れば適性はないと思うよ
でも受かって終わるか三振して死んで終わるかしかないところまで追い詰められてて
死ぬ勇気もないから受けびかえたということ
835 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:14:14 ID:???
新司には旧司になかった事務処理能力とかあてはめ能力が要求されてるから
旧司でわりといいところまでいっていても新司に対応できずに苦戦している人もいるかも
836 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:19:11 ID:???
自分の場合、ロー行って答案書く力が落ちたw
てか自分みたいな旧ベテはレアケースだろうから書き込み控えるわ。
837 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:21:17 ID:???
>>836 マジレスしていいかな?
まさに俺だ。ロー入る「前」のほうが確実に実力はあった。
絶対だ、絶対と断言できる。
ロー入ってから完全に劣化した。強制がかかってなんも楽しみも
なくなったからだろうな。。時間制限レポートとかさ。何やってんだろ、
なんでコピペなんだろうって。
838 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:26:38 ID:???
旧試験の力は新試験では大して役に立たないってことか?
>>837 >強制がかかってなんも楽しみもなくなったからだろうな。
この辺がちょっと分からないんだが、
旧試論文問題的「試験問題」を解くことが無くなったから力が落ちたということか?
839 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:27:00 ID:???
付け焼き刃の知識で既修で受かった旧司未経験者だけど
ローでいろいろやらされているうちに基本知識がどんどん抜けていった
840 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:34:32 ID:???
841 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:34:40 ID:???
>>837 マジレスありがとうw
旧を一生懸命やった人にはわかる感覚かなと思うんだ
自分は、答案書く力を当時に戻すことをメインにしようと思ってる
択一は落ちる気がしないけど、やっぱり論文だわ
842 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:37:52 ID:???
ローのレポートなんて判例のコピペみたいなのばっかじゃん
パソコンカタカタしてたって書く力なんて身につかないよ
知識だってボロボロぬける一方だし
843 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:44:45 ID:???
俺もローの授業は馬鹿にしていたが
判例の勉強をするときに
もしこの事案が事例問題で出されたらどう答えるか
そして判例はどう答えてるかとか考えて勉強すれば
新司の役にも立つと気づいたのは卒業後のことだった
844 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:48:58 ID:???
>>843 ただ、そこまで考えるのは
新司法の問題を相当真剣に検討した後じゃないとムリだな。
単に検討するだけじゃなくて、実際に時間内に解くぐらいのことをしないと。
なかなかそこまでは手が廻らんな・・・・・
845 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:50:36 ID:???
>>843 それは良いローの良い教授の授業のことだな
ダメローのダメ教授の授業は…どう考えても合格率下げてるし
リーガルマインドも身につかないよ…性格悪すぎる人多いw
846 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:50:50 ID:???
>>844 俺も実際に新司の問題とか答練解くようになってから判例の読み方みたいなのがわかってきた
ローの在学中からそういうことができるのはごく一部なんだろうな
847 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:51:44 ID:???
>>844 予備校とかの模試を受けまくらなかったの?
普通のロー生は予備校なり勉強会で毎週か2週に一回は書いてるよ
848 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:53:52 ID:???
>>838 ローでいろいろやらされすぎたということ。
抽象的すぎかもしれないけど、確実に入学前のほうが力はあった(一応
論文は総合Aまでもっていったからな)。あと法律が面白くなくなった
ってのもある。学者の講義はしょーもない重箱のスミつつくような話
ばかりだし何度もあてやがるし。
>>841 いえいえwローは最悪だった。知識はボロボロ抜けるし。当時に
タイムスリップして受けたい、本気でそう思ってるw
>>842 ローで身に付いたのは今考えるとパソコン早打ち能力と効率的に
コピペする能力とスピーチ能力の3つだと思う、、、orz
849 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:55:21 ID:???
>>845 結局この試験の半分以上はどのローに進んだかで決まるよね。
これは修習でも言われてることみたいだけど。
良い先生にあたることが一番だよ
850 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:56:10 ID:???
>>パソコン早打ち能力と効率的に
>>コピペする能力とスピーチ能力
実務では超重要な能力じゃないかww
851 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:05:59 ID:???
>>847 上位ローで予備校答練受けまくった人なんていないだろ
せいぜい週一の勉強会
>>849 自分は良いローで良い先生だったけど
先生はあんまり関係ないと思うね
852 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:09:06 ID:???
ロー最終学年は、みんなスタ論2クールくらいは受けてるんじゃないの?
853 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:12:48 ID:???
>>838: 2009/05/18 00:26:38 ??? [sage]
旧試験の力は新試験では大して役に立たないってことか?
違う。
旧試勉強してロー入って、
直ぐに五月の新司を受ければ、
選択と行政を抜きにすれば、優に合格レベルを超えてるはず。
ローにいる間にそれらの力が合格レベル以下に下がる人が相当数いる。
854 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:14:24 ID:???
逆にローに入ってすぐは既修でも知識ぐだぐだなのに
一気に伸びてさくっと受かったりする人もいたな
855 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:14:25 ID:???
>>852 自分のロー(上位)は、スタ論受けに行ってたのは多くても二割くらいだと思うね。
856 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:20:46 ID:???
>>854 どっちかだよな。奇襲の人は下がる人も多いと
見ていてわかったけど。リズムが講義等で削がれるからな。
857 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:23:06 ID:???
旧の択一の勉強で当然知ってた知識が
面白いくらい抜けた
論証も、百選レベルの判旨も。
858 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:23:30 ID:???
>>855 へぇー、そうなんだ。
俺のロー(中位)の3期既習のできる奴ほとんど受けてて、結構な割合で去年受かったよ。
答錬の問題の質はよくないとはじめからわかった上で受けてた連中ばかりだけど
859 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:25:24 ID:???
>>857 かといって新しい知識も身につかなくて中途半端になってな
860 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:27:09 ID:???
>>834 死ぬ勇気があればフルスイングできるはず。
だからお前は落ちるんだ。やれ!!
861 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:28:45 ID:???
>>858 通りすがりだけど、俺は上位ローだけど行ってない人のほうが逆に受かってる。
こと今年の本試験に関しては行ってた人は最悪と感じた。予備校嫌いミエミエの
問題だったから。
862 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:28:48 ID:???
>>858 まぁ、問題自体は見せてもらったりはしたけど、
超上位のやつらは辰巳の全国でさえ受けてなかったりした。
模試の次の日、ローで模試の話をできるやつらとしようとしたら、
受けてもいなくてびっくりしたよ。
863 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:31:05 ID:???
>>857 わかるわ。忙しすぎってのもあったな。レポートとかどれだけ
させられたことか。
>>859 全部が中途半端なんだよな。講義というかゼミ形式の授業で討論番組みた
いな感じになっちゃってたしな・・討論をして話すことを鍛えても何も意味
ないと思うんだけど・・・多分受かって実務出てもお前口だけたっしゃやなあって
先輩の弁護士からお叱りがきそうで怖いわ。。
864 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:31:30 ID:???
>>859 そうそう
歳とってきて要領も記憶力も落ちてきてるし
来年に向けてどういう勉強しようか悩み中
865 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:33:24 ID:???
まあ、授業でいじめられて苦戦したところは、一生忘れないとは思うけど、
ソクラテスメソッドの利点なんてそのくらいだな。
866 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:34:15 ID:???
>>859
だな。俺はローは生理的に無理だった。
拒否反応示してさ。レポートとかも皆まじめにしてるし
よくそこまでできるなあって。ベテだから入る前にすでに
疲れてたんだろうな。疲れたままローに突入してこのザマだし。
867 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:35:10 ID:???
俺は当てられてすぐに答えるのは得意だが論文は駄目というのがよくわかった
その逆のやつもいるということも
868 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:35:35 ID:???
ベテはローの疲れを癒して旧の頃の力を取り戻す必要があるということか
869 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:37:01 ID:???
>>867 口答だと凄いって人はいたなぁ。
元社会人とか。
答案練習しないとね。
870 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:37:19 ID:???
逆もいるし、そのまま両方うまいのもいるよな。
俺の場合はなぜかあてられたら条件反射で答えれるが書けよと言われると
急に記憶喪失になるって感じ。出力が違うんだよな、、話すことと
書くことは違う脳の使い方だと身にしみてわかった。理解してないと
話せないよとの命題は嘘だよ
871 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:37:48 ID:???
>>865 それがトラウマになってますが何か?
公開処刑みたいな授業もあるからなw
872 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:38:09 ID:???
>>868 旧の頃の力では受からないからベテになったんだろw
その力を取り戻して何がしたいの???
873 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:39:23 ID:???
>>870 本当に理解してないと講義はできない(人に物は教えられない)というのは真だろうが、
指名されて答えるのはまた違うよね。
874 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:39:44 ID:???
>>871 それ、まさに俺だよw怖さがまさってどうしょうもないって感じ。
お前あてるなよ、わかるところだけあてろよ、次きそうだな、うわああああ
って感じでもはや地獄の苦しみを2年続けたとしかいえん、いやこれほんとそうだわ、、、
875 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:40:52 ID:???
>>873 そうそう、それが体験を通じてわかったよw
876 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:41:32 ID:???
>>870 俺も条件反射なんだよな
だから択一もあまり勉強しなくてもわりと解ける
でも論文が駄目
877 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:42:03 ID:???
>>861 分かる気がします
>>862 受けない勇気が無くて、
今年初めて全国模試受けたけど、害のほうが大きいのではないかと感じたよ
878 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:42:43 ID:???
>>872 旧では受からんが、新では行けるんだろ。
お前もすぐにベテになるから、そう僻むなよw
879 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:42:44 ID:???
>>874 旧司の試験委員やってる教授達は口述試験のノリでいじめてたな
880 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:44:04 ID:???
>>877 俺もスタ論受けてるときはまだ成績よかったけど
実力者が多く受けるせいか全国模試では成績下がって
直前期にそんなこと言われても凹むだけだった
881 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:47:09 ID:???
みんな知ってる有名教授にケンカ売られて
普通に答えてるつもりが絡まれつづけ
段々自信なくなってきて教授に迎合して釈然としないなと思ってたら
授業後クラスのできる奴らに
俺の方が正しく教授は間違ってるのにケンカ売ってたとなぐさめられたりしたなぁ
882 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:47:22 ID:???
>>880 直前模試の時期だと採点者は旧司合格者とかになるから視点ずれたりするぜ。
883 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:48:24 ID:???
スタ論の採点者って誰なん?
884 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:48:51 ID:???
>>882 そうなのか
それを知ってりゃ少しは凹まずにすんだかな
885 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:50:09 ID:???
自分は採点とは関係なく、答案書けないことに凹んで受けびかえた。
上位一割だったら受けてたな。
886 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:51:32 ID:???
>>878 スマン。
修習生なんだが。
26歳の。
887 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 01:56:04 ID:???
>>884 新司合格者(修習生)は受験指導&バイト禁止だからね。
第2クールあたりから修習前の旧司合格者が採点し始める。
だから問題作成も採点もちょっとピントがずれ始めてくる。
予備校使うときはちゃんとその功罪を弁えないと。
予備校は使うものであって使われるものではないからね。
888 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 02:11:14 ID:???
>>882 4月だと旧も修習始まってるから無理じゃね。その時期だと暇な弁護士
ぐらいしか採点者いないのでは
889 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 02:11:32 ID:???
でも相対的に自分がどこにいるかの目安にはなるだろ?
自分は旧ベテだが、旧合格者(だとして)がいい点つけてくれたわけではないよ。
890 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 02:12:23 ID:???
直前模試は弁護士じゃないの?
891 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 02:12:54 ID:???
892 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 02:15:17 ID:???
人の三振を笑うな
893 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 02:45:12 ID:???
人の受け控えを笑うな
894 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 02:53:49 ID:???
Let me fly like an angel
895 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 02:56:20 ID:???
受け控えた人は、とっとと本番の問題を見て対応を始めた方がいいよ
この路線変更には寒気がした
896 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 03:55:48 ID:stzp8jie
なんでおまいら司法書士目指さないの?
897 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 05:19:29 ID:???
受けた俺は吐き気がした
898 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 06:52:03 ID:???
>>826 3年前までは処女だった女が
未だに処女を名乗ってるのと同じくらい奇異な話だ。
899 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 07:02:38 ID:???
書しって今からでも間に合うの?
登記法や記述なんて無理だよな
900 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 07:15:28 ID:???
間に合う。諦めるな。
901 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 07:15:44 ID:???
./ ,. ' '、 ノ
か ム ぜ 受 | / ', / は こ
た リ っ け :l. / , i :i、 |、 ゙, ノ' っ う
つ ム た 控 ヽ./ /! ./l lヽ :i ', i`) き な
む リ .い .え ./! /|:! | ./ | ! ヽ l ヽ ! l り っ
り ム ム の / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、 | | 言 た
よ リ .リ バ (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ ! ヽテ = 、ヽ ! l わ ら
!!.ム よ カ l . :!|:!:|, i` .}{ i゙! ` ´ }.{; 'ィヾ,. ∧ :} /. せ
. リ . に ,ゝ ! ! :i '' "´, ‐'='' ´ | i`:} / / て
書 (. / ', ` i ヒ/ /ソ ゝ. も
士 > /人 | 、 ヤ‐ヽ ,イ l /!/ _ ゝ ら
\ は_ / ' ':, ヽ. ' ‐ ' ,/ /,r, |i' |' ` ). う
'レ'⌒´ ゝ, ` 、 ,. ' _// ‐‐ 、 ム わ
// >:t' ,. '´ /' _>-‐- 、,_ヽ
// /ノ,._'´ 丿 iヽ , '´ `
/ - ' /-) _' i' ノ‐ ' ヽ、 '
902 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 07:29:37 ID:???
>>900 899だが、ありがとう。
今日願書貰いに行ってくる。
その足でセミナーで本も買ってみるわ。
903 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 07:41:02 ID:???
マジレスするが間に合わない
2ヶ月で合格した人なんて聞いたことない
これから、今まで全く勉強したことのない民法並みに重い科目を二科目、
択一論文レベルに仕上げるくらいの労力が必要
904 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 07:56:02 ID:???
905 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 07:56:56 ID:???
旧司では、択一後に下三科目初見から最終合格してる奴もいるんだろ。
民法商法に関連してるから、それよりは可能性ある。
906 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 08:00:00 ID:???
でも司法試験は覚える量自体は司法書士試験より少ないみたいだから
センスさえあれば下3法は直前詰め込みでもいけるんだろうけど
司法書士試験だと詰め込み間に合うのかな
907 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 08:02:20 ID:???
覚える量がハンパない。記憶の達人なら間に合うだろうが、凡人にはムリポ
908 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 08:02:51 ID:???
909 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 08:38:43 ID:???
>>908 ありがとう。
なんかできる気がしてきました。
910 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 09:05:53 ID:???
旧試2ヶ月つめこみって言っても定義と論証覚えるくらいだろ?
書式全部覚えなきゃいけないし
択一もあるし
まあ、やるというなら止められないけど
911 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 09:24:41 ID:???
w
912 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 11:16:09 ID:???
書誌受験生びびってる
>>906 明らかに司法試験の方が多いんだが
旧司法試験?
913 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 12:22:33 ID:???
2ヶ月どころか時間かけても新司受け控えするようなレベルじゃうからねーだろ
ってか2chのレス見て見切り発車するとか、さすがにネタだよな?
受け控え層の底辺ってやっぱそんな感じなのか?
914 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 12:24:44 ID:???
915 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 12:34:18 ID:???
他の奴らは戦いを終えたのに、乙wとか呑気なこと言ってる場合かよ・・・。
916 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 13:05:10 ID:???
まあ書死のバカは予備試験始まったら挑戦したらいいじゃないか。
917 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 13:12:15 ID:???
書士か
918 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 14:01:01 ID:???
今年は控えて正解だろ
控え組おめ
どうやら択一で切られたわ
919 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 14:25:39 ID:???
920 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 15:07:37 ID:???
公法のお漏らしをちゃんと追及しろよ!!!
921 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 16:33:16 ID:???
922 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 17:17:39 ID:???
ふぅ、このスレの1からここまで読んできたけど
有益なことも多く書いていて読んでよかった。なるほどなと思った。
今後のために1から読んどいたほうがいいよ。
人生経験豊富だよ、みんな。
923 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 17:44:24 ID:???
ここで早稲田で二振りしたやつ
早稲田スレで晒されてるぞw
924 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 19:35:07 ID:???
司法書士なんて所詮受験資格特になしの誰でも受験できる試験。行書と同じ。
大卒で免除があっても高倍率だった旧試や大学院卒前提の新試と比べものにならん。
行書は1000時間、司法書士は6000時間らしい。一週間で行書に合格した俺なら余裕だろうな。
925 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 19:42:15 ID:???
更に行書は落ちたら恥ずかしいが司法書士なら別にたいして恥ずかしくもないし
司法試験と違って三振アウトなんて糞ルールもない。
司法試験とかぶってる科目の模試感覚でも利用可能。受けないテはないな。
926 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 19:56:29 ID:???
./ ,. ' '、 ノ
か ム ぜ 受 | / ', / は こ
た リ っ け :l. / , i :i、 |、 ゙, ノ' っ う
つ ム た 控 ヽ./ /! ./l lヽ :i ', i`) き な
む リ .い .え ./! /|:! | ./ | ! ヽ l ヽ ! l り っ
り ム ム の / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、 | | 言 た
よ リ .リ バ (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ ! ヽテ = 、ヽ ! l わ ら
!!.ム よ カ l . :!|:!:|, i` .}{ i゙! ` ´ }.{; 'ィヾ,. ∧ :} /. せ
. リ . に ,ゝ ! ! :i '' "´, ‐'='' ´ | i`:} / / て
書 (. / ', ` i ヒ/ /ソ ゝ. も
士 > /人 | 、 ヤ‐ヽ ,イ l /!/ _ ゝ ら
\ は_ / ' ':, ヽ. ' ‐ ' ,/ /,r, |i' |' ` ). う
'レ'⌒´ ゝ, ` 、 ,. ' _// ‐‐ 、 ム わ
// >:t' ,. '´ /' _>-‐- 、,_ヽ
// /ノ,._'´ 丿 iヽ , '´ `
/ - ' /-) _' i' ノ‐ ' ヽ、 '
927 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 20:06:17 ID:???
書士か書士受験生か知らんが必死だなw
928 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 20:11:37 ID:???
ずっと人生って何なんだろうなって考えてる
プライド、年齢、収入、結婚、世間体、その他もろもろ
無理しすぎたんだろうな、受験生は。
>何のかんの言って、やっぱり寄らば大樹なんだよ。
>企業で辞めずにしがみ付いてさえいれば、それなりに暮らしていけるが
>そこから外れた途端に厳しい現実が・・・・・・・
っていうシステム。これからの国も間違いなく
「民間と公務員」のスタンスでなっていくであろう。そこから外れると
住宅手当・扶養手当・通勤手当・退職金・各種保険等も保障すらなし。
リーマンの28歳の友人が俺に言った「これだけの手当をもらっといて
さらにボーナスまである、もらいすぎの感もある。結婚もしたしあとは
趣味のことで楽しんで幸せをかみしめて長生きしていくよって」
来年まで1年→そこから発表まで4か月→合格→修習まで数カ月→修習無給無職1年→現場
で合計2年8か月、3年くらいだ・・・・ 合格しても借金までくらう。。
一体、この制度はどこへ向かっているのだろう。
何で社会人を招きいれたのだろう。今回の試験は未修にとって相当苦しいとは
思う。奇襲にとっても長年やっていた人にとっても厳し買ったと思う。
何を求めているのだろう。合格者数を出すとき質が悪いからって削減してくるん
だろうね。
最後に一言。撤退しても負けてはいけない。俺等はここまでがんばってきた。
だから撤退後取り返そうよ、今までの分まで。
おう、がんばろうな↑
929 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 20:21:01 ID:???
930 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 20:24:22 ID:???
929 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2009/05/18(月) 20:21:01 ID:???
>>929 名コピペ認定
931 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 20:44:23 ID:???
まさか、こんなに受け控えるとはな。。。
来年は、受け控えた三振り目が大量に受験して、倍率が大きく低下しそうで怖い。
932 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 20:58:43 ID:???
間違い無いな。
933 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 21:04:55 ID:???
929 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2009/05/18(月) 20:21:01 ID:???
>>929 名コピペ認定
934 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 21:10:55 ID:???
くそー、今年が史上第二位のザル年かよ。。受けとけば・・・・
来年も控えてやろっと。
935 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 21:18:09 ID:???
>>934 控えれば控えるほど、倍率が低下していくぞ。
936 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 21:19:01 ID:???
まあ来年は控えてもいいとは思うが。
今年は控えないほうがよかったね、確実にザルだよ、問題は難しいけど
937 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 21:29:48 ID:???
7300→5300→2400 合格率33% なんと去年並!!
ちなみに予定は2500〜2900である。
938 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 21:31:59 ID:???
2200前後が現実的な数じゃないか?
それでもぎりぎり合格率30%いくし。
939 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 21:36:12 ID:???
そうすると来年は2300くらいか・・・?orz
940 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 21:48:18 ID:???
来年は3000じゃなかったのか
941 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 21:51:58 ID:???
もうずっと2200〜2400以上にはならない気がするな
この受け控え率からするとそれでも3割は維持できる
942 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 21:58:50 ID:???
>>937 2900とか合格させたら
ザルザル言われてた第1回並みになるって事じゃないかw
合格者減は間違いないな
943 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:08:14 ID:???
民主党が政権取ったら2900行くよ。旧試もあるからジャスト3000まではいかないが。
944 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:13:39 ID:???
そんな急に変わるわけが無いだろw
日弁連が騒いで、マスコミ、政治家がそれに便乗している現状を変えるのは困難
945 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:17:30 ID:???
今年がザルってことは無いだろ
受験生のレベルも高いし、受験者も一番多いので難関であることに変わりは無い
実力ベテや地頭はかなり受かるだろうが、中途半端な奴はキッチリ落ちるよ
946 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:27:00 ID:???
947 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:37:09 ID:???
2400 合格率33% なんと去年並でザルすぎ。去年に関しては「未収」の
ほうが奇襲より受けていた現実。今年も。
そして、今年の予定2500〜2900なので、、もしかすると2900で初年度並みに
なるかも。ならなくても最低下限2500いけばザル。
今年は受験生のレベルは高くない年だし。高くないと断言できる
948 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:39:23 ID:???
929だが、痛恨のアンカーミスだった。
949 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:42:44 ID:???
>>947 もはや最低下限なんてものは存在しないよ
950 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:43:23 ID:???
来年の計算はどうなるの???
今年の三振抜けもあると思うけど
951 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:44:31 ID:???
最下限もいかないと思うよ。去年も最下限すらいかなかったんだから。
952 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:45:05 ID:???
ばーか、2900とかもはやありえない数字を出すなってw
2200人くらいが適当だろ。なんで急に閣議決定に従うんだよ。
953 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:45:49 ID:???
受け控えが少なければ、2200人程度の合格者だと「合格率が低い」と批難されただろうに。
954 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:45:57 ID:???
知らぬ間に政策転換されてて、政府はそれを正面から認めない。
合格者の質が悪いと、責任転嫁する。
955 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:46:08 ID:???
つか公約が守られたのは第1回だけだろ
1回目だけ当初予定が完全に守られてた
2回目以降は常に下限か下限以下
956 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:47:05 ID:???
今年は合格者数を少なめに抑えるために、問題を難しくしたんでしょうね。
変な答案しか書いてこなかったといえばいいわけできるからね。
957 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:50:17 ID:???
来年は母集団が五期だからザル
今年は四期だからきついのは間違いない
958 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:52:08 ID:???
5期は3期と同程度くらいだしな
959 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:53:04 ID:???
四期>>三期>>>>五期だろjk
960 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:53:57 ID:???
もう嫌だ 自由と正義ってのを見てノキタクの人の悲惨さが
実名の方の発言で書かれていた 月8万とかで会費すら払えない
ってそりゃあねえよ。。
受かっても本当に悲しい。どうしたらいいんだろう。
絶対に後悔しそうだ、合格して後悔なんてしたくないよ。。。
泣きたい
961 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:56:56 ID:???
コピペ乙
てか嫌ならやめれば?とマジレス
962 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:56:59 ID:???
まあ今年は最下限以下の2400ですら合格率33%だから
去年並でザルすぎなのは真実と思う。これでダメなら撤退も納得と思うよ。
今年は受けた人が勝ち組と思う。こういうパラダイスのときってもうないよ。
しかも給与までもらえて
963 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:58:31 ID:???
>>962 お前も現実見えてないなあ。かわいそうだ。お前が学生時代に戻れたらこの
試験やってるか?それが全てだよ。いい加減に縛りに負けてることくらい気付けよ、
惰性でそういう状態に追い込まれてることに気付けよ
964 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 22:59:15 ID:???
961に対してね
965 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 23:00:52 ID:???
まあ本当に弁護士になりたかったのか
ただ単にステータスやお金に興味があったのか
よく見つめなおしてみるのは良い事だと思うよ
後者の人で受かる見込みない人はさっさと撤退しなよ
966 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 23:01:10 ID:???
プライドだけがやたら高いニート続出
967 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 23:02:16 ID:f2gCiwcM
ザル試験で撤退せざるを得ないのだから、
そういう人はもとより法曹向きではないんだよ。
三振のプレッシャー?
法曹は人の人生を預かるに等しい。
自分の人生にケジメがつけられないのに、
他人の人生に介入するなんざちゃんちゃらおかしい。
968 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 23:02:17 ID:???
>>963 横槍だが、現実見えてないとか受け控えた奴に言われてもなw
969 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 23:03:05 ID:???
>>945 本気で受けた奴は自分の価値を下げたくないからそう言うだろうな。
970 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 23:10:25 ID:???
ま味がなくワープアで将来暗いのに、目をつむって目指す時点で
負けなんだけどね。人生狂うどころの騒ぎではないと思うんだけどなあ、
でも誰も何も言わない。それって現実逃避と思うんだけどね。
この制度、10年後にはどうなってるんだろう、それを考えるだけで怖い
971 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 23:25:39 ID:???
司法試験で人生踏み外すのは昔からあった話だろ
新になって,現役で入った人は30前に夢から覚めることができるようになった
これはある意味救済措置だよ
ベテから新の道に入った人までは考慮できないんだろうな
972 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 23:26:22 ID:???
去年がザルとか言って煽ってる奴はなんなの?
書士受けるなら受けろよ
ローをくだらないと思うなら思え
ベテを笑いたければ笑え
ただ、他にもスレがあるからそっちでやれ
973 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 23:28:02 ID:???
>>971 ベテから新に来た人が人生完全に終了しようが
関係ないんだろうね
一応頑張るよ
どうせ旧落ちたところで一度あきらめたんだから
974 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 00:20:33 ID:???
このスレももう終わりだから少しだけホントのこという。
本試験を受けた奴は、自分に都合がよいように現実を解釈する傾向がある。
受かる実力も無いのに、本試験を受け終わった充実感から、自分の出来はよくて、受かったと錯覚する奴が出てくる。
中には合格を前提に就職活動を始める奴までいる。はたから見ていたら滑稽きわまりないんだが。
975 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 00:45:03 ID:???
というか控えた人はもう来年に向けてやらないと受からないよ。
ただでさえ受験生とはこれまでの勉強量も質も落ちてるわけだし、今から
短答発表、合格発表までどれだけやれるかで実質決まると思う。
976 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 00:47:35 ID:???
ご心配ご苦労
977 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 00:51:32 ID:???
もっと来年の紳士の勉強の話題で盛り上がって欲しいものだ
978 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 00:54:42 ID:???
目の前の勝負を逃げた人間に次なんてないんだよ。甘ったれるな。
逃げて逃げて逃げ続けて、最後は生きることからも逃げるしかなくなる。
979 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 00:58:06 ID:???
そうそう 決断を先送りにしかしてないんだわ
逃げ癖が付くっつうか
980 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 00:59:29 ID:???
受け控えすることも決断なのだがw
981 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:01:46 ID:???
>>980 仮にそれを決断というとしてもこのスレに
いる奴らは決断してない。ただ逃げてるだけ。
受け控えの決断というのは、今はダメだけど
1年後必ず受かる!と心に決めてウダウダ
悩まないことをいう。
982 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:04:17 ID:???
お前、若いなw
983 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:08:55 ID:???
>>982 若さを失った段階から人は老いていくものだ。
そしてその先には必ず死の闇が待ち構えている。
984 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:09:47 ID:???
受け控えは完全に決断ではなく逃げでしょ?
自分が一番わかってるはず。
985 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:09:55 ID:???
俺の知ってる受け控えは全員ダメ人間
だから多分お前もダメ人間だろうな
特徴として自己合理化が早い
986 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:10:43 ID:???
987 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:11:26 ID:???
988 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:13:03 ID:???
おまえら医学部は楽だよ。
国試も超簡単なマーク選択式だぞ。記述はない。
司法試験の択一に通るくらいの難易度でライセンスが取れるぞ。
オレが通ったんだから、間違いない。
年寄りが医者になっても医局で出世が望めない なんで嘘っぱちだ。
仕事も給料も充分ある。
社会的に騒がれているような過酷な条件は
「医者になった割には、楽ではない」
「これなら他の職業と比べてコストパフオーマンスが良いとはいえない」
だけのことだ。
本当に本当だ。
医学的なセンスがなければもちろんダメだが、
センスはいやでも6年で身につくぞ。
989 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:13:33 ID:???
受け控えは、緩やかな後退(撤退)でしかない。
少しも前に進んでいないから。
受け控えで結果が残せるなら、なぜその努力をロー在学中にやらなかったのだ?
990 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:14:39 ID:???
第5回新司まで、1年切ってる、がんばらなければ
991 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:14:55 ID:???
そもそも文系は理系の落ちこぼれなわけだけど。
992 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:17:52 ID:???
>>989 高卒行書のおまえはなぜもっと勉強しなかったの?
993 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:21:21 ID:???
994 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:22:52 ID:???
高卒行書>>>>>>>>>>>>>三振法務博士
995 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:24:04 ID:???
まぁ確かに世間的にみればそうだよな・・・
996 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:27:09 ID:???
どっちもどっちだ。
行書なんて無勉で取れる資格だし。
少なくとも法務博士の方が学歴は高いな。
たぶん家庭環境もいい。
997 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:28:52 ID:???
学歴の高さと育ちの良さって役に立つっけ?w
998 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:29:08 ID:???
★あきらめないでほんとうによかった★
わたしは旧司法試験になかなか合格できなくて
すごく悩んでいた時期があって
司法書士試験に転向しようか、と悩んだことがありました。
そのときたまたまテレビに司法書士が出ていました。
すると母が
「ほれ見てみ、司法書士はやっぱり書士のおっちゃんみたいな顔してるやろ。
やっぱり弁護士のほうが知的な風格のある立派な顔してはるよ」
といいました。
たしかにその司法書士さんの顔は
高校の世界史の教科書でおなじみの「人類のあけぼの」「ピテカントロプス=エレクツス」
みたいな顔でした
母の言葉を聞いてわたしは司法書士にだけは絶対になるのはやめようと思いました。
そんなわたしも、今は弁護士になり、満ち足りた人生を送っています。
あの時あきらめないでほんとうによかったと、思っています。
999 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:32:14 ID:???
司法書士意識しすぎできもい
1000 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:32:36 ID:???
1000
俺は合格!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。