1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:2009/05/10(日) 23:32:20 ID:???
3 :
氏名黙秘:2009/05/10(日) 23:33:14 ID:???
4 :
氏名黙秘:2009/05/10(日) 23:33:59 ID:???
5 :
氏名黙秘:2009/05/10(日) 23:35:02 ID:???
6 :
氏名黙秘:2009/05/10(日) 23:35:44 ID:???
規制改革推進のための3か年計画(再改定)(平成21年3月31日閣議決定)
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/publication/2009/0331/index.html U 重点計画事項
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/publication/2009/0331/item090331_02-18.pdf *p.151-152
(4)法曹人口の拡大等
F 法曹を目指す者の選択肢を狭めないよう、司法試験の本試験は、法科大学院修了者であるか予備試験合格者であるかを問わず、同一の基準により合否を判定する。
また、本試験において公平な競争となるようにするため、予備試験合格者数について、事後的には、資格試験としての予備試験のあるべき運用にも配意しながら、
予備試験合格者に占める本試験合格者の割合と法科大学院修了者に占める本試験合格者の割合とを均衡させるとともに、
予備試験合格者数が絞られることで実質的に予備試験受験者が法科大学院を修了する者と比べて、本試験受験の機会において不利に扱われることのないようにする等の総合的考慮を行う。
これは、法科大学院修了者と予備試験合格者とが公平な競争となることが根源的に重要であることを示すものであり、
法科大学院修了者と同等の能力・資質を有するかどうかを判定することが予備試験制度を設ける趣旨である。
両者における同等の能力・資質とは、予備試験で課せられる法律基本科目、一般教養科目及び法律実務基礎科目について、
予備試験に合格できる能力・資質と法科大学院を修了できる能力・資質とが同等であるべきであるという理念を意味する。
法務省はこれらを踏まえ、予備試験の制度設計を行う。
したがって、たとえば、予備試験の法律基本科目及び法律実務基礎科目に関する出題について、 一般的に、法科大学院で指導・学習の対象となっていないものを出題範囲に含めたり、
法律基本科目及び法律実務基礎科目並びに一般教養科目の出題内容の難易度を、法科大学院を修了できる水準に照らして高く設定したりすることによって、
予備試験を通じて法曹を目指す者が、法曹資格を得るにあたり、法科大学院修了者と比べて高い水準の能力が求められることのないようにする。【平成 20年度以降逐次検討・実施】(V法務アAc(ア) )
7 :
氏名黙秘:2009/05/10(日) 23:36:27 ID:???
議連で『法曹養成と法曹人口に関する緊急提言』を取りまとめました
* 河井克行* at 2009/4/17 16:25:45
http://www.election.ne.jp/10868/73411.html 平成21年4月17日 法曹養成と法曹人口に関する緊急提言
法曹養成と法曹人口を考える国会議員の会 会長 高村 正彦
<提言>
1.予備試験の簡素化・簡易化
予備試験は、司法試験受験者の多様性を確保する重要な道となり得る。
法科大学院修了者との公平を確保するため多数の試験項目を課すこととなっているが、
法科大学院修了者の合格率が約三割となっている現状や、
法科大学院修了者最下層の水準の者がこれだけ多数の科目を一度の試験で問われることに耐えうるのか疑問であることからすると、
予備試験は受験者に過剰な負担を課し、結果として法科大学院修了者の優位を確保するための仕組みになる可能性がある。
そこで、予備試験は科目数等を簡素化・簡易化し、受験者の負担を軽減するべきで、それに必要な法律改正を今年中に行うものとする。
4.司法試験の受験資格制限について
法科大学院で学ぶ経済的・時間的余裕がなくても、適性と能力があれば誰でも法曹になれるべきであり、本来、受験資格制限は撤廃されるべきものである。
よって、@法科大学院修了者の新司法試験合格率よりも予備試験合格者のそれの方が高くなる、
A法科大学院修了者の二回試験合格率よりも予備試験合格者のそれの方が高くなる、ことが是正できない場合は、受験資格制限の撤廃に向かうべきである。
8 :
氏名黙秘:2009/05/10(日) 23:39:52 ID:???
旧司法試験の択一が終わった。
予備試験まであと2年か・・・。
9 :
氏名黙秘:2009/05/10(日) 23:48:42 ID:???
10 :
氏名黙秘:2009/05/11(月) 02:50:33 ID:L+PUlULy
とりあえず、法学検定でも受けておく
11 :
氏名黙秘:2009/05/11(月) 08:14:41 ID:???
1000
12 :
氏名黙秘:2009/05/11(月) 08:48:03 ID:???
俺も法学検3級、余裕あれば2級も受ける予定
13 :
氏名黙秘:2009/05/11(月) 10:35:39 ID:???
逆に新司法試験を予備試験にしたらどうかなぁ?
14 :
氏名黙秘:2009/05/11(月) 13:22:32 ID:???
いつごろ全部わかるんだろうか
15 :
氏名黙秘:2009/05/11(月) 15:39:18 ID:???
1年前でしょ。
1年準備すれば受かるいう計算なんじゃない?
もう、旧試にもどした方が、傷浅くてすむのに〜
予備試験で、択一、論文、口述なんてありえねぇよ
『予備』だぜ『予備』
法科大学院自体こそいらねぇのに
16 :
氏名黙秘:2009/05/11(月) 19:58:30 ID:WUJG6l0q
もちろん予備試験は新司法試験より簡単になるよね
予備試験の方が難しいとかどう考えてもおかしいから
17 :
氏名黙秘:2009/05/11(月) 23:29:38 ID:???
論理的には姫路獨協大学の成績最下位の卒業生と同等の学力を問うものでなくてはおかしい
18 :
氏名黙秘:2009/05/11(月) 23:31:50 ID:???
はい、はいw
一生言ってろw
19 :
氏名黙秘:2009/05/12(火) 00:18:46 ID:???
ロー生も予備試験合格を新司法試験受験資格にすれば公平だね。w
20 :
氏名黙秘:2009/05/12(火) 00:22:37 ID:???
それは伊藤塾試案だなw
予備試験というよりは実質的な「法科大学院修了認定試験」になるけどな。
21 :
氏名黙秘:2009/05/12(火) 00:52:15 ID:???
はい、はいw
一生言ってろw
22 :
氏名黙秘:2009/05/12(火) 01:00:04 ID:???
「
>>20君の見解だと、ローが旧来の大学院と実質的に等しくなってしまうから妥当でない。」
「君は既にローが破綻している現実を看過しているね。」
「しかし、ロー生がローを信じて進学した利益は保護するべきだ。」
「その点については、『一応の同情はするが救済する価値はない』と最高裁が判断しているよ。」
23 :
氏名黙秘:2009/05/12(火) 01:06:41 ID:???
はい、はいw
一生言ってろw
24 :
氏名黙秘:2009/05/12(火) 01:13:22 ID:???
>>22 面白い言ったと思っているところが痛すぎる・・・
25 :
氏名黙秘:2009/05/12(火) 01:23:17 ID:???
たしかに、
>>24君の発言のほうが面白いねwwwwwwwwwww
違う意味でwwwwwwwwww
26 :
氏名黙秘:2009/05/12(火) 01:32:53 ID:???
>>25 悪かった。
真性キ○ガイだったんだな。
気づいてやれなくてゴメン。
27 :
氏名黙秘:2009/05/12(火) 07:15:04 ID:???
w
28 :
氏名黙秘:2009/05/12(火) 13:28:48 ID:???
なんでもいいけどさ
早く予備試験の全貌を明らかにして欲しいよな。
本当にそれをいいたい。
29 :
氏名黙秘:2009/05/12(火) 13:37:46 ID:+24rZq1O
予備試験の口述って・・馬鹿かよ・・
30 :
氏名黙秘:2009/05/12(火) 16:19:08 ID:???
新幹線代にホテル代 余計な出費もかかる
31 :
氏名黙秘:2009/05/12(火) 20:12:54 ID:???
適性の出願期間終わったら大人しくなったなw
わかりやすいぞw
32 :
氏名黙秘:2009/05/12(火) 20:37:40 ID:???
予備試験口述落ちは翌年口述のみでおk
33 :
氏名黙秘:2009/05/12(火) 21:35:52 ID:???
>>15 1年間の準備でいいなら、ロー既修も一年でいいんじゃね?
ローの二年間=独学一年間なんておかしいだろ。
34 :
氏名黙秘:2009/05/12(火) 22:52:07 ID:???
実力者にとってロー経由するメリットは全くなくなったからな
35 :
氏名黙秘:2009/05/12(火) 22:54:31 ID:???
↑
自称実力者w
生涯一受験生の実力者www
36 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 00:11:42 ID:???
>>33 「ローの二年間=独学一年間」だと白状しちゃったんだろw
いや本当に何を考えてるのかねえ。
37 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 00:40:55 ID:???
>>36 そんなトップレベルの話してどうするの?
ここにいるほとんどの奴らは旧試に受からなかった
非常に残念極まりない人達なのに。
独学でどうにもならないから予備に期待しているんでしょ?
38 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 01:32:50 ID:???
はいw
39 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 01:38:14 ID:???
旧司を諦めた人がローに通ってるのにねw
これからは予備試験を諦めた人がローに通うことになるでしょう。
40 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 01:51:12 ID:???
「やればできる、必ず出来る!」
「最後まで、諦めない!」
すぐに諦めちゃったのがロー生w
41 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 01:57:01 ID:???
そして自分の実力も分からずに特攻するのがヴェテ。
新試なんて余裕と思っているのも残念過ぎるヴェテ。
42 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 02:06:03 ID:???
旧司を諦めきれずに受験し続ける人もいれば、
旧司を諦めきれずに、ロー撤退した後も粘着して荒らしと化す人もいる。
前者には、予備試験という道が開かれる。
後者には、もはや救いようがない。
43 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 02:11:13 ID:???
>>42 前者は1500時代に受からなかった残念な人なのに
予備試験+新試なら合格すると思っている
自分に実力を見極められない極めて残念な人なのに
道が開かれているという錯誤に陥っているのに気付かない。
44 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 02:17:09 ID:???
既に新司は2000時代に突入してるというのにね。
出願制限の効果も勘案して実質6000時代とでも言うべきかw
45 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 02:20:15 ID:???
6000なら受かると思っているところが間抜けさ加減の証左なんだがw
46 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 02:27:24 ID:???
自分の実力を見極め、残念ながらもはや旧司は受からないと悟り、
諦めてローに撤退した人からのアドバイスだと受け止めておくよw
47 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 02:29:36 ID:???
予備試験はロー修了と同等の能力を判定するだけの、簡単な試験だから。
48 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 02:35:11 ID:???
>>46 お前が決して到達しない司法修習生からの言葉なので
顔を真っ赤にして悔しがりながらありがたく受け止めてくれ。
49 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 02:47:00 ID:???
>>48 おいおい、おまえ「新」だろ?
デカいツラするんじゃねぇぞw
50 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 02:49:41 ID:???
>>49 それは旧に合格してから言え。
不合格者さんw
51 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 02:54:21 ID:???
>>50 君が何と言おうと、あと100人ちょいの旧司合格者は誕生する。
その中に、もう君は入れない。なぜなら、君は数年前に諦めちゃったからねw
いつまでもそうやって妬み続けるといいw
いかにもそれが旧司撤退した君らしい、惨めな生き方だ。
52 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 03:12:58 ID:???
>>51 こいつ、受験するだけで合格者気分かwww
受験するだけなら、お前のようなゴミでも出来るんだよwww
新試はローに入らないとダメだけどな。
だから、お前には新試は無理!
53 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 03:14:09 ID:???
>>51 悪いけど旧試なんて受けたこともないよw
理系出身で未習で入学して3年間勉強しただけで修習生になったから。
だから「撤退」なんてしてないんだよねw
君は惨めだね。
たった3年法律を勉強した奴に追い抜かれているんだから。
ああ,もちろん,旧試に合格した人は尊敬しているよ。
合格していない人に対してはかわいそうとしか思っていないけどw
54 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 03:18:25 ID:???
はいはい、ワロスワロスw
俺は明日の論文対策があるから、じゃあねw
一晩中せいぜい自演レスばっかしてるといいよw
55 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 03:26:05 ID:???
要するにローだろうが予備試験だろうが受験者は被害者なんだよなあ
56 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 03:29:18 ID:???
>>37 いや制度の問題しか話してない。トップレベルの問題とかじゃなく事実どうなってんの?
というお話だから。予備試験に受かれば1年後に司法試験という制度だから。
57 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 03:59:42 ID:???
制度はそうだけど。
お前には予備試験は無理。
それをはっきり自覚しようなw
現実と夢の区別がつかなくなっているみたいだな。病院逝けwww
58 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 09:55:50 ID:???
だからロースクール修了程度能力と新司法試験に受かる能力に
なんで差があるのかわからないんだが初心者の俺に誰か教えてくれないか?
59 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 11:25:18 ID:aSOh0hfC
何が疑問?
法務博士の全員が司法試験に合格するわけではないのだから、両者の間に差があることは制度上当然に予定されている。
法務博士はあくまで、司法試験の受験資格にすぎない。
60 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 11:47:57 ID:1HQJ0a/f
相変わらずあほなやりとりしてるな
ということで
おまんこ age
61 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 12:09:47 ID:???
法務博士号を取得すると2ヵ月後に新司法試験を受験することができるが
予備試験に合格しても新司法試験を受験できるのは1年も後。
このことは、法務博士号取得者の方が予備試験合格者よりも実力がはるかに上であるということを意味する。
62 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 12:15:55 ID:???
>>61 くだらね。しかも1年じゃなくて半年だよ。
63 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 12:19:55 ID:???
>>61 じゃあ、少なくとも4か月分は
法務博士の方が優秀なんだな
64 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 12:36:38 ID:???
どうでもいいけど司法試験の学習なんてやるだけムダ!!
早々に諦めて就職して仕事しようよ m9(・∀・)ビシッ!!
65 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 12:44:15 ID:???
66 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 12:51:46 ID:???
67 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 13:54:33 ID:???
おまいらもちつけ
68 :
氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:30:31 ID:???
___
|\;;;;;;;;;,,\ ワラビモーチ
. \|;;;・∀・;|
 ̄ ̄ ̄
69 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 21:26:36 ID:???
70 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 21:33:27 ID:???
LECが分析!〜予備試験のメリットとは?〜
* 大学生の方は、在学中に新司法試験受験資格が得られます。(※法科大学院経由の場合、最短でも大学卒業後二年間、法科大学院での履修期間が必要です。)
* 社会人の方も、お仕事を続けながら司法試験を目指すことができます。
* 法科大学院(昼間、既修者コースの場合)に通うには、最低二年間の時間と、入学金+学費+生活費=平均¥10,000,000 ほどの費用がかかります(数値は参考値です)。予備試験に合格すれば、これらのコストはかかりません。
* もし予備試験に合格できなかったとしても、法科大学院(既修者コース)対策として、予備試験対策の学習は決して無駄にはなりません!
* 旧司法試験受験生の方は、従来の法律学習が大いに活用できます。
http://www.lec-jp.com/shihou/yobi_shiken/index.shtml
71 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 21:48:54 ID:???
>>70 予備試験でも生活費はかかるだろw
馬鹿なの?
72 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 21:58:34 ID:???
予備試験組の方が司法修習の成績も2回試験の成績も良かったら
もうロースクールに救いはないな。
73 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:12:26 ID:???
比較できるほどの数は予備試験に合格しないから、安心しろ。
せいぜい50だよw
74 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:21:50 ID:R3qoege8
ハ広先生また憲法をこき下ろすだろうな
75 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:26:33 ID:???
76 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:36:17 ID:???
はいはい、頑張ってプラチナチケットをゲットしてねwww
それより、今年の択一はダメだったの?
77 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:50:46 ID:???
>>70 まあ、そうだが、事実上バイトができないし生活費を削ることも難しいだろ。
衣服だって同じ服を着るわけにも行かなくなる。
それなりのローに行けば、実家(あるいは現住所)から離れる分、余計に生活費等が
かかる場合も大いにある。
78 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:00:05 ID:???
ちょっと法務大臣の選挙区のやつは予備試験合格3000人にしろって
ねじ込んでこいよ。
79 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:01:34 ID:ab6EkQ0w
学部在学中もしくは在職中に予備に合格すれば、
無駄に2年以上の準備期間を過ごさなくて済むし、
その分の生活費が浮くと言うことだろう。
80 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:03:26 ID:ab6EkQ0w
心配しなくてもそうなる。
旧試験が50人だから予備試験も50人だ、
なんてほざいているのは何もわかっていない馬鹿だから放っておけば良い
81 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:07:59 ID:???
>>71 予備校ならネット受講ができるから地方の実家に済んだまま一流の講義を受講できる
法科大学院なら東京まで上京して上位ロー入学しないと一流の講義は受講できない
上京して住居費・生活費が高い東京に住まないと逝けないからその差はかなりあるよ
82 :
氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:15:13 ID:???
>>81 予備校が一流の講義?www
一生やってろwww
83 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 08:03:36 ID:???
うわwクソバカ教授乙w
84 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 11:54:41 ID:???
東大ですよw
85 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 19:53:49 ID:QQTM2+pN
学問って基本的に自分でするものだと思うがね。
講義を聞くなとは言わないが、教授や予備校に安易に頼りすぎなんだよ。
86 :
氏名黙秘:2009/05/15(金) 19:56:59 ID:???
導入期に講義を聴くことはいいことだと思うけど。
87 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 01:14:21 ID:???
459 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 23:52:22 ID:???
今年1クラス(70人前後)だから来年は半クラス(35人程度)と考えた方がいい。
ピロシたちはとにかく旧司を少なくしたい。どんな手段を講じてでも。
そしてそれを既成事実として予備試験枠を少なくしたい。
つまり「旧司の合格者数は35人しかいないのだから予備試験合格者も35人程度で」
というむちゃくちゃな論理を押し通す狙いがある。
460 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 23:55:35 ID:???
>>459 それはそれでいいかも。小規模ロー並みの人数で最高の環境で修習できる。
461 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 23:56:47 ID:???
寝る前にしょーもない雑談でもしようかと思って来たけど
今夜はそういう感じじゃなさそうね
ノシ
462 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 00:00:20 ID:???
>>460 予備試験て新試験受けるための資格試験ですよ?
463 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 00:01:09 ID:???
>>462 予備試験なんて受けないよ
464 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 00:06:37 ID:???
>>462 だからむちゃくちゃな論理なんだよ。
でも実際そういう動きがあるんだから。
読売に予備試験のことが載っていたときも旧試験の合格者数を参考にして決める趣旨のことが載っていた。
まさに司法試験委員会の考えを代弁した記事だった。
88 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 06:56:32 ID:???
ピロシは「予備試験は大盤振る舞いでドーンといこうや」って言ってるらしいな。
東大ローと予備試験組みを競わせるつもりらしい。
89 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 07:00:35 ID:???
マジか!?
いかに東大ロー生といえども予備組には勝てないぞwww
なぜなら本来なら東大ローに進学するはずだった優秀層が予備抜けしていなくなるからなw
90 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 10:25:45 ID:???
91 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 16:38:54 ID:???
工作員消えたw
92 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 16:42:20 ID:???
予備試験は新司法試験と全く同じにして新司法試験の最下位の奴
以上のやつは全員通過とかにすれば文句ないよね。
93 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 16:42:31 ID:???
>>85 >学問って基本的に自分でするものだと思うがね。
学問はそうだが、この板にいる連中が必要としてるのは
単なる司法試験の受験勉強に過ぎないわけで・・・・・・・
94 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 17:02:45 ID:???
>>85 予備校の講義前に基本書を読んで択一などの過去問をある程度
解いておいた人間が受かっているよ
95 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:17:02 ID:???
旧試択一はみなさんどうでしたか?
予備試験に受かるつもりの皆さんですから、当然、高得点ゲットでおそらく合格でしょうね
論文試験はがんばってくださいね
96 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:33:22 ID:???
>>95 旧試択一合格点:50点(推定)
法務博士の最底辺=予備試験合格点:35点(推定)
97 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:35:10 ID:???
択一は旧試の変なのじゃなくて紳士みたいにしてくれよ。
98 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:37:22 ID:???
>>96 なんだ、旧試択一に落ちた言い訳かw
早く死ねばwww
99 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:37:38 ID:???
本人に適した予備校を選んでくれる予備校アドバイザーみたいな人いないの?
100 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:41:12 ID:???
>>99 自分で出来ないやつは向いてないよ。
予備校に金貢だけだから、止めておいたほうがいい。
そういう奴をなくそうと新試に移行したのだから。
101 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:42:16 ID:???
102 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:43:32 ID:???
>>101 余程、読解力がないみたいだなwww
だから、お前には無理だということw
わかった???
103 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:46:36 ID:???
104 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:49:32 ID:???
>>103 頭悪いだけじゃなく、人格的にも歪んでるなw
旧試クソベテの典型だな。
まあ、もう相手するの止めるわwww
105 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 18:51:26 ID:???
>>104 自分が一番人格が歪んでいるのを自覚なされていないようでw
106 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 19:13:16 ID:???
公明新聞:2009年5月16日
法曹養成の充実に努力
http://www.komei.or.jp/news/2009/0516/14552.html 太田代表ら日弁連と懇談 司法改革の理念踏まえ
公明党の太田昭宏代表らは15日、都内で行われた日本弁護士連合会(日弁連、宮ア誠会長)、日本弁護士政治連盟(本林徹理事長)との懇談会に出席し、司法試験の予備試験制度などで要請を受け、意見交換した。
席上、宮ア会長は、今月21日から始まる裁判員制度について「公明党の微動だにしない姿勢が、この日を迎える大きな原因になった」と謝意を表した。
太田代表は「裁判員制度が、民主主義の幅と深さをつくることにつながる」と述べ、引き続き推進していく考えを強調。浜四津敏子代表代行は「法曹養成制度の充実に向け努力していく」とあいさつした。
また、日弁連の武井康年副会長は司法試験の予備試験制度に対し、「(法科大学院を中核とする)プロセス(過程)としての教育制度が崩壊の危機にある」との懸念を示し、
「(教育プロセス重視の法曹養成という)司法改革の理念に基づき意見を取りまとめ、発表してほしい」と要望。
党側は日弁連側の懸念に理解を示し、「司法改革の精神にのっとり対応していきたい」と応じた。
このほか、日弁連側は「労働と貧困」問題対策として生活保護法の改正などを求め、党側は「検討していく」と述べた。
107 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:07:22 ID:???
ローの入学金って授業料に比べるとかなり安いけど
今後はこのバランスが相当変わってくんのかね。
108 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:14:54 ID:yLctXt39
ロー自体がなくなるんだから、そんな心配はいらない。
就職に失敗した社会不適合者(どこのローにもたくさんいる!)の
隔離施設なんて、そんなに長く維持する理由がない。
109 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 20:57:23 ID:???
496 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 20:47:31 ID:???
予備試験なくすんじゃね?
ブルジョアに旧試系の価値観を求めてはいかん。
散々思い知らされてきたではないか。
地頭の良い奴、親が金持ってた奴にそうでない者の境遇が判る訳が無い。
前者が構想を上げ、後者が推進したのが今の制度なんだからさ。。
110 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 22:10:29 ID:???
予備試験
なくしたくても
なくせない
111 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 22:19:42 ID:a3Ca8df7
予備試験って英語や一般教養もあるから、公務員採用試験、
とりわけ、国1法律職と併願しやすいよね。
ということは、官僚を狙ってる東大京大法学部組みが併願で受験してくるんじゃねえ?
つうことは、法科大学院よりこっちの方がエリートコースになるわけだ。
112 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 22:23:24 ID:???
臼歯ベテが気にすることではない
113 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 22:23:58 ID:oHuCuVR2
114 :
氏名黙秘:2009/05/16(土) 23:38:37 ID:???
金と時間さえ掛ければ司法試験を受験できるというルートも
やはり残しておくべきだと思う。
受験さえ許されないというのはあまりにも酷だ。
115 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:32:55 ID:CK40M4vn
予備試験合格者数は100人位と予測していたが、
どうも三振者を救済の声がでてきている。
三振制度を廃止するのか、予備試験合格者を数百人にするのか。
116 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:50:06 ID:???
三振者を救済する以前に、
ローによって壊滅的打撃を受けた司法制度そのものを救済しなきゃならんだろ?w
そのための予備試験だ。
117 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:52:32 ID:???
旧試ベテが心配することではない。
君たちは司法制度から不要という烙印を押されている自覚を持つべきだ。
118 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:53:27 ID:???
>>115 なにを根拠に100人位と予測してんだよw
119 :
氏名黙秘:2009/05/17(日) 23:56:11 ID:???
100人も行くわけないだろw
バカなの?
120 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:16:41 ID:???
500は堅いよw
121 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:42:55 ID:???
ちんぽも硬いよw
122 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 02:22:20 ID:???
雌雄は新司法試験の場で決すればよい。
アタマの悪いロー生を保護するために予備試験の合格者数を絞り
受験資格を制限する必要など、どこにもない。
123 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 02:47:10 ID:???
>>122 世の中から相手にされていないゴミの旧試クソベテが発言してもねえwww
124 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 02:51:49 ID:???
125 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 02:55:29 ID:???
>>124 修習生なんだが。
お前と違って、明日早いのでもう寝るわw
126 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 03:10:33 ID:???
自称修習生またキタ━━(゚∀゚)━━!!
修習生っつったってゴミはゴミw
特に新司経由の修習生は大半がゴミw
127 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 03:13:39 ID:???
修習生のわけないだろw
精神的に余裕が無い奴が変な中傷するんだよ
128 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 06:48:03 ID:oqJDAiLK
(自称)修習生だろうが何だろうが馬鹿は馬鹿。
脳にウジの湧いてるようなことばかり書きやがって、恥を知れと。
129 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 07:49:56 ID:???
w
130 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 07:55:53 ID:UoSkleCK
予備試験に合格可能ならとっくの昔に弁護士になってる。
もういくらやっても無駄だ! まだやるの?
131 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 09:32:19 ID:???
まぁ確かにぶっちゃけ
132 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 09:40:01 ID:???
予備試験の問題何駅度って
旧死レベル?
それとももっと簡単になる?
133 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 09:41:03 ID:???
司法試験生はマムシのようにしつこいんだよ
134 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 10:35:07 ID:???
予備試験があると三振後の法務博士がローに入ってこなくなるから
ローにとっては収入源の減少を意味する。
135 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 10:56:31 ID:???
旧試験も予備試験も受験することに意義があるんだよ!
136 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 11:01:57 ID:???
ロースクールなんて行きたくないという人にとっては良い制度だよね>司法試験予備試験
137 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 11:12:20 ID:???
予備試験が充実
→ 予備経由すればいいためロー進学する者が激減(三振博士も含む)
予備試験が激少
→ 三振後のリスクを恐れてロー進学者が激減
138 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 11:14:58 ID:???
この司法試験改革は失敗だと認めて元に戻せばいいと思うんだ。
問題は新試のままで口述試験もたしていいからさー
139 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 11:15:55 ID:???
予備試験が始まると
みんながハッピーになれるね
140 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 11:28:42 ID:???
淡い
141 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 13:15:36 ID:???
麻衣ドリーム
142 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 14:27:11 ID:???
143 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 15:52:04 ID:rPwzsrDB
旧試復活とか劇的に変わるとすればミンス政権の方が可能性あるかな?
144 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 15:58:13 ID:???
マルチしねよ
145 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 16:40:07 ID:???
いつ全貌が明らかになるのだろうか。
146 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 16:42:42 ID:???
既習入試<予備試験<新試だろうけど。
147 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 16:44:23 ID:???
試験科目に一般教養とかワロタw
148 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 16:46:11 ID:???
一般教養があったって正面突破するんだろお前ら
149 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 17:04:42 ID:???
おれは教養があるからそんなの関係ねえ
150 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 17:16:40 ID:???
英語が壊滅的にヤバい
151 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 17:23:53 ID:???
もはや大学入試レベルも危ういわ
152 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 17:26:39 ID:???
早くプレテストやれよカス
153 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 17:41:38 ID:???
行政法もあるな
数学、理科もあるな
154 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 17:46:56 ID:???
おれは理系科目が得意だったからラッキー
155 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 17:50:28 ID:???
もう法曹界ではこういう人材を望んでますっていう試験作れよ。
156 :
氏名黙秘:2009/05/18(月) 19:01:38 ID:???
アニメとか鉄道とか格闘技等の趣味も選択科目に入れて欲しい。
八代弁護士が「この業界鉄道好きが多い」ってテレビで言ってたw
157 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 00:37:44 ID:???
「ブッチャーとシークとの相違点について論ぜよ」
「YがXに対し『僕を殺してくれ』と言われた後にXがYを殺害した。このとき、Xは『Yは不倶戴天の敵であり、Yを殺さなくては世界が滅びる』と思ったが、実際にはそのような事実がなかった。
この場合のXの罪責について、Yが人間であった場合と使徒であった場合に分けて論ぜよ。」
158 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 01:09:49 ID:???
予備試験に合格するのは、現役学部生と既習ロー生と旧試組のうちの
トップレベルだから、大抵のロー生や三振者には予備試験は選択肢にならない。
で、当然新司の合格率と修習所の成績では予備試験組が圧勝するから、
ローの地位はますます低下して存在意義が無くなる、のが確定路線。
159 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 11:29:01 ID:???
予備試験はロー修了と同等程度の難易度になる。
つまり、よほど脳に障害がない限り、誰でも合格できる試験になる。
受験者平均点10点、合格者平均点15点というところか。
160 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 11:30:15 ID:???
姫路独協修了程度と同レベルでないとおかしい
161 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 11:43:12 ID:???
ロー制度を維持するという目的で
予備試験をいたずらに難化させるというのは
憲法の平等原則違反の疑いアリ
162 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 12:54:38 ID:???
旧試クソベテは人権享有主体性が認められないから無問題。
163 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 13:01:56 ID:???
クソベテとか呼ぶのは無礼だぞ
反省して謝罪しなさい
164 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 16:14:06 ID:???
反省します。
すみません、クソベテ殿w
165 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 16:18:01 ID:???
ローなんて存在そのものが公然わいせつw
166 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 17:44:04 ID:???
ロースクール教育の弊害を除去すべく新新司法試験制度を考えるべき
167 :
氏名黙秘:2009/05/19(火) 20:34:00 ID:???
の の
ワ
168 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 00:18:48 ID:???
169 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:08:33 ID:BpTd7AxI
俺はロー卒で、今年新受けたけど、予備試験は賛成。
旧と新で、区別があるのはおかしい。
同じ試験で、同じ資格を競い合うのは当然・法曹選抜は公平であるべきだと思う。
ただ、ロー行かないで新に受かるのは、ほぼ無理だと思う。
新試験は倍率低いけど、問題が旧と違うから、
ほんと旧の成績がそこそこでも新試験で同じ成績とれるとは限らないし
単純に4時間13ページ描き続けたことないだろうし
論証とかあんましないし。
答案構成旧だと10分だけど、新だと40分近くかかるよ。
旧は2時間ごとに休憩ありだし、
旧の過去問3時間30〜35分くらいで、2科目連続で書けば、書く負担も少しわかると思う
それに択一まえは択一のみ専念でしょ。
新だと8科目の論文準備と並行して、択一7科目準備だよ。
やったことないはずだから、そういう準備。
択一前に下3を2時間ずつ6時間やって、で択一受かるくらいじゃないと。
新の択一、7割もいかないよ。
旧は択一専念で3科目だけで8割弱だから別にレベル高くないんだ
170 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:22:24 ID:???
今日明日受けるわけじゃないしw
新試対策するでしょ、予備校でw
ってかローがそんなに新試に役立つとは初耳w
171 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:24:53 ID:???
>>170 お前、何年いや何十年も旧試対策やって合格しなかったんだろwwwwwww
予備校で新試対策やってもお前みたいな出来損ないが合格するわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:24:58 ID:???
昨年度の新司法試験 短答式試験を受験した6261人の中で、
最低点は110点(350点満点)だった。
すなわち、短答式試験で31%の得点を得られる能力があれば
法科大学院修了と同等の能力を有していることになる。
そして、その31%以上の得点を得た6261人のうち、
上位約3分の1にあたる2065人が最終合格している。
この数字を難しいとみるか、簡単とみるかは、まさに個人の判断だ。
173 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:27:17 ID:???
>>171 うれしそーwwwキチガイみたいにテンション高いなwwww
174 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:28:01 ID:???
やれやれ、いつものバカ登場か
175 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:28:17 ID:???
>>173 お前みたいな出来損ないえお見ると楽しいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:29:38 ID:???
>>175 お前みたいな出来損ないえお見ると楽しいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑↑
177 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:32:19 ID:???
予備校で校正のバイトでもやれよ、オッサンwww
178 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:37:33 ID:???
ローってこんな頭悪い奴でも行けるんだろ?
やっぱダメだな
179 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:42:02 ID:???
金さえ払えば卒業資格を売ってくれるローなんていくらでもある。
180 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:42:15 ID:???
お前は、そのローにも入れないけどなw
181 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:43:46 ID:???
入れないんじゃなくて入る気がないんだよ
182 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:44:47 ID:???
ものは言い様だな、オッサンwww
183 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:45:43 ID:???
司法試験に合格しないのではなく合格する気がないんだよwww
184 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:46:08 ID:???
まあ新司法試験を受けただけで偉そうに語るな
せめて受かってからにしな
185 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:47:53 ID:???
ちなみに、論文式を含めた総合点で860点(1575点満点)を取れば、
上位3098位、940点を取れば2065位となる。
つまり、総合で54%取れば平均、60%取れば合格となる。
186 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:48:55 ID:???
まあ受かってから言え
187 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:49:45 ID:???
>>184 スマン!
もう合格しているんだがw
何度か言っているんだが、さすが旧試ベテは物覚えが悪いなwww
188 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:50:05 ID:???
まとめ
新司法試験の短答式で31% → 法科大学院修了レベル
新司法試験の総合点で54% → 法科大学院修了者平均レベル
新司法試験の総合点で60% → 新司法試験合格レベル(上位3分の1)
189 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:53:58 ID:???
190 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:54:40 ID:???
>>187 固定ハンドルも使わないで何言ってんの?
どこまでアタマ悪いんだオマエ。
191 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 01:56:45 ID:???
どうせロースクールすら落ちたバカなんでしょうね
192 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 02:00:22 ID:???
>>188 新司法試験の論文は偏差値換算されるということをご存知ないようですね。
もしこのことをご存知で、かつ、偏差値というものがどういうものか知っていれば
このような頭の悪い間違え方はしないからです。
これから受ける試験のことは少し調査した方がよろしいと思いますよ。
それとも偏差値とは何かご存知ないのでしょうか?
193 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 02:06:44 ID:???
>>192 正規分布だと仮定すれば、概ね
>>188の通りになる。
もちろん、分布の偏りは当然あるが、あくまでだいたいのイメージの話だ。
194 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 02:14:41 ID:???
おっと失礼。
平成21年度の計算式で計算してしまっていた。
平成20年度の計算式で計算すると、正規分布を仮定した場合の
最高点(満点)は1750点となる。
結果として
新司法試験の短答式で31% → 法科大学院修了レベル
新司法試験の総合点で49% → 法科大学院修了者平均レベル
新司法試験の総合点で54% → 新司法試験合格レベル(上位3分の1)
195 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 03:03:26 ID:BpTd7AxI
169だけど
ローによって全然合格者でないとこもあるでしょ。
で、その人たちよりも、予備試験の方が環境的には厳しいって
ことなんです。
で、そういう風に思うと、予備試験反対ってロー組が言う意味がわからない。
そういう環境の人にも負けると思うのか、って感じだし
逆に、予備からで受かるってすごいと思うから。
合格者が出るなら、早く合格させるべき。
ちなみに、旧でも択一も受かんないのに受験生って言い張る人
がいるように
ロー生でも、就職して、で記念受験の人もいるから、未しゅうとか。
だから、その人たちレベルで予備試験合格させろって思うのはさすがに
せこいかと・・すまんが。
、
進学しない高校生よりは、
かんなりかしこくないと大検受かんないのといっしょだよ
ローの定員さえ減らして倍率さげようって流れだしね。
けど、なんでローイヤなんですか?
ほんと…予備校で勉強って教えんの素人に近い人でしょ
司法試験委員の経験もない学会にもいかない、
「先生」でしょ。
で、自分用の机とかも予備校は用意してくんないでしょ。
ローで勉強すればいいのに…
受験が目的なら予備受ければいいけど
資格取るなら、ローで勉強した方が早いと思います。
196 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 03:10:38 ID:???
>>195 >進学しない高校生よりは、
>かんなりかしこくないと大検受かんないのといっしょだよ
予備試験は法科大学院修了者と同等の能力の有無を判定する試験
とされ(司法試験法第5条)、予備経由者とロー経由者の新試験合格率を
均衡させることが閣議決定されている。
すなわち、大検とは制度の設計も、その趣旨も全く異なる。
197 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 03:12:27 ID:???
>>195 そうだね。
マコツあたりに、主権者は君だ、とかおだてられて。
ふつうロー生なら無視するんだけど、ここにいる残念な人たちは、一人前に扱われたことないからすぐに騙されるんだね。
それで、ストレスを全てローに向ける。
ロー生の底辺見て、自分のほうが上だと。
本当は、ロー生の最底辺にも及ばないのだけどね。
まあ、何か自分が見下せる(準主観的に)相手を探しているんだね。
198 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 03:14:00 ID:???
自演してんのか?
つまんねー
199 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 03:15:50 ID:???
200 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 03:16:20 ID:???
予備試験を勘違いしている馬鹿はいくらでもいる。
旧試験と混同する者、旧試一次と混同する者、大検と混同する者。
予備試験は、法の規定の在り方、制度の趣旨等の点で
それらの試験とは根本的に異なる試験なのであって、
それらと同じに語る馬鹿は単なる無知を晒しているだけにすぎない。
馬鹿は安易に既存の概念に当てはめて理解しようとするが、
その発想の貧困さ、厚顔無恥さには呆れるばかりだ。
201 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 03:18:51 ID:???
>>197 >ロー生の底辺見て、自分のほうが上だと。
誰もそんな話はしていないだろう。
もう少し脳味噌を使って書き込んだ方がいいぞ。
202 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 03:26:47 ID:???
>>197 少なくともお前を見れば俺のほうが上だと思うわな(笑)
203 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 03:40:18 ID:???
>>195 > ほんと…予備校で勉強って教えんの素人に近い人でしょ
> 司法試験委員の経験もない学会にもいかない、
> 「先生」でしょ。
みんな司法試験合格者だよ。
ローの教授の大半は司法試験に合格してないでしょ。
それに一部の上位ローを除き試験委員でもない実務経験もない素人が教えてる。
> で、自分用の机とかも予備校は用意してくんないでしょ。
はぁ?その分お前ローに多額のお布施してんだろがw
騙される典型だなw
204 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 03:41:14 ID:???
予備試験がそんなにポンポン通ったら誰もローに行かないだろ。
そんなに緩くなるわけないよ、少なくとも開始当初はな。
205 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 03:48:28 ID:???
根拠のない感想はもういいよ。
ローの授業ではそれで通じるのかもしれんが。
206 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 03:52:28 ID:???
おかしいよねw
適性の志願者どんどん減ってる。
ローも定員削減してもまだ定員割れ。
みんなロー逝きたくないみたいだよ。
ローは本当に素晴らしいのにねww
207 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 03:53:35 ID:???
>>204 大体、そのために施行を7年も遅らせるという経過措置を取ったのだ。
この上、国にはローを守ろうなどという発想はないよ。
208 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 05:13:31 ID:BpTd7AxI
195
だけど、授業料は年間40万だよ。
一人暮らしだと、無収入になるので、授業料半額になるから。
成績ひどくない限り
首都大は確かもっと安いはずだよ。
で、4月に卒業してからは、大学に登録すれば、使うのただだよ。
入学してから1年くらいは、
1円も払わなくても授業受けられちゃうから、「事情届」とか出せば。
入学金は9月まで払わないと退学になるらしいけど。
あと、友達で、入学して、休学して、で、部屋と図書館だけつかって
試験委員の授業だけ聴講して、旧試験うけ続けてる人もいる。
入学金と半期分の授業料20万ですでに1年以上使ってる。
私立じゃなければお金は問題ないですよ。
みんな私立金かかるからって理由で来てますし。
209 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 07:01:37 ID:???
なんでそんなロー行きたがるの?
210 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 08:29:12 ID:???
あえてローに行く必要はない。
ローに行かなければならない人は、
・実力が低いため、旧司または予備試験に合格する見込みがない
・学歴コンプのため、何とかロンダしたい
・中身より見た目に拘るため、院生の肩書きが欲しい
このような人物だけだ。
そして、そのような人物が全受験生に占める割合は総じて低いw
211 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 09:46:49 ID:CO4gAKgC
>>210 お前大丈夫か?w それともう撤退して就職すべき!
212 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 10:22:05 ID:CO4gAKgC
>>207 ローは一部を除き存続させます。 その前にあんたどうするの?
213 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 10:41:53 ID:???
予備試験に合格したあと
新司法受験までに1年間も待たなければならないのは
なぜですか?何のために待たされるのですか?
しかもその間はどうやって生活するのですか?
214 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 10:45:48 ID:???
一年ぢゃない半年
215 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 10:47:30 ID:???
何のために半年待たなければならないのですか?
ローを出なかった人間に対する罰ゲームですか?
216 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 10:51:28 ID:???
>>215 たしかにそういう制裁的な意味合いもあるんだろうな
ロー修了生と全く同じ扱いじゃ修了生が納得しないから
217 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 11:04:29 ID:???
まあ、三振博士については、予備試験の受験資格を制限すべきだな。
法曹にこだわらずに別の道に転進すべきだ、という三振制度の趣旨は
本人のために尊重すべきだからね。
それに、新試に三振するような奴は、法曹としての最低限の脳味噌が欠如している
としか思えないし。
218 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 11:40:58 ID:???
219 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 12:21:18 ID:???
予備試験がはじまればロースクールにいくやつはアホのレッテル貼られるようになるんだね
今でもそうか
来年度受験組まではともかく、再来年以降にロー進学は
予備試験不合格組のレッテルは間違いないだろうね。
東大ローだけは別かもしれないけど。
221 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 12:41:06 ID:PdEB6VTW
予備を紳士の直前にしたらどうせベテは体力が続かないとか言い訳すんだろ
222 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 12:46:40 ID:B7nBZHgm
ついに体力自慢か
もう終わってるなw
223 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 15:00:49 ID:???
ロー生はまったくもって高級うんこ製造機だな
224 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 21:12:52 ID:???
予備試験?ロー作ったの意味なくない?
225 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 21:25:33 ID:???
約束は守らないといけないんだよ〜
226 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 21:27:42 ID:???
どゆこと?
227 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 21:28:44 ID:???
228 :
氏名黙秘:2009/05/20(水) 23:50:26 ID:???
予備試験がなくても、ローは意味ない。
予備試験が始まると、ますますローは意味ない。
229 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 01:09:28 ID:???
このスレはローに行けない池沼が愚痴る場所だなw
230 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 01:14:49 ID:???
まぁ現状でも法曹に興味はあるけどローに興味のない人が1万人くらいいるわけだが。
・予備試験出願数 20000
・適性試験出願数 5000
くらいが数年後の妥当な予測だろう。
231 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 01:16:15 ID:???
ローに行けないではなくローに行く気がない、が正しい
232 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 01:18:55 ID:???
このスレは(騙されて)ローに逝った池沼が愚痴る場所だなw
233 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 01:48:43 ID:???
現実を見ろよw
直近の新試経由の弁護士と旧試経由の弁護士の比率は???
旧試も来年で終わりだろ。
お前ら、どうするの?その後はw
予備枠50人とかなったら、ムシロ旗立てて法務省にデモ行進か?www
234 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 01:52:32 ID:???
ローに安住するとこうも品性が下劣になるのか
行かなくてよかったぜ
235 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 01:57:04 ID:???
>>233 現実を見ろよw
適性出願者数大幅減少にロー定員割れ。
誰もローなんかに逝かないんだよw
236 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 02:00:52 ID:???
裁判員制度もだがロー制度も大多数の国民から全く感謝されていないね
つくった奴が頭悪すぎたんだろうな
237 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 02:08:30 ID:y5lsvXv4
予備試験に口述試験が課されるってのは、確定なの?
238 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 02:08:52 ID:???
239 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 02:25:22 ID:y5lsvXv4
予備試験の難易度のほうが、新司法試験の難易度より、上になるんじゃない?
となると、予備試験に受かった人は、もう新司法に受かったも同然だね?
試験も法律科目ばっかりだし。教養なんて多少点数悪くても影響なさそうだね。
240 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 02:33:42 ID:???
予備試験の合格人数によっては、
旧司(末期) = 予備 >>> 新司
という転倒した事態になりうる。
そこで、河井議員などが中心となって予備試験の簡易化を行おうという提案が出ている。
241 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 02:37:34 ID:y5lsvXv4
そうなのですか。となると、予備試験経由で合格した人は、旧試験合格のようなエリート扱いなのですね?
242 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 02:46:38 ID:???
そうなる可能性も高いなw
現状において
旧司に落ちて受験断念 → ロー進学w
というルートが「判例通説」と化しているように、
今後は
予備試験に落ちて受験断念 → ロー進学w
というルートが「判例通説」と化すだろう。
もっとも、そういう展開にならないように、ロー側の工作員が活動しているようだが・・・
243 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 02:49:21 ID:y5lsvXv4
実際、予備試験の法律科目の問題は、どの程度の難易度の問題が出題されるのでしょう?
客観的に見て新司法の問題より細かい知識や条文などを問うたら、それはそれで批判されますよね?
新司法よりも簡単な問題にするかわりに、なにか、パズルチックな旧試験刑法のような地頭を見る問題に
するのでしょうか?
244 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 02:56:26 ID:???
具体的な出題内容については検討中w
難易度については、明らかに新司以下の問題が出る。
出題内容の一部を共通化したりするようだが。。。
ロー生が適性試験を通過してることの兼ね合いから
多少のパズル的要素が加わることもないとは言い切れないけど、
妙なパズルばっかということにはならないでしょう。
それはそれで批判されるしw
245 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 02:57:53 ID:y5lsvXv4
となると、新司法試験対策の勉強を常日頃からやっておき、
予備試験前にだけ、予備試験プロパー科目を一気にやる、という勉強が主流になりそうですよね?
246 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 02:58:09 ID:???
誰が批判するの?
お前がか?
そんな批判は負け犬の遠吠え・・・
247 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 03:00:14 ID:y5lsvXv4
結局、新司法試験のオープン戦、という感じの試験にならざるをえないのではないでしょうか?
248 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 03:01:25 ID:???
249 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 03:04:36 ID:y5lsvXv4
結局、新司法試験の勉強をコツコツやっていれば、それで予備試験の対策になるということですね!
250 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 08:00:11 ID:aHfnTZUM
合格できるの? 期待の前に現実を見たら?
251 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 08:25:01 ID:jX//djvK
お前こそ、妄想の世界に閉じこもってないで現実をみろよ。
252 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 08:59:39 ID:???
まぁ、予備試験出身者が異常な高確率で新司に合格してしまい、
ロー関係者がデタラメな言い訳を捏造する未来が見えてきますが・・・
「我々ロースクールでは小手先ばかりの試験対策はやってません!」
(→本質的な理解をしてるなら、なおさら高得点が取れるはずw)
「3年後、4年後、実務に出てからの伸びが違う!」
(→仮に卒後に実力が向上したなら、卒後の実務における研修の成果でしょうw)
253 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 10:14:30 ID:???
w
254 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 12:10:55 ID:???
放送大学法務研究科法曹養成専攻
255 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 13:39:51 ID:???
伊藤真の予備試験塾
256 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 14:03:37 ID:???
元の木阿弥だな
257 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 17:09:33 ID:t5WAP5K6
単なる予備試験なのに、論文、口述までやるとはね。
しかしさ、本試験と予備試験の2本立てで試験委員も不足するだろうに。
行革と逆行するわけだ。試験ぶとりか、関係者は。
258 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 18:14:13 ID:???
伊藤真の予備試験塾、おもろい。w
259 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 20:09:33 ID:???
結局、予備試験も、伊藤塾で全科目に渡って対策講義がなされ
あとは、その路線で努力したものが勝つっていう図式になるのかねぇ?
260 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 20:15:58 ID:???
でも知財法以外にも倒産法、租税法、経済法、労働法はやってみたいんだよなぁ。
…やるのは勝手か。
261 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 20:41:22 ID:???
>>252 まあ一人で勉強してた奴より人脈とかあるくらいか、卒後に伸びる要素って。
別に予備試験でも大学で仲間持って目指せば同じだがな。
262 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 21:00:07 ID:???
大学に入って伊藤塾とか辰巳とかで司法試験のための勉強をし、
大学で租税法とか労働法とかの講義を聴講するのがいいと思うよ
263 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 21:01:09 ID:???
264 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 21:14:29 ID:???
予備試験の方が新試より難しくなるかも知れないね。
265 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 21:17:16 ID:???
実力勝負だからね
266 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 21:21:05 ID:???
米は最終的にはアメリカ産のローヤーを日本に輸出したいのだろうけど
だめだろー
267 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 21:49:14 ID:???
法科大学院だから実務後に伸びる、とか、予備試験だから伸びない、というのではなく
伸びる人は、キャラクター的に伸びる素質があるから伸びるんだよな。
人が集まってくるキャラクターかどうかだよ。客商売なんだから。
268 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 22:08:20 ID:???
フツーに新司法試験の勉強(余裕があれば旧試の過去問も)をしてれば、それで大丈夫みたいだね。
増えたプロパー科目(教養とか)を試験前に一気に対策して受験。
法律科目主体なのは、良かったよ。教養や適性チックなのばっかりだったら嫌だけど。
269 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 22:09:40 ID:???
270 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 22:15:10 ID:???
神保町の書店に行くと伊藤塾の予備試験の巨大ポスターが
あちらこちらに張ってある
「ローにいかなくても予備試験で行ける」見たいな感じで
271 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 22:19:19 ID:???
一般向けにそんなポスター貼らんでもいいのに。
その道を行かざるを得ない状況の人しか行かないわよ、こんなヤバい進路、業界に。
272 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 22:27:11 ID:???
そういうポスターを貼るから教授たちがファビョって法科大学院構想を始めちゃったんじゃないかよ。
駒場の駅のところのポスターなんて東大教授に対する挑戦みたいだったじゃないか。
そういう反省をしないのかねぇ。刺激しても仕方ないのに。
273 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 22:28:55 ID:???
法科大学院では予断と偏見の恐ろしさを知った
ほとんど口をきいたこともなく、ろくに知りもしないA君のことを
A君以外の他人が、「A君は、これこれこういう悪いやつだ、ああいう変なやつだ、
だからA君とは関わらないでおこうな」、
という形で徹底的に悪いうわさをそこらじゅうに流して
A君に関する予断と偏見を先に植え付けてしまえば、もはやA君は法科大学院の中で孤立してしまって誰一人、口もきいてもらえなくなる。
このように、法科大学院とは、なんとも狭くて陰険な、予断と偏見がすべてを支配する、ジメジメ・ネチネチした世界だった。
法科大学院で生き残るには、常に法科大学院内の多数派の側に属し、そのなかで自分の良いイメージを積極的に広めつつ、蹴落とすべき相手の予断と偏見を相手よりも先に、徹底的に他人に植え付けていく以外にない。先手必勝だ。
274 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 22:29:33 ID:???
新司法試験制度における予備校の弊害をなくすため新新司法試験制度を
275 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 22:31:25 ID:???
直近司法試験一本説が妥当。
276 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 22:38:34 ID:???
予備試験に論文や口述があるのが笑える
これ旧試験といっしょじゃないかよ
要するにこれに受かったら新試験なんて単なる通過儀式だな
277 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 23:17:37 ID:???
公明新聞:2009年5月21日
法科大学院 法曹養成の中核
http://www.komei.or.jp/news/2009/0521/14598.html 党合会議で協会と意見交換
公明党の司法制度改革委員会(魚住裕一郎委員長=参院議員)と法務部会(大口善徳部会長=衆院議員)は20日、衆院第1議員会館で合同会議を開き、
法科大学院協会の青山善充理事長らから法科大学院の現状と司法試験予備試験の影響について説明を受け、意見を交換した。
青山理事長らは、法科大学院について、発足から5年が経過し、新司法試験も3回実施されたことを踏まえ、「法曹養成の中核機関として着実に定着しつつある」と強調。
予備試験については、法科大学院修了程度の学力を判定できるのか疑問だとし、導入への懸念を示した。
大口部会長らは協会の説明に理解を示し、「皆さんの意向に添えるよう対応したい」と答えた。
278 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 23:19:34 ID:???
大勝利!って言えばいいのにw
279 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 23:33:19 ID:???
クソベテは予備試験に合格しないでも予備試験受験者というだけで、意味のないプライド持つのだろうなw
旧試に合格しないくせに、旧試を受けているというだけで訳のわからないプライド持っているようにwww
280 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 23:35:38 ID:???
全入のローに入って簡単な新司に受かったというだけでデカいツラしてるバカがいるように、か?w
281 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 23:43:23 ID:???
クソベテくらいしか煽り文句ないのか。つまんねーんだよ
282 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 23:46:06 ID:???
全入のローに入って簡単な新司に受かったというだけでデカいツラしてる=弁護士
予備試験に合格しないでも予備試験受験者というだけで、意味のないプライド持つ=クソベテ
もう少し常識持てよw
自宅警備員ばかりしてるからずれるんだよw
弁護士と自宅警備員(クソベテ)なら月とスッポンだろw
お前がスッポンなwww
283 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 23:52:37 ID:???
俺が憧れてるのは難関の旧司をクリアした弁護士なんだよw
へなちょこ新司をクリアしただけのチンカスバカ弁じゃないんだよw
一緒にするんじゃねーよw
284 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 23:56:01 ID:???
>>283 じゃあ、来年合格しなければ終わりだなw
自分の能力考えろよwww
お前、東大文T現役合格か?
どうせ違うんだろwww
せいぜいあたりかw
身の程をわきまえろよ、無能野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285 :
氏名黙秘:2009/05/21(木) 23:58:14 ID:???
>>284 お前は身の程を弁えてローに撤退したのか?w
いかにもチンカスなお前らしい選択だなw
しかしだな、俺はそこまで堕ちちゃいねーんだよwwwww
286 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 00:01:42 ID:???
草はやして必死だな
287 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 00:03:20 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 00:07:40 ID:???
289 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 00:10:36 ID:???
>>285 無職は落ちようがないだろw
お前みたいな出来損ないが、来年の旧試に受かるわけないしな。
って、今年の択一はどうだったの、君www
まさか予選敗退で大口叩いているわけじゃないでしょうねwwwww
290 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 00:12:03 ID:???
お前のいる位置まで堕ちる奴はいない。
291 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 00:13:21 ID:???
口述試験で何を見たいのか、嘲笑してしまう。
292 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 00:14:13 ID:dqMdPrHx
293 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 00:15:45 ID:???
>>290 質問に答えろ。
今年の択一はどうだったの???
294 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 00:16:57 ID:???
余裕ですよ(笑)
もっとも、旧司はチンカス新司と違って難易度が読めないw
何点とっても不安ですけどねw
295 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 00:18:32 ID:???
ホント余裕だなwww
クリアしている自信のある奴は、論文の勉強で必死なのになwww
296 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 00:26:18 ID:???
新司に逃亡した君とは次元が違うんだよwwwwwwwwwwwww
もっとも今はDVD講義を聞き流しながら書いてるんだけどさ。
さて、とはいっても、そろそろ明日の予定もあるし、寝るとするかなw
毎日ヒマな(自称)修習生の君とは違うからさ。
あんまりスレを荒らして皆に迷惑をかけるんじゃないぞ。
見苦しいからさ。じゃあね(笑)
297 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 00:33:43 ID:???
>DVD講義を聞き流しながら書いてるんだけどさ。
いやー、頑張ってくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
明日の予定?
自宅警備員の仕事ですか???
俺も修習があるのでもう寝ますwww
298 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 01:13:19 ID:???
修習ワロタw
299 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 02:18:29 ID:???
ふとした瞬間に寂しく感じたりしないのかな…
300 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 02:51:12 ID:???
糞ベテってまだいるの? 最近では話題にもならないし、もう死滅したと思ってた。
301 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 03:23:56 ID:M3VOCGAM
口述なんて必要ないと思う。そもそも予備試験自体嫌がらせにみえるんだけど・・・
302 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 03:55:41 ID:???
予備試験はいらんよねえ。
ロー卒は紳士の択一免除でいいんじゃねえの。
まあ択一受からないロー卒もいっぱいいるけど、それは金と時間で買ったってことでいいじゃん。
303 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 07:48:10 ID:???
口述はどうみても嫌がらせだろ
ローで口述なんて勉強してるのか
304 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 09:56:20 ID:???
だったらさっさとロー行けよ。
俺は旧師10連敗してロー入ったけど意外と俺みたいな奴多いぞ。
択一持ちならロー入試なんか楽勝。学費は奨学金でなんとかなる。
これからは予備=若手エリート、ロー=ベテ救済機関になるんだからいい加減現実を見極めろ
305 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 10:04:17 ID:???
普通に予備枠拡大すりゃ済む話だろ?w
ロー関係者、ロー既進学者以外の全員が幸せになれる。
306 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 11:13:39 ID:???
「いい加減現実を見極めろ」に対するレスが「普通に予備枠拡大すりゃ済む話だろ?w」か…
現実に法曹になる気ゼロだな
307 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 11:52:21 ID:29xAWnIl
おまんこぺろぺろ
308 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 12:56:05 ID:???
ロー関係者が必死だなw
309 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 13:01:20 ID:???
↑
現実に法曹になる気ゼロw
310 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 13:07:08 ID:???
↑
ロー入学で法曹になった気でいる脳天気馬鹿w
311 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 13:18:44 ID:???
現実に法曹になる気ゼロの奴より、ロー入学で法曹になった気でいる脳天気馬鹿の方が数段マシだな。法曹になる可能性は比較にならんくらい後者の方が高い
312 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 13:20:06 ID:???
ロー生コンプ丸出しワロタw
313 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 13:28:04 ID:szQ48Quk
>>283 お前大丈夫か?w
憧れでまだやってるの?
314 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 13:33:18 ID:???
>>312 ロー生は休止合格者にはコンプあるかもしれんが、お前みたいななんちゃって受験生にはコンプなんかもってないだろ
315 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 13:37:00 ID:???
ロー生の分際で生意気な口たたくな。バカ
316 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 13:41:23 ID:???
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ顔真っ赤w
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
317 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 13:43:47 ID:???
ロー生なんか旧司法試験受験生に逆立ちしても勝てないと思うよ?
318 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 14:15:16 ID:???
中位以上のロー既修なら3回以内に6割以上の確率で合格できる。
旧司合格率は1%未満。予備も極めて狭き門。
合理的判断ができる者ならローへ行く。
319 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 14:17:34 ID:???
会社の経営状態を偽って三井住友銀行から1億円融資を引き出した人が詐欺罪で逮捕されてるけど、
受かる見込みないのに親に試験受けるっつって金出させても逮捕されるのかな?
320 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 14:26:10 ID:???
>>318 合格できればローだろうがプライドだろうが
なりふり構っていられない
ってとこだな
今の状況見ればそれが利口だな
321 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 14:28:08 ID:???
322 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 14:36:58 ID:???
>>321 おまえの家族のためじゃね?早く法曹になってやれよ
323 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 14:40:52 ID:???
ロー関係者が必死だなw
324 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 14:43:23 ID:???
おまえも必死になれよ…論文は受けないの?
325 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 15:15:56 ID:???
>>317 >ロー生なんか旧司法試験受験生に逆立ちしても勝てないと思うよ?
旧試合格者のまちがいじゃないの?
旧試を受験することだけなら、バカでも(お前でも)できるよw
326 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 15:24:02 ID:???
じゃあなんで旧試受けないの?ロー生も受けられるよw
327 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 16:11:26 ID:???
3回の回数制限にカウントされるだろ。
これだからバry)
328 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 16:15:16 ID:???
ロー生は旧司を受けても受かるわけがないと自認しているわけですね。
329 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 16:21:37 ID:???
コンプって何かを全揃えしたのかと思ったわ
330 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 16:28:26 ID:???
まぁ、旧司に受からない要素はコンプリートしてはいるわな。
ゆえに「旧司コンプ」笑
331 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 16:31:57 ID:???
>>328 合格してから言おうねw
この時間に2ちゃんに張り付いているということは、今年の択一もダメだったのかwww
332 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 16:37:45 ID:???
333 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 16:46:20 ID:???
>>332 頑張れよ、択一落ちwww
新でも旧でも、合格したら弁護士。
お前は無職www
334 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 16:47:31 ID:???
おまいら喧嘩すんな。
335 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 16:49:58 ID:???
336 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 16:51:16 ID:???
結局論点ズラシの個人攻撃かよw
しかもいつもの勝手に決めつけw
はいはいお前の勝ちだよ、満足だね、よかったね(笑)
337 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 16:52:24 ID:???
論点?
338 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 16:54:50 ID:???
全部図星だったというわけか
何かかわいそうになってきたよ
339 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 16:55:08 ID:???
>>333 > 新でも旧でも、合格したら弁護士。
それは違うな。お前の行動を見れば分かるよ。
旧で合格すれば「上級弁護士」、新なら「下級弁護士」みたいな
明確なランクが存在するだろう。
340 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 17:05:36 ID:???
341 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 17:09:36 ID:???
底辺弁護士(笑)しかも自称(笑)
342 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 17:15:37 ID:???
明確な無職が底辺弁護士を煽るスレはここですか?
343 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 17:17:39 ID:???
おじちゃんたちニートなの?
344 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 17:20:01 ID:???
この展開秋田
345 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 17:20:44 ID:???
無職ニート並みにヒマを持て余す自称弁護士(新司合格) = 実際は三振博士やっぱり無職
346 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 17:26:07 ID:???
>>345 反撃がいつもピンボケだよね君。底辺弁護士っていいだしたの君なのに
答案もそんな感じなんだろうね
347 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 17:30:43 ID:???
法務省管轄の法務大学校を作らせてみて理想の法曹教育を
やらせてみればいいんじゃないかな。
学位は大学評価・学位授与機構にもらうこととして。
348 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 17:43:24 ID:???
>>346 君は自分では自演だの詐称だのを繰り返すくせに
他人の発言には正確性を求めるのか。
これでは旧司に受かるわけがない。
ローが出来てよかったね。
もっとも君みたいな人材を救済するのがローの目的ではなかったんだけども。
349 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 18:18:27 ID:???
ローに行くような判断能力のない馬鹿を相手にするのはやめようぜ
350 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 19:48:25 ID:???
無職を続けるお前に判断能力があるとでも?www
その旧試も来年で終わりだがwww
判断能力だけでなく、あらゆる面で無能なお前はどうなの???
351 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 20:14:43 ID:???
いつも無職の人にお説教精がでますねw
そんな人いないのにねw
352 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 20:33:58 ID:???
ロー生の脳内には無職の人しかいないんじゃね?w
353 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 20:56:01 ID:???
自分の姿が見えないみたいだなw
354 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 21:22:01 ID:???
ホント言い争うの好きなんだね^^
355 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 21:42:03 ID:???
いえいえ、まともに相手にしてないのでw
人生の落ちこぼれがプライドだけは一人前で、顔を真っ赤にして反論するのを見て楽しんでいるだけですwww
356 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 21:54:31 ID:???
相手にしてもらってるだけありがたく思え
ロー生なんてここくらいしか相手にしてもらえないだろ?w
357 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 22:17:59 ID:???
無職でさーせんw
358 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 23:11:12 ID:???
ニートが書き込みづらくなる雰囲気作ってやるなよw
359 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 23:36:39 ID:???
予備試験があるから安心して勉強できるなw
360 :
氏名黙秘:2009/05/22(金) 23:55:37 ID:???
↑
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 00:04:56 ID:???
予備試験始まったら暇もて余したニートや自分で勉強できないマヌケぐらいだろwローなんか逝くのはw
学生は予備だめなら就職だろうし、社会人はそのまま仕事しながらだろうねw
362 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 00:05:57 ID:???
落ち着け
363 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 00:11:55 ID:???
予備試験が始まっていない現在においてもロー志願者が右肩下がりで減少しているのにね
364 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 00:21:35 ID:???
で、お前らは今何してるの?
ニート???wwwwwwwwwwwwwwwwwww
法務省が想定する予備枠合格者では、お前らはお呼びじゃないから、安心して成仏しろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
365 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 00:24:24 ID:???
予備試験があるから安心して勉強できる
366 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 00:24:40 ID:???
必死だなw
367 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 00:24:44 ID:???
法務省の想定とは全く異なる人材がローに進学してるのと同じじゃね?w
368 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 00:27:02 ID:???
>>364 弁理士やってます
patent agentも持ってますが
369 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 00:27:12 ID:???
予備試験がはじまったら本気出す。
370 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 00:30:08 ID:???
>>367 >法務省の想定とは全く異なる人材がローに進学してる
なぜニートのお前が、法務省の想定がわかるのかな???
法務省の想定ではなく、ニートクソベテの想定だろwww
371 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 00:33:50 ID:???
>>363 予備枠が500になった時点でローはアウト。来る人がいなくなる。
そうなると、おそらく再び制度変更がある。300だと微妙。
150だと安泰。
372 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 00:42:02 ID:???
150でも無理じゃないの?
だって旧司150以下だけど皆ローには行かないよ?
しかも150だと、よほど予備で妙な出題をしない限り、
新司合格率はほぼ100%になってしまうよ。
これでは予備合格者を少なくしすぎていることになり、段階的に合格枠を拡大せざるをえなくなる。
373 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 00:42:14 ID:???
>>370 いや、
>>367の言ってることはマジで本当。∵俺が生き証人。
どんな糞でも今なら上位ローに入学できる。
ザル過ぎてどんな経歴でも合格してしまう(しかも複数!)。
たとえ俺のようなリアル三振博士でもなw
まぁ俺の場合は前ローも上位だったが。
374 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 00:44:51 ID:???
375 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 00:45:39 ID:???
妄想性人格障害者の特徴
http://www.fuanclinic.com/byouki/a_04.htm 【疑い深さ】
明白な妄想症の徴候は疑い深いことです。妄想性人格障害の人は世間を敵に回して
見ていますから、いつも警戒しています。「○○の陰謀だ」と考えずにはいられません。
【敏感性・攻撃性】
ちょとした侮辱にも気づき、何も企てられていないのに反応します。その結果、彼らは
常に防衛的・敵対的となります。ささいなことでも自分の落ち度を決して認めません。
なにごとにも責任をとろうとせず、軽い助言さえも聞く耳を持ちません。
一方、他人に対してはたいへん攻撃的です。
【冷淡無情・高いプライド】
妄想性人格障害の人は、論争好きで譲歩する事を好まず、冷淡で、他人との惰動的な
関係を嫌い、親しく交際しようとしません。彼らは自分の合理性と客観性にプライドを
持っています。妄想性人格障害の傾向のある人生観を持った人が、専門医を受診することは
ほとんどありません。彼らは、本来、助けを求めることは嫌いなのです。
【妄想性・偏執性】
現実には即しない間違った頑迷な信念です。訂正することをかたくなに拒絶します。
彼らの妄想は、同じ社会に暮らす別の人から、なかなか理解を得ることが出来ません。
ここに常駐してるロー関係者そのままでワロタw
376 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 00:50:05 ID:???
ローが破綻していることはニートクソベテでさえ分かる。
しかし、その程度のことさえ分からないのがロー関係者。
377 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 00:50:48 ID:???
>>375 「ここに常駐してるロー関係者」って言ってる時点で
お前が当てはまってるじゃんww
378 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 00:51:32 ID:???
379 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 01:03:18 ID:???
予備試験があるから安心して勉強できます。
380 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 07:27:16 ID:pmPaVpJB
新司とは逆に予備試験は最初は合格者の数を絞るが、次第に増やさざるを得ないでしょう。
予備試験合格者の新司合格率がロースクール合格者を大幅に上回ると機会均等の理念に背くし
予備試験経由がエリートコースになってしまうから。
381 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 07:27:59 ID:???
作る制度作る制度ことごとくだめだな
382 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 09:02:56 ID:???
どう頑張ってもロー制度が持続する方法が見当たらないなw
予備試験の実施が楽しみだw
合格人数が多くても少なくても、いずれにしてもローの有害ぶりが露呈するだけw
383 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 09:28:23 ID:???
ロー生涙目の制度なの?
384 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 10:07:47 ID:???
予備試験の枠が多い場合
→法曹志望者が、高い学費と空白の時間が生じるロースクールより、予備校代だけで済み社会人を続けながら受験できる予備試験に流れる。
→適性試験出願者減少に拍車
→ロー全体の入学者数が減少
→新司法試験を受験するロー生が減少
→合格者÷受験者が8割を超える
予備試験の枠が少ない場合
→予備試験段階で競争にさらされるため、予備試験合格者の質が高くなる。
→予備試験出身者の合格率が高くなる。
→法曹界のニーズが、ロー出身者<予備試験出身者となり、格差が広がる。
→ステータス低下に伴い、ロー全体の入学者数が減少
→新司法試験を受験するロー生が減少
→合格者÷出願者が8割を超える
いずれにしても、「ロースクールから7割8割合格」は実現できそうだ。
385 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 10:59:07 ID:???
いつまで受験するつもりなんだ???
ライフワークか?www
386 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 11:05:23 ID:???
うん♪
387 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 11:14:21 ID:???
>>385 無職ニートクズベテのお前が心配することじゃないよwww
388 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 11:20:42 ID:???
↑
受験がライフラークの無職ニートクズベテwww
389 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 11:21:49 ID:???
,,,,,((((*゜▽゜)o旦~~ オチャオマタセー♪
390 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 11:28:41 ID:???
391 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 13:34:14 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 13:39:54 ID:???
( ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲めやフォルァ
393 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 15:10:42 ID:???
394 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 16:48:37 ID:???
どっちにしてももうおまえらの人生は終わったんだよ。
そうあの日、司法試験を選んだ日に。
395 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:11:04 ID:???
●⊂(゚∀゚ )ウンコセンキュゥー♪
396 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:16:15 ID:EZoYyhgb
ロー生とヴェテが罵り合ってるけど、
この先、お互い法曹とは関係ない職業に就くわけで
世間から見れば大して変わらんw
仲良くしようぜw
どっちも受かりっこないんだからw
397 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:21:26 ID:???
予備否定ベテと予備期待ベテがいがみ合ってるようにも見えるぞ
398 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:24:18 ID:???
ローを擁護する理由が理解できん
399 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:27:18 ID:???
まぁどっちも俺の自演だけどな
400 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:36:08 ID:???
ローを貶すことで心の平穏を得ているニートの心境は理解できる
401 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:38:07 ID:???
既習入試<予備試験<新司法試験なのはわかるが
旧試と比べてどうなんだ?予備試験は?
402 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:13:25 ID:???
なんかさ、40代社会人おっさんとしては、
ローは楽しかった。この歳で20代の子と仲良く出来るなんて、
死ぬときにはよかっtなあと思うと……。
今は悲惨だけどな。
403 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:16:39 ID:???
結論としては、ローは潰した方がいいな。
404 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:17:58 ID:???
そうそう
ローなんか行く奴がいなくなれば
勝手に潰れていくさ
405 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:06:51 ID:???
>>384 公認会計士の場合、会計大学院出身者よりも学部生の現役合格者の方が
監査法人の就職がいいという話を聞いたことがある。
406 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:25:44 ID:vL5IA3iC
mixiの予備試験のコミュ二ティ・・・あんまり盛り上がってないな・・(`・ω・´)
407 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 06:53:00 ID:???
>>406 ミクシィに招待してもらえるような人が受ける試験じゃないんだよ。
408 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 07:44:43 ID:???
w
409 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 07:49:18 ID:bBlc2uAg
www
410 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 08:17:11 ID:???
mixiアカ2つ持ってるけど使ってないよw
っていうより、既に司法試験自体が下降線じゃないか。
す べ て は ロ ー の 弊 害 で w
411 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:46:43 ID:???
ローの弊害を取り除くために
新新司法試験制度が始まります。
412 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 22:00:53 ID:???
予備試験待ち遠しい
公務員してるから受からなくてもいいけど
法律の勉強は仕事にも役立つからね
受かれば法曹資格有しながら局長くらいにはなりたい
次官まではどうか分からないけど
仕事忙しくて勉強時間が...
413 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 22:39:29 ID:???
おまえら一体、いつまでスタディールンペン続けるつもりだよ・・・
414 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 22:52:41 ID:???
高等遊民と言ってほしいな
415 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 22:58:05 ID:???
>>412 公務員の仕事に司法試験の勉強は役に立たない
って先輩たちみんな言ってるけど
416 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 23:00:28 ID:???
30代で専業予備試験受験生になろうと
考えている人がいたら、なんか楽しみだなw
417 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 23:06:51 ID:???
>>415 「みんな」って言い方は小学生で卒業しようなwww
418 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 23:23:12 ID:???
419 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 23:29:19 ID:???
短答ってどんな感じになるの
民法商法民訴:60問
昼休み
一般教養:60問
憲法行政法:60問
晩飯
刑法刑訴:60問
420 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 23:38:06 ID:QdwvPA9A
とにかく おまんこをなめる
421 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 23:47:09 ID:???
そっか、この前自習室で若い奴らが「またスタルンが来てやがる。キメェwww」
とか言っていたが、スタディールンペンの略だったのか。
422 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 23:48:03 ID:+cd7gSe0
予備試験次第によっては本当にローが崩壊するよ
。元に戻すか、予備試験を中止するか、しないと、中途半端で大変なことになるよ。
423 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 23:51:17 ID:???
試験は旧試よりは簡単かもだけど勉強範囲は変わらないんだよな。
しかも一般教養や実務も入ってきたりして。
424 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 23:51:48 ID:???
予備試験がいつの間にか主要試験になる
それがロー関係者は恐れている
お飯食い上げリストラだからな
425 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 23:58:16 ID:+cd7gSe0
そうなることが一番こわい。司法に対する信頼が落ちる。軟着陸する方法はないの?
426 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 00:02:03 ID:???
予備試験制度は、もともと、ロースクール制度導入に反対していた勢力が、
巻き返しを図るために仕込んだ時限爆弾。
ロースクール制度導入推進派との抗争に、一旦は敗れて、制度導入は避けられなくなったが、
その制度の根幹を骨抜きにするために、設けたもの。
もちろん、ロースクール制度導入推進は、予備試験の受験資格を厳格に制限しようとしたが、
この場面の戦いでは、ロースクール導入反対派が勝利して、予備試験に受験資格は設けないことになった。
ロー推進派は、かろうじて、試験の名称を「予備試験」という名前にすることには成功し、
名称の上では、あくまでロースクールが主たる制度であるという形にすることにはできた。
しかし、逆にロー反対派は、名を捨てて実を取った形だ。
受験資格制限を一切設けないことにしたことで、ロー制度を掘り崩すことが可能になったからだ。
427 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 00:06:45 ID:???
受験資格に関しては学士もちとかそれくらいのことはできたかも知れんが。
428 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 00:14:15 ID:???
おいおい、また自宅警備員が偉そうに制度論を書き込むのかwww
頑張ってねwww
429 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 00:14:20 ID:CPPBxLS7
ローのデメリットはたくさんあるんだろうけど、定員削減、奨学金の充実、法学部の廃止等でも解決できない致命的欠点はあるの?
430 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 00:16:11 ID:???
あとはパートタイムのローを増やしてもらえれば
431 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 00:18:29 ID:???
>>428 俺はロー卒で今年新司初受験だった。
だが、無職と言う意味では、お前の言うところの「自宅警備員」だわなwww
ロー制度の欠陥の一つは、受験資格を得るために、
法科大学院を修了しなければいけないところ。
つまり、必ず新卒資格を失う=無職期間が生じるところ、だな。
その点、旧司法試験制度は、非常に合理的であったし、
その正当な承継者といえる予備試験制度も合理的。
432 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 00:19:27 ID:???
>ローのデメリット
偉そうなこと言ってミソクソに批判したのに
結局予備校教育以上のことをやっていない点
433 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 00:26:46 ID:CPPBxLS7
アメリカのローだってMBAだって無職期間が生じるのでは?問題は卒業後にそれをカバーするだけのメリットがないことでは?
434 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 00:29:18 ID:???
435 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 00:32:35 ID:???
ロー行ってても新司法試験に合格できないじゃん
予備校の講座とったり答案練習会に参加したりしなければ
436 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 00:39:20 ID:???
ローと予備校のダブルスクールのヤツなんて
原始的不能な能力の奴らしか見たことないけどな。
437 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 00:41:53 ID:???
日本の就職慣行では、新卒資格があるか、ないかは、
通常の企業就職のルートに乗れるか否かという意味で、極めて重要。
既卒者は、新卒採用されない。
法科大学院を修了しても、司法試験に合格できない人間の方が多数。
この多数派(三振組・撤退組)は、卒業後、社会人経験もなく、中途半端な経歴・年齢になり、
当該本人が新卒時代であれば就職できたであろう優良企業には、就職できなくなる。
他方、無事に最終合格できたとしても、法曹として活躍できるか、待遇はどうか、という点でも
今の制度は厳しい。
旧司法試験制度下では最大でも1500人の合格者数で、かろうじて、法曹実需面で吸収できていたが、
新司法試験制度下では、毎年2000人以上の合格者が生み出され、完全に飽和状態になっている。
もっとも、この点は単純に合格者数の問題であるから、
仮に旧司法試験制度に、または、予備試験制度が始まっても、
合格者数をこのまま維持するとすれば、同じく問題になる点ではあるから、
一概にロースクール制度のせいにはできない。
ただ、ロールクール制度導入が正当化された理由のひとつが、
法曹実需が大量にあること→質を落とさずに法曹の大量養成をすること、であったから、
そもそも、その「法曹実需が大量にある」というロースクール制度の導入前提自体が、
誤りだったというべきだろう。
438 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 00:42:14 ID:???
ローをつくった人たちは「屋上屋を架す」という言葉を知ってるのだろうか?
439 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 00:50:33 ID:???
>>438 もちろん、議論されていた当時から、「屋上屋を架す」ことになるのではないかと
さんざんに議論されていた。
ロー推進派の中でも、もっとも急進的な人たちは、
完全にアメリカ型の制度を主張していた。
すなわち、法学部の廃止 & 司法研修所(=司法修習)の廃止 だ。
ロー制度を推進した主勢力の一つは、一部の法学部の教授陣であったが、
(注:反対する法学部教授も少なくなかった)
そのロー推進派の教授陣でも、法学部の廃止には反対という人が多かった。
他方、司法研修所の廃止については、当時の推進派の法学部教授たちの多くは、
これに賛成していた。法曹養成はローが担うべき、担える、としていた。
しかし、司法研修所の廃止には、実務法曹たちが強く反対した。
そこで、結局、法学部も、司法研修所も残し、法科大学院を新設するという形になり、
多重構造化してしまった。
440 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 00:54:20 ID:???
そこで議論を白紙に戻すという選択肢がなかったのかと…
441 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 01:00:53 ID:???
ロー制度が叩かれる理由がよくわかりました
442 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 08:02:05 ID:???
短答ってどんな感じ?
刑法パズルとかある?
443 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 11:39:57 ID:???
プレテストはまだだ
444 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 13:57:09 ID:???
プレテスト発表されたら祭になりそうな悪寒w
なにこれwクソかんたんスグルwww
俺はこっちに振れると思うが…
445 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 13:58:09 ID:???
旧試よりはかんたんじゃないとおかしいだろ
446 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 14:02:50 ID:???
毎年のロースクールの修了者数と同等の数を合格させれば公平になる。
447 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 14:04:09 ID:???
実力コース:予備試験
時間と金コース:ロー
448 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 14:07:30 ID:???
予備試験経由新司法試験―正規ルート
法科大学院経由新司法試験―裏口
449 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 15:29:58 ID:???
予備を敵視してる大学・ロー関係者は
自分も予備を受けて合格した後にわざと新司に落ちて
予備合格者は無能ということを示そうとするだろうね。
それを10年もやれば、予備からの合格者を実質ゼロにできるだろうし。
450 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 21:30:05 ID:???
>>449 妄想もここまで行けば立派。
電波系だと責任能力なしだから医療観察法の対象者だな。
451 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 22:01:53 ID:???
そいつは釣りに決まってるだろ
452 :
氏名黙秘:2009/05/25(月) 23:36:28 ID:???
LECの予備試験のパックコースは実務科目がないなぁ
453 :
氏名黙秘:2009/05/26(火) 01:33:15 ID:???
454 :
氏名黙秘:2009/05/26(火) 23:01:58 ID:???
れっ九の公開講座逝ってきた
455 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 00:00:58 ID:???
レックとか伊藤塾とか必死で受けて、ローをバカにする池沼ってwww
余程低脳だなwww
456 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 00:04:08 ID:???
上位ローの教育は受けてみたいと思うけど
職歴を中断してまで受ける価値はないというだけ。
あと金。
457 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 00:08:30 ID:???
中断してまでというほどたいした職歴でもないんだろwww
金って言っても、LECや伊藤塾に金貢いでも何の見返りもないだろ。
確かに、明日の主権者とか言って、心にもないおだてをするけどwww
458 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 00:10:00 ID:???
>>457 わかったから早くロー出て三振して俺たちと一緒に予備試験受けようぜ
459 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 00:12:34 ID:???
Welcome to 予備
460 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 00:13:13 ID:???
461 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 00:16:34 ID:???
お前が修習生のわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
462 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 00:16:54 ID:???
>>460 わかったから早く2回試験落ちて俺たちと一緒に予備試験受けようぜ
あと、貴様の意見を述べよ。別に聞かないけど。
463 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 00:18:34 ID:???
合格してからこんなとこに粘着するとはとても思えないんだが
464 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 00:27:12 ID:???
>>462 2回試験落ちはもう司法試験受験不可だよ。一応合格者だから。
予備受験は受験できるかも知れないけどw
465 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 00:30:09 ID:???
予備試験の出願数ってきっと今年や来年の旧試くらいだな
466 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 00:36:34 ID:???
ロー生の受験可否が鍵
467 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 00:42:23 ID:???
468 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 00:45:19 ID:???
>>467 何かしら規制かかると思っておいた方がいい。
理由はロー側の抵抗と制度趣旨。
469 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 00:50:53 ID:???
>>468 その問題は、予備試験制度を創設する段階で、すでに決着済みなんですよ。
ロー制度導入推進派は、当然、受験資格に厳格な制限を課すべき、と主張したんですが、
ロー制度推進反対派による巻き返しが奏功して、受験資格については、無制限となりました。
もちろん、改めて、政治的な動きが生じうるという可能性がまったくないとまでは言いませんが。
法律上も、予備試験に受験資格は規定されていません。
470 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 00:58:16 ID:???
>>469 いや、その時の受験資格の議論とロー生の受験可否の議論は別だよ。
ロー生に受験資格認めない話ではないから。
法律上受験資格になんら制限ないのはその通り。
471 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 01:00:15 ID:???
>>470 各ロースクールが、事実上の問題として、受験制限を課す、という趣旨ですか?
たとえば、予備試験の日程に、必須科目の試験をかぶせる、とか。
そういう妨害行為はありえますが、それをやれば、大問題になるでしょうね。
472 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 01:11:36 ID:???
>>471 どういう形になるかはわからない。
でも、大問題にはならないと思うよ。
だって、予備試験制度の趣旨って経済的等の理由でローに通えない人にもバイパスを認めるってことだろ?
そしたら、すでにローに通ってる奴が受験するのおかしいだろw
473 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 01:12:03 ID:???
>>471 予備試験って社会人のことを考慮して土日に試験をやるわけだろ。
わざわざ土日に学校に教職員を動員するのか。特に国立。
474 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 01:21:00 ID:???
>>472 ですから、その 「予備試験の制度趣旨」 についての争いが、すでに決着済みという話なんですよ。
もともと、法科大学院制度に反対していた勢力は、法科大学院制度導入の議論においては敗北しました。
しかし、法科大学院制度を骨抜きにするために、法科大学院を経由しない、「バイパス・ルート」を設けることに
成功したわけです。
ここで、法科大学院制度推進派は、当然、そのような 「バイパス・ルート」 を無制限に設けることには、
大反対しました。ですから、受験資格を制限しようとしたのです。 経済的困窮等により、法科大学院に
通えない人に限る、などですね。
しかし、法科大学院制度の導入を決定する段階で、法科大学院は受験生の経済的負担が重過ぎる、という
反対派の批判に対して、推進派は、奨学金を充実されるから、問題にならないとしていたんです。
ですから、「バイバス・ルート」 について、経済的困窮等を理由にするのは、矛盾してしまうんですね。
そうした経緯もあり、結局、「バイバス・ルート」は、法科大学院制度導入反対派が主張するように、
制度の内実としては、法科大学院と平行・独立の、もう一つの受験資格獲得ルートになるように制度設計
されることになったんです。 ですから、受験資格が、法律上無制限なのです。
ただ、法科大学院導入推進派は、かろうじて、「バイバス・ルート」 の名称を 「予備試験」 とうい名前にする
ことには成功しました。 ですから、名称の上では、 法科大学院が主、予備試験が従 という印象にはなります。
しかし、繰り返しになりますが、内実は、別個独立のルートです。
475 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 01:23:26 ID:???
>>472 ローに進学したものの経済的に苦しくなったのでやっぱり予備で抜けたいというのは
あり得るだろ。親がリストラされたとか。
それに今でもロー生に旧試験の受験を認めてる訳だし。
最近知ったがどうも家が裕福でもないのに奨学金を当てにして借金してローに行った
人が結構いるようだ。修習給与廃止とか弁護士になった後の高額な会費とか考えると
かなりリスクの高い行為だと思う。ローは借金してまで行くところではないと思う。
476 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 01:26:09 ID:???
重ねて言えば、
法科大学院制度 推進派の主張する 制度の趣旨は、
法科大学院制度の補完、であって、「本来は受験資格を制限すべきもの」 ですね。
他方、
法科大学院制度 反対派が主張する 制度趣旨は、
法科大学院制度と別個独立の存在であって、受験資格は当然制限されないもの、です。
法科大学院制度反対派は、法科大学院による法曹養成・教育など、信用してないんですよ。
ですから、法科大学院ルートと、予備試験ルートを競わせて、より優秀な制度が残ればよい、と考えます。
そして、当然、予備試験ルートの方が優秀な人材を輩出すると考えるわけです。
結果として、予備試験ルートが主となり、法科大学院ルート(制度)は淘汰される。
それが、法科大学院制度反対派の描いた、逆転のシナリオです。
477 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 01:27:19 ID:???
学部生の時点で奨学金に手を出してる人もいるしね。
学部だけで限界。ローまで奨学金に手を出したらそれこそ返せない。
個人的な予想だけどロー生への奨学金は結構な割合で不良債権化するような気がする。
返せない人続出で。
478 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 01:32:30 ID:???
>>475 当然です。
ローに通えない人にも〜という制度趣旨から考えるとおかしいでしょといったまでだよ。
旧試と予備はまったく別。
479 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 01:39:36 ID:???
>>478 旧試験と、予備試験が別の制度なのは、その通りです。
旧試験も司法試験ですから、それとパラレルの関係にあるのは、あくまで新司法試験ですからね。
ただ、旧試験における受験資格の開放性という点に着目すれば、
予備試験+新司法試験という組み合わせで考えれば、それは旧試験の正当な後継制度と考えることが
可能になります。
旧試験も、一次試験から受験するのであれば、受験資格は無制限でしたからね。
もっとも、普通は、一次試験を免除(大学教養課程修了)して、
二次試験の択一式試験から受験するのが一般的でしたが。
480 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 01:46:49 ID:???
481 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 01:56:20 ID:???
>>480 はい。そうですよ。意見書の段階ではそうなってます。
意見書では、まだ推進派の意向が色濃く残ってますからね。
しかし、結局、立法化される段階では、受験資格無制限になったんです。
ただ、制度推進派としては、意見書の言い回しを、当然 「制度趣旨である」と主張しますし、
「だから、名称も予備試験になっているんだ」 と主張するでしょうね。
それは、その制度をどういうものとして捉えるか、立場の違いでしょう。
ただ、少なくとも、現実に立法化された制度が、受験資格無制限になっている点は、
法科大学院制度推進派の主張が後退し、反対派が巻き返しに成功した、ということを意味します。
もっとも、具体的な制度運用は、これからですから、
これからも、両派の綱引きが続くでしょうけれどね。
482 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 02:02:37 ID:???
483 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 02:07:40 ID:???
予備試験については抵抗勢力の強い抵抗が予想されるからロー生の受験制限は十分あると予想する。
それは法律の文言上制限ないといってみても通用しないと思う。
別に俺はロー生に受験認めるなという立場から言ってるわけではないのであしからず。
484 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 02:07:53 ID:???
>>482 そうですね。自分も、形式的に掲げられている制度趣旨を争うつもりはないのです。
その点では、すこし、議論の進め方が勇み足だったかもしれません。
ただ、その制度趣旨を、素直に考えれば、予備試験は受験資格制限がされるべきものになるわけです。
実際、法科大学院制度推進派は、そう主張してきましたからね。
しかし、結局、受験資格制限がなされなかった。
これは、形式的に掲げられた制度趣旨とは、矛盾します。
あとは、この矛盾の意味を、どう考えるか、でしょうかね。
485 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 02:10:10 ID:???
>>480 司法制度改革審議会の意見書には「経済的事情や既に実社会で十分な経験を
積んでいるなどの理由により法科大学院を経由しない者にも、法曹資格取得の
ための適切な途を確保すべきである」と書いてあるのであって、経済的事情や
実社会で経験を積んでいるということを、予備試験の受験資格とすべきだという
ことは全く書いてない。
したがって、司法制度改革審議会の意見で、そのような者に予備試験の受験資格
を制限するように書いてあると読み込むのは論理の飛躍がある。
486 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 02:13:29 ID:???
予備試験の受験資格が無制限である点は認めてますよ。争いありません。
487 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 02:21:22 ID:???
>>486 そこで、ロー生に対する受験資格制限があると考えるかどうか、という点ですね。
形式的な制度趣旨から演繹的に議論すれば、「当然ありえる」という流れになるのは理解できます。
ただ、そうであれば、立法化の段階で、受験資格制限の条項を設けておくべき話であったでしょうし、
今後、改めて受験資格制限を設けるとなると、事実上の話でないのなら、再立法化(=法の一部改正)が
必要になってしまいます。
それは、法科大学院制度推進派としては、理想の展開でしょうが、ほとんどありえない展開ではないでしょうか?
現状は、法科大学院制度による法曹養成の問題点が大々的に報道されるようになっている状況で、
法科大学院経由で法曹になった者の質の低下も問題になっています。
このような状況は、法科大学院制度に懐疑的であった、反対派の主張を勢いづかせるものです。
バイバス・ルートを、むしろ、法科大学院制度に代わる、本ルートにすべきとの主張ですね。
そうであるならば、ますます、ロー生に対する受験資格制限などという話は、実現困難であると思います。
488 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 02:23:30 ID:???
バなの?
489 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 02:26:55 ID:???
>>483 ロー生の受験制限 というのは、具体的には、どのように行うのですか?
490 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 02:29:39 ID:???
491 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 02:32:29 ID:???
>>487 どうだろね。
でもロー側の人達は予備試験なんかなくなってほしいとさえ思ってるだろうし。
法科大学院協会や日弁連なんかも激しく牽制してる。
手の届く範囲でロー生の受験は意地でも許さないみたいなこと言いそうなんだよね。
実現は困難かもしれないけど、なんかしらの妨害工作はあると思うんだよね。
492 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 02:37:08 ID:???
予備試験制度というバイバス・ルートをどう位置づけるか、どうあるべきか、という議論は、
結局、それぞれの人の見方、立場によって変わりうるということでしょうね。
制度趣旨の理解なり、法の解釈というのも、まさに、立場によりますからね。
法解釈などでは、文言にも関わらず、解釈によって逆に意味づけることも、ママありますしね。
立場性ということが重要になってくるということで、
自分がいかなるポジションで話しているかといえば、
自分は某法科大学院を今春修了して、先日新司法試験を受験した、元ロー生であって、
法科大学院制度に批判的な立場である者、ということになります。
ロー生なり、ロー出身者だから法科大学院制度に対して肯定的な意見を持っているというわけでは、
必ずしもないのだということを、改めて述べておきますね。
493 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 02:39:12 ID:???
バイパスだよw
494 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 02:42:26 ID:???
>>493 確かにww 上述すべて、バイ「パ」ス に訂正してくださいなww
495 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 02:47:27 ID:???
>>492 ロー工作員はロー生および法務博士がローを批判することはありえないみたいなことよくいうけどw
実際はそうだろね。通常一般人が有する判断能力をもってすれば今のロー制度に肯定的なことはありえないでしょ。
奴らは頭おかしいから何言い出すかわからんよw
例えば、法科大学院協会
公明新聞:2009年5月21日
法科大学院 法曹養成の中核
http://www.komei.or.jp/news/2009/0521/14598.html > 青山理事長らは、法科大学院について、発足から5年が経過し、新司法試験も3回実施されたことを踏まえ、「法曹養成の中核機関として着実に定着しつつある」と強調。
> 予備試験については、法科大学院修了程度の学力を判定できるのか疑問だとし、導入への懸念を示した。
496 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 05:00:05 ID:???
それでも学部卒ぐらいの制限はかけられただろうに。
ロー推進派はもうちょっとがんばれよ。
497 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 05:54:22 ID:???
予備試験は「バイパス・ルート」ではなく、
法科大学院とともに選択できる二つの1つだ。
また、予備試験の「予備」は「本試験」に対応する意味での「予備」だ。
法科大学院の「予備」ではない。
阿呆なことを口走る前に、きちんと事実関係を確認せよ。
498 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 06:00:43 ID:???
予備試験は法律上、受験資格の制限がない。
である以上、政省令で受験資格の制限を課すことはできない。
それは「法律事項」に当たるからだ。
ただし、法科大学院が法科大学院として、
事実上の受験妨害を行うことは考えられる。
しかし、それをすればするほど法科大学院には志願者が集まりにくくなり、
学生の質は低下、学校経営は悪化することになるだろう。
そのうち「わが校は、予備試験対策講座を設定しています」
というのが法科大学院の売り文句になるかもしれない。
499 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 06:59:52 ID:???
>>497 おっしゃる通りですが、その通り書いてますよ。
「バイパス・ルート」 という表現が、どうも誤解を招いているようですが、
この表現自体は、予備試験制度が議論されていた段階でも用いられていた表現ですから、
必ずしも誤用ではないと思いますけどね。
あなたも口汚い言葉遣いをする前に、よく読んでから書かれた方がよろしいかと思います。
500 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 07:02:07 ID:???
>>498 >そのうち「わが校は、予備試験対策講座を設定しています」
それは自分自身の存在を全否定しているのではなかろうか。
別に予備試験受けてもらっても構わないけどうちのローでは
そんなものでは到底得られない教育を行っていますって
いえるぐらいどっしりとかまえてくれればいいんだけどね…。
いいんだけどね…。
501 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 08:56:08 ID:???
免除奨学金に関するペナルティは可能じゃないか?
502 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 09:04:24 ID:???
もうさ
予備試験=新司法試験+一般教養+法律実務基礎+口述試験−選択科目
でいいよ。作る方もだるいでしょ?
503 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 10:05:20 ID:???
504 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 17:00:05 ID:???
でもまぁ新試よりは簡単なんだよな。
新試より簡単な短答ってどういうレベルだ?
505 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 21:34:22 ID:???
行書くらいじゃない?
506 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 23:22:12 ID:???
>>505 それだと短答落ちしたら自殺するほど恥ずかしいな。
507 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 23:43:35 ID:???
問題は新司の短答の多くを流用。
しかも正答率は新司受験者の最底辺と同程度でいいんだから。
万 年 択 一 落 ち の 人 で も メ チ ャ メ チ ャ 楽 勝 ♪
508 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 23:51:59 ID:???
509 :
氏名黙秘:2009/05/27(水) 23:58:34 ID:???
>>507 今残ってる旧試受験者は若手の優秀者か
万年択一落ちか択ザクくらいしかいないから
後二者には予備試験はチャンスだな。
510 :
氏名黙秘:2009/05/28(木) 00:18:05 ID:???
三振メンは択一免除なもし?
511 :
氏名黙秘:2009/05/28(木) 00:18:06 ID:???
そういうけど択一ったって今じゃ5%しか受からないんだからさ
512 :
氏名黙秘:2009/05/28(木) 00:24:17 ID:???
>>511 ほんと難しい試験でよかったよな。
落ちた言い訳がしやすいよ。
母集団に記念受験がかなりいることは秘密にしておこうぜ。
513 :
氏名黙秘:2009/05/28(木) 00:34:47 ID:???
記念受験の割合なんて昔とそう変わらないだろ
514 :
氏名黙秘:2009/05/28(木) 00:40:29 ID:???
515 :
氏名黙秘:2009/05/28(木) 00:45:15 ID:???
516 :
氏名黙秘:2009/05/28(木) 00:49:55 ID:???
>>513 それはそうかも。
コンスタントにこの位置→択ザク
----足きりライン----
コンスタントにこの位置→万年択一落ち
---- -5点 ----
記念受験
>>515 そんな過大評価されても・・・
517 :
氏名黙秘:2009/05/28(木) 01:21:59 ID:v3tYyIge
予備試験って合格したらロー修了と同等と見なされるんだろ?
でも学位はもらえないわけだ。
残念。
518 :
氏名黙秘:2009/05/28(木) 05:51:42 ID:???
ウン百万の金と二年の時間を節約する代償なら、法務博士号はいらんだろ。
519 :
氏名黙秘:2009/05/28(木) 07:17:06 ID:???
修士号みたいに価値があるものならいいけど法務博士では…。
520 :
氏名黙秘:2009/05/28(木) 16:33:01 ID:???
>>515 関東甲信越の行政事務で92倍とかどんなだよwwwww
素直に新司法試験やるよwwwww
521 :
氏名黙秘:2009/05/28(木) 17:57:40 ID:???
詳細発表まだー?
522 :
氏名黙秘:2009/05/28(木) 18:01:17 ID:???
さしあたって合格人数とプレテストだな。
523 :
氏名黙秘:2009/05/28(木) 18:42:42 ID:???
スレざーっと読んだけど、人数の記載は見当たらなかったな
決まったの?プレテストも
524 :
氏名黙秘:2009/05/29(金) 00:31:16 ID:???
300人くらいかな
525 :
氏名黙秘:2009/05/29(金) 05:58:05 ID:???
マコツの要求は1500人w
経営難を乗り切るために大きく出た。
526 :
氏名黙秘:2009/05/29(金) 06:07:18 ID:???
938 名前:氏名黙秘 投稿日:2009/05/28(木) 02:48:46 ID:???
たとえば、30000人の予備受験者の上位500人しか合格させないとすると
合格者のほとんど(たとえば9割)は新司にも合格してしまう。
法律科目の短答・論文・口述がある予備試験で上位1.7%に入ったわけだから。
他方、ロー卒の法務博士10000人のうち合格するのが3割弱とすれば
>>920にあるような均衡状態にはならない。
すると、たとえば予備に2000人合格させてその中の25%(500人)程度が
新司に合格するように見込むんじゃないだろうか?
この場合は、法務博士10000人のうち合格するのも25%(2500人)程度と
均衡することになる。(合格者総数3000人として)
527 :
氏名黙秘:2009/05/29(金) 06:48:11 ID:???
人数ありきじゃなくてある一定レベル以上の人は合格させるのが筋だと思うんだ。
試験の趣旨から考えて。
新試も人数じゃなくて要求されるレベルに到達したら合格でいいよ
そして三振博士続出。
528 :
氏名黙秘:2009/05/29(金) 09:16:13 ID:???
客観的に素直に考えればそうなるのが当然なんだが、
そういう発想のできない人たちがいるんだ。
ロー制度の既得権益に群がる下衆どもwwwwwwwwwwwwwwwwww
529 :
氏名黙秘:2009/05/29(金) 14:38:51 ID:???
予備試験で1000人合格させる。
けど、予備試験の内容は新試験とベクトルが全く異なるものとする。
そうすれば、新試験対策が十分出来なくなりローの連中もメンツ保てて話がまとまる。
論文とか旧試験まんまにするんじゃない。ロー行ってる奴の話だと旧試験感覚だと対応できないみたいだよ。
530 :
氏名黙秘:2009/05/29(金) 15:15:59 ID:???
【旧試&適性(DNC)出願者数推移】
旧司法試験 法科大学院適性試験(DNC)
出願者数 出願者数
――――――――――――――――――――――――――――――――――
平成15年 50,166人(+10.0%) 39,866人(本試験31,301人+追試験8,565人)
平成16年 49,991人(-00.3%) 24,036人(-39.7%)
平成17年 45,885人(-08.2%) 19,859人(-17.4%)
平成18年 35,782人(-22.0%) 18,450人(-07.1%)
平成19年 28,016人(-21.7%) 15.937人(-15.1%)
平成20年 21,994人(-21.5%) 13.138人(-17.6%)
平成21年 18,611人(-15.4%) 10,282人(-21.7%)
531 :
氏名黙秘:2009/05/29(金) 19:18:33 ID:???
予備試験の講座はどこを取るのがいいんだぜ?
伊藤塾高い。
532 :
氏名黙秘:2009/05/29(金) 20:15:19 ID:???
将来弁護士になって稼げる額を思えば安い
533 :
氏名黙秘:2009/05/29(金) 21:13:15 ID:???
そうだよな
年収300マンも稼げるから予備講座代100マンなんて安いもんだよ
534 :
氏名黙秘:2009/05/29(金) 21:59:12 ID:???
就職すらできない弁護士がいるこんな世の中じゃ
535 :
氏名黙秘:2009/05/29(金) 22:03:14 ID:???
ぽいずん
536 :
氏名黙秘:2009/05/29(金) 22:05:06 ID:???
537 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 02:42:18 ID:???
マジでローは終わってる。腐ってる。
538 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 08:42:22 ID:???
wwww
539 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 08:55:03 ID:???
>>57 いやだから制度の話しかしていない。頭大丈夫?w
540 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 10:14:35 ID:???
法科大学院 適性試験の志願者、6年連続の減少 2009年5月30日7時46分
http://www.asahi.com/national/update/0530/TKY200905300008.html 大学入試センターは29日、来月21日の法科大学院の適性試験(大学ごとの試験の前に実施される統一試験)に1万282人が出願したと発表した。
適性試験が始まった03年は3万9350人だったが、6年連続の減少となった。
今回の前年比の減少幅は21.7%。多くの法科大学院で来春入学者の定員を削減する動きが進んでおり、センターはこれが志願者減につながったとみている。
一方、センターとは別に適性試験を開催している日本弁護士連合会法務研究財団と社団法人・商事法務研究会も29日、
来月14日の適性試験に8546人が出願したと発表した。前年比14%減で、3年連続の減少となった。
541 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 10:15:39 ID:???
“彼” は、自分には旧司・予備経由は無理だと判断してローに逃げたという
「過去の選択肢」を正当化したいという強烈な欲情に駆られているんだよ。
542 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 11:00:39 ID:/VcHZmoF
新司法試験で三振した場合、ロー卒の三振のものは予備試験、予備試験で三振のものはロー卒でないと再受験できない。予備試験は非ロー卒の救済手段を隠れ蓑としたロー卒三振の救済手段で、ロー卒にとってのほうがメリットが大きい。
543 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 11:18:44 ID:???
【(旧)司法試験&適性試験出願者数推移】
実施年 出願者数
(旧)司法試験 大学入試センター(DNC) 日弁連
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(本試31,301人+追試8,565人)
平成15年 50,166人(+10.0%) 39,866人 20,043人
平成16年 49,991人(-00.3%) 24,036人(-39.7%) 13,993人(-30.2%)
平成17年 45,885人(-08.2%) 19,859人(-17.4%) 10,725人(-23.3%)
平成18年 35,782人(-22.0%) 18,450人(-07.1%) 12,433人(+15.9%)
平成19年 28,016人(-21.7%) 15.937人(-15.1%) 11,945人(-03.9%)
平成20年 21,994人(-21.5%) 13.138人(-17.6%) 09,930人(-16.9%)
平成21年 18,611人(-15.4%) 10,282人(-21.7%) 08,546人(-13.9%)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
平15-21年 -31,555人(-62.9%) -29.584人(-74.2%) -11,497人(-57.4%)
※平成16-17年は1500人ボーナス、平成18年より新旧併行実施スタート
544 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 12:07:43 ID:???
>>542 何をわけのわからんことを。
予備経由で三振しても、もう一度予備試験を受験すればよいだけ。
三振博士は何度挑戦しても無駄。
545 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 12:53:41 ID:???
でもさ、予備試験に合格するほうが、新司法試験に合格するよりも難しくなると思うんだぽ
546 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 12:54:06 ID:/VcHZmoF
だから、予備試験合格の受験資格を使えるのは五年間で三回の一回限り。司法試験法4条2項や法務省のQ&Aを読めばわかる。同一受験資格を取ってもだめということ。
547 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 13:09:26 ID:???
はあ?お前が勝手にそう解釈してるだけだろw
なんだよその法務博士予備それぞれ一回限りとかいう訳のわからん制限はw
548 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 13:10:57 ID:???
つーか、予備受かるようなやつは三回振れれば充分だろ
549 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 13:24:17 ID:/VcHZmoF
加藤晋介監修 司法試験合格をめざす人の本ロースクール現行試験ルート別ナビゲーション という本のP99に書いてある。
550 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 13:27:46 ID:uC20APrF
>>529 >>ロー行ってる奴の話だと旧試験感覚だと対応できないみたいだよ。
たまに、旧だと新に対応できないって主張する奴がいるがw
そもそも旧に対応できないやつが新にも対応できないだけだろw
旧に受かる実力あれば新には当然うかる。
551 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 13:28:59 ID:???
552 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 13:31:28 ID:???
553 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 14:16:28 ID:???
図解資料を理解できないようでは司法試験の合格もおぼつかないのでは。
敵を知り己を知ればうんたらかんたらって言うじゃん。
554 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 14:17:57 ID:???
>>546 馬鹿かおまえは。
予備試験に再度合格すればそれは「新たな資格」だ。
この阿呆が。
555 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 14:21:13 ID:???
伊藤塾の講義を聞けると思って淡い期待を抱いて
代ゼミに行ってきたがかなりなっかりな結果だった。
地方民にはLECしかないのか…。
556 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 14:30:11 ID:???
すでに三振後ロー入り直してる奴もいるんだぞw
どーすんのどーすんのってことになるよw
557 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 16:33:48 ID:???
558 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 18:17:02 ID:???
559 :
氏名黙秘:2009/05/30(土) 18:31:50 ID:???
旧で通用しなくなった奴が新に行くわけだからw
560 :
氏名黙秘:2009/05/31(日) 00:18:18 ID:???
あげていこう
561 :
氏名黙秘:2009/05/31(日) 02:54:20 ID:CaYnOzxt
予備試験に期待しているけど・・・ローがな
562 :
氏名黙秘:2009/05/31(日) 07:23:21 ID:???
土日オンリーのパートタイムロースクールとかないの?
563 :
氏名黙秘:2009/05/31(日) 09:59:10 ID:???
論文は各科目1題ずつっぽいけど勉強する範囲は今までとそんなに
変わらないんだよねきっと。
短答は条文判例ぐらいで解けるようにしてほしい。
564 :
氏名黙秘:2009/05/31(日) 12:09:22 ID:???
予備試験では海商が入ります。
565 :
氏名黙秘:2009/05/31(日) 13:27:46 ID:???
一般教養の自然科学分野が不安なんだけど最初から捨てちゃってもいいのかな。
点数的にも大したことないだろうし。
566 :
氏名黙秘:2009/05/31(日) 14:12:05 ID:f7sOAGZl
E・Fランク大学生の素晴らしき日常を語るスレ 人間失格
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1242968173/l50 帝京大学@文系 ◆ZHPQz/m966
帝京大学文系4年。現在25歳。
彼の限りない野望には目を見張るものがある。(
>>569参照)
彼は決して冗談で言っているのではない。
まぎれもなく大本気で言っているのだ。
まだ勉強は始めていないらしいが、
彼ならきっと来年司法書士試験に合格し
その後もトントン拍子に弁護士・公認会計士・不動産鑑定士試験に合格してくれることだろう。
368 名前:帝京大学@文系 ◆ZHPQz/m966 [] 投稿日:2009/05/29(金) 10:41:23 ID:ZhmV8vIFO
<オレの人生プラン>
司法書士合格
→宅建・行政書士合格
→予備試験合格
→弁護士、英検1級、数検1級合格
→公認会計士合格
→不動産鑑定士合格・コンサルティング会社転職
→CPOとして年間100億稼ぐ
→引退・ヒルズに定住
→数学を極めるべくハーバードへ入学
→未解決問題を解決しアーベル賞受賞
→初等教育に革命を起こし世界を変える
→永眠
567 :
氏名黙秘:2009/05/31(日) 15:38:18 ID:???
>>565 ロー推進派が合格人数は譲るから自然科学は20題にして全部必須だ
なんてことを言い出したら…。
568 :
氏名黙秘:2009/05/31(日) 19:30:34 ID:???
理系院卒で海外知財担当の俺は語学や自然科学を出して欲しいww
が、暗記偏重防止のために知識問題出さないって議事録で言われているじゃん
569 :
氏名黙秘:2009/05/31(日) 21:39:51 ID:???
570 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 06:06:59 ID:???
予備試験ってあくまで「予備」なわけで。
受かれば司法試験の「受験資格」が得られるだけで弁護士になれるわけじゃない。
だったら合格者を5000人とか出せばいいんじゃない?って思うけど。
それで司法試験でロー卒組と競争。
成績が悪ければ落ちるだけ。
ただそれだけなのに予備試験に必死で反対してる人がいる。
はぁ?って思うよ。予備試験に反対の人って、
ロー卒組は予備合格組に負けると始めから分かってるってことだよね?
だから反対してるわけだよね。
これじゃローに行く人を影でバカにしているとしか思えない。
規制改革推進の議事録とか見ても反対派はまったく説得力がないよねー。
571 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 08:37:47 ID:???
一般教養は選択で決まりそう?
英語が苦手です。
572 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 09:24:55 ID:???
ここで騒がなくても予備試験枠はある程度は取られるよ。
今後は三振者が続出するから、その捌け口としても
予備は使えるわけで。
573 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 09:53:44 ID:???
>>571 英語なんて旧司法試験に比べれば楽勝だろう
どうしても苦手なら河合塾とか行くと良いかもな
司法試験の予備校代に比べれば
大学受験の予備校代はずっと安い上にわかりやすいし
574 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 12:21:22 ID:???
予備枠はおそらく100人程度だろう。予備枠を増やし過ぎると誰もローに行かなくなってロー制度が崩壊しかねない。
そもそもロー制度の趣旨は暗記だけの質の悪い合格者を排除するためだから予備試験は制度趣旨に真っ向から反する。
575 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 12:36:11 ID:???
>>571 頑張って覚える。
法律だって頑張って覚えただろう。
それと同じだ。
まあおれも苦手というか嫌だが。
576 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 16:46:51 ID:???
>>570 予備試験合格者5000人も出るなら、
誰もロースクール行かなくなる。
2,000人でもロースクールは存亡の危機だと思う。
そういった政治的な判断も考慮すると、
現実的には200人から1,000人の間だろうね。
577 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 17:07:22 ID:???
>>570 ローと予備を競争させるのは既に閣議決定済み。
予備が始まると新司の合格者は3000人前後となることも閣議決定済み。
これからは予備が本流なんだよ。
ローは予備にも受からない人のためのバイパスルート。
ローはマジでやばい。研修所の2回試験に落ちる人も出てきている。
578 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 17:09:06 ID:???
>>574 そもそもロー卒の質があまりに悪すぎて問題になっているわけだがww
579 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 17:20:09 ID:???
正論を言うとローは受験予備校が創出できないような
付加価値が出せるようにがんばれ。
580 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 17:27:46 ID:???
>>ローと予備を競争させるのは既に閣議決定済み。
競争させるってことはローの卒業生と同じくらいの合格者数を出すってこのように読める。
確かなことは分からんが。
581 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 18:06:41 ID:???
>>574 暗記さえ出来ない質の低いロー卒を排除するための予備試験なわけだがw
予備試験こそ、ローによって歪められた司法制度改革の真の目的を達成する手段である。
582 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 19:31:07 ID:???
質の回復ならローも予備もなくして500に戻す。
1500時代に受かってないようなベテおよび三振者は全排除。
これで完璧。
583 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 19:34:30 ID:???
教育がどうのこうのじゃなくてある一定レベル以上の水準の実力を持った人が
どういうわけか毎年500人ぐらいしかでてこないってわけだよね。
584 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 20:38:15 ID:???
585 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 20:54:25 ID:???
ローがあまりにもふがいないので法務省管轄の大学校、法務大学校を設置。
学位は大学審査・学位授与機構が授与。
586 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 20:55:04 ID:k/EkWlYd
夏で政権交代があるだろうから、民主党の見解を知りたいね。
587 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 21:10:50 ID:???
そもそも、旧にしても新にしても
数ありきの発想がよくない。
法曹資格を認定してよいと判断できれば、
数に関わりなく、パスさせるべき。
588 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 21:12:14 ID:???
>>587 それをやって毎年何人ぐらいが通ると思うんだ?
589 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 21:30:33 ID:???
そんなの、知らん。
その上で、
この事例で、どの論点について述べて、
どの程度まで述べることが出来たら、
合格させるということを、毎年発表すべき。
ブラックボックスが撤廃されたら、
司法試験はもっと目標設定がしやすくなって、
委員が要求するレベルが高くても、
受験生はついてくるし、受験生のレベルも
全体的にあがると思う。ひいては、国家のためになる。
590 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 21:59:19 ID:???
・土日パートタイムロー
・通信教育ロー
早くも経営が苦しいならこれくらいのことは考えろよ。
591 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 22:24:34 ID:???
予備試験は三振者だけ受験可能なの??
592 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 22:26:54 ID:???
593 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 22:35:35 ID:???
司法多浪生が受からないのは制度やシステムの問題ではありませんよね。わかりますよね?
594 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 22:47:23 ID:???
ここで予備試験&新試に受かると思っているアフォな奴らを見ると
哀れで滑稽で腹が捩れるほどの爆笑が押さえられないw
おまえら旧試で箸にも棒にもかからなかったことを都合良く記憶から消せるなw
595 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 23:05:49 ID:???
と旧試択一落ち、ロー入試落ちのニートが歯軋りしてるけどどうする?
596 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 23:28:04 ID:???
法科大学院とは、旧司法試験における 「 択 一 落 ち 救 済 所 」 である。
新司法試験とは、旧司法試験の 「 敗 者 復 活 戦 」 である。
597 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 23:28:11 ID:???
ってか受験生側で法曹の質とか気にしてる奴なんてまずいないよ。
要するに何かに付けて自分がロー進学(経済的理由であれ何であれ)
できないということをいろいろこじつけて批判したいだけだろ。
598 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 23:31:49 ID:???
そりゃロースクールには、法曹の質を気にする奴はいないだろ。
教授にしても、学生にしても、大学側にしても。
だから、平然と「ロー制度を維持しろ」とかアホなことが言えるww
599 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 23:37:29 ID:???
貧乏自慢とかマジ終わってる。
所詮旧試に受からなかった残りカスにすぎないのに
金があれば自分も法曹になれたとか思っていることが
滑稽すぎてアカデミー賞受賞の映画より悲しすぎて泣き笑えるw
600 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 23:46:27 ID:???
強くてニューゲームがあれば…。
601 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 23:47:49 ID:???
500→1000で「法曹の質が落ちる!」と反対する受験生は
ほとんどいなかった。優秀な若手を取ろうと平安導入のときは叩かれた。
今でも「旧試形態で3000人通します」と言えば受験生は
諸手を上げて賛成だろうよ。
602 :
氏名黙秘:2009/06/02(火) 23:56:13 ID:???
とにかく1000でも溢れ始めてたんだからロー制度は狂気の沙汰。
下落した法曹価値を回復するには500に戻すしか無い。
一度合格したらぬるい新試が3回受けれるとかいう予備も全くいらん。
603 :
氏名黙秘:2009/06/03(水) 09:01:51 ID:???
wwwww
604 :
氏名黙秘:2009/06/03(水) 17:24:39 ID:???
第一回司法試験予備試験受験人数
旧試残存組+新規参入組+ロー腕試し組
さて、どれぐらいになるか。
605 :
氏名黙秘:2009/06/03(水) 17:43:54 ID:???
+三振法務博士
606 :
氏名黙秘:2009/06/03(水) 18:04:44 ID:???
>>605 あー、忘れていたー。
すっかり忘れていたよ。
607 :
氏名黙秘:2009/06/03(水) 20:45:08 ID:???
予備1000人決定したね。おめでとうベテのみなさん。
608 :
氏名黙秘:2009/06/03(水) 23:31:14 ID:wpsubdj3
609 :
氏名黙秘:2009/06/03(水) 23:57:16 ID:???
610 :
氏名黙秘:2009/06/04(木) 00:03:02 ID:???
611 :
氏名黙秘:2009/06/04(木) 08:57:17 ID:???
w
612 :
氏名黙秘:2009/06/04(木) 11:22:25 ID:???
613 :
氏名黙秘:2009/06/04(木) 11:27:05 ID:???
> もう一つ、近頃、法科大学院関係者の動きで解せないことがあります。
> それは、法曹三者や与党の国会議員に対して、予備試験の簡素化・簡易化を阻止するための要請活動を活発に行っていることです。
614 :
氏名黙秘:2009/06/04(木) 11:46:09 ID:???
見苦しい
615 :
氏名黙秘:2009/06/04(木) 13:00:44 ID:???
バントでホームラン答案を書けるようになりたい
616 :
氏名黙秘:2009/06/04(木) 14:28:57 ID:???
617 :
氏名黙秘:2009/06/04(木) 17:21:55 ID:???
618 :
氏名黙秘:2009/06/04(木) 17:57:19 ID:???
619 :
氏名黙秘:2009/06/04(木) 18:14:49 ID:???
ローではバントでホームランも教えないのか?
620 :
氏名黙秘:2009/06/04(木) 18:41:56 ID:???
>>617 そうだった燃えプロの方だった。
パワプロは普通に遊べるゲーム。
621 :
氏名黙秘:2009/06/04(木) 18:42:14 ID:???
622 :
氏名黙秘:2009/06/04(木) 18:47:03 ID:???
夏休みも春休みもなくして1時間目から8時間目までびっちり授業いれたら
ロースクール1年or1年半で修了できるだろ。
弁護士になろうとしてるのに休むな。
あと教授は働け。
623 :
氏名黙秘:2009/06/04(木) 19:25:17 ID:???
新司法試験ってロースクールの定期試験をちゃんとうければ
ラクショーの試験だったんじゃないの?
624 :
氏名黙秘:2009/06/04(木) 19:40:34 ID:???
ってか、河井はしょうもないことで頑張ってないで給費制廃止に反対しろよバカ
625 :
氏名黙秘:2009/06/04(木) 19:46:28 ID:???
激しく同意
626 :
氏名黙秘:2009/06/04(木) 23:58:51 ID:???
こう、予備試験(東京)とか予備試験(一橋)とか
予備試験(大宮法科)とか予備試験(姫路獨協)とか
ひと揃えつくったらいいんじゃいかな。
627 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 02:27:06 ID:???
もう予備の準備を始めてる人って結構いそうな気がする。
628 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 02:36:14 ID:???
予備の準備をする必要は(今のところ)ないと思うよぉ
そんなに難しい試験にはならない雰囲気だし。
そもそも対策しようがないし。
今は旧司のことだけでいいんじゃない?
629 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 06:13:22 ID:???
ふつうに始めてるよ。国一との掛け持ちだし。
教養科目は始めといた方がいいと思う。
法律だけできても足切りにあうよ。
630 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 06:54:35 ID:???
実際のとこどんなもん受けるだろ
初年度は珍しさも加わって30000くらい出すと思ってるんだが
ギリギリ三振した連中は全員出すだろうし
択一倍率10倍とかになるかな
631 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 08:49:51 ID:???
予備の倍率は高くなるに決まってるじゃん。
受験層がそもそも2学年増えるんだぞ?
632 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 08:58:17 ID:???
18歳以上は受けてくるかもな。
633 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 10:09:28 ID:???
どうなることやら
634 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 11:49:33 ID:???
早いところ
予備試験の全貌を明らかにしてほしいよね
いつごろ発表なんだろうか。
635 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 12:47:19 ID:???
下位ローを卒業できる能力があればいいんだから、楽勝だよ。
636 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 14:47:42 ID:???
楽勝?
まだ試験内容も完全にわかっていないのに?
637 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 15:07:58 ID:???
たしかに試験内容はまだ分かってないけど、
合格ラインは阿呆で有名なロースクール修了生と同等の水準でいいんだから、
相当程度に簡単な試験になると予想されているよ。
638 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 16:54:54 ID:???
民訴実務とか刑訴実務とかって要件事実をやればいいのかしら?
639 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 17:33:22 ID:???
司法試験の勉強してればいい。
法律実務基礎科目はそのうち指定教科書等が発表される。
640 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 17:43:01 ID:???
まさか底辺ロー卒業レベルで合格はねえんじゃねえの?
最低でも東大・京大・慶応くらいのローで中位卒業程度が受かる試験でしょ。
641 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 18:05:15 ID:???
642 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 18:09:14 ID:???
予備試験だから不公平感を持つんだろ。
法科大学院卒業検定試験にして、ロー卒業者も受けないと卒業できなくしたら
いいんじゃないの。もちろんローに行ってない人も(何らかの条件を課すかどうか
は別にして)受けられるとして。
でもそこまでやるなら結局新司本試験だけでいいよね。
643 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 18:25:25 ID:???
司法試験1次試験司法試験2次試験という名称じゃいかんの?
644 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 18:41:55 ID:???
むしろローってものの存在意義をはっきりさせるには、予備試験なんかやめて、
新司本試験を一切の制限なく誰でも受けられるようにすべきだろ。
そうすると上位大学の秀才はローをスルーして突破してくるだろうけど、全体としては
非ロー卒は記念受験組がほとんどになって、合格率はロー卒には及ばないと思う。
645 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 18:49:56 ID:???
予備試験って文部科学省の管轄であるロースクールの終了レベルを
法務省が決めちゃうってこと?
全然プロセスが滑らかじゃないから仲良くやれよ。
646 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 19:36:27 ID:???
もう制度自体崩壊だろ。資格制自体撤廃したらいいじゃん。
法学部かローかどっちか出たら誰でも弁護士になれると。
647 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 19:45:28 ID:???
予備試験に受かった奴は法務博士になれないのか
648 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 19:46:51 ID:???
649 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 23:22:30 ID:???
法律を作る官僚になるのには資格がいらないのに、
法律を解釈する法曹になるには資格がいるなんて、
そもそもおかしいんではないか。
650 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 23:32:28 ID:???
>>646 カオスすぐるだろw
民法入門片手に依頼者の話聞く姿が目に浮かぶw
>>649 それを言ったらプロレスラーや芸人が作った法律を
せこせこ解釈する商売なんだよなw
651 :
氏名黙秘:2009/06/05(金) 23:34:21 ID:???
>>650 ドイツとかはそうじゃん。
確か卒業要件だぞ>弁護士資格取得
652 :
氏名黙秘:2009/06/06(土) 01:15:47 ID:1TPRoj4g
始まったら始まったらで、
本来ロー卒業程度の能力と想定されていた試験で
その基準となる卒業生(三振博士)が全く予備試験に通用しない現実が露呈。
で、ロー制度の矛盾が明るみになるんだろうなぁ
653 :
氏名黙秘:2009/06/06(土) 08:33:03 ID:???
ってかローが予備試験より質が低くても問題ないじゃん。
金持ちの法曹養成所にしちゃえばいいわけだし。
旧試新試併存の時期からそういう状態は起きてたんだから無問題。
654 :
氏名黙秘:2009/06/06(土) 09:10:42 ID:???
旧試験の一次試験も標準的な大学生が解ける問題じゃないし、
問題の難度よりも倍率の方が重要
655 :
氏名黙秘:2009/06/06(土) 11:27:08 ID:???
早く概要を明らかにしてくれ
656 :
氏名黙秘:2009/06/06(土) 13:52:29 ID:KwDBMiXe
少なくとも、三振博士は全員合格できないとおかしいな。
657 :
氏名黙秘:2009/06/06(土) 15:33:13 ID:???
弁護士の仕事なくなるがな
658 :
氏名黙秘:2009/06/06(土) 15:55:07 ID:???
637
それでは予備経由でも阿呆と見なされるね
659 :
氏名黙秘:2009/06/06(土) 16:41:52 ID:???
予備試験合格者に新司で択一試験を課すことは、法的知識・思考を二重に評価することになり無意味である。
ロー修了生の能力測定にのみ利用すれば足りる。
ロー制度と予備試験制度の調和の観点から、予備試験の合格者数を制限した上で合格者には択一試験を免除し、
旧試験の場合と同様に択一試験はロー修了生の足切りのみに利用すべきである。
660 :
氏名黙秘:2009/06/06(土) 17:19:39 ID:???
>>659 なんだ新試レベルの択一で落ちるのが怖いのか?
661 :
氏名黙秘:2009/06/06(土) 18:31:21 ID:???
>>660 怖いよ。だって今結果通知待ちだもん。足切りされたら論文見てくれないでしょ。
662 :
氏名黙秘:2009/06/06(土) 18:48:57 ID:???
今年の足切りなんか平均から40も下なんだぞ。
そりゃ見てくれないよ。
663 :
氏名黙秘:2009/06/06(土) 20:48:34 ID:???
予備合格はロー卒と同じくらいの人数じゃないか。
だから毎年ロー入学者を減らしている。
664 :
氏名黙秘:2009/06/06(土) 22:46:53 ID:???
>今年の足切りなんか平均から40も下なんだぞ。
そりゃ見てくれないよ。
今年の平均は228、足切りは215だけど。
釣りか?
それとも臼歯組みか?
665 :
氏名黙秘:2009/06/07(日) 05:54:59 ID:???
>>657 俺の予想だと弁護士のことなんか何も考えてないと思う。
判事と検事の採用のためだけ考えているんだろ。
弁護士が食えようが食えまいが法務省はそんなの知ったことじゃない。
でもこれからはマジで即独弁護士が一気に増えるよ。
これからの弁護士は法律の実力もさることながら、
マーケティングなどの経営能力も必要になってくる。
666 :
氏名黙秘:2009/06/07(日) 13:01:49 ID:???
昨日、弁護士(もちろん旧試合格)の友人と飲んだが、弁護士過剰が問題となっている中で予備試験なんかまともに行われるわけないだろうと言っていた。
日弁連は予備試験不要論が本音だが、形式的に50人程度合格させても良いとのスタンスらしい。
667 :
氏名黙秘:2009/06/07(日) 13:07:59 ID:???
民間人が何をほざこうと無駄なことだ。
668 :
氏名黙秘:2009/06/07(日) 13:10:58 ID:???
>>666 そもそも、予備試験は司法試験の受験資格を与えるもの。
弁護士過剰問題とは全く関係がない。
馬鹿同士で飲んでれば世話はないな。
669 :
氏名黙秘:2009/06/07(日) 13:22:03 ID:???
旧試が20000人切った状態で予備枠を増やせばローと同じで
質の低下になるって話だろ。
そもそもここ数年の大量合格で、一定年齢以上(1500時代経験者)は
カスしか残ってないのは誰にでも分かる。
670 :
氏名黙秘:2009/06/07(日) 14:15:16 ID:???
>>667>>668 その弁護士が、お前らみたいなゴミを国の政策決定の上で考慮するわけないだろう、と言っていた。
ハゲ同だなwww
671 :
氏名黙秘:2009/06/07(日) 22:13:01 ID:???
馬鹿すぎる。
予備試験は法科大学院修了者と同等の能力の有無を判定するもの。
質の低下云々は予備試験制度を理解していない阿呆のする議論だ。
>>666は居酒屋でとぐろでも巻いているといい。
672 :
氏名黙秘:2009/06/07(日) 22:39:16 ID:???
ってかどうやってロー卒と同程度の能力を測るのか全く不明なんだよな。
673 :
氏名黙秘:2009/06/07(日) 23:58:44 ID:ahQpnNFA
>>672新司合格率で測るさ。
予備試験組の方が新司合格率が高ければ、ローの存在理由がなくなる。
ローが入学定員を絞っているのも新司合格率を高めるためでしょ。
674 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 00:00:25 ID:???
>>673 初回の予備試験についてそれは解答になってない。
675 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 00:03:40 ID:???
初回の人数は難しい。
どばっと合格させて統計的に合格率を見るのもありだが、
なんせ3回分の受験資格を与えることになるから、
多過ぎましたでは初回合格者だけ変なアドバンデージが生じて、
2回目以降の予備組に不利益。
かといって少な過ぎると予備の意味がない。
676 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 00:04:35 ID:???
弁護士も予備試験制度については知らない人が多いんだよ。
弁護士やってる親父に聞いてみたら知らないと言ってた。
>>666 予備試験は「新司法試験の受験資格」を与える制度だから弁護士増員問題や
就職難の問題とは全く関係がない。
就職難が生じるのは新司法試験の「本試験」の合格者が多すぎるのが原因で
あって予備試験の合格者数は全然別個の問題。
例えば極端な話、仮に予備試験合格者3000人・ローの定員5000人だったとしても
新司法試験の合格者が1000人以下なら就職難の問題は生じない。
逆に予備試験50人、ローの定員4000人でも新司法試験の合格者が3000人なら
就職難になるだろう。
677 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 00:11:26 ID:???
付け加えると今問題になっているローの定員削減問題も弁護士就職難とは無関係。
仮にローの定員を4000人に削減したところで見かけの合格率は高くなるだろうけど
新司法試験の合格者が3000人ならやはり就職難の問題は解決しない。
ローの定員削減はロー制度を延命させるのが目的であって増員を見直すのが目的
ではないことに注意する必要がある。少なくとも文科省や大学側の立場ではね。
678 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 00:14:45 ID:???
就職難は3000とか中途半端に合格させるから起こるんだよね。
500とか10000とかなら全く生じない現象なのに。
679 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 00:22:35 ID:???
基本予備試験狙いだけど高くて近いハードルってやつに
挑むことにしたよ。試験まで2年じゃ間延びする。
680 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 00:30:48 ID:???
一部の例外を除いて、これからの弁護士の収入は700万程度になるからな。
資格所持だけで、数千万円の収入を得ていた旧試合格の弁護士は
これからの生活は苦しくなるだろうな。
681 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 00:34:09 ID:???
弁護士の予備試験についての認識って日弁連とか反対派の一方的な見解なんだよね。
旧一次試験と同じような位置付けで極少数しか合格しないとかね。
682 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 00:37:06 ID:???
法律だけじゃだめかもわからんね。何か足さんと。
683 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 00:42:18 ID:???
ローと共存を図るためには、
予備試験には、年齢制限と所得制限をしないといけない。
たとえば、予備試験受験は30歳以上で、年収100万円以下。
684 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 00:43:54 ID:???
受験資格制限のために、法律改正するのか?
そもそも、ローと共存を図る必要はないだろ。
685 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 01:16:46 ID:???
ローなんて保護する必要ないよ。
現状の流れは旧司回帰に向かいつつある。
これで旧司の合格数が前年同様または微減、
新司の合格数が前年同様または微増なら確実w
686 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 02:18:01 ID:???
夜中になると予備試験を妄想するゴミが沸いてくるなwww
687 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 02:52:06 ID:???
旧司時代のほうがフェアだったとは思うけど
ロー制度が始まったことによる大学等の利害関係考えると
ローを経由しない枠を大きく設けるとは思えないな
本当に始まるのか?予備試験
688 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 06:51:23 ID:GZxQCI7B
あなた達は何故(?_?)ろくに収入が無い職業につくために必死なんですか?
英語と中国語がネイティブ並に使えるの?
それとも、家業が弁護士?
社会が求めるのはハイブリッドな法律家だよ!法律バカでなく
仮に、街弁でも何年も同じ資格試験にしがみつく人が、他人の人生の大切な局面にアドバイスして良いのかな?
専業でこの試験やるのだけはやめて下さい。
ローの三年で本当に嫌な人間を見せられたから、この業界不振になってる。仕事しながら資格試験として勉強出来る制度にして欲しいです
689 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 07:53:59 ID:???
法 科 大 学 院
そ の 名 の と お り
呆 化 大 学 院 ( 笑 )
690 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 09:05:45 ID:???
>>687 でも旧試とロー併存時代にロー潰れなかったから、
個人的に大丈夫だと思うんだが。
どうせ下位ローは予備開催しなくても潰れるし。
ローが適正な数まで減ってからずっと併存するんじゃない?
691 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 11:23:50 ID:???
でも旧よりにまたシフトしてきていないか?
692 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 11:46:03 ID:???
旧寄りってそもそも何を意味してるの?
資金的なこと?
693 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 13:34:05 ID:???
修習所の定員等を理由に長年500人に抑制してきた後、
老学者の仕事場確保ともいえるロー制度、だぞ
経済的格差うんぬんや三振者増加等理由に
受験生本位の制度改革なんてすると思うか?
694 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 17:54:40 ID:???
公明新聞:2009年5月16日
法曹養成の充実に努力
http://www.komei.or.jp/news/2009/0516/14552.html 太田代表ら日弁連と懇談 司法改革の理念踏まえ
公明党の太田昭宏代表らは15日、都内で行われた日本弁護士連合会(日弁連、宮ア誠会長)、日本弁護士政治連盟(本林徹理事長)との懇談会に出席し、司法試験の予備試験制度などで要請を受け、意見交換した。
席上、宮ア会長は、今月21日から始まる裁判員制度について「公明党の微動だにしない姿勢が、この日を迎える大きな原因になった」と謝意を表した。
太田代表は「裁判員制度が、民主主義の幅と深さをつくることにつながる」と述べ、引き続き推進していく考えを強調。浜四津敏子代表代行は「法曹養成制度の充実に向け努力していく」とあいさつした。
また、日弁連の武井康年副会長は司法試験の予備試験制度に対し、「(法科大学院を中核とする)プロセス(過程)としての教育制度が崩壊の危機にある」との懸念を示し、
「(教育プロセス重視の法曹養成という)司法改革の理念に基づき意見を取りまとめ、発表してほしい」と要望。
党側は日弁連側の懸念に理解を示し、「司法改革の精神にのっとり対応していきたい」と応じた。
このほか、日弁連側は「労働と貧困」問題対策として生活保護法の改正などを求め、党側は「検討していく」と述べた。
695 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 17:55:35 ID:???
公明新聞:2009年5月21日
法科大学院 法曹養成の中核
http://www.komei.or.jp/news/2009/0521/14598.html 党合会議で協会と意見交換
公明党の司法制度改革委員会(魚住裕一郎委員長=参院議員)と法務部会(大口善徳部会長=衆院議員)は20日、衆院第1議員会館で合同会議を開き、
法科大学院協会の青山善充理事長らから法科大学院の現状と司法試験予備試験の影響について説明を受け、意見を交換した。
青山理事長らは、法科大学院について、発足から5年が経過し、新司法試験も3回実施されたことを踏まえ、「法曹養成の中核機関として着実に定着しつつある」と強調。
予備試験については、法科大学院修了程度の学力を判定できるのか疑問だとし、導入への懸念を示した。
大口部会長らは協会の説明に理解を示し、「皆さんの意向に添えるよう対応したい」と答えた。
696 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 18:06:16 ID:???
>>676 予備試験合格者3000人・ローの定員5000人なら、
ローの入学者1,000人未満になって制度崩壊すると思う。
だから、ロー制度廃止のコンセンサスができなければ
予備試験合格者数は増やせない。
697 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 18:53:31 ID:???
どういう形態を取ろうと3000人合格させ続ける限り就職難だよ。
500人に戻さないと。
698 :
氏名黙秘:2009/06/08(月) 20:20:43 ID:???
このスレッドは
ノ^ヽ, ___ i┐ ヘ _____. ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,¬,
/∠ゝ,,ヽ! | | | ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i ノ ヘ,.ヽ.,,
くイ'三三┐| | | | / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ | ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
| ,二二, | | | | | <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
| i三三┘| | | | | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
丿,. ┌┐"|U | | | | | U U U | " ̄ ̄] | ̄ ̄" _/ ∠,..ゝ\
'V |__二_| エ_| |_| |__i-----i__| 匸_.」 !,. ----''''"ヽ,ゝ
の提供でお送りしています
699 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 10:42:12 ID:???
大体ロースクールを修了しても何故新試に合格する実力がつかないのか
頭が悪い俺にもわかるように説明してほしい。
700 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 10:43:27 ID:???
・ロー入学生がバカだから
・教授の教え方がヘボいから
・カリキュラムが机上の空論だから
701 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 11:09:36 ID:5tihUwhq
予備試験の実施は法定されていることだし、また、合格率均衡基準は閣議決定されている。
にもかかわらず、
馬鹿はこの期に及んでも、国がロー生のために制度を歪めてくれると信じているらしい。
ロー生のために、わざわざ犯罪まがいの政治的リスクを取る政党があるとでも思っているのか。
まったく、おめでたいやつらだよ。
702 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 11:20:32 ID:???
公明新聞:2009年5月16日
法曹養成の充実に努力
http://www.komei.or.jp/news/2009/0516/14552.html 太田代表ら日弁連と懇談 司法改革の理念踏まえ
公明党の太田昭宏代表らは15日、都内で行われた日本弁護士連合会(日弁連、宮ア誠会長)、日本弁護士政治連盟(本林徹理事長)との懇談会に出席し、司法試験の予備試験制度などで要請を受け、意見交換した。
席上、宮ア会長は、今月21日から始まる裁判員制度について「公明党の微動だにしない姿勢が、この日を迎える大きな原因になった」と謝意を表した。
太田代表は「裁判員制度が、民主主義の幅と深さをつくることにつながる」と述べ、引き続き推進していく考えを強調。浜四津敏子代表代行は「法曹養成制度の充実に向け努力していく」とあいさつした。
また、日弁連の武井康年副会長は司法試験の予備試験制度に対し、「(法科大学院を中核とする)プロセス(過程)としての教育制度が崩壊の危機にある」との懸念を示し、
「(教育プロセス重視の法曹養成という)司法改革の理念に基づき意見を取りまとめ、発表してほしい」と要望。
党側は日弁連側の懸念に理解を示し、「司法改革の精神にのっとり対応していきたい」と応じた。
このほか、日弁連側は「労働と貧困」問題対策として生活保護法の改正などを求め、党側は「検討していく」と述べた。
703 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 11:21:14 ID:???
公明新聞:2009年5月21日
法科大学院 法曹養成の中核
http://www.komei.or.jp/news/2009/0521/14598.html 党合会議で協会と意見交換
公明党の司法制度改革委員会(魚住裕一郎委員長=参院議員)と法務部会(大口善徳部会長=衆院議員)は20日、衆院第1議員会館で合同会議を開き、
法科大学院協会の青山善充理事長らから法科大学院の現状と司法試験予備試験の影響について説明を受け、意見を交換した。
青山理事長らは、法科大学院について、発足から5年が経過し、新司法試験も3回実施されたことを踏まえ、「法曹養成の中核機関として着実に定着しつつある」と強調。
予備試験については、法科大学院修了程度の学力を判定できるのか疑問だとし、導入への懸念を示した。
大口部会長らは協会の説明に理解を示し、「皆さんの意向に添えるよう対応したい」と答えた。
704 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 12:24:02 ID:???
>>664 >今年の平均は228、足切りは215だけど。
釣りか?
それとも臼歯組みか?
旧試験択一に換算してみる。
旧択一平均点は35点ぐらいだろうから足切りは33点ぐらいだな。
33点って初学者でも余裕で取れるだろ?
新試験ってw
705 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 12:38:22 ID:???
新司法試験>予備試験
はいいよな。
予備試験=ロー修了
もいいよな。
∴新司法試験>ロー修了
706 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 13:15:35 ID:???
707 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 13:19:38 ID:???
ロースクールには
法科大学院を修了する程度の実力≧新司法試験に合格する程度の実力
ぐらいがんばってほしいと思うんだ。
なんかその細かいことを知ってるとかじゃなくてさ
・基礎がしっかりしている。
・その上で判例とかぽんぽん出てくる。
みたいな感じで。
708 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 13:23:57 ID:???
讀賣新聞H21.6.9朝刊13版4面より抜粋
>座長には,「次の内閣」法務担当経験者の小宮山洋子衆院議員が就任し,
>同日の初会合では「予備試験経由のルートをどこまで確保すべきか考える必要がある」との意見が出た。
709 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 13:24:13 ID:???
もう大量合格時代に捌けちゃったから頭おかしいのしか
残ってないんだな。割り算もできなくなってるのか。
710 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 15:07:03 ID:???
>>699 修了者数が合格者数よりも多いからだよ。
相対試験なんだから。
君が言ってるのは、何年も旧司の勉強してるのに、
なんで旧司に受かる実力が付かないのか?
って言ってるのといっしょ。
711 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 15:38:52 ID:???
それで、旧試専業ベテは予備試験が始まるまで気長に待つのか?
712 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 16:32:51 ID:???
専業ベテなんて煽ってどうするんだ?
予備試験組はほとんど有職者だろ。
上見て暮らすな、下見て暮らせってか。
713 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 16:38:32 ID:???
有識者はさっさと受かってるから、
こんなとこでローの欠陥をいちいちあげつらう必要もないだろ。
予備で受かる奴は見事だが、単に予備を受けようとしてるだけの人を
有識者と呼ぶのは、旧試に特攻して落ちた人を美化するのと同じ。
714 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 16:43:47 ID:???
「ロー制度には欠陥がある」
という事実から、
「だからロー制度に与していない俺は優秀、ロー生は馬鹿」
というメチャクチャな結論を引き出そうとしてる奴がいるな。
715 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 16:51:41 ID:???
>>714 それしか自己正当化手段がないんだろw
だいたい因果関係も説明できないくせに
法曹目指すとかありえないw
716 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 17:55:37 ID:???
自宅警備員の仕事に疲れているんだろw
717 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 19:21:49 ID:UfXlqLDn
ローで何年も法曹ごっこしに行くのが愚策なのは明らかだろ。
718 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 19:27:43 ID:???
とりあえずいまローに行ってる世代、あるいはもう卒業した世代の
頃には予備試験がどうなるかなんて分からなかったんだから、
予備待ちがどうこうってのは最近出てきた話で、
後から取って点けた屁理屈だろ。
719 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 19:54:57 ID:???
そうそう。
ローができたとき新司は
保険みたいな雰囲気だった。
720 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 20:21:44 ID:???
今年の旧試験択一合格者平均年齢は35歳、最高齢は69歳。
予備試験でも似たようなもんだろ?
高年齢で合格したって就職なんてできないし、
予備試験なんて、東大在学者以外は意味のない制度なんじゃないかな。
721 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 20:50:29 ID:???
>>720 意味ないって言い切っちゃう程度の脳味噌と経験、視界の狭さじゃ
万が一受かってもロクな仕事できないだろうねえw
就職だけが資格取得の目的じゃないんだぜ。
ま、君には分からんだろうけど。
722 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 20:51:27 ID:UfXlqLDn
平均年齢が低い時に自分だけが高齢だと就職は難しいかもしれないが、
みんなの平均年齢自体が高ければ、高齢でもそれなりに戦えるだろ。
それに、最後は人物次第だからな。
723 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 20:52:14 ID:UfXlqLDn
資格はあくまで資格だからな。
英検みたいなものだ。
724 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 21:07:28 ID:???
要するに問題があるのは勘違いロー生と、
ロー憎しで頭がおかしくなってるベテだけだろ。
725 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 21:21:01 ID:???
>>722 最後の人物次第って部分に問題がある奴・自信のない奴が騒いでるだけなんだよね結局w
人生経験が乏しいから何が何でも就職しないとっていう強迫観念がすごいんだろうかね
726 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 21:48:53 ID:???
けど、予備試験待ってるくらいなら、
免除もらって中・下位ロー行って、新司受けたほうが
手っ取り早いんじゃねーの
妻子・職持ち以外は
727 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 22:44:16 ID:???
俺もそう思う。
予備試験にこだわる理由があまりないと思う。
国立なら半分は全免か半免だし。
予備は優秀、ローは無能ってあまり意味のない
議論だと思う。
728 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 22:48:29 ID:???
職がないなら、ローなんかで遊んでないで、まずは職を探せ!
阿呆なことばかり言ってるから馬鹿にされるんだ。
729 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:08:13 ID:???
>>728 お前は何しているの?
自宅警備員ですか???www
730 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:10:40 ID:???
>>729 阿呆か。勝手に言ってろ。
ローに進学した時点で、採用してくれる企業はない。
人生終わりだ。
731 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:14:49 ID:???
>>730 ロー卒で普通に就職している奴はいるぞ。
自宅警備員は世間のことがわからないらしいなwww
732 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:17:06 ID:???
ローで法曹ごっこをしていると、世間のことがわからなくなるらしい。
ロー修了者の就職状況は絶望的だ。
ローに就職した時点で、採用してくれる企業などない。
人生終わりだ。
733 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:23:10 ID:???
なんかお前必死だなw
どこのローにも入れてもらえなかったのか?www
734 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:24:35 ID:???
適正試験の過去問やってみたら1問も解けなかったんだろw
735 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:27:45 ID:???
淡々と真実を言っているだけだ。
おまえはウソばかり書いているがな。
法科大学院に入学した時点で、就職への道は絶たれている。
法曹ごっこに熱中している法科大学院生には、その現実が見えないらしい。
736 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:27:47 ID:???
法 科 大 学 院
わ ず か 5 年 で
崩 壊 大 学 院 ( 笑 )
737 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:29:50 ID:???
公明新聞:2009年5月16日
法曹養成の充実に努力
http://www.komei.or.jp/news/2009/0516/14552.html 太田代表ら日弁連と懇談 司法改革の理念踏まえ
公明党の太田昭宏代表らは15日、都内で行われた日本弁護士連合会(日弁連、宮ア誠会長)、日本弁護士政治連盟(本林徹理事長)との懇談会に出席し、司法試験の予備試験制度などで要請を受け、意見交換した。
席上、宮ア会長は、今月21日から始まる裁判員制度について「公明党の微動だにしない姿勢が、この日を迎える大きな原因になった」と謝意を表した。
太田代表は「裁判員制度が、民主主義の幅と深さをつくることにつながる」と述べ、引き続き推進していく考えを強調。浜四津敏子代表代行は「法曹養成制度の充実に向け努力していく」とあいさつした。
また、日弁連の武井康年副会長は司法試験の予備試験制度に対し、「(法科大学院を中核とする)プロセス(過程)としての教育制度が崩壊の危機にある」との懸念を示し、
「(教育プロセス重視の法曹養成という)司法改革の理念に基づき意見を取りまとめ、発表してほしい」と要望。
党側は日弁連側の懸念に理解を示し、「司法改革の精神にのっとり対応していきたい」と応じた。
このほか、日弁連側は「労働と貧困」問題対策として生活保護法の改正などを求め、党側は「検討していく」と述べた。
738 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:30:30 ID:???
公明新聞:2009年5月21日
法科大学院 法曹養成の中核
http://www.komei.or.jp/news/2009/0521/14598.html 党合会議で協会と意見交換
公明党の司法制度改革委員会(魚住裕一郎委員長=参院議員)と法務部会(大口善徳部会長=衆院議員)は20日、衆院第1議員会館で合同会議を開き、
法科大学院協会の青山善充理事長らから法科大学院の現状と司法試験予備試験の影響について説明を受け、意見を交換した。
青山理事長らは、法科大学院について、発足から5年が経過し、新司法試験も3回実施されたことを踏まえ、「法曹養成の中核機関として着実に定着しつつある」と強調。
予備試験については、法科大学院修了程度の学力を判定できるのか疑問だとし、導入への懸念を示した。
大口部会長らは協会の説明に理解を示し、「皆さんの意向に添えるよう対応したい」と答えた。
739 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:31:29 ID:???
ロー崩壊とか喚いているのは、基地外の自宅警備員だけなwww
740 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:32:43 ID:???
予備試験を正面突破して新司法試験でロー組をグーで粉砕すればいいだけの話。
741 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:34:06 ID:???
法科大学院に進学して、人生を台無しにした人間がすでにたくさんいる。
一度しかない大切な人生を、すべて棒に振って。
失った時間と機会は絶対に取り返せない。
去った恋人も、死んだ両親も、決して帰っては来ない。
742 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:38:37 ID:???
国は、法律と閣議決定に従い、淡々と予備試験を実施する。
743 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:40:03 ID:???
ほんと,毎年母の日に出来の悪いマークシートを作ってる奴は
早く働いて親を安心させるべきだよな。
失った時間と機会は絶対に取り返せない。
去った恋人も、死んだ両親も、決して帰っては来ない。
744 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:40:53 ID:???
無職は、法科大学院に進学すると、無職でなくなったような錯覚を起こすらしい。
745 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:43:45 ID:???
無職は、就職活動を続けている限り、就職可能性のある無職だが、
法科大学院に進学したとたん、就職可能性のない完全無職にパワーアップする。
746 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:49:21 ID:???
なるほど。
適正試験前だしなぁ・・ライバル落としに必死なわけだw
こんなとこに書いてる時間あったら問題解けばいいのにw
あっごめん
解けなかったんだっけ^^;
747 :
氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:51:07 ID:???
>>746 説得力ゼロの妄想にふけるしかないとは、哀れなもんだな。
どうせ書くなら、もう少しマシなこと書けば?
748 :
氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:02:32 ID:???
公平のため、予備試験の受験料を100万円にしてください。
ローに行って、数百万円を借金した人たちがかわいそうです。
749 :
氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:03:03 ID:???
そりゃ受からんわけだ
750 :
氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:05:53 ID:???
公平って。アホか。
751 :
氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:36:24 ID:???
>>727 >>国立なら半分は全免か半免だし。
国立ローで免除制度のあるところはほとんどないのでは?
学生の半分が免除の国立ローなんて聞いたことがない。
学生支援機構の1種奨学金は返済免除になるケースはあるが、
所得要件など対象者がかなり限定されているはず。
752 :
氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:37:53 ID:???
753 :
氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:45:52 ID:???
まあまだ情報揃ってないし
「かまって君」で遊んでるしかないわなw
754 :
氏名黙秘:2009/06/10(水) 13:48:29 ID:???
>>751 国立ローだけど、学生支援機構の一種奨学金より
授業料半額免除の方が取りやすいみたい。
一種奨学金の採用は毎年1人か2人だけど、
授業料半額免除は5,6人取れてる。
755 :
氏名黙秘:2009/06/10(水) 14:35:50 ID:???
>>754 おれも両親も今仕事してないが半免ぐらいとれるかな?
ちなみに両親は年金はある
756 :
氏名黙秘:2009/06/10(水) 18:09:11 ID:???
司法試験も予備試験も絶対評価でいいんじゃないかなぁ。
バカを世に出しちゃいかんでしょ。
757 :
氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:09:06 ID:???
反対派の一部は適性試験義務付けと交換条件で容易に懐柔できるはずw
758 :
氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:23:52 ID:???
age
759 :
氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:31:30 ID:???
そんなに法務博士と同格になりたいの?
俺の受験資格譲ってあげたいわ。
760 :
氏名黙秘:2009/06/11(木) 01:27:09 ID:???
法務博士と同格って。
無職になりたいとは思わんよ。
761 :
氏名黙秘:2009/06/11(木) 10:55:49 ID:???
>>751 学生支援機構の1種奨学金の返済免除
とは別。
今は再チャレンジ枠みたいになっているらしいけど。
俺も入学当初はそんなのあるって知らなかった。
762 :
氏名黙秘:2009/06/11(木) 11:02:22 ID:ABSIYyLo
大学一年で無知なんですけど
予備試験が始まったら実質旧=新と思ってOKですか?
763 :
氏名黙秘:2009/06/11(木) 11:38:02 ID:???
>>762 新司が難しくなるのは間違いないが、新司は三振で人が掃けていくし、今の旧司ほどにはならない。
まだ予備試験がどうなるかはっきりとはわからないのでなんともいえない。
764 :
氏名黙秘:2009/06/11(木) 12:52:17 ID:???
だから受験方法よりも合格者人数が問題なんだよ。
合格人数が大幅に削減されて初めて=となる。
765 :
氏名黙秘:2009/06/11(木) 12:58:35 ID:ABSIYyLo
>>763 三振したらまた予備試験からとかできないの?
766 :
氏名黙秘:2009/06/11(木) 13:43:39 ID:???
>>765 三振者もまた予備受験可能だけど状況に変動ないならそれは関係ないでしょ。
767 :
氏名黙秘:2009/06/11(木) 14:41:20 ID:???
回数制限とかタイムラグがあるから
旧司に近くなるとしても旧司と同等またはそれ以上になることはない。
768 :
氏名黙秘:2009/06/11(木) 14:51:07 ID:???
そのうち予備試験ベテって言葉も生まれるのだろうか
769 :
氏名黙秘:2009/06/11(木) 16:28:07 ID:???
そらそうよ
770 :
氏名黙秘:2009/06/11(木) 19:58:50 ID:???
旧試でも
原則:一次試験から
例外:大学教養科目で免除
だけど例外のが多かった。
新試は
原則:ロースクール修了
例外:予備試験合格
だけど例外のが多くなりそう。
771 :
氏名黙秘:2009/06/11(木) 20:08:47 ID:???
そういう妄想はできてから勝手に統計的に決まるんだから
どうでもいいだろ。さっさと予備に向けて勉強しろよ。
772 :
氏名黙秘:2009/06/11(木) 21:11:46 ID:???
ほんと、日記にでも書いてろよだな。
少なくとも法曹目指す人間が、何の論拠も因果関係もない想像を
なぜ得意げに書けるのか不思議でならん。
773 :
氏名黙秘:2009/06/11(木) 21:41:54 ID:???
ここ便所の落書きですけどwwww
774 :
氏名黙秘:2009/06/11(木) 21:42:55 ID:???
法律と閣議決定は十分な根拠になる。
それ以外の単なる個人的な思い込みは不要だな。
775 :
氏名黙秘:2009/06/11(木) 22:05:01 ID:???
>>773 まあ泣くな
その涙をバネに予備試験がんばれ
776 :
氏名黙秘:2009/06/11(木) 22:26:22 ID:zRek1aB1
予備試験の合格者数が多ければ参入したいなー。
まあ三十路手前の社会人には厳しそうだけどな。
一度は最難関の資格試験に合格したいものだ。
既合格の国1・会計士と合わせて三冠王を名乗ってみたい。
777 :
氏名黙秘:2009/06/11(木) 23:08:58 ID:???
最難関の資格試験は来年終了の旧司だけだぜw
もっとも新司では三振王が続出だけどなw
778 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 13:46:04 ID:???
そうなんだ
779 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 15:14:51 ID:???
国1・会計士と並べられるのは旧司組には遺憾だろう。
780 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 17:52:25 ID:???
会計士受験は旨すぎる。
新司以上に合格者を倍増させて
科目合格を持ち越せて
短答が年に2度実施されるようになった。
民法も会社法も簡単。租税法選択だったなら鬼に金棒。
それに比べて新司法は合格しても借金まみれの極貧生活。
781 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 18:06:23 ID:???
法務省と財務省の力の差を感じます。
782 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 18:14:50 ID:???
かといって細かい数字とにらめっこなんてしたくねーんだよ!
783 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 18:38:08 ID:XmHjd5zl
新司法試験なんて国2以下なんだから、しかたない。
784 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 18:40:45 ID:???
それ以前に勉強してるとき、電卓叩くのやめてくれませんか?
785 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 18:56:15 ID:dHw9TPN+
新司バカにしてるが受かったら超勝ち組だろ
786 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 19:08:55 ID:???
文句言うなら止めればいいのにw
受かりそうもないから
ここで足引っ張ったり
ネガばかり書き込むんだろw
787 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 19:08:58 ID:DcWpcMUr
紳士バカにするほど、ぬるくないよ。
紳士合格は勝ち組。
788 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 19:12:04 ID:???
789 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 19:18:14 ID:???
>>788 当然楽勝で受かった上での発言ですよね?w
790 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 19:56:43 ID:???
他の試験合格者に馬鹿にされても仕方ない。
これまで、合格してもいない他の試験を馬鹿にしてきたのだから、
因果応報と言うべきだ。
791 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 19:58:49 ID:???
>>785 こんな状況じゃもう、受かっても負け組だろ。
勝ちか負けかで言えばね。
同期の学部卒OBOGに頭上がりそうにもない件。
792 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 20:00:26 ID:???
>>791 君は同期を見下すために法曹になるのか?
793 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 20:24:02 ID:???
事実は事実として受け止めればよかろう。
794 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 20:26:53 ID:???
簡単になっちゃったんだから、馬鹿にされても仕方ないだろ。
もっと言えば、そんな試験にさえ合格できないなら、馬鹿にされても仕方ないし、
法科大学院に入学しただけで、合格者気取りなら、さらに馬鹿にされても仕方ない。
事実は事実として受け止めればよかろう。
795 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 20:40:53 ID:???
796 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 20:44:24 ID:???
>>794 当然君は簡単な試験に余裕で合格し、
現在法曹としてご活躍中のことと思いますけど
なんで「予備試験スレ」で語っちゃってるんですか?
797 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 21:10:04 ID:???
よくよく考えてみれば新試で救済されたのはベテであった。
ということは、ローに行かなかった同期ベテの恨みつらみ
も相当なものであろう。
798 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 21:29:28 ID:???
>>797 怨嗟が板全体を覆いつくしてるよなw
でもまあ司法試験に限らず3回やってダメなら、やっぱ向いてないんだと思うんだ
諦めさせてくれるって考えればベテにとっても長い目でみて悪いことではないんだけどな
予備試験がなければ諦めきれてたのにぃぃぃぃっつう新たな怨嗟が生まれたわけだけどねw
799 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 21:53:34 ID:???
司法試験に限らず、ペーパー試験なんかに人生を賭ける、
あるいはペーパー試験に合格すれば神扱い、一生安泰、なんてのは根本から間違っている。
実務の能力は実務の中で計られるべきだ、というのが時代の潮流。
800 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 22:13:34 ID:???
まあ択一が無いに等しくて、論文合格者が倍倍ゲームなんだから旧試べテにはおいしい制度変更だった
801 :
氏名黙秘:2009/06/12(金) 23:14:23 ID:???
802 :
氏名黙秘:2009/06/13(土) 02:50:39 ID:???
803 :
氏名黙秘:2009/06/14(日) 00:26:03 ID:7k8SdCWS
予備試験導入はありがたいが、それと同時に修習専念義務を廃止して欲しい。
在職しながら弁護士資格とってそのままインハウスローヤーやりたいお。
804 :
氏名黙秘:2009/06/14(日) 01:56:55 ID:???
805 :
氏名黙秘:2009/06/14(日) 15:19:49 ID:???
ホンダも松下も創業者は低学歴
でかい会社でいいように使われたいなら高学歴にならないとな
806 :
氏名黙秘:2009/06/14(日) 17:57:27 ID:???
論理でディフェンドもできないくせに、高学歴も何もないだろう。
807 :
氏名黙秘:2009/06/14(日) 21:51:23 ID:kUhP8GUE
学歴学歴うっせえよ。どうでもいい
とにかくどんな手を使ってでも弁護士になれば勝ちなんだ
808 :
氏名黙秘:2009/06/14(日) 21:54:21 ID:???
どんな手でも・・・カンニングや漏洩でも
慶應ローみたいだなwww
809 :
氏名黙秘:2009/06/14(日) 22:13:44 ID:???
予備試験など、実施される前に廃止だろ。
法科大学院制度ひいては司法制度改革の理念に反する。
あまりローの教授達の政治力をなめない方がいい。
世間知らずには分からないだろうが。
810 :
氏名黙秘:2009/06/14(日) 22:19:40 ID:???
>>809 >あまりローの教授達の政治力をなめない方がいい。
本職の政治家の力には無力w
811 :
氏名黙秘:2009/06/14(日) 22:23:30 ID:???
世間(2ch)を知り尽くしたベテは言うことが違いますなw
秋葉でDQNに囲まれて金取られそうな時も
「あまりベテ受験生の力を舐めない方がいい(キリッ)」
とか言ってフルボッコにされるタイプだなw
812 :
氏名黙秘:2009/06/14(日) 22:34:17 ID:???
>予備試験など、実施される前に廃止だろ。
法科大学院制度ひいては司法制度改革の理念に反する。
あまりローの教授達の政治力をなめない方がいい。
世間知らずには分からないだろうが。
ロー教授ほど世間知らずはいないよwww
読んでて笑ってしまったwww
813 :
氏名黙秘:2009/06/14(日) 22:37:51 ID:???
失敬な
814 :
氏名黙秘:2009/06/14(日) 22:41:09 ID:???
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
// |O。゚-ト、. | | |
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
ネーサン
ロー教授って大馬鹿の世間知らずなんだって
815 :
氏名黙秘:2009/06/14(日) 22:45:27 ID:???
★ロースクール教授★
「乞食と大学教授は三日やったらやめられない」とは、昔の人はずいぶんうまいことをいったものである。
一般の民間企業が、効率性・能率性を最大限に重視し、他社としのぎを削って資本主義社会における過酷な競
争にさらされているとき、ロースクール教授は、非効率性・非能率性を最大限に重視した教育をひたすら行う。
ロースクール教授は、効率性・能率性をかなぐり捨てた学問的研鑽の中にこそ永遠不滅の学問的真理が存在する
と確信してはいるものの、彼らは日々、学問に励んでいるかのごとき虚偽の外観をみずから作出するばかりで、
まともな学術論文を書く人間などほとんど皆無に等しい。他の学者が書いた論文を上手に切り貼りしてうまくつ
なぎ合わせ、ありきたりなコメントを最後の方に申し訳程度に書いては、
「ああ、また一つ論文が書けた!」
といって大喜びするのである。
そして教員同士、互いに相手の書いた論文を大絶賛するだけなので学問的な進歩などあろうはずもない。
彼らは春休み、夏休み、秋休み、冬休み、と年がら年中「休み」であって、大学の学期期間中ですら週に3日
ほど出勤すればよいだけで、一年のうちほとんどの時間を、惰眠をむさぼることに費やすのである。
また、一般の民間企業の社員がミスをすれば、解雇、左遷、減給等の懲戒処分を直ちに受けるところ、彼らロ
ースクール教授は、学生に対してウソを教えても、学生に対して絶対に、謝罪などしないし、自己の非を認め
ることは絶対にしないばかりでなく、法科大学院を解雇されることもないし、懲戒処分を受けることもない。
厚い身分保障の下で、のうのうと暮らすことができるのである(しかも中には年収1500万円以上もらってい
る者もいる)。
しかも彼らロースクール教授はごまかし方だけは天下一品である。
学生から「先生、それ間違ってますよ」と
指摘されると教授は「それは、これから説明するつもりでした」
「参考のためにホワイトボードに書いただけです」などといってごまかすのである。
このような無為徒食生活を送る彼らロースクール教授に、自己の勤務校の新司法試験合格者を一人でも多く増
やすことについてのモチベーションなど、そもそも、あろうはずが、ないのである。
816 :
氏名黙秘:2009/06/14(日) 22:54:32 ID:???
>>809ほど馬鹿なレスは久しぶりに見たな。
どこまで世間知らずなうえに阿呆なんだ、コイツは。
817 :
氏名黙秘:2009/06/14(日) 22:58:26 ID:???
とりあえず現行>ローだったっていう事実はないよ。
一定世代以下は現役で受からない限りほぼロー行ってるからね。
問題なのは合格平均年齢29歳の試験を卒2で、
しかも3000人通すっていう無茶苦茶な方針だな。
そりゃできないのが量産される。
818 :
氏名黙秘:2009/06/14(日) 23:01:00 ID:???
論理性の欠片もない説明だな
819 :
氏名黙秘:2009/06/14(日) 23:05:29 ID:???
何人受かろうがどういう経路辿ろうが
上位で合格すればいいだけじゃね?
実力もなく受かっても仕事にならんだろうし自然淘汰されるよ。
所詮は「資格」に過ぎないんだしさ。
就職?ちゃんとした能力と人間性があれば心配ないだろ。
ってか受かってから心配しろって話だなw
820 :
氏名黙秘:2009/06/14(日) 23:12:51 ID:???
>>819 ってかもう法学部卒業検定であげるとかでもいいんだよ。
それでもちゃんと全国順位点けとけばいいだけだし。
821 :
氏名黙秘:2009/06/15(月) 09:37:53 ID:???
仲良くな
822 :
氏名黙秘:2009/06/15(月) 20:47:17 ID:???
合格人数の絶対数をきめず
合格基準を設けてそれをこえたら全員合格……
という方向にまとめられんのかね。
高橋宏志の受験資格商法はもう嫌だ
明らかに悪徳商法。
823 :
氏名黙秘:2009/06/16(火) 05:25:45 ID:0VQlSbVl
予備試験と司法試験同じ年に受けれないんだろ
めんどくせ
2年計画とかだるすぎ
824 :
氏名黙秘:2009/06/16(火) 08:05:03 ID:???
>>823 日程次第では新司と両方受けられる。
旧試はその頃もうない。
825 :
氏名黙秘:2009/06/16(火) 11:05:32 ID:???
なるほど
826 :
氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:37:40 ID:???
だるいというならローの方がよほど「だるい」だろ。
827 :
氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:15:11 ID:???
828 :
氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:39:34 ID:???
ベテは自宅警備員でダルくないの?www
829 :
氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:45:04 ID:???
セコムしてます
830 :
氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:06:02 ID:???
株式投資してますw
831 :
氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:59:10 ID:09NKmsB4
ローで遊んでる暇があったら働けよ。まったく。
832 :
氏名黙秘:2009/06/16(火) 23:59:08 ID:RVnLNg7t
あと、気をつけなければいけないのは
今年あたりから
学生支援機構が奨学金支給の条件として
「信用情報機関登録への同意書」を求めるようになったこと。
ロー修了後、一度でも返済を怠れば信用情報機関に登録されて
、弁護士になっても残りの人生、家のローンすら組めなくなる。
これは大変なことだと思っている。
833 :
氏名黙秘:2009/06/17(水) 01:09:36 ID:???
>>832 ヤクザの取立てもありそうだよな。
事務所に「金返せ」って張り紙張られまくり。
834 :
氏名黙秘:2009/06/17(水) 03:19:02 ID:???
____
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | どんなパンツはいてんの?
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _
\:::::::::::::::: | ー ノ
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄|
| ::::::::::::: ゝ__/____i
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
`ー' `ー' /
835 :
氏名黙秘:2009/06/17(水) 08:29:18 ID:???
白
836 :
氏名黙秘:2009/06/17(水) 08:45:06 ID:???
俺も白。
837 :
氏名黙秘:2009/06/17(水) 10:42:59 ID:HCDM1hZu
_,,..i'"':, @ @ @
|\`、: i'、 @ @
.\\`_',..-i @ @ @
.\|_,..-┘
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. パンツが白色だなんて、全然興奮しないだろ。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
838 :
氏名黙秘:2009/06/17(水) 13:53:36 ID:???
何色がいいんだよ
839 :
氏名黙秘:2009/06/17(水) 17:11:16 ID:???
.,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'*゙>ァ:::::::l,
/:::::/::/::://:::/ * * ∞ * * */ `'ヽ、,l'、
.,'::::/::/:::/;'_;;ハ、* * * * *./ ゙ト;l,
/::::/:/::::/;r' \* * */ |〈!
/l:::;':/:::::;イ `'ドr=/ |:::
840 :
氏名黙秘:2009/06/18(木) 21:47:52 ID:???
三振制度を撤廃して
受験資格をマスター以上か予備試験合格者にすればいいんじゃないかな。
841 :
氏名黙秘:2009/06/18(木) 23:48:47 ID:aJLQB6pF
古き良き旧司法試験時代は終焉を迎えるんだな。
予備試験が、旧司法試験のように由緒正しい試験になることを祈る。
842 :
氏名黙秘:2009/06/19(金) 04:24:37 ID:???
843 :
氏名黙秘:2009/06/19(金) 11:23:29 ID:???
司法試験制度改革は
結局多様な人材を法曹になんて言ってるけどそんなのは建前で
金持ってないやつが法曹になるなどおこがましいんだよボケというのが本音なんだろうな。
何を今さらとか言われそうだけど。
844 :
氏名黙秘:2009/06/19(金) 12:05:33 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090619-00000018-mai-soci <排水槽遺体>同僚の40代男を逮捕へ 滋賀県警
6月19日10時16分配信 毎日新聞
滋賀県米原市の雑排水槽で同県長浜市今川町、会社員、小川典子さん(28)の遺体が見つかった事
件で、県警米原署捜査本部は、小川さんと交際していた米原市内の40代の会社員の男が事件に関与し
た疑いが強まったとして、19日朝、男を同署に任意同行して事情聴取を始めるとともに、自宅を家宅
捜索した。容疑が固まり次第、逮捕する。
関係者によると、男は小川さんと同じガラスメーカー工場で働いており、妻子がいるが、小川さんと
交際していたという。小川さんの交友関係の捜査などから、男の存在が浮上した。
捜査本部によると、小川さんは11日午後8時ごろ、後頭部を鈍器のようなもので強打されて陥没骨
折するなどし、瀕死(ひんし)の状態で排水槽に投げ入れられ、窒息死したとみられる。10日午後8
時10分過ぎ、請負会社営業所を携帯電話を操作しながら出る様子が目撃されているが、その後、連絡
がとれなくなり、12日朝、十数キロ離れた排水槽で発見された。
男の自宅近くの住民らによると、男は妻と小学生の子供2人の4人暮らし。物静かで温厚な印象だと
いう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
難関の新司法を突破して晴れてエリート弁護士になると
こんな凶悪犯罪者を弁護できる光栄に浴するのですよ
みなさんも頑張りましょうね
845 :
氏名黙秘:2009/06/19(金) 12:12:26 ID:???
予備試験は法務省直轄のローを作って、入試と定期試験を一度に課すようなもの。
そして既存の文科省ローは質が低いと言っている。
予備試験はどんな難度になることやら。
846 :
氏名黙秘:2009/06/19(金) 12:27:01 ID:???
難易度はともかく毎年どれくらいの合格者をだすつもりなのかと
本当に制度として導入するかが気になる
847 :
氏名黙秘:2009/06/19(金) 12:59:29 ID:???
任官組は予備試験から採用、弁護士になる人はローへ行く。
それでいいんじゃないか?
予備試験の名称も、判検採用試験と変更した方がいい。
弁護士はひたすら大量に輩出、在野で自由に競争。
超優秀な人材もいれば、宅建以下の輩もいる。
それぞれ能力に応じて社会から評価される。
任官組は、ある程度少人数で質の確保を狙う、ということで。
法曹一元なんて、幻想幻想。
848 :
氏名黙秘:2009/06/19(金) 13:10:57 ID:???
質の確保は合格者人数よりも倍率だよ。
受験者数を増やすのが先決。
849 :
氏名黙秘:2009/06/19(金) 14:56:57 ID:???
受験者数を増やすためには、受験回数制限を撤廃する必要があるね。
受験回数制限を撤廃すれば、受験に躊躇しなくなるから、受験者数は増えるね。
850 :
氏名黙秘:2009/06/19(金) 19:22:38 ID:VRJXi432
受験回数制限は、万年司法ヴェテの社会復帰を促すために設けられた黄金の架け橋だよ。
851 :
氏名黙秘:2009/06/19(金) 19:24:23 ID:???
三振した後では社会復帰もままならないこんな世の中じゃ。
852 :
氏名黙秘:2009/06/19(金) 21:08:42 ID:???
ポイじゃんw
853 :
氏名黙秘:2009/06/20(土) 02:18:03 ID:???
社会復帰というか自殺防止策だな
854 :
氏名黙秘:2009/06/20(土) 10:47:44 ID:???
怖いね
855 :
氏名黙秘:2009/06/20(土) 23:10:50 ID:???
予備試験の難易度は新試と同じですか。
ローどうすんだ?金もらってんだから真面目に教育に取り組めよ。
856 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 10:10:48 ID:???
さ
857 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 15:20:52 ID:x/WXm3Ia
wセミナーでは予備試験の合格者数を150人と言っているが、確定的ですか?
858 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 15:51:15 ID:???
そんなに多いわけないでしょw
859 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 16:06:06 ID:???
そんなもんじゃね
あんまり少なくても意味ないし
860 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 16:12:22 ID:???
861 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 16:13:41 ID:???
>>855 紳士と予備の難易度がいっしょなら
紳士をやる意味がないじゃん
862 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 16:28:01 ID:???
予備試験を難しくすれば、
新司法の意味がないやん
予備試験を簡単にすれば、
ローの意味がないやん
だから、難易度は、両者の間に落ち着く。
863 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 16:31:41 ID:???
いや旧試より簡単ならまともな奴は誰もロー行かなくなるだろ
864 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 16:45:38 ID:A475K8BT
予備試験通過者の新司合格率と
ロー卒業生の新司合格率
を比べてみて、前者が後者を上回ったとき、ロー不要が確定するだろう
865 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 16:54:42 ID:???
>>864 予備試験の難易度あげたら、予備試験出身者の新司通過率が高くなり、ロー教育の低さが露呈。
難易度さげたら、誰もローにいかなくなる。
ローはいらなかった。試験出題形式を変えれば、予備校の弊害も十分回避できた。
866 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 18:03:24 ID:???
みょうに出題形式をひねるから、予備校の存在価値が出てくるわけで。
標準教科書を各科目一冊指定して、それと同じことが
かけるかどうか、だけの単純な試験で良かったんじゃないか?
大昔の司法試験のイメージが近いかな。
どう言い繕ったって、司法試験は、というよりどんな試験でも、
暗記がほぼすべてだろ。差がつかない、っていうんなら、
問題数をふやして、試験時間を短くすればいい。
司法試験の改善のために費やされてる費用とエネルギーとが、
日本の将来の発展のためにあんまり役立ってない空回りの気がして
しょうがない。司法に限らないのかもしれないが。
867 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 18:13:35 ID:???
短答も3法60問じゃなくて6法120問とかにして問題形式を
単純にすればよかったんじゃないかなぁ。
868 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 18:49:58 ID:???
慢心せずして何が司法ベテか!
869 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 19:09:26 ID:GBEh5eRf
予備試験より修習専念義務をどうにかしてほしい
870 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 19:16:35 ID:???
>>866 暗記が「ほぼすべて」ではなく、暗記が「すべて」だと思う。
確かに知識だけでは解けない考えて解く問題が出題はされる。
が、それを解けるようにするために
どのような対策を採ればいいかということを考えていくと、
似たような問題の解き方や周辺知識を
「暗記」していくしかない、ということになる。
871 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 19:24:56 ID:???
>>870 だね。法律なんだから「暗記は前提」は変わらない。
さらにプラスアルファで分析力アウトプット力を問いたいと。
紳士になったら暗記が減った!なんてことは全くないね。
まあ暗記だけじゃなく地頭も問うのは良いと思う。
872 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 19:40:33 ID:???
>>871 しかし8科目+択一を同一日程にやるとなると、
どうしても暗記に時間をかけることになっちゃうよね。
自頭を鍛えている時間なんてなくなっちゃう。
あの日程であんな問題だされても、まともに対応なんか出来ないっての。
873 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 19:42:52 ID:???
ぶっちゃけ性能試験でしょ。
試験委員でもわからない問題だしてもどうすんだこれ?ってことになるし。
874 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 19:55:42 ID:???
Wの渡邊先生が、予備試験のガイダンスでたしか「最大で150人だろう」みたいなこと言ってた。
875 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:12:16 ID:???
たかが150人のためにエース級の渡邊先生を持ってくるのか。
予備試験ルートに経営上の活路を求めている、という事かな。
辰巳以外の予備校は皆、予備に力入れるみたいだし(但し、既存の講座シフトがベース)。
876 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:16:26 ID:???
予備校的には人数少ない方が良いだろ。
簡単過ぎると予備校に行く必要がなくなるからな。
877 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:33:44 ID:???
150人程度じゃ、司法書士人気は当分続きそうだな。
878 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:37:30 ID:???
>>874 無料の奴見たけど渡辺って人は良さそうだな。
他の、特にすぐ下の択一対策の人とか
自分に酔っちゃっててダメダメだし。
879 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:37:47 ID:???
今後の人材の流れ・分布としては、
予備試験組>司法書士>新司法試験
の順で、逸材というか面白い奴・凄い奴が散らばるんだろうな。
880 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:55:53 ID:???
予備だけ受けるってのは少ないよ。
在学中に合格しないと結局司法浪人だからな。
実質2回しかチャンスが無い。
人数は全体的に低迷したままだろう。
881 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:57:22 ID:???
高校在学中
学部在学中
ロー在学中
いくらでも受験で切るジャン
882 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:59:04 ID:???
>>881 高校でどんだけの奴が受かるんだよ。
ローに行ったら結局入学金と授業料取られて意味ないだろ。
883 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 21:04:02 ID:b37SklmI
予備試験の定員は最低でも1000人以上にはなるだろうってうちの教授が言ってたぞ
884 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 21:05:39 ID:???
885 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 21:09:26 ID:???
>>883 マジかよ?
ローの面子ないじゃんw
ローの負け組化は必至だな。
ってか、そんなことが起こる訳がない!
だとしたら”予備試験”という名称すら失笑モノになる!
886 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 21:09:46 ID:b37SklmI
887 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 21:15:24 ID:???
よっしゃワイも予備試験に期待するデ〜
888 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 21:27:30 ID:???
佐藤工事の負け?
889 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 21:30:33 ID:???
予備試験定員はロー卒業生と同数にするのが既定路線だよ
予備試験組とロー組との全面戦争が始まるな
890 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 21:33:14 ID:???
旧試験と同等の試験に合格してやっと新試験の受験資格を得るだけとか
いくらなんでも可哀相すぎる
891 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 21:35:39 ID:???
892 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 21:38:41 ID:???
893 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 21:53:52 ID:???
予備試験拡大でいいが、合格者人数は制限しろよ。
とにかく1000人に戻せ。
894 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 21:57:04 ID:???
いま必要なのは、経路の問題よりも(もちろんロー制度廃止が
一番望ましいのだが)、最終合格人数を戻すこと。
このまま法曹人口を増やし続けたら、試験形態とは無関係に
えらいことになる。
895 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 22:01:17 ID:???
いかにアメリカの要求といえどできることとできないことがある。
896 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 22:05:08 ID:???
予備は500人。
ローは2世用のズル専門コースとして残す。
最終合格は2000人。
これで決定。
897 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 22:06:16 ID:???
逆だろ。 ズルい奴のコースがロー。 予備の方が、ガチ
898 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 22:08:53 ID:???
899 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 22:12:41 ID:???
予備の人数如何が日本の法曹の未来を決めると言っても過言ではないようだ。
多けりゃ、いい人材が一杯流れて来る。
900 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 22:21:18 ID:???
お金ない人と職持ちの人が法曹になれるルートとして予備試験は必要
定員は1000人
901 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 22:38:55 ID:???
旧帝の先生が1000人以上っていうならそれは本当だな
902 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 23:01:10 ID:???
役満っていっぺんにできるの4つまでだっけ?
903 :
902:2009/06/21(日) 23:02:21 ID:???
すいません誤爆しました
904 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 23:03:22 ID:???
905 :
氏名黙秘:2009/06/21(日) 23:40:52 ID:???
>>902 四槓子、四暗刻、字一色、 大三元…。
天和、四暗刻、字一色、 大三元…。
四つぽいな
906 :
氏名黙秘:2009/06/22(月) 00:17:31 ID:???
>>869 本当だな。
試験に合格したら会社の役員を辞任しなきゃいかんというのはバカげてるよ。
907 :
氏名黙秘:2009/06/22(月) 01:06:52 ID:???
【日本の議論】法科大学院は多すぎるのか 低迷する入学者数、教育の質、司法試験合格率 (3/4ページ)2009.6.21 18:00
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090621/trl0906211801001-n3.htm 低競争率の大学院に狭まる“包囲網”…対策は
こうしたなか、伊藤氏は司法試験の受験資格から法科大学院修了の条件を撤廃する策をあげる。
「個人で勉強する、受験指導校で学ぶ、法科大学院で学ぶ。人それぞれ。その後の仕事ぶりで法科大学院組が優位となれば存在意義もある」。
さらに、「司法試験の合格者を司法研修所の代わりに法科大学院に入れ、修了すれば法曹になれる仕組みもいい」との案も。
特別委の報告書では、競争倍率2倍未満の学校に早急な定員見直しを求めた。
ただ、該当する法科大学院のひとつは、「定員の数は経営にも直結する問題で、数を減らせばそれだけいい人が入ってもこなくなる」と追い込まれそうだ。
同じ定員削減案でも「各校単位でなく、(業界)全体で考えなくてはいけないこと」というのは、北海学園大学法科大学院の丸山治法務研究科長。
「大学院の数を少数精鋭で中央集権的にするか、現状のまま各校が定員を減らすか。混乱が少ないのは後者」としたうえで、定員の基本を50人規模と提案する。
「うちのように小さいところで20〜30人、多くても倍の100人まで
。それより多い大規模校が減らせば優秀な人材が他校に流れ、合格率が低かった学校もよくなる。入学者の質を確保した後、そこから教育面で自由競争になればいい」
だが、“包囲網”はさらに狭まる気配だ。
23年度から従来の司法試験に代わって導入される「予備試験」は、法科大学院修了以外で司法試験受験資格を得られる“バイパス”。
法務省では「予備試験の合格者数や、予備試験組の司法試験合格率などはまったくわからない」というが、その合格率がよければ、法科大学院には脅威になりそうだ。
908 :
氏名黙秘:2009/06/22(月) 01:09:51 ID:???
さすがまこつやで
ワイらのことを考えてくれてるのはやっぱりまこつやで
909 :
氏名黙秘:2009/06/22(月) 01:19:43 ID:???
学費は全額国家補助の専門研修機関にすればいいんじゃね?
特許ローとか医事ローとか中国法ローとかM&Aローとか。
そういうのは、いろんな大学でそれぞれやってるんだろうけど、
国策としてセンターをつくって質を高める。
専門分野をもちたい法曹が研修に来る。
医事ローは医療関係の資格必要とか、中国法は中国語がそうとう
出来なきゃ入学できないとか。
910 :
氏名黙秘:2009/06/22(月) 04:08:48 ID:???
新司で振り分ければいいんだから予備は簡単でいいんでないの?
って思うけどロー作っちゃった手前そうはいかないんだろうな
911 :
氏名黙秘:2009/06/22(月) 04:30:07 ID:???
しかし天下のお役人さん(笑)と法曹の叡智を結集しても
こうなることくらい容易に想像できなかったのかね。
912 :
氏名黙秘:2009/06/22(月) 09:23:58 ID:???
佐藤優によれば、高級官僚のいちばん嫌がるのは、能力がないことを
暴露されることらしい。自らに能力がある、っておもいこみが彼らの
プライドの源泉だし、その神話があるから、まわりが勝手にひれふしてくれる。
だから外務官僚を攻撃するさいには、外国語の能力に疑問がある、ってことを事実で
明らかにするのが有効。
それ以外、たとえば、人としてどうよ、とかはかれらは全く気にしない。
ま、法曹あきらめて、マスゴミにでもいって、
ローにしろ、裁判員にしろ、司法官僚に裁判以外のことやらせたら、まったくダメだった、
ってことあるごとに言い募るのも、アリじゃないかな。冤罪事件の成り立ちみてると、
裁判の能力にも疑問ありだが。
913 :
氏名黙秘:2009/06/22(月) 13:00:42 ID:???
>>910 とはいえ予備を難しくすれば
紳士より難しい予備に受かった連中に
また改めて紳士を受けさせることの正統性がゆらぐわけで
914 :
氏名黙秘:2009/06/22(月) 13:06:27 ID:???
予備を難しい法律問題にする
↓
新試を受ける意味は?
予備を一般教養にする
↓
なぜそれがロー卒と同等の基準になるのか?
915 :
氏名黙秘:2009/06/22(月) 13:10:38 ID:???
少子高齢化やシナ等の工業化を背景に、ローも
今後の産業政策の一環として考えてみる。
日本は、今後カネの海外投資で食ってくしかないんだからさ。
金融工学と日本の法制と投資先の法制とことばを
そうとう優秀なレベルでこなせる人材は、今後、国策レベルで
自前で養成する必要ありでしょ。そういう教育機関に換骨奪胎して
ローを残せばいいんじゃないか。
法曹は毎年3000人規模にして
どっちみち弁護士だけでは食えなくしてしまう。そうすれば、このスレに
いる人たちも弁護士になれて、しかもローもうまく存続できる。
916 :
氏名黙秘:2009/06/22(月) 13:13:11 ID:???
食えなくするんなら、法学部卒業時に全国卒業試験を実施して、
卒業者全員に弁護資格与えれば良いんだよ。
そうすれば、変に金はかからなくなる。
917 :
氏名黙秘:2009/06/22(月) 13:26:01 ID:???
どうしてもこの仕事をやりたいって思う人だけが修習経て登録すればいいんだよな
どうせなら・・
918 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 08:47:11 ID:irlYLk00
ヴゥェティ年数が長くなれば長くなるほど食えない
919 :
902:2009/06/23(火) 09:01:51 ID:???
法学部の卒業認定試験が司法試験でよくね?
920 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 12:00:58 ID:???
予備試験の法律問題って、いくらなんでも紳士試験より難しくはないでしょ?
一体どういう問題になるんだろうね?
皆目見当もつかないわん
921 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 12:02:37 ID:???
>>906 例外として認められるケースもあるようだね。
とりわけ役員とあっては。
922 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 12:03:15 ID:???
例外はないぞ
923 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 12:03:43 ID:???
>920
既習者試験程度だろ
924 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 12:07:05 ID:???
>>920 だよな
98年の横浜とPLみたいに
事実上の決勝戦みたいになったら変だもんなw
925 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 12:37:53 ID:bDWWoiq+
最低三千人いってほしい
926 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 12:47:06 ID:???
セミナーのイケメンがせいぜい150人と言ってるぞw
927 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 12:48:33 ID:???
セミナーはウンコ
928 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 12:49:22 ID:???
929 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 13:09:31 ID:???
さすがに既習者認定試験程度ってことはないだろ・・・
だって、あれはローの既修舎を文字通り認定する試験だから。
入口試験だよ。
出口試験に相当するレベルって言ったら、既習者試験に事実認定を加えて紳士よりの難易度になるんじゃないか?
930 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 13:12:22 ID:???
横レスだが、法務省かどっかの公式文書に、現在の司法試験合格者数を参考に
予備試験合格者を決めると書いてある模様。
150以下の根拠はそれでしょ。
だれかその文書のコピー持ってるでしょ。
931 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 13:44:36 ID:???
930
いま資料探してたけど、見つからない…
「現在の司法試験合格者数を参考に」というのは確かに聞いたけど、どっかのガイダンスで聞いただけかもしれない。
見つかったらアップする。
932 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 14:08:24 ID:???
それは、その当時のローの構想を維持しているのが前提の議論だからね
合格者数も
それが崩れたのだから、”現在の”現在がない。
ま、500人は確保されるだろう、どう考えても
933 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 14:43:26 ID:???
激しく外出だが、
現在の旧司法試験合格者数を参考に
×予備試験合格者数
○予備試験経由の新司法試験合格者数
を決める、だよ。
つまり、150人×5〜6
これは読売で報道された。
934 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 15:07:41 ID:???
つまり、750〜900ということだね
935 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 17:57:31 ID:???
だからなんでロー修了=新試合格相当にならないのか
馬鹿な俺にもわかるように教えてくれないか?
936 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 17:58:57 ID:???
937 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 18:03:29 ID:???
今からローに行くメリットってなにかある?
俺には感じることがなく、予備試験経由がベターだと思うんだよな
938 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 18:04:36 ID:???
>933
その×5−6 の5−6ってのはなに?
939 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 18:06:52 ID:???
>>937 予備試験に落ちるリスクがなくなる
本試験に落ちるリスクは上がると思いますがwww
940 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 18:13:25 ID:???
>939
なるほろ
ま、でも、新司に受かる実力があれば予備に落ちることはないべ?
新司に受からんと意味ないんだから、予備はとくに問題じゃないよな
一般教養も合否に影響を与える範囲ではない、とされているわけだし
941 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 18:13:59 ID:???
阿呆がまだ幻想にすがってやがる。
国が制度を、法の正義を歪めてまで、ローを保護するとでも思っているのだろうか。
どこまで阿呆なのか。
942 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 18:27:14 ID:???
ローに対する発言か?
943 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 18:49:11 ID:???
>>940 ただ予備だと再来年春までに紳士合格の実力つけなきゃならん
ローなら再々来年春まででイイってメリットはあるかも
ベテなら関係ないかもしれんが、初心者にはこの差はでかいかもね。
944 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 19:12:16 ID:???
どうだろうな。
ローだと、試験に直接関係性のない授業などもやらないといけないし、そういうロスが多い
予備だと完全に試験対策に力を注げる。
実際、ローの場合一発で合格する人って少ないからさ、結構ロスが大きいよね
ローの学費が浮く分、予備校などに投資できるし経済的にも時間的にもかなり優位
ソレを考えれば、2年後という期間は悪くはないと思う
945 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 19:23:35 ID:???
ただ司法浪人するくらいなら就職はした方がよさげだけどな。
946 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 19:26:00 ID:???
就職して受かるなら浪人していないわけでね
947 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 19:33:39 ID:???
紳士合格実力=予備合格時(本番半年?前)>>>>>ロー卒業時(本番2ヶ月前)
どっちが有利かは言わずもがな
948 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 19:38:17 ID:???
来年の旧司の準備して再来年の予備に備えるのが賢いな
949 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 19:42:58 ID:???
>>948 自分今月から参入し始めたけどそれで行くよ。
目標が2年先だとだれるから、こう近くのターゲットがほしいわけですよ。
旧試に受かればベストだけど。
950 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 19:46:59 ID:???
さすがに中間地点の目標がないとね
あとは来年の新司を自宅受講(本試験を解く)して、成績を楽しみにするのも一つだよな
旧司の勉強だけだと科目が少ないからな
951 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 19:52:51 ID:???
結論としては、来年の旧司に合格する気持ちでシッカリ勉強することだよね
で、下三法にも択一があるという想定でしっかりやることだ。
これだな
952 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 20:19:35 ID:???
本スレあげ
953 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 23:02:23 ID:???
>>934 でも、毎年落ちた人がたまっていくだろ。
予備試験が5年有効として、5年分で750から900
ってことじゃないか?
954 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 23:03:19 ID:???
それはないと思うぜ
955 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 23:07:20 ID:???
ロー教授の主張
・予備試験合格者は旧試を参考
・来年度の旧試の合格者は50人ぐらい
・じゃあ予備試験の合格者は50人だ。それで固定だ固定。5人でもいいくらいだ。
956 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 23:11:46 ID:???
古い話じゃね?それ
まだロー神話のあった頃のさ
957 :
氏名黙秘:2009/06/23(火) 23:14:22 ID:???
Myth of the law school's miracle.
958 :
氏名黙秘:2009/06/24(水) 01:10:07 ID:???
>>933 その人数で旧試ベースなり新試よりなりの難易度だったら
新試の合格者数の予備組の割合高くなりそうだよね
ローの面目保つためには予備を簡単にもできなさそうだし
改めて旧試のまま人数増やして修習の内容を改革すれば良かったのにと思うな…
959 :
氏名黙秘:2009/06/24(水) 01:17:15 ID:???
>>938 ロー組と予備組の新司合格率均衡が要請される。
新司合格率20〜25%ぐらいになるだろ?
960 :
氏名黙秘:2009/06/24(水) 05:07:37 ID:???
医学部風に言うと、
ローは私大、予備は国公立、という感じか。
問題漏洩・裏口云々は前者の得意技!?
961 :
氏名黙秘:2009/06/24(水) 05:35:58 ID:???
ロー作る金で司法研修所もう一個作ればよかったんじゃね?
962 :
氏名黙秘:2009/06/24(水) 05:42:04 ID:???
お前らニートが政策論語るなw
963 :
氏名黙秘:2009/06/24(水) 05:50:56 ID:???
俺はニートじゃない、今から出勤だ。お前と一緒にすんな。
964 :
氏名黙秘:2009/06/24(水) 09:18:56 ID:???
予備試験ベテ予備軍
965 :
氏名黙秘:2009/06/24(水) 09:34:24 ID:???
【(旧)司法試験&適性試験出願者数推移】
実施年 出願者数
(旧)司法試験 大学入試センター(DNC) 日弁連
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(本試31,301人+追試8,565人)
平成15年 50,166人(+10.0%) 39,866人 20,043人
平成16年 49,991人(-00.3%) 24,036人(-39.7%) 13,993人(-30.2%)
平成17年 45,885人(-08.2%) 19,859人(-17.4%) 10,725人(-23.3%)
平成18年 35,782人(-22.0%) 18,450人(-07.1%) 12,433人(+15.9%)
平成19年 28,016人(-21.7%) 15.937人(-15.1%) 11,945人(-03.9%)
平成20年 21,994人(-21.5%) 13.138人(-17.6%) 09,930人(-16.9%)
平成21年 18,611人(-15.4%) 10,282人(-21.7%) 08,546人(-13.9%)
966 :
氏名黙秘:2009/06/24(水) 21:56:48 ID:???
967 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 01:16:05 ID:???
いやホント免除取ってロー行けよ。育英会の奨学金貰えばなんとかなるよ
968 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 01:52:11 ID:???
とりあえず予備狙うとしても辰巳の全国模試程度は受けて新試の雰囲気味わった方が良いな
969 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 08:24:13 ID:???
育英会は、金融機関に情報登録され影響受けるし、もうだめ
学校の奨学金は初年度もらえても2年目以降はもらえる可能性は低い
970 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 10:09:38 ID:???
ロー生が予備試験を受けても、受験回数にカウントされないの?
971 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 10:13:01 ID:???
ってか既習ロー生が予備受けるメリットって何?
1年間の短縮?
972 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 10:18:45 ID:???
ロー生はローに専念すればいいんじゃない
973 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 10:20:17 ID:???
>>969 それは重要だわ
模試は必須だし、ペースメーカー的に答練も有効だろう
それでもローの学費を考えれば格安すぎるけどね
ロー生だって答練や模試受ける人多いんだから
974 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 11:25:06 ID:???
予備試験は、臼歯含めても前代未聞の最難関試験に育つよ。
司法制度が再度改革されない限りにおいてはね。
恐ろしい倍率になるよ。
本当だよ。
まだ現実が見えてない?
975 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 11:38:34 ID:???
なにが最難関だよw 工作員必死やのう
976 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 11:41:45 ID:???
大胆に予想しよう。初年度はこんな感じ?
予備試験は合格定員100名で受験者は4万人。
ローの定員は5000名で適性受験者は4500人。
司法試験の合格者は3000人。
977 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 11:45:38 ID:???
化石みたいな奴がいるなあ
予備は難易度高めると問題になるから、調整が必要と議論されているし
だいぶ試験内容も細かく見えてきている。
合格者数は3000人にこだわらず、それは軌道修正されていることも既出
必死でローの工作しようが、もう機能してねーのは確定なんだよ
もう新聞報道でも出てんだからw
978 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 13:05:48 ID:???
>>976 それなら100%ロー行くけどな。裏通りがスカスカじゃん。
979 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 14:44:45 ID:???
予備試験なんて考えに入れちゃだめだよ。
ロー制度があるんだから、そっちを採用した方が結局自分自身のためになるよ。
予備試験制度なんていう邪道に踊らされてはだめだよ。
そもそも、法曹になったときに「私はロースクールは出ていません。予備試験あがりです。」なっていったら、周囲が凍るだけじゃなく末代まで曝されて笑い者だよ。
いいかい?予備試験制度なんて、そもそも文盲者救済の措置なんだよ。
その文盲者として自らの経歴を捨ててまで挑む価値なんか、存在し得ないんだよ。
いいかい?もう一度言うよ。
予備試験なんて、文盲者救済制度なんだよ。
しっかり王道の制度を闊歩してみようじゃないか。
980 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 14:47:16 ID:???
いいかい?もう一度言うよ。
予備試験なんて、文盲者救済制度なんだよ。
981 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 16:15:48 ID:???
頭悪いやつはいらん
982 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 16:19:18 ID:???
>>980 さすが!
ローにいって^^ どうぞどうぞw
983 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 16:30:27 ID:???
ボラですら食いつかないデカすぎる釣り針にかかるバカ
984 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 16:42:52 ID:???
現実問題、制度として機能させるためには最低500人、普通に考えて1000人は必要だろうな
ロー入学者なんて今年は4000人切りそうだし
985 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 17:09:45 ID:???
ローは脱落者も多いんだぜ
入学者4000としてストレートで卒業できるのはその半数程度w
未収なんて半数もいないんだぜ
退学や休学も多いんで、実際はかなーり減る
来年はもっと減る
986 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 18:20:20 ID:???
択一落ちは文盲者ってことですね。わかります。
987 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 23:25:44 ID:???
それにしても、ローは大きい釣り針でしたねw
by 文科省・ロー教授
988 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 23:28:58 ID:???
えへへ・・・ヽ(´▽`)/
釣られちゃいました♪
ロー生 一同
989 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 23:36:37 ID:???
ロー出て、せめて7,8割が紳士受かるなら2、300万払ってもいいけど
2、3割とかwww
だったら予備行くのが普通の感覚だよなあ・・ボンボン除いて。
990 :
氏名黙秘:2009/06/25(木) 23:56:05 ID:???
予備ってwww
アホかwww
どんなものになるか全くわからないのに、普通の感覚とかwww
全体のパイが減らされることが確実なのに、何年の前の閣議決定をあてにして、2ちゃんに張り付いている池沼ときたらwww
991 :
氏名黙秘:2009/06/26(金) 00:00:53 ID:???
閣議決定>>>超えられない壁>>>>ロー神話
992 :
氏名黙秘:2009/06/26(金) 00:04:34 ID:+MRHIihC
閣議決定なんて簡単に反故にできるのに
993 :
氏名黙秘:2009/06/26(金) 00:04:54 ID:???
なるほど
適性ないのに無理してロー行くと
>>990みたいに発狂するってことか
お気の毒様<
>>990の親御さん
994 :
氏名黙秘:2009/06/26(金) 00:29:51 ID:???
>>992 閣議決定を阻止できなかったのはなぜか、
を考える知能は持ち合わせていないのか?
995 :
氏名黙秘:2009/06/26(金) 00:35:49 ID:???
糞ベテと三振博士が傷を舐め合うスレを探しているのですが、ここで良いですか?
996 :
氏名黙秘:2009/06/26(金) 00:45:23 ID:???
>>995 プラス、無適性ロー脱落者も発狂してますが、それで良ければここです
997 :
氏名黙秘:2009/06/26(金) 01:02:05 ID:???
998 :
氏名黙秘:2009/06/26(金) 03:12:22 ID:???
999 :
氏名黙秘:2009/06/26(金) 03:13:17 ID:???
1000 :
氏名黙秘:2009/06/26(金) 03:14:56 ID:???
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。