★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!119★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
604氏名黙秘
産業廃棄物の処理に税金投入キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

<ポスドク>1人採用で5百万円…文科省が企業に「持参金」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090506-00000012-mai-soci

法務博士は?
605氏名黙秘:2009/05/06(水) 14:44:09 ID:???
法務博士と違って、一応勉強は出来る子達なので
職がないのは可哀想だから
世話してあげましょうってことだ。
606氏名黙秘:2009/05/06(水) 14:56:31 ID:???
法務博士はいわゆるドクターじゃないんだろ?
607氏名黙秘:2009/05/06(水) 15:10:35 ID:???
>>604
「実際に採用した企業からの評価は高い」とあるがな。
608氏名黙秘:2009/05/06(水) 15:14:09 ID:???
2ちゃんでは馬鹿にされまくりの法務博士だが
世界中探してもこんなにハードな勉強に耐えられる能力のある優秀な人材はいないよ
今の司法試験制度が狂っているだけ
609氏名黙秘:2009/05/06(水) 15:16:36 ID:???
>>604
ロー卒が産廃なら旧試験浪人は核廃棄物?
610氏名黙秘:2009/05/06(水) 15:58:43 ID:???
>>608
ハードな勉強に耐えることになんの意味がある?
何ができるのかが大事じゃないのか?
611氏名黙秘:2009/05/06(水) 16:54:55 ID:???
q
612氏名黙秘:2009/05/06(水) 18:00:10 ID:???
もうしがらみできているからなぁ
613氏名黙秘:2009/05/06(水) 18:11:21 ID:???
>>605
>法務博士と違って、一応勉強は出来る子達なので
今のポスドクの惨状みたら、勉強出来る子なんて全く言えないぞ。
特に、学部・院とも2流組、院は1流だが実はロンダ組、こいつらは本当に糞馬鹿。
614氏名黙秘:2009/05/06(水) 18:12:33 ID:???
今は急激に絞ってるよ。
おそらく30代が地獄だろうな。
615氏名黙秘:2009/05/06(水) 18:42:03 ID:???
>>613
仮にそうだとしても学部生同様、修了後の期間が短い人間の方が
採用されるのが多くの企業の常識。

「最近、ポスドクになった人材は使えないから救済する必要はない」と
決まったら期間が空いていない613や>>614が言う「二流」の人材は
ひょっとしたら救済されるかもしれないが、年がいった「一流」の人材は
100%救済されない。しかも、国民も支持しなくなる。
一部の有名大学の研究者の更に特異な例としか認識されなくなるから。
変に大学で区切ろうとすればするほどドツボにはまる。

ローも変に学歴で区別して定員も削減されて益々無視される。
そうなると、司法浪人はますますバカにされて企業から
もっと相手にされなくなるという。

自爆パターンに入っていると言わざるおえない。
616氏名黙秘:2009/05/06(水) 18:48:12 ID:???
>>613
それならそれで企業に入れて何年か働かせて向いてそうな仕事につかせれば?
アホだから救済できないなら東大法学部卒で司法試験や公務員試験は
おろか基本書をまともに読んだこともない人間が大手企業について
使えないからと言われるが、そいつら就職させちゃいけないという
考え方もできるよな。
617氏名黙秘:2009/05/06(水) 19:13:28 ID:???
まあ、ロースクール卒の奴らは、法務職を狙うやつが多いから就職は
難しいかもね。変なコンサル関係の会社からは声がかかるみたいだけど
変な仕事をやらなければならなそう。

618氏名黙秘:2009/05/06(水) 19:13:46 ID:???
>>615
なんだか実情がわかってないようだが、ポスドクとローは全然違うぞ。
ポスドクは文科省の指導でもともと1万人計画があって、博士号持ちなら大体誰でもなれたのよ。
ただ、任期(1〜3年)制かつ1〜2回以内、35歳以上不可という縛りがあった。
それで学部・院とも旧帝一工の内部組はそのポスドク期間に大体就職が決まってる。
ポスドク期間に救えなかったのは、ほんとにクズばかり。
今回のは、えりすぐりのそういったクズを救おうって話だ。
大学院重点化で新設されたFラン私大の院卒とか、学部2流院1流のロンダ組とか。
ちなみに、内部進学は3割という指導があったので、1流院卒でもロンダ組が半分くらいいる。
で、そのロンダ組ってのは、まともな指導されないで学位だけ乱発されてて中身がないんだ。
東大院出ても就職がないって喚くのは、大抵ロンダ組。
(あと一部の変人内部組)
こういったロンダ組とかが間違って企業に入ると使えない、と言われまくる。
619氏名黙秘:2009/05/06(水) 19:20:52 ID:???
>>618
インターンシップの期間に救えなかったのはどうでも良いって
考えはどっちにしろアウトだと考えられない感性が駄目駄目。
少しは気付かないといけないが。気付かないんだろうな。。
620氏名黙秘:2009/05/06(水) 19:26:27 ID:???
ロー卒業の弁護士がたくさん出れば出るほどローが安泰に向かうという
ことに気がつかないのかねえ。
621氏名黙秘:2009/05/06(水) 19:33:14 ID:???
>>618
旧司法試験が一定の質を保っていられたのは、
1万人前後以上の受験者が毎年いたから。費用は最小1万程度で受けられる。

院に入ると、費用も年間何十万以上使うしコストが国も個人もとられるから
就職ができないと誰もチャレンジできなくなる。底辺が狭まる。
就職して能力に見合ったところに仕事を与えようと思えば与えられるなら
与えておいた方が絶対に良い。上位の何大学かだけに絞っても
いいことはない。悪いことはいくらでもある。
622氏名黙秘:2009/05/06(水) 19:35:26 ID:???
>インターンシップの期間に救えなかったのはどうでも良いって
だからポスドクはインターンシップじゃない。
研究者養成のお試し期間。
それで研究者無理とされた奴を企業に送りこもう、って進路が全然違うのよ。
感性がどうのじゃなく、まず実情を見ようとしないのがダメダメだよ。
多分、気づかないんだろうが。
まずね、博士課程終了後、良い奴はそのままどこかの大学に就職決めるし、
その時点で企業がいいやつ持って行く。
それが無理なのは結構多いけど、そいつらは大体ポスドクになる。
そして1回目のポスドク期間(大体3年)内に、大学就職か民間転進を果たす。
それでもダメなら2回目のポスドクをやる。
その期間内にどこにも行けなくって、初めてアウト。
今回はそのダメなやつを救おうって話。
三振即アウトのロー生を救おうって話より大甘なんだぜ。

それに実際関わってみるとわかるが、
ポスドク2回目でどこからも引きがない奴って、
一般社会では全然通用しないのばかりだよ。
まあ、実情見て話せ、ってことだ。
623氏名黙秘:2009/05/06(水) 19:44:52 ID:???
>>622
博士課程や修士課程卒が全員純粋な研究者で一生を全うしているの?
してないだろうに。まずそこが違う。
624氏名黙秘:2009/05/06(水) 19:56:06 ID:???
>>623
ポスドク制度の意味を理解してるか?
まず、そこから実情を理解しろ。
ローとは関係ないからスレチなんだろうが。
>修士課程卒
今は修士卒じゃ研究者なんてなれない。博士が余ってるから。
だから、修士で終わるやつはその時点で就職する。
で、博士号とるやつは、大体が研究者を目指す。
で、大学院重点化政策で定員がやたらと増え、Fラン私大でも新設しまくった。
そのうえ、平成17年から文系でも博士号が楽に取れるようになったんで、
毎年ものすごい数の博士が産まれてる。
ローの質の低下なんて目じゃないぞ。
昔はそんなに大学院もないし、博士号なんてとれないから、博士号とったら殆ど
教員就職できたし、理系なら企業でも歓迎してくれた。
今は、年間博士号新所持者はざっと昔の5〜10倍になってる。
だから下の方は全く研究者になれない。
そいつらが、質は低いのに研究職ばかりを狙うのが問題になってるんだよ。
そんな質の低い博士まで救う必要があるのか、って話。
625氏名黙秘:2009/05/06(水) 20:02:28 ID:???
>そいつらが、質は低いのに研究職ばかりを狙うのが問題になってるんだよ。

付け加えると、こいつら凄いよ。
民間企業でも「研究職以外お断り」と平気で言う。
しかし、社会的スキルは全くない。
おまけに、博士号持ちという妙なプライドだけはある。
なんというか、もうダメダメになってるんだな。
旧試撤退組や三振博士は、受からなかったという謙虚さがあるからまだまし。
626氏名黙秘:2009/05/06(水) 20:05:47 ID:???
>>622
助ける必要があるかないか。っていう話しはしてないんだがなあ。

新卒で就職できない奴が院に行ってそこで無能な奴が就職できない。
だから、助ける必要がないって言う立て方は、長期的には日本にとって良くない。

裾野が広がらない・一定のところで止まってしまうから。
多額の費用を掛けても無職になるリスクが大きいと延びない。

それで、博士課程に進んでも期待ほど使えない人材なら
それなりの配置をすることは企業はいくらでもできる。
もちろん、修士・学部新卒で大量にとった中で異常に使えない人材も
それなりに配置していることは常識に入っている。

そのことを知っているにも関わらず、>>622のような話し方で
誤魔化しに入るのはいかがなものかと思う。
627氏名黙秘:2009/05/06(水) 20:16:28 ID:???
>>600
高橋治かw
このスレで知ってる奴はいるかな?
俺はずいぶん前に読んだ。
628氏名黙秘:2009/05/06(水) 20:37:44 ID:???
625
うはW
旧ベテ非撤退特攻組みてーだな(笑)
629氏名黙秘:2009/05/06(水) 20:41:55 ID:???
>>626
別に誤魔化してないが、>>626こそ実情知ってるのかな。
>それで、博士課程に進んでも期待ほど使えない人材なら
>それなりの配置をすることは企業はいくらでもできる。
そんな企業が一杯あるなら全然問題ないよ。
ただ、そんな素晴らしい国ってどこだろうね。
日本じゃないよね?
バブル期ならそうだったかもしれないけど。
業績を上げた人でさえリストラされる現代でねえ。
今は、異常な人材は、コネがなければ配置転換どころか即首だよ。
確かに2000年頃までは配置転換で凌いだ企業もあるけど。
(もうすぐ定年とか以外の異常人間を飼ってられる企業はもうないよ。
公務員又は外郭団体ならいざ知らず)
その常識、ってのは見つめ直した方がいいと思うね。

それに、博士号持ちポスドク2回目落ちこぼれって、配置転換でどうにかなる人材じゃないぜ。
>>626も実際にその手の人間の面接とかやってみるとわかると思うが。
これは現実か、トワイライトゾーンに迷い込んだ気になるよ。
630氏名黙秘:2009/05/06(水) 20:44:07 ID:???
まあ、来年辺りから大学院定員削減の話が出てきてる。
だから、この先は変わっていくだろうけどね。
ローと同じ。
制度が迷走中なんだ。
631氏名黙秘:2009/05/06(水) 21:02:40 ID:???
ローを維持するための司法制度=司法試験という本末転倒な図式か。
予備試験合格者はほぼ司法試験合格しそうだし。二回試験も同様だろうな。

ローの設立要件にどうして高いハードルを設定しなかったのか。
プロセス重視にしたって上位ローしかローの理念を体現できていない。
しかも上位ローに入れる者は最初からローを必要とはしていない。

奨学金の上にこのタイミングで修習も貸与となるとこの不景気にわざわざ借金
を背負わせる制度となるが・・・どんだけサディストなのよって話になるな。
司法修習を給付に戻して、その財源は上位以外のロー廃止からでいいのでは。

ローを制度の基本に据えるのではなく、むしろ予備試験ないし旧試のような制度
を基準に据えた上でロー経由の人は前期修習を免除、つまりロー経由以外の人は、
長めに司法修習を修めてもらうという方向にした方がいいと考える。
632氏名黙秘:2009/05/06(水) 21:04:39 ID:???
ポスドクに500万って正気か?
そんな金あるんなら修習生の給与廃止するなよ。
最難関国家資格取得者がポスドク以下の扱いってありえんわ。
633氏名黙秘:2009/05/06(水) 21:17:43 ID:???
政治力の差だなw
634氏名黙秘:2009/05/06(水) 21:33:23 ID:???
>>624>>625
>>613-からして話題がずれているような気がする。
635氏名黙秘:2009/05/06(水) 21:35:53 ID:???
この試験が最難関だったのは、すでに過去の話ですしぃ
636氏名黙秘:2009/05/06(水) 21:40:46 ID:???
>>625
真面目に言うと、同じ国の教育機関なり制度なりからは優秀なのも
そうでないのもでている。優秀なのだけとって終わらせるのは
ただ乗り。だから、法人税を更にとってそこから生活の面倒をみてやるか
雇うかしかない。最終的にはその二者択一にならざるをえない。
ロー卒・司法浪人を含めて。

それを散々言ったあと、言い換えればロー卒・司法浪人を含めて
全て雇った上で、
「研究職は難しい。」と言わなければ誰も説得できやしないだろうな。
単なる企業エゴ。
637氏名黙秘:2009/05/06(水) 21:43:00 ID:???
「世間は冷たい」という基本的な処世訓を思い出した方が良い。
638氏名黙秘:2009/05/06(水) 21:46:43 ID:???
>>636
真面目にいうと、企業は好みで採用すればいいだろw
639氏名黙秘:2009/05/06(水) 23:06:53 ID:???
ローに補助出すなら、年金に補助出したりしたら、良いんじゃない。

年金は、凄いことになっているよ。

国民年金を払わない奴がいるから、国民年金が破たんする付けを
厚生年金と一本化して、厚生年金に国民年金を押し付けただけで
は済まなかったよ。

結婚して離婚すると、厚生年金の旦那さんを持っている
国民年金を支払ってない奥さんは、
婚姻期間中の旦那さんの厚生年金を貰えるの。

結局、働いて自分で厚生年金を払っている奥さんは貰えないし、
厚生年金の旦那さんは稼ぎのない奥さんが自分で国民年金を支払えない
つけ、つまり、国民年金を支払わない人が多いから、厚生年金に
国民年金の年金の受取額を押し付けたの。

旦那が国民年金なら、奥さんに上げなくていいの。

これは、もう強制になっているよ。

ここまで、年金が破たんしているのに、ローになんかよく予算だすよな。
640氏名黙秘:2009/05/06(水) 23:15:05 ID:???
>>639
日本語でおk
新試受験生の方ですかw
641氏名黙秘:2009/05/06(水) 23:19:56 ID:???
>>633
全くその通り。

ちなみに研修医の給料が国の負担で増額されたのは、

司法修習生が国費で給料貰えてるのに
研修医が小遣い銭程度しかないなんて酷い!

と言われて国費での支給になったんだが、
その引き合いに出された司法修習生の給与制は
あっさりと廃止になったわけだ・・・
642氏名黙秘:2009/05/06(水) 23:25:50 ID:???
何だかんだ言って、結局、
政府は何処かに負担を持っていく代わりに、
何処かの出費を削って、無駄なローに補助出している。

でもお医者さんが良くなったのなら、民意が反映されているから、
やっぱりローももうすぐ崩壊だね。
643氏名黙秘:2009/05/06(水) 23:29:36 ID:???
>>640
>>639の書いている内容がさっぱりわけがわからないのはわかる。
だが、事実でもある。
644氏名黙秘:2009/05/06(水) 23:43:48 ID:???
ローに助成するのも、私学のバカ大学に助成するのも無駄だな。
645氏名黙秘:2009/05/07(木) 00:17:06 ID:???
合格者を出せなかったローに補助金を返還させるべきだな。
646氏名黙秘:2009/05/07(木) 00:17:22 ID:???
医者はたくさんいないと困るけど、弁護士は少なくても困らないしなw
647氏名黙秘:2009/05/07(木) 00:39:15 ID:???
そろそろ法科大学院協会が動いても良い頃です。
648氏名黙秘:2009/05/07(木) 00:49:32 ID:???
また政治運動っすか?w

それともイカれたコメントですか?w
649氏名黙秘:2009/05/07(木) 01:23:10 ID:???
法科大学院協会のコメントもニュアンス的にもう辞めたい。
って、感じに聞こえる。

そう聞こえるのは私だけ?
650氏名黙秘:2009/05/07(木) 02:26:18 ID:5Q+yr/iN
トワイライトゾーンに入ってみてえw
どんな面接よ?
651氏名黙秘:2009/05/07(木) 02:47:51 ID:???
一期既修で新で一振りしてます。会社員になって様子見してる者です。

今年来年振ると再来年予備試験受けるのは無理ですか?

来年振ると再来年の予備試験は受けられますか?

来年勝負して保険で予備試験を考えているので、今年振るとどうなのか知りたいのです。分かる方教えて下さい。
よろぴくお願いしまっする。
652氏名黙秘:2009/05/07(木) 04:38:31 ID:???
ネタはやめろや
653氏名黙秘:2009/05/07(木) 05:12:43 ID:???
>>639
あのスレで有名な社労厨か?

そもそも国民年金の加入者が厚生年金入ってるリーマン分の国民年金まで払う制度自体がおかしいんだよ

お前働いたことないだろ?
いかにも勉強しましたみたいな匂いがするんだがw
654氏名黙秘:2009/05/07(木) 07:55:15 ID:???
>>650
面接官「それでは面接を...」
受験者「その前にお聞きしたいのですが、あなたは博士号を持っているんですか?
私は博士号所持者です。博士号を持っていない方に私の面接ができるとは思いませんので」
面接官「...(絶句)」
655氏名黙秘:2009/05/07(木) 11:17:20 ID:???
wwww
656氏名黙秘:2009/05/07(木) 12:39:27 ID:???
大学院オワタ\(^o^)/

年収100万円台も珍しくない 非常勤講師「使い捨て」の悲惨
ttp://www.j-cast.com/2009/05/06040504.html
657氏名黙秘:2009/05/07(木) 13:42:33 ID:???
>>656
駒沢大の大学院出て研究者になれると思ってる方がどうかしてる。
文系なら、元々旧帝一出ないと研究者になれないのが暗黙の了解だった。
それ以外は母校に雇ってもらうしかないのに。
2流院出とか、ロンダ組は何故か勘違いが多いよな。

そう言えば、高学歴ワーキングプアの著者はロンダ組だったが、
研究内容は「子供の道草」調査だった。
こんなんで研究者になって年収6〜700万*20年寄こせと言うんだよな。
絶句したわ。
658氏名黙秘:2009/05/07(木) 14:01:57 ID:???
酷い世の中だわ。
659氏名黙秘:2009/05/07(木) 14:42:09 ID:???
博士号って車の名前みたいだな。
660氏名黙秘:2009/05/07(木) 16:48:27 ID:???
宮廷一神くらいの教授は年俸3000万円くらい払ってよいと思うが、それ以外の大学の教授って
研究者というよりは教育者だろ。だったら教授と講師でそんなに差があるのもおかしいよなあ。
勤務校への貢献度は大差ないんだからさ。
661氏名黙秘:2009/05/07(木) 16:53:31 ID:???
教授ごときに、そんなに報酬を払う必要はないと思うぞw
662氏名黙秘:2009/05/07(木) 18:05:36 ID:???
>>631
>ローの設立要件にどうして高いハードルを設定しなかったのか。

so-ka●会の代作ちゃんの差し金だろ。
ソーカ大にローを認めたから、
あそこがロー作れるならウチだって、って弱小私大までロー設立に動いたからだよ。
663氏名黙秘:2009/05/07(木) 18:11:13 ID:???
>>660
尊敬できる先生方も多いが、いくら優秀でも文系の教授にそんな大金はやれんよw
そんなカネがあるなら理系の優秀な教授にカネを廻す方が国益にはかなうわな。
ま、文系の先生は本でも書いて副業で儲けてくれ。
664氏名黙秘:2009/05/07(木) 21:18:28 ID:???
>>638
>>636に異論なしですね。
665氏名黙秘:2009/05/07(木) 21:44:44 ID:???
文句ばっかり言ってないで勉強しろよ
666氏名黙秘:2009/05/08(金) 02:19:43 ID:???
http://www.legal-hands.com/50-saiyo.html

司法書士の手下になれば年収1000万円みたいだぞ。
女性の司法書士さん?2人とも好みなのだが・・・

てゆうかプライド捨ててさ、はやってる司法書士や税理士の下で働けば、
まだまだ就職先あるんでないの?

司法書士や税理士のボスも、「弁護士を雇ってるんだ」とプライドがくすぐられる。
そうやっておいて、気づいたら、ボスの顧客ごと頂いて法律事務所として独立さ

どうよ?
667氏名黙秘:2009/05/08(金) 02:44:36 ID:???
どう見ても、それは新人の就職先じゃなくて中堅弁の転職先だろ。

北海道の行書が新人を20万くらいで募集してたな。
668氏名黙秘:2009/05/08(金) 05:41:48 ID:???
ってか有能な職歴有りの転職先なんて腐るほどあるんだよ。
つーか、これまで日本で人材が供給十分だったことなんかない。
氷河期も含めてな。
どこの企業も大学も有能な人材を渇望している。

問題は需要と供給がずれてるのにどうすんだってことだ。
669氏名黙秘:2009/05/08(金) 07:34:55 ID:???
旧帝一と言う奴の出身は殆どが一橋
旧帝一神という奴の出身は殆どが神戸w
670氏名黙秘:2009/05/08(金) 10:05:22 ID:???
大学院博士課程っていうのは、本当に学問をやりたくて行くところだったろ。
大学院博士課程なんて行くと食えない、ってのはお約束だったろ。
大学院博士課程に行ったら研究者として食える、なんて勘違いはどこから出たんだ。

ちゃんと生活したいけど、院に行くんなら、専門職大学院か修士でやめとけ。
ぼけ。
671氏名黙秘:2009/05/08(金) 10:21:12 ID:???
>>666
写真の女性は司法書士じゃないよ。
ホームページをよく見て。
672氏名黙秘:2009/05/08(金) 10:52:03 ID:???
冷静になって考えれば、今から弁護士を目指すのはあまり賢い行動とは言えないですね。
673氏名黙秘:2009/05/08(金) 13:26:56 ID:???
とりあえず自民議連にがんばってもらうしかないな。この制度仮に後何年か続いただけで
三振続出で社会問題化するのは明らか、その時は工事ら含めて責任者とんずらというお決まりのパターン
おいしいとこだけもって逃げるんだろう。それにしてもこの一連の日本アメリカ化計画大失政もいいところだわ、
彼らに悪意はなかったと信じたいが、、、、
674氏名黙秘:2009/05/08(金) 13:50:45 ID:???
超優秀層は金も時間もかけずに法曹に
優秀層は金をかけずに法曹に
金持ちは金と時間をかけて法曹に

理想的な制度じゃないか
675氏名黙秘:2009/05/08(金) 13:55:56 ID:???
優秀な人が金持ちと貧乏とに関わらず、離れていっているのが問題では。
676氏名黙秘:2009/05/08(金) 14:14:31 ID:???
>>699
そりゃねえだろ。
文系の序列で言ったら

京・一
東北・大阪・神戸
九州・北海道
677氏名黙秘:2009/05/08(金) 14:19:53 ID:???
いい年して学歴自慢かよ
恥ずかしいなぁ
678氏名黙秘:2009/05/08(金) 15:40:31 ID:???
>>675
いや優秀層は学部でだいたい受かるだろ。
679氏名黙秘:2009/05/08(金) 16:18:08 ID:???
>>678
ガリ勉の見本だなw
680氏名黙秘:2009/05/08(金) 16:50:18 ID:???
東大で受かってる奴なんて3年から始めて4年か卒1で受かってるだろ。
結局、ローで一番煽りを食らうのは金ない+すぐには受からない層。
681氏名黙秘:2009/05/08(金) 17:44:24 ID:???
>>676
アカデミック・官僚・世界的評価で言ったら、
宮廷一>>>神だぞ。
神が威張れるのは受験偏差値だけで、伝統も評価もない。
まあ、>>676のアンカーのつけ方をみるとわかるけどw
682sage:2009/05/08(金) 19:05:04 ID:???
>>676は文系の話だろ
神の社会科学系は、伝統も実績も国からの金も入試偏差値もどう考えても地底以上
理系が弱いだけのはなし
683氏名黙秘:2009/05/08(金) 20:21:39 ID:???
アンカーはまともにつけられないわ、
名前欄にsage書き込むわ、
神戸は文系も弱いみたいだなw
684氏名黙秘:2009/05/08(金) 20:23:29 ID:???
どんなに空威張りしても、神戸は旧帝大じゃないんだよ。
一橋ほどの権威も伝統もない。

まあ、スレチの話題はやめといたら?
685氏名黙秘:2009/05/08(金) 20:34:22 ID:???
ローで旧帝とか関係なくね?
686氏名黙秘:2009/05/08(金) 21:19:13 ID:???
学歴しか興味がない人には大いに関係あるんじゃね?
687氏名黙秘:2009/05/08(金) 21:38:52 ID:???
こんなに夢も希望もないロー制度じゃ、毎日何時間も勉強するモチベーションがないんじゃないか?
今まで長年続いていた旧司は、受かれば希望が持でるから、受験勉強を頑張って来れたのであろうに。
688氏名黙秘:2009/05/08(金) 22:06:11 ID:???
適性志願者少ないな。
689氏名黙秘:2009/05/08(金) 23:01:38 ID:???
法務省
法曹有資格者の公務員登用促進に関する協議会取りまとめ 平成21年4月24日
http://www.moj.go.jp/PRESS/090428-1-1.html
690氏名黙秘:2009/05/08(金) 23:05:27 ID:???
DNC
平成21年度法科大学院適性試験の出願状況(受付最終日)

出 願 者 数 8,527人(10,415人) 平成21年5月8日 17時現在

〔内 訳〕
○ 郵送による出願者数 4,131人( 5,584人)
○ インターネットによる出願者数 4,396人( 4,831人)

〔注〕1.( )内は、前年度受付最終日(5月8日17時現在)の数を示す。
2.インターネットによる出願者数は、受験料の入金が確認できた者の人数である。
3.郵送による出願は、本日までの消印があるものについて受け付け、インターネットによる出願は、本日の22時まで受け付ける。
4.確定出願者数については、5月下旬に発表する予定である。
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/21exam/pdf/h21tekisei_syutugan_lday.pdf
691氏名黙秘:2009/05/08(金) 23:08:24 ID:???
8,527人・・・・。
692氏名黙秘:2009/05/08(金) 23:18:31 ID:???
あと何人積み増しあるかな
693氏名黙秘:2009/05/08(金) 23:26:13 ID:???
最終日に1500人応募ってなことはないから、大学入試センターも
1万割れ確定じゃん。崩壊じゃん。
694氏名黙秘:2009/05/08(金) 23:31:31 ID:???
平成20年
最終日10,415人→確定13.138人
平成21年
最終日 8,527人→確定???人

ギリギリ1万割れは免れそうだなw
695氏名黙秘:2009/05/08(金) 23:32:48 ID:???
去年より減ってる可能性が高い。
去年のデータ

平成20年度法科大学院適性試験の出願状況(受付最終日)

平成20年5月8日 17時現在
出 願 者 数 10,415人

http://www.dnc.ac.jp/houka/pdf/080508.pdf

平成20年度法科大学院適性試験(本試験)試験結果について

志願者数 13,138 人(男 9,993 人 ・ 女 3,145 人)
受験者総数 11,842 人(男 9,004 人 ・ 女 2,838 人)
受験率 90.14 %

http://www.dnc.ac.jp/houka/20/pdf/kekka.pdf

前年度比82%なので今年の志願者数は10800人前後、受験者数は9800人前後か。
減少に歯止めがかかりそうにないね。
まあこの時勢にわざわざロー志望者が増えるとは思わなかったが。
696氏名黙秘:2009/05/08(金) 23:35:26 ID:???
ロースクール(笑)
697氏名黙秘:2009/05/08(金) 23:39:26 ID:???
定員も全体で20%減だから競争率は去年並みか?超ザル。
一刻も早くこの制度を止めないと法曹のレベルが・・・
698氏名黙秘:2009/05/08(金) 23:48:57 ID:???
減っているね。

そりゃそうだよ。

今からローに行っても、確実に就職は無いし、
新司法は10%台だし。


良い事ないよね。
699氏名黙秘:2009/05/08(金) 23:49:22 ID:???
適性試験の受験料を無料にしてももう増えなさそうw
700氏名黙秘:2009/05/08(金) 23:53:57 ID:???
\(^o^)/オワタ
701氏名黙秘:2009/05/08(金) 23:55:53 ID:COMowX08
これで適正に足きり設けるとか言ってるんだから
笑うしかないな
今年は入学者ゼローも誕生するかも…
702氏名黙秘:2009/05/09(土) 00:01:01 ID:???
下位15%の足きりと言っても去年の45点くらいだから。
猿でも塗り絵で取れる点なので特に意味なし。意味のないことに
1万円の受験料取るとか、まんま資格商法詐欺。
703氏名黙秘:2009/05/09(土) 00:02:25 ID:???
ロー全体で何人入学できるんだ?
704氏名黙秘:2009/05/09(土) 00:03:32 ID:???
こりゃまぢで適性年複数回実施って言い出すぞあのバカ
705氏名黙秘:2009/05/09(土) 00:04:41 ID:???
適性にTOEICに各校受験料で、もうお金無いです。出願しても交通費がw
706氏名黙秘:2009/05/09(土) 00:17:04 ID:???
>>690
就職氷河期だから増える可能性もあるかなとか思ってたけど
707氏名黙秘:2009/05/09(土) 00:29:37 ID:???
不況だから、ローに払う金もないんだよ。
なんせ2〜3年分の授業料+生活費で400〜1000万消えるもんな。
それで落ちる可能性の方が強いってんだから。
投資に全然見合わないもん。
708氏名黙秘:2009/05/09(土) 00:38:06 ID:???
>>707
ロー行っても結局予備校を利用するし書籍代がかかるし(ローで使う本は高い)、
修習貸与だから国立自宅通学でも400万じゃ済まないだろうな。
卒業した年に一発合格する人は今後は少ないだろうから、浪人中の生活費や
予備校代などもかかるし、5年以内3回という制限がある以上バイトも難しい。
709氏名黙秘:2009/05/09(土) 00:46:56 ID:???
>>708
骨の髄までマジキチな制度だな・・・
710氏名黙秘:2009/05/09(土) 00:47:47 ID:???
>>708
俺は仕事続けながら夜間3年行ってるが、
生活費はどうせ同じ額かかるとして、学費だけ3年で150万だ。
これでも相当苦しいよ。
専業ロー生なら、もっとすごいんだろうな。
昼間部では、奨学金借りまくって凄いことになってる上級生の話も聞いてる。
711氏名黙秘:2009/05/09(土) 00:52:03 ID:???
>>710
> 学費だけ3年で150万だ。

やすっ
712氏名黙秘:2009/05/09(土) 00:55:14 ID:???
奨学金制度もいつまでもつかだよ。

返さない人が多いんだって。

こんな時、誰が年間最低でも50万円出すか。
2年で100万円。

それなら公務員にでもなって、夜間にでも行った方がまし。
713氏名黙秘:2009/05/09(土) 00:57:00 ID:???
特待生制度も定員削減で大幅縮小だろうな。
714氏名黙秘:2009/05/09(土) 01:00:20 ID:???
今年適正受けようかと思っていたのです。


でも、受験料が勿体無くて願書出さなかった。
715氏名黙秘:2009/05/09(土) 01:02:58 ID:???
>>712
三振したら、返せる人の方が少数派だろな
716氏名黙秘:2009/05/09(土) 01:08:22 ID:???
>>711
免除もらってるからね。
免除なしだと、もっとずっとかかるよ。

来年から修習も貸与だしね。
受かっても弁護士会費が地区60万、全国6万?
なんつーか、もう。
それでもなりたいんだから仕方ないけどさ。
717氏名黙秘:2009/05/09(土) 01:17:06 ID:???
制度なんて滅びる時はあっという間だな
718氏名黙秘:2009/05/09(土) 01:37:32 ID:???
ロー推進者の国会招致は時間の問題だ。

奴らが逃げる(自殺する)前に徹底的に追求してほしい。
719氏名黙秘:2009/05/09(土) 01:43:12 ID:???
また利権か・・・

楽天、三木谷社長が暴露した薬剤業界の大口献金 「医薬品ネット販売規制」と関係はあるのか?
ttp://www.j-cast.com/2009/05/08040805.html
720氏名黙秘:2009/05/09(土) 03:00:24 ID:iknt7mEU
ローの刑法教育について思うことは学者の理論の勉強などの基礎教育は学部にゆだねて(学部時にマスターしろ。)、ロ〜では、判決起案、起訴状起案、弁論起案などの実務教育をもっとするべきということ。
その際、前二者については判例の立場から書くことを前提とすべきこと。
立場によって学説などを使い分けられないと意味がないし、特に判例を前提とした起案も書けないと実務家としては失格だと思う。
実務家として最低限、判例の考え方の理解と実務文章の作成方法の作法をやらせるべきだと思う。
いまのローは実務家ではなく教授がメインだし、教えていることもばらばらで有害。
ロースクールは、司法試験予備校の一つみたいに位置付けて、実務教育はやはり研修所に委ねるべき。
学部で遊んでたやつのための基礎教育のおさらいでいい。優秀な東大生はどんなに予備試験の人数をしぼったって、在学中に予備試験に受かるようになる。
721氏名黙秘:2009/05/09(土) 03:06:11 ID:???
>>717
最終的な出願者数は1万越えるから、まだ潰されない。あと一息。
722氏名黙秘:2009/05/09(土) 03:07:41 ID:???
会計士試験がマネしてアカウンティングスクールってものを作っているわけだが
723氏名黙秘:2009/05/09(土) 03:10:12 ID:???
なにがふざけてるって、
この制度を構想した法学部の教授陣がほぼ全員司法試験不合格者だということだ。
ろくに雇用問題も検討せず、ローの糞授業を受けたくらいで7割合格が達成できる
なんていう夢物語を描ける連中は、日本中どこを探しても頭の悪い法律学者ぐらいのもんだろう。

単にローを廃止するだけでなく、司法試験に合格していない奴は教授職クビにしたらどうだ?
どうせ大した授業できないわけだし、実質的には学生の足を引っ張っているだけ。
こんな連中社会にいりません。
724氏名黙秘:2009/05/09(土) 03:19:13 ID:qwGCPhmN
三振り目の紳士受験生だが。
ロー制度はなくならんと思う。
だが、今のままのローでは問題。実務家教員はピンキリ。老害学者の横滑りとか、
紳士に対応できてない部分もある。もっと、実務を意識した実践的な教育にしたほうがいい。
725氏名黙秘:2009/05/09(土) 07:07:53 ID:???
>>724
そのまま藻屑となれ
726氏名黙秘:2009/05/09(土) 07:59:15 ID:???
>>724
氏んだらいい
727氏名黙秘:2009/05/09(土) 08:11:06 ID:XYaYGq2o
イ`
728氏名黙秘:2009/05/09(土) 08:46:32 ID:???
今までの旧だけでもなかなか受からないのに
予備・紳士と二回も同じような試験を受けるって
拷問だな
しかも科目も増えるし三振はあるし就職難だし
こんなんじゃ魅力なくなるわ
729氏名黙秘:2009/05/09(土) 09:07:21 ID:???
科目を増やした理由は、
試験科目の学者だけが、たくさん本が売れて、莫大な副収入を得られて
不公平極まりないから。
730氏名黙秘:2009/05/09(土) 09:25:31 ID:???
所詮俺らは老人にしゃぶり尽されるだけなんだよな・・・
夢も希望も無い世の中だぜ・・・
731氏名黙秘:2009/05/09(土) 10:40:56 ID:HHfrVkD0
大学院博士課程満期退学→大学講師→助教授
→5年で無試験無修習弁護士資格GET→教授→大学役員へ・・・


これはもう無い制度だが、この恩恵を受けている知り合いがいる・・

当然司法試験なんて受けてない・・おたく法律学者な法学部教授まじ最強だと
痛感するわ・・・しかも学生時代、借金するだけして、仕事GETしたら返済全免除・・

まじで法学部教授最強・・・

とくに訴訟法学者は、ほかの法律学者より科目の実務性により弁護士としても
やっていける・・

あああと会社法ね・・どっかの八王子大学の教授なんて超ビッグ弁事務所の
客員弁護士兼テレビコメンテーター兼政府委員各種・・・


まじ法学部教授最強・・・これで学長にでもなったら、何の苦労もしないで・・
教授の中でも医学部か法学部だな・・・
732氏名黙秘:2009/05/09(土) 10:43:18 ID:???
>>731
か・・・
733氏名黙秘:2009/05/09(土) 11:02:31 ID:???
おまえら悲観的すぎ。
合格率3割って言っても未収や下位ローも含めた数字だから。
中位以上ロー既習だと合格率6割超、3回以内の合格率は9割近くなる。
まともに勉強した人間(旧司択一Bレベル以上)はほぼ確実に合格できるんだぞ。
金がかかるのが唯一の難点だがおまえらのレベルなら半免ぐらいは取れるからそこは歯を食いしばってがんがれ。
734氏名黙秘:2009/05/09(土) 11:10:56 ID:6VOVFmAB
俺は日中、仕事があるから
予備試験しかないんだよ

夜間ローがない地域に住んでるし
735氏名黙秘:2009/05/09(土) 11:15:15 ID:???
>>733
病院行けよ幸治
736氏名黙秘:2009/05/09(土) 11:18:07 ID:HHfrVkD0
おれも税法免除したら予備試験受験予定・・

予備試験てどのくらい情報きまっているんですか??
737氏名黙秘:2009/05/09(土) 11:22:03 ID:???
>>734
枠がある程度わかったくらい
俺は稼ぎながら
法曹資格も取るつもり

実家が自営業とかじゃないロー生は
マジで危険だから注意したほうがいい

ロー卒なんて例外じゃないと就職できないし
予備試験合格者が多く出されることになったら
三振も増える。経済的余裕のある人、親が余裕がある、
親が自営業など、セーフティネットがない人は
三振で自殺まで追い込まれる可能性もある。

金貸しをあまくみると、命落とすよ
738氏名黙秘:2009/05/09(土) 11:38:51 ID:HHfrVkD0
大学院博士課程満期退学→大学講師→助教授
→5年で無試験無修習弁護士資格GET→教授→大学役員へ・・・


これはもう無い制度だが、この恩恵を受けている知り合いがいる・・

当然司法試験なんて受けてない・・おたく法律学者な法学部教授まじ最強だと
痛感するわ・・・しかも学生時代、借金するだけして、仕事GETしたら返済全免除・・

まじで法学部教授最強・・・

とくに訴訟法学者は、ほかの法律学者より科目の実務性により弁護士としても
やっていける・・

あああと会社法ね・・どっかの八王子大学の教授なんて超ビッグ弁事務所の
客員弁護士兼テレビコメンテーター兼政府委員各種・・・


まじ法学部教授最強・・・これで学長にでもなったら、何の苦労もしないで・・
教授の中でも医学部か法学部だな・・・


739氏名黙秘:2009/05/09(土) 11:43:33 ID:???
結論:法科大学院制度は、破綻に向かっています。
740氏名黙秘:2009/05/09(土) 11:51:52 ID:HHfrVkD0
ロー製と学者みんな
士ね
741氏名黙秘:2009/05/09(土) 11:53:08 ID:???
特例弁護士最強伝説
742氏名黙秘:2009/05/09(土) 12:14:08 ID:???
>>731
慶応の憲法教師?
743氏名黙秘:2009/05/09(土) 12:53:51 ID:???
>>603-の流れ

ロー生や司法浪人生が就職できない制度を作った国や学者を恨む。
しかし、「理科系の院生や院卒は就職できなくてもいい。
あいつらは使いものにならないから。」と吠えるが、反対意見が出ると
逃げまくる。そして、未だに大学のランクから言ってと吠え続ける。
そりゃ、「使い物にならない」と言われるのは当たり前としか見られない。
744氏名黙秘:2009/05/09(土) 13:54:28 ID:???
合格率2パーセントの旧司暗黒時代を思えば今のロー生はありえないくらいの勝ち組だよ。
旧司時代は実力あっても受かる保証なかったけど今は平均以上の実力があれば3回以内に必ず受かる。
答練の採点やってるが酷いね。旧師なら10点台の答案が続出。こんなの含めて3割も受かるんだからいい時代になったよ。
心配された就職問題も深刻じゃないし良かったんじゃないかな。
逆に合格率7割とか8割になってたら誰でも受かる試験と思われて医者みたく学歴差別が横行しかねない。ただ、三振者には学費全額返還などのセーフティーネットを国が補償すべきだろうけど。
745氏名黙秘:2009/05/09(土) 14:09:45 ID:???
どこをどう立て読みするの?
746氏名黙秘:2009/05/09(土) 15:25:03 ID:???
>>744
だから就職ねーっつーのアホ。
747氏名黙秘:2009/05/09(土) 15:49:12 ID:???
就職問題は面白いよねえ。

新人ばかり急に増やしたって、既存の事務所で受け入れしきれない
ことくらいは制度設計時にすぐに分かるはずなのに。

判事検事を大幅増員しないことだって以前からそうだし。
748氏名黙秘:2009/05/09(土) 17:01:08 ID:???
合格順位1000番以内だったら確実に就職できるけど?
749氏名黙秘:2009/05/09(土) 17:15:50 ID:???
【確実に】の意味を分かってる?
750氏名黙秘:2009/05/09(土) 22:11:03 ID:???
DNCの確定出願者数の発表が5月下旬
新司の短答合格発表が6月8日だろ
回廊にとっては地獄絵図だな…

俺が回廊の経営の一旦でも担っていたとしたら
もうパニックだな
普通の会社なら緊急経営会議とかの場面だよな

でも、大学関係者ってマジ鈍いから
自分のおかれてる状況さえ把握できないからな
もっと、ちゃんと経営しろって〜の
751氏名黙秘:2009/05/09(土) 22:24:17 ID:???
砂糖工事先生よ、適性は毎年10万人が受けるはずだったのでは?
752氏名黙秘:2009/05/09(土) 22:33:57 ID:qwGCPhmN
ロー崩壊とかいってる人は臼歯終わったらどうすんだ?
アホなローにすら入れなかったのか?
753氏名黙秘:2009/05/09(土) 22:39:36 ID:???
  【旧試&適性(DNC)出願者数推移】

           旧司法試験      法科大学院適性試験(DNC)
            出願者数        出願者数
  ――――――――――――――――――――――――――――――――――
  平成15年   50,166人(+10.0%)    39,866人(本試験31,301人+追試験8,565人)
  平成16年   49,991人(-00.3%)    24,036人(-39.7%)
  平成17年   45,885人(-08.2%)    19,859人(-17.4%)
  平成18年   35,782人(-22.0%)     18,450人(-07.1%)
  平成19年   28,016人(-21.7%)    15.937人(-15.1%)
  平成20年   21,994人(-21.5%)     13.138人(-17.6%)
  平成21年   18,611人(-15.4%)    未確定※受付最終日8,527人
754氏名黙秘:2009/05/09(土) 22:41:35 ID:???
>39,866人(本試験31,301人+追試験8,565人)

すげえ・・・

でも、二度とこんな人数になることはないんだろうな・・・

755氏名黙秘:2009/05/09(土) 22:42:37 ID:???
> 平成21年   18,611人(-15.4%)    未確定※受付最終日8,527人

見事に法曹の質の低下を招いているな
数が減れば質が下がるのは必然
756氏名黙秘:2009/05/09(土) 22:52:16 ID:???
合格者を増やしすぎて、法曹の価値が希薄になったからなあ。
出だしの2、3年で破綻確実な状況だし。


というかすでに受かっても地獄の人がいる訳だし。
757氏名黙秘:2009/05/09(土) 22:58:36 ID:???
巨額の税金払ってロー作って良かったという声は今のところ聞こえてこないですね
758氏名黙秘:2009/05/09(土) 22:59:30 ID:???
つか、そもそも合格者増と、試験制度改革を一緒にやるっつうのが
無謀だったんだよな。

質をある程度保ったまま、増員したいというのであれば
尚更、試験制度は堅持すべきなのに。
ギリギリ受かった奴と、ギリギリ落ちた奴じゃ、正直そこまでの
差はないだろうから。
それを、下手にロー卒なんていう参入障壁を設けるから、おかしくなったわけで。
759氏名黙秘:2009/05/09(土) 22:59:52 ID:???
8000人ちょっとかよ
最上位ローでも旧試には到底及ばないレベルってことか
760氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:00:41 ID:???
ロー制度は法曹離れを引き起こしただけでした



どう考えても大失敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
761氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:02:07 ID:???
8000人か
3000÷3でローの入り口の段階ですら既に新司法試験の競争率は実質8倍になったわけね
762氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:05:04 ID:???
居酒屋でバイトしている俺。 私大生がコンパに来ていた時の出来事。

慶応君「○○ちゃんは青学か!英語が得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
青学メス「あたし等が慶応にかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
慶応君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
慶応君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。俺も大学いってるんですよ。」
5流アホ女子大「え〜っ?どこ大なの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
法政君「日東小間線だろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名大学じゃないですよ。一橋大学っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)
763氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:05:24 ID:???
合格者を750人から3000人に増やせば、「潜在的需要」とやらが、
ざくざく掘り出されるとか言っていた連中がいたな。

実際は事件数が減り続けている。
それも過払いバブルで底上げされた事件数で、5〜10%は司法書士案件だから、
激しく事件が減り続けているんだな。
764氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:06:01 ID:???
青学メス「キャハハそれどこにあるの〜?都内じゃないよね〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流女子大メス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にして慶応君の顔色が変わった。)

慶応君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
法政君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
帰り際、充血した目をした慶応君と目があった。
765氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:09:40 ID:???
学歴でちやほやされる合コンなんてあったらいってみたいわ。。。。

トイレにいっている間に席替えされて、部屋の隅っこにやられたことが未だにトラウマ
766氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:34:47 ID:???
>>763
小さい事件は、役所の市民相談で十分だからね・・・
767氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:36:49 ID:???
この数字を見ても、司法制度自体が壊れたね。

司法試験にも受かっていない教授等の嫉妬と
その他の天下り先などの理由で壊された。
768氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:37:12 ID:???
弁護士といったら値札が出てない高給寿司店みたいなイメージだからな
自分だったらネットで検索して済ますなあ

裁判になったらマスコミに報道されるし
769氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:38:12 ID:???
予備試験(次世代の司法試験)という最後の希望がっ・・・・!


まあ、予備試験も上から潰されるな
770氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:40:46 ID:???
>>768
弁護士ってのは知識を売る仕事だろ。
弁護士に限らず、知識を売る仕事ってのは
ネットの普及で窮地に追い込まれてると思うよ。
情報、知識はタダだと思っちゃうんだよな・・・・・・
771氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:43:32 ID:???
その理屈だと、数百万円も費用を負担して法律専門家になろうという人は今後どんどん減っていくだろうな
772氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:44:44 ID:???
>>770
ITって怖いなって最近思うよ
司法試験の講座もネットで簡単にDLして済ませられるようになった
こういう知識の教授も優秀な人が一人いればナンバー2なんて要らなくなってしまうのかと思う
773氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:48:08 ID:???
>>770
サルでもできる弁護士業みたいなタイトルの本も出てくる時代だしね・・。
だからって、手間かかるけど金かからないから本人訴訟でいいじゃん、とはならない気がするけどね。
774氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:50:21 ID:???
>>769
予備試験で短答、論文、口述までやらせて、その上で新試っていうのは
酷すぎだわな。

予備試験の合格者が750人とすると、確実に新試より難易度が高いww
775氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:50:26 ID:???
213 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 12:35:07 ID:???
九大ローの女とやったが、
中出し懇願してくる変態だったぞ。
776氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:50:33 ID:???
ローも放送大学で十分
777氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:50:38 ID:???
>>770
俺、駆け出しの弁理士だけど10数年前は一時間で特許庁への審判請求書(不使用取消審判)作成して10万円もらっていたと聞いた
不使用取消審判って立証責任が請求人じゃなくて権利者側に転換されているから、簡単に書面を作成できて、無知な素人から金を取れたぼろ儲けの商売
今じゃ、絶対無理

今じゃ、ぐぐって、特許庁のHPみれば書面の作成の仕方なんて簡単にわかる
昔だったら、特許庁のお役所にど素人が電話して聞くなんて絶対敷居が高いし、何を聞いていいのかわからない
ネットがないから制度の存在もそもそも知らない
知財の本なんてマイナーだから昔は都心のでかい本屋でもそうそうなかった
そういう時代の法律の専門家ってやっぱり、すごい存在に思われていたと思うよ

俺に相談されるのもネットじゃわからない、自分も必死で調べないとわからない瑣末なことが多い(相談者が知財部員っていうのもあるが)

大前研一が言っていたけど、スペシャリストが不要になるって言うのは悔しいがある程度は当たっていると認めなければならん。。。
もちろん、完全に不要になるってことはないだろうが、ある程度のレベルまではネットで代替されてしまう
778氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:51:22 ID:???
>>773
>だからって、手間かかるけど金かからないから本人訴訟でいいじゃん、とはならない気がするけどね。

その代わり価格競争勃発w

もう「弁護士」の肩書きだけでいいよ。
別の仕事をしたい・・・・・
779氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:55:01 ID:???
予備試験も困った存在だよな

枠を狭くする → 麒麟児だけが合格して合格できなかった奴がローに行く存在 → 予備試験の存在価値なし

枠を広くする → ローに行く必要がなくなる → 予備試験が予備ではなく本試験になってしまう

どっちにしても扱いづらい存在だ

やっぱ、数年やって廃止される運命か?
780氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:55:39 ID:???
これからは弁護士も手に職をつけないと食っていけない時代だな
781氏名黙秘:2009/05/09(土) 23:56:35 ID:???
>>773
不景気になると個人相手中心の行政書士や街弁が直撃受けるんだろうな。
「いえ、自分でやりますんでー」
782777:2009/05/09(土) 23:58:27 ID:???
特許事務所は企業相手だけど某大手メーカーが大赤字のおかげで潰れかけの事務所結構あるよ…

出願を3割カットして依頼先の事務所も3割カットした
783氏名黙秘:2009/05/10(日) 00:00:46 ID:???
企業相手もコスト削減の圧力が過ごそうだしな。

士業っていっても、所詮は中小零細企業のオヤジと立場的には一緒だもんな。
784氏名黙秘:2009/05/10(日) 00:02:33 ID:???
>>781
馬鹿ロー生乙
785氏名黙秘:2009/05/10(日) 00:02:51 ID:???
企業も天下りさせてくれる事務所に仕事回しているよ
部長クラスが天下った事務所は最強
結局世の中コネだよね。。。。
786氏名黙秘:2009/05/10(日) 00:07:39 ID:???
>>779
閣議決定があるから、廃止はできない。
しかも、予備試験合格者と法科大学院卒業生を同等に扱うことも決められている。

そこで、予備試験を、科目数を最大に増やして、択一から口述まで何回も試験を
受ける制度にして、受験生が予備試験に行かないようにした。
787氏名黙秘:2009/05/10(日) 00:12:29 ID:???
しかし、新司法試験と問題を共通にする以上、ロー生も受けたいだろwww
788氏名黙秘:2009/05/10(日) 00:20:55 ID:???
本人訴訟の証人尋問はすごいことになってるよ
789氏名黙秘:2009/05/10(日) 00:36:18 ID:???
>>788
すごい感情的なイメージ
790氏名黙秘:2009/05/10(日) 00:49:42 ID:???
>>777
まあ、確かに大前研一は言ってたね。
でも、日本人の大半は彼が言うような画期的な新しいことなんて生み出せないから、
弁護士資格があるだけでも少しはマシだと思うぜ。
791氏名黙秘:2009/05/10(日) 01:08:43 ID:L1FaZVDh
法科大学院制度が始まる時、「予備校の弊害」について学者達は声高に喚いていた。

ところで、公認会計士はさ、ほぼ全員がタック・大原で簿記の勉強を必死しているよね。
みんな、専門学校で勉強して、簿記、会計学、監査論等を習得し、職業専門家である公認会計士になっていくわけだ。

なぜ、司法試験だけは、専門学校で学習することに弊害があるのだ?
792氏名黙秘:2009/05/10(日) 01:14:58 ID:???
>>791
会計士の予備校も、学者は必ずしも快くは思ってないけど、自分たちの教育能力の限界も
分かっているので、過剰に批判しないで自制してるのです。
793氏名黙秘:2009/05/10(日) 01:22:34 ID:???
なんで教授たちは司法試験受かってないのにあんなに偉そうなんだ・・・
予備校用語とか言ってすぐ批判するくせに
自分では解答例一つ出しやしない
794氏名黙秘:2009/05/10(日) 02:37:43 ID:???
読売新聞 教育ルネサンス 法科大学院
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/

(1)理想の教育 合格率の現実 (2月11日)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090211-OYT8T00292.htm
(2)数も質も 伝統校の模索 (2月12日)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090212-OYT8T00313.htm
(3)学費支援 揺れる現場 (2月13日)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090213-OYT8T00282.htm
(4)地方で深刻 統廃合の影 (2月14日)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090214-OYT8T00224.htm
(5)認証評価制度に異論も (2月18日)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090218-OYT8T00205.htm
(6)法学部の役割 再考の時 (2月19日)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090219-OYT8T00245.htm
(7)授業と試験対策にズレ (2月20日)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090220-OYT8T00336.htm
(8)答案練習 予備校頼み (2月21日)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090221-OYT8T00278.htm
(9)修了者増え 就職厳しく (2月25日)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090225-OYT8T00290.htm
(10)同志社大法科大学院教授 コリン・ジョーンズさんに聞く (2月26日)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090226-OYT8T00338.htm
(11)韓国、日本を反面教師に (2月27日)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090227-OYT8T00313.htm
(12)理想の司法 議論続く (2月28日)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090228-OYT8T00304.htm
795氏名黙秘:2009/05/10(日) 08:11:31 ID:???
辰巳とかセミナーは批判していない。
敵意をもたれているのは、伊藤塾。
旧試の時代から、伊藤塾の模試で出た問題は差し替えられているのか、
論点的中はあっても、ズバリ的中は全くなかった。
辰巳やセミナーは、ときどきズバリ的中があった。
796氏名黙秘:2009/05/10(日) 16:31:02 ID:???
新司法受かっても、確率的には
大企業行った同級生より給与が低い、
もしくは就職すらできないってのは
いったいどういう地獄なんだよ。
797氏名黙秘:2009/05/10(日) 19:44:49 ID:???
>>796
東京残ろうとするからだ。
地方行けば余裕だし。
東京だって即独でもそれなりのコネと工夫で
初年度1000万は軽いぞ。

地方がもう飽和というのは嘘。
地方のBは能力が低いので、
取られるのを怯えているだけ。
地縁や既得権益という話はあるけど、
彼ら横柄だからまともな人が行けばいくらでも奪えるよ。
798氏名黙秘:2009/05/10(日) 20:38:31 ID:???
>>797
その議論は、「地方」を定義しない限り絶対に噛み合わない。
札幌・仙台・福岡・広島を地方と呼ぶか。
釧路・青森・甲府・徳島・熊本あたりを地方と呼ぶか。
さらにそれ以上の田舎まで地方と呼ぶか。

どれを地方を呼ぶか決めとかないと。
799氏名黙秘:2009/05/10(日) 21:25:42 ID:???
>>797
高裁所在地はほぼ満杯、広島、高松に少し残りがある位だろ。
それ以外でも、東京、大阪近郊の千葉、神奈川、京都、兵庫などは
飽和状態。地域によっては地方の支部にも軒がいる。

それ以外の田舎が狙い目だが、田舎は数十人ですぐに飽和になる。
800氏名黙秘:2009/05/10(日) 21:41:02 ID:???
>>797
地元(地方)で弁護士になりたかったけど、
平均400万って言うデータ見た時は悲しかった。
801氏名黙秘:2009/05/10(日) 21:55:58 ID:???
どいつもこいつもカネカネカネ
もううんざりだ
802氏名黙秘:2009/05/10(日) 21:59:46 ID:???
>>797
東京で即独で1000万が固いって何の仕事だよw

それなりのコネと工夫?
事件屋とかヤミ金と提携でもするのか?
803氏名黙秘:2009/05/10(日) 23:29:03 ID:???
おまいら、誰か予備試験スレを立てておくれよ
804氏名黙秘:2009/05/10(日) 23:42:51 ID:???
立てたらリンク貼っとけよw


司法試験予備試験22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1241965893/
805氏名黙秘:2009/05/11(月) 00:18:24 ID:???
東京、大阪は「万全の即独支援体制」で大歓迎ってかwwww
806氏名黙秘:2009/05/11(月) 00:45:32 ID:???
今年収950万円だけど
これから予備試験に受かって生涯年収で超えられるか心配
やはり法曹はもうだめなのかね
807氏名黙秘:2009/05/11(月) 01:03:30 ID:???
122 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 15:28:56 ID:???
「自由と正義」という日弁連が発行している月刊誌があります。

 報告書の中に、平成19年9月に登録したばかりの弁護士から、
執行部について批判的な意見が述べられていたので、少し紹介します。

 「現在、いわゆる軒弁、自宅で登録する宅弁、即独立する即独、
こういう弁護士が大変増えている。同期の軒弁は、月収が8万円であり、
そこから弁護士会費、交通費、資料代を払えば手元には残らず、
暮らしていくことはできない。同期の宅弁は、月収が平均6万円で、
もちろん暮らしていくことができない。即独した私の場合、家賃、
弁護士会費を稼ぎ出すのが本当に大変である。
61期の修習生たちは私たち60期以上に大変な状況に追い込まれている。
これは、増員路線が破綻したということを如実に表している。」
808氏名黙秘:2009/05/11(月) 01:18:44 ID:???
>>807
正論だが、60期や61期のヤツらに言われると腹が立つな。
こいつらは、もう一回再試験やって半分にしろよ。
809氏名黙秘:2009/05/11(月) 01:22:25 ID:???
>>808
こういうベテの書き込み見ると三振制度は非常に優れている制度だと思わされる。
810氏名黙秘:2009/05/11(月) 01:26:28 ID:???
ベテのレッテル貼りしかできない無能はすっこんでろ
811氏名黙秘:2009/05/11(月) 08:08:03 ID:???
wwwww
812氏名黙秘:2009/05/11(月) 13:20:37 ID:???
ロー制度崩壊だな。
813氏名黙秘:2009/05/11(月) 13:44:09 ID:???
臼歯終わったとたんにこのスレ活気づくなW
今時必死でロー崩壊とか夢見てんのは、ローにすら拒まれたアホベテばかりか。働けよ、カス。
814氏名黙秘:2009/05/11(月) 13:46:58 ID:???
と人生の落伍者=ロー生が申しております
815氏名黙秘:2009/05/11(月) 14:11:48 ID:???
ごめん、61期なんだわW
816氏名黙秘:2009/05/11(月) 14:37:08 ID:???
>>777>>790
今後は、企業にロースクール卒業者が徐々に採用されるように
なるというのが大きくなるだろうなあ。
今までは学生時代に条文・基本書に加えて専門書を読んだ経験
がほとんどないのになぜか法務に配属されることがままあったので
弁護士に丸投げも多かったが。
817氏名黙秘:2009/05/11(月) 15:44:36 ID:???
おまいら臼歯残骸は予備試験ガンバ!WWW
ロー崩壊するの待ってたら、おっさんになるぞ。てかもうおっさんかWW
818氏名黙秘:2009/05/11(月) 15:48:04 ID:???
>>816
ずいぶん楽観的な希望的観測だなw
819氏名黙秘:2009/05/11(月) 16:32:50 ID:???
汚沢辞任で後任岡田でミンス圧勝
新試合格者増員路線
自民河井涙目だな。
8201/2:2009/05/11(月) 16:39:09 ID:???
2009/05/11付 西日本新聞朝刊 社説
法科大学院 定員削減を改革に生かせ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/94652
 4回目を迎える新司法試験が13日から始まるが、それを前に、全国の法科大学院74校の大半が、2010年度から11年度にかけて入学定員の削減を考えていることが明らかになった。

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会が先月、定員の削減などを強く求める最終報告をまとめたばかりだ。

 新司法試験の受験資格は原則、法科大学院の修了生にしか与えられない。その資格の「質」が不十分だという声に対する1つの回答であろう。司法改革を支える法科大学院制度は、04年の創設から5年で大きな転機を迎えたといえる。

 実社会で活躍する多様な法曹(裁判官、検察官、弁護士)を養成する。そうした法科大学院の理念を実現するためには、改善をためらってはいられない。各大学院は自主改革を急ぐべきだ。

 大学院修了生の7−8割と想定されていた新司法試験の合格率は、目算が外れている。
初年だった06年の48%(合格者1009人)から減り続け、08年は33%(同2065人)にまで落ち込んだ。政府は合格者を10年までに年3000人程度に引き上げることを目指しているが、達成は難しい状況となっている。

 こうしたなかで、法科大学院協会の調べに対し、41校が定員を削減すると答えた。検討中も入れると、削減数は1000人程度になり、現行5765人の総定員は約2割少なくなる見通しだ。

 定員が300人の東京大や200人の京都大は10年度、それぞれ2割減らすと公表した。九州・沖縄では、すでに福岡大が本年度から50人の定員を4割減らしており、定員100人の九州大など残り6校も削減を具体化するとみられる。
821氏名黙秘:2009/05/11(月) 16:39:47 ID:???
民主党は増員路線維持なのか
8222/2:2009/05/11(月) 16:40:38 ID:???
 定員を絞り込むのは合格率向上をにらんだ員数合わせの側面もあるが、身を削る各校の姿勢は評価したい。

 ただ、定員削減が改革の目的ではない。定員減で学生の質を確保するとともに、教育の質を良くする必要がある。

 定員割れの大学院が半数を超える。一方で、新司法試験の合格率の低さが社会人を含めた法学未修者を遠のかせ、幅広い人材が集まらない。こうした悪循環を絶つには、どうすべきか。各大学院が真剣に向き合うべきは、この点だ。

 これまで、04年春に開校した法科大学院68校のすべてが認証評価機関から評価を受け、約3分の1に当たる22校が「不適合」と認定された。
専任教員が足りない、厳格な成績評価がされていない、履修科目が偏っているなど、教育環境が未整備の大学院が少なくない。早急に改善を図るべきである。

 地域に根差す弁護士を養成するには、九州を含めて地方の大学院の存在が大きい。各校が連携して教育課程を共同で実施することも、もっと考えていい。

 中教審の最終報告は定員に見合った教育体制の充実も求めており、定員削減を改革に生かす視点が大事だ。
8231/4:2009/05/11(月) 16:46:49 ID:???
朝鮮日報
韓国の弁護士業界に迫る危機(上)
http://www.chosunonline.com/news/20090511000041
大手ローファームも市場開放への対応に苦心

 弁護士になって3年目のイ某さん(32)=女性=は、ソウル市瑞草区瑞草洞にあるA法律事務所で月給200万ウォン(約16万円)で働いていたが、数カ月前に事務所を飛び出した。
ある日、自分を雇った弁護士が「このところ担当する事件の数が減り、自分一人で給料を支払うのは難しいため、ほかの弁護士の仕事も一緒に担当してほしい」と要求したからだ。
その弁護士はイさんに対し、「そうすれば、二人であなたの月給200万ウォンを支払える」と説明した。
その後イさんは、別のローファーム(法律事務所)や個人事務所を訪ねてみたが、返ってくる答えは「われわれも大変だ」というものばかりだった。
イさんは2カ月以上休職していたが、先月になってようやく小さな企業に就職できた。イさんは「司法試験にまで受かったのに、これほど情けない状況に陥るとは、夢にも思わなかった」と語った。

 韓国で弁護士が「四面楚歌」状態に置かれている。今年4月基準で開業弁護士の数が9500人を超えるなど、
「弁護士1万人時代」を間近に控え、弁護士たちの間で「貧しき者はより貧しく、富める者はより富む」という傾向が加速化する中、
最近では弁理士・法務士・税務士の職域拡大や海外のローファームの韓国進出、ロースクール(法科大学院)卒業生の出現といった事態がまさに目前に迫り、弁護士業界の危機感はさらに深まっている。
8242/4:2009/05/11(月) 16:47:48 ID:???
◆弁理士・法務士・税務士による「三方からの攻撃」

 弁理士・法務士・税務士らが最近、弁護士が独占する業務の一部を分担してほしいと要求し、攻撃的な活動を展開している。

 弁理士は、現在弁護士だけが行使できる特許訴訟について、弁理士が弁護士と共同代理できるようにする「弁理士法改正案」を推進し、既に先月、国会知識経済委員会の全体会議まで通過させた。
当時、弁護士10人余りが議員らを説得するといって国会に詰め掛けたが、結局法案を阻止することはできなかった。

 法務士は「2000万ウォン(約160万円)以下の民事小額訴訟を担当できるようにしてほしい」と要求する一方、
税務士は「税務訴訟を担当できるようにしてほしい」とし、それぞれ関連する法律の改正案を国会に提出している。特に、小額事件は民事裁判の75%を占めており、「飯の種」争いは激しい。
http://file.chosunonline.com//article/2009/05/11/681235467427568533.jpg
8253/4:2009/05/11(月) 16:48:43 ID:???
朝鮮日報
韓国の弁護士業界に迫る危機(下)
http://www.chosunonline.com/news/20090511000043
大手ローファームも市場開放への対応に苦心

◆「英米のローファーム」からの攻撃も目前に

 海外のローファームの韓国進出が間近となり、相対的に余裕があった大手ローファームにも危機意識が広まっている。
海外のローファームが韓国でコンサルティング会社を設立できるようにする法案が最近国会を通過し、
韓国と欧州連合(EU)間の自由貿易協定(FTA)が発効されれば、すぐさまイギリスなどヨーロッパのローファームが韓国に進出してくることになる。
イギリスのローファームは、1998年に開放されたドイツの法律市場に完全に食い込んでしまったほど破壊力が大きい。
所属弁護士の数が300人余りと韓国でも最大規模の「キム・アンド・チャン法律事務所」も、4000人を抱える世界最大のイギリス系「クリフォードチャンス」に比べれば、比較にならないレベルだ。

 韓米FTAが発効されれば、米国の大手ローファームも瞬く間に韓国ローファームの脅威になると見られる。
韓国の国内法では、海外のローファームに対しコンサルティング業務しか許可しておらず、訴訟は遂行できないようになっている。
しかし法律市場の開放は次第に拡大していくため、「無限競争時代」に突入するのは時間の問題、というのが業界の見方だ。
8264/4:2009/05/11(月) 16:49:43 ID:???
◆弁護士は対応策の整備に腐心

 司法に降りかかる脅威を前にして、弁護士たちも対応策の整備に腐心している。
大韓弁護士協会(大韓弁協)は先月8日、「小額事件は50万ウォン(約4万円)以下で引き受け、国民向けサービスの質を高め、若い弁護士の働き口を広めていく」という立場を表明した。
法務士が「小額事件は30万ウォン(約2万4000円)で引き受ける」として関連法の改正を促したことにより講じられた防護策だ。
また、全国にある「無弁村(弁護士がいない村)」に事務室を構える弁護士に対し一定額を補助するなどの支援計画も整えている。

 ソウル弁護士会は、インターネット・ポータルサイトで無料法律相談を行うこととした。国民向けサービスも実施し、若い弁護士が自身を売り込む機会にもなるように、というのが活動の趣旨だ。
各ローファームは合併により規模を拡大し、活動の舞台を海外に広めることに力を注いでいる。
昨年5月には法務法人「地平」と「志誠」が、今年3月には「大陸」と「亜州」が合併した。また先月には、法務法人「チュンジョン」と「ハンスン」が合体した。
大韓弁協の関係者は、「最近、弁協レベルで国会議員を案内し、弁護士がどれほど大変な状況に対処しているのかを説明し、関連法案の処理に神経を使ってほしいと訴えている」と語った。

 ソウル弁護士会によると、不況などの影響で休業を決心したソウル地域の弁護士は、2005年の78人から08年には138人へと2倍近くに増えた。
ロースクール出身の弁護士が毎年2000人誕生すると見込まれる12年からは、弁護士一人当たりの担当事件数が1カ月に2件以下に激減する、という見通しも出ている。

 高麗大法学科の崔永洪(チェ・ヨンホン)教授は、「法律市場も激しい市場の論理により能力中心に再編され、弁護士の大衆化の流れは避けられない。
目前の飯の種争いに没頭するのではなく、社会のあちこちで弁護士の専門性を生かすことができる領域をもっと増やす必要がある」と語った。
827氏名黙秘:2009/05/11(月) 16:49:55 ID:???
ミンスの公約はロー制度の下での法曹増員。
オカラは司法改革派。
おまいら、次の選挙に向けて、自民が勝つように工作しる!
828氏名黙秘:2009/05/11(月) 17:16:56 ID:???
【大学】3割の薬学部・薬科大で入学定員割れ‐大学別の明暗くっきり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242017861/l50
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ :2009/05/11(月) 13:57:41 ID:???0

2009年度の薬学部入学者数は、昨年度に引き続き
総定員数に届かなかった。本紙の調査で明らかになったもの。
東京大学を除く総定員数1万3294人に対し、
入学者数は1万2869人。定員充足率(定員に対する入学者の割合)が
100%を下回る“定員割れ”は、前年度より1校増え23校と、約3割を占めた。
一方、18校で入学者数が定員を1割以上オーバーし、大学により大きく明暗を分けた形だ。
なお、全74校の総定員数は前年度の1万3494人より120人減の1万3374人となり、
新設ラッシュで増加一途の“薬学生”が、初めて前年度を下回った。

充足率50%以上60%未満となったのは、青森大学51%(定員120人、入学者61人)、
安田女子大学51%(130人、66人)、城西国際大学53%(180人、95人)、
福山大学51%(200人、107人)、松山大学56%(160人、90人)、
千葉科学大学57%(260人、148人)だった。

大きな定員割れが目立つのは、東北地方と激戦区の千葉県、中・四国地方。
また、前年度と同様に新設校で定員割れが多かった。定員割れをした大学のうち、
昨年も定員割れだったのは20校に及ぶ。そのため、定員削減も余儀なくされるのではと見られ、
増え続けた“薬学生”は08年度をピークに減少に転じる可能性も出てきた。

http://www.yakuji.co.jp/entry10677.html#more-10677
829氏名黙秘:2009/05/11(月) 17:25:20 ID:???
>>818
>>816のどこが楽観的なんだ?
830氏名黙秘:2009/05/11(月) 17:31:54 ID:???
> 今後は、企業にロースクール卒業者が徐々に採用されるように

ロー側およびロー卒業生は徐々に企業にアプローチを強める方向で進むだろうが、
果たして企業側がそれを受け入れるかどうか知らんw
ということだろ?
831氏名黙秘:2009/05/11(月) 17:58:09 ID:???
ローなんてすでに終わってるだろ
832氏名黙秘:2009/05/11(月) 18:10:44 ID:???
      やったー法科大学院合格!

   ∧_∧_ .|入|
 (`(  ´∀),)|学|  最高の教授、最高の設備、合格率7,8割
  ヽ  .   /
   ) .  /
   / /ヽ、_)
  (_ノ 彡 ...'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩  クソ教授、クソ講義
 彡      、__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)  無意味な課題、試験対策放置
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\γ⌒ヽ     学内雰囲気悪化
              人界    . \γ⌒ヽ     長時間の予習復習続く
                       \γ⌒ヽ     体調悪化、精神科への通院開始
                         \γ⌒ヽ    同級生三振自殺
                          \γ⌒ヽ   休学
                            \γ⌒ヽ   退学
                             \γ⌒ヽ   受かっても就職難
                               \γ⌒ヽ 
                                \γ⌒ヽ 
                                  \,,_⊂゙⌒゙、∩
                                   \⊂(。Д。)
                             地獄界    \ ∨∨ うつ病、自殺!
833氏名黙秘:2009/05/11(月) 18:36:09 ID:???
>>830
うん?どちらにしろ、ローを出ても高い報酬は必ずしも望めなくなるのは
変わらないから、ロー制度としては失敗だろ。
学費をもっと下げるなり通う間に働けば得られる利益を
補填しない限り不可能。しかも、法律上の相談の需要は
ロー卒業者からの採用をすることによって今までよりもカバーされる。
弁護士事務所に相談する件数は減るってこと。
もちろん、ロー卒業者の就職は必ず保障されるとは誰も言ってない。
不確定。確率は低い。ということはサラリーマンになるために
わざわざ博打を打つ人は少ないのでローの社会的需要は落ち込む。

敢えて現状を分析すると、一応大手商社では新司法試験3000人合格
を見込んでか修習予定者に採用枠を設けている。今後合格者数が減って
採用を司法試験合格者で満たすことができなくなったら
ロー卒業者からとるかもしれない。
大手以外の商社は採ってる。旧試験択一合格者もとっている。

メーカーの人事部長クラス何人かと会話をすると半分位は
「ブルドックのような真似はしたくないので、できるなら採りたい。」
とは言うが、景気が良くないので博打は打ちたくないので
現状では採れない。ということ。
834氏名黙秘:2009/05/11(月) 18:40:05 ID:???
甘ちゃんだな
835氏名黙秘:2009/05/11(月) 18:53:11 ID:???
一時的に就職先を取り繕うなど対策をとったところで
根本的にデタラメな制度を将来にわたって維持していくことなど不可能だよ
836氏名黙秘:2009/05/11(月) 18:59:51 ID:???
ロー修了者が優秀であれば、仮に新司に失敗したとしても、
それなりに拾ってくれる企業もあるだろう。
しかし、彼らは優秀ではない。

ならば、・・・・・・wwwwwwwwwww
837氏名黙秘:2009/05/11(月) 19:37:48 ID:???
>>824
日本のパクリじゃねえかw
838氏名黙秘:2009/05/11(月) 23:06:18 ID:???
>>833
ロー出ただけで、すぐに法務の仕事なんてさせられるかよ。
法学部の新卒採って自社で育てるよ。
それで間に合うんだよ。

それから弁護士に仕事を頼むってのは、
別に社内で処理できないからだけじゃないんだぜ。

法的に大丈夫って専門家からお墨付き頂きました!

っていう言ってみれば会社(担当者)の保身w
自社内の人間のお墨付きじゃ何かあったときの責任も自社内で追及されちゃうだろ。
839氏名黙秘:2009/05/11(月) 23:09:30 ID:???
ロー卒のプロ気取りイタイなw
840氏名黙秘:2009/05/11(月) 23:13:02 ID:???
>>819
民主の岡田は、

東大法卒で通産省のキャリアだったのに

「国家公務員法の兼業規制」を知らなかった

っていう司法板的にはステキなナイスガイw
841氏名黙秘:2009/05/11(月) 23:13:40 ID:???
スレ違いをだが
>>824
>◆「英米のローファーム」からの攻撃も目前に
>海外のローファームの韓国進出が間近となり、相対的に余裕があった大手ローファームにも危機意識が広まっている。

大丈夫。韓国はドイツじゃないから。
842氏名黙秘:2009/05/11(月) 23:32:50 ID:???
予備試験増員を目指す河井を応援しなきゃ
843氏名黙秘:2009/05/12(火) 00:05:52 ID:???
                  
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『 法曹を目指していたらいつの間にか派遣社員になってた』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |         な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人         おれも何をされたのかわからなかった
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉         頭がどうにかなりそうだった…
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ     8割が合格だとか、企業が熱烈歓迎だとか、
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   ローの学費だけが問題だとか、
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...        イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
844氏名黙秘:2009/05/12(火) 00:23:14 ID:???
派遣社員っていっても一定期間の雇用は保障されてるんだし、法曹よりましじゃないのか。
宅弁とかノキ弁とかイソ弁とかに比べればずっといいだろ。
845氏名黙秘:2009/05/12(火) 00:27:08 ID:???
四の五の言わずに弁護士過疎地へ行け
846氏名黙秘:2009/05/12(火) 00:32:16 ID:???
全くの過疎地に、コネも金もない新人弁護士がいきなり行ってやっていけると本当に思うのか?
それを信じてるなら、おまえは馬鹿と言わざるを得ないぞ。
847氏名黙秘:2009/05/12(火) 00:34:38 ID:???
人間バカになってがむしゃらにやるときがあるのさ
848氏名黙秘:2009/05/12(火) 02:39:48 ID:???
ロー廃止して全ての人が新試験受けられるようにしたらいい。

民主党にはそうしてもらいたいね。

ロー制度つくったのは自民党政権だからな
849氏名黙秘:2009/05/12(火) 02:51:06 ID:???
これってほとんど言い訳だなwww

法学教室 2006年4月号 巻頭言

 『 成 仏 』  高橋宏志 (東京大学教授)

 問題の捉え方がそもそも間違っている。
 食べていけるかどうかを法律家が考えるというのが間違っているのである。

 何のために法律家を志したのか。私の知り合いの医師が言ったことがある。
 世の中の人々のお役に立つ仕事をしている限り、世の中の人々の方が自分達を飢えさせることをしない、と。
 人々のお役に立つ仕事をしていれば、法律家も飢え死にすることはないであろう。

 飢え死にさえしなければ、人間、まずはそれでよいのではないか。
 その上に、人々から感謝されることがあるのであれば、人間、喜んで成仏できるというものであろう。


850氏名黙秘:2009/05/12(火) 02:51:37 ID:???
このクボリンなんかすげえw強烈ww
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090511/194290/kubori450.jpg

「小沢潔し」で、矛先は検察に向かう
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090511/194290/
851氏名黙秘:2009/05/12(火) 11:27:21 ID:???
w
852氏名黙秘:2009/05/12(火) 11:48:57 ID:???
sss
853氏名黙秘:2009/05/12(火) 13:31:35 ID:???
なんでローなんか作っちゃったんだろうなぁ。。。
854氏名黙秘:2009/05/12(火) 13:41:39 ID:???
さもしい人間が利権を生み出すためにつくったに決まってるじゃん
855氏名黙秘:2009/05/12(火) 16:36:01 ID:???
<平成19年 大学教授 男性 基本データ>
平均年収:1145.6万円
平均月収:67.4万円
平均時給:4237.7円
年間賞与等:337.0万円
856氏名黙秘:2009/05/12(火) 20:24:02 ID:???
>>849
ご本人は所得の9割を寄付にまわしていらっしゃるのではないでしょうか。
857氏名黙秘:2009/05/13(水) 00:54:53 ID:???
ローつくったのって、佐藤こうじさんとか、
井上先生とかだろ。
http://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/990803meibo.html
858氏名黙秘:2009/05/13(水) 01:01:19 ID:???
今日の裁判所での一場面。
バカそうな女事務官「私、明日から試験なんですよねぇ」
裁判官「ん?先週じゃなかったっけ?」
女「それは旧ですよ。新ですよ新。」
裁「君は旧は受けたのかな?」
女「受けてないですよ〜受かるわけないじゃないですかww」
裁「旧の厳しさを知らないのかぁ。ダメだなそれは。」
女「新だって大変なんですよ!旧なんかよりずっと!」
裁「…(苦笑)」

そりゃ任官任検も増えないわけだ。だって採る気がないんだもの。
859氏名黙秘:2009/05/13(水) 01:02:36 ID:???
伊藤塾で今年入門を受けるとしたら、どの先生が良いでしょうか?
860氏名黙秘:2009/05/13(水) 01:05:47 ID:???
>>859
塾の人
何かのアンケートですか?
僕は、呉講師に一票入れときます
あとで、呉講師のテレカ送ってください
861氏名黙秘:2009/05/13(水) 01:07:22 ID:???
塾の人ではありません。
真面目に聞いています。

今年、事情があって旧司法を受けられなかったので、
来年、受けます。

ダレルので、入門を受けなおそうかと思います。
862氏名黙秘:2009/05/13(水) 01:30:22 ID:???
なんでこのスレで聞くんだよw
863氏名黙秘:2009/05/13(水) 01:39:11 ID:???
伊藤塾スレで聞いたら、
荒らされたから。
864氏名黙秘:2009/05/13(水) 01:44:33 ID:???
246 :氏名黙秘 :02/08/24 22:39 ID:???
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
お盆に、久々実家帰ったんです。実家。
そしたらなんか懐かしさが胸に込み上げてくるんです。
で、よく見たらなんか親とか老けてて、よく帰ってきたな、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
俺な、いつまでも親のすねカジって司法浪人してるんじゃねーよ、ボケが。
収入ゼロだよ、ゼロ。
なんか最終合格して修習生してる友達とかもいるし。一人取り残されてで司法試験か。おめでてーな。
よーし今年も答練受けちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、何でもするから合格させろと。
司法試験ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
他の受験生といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れるかもと思ったら、司法制度審議会の奴が、やっぱロースクールだろ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ロースクールなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、やっぱロースクールだろ、だ。
お前は本当に司法試験を考えているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、やっぱロースクールだろって言いたいだけちゃうんかと。
ベテランの俺から言わせてもらえば今、受験生の間での最新流行はやっぱり、
現行制度維持、これだね。
基本書大塚。これが通の選択。
現行制度ってのはマグレ合格のDQNが多め。そん代わり入学料が少なめ。これ。
で、それにロースクール並行制。これ最強。
しかしこれをやると思ったよりも成果が芳しくないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、アメリカのロースクールにでも行ってなさいってこった。
865氏名黙秘:2009/05/13(水) 01:54:34 ID:???
昨日、駅の改札で切符と学生証間違えて入れちゃったんだよね。
そしたら改札機がぶっ壊れたみたいで、駅員さんが飛んできてさ、
「お客さん、改札機に学生証は入りませんよ」って苦笑いされてさ、
他の通行人も何あの人って感じで冷たい視線を浴びせてきたんだよ。
そんで、やっと改札機が直って学生証が戻ってきたんだけど、
俺に手渡す時、駅員さんが
「こ、これは!?高い地位と身分を約束されたステータスシンボル
である法科大学院生様では?」って急にかしこまっちゃってさ、
奥から駅長さんらしき人も出てきて何度も土下座されちゃってさ、
通行人も「オイオイ、法科大学院生だってよ!」
「法科大学院に通ってる人でも電車に乗るんだね、ちょっと親近感沸いたわ」
なんて口々に言い出したんだよ。
しまいにはJRの重役さんたちも臨時でかけつけてくれてさ、
「あなた様のような高貴な方に弊社をご利用いただき誠に光栄です」なんて言われてさ、
ピンドンでもてなされて、帰りはロールスロイスで自宅まで送ってもらって最高だったよ。
昨日は改めて法科大学院のステータスを実感した一日だったね。
いやぁ、全くどえらい学校だよ。
866氏名黙秘:2009/05/13(水) 02:05:27 ID:???
これ、かなり前に書いてあったよね。

一年以上前だったはず。
867氏名黙秘:2009/05/13(水) 02:09:33 ID:???
>>866
ローが始まったころのヤツだよw
868氏名黙秘:2009/05/13(水) 02:11:31 ID:???
これこれ。これを探してたんだw


一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/05 01:52 ID:???
現行の司法試験は東大、京大、早慶などの超エリートたちが100人受けて2人しか受からない超難関であった。

それに対し、法科大学院は超超超超ねらい目。
2―3年、のーんびりモラトリアムして、授業中は教授や学生達と和気藹々と議論。
授業はせいぜい一日2―3コマで、理系大学院の研究室泊り込みなどありえない。
10時に学校来て3時か4時に帰宅のお気楽生活。
夜は時間が余るので、バイトでも合コン三昧でも自由。
弁護士の卵には美女が群れるので合コン三昧がお勧め。
休日も週休2日は保証。サラリーマンの土日出勤なんか別世界。
夏・冬・春は長期の休み。海外旅行もしたい放題。
ローによっては希望すれば海外ロースクールに遊学までさせてくれる。

締めくくりは新司法試験。
4日ほど拘束されるけど、現行の合格率10倍の超ザル試験。
これに受かって、晴れて1年の修習。
ここでも合コン三昧。パラダイスは続く。
869氏名黙秘:2009/05/13(水) 02:17:13 ID:???
ロースクールってゴキブリホイホイに似てるよな。
匂いで誘って出られなくして殺すあたり。
870氏名黙秘:2009/05/13(水) 02:18:15 ID:???
一度ローの経歴がつくと、合格しない限りずっと落伍者扱いされるもんな・・・
871氏名黙秘:2009/05/13(水) 02:24:52 ID:???
>>869
最近の駆除剤は巣に帰らして巣の中の一族をも破滅させるらしいぞ
872氏名黙秘:2009/05/13(水) 02:29:09 ID:???
>>871
変にプライドの高い高齢無職のニートになって親に迷惑をかけるあたりは、まさにそうじゃないかw
873氏名黙秘:2009/05/13(水) 10:14:22 ID:???
素晴らしき兄弟伝説

兄 三好徹(作家、元読売新聞)
弟 河上和雄(弁護士、元検事)

兄 和久峻三(作家、弁護士、元中日新聞)
弟 滝井繁男(弁護士、元最高裁判事)

兄 大谷昭宏(ジャーナリスト、元読売新聞)
弟 大谷剛彦(判事、大阪高裁長官)
874氏名黙秘:2009/05/13(水) 10:56:26 ID:???
875氏名黙秘:2009/05/13(水) 13:50:36 ID:???
一度入ると留年地獄でケツ毛まで抜かれるロー万歳
876氏名黙秘:2009/05/13(水) 18:51:03 ID:???
新司受け控え大量発生w
877産経より:2009/05/13(水) 19:20:05 ID:???
法科大学院修了者を対象とする4回目の新司法試験が13日、東京、大阪など
全国12会場で始まった。合格発表は9月10日。法科大学院の統廃合の必要性が
指摘される中、出身校別の合格率が注目される。受験予定者9564人のうち、
77%の7392人(速報値)が受験。受験は修了後5年間で3回までという制限があり、
5人に1人以上が今回の受験を見送った格好となった。合格者の目安は2500〜2900人で、
3割台の合格率になる見通し。
878氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:25:26 ID:???
純粋未修も含めての3割だから楽勝だな
879氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:26:29 ID:???
だからそういう雑魚は受け控えてるから
880氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:31:44 ID:???
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200905130202.html
法科大学院修了者を対象とする四回目の新司法試験が十三日、東京、大阪、
広島など全国十二会場で始まった。合格発表は九月十日。法科大学院の統廃
合の必要性が指摘される中、出身校別の合格率が注目される。
受験予定者九千五百六十四人のうち、77%の七千三百九十二人(速報値)が
受験。受験は修了後五年間で三回までという制限があり、五人に一人以上が
今回の受験を見送った格好となった。合格者の目安は二千五百―二千九百人
で、三割台の合格率になる見通し。
十三日は短答式試験、十四、十六、十七日は論文式試験が実施される。
881氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:33:51 ID:???
>>877
受験者数が7400だとすると
2200でも合格率3割台が維持ができるな
882氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:39:35 ID:???
>>881
じゃ、2200だな・・・・・・
もう3000人は反故にされちまったな。
883氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:40:04 ID:???
受け控えするなら、ローを留年しときゃいいのに
884氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:42:30 ID:???
ロー行ってるやつがみんな金持ちだと思ってんの?
885氏名黙秘:2009/05/13(水) 20:39:10 ID:???
金持ちじゃなけりゃ、受け控えして無職続けるのさえできないだろ
886氏名黙秘:2009/05/13(水) 21:16:01 ID:???
金持ちじゃないのにローへ行くって方が理解に苦しむな
既修ならまだしも借金して未修はリスクが高すぎる
887氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:09:29 ID:???
受け控えって常識だろ。親に白状したらしこたま怒られたけど、特攻する奴なんか
1期2期のハイテンションの時代しかいねえよ。
888氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:45:15 ID:???
常識ってw
なんでローに数年間も通ってたのに帳尻合わせられないんだよ
どうせロー入試のときもそうやって帳尻合わせられないで未修に逃げた口だと思うけど
889氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:48:17 ID:???
当初の予定が完全に狂ってる。非常事態宣言を発令すべき。

今年の新司受け控えが20%以上(過去最高)は全くの想定外だ。
受験者7392人で当初の予定通り2500〜2900受からせたら合格率33%〜39%。

一方、旧司は15000人以上も受験して択一合格率は6%前後、最終合格率0.5%前後。

狂ってる。あまりにも狂ってる。
もはや制度として完全に機能不全。
890氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:49:12 ID:???
総務省
政策評価・独立行政法人評価委員会 政策評価分科会(3月17日開催)議事録
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/dokuritu_n/gijiroku/12737.html

議題
 2. 平成21年度行政評価等プログラムにおける政策評価テーマ等について

資料2 平成21年度行政評価等プログラムにおける政策評価テーマ等について
http://www.soumu.go.jp/main_content/000017549.pdf

行政評価等テーマの背景事情等(行政評価局)
実施年度 平成22・23年度
テーマ名 法科大学院の教育と司法試験等との連携等による法曹の養成に関する政策評価(総合性確保評価)

評価の観点等 @ 法科大学院の教育と司法試験等との連携等による法曹の養成に関する政策の現状及び効果の発現状況等を調査・分析
A 法科大学院の教育と司法試験等との連携等による法曹の養成に関する政策について、
関係行政機関の各種施策が総体としてどの程度効果を上げているかなどの総合的な観点から、全体として評価
891氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:49:47 ID:???
いや、クズはどんな状況でも必ず逃げるよ
892氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:50:08 ID:???
適性志願者も減り続けてるし、どうなってんだ一体・・・
893氏名黙秘:2009/05/13(水) 22:50:56 ID:???
ローの卒業基準が甘いだけなんじゃね?プロセスによる選抜はどうした。
894氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:01:34 ID:???
【新司法試験受験状況】

@平成18年
受験予定者 2,125人⇒受験者 2,091人◆受験率 98.4%
A平成19年
受験予定者 5,280人⇒受験者 4,607人◆受験率 87.3%
B平成20年
受験予定者 7,710人⇒受験者 6,261人◆受験率 81.2%
C平成21年
受験予定者 9,564人⇒受験者 7,392人(速報値)◆受験率 77.2%←New

895氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:07:39 ID:???
>◆受験率 77.2%←New

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww

896氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:08:38 ID:???
>>894
受験者数で見れば、順調に右肩上がり。
897氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:10:44 ID:???
新司法試験受験料 28,000円

受け控え 2,172人

合計 60,816,000円
898氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:12:05 ID:???
>>897
> 新司法試験受験料 28,000円

たかっw 旧の倍以上かよ。なんで?
899氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:24:53 ID:???
旧は受験者多数(お布施要因)だから
900氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:25:26 ID:???
>>888
未修に下げてでもちょっとでもネームバリューの高いローへ行く、
受け控えても確実に受かる、
そんだけだよ。博打みたいな人生はごめんだね。
901氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:27:31 ID:???
まあ国家試験の受験料としては異常に高額だな。
ちなみに医師国家試験は15300円。
902氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:27:55 ID:???
(誤)法務博士
(正)法務博打 
903氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:29:14 ID:???
問題は合格者数だな。
増員が破綻しているとはいえ、ローがある以上は2500人前後と読むのが穏当か。

その2500人のうち普通に就職できるのは1500人もいないだろうが・・・・
904氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:31:38 ID:???
>>900
なにか勘違いしてるみたいだが、上位ロー未修とか十分博打人生だから
帳尻合わせるってのは上位ロー既修にしっかり受かるってこと
それに未修に下げて3年間にしたならなおさら新試に帳尻合わせなきゃダメだろ
常識とか偉そうなこと言ってる場合ではないと思うが
905氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:33:04 ID:???
>未修に下げてでもちょっとでもネームバリューの高いローへ行く、
>受け控えても確実に受かる、

根拠薄弱だがすごい自信だ
906氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:33:14 ID:???
>>902
正答 呆務博士
907氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:37:40 ID:???
4〜5人に一人が受け控えか・・・Orz
908氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:38:05 ID:???
>>900
受け控えて確実に受かれる奴は受け控えなくても確実に受かれると思うw
909氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:38:16 ID:???
資格試験 受験料ランキング (数万払って講習受けたら資格とれるものは除く)

1位 核燃料取扱主任者  47700円
2位 中小企業診断士   32300円
3位 新司法試験     28000円
910氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:42:46 ID:???
>>904
それは人それぞれっすよ。上位既修が当然という人もいるでしょう。でも私は東大新卒とかでもないし。
そもそも東大新卒ならこの試験自体やらない。
911氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:44:47 ID:???
>>908
それは言えんね。なんせ時間のかかる試験だから。大学入試の物理やロー入試の適性なんて1年やっても
大して上がらないだろうけど、知識量の膨大な試験では時間かけるのが相対的に有利になる。
912氏名黙秘:2009/05/13(水) 23:48:22 ID:???
>>910
別に価値観を押し付けるつもりはないし、受け控えが間違ってるとも言わない
けど、受け控えは常識みたいな言い方してたら言い訳にしか聞こえんよ
913氏名黙秘:2009/05/14(木) 00:52:11 ID:???
民主党の岡田の話によると、
税金の無駄遣いを直す事をほとんど着手
してないらしい。

道理でローがなくならないはずだ。
914氏名黙秘:2009/05/14(木) 01:05:03 ID:???
岡田が総理になれば
税金の無駄かつ利権の温床であるロー制度は真っ先に見直されるだろう。
915氏名黙秘:2009/05/14(木) 01:09:07 ID:???
利権の温床が予備校に移るだけ。
916氏名黙秘:2009/05/14(木) 01:10:26 ID:???
予備校には税金が投入されるわけではないよ。

ローから補助金を取り上げ、修習生の給料に回したほうがマシ。
というより、断然そうすべきw
917氏名黙秘:2009/05/14(木) 01:27:01 ID:???
今回は、岡田を支持したいなあ。
鳩山じゃ、前と同じじゃねえか?
918氏名黙秘:2009/05/14(木) 01:28:55 ID:???
河村(総理を狙う男)が党首になるチャンスだったが、名古屋市長になってしもうた。
919氏名黙秘:2009/05/14(木) 01:35:05 ID:???
河村は党首の器じゃない
920氏名黙秘:2009/05/14(木) 02:48:58 ID:???
>>798-799
高裁所在地以外は余裕だし、
高裁所在地でも支部なら余裕。
軒がいるのは飽和してるからじゃなくて、
そんな人を雇う必要がないから。
雇いたい人が来れば雇うし、
そういう人は独立してもいくらでもやっていける。

>>800
個人受任の可否の方を気にしろよ。
固定給なんて渉外外資並に貰わないと意味がない。
むしろ個人受任分全部取っていいなら、
200万でも四大の給料以上余裕で稼げるぞ。

>>802
営業センスない、お前みたいのは無理だ。
別にそんなのと提携しなくても、1000稼いでる60や
それ以上のペースで稼いでる61が普通にいるぞ。
921氏名黙秘:2009/05/14(木) 09:46:40 ID:???
>>920
ポテンシャルやら営業センスやら
マジックワード使うの止めたらどうかね。
現実は、厳しいってことしっかり伝えてあげるのも大事だよ。
君の文章にやたらと
「余裕」がでてくるんだが気のせいか

922氏名黙秘:2009/05/14(木) 10:13:14 ID:???
ロー生の斬新な発想にはいつも驚かされる…

2回試験の成績とやらがそんなに重要ですかね。

そもそもロースクールはアメリカの制度を見習ったものですが、
アメリカは日本よりもはるかに大量の法曹を生み出す一方で
2回試験なんかありませんよ。それで質の低い弁護士が
アメリカの社会問題になってますか?

企業法務部員も法曹とみなせば相当数の法曹が日本にも
いるわけで、彼らはもちろん2回試験なんか受けませんが、
日本の法律実務を現にしっかりと支えているじゃないですか。

ロースクール制度はべつに修了者全員を訴訟代理人にする
ために作ったわけではありません。相当数が企業法務につ
くこと、従来の学部卒よりも高度な能力をもって企業法務に
あるることも期待されていました。

問題は日本の企業が新卒にばかり目を向けて、ロー修了生
をとらないことです。色がついていない人間がほしいといって
偏狭な従来の日本型システムにこだわっている。そんなこと
では、長期的に日本はどんどん衰退し、あと50年もすれば、
若い人の半分は子供を作れない社会になっていると思いま
すよ。


投稿: ss | 2009年5月13日 (水) 02時49分

923氏名黙秘:2009/05/14(木) 10:15:47 ID:???
弁護士にもAT限定免許が必要な時代かもな
924氏名黙秘:2009/05/14(木) 10:23:52 ID:???
>>922

すげーw
いちおう論理的っぽく受け取られる文章だけど中身はデタラメw

> それで質の低い弁護士がアメリカの社会問題になってますか?

濫訴w

> ロースクール制度はべつに修了者全員を訴訟代理人にする
> ために作ったわけではありません。

7割〜8割程度を合格させるために作ったのにw

> 相当数が企業法務につ
> くこと、従来の学部卒よりも高度な能力をもって企業法務に
> あるることも期待されていました。

これは7割合格幻想が崩壊した後付の理由だw
925氏名黙秘:2009/05/14(木) 10:30:31 ID:???
ローを擁護する輩は我田引水ばっかだな。
利己的な人間が多すぎる。
何が優れた人格教育だよ。ローができて人間性まで崩壊してる。
926氏名黙秘:2009/05/14(木) 10:45:54 ID:???
>>920
>むしろ個人受任分全部取っていいなら、
>200万でも四大の給料以上余裕で稼げるぞ。

弁護士なり立ての人間が、何を個人受任して、どうやって「四大の
給料以上」を「余裕」で稼げるのかよくわからんが。
仮にそういう実例があるとすれば、それこそ過払くらいだろう。
そうでないというのなら、具体的分野を挙げてみろ。
>>922
>企業法務部員も法曹とみなせば相当数の法曹が日本にも
>いるわけで、彼らはもちろん2回試験なんか受けませんが、
>日本の法律実務を現にしっかりと支えているじゃないですか。

そう考えるとすれば、既に日本に相当の法曹が存在する以上、
法曹増員も、ロー制度も、不要ということになる。
「現に日本の法律実務がしっかりと支えられている」んだから
新制度や新機関はまったく不必要で、現状でOKということだな。
927氏名黙秘:2009/05/14(木) 14:09:53 ID:???
あと50年もすれば、
若い人の半分は子供を作れない社会になっていると思いま
すよ。

50年も待たなくてもすでに十分ヤバイ状況だが
928氏名黙秘:2009/05/14(木) 14:12:07 ID:???
論文試験イラネなら、まだ分からんこともないが
修習・二回試験って全く実務能力が担保されない司法試験において
むしろ最重要部門だと思うけどね

確かにビジネスロイヤーが訴状を書いて法廷に立つことはないかもしれんが
それが出来る能力があって初めて商事法務が可能になるんじゃなかろうか

>> それで質の低い弁護士がアメリカの社会問題になってますか?

もともと粗製濫造だから質の低い弁護士が社会問題になるわけがなく
逆に試験がザルだから名門ロースクールで優秀な成績を残すことが
能力担保になっているのではないかと思う
929氏名黙秘:2009/05/14(木) 15:05:09 ID:???
>>922
まあ法学部を廃止して大学教養課程修了でローに入れるようにすればいいんだよな。
そうすれば法務部員もローから採用されるでしょう。
といっても日本の場合法務部員として採用なんかなくて、総合職の誰かが結果的に
法務部に回されるだけだがな。
930氏名黙秘:2009/05/14(木) 15:31:49 ID:???
というより法務部に力を入れてる企業自体が少ない。
大手でも契約書がアホだったりすることが結構ある。
931氏名黙秘:2009/05/14(木) 18:57:47 ID:???
つまり、↓の85=70の言うことは間違いだということだな。

67:氏名黙秘 :2009/03/20(金) 23:41:54 ID:w2ivQd1J
3振博士は法務博士の中でもえりすぐりの馬鹿でしょ?
高度な教育を施しても試験に合格できない馬鹿でしょ?
70:氏名黙秘 :2009/03/20(金) 23:49:08 ID:w2ivQd1J
>>67
今日は答弁書1通と上申書書いたけど、実務なにやった?
司法書士ぐらいもっているよね?

85:氏名黙秘 :2009/03/28(土) 01:38:25 ID:??? [sage]
>>76
俺持っているのは弁理士だけどね
まあ、文系だろうから弁理士なんて持ってても活かせるわけないから司法書士っていってやっただけ
上場企業だったら自己啓発で弁理士や司法書士を取る奴普通にいるよ
うちは全体2割ぐらいだな

ちなみに、うちの企業は勉強会開いたら時給700円の補助が出る
資格の勉強して700円だぜ
テキストも経費で買える

民法の勉強会を開きますと司法試験用のテキスト使って金が入る
マジでウマウマ
932氏名黙秘:2009/05/14(木) 19:17:12 ID:???
>>838
どうせ逃げるだろうけど、ロー出ただけで仕事ができるとは誰も言ってない。

司法試験経由の弁護士裁判官だっていきなり独立するなんて
ごく最近のことだから何を838は何を言っているかさっぱりわからない。

私が聞いた人事部長以上の役職数人では法学部新卒で間に合わないのは
一致している。ロースクール卒業生が役立つかは別問題だが。

ということは、読めばわかるのに、勝手に頭の中で他人の意見を
都合の良いようにねじ曲げないで頂きたい。

で、反論するならばきちんと複数の一部上場の人事部長以上の役職の
人間に意見を聞いた上でやらなきゃ話しにならないだろうな。
商社の法務では旧試験択一合格者もロー卒業生もとっている。

責任逃れなんたらに至っては批判になってない。
100件処理して20件失敗するにしても10件に押さえられるかも
しれないなら採用の仕方を考えてもいいと言うだけのこと。
20件の失敗を言い逃れるのがよしとするか10件にするかは大きな違い。
この程度のことは、わかっている。
933氏名黙秘:2009/05/14(木) 19:19:00 ID:???
>>930
力を入れたくないなら尚更少しでも社内研修の手間は省きたいだろうな・・・
934氏名黙秘:2009/05/14(木) 19:26:30 ID:???
これからは無能が弁護士になる
935氏名黙秘:2009/05/14(木) 19:35:32 ID:???
>>932だけど、しつこく>>838みたいにロー卒業生の就職は全く無いんだと
で何度も書いている人がいる。
ロー卒業生が法曹三者以外のサラリーマンになれるかってのは
ロースクール制度が成功するかとは直接関係はない。

ロースクール制度がうまく行くかは、確実に修習修了者が
弁護士事務所に就職して適切に経験を積んで独立ができるかで決まるもの。

別問題であるが、弁理士資格をもっていたり何も資格をもっていない
サラリーマンがちょこちょこ茶々を入れてくる。
936氏名黙秘:2009/05/14(木) 20:09:17 ID:ZCYgFeY7
弁護士(笑) 

@ロー入試に受からないといけない。
Aローの拘束が3〜2年ある。しかももらえるのは法務博士(専門職)という学士と大差ない
クソ学位。
B卒業後無職で受験
C受験は五年で三回まで。予備試験の動向によっては、合格率は一割台も。
D受かっても修習は無給。
E二回試験がある。
F就職難。そもそも年500人でトントンだから2500人は必ずあぶれる仕組み。
G就職があっても低年収。月収八万円のノキ弁も…
H就職があっても年3000人もの新規参入者がいる。
I奨学金や弁護士会費を払わないといけない。破産すると弁護士欠格事由。
937氏名黙秘:2009/05/14(木) 20:15:00 ID:ZCYgFeY7
弁護士(笑) 

@ロー入試に受からないといけない。
Aローの拘束が3〜2年ある
B卒業後無職で受験
C受験は五年で三回まで。予備試験の動向によっては、合格率は一割台も。
D受かっても修習は無給。
E二回試験がある。
F就職難。そもそも年500人でトントンだから2500人は必ずあぶれる仕組み。
G就職があっても低年収。月収八万円のノキ弁も…
H就職があっても年3000人もの新規参入者がいる。
I奨学金や弁護士会費を払わないといけない。破産すると弁護士欠格事由。
938氏名黙秘:2009/05/14(木) 20:47:24 ID:???
>>935
横レスだが>>838はサラリーマンではないと思うぞ。
ロー卒法務部員の枠なんて本当に少ない(無いといっても過言ではないくらい)
のは確か(一部の巨大総合商社くらい)だが、新卒法学部出を法務部員候補
として採用なんてもっとないw

ちなみに俺は元旧試ベテだが、今にして思うと、ロー設立初期の
「これからは一般企業でも需要が云々」といううたい文句は、本当に
世間知らずの大学教授、一部の弁護士の戯言だったんだなと実感する。

うちの会社(一部上場の専門商社)は、プロパーの法務部なんてないし
多分今後もいらないだろう。もしかしたら対外的にかっこつけるために、新しく
法務部を置いて窓際を配置する可能性はあるが、新規にプロパー法務部員養成、立ち上げることなど、
まずありえない。


939氏名黙秘:2009/05/14(木) 21:08:27 ID:???
仮に今後企業が専門性の高い法務部社員を必要としてるとして
今後弁護士の需給が崩壊するのは見えてるわけだから
何もヒラの法務博士をわざわざ雇う必要あるのかな、と思うが。
少なくともロースクールの優秀層じゃないことが分かってるわけだからね
940氏名黙秘:2009/05/14(木) 21:12:20 ID:???
この制度、狂っているよ。

元に戻せば良いだけなのに。
941氏名黙秘:2009/05/14(木) 21:39:30 ID:???
>>939
たしかに。
弁護士資格を持ったやつを雇うことすら慎重なのが現実。
942氏名黙秘:2009/05/14(木) 21:47:43 ID:???
一度弄った制度を間違いだったとしても
それを元に戻すという選択は一番政治的コストが大きいので
もっと変な方向に弄り直す可能性が高い
センター試験見れば分かるようにw
943氏名黙秘:2009/05/14(木) 21:51:48 ID:???

                         、z=ニ三三ニヽ、
                         ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \      lミ{   ニ == 二   lミ|  今まで何してたんだ?
        |::::::         |       {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
       |:::::::::::     |     {t! ィ・=  r・=,  !3l 
        .|::::::::::::::     |      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }      ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ     /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く      /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \  /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      (受け控え法務博士)
944氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:16:36 ID:???
前、3回枠を作って、旧司法を優遇した措置も、
すぐに元に戻したのじゃないの。

確か、5年持ったかな。
くらいじゃない。

もうそろそろ、元に戻すんじゃない。

945氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:28:22 ID:???
ロー認可しちまったから後戻り出来ないんだろ
946氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:34:10 ID:???
ローなんて意味ないわ
本試験うけてよくわかった
来年うけるやつは予備校に通え
金がないやつはひたすら択一やって百選つぶせ

合格するための有益度なら、ローの勉強よりも
手書きのスピードあげる能力つけるほうが何倍もマシ
947氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:38:08 ID:???
年2500人が合格するとしても、
上場企業が約4000社あるが、
各社が1人ずつ採用しても2年で枠が一杯w

各地方自治体が1人ずつ採用しても1年持たないw

一体どういう需要予測に基づいて、この計画は実行されたんだ?
948氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:48:36 ID:cz69mpIn
会計士の話になるが、アメリカだと、経理マンとしてやっていくためには、
スタートとして会計士の資格が必要だったりしていて、
会計士=監査法人あるいは会計事務所ではない。

弁護士も同じなんじゃないの?
おそよ法律という仕事に携わる人間はみんな持ってるみたいな。
949氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:49:37 ID:???
やべえー、中出ししちまった・・
950氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:50:25 ID:???
医者>>>>>>公務員>>>会計士>>ニート>>弁護士


今後の予想
951氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:52:58 ID:???
>>948

会計士じゃなくて、MajideBakaAho修士の、会計に疎いゆとりX世が
のさばってたわけで(ry
952氏名黙秘:2009/05/14(木) 22:59:44 ID:???

大学合格

LEC入学

司法試験
↓→どろっぷあうと→リーマン
短刀
↓→どろっぷあうと→公務員
論文→ベテ

2回試験→←もういっかいw
↓→☆検察裁判官
弁護士→町弁→ボス弁

☆生涯あっそ弁護士→どろっぷあうと→町弁→ボス弁

ぱーとなー
953氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:02:34 ID:???
高卒で就職も出来ない馬鹿ばかりが
他にすることが無くて、
子供を産んだのでその子供が大きくなって、
今、馬鹿ばかりになった。

馬鹿が増えた社会になった。
954氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:05:46 ID:???

大学合格
↓→どろっぷあうと→ニート
↓→どろっぷあうと→派遣社員
↓→どろっぷあうと→コネ→サラリーマン
↓→どろっぷあうと→コネ→公務員
予備校入学
↓ →どろっぷあうと→ニート
放火大学院入学
↓→受け控え←もう一年
↓→どろっぷあうと→公務員
短刀

論文→3振博士→ニート

2回試験→←もういっかい増加w
↓→☆検察裁判官
↓→どろっぷあうと→ニート
弁護士→宅弁→のき弁→ボス弁

☆生涯あっそ弁護士→どろっぷあうと→町弁→ボス弁

ぱーとなー
955氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:07:06 ID:???
>>953
正しい
956氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:07:49 ID:???
要するに
余計なプロセス(金儲け主義)が増えたってことだよなw

大学とか院とか関係なく15歳以上誰でもうけれる開かれた制度にするべきだ。
957氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:10:18 ID:???
>>956
要するに、

メーカー → 卸(笑) → 二次卸(笑) → 小売店
958氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:11:35 ID:???
>>957

BAROSU
959氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:12:45 ID:???
今はクローン人間もどうも卵子を子宮に戻したらしい。

だから、いつまでも馬鹿ばかりはのさばれない。

高齢でも子供を産んで育てられる時代が来る。

960氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:33:22 ID:???
司法で苦労する道を選んじまったのは
自業自得なんでしょうがないんだが、
この国はマジメに勉強するってことをバカにする風潮が強すぎる。
別に褒め称えてくれとは言わないが、
大学院とかで勉強すること自体が
後ろ指指される感があるのはなんとかならんのか。
961氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:35:06 ID:???
バカ大学が増えたのもいけないのです。
962氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:39:58 ID:???
>>956
>15歳以上誰でもうけれる開かれた制度

択一までなら高校生でも結構受かっちゃいそうだよな。
と、いうか、択一的な試験はオレも高校時代のほうが上手く適応できたと思う・・・・
963氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:41:47 ID:???
最近ワイドショーが減った。

だんだん世の中分かっていくけど、
子供に悪影響を与えていたワイドショーが減った。

よかった。
964氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:48:24 ID:???
>>963
いま、メディアが経営的にヤバいっていうけど、
インテリをバカにしてお馬鹿を持ち上げてきた
マスコミの自業自得の結果なんだよな。

知識を得る(勉強する)って行為をバカにしてきたんだから、
若いヤツらがそういう行為に興味を失う、
新聞にもテレビにも興味を示さなくなるのは当然のことで。
965氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:51:59 ID:???
また世の中変わるよ。

知は力なりだよ。

知らないと騙される。
966氏名黙秘:2009/05/14(木) 23:54:14 ID:???
今、生き残っている職業が馬鹿ばかりの職業だから、
それもいけないよ。

美容師やマッサージ。
967氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:41:10 ID:???
何を勉強するのかってことも大事だ。
学説を勉強して社会の役に立つのか?
968氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:42:09 ID:???
知らないと、ローみたいな詐欺にひっかかるw
969氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:59:51 ID:???
ローに引っかかったのも自己責任。

970氏名黙秘:2009/05/15(金) 01:07:16 ID:???
しかし、ロー制度は旧師の暗記バカを排除できた点で評価できると思う。俺も旧師時代は論証ブロック暗記ばかりしてたがローでは判例時報原文読みで飛躍的に実力ついた気がする。
研修所教官も口をそろえて新は旧より優秀と言うよ。もちろん合格者増で底辺層のレベルは下がってるが平均したら新が上という程度だけど。
就職難は合格者数の問題であってロー制度とは関連性がない。
下位ローを思い切って潰して合格者を1500人くらいに絞れば理想的な制度になるんだが。
971氏名黙秘:2009/05/15(金) 01:09:39 ID:???
>>970
いつもロー擁護している人の暗記パターンだなw
紳士でも暗記は大事だぞ
972氏名黙秘:2009/05/15(金) 01:13:15 ID:???
>>970
お前の工作活動には飽きた
973氏名黙秘:2009/05/15(金) 01:16:18 ID:???
>>970
ロー擁護論証ブロック乙

ロー制度の問題の所在がわかっていない。
論証吐き出しの典型。
974氏名黙秘:2009/05/15(金) 01:26:16 ID:???
ローや新司法を客観視できなくて、自分が騙されていると
気付かない馬鹿。

介護の資格のヘルパー2級を取りに行った時びっくりした。
高卒ですぐ結婚して職歴なしの女や30歳過ぎて職歴なしの
どう見ても出来の悪そうな男。

そいつら就職就職と言って、目の色変えていた。
そこの学校は学歴社会だそうです。
新人社員研修というのがあって、採用されたのは10人中私だけでした。
私はヘルパーをバイトでしているのです。
する気なかったけど、何となく興味があってする事にしました。
まともなところなので、あんな奴らはたとえ非常勤でも雇わない。

ああいう人たちを就職でつって、講座を受けさせて、
実際、職は与えないのが賢い人のやる事です。

騙されたのが馬鹿なのです。
975氏名黙秘:2009/05/15(金) 01:38:36 ID:???
>>968
ロー制度は、三角詐欺ということですね。わかります。
976氏名黙秘:2009/05/15(金) 01:44:01 ID:???
制度を作る側には、「騙す」などとそんな高尚な意図などないだろ
977氏名黙秘:2009/05/15(金) 03:06:50 ID:???
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!120★★
978氏名黙秘:2009/05/15(金) 12:28:58 ID:???
九死と沈死のどっちが優秀とかって話じゃなく
合格者を実需に即した数まで減らさないと弁護士業界そのものが
持続不可能になると思うがねえ
あらいぐまでワケの分からないことをほざいてるロー生は分かっているのだろうか?
979氏名黙秘:2009/05/15(金) 14:16:18 ID:???
ロー生は馬鹿だからそんなことは分からないのです。

まともな法学部の学生は司法試験から離れて、
司法書士を受けていたりするよ。
980氏名黙秘:2009/05/15(金) 14:26:13 ID:???
ロー生がエリートとかwwwwwwwwww

大部分が定員割れ、全入状態だろwwwwwwwwwwwww
981氏名黙秘:2009/05/15(金) 14:40:38 ID:???
来年はローの定員>適性受験者になるんじゃないか?
982氏名黙秘:2009/05/15(金) 17:45:21 ID:???
>>981
ワロスw
983氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:36:02 ID:???
>>981
十分あり得るだろ。
まあそれでもいいのかもな。
物好きだけが法曹になった方が本来の姿に戻るかもしれない。
984氏名黙秘:2009/05/15(金) 18:46:07 ID:???
門下が適性利権にしがみついているおかげで
ロー制度が無様に死に行く様を客観的な数字でつぶさに観察できる。

適性受験者の7割がロー入試を受験するとして
「ロー定員数=ロー入試受験者数」まで時間の問題。
985氏名黙秘:2009/05/15(金) 20:02:29 ID:???
合格者数を1500として、ロー卒枠1000、予備卒枠500にする。
但しローは上位ロー既修だけ存続させて定員を大幅に削減する。
そうすれば若手優秀層は金払ってでもロー行くし、社会人は働きながら予備経由で法曹になれる。
要するにローはエリート法曹養成に特化して予備は在野法曹の登龍門にする。
これで誰も文句ないだろ。
986氏名黙秘:2009/05/15(金) 20:12:11 ID:???
もともと下位ローは下位ローで地域に特化した弁護士や市民に身近な弁護士を
育成するっていう大義名分もあったんだが、実際には上位ロー出た奴でも
法テラスに応募してる始末だし、町弁の事務所なんて言うほど新規参入を受け入れる
マーケットじゃなかったんだよな。
987氏名黙秘:2009/05/15(金) 20:33:54 ID:???
>>965

世の中売りたたかれているときが買い、で今がチャンスなのかもと
おもって参入してるんでしょうな。

漏れとか、2歳上の先輩が、大学4年のときに苺で滑り込み合格し
たのを脇で見ながら、その後の制度改悪で枠がしぼんだおかげでロ
ー経由という、激マズコースで弁護士になったぉwwwwwwww
ローに大金払って糞授業を聞きつつ、先輩が4大アソいってウマウ
マ状態(本人はいやだったらしいが)を眺めて、世のいい加減差を
さとっちまったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


まったく糞な業界だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988氏名黙秘:2009/05/15(金) 21:12:05 ID:???
>>985
なにゆえそこまでしてロー前提の試験方式を死守する必要があるんだ?w
989氏名黙秘:2009/05/15(金) 21:17:30 ID:???
>>985  
1500人分の需要がないだろ。
増員して10年後に過剰になったのではなく、1,2年で過剰になったのだから、
新旧合わせて1000人でも多すぎかもしれないというのが、厳然たる事実。

ローを存続させるなら、ローの定員を1000人にして、ローへのへの入試を
一本化(実質司法試験)にしないと意味がない。
990氏名黙秘:2009/05/15(金) 21:20:08 ID:???
確かにw
受験資格開放が前提だ。
別にローは無くさなくていいからロー卒業を受験資格からはずすことが前提。
それでローが存続できないというならそんなローは潰れればいい。
それだけのこと。
991氏名黙秘:2009/05/15(金) 21:43:38 ID:???
判検だけはローとは無関係に別なルートで採用すればいい。
司法制度改革の理念は「市民のための法曹増員」なんだろ?
なら弁護士だけ増やせば済む。判検は関係ない。判検の定員も増えてないしな。
ローが糞でも、弁護士の量・質がインフレ起こして行書以下になっても別にイイじゃない。
要するに三百代言なんだし。戦前に戻るだけ。
992氏名黙秘:2009/05/15(金) 21:49:31 ID:???
検察事務官から副検事、検事というコースもあるよ
993氏名黙秘:2009/05/15(金) 21:51:44 ID:???
まったくだw
ロー卒に弁護士資格を与える。
予備試験合格者にも弁護士資格を与える。
判検には、上記どちらかを経た上で、司法試験を合格した者のみがなれる。
これならローや予備に人数枠を設定しなくても、全てうまくいく。
994氏名黙秘:2009/05/15(金) 21:56:39 ID:???
>>993
「土法炉」でぐぐってみたほうがいい。
995氏名黙秘:2009/05/15(金) 22:02:11 ID:???
どうしてもローをエリートコースにしたいのであれば
予備試験を誰でも通るくらい簡易化した上で、ローを東大と京大2校に絞って
予備試験合格者に絞った入学試験にすればいい
予備試験が何の能力担保にもならないから、いずれロー経由の合格者の方が
訓練されていて信頼できる、って話になろう
996バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/05/15(金) 23:09:56 ID:XT1iMwOj
陪審員制度が始まれば弁護士は3000人でも足りない
時代が来る
997氏名黙秘:2009/05/15(金) 23:33:28 ID:???
市民のための司法増員なら
大学関係者に不要な中間マージン与える仕組みを取り除いてください(><)
予備校よりひどいですw
998氏名黙秘:2009/05/15(金) 23:37:39 ID:???
なぜ、こんなに見切り発車しないといけないのでしょうか?

アメリカも方針を変更しました。
移民を規制するようになった。

日本はなにしているのでしょうか?
999氏名黙秘:2009/05/15(金) 23:46:17 ID:???
1000ならみんな若くて希望に満ち溢れていたあの日に戻る。
1000氏名黙秘:2009/05/15(金) 23:56:26 ID:???
ベテ死亡(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。