30歳以上職歴無しの就職活動+鹿内 126

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
前スレ
30歳以上職歴無しの就職活動 125
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1235221494/

過去スレ
http://www.23ch.info/search?q=30%8D%CE%88%C8%8F%E3%90E%97%F0%96%B3%82%B5%82%CC%8FA%90E%8A%88%93%AE&p=1

工作活動を見抜けるかどうかはあなた次第

信じた途をゆけばわかるさ、ヽ(・_・)1v(・_・)2щ(・_・)3…(`□´)/ダァァー!!
2氏名黙秘:2009/02/24(火) 03:40:07 ID:???

 この道を行けばどうなるものか。
 危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。

 踏み出せばその一足が道となり、
 その一足が道となる。
 迷わず行けよ、行けばわかるさ。

http://www.youtube.com/watch?v=64kdUTFhvMY
3氏名黙秘:2009/02/24(火) 03:41:05 ID:???

 人は歩みを止めた時

 そして 挑戦を諦めた時に

 年老いていくものだと思います

 この道を行けばどうなるものか。

 危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。

 踏み出せばその一足が道となり、

 その一足が道となる。

 迷わず行けよ、行けばわかるさ。

http://www.youtube.com/watch?v=64kdUTFhvMY

ヽ(・_・)1v(・_・)2щ(・_・)3…(`□´)/ダァァー!!
4氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:06:53 ID:???
鹿内鹿内♪
5氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:17:40 ID:???
H16じゃ、伊藤塾がねーだろぉ。

H16時代はLEC、包茎学院、Wセミ、ユーキャンwのデータ

ユーキャンは7回以上ザラ
包茎も5回以上

こういう情報で知ったかぶりするから、社労すら受からん
6氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:18:57 ID:???
中上級コースの平均は2回未満。1回合格者が半数
7氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:19:15 ID:???
司法試験撤退者が書士に大量に流れこんで来て1回で受かるのは合格者の9%受験生の0.3%
2回で受かるのは合格者の20%受験生の0.6%
8氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:20:36 ID:???
詳細は教えてやんないけど、コースによって全然違う。
某コースは、>>6のデータが普通。
ま、1回合格30%2回50%3回以上20% こんなもんだな。
9氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:21:04 ID:???
>>5
君は伊藤塾を利用しているのかい?
何で勉強しているのかな?
10氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:21:23 ID:???
ま、自分で見極めろよw

ダメ奴はダメなんだから。
11氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:22:00 ID:???
教えない。しょし君にでも聞きな
俺はそんなに甘くないし優しくない。俺が受かればいい。
12氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:22:39 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~ スレッド126か。今までのスレ参加者の自殺者数とどちらが多いのだろうか。
死ぬぐらいなら刑務所。今は刑務所上がりの人の就職支援には民間も熱心になってる。

( ´ー`)y-~~ 生活保護も受けれず、刑務所上がりの人のように就職も支援されず、
派遣切り枠にも入れず、ほんとに最底辺だな。

( ´ー`)y-~~ 死ぬぐらいなら住居侵入と痴漢で刑務所歴をつけた方が
真面目にシャバの精神科医でトビウオのように跳ねまわって口中血だらけにするより
マシだよ。仕事の支援をしてくれるからな。

( ´ー`)y-~~ 俺も毎日駅への道へのアパートのベランダに女性物の下着が
干してあるので気になって仕方がない。幸い試験に受かりそうだし刑務所に行く必要はないが、
4年後無職なら刑務所で人間的に更生するのもありだな。何もしないと何も動かないよ。

13氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:23:49 ID:???
書士受けるひとの自信は凄いね
いまだにその自信を保っていられて感心する
14氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:24:33 ID:???
一つだけマジレスすると、やれば今からでも受かるよ。
択一落ち(ギリ落ち)が2ヶ月で受かることもあるんだからな。
やるだけやれや。ゴミに惑わされるようじゃやめとけ。
15氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:26:34 ID:???
>>14
旧試の勉強量と同じくらいやってるのかい?
16氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:27:27 ID:???
俺は合格者だよ
じゃーな
17氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:29:27 ID:???
鹿内。゜゜(´□`。)°゜。
18氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:29:32 ID:???
>>13
こいつら頭の病気だからな。部外者に乗っ取られたと思ったら、今度は
会話もできない狂人の巣になった。狂人だから全部曲げて解釈する。
リアルで白眼視され続けると人間こうなるのかと思ったら、怖くなった。
19氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:31:05 ID:???
ユーキャンと転向を同列に語る時点で基地外だろ
20氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:31:19 ID:???
鹿内!!!!!!!!!!!!!!
21氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:32:05 ID:???
タバコもユーキャンぽいね
22氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:34:06 ID:???
毎日12時間も勉強を出来るものが10年間も司法に受からないのか

8時間でもいいけどその書士にかける時間を真面目に旧試にかけてきたのかな
毎日8時間なら10年間で28000時間やっていたことになるね
23氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:34:35 ID:???
>>3
おっ、懐かしいな。
いいよな、猪木。
24氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:35:10 ID:???
勉強って時間じゃないよなw すげぇ初歩的なことだけどさw
25氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:35:33 ID:???
8時間の勉強

もって1ヶ月かな
26氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:36:23 ID:???
>>24
では司法に受からなかった敗因は?
27氏名黙秘:2009/02/24(火) 04:36:53 ID:???
司法試験受けてない
28氏名黙秘:2009/02/24(火) 05:47:53 ID:???
鹿内って何ですか?
29氏名黙秘:2009/02/24(火) 06:59:40 ID:???
>>1
スレタイ勝手に変えてるんじゃねーよチンカス!!!!!!!1

30氏名黙秘:2009/02/24(火) 07:28:09 ID:???
もう何もいらない。
何が欲しいかもわからない。
だからいらない。
夢とか見たくない。
現実は知りたくない。
ここは
居場所じゃない。
でも
他に帰る場所もない。
だから眠りましょ。
一人で。
百%の
偽りと
百%の
欲望と
百%の
虚しさ抱いて。
この感情に
名前はない。
味のないガムを
ずっと噛んでるみたいだ。
31氏名黙秘:2009/02/24(火) 07:47:55 ID:???
スレタイはスレ民の総意だろ
32氏名黙秘:2009/02/24(火) 07:53:44 ID:???
朝から必死に叫んでるのがいるな
冬にも基地害は湧くようだ
33氏名黙秘:2009/02/24(火) 07:57:59 ID:???
書士鹿内
34氏名黙秘:2009/02/24(火) 08:43:44 ID:???
>>32
鏡でも見たのか?
35元鹿内ドカタ:2009/02/24(火) 10:31:13 ID:???
鹿内
36氏名黙秘:2009/02/24(火) 11:48:01 ID:???
夢の六千円台
37氏名黙秘:2009/02/24(火) 11:57:28 ID:???
35歳の壁を書士勉強で超えようぜ
みんなで渡れば怖くない。
みんなで就職のチャンスを永久に完全に失おう!
38氏名黙秘:2009/02/24(火) 11:59:20 ID:???
【学部一般入試】30代で大学受験【再受験】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1231060736/l50
39氏名黙秘:2009/02/24(火) 12:07:50 ID:???
>>38
院に行くならわかるけど
もう30くらいなら東大出ても35近くかそれ以上、行く意味あるのかかなり
疑問。再受験は医学部以外論外。
40氏名黙秘:2009/02/24(火) 12:09:24 ID:???
>>39
学部編入→院
研究生活も悪くないかなと。
41氏名黙秘:2009/02/24(火) 12:13:19 ID:???
>>40
学部編入から院は飛び級しかない。
事実上無理。
42氏名黙秘:2009/02/24(火) 12:17:19 ID:???
文系は、はっきりいって院ででも意味ない。
年を重ねるだけ。
おまえらにとって最大も問題だ。
43氏名黙秘:2009/02/24(火) 12:26:48 ID:???
>>41
意味わからん
44鹿内チャラ男:2009/02/24(火) 12:27:05 ID:???
鹿内
45氏名黙秘:2009/02/24(火) 12:31:42 ID:???
>>42
税理士受験のために、大学院行く人いるかもな…
あと今は会計大学院、経営大学院などあるから。

ただ文系の院は、理系と違って院の勉強が実務とあまり結びつかないからな。
46氏名黙秘:2009/02/24(火) 12:35:27 ID:???
おまいら、資格とか就活とか、議論するだけ偉いよ。俺は資格も就活ももういい。もう疲れた。働きたくない。社会に出たくない、ずっとニートでいい。
47氏名黙秘:2009/02/24(火) 12:40:42 ID:???
資格勉強と意気込まないで楽な気持ちで遊びと思い鹿内やってみ
同じニートでもやる気になったときに報われるから
48氏名黙秘:2009/02/24(火) 12:51:40 ID:???
勉強時間で張り合おうぜ
49氏名黙秘:2009/02/24(火) 12:57:32 ID:???
>>47
アドバイスありがとう。ただ、俺はもう本当に廃人なんだよ。生きる気力がない。ここの奴らは資格ではい上がるか、就職ではい上がるかを延々と議論しているけど、それはやはり、どん底からはい上がりたいっていう意欲の現れだと思う。
俺にはその意欲はなく、社会の厳しい目に自分というニートのオッサンが晒されるのが怖くて、外に出れない。誰かも言ってたけど、法律の勉強ばかりして一人で生きてきた時間があまりにも長すぎたよ。
50氏名黙秘:2009/02/24(火) 13:02:11 ID:???
ニートな法律家もいいんじゃね
遠距離顧客だけ受け入れてさ
自分流でやれるのが鹿内
51氏名黙秘:2009/02/24(火) 13:06:53 ID:???
>>46
一生ニートなんて神に許された者しかできない究極の職業。
弁護士になるよりムズイ。
52氏名黙秘:2009/02/24(火) 13:07:03 ID:???
>>49

このスレを見てるのは、社会に出る『きっかけ』が欲しいからじゃないのか?
53氏名黙秘:2009/02/24(火) 13:16:16 ID:???
>>49
・カレー屋
・うどん屋
・ラーメン屋
・屋台
・農業(農業法人に就職後、田舎で独立)
・漁業
・林業
・酪農
・伝統工芸に弟子入り
・タクシー運転手
・警備員
・直行直帰営業(新聞拡張など)
・自営業(資金必要)
・軽トラック運送(資金必要)
・一人請負(建設など、職業訓練校経由)
・コンビニ店長
・保険代理店
・SOHO
・海外移住(欧米)
・海外移住(東南アジア)
・北海道で畑を開墾
・無人島生活


どれか選べ!
54氏名黙秘:2009/02/24(火) 13:32:03 ID:???
>>49
劣等感を感じるのは、年齢?ルックス?
55氏名黙秘:2009/02/24(火) 13:38:37 ID:???
>>54
このスレの人は、具体的に自分の事を表現できない人が多いもんな…

法律論書いてみても抽象論ばかりで、個別具体的な当てはめが苦手な人が多いんじゃないか?

56氏名黙秘:2009/02/24(火) 13:44:21 ID:???
友達はあんま体力ないけど、大手予備校で15コマ位やってるから、ふつーに1500いってる。流石に冬季講習の後とかには、きついって言ってるが。
57氏名黙秘:2009/02/24(火) 14:14:13 ID:???
司法書士では食っていけないよ
58しほうしょし ◆lTyT8Sj5D. :2009/02/24(火) 14:15:25 ID:???
>>46
ニートという言葉の響きは決してポジティブを生むものではありませんが、ニートでもいい、と云えるという
ことはきっと今の状況でも幸せなのだと思います。
僕も昨年死にたい症候群な時に、そこに気づいた次第です。
ああ、今の自分って実はそんな不幸でもないかもしれない・・・と。
仕事が辛くて辞める。家に籠もる。これは、家に籠もる方が安楽だからですよね。
幸せならそれでよいかもしれません。であれば、ニートであり続けながら収入を得る方法を考えてみたり、
自分が無理なくできること、なんとなくですけど楽しくイメージできるものを考えてみてはどうでしょうか。
そうすると、何か自分に合ったスタンスが出てくるかもしれません。

>>49
晒されるのが怖くて外に出られず、廃人のように無気力になるというのは、実は気力がある証ではないですか。
本当に廃人で無気力なら、浮浪者のように周りの目も気にならず好きに徘徊できるかもしれません。
世間体を気になさるということは、世間に認められるようになれたら堂々と出ていけるということですし、
一人が原因ならば、メル友でもいいから女友達を作るとか。
疲れている時は無理をすることはありません。僕も昨年死んでた時は寝てばかりでした。
気力に繋がったのは、映画やドラマを観まくっているときでした。沢山観ました。一日中観ました。
次第に何か吹っ切れてきました。
法を司ろうとする者が勧める話ではありませんが、無料で動画を観られる機会が今はあります。
海外ドラマとか色々見てみたらどうでしょうか。流行のものを。
59氏名黙秘:2009/02/24(火) 14:47:07 ID:???
でもさ、金がないとニートもできないよな
どうするのさお金は
60氏名黙秘:2009/02/24(火) 14:55:35 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~ ちょっと視姦と女性が住んでる家の周辺の様子でもうかがってくるか。
今日から6日連続でバイト。工場が5日とホテルのレストランが1日。33歳にもなって
何やってるか情けなくなるな。大学名や仕事の名前にこだわって先見の明もなく
努力するタイミングもわきまえず運の悪い男性町内代表として生きた結果が
仕事もなく、やりたいこともなく、自信もなく、カネも嫁も家族もいない
負け犬が残っただけさ。

( ´ー`)y-~~  ほんとに書士とか言ってるやつとか死にたくならない?あと
何年かかるんだか。まだローの方が良いかもしれない。周りに人がいるから。
ダメ人間も結構な率でいそうだしな。勉強だけに専念して変身するしかない。

( ´ー`)y-~~  俺は東南アジアか地方の旅館かな。家でじっとして底辺職
に出かけて低賃金を数える無駄な生活ではやっていけない。おもしろくないしな。
61氏名黙秘:2009/02/24(火) 14:59:02 ID:???
司法で未だに引き篭もってるとしたら、今度の法案制定でそろそろニート調査員が
所得申告0円の家庭に押しかけていくと思うんだけど、このスレ住民なら該当しそうな奴
そこそこいそうだな

言い訳考えておかないとな^^
62氏名黙秘:2009/02/24(火) 14:59:12 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~ 親の年金で生きるんだろ。ずっと家にいても暇だし
社労士の勉強とか自然とはじめそうだが。資格に受かったら学歴とか
経歴とか無縁な世界だしな。ある意味学歴を無駄にしたともいえるが、
別にこだわってないだろ?もう。
63氏名黙秘:2009/02/24(火) 15:07:41 ID:???
>>62
社労士の勉強はすすんでるの?
俺は簡単な教科書読んで、一問一答の過去問をバンバン解いてるべ。

マンガで社労士で補強も考えている。
64氏名黙秘:2009/02/24(火) 15:13:05 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~  こう見えて結構大変だからあまり進んでないよ。昼間は家に居づらいしね。
今日は夜から仕事だからこの時間にいられるんだけど。生活をどっかで
変えないととまず考えてる。カネがあればどっかに出てまとめて勉強できるんだけどな。
65氏名黙秘:2009/02/24(火) 15:18:43 ID:???
金融危機は大恐慌よりも収拾困難−「ブラックスワン」の著者が警告
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=amIMYrCWsD6w&refer=jp_news_index

世界の金融システムは実質的に崩壊=ソロス氏
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-36616720090223

米金融機関の国有化、アナリストから疑念の声
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-36643320090223
ロックデール・リサーチのリチャード・ボブ氏は、
国有化により膨大な額の米国民の資産が失われるとした上で、
金融機関の国有化は「米経済の回復力を今後数10年間にわたり破壊することになる」
と警告した。
66氏名黙秘:2009/02/24(火) 15:22:01 ID:???
鹿内の連中本気で勉強してやがるな・・・

俺もなんかやろう・・・
67氏名黙秘:2009/02/24(火) 15:23:12 ID:???
社労はマンガと一問一答で対策になるのかw
そりゃええのうw
68氏名黙秘:2009/02/24(火) 15:25:36 ID:???
>>67
マンガ(大枠をつかむ)

基本書(サラッと肉付け)

過去問一問一答
69氏名黙秘:2009/02/24(火) 15:26:22 ID:???
ww

中学受験レベルだな
70氏名黙秘:2009/02/24(火) 15:28:37 ID:???
書士鹿内は

マコツ入門本 (大枠をつかむ)

過去問 (過去問にはじまり過去問に終わる)

予備校基本書

条文・判例 (択一本)

シケタイも有効だし、かなり司法試験とリンクするよ。
楽なのは学者本は一切要らないってことだな
71氏名黙秘:2009/02/24(火) 15:30:30 ID:???
タバコが来年受験する時には、俺はもう認定書士鹿内か(´ー`)y-~~
年収1000万だな
72氏名黙秘:2009/02/24(火) 15:31:31 ID:???
>>71
認定社労士もあるよ。
73氏名黙秘:2009/02/24(火) 15:34:37 ID:???
タバコは論外として法律ド素人じゃあるまいし社労士なら今年受かるよ
怖いのは選択問題の足切りだけだろ
だいたい社労士の勉強なんかつまんないから来年まで続かないよ
今年失敗したらその間にFPと年金アド取るくらいの計画性ないとね
そこまで取っても就職はおろか独立開業も厳しいけどw
74氏名黙秘:2009/02/24(火) 15:35:22 ID:???
特定社労士だべ?あれってどういう業務なん?
つーか、労働問題の紛争解決なんて職歴無い奴ができるのか?w
一番苦手な分野だろw
75氏名黙秘:2009/02/24(火) 15:36:30 ID:???
社労士って試験日いつ?
76氏名黙秘:2009/02/24(火) 15:37:51 ID:???
登記とか債務処理とか書式作成なんてニートでも出来る作業だけどさ、
社労の業務って人とのかかわりが大きいだろ。会社員じゃないと無理だろ、これ。
もしくは、書士鹿内のサブ資格だろ。
77氏名黙秘:2009/02/24(火) 15:46:34 ID:???
ここのやつらはバカばかりwwww
みんなしねばいいのにwwwwwww
78氏名黙秘:2009/02/24(火) 15:55:04 ID:???
資格はきっかけだよ。
あるに越したことはない。時間を見つけてコツコツやることだよ。
79氏名黙秘:2009/02/24(火) 15:55:58 ID:???
資格勉強=就活
80氏名黙秘:2009/02/24(火) 16:02:34 ID:???
おいおい・・・


おまいら、ここは就職スレだぞ・・・
81氏名黙秘:2009/02/24(火) 16:04:12 ID:???
だから実務家として就業でしょ
82氏名黙秘:2009/02/24(火) 16:05:25 ID:???
>>81
言い訳すんじゃねえよ!
働けやスタディルンペン
83氏名黙秘:2009/02/24(火) 16:06:36 ID:???
バイトしてるぜ
84氏名黙秘:2009/02/24(火) 16:08:53 ID:???
就職に絶望した無職が資格に希望を見出すスレだよw

結論として無職に優しいのは司法書士鹿内ってわけ

研修の充実度は司法修習に匹敵する
85氏名黙秘:2009/02/24(火) 16:09:37 ID:???
司法修習より実務的ジャマイカ?
マコツも講師やってるよな
86氏名黙秘:2009/02/24(火) 16:10:23 ID:???
この数日でかなりの死ぬ鹿内が、希望を見出し生き返ったはずだぜ

書士鹿内
87氏名黙秘:2009/02/24(火) 16:11:54 ID:???
勉強してることが即実務につながる無職に最適な資格それが司法書士
88氏名黙秘:2009/02/24(火) 16:12:27 ID:???
鹿内
89氏名黙秘:2009/02/24(火) 16:20:12 ID:???
書士は30代40代の合格者が多数いるから年齢的にも恥じることがない
90氏名黙秘:2009/02/24(火) 16:38:21 ID:esgelkSA
歴史は繰り返すか。
二十代のやる気万々なころに取り組んだ司法試験と
三十代のテンション半減での司法書士なら
合格可能性は同じくらいだろう。
で、また10年かけて挫折と。
そうなったらマジどうする?バイトすらないぞ。今ですらきついのに。
体力的に不動産も無理になってる。宅建が強いといってもさすがに三十代半ばで経験なしは切られる。
親がいなくなる可能性もある。マジホームレスだぜ?
91氏名黙秘:2009/02/24(火) 16:53:45 ID:???
短編アニメーションでアカデミー入賞する鹿内
92氏名黙秘:2009/02/24(火) 16:55:26 ID:???
おまいらハローワークいってるの?
それともまだ急死の受験生なの?
93氏名黙秘:2009/02/24(火) 16:56:44 ID:???
ハロワより過去問鹿内
94氏名黙秘:2009/02/24(火) 16:58:19 ID:???
992 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2009/02/24(火) 16:54:57 ID:MccIy2Fx
今年の東京の62期の3弁護士会合同就職説明会には、
50の事務所が出店したのに対して、1000人近くが
来たとのこと。各事務所の説明を聞く為だけに整理券を
配って何時間待ちの世界。
ちなみに50の事務所っていっても、大部分は、弁護士会が
頼み込んで数あわせのために来た実際は「よほどすごい人が
きたら採用してもよいかも」程度の「見せ事務所」。

なんかもうこの業界はホントに終わってるよね。弁護士が
がんばって蜘蛛の糸をのぼっていたところ後ろから大量に
ロースクールの亡者どもが群がってきて糸が切れる寸前の
状況。
95氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:03:06 ID:???
文系の院ってFランク私大でて旧帝院うかるすごい世界だよな
こんなの出て意味あるわけねーじゃん。
文系はもう働くか、資格しかないよ
96氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:06:22 ID:???
法律知ってるということは諸刃の剣だな。
面接で精神論聞かされ、やる気を要求されると
やたら凹むのは法律知ってるからだ。
雇用には契約という概念は存在しないものと思わなきゃ気持ちがなえる。
つうか知らなければ、『あれ?そんな一方的な関係なの?』とかの疑問も無いしな。
そんなもんだと分かっていても凹むのは避けられん。
97氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:06:48 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~  お前らほんとに40歳になって書士の勉強してそうだな。
40歳過ぎて受かっても良いけどさ、その期間はどうするつもりだ?
精神的プレッシャーあるだろ。
98氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:07:44 ID:???
>>96
法律脳は、法律家鹿内
99氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:08:32 ID:???
>>97
存在感無価値になりつつある精神的プレッシャーが滲み出ている
100氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:10:58 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~  >>90 俺は書士を受ける人の8割は自殺かホームレス。
残りは親の遺産で食うと思ってるよ。だって受かるわけないしな。34歳とか35歳で
無職で家で勉強できるほど根性据わってるやつなら他の解決策を思いつくだろう。
101氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:11:11 ID:???
>>98
そうだね。
法律用語で話してる方がラクだもん。
『お客様気分では困る』とか『死ぬ気で働け』とか言われると・・・
ぐったり疲れた。
102氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:12:01 ID:???
>>100
このスレの大半はそんな感じだろ?
103氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:12:56 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~ 文系の大学院?俺はあれでたらいい事あるかと思っていたが、
そんな事ない事が今わかった。会計士大学院や法科大学院なら行く価値あるが、
30歳過ぎて親の金で行く場所ではないな。
104氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:13:05 ID:???
>>101
鹿内
105氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:13:58 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~ 3000時間勉強できれば社労士なら受かるだろ。書士だと2万時間やっても受からない
とか普通にあるだろうよ。今更ブラックで食ってけるようなやつなら社労士でも食っていけるって。
106氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:14:14 ID:???
法律家になり、精神論な会社に法的指導をしてやろうぜ
107氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:15:14 ID:???
>>106
そういう事は公務員にならないと
108氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:15:16 ID:???
>>105
お前も択一合格経験無しで
33歳のおっさんで就活しないで
資格取ろうとしてるんだろ?
109氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:15:26 ID:???
存在無価値の厨がまだいるのか。暇だなw
俺は今日既に8時間超え。
110氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:16:13 ID:???
>>108
司法板 ×
無職板 ○
111氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:16:25 ID:???
>>106
なりたいか・・
小学生か、おまえは
そろそろ現実考えろ
112氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:17:13 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~ 社労士と書士では全然違うだろうな。あと俺は3年間就職活動しているけど、
この期間を資格に持っていけばよかったと今反省してる。
ほんとどこも採用なくてびっくり。営業があんまり決まらなくてな。

『立派な大学ですけどその年齢で何か売った経験がないと』

これが言い方が変わるだけ
113氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:17:40 ID:???
揶揄されるとやる気の出る俺はM鹿内
114氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:18:28 ID:???
>>112
つまり学歴がないと終わってるってことですか?
115氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:20:01 ID:???
>>112
未経験可の営業でもそうなの?
116氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:22:01 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~  学歴あっても終わってるだろ。たださ厳しい営業なら30歳前後なら
やる気をとにかく見せれば決まらないと言えないと思う。リクナビは無理だが。
でも長くはもたないだろうな。正社員でなくても働かないといけないんだし、1年
耐えに耐えてそれを貯金に他のことするっていう考えはありだが。
117氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:22:54 ID:???
法律脳より精神論者脳の方が生存するためには適当だとオモタ。
118氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:24:48 ID:???
体育会系イケイケ営業会社で養えよ
119氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:26:51 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~ 未経験可ってさあ業界未経験って意味だからな。社会人未経験は
想定していない。ほんとに厳しそうな営業してる零細企業ならば勇気を出せば決まった。
今思うとそのレベルでもよかったかと思うが。よそはもっと厳しいから。試験
受けないなら電話営業でも飛び込みでも軍隊営業でももう覚悟しないとならないだろ。
飲食業の副店長ぐらいかな。今検討の余地があるのは。工場も現場も景気悪いしさ。
120氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:27:03 ID:???
>>116
つまり学歴があるほうがまだましってことか
121氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:28:10 ID:???
まぁこの資格の流れも
来年の5月以降はハローワークっていう流れになるんだろうな。
122氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:28:31 ID:???
2人で2ショットチャットでも行ってこいよ。
123氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:29:38 ID:???
社労士でも宅建でも、国家資格があるのと無いのではオオ違いだよ。

そして短期合格が一番。
長期は、精神的にまいるべ。
124氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:29:42 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~  ハロワいっても無駄だよ。ずっと家にいる奴がいるみたいだなw
バイトもしてないなら死んだ方が良いだろ。
125氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:30:03 ID:???
タバコ男 & マンガで社労男

↑ いつもお前ら2人で話してんだから、2ショット池
126氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:30:35 ID:???
あーうーあー

うーあーあー
127氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:32:28 ID:???
今日はあぼ〜んが12回、っと。
128氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:34:27 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~ タイのGDP22パーセント減少だってさw 日本のGDP
も最終成績はこれに近いものが出てくると思うが、まだ予測がすごい楽観的じゃないか?
日本も10〜12月のGDP見れば年に10パーセント台前半で終わると思えないが。
ほんとにダメージあるのは3月以降だと思うぞ。

( ´ー`)y-~~  今は就職ないし、お前らなんて面接に行くだけで先方に迷惑。
長期になる試験だとしかも年に1度しか試験がないと発狂して死ぬか通り魔になるか
良くて精神科医や婦女暴行ってとこかな。
129氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:35:30 ID:???
>>119
未経験可は、同業種の職種未経験求人という場合が多い。
特に、中小以上。

つまり食品業界にいたけど事務で、営業求人に応募する場合など。
まったくの異業種なら、無職と扱いは同じかもな。
30以降は、そんな求人がほとんど。
130氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:36:31 ID:???
>>127
透明あぼ〜んがいいよ。ただのあぼ〜んじゃなくて。
鹿内なら、ムダは完全に省いたほうイイヨ
131氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:38:01 ID:???
>>129
>まったくの異業種なら、無職と扱いは同じかもな。
すごいね、君
132氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:38:57 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~ まあ俺等では話にならない。社労士と海外以外だと遅かれ早かれ
ドーセ自殺するんだし
さっさと死んだ方が周りに迷惑かけなくて済むぞ。
133氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:44:44 ID:???
あーうーあー
うーあーあー
134氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:45:42 ID:???
>>131
口だけじゃなくて、何十社と就活や面接をしてみろ。
ちょっとは、悟りの境地になる。

引きこもる気持ちも分かるし、資格に走る気持ちも分かる。
俺には、就活で苦労したせいか社労士に興味ある。
135氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:46:23 ID:???
就活で苦労したなら書士鹿内
136氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:47:52 ID:???
うーあー
あーあーうー
137氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:47:53 ID:???
>>134
社労は先生と呼ばれないよ。
頭下げて企業から仕事をもらう人。変えたいなら先生と言われる職に就かないとね。
138氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:49:36 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~  就職は零細の電話営業でもなかなか決まらないと思う。
学歴とやる気を前面に押して空白期間の壮大な物語を作ればありうるが。
あとはラーメン屋の店員やクラブの店員とか。媒体はドカントとホームページと
電話帳で良いと思う。リクナビは無理。最低の仕事でもないんだから資格しかないだろ。

( ´ー`)y-~~  しかし厳しいな。就職しても生活苦だ。デフレとか言っても
下がってるのって非生活必需品ばかりだろ。食品も税金も医療も全然下がってない。
賃貸住宅も思ったほど下がっていない。カネ持ちが欲しいものばかり値段が下がる。

日本の経済は雇用。所得分配。成長率の3つで最低だから点数つけると0点。
外国も良いと思うぞ。資金があるなら。
139氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:50:14 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~  >>137 お前社会に出た事ないだろ?ネットで社会の探求か?
140氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:52:30 ID:???
>>124
ずっと家にいるのはお前だろw
死んだほうがいいのもお前w
ここはお前のオナニースレじゃない。
141氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:53:12 ID:???
弁護士がかなり就職難、仕事も無い状態だから社労の業務は弁護士に喰われる。
税理士も行書も同様。弁護士が出来る仕事だから。
142氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:53:37 ID:???
いったい、このスレはどういう方向にいこうとしてるんだろうか・・・

タバコが出てきてから資格話ばっかになってるような希ガス
143氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:53:41 ID:???
今日もアボンだらけだ。

あんたらまだやってんの?
144氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:53:45 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~ 社労士の先生は神戸新聞の取材も来るし代議士の先生もいる。お前等が
新聞出るとしたら食い逃げや下着泥棒しかないし、2ちゃんで『やっぱ無職は自殺した方が良い』
『また氷河期世代の無職か』とかかれるんだけどな。まだ自分の存在が社会の迷惑だって
気づいていない純粋ニートがいるな。じゃあ俺は仕事なのでノシ

http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0001378540.shtml
145氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:54:52 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~ >>140 俺は月末は工場バイトが必ず入るし5日連続夜勤だよ。
今回は8万円ぐらいもらえるしな。日曜日はホテルのバイト。お前この景気と年齢だと
バイトさえないよ。試しに探してみなよ。
146氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:55:18 ID:???
資格話は社労厨だけ

鹿内は実務就活活動最前線

全く別物
147氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:55:49 ID:???
おまえらでドキュメンタリ番組つくれるよ
148氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:56:28 ID:???
社労士はいわゆる事務員扱い。先生と呼ばれるのは書士とか弁がメインな人で社労はサブ
149氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:56:36 ID:???
>>145
俺はバイトしてるよ。今自活してるしな。
資格なんてやってる余裕なんてねーよ。

おまえはもうスレを好き勝手にすんなよ。
150氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:57:07 ID:???
↑ ヒント・透明あぼーん
151氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:58:02 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~ >>149 はい嘘つき決定。社労士の合格者の5割は会社員
1割は公務員団体職員。バイトもしてないんだろ?バイトぐらいで資格の勉強できないって
どこの王子様?バイトで30万円ぐらい稼いでるのか?w
152氏名黙秘:2009/02/24(火) 17:59:53 ID:???
皆が皆サラリーマンに向いてるわけじゃないよな?
何とか他の手段で稼げるようになりたいなぁ
153氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:00:29 ID:???
>>151
貯金切り崩してんだよ。

ていうかさ、社労士受けるのはかまわんが
資格板でやれよ。もう関係ないだろここは。
154氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:00:42 ID:???
年間5000人近くも有資格者が生まれる資格で食っていけるわけないだろうJK

なぜ社労士なのかの明確な理由も裏付けもないし誰も追従するわけないだろ馬鹿

155氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:00:45 ID:???
↑ 過去スレ3つくらい遡って読んで鯉
156氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:01:14 ID:???
マンガで社労士が追従してるよ
157氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:01:14 ID:pc7ZnL85
( ´ー`)y-~~ 書士の合格者の30代40代の人も他に仕事があると思うよ。
自分がすごい例外であることを理解しないと。夜勤なら1回出れば1万円以上出るのだって
いくらでもあるし、月に12万円ぐらい稼ぎながらバイトなら普通に両立できるよ。
勉強できなくて2ちゃんができる理由はないよな?じゃあ俺は出るんで。
158氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:03:57 ID:???
人生逆転したいなら、弁理士、会計士、税理士、弁護士、鑑定士、司法書士の六つ鹿内。
が、就職が必要な資格では35歳以上には厳しい。
弁護士でも500番以内で合格しないと厳しい。
合格後のことを考えると、司法書士鹿内。日本国唯一の実務家登用試験だから。
159氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:04:21 ID:???
ago、喫茶、セックスどこいった?
スネークとエスカルゴは頑張ってるんだろうな
160氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:05:26 ID:???
なんだかんだ言って糞コテにレスしてる馬鹿がうざい
161氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:06:19 ID:???
スルーできないお前も同罪だぞw
162氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:06:19 ID:???
鑑定士はないな
163氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:06:45 ID:???
>>160
コテのほうが名無しよりましだろ
自作自演しまくるし、ネタも多しね
164氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:07:05 ID:???
>>160
どんどんNG処理する能力を養え。
試験問題の解答スキルもあがるぞ。
165氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:09:28 ID:???
レスを肢だと思ってどんどん取捨選択して処理するといいよ
結構面白いし、勉強にダレるとそれをやる。んでスッキリするからまた勉強する。
1日で10レスくらいかな、残るのは。
166氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:10:09 ID:???
俺が働いてた派遣会社では、社労士をオフィスに招き入れるとき
それはそれは丁重なお持て成しだったぞ
『先生よくぞ来てくれました』みたいなw
弁かと思ったけど社労士だった。
167氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:11:45 ID:???
>>165
もう勉強はあきらめろよ
おまえは頭よくないんだよ
168氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:13:10 ID:???
タバコって社労士の勉強全然やってねーの丸出しだな
年金の具体的な計算問題はFP1級とか年金アドバイザー試験じゃないと出ないんだよw
社労士試験の勉強してるだけじゃ具体的な年金の計算はできないわけ


もう少し社労士のこと詳しくなってから出直してこいよwww
169氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:14:37 ID:???
>>166
普通来客は丁重に招くだろ。
170氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:15:50 ID:???
高速透明あぼ〜んのやり方

レス番クリックして即「Z」を押す

これで終わり。
171氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:16:34 ID:???
>>168
社労士の国家資格が重要なのよ。
民間資格やら残りのは、あとでやればいい。
それに年金だけが、社労士の仕事じゃねぇだろ。
172氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:19:43 ID:???
夕飯喰ったし、勉強鹿内
模試なに受けようかね。なんか楽しみだな。
173氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:23:40 ID:???
>>170
いいこと教えてもらったと思ったけど
レス番号であぼーんしても何の役にも立たないw
174氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:24:58 ID:???
>>173
どゆこと?レス消せるだけじゃ役にたたん?
175氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:29:28 ID:???
えっ???


タバコさんって社労士の有資格者じゃなかったんすか???


繰り上支給の老基と特別支給の老厚との関係について質問があったのですが・・・
176氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:30:21 ID:???
鹿ドカさんいる?
177氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:32:37 ID:???
今三省堂なんだけど合格ゾーン買えばいいの?

てかデュープロセスがっつり立ち読みしてる黒ダウン着た小さいおっさんいるけどお前らの誰かかな?
178氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:33:25 ID:???
>>177
それオレだから、話かけてくれ。
179氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:34:38 ID:???
>>177
それ、タバコだよ。
180氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:37:10 ID:???
鹿内チャラ男出てこいや!
181氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:38:58 ID:???
タバコが外出したら今度はクソコテ召還かよ
ほとほとクソだよな、お前ってさw
182氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:41:03 ID:???
現役鹿内ドカタ
鹿内勤務
鹿内チャラ男
鹿内マン
鹿内しょし男
183氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:46:21 ID:???
元祖鹿内のagoはどうした?生きてるのか?
184氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:51:56 ID:???
>>169
仕事やらせてカネ払ってるの会社なのにさ
185氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:53:23 ID:???
>>182
笑いました。
186氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:53:56 ID:???
鹿ドカはいいなwwwwww

これから呼ばせてもらうわwwwwww
187氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:54:54 ID:???
志賀内ドカ
188氏名黙秘:2009/02/24(火) 18:56:53 ID:???
189氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:01:45 ID:???
合格ゾーン買ったお重てぇw
帰ったら早速回すわ
190氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:02:38 ID:???
>>183
ago is dead.
191氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:02:46 ID:???
新しいこと始めるのってワクワクするよな
司法書士に転向してよかったよ俺も
192氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:02:46 ID:???
>>189
話かけたか?
193氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:03:40 ID:???
>>191
ああ、俺もそう思う。結果出す鹿内
194氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:04:47 ID:???
 人は歩みを止めた時

 そして 挑戦を諦めた時に

 年老いていくものだと思います

 この道を行けばどうなるものか。

 危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。

 踏み出せばその一足が道となり、

 その一足が道となる。

 迷わず行けよ、行けばわかるさ。
195氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:19:31 ID:???
今回はやりぬくぜええええええええええええええええええええええええ

やりぬくぜ

やるしかない

鹿内!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
196氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:20:58 ID:???
そやで〜
今までワイも慢性鬱病で何もやるきがなったけど
司法書士に転向してから毎日人生が楽しくなったで〜
これで今年か来年に合格できれば万々歳やで〜
197氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:23:06 ID:???
勉強報告し合おうぜ
198:2009/02/24(火) 19:26:23 ID:???
司法書士は難しいからやめておけって。社労士と行政書士で我慢しなさい。
199氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:28:10 ID:???
なんか連レスで書士に導こうとしている奴がいるなw
一人でやるのが不安なのか?
200氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:32:15 ID:???
一人でもできるけど孤独が長いから、励まし合えるとよりいいよね
201氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:39:10 ID:???
うん
202氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:44:58 ID:???
だったら他板でやった方がいいんじゃないか?
板やスレの使い分けくらいできるだろう。
203氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:45:21 ID:???
>>202
偉そうだよ、お前も同じムジナのくせに
204氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:49:52 ID:esgelkSA
ギャンブラーだな
まさに書士かホームレスの二択になる
まだタバコのプランのがましだわ
俺は宅建を進めるが。そのあとでも書士は遅くはない
205氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:51:12 ID:???
え?偉そうだった?ゴメン。

ただ間違ってことは言ってないでしょ?
ここは就職について語る場で資格については他板でやった方がいいんじゃないかな。
206氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:51:42 ID:???
宅建とってDQN就職か。意味ネ
207氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:52:09 ID:???
書士は試験=実務 合格=就活
208氏名黙秘:2009/02/24(火) 19:53:01 ID:???
書士は四十代でもいいんなら急ぐ必要ないのにね。
就職はもうデッドラインだ。
なんとか宅建管理業務で配車レベルの食いぶちをみつけてからやるべき。
四十代入れば宅建管理業務でももう無理
209氏名黙秘:2009/02/24(火) 20:08:22 ID:???
書士は仕事がないけどそれでもやるとはあっぱれじゃ
210氏名黙秘:2009/02/24(火) 20:12:45 ID:???
>>207 書士は試験=実務 合格=就活

セフティーネットなしで、難関資格に人生かけて今の状況なのに。
また、難関資格に人生かけるとはね。そりゃ受かる奴も数人いるかも
しれんが、それ以外の奴はタバコの言ってるように自殺だな。
旧司受けるときに、あの時書士とっとけばとか、公務員受けてれば
って後悔て涙を流したはずなのに。
命を絶つ程、後悔して、自己嫌悪に陥いるほどダメージ受けたにも
関わらず、全く学習してないのな。
こりゃ書士も無理だよ。竹下だって言ってるよ。司法試験から転向
した奴は負け癖ついてるから敵じゃないってね。

211氏名黙秘:2009/02/24(火) 20:14:09 ID:???
ループ乙
212氏名黙秘:2009/02/24(火) 20:21:05 ID:???
>>210
タバコ乙wwwわかりやすっw
213氏名黙秘:2009/02/24(火) 20:23:56 ID:???
>>210
歴史は繰り返すのです
214氏名黙秘:2009/02/24(火) 20:24:34 ID:???
自演乙
215氏名黙秘:2009/02/24(火) 20:24:59 ID:???
【卒業写真】

 悲しいことがあると 開く皮の表紙

         ..:.:.:.:..
       ..:.:::.:.:   .:.:.:.
     .:.:.:.:.:.γ´⌒`ヽ .:.:.
    .:.:..:.:.:.::( ´;ω;) .:.:..       (~)
    .:.:.:.:.:.:.::ノ つ_と)___.:.:.   γ´⌒`ヽ
  ..───'\ヾミミ.:\ゞヽ.:.\──{i:i:i:i:i:i:i:i:i}─
    .   \\_____\____.\ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.
          ヽ━━━┻━━┛
    

 卒業写真のあの人は やさしい目をしてる
 ....::.....  ..:;.....   ..::::...     ...::::...   ..::::.....    │|
   .'":::;."',;:゚";:::∀.::)n(p:゚ε:´.::)::(::;:ω::;::)"'::...:::"::::│|
 '゜γ´⌒`ヽ. ノノノヽヽヽ::oノノハヽo::;;从从从)":;":::::│|
゛:;゛.:::;.^ω^`)川´・ω・リ从 ´ ヮ` 从::(:;"∀:::b;'゜゛:;゛:│|
 ..゛ .:::::::::::::)川i  Y i):.と(:::::::::::)っ:':゜゛:;゛:::;;::'゛:::゛::│|
  .::;;:;;::;─J::ノ..;.;.;.;.;.;;ゝ ノ;;;;;;;;;;;;;;;ゝ::;;"し─J::;;:..゜;:::│|
 '゜.゛:;゛゜:";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...::::::::..:::│|
 :::───────────────────┘|
216氏名黙秘:2009/02/24(火) 20:36:21 ID:uykc926j
試験日は7月です
217氏名黙秘:2009/02/24(火) 20:41:37 ID:???
今知らない電話番号で携帯に電話があったからまたどっかのエージェントか派遣会社かなと油断してたら
企業から一次面接の案内だったわ。
電話で案内ってびっくりするな
218氏名黙秘:2009/02/24(火) 20:48:33 ID:???
別によくあることだとおもうけど
219氏名黙秘:2009/02/24(火) 20:51:36 ID:???
普通電話あるよな・・・w
220氏名黙秘:2009/02/24(火) 20:55:41 ID:???
宅建+管業+行書と社労士ならどっちが効果大?
221氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:01:50 ID:???
      ノノノ     ` 、
              \   俺が新卒で就職しなかったのは別にできなかったからじゃない。
ヾ,              ;;)   就職したくなかったわけでもない。
ヾ,.;″            ;,;;)   くだらない事に時間を費やすくらいなら、今は自分を見つめていたい。
                )   こんなことって、
  ー――-,,     ,,,,-'" i)   世間のがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、
  ____ ヾ   / ___ i′  して欲しくもない。
  ヽ(;;;;)丿     '.(;;;)ノ i    人
             ̄  i  <  >   ─┼─
       (.,,. .,,.)     i    ∨     ─┼─
               ,i          │
     ,、____,    i              | | /
       .---‐    ,ノ              _/
ヽ ヽ、   _  _  _  ,ノ
222氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:03:32 ID:???
竹下は司法試験が嫌いなだけだよ
受けたこともねーくせにw
俺は竹下絡みの本は一切買ってない
223氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:04:33 ID:???
この年になってやっと政治は経済で動くことを実感。
自民を支持しアメリカとの同盟関係を強固に維持するのがよくわかる。
民主平和とか愛国心とか日々食っていく上でなんの価値も無いのね。
224氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:07:25 ID:???
新顔の工作員が出入りしているようだな
225氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:13:59 ID:???
>>218>>219
そうなの?今まで全部メールだったよ
電話をかけてきてってメールがきたパターンもあったし。
226氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:15:56 ID:???

しょし男氏がレスし始めた位から、書士試験=実務なんてレスが増えたけど本当なの?

それは、実務家の人に聞いた話なのかよ。


227氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:17:05 ID:esgelkSA
>>220
宅建>管理=社労>>行書
マジレス。宅建+管理業務はコスパは最高。
下手すりゃ半端なロー出て弁護士やるよりいい
228氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:17:55 ID:???
>>226
書士試験=実務なのは常識だろ・・・
229氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:19:17 ID:???
>>228
実務家の人に聞いた方が良いよ。
230氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:19:39 ID:???
書式がなんで試験で重要視されているのか見たらわかるわな
231氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:20:50 ID:???
ふつーに試験勉強やってりゃすぐわかるは・な・し
232氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:23:18 ID:???
>宅建+管業+行書と社労士ならどっちが効果大?

なんの効果かワカンネ
233氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:24:38 ID:???
>>227
じゃあその序列の中でいうと宅建がベストになるけど
このスレ住人はほとんどが宅建は持ってる思うけど
この今の状況はどういう事?
234氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:31:42 ID:???
宅建持ってないから困ってるんだろ
ほとんど持ってるなんて何ソースだよ
235氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:32:37 ID:???
宅建なんて一度も取ろうと思ったこともないし、この先もない。
236氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:36:50 ID:???
どうすれば無職から脱出できるかなら
ヘルパーにしなさい
237氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:38:28 ID:???
10時間突破@やる鹿内
238氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:39:25 ID:???
>>234
このスレで去年の試験の時期に申し込んだから受けると言ってた人が何人かいて
「まだ取ってなかったのかよ」とか「旧司の合間に取った」ってレスが多かったよ。
ちなみに去年の試験に一人だけ落ちたかもって言ってるレスも見た。
239氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:42:03 ID:???
>>238
その中でまだこのスレにいるのは、お前だけということに気づけよ
240( ^ω^)shikanai!☆:2009/02/24(火) 21:42:29 ID:???
( ^ω^)shikanai!☆
241氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:52:51 ID:FEUsMVM+
普通に痛い奴らだ。工作活動とかあるわけないのに
社会に全く出ていないから現実とネット、さらに
自分の状況がわからないんだな。
まぁ、せいぜい頑張ってくれ。7月には結果がわかるだろうからな。
242氏名黙秘:2009/02/24(火) 21:54:19 ID:???
押し売り乙
243氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:02:12 ID:???
>>196
おれも慢性うつ病みたい。おきてから6時間ぐらいボーっとした感じ。
起きているのが以上につらい。
244氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:07:36 ID:???
>>208
同意
245氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:07:51 ID:???
ゴミみたいな資格取っても一向に状況は好転しないから難関資格をって流れは別におかしくはないでしょ

宅建だ行政書士だ社労士はこのスレにも有資格者いるし

俺も宅建FP2級秘書2級ビジ法2級持ってるんだけど???
246氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:11:20 ID:???
秘書w
オッサン勘弁してくれよw
247氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:13:35 ID:???
お前らガイア見てるか?たばこが出てるぞ。
248現役デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/02/24(火) 22:18:38 ID:???
喪前等…
なにやってんだよ


>前スレ319
> 介護どころかバイトさえないぞ

へー
じゃ、うちの新聞折込広告に掲載されている求人は嘘ばっかりなんだー
薄くなったとはいえDOMOやタウンワークは嘘ばっかりなんだー

>前スレ493
> 彼が自分で言ったんでしょ?

そう。ブログに記録が残っている。
「抜いた」だの何だの言っている奴は、原典以上のことは何も言えない。
偽典が正典以上のことを何も書けないのと似てるような気がするな。

>前スレ504
へー
なに
わざわざ県千葉の学生名簿でも買ったの?
私の時代は個人情報ダダ漏れだったからねえ。

まあ他にも探す手段はあるし(てゆうか容易だし)

>前スレ601
> 会社創業まもなくの時は食うために仕方がない仕事も引き受けた

…あったりまえじゃん…
249現役デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/02/24(火) 22:19:30 ID:???
回転早すぎてこのスレ自体は全くみてない
てゆか今日は見る気が起こらない

手元に書き残していた未投下のコメントだけ付けて今夜は消えるノシ
250氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:20:16 ID:???
明らかに化石のようなコテがいるよな
251氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:22:20 ID:???
テレ東見てるか?
介護とか福祉とか職業訓練学校のことやってるぞ
252氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:25:00 ID:???
タバコの愛人のお前だけ見てろよ
253氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:29:07 ID:???
スレ進行早すぎだから、お前ら少し遠慮してくれ。
254氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:31:51 ID:???
こう話す安野さんは山形県出身で、1972年に紙芝居業者の免許(現在は廃止)を取得。80年から専業となり、弟子4人とともに「ヤッサン一座」として、京都国際マンガミュージアム(京都市)など全国で活動している。

 2003年までは年収500万−600万円だったが、転機は04年に訪れた。学校の週5日制が定着し、文部科学省や市町村教委の支援を受けながら、毎週土曜日に町内会や
地域の行事で紙芝居を行うようになり、それにつれて収入もアップ。それまでは5万−10万円だった1件の公演料が20万円に急増し、いまは30万円に達している。

 「(04年は)文科省の“お墨付き”をもらい信用を得られたことと、それまでボランティアと思われていた紙芝居師という仕事がビジネスとして認識された年だった」と安野さん。

 町内会や子供会が出せる予算は1回5万円が限界だが、企業には販促イベントにもなり、20万−30万円という公演料は売れっ子芸能人へのギャラと比べれば決して高くはないという。
「実際、これまでに多数の企業のイベントに出演しているが、恐る恐る『30万円なのですが』と切り出しても、二つ返事でOKが出るケースがほとんどでした」

 1回の語りは通常15−30分。語りが複数回に及んだり準備や後片付けなどで、会場での一日仕事になることは多いが、「体力的にしんどいとはまったく感じない」。

 大きなイベントでなくても、1件3万円前後の公演ならば全国各地で引く手あまたといい、安野さんは「初心者でもこまめに営業すれば、年収1000万円も目指せる」と太鼓判を押す。

 安野さんらは後継者育成と雇用創出を目的に、プロの紙芝居師養成のためのオーディションを3月11日、大阪市北区の天神橋筋商店街にある「天三おかげ館」で行う。問い合わせは、漫画家学会大阪営業所(TEL06・6539・9211)。

ZAKZAK 2009/02/24
255氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:35:22 ID:???
>>243
書士合格を手にしたら一気に霧が晴れないかい?
256氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:36:17 ID:???
194 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 19:04:47 ID:???
 人は歩みを止めた時

 そして 挑戦を諦めた時に

 年老いていくものだと思います

 この道を行けばどうなるものか。

 危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。

 踏み出せばその一足が道となり、

 その一足が道となる。

 迷わず行けよ、行けばわかるさ。


195 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 19:19:31 ID:???
今回はやりぬくぜええええええええええええええええええええええええ

やりぬくぜ

やるしかない

鹿内!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

196 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 19:20:58 ID:???
そやで〜
今までワイも慢性鬱病で何もやるきがなったけど
司法書士に転向してから毎日人生が楽しくなったで〜
これで今年か来年に合格できれば万々歳やで〜
257氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:37:51 ID:???
スレタイと無関係の輩が入り乱れてるからどうしようもない
まともな流れになってるのはニンニクマンらがレスしてる土日ぐらい
258氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:41:09 ID:???
どうせ、勉強に集中するから放っておこうよ。

鹿内のレスだけ読むよ平日。

あとは高速あぼ〜ん

259氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:43:52 ID:???
弁護士=アメリカのモノマネ、借り物、司法書士=日本独自の法律家
260氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:47:28 ID:???
ガイヤの夜明け見てると苦しくなるな
親子2代で派遣て・・こうやって格差社会が広がっていくんだろうなあ

261氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:48:46 ID:???
>>260
一昔前の派遣は、エリート。

262氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:49:02 ID:???
>>255
こんな状態で金もないのに書誌など目指す気になれないよ。
263しほうしょし ◆lTyT8Sj5D. :2009/02/24(火) 22:52:05 ID:???
>>17
ですね。模試はまさに様々なようです<個性

>>189
ゾーンかWセミのどちらかであれば十分ですよ。
ただゾーンは図示化されすぎていて、条文判例に基づくことを疎かにしがちになるという
意見も合格者から聴きましたので、参考までに。

>>191 >>196
後はわくわくを忘れず維持することですよね。シンドイ時期が出てくるので。

>>226
不安な情報は自ら確認ください。疑問は自分で晴らすしかありません。

皆さん、集中して勉強されているようですし、特に無理にレスしまくることも意味がないので、
僕も何かない限りレスしないようにします。
今日は現在12時間超えで、債権の山場を越えるところです。
264氏名黙秘:2009/02/24(火) 22:57:33 ID:???
◎モデル

今年、社労士合格

研修(役所のバイトも探す)
営業活動を兼ねて、異業種交流、同窓会などに顔を出す

社労士登録
(他の社労士登録者とこまめに連絡を取るなど、ベンチマークの交換)

特定社労士登録
(労働紛争調停などで経験と実績を積む)

265氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:01:40 ID:???
◎モデル

今年、社労士合格  ←これは余裕

研修(役所のバイトも探す) ←まず無理
営業活動を兼ねて、異業種交流、同窓会などに顔を出す ←営業力ないのに浮くだけ

社労士登録
(他の社労士登録者とこまめに連絡を取るなど、ベンチマークの交換) ←コミュ力あればな

特定社労士登録
(労働紛争調停などで経験と実績を積む)  ←労働経験あればな
266氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:04:58 ID:???
労働経験はみんなあるんじゃないの?
267氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:05:05 ID:???
>>265
社労士の登録者?
268氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:07:02 ID:???
>>266
正社員や管理者経験がないと紛争調停勤まらないよ
自分のプロフを出すでしょまず。職歴ゼロの社労士なんていないよ。
人事の悩みは人事総務経験者に話すのが普通。
269氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:09:31 ID:???
社労士が相手にする担当者は総務部長とかだよ
面接の責任者にあたる人。まともに提言したり打ち合わせしたり意見いえる?
問題点を指摘して解決策を提示するんだよ。法律知識とかではなく、相手方の企業の
状況を分析するんだよ。深いキャリアがないととても対等に会話なんてできないよ。
270氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:09:49 ID:???
社労士ってそんなに需要あるんかな?
知ってる人で暗くて地味な人が社労士取ってたけど事務所勤務で随分給料も安くて
受験生時代よりはマシだったけど何かそんなに豊かな生活してるようには見えなかったよ
まあその人自身が元々貧乏臭い顔なのかもしらんがw
271氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:10:30 ID:???
社労士もだめか
272氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:10:56 ID:???
勤務社労士をやるならそんな感じだよね。要するに事務員だよね。
事務職なら言われた仕事するだけだし、折衝なんていかないからね。
派遣で済むけどね、そういう仕事は。
273氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:15:04 ID:???
>>272
折衝というより、それ営業じゃないの?

社労士の人?
274氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:17:13 ID:???
社労士は毎週800〜1000件近く更新する最大の転職サイトのリクナビで
2件〜4件ぐらいあるよ。
275氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:17:50 ID:???
あのね社労士が物売りにいくんですか?営業活動=折衝でしょう。
試験を受けられるなら業務内容を見直せばわかるよね。
276氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:18:48 ID:???
ごめん、本当のこと言って。
年金改ざんが問題になって、社労士の出番かなと思った、弁護士に出番を取られちゃったね。
やっぱり、社労士は民法も知らないし、当然、民事訴訟法も知らない。
会社の労務に関わりながら会社法も知らない。
これじゃ使えないよね。
永遠に、弁護士・司法書士には敵わない、永久に。
277氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:21:57 ID:???
人事総務の方が独立をするとか、箔をつけるとかの目的が多いし
もう一方では行政書士や司法書士や税理士などが補助的意味で取得することが多い。
社労メインでいくなら、人事総務や管理者経験がないとやれないよね。
だから年齢層が高齢になるわけだからね。
敵う敵わないというより、別物だよね。
278氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:25:14 ID:???
だから社労士なんて今さらだろw
真面目に議論してる奴なんてたばことその仲間たちw
279氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:25:18 ID:???
>>277
行政書士は社労士が箔付けに取る資格です。
行政書士じゃ社労士取るのに苦労するだろ。
280氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:25:45 ID:???
やれるやれないで言えば資格があるのだからやれるけど、通用しないよね。
相手がどういう人がお客さんになるかを考えれば通用するかどうかはわかるよね。

司法書士の専門業務は普通のサラリーマンでは対応できないよね。
出来たとしてもとても時間がかかるし、自分の業務外だよね。だから依頼するわけだから。
登記なんてミスが許されない細かいものだしね。だから高額の報酬をもらえるわけだから。
281氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:25:45 ID:???
士業で重要な要素の一つが学歴なんだからそれなりのところを出てればなんとかなると思うな。
権威が重視される世界だよ。
282氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:27:03 ID:???
>>277
どんな仕事をイメージして言ってるのか、分からない。
給与規定かなんかの改訂の事?それとも、就業規則の改訂?

社労士の仕事(試験内容)はとても広いから、会社ですべて経験ある人は、まずいないよ。

キャリアって、何のキャリアの事なの?
283氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:27:06 ID:???
試験の難易度は行政書士の方が近年高いし、業務の幅も広いよね。
両方の合格者(同時期に取得)に聞くとわかると思うけど。
284氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:28:22 ID:???
>>282
社労士スレで聞いた方がいいよ。タバコと会話しすぎて頭がおかしいよ君。
285氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:29:14 ID:???
社労士も行書もどうでもいんだけどw
286氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:29:47 ID:???
どうでもいい奴は勉強しとけ
287氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:30:07 ID:???
>>280
てかその前にサラリーマンが社労士や行書、司法書士の仕事やったら法律違反で逮捕ですから
288氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:30:40 ID:???
その話によれば、補助者や事務員も逮捕だよなw
289氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:31:44 ID:???
>>287
違反じゃないよ、本人申請が原則だからね。
290氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:31:59 ID:???
>>284
身内に社労士関係者がいるから聞いてるんよ。
ネットだけどもね…

人事総務って書いてあった時点で、突っ込みたくなったが…
291氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:32:23 ID:???
>>287
社労厨は、タバコ以外にお前一人だけなのはみんな分かっている。
コテといつも戯れているのも、お前なのも分かっている。
でもな、法律違反の定義くらいちゃんとした方がいいよ。
292氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:33:07 ID:???
>>288

資格者の名前で出してるからいいんです。残念w
資格者はねててもオッK
293氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:33:43 ID:???
>>291
俺じゃねぇよw
294氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:33:49 ID:???
結論

社労、宅建、DQNコテは脂肪
295氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:33:57 ID:???
>>289
それなら他人の代理が出来ないじゃん
296氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:34:49 ID:???
鹿内のレベルとの違いがすさまじいw
297氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:35:34 ID:???
代理の条文読めw
298( ^ω^):2009/02/24(火) 23:37:29 ID:???
( ^ω^)会社辞めたら楽になると思ってたお
( ^ω^)たくさん眠れるのは嬉しいけど、毎日虚しいお
( ^ω^)短期職歴作ってしまったから、もう次も短期職歴覚悟で高給の営業やろうと思うお
( ^ω^)問題は雇ってくれるところがあるかどうかだお
299氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:37:36 ID:???
たかが2chではあるが、法律家を志向する人と事務資格志向する人と
明らかに違いが明確だよね。
面白いくらい違うよな。

300氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:37:46 ID:???
本人申請で行けば大丈夫とかいってる無知がいますが
こういうのが行政書士法違反でよくニュースになるんですね。
皆さんも気をつけましょう。無資格で行政書士業務は出来ません。
301氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:38:50 ID:???
非弁行為と混合しているのが一人いるな
302氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:39:07 ID:???
>>299
たとえばどのような違いがある?
法律家→攻撃的
事務資格→草食動物?
303氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:40:29 ID:???
リーマンが定款認証したら行政書士法違反
司法書士も社労士も出来ません。
行政書士は難関国家資格です。
新司ロー生も大量に落ちているらしいですね
304氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:40:44 ID:???
宅建、社労 → 2ch依存半端ない。コテと馴れ合い。天然DQN。法解釈の欠片もない。
305氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:41:07 ID:???
>無資格で行政書士業務は出来ません。
例えば何がある?
行書には独占業務はないんだよ、誰でもできるんだよ。
だから、行書は廃業率90%なんだよ、わかったw
306氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:41:28 ID:???
ローと比較されても・・・w かなりズレてるな。
ロー生で優秀なのは一部だけだw
307氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:45:16 ID:???
>>303
ウソつくな、司法書士は登記の一環としてできるぞ。
308氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:45:37 ID:???
>>305
許認可の申請は行政書士の独占業務。
弁護士でも行政書士に登録しないと出来ないよ。
309氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:46:38 ID:???
>>306
すなわちここの連中はその一部以外の人間ですね
310氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:49:04 ID:???
>>308
有償ならそうだが、そもそも、許認可自体、素人でもできるわな。
311氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:49:53 ID:???
ε=(。・д・。)フー
312氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:50:44 ID:???
社労はやめとけ。相当な経験と人脈がないと独立して食っていくなんて不可能。
313氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:51:46 ID:???
行政書士、法律の素人として裁判員頑張ってね。
314氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:51:57 ID:???
>>308
許認可は、許認可の業務単体じゃなくて建築とか色んな分野が混じるだろうからな…

行政書士の試験内容だけでは、業務は難しいんじゃないか?
315氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:54:50 ID:???
社労士も行書も食えないよ、何でそんな簡単なことわからないの?
316氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:54:59 ID:???
司法書士開業でも社労開業でも行書開業でもHPに職歴載せるのはつらいな
HPを作らないほうが多いか?
317氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:55:55 ID:???
そりゃ登録者数をみたら、HPは明らかにごく一部だよな
318氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:56:05 ID:???
行政書士は食える。
食えないのは弁護士や司法書士のほう。
コンプばっかり書くな
319氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:57:18 ID:???
オレラはHPを使った営業は出来ないな
消したい過去だからな
320氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:58:11 ID:???
まともに述べようぜ

行書でも社労でも喰える人は食える。
喰える人に共通しているのは営業力。
喰えないやつは勿論いる。
営業職のないやつはダブル、トリプルライセンスと工夫する。

ま、結論としてはそんな面倒くさいものじゃなくて
書士でいいけどなw
321氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:58:21 ID:???
>>318
そんなに、むきになるなよ。
益々、行書が食えないのがばれちゃうよ。
322氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:00:16 ID:???
結婚するにしても子供が出来たときもこの消したい過去があらたな火種を生みそう
子供が高校生あたりになったらオヤジの過去を馬鹿にするだろうな
323氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:01:24 ID:???
>>322
消したい過去のある女と結婚汁
324氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:02:28 ID:???
>>323
キモヲタブス女しかいないかな
325氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:03:15 ID:???
逆だろ。いい女ほどそうだろ。飲み屋のオンナとかいいんじゃね?
326氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:03:51 ID:???
いやいや行書はダントツで食えない
こんなこと誰でも知ってることだぜw
327氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:04:13 ID:???
書士になって過去のあるオンナの依頼人でこれぞ、と思うのと出会えるだろ、いくらでも。
328氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:04:34 ID:???
ロー行くか?
329氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:04:48 ID:???
ε=(。・д・。)フー 行書にこだわるコンプ厨
330氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:05:31 ID:???
苦労話が逆に好感を持たれるかもしれん。
うまく世間を渡ってる人なんて、意外と少ないもんだよ。
331氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:05:51 ID:???
ローだけは心底興味がないな。

ポケマネで1000万くらい余裕できれば考えるけど
332氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:05:53 ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
333氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:06:56 ID:???
行書、よく聞けよ!
司法書士の廃業率0.3%
弁護士の廃業率8%

行書の廃業率90%
334氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:07:30 ID:???
俺も忘れたい過去はある。そこを乗り越えてプラスに転化するには書士鹿内
335氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:07:47 ID:???
一般人5年で行書だから
司法受験生としてはローでしょw
336氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:08:04 ID:???
>>333
お前が行書愚弄しても、無でしかないお前より上なんだよ
337氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:09:02 ID:???
333 名前:氏名黙秘[sdfbgnhmj,] 投稿日:2009/02/25(水) 00:06:56 ID:???
行書、よく聞けよ!
司法書士の廃業率0.3%
弁護士の廃業率8%

行書の廃業率90%

↑ ソースは2chw
338氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:09:06 ID:???
1千も要らんでしょ
339氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:09:47 ID:???
行政書士の廃業率

日本行政書士連合会の広報に依れば、2007年度の或る月における行政書士の廃業率は、0.25%です。

この0.25%には死亡によるものを含んでいません。

その月において400人あたりに1人が廃業し、行政書士の世界から退場した勘定になります。

確かに行政書士は公共性の高い職務ですので、一概には言えないところもありますが、この程度の動きは、

自由主義における市場原理・競争原理の仕組みの中、適正であり、むしろ行政書士の健全性を表していると私は思います。
340氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:10:06 ID:???
>>336
愚弄してない、行書持ちだからな。
341氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:10:34 ID:???
2008年12月07日
開業率と廃業率
2008年版中小企業白書に寄れば、

日本の開業率は、2004年〜2006年に5.1%となり、
2001年〜2004年の3.5%から上昇しています。

しかしながら、廃業率は、2004年〜2006年に6.2%となり、
2001年〜2004年の6.1%から変化なく、
開業率と廃業率の差は、縮まったものの、依然
廃業率が開業率を1%以上まわっています。

2006年の中小企業数は、約420万社、
20年前の1996年には、約530万社から
約110万社が減っています。
342氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:11:21 ID:???
高齢でもローかと思うが・・・・
343氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:11:32 ID:???
90%のソース出せよ。
344氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:12:23 ID:???
>>336
行書と社労士持ってんでしょ。
商売はどうなの?
345氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:12:34 ID:???
司法書士なんか実務経験ゼロでミスったら大変なことになるぜ

配車に聞けばわかるけど即開業は現実的ではないな
社労も調べたけど職歴無しでコネゼロでは無理っぽい
調べるば調べるほど無理っぽい
346氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:12:39 ID:???
>>343
だな
347氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:12:54 ID:???
配車がソースかよw すげぇな
348氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:13:03 ID:???
行政書士の廃業率
1000万人も有資格者がいて、登録者はわずか4万人、その平均年収120万。
349氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:13:44 ID:???
2chソース、配車ソースで語れる奴には社労か宅建で妥当だろ
350氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:14:19 ID:???
>>348
それが、廃業なのかよ。
廃業の定義を調べておいでw
351氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:15:02 ID:???
ヒント:未登録率90%程度
352氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:16:54 ID:???
昨日の雑誌の話での反応から感じていたんだが
ここって行書がウジャウジャわいていたんだなww
何故お前らが行書で開業しない?
理由は食えないからだろwwww
353氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:16:57 ID:???
>>339
これで全て片付いたろ
354氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:17:29 ID:???
行書ベテがまた揶揄ってるな
355氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:17:53 ID:???
>>350
マジな話だけど、司法書士の山本氏が講演で話してたよ。
wセミナーのネットストリーミングで流れた。
士業の常識だってよ。
356氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:18:58 ID:???
山本がバカか、お前の耳がバカかだろ
357氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:20:22 ID:???
行書がバカなんだよw
358氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:20:59 ID:???
ローなんか1000万もかかるし
で、受かってもあんまり就職もない。
無駄だろ。
359氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:20:59 ID:???
>>356
ギョウチュウの分際で逆らうんじゃないぞ!
行書は裁判員制度の後、消えるんだよ。

360氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:21:15 ID:???
タバコの糞
361氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:22:39 ID:???
書士転向したら充実してきてこのスレが疎ましくなってきた。
同じ連中とは接点持ちたいが、このスレはもういいな。
どっか移動してもかわんねーか? 2ch辞めたほうがいいかね。
362氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:24:14 ID:???
ひっそりsage進行できるところがいいな。
363氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:24:55 ID:???
てかまともなやつは2ちゃん見ない。
予備校にいる汚い書士ヴェテおっさんにも2ちゃんねるの話したら軽蔑の目をされた。
むろん、司法書士合格者やロー生はリア充が多く2ちゃんの話などしたら
きもおた扱いされそうだ。
364氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:25:40 ID:???
おれがついさっき司法書士実務者スレにここのリンク貼っておいたから
本職に証拠付きで答えてもらおう
365氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:26:56 ID:???
やめろよw 転向者スレは荒れるぞ。

実務者スレで聞いて答えをはればいいだろw
366氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:27:37 ID:???
ただでさえ転向者スレは目の敵にされてテロの嵐だというのに
367氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:30:34 ID:???
368氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:31:24 ID:???
ブラクラ
369氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:31:24 ID:???
なんか基地外ロー生か、弁を盲信してる基地外に荒らされてるね、書士スレ
370氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:32:45 ID:???
書士スレはどこも壊滅。2箇所を除いてな。
371氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:33:18 ID:???
ま、俺らも一昔前は書士?知るかボケ、の世界だったからな
372氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:34:01 ID:???
行書も下位ロー弁も同じ。
上位ロー弁と司法書士には関係ない。
373氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:34:41 ID:???
社労は名前すらでてこない
374氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:36:40 ID:???
スレ立てるなら立てるけど?
375氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:38:40 ID:???
とはいっても、実務では弁護士と司法書士は密接、社労士も多少関係あるみたいだ。
行書はお呼び出ないw
376氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:39:08 ID:???
>>298
たとえ短期でも、四ヶ月も働けば、生活リズムが仕事に合わせたものになる。だから、ゆっくり寝れる無職の生活リズムに戻ったら虚しく感じるのだろう。
しかし虚無感があるうちが華だろう。虚無感がなくなったらやばい。本格的にニート生活に突入してしまう。だから、虚無感があるうちに次の仕事を見つけないとな。
377氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:40:17 ID:???
09 司法書士試験 総合スレ Part1【平21】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1217063116/

ここに移動するわ
378氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:46:43 ID:???
タバコレベルのレスが転がってるなw
379氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:48:46 ID:???
タバコはまだマシ、行書なんか眼中にないからな。
380氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:50:00 ID:???
よほど行書に落ちて恥ずかしかったんだな
381氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:50:31 ID:???
【210点以上】行政書士⇒次の資格に進むスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1233059768/
382氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:51:01 ID:???
社労もいいかなと思って調べてみたらやはり現実は厳しいようだね。
顧問先をコネを使って見つけたとしても実務経験無しでは満足いく仕事が出来るの不安になるね。
前の社労士と比較されるだろうしね。
383氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:51:32 ID:???
そんなん当たり前
384氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:53:23 ID:???
職歴無しから社労士開業で検索してもヒットしない…
参考資料がない…
385氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:53:50 ID:???
[鹿]・m・) プププ
386氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:54:12 ID:???
行政書士試験と社労士試験 どっちが難しい?part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1230871943/
387氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:54:33 ID:???
吹田市の550倍の採用試験受ける連中からみれば今年の旧試とかザル試験すぎて羨ましいと
思ってるだろうね
http://www.asahi.com/politics/update/0212/OSK200902120113.html
388氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:55:47 ID:???
顧問先云々って言うのは素人では厳しいに決まってるだろう。
だから、顧問がなくても食っていける司法書士鹿内。
誰でもわかるだろう。
389氏名黙秘:2009/02/25(水) 00:56:30 ID:???
>>382
世の中、ブラックが多いべ。
それに10人未満の会社は、将来のお得意様になるかも…
390氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:03:59 ID:???
30過ぎてんのは置いといて
職歴が無いってどうゆうこと???
まさか教材費、予備校料、受験料を
30過ぎて親に払ってもらってるとか?

391氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:05:15 ID:???
↑ どなた?
392氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:05:59 ID:???
>>390
卒業後専業だろw
393氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:06:38 ID:???
人それぞれだな。俺は自分で賄っている。

職歴ねーというのは、正社員歴のことだからな。
394氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:08:24 ID:???
>>377
ここ乗っ取ればいいじゃん
395氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:12:06 ID:???
>>390
私が書士実務家スレから呼んだ司法書士の先生ですかね?
396氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:12:23 ID:???
>>250
wwwwwwwwwwwww
397氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:12:44 ID:???
>>382
社労士試験に合格してから考えれば良い。

開業しなくても、仕事の幅が桁違いに広がる。

どうせ勉強するなら、今年合格できそうなものを勉強した方が良いよ
398氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:13:50 ID:???
仕事してないから、幅が広がらないよ。
399氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:15:18 ID:???
>>390
ほとんどが、貯金か、バイトしてるか、投資でもしてるかだろ。
400氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:15:30 ID:???
>>398
仕事→(選択する)仕事(の幅)
401氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:16:26 ID:???
社労で就業の幅が広がるの?イメージだろう、それは。
ここは司法試験撤退者スレ。アバウトな話は通用しない。
402氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:16:48 ID:???
行書、社労+書士ですか・・・
403氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:17:53 ID:???
認定書士鹿内
404氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:19:17 ID:???
社労士が登場したのか
405氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:19:39 ID:???
簡易裁判所(内部では乾パン)の代理権ね
406氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:21:18 ID:???
>>405
実務家さんですか?
407氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:21:46 ID:???
長期うつ、nhkでやってるな。
408氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:22:11 ID:???
完全撤退?
今年も受けるが。一応
409氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:22:15 ID:???
さっさと質問したら?呼んだヤツは
410氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:23:29 ID:???
日本語がおかしいぞ、実務家センセ
411氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:25:08 ID:???
司法書士試験に受かって即開業は現実的ですか?
412氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:26:18 ID:???
>>406
コミック・ナニワ金融道最終巻(手形法が秀逸)あたりに出てるよw
「簡易裁判所判事って(司法試験受かって無くてもなれるから)
カンパンとか呼ばれて(すごい悲惨)」とか
413氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:26:50 ID:???
そういう低知能なものは読まない
414氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:27:56 ID:???
>>412
実務家さんかどうかお答え願いたいのですが…
415氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:28:25 ID:???
ww

どうでもいい。俺もまもなく実務家だしな
416氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:28:48 ID:???
>>411
多くの方は即開業されていますよ。
417氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:29:04 ID:???
>>413
だからばかにされるw 常識乙
金融リーマンなんかみんな読んでるよ ばか売れ
418氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:29:35 ID:???
読まないね。みんなが読むものなんて。
419氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:29:44 ID:???
俺の携帯全く鳴らないし、メールと言えば月一回の料金確定通知のみ。
寂しさを紛らわしたくて出会い系サイトに登録してしまった。
みんな止めとけよ。メールが届くわ届くわ・・・一日で50件位来るぞ。
中身見たら一件につき200円とかボラれるから捨てるだけだけどウザすぎる。
退会したのになぜかメールが全く止まらんし。メルアド登録した自分が馬鹿だった。
損こそしてないけど、ウザ過ぎる。
420氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:30:37 ID:???
>>414
違うってw 宅建行書餅の休止
421氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:31:12 ID:???
>>420
紛らわしいことしないでくれw
422氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:31:19 ID:???
>>419
サクラ99% 完全無料は完全無料だが、登録すると名簿がまわされる
だからメールくる
423氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:32:28 ID:???
>>419
MIXIとかでおにゃのこと絡むのがいいぞ、最初は。
424氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:33:06 ID:???
>>419
そんなあぶねえの登録するかよ
425氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:33:26 ID:???
>>418
漏れは読んで(買って)ないが
行書希望なら新カバチなんか必読では?
主婦行書受験生とか一般はみなカバチ読んでるw
426氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:33:33 ID:???
危なくねーぞ、今やそれが普通のシステム。
427氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:34:01 ID:???
よまねーよ、そんなもん。
だからバカになるんだよおめーは
428氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:35:25 ID:???
カバチ読めば行書の営業も楽では?
あれは営業マニュアルでしょ
429氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:36:05 ID:???
普通に実務本読むからいらねーよ。
430氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:36:53 ID:???
>>419
それおれも。だれかにいたずら登録されたのかと疑うw
携帯変えようかと思ってるよw
431氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:37:14 ID:???
これからはな、弁護士が一杯増えるんだ、だから、行書はいらないの。
432氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:38:25 ID:???
いや漏れはカバチは読めない
えげつ杉
ところがあれを主婦受験生が見てる
433氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:38:28 ID:???
これからはもう増えないだろ、弁w
情報に疎いよな
434氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:39:06 ID:???
絵が、非常に低脳だよな
435氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:39:28 ID:???
>>430
携帯変えるんじゃなくて電話番号とメルアド変えろよ
436氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:40:25 ID:???
>>433
(笑)

行書開業するなら新カバチ見た方がいいように・・・
437氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:42:02 ID:???
弁は人数制限したよ。しらねーの?
438氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:42:33 ID:???
>>434
それはしゃあない
情報だけ抽出 民法改正にも影響
売れすぎて過労死したろ 作者
439氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:42:53 ID:???
作者ローいったけど、三振なんだろw
440氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:43:15 ID:???
>>435
それは面倒、番号そのままで、携帯って変えられるよね?
プランも見直そうと思ってるから。
441氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:43:32 ID:???
番号は変えなくていいよw

お前らビビりすぎwwwwwwwwwww
442氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:43:50 ID:???
>>412
そういやナニワ金融道の書士目指してた奴合格したの?
443氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:44:02 ID:???
来年最後の旧受けた方がいいと思うが
理由は不明だが・・・
444氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:44:23 ID:???
レベル低いな
445氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:44:55 ID:???
>>433
算数できないのか?
例え合格者を1500人に増やしても、従来の合格者500人の3倍だ。
それが続けば、単純に考えて3倍の需要が必要になる。
わかったか?
446氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:45:19 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いつの従来w
447氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:45:52 ID:???
社労厨は、カバチかよw

ε=(。・д・。)フー
448氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:46:45 ID:???
書士鹿内オレは、弁のドラマしか見ないな。
449氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:48:43 ID:???
416 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 01:28:48 ID:???
>>411
多くの方は即開業されていますよ。
450氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:49:53 ID:???
今連載してるカバチの内容はカワイソ杉
子供の女の子がかわいそう (ノД`)・゜・。
451氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:51:49 ID:???
>>446
訂正:1500人に減らしても
10年前まで続いた、司法試験始まって依頼の事実だ。
合格者500人、これが50年続いて来たわけだ。
ここ数年の出来事は、まさに基地外沙汰。
452氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:53:08 ID:???
わかったから携帯番号はかえなくてもいいぞ
453氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:57:19 ID:???
>>450
子供の女の子って14歳の母かよwww
454氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:58:45 ID:???
一般人で行政書士と関係する機会って、あんま無いんじゃないの?

法律系で主要なものは、
一般人:弁護士、税理士
法人:税理士、社労士、弁護士(たまに司法書士)

が知名度がある資格だと思うけどね。
455氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:59:16 ID:???
なあ、若い子がいいよな

純粋で素直で無垢な子が

年取ると年上が好きになるというのは本当だった
456氏名黙秘:2009/02/25(水) 01:59:37 ID:???
まちがった

年下なw
457氏名黙秘:2009/02/25(水) 02:01:05 ID:???
>>453
変だったね
でも君の好きな大人の女の子(20代でも女の子という)もいるからさ。
458氏名黙秘:2009/02/25(水) 02:02:12 ID:???
一般人は法律家と接点なんてない

弁護士なんて全くない
社労士なんかあるわけない
税理士もない

法人なら 会計 税理 書士

弁護士は大手だけ
459氏名黙秘:2009/02/25(水) 02:03:19 ID:???
女は若いにこしたことないよ
まだ結婚してなくて本当によかった
460氏名黙秘:2009/02/25(水) 02:04:38 ID:???
>>454

一般人も司法書士は馴染があるぞ。
債務整理が代表的だが、相続の財産分与→登記など。
そもそも、中流以下の人間が弁護士に直接頼むかよ?
敷居が高くて頼まないだろう、普通。
461氏名黙秘:2009/02/25(水) 02:06:54 ID:???
金持ちも普通は弁護士に依頼しないよ
風評がたつから
462氏名黙秘:2009/02/25(水) 02:12:15 ID:???
司法書士に簡裁代理権さえやらなきゃ
弁護士が食えないとかこんなに困ることにはならなかったのに。
463氏名黙秘:2009/02/25(水) 02:13:56 ID:???
はっきり言うけど、一番客層が広いのは司法書士。
個人客なら中流以下は全て客、債務整理がその典型。
法人なら中堅以下、個人営業までが全て客、会社登記から組織再編から債務整理まで。
だから、食いっぱぐれがない。
464氏名黙秘:2009/02/25(水) 02:14:52 ID:???
何よりもカバチ書いてる作者がロー生なわけでw
465氏名黙秘:2009/02/25(水) 02:15:23 ID:???
かといって行書じゃ非弁になりがち
466氏名黙秘:2009/02/25(水) 02:19:20 ID:???
>>298
4ヶ月前も同じ生活してたんだから
戻っただけだお
467氏名黙秘:2009/02/25(水) 02:21:44 ID:???
>>462
司法書士によって食えなくなったのではないと解する。
そもそも困窮する要因は、弁護士業界に内在していたのであり
弁護士増員という外部的要因は副次的なものであるにすぎないからである。
468氏名黙秘:2009/02/25(水) 02:27:43 ID:???
時代の流れが誰にも止められない。
司法書士の興隆、弁護士の凋落は必然のこと。
469氏名黙秘:2009/02/25(水) 02:28:45 ID:???
>>462
それ、本当にそんなに影響あったの?
470氏名黙秘:2009/02/25(水) 02:55:50 ID:???
社労士様が一番ですよ(^-^)
宅建様が二番
471氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:00:20 ID:???
僧侶になることにしたわ。今春から佛教系大学
472氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:02:45 ID:???
>>469
人間という生き物は頑迷固陋だな(笑)
473氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:03:43 ID:???
佛教大学通信生ですがなにか?
474氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:04:32 ID:???
>>470
人間という生き物は頑迷固陋だな。
バカは死ぬまで治らない(笑)
475氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:10:32 ID:???
中央法通信入ろうぜ
476氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:18:43 ID:???
>>470
社労士は悪くない資格。
年金・医療・労務・安全衛生のすべてに関係するからな。
477氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:19:04 ID:???
わるかった。。
じつは行政書士に2回落ちたんだ。
社労はうかったけどな

こんな俺でも書士になれるかな?
478氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:19:54 ID:???
>>477
しかない
479氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:20:38 ID:???
社労士はわるいわけがない
セカンドライセンスにはいいね
ファーストには適さないけど
480氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:22:11 ID:???
>じつは行政書士に2回落ちたんだ。
無理だろう
481氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:24:10 ID:???
書士鹿内へアンケート

@スレはここでよい?

A新スレ建てるなら資格板か司法板どっち

B希望スレタイは

C他になにかあれば

482氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:29:48 ID:???
喫煙者がいないスレはなんて爽やかな空気だろう
483氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:33:37 ID:???
>>479
社労士の資格の良さは、ある程度の就労経験(バイトでも)がないと分からないよ。
労務や安全管理、年金とか読むだけでも参考になる。

年齢が高い人に受験者が多いのは、非常にうなずけるものがある。
484氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:38:35 ID:???
生涯学習の一環というわけね
485氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:41:14 ID:???
>>480
自作自演して荒らすな
486氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:44:46 ID:???
行政書士に2回も落ちて司法書士?無理無理。
487氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:49:31 ID:???
行書なんて2ヶ月で受かるよ 笑
488氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:52:05 ID:???
俺はたばこのいうことが正しいと思うよ
社労士しかないよ俺達には
489氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:54:23 ID:???
いや、樹海鹿内よ俺達にはが正しい
490氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:57:28 ID:???
遠すぎて樹海なんて無理

めんどくさいし

家でぬくぬく書士鹿内
491氏名黙秘:2009/02/25(水) 03:58:44 ID:???
ん?社労士真理教の教祖様はどうした?
とうとう布教活動する心が折れてしまったのか。
492氏名黙秘:2009/02/25(水) 04:06:08 ID:???
俺がタバコだけどな
気づけよ少しは
493氏名黙秘:2009/02/25(水) 04:14:44 ID:???
きづいてたよ
494氏名黙秘:2009/02/25(水) 04:40:35 ID:???
就活疲れてきたし俺も司法書士やろうかな・・・
495氏名黙秘:2009/02/25(水) 06:01:33 ID:???
就活の片手間で受かるような資格じゃ食えないし難しいところだね
妥協して就職決めちまうのが一番いいんだが
496氏名黙秘:2009/02/25(水) 07:56:07 ID:???
司法書士はともかく
行書はポリが目ぇ付けて監視してるから
やばいでw
497氏名黙秘:2009/02/25(水) 09:37:09 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~ >>210 俺だけじゃなくて常識があるなら30代無職で合格率
3パーセントの超難関資格に挑まない。竹下ってセミナの人?その発言は
良い味だしてるな。書士なんか受かるわけないだろ。書士なんか受かるならみんな
欲しがる。

( ´ー`)y-~~  俺の理論だと社労士の資格があれば民間で工場やラーメンチェーンに入っても良いかも。
結局人事や総務ってさ、外から取るのは一般的ではない。営業や販売や現場から
事務に上げる。だから求人では事務のは極端に少ない。そこで社労士や行政書士持ちで
工場に入ったら何年か頑張ったら総務に異動希望を出せる。だいたいさあ今のお前等なんて
変な営業しかないからな。
498氏名黙秘:2009/02/25(水) 09:43:39 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~ 自殺するのは俺じゃないから良いけどな。ほんとにさあ
いつまで親に迷惑かけるのかと思うが。結局なんかの資格がないと能力の担保は皆無。
お前等なんて高卒以下だよ。新卒高卒でも今の時代全然就職が決まらないのにお前等に
就職はない。

( ´ー`)y-~~  さて労働の後の一服はうまいぜ。あと4日連続で夜勤さ。こんな仕事したくないが、
女と話せる数少ない機会である。俺もさあ33歳フリーター以外の肩書があれば
絶対に女できるタイプなのにさ。まったく家の近所の女しか住んでいないアパートに干してある
下着の色を毎日チェックするのは情けないぜ。社労士で登録して食える可能性の方が今から無職やそれに近い状態で
年に1回しかない最難関試験の書士に受かるより高いと俺は思うのだが、もし
さほどの金にならなくても『社労士事務所開業してるけど、まだ軌道に乗ってないんだ』と自己紹介できるだろ。
この差がとても大きい。もし受かれば負け癖の呪縛から解放されるという点も考慮すべきだ。

( ´ー`)y-~~  工場は嫌だが、でもこういう嫌な思いをするからこそ、世間智が
ますます広くなり、また、真剣に将来を考えることができる。
499氏名黙秘:2009/02/25(水) 09:49:23 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~  まあさあバイトすらなかなかないのが現実だから。35歳過ぎたら
バイトさえなかなかない。そういう立場に自分を追い込んでまで長期戦覚悟するのは
勝手だけど。最後の支えは生活保護?それとも刑務所?日本は真面目ではない
人間には良い国だよ。女を襲って刑務所に入れば無料で社会で通用する技術を
教えてもらえかつ就職まで支援してもらえる。前科は秘密事項。俺もさあ
履歴書見たら刑務所上がりだと思われてるかも。普通1年以上あかないしな。

( ´ー`)y-~~  眠いし朝からコーラ飲んで寝るか。ちょっと面白い物語を
考えてるが、地獄の連続勤務後だろう。
500氏名黙秘:2009/02/25(水) 09:52:11 ID:???
面白い物語kwsk
501氏名黙秘:2009/02/25(水) 09:53:21 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~ >>390 バイトしてそこそこ金あるのに遊興費に散在して
親からカネもらってる俺のような人材もいる。旅行や風俗。はっきりいって
風俗は止まらんね。1万円ぐらいなら毎日でも平気で使える。
502氏名黙秘:2009/02/25(水) 09:54:43 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~  >>500 バイト先ではくだらん仕事以外ではバイト先の
女に痴漢する妄想と2ちゃんで披露する物語を考える以外にすることないし、
あと5日で案を練る。
503氏名黙秘:2009/02/25(水) 09:59:28 ID:???
タバコのとこの工場って同じような年齢の派遣いるの?
504氏名黙秘:2009/02/25(水) 10:00:06 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~  男は高卒の20歳ぐらいの人から60歳近い人までいる。
女性は30代が多いよ。
505氏名黙秘:2009/02/25(水) 10:01:27 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~  さて寝るか。土曜日まで夜勤ある。日曜日は夜勤を終えた足で
配膳のバイト。日曜の夜は憂さ晴らしピンサロ10回転はしごしてやるか。
ホテルは20代のかわいい女の子もおおい。妄想も限界だ。
506氏名黙秘:2009/02/25(水) 10:04:49 ID:???
それなら居づらくないな
女とも話せるし悪く無いじゃん
507氏名黙秘:2009/02/25(水) 10:06:17 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~ バイトしてる理由はカネと女を見に行くことだ。バイトぐらいした方が良いぞ。
30代ぐらいの女でもいくらでも勃起できるよ。
508氏名黙秘:2009/02/25(水) 10:21:14 ID:???
タバコはかなり辛酸を舐めてきているが、それに安住してはいないか?
509氏名黙秘:2009/02/25(水) 10:38:23 ID:???
俺達はやはり繊細過ぎなんだよな。言葉を換えると、自意識過剰というか、傷付けられ慣れてないというか。
プライドも捨て、恥を撒き散らすような鈍感力も必要なのではないか?
510氏名黙秘:2009/02/25(水) 10:52:02 ID:LEKICGfl
>>507
お前が女できないのは肩書のせいだけじゃないだろ
フリーターでも彼女持ちなんてたくさんいる。
同じ工場勤務なら条件同じだしな。
お前不規則で不摂生な生活してるんだし、腹もでてんだろ?運動なんてしてるわけないしな。
試しに資格でもリーマンでも詐称して出会い系でもやってみなよ。現実がわかるから。
うまくすりゃただでやれる女が手に入るぜ。お前が自分で言うほどの見た目ならやれるだろ?
511氏名黙秘:2009/02/25(水) 11:16:07 ID:???
>>510
まぁ見た目は大切だな。あと、決定的なのは年齢だろう。いくらカッコよくても、30過ぎてるだけで不可っていう若い女の子もいる。
キムタクとか福山ですら、年齢でアウトっていう女の子の話しをテレビで見たことがある。
年齢でアウトとか、何か就活に似ているな(笑)。
512氏名黙秘:2009/02/25(水) 11:25:46 ID:???
見た目が若いなら年齢詐称すればいいだけの話。
馬鹿正直な奴が多そうだな。
でも司法受験生の八割以上はただでさえキモいからなあ。
タバコの妹とやりたいな。上位ローでこねがあり、ややイケメンの俺なら簡単に股を開くだろうし。
513氏名黙秘:2009/02/25(水) 11:54:16 ID:???
こういうインチキなノリは
低学歴のDONだなw>>512
514氏名黙秘:2009/02/25(水) 11:59:49 ID:???
司法書士試験に失敗しても事務所に採用されると思うのは甘い
30以上の職歴無しでは有資格者でも断られるよ
普通は補助者経験がある即戦力を期待するか若い新卒を取るから
少なくとも選べる立場ではないね
すぐに辞める劣悪な事務所ならわずかに可能性はあると
だから司法書士ベテはそのまま専業になるんだよ
フリーターやりながらの勉強でもますます鬱になるね
515氏名黙秘:2009/02/25(水) 12:12:52 ID:???
タバコってレスから見るに睡眠時間は長くとっても4〜5時間で普段はもっと少ないんでしょ

俺は毎日きっちり6〜7時間取らないと眠くてとてもやっていけない
3時間程度の睡眠で生きてる連中には一生勝てないんだろうな…
516氏名黙秘:2009/02/25(水) 12:13:19 ID:???
女はほんと生きていくのに有利だな
司法試験失敗しても結婚すればいいんだからな
517氏名黙秘:2009/02/25(水) 12:24:13 ID:???
645 :名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:03:52 ID:LrFgpi3K0
生半可じゃないものでいいならうちの制作会社の実録撮ろうか
とりあえず社員七名社長一名のうち
貧困の余りの万引きで逮捕者が出たとこだよ
もっとも被害者のコンビニの店長さんが
迎えにいった俺らの話きいて被害届け取り下げてくれたけどね
あの頃俺ら全員がりがりに痩せていたからノーメイクで視覚効果ばっちりだったし
特定の配役でならオスカー取れるレベルの真に迫るっていうかまんま真だった

今思えば担当PDもカメラ受けする方だった
拒食症になった人間に見舞金もださないのかと怒鳴りつけたら
「拒食症?早くいってくださいよ。人件費その分カットさせてもらいます」
万引きの話をどこからか聞きつけて
「どこで漏れて風評が下がるかしれたもんじゃない
 これまでの契約はなかったことにさせてもらう」
(このあと値下げを言い出さなかったら憤慨してこれまでの半額で仕事をうけなおせと脅迫してきた)

正直何度あのPDが事務所に顔出してる最中包丁握ったかその数覚えてないっす
社員のためをおもって実行しなかったが社員が離散していたら何やってたか

518氏名黙秘:2009/02/25(水) 12:53:06 ID:???
残されたカスは自称社労と普通就職か
3、4名か
519氏名黙秘:2009/02/25(水) 13:00:58 ID:???
>>518
社労士で登録してれば、立派な職歴だろ。
そんな人は、まずこのスレは見ないと思うよ。

自称司法書士と自称社労士。
それに就職予備軍。
520氏名黙秘:2009/02/25(水) 13:03:02 ID:???
あの司会者は大物政治屋と知り合いだということを自慢げに
話す。どのつらさげて、威張ってんだよ。
おまいには、もう騙されないよ。
格差が能力格差なら別にいいんだけど、単に立ち位置や世代で決まるからな。
まあ一種の構造格差か。勝ち逃げはおいしそうだな。
 
己の保身のために偽善と欺瞞で塗り固めて生きていく、最も薄汚い人種だな。
521氏名黙秘:2009/02/25(水) 13:17:40 ID:???
>>519
登録だけで職歴になりません
522氏名黙秘:2009/02/25(水) 13:22:02 ID:???
>>521
登録してんの?
合格もしてないだろうけど…
523氏名黙秘:2009/02/25(水) 13:23:25 ID:???
社労はあるよ。行書も
524氏名黙秘:2009/02/25(水) 13:24:16 ID:???
>>523
合格したってだけだろ?
525氏名黙秘:2009/02/25(水) 13:26:49 ID:???
そう。登録しただけでは、意味がないからね。まともに業務しないと。
526氏名黙秘:2009/02/25(水) 14:28:47 ID:???
登録しても仕事ないよ。
527氏名黙秘:2009/02/25(水) 14:31:45 ID:???
弁護士も食えないのがたくさんいるのだが
社労士は違う。食える。食えない奴はやり方がまずいだけである。
528氏名黙秘:2009/02/25(水) 14:35:02 ID:???
月10万で喰えても・・・ねぇ
529氏名黙秘:2009/02/25(水) 14:36:52 ID:???
三年残るのが3パーセントなんだが。
地区社労士会で尋ねて来てみな。
もうこれ以上予備校の勧誘宣伝に騙されるな。
530氏名黙秘:2009/02/25(水) 14:43:00 ID:???
ここの奴らは住む家はあるから
月5万でも稼げたら食える事になるんだろうなw
年金やら社会保険やらも加入してなかったり。
531氏名黙秘:2009/02/25(水) 14:44:23 ID:???
月5万なら扶養家族ですねぇ

年金、市民税、各種保健に加入していないと戒告くらいますけどねぇ
532氏名黙秘:2009/02/25(水) 14:45:07 ID:???
社労士で年金未払いは致命傷ですねぇ。未加入??除籍ですねぇ
533氏名黙秘:2009/02/25(水) 14:45:20 ID:???
>>529
それ行書じゃないの?それに登録もしてないんだろ。
534氏名黙秘:2009/02/25(水) 14:52:11 ID:???
宅建主任者(登録)>>>>>>宅建合格者>無職

社労士(登録)>>>>>>社労士合格者>無職

535氏名黙秘:2009/02/25(水) 14:52:32 ID:???
行書はもうソースが出ている
>>339

廃業率1%もねぇよ
536氏名黙秘:2009/02/25(水) 14:53:02 ID:???
宅建=DQN
537氏名黙秘:2009/02/25(水) 14:53:32 ID:???
ハロワいってきた ノシ
相変わらず壊滅状態 orz
人はそんなに居なかった
538氏名黙秘:2009/02/25(水) 14:54:43 ID:???
就職先があるのは司法書士か税理士


俺らに向いてるのは司法書士
539氏名黙秘:2009/02/25(水) 14:55:25 ID:???
↑ もう遅いんじゃね?勉強に集中してるだろ、書士転向は
540氏名黙秘:2009/02/25(水) 14:59:52 ID:???
書士鹿内の転向は今月一杯までだろうねぇ。去年の択一合格経験有りなら3月一杯までだろうねぇ
541氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:01:44 ID:???
SFCGもやられた(ここは元司法受験生にスカウトメール多数
発信、召集も(ry・・・))
今年封建2、行書(宅建)を受けて
最後の旧を受けてそれから考えるってプランはどうよ?
542氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:11:29 ID:???
通じ合うものがあるだろう。
求人誌
http://www.youtube.com/watch?v=jmxcL2V_tq0&feature=related
543氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:13:48 ID:???
355 :氏名黙秘:2009/02/17(火) 18:10:18 ID:???
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
弁護士年収200万円台時代。

月給26万円、賞与なし。弁護士費用各自負担。
http://www.mc-law.jp/recruit.html



356 :氏名黙秘:2009/02/21(土) 14:54:39 ID:???
>>355
朝日中央で5年も勤まった弁護士が作った事務所なので裏の裏のメッセージままで
読み取るべきだなあ

ボスは年収3000万円超かな、新人が月収26万で入っても生き残れればすぐ年収1000万はいくだろう

でもカルチャー、顔ぶれを見ると行きたくない事務所だな
544氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:14:21 ID:???
>>536
宅建はドキュンとは言わないが、小学生でも受かる試験だからな。
545氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:17:06 ID:???
>>544
独占業務があるから、宅建主任者はなんだかんだで強いと思うよ。
546氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:20:11 ID:LEKICGfl
封建二なんてなんの意味もないぞ。ロー入試で少し評価されるだけ。
管業にしとけ。行書も不要。
ネタ一切なしの食える度
宅建+管理業務>>>社労>>行書
宅建+管理業務のいいとこは才覚に関係なく食いっぱぐれないとこ。
両方登録までしてれば多少都落ちする覚悟あるならよっぽどの人格破綻者じゃない限り採用はある。
開業資格は今は安定感なしだ。
保険に守られてる開業医ですら10%以上が赤字、四割が勤務医以下にまで収入落ちてる。
借金なければいいが、開業費用数億借金抱えて一本程度の収入じゃきついわな。
年五百返しても利息抜きで三億返すの六十年かかるし。しかも事態は深刻化する一方。
そんなご時世に行書で開業?どんなジョークだい?
547氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:23:54 ID:???
職歴やその道の修行経験もないまま独立開業する気には全くならないよ
548氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:24:44 ID:???
行書とか社労とかネタだろw
お金持ちが道楽でやるならまだしも。
封建って…検定やろ。
549氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:25:53 ID:???
>>547
それなら、宅建+官業で決まり。
主任者講習だけでも、半年はかかるんじゃないか。
550氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:27:26 ID:???
↑鹿内チャラ男



↓鹿内ドカタ
551氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:30:07 ID:???
SFCG逝って
債権回収してた香具師はどうするのだろうか・・・・
552氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:32:58 ID:???
宅建・行政書士・社労士試験合格

実務講習

宅建主任者・行政書士・社労士の名称を使えて、仕事ができる。

講習を考えると、道程は長いよ…
553氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:33:41 ID:???
喜んでんじゃね。
あんなありえないノルマと酷すぎる回収を
無理やり迫られてた社員が可哀相だよ。
やってる人間だって生きるために仕方なくなってたんだから。
554氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:35:52 ID:LEKICGfl
>>544
小学生が受かったからなんなの?
受験制限なければ司法でも高校生くらいで受かる奴はでてくるだろう。
それに小学生はあなどれない。中学入試で灘や開成、筑駒辺りに受かる方が東大受かるより難しいだろう。
555氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:37:18 ID:???
>>554
小学生で合格しても、宅建主任者になれないから意味がない。
556氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:42:43 ID:???
>>544
業界がDQN
557氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:45:05 ID:???
弁護士の方が業界の糞具合でいったら張り合えるけどな
558氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:46:47 ID:???
弁護士には正義がある。

宅建、管業には悪魔がある。
559氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:47:49 ID:???
宅建なんかで就職したら一生DQNとすごすことになるねぇ
職歴も真っ黒。狭い業界だから、うわさも立つし逃げられずウツだねぇ
560氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:55:17 ID:???
ま身分証明書で 男なら
主任者証明書更新講習会も乙なもの
資産があれば業者で開業もおk
いちお封建2をお勧めするが
561氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:59:38 ID:???
>>558

人間は誰しも、心の中に悪魔を飼ってるものだべ…
562氏名黙秘:2009/02/25(水) 15:59:54 ID:???
このスレ民は、不動産とかああいう業界行くといじめられるよねぇ
遊び好き、ギャンブル好き、風俗好きが集まってるからねぇ
563氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:03:07 ID:???
なに?債権回収たたかれたってんで
宅建たたいてんの?
564氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:03:41 ID:???
童貞だからセックス話で盛り上がるとそれにノってけない奴多そうだよなwww

そう、まさに俺
565氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:08:59 ID:???
まさか主任者証
持ってないとかw
566氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:09:12 ID:???
ある宅建+管業スレ民の日常

「新人の鈴木です、よろしくお願いします」

「鈴木君、いくつ?33か。今までなにしてたの?司法試験??へー、10年もやってたの?」

「はい。年々合格者数が減り難関になり、断念したんです」

「な、今度の新人って司法試験崩れだってよ。なんか色白だし、キョドッてるしよ。
 なんか変じゃね?シゴトできんのかよ?」
「ああ、あいつか。使え無そうだよな・・・なんであんなの採用したんだよ」

「なあ、鈴木君。歓迎会やるよ」

「鈴木君って司法試験やってたんだってね。頭いいんでしょ。なんでウチにきたの?」

「宅建と管業で仕事したいと思ったので」

「あ、そう。他にもいいとこあったんじゃないの?」

「(ここしか入れなかったんだよ・・・・)」

「おい、鈴木。もっと飲めよ、ほら一気一気。で、お前彼女はいんの?」

「いえ・・・随分前に別れましたよ(本当はずっといない・・・・)」

「あ、そう。じゃ、風俗いこうぜ。休みはなにしてんの?パチでもいこうぜ」

「ああ、はい・・・。」

一週間後
「鈴木です・・・体調不良により突然ですが退職させていただきます。」
567氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:15:38 ID:???
証明書もってない香具師が
ドキュンとか言ってんだなw
568氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:16:44 ID:???
鹿内車男
569氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:17:02 ID:???
たまに来てみれば昼間っから何やってんだか・・・
というか一個上は物凄いステレオタイプっぷりで笑えますなw
570氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:19:04 ID:???
ある司法書士スレ民の日常

「新人研修初日か。ま、オレも随分遠回りしたけどやっと実務研修か。長かったな・・・」

「ああ、どうも。隣の席の方ですよね?初めまして、よろしくお願いします。長野県の斉藤です。」
「ああ、これはどうも。僕は東京の鈴木です。」

「同じ位の年齢?ちょっと若いくらいかな?私は長野で会社員やってました。鈴木さんは?」
「僕はいわゆる試験浪人でした。司法試験崩れってやつですよ 笑」

「ああ、そうなんだ。最近多いもんね転向の方。そうか、苦労されたんだ。努力家だね、鈴木さん」
「いえいえ、そんなことは・・・。斉藤さんこそキャリアがあって凄いですよね」
「いやあ、私なんてしがないサラリーマンですよ。まあ、でも、お互いこれで新しいスタートですな。」
「そうですね。斉藤さんは開業ですか?」
「ええ、まあ。開業して家内と二人でスタートしますよ。鈴木さんは?」
「僕は実務経験がないので、まずは補助者とかで勤務しようかと」
「なるほど、それなら補助者歴長い方いますから、後で知り合えるといいですね」

ああ、どうもどうも。初めまして。研修会場で繰り広げられる名刺交換と挨拶。

「はじめまして、鈴木です。」
「あーどうも、はじめて、山形の磯部です。司法試験やってました」
「そうなんですか?実は僕もなんですよ。多いんですかね?」
「多いっスよ。僕は予備校派なんだけど、転向者ばかりでしたね」
「そうなんですか。開業ですか?就職ですか?」
「そうだね、2,3人で共同経営やるか、提携して開業予定ですよ。」
「なるほど、そういう人多いんですね」
「うん、普通に多いですよ。提携できる人脈をここで作るといいみたいです。
 司法試験されてたなら法律に詳しいでしょうし、優秀な実務家になれますよ」
「ありがとうございます」

(司法書士になってよかった・・・普通に会話ができる)
571氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:19:19 ID:???
封建2受けてりゃあ大丈夫だよw
572氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:20:06 ID:???
>>566
良い出来だな。
どこ行ってもだいたいこんな感じだろう。
573氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:22:19 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~ >>562 家が売れるならいじめられないね。売れないけど。
お前ら社内での能力って何で決まると思う?理系や有資格者でもないのに能力だと思わないだろ?
営業なら数字だがほんとの個人勝負の営業以外数字は会社の数字になる。
『社内人事に詳しい』『古株社員を怒らせない』『先輩社員にかわいがってもらえる』だ。
俺は以前食糧卸の会社でバイトしてたが、高卒職歴なしで20代後半のフリーターがいた。
その会社では内の基準で、高卒は新卒以外では採用しないが、そいつは
バイト先の部長レベルに顔通してて社員募集をかける前に
『俺働けないですかねー』であっさり正社員で決まった。俺もその時
もっとうまくふるまえばよかったぜorz
574氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:23:05 ID:???
有効な提案をたたくって
何?
富裕層かなんか?
575氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:29:02 ID:???
起きたなw
576氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:33:08 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~ 会社にとって絶対に必要な人材なんて優れた研究者や
経済学者でもなければそんなのないからな。社労士は俺のいとこは少なくとも
事務所持って他の仕事をせずに自分の生活をやりくりして彼女と付きう程度には
成功している。車もあるし付き合いも良いし家賃も自分で払ってる。普通に
会社とかと付き合いがあるぞ。

俺の家の会話ごくありふれた一般的な常識を持つ司法浪人のママと俺。これで再度合格可能性3パーセントの
難関資格とか無理。お前等の家は違う?

ママ『○○ちゃんは社労士の資格をしっかりとって仕事してるのにタバコは何をやってるの?』
( ´ー`)y-~~ 『俺はもっと難しい試験に受かると思ってたし。それに社労士で食えるの?』
ママ『じゃ貴方はどうやってくってくつもり?○○ちゃんみたいにどうしてしっかりできないの?』
( ´ー`)y-~~ 『あーうーあー』
ママ『ずーっと試験受けて受からないって何考えてるの?もうほんとにあなたどうするつもり?○○ちゃんはたくさん
会社から仕事もらってるのよ』
( ´ー`)y-~~ 『司法試験の方が良いと思ってた。あーうーあー』
577氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:34:46 ID:???
証明書持てないって・・・
ヤク中とか?
予備軍??
578氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:35:08 ID:???
>>567
このスレ民は、勉強が目的化してるからなw

宅建や社労士に合格しただけでは、勉強熱心と思われるだけで資格無しと変わらん。
資格ってのは、登録して実務で生かせるようになって意味が出てくる。
579氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:37:33 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~  もうちょっと眠るかな、仕事が厳しくなる。SFCGとんだ?
不動産は暴力団関係者が仕切ってる。その会社そのもの暴力団関係である場合含めて
嫌でも顔出してくるしな。銀行の怪しげな融資が発覚したら裏にほとんどの場合こいつらがいる。
財閥系や電鉄系以外はまっとうに生きる人間のやる仕事ではない。大学で
住宅販売やあやしげな不動産に行きたがるやつなんていなかっただろ。一条工務店や
三沢ホームでも敬遠されていたぐらいだと思うが。
580氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:41:54 ID:???
>>566
風俗やパチンコに誘われたから仕事辞めるとかどれだけ繊細なんだよ。
あの業界は忙しすぎてリップサービスはするけど実際には行かないし。

>>570
むしろ、司法書士とかそういう個人商店主みたいな職業は
どこの泡姫がいいとか情報通じゃなきゃ仕事にならないよ。
実際に稼いでるのは薄汚れる事ができる不動産よりもえぐい事できる
人達ばかりが暗躍してるよ、実際。
581氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:44:10 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~ すぐに40歳になる無職のおっさんが立ち直るには社労士当たりが
再チャレンジには無難だよ。市役所の倍率が数百倍の時代にさ。ここは
明治や中央の法科レベルが多いんだろうがそのレベルで社労士に受かる可能
性と登録している間に地道な努力で食える可能性が数百倍のわけないしな。
3年後に受かるとしても年齢が有資格者としてはそんなに悪くないし、
暇なんだから作戦をじっくり練れば勝負できると思うが。
582氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:44:48 ID:???
>>580
忙しいし残業多いのに、深夜でも飲み歩く業界だねぇ
飲みやギャンブルに付き合わないといじめられるしねぇ
仕事終わってもだらだら事務所でダベってるしねぇ
583氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:44:59 ID:???
パチンコはともかく風俗は普通のリーマンでも行くよ

何を毛嫌いしてんだかw
584氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:46:44 ID:???
DQN乙
585氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:46:47 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~  ニートでもないのに会社に行ったら20代30代の女がたくさんいるんだぞ?
勃起して毎日ピンサロに行くしかないだろ。誰か書いてたがセブンイレブンに行く感覚と同じだからな。
俺の場合は。
586氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:48:02 ID:???
飲む、打つ、買う

DQN三原則
587氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:48:26 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~   大体だよ30代無職男性以上に恥ずかしくて道義的に
許されずにDQNなことなんてほとんどないよ。
588氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:48:27 ID:???
弁護士・司法書士の方が暴力団事務所によく出入りするけどね。
きれいな世界でも妄想してるならやめときな。
司法書士のきれいな登記業務の方だって地面師やらいろいろ詐欺みたいのが
ウヨウヨ近づいてくるし、裁判関係ならもっとひどい。
清廉潔白なつらして生きたければ裁判官になるなりしろよ。
他はほとんど腐ってるよ。
検察でも闇金作りで動かされるし、弁護士なんて暴力団より酷い。
それ以下の司法書士に正義も糞もない。
過払いでなんとか金をかき集めてるけど、それ以外の業務なんてやってない
のが現状でしょ。
それこそいろいろ仲良くなるための風俗くらいマスターしておかないと
同じ士業の先生同士にも馬鹿にされる。
特に高卒あがりも多いし、営業力ある人しか生き残れない。
589氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:49:22 ID:???

たまーに、出入りするのと、同僚や組織がDQNなのとは全く違うよねぇ
590氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:50:11 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~   だから俺はまず社労士に行くと。風俗はともかく暴力団とは当然だけど
付き合わない方が良い。トラブルになると殺されるぞ。
591氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:50:26 ID:???
>>581
勉強するなら、今年合格する覚悟でやらないとだめだろ。

今年合格、来年登録くらいの覚悟がないと、勉強自体が続かない。
592氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:50:45 ID:???

DQN三原則でしか仕事もらえないクズは氏ねですよねぇ
593氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:52:00 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~  DQN三原則で日本が動いてるのを知らずに家でかなわぬ夢を見続ける
35歳無職男性はいつ自殺するんだろ。
594氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:52:04 ID:???
>>586
どんな職業の人でもやってる事だと思うけど。
むしろ、成功者ほどありえない酒池肉林を楽しんでるよ。
弁護士・裁判官・医者なんかは女の子の
オークションなんかに参加したりしてる。
愛人契約とか平気で結ぶし。
どんだけ綺麗事並べ立てるおこちゃまなんだよ。
一歩外へ出ろ。
595氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:52:14 ID:???
イメージだけで語られてもねぇ

ホワイトなら同僚がまともだとでも思ってるのwwwwww???
596氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:52:20 ID:???
マンガの読みすぎですねぇ
597氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:52:47 ID:???
DQNにホワイトを知る必要性なんてないよねぇ
598氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:53:12 ID:???
>>594
マンガ脳乙
599氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:53:42 ID:???
勝手に宅建やればいいじゃんねぇ
600氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:54:24 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~  >>594 難しい話はしないで良い。

おっぱいをしゃぶる。ちんちんをしゃぶらせる。おいしいものをたくさん食べる。
お馬さんが走ってるのを応援する。

こういう楽しみを得るために生きて来たんであって働くんだろ?消費を楽しむつもりなく仙人のように生きるなら
北海道の山奥の田舎で畑でもたがやしてろよとおもう。
601氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:54:40 ID:???
>>593
珍しくタバコに賛同できる。
童貞は漫画でも読んでオナニーでもして一生過ごせよ。
602氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:54:48 ID:???
個人あいての商売は、疲れると思うよ。
603氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:54:49 ID:???
職歴無いくせにwwwwww
604氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:54:54 ID:???
昼間家にいれないようなのが語ってもねぇ
605氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:55:26 ID:???
DQN三原則の次の一歩は犯罪者ですよねぇ
606氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:55:29 ID:???
自分の拙い経験からいえば、30代以上職歴なしの司法試験崩れで
定年まで勤められるまともな中小企業に就職したいと思うなら
自分に合った技術系資格を見つけ、易しい資格から取って
レベルアップしていくべき。
607氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:55:42 ID:???
タバコの普段の睡眠時間と勉強時間が気になる
608氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:55:53 ID:???
DQN三原則まで落ちたら本当に地底ですよねぇ
609氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:56:01 ID:???
板に書いてたら
※みたいに相手が動くから
有利な条件を引き出そうって?
ノーリスクで?
そういう戦法はどうなのかな・・・・・・
610氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:56:14 ID:???
働いたことないやつの妄想はスルーでぉk
611氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:56:19 ID:???
>>598
普通に摘発されて捕まったりして顧客リストなんて漏れてる現実があるのに
それを漫画ってw
612氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:56:47 ID:???
DQNで働いた経験だされてもねぇ
613氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:57:01 ID:???



組織に属したことないのに想像で同僚を語る人がいるのはここでつか?




614氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:57:15 ID:???
マンガ脳乙っスねぇ
615氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:57:31 ID:???
>>606
で、現在の自分はどんな感じですか?
社労士めざしてるとか言わんで下さいよw
616氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:57:37 ID:???
DQNがDQNを必死にかばってもねぇ
617氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:57:39 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~  僕のママは高偏差値付属卒中堅私大卒で社労士に受かって事務所を持って
仕事をしているいとこの○○ちゃんと比較して、一流私大卒の僕が33歳にもなって
なーんの仕事も得る見込みがないのが情けなくていたたまれないようだが、社労士に受かれば
喜ぶだろう。僕のママは社労士は食える資格だと思ってるようだし、社労士に受かって
黙々と仕事すれば見直してくれるだろう。
618氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:57:48 ID:???





これじゃ就職できないわけでわwwwwww






社会をなめてるよwwwwwwwwwwww






619氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:58:32 ID:???
DQNなんか就職にならないからねぇ
620氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:58:38 ID:???
社会を知らないとっつぁんボーヤ↓
621氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:59:21 ID:???
俺はホワイトなリーマン時代の時の方が
飲む、買う、打つはやってたけどなぁ。
622氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:59:21 ID:???
( ´ー`)y-~~  僕のママは高偏差値付属卒中堅私大卒で社労士に受かって事務所を持って
仕事をしているいとこの○○ちゃんと比較して、一流私大卒の僕が33歳にもなって
なーんの仕事も得る見込みがないのが情けなくていたたまれないようだが、社労士に受かれば
喜ぶだろう。僕のママは社労士は食える資格だと思ってるようだし、社労士に受かって
黙々と仕事すれば見直してくれるだろう。
623氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:59:40 ID:???
それはホワイトリーマンとはいわないよねぇ
624氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:59:40 ID:???
ぼくちん風俗は不潔だからいきたくないんでゅ〜
625氏名黙秘:2009/02/25(水) 16:59:45 ID:???
>>615
司法試験崩れの不動産鑑定士だよ。
廃業のちょい手前だけどね。
626氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:00:39 ID:???
お前らって本当ダメだな

死んだ方がいいぜ?
627氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:00:48 ID:???
鑑定士はねぇ
628氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:01:12 ID:???
必死で煽ってもムダよねぇ
629氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:01:25 ID:???
一生資格やってろ
630氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:01:28 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~   真面目であるかどうかに偏差値や会社の名前なんて関係ねーよ。
電通とか博報堂とかどう思う?会社の名前使ってレイプするような社員もいる。
零細企業でも真面目な奴はすごい真面目。三菱の創始者が夜這いが大好きだったって知ってる?

でも男でお馬さんが走ってるのを応援しなかったり、セブンイレブンに行く感覚でコンビニに行けなかったり、
女を酔わせて介抱するつもりで痴漢できなかったら甲斐性はないよな。
631氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:01:35 ID:???
宅建や社労よりマシな鑑定士でも厳しいよねぇ
632氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:01:59 ID:???
>>570
モチベーションが上がります、ありがとうございます。<(_ _ ;)>
633氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:02:16 ID:???
殺伐としたスレに突如鹿内ドカタ登場↓↓↓
634氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:02:25 ID:???
あぼ〜んされてるのに必死よねぇ
635氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:02:48 ID:???
殺伐として必死なのはバカよねぇ
636氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:02:50 ID:???
>>625
普通に飲むし、買うし、打つよなぁ?
ここのきれい事並べ立てる奴らに言ってやってよ。
俺の知り合いの士業の先生は毎週欠かさずお店に通ってるよ。
忙しい時はそれどころじゃないけどさ。
637氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:02:53 ID:???
風俗鹿内(/_;)/~~
638氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:02:55 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~  >>625 鑑定士さん。僕のプランはどう?僕は社労士や行政書士などの
見込みのある資格を取って工員や販売員やラーメン職人としていったん会社に潜り込んでから
総務に異動希望を出すのもありじゃないと思ってるんすけど。
639氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:03:13 ID:???
DQNはDQNとして勝手にやればいいよねぇ
640氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:03:35 ID:???
(T_T)
641氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:03:53 ID:???
DQN三原則の債務整理でもやるかねぇ
642氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:04:08 ID:???
wwwwwwwwwwww
643氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:04:37 ID:???
風俗で抜いてスッキリできるのは真性DQNの証よねぇ
644氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:04:48 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~ DQN三原則 彼女いない歴=年齢。年収=年齢未満。職業無職。
645氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:04:55 ID:???
誰だよスレ伸ばしてんのはw
646氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:05:05 ID:???
DQNがいるから、儲かるのよねぇ
647氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:05:08 ID:???
>>611
だからマンガだっつうの。
そのリストに、どれだけの裁判官や弁護士が記載されてたんだよw

648氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:05:16 ID:???
>>632
職歴無し無職ニート30過ぎの妄想ネタを信じるなよw
649氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:05:30 ID:???
お前ら暇人だな・・・
650氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:05:46 ID:???
DQNは、金出す一方ねぇ
651氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:06:06 ID:???
ロスやタイやフィリピンや済州島でうったことがある。
652氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:06:18 ID:???
DQNの金を浄化するのが法律家よねぇ
653氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:06:29 ID:???
>>636
どういう士業の先生か知らないが、稼いでりゃ、お店にも通えるでしょ。
俺も金があれば、行きたいよ。
654氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:06:42 ID:???
鹿内鹿内鹿内鹿内鹿内(;_;)
655氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:07:23 ID:???
チャイエスで基盤鹿内(〒_〒)
656氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:07:36 ID:???
賢い人は高級ホテルで楽しむよねぇ 風俗行くのは地底だけよねぇ
657氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:08:00 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~  だからさあ根本的な質問に答えてほしいが

女を買う。1000人の女とやる。できるだけ多くの女といやらしいことをする。
お馬さんが走るのを応援する。ボートに乗る男たちの熱いレースを応援する。
女を侍らせてビールや酒をたらふく飲む。
うまいもんを腹いっぱい食う。
ポルシェに乗って貧乏人の度肝を抜く。

こういうことをできるだけ多く楽しむために生まれてきたんじゃない?
658氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:08:25 ID:???
司法書士ってプログレスでいいの?
竹下のよりはわかりやすそうだったけど
659氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:08:33 ID:???
あぼ〜んよねぇ
660氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:08:51 ID:???
アサルトライフルやサブマシンガン以外にも、RPGとかうってみてえ。
661氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:09:23 ID:???
>>638
ネタじゃないなら、社労士、行書はやめときな。
時間の無駄。これは、本当の忠告。
662氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:09:30 ID:???
プログレスは初心者用よねぇ
663氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:09:30 ID:???
>>647
なんか資格もってる人間を聖人君子かなにかと勘違いしてるよね?
裁判官でも痴漢やらで犯罪でニュースになって
弁護士なんて詐欺、恐喝、チンコ出しなんでもありでしょ。
ましてや、それ以下の資格者なんて。
よっぽど風俗行ってる一般人の方が健全なんだよ。
664氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:09:41 ID:???
ビデポで嬢のケツ触って怒られる鹿内(ノ_・。)
665氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:10:01 ID:???
真性DQNがニュース見て喜んでるねぇ
666氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:10:30 ID:???
ニュースは珍しいからニュースになるのよねぇ
667氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:11:12 ID:???
ネタだからマンガになるのよねぇ
668氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:11:51 ID:???
>>658
独学にはプログレスが向いているとは言われているけど。
取り合えず、いいと思う。後は適時オートマチックシステム
を読んでみるとか。
669氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:12:26 ID:???
くすぐったいからビーチクだけ触らないで揉みながらにしてって嬢に怒られる鹿内(;_;)
670氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:12:54 ID:???
くすぐったいなら、乳首かめばいいよねぇ
671氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:13:43 ID:???
>>660
それくらいしか武器の名前知らないんだろw
672氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:13:50 ID:???
シケタイあるならデュープロでいいよねぇ
673氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:14:13 ID:???
>>663
>>666が、言ってくれた。
お前は、存在それ自体が漫画だってことに気付けよw

お前のいう、そんなことは分かりきっってる。
もう少し、パッサブルなレス、頼むぜw
お前、司法試験撤退組じゃないだろ?
674氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:14:32 ID:???
何なんだよココはwww
675氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:14:56 ID:???
そんなのわかりきってるよねぇ
676氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:15:07 ID:???
ここはここよねぇ
677氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:15:27 ID:???
>>656
金持ってる人は会員制の高級デリヘルとか頼む人多いよ。
アイドルの卵・駆け出しのアイドルなんかも金に困ってて
所属してて呼んだら普通に来るからマジ利用者多いよ。
4大の渉外弁の人なんて毎週ヘルスいくの日課になってるよ。
風俗行かないほうが頭がおかしい。
678氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:15:45 ID:???
おかしいのは、あんたよねぇ
679氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:16:01 ID:???
>>671
お前、自分のことレス乞食ってわかってる?
680氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:16:05 ID:???
DQNは脳がDQNだから結婚ブラックになるのよねぇ
681氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:16:27 ID:???
DQN三原則は差別される人種よねぇ
682氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:16:28 ID:???
優しいおばさんに上のられて速攻フィニッシュ鹿内(/_;)/~~
683氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:16:46 ID:???
そもそも30歳以上職歴無しなんて漫画のネタで鹿内www
684氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:16:53 ID:???
騎上位はイキづらいのよねぇ
685氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:17:16 ID:???
ところでお前等モスキート音って聞こえるか?

http://www.youtube.com/watch?v=-13JW-bFvbc

20代後半から聞こえなくなるそうです。
30代の俺は聞こえない。
686氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:17:20 ID:???
DNAがDQNなのは捨てるしかないよねぇ
687氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:17:46 ID:???
30歳以上職歴無しの司法浪人なんてDQN三原則よりも差別される人種よねぇ
688氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:18:00 ID:???
スロットで突然店員が目押ししてくれる鹿内(ノ_・。)
689氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:18:30 ID:???
司法浪人は立派な聖人よねぇ
690氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:18:56 ID:???
目押しなんて都市伝説よねぇ
691氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:19:16 ID:???
廃人も間違いだろ
692氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:19:31 ID:???
無職で飲む、打つ、買うとか完全に廃人よねぇ
693氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:19:41 ID:???
目押しできない人間なんてクズも同然
694氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:20:15 ID:???
DQNがスロで釣れたわよねぇ
695氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:20:29 ID:???
パチ屋に就職すればいいよねぇ
696氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:21:02 ID:???
DQNは風俗、パチ屋、キャバで働くのよねぇ
697氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:21:11 ID:???
>>692
それは同意w
自分で稼いだ金で遊んでみろって。
それもできる能力がないなんてDQN以下の能力しか持ち合わせていない証拠
698氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:21:28 ID:???

勉強なんか、する気になれないだろ?

もう働いた方が良いべ。
699氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:21:32 ID:???
呼び込みやってる司法浪人なんて目に浮かぶよねぇ
700氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:22:04 ID:???
DQN三原則は犯罪者の一歩手前よねぇ
701氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:22:05 ID:???
ひでーな
702氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:22:36 ID:???
勉強に戻るわよねぇ
703氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:22:46 ID:???
鹿内チャラ男
704氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:23:16 ID:???
お前らキモすぎwwwwww
705氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:23:46 ID:???
行書の馬鹿と三振者が沸いてきたなw
ロクでもない人種だw
一時避難しよう!
706氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:23:49 ID:???
司法書士の話しようぜ
707氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:24:14 ID:???
書士は移動したよねぇ
708氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:24:18 ID:???
俺、こないだ風俗の案内所に来た新人めがね君と
お店に行くまで歩いて話してたらこないだまで司法浪人やってました
って言ってた。
仕事も思ったより簡単で時給も1千円もらえて嬉しいとか言ってたよ。
俺が司法浪人やってた事は話しなかったけど。
お前らも彼を少しは見習ってバイトでもいいから働け。
709氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:25:25 ID:???
ゴージャス松野レベルが司法浪人語ってもねぇ
710氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:25:54 ID:???
全科目プログレス

登記法は楽学と蛭町とセミナーの基本問題集追加

過去問は合格ゾーン


これで合格!!
711氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:26:16 ID:???
低学歴ニートが大卒高学歴求職者に絡んで精神を安定させようとするスレ
もうすぐ低学歴ニートは本物の通り魔になるだろうな
712氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:26:16 ID:???
六法が足りないわよねぇ
713氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:26:44 ID:???
発想がDQNそのものよねぇ
714氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:28:00 ID:???
楽学っていいのか?
715氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:28:32 ID:???
プログから始めるのは初級レベルよねぇ 1日20時間必要よねぇ
716氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:28:55 ID:???
ゴージャス松野は懐かしい。
整形した後、どうなったんかな?
ホストとして成功してるんかな。
こないだタレントの坂本一生はホストとインストラクター
もやってて年収250万って言ってた。
稼げないもんだよな。
717氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:31:16 ID:???
お前らせめて毎日風俗やら飲み代で2−3万くらい使えるようになるくらい稼げよw
718氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:31:21 ID:???
松野はレスラーよねぇ 鬱病ひどくて休みがちよねぇ
719氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:31:55 ID:???
松野でも択一38とったよねぇ 飲む打つ買うDQN三原則はこのレベル以下よねぇ
720氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:32:15 ID:???
ま、それでも俺らより生きようとして頑張ってるし、
お金も稼いでいる。
721氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:33:21 ID:???
松野は結婚もしてるしねぇ 稼いでるよねぇ
722氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:33:47 ID:???
>>719
へぇ〜、知らんかった。
それなりに頑張ったんだね。
723氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:34:09 ID:???

一回酒池肉林の世界を知ると、勉強なんか馬鹿らしくなるんじゃないか?

やっぱ勉強は、若いうちじゃないと…
724氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:34:28 ID:???
このスレで結婚してる奴、名乗り出ろよ
725氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:34:43 ID:???
本人は本気です、と当時いってたよねぇ だから今の芸能界で生き残れてるんだろうねぇ
726氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:34:58 ID:???
司法書士鹿内
727氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:35:24 ID:???
だから飲む、打つ、買うはDQN人生まっしぐらといってるのよねぇ
728氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:36:19 ID:???
>>723
確かに勉強は22歳までにして後は悠々自適な経済的自由を手に入れた
上で一度きりの人生なんだからやりたいことをやりたいもんだ。
金がないってさみしいねぇ。
風俗すらいけないなんて…
729氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:36:45 ID:???
DQN推奨してる人は、留学生で麻薬体験を語って悦に入るレベルよねぇ
730氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:38:04 ID:???
他にどんな楽しみがあるの?
2chとか言い出しそうだなw
731氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:38:14 ID:???
>>727
司法書士だったら、本気でやってる人達は、毎日予備校に通ってるんじゃないのか?
復習で、毎日たいへんだと思うが。

社労士でも、もう本気を出して勉強しないと…
732氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:38:53 ID:???
予備校は1年コースばかりよねぇ 最短でいくなら独学がデフォよねぇ
733氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:39:08 ID:???
お前らが40歳超だという事が分かったw
734氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:39:44 ID:???
映画、読書、スポーツに楽しみを感じないのはついに腐ったわよねぇ
735氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:40:18 ID:???
何か変なのが一人いるけど30代で職歴ないのもかなりのドキュソだということを自覚しとけよw
736氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:40:20 ID:???
風俗好きはおっさんの証よねぇ
737氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:40:30 ID:???
>>625
調子はどうですか?技術職ってたとえば?
738氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:40:55 ID:???
見たところ3人はいるよねぇ
739氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:41:09 ID:???
>>657
まあそうだけど。
名誉欲もあるよ。タバコはあまり無さそうだな。
740氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:41:34 ID:???
DQNの世界は麻薬と一緒よねぇ 快楽好きは低脳なのは万国共通よねぇ
741氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:42:17 ID:???
>>739
え?じゃあ あなたがケーキ屋?
分かった。
薬師丸ひろ子のように機関銃持って
人の家に乗り込むなよw
普通は信憑性を持たせる為に引用する場合
他人の意見を用いるんだがw
どうせ先は見えているんだから焦るなw
742氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:42:52 ID:???
ニュース見て被疑者がいい歳して無職だとうわって思うもんな
自分のこと棚にあげといて
743氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:43:15 ID:???
事件を起こすとクビになるから、無職になるのは当たり前よねぇ
744氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:43:30 ID:???
・おっさんは、司法試験で人生を蕩尽した。
・おっさんは、負け組であることを自覚し、開き直っている。
・おっさんは、幼稚であることを自覚しているが、それを気にしない。
・おっさんは、税金を払っているし、ニートという種族ではない。

745氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:43:58 ID:???
三丁目の薬師丸はいいかんじのおばさんだったよねぇ
746氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:43:59 ID:???
風俗に寛容なタバコさんはカリスマやで〜
747氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:44:29 ID:???
快楽を好まないってまたおかしな事を言う奴だな。
そういう奴に限ってお金を稼ぐ事は悪い事だ、だから自分は働かない。
貧乏でもいいんだとかわけのわからない正当化理由を述べる。
748氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:44:31 ID:???
30代なんて人生の半分もきてないわよねぇ
749氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:44:57 ID:???
くだらないことやってないで登記法の勉強しろ
750氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:45:11 ID:???
金稼ぐのはいいことよねぇ
751氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:45:26 ID:???
まず民法やるべきよねぇ
752氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:45:58 ID:???
粘着君がいるね
753氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:46:17 ID:???
アフリカの方じゃ平均寿命33歳の国もまだあるのに
このスレの住民ときたら
754氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:46:22 ID:???
ケケ
755氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:47:04 ID:???
つまんね
756氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:47:50 ID:???
女も知らないで死んでいくって…。
757氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:47:57 ID:???
だめぽのおっさんが暴れてたの?
758氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:48:32 ID:???
だめなのは、全員だろ
759氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:49:05 ID:???
>>717
俺が稼いでもお前のところに金入らないけどいい?
760氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:49:06 ID:???
2日でスレ消費
761氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:49:11 ID:???
>>747
快楽(風俗)は、ニコチン依存と原理は同じじゃないんか?
頭が依存してしまうんよ。

762氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:49:55 ID:???
呑む、打つ、買う、抜く、吸う
763氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:50:20 ID:???
>>737
日干しに近い、最悪だね。

電験三種かな。
764氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:50:36 ID:???
DQN 五冠王

( ´ー`)y-~~

765氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:50:36 ID:???
>>749
今日の成果(10分勉強)

権利変動には「設定、保存、移転、変更、処分の制限及び消滅」があるが
所有権については、それを始めて登記する場合であっても「保存」として登記
される。

共有者の一人が持分を放棄し、その持分が他の共有者に帰属した場合、持分移転の登記をする。

766氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:51:54 ID:???
>>759
いいよ。
毎日このスレから2−3万遊び代を捻出できる人間が出る事は世の中
にとって良いことだ。
767氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:52:32 ID:???
毎日2,3万使うより、週に1度20万使った方がいいよねぇ
768氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:53:17 ID:???
スギ薬局応募した人いないの?
最近はもう妥協して店長職も視野に入れ始めてるんだけど
769氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:53:27 ID:???
みんな、もっと女とやろうぜ。
この年になると性欲がないとか平気で言う奴がいるが信じられない。
770氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:53:41 ID:???
>>766
ほんとは、金をむしりたいんじゃないのか?
771氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:54:18 ID:???
        /::::::::/:::::::::::::/   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      l::::::::::l:::::::::::/     l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.      l::::::::::l:::::::∠      l!:::::::::::::::::::::::::::/>:::::::::::::::::::l
      レ::::::::l:::/  `ヽ    .ll::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::l
    , -‐l:::::::l:/ _   ヽ    .li二ニー-'-=:_::::::::::::::::::::::::::l
    l  .rヘ:::|/,rィ=ミ-、       lヽ::::::>フ::ー-->::::::::::::::::::::l
    !  l '::;' "/:::;,,..;;;トi      i,ゝ;//:::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::l
    ヽ ヽリ  ら.illlli.;;;!.       ヽヾ:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/:::l
    >-,i   ヽ;;;;;ノ       -ォ=‐ミ::::::::::::/::::::::::::::::::/ヽ:::
   r‐イ::::::l             /;;..,,,.;;;;!l\::/:::/::::::::::/  \
 ∠l  |-‐ハ       r-、     ら.illi..;;/i' //:::::::::::/        あたしは書士
.   l  l/;ィヘ     /  )      `ー-‐ / ̄ヽ::::/
   l  l   ヘ   、/  /    / / /  /-‐''T Y
.   l  .l   ヘ  /  /‐-      /`ー--'´ ノ
.    l  .l    |`,'  /     _ ィ'::ヾ`ー--−'
    l  l    | l.  l-−  ̄/  i::ヘ::':,
     l  l   | !  l     l   リ ヾヘ
     l  l__|.l  .l     l     `ヽ
.     /    `'__l    | _
   _ノ   / ̄    ̄ヽ  ヒ::::::\
/ ̄  \  /  .r−- 、_ /  >'´::::::\
l  _  `゛ー-火 ̄ ̄  `ヽ<:::::::::::::::::::\
772氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:54:42 ID:???
>>770
大丈夫。
俺はもっと金持ちから毟りとるからw
773氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:54:51 ID:???
羊水の腐った女かホモだろ
774氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:55:29 ID:???
DQNの破産、債務整理でうはうは
775氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:55:47 ID:???
風俗の登記でうはうは
776氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:56:23 ID:???
士業はDQN様がいなければなりたたない職業だからな。
敬うべき存在だよ
777氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:56:51 ID:???
買う価値も無い女の僻みw
778氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:57:08 ID:???
しょうがねーから、パチ屋と風俗店の顧問でもやるか?

779氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:57:21 ID:???
女の価値は25歳まで
780氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:57:47 ID:???
>>776
DQNの相手は疲れるべ。
781氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:58:17 ID:???
DQNに囲まれた宅建は地獄よねぇ
782氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:59:03 ID:???
>>780
ムダ骨とか本当の事を言わない時は疲れるな。
はっきり言ってお前の持ってる金にしか興味はないと言ってやりたいw
783氏名黙秘:2009/02/25(水) 17:59:34 ID:???
珍しくコテなしでもスレ伸びてんじゃん
まぁコテが名無しやってんのかもしれんがねw
784氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:00:10 ID:???
( ´ー`)y-~~ 普通に潜伏するだろ、普通に
785氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:00:36 ID:???
今、なぜ司法書士が求められているのか?
〜身近な法律のスペシャリストの魅力〜

http://gai.sdps.jp/xms2/RemoteLoginServlet?userId=free72g&lo=09XSG-A18
786氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:00:49 ID:???
>>781
お山の大将は結構楽しいよ。
司法の奴らは権利があるだぁ、うるさい事ばかり言うけど、
DQNは黙って理不尽な要求でもなんでも知識がないから従うw
787氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:00:49 ID:???
おれは盆盆
788氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:01:02 ID:???
てめぇのID丸見え
789氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:01:05 ID:???
>>782
場末のホステスかよw
790氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:01:20 ID:???
セーラー服と機関銃に例えられても分からないよ
世代的にw
791氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:01:49 ID:???
それはもう40間際よねぇ
792氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:02:12 ID:???
おれは選ばれたボンボン

 努力をしなくても周りが引き立ててくれるwww
793氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:02:22 ID:???
おまえら、年齢をのべろ

オレは31
794氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:02:48 ID:???
おれは選ばれたボンボン

 努力をしなくても周りが引き立ててくれるwww
795氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:03:07 ID:???
>>792
ヨッ!殿!
796氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:03:30 ID:???
殿じゃねーだろ、若、だろ
797氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:03:45 ID:???
もう若くねぇしw
798氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:03:49 ID:???
32
799氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:05:04 ID:???

いまの30代

30 1978年

35 1973年

39 1669年
800氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:05:03 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~ >>776 お前は本当に馬鹿か?働いたことが一度もないのか?国籍は日本か?

日本ではカネがない人間=DQNだぞ?きたなく稼いで綺麗に使うのが美徳だよ。
資本主義では価値は金に集約される。ほんとお前は一度ぐらい働いた方が良い。

三十路で金ない男がDQNであることをまず理解してくれ。
801氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:05:25 ID:???
宅建信じて生きてゆけばいいさ〜と♪
802氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:05:57 ID:???
よう、五冠王。お前がいるから自信がもてるぜ。こんなバカでも夢を見られるなんてまだまだ捨てたもんじゃない
803氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:06:06 ID:???
セーラー服と機関銃の奴は30後半ばなん?
804氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:06:50 ID:???
31とか32って若いよな。書士でもなんでもやれるだろ

俺は34なんで、今年が山場だ。書士鹿内
805氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:07:02 ID:???
おれは選ばれたボンボン

 努力をしなくても周りが引き立ててくれるwww
806氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:08:30 ID:???
スレ民の平均年齢は33前後だろう

五冠王は、38だけどな
807氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:08:33 ID:???
>>804
何回、書士試験を受けてるの?

初受験は、このスレにはいないと思うが…
808氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:08:54 ID:???
初受験だから、ここにいるんだろw
809氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:08:56 ID:???
ああ、就活辞めてバイト+試験に専念したい。
就活と勉強は両立できん
810氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:09:58 ID:???
30後半乙w
811氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:10:12 ID:???
>>807
君は36歳だね
812氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:10:46 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~  社労士で食えないから書士とか言ってるやつも物事金で換算してるんだろ?
同じ難易度だと仮定して、社労士の方が平均年収がもし高ければみんな社労士に来るだろ。
日本では物の価値は金で計測する。金以外の尺度が主観的かつ卑怯。カネと健康があれば
学歴や職業名や顔など他のことはダメでも大体大丈夫。逆にカネと健康の2つがだめなら他が良く
ても全然だめ。
( ´ー`)y-~~  カネがない分際でカネがある人をDQNというなら、
自給自足の漁師や農民。フィリピンで屋台引いたり無人島で生きれば良い。
813氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:11:22 ID:???
まあ、若いよな31は。俺もそう思うし。ここでかなり悲観的なのは35以上なんだと思う
814氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:13:07 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~  34歳から見て31歳が若いのかよw 難関資格に挑んだらすぐに10年ぐらい
経つなんて学習済みだろ。書士の初受験の合格率は0.3パーセントらしいなw しかも東大や京大で
負け癖のついてない奴が入るんだろうし、負け癖のついてるマーチのお前等なんて10年やっても
全然だめ。
815氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:13:37 ID:???
40目前の工場働きにいわれてもねぇ
816氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:13:42 ID:???
24歳ロー生だけど、羨ましい?
817氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:14:07 ID:???
全然
818氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:14:47 ID:???
24歳 旧司合格ならいいなあと思うけど、ローじゃな。まず三振だろ
819氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:15:20 ID:???
自称33で、風俗いってるようじゃねぇ
820氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:15:35 ID:???
>>811
18歳
821氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:15:36 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~  書士受験生になると41歳無職w 天才バカボンと同じ年齢だな。
バカボンには子供がいるけどお前等には子供も神も仏もいない。
822氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:16:17 ID:???
ローがうらやましいとはいるわけないよねぇ。
823氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:16:47 ID:???
私は32よねぇ。年齢いえないのは相当年齢層高い証よねぇ
824氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:17:53 ID:???
30-32は合格の平均年齢以下よねぇ。
825氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:18:14 ID:???
社労厨は35以上が相場なのは常識よねぇ
826氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:18:37 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~  書士や社労士で30代40代って無職ではないからさアだからw
827氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:18:38 ID:???
35以上の中年風俗DQNだから、書士に噛み付くのよねぇ
828氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:19:15 ID:???
スレ平均年齢は35よねぇ
829氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:19:48 ID:???
35以上ならそりゃ仕事ないわよねぇ
830氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:20:13 ID:???
30前半で社労とか宅建なんていうわけないわよねぇ
831氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:20:15 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~  書士には受からないだろ?おまえら自分のスペックにそんな自信あるの?
東大でも出てればわかるけどさこの年齢で私大じゃとても受けれないよ。
832氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:20:45 ID:???
学歴厨はおっさん世代なのは常識よねぇ 40代なのよねぇw
833氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:21:05 ID:???
40以上には帝大伝説がこびりついてるのよねぇ
834氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:21:15 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwww
835氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:21:40 ID:???
40前後なら社労とさわぐわな
836氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:22:39 ID:???
DQN三原則w
837氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:23:12 ID:???
>>830
かなり同感
838氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:23:29 ID:???
というか、ありえないわよねぇ
839氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:24:32 ID:???
DQN三大原則って言ってるものは普通の一般人にとっては
いわゆる大人の階段の事だよな。
30過ぎてお子ちゃまね〜、オッパイのみたいの??
840氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:24:34 ID:???
30中盤以降ばかりだったのか
841氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:24:55 ID:???
30過ぎて続けてるのはバカよねぇ
842氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:25:30 ID:???
飲んで抜いてなんて20代で遊ぶか、夫婦マンネリよねぇ
843氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:25:55 ID:???
無職30代で遊ぶなんて完全に脳が停止よねぇ
844氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:26:25 ID:???
工場夜勤と配膳バイトで風俗なんて風俗嬢もあざわらってるわよねぇ
845氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:27:12 ID:???
DQN三原則なんて、そこまで逃避したら本当に終わりよねぇ
846氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:27:46 ID:???

壊れたオルゴールだなww

847氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:28:16 ID:???
35以上の発想らしいわよねぇ オルゴールだなんてねぇ
848氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:28:50 ID:???
ステレオ 40以上
オルゴール 35以上
CD 30以上
DVD 25以上
849氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:29:19 ID:???
オレゴーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!


ばーか

オウンゴールだろうが!!!!!!!

850氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:29:24 ID:???
>>847
36歳にもなって、どうしたんだ?
851氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:33:24 ID:???
DQN三原則を経験せずにここまで来てしまったが本当のところでしょ。
金も無いから羨ましいだけ。
本当は、結婚も出産もして今頃は子供のお受験とか考えてなきゃいけない年
なのにさ。
それどころか自分の食い扶持すらどうしようと思ってるんじゃないの。
本当にクズ。
852氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:33:41 ID:???
お前だろw
853氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:33:59 ID:???
すげぇ、本当にジジイばかりなんだなw
854氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:34:11 ID:???
俺は離婚まで経験しちまったがなw
855氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:34:20 ID:???
>>851
お前多分最高齢
856氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:34:40 ID:???
離婚はいいんじゃねーの
857氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:34:59 ID:???
>>855
ごめんなさい、24歳ですw
858氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:35:01 ID:???
爺と婆ばかりだぞ
薬師丸てw
859氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:35:43 ID:???
>>857
全然、無理。35以上なのは当確してるからw
860氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:36:14 ID:???
32だけど、薬師丸はほとんど記憶がない。これにハマれたのは、確実に35以上
861氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:37:34 ID:???
初めてファンになったアイドルは誰よ
862氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:37:52 ID:???
>>677
お前の愛読書は三流週刊誌かよ風俗気違いwwwww
863氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:38:35 ID:???
31@森高
864氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:39:39 ID:???
32@南野よーこ
865氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:40:14 ID:???
おにゃんこクラブ = 35以上
866氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:41:34 ID:???
30代つっても全然ちがうから、話がかみ合うわけない
867氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:41:43 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~ カネなんてどうでも良いなら死ぬまでアルバイトでも
すれば良い。アルバイトも人のためになる仕事だと思うよ。司法浪人よりはw
人の役に立つためだけに弁護士になりたいと思ったわけないんだから。無料や
時給700円でその試験に見合う価値があると思わないだろ?
社労士や屠殺業や酒造業やパン職人だって人の役に立つ仕事だ。
( ´ー`)y-~~ DQN三原則を否定する奴は現実を見つめる勇気がないだけ。
サイバーエージェントの社長35歳で上場企業社長で離婚したけど芸能人と結婚して
かっこいいね。お馬さんの運動会を応援して1500万円ゲットしたってね。
( ´ー`)y-~~ 本音を言えばポルシェ乗り回して良い女を芸能界からスカウトして
お馬さんの運動会を応援に出かけて帰りは料亭で女を酔わせて高級ホテルにお持ち帰りしたいだろ?
今はお馬さんの運動会には金をかけずに見るだけにして薄汚れたピンサロで
帰りは発泡酒を飲みながらさらに欲望を持つことで向上心が生まれる。
欲望のない向上心は怖い。じゃあ俺は仕事でノシ
868氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:42:32 ID:???
38のコテが語ってるぜ
2chですら年齢詐称する始末
さすがはDQN五冠
869氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:42:49 ID:???
870氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:44:03 ID:???
35じゃ無理
871氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:44:34 ID:???
一番多い世代
34〜38歳くらいだろね。
→ベビーブーマーの世代。

872氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:45:19 ID:NHM9CK5L
( ´ー`)y-~~ >>869 リクナビなので応募が多いと思う。20日間連続出勤とか
朝の8時から夜の11時までの勤務に耐えれるなら良いと思うよ。ちょっと良い会社でも
そんなとこいくらでもあるし、別に悪いとこではないと思う。やや給与が安くない?
そんなこと言える立場ではないか。
873氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:45:29 ID:???
団塊ジュニアといえよ

ベビーブーマーなんて35以上だろ
874氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:48:53 ID:LEKICGfl
>>867
お前ってさ、ほとんど風俗に行くためだけに働いてるよね。
なんの展望もない一時の快楽のためだけの生産と消費。いい歳して虚しくならない?
クリアしたドラクエでレベル上げしてるのと変わらないくらい人生の浪費だよね。
俺は豊富に資金あるが風俗にいくのは二週間に一回で十分だな。
風俗も過度に日常化してしまうとかえって有り難みがなくなる。
875氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:48:58 ID:???
30-34

35-39

でスレ分けね?
話かみ合わないよ
876氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:51:02 ID:???
中年になると、マラ疲れといって、ストレスたまったり疲れがたまると異様に性欲増すんだよ

マラ疲れだから金もないのに風俗通いになる。
典型的な心身の衰え。
877氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:53:24 ID:???
中年になってDQN行為に走ったり続けるのは、生理的に能力が落ちている。
脳も肉体も下降しているから、快楽でエネルギーをあげるわけ。
若いとエネルギー量が多いからマスかくくらいで発散もするけど、マラ疲れはマスだけでは
もう収まらなくて肉体を求める。こうなるともう病気の一種で、一生治りません。
878氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:53:38 ID:???
>>874
2週間に1回いけるなら十分じゃね。
行った事もないのに、批判してる人はおかしいという話をしてるだけで。
受けた事もない試験をそれはDQNが受ける試験だからとかいう話を
同じ理論だから。
旧司の短答だって合格するのは大変だったろ?
なのに受けてもいない奴が択一くらいDQNでも受かるというそれと一緒。
なんでも経験したもん勝ち。
879氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:54:20 ID:???
行ったことがあるないの話ではなく、病気だといってるわけw
880氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:54:28 ID:???
>>874
ここ行ったことある?
マジで行きてーな、AVの山口玲子抱きたいぜ。

http://www.hautegp.com/hc/index.php
881氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:54:40 ID:???
経験なら1回でいいよねぇ
882氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:55:22 ID:???
マラ中年は大変だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
883氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:55:31 ID:???
>>861
きょんきょん

>>875
過疎るよ。
合わなければ合う者同士やってればいいだろ。
馬鹿な煽りをする奴はどこへでも顔を出す。

884氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:55:36 ID:???
今後はマラ乙と言ってあげましょう
885氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:56:08 ID:???
過疎っていいんじゃねーの。ここチャットと化してるだろ
886氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:57:30 ID:???
>>880
早朝ならそんなに高くないなw
887氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:57:35 ID:???
ちなみに、マラ中年になる人は脂性とか、ハゲとかの進行が早いです
888氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:57:37 ID:ao73ez3s
朝鮮がミサイル撃ってくるっていうのになにしてんのおまえら。
889氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:58:57 ID:???
>>881
1回だけだとまだ経験不足。
択一の問題集と一緒で同じ店は3回まわしてようやく経験した事になるw
890氏名黙秘:2009/02/25(水) 18:59:43 ID:???
マラ乙
891氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:00:13 ID:???
本当にDQNだな

宅建、社労があれだけ喰えない理由がわかるよw
892氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:01:19 ID:???
>>888
金正日も毎日、酒池肉林やってんだろう。
893氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:02:40 ID:???
>>869
登録販売者になれるよ☆
894氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:06:17 ID:???
>>885
じゃ、好きにすればぁ?
895氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:08:52 ID:???
日テレで
簿記検定 何級か知らないが
満点を取った女の子やてるぞ

綺麗だぞ
896氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:09:10 ID:???
ちょうど10年前に 伊藤塾に通った夜
昨日の事のように 今はっきりと想い出す
司法改革のせいで 受験生は長い列さ
どこまでも続く無職の生活が悲惨で

自習室のシートの君は まるで子供のように
微笑を浮かべたまま 眠れる森のニート
ゆすって起こした俺を 恨めしそうににらんで
俺の手を握り返し
「職が欲しい・・・」と言った

何でもないような事が 幸せだったと思う
なんでもない夜の事 二度とは戻れない夜

二度とは戻れない夜
897氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:10:39 ID:???
1級だ
15万人受けて3人しかいない
898氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:10:46 ID:???
司法改革って何もいいことなかったな。
899氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:14:24 ID:???
30歳以上職歴無しの就職活動 本スレ127
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1235556799/

分けてみた。見てみてくれ。
ここは本スレとしてそのまま置いた
900氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:15:23 ID:???
テキスト”オートマチックシステム”とは(山本 浩司 先生)

http://www.w-seminar.co.jp/shisho/shisho_gui_streaming.html#ocha
901氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:16:04 ID:???
902氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:25:49 ID:???
>>900
これや!
ハゲのオートマさえあればワイも司法書士になれるで〜
903氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:28:04 ID:???
>>899
あの伝説のカリスマ講師山本氏も30代無職職歴無しから司法書士資格を取って即独立したようだ
それがいまではカリスマ講師で本も多数出版している存在だから菜
904氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:28:45 ID:???
山本は6ヶ月合格で竹下の弟子。
既出だろ
905氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:30:02 ID:???
913 名前:しほうしょし ◆lTyT8Sj5D. [sage] 投稿日:2009/02/21(土) 14:29:43 ID:???
議員か分かりませんが、Wセミの講師で司法書士です。

竹下氏の6ヶ月合格講座(初心者から合格)の生徒で6ヶ月合格したのが、山本氏です。
姫野氏は若手の講師ですが、とても分析力に定評があります。
山本、姫野両氏はブログがあるので、参考までにどうぞ。
906氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:36:02 ID:???
山本氏は39歳で妻帯者だった
907氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:43:54 ID:???
国生さゆりは神
908氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:46:01 ID:???
>>907
私のハートを 叩いてごらんよ
909氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:47:35 ID:???
竹下より、山本本の方がよさそうだったな。
910氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:48:35 ID:???
専用スレでやろうぜ、書士話は。
その方が鹿内にも有意義だろう。会話がまとまるんだからさ。
911氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:48:42 ID:???
しょし男君の言うこと聞いてて
俺も、「受けようかな」という気になってきたよ。

今の思い。
@セミナーのオレンジ色の過去問をつぶす時間しかないだろうな。
A登記法は、伊藤塾の山村本を潰そう。
しかし、ちょっと見てみたけど、「いきなり問題? 他の本で導入をやった方がいいのかな?」
B効果的で、効率を考えて勉強しなきゃ時間切れになる。
Cま、それでも、次につながる勉強をしとかなきゃ。

こんなところ。しょし男くんは、人にいい影響を与えるね。
912氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:49:41 ID:???
いまや、竹下より山本の時代
913氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:49:47 ID:???
専スレからもってくるなよ・・・

書士に決めたなら、荒らす行為はやめようぜ。
何のためにスレを俺が立てたのか・・・
914氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:51:20 ID:???
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ  おい、そこのお前 幸福か?
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ いい加減就職なんて寝言はやめろ。
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|   尊師スレを荒らそうと考える者は人間のゴミである。
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|    尊師スレを糞スレと思う者も人間のゴミである。
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|      尊師スレは神スレの中の神スレである。
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|  俺  は  神  だ
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|    尊師に帰依しろ
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII    お前達を救済してやる 修行しろ ハードに修行しろ
915氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:51:59 ID:???
>>913
お前が立てたのかw
916氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:52:33 ID:???
玉置浩二と石原真理子・・・
愛って難しいな。
全く理解できん。。。
917氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:53:06 ID:???
そうだよ。わざわざ手間隙かけて立てたよ。
俺は書士に賭けることにしたからな。
スレ使いたくないなら、削除依頼出すから強制はしないが。
918氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:55:52 ID:???
>>913
>>911の「中身」を書いたのは俺だが、
ここに>>911が貼り付けやがった。

別人だ。
919氏名黙秘:2009/02/25(水) 19:57:52 ID:???
>>918
了解。期間もないし、有意義にいこうぜ。
んじゃ、俺はあっちにいくわ。就職の人も頑張ってくれ。
たまにここ顔出すわ。
920氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:00:59 ID:???
わいも移動やで
921氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:08:12 ID:???
>>917
貯金はあるのか?
922氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:09:07 ID:???
書士と社労の違いが浮き彫りやねぇ 書士応援するわぁ
923氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:14:12 ID:???
宅建のタクちゃん!

社労のおじさん!

書士のおにいさん!
924氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:16:44 ID:???
ウンコだけになると文章が喜んで現れる
925氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:21:55 ID:???
最底辺のDQNと一緒に働くのはお断りやで!!
ワイは司法書士になって先生になるんや!!!
926氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:24:53 ID:???
>>925
おう!その心意気や、よし!なれよ、必ずな。
927氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:26:36 ID:???

資格予備校に行ったら、司法書士受験生なんてたくさんいるだろ…

合格率が低いのに、なんで独学の上にネットでなれあってるの?
928氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:28:45 ID:???
社路!社路!
929氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:29:00 ID:???
独学の意味を間違えてるな
930氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:29:38 ID:???
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ  おい、そこのお前 幸福か?
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ いい加減就職なんて寝言はやめろ。
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|   尊師スレを荒らそうと考える者は人間のゴミである。
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|    尊師スレを糞スレと思う者も人間のゴミである。
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|      尊師スレは神スレの中の神スレである。
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|  俺  は  神  だ
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|    尊師に帰依しろ
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII    お前達を救済してやる 修行しろ ハードに修行しろ
931氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:30:13 ID:???
ある宅建+管業スレ民の日常

「新人の鈴木です、よろしくお願いします」

「鈴木君、いくつ?33か。今までなにしてたの?司法試験??へー、10年もやってたの?」

「はい。年々合格者数が減り難関になり、断念したんです」

「な、今度の新人って司法試験崩れだってよ。なんか色白だし、キョドッてるしよ。
 なんか変じゃね?シゴトできんのかよ?」
「ああ、あいつか。使え無そうだよな・・・なんであんなの採用したんだよ」

「なあ、鈴木君。歓迎会やるよ」

「鈴木君って司法試験やってたんだってね。頭いいんでしょ。なんでウチにきたの?」

「宅建と管業で仕事したいと思ったので」

「あ、そう。他にもいいとこあったんじゃないの?」

「(ここしか入れなかったんだよ・・・・)」

「おい、鈴木。もっと飲めよ、ほら一気一気。で、お前彼女はいんの?」

「いえ・・・随分前に別れましたよ(本当はずっといない・・・・)」

「あ、そう。じゃ、風俗いこうぜ。休みはなにしてんの?パチでもいこうぜ」

「ああ、はい・・・。」

一週間後
「鈴木です・・・体調不良により突然ですが退職させていただきます。」
932氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:31:09 ID:???
おめぇらいたずらすんなお!
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   
  |:::: >) <)|   やっぱ、ぶーんさんがすきです
  ヽ:::::::.....∀....ノつ    
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
933氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:31:55 ID:???
こんな経済情勢なのに、まだまだ甘い奴が多いな。
お前らみたいな経歴は書士に採用されないよ。
934氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:33:07 ID:???
かばたれ
935氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:33:14 ID:???
採用w
936( ^ω^):2009/02/25(水) 20:37:12 ID:???
( ^ω^)配車氏か相場氏に聞きたいことがあるお
( ^ω^)fxで口座開設するならどこがおすすめかお?( ^ω^)株はマケスピとeトレ使ってたお
( ^ω^)就職は当分厳しい感じなので、この機会に100万くらいでfxの基礎を学んでおきたいんだお
( ^ω^)スレチ申し訳ありませんお
937氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:40:07 ID:???
氏ね KY
938氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:48:50 ID:???
べつにいいじゃん
939氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:51:28 ID:???
相場のやつは残高うPもしないで逃げたよな
その手の話しは証を示してから話をきくのがデフォ
940氏名黙秘:2009/02/25(水) 20:55:33 ID:???
>>936

http://pointdream.jp/member_regist.aspx?LinkID=169798
どうせ、FXはじめるなら、ここに登録して、ついでに小銭稼いだ方がいいよ。
941氏名黙秘:2009/02/25(水) 21:58:15 ID:???
また乱立したのかよw

司法板で嫌われ始めてるぞw
942氏名黙秘:2009/02/25(水) 21:58:31 ID:???
就活断念組は増えてるね
943氏名黙秘:2009/02/25(水) 22:11:26 ID:???
>>940
って、見る勇気はないなw
944氏名黙秘:2009/02/25(水) 22:21:25 ID:???
>>943
まったくあやしいサイトじゃないよ。
ただのおこづかいサイトというやつ。時間ある人なら1日10分くらい、

広告クリックやサイト検索だけで、ポイントが稼げるから。
ポイントはネット銀行で換金可能だよ。
まずは、この2つでしばらくためしてから、期間おいて、
FXとかで口座開設してみるといいと思う。



945氏名黙秘:2009/02/25(水) 22:24:55 ID:???
もうなにもいらない。
なにがほしいかもわからない。
だからいらない。
ゆめとかみたくない。
げんじつはしりたくない。
ここは
いばしょじゃない。
でも
ほかにかえるばしょもない。
だからねむりましょ。
ひとりで。
ひゃくぱーせんとの
いつわりと
ひゃくぱーせんとの
よくぼうと
ひゃくぱーせんとの
むなしさだいて。
このかんじょうに
なまえはない。
あじのないがむを
ずっとかんでるみたいだ。
946現役デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/02/25(水) 22:49:18 ID:???
喪前等少し自重しろ

てゆうか鹿内は「就職活動」スレから消えろ
947氏名黙秘:2009/02/25(水) 22:51:02 ID:???
デジタル氏、職場の人間関係はどう?
948氏名黙秘:2009/02/25(水) 22:51:35 ID:???
30歳以上職歴無しの司法浪人は○○鹿内
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1235569837/

司法書士鹿内

30歳以上職歴無し 司法書士鹿内スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1235556721/


鹿内厨はこのどちらかへ消えてくれ。
949氏名黙秘:2009/02/25(水) 23:01:41 ID:???
鹿内議長
950氏名黙秘:2009/02/25(水) 23:10:37 ID:???
鹿内
951鹿内マッハ ◆FEUAbfZwQE :2009/02/25(水) 23:19:05 ID:???
だぜ
952現役デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/02/26(木) 00:01:53 ID:???
>>947
結論としてデジドカ辞めることに決定。
試用期間は3月末までだったもんでねえ…
DQN社長の妙な振る舞いに笑わせてもらったり、正直「いい」経験をさせて貰ったわ。

健康保険証(全国健康保険協会、いわゆる「協会けんぽ」)は1/5に資格取得なのに今日届いた
手続マンドクセ
どうせまた国保に戻るのにな。国民年金の免除の手続を再度しなければならない。


んで次の仕事は「ネットカフェの中の人」「レンタカー屋の中の人」のバイト。
ダメモトでダブルヘッダーで面接したら双方採用されてしまった。
前者は夜勤主体に回されてしまったため、かけもちは大変だが、まあ仕方ない。
通勤の負荷が軽くなるのが最大級のメリット(どちらも自宅から10km程度)。原付で30分程度かな。

収入は1/3程度になるけどね。
狭い職場でイライラするよりは、接客作業があってスタッフも身綺麗で若いネットカフェや
外の空気の吸える(配車・回送作業のある)レンタカー屋で働いた方がストレス少なくていいのかもなあ。

てゆか意外とバイトって決まるもんじゃん…誰だよバイトすら食えないとか抜かす奴
よほどのキモメンか「あーうーあー」かヒキなのか?


そのうちコテを「元」に戻さないといけないかな…
953氏名黙秘:2009/02/26(木) 00:05:19 ID:???
>>952
で、着地点はどうする予定?
954氏名黙秘:2009/02/26(木) 00:06:11 ID:???
どうするつもり?
955氏名黙秘:2009/02/26(木) 00:08:06 ID:???
やっぱデジドカは弁護士を目指すべきだよ
もしローがどうしても無理なら予備試験を考えるべき
956現役デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/02/26(木) 00:08:15 ID:???
どうと言われてもな…
とりあえず都内への通勤は当面控える方向で。
身体が持たない(精神的にもたないせいなのかもしれないが)。

てゆかデジドカ稼業自体どーするかなー。
まだ方針が定まっていない。
957氏名黙秘:2009/02/26(木) 00:16:22 ID:???
まあ、バイトしながら考えたらいいよ。
958現役デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/02/26(木) 00:23:15 ID:???
>>957
うい。さんくすこ。
とりあえず生活を軌道に乗せるかね…
959Black King:2009/02/26(木) 00:29:19 ID:???
>>958
お疲れ様。俺も辞めるかも。
っていうか病めるわ。
960氏名黙秘:2009/02/26(木) 00:35:41 ID:???
ネカフェの店員って若い連中多そうだな
961氏名黙秘:2009/02/26(木) 00:38:40 ID:???
>>956
とりあえず都内への通勤は当面控える方向で。

それ、わかるは。だんだん、近場で済ませたいって思うんだよな。
交通費もかかるしな。出ても1ヶ月先、2ヶ月先だしな。
962氏名黙秘:2009/02/26(木) 00:40:35 ID:???
>>959
ブラックは、あまり無理すると病むからな。
次は何か考えてるのかい?
963氏名黙秘:2009/02/26(木) 00:45:25 ID:???
>>958
今のとこの通勤時間ってどのくらいなの?
いつ付けで退職?
964現役デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/02/26(木) 00:47:28 ID:???
>>959
無理しすぎなら、自分を解放するのがいいかもしれないね。

>>960
> ネカフェの店員って若い連中多そうだな
他のバイトの年齢構成を聞いたら、20歳前後が多いとのこと。
あとは高校中退の子と20代なかばのギタリスト(同じく深夜勤務)

深夜勤務の人が辞めることになったので、その穴埋め要員かな。
会員制で住所確認必須なのと、あと千葉駅より南だし、まあ難民は来ないだろーなー
宿代わりの客は来るかも知れないけどね。

>交通費
原付で10km程度だと、往復しても1Lと食わないからね。

>>962
> 次は何か考えてるのかい?

まだだなあ。
とりあえず、ブラックに汚染されかけた脳を戻さないと…
965鹿内マッハ ◆FEUAbfZwQE :2009/02/26(木) 00:50:49 ID:???
選んだあなたもブラックです
966現役デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/02/26(木) 00:51:53 ID:???
>>963
3月の中途。たしか末日付だと社保の関係で面倒になる筈。なので試用期間満了ではない。
通勤時間自体は長くはない(1時間半までは掛からない)が、費用では片道で800円越え、通勤定期1ヶ月で25kくらい?

こんなかんじでおk?
967氏名黙秘:2009/02/26(木) 00:54:53 ID:???
なぜ、そんなに簡単に仕事辞めるんだ?
ブラックキングもキングでもなんでもないじゃんよ。
968氏名黙秘:2009/02/26(木) 00:55:56 ID:???
でかい口叩いた挙句無職逆戻りかw おめめ
969鹿内マッハ ◆FEUAbfZwQE :2009/02/26(木) 00:59:15 ID:???
ブラックと罵倒する真っ黒な金を手にし、ブラック社長と罵倒し、その結末といえば
職歴を更に汚しただけ。

ブラック無糖!!!!!!!ヒャッホーイ
970氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:01:22 ID:???
多分、史上初の東大卒のネカフェスタッフ
971氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:02:32 ID:???
デジにしきりに弁護士になれと勧める奴がいるけど

デジはもう勉強頭ではない。
いかに東大法卒といえども、錆びれていく。
また、勉強体質を取り戻すのに、デジの場合はハードルが高い(病気もある)。
そこのところは、デジも自分自身で分かっているけど、称賛されプライド
を擽られるので、もう無理だとは言わない。

それが悪いと言っているのではない。

ただ、弁護士になれと言われた本人は苦悩するだろうなと思う。
972鹿内マッハ ◆FEUAbfZwQE :2009/02/26(木) 01:05:23 ID:???
弁護士になれといっているのは、ただの嫌味、皮肉だ

ヒャホーイ!!!!!!!
973氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:06:28 ID:???
>>970
俺も思ったw
ほんと凄い人生だな…。

>>964
ネカフェって社員すら腐ってる職場だから染まらないように気をつけな。
楽過ぎて夜勤なんて特にひどいと思うよ。
974氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:06:46 ID:???
デジドカは双極性っぽいな
975鹿内マッハ ◆FEUAbfZwQE :2009/02/26(木) 01:06:49 ID:???
こんなデジタルの助言を鵜呑みにし就活したやつがいるのだろうな

ブラックチョチョリーナ!!!!ヒャホーイ
976現役デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/02/26(木) 01:07:34 ID:???
>>971
> デジはもう勉強頭ではない。

自覚してるよ。
卒業証書は有効期限が切れたってことにしてるし、まあその通りだと思う。

無理かどうかは知らないけど…まあ現状をホールドだな
デジドカ稼業の出勤義務は無くなるので、まあ、仕切りなおしですわな。
形式上、もうしばらく従業員のままだけど。「解雇予告」くらい知ってるよな…?
977鹿内マッハ ◆FEUAbfZwQE :2009/02/26(木) 01:07:47 ID:???
ネカフェ・・・・・

スタッフといえど、徐々にリアル難民に近づいていると思うのはオレだけだろうか
978氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:08:58 ID:???
デジはそこまで法曹にこだわりは無さそうだしね。
979氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:10:20 ID:???
零細なのに、よく有給消化させてくれたな。
交渉したのか?
980氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:10:43 ID:???
そもそも法曹浪人じゃないね。ろくに受験もしてないからw
981鹿内マッハ ◆FEUAbfZwQE :2009/02/26(木) 01:12:42 ID:???
デジはローへ行くべき。天才のデジならできる。
982氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:13:36 ID:???
俺もネカフェで働いてたことあるけど、学生以外はほんといろんな意味で凄い経歴の人が多かった。
でもネカフェでバイトしようと思った共通の理由は皆、「楽そうだったから」だったよw
そんで見事に勤務中にも漫画読んだり裏で寝たりと楽さを体現してたよw
983現役デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/02/26(木) 01:17:08 ID:???
>>973
> ネカフェって社員すら腐ってる

某系列はバックに893がいるとか何とか
あと数字を追うことに熱中している人が何とか
まあ聞きますけどねえ…


思い切って人生の30代なかばを心身の療養に専念するのも一つの手なのかな。
やれデジドカだシホーシケンだというのに、正直疲れているな。

勉強脳なり何なりに切り替えるとしても、心身の健康が担保されてないと危険だわ。
かかりつけ医には「健康第一で」と言われてるな。

身体を動かして、軽いプチリハビリみたいなものだと思ってるよ。安住する気はないな。
正直コンビニバイトより楽とか(ry

>>974
> 双極性っぽいな
wikipediaで調べてみたけど、その気はあるかもね

>>979
あるだけ有給消化、残りは届出済みの欠勤扱いだよ。
交渉は…したよ。えぐいので具体的には書かないw
ひとことでいえば弁護士費用をネタにしただけ。「民事は基本的にカネの問題ですから」って感じだわねえ…。

向こうは納得はしてないと思う。でもカネが掛かるよりは言いなりの方がマシらしいですわ。
なのでそこを攻めれば言いなりになってくれるよ。
984氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:17:33 ID:???
このスレきめええええええええwwwwwwwwwwww
985氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:18:23 ID:???
自分の才能をそんな最底辺で腐らせておくのはあまりにももったいないよデジドカ・・・
その才能をもっと世のために使うべきだよ・・・
986氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:20:52 ID:???
その二つのバイトを選んだのはなぜ?
987鹿内マッハ ◆FEUAbfZwQE :2009/02/26(木) 01:22:14 ID:???
最も煽りに振りまわされているのが、デジだよな。
心身の療養かw しょし君の指摘にあれだけ反抗していたくせにww

ブラックサイマーー!!!! ヒャホーーイ
988鹿内マッハ ◆FEUAbfZwQE :2009/02/26(木) 01:25:31 ID:???
ロー既習は無理だろうから未収で3年間療養しなよ
3年間無職な言い訳もできるぜ

デジタルならできる
989現役デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2009/02/26(木) 01:29:54 ID:???
才能?
あるとしたら知的好奇心だけだな。これは事実上、血というか家系だな。

それ以外は後天的なもの。天から与えられたものではないな。
かつては暗記力の才能があったが、10代で失われて苦労した。今は右脳を記憶に使うことで対処している。


自分で自分をもてあましているのは確かだな。
まあ、でも「担保不足」なのは確かだから、心身の健康を第一にってことで、考えてはいるかな。

>>986
きかれると思ったw
ネットのタウンワークで検索して、JR内房線沿線の案件を探した。
その中で週3回程度OKなところを2件選んだ。
たまたまだが相互に徒歩5分圏内。

>しょし君
そんなのいたっけねえ。
まあ、こっちがリアルにブラックの中の人とあれこれやってた頃にドリーマー発言でウザさ全開だったから
デスノートの魅上のように「削除」「削除」とやりたくなったのは確か。

「精神病は移る」とか言ってたし、リアルキチガイじゃん、あれ。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1235221494/196
> 精神病患者全般への言葉ではなく、不埒に罵倒を繰り返す、「あなた」に対してもものですから。
とか言って弁明してたけど弁明になってねえwww日本語として誤ってるwww
990鹿内マッハ ◆FEUAbfZwQE :2009/02/26(木) 01:32:21 ID:???
しょしにコンプ沸きまくってたもんなww
991鹿内マッハ ◆FEUAbfZwQE :2009/02/26(木) 01:33:17 ID:???
だが、どう見てもネカフェオサーンなお前のが貯金残高も人間性も劣ってるよw

デジタルコンプ!!!!!!!ヒャホーイ
992氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:35:39 ID:???
心の病気は、周囲にうつります。
何人かの精神科医と心の病気について話したことがありますが
伝染することがある、と言うことでした。

接触する機会が多い環境ほど、伝染しやすくなります。
父親がドメスティックバイオレンスの場合、
妻や子供は何らかの心の病になってしまう場合が多く見られます。
私の知っている3つの家庭がこのようなことから崩壊してしまいました。
職場での上下関係でも伝染します。
上司や先輩、お局様のひどい仕打ちから鬱病になり
出社時間になると体調不良になり
会社へ行けなくなってしまい退職に追い込まれてしまった方は
私の知り合いにも4名ほどいました。
ひどい時には発作的に自殺してしまうことがあるそうです。
会社内でひどいことを平気でする方達は、
ほぼ確実に家庭内ではドメスティックバイオレンスをしています。
993氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:37:19 ID:???
うつりやすいですよ。
また鬱病は年齢より環境や
物事の受け取り方や考え方の方が
関係あると思います。

鬱病の方と関わる方は
ご自身のケアも
心掛ける必要があります。
溜め込まないように
気分転換されてはいかがですか?
994氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:37:43 ID:???
いいぞデジ!ブラックから開放された今夜はアグッレシブバージョンで!
995氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:38:02 ID:???
本当は移るけど、公式に移るというと差別を助長するからいえないだけ
996氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:39:39 ID:???
危うしドリーマー
997元配車男 ◆Slot1OWU5U :2009/02/26(木) 01:40:38 ID:???
>>989
そうなのかー色々あったみたいだねー 乙です。
レンタカー会社は、やっぱ運転が前提になってくるんだ。
こう考えると、不動産といい運転必須って職種も多いのかなぁ。
国保じゃなく任意継続は?

日曜日で教習所は修了です。
俺も現場配属されてやってけるんだろうか。不安で不安で・・・

>JR内房
市原の不動産屋営業職(学生向け仲介)のオファーがなぜか来た。
20+手当て+借り上げ社宅。
998氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:40:54 ID:???
夢も希望もないネカフェ難民
999氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:41:08 ID:???
化石コテ乙
1000氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:41:20 ID:???
配車きたからスレ終了ーーーーーーーーーーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。