法学書院-受験新報誌上答練スレ4-中央大真法会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
いつの間にか消えていたので。

添削コストパフォーマンスは予備校より高いけれども、
締め切りルーズなシンポウカイ添削について語ろう。

語るだけだとすぐに話題無くなりそうなので下記の問題の答案構成などをしてみよう。

メール欄はあげ必須。

最新号問題(毎月1日更新)
http://www.hougakushoin.co.jp/tensaku/01.pdf

前スレ
法学書院ー受験新報誌上答案スレ3ー真法会
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1221468302/
法学書院ー受験新報誌上答案スレ2ー真法会
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1210067057/l50
2氏名黙秘:2009/01/16(金) 05:44:24 ID:???
予備校より効果が高いのね
3氏名黙秘:2009/01/16(金) 05:45:50 ID:???
2get


四季の和風とんかつが最強
4氏名黙秘:2009/01/16(金) 05:47:12 ID:???
先月は12日に返却が届いた(ただし民法はなんと27日に届いた)
今月はまだ来ない
遅いぞ

提出のほうの締め切りはやたらタイトなのに
5氏名黙秘:2009/01/16(金) 05:49:49 ID:???
これは良スレ。年間購読してるが、添削は申し込んでない。
申し込まないと中々読む気にならないが金がないからしょうがない。
あと10日で全部読まないと3月号が来ちゃうな・・・
6氏名黙秘:2009/01/16(金) 05:50:11 ID:???
>>3
ラッキーラッキーラッキーめつ
7氏名黙秘:2009/01/16(金) 05:51:13 ID:???
新司法対策乙
8氏名黙秘:2009/01/16(金) 05:55:28 ID:???
四季の和風とんかつが

もう忘れ散ったが本郷の法文の地下食堂じゃあ
結構冬場のなべ系?とかもいいぜ
9氏名黙秘:2009/01/16(金) 05:56:37 ID:???

♪               草のみどりに風薫る 丘に目映き白門を ♪

  ♪    慕い集える若人が 真理(まこと)の道にはげみつつ 栄ある歴史を承(う)け伝う  ♪

               ああ中央 われらが中央 中央の名よ光あれ   ♪


     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
10氏名黙秘:2009/01/16(金) 05:58:43 ID:???
       _人人人人人人人人人人人人_
       > 中大法学部に憧れます!!<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |
 東京大学       早稲田大学    慶應義塾大学
11氏名黙秘:2009/01/16(金) 06:07:33 ID:???
灯台関係者で封建2に落ちる香具師は
そのうち教務課から誌の制裁を受けるんだろうな(爆)
12氏名黙秘:2009/01/16(金) 06:08:51 ID:???
四季の和風とんかつが
このトンカツ野郎
13氏名黙秘:2009/01/16(金) 07:53:54 ID:???
>>10
中央大学法学部通信教育課程 Ver.30
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1231869850/
14氏名黙秘:2009/01/16(金) 10:25:41 ID:???
受験信奉からは
出ない
15氏名黙秘:2009/01/16(金) 13:51:23 ID:???
刑事以外は出題者がしょぼくね?
16氏名黙秘:2009/01/16(金) 22:51:25 ID:???
>>4
フィードバックできないままださなきゃいけないんだよな。。。

17氏名黙秘:2009/01/19(月) 20:58:27 ID:???
既習1年でうけてるんだけど、未収3年とか既習2年でうけてる人います?
18氏名黙秘:2009/01/19(月) 21:42:02 ID:???
そりゃいるだろ
19sage:2009/01/21(水) 03:35:16 ID:???
今月は19日に到着

まるでやる気が感じられない…

しかし一括払いなのでまだ付き合いは続く…
20氏名黙秘:2009/01/21(水) 03:41:12 ID:???
苦情いえよ。
いわないから、そうなる
21氏名黙秘:2009/01/23(金) 02:43:11 ID:???
法学書院ー受験新報誌上答案スレ1ー真法会
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1198959089/
22sage:2009/01/28(水) 22:47:30 ID:???
3月号の問題がもうHPに出てるよ

早めに取り掛かりたい人はどうぞ
23氏名黙秘:2009/01/28(水) 23:11:01 ID:???
おk
24氏名黙秘:2009/01/28(水) 23:11:21 ID:???
定期購読してるのにまだ読んでねーやべー
これと法学教室の問題を3年間毎月潰したら余裕で合格できる
と思って定期購読にしたんだが。挫折しかかってる・・・orz

25氏名黙秘:2009/01/28(水) 23:34:41 ID:???
挫折が90%だ。落ち込むことはあるまい。
26氏名黙秘:2009/02/16(月) 00:38:09 ID:NS3RPl7Y
今月号の憲法はむずいな。刑法はエロいな。民法は判例だと楽だな。民訴は最新だな。刑訴は違法だな。会社法は民訴だな。

下がりすぎだな
27氏名黙秘:2009/02/16(月) 12:33:19 ID:???
>>20
たしかに
28氏名黙秘:2009/02/22(日) 12:32:46 ID:???
今月号の問題。
90分じゃとても終わらないんだが実力不足でしょうか?
29氏名黙秘:2009/02/23(月) 01:17:22 ID:???
てst
30氏名黙秘:2009/02/23(月) 01:18:23 ID:???
なんかロリっぽい 小学生か中学生にしか見えない
(´;ω;`)http://s.pic.to/w7d0d
元彼女を晒すのって良いのか?
悲しくない?
31氏名黙秘:2009/02/23(月) 02:20:13 ID:???
>>30
グロ
32氏名黙秘:2009/02/23(月) 06:34:03 ID:???
>>19
添削者ですが私は期限前に返送しています。苦情はいったらある程度反映されると思います。
亀レススマソ。
33氏名黙秘:2009/02/23(月) 12:17:59 ID:???
>>32
添削者降臨あげ

34氏名黙秘:2009/02/23(月) 23:36:38 ID:???
>>32
採点の質にばらつきがあるのはやむを得ないです。
しかし、書面審査が原則と言うことを割り引いても
不可解なコメントで点が著しく下がっている場合などは
改善してもらいたいところなのです。

これも編集部に苦情を言えば反映されるのでしょうか?
3532:2009/02/24(火) 00:00:28 ID:???
>>34
とりあえず言ってみて下さい。ノーリアクションだったらすみません。
私は毎回編集者から評判を伺って、改善すべきはしているところです。
36氏名黙秘:2009/03/02(月) 12:12:49 ID:nKEKXQBJ
ストーカー古林テラキモス
37氏名黙秘:2009/03/09(月) 19:51:29 ID:???
今日今月号を大学生協に買いにいったらもう売り切れてた
いつもならまだ20冊は残っている時期なのに
本屋の人もびっくりしてた
今月は特集が魅力的だったのかな?
38氏名黙秘:2009/03/09(月) 23:13:41 ID:71DhcfM6
そらあれは頗る評判が良かったからな 
39氏名黙秘:2009/03/10(火) 00:54:26 ID:???
ここのとうれんは勉強になるしコストパフォーマンスが良くて助かる
40氏名黙秘
添削遅れると
一通無料になるハンコついてくるよね
あれの存在に今気がついた
今年新試受けるから今月出さないと勿体無い