これから弁護士になる意義について 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
あるのかな???

前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1164253048/
2氏名黙秘:2009/01/14(水) 18:41:56 ID:???
>なる意義
ない。
3氏名黙秘:2009/01/14(水) 21:18:51 ID:???
モテる
なんだかんだ言っても
弁護士=モテるという図式はまだまだ崩れないだろう
それだけでもなる価値はあると思う
4氏名黙秘:2009/01/14(水) 21:25:38 ID:???
モテないよ、まったく。
収入聞いてあれれとなってさようならじゃん・・・
マスコミからは延々ワープあとかで叩かれているし
就職難時代のニュースも出るしめちゃくちゃだよもう
5氏名黙秘:2009/01/15(木) 07:12:12 ID:???
>4

収入なんて適当に答えればいいだろ。
マスゴミは大袈裟とかいっときゃいいし。
大体モテるモテないなんてイメージの問題なんだから
4はモテ経験0のシケメン確定w
6氏名黙秘:2009/01/20(火) 16:20:15 ID:???
6
7氏名黙秘:2009/02/01(日) 14:52:42 ID:???
異議ありません
8氏名黙秘:2009/02/13(金) 14:20:29 ID:???
異議あり
9氏名黙秘:2009/02/22(日) 12:59:57 ID:???
終了
10氏名黙秘:2009/02/22(日) 13:12:11 ID:???
11氏名黙秘:2009/02/22(日) 21:45:21 ID:???
弁護士ですが食えません
12氏名黙秘:2009/02/22(日) 21:53:19 ID:???

書士ヴェテww
13氏名黙秘:2009/02/22(日) 21:53:51 ID:???
書士スレの主人公(しがない書士専願受験生wwww)

  ・低学歴(高卒) 日本語が不自由

  ・30代無職(職歴なし)童貞(自己申告)  

  ・夜行性(完徹で2chすることもしょっちゅう)

  ・兄貴が弁護士(Bコンプはここから来てる?) 

  ・現在は簿記の勉強中(会計士・税理士受験も考えてるみたい)

  ・肝心の書士試験は一切勉強せず
   (ネットや2chで夜な夜な「情報収集」に励むw)

  ・債務整理で財を築きたいと画策してる(簡裁実務・個人の債務整理は儲かるとの妄想)

  ・書士で種銭作って、ゆくゆくは株式投資をしたいと思ってる。
   (ケネディー家のように鉄鋼株に投資して10億円以上稼ぐ予定)

  ・本当はロースクールに行って弁護士になりたいが、進学する金と学力がないので
   酸っぱい葡萄理論で、ロースクール制度とロー生、新人弁護士を煽る情けない日々。
   (そもそも入学資格(大卒)を持っていないのではあるがwwwwwww)

  ・口癖は「ロー弁」、「下位ロー生」、「三振の恐怖」、「弁護士には登記は分からない」
        「司法書士最高!」、「二刀流の侍」、「債務整理」  

  ・一度論破されても懲りずにまたやってくる。無限ループが得意。

  ・虐められすぎると時々シュンとなってるwww
14氏名黙秘:2009/02/22(日) 21:54:38 ID:???
・最近ではようやく学習したのか、「司法書士が儲かる」という妄言はなくなったwwww
 過払いの話もしなくなった。
 (ついに法律専門職は全て儲からないと言い出すにいたった)

   →自分の基本的な立ち位置すら放棄してしまっている。

・最近、本当は自分もロースクールに入りたいということを告白するに至った。
 (認定司法書士となった後、ローに入りたいらしい。)

   →酸っぱい葡萄理論は見事に実証されたわけである。

・学歴に対してはやはりコンプレックスが強いようで、上位ローには一目置いている。
 (相手を下位ロー認定した上で煽ってくることが多い)

・全てにおいて考え方がネガティブであり、社会において成功するとは到底思われない。
 (完全に負け犬根性が身についている)

・全ての面で才能がなく、煽りもワンパターン(三振煽りが多い)

・ただ、いくらでも釣られてくれるので、勉強の合間のストレス発散には最適である。
 (常に優越感を得ながら攻撃できる最高の遊び相手)

   ※ただ人生の敗者とあまり長く接しているとその影響を受けてしまうかもしれないので、
     あまり長時間のご利用はお勧めできません。
15氏名黙秘:2009/02/23(月) 04:00:48 ID:???
なんだ最近のロー生は書士にまでコンプ持ち出しだの?

>>1
これから弁護士になる意義?そんなもんないだろ
公務員>>>>>>>>>>>>>弁護士
16氏名黙秘:2009/02/25(水) 09:33:55 ID:???
sex
17氏名黙秘:2009/02/26(木) 14:49:51 ID:???
廃れました。
18氏名黙秘:2009/03/12(木) 12:19:25 ID:???
そらそうよ。
19氏名黙秘:2009/03/18(水) 17:59:31 ID:???
そんなことない。
20氏名黙秘:2009/03/19(木) 08:23:19 ID:???
20

終了
2121:2009/03/19(木) 08:23:50 ID:???
このスレッドは20を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
22氏名黙秘:2009/03/30(月) 11:30:00 ID:???
>>21
つまんねーんだよカス
23氏名黙秘:2009/04/20(月) 14:09:36 ID:???
しかしよく飽きないよなこいつ
24氏名黙秘:2009/05/20(水) 12:00:38 ID:???
外弁 害弁
25氏名黙秘:2009/05/22(金) 17:49:19 ID:???
自己満足
26氏名黙秘:2009/05/22(金) 18:58:53 ID:???
関東学院ローでは、自習室セックスが流行らしい
入学しておけばよかった
 by ロー浪人生

27氏名黙秘:2009/05/23(土) 05:00:04 ID:???
弁護士になって企業法務やりたいって人って具体的には何がやりたいの?
人それぞれだと思うけど、弁護士になる意義として誰か教えて。
28氏名黙秘:2009/05/23(土) 09:44:57 ID:???
企業法務は四大クラスの大手に入らないと無理じゃないか?
29氏名黙秘:2009/05/23(土) 15:20:06 ID:cAOz/RdQ
これから先、弁護士はどんどん増えていく一方だし、需要がそれに伴って、
多くならない限り、弁護士はなっても意味なし。
給料は下がっていく一方だしね。
大手入るにもただ有名な大学出ただけじゃたぶん入れないな。
入ったとしても実力がなければ意味なし。
だからよほどの実力がない限りこれからなる意義なんてない。
30氏名黙秘:2009/05/23(土) 16:19:38 ID:???
弁護士→大手のエリートコースは変わらないだろ
むしろ東大法学部とか法曹志望が増えてる
弁護士でひとくくりにして語るのがおかしい
31氏名黙秘:2009/05/23(土) 16:20:34 ID:???
弁護士→大手のエリートコースは変わらないだろ
むしろ東大法学部とか法曹志望が増えてる
弁護士でひとくくりにして語るのがおかしい
学部たいしたこと無いやつが勘違いして弁護士になろうとする
32氏名黙秘:2009/05/23(土) 16:28:46 ID:???
東大法まで出て弁護士ってのは哀れだけどな。
33氏名黙秘:2009/05/24(日) 09:53:35 ID:???
そうなんだ
34氏名黙秘:2009/05/24(日) 09:57:13 ID:???
東大法出てなんとかは哀れ、なんて東大法卒だけが言っていいセリフだと思います。
35氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:35:54 ID:???
悪徳弁護士が出るだろうね。
36氏名黙秘:2009/05/25(月) 02:21:57 ID:q3OY8GSE
東大法卒の弁護士が一流サラリーマンより勝ち組なだけであった他大卒は一流サラリーマンには勝てないレベル。
二流企業と同じくらいか。年収、800万クラス。
37氏名黙秘:2009/05/25(月) 02:25:51 ID:???
>>36
日本語で書けクズ
38氏名黙秘:2009/05/25(月) 21:47:37 ID:???
言いたいことも言えないこんな世の中じゃポイズン
39氏名黙秘:2009/06/17(水) 13:39:43 ID:efvudcEZ
なつかすい
40氏名黙秘:2009/06/22(月) 08:12:04 ID:???
うぜーよお前
41氏名黙秘:2009/07/02(木) 02:08:14 ID:???
今から弁護士になる奴とかバカすぎだろ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1234188808/
42氏名黙秘:2009/07/06(月) 07:37:19 ID:???
金のことだけ考えれば
まぁそうかもしれないね。
43氏名黙秘:2009/07/25(土) 01:33:30 ID:???
異議なし
44氏名黙秘:2009/08/05(水) 11:21:48 ID:???
ぽじぃーてぃぶ弾丸ふぁいたーで
45氏名黙秘:2009/08/05(水) 20:06:12 ID:???
★法科大学院(ロースクール)総合スレpart12★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1248338599/321-
321:氏名黙秘 :2009/08/05(水) 08:47:13 ID:??? [sage]
>>311-313

去年受かった人の話を聞けば、いかに厳しい状況か分かる。俺も大手の就職活動をしたから分かるし、周りの人の話を聞いてもやはり厳しい。
去年の人の就職活動は大体終わったから、そのうち数値が出てくるはず。ただし、日弁連は即独まで就職と扱う方針だから、それを前提に考えた方がいい。

これからローに行く人で、大手の事務所を狙うなら、東大に行っとけ。それ以外でも、せめて上位5校ぐらいには行っとけ。

328:氏名黙秘 :2009/08/05(水) 17:35 ID:??? [sage]
上位既修でまともな就職ができなかったケース持って来いよ
それ以外で就職できなかろうが、ただの自己責任だろ

322:氏名黙秘 :2009/08/05(水) 09:15: ID:??? [age]
慶応も運用の失敗で寄付金を飛ばしたらしいからな。
学部ローも受験勧誘に必死だ。

333:氏名黙秘 :2009/08/05(水) 19:24: ID:??? [age]
>>321>>328はいかにも受験生思いにみせていますが、いずれも嘘です。
上位ローと言われているところだけ安心だということはありません。
大抵の下位ローは経営陣も元々全員が受かりエリートコースに乗るとは
基本的に思ってないので、ある程度の財政的にも精神的にも準備が
まだ出来ています。ロー制度が出来て初めて気勢をあげている
ロースクールが悲惨な状態になっています。みなさんご存じの通り
46氏名黙秘:2009/08/06(木) 13:04:57 ID:???
だからなに
47氏名黙秘:2009/08/28(金) 18:13:18 ID:???
「それはキミ、エアロスミスやないか。」
48氏名黙秘:2009/09/03(木) 13:31:35 ID:???
>>47
しね
49氏名黙秘:2009/09/04(金) 13:19:36 ID:???
>>47
この世から消えろ
50氏名黙秘:2009/09/04(金) 14:13:35 ID:???
50get
5151:2009/09/27(日) 04:05:12 ID:???
このスレッドは50を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
52氏名黙秘:2009/10/01(木) 10:02:10 ID:???
おまえらが弁護士を目指す理由を訊きたい。

ステータスも地に落ち、苦労して合格してもワーキングプアは避けられない。
なのになぜ今、弁護士なのか。
やっぱり弱者救済とか人権活動とか、そんなところ?

とりあえず、書き込んでいけ。その動機を。
53氏名黙秘:2009/10/07(水) 22:10:02 ID:???
出来心
54氏名黙秘:2009/10/08(木) 01:13:50 ID:2wAtWkTM
なんだかんだでステータスは落ちないよ
55氏名黙秘:2009/10/08(木) 01:16:05 ID:???
他にマシな選択肢がない
56氏名黙秘:2009/10/08(木) 01:40:50 ID:???
引くに引けない。

法律しか取り柄がない。
57氏名黙秘:2009/10/08(木) 01:57:46 ID:???
弁護士楽しいお。
初任給とかステータスだけで考えると昔より下がってるけど、まだまだ肩書で女抱ける資格だお。
58氏名黙秘:2009/10/08(木) 02:08:12 ID:???
俺も惰性で勉強続けてるって感じだな
59氏名黙秘:2009/10/08(木) 04:00:40 ID:2wAtWkTM
俺なんか警官やりながら予備試験目指してるぜ 希望を捨てたら、もう何もなくなる
60氏名黙秘:2009/10/08(木) 05:09:53 ID:???
学歴コンプのゴミの憂さ晴らしという意義があるだろ
61氏名黙秘:2009/10/08(木) 05:48:10 ID:???
これから新聞の折り込み広告に弁護士事務所の宣伝おおくなるお\(^0^)/
62氏名黙秘:2009/10/11(日) 20:44:56 ID:???
2009年09月14日
新規法曹内定率?
http://www.idea-law.jp/sakano/blog/archives/2009/09/14.html

7人に1人が二回試験に通っておきながら未登録
現実的な選択をしてる

63氏名黙秘:2009/10/16(金) 21:12:45 ID:???
>>52
ある程度の身の安全を確保した上での争いごとが大好きだから
弱者粉砕、人権侵害

強者より弱者を相手にしたほうが楽だし

っていってるやつが他スレにいたな
64氏名黙秘:2009/10/17(土) 14:58:27 ID:???
それもなんだかなー
65氏名黙秘:2009/10/24(土) 07:56:41 ID:???
弁護士になりたいから
司法試験を受ける
これが自然な流れ
そうじゃないのかね
66.:2009/10/25(日) 01:38:15 ID:???
弁護士(笑)  \(^o^)/

@ロー入試に受からないといけない。
Aローの拘束が3〜2年ある
B卒業後無職で受験
C受験は五年で三回まで。予備試験の動向によっては、合格率は一割台も。
D受かっても修習は無給。
E二回試験がある。
F就職難。そもそも年500人でトントンだから2500人は必ずあぶれる仕組み。
G就職があっても低年収。月収八万円のノキ弁も…
H就職があっても年3000人もの新規参入者がいる。過当競争。業界崩壊。
I奨学金や弁護士会費を払わないといけない。破産すると弁護士欠格事由。

67氏名黙秘:2009/11/17(火) 20:09:43 ID:???

弁護士も就職難 法曹人口増、依頼減で 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002512260.shtml

弁護士も「就職氷河期」-。兵庫県弁護士会が行った会員対象のアンケートで、
2009年度の司法修習修了者の採用予定を「なし」と答えた会員が8割に上ったことが分かった。
弁護依頼など受任件数が減少したとする回答も4割を超えており、
法曹人口増に伴う就職難や競争激化が浮き彫りになった格好だ。

アンケートは、今年5月、法曹人口増の影響を調査しようと全会員588人に実施。約18%から回答を得た。
それによると、09年度の新人弁護士の採用予定について、81人が「なし」と回答。
うち57人が「給与が低くていいとしても、採用できない」と答えた。
最近の相談や受任件数の分量については、41人が「減少」と答え、
「今後、需要拡大が望めない」とする会員も3割に上った。
理由として「地方で潜在的な需要があっても、採算と両立しない」
「弁護士同士や、司法書士などほかの業種との過当競争になる」といった切実な意見が目立った。

法曹人口をめぐっては、司法試験合格者を10年までに3千人程度に増やす政府計画により、
かつて500人前後だった合格者が本年度は2043人に増加。法律事務所に就職できず、
経験もないまま「即独立」を強いられる新人弁護士も増えているという。
その影響もあって、弁護士の魅力は「今後上がらない」と87人が回答。
さらに「人口増で人権活動や労働問題など無償活動が低下する」と86人が懸念を示した。

兵庫県弁護士会は、司法修習修了者に、法律事務所や企業への紹介など就職を支援しているが、
成果は芳しくない。10月中旬、神戸市内の事務所に内定した司法修習生(26)は、
司法試験合格直後から約30事務所を駆け回ったといい「同期でまだ内定をもらえない修習生がいる。
複数人採用の事務所はほとんどない」。

宇陀高(うだ・たかと)副会長は「全国的に同じ傾向で、
かつてのようにあこがれを抱いて門をたたく業界とは様変わりしている。
厳しい現実を覚悟しないと、若手の苦境はこれからますます強まるだろう」と話している
68氏名黙秘:2009/11/26(木) 07:55:22 ID:???
ないない
69氏名黙秘:2009/12/04(金) 08:22:50 ID:???
なんにもない
70氏名黙秘:2009/12/16(水) 13:59:33 ID:???
なにかある
71氏名黙秘:2009/12/17(木) 22:51:49 ID:???
弁護士懲戒処分の要旨[自由と正義]12月号一覧
72氏名黙秘:2009/12/18(金) 02:25:39 ID:QLt5s8uS
東大文一に入った
→官僚になるべし
早慶法学部に入った
→遊んで就職すべき
これでOK?
73氏名黙秘:2009/12/19(土) 08:58:05 ID:???
いわゆる「八ん場ダム弁護士」
金はかかったままでずっと放置されるという依頼者さんは気の毒な内容
74氏名黙秘:2009/12/19(土) 12:26:58 ID:???
>>72
君は官僚という仕事を理解してないな。
低賃金・重労働・国民からの非難・・・もし時給に換算したら怖い。これらを実質的に補う役割を果たしていたのが天下りだが、それもいまやまずい(個人的に天下りは存続すべきと思う)
私は弁護士の方を東大法なら勧める。なんだかんだでいい暮らしはできる(東大クラスなら)。
75氏名黙秘:2009/12/19(土) 16:12:28 ID:2iqTjMI4
じゃあ東大法学部のために一年浪人してしかも受からなかった俺の人生はなんなんだ
早慶で優秀な人は?
76氏名黙秘:2009/12/19(土) 16:14:14 ID:???
金持ちの親の資金援助で生きていくのが一番
77氏名黙秘:2009/12/19(土) 16:38:07 ID:2iqTjMI4
ニートが最強か
最初から受験勉強なんていらなかったのか
78氏名黙秘:2009/12/20(日) 17:45:56 ID:2WDCCuS/
早慶法ならなにを勧めますか
79氏名黙秘:2009/12/20(日) 18:31:05 ID:???
医学部諦め→法学部ローへ進学→弁護士諦め→サラリーマンへ(今ここ)
80氏名黙秘:2009/12/20(日) 23:15:31 ID:???
弁護士になる意義なんてないない
みんな司法試験なんてあきらめたほうがいいよ
若いうちに民間に就職しときな

司法試験勉強してる間に民間に就職した奴は毎日かわいい子とセックスしてるよ
司法試験受かって社会出ても青春を棒に振った人生なんてなんだかなってかんじだし・・

女の子は司法試験やってたら女としての旬な時期逃して結婚できないよ
司法試験受かっても女弁護士と結婚したい奴なんてそうそういないよ
女としての幸せを捨てる人生なんてなんだかな・・
81氏名黙秘:2009/12/21(月) 00:18:33 ID:9sBBJtdX
だからさ、勉強ばかりして早慶とか入るとリア充が自分と同じ学歴で驚くわけ
だけど今さら遊び人になんてなれないし結局法学部で勉強っていったら司法試験に向かってしまうわけ
82氏名黙秘:2009/12/21(月) 00:38:23 ID:???
>>79
東大京大以外は医学部も別に何てことない。
83氏名黙秘:2009/12/21(月) 00:50:57 ID:???
>>81
悲しいな・・www
84氏名黙秘:2009/12/21(月) 02:31:49 ID:GzldwXW3
派遣のスチュワーデスみたいなもんだな

弁護士は割りに合わない

弁護士になっても同業が優秀すぎるので厳しいと思う
85氏名黙秘:2009/12/21(月) 05:18:10 ID:???
そう思うなら医学部にいきゃいいじゃん。
弁護士やサラリーマンとは段違いの社会的な尊敬を得られる。

86氏名黙秘:2009/12/21(月) 09:49:31 ID:9sBBJtdX
医学部いけたら行ってたよ
東大にも行けないから司法試験に行き着いた
87氏名黙秘:2009/12/21(月) 12:30:01 ID:???
>>85
それはお前の思い込み。
あの医者ヤブだとか色々言われてるよw
88氏名黙秘:2009/12/26(土) 05:20:46 ID:???
意義なんかねーよ。
ホームレスになることに意義があんのか?あ?
89氏名黙秘:2009/12/26(土) 16:24:47 ID:???
悲しい現実だね。
90氏名黙秘:2009/12/27(日) 02:19:21 ID:???
法務博士の運命は・・・
91氏名黙秘:2009/12/27(日) 23:58:57 ID:???

最近、気がついたのだが
需要と供給のバランスだけど
需要は供給の質がよくならない限り増えることはないんだな
携帯電話がそうであるように
かなり遅く気がついたのだけど
92氏名黙秘:2009/12/28(月) 02:34:58 ID:???
大増員。かくして需要側に「法律に強い弁護士」「法律に詳しい弁護士」を探す
手間・負担がかかるようになったのであった。
93氏名黙秘:2009/12/28(月) 08:05:47 ID:???
まあ資格を取っておいて、普通に事務職正社員で大企業に入れてもらうのがいいよ。
稀少資格でなくなった以上、勉強好きで営業できない奴が独立開業しようとしても無理
94氏名黙秘:2009/12/30(水) 17:00:50 ID:???
ふかいいはなし
95氏名黙秘:2009/12/30(水) 17:03:24 ID:nGjh/3Mw
♀桜井敦子/弁護士さん
神奈川/38歳

受信日時
12/23 14:05

タイトル
月に2回、××さんを買わせてくれませんか?
内容
初めまして。私は弁護士をしています。お堅い仕事柄のせいか、これといった出会いもなく仕事でのストレスもかなり溜まっています。
私の趣味はというと、実は月に数回の男遊びをしてストレスを発散しています。月に2回くらいでいいので、私の遊びに付き合ってくれませんか?
どうしても我慢出来なくなる時もあるので無理を言ってしまう時もあると思いますが、××さんが納得して頂ける金額をお渡ししたいと思っています。100万円でどうでしょうか?
この金額で納得して頂けるのなら会って下さい。


【桜井敦子/弁護士】さんより新着メッセージが届いております♪

▼タイトル▼
%01%さんとは会話が成り立ちませんね。

▼本文▼
司法修習が第何期かなんて聞いてどうするのでしょうか?
逆にお聞きしますが、「××」は本名ですか?違いますよね?私の登録名「桜井敦子」も一字替えてあります。
こんなこと説明させる××さんは…残念ですが女性から見たら話になりませんね。どうなさいますか?



96.:2010/01/02(土) 14:05:59 ID:Zc1esedf
弁護士(笑)  \(^ν^)/

@ロー入試に受からないといけない。
Aローの拘束が3〜2年ある
B卒業後無職で受験
C受験は五年で三回まで。予備試験の動向によっては、合格率は一割台も。
D受かっても修習は無給。
E二回試験がある。
F就職難。そもそも年500人でトントンだから2500人は必ずあぶれる仕組み。
G就職があっても低年収。月収八万円のノキ弁も…
H就職があっても年3000人もの新規参入者がいる。過当競争。業界崩壊。
I奨学金や弁護士会費を払わないといけない。破産すると弁護士欠格事由。

97氏名黙秘:2010/01/17(日) 17:45:36 ID:???
そこらじゅうにマルチしているよなそれ
98氏名黙秘:2010/01/18(月) 12:26:35 ID:???
o(^-^)o
99氏名黙秘:2010/01/18(月) 20:30:25 ID:???
飽和状態…都市部から地方へ 弁護士さん就活激化 滋賀・島根10年で登録倍増

多くの弁護士会はすでに「飽和状態」で、毎年2千人規模で増え続けることへの危機感が高まっている。

弁護士が増えても業務が増えるわけではなく、弁護士の就職難は地方でも顕在化しつつある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000062-san-soci
100.:2010/01/19(火) 01:16:31 ID:FA8nmXak
101氏名黙秘:2010/01/19(火) 23:21:47 ID:5PylUCn0

持ってるだけの資格としての弁護士ではだめ?
教員資格だって持ってるだけのひとの方が多い!
弁護士資格をもってるひとが増えれば、
法律が一般人にも浸透するし!
私は本業をやめずに弁護士資格だけをとる予定です!
102氏名黙秘:2010/01/28(木) 10:56:34 ID:???
ない
103氏名黙秘:2010/01/31(日) 08:33:48 ID:???
ないないない
何にもない
ないないない
何にもない
104氏名黙秘:2010/02/03(水) 10:37:17 ID:???
>>98
可愛いなお前
105氏名黙秘:2010/02/05(金) 12:04:13 ID:???
105
106氏名黙秘:2010/02/05(金) 12:57:09 ID:/rzb30dH
おばか弁護士が増えた結果、ついに仕事が無くなって
新人弁護士→公務員になりたい。
弁護士会はついに総務省に頭下げたw
(総務省苦笑い)

行政書士「お前ら、公務員行政経験17年積んではやく一人前の行政書士になれよ(藁)」

2009年(平成21年)4月30日
日本弁護士連合会
このたび、政府は、「法曹有資格者の公務員登用促進に関する協議会」
(国家公務員制度改革推進本部事務局、人事院、総務省人事恩給局、総務省自治行政局、文部科学省、法務省により構成)において、
昨年11 月以降の協議・検討の結果を取りまとめて発表した(以下「本取りまとめ」という。)。
本取りまとめは、今般の司法制度改革において、
法曹が社会のニーズに積極的に対応して公務を含む社会の様々な分野で幅広く活躍することが
理念とされていることを踏まえ、法科大学院を中核とする新たな法曹養成制度のもとで
誕生する法曹有資格者を、これまで以上に広く国家公務員や地方公務員として登用し活用することが
期待されることを確認している。そして、その実現のために、政府が法科大学院協会や
当連合会の取組みに対し必要に応じた協力をするとともに、関係省庁間で連携して必要な施策や
検証を行っていくことを確認している。
ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/090430.html
参考)行政書士の公務員特認
20年(高等学校を卒業した者は17年)以上公務員(又は特定独立行政法人、特定地方独立行政法人)として
「行政事務」に相当する事務に従事した者(第2条第6号)。ここにいう「行政事務」とは、
行政機関の権限に属する事務のみならず、立法ないし司法機関の権限に属する事務も含まれるが、
単なる労務、純粋の技術、単なる事務の補助等に関する事務は含まれず、
文書の立案作成、審査等に関連する事務であること及びある程度、その者の責任において
事務を処理していることが必要とされる(旧自治省行政課長通知)。
107氏名黙秘:2010/02/12(金) 16:21:19 ID:???
愛想無しの君が笑った
そんな単純なことでついに
108氏名黙秘:2010/03/12(金) 14:20:56 ID:???
ないない
109氏名黙秘:2010/03/12(金) 14:30:51 ID:???
弁護士になる意義ねぇ
少なくとも、俺にはあるな
俺は世の中の色んなことに関わって行きたいから、そのためのちょっとしたパスポートくらいにはなるじゃない
弁護士としての収入が少々少なくても副業で稼ぐから(場合によっては弁護士を副業というか趣味にしてもいい)無問題
そういうスタンスで旧試を始めたんだけど、受験開始以来論文5連敗してしまい予備にも通りそうにないんで来春からローに行きます orz
110氏名黙秘:2010/03/12(金) 15:24:43 ID:Jyk2cBQ3
毎年3000人程度の司法試験合格者。
これだけ増えてしまった結果、従来の、
「司法試験合格→弁護士になる→社会的地位、高給やらなにやらウハウハ」
なんてコースはありえない。

弁護士は弁護士でしかなく、ただの資格の一でしかない。
それだけで成功は出来ない時代。
これから司法試験目指す人や、これから弁護士になる人、なりたい人は「弁護士+α」を目指さないといけない。
むしろ「α」が大切。

これを分かってくれない学生は多い。
111氏名黙秘:2010/03/12(金) 17:11:15 ID:???
人生逆転するために法曹目指してる貧乏低学歴には残念な現実だろうね
112氏名黙秘:2010/03/12(金) 17:29:08 ID:KgCwnalw
では高学歴ならいいのか?
113氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:10:12 ID:???
単純に考えよう。

大学の法学部で法学を学んだ。
そして、本気で法学を実践したいと決意した。
法学を実践するのであれば、裁判官・検察官・弁護士の法曹三者が一番いい。
俺の場合は、在野で法学以外の事も若干したいから、弁護士。
ただ、それだけ。
114氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:51:32 ID:???
つまり、大金はたいて受験資格とるような魅力のある資格ではないと
115氏名黙秘:2010/03/13(土) 00:29:29 ID:???
>>114
人によるとしか言いようがない
明確に判事・検事・弁護士になりたいなら魅力がある以上のものだろう
また、弁護士をパスポート代わりに何かをしたい人には魅力的だろう

何も考えずにただ何となく弁護士とか考えている人には昔ほど魅力がなくなったことは確かだろうね
116氏名黙秘:2010/03/13(土) 10:24:42 ID:???
>>112
>>114

>>111
> 人生逆転するために法曹目指してる貧乏低学歴には残念な現実だろうね


>>115
だな
117氏名黙秘:2010/03/15(月) 11:23:56 ID:???
もう1回
もう1回
118氏名黙秘:2010/03/16(火) 00:17:44 ID:???
>>117

まだ生きてたのかこのage荒らしの低学歴クソヴェテはw
119氏名黙秘:2010/03/16(火) 13:16:54 ID:???
>>118

まだ生きてたのかこのsage荒らしの低学歴クソヴェテはw
120氏名黙秘:2010/03/18(木) 22:01:22 ID:???
120
121氏名黙秘:2010/03/18(木) 22:06:12 ID:???
>>120

まだ生きてたのかこのage荒らしの低学歴クソヴェテはw
122氏名黙秘:2010/04/16(金) 10:41:48 ID:???
>>121

まだ生きてたのかこのsage荒らしの低学歴クソヴェテはw
123氏名黙秘:2010/04/20(火) 10:16:56 ID:???
123
124氏名黙秘:2010/04/21(水) 09:15:26 ID:???
124
125氏名黙秘:2010/04/22(木) 11:09:07 ID:???
125
126氏名黙秘:2010/04/22(木) 14:01:52 ID:???
【新試験・ロー叩きは法曹界にとって1円の得にもならない】(2010.04.19)

「現役弁護士(日弁連・弁護士会)は、合格者を抑制して既得権益を守ろうと、
マスコミやネットを利用してロースクールや新司法試験に関する
あることないこと言って叩きまくる。
旧試験ベテは、大学院に行けなかった嫉妬や自分達の人生を正当化するために
旧試験をマンセーして、新試験を誰でも受かるザル試験などとネット上で四六時中叩く。

結局、それを目の当たりにする一般人は事情を知らないから一方的に信じ
法曹界、司法試験のに対する社会的評価を下げる。
一般人にとっては旧試験で受かろうが新試験で受かろうが知ったことではない。
つまり、新司・ロー叩きは結局自分達の首を絞めているのである。
そんなことくらい早大のスポーツ推薦組(筋肉○鹿)でもわかりますよ」(某業界筋)
127氏名黙秘:2010/05/06(木) 21:28:39 ID:???
127
128氏名黙秘:2010/05/06(木) 23:49:48 ID:???

最高学府・
大学院 ( 研究職コースOR専門職コースGraduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (High school) 途中学歴



問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。



129氏名黙秘:2010/05/07(金) 12:58:38 ID:???
129
130氏名黙秘:2010/05/24(月) 21:41:15 ID:???
今週日弁連の会長選挙があった。予想外の人が会長に選任された。
日弁連執行部以外の人物が会長になるのは初めて。
なぜそんな椿事が起きたのか?
弁護士全体の30%の年収が400万円以下という年収問題という。
地方や若い弁護士が食えない、その深刻さを執行部は知らない。

http://blog.ushinomiya.co.jp/blog/d1234
131氏名黙秘:2010/05/24(月) 21:46:45 ID:???
民間人にも弁護士になっても仕事はないっていうのは浸透しつつあるようだ。

昨日、彼女の両親にあった際に、弁護士を目指していた事を彼女が話していた事で、仕事がない事を指摘

されてしまい、思わず今は弁護士になる気はないと発言してしまった。

もはや、人にも言えないような恥ずかしい職業となりつつある。

そりゃ、そんな職業を目指すような先見の明のない人に娘は近づけたくないよね。。。

年下の人間が弁護士資格持ってて仕事ない上に、これから公務員試験を目指すなんて有資格者までいるよ

うだ。

http://blogs.yahoo.co.jp/motikinncyaku/archive/2010/05/01
132   . .:2010/05/25(火) 01:16:00 ID:5P/L9gE2


























.




133氏名黙秘:2010/06/29(火) 12:31:38 ID:???
金だけを考えているなら
弁護士はやめておいたほうがいい

やはり、やりがいとかだろ。
134氏名黙秘:2010/06/29(火) 19:31:39 ID:???
そうよ。
自分の信じた道を突き進めればいい。
135氏名黙秘:2010/07/03(土) 15:20:30 ID:???
一口にやりがいと言ってもな
弁護士のやりがいって最大のものはやはり勝って依頼者に感謝されることだろうけど
イソ弁にもなれない経験ゼロの弁護士が勝てるんだろうか?
そしてそんな売れない弁護士のもとに勝てそうな事案が舞い込んでくるんだろうか?

やりがいやりがい言ってる人は訴訟に負けて依頼者に「役立たず!オマエなんかに頼むんじゃなかった!」と罵られてもやりがいを感じられるの?
136氏名黙秘:2010/07/03(土) 16:14:26 ID:BjbxjfLJ
マチ弁の仕事の大半は、ドキュソの相手。
夢見ない方がいい。
137氏名黙秘:2010/07/04(日) 22:00:14 ID:???
いい事務所就職してエレガントな業務こなしてバンバン稼ごうぜ
138氏名黙秘:2010/07/05(月) 01:20:44 ID:???
それには学歴と新司の順位が全てだな
「いい事務所」の忙しい先生方がそれ以外を見てくれるとはとても思えない
139氏名黙秘:2010/07/08(木) 03:15:01 ID:???
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/408508/
近畿地方の弁護士(30)はこう打ち明けた。
昨年事務所に就職した際の月給は20万円だったが、3カ月後には約5万円に下げられた。

FRIDAY 7/16「実録 弁護士は儲からない」

l 弁護士資格はあるものの、実態はフリーターという若手が大量に生まれている(海渡雄一日弁連事務総長)

l ネットカフェに寝泊まりして、携帯電話一本で仕事をしていた若い弁護士さんがいる(宇都宮健児日弁連会長)

l 40以上の法律事務所に書類を送り、一度も面接してもらえない修習生。

l 月額10万円でも就職希望あり(都内50代弁護士)。

l (廃業する)若い弁護士がよく目につく(都内40代弁護士)

l バッジで食える時代は終わり、食うためにバッジを外す者さえ現れた(FRIDAY)
140氏名黙秘:2010/07/08(木) 16:52:33 ID:???
なんか暑くてむしゃくしゃしたからもう弁護士になった
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:47:22 ID:???
ニートの妄想
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:12:10 ID:???
受かった後のこと考えたら
全くやる気が出ない。
143氏名黙秘:2010/07/23(金) 22:45:13 ID:???
それならハローワークにいけば
144氏名黙秘:2010/07/26(月) 13:10:28 ID:???
受かった後のこと考える暇あれば
まずは受かるよう勉強しろよw
145氏名黙秘:2010/07/27(火) 15:43:20 ID:???
>>139
こういうの見ていると
弁護士になって何がやりたいのが事前にはっきり
させておく必要性を強く感じる。
146氏名黙秘
そのために、ステートメントの提出が求められていたのです。
弁護士等になる動機をステートメントを作成する中で、自問自答してほしいのです。