【SOPHIA】上智大学法科大学院 22【LAW SCHOOL】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
上智大学法科大学院の学生、修了生のためのスレッドです。
受験生は、こちらを利用してね。
【四谷】上智大学法科大学院受験生スレ【ザビエル】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1187626543/

過去スレ
上智大学法科大学院21
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1189875032/
2氏名黙秘:2007/09/29(土) 01:17:32 ID:nO6pYMq2
2なら国立で大逆転
3氏名黙秘:2007/09/29(土) 03:10:53 ID:???
大学受験板 上智スレ

【Sophia】上智大学59【University】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1188875675/

上智大学は1913(大正2)年に設立された、日本最初のイエズス会系大学です。

◇上智大学ホームページ
 http://www.sophia.ac.jp/
◇姉妹校
 南山大学・英知大学
◇イエズス会
 http://www.jesuits.or.jp/
◇聖パウロ女子修道会(女子パウロ会)
 http://www.pauline.or.jp/
◇カトリック中央協議会
 http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/index.htm
◇聖イグナチオ教会
 PC:http://www.ignatius.gr.jp
 携帯:http://www.ignatius.gr.jp/i
4氏名黙秘:2007/09/29(土) 23:12:17 ID:???
age
5氏名黙秘:2007/09/30(日) 00:20:13 ID:???
第1回新司法試験、ロースクール別合格率

-------------- 全国平均 48.35%
明治 45.3%
明学 44.4%
成蹊 44.0%
関学 43.8%
-------------- 40%
同志 39.8%
立教 38.9%
法政 37.7%
関西 36.0%
青学 35.7%
-------------- 35%
上智 33.3%★
学習 30.6%
立命 26.5%

上智ロー修了生 51名受験 → 17名合格 = 合格率 33.3%
6氏名黙秘:2007/09/30(日) 02:25:37 ID:???
第2回新司法試験、ロースクール別合格率(受験者ベース)
(%)
64 千葉
63 京都、慶応漏、一橋、名古屋
58 東京
52 中央
51 早稲田、創価
50 神戸
48 北海道、東北
43 大阪、琉球、岡山、大阪市立
42 福岡、上智★
40 首都、明治 ================【全国平均 40%】
39 九州、関東学院
38 南山、成蹊
36 立命館、神戸学院
35 同志社
34 広島、横浜国立
33 金沢、香川
32 山梨学院、神奈川
30 関西学院、名城
28 立教 広島修道、学習院
27 東洋
25 愛知、横浜桐蔭、専修、甲南、西南学院
24 関西
22 新潟、中京
21 駒沢、國學院、白鴎
20 明治学院、独協
19 駿河台、京都産業
18 法政
17 青山学院

以下省略
7氏名黙秘:2007/09/30(日) 02:28:48 ID:???
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】      【旧司法試験】         【新司法試験】
  (昭和9〜15年)      (1949〜2006年)       (2006〜2007年)
@ 東京大 683名    @ 東京大 6,420名    @ 東京LS 298名
A 中央大 324名    A 中央大 5,442名    A 中央LS 284名
B 日本大 162名    B 早稲田 4,130名    B 慶応漏  277名
C 京都大 158名    C 京都大 2,874名    C 京都LS 222名
D 関西大  74名    D 慶応大 2,017名    D 和田LS 127名
E 東北大  72名    E 明治大 1,100名    E 明治LS 123名
F 明治大  63名    F 一橋大   992名    F 一橋LS 105名
G 早稲田  59名    G 大阪大   789名    G 同志LS  92名
               H 東北大   758名    H 立命LS  89名
               I 九州大   643名    I 神戸LS  86名
               J 関西大   598名    J 北大LS  74名
               K 名古屋   559名    K 東北LS  67名
               L 日本大   523名    〃 関学LS  67名
               M 同志社   506名    M 名大LS  58名
               N 立命館   429名    N 上智LS  57名★
               O 神戸大   419名    O 千葉LS  55名
               P 北海道   399名    P 関西LS  50名
               Q 法政大   396名    Q 阪市LS  49名
               R 阪市大   390名    R 法政LS  47名
               S 上智大   329名★   S 首都LS  45名
8氏名黙秘:2007/09/30(日) 03:54:48 ID:???
気分は

【語意】
学部で上智ローに来た人、及びそういう学歴の結果、渉外には書類で落とされ
しがない街弁にしかなれないというキャリアパスのこと。
必死に「早慶上智」とアピールするが、完全に早慶に差をつけられ競争相手にすらされない。
世間的には「宗教学校」程度の認識しかもたれない。
中央早稲田慶応明治落ちのゴミ箱が苦杯を舐めながら入るであった。
9氏名黙秘:2007/09/30(日) 22:11:13 ID:???
何じゃそりゃw
10氏名黙秘:2007/09/30(日) 23:00:35 ID:???
大学受験板
語学系3大学のスレ

GI ジョー <東京外大・ICU・上智> を目指せ!
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1190367790/l50
11氏名黙秘:2007/10/01(月) 00:43:01 ID:???
>>8
って何?
12氏名黙秘:2007/10/01(月) 01:09:04 ID:???
>>11
のパクりw
13氏名黙秘:2007/10/01(月) 19:02:48 ID:???
誤解かもしれんけど、普通の新卒就職する人への目は冷たいの?
隠れながらやらないとダメかな?
14氏名黙秘:2007/10/01(月) 20:44:06 ID:???
日本語?
15氏名黙秘:2007/10/03(水) 03:16:11 ID:???
>>11
上智
中智
下智
16氏名黙秘:2007/10/03(水) 03:47:53 ID:???
長沼先生の授業、腹痛くなる。
17氏名黙秘:2007/10/03(水) 19:48:02 ID:???
気分はの皆さん、こんにちは。
慶応の私です。
18氏名黙秘:2007/10/03(水) 22:00:26 ID:???
中央だけでは飽き足らず、上智まで慶漏工作員が荒らし始めたか。
19氏名黙秘:2007/10/03(水) 23:43:00 ID:???
3年次に就職活動してた奴いた?
20氏名黙秘:2007/10/04(木) 00:50:30 ID:???
町野先生の授業も腹痛くなった。
どっちもいい授業だけど。
21氏名黙秘:2007/10/04(木) 19:02:19 ID:???
気分はって何にかけてるの?
トレインは元ネタあるからいいけど、オマージュとして出来が悪い
22氏名黙秘:2007/10/04(木) 21:38:57 ID:???
あげあげ
23氏名黙秘:2007/10/05(金) 02:23:34 ID:???
24氏名黙秘:2007/10/05(金) 10:41:34 ID:9zwiBEVk
ここでいいのか?
25氏名黙秘:2007/10/05(金) 13:51:21 ID:SNEtCXTa
ここって外国語のキャリアなかったら合格できない?
26氏名黙秘:2007/10/05(金) 14:02:51 ID:???
んなわけないだろ
27氏名黙秘:2007/10/05(金) 14:18:22 ID:???
敬老だろーと中だろーとどーでもいーけど、荒らす暇あったら漏洩に頼らず勉強せい。
28氏名黙秘:2007/10/05(金) 15:21:46 ID:???
の不思議な冒険

上智ローに入る上位学部出身者の気分。
29氏名黙秘:2007/10/05(金) 15:36:14 ID:???
うまいなw
30氏名黙秘:2007/10/05(金) 15:42:11 ID:???
>>20
笑いすぎ?
当てられる順番分からなくて胃痛?
31氏名黙秘:2007/10/05(金) 18:24:02 ID:???
mihimaru GT
32氏名黙秘:2007/10/05(金) 20:00:06 ID:???
面接のできはどうでした ?

5ばっちり これで落ちたら原始的不能といわざるを得ない
4出来た  すこし戸惑うところもあったけど、結構好感触
3普通   答えるには答えたが、ミスや沈黙も少々
2だめかも 突っ込まれての沈黙が続いた。うまく回答できず・・・
1無理   何もしゃべらなかった。というか、面接官殴った。
33氏名黙秘:2007/10/05(金) 20:04:35 ID:???
>>32
ここって在校生のスレじゃないの?
いや、受験生スレがないんで使えればありがたいんだけど。
34氏名黙秘:2007/10/05(金) 20:08:42 ID:???
35氏名黙秘:2007/10/05(金) 20:09:58 ID:???
どうせ書き込みないしいいのでは?
36氏名黙秘:2007/10/05(金) 20:10:43 ID:???
>何もしゃべらなかった。というか、面接官殴った。

なめすぎだろこいつwww
37氏名黙秘:2007/10/05(金) 20:16:11 ID:???
2
38氏名黙秘:2007/10/05(金) 20:17:31 ID:???
ここって、面接超重視なんだぜー
39氏名黙秘:2007/10/05(金) 20:28:01 ID:???
俺は面接こんな感じだった
http://storage.irofla.com/?name=ionn&type=swf
40氏名黙秘:2007/10/05(金) 21:06:25 ID:???
41氏名黙秘:2007/10/05(金) 21:07:00 ID:???
42氏名黙秘:2007/10/05(金) 21:07:36 ID:???
沢尻エリカ状態
43氏名黙秘:2007/10/05(金) 21:20:14 ID:???
推薦状だっけ?
あれ出してなかったから

所属ゼミ詳しく聞かれた
やついる?
44氏名黙秘:2007/10/05(金) 21:21:47 ID:???
気分はより気分 々↑↑の方がよくないか
45氏名黙秘:2007/10/05(金) 22:17:47 ID:???
つまらん!非常につまらん!
46氏名黙秘:2007/10/05(金) 22:30:48 ID:???
>>43

推薦状出してないしゼミも聞かれてないよ。
大学生活も含めアピールしろとはいわれたが
47氏名黙秘:2007/10/05(金) 23:09:49 ID:???
↑未修?

つか面接官によってサブ質問までマチマチだな。
48氏名黙秘:2007/10/05(金) 23:12:06 ID:???
49氏名黙秘:2007/10/05(金) 23:15:33 ID:???
>>47

奇習だよ。かなりマチマチだよ 笑
50氏名黙秘:2007/10/06(土) 13:15:09 ID:???
>>44
恐らく考えた人は最近の歌とか全く分からない人なんだろ
51氏名黙秘:2007/10/06(土) 13:29:32 ID:tiWW/mbt
コジョウ先生っていい人ですか?
面接はそっけなかったな。
不安になってきました・・・・・
52氏名黙秘:2007/10/06(土) 13:46:30 ID:???
>>51
ERICAくらいじゃね?
53氏名黙秘:2007/10/06(土) 14:27:54 ID:tiWW/mbt
あまり興味がなさそうなのがつらかった。
副査の方が熱心だった。

不安だ
54氏名黙秘:2007/10/06(土) 22:55:34 ID:???
サブ質問はなんで法曹を目指そうと思ったか1つだけ。
1分未満。もっぱら課題についてつっこまれた
55氏名黙秘:2007/10/06(土) 23:37:38 ID:???
在学生の皆さん
受験時の面接はどんな出来でしたか?
56氏名黙秘:2007/10/07(日) 11:10:15 ID:???
面接でかなり沈黙したのに受かった人いるよ。奇習。他がよかったんだろうな。
57氏名黙秘:2007/10/07(日) 14:32:16 ID:???
まあ見られるのはハキハキ答える能力よりも
答えた答えが良かったかどうかだからな
58氏名黙秘:2007/10/08(月) 13:18:53 ID:???
59氏名黙秘:2007/10/08(月) 13:27:40 ID:???
60氏名黙秘:2007/10/08(月) 13:40:44 ID:???
61氏名黙秘:2007/10/08(月) 18:47:00 ID:???
↑↑↑
荒らし用語3連発w
62氏名黙秘:2007/10/09(火) 11:27:24 ID:???
在校生のみなさん、未修枠で補欠の繰上合格の方います?
補欠番号、何番台まで生きてますかね。
63氏名黙秘:2007/10/09(火) 12:01:42 ID:gZo4hvAK
あげ
64氏名黙秘:2007/10/09(火) 12:02:35 ID:???
おそらくここ通います
65氏名黙秘:2007/10/09(火) 12:06:20 ID:pDGA2PLE
補欠って、何人位取るのかな??
66氏名黙秘:2007/10/09(火) 12:14:05 ID:???
>>64
おめ。いろいろ大変だけど頑張れよ。
67氏名黙秘:2007/10/09(火) 12:16:29 ID:???
>>66
何が大変かめっちゃ気になるんすけどw
とりあえずがんばります!
68氏名黙秘:2007/10/09(火) 12:42:12 ID:???
受かってました!上智好きです。うれしいです。
がんばります
69氏名黙秘:2007/10/09(火) 13:44:20 ID:???
ここって学生用のロッカーありますか?
あと、自習室の環境を教えて欲しいのですが。
わたくし、今年の未修合格者です。
70氏名黙秘:2007/10/09(火) 14:44:33 ID:???
ロッカーはある。
自習室の環境って具体的には何が知りたい?
71氏名黙秘:2007/10/09(火) 14:56:01 ID:ao4Ngk9V
ローは上智と明治どっちがレベル高いんだ??
どんぐりの背比べ?
7269:2007/10/09(火) 15:40:52 ID:???
席数は足りているのか、迷惑な行為をする人はいるのか、などです。
現在は予備校の自習室を利用しているのですが、どっちが静で勉強しやすいのかなと思いまして。
73氏名黙秘:2007/10/09(火) 15:43:36 ID:???
落ちた
74氏名黙秘:2007/10/09(火) 15:44:57 ID:Yu4mfXQI
ロッカーはあるんすね
一安心です
座席指定じゃないのが実質暗黙で固定っぽくなってるのかホントにフリーなのかはちょっと気になります
75氏名黙秘:2007/10/09(火) 15:46:24 ID:tqfgYeqD
絶対明治。
去年、慶応と早稲田が全く同じ合格率だったのに(確か両方63%だっけか)、評価が慶応>>>>>>早稲田だったのは、早稲田より慶応のほうが受験者も10倍だったが、合格人数も10倍だったから。
去年ははっきり明治>上智だったし、今年も%はほぼ同じだが、明治は受験者が上智のほぼ倍。
%は人数が同じで初めて比較可能。
明治が定員を半分に減らしたら、より少数精鋭になって合格率がもっと上がると思われる。
よって明治。
私の理論に一点の曇りもない。
76氏名黙秘:2007/10/09(火) 15:47:49 ID:???
>私の理論に一点の曇りもない。

強がっているところに自信の無さが窺われますw
77氏名黙秘:2007/10/09(火) 15:50:23 ID:???
>>75
なに言っても俺は上智行くけどね

つか受験人数減らしたら合格者数も減るだろw
ヘタな鉄砲数うちゃなんとかってやつww
78氏名黙秘:2007/10/09(火) 15:52:04 ID:???
荒れるからどっちのローでSHOWスレでも行ってくれないか?
好みの問題でしょ。
79氏名黙秘:2007/10/09(火) 16:12:13 ID:???
明治か上智かなんて個人の好みだから、このスレではやめてくれ。
80氏名黙秘:2007/10/09(火) 17:17:03 ID:???
自習室が満席な事はない。
あと自習室内に一通り基本書とコンメンタールが揃ってるから
自分の持ってない本で調べる時に便利
何より教室に近いから移動が楽
8169:2007/10/09(火) 17:25:34 ID:???
>>80 ありがとうございます。
移動が楽というのは大きな利点ですね。
入学後は、予備校の自習室ではなく、上智の自習室を利用しようと思います。
82氏名黙秘:2007/10/09(火) 17:50:01 ID:???
自習室に異常者が居る事はない。
昼休みの時間とか少しざわつくけど、まあしょうがないと思う。
明るいしそれなりに机大きいし空調はまあまあいいし、
自習室としてはいい方だと思う
83氏名黙秘:2007/10/09(火) 23:32:11 ID:MgS6duP7
自習室って固定じゃないんでしょ?

これだと、席が暗黙的に決まっててたまに自習室行ったりすると
(あ!俺の席とられてる・・・)みたいな減少起きそうですね・・その辺どう?
84氏名黙秘:2007/10/09(火) 23:41:37 ID:???
>>83
それはどこのローでも同じ
85氏名黙秘:2007/10/10(水) 00:14:16 ID:???
紀州の先輩の皆さん。
補欠で繰り上げ合格した方がいらっしゃればだいたいの順位と通知時期を申告してください。
切実です。
86氏名黙秘:2007/10/10(水) 00:15:26 ID:???
そんなの知らん
勝手に切実になっておけ
以上
87氏名黙秘:2007/10/10(水) 00:42:06 ID:???
ここのローって必修を半分不可つけた教授がいるってマジですか!?
88氏名黙秘:2007/10/10(水) 00:47:06 ID:???
>83
そうだよ。
だから、自習質的には結構嫌だよ。
まぁ、俺は自習室にはあんま行かんから関係ないが

固定じゃないのはデメリットかもね。自習室派には
89氏名黙秘:2007/10/10(水) 01:03:10 ID:???
固定席にはメリットもデメリットもある。
机上に本を置いとけるのはメリット。
でも、生理的にどうしても受け付けないやつが隣に来たら?
そんなのと2年間(または3年間)一緒というのはたまらないぞ。
90氏名黙秘:2007/10/10(水) 01:20:06 ID:???
でも明治や中央、学習院法政と
机は交換できるからなぁ(確か)
91氏名黙秘:2007/10/10(水) 01:39:24 ID:???
>>87
半分以上不可はデマだが
厳しい先生がいるのも確か。
ちなみに、上智は救済措置としての追試験制度はないから
落とすと本当にやばいよ…
92氏名黙秘:2007/10/10(水) 02:31:59 ID:???
半分不可は学部の話だろ
93氏名黙秘:2007/10/10(水) 02:52:30 ID:MKjV7Ov4
受かってた。
でも明治と迷う。
どうすべき・・・?
94氏名黙秘:2007/10/10(水) 02:59:58 ID:???
受験生スレ見るよろし
95氏名黙秘:2007/10/10(水) 03:33:59 ID:MKjV7Ov4
>>94
見れないです・・・
96氏名黙秘:2007/10/10(水) 03:39:26 ID:???
>95
これは説得的だと思う。ただし、未収の話ね

544 :在学生 :2007/10/10(水) 01:18:29 ID:???
>535
混じらない危険はみな承知の上で入学してるんだよ
だから、未収は明治>上智なんだろ
言っちゃ悪いけど、事前の情報収集が足りないぞ。
(だからこそ今調べたのかも知れんが・・)

故に未収でゼミとかやってたのほほん組はほとんど落ちてる
上智未収は入ったら友達とか作ってる場合じゃないぞ。マジで
奇襲がいないってことを軽々しく考えるな。

ちなみに、知ってるかもしれないが
上智一期生の未収は50人中15人が中退しているそうだ。
一番出来がいい一期生がだ。

ここの未収は奇襲とは別世界
そのことは肝に銘じて置いたほうがいい

上智に来る予定のやつは今から猛勉強しとけ。
そして出来れば国立に池

現2年生からアドバイスできるのはそんな感じかな
9796:2007/10/10(水) 03:40:50 ID:???
言葉が足りないかもしれないが
>混じらない
ってのは奇襲生と未収生がずっと別々に授業を受けるってことね
98氏名黙秘:2007/10/10(水) 03:41:11 ID:???
>>96
こいつは色んなとこに書き込んでる
上智未修補欠工作員ということが確定した
スルー推奨
99氏名黙秘:2007/10/10(水) 04:38:49 ID:???
実質固定なんてことはない。ただ朝早くから来てる人は同じ席に座ることが多いのは事実
100氏名黙秘:2007/10/10(水) 07:07:25 ID:MKjV7Ov4
法曹界から上智と明治はどんな感じで見られているんでしょう。。
就職率は・・・?
一般イメージは・・・?

マヨウ
101氏名黙秘:2007/10/10(水) 07:17:48 ID:???
明治は一応名門。上智は有象無象の一つ。
102氏名黙秘:2007/10/10(水) 08:17:00 ID:???
中央最高
103氏名黙秘:2007/10/10(水) 09:33:47 ID:C4qCAmu/
上智ローには判例データ検索ができるシステムはないんですか??
104氏名黙秘:2007/10/10(水) 09:41:42 ID:???
>103
どこにもあるが、上智にも当然ある。
105氏名黙秘:2007/10/10(水) 09:48:41 ID:???
>96
中退は7人、1人はしばらく来ていたが、勤めていた会社を辞められず断念。
1人はそもそも人事院から1年の約束で来ていた人。
1人は途中で公務員になった。1人は学者になった。
2人は結婚でやめた(女性)。純粋に続かなかったのは理系の1人のみ。
これが本当の話。15人というのはその7人を含めて3年で卒業できなかった人数
のことと思う(若干数字が違うような気もするが)。
106氏名黙秘:2007/10/10(水) 09:53:04 ID:???
>96
混じらないのは必修科目のみね。結局半分近くの授業は「混じる」よ。
107氏名黙秘:2007/10/10(水) 10:38:09 ID:???
>>105
>1人はそもそも人事院から1年の約束で来ていた人。
 最初から中退予定の人を入学させたってことですか?法曹志望じゃないってことでよね
 法曹養成のはずなのに変じゃないでしょうか・・・ 

>1人は途中で公務員になった。1人は学者になった。
 この人達はローの状況見て途中で転向したということでしょうか 

>2人は結婚でやめた(女性)。
 寿退社なら分かりますが結婚したらローって辞めるものなんですか?しかも2人も辞めるとは
 結婚したらロー辞めるような人は最初から法曹なんて無理な人ですよね、
 結婚前の暇つぶしでロー来るような人を入学させるのも変ですね 

>純粋に続かなかったのは理系の1人のみ。
 この人は法律が合わないことが分かったのでしょうか

50人中7人が中退で8人が留年ってことですか?
8人の留年だけ考えても多い気がするんですがその位の留年は毎年出てるんでしょうか?
108氏名黙秘:2007/10/10(水) 12:01:48 ID:???
8人の留年で多い?
そんなことでは新試合格は危ういぞ。
109氏名黙秘:2007/10/10(水) 14:27:28 ID:C4qCAmu/
>>106
そういうことなの?完全に別なのかと思ってた・・・
あでも考えたらそうか。
選択なんて既修でも未修でも人によってちがうもんな
110氏名黙秘:2007/10/10(水) 17:28:00 ID:???
>>105
人事院、結婚についてはその通り。でも、面接でそこまで見抜けるかね。
就職の時にも面接があるが、「結婚したらやめますか」って質問で「やめます」って
答える女性がいるかな。また、婚約して気が変わったケースが普通かもしれん。
君が面接委員ならわかるか?
公務員は理由わからん。学者はローで勉強してて実務的なのがいやだったのかも。
理系の人はその通り。答えが複数あるものは学問ではないと感じたようだ。

今年の合格者数(未修合格者約600人)と3年前の未修入学者3500人を比較すると
と合格率は約17%。上智未修は入学者50人で9人合格だから全国平均を若干
上回っている。
111氏名黙秘:2007/10/10(水) 18:35:54 ID:???
>上智未修は入学者50人で9人合格だから全国平均を若干上回っている。

しかし、これ改めて言うのもなんだが、ホントにゆゆしき事態だよね・・・
3年後とかどうなんだろ?
112氏名黙秘:2007/10/10(水) 18:53:39 ID:???
若干上回っているというか、まさに平均そのものと言った方がいいな。
未修で入る奴は、それくらいの覚悟で入れってことだな。
113氏名黙秘:2007/10/10(水) 19:09:10 ID:???
>>112
早稲田の1期にしても、入学者に対する合格者は50%を大きく下回っている。
これは全国すべてのローについて言えること。
114氏名黙秘:2007/10/10(水) 19:16:25 ID:???
しかし、50分の9ってのは低すぎだろう・・
115氏名黙秘:2007/10/10(水) 19:20:42 ID:???
>>114
だからそれが未修の現実なんだよ。
闘わなきゃ、現実と。
116氏名黙秘:2007/10/10(水) 19:24:05 ID:???
一期入試では上智大学卒業者をピッタリ半分採った(AA)。
ダカラ既習33%、未習大量退学。



117氏名黙秘:2007/10/10(水) 22:14:34 ID:???
ここの補欠合格って、
やっぱ、電話とかかかってくるのかな?

まさか、三月まで放置プレイはないよね?
118氏名黙秘:2007/10/10(水) 22:29:10 ID:???
>>114

> しかし、50分の9ってのは低すぎだろう・・
そんなもんだろ。
5分の1なら妥当。上智だし
119氏名黙秘:2007/10/10(水) 22:34:16 ID:???
>>118
だから入学生対比で20%超えているところは全国で見てもあまり
ないんだよ。上智が悪いわけじゃない。
既習者試験に殆ど合格させない早稲田で40%くらい。
120111:2007/10/10(水) 22:39:25 ID:???
上智がといってるのではなくて
ロー制度に対する懸念と受け取っていただきたい
121氏名黙秘:2007/10/10(水) 22:52:14 ID:???
>>119

いや、上智が悪いとかではなくて、早稲田未収で4割なら上智が2割てのは妥当だなと。

正直隠れ奇習の巣窟で4割なら、ローはやっぱ未収で入るべきじゃないよな。
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123氏名黙秘:2007/10/11(木) 01:36:16 ID:???
合格した二割の「未修」は隠れ未修で実質既修だからね。
124氏名黙秘:2007/10/11(木) 01:38:29 ID:???
それならなぜ既習に受からんのだ?w
125氏名黙秘:2007/10/11(木) 02:33:39 ID:???
急死に特攻したかったんだろw
126氏名黙秘:2007/10/11(木) 02:43:05 ID:???
そもそも、純粋未収って全体の何パーセントよ?
どこのローに多いと思う?
127氏名黙秘:2007/10/11(木) 03:13:22 ID:???
既修には受からない既修の二軍だからだよ。
だから合格率も既修の半分以下だし。
法学部出身だし。
法務省のデータみてからこいや。
128氏名黙秘:2007/10/11(木) 07:17:25 ID:???
>>112
計算してみたが41-2%だな、早稲田の対入学者合格率。
留年とかも多いようだけど、受験資格者との比率だと45%を超えてきている。
母数が大きいほど合格率も下がることを考えると、更に差は広がる。
というか、上智既修と比較しても早稲田未修の方が上だろw
129氏名黙秘:2007/10/11(木) 08:14:42 ID:???
>>128
早稲田は2年で合格可能な水準の奴を念のため3年勉強させていることを
忘れずに。
上智の1浪までの合格率は7割以上だよ。
130氏名黙秘:2007/10/11(木) 08:15:35 ID:???
>>129
早稲田の一期の純粋未修率は上智より高いよ。
あそこは最終合格者データ公開してるからね。
131氏名黙秘:2007/10/11(木) 09:13:17 ID:???
>>130
上智未修合格者9人のうち、純粋未修3名(2名ともいえるか)。
132氏名黙秘:2007/10/11(木) 09:15:40 ID:???
>>131
合格者に占める割合を比較してどうするの?
純粋未修入学者に占める、司法試験合格者の割合を比較するなら理解できるけど。
133氏名黙秘:2007/10/11(木) 14:26:40 ID:???
>>132
じゃ、お前が調べろ。俺にはわからなかった。評論家。
134氏名黙秘:2007/10/11(木) 14:39:49 ID:???
データから純粋未修を括るのは無理があるけどな。
純粋未修入学者=非法学部出身者とするのか。だから131も困ってるんだろ。
135氏名黙秘:2007/10/11(木) 15:29:56 ID:???
てか現行やってなかった奴だと法学部卒でもなかなか難しいだろ。
136氏名黙秘:2007/10/13(土) 00:24:33 ID:???
【華麗なる明治大学OB法曹・・・和田にも勝り、慶漏なぞ明治の足元にも及ばない】
鵜澤總明 元極東国際軍事裁判日本側弁護団長
尾佐竹猛 元大審院判事
岩本勇次郎 元大審院判事
布施辰治 元日本弁護士連合会会長
久米愛  日本初の女性弁護士
長野国助 元日本弁護士連合会会長
渡部喜十朗 元日本弁護士連合会会長
熊崎勝彦 元最高検察庁公安部長、元東京地検特捜部長
上田広一 東京高検検事長、元東京地検特捜部長
長谷川太一郎 元最高裁判所判事


【著名な上智大学OB法曹】
別に・・・
特にありません
137氏名黙秘:2007/10/13(土) 01:41:51 ID:???
熊崎勝彦
上田広一
こいつらって今明治にいる奴?
138氏名黙秘:2007/10/13(土) 07:50:25 ID:???
>>136
ポンみたいに戦前の実績を誇るなよw

惨めだからww


>>137
いるよ
139氏名黙秘:2007/10/13(土) 08:01:51 ID:???
>>129
外部が知ったかぶるな
死ね
140氏名黙秘:2007/10/13(土) 09:24:29 ID:???
>>136
受験生スレで必死にネガキャンやってるヤツか?
とりあえず、それを中大スレにも貼ってこい。w
141氏名黙秘:2007/10/13(土) 14:33:49 ID:???
【華麗なる明治大学OB法曹・・・和田にも勝り、慶漏なぞ明治の足元にも及ばない】
鵜澤總明 元極東国際軍事裁判日本側弁護団長
尾佐竹猛 元大審院判事
岩本勇次郎 元大審院判事
布施辰治 元日本弁護士連合会会長
久米愛  日本初の女性弁護士
長野国助 元日本弁護士連合会会長
渡部喜十朗 元日本弁護士連合会会長
熊崎勝彦 元最高検察庁公安部長、元東京地検特捜部長
上田広一 東京高検検事長、元東京地検特捜部長
長谷川太一郎 元最高裁判所判事


【上智大学OB法曹】
別に・・・
特にないです
142氏名黙秘:2007/10/13(土) 17:45:26 ID:???
上智大学法科大学院のビッグネーム
〜〜〜〜〜〜〜常勤〜〜〜〜〜〜〜〜
小幡(司法試験委員会委員)
町野
林(元旧司法試験考査委員)
岩瀬(刑事系考査委員、元研修所教官)
高見
長沼(刑事系考査委員)
加藤
前田陽一(旧司法試験考査委員)
北村(環境法考査委員)
越智(公法系考査委員)
島田
更田(弁護士、元研修所教官)
伊集院(長島大野常松法律事務所顧問弁護士)
和仁(法律事務所リンクレーターズパートナー弁護士)

〜〜〜〜〜〜〜非常勤〜〜〜〜〜〜〜〜
足立(元旧司法試験司法試験委員、元研修所教官)
道垣内正人
前田(西村あさひ法律事務所弁護士)
143氏名黙秘:2007/10/13(土) 17:50:30 ID:???
上智は1学年100人、しかもずっと同じクラスだから、先生との距離が近い
のがいいね。
先生に気軽に質問したいような人にはお勧め。
研究者教員の質をみたら日本でTOP5には入るだろうし。
144氏名黙秘:2007/10/13(土) 20:09:08 ID:???
この流れなら言える。


葉  玉  先  生  待  望  論
145氏名黙秘:2007/10/13(土) 21:37:35 ID:gXyi4GFm
そりゃ待望してるだろ
146氏名黙秘:2007/10/13(土) 21:37:42 ID:FJDcg6FC
自習室でビーボーイが五月蝿い。
147氏名黙秘:2007/10/13(土) 22:43:20 ID:???
また当局がメンストの表現の自由を弾圧してた?
148氏名黙秘:2007/10/13(土) 23:51:41 ID:???
>143
言ってることめちゃくちゃだろ

教員の質とか・・・
東大、総計中明がベスト5だと思うぞ(慶応は法政と入れ替えてもいいかもしれん)
学部偏差値しか見ていないだろ。

一学年100人とか間違いなく多いほうだし(ここより多いとこなんて限られてる)
149氏名黙秘:2007/10/13(土) 23:58:00 ID:???
top5は東大、早中明と学習院だろう
もっとも、学習院は名前だけでやる気がない奴が多い。
上智もそうだが

名前はないけど、近年に試験受かった若手がいい
150148:2007/10/14(日) 00:00:15 ID:???
>149
異議なし
学習院の存在を忘れてた
151氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:01:43 ID:???
明ってそんないいか?
憲法高橋、刑法川端くらいじゃないか?

教員の質ならば、明よりは一慶上学立法成の方が上に思える。
152氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:02:31 ID:???
早中明の教員の質が分かって言ってんのか?www
153氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:06:38 ID:???
東早中が別格なのは分かってるって。
問題は明治だろ。
154148:2007/10/14(日) 00:09:32 ID:???
俺は学部明治なんだけど、明治いいぞ
考査委員って観点からはあんまりかもしれないけど
川端先生は講師として最高の人物だと思うし、
民法の新美先生、珪素の山田先生とかすげーぞ。
質問行ってあんな丁寧に教えてくれる先生いないよ。

俺、明治の講義も結構出てるんだが、実務家教員もすごく親切だよ
旧司法試験合格者も明治の先生陣ってひそかに多いんだぜ?
155氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:09:35 ID:???
中って誰が良いの?
156氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:10:28 ID:???
旧司考査委員は確かに多いよな
157氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:11:29 ID:???
>155
実務家教員

これが少ない故、上智や慶応は×
158148:2007/10/14(日) 00:14:25 ID:???
熊崎勝彦 元最高検察庁公安部長、元東京地検特捜部長
上田広一 東京高検検事長、元東京地検特捜部長

この二人も今年検察辞めて明治にきたぜ!

・・・あんま書くと工作員扱いだろうが。
まぁ、明治の先生って愛更新強い人多いし
159氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:17:06 ID:???
>>158
お前毎日忙しいな
バレバレの工作員だけど
その辺にしといたら??
160148:2007/10/14(日) 00:19:29 ID:???
>159
やれやれ
明治ほめる=工作員なんだな


つーか、明治の振込み期間終わったんじゃねぇの?
161氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:31:24 ID:???
>>155

商法は最強
162氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:46:19 ID:???
教員の質語るなら、こういう風に代表的な名前挙げていこうぜ

早稲田
憲法:戸波、川岸、宍戸(兼任)
行政:首藤、大濱、河野
民法:近江、鎌田、山野目、淡路、浦川、棚村、平野(兼任)
商法:江頭、上村、尾崎、稲葉、黒沼
民訴法:伊藤、上野、加藤
刑法:曽根、野村、高橋
刑訴法:田口、寺崎、長沼(兼任)
国私法:道垣内
環境:大塚
163氏名黙秘:2007/10/14(日) 00:53:55 ID:???
そんだけやるなら専用にスレ立てたら良いんじゃね
164氏名黙秘:2007/10/14(日) 01:48:51 ID:???
つうか、教員の有名度なんて正直どうでもいいんだが。
試験委員じゃなくても、熱心に分かりやすく教えてくれりゃそれでいいよ。
165氏名黙秘:2007/10/14(日) 02:06:22 ID:???
ローで本当に重要なのは実務家教員



と、知り合いの実務家教員が言ってました。w
166氏名黙秘:2007/10/14(日) 14:21:10 ID:???
上智には葉玉先生が来るらしいね
最高じゃないか
167氏名黙秘:2007/10/14(日) 14:22:02 ID:???
元LEC講師の法務省民事局付
教育者としても実務家としても一流だな
168氏名黙秘:2007/10/14(日) 14:25:27 ID:???
明治工作員に洗脳されてるぞ
169氏名黙秘:2007/10/14(日) 18:44:42 ID:???
>>166
マジ?
170氏名黙秘:2007/10/14(日) 18:47:44 ID:???
>>169
2ちゃん情報
171氏名黙秘:2007/10/14(日) 21:38:00 ID:???
だから明治補欠工作員情報だっての
172氏名黙秘:2007/10/14(日) 22:56:57 ID:???
あの発言は・・・
173氏名黙秘:2007/10/14(日) 23:49:26 ID:???
葉玉上智ってのは本当らしいな。
※ロー入試とかで「最近凶悪犯罪が激増しており、、、」なんて吐いたらマジで嘲笑されます。
メディアに洗脳されたバカがまた一匹とね。

みんな騙されないで!!
レイプ強姦事件は、中期的に見たら、激減しています!
しかもレイプ殺人なんて実は年間0件。(殺人既遂は年700件、強盗殺人は年60件)
昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は(むごい少女強姦も多発)
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと(全て外国人含む)
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。騙されないで!!

●平成14年警察庁犯罪詳細統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_03_1.pdf  認知件数  
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf  レイプ殺人なんて精々数年に1件
●昭和40年代の犯罪統計〜強姦の激減が一目瞭然〜
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s49s0401.html  認知件数

凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに汚染されたヒステリー報道に刷り込まれた虚像と、本当の真実の落差から色々なことに気付いて欲しい。
●●中期的には、強姦は激減しています(7000件⇒2300件)●●
また殺人等殆どの犯罪で実は被害者は男性の方が多く(統計)、犯罪の全体像が極めて歪んだ形で刷り込まれています。

【参考】内閣府男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)
財政が火の車にも拘らず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。
「男=悪・ダメ」の洗脳&一般女総フェミ化戦略。膨大なアファーマティブアクション下駄政策。
「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。※本投稿は保存希望です。
175氏名黙秘:2007/10/15(月) 03:44:13 ID:???
昨日、駅の改札で切符と学生証間違えて入れちゃったんだよね。
そしたら改札機がぶっ壊れたみたいで、駅員さんが飛んできてさ、
「お客さん、改札機に学生証は入りませんよ」って苦笑いされてさ、
他の通行人も何あの人って感じで冷たい視線を浴びせてきたんだよ。
そんで、やっと改札機が直って学生証が戻ってきたんだけど、
俺に手渡す時、駅員さんが
「こ、これは!?高い地位と身分を約束されたステータスシンボル
である法科大学院生様では?」って急にかしこまっちゃってさ、
奥から駅長さんらしき人も出てきて何度も土下座されちゃってさ、
通行人も「オイオイ、法科大学院生だってよ!」
「法科大学院に通ってる人でも電車に乗るんだね、ちょっと親近感沸いたわ」
なんて口々に言い出したんだよ。
しまいにはJRの重役さんたちも臨時でかけつけてくれてさ、
「あなた様のような高貴な方に弊社をご利用いただき誠に光栄です」なんて言われてさ、
ピンドンでもてなされて、帰りはロールスロイスで自宅まで送ってもらって最高だったよ。
昨日は改めて法科大学院のステータスを実感した一日だったね。
いやぁ、全くどえらい学校だよ。

176氏名黙秘:2007/10/15(月) 04:15:28 ID:???
立ち読みする奴って何なの?
177氏名黙秘:2007/10/15(月) 11:09:12 ID:???
【華麗なる明治大学OB法曹・・・和田にも勝り、慶漏なぞ明治の足元にも及ばない】
鵜澤總明 元極東国際軍事裁判日本側弁護団長
尾佐竹猛 元大審院判事
岩本勇次郎 元大審院判事
布施辰治 元日本弁護士連合会会長
久米愛  日本初の女性弁護士
長野国助 元日本弁護士連合会会長
渡部喜十朗 元日本弁護士連合会会長
熊崎勝彦 元最高検察庁公安部長、元東京地検特捜部長
上田広一 元東京高検検事長、元東京地検特捜部長
長谷川太一郎 元最高裁判所判事


【上智大学OB法曹】
別に・・・
特にないです
178氏名黙秘:2007/10/15(月) 15:08:52 ID:???
メンストの言論弾圧の件詳しく
179氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:15:32 ID:???
来年入学予定の者ですが、教科書は何を使っていますか?
現在、既習で使用しているテキストを教えて頂けたら幸いです。
180氏名黙秘:2007/10/15(月) 23:41:07 ID:???
>179
平井先生の民法
181氏名黙秘:2007/10/15(月) 23:56:43 ID:???
メンストにそもそも表現の自由なんていらんだろ。
昼休みとか拡声器でヤイノヤイノ喋りすぎ
182氏名黙秘:2007/10/16(火) 00:58:07 ID:???
イワアキ乙
183氏名黙秘:2007/10/16(火) 13:17:26 ID:???
受験生スレ

【別に・・・】上智ロー【特にないです】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1192446027/l50
184氏名黙秘:2007/10/17(水) 13:13:41 ID:???
>>183は荒らしの立てたスレです
【合格率】上智ロー受験生スレ3【上昇中】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1192511724/
へどうぞ
185氏名黙秘:2007/10/17(水) 20:49:52 ID:???
>>184は、スレ立て荒らしの立てた重複スレです

受験生スレは、
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1192446027/l50
へどうぞ
186氏名黙秘:2007/10/17(水) 23:31:50 ID:???
重複スレを立てて荒らすのは上智ではよくあること。
教職員が絡んでいるとの噂も絶えない。
187氏名黙秘:2007/10/18(木) 00:05:53 ID:???
このスレを立てた奴は偏狭だね。
自分の思い通りにならないと気がすまないタイプのようだ。
強引に物事を推し進める。
同じクラスになっても友達にはなれない。

俺はこのスレでやり取りをした仲間と友達になりたくない。

こうですか?わかりません><
188氏名黙秘:2007/10/18(木) 01:23:27 ID:???
187は誤爆なんだろうなw

強引に受験生スレの重複スレを立て
先に立ってた本スレを荒らし始めた困ったちゃんです。
189氏名黙秘:2007/10/18(木) 02:14:01 ID:???
ローテなど無い!
190氏名黙秘:2007/10/20(土) 20:37:23 ID:???
刑事系なら間違いなく東大の次が上智だな。
民事系も葉玉、加藤雅信の補強によって増強された。が、大したことない。
公法系も東大の次だな。早慶中は相手じゃない。
周辺法が余りにも弱いなぁ。

マンモス校は全科目に著名な先生がいるもんだが、クラスが多い関係で希望する
先生に習える保障はない。上智なら確実に教わることができる。ここらへんが最大
のメリットだろうね。
191氏名黙秘:2007/10/20(土) 20:55:04 ID:???
上智って試験委員どれぐらいいるんすか?
192氏名黙秘:2007/10/20(土) 23:18:43 ID:???
民事系も強くない?
小塚先生やカト様イワ様いるし。
193氏名黙秘:2007/10/20(土) 23:31:09 ID:???
有名な先生とか、試験委員の数とか、別に重要じゃなくネ?
東大出身じゃなくても、教え方イイ先生の方がイイでしょ、普通に。
194氏名黙秘:2007/10/20(土) 23:33:56 ID:???
試験委員の数重要ですからww
195氏名黙秘:2007/10/20(土) 23:43:27 ID:???
超重要だな。
ここ、民法民訴さえなんとかしてくれれば完璧なんだけどなあ。
196氏名黙秘:2007/10/20(土) 23:49:50 ID:???
じゃあそろそろ追放するか。
197氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:12:22 ID:???
上智の司法試験委員の先生方は、皆教える方もうまいよ。だから良い。
ちなみに選択科目の先生達も概ね皆評判良い。
もちろん試験委員じゃなくても熱心で授業も良い先生は何人もいる。
198氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:30:44 ID:???
民法の辻先生ってローではどうなの?
学部では結構まともな良い授業をやってくれたと思うんだけど。
199氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:33:45 ID:F2YQUFpX
上智に行ってる友達いわく、確かに頭がいい先生はいるらしいが、授業はさっぱりわからないらしい。

頭のいい先生は自分の感覚でやるから、普通の生徒はついていけないんだろうね。

そんなこと言ってました。
200氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:44:06 ID:???
887 :氏名黙秘 :2007/01/30(火) 21:45:24 ID:???
上智ってもともと、理想主義丸出しの大学だからな。
平和とか人権とか環境とかそこらのこと大好きだし、
学部だと全員愛と人間性についてみたいな講義を一年間うけなきゃいけない
大学なんだから。

学部でも企業社会でバリバリ働くリーマンなんか作ろうという姿勢全くない。
それがいいか悪いかは個人の判断として、そういう色の強いところ
だと認識して入るかどうか決めたほうが良いよ。
たぶん大学の性格的に、実務とか企業法務に特化していくことはしないし、
そんな不得手なことしても大したものはできないから。
専門職大学院で、ガツンガツン勉強させるとか、そういう方向自体、
不得手中の不得手だしね。


888 :氏名黙秘 :2007/01/30(火) 21:54:28 ID:???
>>887
もっと早く書き込んでくれてたら、
間違って入学しなかったものを・・・・

上智ローのメカニズムが分かって、目から鱗が落ちた思いです
201氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:44:58 ID:???
890 :氏名黙秘 :2007/01/30(火) 22:01:51 ID:???
>>888
もともと上智と聖心はワンセットなんですよ。
上智が男子校、聖心が女子校で姉妹校協定を結んでいた。
上智は共学化以来、一見性格が変わったようだけど、
本質の部分はやっぱり聖心男子大学だから。
聖心女子ロースクール、弱そうでしょ。



891 :氏名黙秘 :2007/01/30(火) 22:11:01 ID:???
上智が作りたい法層っていうのは、差別うけた人や貧乏人のために無償で
刑事事件引き受けて尽くすような、そういうタイプだと思う。

刑法に伝統的に良い人が集まるのも偶然ではない。



892 :氏名黙秘 :2007/01/30(火) 22:38:33 ID:???
自分の中のモヤモヤは消化しよう有りませんが、
上智ローというものへの疑問が、氷解しました。

神様のご加護の下、上智ローへ過分な期待をせずに、自分で頑張るしかないな〜。
202氏名黙秘:2007/10/21(日) 00:46:44 ID:???
暇なヤツがいるもんだなw
203氏名黙秘:2007/10/21(日) 01:14:35 ID:???
>>198
いい先生でつ
でも、1年生は教えません
204氏名黙秘:2007/10/21(日) 10:03:35 ID:???
上智がウリにしてるのは国際、環境。
だからこそ外国語枠があるし環境法の関係科目が10単位もある。
205氏名黙秘:2007/10/21(日) 12:47:28 ID:???
>>199
本当に頭がいいんだったら、教えるのも上手いんじゃないの?
てゆうか、自分の知る限り、上智の頭いい先生は、教えるのも上手だよ。
206氏名黙秘:2007/10/21(日) 12:58:35 ID:???
結論的にイイ先生揃ってるてことでおkっすか?
207氏名黙秘:2007/10/21(日) 14:11:41 ID:???
>自分の知る限り、上智の頭いい先生は、教えるのも上手だよ。

学者として優秀でも講義はぜんぜん駄目でやる気ない人もいる
一方、学者として優秀な者が頭がよくないとはいえまい
つまり、頭いい先生=教えるのも上手 ではないってことだよ
まぁ、君の知ってる範囲ではそうだったらしいが、俺は結構貧乏くじ引いた派だったよ

履修の際は先輩等に評判を聞くことをお勧めする
208氏名黙秘:2007/10/21(日) 15:23:20 ID:???
町野先生は頭も教え方も良いと思うけど
凄く刑法勉強する気になる
209氏名黙秘:2007/10/21(日) 16:21:25 ID:???
刑法なんて新司の合否に重要じゃないよ?たいして差つかないし。
210氏名黙秘:2007/10/21(日) 20:51:06 ID:???
科目の重要性の話じゃないだろ
211氏名黙秘:2007/10/21(日) 20:52:10 ID:???
試験委員リストアップしてほすい
212氏名黙秘:2007/10/21(日) 22:38:37 ID:???
科目の重要性は前提だよ。
213氏名黙秘:2007/10/21(日) 23:13:31 ID:???
そりゃ、刑事法、公法よりは、民事法の方が重要だ罠
214氏名黙秘:2007/10/22(月) 00:28:02 ID:???
なら最初から民事だけの話ってことにしとけって感じだよな
215氏名黙秘:2007/10/22(月) 00:31:01 ID:???
>>211
自分でやれ
216氏名黙秘:2007/10/22(月) 02:57:52 ID:???
本当に頭悪い奴がいるな(^-^;)
民事だけに飛躍する馬鹿
217氏名黙秘:2007/10/22(月) 03:03:38 ID:???
嬉しそうに刑法の話ばかりする奴は知ってる論点書きたい論点ばかり書くタイプだろうな
218氏名黙秘:2007/10/22(月) 23:03:44 ID:???
全科目重要でFA

民事系は300点
刑事系は200点
公法系で200点

各法律で100点だ。
219氏名黙秘:2007/10/22(月) 23:38:28 ID:???
>>206
うん。

ってか、上智で先生が悪すぎるとか言ってる人は、たぶんどこに行ったって不満ばかりこぼしてると思うよ。
220氏名黙秘:2007/10/23(火) 01:57:48 ID:???
配点だけみてる馬鹿がいるな。
221氏名黙秘:2007/10/24(水) 18:46:48 ID:???
むしろ新試験では努力に対して点という成果が返ってくる効率が悪い民法と
商法は後回しだろ。
ロー受験生レベルふぜいが考えることじゃないが。
222氏名黙秘:2007/10/24(水) 19:38:18 ID:???
素人は発言を控えてくださいね
223氏名黙秘:2007/10/27(土) 13:23:35 ID:???
224氏名黙秘:2007/10/27(土) 16:15:41 ID:???
>>222
そういうのは研修所にいけてから発言しろよ
225氏名黙秘:2007/10/28(日) 13:34:51 ID:???
必死だな(^.^)
226氏名黙秘:2007/10/29(月) 18:52:34 ID:???
研修所行ってもいないのに司法試験を語る教員は多いわけだがww
227氏名黙秘:2007/10/29(月) 22:59:08 ID:???
まったり逝こうよ
228氏名黙秘:2007/10/29(月) 23:28:59 ID:???
あいつらが身の程をわきまえたらな
229氏名黙秘:2007/10/31(水) 02:23:53 ID:???
【の奇妙な】馬鹿スレ【冒険】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1193764876/
230氏名黙秘:2007/11/02(金) 23:04:16 ID:???
ソ祭おまんこ祭(・∀・)
231氏名黙秘:2007/11/14(水) 01:04:33 ID:???
三振しても気分!!



232氏名黙秘:2007/11/16(金) 19:43:31 ID:???
いたちょー卒業あめでとー
奇跡だワラ
233氏名黙秘:2007/11/18(日) 13:09:13 ID:???
ここって受かっても内定なさそう
234氏名黙秘:2007/11/18(日) 17:08:10 ID:???
>>233
色んなスレでおつかれさんwwww
235氏名黙秘:2007/11/18(日) 19:28:04 ID:???
第1回新司法試験合格率

-------------- 全国平均 48.35%
明治 45.3%
明学 44.4%
成蹊 44.0%
関学 43.8%
-------------- 40%
同志 39.8%
立教 38.9%
法政 37.7%
関西 36.0%
青学 35.7%
-------------- 35%
上智 33.3%★ ←←←←
学習 30.6%
236氏名黙秘:2007/11/18(日) 19:40:48 ID:???
>>235
色んなスレでおつかれさんwwww
237氏名黙秘:2007/11/18(日) 21:35:27 ID:???
実際就職どうなのよ?
238氏名黙秘:2007/11/18(日) 22:26:24 ID:???
4大に準じる規模の事務所に内定者複数名いるよ
一般民事も当然多い。
法曹OBの少なさの割に、事務所側は大学の偏差値で見てる要素が大きいみたいだ。
239氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:02:02 ID:???
職員乙
240氏名黙秘:2007/11/18(日) 23:16:02 ID:???
>>238 事務所側は大学の偏差値で見てる要素が大きいみたいだ。

ねーよw
241氏名黙秘:2007/11/19(月) 01:56:25 ID:???
四大は何人よ?慶應は四大30人近いぞ。
242氏名黙秘:2007/11/19(月) 02:43:58 ID:???
慶漏如きが自慢すんな
243氏名黙秘:2007/11/19(月) 11:38:19 ID:???
>>241
慶應合格者多くね?
244氏名黙秘:2007/11/19(月) 11:40:12 ID:???
母集団の多さとかも考慮できないバカはほっといてえぇよ♪
245氏名黙秘:2007/11/19(月) 12:21:58 ID:???
慶應は三倍だから上智の規模なら10人に値する。
上智も10人くらいは4大いってるだろ。
246氏名黙秘:2007/11/26(月) 16:36:11 ID:???
>>30
otu
247氏名黙秘:2007/11/27(火) 15:33:16 ID:???
247
248氏名黙秘:2007/11/27(火) 19:54:46 ID:???
文部科学省の厳重注意を受けての平成19年10月5日付け慶應義塾によるプレスリリース
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/8568530.html
平成19年10月4日に文部科学省が慶應義塾大学に口頭で行った厳重注意のメモ
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/8568300.html
「新司法試験考査委員の遵守事項」の徹底について(通知)*いわゆる「考査委員行為規範」
に関する法科大学院に対する周知文書
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/8568098.html
「辞職願」を受けて文部科学大臣が慶應義塾大学法務研究科前委員長に通知した「人事異動通
知書」
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/8567529.html
慶應義塾大学法務研究科前委員長から提出された「中央教育審議会専門委員辞職願」
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/8567237.html
平成19年9月4日付け慶應義塾大学 学校法人慶應義塾長から文部科学大臣宛て「平成19
年度大学改革推進事業等補助金(大学改革推進事業)申請書取下届」
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/8566913.html
平成19年9月14日付け学校法人慶應義塾常任理事から文部科学省高等教育局長宛て「報告」
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/8566288.html
平成19年8月3日付け慶應義塾大学大学院法務研究科委員長から慶應義塾長及び運営委員会宛
て「懲戒処分上申書」
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/8565760.html
249氏名黙秘:2007/11/28(水) 13:13:56 ID:???
w
250氏名黙秘:2007/11/30(金) 20:47:43 ID:???
まあ、そこそこいいローだよ。
中の上。
251氏名黙秘:2007/12/03(月) 19:10:39 ID:???
まともなローにストレートで入れないようじゃ新司はキツイだろ。
252氏名黙秘:2007/12/09(日) 16:38:15 ID:???
ここに比べれば上智の方がはるかに立派。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1196595566/l50
253氏名黙秘:2007/12/11(火) 22:48:38 ID:???
だってうちでは以前学生が教員の文句をネットに書いたら圧力をかけられたという暗い過去があるからね(汗
254氏名黙秘:2007/12/11(火) 22:51:52 ID:???
>>253
簡単に特定されるようなものなの?>ネット書き込み
255氏名黙秘:2007/12/12(水) 01:28:14 ID:6ydt5ogw
恥ずかしい質問するな
匿名性のおかげで特定されないとでも?
256氏名黙秘:2007/12/12(水) 01:34:00 ID:8ptyMMhP
>>254
愛媛県松山市にある企業に頼めばネットを使ってる人の住所が分かるよ。
257氏名黙秘:2007/12/12(水) 09:03:27 ID:???
それでなんていう名前の企業かはいえないの?
258氏名黙秘:2007/12/12(水) 10:36:47 ID:???
早稲田に入金してきた。あばよもまいらwwwwwwww
259氏名黙秘:2007/12/12(水) 11:31:44 ID:???
↑馬鹿な奴。
早稲田も成績評価変えた上に受験指導禁止したから上智と同じように悲惨な目に会うのさ。
260氏名黙秘:2007/12/12(水) 12:40:44 ID:???
早稲田って修了後の自習施設は一切無いよな

あの暑苦しい図書館で直前期すごさにゃならんなんてカワイソス
261氏名黙秘:2007/12/12(水) 12:43:01 ID:???
早稲田とバトるなよwまたーり。
262氏名黙秘:2007/12/12(水) 13:10:04 ID:???
バトってないよ。ただ甘い考えを持つな。と、早稲田の奴が言っていたからさ。
さて、来年はほんとに全国平均25%になるのやら。
263氏名黙秘:2007/12/12(水) 13:51:56 ID:???
上智既習確定したんでみんなよろしこ。
264氏名黙秘:2007/12/12(水) 19:16:03 ID:???
俺は首都次第だ

最初は学費の安い首都の方が良いと思ってたけど、葉玉センセが来るなら上智にしようかな
265氏名黙秘:2007/12/12(水) 20:56:48 ID:???
>>264
釣りでも、首都と並べないでおくれ。
266氏名黙秘:2007/12/12(水) 21:26:15 ID:???
そんなもんだろ上智なんて
267氏名黙秘:2007/12/12(水) 22:51:59 ID:???
葉玉先生はどこ情報なの??来ていただけるならまじで嬉しいんですが。
268氏名黙秘:2007/12/12(水) 23:26:10 ID:???
そんな暇あったら会社法ひゃくもんの日本語を直してほしい。
269氏名黙秘:2007/12/12(水) 23:39:41 ID:???
葉玉先生のせいで強制的に旧司過去問を毎週5通書いてる。これいいわ
270氏名黙秘:2007/12/13(木) 00:13:18 ID:???
葉玉答練☆
271氏名黙秘:2007/12/13(木) 08:33:38 ID:???
>>267
2ちゃん情報
272氏名黙秘:2007/12/13(木) 12:59:31 ID:???
>>267
内部だが先生が言ってたよ。
273氏名黙秘:2007/12/13(木) 13:09:22 ID:???
>>266
はいはい、ワロスワロス。
274氏名黙秘:2007/12/13(木) 13:49:43 ID:???
俺は首都受かったら首都いくよん
275氏名黙秘:2007/12/13(木) 16:13:57 ID:???
>>267
疑わしいならTMIにでも問い合わせてみればいい。
本当だ
276氏名黙秘:2007/12/13(木) 16:52:05 ID:???
>>274
はいはいワロスワロス。
クビるかどうかは君の自由だよ。
277氏名黙秘:2007/12/13(木) 16:58:46 ID:???
>>274
落ちても来ないでね。君、要らないから。
就職しちゃいなよ。


278氏名黙秘:2007/12/13(木) 17:04:43 ID:???
俺は274じゃないけどなんでそんなとげとげしてるの?
受かってどこ行こうがそんなの個人の自由じゃん。
279氏名黙秘:2007/12/13(木) 17:37:57 ID:???
以降この話題禁止
280氏名黙秘:2007/12/13(木) 18:00:35 ID:???
>>278
世の中には荒れてイメージ悪くして得する人がいるのさ。
一人消えれば・・みたいなね。
時期も時期だしおおめにみてあげて。
281氏名黙秘:2007/12/13(木) 18:11:41 ID:???
>>280
OK
282274:2007/12/14(金) 01:21:51 ID:???
>>267>>277

内部生は首都より上だと思ってるのか。
ちょっとびっくり。

悪いけど落ちたら行くわw
283氏名黙秘:2007/12/14(金) 01:23:32 ID:iTUFLpjo
小幡はパンダ
284氏名黙秘:2007/12/14(金) 20:43:19 ID:???
>>282
お前もいい加減マターリしろよ。来ても来なくてもどっちでもいいよ別に。
285272:2007/12/14(金) 21:12:20 ID:???
>>284
ageてたしスマンかった。今は反省してる…
俺も上智は好きだよ…でも家が貧乏なんだい

それを>>265が煽りやがって…
゜゜(´□`。)°゜
286氏名黙秘:2007/12/14(金) 23:38:21 ID:???
上智は私立では比較的学費が安いけど、学費免除がなぁ。
願書提出前に申し込めってどうよ。
他の大学のように優秀な合格者に全免・半免だしてれば、もっと合格者の歩留まりが上がると思うんだが。
287氏名黙秘:2007/12/14(金) 23:42:17 ID:???
試験前に出すとか知らんかったし・・・
知ってりゃヨユーで取れてたなぁ
288氏名黙秘:2007/12/15(土) 02:21:24 ID:???
東大受かったー!!未収だけど!ここの滑り止めがあったから頑張れました
ありがとう!さようなら!
289氏名黙秘:2007/12/15(土) 08:40:41 ID:???
取れたとしても初年度のみで、授業料のみだろ。

上智は授業料以外の名目の金が結構かかるからな
290氏名黙秘:2007/12/15(土) 10:54:50 ID:???
>>288
おめでとう。引き続きがんがってくれ。
291氏名黙秘:2007/12/19(水) 15:24:22 ID:???
東大からここに来る奴っているの?
292氏名黙秘:2007/12/20(木) 19:04:33 ID:???
4530
293氏名黙秘:2007/12/21(金) 14:53:03 ID:???
1500
294氏名黙秘:2007/12/23(日) 02:06:12 ID:???
某ローの工作員が、明らかに不自然な捏造偏差値を貼っています。
(何処の工作員かは、見比べれば分かるでしょう。)
正しいのはこれです。

【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 修正版】
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果
による。 未発表の場合は、前年の結果による)

72 東大既習
71 京大既習 一橋既習
70 早稲田既習 中央既習
69
68 千葉既習 神戸既習 名大既習(認定) 阪大既習
67 阪市既習
66 北大既習 九大既習
65 上智既習 同志社既習
64 東北既習 学習院既習 立教既習
首都既習 明治既習 成蹊既習
横国既習
63 立命館既習 法政既習
295氏名黙秘:2007/12/23(日) 16:04:31 ID:???
こればっかじゃん
296氏名黙秘:2007/12/24(月) 21:48:15 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月24日
(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋   京 大
70  東 大
(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  神 戸  阪 大  名 大(既修認定)     
66  千 葉  中 大    
65  上 智  首 都  北 大  阪 市 
(中位ロー)
64  横 国  明 治  学習院  立 教  
63  東 北
62  同志社  早稲田(認定外&未修) 
    関 学   法 政  
61  立命館  九 大  成 蹊 
60  青 学   関 大  

297氏名黙秘:2007/12/24(月) 22:55:32 ID:???
慶応は本当に恥知らず大学だな。
298氏名黙秘:2007/12/25(火) 15:37:22 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月25日

(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋   京 大
70  東 大
(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  神 戸  阪 大  名 大(既修認定)     
66  千 葉  中 大    
65  上 智  首 都  北 大   
(中位ロー)
64  阪 市  横 国  明 治  学習院    
63  東 北  立 教
62  早稲田(認定外&未修) 
61  同志社  九 大  成 蹊 
60  法 政   関 学  
299氏名黙秘:2007/12/26(水) 00:59:14 ID:???
上地の偏差値は、まあまあか。
300氏名黙秘:2007/12/26(水) 01:01:13 ID:???
首都と北大よりは低いと思うんだけどね。
まあ荒れるからこれ以上やめるが
301氏名黙秘:2007/12/26(水) 01:01:26 ID:???
ちょっと高すぎ



     dana
302氏名黙秘:2007/12/26(水) 01:16:10 ID:???
ローで偏差値に何の意味があるのか凄く疑問
303氏名黙秘:2007/12/26(水) 01:22:58 ID:???
まあ出口勝負の世界だからな
304氏名黙秘:2007/12/26(水) 10:10:26 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】 平成19年12月26日

(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋   京 大
70  東 大

(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  神 戸  阪 大  名 大(既修認定)     
66  千 葉  首 都  中大  北 大    
65  上 智    
 
(中位ロー)
64  阪 市  横 国  明 治  学習院    
63  東 北  立 教
62  早稲田(法学部卒未修) 
61  同志社  関 学  九 大 
60  法 政   成 蹊  
305氏名黙秘:2007/12/27(木) 15:09:54 ID:???
この偏差値表は、ロー外部の者が不偏不党の立場から客観的事実に
基づいて作成しています。平成19年12月27日
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】

(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋 ≧  京 大
70  東 大 (ベテ規制&内部優遇あり)

(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  阪 大 ≧ 神 戸      
66  名 大(既修認定) ≧ 千 葉 ≧ 中大        
65  北 大 ≧ 首 都 ≧ 上 智   
 
(中位ロー)
64  阪 市 ≧ 横 国 ≧ 明 治 ≧ 学習院    
63  東 北 ≧ 立 教
62  早稲田(法学部卒未修) 
61  同志社 ≧ 関 学 ≧ 九 大 
60  法 政 ≧  成 蹊  
306氏名黙秘:2007/12/27(木) 18:25:52 ID:???
いい加減このスパムうざいな。
307氏名黙秘:2007/12/28(金) 14:20:06 ID:???
おまえがこの板にいるのもうざいよ
308氏名黙秘:2007/12/28(金) 15:06:13 ID:???
司令官じゃなくてリスポンポイント
309氏名黙秘:2007/12/28(金) 17:29:09 ID:???
まさに居直り強盗だなこのスパム野郎wwwwwwww
310氏名黙秘:2007/12/28(金) 20:37:35 ID:???
>>309
たぶん最後の頼みの綱の首都にも落ちて必死あるいは自暴自棄なのかと。w
311氏名黙秘:2007/12/29(土) 11:35:58 ID:???
3
312氏名黙秘:2007/12/29(土) 11:56:14 ID:???
所詮、上智なんて
どこかの滑り止めだろ

中身を見たら
明治の方が断然いいよ
313氏名黙秘:2007/12/29(土) 13:29:47 ID:???
ブランドは重要だよ
314氏名黙秘:2007/12/29(土) 13:43:46 ID:???
まだ補欠合格の残党が活動してるのか・・・年末だというのに
315氏名黙秘:2007/12/30(日) 13:13:53 ID:???
                                                      平成19年12月30日
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】

(4大トップロー)
72  慶 応
71  一 橋 ≧  京 大
70  東 大 (ベテ規制&内部優遇あり)

(上位ロー)
68  早稲田(既修認定14人)  
67  千 葉 ≧ 阪 大 ≧ 神 戸  
66  名 大(既修認定) ≧ 中 大        
65  北 大 ≧ 首 都 ≧ 上 智   
 
(中位ロー)
64  阪 市 ≧ 横 国 ≧ 明 治 ≧ 学習院    
63  東 北 ≧ 立 教
62  早稲田(法学部卒未修) 
61  同志社 ≧ 関 学 ≧ 九 大 
60  法 政 ≧  成 蹊  
316氏名黙秘:2007/12/30(日) 19:47:39 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】
                     平成19年12月31日
(4大トップロー)
70  慶 応 ≧  京 大
69  一 橋 ≧ 東 大 (ベテ規制&内部優遇あり)

(上位ロー)
67  阪 大 ≧ 神 戸  
66  千 葉 ≧ 名 大 ≧ 首 都        
65  北 大 ≧ 中 大    
 
(中位ロー)
64  阪 市 ≧ 上 智 ≧ 横 国 ≧ 明 治 ≧ 学習院    
63  東 北 ≧ 立 教
62  早稲田(法学部卒未修) 
61  同志社 ≧ 関 学 ≧ 九 大 
60  法 政 ≧ 成 蹊  
317氏名黙秘:2007/12/31(月) 02:47:39 ID:???
【 平成20年4月入学法科大学院 既修入試偏差値表 】
                     平成20年1月1日
(4大トップロー)
70  慶 応 ≧  京 大
69  一 橋 ≧ 東 大 (ベテ規制&内部優遇あり)

(上位ロー)
67  阪 大 ≧ 神 戸  
66  千 葉 ≧ 名 大 ≧ 首 都        
65  北 大 ≧ 中 大    
 
(中位ロー)
64  阪 市 ≧ 上 智 ≧ 横 国 ≧ 明 治 ≧ 学習院    
63  東 北 ≧ 立 教
62  早稲田(法学部卒未修) 
61  同志社 ≧ 関 学 ≧ 九 大 
60  成 蹊  
318氏名黙秘:2007/12/31(月) 11:25:52 ID:???
>>317
本件調査は、ローの外部者が不偏不党の立場を貫いて行いました。
特定のローに与することは、断じてありません。厳正に調査した
ところ、このような結果となったということです。

319氏名黙秘:2008/01/02(水) 15:18:24 ID:???
いい加減うぜーよ、チンカス。
320氏名黙秘:2008/01/02(水) 19:48:39 ID:???

【外圧期待】法科大学院認証評価スレ【直訴状】

いろんな法科大学院がソワソワ、ハラハラ。
学生は、直訴のチャンス。
321慶漏工作員マルチポストで規制:2008/01/08(火) 00:44:30 ID:???
★080103 大学受験板「平成20年4月入学」マルチ報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1199293479/

◆荒らしの特徴
「平成20年4月入学」で始まるマルチポスト


47 :名無しの報告 [sage] :2008/01/03(木) 02:36:39 ID:m+L/dnob0
報告
i220-221-11-190.s04.a014.ap.plala.or.jp 203res
まとめ
\.s04.a014.ap.plala.or.jp 203res


48 :Tamara ★ :2008/01/03(木) 02:37:23 ID:???0
_BBS_kouri_\.s04.a014.ap.plala.or.jp 規制

322氏名黙秘:2008/01/08(火) 10:54:17 ID:???
ババァ
323氏名黙秘:2008/01/08(火) 11:06:53 ID:???
ここのライバル校ってどこになるのかな?
324氏名黙秘:2008/01/08(火) 12:57:47 ID:???
葉玉先生は来年度から?
325氏名黙秘:2008/01/08(火) 14:07:39 ID:???
326氏名黙秘:2008/01/08(火) 14:15:19 ID:???
あき
327氏名黙秘:2008/01/09(水) 03:54:17 ID:???
新司法試験 基本7科目学者委員

京都大 4人
中央大 3人
東京大 2人
東北大 2人
北海道 2人
学習院 2人
一橋大 1人
名古屋 1人
筑波大 1人
早稲田 1人
明治大 1人
同志社 1人
上智大 1人
慶応大 0人

法務省
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20-16jisshi.pdf
328氏名黙秘:2008/01/09(水) 11:28:50 ID:???
>>323

没落後の東大、早稲田ロー(三年後)

勝ち組は慶應、中央。
329氏名黙秘:2008/01/09(水) 21:53:57 ID:???
>>328
マジレスすると、旧試枠が減って上澄みがいなくなり残り滓が進学したこれまでの東大と
これからの、ほぼ旧試抜けのない、上位層が進学する東大とは別物だと思うのだが。。。
330氏名黙秘:2008/01/09(水) 21:58:55 ID:???
別にそういうわけじゃないだろ
内部の教育の問題もあると思うよ
331氏名黙秘:2008/01/10(木) 00:05:26 ID:???
↑能力の差はないと信じたいんだなw
332氏名黙秘:2008/01/15(火) 20:14:00 ID:???
333氏名黙秘:2008/01/15(火) 21:54:24 ID:???
334氏名黙秘:2008/01/17(木) 14:43:12 ID:???
335氏名黙秘:2008/01/17(木) 19:51:40 ID:???
食う清め
336氏名黙秘:2008/01/18(金) 00:32:54 ID:???
2008年1月17日 朝日新聞13版 17ページ 私の視点

法科大学院の教育で、教員側が十分に努力しているか、疑いを感じることもまれではない。
学生の理解度の確認を怠った一方通行の講義や、到達目標の提示をしないままの討論形式の授業をしていないか。
自らを戒める材料に事欠かない。

法曹人口 3千人目標見直しを憂慮
伊藤真早稲田大大学院法務研究科客員教授
337氏名黙秘:2008/01/18(金) 03:41:49 ID:3bW0JVWb
東北地方の家庭裁判所と簡易裁判所を延々とたらいまわし
http://kokusaku-enzai.seesaa.net/article/66648543.html
『裁判が日本を変える!』
「腹を括って、何かされるかもしれないのを覚悟のうえで、それこそ命がけのつもりで書いた」
http://toshiaki.exblog.jp/6248809/
日本の裁判官がおかしい
時代錯誤のエリート主義が生み出すトンデモ判決
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20071212/143054/
「地裁での闘いが全て」という常識はありますか?
http://ameblo.jp/litigation711/entry-10064770267.html
弁護士平均年収が1年で2097万→772万に
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1197137084/
その日のうちに辞表を提出、弁護士に転向した。
http://www3.ocn.ne.jp/~izaki/hirasawa10.html
338氏名黙秘:2008/01/18(金) 08:59:35 ID:aUMdQ+nS
339氏名黙秘:2008/01/18(金) 22:33:59 ID:???
仏語科卒の30過ぎのババア、
ババアのくせに自分がクラスの中心みたいな振る舞いをするなヨ。
ババアはババアらしく謙虚にしてろ。若い男に擦り寄るな。
340氏名黙秘:2008/01/19(土) 00:19:41 ID:???
この項の書き込みは不法行為の要件を十分満たしています(笑)
341氏名黙秘:2008/01/19(土) 04:04:31 ID:???
記念真紀子

侮辱罪の成否について論ぜよ
342氏名黙秘:2008/01/19(土) 15:00:29 ID:???
実際成立しないけどな。
343氏名黙秘:2008/01/19(土) 19:56:06 ID:???
このローってかわいい女の子いる?
344氏名黙秘:2008/01/19(土) 22:20:30 ID:???
いないよ
345氏名黙秘:2008/01/19(土) 23:03:23 ID:???
いないね
346氏名黙秘:2008/01/19(土) 23:33:10 ID:???
ごくごくわずかにいるが、皆彼氏持ちorz
347氏名黙秘:2008/01/19(土) 23:58:54 ID:???
かわいい娘は全くいない。

自分がかわいいと思っている勘違い女は少なからずいる。
348氏名黙秘:2008/01/20(日) 00:34:25 ID:???
それが>>339なわけですね
349氏名黙秘:2008/01/20(日) 01:02:10 ID:???
君たちほどほどにしないとまたイワアキがキレるよ。
350氏名黙秘:2008/01/20(日) 01:24:53 ID:???
いわあきかわいい
351氏名黙秘:2008/01/20(日) 02:02:04 ID:???
B専の俺にはたまらない環境だなwww
352氏名黙秘:2008/01/20(日) 11:28:10 ID:???
ババアの権力への擦り寄り方は異常
表面上は相手しつつ内心ドンビキ
353氏名黙秘:2008/01/20(日) 22:38:48 ID:???
>>348
ババア乙
354氏名黙秘:2008/01/20(日) 23:54:42 ID:???
>>352
若い男に擦り寄り、権力に媚び、ババアだけでつるむババア、
目に映るだけでホントにうんざり
355氏名黙秘:2008/01/21(月) 10:29:01 ID:???
可愛い子がいるローは早稲田か?
慶應は可愛い子おおよそゼロに近いよ。
356氏名黙秘:2008/01/21(月) 10:50:23 ID:???
ていうかローにくる・・・(ry
357氏名黙秘:2008/01/21(月) 13:10:37 ID:???
大丈夫、半年もすればブスも可愛く見えてくる。
358氏名黙秘:2008/01/21(月) 15:26:54 ID:???
今年は補欠なしらしいね
359氏名黙秘:2008/01/21(月) 15:37:43 ID:???
ブスでもちやほやするとつけあがるから不思議
360氏名黙秘:2008/01/21(月) 16:14:25 ID:???
ブスをちやほやする上智ローの男にも問題あるがな

まぁ、ブスもローを卒業したら「勘違い」に気づく時が
来るだろ
361氏名黙秘:2008/01/21(月) 19:32:19 ID:???
ここらで女性陣の意見が聞きたいところ
362氏名黙秘:2008/01/21(月) 22:42:01 ID:???
すごく下品で常識がないのに、自分で気づいてないみたいなのがすごい。
お嬢様ぶってるけど、卑しいというか、品性に欠けていると思う。

どうやら、自分より頭の悪そうな女の子にばっかり声をかけてるみたいで、
会話をしていても見下されている感じがして、すごく違和感があります。
あと、若い男の子と仲がいいのよ!っていうアピールがすごい。
その男の子達はみんな、愚痴をこぼしあっているんだけど…。

何か問題が起きると、すぐに自分は被害者、みたいな顔をして告げ口するけど、
だいたいその人が発端だったりする…すごいトラブルメーカー。

長文失礼しました。しかし文章にしてみると、典型的なオバサンってことみたいですね(笑)。
こういう人はどこのローにでもいそう。
363氏名黙秘:2008/01/22(火) 00:23:33 ID:???
>>362
ローの女の子の中にも、まともな見識を持っている子が
いると分かって、ちょっと救われた気がしました。

ババアは女の子から見てもババアということだな
364氏名黙秘:2008/01/22(火) 12:49:18 ID:???
まぁ待て。
ここらで上智もせんたくが必要じゃないか?
オバサンは要らない
365氏名黙秘:2008/01/23(水) 01:05:07 ID:quqe1G2C
サルベージ
366氏名黙秘:2008/01/23(水) 01:06:33 ID:???
浮上さすなやw
367氏名黙秘:2008/01/24(木) 09:50:51 ID:???
ババア
368氏名黙秘:2008/01/25(金) 14:21:59 ID:???
いい歳してまともな企業で働いたこともない(もしくはそれに近い)のに、
偉っそうにのうのうと生きているオッサンよ。
ちょっとでもお酒が入れば(いや、入らなくても)説教じみたことを
若者に言い、自分は親切心だと勘違いする。
コンプレックスだけは人一倍強く、自分ではコンプレックスなんてないと
言い張るヴァカ。
いや〜、そういう奴は死んでおくれ。
369:2008/01/25(金) 15:01:40 ID:???
マルチでコピペすんな
お前が死ね
370氏名黙秘:2008/01/25(金) 16:33:38 ID:ZoRW5pAB
そんなやついるか?
説教なんて聞いたことないが。
371氏名黙秘:2008/01/25(金) 22:02:59 ID:???
>>368
ババア呼ばわりされた人の仕返しだとしたら悲しすぎ。
372氏名黙秘:2008/01/25(金) 22:36:41 ID:???
ババアw
373氏名黙秘:2008/01/26(土) 08:05:53 ID:???
男も不細工ばっかやろ
374氏名黙秘:2008/01/26(土) 08:41:26 ID:???
見た目じゃなく、中身の問題。
ババアは中身のイタさで叩かれてる。
おとなしくしてりゃあいいものをw
375氏名黙秘:2008/01/26(土) 11:19:05 ID:???
上智ローは長沼のやりたい放題。

376氏名黙秘:2008/01/26(土) 17:52:13 ID:???
>>375
俺、長沼になら抱かれても良いよ。
377氏名黙秘:2008/01/27(日) 06:09:48 ID:???
情報調査の講義日程は発表されたけど入学式の日時とか発表されてないよね?
入学式ないんかな?
378氏名黙秘:2008/01/27(日) 11:42:48 ID:???
試験委員なんだから当然。悔しかったら上位三法で入ってみろよ。
379氏名黙秘:2008/01/27(日) 12:49:36 ID:???
日本語?
380氏名黙秘:2008/01/27(日) 15:47:09 ID:???
ok
381氏名黙秘:2008/01/27(日) 22:25:23 ID:???
うちは答案みてくれるし割りと恵まれてると思うんだが
382氏名黙秘:2008/01/28(月) 09:07:38 ID:???
期末試験後の説明会で、
長沼がしたり顔で話しをするのをまた聞かされるかと
思うと、げんなりする。
383氏名黙秘:2008/01/29(火) 11:41:10 ID:???
未収は文句言ってられる立場か
384氏名黙秘:2008/01/29(火) 21:49:46 ID:???
未修とは言ってないが?
385氏名黙秘:2008/01/29(火) 22:32:00 ID:???
早稲田未収より合格率が低い上智既習、ワロスw
386氏名黙秘:2008/01/29(火) 23:09:19 ID:???
外部生は無理に話に絡まんでいい
それより勉強しろ
387氏名黙秘:2008/01/29(火) 23:31:52 ID:???
新司合格率が早稲田未収よりずっと低い上智既習、ワロスw
388氏名黙秘:2008/01/30(水) 00:50:56 ID:???
>>387
さっさと就活しろや
389氏名黙秘:2008/01/30(水) 01:00:10 ID:???
>>388
上智既習乙
390氏名黙秘:2008/01/30(水) 01:02:29 ID:???
上智既習の奴こそ、就活の必要があるんじゃないか?

雇ってくれるところがあるか、知らんけどw
391氏名黙秘:2008/01/30(水) 03:00:07 ID:???
受験生風情が生意気な口を利くな
392氏名黙秘:2008/01/30(水) 09:10:01 ID:???
>>389
上智既習未満乙
393氏名黙秘:2008/01/30(水) 10:42:13 ID:???
上智既習未満なんて、なかなか無いんじゃないか?w
394氏名黙秘:2008/01/30(水) 11:06:18 ID:???
大漁大漁
395氏名黙秘:2008/01/30(水) 13:36:02 ID:???
釣れた釣れた
396氏名黙秘:2008/01/31(木) 00:36:08 ID:???
上智既習未満大漁大漁
397氏名黙秘:2008/01/31(木) 00:41:38 ID:???
荒らしに反応するのも(ry)
398氏名黙秘:2008/01/31(木) 09:15:58 ID:???
荒らされるのが嫌なら成り上がれ。
399氏名黙秘:2008/01/31(木) 09:51:35 ID:WUwfahFE
いずれババァ、ジジィになる。
400氏名黙秘:2008/01/31(木) 13:36:40 ID:qpLT6JJl
上智行ってもサラリーマン以下の年収のプライドだけ弁護士コース。
401氏名黙秘:2008/01/31(木) 13:46:10 ID:???
上智にプライドも愛好心もないけどw
学部のほうが後々大事だし
ローなんて紳士のためのツールにすぎん
402氏名黙秘:2008/01/31(木) 17:10:20 ID:???
まあ、よく学内で
キスしたり乳もんでる奴みかけるもんなw
403氏名黙秘:2008/01/31(木) 17:15:42 ID:???
>>400と、三振者が申しております。
404氏名黙秘:2008/01/31(木) 17:18:37 ID:???
>>403
>>400は三振以前に今年のロー入試失敗組でしょ。
まさかの補欠ゼロだったからなぁ。
405氏名黙秘:2008/01/31(木) 17:54:53 ID:???
まぁ学部東大で渉外に行かないと
サラリーマンの年収(大手企業一千万として)
越えるのは無理でしょ、このご時世。
それは確かだな。
406氏名黙秘:2008/01/31(木) 18:14:14 ID:???
>>405
ただ、学部東大でも上智ロー行く奴は最下層だから無理www
407氏名黙秘:2008/01/31(木) 18:42:26 ID:???
↑学部東大で上智ローから渉外に行った友達は
初任給一千万だって言ってたよ。
408氏名黙秘:2008/01/31(木) 18:54:31 ID:9pOCOt7R
自習室のマナーが酷すぎる件
409氏名黙秘:2008/01/31(木) 19:15:45 ID:???
自分が稼いでるわけでもない分際で(笑)
410氏名黙秘:2008/01/31(木) 19:16:02 ID:???
>>407
友達はロー卒業して司法修習も終えて働いてる中、貴方はこんなスレで何をやってるの?
てか、ロー第1期ならともかく今後も同じと思うの?
とりあえず、もっとがんばれ!
411氏名黙秘:2008/01/31(木) 20:31:00 ID:???
だから反応するなって
412氏名黙秘:2008/01/31(木) 21:19:31 ID:???
>>402
ローのフロアでイチャイチャしてる学部生見るとイライラしてしまう自分って心が貧しいかな?
413氏名黙秘:2008/01/31(木) 21:58:04 ID:???
上智って学部東大そんなに多いの?
414氏名黙秘:2008/01/31(木) 23:24:07 ID:???
立教すれでローにスラムダンクやぬいぐるみがあってまったりすぐるみたいな書き込みあったが、
そんなこと言ったらしょこた(ry
415氏名黙秘:2008/01/31(木) 23:26:40 ID:???
ワロタw でももう剥がされたろ。
416氏名黙秘:2008/02/01(金) 05:35:46 ID:???
>>414>>415は間違いなく内部生
417氏名黙秘:2008/02/01(金) 10:52:21 ID:???
なんで?
418氏名黙秘:2008/02/01(金) 11:19:22 ID:???
(・∀・)ニヨニヨ
419氏名黙秘:2008/02/01(金) 17:08:09 ID:???
ババァギザウザス
420氏名黙秘:2008/02/01(金) 20:24:53 ID:???
ババァ、
年下男に、じゃれあおうとするな。
見ていて、キモイんだよ
421氏名黙秘:2008/02/01(金) 21:44:03 ID:???
【確定】上智大学 学部入試志願者数 ( )は昨年度

全学部合計 23,799人 昨年比99.17%

法学部  昨年比88.4%

法律 2,687 (3,037)
国関 1,446 (1,584)
地環  948 (1,126)
小計 5,081 (5,747)
422氏名黙秘:2008/02/01(金) 23:31:42 ID:???
学部は関係ねえ!
423氏名黙秘:2008/02/01(金) 23:45:17 ID:???
まあ待て兄者、ババアにも、いいババアと悪いババアがいる。
そしてここでいうババアが誰かについては、おそらく皆、同じ奴を意図してるよな。
424氏名黙秘:2008/02/01(金) 23:59:07 ID:???
学部とお荷物ローを一緒にしないでほしいな。。。
425氏名黙秘:2008/02/02(土) 00:11:49 ID:???
>>423
その通りだ
426氏名黙秘:2008/02/02(土) 00:38:21 ID:???
いや、食い違ってるかもしれん
クラスは?
427氏名黙秘:2008/02/02(土) 01:17:52 ID:???
特定はしないけど、
まぁ、間違いなく同じだよ。
他に、あんなババァはいないから。
そうだろ?
428氏名黙秘:2008/02/02(土) 01:50:58 ID:???
男も一見明白にキモメンなんですケド
429氏名黙秘:2008/02/02(土) 01:53:23 ID:???
俺のイメージではロー生というと目的意識を持った知的な集団というイメージだが、
校内同棲なんかをしてるローがあると聞きました。
そんなのって本当にあるんですか?
差し支えなければどこのローかも教えてください。
430氏名黙秘:2008/02/02(土) 02:05:06 ID:???
>>427
他にあんなババァはいないって?

おまえ外部の煽りだな
遊んでないでまじめに勉強しろ
431氏名黙秘:2008/02/02(土) 02:13:44 ID:???
この項の書き込みは不法行為の要件を十分に満たしています。
そもそもこの項の書き込みのレベルの低さには驚き呆れました。
諸君達は本当に法科大学院で法曹を目指して学問をしている人間なのですか?
432氏名黙秘:2008/02/02(土) 02:27:20 ID:???
粘着ベテは頭が悪くて同じことしか書けないんだね。
答案も金太郎飴ではもはや合格できんぞ。
433氏名黙秘:2008/02/02(土) 02:40:53 ID:???
おいおい、本当のこと書いちゃかわいそうだろw
バレバレだから生暖かく見守っていたのに
434氏名黙秘:2008/02/02(土) 03:09:44 ID:???
ばばあを叩いてるのはAA入学の内部女子か?
435氏名黙秘:2008/02/02(土) 03:31:50 ID:???
おまえだろ。内容がマンネリだからすぐバレバレ。
全部お見通しだよ。

怠けてないで必死に勉強しろ、受験生。
この時期煽りに精を出すロー生などいない。
将来自分の子がこんなテイタラクだったら
死ぬほど情けないと思え。
436氏名黙秘:2008/02/02(土) 12:36:15 ID:???
必死w
437氏名黙秘:2008/02/02(土) 12:50:35 ID:???
ババァw
438氏名黙秘:2008/02/02(土) 14:47:21 ID:???
あのババアのことなんかみんな嫌がってるから
本人が必死杉
439氏名黙秘:2008/02/02(土) 18:16:57 ID:???
皆、口には出さないけど、
結構、あのババアのことを嫌ってるんだな。
440氏名黙秘:2008/02/03(日) 08:43:09 ID:???
そのババアとやらが誰だか未だに分からない今日この頃
441氏名黙秘:2008/02/03(日) 12:07:13 ID:???
自分がそのババーだからじゃね?
誰も年令がババーとは言ってないぞ。
442氏名黙秘:2008/02/03(日) 13:46:17 ID:???
>>440
俺も学内でずっと勉強しているが、仮に339やら362みたいな人がいれば明らかに分かるし
ウチは学年を超えて仲いい人が多いから、他学年のいろんな噂も聞こえてくるけど
こんな話はまったく聞いたことがない。
仮に実在するとしても、激しくどうでもいい話。
443氏名黙秘:2008/02/03(日) 14:23:41 ID:???
どうでもいいと言いたいが、

ババアと同じクラスの人間にとっては、
やはり不愉快なんだよ。
444氏名黙秘:2008/02/03(日) 14:47:36 ID:???
>>443
陰でネチネチ愚痴るお前の書き込みも、俺らにとっては同じように不愉快だ。
おまえのやってることは、そのババアとやらの振舞いと同じレベルの醜さだよ。
445氏名黙秘:2008/02/03(日) 15:49:41 ID:???
「俺ら」って誰らだ?
一人で勝手に代弁すんな

446氏名黙秘:2008/02/03(日) 16:32:49 ID:???
>>443も「ババアと同じクラスの人間」を勝手に代弁してるんじゃないの?
他の話題ないのかよ
447氏名黙秘:2008/02/03(日) 17:03:55 ID:???
>>445
一人じゃねえアホが。
ここの書き込みのことは仲間内の話にも上ってるんだよ。変な奴が粘着してるって。
身近で見る限り思い当たる節がないし、ああいう書き込みを公開の場でする奴が
もしこの同じ学校の中にいるとしたらすげえ嫌だなと。
おまえのやってることが不愉快でめっぽう嫌われているという事実は動かないんだよ。

公開の場でこういうことをすれば、学校はおろかロー生自体のイメージも損なうことは明らかだし
内部でこんな浅はかなことをするバカも思い当たらんから、部外者の煽り以外に考えられんな。
事実だろうが嘘だろうが、全くバカバカしい行為にも程がある。
ロー生か受験生か知らんが、いやしくも法律家を目指す人間としての資質を疑うよ。
448氏名黙秘:2008/02/03(日) 17:24:37 ID:???
ババアの書き込みは、見る限り複数じゃないか?

仲間内で2chの話題で盛り上がるほうが、恥ずかしいような気がするが、
2chで正義感面するのはどんなもんだろうね。
2chに書き込みしている時点で、同じ穴のムジナだと思うが。


449氏名黙秘:2008/02/03(日) 17:44:45 ID:???
ムジナの言うことは一見もっともらしいが、ムジナに言われたくはないだろうな
450氏名黙秘:2008/02/04(月) 01:03:05 ID:???
ここのローって卒業生に何か特典はありますか?
451氏名黙秘:2008/02/04(月) 13:40:50 ID:???
ないよ
452氏名黙秘:2008/02/04(月) 13:48:13 ID:???
上智って、法律ガチのローって聞いたのですが
ヴェテなら、中央・明治・上智しかないって
本当ですか
453氏名黙秘:2008/02/04(月) 14:47:49 ID:???
市ケ谷キャンパスは?
454氏名黙秘:2008/02/04(月) 15:58:35 ID:???
>>452
まぁ東大慶應は入れてくれないだろうね。
慶應はOBならベテでも入れるみたいよ?
455氏名黙秘:2008/02/04(月) 17:45:04 ID:???
藤澤エマとSEX
456氏名黙秘:2008/02/04(月) 19:31:52 ID:???
>>452
大ヴェテだと中大も厳しい。
上智は偏見無いんじゃないかな。
457氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:16:42 ID:???
前のカキコに皆仲良くやっているとあったけど、俺はその意見に賛成する。
上智ロー女をババアだなんて思った事ない。これも断言する。

でもさ、普通に女と友達付き合いしても、やっぱり男だから
チンコは膨らんじゃうよ。
妄想の中でフェしてもらって激しく突いている。十八人とやったよ。

女のコ、ここ読んでないと思うから正直に告白。

お前らもそうだろう?
458氏名黙秘:2008/02/05(火) 00:35:16 ID:???
>>456
選べるか選ばれるかの違いだな
459氏名黙秘:2008/02/05(火) 01:37:06 ID:???
明日もバ○ア
460氏名黙秘:2008/02/05(火) 15:30:43 ID:???
ばばあ最高
すぐやらせてくれる
461氏名黙秘:2008/02/05(火) 19:36:45 ID:???
フランス語上手いの?

462氏名黙秘:2008/02/06(水) 16:07:58 ID:???
主要私立大学の学部入試志願者数が確定

新司法試験合格者数(2006〜2007年)と
法学部(法律学科)一般入試(個別+全学)出願動向 (昨年比)
中央 284名 109%
慶応 277名  99%
早稲 127名  92%
明治 123名  98%
同志  92名  85%
立命  89名  99%
関学  67名  83%
上智  57名  88% ☆
関西  50名  78%
法政  47名 105%
学習  34名  81%
立教  24名  83%
青学  12名  77%
463氏名黙秘:2008/02/06(水) 16:32:27 ID:???
>>460
kwsk

童貞には嬉しい
464氏名黙秘:2008/02/07(木) 19:12:58 ID:???
保守
465氏名黙秘:2008/02/07(木) 22:43:13 ID:???
バレンタイン近いよな。
上智のロー娘達はチョコどうするのかな?
466氏名黙秘:2008/02/07(木) 23:26:21 ID:???
義理でも、お礼の言葉が出る前に精液が飛び出しそう。
467氏名黙秘:2008/02/08(金) 08:11:15 ID:???
30超えた羊水腐ったおばはんじゃなくて、アイブサキみたいな子を入学させて
468氏名黙秘:2008/02/08(金) 23:34:31 ID:w+P9tKUb
【おちんちんが最高に似合うコ】はるるのスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1141825378/
469氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:42:58 ID:???
来年入学予定のものですが、自習室の机上に本おきっぱなしって大丈夫ですか?
盗難とか心配なので・・・
470氏名黙秘:2008/02/09(土) 00:52:10 ID:bCdeG+3R
盗難はあまり起きないです
自習室にはどの時間帯も結構人がいるので
471氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:17:42 ID:???
>>470 469です
ありがとうございます。盗難の心配がないというのはいいですね。
ところで、授業が1限と4限の場合等はどうしていますか?
一旦撤収してから、また新たに席を探すというかんじなのでしょうか?
重ね重ねすいません。
472氏名黙秘:2008/02/09(土) 01:58:44 ID:???
>>471
470ではないですが、通常は、2限、3限も自習室で勉強しているでしょうから
わざわざ撤収する必要もないと思います。その時間、上智を離れているという
なら席を空けておくのがマナーでしょうが。
473471:2008/02/09(土) 02:00:56 ID:???
>>472 ありがとうございます。
ちょっと安心しました。
474氏名黙秘:2008/02/09(土) 09:04:15 ID:???
警備厳しくなった分、確かに治安はいいよね。
475氏名黙秘:2008/02/09(土) 15:52:40 ID:???
来年入学予定です。

書架の裏に隠れて性行為してる人なんて、まさかいないですよね?
476氏名黙秘:2008/02/09(土) 18:56:23 ID:???
上の階ならできるよ。
477氏名黙秘:2008/02/09(土) 22:38:05 ID:BYFvDTYD
最近自習室でビーボーイみなくね?あの人いないとよくもわるくも空気がゆるいっていうか。まどーでもいいけど・・・
478氏名黙秘:2008/02/10(日) 17:02:52 ID:???
びーぼーいって何?
479氏名黙秘:2008/02/10(日) 23:11:21 ID:???
上智は施設が綺麗
480氏名黙秘:2008/02/11(月) 17:02:02 ID:???
あーあ

固有名詞出さないのが売りだったのに
481氏名黙秘:2008/02/11(月) 19:47:42 ID:???
当局の圧力が背景にあったからという点も看過できない。
482氏名黙秘:2008/02/11(月) 22:09:57 ID:???
>>480
何があったの?
483氏名黙秘:2008/02/12(火) 02:29:26 ID:???
現地の超超イケメン俳優、エディソンチャンさんが、
その華麗なる女性遍歴の中で、プライベートむふふビデオを撮り溜めていたのが、
パソコン修理の原因でデータを盗まれ、 2008年1月27日から2月初旬現在、断続的のネットに流出。
風景の中に映っているのは、中華ポップス界のトップスターや女優さんなど、超有名人そっくりさんばかり。
いま世界中の中華系の人々が旧正月もそっちのけで大騒ぎしているという、数億人規模の事件です。

まとめスレ
【まとめ】エディソン・チャン画像流出問題【こっちで】(早めに)
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1202484473/l50
【まとめ】エディソン・チャン画像流出問題2【こっちで】
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1202730791/
484氏名黙秘:2008/02/13(水) 23:16:06 ID:???
みんな自習室図書は返そうね 人間として
485氏名黙秘:2008/02/15(金) 14:19:07 ID:???
シラバス見たけど葉玉先生の授業多くない?
会社法の授業ばかりだから余裕なのかな。
いつのまにか上智の会社法のレベルがめっちゃ上がったw

あと民法民訴の先生も何とかして〜
486氏名黙秘:2008/02/15(金) 14:19:55 ID:???
卒業のドサクサにまぎれて持ってたのかな
487氏名黙秘:2008/02/15(金) 16:08:11 ID:???
>>485
マジレスすると、
小塚>>>>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>葉玉
488氏名黙秘:2008/02/15(金) 17:19:25 ID:???
そりゃそうでしょ。
だけど2人共魅力的だって話。
489氏名黙秘:2008/02/15(金) 17:39:40 ID:???
やたら基本書や学者の批評してる奴多いけど、そういう奴に限って最低限の答案も書けない(笑)
そして不細工やデブが多い。
490氏名黙秘:2008/02/15(金) 18:02:00 ID:???
ん?上智の人?
491氏名黙秘:2008/02/15(金) 18:23:51 ID:???
民法の先生、学部から若手を引っ張ってこよーぜ。
492氏名黙秘:2008/02/15(金) 20:06:23 ID:???
そうだそうだー
493氏名黙秘:2008/02/15(金) 22:01:37 ID:???
>>486
紛失した本の内容を考えると3年生の可能性が高いね
494氏名黙秘:2008/02/15(金) 22:44:39 ID:???
何が無くなったんだ?
実務系?
495氏名黙秘:2008/02/15(金) 22:52:38 ID:???
おいーーーーーーー・・・
ふざけんなよ。。。はよ返せや
496氏名黙秘:2008/02/16(土) 02:15:15 ID:???
なんで今月に限って、いきなり何冊もなくなったんだ?
497氏名黙秘:2008/02/16(土) 05:00:12 ID:???
その性でいいだろうwww
498氏名黙秘:2008/02/18(月) 13:46:19 ID:???
日本語?
499氏名黙秘:2008/02/18(月) 23:18:46 ID:???
今春からお世話になる者なんですが、上智ローの皆さんって
国際法関係や環境法関係のどれか1科目くらいは必ず取ってるものなんですか?

徹底的にその2つを避けて履修しようと思うんですが、マズいですかね・・・・
500氏名黙秘:2008/02/18(月) 23:24:04 ID:???
3コマ必修なんですが
501氏名黙秘:2008/02/18(月) 23:28:55 ID:???
>>499
全然余裕
502氏名黙秘:2008/02/19(火) 00:01:33 ID:???
そんな科目とってられるか。全然大丈夫だよ。
503氏名黙秘:2008/02/20(水) 00:11:43 ID:???
>>499
そういった科目をとらなくても無問題だが、
国際法基礎という科目の先生は美人だからとると良い。
504氏名黙秘:2008/02/20(水) 00:28:47 ID:???
今年は二割くらいか
505氏名黙秘:2008/02/20(水) 02:55:02 ID:???
>>503
いや,去年あたりから状況は変わ
506氏名黙秘:2008/02/20(水) 11:50:01 ID:???
>>505
え?
ゆ〇ちゃん、もう担当してないの?
507氏名黙秘:2008/02/20(水) 15:24:42 ID:???
してます
508氏名黙秘:2008/02/20(水) 15:57:46 ID:???
年によって、教授の担当する科目が変わるって話。
509氏名黙秘:2008/02/20(水) 16:27:49 ID:???
藤澤えまにあったやしいる?
510氏名黙秘:2008/02/20(水) 23:49:41 ID:???
すみません質問です。
履修の提出って入学式のあと何日後くらいなんですか?
511氏名黙秘:2008/02/21(木) 15:13:28 ID:hJRJTshl
合コンでもしょこたん好きをアピールしてるのかな。
512氏名黙秘:2008/02/22(金) 00:21:57 ID:???
>>510
例年どおりなら一週間授業を受けてからです。
必修はともかく、選択授業は「お試し」ができます。
513氏名黙秘:2008/02/22(金) 00:35:25 ID:???
>>512
どうもありがとう!
ちなみに秋学期の分は秋学期始まる直前に履修申告するの?
それとも春の段階で一年分まとめて申告しなきゃいけないのかな・・・
514氏名黙秘:2008/02/22(金) 13:03:16 ID:xYED2ncl
自称上智卒のキチガイが何年も前からほぼ毎日粘着して、携帯から必死の長文で荒らしてキモイからなんとかしてくれ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1198571542/l50
515氏名黙秘:2008/02/22(金) 13:18:02 ID:???
あくまで自称だからなぁ。きっと寂しいんだろ。
構ってやんな。
516氏名黙秘:2008/02/22(金) 14:49:20 ID:???
jouti
517氏名黙秘:2008/02/22(金) 22:52:53 ID:???
>>510
演習は速攻提出
518氏名黙秘:2008/02/22(金) 23:09:37 ID:???
>>503
国際法基礎は奇襲2年は履修できないんだよなorz
必修と被ってる・・・
519氏名黙秘:2008/02/23(土) 00:21:15 ID:???
>>518

それくらいまだいい。
去年の既修2年は倒産法とれなくて今年の後期しかとれない。
520氏名黙秘:2008/02/23(土) 00:42:33 ID:???
つーか倒産法なんてローでわざわざ履修しなくても
予備校のテキスト使って独学でどうにでもなる。
521氏名黙秘:2008/02/23(土) 03:12:04 ID:???
ワロタ
522氏名黙秘:2008/02/23(土) 06:55:42 ID:???
それで単位もらえるんだからいいじゃん。
問題なのはそれ以外の科目で単位稼がないといけなくなるってことだ。
523氏名黙秘:2008/02/23(土) 12:34:56 ID:???
藤澤かわいいよなぁ〜
結構エロいらしいけどw
524氏名黙秘:2008/02/24(日) 12:56:41 ID:???
キモ
525氏名黙秘:2008/02/25(月) 09:19:41 ID:???
お前ほどじゃないなw
526氏名黙秘:2008/02/25(月) 17:22:46 ID:???
527氏名黙秘:2008/02/26(火) 00:44:53 ID:???
大の大人が右手で箸を使うことすら出来ないのは惨めってか無様ってか滑稽。
こんなもの少し練習すりゃ出来るだろうに。
その年になるまで今までの人生何をやってきたんだって思う。
いつもいつも左端キープが出来るわけじゃないしな。
左利きの奴ってちゃんとした家庭環境で育てられなかったからではないだろうか?
まともな普通の親なら直すよな。
528氏名黙秘:2008/02/26(火) 00:47:07 ID:???
>>527
はいはいわかったわかった
529氏名黙秘:2008/02/26(火) 01:06:09 ID:???
左 利 き は 見 苦 し い
530氏名黙秘:2008/02/26(火) 11:33:09 ID:???
このスレたまにどこかから分からん誤爆がくるねw
531氏名黙秘:2008/02/26(火) 14:13:12 ID:???
それをコピペっていうんだよ……
532氏名黙秘:2008/02/26(火) 15:37:39 ID:???
誤爆とコピペは違うぞ
533氏名黙秘:2008/02/26(火) 15:38:08 ID:9/wzMpMj
だからコピペなんだよ
534氏名黙秘:2008/02/26(火) 17:16:09 ID:???
最近スポーツ大会に参加少ないのはあの人の影響だと思う。
535氏名黙秘:2008/02/26(火) 23:55:50 ID:???
>>534
kwsk
536氏名黙秘:2008/02/27(水) 17:23:52 ID:+RyaimNy
春休みは図書館空いてますね
537氏名黙秘:2008/02/27(水) 19:44:56 ID:???
留年でた?
538氏名黙秘:2008/02/27(水) 21:00:20 ID:???
わかるの明後日だろ
539氏名黙秘:2008/02/27(水) 21:54:50 ID:???
他大だが、来年度高見勝利先生の講義ある?
540氏名黙秘:2008/02/27(水) 23:19:35 ID:???
>>539
教えない
541氏名黙秘:2008/02/27(水) 23:45:49 ID:???
>>540
そうか。
上智に嫌気がさして東大に逃げ出したかと思ったんだがw
542氏名黙秘:2008/02/27(水) 23:48:15 ID:???
また現れたか・・・
543氏名黙秘:2008/02/27(水) 23:50:18 ID:???
>>541
ちょっと冷たくされたからってすぐムキになって煽るなよ子供じゃあるまいし。
544氏名黙秘:2008/02/28(木) 00:01:47 ID:???
>>543
煽りに読めたか、すまんな。
どうも上智というと、小林教授が逃げていったイメージが強くて、さらに高見教授もかと思ってなw
545氏名黙秘:2008/02/28(木) 00:10:52 ID:???
大学の教授が別の大学に逃げる話なんて腐るほどあるが・・・
546氏名黙秘:2008/02/28(木) 00:13:16 ID:???
煽りと勘違いされたくなかったらせめて芝生は外せよ。
547氏名黙秘:2008/02/28(木) 00:25:06 ID:???
>>546
かつてと違い、芝生はもはや(笑)と同じ意味になってる
548氏名黙秘:2008/02/28(木) 00:30:50 ID:???
どう思って書くか、じゃなくてどう受け止められるか
だろ
549氏名黙秘:2008/02/28(木) 00:47:11 ID:???
>>548
相手を尊重するならな
550氏名黙秘:2008/02/28(木) 02:29:02 ID:???
小林先生は逃げたんじゃなくて才能を妬んだ狸どもに追い出されただけ。
551氏名黙秘:2008/02/28(木) 10:25:45 ID:???
小林麻耶かわいいよな。
552氏名黙秘:2008/02/28(木) 10:59:44 ID:???
追放したのは某教授だが。

S氏も追放されないかな。
553氏名黙秘:2008/02/28(木) 13:06:50 ID:???
既存法律事務所に弁護士として就職することは絶望的に厳しくなっています。

横浜弁護士会の就職説明会
参加予定修習生は240名
なのに参加事務所はたった3事務所(最終的に10に満たない場合には説明会自体中止予定)
http://d.hatena.ne.jp/okaguchik/20080227/p12

岡山
50名を越える修習生が参加したものの
参加したのは8事務所のみ
http://d-mc.ne.jp/blog/kawada/article.php?id=565

札幌
事務所16に修習生76
これが平和に見えるから不思議
http://d.hatena.ne.jp/okaguchik/20080227#c1204094679

京都弁護士会で本日開催の就職説明会ですが,
修習生108名の参加に対して、法律事務所は4事務所しか参加しないそうです。
554氏名黙秘:2008/02/28(木) 13:20:47 ID:???
だからさ
そこらじゅうに
そんなもんコピペして
お前はなにがしたいのか
それが問題
555氏名黙秘:2008/02/28(木) 13:29:07 ID:???
独り言乙
556氏名黙秘:2008/02/28(木) 19:21:45 ID:???
東京では、修習生が就職難で
こんな怪しい会社にまで問い合わせしているらしいよ
http://www.toben.or.jp/student/recruit.php/recruit_lawyer/detail/?id=593&k=64ed1b0b3bacd0f76aa6eb52a03e3328
すっかり舐められたもんだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
557氏名黙秘:2008/02/28(木) 21:38:43 ID:???
>>555-556
マルチ乙w
558氏名黙秘:2008/02/28(木) 21:39:22 ID:???
独り言乙
559氏名黙秘:2008/02/28(木) 22:07:00 ID:???
マルチとはいえ、シャレにならん事態だな
560氏名黙秘:2008/02/28(木) 22:17:06 ID:???
下位ロー生にとってはな
561氏名黙秘:2008/02/29(金) 10:51:51 ID:???
w
562氏名黙秘:2008/02/29(金) 10:52:39 ID:mmHMpbTE
このままでは3/15に表現の自由が奪われる!
   2ちゃんに"韓国嫌い"って書き込んだだけでアウト!

       日本を乗っ取られたくない奴は目を通してくれ!

人権擁護法案をVIPPERで潰せ!!!!!!!!!!!!!五の章
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1204120141/

【手紙】人権擁護法案反対リアルメル凸運動 3【葉書】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114300664/

人権擁護法案、外国人参政権、反対合同連携OFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1202004248/
563氏名黙秘:2008/02/29(金) 11:34:31 ID:???
さーて 成績発表、成績発表
564氏名黙秘:2008/02/29(金) 16:25:57 ID:???
学内で芸能人にあった香具師いる?
565氏名黙秘:2008/02/29(金) 20:53:30 ID:???
むかしだがクリスタルKとウォーターリングのモデルの人は良く見掛けた。
まぁ知らなかったので隣にいるのに友達に言われるまで気付かなかったが。
あとここが変だよ日本人に出てた何とかってアフリカ出身の
男とは話したことがあるな。まぁどうでも良い話だ。安藤ユーコに会いたかった。
566氏名黙秘:2008/03/01(土) 09:19:55 ID:???
あんまここ、有名人いないんじゃね?
567氏名黙秘:2008/03/01(土) 09:59:13 ID:???
そこで至上最短の細川護煕ですよ。
568氏名黙秘:2008/03/01(土) 11:49:07 ID:???
新61期ですが、就職がありませんpart01
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1203738614/279
279 :氏名黙秘:2008/03/01(土) 00:54:39 ID:???
千葉説明会レビュー。

参加者42名。参加事務所4+飛び入り1
但し、内3事務所は説明会に出席せず、実質2事務所のみ。

一つは、温和そうな59期のおっちゃんがお話してくれた。
18期のボスの下でやってるらしいが、雰囲気的にはかなりよさそう。
もっとも、家事中心だそうで、社会経験ある人を求めているとのこと。
説明会終ったあと、事務所見学もさせてくれたけど、いい感じでした。
社会経験ある人、女性には狙いどころかと。
ちなみに、給与は最低500万保障。

もう一つの飛び入りは、53期の独立する人が修習生募集してた。
いわゆる「ノキ弁」を探しているとの事。
国選と、あとはいくつか仕事回すから頑張ってくれとおっしゃる。
当然、諸経費は修習生もち。ただし、机はありますよとのこと。
「むしろ貴方がたが頑張って私を資金的に助けてください」とか抜かしてた。

I弁護士さんよぉ、確かに今は買い手市場だけどさ、
モノには言い方ってのがあるんじゃないかいねぇ。
だから、8年で3つも事務所渡り歩く羽目になるんじゃないのかい。
「個人的には」どうかなと思う。きっとみんなそう思ったと思いますが。
どうせノキ弁やるなら、せめてもう少し経験ありそうな事務所に行きたいですね。

結論・千葉説明会に行くメリットはなし!俺なみだ目w
鹿児島・宮崎・岩手からの参加者、激しく乙でしたw


合格してもマジで仕事ないよ 早く撤退して公務員試験でも受けなよ
569氏名黙秘:2008/03/01(土) 12:52:44 ID:???
たとえば
君がいるだけで
心が強くなれること
570氏名黙秘:2008/03/02(日) 10:41:32 ID:???
なにより
大切なことを
教えてくれたね
571氏名黙秘:2008/03/02(日) 16:42:52 ID:???
w
572氏名黙秘:2008/03/02(日) 22:32:15 ID:???
この間、スタ論で上智ロー3期既習のカップルと
隣り合わせたよ。
カップル率、ストーカー率は高いの?このロー
573氏名黙秘:2008/03/02(日) 23:04:41 ID:???
KY
574氏名黙秘:2008/03/03(月) 00:15:49 ID:???
AKY
世間から遅れている
ロー生諸君にこの
意味がわかるかな?
575氏名黙秘:2008/03/03(月) 00:31:19 ID:???
小林教授を追放した某教授は
いつも大学内を歩いているような。
576氏名黙秘:2008/03/03(月) 01:28:12 ID:???
誰が追放勢力だったかは知らないが、
たしかにいつも構内ウロウロしてる教員はいるよな(笑)
国際私法とか、ちゃんと研究すれば実務的にも熱い分野なんだから、単に従来の学問的な体系なぞるだけじゃなくてもっといろいろ頑張ってほしいな。
粕谷も生前はよくウロウロお散歩してたな。
577氏名黙秘:2008/03/03(月) 14:06:56 ID:???
>>576
名指しかよw
イノクチ小林、両名の追放は正解だと思うがね。
最後に、民法のダメな方もw
578氏名黙秘:2008/03/03(月) 14:38:28 ID:???
若手は優秀な人多いのにね。
579氏名黙秘:2008/03/03(月) 15:16:10 ID:???
補欠きたじゃんよ
580氏名黙秘:2008/03/03(月) 20:07:05 ID:???
だれもそんな話はしてない。
581氏名黙秘:2008/03/03(月) 21:45:32 ID:???
西せんせー、ローに来てください。せんせーが欲しい。
582氏名黙秘:2008/03/03(月) 23:31:13 ID:???
補欠結局ありかよwwwwww
583氏名黙秘:2008/03/03(月) 23:45:44 ID:???
>>581

普通にローの先生じゃん。
584氏名黙秘:2008/03/04(火) 00:00:11 ID:???
補欠、未収が1位が7人だけで既修はなしか。
今年の2-Bは何人いるんだろう。
585氏名黙秘:2008/03/04(火) 00:47:42 ID:???
ローにこそ小林先生がいれば最高だったのにね。
民事系は全科目担当してもらいたいくらいだ。
ついでに受験指導も。
司法試験に受かってもいない教員の言うことはどうもにわかに信頼しがたいところがあるんだよね。
586氏名黙秘:2008/03/04(火) 11:44:54 ID:???
ババァwババァw
587氏名黙秘:2008/03/04(火) 11:50:51 ID:???
>>541
いやいや、本籍は学部でしょ。
小林先生なぞいらん。いくら優秀でも最低限の人格がないとダメだろ。
研究者であると同時に教育者なんだから。
588氏名黙秘:2008/03/04(火) 11:51:53 ID:???
レスミスった。>>583
589氏名黙秘:2008/03/04(火) 12:12:36 ID:???
>>587
人格批判してお前は何様だよw
590氏名黙秘:2008/03/04(火) 15:54:42 ID:???
教育者に高い人格が求められるなら、インターネットの掲示板で暴れるような教員もその適格がないんじゃないでしょうかね。
あと、テキストを朗読するだけのマヌケな授業よりもたとえ60分でも双方向のプロブレムメソッドをやってもらった方がよほどありがたい。
591氏名黙秘:2008/03/04(火) 16:58:03 ID:???
>>589
まぁ俺はロー生ではないからどちらでも。
どっかの政治家様みたいに期末の答案無くしたり、ゼミ生を路頭に
迷わせる教員は十分に批判の対象になるでしょ。あとは別の人だけどセクハラしたりとかね。
592氏名黙秘:2008/03/04(火) 16:59:45 ID:???
>>590
もちろん高い人格なんて必要ないと思うけど最低限必要なラインってあるよね
593氏名黙秘:2008/03/04(火) 17:18:57 ID:???
そういえば話は少し変わるけど、
以前そふぃちゃん事件で元上智現一橋を名乗る人物に対して「あなたが誰だか見当がつきました。ご両親によろしく。」ってカキコミをした教員がいたな。
まさかアレを小林先生と思って返事したんじゃあるまいかとみんなで苦笑っていました。
594氏名黙秘:2008/03/04(火) 17:37:46 ID:???
バロスwww
595氏名黙秘:2008/03/04(火) 18:42:17 ID:???
そひぃちゃんって誰w?
なんか事件あったの?
596氏名黙秘:2008/03/04(火) 20:20:14 ID:???
外部は黙ってろ
597氏名黙秘:2008/03/04(火) 22:23:44 ID:???
外部は死ね
598氏名黙秘:2008/03/04(火) 23:03:09 ID:???
生きる!
599氏名黙秘:2008/03/05(水) 09:41:52 ID:Hg1tIefv
カス教授云々とレスしただけで提訴するとかしないとか
上智って平和な大学だよな
あの事件は4年前くらい?
上智中退現一橋の某も絡んでたっけ?
600氏名黙秘:2008/03/05(水) 10:41:02 ID:???
>>599
平和とゆーか日本に興味がないとゆーか。
601氏名黙秘:2008/03/05(水) 11:13:07 ID:???
ところで提訴って何の話だ?
602氏名黙秘:2008/03/05(水) 12:58:58 ID:???
結構みんなワードファイル持ってるから知り合いにもらえよ。
あと本人もワードファイル持ってるから(笑)
603氏名黙秘:2008/03/06(木) 15:22:52 ID:???
おまいら答練どうよ?
604氏名黙秘:2008/03/06(木) 15:29:44 ID:???
すげーよくわかるわそれ。
おれもそうだ。
ほんとわけわかんねぇ
人は人、自分は自分って考え全く無いんだろうな。
こんなんやってられっか ばーか

605氏名黙秘:2008/03/06(木) 17:25:06 ID:???
混雑したロッカーの隙間を通るときに股間が女子の尻に触れるのって興奮するよな?
606氏名黙秘:2008/03/06(木) 17:34:22 ID:???
いわゆる「押し付け」行為な。
今痴漢はケツ触るより
押し付けが9割以上占めるらしい。
607氏名黙秘:2008/03/06(木) 18:50:12 ID:???
自分もきもちよくて
ケツもチンポで感じる
608氏名黙秘:2008/03/07(金) 13:42:27 ID:???
なるほど。
一石二兆ですね。
609氏名黙秘:2008/03/07(金) 21:06:32 ID:???
気持ち悪い。
610氏名黙秘:2008/03/07(金) 21:54:19 ID:???
読売ウィークリー(3月2日)からの引用
ダブル合格者が選んだ大学(2007年度 河合塾)
慶應大法  90.8%   9.2%  早稲田法
慶應大法  100%    0%   上智大法
慶應大法  100%    0%   中央大法
早稲田法  100%    0%   上智大法
早稲田法  97.1%   2.9%  中央大法
上智大法  75.8%   24.2% 中央大法
中央大法  89.1%   10.9% 立教大法
中央大法  84.8%   15.2% 同志社法
中央大法  97.6%   2.4%  明治大法
中央大法  93.7%   6.3%  学習院法
中央大法  100%    0%   関学大法
中央大法  100%    0%   立命館法
同志社法  99.1%   0.9%  立命館法
同志社法  98.2%   1.8%  関学大法
同志社法  85.7%   14.3% 明治大法
立教大法  58.7%   41.3% 明治大法
明治大法  81.0%   19.0% 学習院法
立命館法  94.6%   5.4%  関西大法
立命館法  78.7%   21.3% 関学大法
関学大法  90.2%   9.8%  関西大法

611氏名黙秘:2008/03/08(土) 08:24:30 ID:???
○「慶漏の捨て子」って誰?
→慶応卒中大ローの未修です。昨年末に中大ロースレや慶応試験リークスレでのあまりに悪質な学部中央叩きと慶応賛美に業を煮やした住民につるし上げられ、その際「母校慶応のローを落とされた捨て子」と言われたのがその名の由来です。

○どんな奴なの?
→現在異常な数の中央煽りスレを立てている奴です。
 今年の新試民事系2問目では、瑕疵担保がメインだと譲らず「瑕疵担保厨」とウザがられました。
 その結果は・・・一振り、です(笑)
○どんなことをしたの?
→学歴コンプの憎悪に満ちたレスで、この4年間毎日司法板を荒らし回っています。
○具体的には?
・現在異常な数にふくれあがって司法板住人に迷惑をかけている中央煽りのスレ立て、及び中央煽り
・下位ロー崩壊スレ立て、及び下位ロー煽り(特に、日大スレに粘着し4年間毎日皆勤で荒らし回りまわる)
・学歴板からの学歴序列コピペなどの荒らし行為
・※(東大卒)煽り・まっつん(東大卒)煽り
・他有名コテ煽りや中大ローの内部晒し(主要なターゲットは東大卒)など多数

○なにが彼をそうさせるの?
→全ての根源は彼の『 学 歴 コ ン プ レ ッ ク ス 』です。東大や中央といった伝統校には妬み僻みで煽り、その裏返しとして日大や大宮等の下位には徹底して見下しバカにします。
つまり、彼の脳内は学歴序列の優劣で全てが支配されているというわけです。

○で、結局?
→司法板を機能不全に陥らせ、受験生の2ch司法板離れを引き起こした捨て子に天誅!
612氏名黙秘:2008/03/08(土) 22:10:21 ID:lJb8cBnC
※弁護士(修習生)募集中です。まずは履歴書を送付ください。

仕事の内容
弁護士業務
対象となる方
弁護士(修習生)
禁煙者限定。40歳くらいまで。パソコン(Word・Excel)ができる方がベターです。
勤務地
四ツ谷・大宮・高崎・久喜(将来的に長野・新潟)
勤務時間
平日9:00〜18:00を原則とします。相談により、変則的な形態もできます。
給与
【給与】基本給20〜25万円程度でスタートになります。賞与・業績報酬や各種手当の加算、昇給もあります。
※経験者の場合はスキルに応じて優遇します。
【手当】弁護士会への登録費用・会費は本人負担となっております。
※交通費支給(上限有り)
http://www.mc-law.jp/recruit.html

年収240万会費自分持ちwwww
ココまで来たかwww

630 :氏名黙秘:2008/03/08(土) 16:33:37 ID:???
>>626
ちなみにその事務所の司法書士の求人は、基本給は弁護士と同じだけど、
「司法書士会への登録費用・会費は事務所が負担します。」

弁護士より司法書士の方が年収50万以上高いな。
613氏名黙秘:2008/03/09(日) 03:26:24 ID:???
お尻に股間押しつけたい
614氏名黙秘:2008/03/09(日) 20:48:33 ID:???
なんで?
615氏名黙秘:2008/03/09(日) 21:22:39 ID:???
高見教授は東大に逃げたのかと思ったが、ただの客員講師だったなw
616氏名黙秘:2008/03/10(月) 22:07:28 ID:???
132 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/10(月) 01:49:30 ID:ni0YJZEoO
学部との乖離があるロー一覧

@学部に比べ、かなりレベルが落ちているロー(※学部感覚で選んでは危険)
上智、大阪、九州

A学部から、やや落ちたロー
名古屋、北海道、東北、首都、早稲田、同志社、立命館

B学部から飛躍したロー
慶応、中央
617氏名黙秘:2008/03/11(火) 07:28:28 ID:???
>>616
@九州 特定しますた
618氏名黙秘:2008/03/11(火) 11:13:27 ID:???
>>616
まぁ待ってろ。すぐに復興させるさ。
619氏名黙秘:2008/03/11(火) 13:34:37 ID:???
でも三期も絶望的だし、四期以降は人が寄り付かなくなってしまっているじゃない?
620氏名黙秘:2008/03/11(火) 16:39:44 ID:???
初年度から比べたらだいぶ復興しつつあるんじゃないの
621氏名黙秘:2008/03/11(火) 16:44:05 ID:???
学部のレベルからしたらまだ許されない惨状と言わなければならない。
622氏名黙秘:2008/03/11(火) 17:08:50 ID:PTGdLG5h
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1198571542/
自称上智のキチガイに2〜3年前から毎日荒らされて困ってる
なんとかしてくれYO
623氏名黙秘:2008/03/11(火) 17:15:57 ID:???
>>621
確かに。
今年の新試合格率で私大トップか二番手になれなければ
思いきって廃校にするという選択肢もありだと思う。
624氏名黙秘:2008/03/11(火) 17:18:15 ID:???
自分で書いてて「廃校」という選択肢も悪くないと思ってきた。
625氏名黙秘:2008/03/11(火) 17:27:01 ID:???
で、三期はそんなダメなの?
626氏名黙秘:2008/03/11(火) 17:34:11 ID:???
外注のヴェテには優秀なのもいるけどAAの半既修みたいなのがね…
627氏名黙秘:2008/03/11(火) 22:09:14 ID:???
上智って、東大には落ちたが、引越ししたくない東大生が結構いそうな気がするんだが
628氏名黙秘:2008/03/12(水) 10:40:54 ID:???
はい。未収を25人、奇襲を40人に減らしたらいいと思います。
629氏名黙秘:2008/03/12(水) 13:39:07 ID:???
恫喝
630氏名黙秘:2008/03/12(水) 18:36:16 ID:???
未収を半分にすれば一気に合格率あがるだろ。
大学は目先の授業料じゃなくて将来のこと考えろYO!
631氏名黙秘:2008/03/12(水) 19:54:41 ID:???
先生方の雇用が危うくなるからどこの学校も定員減らす気はないでしょw
632氏名黙秘:2008/03/13(木) 10:52:56 ID:???
ぶっちゃけ未収って上澄み1割以外役に立たないよな。
奇襲主体の一橋様を見習え>上智経営陣
雇用も贅沢にマンツーマン教育で。
人件費のために学費以外からの資金集め頑張れ。経営に関して慶應を見習うべき。
プロがついてる分経営が天才的だよね。
633氏名黙秘:2008/03/13(木) 14:53:58 ID:???
まずは私大の中の4番手を確実にしろ
634氏名黙秘:2008/03/13(木) 15:28:49 ID:???
@慶應A創価B早稲田C上智
四番手・・全くもって仰るとおりです。
635氏名黙秘:2008/03/13(木) 15:30:54 ID:???
>>633
同意。
636氏名黙秘:2008/03/13(木) 15:57:30 ID:???
>>634
都内だけでも、上に、東京一橋慶應早稲田中央、加えて創価wもいるからな
637氏名黙秘:2008/03/13(木) 16:19:48 ID:???
誰か芸能人にあった香具師いる?
638氏名黙秘:2008/03/13(木) 17:03:10 ID:???
>>636
リアリティーなくて面白くないぞ。
639氏名黙秘:2008/03/13(木) 17:14:41 ID:???
答練とかやっとやってくれるようになったからね。
640氏名黙秘:2008/03/13(木) 18:02:37 ID:???
>>638
創価は就職で有利らしいぞ、てか、何マジレスしてんだよw
641氏名黙秘:2008/03/13(木) 22:50:28 ID:???
どうでもいいけど、中央の学部のキャンパスは東京都にあって東京都でないと思った
ローは良いところにあるからいいけど、受験地が遠かった
642氏名黙秘:2008/03/13(木) 23:01:23 ID:???
中央ローは引っ越すらしいね。
あそこも微妙に不便だから。
643氏名黙秘:2008/03/13(木) 23:08:57 ID:???
中央と上智ってどっちが上?
644氏名黙秘:2008/03/13(木) 23:10:52 ID:???
ロー以外はすべて上智
645氏名黙秘:2008/03/14(金) 02:37:12 ID:???
勘違い情痴ワロスw早慶に敵わないからって中大がライバルですか?wwwww
646氏名黙秘:2008/03/14(金) 03:30:53 ID:???
マーチ(笑)
647氏名黙秘:2008/03/14(金) 14:46:00 ID:???
>>645
そのわりには、やけにこのスレチェックしてますねwwww
648氏名黙秘:2008/03/14(金) 18:08:04 ID:???
所詮私大文系

早慶以下は低学歴ではある
649氏名黙秘:2008/03/14(金) 18:56:39 ID:???
レイプ魔乙
650氏名黙秘:2008/03/14(金) 18:59:29 ID:???
なるほど、早慶も低学歴ですか。w
651氏名黙秘:2008/03/14(金) 19:10:58 ID:???
このスレでは早慶や中央は禁句だから。
652氏名黙秘:2008/03/14(金) 20:37:01 ID:???
留年決定
653氏名黙秘:2008/03/14(金) 20:58:25 ID:???
中央という言葉は、上智のプライドを刺激するようだ
654氏名黙秘:2008/03/14(金) 21:32:46 ID:???
しねえよw
655氏名黙秘:2008/03/14(金) 22:22:44 ID:???
>>652

何年生?
656氏名黙秘:2008/03/15(土) 01:17:32 ID:???
内部生の比率高めたいね。
学部生の入学金とか免除すればいいのに。
657氏名黙秘:2008/03/15(土) 01:20:03 ID:???
高めたら新司法の合格率が今より悪くなるだろ。
外部の東大や慶應が多い方が良い。
658氏名黙秘:2008/03/15(土) 01:23:21 ID:???
もちろん高めるのは実力ある奴だけ。
上智ローより上に行ける奴を金で釣ろうってこと。
659氏名黙秘:2008/03/15(土) 01:25:53 ID:???
外部の傭兵ベテが一番結果出してるんじゃないの

中央法>上智法も確定したみたいだし
660氏名黙秘:2008/03/15(土) 01:30:46 ID:???
また荒れそうなことを…
661氏名黙秘:2008/03/15(土) 01:31:56 ID:???
上智の繁栄のためには金をまくしかない。
学費全免にすれば慶應ローとか蹴るでしょ。
662氏名黙秘:2008/03/15(土) 02:54:53 ID:???
>>605
キモイ
663氏名黙秘:2008/03/15(土) 03:18:28 ID:???
内部性の比率高めるとか逆にやばくなりそうだけどねえ
664氏名黙秘:2008/03/15(土) 04:42:23 ID:???
慶應法 → 上智ロー
上智法 → 慶應ロー

こういうのなら内部生取るべきだろ(奨学金で)。
665氏名黙秘:2008/03/16(日) 11:19:44 ID:???
そうだね
666氏名黙秘:2008/03/16(日) 19:33:35 ID:???
666
667氏名黙秘:2008/03/17(月) 03:51:15 ID:???
慶應法→上智ロー
上智法→上智ロー

基本的に学部段階では慶應法の方が上位だからなぁ
668氏名黙秘:2008/03/17(月) 08:36:35 ID:???
上智ロー卒でも大手決まってる人いるね
669氏名黙秘:2008/03/17(月) 16:36:32 ID:???
上位ローに行く内部生が抜けて、上智以下の外部生が入る。
これを奨学金で阻止すればいい。
670氏名黙秘:2008/03/17(月) 18:01:17 ID:???
>>669
確かに。ごく一部の信者以外は内部がぽこぽこ抜けるからなw
内部17%ってどんだけw
かくいううちの代も東一早慶に大量に抜けてしまわれました。
愛校心なんてみじんもないやつが多い。
671氏名黙秘:2008/03/17(月) 19:44:52 ID:licEOXn5
上智ローに学部の上位層が留まってくれないとそれを見た受験生が学部を敬遠して上智法の学部レベルが下がる 
それはローにも影響すると思うんだが
上智の学生って愛校心ほんとに無いよね
672氏名黙秘:2008/03/17(月) 20:04:02 ID:???
>>670
うち(東京大学)の代の出来損ないが代わりに行ったので勘弁してね
673氏名黙秘:2008/03/17(月) 20:14:46 ID:???
>>672
そんな必死になんなよ
674氏名黙秘:2008/03/17(月) 21:13:34 ID:???
学部なら上智を選ぶという奴でも、ローとなると話が変わるだろうからな。
675氏名黙秘:2008/03/17(月) 21:58:13 ID:???
優秀な内部生には給料払いたいぐらいだよ。
676氏名黙秘:2008/03/17(月) 23:48:11 ID:???
内部とか外部とかどうでもいいよ。
それより今年受ける奴ら、頼むからがんばってくれ。
ここで踏ん張ってくれないと上智終わる。
677氏名黙秘:2008/03/18(火) 00:14:27 ID:???
>>673
いや、事実を言ったまでだがw
上智は、母校ローに落ちて早慶も駄目だった時の選択肢の一つだよ。
本郷近辺に住んでる奴が多いから、乗り換えなしで行けるのは大きい。
浪人が嫌な奴、留年して後がない奴で上智に行く奴は意外といる
678氏名黙秘:2008/03/18(火) 00:49:38 ID:???
要は二軍か
679氏名黙秘:2008/03/18(火) 23:59:39 ID:???
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/18(火) 22:52:53 ID:Xxl7uzDk
チベットでの犠牲者の生々しい写真です
第一報だと思う
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html

他にもコピペ頼む



680氏名黙秘:2008/03/19(水) 10:41:39 ID:???
上智の連中(特に未修)は、
学校から言われたとおりに勉強して2振した挙句、
最終的には半分も新司には合格出来ずに終わる訳だが、
その後の彼らの人生は、一体どうなるのだろうか?
自分の人生に危機感を持っていないのだろうか?
パラリーガルで、コンプレックス引きずって一生を
終わるとすれば、あまりに悲しいと思うが。。。
681氏名黙秘:2008/03/19(水) 13:04:57 ID:???
余計なお世話じゃないかな?
682氏名黙秘:2008/03/19(水) 15:19:12 ID:???
失礼、確かに余計なお世話でした。
まぁ、自分が合格者の一人になることを信じて頑張ってくれや。
ひょっとしたら、受かるかもね。



683氏名黙秘:2008/03/19(水) 16:27:32 ID:???
信じるものは救われる。
684氏名黙秘:2008/03/19(水) 16:32:37 ID:???
イエズス会マンセー
685氏名黙秘:2008/03/19(水) 16:35:52 ID:???
麻生太郎はクリスチャン
686氏名黙秘:2008/03/19(水) 18:31:16 ID:???
在学中、この先生、朝イチでだんなと激しくエッチしてきたな、
とわかるときが何度かあった。
1限2限の授業中のしゃべくりが
明らかにしどろもどろでろれつが回っていない
しかも顔が妙に火照っていて目がうつろだったからだ
やった直後の女の顔はすぐにわかるのだ
687氏名黙秘:2008/03/19(水) 20:40:46 ID:1dcu1LB8
入学式とかの日程表おくられてきた?
688氏名黙秘:2008/03/19(水) 23:30:59 ID:???
>>687 まだきてないwそろそろ欲しいよね
689氏名黙秘:2008/03/20(木) 10:31:11 ID:???
>>686
そこらじゅうに
マルチコピペすんなチンカス
690氏名黙秘:2008/03/20(木) 22:05:17 ID:???
今年は上智から、初の三振者が大量に産出される訳だなw
691氏名黙秘:2008/03/20(木) 22:46:36 ID:???
めくらの自己責任だわな
692氏名黙秘:2008/03/21(金) 12:02:41 ID:???
三振者が半分以上、
つらい道のりを経て合格しても、就職難、
就職出来ても、平均年収400万。奨学金の返済がズッシリ重い。

司法試験の合格者=人生の成功者という図式は、もはや過去の幻想だ。
過去の幻想にとらわれて勉強してる奴は、いつか現実に直面するだろう。

しかし、それでも頑張る君。未来を信じてガンバレ。
693氏名黙秘:2008/03/21(金) 13:41:10 ID:???
>>691
いけない言葉ですね。
694氏名黙秘:2008/03/21(金) 15:12:57 ID:???
だからこそ的確なんだよ。
695氏名黙秘:2008/03/21(金) 22:25:12 ID:???
いけない言葉であることと的確さとの間に因果関係はない。
おまえの頭の悪さが知れるな。
696氏名黙秘:2008/03/21(金) 23:25:45 ID:???
君はまだまだ考えが浅いね。
697氏名黙秘:2008/03/22(土) 02:01:53 ID:???
俺がこの2年間で気付いたこと言っていい?
698氏名黙秘:2008/03/22(土) 11:32:30 ID:???
>>697
実は自分が三振要員ってことに気付いたか?

699氏名黙秘:2008/03/22(土) 15:29:18 ID:???
否、ババァは集中力がないということを。
700氏名黙秘:2008/03/22(土) 15:58:41 ID:???
700
701氏名黙秘:2008/03/22(土) 16:29:07 ID:???
>>700
まぁ他の人の迷惑にならなきゃ集中しなくてもいいがな。
ただ受かる自信がないなら撤退も一つの選択肢。
702氏名黙秘:2008/03/22(土) 17:32:39 ID:ZPBMgo7O
上智ってこの頃元気が無い。ローで失敗したぐらいで欝になるな。もともと
上智とローは水と油だ。
703氏名黙秘:2008/03/22(土) 17:42:21 ID:???
失敗したとは微塵も思わないが。でも逆に元気だと困るでしょ。
鬱になるくらい勉強していただかないとね。
704氏名黙秘:2008/03/22(土) 17:47:29 ID:???
あぁ組織の方か。
上智は日本と同じでね。執行部(政治家)が商才ゼロ。
705氏名黙秘:2008/03/22(土) 18:04:01 ID:???
しかし日本と違うのは、完全に宗教がバックにあることか
706氏名黙秘:2008/03/22(土) 23:58:11 ID:???
いやいや日本も完全に天皇陛下(神道)がいらっしゃいますよ・・。

政権与党様にはT一教会とS価学会様がバックに・・。
GDP(合格率)でアメリカ、EUに大差つけられ、中国に猛追食らって追い抜かれ、まるで・・。
707氏名黙秘:2008/03/23(日) 00:06:49 ID:???
そしてそして、学部生はわりと就職イイトコに決まってるけど
120%学生個人の努力とスペックのおかげ。組織的な支援は何もなし。
日本企業も政府の足引っ張りを半ば諦めて120%自助努力。
しっかりしろよ。
708氏名黙秘:2008/03/23(日) 13:23:34 ID:???
なんか上智スレって
いくつか立ってないか?
709氏名黙秘:2008/03/23(日) 16:25:01 ID:???
そうなの?
710氏名黙秘:2008/03/23(日) 20:23:07 ID:???
ここが本スレだろ
そうだよな
711氏名黙秘:2008/03/23(日) 20:52:08 ID:???
平井民法って本当に買わなきゃだめなの?
712氏名黙秘:2008/03/23(日) 22:38:27 ID:???
>>711
思ってること同じ。
不法行為の方は前から持ってるけど、債権総論は別の使ってる。
授業で必須じゃないのなら、新たに買う必要ないですよね。
713氏名黙秘:2008/03/24(月) 02:21:01 ID:???
711と712の民法Uの初回授業での反応に期待w
714氏名黙秘:2008/03/24(月) 09:08:12 ID:y1HXw1XX
>>711
初回の授業で教授に不要なんですけど、って聞いてみるといいよ
715氏名黙秘:2008/03/24(月) 10:57:12 ID:???
>>712
10年前から改版されてなくて
概念法学ばりばりで、もちろん平井説全開ですからねえ
他の本でカバーできるならそうしたいですよね

>>713 714
おいおい意地が悪いな
なんとなくどんな授業かは想像ついてるよ
716氏名黙秘:2008/03/24(月) 11:06:38 ID:???
ローなのに学説展開するんだよね
717氏名黙秘:2008/03/24(月) 14:52:48 ID:???
>>715
そんな理解してるから上智ロー止まりなんだよ
718氏名黙秘:2008/03/24(月) 15:14:47 ID:???
自演乙
719氏名黙秘:2008/03/25(火) 10:59:22 ID:???
在校生の方にお聞きしたいんですが、
去年の入学式って男性の皆さんみんなスーツ着てましたか?
720氏名黙秘:2008/03/25(火) 13:39:03 ID:???
式にはスーツでそ。
721氏名黙秘:2008/03/25(火) 14:31:25 ID:???
>>720
ありがとうございます!
722氏名黙秘:2008/03/25(火) 19:28:47 ID:Klkc1aoK
髪型は坊主じゃないと浮くよ
723氏名黙秘:2008/03/25(火) 20:25:12 ID:???
>>722
ありがとうございます!
724氏名黙秘:2008/03/25(火) 20:28:26 ID:???
www
725氏名黙秘:2008/03/26(水) 18:03:43 ID:???
qw
726氏名黙秘:2008/03/27(木) 20:16:25 ID:???
上智大学放火大学院
他のローよりおしゃれ
727氏名黙秘:2008/03/27(木) 20:19:12 ID:???
認証、合格しましたね
728氏名黙秘:2008/03/27(木) 22:00:27 ID:???
【法科大学院認証評価まとめ】

■日弁連法務研究財団
http://www.jlf.or.jp/work/dai3sha_find.shtml
○西南
○福岡
○獨協※教員不足、要再評価
○明学
○創価
○立命館※「新司法試験研究会」不適切指摘有、要再考
×愛知−科目の設定・バランス、科目の体系性・適切性、履修登録の上限

■大学評価・学位授与機構
http://www.niad.ac.jp/n_hyouka/houka/hyouka/h19/index.html
○新潟
○金沢
○熊本
○上智
○専修
×北海道−入学者選抜
×千葉−成績評価、既習者認定
×一橋−双方向的又は多方向的教育、同時授業学生数
×香川・愛媛−教員の適合性

■大学基準協会
http://www.juaa.or.jp/accreditation/law/result_2007.html
○慶應※2012年度迄毎年再発防止策取組状況報告義務
○法政
729氏名黙秘:2008/03/27(木) 23:22:33 ID:???
ok
730氏名黙秘:2008/03/28(金) 04:33:15 ID:???
今年は何人かな?
731氏名黙秘:2008/03/28(金) 20:01:41 ID:???
高見先生の講義ってどんな感じ?
732氏名黙秘:2008/03/29(土) 00:57:06 ID:???
>>731

普通。
席は初回で固定。
声が聞き取りにくい。
指名はランダム。
当てられたら続けざまに5つくらい質問される。
733氏名黙秘:2008/03/29(土) 08:44:20 ID:???
>>732
d!
734氏名黙秘:2008/03/30(日) 03:22:18 ID:???
ああ、学校行きたくない…
735氏名黙秘:2008/03/30(日) 11:08:39 ID:???
金曜まで休みだと思ってたら明日刑事訴訟実務が・・・
736氏名黙秘:2008/04/01(火) 21:20:47 ID:???
構内お散歩先生
737氏名黙秘:2008/04/02(水) 01:42:01 ID:6lqE7OLQ
葉玉
738氏名黙秘:2008/04/09(水) 14:20:49 ID:???
みんな真面目だよね。ここ。
739氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:56:01 ID:???
入学して1週間だけど、いいところだと思った。
惜しむらくは定席じゃないのと大学の受験指導がないことか。w
自習室は席に困ることはないけど、本をそのつど持ち歩かなきゃいけないのがなぁ。
740氏名黙秘:2008/04/09(水) 22:38:40 ID:???
3年の憲法、急遽担当が替わって筑波の試験委員がやって来た。

今日の授業は司法権の歴史性・多義性だった。
741氏名黙秘:2008/04/09(水) 23:18:07 ID:???
>>740
もしかして高見教授?
742氏名黙秘:2008/04/10(木) 01:06:02 ID:???
いや、学部の先生が一人亡くなったとかで、高見教授がそっちの科目を埋めて忙しいから、
新しく試験委員の先生がキタ。
743氏名黙秘:2008/04/10(木) 01:37:16 ID:???
高見先生は東大でも1クラス憲法持ってるから猛烈に忙しそうだな
744氏名黙秘:2008/04/10(木) 02:53:00 ID:???
>>741
青柳センセじゃないの?
745氏名黙秘:2008/04/10(木) 15:31:18 ID:???
ところで、いじめはまだあるの?
746氏名黙秘:2008/04/10(木) 20:16:28 ID:???
葉玉、炎上・・・もとい燃焼中
747氏名黙秘:2008/04/11(金) 02:16:17 ID:???
4期の男きもいよ
748氏名黙秘:2008/04/11(金) 03:21:52 ID:???
>>747
あ、俺のことか…
ごめん。
749氏名黙秘:2008/04/11(金) 11:06:46 ID:???
ちょwwww
750氏名黙秘:2008/04/11(金) 17:00:20 ID:???
眠いよう
751氏名黙秘:2008/04/12(土) 02:42:15 ID:???
4期は女の子可愛いのに男いまいちだな。
3期と逆。
752氏名黙秘:2008/04/12(土) 11:12:00 ID:???
おまいイケメンなの?
753氏名黙秘:2008/04/12(土) 11:51:37 ID:???
両党使い
754氏名黙秘:2008/04/12(土) 13:00:43 ID:???
空気読めないキモヴェテがウザい
755氏名黙秘:2008/04/12(土) 13:18:56 ID:???
随分自虐的だな
756氏名黙秘:2008/04/12(土) 15:56:52 ID:???
五期は男女ともに可愛いしカッコいい
757氏名黙秘:2008/04/12(土) 22:56:54 ID:???
3期は男がやばいだろ(笑)
758氏名黙秘:2008/04/13(日) 11:11:30 ID:???
どうやばいんだ?
759氏名黙秘:2008/04/13(日) 13:38:44 ID:RkB0aELA
二期は?
760氏名黙秘:2008/04/13(日) 13:48:35 ID:???
wktk
761氏名黙秘:2008/04/13(日) 14:41:56 ID:???
3期も4期も5期も、みんな美男美女だよ
762氏名黙秘:2008/04/13(日) 15:04:17 ID:???
そんなことより勉強汁
763氏名黙秘:2008/04/13(日) 15:42:43 ID:???
764氏名黙秘:2008/04/13(日) 16:34:12 ID:???
恋より勉強
765氏名黙秘:2008/04/13(日) 17:25:39 ID:???
馬鹿哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
766氏名黙秘:2008/04/13(日) 18:30:43 ID:???
昔は中の○囲みだけで、
上の○囲みって中央の人達が勝手に作ったんだったね。
前はなかったけど中央叩きが頻繁なときに突如産み出された。
最初皆何を言ってるのか分からなかったからな。
まぁ同情はするけど、2ちゃんごときほっとけよ。
767氏名黙秘:2008/04/13(日) 20:10:57 ID:???
さすが学歴コンプ
馬鹿哀れwwwwwwwwwww
768氏名黙秘:2008/04/13(日) 20:19:07 ID:???
学部は無関係。ローはそもそも上位ではない。
769氏名黙秘:2008/04/13(日) 21:07:08 ID:???
葉玉はどうすか?
というか、よく雇ったな、商法の教授陣
770氏名黙秘:2008/04/13(日) 23:55:13 ID:???
平成19年度科学研究費補助金・配分額(円)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07042604/007.pdf

東京大学   19,635,180,000
京都大学   13,537,180,000
大阪大学    9,831,740,000
東北大学    9,670,370,000
名古屋大学  6,268,610,000
九州大学    5,894,130,000
北海道大学  5,839,517,675
東京工業大学 4,584,750,000
筑波大学    3,364,440,000
神戸大学    2,881,980,000
広島大学    2,662,940,000
慶應義塾大学 2,364,420,540
早稲田大学  1,890,881,400
771氏名黙秘:2008/04/14(月) 17:39:05 ID:???
コピペすんな
772加藤大悟:2008/04/15(火) 04:40:35 ID:yepbJoGc
オイラ法学部法律学科
えっち好きだけどゴムつけるよ
773氏名黙秘:2008/04/15(火) 04:59:59 ID:???
---------中略--------------
埼玉大学  432,150,000
岩手大学  286,840,000
宇都宮大学 284,680,000
玉川大学  313,020,000
上智大学  273,171,417★
帝京大学  202,910,000
774氏名黙秘:2008/04/15(火) 13:52:33 ID:???
上智をバカにするな
775氏名黙秘:2008/04/15(火) 16:52:32 ID:???
むしろ褒めているのではないか。
776氏名黙秘:2008/04/15(火) 19:13:34 ID:7b2Js83e
>>754
確かにうざい
777氏名黙秘:2008/04/15(火) 22:50:52 ID:???
>>754
いやむしろ和むんだがw
778氏名黙秘:2008/04/15(火) 23:27:04 ID:VniLJl+E
 ●偽塾
779氏名黙秘:2008/04/16(水) 00:35:52 ID:???
上智なんて三流
中央は一流
780氏名黙秘:2008/04/16(水) 00:43:18 ID:Kyj2DqLP
まあなんにしろ
いおうローよりはまとも。
781氏名黙秘:2008/04/16(水) 01:04:07 ID:???
>>769
上智の商法はろくな教授いないからな。むしろ、他の教授がよく文句言わなかったと思うよ。
上智もかなり崖っぷちなんだろうな。つかオレのローにも来て欲しいよ。
782氏名黙秘:2008/04/16(水) 01:39:39 ID:???
>>781
他ローだが無知乙
783氏名黙秘:2008/04/16(水) 02:00:49 ID:???
小塚先生は評判いいよ。
商法の先生は人格者ばかりだから文句言わなそうだな。
他の科目は予備校あがりの葉玉先生と反りの合わない人もいるようだが。
784氏名黙秘:2008/04/16(水) 05:31:54 ID:AIjZfsg0
小塚先生は教授の中でも特に人気だよ
785氏名黙秘:2008/04/16(水) 12:24:05 ID:???
>>780
なんでのつくローはないのかと思っていたんだけど、
その発想はなかったわ。
786氏名黙秘:2008/04/16(水) 13:10:56 ID:???
結局問題は民法か。
787氏名黙秘:2008/04/16(水) 14:22:46 ID:lyTTvFsl
小塚先生は教授の中でも特に梅さんにクリソツだよ。
788氏名黙秘:2008/04/16(水) 14:31:35 ID:???
どちらにしろ学歴は『早慶上位学部まで』俺たち馬鹿上智はのんびり生きようぜ
789氏名黙秘:2008/04/16(水) 15:42:35 ID:???
小塚は東大帰還が噂されるほどの男だぞ
正直上智に置いておくのがもったいない
790氏名黙秘:2008/04/16(水) 15:50:04 ID:???
青柳まで担ぎ出したのかwホントに崖っぷちなんだな。もっとも、学生の質が
悪ければいくら試験委員やカリスマ講師でも豚に真珠だがなw
791salon♯salon:2008/04/16(水) 19:29:47 ID:???
もうやだ
792氏名黙秘:2008/04/17(木) 02:05:12 ID:???
民法陣は授業ひどいし単位落とすしどうにかしてほしいね
793氏名黙秘:2008/04/17(木) 06:37:42 ID:fD0Y2y1p
>>787
むしろケムンパスに似てないか?

葉玉先生が来たことで、早稲田との関係がどうなるか気になる。
あっちの商法は反会社法な先生揃いだよね。
単位互換とかで、揉めないかな?
794氏名黙秘:2008/04/17(木) 13:09:30 ID:???
>>786
教授の頭はいいんだろうけど、授業のやり方がまちまちでよくわからない
刑法みたく、一人の教授が全部教えるのがイイ希ガス
795氏名黙秘:2008/04/17(木) 14:00:27 ID:???
あの色白の子・・・実は・・・
796氏名黙秘:2008/04/17(木) 19:30:06 ID:???
>小塚は東大帰還が噂されるほどの男だぞ

てゆうか、何度も断った
797氏名黙秘:2008/04/17(木) 23:22:40 ID:???
>>796
そうなんだ。
でも2年くらい前まで東大商法は江頭、落合、山下、岩原、神田、藤田、神作と最強メンバーだったような。
さすがに小塚でもそこに割って入るのは辛い気がするけど。
それとも江頭、落合の退官後に来るのが、田中亘でなく小塚だったとかか?
798氏名黙秘:2008/04/18(金) 00:12:47 ID:???
百選を潰すってのは後からじわじわ効果が出てくるぞ。>民法
ただ、あの講義でモチベーションが上がるかだが。
799氏名黙秘:2008/04/18(金) 01:57:08 ID:???
基本書まわすとか百選まわすなんてのは自分でやるべきこと。
そんな授業やるローは手抜きロー。
800氏名黙秘:2008/04/18(金) 11:12:08 ID:???
上智はエリートローだからな。
801氏名黙秘:2008/04/18(金) 11:46:48 ID:???
そうだな。
てか、紀州なら百選くらい学部時代に潰しとけや。
802氏名黙秘:2008/04/18(金) 11:49:36 ID:???
民法は各自でやるしかないようだね
803氏名黙秘:2008/04/18(金) 11:51:00 ID:???
>>797
小塚先生は次の世代でしょ。葉玉加えて、商法は日本で二番手の布陣になった
民法は・・・。
804氏名黙秘:2008/04/18(金) 12:38:51 ID:???
加藤
805氏名黙秘:2008/04/18(金) 12:57:38 ID:???
>>803
商法スレから引用

821 法の下の名無し sage 2007/11/08(木) 23:19:45 ID:i4F7bDvc
東大 ・・・ 山下・岩原・神田・藤田・神作・田中
京大 ・・・ 森本・前田・洲崎・北村・斉藤
神戸 ・・・ 近藤・志谷
北大 ・・・ 林・大塚
東北 ・・・ 吉原・森田・松井
名大 ・・・ 浜田・中東
広島 ・・・ 片木
一橋 ・・・ 川村・野田
筑波 ・・・ 弥永
早稲田・・・ 江頭・黒沼・岸田・稲葉・上村
慶応 ・・・ 宮島
中大 ・・・ 落合・永井・野村・大杉
成蹊 ・・・ 宍戸
学習院・・・ 前田・小出
同志社・・・ 龍田・森田・川口・伊藤


五番手、良くて四番手だろ
806氏名黙秘:2008/04/18(金) 13:38:54 ID:???
山┏┓
山┗┛
807氏名黙秘:2008/04/18(金) 14:27:56 ID:???
はだまぁぁぁ
808氏名黙秘:2008/04/18(金) 16:00:32 ID:???
>>796
誰に聞いた話だ?御本人が言うわけないよな。それに一度断ったら
二度目は無いのが大学人事だと思うが。
809氏名黙秘:2008/04/18(金) 17:02:42 ID:???
学者うんちくや基本書学説論評ばかりしてる奴にかぎって実力がないのは公知の事実
810氏名黙秘:2008/04/18(金) 17:55:09 ID:???
確かに百選潰しは効く。
もっと早く気づいてたら・・・
811氏名黙秘:2008/04/18(金) 18:20:44 ID:???
百選つぶしが効くってどんだけ初歩段階なんだよ(笑)
812氏名黙秘:2008/04/18(金) 19:49:37 ID:???
しっかり百選読んできてから入学する奴実はあんまりいない。
813氏名黙秘:2008/04/18(金) 20:03:03 ID:???
なぜなら、そういう人は上智ローに入学しないからである。
814氏名黙秘:2008/04/18(金) 21:49:19 ID:???
ネガティブすぎますよ。
815氏名黙秘:2008/04/18(金) 22:18:33 ID:???
つか、百選すらきちんと読んでない人間が結構いるんじゃないの。
だから法情報調査をやらなきゃいけないのかと。
816氏名黙秘:2008/04/18(金) 22:41:37 ID:???
つぶしてても予備校本レベルだろ。
817氏名黙秘:2008/04/18(金) 22:48:05 ID:???
だから上智ローなんだもん。
818氏名黙秘:2008/04/18(金) 23:17:43 ID:???
やっぱ可愛い子多いなここ
819氏名黙秘:2008/04/18(金) 23:44:36 ID:???
ここ入学してよかった。目の保養になりまくる!
820氏名黙秘:2008/04/18(金) 23:51:55 ID:???
それヴェテなのにここしか受からなかった馬鹿だって自白?
821氏名黙秘:2008/04/19(土) 00:04:04 ID:???
新卒だよ!
ベテはお前だろ↑
822氏名黙秘:2008/04/19(土) 00:15:14 ID:???
ベテあんまいないよ。
823sage:2008/04/19(土) 00:38:00 ID:q44oCZ/5
今年は女の子レベル高い!
824氏名黙秘:2008/04/19(土) 11:42:48 ID:???
そーいや、ベテ少ないな。
825氏名黙秘:2008/04/19(土) 12:50:32 ID:???
女の前で恥かきたくないから勉強するようになるかも。
826氏名黙秘:2008/04/19(土) 12:56:40 ID:???
5期にもなってヴェテがいるわけないだろ(笑)
827氏名黙秘:2008/04/19(土) 14:26:56 ID:???
いやー
そうでもないっしょw
828氏名黙秘:2008/04/19(土) 14:42:21 ID:???
ヴェテいるよ

自称ハー●ード卒
829氏名黙秘:2008/04/19(土) 16:18:25 ID:???
>>828
個人がわかる書き込みはダメだよ。注意しよな。
830氏名黙秘:2008/04/19(土) 17:45:22 ID:???
授業中に自分で堂々と言ってたんだからいいじゃん
831氏名黙秘:2008/04/19(土) 18:35:34 ID:???
可愛い女子にチンコぶちこみたい。
832氏名黙秘:2008/04/19(土) 18:40:48 ID:???

氏ね
833氏名黙秘:2008/04/19(土) 18:52:59 ID:???

こういう意気がってる女に生チンコぶちこんでやりたい。
しょせん女
834氏名黙秘:2008/04/19(土) 20:33:52 ID:???

>>832はデブスの僻み女と見た。お前はそういうのが好きなのか?w
835氏名黙秘:2008/04/19(土) 20:53:37 ID:???
828のはともかくw、けっこうな大ヴェテもいるね。
まあ、幅広くいろんな人間がいるのは変なヤツじゃない限り悪いことではないと思うよ。
何が縁になるかわからんしなぁ。
836氏名黙秘:2008/04/19(土) 23:50:56 ID:???
ベテしてまで上智ローに来るバカはそうはいない
837氏名黙秘:2008/04/20(日) 17:07:28 ID:???
自習室で隣の奴がガム噛んでると激しく気になるのは俺だけ?
固定席じゃなくてよかったとつくづく思ったよ。
838氏名黙秘:2008/04/20(日) 17:08:04 ID:???
ガムでイライラしてたら生きていけないだろう常識的に考えて
839氏名黙秘:2008/04/20(日) 17:47:57 ID:???
>>838
やっぱり俺がマイノリティーなのか。
あのクチャクチャ音が気になりだすと止まらないんだよな。
やたら音たててかむやついるでしょ?
840氏名黙秘:2008/04/20(日) 18:09:12 ID:???
そういう非常識な奴は晒せばいいだけ。
841氏名黙秘:2008/04/20(日) 18:59:55 ID:???
ここの自習室のひそひそ話は日常的なこと?
そいつらの持ってる教材からしてどう見ても3年生だったんだけど
842氏名黙秘:2008/04/20(日) 21:39:32 ID:???
>>839
耳栓したら?俺はしなくても雑音消去できるけど。
>>841
三年生の未収でしょ。
843氏名黙秘:2008/04/20(日) 23:50:03 ID:???
>>841
ある程度日常的になっちゃてるね。
一言二言はともかく長時間はやめてもらいたい。
844氏名黙秘:2008/04/21(月) 01:21:11 ID:???
これでも3月よりはだいぶ静かになった。
去年の三年がいなくなったからね。
845氏名黙秘:2008/04/21(月) 15:33:38 ID:???
学年に関わらず、うるさい奴はうるさい。
846氏名黙秘:2008/04/21(月) 22:04:19 ID:???
■■歴代司法試験合格者数(1949年〜2005年の累計)■■

 1 東京大学(6411人)
 2 中央大学(5450人)
 3 早稲田大(4133人)
 4 京都大学(2867人)
 5 慶応大学(1983人)
 6 明治大学(1082人)
 7 一橋大学( 978人)
 8 大阪大学( 777人)
 9 東北大学( 752人)
10 九州大学( 639人)
11 関西大学( 587人)
12 名古屋大( 556人)
13 日本大学( 518人)
14 同志社大( 489人)
15 立命館大( 423人)
16 神戸大学( 409人)
18 法政大学( 392人)
17 大阪市大( 386人)
19 北海道大( 385人)
20 上智大学( 314人)
847氏名黙秘:2008/04/22(火) 11:36:44 ID:???
>>772
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1164647472/134
個人名だけでは削除されません
848氏名黙秘:2008/04/23(水) 03:17:36 ID:???
好きな子できたんだけどどうすればいい?
849氏名黙秘:2008/04/23(水) 09:14:58 ID:???
勉強しろあほ
850氏名黙秘:2008/04/23(水) 20:24:53 ID:???
ハーバードの人はPC駄目だったのか
851氏名黙秘:2008/04/23(水) 21:29:17 ID:Ndt38Uy2
>>848
周りから気付かれないように気を付けつつさっさと告白、を勧めます
長引くと精神的に疲れるから
852氏名黙秘:2008/04/23(水) 21:30:01 ID:???
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。

フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
853氏名黙秘:2008/04/24(木) 01:20:21 ID:???
>>851
ふられたとき気まずくならない?
854氏名黙秘:2008/04/24(木) 02:31:31 ID:???
>>853
ナラナイワケナイ
855氏名黙秘:2008/04/24(木) 02:32:43 ID:???
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。

フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
856氏名黙秘:2008/04/24(木) 02:39:43 ID:???
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。

フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
857氏名黙秘:2008/04/24(木) 18:12:46 ID:???
>>850
ハーバードは手書きレジュメもおkなんだろw
858氏名黙秘:2008/04/24(木) 19:06:11 ID:1K/mJV4M
>>853
他の人にとられるよりましだと思う
しばらくは気まずいだろうけど
ほっとけばそのうち普通に話せるように戻れるよ
後、彼氏いないかぐらいは探ってみれば。
ほっといたら付き合えないんだから勇気出して頑張れ
859氏名黙秘:2008/04/24(木) 23:20:17 ID:???
自分の顔面鏡でみてメンスト歩いてる他の学生と比べて恋愛する資格があるかどうか考えてみろよ。
860氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:13:14 ID:???
電車男みたいで面白いから今後も書き込んでくれ
誰か相談に乗ってくれると思うよ
アドレス聞けアドレス
861氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:28:07 ID:???
いきなり告白するんじゃなくて、
まずは、食事ができる関係にならないとね。
近くにお好み焼き屋(地下)があるでしょ。
あそこは、安いし、雰囲気がいいよ。
862氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:37:23 ID:???
3期乙
863氏名黙秘:2008/04/25(金) 02:40:04 ID:???
やっぱりいきなり告白より食事からだよな。
普段は軽く挨拶程度だから誘いづらい。
アドレス聞くきっかけ誰か考えてくれ。
ちなみに彼氏はいるらしい。
864氏名黙秘:2008/04/25(金) 02:42:23 ID:???
>>861
ついでに訊きたいんだがそういうときは男がおごるもの?

>>859
顔はローの中では中くらいだと思う。
どうしようもない不細工ではないかと。
865氏名黙秘:2008/04/25(金) 12:52:41 ID:???
おまえちゃんと問題文読まないタイプだろ?
メンスト歩いてる他の学生と比べてみろってんだろ。
ローの中で中の中とか顔面障害者じゃねーかよ。
866氏名黙秘:2008/04/25(金) 23:47:24 ID:???
>>863
>彼氏はいるらしい

やめとけ。勉強しろ。
このスレであんたの実況を見るのは面白いかも知れないが。w
867氏名黙秘:2008/04/26(土) 02:58:09 ID:???
>>865
たしかにそのタイプだ。
でも問題文理解した上で書き込んだ。
学部のお洒落な10代には勝てないだろ。
顔面障害は言いすぎかと。

>>866
だよな。orz
868氏名黙秘:2008/04/26(土) 13:34:34 ID:???
ブサ面乙
869氏名黙秘:2008/04/26(土) 16:37:06 ID:???
おっぱいもみたい
870氏名黙秘:2008/04/26(土) 17:37:32 ID:???
たまってるのか?
風俗でもいってこいよ。
871氏名黙秘:2008/04/26(土) 18:30:30 ID:???
その子の彼氏は他大ロー生?
872氏名黙秘:2008/04/26(土) 18:40:16 ID:???
他大のロー生だったら、お互いに忙しくて、分かれてしまうケースが多いみたいね。
873氏名黙秘:2008/04/26(土) 18:40:41 ID:???
>>871
そこまで知らないけどなんで?
874氏名黙秘:2008/04/26(土) 18:51:10 ID:???
>>873
彼氏が他大ロー生や社会人なら、お互いに忙しくなって、
すれ違いになって、うまくいかなくなる。
だから、彼氏になれるチャンスがある。

しかし、彼氏も同じローなら、人間関係がどろどろになる。
彼氏が同じローなら、あきらめたほうがいい。
875氏名黙秘:2008/04/26(土) 18:55:24 ID:???
うふん
876氏名黙秘:2008/04/26(土) 20:37:22 ID:???
>>874
なるほど。
同じローではないと思う。
877氏名黙秘:2008/04/26(土) 20:59:39 ID:???
アドレスは自分のをメモかなんかに書いて、
さりげなく渡して、俺のアドレスこれだからメールしといてとか普通に
言うのが良いと思う
その子も入学したばっかりなら
ある程度周りと連絡先ぐらい交換したいんじゃないかな
メールで勉強の話とかしてみて、仲良くしてみれば。
878氏名黙秘:2008/04/26(土) 23:29:50 ID:???
>>877
そんなかんじでいいのかな?
たしかにメールできれば距離が近付く気がする。
879氏名黙秘:2008/04/26(土) 23:35:05 ID:???
脈無しか、良い印象もたれてない場合ならメール来ないかもだけど
それはそれで早く分かった方が傷が浅い
女の子はメール好きだからまめに送ってあげれば喜ぶかもしれないし、
質問したりして相手のことを知る手段にもなる
その子の友達味方につけて集団で食事に行くとかも自然で良いと思う
880氏名黙秘:2008/04/26(土) 23:53:03 ID:???
そうか、こっちはアド教えるけど相手のは聞かないわけ?
まずメアド教えるきっかけが必要だな。
881氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:03:51 ID:???
みんな頭よさそうに見える・・・
882氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:06:03 ID:???
何回か話したことくらいはあるんだろ?きっかけなくても
アドレスぐらい友達として普通に話しかけて渡せば。
それとも見た目だけで好きになったとか?
883氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:53:28 ID:???
882
会話はしたことあるけど自習室だと話すきっかけないかんじだな。
休み時間も女の子同士かたまってるし。
進展あっても個人特定のおそれあるから報告できないけど大目に見てくれ。
アドバイスは感謝してる。
884氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:18:56 ID:???
なんでわざわざ中古の肉便器なんて買うんだよ。
885氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:27:05 ID:???
高見先生元気かい?
886氏名黙秘:2008/04/27(日) 09:03:21 ID:???
光ってます
887氏名黙秘:2008/04/27(日) 21:10:36 ID:???
>>883
周りの女の子の誰かと仲良くなるとスムーズだぞ
888氏名黙秘:2008/04/27(日) 22:45:16 ID:8ZzTPz3k
ここは「上智男」スレになったのか?
俺が酔っ払ってその子に絡むから、藻前が颯爽と救出する、ってのはどうだ?…それじゃ「泣いた赤鬼」のパクりか。
889氏名黙秘:2008/04/27(日) 22:58:17 ID:???
本命のA子の周りの女の子(B子)と仲良くなったが、
本命のA子は、B子に遠慮したため、
A子とは進展できず、
B子とくっついた男がいたよ。
890氏名黙秘:2008/04/28(月) 01:24:38 ID:???
まわりの女の子とも仲良くなってみるよ
色々thx
891氏名黙秘:2008/04/28(月) 11:52:17 ID:6Gn1nWEo
>>889
そのよくあるパターンも、まぁ結局くっついたんだし結果おkで。

>>890
てかがっつりいくなら、アドレス渡すよりなんとか話の流れからアドレス交換して自分からメールしたほうがいいとおもう。
アドレス渡す戦法の成功率はフェイスのレベルに比例するし。
892氏名黙秘:2008/04/28(月) 15:29:26 ID:???
てか俺が冗談抜きに一番いいアドバイスをしてやる


やめとけ
893氏名黙秘:2008/04/28(月) 22:51:09 ID:???
やっぱり女って顔気にするの?
これくらいの年になってくるとそうでもないのかと思ってたが。
894氏名黙秘:2008/04/28(月) 22:58:58 ID:???
フツーに気にするから
895氏名黙秘:2008/04/28(月) 23:37:04 ID:???
民法の教授氏ね
896氏名黙秘:2008/04/29(火) 00:22:35 ID:???
加藤大先生を悪く言う香具師は出てけ
897氏名黙秘:2008/04/29(火) 00:56:59 ID:???
佐藤岩昭大先生の悪口言うやつは教授会に召喚するぞ!
898氏名黙秘:2008/05/03(土) 16:08:29 ID:???
それだけは
それだけは
許してぇ・・・
899氏名黙秘:2008/05/03(土) 21:14:07 ID:EH0bKE6e
900氏名黙秘:2008/05/03(土) 21:17:21 ID:EH0bKE6e
848へ。俺も好きな子ができたんだけどどうすればいいかな。一緒に告白するかい?
901氏名黙秘:2008/05/03(土) 21:36:28 ID:???
好きな子できたら
告白だべ
フラれたら次の子に
告白だべ
その子もだめなら…
女なんてみんな一緒っしょ!
902氏名黙秘:2008/05/03(土) 21:51:07 ID:EH0bKE6e
901へ。良い子事いいますね。
903氏名黙秘:2008/05/03(土) 22:34:19 ID:???
そして、ローに居場所がなくなるID:EH0bKE6e…
904氏名黙秘:2008/05/04(日) 09:40:25 ID:???
848と901は同じ相手を好きなんじゃないの?
905氏名黙秘:2008/05/04(日) 11:04:33 ID:MWoRTY9s
そしてその三角関係が怨恨を生み、挙げ句の果てに自習室で殺人事件…とかならないようにな。
906氏名黙秘:2008/05/04(日) 11:09:19 ID:???
先にチンコぶちこんだほうが勝ちだぞ。
女なんてしょせんそんなもんだから。
中古になったらもう食えねーだろ、船場吉兆じゃねーんだから。
907氏名黙秘:2008/05/04(日) 12:05:37 ID:???
対抗要件ですな
908氏名黙秘:2008/05/04(日) 12:38:10 ID:???
ちんぽを入れられたことにより親密度がアップし、
両当事者の態度の外部的変化をもって公示機能を果たすというわけですね。
909氏名黙秘:2008/05/04(日) 16:20:23 ID:???
ワロタ
910氏名黙秘:2008/05/04(日) 16:39:15 ID:???
端的に指図による占有移転でいいだろ。
911氏名黙秘:2008/05/05(月) 00:07:07 ID:???
それだと付き合いたくはないがヤりたいというときはどうするんだ?
所有権も同時に移転しちゃうのか?
ここで新二段階物権変動説を唱えたいんだが
912氏名黙秘:2008/05/05(月) 00:57:00 ID:???
>>906
道程乙w今時打ち込まれてない雌なんか絶滅危惧種だろwありえないほどのドブスでもやってるからな。
ましてやそこそこ可愛い雌は言うまでもない。
913氏名黙秘:2008/05/05(月) 01:43:58 ID:???
>>911
所有権はいつでも放棄できるからな。
あー、でも税金がかかるか。
だったら譲渡ちんぽでいいんじゃない?

>>922
船場吉兆じゃねーんだから他人の食べ残しなんか食えるかよ(笑)
914氏名黙秘:2008/05/05(月) 01:52:43 ID:???
譲渡ちんぽだと課税はどちらにかかるの?
915氏名黙秘:2008/05/05(月) 08:56:51 ID:???
ここで課税要件ちんぽ主義との関係が問題となる。
916氏名黙秘:2008/05/05(月) 21:39:15 ID:G5ohY6Zh
なんかここも荒れてきたな。
917黒い翼:2008/05/06(火) 07:51:16 ID:???
(今度は)絶対に見ておけ。
お前達の将来の食い扶持も、こういう連中が持って行く。
戦後レジームは終わらせないと。


【個性派】辰巳講師総合スレpart2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1206968018/
918氏名黙秘:2008/05/06(火) 15:30:56 ID:A9DO5rWh
せんずりデブ 
919氏名黙秘:2008/05/06(火) 22:53:27 ID:???
今週中に告ることに決めたわ
920氏名黙秘:2008/05/06(火) 23:21:31 ID:???
結果報告よろしく
921氏名黙秘:2008/05/07(水) 00:09:39 ID:???
ここのローって可愛い子多いんですか?
922氏名黙秘:2008/05/07(水) 01:14:28 ID:???
>>919
マジか
頑張れ

>>921
新入生には多い
923氏名黙秘:2008/05/07(水) 14:17:54 ID:???
よその国来て、
拡声器使って母国語でがなり立てるってやっぱマトモじゃねえな。
デリカシーとか公徳心とかゼロ。さすが黄砂の国。
924氏名黙秘:2008/05/07(水) 17:51:53 ID:???
まじうるさかったよな。
925sage:2008/05/07(水) 18:18:40 ID:SmvB4Pr8
通称:せんずりデブ
所属:三年未収
特徴:巨顔眼鏡豚
926氏名黙秘:2008/05/07(水) 18:39:09 ID:???
今日とかペアで警察官の隣にたってるスーツ姿の男はなんだったの?
バッヂよくみえなかったんだけど。
警察官の違法行為を監視するための弁護士会派遣弁護士?
927氏名黙秘:2008/05/07(水) 19:31:47 ID:???
>>926
私服警官じゃね?
迎賓館近いから、外国の要人が来るときはいつも警察官大杉
928氏名黙秘:2008/05/08(木) 02:23:01 ID:???
>>926
公安じゃないの?
四ッ谷見附交差点で私服警官が街宣車をビデオ撮影してるところも見かけるし。
929sage:2008/05/08(木) 05:19:58 ID:SLlnlNsI
>>919
2A?
2B?
930氏名黙秘:2008/05/08(木) 08:31:25 ID:???
>>929
そりゃ言えんwwww
931氏名黙秘:2008/05/08(木) 20:29:01 ID:RfPPWidu
↓に「学部も言えない自称上智の無職死ね」って書き込むと明日彼女or彼氏が出来るお( ^ω^)(^ω^ )
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1202959798/l50
932氏名黙秘:2008/05/09(金) 20:43:14 ID:???
おい、せんずりデブ、
授業中に居眠りするなヤ。
933氏名黙秘:2008/05/09(金) 22:03:45 ID:???
ババァどもカフェや食堂でゼミ風の休憩長すぎwww
934氏名黙秘:2008/05/10(土) 01:46:45 ID:???
旧試受ける奴いる?
935氏名黙秘:2008/05/10(土) 04:18:31 ID:???
2008/5/8 平成20年度法科大学院適性試験の出願状況(受付最終日)
http://www.dnc.ac.jp/houka/pdf/080508.pdf

出 願 者 数 10,415人 (平成20年5月8日 17時現在)

参考 
DNC適性試験 出願者数 (確定数値)

平成15年(1期生)   39,866人
平成16年(2期生)   24,036人 
平成17年(3期生)   19,859人 
平成18年(4期生)   18,450人 
平成19年(5期生)   15,937人 
936氏名黙秘:2008/05/10(土) 22:18:29 ID:???
さて、>>919は告ったのかな?
937氏名黙秘:2008/05/10(土) 23:24:32 ID:mA1IQePf
金髪ダメって、人種による差別じゃね?白人は髪黒く染めなくても大丈夫なのに、日本人に生まれたが故に、黒髪強制だもんな。本人の 帰責性無いし。
938氏名黙秘:2008/05/11(日) 22:39:51 ID:???
??
939氏名黙秘:2008/05/13(火) 20:06:56 ID:???
突撃!
940氏名黙秘:2008/05/14(水) 19:21:46 ID:mRo4cQ4m
>新司法試験が14日、東京など全国7都市の会場で始まった。
941氏名黙秘:2008/05/15(木) 10:47:46 ID:???
それで?
942氏名黙秘:2008/05/15(木) 14:10:25 ID:???
き、気持ちいい・・・
943氏名黙秘:2008/05/17(土) 19:41:59 ID:???
うちのクラスのババァは、いい歳をして、正社員としてまともに働いた
社会人経験がないせいか、社会常識に欠け、挨拶もろくに出来ず、
一方で自己顕示欲が異常に強く、本当に不愉快な存在である。
しかし、そのことで腹を立て、こうして書き込みをしている自分も、
結果的にババァと同水準の人間になり下がっているような気がする。
恥ずかしいかぎりだ。
自分自身が損をするので、ババァの存在を自分の意識から消すことにするよ。
ババァを反面教師にして、今後は精進します。




944氏名黙秘:2008/05/20(火) 06:19:34 ID:???
2A?
945氏名黙秘:2008/05/20(火) 13:49:45 ID:???
そんなむかつくババァいるか?
見た目はともかく人当たりいい人が多いように感じるが。
946氏名黙秘:2008/05/21(水) 01:01:06 ID:???
947氏名黙秘:2008/05/21(水) 06:43:47 ID:???
age
948氏名黙秘:2008/05/21(水) 17:27:36 ID:???
自習室が蒸し風呂状態
949氏名黙秘:2008/05/21(水) 17:37:22 ID:???
メタボ対策の指針に則って温度設定をしております
950氏名黙秘:2008/05/21(水) 18:42:55 ID:???
やっぱ来てたなあの人。試験も終わったしちょくちょく来るんだろうな。
951氏名黙秘:2008/05/21(水) 19:20:56 ID:???
千葉県民です。
最寄り駅から四谷まではJRの特急を使って最短約1時間、標準で1時間15分程度です。

おかねに苦労しそうなのですが、「上智大学大学院新入生奨学金」を使って第一志望でここに行くのと
千葉大対策(千葉大はdoor to doorで1時間掛かりません)に精を出すのと、どっちがいいのでしょう…?

「合格したらとりあえず入学金をお布施して、千葉大に落ちたら『上智大学第2種奨学金』を目指す」と
いうスタンスの方がいいのでしょうか?
952氏名黙秘:2008/05/22(木) 00:42:12 ID:???
>>951
上智の2種奨学金はマジで厳しいぞ。
あれは本当に経済的に大変な人向け。
家族全員の収入がチェックされるし。
JRの特急、って通学にいくらかかるのよ?
953951:2008/05/22(木) 05:23:53 ID:???
>>952
> 家族全員の収入

両親はすでに60歳を過ぎ、ともに年収400万を切ってます。
しかも市の区画整理事業のため、築40年余りの木造家屋を取り壊し、約2年後に新築することが確定的です。
兄は別居で収入不明、妹も別居ですがセミプロのミュージシャンなので親の仕送りを受けてます。一応年収は130万突破らしいです。

JRの特急は、自由席回数券で片道700円、指定で900円ですね。
通学定期は不明です。西千葉まで刻むと若干運賃が安くなりますが、直通だと片道950円ですね。
たしか大学受験予備校時代に代々木まで通学定期を買ったときは15k円位だったかな…?

…最悪千葉駅からコトコトと1時間8分ほど掛けて総武緩行線に乗って寝ていきますわ…
954氏名黙秘:2008/05/22(木) 08:42:55 ID:???
自習室が暑いのなんとかならんの?
955氏名黙秘:2008/05/22(木) 10:30:52 ID:???
>>943
>正社員

ここのローの自称「正社員(銀行・新聞社・食品会社etc)」出身自慢の人
社名黙秘が多いような気がする。
956氏名黙秘:2008/05/22(木) 11:07:13 ID:???
今年の刑事系、授業と関係あることでたって聞いたけど。
ホント?
教えて、修了生の方。
やっぱ授業はちゃんとやった方がいいのかな?
957氏名黙秘:2008/05/22(木) 17:55:32 ID:???
上智の刑事系と公法系は最強だから、心して勉強しとけよ。
授業でかなり力つく。
958氏名黙秘:2008/05/22(木) 23:19:51 ID:aiwn2wD1
956
5月も終わろうとしているこの時期に、そのくらいの情報2ちゃんで聞くなんてかなり終わってるな。
もっとちゃんと人付き合いしろよ。
959氏名黙秘:2008/05/22(木) 23:24:32 ID:???
今年伝聞だろ。
伝聞をやらないローなんて存在するのか?
960氏名黙秘:2008/05/23(金) 00:09:08 ID:???
>>954
壁側にエアコンのスイッチあるから
自主的に調整すべし
961氏名黙秘:2008/05/23(金) 09:37:16 ID:jqN/5qLM
http://orz.2ch.io/p/-/news24.2ch.net/manifesto/1211203133/ 宝塚署 人権蹂躙事件・踏み字 付審判請求は如何?
962氏名黙秘:2008/05/23(金) 11:17:01 ID:???
ていうかみんな民事系の文句ばっか言ってるw
963氏名黙秘:2008/05/23(金) 11:24:42 ID:???
たしかに民事系はちょっとねぇw

シュガーを何とかしてほしい
964氏名黙秘:2008/05/23(金) 12:02:57 ID:???
はだまんまんが全部やってくれたらいいのに。
965氏名黙秘:2008/05/23(金) 13:06:37 ID:???
>>962
名選手名コーチに非ずなんだろうけど、
未収であれはあり得ないよな
966氏名黙秘:2008/05/23(金) 17:12:57 ID:???
砂糖と果糖ウマー
967氏名黙秘:2008/05/23(金) 18:22:55 ID:???
>砂糖と果糖

メタボにされそうだなw
968氏名黙秘:2008/05/23(金) 22:26:09 ID:???
既習だが果糖先生ってそんなにヒドいの?結構有名じゃん

2年に上がるとシュガー先生から平井説のありがたみをたっぷり講義頂けることになるぞw
969氏名黙秘:2008/05/23(金) 23:38:54 ID:???
有名な先生じゃなくていいから、アフォにもわかる授業をキボンヌ。
970氏名黙秘:2008/05/24(土) 00:29:05 ID:???
あまりネットの掲示板で文句言うとまた起訴されるよ。
971氏名黙秘:2008/05/24(土) 07:32:51 ID:???
>>970
起訴?何の罪で?

名誉毀損だってなら、先生の善し悪しは意見・論評の類でしょ

全く判例押さえてないのがミエミエ
972氏名黙秘:2008/05/24(土) 08:05:57 ID:???
情痴大学ってどこにあるんだっけ?
973氏名黙秘:2008/05/24(土) 08:48:31 ID:???
>>972
ブルガリアの首都ソフィア
974氏名黙秘:2008/05/24(土) 08:49:22 ID:???
名古屋から民事を補強するためにわざわざ引き抜いたんですよね?
こっちでは、わざわざジョーカー引きやがったと大盛り上がりでした。当時。
975氏名黙秘:2008/05/24(土) 10:12:41 ID:???
>>971
佐藤先生が、民事訴訟を、起訴なさるんだよ。
本人が以前ネットで叩かれたときに掲示板に書き込んだことだから俺に反論されても困る。
976氏名黙秘:2008/05/24(土) 13:09:03 ID:???
>>974
補強?はあ?
977氏名黙秘:2008/05/24(土) 13:46:12 ID:???
ここも中央スレみたいな展開になるか
978氏名黙秘:2008/05/24(土) 15:24:07 ID:???
>>974
名古屋でも評判悪かったん?
979氏名黙秘:2008/05/24(土) 15:55:58 ID:???
新潟ではどうだったんだろうね
980氏名黙秘:2008/05/24(土) 17:34:57 ID:???
>>975

>本人が以前ネットで叩かれたときに
>本人が以前ネットで叩かれたときに
>本人が以前ネットで叩かれたときに
>本人が以前ネットで叩かれたときに
>本人が以前ネットで叩かれたときに
981氏名黙秘
注目!!!
法科大学院適性試験(JLF)の志願者が遂に1万人を割りましたwwwwwwwwwwwwwwwwww

日弁連法務研究財団
http://www.jlf.or.jp/tekisei/index.shtml
志願者数 9,930名(前年 11,945名)