★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!88★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
2氏名黙秘:2007/09/19(水) 11:09:22 ID:???
>>1
乙、乙。
3氏名黙秘:2007/09/19(水) 11:13:37 ID:???
平成19年9月10日発行「学校法人」9月号 p15より引用

東洋大学 山本繁樹 ACSESS◆情報アクセス・ネット◆

「新司法試験『就職難』の意外な窮状」(週刊ダイヤモンド07.08.25)。
何が「意外」なのかと思えば、どうやら、「年間二百万円近い学費を払い、法科大学院を修了し、司法試験に合格した挙句が、『年収二百万円プラス出来高払い』では、なんとも報われない」ということらしい。
…中略…
プロ野球を例にとれば理解しやすい。海のものとも山のものとも分からない新人に、スター選手並みの年俸は出さない。
…中略…
「司法試験に合格すれば、人生勝ち組だ」と思っているような輩に必要なのは、法律知識の前に、キャリアデザインの心得だろう。
作家の堺屋太一氏が言うように、「職選びの基準は『有利』より『好き』である」のかも知れない。だが、現実には、「奴隷のような条件でも、合格者は東京の事務所に殺到する」という。
その方が「有利」だと考えているからに違いない。昨今は、「自己責任」の時代でもあるらしい。
しからば、合格者一人一人にリスクをとっていただくことにしよう。
さて、現行の司法制度は、大甘な弁護士需要の予測に基づいて設計されていると言われている。早晩、潰れる法科大学院も出てくるだろう。
否、深手を負う前に、自らの意思で撤退を決断することこそ、「経営」というものだ。

以下略
4氏名黙秘:2007/09/19(水) 12:08:29 ID:???
新司法試験 教授の問題作成は誤解を招く
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070918ig91.htm

法科大学院―乱立のつけが回ってきた
http://www.asahi.com/paper/editorial20070918.html#syasetu1

新司法試験 法科大学院の是正が課題
http://www.sankei.co.jp/ronsetsu/shucho/070918/shc070918000.htm
5氏名黙秘:2007/09/19(水) 14:09:38 ID:???
>>4
新司法試験 教授の問題作成は誤解を招く(9月19日付・読売社説)
 新司法試験に対する不信感は払拭(ふっしょく)されていない。さらなる改善が必要では
ないか。

 法科大学院の修了生を対象にした新司法試験の合格者が発表された。4607人の受
験者のうち、1851人が合格した。合格率は40%だった。

 注目されていたのは、慶応大法科大学院の修了生の成績だった。新司法試験の出題と
採点に当たる考査委員を務めていた同大学院の教授が、本番の問題と類似したテーマ
を事前の勉強会で学生に教えていたことが明るみに出た。教授は考査委員を解任され、
大学を辞職した。

 慶大の合格者は173人で、東大に次ぎ2位だった。合格率64%は、東大の59%を上
回っている。

 問題発覚後、法務省は、得点調整をするべきかどうかを検討した。慶大の教授と同じ分
野を担当する考査委員が答案を分析した。その結果、得点調整を見送った。漏えい疑惑
があった問題で、慶大よりも正答率が高い法科大学院が複数あることなどが理由だ。

 ほかにも同様の指導をした法科大学院があるのでは、という疑念も広がった。法務省
は、勉強会の開催などを自主申告した約10人の考査委員から事情を聞き、「いずれも
補講などであり、問題はない」と結論付けた。申告のなかった考査委員は調査しなかっ
た。これでは、調査を尽くしたとは言えない。

 法務省は、考査委員制度の改善策を発表した。現在は、全体の約半数の74人を法科
大学院の教員が占めている。これを試験の問題作成時には38人に半減させ、採点時に
追加任命する方式に改める。

6氏名黙秘:2007/09/19(水) 14:10:24 ID:???
 2009年の試験からは、考査委員が大学院の最終学年や修了生を指導することを禁
止する。

 鳩山法相は、法科大学院の教員は考査委員を兼ねるべきではない、との原則を示した。
その一方で、「新司法試験の内容と法科大学院教育が連携する必要がある点も無視で
きない」とし、兼務の必要性も認めている。

 74校に上る法科大学院間の競争は、激しさを増していく。大学にとっては、合格者数の
多さが、学生を集めるセールスポイントになる。今後、実績を残せない大学院が淘汰(とう
た)されていく状況は、避けられないだろう。

 法科大学院の教員が新司法試験の問題作成も兼ねる制度が残る限り、「合格者数を維
持したかった」という慶大の教授と同様の問題が起こりかねない。

 今回の改善策は過渡的な措置として、法科大学院の教員はやはり考査委員から外した
方がいいのではないだろうか。

(2007年9月19日1時48分 読売新聞)
7氏名黙秘:2007/09/19(水) 14:13:04 ID:???
法科大学院―乱立のつけが回ってきた

 法科大学院の修了者が挑んだ新司法試験に1851人が合格した。

 そのひとりで、山梨学院法科大学院を出た33歳の男性は、塾講師からの転身だった。
入学まで法律とは縁がなかったが、専門分野を持ちたいと弁護士をめざした。3年間、
寮暮らしをしながら教室と図書館で週70時間ほど勉強した。

 「法科大学院で学べなければ、合格はなかった」と男性は語る。教員として指導した弁
護士は「論理的に考える習慣を身につけていれば、ゼロから始めても合格できる」と話す。

 専門知識だけでなく、豊かな人間性と思考力を備えた法律家。こうした人材を大量に養
成するため、法科大学院は法律を学んだ人ばかりでなく、他の分野からも人材を集め、
じっくり養成する。

 それは、受験技術だけを競うようになった旧司法試験の反省からだ。

 法科大学院には、2年間の法学既修者コースのほかに、3年間の未修者コースが設け
られた。新司法試験は昨年スタートしたが、未修組が受験するのは今年が初めてだった。

 冒頭の男性のような未修組の合格率は、受験した68校平均で32%だった。既修組の
合格率は46%だから、やはり難関だったことになる。

 未修者間ばかりでなく、大学院間の競争も激しく、上位校と下位校との格差も目立つ。
未修者の合格率が10%を下回る大学院が8校、合格者ゼロが2校あった。こうした大学
院は、未修者のほとんどを合格水準にまで育てられなかったことになる。

 学生の募集や教育の方法で、どこに原因があったのか。各大学院には検証と改善が
求められる。文科省認定の第三者機関が法科大学院を対象に教育内容などについて評
価をしている。その評価も厳格にしてもらいたい。

 
8氏名黙秘:2007/09/19(水) 14:13:47 ID:???
司法改革では、大学院修了者の7〜8割が合格できるのが理想とされていた。しかし、
法学の未修、既修を含めた全体の合格率は今回40%で、昨年の48%を下回ってしま
った。

 合格者の枠はしだいに増え、10年には3000人になる予定だ。だが、合格率がそれほ
ど上がることはないだろう。法科大学院74校の総定員が約5800人にのぼり、浪人組も
受験に加わるからだ。

 生き残り競争の激化で心配なのは、不正が入り込まないかということだ。

 試験問題をつくる考査委員だった大学院教授が、答案作成の練習会を開いて疑惑を
招いた。そのようなことが二度とあってはならない。法務省は大学院からの考査委員を
減らすというが、大学院からの起用は一切なくした方がいい。

 今後、合格の実績を上げられない大学院が脱落していくのは避けられまい。

 そもそも、われもわれもと名乗りを上げて、法科大学院は乱立気味だった。そのツケが
いよいよ大学院自身に回ってきたということだろう。
(朝日新聞)
9氏名黙秘:2007/09/19(水) 14:15:48 ID:???
【主張】新司法試験 法科大学院の是正が課題
 法学部卒業者以外の法科大学院未修者コース(3年制)の受験生がどれくらい合格す
るかなどで注目を集めた今年の新司法試験合格者が、法務省から発表された。

 結果を見ると、各法科大学院間で合格者数に大きな開きがあったり、合格率を高める
ために大学院が受験テクニック中心に走る“予備校化”の問題が表面化したりで、課題
が浮き彫りになってきた。今後、いかに是正していくかが問われている。

 法科大学院修了者を対象に昨年から始まった新司法試験は、社会人出身者など3年
コースを修了した学生が初めて受験に加わったことで、合格者数は昨年の2倍近くの
1851人にのぼった。しかし、合格率は約40%と、前年より約8ポイント下がった。

 政府は当初、新司法試験の合格率の目標を「7、8割」としていただけに、早くも見込み
がはずれた。

 法科大学院は、法曹界に多様な人材を送り込む養成機関を目的としており、司法改革
の柱とされる。

 現在、全国の国公私立の法科大学院は74校で、法学部卒業者らが対象の既修者コ
ース(2年制)と未修者コースに分かれている。

 筑波大法科大学院や大宮法科大学院のように3年コースだけの大学院もある。大学院
修了後の5年間に3回しか受験できない。

 合格率が約40%と政府の予想から大幅に下がった要因は、法科大学院の乱立である。
合格者数、合格率をみても各大学院によって大きな“格差”が生じている。

10氏名黙秘:2007/09/19(水) 14:16:34 ID:???
 司法試験の実績だけがすべてではないが、合格者数を増やさないと学生が集まらない
のも現実である。力量の劣る大学院は思い切って、学生定員の大幅削減や存続の是非
も含めて検討すべきであろう。また、受験テクニックだけを指導するような大学院では、
制度改革をした意味がない。

 さらに、今回の新司法試験をめぐって、試験の問題作成や採点を担当する考査委員
だった慶応大法科大学院の教授(辞職)が、試験前に学生向けに答案作成練習会を開
いていた不正が発覚した。

 法務省は考査委員の学者枠を減らすなどの再発防止策も発表した。厳正な試験の実
施を求めたい。

(2007/09/18 05:09産経新聞)

11氏名黙秘:2007/09/19(水) 17:52:27 ID:???
マスコミへ

『旧試験=悪 ロー制度=善』
という前提で話をするのはいい加減にやめろよ。
ロー関係者の捏造・虚言・妄言を垂れ流すな。
戦時中の大本営発表を思い出し、反吐が出る。
12氏名黙秘:2007/09/19(水) 18:41:54 ID:???
otu
13氏名黙秘:2007/09/19(水) 19:01:43 ID:???
>>11
そうそう。受験テクニックの反省から云々っていうあのフレーズな。
資料がねーのかなあ。俺に聞いてくれればいいのに・・
14氏名黙秘:2007/09/19(水) 19:22:19 ID:???
新聞もここにきて、一定上の成績をおさめた受験生は全員合格させろ、
とは言わなくなったな 法務省の強固な姿勢が明らかになったからか
15氏名黙秘:2007/09/19(水) 19:36:30 ID:???
>>1
16氏名黙秘:2007/09/19(水) 19:58:24 ID:???
旧司法試験=べテとか
印象操作もやめてほしい
17氏名黙秘:2007/09/19(水) 20:27:25 ID:???
読売社説(9月19日)
74校に上る法科大学院間の競争は、激しさを増していく。大学にとっては、合格者
数の多さが、学生を集めるセールスポイントになる。今後、実績を残せない大学院
が淘汰(とうた)されていく状況は、避けられないだろう。

朝日社説(9月18日)
合格者の枠はしだいに増え、10年には3000人になる予定だ。だが、合格率がそれ
ほど上がることはないだろう。法科大学院74校の総定員が約5800人にのぼり、浪
人組も受験に加わるからだ。
今後、合格の実績を上げられない大学院が脱落していくのは避けられまい。そもそも、
われもわれもと名乗りを上げて、法科大学院は乱立気味だった。そのツケが いよいよ
大学院自身に回ってきたということだろう。

産経主張(9月18日)
合格率が約40%と政府の予想から大幅に下がった要因は、法科大学院の乱立で
ある。合格者数、合格率をみても各大学院によって大きな“格差”が生じている。
司法試験の実績だけがすべてではないが、合格者数を増やさないと学生が集まら
ないのも現実である。力量の劣る大学院は思い切って、学生定員の大幅削減や存
続の是非も含めて検討すべきであろう。


マスコミもローの淘汰に言及し始めた。
18氏名黙秘:2007/09/19(水) 20:57:44 ID:???
ローは産業廃棄物。
19氏名黙秘:2007/09/19(水) 23:31:21 ID:???
弁護士増員に反対 中部6県の有志が中弁連に議案提出

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007091902049828.html

20氏名黙秘:2007/09/19(水) 23:36:39 ID:???
だからなんで今更?www
反対するならもっと早くしろって。
制度が出来て何年かして反対っておかしいでしょ?w
21氏名黙秘:2007/09/19(水) 23:36:43 ID:???
>>3
アホだろ。
一級の活躍しなければ意味がない野球選手と
ほどほどの仕事が出来ればとりあえずおkの弁護士を同列視する時点で常識無しの池沼
22氏名黙秘:2007/09/19(水) 23:54:15 ID:???
>>20
当時は、規制緩和反対=抵抗勢力 だったしな
風向きが変わってきたと読んだでしょうw
23氏名黙秘:2007/09/19(水) 23:54:43 ID:???
>>11
なんでも、新司法試験合格者は、
旧司合格者より六法ができて、そのほかの法律もできて、
英語もできて、人間としての人格も上で、
法曹になる才能も上の精鋭らしいからな。。。。

2〜3年でそんな人を育てられるローはすごい!!
24氏名黙秘:2007/09/20(木) 00:05:06 ID:???
もちろんハイデガーの実存主義哲学もバッチリW
25氏名黙秘:2007/09/20(木) 00:14:26 ID:???
理想の教育、新時代の法曹育成を掲げておいて
そのお膝元で構内で潮吹かれたら
そりゃ参るよなw

それにあの合格率。よく恥ずかしくもなく生きてられるかと思う。
26氏名黙秘:2007/09/20(木) 00:23:14 ID:???
いくらヴェテが騒いでも、ロー制度はなくなりません。
というより、ヴェテが法曹になれることはありません。
負け犬の遠吠えです。
27氏名黙秘:2007/09/20(木) 00:26:33 ID:???
つぅか、合格者の平均年齢見てご覧よ
28氏名黙秘:2007/09/20(木) 00:34:56 ID:???
>>1
乙!
29氏名黙秘:2007/09/20(木) 00:36:14 ID:XNaSSth5
旧試験では、どれだけ金かけるか・時間かけるか・仕事や生活はどうするか
これらは全て自己責任で能力環境に応じた平等な状態だった。
新試験では、法科大学院に行ける金と時間がなければならない。
仕事や生活の制約があれば無理。とても平等とはいえない。
30氏名黙秘:2007/09/20(木) 00:43:06 ID:???
マスコミの方々は
佐藤法科大学院理事長へ
近大が予備校と手を組みはじめた件について
取材してみてください。

717 :将鼓 ◆SXXuKKxnKQ :2007/09/16(日) 04:54:02 ID:???
アホの子の話はさておき。

見てるかどうかわからないけど、まだおめでとーを伝えられてないもう一人の合格者の人おめでとー!(´・ω・`)ノ 



それからS木先生はじめとする理念理念と言って自分のやりたい放題の授業やってた一部の先生方。
後輩達や外部の人たちから、あなた達の卒業生についての発言や、
予備校と手を組み始めた事など、
いろいろ聞きました。
あなた方のその口から出ていた『理念』という言葉が、
自分達の司法試験と乖離した授業を正当化するための盾だったというのが
よーく顕れた面白くもひどい話ですたよ。
他の卒業生にも伝えたら激怒してましたわ。
その上今の在校生のおかれた状況も・・・細かく書いたらネタ元がバレるからかかないけど・・・ひどいなあ。
授業アンケートにボロカス書かれる理由をたまには神妙に受けとめろよ。

もうね、嘘っぱちの理念なんかどうでもいいから、せめてもっとバンバン予備校と組んで、生徒達にプラス与えてやってください。
31氏名黙秘:2007/09/20(木) 00:46:03 ID:???
金や家庭の事情で間口を狭め
適性やらステメンやら法律とは無縁のわけの分からんもので間口を狭め
年齢やら面接やら公平性の担保の無いブラックボックス入試で間口を狭め

狭い間口をクリアできた(=ローにお布施した)人間の中からだけ
実力が無くても無理やり一定数以上合格させる・・・

こんなふざけた制度が長く続くわけが無い。
32氏名黙秘:2007/09/20(木) 00:49:08 ID:???
無い
33氏名黙秘:2007/09/20(木) 00:51:01 ID:???
次から次から、酷い結果が出てきますね。ローは。
それは、原因があれば、結果があるわけで。

原因が無くならない限り、結果は出続けるわけです。
34氏名黙秘:2007/09/20(木) 00:51:25 ID:???
新試験は簡単に受かり過ぎ。
35氏名黙秘:2007/09/20(木) 00:52:52 ID:???
過ぎ
36氏名黙秘:2007/09/20(木) 01:01:09 ID:???
ニートヴェテを長年続けてる奴にも値打ちがないが、
ヴェテは受かっても値打ちないぞ。
若手はいくらでもいるからな。素直で体力があって思考も柔軟。
ヴェテなんか雇わないよ。

ましてニートヴェテなど人間じゃない。
37氏名黙秘:2007/09/20(木) 01:02:20 ID:???
じゃない
38氏名黙秘:2007/09/20(木) 01:04:36 ID:???
中日新聞の記事読んだよ。
3000人は多すぎるのかもしれんな。
39氏名黙秘:2007/09/20(木) 01:15:24 ID:???
合格した後の絶望と合格する前の絶望

どっちが深いだろうか?
40氏名黙秘:2007/09/20(木) 01:23:58 ID:???
司法試験合格が一つの通過点程度だと思っておけばそんなに絶望もしない。
合格に対して変な幻想を抱いているから絶望することになる。
41氏名黙秘:2007/09/20(木) 01:25:29 ID:???
ヴェテほど絶望するらしいね

ヴェテはいくらがんばってもヴェテ
42氏名黙秘:2007/09/20(木) 01:30:53 ID:???
今の制度って司法試験(今後は2回試験も重要)
がゴールになりやすいよな。

年齢が高い人ほど、その傾向が強い。
43氏名黙秘:2007/09/20(木) 01:36:20 ID:???
目的の手段化はベテに顕著。法科大学院生にも多く見られる。

44氏名黙秘:2007/09/20(木) 01:38:21 ID:???
法科大学院生にとってはまさに通過点ですが
45氏名黙秘:2007/09/20(木) 01:39:25 ID:???
無駄に金と時間と労力を要求するから、司法試験が自己目的化し始めるんだろう。

これで2回試験落ち・就職ない、とかになると本当に辛いだろうな。
46氏名黙秘:2007/09/20(木) 01:42:17 ID:???
そうか?法科大学院生だけど、自己目的化が激しいよ。
司法試験が通過点に過ぎないなら、就職難の問題とか一番関心の高い話題のはずなんだが
あまり語られないんだよな。
47氏名黙秘:2007/09/20(木) 01:44:18 ID:???
>>46
ローは楽しいか?
48氏名黙秘:2007/09/20(木) 01:46:07 ID:???
>>46
それ、下位ローじゃない?
あまりに合格率が低すぎるから。
49氏名黙秘:2007/09/20(木) 01:47:35 ID:???
自分は適度に楽しんだほうだと思う。
しかし、今入学してもあまり楽しくないんじゃないか?
幻想が全部嘘だって判明したからな。
50氏名黙秘:2007/09/20(木) 01:47:46 ID:???
>>43
それを言うなら手段の目的化だろw

まあロー制度もそうであったりするするんだな。
良い法曹を輩出する目的でロー制度を作ったはずなのに、
ロー制度の目的がローの維持になってしまっている。
51氏名黙秘:2007/09/20(木) 01:47:55 ID:???
それをいうなら手段の目的化だろ。
あ、ローは日本語学校なのか。
52氏名黙秘:2007/09/20(木) 01:49:05 ID:???
すまん。マジで書いてたw
53氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:00:25 ID:???
弁護士の需要が思ったほどないのが明らかになったのは大きいよな。
弁護士が足りないって、あれは一体なんだったのか?

企業も官庁も弁護士要らないって考えているし、何のために試験勉強しているのかよく分からん状況だよ。

54氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:02:39 ID:???
>>53
>弁護士の需要が思ったほどないのが明らかになったのは

君の程度の能力の弁護士には需要はないな。
55氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:04:17 ID:???
>>53
バカな財界人が、大手というか4大渉外の仕事の価格の高さに業を煮やした結果だろ。
弁護士増やせばその価格が下がると思った。
しかし下がるわけはない。4大渉外に匹敵する事務所なんて今さら作れるものでもないし、
底辺のゴロツキ弁護士がいくら増えたって4大の寡占支配力はまったく変わらない。
バカだよあいつら。
56氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:04:59 ID:???
そうかもしれんな。
弁護士に興味をなくしたよ。資格だけは取るが。苦痛だ。
57氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:07:26 ID:???
>>56
だけは取るがとはいうが、それすら取れないこともあるんだぞ。。。
58氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:08:24 ID:???
こんな状況だと意欲も萎えるからマジで三振しそう。
59氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:09:33 ID:???
>>57
それはそうだ。
しかし、いろいろ事情があるんだよ。
60氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:13:34 ID:???
司法試験合格を前提に話をつけているところがある。
別に受からなかった場合に具体的な不利益があるわけではないが
信用性に関わるからな。

61氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:14:37 ID:???
まさに54が言う通り

そこそこの能力の弁護士には需要が無いということ

ロー設立の理念を思い出してみな

多様なバックグラウンドを持った人間が法曹界に参入するためのローであったはず

医師、会計士、弁理士等が更に弁護士を取得するのがその目的

自分は会計士だが君ら法律だけでこれから食っていこうってのか?

はっきりいって甘いね。大学で何学んできたの?

法律だけやってればいいという時代が終わったのにな

司法試験だけでヒーヒー言ってる人間じゃ当然淘汰されるな
62氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:16:22 ID:???
>>55
同意。
ただ数が増えれば安くなる、サービスは向上する、過疎が無くなるとか高校生並みの経済分析。
ほんとバカだよ。
63氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:17:37 ID:???
平成16年10月8日の朝日朝刊に、新司法試験の合格者数についての法務省素案が
司法試験委員会に示された(初年度合格率34%、以後は毎年の不合格者が累積する
ためさらに減少)時点で、すべては終わったのである。。。
これ以降にも、合格率が70〜80%になるなどと信じていた香具師は馬鹿であろう。
64氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:18:06 ID:???
上位ローは別、上位ローは別って言ってる奴のローって一体どこなんだ
結構あるじゃないか、人数も多いし
その中には、実力のないカス学生が8割以上は居ると思われるし
65氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:19:34 ID:???
みんなローへの期待が間違っていた
楽して受かって弁護士になろうと・・・
そんなんじゃ使えないって・・・
66氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:21:18 ID:???
>医師、会計士、弁理士等が更に弁護士を取得するのがその目的

他資格持っていて法科大学院に来ている人はあまり合格していない。
普通、本業で優秀なら法曹界なんて興味もたないよな。
67氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:21:35 ID:???
>>65
そういう人が多かったということなのか?w
68氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:22:18 ID:???
>>61
法律もろくに知らん奴が法曹になってどうなんの?
多様な人材も結構だが、君は法曹の仕事をよくわかってないんじゃないか?
69氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:22:43 ID:???
そんなの一期の一部だろ
二期以降はその点に関しては冷めてるよ
70氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:24:18 ID:???
>>61
CPEちゃんとやってるか?
71氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:25:14 ID:???
>>68
法曹のひと?
単なる学生?
72氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:26:15 ID:???
約10年前の合格者ですけど
ぼくのときは合格者の平均年齢が26歳台で
「合格者年齢が高すぎるから司法改革しよう。平安つくろう」とかいって
今見たら合格者って29歳台なんですね
司法改革ってなんなんでしょうね。
砂糖さんや厨房さんには全国で一斉に損害賠償提訴したら良いと思います
73氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:28:41 ID:???
公認会計士の中ですら高い評価を得られない奴が
法曹になって高い評価を得られるわけねえだろw
40%ザル試験も合格してないんだろw
74氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:29:20 ID:???
無理無理
時間の無駄
弁護士の地位なんて落として結構
どんどん量産していいよ
司法改革おおいに歓迎しますよ
75氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:31:00 ID:???
>>73
61は今年の合格者だよ
君とは違うよ3振しないようにな・・
76氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:31:37 ID:???
ローに過大な期待をもって入ってくる奴は
昔の活躍した弁護士の残像を見ている
77氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:33:22 ID:???
三振しても痛くも痒くもない自分の恵まれた境遇が憎い。
78氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:34:08 ID:???
無理するな(笑)
受かった人間に笑われるぞ
79氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:35:51 ID:???
>>77
公認会計士で恵まれた境遇w低学歴って幸せだなw
80氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:38:05 ID:???
>>76
ローは極めて役に立ったけどね。
文句ばっかり言ってる奴は自分の能力の低さを
棚に上げて人の文句ばかり言ってるようにしか見えない。
あるものを最大限上手く利用するという発想がないのかね。
81氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:41:40 ID:???
>>80
お前、アホか
話が噛みあってないだろ

ローに入る奴は、昔の活躍した弁護士の残像を見て期待して入ってくる
しかし、状況は変化し、最早、その活躍した弁護士像は幻のものとなりつつある
ということだろ

そのことと、ロー(の授業等)が役に立つということとは
全く関連性はない

信じられん読解力だ
82氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:42:23 ID:???
>>79
おいおい、会計士の俺は今年受かったっていってるのに
日本語読めるか?大丈夫?
ちなみに東大だよ。あなたはどこなの?
83氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:43:21 ID:???
>>81
つまり流れを読まずに独自説展開したと。
昔の弁護士の残像なんて見てる馬鹿はいないでしょ。
特に社会人出身者は。

下位ロー行くような窓際は知らないがね。
84氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:43:54 ID:???
東大で公認会計士w可哀相な奴だなw
学内で馬鹿にされまくりw
85氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:45:18 ID:???
東大で会計士だけでも大したものだが
84はちょっと馬鹿じゃないの?
86氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:45:30 ID:???
www
87氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:48:02 ID:???
>>83
ほう。上位ローだと言いたいわけ
じゃあ、これ解いてみろ
即答できるよな これくらい
択一レベルだからな

衆議院議員Aは、現行の地方自治法を改正して、住民訴訟においては違憲審査権の行使ができない旨の法律案を策定した。
この法律案の憲法上の問題点について論ぜよ。

88氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:49:17 ID:???
>>85
この板で東大だなんだほざいても全然凄くないから。
会計士なんてどうでもいいしw
89氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:49:31 ID:???
>>87
勝手に出してろ馬鹿w
今日の和光でペットボトルは130円だった。

これでいいか?
こんなスレに粘着してる暇あったら勉強しろよ。
90氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:49:49 ID:???
と無職がほざくのが一番痛いんだよ
91氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:52:08 ID:???
>>88
もう会計士だけじゃないんだが
新試合格者の会計士なんだが・・・
悪いがもう君とは別世界なんだよ

こっちは合格者だから
92氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:52:19 ID:???
>>89
和光だろうが何だろうが
解いてみろっつうの

ちなみに、この問題を旧試合格者8人に出題したところ
1人しか正解しなかったぞ

お前も合格者なら解いてみろ
合格者のクセに解けないのか
93氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:53:34 ID:???
>>92
解けなかったんじゃなくて相手にしてもらえなかったんだろ。
よしんば解けなかったとして、君がそれを解けるとして、
そんなことは合格しない限り、露ほどの価値ももたない。
・・・でもないか。クラマネやるには役立つかもね。
94氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:54:37 ID:???
とにかく落ちた奴はご愁傷様だ

一足先に修習所いってるからよ

95氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:55:31 ID:???
>>91
はいはい、会計士の上に新試に受かったのね。すごいね、よかったね。
96氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:56:48 ID:???
なんだかすごいみじめな文章だ
97氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:57:11 ID:???
修習所ねぇ…
98氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:58:56 ID:???
どっちでもいいだろ、受かったんだし
99氏名黙秘:2007/09/20(木) 02:59:45 ID:???
新試やローをこき下ろすしか精神安定の手段がない、
君らの境遇には同情せざるを得ないが、
だからといって、新試を馬鹿にしたところで、
合格者が常に不合格者よりは上位にあるという構造は変わらない。
旧が素晴らしいといったところで、旧に受からない限りは絵に書いた餅。
くだらないことしてないで、さっさと勉強に戻りなさい。
100氏名黙秘:2007/09/20(木) 03:03:16 ID:???
旧司目指している人に新司に受かったと自慢しても意味が無いというか,だから何?と言う感じだと思うけど。
101氏名黙秘:2007/09/20(木) 03:05:07 ID:???
だから新試合格は資格取得の手段であり、目的ではない。
合格を自慢するという発想自体、理解の範疇にない。
旧だろうと新だろうと、合格したくらいで法律をマスターした気になっているのか?
102氏名黙秘:2007/09/20(木) 03:05:25 ID:???
旧日本軍の特攻隊のようだ
ごくろうさん
103氏名黙秘:2007/09/20(木) 03:10:04 ID:???
旧試修習生の底辺→不動産を即時取得

ロー生はこれ以上に馬鹿だという反論はあるだろうが、
旧試不合格者もこれ以下の理解しかないわけで。
104氏名黙秘:2007/09/20(木) 03:11:02 ID:???
>>101
あなたは目的のためなら手段は選ばないんだね。
俺はローは法曹への裏口だと思ってる。
だからそういうせこい手段を使ってまで法曹になりたいとは思わない。

おそらくあなたとは絶対にかみ合うことはないだろうから、ここらでやめときます。
105氏名黙秘:2007/09/20(木) 03:12:39 ID:???
ベテ、敗走w
106氏名黙秘:2007/09/20(木) 03:15:17 ID:???
糞馬鹿ロー生。
107氏名黙秘:2007/09/20(木) 03:16:10 ID:???
>>104
あなたの人生はあなたのものだから
どのように使おうと自由です。
108氏名黙秘:2007/09/20(木) 04:16:16 ID:???
定期的に必ず、「ベテとロー生はどっちがあたまいいか」に話をすりかえる奴と
自演かなんか知らんが、それにのっかる奴が出てくるよな
109氏名黙秘:2007/09/20(木) 04:35:21 ID:???
2ch潰れるまで続けようぜ〜w
110氏名黙秘:2007/09/20(木) 05:11:49 ID:???
今は司法試験合格者が不合格者相手に必死で合格自慢をする時代なのか。
昔は合格者が不合格者にアドバイスしたり励ましたりしたものだけどな。
新司法試験の人も被害者だと思うけど。
111氏名黙秘:2007/09/20(木) 05:21:38 ID:???
そのうち司法は終わるって。だって既習のレベルがどんどん落ちてるらしいしね。
日本の司法も終わりを迎えるだろ。苦労するのは先輩法曹だろうなw
裁判官とか検察官なら止めさせるほうに持っていけるけど。
裁判所も大変になるなwwwww
112氏名黙秘:2007/09/20(木) 05:47:27 ID:???
>>110
別に合格自慢などしていない。
昔と違って合格して一発逆転なんて時代は終わったから、
さっさと方向転換しなさいといっているに過ぎない。
旧は新と違って受かれば薔薇色の未来がなどと
夢見てレミングのように突撃していくのもその人の自由だから止めはしないが。
113氏名黙秘:2007/09/20(木) 06:21:26 ID:???
メール欄見たほうがいいよ
文字変えて自演している奴、前にもいた
114氏名黙秘:2007/09/20(木) 07:50:58 ID:???
>>101
新旧問わず、合格を自慢する奴は「不合格者」だからw

人生も不合格な人だよ
115氏名黙秘:2007/09/20(木) 07:51:06 ID:???
これから、予備校に通うロー生が多くなるんだろうね。
そこで受験技術を学び、その優劣により新試の結果が左右されることになる。
しかし、これでは受験技術偏重による弊害の防止というローの理念を全うできない。
文部科学省は、ロー生に対して予備校に通うことを禁止すべきじゃないかな?
少なくとも、それを放置するローに対しては、ローの理念に反するとして、指導、監督すべきじゃないかな?
この問題を文部科学省が放置する点が理解できないね。
文部科学省は責任を持ってこの問題を解決すべきじゃないかな?
文部科学省はローの理念を忘れちゃったのかな?
ロー制度のグダグダっぷりはすごいね。

法曹増員による就職難、法曹の生活難、借金を抱えた三振法務博士の発生及び増加といった問題が、今後、出てくるよね。
これらが社会問題となったなら、問題を解決できるんでしょうね?
ロー制度によって社会、司法までグダグダにするつもりかな。

後にロー制度は、前提、制度設計、全てがデタラメだったと言われそうだね。
116氏名黙秘:2007/09/20(木) 08:06:24 ID:???
>>115
ロー制度の方が受験技術必要だぜ。
2年で択一7科目、論文8科目をこなさなきゃならないからな。
117氏名黙秘:2007/09/20(木) 08:32:30 ID:???
国家的茶番。
118氏名黙秘:2007/09/20(木) 08:41:10 ID:???
>>115
定期試験の方が色々対策が必要。過去問やしけぶり作ったり
119氏名黙秘:2007/09/20(木) 09:29:29 ID:???
学者の世界が参考になるな。
研究者の流動性を増やすことによって、研究の活性化を図る、なんていって
今や新たに任用されるポストは、若手を中心に任期性のものばかりになったけど
あれの真の目的は、大学生き残りのための人件費減らしじゃないかな。
役人の天下り先の大学を救うかわりに、研究者を犠牲にすると。
ポスドクばかり馬鹿みたいに増やしたけど、ポストはないし、企業就職は難しいはで、
糞みたいな待遇の職でも応募が殺到してる。
任期制ポストなんて、2〜3年の契約社員と同じで、将来の生活設計なんて
たたないし、そんなところ転々としていたら、貯金だってできない。
もう、まともな男が目指す職業ではなくなっているよ。
あと10年もしたら、旦那のいる女か外人ばかりの職場になっているかもしれない。
法曹界もあとに続くのかな?
120氏名黙秘:2007/09/20(木) 09:49:16 ID:???
学者の世界もギャンブルだよな。非常勤講師の年収平均は200万円台で、
40代、50代の人も多いと聞いた。民間にも行けないし、まさしくスタディングプアだ。
121氏名黙秘:2007/09/20(木) 11:35:07 ID:TEtuo7Y6
これからは、簡単に入れるローが人気が出そうだな。
入試や成績判定はざるで、卒業は、予備校の成績で判定する。
ローの理念に則り、一切の受験指導はしない。
そうすれば、コスト不要で、合格率も高くなる。
学費高くても行くだろうから、ぼろ儲け。
122氏名黙秘:2007/09/20(木) 11:59:31 ID:P06mxGHY
ロー制度というのは
法学の教師どもの
新しい利権である
123氏名黙秘:2007/09/20(木) 12:10:19 ID:???
簡単に入れて簡単に出れるロースクールでいいじゃん。
どうせ法務博士なんて価値無いんだし。
124氏名黙秘:2007/09/20(木) 12:30:39 ID:???
こんなことならF1ドライバーになればよかった。
125氏名黙秘:2007/09/20(木) 12:33:42 ID:lZ3fI21E
旧試べテだけど、自分が若手の時に今の制度があったらたぶん要領良く受かったと思う。
択一ギリギリ、論文は無難にまとめて中位合格ってところかな。

旧試はテクニックとか言われてたけど、要領がいいだけの受験生は絶対受からない。
新試は根性型もIQ型も両方合格できるからいい制度なんじゃないかな。

合格者には法曹界に新風を吹き込んで欲しいよ。
126氏名黙秘:2007/09/20(木) 12:36:47 ID:???
こんな歳して無職ならボランティアとかミュージシャンとかやってりゃよかったよ。
127氏名黙秘:2007/09/20(木) 12:37:04 ID:???
東大法学部を廃止しない限り
日本の法学教育は何ら進化しないのにね
128氏名黙秘:2007/09/20(木) 12:38:22 ID:???
>>127
法学部もロースクールも別にいらなくね?
実務家と学者が別れてる必要も感じないな。
歴史上の有名な法学者はほとんどが実務家もやっていただろ。
129氏名黙秘:2007/09/20(木) 12:42:58 ID:???
東京大法学部をなくさないと
この国の官僚政治はなくならないからな
130氏名黙秘:2007/09/20(木) 12:49:42 ID:???
こんなことなら吟遊詩人になればよかった。
131氏名黙秘:2007/09/20(木) 13:39:27 ID:???
ぼくは歌って踊れる魔法使い。
132氏名黙秘:2007/09/20(木) 13:41:29 ID:???
東大解体したら面白いよな。
卒業生だけど東大なんて日本に無くても言いと思う。愛校心はゼロ。
133氏名黙秘:2007/09/20(木) 13:55:36 ID:???
たしかに東大解体したら荒れるな
日本の大学を縛る紐帯みたいなものだから。

東大生だと他学生と自分を比較しないから、
東大生だという自覚が生じない。
したがって帰属意識が芽生えない。
134氏名黙秘:2007/09/20(木) 14:13:53 ID:???
w
135氏名黙秘:2007/09/20(木) 14:15:48 ID:nwyNBh5h
★ロースクール教授★

「乞食と大学教授は三日やったらやめられない」とは、昔の人はずいぶんうまいことをいったものである。

一般の民間企業が、効率性・能率性を最大限に重視し、他社としのぎを削って資本主義社会における過酷な競
争にさらされているとき、ロースクール教授は、非効率性・非能率性を最大限に重視した教育をひたすら行う。

ロースクール教授は、非効率性・非能率性の中にこそ永遠不滅の学問的真理が存在すると確信してはいるもの
の、彼らは日々、学問に励んでいるかのごとき虚偽の外観をみずから作出するばかりで、まともな学術論文を
書く人間などほとんど皆無に等しい。彼らは春休み、夏休み、秋休み、冬休み、と年がら年中「休み」であっ
て、大学の学期期間中ですら週に3日ほど出勤すればよいだけで、一年のうちほとんどの時間を、惰眠をむさ
ぼることに費やすのである。

また、一般の民間企業の社員がミスをすれば、解雇、左遷、減給等の懲戒処分を直ちに受けるところ、彼らロ
ースクール教授は、学生に対してウソを教えても、学生に対して絶対に、謝罪などしないし、自己の非を認め
ることは絶対にしないばかりでなく、法科大学院を解雇されることもないし、懲戒処分を受けることもない。
厚い身分保障の下で、のうのうと暮らすことができるのである(しかも中には年収1500万円以上もらってい
る者もいる)。

しかも彼らロースクール教授はごまかし方だけは天下一品である。学生から「先生、それ間違ってますよ」と
指摘されると教授は「それは、これから説明するつもりでした」「参考のためにホワイトボードに書いただけ
です」などといってごまかすのである。

このような無為徒食生活を送る彼らロースクール教授に、自己の勤務校の新司法試験合格者を一人でも多く増
やすことについてのモチベーションなど、そもそも、あろうはずが、ないのである。
136氏名黙秘:2007/09/20(木) 14:47:36 ID:???
俺、実家住まいの旧試験組なんだが、近所の声のでかいおっさんに
「こないだ新聞見たけど、いっぱい合格したみたいね。
 お兄さんどうだった?」と、近隣に反響する声で聞かれた。。
137氏名黙秘:2007/09/20(木) 14:59:38 ID:???
・・・
138氏名黙秘:2007/09/20(木) 15:01:14 ID:???
ロースクールに入るのに入試あるんだってな
139氏名黙秘:2007/09/20(木) 15:03:22 ID:???
東大ロー入試の難易度>>>>>新試
140氏名黙秘:2007/09/20(木) 15:08:20 ID:???
東大文T入試>>>>>東大ロー入試
141氏名黙秘:2007/09/20(木) 17:44:38 ID:???
>>136
不法行為の問題?
142氏名黙秘:2007/09/20(木) 19:39:18 ID:???
>>140
つまり東大文Tというのは学生の頭を悪くする日本最低学府ということか。
143氏名黙秘:2007/09/20(木) 20:37:48 ID:???
東大法は定員が600から400に減ったし,
官僚志望も減ったから,
霞ヶ関における東大法の勢力は弱まるばかり。
144氏名黙秘:2007/09/20(木) 21:01:19 ID:???
外資の金融コンサルが流行ってるんだろ
145氏名黙秘:2007/09/20(木) 22:10:59 ID:???
役所と役人の腐敗ぶり無能ぶりはすさまじい。
元々大したことない奴ばっかりの集まり。
数少ない大したことある奴は辞めて民間に転じている。
146氏名黙秘:2007/09/20(木) 22:19:30 ID:???
>>145
受験生の分際で
キャリアのすべてを知ってるかのような
しかも見下したその発言
恐れ入りますw
147氏名黙秘:2007/09/20(木) 22:23:12 ID:???
民間すごすぎワロタww
148氏名黙秘:2007/09/20(木) 22:26:07 ID:???
>>146
なぜなら俺は官庁辞めた組だから。
民間に転じたのではなくて、司法浪人だけど。
149氏名黙秘:2007/09/20(木) 22:28:01 ID:???
職務を途中で投げ出す辺りがだめな役人だったってことですね
150氏名黙秘:2007/09/20(木) 22:30:07 ID:???
>>149
キリのいい所まで勤めたから無問題。
役所の腐敗ぶりはもはや一個人が頑張ってどうにかなるレベルを超えている。
志のある人間ほどあまりの組織の硬直振りに愕然として辞める。
151氏名黙秘:2007/09/20(木) 22:38:13 ID:???
来年以降、新試験受験者に自殺者が大量に出てやっと社会問題化
するのかもしれない。
152氏名黙秘:2007/09/20(木) 23:19:25 ID:???
351 名前:氏名黙秘 :2007/09/20(木) 21:49:24 ID:???
>>334
あんたは逃げ場があってええね。うらやましーでっね。
おいらは、同じ新試落ちだけど、借金持ちで逃げ場なし。
法務博士なんぞの肩書きいらんから、借金をきれいにして
できれば公務員にでもなりたいわ。来年も受けるけど、気が
乗らん。
 ローに入ってわかったのは、教授のアホさかげん。基本書なんて
いわれるテキストを書いている有名教授でも実務のことは全く分からんし
学部での講義そのまま。やめてくれ・・・。ほんまに。かえって非常勤で
来ていた司法書士が実務を踏まえた分かりやすい講義をしていたで。
おいらもこっちに転戦しようかとマジに思ってま。
153氏名黙秘:2007/09/21(金) 00:04:32 ID:???
【緊急提言】 ロー廃止による新制度と経過措置について
新制度の趣旨:広く門戸を開放することで多様な人材を確保しつつ司法試験合格者を対象に
       修習を充実させることで質の維持及びロースクールの理念の実現を目指す。

・H21年より法科大学院学生募集停止

・新新司法試験は択一6法+論文6法の合計により判定(H21年より実施)
・新新司法試験においては受験資格制限や回数制限一切なし
・合格者数は1500人〜2000人を予定、修習期間は2年(貸与制)

・経過措置としてロー卒業者については修習期間は1年(給与制)+100万円の特別給付(但し3回以内合格の場合)
・既にロー生である者は退学することも卒業して経過措置の恩典を受けることも可能
154氏名黙秘:2007/09/21(金) 00:16:26 ID:???

暑すぎるー
こんな時期なのに
どうにかしてくれー
エアコンのない受験生には点数+してくれないかな? ^^;;

スレ違い? 失礼しますた
155氏名黙秘:2007/09/21(金) 00:20:25 ID:???
>>153
「六法」とか涙目ですなww
156氏名黙秘:2007/09/21(金) 00:26:22 ID:???
>>153
本当の事ですか?
157氏名黙秘:2007/09/21(金) 00:27:50 ID:???
>>155
ロー生の多くの意向でもあるだろうが!
行政や選択科目やる時間があるなら6法を充実させるべき。
行政や選択科目は必要に応じて合格後にやれば十分。
158氏名黙秘:2007/09/21(金) 00:29:35 ID:???
私は、内定貰った民間だけど大学の職員も、
内定貰ったも同然の公務員も蹴り飛ばして、
司法浪人しているのに、
どうしてくれるのですか?
159氏名黙秘:2007/09/21(金) 00:29:57 ID:???
>>157
そうでもないだろ。
ま、減らすなら商法も削っておけ。5法でいいよ。
160氏名黙秘:2007/09/21(金) 00:30:31 ID:???
行政法はいるだろ。
むしろ憲法の分量減らしたほうがいい
161氏名黙秘:2007/09/21(金) 00:33:10 ID:???
憲法
私人間の不法行為関係→民法に移動
国賠関係         →行政法に移動
刑事手続関係      →刑訴法に移動
天皇・9条・憲法史   →法哲学か何かに移動

これでかなりスリムアップできる
162氏名黙秘:2007/09/21(金) 00:37:42 ID:???
行政法はいらないだろ
旧試で試験科目から削除されたことをあげるまでもなく、社会全体の需要が.......
法曹に必須の科目とは思えないでつ
163氏名黙秘:2007/09/21(金) 00:44:27 ID:???
リークスレでは渇望されているようだが?
164氏名黙秘:2007/09/21(金) 00:47:25 ID:???
>>163
慶漏生にとっては死活問題だなw
165氏名黙秘:2007/09/21(金) 00:54:17 ID:???
★弁護士過剰「2007年問題」7★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1190303241/
166氏名黙秘:2007/09/21(金) 00:55:21 ID:???
>>164

U大先生様はお釈迦におなりに遊ばしたので
お無視してよろしいのでは?

この世に存在しないのと同じ

つか、行政法アレルギーを今でも日本全体に残しているてとこはすごいよね
ゾンビみたい
167166:2007/09/21(金) 01:08:10 ID:???
ホントにお釈迦様になったといういことではないヨ
それと同然の状態になったてこと
今や、「元K大教授」だしね
168氏名黙秘:2007/09/21(金) 02:24:30 ID:BFxs8Ioh
俺の先輩、下位〜中位ぐらいのとこで2回落ちたんですけど、
来年はもうダメそうですかね、やっぱ・・・
169お前の先輩:2007/09/21(金) 09:44:05 ID:???
自分の心配しろ!
170氏名黙秘:2007/09/21(金) 11:09:13 ID:???
>>168
ヨンパーとヨン様に落ちるようじゃあもうダメだろ。
来年は25%〜30%だからな。
万一受かっても就職ねえよ。
171氏名黙秘:2007/09/21(金) 14:41:56 ID:???
>>168
勉強の仕方や答案の書き方が間違ってるのだろうな。
旧で択一すら受からなかったヤツとか論文Gだった
ヤツですら受かってるのだから。
172氏名黙秘:2007/09/21(金) 14:48:20 ID:???
司法修習生にもゆとり世代か…
173氏名黙秘:2007/09/21(金) 15:11:05 ID:???
>>162
つ東大京大優遇
174氏名黙秘:2007/09/21(金) 15:21:22 ID:???
>>171
>旧で択一すら受からなかったヤツとか論文Gだったヤツですら受かってるのだから。
旧でも一発合格者以外の多くは、かつてそういう経験があるヤツだろ。
175美香と玲子と私:2007/09/21(金) 15:22:09 ID:???
@まず、美香と玲子をひざまずかして
ペロペロさせる。そして、一人の頭をつかんんで
口内発射。もちろんごっくんで。
176美香と玲子と私:2007/09/21(金) 15:24:12 ID:???
A次に3人でお風呂に入りイチャイチャ
一回発射した俺のピストルもまた元気になる。
177美香と玲子と私:2007/09/21(金) 15:29:31 ID:???
Bお風呂から出たら玲子と一戦
交えるぞ。いい忘れたけど、場所は
高級ホテルの上層階です。玲子は黒の下着
とガーターベルト、ハイヒールで登場。
まずはくわえさえる。ん〜玲子の口技を
堪能。ハアハア。そして地上を見下ろす窓に
手をつかせてバックから突いて突いて突きまくる。
ゴムをつけているのでそのまま発射。
178美香と玲子と私:2007/09/21(金) 15:32:51 ID:???
C抜いてゴムをとったら、
美香にお掃除フェラをさせる。
ちょっと疲れたからルームサービス
をここで頼もう。ワインは当然口移し
で飲む。だんだん息子が元気になってきたぞ。
よし、次は美香に挿入だ。
179美香と玲子と私:2007/09/21(金) 15:40:35 ID:???
D美香に着替えてもらう。
そして登場、膝上10センチのミニ
スカートに上は軽いニット、そして
白のブーツです。ん〜かわゆい、ハアハアビンビン。
このかっこが似合う28歳は美香ぐらいだろうな。
まず青姦っぽく仁王立ちでくわえさせる。
そして正上位で挿入。美香の感じてる顔をみて
楽しむ。次にバックで数回突く。いきそうになったら
美香の口に発射。ふ〜気持ちよかった。
180氏名黙秘:2007/09/21(金) 15:40:52 ID:???
>>174
旧ならそういうヤツは諦めて司法辞めるょ。
ロー一期二期の多くはそんなカスべテばかり。
181氏名黙秘:2007/09/21(金) 23:04:08 ID:???
予備校の知識偏重教育にすら勝てなかった無能教授どもが
真新しい建物に入って新制度を豪語しても
中身が変っていないのだから
このような結末は予想できた

182氏名黙秘:2007/09/21(金) 23:36:33 ID:???
ゆとり教育もロー制度も失敗ということでOK?

門下省オワタ・・・
183氏名黙秘:2007/09/21(金) 23:45:23 ID:???
最近マスコミが叩く対象に放送が加わり始めた気がする。
184氏名黙秘:2007/09/22(土) 00:57:33 ID:???
あっちこっち叩いて順番が巡ってきたのだろう。

ロー生およびロー制度は叩き潰してくれても構わんけどw
もっとも叩き潰すべきはロー教授かww
185氏名黙秘:2007/09/22(土) 02:16:43 ID:???
今年の新司法試験合格発表でロー制度が崩壊したと思った。

上位ロー生だけど、最近近所であまり評価されていないようだ。
上位ローに合格した当初は、法曹になったも同然の取り扱いだったんだけどな。
専門職大学院の割には低合格率の試験だって世間に知れ渡って、
「あそこの息子さん合格するのかしら」、「落ちたらどうするのかしら」ってことに興味が向かっている感じだな。

上位ロー(半分近く落ちるわけで)の俺でこれだからな。下位ローに通っている奴は大変だろうなと思う。
親とか絶対に嫌味の一つでも言われているだろう。

法科大学院制度は法曹目指す奴よりも先に世間一般の人から見切りをつけられた感じだな。
こういう制度はもう長くないだろうね。少なくとも今の形では維持できんよ。
186氏名黙秘:2007/09/22(土) 02:23:08 ID:???
東大ローより、帝京大学医学部のほうが見方によっては評価が高い。
法科大学院を医学部みたいにすれば、よかったのかもね。
187氏名黙秘:2007/09/22(土) 02:40:11 ID:???
>>186
>法科大学院を医学部みたいにすれば

ローの教授どもに現在以上の権力を与えて、
ロー生の生殺与奪の権利を与えるのかい?
188氏名黙秘:2007/09/22(土) 02:40:55 ID:???
提供は学費や裏金、寄付金等諸経費が高いからな。
弁護士は医者ほど金持ちじゃないからムリだろうな。
189氏名黙秘:2007/09/22(土) 02:41:17 ID:???
帝京医に勝てるのは東大でも理Vだけだろ。
190氏名黙秘:2007/09/22(土) 02:48:25 ID:???
近所にいる高卒成金は特に態度が変わったよ。高卒は教養がないから嫌だなって本当に思うよ。
高卒とかただでさえ高学歴にコンプレックス持っているからな。
超有名大学の大学院になると妬ましくて仕方ないんだろうとは思うが。

191氏名黙秘:2007/09/22(土) 02:54:26 ID:???
今まで司法浪人やってきた人間はコンプレックスの塊の高卒あたりから

目の敵にされながら無職で勉強してきたと思うと、自分は恵まれていると思う。

192氏名黙秘:2007/09/22(土) 03:49:17 ID:???
宅建行書でびびらすことができたりする。。。
193氏名黙秘:2007/09/22(土) 05:55:36 ID:???
>>188
裏金、不正入試事件がバレてから学費が急激に高くなったらしい
194氏名黙秘:2007/09/22(土) 09:10:29 ID:???
ローの廃校一号はいつ頃出るだろうね。
もう少しは耐えるか。
195氏名黙秘:2007/09/22(土) 09:44:27 ID:???
61 :開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/09/21(金) 19:52:10 ID:???
開示された「法科大学院における答案練習会等の実態調査について(依頼)」
の文書が手に入りました。
とりあえず写真を暫定的にブログにアップするよ。

65 :開示請求 ◆fjkywYeCTg :2007/09/21(金) 20:31:32 ID:???
とりあえずアップしたよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/giwakuhoudou2007/3149785.html
196氏名黙秘:2007/09/22(土) 10:41:19 ID:???
195さんは、すばらしい。
197氏名黙秘:2007/09/22(土) 12:17:49 ID:???
これからのロースクールは私立大の医学部ぐらいの評価になるだろうな。
『頭いいね』ではなく『お金持ちだね』と思われるようになるだろう。
198氏名黙秘:2007/09/22(土) 12:33:43 ID:???
おれの弟(高3)が
法科大学院のことを
ニートのサンクチュアリだって言っててワロタ
199氏名黙秘:2007/09/22(土) 14:10:19 ID:???
ふはははそれは笑うわwwwふはははあああwwww
200氏名黙秘:2007/09/22(土) 18:12:32 ID:DH5z59Lg
未収なんて3400人が入学して一発合格は600人だからなぁ
ほんと廃人養成所だよ
201氏名黙秘:2007/09/22(土) 18:15:36 ID:???
>>198
弟には理系に行くように指導しけておけよw
202氏名黙秘:2007/09/22(土) 18:17:44 ID:???
頭のいい高校生は国立大学の医学部目指すだろ常識的に考えて
203氏名黙秘:2007/09/22(土) 18:21:37 ID:???

_ノ乙(、ン、)_ ぐたあ〜

204氏名黙秘:2007/09/22(土) 18:22:19 ID:???
理系はいいが、自閉症児の親にはエンジニアが多いというデータもある。
つまり、頭は良いが共感性等の対人関係に難ありという特性が、子供に遺伝するのだそうだ。

205氏名黙秘:2007/09/22(土) 18:24:33 ID:???
\               U         /
  \            ____      /
             /⌒  ⌒\
           /( ●)  (●)\       / _/\/\/\/|___
   \    ノ///::::::⌒(__人__)⌒:::::\ミヽ    /  \            /
    \ / く |     |r┬-|     |ゝ \    <おむつ穿いたよお>
     / /⌒ \      `ー'´    / ⌒\ \ /            \
    (   ̄ ̄⌒            ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ            /´ ̄    
           |             |  
  −−− ‐   ノ            |
          /\__     __ ノ
         / ̄\   リークの ∠_
  −−   |    f \    ●   ノ     ̄`丶.
        |    |   ヽ王_者_ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |             /  /
         | |           ,'  /
    /  /  ノ            |   ,'    \
      /   /              |  /      \
 /  _ノ /               ,ノ 〈           \
    (  〈               ヽ.__ \        \
     ヽ._>               \__)
206氏名黙秘:2007/09/22(土) 18:35:40 ID:???
207氏名黙秘:2007/09/22(土) 19:22:22 ID:???
http://cgi.inter.net/hagizawa/user-cgi-doc/200709.html

9月6日

>鳩山法相の2回の発言の大本にある,試験が難しければ難しいほど優秀な人材が
>集まるという発想は(旧司法試験を合格した弁護士には持つ者が多いものであるが),
>旧司法試験の時代の経験によって否定された時代遅れの考えであると思う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 経験的に,大体試験は合格率2割ぐらいの難易度であれば,もっとも優れた人を
>選抜できるといえるのではないか。昔の旧司法試験のように,合格率2%となると,
試験の競争が厳しすぎて,(どんなに出題に工夫したとしても)試験の問題を解くことに
特化した受験技術を長期間たたき込んできた者以外はなかなか合格できなくなる。
試験の問題を解くことに特化した,受験技術以外の能のない者というのが,かならずし
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
も社会にでて優秀な実務家になるとは限らないのも経験的にいえると思われる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

受験技術を持っている者に、なぜそれ以外の能力がないと決めつけるのですか?
208氏名黙秘:2007/09/22(土) 22:12:25 ID:???
専門職大学院4割が定員割れ・文科省調査

 文部科学省は、法科大学院やビジネススクールなどの専門職大学院について、初の実態調査の結果をまとめた。
全140の大学院のうち、昨年秋時点で定員を満たしていないのは4割超に当たる60校。
一部の有名校に人気が集まる二極化の傾向が強まっており、学生の獲得競争は今後一段と激しくなりそうだ。

 今年2月から3月にかけて、専門職大学院を設置しているすべての国公私立大に対し、
昨年10月1日時点の状況についての調査を依頼。全校から回答を得た。(17:00)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070922AT1G2104A22092007.html
209氏名黙秘:2007/09/22(土) 22:32:50 ID:???
もはや崩壊しているね。
法科大学院って。
210氏名黙秘:2007/09/22(土) 22:34:02 ID:???
崩壊大学院。
211氏名黙秘:2007/09/22(土) 22:37:35 ID:???
東京大と京都大、早稲田と中央くらいにだけつくっときゃこういうことにはならなかったのに>法科大学院
212氏名黙秘:2007/09/22(土) 22:46:12 ID:???
最底辺ロー久留米スレで面白いレス発見

親が教授で息子?娘?が学生
親子で底辺か?ww  ↓
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1177432762/
213氏名黙秘:2007/09/22(土) 22:57:31 ID:???
崩壊大学院にお布施して
牢スクールに幽閉されなければ
受験できない資本試験
214氏名黙秘:2007/09/22(土) 23:09:09 ID:???
>>207
この人なに?
成蹊の講師ってあるけど、弁護士な実務教官?
司法試験受けたこと無いんじゃない?
215氏名黙秘:2007/09/22(土) 23:27:22 ID:???
おまいら様。
心苦しいが、俺も来期はロー進学することになりそうだわ。
しかしこのスレの魂を受け継いでロー生活送るよ。
裏切るわけじゃないが、このスレにい続けてもいいかい?
216氏名黙秘:2007/09/22(土) 23:28:54 ID:???
うっ・・
217氏名黙秘:2007/09/22(土) 23:31:47 ID:???
批判するだけしておいて
自分がロースクールの学生になるなんて
恥ずかしくて俺にはできない芸当だわ
218氏名黙秘:2007/09/22(土) 23:33:46 ID:???
それより吉野正三郎が亡くなってたことに驚いたんだが
219氏名黙秘:2007/09/22(土) 23:35:25 ID:???
それより阪神が3連敗したことがショックだわ
220氏名黙秘:2007/09/22(土) 23:38:47 ID:???
>>217
そうか? 俺はすでにロー生になってるが、
相変わらず、ロー制度を批判し、攻撃してるぞ。

糞制度だから廃止されるべきだが、
とりあえず現状では、この制度に不本意ながらも乗らざるを得ない、
それだけの話だし。
221氏名黙秘:2007/09/22(土) 23:41:11 ID:???
>>220
1500人ボーナスでぬけた旧試組なもんで
222氏名黙秘:2007/09/23(日) 00:11:40 ID:???
>>215
ロー卒で弁護士になって内部から批判してくれ。
漏れは旧試を続ける。
223氏名黙秘:2007/09/23(日) 00:12:08 ID:???
1500はボーナスではないけどな。
224氏名黙秘:2007/09/23(日) 00:14:55 ID:???
ローなんて金くれても行く気しない
225氏名黙秘:2007/09/23(日) 00:15:44 ID:???
働きながら旧試験を最後まで受ける。
226氏名黙秘:2007/09/23(日) 00:31:43 ID:???
おれは旧司法試験が終了しても予備試験を受けるよ
227氏名黙秘:2007/09/23(日) 00:32:21 ID:???
1500でボーナス扱いも新司法1800人時代にははぁ?て感じだな。
228氏名黙秘:2007/09/23(日) 00:37:36 ID:???
制度批判と自分の人生設計は別問題だからな。
俺も8ヵ月後には新試験を受ける。
でも、制度の批判は続けていくぜ
229氏名黙秘:2007/09/23(日) 00:40:05 ID:???
俺は知的に誠実でいたいから
間違った制度の下で自己実現することを忌避します
230氏名黙秘:2007/09/23(日) 00:44:01 ID:???
潔癖症だと実務に出てから苦労するんじゃ
231氏名黙秘:2007/09/23(日) 00:45:42 ID:???
実務家っていっても橋下弁護士みたいな低俗な人間もいるからな…
232氏名黙秘:2007/09/23(日) 00:49:58 ID:???
>>227
旧と新は同じ土俵で比べられない。新は余りにザル。
旧は800も1000も1500もほとんど変わらない。
233氏名黙秘:2007/09/23(日) 00:50:49 ID:???
ロー行って択一落ちが新試受かった一方、
実力者が三振してしまった現実を見るにつき
己の選択の是非を自問する旧試特攻ベテの俺
234氏名黙秘:2007/09/23(日) 00:54:12 ID:???
ロースクール制度と新司法試験は、誰が見ても欠陥がある。
制度の改悪であることは明白です。
235氏名黙秘:2007/09/23(日) 00:59:19 ID:???
大学院大学構想が先にあるんだから
旧試験続行でよかったという意見は的を射てないな
236氏名黙秘:2007/09/23(日) 01:01:02 ID:???
>>235
大学院作りたかったのは分かるけど,ロー卒業を新司法の受験資格にするのはやりすぎ。
会計大学院みたいに卒業すれば旧試験の一部免除程度でいい。
237氏名黙秘:2007/09/23(日) 01:02:03 ID:???
そうそう
238氏名黙秘:2007/09/23(日) 01:04:07 ID:???
あとの祭り。
239氏名黙秘:2007/09/23(日) 01:08:47 ID:???
司法修習生20人集めて制度設計させればよかったな。
240氏名黙秘:2007/09/23(日) 01:09:50 ID:???
中2でももう少しマシな制度を作れる。
241氏名黙秘:2007/09/23(日) 01:16:08 ID:???
中2のやることなら
後から親が取消すことができるしな
242氏名黙秘:2007/09/23(日) 01:42:04 ID:???
ローに行くやつもがんばれ。
行けるならそれも選択肢の一つだ。
きれいごとでは生きていけないからな。
内部からの崩壊情報待ってるぜ。
243氏名黙秘:2007/09/23(日) 02:17:24 ID:z1s5JNCs
ロー制度もアレだが、
二回試験、修習貸与、就職難、過当競争が致命的だろ。
244氏名黙秘:2007/09/23(日) 02:23:47 ID:???
法曹という職業領域に就職するための競争が
あらゆる意味で公正であれば、まだ救いはあったけどな。
245氏名黙秘:2007/09/23(日) 07:42:00 ID:???
上位ローだけに絞って、人数も絞って、
合格率8割の新司法試験うけれるようにして(1500人)、
旧司そのまま1500人。
合計3000人。

ってしてくれればいいのに。
246氏名黙秘:2007/09/23(日) 08:54:31 ID:???
合計5000人がいい!
247氏名黙秘:2007/09/23(日) 09:24:59 ID:???
しかし旧試験の連中も試験が無くなったらどうするんだ

まあすでに職についてるやつらは忘れるだけだろうが
248氏名黙秘:2007/09/23(日) 09:34:01 ID:???
合格者数300人になってもロー行かないで受けてる奴らは旧試験消滅後は予備試験に移りそう。
249氏名黙秘:2007/09/23(日) 10:57:50 ID:???
ロー制度は、結局、うまくいくのだろうか?
ローでは新試と関係ない授業を行い、新試対策は生徒が各自で行う旨予定されている。
そして、今後、ローでの単位認定は厳格になり、新試合格率も30%程になることが予定されている。
生徒からすれば、30%の合格率に怯えながら、ローの単位認定のための勉強に励むことになる。
いわば、ローでの勉強により、試験合格のための勉強が邪魔されるということである。
さらに、法曹増員により、新試に一回でも不合格となれば事務所への就職は厳しくなることが予想される。
こうした事情からすれば、生徒のストレスは過大なものとなるといえ、ローの授業にイラつくことになるのではないか。
それがわかっている者はローに行かなくなるのではないか?
旧試であれば受験したであろう優秀層も他の道に進むのではないか?
そうすると、新試受験生の母体が劣化し、従来よりも法曹の質が落ちることになりかねないのではないか?
それでもロー制度は維持されるの?
これからローに行ってもだいじょうぶなの?
躊躇してしまうんんだけど・・・・
250氏名黙秘:2007/09/23(日) 10:58:50 ID:???
他の業界にいけよ
お前の代わりに誰かが弁護士になるだけだから
251氏名黙秘:2007/09/23(日) 11:26:54 ID:???
ふーん
252氏名黙秘:2007/09/23(日) 11:31:13 ID:???
>>247
忘れられるわけねえだろがボケ
253氏名黙秘:2007/09/23(日) 11:40:04 ID:???
誰も指摘しないから俺が教えてあげるけど
今回の司法制度改革は日本の国力を弱体化させるための
アメリカ合衆国による国家的陰謀だよ
254氏名黙秘:2007/09/23(日) 11:43:48 ID:???
>>253 てか、このスレでは既に何度も指摘されてるわな
255氏名黙秘:2007/09/23(日) 11:47:24 ID:???
中坊とか佐藤はアメリカのエージェントだったのか…
256氏名黙秘:2007/09/23(日) 12:07:37 ID:???
>>249
将来を見通せる常識人はそう考えるさ。
志願者が減り続けてるのはそのせいだし。
今更行くのは@DQNかA行く先の無いべテかB『潰しのきく』余裕ある社会人がほとんどだろう。
近いうちに抜本的改革は必至。

ちなみに来年からもう合格率は30%切るよ。
来年が25%〜30%。
再来年以降20%〜25%。
さらに質の低下が明らかになれば3000人合格予定も消えるだろうし、
予備試験が拡充(おそらく不可避)されれば競争はさらに加熱する。
そうなれば合格率は20%切る。
257氏名黙秘:2007/09/23(日) 12:10:21 ID:???
予備試験なくして強制的に排除するしかねぇな
258氏名黙秘:2007/09/23(日) 12:14:30 ID:???
だいたい文部科学省が所管する領域って不正の温床になる傾向があるよな
259氏名黙秘:2007/09/23(日) 12:46:06 ID:???
世界的にみても合格率が20%を切ろうかという試験に三振制度が
あるのは異常だろう。もう三振制度廃止しちゃえばいいよ。
そうしたら旧試験みたいに猛烈に受験生が堆積して
旧試験に逆戻りするから。その上で受験資格を開放して
ローを瓦解させればいい。
260氏名黙秘:2007/09/23(日) 12:48:58 ID:???
就職無し→いきなり独立→不良品弁護士の垂れ流し→国民の不利益

だから就職がなかった奴らは余計な野心を持たず他業種に転身するように。
261氏名黙秘:2007/09/23(日) 12:53:17 ID:???
>>259
いくら合格率20%でも合格レベルは決して高くないだろ?
甘えるなよ。
262氏名黙秘:2007/09/23(日) 12:55:45 ID:???
>>261
俺はロー生では無い。もちろん旧試験と比較すれば、20%を切るくらいの
合格率でも大甘だ。ただ、三振制度無くして実力者が滞留するように
した方が大甘合格者を排除できていいだろうということだ。
263氏名黙秘:2007/09/23(日) 12:57:47 ID:???
>>259
それはだな、佐藤幸治大先生が君たちの事を考えてそういう制度にして下さったのだよ。
感謝しこそすれ文句を言うなど畏れ多いぞ。
264氏名黙秘:2007/09/23(日) 12:58:27 ID:???
>>263
余計なお世話。
265氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:00:07 ID:???
弱肉強食→ロー制度瓦解 という流れは賛成
三振は廃止しよう
266氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:00:43 ID:???
>>263
俺はロー生ではない。
267氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:03:16 ID:???
>>264
何とバチあたりな!
佐藤大先生は自分が受からずベテラン受験生になるという苦しみを知っておられるから
君たちにはそういう思いをさせたくないという親心で三振制度を作られたのだ。
親の心子知らずとはよく言ったものだ。
268氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:04:10 ID:???
>>267
やかましい。隠居しとけって話だ。
269氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:06:14 ID:???
>>261
合格率20パーで、
合格者レベルが低い試験って
制度自体が終わってるよな。
優秀層は企業官庁か
270氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:06:43 ID:???
>>267
佐藤はさっさと新卒で住友銀行入行したはずだぞ。
そんなに司法試験で何年もねばってないはずだが。
271氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:07:25 ID:???
>>269
いや優秀層もかなりロー来てるよ。
ただ年間2000人以上も優秀層がいないだけで。
272氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:07:35 ID:???
>>269
官庁も見放されて志願者激減だ。優秀層は新卒で外資系金融にでも
行くのかもな。
273氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:08:50 ID:???
国Tも法律職は志願者減ってないんだろ。
274氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:10:22 ID:???
東大法学部からの進学先としての官庁は10年前と比べて激減。
275氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:11:44 ID:???
>>274
東大法学部自体が定員600⇒400に激減させてるから官庁志願者が減るのは当たり前。
276氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:11:45 ID:???
あ、そうか、真の優秀層は
大学3回で予備試験合格、4回で新試験最終合格か
277氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:12:49 ID:???
それでも財務省は今でも9割東大法。
弱小官庁の東大離れがひどい。
278氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:13:20 ID:???
>>275
まだ400人時代の卒業生は出てない。その前からの一貫した傾向。
どこかのスレにも数字を挙げた資料が出てたし、最近は
週刊誌でも取り上げられることが多い。
279氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:13:32 ID:???
そういや去年東大主席だった山口真由さんは司法試験と国T受かって財務省行ってたな。
280氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:15:50 ID:???
東大法も京大一橋あたりと変わらなくなってきたのか。
281氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:16:11 ID:???
>>277
ちょちょwwww
9割もいません。
しかも今や財務省は人気ナンバーワンでは必ずしも無い。
282氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:19:28 ID:???
じゃじゃーん

2004年度(2005年4月入省) 国家T種事務官(キャリア)官庁別採用データ   

【財務】 東大16 京大  一橋 慶応 
【法務】 早大 4 中央4 上智3 横国2 立命2 京大 北大 東北 名大 九州 神戸 筑波 都立 島根 熊本 慶応 基督 同大 リヨン第二 
283氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:22:05 ID:???
>>282
ヒント:東大「法学部」。
284氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:24:40 ID:???
財務省の東大卒の半分は経済学部。東大法の官庁離れが進んでいまや経済職で入った東大経済の人のほうが出世してる。
285氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:26:15 ID:???
官庁は若年離職者も多い。優秀な奴ほど組織の硬直さ加減に嫌気が
さして辞める。俺の同級生ももう結構辞めて民間に転じた。
ローに行った奴もおる。
286氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:27:01 ID:???
東大法卒が一番多いのはなんだかんだで4大渉外?
287氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:27:31 ID:???
とくに経済産業省は若年離職者の巣窟wwwwwwwww
288氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:29:24 ID:???
>>287
もはやあの官庁は不要。
289氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:30:08 ID:???
40代半ばで本省課長にもなれば大手企業に号令をかける立場なんだがなぁ。
290氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:31:40 ID:???
>>289
大手企業に号令ってww
もうそんな時代じゃないよ。
291氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:33:58 ID:???
いやーでも官僚の地位の高さはずばぬけてるっしょ。
葉玉も民事局付けの検事ってだけで一流法学者や財界を代表するような人物と対等に接することができたわけだし。
292氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:37:01 ID:???
>>291
そんなに美味しいなら東大生の官庁志望が激減するはずがないよ。
彼らは役人が美味しい仕事でなくなったことを見通してるわけだ。
293氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:38:13 ID:???
なんだかんだ言って今更ロー制度廃止は現実的ではないな

そこで司法研修所の入所要件を@新司法試験合格A法務博士とする
予備試験経由で新試に合格した者もローに行って法務博士を取得する必要がある
1年程度の特別コースを設けるのもいいだろう

これでも新卒は多数が先にロー行く道を選ぶと思われる
断念しても新卒就職の道が確保されるしな
予備組も合格後なら多少借金してもロー行くのは受忍できる
新試合格者として法曹以外の道もありだ
294氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:38:43 ID:???
( ^ω^)噂の東京マガジンを見る日曜日だお
( ^ω^)のどかだお
295氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:43:41 ID:???
>>276 だから、「回」とかいう関西特有の言い方やめろや
296氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:44:46 ID:???
どうでもいい
297氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:47:53 ID:???
「今更ロー制度廃止は現実的ではないな 」
どういう意味で言ってんの?
受験資格を開放して、実質旧試にすればいいんじゃないの?
それでも生き残るローはあるだろうし、ロー制度は存続しているとも言えるでしょ。
これで潰れるようなローは最初から不要な存在でしょう。
298氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:51:19 ID:???
>>295 だな。「○回で○回目の受験」とかいうと、普通のひと(関西人以外)には意味が分らなくなるからなw
299氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:53:48 ID:???
ロー制度については、

形式的には存続、
実質的には廃止(骨抜き)、

将来的にはこれで間違いないでしょ。

予備試験制度が用意された時点からの既定路線。
反ロー制度派が忍び込ませた時限爆弾だからな。
300氏名黙秘:2007/09/23(日) 13:57:39 ID:???
>>299
つまりローの学部化か・・・高等法科大学院の出現も近い・・・
301氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:30:02 ID:???
医師国家試験過去5年平均合格率
ベスト10
1 国 防衛医科大学校 99.02%
2 私 自治医科大学 98.79%
3 私 順天堂大学 97.40%
4 公 横浜市立大学 96.61%
5 国 山形大学 96.18%
6 公 札幌医科大学 96.14%
7 国 筑波大学 95.84%
8 国 群馬大学 95.20%
9 国 滋賀医科大学 95.19%
10 国 東京医科歯科大学 95.13%

ワースト10
71 私 近畿大学 83.99%
72 私 愛知医科大学 83.67%
73 私 獨協医科大学 83.37%
74 私 藤田保健衛生大学 83.01%
75 私 川崎医科大学 82.83%
76 私 久留米大学 82.53%
77 私 兵庫医科大学 81.99%
78 私 福岡大学 80.52%
79 私 金沢医科大学 78.19%
80 私 帝京大学 77.86%
302氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:31:00 ID:???
ワースト10ですら千葉ローの合格率より遥かに高いじゃねえかwwwwwwwwwwww
303氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:33:19 ID:???
医師国家試験は全部マークシート試験
問題も超簡単。落ちるとすごく恥ずかしい試験。
304氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:37:22 ID:???
医師国家試験は5択問題500問。7割の得点率で合格。
ただし複数間違えると一発不合格の禁忌問題が含まれている。
305氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:40:54 ID:???
>ただし複数間違えると一発不合格の禁忌問題が含まれている。

医学部生はこれやたら強調するよなー
どうせ毎年繰り返し出てるような超基本事項なんだろ
306氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:41:42 ID:???
それ強調しないとただのザル試験てばれる
307氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:42:21 ID:???
そりゃそうだろw

一発で患者が死にそうな致命的なミスってことなんだしw
308氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:42:59 ID:???
おまえら医師国家試験馬鹿にしてるけど↓こんな問題が延々500問だぞ。これはこれで拷問だろ。
http://www.sapmed.ac.jp/satui/kokushi/NAIKA/souron/kaibou.html
309氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:43:10 ID:???
いまどき東京大法とか霞が関キャリア官僚とか
エリート風吹かせれる時代じゃないよ
これからの時代は脱エリート
310氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:44:09 ID:???
数学や物理が天才的に出来た子たちが単純暗記に近い医師国家試験を見たときどう思うのだろう。
311氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:44:57 ID:???
おまえら
それでも包茎治療はだいたい
名の知れない大学卒のやつがたいていやってるよな
312氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:45:23 ID:???
>>308
10問足しても旧試験択一1問分にもならなそう勢いだな。
313氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:47:27 ID:MqOEXiu0
たぶん、東大法の優秀層は法曹でも、
検察官、裁判官、渉外弁護士志望なんじゃないの?
つまり、街弁護士はスルーってこと。
あと、国T→官庁→コネを生かして民間に就職、
外資系企業に就職という進路もありうる。

まぁ、俺は他大なんだけどさ。
314氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:48:00 ID:???
したたかな人は高卒でもいい暮らししてるよ
315氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:51:34 ID:???
頭が悪くてすまないが、今やってる議論とロー制度にいかなる関係があるの?

工作員による自演?
316氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:55:40 ID:???
ローはもともと司法合格率80%を目標にして構想されたんだお。
この合格率は医師国家試験の合格率を意識して立てられたんだお。
317氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:56:52 ID:???
おいおい
半分にもならねぇってどいうことだ
318氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:57:15 ID:???
新司法も単純知識の択一だけにすればいいのに。
何も見ないで論文書ける必要性がわからない。
319氏名黙秘:2007/09/23(日) 14:57:30 ID:???
優秀な人材がどの分野に進むか、という話じゃないのかな。

かつて、文系の優秀層は国Tを受けて官僚になるか、司法試験を受けて法曹になったけれど、
今はそうじゃなくなってきたのではないか、と。

法曹を忌避するようになった要因の一つが、ロー制度+新司法試験ではないか、
ということだろう。

これら、文系の“エリートコース”が魅力がなくなってきているなかで、
これから大学に入ろうというような世代は、理系→医学部受験→医師という
典型的な理系の“エリートコース”の方が、魅力的に見えるのではないかと。

つまり、現状のロー制度+新司法試験では、優秀な人材を取り込めない、
むしろ、忌避させているのではないか、

そういう分脈じゃないの。
320氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:02:01 ID:???
>>316
レスありがとう。
だから、医師国家試験の話が出てるのか。
「ローはスーパーマンを育てる所です」という話しか知らなかったわ。
321氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:03:53 ID:???
当初は旧帝や早慶あたりだけにローを設置する予定だった。しかし
法学部を持つ全国の大学がローを持てなきゃ駄目だと我も我もとロー設置を要望。
文科省もこの勢いをとめられずにこれを認可。
結果、ロー乱立、学生増加、新試験受験生増加、合格率低下。
322氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:04:06 ID:???
つうか人事院が調べた国T志望者が減った理由としてローが出来て法曹志望者が増加したってのが挙げられてたぞw
323氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:04:19 ID:???

医師の場合、

供給数は学部入学者定員数で調整していて、医師国家試験は確認試験みたいなもの。
だから、医学部に入ることが難関になる。入り口は厳しいが、出口は簡単。

法曹の場合、

供給数は司法研修所入所者数で調整していて、二回試験(研修所卒業試験)は、
すくなくても従来は確認試験的な意味のものだった(ほとんど合格していた)。
だから、司法研修所に入ることが難関になる。

司法研修所への入学試験が、司法試験。
324氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:04:46 ID:???
日本版ロースクールは絵に描いた餅
325氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:04:55 ID:???
>>321
またその時期がちょうど規制緩和マンセーの時代だったんだよねぇ
株式会社も大学をとか言ってレック大学が認可されたのもちょうどそのころでしょ
326氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:06:26 ID:???
福田康夫が総理大臣になれば
法科大学院制度は廃止されるんじゃね?
327氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:12:03 ID:???
>>321

もともと、新自由主義者、市場原理主義者が、日本の法曹界を「ギルド化している」と
批判して、法曹を大増員して市場原理に基づいて競争淘汰させるべき、という主張した。
それに基づいてロー制度が構想された。

文部科学省と一部有力学者は、これを大学改革の起爆剤にしようと意気込んだ。
特に権威的学者は、特権的な有力大学にのみローを設置すべきだと主張した。

しかし、これには大学教育に不信感を持つ既存法曹、および自民党法務族が大反発した。

また新自由主義者、市場原理主義者も、一部の大学に特権を付与するようなことは、
彼らの思想に適合しないから、むしろ、ローもどんどん設置させて、ロー自体も
市場による競争にさらさせて、競争によって淘汰させるべきと主張した。

そこで、結局、ローの設置認可は比較的緩い基準でなされることとなり、
結局、多くのローの設置が認められることになった。
328氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:14:02 ID:???
はじめから現行3000人でよかったものを
馬鹿みたいに反対するから
ローなんてできたんだよ
329氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:30:57 ID:???
>1 国 防衛医科大学校 99.02%

合格率99%超っていったい・・・・
330氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:31:28 ID:???
防衛医科は合格率100%じゃないほうが珍しい。
331氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:32:22 ID:NWJjsYaU
◆しょうがない発言◆

ロースクールが破綻すると分かっていながら敢えてロースクールを設置した。
ロースクールを設置することによって、本当だったら合格率も上がるだろうと、
そうしたら司法試験の激化を止めることが出来るというふうにやったんだが、
実態が明らかになり、学生が動揺し始める。
幸いに初年度は無難に済んだが、間違うと合格率は低下してしまう。
本当に問題があるロースクールは、本当に学生の人が悲惨な目にあったが、
あれで論争が終わったんだという頭の整理で今、しょうがないなという風に
思っているところだ。
設置委員を恨むつもりはない。
破綻すると分かっている時にロースクールを設置する必要があったのかどうかという、
そういう思いは今でもしているが、社会情勢、その後の利害関係などからすると、
そういうことも選択としてはあり得るということも頭に入れながら考えなければいけないと思った。
332氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:32:47 ID:???
しかし6年間で誰1人落ちこぼれないのは凄いな。防衛医科。
333氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:34:40 ID:???
入学してから多分一番防衛医科がきびしいんじゃないか
東大でも誘惑がおおいからな 都会で自由に生きてると
334氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:36:04 ID:???
そう言われると地方の医学部のほうが合格率傾向にあるね
335氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:36:46 ID:???
>>326
くやしいのうwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwww
336氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:37:16 ID:???
まぁ防衛医科大の学生は在学中から給料もらってるわけだし責任感が違うだろ。
337氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:39:37 ID:???
防衛医科大生の一日すごすぐるwwwwwwwwww


日課時間表(1〜4学年)

区分 月曜日〜金曜日

起床 06:30
日朝点呼 06:40
朝食 06:45〜07:35
国旗掲揚 08:00
朝礼 08:00〜08:20
    (21:00)
午前課業整列 08:20
午前課業開始 08:30
(23:00)
午前課業終了 11:50
昼食 11:50〜12:40
午後課業開始 12:50
午後課業終了 17:00
国旗降下 17:30
夕食 17:30〜18:30
入浴 17:00〜20:40
自習 21:00〜24:00
日夕点呼 20:50
消灯 24:00

http://www.ndmc.ac.jp/college_i/seikatu.html
338氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:40:22 ID:???
これ自殺者多そう。
339氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:42:42 ID:???
君ら、本当に司法試験関係者?
340氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:43:58 ID:???
防衛大学校法科大学院キボン
341氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:44:47 ID:???
憲兵隊の傘下にでもつくるか
342氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:46:08 ID:???
>>341 憲兵隊というものは自衛隊にはない。警務隊ならあるが。
343氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:46:46 ID:???
詳しすぎw
344氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:47:40 ID:???
345氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:49:28 ID:???
剽軽なエリート官僚っていうと相澤先生タイプなのかな。。。うぜえな。。。
346氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:53:07 ID:???
つか数年後までにできるだけ早くロー廃止でいいじゃん
大学関係者以外誰も困らない
347氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:57:22 ID:???
しかしローが生産した役にもたたんドクターをどう処理するかだな
348氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:58:21 ID:???
医学部教授は、医師免許持ってる奴が9割以上だぞ
研究に走った奴も、学部、研修時代に臨床に付き合わさせられてる

他方、全体の2〜3割しか法曹資格持ってない
しかも司法試験合格&研修の経験がない奴もいる>ロー自称実務教官
教えてる側に対する信頼が違う

しかも、資格取得後少ないとはいえ給料も貰えるし、保険制度&税金補填で収入も確保
弁が就職難、
初任給墜落、
公益活動の要請そのまま
にも拘わらず、ローのお偉いさんが
「医者を見倣って薄給で耐えれ、成仏できればいいじゃない」
と、高給もらって説教する

これでロー卒弁護士が一人も出てない状況ってんだから、この先どうなるか知れたもんじゃない
349氏名黙秘:2007/09/23(日) 15:59:11 ID:???
公共工事と同じだよ。
一度必要だといって作ってしまったダムを、無駄なものだった・失敗だったとは決して認めない。
350氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:01:01 ID:???
>>313
そんなことはない。まあ街弁の定義にもよるが、東大法の優秀な奴でも
渉外以外を希望する奴は多いよ。
351氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:01:04 ID:???
医者の場合は、国民皆保険制度という建前があるのでニーズあるけど、弁護士の場合は・・・
352氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:01:32 ID:???
>>348
ローのお偉いさんっていうか、ピロシは司法試験委員会の委員長殿でもあるわけでwww
工事にしてもそうだが、本当に学者バカっていうか、何というかww
353氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:02:24 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
アニオタのためのAV機器スレッド146 [AV機器]
354氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:03:17 ID:???
ピロシは何か法学教室でまたしょうもないことを書いたらしいな。
ピロシの戯言には毎度ムカムカする。
重点講義にマヨーネーズ振りかけてゴミに出そうかと思う。
355氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:04:21 ID:???
>>354
ピロシは釣り師かもしれんぞ。釣られるなw
356氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:06:44 ID:???
>>355
釣りだとしたら回りくどくて面倒な釣りだ。
マヨーネーズではなくてマヨネーズだった。
最近値上がりしてるから重点講義に振りかけるには勿体無いな。
ケチャップにしよう。
357氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:10:03 ID:???
ケチャップももったいないだろ。山羊さんにあげとけ。
358氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:10:39 ID:???
>>357
了解しますた。
359氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:10:43 ID:???
適正志願者の減少を見てもわかるように、すでにロー制度は国民から「不信任」
の判断を下されてるわけだし。国民に否定された制度をこれ以上かばう道理もない。
360氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:11:37 ID:MqOEXiu0
なんにせよ、一番悲惨なのは受験生なのにな。
法曹になるには、この糞制度にのっかるしかない。
それがいやなら方向転換するしかない。
醜いもんだ。
361氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:12:30 ID:???
3年間500万をドブに捨ててからやっと勉強ができる
それがロー制度
362氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:14:50 ID:???
何から何までアホの極みだな、ロー制度は。
推進した奴らのオツムの弱さと人間性の酷さもすさまじい。
363氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:15:37 ID:???
マジだから、泣ける。
マスコミ一般によるローの評価と受験生によるそれとのあまりの違いにも泣ける。
364氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:16:06 ID:???
卒業時の無職率100%
365氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:16:11 ID:???
そもそも旧試験に受からなかったのか
366氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:22:02 ID:???
マスコミは司法試験受験の実態なんて知らんよ

たとえば、教授の殆どが司法試験に合格してないことを知れば、それだけで卒倒するだろう

あと、叩かれてる予備校が黙ってるのは、あと3年以内に新司法試験受験生向けビジネスが成立するから
反論するのではなく、耐えるべき冬の時代って事でしょ
367氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:29:55 ID:???
ロー生には医大生と同様の高いステータスがあることは誰も否定できない。
368氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:32:21 ID:???
まだいるんだ、こういう奴。
369氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:33:07 ID:???
もはや釣りにしか(ry
370氏名黙秘:2007/09/23(日) 16:35:26 ID:???
371氏名黙秘:2007/09/23(日) 17:45:36 ID:???
医師国家試験との差はすげえな。

東大ローでも60%しか合格しない新司法試験って一体なんだろうな?
明らかに失敗だよな。法曹育てるのにコストかけすぎじゃないのか?
東大ローでて新司法試験に合格しなかった40%は来年受験して多くは合格するんだろうが
それって死重損失が大きすぎだよな。

効率性の観点から問題がありそうだな。ただでさえ穀つぶしの法曹をここまでコストかけて養成する意義ってなんだ?
372氏名黙秘:2007/09/23(日) 17:48:35 ID:???
無駄なものを無駄にコストをかけて養成する。それがロー。
373氏名黙秘:2007/09/23(日) 17:49:10 ID:???
★ロースクール教授★

「乞食と大学教授は三日やったらやめられない」とは、昔の人はずいぶんうまいことをいったものである。

一般の民間企業が、効率性・能率性を最大限に重視し、他社としのぎを削って資本主義社会における過酷な競
争にさらされているとき、ロースクール教授は、非効率性・非能率性を最大限に重視した教育をひたすら行う。

ロースクール教授は、非効率性・非能率性の中にこそ永遠不滅の学問的真理が存在すると確信してはいるもの
の、彼らは日々、学問に励んでいるかのごとき虚偽の外観をみずから作出するばかりで、まともな学術論文を
書く人間などほとんど皆無に等しい。彼らは春休み、夏休み、秋休み、冬休み、と年がら年中「休み」であっ
て、大学の学期期間中ですら週に3日ほど出勤すればよいだけで、一年のうちほとんどの時間を、惰眠をむさ
ぼることに費やすのである。

また、一般の民間企業の社員がミスをすれば、解雇、左遷、減給等の懲戒処分を直ちに受けるところ、彼らロ
ースクール教授は、学生に対してウソを教えても、学生に対して絶対に、謝罪などしないし、自己の非を認め
ることは絶対にしないばかりでなく、法科大学院を解雇されることもないし、懲戒処分を受けることもない。
厚い身分保障の下で、のうのうと暮らすことができるのである(しかも中には年収1500万円以上もらってい
る者もいる)。

しかも彼らロースクール教授はごまかし方だけは天下一品である。学生から「先生、それ間違ってますよ」と
指摘されると教授は「それは、これから説明するつもりでした」「参考のためにホワイトボードに書いただけ
です」などといってごまかすのである。

このような無為徒食生活を送る彼らロースクール教授に、自己の勤務校の新司法試験合格者を一人でも多く増
やすことについてのモチベーションなど、そもそも、あろうはずが、ないのである。
374氏名黙秘:2007/09/23(日) 17:53:16 ID:???
おまえら合格者が少ないのと多いのとどっちがいいんだよ
375氏名黙秘:2007/09/23(日) 17:54:45 ID:???
>>371 来年以降は、さらに合格率は下がるよ。
376氏名黙秘:2007/09/23(日) 18:03:15 ID:???
明らかに一部の法科大学院は税金泥棒と呼ばれても仕方ないだろうな。
医学部→医者という関連性はあるが。法科大学院→法曹とは結びつかない。
正確には法科大学院→三振法務博士ニート・法曹という感じ。

377氏名黙秘:2007/09/23(日) 18:08:01 ID:???
近い将来、法科大学院卒業しても司法試験の択一免除という特典が与えられる制度に変わるんじゃないか?

増員の影響以前に法科大学院の下らん教育のせいで法曹の法律解釈能力が低下している。
378氏名黙秘:2007/09/23(日) 18:08:52 ID:???
>>376
 全体での三振率が約5割なんだから、
 ローは、<法曹> と <高学歴ニート> を半分ずつ生む出す場所だな
379氏名黙秘:2007/09/23(日) 18:42:34 ID:???
わし兼業やけど 今年と去年択一で落ちちゃって
もうあきらめモード

おたくらはどうよ
380氏名黙秘:2007/09/23(日) 18:43:56 ID:???
行書と旧試の兼業よ。
381氏名黙秘:2007/09/23(日) 18:52:07 ID:???
>>380
俺は行書と司書受験の兼業よ。
382氏名黙秘:2007/09/23(日) 19:36:20 ID:???
693 :氏名黙秘:2007/09/22(土) 22:35:18 ID:???
入学希望者ですがこれって本当ですか?

18 :氏名黙秘:2007/04/27(金) 00:10:52 ID:???
4期生名簿見て気づいたんだけど
教授と同じ名字がいるが気のせいか

21 :氏名黙秘:2007/04/27(金) 19:13:49 ID:???
>>18
正解

694 :氏名黙秘:2007/09/22(土) 22:37:19 ID:???
>>693
事実だよ。
383氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:00:17 ID:???
ヒジョーニ勉強落ち着きません
だって、親子で教授と学生とかありえない
いろんなこと、つつぬけだとかは思わないんだけど
やっぱ、わたしのパパが、同じ大学の教授だったら
全部報告するかも。
384氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:01:49 ID:???
大学生5人に1人 高3時『勉強せず』 東大研究グループ『1日3時間超』32% 2007年9月22日

大学進学者の五人に一人が高校三年の時に家でほとんど勉強せず、二人に一人は勉強時間が二時間以下−。
「大学全入時代」が目前に迫る中、高校生の深刻な勉強不足の実態が二十二日、二〇〇五年度時点で
高校三年生だった生徒を対象に、東大の研究グループが実施した全国的な追跡調査で分かった。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007092202050821.html


こんな猿みたいな生活でも、大学に行ける時代が来たのか・・・
385氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:19:18 ID:???
プレジデントにも記事があったな
もうこの手の分野に関心高い連中はローなんか絶対行かないし周りにも勧めないだろう
新聞等でも暗い話題が報道されてるし一般人でもロー行くのはヤバイってのが共通認識として固まりつつあるよな
386氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:22:41 ID:???
昔に比べて18才以下人工が激減してるからな。
ローだって大学と教授の延命策という側面もある。
387氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:25:09 ID:???
うちの家族でもロースクールの話題はお笑いの類の扱いだお
388氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:27:31 ID:???
( ^ω^)今年は受かるお 
389氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:29:43 ID:???
まあお笑いで済めばいいが、学生にとってかなり残忍な制度でもあるところが問題。
390氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:30:31 ID:???
択一受かってのかよ
もちろん旧試のほうな
391氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:37:18 ID:???
短答式なら5回受かってるけど>旧司法試験
392氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:38:20 ID:???
今年はどうなのよ
393氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:40:01 ID:???
  。。。。。。
♪ WXY
  (`_J´) ))
(( ( つ ヽ  ♪
  〉とノ )))
  (_ノ^(_)
394氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:42:00 ID:???
受験生ばかりを非難しないで、
ローの教育内容の酷さも取材・掲載しておくれよ…って意見送っといた↓

門下・ロー側の意見を鵜呑みにするのはやめて、
有為な人材がローで次々と潰されている、
そんな酷い現状もきちんと取材して欲しい。


山陰中央新報
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/article.php?storyid=441513033&from=top
395氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:50:38 ID:???
>>371
東大ローの今年の合格率は53%だった気がするがな。

>>394
よくやった。

396氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:53:03 ID:???
ロー制度が永続的に続くのは今年阪神が優勝するくらい無理
397氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:53:43 ID:???
受け控えを不合格(不戦敗)と考えればそうなるな。
398氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:54:49 ID:???
>>394
ローの惨状を伝えてくれるマスコミが皆無なのは,なんでだろ?
マスコミ出身者でロー被害にあった人も多いだろうに。
399氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:55:26 ID:???
そう。東大ローの合格率58%ってのはあくまで対受験者比率。
受け控えを不合格と考えると実は半分ちょっとしか受かってない。
400氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:56:07 ID:???
ローが崩壊するにしてもすぐにというわけでもないだろ
俺らはおっちゃんになってしまうで(もうなってるか・・・・)
もうそんな時間は残されてない
401氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:56:47 ID:???
今年の新司で受け控えとか、もうどうしようもないな。
402氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:56:48 ID:???
東大ロー内部生は本当に悲惨・苦労してるらしい。
403氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:57:44 ID:???
東大ロー = 会員制・超高級カルチャースクール

試験対策は予備校で。
404氏名黙秘:2007/09/23(日) 20:58:51 ID:???
一般の国民が関心を持っていないことが異なるけど
ロー関係者と社保庁職員って同じくらいクズですね
405氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:02:56 ID:???
事実上、漏洩黙認した法務省も同じだな。
406氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:03:33 ID:???
ロー神話が堂々とまかり通っているのが不思議でならない。
単なる人材破壊工場なのに…。
407氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:04:48 ID:???
新司法試験で人生終わった奴がテロでもやればいいのに
408氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:05:43 ID:???
会員制法律学サロン
409氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:08:00 ID:???
葉玉がブログで東大ローは入るのは難しいのに
出るときはバカになってるとかなんとか。
410氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:09:18 ID:???
ピロシ涙目ww
411氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:09:45 ID:???
既にロー相手に訴訟提起した奴がいるみたい。
これからこんな奴がどんどん増えるんだろうな。

ロー卒業して初めての訴訟の相手が門下・ローってのは、
笑えない笑い話だな。
412氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:10:34 ID:???
東大法学部の権威が地に堕ちてよかったんじゃね?
413氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:11:00 ID:???
東大ロー未収なんて合格率5割切ってるもんなぁ

東大ロー一期未収なんてそれこそエリート揃いだろに。
414氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:11:53 ID:???
そだなー 良い意味で東大信仰が薄れた
415氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:17:36 ID:???
東大ロー教授たちはプライドの塊だから、
状況の変化に適応できなかったんじゃね?

司法試験制度改革は、
予備校教育の否定だけではなく、
従来の大学法学教育の否定でもあったのに、
彼らはそれが理解できなかったみたい。
416氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:18:00 ID:???
東大法学部は従来と変わらないが、東大ローがエセ東大というだけでしょう。
417氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:19:31 ID:???
東京大法科大学院の体たらくは東京大法学部と無関係ではありえない
418氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:20:06 ID:???
>>416
従来と変わらず、みんな授業に出ずに予備校行ってるw
419氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:21:19 ID:???
>>417
確かに東大法学部もしょうもないが、東大ローはもっとしょうもないと
いうことでしょう。

>>418
それでこそ東大法学部。
420氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:22:07 ID:???
東大法学部生は放任主義が大好きだからローみたいなのは嫌いだろ。
当の高橋宏志先生ですら学部の大教室講義が懐かしいとおっしゃってる。
421氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:22:53 ID:???
何でピロシに敬語やねん。
422氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:23:32 ID:???
なぜマスゴミどもは教授は改革の主体ではなくて客体であるということに気付かず
教授の能書きを妄信するのだろうか

しょせん権威好きかw
423氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:23:54 ID:???
まぁ東大法は文系の頂点だから昔より権威が落ちてるとしても優秀層の凄さは変わらんだろな。
ピロシも旧試験消滅するまでは東大ローは2軍ですと高らかに宣言。
424氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:25:45 ID:???
ローのせいで法学部の教授陣が相当薄っぺらくなってる。
425氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:26:00 ID:???
重点講義を過去購入したことを激しく後悔。
奴には印税を1銭たりとも払いたくないのに。
426氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:26:04 ID:???
文系の頂点が何ほどのものかw
427氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:26:50 ID:???
ピロシ・・・・・
428氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:27:27 ID:???
理系のトップ層は医学部や理学部にバラけるけど文系は東大法に集中するじゃん。
429氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:27:44 ID:???
高橋宏志が何ほどのものか
430氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:28:34 ID:???
ピロシみたいな人間は、多様な価値観を持った人がいる環境で
揉まれたことがない人によく見られる典型的な言動をする。
431氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:30:10 ID:???
同級生の成績優秀層の上澄みが理系進学なのだから
文系(それが文一であっても)はしょせんは同級生のうちでは2流
432氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:30:35 ID:???
ローが出来てから勘違い野郎をよく見かけるんだが、今日も本屋で発見した。
カップルが腕を組みながらロースクールについての本を立ち読みしてた。
男「へえ、ロースクールって2年コースと3年コースがあるんだ。
ロースクールに行けば弁護士になれるよ」
女「一緒に弁護士になろうよ」
男「うん」

二人はしばらく会話をした後、いちゃつきながらその場を去った。

ローが出来て何度こんな光景を見てきたことか・・・
ロー制度は腐ってるよ、イカレテルよ、マジで。
433氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:31:52 ID:???
日本の場合,高校生の超上位層が医学部に隔離されるから,凡人が活躍できる場所が多い。
434氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:32:39 ID:???
>>426
東大法学部の奴(あるいは卒業者)で、
まじめに学校行ってる(行ってた)奴って聞いたことないしw

>>425
読みやすいけど、学説の羅列だもんね。
研究者には必須かもしれないけど、司法試験との関係では無用。
435氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:34:34 ID:???
>>432
廃人製造工場
436氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:37:54 ID:???
ローは学費がクソ高すぎる。

専修 25.0%    初年度学費1,422,000円

ポン  12.6%    初年度学費1,800,000円

東大 58%    初年度学費1,086,000円
437氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:38:45 ID:???
将来、日本にもロースクールができたら、
HEROの久利生検事みたいな型破りな法曹が登場して、
世の中が変わるんじゃないかと思っていた時期が私にもありました
438氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:39:05 ID:???
マスゴミでロー特集やってくれないかな。
どんな悲劇が起きてるのか国民の皆様に知って欲しい。
439氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:40:20 ID:???
伊藤塾ベーシックコース 1,396,700円
440氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:40:57 ID:???
>>438
もうちょっと三振が増えたらやるんじゃないか。
やっぱ悲劇が現実化してからじゃないと面白くないし。
441氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:42:28 ID:???
>>440
すでに現実化してますよw
442氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:44:39 ID:???
ロースクールの間で格差が顕在化しているだろ
443氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:45:20 ID:???
改革には痛みがつき物だろ
444氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:46:08 ID:???
多様な人材を広く集めるというコンセプトは良かったと思うんだが。
どこで道を間違ったんだろうね。

やっぱり、法学教育のノウハウも実績もない
無能な文科省・大学に教育を任せたのが最大の過ちだったのかな。
445氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:46:22 ID:???
「ロースクールの挑戦  弁護士になって日本を変えたい」

著者 大宮フロンティア・ロースクールT期生有志 , 久保利 英明・監

出版年月日 2005-06-27

定価 本体 1429円 + 税

ロースクール志願者、司法関係者、必読の1冊!

2004年4月、埼玉県に開校した大宮法科大学院大学。
予備校講師、代議士秘書、医師、主婦、短大助教授など、
社会経験豊富な1期生有志12人が、自らの法曹を志す理由、司法に対する問題点を鋭く語る。
「腐った日本の司法を救うのは、彼らかもしれない」――中村修二氏も絶賛の1冊。
446氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:47:02 ID:???
法学教育のノウハウも何も,
ローの総定員が6000近い時点で破綻してる。
447氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:47:56 ID:???
>>443
痛みばかりで得るものが何もない。
得をしたのは文科省・大学入試センター・大学くらいじゃね?
448氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:48:02 ID:???
>>436
ポンは、300万じゃなかったっけ?
449氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:48:16 ID:???
>>445
その12人のうちの1人が今年新司法受かったらしい。本当に彼らが司法を救うのかも。
450氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:48:24 ID:???


むしろロー出た後の 学費が気になる
またLECにいくのかよ
451氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:49:02 ID:???
>>448
最近値下げしますたwwwwwwww
ポンの一期未収は初年度300万払ってほとんど不合格wwwwwwwww
452氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:49:08 ID:???
高校生の時点で法学という分野に優秀な人材がそっぽ向いてるのに
異分野の学部出てからわざわざロースクールに行くバカはその素材を推して知るべしだろ
453氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:49:18 ID:???
プロセスによる「教育」ではなくて、プロセスによる「選抜」。by呉
454氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:50:44 ID:???
>>452
高校生で法学が好きだなんて、キモメン決定だよ・・・
455氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:52:22 ID:???
>>452
ローに来る自称エリート社会人って、
自己の専門分野で成果を出せなかった半端もんばかりだもんな。
456氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:52:53 ID:???
そんなハンパもんでも法学部卒よりマシと当局は考えたんだろ。
457氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:53:11 ID:???
>>453
ならば、授業なんてやめてくれ、と言いたい。
授業料もなしで試験費用だけにして欲しい。
458氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:53:28 ID:???
・三振法務博士の悲劇
・就職難の悲劇
・質の著しい低下

どれも顕在化してマスコミに大きく取り上げられるのは時間の問題。
ロー制度の廃止ないし骨抜きも時間の問題。
打算的に考えて今からローに行くのは得策ではない。
リスク管理の出来る者が最後に笑う。
459氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:53:37 ID:???
まさしく資格詐欺商法。
460氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:55:07 ID:???
弁護士の就職難はいいな。
就職活動に苦戦する修習生のドキュメンタリーとか見てみたい。
461氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:55:58 ID:???
三振法務博士の将来が問題になってた頃が懐かしい・・・
462氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:56:13 ID:???
>>453
言い得て妙
納得
463氏名黙秘:2007/09/23(日) 21:57:07 ID:???
>>459
そのスレ、どっかにあったな。
464氏名黙秘:2007/09/23(日) 22:00:20 ID:???
昔は余裕でベンツに乗れたのになぁ
弁護士になれたら
夢が壊されたわ
465氏名黙秘:2007/09/23(日) 22:02:15 ID:???
>>463
そのスレ、上げておいた。
466氏名黙秘:2007/09/23(日) 22:04:19 ID:???
>>465
ありがと
467氏名黙秘:2007/09/23(日) 22:08:13 ID:???
【資格商法】法科大学院 被害者の会2【誇大広告】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1173502823/l50
468氏名黙秘:2007/09/23(日) 22:12:15 ID:???
ローの学費が高い最大の原因はロー教授の人件費。
人権費(幸福追求権、学問の自由、老後の生活保護)とも言う。
469氏名黙秘:2007/09/23(日) 22:15:07 ID:???
弁護士の人件費も安くなれば
ロー教授の人件費も安くなるよ
470氏名黙秘:2007/09/23(日) 22:15:47 ID:???
馬奈木昭雄 教授  弁護士  公法総合演習T 訴訟実務演習T 環境訴訟 エクスターンシップ・地域法務 法律紛争処理と人権
九州大学法学部卒業。卒業後、司法試験合格、弁護士へ。
水俣病訴訟弁護団副団長、予防接種訴訟弁護団長、筑豊じん肺訴訟弁護団団長、三井三池じん肺訴訟弁護団長、
南九州税理士会献金事件弁護団団長として活躍。
著書や論文多数。元九州大学法学研究科非常勤講師。
471氏名黙秘:2007/09/23(日) 22:25:13 ID:???
今の時代のガキは、勉強することの意味とか働くことの意味とかを考えなくちゃいけないから、
かえって大変かもな。

以前だったら、勉強したり働くことは当たり前で、どういう勉強をするかとかどんな仕事がいいか
とかで悩むことはあるが、勉強したり働くことそれ自体について悩むことはなかったと思う。

472氏名黙秘:2007/09/23(日) 22:46:04 ID:???
ロー制度は大平さんみたいな成り上がりを許さない制度です。
砂糖工事だが誰かが言ってたとか。
473氏名黙秘:2007/09/23(日) 22:49:29 ID:???
>>437
これからどんどん型が定まってますます型苦しい
業界になるよ。
474氏名黙秘:2007/09/23(日) 22:51:56 ID:???
ロースクールって犠牲に見合ったメリットがないよね
475氏名黙秘:2007/09/23(日) 22:54:59 ID:???
>>472
元ブラックエンペラーの弁護士もいるからな。チンピラは排除していかないとイカンよ。
476氏名黙秘:2007/09/23(日) 22:56:48 ID:???
今やロースクールは
ハイリスク 『ノー』リターンの世界でつ
477氏名黙秘:2007/09/23(日) 23:00:50 ID:???
ロースクールって新司法試験の公正さを害する震源地になっているし反社会的組織とさえ思えるのですけど
478氏名黙秘:2007/09/23(日) 23:17:43 ID:???
>>477
もともとハコモノ事業のための特殊法人みたいなもんだからね
479氏名黙秘:2007/09/24(月) 00:01:20 ID:???
>>471みたいな旧ヴェテに
職歴がない件について
480氏名黙秘:2007/09/24(月) 00:03:53 ID:???
伊藤塾が出来てから勘違い野郎をよく見かけるんだが、今日も本屋で発見した。
カップルが腕を組みながら伊藤真が書いた司法試験についての本を立ち読みしてた。
男「へえ、伊藤塾という予備校があるんだ。
最近の司法試験は簡単になったんだってさ。伊藤塾に行けば弁護士になれるよ」
女「一緒に弁護士になろうよ」
男「うん」

二人はしばらく会話をした後、いちゃつきながらその場を去った。

そして女だけが合格し、男は棄てられヴェテになり、>>1になったとさ。(Fin)
481氏名黙秘:2007/09/24(月) 00:07:38 ID:???
>>480
今日も本屋で発見した割にはその後の展開までよく知っているんだな。

さてはお前のことでは(ry
482氏名黙秘:2007/09/24(月) 00:12:05 ID:???
ロースクール崩壊とか言っている人って何が崩壊なの? ロースクールに
通っている者としては何ら崩壊していると思わないのだけど。ローも改善
しなければならないところが多いけど旧司法試験よりはましだよ。旧司を
改善すればよいという意見には賛成だけどね。日本の現状をみて大げさに
日本崩壊とか言っている大げさな人と同じような気がする。

ローが出来てから勘違いカップルが現れたとしても、いいじゃない。そういう
人は後で現実を知るんだから、ローが出来たおかげで最初からあきらめるんじゃなくて
俺にも、私にもできるんじゃないかって思う人が増えたらそれはいいことじゃん。
483氏名黙秘:2007/09/24(月) 00:18:59 ID:???
とっとと潰れるべき
484氏名黙秘:2007/09/24(月) 00:19:37 ID:???
>>482
旧試験よりはマシだとあなたは言うが、
何がどうマシなのですか?
具体的にレスしてください。
485氏名黙秘:2007/09/24(月) 00:22:34 ID:???
糞馬鹿ロー生の戯言ww
486氏名黙秘:2007/09/24(月) 00:23:27 ID:???
中で安住していては外は見えないさ。
ローの内部は現実社会と隔離された空間だから。

新興宗教の信者を見る世間の目を想起されたい。
487氏名黙秘:2007/09/24(月) 00:25:28 ID:???
>>482
あなたの言ってることは確かに正しいわな。
全国のロースクールがある日に一斉に破綻するとか、
そういうことはありえないわけだからね。

ここで言ってる「崩壊」とは、
ローが現実的に法曹養成機関として機能していないし、
国民から期待される役割を果たしていないってことだよ。
488氏名黙秘:2007/09/24(月) 00:29:10 ID:???
日テレの盗撮により、杉村太蔵の投票先が判明★4
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190548844/
489氏名黙秘:2007/09/24(月) 00:29:51 ID:???
>>482
たとえば、指導力の低い先生が学級崩壊を引き起こしたって
「親が悪い、家庭が悪い」って言うわなw

大学教授がヘボい講義やって学生が寝てたって、
「授業態度が悪い、勉強する意欲が感じられない」って言うわなw

まぁそういうことだ。
490氏名黙秘:2007/09/24(月) 00:32:23 ID:???
亜細亜大の人が合格したのがピロシの気に入らなくて推進された
制度だから、成り上がりを排除する制度であるのは仕方がない。
491氏名黙秘:2007/09/24(月) 00:34:15 ID:???
法科大学院制度の失敗の責任を負うのは高橋宏志たち推進派だよ
492氏名黙秘:2007/09/24(月) 00:36:20 ID:???
◇関東法科大学院ワーストランキング合格率(対受験者)編 H18・H19合計

1位 東海大学 10.5%( 2/ 19)
2位 日本大学 12.7%(21/165)
3位 大宮法科 14.0%( 6/ 43) 
4位 大東文化 14.5%( 8/ 55)
5位 駒澤大学 16.4%( 9/ 55)
6位 駿河台大 16.4%(11/ 67)
7位 獨協大学 20.0%( 6/ 30)
8位 専修大学 22.0%(28/127)
9位 青山学院 22.2%(12/ 54)
―――――――――――――――――――――☆ドンタコス☆ライン
10位 國學院大 23.3%( 7/ 30)
11位 東洋大学 23.5%(16/ 68)
12位 法政大学 24.7%(47/190)
13位 桐蔭横浜 25.7%( 9/ 35)
14位 関東学院 26.3%(10/ 38)
15位 明治学院 26.4%(19/ 72)
16位 白鴎大学 28.0%( 7/ 25)


【関東最底辺】 DON-TAKOS 【ロースクール】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1190558193
493氏名黙秘:2007/09/24(月) 00:39:08 ID:???
バカな制度w
494氏名黙秘:2007/09/24(月) 01:39:07 ID:???
>>472
俺はそうした成り上がりネタにやたら絡みまくってた頃があったんで
ヤフチャの高齢の引き篭もりプロファイラーに
成り上がりを狙って失敗し続ける馬鹿と断定されてしまった
495氏名黙秘:2007/09/24(月) 10:02:29 ID:???
>>482
>日本の現状をみて大げさに
>日本崩壊とか言っている大げさな人と同じような気がする。

そういう大げさな物のとらえ方しかできない人っているのだよ。
目の前のことを片付けられない人に多い。
旧試験受からない人って目の前のことすら片付けられないのに、大上段から
他人に受け入れられない独自の理念振りかざして他人に押しつけようとして
嫌われて、周囲の人と険悪になって孤立する人多いよね。まともに自活すら
できず身の回りのことさえできず、親に長年頼り切りなのにね。

まず目の前のことから片付けろよと思う。
496氏名黙秘:2007/09/24(月) 10:32:50 ID:???
ロー制度崩壊は日本崩壊といった抽象的な話とはレベルが全然違うんだが。
年金問題同様現実的な問題で、しかも年金問題より差し迫った問題。

自分が就職できなかったり三振法務博士にならないと気づかないんだろうなあ、事の重大性に。
年金問題もそうだが、日本人に多い。
「自分には関係ない。国が決めたことだし何とかなるに決まってる。」
そして自分が当事者になって始めて事の重大性に気づく。
嘆かわしい。
497氏名黙秘:2007/09/24(月) 10:45:26 ID:???
高度成長期は国がなにをやろうとみんな良くなっていったから誰も何も不満は出なかっただけ。
今後は失策が即リアルプア層の発生につながる。だから国の失策は大声で糾弾しなければ
ならない。司法がその道具になりうるなら、法曹の仕事もまだあるということだ。
498氏名黙秘:2007/09/24(月) 11:18:22 ID:???
>>496
そう思うならまず具体的にキミができることをまず何かすればいいじゃん。
口ばっかりなんだよな。こういう司法浪人って。
机上の空論ばっかりやってるからそうなるのかな。
それでいて資格をキッチリ取れるほどの頭がない。つまり中途半端な人間だよ。
額に汗して働いている土工・工員・新聞配達や勧誘員などのほうが司法浪人より
数百倍偉いと思うぜ。彼らはちゃんと仕事してるからな。
司法浪人なんか親の金で好きな勉強してるだけ。それで好きなこと言ってるだけ。
499氏名黙秘:2007/09/24(月) 11:35:18 ID:???
ロー制度は欠陥制度だって
信頼できる大学教授が言ってました
500氏名黙秘:2007/09/24(月) 11:55:56 ID:???
>>498
ロー制度が崩壊するかどうかと、
>>496がなにかするかどうかは
まったく別次元の問題だろう。
論点すりかえもはなはだしい。
501氏名黙秘:2007/09/24(月) 13:36:15 ID:???
>>498
そういうお前も司法浪人な件。
502氏名黙秘:2007/09/24(月) 13:37:32 ID:???
余りに杜撰過ぎて笑えるロー制度。
503氏名黙秘:2007/09/24(月) 13:52:13 ID:???
507 :氏名黙秘:2007/09/24(月) 03:20:55 ID:???
俺のゼミ教官の試験委員に聞いたら1800でも多すぎるくらい酷い答案ばかりだったそうだ。
504氏名黙秘:2007/09/24(月) 14:26:20 ID:???
>>503
そりゃあ、制限時間内に答案を書く練習をロクにせず、やってるんだから・・・
505氏名黙秘:2007/09/24(月) 14:29:11 ID:???
>>504
論文試験を受けるのに
答案練習をしないなんて
アホでしょw
506氏名黙秘:2007/09/24(月) 14:52:46 ID:???
しかし、教授に聞くと、
「特に試験対策は必要ないと思いますw普段の勉強の成果を素直に出してくださいw」
って言うぞ?


素直に出したらクソ答案だらけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
507氏名黙秘:2007/09/24(月) 14:58:02 ID:???
ワロスw
508氏名黙秘:2007/09/24(月) 15:06:04 ID:???
答練なんて必要ないとかなめたこという教授は司法試験受けたことないんだろうな
509氏名黙秘:2007/09/24(月) 15:16:34 ID:???
『新60(ヨンパ)は実体法の知識レベルがあまりに低いとの声をよく聞きます』
『司法研修所の教官から聞きましたが、新60の中には刑事起案で‘横領未遂’と平気で書くのがいる。』
『もっとひどいのは刑法108、109、110条放火罪の構造を正確に理解していない者もいる。』
以上、マコツ談。こんなんでいいのかい?日本のロー制度(笑)。
ぜひ最高裁には新60を二回試験でバンバン落としてもらいたいもんだ。
話にならんだろうこんなのは。
510氏名黙秘:2007/09/24(月) 15:18:47 ID:???
>>506
その教授の脳内では、試験対策=予想論点の暗記くらいの認識しかないんじゃね?
511氏名黙秘:2007/09/24(月) 15:19:47 ID:???
>>509
放火罪の構造よりも横領未遂のほうがひどいと思うが
512氏名黙秘:2007/09/24(月) 15:19:53 ID:???
司法試験受けたことないっつーか。

「答練なんて必要ない」という教授は、
正確に言うと「答練やるノウハウがない/答練やる意欲がない」ってことだと・・・w
513氏名黙秘:2007/09/24(月) 15:20:59 ID:???
横領未遂(笑)
514氏名黙秘:2007/09/24(月) 15:40:05 ID:???
でも、新試では旧試の実力者(A落ち)が多数不合格となった、とも聞くよね。
これは、どういうことなんだろう?
新試と旧試の採点方法の違いなのかな?
新試と旧試では、求める法曹像が違うんだろうか?

それとも旧試の実力者が自称にすぎなかったということか?
515氏名黙秘:2007/09/24(月) 15:45:31 ID:???
>>514
旧試の時代でも、

前年のAB落ちが、翌年も落ち、
しかも場合によっては総合Gにまで評価を下げることもあった。
(1500人合格時代は、論文通過者約7500人のうち下位3000人がG評価になる)

逆に前年のG落ちが、翌年には最終合格するということも、
めずらしい話ではなかった。

要するに、試験は水物ということ。
当該試験において実力を発揮できたか否かの問題だろう。
516氏名黙秘:2007/09/24(月) 15:45:45 ID:???
>>514
旧論文A落ちが落ちたという話は例外的な話ではあろう。多数という根拠は
何もない。
ただ、新と旧で採点方法は違うと思われる。新の方は論文で実体法の
知識や法律論は重視されていない。事実に重きを置き過ぎで、よく言われる
ように事実を拾って読書感想文を書けば受かってしまうという話がそれを
象徴している。結局、新は純粋未収でも受かる得るようにこういう試験問題と
採点方法にしているのだろう。
517氏名黙秘:2007/09/24(月) 15:47:01 ID:???
>>515 自己訂正  × 論文通過者約7500人 → ○ 択一通過者約7500人
518氏名黙秘:2007/09/24(月) 15:48:32 ID:???
択一通過者が7500人だったのは人数減る前の最後の年だけだけどな。
519氏名黙秘:2007/09/24(月) 15:49:11 ID:???
情報が不正確すぎて分析できず。

論Aもちが何人受験し何人落ちたか。
論B以下が何人受験し何人落ちたか。
択一落ちが何人受験し何人落ちたか。

こういうの総合的に考慮せんと正確な分析はできず。

まぁ、ほんの数人が落ちただけで「論Aでも落ちた」って大騒ぎしてるような希ガス。
たまたまそいつが旧試に特化した超人だったとか、ナメてて勉強しなかったとか。
520氏名黙秘:2007/09/24(月) 15:50:07 ID:???
>>514
そりゃあ論文Aもちだって10人新試受ければ1人ぐらいは落ちる。
今年論文Aもちが300人受けてれば30人ぐらいは落ちる。

そうなると、論文Aもちが新試に30人「も」落ちて・・・とかいわれるんだよね。

論文Aもちにとって新試は決して難しくはないが、あなどったらやられるということだ。
521氏名黙秘:2007/09/24(月) 15:51:12 ID:???
( ^ω^)カレー食べたいお
522氏名黙秘:2007/09/24(月) 15:52:37 ID:???
( ^ω^)誤爆したお
523氏名黙秘:2007/09/24(月) 15:54:45 ID:???
だいたい、旧試では、択一にしたって、
前年に合格してたからといって、翌年必ず合格できるというようなものじゃなかった。

択一連勝とか常勝を誇っていた者が、ある年にボコっと落ちたりしてたし。
実力がない訳じゃないんだよな。

実力がある人なら合格の可能性が高いというだけの話であって、
旧試験のAランク落ちの人は、実力者たちだから、
類型的に合格の可能性が高いというだけであって、落ちる人もいるわな、そりゃ。
524氏名黙秘:2007/09/24(月) 15:56:58 ID:???
俺は1500人最後の年だけ択一落ちた。
その前は続けて通過してたし、人数激減した昨年も受かったけど。
旧は択一も論文も水物部分が多いのは確か。
525氏名黙秘:2007/09/24(月) 16:00:09 ID:???
>>524
気の毒に、あの年の激難の民法でやられたんだね・・・。
526氏名黙秘:2007/09/24(月) 16:02:36 ID:???
今年の択一に合格できりゃすごいもんだ
527氏名黙秘:2007/09/24(月) 16:07:05 ID:???
>>525
うん、色々やられた。絶望感一杯だったけどな。
旧択一は通過するのが毎年ホントに厳しかった。新の択一(あれはホントの意味での肢きり)
と比べるシロモノではないと思う。

>>526
今年はさすがに落ちた。来年以降はもう自信なし。
528氏名黙秘:2007/09/24(月) 16:14:29 ID:???
択一すら受からないとよく言うけど
択一だって楽じゃねえだろ。
529氏名黙秘:2007/09/24(月) 16:17:00 ID:???
>>528
旧択一は厳しいよ。前年の最終合格者が抜けた分しか新規の合格枠は
無いと言われてたわけでね。人数減ってからはますます不確実性が増した。
530氏名黙秘:2007/09/24(月) 16:24:14 ID:???
>>528

もう旧試験がなくなりつつあり
択一ですら相当難関だよ
あれに受かるやつはたいしたもんだ
531氏名黙秘:2007/09/24(月) 16:25:25 ID:???
>>529
だよな。
俺はもう二度と旧択一受からない気がする。
532氏名黙秘:2007/09/24(月) 17:06:48 ID:???
旧司法試験に比べれば新司法試験なんてどんだけ〜
533氏名黙秘:2007/09/24(月) 19:15:07 ID:???
w
534氏名黙秘:2007/09/24(月) 19:57:47 ID:???
論文Aっていっても何年か前までは2000番以内でAだったからね。
2000番ギリギリだと今ならC評価。そういう人が形式や採点基準の違う
新試験に落ちることは当然あり得るでしょう。
535氏名黙秘:2007/09/24(月) 19:59:44 ID:???
ど素人で3年勉強した純粋未修も含めて48%とか40%も合格できる試験
なんだから、旧試と比較するのがナンセンス。
ま、旧試も予備校本のブロックをきちんと正確に暗記すれば合格できる
試験ではあったが、上位3%に入るほど正確に暗記するのは予想以上に
難しい。
536氏名黙秘:2007/09/24(月) 20:01:26 ID:???
ちなみに私は文T受かりましたが早稲田・政経落ちました。
537氏名黙秘:2007/09/24(月) 20:03:21 ID:???
早稲田は世界史細かいし、国語はほぼマークだからね
538氏名黙秘:2007/09/24(月) 20:13:49 ID:???
旧試験と新試験とで
弁護士として勤務する給料は
一緒になるんでしょうか?
539氏名黙秘:2007/09/24(月) 20:16:54 ID:???
>>534
いや、そうじゃないんだって。

何度も試験をすれば、平均値的な実力評価ができるけど、
1回の試験だけでは、真の実力を反映したランクなんてわからないよ。

あと、「何年か前まで」 ってw

平成17年(2005年)の1500人合格時代までが2000位以内がA判定で
以下500人刻み。

平成18年(2006年)の旧試験合格者の漸減時代からが、1000位以内がA判定で、
以下500人刻み。 もっとも、これは以前の基準に戻っただけだけど。

ちなみに俺は去年(平成18年)の論文で総合A判定(で、落ちたけどww)。
だからといって、必ずしもB判定やC判定だった香具師より実力が上だとは思わない。

当該試験においては、こういう結果になっただけ。別の試験では逆になるかもしれない。

あと、俺は今年は新司法試験の受験資格はなかったんで、新試験は受験してないけど、
新司法試験を受験したとしても、必ず合格できるとは思わない。
540氏名黙秘:2007/09/24(月) 20:17:42 ID:???
勤務先によるんじゃね

東大ロー卒の弁護士
3流ロー卒
旧試験合格者

まあ有利不利あれど 個人の実力で就職は勝ち取るしかないわな
541氏名黙秘:2007/09/24(月) 20:48:42 ID:???
給料は個別に交渉して決まるところが多い。
旧試や東大ロー出身は年収800万円以上。
中位ローだと年収500万円。
底辺ローは就職無し。
542氏名黙秘:2007/09/24(月) 20:48:42 ID:???
紳士の場合純粋未収者でも一回で合格できるようにとの訳の分からない政策的配慮がなされてるおかげで採点基準もヘンテコ
543氏名黙秘:2007/09/24(月) 20:50:07 ID:???
>>541
あと年齢だな
おっさんはちと厳しい
544氏名黙秘:2007/09/24(月) 20:50:18 ID:???
>>535
本気でそう思ってるのか?
「暗記」だけでうからねーよw
取捨選択、メリハリづけ、あてはめ、応用・特殊性へのくらいつき
あらゆる側面において「基本の理解&」暗記が必要だっただけ。
545氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:13:51 ID:???
>>543
いくつくらいまでセーフかな?
30くらいに取る予定なんだが。
東京でなくてもいい。
546氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:19:46 ID:???
司法へのアクセスを容易にするための改革なんだから、
人件費はもっと削る必要があると思う。
税金ぶちこんで、法曹増やして、
料金は変わりませんじゃ話しにならないと思う。
547氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:20:53 ID:???
>>545
やっぱ30までだろう
どこの業界もやっぱそうだよ
548氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:26:04 ID:???
ローの既修者にはすでに30オーバーがかなりいるんだが、彼らはコネありなんだろうか?
549氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:31:35 ID:???
コネ持ってるやつばっかりでもないだろ。
漠然と自分だけはなんとかなると思ってるんじゃないか。
550氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:31:47 ID:???
我が国は高齢社会なのだから30くらいの年齢はまだまだ若造だよ
551氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:32:41 ID:???
若造の割には結構厳しいよな
この国ではよ
552氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:33:49 ID:???
きびしいか?
553氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:33:55 ID:???
日本語でお願い。
554氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:34:38 ID:???
今までは司法試験合格すれば30超えてても就職できたが、今後は若手が増えるから
厳しくなるんじゃないか
555氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:35:06 ID:???
国家公務員試験とか受ければいいのに。
556氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:36:37 ID:???
旧試なら大丈夫って
もう択一すらうかんねーよ
557氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:36:43 ID:???
何がしたいんだか・・・
558氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:37:52 ID:???
法科大学院なんて行くお金と時間があるなら
俺は就職するけどな〜〜〜。
559氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:40:19 ID:???
金をかけてもなりたい
コストパフォーマンスにあわない
損得勘定にあわない

まあそれでも夢見る人がいるんでしょ
560氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:40:39 ID:???
市役所とかに就職した友人がいってたけど
公務員はおいしいらしい
561氏名黙秘:2007/09/24(月) 21:41:24 ID:???
>>556
心配するな、来年も択一1500はとる。
1500ってボーナスじゃん。
562氏名黙秘:2007/09/24(月) 22:01:49 ID:???
>>561
んなわけないww
563氏名黙秘:2007/09/24(月) 22:04:00 ID:???
まあ択一後の論文で終わっちゃうからなぁ
564氏名黙秘:2007/09/24(月) 22:17:17 ID:???
紳士に関しても合格すれば基本的に大学は関係ない。しかし紳士成績は必須。
東大ローでも紳士成績が底辺では相手にされない。
うちの事務所に来る奴等は指示しなくとも成績表持参。
565氏名黙秘:2007/09/24(月) 22:19:08 ID:???
成績至上主義ワロスw
566氏名黙秘:2007/09/24(月) 22:26:01 ID:???
じゃあ、成績を重視するとして、
どれくらいの順位が必要??
やはり1000番以下はさようなら?
三桁順位でも500以上とかないとダメなの?
567氏名黙秘:2007/09/24(月) 22:28:35 ID:???
頭わるそうw
568氏名黙秘:2007/09/24(月) 22:29:28 ID:???
ロー制度って安定させる気がないの?
569氏名黙秘:2007/09/24(月) 22:31:17 ID:???
100年安心プランとか打ち出せよ
570氏名黙秘:2007/09/24(月) 22:33:52 ID:???
窮死は1500人弱でボーナス、受からなかったら頭おかしい人

真摯は1800人強で狭き門、受からない人が可哀想なので人数枠を撤廃するよう新聞が書き立てる
571氏名黙秘:2007/09/24(月) 22:34:12 ID:???
人生プランすでに崩壊中
572氏名黙秘:2007/09/24(月) 22:35:13 ID:???
夢も希望もない制度―それがロー制度
573氏名黙秘:2007/09/24(月) 22:41:07 ID:???
>>570
旧試験の1500がボーナスというのは完全に2ちゃんネタだけどな。
まあ競争は激烈だったよ。
574氏名黙秘:2007/09/24(月) 22:43:51 ID:???
現行1500人のときに受からないんじゃ
よくよく考えたら300人の中に入れないよな
だんだん落ち込んできた
575氏名黙秘:2007/09/24(月) 22:44:11 ID:???
ロー制度はもはや
崩壊する危険水位に達しようとしていますね
576氏名黙秘:2007/09/24(月) 22:45:45 ID:???
>>574
そういう風に考える必要はない。
577氏名黙秘:2007/09/24(月) 22:49:30 ID:???
ローはもはや喜劇の域に達しつつある。
578氏名黙秘:2007/09/24(月) 22:51:29 ID:???
わしの人生は悲劇だな・・・
579氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:10:06 ID:???
ロー制度を第2次大戦に例えるなら今は
アメリカ軍が沖縄本土に上陸した段階。
2回試験が原爆投下となることだろう。
580氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:14:43 ID:???
ガダルカナルに戦力を逐次投入してる頃じゃね?
581氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:15:13 ID:???
>>574
>現行1500人のときに受からないんじゃ
>よくよく考えたら300人の中に入れないよな


ハァ?300人の中にはいる奴は、その定義からいって、「現行1500人のときに受からなかった奴」だろ?
(超若手は除くとして)

1500人のときに受かっていたら、もう受験できないのだから、300人にはいりようがないではないか。
582氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:19:15 ID:???
現行61期論文トップの人も
前年は惜敗みたいだしね。
583氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:22:29 ID:???
>>546
>司法へのアクセスを容易にするための改革なんだから、
>人件費はもっと削る必要があると思う。
>税金ぶちこんで、法曹増やして、
>料金は変わりませんじゃ話しにならないと思う。


おまえがどう希望しようと、採算割れで仕事するバカはいない。

たとえば自動車の製造を増やして過剰になったとしても、(稀な例外を除き)
1台5万とか10万円で売りまくることなどありえず、
売れなければ最低価格ラインは維持したまま生産量を減らす。
つまり価格ではなく数量で調整する。

それと同じで、最低限、「まともな生活+経費回収」が可能なレベル以下には
料金は下がらないよ。それができなければ弁護士登録を抹消して別な仕事するだけ。

まして、法科大学院を作ったということは、従来よりも製造原価を高くしたということだ。

製造原価が高いのに、販売価格が下がると思うか?
584氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:25:20 ID:???
旧試験のときも安いとは思えんぞ
1回2回でみんな受かったのか
585氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:26:08 ID:???
納得してしまった。
586氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:26:33 ID:???
>>584
ローに比べればどれだけかかろうと安い。
587氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:29:00 ID:???
いや 結構旧試験も高かっただろ

予備校代 生活費
平均28歳か29歳までかかってるし
588氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:30:58 ID:???
生活費がかかるのはロー行っても同じだろ。
ロー生が皆霞を食って生きてるならともかく。
589氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:31:09 ID:OfcvF03E
旧試で、7年200万円使って撤退っていうのを見たぞ。
新試なら、200万はローの1年分の学費に相当する。
「ロー+新試」は金がかかるっていうのが
よくわかるエピソードだ。
590氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:31:47 ID:???
>>587
予備校代金はそれほどかからないし、予備校に行かず市販教材で済ます合格者も多い。
生活費はローの場合と同じなのでこれはおいといていいだろう。
591氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:32:32 ID:???
国立は入れよ
わざわざ私立に入るからだろ
592氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:32:54 ID:???
だから

旧試験=当選率数%の宝くじを長年買い続ける行為

新試験=倒壊確率50%以上のマンションを買う行為
593氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:33:23 ID:OfcvF03E
>>591
国立でも東大でほぼ100万だろ?
高いにはかわりないよ。
594氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:33:46 ID:???
>>591
すべての希望者が国立に入れるわけじゃないだろ。
私立ローに行かねばならない者が存在すること自体が、ロー制度の瑕疵。
595氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:35:05 ID:???
(新)国立に行くため下宿代+国立ロー学費 vs (旧)自宅で予備校の通信講座
596氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:35:08 ID:???
旧=生活費+予備校代

新=生活費+ロー費用+予備校代

どうみても後者のほうが高いだろ?ローが予備校を代替してくれてるというのなら別だけどさ。
597氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:35:17 ID:???
ローにいってる3年間、同級生の25〜30歳の商社・銀行いってるやつは1年に
7〜800万稼いでる。
逆にローいってる者はロー行くことで1年200万出費がある。
同い年なのになにゆえこんなにも違うのか・・・
598氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:36:05 ID:???
>>597
ローなんて入らず就職しろやw
599氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:36:35 ID:???
でもさぁ、新司法試験ってはじまって数年でイカサマ(試験問題漏えい)がばれてるわけだし、
こんなイカサマ試験を許していていいのかねぇ???
600氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:36:49 ID:???
問題は、さらに今後は、修習が貸与制になるということだ。

これでは、従来は最後の手段として残されていた「いきなり独立」ということすら不可能になる。
開業資金すら準備できない。
601氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:37:03 ID:OfcvF03E
>>599
脱税もなw
602氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:38:34 ID:???
ロー=胴元が公然といかさまをしている賭場
603氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:38:36 ID:???
>>600
この業界はさっさとオサラバしたほうがいいってことだよな。
604氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:39:23 ID:???
ロー在学中はバイトも難しいらしいしな。
まあローによるんだろうが。
605氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:39:26 ID:???
それでもお前らは司法試験から離れら選れないサガをもってるようだな
606氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:40:48 ID:???
司法試験は中毒になるから人生狂わせるよ
607氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:42:20 ID:???
>>605
確かにこの試験はいちど足をそめると病み付きになる(笑)
608氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:44:18 ID:???
そこそこ勉強した人はみんななんとなしに合格できそうなてごたえがあるもの。
だからかえって未練が残って止められない・・
609氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:45:32 ID:???
おまえら司法ジャンキーはもはや地獄遺棄よ
旧でも新でも麻薬 もう逃げられねぇ
610氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:46:07 ID:???
>>600
修習に使う金を、ローへの補助金として使ったしまったとw
611氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:46:46 ID:???
そういう点に目をつけて自分の保身を図ったのがロー推進派の大学教授なわけ
612氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:47:08 ID:???
>>609
麻薬に取りつかれて精神を病み、本当の麻薬(精神安定剤)を使うパターンに・・・
613氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:48:51 ID:???
おまえら麻薬は旧でも新でも高い
あたり前じゃねぇか

夢を見たかった
快感に酔いたかった

十分酔えたじゃねぇか
気づいたら廃人だった

わかってたことじゃねぇか
いまさら悔いるな
614氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:49:20 ID:???
みんなもそうだと思うけど問題が解けると言いようの無い快感を感じるんだよ。
快楽物質が出ているとしか思えない。
多分中学受験の時から中毒患者になっていたんだと思う。
段々強い薬じゃないと効かなくなって最後は司法試験へと・・
615氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:49:25 ID:???
>>612
合格しても同じことが起こりそうと思われ。
616氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:50:16 ID:???
司法浪人は、ミュージシャン崩れや学者崩れと話が合うでしょ?
617氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:52:11 ID:???
ミュージシャン崩れの司法浪人もいたりするww
618氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:53:27 ID:???
元やくざの情婦とか
619氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:55:45 ID:???
合格しても就職ないってなんか教授になっても弾圧されて研究できないとか
ミュージシャンになってデビューしたのに干されて仕事ないとかそういうレベルだろ。
崩れといわれるのは心外だ。
620氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:56:19 ID:???
夜の蝶もいるし
621氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:56:58 ID:???
旧試験=長年癖になって徐々に衰弱する麻薬

新試験=3回吸うと高い確率で死ぬ麻薬
622氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:57:45 ID:???
弁護士めざしてるやつってチンピラあがりもけっこういるんだなw
623氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:57:58 ID:???
2ちゃんジャンキーはごろごろいるわけだが…
624氏名黙秘:2007/09/24(月) 23:58:47 ID:???
旧司=麻薬
新司=劇薬
625氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:00:39 ID:???
むかし学生運動してた人とか
会社に勤められないようなやばい経歴の
弁護士もけっこういるでしょ
626氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:03:28 ID:???
砂糖工事=ヤクの売人
627氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:04:19 ID:???
ここで、「多様な人材」の意味が問題となる。
628氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:13:32 ID:???
>>589
7年てw
その間、普通に働いてたら3000万以上は稼げるわな。
逸失利益3000万。
旧ヴェテは常にこの数値を意図的に無視するから怖いな。
629氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:14:39 ID:???
出たw
630氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:17:27 ID:???
ロー生だと3年で500万+逸失利益1200万

ヴェテは7年で200万+逸失利益3000万

しかもヴェテは断念時の年齢が高いうえ、コミュニケーション能力がきわめて低い
特別な知識才能もない

どっちがいいんだろうね。
631氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:19:03 ID:???
>>630
どっちもどっちだろw
632氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:19:18 ID:???
>>630
どっちもどっちだが、受かる確率が高い分、ロー生の方がまし。
ヴェテ7年てのは最終的に受からない奴だろ。
633氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:19:59 ID:???
ローに行く奴は頭がわるい推定が働くから
旧>>>>>>>>>>>>>>>新
634氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:20:59 ID:???
>>628
機会費用ってのは主観が混じるよ。

新卒で就職して7年なら3000万かも知れないが、たとえば
受験生が7年でなく3年で撤退したら、機会費用が3000万×3/7に比例的に
減るのかといえば、そうではない。

なぜって、おまえのいう「3000万」ってのは、新卒就職の場合だけに成立する仮定であって
新卒を逃した場合は、途中で受験から足を洗っても、もう新卒と同じ条件にはならないからだ。

635氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:23:50 ID:???
>>630
ローも3年かけて卒業した後、4年かけて三振すれば、おまえの計算でも
逸失利益は同じになるがw
636氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:29:58 ID:???
ここでどっちが損が少ないかなんて議論してもおまえらの過ぎた時間は戻ってこないぞ。
637氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:30:23 ID:???
損得勘定という点でしか見れないなら
司法試験に首を突っ込まない方が賢明ですね
638氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:30:42 ID:???
ローに行くにせよ、旧試験受けるにせよ、そいつらは、新卒で普通に企業に就職する選択肢なんか
最初から捨てているんじゃないの。
だから、「新卒で就職した場合と比べて逸失利益3000万円」という発想自体が無意味。


仮に原発労働者をやったらリーマンよりすごく高い給与がもらえたとしても、
「原発労働者をやってた場合と比べてリーマンは逸失利益**円」なんて発想はしないだろ?


司法試験受験生の場合、逸失利益として意味があるのは、「受かった場合と受からなかった場合の差」だけだよ。
それ以外との職業の比較はまったく無意味と考えるべき。


まあ、ロー生は、合格しても人数が多い事務所で企業相手の書類仕事するのが当然と思ってる
リーマン根性がしみついたバカが多いから、ああいう発想になるのは当然か。
639氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:34:14 ID:???
逸失利益ってのは、会社員が事故に合って働けなくなった場合とか、
普通に会社員になる蓋然性が高い学生が死んだとかいう場合の話でしょう

もともと会社員になる意思がなくて専業受験してる奴にとっては、
逸失利益はゼロということになる。
640氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:35:29 ID:???
経済観念の発達した人なら法曹なんて目指さないんじゃね?
641氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:41:37 ID:???
ロー生=エコノミックアニマル、社畜法曹志望者、資本の走狗、人権意識ゼロ、反人民的w
642氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:42:52 ID:???
三菱商事に就職した方がいいよ
643氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:53:10 ID:???
あんなクソスレが順調に伸びているという事実に驚愕した。
644氏名黙秘:2007/09/25(火) 01:06:45 ID:???
ロー生は単なる職業専門学校生と同じだから、逸失利益が問題となる

旧組は禅寺や修道院にはいる人間と同じだから、そんな基準自体超越している

ただそれだけのこと
645氏名黙秘:2007/09/25(火) 01:08:24 ID:???
そろそろ攻撃対象を不合格ロー生に絞ったほうがいいかもな
646氏名黙秘:2007/09/25(火) 01:54:59 ID:???
純粋未修者の合格率って、結局どのくらい?
受け控えや脱落者も含めると、余裕で一ケタ台?

これが壊滅的だと、ロー制度は間違っていたことになる。
647氏名黙秘:2007/09/25(火) 01:58:02 ID:???
仮面も含めた未収入学者が約3400人で合格者が約600人だから,
純粋未収だけなら一桁の可能性も十分あるだろ。
648氏名黙秘:2007/09/25(火) 02:14:34 ID:???
各大学は純粋未修の合格率も公表すべきなんだよね。
ここら辺はマスコミから圧力お願いしたい。
649氏名黙秘:2007/09/25(火) 02:17:40 ID:???
未収者の実態が旧司法試験をターゲットにしなくなった法学部卒の若手主体
になっているのを見過ごすな。
そしてその主たる理由が既習コースに合格するだけのレベルに達していないから
というもの。社会人枠?そんな人はローサイドとしては合格可能性がないものとして
不合格にしてます。

あと、俺の通ってる都内の超有名ローでの飲み会での話。
既習者はいわば即戦力として合格する可能性のある人かどうかを基準に選抜してる
という教員の話を受けて、俺が質問、先生五期以降の未収者の選抜基準ってどうなるんですか?
それは基本的には小論文等の学内審査で判断するけど、やっぱり中途半端まだ医学出身の人は駄目だなあ。
そうですか。そりゃ漏洩するわ。

以上。

650氏名黙秘:2007/09/25(火) 02:19:48 ID:???
>中途半端まだ医学出身の人は駄目だなあ。
中途半端な学歴の人は駄目だなあ。

訂正です。まじ話です。
651氏名黙秘:2007/09/25(火) 02:28:35 ID:???
未収者って合格率低いし、それこそただの逃げ道になってるってことじゃん。
改革意味ねえw
652氏名黙秘:2007/09/25(火) 02:40:56 ID:???
>>651
就職に失敗して、かといって司法試験を本気で目指すには程遠い
から、とりあえずモラトリアム。
初期の未収入学者とは明らかに属性が違う。
653氏名黙秘:2007/09/25(火) 02:43:35 ID:???
ここで、中途半端な学歴に該当するか、その判断基準が問題となる。
この点、>>649を読み「マジかよ」と思う人は該当するが、「だろうな」と思う人は該当しないと解する。
これを自分についてみるに、「俺はだいじょうぶだろ」というのは>>649を正しいものと認識しているから、「だろうな」と思う人に含まれる。
よって、自分は中途半端な学歴に該当しない。
654氏名黙秘:2007/09/25(火) 02:51:14 ID:???
>>653
大変よく書けています
合格答案と評価しました
この調子で頑張ってください!
655氏名黙秘:2007/09/25(火) 03:02:46 ID:???
ヴェテってローに入れないからヴェテなの?
656氏名黙秘:2007/09/25(火) 03:09:52 ID:???
ローに入ったら、もう立派なヴェテだよ
657氏名黙秘[:2007/09/25(火) 03:18:13 ID:???
ローにはいれればヴェテにならない
658氏名黙秘:2007/09/25(火) 03:21:18 ID:???
>>655
ロー卒業後は自動的にべて年齢だな
659氏名黙秘:2007/09/25(火) 03:21:48 ID:???
はあ?
660氏名黙秘:2007/09/25(火) 03:29:17 ID:???
ベテもロー生も同じ司法浪人なんだから仲良くしたほうがいい。
仲間内で罵り合ってても仕方ないだろ。
661氏名黙秘:2007/09/25(火) 03:33:54 ID:???


【旧司法試験の場合】

     受験1回   受験2回   受験3回  受験4回  受験5回 ←このあたりからヴェテ
     学部3年   学部4年   学部5年  修士1年  修士2年


【新司法試験の場合】
                                     受験1回 ←すでにヴェテ!!
     学部3年   学部4年   ロー1年  ロー2年   ロ卒1年
662氏名黙秘:2007/09/25(火) 03:45:14 ID:???
新司法試験の受験生は、生まれながらにヴェテでした。
ありがとうございました。
663氏名黙秘:2007/09/25(火) 04:32:11 ID:???
>>661
受験4回と受験5回が何で修士になってるんだよ?
無職だろ。
664氏名黙秘:2007/09/25(火) 06:19:22 ID:???
司法試験合格後は民間就職と変わらんな。

665氏名黙秘:2007/09/25(火) 06:19:23 ID:???
>>660
ここで必死にベテを煽ってるのはロー生じゃなくてかまってちゃんベテだろ
666氏名黙秘:2007/09/25(火) 08:13:17 ID:???
純粋未修の合格率は確実に一桁だろう。
下手すりゃ、旧試並。3回受けて初めて10%程度。
667氏名黙秘:2007/09/25(火) 08:34:40 ID:???
>>630 :氏名黙秘:2007/09/25(火) 00:17:27 ID:???
ロー生だと3年で500万+逸失利益1200万

ヴェテは7年で200万+逸失利益3000万

しかもヴェテは断念時の年齢が高いうえ、コミュニケーション能力がきわめて低い
特別な知識才能もない


お前、旧試組馬鹿にしすぎ。
あと、社会人受験生も多いのに、一律にコミュニケーションが無いだの書くのは、
自分で物事を考える力に欠け、視野が狭いよ。
668氏名黙秘:2007/09/25(火) 08:36:46 ID:???
2chにいるヴェテが全てだと思ってるから
669氏名黙秘:2007/09/25(火) 08:42:05 ID:???
大宮の合格率が低いとはいえ、一期はどの程度の人気だったのか自分には定かではないが、旧師の東大レベルなんだよな・・・
670氏名黙秘:2007/09/25(火) 09:52:54 ID:???
>>636がいいことを言ったw
ベテはよく聞いておくべき
671氏名黙秘:2007/09/25(火) 10:00:41 ID:???
達也臭いな
672氏名黙秘:2007/09/25(火) 11:30:38 ID:???
>>661-662 ワロタ  「 新司受験生 = 生まれながらにヴェテ 」
673氏名黙秘:2007/09/25(火) 11:59:00 ID:???
ローもそんなに悪いもんじゃないよ。新卒で入学すれば新試験受からなくても
履歴書に空白ができないもの。オレなんか空白ありすぎw
674氏名黙秘:2007/09/25(火) 12:06:21 ID:???
>>673
 新試験受からなくてもって、、、、
 新試験を受験してる段階で、もう無職じゃんかよww
 履歴書に空白あるじゃん
675氏名黙秘:2007/09/25(火) 12:08:19 ID:???
卒業後が地獄と思われ。
借金を背負いながらの受験勉強・・・
676氏名黙秘:2007/09/25(火) 12:22:38 ID:???
将来的にはしらんけど、今のロー既修者って半分以上が大卒後浪人してた奴だし。
677氏名黙秘:2007/09/25(火) 12:24:21 ID:???
ベテの定義は旧試時代は25歳以上が通説だぢたよね
確か年齢調査の区分が25歳で区別されてたからだっけ
678氏名黙秘:2007/09/25(火) 12:34:40 ID:???
ハトポッポ神

<死刑>「執行は自動的に」…鳩山法相、辞職後の会見で

鳩山邦夫法相は25日、内閣総辞職後の記者会見で、死刑制度について「判決確定から半年以内に
執行するという法の規定が事実上、守られていない。法相が絡まなくても、半年以内に執行することが
自動的、客観的に進む方法がないだろうか」などと述べた。法相の信条や宗教的理由で左右される
現状に疑問を呈した形だ。
鳩山法相は「(執行命令書を出す)職責から逃げようというのではなく、『次は誰を執行』という話題になる
ことがいいとは思えない。(確定の)順番なのか、乱数表なのか分からないが、自動的に進んでいけば
『次は誰』という話にならない」と続けた。また、法務省が執行の対象者を公表しない現状については、
「遺族感情や他の死刑囚の心情などがある」と、公表になじまないとの見解を示した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070925-00000030-mai-soci
679氏名黙秘:2007/09/25(火) 13:47:47 ID:???
>>677
部外者乙。
680氏名黙秘:2007/09/25(火) 15:04:52 ID:???
崩壊か
681sage:2007/09/25(火) 15:48:26 ID:9yFO86IL
旧試の統計の年齢区分って何歳だったっけ?
682氏名黙秘:2007/09/25(火) 15:50:33 ID:???
旧司法試験は働きながら受験を続けている人も一定数いたから
受験生・合格者の年齢が高いのは仕方がないんじゃねーの?
683氏名黙秘:2007/09/25(火) 17:55:09 ID:???
928 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/09/25(火) 17:48:10 ID:???
鳩 山 神 再 任

929 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/09/25(火) 17:48:46 ID:???
ロー制度廃止のお知らせ

930 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/09/25(火) 17:49:06 ID:???
学者考査委員大幅減→学者考査委員全廃→新試験合格者減→糞ローの廃校
→全国20校程度で7割合格→予備試験の充実→制度安定

まで、鳩山やれ。
684氏名黙秘:2007/09/25(火) 17:58:20 ID:???
w
685氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:01:08 ID:???
季刊ロースクール研究の7号見たか?

「純粋な資格試験ではなく、人数枠付きの競争試験になっているため、
新試験は、むしろ合格すべきでない人間まで無理に受からせてしまっている」
という決定的な指摘がなされている。
686氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:10:25 ID:???
遅ればせながら法学教室読んだ。ピロシこのタイミングでなに泣き言いってんのかとw

>>685
以前のロー研究には予備校本使ってるヴェテを基本書主義の未修がどんどん抜かしているって書いてあったのになぁ。
687氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:13:39 ID:???
>>685
もう何がなんだかわかんねえなw
688氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:24:39 ID:???
>>687
頭をぶったたけば、壊れたテレビみたいに正常に戻るかもな
689氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:25:29 ID:???
>>685
だからこそ今年の新試験は合格者数を絞ったんでしょ。
2200人まで受かるのではないかという見方もあったけどふたを開ければ
事前の予定の下限に近い1850人ちょっと。
690氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:27:49 ID:???
東大ローでも落ちた奴は文句を言っているのか?
691氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:28:42 ID:???
そりゃ言うだろ。
特に東大ロー未収は半分も受かってないから不満一杯だよ。
692氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:29:18 ID:???
ロー制度はやはり性急すぎたね
693氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:30:46 ID:???
東大ローは最初から、一発では受からないかもしれないが
三回受ければ受かる教育はしてるって明言してなかったっけ?
694氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:30:52 ID:???
試験に落ちた奴に「無能!」だの「阿呆」だの「予備校講師以下」だの
言われているのかね?
プライドの高い教授たちには気の毒な話だ。
695氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:32:34 ID:???
>>693
言ってたなw
しかし一発で受からなかったら結局ローよりも無職で自分で勉強したほういいってことじゃねえかw
696氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:33:17 ID:???
その自分で勉強できる力を3年かけて養うんだろ。
697氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:35:38 ID:???
未修コースっていうのが無茶だったんだよ
法学部の存在意義もイミフだし
698氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:37:06 ID:???
そだね。既習を原則にすべきだったね。
699氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:37:13 ID:???
ローの理念は?
700氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:37:56 ID:???
ローの理念は無効です
701氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:38:35 ID:???
ローの理念的には未修コースこそ王道、と当初は言われてた。
702氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:39:51 ID:???
理念ばっかり追求しても安倍晋三みたいに戦後レジームから一人で脱却して廃人になるのが関の山だろ
703氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:40:07 ID:???
ローの理念の中では法曹の質の可及的維持が一番大事だろ。
多様な人材の確保という副次的なローの理念のために法曹の質を犠牲にするんじゃ本末転倒。
704氏名黙秘:2007/09/25(火) 18:46:59 ID:???
美しいローの理念(笑)
705氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:27:06 ID:???
結局のところ、ここ数年は、旧試落ちのヴェテが
ローに流れ込んで、新試に受かるパターンが続くだろうな。

勘違いした純粋未修は飛び込んできて、三振。
で、集団自殺とかになれば、社会問題化するだろうな。

結局、旧試落ちのヴェテの救済にしかなっておらず、
当初想定していた、多様な人材(未修連中)はことごとく三振(ry
706氏名黙秘:2007/09/25(火) 21:32:24 ID:???
サブプライムローンのこげつきのように
ローの諸費用を奨学ローンでまかなっていたやつが
三振してネットカフェ難民みたく社会的弱者になってしまい
返済不能になることで社会不安が起こってくれば
一般の人たちにロー制度問題が認知されるんじゃね?
707氏名黙秘:2007/09/25(火) 22:07:10 ID:???
このままロー制度を続けていけばいいと思うよ。
ただ、能力が一定のレベルに達していない以上、新試合格者数は抑制し、かつ、2回試験でも大量の不合格者を出すと。
借金を抱えたロー卒の方が、中小企業にいき、日本経済の基礎を支えてくれるでしょう。
優秀な人を借金漬けにして、強制的に日本経済の基礎に行かせる制度として、いいんじゃねーの。
708氏名黙秘:2007/09/25(火) 22:25:16 ID:???
>>707
サラ金の過払い対応要員がいいトコかと
709氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:07:07 ID:???
>>708
借金漬けの人はサラ金には就職できないんじゃないか?
別にスレ的にはどーでもいい話だが
710氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:09:13 ID:???
むしろ、お客様になるんじゃないか?
711氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:35:12 ID:???
鳩山神再任
712氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:44:27 ID:???
無知な俺にマジレス希望なんだけど、鳩山が今の法曹増員路線を
疑問視してるとして、現実的に法務大臣のこうした立場が司法制度改革
に影響を及ぼすってことってあるのか?既定路線を変更するほどの
影響力ってあるものなのか?
713氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:45:33 ID:???
議員としての大物度による
714氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:47:22 ID:???
法務大臣は所管の事務に関して予算等の決定権があるわけだから
司法試験の合格者数にも無関係とはいえないでしょ
715氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:47:36 ID:???
というか 受かっているのならともかく
うかってもいないベテが合格増員反対って
後輩をおもっての事なのかw
(絶対お前らうかんねーぞ ベテは特に)
716氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:47:51 ID:???
鳩山の意見で今年の新合格が減ったんじゃなくて
今年の新合格を減らす法務省事務方の方針があったので
鳩山がそれにあわせた発言しただけだろう
717氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:48:59 ID:???
>>715
バカだな

旧から撤退するから、新の三振者や撤退者が増えて仲間になってくれるように、
新合格者激減を願っているんだよ
718氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:49:05 ID:???
>>715
ベテの書き込みではないという発想は浮かばないのか?
719氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:51:14 ID:???
おまえらおかしいよな
ヨンパ ヨンパと馬鹿にするなら お前らもヨンパの仲間に入っとけばよかっただろ
少なくとも資格はとって 格安の給料でも実務はつめた

お前らは無駄な時間を積み重ねるだけ
そもそもベテは大手事務所には入れないから あまりアホなことはいわんでいい
720氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:53:24 ID:???
>>719
48おつ
721氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:54:00 ID:???
>>719
気持ち悪いよ
722氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:54:06 ID:???
48>ベテ
723氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:54:57 ID:???
>>719
>そもそもベテは大手事務所には入れないから 


仕事の内容ではなく、事務所の人数の大小で良し悪しを決めるのは、ロー生特有の精神病。
ロー生は精神的に歪んでいるから、一般企業の就職と錯誤しているんだよね。
724氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:55:01 ID:???
旧試験合格者>>>>>(法曹不適格の壁)>>>48>ベテ
725氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:56:01 ID:???
旧試験合格者でもおっさんは厳しいぞ
夢を壊してすまんが(30歳超えてないならOK)
726氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:56:17 ID:???
新司法試験ってヴェテばっかり受かってるよね
727氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:57:18 ID:???
べテって何?
728氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:57:46 ID:???
おっさんでも旧試験合格なら左翼系事務所は大丈夫
青法協などの活動に関与してのコネづくりが前提だが
729氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:57:56 ID:???
旧試験若手>新司法試験若手>旧試験合格ベテ>新司法試験ベテ
とにかく若手だな
730氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:58:58 ID:???
若手なんてほとんどいないのにw
731氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:59:57 ID:???
毎度思うんだけどさあ
ロー制度批判がこのスレの趣旨だろ?
なんでベテの話になるんだ?
ベテの就職がないという事実があればそれはロー制度を推進すべき理由になるのか?
732氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:00:02 ID:???
733氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:00:24 ID:???
ベテでもやればできる
734氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:00:50 ID:???
>>731
ロー生が仮想敵に矛先をずらしているだけ
735氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:01:06 ID:???
法曹増員が実現すると一般企業の就職に段々似てくるだろう。

まあ、ロー生の一部が浅薄な考えしか持っていない事実は認める。
でも、そういうのは淘汰されるんじゃないかな?
736氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:01:51 ID:???
ロー制度自体崩壊の危機に瀕してるわけだが
737氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:02:42 ID:???
いい加減資格とれなきゃあせってくるんだよ
いつまでたっても無職なのがな
まあ弁護士でも開店休業は痛いが
738氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:03:20 ID:???
>>735
>法曹増員が実現すると一般企業の就職に段々似てくるだろう。


大手事務所は既にそうなっている。

しかし、それ以外は、事務所自体の規模が大きくないので、採用担当を置くこともないし
公募しても大量の応募情報をさばききれないから、コネ就職が基本のままであり
合格者が何千人になろうと一般企業の就職とは異質のまま。

739氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:04:06 ID:???
ロー制度は形式的には崩壊しないけど、
実質的には始まった段階から既に崩壊している。

一般的に認識されるようになっただけでしょ。
740氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:04:07 ID:???
とりあえず、自分が資格もらえるなら何でもいいよ
741氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:05:17 ID:???
増員でも受からなきゃそもそも就職活動もできないだろ
増員反対はある意味取らぬ狸の何とやらでしょ

受かっているのなら全力増員反対だが
742氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:05:19 ID:???
>>740
その先のことを考えろよ
だいたい,難しい試験で合格できないようなら実務も無理。あきらめろ。
743氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:05:43 ID:???
ロー制度は、生まれた瞬間に老衰状態だったらしいね。
744氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:06:02 ID:???
学生が集まらなくなれば廃業するしかないよね
745氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:06:38 ID:???
>>742
実務もつめずにLECで時間をつぶすのもな
俺はいやんになった
746氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:07:45 ID:???
ロー制度自体はまだ続くかも知れんが、2008年4月の時点で
入学者が少なすぎて行き詰るローはそろそろ出てくると思うけど。
第二回試験の結果からして。
747氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:07:49 ID:???
実務なんて見よう見まねでなんとかなるよ
748氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:08:07 ID:???
40%合格するから安心しろ。何が不満だ?
749氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:09:06 ID:???
>>746
そもそも下位大学がローを設立するなんて想定してなかっただろ
さっさとつぶせ 5人以上合格者が出せないところは廃校しろ
金の無駄だ
750氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:09:18 ID:???
>>742
いや、そりゃそうだけどよ、まずが受からないことにはどうにもならないからな。
もっとも今年の論文は過去三回で一番自信あるし、旧で抜けるつもりではいるんだけどな。
さすがに来年の旧は厳しいぜ。
751氏名黙秘:2007/09/26(水) 00:09:56 ID:???
「司法試験に落ちる」というのと「二回試験に落ちる」というのでは
後者のほうがはるかにダメージが大きい。

高いところに上ってから転落するようなものだからね。

でも、もっとダメージが大きいのは、二回試験にも受かっても
就職がなく、自宅登録でもして、やばい提携話とかに関与して
懲戒食らうこと。
752氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:16:29 ID:???
冷静に考えると、最低の制度じゃないかね? >法科大学院制度
753氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:21:13 ID:B+tRuepq
ローに進学する人って、年収1000万超の金持ちなの?
俺なんかパンピーだから、
ローの学費・奨学金、修習の貸与とかで
借金が1000万円ぐらいにないりそうで怖いんだけど。
それで就職難とか薄給とかだったら、正直キツイよ。
754氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:22:14 ID:???
>>753
ロー生の半数は奨学金に手を出してるって聞いたな。
755氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:22:25 ID:???
>>752 気づくの遅くねぇ?
756氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:23:22 ID:???
>>754 奨学金って言ったって、貸与だからな。 要するに 「借金!」
757氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:24:48 ID:???
>>753
そんなので就職できなくなる低脳は法曹なんて目指さないほうがいいよ。
758氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:28:19 ID:???
>>753
弁護士増やしたら法化社会の実現とか言うけどまったくうそだな。
借金返すだけで必死の連中ばかり量産されるんだから、金にならない貧乏人の民事とか
国選刑事なんてやるわけないよ。
759氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:29:00 ID:???
>>757の「そんなの」って何を指してるの?
760氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:30:10 ID:B+tRuepq
>>757
説明不足だったか。
仮に合格しても、無事に弁護士事務所に就職して、
そこそこの収入が得られる保証がないってことだよ。
今現在、ローに在学中の人は就職できる可能性は高いだろうけど、
今後は年々採用が先細っていくんじゃないの?
三振はもちろん、就職に失敗しても残るのは借金だけだから困る。
761氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:34:04 ID:???
>>760
じゃあ、任官任検法テラスひまわりその他公益活動従事者の
奨学金返還義務免除規定ができるまで待てばいい。
採用は優秀なら腐るほどあるよ。相手から声かけてくるよ。
762氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:34:39 ID:???
>>760
君の認識はおかしくないと思うYO
763氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:37:24 ID:???
>>761
>じゃあ、任官任検法テラスひまわりその他公益活動従事者の
>奨学金返還義務免除規定ができるまで待てばいい。

いつまで待てばいいの?
764氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:37:59 ID:???
渉外に就職して国選もやらない奴らが奨学金を三倍返しすればいい。浮いた二人分で検事と刑事弁護従事者を
免除して刑事裁判をまともにしろ。
765氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:38:07 ID:???
>>761
へー、そんな規定ができる予定があるんだ?
どこに、その資料はあるの?
766氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:38:30 ID:???
>>763
そう遠くない未来に。
どの範囲で免除するかで揉めてるんだよ。
任官だけとかおかしい!という感じで。
767氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:39:44 ID:???
>>764
なぜ渉外に行った人間が沢山払わねばならないのか。
そもそも3倍返しは利息制限法違反w
768氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:41:37 ID:???
>>766

ひょっとして「修習貸与の、公益活動従事者の返還免除」の話と
奨学金の返還の話、混同してね?

769氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:42:14 ID:???
>>753
就職でいいとこいければそれが一番だよ
今すぐ法曹になりたいなら別
770氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:43:05 ID:???
>>768
あー、それそれ。混同してたわw

奨学金については二年だったら借りまくっても400万程度だろ?
771氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:44:04 ID:???
>>770
400万円で足りない部分は、サラ金に借りるの?
772氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:45:28 ID:???
>>770 借りまくって、なら400万じゃきかないな
773氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:45:51 ID:B+tRuepq
>>754
>ロー生の半数は奨学金に手を出してるって聞いたな。

2010からは修習も貸与だろ。
奨学金に加えて、さらに借金を重ねろと?
ほんと、受験生を馬鹿にするにもほどがあるだろ。



余談だが、奨学金免除で現実的なのがある。

特定非営利活動(NPO)法人 ロースクール奨学金ちゅうぶ
ttp://www.geocities.jp/lawschool_sc/

合格後、ゼロ・ワン地域に3年以上赴任した場合、返済免除。
ただし、名古屋大などの中部地区にある法科大学院
在学生が対象となる。
774氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:45:52 ID:???
>>771
学費分を銀行から100万借りる。
第一種奨学金は全額免除を受ける。
第二種奨学金を最大まで借りる。

で、何が足りないの?
775氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:48:23 ID:???
アホらし
776氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:48:23 ID:???
>>774
全額免除って、必ず誰でももらえるものなの?
そうでなければ、一般化できないよね?
777氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:49:00 ID:???
>>770
400万では足りないでしょう?
500万か、600万は、最低、必要か・・・
不合格、就職不可となれば、返済不可だわな・・・
778氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:49:26 ID:???
>>774

 一種の全額免除を取るのが、どれだけ大変か、知ってて言ってるのか?

 二種で最大まで借りるって、二種だと月額20万円まで借りれるんだぞ。
 そんなに借りちゃったら、返済負担大きすぎるだろうが。
779氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:49:31 ID:???
>>776
全額免除を受けられないレベルで
まともな就職があると思ってるの?
780氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:49:38 ID:???
借財を強要する制度って、憲法違反の疑いすらあるよね。
781氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:50:48 ID:???
>>778
2ちゃんねるを毎日していても
余裕で免除を受けられる程度に簡単ということは知ってますが、何か?
782氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:50:55 ID:???
>>779
バカ?
783氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:51:13 ID:???
>>779
>全額免除を受けられないレベルで
>まともな就職があると思ってるの?

よくそういう反論聞くけどさ、そうだとしたら、
「全額免除を受けられないレベル」の人間ってのは、
新試験を受けたり受かったりすること自体が間違っているってことになるから、
ロー生の人員も、新試験合格者数も、不当かつ不要に多すぎるってことだよね。
784氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:52:45 ID:???
>>783
私財を投げ打って弁護士活動をする人や
生活保護を受けてでも国選しか受けない弁護士もいます。
なので全額免除を受けられないレベルでも合格させて構いません。
別に弁護士資格取っても弁護士にならないといけないわけじゃないし。
785氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:53:20 ID:???
>>781

 ほう。じゃ、平成18年度に法科大学院を含む専門職大学院課程において、
 全国で何人が全額免除になったか知ってるか?
786氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:53:49 ID:???
>>776
免除を受けられるのは3割程度
全額免除はさらにその1/3
787氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:54:30 ID:???
>>785
知らないが、一割くらいは免除になったんじゃないの?
ローで上位15-20%くらいにいれば全額免除されている。
788氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:54:34 ID:???
>>784
>別に弁護士資格取っても弁護士にならないといけないわけじゃないし。

弁護士にならないのに弁護士資格取る人間なんて、稀な道楽者か例外的事情のある者だけだろ。
そんなのたくさん受からせるのは社会的に無意味、無駄。
789氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:54:49 ID:???
これから奨学金制度も厳しくなるのに
全額免除を目当てに何の担保も無く借りるおめでたい奴が居ること自体
おめでたい世の中だなと感心してしまうw
790氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:55:47 ID:???
>>788
合格レベルに達していれば合格させて構わない。
司法試験はその後の生活まで担保するものではない。
791氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:56:12 ID:???
>>787
ということは、9割程度は受けても無駄、万一受かっても無駄だろう

「私財をなげうつ人間」なんてのは例外だろ

ならば、最初からロー生の人員を成績で切って、今の10%程度にすればいい。
まあ、物好きもいるだろうから、もう少し多くでもいいだろうが。
792氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:57:25 ID:???
俺は全額免除になるはずだと期待して金を借りる神経がわからん。
1%弱の旧司法試験に合格できるはずだと期待して無職を続ける神経もわからないがw
793氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:57:49 ID:???
>>790
>合格レベルに達していれば合格させて構わない。


ところが、合格レベルに達していなくても1000人だの1851人だの受からせる制度に
なっちゃってるのが、今のロー制度、新司法試験なんだよねw

絶対評価の資格試験だったら本来受からない奴まで、競争試験のために受かるようになっちゃってる。

「ロースクール研究」7号で、早くもそう認められているし。
794氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:58:20 ID:???
>>791
成績は二年ないし三年の間に変動する。
ゆえに入学して最終年次になってみないと10%まで絞れない。
自分は受けても無駄な人種だと思えば、ローに入学しなければいい。
それだけ。

自分には投資してもらう価値があると思える人だけ来ればいいよ。
795氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:58:25 ID:???
>>787 あて推量にしては、イイ線だな。

専門職大学院課程

貸与修了者  1,956
免除者      551
うち、全額免除 185
うち、半額免除 366

つまり、一種奨学金を受けている者の1/4が何らかの免除を受けるが、
全額免除をうけるのは、一種奨学金貸与者のうちの、約1割。
796氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:59:20 ID:???
>>794
投資という発想が出ること自体、ロー制度の反人民的、資本家走狗的特質なんだよね。
797氏名黙秘:2007/09/26(水) 01:59:34 ID:???
択一落ちで旧試続けるやつは確かに正気じゃないな。
798氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:00:04 ID:???
【借金】奨学金情報交換スレッド【返還免除】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1168691801/
799氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:00:14 ID:???
>>793
じゃあ、もう少し絞ればいいだろう。
修習段階で花開く可能性も0とはいえないし、
ギリギリまで絞る必要があるとは思えないが。
800氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:00:43 ID:???
もっとも、一種奨学金ってのは、
家計点基準が厳しいから、同一家計世帯の収入が多いと、受けられない。

自宅から通学の形態だと、かなり厳しいわな。
地方から上京して一人暮らしとか、そうなると、取りやすいけど。
801氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:00:48 ID:???
でも現実には、免除されないのに借財抱えて破滅する者をも量産するのが
狂気のロー制度なんだよね。
802氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:01:34 ID:???
>>796
特に問題があるとは思えない。
無能なら無能なりにあった職業に就いて、
困ったら有能な法曹に助けてもらいなさい。
803氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:02:46 ID:???
ローでまともな教育をできないのなら、受験資格を開放して欲しい。
そんなローに金を払いたくない。
804氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:03:52 ID:???
まあ、強制的にローに来る人間を絞る必要はない

その意味では自己責任でいいけど、自己責任の前提は完全な情報を得ることだからな

就職難、悲惨な情況を、ロー受験者の段階から十分PRして浸透させておくべきだろうね
805氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:04:41 ID:???
>>800
家計点はそれほど厳しくない。
年収1000万程度の親でも申請は通る。
むしろ成績の方が重要。
806氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:06:01 ID:???
>>805 成績基準を通過した者のうちで、上位1割となると、それはそれで大変だわな。
807氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:07:58 ID:???
>>806
こういってはなんだけど、
まともなローなら成績上2割で免除される。
あくまで修了者全体の1割であって、
各ロー1割ずつ免除されているわけではない。
808氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:08:05 ID:???
結構なことだ

合格者の大半が借金抱えてるなら、いきなり開業の資金も出せないだろうから、
かえって競争抑止につながるよw

既存の法曹からみればありがたい。
809氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:08:51 ID:???
>>803
まともな教育とはどのような教育を指しているのか。
810氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:09:53 ID:B+tRuepq
>>798
そのスレ見てると、
頼もしく感じる反面、悲しくもあるな。
811氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:11:40 ID:???
どんだけ借金させる気だよww
812氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:13:47 ID:???
>>809
実体法の基礎ができていない人は卒業させない。
ローにいる間にそれだけは身につけさせるという教育を指しています。

いまのロー卒のレベルは、おかしいでしょう?
813氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:13:59 ID:???
まあ学部新卒ならロー行かないのが吉。
814氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:16:54 ID:???
>>812
基礎ができていない人は卒業させない。
それを実践したロー(福岡)を叩いてる馬鹿も多数いますが?

基礎の疎かな者を卒業させないことに賛成か反対かと問われれば賛成です。
しかし、ローの教育が基礎を疎かにしているわけではなく、ロー生が遊んでるだけです。
815氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:18:14 ID:???
試験でスクリーニングするんだから卒業認定など関係ないだろ。
816氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:19:55 ID:???
>>814

厳格な単位認定、修了認定なるものが、画餅だということは、すでに指摘されてるじゃないか。

あのロースクール研究においてさえ、本来合格すべきではないレベルの者まで合格しているとの
指摘を掲載しているわけだが、つまりは、そのレベルの者を修了させているわけだよ、ローは。
817氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:21:47 ID:???
でもなかなか司法試験受からなかった人もローいけば受かるんだよ
818氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:23:11 ID:???
>>816
厳格な単位認定、修了認定はすべきだと思います。
これには全く反対しません。
在学中も責任者に単位認定が甘すぎると何度もクレームつけてました。
原因は学者が自分の所為で留年とかされると責任感じるから甘くつけるからです。
819氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:24:03 ID:???
>>817
ずっと受験生でい続けるわけに行かないんだけどね
820氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:25:49 ID:???
>>814
それがローの評価を落とす原因になっていると思います。
実体法の基礎もできていないのに先端分野の勉強させるという教育方法に疑問を感じます。
821氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:26:37 ID:???
>>818
 しかし、教育能力がないのに、単位認定だけ厳格にされたら、そりゃ学生は怒るわな。
 それなら、授業拘束を外してくれと。その方が、よっぽど実力がつくし、落ちても自己責任だしな。
822氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:27:32 ID:???
能力のないやつは卒業させるべきではない
受け控え択落ちなど言語同断
でもそうするとますますロー進学者減るんだよな
日本の社会が許容しない
823氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:27:51 ID:???
>>820
だから単位認定を厳格にすればいいと思います。
先端科目の教授も民法もできないのに先端科目だとか、
冗談も休み休み言い給えとよく言っていました。
824氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:28:38 ID:???
考えれば考えるほど、

 ロ ー 作 っ て 失 敗 し た orz

となるw
825氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:29:25 ID:doQXWqjm
正直、金のない学生には地獄そのものだろ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1168691801/

244 :氏名黙秘:2007/07/16(月) 15:38:45 ID:???
    そうか、収拾も貸与になるんだった。
    学部、ロー、収拾合わせたら軽く4桁超えるがな…

247 :氏名黙秘:2007/07/16(月) 17:39:08 ID:???
    俺、その4桁が現実になりそうなんだけど・・。
    今ロー既習1年目で、学部とトータルで500くらいになってる。

275 :氏名黙秘:2007/07/19(木) 14:03:45 ID:???
    はぁぁフルで720万借りちまったよ…
    2種だから免除もなし。

    10月から3万数千円ずつ返さねばならんのか。
    まだ300万近く残ってるから、多少はもつけど
    でも、20年かぁ。
    受かれば返せるけど、落ちたらしんでも返せないな・・・

278 :氏名黙秘:2007/07/19(木) 19:53:01 ID:???
    >>275
    わたしも、20万円フルで借りてます。。既習だから2年間だけど、
    大学時代にも約400万円を貸与してもらいました。
    受験期間中は、返済を猶予してくれるし、
    お金の心配はもちろんあるけど、気にしすぎるのはよくないよ。
    今しっかり実力をつけておけば、きっと返せるはず!
    お互い頑張りましょう。

355 :氏名黙秘:2007/09/25(火) 02:01:05 ID:???
    上位ローに入って奨学金を月20万円もらおうと考えてたけど、
    3年通うと720万なんだよな・・、返せるだろうか・・・。
826氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:30:09 ID:???
ヨンパの二回試験っていつだっけ?
827氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:30:10 ID:???
>>823 しかし、その先端科目だとか、実務教育だとかが、法科大学院制度の「ウリ」だったのでは?ww
828氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:31:08 ID:???
>>821
教育能力は低くないと思いますが。
学生が馬鹿でついていけないということはあっても。

未修でも三年で物にする&文科の単位制限がある限り、
馬鹿でもわかる民法講座などを延々と続けるわけには行かず、
ロー生には一定レベルでの予習復習が求められています。

これをきちんとこなしていれば、新試の難易度なら合格します。
事実、未修からも多くの合格者が出ました。
829氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:33:33 ID:???
>>825
人生終わりだな。どうやって返済するんだろうかw
830氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:36:58 ID:???
>>828
いや、はっきり言って、大学教授の教育スキルは非常に低い。
研究の実績とは違うものだからな。講義を受けるよりも、同じ教授の本を読んだ方が早いくらいだ。

純粋未修から合格した者は、大学教員による教育の成果というわけじゃない。
もともと彼らの持っていた能力と努力の賜物。独学でも予備校でも、十分にいけた。
831氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:37:38 ID:???
負債720万って、
ときどき負債整理の相談に来る小規模な事業者の方々と
同レベルの負債額だな。
そう言う人たちは事業があるから目処が立つけど
三振法務博士はどうするんだろうな。
仮に実家を相続しても全部もってかれるんだよな。
832氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:40:01 ID:???
>>831 自己破産・・・ そのための機関保証ですww
833氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:43:18 ID:???
>>831
だから司法ヴェテは金持ちしかできないんだよ
司法ヴェテなんて何十年も親に庇護されなきゃできないからね
834氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:44:08 ID:???
>>833 アホか。法科大学院生の奨学金=借金の話だろうが。
835氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:47:43 ID:???
旧試もお金の面では同じ状況だったというわけですか。
厳しいですね、愛方愛犬
836氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:48:19 ID:???
>>833
ヴェテっていうけどさ、旧試験の平均合格年齢見たことあるか?
特に平成10年以降は意外と低いんだぜ。
ヴェテなんて旧試験の中でもそう多くなかったもん。
研修所の俺のクラスだって24〜30歳くらいが平均だった。
要するにそんなに金はかかってないのさ。
俺も金持ち家庭ではないが22歳で合格だし。
837氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:48:20 ID:???
意味不明
838835:2007/09/26(水) 02:48:39 ID:???
打ち間違えたorz
×愛方愛犬
○司法試験
839氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:54:11 ID:???
博士スレッドとか行ったら?
ほんと借金地獄でみんな苦しんでるよ。
ローもしかり。
金借りて返さないと法務博士の資質が疑われそうだしなwwww
840氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:56:49 ID:???
つまり、研究者志望者はみんな借金して苦しんでるんだから、法曹志望者もみな借金して苦しめ、と。
841氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:58:40 ID:???
漏れの知り合い博士は、
さんざん奨学金で借金しまくっておきながら、
「教員に就職」したために返済免除になったと喜んでた。
軽く500万?とか1000万とか借りてたらしいけど。

もっとも、そういう制度は既に廃止されたらしいが。
842氏名黙秘:2007/09/26(水) 02:59:43 ID:???
>>840
苦しんでつぎ込んだ金は天下り教授と老害教授の講義代か。
悪夢だなw
843氏名黙秘:2007/09/26(水) 03:04:03 ID:???
だから自分が教授になったら、さんざん女子学生にセクハラしまくり、
講義は手抜きしまくり、たいした実力もないくせに威張りまくりなんだろうなw
844氏名黙秘:2007/09/26(水) 03:07:25 ID:???
>>827
当然です。
それらもきちんと身につけて卒業してもらいます。
実体法のみで卒業させません。
逆に言うと三年間でそれだけのことを身につける素養のない人は、
ロースクールに進学するべきではありません。

>>830
そういう人に実務能力や先端科目を学んでもらい、
世に送り出そうというのが新司法試験制度です。
もちろん大学教授一般の教育能力が高いとは言いません。
ダメな教授はさっさと首にするべきです。
ただ、講義受けるよりも〜というくだりは承服しかねます。
そんなに易々と教授の本を理解できるのなら、
ほとんどの人が既に合格しているはずです。
845氏名黙秘:2007/09/26(水) 03:12:16 ID:???
あんた大学教授か?

教授の本は易々とは理解できんよ。
それでもクソ講義を聞くよりは、自力で読んだほうがマシ、という程度。
846氏名黙秘:2007/09/26(水) 03:13:52 ID:???
>>845
糞講義じゃない講義を受けられるところに行ってください。
847氏名黙秘:2007/09/26(水) 03:16:24 ID:???
そんな大学はありませんw
848氏名黙秘:2007/09/26(水) 03:21:04 ID:???
>>847
あります。
ちなみに予備校講師は中身がないのに
馬鹿に勘違いをさせる講義をする点で大学教授以下です。

なお、まともな大学教授が備える能力は以下の通り

・高レベルの口頭表現能力を有する
・毎回の授業の到達目標が明確である
・そのためのサポートがきちんとされている
・授業に飽きさせない工夫が設けられている
・要領の得ない学生の質問をきちんと噛み砕いて理解する能力を有する(超一流教授のスキル)
・質問に即答できない場合にそのことを素直に認める能力を有する

等々
849氏名黙秘:2007/09/26(水) 03:22:01 ID:???
旧試験不合格ヴェテの基礎力も相当ヤバいw
ロー未修より少しはマシな程度w
850氏名黙秘:2007/09/26(水) 03:25:51 ID:???
>>848
こんなローが本当にあるんですか?
学部の教授は、どの能力も備えていなかったように思うのですが・・・
851氏名黙秘:2007/09/26(水) 03:31:40 ID:???
>>850
一定数の教授がこれらの能力を備えたローはあります。
運が悪いとそうじゃない教授に当たります。

>要領の得ない学生の質問をきちんと噛み砕いて理解する能力を有する(超一流教授のスキル)
この能力を有する教授はレアです。
授業を受けられる機会があれば積極的に取りましょう。
主語述語もメチャクチャで傍で聞いていて何言ってるのかわからない、
そんな馬鹿学生の質問すらも言葉を補充しまともな日本語にして質問事項を確認、
その上で回答するという超一流の天才学者も世の中には存在するのです。
852氏名黙秘:2007/09/26(水) 03:40:51 ID:???
>>851
お答えありがとうございます。
ローに対する認識が少し変わりました。
853氏名黙秘:2007/09/26(水) 03:51:05 ID:???
なお、この板でよく議論される
「司法試験に合格した教授」についてですが、
彼らは学者・実務家を問わず優秀である確率が高い。

高いのですが、高確率で「馬鹿は嫌い」という特性を有しています。
そのため、授業も一部優秀者とのやり取りだけで終わってしまったりする。
優秀者同士が会話すると二段飛び三段飛びで話が進むため、
凡人はまったくついていけないわけですが、フォローはありません。
つまり、司法試験合格者が教育者として優れているとは限らないということ。

よく司法試験に合格してない教授はやめさせろという意見を聞きますが、
自分が天才・秀才でないと自覚している人はこの手の発言を控えましょう。
自分の首を絞めるだけです。
854氏名黙秘:2007/09/26(水) 03:51:39 ID:???
あれ、佐藤幸治が降臨していたんだ・・・。
855氏名黙秘:2007/09/26(水) 03:55:01 ID:???
はっはあ、自問自答ですか。センセもレアもんですよね、きっと。
悪いのはローの低レベル・アホ学生たちで、自分たちも、理念も悪くないと。
お気持ち、拝察します。ロー生はアホばっかりですもんね。
もう少し間口を狭めるべきだったんですよねえ。
856氏名黙秘:2007/09/26(水) 04:00:54 ID:???
>>851
> 一定数の教授がこれらの能力を備えたローはあります。
> 運が悪いとそうじゃない教授に当たります。

一定数といっても、現実的には10人に1人くらいですw
運が良いと、こういう教授に当たりますが、大半はカス教員ばかりです。
857氏名黙秘:2007/09/26(水) 04:04:59 ID:???
>>856
それは否定しませんw
10%を高いと見るか低いと見るかです。

運良く10%教員に沢山当たった人はローを褒め、
運悪く90%教員に沢山当たった人はローを貶す。

ということでしょうw
858氏名黙秘:2007/09/26(水) 04:10:02 ID:???
たとえ運がよくても、10%教員に「たくさん」当たることはありません。

なぜなら、10%しかいないんだから。

したがって、皆がローを批判します。
クソ制度だ、さっさと潰せ、とw
859氏名黙秘:2007/09/26(水) 04:12:02 ID:???
>>858
必修科目で実務家又は優秀な学者以外の
いわゆる90%教員に当たった回数が片手で数えられる私はとても幸運なのですね。
神よ、感謝します。
860氏名黙秘:2007/09/26(水) 04:13:24 ID:???
常に上位3位にはいる私のローでは、ロー礼賛が主流。
でも、9割がババを引く制度が正しいなんて、どう考えても不合理。
例外を原則化されても、納得はできません。
861氏名黙秘:2007/09/26(水) 04:14:31 ID:???
慶漏はお引き取りください
862氏名黙秘:2007/09/26(水) 04:18:55 ID:???
なるほど、一定の能力を持った教授に2人続けて当たる確率は1%ですか。
たいした数字ですねw
863氏名黙秘:2007/09/26(水) 04:20:55 ID:???
>>859
まぁとても幸運なんだか、
頭の中が『お花畑』なんだか知りませんけど。

蓼食う虫も好き好きとか。
864氏名黙秘:2007/09/26(水) 04:24:57 ID:???
法学部でやれば済むのに。
なんでわざわざローを作るかな。
865氏名黙秘:2007/09/26(水) 04:29:12 ID:???
>>862
実際にはもう少し多い。
教員総定員ベースでは一割でも
必修担当ベースだともう少し上がる。
卒業までにはずれは5回ほど引いた。
そのうちジョーカーが二枚w
866氏名黙秘:2007/09/26(水) 10:11:51 ID:???
kkk
867氏名黙秘:2007/09/26(水) 11:23:01 ID:???
俺は司法試験に見切りをつけて人生に活路を見出せました。
868氏名黙秘:2007/09/26(水) 13:27:30 ID:???
まぁ司法試験板来てる時点でまだまだだな。
869氏名黙秘:2007/09/26(水) 19:47:50 ID:???
鳩山ブログ一ヶ月ぶり更新
お祝いのコメントを書こう!
http://www.hatoyamakunio.org/001/2007/09/post_902e.html#comments
870氏名黙秘:2007/09/26(水) 22:35:46 ID:???
w
871氏名黙秘:2007/09/26(水) 23:11:08 ID:???
季刊「ロースクール研究」7号

「第一回新司法試験合格者の修習生は、実体法の知識が不足している者が
目立つという指摘がある。
仮に事実だとすれば、司法試験が資格試験ではなく競争試験であるがゆえに、
かえって、資格試験だったら合格レベルにとうてい達しないような受験生まで、
無理に合格させているのではないか。
ロースクールは『7割が合格レベルの実力をつけさせる』ことが求められているのに、
実は、5割の学生を合格レベルに到達させることさえできていないのではないか」
872氏名黙秘:2007/09/26(水) 23:13:53 ID:???
>>871
これ書いたのどこの馬鹿だ?
873氏名黙秘:2007/09/26(水) 23:17:18 ID:???
>>871
資格試験と競争試験の違いは、判例の規範とあてはめのようなもので、
仮に資格試験にしても、競争試験になるような採点をすることになる。
874氏名黙秘:2007/09/26(水) 23:32:23 ID:???
季刊「ロースクール研究」7号より

 静岡大学ロー某教員

  「公平のため、すべての法科大学院から試験委員を必ず出すようにするべきである」
875氏名黙秘:2007/09/26(水) 23:43:40 ID:???
>>874
ネタか?!w
ネタじゃないとしたら正真正銘の基地外なわけだが
876氏名黙秘:2007/09/26(水) 23:47:14 ID:???
無理やり受からせるとかなんぼなんでもひどすぎる
877氏名黙秘:2007/09/26(水) 23:48:40 ID:???
>>875
ネタではない

・ローの授業内容から新司法試験が乖離しないように、ローから
 試験委員を出すのは今後も必要
・ただし、地方ローなどが不利にならないように、公平を保つため、
 あらゆるローから試験委員を出すようにするべき

というのが論旨
878氏名黙秘:2007/09/26(水) 23:53:09 ID:???
ローの教師も必死だな
879氏名黙秘:2007/09/26(水) 23:53:10 ID:???
>>877
考査委員の有無によって有利不利が生じる、つまり考査委員のロー教授は公平な
試験運営が出来ないということを認めているわけね。
漏洩合戦になるのが目に見えてるな。
880氏名黙秘:2007/09/26(水) 23:56:43 ID:???
>>877
特定のローだけがズルをするのはけしからん→俺たちにもズルをさせろっていうのと
変わらんな。いかにして不公正な行為を防止するかが重要なのに。
いうまでもなく考査委員からローの教授は全員外すことが最も公平だろう。
881氏名黙秘:2007/09/26(水) 23:56:47 ID:???
「ロースクール研究」って、ローの教授(や学生)が
突拍子もない妄想を掲載してるのを楽しむ雑誌だからね。
882氏名黙秘:2007/09/26(水) 23:59:04 ID:???
部外者から見れば、馬鹿の集まりのように誤解されそうだな
883氏名黙秘:2007/09/27(木) 00:00:30 ID:???
>>882
厳しいことを言うようだけど部外者はロー制度のことを嘲笑しているよ
884氏名黙秘:2007/09/27(木) 00:02:41 ID:???
漏洩しても大問題にならない試験って
司法試験くらいだろうな
885氏名黙秘:2007/09/27(木) 00:03:08 ID:???
>>877
マジ驚いた。
『一部のローにだけ漏洩するのはズルイから地方のローにも漏洩すべき』
ということじゃん。

『授業内容と試験が乖離しないようにローから試験委員を出すことが必要』
という前提にも無理ありすぎ。
何でローでやることと試験が乖離するんだよ?
たとえ乖離するとしても他に防ぐ方法はいくらでもあるだろ。

本当にロー関係者は自分たちに都合の良いことしか言わない腐った連中ばかりだ。
886氏名黙秘:2007/09/27(木) 00:05:21 ID:???
従来、法学の領域にはこの程度の教育者しかいなかった
だから受験予備校に学生が流れたのよ
887氏名黙秘:2007/09/27(木) 00:07:47 ID:???
あまり馬鹿言っていると、またカモと間違えられて
ボーガンの的にされかねないな
888氏名黙秘:2007/09/27(木) 00:08:51 ID:???
大学教授から見れば、司法試験の価値が下がるのは
実は願ったり叶ったりなのかもしれないな。
889氏名黙秘:2007/09/27(木) 00:17:01 ID:???
ズルのしあいは下手そう・・・大学の教員って
890氏名黙秘:2007/09/27(木) 00:26:57 ID:???
>>883
もともと「バカでも大学院に大金貢げば法律家になれますよ」が売りだったわけだし
891氏名黙秘:2007/09/27(木) 00:30:21 ID:???
>>877
> ・ローの授業内容から新司法試験が乖離しないように、

ローのために新司試があるんじゃない。新司試のためにローがあるんだ。
と、安西先生に小一時間問いつめてもらいたい。
892氏名黙秘:2007/09/27(木) 00:50:18 ID:???
まだ20代ならローにいって内情をもっと報告しあおうぜ。
他にも潜入する人がいるようだが、とあるマーチローの発表が今日あって、
入学金及び学費は全額免除で潜入することが可能になった。
あくまでマーチのチだがなw
まあさ、チもそれなりに人気らしいから、実態を具に報告するぜ。ぬるいんだろうなー。
論文落ちてるとも思ってないけど。
893氏名黙秘:2007/09/27(木) 00:53:49 ID:???
20代ならちゃんとした会社に入って
かたぎの人間になった方がいいよ
894氏名黙秘:2007/09/27(木) 00:55:21 ID:???
司法試験法第1条「司法試験は、裁判官、検察官又は弁護士となろうとする者に
必要な学識及びその応用能力を有するかどうかを判定することを目的とする国家
試験とする。」

司法試験は法曹にふさわしいか否かを判定する試験。
ローは法曹にふさわしい人材を教育する機関。

つまり司法試験とローは前者が目的、後者が手段の関係。法文上明白。
ローの授業内容から新司法試験が乖離しないように、 などといった主張は目的と
手段を逆に捉えている点で完全に失当。


895氏名黙秘:2007/09/27(木) 01:04:11 ID:???
>>893
堅気かよw
20代っていっても25だし。ちゃんとした会社は無理っす。
896氏名黙秘:2007/09/27(木) 02:17:38 ID:???
>>888
司法試験受かってない大学教授どもは駆け込みで
弁護士登録したくせにな。
897氏名黙秘:2007/09/27(木) 02:19:56 ID:???
>>896
特例弁護士(笑)
898氏名黙秘:2007/09/27(木) 03:32:41 ID:???
いよいよ、悲惨な制度になってきたよな。

899氏名黙秘:2007/09/27(木) 04:21:57 ID:???
価値下落した司法試験に合格しても大した価値はない。
しかも、半分は三振。

半端な制度のため、法曹増加の影響以上に価値が下落したよ。
900氏名黙秘:2007/09/27(木) 04:57:21 ID:???

昔の「沖縄弁護士」みたいに、法務博士にも何らかの特例措置を
設けるべきだな・・・

901氏名黙秘:2007/09/27(木) 08:21:47 ID:???
1日も早いロー廃止を
902氏名黙秘:2007/09/27(木) 08:34:38 ID:???
もともと反対派は大勢いるわけだし何かきっかけがあればワーッといきそう
ミャンマーの僧侶デモまではいかないけどw
鳩山先生たのんます
903氏名黙秘:2007/09/27(木) 08:56:00 ID:???
早晩雪崩現象が起きるだろう。
それが2回試験時になるのか、解散総選挙後になるのかはさておき。
政治もマスコミも世論も一気に。
溜まりに溜まったマグマが噴出するがごとく。
904氏名黙秘:2007/09/27(木) 09:13:26 ID:???
来年からは何百万の借金しょった三振者が
毎年毎年どんどん出てくるわけだし
この搾取制度が問題視されることを期待したい
905氏名黙秘:2007/09/27(木) 09:45:04 ID:???
でも今年のザル1800人に受からなかった人にあまり同情できないけど・・・
906氏名黙秘:2007/09/27(木) 09:52:15 ID:???
当初の予定ではもっとザルのはずだろ。
907氏名黙秘:2007/09/27(木) 10:28:26 ID:???
搾取とかありえない。腑抜けてる。
この程度出せない奴は法曹目指すべきでない。
908氏名黙秘:2007/09/27(木) 13:36:06 ID:???
まさに格差社会の象徴
909氏名黙秘:2007/09/27(木) 16:49:15 ID:gOXH7DGx
新試験に落ちたならあきらめもつくだろ。
法曹に向いてないとかじゃなくて、法曹になってはいけない人間なんだよ。
さっさと就職
910氏名黙秘:2007/09/27(木) 16:52:32 ID:???
慶応大学のローに行ってたら
あるいは合格していたかもわからないと思うと
そんなに簡単にあきらめがつかないでしょw
911氏名黙秘:2007/09/27(木) 23:04:33 ID:???
>>905
俺も試験に落ちた人に同情はしないよ
そうじゃなくて、何百万も上納しなきゃ試験を受けることすら許さない
4回以上受けたかったらもう何百万上納しなさい、というひどい搾取のための制度だという
認識が世間に広まらないかなと期待してるわけ
912氏名黙秘:2007/09/27(木) 23:11:53 ID:???
理念も制度設計も明らかに破綻してるよな。
913氏名黙秘:2007/09/27(木) 23:50:06 ID:???
理念もインチキ
制度もインチキ
運用もインチキ
914氏名黙秘:2007/09/27(木) 23:51:23 ID:???
「ロースクール研究」第7号立ち読みした

静岡大学ローの先生の文章の要点は

・すべてのロー生は法曹をめざす貴重な有為の人材である
・新司法試験はレベルが高すぎであり、これでは未収の有能な社会人経験者が
 受からない。3年未収がやれば受かるレベルにするべき
・公平のため、すべてのローから1名は試験委員をとるようにすべき
・法務博士に簡裁代理権を与えるべき
915氏名黙秘:2007/09/27(木) 23:52:34 ID:???
前川きよしげホームページより
http://www.maekawa-kiyoshige.net/active.htm
その初日が、奇しくも司法試験問題漏洩疑惑に関して、法務省、文科省からの
事情聴取です。
法務省稲田人事課長の説明はダラダラ、ウダウダ。
「植村教授は司法試験委員をクビにしました」、「慶應大学も植村教授を懲戒
解雇するつもりでしたが、反省したので辞職扱いにしました」、「慶應大学の
教授は司法試験委員にしません」、「再発防止を指示しました」、「慶應大学
は補助金を請求しません」(文科省)と言いながら、「しかし、実害はありま
せん」と結論だけです。何も悪いことしてなかったら、何でクビにしたり、補
助金をカットしたりするのでしょうか。
植村教授は、司法試験委員の地位を利用して、自分の教え子達だけに、事前に
司法試験問題をバラしたのではないかと疑われています。そうであるならば、
お役人に「しかし、実害はありません」と結論だけ言い渡されても、「なるほ
ど、そうか」にはなりません。
私は法務省、文科省の説明が終わるなり言いました。「肝心要の説明がないや
ないか」、「なんで今日、司法試験の問題と植村教授の答練の問題、植村教授
のメールを揃えて出さへんねん」。
 松岡徹参議院議員(ネクスト副大臣)からも援護射撃があり、私は、さらに
「出すのか、出さないのか、ハッキリ言うて。出さへんのなら考えます。今ま
で通りには行かへんよ」と。これも参議院第1党に押し上げて頂いたお陰です。
916氏名黙秘:2007/09/27(木) 23:53:13 ID:???
信じられない
917氏名黙秘:2007/09/28(金) 00:05:38 ID:???
>>914
>新司法試験はレベルが高すぎ

914が発言をわざとねじまげてるんだよね?
918氏名黙秘:2007/09/28(金) 00:50:07 ID:???
九死合格水準と比較するならレベルが高いなんていうこと自体滑稽もいいとこ。
919氏名黙秘:2007/09/28(金) 00:55:36 ID:???
ようするに、ロースクールさえ存続すれば、他の事はどうでもいいんだろ?

大学教授の考えることなんて、そんなもんだw
920氏名黙秘:2007/09/28(金) 01:46:17 ID:???
ロー制度が崩壊したら学者も行き場を失うもんねw
921氏名黙秘:2007/09/28(金) 01:50:53 ID:cAm/sJSt
でも、これから合格が難しくなりそうだな。
旧に比べたら楽なのには変わりないが、
三振がある以上、不合格のリスクは新の方がでかい。

個人的には3回目が山だと思ってる。
借金背負った三振者が続出しそうな悪感。
922氏名黙秘:2007/09/28(金) 01:53:24 ID:???
>>917
新司の論文問題の質のことだろう。
『完璧』を求めれば確かに問題自体は難しいかも。
しかし実際は問題文書き写しで受かる試験。
未収でも何かしらは書ける(書き写せる)。
旧師のように白紙答案はありえない。
その意味では新司論文はやさしい。
923氏名黙秘:2007/09/28(金) 02:55:54 ID:???
ローいらないよね
基礎は学部か予備校でやれるし実務は研修所だし
何が目的なんだろう
924氏名黙秘:2007/09/28(金) 03:18:10 ID:???
受験予備校をつぶすことが目的
925氏名黙秘:2007/09/28(金) 03:35:19 ID:???
無能な学者の保護が目的。
受験予備校を潰すことや法学教育を良くしたいなんて
まったく思ってないよw
926氏名黙秘:2007/09/28(金) 06:58:10 ID:???
うんうん
927氏名黙秘:2007/09/28(金) 07:43:19 ID:???
佐藤幸治のピンぼけコメントに呼応したか? 朝日もピンぼけ社説
 慶応ローの教授による問題漏洩について、何の責任をとったのか結局、記事からは分かりませんが、
法科大学院協会は、慶応ローの会員資格を1年間停止しました。読売新聞
 記事で、佐藤幸治・法科大学院協会理事長は、
「新司法試験の合格率が当初の想定より低くなったことで、法科大学院が受験教育に傾きやすい現状がある」
とコメントしたとのことですが、
法科大学院構想を推進した責任者とは思えないピンぼけぶりです。
「点からプロセスへ」なんて意味不明のことほざいてロースクールなどという中途半端な法曹養成機関をでっち上げておいて、
案の定、粗製濫造状態になっていることを、合格率が低いことに責任をなすりつけるんですから、
政治家学者のやることは、常人の理解を超えています。
 まあ、こうしたローの連中が息のかかった論説委員にはたらきかけたんでしょうね。
朝日新聞も3日付社説で、
「合格者を一定の人数にしぼるのではなく、受験生が一定の水準に達していれば合格させる方法に変えるべきだ」
と述べ、競争主義の原因が合格率かの問題にすり替えています。
 低所得者層を法曹から排除しておいて、高価な司法試験予備校をつくっただけですから、
とんだ「司法改革」となったものです。

http://yaplog.jp/lawyaz-klub/category_4/
928無能学者:2007/09/28(金) 08:39:08 ID:???
少子化で我々学者の食い扶持が心配だ。何とかしなくては・・・

受験予備校が儲かってる

ローを作って予備校の取り分を大学にお布施させれば我々の将来は安泰だ

旧司は『丸暗記』『予備校教育』『金太郎飴』で悪ということにしておこう。
ロー制度の目的は『多様性』『プロセス』『質の向上』ということにしておこう。
そうすればマスコミや国民の賛同も得られるだろう。
奴らは馬鹿だから学者様の言い分をすぐ真に受けるからな、ハハハ。
929氏名黙秘:2007/09/28(金) 08:41:53 ID:???
ホントマスコミもしょうがねえな
ザル試験なのに、合格者を絞り過ぎなんてぬかしといて
受験者を大学院に大金貢いだ人間のみに絞っていることは隠蔽か
930氏名黙秘:2007/09/28(金) 10:07:43 ID:???
長い間、旧試験を受けてきたが
正直なところ、プレッシャーを感じながら
行書試験を受ける状況になるとは
夢にも思っていなかった。
931氏名黙秘:2007/09/28(金) 10:56:52 ID:???
大変だな
932氏名黙秘:2007/09/28(金) 11:50:30 ID:???
まぁ2回試験で大方の予想通り大虐殺が起これば、
もう合格者を絞りすぎだの合格率が低く受験競争がどうのこうのだのといった
言い訳は通用しなくなるんだが・・・w
933氏名黙秘:2007/09/28(金) 15:12:36 ID:???
>>930
プレッシャーを感じるのはニュータイプの証拠
絶対に大丈夫だ
934氏名黙秘:2007/09/28(金) 15:34:31 ID:???
旧試験の方がマシだったと言う奴も
来年には出そうだな
935氏名黙秘:2007/09/28(金) 16:30:32 ID:???
>>932 二回試験云々に関係なく、合格者増員のペースは緩められそうだけどな。
鳩山や与謝野、法務族あたりはそんな感じなんじゃないの。
936氏名黙秘:2007/09/28(金) 17:38:43 ID:???
法務官僚も合格者増には後ろ向きみたいだね。最高裁は以前から消極的だったし。
賛成はロー関係者と経済界のみ?予備校も司法試験は難しいほうが客は来るから反対
だろうな。
937氏名黙秘:2007/09/28(金) 18:25:10 ID:???
保岡や原田,太田らの法務族も、以前はかなり増員に前向きな姿勢だったが、
去年の「3000前倒し消極論」あたりから風向きが明らかに変わった印象。
彼らは司法書士や行政書士、弁理士、税理士などの政治連盟ともかかわりが
あるから、そのへんも関係してるのかも。
938氏名黙秘:2007/09/28(金) 19:09:10 ID:???
制度崩壊で受講者激減のため赤字だから法科大学院の講座から撤退だってさ。
http://www.kals.jp/
939氏名黙秘:2007/09/28(金) 19:15:50 ID:4HcpSG6W
>>938
まじだな。

法科大学院(ロースクール)
2007年度をもって閉講しました。
http://www.kals.jp/kouza/index.html
940氏名黙秘:2007/09/28(金) 19:16:02 ID:???
適性受験者が減ってるからしかたないでしょう。
941氏名黙秘:2007/09/28(金) 19:26:03 ID:???
医学部の学士編入学が残るってことは、そっちは受講者がたくさんいて
儲かるってことか?
医学部の学士編入なんて旧司に合格するより難しいんじゃないの?
そんなのに金払って講座受ける奴ってどういう人なんだろ?
942氏名黙秘:2007/09/28(金) 19:29:09 ID:???
河合塾撤退残念。
1期の適性試験のときは、伊藤塾が解答速報で間違えまくって「異答塾」と
言われるのを尻目に、河合塾の速報は全問正解するという快挙だったのに。
943氏名黙秘
撤退ワロタw