【資格商法】法科大学院 被害者の会2【誇大広告】

このエントリーをはてなブックマークに追加
530氏名黙秘:2009/01/12(月) 13:55:03 ID:???
w
531氏名黙秘:2009/01/13(火) 00:35:26 ID:???
●緊急募兵です!!
現在、ロー軍に逃亡兵が続出しており、工作員が激減しております!
我こそはという工作員志望の方は至急養成所で訓練を受けて下さい!
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || 《 ロー 工 作 員 養 成 所 》
 ||
 || ○旧司よりマシ           ○旧司・予備試験は売国
 || ○旧司は人気無い         ○ヴェテは国賊
 || ○旧司の就職がやばい      ○ロー教授は実務通
 || ○予備校の工作員だらけだな   ○ロー生は議論が強い    はい、これらの単語を反復して書き込んで下さい。
 || ○このスレ加齢臭くさい                ___    相手に論破されても言い返さなくて結構です。
 || ○マスゴミの捏造                  /幸治命\   まともにやったら負けますから。単発IDで逃げて下さい。
 || ○マスゴミのネガキャン               .| /-O-O-ヽ|    ヒット&アウェイ作戦です。
 ||                             6| : : :)'e'(:: : :.|9   
 ||___________________\ `ノ‐-=-‐ヽ '   とにかくウソでも捏造でも旧司・予備試験を貶して下さい。
                              ⊂ よんぱ〜 ヽ  とにかく法科大学院とロー教授を美化してください。
       ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
532氏名黙秘:2009/01/13(火) 00:53:06 ID:???
法科大学院こそ法曹養成プロセスにふさわしい!!! またアジッてるよ
    OΛ_Λ∧_∧φ                ∧_∧∧_∧
(( O (・Д・#=#・Д・) φ ))             (・∀・(    )
    Oヽ = ( =幸治 ノφ               ( つ (    )
    ヽ__( (  ) )__) ジタバタ        .     | |. | | |
      (_) 〈_)                    (__)(_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                               バカジャネーカ   ダレモイカネーヨ   
      ∧_∧ ・・・                   ∧_∧   ∧_∧
     (#;・Д・)                     (・∀・ )  ( ・∀・)
     ( つ幸治φ                    ⊂旧司 つ ⊂就職 つ
      .)  ) )                     人  Y    人  Y
     〈_)_)                     し(_)    し(_)
533氏名黙秘:2009/01/13(火) 19:27:33 ID:bsI8rrE2
米国側の要求したロースクールってのは要するに
外資系ローファームを設立して属国を内側から
直接的に支配 改造 食い物 にするための布石だな。

売国勢力が政権の座にあり情報抑制が行き届いてる
奴隷国家だからこそ可能な荒業w
侵略の布石、内政干渉と感じさせないところが凄いよね。

年次改革要望書(フジTV サキヨミLIVE) Part1
http://jp.youtube.com/watch?v=lUqZIo3IEqY
年次改革要望書(フジTV サキヨミLIVE) Part2
http://jp.youtube.com/watch?v=4epePc5YksA

【ゲンダイ】米の対日要求さらにエスカレート、09年版年次改革要望書のすごい中身 [11/11] ニュース国際+板@2ch
【毟り取られる】 自民党政権が丸呑み 2009年版年次改革要望書のすごい中身
        デタラメな米国の対日要求さらにエスカレート ニュース二軍+板@2ch
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ13 政治板@2ch
年次改革要望書  マスコミ板@2ch

http://find.2ch.net/?STR=%C7%AF%BC%A1%B2%FE%B3%D7%CD%D7%CB%BE%BD%F1&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
534氏名黙秘:2009/01/13(火) 19:28:12 ID:bsI8rrE2
改造計画の標的になってるのは法制度だけじゃない。
インフラのすべてだな。類似文書には外資系病院の設立の
布石となる法制度を整えろとある。本当にあからさまだw
しかしこれ見てもなんにも思わない真の奴隷が多いんだろうねw

アメリカ⇒政財界⇒官僚 ⇒…電通(マスゴミ)

■『年次改革要望書』 =米国の指令をそのまま政策化!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8

1997年 独占禁止法改正・持株会社の解禁
1998年 大規模小売店舗法廃止、大規模小売店舗立地法成立(平成12年(2000年)施行)、建築基準法改正
1999年 労働者派遣法の改正、人材派遣の自由化(以後、ワーキングプアが激増する。)
2002年 健康保険において本人3割負担を導入
2003年 郵政事業庁廃止、日本郵政公社成立
2004年 法科大学院の設置と司法試験制度変更
2005年 日本道路公団解散、分割民営化、新会社法成立
2007年 新会社法の中の三角合併制度が施行
535氏名黙秘:2009/01/16(金) 03:52:00 ID:???
700 1 sage 2009/01/13(火) 01:56:31 ID:ACQk/1D4
セミナアのフェア最終日ということで、渋谷のセミナアに行った。渋谷TACにも
買い物に寄ったが、休日だったせいで窓口は通常より早く私が着いたときには閉まっていた。
途中、道玄坂店の前を通る。ここに同士が立ち寄ったと思うと感慨深い。

ロオは経済的には何とか行ける余裕があるかも知れないけど、精神的には無いっす。
旧試験をメンヘラアになりかけて撤退しました。やっと最近回復して来たところ。

私に似た人がいますね。
野口さんは経済現象をバブルで捉えるのが好きなのかな。『バブルの経済学』とか、
他にもバブルをテエマにした論文を書いているね。

家電業界は再編必至ですね。日本は家電メイカア大杉っすね。
株価はもう一段の底が怖いなあ。デフレ懸念も台頭しているようだし。
そんなことを考えているうちに買い時を逃したりして。
536氏名黙秘:2009/01/16(金) 15:43:41 ID:???
どこのスレのコピペだ
537氏名黙秘:2009/01/17(土) 11:39:04 ID:???
w
538氏名黙秘:2009/01/17(土) 18:03:04 ID:???
年末特集08:来年の日本はどうなるのか、国民・企業はどうするべきか
野村 修也 中央大学法科大学院教授
http://policywatch.jp/eventreport/20081226/643/ *03:50〜

Q.最後に一点、強く主張したい点があるとのことですが、何でしょうか?
A.(法律家の数が多すぎる、法科大学院の統廃合すべきとの議論について)痛烈な門下批判を展開!


*参考
2007/05/21
「テレビ寺子屋」 新司法試験と法律家の数
http://www.news24.jp/84369.html

従来の司法試験の問題点として,次の2点を挙げています(by中央大学法科大学・野村修也教授)
1 独学だと正確な法律の勉強ができない。
2 法律家に性格的に向いていない人まで合格してしまう。
539氏名黙秘:2009/01/18(日) 11:12:05 ID:???
マルチなんですね、わかります。
540氏名黙秘:2009/01/18(日) 14:01:03 ID:???
マルチはお前だろw
541氏名黙秘:2009/01/19(月) 01:30:14 ID:???
安藤誠基blog
弁護士初任給暴落中、ただしロー出身。
http://masakiando.cocolog-nifty.com/weblog/2009/01/post-abb7.html

> 当事務所(安藤法律事務所)ホームページで公開しています、新任弁護士募集要領を改訂しました。
> ポイントはロースクール出身というより、正確には新制度司法試験合格者の新任弁護士の初任給を、年俸360万円としたことです。(アルバイトは許可制です。)
> 新制度出身者は「玉石混交」と言われます。まったく同感です。
> 採用時に「玉」か「石」かわからない人材に、以前の超難関司法試験経由の弁護士と同程度の給与を出すことは、資本主義からして、できないことでしょう。
> ですから採用後最初の1年間の業務処理を見て、2年次以降の給与を決定します。
> また、新制度出身者と旧制度(現行制度とも言われますが、ローも「現行」ではありますから紛らわしいですね。)出身者とを区別しました。
> 旧制度は絶滅種とはいえ、直近の試験では合格率1パーセントを割り込んでいる超が数回つく難関となっていますから、合格率3割の新制度と同一に評価することはできないのが当然です。

弁護士法人安藤法律事務所
http://www.aalo.jp/
542氏名黙秘:2009/01/19(月) 12:33:53 ID:???
w
543氏名黙秘:2009/01/19(月) 13:49:19 ID:???
ローって一体
544氏名黙秘:2009/01/24(土) 10:36:11 ID:???
どうにもならんがな・・・
大変だがな・・・
545カウントダウンスレより転載:2009/01/25(日) 14:59:42 ID:???
211 報告 sage 2009/01/24(土) 23:29:45 ID:???
今日の河井議員の講演は力強かった。
彼は命がけでロー関係者の謀略に立ち向かう気概を持っている。
自民党議員116人の賛同も得ているそうだ。
とりあえずは予備試験組が不利益とならないよう全力投球するようだ。
今日は読売の記者も取材に来ていたんだが
河合議員はマスコミがもっとロー制度の実態を報道するように呼びかけてたよ。
今後、読売に注目せよ。
546氏名黙秘:2009/01/26(月) 23:43:30 ID:???
また 騙されたな
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __     __
/ノノムム=   ./彡ミ\
ヒ6 -_-    ((-_-川
/  丶    / ⌒丶|
\\・||   /i・ ・丶||
| \\|   //|__|.|.|
( ̄(>_)   (ア V )zノ
|\ 丶    / /|
| ∧ .|    / ∧ |
||||   |/ ||
ヒ) ヒ_)    (フ (フ

新司法試験における採点及び成績評価等の実施方法・基準について
平成21年1月21日新司法試験考査委員会議申合せ事項
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21-18jisshi.pdf
547氏名黙秘:2009/01/27(火) 00:37:23 ID:???
ローって一体何なんだロー?
548氏名黙秘:2009/02/08(日) 23:30:50 ID:???
また 騙されたな
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __     __
/ノノムム=   ./彡ミ\
ヒ6 -_-    ((-_-川
/  丶    / ⌒丶|
\\・||   /i・ ・丶||
| \\|   //|__|.|.|
( ̄(>_)   (ア V )zノ
|\ 丶    / /|
| ∧ .|    / ∧ |
||||   |/ ||
ヒ) ヒ_)    (フ (フ

「法曹増員、数年は抑制を」現状と同水準、日弁連提案へ
http://www.asahi.com/national/update/0207/TKY200902070239.html
549氏名黙秘:2009/02/08(日) 23:37:16 ID:???

暇を持て余したジジイ達の遊び
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __     __
/ノノムム=   ./彡ミ\
ヒ6 -_-    ((-_-川
/  丶    / ⌒丶|
\\・||   /i・ ・丶||
| \\|   //|__|.|.|
( ̄(>_)   (ア V )zノ
|\ 丶    / /|
| ∧ .|    / ∧ |
||||   |/ ||
ヒ) ヒ_)    (フ (フ
550氏名黙秘:2009/02/09(月) 02:31:31 ID:???
あげ
551氏名黙秘:2009/02/11(水) 09:50:21 ID:???
うぜぇ
552氏名黙秘:2009/02/11(水) 23:42:49 ID:???
(1)理想の教育 合格率の現実
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090211-OYT8T00292.htm
553氏名黙秘:2009/02/12(木) 10:08:45 ID:???
(2)数も質も 伝統校の模索
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090212-OYT8T00313.htm
554氏名黙秘:2009/02/12(木) 10:55:36 ID:???
なんだかなぁ
机上の空論?
555氏名黙秘:2009/02/13(金) 09:25:39 ID:???
(3)学費支援 揺れる現場
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090213-OYT8T00282.htm
556氏名黙秘:2009/02/13(金) 15:42:05 ID:???
揺れるお乳?
557氏名黙秘:2009/02/14(土) 11:34:07 ID:???
(4)地方で深刻 統廃合の影
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090214-OYT8T00224.htm
558氏名黙秘:2009/02/16(月) 00:37:27 ID:???
328 無責任な名無しさん sage 2009/02/15(日) 18:31:15 ID:TT6VldCk
1 不貞行為による慰謝料の訴訟の打合せ後・・・

依頼者「失礼ですが、先生は女性経験が無いようにもお見受けするのですが?」
弁「どどど(ry」


2 強姦事件で観護措置中の少年との面会の終わりに

少年「ところで、あんた、女とヤったことあんの?」
弁「どどど(ry」
559氏名黙秘:2009/02/16(月) 11:43:01 ID:???
怖い
560氏名黙秘:2009/02/18(水) 09:16:32 ID:???
(5)認証評価制度に異論も
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090218-OYT8T00205.htm
561氏名黙秘:2009/02/19(木) 09:10:51 ID:???
(6)法学部の役割 再考の時
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090219-OYT8T00245.htm
562氏名黙秘:2009/02/19(木) 10:45:17 ID:???
de?
563氏名黙秘:2009/02/20(金) 08:51:37 ID:???
Y新聞に,制度設計の失敗,文部科学省・大学の傲慢さ,
法科大学院の惨状などについて,意見をまとめて投書した。

渦中にいるロー生からの投書は大歓迎らしい。
みんなもやってみたら?
文科省・大学だけに身勝手な意見を言わせておくことはない。
564氏名黙秘:2009/02/20(金) 09:42:52 ID:???
裁判員 惨状!
法科大学院も 惨状!
565氏名黙秘:2009/02/20(金) 12:55:46 ID:???
(7)授業と試験対策にズレ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090220-OYT8T00336.htm
566氏名黙秘:2009/02/20(金) 12:57:36 ID:???
>>563
> 学生ら制度批判
>
>  連載には法科大学院の学生らからも投書が届いている。
>
>  社会人経験のある現役学生は「法学未修者が3年間で合格できるほど新司法試験は生易しいものではない。
> 制度設計の不備を抜きにして、学生の質が悪いと言うのは公正さを欠く。『試験対策をしないように』という文部科学省の指導にどんな意味があるのか」と痛烈に批判する。
>
>  東京都内の法科大学院を修了し、司法試験浪人中の秋田県の男性(25)は
> 「崇高な理念で始まった制度だが、結果的に多くの学生を不幸にしている。最大の問題点は5年で3回の受験制限」と指摘した。
567氏名黙秘:2009/02/21(土) 11:16:36 ID:???
(8)答案練習 予備校頼み
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090221-OYT8T00278.htm
568氏名黙秘:2009/02/23(月) 07:36:52 ID:???
あいのままにわがままにぼくはきみだけを
569氏名黙秘:2009/02/23(月) 20:29:11 ID:K7zwd8Gy
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
570氏名黙秘:2009/02/25(水) 13:07:36 ID:???
(9)修了者増え 就職厳しく
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090225-OYT8T00290.htm
571氏名黙秘:2009/02/26(木) 13:21:53 ID:???
(10)同志社大法科大学院教授 コリン・ジョーンズさんに聞く
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090226-OYT8T00338.htm
572氏名黙秘:2009/02/27(金) 13:06:56 ID:???
(11)韓国、日本を反面教師に
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090227-OYT8T00313.htm
573氏名黙秘:2009/02/28(土) 11:32:15 ID:???
伊藤塾メルマガより勝手に転載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪♪ 法曹になることをお考えの方へ

     法科大学院・予備試験に関するアンケート調査 実施中 ♪♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    ◇◇◇ 実施期間: 2/27(金)〜3/5(木)10時まで ◇◇◇

法科大学院・予備試験についての簡単な意識調査です。
個人情報の入力欄はございません。ぜひご協力をお願いいたします。

アンケートにお答えいただいた内容は、個人を特定しない形でホームページ等で
ご紹介させていただく場合がございます。予めご了承ください。

「アンケート」へはこちらから>>>
http://r02.smp.ne.jp/u/No/135390/2KohEGa8FnAD_44374/090227001anke.html
574氏名黙秘:2009/02/28(土) 11:59:12 ID:???
(12)理想の司法 議論続く
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090228-OYT8T00304.htm
575氏名黙秘:2009/02/28(土) 16:21:55 ID:???
>>573 どうでもいいけど
「アンケート」のつづりは enquete(フランス語)なw
英語では questionnaire だけどw
576氏名黙秘:2009/03/08(日) 15:11:10 ID:???
実験動物の私たちは氏ねってことかい
577氏名黙秘:2009/03/11(水) 14:24:32 ID:???
まぁ過渡期は受かりやすいんだけどな
ローの1期生とか
578氏名黙秘:2009/03/11(水) 19:00:15 ID:???
>>577
それで落ちた俺は立場ねぇだろw
579氏名黙秘
もしかして三振したのか?w