会計士 >>>>>>>> 弁護士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
これが現実だ
2糞スレ認定委員会:2007/09/08(土) 17:42:59 ID:iZOnCyhF
あなたのスレは紛れもない糞スレです。

スレをたてるセンスも択一に合格するセンスも全くありません。
3氏名黙秘:2007/09/08(土) 18:08:47 ID:???
監査法人によるな
4氏名黙秘:2007/09/08(土) 18:25:35 ID:???
中央青山監査法人、最強
5氏名黙秘:2007/09/08(土) 18:30:23 ID:???
少なくとも試験制度の改革に関してはスレタイは正しい。

2010年から会計士は択一が年2回だってさ。
なんで、司法は試験制度改革の方向が
こんなにあさっての方へ向いちゃったのか・・・
6氏名黙秘:2007/09/08(土) 18:32:10 ID:???
公認会計士なら司法合格後の科目免除で3ヶ月あれば
合格できるザル試験。
今後新司法試験合格者の3割近くが会計士もW合格という時代が
こんとその人の向上心を疑うね。
7氏名黙秘:2007/09/08(土) 18:35:48 ID:???
>>6
会計士補の資格は無くなったから、
試験合格しただけでは特に意味は無いぞ、会計士は。
8糞スレ認定委員会:2007/09/08(土) 19:04:01 ID:iZOnCyhF
新しい会計士の試験制度は、新司法試験をモデルとし内容を易化させていることに加え、
科目合格制が導入され、新試以上のザル試験になってます。

ここは議論の余地のない糞スレです。
9氏名黙秘:2007/09/08(土) 19:07:40 ID:???
あらた監査法人なら超エリート
10氏名黙秘:2007/09/09(日) 12:31:12 ID:???
Re:大阪南部でゼミしませんか?

[名前なし] - 05/12/30(金) 13:48 -ID:exhd8HPXOoo (詳細は批判・要望まで)

▼たさん:
>僕も参加したいです。
>というか、単に受験仲間が欲しいだけといえばそうなんですけど。
>同じ志を持った仲間が欲しいんです。ちなみに初学者です。
>当方、河内長野在住です。

辰巳のおっさんが図書館見に来てました。
11氏名黙秘:2007/09/09(日) 14:07:15 ID:???
>>6
免除って択一と論文の企業法・民法だけだぞ。
会計関係3ヵ月で出来るような奴なら司法も2年で受かってる。
12氏名黙秘:2007/09/09(日) 23:33:12 ID:???
会計士のほうが地頭がよい
13氏名黙秘:2007/09/09(日) 23:34:53 ID:???
会計士は労働需要がかなりあるだけ弁護士よりはるかに上。
14氏名黙秘:2007/09/09(日) 23:38:15 ID:???
仕事はクソツマランけどな
15氏名黙秘:2007/09/09(日) 23:43:40 ID:???
>>11
「論文」という語感で計算問題がないようなイメージ持ってる奴がいるが、
監査論以外の論文試験は計算ありだからな
16氏名黙秘:2007/09/09(日) 23:53:16 ID:???
引く手あまたの会計士>>就職難の弁護士だろ
17氏名黙秘:2007/09/10(月) 00:07:53 ID:???
新試験は合格しても免除ないからなw
18氏名黙秘:2007/09/10(月) 21:10:06 ID:???
数年後にはこうなってるだろうな・・・
19氏名黙秘:2007/09/11(火) 21:58:54 ID:???
>>17
pgr
20氏名黙秘:2007/09/11(火) 23:29:02 ID:???
地頭の会計士
暗記バカの弁護士
21氏名黙秘:2007/09/12(水) 00:27:28 ID:???
制度改正をじっくりと見守るスレ 2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1189271399/l50
22氏名黙秘:2007/09/12(水) 05:38:42 ID:???
会計士の方が、試験制度に問題があったら
臨機応変に制度変更しようとするだけ、まだマシなような。
司法なんてレミングの集団自殺状態だからなw
就職先が無いのにオレたちゃどこへ突っ走って行くんだろ・・・・
具体的な制度変更の話もまだ無いなぁ・・・・

もっとも会計士受験生にしてみたら、
来年の試験からまた制度変更ってのも突然な話で迷惑だろうが。
23氏名黙秘:2007/09/17(月) 12:45:42 ID:???
wwwww
24氏名黙秘:2007/09/17(月) 12:54:29 ID:???
>>23
sageろカス
25氏名黙秘:2007/09/17(月) 13:51:24 ID:???
今年に関して言えば、
会計士試験合格者→引く手あまた(大手有効求人倍率1.5倍超)で、最低初年度年収=550万+残業・業績賞与(50〜200)
司法修習修了者→(大手渉外は超高給だが)、就職浪人・年収500万以下多し。
で、会計士の圧勝。ちなみに会計士は、合格直後からOJTで普通に給与もらって働くからな。
もっとも、両者ともに今後ますます悪化が懸念。。
26氏名黙秘:2007/09/17(月) 14:11:33 ID:???
恥ずかしいに決まっているじゃない。
ちなみに、私の事務所の所長は会計士から税理士登録した。
監査法人の話しになるといつも決まって不機嫌になる。
そんな所長のことをみんな陰では「会計士の落ちこぼれ」と呼んでいるよ。
おまけは所詮おまけに過ぎないからね。
監査法人から脱落したのが余程悔しいんだろうね。
おまけにすがるしかなかった所長が哀れでならない・・・


27氏名黙秘:2007/09/17(月) 15:18:08 ID:N8jg5DfR
おk
28氏名黙秘:2007/09/17(月) 15:24:38 ID:t3GttMys
粉飾して弁護士の世話になるのが会計士
29氏名黙秘:2007/09/17(月) 21:25:40 ID:???
つか、弁護士も会計士も両方合格すれば、それでいいじゃん。
30氏名黙秘:2007/09/17(月) 22:11:53 ID:???
ざっつらいと
31氏名黙秘:2007/09/17(月) 22:14:15 ID:???
会計士って、普通どういう経歴の人がなるの?
東大出て会計士とかってあんまりいないよな?
32氏名黙秘:2007/09/17(月) 22:20:21 ID:???
司法も、
大学院卒は、択一免除で、論文のみ。
そうでない者も受験できるが、択一、論文が必要。
そして、三振制無し。

というような、会計士試験のシステムなら、
ロー生も、そうでない者も全く文句でないでしょうね。
33氏名黙秘:2007/09/17(月) 22:22:25 ID:???
>>31
慶應が何十年も1位。
基本的に総計が多い。
最近は国立も増えた。
34氏名黙秘:2007/09/17(月) 22:32:52 ID:???
会計士は地頭がいい
35氏名黙秘:2007/09/17(月) 23:00:54 ID:???
中央とか明治が幅を利かせているんだろ

レベルが知れている
36氏名黙秘:2007/09/17(月) 23:03:47 ID:???
山梨学院でも司法試験に合格しますが、何か。
37氏名黙秘:2007/09/17(月) 23:09:58 ID:???
少なくとも第1回と第2回の新司に関してはスレタイは真実。
会計士どころか税理士>>>>>>第1・2新司弁護士

38氏名黙秘:2007/09/18(火) 00:47:49 ID:???
会計士や税理士は独立もしやすい
39氏名黙秘:2007/09/18(火) 00:54:40 ID:???
>>36
会計士は高卒がバンバン受かってるじゃんw
40氏名黙秘:2007/09/18(火) 01:44:56 ID:???
今年新司合格してリアルに来年会計士受験する奴いるだろ?
俺がまさにそうなんだが・・・。
簿記なんて鼻歌混じりでできるほど超簡単。
登竜門といわれる日商1級も3ヶ月もあればお釣りがくる位楽勝だったよ。
あれこそ暗記のみでいける。法律に要求されるような「理解」は全く必要なし。
財務、管理、租税、監査どれも学問としては簡単。
41氏名黙秘:2007/09/18(火) 01:45:38 ID:???
>>39
高卒が受かるとか、底辺の事情は、司法も会計士も全く同じ。
H17司法試験上位↓
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sihousikenngoukakusya.htm
H17会計士試験上位↓
http://www.kaikeijin-course.jp/kounin_rank.html

会計士の方が、東大のポジションが若干低い。ただ、人数規模や学部構成を考えると、妥当なライン。
司法受験生が思っているほど、両試験の合格層に差は無い。

ちなみに、新司法試験では↓
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sinnsihousikenn06.htm

42氏名黙秘:2007/09/18(火) 01:48:04 ID:???
>>40
ノシ

簿記全くやったこと無いけどwww
論文試験までに間に合うかなwww
43氏名黙秘:2007/09/18(火) 02:09:37 ID:???
>>40
それで就職&平均年収にさほど差が無いのか…
はっきり言って勝ち組だw

ってか君、会計士受かっても資格もらえんだろ。まあ必要ないが。
44氏名黙秘:2007/09/18(火) 02:11:14 ID:???
>>43
監査法人に非常勤勤務すればもらえるよ。
45氏名黙秘:2007/09/18(火) 13:20:11 ID:???
会計板にこんなスレがw

■ロースクールに転向しませんか?■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1086367935/l50
46氏名黙秘:2007/09/18(火) 13:32:27 ID:???
司法試験受かる奴であれば、会計士試験の暗記に頼る部分は楽勝だろ。
理論の部分ははっきりいって天性だな。
司法試験受かる奴でも全く苦手とるする奴もいる。

来年からはますます思考力重視になるから、天性が必要になるな。
47氏名黙秘:2007/09/18(火) 14:04:36 ID:???
>>22
>レミングの集団自殺状態
ニセ科学乙
48氏名黙秘:2007/09/18(火) 15:14:05 ID:???
>>46
試験制度かわってからどうなったか分からんが、旧会計士試験はむしろ計算が過酷
恐ろしいほど膨大な資料から細かい決算書を作成する問題が2hで二題。×2科目。

地頭だけでは到底受からん。。どんな秀才でも、「考えずに瞬時に処理する」まで地道な努力が必要。
逆に言えば、二流大卒のヴェテ>>>一流大卒の一回目受験生という構図。

理論自体はそこそこ難しいってレベルだが、受験生は60%以上の勉強時間を↑の計算科目に費やすから、経済学や民法まではなかなか手が回らない。会計・監査だけでなく、税務、法律(民・商)、経済、経営、統計学と、範囲が他分野に渡るのが特徴。
ちなみに商法の短答の歴史は会計士の方が古い。
49氏名黙秘:2007/09/18(火) 15:53:58 ID:???
会計士の予備校って朝の7時ぐらいから答練やってて、それに1年間食らいつかないと受からないみたいな風潮があるんだってな。
50氏名黙秘:2007/09/18(火) 15:57:17 ID:???
独学の教材が少なすぎるから予備校で頑張らないときついんじゃね。
51氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:38:49 ID:???
そうだね。
必要年数は、旧司法-1or2年って感じだけど、勉強期間におけるハードさ(週休0.5日で10〜12h@日)は旧司法と変わらんよ
ってより、良くも悪くもあまりに試験範囲が広すぎるから、コンパクトにまとまった教材と出題傾向分析が欠かせないんだよね。

しかも合格者の9割が特定の2大予備校受講生だから、現実的には二択で選ばざるを得ない。
52氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:40:10 ID:???
【極貧ど根性】独学で公認会計士目指します:第3回
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1172632736/l50
53氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:41:06 ID:???
うちのローの先輩には在学中に0から会計士に受かっちゃったのがいるな。
新試験も受かった。現在監査法人。修習行くのかな。
54氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:47:25 ID:???
素朴な質問なんですが税理士試験って司法書士試験より難しいの?
俺は大学在学中に司法書士を一応取っといたんだけど、
税理士志望の友人は4年かけて今だに受かってない。
税理士試験が難しいのか友人が馬鹿なのか。
55氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:49:50 ID:???
税理士試験ってのはもともと全科目一発で受かるように設計されていない
(全科目一発合格は毎年一人出るかどうか)ので2・3回受けて普通なのでは。
56氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:54:34 ID:???
そうみたいね。
一応それは知ってるんだけど、
社会人でもない限り2〜3年で受かるのが普通なんじゃないの?
57氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:57:10 ID:???
東大が大挙して受けるような試験じゃないからな。
58氏名黙秘:2007/09/18(火) 17:59:28 ID:???
会計士は勉強法としてはシンプル。
TACの指導に完全準拠で可

予備校の違いや講師の違い、勉強素材の違い等一切気にしなくてよい。
TACで上位なら絶対受かる。
この安心感が司法あたりとの違い。

ただし受験生間に情報ギャップがないので中途半端な勉強では
何年やっても合格しない。
59氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:07:28 ID:???
>>51
アクセルって予備校が魔骨塾的存在で人気らしい。
60氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:13:46 ID:???
俺会計士受験生(今年論文受けた)だけど、TACいいべ?
計算が強くなるけど理論もイケる。特に企業法。
普通に司法浪人(旧試)論破したしw
61氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:14:33 ID:???
>>58
うそつけ。今年の試験見た?完全に論文式の試験傾向に逆行してるじゃないか。
来年から傾向がさらに変わるから予備校は苦しくなるよ。
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/20070906/01.pdf
62氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:24:42 ID:???
俺はフリーター生活がながいからいろんなやつと知り合ったが
高卒とかのやつもいるんだけど
何のスキルも展望もなくて、でも
性格とか人間的にはしっかりしていてイケ面でとかっていう人が
結構いるんだよね。こういうのが無職で困ってるんだというような。
でも救いようが無いのはロー三振職歴無し(30)。あれはどうするのっていつも仲間内でも話題になる。

そういや30歳以上で職歴無しは司法試験合格でも来年以降はキツい。
まだ20代職歴なしを取る方がマシだろう。合格者も増えることだし、
困難な状況になることは間違いないだろうな。
そういや今思ったんだが、司法浪人にフリーターっているのか?
全員ニートだろ
ただ受験生は勉強してるから自分をニートとは違うよって思ってるんだろうな
世間ではある意味ニート以下なのに
63氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:27:31 ID:???
>61
だったらおまえは独学で受験しろよ。
64氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:28:29 ID:???
>>63
アカスク行くので無問題
65氏名黙秘:2007/09/18(火) 18:32:11 ID:???
>>62
起承転結って知ってる?
転はなくても良いけどw
66氏名黙秘:2007/09/18(火) 19:17:35 ID:???
>64
何で無問題?
短答免除だけじゃん。
67氏名黙秘:2007/09/18(火) 19:34:33 ID:???
会計士最高
68氏名黙秘:2007/09/18(火) 19:44:22 ID:???
修習と兼業で会計士勉強できる?
というか、とったら役立つかな?
69氏名黙秘:2007/09/18(火) 19:47:21 ID:???
勉強だけならたいした意味なし。
会計士試験合格だけでは実務能力ゼロ。

はったり用ならいいかもね。
70氏名黙秘:2007/09/18(火) 20:13:56 ID:???
合格しても資格にもならないんだよな。
意味ないか。必要になったら取ればいいかな。
71氏名黙秘:2007/09/19(水) 01:32:18 ID:???
司法修習→監査法人→法律事務所
にすればいいだけのこと。
これでダブルライセンス。
72氏名黙秘:2007/09/19(水) 01:33:28 ID:???
新司法試験受かって税理士資格取ったほうが簡単?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1189698069/l50
73仕訳の基礎:2007/09/19(水) 09:41:50 ID:???
慶應ロー入学損×××/残余人生×××
74氏名黙秘:2007/09/19(水) 10:34:50 ID:???
会計士って実は簡単。
75氏名黙秘:2007/09/19(水) 10:37:18 ID:???
>>51
旧司は2年間準備してから初受験が一般的だろう。
1年って例は余りない。まあどっちにしてもまずその時点では受からないわけだが。
76氏名黙秘:2007/09/19(水) 14:29:04 ID:???
51です。
会計士も2年間準備がスタンダードだよ。そういう意味でも密度は両者とも変わらないよ。合格までの必要年数の違いと思慮します。

ちなみに俺は、大学三年で会計士合格→在学中から監査法人に勤務→現在ロースクール三年生。
会計士は超人手不足で就職売手市場だから、学生でも非常勤勤務で実務経験できる。
最近じゃあ短答(択一のことね)合格者ですら、年収400万程度でバイト出来る。

会計士にサクッと合格して学生時代の最後の1.5年間は、年収600万(常勤よりやや少なめだが、学生としては十分)もらいながら、東証一部上場企業で実務経験→卒業後そのまま勤務し、1.5年で資格登録
→社会人枠でロー入学(入試にも若干有利だし、三振しても食いっぱぐれはないから周囲も反対しない)。

後は、仮に新試一発合格できたらこれがダブルライセンスの最短ルートだね。
もっとも、この状態で新試受かるかどうかは非常に不安だが。。
77氏名黙秘:2007/09/19(水) 14:30:54 ID:???
会計士は普通は2回目くらいで合格するんだな。
78氏名黙秘:2007/09/19(水) 15:15:26 ID:???
そうだな。
一流大卒で専念することを前提にすると、2〜3回(=3〜4年)が「合格者」の平均。

ただし、受験生が2〜3回で受かるわけではない。あくまで合格者の平均受験回数。

一応、新会計士試験でも合格率8%で不変だからね。
(司法と違って、下位資格層や公務員層の記念受験が無い&試し受験も少ないため、旧司法よりやや高め。)

勿論ヴェテもいるし、一発合格もいるが…
きちんとしたバックグラウンドの奴は、2〜3回で合格するか、2回目にダメだったときに見切りをつけて普通に就職(第二新卒等)する。
79氏名黙秘:2007/09/19(水) 15:19:30 ID:???
何で会計士試験は記念受験が無いと言い切れるんだ??
80氏名黙秘:2007/09/19(水) 15:27:28 ID:???
人間万事塞翁が馬
伝説のトレーダー藤巻健史も、会計士挫折→就職組

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%B7%BB%E5%81%A5%E5%8F%B2
81氏名黙秘:2007/09/19(水) 15:41:12 ID:???
>>79
君は会計士試験とは無縁??だったら試験問題見ればわかるよ。
計算も会計理論も、素人が見てもさっぱり意味が分からない(別に難しいわけじゃないが、意味が分からない。)

それでも何でもいいから記念受験したいって言うおめでたい奴から見れば、
司法に比べて圧倒的にネームバリューが少ない(大学入試の記念受験と同じ論理)。

しかも、公務員層は国Tを始めとしてほぼ法律系。
税理士受験生も範囲の2割程度しかカバーできないため受けない。
よって記念受験はほぼ居ない。

確かに試し受験はいる。
ただ、受験生がみんな同じ予備校で、同じテキスト、横並びのカリキュラムで勉強しているから2年コースの1年目で受けても物理的に合格不可能なので、少ない。
82氏名黙秘:2007/09/19(水) 20:25:37 ID:???
>>81
まあ会計士には無縁だが、どんな試験でも(それが税理士でも鑑定士でも
何でも)記念受験レベルは同じ割合いるもんさ。
法律も会計もやってない人が見たらよく分からんのは同じことさ。
83氏名黙秘:2007/09/19(水) 23:27:21 ID:???
学部時代に会計士の勉強しまくって、見切りをつけた連れ(ゼミの同期)は、
今、政府系の研究員様だ(学者崩れ)。

多分、会計士になってるより満足度は高いだろう。仲が悪いので、聞いてみる
機会はないけれど。
84氏名黙秘:2007/09/20(木) 21:40:17 ID:???
俺の同期結構監査法人に勤めてるけどほんとアホみたいな給料もらってるよ。
20代半ばで年収1000万あたりまえ。
27の時に港区の月100万のマンションに
住んで新車のS55乗ってたもん。
85氏名黙秘:2007/09/20(木) 21:57:38 ID:???
それはありえない。
86氏名黙秘:2007/09/20(木) 22:04:34 ID:???
監査法人に勤める会計士の収入は、年をとるにつれて
新卒で一流企業に入った奴と比較して見劣りするようになる。
東大、京大卒で会計士として働く奴が少ないことの理由の一つかもしれない。
87氏名黙秘:2007/09/20(木) 22:21:58 ID:???
確かに東大経済学部で会計士で食っていこうとしてる奴を
見たことなかった。
88氏名黙秘:2007/09/21(金) 05:44:47 ID:???
最初500−600からスタートだからな。でも900位からの
イールドがすごくフラットです。otz
89氏名黙秘:2007/09/21(金) 13:11:28 ID:???
メガバンクに就職したほうがいいね。
でも合格すれば就職があるという点では会計士試験も悪くない。
90氏名黙秘:2007/09/21(金) 13:22:48 ID:???
>>71
法律事務所に就職しないで、
監査法人を経由する人いるかね。
そのままずるずる本物の会計士になってしまいそう。
91氏名黙秘:2007/09/21(金) 14:39:29 ID:???
会計士って丸々事務作業みたいで魅力を感じない。
92氏名黙秘:2007/09/21(金) 14:52:37 ID:???
メガバンク就職より、監査法人→外資金融転職の方が良い。

最近じゃあメガバンクで1000万って勤続10年以上かかるだろ。
93氏名黙秘:2007/09/21(金) 14:54:40 ID:???
メガバンクも含めて日本の銀行の初任給は基本的に横並びで
17万4000円だもんな(最近、一部初任給上げに動いたが)。
それに昔ほどの賃金カーブの急上昇はない。
なかなか厳しい業界ではある。
94氏名黙秘:2007/09/21(金) 15:59:41 ID:???
メガバンクなんか半分も定年まで残れないよ
調べてみな
95氏名黙秘:2007/09/21(金) 16:01:43 ID:???
>>94
もちろん知っている。何しろ採用者の数が莫大だ。
ほとんどは退職するか、ずっと居続けても外の関連会社に出されるわけだ。
96氏名黙秘:2007/09/21(金) 16:32:42 ID:???
>>94
あぁクソ大出身のソルジャー採用だろwww
97氏名黙秘 :2007/09/25(火) 16:36:09 ID:???
>>84
そこまでの人は稀でしょうが卒1までの合格の場合だと30才年収1千万円は普通にたくさん居るね。
監査法人会計士の場合年収1千万到達年齢はサラリーマンの中では早いほうの部類にはいるでしょうね。
98氏名黙秘:2007/10/04(木) 22:29:14 ID:b7yBPGc2
簿記ってクソつまらんね
99氏名黙秘:2007/10/05(金) 08:09:23 ID:???
確かに法律の勉強してる奴は、あのパズルみたいな電卓連打の簿記は無理
100氏名黙秘:2007/10/05(金) 08:14:24 ID:???
ぶっちゃけ、司法から転進して会計士試験って受かるの?
101氏名黙秘:2007/10/05(金) 08:49:48 ID:???
受かるわけがない。
100人転進したとしてよくて2人くらいだろう。
102氏名黙秘:2007/10/05(金) 08:53:08 ID:???
事務所さえ決まればとっとと会計士の勉強も出来るんだが
このままじゃペーパーロイヤーになりそうだ
103氏名黙秘:2007/10/05(金) 10:48:05 ID:???
司法試験合格者ですが、会計士目指します!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1191129702/l50
104氏名黙秘:2007/10/05(金) 11:41:32 ID:???
会計士は馬鹿でも受かるよ
俺でも受かったから
105氏名黙秘:2007/10/05(金) 12:49:41 ID:???
>>102
俺は修習行かずに会計士目指すよ。
1年修習+2回試験で苦労して就職できない弁護士資格取るより、
2年予備校+会計士試験の方がつぶしがききそうだ。
最悪受からなくても、簿記2級以上の求人はたくさんあるし。
106氏名黙秘:2007/10/05(金) 12:53:12 ID:???
会計士って他人の金勘定でしょ。電卓持ったメガネって感じ。
魅力ないな
107氏名黙秘:2007/10/05(金) 16:34:30 ID:???
>>81
俺の知り合いの会計士受験生も同じようなこと言ってたな。
ことアルごとに司法試験と張り合ってた。1人で。
108氏名黙秘:2007/10/06(土) 04:01:45 ID:???
H18会計士最終合格者数
1、慶應224
2、早大146
3、東大73
4、一橋69
5、中大64
109氏名黙秘:2007/10/06(土) 07:19:13 ID:X08A4iYK
こないだ流出した新日だかどっかの内部資料で社員1500マソ、代表社員1500〜2600マソってのが出たんだよね
社員なんて監査法人に居座ってりゃよっぽどのグズじゃなけりゃなれるのに、なんでみんな独立したがるんだろ
やっぱ監査のつまらなさが原因かw
110氏名黙秘:2007/10/06(土) 16:01:23 ID:???
>>106
弁護士って他人の不幸で飯食っているんでしょ。六法持ったメガネって感じ。
魅力ないな

ってつっこまれるぞ
111氏名黙秘:2007/10/09(火) 01:58:19 ID:???
さあさあ、会計士試験の制度変更が決定しましたよ。
112氏名黙秘:2007/10/09(火) 10:21:06 ID:???
司法試験制度のあまりもの悲惨な状況を目の当たりにしていろいろ考えたんだろうな
113氏名黙秘:2007/10/09(火) 20:48:14 ID:???
114氏名黙秘:2007/10/09(火) 21:17:35 ID:???
一緒に会計試験を目指しませんか?
働きながらでも取れるらしい。
115氏名黙秘:2007/10/12(金) 20:33:32 ID:???
w
116氏名黙秘:2007/10/12(金) 21:35:38 ID:+MLON8/u
実績のある各種資格学校のデーターによる資格の難易度総まとめ合格までの道のり

☆大原簿記学校2007資格ランキング一部抜粋
税理士 難易度:AA(標準学習時間 専念2年〜 社会人5年〜)
公認会計士 難易度:AA(標準学習時間1年〜2年)
司法書士 難易度:AA(標準学習時間1年〜1・5年)
中小企業診断士 難易度:A(標準学習時間7ヶ月〜18ヶ月)
社会保険労務士 難易度:A(標準学習時間5ヶ月〜12ヶ月)
簿記一級 難易度:A(標準学習時間4〜12ヶ月)
行政書士A(標準学習時間6〜11ヶ月)

☆TAC2007資格難易度ランキング一部抜粋
税理士 難易度:特A (専念学習時間2年〜5年)
公認会計士 難易度:特A (専念学習時間1年〜3年)
不動産鑑定士 難易度:A (標準学習時間6ヶ月〜2年)
中小企業診断士 難易度:A (標準学習時間8ヶ月〜12ヶ月)
社会保険労務士 難易度:A (標準学習時間5ヶ月〜12ヶ月)
行政書士 難易度:A (標準学習時間 5ヶ月〜11ヶ月)

☆LECの難易度一部抜粋
弁理士 難易度AA、標準学習期間24ヶ月〜36ヶ月
税理士 難易度A、標準学習期間24ヶ月
公認会計士 難易度AA、標準学習期間18ヶ月〜24ヶ月
司法試験 難易度AA、標準学習期間12ヶ月〜24ヶ月
司法書士 難易度AA、標準学習期間15ヶ月〜20ヶ月
不動産鑑定士 難易度A、標準学習期間10ヶ月〜15ヶ月
行政書士 難易度B、標準学習期間12ヶ月
社会保険労務士 難易度B、標準学習期間6ヶ月〜12ヶ月
中小企業診断士 難易度B、標準学習期間8ヶ月〜15ヶ月
土地家屋調査士 難易度B、標準学習期間10ヶ月
マンション管理士 難易度B、標準学習期間6ヶ月〜10ヶ月
宅地建物取引主任者 難易度C、標準学習期間3〜10ヶ月
117氏名黙秘:2007/10/14(日) 13:03:33 ID:???
日商1級と会計士の簿記じゃ比較にならない
計算科目だが理解が伴えば簿記はできるようになる
理解+問題の演習量が大事
俺もたぶん今年会計士受かった自身あるけど(2回目)
予備校に東大とか慶応とか色々いたが
結局、出身大学はあんまり関係ない
俺も高校卒業後就職4年経過してから受けて合格だから
暗記があんまりないのが良かった
理解のみで合格できるし、試験自体が理解力を問う方向性になってきている
118氏名黙秘:2007/10/15(月) 00:57:43 ID:???
実際、司法試験が難しいか会計士試験が難しいかは向き不向きでしょ
会計士試験は計算ができれば理論は飛びぬけて出来なくても合格できるし
司法試験は計算とか関係ないから
ただ受験者の基礎レベルが会計士試験は差が大きい
信じられない馬鹿もいれば東大京大レベル(特別できるとは限らないけど)もいるし
逆に司法試験は適正試験とかレベル低いけど一応はあるから
会計士試験よりは受験者層は若干高いかな?
119氏名黙秘:2007/10/15(月) 11:23:48 ID:???
ありえん
120氏名黙秘:2007/10/15(月) 14:24:32 ID:???
w
121氏名黙秘:2007/10/15(月) 14:29:36 ID:fZrwyIvH
w
122氏名黙秘:2007/10/15(月) 19:43:23 ID:???
122
123氏名黙秘:2007/10/15(月) 20:14:14 ID:iMvfNVgq
スレタイは正しいな、現時点では


だが、明日は我が身とわからないのが低脳会計士受験生の悲しさw
124氏名黙秘:2007/10/15(月) 21:06:11 ID:???
経済学部卒の発想
 なるべく簡単な試験に合格して、楽な人生を送りたい

法学部の発想
 なるべく難しい試験に合格して、自慢したい
125氏名黙秘:2007/10/15(月) 21:12:23 ID:???
理系の発想

試験とか関係なしに、真理を追究したい。
126氏名黙秘:2007/10/15(月) 21:39:19 ID:???
やっぱり、コストパーフォーマンスの悪い試験の筆頭は、
行政書士・司法書士みたいな書類作成代行業でしょうか?

法律を勉強してこんな資格を取っても、ほとんど需要は無いですよね。
127氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:06:34 ID:???
会計士はむしろ計算できなくてOKでしょ
だってあんなの算数レベル
小学校でいう文章題の算数
しいて数学でいえば数ABC
が得意な奴が受かりやすいな。

あとは、いかに頭の中で計算・理論を組み合わせられるかどうか
そこは天性だと思うがな。
128氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:10:23 ID:???
>>109
もちろんつまらなさもあるだろう
後は転職した方が給料いいからって要因もある。

5年目マネージャーが年収1000万強
そこでベンチャーCFOに転職すれば年収1500万弱+ストックオプション
外資系に転職すれば1500〜2000万+そこからのキャリアアップ

まぁ後者は余程優秀じゃないと無理だがな
前者は意外にコネでなりえる。リスク高いけど。
129氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:14:59 ID:???
US,CPAなんて日商簿記より簡単な問題らしいぜ。
130氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:18:44 ID:???
簡単な試験で高収入を狙うなら、税理士。
去年最高の年収を得ているのが、年収9億円。
131氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:26:23 ID:???
税理士は全然簡単じゃない。
会計士より勉強時間必要。
132氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:31:47 ID:???
弁護士は、旧司法試験を突破しても、刑事弁護士とかだと
年収700マンがいいところ
法律資格は、金にならん
133氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:37:48 ID:???
司法試験受かるとくっついてくる資格ってなんだっけ?
134氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:38:27 ID:???
ニート
135氏名黙秘:2007/10/15(月) 22:44:46 ID:???
弁護士になって付いてくる資格として、弁理士とか税理士とかが有るけれど、
実務を知らないと有効に活用できない。
136氏名黙秘:2007/10/15(月) 23:06:25 ID:???
弁護士が税理士業務やるとなると税法を勉強しないと
試験を突破してきたような税理士には勝てない
※ロー入試とかで「最近凶悪犯罪が激増しており、、、」なんて吐いたらマジで嘲笑されます。
メディアに洗脳されたバカがまた一匹とね。

みんな騙されないで!!
レイプ強姦事件は、中期的に見たら、激減しています!
しかもレイプ殺人なんて実は年間0件。(殺人既遂は年700件、強盗殺人は年60件)
昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は(むごい少女強姦も多発)
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと(全て外国人含む)
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。騙されないで!!

●平成14年警察庁犯罪詳細統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_03_1.pdf  認知件数  
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf  レイプ殺人なんて精々数年に1件
●昭和40年代の犯罪統計〜強姦の激減が一目瞭然〜
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s49s0401.html  認知件数

凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに汚染されたヒステリー報道に刷り込まれた虚像と、本当の真実の落差から色々なことに気付いて欲しい。
●●中期的には、強姦は激減しています(7000件⇒2300件)●●
また殺人等殆どの犯罪で実は被害者は男性の方が多く(統計)、犯罪の全体像が極めて歪んだ形で刷り込まれています。

【参考】内閣府男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)
財政が火の車にも拘らず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。
「男=悪・ダメ」の洗脳&一般女総フェミ化戦略。膨大なアファーマティブアクション下駄政策。
「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。※本投稿は保存希望です。
138氏名黙秘:2007/10/15(月) 23:37:12 ID:???
司法試験の租税法って計算ないの?
それで税理士資格あげちゃまずいだろ
139氏名黙秘:2007/10/16(火) 00:39:47 ID:???
>>138
昔の名残なんだよ。弁理士資格もついてくるけどほとんどギャグ。
140氏名黙秘:2007/10/16(火) 11:08:15 ID:???
弁護士って税理士に登録できるの?
それとも登録すら必要なく税理士業務ができるの?
141氏名黙秘:2007/10/16(火) 22:44:24 ID:???
>>126
弁理士も税理士もほんぼ代書なんだけど
あと行政書士は誰でも出来ることだろ
142氏名黙秘:2007/10/17(水) 08:42:45 ID:???
税務調整の出来ない弁護士は惨めだな
行書が付いて来るからと言ってわざわざ行書をやる馬鹿弁はいない
143氏名黙秘:2007/10/18(木) 23:25:55 ID:???
ところで行書の仕事って何?
144氏名黙秘:2007/10/18(木) 23:32:31 ID:???
>>140
両方出来る。
145氏名黙秘:2007/10/21(日) 13:58:55 ID:???
>>143
カバチタレを読め
146氏名黙秘:2007/10/24(水) 23:00:26 ID:???
行書の年収いくらくらい?
147氏名黙秘:2007/10/24(水) 23:37:33 ID:???
420円
148氏名黙秘:2007/10/27(土) 19:53:06 ID:???
会計士試験も合格者増加をもくろみ
試験範囲の大幅な短縮を図る
国T同様、難関資格が簡単になってきている
149氏名黙秘:2007/11/20(火) 17:09:00 ID:???
会計士=勝ち組
弁護士=負け組
150氏名黙秘:2007/11/20(火) 19:37:48 ID:???
会計士も来年からは就職難。
どちらも増えすぎて合格=就職確定では無くなり、競争激化するので、おいしくない。
151氏名黙秘:2007/11/20(火) 21:37:05 ID:???
デイトレーダー>>>>>>>会計士>>弁護士
152氏名黙秘:2007/11/22(木) 11:45:38 ID:???
?
153氏名黙秘:2007/11/22(木) 11:49:47 ID:???
会計士って簡単なんだね。
154氏名黙秘:2007/11/22(木) 11:58:41 ID:???
155氏名黙秘:2007/11/22(木) 13:47:02 ID:???
...
156氏名黙秘:2007/11/22(木) 13:57:06 ID:???
会計士も司法と同じ道だな。合格者激増のせいで来年から買い手市場、再来年以降は就職難のようだ。
157氏名黙秘:2007/11/22(木) 14:56:58 ID:???
158氏名黙秘:2007/11/22(木) 16:35:53 ID:???
159氏名黙秘:2007/11/23(金) 01:38:33 ID:???
>>158
なるちゃんが大丈夫だと言ってる
160氏名黙秘:2007/11/27(火) 14:34:56 ID:???
160
161氏名黙秘:2007/11/29(木) 06:57:54 ID:???
難易度☆☆☆☆☆
会計士 司法書士 弁理士

難易度☆☆☆☆
税理士

難易度☆☆☆
新司法試験

難易度☆☆
行政書士 社労士 日商簿記1級

難易度☆
宅建 日商簿記2級

162氏名黙秘:2007/11/30(金) 02:22:04 ID:???
>>161
新司法試験は、もっと下だよ。
まあもってるに越したことないけど、
就職すんだろうな。
163氏名黙秘:2007/12/01(土) 22:45:30 ID:Q6swLfbc
難易度☆☆☆☆☆
会計士 司法書士 弁理士 税理士

難易度☆☆☆☆


難易度☆☆☆


難易度☆☆
新司法試験 行政書士 社労士 日商簿記1級

難易度☆
宅建 日商簿記2級
164氏名黙秘:2007/12/02(日) 11:18:08 ID:???
難易度☆☆☆☆☆
弁理士 税理士5科目 国家一種

難易度☆☆☆☆
会計士 新司法試験

難易度☆☆☆
司法書士 

難易度☆☆
行政書士 社労士 日商簿記1級

難易度☆
宅建 日商簿記2級
165氏名黙秘:2007/12/09(日) 18:40:17 ID:???
165
166氏名黙秘:2007/12/10(月) 18:39:56 ID:???
???
167氏名黙秘:2007/12/11(火) 17:34:01 ID:???
ko
168氏名黙秘:2007/12/13(木) 19:03:41 ID:???
e
169氏名黙秘:2007/12/13(木) 19:04:56 ID:???
?
170氏名黙秘:2007/12/15(土) 15:05:47 ID:???
170
171氏名黙秘:2007/12/15(土) 20:02:29 ID:???
ネタスレ乙wwwwwwwwwww
172氏名黙秘:2007/12/17(月) 16:44:59 ID:???
w
173氏名黙秘:2007/12/19(水) 16:45:27 ID:???
3
174氏名黙秘:2007/12/19(水) 16:46:05 ID:???
★公認会計士試験の出題範囲の要旨について★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1197987127/l50
175氏名黙秘:2007/12/19(水) 16:46:28 ID:???
国一は試験だけで言えばかなり簡単でしょ。
176氏名黙秘:2007/12/19(水) 16:47:15 ID:???
>>175
経済職の経済学は鬼だが
177氏名黙秘:2007/12/19(水) 19:19:30 ID:???
177
178氏名黙秘:2007/12/19(水) 21:44:14 ID:???
2
179氏名黙秘:2007/12/21(金) 19:21:33 ID:???
4530
180氏名黙秘:2007/12/23(日) 13:40:47 ID:???
orz
181氏名黙秘:2007/12/25(火) 16:49:52 ID:???
2
182氏名黙秘:2007/12/26(水) 11:28:56 ID:???
w
183氏名黙秘:2007/12/29(土) 11:43:19 ID:???
kusosure
184氏名黙秘:2008/01/02(水) 15:48:47 ID:???
soudana unkosuredane
185氏名黙秘:2008/01/02(水) 15:52:39 ID:bRqWS2S6
会計士も暴落中だから、どちらがより下位かの争いだな。


弁護士<<<<<<<<<<<<<会計士<<<<<<<国一
186氏名黙秘:2008/01/05(土) 18:48:26 ID:???
w
187氏名黙秘:2008/01/05(土) 23:06:02 ID:???
難易度☆☆☆☆☆
会計士 司法書士 弁理士

難易度☆☆☆☆
税理士

難易度☆☆☆
新司法試験

難易度☆☆
行政書士 社労士 日商簿記1級

難易度☆
宅建 日商簿記2級
188氏名黙秘
重複

弁護士、会計士合格者増 鑑定士大幅減少難化。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1190097174/