■ロースクールに転向しませんか?■

このエントリーをはてなブックマークに追加
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/18(金) 14:46:27 ID:lwOmI/V+
w
ほとんどが1人カキコ
でもって煽り&過疎
つまらん
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/19(土) 12:23:59 ID:???
実際、ロースクールの学生だけど、半分真実かな。
ロースクールは旧試験浪人から比べればパラダイスだよ。
旧試験で合格ラインだった人にとっちゃ、まさに天国。
それなりにやってれば新試験はほぼ受かるんだから。
イベントも合コンも多いし、年中酒呑んでるよ。
ただ、そうじゃない普通のエリートのつもりの人が来たら地獄を見る。
優秀なつもりできて、必死に勉強しても、元旧試験浪人の足元にも及ばない。
半年から1年ぐらいでそのことに気付いて狂ってやめてしまう人も多いし、
最後までやっても新試験には受からない。
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/20(日) 13:35:48 ID:???
元旧試験浪人が片付いたらゴミ製造所になっちゃいますね♪
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/03(日) 17:17:49 ID:qlwL3xhz
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/04(月) 20:21:00 ID:???
司法板には会計士に転向しませんか?って板あるしw(元司法浪人現在就業しながら会計士の勉強中)
しかし、会計士転向よりもおそろしいのは、800人もの司法試験合格者の就職先がないという現実(1/3て)w

ロー制度の破綻既に目に見えたり
金かかるローなんぞ作らずに誰でも挑戦できた現行制度で人数をちょっとずつ増やしていけばよかったのに
(それこそ会計士試験みたいに短答合格2年間有効とか、論文で各法律合格あり、とかしてね)
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/05(火) 07:08:21 ID:PMIQfZc3
マジレスするけど東大法卒べテとかで下位ローにいるのは
学力の問題じゃなくて金の問題
学費全額免除だから入ってるのw
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/06(水) 08:06:55 ID:???
>>493
いやいや、上位校は東大卒であろうが何であろうがベテ切りをやってたから
かなりのベテが下位校に行かざるを得なかったというのもあるよ。
最近は、ベテランを入れないと新試験の合格者を出せないことに気付いて
喜んでベテランを入れてるけど。
法曹教育を大学に取り戻すとか言ってたのに、やっぱりこうなったんだな。

495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/06(水) 18:23:57 ID:???
学力的に法曹への道が会計よりも険しいわけじゃないんだな
転向しないけど
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/06(水) 23:35:17 ID:???
さすがに会計士試験よりははるかに難しい。
易しくなった?というのは、旧司法試験と比べての話。
実際、ロースクールには国Tの官僚とか医師もいるし会計士もいる。
博士(オーバードクター)なんか腐るほどいる。
でも、そういう人はみんな苦しんでる。
途中で辞める人もいるし、自ら命を落とす人もいる。
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/13(水) 10:43:49 ID:???
>ロースクールには国Tの官僚とか医師もいるし会計士もいる。
>博士(オーバードクター)なんか腐るほどいる。

各ローにそう沢山いるわけじゃないがな。
うちのローでは

>官僚
リタイア後の人がいたが受け控え。

>医師
不合格だった。

>会計士
4人いたが(補含む)2人合格。

>博士(非OD)
受け控え。
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 03:34:44 ID:VQWuaiQU
w
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 05:33:47 ID:???
会計士だろうがローだろうが難しいことにはかわんねーよ
なってからのキツさはそれぞれ違うだろうし
共通点は、コミュニケーション能力がないと使えない、というくらいか
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 21:25:48 ID:???
>>1の書き込みから500まで読んだら悲しくなってきた
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 00:27:53 ID:???
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 16:26:00 ID:???
w
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 23:37:42 ID:U8PXAWC6
ローはこれから恐ろしいよ。
修習期間も、これまでは支給されてた給与が「貸与」になるし、その後2回の試験受けて半分くらい落とされるらしいし・・・。
ロー板いってみなよ。弁護士なるころには借金漬けだよ。
2年間も給与分貸し与えられ続けたらどうなることやら。
そして就職先はないし、初任給下がり続けるし・・・。
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 15:20:11 ID:???
ロースクールなんて、はっきりいって失敗だったんだから
白紙撤回すべきだな

当時の司法改革委のN坊とかS藤とかにも、
しかるべき社会的責任とらせるべき
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 22:50:12 ID:???
司法受験生だってロー制度に賛成した者は皆無だったからな
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 22:28:04 ID:EuLDI2SA
ぶっちゃけ全く転向する気ないな。
そもそも法律に興味ないし、弁護士自体にも魅力を感じない。
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 22:33:42 ID:???
◆◆◆緊急アンケート◆◆◆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1201794604/
このスレを見るとロースクールの現実がわかる。
悪いことは言わないから辞めといた方がいい。
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 23:44:20 ID:???
いまだに 弁護士=高額所得 って思ってるのは
40過ぎの独身ババアくらいだろw
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 23:47:29 ID:???
改革委でロー推進してたヤツは、
まず自腹でローの設備買い取らせて、就職浪人も自腹で雇用させて
最後、ガイアナの人民寺院みたいに集団自決して責任とらせるべき
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 00:48:22 ID:L8lDJDmJ
アカスクからローに無試験で入れませんか?
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 00:51:35 ID:???
前スレを持っていた司法試験から転向して短期合格を目指してた人はどこへ?
裏金さんだっけ?
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 01:41:23 ID:???
>>510
入れるわけねーだろ。Fラン大の最下位ローでも行っとけ。
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 20:44:00 ID:Qqjt8Njp
さびしいので、あげ
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 23:21:38 ID:???
絵に描いた餅
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 23:36:42 ID:7+bxKcbj
さらしあげ
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 10:41:13 ID:15gTtk7c
@ロースクール入るのに苦労して、
Aロースクールに入っても司法試験(しかも三振でアウト)があり、
Bさらに司法試験に受かっても司法修習所2回試験があり、
C2回試験に受かって修習所を出ても就職難で
C就職できても年収は低賃金

と地獄の5段構えか。 底なし沼みたいだな。深入りするほど泥沼にはまっていく感じだ。


517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/23(日) 11:42:55 ID:???
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/05(木) 18:46:55 ID:???
w
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/27(金) 13:08:29 ID:???
短答+企業法+民法が免除だっけ?
こっちの方が早いな俺には。
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/27(日) 01:30:56 ID:???
w
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/27(日) 19:20:43 ID:m/zTZwYd
無試験で入れるローはありませんか?
アカスク生です。
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/28(月) 23:06:25 ID:???
アクセル生です
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/30(水) 12:27:25 ID:QBvR+li0
就職はありますよ、但し資格試験としての意味が殆どなくなったので
ロー以前の経歴や学歴が採用の絶対基準になります。
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/30(水) 13:30:10 ID:jD8RdVnH
http://images.google.co.jp/images?gbv=1&hl=ja&q=%E6%B3%95%E8%BC%AA%E5%8A%9F%E3%80%80%E6%8B%B7%E5%95%8F

法輪功 拷問

1999〜2006 の7年間に法輪功を理由に逮捕拷問し死亡に至らしめた数2935人
特定の太極拳をしているだけで一般市民を数万人逮捕し”拷 問”する中国は
立 派 な キ チ ガ イ 国 家 で す
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 11:10:34 ID:???
815 :氏名黙秘:2008/10/09(木) 03:07:41 ID:???
俺は旧で総合A4回取ったけど、あと一歩足りずに合格できず、心底無念ながらローに行った者です。
今年新試で当然ながら一発で合格しました。順位も二桁です。絶対に一発で仕留めて、旧試組の実力を見せてやろうと思っていました。
ローではしゃいでいた新卒は軒並み落ちました。
今も旧試で戦っている皆さんを尊敬します。
ここにいる皆さん全員が合格されていることを願っています。
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/15(水) 08:58:55 ID:FvHPE2qa
パチパチパチ
ローではしゃいでいるのは、新米教授である。
かわいそうな新卒さん。
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/18(土) 17:07:50 ID:R4edJLAJ
新司法なんて倍率4倍のザル試験受かんねえなら
紙ねばいいんだよ

難易度
弁護士(旧試)>>宅建主任>行政書士>>弁護士(新司法)
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/18(土) 22:37:40 ID:CQP8ygaG
新司法で受かったやつ全員取り消しで白紙撤回して
全部旧試スタイルでやり直せばいいのよ

ローで得したのは腐れロースクールの教授、教員共だけじゃん
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/23(木) 02:05:37 ID:???
 ■ 会計士に転向しないか? 2■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1214165665/
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 01:18:17 ID:???
 ■ 会計士に転向しないか? 2■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1214165665/
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/02(木) 23:28:36 ID:qXoqvVWx
アカウンティングスクールVSロースクール
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1246544502/
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/03(金) 18:24:05 ID:BdY9LsEw
会計士受かってロー行くとかあり得ない。
今や、会計士の方が平均年収高いし安定してる。
合格者もしぼるから就職先もある程度はある。
にも関わらず、それを捨ててローに行くのは何故なん?お金目当てで弁護士を志望するならそれは止めた方がいい。
ちなみにソースはロー行ってる友達の発言。
弁護士になっても大手ローファーム行けるのは東大だけらしい。しかも20代前半まで。

ただ、仕事自体は素晴らしいし魅力あるかもしれない。ただ、現実を見ることも重要だとは思う。
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/19(月) 10:12:53 ID:buSGaRj4
個人の自己破産、儲かるみたいだね
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/26(月) 14:05:51 ID:???
age
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/21(土) 17:52:56 ID:???
会計士業界は壮絶な就職難です
公認会計士試験合格者に監査法人以外の正規雇用はないので気をつけましょう
536一般に公正妥当と認められた名無しさん
あけましておめでとうございます
今年の会計士業界も地獄のような就職難です
金融庁が公認会計士試験合格者を減らしても就職難は今後も続くので気をつけましょう