第2回新司法試験・総合スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
立てろと言われたので立てた。
2氏名黙秘:2007/05/24(木) 07:52:08 ID:???
>>1
3氏名黙秘:2007/05/24(木) 07:55:09 ID:???
新司法スレ乱立気味なので整理してみた

総合スレ(主に論文6法、行政法、選択科目は各スレで)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1179959776/l50

死因スレ
誰か建てて!!

行政法スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1170943199/l50

労働法スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1167053513/l50

短答スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1179852106/l50

雑談スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1179616985/l50

今後の過ごし方スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1179641918/l50
4氏名黙秘:2007/05/24(木) 08:13:44 ID:???
5氏名黙秘:2007/05/24(木) 08:56:10 ID:WIN2jaZr
色々振り返って今回の難易度はどう?

憲法:普通。
行政法:かなり難しい。
会社法:やや平易。
民法:普通(初学者には、やや難しいかも)。
民訴:やや難しい(2問目は難しい。3問目は普通。)。
刑法:平易。
刑訴:かなり平易。

ただ単にあてはめただけの奴が多いから、
行政法で頭ひとつ抜け出した奴は相当有利だよね。
行政法は、あとから考えたらマジ難問だな。
おれはダメダメorz
6氏名黙秘:2007/05/24(木) 09:06:38 ID:???
憲法:普通(但し、構成が難)
行政法:かなり難
会社法:やや平易。
民法:難(意見が割れてたことに鑑みて)
民訴:やや難しい(2問目は難しい。3問目は普通。時間切れの人多し)
刑法:普通(考えると奥が深い問題)
刑訴:普通(時間切れの人あり)

未収込みだとこういう評価になるんじゃないかな。

7氏名黙秘:2007/05/24(木) 09:15:53 ID:???
普通に勉強していて確信ある回答が出せるのは会社法くらいだな。
刑訴もまあまあか。他は大筋は分かるが高得点は神のみぞ。
8氏名黙秘:2007/05/24(木) 10:12:59 ID:???
1乙
9氏名黙秘:2007/05/24(木) 10:15:30 ID:???
全部余裕だぜ。
10氏名黙秘:2007/05/24(木) 10:15:59 ID:???
択一落ちが濃厚な俺の印象

憲法:やや難。事案が事案だけに、事実の評価、あてはめに迷った
行政法:やや難。問題文にヒントはたくさんあったが、読むヒマなし
会社法:普通。
民法:難。というか俺の力不足。ダメだこりゃ
民訴:難。特に2問目の陳述1と2
刑法:普通。論点自体は見えやすい(当たり前か)
刑訴:普通。法律的関連性はノーマークだった

11氏名黙秘:2007/05/24(木) 11:39:27 ID:???
age
12氏名黙秘:2007/05/24(木) 11:42:03 ID:???
13氏名黙秘:2007/05/24(木) 11:59:15 ID:???
14氏名黙秘:2007/05/24(木) 12:00:20 ID:???
>>7
馬鹿!!
15氏名黙秘:2007/05/24(木) 13:23:06 ID:???
死因スレに書いたんだがこっちでやるようにいわれた。民事と刑事に死因多いです。平均いくか感想希望。

択一290
憲法 法令違憲(94+20)処分違憲(20)で7枚
行政法 取消訴訟+執行停止 10条2項を引きつつ争いの一括解決から裁決主義 裁量論薄いながらも事情を使い切る 6枚
会社法 通知を何故か適法に 経営判断の原則を書くも 資料を読み間違える あとは全部論点書いた 8枚
民法 541+542+415+416+95 6枚
民訴 補助事実と自白 二段の推定 他の補助事実との比較 権利自白 自白の対象 自白の撤回 時機に遅れた攻撃防御 和解 6枚
刑法 小問戦隊 観念競 7枚
刑訴 強制処分と任意処分 カメラ分け 自宅前を強制処分に 駐車場の方はあてはめ2枚 同
同種前科 8枚
倒産法 求償の方の相殺の扱い間違える あとはなんとか書ききった 8枚

民事と刑事平均来だろうか?問題文読み違い過ぎだ…orz
16氏名黙秘:2007/05/24(木) 13:25:38 ID:???
15
あんたは大丈夫だ

それよりあんたのスペックをできたら晒して欲しい
あと学校で漏洩があったか
もっともあなたほどの実力なら漏洩関係無しに二桁だろう。心底羨ましいですよ。
17氏名黙秘:2007/05/24(木) 13:27:49 ID:???
なんかどういうつもりかわからんけど、いけすかねぇ性格だと思う
18氏名黙秘:2007/05/24(木) 13:28:58 ID:???
小問戦隊・・
19氏名黙秘:2007/05/24(木) 13:29:47 ID:???
>>15
民事が致命傷
刑事はやばいな

平均はないんじゃないか?
2015:2007/05/24(木) 13:34:06 ID:???
>>19
民事については自分でもそう思う…。刑訴の強制処分認定はそこまで重傷ではないと信じているんだが…。
21氏名黙秘:2007/05/24(木) 13:45:30 ID:???
強制処分認定は0点じゃなくとも
センスがないと思われそう
22氏名黙秘:2007/05/24(木) 13:54:06 ID:???
>>15
お前ただ大丈夫とか言ってもらって安心したいだけなんだろ?うざすぎ。
23氏名黙秘:2007/05/24(木) 13:54:24 ID:???
死ねよ15
24氏名黙秘:2007/05/24(木) 13:58:19 ID:???
>>15は死因がなくても
行く先々で殺されそうだw
じっとしとくのが吉
25氏名黙秘:2007/05/24(木) 13:59:14 ID:???
会社法ってさ、経営判断原則出したところで資料をきちんと読めないと点つかないだろ。
逆に経営判断原則なんてキーワード的なものださなくても資料が読めてればいい点はつくと思う。
26氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:00:40 ID:???
>>25
資料2・3の読み方は前スレで議論になってて
死んだ奴が結構蒼くなってた
27氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:03:32 ID:???
資料を単なるプラス・マイナス要因として
同列で考えたヤツが周囲にけっこういる
うちのローの合格率オタワ\(^o^)/
28氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:05:04 ID:???
>>26
何か特殊な読み方があるの?
29氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:07:58 ID:???
>>27
でも逆に相対的にみれば踏みとどまれる気もするな。
>>28
特殊っていうか、シナジー効果が自動車部門の統合により発生することと、
ゲーム部門での損失は本来無関係であることを踏まえているかってことでしょ。
30氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:10:52 ID:???
>>29
無関係なのか?
そもそも統合の成否が問題になってるんだから
シナジーだけで判断しますっておかしいじゃん
そもそもシナジーの計算のマイナス部分として
ゲーム部門の損失含めろって主張もできるでしょ
31氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:14:52 ID:???
>>30
だからちゃんとそういう違いを意識して書けてあればいいってことだよ。
ゲーム部門の損失含めてきちんと書けてあれば結論はどっちだっていい。
よくないのは>>27みたく単にプラスマイナスだけで意識しないで書いたやつだよ。
そのくらいわかるだろ?いちいちからまんでくれ。
32氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:21:50 ID:???
>>31
その違いがわからんが
単にプラスマイナスでも結果的にはかわらん
33氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:23:25 ID:???
なあ、550万株を300円で購入したから購入代金は16.5億円だよな。
シナジーが24億円
現存処理額が160円×550万株だから8.8億円。
損害生じているよな?
34氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:26:47 ID:???
>>32
単にプラスマイナスだけじゃただの計算問題だろーがwww
35氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:27:50 ID:???
>>33
保有資産としての甲株式はどこへいった?
36氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:27:57 ID:???
>>34
いや字面どおりとらえられても
37氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:28:11 ID:???
丙会社の引き抜きが不法行為なら損害賠償請求できて損失を補填しうるって
書いた人いませんか
38氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:31:36 ID:???
>>37
考えたけどあの事実関係では
無理筋かなと思って書くのヤメタ
39氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:31:59 ID:???
>>35
なるほど。しまった。
40氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:34:42 ID:???
550万株x300円=16.5億円のところ
計算ミスで165億円とした俺に点数はくるのでしょうか?
教えてエロい人
41氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:36:51 ID:???
>>40
ド、ドンマイ。
それで明らかに損害ありだろwwwとかやってなきゃちゃんと点はつくよ。
42氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:38:23 ID:???
>>40 公文に行って掛け算からやり直せ
>>33 公文に行って足し算からやり直せ

43氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:39:49 ID:???
>>41
その計算だと、「明らかに損害あり」と書かないと問題だろ
44氏名黙秘:2007/05/24(木) 14:55:40 ID:???
辰巳で刑事系の解説UPされてるぞ
45氏名黙秘:2007/05/24(木) 15:06:49 ID:???
前スレで問題となっていたのは、明らかに問題文を読み違えたやつ。
ここで議論されてるのとは、次元が違う。
46氏名黙秘:2007/05/24(木) 15:23:08 ID:???
>>40
おまえwwwwwwww
4740:2007/05/24(木) 15:43:16 ID:???
>>42
orz
48氏名黙秘:2007/05/24(木) 15:49:20 ID:???
>>44 外出
>>12
49氏名黙秘:2007/05/24(木) 18:11:30 ID:???
民事系は、試験前に試験委員が「難しい問題です」と指摘
50氏名黙秘:2007/05/24(木) 18:28:45 ID:???

平成19年5月22日掲載
■[短答式]本試験インターネット自己採点サービスのご案内
当サービスは新司法試験受験生に対して無料で提供しております。
入力していただいた自己採点結果を全国規模で統計分析し、個人成績表としてご覧いただけます。

解答入力期間:5月23日(水)午前10時〜5月27日(日)午前10時
※個人成績表・統計データの掲載は5月30日(水)正午を予定しています。
<利用方法>
1. 基礎学力強化サービスをクリックしてください
2. 「[短答式]本試験インターネット自己採点サービス」の右上部にある「利用開始」ボタンをクリックしてください。
3. 「民事系」、「公法系」、「刑事系」の順に解答を入力してください。
4. 解答の入力が終了したら「送信」ボタンをクリックしてください。



51氏名黙秘:2007/05/24(木) 18:32:39 ID:???
>>45
問題文読み違えって?
52氏名黙秘:2007/05/24(木) 19:50:21 ID:???
知らん
無視かえさんでよい
53氏名黙秘:2007/05/24(木) 21:10:16 ID:???
そう蒸し返さん方がええ
どちらが正しいかはここではわからんし 
結論でんから
54氏名黙秘:2007/05/24(木) 23:56:37 ID:???
紳士関連のスレの勢いが停滞してきたなぁ
死因スレでさえ勢いを失っている。ここもゴーストタウン化してるし
あー 発表まで長い・・・
55氏名黙秘:2007/05/24(木) 23:59:52 ID:???
そろそろみんな旅行やら遊びやらに行く元気が出てきたんだろう。
56氏名黙秘:2007/05/25(金) 02:57:13 ID:???
明日北米に発ちます。
57氏名黙秘:2007/05/25(金) 05:38:10 ID:???
誰か論文の枚数スレを立ててくださいませんか。
58氏名黙秘:2007/05/25(金) 07:22:16 ID:???
59テンプラ:2007/05/25(金) 08:27:59 ID:???
[総合】
[民事]
[公法]
[刑事]

[総択1]
[総択2]
[全国模試(択一スコア+総合判定)]
[TKC1]
[TKC2]

[ローレベル]
[ロー内GPA]



[遊び機能。これでライバルとの差を楽しめ]
300〜 フリーザ。スカウターがぶっこわれた。
280〜 悟空
270〜 ベジータ。←エリート戦士の壁
260〜 ギニュー。答案チェンジで逃げ切れ。
250〜 リクーム。
240〜 ピッコロ。
230〜 クリリン←ここらが凡人
220〜 ナッパ
210〜 グルド
200〜 ヤムチャ
200未満 サイバイマン
180未満 とりあえずカリン塔に上れ。話はそれからだ
150未満 戦闘力2か。ゴミめ
60氏名黙秘
[総合】 277
[民事] 123
[公法] 72
[刑事] 82

[総択1] 280くらい
[総択2] 260くらい
[全国模試(択一スコア+総合判定)] 250くらい+B
[TKC1] 200くらい
[TKC2] 270くらい

[ローレベル] 上位既習
[ロー内GPA] 平均程度


ギリギリエリート。