予備試験で合格を目指しましょう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1佐知子
まだ予備試験は準備段階で具体的な試験内容も決まっていない状況ですが、
ロースクールに行きたくても行けない方情報を交換できれば幸いです。
しかしほとんど何を話していいのやら現段階では無理かもしれませんね♪
2氏名黙秘:2007/04/13(金) 04:18:38 ID:???
働きながら予備試験でも目指してみようかしら
3氏名黙秘:2007/04/13(金) 10:55:54 ID:???
もう1500日くらいしかない。
4よしっ:2007/04/13(金) 13:54:44 ID:JagCmFAv
試験勉強やりつつ仕事(自分の場合は知財関係)も一生懸命やって将来受かったあとの専門領域にするぞ。
得意分野がないと受かっても食ってけないからな。
長い目で計画たてられるのが有職者の強みだな。
5氏名黙秘:2007/04/18(水) 20:29:17 ID:7BBO4+wu
佐和子とやりたい
6氏名黙秘:2007/04/18(水) 20:57:17 ID:???
>>4
働きながらの勉強は大変だけどがんばれ
7氏名黙秘:2007/04/18(水) 21:00:21 ID:???
>>5
だれ?
北原、阿川
8氏名黙秘:2007/04/19(木) 11:00:27 ID:???
正直、ライバルが増えて欲しくないなぁ


37 :氏名黙秘 :2007/04/19(木) 10:57:43 ID:lps50cSX
下記のような見方もあるが・・・

64 :氏名黙秘 :2007/04/17(火) 14:52:26 ID:vh5Jnqdw
今は人生80年の時代だから、
予備試験には、団塊世代の暇と金を持て余した高学歴オッサンが大量に参入してくるかもなぁ
9氏名黙秘:2007/04/19(木) 11:05:56 ID:lps50cSX
>>8
ローの未修コースにも高スペックなオヤジが殺到するかもな。
高学歴の元官僚や1流企業の退職者など(リストラされた奴も含めて)
10氏名黙秘:2007/04/19(木) 11:31:01 ID:???
予備試験は、一般教養科目+六(三?)科目択一→六科目論述→口述
だっかきがする
11氏名黙秘:2007/04/19(木) 13:28:19 ID:???
旧市と同じ「択一論文口述」なのに合格しても獲られる資格が異なる点に
納得いかん
12氏名黙秘:2007/04/20(金) 19:29:07 ID:7mfG+Tjl
試験形式の問題と難易度の問題は別だろ。
13氏名黙秘:2007/04/20(金) 19:34:44 ID:???
チョイ悪高学歴オヤジ(・∀・)イイ!
14氏名黙秘:2007/04/20(金) 19:50:23 ID:???
>>11
アホ
15氏名黙秘:2007/05/01(火) 19:32:38 ID:suQr3jzU
予備試験始まったら、また予備校に活気が(ry
16氏名黙秘:2007/05/01(火) 19:52:25 ID:???
予備試験は予備校生のための試験の略
17氏名黙秘:2007/05/02(水) 01:19:19 ID:???
後3年ですよ♪
18氏名黙秘:2007/05/02(水) 01:35:53 ID:???
一般教養科目は免除にしろ。大卒なんだから。
19氏名黙秘:2007/05/02(水) 02:03:56 ID:???
予備試験合格者はロー卒三振した奴ばかりになる予感。
20氏名黙秘:2007/05/02(水) 04:10:07 ID:???
現在司法書士
旧司法試験択一合格歴有
ロー行く暇なんかある訳ないし、予備試験で行こうと思う。
ロー行ってる奴らには負ける気がしない。
参考に意見下さい。
21氏名黙秘:2007/05/02(水) 17:22:14 ID:???
予備試験で行こうとか行ってる司法書士に登記等任せられないです。
22氏名黙秘:2007/05/02(水) 17:27:53 ID:???
予備試験の前に一次試験はないの?
23氏名黙秘:2007/05/02(水) 17:43:36 ID:???
予備試験ってほぼ旧司法試験みたいに教養→択一→論文→口述
とあるんじゃなかったか?問題のレベルは知らんが、それに合格して
やっと新司法試験を受けられる。

しかしまた差別政策がとられるかもな。
少し前まで点数足りなくても若い奴は合格させようという制度あっただろ?
それと同じでロー卒有利にしようとするのは必然だろうな。
おまいら、ガンガレ。超ガンガレ。
そしたらローでなくても変わらないことの証明になるからなww
24氏名黙秘:2007/05/02(水) 18:05:12 ID:???
>>23
少し違う。択一と論文で教養もやらせる。
都合八科目な。口述入れたら九科目。
25氏名黙秘:2007/05/02(水) 18:50:18 ID:???
>>23
予備試験を実施する理由の一つに、予備試験経由の合格者とロー経由の合格者を
修習で比較して、ローの教育の成果を図るということがある。
その観点から言えば、毎年6000人近いロー卒が誕生するのだから、
最低でもその1割は予備試験合格者を出さないと、比較が難しい。
したがって予備試験合格者は最低でも毎年600人にはなるだろう。
おそらく1500人程度になると思うけどね。
26氏名黙秘:2007/05/02(水) 18:58:03 ID:???
予備試験合格者は50人前後と言われているよ
日弁連はともかく、某政党が自分のロー守るために躍起だから
絶対に増えないよ。
27氏名黙秘:2007/05/02(水) 20:32:33 ID:???
50人だけ?
形式上500人定員で、実際の合格者450人前後じゃない?
そのあと、新司受かるのが100〜200人ってな計算
28氏名黙秘:2007/05/02(水) 20:55:08 ID:???
>>27
いや、50人程度といわれてるよ
29氏名黙秘:2007/05/02(水) 21:01:20 ID:???
最初は若干名とか言ってなかったっけ
30氏名黙秘:2007/05/02(水) 21:03:00 ID:???
50でも受け皿がありゃ御の字(ry
31氏名黙秘:2007/05/02(水) 21:07:48 ID:???
予備試験の合格者数を増やすのはいいけれど、旧ヴェテと三振者は除外するべきだな。
多様な人材確保という趣旨から。
32氏名黙秘:2007/05/02(水) 21:25:20 ID:???
だったらなおさら含めるべきじゃん
33氏名黙秘:2007/05/02(水) 21:43:33 ID:???
一般教養は大卒免除にならないかな?
これが一番きつい。ほどんど忘れてしまった。
34氏名黙秘:2007/05/02(水) 21:45:39 ID:???
ならないどころかローでのぱんきょうも聞かれるよ多分
大卒程度ではなく院卒程度の教養が求められるから
35氏名黙秘:2007/05/02(水) 21:48:08 ID:???
ローでは、に一般教養の授業があるの?
36氏名黙秘:2007/05/02(水) 21:49:20 ID:???
ローでは、法律の授業だけじゃないの?
37氏名黙秘:2007/05/02(水) 21:55:48 ID:???
>>35-36
一応、隣接科目みたいので
心理学とか経済学とか哲学とか社会学とか
そういうのをいくつか取らないといけないことになってる。
38氏名黙秘:2007/05/02(水) 22:07:38 ID:???
>37

どうもです。それじゃ大学の一般教養と同じじゃないですか。
俺は、何か理数系の科目などがあるのかと思った。

 もし、予備試験の一般教養で理数系が出るような事があると、さすがにキツイ。
今の、旧一次では、理数系も出ているのかな?
39氏名黙秘:2007/05/02(水) 22:11:24 ID:???
でてるでしょ。

それに予備試験は法科大学院卒業程度の力があるか試す試験だから
純粋な法律問題ではない法律問題が出るかもしれない。
例えば会社法でMMの定理やバーゼルUを絡めてみたり、
刑事訴訟法で刑事政策を含めて聞いてみたり。
その辺は口述で聞かれるだけかもしれないけど。
40氏名黙秘:2007/05/02(水) 22:21:47 ID:???
>39

いやーっ。まいったな。それでも、やるしかないか。。。
でも、何とか一般教養だけは、免除して欲しいよ。
はやく、具体的なとこを情報公開してもらいたいね。
41氏名黙秘:2007/05/02(水) 23:32:22 ID:???
みんなどこの大学出身?
ちなみに俺は東北大法卒だよ。
42氏名黙秘:2007/05/03(木) 01:09:39 ID:65Jv135o
予備試験の合格者50人くらいって、
確かな情報なんですか?

43氏名黙秘:2007/05/03(木) 01:14:45 ID:???
>>42
それはガセ
政府で予備試験合格者の新司法試験合格率は、
ロー卒の新司法試験合格率より低くなるくらいに予備試験合格者の数を増やし、
門戸を開放するということが決定されてる
多分最低でも600人は毎年受かる
44氏名黙秘:2007/05/03(木) 01:23:03 ID:???
ロー行って
3年無駄にして
借金背負って
三振

人生オワタ
45氏名黙秘:2007/05/03(木) 01:28:39 ID:???
>>43
ソース出せよw
デマ流すな、ヴォケ
46氏名黙秘:2007/05/03(木) 02:27:09 ID:???
>>43
だだでさえ、新司の合格率は落ちるわ、
ロー卒が滞留してくるのに、
予備試験なんかでローいくのを免除する人間をそんなに増やせるわけない。
どんだけ多くても100人が限界だと思われ。
47氏名黙秘:2007/05/03(木) 03:48:03 ID:???
50にしたってソースはないからな。
まあ発表待ちだよ。
48氏名黙秘:2007/05/03(木) 04:23:13 ID:???
『司法試験には受かったけれど・・・「弁護士」淘汰時代』
@「巨大法律事務所」勝ち組弁護士の現実
Aヤメ検神話の崩壊
★★B法科大学院「法曹粗製濫造」の大罪★★

byZAITEN(旧「財界展望」)5月号より
49氏名黙秘:2007/05/03(木) 09:12:01 ID:???
>>47
改革に関わってた人が1000前後といってたのと同じくらいの信用性はあるよ
50氏名黙秘:2007/05/03(木) 11:52:18 ID:???
今から予備試験なんか受けて受かって弁護士になっても、もう今の弁護士によって
市場が完全に独占されてるから、新規参入の余地はないよ。
それでもいい、それしか選択肢がないという人しか受ける価値はないね。
51氏名黙秘:2007/05/04(金) 23:51:18 ID:???
>>50

単純に自己満足のために資格取得するということはあり得る。
いわゆる資格オタクだね。
俺もそうだが。
52氏名黙秘:2007/05/05(土) 01:44:03 ID:???
>>50
それを言うならローも同じでは…
今からローへ行って司法試験受けて受かって弁護士になっても、既存の弁護士によって
市場が完全に独占されてるから、新規参入の余地はないと。
結局弁護士という職業自体将来性は暗いな。まあ士業はみんな似たような感じみたいだが。
53氏名黙秘:2007/05/05(土) 13:16:34 ID:???
いや、既存の弁護士連中はロー卒をかなり恐れてる。自分の町にロー卒弁が大量に
やってきて自分らより安い報酬で仕事されてみ、ことごとく自分のお客とられる危険がある
既存の弁護士連中が自分らのこれまでの領分を守り抜くことは困難。
54氏名黙秘:2007/05/07(月) 21:16:33 ID:Df3HO5qj
>>53
俺もそう思う。仕事(ADR)で何百人という弁護士をみてきたが日本の裁判は和解でおわるケースが多く弁護士の能力で勝ち負けが決まるケースはきわめて少ない。
一般人にそのあたりがわかってきて弁護士の絶対量が増えてくると、こういう時代だから、無能で勉強もしない単に顔だけでくいつないできたベテラン弁護士より、頭がやわらかくて経済的な若手の弁護士への依頼が増えてくると思うよ。
55氏名黙秘:2007/05/07(月) 21:25:11 ID:???
つまり旧もローも予備試験も関係ないってことじゃんw
56氏名黙秘:2007/05/07(月) 22:16:41 ID:???
>無能で勉強もしない単に顔だけでくいつないできたベテラン弁護士より、
>頭がやわらかくて経済的な若手の弁護士への依頼が増えてくると思うよ。

もしそうならあまり悲観的になる必要はなさそうだね。
57氏名黙秘:2007/05/07(月) 22:18:53 ID:???
新試験で合格しても、弁護士の市場競争で戦う以前に
事務所への就職市場競争で戦わねばならず、
就職にあぶれて、多くは弁護士になること自体ができないという罠

かといって、いきなり開業しようにも、ローでの学費負担や修習貸与で
開業資金もない
58氏名黙秘:2007/05/07(月) 22:25:30 ID:???
頭がやわらかくて経済的な若手は、既存の大手事務所の
低賃金兵力として重宝されるよ。

もちろん煽ってるわけじゃなくて、その中でも生き残れるような
奴は、パートナーとして栄達だ。ローでも予備試験でも
そこで戦い抜ける奴を経済界は求めているから、優秀なら
大歓迎さ。
59氏名黙秘:2007/05/07(月) 23:48:45 ID:???
俺は一時間1000円で法律相談する仕事を自宅でやる。超価格破壊弁護士になる。
60氏名黙秘:2007/05/08(火) 00:01:45 ID:???
>>59
ニート弁護士、自宅警備弁護士をめざしてくれ。
61氏名黙秘:2007/05/08(火) 00:05:02 ID:???
ネタにマジレスもなんだが、一時間1000円なら、スクリーニング機能が弱いから
人生相談や電波妄言をする暇なおっさんおばさんがぞろぞろやって来そうだな。
他の事務所も、そういう客層を隔離してくれるから、大歓迎だろうよ。
62氏名黙秘:2007/06/04(月) 23:32:47 ID:qJ54TP9B
アメリカのように訴訟社会にすべきですね。すなわちロー卒
合格者の大部分に裁判官になってもらうのがいい。
そして、自由業である弁護士に予備試験組みがなる。
63氏名黙秘:2007/06/16(土) 03:45:03 ID:???

64氏名黙秘:2007/06/16(土) 09:44:13 ID:NHJG5BeL
お前ら、一般教養科目は大丈夫なのか? 
択一、論文にそれがあると聞いてorz しているんだが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%8F%B8%E6%B3%95%E8%A9%A6%E9%A8%93#.E5.8F.B8.E6.B3.95.E8.A9.A6.E9.A8.93.E4.BA.88.E5.82.99.E8.A9.A6.E9.A8.93
科目は
短答式が憲法、行政法、民法、商法、民事訴訟法、刑法、刑事訴訟法、
    一般教育科目の8科目。
論文式が憲法、行政法、民法、商法、民事訴訟法、刑法、刑事訴訟法、
    一般教育科目、法律実務基礎科目の9科目、
口述が法律実務基礎科目。


いまさら、国語、算数、理科、社会、たいく(←なぜか変換できない)がでてもとけないんだが。
65氏名黙秘:2007/06/16(土) 10:00:03 ID:R1R5SnQc
体育だろ・・・たいいく
 パソコン社会の弊害だ 64
66氏名黙秘:2007/06/16(土) 10:02:11 ID:ZS7FsEhL
◆◆ 真のTOPエリート養成28大学が認定されました◆◆
    平成19年度 「グローバルCOEプログラム」
          (2件以上採択は11大学、1件採択は17大学 )
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/data/shinsa/sinsakekka.pdf
−−採択大学・採択件数−−
大阪大学 7
東京大学 6京都大学 6
東北大学 5東京工業大学 5
北海道大学 3名古屋大学 3 
九州大学 2
早稲田大学 4
慶應義塾大学 3 
立命館大学 2
群馬大学1 筑波大学1 東京外国語大学1 お茶の水女子大学1 横浜国立大学1 
信州大学1 豊橋技術科学大学1 
神戸大学1 奈良先端科学技術大学院大学1 
鳥取大学1 愛媛大学1 
長崎大学1 熊本大学1
静岡県立大学1 大阪市立大学1 
兵庫県立大学1 
関西大学1
67B級アナリスト:2007/06/16(土) 10:20:05 ID:???
予備試験の合格レベルは最終的には「(底辺)ロー卒業生」と同等になるべき。

これが本来の制度趣旨。

仮に100人とか合格者を絞ってもその全員が新試験に合格してしまえば「予備試験は失敗」とされる。
従って運用側は常に「予備試験合格者の最終合格率」と「底辺ローの最終合格率」を比較して
調整されると思われる。
68氏名黙秘:2007/06/17(日) 23:21:06 ID:???
ローって、6法+行政法等だけでなく、一般教養も教えているの?
69氏名黙秘:2007/06/29(金) 20:55:40 ID:???

70氏名黙秘:2007/06/29(金) 21:01:07 ID:???
毎年1000人くらい受かるだろう
71氏名黙秘:2007/06/30(土) 03:14:58 ID:???
>>67
そうだとすると、間違いなく失敗ということになるだろうね。

ローがあういう状態だし、金も時間もかからない予備試験に多くが流れるのは火を見るより明らか。
優秀層は当然予備試験に流れるから難関になるのは必至だし。

つうか、そもそもローのプロセス思想からすると、新試験はローへ行った人の卒業試験みたいなものなのに、
予備試験をロー卒と同等レベル認定試験っていうのはおかしいんだよね。

結局旧司方式が一番なんだよ。
72氏名黙秘:2007/06/30(土) 04:44:41 ID:???
一般には>>26氏のいうとおり
予備試験は相当門戸が狭くなるといわれている。
大体平成22年旧師合格者50人〜60人当たりがめどだろう。
何せ世の中は予備試験枠を減らせと言う勢力(文科省,法科院協会)
の方が力を持っているからね。
そうならないためにはこのスレの住人も
一般社会で種々の意思表示をする必要がある。
73氏名黙秘:2007/06/30(土) 07:46:52 ID:???
771 :日経6月29日夕刊22面より:2007/06/30(土) 06:59:54 ID:???
〜合格率アップが重要課題〜
考査委員の解任という異例の事態は、法科大学院の修了生のみを対象とした
新司法試験の仕組みが背景にある・・・。
             ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
予備試験枠の増員をもって法科大学院間の不当な合格率競争の緩衝材とする動きが出てきそうである。
74氏名黙秘:2007/06/30(土) 08:20:25 ID:???
予備試験で毎年1500人は受かりそう
ロー卒は毎年5800人もいるわけだし
75氏名黙秘:2007/06/30(土) 08:56:18 ID:???
しかし、仮に予備試験合格者枠が1000人程度になったとしても、
肝心の本試験のほうはどうする?
ロー組は、大学の組織的な情報力・漏洩力で攻めてくるわけだし。
結局、予備試験経由の合格者は極わずかになってしまうかも。
76氏名黙秘:2007/07/03(火) 21:43:29 ID:???
>>24
ちょ、教養もってマジ?
無理だろ・・・
77氏名黙秘:2007/07/03(火) 21:56:50 ID:???
なんでローなんて作ったんだろ。
回りもなんで反対しなかったんだろ
なんでこんな微妙な時期に生まれたんだろ
78氏名黙秘:2007/07/03(火) 22:08:23 ID:???
年次要望改革書に答えが書いてるよ
79氏名黙秘:2007/07/04(水) 21:26:15 ID:???
age
80氏名黙秘:2007/07/04(水) 21:29:12 ID:???
>>75
>>ロー組は、大学の組織的な情報力・漏洩力で攻めてくるわけだし。

一体どんな試験なんだよw
81氏名黙秘:2007/07/04(水) 21:40:39 ID:???
>>76
科目は,
短答式が憲法、行政法、民法、商法、民事訴訟法、刑法、刑事訴訟法、一般教育科目の8科目、
論文式が憲法、行政法、民法、商法、民事訴訟法、刑法、刑事訴訟法、一般教育科目、法律実務基礎科目の9科目、
口述が法律実務基礎科目。

公明党などからは
「バイパスを設けるのは法科大学院を設置した意味がなくなる」
と廃止の声も上がっている。
82氏名黙秘:2007/07/04(水) 21:42:34 ID:???
>>74-75
1000人、1500人も取ってくれればいいけど、
それだと、ロー行くやついなくなるだろ。

それ考えると、旧司最高だったよな。
83氏名黙秘:2007/07/04(水) 21:43:30 ID:???
意味はなくならない。

ロー設立の理念のひとつは門戸を広げることにある。

公明党よ。そんなこと言い出したらお前らの党としての存在は憲法を意味の無いものにしてはいないか?
84氏名黙秘:2007/07/04(水) 21:45:58 ID:???
ロー制度に対して既得権益がある党がいくら主張してもダメ、

特別利害関係人が取締役会に出席できないのと同じ。

もういい加減ふざけたことを主張するのはやめてほしい。
85氏名黙秘:2007/07/04(水) 22:47:27 ID:???
俺も予備試験で行くことに決めました。
旧司法試験最後の年に参戦できるのも感慨深いものがあります。
その前に受かればそれはそれで良いんですけどね・・
86氏名黙秘:2007/07/04(水) 22:50:21 ID:???
>「バイパスを設けるのは法科大学院を設置した意味がなくなる」
法科大学院を設置した意味がわからんのだよ。
87氏名黙秘:2007/07/04(水) 22:55:04 ID:???
>>86
まったくもってその通りだな。
88氏名黙秘:2007/07/04(水) 23:21:43 ID:???
>>86
法科大学院を設置した意味なんて
少子化時代に備えて
学費をがっぽり安定的に取るために決まっているではないか。
バイパスルートが増えたらローの教授が食いっぱぐれる。
だから法科院協会も文科省も5者協議の場で予備試験ルート
つぶしに必死だよ。
89氏名黙秘:2007/07/05(木) 00:10:34 ID:???
そういうこったな
大学が儲けるために必死だということだ
90氏名黙秘:2007/07/05(木) 13:29:45 ID:???
仮に600人だとしたら、
一通り勉強した奴にとったら現行よりイージーだな。
1000人なんてなったら、まじでロー崩壊。
91氏名黙秘:2007/07/05(木) 19:07:27 ID:???
今から刑事政策とか政治学とか勉強しておこうっと
92氏名黙秘:2007/07/05(木) 19:14:21 ID:???
しかし、このままロー政策を継続しても、
受験生の減少に歯止めが掛からなければ、
受験料の収入見込みも減り、定員割れを起こして赤字を抱え、
学費を安定的に取れず、教授も人員削減される。

そして、受験生が増える要素はないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93氏名黙秘:2007/07/06(金) 00:05:55 ID:???
つうか、最大の問題は一般教養だろ。
もう忘れているwwwwwww

今の一次みたいにしてくれればいいのにな。
94氏名黙秘:2007/07/06(金) 21:06:23 ID:ZbMp1s5/
予備試験も2万人位受けよう。
95氏名黙秘:2007/07/06(金) 21:13:13 ID:???
大卒は一般教養免除じゃない?
予備試験って司法の1次試験もかねてるんでしょ。
俺今度時間見つけて法務省に電話してみる。
いったい何時になったら詳しい事発表するんだ!って
96氏名黙秘:2007/07/06(金) 21:15:28 ID:???
頼むぜ!
97氏名黙秘:2007/07/06(金) 21:17:58 ID:???
お前も頼むぜ!
こういうのは数がものを言うからな。
98氏名黙秘:2007/07/06(金) 21:19:20 ID:???
オウ!
99氏名黙秘:2007/07/06(金) 21:23:29 ID:???
大切なことは、
周りの知人友人(特に成績下位者)に
@旧師を何が何でも受け続けること
A適性試験を絶対に(記念)受験しないこと
この2点を呼びかけることだな。
そうすれば道が開ける。
100氏名黙秘:2007/07/06(金) 21:34:50 ID:???
予備試験から勝ち上がってきて、新司法試験に受かった合格者のほうが、
正直、ローからきた人間よりも、いろいろな意味で実力があるだろう。
法的思考力、忍耐力・・・ それに、いまの新司法試験は、実際、旧司法
試験経験者が多数受験しているから、成立している。これを否定できるか?
既修がなくなり、すべて未修になったとき、予備試験組と未修組とでは
おそらく、天と地の差ほど、実力差が生じた合格者が誕生するの予測可能
の範囲内だろな。 これも否定できるだろうか?
じゃ? ローでの教育ってなんだ???
101氏名黙秘:2007/07/06(金) 21:38:04 ID:???
http://www.moj.go.jp/

法務省見たら、
インターネット 人権相談受付窓口 ( じんけんそうだんうけつけまどぐち)
こんなのあったんだけど、。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 
ここか?

どこ電話すればいいの?
102氏名黙秘:2007/07/06(金) 21:43:32 ID:RdKormDq
大麻所持 福大生逮捕 福岡大学
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/2007_06_02.html
103氏名黙秘:2007/07/06(金) 21:45:47 ID:???
>>100 妄想乙。予備試験とか寝言言ってないで、さっさとロー受けろよ。
104氏名黙秘:2007/07/06(金) 21:54:14 ID:???
ロー行くくらいなら就職するだろうな。
105氏名黙秘:2007/07/06(金) 21:58:47 ID:???
とりあえず法務省に電話して
予備試験の担当者の方お願いします。
でOK
106氏名黙秘:2007/07/06(金) 22:00:37 ID:???
>>105
各部署をたらい回しにされて結論出ず、で終わり。これ役所の常識。
107氏名黙秘:2007/07/06(金) 22:31:23 ID:???
キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
530 :氏名黙秘:2007/07/06(金) 22:16:00 ID:???
民主党の前川清成議員が、法務省から本件に関して説明を聴取しました。(7月4日を参照)
【司法試験問題漏洩】
午前11時から臨時の法務部門会議です。江田先生も「明日なら、今日一日選挙ができたのに」とおっしゃっていました。
まさに同感です。いつも思いますが、民主党は真面目過ぎます。
しかし、国会が終わろうとしているのに、重大な課題が数々残されていることも事実です。
今朝は、@公安調査庁元長官が朝鮮総連に対する詐欺で逮捕された事件について
法務省刑事局と民事局、金融庁、公安調査庁から、
A慶應大学の植村教授による司法試験問題漏洩に関して法務省大臣官房から、
B緑資源機構に対する捜査状況について法務省刑事局から説明を聴取しました。
公安調査庁元長官に関しては4回目、司法試験問題漏洩に関しては2回目の説明聴取ですが、
どれも、これも不満です。
特に答案練習会を実施する法科大学院については、ただ司法試験予備校の法科大学院への看板掛け替えです。
何のための法科大学院だったのでしょうか。「格差」が拡大する中で、法曹を志す若者達に高額な学費を押し付け、
短くても2年間も司法試験合格を遅らせて、ただ大学と大学教授の職を守っただけになります。
誰でも受験できて、公正な評価を受けて、合格したら平等に扱われるという、
司法試験の「公開」、「公平」、「平等」の理念が崩れようとしています。
だから、私は、法科大学院構想そのものに対して、
「もう大平光代さんは現れない」と反対していました。

国会が再開されたら、必ず取り組みます。
108氏名黙秘:2007/07/06(金) 22:43:59 ID:???
>>103
ローを受ける前に、俺は今年の論文をうけるところ。
ここで、油を売っているひまじゃないよな・・・。でも、東大ローのガイダンスで
しょっぱな、司法試験受験を目指すなら、うちのローをやめてくれ云々といわれた
と東大ローにいったゼミ仲間が話した。そいついわく、ショックだったとさ・・ 
じゃ、なんのためのローだ????
109氏名黙秘:2007/07/07(土) 00:04:09 ID:???
なにそれどういうこと?
何目指せって言うんだ?
110氏名黙秘:2007/07/07(土) 00:06:05 ID:???
一般教養マジどうしよ旧みたいに免除してくれ
111氏名黙秘:2007/07/07(土) 01:12:46 ID:???
まだ詳細が明らかにならないなんて異常だろ。
112氏名黙秘:2007/07/07(土) 02:25:20 ID:???
>>111
下手に明らかにしたらロー行く人いなくなるからな。

まあ、新試験より難しくなりそうな気がするね。
113氏名黙秘:2007/07/07(土) 03:13:42 ID:???
重複誘導
どうなる?司法試験予備試験◆4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1176135952/
114氏名黙秘:2007/07/07(土) 09:42:57 ID:???
とりあえず、月曜日電話してみるお。

たぶん、まだ決まっていない。っていわれると思うがw >>106 だなw
@一般教養の免除はあるか
A合格者数

聞くのこれぐらいでいい? つか、メールの方がいいかな?
115氏名黙秘:2007/07/07(土) 09:50:51 ID:???
B詳細はいつ発表するのですか
C通信制のロースクールが整備されていないからには
全国の人が新司法試験を受けられるようにしてください。
よろしくお願いします。
116氏名黙秘:2007/07/07(土) 09:55:14 ID:???
>>115
おk。
117氏名黙秘:2007/07/07(土) 11:05:05 ID:???
>>107
問題意識がおかしくね?
漏洩を問題にすべきであって,答案練習が問題じゃないだろ。

これだから何も知らない国会議員が混ざるとウザイんだよ。
118氏名黙秘:2007/07/07(土) 11:33:00 ID:???
>>111
第1回新司法試験でも詳細が明確になったのは試験直前半年前なんだから問題なし
ていうか今から予備試験て・・・どんだけのんきなんだよ
119氏名黙秘:2007/07/07(土) 18:12:13 ID:???
今の時点で予備試験を心配しているような奴は
今年の論文受験者なら論文に受からないし
択一落ちなら予備試験に受からない
120氏名黙秘:2007/07/07(土) 20:15:06 ID:???
>>119
はいはい、受かってから言え。
121氏名黙秘:2007/07/07(土) 20:25:37 ID:???
 長い道のりだね
122氏名黙秘:2007/07/07(土) 21:01:59 ID:???
ローも同じ。金と時間がかかる分ローのほうが大変。
123氏名黙秘:2007/07/08(日) 00:24:13 ID:???
>100
>いまの新司法試験は、実際、旧司法試験経験者が多数受験しているから、
成立している。

これからの新司法試験も、ロー入学前&入学後に司法試験予備校でみっちり
勉強した者が多数受験することで、成立する。
124氏名黙秘:2007/07/08(日) 00:36:13 ID:???
>>117
ローの理念からすると、答練自体も問題になってくる。
125氏名黙秘:2007/07/09(月) 05:59:18 ID:???
>>123
司法試験予備校抜きでは、旧も新も司法試験は成立しないということか?
ローの理念って、社会から多様な人材を発掘し、法曹人口の充実と増加を
図る点にあったはず。でも、実際、ローが70校以上も乱立し、教員の数や
授業の質が均一化できない以上、「新」司法試験も「旧」司法試験とどうよう
選抜試験にならざるおえない。もともと、司法試験は、法曹実務家としての
知識と応用力が修得できているか否かの判定試験。はっきりいえば、資格試験。
資格試験であり、また、出題の意図(司法試験法第1条)がある以上、傾向と
対策が生じるのは、当然。答案練習会は、まさに、大学受験でやる、模擬試験
であり、あったりまえの現象。
資格試験なのに、ローでその勉強はやらせない。ローの過程が終了したら、
勝手に試験を受けろってか?司法試験あってのローだろが!
予備校潰しも狙ったロー創設が、また予備校に依存してどうする!
ませたコドモでもわかる矛盾だ!
126氏名黙秘:2007/07/09(月) 06:12:52 ID:???
>>125
>>123さんに文句を言っているわけではないです。
ただ、あまりにも、ロー制度の現実があほらしくて・・・・
佐藤幸治先生などの日本の有識者とよばれる方々や法務省・文部省の
頭脳集団が考えた制度のはず・・ 一つの制度を作れば、それが複雑であれば
あれるほど、理念が現実と乖離することは、歴史が証明しているはず。
ロー制度を作れば、どういう事態が生じるのか、シュミレーションをしなかった
のか?企業なら市場の動向など綿密なマーケティングの上で、新規事業にのりだす。
そのうち破綻しそうなローを救済するため、補助金を支出するなんて、あほな
ことをやりはじめるのか???
ローありきの司法試験?ローありきの法曹社会?
ローは手段だろ?
制度が及ぼす影響や事態を想像できなければ、結局は、社会保険庁の年金問題と
おんなじ。採算度外視でユートピアなる娯楽施設を乱立させ、結果破綻。
ほとほと、あきれる・・・ それにつき合わせられる受験生もあわれ。
はやく合格するのがいちばんだ・・・
いかってもしょうがないか・・いかるまえに・・・今年の論文がんばらなくては・・・・
127氏名黙秘:2007/07/09(月) 11:45:50 ID:???
>>126
ちょw おまwwwww
論文するなら2ちゃんなんかにくるなよwwwww




論文、頑張れ!!
128114:2007/07/09(月) 18:01:22 ID:???
114です。
電話は急ぎの方用だったので、メールしました。
返事まだです。
129氏名黙秘:2007/07/09(月) 22:32:09 ID:???
予備試験廃止。
合格者枠100人ぐらいで受験科目9科目にして急死ルート存続でいいじゃん。
もちろん、択一・論文・口述あり。
>>95
法科大学院修了程度なんだから大卒の学歴じゃ免除はない。
修士ならあるかもな。
130氏名黙秘:2007/07/10(火) 01:27:32 ID:???
>>128
乙!!!
俺は、相手の出方を見て必ず電話する!
報告頼む!!
一応法務省を説き伏せる策を考えてる。
ロー生も色々やってるからこちらも負けずにやらねば。
131氏名黙秘:2007/07/10(火) 13:20:48 ID:???
今更いうまでもないことだが、予備試験は超難関になる。
新試験本試験はもとより、もしかして旧二次をも凌駕するかも知れん。
これは政策上の既定事項である。
だが、いくら難しくすると言っても、流石に法律問題で
本試験やら旧二次よりも難しい問題を出すわけには行くまい。
そこで重要なのが教養問題となってくるわけだ。
ここからなら、いくら難しい問題を出しても何ら矛盾しない。
つまり予備試験においては、教養科目こそ決定的な役割を果たすのである。
受験生の絞込みの手段として。
132氏名黙秘:2007/07/11(水) 04:35:14 ID:???
何を根拠に
133氏名黙秘:2007/07/12(木) 00:32:49 ID:/+GeiYSb
予備試験を難しくすれば、
事務所はそいつらを優先してとるし
簡単にすればローの人気がなくなる
だからそれなりになるだろ
134氏名黙秘:2007/07/13(金) 21:56:09 ID:???
予備校で一般教養の対策もしてくれるの?
135氏名黙秘:2007/07/13(金) 22:00:24 ID:???
予備試験から新司法試験通ったら生活費含め1000万くらい浮くな
経済的に厳しい人はこれ受けるしかないよな
136氏名黙秘:2007/07/14(土) 12:51:41 ID:???
>135
でも受かる気がしないよ
司法書士試験でもやるしかないのかなー?
137氏名黙秘:2007/07/15(日) 00:38:18 ID:???
現実問題として、これから大量の三振者が毎年出る。

三振者の大半は、おそらく今さら簡単には撤退せず、かといって別なローにいく金もないのが多いので、
予備試験を受けることになるだろう。

ロー制度がこれから毎年生み出す大量の三振者は、予備試験拡大圧力になる。

138氏名黙秘:2007/07/15(日) 00:44:30 ID:???
司法書士と行政書士をもって働きつつ予備試験受験というのは無謀?
代書屋って忙しいのか?
139氏名黙秘:2007/07/15(日) 00:53:09 ID:Lmu+4rbY
予備試験は第一回が一番楽勝ってことか。
140氏名黙秘:2007/07/15(日) 00:53:34 ID:???
>>138
仮に司法書士+行政書士で忙しいほど仕事が出来たならば
そこで満足して生活すれば何の問題もないじゃんw
141氏名黙秘:2007/07/15(日) 00:54:18 ID:???
>>140
まあおっしゃる通りですがw
142氏名黙秘:2007/07/15(日) 00:57:51 ID:???
「ロー制度が崩れると困るので、ロー側は予備試験を縮小するように圧力をかけるだろう」
という意見があるけど

ロー制度がある限り、三振者が生まれ続け、彼らは予備試験に殺到し、旧残党と共に
その拡大を求め続けるからな

ロー制度自体が、ある意味、内部に時限爆弾をかかえているのと同じ。
143氏名黙秘:2007/07/15(日) 00:59:52 ID:???
ダブルロースクール始まってるってよ
ロー卒即次のロー入学、新受験資格キープ
144氏名黙秘:2007/07/15(日) 01:03:16 ID:???
Aロースクール卒業後、すぐに別なBロースクール(たいていは下位校)に入学
Bロースクールに在籍しつつAロー卒業の資格で新司法試験を三回受験
Bロースクール卒業後、Bロー卒業の資格で新司法試験をさらに三回受験

以下、これを繰り返す

145氏名黙秘:2007/07/15(日) 01:05:27 ID:???
今から予備試験てのが理解不能
146氏名黙秘:2007/07/15(日) 01:06:28 ID:???
2回もロー行ったやつなんかどこの事務所も採用しないわな。
三振して予備試験合格ならまだしも。
147氏名黙秘:2007/07/15(日) 01:07:34 ID:???
いまからロー逝くほうが理解不能。
148氏名黙秘:2007/07/15(日) 01:07:55 ID:???
>>146

・親の跡継ぎ
・債務整理系
・提携、名義貸し

道はまだまだある
149氏名黙秘:2007/07/15(日) 21:04:18 ID:???
三振者=法曹の適性ナシ

がロー設立時の公式見解では?
150氏名黙秘:2007/07/16(月) 08:40:18 ID:???
84 :氏名黙秘:2007/07/16(月) 00:43:41 ID:???
うちのローの未修は、8割以上が法学部卒かつ平均年齢約24歳です。
志願者の多様化というロー制度の意図は早くも崩れている気がする。
151氏名黙秘:2007/07/16(月) 09:23:03 ID:???
>>147
これからはローに行って司法書士になる
合理的な考えの人がたくさん出てくる
司法書士試験より合格率高いからな
152氏名黙秘:2007/07/16(月) 09:23:09 ID:???
>>147
本当にな。
ロー行っても、優秀な学校が漏洩するんだから勝ち目は無い。

旧司の、平等で公正な制度と平等で公正な試験。が望めないんだからな。


>>150
リスクがな。
旧司である程度実力があるやつらですら(俺はまだ含まれんがorz)、
二の足を踏むのに。いくのは何も知らないやつら。
153氏名黙秘:2007/07/16(月) 09:32:31 ID:???
おじいちゃん達は自分基準で「今から〜」とか言うけど
新卒にとっては、ローに行くのはごく自然なんですけどねえ。
競争が激しくなって同じ職業でも待遇が二極化するのは
医者もリーマン同じだから、法曹回避の理由にはならないし。
154氏名黙秘:2007/07/16(月) 09:38:39 ID:???
>>153
現行60期のスレを覗いてきなよ
155氏名黙秘:2007/07/16(月) 09:45:47 ID:???
>>154
同期の中で勝ち抜ける自信もない奴なんて、
どこの分野に行っても成功できないよw
156氏名黙秘:2007/07/16(月) 09:49:41 ID:???
>>155
お前のは、自信じゃなくて希望、いや自分に対する戒めだろw
157氏名黙秘:2007/07/16(月) 09:52:33 ID:???
いくら予備試験ができても、
毎年ローからピチピチした新卒が沢山排出されてくるのに
事務所がわざわざお年寄りを採用するとも思えないけどね。
ロー卒全員がDQNなら別だけど、
東大京大ローだけでも数百人単位で合格者を生産するんだよ?
158氏名黙秘:2007/07/16(月) 09:54:15 ID:???
>>155
お前のは、
脳外科の手術を一度もしたこともない奴が
「患者さん。自分は自信がありますから安心してください。
自信のないような奴は手術に踏み切れませんよ。」
っといってるようなもんだ

何の説得力も根拠もない
159氏名黙秘:2007/07/16(月) 09:56:33 ID:???
>>157
ロー生じゃないだろw
160氏名黙秘:2007/07/16(月) 09:57:35 ID:???
>>158
それは例えとしてどうかな?いきなり患者さんってw
一つしかない脳外科の研修医の椅子を巡って、
「僕には腕があります。十分研鑽してきました。採用してください」
って意味での自信だよ。
161氏名黙秘:2007/07/16(月) 09:59:30 ID:???
>>160
話がすり替わってるぞ
実社会での成功じゃないのか お前が問題にしていたのは。
採用云々の話じゃないだろう
162氏名黙秘:2007/07/16(月) 10:03:20 ID:???
>>161
あなたこそ替わってるんじゃない?
そもそもおじいちゃん達が参入を躊躇するのは、
合格しても採用がないんじゃないかって不安からでしょ?
まあ、実社会での成功にしても、
大学入試、ロー入試と自ら選んで競争してきたし、
今後も競争社会で生き抜いていく覚悟も自信もあるよ。
163氏名黙秘:2007/07/16(月) 10:06:34 ID:???
だいたい、法曹人口急増に脅えているのは、
合格さえすれば安定した生活が送れると信じてきた公務員体質の奴。
競争社会と聞いてアドレナリンが噴出するタイプの奴にとっては
競争相手が増えることに何ら問題はない。
164氏名黙秘:2007/07/16(月) 10:09:03 ID:???
>>163
そう。そのとおりだ。
だからこそ、試験1本でやればいいのだ。
ローなんかなくして。
165氏名黙秘:2007/07/16(月) 10:12:25 ID:???
>>162
まあ、自信を持つのは自由だ。
俺は、お雨が自信がどうのこうのというから
実績も何もないお前の言うことは
何の根拠も説得力もないということの「たとえ」として
上の話をしたまでだ。
俺はなんら話をすり替えていない

言っておくが、俺は通りがかりのもので、お前の想像するここの住人とは違う。
166氏名黙秘:2007/07/16(月) 10:16:41 ID:???
>>164
自分がいかに非現実的なこと言ってるかわかってる?
対立利益への配慮ってないの?
オトナ社会では物事の「落としどころ」ってのが大事なんじゃないの?
167氏名黙秘:2007/07/16(月) 10:21:41 ID:JrRo1mOg
>>166
あのねえ。非現実的なことを言ってるのは百も承知だ。
競争社会でアドレナリンが出る人間と公務員体質の文脈
で語るんだったら
試験一本で自由競争にすりゃいいだろっていってるんだがね。
168氏名黙秘:2007/07/16(月) 10:26:49 ID:???
>>167
???
アドレナリン話は個人の主観。
制度設計は政策。
両者に文脈も何もない。
169合格者:2007/07/16(月) 10:37:44 ID:???
今年の論文も受けられないような奴が予備試験目指してるんか・・・
これじゃ予備試験もたいしたことねーな
増やす必要なし
大体、未だに旧試験特攻してるような奴って、自分の実力を過大評価してるんだろうけどさ。
170氏名黙秘:2007/07/16(月) 10:38:04 ID:???
うん?
競争社会歓迎って言いたいんだろ
・・勝ち抜いていく自信があるからと。
法曹増員反対を唱えるのは公務員体質の奴で競争社会に反対の奴だって
レッテル貼りしただろ

俺は、ここの住人ではないけど、ロー制度には反対で試験1本でやれって立場だ。
法曹の増員には中立だ

競争社会歓迎なら、ローに行けない人も行った人も
試験を受けられるようにして、同じ試験でやればいいんじゃないの ?
法曹に向いていないものはそこで切ればいいし。
171氏名黙秘:2007/07/16(月) 10:39:24 ID:???
>>169
受けられない奴か受ける必要がないかは分からんぞ
172氏名黙秘:2007/07/16(月) 11:49:08 ID:???
景気が回復して、いい会社にいけるヤツが、
2年(3年)+金+合格できる保証も無い+制度自体怖い、
そんなところ行くのか?
173氏名黙秘:2007/07/16(月) 12:51:07 ID:???
人気企業に就職できるから法曹にならない、
弁護士に競争が導入されたらガクブル、
世の中こんな奴ばっかだったら、今法曹目指すのってむちゃくちゃオイシイじゃん。
まともな大学の法学部で英語もできる奴でロー行く資金があって度胸があるなら、
二極化する法曹社会の上層部にちゃっかり鎮座できるな。
174氏名黙秘:2007/07/16(月) 13:54:02 ID:???
>まともな大学の法学部で英語もできる奴でロー行く資金があって・・・

こういう連中が山のように参入して三振者になるのが今のロー制度だろ
175氏名黙秘:2007/07/16(月) 14:06:50 ID:???
山のようにはいないと思うよ。
旧帝+一神+早慶程度の法学部卒業ー就職組ー英語ダメ組。
176氏名黙秘:2007/07/16(月) 18:16:23 ID:???
>>173
>まともな大学の法学部で英語もできる奴でロー行く資金があって度胸があるなら

あの・・・俺、





全部ありません><;
177氏名黙秘:2007/07/16(月) 18:32:18 ID:???
>>173
法曹の上層部ってなあに?

渉外で2・3年過労死寸前で働いて放り出される人のこと?
178氏名黙秘:2007/07/16(月) 18:35:40 ID:S6unAQ7d
>>173
市場競争大好きのお前にいっておくが
お前が仮に受かったとして、3000人合格、修習は給与なし、
そしてお前の望みどおり、まず事務所への就職市場での激烈な競争が
待っているよw
179氏名黙秘:2007/07/16(月) 18:37:51 ID:???
>>166
>対立利益への配慮ってないの?

対立利益って何?ロー教授の利益?
180氏名黙秘:2007/07/16(月) 19:22:04 ID:???
>>179
あほか。
そんなじゃ憲法の答案書けないぞ。
181氏名黙秘:2007/07/16(月) 20:38:26 ID:???
>>180
ロー利権乙
182名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 22:22:38 ID:???
あのー。「一般教養科目」について何か情報を持ってる方いませんか?
183氏名黙秘:2007/07/16(月) 22:46:31 ID:???
どこから来たのw
184氏名黙秘:2007/07/16(月) 22:53:35 ID:???
>>182
いまのところない。

メール出して教えてくれと頼んだが返事はない。(返事がないのが普通みたい)
次は電話して聞いてみる。
185氏名黙秘:2007/07/17(火) 01:17:54 ID:???
359 :氏名黙秘:2007/07/16(月) 01:28:02 ID:???
>>358
あんま出鱈目言うなよ。

福井専門委員:単なる念押しだが、予備試験の本試験合格率が、法科大学院からの
合格率よりも低くなるように、これは決まっていることなので、運用をお願い
したい。この合格率基準については与党の決定であることを忘れないでいただ
きたい。論理的に言うと、予備試験の本試験合格率がうんと高いということは、
予備試験自体においてかなり絞り込んで、本試験に通りやすい人しか本試験を
受けていないということ。つまり、予備試験の門戸を開いていないことになる。
予備試験は門戸を広く開いていかないとだめだ。
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/old/minutes/wg/2005/0704/summary050704_01.pdf


186氏名黙秘:2007/07/17(火) 01:20:56 ID:???
>>185
358に何が書いてあるのかわからないじゃないか。
どこかの俺の書き込みかもしれないが。
187氏名黙秘:2007/07/17(火) 03:31:38 ID:???
>>136は馬鹿ロー生のレス)

134 :氏名黙秘:2007/07/16(月) 23:02:01 ID:???
>>130
お前とは言葉が通じないようだな
さっさと河馬園に帰りなw
読めるかな

136 :130:2007/07/16(月) 23:08:58 ID:???
>>134
かわうま?川に馬はいねーよwww
お馬鹿さんは書き込まないでねwwwww
188氏名黙秘:2007/07/17(火) 05:48:33 ID:???
>>187
ロー崩壊スレのやつだろ?130がネタとして書いたんだろ?
俺も見てたけど、すげーワラタよwおもしろいと思うんだけどw
189114 184:2007/07/17(火) 15:12:30 ID:???
メールしても返事来ないから(こないのが普通らしい)、電話しました。
>>115
ごめん、最後のは聞ける状態じゃなかった。ショックでorz
>>105 で、いけました。ありがd♪

漏れ=俺 法=法務省中野人

漏・一般教養の免除はありますか? 
法・まだ決まっていません
漏・一般教養の科目は? 
法・まだ決まっていません。
  決まり次第、法務省でお知らせします。
漏・合格者数は? 
法・まだ決まっていません。
漏・詳細はいつごろわかりますか? 
法・まだ決まっておりません。決まり次第、法務省でお知らせします。


※非常に丁寧にお答えいただけました。好感度↑
要約すると、全部まだ決まっていません。本当にありがとうございました。
190114 184:2007/07/17(火) 15:18:02 ID:???
会話が変なのは質問と答えの両方とも要約しているからです。
本当に丁寧にお答えいただけました。

受話器取るのもすぐで、何でいきなり声が聞こえるの? って驚いた。
191氏名黙秘:2007/07/17(火) 15:19:16 ID:???
公務員試験の教養みたいになるんだろうな。
数的処理とか詩文にはガクブルだ
192氏名黙秘:2007/07/17(火) 16:40:54 ID:???
予備試験組は適性試験も受けてないんだから、公務員試験の教養みたいな試験は
必須になるだろうね。あくまでもロー卒と同等かどうかを見る試験だから。
すげーメンドクサイことになる。

余計なお世話だが、率直に言ってローへいった方がいいんじゃないか?
193氏名黙秘:2007/07/17(火) 17:46:12 ID:???
>>189
乙!お前やさしいな。
俺だったら「決まっていません」なんていわれても困るんですよ。
早く決めてくださいよ。詳細を決める動きはあるんですか?
何にも手をつけていない状況ですか?
また、1週間後に電話します。
194114 184:2007/07/17(火) 18:32:44 ID:???
>>192
うん。迷っている。
しかし、2〜3年の生活費、学費の借金と時間を考えるとかなりきびしい。
なんとか、予備試験で合格したい。

>>193
二回試験の結果待ちだろうな、と思いながら電話したからね。

合格者数とかは、だめもとで聞いた。
今の段階で、一般教養の免除、科目、決まっていたら教えてほしかったが、
それも決まっていないのはちょっと予想外だった。

俺も、二回試験終わってしばらくしたらまた電話してみるよ。
195氏名黙秘:2007/07/17(火) 18:46:52 ID:???
旧ベテのうからないタイプの試験になるよ>予備試験
公務員試験のようなやつね
196氏名黙秘:2007/07/17(火) 18:48:16 ID:???
>194
じゃあまず働いて学費稼げよ。
そんなこともできないのはただのグータラ
197氏名黙秘:2007/07/17(火) 19:07:22 ID:???
>>192

どう見てもローの方がめんどくさい
198氏名黙秘:2007/07/17(火) 19:25:59 ID:???
2年であの合格率が付いてくるんだよ?
ローの方が合理的だと思うけどねえ。
いずれ法曹界もロー卒だらけになるんだし。
「あ、君は予備試験組?大学しか出てないんだー」
とか言う新手の煽りも誕生するかもだし。
199氏名黙秘:2007/07/17(火) 20:03:45 ID:???
975 名前:氏名黙秘 :2007/07/17(火) 18:54:09 ID:???
現在の疑惑ランキング

1 慶應(ほぼ全科目・闇答練リーク・間接リーク・採点基準リーク)
2 北海道(経済法・間接リーク)
3 京都(商法・?)
4 立命館(憲法・採点基準リーク)
5 大宮(国私・採点基準リーク)
6 大阪(知財・類似リーク)
7 一橋(行政法・闇ゼミ)

937 :氏名黙秘:2007/07/17(火) 15:05:32 ID:???
ところで、東大教授特にピロシは漏洩ネタに授業でふれたか?
768 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 2007/06/27(水) 07:43:57 ID:???
「まあ、予想はされてました」だって

ロー卒は、税理士のそれ扱いだろ。
金で資格買いました的な。
200氏名黙秘:2007/07/17(火) 20:10:27 ID:???
>>198
お前がローを出る頃は、単年度合格率は20%台だ

お前も三振して、予備試験のお世話になる可能性が
かなりあるんだから、おとなしくしてろw
201氏名黙秘:2007/07/17(火) 21:06:06 ID:???
予備試験に受かればウハウハと夢見てるヴェテのために現実をちゃんと説明しておくと
1 予備試験で問われることは、新試験に直結しないことが多い
 →予備試験合格率がいくら高くても、新試験合格に必ずしも直結しない
2 合格率が著しく低い
 →ロー経由のほうが良かった、ということになりかねない
3 予備試験の方が金がかからないというのは間違い
 →社会に出るのが遅れる分だけ、稼げる期間が短くなり、しかも予備試験自体が独学できる代物ではなく
  結局予備校代をとられる
4 予備試験の方が受かりやすいというのは間違い
 →受かりにくいことが決定ずみ

まあ割の悪いギャンブルってところだよね予備試験って
202氏名黙秘:2007/07/17(火) 21:21:45 ID:???
>>201

2と4は矛盾しており、両立しえない。

予備試験に受かりにくいなら、予備試験経由では新試験に受かりやすいことになるし、
逆もまた成り立つ。
203氏名黙秘:2007/07/17(火) 21:25:28 ID:???
ローでプロセス教育なんて元々無理だし、東アジア圏は試験信仰が強いから
ロー経由よりも予備試験経由が優秀とみなされることは間違いない。
予備試験の枠を狭めればますますその傾向に拍車がかかるし、
予備試験の枠を広げた場合は、ローに行く意味が無くなるので
どっちに転んでもローにとっては不都合なことになるだろう。
ローはイラネ。
204氏名黙秘:2007/07/17(火) 21:32:01 ID:???
>>201
>まあ割の悪いギャンブルってところだよね予備試験って

・旧試験および予備試験=宝くじを買い続ける行為

・ロースクール制度=倒壊(三振)確率50%のマンションを数百万出して買う行為
205氏名黙秘:2007/07/17(火) 21:41:40 ID:???
>>204
一つ間違えてる

旧試験はその比喩でいいだろうが、予備試験は、そのあとで新試験にも受かって
初めて意味を持つ制度だろ

だから、正確には・・・

・旧試験=宝くじを買い続ける行為

・ロースクール制度=倒壊(三振)確率50%のマンションを数百万出して買う行為

・予備試験=宝くじを買い続け、当たったらその賞金で、倒壊(三振)確率50%のマンションを買う行為

・・・ということになるw
206氏名黙秘:2007/07/17(火) 21:42:09 ID:???
>>196
あたりまえだろw 働いてるよ。
予備試験の合格者数でロー行くか決める予定だから。
しかし、それでも借金残るからな。きついよ、ロー。

>>198
そうなんだけど、予備試験まで様子見なチキンな俺。
207氏名黙秘:2007/07/17(火) 22:31:03 ID:???
三振法務博士問題、絶対、大問題になるに決まっているんだからその批判をかわす
ために予備試験が三振法務博士の救済策のような位置付けになると純粋予備試験組、
不利にならないか?

予備試験といいながらローでの勉強をしてないと手も足も出ないような問題
ばかり出すとか。

法務省なんて自分らの保身ばかり考えているからやりかねんと思うんだが。
ここ数年、奴らのやってきたこと考えてみ。
208氏名黙秘:2007/07/17(火) 23:07:51 ID:???
>>206
なあ、あんたちゃんと勉強してきて法律の実力ある人なんだろ?
ロー壊滅!とか言ってる時代錯誤の過激派とも違うみたいだし。
だったら、我慢してちょっと下位ローの全免取るとか
地方国立で奨学金取るとかしてさっさとロー入学した方がいいと思うけど。
うちのローでも皆カツカツの生活しながらがんばってるよ?
早く動いた方がいいって。
209氏名黙秘:2007/07/17(火) 23:10:41 ID:???
とりあえず法務省のやることに期待している時点でアウトだと思うぞ。
そのロー制度を作った張本人が連中だってこと忘れちゃいかん。
210氏名黙秘:2007/07/18(水) 13:30:52 ID:???
446 :氏名黙秘 :2007/02/09(金) 17:53:06 ID:HzvtmL+3
そういえば、散髪屋入ると直後に例の「人相悪いおっさん」入って来て、
じっと自分と散髪屋の世間話聞いているという身辺調査も何回かあったんだけど。
散髪屋行くたびに同じおっさんが入ってくるから、偶然もあるもんだなあぐらいに思ってたら、
身辺調査からストーキングに切り替わるや否やモロにそのおっさんが脅しに来てるんですけど。
そろそろ散髪行こうと思うんだけど、大丈夫?
211氏名黙秘:2007/07/25(水) 12:21:46 ID:???
正直社会人にローはつらい。

ローの真実がわかった今会社をやめてまでローに入学する馬鹿はいないだろ。
212氏名黙秘:2007/07/25(水) 12:23:19 ID:???
>>211
ゆとりだから、合格率1〜2パーセント→7〜8割と聞いただけど飛びつきそう。
213氏名黙秘:2007/07/25(水) 12:41:00 ID:???
さすがに大卒で既に働いてるやつらはゆとり世代ではないだろw土曜も学校あったしw
214氏名黙秘:2007/08/22(水) 09:13:47 ID:???
h
215氏名黙秘:2007/08/25(土) 09:19:11 ID:???
@一般教養
A試験にかかる日数(3〜4日ではとても仕事休めない)

予備試験で困るのってほかなにかある?
216氏名黙秘:2007/08/25(土) 20:07:55 ID:???
一般教養対策に社会科学、自然科学の各種概説書にツバつけとかないとね。
直前じゃ間に合わないよ!
217氏名黙秘:2007/08/25(土) 23:42:56 ID:???
この速さなら言える。
旧司より、予備試験のほうが難しい!!
(つか、司法試験なのに、一般教養のために、六法の問題を簡単にするなんてことあるのかな?w)

予備試験ではなく、旧司で合格しましょう。
218氏名黙秘:2007/08/25(土) 23:44:35 ID:???
予備試験は母集団が社会人ばかりだからレベルが低い!!!




これはガチ
219氏名黙秘:2007/08/26(日) 02:46:51 ID:???
>>218
天才くんが受けるだろ。大学三年生とかの。
今の旧司法試験一次試験のレベルは高いぞ。
220氏名黙秘:2007/08/26(日) 08:41:27 ID:???
>>205
???
221氏名黙秘:2007/09/01(土) 10:05:16 ID:???
予備の試験だよ
222氏名黙秘:2007/09/17(月) 02:17:53 ID:xOHcHa9B


26 氏名黙秘 sage New! 2007/05/02(水) 18:58:03 ID:???
予備試験合格者は50人前後と言われているよ
日弁連はともかく、某政党が自分のロー守るために躍起だから
絶対に増えないよ。





なにこのシッタカクン
223氏名黙秘:2007/09/17(月) 02:19:18 ID:???
なにその超遅晒し
224氏名黙秘:2007/09/17(月) 02:48:39 ID:???
おそらく、予備試験といっても実質はロー卒三振者の救済にしかならない。
旧司組では太刀打ちできない高スペックを求められてしまう。
ローで勉強しなければ身につかないような問題ばかりの出題となる。
ロー卒と同程度の学力を測る試験だから。
旧司の撤廃で受験生人生を終わりにするか、
今すぐローに入るのが良かろう。
225氏名黙秘:2007/09/17(月) 03:00:00 ID:paByg3KS


201: 2007/07/17 21:06:06 ??? [ ]
予備試験に受かればウハウハと夢見てるヴェテのために現実をちゃんと説明しておくと
1 予備試験で問われることは、新試験に直結しないことが多い
 →予備試験合格率がいくら高くても、新試験合格に必ずしも直結しない
2 合格率が著しく低い
 →ロー経由のほうが良かった、ということになりかねない
3 予備試験の方が金がかからないというのは間違い
 →社会に出るのが遅れる分だけ、稼げる期間が短くなり、しかも予備試験自体が独学できる代物ではなく
  結局予備校代をとられる
4 予備試験の方が受かりやすいというのは間違い
 →受かりにくいことが決定ずみ

まあ割の悪いギャンブルってところだよね予備試験って



>社会に出るのが遅れる分だけ、稼げる期間が短くなり


ローで2、3年過ごすよりは早いだろう

金も時間もかかるローってギャンブルだよね
226氏名黙秘:2007/09/17(月) 03:08:53 ID:???
旧司の論文総合Aの人が新司でばったばった落ちているところをみると
新司では旧司ベテは太刀打ちできない。
旧司ベテが新司法向けの対策をやってきている人間に新司法で勝てるなんて妄想
はやめといた方がいい。
完全にアウェーだし。
新司法を受けれてもベテの存在は純粋未修以下。

予備試験をすんなり合格できればいいけど、
予備試験浪人なんていうロー浪人を上回るとんでもないゴミクズが
大量に出そうw
はやく多く犠牲者を出さないためにも予備試験と旧司を撤廃しないといけない。
予備試験は合格率も1%程度だろう。
素直にローにいくのが賢い選択だと思うのだが。
お金がなければ下位ローで全免貰えばいいし、
これ以上時間を無駄にしない方がいいよ。
急がばまわれ!
227氏名黙秘:2007/09/17(月) 03:12:30 ID:???
実際は東大3回生くらいのとんでもない優秀な香具師が
予備試験も新司もすんなりと合格していくんだろうな。
ウラヤマシス
228氏名黙秘:2007/09/17(月) 03:14:30 ID:???
新試だろうと旧試だろうと
失敗組が受かる余地はあまりないだろう
229氏名黙秘:2007/09/17(月) 03:35:11 ID:???
せっかくローにいけば旧司より高い合格率で合格させてやるって
いってくれてるのに、わざわざ難易度の高い予備試験に挑んで
人生を無駄にする意味がわからん。
受かっても1年は使うだろ。
予備試験二回受けたらロー卒と同じ時間無駄にする結果となる。
一発で受かるとは思えないし。
ベテにとってまさにオナニー試験で終わる事は間違いない。
学部生にしか嬉しくない制度だ。
230氏名黙秘:2007/09/17(月) 03:41:45 ID:???
氏名黙秘:2007/09/13(木) 20:37:45 ID:???
>>790
今じゃ文一のなかでもできの悪い奴がローに行くくらいだもんな。
ほんと予備試験って東大法学部のためにあるようなもんだわ。
2年時に予備試験受かって3年時に新司法合格して4年時国T受けるパターンが一般化するだろう。
231氏名黙秘:2007/09/17(月) 03:46:28 ID:???
232氏名黙秘:2007/09/17(月) 14:52:57 ID:???
>>216
一般教養試験は、
1992年の旧試(二次)まで存在した「教養選択試験」みたいなものではないかと思っているのだが・・・。

「教養選択試験」・・・経済原論、心理学、政治学、社会政策、経済政策、会計学、財政学から一科目選択

1992年の試験までは、教養選択試験科目を含めて7科目であった
233氏名黙秘:2007/09/17(月) 20:50:05 ID:xOHcHa9B
やはり、ローはギャンブルか
234氏名黙秘:2007/09/17(月) 20:53:23 ID:???
予備試験受けるほうがよほどギャンブルだよ。お前程度の学力じゃ絶対無理だからww
235氏名黙秘:2007/09/17(月) 23:57:29 ID:???
>>226
ばったばった落ちてねえからw
なぜそこまでしてローをもちあげるのか。
236氏名黙秘:2007/09/18(火) 02:12:47 ID:8fiCvcYr
なんだギャンブルなのか


ローは終わったな
237氏名黙秘:2007/09/18(火) 10:47:52 ID:???
てか予備試験に合格するようなやつは東大ローとかに入れる位だと思うけど。
にもかかわらず予備試験受けるの? 旧試験受けて合格するくらいのレベルが
要求されるんだけどねw
238氏名黙秘:2007/09/18(火) 10:50:21 ID:???
予備試験の科目数は新試験三振者に有利だろう。
239氏名黙秘:2007/09/18(火) 10:51:18 ID:???
どこが有利なんだよww
口述で余裕で落とされるだろww
240氏名黙秘:2007/09/18(火) 10:57:24 ID:???
840 :氏名黙秘:2007/09/18(火) 10:47:57 ID:???
予備試験の受験科目数から言って、予備試験は事実上三振者のための試験だろ。

三振者が大暴れしてますね。
241氏名黙秘:2007/09/18(火) 11:08:05 ID:???
gyouseihou to sentakukamoku no
futannwo
kangaere
242氏名黙秘:2007/09/18(火) 14:27:11 ID:bBD5eZsG
新試に落ちたやつが予備試験に受かるわけないだろ
243氏名黙秘:2007/09/18(火) 14:29:29 ID:???
新試に落ちたやつでも受かる程度の内容。それが予備試験。

その程度の教育内容。それがロースクール。
244氏名黙秘:2007/09/18(火) 14:38:34 ID:???
>>237
金が無いのかもしれん

まあそれならそれで、私立の全免狙えばいい気もするが
245氏名黙秘:2007/09/18(火) 14:55:45 ID:???
予備試験受けるのは新司に落ちたやつか、行政法、選択科目やったことない
旧司ベテだからレベルはそんな高くないだろう
246氏名黙秘:2007/09/18(火) 14:57:36 ID:???
もう1回ローに入り直せ。無駄な抵抗休むに似たり。
247氏名黙秘:2007/09/18(火) 15:02:14 ID:???
>>245
合格定員の設定があるわけではないことをお忘れなく
レベル低いなら全員不合格
248氏名黙秘:2007/09/18(火) 15:04:05 ID:???
新司法試験におちるようなやつが予備試験に通るとでも?
ていうか旧試験がそのまま予備試験になって、なおかつ科目が増えるのに
三振したから予備試験ってww 相当考えが甘いんじゃない?
しかも予備試験の合格者なんておそらく多くて100人くらいだぜww
まさかと思うけど、1000人とか合格者がでると勘違いしてるの?
249氏名黙秘:2007/09/18(火) 15:13:15 ID:???
100人もいないだろうな。おそらく数十人じゃないの?多いとローを作る意味がないから。
>>247が言うように下手したら0だよ。
250氏名黙秘:2007/09/21(金) 18:24:27 ID:???
>>55
ahaha
251氏名黙秘:2007/09/23(日) 22:36:07 ID:V4ZbzmUW
<司法改革とは>

(目的)
法曹人口の増加とともに懸念される新司法試験合格者のレベル維持。

(手段)
@法科大学院の創設による教育機会の充実。
A予備試験制度の導入。

@については法科大学院設立による競争原理の導入済み。
なお、Aについては新司法試験合格者のレベルをみて適切な数を決定する。



つまり、予備試験は、三振者を救済する制度ではなく、
また旧試ヴェテ復活の制度でもない。

ロー制度では拾えない優秀な人材の確保が目的なんだよ。

だから、予備試験の合格者数は、優秀な人材の確保できる数なんだよ。

50人かもしれないし、1000人かもしれない。

今の段階で合格者数を論じても意味ない。

ローを存続させるために予備試験の合格者数を操作するほど法務省は
腐ってはいない。流言飛語に惑わされぬよう勉強したまえ。

まだみぬ「ロー制度では拾えない優秀な人材」へ
252氏名黙秘:2007/09/29(土) 20:21:02 ID:g6yfJatl
今からみんなで一生懸命勉強して、予備試験ルートの新司法試験試験合格者を増やしましょう。
253氏名黙秘:2007/09/29(土) 20:24:01 ID:???
まあ>>251が言ってるとおり、三振救済でもなくヴェテ救済のためでもないよな。
『ろーに行く必要すらない』ほどの優秀な人材を拾うだけ。
254氏名黙秘:2007/09/29(土) 20:56:09 ID:???
下位ロー生です。
ロー辞めて働こうかと思っています。同時に予備試験の準備もしようかと。
ローに大金つぎ込むくらいなら
予備校に払ったほうが効率いいと思います。
255氏名黙秘:2007/09/29(土) 21:07:15 ID:g6yfJatl
ネタは書き込まないようにwww。
256氏名黙秘:2007/09/29(土) 22:01:02 ID:???
しかし仮に大卒に教養試験を解かせるなら学部の存在意義がまるでないじゃんw
257氏名黙秘:2007/09/29(土) 22:01:37 ID:???
>>254
一番どぶに金を捨てるやりかただな。本当に何も得られない。
258氏名黙秘:2007/10/01(月) 15:24:50 ID:???
普通に就職した方がいいよ
人生棒に振るよ
259氏名黙秘:2007/10/03(水) 10:31:02 ID:???
w
260氏名黙秘:2007/10/05(金) 17:50:54 ID:???
yobi
261氏名黙秘:2007/10/05(金) 18:03:49 ID:???
でも、実際予備試験が出来ても、数は多くて100くらい、普通で50くらいってとこなんだろうな。
今年の旧試よりも難しいorz
262氏名黙秘:2007/10/05(金) 18:26:31 ID:???
>>261
それはない
最低でも500の枠はあると思う
263氏名黙秘:2007/10/05(金) 18:54:31 ID:???
>>262
いや、俺も旧試験組だからそう願いたいけど、そうするとローに逝く人が更に減ってしまう。
だから、非常に楽観的に見ても今年の旧試験くらい(250)か、来年の数(200)くらいで、多くて100人程度というのが現実的な線かと。
264氏名黙秘:2007/10/05(金) 20:00:33 ID:zu0JXNv6
減らないでしょ

ローに行く人はローに行くメリットの方を取って行くんだから




つーか、予備試験の実施要綱まだぁ?www
265氏名黙秘:2007/10/05(金) 20:07:03 ID:???
いろんな属性が受けるだろうが、新試だけで三振した香具師はまず予備試験はムリだな
そもそも予備試験はこれが受かればそのまま新試が受かるという香具師しか通さない
266氏名黙秘:2007/10/05(金) 21:16:16 ID:???
旧司組でもヴェテランレベルなら行政書士とってるだろ、行政法はやってるから、
労働法やり税法などの選択科目くらいじゃないか、手薄なの

あとは適正試験みたいなのか

上司とかの推薦状とか必要になったら、えらい騒ぎだな
267氏名黙秘:2007/10/05(金) 23:19:07 ID:???
>>266
俺も行政書士とったけど、すっかり忘れてるよ。行政法・・。
268氏名黙秘:2007/10/06(土) 12:38:02 ID:???
>>262
ええええ??予備試験の枠が500???

マジで言ってるとしたらやばいよあんたww

ローでさえも『多すぎだ!減らせ』と言われてるのに
予備試験で500もだすわけないでしょうがw
500も枠を作るならロー自体いらない。行く必要が無い。

司法試験レベルが要求されてるのに気づいてないの?
旧司法試験+行政法というとてつもないハードル
がひかれてるんだけど・・・・・
269氏名黙秘:2007/10/06(土) 12:40:43 ID:???
262って相当馬鹿?
>>261>>265の言うとおりだよ。即司法試験に合格するレベルのやつだけしか
合格はでないよ。ていうかわざわざ『○○名合格』という枠自体ないと思うけどね。
500人も予備試験で合格者を出すならロースクール側はたまらんよな。
270氏名黙秘:2007/10/06(土) 12:49:52 ID:???
だから、そもそもロー自体いらないし、いく必要もないんだが。

即合格できる水準の奴しか予備試験合格させないなら、
2割〜3割しか合格できないロー卒は何なんだ?という話になる。
予備試験出身者が新試で90%の合格率なんぞ出そうものなら、ロー卒=バカ、クズが確定する。

かといって、予備試験合格者数を増やせば、わざわざローに行く者もいなくなる。
どうにもならないクソ制度、それがロー。
271氏名黙秘:2007/10/06(土) 16:09:51 ID:???
>>270
だからそもそも予備試験は『ローに行く必要すらない天才』を拾う試験なんだって。

それを三振博士やただのヴェテのための枠になると勘違い&期待してる連中が多すぎ。
でもローが糞制度なのは同意。
272氏名黙秘:2007/10/06(土) 18:34:39 ID:???
yobi
273氏名黙秘:2007/10/06(土) 18:50:40 ID:???
>>271
実質的にはそうなんだろうな。ただ、あくまでも建前は「ロースクールに行けない」人たちのための制度だからなw
274氏名黙秘:2007/10/08(月) 16:24:21 ID:???
>「ロースクールに行けない」人たちのための制度

こう考えると、ロースクール行って試験受ける権利もらっても、5年に3回という機会に合格しなかったら、
またロースクールに入学しろってことになるのか?

予備試験の合格者数を増やすことは別に問題ないんじゃないの?
あくまで、新司法試験受けることができるだけなんだし。

実際に予備試験合格者数1000人にして、新司法試験の合格者数の比率どうなるか見てみたい
275氏名黙秘:2007/10/09(火) 04:01:46 ID:???
> 実際に予備試験合格者数1000人にして、新司法試験の合格者数の比率どうなるか見てみたい

大学教授どもが、そんな比較を許すわけないw
なぜなら、ロー卒が惨敗するに決まってるからw

まーフツーに考えりゃ、予備試験枠はかなり緩くしてもいいはずなんだけどね。

ロー教育が優れていれば、予備試験組は新試で落とされる
→やっぱ金ためてロー行かなきゃ、となるから。
276氏名黙秘:2007/10/10(水) 16:51:11 ID:???
てかさ、普通に考えれば予備試験の枠が多いわけがないじゃんw

ロー入試を受ける人員も年々減ってるのに、そこで『はい予備試験ですよ。
枠はいっぱいありますよ』なんてしたら誰がローに行くんだよ・・・

呼び試験適正試験の日程をかぶせるくらいえげつないことを平然とやるよ
277氏名黙秘:2007/10/10(水) 22:15:47 ID:???
「法科大学院修了者=司法試験受験資格者」というシステムになってしまったのだから
あくまで予備試験枠の受験は例外中の例外ということは認識したほうがいいよ。
なんか予備試験スレの連中見てるとローと予備試験を対等に考えてる人が多いようだけど。

やはり、金銭面やその他さまざまな面でローへ行かれない人もいるだろうから、平等の観点から、
ごく一部の非常に優秀な人数名のみ、ロー非経由での司法試験受験を認めましょうというのが、
予備試験の存在趣旨。

278氏名黙秘:2007/10/10(水) 22:47:53 ID:???
>>277
いや、予備試験の門戸は広く開かられるみたいだよ。
根拠は↓8ページ目真ん中当たりね
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/old/minutes/wg/2005/0704/summary050704_01.pdf

279氏名黙秘:2007/10/10(水) 23:19:22 ID:???
742 :氏名黙秘:2007/10/09(火) 17:43:04 ID:???
ロー卒の私が考える
ローにいかないと思われる理由
@金がない
A適正に1年+ローで2年+発表まで少なくとも半年(+おちたら1年)

えらく長い道のりだし、奨学金もらえること知らない人が多いとか、生活費の問題があるからでは

ちなみに、ロー経験者としては、ロー生は金をさんざん使ってそれはしょうがないとして自分を正当化する連中が多い
人によったら海外旅行なんて毎年いっているし、家近くても下宿、銭湯、毎日外食、自己の体の管理に金使う
それで自分はがんばり屋なところが売りみたいです

こういう人が多いのがロー。
280氏名黙秘:2007/10/10(水) 23:32:18 ID:???
不思議だ。なんで現行試験存続の声がもっと上がらないのだろう。
予備試験なんてものがなくても現行を存続させれば、「ローに逝く余裕のない人」への法曹への道が残せるのに。
281氏名黙秘:2007/10/11(木) 00:42:43 ID:???
> ロー入試を受ける人員も年々減ってるのに、そこで『はい予備試験ですよ。
> 枠はいっぱいありますよ』なんてしたら誰がローに行くんだよ・・・

ローで素晴らしい講義をやってれば、みんな行くようになるよw
クソ講義ばっかやってるから、誰も行かなくなるんだよ。

ロー卒と予備試験組を対等の条件で戦わせれば、その結果がロー教育の試金石になる。
ロー卒が惨敗するようなら、もはやローなど不要wさっさと潰せ!となる。
282氏名黙秘:2007/10/11(木) 00:45:30 ID:???
大昔って、医学部卒業しなくても試験で医師になれたんじゃなかったっけ?
その再来?
283氏名黙秘:2007/10/11(木) 00:54:00 ID:???
>>276
>呼び試験適正試験の日程をかぶせるくらいえげつないことを平然とやるよ

・・・で、誰も適性試験を受けなくなるとw
284氏名黙秘:2007/10/11(木) 00:54:04 ID:???
>>279
同意。
俺は、それに加えて、ローの教育では力がつかないと考えているから。
答練主体の授業にして欲しい。
これは旧試ベテの勘違いなのだろうか?
285氏名黙秘:2007/10/12(金) 17:14:28 ID:???
予備
286氏名黙秘:2007/10/12(金) 19:27:41 ID:???
>>280

マスコミに訴えてみるとか。
合格率0パーセント代の異常な試験って感じで。
コメンテーターのしっかりしたローカル局とかいいと思う。
287氏名黙秘:2007/10/12(金) 19:34:40 ID:???
s
288氏名黙秘:2007/10/12(金) 19:36:58 ID:???
>>286
大手テレビ局の入社試験の倍率って知ってる?合格率0.いくらの超激戦だよ。

289氏名黙秘:2007/10/12(金) 19:42:31 ID:???
>>286
国家資格と入社試験とを比較の対象とすることが間違っているし、
だいたい、比較するなら、同じく法曹の対象となる新司法試験の倍率と比較すべきだ。
290氏名黙秘:2007/10/12(金) 19:44:31 ID:???
だいたい、なんで新試と旧試験の倍率をここまで差を付ける合理的な理由はないだろうに。
ロースクール制に移行させることが倍率に差を付ける正当理由になりうるのか?
291氏名黙秘:2007/10/12(金) 20:46:22 ID:???
>>278を読む限り、予備試験は門戸を広く開きたいとのこと。
よかったじゃんヴェテどもww  でも本当はヴェテが欲しいんじゃなくて
いろんな分野からの優れた才能が欲しいだけなんだろうけどな・・・

しかし、予備試験からの司法試験合格者の割合は、
法科大学院より低くしてもらわないと・・とも言ってるのが面白いww

結局予備試験の門戸広げても合格に結びつかないなら意味ないと思うけどなw
292氏名黙秘:2007/10/12(金) 20:58:41 ID:???
>>291
ただ、あの資料、2年前のものなんだよね。
方針転換もありうるよなorz
293氏名黙秘:2007/10/13(土) 10:19:11 ID:???
予備
294氏名黙秘:2007/10/13(土) 23:33:45 ID:???
>>291
いろんな分野からの優れた才能を集めるはずのローが
法学部卒の学生ばかりでワロス
295氏名黙秘:2007/10/14(日) 10:22:32 ID:???
いや、いろんな分野から一流の人材を集めるつもりだったが、
制度設計がヘボすぎて、二流以下の人材ばっか集まってきた。
296氏名黙秘:2007/10/21(日) 23:07:49 ID:???
恐らく長い社会経験が受験資格またはそれに近い条件になると思う。
門戸を開くことと、ロー初期の理念を実現するのに最適。

教養はロー修了者免除。ここで10倍くらい。

んで総じて100倍くらい。
297氏名黙秘:2007/10/22(月) 23:38:48 ID:???
どうなる?司法試験予備試験◆5
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1193061470/l50
298氏名黙秘:2007/10/27(土) 19:03:30 ID:IRZIJaG5
法務省は、ロー制度をつぶそうとまでは思ってはいないだろう。
ただ、下位ローが自然淘汰されることは何とも思っていないでしょう。
299氏名黙秘:2007/10/27(土) 19:13:46 ID:IRZIJaG5
昔は通信制のローができるって言われていたけど。
いい加減だな。
300氏名黙秘:2007/10/27(土) 19:15:12 ID:???
>>284
同意。
これからローに行く人はその現実をみて絶望するだろうねぇ
301氏名黙秘:2007/11/02(金) 20:49:06 ID:???
大連立で創価失脚

予備試験枠拡大
302氏名黙秘:2007/11/03(土) 16:07:37 ID:???
予備試験って本当にあるの?都市伝説じゃないの?
303氏名黙秘:2007/11/03(土) 21:27:22 ID:???
三振者が大量に出る予定なのに要るだろwww
304氏名黙秘:2007/11/06(火) 01:11:30 ID:4t9twxps
放送大学で通信が出来るって話だが
本当なんかなぁ
もし本当なら入学してみたいもんだが
学費どーなるんだろ スクーリングとかも
305氏名黙秘:2007/11/06(火) 01:57:17 ID:???
具体的な話はまだ出てないみたいだから期待しない方が良いよ
306氏名黙秘:2007/11/06(火) 03:21:58 ID:???
でも、期待してしまう
早く、放送大学ローが出来て欲しい
そうすれば貧乏人でも障害者でも法曹を目指せる
307氏名黙秘:2007/11/09(金) 21:17:45 ID:???
>>303
残念ながら三振者用じゃないしwwww
308氏名黙秘:2007/11/26(月) 14:05:56 ID:???
15
309氏名黙秘:2007/11/30(金) 17:51:50 ID:gJ87F3dK
(2) 自由、公平および開放の構造
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/12/10/001038.htm

このようにして、法科大学院の下では、法曹への道は、はるかに平坦になるはずです。
そこでは、学修のための経済的精神的な負担が軽減するばかりか、現行の体制と比べ実際には、
修業年数の短縮が生じることも多く、また、夜間や通信制の大学院など多様な形で教育機会が
提供されるでしょう。
310氏名黙秘:2007/12/01(土) 01:34:20 ID:PdiD4urK
予備試合格と旧試ごうかくってどちらが難しいんだろう?
311氏名黙秘:2007/12/01(土) 12:34:43 ID:???
w
312氏名黙秘:2007/12/01(土) 12:38:27 ID:???
当たり前だが旧試のほうが難しいに決まっている。
最難関の旧試、それが難しすぎたために(建前上)弊害を除去した新試、
その新試を受けるための予備試験なんだしw

ただし、ロー存続のため、予備試験のほうが難しくなる可能性はなくはない。
そうなったら司法制度そのものがウンコw
313氏名黙秘:2007/12/01(土) 14:03:28 ID:Nb7y6KpP
でも
もし合格者数五十人とかになったら
旧試なんかより予備試の方が難しくなるんじゃないか?
314氏名黙秘:2007/12/01(土) 14:16:50 ID:???
2010年
放送大学から法曹大学へ!
315氏名黙秘:2007/12/01(土) 14:22:19 ID:???
それはないって
最低でも500人は合格者を出すだろう
そうしないと予備試験合格者をロー卒合格者の比較ができないし
316氏名黙秘:2007/12/01(土) 21:41:31 ID:???
>>315
どゆ意味?
317氏名黙秘:2007/12/02(日) 00:06:08 ID:???
予備試験合格者とロー卒合格者の比較をしたくないから、
予備試験枠を狭く絞るんだろ?w
318氏名黙秘:2007/12/02(日) 00:23:18 ID:???
予備試験に大学在学中に合格する
やつとがでてくるのかな?
319氏名黙秘:2007/12/02(日) 16:41:37 ID:???
いないんじゃない?
逆にいたら腹立つね。
320氏名黙秘:2007/12/07(金) 22:45:12 ID:???
予備試験受かる実力あるなら全免奇襲にはいればいい 2年で終わるんだし
321氏名黙秘:2007/12/20(木) 16:28:47 ID:???
0045
322氏名黙秘:2007/12/21(金) 11:34:03 ID:???
1500
323氏名黙秘:2007/12/21(金) 13:58:03 ID:???
1500
324氏名黙秘:2007/12/23(日) 18:33:32 ID:TscKKvSC
予備試験の合格枠などの議論なんか法務省ではされてません。

今、問題になっているのは、新司法試験合格者のレベルなんです。

上位合格者は問題ないのだが・・・・

予備試験がはじまるまでに、ローでのレベル上げとかないと、

たいへんなことになるかもよ。
325氏名黙秘:2007/12/24(月) 11:59:11 ID:ePvmSHnw
ま、若くてお金のある人はローヘいって、
そうでない人は、予備試験を受けて、
新司法試験合格のレベルを上げるしかないのでは。

そういう意味で、予備試験に期待してるんだけどね。
326氏名黙秘:2007/12/24(月) 12:19:40 ID:???
ロー関係者が恐れているのは予備試験によって
ローの教育能力の無さ、ローの無意味さが白日の下にさらされ、誰もローに行かなくなること。
で、「プロセス」「プロセス」と聞こえのいいこと抜かして
何とか予備試験拡大を阻止しようとしている。予備試験の話題も避けている。
何がプロセス(笑)だよ。
美しい国(笑)と同じ匂いがプンプンするんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327氏名黙秘:2007/12/24(月) 12:49:31 ID:???
かりに予備試験合格者を1年500人にしても、ローが予備試験組に負けないだけの
しっかりした内容であれば予備試験組の合格率はロー組と同じ合格率20%ぐらいで、
予備試験経由の司法試験合格者は1年100人程度にとどまる「はず」なんだが・・・
328氏名黙秘:2007/12/24(月) 12:58:13 ID:???
予備試験、無茶苦茶だろ。
旧司+その他の法律+一般教養ってw

おーい、六法だけでヒイヒイ言ってるのに、あほかと。
あっ、予備試験も漏洩ですか、そうですか。
329氏名黙秘:2007/12/24(月) 20:45:43 ID:???
なんで、予備試験受かる実力があるのにローなんていく
んだよ。
予備試でシンシ合格したら休止合格扱いだろ?
ってことは二年短縮されるうえに経歴的にも
だいぶ予備合格のが上じゃねーか。
330氏名黙秘:2007/12/24(月) 21:38:11 ID:vGmRe1jJ
だれか、予備試験一発合格者で紳士トップ合格の伝説作ってくれないかナー。

そしたら、ローの教育能力の無さ、ローの無意味さが白日の下にさらされ、
誰もローに行かなくなる日が来るかもね。
331氏名黙秘:2007/12/24(月) 21:53:24 ID:???
たぶんローに誰も行かなくなるんじゃなくて、
予備試験うからないやつがローいくって感じでしょ?
旧司もそうだったじゃない。
332氏名黙秘:2007/12/24(月) 22:03:51 ID:???
ローに行ってるひとたちは
なぜ抗議しないのか不思議です。
あんな講義で力がつくとは到底思えない。
4大ローは別として
下位ローに行ってるひとは将来のこと考えてるのなら
もっと真剣に抗議すべきだと思う。
意味のない制度で、理念だおれの運用。酷い。
333氏名黙秘:2007/12/24(月) 22:07:06 ID:???
現実問題、予備試験枠を大きくしたところでそれで法科大学院へ行く者が減るなんてないでしょ。
だって、旧司法試験時代だって1次試験受けて司法試験受けたようなツワモノは少なかったわけで、
みんな通信だの、放送大学だの、夜間大学だのへ行って免除要件を満たしていたわけだし。

334氏名黙秘:2007/12/24(月) 22:08:50 ID:???

ま、あと10年以内には現在の司法試験制度は改革せざるを得ない状況になるでしょう

335氏名黙秘:2007/12/24(月) 22:37:45 ID:???
改革は3年以内と予言しておく(三振廃止や予備試験拡充も含めてね)

「2010年の皆さん元気ですか?
予言どおりになったでしょ。」

保存しておいて3年後にでもこの予言レスを誰か貼ってねw
336氏名黙秘:2007/12/25(火) 08:42:12 ID:???
>>333
今回は話が違う。予備試験に合格するということは
旧司法くらいの価値がある。だって二年短縮だから
つまり、たぶん超エリートのたどる道になると思う
337氏名黙秘:2007/12/25(火) 09:52:02 ID:???
東大法在学中に予備試験に合格し、ローを経ずして司法合格。
学部卒22歳で助手・渉外・外資コンサル・財務経産へ。
今後はこれが最高のエリートコースになる。
社会人が働きながら予備試験なんて夢また夢。
338氏名黙秘:2007/12/25(火) 10:03:48 ID:???
>>337
そーゆー状況が想定されるからこそ、予備試験枠は小さくなるような気がする。
法科大学院が欲しい人材はまさにそーゆーエリートなのだから。

それにあくまで「予備試験」なのだから、それがエリートたちのメインロード
になって、それがダメだったから法科大学院・・・では予備試験ではなくなって
しまう。

・法科大学院在籍者
・大学在籍者(卒業者は除く)
の受験は禁止すべきでしょう。
受験資格としては、たとえば「18歳以上の、上記該当者以外」などとすべし。
あくまで大学・大学院へ行く経済的・時間的余裕のない人材の確保のための制度
になって欲しい。
339氏名黙秘:2007/12/25(火) 10:08:16 ID:???
伊藤は将来は337のような状況になると断言していたが、
俺はそうは思わない。
もし伊藤のいう通りになってしまったら「予備」試験では
なくなってしまうし、法科大学院を設立した意味が希薄に
なってしまうから。

万が一、伊藤の言う通りになったら新司法試験制度は本当
に狂ってる。今の時点でさえ矛盾が多いのに。

暴動が起こっても知らんぞ。
340氏名黙秘:2007/12/25(火) 10:16:22 ID:???
>>339
良家のおぼっちゃんお嬢ちゃんばかりの
真面目のかたまりみたいな
ロー生が暴動なんか起こしますかいな
341氏名黙秘:2007/12/25(火) 10:47:09 ID:???
みんな早稲田で教鞭をとっておられた元高裁判事であった石丸先生の
法科大学院に対するお言葉をおぼえているか?
342氏名黙秘:2007/12/25(火) 10:47:14 ID:???
ある程度の超エリートという道を残しとおくのも
法曹界のバランスという面からみたらプラスだと
思う。
それによって、優秀な人材が法曹界に流れるかも
しれんし。
343氏名黙秘:2007/12/25(火) 10:57:21 ID:???
>>326
プロセスってのは要はローは結果に責任は負わないってことだからな。
試験技術に偏らない様にする為にはせめて8割合格にしなきゃな。
344氏名黙秘:2007/12/25(火) 11:06:31 ID:???
@法曹になるまで時間とお金がかかりすぎる。ゆえに社会に出てから志す
 者がいなくなる。現実は働きながら苦労して受かった人の方が人の気持ち
 がわかり、実務の苦難にも耐えられる。

A仕事をせず試験勉強に専念する20、30代の問題も変わらない。
B法曹の質の問題を問うならば、それは既存の法学部において質を高めるべき
 であり、多様な法曹を誕生させたいのであれば、今まで通りの試験でも
 色々な人が受験していた。
C結局反対と賛成のどちらが多かったのかわからない。
Dエリートが必要なのも分かるが、依頼相手はがけっぷちの人が多い。人の想像が
 つかぬ苦労をしている人を相手に、苦労を知らない人間が本当に親身になって
 対応できるのか。ただ、法律手続が優秀というだけでなく、そのような人達の
 心の奥底にあるものを理解できないと、本当の気配りはできないのではないか。
345氏名黙秘:2007/12/25(火) 11:07:41 ID:???
>>337のいうとおりになる
だけど、そんな天才は10人もいないよ
大部分はロー卒の法曹
だから、ローの意味が失われることはない
俺は糞制度だと思うけどな

>>339は杞憂だ
346氏名黙秘:2007/12/25(火) 14:11:39 ID:???
>>344
正論だが正論が通じる相手じゃない。全ては大学関係者の金と権力の為だけの制度。漏洩への対処も誠意の欠けらもなかったろう。
347氏名黙秘:2007/12/25(火) 15:39:24 ID:???
>>340
ロー生が暴動起こす理由はないだろw
BY(文脈・嫁)w
348氏名黙秘:2007/12/25(火) 15:47:22 ID:???
>>345
それを天才と思うのは君が凡人だからに過ぎない。
本屋へ行って国家T種試験の過去問を見てみろ。
「予備試験+司法試験」ぐらいのことを合格者は全員勉強してる。
てか、そのくらい勉強しないと高級官僚にはなれない。

間違いなく君が思う以上に予備試験枠からの合格を狙う者は大量に出る。
そして、予備試験が「予備」試験ではなくなってしまう。
東大じゃ在学中に国家T種に受かって、中退して入省する者は普通にいるんだよ。
君や君の周囲のものさしですべてを測るんじゃない。
349氏名黙秘:2007/12/25(火) 16:05:29 ID:???
久しぶりに来てみれば国Tが話題に出ているとは。ほんとにレベルが下がったと実感する。
350氏名黙秘:2007/12/25(火) 16:48:06 ID:???
給し受かる実力あれば予備プラスシンシも簡単だよね。
351氏名黙秘:2007/12/26(水) 02:58:35 ID:???
予備試験受験資格を「大学生及び法科大学院生以外」としないと、
国家T種の連中が流れてきてエライことになるな。。。

てゆーか司法試験など受験する気などない輩に国家T種のすべり
止めで受験されて合格されたらたまらん。。。。
352氏名黙秘:2007/12/26(水) 05:45:00 ID:???
司法試験のすべり止めが国Tですから。
353氏名黙秘:2007/12/27(木) 02:32:25 ID:???
ハゲ
354氏名黙秘:2007/12/27(木) 02:50:31 ID:???
この予備試験落ちがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



が数年後のこの板のあいさつになるんだね。
355氏名黙秘:2007/12/27(木) 03:08:26 ID:???
>>336
いや、違わないだろ。
旧司の1次から受けるなら、
もっと短縮することも可能なわけで。
でも誰もしようとしなかったでしょ?
大学いって2次から受ければいいや、が
ローいって新司受ければいいや、に変わるだけ。
356氏名黙秘:2007/12/27(木) 04:42:37 ID:???
348が東大卒じゃないことだけはわかった。
俺は東大卒3なんだが、俺が学生だった頃は
司法試験を諦めたやつらが国T受けてたぞ。
357旧司法試験が平成29年まで延長???:2007/12/27(木) 11:12:41 ID:???

「法務省HP」→「資格・採用試験」→新司法試験「新しい司法試験制度に関するQ&A」
→「受験資格等」とたどっていくと、

TES・NOで分かる新司法試験・現行司法試験第二次試験の受験資格(平成18年〜同29年)
YES・NOで分かる新司法試験の受験資格(平成30年〜)

というのがある。もちろん、これは法務省HP内の記述である。
358氏名黙秘:2007/12/27(木) 11:44:39 ID:???
>>355
そりゃ、もし無理だったときのために誰でも大学に行くでしょ。
でもわざわざローにいく必要はない。
359氏名黙秘:2007/12/27(木) 13:59:39 ID:???
>>357

              グッジョブ!!   ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /
360氏名黙秘:2007/12/27(木) 14:06:04 ID:???
>>357
糸氏
361氏名黙秘:2007/12/27(木) 16:13:14 ID:???
法務省の間違い? 事実???アハァw

前者ならまた官僚の失態。後者なら祭り。
362氏名黙秘:2007/12/27(木) 17:11:10 ID:???
age
363氏名黙秘:2007/12/27(木) 18:22:37 ID:???
期待アゲ
364氏名黙秘:2007/12/27(木) 18:34:19 ID:???
やった九死復活だね
365氏名黙秘:2007/12/27(木) 18:39:52 ID:???
>>357
見つけ方が分かりませんorz
366氏名黙秘:2007/12/27(木) 18:59:33 ID:???
372 名前:氏名黙秘 :2007/12/27(木) 18:50:28 ID:???
ちょwwwおまwww
まじで法務省のHPに九死が平成29年までと書いてあるよ

・新しい司法試験制度に関するQ&A
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa.html#06
367氏名黙秘:2007/12/27(木) 19:03:22 ID:???
>>366
平成23年に旧試験の口述試験を受けて
平成25年度から新試験の受験資格を得た人間が
受験資格を失うのが平成29年
つまり、旧試験を受けたことにより新試験の受験資格
が制限されうる最後の年が平成29年
そういう意味だよ
368氏名黙秘:2007/12/27(木) 19:07:56 ID:eZBxFBpE
元凶の対極に位置するコピペ魔=慶漏君 出没注意!!!!
元凶の対極に位置するコピペ魔=慶漏君 出没注意!!!!
元凶の対極に位置するコピペ魔=慶漏君 出没注意!!!!

某ローの工作員が、明らかに不自然な捏造偏差値を貼っています。
(何処の工作員かは、見比べれば分かるでしょう。)
正しいのはこれです。

【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 修正版】
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果
による。 未発表の場合は、前年の結果による)

72 東大既習
71 京大既習 一橋既習
70 早稲田既習 中央既習
69 千葉既習 神戸既習 名大既習(認定) 阪大既習 北大既習 九大既習
68
67 阪市既習
66 東北既習
65 上智既習 同志社既習
64 学習院既習 立教既習  首都既習 明治既習 成蹊既習  横国既習
63 立命館既習 法政既習
369氏名黙秘:2007/12/27(木) 20:47:25 ID:???
畜生、ぬかよろこびかよ。
まあでも急死も呼びしも価値的にも難易度的にも一緒だろうから
別にいいか。
370氏名黙秘:2007/12/27(木) 20:56:54 ID:???
>>369
一般教養と、六法以外の法律も入るんだが orz
371氏名黙秘:2007/12/27(木) 21:16:47 ID:???
平成29年まで続いたとしてベテが受かるわけないだろ。
372氏名黙秘:2007/12/27(木) 21:19:29 ID:???
そんなに旧試続けて欲しいならいっそ旧試を今後毎年合格者30人づつってことで29年まで続けてもらうか(笑?
373氏名黙秘:2007/12/27(木) 23:34:11 ID:???
>>367 = >>369 だろw

その説明わかんねーよ。
平成25年度から新試験の受験資格得た人の受験資格が平成29年までって、
要するに新司法試験だろ? 旧司法試験は関係ねージャン。
374氏名黙秘:2007/12/27(木) 23:37:45 ID:???
>>367
>平成23年に旧試験の口述試験を受けて
>平成25年度から新試験の受験資格を得た人間

つまり23年の口述に落ちてるわけですよね?で、その年度で旧は終了
ですよね?で、25年度に新の受験資格を取ったわけですよね?で、そ
の期限が29年ということですよね?それってどこが旧なんですか?俺
もわからん。
375氏名黙秘:2007/12/27(木) 23:41:10 ID:???
口述で落ちると翌年に限り再受験ができるんじゃなかった?
23年に落ちて25年に受けられるってことは旧試最終年度に口述落ちた人は受け控え可能になるのかな。
376氏名黙秘:2007/12/27(木) 23:59:14 ID:???
新司三振組VS旧試ベテ残党が予備試験会場で激突するのが笑えるww
377氏名黙秘:2007/12/28(金) 00:20:14 ID:mV0nEwVM
単に旧試験を受けた影響が新試験に及ぶ最後の年が29年だから29年までって書いてあるだけ。
378氏名黙秘:2007/12/28(金) 00:31:50 ID:???
そして新司三振組が予備試験で旧司ベテに駆逐され、
ロー卒も新司で旧司ベテに駆逐されるのかwww
379氏名黙秘:2007/12/28(金) 11:28:13 ID:???
>>377
>旧試験を受けた影響が新試験に及ぶ

新試験に及ぶ影響って?

旧試験が平成23年度(事実上は平成22年度)で終了。
それ以降は新試験へ完全シフトだろ?

なのに「平成29年度」で区切ってる意味がわからん???
380氏名黙秘:2007/12/28(金) 11:49:13 ID:???
>>377
でもそれは平成23年にローへ入学した人が最短で卒業した場合。
もしその人が留年した場合、旧との受験回数カウントの問題は平成30年以降にも関係してくるはず。
381氏名黙秘:2007/12/28(金) 11:53:53 ID:???
え?結局間違いなの?
どっちなの?
382氏名黙秘:2007/12/28(金) 12:18:02 ID:???
>>381
間違いと言うか、勘違いっぽい。
書士、予備、ロー、頑張りましょう。
383氏名黙秘:2007/12/28(金) 12:19:32 ID:???
いずれにしろ法務省の記述が曖昧かつ不正確ということ。
基本的に頭は良いはずだから、
要するにお役所仕事をしたということだね。

もっと気合入れて仕事せー! >法務省
384氏名黙秘:2007/12/28(金) 12:20:21 ID:???
>>382
ですね。頑張りましょう。
385氏名黙秘:2007/12/28(金) 12:21:43 ID:???
>>381
旧司法試験が平成23年で終了するのは確定事実だから、法務省HPのほうの
書き方が変ということでしょ。あれじゃ、はっきり言ってワケワカメw
386氏名黙秘:2007/12/28(金) 12:24:51 ID:???
>>382 = >>384
そーゆー姑息な工作は要らないから。 >●●省
387氏名黙秘:2007/12/28(金) 12:34:35 ID:???
こんなスレ見張ってるとかは妄想しすぎだろwwww
388氏名黙秘:2007/12/31(月) 11:26:30 ID:???
行政法はじめました
389氏名黙秘:2007/12/31(月) 11:46:10 ID:???
390氏名黙秘:2008/01/01(火) 13:17:42 ID:???
行政法と一般教養。
ハア、せめて一般教養免除ないかな。
そうすれば頑張れるのに。

とりあえず、一般教養免除まだ〜?ってメール出しました。(返事来ないやつ)
お前らもメールとか、問い合わせしてくれよorz

電話でも聞いてみたけど、まだ決まってません。
決まり次第(ryだって。
391氏名黙秘:2008/01/02(水) 12:53:17 ID:???
旧帝卒落ちこぼれニートの俺にとっては教養ありの方がアドバンテージになる
392氏名黙秘:2008/01/05(土) 22:08:24 ID:???
重複

どうなる?司法試験予備試験◆5
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1193061470/
393氏名黙秘:2008/02/26(火) 21:42:14 ID:???
塾講師なんてまともな奴いないぜ?
超テキトーな仕事で、社会でもまれないから人格も変でズレた奴ばかり。

あんな職業はバイト以下だよ。


394氏名黙秘:2008/02/27(水) 00:51:35 ID:???
予備試験潰せよwwwwwwwwwwwwwwwwwww


旧試ヴェテ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwww
395氏名黙秘:2008/02/27(水) 01:29:06 ID:???
予備試験を潰したら・・・

司法制度そのものが脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396氏名黙秘:2008/03/15(土) 03:06:24 ID:u2lNWTtp
今年大学受かったから、なんとしても在学中に予備試験 新司法試験突破したいもんだ。
397氏名黙秘:2008/03/15(土) 03:09:30 ID:???
行書の一般教養に近い試験になるから心配すんな
398氏名黙秘:2008/03/15(土) 10:16:54 ID:FU7+mTI6
じゃあ、行政書士受かってる人は一般教養免除でお願いしますw
399氏名黙秘:2008/03/15(土) 11:51:43 ID:???
★予想★〜本体がカスだからこんぐらいのことはありうる〜
司法試験予備試験一般教養科目
国語(現代文、古文、漢文)、数学(数TA、数UB、数VC)、英語、
理科系(化学、生物、物理、地学)、社会系(日本史、世界史、地理、倫理)
全科目必須。試験は月曜日から金曜日にかけて行う。
得点が一科目でも70%に満たない科目がある場合それだけで不合格とする。
400氏名黙秘:2008/03/15(土) 14:20:19 ID:???
「予備試験の試験内容及び運用には、法科大学院制度の理念を損ねることのないよう、
格段の配慮が要求される」(日弁連)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/070116.html
401氏名黙秘:2008/03/16(日) 10:37:14 ID:???
今から予備試験かよ。
402氏名黙秘:2008/03/17(月) 01:25:36 ID:IvGlmfG7
いまから1から法律を勉強するとなると
最初から予備試験狙いでいくのがいいでしょうかね?

予備校の入門コースぐらいで準備しておくのがよいでしょうか?
403氏名黙秘:2008/03/17(月) 12:54:06 ID:???
>>402
お金がもったいない。
404氏名黙秘:2008/03/19(水) 17:09:16 ID:???
>>402
ロー池
405氏名黙秘:2008/03/19(水) 17:52:48 ID:???
>>404ローは更に金の無駄。新卒法学部出身の未修ロー生が
優秀なところなら可能。日大とかじゃだめだよ。
406氏名黙秘:2008/03/19(水) 20:29:51 ID:???
じゃあ就職しろ。
407氏名黙秘:2008/03/20(木) 21:41:26 ID:GH1SvPuq
>>404
現在は木っ端役人として働いております。
就職氷河期世代で、世間の厳しさをしっているので
別に家庭を持つ気もありません。
というわけで何か資格試験を狙おうと思っているのですが、
(どこが、とういうわけなんだという突っ込みは無用)
まあできるなら金をドブに捨てるような真似はしたくないので
効率よく勉強したいと思いまして。

もちろん、難関資格ということはしっていますし、大概の場合は
金を捨てるつもりでやるべきでしょうけど。
ちなみに法学部出身ではありません。
非旧帝国立理系院卒です。
408氏名黙秘:2008/03/20(木) 21:51:36 ID:Ca+4WspM
>>407
公認会計士とかは?
予備試験はどうなるかわからんし。
司法試験にこだわるのでしたら、
予備校の入門で法律との相性を見てみるのもいいのでは。
409氏名黙秘:2008/03/20(木) 22:03:58 ID:GH1SvPuq
>>408
レスありがとう。
入門講座で様子見ということですね。
それは考えています。
まあそれでも50万ぐらいはしますけどね。
410氏名黙秘:2008/03/20(木) 22:06:15 ID:???
法律系資格に拘るなら

行政書士
社労士

なんてのは?
特に後者はやっている仕事にもよりますが
仕事に役に立つとおもいますよ
411氏名黙秘:2008/03/20(木) 22:06:47 ID:???
取得にかかるコストが低いというのもメリットですね
司法試験が高すぎるだけともいえますが
412氏名黙秘:2008/03/20(木) 22:09:16 ID:GH1SvPuq
>>410
一応理系なんで技術系公務員です。
まあ別にたいした仕事はしてないんですが。
413氏名黙秘:2008/03/20(木) 22:11:16 ID:???
弁理士受けろ
414氏名黙秘:2008/03/20(木) 22:15:15 ID:GH1SvPuq
>>413
まあそれも選択肢のひとつだとは思うのですが
全くの素人なので、あほなことをいっているのかも
知れませんが、弁理士にしろ、行政書士にしろ
(まあこの両者の難易度は違うと思いますが)
司法試験の勉強の延長上で受かるということは無いのですか?

だって司法試験にうかったら大概の資格試験がセットでついてきますよね?
弁理士もそのひとつですよね。
415氏名黙秘:2008/03/20(木) 22:36:10 ID:???
行政書士

→司法試験の延長線上で何とかなります
旧試前提ならば行政法を仕入れないと駄目ですが

社労士

→司法試験の科目から大きく外れます
専門の勉強をしないといけません


だって司法試験にうかったら大概の資格試験がセットでついてきますよね?
→そうなっていますが、他法律系資格で食ってる人たちは
強固なギルドを作っており、弁護士資格で参入は困難です
次いでに「出来る」というだけで合格後もその分野の勉強をしないと
使い物になりません
416氏名黙秘:2008/03/20(木) 22:58:35 ID:???
>>414
受かったらではない。司法試験に受かっただけなら、科目免除しかない。
新試にはそれもないはず。
弁護士登録したら、弁理士の業務も当然できるし、弁理士登録もできる。

弁理士に至っては司法試験勉強の延長で受かるとは言えないな。
新試の選択科目の知的財産法は、範囲が狭すぎる。

理系修士まで取ってるならそれを活かして弁理士を早々にゲットしてみるのもいいだろう。
仕事と両立して受験できるしな
法律に向いてないと思ったら仕事に専念すればいい。
ローにはいって、向いてなかったと気づいてももう遅い。
とりあえず法律をかじってみろと。そしてそのモチベーションのために何か資格を目指してみろ。
そういう話でしょ。
417氏名黙秘:2008/03/20(木) 23:06:39 ID:GH1SvPuq
>>415
>>416
レスありがとう。
参考になりました。

とりあえずローに行く気はありません。
今の仕事は気に入っているというほどではないですが
特に大変でもないし、まあ独身で人生を楽しむ程度には
収入もあるんで止めてまでリスクを被ることはさすがにできません。
418氏名黙秘:2008/03/20(木) 23:32:03 ID:???
予備試験の法律科目が新司法試験より難しいなんてことは
新司法試験受験資格認定という予備試験の性質上ありえない。
しかしあまり合格者を多く出すとロースクール制度が崩壊する。
そこで合格者を毎年数百人程度にまで絞り込むとすると
一般教養科目と口述で相当数を落とすしかないだろう。
419氏名黙秘:2008/03/20(木) 23:37:35 ID:???
つか、何にもやっていない弁護士は弁理士になれないだろ。法律上は弁理士になれても
弁理士会に入会できないか何かで。
420氏名黙秘:2008/03/20(木) 23:40:50 ID:???
まじでか
司法受かれば司法書士、公認会計士とかなんでもできると思ってた
421氏名黙秘:2008/03/20(木) 23:46:18 ID:???
司法書士?
登記業務はがっちり抑えられていて無理無理w
それどころか弁護士業務に侵食してきてるのに
422氏名黙秘:2008/03/21(金) 19:09:52 ID:???
その登記業務っていうのは儲かるの?
俺の家の近くに司法書士の事務所があるんだけど、
すんげぇしょぼいよ。全然勃起しなかった。
423氏名黙秘:2008/03/22(土) 14:45:46 ID:???
>>422
ピンキリ。
美味しい仕事は古参がしっかり抑えている。
新人が食い込むのは難しい。
また、事務所の外見では分からない。
登記所のそばに貼りついているようなボロイ事務所でも、
しこたま蓄財しているところも少なくないぞい。
424氏名黙秘:2008/03/22(土) 17:48:24 ID:9AfACasL
経理経験積むと、事務所の外観なんて、節約の対象の最たる物だと気づくんだよね。
425氏名黙秘:2008/03/22(土) 19:38:06 ID:???
>>423-424
なるほど。確かに事務所の外見がすごくても、それだけじゃ意味ないし、
金もかかるね。
司法書士もなんだかんだでピンキリか。弁護士も今に始まったことじゃないが
これから更に格差拡大か。
426氏名黙秘:2008/03/23(日) 13:22:57 ID:???
つーか
予備試験って
結局どうなんの?
427氏名黙秘:2008/03/23(日) 14:06:57 ID:???
日程は旧試験とほぼ同じ。
択一に行政法と一般教養科目の試験が加わる。
論文に行政法、一般教養科目、法律実務基礎科目が加わる。
口述試験は法律実務基礎科目のみ。

合格者数は不明。あくまで法科大学院のパイパスルートなので数百人と思われる。
428氏名黙秘:2008/03/23(日) 14:10:59 ID:???
レベルは上位ロー既修の入学試験よりは難関となると思われる。
429氏名黙秘:2008/03/23(日) 16:05:30 ID:???
なんでそんなに詳しいの?
430氏名黙秘:2008/03/23(日) 16:11:13 ID:???
431氏名黙秘:2008/03/23(日) 16:21:20 ID:???
三振者と新試験合格レベルに達した学部生で
合格者のほとんど占めると思われる。
432氏名黙秘:2008/03/23(日) 16:23:55 ID:MUa8x3WQ
法律実務基礎科目ってどういうものか
法学部出身の人なら想像がつきますか?
433氏名黙秘:2008/03/23(日) 16:37:18 ID:???
要件事実論、法曹倫理、民事・刑事手続実務

こんなもんだろ
434氏名黙秘:2008/03/23(日) 16:38:08 ID:S0L2WHNk
新司法試験よりは簡単なので、どっちにせよ、簡単。
新司法対策して、合格レベルにまで行ってる人には
予備試験なんぞ、屁の喝破。
435氏名黙秘:2008/03/23(日) 16:39:46 ID:S0L2WHNk
>行政法、一般教養科目、法律実務基礎科目

それぞれ薄い基本書チックなものを1冊ずつ読んでおけば
十分足りる。全部合わせても会社法の知識未満。楽勝。
436氏名黙秘:2008/03/23(日) 16:41:22 ID:???
新試験≧予備試験>上位ロー既修

だいたいこんなもん
437氏名黙秘:2008/03/23(日) 16:44:23 ID:???
つまりだ、制度の変革に振り回されることなく、地道に六法の勉強を
毎日コツコツ続けていくことだよな。
で、予備が始まったら、もうあとは追加科目を付け足すだけで良い状態に
しておく。結局コレガ一番。下手に就職だのローだのやってると
実質的な勉強時間が減る。ひたすら旧試験向けの勉強で実力を伸ばすべき。
438氏名黙秘:2008/03/23(日) 16:44:57 ID:???
旧試験>>>>新試験≧予備試験>上位ロー既修
439氏名黙秘:2008/03/23(日) 16:45:12 ID:???
就職試験>2回試験>旧試験>新試験≧予備試験>上位ロー既修試験
440氏名黙秘:2008/03/23(日) 16:45:58 ID:???
結婚>>旧試験>>新試験≧予備試験>上位ロー既修
441氏名黙秘:2008/03/23(日) 16:47:31 ID:???
>>439
ワロタ
442氏名黙秘:2008/03/23(日) 19:14:31 ID:???
しかし、学者どもは予備をつぶしにかかるぞ。
若者の未来よりも自分たちの老後の方が大切だからな。
443氏名黙秘:2008/03/24(月) 00:14:58 ID:???
問題自体の難易度では新司法試験より予備試験の方を高くすることができない
から(本試験よりその前提である予備の問題の方が難易度が高いと本末転倒)
科目数を増やすことによって実質的な合格難易度を上げようとしているんだろうな。
444氏名黙秘:2008/03/24(月) 01:37:26 ID:???
予備試験受かったら、実質的には受かったようなもんだな。
445氏名黙秘:2008/03/26(水) 20:05:10 ID:QoV2trHg
んなアホな
446氏名黙秘:2008/03/27(木) 20:07:52 ID:???
それはないだろw
447氏名黙秘:2008/03/27(木) 23:35:20 ID:???
たんに資格の試験だからな
448氏名黙秘:2008/04/06(日) 14:53:30 ID:???
でも予備試験受かった奴は相当できそうだけどな
449氏名黙秘:2008/04/07(月) 18:28:13 ID:???
それを潰すのが本試験で
合格枠を大きくする代わりに本試験がビンの口になるよう仕向けるべく
ひとまず誰でも受かりそうに見積もったりして
450氏名黙秘:2008/04/11(金) 08:13:05 ID:???
予備試験とかいってたら、年齢いくつよ?
451氏名黙秘:2008/04/11(金) 11:37:45 ID:???
もう無理だろ
452氏名黙秘:2008/04/11(金) 11:45:51 ID:???
予備試験の難易度上げても、旧の一次と同じことにならないか
旧の一次回避→大学に行ってたわけだが、これからは↓
例・予備試験回避、書士と会計士の両方を採る→ローに奨学金付きでザル入
453氏名黙秘:2008/04/11(金) 11:53:21 ID:???
「書士と会計士を取る」ってのが無駄だろ
454氏名黙秘:2008/04/11(金) 11:56:41 ID:???
>>453
無駄すぎる
455氏名黙秘:2008/04/11(金) 11:59:20 ID:???
それもそうだな
じゃ税理士
456氏名黙秘:2008/04/11(金) 12:04:23 ID:???
でも税理士は弁護士になればついてくるしなー
調査士の表示登記は弁護士も出来ないわけだが
予備試験の代替物としては「役不足」の観
457氏名黙秘:2008/04/11(金) 12:10:45 ID:???
弁護士ができないものは何だろう。法的にね。事実上できるか否かは別として。
税理士業務はできるんだろ。
弁理士業務もできるだろ。
行政書士のやることは全部できるだろ。
司法書士業務は?これもできそうだ(表示登記をすることできないの?)

司法試験はオールマイティじゃないのか
458氏名黙秘:2008/04/11(金) 12:17:39 ID:???
会計士なんて簡単だよ。
明治とかポンでも現役合格してる。
459氏名黙秘:2008/04/11(金) 12:19:00 ID:???
調査士鑑定士会計士業務はできないはず。社労しは全部できる。
弁護士は「法律系士業においてだいたい万能」の建前なんで弁護士一本化の米国と実は近い。
が、司法試験の負担が狭い科目ながら絶大なもんで、そのすきに周辺士業が出来た観
460氏名黙秘:2008/04/11(金) 12:22:46 ID:???
>>456
弁護士の看板掲げてる「税理士」に依頼するやつなんかいないっての
他の士業も同じ

結局弁護士は弁護士なんだって
461氏名黙秘:2008/04/11(金) 12:27:34 ID:???
>>452
それを狙って難易度をあげるんだろうに
462氏名黙秘:2008/04/11(金) 12:29:31 ID:???
>>460
普通にいる
463氏名黙秘:2008/04/11(金) 12:30:56 ID:CdCcGE+i
>>461
資格商法と学位商法ですね
ありがとうございました
464氏名黙秘:2008/04/11(金) 12:31:22 ID:???
まぁいないだろうな
465氏名黙秘:2008/04/11(金) 12:42:15 ID:???
税務訴訟を多く手がけてる連中は
税理士に近い仕事を比較的多くすることがあるかもしれない
だが、税理士としてというより、まさに弁護士として仕事をしてるわけだ
466氏名黙秘:2008/04/11(金) 12:44:17 ID:???
弁護士業務の一環で
税理士法?かなんかに抵触すると面倒なんで
一応弁護士に税理士業務が行えるっていう権限を与えているに過ぎない

なんか勘違いしちゃって
弁護士も税理士になれるって言ってる人が多すぎる
467氏名黙秘:2008/04/11(金) 12:49:26 ID:???
俺は海賊王になる!
468氏名黙秘:2008/04/11(金) 12:50:11 ID:???
弁護士法の文言がわるい
「当然」たぁなんだ
469氏名黙秘:2008/04/11(金) 22:49:03 ID:???
>>466
でも実際なれるんだから仕方ないじゃん。知識が無いとか言うなら今までの院ダブルマスター免除や
税務署上がりのおっさんも同じ。彼らでも苦しみながらでも実務で覚えてるしなんとかなるものだ。
470氏名黙秘:2008/04/11(金) 22:56:33 ID:???
まあそもそも弁護士は簿記と税法勉強してまで税理士業務なんかしたくないだろ。コストパフォーマンスが悪い。
471氏名黙秘:2008/04/12(土) 11:20:39 ID:???
簿記くらい楽勝だろ
472氏名黙秘:2008/04/13(日) 10:20:02 ID:???
そうかもね。
473氏名黙秘:2008/04/13(日) 19:33:12 ID:???
予備試験ってどういう形式になるんだろ
474氏名黙秘:2008/04/13(日) 19:36:13 ID:???
ボキに苦戦してるとか言うあらしのおっさんがこのスレを上げてくれたんですね、
分かります
475氏名黙秘:2008/04/13(日) 20:42:03 ID:???
とりあえず飲めや
476氏名黙秘:2008/04/15(火) 16:07:05 ID:???
司法試験は止めて小説家になろう
477氏名黙秘:2008/04/17(木) 18:34:56 ID:XX3TICeL
>>458
現役かどうかはしらんが、司法試験だって結構あほ私大でも
受かっているんじゃないのか?
478氏名黙秘:2008/04/17(木) 18:43:07 ID:???
>>466
弁護士は税理士登録できる。弁護士は税理士になれるんだよ。
単に税理士の仕事ができるだけではない。税理士会に入れるんだよ。
http://www14.plala.or.jp/t-az/page040.html
479氏名黙秘:2008/04/17(木) 18:52:26 ID:???
税理士法
(税理士の資格)
第三条
 次の各号の一に該当する者は、税理士となる資格を有する。
ただし、第一号又は第二号に該当する者については、
租税に関する事務又は会計に関する事務で政令で定めるものに従事した期間が通算して二年以上あることを必要とする。
一  税理士試験に合格した者
二  第六条に定める試験科目の全部について、第七条又は第八条の規定により税理士試験を免除された者
三  弁護士(弁護士となる資格を有する者を含む。)
四  公認会計士(公認会計士となる資格を有する者を含む。)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO237.html
480氏名黙秘:2008/04/17(木) 19:05:29 ID:???
予備試験30歳以下対象なの?
481氏名黙秘:2008/04/17(木) 20:30:45 ID:???
>>476
樹海池
482氏名黙秘:2008/04/17(木) 23:37:07 ID:???
>>480
それくらいしてやらないと予備試験18回目で合格しましたって
人が出てきそうだなw
483氏名黙秘:2008/04/18(金) 01:34:12 ID:???
出るわけねーよw

ってより、ロースクール3回入学しますた!って人の心配してやれw
484氏名黙秘:2008/04/18(金) 07:00:09 ID:???
>>483
今年あたり2回目の入学する人ってでるのかな?
485氏名黙秘:2008/04/18(金) 17:44:38 ID:HvD8fVf+
新試験の受験資格を無くせば、それで良いんだよ。
受験科目が増えて、ロー行ったほうが有利ってのは確かなんだし。
486氏名黙秘:2008/04/18(金) 18:08:01 ID:???
ローで司法試験科目以外の科目を強制的にやらされる方が不利
受験資格に関係なければほとんどの人はローに入学しない
それでも入学するのは学歴ロンダリング目的の人だけ
487氏名黙秘:2008/04/18(金) 23:53:32 ID:D57pOGqK
そんなにローって無駄なことやってるん?無駄なかねつかって。
アホな制度やなぁ・・・なぁ、シュガー工事。

今時流行りはシュガーレスやで。
488氏名黙秘:2008/04/19(土) 00:15:07 ID:???
寒い
489氏名黙秘:2008/04/19(土) 00:30:56 ID:???
>>483
デル世
490氏名黙秘:2008/04/19(土) 01:46:13 ID:???
一般の人にも受験資格開放すればいい。
その代わり、新司法試験+予備試験の内容を総合点として採点して
ロー卒は予備試験の分は満点としてやればいい。
もちろん、新司法試験の前の月火を予備試験の内容をやる。
予備試験による資格授与もなくなるので一石二鳥。
得点比率も1:1くらいにして。
非ロー経由で合格できるのは1000人に1人くらいでいい。
3万受けてれば30人。
予備試験の合格者もそんなもんだろうし。
旧司続けてる人は難しい試験の好きな人達な訳だから。
491氏名黙秘:2008/04/19(土) 05:30:57 ID:???
>>490
ばーか
492氏名黙秘:2008/04/19(土) 19:13:33 ID:???
簡単な試験は合格したくないんでしょ。
難しい試験でガンバレ。
493氏名黙秘:2008/04/20(日) 00:05:28 ID:R0EUoxgx
新司法の本試験問題があんなに簡単だと
予備試験の法律科目は、さらに簡単にする必要があるわけで
一体どんな低レベル試験になってしまうんだ?
パズル問題オンパレードにするのかな?
494氏名黙秘:2008/04/20(日) 00:19:27 ID:???
>>493
予備試験って難しくなるんじゃないの?簡単にしたらローに行くやついなくなるだろう。
495氏名黙秘:2008/04/20(日) 04:10:02 ID:???
予備試験=ロー卒と同程度の実力があるか確認する=かなり難しい=みんなローへ行く

はずだったんだが・・・。実際は・・・
496氏名黙秘:2008/04/20(日) 23:55:14 ID:???
510 :氏名黙秘 :2008/04/20(日) 20:48:23 ID:???
>>504
予備試験枠が50とか100のレベルではなく
『ロー卒と比べて不利益の生じないレベル』になることは閣議決定されている。
しかも、予備で一発合格すれば就職にも困ることは無い。
今年以降ローに逝く人はかわいそうだが、先見の明がないと言わざるを得ない。
他に選択肢が無くて、金が余って仕方ないならいいけどね。
497氏名黙秘:2008/04/21(月) 02:41:14 ID:C6jtk/k2
予備試験の枠が小さくてレベル高ければ合格者も超レベル高いわけだから
新司法試験の合格率はロー出身よりも高くなるだろう
498氏名黙秘:2008/04/21(月) 03:11:15 ID:???
>>497
合格者の大半は予備組みになるはず。
499氏名黙秘:2008/04/21(月) 08:14:40 ID:???
妄想するのは良いけど何で自分がその「超レベル高い」中に入れると思ってるの?
単なるローに行く金のない貧乏なヴェテあるいはどうでもいい社会人(笑)なのに。
500氏名黙秘:2008/04/21(月) 08:46:41 ID:???
>>499
マジレスすると法律の試験は学習量がものをいうということを体感しているから。
漏れみたいな馬鹿でも毎年実力が向上している。
501氏名黙秘:2008/04/21(月) 08:49:58 ID:???
まあそれが司法試験をめぐる悲喜劇の根源なんだよなあ。
どんな馬鹿でも学習を積み重ねさえすればそれなりのレベルに達する氏
年々実力が向上するから「このまま行けば必ず合格ラインに達するはず」
と考えて撤退時期を逃してしまう。
502氏名黙秘:2008/04/21(月) 08:58:40 ID:???
そういう意味での実力と論文最終合格できる
実力というのはまた違うんじゃないか?
たしかに、新試験は旧に比べてこと勉強、法律知識に
関しては段違いに低いレベルで合格できる。
これは間違いない。
ただ、じゃあ司法ベテとか旧試実力者(結局不合格者)
という部類に入る人間が簡単に受かるか、というと
そうでもない。
ローに入った段階で、自分は実力者と思っていた人間で
新試落ちた奴もたくさんいたよ。
もっとも、旧試を短期で受かる謙虚な人間は結局新は
もっと軽い負担で受かるのだろうけど…。
この書き込みの意味が分からない人は多分今年の
旧試も受からないよ。
503氏名黙秘:2008/04/21(月) 13:18:18 ID:???
そうか
504氏名黙秘:2008/04/21(月) 14:08:45 ID:???
じろう
505氏名黙秘:2008/04/23(水) 16:17:56 ID:???
予備試験がどうなるのかもわからん
506氏名黙秘:2008/04/24(木) 12:47:47 ID:???
全くだな
こんなんに振り回されるって・・・
507氏名黙秘:2008/04/24(木) 13:50:00 ID:???
ローにもいかなくていいし
いい制度だと思うよ
508氏名黙秘:2008/04/24(木) 14:56:26 ID:???
駄目だろ
509氏名黙秘:2008/04/24(木) 16:31:14 ID:???
ローへ行ってから、振り回されるより、
行かずに振り回されている方が、
まだましかもしれない。
510氏名黙秘:2008/04/24(木) 23:44:05 ID:???
旧司論文総合Aの人間が新では軒並み落ちてんだよ。
旧司ベテが予備受かったら合格できるという発想がすげーよ。
その前に予備試験に受かるんですか?
自分だけは超のつく優秀な人間だと本当に思ってんのがw
511氏名黙秘:2008/04/24(木) 23:59:58 ID:???
たとえ旧司論文総合Aを取るような優秀な人物でも、
呆化大学院の腐った空気を吸っていると、
わずか数年のうちに地の果てまで実力が落ちるのだろう。


まさに呆化大学院w
512氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:07:11 ID:???
旧試験総合Aが落ちてるって、そいつ個人に問題があるとしか思えんな。
「軒並み」ってのも、具体的にどんなもんなんだか。

年間3000人が受かる試験は難関とは言わないってのは
確かだけどな。
513氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:09:00 ID:GyDt74VI
>>510

君は三振博士なの?
514氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:11:43 ID:GyDt74VI
ロー制度最大の被害者は、三振博士ってのは間違いの無いところ。
旧試験組も悲惨だけど、自ら死地に踏み込んだ感はあるので
覚悟はあるだろうけど、
ローは、半ば法曹になれるような感じで行ってるだけに、
三振しちゃうときついよな・・・

実際、残された道は予備しか無いんだろうけど、
予備には旧試験の猛者がたくさん来るから、
三振博士じゃ無理だろうし・・・
515氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:11:44 ID:???
三振博士って世の中に数える程しかいない希少な存在なのだが
516氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:14:03 ID:???
>>484 :氏名黙秘 :2008/04/18(金) 07:00:09 ID:???
>>483
今年あたり2回目の入学する人ってでるのかな?

答え:いると聞いています。
517氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:14:22 ID:???
予備試験も三振制にすればいい
518氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:14:57 ID:???
そのうち希少じゃなくなるよ、三振博士
519氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:16:37 ID:???
予備試験だって、三振あるよ。普通に。
新試験に3度落ちた、三振博士がまぐれで予備試験受かっても・・・

「三振王に、オレはなる!」
520氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:17:36 ID:???
>>517
じゃあ、ロー入学も三振制にすればいい。
521氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:18:03 ID:???
>>519
予備試験自体のことだろ
522氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:21:36 ID:???
旧試験ベテの上位はそうとうな実力者だぞ・・・
三振博士よりは上。予備試験も初期は九死ベテの上位が
まずは受かっていくと思う。
523氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:24:10 ID:???
法律科目が重視されればの話だけどな。
結局は、ローを回避するくらいなのだからロー特有の問題が多数
聞かれればまったく違う結果が出る。
524氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:26:33 ID:???
その内、ローに何回も行きなおすのも無理だし、
予備組みが実力を上げて行くので、
結局、予備組みのみが受かって行くことになる。

したがって、旧司法と同じ状態になって行く。
525氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:27:52 ID:???
>>523

そう言う事は予備校の方が詳しいし、素早い・・・・・・・・・。
526氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:29:11 ID:???
実際は東大の学部生のエリート君しか受からんって、たぶん。
527氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:31:18 ID:???
東大の学部生のエリートたって、東大の臼歯合格率は8%くらいだろ。
あのレベルになると、あんまり関係ないよ。

殆ど才能を使わないで、難関私大あたりに行っちゃう奴の方が
ポテンシャルが上ってケースは結構あるし。
528氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:35:32 ID:???
旧試験存続でも良いような希ガス
新試験は、専門家試験ってことにすればよかろう2。
529氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:36:59 ID:???
予備試験に合格できるのなんて東大でも1%にみたない世界なのは
わかってるし、とりあえず一発目みんな受けるだろ、きっと。
合格者数は100人行かないと思うぞ。
3万人受けたと考えても合格率0.3%だぞ。
夢ばかり見るなって。
530氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:44:00 ID:???
現行試験も1%切ってるくらいだしな(笑)
100人も採ってくれれば、今の臼歯よりマシな感じだ。
オレの場合、夢見ても言い立場なんだよ。
年収も資産もあるし、親まで健在だから。
531氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:45:25 ID:???
>>529はやたら人に諦めさせたがってる感じだけど、
その情熱はどこからくるん?
532氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:47:57 ID:???
何人いようが、受かる奴は受かるし落ちる奴は落ちるだろ。
ローが出来たからって、法曹の全体のレベルが上がるわけでもなし、
500人時代の合格者レベルにあれば、予備試験から充分合格すると思う。

ようは、そいつに力があるか無いかってことだろ?
533氏名黙秘:2008/04/25(金) 00:54:31 ID:???
司法の犠牲者をこれ以上増やす事もあるまい。
犠牲者は俺達の世代だけで十分。
534氏名黙秘:2008/04/25(金) 01:03:50 ID:???
>>530
羨ましいよ、マジで。代わってくれ。
535氏名黙秘:2008/04/25(金) 01:30:28 ID:???
>>530
予備組みを不公平の無いようにするなら、100人はないでしょう。

それより、ローは存続してるのかな??????
536氏名黙秘:2008/04/25(金) 01:36:51 ID:???
ロー卒は毎年5000人。
とすると、10%で500人。
多すぎず、少なすぎず。
そんなもんだろ?
537氏名黙秘:2008/04/25(金) 01:39:34 ID:???
就職も予備組み優先・・・・・・・・・・・・・・・・・。
538氏名黙秘:2008/04/25(金) 02:39:53 ID:???
>>573
若ければ優先してもらえると思うよ。
539氏名黙秘:2008/04/25(金) 02:50:07 ID:???
自分らあと3年も待ってるの?
いくつだよwww
540氏名黙秘:2008/04/26(土) 16:14:47 ID:???
10万33歳
541氏名黙秘:2008/04/26(土) 18:00:05 ID:???
閣下
542氏名黙秘:2008/04/26(土) 19:57:30 ID:???
デーモン小暮閣下ね。
543氏名黙秘:2008/04/26(土) 20:42:47 ID:???
三年後か、、、、、
今、会計士試験の勉強中だから丁度良いや
544氏名黙秘:2008/04/26(土) 22:54:47 ID:???
>>533
犠牲者たって、現行受けてる連中は、法曹になれなきゃ
人生終った連中だろ。言うなれば既に犠牲者。
まぁ、オレは旧試験上位なんでこのまま旧うけつづけて、
ダメなら予備に行くよ。

ちなみに職はあるんで、その辺でバカにするのは止めてくれ。
545氏名黙秘:2008/04/26(土) 23:17:20 ID:uweyiaKF
>>544
お?働きながらやっている人ですか?
おれも、今年度ぐらいからはじめようかなぁとは思っている。

ただ、高い買い物だから踏ん切りがつかないよね。
まあ独身だから別にどうということはないんだけど。
546氏名黙秘:2008/04/26(土) 23:22:53 ID:???
そこまで働きながらやる気なら夜間ローいくなりして
受験資格得たらいいんじゃないの?
能力あるんだし学費だって全額免除されるでしょ。
547氏名黙秘:2008/04/26(土) 23:29:03 ID:uweyiaKF
>>546
夜間のローっていうのもあるんですか?

しかし、大学受験の場合、夜間っていうのは難易度が下がるから
価値も下がるし、そもそも、俺が思うに人間って法曹になりたいというよりは
司法試験という難関試験に受かったという
事実がほしいんじゃないかなぁと思うんだよね。
いわば大学受験といっしょ。

まあ夜間のローっていうのがどういう難易度かはしならないが。

多分予備試験狙いの人間ってローを介さずに司法試験をうかることによって
東大卒ぐらいの価値を持ちたいと思っているんじゃないのかな?
俺はそうだけど(w
548氏名黙秘:2008/04/26(土) 23:37:06 ID:vURy18MK
>>547
さすがに無知すぎ
ってゆーか、釣りかな
成蹊とか大東文化は昼より夜の方が難しいんじゃないの
549氏名黙秘:2008/04/26(土) 23:37:12 ID:???
夜間は一部の都市にしかないし学費も高い。
あと、聞いたところによると出席が大変らしい。残業が常態化してると出席
できないし、単位も取れない。試験勉強やる時間も取れない。
夜間は仕事が定時で終わる人じゃないと。普通の社会人だと厳しい。
550氏名黙秘:2008/04/26(土) 23:42:32 ID:???
予備校自習室生活が10年も続くと、もう、ローでみんなで授業受けて仲良しグループでゼミとか
そんなアホらしいこと、やってられないよ。
551氏名黙秘:2008/04/26(土) 23:43:39 ID:???
889 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/04/26(土) 21:52:41 ID:???
修習に来て気付くのは2chに張り付いているような職歴無し30代後半ヴェテ
というのは本当に受からない・いらないんだなということ。
班の多数派は新卒・卒一だし30を超えて社会人歴がないのは超レア。


890 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/04/26(土) 23:00:13 ID:???
という事は、職歴なし30代の修習生が一定数存在した
旧司よりはマシな状態になっているのですね。
552氏名黙秘:2008/04/26(土) 23:47:21 ID:uweyiaKF
>>548
そう無知です。
ローに行く気は無いし、
そもそも、学部からはいってこそ価値があると思っている人間だから
ローから難関大にいってもうれしくないのもあるな。

俺は理系なんだが、理系だと院に進むのがあたりまえだったんだが、
院から旧帝にはいるのは格段に簡単。
というか、ほとんど試験を突破したという価値が無いといっても良いような場合すらある。

それにそのレベルの私大はちょっと・・・・(w
553氏名黙秘:2008/04/26(土) 23:49:28 ID:IRhS9WQP
ローに行くと、時間管理が大変だよ。
一般的な企業だと、まず無理。
菊間みたいに直前に止めるって手もあるが、
それだとアルバイトと変わらない。
予備試験のほうが、会社にも迷惑はかからん。
554氏名黙秘:2008/04/26(土) 23:53:52 ID:???
直前になって辞職するのは中途半端だよね。それなら最初から昼間のローに
行って勉強に専念する方がまだずっといい。
555氏名黙秘:2008/04/26(土) 23:55:30 ID:IRhS9WQP
サラリーマンって脱サラすると、メリットが全て失われるんだよな。
仕組みからして勤続しないとメリットを受けられないように
なってるから。
556氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:02:57 ID:???
世間の評価
大学院>>>>>>>>>>>>>>>>>旧帝学部

そんなもんだよ。

私大がいやなら筑波にいったら。

もはや、難しい資格なんて誰も評価しない。
受かっても価値ないし、受かって当たり前だから。
法曹同士だと東大学部在学中合格しか認めません。
既卒ならその時点で合格の価値がないと看做されます。
557氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:08:39 ID:???
>>556
本気で言ってるなら相当の莫迦だな。
意図的な発言なら、その理由はなんだ?
558氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:10:14 ID:???
既卒法曹で無価値なら、既卒無資格プータローなんてもっとダメだろ。
なら法曹を目指したほうがマシ。
559氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:11:13 ID:???
大学院の評価なんて就職市場では全然高くないよ。
むしろ学部新卒の方がずっと市場価値が高い。
そもそも法曹資格の価値自体暴落してるからわざわざ経済的・時間的リスク
をかけてまでローに行く意味があるのか。それなら予備試験ルートで十分では
ないかという見方があるわけでしょう。受験資格以外にプラスアルファの価値が
今のローにどの程度あるのか…
560氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:14:32 ID:???
これほど、高偏差値とか難関試験なんて呼ばれて
世間ではまったく価値の無いものにすがってる
キモイ集団はないよな。
そりゃ、女からキショって言われるわorz
話のネタがそれしかないもん。
561氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:18:31 ID:???
>>559 
マジレスすれば、司法試験受験時まで身分が保障されることか。
就職市場で価値は高くないが、浪人よりはマシ。

>>560
これからも優秀な弁護士は億を稼ぐし、女にももてるよ。
その絶対数も変わらない。
562氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:33:51 ID:???
専業は旧司受けてましたとかリアルニートのいいわけに過ぎないから
結局なんもしてないのねと評価される。
結局は働きながらさっさとロー行くのがベスト。

予備試験は合格率1%未満とされているので人生かける価値なし。
それに万が一そこから新司法試験に合格できてもコネがなく就職できない。
任官・任検は今から5年後(予備まで3年予備試験1年修習1年)なんてやってたら
年齢的に不可。
予備試験も地獄じゃね?
563氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:40:35 ID:???
普通に旧試〜予備で受かって、無難に修習済ませて
実家のある地元でのんびり開業。普通でいいよ。
564氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:42:23 ID:???
>>562
ローはコネにならないでしょ。合格者の圧倒的多数がロー出身になるだろうし、
もう今後は実務家教員も就職の世話なんかしてられないんじゃないかなあ。
565氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:43:45 ID:???
親が弁護士なのか?
羨ましいな。
566氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:49:05 ID:???
>>562
そもそも予備試験の合格者数も出てないんだが・・・
人の心配するより、自分の人生の心配したほうが良いぞ。
567氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:51:44 ID:???
そういう奴に限って弁護士2−3年目だったりする。
568氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:52:01 ID:???
思ったより三振博士が増えそうだから、予備試験の合格者数も
増やさざるを得ないと思うけどね。
5年後には三振博士は千人単位で出てくるわけでしょ?
569氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:52:22 ID:???
なんかローや予備校で人を見てるとさ、人間的に変な奴が多くないか?
こんな連中と客引き競争やったら、絶対に勝てるよな、って思えるのばっかりだよ。
570氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:53:40 ID:???
>>569
それは言えてる。
571氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:55:44 ID:???
合格率1%未満だから受からないって発想する奴は、そもそも受からないだろ。
無資格試験なんだから合格率は低くて当たり前だし。
力があれば受かる、なければ落ちる、それだけだ。
572氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:57:33 ID:???
まぁ、その前に臼歯で受かってしまえば良い。
希少性からいっても悪くないし。
現職は、旧試験が好きだからウケが良いらしい。
573氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:57:38 ID:???
結局さ、何歳で受かったとか、どこの大学出たとか、
そんなことよりも、人並みに会話ができて、清潔感漂っていて
相手に違和感与えない、という最低限のことができてれば
弁護士の中で自然と半分より上に残れそうだよね。
574氏名黙秘:2008/04/27(日) 00:59:11 ID:???
>>572
もはやそんな事はないらしい。
むしろ、新人を敵視してる人の多い事。
575氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:01:07 ID:???
>>573
言えてる。年齢とか大学とか、いかにも没個性の中での
競争の物差しだもんなぁ。
まぁ、人よりは優れた法律知識を持っていることは
前提だけどね。
576氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:08:08 ID:???
予備試験考えてる人ってさ、煽りとかじゃなくて、どういう理由なんだ?
不透明すぎるし、費用対効果も良いとは思えない。
金銭面だったら3年待って予備試験受けるなら、生活費とか考えたらすぐにロー行っても変わらないと思うし。
働きながらで時間的にロー行けないって人も極小数派だと思うし。
577氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:09:23 ID:???
就職できないでアブれたとか言う修習生ってのはさ、
決して学歴や年齢でハネられたのではなくて
見た目や態度が客商売の観点からダメだと判断されたんじゃないのかな。

人の話を聞けない
態度が横柄
身なりが汚らしい
喋りが変
目つきが変

こういう、客を逃がすような人は、やっぱりどこの事務所でも
採りたくないだろうね。

でも、予備校やローには、こういうの、いっぱいいるんだよな。
578氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:10:07 ID:???
三振博士か
急死でやった勉強を活かしたい人か
リーマンから法曹を考えてる人だろう。
579氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:13:38 ID:???
リーマンやめて司法試験に来た人を何人も知ってるけどさ
なんか変な人ばっかりだったよ。

自慢話ばかり延々としたり、こっちを見下したり、学歴の話ばっかりしたり。

要するに、リーマンで使い物にならなかったから、辞めざるを得なかったのでしょう?
と言いたくなるような人間的におかしな人が多かった。

基礎講座にいる学生のほうがずっとマトモだったなぁ。
580氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:15:14 ID:???
>>579
辞めざるを得ないリーマンなんていないぞ・・・社会の事
知らんのだなぁホントに。
581氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:17:38 ID:???
だったらどうしてリーマン出身受験生たちは、ああも横柄なのかな?
どこへ行っても嫌われ者、という感じの人がすごく多いんだけど。

そして、学生を見下して優越感に浸ってるんだよなぁ。
社会経験の無い学生相手に威張ったって仕方ないのになぁ。
582氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:20:08 ID:???
しかも嫌われてる奴の方が合格できる試験というのがorz
583氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:20:33 ID:???
>>578
なぜ旧試の勉強を予備試験でいかそうと考えてるのかって話よ
584氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:20:51 ID:???
>>581
金稼いでるんだし、単純な司法浪人や大学生よりは偉いんじゃない?
見下してるってのはお互い様だろ。あんただってリーマン見下してるし。
こんなのは個人的な素養だよ。あんたがそういう性格なのと同じように
あんたの周りのリーマンもそういう性格だったと。
585氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:20:54 ID:???
この試験、自己中な人ほど受かりやすいんだろうね。
自己中でないと試験なんて耐えられないのかもなぁ。
586氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:22:13 ID:???
さて、勉強するか。
587氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:23:00 ID:???
>>583
法律知識なんて、法律資格持ってなきゃ使いようが無いよ。
588氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:24:19 ID:???
せっかく何年もかけて身に付けたこの知識を無駄にしないためにも、なにがなんでも、受かろうね。
589氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:24:31 ID:???
まともな性格の人には向いてないと思う。
童貞じゃないと司法試験合格できないくらいの勢いはある。
590氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:26:56 ID:???
司法試験なんていつまでもやってれば
人を見下さなきゃ自己を保てない奴も出てくるよ。
社会的に無価値な存在だが、学歴だけは無駄にエリートって
連中ばかりだもん名。
591氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:27:59 ID:???
そこしか頼るともないもんな
592氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:28:08 ID:???
三振博士激増で、予備試験枠拡大に期待している。
593氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:29:13 ID:???
枠拡大っても司法試験の1次試験レベルだろ。
1次試験受かって合格した人ってどれくらいいるんだろうね。
594氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:33:35 ID:???
旧司法を受けていて、非常勤だけど仕事をしながらで、
専門職なので非常勤でも立派なキャリアになるので、
このまま予備に突入でもかまわないです。

履歴に穴が余りないし。
595氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:38:14 ID:???
受けるだけなら誰でもできる。
596氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:43:06 ID:???
ある司法とは無関係の学校に平日に行ったら、職歴無しバイト暦無しで、
50歳というのがゴロゴロいた。

なんか変なのこのクラスと思ったら、10回程しかない終わる頃に、
そう言っていた。こういう所は平日に行くのは止めた方が良いと思った。

50歳くらいで、司法試験でも無く、職歴も無い奴らと関わるのは、
この時以来ごめんだなと思った。社会性無し、しぐさが中学生のままだった。

その点、司法の人はたとえ年齢食っていても、それなりにバイトをしたり
していて、まともな人が多いと思います。
597氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:44:30 ID:???
>>596
>しぐさが中学生のままだった

ここ、もう少し詳しく教えて?
598氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:53:13 ID:???
まこつも、なんか20代後半のしぐさのまま、40代後半になってる感じじゃないか?
若い受験生たちを相手にしていると、その年齢っぽくなるのかなぁ?
599氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:54:19 ID:???
>>597

女子中学生が友達を呼ぶしぐさ、手をおいでおいでとして、
他の人を呼んでいました。他にも全体的な雰囲気。働いて無い事への
言い訳。こちらから聞いても無いのに、しゃべりだした。

その人は50歳くらいだけど、いきなり中学校の時の話を始めて、
最初から奇妙だと思った。

その学校は男4人・女5人で、40代と50代くらいの人たちでした。
普通この年代は、高校や大学を卒業すると、すぐに新卒で正規の職員として
就職している年代です。

他の集まりに行ったら、同じ年代の人は、自己紹介で営業を30年していたとか、
公務員を16年していたとか言う人ばかりで、中学の話など誰もしていません。
皆さん、職業は何をしていたかとかの話でした。

だからこの学校は職業の話が出てこないので、変だと思ったのです。
600氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:57:47 ID:???
俺は大学生の頃のまま時間も精神年齢も止まってるけどね。
601氏名黙秘:2008/04/27(日) 01:58:21 ID:???
そんなもんだって。考えすぎ
602氏名黙秘:2008/04/27(日) 02:00:51 ID:???
「ある司法とは無関係の学校」って何
いいたくないんだろうから「ある司法とは無関係」って言ったんだろうけど
資格取得の学校?
603氏名黙秘:2008/04/27(日) 02:01:21 ID:???
人生いろいろだな。

司法の場合だと、一応は社会のルールである法律を勉強しているので
そこまで変な奴にはならないだろうし、遵法精神があるからなぁ。

ただ、最強の屁理屈を日夜勉強しているので、付き合いづらい人格を形成してしまう。
団藤先生が人格責任論を唱えたのも、このように自分を法律の勉強に進ませた責任おw
言ってのことだと思える。
604氏名黙秘:2008/04/27(日) 02:02:24 ID:???
変は奴は、市役所に多い!これはガチ!

民間企業では絶対にやっていけないような変な奴がてんこもり!!
605氏名黙秘:2008/04/27(日) 02:04:29 ID:???
あのね。
有職の社会人がみんな、精神年齢が高く
仕草・立ち居振る舞いが立派になっていると思ったら
大間違いだぞ。

テレビに出て偉そうにコメントしてるような人間でも
精神年齢はガキだったりするんだぞ。

まあ、社会に揉まれていなくても疑似体験した奴は
それなりに成長してると思う。
606氏名黙秘:2008/04/27(日) 02:04:58 ID:???
>>599
その人たちは、50歳まで、一体何をしていたのですか?
607氏名黙秘:2008/04/27(日) 02:05:31 ID:???
>>600

>>596です。
精神年齢が大学生まで行っているだけましです。大学生の方がましです。

精神年齢もそのまま。
わがままで配慮無し。
一人で動けず、ご飯も一人で食べられない。
年下の者にも依存してくるので、嫌で最後は逃げた。
友達という話も出てこなかった。友達がいないのだと思います。

平日の昼間にこういう学校は行かない方が良いですよ。ある人に奴らの事を
言っていたら、平日の昼間に行ったの?と言われました。
奴らは土日はこういう学校には行かないのです。コンプレックスがあるから。

彼らは幼稚でしたよ。マコツはまだ大人です。


608氏名黙秘:2008/04/27(日) 02:06:24 ID:???
夏目漱石が「学問をすると人格が高められる」と言ったそうだが、
基本書を毎日8時間読みまくる生活を何年も続けて、人格が高まると思う?
609氏名黙秘:2008/04/27(日) 02:07:40 ID:???
>>607
だから、どういう学校なのか教えて欲しいよ。
資格取得系なの?
大雑把なくくりなら話せるだろ
610氏名黙秘:2008/04/27(日) 02:08:35 ID:???
>>609

介護関係。
611氏名黙秘:2008/04/27(日) 02:09:01 ID:???
>>608
学者って、本を読んだりする生活がほとんどで
リーマンみたいにあちこち営業したりしてコミュニケーション磨いた経験はしてないでしょう?

なのに、学者って、一般のリーマンよりも遙かに社会的地位が高い。
これの説明、誰か、してくれない?
612氏名黙秘:2008/04/27(日) 02:12:34 ID:???
>>611
森鴎外がなんか言ってなかったっけ?
613氏名黙秘:2008/04/27(日) 02:17:01 ID:???
医者や学者は身に付けた知識を診察や論文を書くことで世間に貢献している。
司法試験の受験生は知識を未だ世間に役立てていない。
役立てられる場を獲得するために試験を受けている。
従って、受かるまでは世間からの冷たい風に耐える義務がある。
614氏名黙秘:2008/04/27(日) 02:51:03 ID:???
ローに入れなかった吹き溜まりがいるスレってのはココか。
俺は行きたくなかったんだとか言い訳してないで、
それだけの能力がありませんって素直に認めたらいいのにw
615氏名黙秘:2008/04/27(日) 02:58:28 ID:???
国立でも入れる自信はあるけど・・・・・・・・・・・。
616氏名黙秘:2008/04/27(日) 03:11:21 ID:???
労力に対するリターンが低すぎるのよね。借金とか・・・
617氏名黙秘:2008/04/27(日) 03:11:50 ID:???
入ってないのに入れる自信だけあってもw
司法試験受けてないのに、受かる自信はあるけどって言ってるのと同じ。
入っても卒業しなきゃ意味ないぞw
618氏名黙秘:2008/04/27(日) 03:14:08 ID:???
入るメリットが低いわけで・・・
619氏名黙秘:2008/04/27(日) 08:11:31 ID:???
予備試験目指してるやつなんて
馬鹿ロー生にだけは絶対なるもんかとか、ロー卒弁護士だけは絶対認めないとか、実はローの人間関係が怖いとか、
そういうのばっかだろ
リスクとリターンをしっかり計算して目指してるやつは皆無

620氏名黙秘:2008/04/27(日) 10:52:41 ID:???
リスクとリターンをしっかり計算してるやつしか受けないのが予備試験だろ。

こんなもん受ける人間なんて、大多数が社会人の趣味的受験生ばかりだろ。
621氏名黙秘:2008/04/27(日) 11:10:22 ID:???
そうかな。

今、ローへ行っている奴の方が、リスクとリターンを考えられない
奴じゃないの。
622氏名黙秘:2008/04/27(日) 12:36:19 ID:???
ロー生もそうかもだけど、専業受験生なのに予備試験目指してるやつより数百倍マシだろw
623氏名黙秘:2008/04/27(日) 13:03:43 ID:???
専業で予備試験目指してる奴は確かにヤバイ。

専業なら今の時期は旧試験目指してるはず。
624氏名黙秘:2008/04/27(日) 13:14:10 ID:???
旧司で今から1次試験受けようとして中卒並みの発想がないと
予備試験なんて考えられない。
これ受けるの中卒・高卒だけでしょ。
625氏名黙秘:2008/04/27(日) 13:18:20 ID:???
>>623
それがやばいんしょ
旧司3回→撤退ならまだしも
旧司3回→予備試験という奴が沢山いる模様。
626氏名黙秘:2008/04/27(日) 14:00:56 ID:???
                        \
   <⌒/ヽ-、___   オッパイ!オッパイ!
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     オッパイキョウミナイヨ…
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   ∧∧                           \
  ( ゚∀゚)   硫化水素?    硫化水素!硫化水素!
  _| ⊃/(___                      /
/ └-(____/



                ∧∧     硫化水素!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/    硫化水素!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )      しかも巻き添え!!
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
627氏名黙秘:2008/04/27(日) 19:20:35 ID:fBwuWo5K
>>620
俺もそう思うわ。
俺自身がそうだし。
どう考えてもこっちのほうが安いだろう。
628氏名黙秘:2008/04/27(日) 21:15:49 ID:???
何やら焦ってる奴ばっかりで面白いな。
どうせローに入った連中なんて「金で司法試験合格が買える」と
思っていた連中だろう。
629氏名黙秘:2008/04/28(月) 01:02:43 ID:ZzX/dEu3
今の合格率見てそう思う奴はいないだろ
初年度の合格率見てだまされた社会人はいるだろうが
630氏名黙秘:2008/04/28(月) 01:12:01 ID:???
ロ ー に 通 う う ち  精 神 が ボ ロ ボ ロ に 蝕 ま れ て い く 。

そ し て 卒 業 す る こ ろ に は 立 派 な 狂 人 が 出 来 上 が る 。

人 間 や め ま す か ?

そ れ と も

司 法 試 験 や め ま す か ?
631氏名黙秘:2008/04/28(月) 01:26:43 ID:???
旧司も来年の合格からは、研修所の給与支給ないんだよね?
632氏名黙秘:2008/04/28(月) 02:23:51 ID:???
>>631
当てにならないローの学費を奨学金でまかなうより、
研修所の貸与の方がましだ。
633氏名黙秘:2008/04/28(月) 02:25:52 ID:???
あれれ?
来年までアリってどっかで聞いたような希ガスw

ってより貰えないと深刻に困るorz
634氏名黙秘:2008/04/29(火) 13:58:39 ID:???
学卒キャリア公務員が有利になるような試験になると思う
635氏名黙秘:2008/05/03(土) 16:03:35 ID:???
そうなればいいけどな
636氏名黙秘:2008/05/07(水) 23:45:55 ID:???
>>599
勉強出来ないで、あほ高校を出て、あほ高校は公務員も求人も無く就職も
出きず、進学も出来ず、
そして、女は結婚したけど、うまく行かず、女も男も職歴も無く、
偏差値30の成れの果てです。

私たちは少なくとも色々選択肢があったじゃないですか?
こんな奴らと同じになるのは絶対嫌。
637氏名黙秘:2008/05/08(木) 01:29:47 ID:tTDrAYPr
偏差値低いやつの方が素直で使いやすい
反面、司法浪人はプライドが高すぎる上に世間知らずで使えない奴多し
はっきりいって司法ベテは世の中のゴミ
638氏名黙秘:2008/05/08(木) 01:32:01 ID:???
ばか。
人の物欲しさに寄ってくる。50歳職歴なしの就職の足は引っ張る。
仕事をするといいながら、結局しない。
それが偏差値30だよ。
639氏名黙秘:2008/05/08(木) 10:15:29 ID:???
偏差値30はやる事もバカ・・・・・・・・・・・・・。
640氏名黙秘:2008/05/08(木) 12:34:31 ID:???
そうかもな
641氏名黙秘:2008/05/08(木) 13:10:31 ID:???
偏差値30台って盗るのも難しいのでは?
642氏名黙秘:2008/05/08(木) 13:21:22 ID:???
新試の模試では普通に取れる
643氏名黙秘:2008/05/10(土) 12:06:56 ID:???
高校時代、偏差値30台後半だった俺が通りますよ。
644氏名黙秘:2008/05/11(日) 11:13:51 ID:???
で、今現在どういう状況なのよ?
645氏名黙秘:2008/05/11(日) 13:43:25 ID:???
ニート
646氏名黙秘:2008/05/11(日) 15:53:28 ID:???
それは順当ですね。
647氏名黙秘:2008/05/11(日) 18:52:16 ID:???
そのまま、50歳でもニートです。
そして、幽霊の様になって、気持ち悪がられます。
648氏名黙秘:2008/05/12(月) 02:44:19 ID:???
予備試験の合格者って何人くらいになるの?

俺が思うに、100〜250ぐらいにだと思う
649氏名黙秘:2008/05/12(月) 04:30:07 ID:???
10や20ではないでしょう?
少なくともロー卒の新司法受験者と同じ数であるはずです。
それでも受験するのは予備の方が厳しいはずです。
650氏名黙秘:2008/05/12(月) 13:31:37 ID:???
私が思うに、予備試験の合格者は200人前後を目的にし
基準に満たないものが多かった場合、200人を大きく下回る
こともあると思う。

まあ、今の時点で断言は出来ないが、
今後は、紳士に近い勉強方をするのが1番って事
651氏名黙秘:2008/05/12(月) 18:31:48 ID:???
これでは不公平すぎです。
652氏名黙秘:2008/05/13(火) 08:36:01 ID:???
327 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/04/09(水) 10:12:43 ID:NttwgvAI
困るぜ。ねたみひがみをする奴が多くて。
お前らがあきらめたのは択一にも受からなかったからだろ?
それでローに行こうと思ったが、ローにまでけられたという始末。
そんな低能のお前らが、俺をねたむのは筋違いなんだよ。クズが。



328 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/04/09(水) 10:19:11 ID:NttwgvAI
笑えるよな。択一万年落ちの低能が、俺より先に合格しようと思って、
「俺ロー行くことにきめたんだ」と宣言したのはいいものの、全敗してんの。
お前本当に大学受験してきたのか?択一万年落ちの上にロー落ちなんてどれだけ頭悪いんだよ。

その後、やむなく転向したものの、俺をねたむ始末。
弁護士は就職難だの、社会に早く出た方が優秀だ、など、人間として醜い態度を繰り返す。
諦めたことを正当化したいのか。クズなんだよ。お前は人間として。
一生コンプ抱えながら負け組として人生を送れよ。クズが。

最後に、お前が司法を諦めざるを得なかったのは、制度のせいじゃない。
単にお前が低能だっただけのことだ。
653氏名黙秘:2008/05/13(火) 10:03:07 ID:???
というか予備試験コースで受かっても修習短いんだろ?
ロー制度の趣旨を没却してるよな
654氏名黙秘:2008/05/13(火) 18:19:00 ID:???
ロー自体がおかしいのだから、何しても焼け石に水。
早くローをなくせ。
655氏名黙秘:2008/05/20(火) 13:59:54 ID:???
そんな非現実的なこと言ってても仕方ないだろ。
656氏名黙秘:2008/05/20(火) 14:06:48 ID:???
ローはセーフティーネットが全くないまま社会に放り出されるまさに牢。
657氏名黙秘:2008/05/21(水) 10:50:30 ID:???
もぅ、予備試験しかないんだよ。
658氏名黙秘:2008/05/21(水) 10:55:27 ID:???
予備試験合格者の、新司法試験合格率がロー卒を超えたら、
ローの存在する意味がなくなる。

予備試験合格者を増やせば、誰もローに行かなくなる。
俺たちウイン!!!!!!!!!!!!!!!11111111111

         ┌───────────────┐
         │    ※この人を探しています    .|
         │      cis ◆YLErRQrAOE     .|
         │  ┌────────―─┐   ..|
         │  ..|      ξミミミミミ     |   │
         │  │      |´_`|      |    |
         │  │      | ヽ_|      |    |
         │  │      Ucis|      |   │
         │  │      | っ|      .│    |
         │  │       ∪∪      .|    |
         │  └───────―──┘    |
         │  資産51億トレーダー        .|
         │  よく喋る言葉            ..|
         │  「東証は俺の財布!」       .|
         │  「ドラゴンタイガー!」etc      .|
         │  ご協力お願いします 2ch 株板  .|
         └─────────────―─┘
659氏名黙秘:2008/05/21(水) 10:58:25 ID:???
非現実としてあきらめたら推進者共の思う壺。
奴らは見切り発射でも何でもいいから既成事実化してしまえば反対派を抑えつけられると見込んで
これまで暴走してきたわけだから。
660氏名黙秘:2008/05/21(水) 11:13:18 ID:???
相変わらず自分の都合のいいように物事を考える糞ヴェテの巣窟になってるな
661氏名黙秘:2008/05/21(水) 11:19:07 ID:???
仕方ないよ、許してやれ矢
662氏名黙秘:2008/05/21(水) 12:24:58 ID:???
未来のない若手乙。
663氏名黙秘:2008/05/21(水) 12:31:00 ID:???
>>660
砂糖先生のことか?
664氏名黙秘:2008/05/21(水) 13:42:46 ID:???
しゅがー。。。。。。
665氏名黙秘:2008/05/21(水) 14:44:14 ID:???
どういう試験になるのかも
全然わからない。
666氏名黙秘:2008/05/21(水) 14:48:03 ID:???
2011年からだっけ?たぶん公にしてないだけで審議はしてるんだよな?誰か阿呆無省に忍び米
667氏名黙秘:2008/05/21(水) 17:46:52 ID:???
もう破綻しているんだよ。
668氏名黙秘:2008/05/22(木) 10:37:02 ID:???
正直、いらない。
669氏名黙秘:2008/05/22(木) 19:19:01 ID:???
ごめん。正直法曹界がどうなろうとどうでもいい。
670氏名黙秘:2008/05/23(金) 19:06:55 ID:???
>>666
今日阿呆無大臣がサイバンインコとか言う着ぐるみに身を包んでテレビ出てたぞ
阿呆丸出しだった
671氏名黙秘:2008/05/25(日) 10:51:46 ID:???
お前その「阿呆〜」好きだなw
672氏名黙秘:2008/05/26(月) 10:54:04 ID:???
ある阿呆の一生



この業界に入っちゃったおまいらのことだな。
673氏名黙秘:2008/05/31(土) 21:16:53 ID:???
83 :氏名黙秘:2008/05/30(金) 18:56:39 ID:U33dM57u
どうもコバトンで有名な県庁の現職地方公務員です。
去年、副知事が「弁護士資格がある職員がいるといいね」発言があり、
夜間法科大学院への進学については、十分な職場の理解が得られます。
本庁勤務終了が17時15分なので、大東文化、筑波 大宮法科なら
大丈夫です。
仕事をしながら弁護士を目指したいあなた、ぜひコバトン県庁で
私と一緒に働きましょう。
674氏名黙秘:2008/06/04(水) 13:21:19 ID:???
いやです
675氏名黙秘:2008/06/04(水) 13:52:30 ID:???
きんたま県庁
676氏名黙秘:2008/06/05(木) 16:34:24 ID:???
埼玉さいたま埼玉
さいた
677氏名黙秘:2008/06/07(土) 15:26:45 ID:emlSe1er
やっぱ新司法試験より難しいと言う笑えることになるんだろうか?
678氏名黙秘:2008/06/07(土) 15:28:54 ID:???
結局は予備試験専業組しか合格できないよ。
あれだけの広範囲に口述試験まである事を考えたら普通は合格できない。
679氏名黙秘:2008/06/07(土) 17:48:56 ID:???
あははは!あははは!あははは!あははは!あははは!あははは!あははは!あははは!あははは!
680氏名黙秘:2008/06/07(土) 18:59:35 ID:???
壊れたかw
681RX-7:2008/06/08(日) 01:33:18 ID:???
職歴がないものは「早く就職しろ」さもなくば、人生終わる・人生つぶれる・・・。
大学入った意味ナシ、高卒でキャリアある人間の法が増し
→これでも働かん「お前は、もう死んでいる」 いつまでもプーはいかん・廃人同然だ!
          「ロー卒」→「三振」→「人生終焉」
       こうなる前に、就職して、自分の身だけは確保しろ!!
          ロー卒して浪人しているバカがいるか!!
  親は何も言わんのか?→病気か?→三振したら、自殺する覚悟でもあるのか?

         職歴詐欺師→「年金特別便で加入履歴が一発で判明」
  職歴ある人 → 「前職の雇用保険(失業保険)被保険者証」を 就職先に渡す
  職歴ない人 → 「同上」ナシ 

雇用保険被保険者証に関する転職・再就職の場合の手続きについて解説します。
まず、労働者の場合には、新しく転職、再就職した場合には、雇用保険被保険者証を会社に提出する必要があります。
 今まで全く仕事に就いたことが無い場合や雇用保険の適用がある職場で働いたことが無い場合には、雇用保険被保険者証を提出する必要はありませんが、一度でも保険に加入したことがある人は、証書を提出する必要があります。
 では、会社側は、新しく雇い入れた場合にどのような手続きを行うべきなのかを解説します。 まずは、転職・再就職により雇い入れた労働者に対し、雇用保険被保険者証の提出を求めましょう。
 
雇用保険被保険者証とは、簡単にいうと失業保険をもらう為に必要は証書です。
仕事をしていたことを証明する大切な証書で、
一身上の都合等で退職(無職)になってしまい、再就職までの生活を保障するもので、
失業したときに基本手当(失業給付)として支給される保険のことをいいます。
また、再就職した際は、転職先の会社に提出する必要がある証書なんです。

 さあ、働こう。働いて、税金を国へ納めよう。国民の義務だもんね。
 さあ、働こう。働いて、母ちゃん 楽にさせてあげよう。
さあ、働こう。働いて、職場でいい出会いを見つけよう。
さあ、働こう、働いて、試験合格だ。

682氏名黙秘:2008/06/08(日) 01:34:55 ID:???
>>681
後期高齢者の気持ちは分かるけど
いい加減しとけ!!

オッサン
683氏名黙秘:2008/06/11(水) 20:12:31 ID:EkcA4a2l
一応保守。
やる気がなくなってきた奴より。
684氏名黙秘:2008/06/11(水) 20:54:29 ID:???
いえい!セックス!
685氏名黙秘:2008/06/13(金) 06:20:04 ID:???
知ってたか?まだまだローを設置したい大学が存在したことを・・・
設置予定・計画
http://lawschool.hp.infoseek.co.jp/setchi.htm

この状況だと、予備試験は30人前後くらいの少ない数にしておかないと、
ローの面子が潰れてします。

っていうか、設置を予定または計画中の大学には冗談キツイものもあるがw
686氏名黙秘:2008/06/15(日) 22:28:49 ID:???
ローの面目とか言ってる時点でローを作った趣旨からズレるよな
旧試と同等レベルまでローで持っていけないならロー潰せよ
質の向上が目的だったんじゃなかったのかよ
天下り先と予算のために作ったって正直に公表すればまだ納得いくけど

今更なレスでした
687氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:01:21 ID:???
>>686
全てのローを潰すしかないな
688氏名黙秘:2008/06/17(火) 22:57:51 ID:???
>>685
情報が古い
689氏名黙秘:2008/06/18(水) 06:10:21 ID:KUwNGwlD
結局ローの存在意義って何だよ
690氏名黙秘:2008/06/18(水) 08:14:34 ID:???
特になし。
691氏名黙秘:2008/06/18(水) 08:58:43 ID:???
バカ官僚の作ったバカ制度
692氏名黙秘:2008/06/18(水) 16:43:50 ID:???
 石丸俊彦
昨年私の刑法総合のクラスから60名が合格したが、
この中にも人生転換組が多くいた。実務法曹は片々たる法律知識よりは、
社会における他事多様な事実とそれに対する的確な評価と判断を必須の力と
する。人生の転換・挫折を味わった人は、それだけの人生の暗さを味わって
はい上ってきているから、人の弱さ、暗さが理解できる。私は法曹の資格
としては、エリートで輝ける尾根づたいで合格して若くして法曹になるよりは、
一度社会の泥沼に飛び込んで人生の荒波にもまれてそこから抜け出した人達
のほうが社会の役に立つのではないかと思っている。このような人は、改めて
金と時間を費やしてロースクールに入る手間ひまはとれない。

私がいいたいのは、このような人生転換組みで中年の受験生に、ロースク
ールに行かなくても、司法試験の受験資格を与えつづけて欲しいということで
ある。ロースクールが「質の良い法曹」の養成を主眼とするなら、その脇道で
その過程に匹敵する勉強をして「質の良い法曹」になり得る人生転換組の
合格への道を奪わないで、与え続けて欲しいものである。

693氏名黙秘:2008/06/18(水) 21:44:42 ID:???
保守
694氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:48:16 ID:???
692殿       
ロースクール制度そのものが悪いと考える者は少ないと思います。しかし、
あの時、 与野党の圧倒的賛成多数で可決成立した法科大学院法案が成立
した本当の背景にあるのは政府による法曹人口の急激な増員要請を受けた
もので、実は日米規制緩和による米国の主張を受け入れ、国際紛争になった
時、とても太刀打ちできないと危機感を募った政府が司法制度改革審議会を
立ち上げ、米国をモデルにした法科大学院を設立すよう提言されたことを
受け、今日までに至った。その時の司法制度委員はほとんどが企業の経営人
や大学関係者であったこと、半ば国民不在同然で審議が進められたもので
法科大学院は社会の要請があったとは到底言えるものではありません。
質の高い法律家養成と聞きますが、今の司法研修で十分機能できるはず、
法学部教育で何が問題であったのか、あなた方学者の立場でももう一度
法学部の存在意義を議論して頂きたいのです。法科大学院が本当に必要
なのか、訴訟社会が望ましいことか、また大学院学生の就職など、今後
見直しの段階ではないかと思います。

                    主権回復会議

 
695氏名黙秘:2008/06/21(土) 03:12:55 ID:???
三振制度がなくなれば、ロー出身者の多くは何らかの形で
ローから漏洩で合格できる。なんせ10年でも20年でも浪人できるのだから。

結果、予備試験ルートの人間が叩き出される。
696氏名黙秘:2008/06/22(日) 12:22:16 ID:ppMS9Qv8
保守。
金ためてロー行く道、就職する道、考えとけよな!!!!!
697氏名黙秘:2008/06/22(日) 14:27:26 ID:???
>>412
今の仕事に不満でもあるのか?
>>417
弁護士資格を取る意味があるのか?
現在無職なら取る価値があるだろうが。。。
公務員で技術系なら、取る価値が無いような
698氏名黙秘:2008/06/22(日) 15:11:53 ID:Hp9E4YGF
>>697
お?なんか俺のレスにレスをしてくれている。ありがとう。
とりあえず憲法の基本書とシケタイを買ってぼちぼち独学で始めたぜ。
ある程度独学が進んだら、予備校の講座を申し込もうとは思っています。

仕事に不満ということはないが、何が有るかわからない時代ですからね。
備えは欲しいよね。
それに生涯独身で通すつもりだから、せっかくだし
司法試験を目指そうかなと思いましてね。(なんで生涯独身だったら難関資格を
目指すんだ?という突っ込みは無しで)

まあ今の仕事は正直つまらんといえばつまらんよ。
くだらんアリバイ作りみたいな仕事も多いしな。公務員にはありがちだろうけど。
ただ、辞める気はないよ。おいしい仕事といえばおいしい仕事だし。
馬鹿でもできる仕事で金がもらえるんだから、おいしくないわけが無いわな。
699氏名黙秘:2008/06/23(月) 09:45:26 ID:???
>>698
レスした人間ではないけど、頑張ろうぜ!

民事系は3〜5年後に法改正の可能性があるので基本書や問題集や
予備校講座を買う際、気をつけて!
700氏名黙秘:2008/06/23(月) 13:26:20 ID:???
どうなる?司法試験予備試験◆7
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1214095748/l50
701氏名黙秘:2008/06/23(月) 13:38:40 ID:???
予備試験のスレ多すぎ
702氏名黙秘:2008/06/23(月) 22:01:23 ID:KwJc1+Sr
弁護士になっても食えない。どうみても公務員を続けていた方が吉。
703氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:06:44 ID:???
この試験取っておくだけの価値ある 研修に行かなくてもいろんな特典がある
ローは反対だけど
704氏名黙秘:2008/06/24(火) 19:26:07 ID:jr4pCfkn
>>699
ありがとう。
がんばろうぜ。
新鮮な気持ちをどこまで維持できるかだよな。

さあ、長い戦いの始まりだ。
705氏名黙秘:2008/06/24(火) 22:09:39 ID:6iOJUA0W
予備試験の「一般教養科目」というのが気になる。
現行司法第一次試験は「外国語」と「一般教育科目」である。
予備試験の「一般教養科目」とは、現行司法試験第一次試験がそのまま
踏襲されるのではないか?と思っている。
予備試験は誰でも受けれる試験。ここが現行司法第一次試験との共通点。
第一次試験の果たしてきた大卒程度レベルの選別を受け継ぐのでは?
706氏名黙秘:2008/06/25(水) 00:34:08 ID:tLIVpvRr
とある弁護士国会議員の意見
「結局のところ、法務博士の認定試験を設けて予備試験と一本化する、予備試験は
すべての司法受験生に課す第一関門にする、そうすれば、大学院の質の確保の問題
も、平等原則の問題も、両方解決するということになるんじゃないか、そのように考
えるわけであります。」
707氏名黙秘:2008/06/25(水) 00:41:58 ID:???
>>701
実は2chの司法試験版は旧試ヴェテがほとんどであることの証左
新試験スレで荒らしや煽りをしている連中はこのスレにいる奴ら
708氏名黙秘:2008/06/25(水) 00:45:43 ID:???
>>707

旧司出願者:20000人
適性出願者:10000人

の意味をよく考えるべき。
709氏名黙秘:2008/06/25(水) 10:31:43 ID:???
>>705
現行の一次試験だって、実際は放送大学あたりで所定の単位数そろえて
回避しているひとが多いのだし。
それに択一なんだよね。教養科目は。
公務員試験の対策本あたりで済ますつもりだよ、自分は。
それよりも他の6科目をしっかり押さえておきたい。
710氏名黙秘:2008/06/25(水) 21:19:04 ID:???
まとめ〜ローと予備試験どちらがよいか(どちらが主流に成るのか)〜

●ロー派●
・予備試験の合格数or合格率が極端に低く設定される可能性がある。
(なぜなら、ローの失敗があってはならないという前提があるから
政府がなんとかするのではないか。)
つまり、ローの方が受かりやすく設定されるはずなので、
新司法試験を受ける権利をとる目的であればローの方が良い。
・予備試験が「7科目+一般教養科目」なので、
この一般教養科目は、公務員試験よりも難しい司法一次レベルではないか。
そうすると準備が大変。新司法試験の足かせになる?
それに比べるとローは新司法試験の勉強だけで良い。

●予備試験派●
・教えることにローの素人の法律家から勉強教わって
無意味な課題を大量にさせられるより、
プロの予備校使って課題も無しにひたすら試験対策に費やせるほうが絶対有利。
・費用も圧倒的に予備校代のほうが安い。ローは高杉。
・ローと予備試験がある限りどちらも併用する人が主流になる。
(仮に予備試験に落ちても法律実務科目の勉強は無駄にならない。)
その結果、若くて優秀なのはさっさと予備試験で合格、
残念な人は2〜3年ローで鍛える。
学部の1年から予備試験での現役合格を目指す人間は出てくる。
711氏名黙秘:2008/06/25(水) 21:19:27 ID:???
どちらにも共通しているのは「司法試験合格」を一つのゴールとした時に
予備校での勉強>ローでの勉強 である。
そう考えると、ローに行く意味があるのか?ってところです。

他の意見としては、
・上位トップ3ぐらいのローまでは行く価値ある。
予備校よりリーガルマインドが身につく。それより下は現状では金払う価値ない。
・新司法試験の問題が、ローに行かずとも解けると思われていること。
この通念を変えないかぎり、ローに明日はない。
要するに、旧司法試験の勉強で事足りると思われてるようじゃローの敗色が濃厚。
・現時点で予備試験を考えずにロー受けろwww
・「予備試験合格者を少なくすると、
大半が新試験に合格してしまう→ローの意味なし」
「予備試験合格者を多くすると、
わざわざ受験資格を得るためローに通う人がいなくなる→ローの意味なし」
ってことで、どちらに転んでもロー制度の意味がなくなる。
712氏名黙秘:2008/06/25(水) 21:25:46 ID:???
>>706
>法務博士の認定試験

これは、いいアイデアだな
大検みたいな感じの、法科大学院バージョンか?
俺は以前から、大卒認定、さらには院修了認定試験なんかも
も高卒認定みたいに導入すれば良いと思ってた
713氏名黙秘:2008/06/26(木) 01:19:46 ID:???
>>712
その試験をロー生にも受験義務化したら面白いだろうな。
714氏名黙秘:2008/06/26(木) 17:18:29 ID:???
で、詳細はまだ?
715氏名黙秘:2008/06/27(金) 02:18:05 ID:???

          「予備試験の合格率は3%前後」と聞きました。

 予備試験合格率を30・40%だと→新司法試験の合格率低下→ロー代500万[下宿だと900万]メリットなし→制度崩壊へ、だそうです。


          即ち、旧試験なみ、ということです。

     「予備試験に合格するまで、5・6年かかる」ということです。

 「予備試験に5年」→「新司法試験5年後に三振」→「人生崩壊」→「自殺」へ・・・。

    これから、法学部に入り、弁護士を目指すものは、
 
 「学部に500万」+「ローに500万」→「1000万」[下宿だと2000万]を親に用意してもらはないといけない時代になった・・・。 
 
    

              
716氏名黙秘:2008/06/27(金) 02:48:28 ID:???

            ↑
   あと、予備校代「300万」合計約1500万
  
         まさに、「医学部なみ」である。

  年収300万台の家庭は、手取り28万→「食費7万」「光熱費3万」「教育費3万」「ローン5万」「その他5万」となると、

       「月に5万貯金」→「年60万貯金」→25年で「1500万」となる。

          「月5万」で「25年積み立てて」、1500万

   「オンボロ住宅、借家生活」の「貧乏家庭」の連中は、もはや、法曹になる機会を奪われた・・・。

           貧乏学生→司法試験撤退→司法書士へ           
  
717氏名黙秘:2008/06/27(金) 14:04:25 ID:???
ahaha
718氏名黙秘:2008/06/27(金) 14:44:15 ID:???
719氏名黙秘:2008/06/27(金) 16:07:04 ID:???
♪もーう いーくつ寝るとー 予備試験〜
 一般教養猛勉強ー 法律科目で落第点〜
       はーやくぅ 来い来い予備試験〜♪
720氏名黙秘:2008/06/27(金) 23:30:34 ID:???
予備のことで盛り上がってるけど合格枠拡大って本当ですか
721氏名黙秘:2008/06/28(土) 00:11:14 ID:???
拡大しなきゃ他にどういう方法で現状を打破するんだ?

・ロースクール出願者の激減
・新司法試験合格水準の暴落

予備枠を拡大すれば何とかなるかもだし、拡大しなければどうにもならない。
もっとも拡大すればローが滅ぶが、そんなことはロー関係者以外は何とも思ってない。
722氏名黙秘:2008/06/28(土) 00:28:59 ID:???
なるほど^^
723氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:05:31 ID:???
予備試験が拡大すれば70%のローが潰れるかもしれない。

折衷案として三振法務博士の救済枠と一般枠が作られるかもしれん。
724氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:08:35 ID:???
旧ベテってもう年齢的にやばいんじゃないの?
生活は出来てるの?
725氏名黙秘:2008/06/28(土) 17:41:37 ID:???
この前、現役京大法学部生でロー志望のコと話してたら、そのコの友達が旧の択一合格したらしい。
そのコは、旧を受けなかったようだ。
受けたらよかったと言ってた。

別にオチはない。
726氏名黙秘:2008/06/28(土) 18:53:42 ID:???
予備枠をそうおいそれとは拡大しないよ。>>721にあるが、
・ロースクール出願者の激減
・新司法試験合格水準の暴落
というのは、旧司法試験にも当てはまることだ。
・旧司法試験の新規参入者が極めて少ない
・旧司法試験合格水準の暴落

予備試験合格者を増大させたところで、これは変わらん。これらを
無くすには、ズバリ、司法試験の最終合格者数を1000人に
押さえることだ。そうすれば、予備枠を増やそうが減らそうが
それはどうでもいいことだ。
727氏名黙秘:2008/06/28(土) 19:22:53 ID:???
「予備試験の新規参入者が極めて少ない」とはいえないでしょう。
法曹志望の在学生はこぞって殆ど全員受けますよ。
超難関の旧試と違い。
728氏名黙秘:2008/06/28(土) 20:12:56 ID:???
>>727
このまま新司法試験の最終合格者数が2000人以上であれば、
法曹になりたいという在学生は減少するだろう。

どうして儲からない法曹なんかになるだろうか?

それに旧試が超難関というのは、ローが出来る前の話だね。
729氏名黙秘:2008/06/28(土) 21:00:29 ID:???
341 :氏名黙秘:2008/06/28(土) 18:30:32 ID:???
予備試験合格者の新司法試験合格率が、法科大学院卒業生のそれよりも
高いという根拠は、全く存在しない。大学在学生が予備試験に合格しても
新司法試験に高確率で合格すると断定することはできない。

342 :氏名黙秘:2008/06/28(土) 18:57:45 ID:???
質の高い法曹を排出しつつ、法曹の職業としての社会的・経済的な魅力を
回復するためには、新司法試験の受験者における予備枠とロー枠の割合を
どうするかなどではなく、新司法試験の最終合格者数を1000人に限定する
しかあるまい。
730氏名黙秘:2008/06/28(土) 23:54:36 ID:???
この試験受かっとくだけで価値あると思う 様々なメリットがある
年齢も気にすることない 偏差値65くらいの能力でもあったら尚更
自分でビジネスとかなにか切り開ける 試験合格でいろんな資格取れるし
731氏名黙秘:2008/06/29(日) 00:49:38 ID:???
>>726
> ・旧司法試験の新規参入者が極めて少ない
> ・旧司法試験合格水準の暴落

旧司においてコレが起きるのは「合格者数が少ない」からだよ。
合格者が増え続ける新司でもコレと同じ現象が起きてるのとは原因が違うw
最終合格1000人ではロー定員も3000人以下とか、かなり抑えなければ誰も進学しない。
そしてその程度では、多様な人材など集まるわけもない。
732せっくす!:2008/06/29(日) 02:16:32 ID:???
>>1-731
( ^ω^)セックス!
733氏名黙秘:2008/06/29(日) 02:54:59 ID:???
今後のロー制度のあり方をめぐっては
法曹(法務省) と ロー(文科省)
の利害は一致しない。両者は敵対関係に入る
734氏名黙秘:2008/06/29(日) 06:21:21 ID:???
合格人数が限られてるんだから
超難関になるにきまってるじゃん。

いいかげんスッパリあきらめろ。
735氏名黙秘:2008/06/29(日) 09:37:42 ID:???
おまえはどうなんだ
736氏名黙秘:2008/06/29(日) 09:45:15 ID:iY9ktOY4
価値観はいろいろ、人それぞれだろうけど
司法試験に受かりたいって言うのは、法曹になりたいというよりは
難関資格を突破したという実績が欲しいんからじゃないの?

簡単だと価値が下がるような気がするのだが・・。

だから予備試験がそんなザル試験になったらあまり意味が無いんじゃないかな
と思ったりもするんだけど。
737氏名黙秘:2008/06/29(日) 09:56:29 ID:???
予備試験はザルでもいい。
最終目標じゃないんだから。
問題は新司法試験。
新司法試験がザルになるとあまり意味がない。
資格としての価値が落ちるから・・・
738氏名黙秘:2008/07/01(火) 17:09:52 ID:EzhlaCEW
資格としての価値が落ちるのはともかく、卒業者の頭脳レベルが落ちるのはちょっとイヤン
739氏名黙秘:2008/07/04(金) 15:38:07 ID:???
この資格は年取れば取るほど威力を発揮するんだ 損はないということだ
資格の王様
740氏名黙秘:2008/07/04(金) 20:25:49 ID:???
アメリカでも予備試験みたいなのって存在するの?
741氏名黙秘:2008/07/07(月) 01:08:34 ID:g7pKFY0v
予備の概要いつごろわかるの それまで何をしとけばいいの
742氏名黙秘:2008/07/07(月) 01:10:45 ID:???
>>741
やっぱり六法をやっとくべきじゃない?
743氏名黙秘:2008/07/07(月) 03:18:07 ID:???
まずはローを修了したと同程度の試験であるのでローの教授が出題する。
となると、相当実務とは離れた試験になる。
特に教養科目はローに入って学んどいた方がいいんじゃないか。
ローに入学しながら併願する人も多数いるだろうし。
744氏名黙秘:2008/07/07(月) 03:26:20 ID:???
>>727
実は予備試験の狙いはそこにある。
誰でも馬鹿みたいに受験すると考えられる。
新司法試験は受験資格が限定されているため、
旧司法試験みたいにバカからカネを巻き上げる事が出来なくなった。
新司法試験受験生はローで十分絞り取られているのであとはカスしか絞っても出ない。
そこで考えられたのが予備試験。
ローでは金を吸い上げれる層が比較的裕福な層に限定されてしまう。
貧乏なバカからでも少しずつカネを取り予備試験を課す事で
旧司法試験ベテ以上にまったく意味のない予備試験浪人生を大量に排出させ
予備校にも多額のお布施、司法試験委員会にもバカ共から受験料を
大量に集められるとして考えられた。
結局はハゲタカ共のネギカモなんだよ。
745氏名黙秘:2008/07/07(月) 06:47:02 ID:???
>>737
アホやなあ
んなこと言ってる暇あったら旧試験受かれよ
何年かけて受かるつもりなんだよ
十数年かけて難関資格受かっても人生終了だよ
746氏名黙秘:2008/07/07(月) 09:19:28 ID:???
どのみち新司3000人合格したって終わりだろw
747氏名黙秘:2008/07/10(木) 18:49:52 ID:???
748氏名黙秘:2008/07/10(木) 19:00:05 ID:???
気の長い話してんなあ
それまでどうすんだ??
749氏名黙秘:2008/07/10(木) 19:03:05 ID:???
旧司を受け続けるに決まっている
750氏名黙秘:2008/07/10(木) 19:09:32 ID:???
今の時点で択一も受かんないんだろ? もう無理だと思うぜ…
751氏名黙秘:2008/07/10(木) 19:51:17 ID:???
ローに行く前は旧択一民法せいぜい17だったけどローでる時は19とれるようになったよ
752氏名黙秘:2008/07/11(金) 00:19:03 ID:???
旧司ってあと何回受けられるの?
753氏名黙秘:2008/07/12(土) 01:22:20 ID:???
<新司3000人合格の行方>

2回試験落ち 500人
就職できず即独 500人
低賃金で妥協 500人
いちおう普通に就職 1000人
754氏名黙秘:2008/07/15(火) 14:05:41 ID:???
予備試験って、何人くらい受かるのだろう?
500人とすれば、そこから新司合格者は400人位になるだろうか。

そうすると、これから新司合格者が3000人→2500人に絞られると、
ローからの新司合格者は、2100人位になるのかな
755氏名黙秘:2008/07/26(土) 20:29:59 ID:???
予備試験って本当にやんの?
756氏名黙秘:2008/07/27(日) 00:17:25 ID:???
合格人数は分からんが実施されることは確定。

当初は(ロー制度が成功していれば)合格人数はかなり少数になるはずだったが、
ロー教育の失態により、どうやら人数が増えるような増えないようなで錯綜している。
757氏名黙秘:2008/07/27(日) 00:22:52 ID:???
  予備試で自由国民の択一六法で役立つのかな。
758氏名黙秘:2008/08/08(金) 00:36:32 ID:???
一般教養って、もしかして上級公務員の教養試験みたいな感じかな?
だとしたらいけるわ・・・・・。
759氏名黙秘:2008/08/08(金) 00:48:54 ID:???
予備試験=司法試験にして欲しい。教養試験は現行通り大卒は免除で。
司法試験っていうのは、働きながらでも受けていい試験でありつづけて欲しい。
ローとかさっさと消えうせてくれないかな。
760氏名黙秘:2008/08/08(金) 13:20:42 ID:???
かなりの数が合格するようですね
一定程度の実力あったら合格させないといけないから
予想としては、1000〜1500人かな
761氏名黙秘:2008/08/14(木) 03:54:26 ID:???
>>755
やらないよ



なんて嘘です
762氏名黙秘:2008/08/14(木) 03:57:12 ID:???


  ロ ー ス ク ー ル は 廃 校 し ま す ! ! ! ! 


…なんて3年後の予言ですw
763氏名黙秘:2008/08/14(木) 04:17:08 ID:???
金沢大ロースレで関係者が語る低合格率の言い訳が笑えるぞ
ちなみに金沢大ローの2008年短答合格率は日大以下

---------------------------------------------------------------------------
546 :氏名黙秘:2008/07/27(日) 18:00:27 ID:???
(前略)
合格率が低迷している原因としては、統一カリキュラムがなく、司法試験の到達点を認識できる大学と推知するほかない大学が存在することがあげられるでしょう。
つまり、各大学が考えるカリキュラム(法曹として必要と考える到達点)と、司法試験委員会が考えるカリキュラム(司法試験に必要な到達点)が異なることが原因の一です。
地方等の大学の学生は、このような二重のカリキュラムの隙間で学習をしているのです。
関東を中心とする有力な大学は、司法試験委員会を組織する(または潜在的にできる)教員が存在し、
試験が要求するカリキュラムを認識することができ、自大学のカリキュラムに取り入れ反映させることができます。

このような批判は、随分以前からあり、最近になって、医学部のような全国統一カリキュラムの策定作業が進められています。
したがって、今後、統一カリキュラムが策定された後に合格率が全国平均から劣るということになれば、言い訳はできないでしょう。

現状は、視界が明るい大学もいる中で、教員も学生も目隠しの中戦っており、特に、その中で合格された先輩方は本当にがんばったのだろうと思います。
もちろん、教育内容に問題がある場合もあれば、学生の努力が足りない部分がありえることは否定はしませんが。
-------------------------------------------------------------------

統一カリキュラムがないから合格率が低いんだってw
それって「マニュアルがないと何もできない」と言っているようなもんだぞwww
そんな弁解をしているようでは永遠に見込みがないね
764氏名黙秘:2008/08/16(土) 21:13:55 ID:???
ほとんどのレスが司法試験と無関係な奴がしたものに思える。
それがわかるから、みんないなくなったのかな。
765氏名黙秘:2008/08/16(土) 22:38:51 ID:???
いいぞ、いいぞー。 762  一刻も早い内、廃止

だいたいアメリカには法学部がないんだから、頭がおかしい人が作った
ローだから、おかしくなるの当然。
766氏名黙秘:2008/08/16(土) 22:50:09 ID:pUToQXem
つーか国立に夜間ローもっと作って欲しい 筑波しかないじゃん 私立だと愛知は名城しかないし
767氏名黙秘:2008/08/17(日) 00:47:27 ID:???
>>759
「働きながら」なんていっても、合格できないことの免罪符にはならんな。
ただの不合格者でしかない。
「ボク働いてますから受からなくても大丈夫ですよ」なんつってる奴は
さっさと断念して仕事に専念したほうがいいと思うよ。
働きながら合格できる人は、仕事上も優秀。
一方で、働きながら受からない人は、仕事も中途半端。いてもいなくて
もいい存在。
768氏名黙秘:2008/08/18(月) 01:09:56 ID:???
教養科目は趣味感覚でできそうな適当な基礎法学にでもしてほしい。
法哲学、法史学、法社会学、犯罪学、法と経済学とか。
全然一般的じゃないけど。
769氏名黙秘:2008/08/19(火) 07:30:43 ID:???
>>768
研究者が趣味でやっているような分野ばっかりだな
770氏名黙秘:2008/08/19(火) 18:53:36 ID:???
研究者は試験がなければ生きていけない。
誰からも相手にしてもらえない。
そういう人たちがこの機会に頑張って自己主張してくるかもしれないけど。
771氏名黙秘:2008/08/23(土) 15:00:52 ID:???
ここのみんなはどうやって勉強してるの?
予備校の資料見てもどこも旧司新司とロー向けのコースしか無いし。
(予備試験の概要も決まってない段階だからあたりまえだろうけど・・)
772氏名黙秘:2008/08/24(日) 15:32:18 ID:???
早く詳細が公表されないかな。
夜間ローの整備も期待される。
多分合格しても修習には行かないけど、
夢は達成したいんですよね。
当方1500人時代初受験の論文オチです。
773氏名黙秘:2008/09/09(火) 06:05:23 ID:???
>>771
旧試対策では?
774氏名黙秘:2008/09/12(金) 11:19:39 ID:???
775氏名黙秘:2008/09/30(火) 00:13:47 ID:???
>>772
そこまで言うなら週に1度位関係省庁に問い合わせてみればいい
もっと詳しく教えてくださいと
776氏名黙秘:2008/09/30(火) 00:22:36 ID:???
新情報まだ〜?
777氏名黙秘:2008/10/01(水) 02:14:35 ID:???
情報もだが、就職も考えておいたほうがいい。もちろん合格後の話。
そういえば、同じ難関の会計士業界が花盛り、監査法人なんかかって
の就職難から売り手市場になっている、年齢も関係なく広がるばかり
今や司試界と逆転した。。
778氏名黙秘:2008/10/01(水) 02:17:42 ID:UobsXMfx
断る。

150人に入る。

以上
779氏名黙秘:2008/10/01(水) 02:19:03 ID:???
780氏名黙秘:2008/10/04(土) 17:54:27 ID:???
予備試験予備試験予備試験予備
781氏名黙秘:2008/10/12(日) 17:16:57 ID:UfmsW3JY
>>777 恐慌で会計士もおしまいじゃないの。
結局は公務員かよ、とうんざり。
世の中が大混乱すれば役得の多い公務員がますます栄える。
782氏名黙秘:2008/10/12(日) 19:23:13 ID:???
バーロー、公務員は景気良い時でも同じ給料なんだぞ
大学時代の同期が高給貰ってるときでも!
で、不景気になるとテレビタックルで叩かれる。
783氏名黙秘:2008/10/12(日) 19:24:59 ID:???
>>781-782
精神的症状で長期療養、2年連続120人超 県職員 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001512136.shtml
784氏名黙秘:2008/10/12(日) 20:43:57 ID:???
予備試験の合格者500ってのはないんじゃない?

新試合格率
ロー生25%
予備試験合格者97%
とかになったらヤバいでしょw
785氏名黙秘:2008/10/13(月) 10:44:58 ID:???
ローに有利な新司にすればOK
786氏名黙秘:2008/10/13(月) 15:44:15 ID:???
そうなんだ
787氏名黙秘:2008/10/19(日) 22:26:25 ID:???
オレの予想。
予備試験は東大学部生の格好の餌になると思う。
これって3年時に合格したら-3
4年時に合格したら-2だよね?
だから、たぶん、
一郎文一4年時合格=二郎文一3年時合格>現役文一東大ロー>二郎文一4年時合格=3浪文一3年時合格>一郎文一東大ロー
になるよね。
788氏名黙秘:2008/10/20(月) 01:32:29 ID:O987lh1J
予備死は三振者救済のために設計されてる。
此のスレではロー以外の手段もありますよ、って言うアリバイ作りのためにある、と思われてるようだが、
法務省関係から漏れてる話だと、ローで要件事実論修得前提の出題をする、とのこと。
予備校が対策をするだろうけどね。
でも、旧試対策講座の現状と同じで、ある程度の受講生が見込めないなら採算が取れないから、
やらない、ってことに。

合格率は旧試以下の1%未満、かつ人数も50人以下、揚げ句、
合格者に(新試受験前に)半年程度のローでの受講を義務づけ、と言われてるw
しかも、回数制限もあり。
懸念されるのは、784が言うようにロー修了者と予備死組の新試の合格率の兼ね合い。
どの辺りのローの合格率に設定するか。
これは、いまでも良案がないようだ。

しかし、厳しいのも当然と言えば当然。
たかが、2〜3日間のペーパーテストで
ローに行けば2,3年と言う貴重な時間、、学費の500万、をチャラにする、って言うんだから。
いわば、500万円学力コンクールみたいなもん。
おまけに受験資格無し、って言われてるから早慶東大の学卒間での争い、
予備校べったりになることは、
決まってる。
それらに偏れば、また批判が高まって、じゃぁ、止めましょ、変えましょ、って
話に持って行くことも予定済み。
789氏名黙秘:2008/10/20(月) 10:36:57 ID:???
こんなすれあったんだ。
やっぱ適正試験と旧1次試験みたいな科目も入ってくるんじゃない?
790氏名黙秘:2008/10/20(月) 10:51:30 ID:???
いずれにしても、予備試験を簡単にすればローが潰れるし、
難しくすれば法曹界に優秀な人材を得られなくなるし。

ローの存続を前提とする限り、今後の司法試験がよくなることはほぼありえない。
791氏名黙秘:2008/10/20(月) 11:57:25 ID:???
時代は変わったのぉ
792氏名黙秘:2008/10/20(月) 21:05:09 ID:???
ノーリスク、ノーリターン。これに尽きる。
793氏名黙秘:2008/10/20(月) 21:48:37 ID:???
>>792
地道に努力をすれば、無駄にリスクなんてとらなくてもリターンは得られるよ。
人生、ギャンブルじゃないんだからさ。
794氏名黙秘:2008/10/21(火) 11:15:34 ID:???
ローリスクてか
795氏名黙秘:2008/10/21(火) 12:25:40 ID:+KQ2+X6C
ローはハイリスク・ノーリターン
796氏名黙秘:2008/10/21(火) 19:42:27 ID:???
ロー側としては三振者再入学を狙ってくるんじゃね?
どこまでも受験生から金とることしか考えてない
予備校よりひどい制度
797氏名黙秘:2008/10/21(火) 23:12:42 ID:???
ハイリスク・ノータリーン
798氏名黙秘:2008/10/21(火) 23:19:43 ID:???
マジウンコ・ロースクール
799氏名黙秘:2008/10/22(水) 00:04:48 ID:s3jR9Gmv
>>796
これからは、ローの学費のダンピング合戦。
もとから、ローなんて大学にとっては採算度外視。
学部の評判のための広告費扱い。

考えても見ろ、法曹資格持ちの専任教授の人件費は普通の教員の1.5倍以上。
それが、院生3人に一人必要、とか来たら・・・。
800氏名黙秘:2008/10/22(水) 00:07:38 ID:???
ローが不評のため学部の宣伝にならないと判断したら、
即切りモードに移行するだろ?それだと。
801氏名黙秘:2008/10/22(水) 18:41:08 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど、
法曹界において、同じ大学出身で、同じ期の紳士合格なら、どっちが評価されるの?

方や、大学入試で浪人しかし、方や、司法浪人とかだったら・・・
802氏名黙秘:2008/10/22(水) 19:09:05 ID:fhb3ugCr
それ聞いてどうするわけ?
馬鹿じゃないの?
803氏名黙秘:2008/10/22(水) 19:12:04 ID:???
浪人であることでは変わりはない 
804氏名黙秘:2008/10/22(水) 19:13:17 ID:???
予備試験定着したら司法試験、二回試験の成績重視になって
学歴重視=青田刈りの悪弊は減るんじゃないかね
805氏名黙秘:2008/10/22(水) 19:17:45 ID:???
そんなわけない。
むしろ、これまでは試験に受かりさえすれば何とかなったが、
試験の価値が暴落する傾向にある今日、他の業界、一般の就職と同様、
人物本位の選抜が加速することが容易に予想される。

ここでいう、人物本位には当然、学歴も含まれるが、トータルの印象、
容姿や受け答えの能力、外国語能力や留学経験など、幅広い要素が考慮され、
法律しかできません、という人間はなかなか就職が決まらない、ということになるだろう。
806氏名黙秘:2008/10/22(水) 19:25:22 ID:???
人物本位=コネ入社温存ですか…

実際そうなりそうな気もするけどね
807氏名黙秘:2008/10/22(水) 20:00:36 ID:???
てゆうか予備試験なんて本当にやるのか?
808氏名黙秘:2008/10/22(水) 20:07:51 ID:???
このまま無かったことになっても驚かない
809氏名黙秘:2008/10/22(水) 23:51:43 ID:???
ローによる司法改悪のせいで司法試験の人気が激減、
旧司の終了とともに司法試験も終了。
予備試験出願者もロー出願者も合わせてわずか数千人なんてオチもないとはいえない。
810氏名黙秘:2008/10/23(木) 00:50:07 ID:w52l7kQM
>>809
世間や素人が何を言おうと、学部東大、京大、早慶では司法人気は衰えてないから、
合格者のトップ層は変化無し。
弁護士がいかに過当競争になろうと、別に関係ない。
それ以下の旧試時代には聞いたこともない大学の出身者が就職難になってるだけ。

もっとも、入口で楽でも、この大増員は長い目で見れば、
何らかの武器も無しでは、濡れ手に粟で稼げる業界ではなくなる、と言う覚悟はしてる。
811氏名黙秘:2008/10/23(木) 02:37:08 ID:???

司法試験予備試験◆13

前スレ
司法試験予備試験◆12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1222747444/l50
812氏名黙秘:2008/10/23(木) 05:19:13 ID:???
とっとと次スレ立てろよ!

何やってんだ!!!
813氏名黙秘:2008/10/23(木) 08:34:43 ID:???
>>809
予備試験の出願者は数万人規模になるんじゃないかな?旧試験は今でも数万人が出願してるし予備試験は旧試験を引き継ぐ形になる気がする
814氏名黙秘:2008/10/23(木) 12:00:47 ID:???
その通り そして予備試験圧力でロー制度崩壊
815氏名黙秘:2008/10/23(木) 23:52:38 ID:???
これから予備試験のことを
「柊かがみ試験」
と呼びましょう。
世間にローの予備の集団と思われないようにするためです。

さぁ、みんな。声を合わせて!
「柊かがみ試験!」
816氏名黙秘:2008/10/24(金) 01:48:34 ID:wLTQX/qb
>>813
受験資格に制限はないと言われてるが、ロー修了の三振者救済のためという前提で、
要件事実論や犯罪事実認定論、選択はローでの必修科目が出題される。
予備校が対策をすると思うが、1年やそこいらでは簡単にはいかないだろう。

三振制度が廃止になると言われてるが、そうすれば予備試験も未実施のまま、廃止。
文科省、ロー関係者が予備試験を止めるか、数十人の合格者で抑えるよう動いている。
817氏名黙秘:2008/10/24(金) 01:51:34 ID:???
妄想もいい加減にしろ。

そもそも、ローの必修科目といっても、どの程度厳格にやっているのか。

ローの関係者はともかく、文科省が閣議決定に反して動くなどということはない。
818氏名黙秘:2008/10/24(金) 01:57:52 ID:???
動いたとしても、そのような不当な主張は通らないだろう。
819氏名黙秘:2008/10/24(金) 02:07:41 ID:???
だろう
820氏名黙秘:2008/10/24(金) 02:10:03 ID:???
別に不当じゃないだろ。
ローの三振博士は社会問題になりつつあり、国家的詐欺として責任追及の話もある。
確かに、合格率70%と謳って3年間の時間と、数百万の学費を払わせたものが、実は30%でした、
とか言ったら詐欺罪に問われる可能性は民間なら十分ある。

予備試験の「予備」の意味を考えたらいい。
三振者の「予備」であって、ローの抜け道のワケがない。
大体、法曹志望者がリスクを背負って、ロー進学で苦労してるものを、
自分は嫌だ、抜け道を造れ、なんて虫のいい話に誰も同情しない。
821氏名黙秘:2008/10/24(金) 02:10:54 ID:???





                             ロースクールは完全に失敗だった。。。orz
822氏名黙秘:2008/10/24(金) 02:12:58 ID:???
三振博士救済のためなら、予備試験合格者は増大すると思うが
823氏名黙秘:2008/10/24(金) 02:13:04 ID:???
>>820
どう計算しても合格率70%になるわけないのは初めから分かっていた。

後半はデタラメで失笑するしかない。
824氏名黙秘:2008/10/24(金) 02:19:26 ID:???
失笑されてるのは、予備試験なんかにマジメに期待してる連中だと思う。
もとから、予備試験はロー修了と同程度が前提だから、内容も同様のもの。
それは明らかにされてるはずなのに、旧試の部分的復活のような気分で居る連中がアホ。
825氏名黙秘:2008/10/24(金) 02:19:52 ID:???
ロースクール定員6000人で合格予定最大3000人。
合格率70%を信じて進学したのに・・・

って池沼だけだろ?

しいて言うなら、当初の予定どおり一定の学力水準に達しないものを大量に留年・退学させるべきだった。
6000人入学、3000人退学=3000人受験、2000人合格。
そうすれば70%合格という数値は達成できる。
826氏名黙秘:2008/10/24(金) 02:20:44 ID:???
一人で失笑してろよw

世の中そういうものだよw
827氏名黙秘:2008/10/24(金) 02:22:28 ID:???
>>825
お前の脳内聞いているんじゃないからw

無職旧試クソべテの脳内なんて誰も興味ないだろwww
828氏名黙秘:2008/10/24(金) 02:23:10 ID:???
> 三振者の「予備」であって、ローの抜け道のワケがない。

予備試験は出願資格を限定しないよ(笑)

> 大体、法曹志望者がリスクを背負って、ロー進学で苦労してるものを、
> 自分は嫌だ、抜け道を造れ、なんて虫のいい話に誰も同情しない。

ロー生が苦労してるから抜け道を作っちゃ嫌だ、なんて虫のいい話は誰も聞き入れない(笑)
829氏名黙秘:2008/10/24(金) 02:30:54 ID:???
ロー創設のときの適性試験、第1回新試に際しては、前もってどのような問題が出題されるかが示されていた。

新試に関しては、サンプル問題の公表、プレテストの実施まで行われた。

第1回新試なんて、4000人ほどの受験生に対してそこまでしたんだ。

それに対して、2万人規模が予想される予備試験については、2年後の実施が決まっているにも関わらず何のアナウンスもない。

これは当局がやる気がないことの証拠ではないかなw

閣議決定なんて、その当時の大臣はそんなことがあったことすら忘れているだろうし、準備した官僚は無職旧試クソべテなんて死ねばいいと思っているだろうさwww
830氏名黙秘:2008/10/24(金) 02:33:39 ID:???
>ロー生が苦労してるから抜け道を作っちゃ嫌だ、なんて虫のいい話は誰も聞き入れない(笑)

無職旧試クソべテが苦労してるから予備試験で受からせてくれ、なんて虫のいい話は誰も聞き入れない(笑)
831氏名黙秘:2008/10/24(金) 02:38:28 ID:???
> 無職旧試クソべテが苦労してるから予備試験で受からせてくれ、なんて虫のいい話は誰も聞き入れない(笑)

そんなことは誰も言ってない。お前の脳内妄想は聞き飽きた。
832氏名黙秘:2008/10/24(金) 02:40:23 ID:???
普通に考えて、
社会問題になってるロー院生と「予備試験に期待してる元司法浪人、現在無職」とどっちが政府が救済するか、
つか、後者なんて何の救済の対象にもならないし、必要もない。
どんなバカにでもわかるだろうね。
833氏名黙秘:2008/10/24(金) 02:44:46 ID:???
予備試験なんて、これだけローが詐欺だと言われてるのに、
ロー免除の抜け道だとか宣伝されて、文科省の面子が立たない。

実際に、実施予定の2年前に何のアナウンスもない、試験委員会も開設されない、
法務省に準備室さえ立ち上がってないってことはあり得ない。
やらない、ってことは決定。
834氏名黙秘:2008/10/24(金) 02:53:32 ID:???
>>832
論の立て方自体が意味不明。
どっちを救済するか?なんて幼稚な問題ではない。
まぁバカには分からんのだろうけど。

>>833
ローが詐欺だから予備が注目されるんだろ?
それなのに詐欺なローを残して予備を無くすのか?
アホらしい。
835氏名黙秘:2008/10/24(金) 02:57:14 ID:???
>>834
バカ、って周りから、あんたが言われてるんだろ。
だって、お利口なら旧試なり、新試なりに合格してるハズだもんね。

自分で分かってるだろ?w
836氏名黙秘:2008/10/24(金) 03:02:18 ID:???
>>834
>ローが詐欺だから予備が注目されるんだろ?

ローが詐欺だなんて誰も言ってないだろw

お前ら無職旧試クソべテの脳内で叫び続けているだけだろwww

いったい、どこでそんなこと言われているんだ?

ロー教育が不十分で実績の上がらないローの統廃合は言われているが、だからと言って、お前らのような虫けらのゴミクズを合格させるなんて誰も言ってないだろwww
837氏名黙秘:2008/10/24(金) 03:08:38 ID:???
お前は>>833で書いたことも忘れてんのか?呆れるな。
838氏名黙秘:2008/10/24(金) 03:27:16 ID:???
>>837
他の人の書き込みをあれこれいわれてもなwww

とても正気じゃないなwww
839氏名黙秘:2008/10/24(金) 08:57:59 ID:???
>>838
m9(^Д^) プププ..........w
840氏名黙秘:2008/10/24(金) 13:34:37 ID:+X+nQqds
普通に考えて、卑しくも政府の正式な決定があるのに、
何も考えずローに特攻するなんて、
ずいぶん無謀だと思うよ。
金も人生もどぶに捨てるようなものだ。
841氏名黙秘:2008/10/24(金) 14:17:16 ID:???
普通に考えれば、
予備試験の合格者数はかなり少ない、とか、

 ア リ エ ナ イ w

って、すぐ分かるよね?
842氏名黙秘:2008/10/25(土) 00:11:00 ID:???
それってやっぱり、「新司法試験より難しいわけがないから」ってことですか?
843氏名黙秘:2008/10/26(日) 00:25:38 ID:fiQ0Kak/
法科大学院事態が失敗は明白
これだけ1期〜5期の5年間経過して
失敗情報が出てて判断材料があり
賢明な人はこの道目指さず
結果としてロー全体の出願者減ってるというのに…。

それを今臭いものにはふたをしろ感覚か知らないが
自分だけ特別な存在と言い聞かせて受験を行い
2、3年後に気づいて「法科大学院行かなければよかった」と言い
また同じ失敗を繰り返そうとしてるなんて
正直1期より救いようがない
844氏名黙秘:2008/10/26(日) 01:21:10 ID:???
>>841
予備試験を実施するなら、法務省内に準備室か、
試験委員会をとっくに立ち上げていないと間に合わない時期だが、
現在、そういう話はない。
つまり、やらない、って言う結論だ。

ローのバックには文科省、自民党文教族がついてるが、
官僚、政治家の中に予備試験をやりたい奴なんて誰もいない。
845氏名黙秘:2008/10/26(日) 01:24:23 ID:???
脳内乙
846氏名黙秘:2008/10/26(日) 01:24:49 ID:???
>>843
ローに行かなければよかった、って言うのは
入ってから自分が「受かりそうもない」って自覚したヒトだけ。
それ以外、ごちゃごちゃ言わずに、頑張ってる。
旧試(1500人時代)合格レベルと、その予備軍クラスは新試なら一発でいけるから。
実際の門戸は広がったと言える。
847氏名黙秘:2008/10/26(日) 01:26:33 ID:???
>>845
じゃぁ、法務省が予定まであと1年に迫ってるのに、
何の準備もしてないのはどう説明する?

つか、楽観主義者ってホント、人生バラ色だな。
848氏名黙秘:2008/10/26(日) 01:27:56 ID:???
特定の条件を揃えた層にとって、ローは門戸を大解放した。
特定の条件を揃えられない層にとって、ローは門戸を堅く閉ざした。

これでは門戸は広がったとは評価されない。
849氏名黙秘:2008/10/26(日) 01:39:16 ID:???
特定の条件、って言うのはロー入学のためのものか。
しかし、小泉自民党の新自由主義の元、自分でリスクとコストを負担する者が市場に参入でき、
結果、生き残ることが出来る、とされた訳だ。
逆に、それが出来ない者は、市場から退場させるのは当然、と言うこと。
現に日本は、中学の段階から私立中学受験があり、「持てる者」は勝ち抜けを許されてる
(もっとも、戦前は旧制中学に通える者は、ある程度の資産家の子弟か篤志家の援助を受けた秀才だけだったから、
現代以上の厳しさだった)。
それを、法曹選抜過程に採用した、というのは医学部のそれを猿まねして、
従来、公が担ってきた研修所でのOJTを、法曹志望者の自腹にした上で、
ローに丸投げしたということだ。
850氏名黙秘:2008/10/26(日) 01:51:10 ID:???
>>847
脳内お花畑じゃないと、この期に及んで予備試験がどうのとか、批判に対して脳内乙とかいえないでしょwww
851氏名黙秘:2008/10/26(日) 01:51:56 ID:???
自演乙
852氏名黙秘:2008/10/26(日) 02:04:44 ID:???

お前、予備試験までこの調子で続けるみたいだなwww

まあ、頑張れや。
俺はその頃は弁護士だからwww
853氏名黙秘:2008/10/26(日) 02:15:39 ID:???

実務で使えないバカ弁護士の象徴だな
854氏名黙秘:2008/10/26(日) 02:19:24 ID:???
予備試験関連の概算要求したのかな?
855氏名黙秘:2008/10/26(日) 02:19:45 ID:???
実務にすら就け得ない不合格者が何をいっても負け犬の遠吠え。
856氏名黙秘:2008/10/26(日) 02:21:35 ID:???
ローがボロカスだから予備関連は未だ決められないよ。
857氏名黙秘:2008/10/26(日) 02:30:49 ID:???
>>856
23年度から実施するなら21年度に予算のせといてもいいような気がするが。
858氏名黙秘:2008/10/26(日) 03:16:50 ID:???
>>853
って、無職旧試クソべテのお前が言っても、世間では嘲笑の対象でしかないなwww

身の程をわきまえないと大恥かくぞwwww

実務で使えるかどうかは、実務についているものが判断捨てるのであって、無職旧試クソべテのお前が判断するのではないこと位、無職旧試クソべテでアウシュビッツの毒ガス室送りになって焼却処分が社会のためになる、お前でもわかるだろ。

お前が、飯食うのも、水飲むのも、電気を使うのも、呼吸するのも、社会的損失なんだよw

なぜなら、お前何も社会に還元してないだろ。

お前がしていることといえば、二酸化炭素を放出して、クソして小便たれてるだけだろw
859氏名黙秘:2008/10/26(日) 12:01:03 ID:CLNXN5PZ
ロー自体がガス室だろ。

予備試験の実施が目前にせまっているのに
いまさらローに進学するのは社会不適合のキモい
司法オタクのみ。
860氏名黙秘:2008/10/26(日) 12:28:25 ID:???
827 :氏名黙秘:2008/10/24(金) 02:22:28 ID:???
>>825
お前の脳内聞いているんじゃないからw

無職旧試クソべテの脳内なんて誰も興味ないだろwww
836 :氏名黙秘:2008/10/24(金) 03:02:18 ID:???
>>834
>ローが詐欺だから予備が注目されるんだろ?

ローが詐欺だなんて誰も言ってないだろw

お前ら無職旧試クソべテの脳内で叫び続けているだけだろwww
858 :氏名黙秘:2008/10/26(日) 03:16:50 ID:???
>>853
って、無職旧試クソべテのお前が言っても、世間では嘲笑の対象でしかないなwww



861氏名黙秘:2008/10/26(日) 23:59:18 ID:???
とりあえず、ロー生だかロー卒だかのチンカス野郎の存在が、
ロー制度の失敗、ロー制度の破綻を象徴している。
862氏名黙秘:2008/10/27(月) 02:05:12 ID:???
失敗とか破綻とか言ってるのは、無職旧試クソべテのお前らだけだろw

世の中は粛々と動いてるぞwww
863氏名黙秘:2008/10/28(火) 09:16:09 ID:???
ここまで来ると、予備死とか何とか関係なく、
単に痰を吐き散らかしてるだけだな・・・
864氏名黙秘:2008/10/28(火) 09:18:49 ID:???
まぁ粛々とローの統廃合、予備試験の拡大実施へ向けて動いてるわけですが・・・
司法改革は失敗した、再び真の改革を、と。
865氏名黙秘:2008/10/28(火) 09:22:05 ID:???
予備試験って本当にやんの?
新試の時はそろそろサンプル問題が出てきた頃だが
866氏名黙秘:2008/10/28(火) 09:30:07 ID:???
ローが糞だから身動きが取れないんだろ?
867氏名黙秘:2008/10/28(火) 09:42:43 ID:???
ローが糞ならかえって予備試験にリキ入れると思うんだが
868氏名黙秘:2008/10/28(火) 09:44:35 ID:???
水面下ではそうなってんじゃね?
869氏名黙秘:2008/10/28(火) 21:38:16 ID:???
予備試験の準備に奔走してる奴なんて聞いたことがないんだが
870氏名黙秘:2008/10/28(火) 21:51:16 ID:???
予備試験のサンプルなんか出したら、ロー受験生が激減してしまう。
∴ぎりぎりまで発表しない。

当局の姿勢を好意的に評価するとこうなるが、実際は何にも
手つけてないだろ。どーでもいい奴が受けるどーでもいい試験
なので放置。
871氏名黙秘:2008/10/28(火) 21:59:39 ID:???
正確には、早くに発表すると、その内容にフィックスされてしまうし、
さらに長期にわたって批判を受けることになるから、できるだけ直前に
なるまで発表したくない、というのが事務方の発想。

もっとも、試験の場合は準備期間があるから、遅くとも1年前には
その具体的内容が発表されることになるだろう。

予備試験に先立って、国家公務員採用試験の改革があるから(現在、人事院及び首相官邸で検討中)、
その具体的内容が固まった後ぐらいに予備試験の概要も公表されることになるだろう。
872氏名黙秘:2008/10/28(火) 22:02:41 ID:???
すげーやっつけ仕事な試験になりそう
本番の司法試験が無駄に難しくなりそうだな
ただの旧試回帰
873氏名黙秘:2008/10/28(火) 22:06:03 ID:???
>>872
心配しなくても、審議会の審査日程が仮に窮屈になったとしても、
実際の作業がやっつけ仕事になるわけではない。
というか、数か月に一回の審議会で実質的決定を行っていると思っている
人間などどこにもいないだろう。
874氏名黙秘:2008/10/28(火) 22:17:28 ID:???
上位ローには審議会の委員が多いのにも関わらず、全くなんの情報もローに流れてこないということは法務省もやる気が無いというのがホントだろうw

水面下のどうのこうのというのは、予備試験に幻想を抱いている旧クソべテの幻想www

もし、反論があれば、確かな証拠を示してくれ。お前の脳内ではないwww
875氏名黙秘:2008/10/28(火) 22:34:11 ID:???
>>874
そういうことは教授に直接聞いてから言え。
876氏名黙秘:2008/10/28(火) 22:39:26 ID:???
>>875
お前、挙証責任の概念も知らないの?w

何でお前の白昼夢を教授に聞かないといけないの?w

そんなことしたら、俺までお前と同じ基地外扱いされるよwww
877氏名黙秘:2008/10/28(火) 22:39:41 ID:???
>>874
ついでに言えば、司法試験委員会の委員が多い上位ローとは、
具体的にどこのことを言っているんだ?
878氏名黙秘:2008/10/28(火) 22:41:59 ID:???
>>877
そんなことはネットで調べられるだろw

お前は幼稚園児かwww

これだから旧試クソべテはwww
879氏名黙秘:2008/10/28(火) 22:44:38 ID:???
>>876
常識的な、審議会における政策決定について教えて貰え。

「実施の3年前なのに、上位ローに情報が来ないのはおかしいですよね?」
とかなんとか言って、馬鹿にされてくるといい。

100人中100人の教授が、例外なく馬鹿にしてくれるから。
880氏名黙秘:2008/10/28(火) 22:45:52 ID:???
>>878
司法試験委員会の委員名簿を見たことがあって言っているのかね?それは。
881氏名黙秘:2008/10/28(火) 22:56:21 ID:???
>>879
>常識的な、審議会における政策決定について教えて貰え。

一日中2ちゃんに張り付いているゴミが、審議会における政策決定だとwww

バイトで稼いだ金を予備校に貢いでいるお前らにはわからないだろうね。

ローは教授だけでなく、実務家、修習生からも情報が入るんですが。

お前の言う教授は予備校の答練でバイトしている教授だろ。
そりゃ相手にされないだろ。
ってか、お前みたいなのは汚物扱いだろうwww
882氏名黙秘:2008/10/28(火) 23:10:44 ID:???
>>881
おいおい、これでも官からお金を貰ってる身でね。
何様のつもりか知らないが、実務も知らないくせに、
あまり思いあがらんほうがいいよ。
883氏名黙秘:2008/10/28(火) 23:22:55 ID:???
>>882
>おいおい、これでも官からお金を貰ってる身でね。

ぷぷぷっ!!!

そりゃ、ピンキリがあるよなwww

キャリアはこの時間に2ちゃんに張り付いてなんかいませんwww

お前、何を自慢したいの?
自分がノンキャリだということ?www

実務?

お前らノンキャリはキャリアの奴隷だろwww

俺はキャリアの友人しかいませんが。
884氏名黙秘:2008/10/28(火) 23:37:19 ID:???
>>883
は?
何だ、その固定観念。
「友人」なんていないことがよくわかるな。
その肥大化した自意識を改めないと、友達なんてできないよ。
885氏名黙秘:2008/10/28(火) 23:38:47 ID:???
>>882

いい忘れた。

まさか、お前、修習生じゃないだろなw

まあ、ノンキャリよりマシかも知れないけどwww

修習生なら勉強しとけ。2回試験落ちるぞ。

ノンキャリなら、身の程をわきまえて黙っとけ!
886氏名黙秘:2008/10/28(火) 23:40:45 ID:???
>>884
なんだ!

ノンキャリかw

ノンキャリの分際で実務を語るなよwwwww

失せろ、ゴミがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
887氏名黙秘:2008/10/28(火) 23:59:03 ID:???
ノンキャリ涙目www
888氏名黙秘:2008/10/29(水) 00:01:34 ID:???
>>885
官からお金を貰って研究をしている、ちょっと特殊な身分ということだけ言っておく。
君の固定観念の枠の外だと思うがね。
889氏名黙秘:2008/10/29(水) 00:17:47 ID:???
それも知っているよ。

知り合いじゃないけど(そんな低レベルに知り合いはいません)、司法試験に合格できなくて、法務省の研究員みたいなのになっていた人w

頑張ってね!

表の世界には顔を出さないほうがいいよ。

素性がばれたら恥ずかしいでしょw
890氏名黙秘:2008/10/29(水) 00:22:16 ID:???
>>889
ぜんぜん違うし。
論文も書けない、英語も読めない、単なる司法オタクの法務博士様と
一緒にしてくれるなよ。
891氏名黙秘:2008/10/29(水) 00:37:53 ID:???
英語なんて渉外行く奴らはお前よりはるかにできるぞw

論文ってw
そりゃ誰でも書けるだろ。評価されるかどうかが問題なとこくらいわからない?www
お前が、三流私大出身ということがこれでわかるなwww

はいはい、ドクター持ってるけどクソ私大のドクターだから就職先が無いオーバードクターね。哀れwww

少なくとも、東大出身だったら軽々しく論文書くなんてことは言わないからな。
お前が三流私大出身でポストがなくて、どこかの官庁で飼われていることはわかったw
これ以上しゃべるな!
恥の上塗りだぞwww
892氏名黙秘:2008/10/29(水) 00:41:52 ID:???
人格障害の匂いがするな。
ネットから少し離れたほうがいいよ、マジで。
これ、煽りじゃなくて忠告な。
893氏名黙秘:2008/10/29(水) 00:44:51 ID:i2S+cUY4
はいはい。
そんなに必死にならなくていいから。
無職の素人さんは黙っててね。
894氏名黙秘:2008/10/29(水) 00:46:08 ID:i2S+cUY4
>>893>>892向け。
895氏名黙秘:2008/10/29(水) 00:48:37 ID:???
いつものキチガイ ウゼ━━(゚∀゚)━━!!
896氏名黙秘:2008/10/29(水) 00:50:50 ID:i2S+cUY4
間違えた、
>>893>>891向け、
だった。
897氏名黙秘:2008/10/29(水) 00:54:56 ID:???
まあ、とにかくこのスレに三流私大のオーバードクターで就職先のないゴミクズがいることはわかったw

こんなゴミが知ったかぶりしてガセネタを流すからややこしくなるんだ!

官庁に関する情報はキャリア以外は禁止しろ!!!

クソのノンキャリとか寄生虫自称研究者が書き込むとろくなことがないwww
898氏名黙秘:2008/10/29(水) 00:55:52 ID:???
>>891
は、予備試験スレでベテに問題出されて逃走した低脳馬鹿。
レスをことごとく読み間違って皆に嘲笑されてた。
899氏名黙秘:2008/10/29(水) 00:56:50 ID:i2S+cUY4
はいはい。
キチガイの無職は黙っててね。
900氏名黙秘:2008/10/29(水) 00:58:35 ID:???
もはや手遅れか。真正バカが法曹界に来ないことを祈る。
901氏名黙秘:2008/10/29(水) 01:00:10 ID:???
>>898
ああ、それ寝てたよwww
902氏名黙秘:2008/10/29(水) 01:01:31 ID:???
>>898
無職うるせーぞ!
903氏名黙秘:2008/10/29(水) 01:07:58 ID:???
m9(^Д^) お前の正体は既に見破られているw
904氏名黙秘:2008/10/29(水) 01:09:44 ID:???
三流私大のオーバードクターで就職先のないゴミクズ
905氏名黙秘:2008/10/29(水) 10:17:30 ID:i2S+cUY4
それって法務博士のこと?

就職先はないし、学位としての価値もない。

確かにゴミ屑かもな
906氏名黙秘:2008/10/29(水) 10:25:12 ID:???
三流私大のオーバードクターで就職先のないゴミクズが予備試験を熱望してるということでおk?
907氏名黙秘:2008/10/29(水) 10:29:00 ID:???
ローがゴミクズなので、
ゴミクズになりたくない旧司生たちと、
優秀な人材を求める実務界が、
予備試験を熱望している、
ということでおk
908氏名黙秘:2008/10/29(水) 10:33:40 ID:???
>ゴミクズになりたくない旧司生たちと

全部ゴミクズじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909氏名黙秘:2008/10/29(水) 11:17:12 ID:???
ロースクール = ウンコ養成所
それを回避する道 = 旧司法試験(現状)、予備試験(今後)

マトモな受験生は旧司→予備試験に殺到wwww
落ちこぼれはローに進学wwwwwwww

<予測値>
・予備試験
 出願15000 合格1000 新司合格1000
・適性試験
 出願7500 合格5000 新司合格1000
910氏名黙秘:2008/10/29(水) 11:25:04 ID:???
>>908
ゴミ屑の落ちこぼれはお前だろw
お前ほどの馬鹿学部生は見たことがないなw
お前18歳がピーク時?
旧試に落ちたんだろ?
911氏名黙秘:2008/10/29(水) 11:58:51 ID:???
>>910
新試に受かりました

ぷっ
912氏名黙秘:2008/10/29(水) 12:13:39 ID:???
>911
学部生って言ってたんじゃないのか。別人か?
なら、ゴミ屑合格者の汚名を背負って生きて行け。
新試なら受からない方が馬鹿。
俺たちのゼミで一番できない奴が100番前後で受かったからなw

お前が、旧試組や予備試験に備えている人たちを煽る心の底に何がある?
そこを見据えろ。

913氏名黙秘:2008/10/29(水) 12:19:23 ID:???
脳内合格者
914氏名黙秘:2008/10/29(水) 12:21:55 ID:???
>>912
取り敢えず和光に来い
話はそれからだよ、負け犬君

>なら、ゴミ屑合格者の汚名を背負って生きて行け。

完全に目的と手段が逆転してるな
これだから旧試ゴミクズ残飯ベテは・・・
915氏名黙秘:2008/10/29(水) 12:24:29 ID:n0FTeSKc
高卒なんですが、予備試験を目指します。
916氏名黙秘:2008/10/29(水) 12:25:59 ID:???
>>914
ま、お前みたいな
目の前の猫飯にもがっつく
ゴミ屑合格者には
プライスレスなものに価値を見出せないんだろう。


精神性が低いことの現われだな。

917氏名黙秘:2008/10/29(水) 12:27:44 ID:???
>>916
プライスレスなのはお前の人生
とっくに気付いてるんだろうがw
918氏名黙秘:2008/10/29(水) 12:29:27 ID:???
>>917
それは分からんぞ。
今年はあと一歩のところで論文で落ちたが、
来年十分狙える位置にいる。


919氏名黙秘:2008/10/29(水) 12:32:40 ID:???
>>918
5年前も同じ事を言ってたんだろ
そして5年後10年後にも同じ事を言ってろ
920砂糖工事:2008/10/29(水) 12:40:53 ID:???
醜い!もうやめろ!これ以上人に迷惑をかけるな!
921氏名黙秘:2008/10/29(水) 12:41:30 ID:???
お前が言うな
922氏名黙秘:2008/10/29(水) 23:15:19 ID:???
旧司コンプを抱えたまま惨めに生きたくねぇ・・・

コイツを見てると、マジでそう思う。

俺はローには行かない。

あくまでも、旧司で、決着をつける。
923氏名黙秘:2008/10/30(木) 08:25:33 ID:???
>旧司コンプ

ちっちぇーw
924氏名黙秘:2008/10/30(木) 10:42:08 ID:???
>>923
そこまで執着する方がちっちぇー人間だとオモ
925氏名黙秘:2008/10/30(木) 12:27:09 ID:???
予備試験のスレではないね
926氏名黙秘:2008/10/30(木) 13:36:44 ID:???
ここは「スルーする」ということを知らない年寄りが多すぎる
いちいち相手にすんな
927氏名黙秘:2008/10/30(木) 14:51:06 ID:???
自演くらい見抜けw
928氏名黙秘:2008/11/20(木) 17:08:46 ID:XO8hOT7t
しかしまあ、予備試験はどうなるんだか
本番の新試験より難しいものを出題するなら
事実上試験の内容そのものが疑われる事になるし
929氏名黙秘:2008/11/21(金) 14:51:16 ID:ifaZnCa4
若年寄
930氏名黙秘:2008/11/28(金) 00:33:31 ID:???
本試と違った傾向になるんじゃね?科目数増えるぐらいの次元で。
ある意味難しくなる
931氏名黙秘:2008/12/04(木) 23:17:39 ID:sT6JWLKM
しかし、未だ概要もよくわかっていないよな。
ぶっつけで実施するつもりだろうか?
932氏名黙秘:2008/12/04(木) 23:24:48 ID:???
ローが前期修習の代わりなんだから予備試験も要件事実とかそういう問題だろ
休止とは全然傾向違うぞおそらく
933氏名黙秘:2008/12/04(木) 23:39:11 ID:???
しかし予備始まって合格できても年齢的に就職できるんだろか・・
予備といってもどのみち紳士だからなあ
休止みたいに評価してくれないだろうし三振者が殺到してくるだろうし試験内容は不明だし不安だらけだ
大手渉外とか任官なんて大それた志望もってないけど街弁になれないと何のために勉強してきたのか・・
予備があるなんて逃げ道作っちゃだめだね
予備に行かざるを得なくなったら就職できないもんだと思って絶対来年受かる!!
934氏名黙秘:2008/12/05(金) 00:07:42 ID:???
どうせマチベンになってもゆくゆくは独立するんだから
935氏名黙秘:2008/12/05(金) 17:41:29 ID:???
しかしまぁ・・・
司法試験厳しい世界だよな
失敗したわ
936氏名黙秘:2008/12/06(土) 22:50:39 ID:vXX2MF5o
>>933
予備試験経由でも旧試ほど評価されないのかな?
まあ俺は趣味で始めたけど、その理由は難関資格を攻略したという
自己満足がほしいからなんだけど。
937氏名黙秘:2008/12/06(土) 23:00:24 ID:???
>>936そんな理由で職歴無しニートを20年も続けてるの?
938氏名黙秘:2008/12/06(土) 23:01:53 ID:vXX2MF5o
>>937
いや、すでに職はあるよ。
生涯独身のつもりだし、せっかくだし
挑戦しようかとおもってね。
939氏名黙秘:2008/12/06(土) 23:58:43 ID:???
生涯童貞だって?きゃははwww
童貞が許されるのは小学生までだよね
940氏名黙秘:2008/12/07(日) 00:03:06 ID:UcDIOZDV
>>939
うん、まあ素人童貞は生涯だろうねぇ。残念だけど。
941氏名黙秘:2008/12/07(日) 21:57:44 ID:UcDIOZDV
>>933
検事とかって実際何歳までいけるのかな?
40ぐらいまで就職の例があれば、うれしいんだが。
942氏名黙秘:2008/12/08(月) 10:49:43 ID:???
>>941
ホームページ見ろよ。年金の関係でおおむね35までとか
943氏名黙秘:2008/12/08(月) 18:34:19 ID:kFDziAHq
>>941
ぐおおおぉ・・。
そうか。残念だ。

まあ35まであと4年あるけど・・。
暇な公務員しながらでも、なかなか4年では無理だろうな。
944氏名黙秘:2008/12/08(月) 18:34:55 ID:kFDziAHq
>>942へのレスね。間違えました。
945氏名黙秘:2008/12/10(水) 17:15:26 ID:???
予備試験ってどのくらいの規模の試験になるのか
全然わからないよね。
そうだよね。
946氏名黙秘:2008/12/15(月) 23:37:20 ID:???
英語は必須かなぁ
英検3級レベルの俺はきつい・・
947氏名黙秘:2008/12/20(土) 07:22:47 ID:???
>>946
旧一次のようにいくつかの外国語からの選択はできるかもね
948氏名黙秘:2008/12/23(火) 14:38:34 ID:???
s
949氏名黙秘:2008/12/28(日) 11:36:22 ID:???
結局、予備試験てどうなるんだ?
950氏名黙秘:2009/01/07(水) 01:07:23 ID:???
来年から公務員です
951age:2009/01/07(水) 02:12:12 ID:jND+Wnwt
予備の一般教養科目って英語が出たりするのか?
それとも法哲学とかの学際科目からの出題か?
前者なら学部卒で免除だよなあ?
952氏名黙秘:2009/01/08(木) 14:38:41 ID:???
>>951
マジレスすると司法試験法では、一部科目の免除は定められていない
多分、旧一次と同じくらいの範囲・レベルの競争試験になるんじゃね?
953氏名黙秘:2009/01/10(土) 07:54:35 ID:???
>>952
司法試験法を改正して免除の項を加える可能性はあるのでは?

それにしても「一般教養科目」の指す具体的な学問が理解できない。英語やら歴史学やらの「教養」なのか、法科大学院のいう「学際科目」なのか。
954氏名黙秘:2009/01/12(月) 08:21:46 ID:IilnYNnw
>>951 英語なあ。。ロースク入試にあるからロースクが入れたがるだろうね。
しかし英語は1年2年の付け焼刃ではどうにもならないからね。
高偏差値大卒が圧倒的優位に立つだろうな。
955氏名黙秘:2009/01/13(火) 00:07:45 ID:???
2年後から実施だよね?予備試験。

そろそろ発表ないとおかしいよな・・・

956氏名黙秘:2009/01/14(水) 02:50:25 ID:???
発表?

ないよ

だって延期だもん
957氏名黙秘:2009/01/14(水) 03:32:17 ID:???
>>953
昔は「一般教養」で英語やら会計学やらあったらしいからなぁ・・・・
昭和の時代なんで、さすがのベテな俺でも詳しくはしらんがw
958氏名黙秘:2009/01/14(水) 04:01:13 ID:???
>>956
俺も薄々延期の可能性があると感じている。こんなのに期待するのは
危ないので取り合えず某旧帝ローは確保しておいた。
授業料等が高すぎて全然乗り気じゃないが。

959氏名黙秘:2009/01/14(水) 18:14:12 ID:???
塩基
960氏名黙秘:2009/01/16(金) 07:56:38 ID:???

♪               草のみどりに風薫る 丘に目映き白門を ♪

  ♪    慕い集える若人が 真理(まこと)の道にはげみつつ 栄ある歴史を承(う)け伝う  ♪

               ああ中央 われらが中央 中央の名よ光あれ   ♪


     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
961氏名黙秘:2009/01/18(日) 12:54:43 ID:???
>>957
昭和を知る超ベテですが、教養選択科目ってのには
英語は含まれてないです。
wikiでも見ておいてくれ。
962氏名黙秘:2009/01/19(月) 01:54:57 ID:???
>>958
Q大?
963氏名黙秘:2009/01/24(土) 14:06:52 ID:???
予備試験がどんな試験になるかも
わからんからなぁ
964氏名黙秘:2009/01/31(土) 15:30:16 ID:???
まず予備試験はザルにして、本試験は瓶の口にする
965氏名黙秘:2009/01/31(土) 18:35:19 ID:???
そうだ予備試験がが瓶の口なら意味がなくなる
ザルじゃないとダメだ
本試験が広いようで瓶の口になってたんだから
966氏名黙秘:2009/02/03(火) 19:47:50 ID:???
予備試験をザルにして通りやすくしても
本試験は通りにくいのは変わらない
ただでさえ改革大失敗だったのだから…

ただ、平易にする事で法曹が増員されやすくなるそれはあるかもな
967氏名黙秘:2009/02/04(水) 07:39:08 ID:???
旧司一次試験みたいにしたら,下手すると天才しか受からんようになるぞ。
まあ,公務員等との併願はしやすくなるのかもしれんが。

大学在学中に予備試験受験 → 合格 → 新司受験 → 合格  → 法曹エリートコースへ
                                    不合格 → 法科大学院への進学
                                         → 早期の方向転換(民間就職・公務員等)

                  → 不合格 → 法科大学院への進学
                          → 早期の方向転換(民間就職・公務員等)
968氏名黙秘:2009/02/06(金) 20:02:46 ID:???
しかしここで思うこと
三振制度撤廃は検討されているそうだが
予備試験は合格したら旧一次のようにずっと有効にしてもらいたいものだな
969氏名黙秘:2009/02/09(月) 00:22:52 ID:???
大卒じゃない人は中央法通信にどうぞ
970氏名黙秘:2009/02/09(月) 20:50:32 ID:???
大卒じゃない三流ロー卒だ
しかもホームラン宣言しといて
三振バッターだ
文句あるだろ
それも山程
971氏名黙秘:2009/02/10(火) 23:59:29 ID:awotSaCP
要件事実はどうやって独学すればいいのでしょうか?
972氏名黙秘:2009/02/11(水) 00:30:52 ID:???
>>968
三振制度はなくならないと思う。
973氏名黙秘:2009/02/11(水) 00:33:47 ID:???
>>971
お前可愛いな。
よーし。旧試ベテ(特攻組)の俺が教えてやるぞ。

まず、法曹会・問題研究15題を理解し、暗記してしまう。
それから、次を考えればよい。徹底的にやる。

その次に、加藤新太郎・要件事実の考え方と実務(民事法研究会)
という本を買ってきて、これも徹底的に繰り返す。
類型別(司法研修所)という本が勧めれれるけど、上の本の方が
独学者には分かり易い。

一通り終わったら、要件事実問題集というのがあるから
それをやる。
それくらいやれば、予備試験くらいだとお釣りがくるし
新司法試験にも対応できる。

あと。民法で京大系の本を並行して利用するべし。
重要なことは、暗記ではなく、考えることだ。
何故、それが要件事実となるのか、その理由を考えながら
本を読んでいくこと。

974氏名黙秘:2009/02/11(水) 01:49:34 ID:???
>>973
何という良レスww
975氏名黙秘:2009/02/11(水) 10:28:58 ID:T51dRSfA
大変参考になりました!!

どうもありがとうございます(*^_^*)
976氏名黙秘:2009/02/14(土) 12:49:57 ID:???
法務省が予備試験について意見公募してます。
ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=300020005&OBJCD=&GROUP=

この問題については、規制改革会議がいいこと言ってます(P480以下)
ttp://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/publication/2008/1222/item081222_21.pdf
977氏名黙秘:2009/02/15(日) 18:59:44 ID:???
うむ、つまりは予備試験が狭く絞られた門戸にされる事でロー生と対比して
不利に扱われる事のなきように、とそうあるべきであるものとそう述べられている
ぜひそうあってもらいたいものだな
そもそもローなんか国策としてもとより失敗しているものなのだから
978氏名黙秘:2009/02/15(日) 22:47:17 ID:???
一般教養の配点多くないか!?

大学終了レベルの人文科学・社会科学・自然科学って言われてもピンとこないよ!!
979氏名黙秘:2009/02/16(月) 00:32:16 ID:???
大学卒業生に対して大学修了レベルの一般教養を問う必要はない。
よって免除などの措置を検討すべき、と書いて送れ。
980氏名黙秘:2009/02/16(月) 02:55:22 ID:???
一般教養を問う必要はない
981氏名黙秘:2009/02/16(月) 03:09:35 ID:???
予備試験なんて不要
廃止するべき
982氏名黙秘:2009/02/16(月) 03:38:59 ID:???
大卒程度の公務員試験の一般教養レベルじゃないの
センター試験得意だった奴とか中学受験経験者なら、センター過去問とかブックオフで売ってるような公務員試験の問題集ざっとまわせば余裕でしょ
どうせ相対試験だろうし
学部低学歴で理数系がダメな奴はなかなか厳しいだろうが
983氏名黙秘:2009/02/16(月) 03:47:12 ID:???
どうみても合格しやすいのは
ロー生>>>>>予備試験上がり
984氏名黙秘:2009/02/16(月) 04:23:13 ID:???
配点は,法律基本科目ごとに同一とし,法律基本科目全体と一般教
養科目の配点は,おおむね試験時間に応じたものとすることを基本と
し,例えば,法律基本科目の合計210点(1科目当たり30点)に
対して,一般教養科目90点として,7対3とすることが考えられる。
985氏名黙秘:2009/02/16(月) 04:30:44 ID:???
>>980
大卒資格を持たない者のために教養残すべきじゃない?

今の旧司1次試験みたいに。

予備試験をこういう風に運用すれば、理論上は高校生でも弁護士になれるようになるぽ
986氏名黙秘:2009/02/16(月) 04:34:02 ID:???
予備試験の対象ってどの層だよ?
987氏名黙秘:2009/02/16(月) 04:38:13 ID:???
>>986
無限定(学歴不問)なんじゃない?
制度趣旨的に考えて・・・・
988氏名黙秘:2009/02/16(月) 05:45:44 ID:???
河井克行(自由民主党副幹事長)のブログ「あらいぐまのつぶやき」より引用


144人と、200人程度だった目安を大きく下回った平成20年旧司法試験合格者数の少なさ、
わずか0.79%に過ぎない合格率の低さに私は驚きました。昨年、旧司法試験には
新試験受験者数の3倍近い18,203人が挑戦しました。社会における旧試験の需要は
いまなお大きいと言わざるを得ません。そして出てきた結果は、新試験の合格率が32.83%であることと比べて、
あまりにも大きな格差である0.79%の合格率でした。この数字の通りに、旧試験受験生の能力は
新試験受験生と比べて劣っているのでしょうか。国民が誰も望んでいない「年間3000人増員計画」を闇雲に実行するため、
この一年間で法科大学院の「教育の質」が向上したという根拠がどこにもないにもかかわらず、200人以上も
前年と比べ新試験の合格者数を“水増し”する一方で、働きながら必死の思いで勉学に励んでいる旧試験受験者に対しては、
目安を三割近くも割り込む数しか合格させない。私はこれは異常だと思います
989氏名黙秘:2009/02/16(月) 06:20:54 ID:???
0.79パーセントって笑える

ここまでいくと実力だけじゃなくて、かなり運も必要なんだろうな
990氏名黙秘:2009/02/16(月) 06:26:24 ID:???
それでも、新司法試験受験者数の3倍も旧司法試験を受験する・・・
いかに、法科大学院が金持ちしか通えないのかが浮き彫りになっているな・・・
貧乏人は1%も受からない試験を受け続けるしかないという・・・最悪の格差社会
991氏名黙秘:2009/02/16(月) 16:51:20 ID:???
そろそろ次スレ必要じゃないか?
992氏名黙秘:2009/02/16(月) 19:29:33 ID:???
>>991
不要

予備試験なんて不要だから。
993氏名黙秘:2009/02/17(火) 09:19:04 ID:???
>>992
アホなこと言うな
不要なのは法科大学院と新司法試験
994氏名黙秘:2009/02/17(火) 10:04:10 ID:???

こいつは社会に不要です
995氏名黙秘:2009/02/17(火) 10:05:16 ID:???
はじめてこのスレに来られた方のために

――黒い翼2世とは何者か――

・平日の19時30分〜21時30分の時間帯に辰巳中傷コメントを連続age投稿する荒らし
 (ただし土曜日は午前中もフリー)

・東京本校の現役社員(レジュメ製作部に所属)

・スレタイの2氏に対し強い恨みを持つ人間

[時系列メモ]

2008/11/06(木) 20:24:32 ネット工作開始(当初は「黒い翼」と名乗る)

2009/01/13(火) 20:42:25  実力行動の犯罪予告(猶予は1ヶ月)

2009/01/15(木) 20:00:12 解雇請求スレ(本スレ)を立てる

2009/02/16(月) 19:51:02 実力行動は2月いっぱいは自粛するとの通告
                 (辰巳に対しM氏の解雇を要求)


(参考)
  【個性派】辰巳講師総合スレッド【証拠隠滅?】
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1212699825/
  辰巳法律研究所の牧野と森作の解雇を請求する!
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1232017212/
996氏名黙秘:2009/02/17(火) 10:05:51 ID:???
「我が良き辰巳(とも)よ」

ネタをばらして〜 やつがぁ来るぅ〜 ♪ 辰巳のぉ書き込み〜 スレ上げて〜  ♪
行間・文中に染み込んだ〜 「翼」の匂いがやってくるぅ〜 ♪

あ〜あ〜 スレを〜 上げとこう〜 ♪ お前いまごろ どのカフェのPCで ♪
スレと同じ 辰巳の文字 見つけて 何を書く〜 ♪

怖い上司に声かけられて ♪ 背筋凍らせてた うぶなやつ ♪
書き込み始めれば ネットカフェの お姉ちゃん カレー持って やぁってくる〜 ♪

あ〜あ〜 辰巳よ〜良き会社 ♪ 俺は今でもこの会社で働いて ♪
所長・上司に 手を焼きながらも 生きてい〜る〜 ♪

「黒い翼」とぉ〜 人は言う〜 ♪ ダメな社員が〜 目に浮かぶ ♪
力ずくだと言いながら〜 ネカフェ通いを自慢する〜 ♪

あ〜あ〜 辰巳よ〜良き会社 ♪ 「黒い翼」はうらむじゃなぁいぞ ♪
「辰巳らしさ」は ヤラしいことだと 言ってくれ〜 ♪

公益通報者のガラじゃない 会社のためだと言いながら〜 ♪
2chのスレに 人の名と 住所などを書く男 ♪

あ〜あ〜 辰巳よ〜良き会社 ♪ ビラをしたため ばら撒いてみたけど ♪
所長見ないか 覚めてきたのか〜 飽きられた〜♪

http://www.youtube.com/watch?v=BbM2IUZc6T4
997氏名黙秘:2009/02/17(火) 10:07:12 ID:???
誰だ 誰だ 誰だ〜♪ 

スレの彼方に踊るage〜♪ 

黒い翼の ガッセマン ♪


いちいち上げて スレ立てば 資格商法 火の車 ♪

上げ 上げ あげ ガッセマン 

行け 行け 行け ガッセマン

辰巳は一つ 辰巳は一つ おおガッセマン ガッセマン
998氏名黙秘:2009/02/17(火) 10:07:44 ID:???
■「あの予備校は労働法違反」解雇の腹いせ、インターネット掲示板デマ書き込み男逮捕 New!!
              

 京都市下京区の資格試験予備校に関する虚偽の情報をインターネット匿名掲示板「2ちゃんねる」

 に書き込み、講座受講の申し込みを多数キャンセルさせたなどとして、京都府警四条署は12日、

 大阪府高槻市南庄所町、警備員中谷正和容疑者(37)を信用棄損と業務妨害の疑いで逮捕した。

 中谷容疑者は予備校の元従業員で、「解雇された腹いせにやった」と容疑を全面的に認めている。

 発表では、中谷容疑者は昨年11月以降、インターネットの大型匿名掲示板2ちゃんねる」において

 「黒い翼2世」を名乗り、(同予備校の)「所長は創価学会員だ」、「テキストは著作権侵害しまくり」、

 「社員やバイトを酷使して、日常的に労働法違反をしている」「既に一人の女性が過労死している」、

 「MN氏(仮名)は若い女性社員に対するセクハラ発言をしている」、「MS氏(仮名)はほとんど自分を

 脅かしそうな相手を殺しに行っている」、「鬼●」、「あの要件事実論の権威、加藤新太郎の娘さんが

 ここで働いていて、頭にものが落ちてきて血を流して倒れた。」、「※先生(仮名)は人騒がせなお人」

 などと67項目のうその事実を記して予備校の信用を傷つけたうえ、受講者に講座をキャンセルさせ、

 予備校の業務を妨害した疑い。中谷容疑者は2008年11月まで約8か月間、予備校に勤務していた。

 予備校側は自主退職だったとしている。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090211-00000011-yom-soci (2月12日8時15分配信 読売新聞)
999氏名黙秘:2009/02/17(火) 10:10:23 ID:???
■「2ちゃんねる」などで中傷書き込みした元アルバイトの男性に罰金 - 東京

                                     2009/01/13(火)

 司法試験等の難関国家資格の受験指導を行っている大手資格試験予備校
「辰巳法律研究所」(東京都新宿区高田馬場)は、12日、「黒い翼2世」と名乗り、
インターネット掲示板「2ちゃんねる」等に同研究所をひぼう中傷する書き込みを
繰り返したとして、元アルバイトの男性が名誉毀損の罪で東京簡易裁判所から
罰金50万円の略式命令を受けていたことを記者会見で発表した。

 同研究所に対しては、2008年秋ごろから、掲示板「2ちゃんねる」などを中心に、
社員、バイトの労働条件等に関する誹謗中傷が4,000件以上書き込まれていた。
そのため、講座の受講生が減少したり、職員がうつ病にかかったりしたという。

 同研究所はこうした事態を受け、2008年12月、多数の者の書き込みによって
研究所の名誉が傷つけられたとして、被疑者不詳のまま警視庁に刑事告訴。
2009年1月に同署によって受理された。

 今回略式命令を受けた元アルバイトの男性は、「黒い翼2世」の名前を使って
「無報酬で残業することを強要する」などの書き込みを約4,000件も行ったといい、
同研究所は、2,000万円の損害賠償を求める民事訴訟も提起する予定。

 同研究所 所長の後藤守男氏によれば、今回の記者会見は書き込みによって
一時混乱した研究所を再建するためスタッフ・受講生らが企画したものだといい、
「今後も辰巳法律研究所が理想とする教育を追求していきたい」と話している。

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/12/044/
1000氏名黙秘:2009/02/17(火) 10:11:14 ID:???
10000で新司法試験で合格!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。