◆◆イルカ記念 実務家・受験生交流スレッド8◆◆
落ちていたようなので。
皆さん気付くかな。
そして当然のように仕事に戻ります…
3 :
氏名黙秘:2006/12/27(水) 23:12:22 ID:???
4 :
へたれ判事補 ◆pGrhCOOmto :2006/12/27(水) 23:16:36 ID:XDgmV2o4
5 :
氏名黙秘:2006/12/27(水) 23:48:35 ID:???
まさか落ちてしまうとは。
サゲすぎも禁物ですね。
6 :
氏名黙秘:2006/12/28(木) 00:27:59 ID:???
980を過ぎたらいつ落とされてもおかしくないかと(前スレは少なくとも986行っていた)
sage過ぎとは無関係と思われ
良スレは目立たない方がいいと思います。
ageられると荒らしに襲われるのがPスレです。
すんまそん。重複スレ立ててしもうたです。
10 :
氏名黙秘:2006/12/28(木) 06:22:22 ID:???
>>8 お気になさらずに。別に不変期間を徒過したわけでなしw
…いまだに受験生…どこぞでは某ゼミ出身を名乗るなと怒られ…
…受験生の癖に昨日は地裁に上告状を提出してきますたw
事務官の方は「副本4通」と即答…真似できるのだろうか…イマカラジムテツヅキニフアンヲモッテドウスル
ageときます。
12 :
氏名黙秘:2006/12/28(木) 06:28:03 ID:???
そうですね。
即死防止のため、20レス付くまではage進行、以後ひっそりとsage進行で。
充分に沈んでからの方がいいかな?
とくに実質1/2/3はhtmlになってるからなぁ
トリップ流用でコテハン名乗ってみるテスト。
弁護士会、弁護士会、弁護士会…
地元弁護士会関係者にモゴモガがあるのを地裁向かいの茶店で聴いてしまった…
漏れは市原悦子でつか…
15 :
氏名黙秘:2006/12/28(木) 06:54:20 ID:???
まったく、おしゃべり好きには向いてない職で…
16 :
六一:2006/12/28(木) 10:16:09 ID:???
こんにちは。
61期内定の者です。
以前イルカ先生の講義を受けた縁でこのスレに関心を持っています。
最低でも前スレ全部ロムってからカキコと思っていたのですが落ちてしまい…
このスレの予備知識不完全ですが
これからちょくちょく来ますので修習向けアドバイスなどのお話を聞けたら嬉しいです。
当方実務家系スレを見始めたばかりでイニシャルトークの意味を掴むことからして苦戦しております。
17 :
氏名黙秘:2006/12/28(木) 12:08:40 ID:???
20レスのために無駄カキコ
18 :
氏名黙秘:2006/12/28(木) 12:16:37 ID:???
20行かないと即死するの?一応カキコ
>>16 おめでとさんです。うらやますい。基本中の基本(ご存知とは思いますが)
J=裁判官 P=検察官(P庁=検察庁) B=弁護士
あとはぐぐると結構出てきます。このスレの常連さんは親切な人が
多いですが、あまり一々聞いてるとスレの無駄になりますので。
とは言え、SPの意味が分からなく、30分ぐぐりつづけた漏れ。
勉強しろ・・・orz
19 :
氏名黙秘:2006/12/28(木) 12:44:36 ID:???
対即死用緊急揚げ投稿
20 :
氏名黙秘:2006/12/28(木) 12:45:55 ID:???
20げっと!!!!
東京地検記録閲覧室のセルフコピー機を初めて使いました。
1枚10円なのはいいけど仕上がりが汚い。カラー50円は高杉。
22 :
六一:2006/12/28(木) 13:53:10 ID:???
>>18 ありがとう。
おっしゃるとおりですね。教えてクンにはなりたくないです。
しかし、ウィキでもグーグルでも歯がたたない非公式(?)な内輪だけの略語が多いorz
文脈から帰納法で知識収集中であります。
既にご存じの方も多いと思いますが,謄写については最高裁から,
「国有財産(裁判所の建物等)を使用する以上,公募制にせよ」とのお達しが出ているそうです。
(コインベンダー式で1枚20円以下とか。)
当会では現在,弁護士会が謄写員と随意契約を結んで,建物内に常駐させております。
1枚数十円ですが,それでも謄写員は機材のリース代等で苦しいそうです。
セルフ化されて,謄写に時間をとられるのは困りますけど。
24 :
氏名黙秘:2006/12/28(木) 19:25:58 ID:???
SPって良く分からんが、特殊な、おえらいさんにつく警備員のことだっけ
25 :
氏名黙秘:2006/12/28(木) 19:27:09 ID:???
>>21 閲覧費印紙150円+コピー代でつか?
スキャナ持込は桶なのだろうか(裁判所次第?)
26 :
氏名黙秘:2006/12/28(木) 19:27:45 ID:???
>>21 3弁護士会合同でお金を募ってカイゼンにつとめては如何でしょうか
27 :
氏名黙秘:2006/12/28(木) 19:28:58 ID:???
>>16 秋霜烈日の検察修習で、ヘラヘラニヤニヤしないこと。
犯罪被害者が激怒することも多々ある場所だけにな。
28 :
六:2006/12/28(木) 21:09:58 ID:???
>>27 肝に命じておきます。
そういった場面では被害者の感情に飲み込まれそうで不安です。
29 :
氏名黙秘:2006/12/28(木) 21:11:42 ID:???
冷静に、機敏に、迅速に。
礼儀を忘れず、ボサボサ頭は御法度(そりゃ服装の自由等はあるけどさ)。
警備員さんも敬礼してくるんでな。
TPOに応じて、よろしく。
P庁も客商売です。
しかも被疑者という日本最悪顧客層だけがお客さんではありません。
その痛みや心情を真摯に汲み取る必要がある大事なお客さんとは被害者です。
P庁も一種の会社組織です。
警備員さんや掃除担当者さん(外部業者が多い)たちの縁の下のご助力でまわっています。
修習生の皆様も既にご理解されていると思いますが,それを自ら体験されてください。
それがひとつの大事な実務修習だと思います。m(_ _)m
検察事務官はんをなめたらいかん。
特定の分野での深さは、修習生なんぞ遠く及ばんからな。
機敏・迅速さが求められる職だからな。
…会社と言うのは語弊がある、というか、営利を目的としない、
人権の適正さを図る処分の一部を担当する公的組織というか…
まぁでも言わんとすることは、よく分かる…
外注の皆様方も、その辺御理解、周知徹底していらっしゃるようで。
32 :
氏名黙秘:2006/12/29(金) 19:00:55 ID:???
>>31 まあ、役割分担ですからね。組織で肩書き振りかざす人は嫌われますよ。
勤めてた会社の社長が、視察に来るときは、入り口に赤じゅうたん引かないと
激怒するので、総務の人がぶつぶつ言いながら敷いてましたけど。みんな
その様子をみて、みんなで「ああ、そういえば今日アホが来る日か」って言ってました。
回覧板やメール回ってきて、職場きれいにしますからね(これもどうかとw)
33 :
31:2006/12/29(金) 20:27:05 ID:???
>>32 > 組織で肩書き振りかざす人は嫌われますよ。
スマソ
マジ質問なのだが、意図不明…。
…オーナー社長なら、それはそれでリスク抱えてるわけで
…アホ呼ばわりまでするなら逃げればいいのに
逃げずにいる方がアホに見えるのは私だけですかねぇ
34 :
氏名黙秘:2006/12/29(金) 20:57:30 ID:???
>>33 えっと、オーナー社長じゃないんですが。詳しく言うとあれですが、
長く社長やってて、現場に求めてることと、自分でやってることが
矛盾してれば、「アホ」扱いされませんか?政治家と一緒ですよ。
逃げるって転職簡単じゃない業界もありますよ。別に会社自体は
嫌いではありませんでしたし。
鏡さしあげますよ。
35 :
氏名黙秘:2006/12/29(金) 22:16:02 ID:???
36 :
氏名黙秘:2006/12/29(金) 22:30:56 ID:???
役所関係がやっていないと,どうも仕事が滞ります。
いよいよ大晦日ですね。
今日は仕事を休んで掃除の予定です。
39 :
氏名黙秘:2006/12/31(日) 02:35:49 ID:???
30日までお仕事でしたか…
正月休みが明けたらさっそくお仕事開始でつか
40 :
氏名黙秘:2006/12/31(日) 03:53:55 ID:???
§ | ちょ、ちょっと待て! |
§ \_ ________/
,fニニヽ )ノ
/:::::ヽ ヾ、
|l' ̄ ̄ ̄'l| ヾ、
{-- (,,゚Д゚) } ___ヾ___
|:ニ:(ノ:二:二|) @___))___)
{______________} 《
∪∪ 》 ∧_∧
((´∀` )
ヽと ヽ
(⌒) )
(_)
§ ━┓〃 ━
§ ┃ ━━ ┃
,fニニヽ ━┛ ━┛
/:::::ヽ 《
i|l' ̄ ̄ ̄'l|! 》
{{-- (;;;;;;;;;;) }} __《___
l |:ニ:(,):二:二|l ,,__))___)
{{______________}} 》
ill lli 〃 ∧_∧
⊂゚⊃ (´∀` /゙)
∧∧ と <
☆ (,,+Д)っ/) 〉 iヽ_⌒)
ヽ と,,__,,つ (_)
私事ですが・・・・。
本日はわたくしイルカの昼寝の31歳の誕生日でございます。
31歳,そしてまぁ来年1年の目標を立てました。
それは,
メンタルケア心理士(初級資格・民間)
メンタルケア心理専門士(上級資格・民間)
を31歳のうちに取得すること。
来年から,
「ふたば法律会計事務所 代表弁護士・行政書士・メンタルカウンセラー」
を名乗ることに決めましたので。
カウンセラーに資格はいりませんが,怪しげな民間資格でも一応あったほうがw
法律・登記・税務会計相談/こころの相談を一手に引き受ける総合事務所を創ります。
42 :
氏名黙秘:2006/12/31(日) 08:25:31 ID:s5PAJctY
43 :
氏名黙秘:2006/12/31(日) 08:57:03 ID:???
>>41 先生!私60くらいまで頑張るつもりですが、もし無理なら老後は迷惑かけず
自立してひっそりくらしたいので、心理系資格取って門を叩きますので
お茶汲み&カウンセラー&法律オタク薀蓄じじいで雇ってください!
44 :
氏名黙秘:2006/12/31(日) 09:14:58 ID:???
先生、事業主貸しって経費にならないので課税対象っすよね?
青色専従者給与の控除って期中に離婚したら使えなくなるのですか??
45 :
氏名黙秘:2006/12/31(日) 09:23:37 ID:???
>>44さま
前段 そのとおり
後段 不明 たぶん月割りかなんかになると思うが。
>>45さま
わたしは税務会計まったくダメ。登記はある程度できますが。
今年から参加した相弁さんが税務会計に強く,税理士登録しました。
わたしはもっぱら「メンタルカウンセラー」としてがんがります。
48 :
氏名黙秘:2006/12/31(日) 13:17:24 ID:???
ロー推進学者・・司法試験の受験資格に自分たちの授業を受けることを強制する法律を望む。
また違憲の可能性の強い三振制も考え付く
↓
この学者の要望をもとに法務省の官僚が法案作成、大学教育能力に疑問を持つ自民党に
反対されるも、一部修正という条件つきで、「ローは研修所・実務界から旧試験・予備校経由の法曹より
高く評価される法曹を育てる能力がある」と何とかシブシブ議員を説得。議員にローの予算をとらせ法案を成立させることに成功。
↓
半数のロー生が「受験資格」奪われ、「新卒資格」も奪われ、三振のレッテル貼られて「借金づけ」にされたまま社会に放り出されるという憂き目に・・・。
49 :
氏名黙秘:2006/12/31(日) 15:11:22 ID:2Z1dJfRn
>>49さま
青色申告による専従者当別控除の要件が,
(1) 配偶者(等)であること
(2) 原則として6ヶ月以上申告者の事業に関与すること
などとあり,従事した「期間」に応じて相当額を控除できるとあるので,
途中で離婚した場合,(2)の要件を欠くに至ればもちろん適用はなく,
また,同要件を満たしても実際従事した相当期間分しか認められないみたいです。
51 :
氏名黙秘:2006/12/31(日) 16:26:43 ID:2Z1dJfRn
>>50 勉強になります。すいません。
前に愛人を専従者にしているという噂のある先生の話を聞いたことがあったもので
ありがとうございました。
さて。
あと1時間ほどで仕事もあがりましょうか。
当職の業務時間はだいたい午前6時〜午後10時ですが,
31日午後6時以降と元日午後12時までは休暇を取ります。
53 :
氏名黙秘:2006/12/31(日) 18:38:26 ID:???
こういう時期はともかく、税務で分からんことは最寄の税務署に聞くのが
一番早くて確実だったりもする。
あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくお願いします。m(_ _)m
56 :
氏名黙秘:2007/01/01(月) 06:43:46 ID:???
あけましておめでとうございます。
┏━━━/ |━━━┓
┗┳┳━L_|━┳┳┛
┃┃/ ヽ┃┃
┏┻┻ヒ======|┻┻┓
┗┳┳ヽ_¶_ノ┳┳┛
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
‖┃┃ (/) ┃┃‖
`∧_∧ (/) ∧_∧
( ・∀・) (/)(´∀`)
(つ つミ(/)(⊃⊂ )
|_|_|I(/)_|_|_|
////ノノノヽ //|
//////// |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
奉 納 |
57 :
氏名黙秘:2007/01/01(月) 10:34:47 ID:???
おめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
法廷でも掲示板でもお手柔らかにお願いいたします。
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
さて,わたくしは昨日の予告より若干遅れましたが,これから仕事始めです。
もっとも,本日は軽く書類を読む程度にとどめますが・・・・。
明日からは本格的に始動するぞー。
みなさまにとってこの1年がすばらしいものでありますように。
風まかせ遠く名もなき懸想文 かおる
イルカの昼寝 拝
若干遅ればせながら・・・,明けましておめでとうございます。
今年は私の人生にとって一大転機の年になりそうです。
そうそう,今年から「ミクトモ」を増やしていこうと思っています。
ミクシィをやられている方,いらっしゃいましたらメッセージをくださったうえ,
マイミクになっていただけるとうれしいです。
ミクシィでのHNもここと同じ「イルカの昼寝」に統一しました。
おくればせながら…
新年おめでとうございます。
苦難の末に願いが叶うらしいです…(苦笑)
以下余談。
昨夜、車を運転して(5km10分程度)恐ろしい思いをしました。
2日の夜の運転は、2度と御免です。
31日・1日に厳重警戒態勢だった反動か、パトカーが全く見当たらず
暴走半島の一部の国道は無法地帯でした。無謀運転車数知れず、
「こいついつか事故るな」という運転者、上述のわずかな期間で3名。
…何処から沸いて出てきたのだろう…。
正月三が日も終わったというのに世間はまだまだお屠蘇気分ですね。
昨日裁判所に行ったのですが,それはそれは閑散としておりました。
64 :
61期内定者:2007/01/05(金) 21:21:16 ID:???
あけましておめでとうございます
修習前の勉強(課題以外)では、家族法、簿記2級をとりあえずやろうと思ってるのですが、その他、実務家のみなさんのお勧めなどあれば伺えますでしょうか。
ちなみに、一般民事の事務所志望です。
よろしくお願いします。
65 :
氏名黙秘:2007/01/05(金) 21:25:26 ID:???
今年も残すところあと一年か・・・
これからの1年間はとてつもなく長く感じますが,過ぎてしまった1年間を振り返ると
あっという間でしたね。
さて,今年1年,どんなことが起こりますやら。。。
67 :
氏名黙秘:2007/01/05(金) 22:46:17 ID:???
>>64 余裕があるなら破産(と個人再生)を。
実務に就いたらすぐに使うことになるでしょうし、
実務修習中もこれらの理解があった方が良いですよ。
68 :
氏名黙秘:2007/01/05(金) 22:59:19 ID:???
>>64 家事審判法、相続法で試験に出ないものの実務で使う部分等も、くれぐれも御忘れなく…。
69 :
氏名黙秘:2007/01/05(金) 23:00:03 ID:???
>>66 sage 進行でおながいします。
…やはり過去ログURLは貼らん方がよさそうかもなぁ…
70 :
64:2007/01/06(土) 01:06:10 ID:???
>>67>>68 早速ありがとうございます。
結局それぞれ1冊ずつ読みこむくらいしかできないのだと思いますが、良さげな本を探してみます。
クレクレ君で申し訳ないですが、1冊選ぶなら、というものがあればご教授いただけるとうれしいです。
71 :
氏名黙秘:2007/01/06(土) 08:29:42 ID:???
>>70 まずは、山本和彦「倒産処理法入門」(有斐閣)あたり。
72 :
六:2007/01/07(日) 17:12:52 ID:???
>>71 横レスですが先月それ読みました。
細かい議論をせず各制度の位置付けが見渡せる詠み易い本でした。
といっても内容はほとんど忘れてしまいましたがorz
73 :
64:2007/01/07(日) 21:38:51 ID:???
>>70 ありがとうございます。読んでみます。
>>71 お互い頑張りましょう。
修習まで3ヶ月、やれることも限られてますし、勉強以外に今しかできないこともあるので時間の使い方も考えないと。
74 :
64:2007/01/08(月) 09:36:57 ID:???
75 :
氏名黙秘:2007/01/08(月) 16:39:05 ID:???
明日は多忙でつか
76 :
氏名黙秘:2007/01/08(月) 19:58:23 ID:???
77 :
氏名黙秘:2007/01/08(月) 20:16:46 ID:???
旧試験ならどちらか読みやすい方で良いと思う。好みだな。
78 :
76:2007/01/08(月) 20:37:10 ID:???
>>77 ご返答ありがとうございます。
じつはダットサンは勁草書房版の初版を持っているので、どうしようかと…。
合格後は両方持ってた方がいいのでしょうか…<ウカッテカラカンガエロ
79 :
氏名黙秘:2007/01/08(月) 22:43:30 ID:???
合格後はもっと厚い本が欲しくなりますよ。
とりあえずは事務所とか裁判所にある新版注釈民法とか(爆)
80 :
氏名黙秘:2007/01/08(月) 22:57:39 ID:???
刑訴の超厚い2分冊の本があるとか聞きましたが…
仮に独立したら、コメンタールって経費で落ちるんですかねぇ…
うちのおかん(簿記3級餅事務職)は「本なんて消耗品よ!」と言って
はばからないんですけど…。
81 :
氏名黙秘:2007/01/08(月) 22:59:05 ID:???
たしかにJ修習でよく見たのは注釈民法だった。
合格すると一応の枠組みは頭に入っているからね。
82 :
氏名黙秘:2007/01/08(月) 23:06:05 ID:???
>>80 イソ弁でも本は毎月万単位で買いますよ。
日常業務+独立準備として。
経費として処理します。
おかんの言うとおり書籍代は惜しんじゃいけない。
83 :
氏名黙秘:2007/01/08(月) 23:17:42 ID:???
>>82 …そうですねぇ。我妻先生のような古典的名著ならともかく、近年の本の寿命の短さは異常…
個人的には差分抽出で充分な気がするんですけど、さすがに書籍オブジェクトに対して
差分抽出メソッド(UNIXのdiffコマンドとかwikiの差分操作みたいな奴)は実装できませんからねぇ。
それこそ「魔法」になってしまう。
会社法が名実共に会社法になったしλ.....
85 :
氏名黙秘:2007/01/08(月) 23:28:27 ID:???
>>83 加除式図書というのもある。1枚(2頁)単位で追加・削除出来るファイルみたいな図書。
diffほどではないけど(差し替えは手作業)便利なシステムではある。
研修所に入ったらすぐに勧誘があったな>D社、S社
リフィルがえらく高いのが難点だが。
86 :
氏名黙秘:2007/01/08(月) 23:33:02 ID:???
>>85 にゃるほど。賢いですねぇ。
大昔の伊藤真の司法試験塾バインダーを連想しますね。
リフィルが高すぎると、却って新版を買った方が安くつくという逆転現象に陥りますね。
受験生レベルでも、神田先生の本を一杯持っている人は多そうですし。
>リフィルがえらく高いのが難点だが。
同期はこれが理由でほとんど止めてます。
止めても仕事に支障ないそうです。コンメと判例時報があれば。
88 :
氏名黙秘:2007/01/09(火) 05:02:38 ID:Viu/OuqX
いるかタソ
久しぶりにイルカHPの無料法律相談見たらエロレスしか付いてない
HPの更新も全くしていない
嫁とのセクースで忙しいのかなぁ
イルカ先生は業務拡大とmixiでお忙しいのです。
90 :
氏名黙秘:2007/01/09(火) 10:06:07 ID:???
最近,抑うつ状態が続いているな。
マジで病院行こうかな。
91 :
氏名黙秘:2007/01/09(火) 11:21:03 ID:???
俺も鬱っぽいけど,病院に行っても,鬱の理由が改善しない以上,意味がないのでは
と思って鬱々しています。
上の方で受験相談してました。
面倒になったので、コテハン統一ってことで、おねがいします。
略歴は
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1136040784/613-614 参照で。
>>90 うつ状態で「苦しむ」よりは、薬で楽になった方がマシです。
私の今は、「不安」「鎮静」等が必要な状況ですね。時として激怒してワケワカラン状態に陥ったり
兄が一時期、交通事故で退院して自宅療養(あっちも鬱状態)していて、兄と口論となり、こっちが自室に篭城して
警察に「生命身体に危険が及んでいます」と救援を110番で依頼したり、まぁ色々あったのでした。
原因が改善せず薬に頼った有名人として、ウィンストン・チャーチルがよく挙げられてますよ。
93 :
氏名黙秘:2007/01/09(火) 14:30:51 ID:???
>ウィンストン・チャーチル
91歳の長寿からいって、彼の場合肩こり程度だと思われます。
彼の頭痛の種は息子と娘たちでしょう。
いや、現役バリバリで仕事をしてたころに薬に頼ってたらしいですよ
95 :
氏名黙秘:2007/01/09(火) 20:39:35 ID:???
あの当時に鬱病に効果的な薬ってあったんだろうか?
電気療法ぐらいしか思いつかないぞ・・・
>>95 精神安定剤はありました
確か第二世代新薬(今の旧薬)
97 :
氏名黙秘:2007/01/09(火) 21:32:18 ID:???
チャーチルは80歳くらいまでずっと現役バリバリで仕事していたので
第二世代新薬(今の旧薬)に頼っていたらとっくの昔にどうにか
なっていたと思います。
>>97 記憶があいまいですが・・・・。
ウツのときだけ投薬治療を受けていたような。
常時服用ではなかったと記憶してます。
睡眠導入薬と併用していたと思います。
99 :
氏名黙秘:2007/01/10(水) 03:47:20 ID:???
トフラニール(塩酸イミプラミン・第1世代抗うつ薬)の発売が1959年で、
その前のメプロバメート(マイナートランキライザー)でも1954年ですよね。
となると、チャーチルは第二次世界大戦当時どんな薬を飲んでいたのでしょうか。
もしかしてヒロポンとか・・・
100 :
氏名黙秘:2007/01/10(水) 04:45:03 ID:???
「チャーチル 薬」でググるとペニシリンしか出てこない・・・orz
101 :
氏名黙秘:2007/01/10(水) 07:50:52 ID:???
ウソっぽい話だな。
医者いってきた。
相変わらずリタリン2T/dayしかくれない。
そんなんじゃとても足りないよ。
リタ出してくれるクリニックをご存じの方,上記メアドまでご一報願いますm(_ _)m
私の友人などは200T/月だというのですが。
180Tまで保険適用で,残りの20Tは定時ではなく頓服扱いだそうで。
とにかく私,このままでは死を選ぶしかない・・・・。
103 :
氏名黙秘:2007/01/10(水) 20:28:30 ID:???
その友人が行っている病院に行けばいいと思われ。
>>103さま
書きかたに誤解を招く部分がありましたね。
友人といっても友人の友人くらいのメル友で,
なかなか彼のDr.を教えてくれないということと,
彼は関西在住であるという壁があるのです。
105 :
氏名黙秘:2007/01/10(水) 20:48:05 ID:???
病院の事務してた経験があるんですけど、先生の治療の場合は薬物療法だけですか?薬を飲み出すと、かなり長く飲み続ける方もおられますから・・
治療方法が合ってるか、相談されたことあります?
106 :
氏名黙秘:2007/01/10(水) 20:56:33 ID:???
漏れの主治医は1分診療とかで終わらせないなぁ…
ちゃんと話をきいてくれるがな
本当はカウンセラーの領分なんだろうが…
107 :
氏名黙秘:2007/01/10(水) 21:08:34 ID:???
>>106 診療報酬で点数が決まってるから、1分診療は無いと思うよ・・。
外科なんかのように、手術一回で何万点とかの高額な手技がないから、精神科は指導料と薬物で長い期間に点数稼いで、経営が成り立っている。
今は、病院も昔に比べて綺麗になったからね。
某検事は薬物アレルギーなので認知療法や精神分析やカウンセリングをしているそうです。
自らを主治医(大学教授)の研究材料に提供することによって診療費を抑えているそうです。
109 :
氏名黙秘:2007/01/10(水) 22:28:14 ID:???
弁護士って余ってるんですか?
>>102 自己レス
やや遠いのですが,あるクリニックがまぁまぁは要望聞いてくれそうなので行ってみます。
それにかかわらず,引き続き情報お願いいたします!
>>110 イルカ先生
リタはタンクのガソリンをより多くエンジンに送り込む薬であってタンクにガソリンを
補充してくれる薬ではないと思います。
リタの使いすぎでガス欠を起こさないようご自愛ください。
112 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 04:21:58 ID:???
>>108 それだよね・・・。
薬と同様、カウンセリング使って原因を解決していかないと。
でも、信用できる人がおらんと難しい・・・・
>>111先生
お気遣いありがとうございます。
しかし,リタリンで人格が荒廃するとかいいますが,そんな人実際には見たことない。
アルコールでメチャメチャになっちゃった人ならなんぼでもいますけどね。
リタリン飲んでいた人が東京拘置所に収監されて,それで拘置所の医者がリタリン出さなかったら
自殺してしまい,医者の過失だってんで国家賠償が認められた事例すらありますよね。
私がリタリン飲むことで,そりゃー体に悪影響がないとは思わない。
それでも仕事ができて,何とか生きていられて,それなりのQOLが確保される。
リタリンなかったら自殺しますよ。私。冗談じゃなく。
リタ嫌いの医者はそれで自殺者作り出してんのが分からないのかっていつも思いますよ。
どんな人生でも,多少ガス欠でも,命があるほうがいいに決まってる。
私は,そう信じてやみません。リタリンばかりを悪者にするのは正直間違ってると思います。
それから・・・・
リタリンはたしかに対症療法です。
でも,そんなの風邪だっておんなじなんですよね。
風邪を根本的に治す薬なんてこの世に存在しない。
鼻水が出るから鼻の薬,頭痛いから頭痛薬,熱があるから熱冷まし。でもみんな飲む。
鬱を根本的に治す薬や心理療法がほとんどと言っていいほど確立していない現段階では,
私は対症療法でやむをえないと思いますね。
115 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 08:50:37 ID:???
一昔前(日本でのSSRI認可前)はプロザックの個人輸入が盛んでしたが、
リタリンは個人輸入できないのでしょうか?
116 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 08:53:32 ID:???
なんとなく、イルカ先生は既にリタ中みたいな気が・・・
処方箋偽造とかしないでね。国公立病院のを偽造すると一段と罪が重いので要注意。
>>115さま
れっきとした認可薬である以上個人輸入は絶対にできません。
国内での密売も薬事法とか麻向法にひっかかる希ガス。
麻向法の制約とっぱらって認可はずせば堂々と個人輸入できるんですけどね。
>>116さま
処方箋偽造はさすがにしません。いちおう法律家ですから。
二重受診とかもしないのでご心配なく。
118 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 11:31:09 ID:???
>>117 実際にメンタル科で診療受けたり、病院で勤めた経験も私はありますけど、精神科やメンタル科は、日本の場合は薬物療法中心ですからね。
診療点数がカウンセルに手厚くないせいもあるし薬価差もあるから、やたら薬を出したがる。個々の病院で、治療方針などの違いはあるでしょうけど・・
愁訴(患者の訴え)があれば、薬で解決できるって医者が思ってますもんね・・。
まあそのお陰で、精神科系の病院の収益が良いんでしょうけど・・
119 :
六:2007/01/11(木) 11:42:35 ID:???
鬱病…大変ですね。
私、祖母が痴呆になり辛い思いをしたのですが、なかなか病の実態を人に見て
もらえず患者周辺にしか理解が進まないのが共通している気がします。
120 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 11:49:46 ID:???
イルカさんは後50年以上人生があるわけですから
当面は仕方がないとしても、薬物療法ONLYは避けるべきだと
思います。信頼できる医師が少ないとはいえ、現在でもどこかに必ず
存在すると思われますから、長期的な視点で完治できるように早めに
対処すべきだと思います。
治療方針で医師とうまくいっていない状態で薬物だけ欲しいというのは
治療とはいえないし、かつてのヒロポンと変わらないと思います。
121 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 12:17:24 ID:???
>>119 文面を読む限り、鬱病では無いと思うよ・・
>>120さま
> イルカさんは後50年以上人生があるわけですから
僕は正直,あと30年生きられればいいと思っています。
20年で事務所を大きくして,自分のやりたいことを思いっきりやって,
最後の10年はのんびりと暮らしたいと。
それで最後はリタでボロボロになって死ぬなら本望です。
> 信頼できる医師
医師云々の前に,精神科は通院精神療法の保険点数取りたいから雑談はするけど,
本気で精神療法なり何なりやってくれる医師なんて見たことがありません。
町医者はもちろん,経営の心配のない大学病院の医者でさえも。
少し悪くなると「じゃぁ薬足しましょう」,劇的に落ちこむと「注射しましょう」だけ。
それは私がいい医者と出会えないというのではなく,精神医療全体の問題と感じます。
それならたとえ対症療法だろうと,体ボロボロになろうと,リタで生き続ける方がマシです。
だいいち,「長い目で見て」なんてのんびりしてたら押し寄せてくる依頼者に迷惑かける。
イルカ先生から植木鉢のようなものをいただきました。この場を借りて御礼申し上げます。
で,この物体の正体は何?
124 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 12:37:20 ID:???
>>122 今は、町医者にかかわらず公的でも業績評価給与は多いですよ・・。
どこの病院でも、一人当たりの診療点数上げるのに必死になってますからね・・
世知辛い世の中です。
>>123先生
あーそれね,あとから「アレカヤシ」っていう観葉植物が送られてきます。
植木鉢見たいのはその鉢カバー。
植物は生産業者から,鉢カバーは窯元から直接お届けなのでタイムラグが生じるのです。
今日か明日には植物のほうが届きますから,どうか目の保養にお楽しみください。
126 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 12:43:02 ID:???
/:::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::: i キャッ
|:::::::: /' '\ |
|::::: -・=- , (-・=-
| (6 "" ) ・ ・)(""ヽ お前ら愚民はいくらいい会社に入っても
| | ┃トェェェェェイ┃ | ワイの年収にも及びませんわ
∧ | ┃ヾェェェ/ ┃ | 身の程をわきまえなさい
/\ノノノヽ ┃ ⌒ ┃ノノヽ
/ ヽヽヽ ソ⌒ ヽ━┛r ⌒ '`ノ`、
ヽ、 `- 、_ ノヽ _,/ ヽ
ヽ 人 / |、 ,ヽ |
生涯年収ランキング
22歳から59歳までのモデル賃金を合算したもの
『生涯賃金+退職金』
1位 三井住友フィナンシャルグループ 3億9427万円
2位 三菱UFJフィナンシャルグループ 3億8516万円
3位 みずほフィナンシャルグループ 3億3884万円
4位 新生銀行 3億3742万円
5位 SBIホールディングス 3億3607万円
http://ginkou.syukatu.org/2006/06/post_2.html
127 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 13:11:02 ID:???
128 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 13:25:18 ID:???
>>122 >体ボロボロになろうと,リタで生き続ける方がマシです。
それは間違っていると思うよ。
129 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 13:33:45 ID:XO9HVAKZ
>>127 確かに、介護と似ているかもしれませんけど、介護はかなり指導療法などの面では改善されてるんではないでしょうか?
今もありますけど、以前は痴呆症になった方の受け入れ先は、精神病院の外来や老人病棟が主でしたからね。ただ傍らで
見ていて、精神病棟に入院したら余計に症状がひどくなるんじゃないかって方もいましたけど・・。なにせ、病棟がきれい
なところはいいですけど、汚いと気分が滅入りますもんね。それで、薬漬けだから大変ですけど。
日本も、カウンセラーを充実させるとかの必要があると思いますけどね・・
130 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 13:41:23 ID:???
>>122 僭越ながら、一言付言しておきますと
「のんびりやればいいじゃない」と申しているわけではありません。
>僕は正直,あと30年生きられればいいと思っています。
生き方も治療方針に関わる以上、全くの他人である私達が
どうこういう問題ではないのでしょう。
>本気で精神療法なり何なりやってくれる医師なんて見たことがありません。
これについては私事ですが、親戚が大学病院医師(外科経由で精神科医になった)
なので、反論しておきます。彼が少数派だというのは分かりますが、治療に情熱を
傾けている医師は現在でもいます。彼が特別の存在だとは思えません。
雨後の竹の子のように精神科医が増えてきましたが、そのせいで以前からの
まともな精神科医が埋没し、患者サイドからは全体が腐って見えるのだと思います。
最後に、本気で探して見つけ出せないことはないと思います。
魚のいない池で魚は釣れませんが、魚がいればどんな素人でもいずれつり上げることは出来ます。
蛇足
俳句はやめたのですか?
131 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 13:49:34 ID:???
>>130 ほなら紹介したれよ。
イルカ先生が興味があればの話だけど。
132 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 13:58:01 ID:???
意図は100分の1位はわかるかもしれない。
だが、俺は「そうですね。イルカさんにはイルカさんの生き方が
ありますから、時々死にそうになってもしょうがないですね。
人生色々人それぞれ」とは決して思わない。迷惑でしょうけど。
欝病はともかく、悩みの原因はある程度イルカ先生自身で
本能的にわかっているんじゃないのかなぁ・・
133 :
sage:2007/01/11(木) 13:59:26 ID:XO9HVAKZ
>>130 カウンセルなどの指導法が注目されたのは、近年じゃないんですか?
以前は、薬物療法が中心で、その問題点が話題になって近年見直されつつあるのではないでしょうか。
134 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 14:15:03 ID:???
>>133 カウンセルなどの指導法は(かなり)キワモノ扱いに近いものでした。
それが近年(最近)見直されつつあるといった状況だと認識しています。
国内外の学派の対立が反映されているのでしょう。
治療法が激しく対立するというのも私のような部外者には奇異に見えます。
私はただの受験生で、精神的にもかなり危ない状況に陥ったことがあります。
いろいろお気に障ったかもしれませんが、心情的にはイルカさんに共感を持っています。
135 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 15:32:26 ID:???
>>134 学派の対立なんかが問題では無いと思いますよ。
病院の外来で勤めてみれば分かると思いますけど、多剤服用の方は結構多いんです。
長く飲んでる方は、スパーで貰う大きな袋のような物に一杯薬詰めて持って帰られる。で、飲み過ぎで胃が悪くなるから、胃薬も込みで・・。傍から見ると、飲むのも大変だと思いますよ。
私は、医療知識は素人ですけど、薬は患者さんに負担かけるし、もう少し別の方法もあるのでは、とその時は考えたりもしました・・
136 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 18:12:53 ID:???
>>126 銀行で59才まで居られるのは銀行の中の出世競争の勝ち組。
たいていは40ころから出て行く
137 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 18:28:08 ID:???
イルカ先生。
もう「まじめ」に生きるの、やめなさいよ。
漏れ、複数の高校OB/OGからそう言われた。
依頼人を待たせてもいいじゃないの。
他所へ流れてもいいじゃないの。
常連重視にしてもいいじゃないの。
他に優秀で、イルカ先生よりも、まだ若干時間に余裕のある先生がいれば
そこへ新規の依頼人を紹介してもいいじゃないの。紹介料を取るか否かは別論としても。
イルカ先生は、今は「QOL向上だけを考えろ」でいいと思う。
それで去る客がいても、仕方ないさ。去らない客を大切にすれば、それで充分さね。
138 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 18:31:49 ID:???
139 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 18:32:32 ID:???
140 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 18:35:49 ID:???
イルカ先生への処方箋。
・メンタルケアなんちゃらの資格学習は、今年一切停止すること。
・新規顧客を全て断ること。
・事務処理の手足が足りないなら、要件をムチャクチャ厳しくして派遣を雇うこと。
こんな所かなぁ…
141 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 18:41:42 ID:???
つーか,俺の書き込みだけをピックアップして判断したら,俺は強制的に入院させられちゃうだろう。
でも世間一般的には,愉快な男の子だ
書き込みだけでの判断は正しくないよ
>>140さま
お気遣い痛み入ります。しかしながら・・・・
> メンタルケアなんちゃらの資格学習
これは趣味みたいなもんですからね。ストレスには(たぶん)なってないです。
> 新規顧客を全て断る
そうしたいですが,私も勤務弁護士3名,パラリーガル3名に金員を支払う義務がw
なるべく仕事は勤務弁護士さんにやってもらい,私は最低限の上がりでいいですけど。
> 事務処理の手足
事務処理はおかげさまで有能なパラリーガル3人がこなしてくれています。
みなさまの様々なご意見をいただいて,ずいぶん気持ちが楽になりました。
まぁ,開き直る覚悟さえいつも持っていれば,ね。
事務所の発展と己の勉学の成就,依頼者の満足をめざして無理なく進みます。
多少のリタをかじりながらですが・・・・w
143 :
140:2007/01/11(木) 18:57:02 ID:???
144 :
氏名黙秘:2007/01/11(木) 19:03:51 ID:???
>>142 卒璽ながら…。
就業開始時刻と終了時刻、あと睡眠時間をつけて、
「決して月300時間以上就業しない」を徹底してみてください。
勿論、door to doorで。
今の御自身の就業時間、把握していらっしゃいますか?
145 :
氏名黙秘:2007/01/12(金) 00:20:56 ID:???
>>52 休憩1時間として、15時間労働がデフォルトかぁ…
300/15=20ってことは…
週休2日キッチリ取ってたとしても、過労死寸前の域に達してますな。
通勤時間次第では(ry
悪いことはいいません。
従業員の皆様方に仕事を振りまくるか
あるいは仕事量を減らして従業員の皆様方の給与を減らすか
どちらかを選択しないと近いうちに死が訪れますよ。
146 :
氏名黙秘:2007/01/12(金) 02:24:17 ID:???
イルカ先生
薬物には門外漢の同期弁ですが
向精神薬を開き直って常用するってやばくないですか
コロンバイン高校事件,寝屋川小の教諭殺人事件,宇治小女児殺人事件,長浜の中国人妻による殺人事件,
川崎マンションの投げ落とし殺人事件とか・・・
全部SSRI絡みですよね
たまに刑事弁護に熱心な先生と話すときに最近話題になります
リタリンは厳密にはSSRIには入らないのでしょうが,私のような者から見ると同じカテゴリです
どうかどうかご自愛くださいませ
イルカ先生を慕う常連様のカキコ連続に心温まりました。
2chの良心スレよ永遠に!と思います。
なお,カウンセリングはカウンセラーとの相性が全てのようですから……,
当初は2〜3を転々として自分に合った先生を捕まえるとよろしいようです。。
1回15分〜30分を1〜2週に1回を長期間続けることがコツだそうです。
ご参考まで。
漏れの元妻も週1回30分のカウンセリングを受けてたな。
某市では、自立支援に制度が変わっても、一定の要件を満たせばメンクリ一切タダ。
豊田市の隣なんだがな。
保険診療のきくカウンセラーの所在は保健所で分かる。
自由診療でいいなら、まぁ、ご自由にお選びくださいませ。
…最後に。
イルカ先生!
「いのちをだいじに」でおながいします。
149 :
氏名黙秘:2007/01/12(金) 07:40:04 ID:oYgmctnH
いのちだいじに
⇒ガンガンいこうぜ
まほうつかうな
みんながんばれ
めいれいさせろ
150 :
氏名黙秘:2007/01/12(金) 08:00:29 ID:???
>>139 僣越ながら書き込みすると、薬でどうにかしようとしたことに問題があると思うよ。
薬は、様々な治療法の一つなんじゃない?巡り合わせで、薬による治療を選択されたんだと思うよ。
151 :
氏名黙秘:2007/01/12(金) 14:54:32 ID:???
>>144-145 そういえば、イルカ先生は予備校講師も兼業していたような気がします。違ったらごめんなさい。
辞める優先順位としてはTOPではないでしょうか。
>>151さま
予備校講師は昨年で完全に辞めました。
現在は,当事務所のパラリーガル2名(いずれも旧希望)の指導のみしています。
みなさまにご報告ということで・・・・。
とりあえず,今日都内某クリニックに行って,リタ4T/dayと,
その補助(?)になるらしい新薬を2T/dayいただいてきました。
精神療法,カウンセリングなども過去試しましたが,私は薬物治療が向いているようです。
まぁ,いい先生に巡り会えなかったというだけのことかもしれませんが・・・・。
先生!
どうか、先生は当分(3ヶ月程度で構いませんから)
「意思決定機関」に専念してください。
「業務執行」のうち、弁護士資格が要る業務はイソ弁の方に、
そうでない業務はパラリーガルの方に割り振ってください。
あるいは、パラリーガルの方が行っている業務で
専門性の要らない部分を、短期で派遣して貰うとか…。
1人月300時間は、その「勤労者」の「人格的生存」を考慮すれば
「2人月」にするのが人道的です。先生の生命を最優先にということで
人を少なくとも一人増やして、先生は療養に専念してください。
従業員(?)の皆様方の金銭面は…生命と金銭のバランスということで、
交渉するしかないのではないかと。
どうか、「生命」を最優先にお願いします。
…片道3時間通勤+100時間残業で、1ヶ月で脱走兵と化したIT人足が
何を言っても説得力が無いのかもしれませんが…。
>>153さま
私の執務時間はだいたい6時から22時の16時間,基本的に年中無休ですから
16×30日という単純計算で480時間ですね。
朝がもっと遅い日,夜がもっと早い日もあるので,正確には400時間前後かと。
相弁護士さんは「勤務時間自由」ということで,本人も「10時→5時」を希望されて
当事務所に入っておりますから,長時間勤務や土休日出勤は強要できないのです。
9月から旧60期の方が2人入る(こちらは延長勤務も希望)ので,
そうするとかなり楽になると思われます。
それまでは,「今日やる仕事は明日でもできる。明日できる仕事は明後日でも何とかなる」を
座右の銘として,できるだけストレスの少ない生活をするしかないですね。
155 :
氏名黙秘:2007/01/14(日) 18:26:49 ID:???
>>152 イルカ先生オメです。
その「新薬」というのが気になりますな。
>>155さま
2006年6月に発売された「エビリファイ」です。 >新薬
統合失調症のクスリとして,陽性症状・陰性症状どちらにも効果があるらしいですが,
そのほか,停滞した心身の調子をアップする,抑うつ状態を改善するなどの作用があるとのこと。
>>154 > 単純計算で480時間
それ、3人月です。
> 正確には400時間前後
これでも、普通2人月です。
役割分担を明確にして、
・弁護士資格が無いと出来ない業務
・司法書士資格が無いと出来ない業務
・専門知識が無いと出来ない業務
・一般事務職で出来る業務
ぐらいに分類・類型化して、極力先生の勤労時間を減らす方向にしないと。
…9月まで死なないでください。
158 :
六:2007/01/14(日) 22:24:42 ID:???
>>154先生
執務時間の定義はどうなっているのでしょうか?
食事や休憩以外は完全に弁護士業務に従事している時間ということでしょうか?
それともテレビやネット等情報収集を兼ねた息抜きの時間も事務所にいる限り執務時間としているのでしょうか?
あまりに働き過ぎですよ…私は怖いです。
分析前に結論から申し上げますと、「人員を一人増やさないと、命に関わる」ということになります。
そこで、分析として、各構成員に仕事量・時間等を定量的に計測して貰って、
適切な人材を1人増やさざるを得ないと思います。
弁護士資格等が無くても出来る仕事は、極力弁護士資格のない人に割り振り、
専門知識のない仕事で1人月あるようでしたら、専業事務員を1人派遣して貰うのが
いいのではないかと思います。
160 :
氏名黙秘:2007/01/14(日) 22:33:43 ID:???
続きはミクシーかメールでやったらどうだろう。
>>160 そうなのかな。
mixiの鯖、今混んでて検索できないよ。
漏れは「上総介」で登録してるから、関心ある人はそれで検索してちょ。
イルカ先生の登録名、どこかにあった気がするけど探す暇が今日は無い。
162 :
氏名黙秘:2007/01/14(日) 22:57:09 ID:???
>>157 そんなサラリーマン的労働時間の数え方して何になるっての?
日本国の弁護士は自営業だよ。お忘れなく。
>>162 あんた、本当に馬鹿だなぁ。
経営者・個人事業主といえど「勤労者」なんだから、その勤務環境の安全性を確保すべきなのは
当然のことだろうが。労働安全衛生法の規定を全く知らずに言ってるけど、人一人の命が掛かってるんだから
法がどうなってるかなんて知ったこっちゃない。
イルカ先生が死んで悲しむ人は多いだろうけど、あんたみたいなのはこのスレから消えてくれ
残された家族の長期にわたる地獄の苦しみを推察できる情があるなら,
162氏の言葉は無思慮な放言もいいところで吐き気すら感じます。
165 :
氏名黙秘:2007/01/14(日) 23:10:04 ID:???
>>162じゃねえけど、
>>163、おめえが消えろ。
おめえが死んでもかなしまねえし。イルカ先生が現状かえなくて、「悲しい
結果」になろうが「自業自得」と言っておこう。あまっちょろいこといってんじゃねえよ。
個人的にやれや。
>>162 と
>>165 は、「このスレから」消えてください。
どうしても書きたいなら、せめてIDを晒してください。
おねがいします。
167 :
165:2007/01/14(日) 23:13:46 ID:???
>せめてIDを晒してください。
せめて捨て鳥つけてくださいの間違いだろうが。あげてもいいのか?w
ここ2ちゃん。お前に「消えろ」といわれる筋合いはない。
>>164 結構甘いですね。もうちょい思慮深い方と思いましたが。リーマンの苦しみも
わかっていらっしゃるとおもったんですがね。
>>162 と
>>165 はタメにする荒らしだからスルーしましょ。
弁護士や検事叩いて悦にいっているだけの人でしょ(当然,受験生ですらない)。
169 :
氏名黙秘:2007/01/14(日) 23:14:56 ID:???
キチガイ粘着が登場したか…
170 :
氏名黙秘:2007/01/14(日) 23:15:47 ID:???
>>164 同意します。
が、政府と日本経団連はそうは思っていないようです。
民間の次は公務員をねらい打ちされそうです。
少なくとも
氏ね
とか
死んでも自業自得
などという方はまともな方ではないですよ。
私もリーマン時代に残業代なしで3連続徹夜しましたが,自業自得で死んでもいい,という方は一人もいませんでした。
自称リーマンとモノホンリーマンの違いは,両肩に家族の将来という重責を感じるかどうかですぐに分かります。
ちなみに,検事と判事(補)は,採用時に人事院からもらう紙切れ1枚で
一切残業代が出ないトンデモ職業です。_| ̄|○
173 :
165:2007/01/14(日) 23:24:46 ID:???
>>171 いや、自業自得でしょ。私も過労死の現場見てきたから、特に裁量が
リーマンよりははるかにきくであろう弁護士業にまわりから、ワーワー
騒ぐのはわかりませんね。
葉玉先生みたいに、法務省付きで連続17時間とかなら「どうにかならん
のですか?(どうにもならないだろうけど)」ってのは分かるんですが。
あと、あなたも他人にラベリングしてますよね?レス読んでて、さすがPと
思ってたんですが。貴方からみたら、受験生ですらないようなので、
もう一度、基本書から読み直します。
最初に荒れるレスをしたのは、誰か読めばわかると思いますが?
では、ごきげんよう。
>>172 そうなのですか…。
腰と右膝イッてる漏れには、到底勤まりそうに無いですなぁ。
弁になるか、いっそ兼業してる方を本業にしちまうか…。
まぁ、何にしても、漏れは今年旧試験合格目指しますわ。
60時間、ほぼぶっ続けで仕事したこともありますけど、
もう二度とゴメンです。Pになってしまった日には(ry
175 :
氏名黙秘:2007/01/14(日) 23:28:40 ID:???
> 最初に荒れるレスをしたのは、誰か読めばわかると思いますが?
うんうん、よく分かる。
「自業自得」とか、スレ違いの闖入者の妄言が原因だね。
もうすでにオーバーワークで冷静な判断が出来そうにない人を捕まえて
そういうセリフを平気で吐ける無神経な人が原因だね。
私が言うのは僭越かもしれませんが・・・・・・,
PBJは残業代稼ぎができない仕事の代表です。
>特に裁量がリーマンよりははるかにきくであろう弁護士業
検察庁のはたから見ても,
これは大いなる誤解です。
独善偏見もいいところです。
だから,イルカ先生死なないで!!!
悲しむ家族をあの世から見るより,
敗訴でも実刑くらってもいいじゃないですか!!!
あとでクライアントに幾らでもお詫びできますし。
弁護過誤なら損害賠償して損害を補填できます。。
でもそれは先生が生き抜いてこそです。
だから,イルカ先生!生き抜いて!
睡眠障害の辛さを体感する私の言葉として聞いてください。
お願いします。
…そろそろ鎮火しましょう…。
余所者が火を点けたのは明白ですが…。
>弁護士業にまわりから、ワーワー騒ぐのはわかりませんね。
それは弁護士業だからではありません。
人望あるイルカ先生だからです(貴方とはここが違います)。
実は私は受験生時代のイルカ先生を知ってます。
>>177 参考文献でも紹介いただけますか?別に弁護士が楽しようと思えば
できるとは思ってないですよ。いとん塾の山本講師なんか「弁護士って
4000時間くらいですかねぇ、平均労働時間。(ちなみに3000時間を
超えるとヤバイというのが一つの目安らしい)でも、好きだからやれるんですよね」
納得しましたよ。リーマンと弁護士の大きな違いは、「仕事を選べるかどうか」
だと思いますが?体の無理を押してでも受任したら(せざるを得ないなら)
それは自己責任では?
私がおかしいと思うのは、イルカ先生の労働時間で、ヤバイ時間というのは
重々わかります(客観的にはですよ。)。
それを周りから、「減らせ!」って言うのは理解できないってことですよ。
私も一般論から言えば、減らすべきだと思います。でも、分かっていても
減らせない人もいますし。本当にやばいなら、リアルの知人なりが「少し
抑えろ」とか言うと思いますが?
では、あなたはリーマンの過労死の実態をどれくらいしってるでしょうか?
独善偏見と言い切るならそれなりの根拠があるはずです。
私が知ってる範囲では、400時間はざらでしたね。480はちょっと聞いた
ことないですが。
182 :
氏名黙秘:2007/01/14(日) 23:56:57 ID:???
参考文献とかへったくれとか、そういう問題じゃねーんだよ。
弁批判がしたいならblogでも何でも好きに立てろ。ここから失せろ。
>>181 > それを周りから、「減らせ!」って言うのは理解できない
心ある会社なら、残業に制約を加え、「減らせ」と言いますが…。
それ以外の理由でも、「残業を減らせ」という会社もゴロゴロ存在します。
まぁ、昔私がいたクリスタルグループの某社は、サビ残ゼロだったので
「減らせ」という働き掛けがあったかも知れません。まぁ全部出ましたけど
身体こわしたので何とも。
まぁ、私は4800時間どころか、月400時間(通勤時間含む)で脱走したので
何とも言えませんけど、命に関わる状態なのは明白かと。
「過労死問題」について純粋に議論したければ、明白なスレ違い・板違いですよ。
現職の弁護士や検事に論争いどんで喜んでいるだけでしょう。
人の命をなんとも思わないデリカシーの欠如は社会人失格ですから。
訂正
削1行:人の命をなんとも思わないデリカシーの欠如は社会人失格ですから。
加1行:人の命をなんとも思わないデリカシーの欠如は人間失格ですから。
>>184 まあ、不毛そうなんで(お酒入っている人もいますかね?)やめときますが
>人の命をなんとも思わないデリカシーの欠如は社会人失格ですから。
ほお、私が人の命をなんとも思わない鬼畜だと。勤めていた会社の先輩の
奥様から先輩がなくなった喪中の葉書に驚愕して、情報収集しまくった
レベルじゃまだ甘ちゃんなんですね。よくわかりました。
現役の弁・検事とは、受験生ごときは論争するなと。なるほど、分かりました。
残念ですね。有益な情報が多かったのですが。意外と器量が狭い方が
多いようで。
187 :
氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:17:47 ID:???
>>186 自己正当化の創作文は醜いですよ。
ちなみに私は受験生です。
188 :
氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:20:13 ID:???
>>165 > イルカ先生が現状かえなくて、「悲しい
> 結果」になろうが「自業自得」と言っておこう。
>>173 > いや、自業自得でしょ。私も過労死の現場見てきたから、特に裁量が
> リーマンよりははるかにきくであろう弁護士業にまわりから、ワーワー
> 騒ぐのはわかりませんね。
>>181 > 体の無理を押してでも受任したら(せざるを得ないなら)
> それは自己責任では?
鬼畜じゃん。
189 :
氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:20:40 ID:???
>165 ◆kQOyJA.DgI
ホントに貴方は嫌味皮肉当て擦りと自己正当化の天才ですね。
ちなみに僕も受験生です。
190 :
氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:22:26 ID:???
>>188
鬼畜以下です。
鬼畜に「一緒にするな」と起こられます。
一緒に鬼畜に謝りませんか?
191 :
氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:27:17 ID:???
>>165 > イルカ先生が現状かえなくて、「悲しい
> 結果」になろうが「自業自得」と言っておこう。
こういう言い回しはDQNねら〜の特徴ですよ。
193 :
氏名黙秘:2007/01/15(月) 00:29:16 ID:???
地獄の業火に焼かれるがいいわ!
194 :
氏名黙秘:2007/01/15(月) 05:18:42 ID:???
イルカ先生のHPを見たことありますが,
現在,前と同様に薬の影響でハイに
なっておられるような気がしないでもない。
ちょっと危険な状況では。
(ノ゚Д゚)おはようございます。
昨日の13時からずっと寝てました。
196 :
氏名黙秘:2007/01/15(月) 10:39:22 ID:???
どっちもどっちだ
今日の診察で「ここんとこ調子悪い」と訴えたら薬減らされた_| ̄|○il|li
198 :
氏名黙秘:2007/01/15(月) 15:06:28 ID:???
結局火をつけたのサラリーマンだったのか?
199 :
氏名黙秘:2007/01/15(月) 15:09:14 ID:???
あなた>189って実在している人と話せるような形で話せればいいのにね
私は登録制賛成ですけど
200 :
氏名黙秘:2007/01/15(月) 16:03:22 ID:???
単にだらしない俺が200ゲット
201 :
氏名黙秘:2007/01/15(月) 19:56:29 ID:???
イルカ先生はクリスマスくらいからちょっときてる気が・・・
ご自愛を
毎日犬連れて歩きましょう!
202 :
氏名黙秘:2007/01/15(月) 20:11:34 ID:???
きたかたけんぞうだったら
風俗にいけ!というな多分
なにはともあれ、心身の健康を維持できないとこの仕事は続けられませんから、
イルカ先生には無理をされないよう(仕事を適当に減らす等)気を付けていただきたいです。
当職は、精神的にはあまり問題ないですが、風邪をひいて辛いです・・・
そういえばもうそろそろ異動の季節ですね・・・
弁護士も意外と仕事を減らしにくいものです。
要因は人によって様々でしょうが。
>>195 それは豪快ですね。
205 :
氏名黙秘:2007/01/16(火) 08:33:49 ID:???
ヘボPとかかずさのすけとかの、民間会社の現実を何も知らないぬるぽな甘ちゃん連中に乾杯。
206 :
氏名黙秘:2007/01/16(火) 08:37:41 ID:???
イルカ氏とほとんど変わらん労働時間で、収入は3分の1な俺たちからすればね。
放置してもいいんだけどさ。
> 民間会社の現実を何も知らないぬるぽな甘ちゃん
あのー。
私、栗系ITに2年在籍したという、社会人経験を持っておるのですがネ。
普通の人は栗に2年いられませんよ。
腕があったから、「うるさくても奴は金になる」と思われていたらしいがな。
俺の腕が知りたければ、ぐぐれ。「かずさのすけ」で出て来る、
1万件以上のMailing Listその他の過去ログ全部読め。
ついでに言えば、その過程で出て来る本名でもぐぐれ。
たしか16,200件ぐらいあった筈。
それを全部終えてから文句言え。
さもなくば帰れ。俺の人格その他を非難する資格なし。
208 :
氏名黙秘:2007/01/16(火) 08:49:50 ID:???
かずさのすけの暴言
>法がどうなってるかなんて知ったこっちゃない。
受験生ごときがこれですよ。お前が法曹目指すの止めろ。命かかってるから
法律駆使するのが法律家だろ。
へぼPの暴言
>検察庁のはたから見ても,
>これは大いなる誤解です。
>独善偏見もいいところです。
法律家の癖にまったく根拠をあげない。
>>178 なにこれ?
>それは弁護士業だからではありません。
>人望あるイルカ先生だからです(貴方とはここが違います)。
完全に差別主義。こんなのが検事?家族亡くしたのに同情したの
間違えてたよ。さっさとP辞めろ。切れると「弁護士や検事に難癖つけたい
受験生でもない奴らですから」だって。
馴れ合いやりたきゃ、mixiでやれや。とくにへぼP、ホント失望した。
>>208 馬鹿だなぁ。
命がかかってるから「止めろ」と、私人が私人に対して言う。
そういう発言に関して、法なんか、「どーでーもいーいでーすよ♪」状態。
文脈嫁。ためにする批判、失せろ。
そりゃ行政機関がイルカ先生に対して業務停止(?)処分を行うなら
「法律に基づく行政」の原則が働くのは当然。
210 :
氏名黙秘:2007/01/16(火) 08:54:58 ID:???
>腕があったから、「うるさくても奴は金になる」と思われていたらしいがな。
妄想乙。
>俺の腕が知りたければ、ぐぐれ。「かずさのすけ」で出て来る、
>1万件以上のMailing Listその他の過去ログ全部読め。
なんで、クズのお前をしるためにそんな無駄せんといかんのだ?
>それを全部終えてから文句言え。
>さもなくば帰れ。俺の人格その他を非難する資格なし。
2ちゃんの意味を知らない馬鹿。HNつけて、「腕がある」とか自己顕示欲の
塊。お前が荒らしてるんだよ。 あげるか。
>>210 勝手に上げてくれ。
栗は「使えない奴は即追放」がデフォ。シャチョーの首も簡単に飛ぶ。
正確に述べたければ栗を知ってからものを言え。
正確に述べたければ、栗と俺の情報を正確に知ってから言え。
妄言。
212 :
氏名黙秘:2007/01/16(火) 08:57:04 ID:???
>>209 >命がかかってるから「止めろ」と、私人が私人に対して言う。
>そういう発言に関して、法なんか、「どーでーもいーいでーすよ♪」状態。
>文脈嫁。ためにする批判、失せろ。
頭の悪いお前の発言は文脈もくそもなし。「腕を認められた」分析能力で
止めにいけよ。イルカ先生、実名も事務所も割れてるだろ。
お前みたいな腐れ口先野郎は早くどっかいけ。
213 :
氏名黙秘:2007/01/16(火) 08:58:51 ID:???
>>211 栗ってなんですかぁ?ぐぐる気もなし。
わかりづらい文言使って、調べないと「調べもしないクズ」
わからないと「そんなのもわからないのに批判してるの?低脳?」って
言うんだろ。早く病院いってこいよw
214 :
氏名黙秘:2007/01/16(火) 09:35:06 ID:???
さすがヘボPさんだ。
荒らしや釣りになれている。
正論はキチンと主張しても。
荒らしや釣りはシカト放置プレイ。
かずさのすけ様
お腹立ちはごもっともですが(私も某社有職受験生だから),
アホの暴言だから相手にするだけ時間がもったいないです。
荒らしは相手して欲しくて難癖攻撃するだけのカワイソ人格
なんですから、論理法則や正論が通用しないわけですよ。
215 :
氏名黙秘:2007/01/16(火) 09:48:25 ID:???
客観的にみて、かずさのすけって痛いだろw
一番速いスレみたが、2年で会社辞めた特攻かよ。
ヘボP?
>>178の
>あとでクライアントに幾らでもお詫びできますし。
>弁護過誤なら損害賠償して損害を補填できます。。
>でもそれは先生が生き抜いてこそです。
これが正論なら、アホのきわみとしか言えんな。お詫びできてクライアント
ごまかす弁護士なんてきいたことねえ。それで人格者?
弁護過誤は金で補填できる?
実務法曹の発言とは思えん。
216 :
氏名黙秘:2007/01/16(火) 10:27:38 ID:???
このスレにはたまに、こういうどうしようもないのが
来る(コテハンに絡みたい習性を持ってるんだね)。
無視するしかないです。
そのうち、来なくなります。
かずさのすけさん、ことイルカ先生の重大事で
熱くなるのはよく分かりますが、
そのことでかえって、このスレの趣旨が没却されます。
荒らしには無視のみが有効です。
Pさま,かずさのすけさまはじめみなさまお気遣いいただきありがとうございます。
しかし,弁護士も仕事を減らしにくいのですよね。たしかに
>>204 如月先生
それでも,今日来た破産とか,高校生が彼女孕ませて面倒くさいことになっているといった事件は,
みな相弁さんと事務局にまかせ,私は少々ミクシィで遊んでみたりしております。
ちなみに,昨日は昼間全日寝て,夜から仕事を始めていまに至ったので調子いいです。
ただ,もう少ししたら若干の昼寝が必要かもしれません。
とにかくこの仕事,体が資本であるわりにその方面はまったく自信がないため自重します。
>>Pさま
講師時代ならともかく,受験生時代の私を知っているとはお珍しいですね。
きっと学生時代も御薫陶を賜ったものと思いますが,今後ともよろしくお願い申し上げます。
それから私全然人望などありませんので,そのようなことをおっしゃられると恐縮してしまいます。
218 :
氏名黙秘:2007/01/16(火) 11:18:08 ID:???
なんだかこのスレうざい
どっちもどっちだから出てくるな
219 :
氏名黙秘:2007/01/16(火) 17:19:38 ID:???
>>217 HNの昼寝ってそういう意味だったんですね。ちがうかな?
ご本人抜きで場外乱闘になっていますが、それはそれでそんな考えもあるのかなって感じです。
へぼPさまも筆が滑っているくらいですから、どんな人間でも冷静さを欠くと変わらないのだと思います。
かくいう私も、他のスレッドで失敗したなぁって経験は何度もあります。
素性が判明しているイルカ先生は仕事内容等については、もう少しぼやかした方がよろしいかと感じました。
イルカ先生も時々熱くなられる性格のようで、やや意外に思ったこともありました。
これまでの感想などを徒然なるままに
220 :
氏名黙秘:2007/01/16(火) 17:48:41 ID:???
他スレからのコピペ(w
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○スレ違いには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○通りすがりの荒らしの目を避けるため、sage進行推奨です。
|| メール欄に半角英数でsageと記入して書き込めばスレッドは上がりません。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
221 :
氏名黙秘:2007/01/16(火) 21:31:23 ID:???
ども、済みません>場外乱闘
・・・10年位前からネットバトルやってんのに懲りてませんね、私。
流石に職場メアドでやったことはありませんが、当時は実名でバトってました。
当時のインターネットは「ハンドル」文化がパソ通から入ってきてなかったし
フリーメールアドレスもそれほど無かったもので。
今本名ぐぐったら18,500件に増えてるし(何故
さて、ファイルサーバのファイル名はeucJPとUTF-8とどっちがいいかな−
ニフティーサーブのころは,敷居がある程度高くて会員が事実上限定されていました。
しかし携帯からインターネットができるようになって,逸般人がドット参入しました。
そのため鬱憤晴らしの叩きや荒らし目的が急増したのが現状のようです。
私の↑のハンドルも2ch専用ハンドルで人定はボケボケにしてます。
Pで名前を出せるのは葉玉セソセイくらいでしょう…
私は無所属在野、時として風貌は鳳雛の真似(ぉぃ
あとハッカー検事さんくらいかな。
あの人はネットで自ら名前出して投稿しているというよりは,
ボランティアの講演がネットニュースに掲載されたからだけど。
ネットニュースって、nntpプロトコルを使ったnetnewでつか?
それともwebでつか?
前者は手を引いて久しい…てか、fjってまだあるのかな
227 :
氏名黙秘:2007/01/16(火) 23:54:14 ID:???
fj.soc.law なんて懐かし。
息抜きはfj.jokesで。
alt.*には結構面白い物がゴロゴロしていた記憶が。
阪神淡路大震災の時にnetnewsが活躍したことを知っている人はあまり多くないんだろうな・・・
今はネットニュースといえば,なつかしの fj でなくて,
普通のwwwマスコミニュースを指すようです。
時代は変わりました(遠い目。
229 :
氏名黙秘:2007/01/17(水) 00:25:02 ID:???
wwwと全角小文字で書かれるとVIPPERに見えてしまう今日この頃w
>>227 私は伝聞でしか存じません…。
現役か1浪で受かってたとしても、直接知れたかどうか不明…
台湾地震であんなにヘタレたことになるとは思いませんでしたね。
輻輳を起こしちゃったらどーにもならんからなぁ。
てか、阪神淡路大震災のころはそれだけ冗長だったってことかな。
>>229 失礼しました。(^^ゞポリポリ 私はVUPPERでしょう
MS-DOS時代ならキャプロクで大文字設定していた悪しき習慣で。
WWWと大文字が正しいですね。わーるどわいどうえっぶ。
世界制覇的蜘蛛巣網,W3ワンダースリー\(^◇^*)歳がばれるよw。
>>230 バックボーンも今から見たら親子くらいの世代の差のようです。
その代わりローコストが徹底して中継機器が台湾自身で(ry。
「電子機器は米ソ一緒だ。メイドインジャパンで部品はタイワン製だ!」
という再放送映画の台詞に遭遇したとき,大爆笑してしまいました。
>>232 いやいや、ソ連製の電子機器を制御してたのはMSX(8bit機)だったらしーですよ
234 :
氏名黙秘:2007/01/17(水) 00:43:51 ID:???
>>229 あの当時はまだuucpで繋がるところが結構残っていたこともあり、
「余計なデータは送受信しない」という暗黙のルールもInternet上には
ありました(まだ「研究機関のネットワーク」的な色彩が強かったですし)。
だから、かえって緊急情報のやり取りはやりやすかったですね。
「sigunatureは4行以内で」といわれた時代です。
いまはへーきでWord/Excel文書をガバガバ無圧縮で富豪的に使ってるからなぁ。
ツケが回ったということでしょうな。
メディアリテラシー検定でも作らないといかんなぁ。
近くのノードから smtp しろよ!
トラフィック資源の無駄遣いするな!
と怒られたことがありまして。m(_ _;)m
237 :
氏名黙秘:2007/01/17(水) 01:01:04 ID:???
で、いまでもfjってあるの? どこにアクセスすれば見られるんだろう?
大学を離れてからニュースサーバーへのアクセス方法すら忘れてしまった。
私もニュースサーバにアクセスしなくなって●年も経ってます。
技術系MLも惰性で斜め読みという時代になって_| ̄|○
239 :
氏名黙秘:2007/01/17(水) 01:26:57 ID:???
NEmacsでnetnews読んでいた時代が懐かしい・・・
241 :
氏名黙秘:2007/01/17(水) 02:00:33 ID:???
「過去の業績」に拘っている時点で負けですよ>236
昔もクロスポストとマルチポストの区別が付かなくて叩かれている人は居ましたな。
>>237 結論:
googleでアカウントを取得すれば、webで見られるし、投稿(google的には「新規トピックの開始」)も可能
メールで記事を見ることもできる。この場合、要約のみを見るか、全文を転送させるか選べる。
五月蝿い馬鹿の相手は疲れた。
ただでさえ朝っぱらから馬鹿が来てて嫌になってたのに、まぁ五月雨式質問をした俺もわりーけど
Linux板は「民度が低い匿名の臆病者の集まり」としか言いようの無い状況。ありゃ駄目だ。
…今日はもう寝ます。
243 :
氏名黙秘:2007/01/17(水) 02:01:45 ID:???
>>241 いや、give and takeという意味で、「喪前さんたち、俺の功績の上に乗ってるのが皆無と断言できるのか」と。
244 :
氏名黙秘:2007/01/17(水) 21:14:13 ID:???
地球上の全てのものに感謝しましょう。
米粒一つ一つが人の心の上に成り立っています。
ネットを支える一人一人にも感謝しましょう。
感謝された人は自分もまた大地と人に生かされていることを感じおごらずにいましょう。
245 :
氏名黙秘:2007/01/17(水) 21:21:54 ID:???
246 :
氏名黙秘:2007/01/17(水) 22:19:15 ID:???
>>245 感謝するのは難しいですねー。
しかし試練や悲劇は学びを与えてくれます。
社会的に試練を乗り越えることが出来なくても、
HIVの例でいくと、病に負け死を迎えたとしても、その過程で学びがあります。
暖かいベッドやおいしい食事、陽気な仲間、優しい伴侶、かわいい子供達…
そういった判りやすい幸せにつながらないイベントを全て否定しては駄目ですよ。
感謝してみてください。
247 :
氏名黙秘:2007/01/17(水) 22:25:21 ID:???
無茶苦茶ですね。
248 :
246:2007/01/17(水) 23:59:15 ID:???
確かにね。
この考え方は、物質と離れた霊的要素ゴーストの存在が前提とされます。
私は無宗教ですが複雑さや多様性において違いはあるものの万物にゴーストが宿っていると思うので
精神的成長が死によって水泡に帰すとは解しないわけです。
阿呆な宗教家のようですまないね。自分自身が単なるカルシウムとアミノ酸の塊とは思えんのでさ。
249 :
氏名黙秘:2007/01/18(木) 00:53:46 ID:???
HMVには感謝してる
251 :
氏名黙秘:2007/01/18(木) 06:51:50 ID:???
久々に覗いてみましたら
話題がネットとPCに。。。
私は10代後半にスピ系にハマり、ムーを毎月買い、タロットも買いました。
で、今年の正月に「『オーラ』を感じられる」ようになりました。
まぁ、私自身は穢れてますけどね。ダークサイドに堕ちないよう自制しないと。
さて、出勤します。
報酬が「オフィスにいる時間」ベースなのがアレですけど
まぁいいや。。。
253 :
氏名黙秘:2007/01/18(木) 10:43:45 ID:???
それにオカルト系も混じる?。。。
勘弁してほしいな。
254 :
氏名黙秘:2007/01/18(木) 11:27:41 ID:???
>>250 合計で16人が不合格のようですね
まだ少ない気がします
勘弁して欲しければ、あぼーんすればいいだけのこと。
御丁寧にコテハン+固定トリップ付けてますから、御自由に。
Linuxスレの一部で祭りになってるようですが、「家では」見てませんw
256 :
氏名黙秘:2007/01/18(木) 13:33:30 ID:???
>>254 いや、多いでしょう。
直接人命に関わる医師国家試験(自由診療なら即開業可能)でさえ何度でも受験できるのに。
さらに今年から一発勝負ですよ。
257 :
氏名黙秘:2007/01/18(木) 15:12:31 ID:???
このスレは気違いに取り憑かれやすいな。
「オーラ」が見えたか。。。
そのうち「俺は神だ」と言い出すパターンだなw
258 :
氏名黙秘:2007/01/18(木) 17:28:20 ID:???
コテつけたキチガイは初めてかも
たいていはただの嵐ですぐいなくなるから
なんにせよ,荒らしは
無視,シカト,スルー,放置プレイ
ですよ。
相手をすれば
喜んでいつまでも連投してくる
からです。
荒らしから誹謗中傷罵倒されても
哀れみの目という大人の対応
それがよろしいかと。
260 :
氏名黙秘:2007/01/18(木) 22:21:54 ID:???
>>256 二回試験も翌年受験できるので変わりないですよ。
そのうち二回試験も回数制限が出来たりしてw
261 :
氏名黙秘:2007/01/19(金) 13:26:29 ID:???
>>260 3振目ギリ合格・2回試験不合格歴のある人あたりは
マトモな職に就けそうにないなぁ
mixiに「司法修習第52期 集合!」のコミュを作りました。
59期あたりからはあるようですが,52期が見あたらなかったので。
2年修習最後の法曹(それ以外も)のみなさま,おおいにお集まりくださいませ。
263 :
氏名黙秘:2007/01/20(土) 11:25:26 ID:???
最近うちの事務所のリクルート担当の弁の間では、面談した新60期の質があまりに悪くてまともな人がいる確率が
旧60期に比べて非常に低いことが問題になっています。私が面接した人の中にも情けなくなるような人がいました。
新制度は失敗なのではないでしょうか。
>>263さま
当事務所は旧60期を予定外にも2名採用してしまったため,新60期については,
覗くだけ〜というスタイルの事務所訪問を受け付けているのですが・・・・。
私自身はあまり大きな変化は感じないものの(というか,数時間話した程度ではわからない),
なんというか,モチベーションとかよい意味でのプライドをあまり感じない気はいたします。
旧試験の倍率を抜け出てくるには,いろんな人がいるとはいっても,やはり相当の根性とか,
動機付けのようなものが必要だったのでしょうか。よく分かりませんが。
弁護士席は1〜2席空席を残してありますが,この先数年は採用を控えようかと思っています。
265 :
氏名黙秘:2007/01/20(土) 12:08:55 ID:???
>>イルカ先生
確かに動機づけの点に大きな違いを感じます。
何がしたくてうちの事務所に来るのか?ときいても事務所の仕事内容と違うどころか弁護士の仕事ですらないことを動機
だと言ってきたり。仕事の内容を説明してあげても理解できなかったり。うちの事務所でもしばらく新試験合格者をとらずに
様子を見た方がいいのではないかという意見が出始めています。
>>265さま
母集団が限られていますから軽々なことは言えませんが,今年採用する旧60期さんは,
お二人とも「弁護士としての理想像」「町の事務所であるということの意味」などの,
当事務所で執務するにあたっての重要な柱に対する考えを持っていらっしゃいます。
そのうえで,個人事件なども積極的に受任し,1本立ちしてゆこうという独立の気概や,
素朴な正義感に見るべきものがあり,一度は1人に絞ったものの,思い切って2人採りました。
渉外・企業法務系花盛りの昨今でも,そういう後進がいること,採用できることを誇りに思いますし,
同時に,この業界もまだまだ捨てたもんじゃないなと実感しておりました。
その意味で,新60期のみなさん(もちろん全員ではありませんが)にはやや頼りなさを感じます。
267 :
氏名黙秘:2007/01/20(土) 16:13:17 ID:???
なるほど。新がちょっと・・・・・という現役実務家の声はやはり相当あるのですね。
自分もそういう声を色々な場所で耳にしました。
268 :
氏名黙秘:2007/01/20(土) 16:28:25 ID:???
ロー行ってる人間が旧試験をやっている受験生を「時代遅れ」などと発言したり
するのはイタダケナイです。最近では、新試験の方が高度なことをやっている、
旧試験は問題が簡単だから暗記で受かる、だのトンチンカンなことを
言ったりしています(2ちゃんだけかもしれませんが)。
旧経験のある人間がローには沢山いるので、そういう人たちはいいとしても、
旧試験経験の無い一部のロー生は非常に認識が甘いようです。
そういう輩は、遅かれ早かれ厳しさを知ることにはなるでしょうが、
何だか謙虚さが無い一部のロー生にゲンナリしてしまいます。
ちょっと愚痴ってしまいました。すみません。
個人的には、1期既習の方々は、ロクな道も見えない中で
適性試験→入試→「新司法試験という名の23時間半の拷問」を経ているわけですから
ある意味で敬意を払ってます。
まぁ、ただ、その敬意に見合う人がどれだけいるかは別論かな。。。
270 :
氏名黙秘:2007/01/20(土) 20:00:50 ID:???
>>268 旧の受験生です。
逆に、ローではそんなに高度なことをしているのかと不安にもなります。
もっとも、要件事実論にしても研修所で鍛え上げればいいやと
思って、目の前の過去問に取り組んでいるのですが。
正直なところローが何やっているのか分からない不安はあります。
ちょっと神経質になっているこの頃です。
新の択一(下三方も含め)だけは簡単だなとは思いました。
論文の方はなんだか面倒な問題だと思いましたが、公法系
だけは得意なので(たぶん)今の実力でも解けそうな気が何となくします。
271 :
氏名黙秘:2007/01/20(土) 21:19:27 ID:???
>>270 ローで高度なことをやってるなんてことはありませんよ。
法学部で教育無能だった教授が突然変異するわけもありません。
272 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 00:47:10 ID:???
>>270 >>263のような感想を持つ採用担当実務家が非常に多いことが全てを物語っている
と思う。
273 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 00:51:34 ID:???
>>266 >渉外・企業法務系花盛りの昨今でも
確かに新60期の人たちの会話を聞くと渉外企業法務など大手事務所のことしか頭にないようです。
まあ、これは旧1500人枠で合格した人にも言えることなのですが。
274 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:01:40 ID:???
旧試からローへの転向組みです
下限が旧試よりあきらかに低いのは確かです。
(民法の有名な大法廷判決を知らなかったり、
民訴の基本的な定義を知らなかったり)
しかし上の方はローの成果で伸びていることも確かです。
当たり前ですが属性にとらわれず人をきちんとみて
採用するしかないと思いますけど・・・。
275 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:05:36 ID:???
>>274 まあ大半が旧よりレベルが低いことが問題んだろうね。
伸びてる層は少ない。しかも、それがローの教育によって伸びてるのかと
いうとちょっと疑わしいと思う。
276 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:08:55 ID:???
>>274 >上の方はローの成果で伸びていることも確かです
某ローで指導してますが、多分、旧の上位の若手のほうが伸びしろはあると思います。
277 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:12:15 ID:???
ローで何コマか履修して単位を取ったという事実だけで高度なことを
修得したと勘違いしてるロー生が多すぎる。基本がホントにこれでもかと
いうくらいなってない。やるべきことの優先順位が違うと思う。
これは葉玉検事がブログでも書いていた気がする。葉玉検事は早くから
感付いていたのだろうし、ローの教育に懐疑的なのではないかな。
278 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:20:29 ID:???
>>275 平均レベルが大幅に下がっているであろうことは否定しません。
ローの授業は実務についてからじわじわと聞いてくると思います。
まだ先の話だと思います。
>>276 過渡期である以上その通りだと思います。
279 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:23:40 ID:???
>>277 出席義務があるし、課題やテストが大変なので
身に着けたと思いたくなるんですよ。
基本がなってないのは、たぶん残念ながらその通りです。
ロー生はまだ択一受けてないからです。
280 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:25:26 ID:???
>>278 過渡期というよりもローは制度的に欠陥があると思う。
281 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:27:52 ID:???
>>280 否定はしないけど、ローがなくなることも
ないと思います。
なので、やはり過渡期でいいのでは。
282 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:30:12 ID:???
>>281 旧試験が無くなったのと同様にローもいずれ無くなるでしょう。この制度はかなり無理やり
しかもそれほど必要性も無いのに作られたものですから。
283 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:30:53 ID:???
>>278 ローの授業がじわじわ効いてくるといいけど、本来は司法試験合格してから
進学する所にすればよかったのにね。
いつも疑問に思うけど、ここまでのお金を次ぎ込んでロー制度を作った
意味は一体何なんだろうか。これなら旧を存続させて、試験問題なりの
改革をするなり、修習を延長するなり、第二司法研修所を関西に作るなり
すればよかったのにと思う。費用対効果がまったくなっていない。
284 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:31:30 ID:???
将来的にはローが第二法学部になるということで
宜しいのではないでしょうか。
今更従来の法学部の欠陥を言う人もいないでしょうし。
285 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:33:17 ID:???
>>283 合格してから進学すべきという点は同意です。
実務家が聞いてもなるほどと思える講義や
択一落ちには勿体無い講義がたくさん
あるとおもいます。
286 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:37:52 ID:???
>>285 択一落ちをそんなに卑下しなくても・・・・・
択一受かるの易しくないんだし。
287 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:38:18 ID:???
法学部を「純粋な研究機関」にしちまえばいいだけの気がしてきた。
どうせ連中に「教育者」としての資質も訓練も無いわけだしさ。
まだ「教育学部卒・教職員免許状持ち」の方が、教え方は上手だろ。
要は、「学部」レベルの「法学」を撤廃して、大学院だけにしちまえばいい。
んで、「学部卒」で法曹になれる道をきっちり確保。
同時に、その「大学院」修了者に特典を与える、と。
「司法試験合格のための学習機関」を「規制緩和」で完全解放しちまえばいいのさ。元通りと言えばそれまでだが。
何らかの選択科目(いわゆる法律選択科目以外の基礎法学・応用法学ね)を設けておけば、
専門馬鹿・吐き出し答案になるリスクも、ある程度回避できそうな気がするしさ。
288 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:38:22 ID:???
>>284 本当はアメリカ型のロースクールが理想だったらしいよ。だから、未修が原則で既習が例外になってる。
しかし、東大をはじめ全国の大学で法学部を廃止できなかったからおかしくなった。詳しくは米倉教授と
山田教授の法学部存続廃止論争を参考。
289 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:40:18 ID:???
長年の旧試験受験を経てローに入りましたが、
私が驚いたのは、学部新卒でローに入ってきた人たちは、
旧試験の択一に合格したことがないとかそういう次元ではなく、
そもそも受験したことすらないという人が、少なくないということです。
択一過去問を、いわゆる「ひと回し」したことすらないという人もいて、
心底驚きました。
彼らについては、少なくとも上三法についての基本的知識が
身についていない、反射的に、即座に答えられるレベルになってないだろうことは、
容易に想像できます。
上三法ですらその水準ですから、他も推して知るべしという感じですね。
290 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:41:55 ID:???
>>289 何処かのスレで話題になってましたが
「訴訟物の定義」と「その理由付け」を聞いただけで凍りつく人が多数いそうですね。
ましてや「債務不存在確認の訴えの特質について述べよ」なんて聞かれた日には(ry
291 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:42:45 ID:???
TKCの平均点を見てギャグではないかと思った。
旧択一なら20点台前半くらいではないか。
292 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:45:30 ID:???
>>289 そういう学部新卒が2ちゃんで旧ベテとか言ってると思うと可笑しいなw
293 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:46:32 ID:???
旧試験経験の無い人間の意識というのは、残念ながら相当に甘い場合が多い。
多分、このスレに登場する実務家の人からすると信じられないくらいのもの
だと思う。
294 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:47:52 ID:???
>>288 でも司法制度改革審議会の初期の議事録見てみると、
既習が原則で未収の話なんて一言も出てなかったけどな。
いったいいつの間に未収が原則になったんだろ。
295 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:49:40 ID:???
>>294 アメリカのローに留学して感動した学者さんたちの意見でしょw
296 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:54:56 ID:???
297 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 01:56:17 ID:???
298 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 15:33:47 ID:xMOn+vAq
旧試の厳しさを知ってても、ロー入学後あまり勉強しない人もいますよ。
俺がそうだから。
旧試に完全に心を折られてしまい、新ならなんとかなるだろと思ってたら
落ちたw
ちなみに択一過去問ひとまわしせずともローには入れた。
299 :
氏名黙秘:2007/01/21(日) 15:35:41 ID:???
あげてしまった、申し訳ない。
はーあ
漏れも仕事中限定でリタ輪頼もうかな
ルボッックスはっ数錠余ってるけど
択一合格でアシ切りしてからロー入試論文試験がいいような。
夢物語ですが。
窃盗の占有概念で,民法の占有概念と混同した自説を聞いて_| ̄|○
胎児は人でないから胎児への加害で傷害罪は絶対不成立というのも。
訴因と公訴事実の関係で絶句するのはしょうがないとしても。
現行犯逮捕の現場での無令状捜索差押えの趣旨で絶句されては。
302 :
氏名黙秘:2007/01/22(月) 12:24:36 ID:???
>>302 ロー生合格者でも,できる人は旧同様にカットビがいらっしゃいます。
むしろ旧の知識に実務感覚を先行取得したような凄腕な人もいます。
しかし下限の方は,基礎知識の択一アシ切りがないような感じで,
旧だったら存在できないような合格者がいらしゃいます。
これでは2回試験で3桁不合格者が出る予想も止むを得ない。
自覚のあるロー卒の方には旧の過去問をまわすことをお勧めします。
天王山は2回試験の合格になったのですから。
304 :
氏名黙秘:2007/01/22(月) 23:38:26 ID:???
>>303 なるほど。そういうことでしたか。
新60で「こいつはとてもできる」人間は大抵、旧からの転向組のようですが、
そういうことを考えても、やはり旧の過去問くらいは回して欲しいですよね。
新60の二回試験での不合格者数3桁はまず間違いないと思われます。
305 :
氏名黙秘:2007/01/23(火) 09:56:23 ID:???
>>304 新60のトップは東大卒の旧受験生らしいですからね。
306 :
六:2007/01/23(火) 10:22:39 ID:???
旧61期の実務修習地が内定しました。
提出書類が多く、また和光と実務修習地とで生活拠点が2か所になることから
どう記載すべきかその後の事務手続も含めて混乱することが少なくないです(>_<)
実務家の皆様はこの時期に関する想い出がありますか?
>>306 義務添削に追われていたことかな。
それから将来に対する漠然とした不安。
明るい未来が開けているという感覚にどうしてもなれませんでした。
体の悪いところとかあったら,今のうちにじっくり治しておくといいです。
虫歯を徹底的に治したり,人間ドックに入ったりとか。
修習が始まると,時間をかけた治療が困難になります。
それから車の免許を取っていない人も今のうちに。
あと,受験時代に太ってしまった人は,修習前に本格的なダイエットを。
過激なダイエットは危険です。。。
私は去年、ピーク時に69kgありましたが、今は61kgです。
2日前は60kgでしたが、貧血&低血圧(上が100くらいしか無かった)で
ぶったおれそうでした。肉くって脂もの食って回復…。
ああ、あと、車の免許は、取ってから1万km/1年くらい走った頃が、
事故リスクの上がる時期です。ルームミラー・サイドミラーで見えない死角を
目視で確認する動作を怠ったり、踏み切りを徐行でスルー(2点+反則金)とか
やりがちなので注意です。
さーて、今日も御仕事、御仕事…
お時間があるのならですが……。
欧州バックパッカー1人旅もいいですよ。
ツーリングとはいかなかったのでユーレルパスで
南北はスペインからスカンジナビア
東西はフランスからギリシャ
という具合に40日間まわりました。
ガウディ,ベネチア,ユングフラウ,フィヨルド……
心が洗われて生きる希望と意欲が涌いてきました。
バーゼルで同期合格者とバッタリ会ってびっくりしました。
急な刑事被疑事件が飛び込んできたため今夜は眠れませんorz
いま勾留の執行停止請求書起案中ながらなかなかうまく筆,いやキーボードが進まず。
この事案,準抗告より執行停止に賭けたほうが良さそうな事案なので・・・・。
311 :
氏名黙秘:2007/01/24(水) 02:54:45 ID:???
お体を大切になさってください。
私も何回か申し立てたことがありましたが,いずれも「職権発動せず」でした>勾留執行停止
>>312先生
私は被告人(その事案では「被告人」でした。)の母の葬儀で職権発動経験あり。
土日に「釈放時及び検察庁への出頭時に弁護人が付き添うこと」という条件が付きました。
事件自体も難件でして,異例の国選弁護報酬をいただいたほか,
裁判官から判決後直接「このたびはお世話になりました。」と電話がかかってきました。
私は,両親妻子の葬儀なら「しかるべく」として全部執行停止となっています。
ただ兄弟ですとPが「しかるべく」でも職権不発動がありました。_| ̄|○
>>314 Pさま
なるほど・・・・。Pさまが温情PなのかJ庁がへそ曲がりだったのか分かりませんが。
勾留執行停止の請求ってそうめったにやらかすもんではないですからねぇ。
被告人が保釈を望んでいるが保証金がすっからかんのときに執行停止とか取消とかの
申立てをしましょうか,って話になることはよくあるものの通りませんねぇ(苦笑)。
弊職の「釈放時・出頭時付添」はP殿がつけてきた条件でして,
裁判所は「土日でもあることだし,弁護人にそこまで面倒かけなくても・・・・」という
態度だったのですが,P殿の「是が非でも」という主張に負けて弊職をくどき倒してくださいました。
まぁ,ひとくちにP官と言ってもいろいろな方がいらっしゃいますのでね。
あ゛〜疲れた
昨夜12時から断続的に飛び込み刑事被疑事件の処理に追われっぱなし
この事件相弁がいるんやけど(当番弁護で行ったらしい),忙しそうで満足にMTGもできず。
彼のほうが先についてるから(弊職はあとから本人依頼),事情はよく知っているはずなのだが,
否認事件だってんで身内の目撃調書巻いて検事に出すとか言ってるよ・・・・。
もう1度目の満期まで実質2日しかないのよ。
で,本人全面否認してるのにご丁寧に被害者様宅に謝罪に3回も行ってインターホンで追い返され。
あとは贖罪寄付させて「本人も反省してるんで」って検事とネゴるって言ってる。
弊職のほうが一応期は上なので「準抗告は? 執行停止は?」ってたたみかけたら,
「私は無駄なことはしないんです。それがスジだとおっしゃるならそのとおりですが。」と来た。
本人「自分は悪いことしてないから謝る気なんてさらさらない。示談なんて不可能でしょ」って言ってるよ。
なんだかそれで弁護士が謝りに行っちまう,あげくは贖罪寄付なんて弁護過誤の悪寒。
やってらんね。
こちとら昨日の午後になってはじめて依頼受けて準抗告・執行停止・理由開示と起案しまくりよ。寝ずにね
でもPさま方の間では「延長請求直前の理由開示請求は不当弁護」っつー説もあるらしいしねぇ・・・・。
相弁護人(共同弁護人)間で平仄が合わないってのはいちばんしんどいやね。愚痴やけど。
今日も○○地裁夜間受付だな・・・・。
317 :
六:2007/01/24(水) 16:48:06 ID:???
>>307-309 有難うございます。
漠然とした不安感はわかります。試験が終われば抱えていた悩みの大半は解決すると思っていましたが
幻想でした。
>あとは贖罪寄付させて「本人も反省してるんで」って検事とネゴるって言ってる。
否認では,それこそ「無駄なこと」をするだけです。
そもそも検事とのネゴは,実はほとんど意味がなくて。
起訴か不起訴か罰金かと微妙な処理のとき以外,あんまり効果ないです。
最悪なものの経験があります。
B様「勾留請求はしないでください。勾留したら準抗告して次席に抗議します。」
ヘボ「どうぞご自由に。では勾留請求しますから。」
次席「おい,いつまでたっても抗議に来ないぞ。楽しみにしてたのに。はったりかぁ(笑」
……
B様「示談できました。保釈してください。起訴猶予の約束も。」
ヘボ「あれ,昨日付けで公判請求したけど,被疑者から聞かなかった?」
1年ほど前にやった事後強盗の当番事件。被疑者と接見してみるとどうもデムパ
来ちゃってる。
で,Pに面会して「とにかく簡易鑑定やってみてくださいよ」と申し入れ。
後日「躁病の疑いあり」ということで病院まで送り届けることを条件に処分保留・
釈放になりましたとさ。
320 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 02:09:43 ID:???
ウあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ亜kんてん後演技jf、glfdlへwじょらrtkrh@ttrんh
>>319 最近は措置入院が厳しくなって病院へ護送できないことが多くて。
先生方にご迷惑をかけます。m(_ _;)m
患者さんご本人のためには強制入院させて緊急に治療を受けさせた方がいいのですが。
そこは人権問題なので「他害のおそれ」の判断が厳格となり……。
>>318 Pさま
>B様「示談できました。保釈してください。起訴猶予の約束も。」
保釈????
これは・・・・
@ その弁が文字通り起訴前と思っているのに保釈という文言を吐いた
A Pさまの筆,じゃなくてキーボードが滑った
どちらかしらん?
323 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 14:55:56 ID:???
>>316 変な相弁がいるままで受けない方がいいと思いますよ。
相弁切ってもらうか,自分が辞めるかしないと,相弁のミスまで背負い込まされる危険がありますよ。
否認してるのに贖罪寄附とか示談とかってありえないでしょ。
で,一方で徹底抗戦。
方針を調整しないまま弁護活動を行って不利益を受けた,って言われたら,それは先生の責任でもありますよ。
>>323さま
はぁ・・・・そうですよね。やっぱり。
今日ようやく方針調整のMTGが入りました。先方の超特大事務所に行きます。
被疑者は,「被疑事実を認めたうえでの示談は絶対不可。ただ,とにかくトラブルになった
ことは自分の不徳の致すところであり申し訳ない。」という文言ならいいと中途半端な態度。
相弁が先についちゃっただけにその影響が大きかったようで。
しかし,その文言じゃ交渉謝絶の「被害者」様のほうがのまねぇんじゃないかなぁ。。。
そしたら贖罪寄付ってのもねぇ。被疑者まで「それでもいいか」的姿勢に傾きつつあるし。
この事件,出られれば万々歳ってワケじゃなく,いろいろ問題があるんでそう簡単に片付けていいものか。
(つづく)
(つづき)
まぁ,とりあえず「仕方ないから硬軟取り混ぜてやりましょう」と相弁と話していて,
相弁殿が「軟」,当方が「硬」担当ということにはなっておりますが,二分裂弁護ですね。
P殿の調べ状況を(被疑者から)聴くところでは,延長の腹はもう固めている様子だし,
ネゴるよりは身柄関係の申立て乱発して捜査をさせない(記録をJ庁に引き揚げさせてしまう)+
P官及びJ庁にいささかでも警戒心を抱かせるほうがいいと思うんだがなぁ。
てか,失礼ながら,ご高齢の先生で,うっかりすると戦前戦中の弁護経験があるとかならともかく,
弊職より期が若いのに否認してる被疑者説得してでも円満におさめようっつー姿勢が気に入らない。
かといって被疑者に相弁切らなければ俺が辞めるといえない特殊な選任経過があり。
被疑者は単純に裁判所に出す書類にハンコが2つついてあるほうがインパクトありそうと信じていて。
しかし二分裂弁護ゆえに,「軟」書面は彼のハンコのみ,「硬」書面は弊職のハンコのみの状態。
さてさて。今日の方針すりあわせMTGで期が上であるのをいいことに弊職が強く出るべきか,
とにかく二分裂状態を解消して円満共同の関係を築く努力をしてくるべきか悩む。
彼は家族から,弊職は本人(及び本人に近しい人)から別々に選任されていますしね。そもそも。
まぁ,「戦う刑事弁護」でよければそうそう人に負けない自信はあるのではございますが・・・・。
謝罪に行くとか示談・贖罪寄付の説得するとか弊職の選任前に動かれてしまったのが痛い。
被疑者含め当事者連中もそういう「かたち」が一生懸命弁護してくれているものと信じてしまってるし。
弊職も「受任後毎晩(しかもわざと遅い時間に)接見」でアピっている状態。
こんなとこですかね。あんまりいろいろ書くと守秘義務に触れてしまう危険大なのでもうやめませう。
326 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 17:04:03 ID:???
大変ですね。
私だったら,「被疑事実を認めたうえでの示談は絶対不可。ただ,とにかくトラブルになったことは自分の不徳の致すところであり申し訳ない。」
などというわけのわからないことを言う奴だと,怒って帰る気がします。
まあ私だったら,辞める理由探しの旅でしょうか。
>>322 イルカ先生
それが@「文字通り保釈という文言を吐いた」んですよ。_| ̄|○
それに「起訴猶予の約束」も。渉外事務所の若い先生でした。
>イルカ先生
当職が先輩の応援に入ったら,期は相当ウエだけど選挙違反の捜査経験がなくて大混乱。
応援先の次席からコソーリ「君が主任のつもりでやってくれ」と言われたことを思い出しました。
滅茶苦茶な捜査指揮が警察に既に出されていて,その修復と訂正に(ry
心中お察しします。期がウエでもイロハのイも知らない人はどこにもいます。 ○| ̄|_
>>326-327さま
この事件,否認事件であって,かつ,在略や単純な起訴猶予じゃダメなのですよ。
少なくとも嫌疑不十分での不起訴か,正面から公判やって無罪獲得か。
もう弊職は徹底的にやる腹を固めているのですが,相弁がどうも・・・・。
今日検事ネゴに行って(弊職は取り込んで同席できず),示談したら在略にすると明言されたらしく。
しかし,上記のとおり単純な起訴猶予ではダメ。そこでどうしてくださるのかと思ったら・・・・
「嫌疑不十分に近い文面の示談を取れるようチャレンジしてみます。」だそうだ。
「被害者」様宅に4回(3回じゃなかった)行って,2回インターホン,2回居留守で追い返されているのに。
ご苦労なことだ。まぁ,がんばっていただきたい。
勾留延長も近いので,当職は正面から手続を粛々と進め,多少はJ庁とP官に「やかましさ」をアピります。
完全片肺飛行の二分裂弁護ですが,しょうがないでしょう。
ちなみに相弁氏,上記示談獲得に失敗した場合は「先生(弊職のこと)よろしくお願いします。」と言ってます。
329 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 22:57:17 ID:???
イルカちゃん、しゃべりすぎ。
330 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 22:58:24 ID:???
いやー
まだギリギリ特定不能でしょう
331 :
氏名黙秘:2007/01/25(木) 23:01:12 ID:???
そういえば,ジェイさんのブログにも,保護観察と試験観察の違いを判らないで少年事件やってた
立派な渉外事務所のロイヤーさんの話がでてきてましたね。
332 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 10:12:49 ID:???
そのうち相弁が警察よばれるに1票
2人の弁護士が正反対のことやっていたなら,検察庁に信用されなくなるように思いますね。
とてもハイレベルな示談が仮に出来たとしても,起訴されちゃう危険すら否定できない。
検察官は感情の生き物だから。
333 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 17:42:54 ID:???
いるか
どうもです。
DODA(旧インテリジェンス)の人材紹介から案件5件きました…。
元の職(IT)に戻るかもです。順調にいけば、2末1時面接→3月役員面接→内定→5月1日付け勤務開始でつ。
択一と思いっきりカブるなぁ。まぁ、2月中に択一プロパー知識を全部突っ込んでしまえば問題無しか。
ただ、これだと、法科大学院コースは完全にステだなぁ。まぁいいか。旧試験駄目なら予備試験にすっかな。
だいいち、DNC適性試験第1部の対策学習をやる気にならないし←言い訳
335 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 22:20:39 ID:???
49 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/01/26(金) 21:26:51 ID:???
>>38 司法浪人はtrainingには該当しないので、ちゃんと勉強しててもニート。
事故に遭って弁護士に相談したときにそう言われて、ニートの場合、稼ぎがないから
賠償金もほとんど取れないので依頼は断るって言われた。
52 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/01/26(金) 22:05:11 ID:???
>>51 ネタではない。
休業損害はゼロ。後遺障害も、現在の年収をベースにして65歳くらいまでの
稼ぎを想定して、そこからのダウン率を算定するらしい。
大学生とか大学院生なら、卒業後は働く気があるということで、賃金センサス
という表を使って標準的な生涯年収を計算して金が取れる。
しかし、司法浪人は働く気がないという扱いなので、生涯年収もゼロとなる。
司法試験に合格したら働くつもりはあると言ったが、相手にしてもらえなかった。
54 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/01/26(金) 22:11:45 ID:???
>>53 ロー生なら大丈夫。
でも、旧試の受験生は伊藤塾とかに通ってても無職となり(学校教育法上の
学校法人でないから)、保護はないということだった。
今日は前夜から書面書いたり,それを裁判所に出したり,出張いったり,面会したりと
まぁいろいろ大変でございました。疲労も今夜あたりがピークかなぁ・・・・。
出張のために新幹線に乗るべくドアが開くのを待っていたところ同期同クラスの弁とバターリ。
二人とも事務所を構える身ながら,幸いにして両名揃って「グリーン車」でございました。
出張先も偶然近いながら,彼は手続終了後一泊の悠々自適,弊職は今晩接見,来朝来客の繁忙orz
まぁそれにしてもお互い同期同クラスの活躍を見るのはうれしいですね。
>>332さま
P官は(「被害者」さまも)どうやら全面的にごめんなさいの示談を求めているのではないかと思う。
しかし被疑者はジワリジワリと我慢できるラインを下げてはいるものの全面謝罪(事実全認)は拒絶。
しかも弊職が基本的に全日接見のためスポークスマンになってしまい調整役まで担う始末。
かわいそうなのは被疑者で,相弁と弊職のどちらの線に乗るべきか逡巡している様子。
弁相互間のねじれはなるべくうまく説明し,無用な心配なく過ごせる配慮はしてるものの限界もあり。
P官は当然相弁をお気に召しているようながら,心配の種がないわけでもなくて・・・・。
全面降伏でない半端な示談を取ってしまって内容がP官的にNGだったらどうなの? ということ。
長期的展望に立つならばやはり「戦う刑事弁護」のほうに分がある,少なくとも後腐れはないかなぁ。
本日被疑者に当職作成の「硬軟」のうち「硬」の各書面を差し入れたけど,発想転換に至るかどうか。
とりあえず2時間近くかけてメリット・デメリットを詳細に解説してまいりました。
帰りは長距離タクシー♪ グリーン車も含め弁護士らしい一日でした。
337 :
氏名黙秘:2007/01/26(金) 22:55:03 ID:???
イルカ先生、「それでもボクやってない」という映画はご覧になられましたでしょうか?
新幹線のグリーン車にタクシーですか。
私は去年の春に大阪出張した際も青春18きっぷを使って夜行日帰りでしたが・・・。
↑オイオイそれは趣味9割だって!
339 :
氏名黙秘:2007/01/27(土) 08:40:39 ID:???
>>336 大変ですねぇ
被疑者に早く方針を決めさせることですね。それまでは硬担当でがんばってくださいませ。
>>338 若いですねえ
最近は新快速ですら立つのが怖くて乗れませんw
裁判官の場合、判事補のうちはグリーン料金が出ないので普通車にしか乗っていません。
(判事になればグリーン料金もらえるらしいです。)
もっとも、転勤先はグリーン車がない地域という場合もありますが・・・
被害者のある犯罪での「贖罪寄付」って、裁判所もほとんど考慮していないですね。
被害者側から「私は要らないからどこかに寄付して下さい」と言われた場合でもない限り
完全な無駄に終わりそうな・・・
私は「在来線のグリーン車」という裏技を使ったりします。
大抵2両くらいしか付いてないので,車内販売が頻繁に来るという利点もあります。
>>328 凄いですね。
ある意味,熱意はあるのでしょうけど。
「嫌疑不十分に近い示談」の文面について,
被疑者に事前の確認をしているのかが気になります。
>>341 如月先生
う〜ん,そうですね,熱意は十分にあるのでしょうが,その振り向け方がちょっと・・・・。
文面については,なぜか弊職が被疑者と打合せ,相弁先生にご報告申し上げております。
弊職としては忸怩たる思いを捨てきれないのですけど(苦笑)。
なんというか,最高裁で反対意見を書いた裁判長が判決読み上げているような気分(?)。
早期示談するとのお話だったようで,被疑者がじれてきているのが気になります。
弊職からは厳しめに,公判請求・早期の保釈は不許可の可能性を視野に入れて対応するよう
ご指示申し上げておりますから,被疑者はある程度理解していると思うのですが。
それにしても相弁先生,この土日はお休み(爆)のようで連絡がつかず,片肺飛行続行です。
今日は別の刑事事件の起案してたらこんな時間(てかここまで来たらもう寝る必要なし)。
P官の322条1項請求に対する意見書の起案でございます。
まぁ,みなさまご存じのとおり自白調書というものは1回取られたらおしまい的面も。
略式命令出てからやっぱり不服だと相談受けた事案なので,弊職に過誤はないのですが。
で,正式裁判にもつれ込み,泥沼的様相を呈していると。
やっぱり起訴前弁護は重要ですよね >行き詰まり先生
弊職の起案する書面は何でも長いので無駄に時間がかかるのですよね〜。
研修所の刑弁教官が最初に言った「量は質をカバーする。」という言葉が忘れられないので。
>イルカ先生
今夜はちゃんと眠れてますか?
345 :
氏名黙秘:2007/01/30(火) 05:40:21 ID:???
おはようさんです。
私は明日高田馬場へ8時出撃なので、
今日は職場へ早朝出撃です。
うちから約30km、車で約1時間の所の中学2年生が
慶応高校志望と称して家庭教師の指名をしてきました。
さて、どうしたもんだか。
blogにも書きましたが、これに応じたら、IT業界一般へ
戻る黄金の橋がほぼ消える感じですかねぇ。
今でさえ技術的ブランクがありますし。
Windows 2003 ServerトラックのMSCEとか、上級国家資格とかでも
持ってれば別なんでしょうけどね。本当、どうしようか悩む…
346 :
氏名黙秘:2007/01/30(火) 05:54:01 ID:???
最後は自分の人生、自分で決めるしかない。
決めたら後を振り返らずに突っ走るのみ。
>>344先生
昨夜(29日の夜)は爆睡しました。
今夜(30日の夜)は
・特別抗告申立書
・勾留延長に対する準抗告申立書
・求釈明書(勾留理由開示公判)
・意見書(勾留理由開示公判)
のため眠れそうにありません。
勾留理由開示は2月1日午前10時,たぶん東京地裁401法廷です。
特別抗告書くのものすごく難し。
憲法違反・判例違反だけですからね(411条の準用はありますが)。
以前証拠保全の請求が蹴られたときに書いて以来5年ぶりくらいかなぁ。
「違憲をいう点を含め,単なる法令違反(,事実誤認)の主張であって」
「引用の判例は事案を異にして本件に相当でなく」
の二大常套句で蹴られないように書くのはどれだけの腕をもった弁護士でも困難かと。
もっとも,最高裁側が,たとえ何書かれてあってもこの常套句を適用するという
姿勢でもありますが(かなり無理して実質判断なく蹴ってる場合もありますからね)。
>>348 イルカ先生
朝早くから(前夜から?)お疲れ様です。
最高裁に三行半でないのを書かせるのって至難の業ですよね。
私も最高裁事件は結構やりましたけど三行半しかもらったことないです。
ただ,検察官上告の事件(原審無罪)が1件ありますけど。
>>349先生
私も最高裁で実質判断もらったのはH17.11.29の三小決定のみですね。
「否認事件における有罪弁論と訴訟手続の法令違反」として結構話題になったヤツ。
ああ、名前欄入れるの忘れてました。
>>345 は私です。
何処かで書いたんですけど、組織の歯車は見るのも体験するのも好きではない…
とくに「従業員は使い捨て」と考えている某アウトソーシング社グループには憎悪が…
352 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 08:20:27 ID:???
今MSCEっていうの?
昔はMCSEだったけどな
漏れはNTトラックの持ってたりする
英語ができれば余裕でとれたw
いやー今もMSCEというかどうかは確信が無い…
むかーし2000のMCPとかActive Directoryとかを途中まで勉強して、
案件が終わって中断して今に至って、資格関係は疎くなってるもんで。
Exchange ServerやSQLも多少いじったかな。Oracle 8iのSilverは持ってる(当時楽勝だったし)
ただ、何か日経系人紹に登録してたらMSからスカメが来たりしてるから
いちおうそういうニーズはあるらしい。まぁ、正直、MSやOracleに関わりたくは無いんだがなぁ…
354 :
氏名黙秘:2007/01/31(水) 11:05:14 ID:???
>>348を見て思い出したんですが,
先生はまじめに刑事をやっていて敬服しきりなんですが,嫌になることはないですか?
検察官自身が無理だと思って請求しているのを,あっさり認める裁判所。
理由付けは「詳細かつ具体的」みたいなキーフレーズを適当にちりばめてるだけ。
そういうのが何件が続いて,刑事は本当に嫌になりました。
>>354さん
だから刑事弁護は起訴前弁護が命なんですよ。
P様はがちがちに事件を固めた上で起訴してくるから,事件が固まらないうちに
手を打てば結構成果が上がります。
356 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 04:06:15 ID:VHEnOUil
旧61期の者なんですが、近々事務所訪問をしようと思ってます。
新しく入所を希望する新人を見るときに、こんなところを見るなぁなどという点はあります?
なにぶん初めての経験なもので、こっちとしては軽く見学&雑談程度の気構えで臨むつもりなのですが
>>354さま
正直言って,「もう刑事やめようかな」と思うことは頻繁にあります。
安い国選報酬,無理な否認,態度のでかいP&J,何でも証拠採用するJ官,判検勾留と対応部制。
しかも私は素早い動きやネゴ能力,示談獲得能力が劣るので起訴前弁護は公判弁護より苦痛です。
ただ,民事と違う法廷の張りつめた空気や「口頭主義」によるプレゼンなどはイヤではないです。
やはり,弁護士を志した初心を考えるとき,外すことができないのが刑事事件ですね。
また,その困難さゆえに当方の主張や請求が認められたときの喜びは民事に何倍もします。
私の修習指導担当弁護士(辣腕刑事弁護士)のお言葉。
「被告人は無罪,ってのはマスターベーションみたいなもんだ。」
私も無罪判決や実質勝訴判決を取るようになり,その意味が分かりかけてきた気がします。
358 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 19:10:43 ID:???
どっかのロー教授が「ローで修習の代わりは無理」とか泣き言いってたけど、
当初ローの教授がローで修習の代わりぐらいできるみたいなこといって、
それじゃあと司法修習の期間を短縮・貸与制にして、その分の年間予算数十億円を
ローの補助金に回したんだけどね。
修習を短縮・貸与制にした分の金がたっぷりローにいってるんだから、金とっといてそんな泣き言
いうのは許されない。
359 :
氏名黙秘:2007/02/01(木) 19:53:27 ID:???
>>358 新校舎建設のための補助金として数百億円がばら撒かれてるけどね。
360 :
氏名黙秘:2007/02/02(金) 00:04:13 ID:???
>>357 初心って言われれば、私の場合もその通りですね。
361 :
氏名黙秘:2007/02/02(金) 00:04:54 ID:???
初心と言えば昨日の「相棒」で泣いた
東京地裁地下の床屋が2月23日で閉店だそうです。
売店の方もどこかのコンビニになるみたいです。
2005年の確定申告の概算が出ました。
収入約450万,所得約190万でした。
割に合わない事件ばっかりやってるから儲からないんだよなぁ。
364 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 08:03:06 ID:???
>>363 何で2005年なんですか?
それと本当に所得は190万なんですか?
ごめんなさい。2006年の分です。
366 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 08:29:03 ID:???
売上450万円とはちょっと少ないですね。
民事の扶助事件なんかは受任しないのですか。
367 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 09:28:39 ID:???
>>356 ・弁護士がしている腕時計やスーツの種類・ブランド
・ボスとアソとの親密さ(但し会話などで窺える範囲で。直接質問しない)
・書籍や資料の多寡
・アソの机の広さや仕事場環境の清潔さ
・アソがどの程度の頻度や人数で辞めているか入れ替わっているか
まあ ちょっと見の見学ではこんなところではないかな?
最近低血圧です。
去年までは135-75位が普通だったのですが、
最近上が120切ってフラフラになることが頻繁…。
昨日は通勤中に気分が悪くなって
駅の事務室で1時間横になったものの回復せず、内科直行。
今日も、ゆうべ23時に寝たのに起きたら12時。
身体が悲鳴を上げてるなぁ。
369 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 14:08:34 ID:???
体質に拠るんだろうけど、低血圧でフラフラというのは
大概は、100切ってからのことだと思うんだけどね。
98年頃に100切ったときは完璧にフラフラでしたよ。
去年1年間、ほぼ135-140程度で安定してたから
今年に入って急落ってのも大きいかも知れません。
>>370さま
お見舞申し上げます。
弊職は身体自体に問題はないものの,あまりに忙しすぎてフラフラです。
2日に1晩はほとんど睡眠なし,残りの半分も5〜6時間寝られたらいいほう。
当然所得だ売上だの計算を行なう余地などあるはずなく,新しく採用した事務に任せきり。
何でもいいから早く9月になって新人弁護士さん2名に来ていただかないと冗談抜きで過労死するよ・・・・。
渉外や企業法務系ならともかく町弁が過労で死亡なんてシャレにもならんよ,ほんとに。
>>371 埼玉県南部は意外と弁護士の負担が大きいと聞きますから…。御自愛なさってください。
373 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 15:34:17 ID:???
>>357 でも、起訴後の有罪率99%以上って、どういう事なんです?
傍からみると裁判が形骸化して『御用裁判』にしかなってないような気がするんですけど。しかも自白偏重だろうから・・。
日本は、実質警察国家ですね。
>>373 嫌疑不十分で起訴しない場合や起訴猶予になるケース(ダイバージョンと言われるらしい)を忘れてないかね。
だからこそ、起訴前弁護が重視されるわけ。
まぁ、刑事訴訟法の「捜査」の部分をきちんと勉強なさってくださいな。
その際には、統計資料の載った資料集も併用して、ね。
375 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 15:51:59 ID:???
376 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 16:13:28 ID:???
>>374 懐かしいなダイバージョン。刑事政策でやったな。
確か「そらす」って意味だったような。
ラベリング理論だのA級、・V級・F級だの開放処遇だの色々勉強したよ。
377 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 16:54:48 ID:???
それでも有罪率は50パーセント超えてるんだな
378 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 17:00:10 ID:???
嫌疑不十分は警察の恥辱という考えから警察は通常逮捕事件は証拠不十分なままでは送致しません。
ここがエイヤ送致と大丈夫だろう起訴陪審起訴が多い米国との違い。
379 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 17:51:21 ID:???
ダイバージョンかディバージョンかで議論したヘタレ時代を思い出したorz
380 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 18:10:15 ID:???
さらに言うと、
ダイバー「ジュン」
ディバー「ジュン」
って感じだよな。本場では
スペリングやら本場での発音やらは、各自で納得のいくようにヨロw
382 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 18:16:59 ID:???
そんなに気になるんならいっそのこと発音記号で書けよ
383 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 18:18:02 ID:???
>>378 かえって犯罪の嫌疑が掛かったからと言って有罪推定が出来ないという
社会的実感が伴っているのでしょう。
保釈の容易さと弁護人とのアクセスの容易さを考え合わせると
米国が異常だとは決して思えません。
都合の悪い部分だけ指摘するのはどうかと思われます。
>>379 田宮刑訴には両方併記してましたね。
田宮と言えば検察はリバイアサンのようになんでも飲み込んでしまう
生物のようなものと言っていたような気がします。悪い意味ではなく。
384 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 18:18:12 ID:???
diversion
385 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 18:20:09 ID:???
http://www.genesis-tia.co.jp/A-3.html ◆ダイバージョン(diversion)◆98/12/17
航空機が何らかの理由で目的の空港に着陸できなくなり、それ以外の空港に一旦降り立つこと。主な原因は、天候不良、緊急事態発生時ですが、これからの冬は雪によるダイバージョンが発生する可能性があります。
http://www.iff.co.jp/jrnl/D20022/42232.html <特集>児童虐待防止法見直しに向けて
ダイバージョンによる加害者・虐待者への介入的援助
中村 正(立命館大学大学院応用人間科学研究科教授、メンズサポートルーム共同代表)
抄録:
家庭内暴力への対策として、家族をはじめとする親密圏が次々と非法領域から法化legalizationされてきた。接近を禁止するという形態の
新しい不作為命令が創設された。その命令に違反した場合は罰が加えられ、家庭内暴力の犯罪化criminalization がおこなわれることとなった。
さらに今後の焦点は、非暴力への援助実践にある。筆者は、ダイバージョン政策を確立し、行動のリハビリテーションや社会への再統合
あるいは家族の再統合を目的とした非暴力グループワークやカウンセリングを指示する司法と援助が連携した取り組みが必要だと考えている。
すでに筆者らが実践する非暴力グループワークの考え方やモジュールを簡単に紹介し、子ども虐待やドメスティック・バイオレンスの防止に関する法改正議論に役立てたい。
http://www.geocities.jp/kumatrans_usa/butsu2.html “ダイバージョン”とは、Diversion(揚げ地変更)のことで、運送の途上で輸出者か輸入者より船会社に対して荷揚げ港の変更の申し入れをする事です。
通常では本船入港の48時間以上前に船会社の確認が取れれば変更可能になりますが、@本船の出港に遅延をきたさない事と、
A特別な荷繰りを必要としない事がポイントになります。ここでの船会社による揚げ地変更の手配費用を『ダイバージョン・チャージ』、
また特別に船内荷役が必要な場合に掛かる費用を『エクストラ・ハンドリング・フィー』と呼びます。
386 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 18:48:18 ID:???
ディバーション(∫みたいな記号)の発音もあるらしいぞ
387 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 18:52:09 ID:???
ダイバージョン大人気だなw
388 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 19:00:58 ID:???
前田・池田はディバージョン
389 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 19:44:31 ID:???
>>374 実質的には、警察・検察が『裁判官』の役割を果たしてるのと同じなんじゃない?起訴前弁護なんて、勾留中で接見もままならないかもしれないし、証拠の開示もほとんどできないだろうからね・・。
警察のさじ加減次第で、起訴前の証拠なんてどうにでもなるんじゃない?特に冤罪関係で最近問題が多いようなきもするけど・・。
大岡裁きの負の面が現代にも残ってるとすると、非常に怖い。
390 :
氏名黙秘:2007/02/06(火) 20:02:59 ID:???
>>389 だから白取センセイあたりは「人質司法」って怒りまくってる
391 :
氏名黙秘:2007/02/07(水) 12:04:09 ID:???
>>389 そうそう。
ま,一般人が逮捕された後,自白を取られないようにがんばれて,客観的な証拠がない事件だったら,どうにかなるだけ。
一度自白してしまったら,後で真犯人が出てこない限り,裁判所は検察の言いなりに有罪判決。
393 :
氏名黙秘:2007/02/07(水) 21:24:38 ID:???
>>391 アメリカなんかに比べて、裁判所や検察官、弁護士などの質は低いんでしょうね?
そんな形だけの司法制度が成り立ってるようでは、証拠調べや法的判断の質はかなり低いんじゃないかと思いますよ。
394 :
氏名黙秘:2007/02/07(水) 21:41:26 ID:???
395 :
氏名黙秘:2007/02/07(水) 21:46:23 ID:???
>>394 州ごとに考えないと。
一つの州=一つの国と思った方が実体に即している。
396 :
氏名黙秘:2007/02/07(水) 21:54:59 ID:???
検察官や裁判官が選挙で選ばれる州やカウンティーもあるよ。>米国
397 :
氏名黙秘:2007/02/07(水) 22:07:37 ID:???
州ごとっていうけど、刑事司法制度はそんなに違いがあるの?
398 :
氏名黙秘:2007/02/07(水) 22:21:26 ID:???
州ごとに憲法があるんだよ
米国の州憲法集を読めば刑事司法制度の違いもわかるよ
399 :
氏名黙秘:2007/02/08(木) 05:28:37 ID:???
>>394 『冤罪』が冤罪って分かるだけでも、まだマシなのでは?
日本の場合、冤罪が冤罪でなく有罪のまま通ってしまう可能性もあると思うよ。起訴されたらほぼ99パーセント有罪なら、裁判で証拠がひっくり返ることはまず皆無だろうし・・。しかも、あとで冤罪でしたって分かる事件はほとんど無いし、表に出ない。
アメリカの人は、日本で裁判をやりたがらないだろうね・・
401 :
氏名黙秘:2007/02/08(木) 09:27:37 ID:???
大学は教育内容において予備校に負けた事実を認めようとしない
(司法研修所教官経験者)
http://www.jlf.or.jp/jlfnews/vol6_1.shtml / 、ヽヽヽヽヽヽ
/ ==ヽ``""`'''ー、))}-、,
/ 三 ミ ミ!
| 彡 ミ ミ|
! 彡 ___,,, ,,,,,,,,, ミ j
', ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ
>-、/ f ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
!⌒ } ヽー─ ,ヽ 、ー─.ヤi
{ r i ', 、 }リ
', ` / _ ,)、 リ
ヽニ r'´ ヽ j}
i, ! r<二ニフi ノ ,!
', ‐ ,/
〉、 ヽ ノ /
∧ \ `' ,,_ イ
/ \ `ー 、 i
ロー推進教授
かつてその授業内容で予備校に惨敗したと評されている大学教授がどうやって
国を騙してロー設立に成功し、予備校から学生を奪い返し莫大な利益を上げたか、
その儲けの『詐欺的手口』を 教えましょう。
我々の『詐欺的手口』により法律事務所の新司法試験合格者に対する信頼は失墜し、
新試験合格者の就職活動で悲鳴を上げてると聞きます。またローによる参入規制による
司法受験生の母集団の脆弱化によりこれまでより質の落ちる法曹を提供される国民等、
「甚大な被害」がでそうですが、まあ我々大学関係者の利益のためがまんしてもらいましょう。
402 :
氏名黙秘:2007/02/08(木) 11:48:18 ID:???
>>401 そのことを、司法試験のこと何もしらない一般の人に言ってみるといいよ。
おそらく『ああ、試験だけは難しいんだな』って、異口同音に言うだろうから
403 :
氏名黙秘:2007/02/08(木) 13:10:26 ID:???
>>402 大学教育を受けた人と受けていない人で感想は違うと思うよ。
一般の人ってどっちを指すの?
404 :
氏名黙秘:2007/02/08(木) 14:37:40 ID:???
判例で一般通常人といえば,今は成績平均程度の高卒を指す,と裁判長が言ってた。
405 :
氏名黙秘:2007/02/08(木) 14:55:49 ID:???
>>404 それは嘘だ。「高卒」ではなく「高卒程度」だ。
形式的に大学卒業でも中身は「高卒程度」もたくさんいる(苦笑)
406 :
氏名黙秘:2007/02/08(木) 14:58:14 ID:???
>>405 そのとおりでした。
記憶をたぐると
×:今は成績平均程度の高卒を指す
○:今は成績平均の高卒程度を指す
でした。
ご指摘感謝です。m(._.*)mペコッ
407 :
氏名黙秘:2007/02/08(木) 14:59:09 ID:???
「高卒程度」というのも、義務教育との関係で、おかしな表現と言えなくもないが
許される範囲だと思う。
いずれにしても「高卒」はアウト。
408 :
氏名黙秘:2007/02/08(木) 17:12:03 ID:???
409 :
氏名黙秘:2007/02/08(木) 19:43:29 ID:???
まだ生きてたのですか糞ベテ公
明日審判の少年。遅ればせながらも今日審判官面会。
昨日の予定だったのが,昨朝文字どおり弊職がぶっ倒れて1日寝込んだのでずれ込み。
審判官,「先生のご意見はいかがですか」と水を向けるだけで自分の見通しは言わない。
今まで15件くらい少年やったけど,みんな審判官は「こう決めている」とはっきり言うか,
少なくともこちらがほぼ確実に推断できる程度には臭わせてくれたのだが。
しばらく前に面会した調査官は,「調査官は保護処分寄り,審判官は逆送寄り」と教えてくれたな。
実際社会記録の調査官意見及び鑑別技官意見は保護処分だし(捜査官は当然逆送意見)。
最後に弊職が「言っても詮ないですが,刑事処分と保護処分の中間があればいいんですけど」と
つぶやいたら,審判官そのときだけ表情を変えておおいに同意というような顔をしたな。
もしかしたら審判官も調査官意見との狭間で迷ってくれているのだろうか・・・・(そう思いたい)。
412 :
氏名黙秘:2007/02/09(金) 01:33:01 ID:???
>>411 買います!買います!
ツーリングすっぱかしても鉄分補給三昧じゃー!
先生,情報提供ありがとうございます。m(_ _;)m
>>411 大垣と小出では随分方向が違いますね。
北陸回りなのかな。
即時抗告は、訴訟救助の申立てとは違って、FAXでは受け付けないのね…
415 :
氏名黙秘:2007/02/10(土) 13:28:59 ID:???
たりめぇだろうが。
416 :
氏名黙秘:2007/02/11(日) 09:32:20 ID:???
連休1日目は日弁連HPでライブ研修をいくつか受信。
その後,会社法のテキストを読みました。
連休2日目の今日は控訴理由書の起案。
来週初めが締切です。
連休3日目の明日は再来週に行う証人尋問の準備。
主尋問の尋問事項をきっちりと固める予定。
その後読書。歎異抄を読みます。
417 :
氏名黙秘:2007/02/11(日) 10:18:21 ID:???
>>414 弁護士の多数は,本人訴訟をやってるのはロクでもない奴
という印象を持ってると思われるので,ここでそのような
発言はしない方が無難。
418 :
氏名黙秘:2007/02/11(日) 16:09:34 ID:???
実際に本人訴訟の大半はロクでもない奴だから
そう思われても仕方がないな。
たまに弁護士顔負けの見事な主張もあるけど、
平均すると民○以下のレベルだもんな。
421 :
氏名黙秘:2007/02/14(水) 00:31:56 ID:???
本人訴訟が出てきたので聞きたいのですが
司法書士がコーチして本人訴訟やっているのをどう思いますか?
非弁の疑いすらありますよね。
暴力金融(ブラックゾーンの住人)相手の我々には,不当な犯罪収益獲得という指弾が1%上昇します。
>>421 新手の訴訟詐欺と評価できるかも知れません(メイビー意見)。
424 :
氏名黙秘:2007/02/14(水) 07:47:03 ID:???
>>420先生
一部の高裁が消費者保護で突っ走っていましたから、むしろ揺り戻しでは。
今回の最判の原審は、無条件で連結計算でしたから。C○Jあたりは喜ぶかも。
まあ、基本契約の範囲での連結計算、特段の事情があれば範囲拡大、というのは
常識的な判断ではありますが。
425 :
氏名黙秘:2007/02/14(水) 09:14:45 ID:???
消滅時効の期間がポイントかと思いましたが。
>>421 叩かれる可能性を認識して発言しますが…。
私の隣に司法書士が来ていたようです。
送達場所・送達受取人として司法書士事務所を指定した申立状らしきものを持っていました。
何の申立てかは不明ですが。
427 :
氏名黙秘:2007/02/14(水) 20:56:50 ID:???
>>423 昔からあります。
警察や検察に告げても,まともに捜査してもらえません。
激しく体調を崩していますが,どうしても延期できない仕事があるため,
昼過ぎから数時間働いたりしています。
この仕事の宿命ですね。
真っ直ぐ歩くことも怪しいというのに,明日は往復6時間の運転があります。
幸い時間の制限は無いので休み休み行きますが,どうなることやら。
429 :
氏名黙秘:2007/02/14(水) 22:39:39 ID:???
>>426 今後は増えそうですね。
弁護士との摩擦も予想されますね。
>イルカ先生
mixiのコミュをロムって事情を把握しましたです。
>>430先生
おつかれさまです。
その「事情」のおかげで私は今夜も眠れません。
もっとも,最近朝起きられないので,明日,じゃなくて今日,
9:50の判決入っている状況からはこのほうがいいかとも
思う次第ですが。
今度呑んだとき(うちの改装お披露目?)愚痴聴いてください。
小田原の「書斎」における「宅調」は順調ですか?
>>431イルカ先生
今夜も遅くまでお疲れ様です。無理しすぎて癲癇など起こさないようご自愛くださいw
私の方は現在ヲタ藁に1件と東京に1件仕事があるだけなので,「書斎」に出社しても
ほとんどやることがありません。
とりあえず今日は事務局PCをVistaにアップグレードして確定申告出してきます。
433 :
氏名黙秘:2007/02/16(金) 18:57:24 ID:???
先生方は、今は実務家なわけですが、
現在の法律のお勉強はどのようにされているのですか?
受験生時代のように基本書を読むということも、多いのですか?
J 「判例出ましたね。」
弊 「そうですね。ただ主張は主張として維持…」
J 「5%の計算書も出しておいて下さい。」
相変わらず体調が酷く,長めの尋問は辛いです。
>>433 基本書というより解説書ですね。
「実務○○法」というような本を見たりとか。
たまに基本書も見ることがあります(民訴とか)。
会社法の基本書も一応買いましたが,通読はしていません。
御愁傷様です。ご自愛下さいませ>如月先生、イルカ先生
過払訴訟、いままで業者側には6%の判決を予告した上で
5%の和解をさせていたので、これからはどうしようか・・・
>>433さん
重要な新法の場合、法務省の担当参事官あたりが解説本を出すので
それをよく利用しています。あとは雑誌(ジュリスト、法曹時報等)
の解説記事でしょうか。
436 :
氏名黙秘:2007/02/16(金) 22:33:51 ID:???
>>434 >>435 先生方は、受験時代に読んだ基本書の内容を
「忘れる」ということは無いんですか?
実務では、よく使う法律以外、忘れませんか?
>>436 良く忘れていますよ。というか、受験時代からきちんと記憶できていないというか(爆)。
普段あまり使わない憲法とか商法の解釈はほとんど抜けていますね。
ただ、主要な論点は条文を見ればだいたい思い出せるし、そうでなくても
どの本のどのあたりに書いてあったかぐらいは覚えているので、
調べる時間さえあれば、あまり問題ないですね。
弁護士だと法律相談など即答を求められる局面が多いので大変でしょうけど。
民事法(商事を含む)は特別刑法関連部分以外
……ほとんど忘れました。ore
研修所出てから十数年も経つとさすが(汗。
私は制度趣旨から解釈論を展開することが少なくないので,基本書は欠かせません。
といっても大恁Y法,田口刑訴ですけど。
そうだ,今度近江先生の民法にサインもらおうっと。
440 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 08:07:10 ID:Eaboj7I2
私は,基本法については分野ごとに基本書を決めて,
改訂の度に買って読んでいます。
最近は,内田民法Uを買って読みました。
たまに基本書を読むと,日頃,雑務に追われる身にとっては,
心が洗われるような気持がしていいですよ。
441 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 08:13:12 ID:???
条文の暗記作業は、実務家になってからは、どのように継続されていますか?
空き時間に六法を音読したり、つぶやいたりして、暗記に努めることがありますか?
それとも、業務の中で六法をひいているうちに自然に頭に残るような感じですか?
>>441 条文数の少ない刑事法でも「暗記」はしません。
特別法を入れたら暗記では非効率です。
実務でよく使う刑事特別法の条文は刑法のそれの倍以上あります。
むしろ実務で必要に迫られて調べるうちに,体系的理解が判例に裏打ちされるようになります。
判例年月日裁判所名は覚える必要はなく,これは高裁判例があったはずだ程度。
そしてその記憶で判例集やコンメを調べて,意見書や論告にキチンと条文と判例を引用します。
以上はあくまで刑事法限定です。
>>441さん
民事法でも条文の「暗記」を意識してすることはないですね。
よく使う条文はそのうち内容を覚えてしまうけど、正確な文言を
確認する必要があるときは常に改めて条文を読んでいます。
民事訴訟法なんかは、受験時代に勉強した旧法の方がなじみが深く、
いまだに「民訴64条(補助参加)って今は何条だったっけ?」と
いうことも。
会社法に至っては条文の在処すら記憶できていませんね。
444 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:34:03 ID:???
前夫の子に関して誤起訴の件、このスレの住人の皆様方はどう御覧になっているのでしょう?
445 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:39:01 ID:???
民法の規定の理解が不十分だった
446 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 21:50:43 ID:???
正直びっくりした。
被害届を見て何も考えずに処理したのだろうか。
447 :
氏名黙秘:2007/02/17(土) 22:51:36 ID:???
新会社法,勉強が進まん。
そのうち株主総会の季節になるが,不安だ。
>>444-446 第1回公判が開かれて,法廷でBが指摘して初めてPが気付いたというから……。
主任K>課長K>副署長K>>検務受付G>起訴P>刑事部副部長P>刑事部長P>次席P>(受付S>公判S>)>公判部庁P>公判P
という流れの中で,誰も気付かなかった……_| ̄|○
民事ボケのKGPはまだしも,起訴状受理手続担当の受付Sや主任Sまで気付かなかったとは。
Σ(゚Д゚)マヂスカ!でもJ所の書記官に責任転嫁するつもりはありません。
悪いのは原告官で公訴官であるPだから。_| ̄|○
449 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 11:44:06 ID:???
証拠を見ないJ所の書記官が分かる訳ないでしょうが。
450 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 11:50:39 ID:???
451 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 14:59:06 ID:???
第1回前に電話してPに教えてやれよ。
Bもいじわるだねw
452 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:07:50 ID:???
Bも当日朝Aと面接しただけかもね。
>>252さま
> Bも当日朝Aと面接しただけかもね。
それを言われるとBとしては痛いな。
弊職はさすがに当日になったことはないものの,公判数日前というケースが稀にm(_ _)m
それにしても明文のあるものを(しかもけっこう問題になっているものを)看過するとは
P庁としては痛い失態ですね。
この手のポカミスはけっこうあって,Kからの送致を鵜呑みにしてろくにPS取ってない場合に多い。
弊職の体験したケースとしては(大したミスではないにしろ),
@ 被害品点数の数え間違い(記録と起訴状の齟齬)
A 証拠品の領置時刻より前に当該証拠品が写真撮影されたことになっていた
B 万引き事案で,被告人の使用した移動用具が「エレベーター」となっていたり,
「エスカレーター」となっていたり
なんていうのがありましたね。
ABは事前にPに連絡して補正してもらいましたが,@は罪状認否ではじめて言った。
Pさまの態度などによって弁護人としても対応が(以下ry
454 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:32:37 ID:GdLPGDo8
ところでみなさん民法の規定自体はどう思いますか?
個人的には300日という期間は長すぎるので短くしたほうが合理的だと思います(離婚成立した当日にセックスして妊娠するなんてことは稀ですよね?)
ただマスコミが前夫に連絡しないでもいいようにしろと報道してるのは素人だなぁと思ってしまいます
前夫に知らせないまま父子関係を否定する判決が出るなんてことになれば、前夫の裁判を受ける権利の侵害になり、憲法違反になりかねないと思うのですが…
455 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 15:54:04 ID:???
456 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 16:54:22 ID:???
ただ、この種の事件って普通は受け付けた役場担当者の調書もとると思うけどな…
本来ならその時点で気づくと思うが、手を抜いてたのかね?
457 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 18:38:46 ID:???
先生がたは、普段の訴訟などで、あとから「あ!こんな条文があったんだ!
この条文使えば勝ててたじゃんか!!しまった!!!」と後悔することって
ありますか?
ある事件の時に、それにまつわる条文を全部拾う作業というのは
行政法規などの特別法まで目を光らせるのは、なかなか難しいと思うんですけど
実際はどのようにそういった条文を拾っているんですか?
458 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 19:28:13 ID:???
起訴状の誤記はたまにある。被害金額とか。
一度,Pの立会事務官が作成した電話聴取書の内容の誤りを
指摘したら,Pがその場で訂正してた。それでいいんかいw
罪状認否の内容は,事前に裁判所から照会があり,
Pにもその内容が連絡されるから,法廷で初めて無罪の主張を知る
ということはないと思われるが。
459 :
氏名黙秘:2007/02/18(日) 20:59:10 ID:???
離婚成立直後に内縁成立→未熟児が離婚成立後300日以内、内縁成立後200日以上先に生まれた場合って
父を定める訴えになるんですかねぇ。
>>459 嫡出推定(および事実上の推定)の競合ですから,現行法では前夫の推定力が優先する記憶です。
父を定める訴えではなくて,前夫の嫡出否認と現夫(内縁を含む)認知請求では?
しかし,当方は人訴のつたない知識なので自信ありません。(+。+)
>>458さま
けったくそ悪い検事のときは,照会には「認」と答えておいて法廷でやらかすw
462 :
459:2007/02/19(月) 00:28:48 ID:???
ご返答どうもです。
例の誤起訴の件で、「親子関係不存在確認をした経験者」の話があったり、
色々報道も錯綜しているようなので、ひょっとしたら高裁・家裁の管轄次第で扱いが違うんですかねぇ。。。
463 :
氏名黙秘:2007/02/19(月) 03:14:34 ID:???
親子関係不存在は時効が関係ない
464 :
氏名黙秘:2007/02/19(月) 05:52:54 ID:???
>>464 今は婚姻外の父子関係が問われると人訴の現場では,すぐにDNA鑑定に走ります。
個人の毛髪や唾液なんかでもできる時代なので,遺品の櫛や歯ブラシなんかが資料となります。
訂正m(_ _)m
× 個人
○ 故人
467 :
氏名黙秘:2007/02/19(月) 09:38:22 ID:???
>>461 それやると書記官の信用をなくすでしょw
468 :
氏名黙秘:2007/02/19(月) 10:15:48 ID:???
多分,イルカ先生も実際に実行されたことはないでしょうが。
裁判所や検察官の気分を害して得することは何もないですから。
469 :
氏名黙秘:2007/02/19(月) 12:01:27 ID:???
>>464 旧試験の択一模試では,そのようなのを何度も見た記憶がある。
470 :
氏名黙秘:2007/02/19(月) 12:04:13 ID:???
>>464 のようなケースでも、いったん前夫の子として届け出なければならないんですかねぇ
不合理だ…
471 :
氏名黙秘:2007/02/19(月) 12:17:24 ID:???
>>470 良いか悪いか別にして、DNA鑑定書を戸籍吏に提出しないと
父子関係を認めない制度にしないと、不合理感はいつまでもぬぐえない。
ここから知らない方が幸せ,という諺ができたかもしれません。
出生届のときにDNA鑑定書の提出を義務づけると,
今度はDNA鑑定書の偽造がはやるような気がします。
身元詐称や成りすましには,運転免許証をはじめとする書類の偽造が大流行なので。
473 :
氏名黙秘:2007/02/19(月) 19:44:18 ID:???
藁の上からの養子、とかね
474 :
氏名黙秘:2007/02/19(月) 20:10:29 ID:???
>>472-473 真実の父子関係を問題にしているので偽造がどうこうは関係ないでしょう。
偽造が「流行る」原因の分析と技術的防止策については次元が異なる話。
ドイツで似たような問題があった気がしますがどうなったのでしょう。
>真実の父子関係を問題にしているので偽造がどうこうは関係ないでしょう。
説明が足りませんでしたが、真実の父子関係が戸籍に記載されるかどうかの問題なので、敢えて実務上の偽造問題に言及した次第です。
ここのところ週末ごとにアク禁を喰らう。
ASAHI-NETのユーザーにたちの悪いのがいるようだ。
477 :
氏名黙秘:2007/02/20(火) 04:46:30 ID:???
prin程では無いでしょう…
478 :
氏名黙秘:2007/02/20(火) 08:08:32 ID:???
>先生
怖い事件、例えば暴力団が後ろにいるような事件を扱う場合に
帰り道や自宅で怖くなってガタガタ震えるような経験はありますか?
そのような場合、どのように強く自分を保っていらっしゃるのですか?
Vista使えねぇ。
OS起動しただけでメモリ600MBも喰うし,起動してから10分経っても
ハードディスクがかりかり言ってる。
480 :
氏名黙秘:2007/02/20(火) 16:39:51 ID:IlOPF3UM
メモリー1GB推奨でしたっけ。
うちのパソコンは256MBなので,
当然,移行は無理。
481 :
氏名黙秘:2007/02/20(火) 16:53:05 ID:???
ビスタしばらく使うつもりもありません
つーか,普通の電化製品は,なるべくリソースを使わない方向に設計,進化していくものだと思うのですが,
マイクロソフトは,どんどんリソースを使う方向の設計をするのですね。
ハード屋とぐるなんでしょう。
Windows 95の時代は32MBでもそれなりに動いたのにねぇ。
…かくいう私の身近では、Pentium II 266Mhz/192MB Memory/Win98SEな10年前の機械が現役。
Office 2000もサクサクです。
ビスタマシンにXPをインストールするとエロ快適だそうです。
XPはド素人がHome Editionでプロファイルを区別してパソコンを共有するには向いてるとは思うが…
メインマシンには、いまだに2000を頑固に使っている私。
例のPentium IIマシンは妹専用機なので98にしたが、自分が使うなら2000にしたかも。
485 :
氏名黙秘:2007/02/20(火) 20:52:19 ID:???
ビスタでは動かないエロゲも多いそうです。
486 :
氏名黙秘:2007/02/20(火) 21:58:36 ID:???
エロゲってさ泣けるよね
487 :
氏名黙秘:2007/02/21(水) 00:41:27 ID:???
可能なら今のマシンにMS-DOS6.2(日本仕様)+ Windows3.1を入れて
サクサク動かしたいですね。懐かしのゲームもたくさん入れて。
問題は最近のWORDやEXCELのファイルが読めなくなることだが。
Win3.1はノンプリエンティティブなのでお勧めできません。
16ビットコードが多いのでサクサクとは動かないし。
どうせならMS-DOS3.30E (。_・☆\ ベキバキ
PC−8001をアセンブラで動かしてたころがなつかすぃ。
490 :
氏名黙秘:2007/02/21(水) 00:56:19 ID:???
最近何となく思うのですが
生の事件って凄くぐちゃぐちゃしてますよね。
それを要件事実とか構成要件とか、そういうフィルターを通すと
すっきり解決に適したものになる。
でも、当事者はぐちゃぐちゃの方にこだわりがあったりする。
確かに、すっきりと法律的に解決すれば、それは強制的なものになりますが
当事者にとっては、紛争のわだかまりを無視した形で解決されただけで
とてもじゃないけど納得できる物じゃなかったりします。
ただ、じたばたしても無駄だと諦めるから、そこで話が終わる。
そんなのを見ていると、それは紛争解決なのかな、と感じたりします。
法曹の仕事は「社会のどぶさらい」だと先輩に言われたことがあります。
決してスマートな仕事ではありませんね。
社会の病理現象のドブさらいです>法曹のお仕事
493 :
氏名黙秘:2007/02/21(水) 01:06:40 ID:???
そうではなくて、そのようなどぶを浄化して
解決できるものにするのが法曹のお仕事なのかなと。
物を盗むに当たっては、様々な人間ドラマを経ているはずです。
それを「情状の一内容」に仕立て上げるから、裁判というのが可能になる。
でも、盗んだ本人が再生するには、様々な人間模様を裁く必要もあるのではないかと。
494 :
氏名黙秘:2007/02/21(水) 01:28:00 ID:???
どぶさらいだからこそ、人間の本質や社会の本質が垣間見れて面白いわけで。
495 :
氏名黙秘:2007/02/21(水) 07:49:30 ID:???
>>494 政治もそうだと思います>「どぶさらい」
>>487 Word/Excel2003なら、95以前のファイルにコンバート可能な筈ですよ
>>489 私は東芝パソピアをマシン語で動かして遊んでました。
monitorコマンドすらなく苦労しました。
BIOSに2つバージョンがあり、雑誌掲載のダンプリストを打ち込んで
チェックサムを確かめても動かず、結局BIOSコールが原因と判明して
脱力したのが懐かしい…。
今年の確定申告,事務が作ってくれました。
けっこう諸控除頑張ったんですが,納税額が100万に達しようという勢い・・・・。
忘れたころに来る個人事業税,そして恐怖の市県民税などの額を思うとゾッとします。
ちなみに売上でかけりゃ経費もでかく,純利益は1000万とちょっとでございます。
>>497 消費税もお忘れなく…
申告は4月2日までですが。
> そして恐怖の市県民税など
最大の恐怖は,今年(19年)の売上を全く考慮しない,
予定納税台風の襲来かと。
ああ,それと国保税も… (o_ _)o
500 :
氏名黙秘:2007/02/21(水) 23:51:56 ID:???
質問です。
イソなんですが、個人事件もやってます。
個人事件の収入について申告する場合、経費ってどんなのがあるんでしょうか?
事務所の経費は全く負担していないんで、会費、交際費とか研究費、交通費くらいしか思いつかないんですが・・・
あと、所得を下げるテクってどんなんがありますか?
ご回答、よろしくお願いします。
501 :
500:2007/02/21(水) 23:52:55 ID:???
所得を下げるテクという趣旨は、経費を増やすテクという趣旨であるとご理解下さい。
大きな声じゃいえないけど,自分で飲むビールをSuicaで買って交通費に計上したりします。
>行き詰まり先生
ここでは大きな声でいえないことはいわないでください(笑。
それにSuicaのホストログには利用店舗コードが残りますよ(マジ
>>500 事務所の経費を負担しないのなら,それくらいなのでは。
あと事業税とか。
505 :
氏名黙秘:2007/02/22(木) 08:48:31 ID:???
自社ビル保有の先生、いらっしゃいますか?もしくは自宅開業とか。
506 :
氏名黙秘:2007/02/22(木) 09:28:23 ID:???
自社ビル保有
田舎じゃ当たり前
507 :
氏名黙秘:2007/02/22(木) 11:03:18 ID:???
508 :
氏名黙秘:2007/02/22(木) 11:04:39 ID:???
>>500 Pが居るところでなんだけど,ヤクザの私選受任しろ
収入が減らせる。税務署はヤクザを調べないからなw
おれはヤクザお断りだが
509 :
500:2007/02/22(木) 12:25:18 ID:???
皆様、レスありがとうございました。
・まあ、これ以上は基本的には難しそうですね・・・
・Suicaは結構いいかも でも利用店舗コードが残るっていうのは気になるけどw
・やくざは・・・(ry
510 :
氏名黙秘:2007/02/22(木) 13:00:20 ID:???
自宅のものをどこまで経費扱いにするかって微妙だよなぁ。
自宅のPCも仕事でかなり使ってるし、まあ、家賃も経費にしようとすればする方法もあるしね。
511 :
氏名黙秘:2007/02/22(木) 15:03:25 ID:???
大事なことは,
イソ弁の間は税務署など来ない
という堅い思いこみだ!
512 :
氏名黙秘:2007/02/22(木) 16:17:42 ID:???
俺、いそ弁時代に、ボスに税務調査が2回入ったけど、
2回とも俺の申告に対しては、何の調査もなく(質問すらなし)。
いそ弁に調査したって、たかが知れてるし。
でも、いそ弁といったって、ボスの売上と匹敵するほど
になれば、違うんだろうけど。そんな売上になるまで
いそ弁でいること自体ありえないだろうしね。
多少の申告漏れや経費の水増しは,
さほど納税額に差異を生じないので(ry
一罰百戒で悪質なのは徹底的に(ry
正直に申告して,グッスリと寝ましょう。
516 :
氏名黙秘:2007/02/23(金) 10:31:13 ID:???
正直に申告したら,お金がなくなる
と言う悲劇
517 :
氏名黙秘:2007/02/23(金) 10:32:09 ID:???
鹿児島地裁はたいしたものですね
うちの地方だと,全員有罪でしょう。
518 :
氏名黙秘:2007/02/23(金) 17:41:27 ID:???
特に選挙違反は自供にたよってはいけません。
どうせ似たような供応接待現金買収は何度も繰り返しているのだから。
手帳やカレンダーや物品注文や預金口座でウラをとらないと。
519 :
氏名黙秘:2007/02/23(金) 20:50:31 ID:???
>>517 それは君の地方の弁護士が無能だということか?
控訴するかな。
可視化の議論に弾みがつくかな。
521 :
氏名黙秘:2007/02/23(金) 22:47:14 ID:XLPZE9MU
取り調べの可視化は日本でできるのだろうか。
アメリカでは被疑者取調の撮影をしているそうだが。
>>521 裁判官と国選弁護人を倍増して徹底的に争われる法廷対策
というシステムにしないと取調べの完全可視化は無理でしょう。
これは国民が選択することでどちらでもヤレと言われたらやりますが。
523 :
氏名黙秘:2007/02/23(金) 23:02:11 ID:???
裁判員制度は国民が選択した制度なんだろうか。
選挙の争点になったことはなかった記憶だが。
確かに,第三者が見ている場では言いたいことも言えない,というのはわかり
ます。信頼できるあなただからここだけの話っていうことで本当のことをしゃ
べるっていうのはごく自然な感情ですからね。
でも,だからって言って密室での自白強要が許されて良いわけではありません。
取調官との信頼関係によって得られたとされる自白調書であっても裁判の場で
第三者の目に触れるわけですから,「ここだけの話」ということで済まされる
ことにはなりませんから。
「おい,カツ丼でも食うか」っていうのがドラマの世界だけのことではないと
痛感させられました。
525 :
氏名黙秘:2007/02/24(土) 07:38:11 ID:HIDunVeQ
>>522 国選弁護人を倍増しても
無償に近い現在の国選報酬では無理です。
少なくとも否認事件では
国選報酬を20倍以上にする必要があります。
また,否認事件では国選弁護人を複数化するべきです。
それで徹底的に争われる法廷対策をとることが
必要かもしれません。
>>535 今でも特別案件は,国選でも弁護士複数で対応していますね。
その面の拡充も考えなければならないのはそのとおりです。
報酬に関しては立場上コメントは避けますが,その低額に先生方のご不満が極めて強いのは熟知しております。
J教官は国選をプロボノ扱いしているのがどうも(ry。
527 :
氏名黙秘:2007/02/24(土) 08:29:25 ID:???
所詮,サラリーマンの人に自営業者の苦労は分からない。
>>527 そのとおりだと思います。
特に身分保障が厚く奉られるJ様には。ときどきズレを感じます。
小生は零細自営企業からPになったのでまだいい方かも。
529 :
氏名黙秘:2007/02/24(土) 13:38:08 ID:???
>>527 異様に恵まれた給与所得控除があるしね。
18年度法人税法の改正で、特殊同族会社の規制が厳しくなって、法人
成りのメリットもないに等しいし。
「全て録音録画して,問題が生じたものだけ改めて再生」でしたら,
「国選弁護人を倍増」などという話が出ることもないですね。
オーストラリアの有名な日本人冤罪事件でも,ビデオを再生することで
取調時の通訳の不適切さが明るみに出ましたね。
建前上は誰も困らないはずなのですが,なぜ日本では導入できなかったのでしょうか。
まあ,可視化の流れは,もう止められないでしょうけど。
>>524 取調開始時に,「特に何もなければビデオをどこかで流したりしません」と説明することが
必要になるのでしょうね。
「ウチは某新聞社じゃないから録音録画は横流ししないよw」
という説明が分かりやすいかもw (。_・☆\ ベキバキ
532 :
氏名黙秘:2007/02/24(土) 14:44:06 ID:???
しかし場合によっては全部ビデオを見る必要に迫られるから同じことのような。
J様は問題箇所だけ法廷で上映されるのを見ればいいのかもしれんけど,
そのためには当事者は一応全部チェックして裏取らないとつらいですから。
音声付きの数倍速再生で流してチェックするにしても大変なことです。
警察と違ってマンパワーないから,猥褻DVDの捜査報告書みたいには行きませんし。
ところでP様は警察の調べで具体的にどういう発問や態度が取られたか,
分かってるものなんでしょうか。警察官からどういう感じか聞くということはあっても,
現状では裏を取ることができにくいような気がするのですが。裏がないと恐いです。
533 :
氏名黙秘:2007/02/24(土) 19:06:09 ID:???
富山の強姦冤罪事件(真犯人が現れた)など
少なくとも自白の強要が明らかな事件で
どのようにして自白調書が作成されたのか
きちんと調査して公表すべきなんですけどね。
当事者を処分するとかしないとかという議論の前に
何でそんな基本的なことをやらないのかが不思議。
結局のところ,日常的に自白の強要をやってるから
それができないのでしょうけどね。
534 :
氏名黙秘:2007/02/24(土) 20:05:49 ID:???
裁判所が国選報酬をきめているわけでもないのに。
裁判所が国選弁護にクオリティーを要求すべきでないという話の結末はどうなるんでしょうか。
535 :
氏名黙秘:2007/02/24(土) 20:09:13 ID:???
経験至上主義の方は、特別に被疑者修習とか刑務所修習とかをされたらいかがでしょうか?
536 :
氏名黙秘:2007/02/24(土) 20:29:32 ID:???
裁判所が国選報酬をきめているんじゃないの???
国選弁護人の報酬は受訴裁判所が裁量で決定(裁定)してますよ。
根拠法令は裁判官や弁護士の先生の方が詳しいでしょう。
公判記録の雑綴(第四分類w)に編綴されているのですが。
538 :
氏名黙秘:2007/02/24(土) 20:50:11 ID:???
法てらすを知らない刑事実務家って存在するんですね。
>>536 法テラス経由で選任した国選弁護人の報酬は、裁判所はノータッチです。
それ以前からの国選弁護人の場合は、いまでも裁判所が決めますが。
国選の報酬が低かったのは、一般に裁判所の予算取りが下手だったのもありますが、
裁判官より収入が低い官僚相手に(平均的にはずっと高収入な)弁護士への報酬の
増額を言っても通用しなかったからです。
これまではそれで何とかなっていましたが、今後はどうでしょうかねぇ・・・
540 :
氏名黙秘:2007/02/24(土) 21:01:23 ID:???
法てらすになって国選報酬が下がったのも裁判所のせいだと思っている実務家がいたらいやですねえ。
541 :
氏名黙秘:2007/02/25(日) 09:35:50 ID:???
他スレでも質問させてもらったのですが,今年独立予定です。
書式集買おうと思うのですが,第一法規,新日本法規,その他
いずれが良いでしょうか。評判などご存知でしたら御教授ください。
542 :
氏名黙秘:2007/02/25(日) 13:00:34 ID:???
>>541 第一法規,新日本法規療法買って経費扱い,というのは駄目?
543 :
氏名黙秘:2007/02/25(日) 13:51:19 ID:???
国選報酬が下がったのは法務省のせいですよ
自分らがその分裏金としてプールする気です
日弁連ってホントに愚かですね
544 :
氏名黙秘:2007/02/25(日) 14:59:15 ID:???
>裁判官より収入が低い官僚相手に(平均的にはずっと高収入な)弁護士への報酬の
>増額を言っても通用しなかったからです。
単価の高い人(高収入の弁護士)に頼むのに、低報酬で良いという発想は不自然・不合理な気がしますけどね。
545 :
氏名黙秘:2007/02/25(日) 15:11:08 ID:???
大昔には、国選の報酬が安すぎるということで、国賠をやった先生方もいるらしいが、負けてしまったらしい。
要は、嫌ならやらなくても良いのにわかった上でやってるんだろうって言うことらしい
546 :
氏名黙秘:2007/02/25(日) 15:24:55 ID:???
必要的弁護事件ではじめから全弁護士が拒否したら裁判できないじゃん。
厳密には、嫌ならやらなくて良い、ということにはならないよね。
財務省の査定だそうですが・・・
判事検事の年俸も減額受け入れたんだから,
国選弁護人報酬も減額するのが当然のスジですね。
被疑者国選弁護の新規事業予算を新たに付けたんだし。
とやられたらしい。orz
国家財政がサラ金地獄並でなければ_| ̄|○
2人目の子供は希望する私立高校を断念させて公立に行かせる(泣
そんな話がJPの間でもチラホラ聞こえる時代になりました。
弁護士の先生方の心中お察しします。
法テラスは予算欠乏で備品代にも事欠くと聞いてますし。
548 :
氏名黙秘:2007/02/25(日) 22:24:15 ID:???
役人出身の弁ですが,裁判官の待遇は恵まれてると思いますね。
事務所を構えてる弁護士は,売上2000〜3000万円でも,
経費を差し引いたら所得は1000万円以下,老後の保障もありません。
サラリーマンの裁判官は,売上=所得という錯覚があるのでしょうね。
Jは自腹切って補充捜査や独自捜査するPの気持ちも分からないし_| ̄|○
旅費法上はバスで行けと言われてもバスを2時間待つ余裕はないから,
自腹のタクシーでGと飛んでいくなんてわからないらしい・・・。
550 :
氏名黙秘:2007/02/26(月) 05:02:45 ID:???
>>549 公務員ならそれが当たり前であることぐらい分かっていますって。
裁判官も本庁や高裁に呼ばれる度に足が出ますし。
書籍代がいくら嵩んでも経費に計上できませんし(これはPも同じですが)。
他の法曹に文句言う前に、本来の敵を攻撃すべきでは?
財務省に文句いいたくても,
私のようなペイペイは……。
某事件は日帰り強行出張取調べ連続のため,
結局8万ナンボの自腹を負担した。_| ̄|○
せめて旅費は文字通り「実費精算」してくれたら。
552 :
氏名黙秘:2007/02/26(月) 12:29:19 ID:???
給料取りは先に経費分控除されてるんじゃないの
そんなに経費かかって無くても
公務員はわからないけど
553 :
氏名黙秘:2007/02/26(月) 12:32:59 ID:???
サラリーマン課税の合憲性みたいな話ですね。
554 :
氏名黙秘:2007/02/26(月) 20:05:32 ID:???
Jって給料とは別枠で
本買ってもらえるんじゃないの?
555 :
氏名黙秘:2007/02/26(月) 22:20:55 ID:???
筑波大付駒場高は官僚の息子ムチャクチャ多かったけどな。
より国立人気が高まるんですかね。
イルカ先生の事務所のリフォーム工事は無事完了したのかしらん。
557 :
氏名黙秘:2007/02/27(火) 07:20:18 ID:???
スタッフ弁てやっぱり検事の仲間なんだよね
八百長とかもするの?
558 :
氏名黙秘:2007/02/27(火) 08:27:07 ID:???
八百長なんてしない。ただ戦わないだけ。
バタバタした事務所改装工事がようやく終わりました。
あとは観賞魚と観葉植物のレンタルを入れるのみ。
ようやく落ち着いて仕事に専念できそう,てか,させられそうです。
新規オープンの昨日は結局睡眠なしでしたorz
560 :
氏名黙秘:2007/03/01(木) 03:28:31 ID:???
>>554 そのとおりですが、年3万円までです。
法律雑誌を1誌定期購読すれば使い切ってしまいます。
561 :
氏名黙秘:2007/03/01(木) 15:36:14 ID:???
共同購入とか寄附するとか。
小規模庁だと不利か。
事務所に観賞魚と観葉植物のレンタル入れました。
観賞魚:3本(600シクリッド槽,300キューブ水草,300キューブ海水)。
1週間おきにメンテナンス
観葉植物:大3本を含み合計9鉢(1ヶ月おきに商品交換)
これで月の経費52,400円upです。
今年税金が多かったのでそこで取られるくらいなら癒し系グッズで費用出そうかと。
>行き詰まり先生
600キイロハギ槽はどんな具合ですか?
>>562イルカ先生
キイロハギ君は残念ながら☆になってしまいました。現在「書斎」の600水槽には
デバスズメが1匹とホワイトソックスの井口君だけです。
やっぱ海水魚は消耗品と割り切る必要がありそうですね。
564 :
氏名黙秘:2007/03/01(木) 18:50:36 ID:???
よくデパートで売ってる熱帯魚あれどうやって持って帰るんですか
酸素入りの袋に入れても電車でゆられてるうちに氏にそうな気がするんですが
>>564 マニアの方は,保温箱(保冷箱)で運びますよ。
ビニール袋に空気層を一杯にするのがミソ。
>>564さま
あれ,ちゃんと酸素入れて,寒いときは保温(新聞紙など)すれば,
5〜6時間は普通にもちます。
家に帰る間に死んでしまう魚はもともと病気などの問題があるやつ
だったと考えるほうがよいそうです。
実務修習に行くとき魚を酸素パックして段ボールで送ったら2日かかってもちゃんと生きてましたよ。
>イルカ先生
かのやっかいな事件は結局「軟」の路線で行ったのですね。
ただ,免許停止または免許取り消しの可能性が高いので手放しで
喜べないところでしょうが。
当職のヲタ藁回帰計画もようやく出口が見えてきました。
572 :
氏名黙秘:2007/03/10(土) 15:24:17 ID:???
広島県東部
そろそろ還付金が戻ってくるはず。
これがないと年度が越せないよ〜。
575 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 07:12:43 ID:???
今年は過払バブルのおかげで売上が増えたため,
300万円くらいの納税となった。
住民税,社会保険料なども増えるので,
手取りはあんまり変わらず。
まあ,サラ金からぶんどった売上だから
あまり気にならんが,真面目に働いて
売上増だったらたまらんな。
JTB時刻表の4月号を買ったら裏表紙が裁判員制度の広告(法曹三者提供)だった。
鉄ヲタは裁判員なんかに興味ねーよ。
577 :
氏名黙秘:2007/03/14(水) 19:59:25 ID:???
>>576 行き詰まりさんは広島県東部なんですか?
もしそうならご近所さんかもw
>>576先生
そんなとこまで裁判員制度の広告が進出していたのですか・・・
認知度を上げる努力は必要だけど、もっとマスコミをうまく使わないと
どぶに金を捨てるような結果に終わりそう・・・
とりあえずその時刻表は買ってみます(爆
>>577さん
私は「むさし」の生まれで「さがみ」の在です。
580 :
氏名黙秘:2007/03/15(木) 22:00:49 ID:???
「イルカ」ってあれだろ?
高松市内の私鉄やバスで使えるPASMOみたいなやつだろ。
因みに、PASMOは「ルパン・ザ・ファイヤー」「マタアイマショウ」とかの歌を出している人じゃないので。
581 :
氏名黙秘:2007/03/16(金) 22:07:24 ID:???
>>580 そんな誰も知らないローカルネタを出されても・・・
582 :
氏名黙秘:2007/03/17(土) 12:36:19 ID:???
冤罪事件の被害者がテレビ出演をしたようだ。
警察と4回目の接触をしたとき、「あなたも過失があるだろう」と
言われたそうな。
一般市民は、これを聞いて警察は反省してないなと思っただろうが、
俺の感想はチト違う。
警察と4回も面談して、何を要求していたのか。
警察官も馬鹿ではない。
仮に警察官が上記の発言をしたのならば、
よほど、無理な要求があったのだと思う。
いろんな話を聞くが、ここでは言えない。
ただ、悪風感染(ry
584 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 14:57:33 ID:???
>>583 就職斡旋の話だよ。
思わせぶりな発言で無根拠なこと言わないで。
仮にも弁護士なら。
585 :
氏名黙秘:2007/03/18(日) 20:05:39 ID:???
冤罪の被害者が警察から就職の斡旋を受けてるのかw
田舎では何でもありだなww
586 :
氏名黙秘:2007/03/19(月) 16:20:17 ID:chTwCIqz
イルカ食いはさすがに引くわ
588 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 00:39:52 ID:???
上告したくても上告理由が見つからない悪寒・・・
589 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 14:39:51 ID:???
上告しますかね。
590 :
氏名黙秘:2007/03/20(火) 22:42:13 ID:???
検察にとって厳しい判決が相次ぎますね……
591 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 02:55:47 ID:???
まあ,供述だけで組み立てなきゃいけない事件もあるだろうから
しょうがないんじゃない。
592 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 06:50:55 ID:???
良かった、無罪率が上がってw
と言う弁護士はいないの?
593 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 13:20:59 ID:???
>>583 本人が解任した弁護士3名の代わりの
弁護士2名が選任されたようですね。
どうなることやら。。。
594 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 16:29:55 ID:???
田舎弁護士の悪い面が出ているわけだが。
田舎に行けば行くほどKPBとも質が劣化していく・・・
595 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 18:10:45 ID:???
この冤罪「被害者」の過失って何だろ?
実はカツ丼1杯で罪かぶっていたりしてw
596 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 18:12:51 ID:IM6ElWuS
>「被害者」
何このカッコは?説明Please
597 :
氏名黙秘:2007/03/21(水) 20:23:50 ID:???
救いようがないほど醜い香具師だな。
あ、冤罪被害者のことじゃないよ。
598 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 00:33:31 ID:???
冤罪なんて興味がない。
勝手にやってくれ。
599 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 09:59:53 ID:???
>>594 知ったか乙。
Pは全国転勤族。
Kはキャリア以外基本的に都道府県単位だが特殊事件はともかく
強行犯、知能犯について警視庁、府警が上とかいう評価はない。
Bはさぁどうかなw少なくとも東京大阪の無罪率が他に比べて高い
っていう統計はないと思うが。
600 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 19:35:18 ID:???
>>599 そういうのを形式主義って言うんだよ。
統計については最近話題のタミフルだね。
統計上因果関係はないがある年齢層には原則飲まないように指導って・・・
議論をする気はないが中身の検討をしないのなら上っ面を知っているだけで
天狗になっているってことだ。
質についてはもしかしたらメルクマールに齟齬があるかも知れないけれど
口汚い人間に一々説明する義理はない。
601 :
氏名黙秘:2007/03/22(木) 20:24:52 ID:???
602 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 08:55:49 ID:???
603 :
599:2007/03/23(金) 09:47:55 ID:???
>>594 遅レス失礼。
キミの書込のどこに実質的根拠が書いてあるんだよw
勝手に決めつけてるだけじゃんか。
実情を知る身として、ひどいレッテルなので指摘しただけだよ。
604 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 11:17:00 ID:???
>>602 話が違ってきてるな。
4回目という話だったのだが。
警備会社への就職の斡旋でも頼んでたのか?
605 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 18:24:13 ID:???
>>603 実情書けば?君が実情を知ってるか知らないかは誰も知らない。
地方を貶すとかならず湧いてくるいつもの人だと思うが。
身内を庇うより先にすることがあるだろう。
>>604 4回目ってどこの情報?初めて聞いた。
606 :
氏名黙秘:2007/03/23(金) 19:26:11 ID:???
田舎では刑事がちゃんとできない弁護士でも法廷に立っている。
これは常識。
607 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 00:28:06 ID:???
だって田舎は、都会の大先生方のように、刑事はしたくない、なんて
わがままが言えないのだもん。
608 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 02:02:37 ID:???
俺の同期には刑事訴訟法の教科書を読んだことがないという刑事裁判官もいるんだが
609 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 07:57:32 ID:???
>>608 訴訟法選択時代に合格したJにはたまにいるよ。
実務では教科書よりはコンメ読むから基本書不要です。
というか,特定の基本書ではどうしても偏りがでるし。
611 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 10:36:33 ID:OTgen2Z5
事実認定さえしっかりしてくれれば言う事無いです。
612 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 12:39:10 ID:???
裁判官にそんな高度な能力を期待しても無意味
613 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 13:28:12 ID:???
>実務では教科書よりはコンメ読むから基本書不要です。
これを言い出すと訴訟法を試験科目にする必要性がないってことになるんだよね。
>>613 基本書や教科書程度では実務には使えないということです。
刑訴や民訴の体系は幅1mのコンメで勉強しないと。
非選択の方でJになった方は,相当苦労して2回試験でいい成績をとられたわけです。
ところが刑訴選択でBになった方は,要件事実が(以下割愛)。
そのために両訴必修になったのですよ。
615 :
氏名黙秘:2007/03/24(土) 15:53:36 ID:???
>>614 その言い方もおかしいのですよ。
司法試験と二回試験は試験内容の異なる別の試験だから
全員が「相当苦労して」二回試験(というか要件事実論)を頑張るわけで。
どう転んでも「死ぬまで勉強です」(葉玉氏)。
実務にしろ学者にしろ教科書数冊で事足りることなんてあり得ません。
司法試験の場合は試験問題を見る限り枝葉よりも根っこの部分を勉強しろってことでしょう。
それに大体において手続き法に精通しているのは書記官(あるいは行政官)の方ですから。
それより民法の基本条文を読んでいない検察官の方が問題でしょう。
基本書や教科書程度のことが分かっていなくて実務でポカしたわけです。
>それより民法の基本条文を読んでいない検察官の方が問題でしょう。
>基本書や教科書程度のことが分かっていなくて実務でポカしたわけです。
現役時代に人訴でポカしたり,ヤメ検弁護士になってからありますね。(^^ゞポリポリ
そこへいくと刑訴選択とは思えない民事訴訟に精通したJはすごいと思います。
書研(現・総研)の民訴教官が刑訴選択だったとはビックリしたことがあります。
J志望からJになる方は,P志望でPになる方とは努力の程度が違うと思いました。m(_ _)m
617 :
氏名黙秘:2007/03/26(月) 10:50:06 ID:???
二回試験では,訴訟法は,小問か口述位しか出なかったような気がする
やっぱ少年院か・・・。
619 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 19:32:39 ID:???
最近かずさのすけさんきませんね
ブログでレオパレスを追及しているの見ましたが…ただ…ですね
620 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 19:33:45 ID:???
>>619 プロ○民の方はご遠慮して欲しいですね。
戸籍の出生地に「町」の記載がある、「市民」を自称する人が嫌いな者ですが、何か?
622 :
氏名黙秘:2007/03/27(火) 21:32:39 ID:???
いえ、何も。
お引き取りを
>>620 >>622 あんたらが消えなよ
人格攻撃したいなら、それなりのスレでやってくれ
だいいち、戸籍の話も、俺が「市民」嫌いなのもブログでガイシュツなんだがな。
馬鹿馬鹿しい。
624 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 09:38:30 ID:???
「かずさのすけ」ってホントの意味で頭悪そうだね。
625 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 13:35:26 ID:???
普段付き合うのは嫌だが
一応仲間に入れておくと便利な人っているよね
626 :
622:2007/03/28(水) 19:05:40 ID:???
なんだ、こいつ?
>>623 俺は人格攻撃なんてしてねーのにw
わけのわかんねーこといってっから、お引き取りをっていったのにさw
しかも、お前のブログなんて存在すら知らねーよ。
627 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 20:37:29 ID:???
被害妄想の強い奴なんだろ。
春先に多いよ。放っておけ。
どうせ社会に対する影響力はゼロだ。
628 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 22:46:42 ID:???
有名なしょこたんブログですらめったに読まないのに他のなんてね
>>626 相手を知ろうともしないで何が「引き取れ」だ、馬鹿じゃねーの
ぐぐればブログは上位に挙がるんだがな
あんたこそ失せたらどうだ
630 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 23:19:07 ID:???
>>621を読むだけでキモいってことがよくわかるよ。
キモイ奴には引き取ってもらうのがいいよ。
ここは2chでも珍しい良スレなので,
荒れないようにご協力を期待します。
632 :
氏名黙秘:2007/03/28(水) 23:37:07 ID:???
>>627 だの
>>630 だのの方が余程薄気味悪い。
排他性の恐ろしさを忘れてるんじゃないかね。
乙武君がニュースで言ってたけど、最近の子供たちで「しゃしゃる」って言葉があるんだってね。
君たちも「しゃしゃる」人が嫌いなのかね。
荒れそうな投稿はスルーでどうでしょうか。
それが大人の分別だと思うのは,
σ(^_^;が歳をとったせいでしょうかw
635 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 00:46:47 ID:???
そうですね。スルーが一番だと思います。
636 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 01:50:07 ID:???
>>121 イェーイェーイェーーイェアーー
ファッスタィ!!
サブスットリ!!
セカンスターイ!!
サードゥスターイ!!
フォーススターイ!!
フィフススターィ!!
シクススターイ!!
セブンスターイ!!
エイススターイ!!
ナィンススターイ!!
ティンススターイ!!
ツーディエクスレーッ!!
ハッピーィスカーィ!!!
ディストォーッテーッ!!!
トゥゥゥゥゥウウディィィエクスゥゥ!!!!
グォォォーーーォォォォォオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) )) デンデンデレッデー! make it ! make money !
(( ( つ ヽ、 ♪ デンデッデレーデーレーデレー!
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` ) デンデンデレッデー! make it ! make money !
♪ / ⊂ ) )) ♪ デンデッデレーデーレーデレー!
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
円周率が3.05より大きいことを証明せよ。
638 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 05:34:06 ID:???
639 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 05:48:28 ID:???
>>637 直径10cmの円を描きました・・・1
長さ30.5cmのヒモを用意しました・・・2
2のヒモを1の円周上にずれることなく載せました。
その結果、1のヒモは1の円を一周することができませんでした。
よって、円周率は3.05より大きいといえます。
q.e.d.
>>637先生
「この事実は当事者間に争いがない。」
としか・・・・(恥
641 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 09:16:35 ID:???
>>639 全ての円において円周率が等しいことの証明ができていません。30点。
>>640 法律上でもそれを証明したとはいいませんw残念ながら赤点ですwww
642 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 09:33:46 ID:???
643 :
氏名黙秘:2007/03/29(木) 10:53:03 ID:???
「公知の事実」
QED
横浜弁護士会への入会が許可になりました。
645 :
氏名黙秘:2007/03/30(金) 09:57:30 ID:???
おめでとうございます。
646 :
氏名黙秘:2007/04/01(日) 15:03:36 ID:???
へぼP氏は、かずさのすけ氏の投稿を
荒れそうな投稿とおしゃっるのですか?
たしかに、司法崩れにありがちな
中途半端な知識(しかもほぼ間違い)を吹聴して、実務家の冷ややかな
視線にさらされるという失態をコテハンでするのは
いかがなものかと思われるでしょう。
しかし、生温かく見守りましょうよ。
ずいぶんと人を見下した視線ですねぇ。。。
「論理」はどうでもよく、「見下したい」とでもいうのでしょうかねぇ。
だいいち、俺、「司法崩れ」じゃないし。今年受けるんだっつーの
649 :
氏名黙秘:2007/04/01(日) 16:26:33 ID:???
司法崩れになることを予言された かずさのすけ 哀れw
>>646 そうではなくて,荒れそうな投稿対しては,「かずさのすけ」さんも,我慢してレス付けずにスルーされた方がいいのでは,という意味です。
貴方のように,随分論理的に飛躍して人を愚弄する投稿に変換するのはいかがなものかと思います。
651 :
氏名黙秘:2007/04/01(日) 20:53:03 ID:???
まあ、
>>621,623の投稿を見ると、荒れそうなカキコだとは思いますけどねぇ
652 :
氏名黙秘:2007/04/01(日) 20:59:48 ID:???
この話はここまで。
653 :
氏名黙秘:2007/04/02(月) 00:37:31 ID:???
離婚時の年金分割制度が始まりますね。
離婚に関する法律相談が増えるのでしょうか。
既に知人の弁護士が、離婚訴訟の請求の趣旨に、年金分割に関する一項を
入れたらしい。
655 :
氏名黙秘:2007/04/03(火) 13:42:37 ID:???
…ワーカホリックでつね
>>655さま
そうですねぇ,1週間のうち2晩か3晩は確実に寝ないで仕事してますから,
ある程度ワーカーホリックかもしれないです。
そうでもしないと「やるべきこと」「やりたいこと」の両方に手が回らない・・・・。
職住接近もあまり環境的によくないのかもしれませんね。
私としては,ナレッジサーブでの私のIDが「iec1166」なのがびみょーです。
>>656自己レス
誤りの訂正 iec→lec
いちばんカンジンなとこ外した。
658 :
655:2007/04/03(火) 14:27:41 ID:???
私なんて精神疾患の影響か、飲んでる薬の影響か、1日7.5h寝ないとバランスが崩れてしまうので
ときどき電車を寝過ごしたりして大変でつ…
職場がn時間(n≧2)も離れるよりはいいでしょう>職住近接
659 :
氏名黙秘:2007/04/03(火) 21:09:39 ID:???
>>657 笑っちゃいけないんでしょうけど、読んだ瞬間つい吹き出してしまったことを自白します。
>>656 凄いですね。
私は最近,如何に仕事を忘れる時間を作るかを工夫しています。
そうしないとストレスで持ちそうにもありません。
662 :
氏名黙秘:2007/04/03(火) 23:30:58 ID:???
>>661 お疲れです
電車降りても振動や前に進んでいる感じがしそう
663 :
氏名黙秘:2007/04/04(水) 00:15:32 ID:???
これは仕事関係ですか
それとも単なる鉄道旅行ですか
664 :
氏名黙秘:2007/04/04(水) 02:17:17 ID:???
後者に決まってるだろ!
どなたと心得る?
665 :
氏名黙秘:2007/04/04(水) 06:26:42 ID:???
「ながら」の日付変更線が小田原になったので、
>>661先生が妙に羨ましい今日この頃。
日弁連のHP見たら4月4日現在で一弁の登録になってる。。。
668 :
氏名黙秘:2007/04/06(金) 07:16:50 ID:???
不服申立期間経過までは確定しないので退会の効力は生じない、だったりして
日弁連に電話してみました。
横浜から書類が回ってくるのが遅かったのでまだ処理できていないとのことで,
特に問題があるわけではないとの回答でした。
671 :
氏名黙秘:2007/04/07(土) 15:51:41 ID:???
>>670 もう少しマシな写真を使っては如何?
こういっては何ですがあれなら似顔絵の方がまだ良い印象を受けます。
672 :
氏名黙秘:2007/04/07(土) 19:50:33 ID:???
>>670 ご本人の写真が古すぎますよ。
HPを見て事務所に来た人が,現在の姿を見ると驚いてしまうはずです。
そんなに現在の容姿に自信がないのですか?
今朝出社したら,横浜弁護士会の事務局から「4月9日付で登録完了しました」との留守電が入ってました。
ふぅ,やれやれ。
675 :
氏名黙秘:2007/04/10(火) 07:16:29 ID:???
ということは、4日〜8日は違法開業だったのでしょうかw
>>675さん
昨日まではずっと書斎で読書三昧でした。
677 :
氏名黙秘:2007/04/10(火) 20:03:26 ID:???
どんな本を読まれてるんですか
678 :
氏名黙秘:2007/04/10(火) 21:00:10 ID:???
フランス書院
679 :
氏名黙秘:2007/04/10(火) 22:49:38 ID:???
ナポレオン文庫
時刻表の4月号はぼろぼろになるまで読み込みました(w
すでに夏シーズンの妄想に入ってます。
682 :
氏名黙秘:2007/04/12(木) 04:02:59 ID:???
.',ゞY'レ;=:_、 燃えたよ・・・
〃 \_
/ , 从_r;、 ヾ、 燃え尽きた・・・
レ'/ /'ン .`,;^ヽ.ゞソ\
/,.イレ-'、_/、,, 、、 ,. ヾ、
´ ト i、ヾ ; ミ,, _〃"、.i 真っ白によ・・・
l "、i, ミ.、 :., ,, ;.`i. ;'|
イルカ先生は昨夜もノースリープですか?
ご無理をなさいませんよう。
684 :
氏名黙秘:2007/04/12(木) 09:50:36 ID:???
ノースリーブに見えた
685 :
氏名黙秘:2007/04/12(木) 12:13:23 ID:qFrILTI2
ニミエール症
687 :
氏名黙秘:2007/04/14(土) 16:35:21 ID:???
保全sage
690 :
氏名黙秘:2007/04/18(水) 11:38:25 ID:???
>>689 HP見ました
先生の事務所の弁護士数はいまのところ
大崎峰之氏一人だけと考えていいのですか?
弁護士が何人いるか、
そういう重要情報がHPに
掲載されていないと依頼人としては
依頼しづらいと思うが
やる気あんのかね
691 :
氏名黙秘:2007/04/18(水) 11:46:48 ID:???
>>689 覚せい剤自己使用で起訴されて(自白事件)判決までの弁護を依頼する場合
着手金20万円
執行猶予付き判決を得た場合,報酬金30万円
・覚せい剤の自己使用で起訴されて(否認事件)判決までの弁護を依頼する場合
着手金30万円
無罪判決を得た場合,報酬金70万円
--------------------------------------------
大崎先生
否認事件のほうが自白事件より弁護士報酬が高いのはなぜですか?
こんな価格設定したらお金のない依頼人は
本当はやってなくても自白してしまうのではないでしょうか?
692 :
氏名黙秘:2007/04/18(水) 11:56:26 ID:???
お金のない被告人には
つ国選
693 :
氏名黙秘:2007/04/18(水) 12:00:26 ID:???
694 :
氏名黙秘:2007/04/18(水) 12:07:13 ID:???
馬鹿に絡まれて大変ということは禿げ上がるほど同意だが、
2ちゃんで事務所の宣伝をしている以上、馬鹿に絡まれるのもまた必然なので、同情はできないな。
わたし馬鹿よね〜♪ トリップもBAKAよね〜♪
みなさまご存じのとおり,長崎市の伊藤市長が銃撃,逝去されました。
謹んでお悔やみを申し上げるとともに,慚愧の念に堪えません。
伊藤市長は,さだまさし「長崎から」のステージに何度もご登場いただいたのを
お見かけしたのみですが,気さくで,平和に対する熱い思いをお持ちの方と思いました。
長崎市・平和記念式典で政府の腰の抜けたような演説を暗に叩いたのも記憶に残っています。
被疑者が暴力団関係という報道もされ,あるいは思想犯的なものかなぁとも思ったのですが,
案外そうでもない個人的ゴタゴタと市政に対する不当な圧力が原因のようで,
それはそれで,かえってむなしいことのようにすら思います。
僕にとって故郷に次いで大事な街が長崎。
二代にわたり市長が銃撃されていることを考えても,この国はまだまだ,
「ぼくらはむしろこの狭い部屋の平和で手一杯」(「前夜」より/詞・さだまさし)
なのかなぁと考えてしまいます。
昨日の小田原まなび橋法律事務所楷書の宴に際してイルカ先生からひまわりの
アート祝電をいただきました。
この場を借りて厚く御礼申し上げます。
誤字訂正
楷書→開所
699 :
氏名黙秘:2007/04/22(日) 01:07:45 ID:???
仮処分,仮差押
700 :
氏名黙秘:2007/04/22(日) 22:27:51 ID:???
日本人プロサッカー選手第1号は
さだまさしの弟だった…
701 :
氏名黙秘:2007/04/23(月) 16:22:11 ID:???
質問です。
弁護士が税理士の名称を名乗るのに、税理士登録をしないといけませんか?
質問の趣旨は税理士会費払うのはともかく、利用することがあり得ない建物の建設費用負担は
嫌だなってことです。
関係条文はこんな所でしょうか。
税理士法
(名称の使用制限)
第五十三条 税理士でない者は、税理士若しくは税理士事務所又はこれらに類似する名称を用いてはならない。
4 前三項の規定は、税理士又は税理士法人でない者並びに税理士会及び日本税理士会連合会でない団体が
他の法律の規定により認められた名称を用いることを妨げるものと解してはならない。
弁護士法
(弁護士の職務)
第三条
2 弁護士は、当然、弁理士及び税理士の事務を行うことができる。
税理士法
(税理士業務を行う弁護士等)
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、その国税局の管轄区域内において、随時、
税理士業務を行うことができる。
702 :
氏名黙秘:2007/04/23(月) 21:04:48 ID:???
弁護士として弁理士の事務を取り扱うのじゃ駄目なの?
事務所の看板や名刺・広告等に取扱業務として弁理士事務とか
書けばいいんじゃないの?
703 :
氏名黙秘:2007/04/23(月) 21:08:09 ID:???
読み間違えた。税理士だった orz
>>701さま
(1)「税理士」を名乗るには税理士登録が必要。
(2)「税理士業務」を行なうにも,国税局長への通知が必要(これを通知税理士という)であります。
弁護士法3Uの関係では,あくまで「弁護士」の肩書きで税理士業務を行ないうるにすぎない
というのが公定解釈です(日弁連調査室『条解弁護士法』)。
通知税理士については,私が事件関係である方の納税管理人になるに当たり,税務署員さんと
フランクに話させていただいたところ,「あれは弁護士法との絡みで変ですよね」とのことで,
現場でも疑問視する声が強いようです(特に弁護士サイドから)。
弁3Uの明確な規定にかかわらず「通知しないと業務を行ない得ない」のですからねぇ。
何でも,主税局とか税理士会連合会の横やりでできた規定だという話がちらほらと聞こえてきます。
ちなみに,私は税理士会ではなく行政書士会に入っていますが,これも登録しないと「行政書士」を
名乗ることは当然できないとのことです。
なお,行政書士事務に弁護士が行ないうる「一般的な法律事務」以外のものがあるというべきかは
争いがあるようで,届出書面作成,提出代理などは行政書士独占説もあるとのこと(前掲書)。
司法書士事務がすべて弁護士業務にはいることは「埼玉訴訟」でも明らかですね。
ただし,やはり司法書士を名乗るには登録をしなくてはならず,司法書士法には弁護士をして資格者と
する規定はないですから,「相応の実務経験者」に当たらない限り試験を受けるのだと思われます。
ちなみに私は登記業務も多く,「司法書士事務取扱弁護士」という職印も作って活用しております。
隣接業種との関係は何かと難しいですね。
705 :
氏名黙秘:2007/04/24(火) 00:15:23 ID:???
イルカ先生へ
先生がLECで受験生だった頃にプロビデンステキストというので
お勉強されたそうですが、今はそれを市販バージョンにしたC−BOOKというのが
受験生の間でよく使われています。
そこで質問なんですが、このようなテキストで勉強した場合に
基本書主義でやった場合に比べて劣るのはどんな点なのでしょうか?
テキストを見る限り、情報量は遙かにC−BOOKのほうが上のように見えるのですが
受験生の間では、基本書を使う勉強のほうが高度との認識があります。
この点がどうしてもわかりません・・
基本書にしか書いていないような高度の理論や考え方というものが
あるのでしょうか?またそれは司法試験に必須なのでしょうか?
よろしくお願いいたします(m_m)
本に書いてあることを覚えようというスタンスではどんな本読んでもダメですよ。
707 :
氏名黙秘:2007/04/24(火) 12:55:37 ID:???
708 :
氏名黙秘:2007/04/24(火) 17:31:29 ID:???
大半の受験生は予備校本と基本書の折衷主義でしたよ。
709 :
氏名黙秘:2007/04/24(火) 20:56:03 ID:???
弁護士の先生に、質問させて下さい。
ロースクールの法曹倫理の授業で、暴力団関係者から受任する際には、相当注意を払うこと、
新人の時は、暴力団関係者からの受任は断ること、という風に、暴力団関係者には要注意せよとの話がありました。
また、行き詰まり先生のホームページにも、暴力団関係者お断りというのを拝見いたしました。
なぜ暴力団関係者に注意すべきなのか、いまいち具体的によくわかりません。
弁護士の先生方、もしよろしければ、ご教授下さい。
『おれは無罪だ』とか言ってたら、素人ながら弁護したいなと、思ってしまいます。
710 :
氏名黙秘:2007/04/24(火) 21:02:56 ID:???
>>709 講義を受けて疑問を持ったなら、まずその講師に質問するのがスジだろう。
711 :
氏名黙秘:2007/04/24(火) 21:50:16 ID:???
>>710 他の先生の意見も聞きたいんだろうから、別にいいだろ。
くだらないちゃちゃを入れるだけの書き込みならそれこそ無意味だろ。
気軽に実務家と交流できるってのが、このスレのコンセプトじゃねえのか?
712 :
氏名黙秘:2007/04/24(火) 21:58:21 ID:???
暴力団関係者お断り
713 :
氏名黙秘:2007/04/24(火) 22:31:25 ID:???
714 :
氏名黙秘:2007/04/24(火) 22:39:13 ID:???
>>714 別人(または別人という設定)じゃないの?
715 :
氏名黙秘:2007/04/25(水) 01:37:13 ID:???
暴力団=犯罪者組織だから、注意を払うのは当然。
俺は暴力団関係者は国選弁護以外では受任しないようにしている
が、本当は国選でもやりたくないというのが本音。
暴力団関係者は目的のためならば手段は選ばない傾向が強いから、
知人への伝言1つにも気を遣う。
伝言が、共犯者に対する暗号、あるいは証拠隠滅のための暗号
かもしれない。
暴力団関係者に限らず、伝言には注意が必要だが。
また暴力団関係者にとって弁護士というのは取り込めば便利な
道具になりうるので、暴力団が弁護士の個人情報、異性問題、
金銭問題等を知れば、それを利用してくるかもしれないという
ことには注意する必要がある。
期が少し上の先輩弁護士は、被告人である暴力団関係者から、
どの弁護士がどの風俗店を利用しているかのデータベースを
暴力団は持っていると雑談の中で聞かされたことがあるとか。
もちろん、それも暴力団関係者の嘘かもしれないし、先輩が
からかわれただけかもしれないが、暴力団にとっては本当に
データベースを持っていなくても持っているかもしれないと
思わせることができれば、それを利用して弁護士を取り込む
きっかけにすることができる。
716 :
氏名黙秘:2007/04/25(水) 09:08:04 ID:???
俺の知り合いに,最初においしい事件を提供され,
その後,やばい事件を持ち込まれて,断り切れず
ずるずる関係を続けてるというのがいるが。
それよくあるんだよ
俺も独立する時に先輩弁護士から忠告された
楽しみにしてたんだが俺みたいにうだつの上がらない弁護士の所には全くやってこなかったw
718 :
氏名黙秘:2007/04/25(水) 16:34:21 ID:???
>>715 暴力団関係者の言うことなんか誰も信じませんから
何か言ってきてもすべて無視しましょう。
しつこい場合は知り合いの(同期の)検事に連絡を。
>>705さま
私が勉強したころは,まだプロヴィはなく,「続全体構造」「パーフェト」「BASIC」
というテキスト群でした。
とこで,受験向けとしては,C−Bookはいい本であると思います。
基本書を使う利益というのは,ひとつには学者の先生独自の問題意識がわかるということでしょう。
「受験通説」とは違った観点がありますが,これは受験上は必ずしも必要ではないです。
もうひとつは,(本によりますが)答案練習になるということです。
一般的な答案の文体と,実務家が書く文体はかなり違い,それは判例などを見るとわかります。
良著といわれる本(特に古い本)の文章の運びは流麗で,「答案文体」を作っていくうえで
大いに参考になります。このへんが「平板化な解説書」たる予備校本との違いです。
もっとも,私自身は通読した基本書というのはあまりなく,どちらかというと判例の文体を
まねて書いていた記憶があり,いま実務家として文章を書くうえでもそれは役立っています。
百選などは,内容そのものよりも,そういった利用価値がある本といえるでしょう。
720 :
709:2007/04/25(水) 21:21:10 ID:???
>>715様
丁寧にありがとうございます。
やっぱできることならって感じなんですね。。
721 :
氏名黙秘:2007/04/25(水) 22:05:35 ID:???
>>719 法律学者というのは文章のへたくそな奴が実に多いので参考にならないことの方が多い
読ませる文章が書けるのは我妻宮沢ぐらいか
刑事法関係は文章力論理性ともにひどいのが多い
ただいま検察側証人の尋問中(昼休み)。
被告人が「打ち合わせ」と称して大声で証人を威嚇するんでやりにくい。
724 :
氏名黙秘:2007/04/27(金) 12:35:02 ID:???
>刑事法関係は文章力論理性ともにひどいのが多い
前田ですか?w
集中証拠調べ終了。20分の休廷時間に事務所に帰ってお茶できるっていうのは
やっぱいいですね。
とりあえずビールっと。
726 :
氏名黙秘:2007/04/27(金) 22:11:59 ID:???
>>719 ありがとうございました。
基本書の文章が論文の文体獲得に効果的というのは目から鱗でした。
基本書を読むことで文章が上手になっていくということなんですね。
ということは、その目的の為だけに基本書を読むとするならば
例えば論点を網羅した大塚概説でなくても、入門編の大塚刑法入門でも
いいわけですよね。
知識をC−BOOKで身につけて、文体を学者の書いた入門的な本で
身につける、というスタイルでも良さそうですよね?
>>726さん
学者本の上っ面を読んだだけでは文章力は身につきませんよ。
学者先生は当該論点について深い理解があってはじめて文章にしているのであって,
論点の理解が不十分なまま学者本の記述をまねてもまともな答案になるとは思われ
ません。
って考えるのは頭が古いんでしょうか。
>>728先生
私自身は,その辺は表裏一体という気がします。
予備校本でとりあえず論点の概要を把握して,あとは基本書なり判文なりをまねたり,
「写経」しているうちに,「意自ずから通ず」ということもあるように思います。
ただ,まねるべき本を選ばないと結果が得られないことはあるかもしれませんね。
やはり,我妻先生のような大家のなした本は格が違うと感じます。
内容的にも,現代に対するヒントが必ず含まれていますしねぇ・・・・。
文章訓練としてもっともよいのは,実は判例(たまに悪文もあるが)のようにも感じています。
団藤先生の刑法綱要は,実務家になってから書いてある言葉の意味を実感するようになりました。
受験時代は「刑法に脈々と流れる人間性」という意味が理解できませんでしたが。
そして人格責任論は,一番社会の実態に即した責任論ではないかと思う今日このごろです。
731 :
氏名黙秘:2007/04/28(土) 13:12:00 ID:???
確かに人間を見れば見るほど人格責任論に共感してしまいます。
732 :
氏名黙秘:2007/04/28(土) 13:13:03 ID:???
イルカ先生のドメイン、かっこいいですね。
733 :
氏名黙秘:2007/04/28(土) 14:19:13 ID:???
先生方。
法律の基本書の記述をたどり、論理関係とともに記憶することによって
法律的な考え方が頭に染みこんで法的思考が可能になる、、というような
効果は無さそうですか?
734 :
氏名黙秘:2007/04/28(土) 14:23:03 ID:???
>>729 その「判例」というのは、主に「憲法判例」でしょうか?
735 :
氏名黙秘:2007/04/28(土) 14:27:50 ID:???
勉強は試行錯誤だろう。
色々聞きたい気持ちも分かるが唯一無二の方法はない。
736 :
氏名黙秘:2007/04/28(土) 16:03:05 ID:???
勉強する値打ちのない学説まで勉強するのが長期受験への道
737 :
氏名黙秘:2007/04/28(土) 17:30:58 ID:???
その区別が付く前に、合格するか受験を断念するのがこの世界。
>>734さま
別段,憲法判例には限らないと思います。
憲法判例は,規範定立が一般的にはしっかりしていて,当てはめと截然と区別され,
かつ,あてはめが当否はともかくしっかりされているので,文体そのもののほか,
答案の流れの運び方の参考にもなります。刑事訴訟法判例も同様です。
ただ,実際の判示として説得的なのは,民法,刑法判例で,こちらは論証そのものが
緻密かつ政治色を排して純粋な法律論として構成されており,結論的にも妥当と
思われるものが多いので,文体をまねるならば特に民法判例をおすすめいたします。
商法,民訴法の百選は今に至るまでまともに読んだことがないのでよくわかりません。
その他の科目も,「事案の概要」「判旨」を読んだくらいで,実際には実務家になってから
判例検索をして引用することを繰り返し,文章力がUPした気がします。
したがって,「判旨」はできるだけ長く引用されているものを読むのが基地と思います。
実際,今私が書く答案(事務職員の受験指導用)と私の受験時代のものは全然違います。
なお,私が担当した最高裁判例集搭載案件の決定
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/9FB72D8C61518FE1492570CA00269B5A.pdf は,規範定立とあてはめが分かれていない,刑訴法(憲法)判例としては珍しいものでした。
(補足意見はしっかりかかれています。内容の当否はともかくとして。)
誤字訂正
基地→吉
740 :
氏名黙秘:2007/04/28(土) 20:19:48 ID:???
>>738 民法判例集の判旨を、毎朝30分「音読」する習慣をつけたら
1年後には、何かが違ってくるでしょうか?
741 :
氏名黙秘:2007/04/28(土) 23:13:40 ID:???
742 :
氏名黙秘:2007/04/29(日) 10:37:22 ID:???
>>740 残念だけど、そういう質問を本気でしてるのだとしたら、
あなたは法曹という職業に根本的に向いてません。
もしあなたが何かの間違いで司法試験に合格してしまったら、
それは社会にとって極めて大きな弊害をもたらします。
743 :
氏名黙秘:2007/04/29(日) 11:10:51 ID:???
むしろこういう愚問に仏の顔で応対してやるのが法曹の仕事だろ。
批判している方は受験生ではないでしょうか?
745 :
氏名黙秘:2007/04/29(日) 11:22:43 ID:???
>>740 とりあえずやってみたら?毎日やるなら判旨の文体の癖が頭に染みこむだろうから文章に影響する何らかの効果はあるでしょう。
746 :
氏名黙秘:2007/04/29(日) 13:36:40 ID:???
>>743 ここでお答えすることは仕事じゃないです。
>>744 条文の音読はよく聞きますが判旨の音読は聞いたことがありません。
条文を読みましょう。条文を。
判旨の音読,悪くないかもしれません。
個人的には,その判旨を使って関連問題の答案を書く「写経」をおすすめしますが。
もっとも「写経」といっても丸写しではなく,当該答案に沿い,自分の文章スタイルに
あうように,論理構造を損ねない範囲で論証をかっちづくっていくわけですけれども。
昔(?)はやった「論点ブロック」の判旨改変版のようなものですね。
私自身は,そういう「ブロックカード」を作ることに全然反対ではありません。
ただ丸暗記するのではなく,自分なりの「論証」を作るのならば文章力が身に付くからです。
答案を見ていると,文章が稚拙というならまだしも,流れが悪い,論理性がない,
自己矛盾を起こしている,何が言いたいかわからない,難読などの例に多くぶつかります。
個人的には「読める字を書くこと」と「“法律的に”うまい文章を書くこととは,
合格答案に必須の条件と考えています(いちおうではありますが,何千通の答案を添削した経験から)。
実務でぶち当たる問題に「模範解答」はありません。
749 :
氏名黙秘:2007/04/29(日) 21:55:04 ID:???
★畑中鐵丸弁護士から3流の皆さんへのメッセージ★
http://web.archive.org/web/20020228011624/www.nakashimalaw.com/essay/hatanaka/index.html 私は、将来の日本のリーダーを目指しています。
その来るべき日に備えて、次のことに留意して日々を過ごしています。
まず、偏見を失わないこと。
一般常識を多数かき集めて、その最大公約数をとってみたところで、所詮退屈な時代後れの発想しか生まれ
てきません。時代を先取りする構想力は常に偏った見方から生まれます。
また、偏見を持つことにより、決断力も高まります。未来には不測の事態が常に付きまといます。偏見のな
い、中立的判断を維持しようとして多方面からの情報を集め、多面的に分析すればするほど、予想リスクが増
大し、計画そのものを放棄したくなるでしょう。強固な偏見を持ち、果断に決めた方が、うまく行くことも多
いのが現実です。
次にルックスを重視すること。
容姿の俗悪な人は、人からちやほやされたことがないため、ネガティブな発想に陥りがちです。他方、ルッ
クスのいい人のもとには、たとえ彼なり彼女なりにお金がなくても、常に人が集まり、刺激が存在します。
最悪なのは、ルックスが標準以下なのに、自己顕示欲が強烈な人でしょう。運動音痴のくせに受験偏差値だ
けが異常に突出したタイプな人に多いのですが、こんな人はリーダーになりたくてもなれないか、たとえリー
ダーになっても、ポストの維持に精一杯で、実績にまで手が回らず、三流で終わるでしょう。
750 :
氏名黙秘:2007/04/29(日) 21:55:49 ID:???
そして、敗者とは距離を置くこと。
敗者には、常に負のオーラが漂っています。
好きな異性にふられた人、婚期を逃した人、学歴・容姿・出自にコンプレックスを抱いている人、何ら足跡
を残すことなく無為に老いつつある人。こういう人たちの腐臭のシャワーを浴びると、たちまち負のオーラが
空気感染します。
リーダーには常に成功体験が必要です。加速度的に膨張する拡大均衡過程を生きる人にしか、カリスマ性は
生じません。
ですから、私は敗者と常に距離を置くようにしています。敗者につかまってしまうと、彼らは弁解・愚痴・
説教を一方的に言いたがる傾向があるので、長時間の不毛な会話に巻き込まれる可能性があり、貴重な人生に
大いなる無駄が生じかねません。
最後に、これらのことを肩に力を入れることなく、自然体でこなせることも、リーダーには必要ですね。こ
の程度のことをムキになっているようでは、まだまだです。
751 :
氏名黙秘:2007/04/29(日) 23:42:22 ID:???
加速度的に膨張する拡大均衡過程w
752 :
氏名黙秘:2007/04/30(月) 17:47:36 ID:???
大方同意はするけど、ネットに書く内容じゃないよな。
753 :
氏名黙秘:2007/05/01(火) 11:49:09 ID:vT8fsCNN
写経は効果ありますよね。僕も初学者の頃は(わけがわからないのに)
C−BOOKの論証のすじみちを写経していたものです。
754 :
氏名黙秘:2007/05/01(火) 13:09:49 ID:???
ただし、本当の写経と違い、心を無にしてはいけない。
755 :
氏名黙秘:2007/05/01(火) 14:02:58 ID:vT8fsCNN
写経で思い出したのですが、あるお寺でご祈祷をしてもらっている時
僧侶の方々がお経を暗唱で次々唱えているのを見て、もしもあのようにスラスラと
口から出てくるまでに法律の条文や論証が出てきたら・・と思ったのですが
あの人たちはどうやって覚えたのでしょうね。
756 :
氏名黙秘:2007/05/01(火) 14:05:08 ID:???
毎日読経
757 :
氏名黙秘:2007/05/01(火) 14:08:05 ID:???
お前ら、いい加減にイルカ先生のスレ汚すのやめたらどうだ
さぞかしご迷惑だと思うぞ!!
聞きたいことがあれば質問スレに来い。
758 :
氏名黙秘:2007/05/01(火) 14:11:52 ID:???
759 :
氏名黙秘:2007/05/01(火) 14:11:57 ID:vT8fsCNN
>>757 邪魔はオマエさん。人は横柄な命令には従ってはくれないぞ。
却って逆の行動をされるだけだ。頭を使え。
760 :
氏名黙秘:2007/05/01(火) 14:20:54 ID:???
>>759 そんな書き込みにかかわってるようじゃダメだ。
条文・論証を無になって読みまくるんだ。
ただ、個人的意見では論証ってのは、出来悪いのが多々あるので、
判例六法を暗唱したほうが良いと、思う。
761 :
氏名黙秘:2007/05/02(水) 10:23:37 ID:???
俺が受験生の時には,論証のブロックを俺なりに良い感じに作り替える作業が勉強になったな。
それこそ上に書かれているように,学者本を読んだり,模範答案でその論点が出ているものを読んでみたり。
んで,理解も深まったし,自分の表現で書けるようにもなったから,特に暗記という作業がなくても覚えるようになったし。
762 :
氏名黙秘:2007/05/02(水) 13:53:34 ID:???
私の場合も、基本書や論証やテキストやあれこれ読みながら答練の予習をしているうちに
自然に知識も文章力もつきました。
保全sage
764 :
氏名黙秘:2007/05/05(土) 17:59:47 ID:???
受験生の板だからレベルが低いのは当然
連休中の寝逃げに眠剤をODしまくったら次の診察日が来週の水曜だというのに
眠剤の在庫が底をついた。
とりあえず病院に電話して診察日を1週間早めてもらって,薬屋で買える睡眠改善
薬:ドリエルを飲む。1回2錠服用で12錠入り1995円とばか高い薬なのに
ちっとも効かねぇぞ。
766 :
氏名黙秘:2007/05/07(月) 22:44:44 ID:???
まぁ,所詮はかゆみ止めですからね(w
768 :
氏名黙秘:2007/05/07(月) 22:53:02 ID:???
酒は飲まないんですか
>>768さん
酒は飲み出すとワインフルボトル1本くらい軽く空けちゃうんで自制することにしました。
今夜は眠れぬ夜の徒然にホームページをちょこっといじって自慢話のコーナーを作って
みました。
私は逆に眠くてたまりません。
まぶたは鉛のように重いんですけどね,眠気が来ないんですよ。
とりあえず500ミリのチューハイとドリエル2錠入れてお布団に入ってみます。
772 :
氏名黙秘:2007/05/08(火) 02:54:49 ID:???
軍団の軍団って,なんか日本語が変ですね(w
775 :
氏名黙秘:2007/05/08(火) 10:49:52 ID:???
弁護士になって6年…
近頃計算が遅くなってきたな…
百ます計算でもやるか…
ホームページに手を加えたついでにメールもかっこよくしてやろうと思ってトップページに似た
署名を作ってみました。
でもHTMLファイルで構成した署名を本文の下に持ってくる方法がわかりません。
たぶんHTMLファイルをメモ帳で開いて直接ソースに本文を書き込めばいいんでしょうけど,
いちいちそれやってたら面倒くさいですので誰か(・∀・)イイ!!知恵貸してください。
777 :
氏名黙秘:2007/05/08(火) 18:54:13 ID:???
それよりホムペの音楽切った方がいいんじゃないですか先生。
閲覧される方のPCによっちゃ結構負担かけますよ。
778 :
氏名黙秘:2007/05/08(火) 20:21:33 ID:???
ホントだ
これ重たいね
ユーザーは音楽切れないしorz
音楽なるサイトってびっくりするよね
780 :
氏名黙秘:2007/05/08(火) 23:54:15 ID:???
凝り性だなぁ先生w
>>780さん
肩が凝って肩が凝ってしょうがないんですよ(w
782 :
氏名黙秘:2007/05/09(水) 07:23:51 ID:???
>>779 他人様にお勧めしないまでも、公開するならもう少しミスを減らして欲しいです・・・
三大ソナタは楽譜にない不協和音が多すぎて聴き通せないです・・・
>>782さま
ずぼらで速いがモットーですので多少のミスは大目に見てやってくださいませm(_ _)m
新60期スレで遊んでいたら新司法試験受験生が試験後に遊びに来ることになりました。
785 :
氏名黙秘:2007/05/10(木) 20:41:31 ID:???
>>783 ミスも「少」なら大目に見られるけど、「多」なのでね。
誰か他の人にチェックしてもらったほうがいいと思う。
音楽は準備書面と違って「意味が通ればいい」ものではない。
>>785さま
あのページはベスト公開作品が「チャルメラ」であることからもおわかりのとおり
ど素人の戯れ事に過ぎません。プロの演奏のような音楽性を期待されても困ります。
「音楽」をネタにコミュニケーションを楽しむ場だと理解しています。
とりあえず3大ソナタについては公開停止にしておきましたが。
787 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 04:12:50 ID:???
世の中にはノイズという音楽のジャンルもあるぐらいだから、
気にしないでいいと思うけど。
行き詰まり先生の作品がノイズという意味ではないので悪しからず(なんせ、聞いていないのでわからんw)
788 :
氏名黙秘:2007/05/11(金) 15:20:10 ID:???
私は弦楽五重奏の打ち込み途中で挫折してしまいました。
先生にはハンマークラヴィーアの完成を期待します。
あ〜疲れた。
790 :
氏名黙秘:2007/05/12(土) 01:44:27 ID:???
>>786 将来的には修正の上、再公開されることを期待しています。
>>790さま
応援ありがとうございます。
当分の間は単価の安い事件を数こなして事務所を維持しなければなので
打ち込みに打ち込む気力が残っているかどうか・・・。
今日は近藤仁一先生(辰已の創設者)のお墓参りに行ってきました。
私は3日ぶっ続けで某事件の上告趣意補充書起案中。現在96ページ目。
午前9次くらいまでには完成させたい。
作成済みの目次から察するに,115ページくらいになりそうな気配。
7時半前に事務所の電話が鳴りまして,出てみたら「知り合いが器物損壊で捕まったんだけど
何とかなりませんか」とのこと。
連休明けから急に忙しくなってきました。
>>794先生
乙です。
私は上告趣意補充書予定どおり9時までにできました。112ページでした。
最後のほうはかなり熱くなっていますが,それもいいでしょう。
末尾を極東国際軍事裁判インド代表判事パル博士の次の言葉で締めくくりました。
「時が,熱狂と偏見を和らげた暁には,また理性が,虚偽からその仮面をはぎ取った暁には,
そのときこそ,正義の女神はその秤を平衡に保ちながら,過去の賞罰の多くに,
そのところを変えることを要求するであろう」。
796 :
氏名黙秘:2007/05/14(月) 13:30:56 ID:???
お互いに「先生」「先生」って呼び合って楽しいか?
797 :
氏名黙秘:2007/05/14(月) 15:03:39 ID:???
単なる慣用的呼称ですよ。>先生
職員室内の呼称と同じ。
798 :
氏名黙秘:2007/05/14(月) 16:07:25 ID:???
ここは受験生の板だろ
特権的地位にいて嬉しいか?
799 :
氏名黙秘:2007/05/14(月) 16:35:59 ID:???
弁護士業務の内容が分かってありがたいとは思うんだけど
コテ同士の慣れ合いが目ざわりだっていうのはあるかもね
800 :
氏名黙秘:2007/05/14(月) 18:02:44 ID:???
>>800さま
まったく無銭ではありませんが,弁護士の世界では,大変な仕事ほど
ボランティアに近いものが多いというのが一般でありますw
802 :
氏名黙秘:2007/05/14(月) 19:07:34 ID:???
>>800 中小企業に就職すれば、「先生、先生」なんて言って弁護士をアゴで使えるようになるよ・・
112ページ・・・
( ゚Д゚)
一審記録の総丁数が112丁未満の控訴事件なら扱ったことがあります(w
805 :
氏名黙秘:2007/05/16(水) 12:24:43 ID:???
1日に平均10数件の事件を処理しなければならない
最高裁判事が丁寧に112ページの上告趣意書を
読むわけないと思うが。
昔,最高裁判事経験者と話す機会があったが,
上告審で争えない事項について長々と書いてあっても
ほとんど無視だとか。
806 :
氏名黙秘:2007/05/16(水) 12:39:28 ID:???
>>805 最高裁では,主任調査官が目を皿にして全部読みます。
単純誤記や誤字脱字誤変換まで指摘するくらい(泣。
807 :
氏名黙秘:2007/05/17(木) 09:17:34 ID:???
最高裁に負担かけんなよ。
808 :
氏名黙秘:2007/05/17(木) 19:13:25 ID:???
そのとおりだな。
例えば、事実誤認で最高裁に持っていっても意味がないよ。
809 :
氏名黙秘:2007/05/17(木) 23:46:41 ID:???
マンパワーが限られてる以上,しょうもない事件で裁判所に負担かけて,
まともな事件に時間かけずおかしな判決が出るのは勘弁してほしい。
810 :
氏名黙秘:2007/05/18(金) 00:01:37 ID:???
>>809 それは、さいたまの弁護士に言ってくれ。
藻前ら被告人を放置してまで無茶な主張をするなとw
811 :
氏名黙秘:2007/05/18(金) 00:25:56 ID:???
マスターベーションは他人に見せるもんじゃない…と思う。
813 :
氏名黙秘:2007/05/18(金) 00:35:32 ID:???
スゲーな
814 :
氏名黙秘:2007/05/18(金) 15:19:35 ID:???
815 :
氏名黙秘:2007/05/18(金) 16:03:44 ID:???
最高裁で事実認定がひっくり返るのは年間で数件でしょ。
816 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 08:54:24 ID:???
そのとおりだね。
だから、これはちょっとおかしいね、という程度では
最高裁では結論を変えないということだね。
最高裁で事実誤認を取り上げて破棄する事案というのは
本当に誰が見ても、これはひどいというもののようだ。
それで思うんだけど、高裁は一体何をしているんだろうと。
817 :
氏名黙秘:2007/05/19(土) 09:49:58 ID:???
裁判官の構成が少し懐かしい感じ・・・と思ったら平成15年の事件だったのですね。
弁解をどの程度立証できれば合理的な疑いと言えるのか、
積極方向の間接事実(高裁の前提認定事実)と,
消極方向の間接事実の程度が綺麗に対比されていて、
しかも事実関係が簡単で、勉強になる裁判例だと思いました。
818 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 12:50:43 ID:???
大きな声では言えませんが
問題高裁判決は大抵が左陪席主任事件
819 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 13:29:52 ID:???
若い奴が頑張ってる
820 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 13:35:59 ID:???
その高裁判決を問題視するのは若手の最高裁調査官
821 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 13:38:03 ID:???
40期代前半弁護士だが、俺達ぐらいには問題ありそうな裁判官が結構いる。
当時はバブルもあって空前の売り手市場。
裁判官のなり手が少なくて、問題ありそうなのでも渋々採用していた。
同期も結構高裁の左やってるね。
当時は俺のような不勉強なのでも裁判官に勧誘されたぐらいだから。
822 :
氏名黙秘:2007/05/20(日) 16:13:19 ID:???
40期半ばでPJに蹴られた某Bがネットで騒いで為にするPJ攻撃してます。
どうせなら一貫したポリシーでPJの問題点を指摘すればいいのにと。
823 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 15:34:19 ID:???
高裁の場合、ガンは部総括じゃないですかね。
起案担当者が右か左かではあんまり変わりないような気がする。
逆に部総括が意固地だと、合議で部総括の意見になっちゃう。
なんじゃこりゃっていう高裁刑事判決はたいがい部総括の名前見たら
「あぁw」って変な説得力ありますが。
んなわけで高裁刑事やる人にとっちゃ高裁部総括の異動は重要情報w
824 :
氏名黙秘:2007/05/21(月) 16:05:48 ID:???
あくまで最高裁から見たら
チョンボ高裁判決は左陪席が主任
ということが多いということですので。
今日受任したスピード違反の国選事件,弁護人選任書をもらいに裁判所に行ったら
被告人が否認してるらしいとのこと。またかよ。
826 :
氏名黙秘:2007/05/23(水) 12:47:58 ID:???
高裁から見ると、控訴率の多い原審判決とは、特定の部総括(合議&単独)や特定の裁判官(右単独事件)に偏っている。
うちの事務所のホームページが2000ヒットを達成しました。ッt?,自分でf5
押してカウンター回したんですけどね(w
828 :
氏名黙秘:2007/05/24(木) 08:19:59 ID:???
今だ!829番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
830 :
氏名黙秘:2007/05/24(木) 22:34:37 ID:???
食いたければ食えば?
831 :
氏名黙秘:2007/05/26(土) 05:50:24 ID:???
精神的に行き詰まっているのがよくわかる行動ですなw
832 :
氏名黙秘:2007/05/27(日) 14:30:56 ID:???
だから行き詰まり弁護士
ZARDの坂井泉水さんがお亡くなりになりました。
受験生時代,凹んでるときにZARDの前向きな歌に何度励まされたことか・・・。
ご冥福をお祈りいたします。
ナントカ還元水の大臣もご冥福をお祈りいたします。
仮処分
835 :
氏名黙秘:2007/06/01(金) 14:17:54 ID:???
juristeeさんって弁護士さん?誰か教えて
836 :
氏名黙秘:2007/06/01(金) 14:31:02 ID:???
>>835 法律事務所職員。
で、ひよこっていうのが弁護士であり、juristeeの
彼あるいは旦那ではないかと思う。
たしかに、あの日記、軽く読むとjuriが弁護士に思えてくる。
837 :
氏名黙秘:2007/06/01(金) 14:32:24 ID:???
そうじゃないかと思った。
838 :
氏名黙秘:2007/06/01(金) 17:36:05 ID:???
イルカ先生、2度お世話になりました。
LECの択一速報みたいな講座
その場で何も見ずに解いていた感じの先生に驚きました。
もうひとつは、他の予備校での○択速習講座みたいなやつです。
いきなり「去年落ちてまた懲りずに今年も試験受ける人いるでしょ?」と言われ凹みましたw
その後「パ○ツ脱いでセ○○○する債務は〜」発言にさらに驚き
今では良い思い出です。
839 :
氏名黙秘:2007/06/01(金) 19:42:40 ID:???
まだ日記続けてたのか
4年降りくらいに読んだ
840 :
氏名黙秘:2007/06/01(金) 20:21:22 ID:???
841 :
氏名黙秘:2007/06/01(金) 21:05:27 ID:???
ずいぶん前の話でしょ。
842 :
氏名黙秘:2007/06/02(土) 00:27:03 ID:???
日記に戻ってきたってことは、ローも考えているのかな。
自分を弁護士と重ねているようだし。
843 :
氏名黙秘:2007/06/02(土) 00:49:44 ID:???
アレ?なんて呼ばれてたんだっけ?忘れちゃったよ。
844 :
氏名黙秘:2007/06/02(土) 01:09:35 ID:???
思い出した。小文字か。
845 :
氏名黙秘:2007/06/02(土) 01:09:58 ID:???
juristee懐かし過ぎる。
まだ居たんだね。
最近はイルカ先生があまり顔を出さず、行き詰まり先生がこのスレを
なんとか維持している模様。他のコテはどこに行ったんだろう・・・
846 :
氏名黙秘:2007/06/02(土) 12:30:42 ID:???
ゲストブックもちょうど4年前で止まってるね。
行き詰まり先生のところに,ときおりコメントをつけてます。
4*期先生と同旨です。
疲れています。
(o_ _)o
へたれています。
orz
ヘボやって土曜出勤で先ほど帰宅しますた。_| ̄|○
852 :
氏名黙秘:2007/06/03(日) 11:43:34 ID:???
高裁の裁判官は見る人見る人みんな顔色が土気色している。
市民派の弁護士は口を開けば依頼者か裁判所の悪口ばかりでギスギスしてる。
そんな中で自分だけはなるだけ楽しくお仕事やっていきたい。
イルカ先生,海外に出張らしいけどどこに行ったのかな?
昨日遅くにドイツから帰国しました。
むこうの道路標識が全然わからず道に迷いまくりました。
もっとも,日本の道路標識も外国人から見たらわからないでしょう・・・・。
ドイツで車の運転をしたのですか?
856 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 16:07:49 ID:???
ここで「先生」馴れ合いやめろ
>>855さま
さようでございます。
左ハンドルのマニュアル車で右側通行という奇妙な体験をしました。
1年半前にフランスでレンタカーをぶつけているので嫌ではあったのですが,
今回は無事CAR RETURNまでたどり着くことができました。
5日間で1000キロ以上乗ったせいで,自分の車と日本の道路に違和感あります。
道路標識はフランスのほうが見やすいですね。
道自体はドイツのほうが整備されていて走りやすいのですが。
858 :
氏名黙秘:2007/06/07(木) 17:28:36 ID:???
>>854,
>>847 イルカ先生
お帰りなさいませ。
独仏で車の運転をされたとは勇気がありますね。
私は、日本国内でも交通事故が怖くてあまり乗らない(全く乗らないわけではない)のに、
右側通行の国では、右折の際に左側通行してしまいそうで、とても運転できません。
アウトバーンを飛ばすのは気持ちよさそうなんですが・・・
860 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 04:50:10 ID:???
大手渉外事務所のアソってどれくらいの割合でパートナーまで残れるの?
861 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 04:54:03 ID:???
>>860 通りがかりの者だが
そのため口、先生に対して失礼だぞ
862 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 10:30:04 ID:???
>>861 弁護士がみっともない自演はよせ。もう弁護士は昔のように学生から一目置かれる、
「なるのが困難な職業」ではなくなってる現実を直視せよ。
ローができた以上、今後エリート面・先生面は通用しないぞ。
863 :
氏名黙秘:2007/06/08(金) 11:34:16 ID:???
2ちゃんで特権的地位を主張してんじゃねーよ、カス。ボンクラ。
864 :
860:2007/06/08(金) 18:53:50 ID:???
大学時代の同居人が勤めてるのさ。
4大のひとつにアソとして。
書く言う私は留年ニートブラブラ後、
今は投資顧問会社で働いておりま。
法律面にはまったくもって弱いものだから、
しばしば気になるわけです。
そのついでに尋ねてみた。
>>864 アソシエイトとパートナーの比率そして毎年の採用人員から推測できるそうです。
パートナーになれるのは,大手だとジュニアパートナーを入れても
4〜5人に1人と聞いたことがあります。
たとえばパートナーが30人で,アソが250人,毎年50人新採を見れば……
と言われたことがあります。
ただ,パートナーになれない中堅10名前後で,顧客付きで一緒に独立して,
中堅渉外事務所設立して,そlこのパートナーにおさまるという狙いもあるとか。
867 :
氏名黙秘:2007/06/10(日) 23:22:34 ID:???
旧62期になるべく追い込み中なので行かれないのが残念ですorz
とうとう昭和50年代初頭並の合格率になりましたが、
受かる時は何%でも受かるもんだと信じて。
868 :
氏名黙秘:2007/06/11(月) 20:02:53 ID:???
今までの法曹は、「司法試験合格」の事実と、どこの大学を出たか、
だけで社会的特権を享受してきた
869 :
氏名黙秘:2007/06/11(月) 20:25:34 ID:???
>>868 代理人にすぎないよ。
代理人が特権なら本人が頑張れよ。
山間部の警察署のエレベーターの中に,てんとう虫がとまっていました。
私は昨日仕事の打合せで六本木ヒルズというところに初めて足を踏み入れてしまいました。
仕事のプレゼンよりも森タワーに入ることのほうが田舎弁護士としては緊張でございましたw
5月の連休明けから徐々に忙しくなり,今週は飛び込みの新件が2件も入ってきたりして
ゲップが出そうなくらいお腹いっぱいです。
873 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 01:59:07 ID:???
あの事務所でそんなに月賦ですか。
874 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 02:57:18 ID:lhdQ8zqq
イルカ先生って哺乳類だったんですか?
875 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 07:44:33 ID:v/eUW4c8
行き詰まり先生
刑事事件ばっかり受任してるみたいですが
民事事件の受任はあるのですか。
876 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 07:52:48 ID:TG8pOGWQ
村上春樹ワールドみたいだね>イルカ
>>875さま
民事の受任はここ5年間で4件(訴訟2件,債務整理2件)だけですね。
一応民事一般もメニューに載せてはいるのですが刑事ばっかり次々と舞い込みます。
まじでノキ弁さんに入ってほしいと思う今日この頃。。。
878 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 15:21:51 ID:???
>>877 雰囲気がよさそうな事務所でつね。
でもどうして刑事専門を選ばれたのですか?
片訴時代の人ですか?
>>878さま
私は平成6年の合格で,選択科目は刑訴,国際私法でした。
5年前にイソ弁先を飛び出して国選で食いつないでるうちに刑事の醍醐味にはまりまして,
それ以来ほぼ刑事に特化しています。
880 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 16:51:14 ID:???
レスありがとうございました。
881 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 18:41:25 ID:wqmSspst
以前から疑問だったのですが
IDを「???」にするにはどうしたらいいのでしょうか。
882 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 18:57:15 ID:???
>>881さんへ
名前欄に
fusianasan
と入れてください
883 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 18:57:34 ID:???
>>881 メール欄に年齢・性別(男なら0、女なら1)を入れるだけ
884 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 19:34:58 ID:???
a
885 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 19:36:08 ID:???
>>881 メール欄に何か書けばいい
たとえば,sageとか
886 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 19:48:52 ID:???
887 :
氏名黙秘:2007/06/15(金) 21:09:10 ID:???
ふー。
今週は月曜日から毎日外回り。
スイカとバスカードの残額が一気に減りました。
>>879 の行き詰まり先生
5年前から刑事事件に特化されているそうですので,
知らないうちにお手合せしているかも知れないですね。
>>888 行き詰まり先生
地方弁護士は何と言ってもマイカーですよ,マイカー。
今日は朝からすでに5人の相談&打合せをやり,これからさらに2名でかなり疲弊しています。
外来の患者さんをこなすお医者さまは大変なのだろうと思います。
自分が前回取ったメモを見直してもなかなか思い出さないのに,
他人の書いたカルテをもとに次の診察に当たるということすらあるわけで。
>>889ヘ○Pさま
私はこの3月まで東京で刑事の仕事をしておりましたので,Pさまがその間東京で
公判部の仕事をされていたのであればお手合わせした可能性があります。
修習同期のP(前・後期,実務修習)のPと公判でお手合わせしたときはやっぱ
やりにくかったですね(w
とりあえず仮差押しておきます。
893 :
氏名黙秘:2007/06/19(火) 11:43:11 ID:???
また馴れ合いか
894 :
氏名黙秘:2007/06/19(火) 12:55:35 ID:???
このスレの流れはこんなもんだろ
漏れは好きだよ
895 :
氏名黙秘:2007/06/19(火) 13:03:45 ID:???
先生先生はうざい。
2ちゃんでまで特権的地位を主張するな。
複数のゴキブリが猛スピードで室内を飛び回りました。
顔面をかすめたり,机の上に飛来したり・・・
仕事は貯まっているのですが,
精神的なダメージが大きすぎて手に付きません。
帰ります。
897 :
氏名黙秘:2007/06/20(水) 00:08:40 ID:???
>>896 お疲れ様です,それは明日以降にも響く深刻なダメージですなw
6月に入ったころから急に忙しくなりました。
次々と仕事の依頼が飛び込んできて先週の金曜日には被疑者国選の依頼を,
昨日は当番の依頼を,断腸の思いでお断りしました。
負担金はどうでもいいからパートナーの先生にマジできてほしいです。
>>897 昨夜あちこちに仕掛けておいたホイホイが大活躍してくれました。
今,室内を白い蝶々が飛んでいます。
和みます。
900 :
通行人:2007/06/20(水) 14:49:24 ID:???
ホイホイよりも毒餌(コンバットとか)のほうがいいと思いますよ。
あれ使って以来ここ数年ゴキは見てません。
>>900 毒餌の場合,巣に持ち帰ったゴキブリが,そこで食べて死ぬのですから,
部屋のどこかに死骸が残存するわけですよね。
そう考えると,死骸を確実に回収できるホイホイタイプを選びたくなります。
902 :
氏名黙秘:2007/06/21(木) 07:17:19 ID:???
903 :
氏名黙秘:2007/06/21(木) 14:21:04 ID:Ipye07Nt
このスレつまんないね
904 :
氏名黙秘:2007/06/21(木) 19:28:51 ID:???
さっさと合格して楽しめるようになりましょうや、お互いに。
土日フル出勤したとき霞が関界隈は飯屋がないので困ります。
平日なら地価の食堂やコンビニが万歳なのに……。
駅売りや駅側コンビニで弁当がデフォとなります。
昼と夕の二食もって出勤です。トホホ。
907 :
氏名黙秘:2007/06/24(日) 20:27:57 ID:???
イルカ先生の母校(正確には専門職大学院なので違いますけど)が大変なことになっています。
過去の旧試験でも漏洩があったのでは?と疑われているのはご迷惑でしょう。
908 :
氏名黙秘:2007/06/25(月) 13:47:24 ID:???
日比谷図書館の食堂
909 :
氏名黙秘:2007/06/25(月) 16:00:07 ID:???
>>902 何か健康に悪そうですね。
私は取りあえずホイホイで耐えてみます。
今,部屋のホイホイを見たら,8匹入っていました。
ラッシュ状態です。
当事務所はホイホイもコンバットも置いていないのですが,ゴキちゃんに会ったことはありません。
私が事務所にいない時間が多いからかもだけど。
私も,家・事務所両方においてゴキを見かけません。
ゴキより恐ろしきカマドウマもしかりです。
以前田舎の家に住んでいたときは苦労させられたものですが・・・・
(全裸で風呂に入ってしまってから風呂内に数匹いるのに気づくとかw)
913 :
氏名黙秘:2007/06/26(火) 11:19:02 ID:???
27歳素人童貞だった俺にもついに彼女ができた。
今日は初めて彼女が家に泊まりにきた。当然ヤるつもりだった。
俺がちょっとトイレに行って戻ってくると、彼女が勝手に俺のビデオテープを出して再生していた。
アダルトビデオとかあるんじゃないかと思って、おもしろ半分でいたずらで再生したらしい。
俺は画面を見て青ざめた。
ずっと独身一人暮らしだった俺は、
自分の変態行為をビデオカメラで撮影して、自分でそれを見ながらオナニーする、という密かな趣味があった。
部屋に新聞紙を広げて全裸でウンコをしながらチンポにローションぬりまくってオナニーしたり、
肛門にバイブを出し入れしながら、女になったつもりで、アアーンアアーンとかあえぎ声だしたり、
そんな変態行為を撮りだめたビデオテープは、120分テープいっぱいになっていた。
彼女が再生したテープはまさにそれだった。
画面では、女性用下着だけ身に着けた俺が、
パンツの隙間から入れた右手で金玉の下あたり(クリトリスのつもり)をまさぐり、
ブラジャーの隙間から入れた左手で乳首をいじり、「ああん もうイっちゃう イっちゃう もうだめ ああ イク!!」
と叫んでいた。
914 :
氏名黙秘:2007/06/26(火) 12:50:47 ID:???
>>912 カマドウマだめなんですか?
じゃあコオロギやバッタなんかもダメだったりして
>>914さま
バッタやコオロギはさわれないほどではないですが,得意ではないですね。
とにかくカマドウマはゴキブリよりも苦手です。
あとイナゴの佃煮も嫌い(好き嫌い多し)。
916 :
氏名黙秘:2007/06/26(火) 17:08:08 ID:???
動かぬ証拠(MIXI慶漏コミュ掲示板;35-39に注目せよ!)
法務省大臣官房人事によると、植村栄治に漏洩教唆を働いた学生は、5年間の受験資格停止。
右の学生の一人が判明。しかも実名&顔写真入り。
SFC卒京大院情報科学ロンダ君のitakura(MIXIのID:487339)か??
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/23.html http://juku.keio.ac.jp/pdf/246/tokushu.pdf 2007年01月11日11:48 39:い
2年次(「総合」)以降は60分でも良いかと思います。
ただ,1年次,特に民法はあれくらいの時間数が無いと終わらないのではないでしょうか。
刑法はあれだけの時間数でも全部の範囲はやっていませんし。
逆に行政法はフォローアップが欲しいです。我々はまだ受験生全体のレベルが大したことがないの
で大丈夫かもしれませんが,今後素材や問題が揃ってくると厳しくなってくるように思います。
寧ろ,試験対策のためにはあんまり拘束するな,という学生もいるのかもしれませんが。
逆に行政法はフォローアップが欲しいです。
逆に行政法はフォローアップが欲しいです。
逆に行政法はフォローアップが欲しいです。
逆に行政法はフォローアップが欲しいです。
逆に行政法はフォローアップが欲しいです。
逆に行政法はフォローアップが欲しいです。
>>911-912 当事務所は町の中心部にあるのですが,
蝶々やら蜂やら,いろんな虫が飛び込んできます。
そして大量のゴ(以下自粛
自宅は高層階なので,ほとんど虫を見かけません。
918 :
氏名黙秘:2007/06/27(水) 01:06:11 ID:???
ここの実務家のみなさんは慶応の漏洩疑惑についてどう思っていますか。
A 無関心
B 関心があるが、慶応と関わりがあるので答えたくない。
C 法科大学院制度ザマーミロと思っている。/旧試験に戻すべきだと思っている。
D 植村は処分すべきだが、慶応ローと出身受験生には責任なし。
E 植村と慶応ローは処分すべきだが、出身受験生は責任なし。
F 植村、慶応ロー、出身受験生全て処分。
G その他
920 :
氏名黙秘:2007/06/27(水) 01:44:41 ID:???
922 :
氏名黙秘:2007/06/27(水) 04:46:31 ID:???
CE
923 :
氏名黙秘:2007/06/27(水) 09:08:59 ID:???
これまでも噂はありましたが,これだけ明白になったのは初めてですね。
でも,俺的にはA。
>>918 CE
旧試験の某法律選択(存在当時)といい,慶應は漏洩疑惑ありすぎ。
ただ,働きかけた(?)学生はともかく,偶々「事前演習」とやらを受けるに至った
学生についてまで累を及ぼすのは不適当と判断するものである。
925 :
氏名黙秘:2007/06/27(水) 12:55:11 ID:???
>>924 ただ、試験委員が答練をやること自体が禁止されているという事実は
学生も承知の上だったと思うので、何だか釈然としない気持ちもあります。
しかも、この事態が明らかになってから、学生はだんまりを決め込んでいる
みたいで、それもどうかと思ってしまいます。
ただ、どうやら漏洩はかなり広範囲にわたって行われていた疑いが濃いよう
ですね。もう司法試験は司法試験ではなくなったのかもしれません。
926 :
氏名黙秘:2007/06/27(水) 13:32:55 ID:???
旧試験は慶應のイルカちゃんですら漏洩の恩恵がなかったみたいだから
疑惑と言っても旧の方がマシなのでは・・・
今回は慶應ロー生のほとんど全員が恩恵を受けたというインチキ以外の何ものでもないような。
7回とも違法性に気づかずたまたま受講するなんてあり得ないし、まして法曹を目指す試験で
「知らなかった」が通用して良いのかどうか。仮に通用しても試験中に漏洩の疑惑を持たなかったら
それはそれでおかしいと言わざるを得ない。黙りを決め込むつもりだったんだろうか。
「質の高い法曹育成のための法科大学院」って何なのかと思わないなら
感覚が既にどうにかなっていると判断せざるを得ない。
また「責任」といってもその幅はあるわけで、一律に捉える必要はない。
「責任なし」はどういう意味なのかはっきりしない。
927 :
氏名黙秘:2007/06/27(水) 19:21:19 ID:???
928 :
氏名黙秘:2007/06/27(水) 19:50:41 ID:???
旧試受験生で法務省の前に集まって、叫びたい。・゚・(ノД`)・゚・。
>>918 E+当該科目は再試験(制度上可能か分からないが)か採点除外。
学生を処分するのはどうかと思うが、結果的にでも恩恵があっては不公平。
930 :
氏名黙秘:2007/06/27(水) 21:29:09 ID:???
>>929 判事補さんの周辺では漏洩の件は話題に挙がりましたか?
実際の所、あまり話題になっていないですね。合格してしまうと司法試験への関心が薄れるのか・・・。
関心がある一部からは「慶應か、やっぱりね。」との反応でしたが(イルカ先生ご指摘の前歴も・・・)。
932 :
氏名黙秘:2007/06/27(水) 22:43:59 ID:???
>>931 そうですか…。私の周囲のBはここぞとばかり新試を批判しています。
当然だと思います。
933 :
氏名黙秘:2007/06/27(水) 23:41:39 ID:???
あんたらのロー制度への不満は、ひとえに
既得権を荒らされたくないからでしょ?
誰も共感しないよ
合格者増と弁護士過剰就職難時代では,
Pに優秀な人材が集まりギョホノリを得て。
今だったらとても私はPになれなかったと。
もっとも定年退官後はBになれないかもorz
935 :
氏名黙秘:2007/06/28(木) 00:55:22 ID:???
司法試験そのものを廃止してしまえば良いと思いますよ。
いつまでもしがみついてられるおもちゃ箱が欲しいだけでしょ。
予備校関係者は官製の毛針に集まってくるダボハゼを食い物にしたいからだろうし。
936 :
氏名黙秘:2007/06/28(木) 01:04:32 ID:???
↑ こんな可哀相な頭の人まで発生させた慶應ローはどれほど罪深いのか
937 :
氏名黙秘:2007/06/28(木) 09:53:00 ID:???
>>933 能力のないバカが大量に算入することによって,これまで築きあげてきたものが失われ,かつ,バカの相手を強いられることの嫌悪感です。
貧乏人は考えが卑しいですね。
938 :
氏名黙秘:2007/06/28(木) 09:53:33 ID:???
参入ね
939 :
氏名黙秘:2007/06/28(木) 13:35:04 ID:???
新司法試験:学生に勉強会開いた慶大教授、考査委員解任へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20070628k0000m040174000c.html 法務省は委員に、日常の講義のレベルを超えた受験指導を行わないことや、
採点基準を漏らさないよう強く求めている。植村教授らの聴取など調査の結果、
同省は問題漏えいなど直接的な不正は無かったが、禁止されている受験指導や
採点基準漏えいと受け取られかねない行為はあったと認定。「植村教授に採点を
任せるのは適当ではない」と判断した模様だ。
要点
@漏洩はなかった
Aまぎらわしい行為があった
Bまぎらわしい行為に対する処分として解任
結論
植村教授のスタンドプレイであり今回の新試験に影響なし。
法務省により新試験の公平性は確保されていたことが公式に確認された(笑)
以上
940 :
氏名黙秘:2007/06/29(金) 03:28:24 ID:???
トゥートゥートゥーートゥートゥートゥルトゥトゥ
941 :
氏名黙秘:2007/06/29(金) 15:08:43 ID:???
>>937 現法曹にも、社会倫理を無視した馬鹿多いじゃんか
だから「法曹倫理」なんていう授業を必修にしてんだよ?
942 :
氏名黙秘:2007/06/30(土) 21:58:09 ID:???
943 :
氏名黙秘:2007/06/30(土) 22:24:39 ID:???
>>942 「受験生は合格しないと発言権がない」。
この意見も特権者の戯言だよ。
944 :
氏名黙秘:2007/06/30(土) 22:47:55 ID:???
>>941 社会倫理と法曹倫理は全然違うものなのだが。
下手すると社会倫理に反する法曹倫理があるからな。。。
945 :
氏名黙秘:2007/06/30(土) 22:58:04 ID:???
946 :
氏名黙秘:2007/07/01(日) 00:09:38 ID:???
○おばか法律事務所の出してくる書面って
法的フィルター通ってない生の主張だよねえ。
947 :
氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:03:55 ID:???
>>946 年輩の先生にも多いよ。あとは裁判所が適当にやってっていう準備書面。
948 :
氏名黙秘:2007/07/03(火) 09:43:49 ID:???
>>943 しかし受験生でいる限りはどんなに実力(らしきもの)があっても所詮は幕下。
関取にならなけりゃ存在してないのも同然。
949 :
氏名黙秘:2007/07/03(火) 10:24:51 ID:???
950 :
氏名黙秘:2007/07/04(水) 03:08:32 ID:???
3ヶ月ぶりに民事をやることになりました。
と言ってもしょぼい債務整理ですが・・・。
952 :
氏名黙秘:2007/07/05(木) 09:14:14 ID:???
>>950 禿同
受験生に人権はない。人権が欲しければ合格するか受験を止めるか。
953 :
氏名黙秘:2007/07/05(木) 12:11:52 ID:???
>>952 はいはい、旧試験のベテども乙。
お前らが反社会的なためにローが出来たのを忘れるな。
954 :
氏名黙秘:2007/07/05(木) 12:13:13 ID:???
私の単位会では,今年,ロー卒弁を採用する人が全くいません。
ま,当然ですがw
955 :
氏名黙秘:2007/07/05(木) 12:36:36 ID:???
956 :
氏名黙秘:2007/07/05(木) 14:14:48 ID:???
>>955 社会から隔離された状態で長年受験期を過ごしたため、
法曹になっても社会規範に疎い人がたくさんいるため、
ロー生には「社会の中で生活しながら法を学ぶ」ことが
前提となっているのだが。
957 :
氏名黙秘:2007/07/05(木) 14:25:30 ID:???
>>
ロー生は幼稚園児ですか?
砂場で社会規範とやらを学んでください。
958 :
氏名黙秘:2007/07/05(木) 14:32:38 ID:kDVMHpj5
>>956 現実に機能している社会規範は通常イリーガル。
959 :
氏名黙秘:2007/07/05(木) 14:34:54 ID:???
>>956 何を寝ぼけたこと言ってるの。
ロー生は学力も低い上に、幼稚な人間性を矯正される
ことなく生きていて、とても痛々しいよ。
960 :
氏名黙秘:2007/07/05(木) 14:42:16 ID:???
興奮して連投すんなよwwwいい年してwww
961 :
氏名黙秘:2007/07/05(木) 14:43:39 ID:???
連投に見えてしまうほど追い込まれているロー生ワロス。
962 :
氏名黙秘:2007/07/05(木) 15:40:43 ID:???
お前らの既得権を奪い去り、丸裸にしてやるwwww
963 :
氏名黙秘:2007/07/05(木) 19:31:14 ID:???
中坊さん残念でしたね。
旅館の主人として悠々自適に余生を楽しんでは如何ですか。
964 :
中坊:2007/07/05(木) 20:35:22 ID:???
ごめんおっ
965 :
氏名黙秘:2007/07/06(金) 07:06:46 ID:???
966 :
氏名黙秘:2007/07/06(金) 12:24:38 ID:???
>>965 就職希望者を断るのが大変ですよw
お前はロー卒だから会う必要すらない,というのは本音ではあるけど,言うのはかわいそうだしね。
967 :
氏名黙秘:2007/07/06(金) 18:15:49 ID:???
5年後には危篤権丸裸wwww
968 :
氏名黙秘:2007/07/06(金) 18:24:22 ID:aS4hXSmS
>>967 ロー生って自爆テロみたいだな。
しかも本人はその自覚がないようだから
子ども(ロー生)を使った自爆テロのようだ。
はっきりしているのは自爆テロで相手の組織はつぶせないことと
子どもは確実に死ぬってことだけだ。
969 :
氏名黙秘:2007/07/06(金) 18:30:41 ID:???
ロー制度は失敗だったな。
凝縮された幼児性を充満させた人間に勘違いさせてしまったんだから。
970 :
氏名黙秘:2007/07/06(金) 18:35:35 ID:???
∧_∧ ∧_∧
(д(⊂=⊂≡(・ω・ )
(っ ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) ( \ ロー卒弁
( / ̄∪ ∪ ̄\)
非社会的弁
971 :
氏名黙秘:2007/07/06(金) 18:44:21 ID:aS4hXSmS
972 :
氏名黙秘:2007/07/06(金) 20:09:25 ID:???
>>956 それが前提なら、
最低でもローの入学資格を「社会人経験5年以上に限る」とかしなきゃダメだよ。
本当の秀才なら、5年待ってローなんか行かなくても予備試験経由で受かるから問題ないしw
973 :
氏名黙秘:2007/07/06(金) 22:26:49 ID:???
>>970 これを実務では「メクソハナクソ」という。
近親憎悪は意味ないですよ。
とにかく資格とって実務に来てください。
仕事ができるかどうか。
これだけが唯一の尺度です。
学歴や「期」だけでは評価されません。
請求書を出しているのに入金のない売掛金が100万以上あります。
報酬金の未収が少なくとも90万ある上に着手金の未収が45万あります。
確実に回収できる方法をお教えいただければ幸いです。
976 :
氏名黙秘:2007/07/07(土) 02:33:36 ID:???
着手金は前払
着手金未入金の事件は一刻を争う起訴前弁護の事件であったことと信頼できる
W大学のO教授の紹介だったことから着手金の入金を待たずに活動を開始したものです。
978 :
氏名黙秘:2007/07/07(土) 09:31:19 ID:???
粘り強い請求
979 :
氏名黙秘:2007/07/07(土) 09:38:31 ID:???
>>975 確実に回収できる方法なんてないよ。
弁護士費用の相場は,一定の割合で売掛倒れになることを見越して
高めに形成されてると割り切る。
980 :
氏名黙秘:2007/07/07(土) 09:45:42 ID:???
では,O教授に泣きつくしかないのでは。
あるいは,着手金を直ちに入金しなければ,辞任するしかないでしょう。
僕は,一刻を争う起訴前弁護の場合でも,前払いか,被疑者弁護援助を用
いるか,被疑者国選を受任するかの場合で無ければ,原則として弁護活動
は開始しません。
家族から法律相談料1万0500円だけもらい(家族に資力が無い場合),
接見禁止になっている被疑者に面会を1,2回するといったボランティア
的な活動はしたことがありますが。
981 :
氏名黙秘:2007/07/07(土) 12:55:39 ID:???
1 報酬請求の訴訟w
2 サービサーに譲渡w
つーか,入金なければ辞めたらどうですか?
>>980 それは弁護人になろうとするものなのかなぁと思う
刑事でボランティアはするもんじゃない。こちらが痛い目にあう。
982 :
氏名黙秘:2007/07/08(日) 04:32:05 ID:???
>家族から法律相談料1万0500円だけもらい(家族に資力が無い場合),
>接見禁止になっている被疑者に面会を1,2回するといったボランティア
>的な活動はしたことがありますが。
バレたら懲戒もんだな。
983 :
氏名黙秘:2007/07/08(日) 05:05:22 ID:???
非弁乙
984 :
氏名黙秘:2007/07/08(日) 12:46:52 ID:???
弁護士であっても「弁護人になろうとする者」でなければ接見できないはずだが。
985 :
氏名黙秘:2007/07/08(日) 15:39:00 ID:???
家族の依頼ということなら、一応「なろうとする者」の客観的要件はある。
受任意思が全くない場合は主観的要件が欠けることになるが、
本人と会ってみて本人が前払いで支払いますと言ったら受任する、
という程度の意思があれば、条件次第で受任する意思があると言えるから、
主観的要件も一応あると言えるだろう。
というわけで、善し悪しはともかく一応理屈は付くんじゃないかと思うが。
987 :
氏名黙秘:2007/07/09(月) 09:57:29 ID:???
988 :
氏名黙秘:2007/07/09(月) 19:46:21 ID:???
たちの悪い業者の従業員が全くの別件で逮捕されて、会社の奴が
会社のこと探られてないかスパイするために「私選を」とか当番弁護士を
とか言ってくることあるな。
んで、会社のこと探られてないと分かったら「もういいです」
「(当番じゃなく私選出動でいったとき)カネ?払いませんよ」とか言う。
かけだしのとき1回ひっかかったことある。
あれ以来、知人、会社の友人とやらの私選出動要請には応じない。
989 :
氏名黙秘:2007/07/09(月) 20:00:09 ID:???
結局「金払い」の話ばかりなのな
990 :
氏名黙秘:2007/07/10(火) 01:25:36 ID:???
>>989 何が言いたいの?口ひん毟ってやろうか?
991 :
氏名黙秘:2007/07/10(火) 07:32:19 ID:???
いかに気持ちよく報酬を払ってもらえるかが腕の見せ所ってことだろう。
992 :
氏名黙秘:2007/07/10(火) 10:52:14 ID:???
a
993 :
氏名黙秘:2007/07/10(火) 10:55:47 ID:???
金もらわないと動かないっていうのが,やっぱり正しいんだろうな。経験則上。
994 :
988:2007/07/10(火) 14:52:36 ID:???
カネの話であることは否定しない。
でも刑事私選弁護って緊急に連絡来るんだよね。
カネ払っていただかないと接見もしませんよとは言わないだろ。
これを逆手に取ってか、行くだけ行かせておいてある程度情報とったら
もう弁護士なんて要りませんっていう輩がいるってことを言いたかった。
今でも家族から深刻な連絡あって心が動いたらカネなんか後ですぐ接見行くよ。
ただし拙い経験談として、家族じゃなくて会社の人間やら知人とやらが焦って
連絡してくるのはちょっと一歩引いて考えてみようってことだ。
家族以上に心配してくれる会社って、ホントは何を心配してるんだろうってな。
○国人に報酬踏み倒された...orz
日本人に罰金踏み倒されてます。_| ̄|○
997 :
氏名黙秘: