新☆基本書スレッド 2006第22刷【通算第77刷】
1 :
テンプレ:
2 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 08:11:33 ID:???
シケタイ最高!
3 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 08:23:09 ID:???
しゃぶれよ↓
4 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 09:29:02 ID:???
↑しゃぶれよ
5 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 09:33:58 ID:???
ウホ
6 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 09:40:34 ID:???
.| : ,r'";:,,+ニ--、,、 _,-ー'''"゙`''-,\ |
l゙.,/、/`、: : .;;;`''ー、,,,,,,/`;;;;;;:: ;;;;;;;;;;;:トi、ヽ .|
.|";;;;:ili|゙l;;;;;;`;;;;;;;;;;;;;;;`/゙゙゙゙゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙「″;ヽ |
.|;;;;: !.|゙l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/、 : :,゙l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐ ゙l : ;;;゙'|
.|;;;: : : | `'-、;;;;_,,,、-"l゙ ゙l,゙'―--.-/ ‖: ;;;;|
.|:;;: : ; | `''"゛ : ,r: : ..'-,,゙l、 |゙l : │
|;;; | ..l゙::,ii,: :,ii,,‘,!: : : : .|゙゙l ィ゜
゙l;;: : ;│: : ゙-゙”'''"~.┘ : : : } ゙l l ファッキン、ライト
: .i,,i´: : ゙l゙l: : : : ,,―-―、、 : : : │,l゙: : '
'"゙!li,, `彳: : .-'゛: : : : : : :゙'' : : : ナ'′: .,,l
7 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 13:57:48 ID:???
彼氏ほしいよ〜(´;ω;`)
8 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 13:58:20 ID:???
9 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 14:14:19 ID:???
10 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 14:30:42 ID:???
11 :
7:2006/10/31(火) 14:52:45 ID:???
o(*^v^*)oこういう顔です
12 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 15:04:09 ID:???
きめえwwwwww
13 :
7:2006/10/31(火) 15:08:34 ID:???
<`ε´>
↑
こんな顔してます
彼氏ほしいです
セックスしたいです
14 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 15:13:23 ID:???
>>11 やべえ、タイプです。
俺は玉木宏似のイケメンだおw
15 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 16:01:55 ID:???
アッーw
16 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 16:03:50 ID:???
女ならなんでもいい。速く結婚しろとは私の父の言葉です
17 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 17:08:19 ID:kxKwEcD/
我妻買おうと思ってるんだが、3万は痛いな。
18 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 17:09:35 ID:???
19 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 17:16:40 ID:???
オリジナルでも債権各論上までしか出てないような気が
するのだが、誰かが完結させてくれるのかな?
20 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 17:18:44 ID:???
川井先生を忘れてませんか?
21 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 19:10:28 ID:???
/::::::::::::::\
/─-,,,_:::::::::::::ヽ
/ ''-,::::::::::::i
i / \ /::::::::::::!
ノ●) (●> |:,r=、:/
l , (_,、)、_ ι/
ヽトtェェヨイ ) トr'
ヽニノ _,ノ
,r''"´l ̄´ ::ト、
/ r `ー'''" ヽ
L_,l 、_,!
22 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 19:33:42 ID:???
>>20 契約法の残り:広中
事務管理・不当利得・不法行為:加藤
家族法:星野
に決まってるだろ
23 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 20:08:13 ID:???
平井の不法行為ってどうっすか?
24 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 20:10:21 ID:???
>>23 通説に対するアンチテーゼとして意味がある
一世を風靡した損害賠償法の理論を具体化したのが氏の不法行為と債権総論
ただしもちろんのことながら司法試験用のテキストではない
25 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 20:46:51 ID:6/0vZHzi
平井債権総論は試験の基本書としても使われたと聞くが?
もちろん、平井説を自説として採用するわけでない。
26 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 20:57:43 ID:???
>>25 東大で教科書に指定されてたからだろ
あの本を受験用に用いるメリットがおよそ思いつかない
27 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:04:37 ID:iEUJe5AQ
28 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:13:03 ID:???
平井はいいと思うけど
どこがだめ?
29 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:14:51 ID:???
>>28 とことん通説に異をとなえてて
しかも今や平井の問題意識は
因果関係3分説以外は忘れさられているところかな
30 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:16:13 ID:???
平井債権総論は通説や判例法理をきちんとおさえた上で自説を展開していて
しかも薄かったから需要が高かった
現在でもあの水準であの薄さは驚異的だと思う
だが悲しいかな改訂が無い
不法行為はいまや使う理由が無いな
学説としても通説・判例化した一部を除いてはもはや過去のものだし
31 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 21:16:14 ID:???
平井理央と関係あんの?
32 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:09:15 ID:???
33 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:25:21 ID:EHRq+Adh
平野裕之の民法総則ってどんな感じなんでしょうか?5千円近くするんでちょっと二の足を踏んでるんですが…。
34 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:26:11 ID:???
四輪駆動
35 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:27:16 ID:???
>>33 学説がたくさんのっているからゼミなんかでリサーチするときの目安にはなるね
決してメインで使う基本書ではない
それに調べ物に使うのならコンメンタールでも買ったほうがいい
36 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:34:26 ID:EHRq+Adh
>>35 時間無くて錯誤の部分しか見比べてないけど、コンメンタールのほうが記述少なかったよ?
37 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:35:19 ID:???
>>36 実務にインパクトを与えてない学説が載ってても
なんの得にもならんでしょ
38 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:37:04 ID:???
我妻=有泉ほかのコメンタール一冊本はどうですか?
39 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:38:36 ID:EHRq+Adh
ということは、平野では通説判例有力説多数説だけじゃなくなんかよく分からん説もあると?
40 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:38:56 ID:???
>>38 古いしすぐに改訂する(した)からオススメできない
法人法改正されたからね
日評の基本法コンメンタールのほうがいいと思う
41 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:42:03 ID:EHRq+Adh
あと山本敬三の本もけっこういろんな説がのってて役に立ちそうだったけど、これも平野みたいな感じ?
錯誤読んだ限りでは新二元論とか新一元論とかいうのがあって驚いた。
42 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:42:11 ID:???
詳しいかたにお聞きしたいんですが、刑法の基本書で、総論行為無価値、各論結果無価値
で論文試験に支障でませんでしょうか? 初学者なので、総論は書研がよみやすいのですが
各論は適当なのが分からなくて、がんばって山口先生のを読もうかとおもっています。
西田先生のも教科書として評判高いようですが、ほかによい選択肢はありましょうか?
43 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:43:33 ID:???
刑法各論は佐久間がいいよ
44 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:43:52 ID:???
>>41 山本敬三なら学説のセレクションがましなのでそっちのほうがいい
45 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:44:19 ID:???
46 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:46:20 ID:???
>>42 山口の一冊刑法の各論部分だけで済ますという手もある。
薄くてすぐ回せる。
47 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:46:29 ID:???
よい。身分犯など熟読すれば良かろう
48 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:47:40 ID:???
今買うなら佐久間だな
49 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:56:23 ID:???
50 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:59:08 ID:???
佐久間修先生の文章は、水の量を少なくして炊いたご飯のような感じで
ガチガチの悪文だな。
51 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:02:31 ID:???
その点、西田は(ry
52 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:12:21 ID:???
どうも早いご返事ありがとう。さっそく本屋でみてきます。
53 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:14:49 ID:???
54 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:16:11 ID:???
55 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:22:22 ID:???
56 :
氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:50:28 ID:???
俺は刑法総論は司法協会で刑法各論は大塚仁刑法概説をつかってるよ
57 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:04:30 ID:???
58 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:08:01 ID:???
スルー
59 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:30:27 ID:???
書研+西田各論がオススメ
60 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:18:04 ID:???
確かに民法佐久間は人を馬鹿にしたような文章で読みづらい。
いっそ文語の方が読みやすい。
改めて「物権」読むと…わけわかん。
61 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:21:10 ID:???
担保物権は道垣内だよね
62 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:28:15 ID:???
ハードカバー嫌いなんです。
ソフトカバーでお勧めの基本書教えてください。
刑法総論、民訴は総研、会社法は葉玉100問、刑訴はアルマつかってます。
憲法、行政法、民法、刑法各論あたりで悩んでます。
行政法は塩野でしょうがあれは嫌いなんで他の探してます。まあ一応持ってはいますが。
63 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:30:03 ID:???
>>62 民法=ダットサン
刑法=エキサイティング刑法
64 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:36:41 ID:???
>>60 佐久間評判良いけど、自分も何か合ってないと思うんだよな。
65 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 01:50:00 ID:???
有斐閣Sシリーズがええで〜>民法
66 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 02:49:28 ID:???
>>64 あれかなあ、レベル落としてボンクラにも
分からせてやろうって魂胆が透けて見える
からかなあ。いや、僻みだとは思うんだがw
67 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 03:24:04 ID:???
>>62 その気持ちは分からんでもないw
行政法は宇賀行政法がオススメ。分かりやすいし判例引用も豊富。
民法は2chで人気の新民法大系はどう?担物・契約・家族はまだ出ていないが。
68 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 08:09:22 ID:???
Sがいい
69 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 08:17:36 ID:???
>>66 一応基礎と書いてあるんだからそれでいいではないかw
70 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 09:47:03 ID:???
71 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 10:12:55 ID:???
刑訴なんだけど
前田、寺崎、田口の中で最も判例実務向きなのはどれですか?
72 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 10:32:53 ID:???
書研かな
73 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 10:54:59 ID:???
>>72 ありがとう。
書研の捜査の補充を何でするか迷ってるんです。
74 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 10:59:15 ID:???
それなら田口かな
75 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 11:27:27 ID:???
田口は寺崎にすべての面で劣ってるわけで・・・
76 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 12:09:56 ID:???
そこで平良木捜査法ですよ
元裁判官だから実務的だと思う
77 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 12:24:19 ID:???
セブンアンドワイを見たら,平良木捜査法は絶版してるじゃん。
78 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 13:00:53 ID:???
え、そうなの?
とりあえず慶應の生協にはまだあるよ
79 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 16:08:07 ID:???
商法で
・判例実務重視
・文章読みやすい
のないでしょうか?
80 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 16:35:19 ID:???
商法で読みやすいのってなかなかないんだよね
81 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 17:04:42 ID:???
来年10月に水町先生が労働法の教科書を出すそうだ。
ご本人曰わく、「今ある教科書を買う必要はない。私の教科書が決定版になる」とのことw
82 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 17:33:54 ID:???
>>80 そうですか‥
じゃあ、メジャーの教科書を教えていただけないでしょうか?
リーガル弥永は知ってます。
83 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 17:37:29 ID:???
84 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 17:46:46 ID:???
>>83 そこは有名なサイトなのでしょうか?
踏んだらウイルス仕込まれたりしないでしょうか?
85 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 18:06:49 ID:???
>>84 テンプレになってるぐらいだから大丈夫だよw
なんか妙に用心深いな。
ローで毒された?
86 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 18:10:58 ID:???
>>70 スルーしようとしたが…
みんな川井先生の事好きなんだよ。
先生か有斐閣かどちらが悪いかしらんが先生をあまりいじめるなよ。
87 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 18:19:17 ID:???
88 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 18:40:16 ID:???
総研の民法総則講議案は何で改訂してくれないの?
89 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 18:43:17 ID:???
民法概説と親族・相続法でいいじゃん
90 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 19:33:08 ID:???
憲法 あしべ
刑法 大谷
民法 内田
民祖 中野
けいそ 白取
会社 神田
なんですけど、ロースクール入試に向けて買いなおした方がいいのありますか?
91 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 20:02:23 ID:???
92 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 20:04:24 ID:???
93 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 20:06:51 ID:???
憲法 総研
刑法 総研+西田各論
民法 川井
民訴 総研
刑訴 総研
会社 神田
94 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 20:10:45 ID:???
憲法 シケタイ
刑法 シケタイ
民法 シケタイ
民訴 シケタイ
刑訴 シケタイ
会社 シケタイ
95 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 20:11:45 ID:???
96 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 20:12:51 ID:???
>>90 で刑法は 西田各論。
総論はどうでもいいだろ。まあ山口総論でも買っとけ。
97 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 20:39:25 ID:FC6rjm9D
佐久間の民法立ち読みしたけど新聞読んでるみたいに目が疲れるなあ
98 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 20:48:44 ID:???
西田各論、次の改訂はいつ?
そのときになったら買おうと思ってるんだけど。
99 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 20:48:46 ID:???
お疲れ
100 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 21:00:54 ID:???
101 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 21:02:06 ID:???
西田いいね
102 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 21:07:55 ID:DAG++FL+
民法はアルマと双書とSだけで勝負
103 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 21:09:31 ID:???
総研の親族相続ってどうよ?
104 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 21:10:01 ID:???
物権だけいいのがないなあ
105 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 21:12:12 ID:???
106 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 21:15:29 ID:???
物権は佐久間いいと思うよ。
107 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 21:16:47 ID:???
108 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 21:19:32 ID:???
>>105 双書は知らないけどSシリーズ物権はいいらしいね
>>106 誰かが言ってたけど総則に比べて細かい字が多すぎる
ような気がする。案外内容より使い勝手が重要だったりする。
山本が出してくれたら一番だと思うんだけどね。
109 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 21:21:37 ID:???
その点山本敬三は字がでかくて読みやすいよな
分厚くて敬遠する人多いけど字がでかいから
そんなに時間かからないと思うよ
110 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 21:24:24 ID:???
平井の債権総論を立ち読みして感激した
そして買った
111 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 21:25:39 ID:???
字が小さいのはすぐ慣れると思うよ。老眼じゃなければ。
112 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 21:35:53 ID:???
最高裁判所裁判集って、市販されてるの?
おまいらのローに最高裁裁判集はありますか?
113 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 21:54:04 ID:???
百選の後ろに広告あるじゃん。
30万前後。
114 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 22:03:20 ID:OF7i4bz8
常識博士はどこいったんだ?
115 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 22:04:53 ID:???
最高裁裁判集民事(集民)、裁判集刑事(集刑)は市販されてないよ。
裁判所内部利用むけ。
116 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 22:10:58 ID:???
>>115 ググったら旧帝の図書館には収蔵されてるみたいだけど
117 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 22:18:38 ID:???
平良木は刑法と刑訴の教科書書くとか言ってた気がするが…
118 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 22:36:18 ID:???
>
>>115 民集、刑集だろ?
普通にどこの図書館でもあるしローならTKCとかで全部読めるし。
119 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 22:37:44 ID:???
>>118 民集、刑集は「最高裁判所判例集民事」、「最高裁判所判例集刑事」
120 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 22:40:25 ID:???
>>118 恥ずかしい間違いすんなよ。
全くの別物。
集民と民集は
121 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 23:05:38 ID:???
いろんな大学の図書館で検索してみたけど
裁判集があるロー(大学)は東大京大くらいだね
いちおう蔵書はあるけど完全に揃ってないところが多い
122 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 23:22:46 ID:???
>>98 二月に改訂するって。
本屋で在庫が切れてたから
項文堂に問い合わせてもらったら
そうい言われたって店員さんが言ってた。
123 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 23:24:30 ID:???
神保町ブックフェスティバルに弘文堂が出店してたけど
金子租税法と菅野労働法の汚損本を半額で売ってたから
もうすぐ改訂されるかもしれない
124 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 23:28:12 ID:???
>>122 先月買ったばかりなのに。。。
論点的に重要な改正内容って窃盗罪の罰金設定くらい?
誘拐罪改正も多少論点になるのか?生命若しくは身体に対する加害云々
125 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 23:29:51 ID:???
>>124 考え方を変えないと
法律が変わるから専門家の役割が出てくる
メシの種が増えると思えば気が楽になるぞw
126 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 23:44:55 ID:???
>>123 金子と菅野は改訂直後にはもう次の改訂が迫っている
127 :
氏名黙秘:2006/11/01(水) 23:46:10 ID:???
>>124 俺はその本屋で改訂って言われてから
急いで他の本屋回って買ってきた。
2月まで待つより4000円くらい出した方がよいと思う
128 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 00:42:47 ID:M753EqZr
129 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 00:46:07 ID:rAxFA/vZ
平野基礎コース民法ってどうよ?
130 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 00:48:08 ID:???
>>129 現在学者がどのような問題意識を抱いているかを
知るための本と割り切れれば有用だと思う
メインに据えて自説を固めるための基本書ではない
131 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 00:48:57 ID:???
>>128 12月刊行か。
今さら内田という気もするが。
132 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 00:48:58 ID:rAxFA/vZ
133 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 01:39:08 ID:???
大谷改訂はまだ?
134 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 02:19:39 ID:???
刑法の因果関係のところは判例は相当因果関係説ですか?
それとも条件説ですか?
135 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 02:27:11 ID:???
判例は特定の説に立ってない。 by総研
136 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 02:28:42 ID:???
>>135 じゃあ、何選んでもOKってことですか?
137 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 02:33:14 ID:???
質問の意味が分からない。
主要な説なら何説で書いても大丈夫だし,
それを(判例)とか書いたら首をかしげられるだろう。
138 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 02:39:00 ID:???
なんだよ、客観的帰属にするしかないのかよ。
139 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 03:31:13 ID:???
条件関係+中断説だろ。
140 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 08:03:01 ID:???
いやいや。死因を中心として考慮する原因説なのです、とか(w
西田の分析がキレイだと思う。判解説に近いし。
141 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 08:31:25 ID:VGbSF8UB
林陽一『刑法における因果関係論』読めば良かろう、
でも俺は客観的帰属論で書くよ。
142 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 08:38:52 ID:???
>>141 誰その人?
そんなマイナーの人出されてもね。
143 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 08:52:33 ID:???
二宮家族法読んでると俺の身体の一部が大変なことになる
144 :
???:2006/11/02(木) 09:26:47 ID:???
<<143
KWSIKO
145 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 09:31:35 ID:???
同性婚だとかパックスだとかDP法だとか性同一性障害特例法だとかいう単語に体の一部が(ry
146 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 11:28:04 ID:???
珪素は白取か光藤のどっちがいいですか?
147 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 11:34:24 ID:???
白取の方が面白い
148 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 11:36:14 ID:???
刑法の因果関係の最高裁の立場は、具体的な結果の妥当性確保のために、
あえて説を明言していないんじゃなかった?
調査官の解説にそう書いてあった気がする。
149 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 11:45:27 ID:???
>具体的な結果の妥当性確保のために、あえて説を明言していない
ということは、客観的帰属論振りかざすなんてのはただの馬鹿?
150 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 11:48:53 ID:???
客観的帰属論は客観的帰属論でいいでしょ。
それが判例かどうかは定かでないというだけで。
151 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 11:55:41 ID:yytsHDP6
どんな説をとってもいいだろ
所詮学説は、私的解釈。筋が通ってればいい
公的解釈で世間に影響を与える判例とはまったく次元が異なる
152 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 11:56:04 ID:???
というか単に政治的配慮でしたとは言えないだけだろ
153 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 12:01:56 ID:kePf7WBm
そこで危険の現実化ですよ。
154 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 12:19:42 ID:???
有斐閣に基本書の改訂予定を訊くために
電話しようとおもっているんだけど、何部に
電話すればいいんですか?
155 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 12:29:15 ID:???
経理部
156 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 12:30:33 ID:???
>>154 なに聞くの?
もしよかったらついでに双書民法も聞いておいておくれ
157 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 12:35:38 ID:???
>>155 経理なんですか?
総務か業務(宣伝、制作)あたりだと思ったんですが‥
158 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 12:37:19 ID:???
どこでもいいからかけて
用件伝えれば担当部署につないでくれるよ
159 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 18:03:09 ID:???
>>129 ダットサンよりも自分としては良いと思ったよ。
内田民法と併用してる。
理由付けはちょっと薄いけど、趣旨・要件・効果にはしっかり触れてる。
判例・通説中心で独自説はほどほど。
文章も偶に分かりにくいが、ハッとする解説もあって、平板な記述の一辺倒ではないし。
160 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 22:54:37 ID:???
内田って司法試験受かってるの?
161 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 23:18:09 ID:???
内民の債権各論いつだ?
ついでに総則は改定するの?
162 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 23:18:16 ID:???
内田スレで聞けばいいんじゃないかな
163 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 23:20:06 ID:???
>>161 書店向けには注文受け付けているらしいから
もうそろそろじゃね?
164 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 23:21:23 ID:???
東大出版の初版は誤植地雷
これ定説
165 :
氏名黙秘:2006/11/02(木) 23:38:52 ID:???
166 :
161:2006/11/03(金) 01:45:58 ID:???
みんなありがとう
としあえず初版は見送ることにするよ
167 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:00:34 ID:???
内田は出版延期につぐ延期でふざけとる
168 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 03:09:18 ID:???
川井でいいよ。もう。
169 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 05:30:34 ID:???
>>167 原稿執筆契約は強制履行の対象にならないから安心していたりしてw
170 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 05:34:28 ID:???
和田先生の民執・保全いいね。
彼に民法、民訴の基本書書いて欲しい。
我妻以外の学者はゴミ処理施設に廃棄したい。w
171 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 06:53:27 ID:???
172 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 08:58:09 ID:???
173 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 12:11:43 ID:???
また弘文堂か
174 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 13:46:43 ID:???
>>172 絶版じゃね?
辰巳に聞いたら在庫ないし改定の予定ないっていわれたよ
175 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 13:54:05 ID:nMbq5Hcf
商法で初学者にお勧めの本をお教えください…。
リーガルマインドとか、神田先生の本とかを立ち読みしたのですが、
記述が平板というか、他の法律を勉強していたときより無味乾燥に感じます。
176 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:08:02 ID:???
177 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:21:22 ID:???
法律なんて無味乾燥なもんだろ
民訴、会社法あたりは特に
178 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:31:08 ID:???
だが意外と商法学者って熱血漢の人が多い気がする
179 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:53:36 ID:???
あるあるw
180 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 14:58:55 ID:???
慶応の井田って各論いつ出るの
181 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:13:07 ID:???
テンプレ刑訴
寺崎を入れるのはいいけど、田宮を消すなよ
182 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:16:20 ID:???
田宮ってもう10年前の本だよ。
テンプレから消そう。
183 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:17:21 ID:???
それ以前に石丸を消すべきだろう
184 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:19:22 ID:???
185 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:23:03 ID:???
石丸改訂せんかのぉ
186 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:23:27 ID:???
>>175 末永敏和 編著 「テキストブック会社法」(中央経済社)
薄くて読みやすく論点をよくまとめている。
187 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 15:26:12 ID:???
>>175 「新・会社法 これだけでいい」(三笠書房)
これ馬鹿にできない。最近新聞で話題になったような具体例をもとに条文を解説してる。
一度立ち読みしてほしい。
なお,神田の入門は条文が引用されてないので使えないから注意。
188 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 17:11:52 ID:I1OBGqF1
でもさ、なんだかんだ言って、シケタイよりも読みやすい基本書なんて
無いよなぁ・・
189 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 17:27:26 ID:???
安冨「やさしい刑事訴訟法」ってどうですか?
190 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 17:38:52 ID:???
>>189 既に学んだ人の最後のまとめ用としては使える。
スタンスとしては田口を薄めてさらに若干判例寄りにしたような感じ。
薄いから高速で回せる。
191 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 17:45:31 ID:???
>>188 シケタイは使いやすいけど、基本書とはいえない。
まあ、シケタイのみで合格できないかどうかはまた別の話だけどね。
192 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:26:18 ID:???
民法内田、用益物権の記述はどこにあるのでしょうか。
193 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:26:51 ID:???
>>191 おまえは頭が固いだけ。もう新司時代になったんだからw
シケタイは立派な基本書。
194 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:33:31 ID:???
>>192 債権各論の賃貸借に含まれてますよ。
内田オワットルから使わないほうがいい。
195 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:36:07 ID:???
山本は分厚いし潮見は潮見語だしで内田が手軽なんだろな
196 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:39:24 ID:???
なにそれw
内田使ったことないからわからんが、用益物権が賃貸借の前ってのはどんな理屈だ!?!
197 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:48:08 ID:???
通常の基本書使用者「さて、物権総論が終わったし、用益物権の説明に入るかな。」
内田基本書使用者「債権各論ですが何か?」
198 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:49:32 ID:???
>>194 純粋未収or釣りだろ
総則のあとに物権総論として載ってる
199 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:50:33 ID:???
憲法 佐藤
民法 内田
刑法 前田
民訴 高橋
刑訴 渥美
商法 ?
これを指定教科書にするんだ
200 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:51:44 ID:???
201 :
198:2006/11/03(金) 18:52:21 ID:???
と思ったら載ってねーじゃん!
本気ですまん
202 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:52:23 ID:???
地上ケーンって市民ケーンみたいだな
203 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:53:05 ID:???
用益物権のない内田
慰藉料のない川井
204 :
175:2006/11/03(金) 18:54:32 ID:nMbq5Hcf
205 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:54:40 ID:???
理念のないロー生
206 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:55:39 ID:???
全部Sシリーズとかいう勇者はおらんのか
207 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:55:47 ID:???
きっと川井先生は
この世から慰謝料の請求なんてことが
なくてもいいように書かなかったんだよ。
208 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:57:11 ID:???
内田先生は用益物権がこの世からなくなることを願ってるんだよ
209 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:58:12 ID:???
仕事のないヴェテ
210 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:59:49 ID:???
211 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 19:01:30 ID:???
パンデクテンになれた者が内田を使うとウォーリーを探せになる件
212 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 19:13:32 ID:???
ちょっと聞きたいんですが、総研の刑法総論講義案の版落ちって使えますか?
213 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 19:17:35 ID:???
ただ安いからといって版落ちを使う法曹は格落ちである
214 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 19:18:31 ID:???
215 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 19:19:41 ID:???
内田ってほんと使い道がわからんよね
初学者向けにしては結構高度な検討もしている。
内田説はところどころとりたくても試験的にはとてもとれない
ケースメソッドの読み物形式
入り口にも出口にも使えないよ
216 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 19:22:24 ID:???
通説の基本をケースメソッドしてくれるならいいんだがな
217 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 19:23:44 ID:???
214>ありがとうございます。
218 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 19:28:01 ID:???
体系が違うから初学者が内田読んだら以降、他の本を読めなくなる(混乱する)。
慰謝料落ちの川井のほうがいくぶんマシ。
219 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 19:29:16 ID:???
川井氏は通説を擁護することに命かけてるけど
決して判例実務を擁護してるわけじゃないところが
変わってるよな
220 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:23:49 ID:iqbi+3Q/
221 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:27:04 ID:???
>>220 7ページしか書いてないんだけど
なめてるの?
222 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:27:21 ID:???
新堂民訴は民訴0から読めますか?
223 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:32:17 ID:???
>>222 やめたほうがヨロシ
中野民事裁判入門を1日かけて読んで手続の流れを押さえてから
新堂を読むべし
224 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:32:50 ID:???
新藤は民訴100でも読めない
225 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:51:53 ID:???
うちの未収連中は、指定教科書らしいが・・・>新堂
226 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:55:14 ID:???
それは講義の受講を前提としてるからじゃね?
227 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 21:03:47 ID:???
>>215 なにを勘違いしてるのかわからんが内田は初学者向きじゃないぞ
想定読者はシケタイぐらいは読んでる人だから
228 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 21:08:14 ID:???
229 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 21:08:15 ID:???
シケタイを読めば内田は不要の法則
230 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 21:20:02 ID:???
>>228 本文読んだ?
というかはしがきにも第一に著者が使用する教科書として書いたって
書いてあるだろ?
そこから当然わかるだろうに
231 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 22:29:04 ID:???
違う。
内田が試験委員にもなり、都内に家を三軒くらい建てるためだ
232 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 22:57:59 ID:???
なぜ基本書として人気があるのかといったら、一応民法全分野そろってること
と一見したところわかりやすく見えるからだろ。
233 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:01:21 ID:???
民法は一人で全部揃うのはほとんどないね
234 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:23:45 ID:???
民法は佐久間がいいよ。
まだ総則と物権(担保物権を除く)しか出てないけどね。
債権各論は潮見がいい。口語体で,潮見語という感じじゃない。
235 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:32:35 ID:???
>>234 債権総論は、何がいいですか?
巷では、倒産法及び民事執行法を事前に(あるいは同時に)勉強するのが流行らしいけど
どのような勉強法していますか?
236 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:34:22 ID:???
237 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:35:21 ID:???
債権総論は潮見プラクティスじゃないかねぇ。少し説明が難解だけど。
238 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:37:05 ID:???
239 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:42:34 ID:9tTndX4W
山本先生、早いところ民法そろえてくれよ…。
240 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:46:51 ID:???
↑
そのためにはコンセプトを元に戻すことが必須だ。
241 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:47:34 ID:9tTndX4W
というと、要件事実をやめろということ?
242 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:50:35 ID:???
新試験の傾向からしてそれはないだろうね。
243 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:51:59 ID:???
というより,民法学と要件事実論の棲み分けはできないというのが山本先生の立場だから。
244 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:52:21 ID:???
新試験って要件事実とは違う系統の問題だったんじゃなかったっけ?
245 :
氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:54:06 ID:???
>>244 論文では請求原因事実と抗弁の振り分けが聞かれてるよ。要件事実を事前に暗記しておく問題ではなかったけど。
要件事実の知識は短答で聞かれてる。
246 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 00:31:07 ID:???
早くシケタイ要件事実とシケタイ民事執行法を出してほしいものだ
あとシケタイ税法も
247 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 06:19:59 ID:???
すみません、上田民祖の改訂予定とか分かるでしょうか?まさか、もう改訂しないとか?
248 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 06:53:04 ID:???
それより木村刑法いつまで改正前刑法で堂々と売ってんだゴラァ
改訂しろや
249 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 08:28:46 ID:???
250 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 09:11:41 ID:???
ロー入学を前にこれから改めて揃えようかと思ったんだが、
佐久間揃わない、潮見もダメ、山本もダメ、Sもダメ、内田もっとダメ、シケタイ論外、
双書改正対応してない、脱兎さん古い、となると、
もう近江でいいんじゃないかという気がしてきた。
251 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 09:34:00 ID:???
どれでもいい
252 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 09:36:55 ID:???
近江がいいだろ。
253 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 09:51:59 ID:???
>>248 亀二はもう改訂するのは無理だよ。・゚・(ノД`)・゚・。
254 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 10:19:20 ID:???
一人の著者でそろえようとする意味が全然分からない。
分野ごとに出来不出来があるだろうに。
255 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 11:38:33 ID:???
256 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 13:00:35 ID:???
川井でいいじゃん
親族相続は書研にして
257 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 13:08:30 ID:???
川井は慰藉料が出てない
258 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 13:35:01 ID:QQfYIRjr
259 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 13:40:16 ID:???
結局民法は我妻になっちまうんだよなあ
260 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 14:36:07 ID:???
>>253 有斐閣全集は阿部が補訂してたな。
「我妻」ってw
確かに今でも(試験的にはともかく)有用な本。
261 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 15:45:45 ID:???
我妻を尊重するのは受験生(ベテ)だけという
説もあるがな。ローや修習では、忙しくて
あんな大部、読んでる暇なんかない。
実務家になっても参考にならないだろうし。
結局、べテのオナニー本だよ。
262 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 17:15:59 ID:???
>>261 えっ?
少なくとも民事系で我妻参照した事無い学者や実務家なんて皆無だろ
学者なら講義はもちろん研究だって熟読してるよ
263 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 19:20:53 ID:???
担保法制は変わってるし,特別法がかなり改正されたし,
債権法改正で過去の遺物になると思う。>我妻
264 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 19:34:04 ID:???
ダットサンも使えないし、使えなくなるってか?
265 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 19:39:04 ID:???
ダットサンは一応弟子が改訂してるからな。
266 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 19:39:21 ID:???
267 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 19:41:40 ID:???
実務家が悩んだときに我妻を見ると
必ずなにかしら参考になることが書いてあると
まことしやかに語られているよな
例えば安全配慮義務はもちろん我妻本には載ってないのだが
債権各論の雇用のところに安全配慮義務らしき記述がちゃんと
載っている これには驚いた
268 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 19:47:15 ID:???
だって実務の背景だからな
新しい事象に対処する場合でも我妻を基礎に置かないと見向きもされない
269 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 19:53:23 ID:???
俺は旧試験からローに転向したけど
我妻講義は論文にも役に立ったよ
伝統的通説はそういうことを言っていたのか、と
目からウロコのことも多かった。
改正に対応してないとはいえあなどれない
270 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 19:55:15 ID:???
我妻民法にゴムまり理論って書いてあったっけ?
271 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 19:56:23 ID:???
ゴムまり理論は確か案内だったはず
272 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 20:01:39 ID:???
「ところが、普通の共有では、共同所有者のすべての者がもっている権利は、
所有権であるが、ただ目的物が一つであるために、たとえていえば、三つの
ゴムまりがおたがいに押し合って、一つのもののなかに閉じこめられた状態
だと考えられる。」(民法案内物権法下92頁)
273 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 20:29:07 ID:???
さすがに40年前の本を読んで得るものは少ないよ。
40年分の判例や法改正が載ってないわけだから。
274 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 21:46:12 ID:???
>>261 お前、法律関係者だったら死刑!!(こまわりくん)
275 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 23:58:31 ID:???
我妻を過去の遺物にしたいのは
今の民法学者だろ。
何やってんだよ。
276 :
氏名黙秘:2006/11/04(土) 23:59:33 ID:???
案内の担保物権、来月出るの?
277 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 00:05:40 ID:???
278 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 00:07:16 ID:???
釣堀
279 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 02:09:18 ID:???
>>261 実務家はコンメンタールと我妻が基本だぞ。
特に裁判官の先生は論文は読むけど、ほかの学者の書いた「本」は読まないって言ってたよ。弁護士事務所で我妻置いてない人もあんまりいないと思うよ。
280 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 02:28:51 ID:???
また法務省の官僚が派手に改正してくれるから,
我妻もそれで終わりだよ。
どっちにしろ。
281 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 02:32:50 ID:???
岡口裁判官なんか内田民法をかなり引用するけどね。
内田がいい本とは思えないけど。
我妻ばかり引用するのは年寄り裁判官だと思われ。
282 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 02:53:56 ID:FNOfDFrq
我妻と内田以外読む価値ない。
283 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 05:14:27 ID:???
有名どこをしっかりおさえときゃいいんだよ
284 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 08:32:28 ID:???
内田(笑)
285 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 09:48:56 ID:???
>>280 我妻説に基づいて改正します
だったら笑うな。
286 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 09:50:05 ID:???
君ら受験生はあーだこーだこだわりがあるようだけど、われわれからすれば、内田であろうと双書であろうとなんでもいいわけよ
287 :
286:2006/11/05(日) 10:30:05 ID:???
いっぽん、どっこ!
288 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 10:38:09 ID:???
「債権の優越的地位」に基づいて改正してほしいな
289 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 10:40:42 ID:???
>>288のようなヤツは女からあの人キモいと言われている典型。
290 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 10:42:00 ID:???
民法の基本書の中で、一番司法試験受験生が使ってるものって何ですか?
291 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 10:42:18 ID:???
内田も本は読まれても、説はどうでもいいからな。
292 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 10:42:36 ID:???
>>290 一番司法試験受験生が持っているものは間違いなく内田I
293 :
290:2006/11/05(日) 10:44:24 ID:???
すいません、内田以外でお願いします。
あと、「持ってる」ではなく「読んでる」もので。
294 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 10:44:25 ID:???
295 :
292:2006/11/05(日) 10:46:53 ID:???
>>290 なんだと!俺が基本書持ってるだけで読んでないってのか!このクソが!
・・・しかし、たしかに読んでないな俺。持ってるだけで。
296 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 10:47:30 ID:???
持っただけで読んだ気になるくそベティ。
297 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 10:54:18 ID:???
298 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 10:54:25 ID:???
民法で一番売れてるのは自国か干拓の民法だよ。
299 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 10:58:46 ID:???
>>290 実力者が隠れて読んでるのは間違いなく近江
300 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:00:00 ID:???
読んでるものはシケタイかCじゃない?
恥ずかしくて言わないだけで
301 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:00:43 ID:???
302 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:01:46 ID:???
芦部憲法だろ
303 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:02:58 ID:???
>>299 何で隠れる必要がある?
恥ずかしいから?
304 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:03:39 ID:???
305 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:04:29 ID:???
最近は受験でいえば伊藤和夫のような本は読まないだろな。
三日でわかる、楽々合格、聞くだけでわかる、寝ながら合格
みたいなお手軽本ばかり。
306 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:05:19 ID:???
307 :
290:2006/11/05(日) 11:05:46 ID:???
やはりSシリーズ民法がシェアナンバー1ですか。
どうもありがとうございました。
308 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:06:19 ID:???
309 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:07:13 ID:T64d2yOU
310 :
307:2006/11/05(日) 11:08:28 ID:???
すいません!
初学者なもので・・・。
近江も使ってる人多かったんですか?
311 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:09:13 ID:???
Cに比べてシケタイは改訂多くないか?
親切心というからより売って儲けたい気持ちが見えるんだけど。
312 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:09:31 ID:???
数年前なら双書がシェアNo.1だったんだが・・・・今は何だろうな
313 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:09:56 ID:???
>>310 初学者が背伸びして読むなら近江だね
ただし絶対に近江説はとってはいけない!
民法は判例通説命で行くことが大事
314 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:11:33 ID:???
>>310 初学者で別にナンバーワンに拘らないのなら佐久間がいいんじゃね?
総則・物権(担物なし)しか出てないが
315 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:13:22 ID:???
>>313 内田なんか未収者が通説と勘違いするかもな
316 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:14:34 ID:???
ひと昔は
憲法は砂糖工事、民法は双書、刑法は大塚だったが。
317 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:15:12 ID:???
それ大昔。
318 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:18:46 ID:???
民法は基本書の必要性が低い科目だからな…
内田や近江は読まれてるだろうが初学者には有害的だし
質問の趣旨を考えればSでいいんじゃないかと思う。
319 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:21:47 ID:???
判例通説な人向け
憲法:芦部
民法:川井+親族相続(書研)
刑法:書研総論+西田各論
320 :
310:2006/11/05(日) 11:22:26 ID:???
321 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:29:09 ID:???
今でも双書で問題はないんじゃないの?
322 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:33:38 ID:???
そうなんですか?
323 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:34:12 ID:???
双書でもいいんじゃね?
読まれてる量ならS>双書だと思うが
324 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:35:53 ID:???
325 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:36:38 ID:???
問題ないけど、売ってない
近所の本屋も双書→Sに鞍替え
326 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:37:10 ID:???
Sと比較して双書の欠点は何ですか?
著者が死んでるから今後法改正あっても改訂が不可能だという点以外で。
327 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:40:31 ID:???
9冊読みたければ双書
5冊で住ませたければS
328 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:41:51 ID:???
有比較がこれ以上刷るかどうか
329 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:44:13 ID:???
双書とSはどちらも我妻系で優劣をつけられるものじゃない
自分の肌に合う方をみな選択してきた
その2つで迷っているなら本屋で売っている方でいい
330 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:44:46 ID:???
331 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:46:48 ID:???
累計だったら間違いなくダットサンだろ
改正にも対応してるし特別変な癖も無いから
3回ぐらい回して問題演習すればいい
332 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:48:24 ID:???
双書は物権と親族相続、Sは債権総論が評判いい
333 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:48:52 ID:???
不法行為と相続が実務と全然違う
334 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:50:19 ID:???
>>333 メインはSで
不法行為は吉村、潮見新世社を読めばいい
相続は双書でいいだろ
335 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:50:51 ID:???
336 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:51:03 ID:???
相続だけは内田でもいいかもしれん
337 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:51:34 ID:???
双書マンセーでFA?
338 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:51:52 ID:???
親族相続はこれっていったものがないな
339 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:53:55 ID:???
340 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:55:57 ID:???
平井先生、契約法出せよとか無理言わないから
せめて債総の改訂してほしい
341 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:57:52 ID:???
この双書いい双書いいというのは何かの工作ですか?
342 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 11:58:26 ID:???
ところでおまいら民法は結局誰のを使ってる?
俺は
総則 我妻
物権 我妻
担保物権 道垣内
債権総論 平井
債権各論 水辺
(不法行為)平井
親族相続 内田
343 :
290:2006/11/05(日) 12:01:17 ID:???
みなさん、たくさんのレス感謝します。
Sか双書で頑張ることにします。
ありがとうございました。
344 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 12:02:02 ID:???
不法行為・事務管理・不当利得
を、田山輝明先生のを使っているんだけど、
何か問題ある?
通説から離れすぎてるとか。
345 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 12:02:15 ID:???
総則 佐久間
物権 S
債権総論 平井
債権各論 (契約・事・不)潮見黄色、(不法行為)吉村
親族相続 ダットサン3
346 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 12:04:14 ID:???
修論終わってから再来年の勉強するからまだなんだけど予定では
総則 山本か佐久間
物権 佐久間
担物 道垣内
債総 潮見
契約 山本
あとは迷うなあ
347 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 12:07:18 ID:???
348 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 12:09:04 ID:???
民法以外はSはあがらないな
349 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 12:11:23 ID:???
これは司法試験の教科書に特化して書いたとかいう
学者は出てこないのか
350 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 12:12:10 ID:???
351 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 12:14:09 ID:???
352 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 12:15:28 ID:???
学者は伊藤眞
353 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 12:16:38 ID:???
潮見の法律の樹海シリーズでも読んどけ
354 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 12:21:39 ID:???
355 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 12:22:03 ID:???
総則:川井
物権:川井
担保:川井・道ヶ内
債権:川井・潮見
各論:川井・潮見
356 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 12:33:08 ID:???
357 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 12:41:07 ID:???
問題演習してわかわないとこ見る
って用途だと川井くらい
簡素な記述がいい
358 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 12:52:46 ID:???
でも、慰謝料ないんでしょ?
359 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 12:58:37 ID:???
通読用と辞書用の違いもあるし
360 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 13:33:39 ID:???
361 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 13:36:14 ID:???
川井は慰藉料が載ってないという致命的欠陥があるからな
362 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 13:38:34 ID:???
双書は改訂が望めないから川井が良さそう。
川井かSの好きな方で。
会社法・手形法はどうしてる?
363 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 13:42:51 ID:???
インプットに前田入門・論証時の辞書として弥永を使ってる。
俺は就職したことがないから神田ではイメージがわかなかった。
手形は田邊の一択じゃね?
364 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 13:59:04 ID:???
手形は通説で手ごろなのたくさんあってどれでもいいと思う。20年前から学説固まってるし
365 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 14:04:33 ID:???
手形はSで十分。
366 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 14:07:37 ID:???
確かに
367 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 14:37:14 ID:???
Sってセックスか?
368 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 14:38:34 ID:???
>>367 お前には何でもすべてそれに見えるんだろう
369 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 14:39:45 ID:???
手形は木内がいいよ
370 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 14:41:15 ID:???
>>368 いや、そうでもない。 S・A・G・A、佐賀ー♪ かとも思ったわけだが。
371 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 14:44:52 ID:???
まえだいいよまえだ。
372 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 14:45:21 ID:???
Sでセックスを思い浮かべるのは珍しいな
普通Sといえばサドのことだろ
373 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 14:46:17 ID:???
麻美子に前田を読み聞かせして欲しい
374 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 14:46:30 ID:???
サディスティックサドバンド
375 :
氏名黙秘:2006/11/05(日) 17:53:42 ID:???
前田の「刑法の基礎総論」を古本屋で発見したからとりあえず保護してきた
読んだことある人いる?
376 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 00:02:40 ID:???
民法の双書のやつ、早いとこ改正に対応してくれないかなぁ…。
377 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 00:07:07 ID:???
前田の「刑法の基礎総論」同じように、絶版されたって聞いてとりあえず買っておいた。
が、読んだことは無い。
378 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 02:30:07 ID:???
内田はいつU改定するのかねー
379 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 02:32:46 ID:???
平野の「刑法の基礎」はあらゆる意味ですさまじい書だった
380 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 04:17:30 ID:???
381 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 08:12:58 ID:???
サンクス
382 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 08:17:15 ID:???
>>379 あんなクソの紙にすらならねぇダメ本になに言ってんの?キモッ
383 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 09:46:53 ID:???
刑法で一番リベラル色の強い基本書ってどれ?
384 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 11:09:22 ID:???
中山研か松宮じゃない
385 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 12:22:21 ID:???
386 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 12:23:27 ID:???
387 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 12:25:20 ID:???
388 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 13:39:44 ID:???
操蜂群拳…
一般に蜂の特異な集団性は知られる所であるが 中国拳法においては 三匹で刺せば 猛牛さえも絶命させるという禽虎蜂(きんこばち)を調教し利用した殺人拳が編み出された
このため これが暗殺の道具として用いられることを恐れた古代中国 時の権力者達は 蜂を飼うことを厳禁した
民明書房刊
『浮虻流(ふあぶる)昆虫記』より
389 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 13:44:18 ID:???
>>386 最近だと板倉か?
執行法には素人らしいが
390 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 18:47:06 ID:???
ひろゆき執行の話かw
391 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 18:57:13 ID:???
ワロス
392 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 19:39:46 ID:???
必罰主義的って意味なら藤木と前田じゃないの
393 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 20:10:12 ID:b93qPvLs
板倉は藤木の弟分
いずれも団藤門下で危惧感説
394 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 20:13:24 ID:???
板倉は強制執行までも必要的。
395 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 20:20:48 ID:???
マンコに強制執行。
396 :
氏名黙秘:2006/11/06(月) 22:32:40 ID:???
前田はもともとはリベラルな刑法学者だったんだけどね。
397 :
氏名黙秘:2006/11/07(火) 11:08:28 ID:???
山口って『探究』とか『青色本』とかってウィトゲンシュタインみたいだナッ!
398 :
氏名黙秘:2006/11/07(火) 11:37:48 ID:???
>>396 そうなの?師匠のリベラル憲法観に嫌悪感みたいな発言してたけど
399 :
氏名黙秘:2006/11/07(火) 11:53:29 ID:???
>>396 だいたい最初の師匠である藤木が(なんだか誤解されてるけど)リベラル
だったからな
400 :
氏名黙秘:2006/11/07(火) 20:58:43 ID:???
最近法律書が改訂される頻度があがりすぎじゃないか?
これは契約の余後効の問題だよな!
401 :
氏名黙秘:2006/11/07(火) 21:01:31 ID:???
補訂で充分だよな。
そして補訂だったら冊子を無料で配ってほしい。
402 :
氏名黙秘:2006/11/07(火) 21:39:55 ID:???
わーーーーおぅ!!! はずかすぃぃぃぃぃぃーーーー!!! わーーーーーおぅ!!!
ご静聴ありがとうございました。
403 :
氏名黙秘:2006/11/07(火) 23:38:28 ID:???
プラクティス債権総論ってもう結構古いですかね?
ちょっと気になってるんだけど、使えるかな?
404 :
氏名黙秘:2006/11/07(火) 23:51:17 ID:???
>>403 潮見のなら出版されたの去年の4月だよ?
古いはずがない。
405 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 00:18:18 ID:???
>>404 あら・・・失礼。第2版が携帯での検索に引っかからなかったみたい。
それなら大丈夫ですね。失礼しました。
ちなみに内容はいかがなんでしょうね。概ね好評のように見受けられますが・・・
今は近江のみでやってます。一応内田も持ってますが、乗り換えの価値がありますかね。
406 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 00:26:57 ID:???
超受験向け
下手な予備香盆よりも受験に使える
読んだこともない連中が潮見の名前と厚さだけで批判してるが無視しろ
407 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 01:01:03 ID:???
>>405 ちなみに近江はつかっててどうですか?
乗り換えたいってことは不満が多いのかな?
408 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 01:06:48 ID:???
>>407 整然とした学説の記載などは体系的な理解には役立つんですが、
味気ない面は否定できないですね。初学者同然の自分にもハードル
高くない一方で、知識整理にはかなり有用だとは思うんですが、
どうしてもそこから事案に即した考え方を自分で導けないので、
ローの判例・事例中心の講義や試験には対応しづらい印象です。
409 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 01:16:06 ID:???
410 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 01:20:13 ID:???
川井に潮見&重判補充でつ
411 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 01:21:08 ID:???
412 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 01:23:42 ID:???
413 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 01:28:24 ID:???
414 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 01:31:22 ID:???
債権についてはそれでいいんじゃね
415 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 01:31:32 ID:???
プラクチスのほうがエクサイチングにきまっとるが、
川井センセの本を横においとくとすごく安心する。
債権総論のお話だす。
416 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 01:39:14 ID:???
417 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 01:44:51 ID:???
潮見といえば、基本講義契約法はどうなの?
黄色いやつ。
契約法なのにあの薄さで大丈夫なの?
418 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 01:50:02 ID:???
近江が薄いとは基地外か。
択一にも対応できるし、知識集約には一番良いだろ。
419 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 01:51:50 ID:???
塩見は良いとしても平井なんて使う馬鹿いるの?受かる気あんのか。
420 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 02:18:43 ID:???
421 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 03:15:57 ID:???
塩野最高
422 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 07:54:36 ID:???
たしかに
423 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 08:46:50 ID:???
平井ってもう13年も前の本でしょ。古いよ。研究者じゃあるまいし。
424 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 17:49:24 ID:???
そうでもない
425 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 19:13:56 ID:???
ちょっとまってくれ、一番いいのは山本ではないだろうか。
まだ7冊中2冊しか出てないのがダメダメだけど。
426 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 19:16:59 ID:???
法律文化社のハイブリッド民法シリーズよさそうなんだけど
誰か買った奴いない?
債権総論と家族法が既刊
427 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 19:24:11 ID:???
平井の民法総則、学説がたくさん載ってておもしろそうなんだけど、これって役に立つ・・・?
もしかして、内田みたいに自説を通説みたいにしてたりするのかな・・・。
428 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 19:26:22 ID:???
>>427 平井は判例通説と自説をきちんと区別してる
判例通説に代わるものとして自説を提唱しているのだからね
429 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 19:32:09 ID:???
平井は債権だろ
430 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 19:33:09 ID:???
>>427 平野の民法総則?
やめたほうがいい
学説を探すならコンメンタールでたりるわけだし
431 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 19:34:41 ID:???
>>430 あ、それだ平野でした。すいません。
コンメンタールって我妻先生のやつ?
432 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 19:36:39 ID:???
>>431 コンメンタールといえば注釈民法に決まってる
それか基本法コンメンタール
我妻有泉コンメンは使えない
433 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 19:38:39 ID:???
有斐閣の「法情報学」を買うと
おまけで判例マスター2005年度版のCDーROMがついてくるぞ!
(判例全文省略版)
すごい時代になったもんだ
434 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 19:39:26 ID:???
潮見プクティス出版社の在庫切れ
ひどいよ一ヶ月も待ったのにorz
改訂するのかな?
435 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 19:42:14 ID:???
>>434 >プクティス
まぁ、これで注文したんでは永遠に来るわけないわな
436 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 21:05:23 ID:???
>>434 ついこないだ本屋で見かけた気がするけど……改訂かな
437 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 22:17:33 ID:???
潮見や平野は厚い割に中身が薄いよな。
読みにくさは目を瞑るとしても、学説分類甘いし、自説展開も微妙だし、あまり使えない。
予備校の論パと要件事実マニュアル使った方がいい(ry
438 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 22:41:11 ID:???
>>437 低学歴はおとなしく分をわきまえた方がいいよね
439 :
氏名黙秘:2006/11/08(水) 23:02:27 ID:???
>>437 やつらは基本書じゃなくて参考書だし。
基本書&論パは何使ってる?
440 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 01:14:05 ID:???
441 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 01:18:29 ID:???
>>440 すれ違いだけど答えると
俺は過去問だけやって今年94だった(DNC)
442 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 11:31:50 ID:???
今年の94ってたいしたことないんだよな
って去年90だった俺が言ってみる
443 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 13:00:09 ID:???
我妻って良いですね。
やっと、受験行為の契約説と単独行為説がわかりました。
民法講義かいますわ。
444 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 14:18:51 ID:???
民法案内→ダットサン→民法講義の順番で読めばいいんだよな?
445 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 14:24:30 ID:???
違う。
初心者なら。
案内1(私法の道しるべ)→ダットサン→案内(総則以下)→講義
の順番。
ダットサン程度の知識が(ある程度)頭に入ってるなら
案内→講義(+知識確認・レジュメ用にダットサン)
446 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 16:08:03 ID:???
山本、潮見、平野は樹海。
案内、我妻は古すぎ。物権法で死亡するし参照の価値なし。
こんなもの読むぐらいなら事例問題を解きまくったほうがよほど力が付く。
447 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 16:10:00 ID:???
そこで平井ですよ
448 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 16:43:58 ID:???
>>447 そんなに三振したいの?
平井なんて我妻や案内使うより基地外だぜ?
449 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 16:47:34 ID:???
>>448 そういうお前は読んで批判しているのかと小一時間
450 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 16:48:22 ID:???
読むと基地外になるから読まん
451 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 16:48:56 ID:???
ベテが妄想書いて初心者を騙すためのスレで何本気になってんだ。
452 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 16:49:32 ID:???
内田の債権法は実質平井説ですが?
453 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:00:07 ID:???
新試験向け
総則 佐久間
物権 佐久間
担保物権 道垣内
債権総論 潮見プラクティス
債権各論 潮見基本講義
454 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:04:17 ID:???
書研 民法ってどうなの?
455 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:05:13 ID:???
潮見の総則講義もかなりいい。
詐欺取消権自体は訴訟物になりえないとか,中上級者でも陥りがちなミスの指摘がある。
456 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:05:18 ID:???
457 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:06:03 ID:???
平井信者が1人いるな
458 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:08:05 ID:???
それは平野だろ
459 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:08:20 ID:???
460 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:09:48 ID:???
461 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:14:34 ID:???
>>460 潮見で樹海なのは「法律学の森」だけだろ。
総則講義なんてモロ学部生向け。
462 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:15:56 ID:???
樹海ってなに?
463 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:16:51 ID:???
佐久間なんてマイナーイラネ。
464 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:17:35 ID:???
神秘の森のことだよ。美しい景色が永遠に広がっているらしい。
465 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:18:10 ID:???
その森から帰ってきた者は1人としていないがな
466 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:19:33 ID:???
>>462 法律学の森シリーズを全部読破すれば分かる。
467 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:19:36 ID:???
>>461 そんなこと言ってても結局樹海に手を出すだろ?w
468 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:20:38 ID:???
>>467 意味分かんね。法律学の森シリーズに総則はない。
469 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:21:35 ID:???
470 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:21:46 ID:???
この森を行けば どうなるものか危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし 踏み出せば その一足が道となり
その一足が道となる 迷わずにゆけよ ゆけばわかるさ
471 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:26:32 ID:???
>>455 >詐欺取消権自体は訴訟物になりえない
こんなこと勘違いしていても司法試験には受かる
472 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:28:33 ID:???
473 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:30:28 ID:???
潮見はまず統一しろよ。
基本講義とかプラクティスとか講義案とか意味わかんね。
474 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:33:54 ID:???
芦部も統一しろよ
一冊本とか憲法学とか判例を読むとか意味わかんね
475 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:34:38 ID:???
>>471 旧試験はみんなそこらへん分からないまま受かってるんだよな。
明らかにおかしい答案が出回ってたし。
476 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:35:31 ID:???
潮見の樹海は森をさす以外にも著書が混乱している意味もある。
477 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:37:18 ID:???
478 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:38:22 ID:???
法律の分野で未だに萌え本が出ないことが不思議でならない
479 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:42:52 ID:???
>>478 それは『猫耳娘人権論』とか『メイド雇用関係法』とかのことか?
480 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:43:30 ID:???
萌え六法とかないの?
481 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:44:36 ID:???
482 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:45:12 ID:???
内田は,実は担保物権が170頁ほどしかなく,
しかも,通説である価値権説を批判してるのだが,
価値権説だとなぜ駄目で,他にどういう説があるのか,
どう結論が変わってくるかなど,極めて不明確で分かりにくい。
ほんと冗談抜きで,内田はやめた方がいいよ。
483 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:47:57 ID:???
484 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:48:42 ID:???
内田に載ってないことは書かなくても落ちない
内田に載っていることを書けば受かる
485 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:52:15 ID:???
>>484 そういう問題じゃない。
根本的なところが理解困難だったりするんだよね。
価値権説って担保物権の一番のキモなのに。
価値権説はドグマだとか意味不明な批判だけ載ってて他説もなく終わってたり。
486 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:54:04 ID:???
それでは師匠の平井が読んで怒るはずだわな
487 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:57:53 ID:???
だったら最初から平井を読めと
488 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 17:57:56 ID:???
平井ってもう各論の1書いたり総論や不法行為の改訂する気無いのかな?
専修の人なにか情報持ってないの?
489 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:04:38 ID:???
平井、専修なの?
終わったな。そんな低学歴のとこにいる奴の本使えないよ。さすがにさ。
490 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:06:37 ID:???
平井先生が行って専修を上位にするとは考えないのか
491 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:09:09 ID:???
専修合格率17%は平井のせいか。
492 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:12:32 ID:???
つまり新試験制度が誤っているということ
493 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:12:57 ID:???
ワースト10にランクインしてるバカ学校だから廃校になれば、マーチ早慶にスカウトされて面目躍如と考えないのか。
494 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:14:31 ID:???
(´・ω・`)平井カワイソス
なんで底辺にいるんだよ。
495 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:19:28 ID:???
>>473 さらに弘文堂から相続も出してるからね
なんであんなにいろんなところから出すんだろうか
496 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:20:10 ID:???
>>463 佐久間って若いのな びびったよ
関西じゃ有名なのかな
497 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:21:32 ID:???
平井は左遷か
498 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:24:30 ID:???
法律は反復継続だ。
そこで薄くて必要十分な知識が習得できる
グルグル向きの基本書教えてください。
憲法:芦部
民法:ダットサン
刑法:総研/?
商法:?
民事訴訟:Sシリーズ
刑事訴訟:アルマ
行政法:?
499 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:25:50 ID:???
全部アルマでいいんじゃんぇの?
500 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:29:28 ID:???
民法ってアルマでそろうか?
501 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:31:26 ID:???
>>498 刑法:総研/S
商法:S S S
行政法:原田
502 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:32:22 ID:???
民訴と刑訴で何かいい本ありますか?
503 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:33:01 ID:???
そもそも有斐閣の
Sシリーズ
アルマ
双書
の区分けって何なの?
504 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:34:49 ID:???
>>503 双書:馬鹿向け
Sシリーズ:大馬鹿向け
アルマ:池沼向け
505 :
498:2006/11/09(木) 18:35:52 ID:???
じゃあ俺はアルマ向きだな。
506 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:40:23 ID:???
ダットサンってもともと我妻が書いたんじゃないんだろ。
507 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 19:07:52 ID:???
ウッチーに限らず、根抵当はほとんど無視だよな
508 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 20:14:22 ID:???
こんていとうでも一発で変換できるんだけどなぜ?
509 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 20:17:12 ID:???
根底問う
510 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 20:19:21 ID:???
ねていとう、だと『寝て伊藤』に変換されるんだけどなぜ?
511 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 20:29:18 ID:???
根底等
512 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 20:30:58 ID:???
根底等
513 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 20:51:54 ID:???
根抵当は実務では非常に重要
514 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 20:54:42 ID:???
でも、どっちかって言うと書士の領域だよね
515 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 21:11:10 ID:???
寝て伊藤
根底等
516 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 21:12:21 ID:???
そこで平井ですよ
517 :
氏名黙秘:2006/11/09(木) 22:16:39 ID:???
そのネタあきた
518 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 11:16:30 ID:???
平井信作?
519 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 11:53:13 ID:???
平井ケンジだろ
520 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 11:56:26 ID:???
聞いた話なんだけど、旧試験時代の人って執行保全もやらないで合格できたんだって?
521 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 12:17:22 ID:???
>>520 執行保全どころか行政法も知財破産労働環境国際等々もないよ。
一時期一部選択制度だったけど、両訴が選択だったりしたし。
522 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 12:33:38 ID:???
両訴が選択ってヤバスwww
523 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 12:51:42 ID:???
まあでも新試験合格者は基本法の理解度がガタ落ちだろうな。旧に比べて。
524 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 13:05:34 ID:???
そんな変わらないよ
525 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 13:53:50 ID:???
そこで平井ですよ
526 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 14:43:49 ID:???
落ちこぼれ乙
527 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 17:02:46 ID:???
旧司論文A落ち最上位ロー卒新司ヨンパから一言
基本書なり予備校テキストなりを理解して身に付けた知識を利用して、
両当事者間で発生している紛争をいかに解決するかが司法試験論文なわけよ。
これは旧司でも新司でも全く一緒。
4割のやつは、そもそも身に付けた知識が足りない。
また別の4割のやつは、身に付けた知識を利用する訓練が足りない。
今年は後者の者でも合格してしまったが、
来年からは無理だろう。
自分がどちらなのか考えながら勉強進めなさい。
528 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 17:09:30 ID:???
529 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 17:30:18 ID:???
来年のことなんて知っているのかね
模試が始まって既習と今年初登場の未収の大きな格差が明らかになりつつある
そして未修者受験生のほうが本試験では多くなる
俺は今年以上のチャンスだと思っているね
530 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 17:31:40 ID:???
何で平井平井って言ってる人がいるのですか
あと平井の基本書の評価はどうなんですか
531 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 17:35:36 ID:???
古すぎる。
532 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 17:36:41 ID:???
>>530 平井先生の問題意識を知ることは試験対策にも必須です
533 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 17:40:00 ID:???
最近あまり表に出てこないな。>平井
生きてるのか?
534 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 17:51:40 ID:???
内田の債権各論は平井説じゃん
535 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 17:55:21 ID:???
536 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:09:35 ID:???
試験で相当因果関係説を批判するメリットは皆無だからな。
どの説に立っても結論変わらんし。論証する必要がない。
平井を使うメリットはない。
537 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:16:09 ID:???
平井は相当因果関係説じゃないの?
538 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:20:29 ID:???
保護範囲説でしょ。
539 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:21:30 ID:???
540 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:22:39 ID:???
というか平井の説なんて知る必要もないけどな。受験では。
541 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:23:23 ID:???
保護範囲説は内田説ですけど
542 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:27:21 ID:???
543 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:31:36 ID:???
544 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:32:57 ID:???
さらしあげ
545 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:35:59 ID:???
おもしろくもないネタに構うのはよせ
546 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:38:53 ID:???
お前ら基本書も読んでないのに基本書スレに書き込むなよ
547 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:43:27 ID:???
548 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:47:46 ID:???
平井ネタの10倍常識博士の方が良かった
常識博士カムバック!
549 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:49:00 ID:???
平井ネタ禁止だな
550 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:50:21 ID:???
平井平井って騒いでる奴は信者なのかアンチなのか判断がつきかねる
551 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 18:55:07 ID:???
シケタイでも読んでろピザ
552 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 19:23:11 ID:???
噂で聞いたんだけど、旧試験って択一憲民刑だけなんだって?
そんで刑法はパズルばかりで知識不要
じゃあ憲法判例と民法の条文だけじゃん ぬるすぎる
553 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 20:26:31 ID:???
>>552 あと何年かしたらこういう煽り文句が、大多数の中の常識になってくるんだろうな
554 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 20:27:50 ID:???
内田も平井も基地外しか使わない
>>554 _ξ
/ノ \
| (●)(●)
| (_人_)) いくらなんでもそれは言い過ぎだろ
\. `⌒ノ 常識的に考えて…
バン/ Y \
☆ イ . | |
556 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 20:39:01 ID:???
>>555 お世辞を真に受けてかえってきてんじゃねーよw
557 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 21:07:48 ID:myodFowK
我妻民法講義とダットサン、基本書にするならどっち?
558 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 21:08:22 ID:???
>>557 ダットサンに決まってる
でもダットサンを読むなら川井民法概論を読んだほうがいい
559 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 21:09:24 ID:???
ダットサンを案内で補充、でFA
560 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 21:22:51 ID:???
趣旨・要件・効果がきっちりしてるのって、近江以外に何があったっけ?
561 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 21:24:29 ID:???
562 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 21:28:10 ID:???
563 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 21:28:13 ID:myodFowK
我妻、ダットサン、Sシリーズ、内田、近江、シケタイ。
一番いいのは?
564 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 21:29:13 ID:???
>>563 浮気をしないなら近江だね
近江なら初学者から上級者まで使える
565 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 21:37:44 ID:???
我妻コンメンは何気に基本書風味
566 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 22:22:02 ID:???
近江読むのは和田の学生だけ。
567 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 22:46:36 ID:???
佐久間物権かってしまった
近江という人がありながら
あうあうあう
568 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:10:47 ID:???
>>555 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
569 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:20:41 ID:???
↓上田について激しく同意。「学説羅列本」との批判がよくわかる。
56 名前: 漏れの民訴地獄 投稿日: 01/12/12 14:06
俺が味わった民訴地獄をみなさん聞いてください。
(1)何らの予備知識も無く「林田マニュアル」を読むが、よくわからなかった
(2)兼子・竹下「民事訴訟法」(弘文堂双書)を読む。
(3)Wの森が「燃える基本書だ」と言ってたのに乗せられて
三ヶ月「民事訴訟法」を読み、おもしろいのでハマる。
しかし、最近の論文試験にはまったく太刀打ちできないのを知って愕然。
(4)林屋「民事訴訟法概要」を読んで、文章が読みやすいので感動。
しかし論点落ちが多いのでいかんと思う。
(5)小林・吉野「ケーススタディ民訴」を読んで、面白いが論証にそのままでは
使えないと感じる。
(6)民訴法が改正され、それまでの本が役に立たなくなる。
(7)やむなく上田「民訴」新法版を買うが、あまりのつまらなさに通読できない。
(8)新堂「新民事訴訟法」を買い、文章が読みやすいので感激する。しかし独自説が
多く、それまで頭の中に築いてきたこととの整合性が取れずぐちゃぐちゃになる。
(9)デバイスを買う。
(10)百選を持っていなかったことに気づき、あわてて買う。
(11)新論点の補充のため、高橋重点講義を買う。
さあ、どこまでこの地獄が続くか・・
570 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:27:34 ID:???
民訴地獄氏は今年の口述スレにいたような気が。
実力者がぬけ、もうこのスレも終わりだな。
なんだかんだいってベテの人たちのおかげで一定水準を保ってたわけで。
571 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:28:28 ID:???
>>569 民訴地獄氏は今年めでたく合格しましたよ(旧司ね)!
最近は納谷民訴や予備校本を使ってたみたいだけどねw
572 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:29:15 ID:???
山本至逮捕ってマジ?
573 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:30:15 ID:???
>>569 予備校本と併用だと上田が一番食い合わせがいいわけだが。
民訴地獄を楽しみたいなら上田を替えたほうが良いよ。
574 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:33:29 ID:???
>三ヶ月「民事訴訟法」を読み、おもしろいのでハマる。
この本、今でも手に入りますか?
アマゾンでヒットしません。
575 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:34:14 ID:???
>>574 法律学全集だからオンデマンドで手にはいるよ
神保町で探せば見つかると思うけれど
576 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:38:58 ID:???
>>574 最近の論文試験にはまったく太刀打ちできない
577 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:40:08 ID:???
>>575 椎名誠と親友の木村晋介が最も感銘を受けた基本書だから
歴史的書物として読む価値はあると思うよ
578 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:42:47 ID:???
伊藤眞は入ってないのか
579 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:43:07 ID:???
民訴は結局、総研の講義案よりいい本はない。
580 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:46:50 ID:???
結局民訴は伊藤をベースにするのが良いと思う。
581 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:47:45 ID:???
>>579 総研は釈明権などがちゃんと書かれていない。
582 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:48:11 ID:???
完璧な本はないのかよ
583 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:49:19 ID:???
>>582 完璧な本がかりに存在するとすれば
それは民事訴訟法には法律家の介入する余地がないということだぞ?
要するにおまんま食い上げってことだ それでもいいのか?
584 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:49:45 ID:???
585 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:50:20 ID:???
586 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:50:57 ID:???
今までに出版された本を全部読み、判例も全部読んで完璧だよ
587 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:51:33 ID:???
民訴に限らず完璧な本がある科目なんてあるのか?
588 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:52:43 ID:???
民訴が一番迷うでしょ?基本書
589 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:52:44 ID:???
我妻民法みたいなのがあれば完璧に近くはなるだろ
590 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:53:14 ID:???
珪素も完璧なのがないような
591 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:53:32 ID:???
>>589 我妻民法でいいのなら兼子民事訴訟法体系でいいだろ
592 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:53:34 ID:???
>>587 新たな判例や学説が出なくなることはないから、そんな本はあるはずないな。
593 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:54:37 ID:???
民法は山敬が全部揃えば完璧に近い
594 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:54:59 ID:???
完璧度というのを1冊(1シリーズ)での充足度として考えればどうか
595 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:55:26 ID:???
この世で完璧な本などないだろ。聖書だって間違いはあるんだし。
596 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:56:24 ID:???
↓完璧な人間からひとこと
597 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:57:08 ID:???
>>593 何十年後になるのかな…。
で山本先生まだ40代だからけっこう頑張れるか。
598 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:58:12 ID:???
>>597 物権さえ出してくれれば、後は潮見とかで代用できる
599 :
氏名黙秘:2006/11/10(金) 23:59:06 ID:???
憲法だって一長一短だよなあ
600 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:00:06 ID:???
民法は一人で全分野書くのは大変だからなかなかねえ
601 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:00:55 ID:???
川井健は財産法を駆け抜けたけどな
602 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:01:43 ID:???
>>601 慰謝料が抜けてるとかどうとか聞いたことはある
603 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:03:31 ID:???
一人で全分野書いてる人なんか魔骨くらいか基本書じゃないけど
ゴーストでなければの話だが・・
604 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:04:57 ID:???
>>603 まぁ、持説を展開する必要はないし、ただ既存の説をもってきてまとめりゃ本ができるんだからな。
そういう意味では著者というより編者なきがするが、真は。
605 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:05:04 ID:???
606 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:05:12 ID:???
予備校本ってバイトが書いてるの?
607 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:06:30 ID:???
あれって著作権はどうなってんの?
608 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:07:14 ID:???
引用や紹介だからよいということなんだろうが
引用や紹介しかない本というのは許されるのだろうか
609 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:07:17 ID:???
予備校本はバイトが切り貼りしてると聞いたことがあるが、
真実は何ともいえないよね
610 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:07:40 ID:???
説に著作権があるかどうかって話か?
611 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:09:23 ID:???
>>527 まぁそうなんだが、それを考えても話は始まらんわけで
612 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:10:29 ID:???
カスラックみたいな団体があったら答案に書いた途端に
訴えられそうだな
613 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:10:29 ID:???
民法総則
四宮
ヤマケイ
潮見
佐久間
どれにしよう・・
614 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:11:37 ID:???
内田の一択だろ
615 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:13:17 ID:???
我妻しかないだろ
616 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:14:15 ID:???
>>608 某スーパー穴埋め本の著作権はどうなるんだろうね。
617 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:15:25 ID:???
判例はどうなんの?
618 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:15:56 ID:???
納税
619 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:16:26 ID:???
2ちゃんの書き込みはひろゆきのものかな
620 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:19:09 ID:???
>>613 四宮 能見のせいで質が・・・
ヤマケイ 分厚い
潮見 でかい
佐久間で決まり
621 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:20:08 ID:???
判例や学説に著作権(?)って生じるのか?
622 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:23:27 ID:???
全部シケタイにしとけ
623 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:24:52 ID:???
624 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:25:08 ID:???
>>621 判例には著作権はない
学説についてはアイデアにはないけれども
学説が著述されて記録されればそれは著作権の対象となり得る
625 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:26:14 ID:???
>>623 内田を買うくらいなら佐久間のがいいんじゃね?
626 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:28:48 ID:???
山敬の総則はかなりいいよ。
契約はあれだけど。
627 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:29:22 ID:???
あれというと分厚すぎるということか
628 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:30:00 ID:???
刑法もこれといったのがない
629 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:30:14 ID:???
>>625 内田は論外(駒場で買わされたが・・)
潮見がいいのかな?
サイズがネックだけど
630 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:31:32 ID:???
我妻講義でいいだろーが
631 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:32:08 ID:???
前田と内田は宣伝がうまかたんだろ
632 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:32:24 ID:???
633 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:33:24 ID:???
隣の芝生は何とやらで色々手を出すとやばいよな
634 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:33:38 ID:???
佐久間必死だな(藁
635 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:34:09 ID:???
佐久間じゃないですう><
636 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:34:39 ID:???
637 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:36:59 ID:???
基本書きちんとマスターする人って案外いないよね
638 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:38:54 ID:???
基本書完璧にしてたらこんなところにいないで
とっくに合格してるよ
639 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:40:40 ID:???
使えるかどうかはひとまずわきに置いておいて
文章がうまい基本書をあげていこうじゃないか
逆に文章が下手な基本書をあげてもいい。
640 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:41:11 ID:???
シケタイでも読んでろデブ
641 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:41:25 ID:???
我妻は文章うまいと思う。現在では使えないけど。
642 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:42:47 ID:???
芦部はどうだろ。文章のまとめ方はいいんじゃない?
643 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:43:37 ID:???
川井概論文章うまいぞ
644 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:43:51 ID:???
お年寄りばかりじゃない(´・ω・`)
645 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:45:03 ID:???
>>639 初学者に持説を通説と錯覚させる内田は、ある意味文章力があるのではないだろうか。
646 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:45:15 ID:???
米倉プレップ民法も文章いい
647 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:45:45 ID:???
文章が下手といえば前田だな。あれも慣れてくれば結構読めるんだが。
648 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:46:27 ID:???
内田は項目がグチャグチャだからどうかなあ
騙しが上手いという意味なら同意
名文という意味なら不同意
649 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:46:35 ID:???
弥永はなぜか読みにくい。原因はよく分からないんだが。
650 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:46:54 ID:???
一文がやたら長いのは、何だかんだといっても悪文だよな。
651 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:47:30 ID:???
会社法の龍田先生は文章面白いと思うんだが
652 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:49:07 ID:???
653 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:49:20 ID:???
読みやすい文章は、理解したつもりになった危険性がない?
654 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:50:18 ID:???
>>653 だからといって,読みにくい文章の方がいいということにはならないわけだが。
655 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:51:11 ID:???
判例は悪文だろ。常識的に考えて
656 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:51:26 ID:???
【憲法】芦部
【民法】
【刑法】
【商法】鈴木
【民訴】林屋
【刑訴】田宮
657 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 00:54:03 ID:???
悪文リスト
【憲法】佐藤
【民法】内田?
【刑法】前田
【商法】弥永
【民訴】
【刑訴】渥美
658 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 01:18:24 ID:???
文が悪いわけではなく、おまえらの頭が悪いんだろ。
659 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 01:19:51 ID:???
660 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 01:35:04 ID:???
【憲法】芦部
【民法】内田
【刑法】板倉
【商法】
【民訴】
【刑訴】田宮
661 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 05:41:24 ID:???
田邊先生も読みにくくないか?
極端な悪文というわけではないけれど、言い回しが冗長で文章にまとまりが欠けているように思う。
662 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 09:27:08 ID:???
悪文だといわれてたのは昔の話で、最近の判例は結構読みやすい
663 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 10:01:04 ID:???
平成に入ってからの判例って、なんて言うか
司法論文の延長にある気がするw
664 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 11:11:25 ID:???
田邊は誤解を招きやすい句読点の打ち方をしていることが多い
665 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 11:38:38 ID:???
素人にはお勧めできない本て、思いのほかたくさんあるんだね
666 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 11:50:56 ID:???
>>664 弟子が修正した時に読みづらくなったとかかもね
改訂後のダットサンと同じでさ
667 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 14:33:25 ID:???
668 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 14:48:21 ID:???
塩野行政法も悪文ですか?
何か読みにくいんですけど・・・
669 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 15:29:06 ID:???
読みやすい文章
【憲法】樋口
【行政】田中二郎
【民法】我妻、中川
【刑法】団籐 、中山
【商法】大隅、鈴木 、龍田
【民訴】兼子、新堂
【刑訴】田宮
670 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 15:34:24 ID:???
修辞的にのみ上手い
【憲法】
【行政】
【民法】
【刑法】平野
【商法】
【民訴】三ヶ月
【刑訴】平野
671 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 15:35:57 ID:???
三ヶ月はすげー燃える文章だと評判だな
672 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 18:50:25 ID:???
>>668 田中二郎先生にも文章の書き方について注意されてたくらいだからね
673 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 18:51:37 ID:???
674 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 19:14:43 ID:???
昔の大家って名文家だよな
今の学者は悪文か分りやすいけど簡潔でない文しか書けない
675 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 20:18:33 ID:???
最近は三流学者も本を出していいようになったからね
676 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 20:23:21 ID:???
今日チェックしたが総則潮見は使えないな
プラクティスに似てるから期待したが内容がないよぅ・
677 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 21:23:33 ID:???
内田で学部の講義を受けたせいで、それしか知らずに来てしまいましたが、
ロー入りに当たり、ちょっと視点を変えたい気もします。まずは総則から、
要件事実をベースにしたものがあったらいいなぁと思ってたんですが、
まだ無さそうですね。そうでなくてもいいので、何かオススメしてください。おねがいします。
678 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 21:35:20 ID:???
あほか。とりあえず内田で十分だよ。
惑わされるな
679 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 21:37:05 ID:???
2冊くらい読んでも良かろうが
680 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 21:43:58 ID:???
潮見の債権総論と各論ってどうですか?
総論はいまいち、各論はよいって聞いたんですが?
681 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 21:50:07 ID:???
神田会社法って改訂作業中?
682 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 22:11:09 ID:???
683 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 22:15:52 ID:???
>>680 同級生から聞けよ
ここの低学歴どもよりはよっぽど使えるだろ
684 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 23:02:30 ID:???
>>680 潮見債権総論
受験的価値:プラクティス>法律学の森
網羅性:プラクティス>?法律学の森
学術的価値:法律学の森>プラクティス
実務的価値:法律学の森>?プラクティス(そもそも求めない?)
債権各論は、金融関連がなにげに便利。
685 :
氏名黙秘:2006/11/11(土) 23:14:46 ID:???
森読む暇あるなら他のことしろ
686 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 00:19:55 ID:???
団藤先生の「けだし」とか「蓋」とか多いよね。
687 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 00:23:19 ID:???
引越しのときに、間違えて近江民法の総則と物権捨ててきちゃった・・・
おまいらなら何買うよ?ちょうど近江も飽きた頃だったから、どうせ買うなら別のが欲しいんだが。
688 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 00:24:24 ID:???
佐久間だな
689 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 00:36:46 ID:???
俺も佐久間に一票
690 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 00:37:31 ID:???
佐久間は民法総則のみ。使えるのは代理くらい。
物権法は何の話し書いてんだかわからない。
691 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 00:40:38 ID:???
俺も佐久間だな
692 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 00:41:59 ID:???
近江のかわりなら佐久間じゃね?
我妻は古いし
693 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 01:22:12 ID:???
694 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 01:24:37 ID:???
今一番流行の基本書ですね
695 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 01:25:07 ID:???
へー、えらくみんな佐久間押しだなw あんまり考えたこと無かった。
川井とか潮見とか山本敬三とかありかなーと思ってたけど、
それより全然佐久間かい?
696 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 01:25:58 ID:???
「近江の代わり」という縛りがなければ別だろうけどさ
697 :
687:2006/11/12(日) 01:30:18 ID:???
へー、そうなのか。
すまん、縛りは一切無しで頼む。ちょっと気分転換したいんだ。
698 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 01:31:35 ID:???
川井いいよ。
699 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 01:31:45 ID:???
そうなのかよww
700 :
687:2006/11/12(日) 01:39:24 ID:???
>>699 悪い悪い。近江もシンプルで整理されててよかったんだが、
試験直前になって、なんとなく無味乾燥だなぁと思えてきて、
結局やる気が持たなかったから・・・
701 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 01:47:18 ID:???
近江は推してる説がいちいち微妙で
どうも好きになれん
そんだけ色々並べたあげくそれかよ、みたいなw
702 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 01:49:03 ID:???
>>701 修論でそんな構成にしたら教授に叩かれまくりそうだ
703 :
687:2006/11/12(日) 01:51:00 ID:???
>>701 うむ。ただまぁ教科書にされたら逆らえない。
ということで、旅立ちたいわけなんですよ。お願いします。
みなさんが(近江を置いといてw)客観的に見て佐久間、というご意見だったなら、
ぜひ検討したいと思います。
704 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 01:54:42 ID:???
近江で結構ちゃんと学んだ人なら佐久間はまだるっこしく感じるかも。
理論的な考察は鋭いんだけど、説明長いよ。
もし体系的な知識ある前提なら、山本のほうがいいかも。
705 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 02:16:11 ID:???
笑わせんな。
山本、潮見やら佐久間やら川井やら使ってる奴は大抵基地外だろ。
基本書コレクターか民法オタか自慰が好きなら他でやんな。
706 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 02:27:10 ID:???
総則は逆にあっさりでいいんじゃない?双書とかSとかで。
物権は山野目とかはどう?
707 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 02:30:12 ID:???
708 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 02:35:26 ID:???
Sの総則はやめとけ・・物権は素晴らしいが。
山本は辞書として便利。
自分が使いこなせないものを使ってる人間を攻撃してると程度が知れるよ。
向き不向き、使い方・・人それぞれだってことくらいは理解して発言しな。
709 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 02:58:57 ID:???
改正には未対応
710 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 03:29:47 ID:???
ただ総則は今買うと来年がっかりすることになるかもな
711 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 03:40:30 ID:???
712 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 03:41:05 ID:???
>>710 逆に今買わないと来年間に合わずがっかりどころではないけどなw
713 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 11:19:28 ID:???
法人の不法行為をどうあつかうか
改正動向を数行書き加えてホテイでパターンか
714 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 13:35:02 ID:???
シュッ!シュッ! キェェェェーッッッ!!!
716 :
sage:2006/11/12(日) 17:36:04 ID:vMfB3lO3
あ
717 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 19:23:02 ID:???
マジックワードだけで受かる司法試験シリーズ
佐藤憲法 法原理機関
前田刑法 実質的政策的
齋藤刑法 社会心理的衝撃性
井田刑法 消極的構成要件
曽根刑法 裸の構成要件
高橋民訴 自分の頭で考えた
山口刑法 遡及禁止
西田刑法 責任構成要件
田宮刑訴 アンドロメダの帝王だ
718 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 19:37:28 ID:???
受けると思ってるから痛々しい(と優しいつっこみ
719 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 20:16:06 ID:???
要件事実の本何が一番使い易いかな?
720 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 20:34:46 ID:???
井上達夫・中山研一・二宮周平ラヴな美少年の俺に合いそうな憲法の基本書ないかね?
浦部は薄っぺらくて読むのが苦痛だったから勘弁
721 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 20:36:21 ID:???
722 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 20:39:03 ID:???
阪本も憲法教科書じゃない奴読んだけどペラかったから却下
723 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 20:39:58 ID:???
阪本なら理論の方を読めよw
724 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 20:42:34 ID:???
正直、阪本は浦部と同じ安っぽ臭がして苦手だから読みたくないんです!><
725 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 20:43:28 ID:???
正直ワロタ
726 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 20:45:33 ID:???
美少年を緊縛したい
727 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 23:10:41 ID:???
樋口
728 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 23:57:41 ID:ebb8gs7/
民法総則 四宮
債権総論 潮見
担保物権 道垣内
物権、債権各論、家族法は誰がいい?
729 :
氏名黙秘:2006/11/12(日) 23:58:36 ID:???
>>728 物権 S
契約 奥田
不法行為 平井
家族法 二宮
730 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 00:01:08 ID:ebb8gs7/
トンクス!
731 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 00:18:17 ID:???
ちょw
真面目なんだかネタなんだかわかんないとこが怖い
732 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 00:20:26 ID:???
不法行為 平井って時点でネタ確定だろ
733 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 00:21:32 ID:???
物権契約はいいんじゃね。
渋いじゃん。
734 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 00:23:04 ID:???
契約奥田って京大卒の激ヴェテかよwwww
735 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 00:24:52 ID:???
ちょwww
漏れの正体見破られたw
736 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 00:31:59 ID:???
物権は真面目に答えてるだけに真意がはかりかねる
737 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 00:33:52 ID:???
マジレスなんじゃね?
738 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 00:40:46 ID:???
佐久間刑法各論はどう?
739 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 00:49:47 ID:???
ダットサンみたい
740 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 02:05:30 ID:???
総則のオススメ品をおしえてくれ。じゃねーとこのまま内田で押し切っちゃいそうだ。
741 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 02:05:59 ID:???
近江
742 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 02:14:34 ID:???
我妻
743 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 02:15:56 ID:???
今なら佐久間か潮見か加藤雅
744 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 02:20:00 ID:???
>>742 禁治産者・準禁治産者の世界だぞ。被補助人は存在しない。
745 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 02:35:32 ID:???
746 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 02:42:51 ID:???
>>728 俺はその3冊に物権佐久間・家族二宮(予定)
747 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 02:45:18 ID:???
>>740 > 総則のオススメ品
四宮
かっちりしてる
揺るぎない力をつけたければこれを読め
改訂して質が落ちたとかいう雑魚の書評は、
仮にそれが正しくても読み手の我々には無関係
まさか旧版読むわけにはいかんし、かといって上回る本もいまだ出てないからな
748 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 02:51:54 ID:WRAEjz+b
行為無価値で総研の補充に向いてるのは大谷?大塚?どっちがいい?
749 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 02:53:47 ID:???
750 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 06:35:09 ID:???
参考書ならマジで井田が学ぶこと多いと思うよ
大谷とか大塚レベルじゃ重複しすぎで参考ならん
751 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 10:35:06 ID:???
西田の総論はどうして評判がわるいのですか
752 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 10:37:31 ID:???
試験では使いにくそうだからだよ
753 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 10:38:41 ID:???
一般的な本屋で買える物としては総論全滅じゃね?
754 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 10:47:33 ID:???
そこでシケタイですよ
755 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:25:34 ID:???
結果無価値のシケタイ出ないかなぁ
756 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:28:04 ID:???
西田すげーいいよ
2ちゃんの奴らは他人に使わせ
たくないから西田の悪口を書きまくってるんだろう
757 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:31:14 ID:???
それはみんな暗黙の了解として隠してきたのに
正直西田総論は他人に使わせたくない
758 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:36:23 ID:???
だよな!俺も西田はすげーいいと思ってたんだよ胸のつかえがとれたぜ。これからは自信を持って違法責任構成要件でいこうと思う
759 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:41:32 ID:???
俺の周りも最近西田使う椰子増えてきた
760 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:41:56 ID:???
黙ってたけど、西田最高だよな!
761 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:44:23 ID:???
ワロスワロス
762 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:45:43 ID:???
各論があれだけいいのに、総論が使えないなんてあるわけないのにな。
わかりやすいし、理論的だし。みんな釣られるすぎなんだよ。
763 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:48:50 ID:???
試験が終わってから暴露する所にこの板の悪意を感じる
764 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:49:12 ID:???
西田で総論各論そろえるのがベスト
765 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:51:15 ID:???
弘文堂をつかっときゃ問題ないって前から俺は思ってたんだよ
憲法 伊藤
民法 四宮平井有泉
刑法 西田
商法 鈴木神田
民訴 三ヶ月
刑訴 松尾
ベストだろこれが
766 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:51:42 ID:???
大谷先生より素晴らしい人がいるわけないだろ
767 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:52:11 ID:???
西田総論>>>>>>>>>>>>超えられない壁>大谷
768 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:53:09 ID:???
前田雅英様を忘れてないか
感動して涙したよ総論は
769 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:55:48 ID:???
前田総論なんて西田総論と比べたらあれだね
770 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:56:48 ID:???
時代は大塚だろ
771 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:56:57 ID:???
西田総論スレ立ててきていい?
772 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:58:02 ID:???
なにこの流れw
773 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:00:03 ID:???
西田>>>前田>>>>>>>山口
でいいの?
774 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:00:36 ID:???
秘密のスタンダード
憲法芦部
行政原田
民法ダットサン
刑法総研佐久間各論
商法ヤナガ総論神田会社手形はS
民訴総研
刑訴百選
775 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:01:23 ID:???
おまえらそのぐらいにしとけ
初学者が真に受けたらかわいそうだろうが
776 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:02:05 ID:???
はあ?なにいってんの
西田最高ですけど??ww
777 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:02:15 ID:???
いんじゃないのこのくらいの圧迫
778 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:02:18 ID:???
秘密のスタンダード
憲法憲法判例芦部
行政原田
民法ダットサン
刑法総研佐久間各論
商法ヤナガ総論神田会社手形はS
民訴総研
刑訴百選田口
779 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:02:46 ID:???
注釈注釈!
780 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:04:09 ID:???
>>773 そうそう。西田総論は異説と矛盾の宝庫で楽しめます。
781 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:04:46 ID:???
超秘密のスタンダード
憲法憲法判例芦部
行政百選原田
民法ダットサン
刑法総研佐久間各論
商法ヤナガ総論神田会社手形はS
民訴総研
刑訴百選田口
782 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:05:42 ID:???
783 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:06:39 ID:???
市販されてる総論の本はダメだということでFA
784 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:08:24 ID:???
講義案尼でも紀伊国屋でも入手不可能みたい
785 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:09:05 ID:???
そんなに刷ってないだろうしね
786 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:09:34 ID:???
西田総論は期待されていただけに失望も大きかったわけで・・・
787 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:10:51 ID:???
ジェットコースターみたいなスレだなw言ってることがどんどん変わるwww
788 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:13:02 ID:???
ここまで全部俺の自演
789 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:13:26 ID:???
790 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:14:06 ID:???
791 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:14:32 ID:???
俺だって自演だ
792 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:15:26 ID:???
板全体が俺の自演だけどね
793 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:16:22 ID:???
IDが出ないようにできる板って珍しいよね
わけわかんなくなっちゃう><
794 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:16:54 ID:???
実際西田を答案に書いて採点者は理解できるのだろうか
795 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:17:35 ID:???
やっぱ山口「刑法」(全)と大塚「思考方法」の組み合わせが最高。
796 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:18:56 ID:???
シケタイにしとけ
797 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:26:09 ID:???
普通に大谷でいい。文章読みやすいし,学説網羅してるし。
798 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:26:58 ID:???
>>797 大谷自体は批判が多いが、網羅性という意味ではいいのかね
799 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:30:22 ID:???
結果無価値なら誰?
800 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:30:46 ID:???
なぜか大谷は理由なく批判されてる。
説が矛盾してるというけど,誰の説だって多かれ少なかれ矛盾してるって。
最近は年のせいで改説も減ってるし。
801 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 12:40:41 ID:???
802 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 13:46:13 ID:???
大谷實著『刑法講義総論』の改訂版が今月出るってセミナーの購買部に書いてあったけど、
もう出たのか?
803 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:13:55 ID:OIXNlmlj
東大の学者で基本書そろえるのが合格への近道だよ。
おれは 憲法 芦部 高橋
民法 内田
刑法 山口 西田
会社 神田
総則 sシリ
ケイソ アルマ 池前
民訴 ヒロシ
行政 宇賀
大谷とかよく読めるね。
804 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:15:00 ID:???
> 刑法 山口 西田
wwwwwww
805 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:15:46 ID:OIXNlmlj
なんでわらうんだろうね
806 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:16:26 ID:???
807 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:17:17 ID:???
どっちか一つでいいんでない?
808 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:18:21 ID:OIXNlmlj
山口青本ね。総論でこってり書く問題ある?判例の結論知ってればいいじゃん
809 :
806:2006/11/13(月) 14:19:14 ID:???
青本ですか
810 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:19:56 ID:OIXNlmlj
西田はオーソドックスだからね。講義もそうだけど
811 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:21:06 ID:OIXNlmlj
山口の基本書は総論は厳しいんで内科ね・・・ 読んだがよくわからない
各論はいいと思いますよ
812 :
806:2006/11/13(月) 14:32:44 ID:???
ですよね
813 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:41:14 ID:???
814 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:45:04 ID:???
ケイソは東大でいい本がないからね。井上ノートだけだとな
池前も東大出身ということで
815 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:46:35 ID:???
西田(総)は無勉のもぐりご用達だからな。
まともな人間なら犯罪論体系を知った時点で売りに出す。
816 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:48:35 ID:???
旧犯罪論体系にしがみつく皆さん必死でつねw
817 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:53:13 ID:???
論理的に破綻した犯罪論体系にしがみつく西田厨必死でつねw
818 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:54:42 ID:???
西田厨なんて西田総論発売一週間で絶滅したと聞いたけど?
819 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:56:17 ID:???
どうやら基地外2ちゃんねらーご用達基本書が上3法が決まったな。
憲法・浦部
民法・川井
刑法・西田
820 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:56:55 ID:???
犯罪個別化機能なんて罪責に関係ないしな
821 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:57:42 ID:???
822 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:58:07 ID:???
>>819 川井は入れないでくれない?
その中ではかなりオーソドックスだと思うし、
ねらー以外でも使ってる人いてもおかしくないだろ?
823 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 14:59:06 ID:???
824 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 15:00:36 ID:???
>>821 そのまま地下で眠り続けていればよかったのに
825 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 15:00:46 ID:???
川井は各論に限定しとけ。
826 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 15:02:29 ID:???
川井民法概論は債権総論とか結構いいと思うんだが・・・。
債権各論も今売ってるのは慰謝料あるし。
827 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 15:05:06 ID:???
基地外2ちゃんねらーご用達基本書
憲法・浦部
民法・佐久間
刑法・西田
828 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 15:06:56 ID:???
>>827 この組み合わせはマジできちがいぽい(ry
829 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 15:07:14 ID:???
佐久間は悪くないと思うんだが(´・ω・`)
830 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 15:11:54 ID:???
悪いのをあげるのは簡単だ
よいのをあげるほうが建設的だ
831 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 15:14:31 ID:???
西田総論という黒歴史は封印されてたのに掘り起こした奴は誰だ。
各論の評価も下がるからやめれ。
832 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 15:16:16 ID:???
西田各論だけは2ちゃんでもピカイチの評価!
佐久間各論でも勝てなかったな
833 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 15:23:49 ID:???
前田4版が出るまでのことだけどね
834 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 15:26:38 ID:???
835 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 15:38:40 ID:???
ねらー言葉つかうキモデブロー生の自習机見たら総研と西田各論が
置いてあったので爆笑したよ。
836 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 15:44:05 ID:???
結果無価値で西田もダメ山口もダメなら前田にならざるを得ない罠
837 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 15:48:53 ID:???
前田も答案には起こせるが異説には違いない。
結果無価値を捨てるという手段も悪くは無い。
伝統的な体系を貫くなら大塚がベスト。
最近じゃ総研と補充大塚が意外と多い気がするよ。
838 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 15:50:14 ID:???
839 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 16:41:27 ID:???
刑法の総論を総研で
一通り通読した所なのですが、
各論は何がいいでしょうか。
最近の改正に対応したものとして、
佐久間先生を考えているのですが、
大家である大谷・大塚先生の著作も捨てがたいです。
行為無価値体系であるこれらの著作の、
それぞれの特色の違いとは何なのかを踏まえて、
皆さんのお勧めを示していただけないでしょうか。
840 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 16:45:56 ID:???
西田でおk
841 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 16:48:32 ID:???
西田を読んだら癌が治った(マジ)
842 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 16:49:26 ID:???
西田を読んだら宝くじが当たったお
843 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 16:50:09 ID:???
844 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 16:52:05 ID:???
845 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 16:57:10 ID:???
浦部を読んだらプロ市民として就職できますた
846 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 16:57:48 ID:???
847 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 17:15:36 ID:???
848 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 17:22:58 ID:???
>>843 経験的相当性説なら因果関係が認められるらしいよw
849 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:03:08 ID:5gfv2qqC
単純な質問していい?
論文書くとき基本書の学説の記述をコピペするの?
それとも、学部生ごときが自分の言葉で学者様の言いたいことを答案に表すの?
850 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:04:45 ID:???
龍田の会社法は本当に秀逸だな
読み物として楽しい唯一の会社法教科書じゃないだろうか
851 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:05:29 ID:???
>>849 すべての論点を丸暗記することなんてできないだろ
基本書の記述や論証集の要点を押さえるんだよ
んで自分の言葉で答案を形にする
一字一句丸暗記して吐き出した答案はベテ臭い答案だからすぐわかるよ
852 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:06:07 ID:???
みんな基本書何冊ぐらい持ってるん?
853 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:07:57 ID:???
854 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:08:54 ID:5gfv2qqC
つまり、基本書のコピペでも受かるのが司法試験か。Fランク法学部の定期試験のテキストコピペ答案と変わらんじゃないか。
855 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:08:57 ID:???
856 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:11:15 ID:???
このスレには100冊以上持ってる猛者もいる
857 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:11:16 ID:???
858 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:12:34 ID:???
会社法とかは改訂する度に買わなきゃならんから増えても仕方ないよな
859 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:13:23 ID:???
弥永だけで10冊持ってる俺は……orz
860 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:13:53 ID:???
古い基本書はふつう捨てるだろ?
江頭旧版は捨てないけれども
861 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:15:19 ID:???
我妻内田だけでも9冊行くしな
基本書が少ない奴は予備校本がどっさりあるんだろう
862 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:15:19 ID:???
俺も神田だけで何冊も持ってるwww
863 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:18:38 ID:???
会社法関係の著者は印税がっぽり
864 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:19:34 ID:???
(´・ω・`)やがな先生金持ちにしてどうするがな
865 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:19:40 ID:???
とりあえず他人が作った論点を全て丸暗記できるならそれはそれでよいと思う。そこまですれば相当な力になるしね。
大抵は予備校本や基本書を参考に、自分でブロックを作り出し、それを繰り返し覚え、補正してくけど。
前者と後者の違いは、後者は自分の思考過程を何度もなぞってること。
アウトプットのしやすさや、誤論点の防止が格段に違う。もちろん前者だけでも合格する人はいるわけで、一概にどれがいいかは言えない。
866 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:20:01 ID:???
真先生を金持ちにするよりましやがな
867 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:20:17 ID:5gfv2qqC
我妻民法講義は不法行為法がないね。
下巻2を出す前に亡くなられたから?
868 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:21:03 ID:???
>>867 そう。
でも日本評論社から事務管理不当利得不法行為が出てる
ちょっと古いけれども
869 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:22:28 ID:???
大幅な法改正ならともかくちょっとしたものだったらpdfで
提供するべきだろ常識的に考えて
870 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:22:54 ID:???
>>849 >>学者様
厨臭い発言だな。
信者は法学板逝け。
871 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:24:49 ID:???
神田はいつかフライング的に改訂版出していたんだよな?
872 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:25:12 ID:???
>>869 商法関係の基本書は9版とか10版も珍しくないもんな
勘弁してほしい
873 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:25:16 ID:???
>>869 そのうち有料の追録サービスができるかもよ?w
神田会社法アップデート=年@1500円
874 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:25:33 ID:???
憲法が一番買い換えなくていいから楽だな
875 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:26:37 ID:???
>>874 何だかんだ言って憲法改正も無さそうだしね。
876 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:26:41 ID:5gfv2qqC
ふ〜ん、やっぱり。
今、我妻と内田を読んで民法極めようと思って読んでるんだけど、我妻読みにくくて、かつ分量が内田以上で挫折しそう。
でも、民法の神ぬきで民法極めれないしがんばるお。
877 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:27:37 ID:???
>>873 ソースネクストのウイルス対策ソフトゼロみたいに無料にして欲しいよ
もっともあれはソフトの質自体が問題なんだがw
878 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:28:20 ID:???
法学徒なら政治的信条はともかく憲法改正に賛成しなきゃだめだぞ
今や憲法違反の主張はほとんど認められないけれども
憲法が改正されれば先例がないのだから
上告が認められる可能性が高まるというメリットが生ずる!
879 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:33:08 ID:???
880 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:35:44 ID:???
881 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:36:44 ID:???
憲民刑と両訴は頻繁に買い換えなくてもいいが、
やっぱ会社法は年に一回くらいは改訂なり補訂
があるからつらいよな。神田ならともかく江頭とか
だったらどうするんだよ・・・
882 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:38:57 ID:???
憲法仮に国会はクリアしたとして国民投票の
段階でアウトになるんじゃないの?
2ちゃんではウヨがあふれてる様に見えるが、
常識的社会ではそうでもないだろ。
883 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:39:29 ID:???
法律が変わるから法律家の存在価値が出てくる事を忘れるな
法律が複雑になればなるほどおれらの仕事が増えるんだぞ
884 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:40:32 ID:???
しかし国民投票といってもどうするんだ?
憲法丸ごと投票にかけるのか条文ごとなのか?
885 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 18:42:14 ID:???
新憲法第10条 弁護士の制度はこれを永久に放棄する
886 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:08:01 ID:???
887 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:12:47 ID:???
神田なら毎年改訂でも我慢できるよな
888 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:13:05 ID:???
書き換え詐欺
889 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:14:55 ID:???
3000以内だからまあ許容範囲か
5000円以上の本だとちょっとなあ
890 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:16:10 ID:???
俺は改訂のたびに交互に買ってる
神田→龍田→弥永→神田→龍田→弥永
891 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:17:00 ID:???
892 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:17:25 ID:???
893 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:17:44 ID:???
894 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:18:22 ID:???
効用が分からない奴には正直お勧めできない
895 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:18:23 ID:???
896 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:18:40 ID:???
本の数と合格確率は反比例
897 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:19:50 ID:???
898 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:20:35 ID:???
>>897 法改正をたくさん経ているってことはベテってことだろw
899 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:22:04 ID:???
そこで西田ですよ
900 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:22:13 ID:???
>>897 それは当然として無意味に同じような本買って
積読する奴って案外多いでしょ
あれって安心感があるんだよね
901 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:29:38 ID:???
会社法は毎年改訂じゃん
買い換え大杉orz
902 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:41:29 ID:???
神田のつぎの改正いつ?
903 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:54:24 ID:???
初めて買う民法基本書はどれがいいですか?
904 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:56:10 ID:???
905 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:56:49 ID:???
>>903 久しぶりにマジレスすると有斐閣のSシリーズ民法
物権、債権総論は2ちゃんでも評判いい
906 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:57:32 ID:???
親族相続はうんこだからやめたほうがよい
907 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 19:58:46 ID:???
>>903 てかどれくらいのレベル?
学部生でちょっとかじったとか、
民法自体がはじめてなのか。
908 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:01:22 ID:???
909 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:01:53 ID:???
まったく初めてなら基本書じゃないがプレップ民法が
わかりやすい
910 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:02:40 ID:???
てか法律ってあまり頻繁に変えたら法律の意味なくね?
911 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:03:17 ID:???
912 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:04:49 ID:???
刑法とかだったら毎年大きく変わったら
まずいだろな
913 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:06:44 ID:???
史上最強の自演だなw
「氏名黙秘」が全部ずラー色変わっちゃってるぞ、おいwww
914 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:08:03 ID:???
915 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:09:03 ID:???
だからさっきも書いたが全部俺の自演だって
916 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:09:38 ID:???
>>914 2ちゃん初心者の俺にどういう意味か教えてくれ
917 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:10:20 ID:???
いや俺だって
918 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:10:27 ID:???
919 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:10:50 ID:???
馬鹿?sage進行の意味も分からないの?
920 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:10:59 ID:???
誤爆じゃないの?
921 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:11:10 ID:???
メール欄にsageって入れてる奴!おまいの自作自演ってばれてるんだよ!
922 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:11:44 ID:???
ワロタw
923 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:11:48 ID:???
924 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:15:09 ID:???
自作自演はともかく3人くらいしかいないのはたしかだなw
925 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:16:31 ID:???
禿げてないですよお><
926 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:16:56 ID:???
927 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:18:24 ID:???
急にレスがパタッととまるし一人かいないんじゃないの?w
928 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:19:15 ID:???
俺もいるお
929 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:19:52 ID:???
IDが出ないからなあ
930 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:20:39 ID:???
ID強制表示にしたいなあ
931 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:21:37 ID:???
だよね。
932 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:22:10 ID:???
933 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:22:57 ID:???
>>932 何故?
ID強制表示でも過疎ってない板はたくさんあるよ
934 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:25:15 ID:???
ここって明らかに自作自演多そうだからね
935 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:26:03 ID:???
936 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:27:24 ID:???
ここもたくさんいてそうで実は2、3人しかいなさそう
937 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:28:52 ID:???
基本書の話に戻していい?
938 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:29:11 ID:???
939 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 20:59:59 ID:???
民法は結局何がいいの?
理由付けがしっかりしていて判例通説の基本書はないのか?
940 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 21:00:56 ID:???
我妻講義
941 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 21:03:59 ID:???
942 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 21:07:47 ID:???
943 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 21:08:24 ID:???
>>942 債権各論2刷以降なら大丈夫
奥付に【補訂】と書いてあれば大丈夫
944 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 21:10:56 ID:???
今書店に置いてある民法概論には慰謝料はちゃんとあるはず
945 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 21:14:20 ID:???
川井先生の文章は美しい
946 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 22:38:04 ID:???
文章が美しいとか厨臭い話は止せよ。何の役にも立たないからさ。
こう言うこと書くから基地外2ちゃんねらーご用達基本書とか言われちゃうんだよ・・・・
947 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 22:40:11 ID:???
文章の美しさは重要な問題だろうが。
それに気づかず論点記載満載とかを要求すると基地外2ちゃんねら(ry
948 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 22:45:01 ID:???
949 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 22:50:06 ID:???
神田センセの会社法入門ほんと名著だよね
何度読み返しても文章がうまいなと思う
950 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 22:50:48 ID:???
>>949 岩 波 新 書 の こ と を い っ て い る の か
951 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 22:51:30 ID:???
岩波新書は基本書じゃないのか?・・
952 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 23:12:57 ID:???
953 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 23:15:09 ID:???
>>952 記述は平易だけどレベルは高いよ
会社法を学ぶ視点を学ぶことができる
そのへんの会社法入門本よりよっぽど役に立つ
954 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 23:17:21 ID:???
岩波も工作員雇うようになったか
955 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 23:18:24 ID:???
アカ波は経営が…
956 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 23:20:03 ID:gdMFOUd/
とアホ並学生が申しております。
957 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 23:21:37 ID:???
つうか法学部生やロー生だったら
法律関係の新書は必読じゃない?
958 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 23:24:20 ID:???
岩波、工作員雇ってる場合じゃないだろ
959 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 23:31:44 ID:???
岩波はいずれ小学館にでも買収か?
世界とか速攻で廃刊だろう。
960 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 23:42:40 ID:???
神田先生は馬鹿。
鈴木先生の足元にも及ばないよ。
ほとんどすべての記述において劣化してる。
961 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 23:47:12 ID:???
>>957 新書版なら、近藤光男先生の「会社法の仕組み」の方がはるかに秀逸だと思うよ。
962 :
氏名黙秘:2006/11/13(月) 23:47:58 ID:???
>>961 日経文庫なんかビジネスマン向けのアンチョコ本じゃんw
963 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 00:25:53 ID:???
戸波はいつ改訂してくれんだ?
964 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 00:35:25 ID:???
忙しくてできないらしい
965 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 01:45:16 ID:???
内田は改訂が一年延びてるが大丈夫か
966 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 06:03:58 ID:???
967 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 08:20:48 ID:???
なぜ元最高裁判事の伊藤正己先生の教科書がメジャーにならないのですか?
もっとも権威ある基本書でありうると思うのですが……
968 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 08:23:46 ID:???
俺は使ってるよ!
969 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 08:35:00 ID:???
古いよ!
970 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 08:37:38 ID:???
まあね
971 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 08:39:52 ID:???
伊藤正己『憲法』
元東大憲法=英米法学者にして元最高裁判事。人権を安易に認めない傾向故、憲法論でなく法律論に
傾く。審査基準として利益衡量論を多用。判例に最も親和的な憲法学説。判例における意見は有益。
972 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 08:42:21 ID:???
新試験では芦部系の空想的憲法論より伊藤の現実論の方がいいんじゃね?
973 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 09:43:43 ID:???
974 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 09:45:36 ID:???
伊藤正巳は判例
ところどころ独自説もとってるけど
>>967 無駄
975 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 10:16:23 ID:5S28cUSM
あの本は実は単独執筆ではない。
976 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 10:19:34 ID:???
977 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 10:19:40 ID:???
>>967 試験的に合格水準に達するか否かで本を選んでるからだと思われ。
その分野の最高の本が必ずしも司法試験受験参考書として最高とはなりえないってこと何ジャマイカ?
ただ憲法好きな人は普通に読んでますよ
978 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 10:24:28 ID:???
979 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 10:26:36 ID:???
>>977 なるほど、古い司法試験では芦部で足りるとか言われてたそうですしね
伊藤先生の本は厚すぎたというわけですか
980 :
974:2006/11/14(火) 10:27:22 ID:???
試験受ける人は当たり前によんでるけど
まずは葦辺でまとめるひとが多いから
試験的には
981 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 10:29:56 ID:???
ティアードロップ! ティアードロップ!
982 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 10:37:13 ID:???
>>979 普通は基本書よりも判例重視。休止の場合だけどね。
>>978 それはどういうええーーーーーーーっ!!!!なのかと^^
983 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 10:41:07 ID:???
>>979 そういわれてたからじゃなくて過去問みて合格体験記読んで必要十分と自分で判断したからだけどね。
984 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 13:14:49 ID:???
法学部卒の未収入学予定者で、入学を期に改めて刑法の基本書を買おうと思ってます。
総論:総研講義案+大谷(薄い方)と各論西田の組み合わせを考えているんですが、
この組み合わせだと何か問題はありまますか?
アドバイスお願いします。
985 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 14:15:43 ID:???
下位ローにはちょうどいいんじゃないか?
986 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 15:04:16 ID:+UiZ6RUy
我輩は我妻以外民法とは認めんよ。
内田民法?ありえない。
987 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 15:37:06 ID:???
>>985 具体的になにがどういいんですか?
抽象的過ぎて意味がぜんぜん分かりません
988 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 15:51:18 ID:???
法卒未収なんか何読んでも無駄だろ。
4年間法律の本あれこれ手だして法律理解できなかったんだから。
989 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 16:07:16 ID:???
法卒で未収なんか金がもったいなくないか?
一年目で何科目もやろうとしたら入門レベルの
ちょっと上くらいまでしか進めないでしょ。
ようわからんが学部授業よりレベル落ちるんじゃないの?
990 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 16:09:25 ID:???
>>984 マジレスすると行くローの教授の本にするべき
991 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 16:16:05 ID:???
有名どころ集めてるところならともかく田舎のローじゃ
本書いてない教授ばかりじゃない
992 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 16:16:56 ID:???
京産は渥美使わなきゃいかんのかカワイソス
993 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 16:24:50 ID:???
共産は渥美が目玉だろ!
994 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 16:26:42 ID:???
渥美の授業に他の基本書持って参加する
くらいの度胸はないといかんぞ
995 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 16:29:04 ID:???
本出してる教授の授業に他の本、例えば反対の立場の
本を持って出席するとどうなるの?
996 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 16:30:19 ID:???
留年します
997 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 16:31:24 ID:???
渥美に関しては渥美の教科書じゃないとヤヴァイ
これだけは断言できる俺は厨大卒
998 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 18:44:24 ID:???
貞友LIVE本最高
999 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 18:45:49 ID:???
伊藤憲法なかなかいいね
1000 :
氏名黙秘:2006/11/14(火) 18:46:20 ID:???
俺は基本書の神
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。