【驚愕の】大阪市立大学ロースクール【足きり率】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
足切られた人集合。

過去スレ>>http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1159002864/l50
2氏名黙秘:2006/10/27(金) 13:13:35 ID:???
そんなに脚きり多かったか?
そりゃ、学部の感覚だと地方の二流大学だけど、ローはそれなりの人材が集まってたと聞く。
あの試験で脚きり合うような人はそう多いとは思えないのだが?
3氏名黙秘:2006/10/27(金) 16:54:29 ID:???
まぁ単純に半分弱が脚きりされてるわけで。
ちなみに俺は何とか大丈夫だたお。
4氏名黙秘:2006/10/27(金) 17:15:15 ID:???
なんだ、ここ出身で新司法の足きりにあったどうしようもないやつが立てたのかと思ったけど、
ここの入試で脚きりなんてあるんだ。
それはなおさらどうしようもないなww
5氏名黙秘:2006/10/28(土) 10:52:06 ID:???
驚愕の足きり率はないだろう。
定員の7倍で足きりだぜ。ハードルは低いよ。
ただ、既習に関して言えば、定員の7倍で足きりをしなければならないのは
関西ではここと阪大と神戸だけか。
6氏名黙秘:2006/10/30(月) 23:42:21 ID:???
いる?
7氏名黙秘:2006/10/30(月) 23:49:46 ID:???
もっと高い点で足きりすると思っていたよ。

阪大が勘違いして適性で高得点で足きりしたから、
阪大足きり組はここへ流れ込むのかな?
8氏名黙秘:2006/10/30(月) 23:52:18 ID:???
出願期間的に無理じゃん
9氏名黙秘:2006/10/31(火) 00:39:47 ID:???
>>8
最初から両方に出してれば無問題。
10氏名黙秘:2006/10/31(火) 01:55:22 ID:???
ほとんどみんな両方(阪大と市大)出してるんじゃない?
11氏名黙秘:2006/10/31(火) 02:48:28 ID:???
自分は市大しか出してないけどね

どっちみち阪大は適性で切られてたなorz
12氏名黙秘:2006/10/31(火) 06:14:27 ID:???
前にも書いたが、市大の適性脚きり
点数が上がればそれこそ存在理由をなくす。
関西国公立ロー4番手というのが、
ここの強みなんだよ。
つまり、適性失敗した法律優秀層を
さらうのがここの役目。
適性上げたら、そういう層が逃げて
それこそ自滅。


とは言え、適性が二次に及ぼす影響が
大きいんだよな。
ここは。
法律ガチと言えるか微妙なところ。
13氏名黙秘:2006/10/31(火) 07:04:49 ID:???
>つまり、適性失敗した法律優秀層をさらうのがここの役目。

現行ベテということなんだろうけど、そういう役目も今年が最後。
14氏名黙秘:2006/10/31(火) 09:37:59 ID:???
適性って簡単だろ。
あんなもんで失敗する奴は、新試験でも失敗だろ。
15氏名黙秘:2006/10/31(火) 09:51:22 ID:3fMgXDz5
>>12
既修の話だよね。あの配点で大きいって言えるか?
 法律科目の実力者なら適正で失敗していても脚切りに
遭わなければ充分勝負できるよ。
16氏名黙秘:2006/10/31(火) 10:12:00 ID:???
>>8
両方出してるだろうけど(俺は別)、
阪大ロー合格したら、
普通阪大ロー行くだろ?
適性さえよければ、阪大ロー合格できた層が、
ここになだれ込むといいたかった。
言葉足らずですまん。

>>13
来年までは何とかといったところだろう。

>>14
82点だからな。
これだけ取れなければ、失敗といわれてもな。


>>15
そうだが、問題によっては命取りになる。
17氏名黙秘:2006/10/31(火) 18:28:02 ID:???
>>15
もちろんそうだよ。圧倒的な実力ならな。

しかしな。70と90じゃ40点も差が出る。
しかも、単なる司法ベテだと、その他の点数も低いかもしれない。
だいたい、司法試験の択一合格証や論文成績出すなといっているぐらい。
となると、こりゃ結構大きいんじゃないか?

それに、いかに実力者といえども、
平均していい点が取れるとは限らん。
旧試験の合格者でさえそうだからな。

うーん、ステメンがんばって書いておくんだった。
18氏名黙秘:2006/10/31(火) 19:40:59 ID:???
あしきりは難点だったの?
19氏名黙秘:2006/10/31(火) 19:59:05 ID:???
69まで合格、68以下アウト、こんな感じじゃないか?
70超えると思ったが、ま、助かった。

しかし、問題は次だ。
法律試験だけだと、神戸のほうが楽かなと思い始めている。
行政法は、みんなできないらしいから問題なしのようだしな。

どっち受けるかは思案中だ。
ステメンをいい加減に書いた市大ローと
それなりにちゃんと書いた神戸大ローとの比較だが。
20氏名黙秘:2006/10/31(火) 20:02:37 ID:???
やはり70後半は欲しいところ
21氏名黙秘:2006/10/31(火) 20:04:52 ID:???
>>19
神戸大の志願者数、一次突破者数が出てから、比較コウリョウだねw
22氏名黙秘:2006/10/31(火) 22:53:44 ID:???
>>20
だな。
しかし、高適性組は、京大やら阪大やらに行く。
少なくとも、そう信じたいね。
京大に関しては、例年通りだろうが、
阪大に関しては、今年はかなり様相が違う。
期待してもいいと思う。

となると、合格者を多めに採るのか、
補欠合格者が今年は多いのか?
23氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:24:24 ID:???
ここはセンターの適性しか提出できないからなあ。
阪大は日弁連も出せるから、チャンスは2倍。
漏れは日弁連とセンターで15点も差がある。
24氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:28:58 ID:???
>>23
その点は阪大のほうが商売上手だね。
25氏名黙秘:2006/10/31(火) 23:55:32 ID:???
ここがセンターだけで自分は助かったけどね。
日弁連も可なら、確実に足切りだわ。

26氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:03:06 ID:???
>>25
で、何点?
ここは、全然、一次発表で盛り上がらなかった。
君もガクブルじゃなかったのか?
27氏名黙秘:2006/11/01(水) 00:55:07 ID:???
>>25
そーかー。市大がDNCだけにしたのはこういう受験生にも
出願してもらおという深謀遠慮があったんやー。
 名(脚切りの点数の高さ)を捨てて実を取るちゅうことやな。
2825:2006/11/01(水) 02:49:22 ID:???
70ですよ。日弁連はセンター換算で64ぐらい。
官官同率行きを覚悟してたが…
でも足切り逃れても、二次受験者の中では適性最下層だから厳しいな。
29氏名黙秘:2006/11/01(水) 10:25:19 ID:???
俺も同じだよ。
しかし、私立を確保している君はまだいいよ。
後期の私立は結構厳しそうだしな。

こちらは私立を確保してない上に、
いきなり国公立受験だ。
しかも、法律試験受験者のレヴェルが高そう。
新試験合格発表まで、なめてたよ。
そこからガクブル生活が始まって、
そのわりに、ステメンいい加減に書いてしまった。

神戸にも出したから、一次通過すれば、
神戸を受験するかもしれない。

30氏名黙秘:2006/11/01(水) 17:21:18 ID:???
>>29の法律スペックはどの位なの?旧司組?新卒組?
31氏名黙秘:2006/11/01(水) 17:53:36 ID:???
>>30
旧司組だが、法律スペックは、恥ずかしいので勘弁を。
そのわりに、私立を受験しなかったのは、
誇大妄想の気があるのかもしれない。
それに、知らんということがあったんだな。
ここには、かなりの法律スペック持ちが集まることを。

>>17
>しかしな。70と90じゃ40点も差が出る。

刑事訴訟法丸々捨ててもいいぐらいだな。
32氏名黙秘:2006/11/01(水) 21:27:36 ID:???
70中盤で同志社併願で補欠にも掛からなかったよ。
ここ落ちたらまじで回廊後期入試が待ってる・・・・・・・・・・・
33氏名黙秘:2006/11/01(水) 22:38:27 ID:???
>>32
どこ考えてるの?

俺は、関大ローだな。
前期で受けておけば、余裕で合格だったろうに。
後期は、合格率がすごいことになっている。
とはいえ、たいしたレベルじゃないだろう。

ただでさえ金がかかる。
遠くのローまで行く余裕なんてないよ。
34氏名黙秘:2006/11/01(水) 23:02:27 ID:???
後期立命も受けとけば。後期でも全面あるらしいぞ。
35氏名黙秘:2006/11/02(木) 01:15:44 ID:???
>>32
関大、立命、愛知あたりは?
36氏名黙秘:2006/11/02(木) 09:16:37 ID:???
立命は、学部成績優秀だと有利だよ。
37氏名黙秘:2006/11/02(木) 11:16:19 ID:???
そこだよ、法律ガチで勝負しなけりゃならん。
となれば、立命は危険かな?
しかも変な問題そうだし。全免を期待してレベルが上がる可能性があるしな。
といっても、立命と関大は両方受けられないんじゃなかった?


>>35
愛知は、今年は大人気だろう。

去年ローを受けとけばよかったな。
問題によるけど、今年ここに合格するのは、
去年の旧試験に合格するより難しいかもしれん。
38氏名黙秘:2006/11/02(木) 11:27:22 ID:???
今年立命を受けたが、それほど変な問題は出なかったぞ。
ただ語句説明問題があるから、そこは気をつけておいたほうがいいかも。
学部成績は1次の足切りでしか考慮しない。2次は法律ガチ。
択一持ちなら1次で下駄履かせてくれる。市大の足切り通るぐらいの適性が
あれば、択持ちなら学部成績悪くても1次は通過できるぞ。
立命と関大は後期日程は異なるから、両方受けられる。頑張れ。
39氏名黙秘:2006/11/02(木) 11:32:28 ID:???
サンクス
40氏名黙秘:2006/11/02(木) 12:30:16 ID:???
立命のホームページ見た。
なぜか、資料取り寄せ(願書もだろうな)のページが、開かない。
後期入試では、今年の結果を受けて、願書の記載でも変えるのか?
41氏名黙秘:2006/11/02(木) 13:15:41 ID:???
どうなんだろうね。
とりあえず来年からは出願要件が少し変わることは決まっているが。
42氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:20:18 ID:???
>>40
ステメンなしがいいな。

さ、とうとう試験まで一月を切った。
43氏名黙秘:2006/11/06(月) 19:29:41 ID:UHuqL8Fu
結局、市大って知名度低い割にムズくて損だよな。
44氏名黙秘:2006/11/06(月) 19:46:56 ID:???
今年だけな。
4535:2006/11/08(水) 02:22:21 ID:???
>>37
大人気っていっても、愛知だし、大丈夫なんじゃないのかな?
もしも後期頑張らなくてはならなくなったら、自分が行ってもいいと思えるところは全部受けておいたほうがいいんじゃ?
少なくとも紳士には関大やリッツより受かりやすそうだし、入試も関大よりは楽そうじゃない?
46氏名黙秘:2006/11/08(水) 14:30:28 ID:???
>>45
やっぱそうなのかな?市立も合格率でものすごく受験者増えたし、
愛知も結構ハードになるんじゃ?特に後期。
47氏名黙秘:2006/11/08(水) 15:12:29 ID:???
>>45
>自分が行ってもいいと思えるところは全部受けておいたほうがいいんじゃ?

と思っていたのが、市大ローだからな。
ほかにもいきたいところはあったが、
適性やら成績の関係でだめだろうとおもった。

ここがそんなにすごいところとは思わんかった。
気づいたときには、私立のローは前期締め切りどころか試験始まっていたしな。

48氏名黙秘:2006/11/09(木) 00:55:57 ID:ZWIcxE6t
友達がここ受けるらしいんですが、最終的な合格発表日っていつですかね?
4945:2006/11/09(木) 22:03:09 ID:???
>>46
去年に比べたらハードになるのは間違いないけど、関大の後期ってかなりむずいじゃないですか?
それを超えるほどとは思えないんですよね。
同じくらいハードになることはあるかもしれないですけど。もし未修なら法政が同じ日だから関東組はあまり流れてこないかも?
一番後期受かりやすそうなのは立命なような気もしますが。
お金がもてば数打っておいたほうがいいですよ。
自分が意味ないくらいに数打ちまくりな人なんでこう思うのかもしれませんが。

>>47
なるほど。
私立は早いですもんね。


50氏名黙秘:2006/11/09(木) 22:55:23 ID:???
>>49
後期は残りかすの争いだよ。
倍率はみせかけで、そんなに難しくないよ
5148:2006/11/10(金) 00:42:30 ID:???
分かる方、お願いします。
52氏名黙秘:2006/11/10(金) 02:25:38 ID:???
53氏名黙秘:2006/11/10(金) 13:57:49 ID:???
>>52
親切な人だね。
54氏名黙秘:2006/11/10(金) 14:56:25 ID:???
まったくだ。
最低限の努力もせずに人に頼ろうとするやつなんてほっときゃいいのに。
55氏名黙秘:2006/11/13(月) 15:38:06 ID:???
殺伐としてるな
56氏名黙秘:2006/11/30(木) 20:13:41 ID:???
クラマネ。正式な名称を「クラスマネージャー」という。
それは伊藤塾において、講師をアシストし生徒の質問に答えたりゼミ長として
少人数クラスで教師をする「準講師」のことである。ここ10年で有名なクラマネは以下の先生方。
現在はクラマネ制度は、ロー卒ベテの小遣い稼ぎ&自分自身の理解度チェックに受講生を利用するシステムに堕している。

★大村郁文クラマネ(エロ本先生、ロリコン先生ほか呼び名多数)
 東京情報大学経営情報学部卒 30代
 自信のHPにて論証集を有償販売していたところ、ヤフオクIDから
 「上戸彩 生写真26枚セット」「お宝満載!スーパー写真塾18冊」、
「お宝満載!熱烈投稿37冊」「お宝満載!アクションハイスクール12冊」、
「成年コミックまとめて20冊セット」などの落札物が発覚。 詳細は>>2>>3
2chに執拗な削除依頼を出すも、却下される>>4

★佐藤俊行クラマネ(偽名・拓也から新試験不合格を期に佐藤拓哉に再改名)
 某私大卒around40 中大ロー既習1期卒。
「択一には絶対に落ちない方法を編み出した」
「現に今年は3日前しか勉強していないが受かった」などと自身のゼミ紹介で
大言壮語を吐き、「東大生の思考法を体得した」と妄想を繰り広げるも、
48%の新試験で堂々不合格という結果により、その「真の実力」が世間に顕現した。
「佐藤俊」という若手有能クラマネ(当時)との区別のため「拓也」なる
偽名を用いだすが、これにより過去の不都合な不合格の歴史を隠せることに
気づいて濫用し始め、2006年12月現在では「佐藤拓哉」なる偽名で、
毎週日曜自習室クラマネとして、協栄ビル1階の便所前に待機し
建前上あらゆる6法の質問に瞬時に答えることを生業としている。

★服部はるきクラマネ(ニンニン) 国学院卒30代没  
 真剣に受けた択一で連続落ち→クラマネ除名後、我々の手の及ばない世界へ…
 自身のHPではクレイジーな日記を展開。詳細は>>5
公式サポートソング『クラマネハットリくん、ただいま参上!』>>6
★本多有理クラマネ(ゆうりタン)
 明治大卒30代 「トークと酒とウイニングイレブン」が趣味だがまったくウイニングしない。
ベテ山達樹クラマネと柴山博行クラマネはそれぞれの冠スレで!
57氏名黙秘:2006/11/30(木) 20:14:48 ID:???
大村郁文講師

ヤフーのジオシティーズで自分のホームページ作って論証売っていたが、
ヤフーオークションのIDのままページ作ってたので、
IDから過去の落札物を見られてしまったマヌケな伊藤塾講師(元クラマネ)。
しかも落札物・出品物が

「上戸彩 生写真26枚セット」、
「お宝満載!スーパー写真塾18冊」、
「お宝満載!熱烈投稿37冊」、
「お宝満載!アクションハイスクール12冊」、
「成年コミックまとめて20冊セット」

など恥ずかしいものばかり。
2ちゃんで晒しものになった後本人はすぐにオークションIDを削除、論証売ったページも閉鎖した。
売っていた論証は伊藤塾のものをベースにしていたと思われ、クラマネが売っていた点が問題に。
ジオシティーズの商業利用禁止規約違反、特定商取引法に基づく表示違反も犯していて問題に。

ということから、塾内外で大村郁文講師は「大村先生」ではなく、
「ロリコン先生」「上戸先生」「スーパー写真塾塾長」と呼ばれるようになった。
58氏名黙秘:2006/11/30(木) 20:15:26 ID:???
大村郁文講師(スーパー写真塾塾長 兼 伊藤塾専任講師)
【名前の由来】講師ゆえ本名。
04年論文直前答練ほかを御担当。58期修習生。
他に「熱烈先生」「上戸先生」「ロリコン先生」「成年コミック先生」
という呼び名がある。

【解説(補訂版)】
・東京情報大学経営情報学部卒 択一7回 論文6回 口述1回
・呉講師、欧介講師とともに「アキバ系ヲタ三巨頭」とされる。
・ニンニンのHPに「えちぜんくん」というハンドルネームで登場し、執拗なまでのレスをつける。
 この名は、漫画「テニスの王子様」の越前リョーマに自分が似ていると妄想していることに由来する。
・普通に病気として精神を病んでおり、確かにカワイソウなところもあるが
 脳内で彼女を作っては別れるを繰り返し、それらの相談を受け受け巻き込まれた
 周囲は正直辟易していた。その一端は合格体験記にも垣間見られる。
   http://www.itojuku.co.jp/14voice/2003shihou/3343.html
・呉講師と仲がよい。確かに雰囲気が似ているからな・・・
・親友は中山達樹講師。合格者講演会では壇上で二人でほめあい互いを見つめあう光景が見られた。
 しかし、中山講師は大村講師のいないところでは度々本音をぶちまけ、
「彼は頭が本当に悪い」「大学受験をやってない人(のレベル)はどうしようもないんですね」
「(その頭の悪さは)漢字すらまともに書けないくらいだ」と罵り、
確かに、「彼がいたから受かった」とはいいつつも、
自分が神保町での勉強会で漢字の書き取り帳を使って漢字の練習をさせ、
1から勉強というものを教えたのだなどとと各地で吹聴し、大村講師を卑下している。
・よく自習室で一部の人が使っている、独自の論証シートみたいなのは何かという質問を
講義が終わったあとに聞いてくる人がいるが、その論証(いわゆる「大村論証」)を作ったのはこの講師。
・ただ、その論証は伊藤塾の論証パターンがベースな上、よく見ると論パから変わっているところは
 基礎マスターテキストの理由付けをそのままひっぱってきているだけで
(民法、刑法などが特に顕著)、それを有料で配布しようとすること自体かなりの問題に。
 そして、それを有料で配布しようとしたときに上記の事件が起こった。
59氏名黙秘:2006/11/30(木) 20:15:58 ID:???
:伊東成山wihtキラ ◆uyBOASgJA6 :2006/08/10(木) 14:32:01 ID:???
388 :依頼者 :05/04/17 13:00 HOST:EATcf-694p88.ppp15.odn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
../../school4_shihou/1111/1111942497.html#285
../../school4_shihou/1098/1098659247.html#437
../../school4_shihou/1098/1098659247.html#440
削除理由・詳細・その他:
追加です
ご本人は一年以上も前に講師をやめています
関連サイトはすでにすべて消滅しており、
記載内容はすでに外部に知られることない情報で、
私的情報を残存させ、誹謗中傷をする事が目的と考えられます
論証集の販売も1年以上前に終了しており責任問題は発生しません
2番目3番目については同一スレッド内でのレスで
両者をあわせると個人特定が可能です
よろしくおねがいします

【スーパー写真塾塾長手記より】
具体的内容は詳しく書けませんが、過去問の研究の他に、
論点知識の幅を広めるのではなく、深めるためにオリジナルの論証集を作りました。
これを作成する過程で知識の確認、誤った知識の修正ができ、非常に勉強になりました。
また、直前期はこれで論証を確認すればよいという安心材料になりました
(論証集はいずれネット販売する予定ですので表記のホームページをご覧下さい。
自信作ですhttp://www.geocities.jp/wildseven777/
60氏名黙秘:2006/11/30(木) 20:16:51 ID:???
5 :伊東成山wihtキラ ◆uyBOASgJA6 :2006/08/10(木) 14:33:11 ID:???
服部はるき(ニンニン)
【名前の由来】
「NIN×NIN〜忍者ハットリ君the movie」という映画が昨年公開されたところ、
その映画の主人公キャラクターの名字とこの人物の名字とが一致しているところから。
http://www.itojuku.co.jp/12sch_tokyo/oshirase/4879.html

【解説(補訂版)】
伊藤塾クラマネ。国学院卒の30代。
去年択一落ち。 以前HPを持っていたが閉鎖。
脳内中だしナンパに夢中。また大金を株式運用し、数千万稼いでいると誇る。
大村郁文講師と強い妄想癖を有する点で仲良し。
ブログではその独自の世界観が垣間見れる。

拝啓ニンニン様、
>好き勝手やってた人間が一生懸命やってた人間より評価が低いのは当たり前です
>他人に迷惑かけっぱなしであるにもかかわらず悪口を言われて
>「ショックだった」なんてなめんなって感じです
>好き勝手やるならせめて覚悟くらいは決めてやって欲しいものです
と2003年11月7日の日記にはありますが、
あなたが大学受験で「好き勝手やって努力しなかった」ことや、司法試験でも
「好き勝手やって努力しなかった」結果、択一に連続でおちたことを指摘されても
「悪口言われてショックだった」とは言わないで下さいね。

(近年補訂)
伊藤塾では二回連続択一に落ちるとクラマネ除名であるが、
事実05年「伊藤塾・夏のゼミ祭り」にその名はない。
(06年9月)合掌。
61氏名黙秘:2006/11/30(木) 20:17:23 ID:???
6 :氏名黙秘 :2006/08/10(木) 14:34:10 ID:???
ニンニン公式サポートソング
『クラマネハットリくん、ただいま参上!』

(台詞)
クラマネハットリくん、ただいま参上!!

山を越え 谷を越え
僕らの塾にやってきた ハットリ君がやって来た

国学院卒 30代
脳内ナンパで 中出しさ

目にも止まらぬ早業で
択一連敗 クラマネ除名

ござーるござるよ ハットリ君は
愉快なクラマネ 
ドキュンでござる ドキュンでござる

坂を越え 丘を越え
僕らの塾にやってきた ハットリ君がやって来た

脳内設定  株ディーラー 
稼いだお金は 数千万
将来の夢を 聞かれたら
「海賊になって 船襲う」

ござーるござるよ ハットリ君は
愉快なクラマネ 
除名でござる 除名でござる
62氏名黙秘:2006/11/30(木) 20:17:54 ID:???
7 :氏名黙秘 :2006/08/10(木) 14:35:30 ID:???
前スレ

ロリ系エロ本落札マニア★58期大村郁文講師の伊藤塾クラマネスレ3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1155187728/

ロリ系エロ本落札マニア!!大村郁文講師の伊藤塾クラマネスレ2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133272011/

大村郁文講師のスーパー写真塾(伊藤塾クラマネスレ)★1期生
http://makimo.to/2ch/school5_shihou/1123/1123066386.html

☆某クラマネがやっているとされるサイト『ライブチャット攻略塾』
http://www.haru-haru.org

                        以上。
63氏名黙秘:2006/12/03(日) 18:32:56 ID:???
入試修了。おつかれー
64氏名黙秘:2006/12/21(木) 00:37:43 ID:???
修了じゃなくて終了なのだが
65氏名黙秘:2006/12/21(木) 08:56:35 ID:???
↑合角発表ですね。
66氏名黙秘:2006/12/21(木) 09:30:40 ID:???
不合格発表も同時に行います
67氏名黙秘:2006/12/21(木) 09:31:41 ID:???
不合格発表は、合格発表の反射的利益にすぎない。
68氏名黙秘:2006/12/21(木) 09:36:09 ID:???
>>67
浅いね、不合格発表は、お前達は入れないよという
強い意思表示なのだよ!!
それに不合格発表を「(反射的)利益」というのも言語感覚がどうかしてるぞ。
学校側にとって利益がある、というのならば、俺と意図するところは変わらないと思うが。
69氏名黙秘:2006/12/21(木) 09:36:50 ID:???
A説(合格発表・不合格発表同時実施説)

発表者は合格発表と同時に、不合格も発表する意思を有しており、
合格発表と同時に、不合格発表も行っていると考える。

B説(不合格発表論理的帰結説)

発表者は単に合格のみを発表する意思であり、これが同時に不合格発表となりうるのは
合格と不合格が択一関係にあることによる、論理的帰結にすぎないと考える。

C説(不合格発表反射的利益説)

不合格発表は合格発表の反射的利益である。
70氏名黙秘:2006/12/21(木) 09:59:19 ID:???
発表いつ?
71氏名黙秘:2006/12/21(木) 10:01:33 ID:???
合格発表きたーーーーーーーー
72氏名黙秘:2006/12/27(水) 13:46:25 ID:???
申し込んだよ
73氏名黙秘:2007/01/02(火) 01:02:58 ID:???
74氏名黙秘:2007/01/02(火) 08:47:51 ID:???
>>73
ココロは何?
75氏名黙秘:2007/01/04(木) 19:38:34 ID:???
呉ミ漁り業務三行でヨロ
76氏名黙秘:2007/01/16(火) 10:46:44 ID:???
b
77氏名黙秘:2007/01/17(水) 09:45:20 ID:???
なんで使われないんだい
78氏名黙秘:2007/01/23(火) 21:13:39 ID:???
なぞ
79氏名黙秘:2007/01/26(金) 14:01:23 ID:???
右翼男が合格体験記書いてたな
80氏名黙秘:2007/01/26(金) 14:14:33 ID:???
>>79
どこに?
81氏名黙秘:2007/01/26(金) 14:26:18 ID:???
アーティクル
82氏名黙秘:2007/01/26(金) 15:20:08 ID:???
本スレはどこ?
83氏名黙秘:2007/01/26(金) 17:40:39 ID:???
ここしか残ってないようだな
84氏名黙秘:2007/01/26(金) 23:55:42 ID:???
>>81
ありがと。ヒマがあったら読む。
85氏名黙秘:2007/01/29(月) 17:00:16 ID:???
司法試験受験生ネットアイドル真知宇さんが4月の関西の市議選?で
ボランティア大募集中らしい

真知宇君の選挙戦を生暖かく見守るスレ
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/giin/1169126321/

真知宇さんへのメール[email protected]
やらされるのは ポスター貼りか ウグイス嬢か選挙カー運転手か
演説時に横にいるスタッフか全くもって不明
<真知宇さん略歴>
北海道函館市に生誕
同志社高校卒
  ↓
1部法学部法律学科卒
  ↓
海上自衛隊幹部候補生(江田島53期)
髪を丸刈りにしたくなので頭髪の自由(憲法13条)を死守して3日で辞める
その後 幹部候補試験内容と江田島の実情とを写真入りでHPで晒しまくって物議をかもす
  ↓
某1部上場企業社長から表彰されたらしい

知らない人は「真知宇」でHP検索してみ
86氏名黙秘:2007/01/30(火) 10:05:44 ID:???
自前のノートパソコンって必須?
ローにパソコン必要数完備されてます?
87氏名黙秘:2007/01/31(水) 15:47:35 ID:???
医師弁護士出会いの掲示板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1167599296/l50
88氏名黙秘:2007/02/01(木) 19:02:05 ID:???
>>86 
パソコンを常用する人には必須。
 大学のパソコンは各自習室に1台。
89氏名黙秘:2007/02/02(金) 00:29:52 ID:???
え!?各自習室に一台…さすが市大…

某私立ローでは一人に一台ノートパソコン贈与なのに
90氏名黙秘:2007/02/02(金) 00:41:11 ID:???
それどこ?
91氏名黙秘:2007/02/02(金) 12:05:24 ID:???
>>89
授業料の額が違いまんがな。
92氏名黙秘:2007/02/02(金) 23:42:52 ID:???
>>89
贈与、ですか。
そりゃすごいわ。ウチじゃムリムリ。
93氏名黙秘:2007/02/02(金) 23:56:32 ID:???
贈与するなら授業料10万安くしろと友達は嘆いてたんですけどね…
94氏名黙秘:2007/02/03(土) 00:07:09 ID:???
だからどこかと聞いてるんだが。ネタか?
95氏名黙秘:2007/02/05(月) 21:49:26 ID:???
ウワサでは有力教授がゴッソリ抜けるという話だが、知ってる人がいたら情報アップして
96氏名黙秘:2007/02/05(月) 21:52:51 ID:???
有力教授なんているか?
97氏名黙秘:2007/02/05(月) 21:57:44 ID:???
残るのが非有力であることは同意する
98氏名黙秘:2007/02/05(月) 22:06:11 ID:???
教授なんて誰でも良い
自習を邪魔さえされなければ
99氏名黙秘:2007/02/05(月) 23:03:15 ID:???
>>95
民法・労働法が大幅に戦力ダウン。
100氏名黙秘:2007/02/05(月) 23:09:30 ID:???
大阪市の財政難で新規採用原則不可で補充人事がないと聞いたが?
101氏名黙秘:2007/02/05(月) 23:12:29 ID:???
ますます放任主義でいい感じだけど、
このロー、ヴェテが尽きた辺りからが正念場だな
102氏名黙秘:2007/02/05(月) 23:46:21 ID:???
放任主義じゃない大物2人(M、T)は健在だから安心するな
103氏名黙秘:2007/02/06(火) 00:01:11 ID:???
放任じゃないやつには文句言って放任にさせるから大丈夫
104氏名黙秘:2007/02/06(火) 00:23:18 ID:???
あの2人にだけは、言っても無駄な気がするが…。
105氏名黙秘:2007/02/06(火) 00:53:21 ID:???
>>99
民法はすごい人なの?うち(リッツ)に来るみたいだけど
106氏名黙秘:2007/02/06(火) 07:42:33 ID:???
>>104その2人ってだれ?民訴?
107氏名黙秘:2007/02/06(火) 19:33:02 ID:???
民訴と民法T
108氏名黙秘:2007/02/06(火) 22:44:53 ID:???
>>105
研究は間違いなく凄い。
授業のほうでもものすごくためになるんだけど、タヌキなお方だから意欲を持って臨まないと実りが少ないかも。

>>106
107でだいたいいいんだけど、正確には1年の民訴と民法IV、2年の民法総合演習I。
前スレの最後のほうで話題が出てたけど、もうログもないか。
ttp://love.ap.teacup.com/lawschoollife06/
あたりを過去ログを含めて調べてみるといいかも。
109氏名黙秘:2007/02/07(水) 07:57:59 ID:???
民法IVは、安全パイでしょ
110氏名黙秘:2007/02/07(水) 21:24:16 ID:???
M先生が2年に進出するようですね。紛争の悪寒
111氏名黙秘:2007/02/07(水) 21:48:04 ID:???
S  東京
=========================================================
A+ 京都 一橋 東工  
A  名古屋 北海道 大阪 東北
   九州 慶応 早稲田
=========================================================
B+ 横浜国立 神戸 東京外語 筑波 広島 千葉
B  お茶の水 首都 大阪市立 金沢 岡山 静岡 中央
B- 東京理科 明治 同志社 学習院 新潟 上智 ICU
112105:2007/02/07(水) 21:55:16 ID:???
>>108
サンクスコ
長文演習バンバンやってくれる先生だと嬉しいな
113氏名黙秘:2007/02/07(水) 22:40:59 ID:???
電卓の練習をしといたほうがいいよ
114氏名黙秘:2007/02/08(木) 10:33:17 ID:???
大学は教育内容において予備校に負けた事実を認めようとしない
(司法研修所教官経験者)
http://www.jlf.or.jp/jlfnews/vol6_1.shtml

           /   、ヽヽヽヽヽヽ
         /  ==ヽ``""`'''ー、))}-、,
           /  三           ミ ミ!
        |   彡            ミ ミ|
        !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j
        ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ
         >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
        !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi
          { r i           ', 、    }リ
        ', `      / _ ,)、   リ
         ヽニ     r'´      ヽ j}   
          i,     ! r<二ニフi ノ ,!    
           ',        ‐   ,/     
           〉、  ヽ     ノ /
          ∧ \  `' ,,_  イ
         /  \ `ー 、     i
ロー推進教授
かつてその授業内容で予備校に惨敗したと評されている大学教授がどうやって
国を騙してロー設立に成功し、予備校から学生を奪い返し莫大な利益を上げたか、
その儲けの『詐欺的手口』を 教えましょう。

我々の『詐欺的手口』により法律事務所の新司法試験合格者に対する信頼は失墜し、
新試験合格者は就職活動で悲鳴を上げてると聞きます。またローによる参入規制による
司法受験生の母集団の脆弱化によりこれまでより質の落ちる法曹を提供される国民等、
「甚大な被害」がでそうですが、まあ我々大学関係者の利益のためがまんしてもらいましょう。
115氏名黙秘:2007/02/09(金) 07:45:21 ID:???
分数の計算の復習しといたほうがいいよ
116氏名黙秘:2007/02/10(土) 14:28:05 ID:???
教官が転職するには、1回目の結果が良好だった今年が最適。
117氏名黙秘:2007/02/10(土) 15:12:13 ID:???
だろうね。
実際は、学生が優秀だったということに尽きるんだろうが。
118氏名黙秘:2007/02/14(水) 15:54:14 ID:???
>>117
学部阪市以外出身者のみだろうな。
119氏名黙秘:2007/02/14(水) 21:01:40 ID:???
>>118
学部阪市出身者の合格率も高いよ。
120氏名黙秘:2007/02/14(水) 21:38:10 ID:???
合格者の就職内定状況はいかがですか?
121氏名黙秘:2007/02/15(木) 01:57:42 ID:???
「阪市」なあ
122氏名黙秘:2007/02/15(木) 17:45:33 ID:???
先輩弁護士は街弁(一人事務所)が多いので苦労してます
123氏名黙秘:2007/02/15(木) 18:19:16 ID:???
奨学金があるだけで神戸大学よりもかなり劣る。
初年度だけ合格率が良かっただけでさすがの流されようだな。
やっぱり法曹資格を与えるにふさわしい人間はいないな
124氏名黙秘:2007/02/15(木) 23:02:42 ID:???
何一人でがんばってるの?
125氏名黙秘:2007/02/16(金) 10:41:48 ID:???
sarasi
126氏名黙秘:2007/02/16(金) 10:47:09 ID:???
  __,ノ          ヽ  、       、    /
     _;.-‐- ._ :.:....  ヽ  〉     ヽ  ` ̄ {
.....:.:.___;.r‐:.:./,´こヽ:ー-:.r''´ ′ ,.===,,、 , .,;='ヾl
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{ r‐ヘ. ',:.:ヲ    ,'" ,__、   , '",__、j'.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ぃ.{ 〈 ヽ'    -_ 三tテ`モ.ノ ,ヒ.テ'′  
`ーヽ:.:.:.:.:.、__:ヽ `ー'         ,.ー ソ, ヽ ~、ヽ        
   `ヽ._:.:.:.: ̄,へ   ヽ           , 、. `ヽ   
     ,r冫rヾ /    ヽ        , ,、_  ,i
__, -‐/r ヽ   l〈     l     /     `「    
::::::/:::::ヽ ヽ l ヽ     l   /     ___/
::::〈:::::::::::::ヽ ヽ l  ヽ    l {  '´ ̄___,,.ノ
:::::::ヽ::::::::::::ヽ  \  `丶 .  `  '´ ̄__Y
´ ̄::ヽ::::::::::::丶  \ ヽ  \_,.-'´ ̄   ト、
:::::::::::::ヽ::::::::::::::\   \ 、  rヘ:.:..:. . .:,ノヽ:\
:::::::ヽ:::::ヽ:::::::::::::::::\   \  } l´^'ヘ'´:::::::::::|:::ヽ

ローで稼ぎ、おいしい思いをするには学生に対して「鬼」になることじゃ。
ロー繁盛のためローに来なければ法曹なれない制度に変えてもらい、学生から日本の就職で大事な「新卒資格」奪い取り、
授業料払わすために学生を借金まみれにさせ、
高合格率維持でローの人気確保のためにはたとえ有望な若者でも3回で合格できなければ容赦なく受験資格を奪い、容赦なくかれらの将来を絶つ
かわいそうじゃのう、今までの勉強全部ムダになって。 親も悲しむじゃろ(笑)。
あれだけの借金、どうやって返すんかの(笑)でもすべて自己責任でかたづけさせわしらはしらんぷり。
これじゃよ(笑)

127氏名黙秘:2007/02/16(金) 14:38:39 ID:???
>>122
kwsk
128氏名黙秘:2007/02/16(金) 18:32:54 ID:???
>>122
大きな事務所のボス弁もいるよ。
129氏名黙秘:2007/02/16(金) 19:38:33 ID:???
>>122>>128
kwsk
130氏名黙秘:2007/02/16(金) 23:00:39 ID:???
うーん阪市ねえ
131氏名黙秘:2007/02/17(土) 00:21:53 ID:???
 日弁連会長も出したよ。
132氏名黙秘:2007/02/17(土) 10:05:29 ID:???
>>122>>128
kwsk

>>131
when?
133氏名黙秘:2007/02/17(土) 10:32:03 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
大阪市立大学 Part33 [大学学部・研究]
【逢坂市立】大阪市立大学Part19【OCU?】 [大学受験]
【真相の】大阪市立大学 復活part3【情報と議論】 [大学受験]
大阪市立大学文系 [大学学部・研究]

ここから荒しがやってきたね。
134氏名黙秘:2007/02/17(土) 11:08:23 ID:???
アラシというより学部生の真摯な質問じゃないでしょうか。
情報知ってる人、教えてあげてください。
135氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:07:46 ID:???
>>132
96年から98年まで鬼追明夫先生が日弁連会長。
136氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:16:27 ID:???
学部生?受験生じゃなくて?
137氏名黙秘:2007/02/17(土) 14:33:01 ID:???
そろそろ学部3回の就職活動時期
138氏名黙秘:2007/02/18(日) 03:55:31 ID:???
何を3回??学部?
139氏名黙秘:2007/02/23(金) 22:37:13 ID:???
こういうのってやっぱり大阪市立大の卒業生とかがかかわってるの?
拉致といえば北朝鮮、北朝鮮と仲がいいのは社民党、社民といえば極左、極左といえば大阪市立大学。
多くの大阪市民は拉致問題簡潔を妨害するような話を聞くと自然と大阪市大が思い浮かぶのではないだろうか。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200702230062.html
> 菅総務相が放送法33条に基づきNHKに日本人拉致問題の重点的放送を命じたことは「報道の自由」を侵害するとして、
同条の違憲確認訴訟を起こす準備を進めていた関西の市民団体は23日、
3月6日に大阪地裁に提訴することを明らかにした。
140氏名黙秘:2007/02/23(金) 23:47:18 ID:???
>>140
春の陽気になってきたからまた出てきたのかな?
141氏名黙秘:2007/02/24(土) 18:39:13 ID:???
再試験回避祈願あげ
142氏名黙秘:2007/02/24(土) 21:05:40 ID:???
春なのに〜
143氏名黙秘:2007/02/24(土) 21:24:45 ID:???
就職ないよw
144氏名黙秘:2007/02/24(土) 22:07:47 ID:???
kwsk
145氏名黙秘:2007/02/25(日) 22:30:00 ID:???
146氏名黙秘:2007/03/01(木) 23:46:20 ID:???
げ、ガイダンスの日、会議が…
ガイダンス行く方、レポよろしくです。
147氏名黙秘:2007/03/02(金) 00:29:05 ID:???
生協って入る必要ないよね?
基本書は予備校で買えば10%オフだし
今持ってる基本書以外買う気ないし
148氏名黙秘:2007/03/02(金) 04:47:14 ID:???
質問があります。
生協食堂の定期券を先輩方は所持されてますか?
あんまりお得な気がしないのですが。
149氏名黙秘:2007/03/02(金) 10:30:54 ID:???
>>147
メシどうするの?
>>148
結構いますよ。
ずっと自習室にこもる人とか、家で食わない人とか。
150147:2007/03/02(金) 13:26:10 ID:???
弁当作るか、コンビニの予定です
ってか、生協入ってないと食堂使えないのですか?もしかして購買も?
151氏名黙秘:2007/03/02(金) 17:38:54 ID:???
組合員証の提示求められるのは書籍買うときだけだね
152氏名黙秘:2007/03/02(金) 23:39:47 ID:???
そうなんだ。
俺もガイダンス行けねぇよー
153氏名黙秘:2007/03/04(日) 18:09:05 ID:???
ガイダンス、あれで全員?
154氏名黙秘:2007/03/04(日) 18:41:29 ID:???
>>153
さいざんす。
155氏名黙秘:2007/03/04(日) 18:55:39 ID:???
参加率七割ぐらいだと思ってた
156氏名黙秘:2007/03/04(日) 20:09:00 ID:???
久々あげ
157氏名黙秘:2007/03/04(日) 20:09:25 ID:???
おっさん率は高かった?それとも若手が多かった?
158氏名黙秘:2007/03/04(日) 20:23:58 ID:???
オバハン率高かった。気持ちが萎えました。
159氏名黙秘:2007/03/04(日) 20:31:20 ID:???
じゃあ、女性の入学者も結構多いのだね。で、男はどうでしたか?
おっさん率は高かったですか??
緑さんの残した日記には、緑さんと七戸助教授の関係が連綿と綴られている。いくつか例をあげてみよう。

大学院で起きた問題で「お前は俺に迷惑をかけている。『身体で償え』」と迫られた,等々。
『身体で償え』『身体で償え』『身体で償え』『身体で償え』
『身体で償え』『身体で償え』
『身体で償え』
『身体で償え』
『身体で償え』『身体で償え』
『身体で償え』
『身体で償え』

http://homepage2.nifty.com/inachan/sitinohe-2.htm
161氏名黙秘:2007/03/04(日) 22:40:24 ID:???
ガイダンスの収穫何かありました?

択一対策が忙しくて欠席してしまいましたので、どなたか心優しき人、ガイダンスの概要をお教え下さい
162氏名黙秘:2007/03/05(月) 14:37:44 ID:???
入学式ってスーツ?
163氏名黙秘:2007/03/05(月) 15:02:06 ID:???
入学式は通常、欠席します。
164氏名黙秘:2007/03/05(月) 15:12:49 ID:???
そうなの?ガイダンスだけ参加ってこと?
165氏名黙秘:2007/03/05(月) 19:19:31 ID:???
>>163
「通常、欠席」は言い過ぎ。
 出席する人もそこそこいるよ。
166氏名黙秘:2007/03/05(月) 19:39:26 ID:???
卒業式の後、何かイベントあったりするのかなぁ?
167氏名黙秘:2007/03/05(月) 23:07:49 ID:???
たしかにローで入学式は不要だよな。
時間がもったいない。ただでさえ択一前でいっぱいいっぱいな人が多いのに。
168氏名黙秘:2007/03/06(火) 00:00:36 ID:???
>>166
昨年は法学研究科の学位授与式のあとに写真撮影したぐらい。
 今年は新司法終了後に「卒業パーティー」開催。
169氏名黙秘:2007/03/06(火) 08:39:54 ID:???
試験後の卒業パーティーとは、話題が偏りそうw
170氏名黙秘:2007/03/06(火) 08:57:11 ID:???
>>169
新司法のことは(さしあたり)忘れたいという卒業生もいるから
試験の話一色にはならないと思うが。
171氏名黙秘:2007/03/06(火) 11:59:06 ID:???
卒業パーティーって…
172氏名黙秘:2007/03/06(火) 14:28:37 ID:???
発表後にすれば、いいのにね。ここは合格祝賀会なし?
飛び降りた七戸教授と恋仲にあったとされる教え子の遺書には「七戸先生といっしょにいたかった。」
しかしそのときすでに七戸教授は別の教え子(記事ではA子さん)と恋人関係にあったとされ、
なんと七戸教授と、別の新しい教え子の恋人(A子さん)の目の前で飛び降りたというのだ。
http://homepage2.nifty.com/inachan/sitinohe.htm


174氏名黙秘:2007/03/06(火) 21:30:26 ID:???
入学も卒業も、盛り上がりに欠けるなあ。
175氏名黙秘:2007/03/06(火) 23:23:51 ID:???
>>172
合格祝賀会なら昨年の場合2回あったよ。
176氏名黙秘:2007/03/07(水) 07:37:24 ID:???
なんで今年は合格発表前にするの?超弱気w
177氏名黙秘:2007/03/07(水) 10:17:04 ID:???
>>176
>>166以降卒業行事の話をしているんだが……。
>超弱気
何か投影がきついね。
178氏名黙秘:2007/03/07(水) 11:59:10 ID:o8numI0l
保険の継続案内なんて送ってくる前に出資金の返還の案内送って来いよって思うのは俺だけ?
あのやる気のない京大ですら送ってきたよ。
しかも振込希望の場合手数料1000円ってどれだけぼったくりなんだ。。。
出資金の額といい生協の品揃えの悪さ、休みの多さといい、ここは本当に生協だけはどうしようもないくらい糞だった。。。
179氏名黙秘:2007/03/07(水) 14:15:26 ID:???
それは、保険に入るのがアホ。なんで入ったの?
180氏名黙秘:2007/03/07(水) 15:09:00 ID:o8numI0l
いや、保険はどうでもいいんだよ。
181氏名黙秘:2007/03/07(水) 15:10:51 ID:???
問題は、保険じゃなく包茎なんだよ・・・。
182氏名黙秘:2007/03/07(水) 15:27:04 ID:???

同志社大学法科大学院の問題点:
http://sky.geocities.jp/di20re07ct/index.htm
183氏名黙秘:2007/03/07(水) 15:34:05 ID:???
(留年を予想して)継続案内するのは失礼だと、怒ってるのか?
184氏名黙秘:2007/03/07(水) 15:47:49 ID:???
>>183
生協の利益になるもの(保険の案内)はきちっと送ってくるのに、不利益になるもの(出資金の返還)は
送らないのはどうなんだってことじゃない?
185氏名黙秘:2007/03/07(水) 16:02:13 ID:???
生協こそ継続してくれれば、予備校講座の割引等が受けられて得なきがする。
186氏名黙秘:2007/03/07(水) 23:31:50 ID:???
そんなことより、春休みの宿題なんて出すなよ。たかがロー教授の分際で調子に乗りやがって。
こっち論文答練で忙しいのによう
187氏名黙秘:2007/03/07(水) 23:32:54 ID:???
ガイダンスの案内が来てない…
188氏名黙秘:2007/03/07(水) 23:57:44 ID:???
『弁護士に法曹倫理が要求される根拠について論ぜよ』って…
ロー行くのが死ぬほど嫌になったorz

こんなことやってるから新司組は世間に馬鹿にされるんだよ
189氏名黙秘:2007/03/08(木) 00:21:40 ID:???
まぁそんな当たり前のこと今更言ってもしかたないじゃん



190氏名黙秘:2007/03/08(木) 07:32:46 ID:???
そういう性格だから、今まで旧司を引きずって4期になったんだから、、、、
4期はこういう性格のやつ多そうだね。
191氏名黙秘:2007/03/08(木) 07:40:20 ID:???
引きずったもなにも、まだ一回しか旧試受けてないんだけど…
192氏名黙秘:2007/03/08(木) 19:29:32 ID:???
予備校の割引は、書店申込でも受けられるぞ。
193氏名黙秘:2007/03/08(木) 22:18:08 ID:???
入学式って参加必須じゃないって今気付いたw
194氏名黙秘:2007/03/09(金) 07:17:02 ID:???
4期って案外年齢低いのか?ベテばっかだと思ってた。
195氏名黙秘:2007/03/10(土) 10:40:01 ID:???
ガイダンスの感じでは、結構ヴェテ臭を感じたんだが気のせいか・・。
196氏名黙秘:2007/03/10(土) 13:44:53 ID:???
男は見た目では年齢はわかんないから
197氏名黙秘:2007/03/10(土) 22:04:39 ID:???
平均28位?
卒業時には半分が30肥か!?
198氏名黙秘:2007/03/11(日) 00:02:43 ID:???
1500人のボーナスあったのに、なんで28まで引っ張るんだよw
199氏名黙秘:2007/03/11(日) 01:49:17 ID:Gn67WP8v
T田先生がうちに来ます。単位どうですか?難しいでしょうか。また、授業内容はどうですか?
200氏名黙秘:2007/03/11(日) 01:54:20 ID:???
若くて優秀なら京大か大阪に行きます。
201氏名黙秘:2007/03/11(日) 07:43:55 ID:???
T田=寺D?
なら、超安全パイ。
202氏名黙秘:2007/03/11(日) 07:50:07 ID:???
さあ、みんな。これが合格率20%の第4回新司法試験の各校合格率だよ・・・
(20/48 × 第一回試験各校合格率)
単純計算だけど、恐ろしい数字・・・
ジモティーではエリートの大阪市立でさえ、4割が三振するんだね。
やっぱ司法試験は難しかったわ。

――――――――――1発合格率―三振率
一橋大学法科大学院    34.5%  28.1%
東京大学法科大学院    28.4%  36.7%
愛知大学法科大学院    28%   37.3%
北海道大学法科大学院   28%   37.3%
京都大学法科大学院    27.4%  38.2%
大阪市立大学法科大学院 27.3%  38.4%
神戸大学法科大学院    26.4%  39.8%
早稲田大学法科大学院   25.9%  40.6%
慶応義塾大学法科大学院 25.7%  41%
中央大学法科大学院    22.4%  46.7%
東北大学法科大学院    19.5%  52.1%
上智大学法科大学院    13.9%  63.8%
学習院大学法科大学院   12.5%  66.9%


203氏名黙秘:2007/03/11(日) 10:36:23 ID:???
>>199
ほかの先生とまちがえてないか?
204氏名黙秘:2007/03/11(日) 10:38:53 ID:???
>>200
市大→阪大へ移らはった人ておらはるの?
 阪大→市大への移籍はあったけど(その後また京大に行かはったけど)。
205氏名黙秘:2007/03/11(日) 20:22:07 ID:???
●田って多数だから多分ネタ
206氏名黙秘:2007/03/12(月) 21:54:27 ID:IJ3Kc3Is
T田M春先生です。ネタではありません。ただし常勤ではなく非常勤です。
情報ありがとうございました。参考にします。
207氏名黙秘:2007/03/13(火) 16:59:25 ID:???
試験委員がいない大市ローのみなさん。出題される分野をリークして合格率を不当に上げる上位ローに制裁を与えよう。
新司法試験委員による出題リークの件
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1171202880/

817 :氏名黙秘 :2007/03/13(火) 03:45:20 ID:???
捨てアドで公益通報しよう。信憑性の無い情報でも沢山集まれば調査してくれるかも。
モラルの低い委員は消毒だ!
[email protected]

公益通報について。
http://www.moj.go.jp/KANBOU/KOUEKI/koueki-index.html

818 :氏名黙秘 :2007/03/13(火) 03:53:29 ID:???
平等原則に反するとして、人権相談をするのもいいかもしれないな。
法務省 人権擁護局 人権相談窓口
https://www.jinken.go.jp/soudan/PC_AD/0101.html

これが請願書のサンプルだ。

請 願 書

請願事項:
 現在、法制審議会で検討されている罰金刑が適用される罪種を広げる刑法の整備に際し、大麻取締法を加えるよう請願いたします。

理 由:
現在の大麻取締法の所持に対する法定刑が5年以下の懲役、栽培に対する法定刑が7年以下の懲役という罰則は重すぎます。
G8のような主要な先進国では、日本を除き大麻の非営利、個人使用量相当の所持・栽培に関して非犯罪化されているか、軽犯罪に準ずる扱いになっています。

208氏名黙秘:2007/03/14(水) 01:25:36 ID:???
79 :名無しさん@七周年:2007/03/13(火) 20:31:34 ID:xPPob7xZO
大阪は気をつけてね
マジで夜になるとDQN車がウロウロ徘徊し狙ってるから訪れた人はくれぐれも注意。
帰宅途中の痴漢、スタンガン拉致、引ったくり 喧嘩、ひき逃げ、幼児にイタズラ、交通死亡事故、当たり屋、空巣、
これ俺の自宅、自宅前で全部あった出来事。
209氏名黙秘:2007/03/14(水) 12:06:28 ID:???
>>208
珍走団は文系キャンパスの開いている22時までには
見たことない。夏にはもっと遅くなると珍走団が学情前
にたむろするとか聞いたけど。
 自習室から駅までの間で痴漢や引ったくりが出たとい
う話は聞かないね。
 キャンパス内の奥の方のサークルボックスとかグラウ
ンドとかあるあたりでは以前に痴漢が出たという話は聞
いたけど。
210氏名黙秘:2007/03/14(水) 22:14:55 ID:???
何か一期の人、就職で苦労してるみたいね。一台OBは面倒見がいいというのは誇大広告?
211氏名黙秘:2007/03/15(木) 03:38:56 ID:???
この大学、高橋先生と高田先生がいっぱいいるね。
212氏名黙秘:2007/03/15(木) 23:17:40 ID:???
ファーストネームでお呼びしてます。
213氏名黙秘:2007/03/16(金) 05:45:07 ID:???
今年既習入学の人。
課題終わった人います?
4月3日に一日で片付けようと思ってるんですが無謀ですかね?明日から旅行なもんで(汗)
214氏名黙秘:2007/03/16(金) 21:09:35 ID:???
手抜きすればなんとかなるポ
215氏名黙秘:2007/03/16(金) 22:14:13 ID:???
なんか、ノンビリしたローだねー。悩み無いのかしら?
216氏名黙秘:2007/03/17(土) 11:15:19 ID:???
つーか、16日必着の授業料が引き落とされる口座の指定書を出し忘れて
いたことにいまさらながらに気づいた漏れ・・・orz
今からでも受け付けてもらえるだろうか。。
217氏名黙秘:2007/03/17(土) 14:47:20 ID:???
>>216
そりゃ受け付けてくれるだろ。
 もう入学者に入っているんだから、
その程度のことで失格したりはしない
だろ。
218氏名黙秘:2007/03/17(土) 14:57:53 ID:???
>>217
ありがとう。。そうだよね。入学許可証は配布されたもんね。
にしても、法曹倫理の課題をやる気がしない・・・orz
こんな新司法試験に関係がない、あるいは極めて関係が薄い
ことをやらされて時間を浪費させれるのがロー生活なんでし
ょうか。。
かなり不安になってきました・・・orz
219氏名黙秘:2007/03/17(土) 21:01:44 ID:???
島川先生手抜きに対しては怖いよw
220氏名黙秘:2007/03/17(土) 21:16:08 ID:???
>>219
法曹倫理みたいな司法試験とは関係ない科目で高い水準を求められるのは
厳しいよね・・・。
先生方は、ロー生は新司法試験の受験資格を得に来ているだけだというこ
とを本気でわかっていないらしいですからね。。
221氏名黙秘:2007/03/17(土) 21:28:10 ID:???
水準は求められない。手抜きしないことを求められる。
例えば本をそのまま引き写すのはだめ。
自分で考えてムチャナ議論をするのはよい。
222氏名黙秘:2007/03/17(土) 21:51:23 ID:???
>>221
なるほど、ある程度まとめて、後は自説を展開すればいいんだね。覚えて
おきます、ありがとう。
しかし、今更ながらだけど、ロー制度って本当にむちゃな制度だよね。
223氏名黙秘:2007/03/17(土) 23:46:03 ID:???
>>222
法曹倫理くらいで何文句言ってるんだ。
 法曹になるには必須だろ。
 ロー制度も無茶かもしれんが旧試験は
もっと無茶だったんじゃないの。
224氏名黙秘:2007/03/18(日) 00:13:50 ID:???
その旧試に振りにいく僕は無茶ですか、そうですか
225氏名黙秘:2007/03/18(日) 00:16:46 ID:???
法曹倫理の課題は文献見ずに自分で考えた方が良いの?
なんか根拠って言われると、条文探してしまうけど、そういうことじゃなさそうだもんね。
それにしても、択一と論文対策で忙しいこの時期に法曹倫理なんて考えてらんねーYO!
226氏名黙秘:2007/03/18(日) 01:05:43 ID:???
 あーなるほど。
 旧試の受験で気が立ってるのかぁ。
 旧試の合格定員が減ってもそういう人結構いるんだね。
227氏名黙秘:2007/03/18(日) 12:00:05 ID:???
>>223
何いってんの?法曹になるのは金と名誉といい女のためでしょ?
もっとも、数が増えるからこれも望めないがな。
228氏名黙秘:2007/03/18(日) 12:41:57 ID:???
>>227
アホ。懲戒処分になったら資格自体がなくなるで。
229氏名黙秘:2007/03/18(日) 15:42:01 ID:???
>>228
依頼人の個人情報漏らすとか、事務所の金横領するとか、
名義貸ししたりとか、法曹倫理の授業を受けずとも、常識
から考えてよっぽど変なことしない限り大丈夫なんジャマイカ?
230氏名黙秘:2007/03/18(日) 17:43:49 ID:???
>>227
弁護士は金銭欲を持って引き受けた
仕事では不思議と儲からない。
231氏名黙秘:2007/03/18(日) 19:57:00 ID:???
大体、社会正義の実現だとかいう理由は表向きな理由で、司法試験やっている
人間の9割はステータスやお金を得るという動機が志望動機の大部分を占めてい
るんじゃない?
そうでなきゃ、就職できない歳で無職になり、人生を棒に振るかもしれない危
機にあえて自分をさらさないだろ、特に男は。
ハイリスクハイリターンだからこそやってんじゃないの?
232氏名黙秘:2007/03/18(日) 23:05:52 ID:???
教科書買うお金がありません。
シケタイだけでも大丈夫でしょうか?
233氏名黙秘:2007/03/20(火) 11:40:23 ID:???
法曹倫理の課題は、みんな1〜2日程度しかかけてないんぢゃねーか?
出題も毎年同じだし。少なくとも自分は前日半日でテキトーに片付けた。
知り合いがいるのなら、コピペすれば?w

ただ、授業はちゃんと聞いてた方が、後々のためになるかと。
もちろん予習なんてしないが。

それから、前期中1回、発表あるよ。3人1組で、ひとネタ2グループ。
もちろん、過去3年分の発表レジュメ集も完備されてます。w
前期試験はあるが、堕ちた人はいないのでは。

てなわけで、恐るるに足らず。w
234氏名黙秘:2007/03/20(火) 11:47:37 ID:???
>>232
ロー生用の資料室逝けば、必要な教科書・参考書・雑誌類(予備校本除く)
は完備されてる。それをコピれば教科書要らず。
百選DVDもあるので、全部プリントアウトの猛者もいる。
授業専用教科書のたぐいは、上級生からの払い下げ・贈与もある。
ただ、シケタイだけで新試乗り切れるとは思うな。
235氏名黙秘:2007/03/20(火) 14:06:25 ID:???
去年の紳士の問題見たけど、シケタイだけで充分やん。ってか今すぐ受けさせてくれって感じ。
236氏名黙秘:2007/03/20(火) 23:31:18 ID:???
>>235
それは言いすぎだろw行政法がらみのとことか、何より選択科目の論文は
さすがに厳しいだろ。
択一もな。
237氏名黙秘:2007/03/20(火) 23:47:33 ID:???
あ、もちろん基本六法は、って限定付きな
238氏名黙秘:2007/03/21(水) 11:13:43 ID:???
科目が二つも増えるのは厳しいよな〜。
それだけに、きっちりやれば他との差をつけられるんだろうけどね〜。
239氏名黙秘:2007/03/24(土) 10:28:09 ID:???
民法の春休み課題は、4日のガイダンスには提出しなくていいのかな?
確か法曹倫理の課題は4日提出だった気がするが。
240氏名黙秘:2007/03/24(土) 13:24:41 ID:???
最初の授業んときに提出じゃない?もっとも俺は提出する気0だが
241氏名黙秘:2007/03/24(土) 14:31:26 ID:???
単位落とすで
242氏名黙秘:2007/03/24(土) 15:16:07 ID:r3iglUWJ
民訴だけは気を付けろ!!!
243氏名黙秘:2007/03/24(土) 16:29:25 ID:???
●国の借金のうちわけ●

120兆円  公務員の特殊法人と、特殊公務員への給料
150兆円  公務員への退職金
80兆円   公務員の年金(公務員年金は毎月32万)
30兆円   公務員への還元金
50兆円   アメリカ軍基地への支払い
360兆円  銀行と土建屋への支払い(半分は公務員の天引き)

以上、儲かってるのは、銀行と、下請けの談合で仕事とった土建屋でした。



244氏名黙秘:2007/03/24(土) 20:42:10 ID:???
>>240
出さないと単位もらえないんじゃない??さすがに紳士科目はちゃんと
やったほうがよくね??添付された判例を全て読む気はさらさらないが。
245氏名黙秘:2007/03/24(土) 21:36:59 ID:???
俺は一応課題するけど、一科目一時間以上は絶対にかけないと決めている。
課題やって勉強やった気になってる奴見ると反吐が出る。
246氏名黙秘:2007/03/24(土) 21:51:32 ID:???
ローにまできて旧司の準備してるヤツ見ると反吐がでる
247氏名黙秘:2007/03/24(土) 22:28:40 ID:???
>>245
確かに、見極めは必要だね。
ただ、今回の民法はなかなか勉強になりそうじゃない?俺がアホなだけか。
248氏名黙秘:2007/03/24(土) 23:50:15 ID:???
>>247
今回の民法の課題は誰が出してるの?
前まではクマーだったので、むしろ旧試組にはぴったりだったのだが。
249氏名黙秘:2007/03/25(日) 07:10:36 ID:???
>>246
なぜ旧試組と決め付ける?
課題に追われてるばかりじゃ受からんのは新試も一緒だと思うが。
最低でも1日五時間は自分の勉強すべき。市大生ブログとか見てると本当に受かる気あんのかって奴ばっかり。
250氏名黙秘:2007/03/25(日) 09:05:27 ID:???
>>247
希少な役に立つ科目が一つ減ったのはいたい。
251氏名黙秘:2007/03/25(日) 11:35:16 ID:???
今回は誰が出しているんだろうね。この民法は、レポート形式にして
はじめの授業に提出するものなのだろうかね?
252氏名黙秘:2007/03/25(日) 15:19:41 ID:???
>>249
いや、新司法を目指している連中で、そこまでカリカリ勉強してるヤツを最近見なくなったもので。
253氏名黙秘:2007/03/25(日) 18:35:00 ID:???
ほんと新司法専願の奴は勉強してないよな。それでも試験は通るんだろうけど。
ここの学生はましだと期待してたんだが…
254氏名黙秘:2007/03/25(日) 18:42:56 ID:???
旧司組も最近、予備校自習室で見なくなった。
7月以降、旧司用の予備校講座が存続するか怪しいものだ。
255氏名黙秘:2007/03/25(日) 19:49:20 ID:???
>>253
この状況の中で、モチベーションを維持してる、あんたはエライ!
256氏名黙秘:2007/03/25(日) 20:42:34 ID:???
いつも思うんだけど、司法試験の勉強がんばることってそんなに偉いこと
だろうか?
誰からも強制されたわけではなく、自分のためだけにやっているわけで。
特に経験が長い人ほどそういう風に感じている人多いと思うけど。
257氏名黙秘:2007/03/25(日) 20:53:49 ID:???
確かにそうだね。むしろ回りには迷惑かけてる部分が大きいだろうし。
ただ、強制されてもいないのに自分の目標実現のために必死で勉強しているならば、
その姿は外から見れば尊敬に値するものだと思う。
258氏名黙秘:2007/03/25(日) 21:40:25 ID:???
思うんだけど、今、がんばってる人は、金儲けじゃなくて、ホントに法曹になりたい人じゃないかなって。
そういう意味で、ローの理念は実現されつつある。
259氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:12:38 ID:???
大阪で弁護士になりたかったけど、難しそうだね。京都や神戸の状況、誰か知ってる?
260氏名黙秘:2007/03/25(日) 22:53:21 ID:???
大阪では国選弁護人さえ予約でいっぱい。
昔は誰もなり手がいなかったのに…
会社の顧問弁護士なんて一生かかってもなれんな。
友達のいざこざを無理やり訴訟にして食っていくしかないのかorz
なるほど、新試験組はマトモな就職が出来ないから、法曹倫理を必修にしたのか!
261氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:24:22 ID:???
今年ここの奇襲に入る人で、旧試験受ける人いますか?
10人くらいは居てほしいなぁ。論文明けに口述ゼミしませんか?
262氏名黙秘:2007/03/25(日) 23:42:20 ID:???
受験者数が少なかったら受けるかも。
263氏名黙秘:2007/03/26(月) 01:25:12 ID:???
数が増えるのはほんと困るよね。増やすにしても、旧試験形式で、2000人
とかでよかったと思う。3000人って・・・。そりゃ昔の合格者からすれば
素質を疑いたくなるのもわかるね。
264氏名黙秘:2007/03/26(月) 07:49:18 ID:???
しかもこのグータラした面々(俺も含め)のなかから三割も受かるんだからなw
265氏名黙秘:2007/03/26(月) 08:08:31 ID:???
>>262
新司法試験合格者の就職状況が散々だって報道されちゃったから、旧試験受験者はもしかしたら増えるかもね
266氏名黙秘:2007/03/26(月) 10:41:41 ID:???
ここの既修(3・4期)に適性・他スペックでのリード無しで合格する実力が入学時に
あるなら二年間必死になって勉強すれば合格は堅いものなのか?
267氏名黙秘:2007/03/26(月) 11:25:55 ID:???
必死にしなくても堅いと思うよ
268氏名黙秘:2007/03/26(月) 14:21:34 ID:???
同意。ただあまり舐めたらいかんよ
269氏名黙秘:2007/03/26(月) 14:25:36 ID:???
実際ここの既修って既修全体の中でどれくらいのレベルなんだ?
そこがわかれば、ある程度は合格可能性についての予想はできるんだがな。
270氏名黙秘:2007/03/26(月) 18:05:14 ID:???
それは、誰にも分からない。

271氏名黙秘:2007/03/26(月) 18:51:56 ID:???
大体、既修全体の平均位かな。
272氏名黙秘:2007/03/26(月) 19:31:37 ID:???
2年間、モチベーションを維持するのが大変。悪いニュースがドンドン出てくる悪寒。

 2回試験大量虐殺
 市立大合格率激減
 大阪弁護士大量倒産
273氏名黙秘:2007/03/26(月) 21:35:55 ID:???
弁護士がこれからは金にならないという意見もあるけど、旧試験でも受かる
くらいの優秀なポテンシャルの学生達もこれから参戦するわけで、あぶれる
のは結局、増員の恩恵のみで合格した人じゃないか?
優秀層の割合は変わらないので、新試験における増員のあおりを食らうのは、
いわば旧では絶対に法曹になれなかった層の人たちではないかな?
つまり、旧試験に受かるくらいの実力を持って新試験に上位合格すれば、必ず
しも未来は暗くないと思うんだよな。
274氏名黙秘:2007/03/26(月) 22:05:22 ID:???
新司組は就職活動時にローの成績表提示を求められるから、所論は採用できない。
275氏名黙秘:2007/03/26(月) 22:15:30 ID:???
でもさ、ローの成績なんかより試験の順位の方が大切でないかい??
法務省が一年練った問題で高得点を取っている方が確実に有能の推定が
働くでしょ?そのために新試験は順位発表されるんでねーの?
276氏名黙秘:2007/03/26(月) 23:50:00 ID:???
試験は水物であり、特に新司法の問題はギャンブル性が強いので、主張は失当である。
277氏名黙秘:2007/03/26(月) 23:55:56 ID:???
試験を水物と思ってる時点で努力不足です
278氏名黙秘:2007/03/26(月) 23:58:51 ID:???
ここの既習のレベルはピンキリだと思う。他の国立に落ちて滑り止めで来る人もいれば、スレの前の方にもいた旧試験と併願しやすいって噂を聞いてここだけ受けてる人もいるから
279氏名黙秘:2007/03/27(火) 00:35:22 ID:???
>>267
水物ならだれも努力せん罠。じゃあなんだ、しょーもないローの授業にうまく
立ち回ったやつが評価されるのか?
280氏名黙秘:2007/03/27(火) 11:46:52 ID:???
未収はほぼ受からんだろうから、実質倍率は五割以上だもんな。
281氏名黙秘:2007/03/27(火) 11:47:53 ID:???
あ、倍率→合格率
の間違い。
282氏名黙秘:2007/03/28(水) 09:16:50 ID:???
>>280
だから、ある程度就活を円滑に進めようと思ったらやはり一発での高順位合格
は必要条件になってくるでしょうね。
ところで、皆さんはもう春休み課題終わった??民法はレポート形式にして
初回授業時に提出するのかな?それとも、ただ予習していけばよいだけかな?
283氏名黙秘:2007/03/28(水) 21:06:45 ID:???
>>282
おれはただ予習して行けばいいのかなと思ったけど、どうなんだろう。
284氏名黙秘:2007/03/28(水) 23:19:26 ID:???
俺は予習だけしていくつもり。
法曹倫理は一時間で書ききったから、あとは憲法だけ。
憲法課題まだ見てないけど、どれくらいかかりそう?
285氏名黙秘:2007/03/29(木) 00:52:17 ID:???
よしじゃあ民法は予習のみしていこう。憲法って課題あったかな??
なんか判例の事案読んでいくのがあったようななかったような・・・。
詳しい人教えて〜!!
286氏名黙秘:2007/03/30(金) 04:10:36 ID:???
ローができてから
、こんな知らない大学の奴も
法曹を目指すようになったのか
287氏名黙秘:2007/03/30(金) 09:43:54 ID:???
>>286
あほやなあ。
288氏名黙秘:2007/03/31(土) 07:11:12 ID:???
講義が始まると、それだけで一日が終るようになる。
289氏名黙秘:2007/03/31(土) 20:21:32 ID:???
うそん(泣)
一日最低10時間は択一の勉強したかったのに…
やっぱり入学やめようかな…
290氏名黙秘:2007/03/31(土) 21:37:19 ID:???
旧試験受けるの?言っちゃあ悪いが、択一に10時間費やしているようでは
最終合格は無理じゃないかなぁ?
291氏名黙秘:2007/03/31(土) 21:55:54 ID:???
いや、択一対策は四月からって決めてるもんで。(去年は4月から毎日14時間くらい対策して53点だった)
この時期はオープンだけ受けてます。
292氏名黙秘:2007/04/01(日) 00:17:09 ID:???
>>289
今年、旧試受けるんですね。実質ホントにラストチャンスでしょ。
相当択一が厳しくなりそうですが、それでも去年53あるのなら十分
当てに出来るでしょう。人数減も織り込み済みでなお受けるおつもり
なのでしょうから、論文も相当の実力とお見受けします。

だとすれば。悪いことは言いません。

休学しなさい。
293氏名黙秘:2007/04/01(日) 00:55:01 ID:???
すごい人だね。こんな人がいるなら、市大も安泰だな。
294氏名黙秘:2007/04/01(日) 01:03:56 ID:???
休学勧めちゃうと修習貸与を勧めることになっちゃうよ?
295氏名黙秘:2007/04/01(日) 01:09:44 ID:???
>>293
こういう人は旧試抜けするから市大の業績には貢献しない件。噂によると今年はこういう人が結構入るらしいな。そりゃ俺も半免さえとれんわorz
ってか択一53とか言っちゃうと確実に特定されるなw
296氏名黙秘:2007/04/01(日) 17:04:25 ID:???
ガイダンスは4日10時からで出席必須。法曹倫理の課題のみ提出要。
入学式は5日からで原則不参加。
授業開始は9日から。
でOKですか?
297氏名黙秘:2007/04/01(日) 19:39:11 ID:???
53点の人

新司法の択一やったら何点?
298氏名黙秘:2007/04/01(日) 21:35:30 ID:???
そりゃあ上三法は余裕で満点なんじゃない?
おれでも六法で八割以上は取れるからねぇ。新試験の論文の出来も散々らしいし将来の法曹会はどうなっちゃうんだろうね
299氏名黙秘:2007/04/01(日) 22:38:50 ID:???
二年前期の授業で、オススメってあります?単位取りやすいという意味で
300氏名黙秘:2007/04/01(日) 23:01:59 ID:???
民訴U最高!
301氏名黙秘:2007/04/01(日) 23:49:42 ID:???
あ、その科目の噂は聞いたことあります。神かなんかですよね。
選択だと、法哲学、刑事政策あたりが無難ですか?
民法得意なんで、中国法の方が良いですかね?
302氏名黙秘:2007/04/01(日) 23:51:19 ID:???
無勉受験で昨年の択一47だった漏れも新試験択一は刑法、民法は満点だった。
合格すること自体はかなり容易になったんだな。
303氏名黙秘:2007/04/02(月) 00:36:40 ID:???
>>302
あまり侮らない方がいいと思うぞ
なぜなら今年はおまいみたいに思ってる奴が全国に合格枠分いると思うから
304氏名黙秘:2007/04/02(月) 01:36:22 ID:???
>>303
旧試験でも受かるような優秀層がいるのは確かだから、侮ってはいないが。
しかし、旧試験では、たとえ1500人合格が続いたとしても箸の棒にもかから
なかった層が合格できる制度になったのは事実だ。
こんなザル試験では合格することで旧試験合格のようなステイタスもないしな。
305氏名黙秘:2007/04/02(月) 02:12:27 ID:???
>>304
そのザルに向けて必死に勉強する日々が来るわけだから吼えてられるのも今のうちってだけ
ローに入れば分かるさ
306氏名黙秘:2007/04/02(月) 06:48:33 ID:???
もうすでに一年以上毎日12時間くらい必死に勉強してますよ。ローに入ったらゆっくりできるから、サボリすぎないように気をつけます。
307氏名黙秘:2007/04/02(月) 07:32:12 ID:???
ロー生でそんなに勉強してる人は確かにいないな
308氏名黙秘:2007/04/02(月) 07:53:02 ID:???
まあ確かに必死に勉強するのはわかるけど、それはローの授業と試験勉強
との並行が難しいからじゃないかな。
普通に二年ないし三年放置してくれたら普通に受かるのではなかろうか。
現行時代と違って、司法試験に合格しただけでは「賢い」と思われる時代
は終わった事だけは確かじゃね??司法書士くらいの評価になるかもだよ。
309氏名黙秘:2007/04/02(月) 10:11:27 ID:???
司法書士の方が試験そのものは難しい気がする。
ただ、ローに入って2年・3年在籍して、
そのあと2回試験という手続き上の難易度は司法試験の方が上。

大学で言えば、学習院と東大を比べてるようなもの。
310氏名黙秘:2007/04/02(月) 11:45:41 ID:???
なるほど。ローを卒業しなきゃ受験資格すら与えられないという点で受験母
集団のレベルの高さも司法試験のほうが一枚上手かもな。
しかしなんだ、ロー制度は二つの犠牲者を作ったよね。一つは旧試験でも合格
できる人たち。もう一つは新制度の下でも原始的不能なのに、宣伝に煽られて
ローに入ってしまった人たち。
結局誰が得をする制度なんだ?旧試験なら受からないが、新試験なら受かる人?
大学の教授?予備校?考えれば考える程わからなくなるよ。
予備校憎しの一念でこのような謎な制度を作ってしまうって、この国の上層部
は本当に頭がいいのか疑いたくなるよ。
311氏名黙秘:2007/04/02(月) 11:52:09 ID:???
実はロー生自身もロー制度の犠牲者なんだよな。
ここはまだ良いけど、まともな授業の行われないロー行っちゃったら、まじ悲惨
312氏名黙秘:2007/04/02(月) 13:45:54 ID:???
>>310
>予備校憎しの一念

米国陰謀説というのもあるけどね。どうなのかな。
 
313氏名黙秘:2007/04/02(月) 17:50:26 ID:???
こんな無名ロー出ても
、ろくな就職先
無いだろうな
314氏名黙秘:2007/04/02(月) 18:09:27 ID:???
卒業生のブログを見ると、みんな就職無くて大変なようですね。
315氏名黙秘:2007/04/02(月) 18:23:52 ID:???
>>309
>司法書士の方が試験そのものは難しい気がする。


そんなわけないだろww
316氏名黙秘:2007/04/02(月) 18:26:41 ID:???
司法書士は高卒が大勢受ける試験
しかも丸暗記の択一メイン

ハイレベルな母集団で
高度な論述力や論理力を要求される
新司法のほうがはるかにむつかしい

これ、常識
317氏名黙秘:2007/04/02(月) 18:30:53 ID:???
じゃー司法書士受けてみなw
318氏名黙秘:2007/04/02(月) 20:07:33 ID:???
>>314
もう決まってる人もいるよ。
319氏名黙秘:2007/04/02(月) 20:44:22 ID:???
二割が二回試験落ちで、三割が就職できず。結局弁護士になれるのは、ロー生の一割ぐらい。
まぁ質を確保するためには仕方ないかな
320氏名黙秘:2007/04/02(月) 20:52:52 ID:???
ローの授業料高すぎないか?
321氏名黙秘:2007/04/02(月) 21:54:29 ID:???
>>319
とすりゃあ、まったくもって新制度にした意味ないなww
単に数増やしたいだけなら現行で合格者を2000人にしておいておけば良かっ
たんだよ!!
その方が働きながらコツコツと何年かかけて受験する人にも有利だろうしな。
就職ってローの名前と順位とどちらが優先されるのだろう?
例えば、3000人採るとして、500番台の市大ロー生と2500番代の東大ロー生
でも、やはり後者が優先されるんだろうかな?もしそうなら、本当に不公平だ。
なんせ、東大や京大は内部優遇だから、結局学部が東大や京大だったら勝ちとな
るからな。
322氏名黙秘:2007/04/02(月) 23:07:43 ID:???
>>320
今市会議員選挙やってるから、候補者に訴えてみたら?
 さほど金をつぎこんでいないLSの院生だけ授業料が高いのはおかしいって。
323氏名黙秘:2007/04/02(月) 23:29:07 ID:???
>>321
俺の知り合いの弁護士(ボスクラス)たちに意見を求めたことがある。
結論から言うと、それぞれの役所・事務所のカラーやポリシー次第
ぢゃねーの、とのこと。
例えば、任官は、とにかく試験の成績。任検は、そこそこの成績と、
忠誠心。w渉外は、外国語能力と若さ。街弁は、営業力w。
知財は・・・労働は・・・管財は・・・などなど。

故に、500番台の市大ローでも2500番台の東大ローでもその特技や
性格次第で、採用されたりされなかったするってことだろう。
そういう意味では、旧司組よりは新司組の方が対応しやすいかもね。
もちろん、六法系重視の事務所には旧試組の方が受けるんだろうけど。
ただ、旧司組は行政法知らないし、択一上3だけだし、選択持って
ないし、執行・保全の知識もないし。旧司合格者でもわかってる
ヤツはその辺凄く気にしてるよ。修習中にそんなのやる余裕なんて
まったくないようだし。

俺は、そういうハナシを聞いて、旧のステイタスだのヨンパだのての
は、どーでもよくなった。とにかく今は、試験を通ることと、即戦力
になりうるだけの実力を身につけることだけに専念してる。
ちなみに、ロー生も12時間とまでは言わないが、10時間前後は
勉強してると思うよ。w

長文スマソ。orz







324氏名黙秘:2007/04/02(月) 23:29:22 ID:???
>>319
旧司の就職状況見ると、出身大学でほぼ決まってるな。コネがものをいうんだろうな。
新司法でも一緒じゃねえか。ますますやる気が無くなったぜ。

>>322
そうだよな。教官と学生の比率で言えば、普通の大学院の方が優遇されてるよな。
原則マンツーマンだしね。
325氏名黙秘:2007/04/02(月) 23:54:08 ID:???
新試験だと前期修習がないのが痛すぎる
ローで学んだことで対応できるはずがない
326氏名黙秘:2007/04/03(火) 23:40:01 ID:???
新入生も明日から自習室使えるんかな?
327氏名黙秘:2007/04/03(火) 23:56:11 ID:???
おー明日はガイダンスか!
328氏名黙秘:2007/04/04(水) 00:13:25 ID:???
明日はガイダンスだな。みんな仲良くしてね。。
329氏名黙秘:2007/04/04(水) 00:41:52 ID:???
逆に俺はあまりフレンドリーにされると困る。人見知りするから
330氏名黙秘:2007/04/04(水) 00:56:07 ID:???
>>326
そうだよ。夕方からになるけど。
331氏名黙秘:2007/04/04(水) 01:41:33 ID:???
>>329
わかった。おまいには気軽なノリでは話しかけないから安心汁。
332氏名黙秘:2007/04/04(水) 21:16:33 ID:???
ここのロー生は在日が多いのが気になる
333氏名黙秘:2007/04/04(水) 21:32:24 ID:???
皆さん、長時間のガイダンスお疲れ様でした。新二回生に少し教えていただき
たいんだけど、行政法の一回目は何も予習課題はなかったよね?
少々聞き逃してしまっていて・・・。それから、特に指定がない場合は、各授
業には、自分が使っている基本書を持参すればいいのでしょうか?
334氏名黙秘:2007/04/04(水) 23:58:49 ID:???
>>332
もともと大阪には多いからローにもいて当たり前。
335氏名黙秘:2007/04/05(木) 00:25:07 ID:???
専攻科長がみずからシステム管理ってのがすごいですね。
336氏名黙秘:2007/04/05(木) 00:34:53 ID:???
そんだけ財政難なんだよ。あのボロい自習室には失望した
337氏名黙秘:2007/04/05(木) 11:04:44 ID:???
自習室も資料室も学生が戸締まりって、どんだけ貧乏やねーん!!
338氏名黙秘:2007/04/05(木) 11:10:48 ID:???
専攻科長も法学部長も持ち回りだから、なんでもやりまっせ。
339氏名黙秘:2007/04/05(木) 12:25:10 ID:???
>>337
そのほうが便利なのでは?
 受付の人置いたら夜間土日は使えなくなってしまうよ。
340氏名黙秘:2007/04/05(木) 12:44:57 ID:???
そっかー
341氏名黙秘:2007/04/05(木) 13:59:41 ID:???
>>336
事前に確認しなかったもまいが悪い。
342氏名黙秘:2007/04/05(木) 14:06:23 ID:???
>>333
特定の書物が必須なのは、行におけるケーズブックくらい。
刑訴もケースブック使うが、資料室のコピーで足りる。
どうしても欲しければ4/9に、上級生にもらえ。
なお、ほとんどの先生は、自分のレジュメ中心に進めると思われ。
343氏名黙秘:2007/04/05(木) 16:55:36 ID:???
>>342のような書き込みはホント助かります。ありがとう!
344氏名黙秘:2007/04/05(木) 17:00:12 ID:???
商法は初回から小テストするらしいなwあと、民法の課題はなかなか難しい
気がするのだが、漏れが馬鹿なだけか?w
345氏名黙秘:2007/04/05(木) 17:25:54 ID:???
俺まだ課題やってねぇよ。今時間割見たらソッコー月曜に民法あるしorz
346氏名黙秘:2007/04/05(木) 17:27:12 ID:???
商法総則商行為からテストとかされたら何も書けん!
347氏名黙秘:2007/04/05(木) 18:30:53 ID:???
>>346
E治の小テストはほとんどが会社法から。総則商行為っても名板貸とか
だから、対応できるでしょ。
範囲も予告あり。ただ、この予告は「機関」とか「株式」という程度だが。w

実際は、その週に取り扱う事項・ないし近辺の旧司過去問(改)。
45分で書き上がるように若干工夫してある。

答案は、次の週に簡単に添削の上返却してくれる。返却時に
一言二言コメントをくれる。で、そのクラスのトップ3は名前を呼ばれて
みんなで拍手。
トップ1には、ありがたいプレゼントがいただけます。w
免除ねらいでAA欲しい香具師は、2回担当狙え。ほぼ当確になる。
ただ、準備大変だけどな。orz
348氏名黙秘:2007/04/05(木) 18:35:38 ID:???
えーちゃん教授昇格オメデトウ!
349氏名黙秘:2007/04/05(木) 18:39:59 ID:???
>>343
て、照れるがな。w
ちなみに民訴神が2年にも出没するのは今年からなので、
漏れにはわからん。
なにより、2年前期は、撃墜王揃いなので、ご注意召されよ。
350氏名黙秘:2007/04/05(木) 18:54:03 ID:???
民法の予習とか、考えたり判例調べだしたら際限なく論点なり争点が出てくるな。
しかも、添付された昭和の判例とかカタカナと漢字だからまったく読む気しないし。
みんなどの程度予習してくるのだろうか??真面目に根を詰めてしまっている俺は
ローで精神を病んでしまう人間の典型なのだろうか?
351氏名黙秘:2007/04/05(木) 18:57:40 ID:???
民法総則オタクの世界へヨウコソ
352氏名黙秘:2007/04/05(木) 20:44:23 ID:???
>>350
「カタカナと漢字だからまったく読む気しない」のに
自分のことを「真面目」というのはかなり鈍感。
よって、精神を病む心配はない。

353氏名黙秘:2007/04/05(木) 21:33:50 ID:???
>>352
言い方が悪かった。予習自体はまじめにやっているが、あの判例に全文を読み解いて
目を通すのは非効率な気がして、あまりそこに労力をかけたくないなってことを言い
たかったんだ。
354氏名黙秘:2007/04/05(木) 21:48:22 ID:???
ロー行きながら旧試抜けする奴は神だって意味が分かってきたよ…一振りする人頑張って!
355氏名黙秘:2007/04/05(木) 22:22:11 ID:???
なんか民法はマニアックそうだな。頼むから俺の勉強を阻害する課題は出さないでくれ。試験に必要なのは深い理解より、正確な理解なんだからさ。
356氏名黙秘:2007/04/05(木) 23:03:48 ID:???
「正確な理解」の意味が人によって違うという罠。
357氏名黙秘:2007/04/05(木) 23:46:58 ID:???
基本的事項に誤りのない理解のみ必要だと僕は理解しています。そういう意味ではロースクールは百害あって一理なし。
司法試験の受験資格を得るためにしかたなく行くもの。ほとんどの人にとってそうなんでしょうね。
358氏名黙秘:2007/04/05(木) 23:48:36 ID:???
なんか新入生に何人かチャラチャラしたキモイ奴らがいたな。どうせ落ちるんだから、ローに来ても無駄だってw
359氏名黙秘:2007/04/05(木) 23:58:06 ID:???
>>349撃墜王
KWSK!!
360氏名黙秘:2007/04/06(金) 00:31:02 ID:???
(1)民訴神
言わずもがな、孤高の民事訴訟法学会理事長。
何が違うって、訴訟物が違う。既判力が違う。証明責任が違う。
ありとあらゆる通説を斬って捨てる。自分の教科書も斬捨御免。
今まで習ってきた民訴の、パラレルワールドが待っている。
1年後期配当なので、たかだか3〜40名しか受講者がいないはずなのに
毎年10〜20名の再履修(再テストではない)者を出してきた。

1年後期のみならず2年前期にも御光臨。しかも複雑訴訟から。w
・・・がんばってくれたまえ。
361氏名黙秘:2007/04/06(金) 00:45:10 ID:???
(2)拳法
日本で唯一(自称)の、カナダ憲法研究者。
物腰柔らかだが、勉強には厳しい。一見チョイ悪オヤジ。
授業は完全口頭試問。
ランダムに当ててゴリゴリ質問してくる。
超有名な事件の判旨を、一審の事実関係から読ませて
突っ込んでくる。
答えられないと、ものすごーーーーく不機嫌になって
一見ヤクザ風になる。
答えられたら答えられたで、ゴキゲンになって、ニコニコ
しながらさらにゴリゴリ質問してくる。orz
質問に逝くと、お茶出してくれて、こっちが納得できるまで
付き合ってくれる。この時は粋なお兄さん風。

でも撃墜王。w
予想撃墜人数15〜20人。でも再履修の危険は低い。
・・・がんばってくれたまえ。
362氏名黙秘:2007/04/06(金) 00:47:23 ID:???
あ、なんか残りはめんどくさくなった。w
とりあえず、刑訴と民法。
がんばってくれたまえ。
363氏名黙秘:2007/04/06(金) 07:14:17 ID:???
ありがとうございます!
民訴はかなり厄介そう…試験に受かるには判例通説知ってりゃ充分ってことも分からない、どアホということですね。憲法は勉強になりそうで大歓迎。
ちなみに民法はどの先生が単位認定厳しいのですか?
364氏名黙秘:2007/04/06(金) 07:16:06 ID:???
あと、どの科目の試験も判例ないし通説で書くつもりですが、単位認定には影響しませんよね?
365氏名黙秘:2007/04/06(金) 09:01:15 ID:???
>>363
おいおい、民訴神は2ちゃんも御覧になってるぞ。
366氏名黙秘:2007/04/06(金) 09:20:54 ID:???
>>364
もちろんしないよ。
367氏名黙秘:2007/04/06(金) 19:52:24 ID:???
>>364
いや拳法・民訴はわざと少数説を書かざるをえない事例が出題される蓋然性が高い。
368氏名黙秘:2007/04/06(金) 21:37:06 ID:???
そんな問題、絶対に新司法試験に出ないんだから、民訴と憲法の教授はますますどアホってことだな
369氏名黙秘:2007/04/06(金) 21:54:00 ID:???
いや、無理筋の原告Xの立場にたつ弁護士事務所の司法修習生(昨年度の民事系大大問設問4)の立場で書かせるのが新司法試験。
370氏名黙秘:2007/04/06(金) 23:26:43 ID:???
そういうアカデミックなことをやりたいなら、研究者養成の方の院でや
ればいいだろうが!!
なんでわざわざ、法曹養成専攻でやる?おかしいだろうが!!
落ちたら責任取ってくれるんだろうな!?その気がないなら早く試験対策
にしてくれ!
371氏名黙秘:2007/04/06(金) 23:35:14 ID:???
>>370
 >>369が「アカデミック」か?
372氏名黙秘:2007/04/07(土) 00:01:50 ID:???
なんで商法以外の教授は小テスト+添削やらないんだ?インプットの勉強なんて自分で出来るんだから、授業では徹底的にアウトプットを教えるべき。
ここはサボリ教授ばっかりだな。
課題をやらせる教授なんて論外。生徒をバカにしすぎ
373370:2007/04/07(土) 00:20:38 ID:???
>>371
369がじゃないよ。ロー全体の勉強のことだよ。
374氏名黙秘:2007/04/07(土) 00:42:08 ID:???
ここは悲しくも第一回目の試験で奇跡の高合格率を出したから、悪しき教育方針は改善されず、今後永遠に低迷する。
375氏名黙秘:2007/04/07(土) 00:53:29 ID:???
>>373
 >>369は新司では「通説・判例」だけでは太刀打ち
できない問題が出ると言っているわけだが。
376氏名黙秘:2007/04/07(土) 01:10:12 ID:???
は?そんなもんだい絶対でない。
君の言ってる問題も判例で書いて無問題。確かに書きにくいが、書けないのはただの力不足
377氏名黙秘:2007/04/07(土) 01:29:36 ID:???
まあ、第一回の結果がよかったのは、おそらく一期既修が優秀だったのだろうが、
それでもなお、ここの教育が「悪くなかった」とはいえるだろう。
阪大なんて、優秀な人が入ったんだろうが、あの様だ。
きっと優秀な既修が阪大の悪い教育で飼い殺されたに違いない。
378360:2007/04/07(土) 02:39:15 ID:???
何か荒れてるね。まぁもちつけ。
結局367が燃料のようだが(漏れではないぞ)
民訴神はともかく、拳法は少数説を書かせる問題なんて
だしてないやろ。授業何聞いてたんだ?

実務家にとってとにかく重要なのは判例であって
問題はどの判例をどう援用するかだ、学説なんてどないもならん
時に、しょうがないから乗るものだって力説してたやろ。
試験問題も、判例引用合戦やないか。
授業後半の、事例研究編って、結構感動したぞ。
ま、それはもっぱら漏れの学力不足に起因するが。

で、368も368で、受けたこともないのに罵倒するな。
それと、375の言ってることは、マー君も言ってる話なわけだから
376だったとしても、出題意図から外れることにならないか?

それから、374は、ここの出身ではないだろう。単なる煽り。
スルーでよろ。
379氏名黙秘:2007/04/07(土) 07:33:15 ID:???
>>378大変丁寧なレスありがたい。ただ安価付けてくれ。
曲者は民訴神だけで、他は今までの考え方を授業で補強していけば大丈夫そうだな。
二年で未収と既習が合流し、旧試験併願組と新試験専願組が併存するこの時期はどこのローも荒れるみたいだね。お互いの状況を理解し合って頑張っていこうぜ
380氏名黙秘:2007/04/07(土) 08:52:07 ID:???
民法の春休み課題、なかなか良い問題やん!少し単純すぎるけど、第1回にはちょうど良い。これで授業も良ければ嬉しいなぁ。
381氏名黙秘:2007/04/07(土) 11:03:32 ID:???
民法課題、昭和の判例の方は読む必要はないな。平成の方も事実認定ばっかり争ってて、あんまり使えん。何も見ないで構成したやつから手直し不要だったな。
382氏名黙秘:2007/04/07(土) 12:02:07 ID:???
ウソん。民法課題むずいじゃんか!
383氏名黙秘:2007/04/07(土) 13:38:24 ID:???
みんな民法の予習頑張ってるね。俺は四時間かかっても不十分な答案にしかならなかったorz
みんなはどれくらいで仕上げた?
384氏名黙秘:2007/04/07(土) 14:00:15 ID:???
漏れは一応最初の授業やから、一日くらいかけてみた。
381さんも指摘されているとおり、昭和の判例は読む必要ないと思った。
平成も、あまりやくにはたたん。一応最高裁の方は読んだが。
あくまで、双方の弁護人となった場合どうしたいか。というのが問だから、
論点に固執するより、柔軟な発想で、双方の利益を実現できるように主張
・反論を考えて、それがある程度論理的であればよいのではないだろうか。
そもそも、これに現時点で教授も完璧に納得させられる程度に完答できる
レベルならば、ローに行く必要もなくなるだろうから。
385氏名黙秘:2007/04/07(土) 14:45:15 ID:???
>>384
刑事事件かよ。w
386氏名黙秘:2007/04/07(土) 16:30:23 ID:???
所詮ここは地方の低レベル大がつくったロー。
世間の評価は低い。
たとえば国立大学や有名私立大学を出た人がここのローに行った場合、勉強についていけずに
レベルが低い大学院に進学したのだと思われる。
長い目で見たら入るべきではないロー。
387氏名黙秘:2007/04/07(土) 17:25:56 ID:???
>>386
今から工作活動?
 えらく早いなー!
388氏名黙秘:2007/04/07(土) 20:28:29 ID:???
>>386
なるほど。君の意見では市大は低レベルなのか。
じゃあ、関西では関関同立はFランク、神戸大が中レベル、京大・阪大が高
レベルなんだね。どう見ても君の意見の方が世間の目線よりずれている
と思うが・・・。
389氏名黙秘:2007/04/08(日) 01:31:03 ID:???
386はこのローの教員の最終学歴の素晴らしさを知らないのか?
ほとんどが京大と東大の博士課程だよ
教員がこれ以上優秀なローはなかなかないよ
390氏名黙秘:2007/04/08(日) 01:43:18 ID:???
おまえ中田カウスだろ?>>389
391氏名黙秘:2007/04/08(日) 07:47:19 ID:???
でも去年より教授のレベルは下がった
392氏名黙秘:2007/04/08(日) 18:52:51 ID:???
I先生、N先生はともに看板教授だったからねー、しかも新司法意識した講義・演習してくれたし。
393氏名黙秘:2007/04/08(日) 20:25:04 ID:???
明日からよろしくな!
394氏名黙秘:2007/04/08(日) 22:28:02 ID:???
おう!
ところで二年の人、何単位とる?
俺はとりあえず必修だけ18単位取ろうと思うんだけど、増やした方が良いかなぁ?
395氏名黙秘:2007/04/08(日) 22:57:12 ID:???
奨学金でさ、第一種が通れば第二種は5万で十分なんだけど、第一種通らなければ第二種10万くらい欲しいんだけど、そんなワガママ聞いてくれます?
396氏名黙秘:2007/04/10(火) 00:04:28 ID:???
お疲れさん
397氏名黙秘:2007/04/11(水) 08:33:08 ID:???
同志社大学法科大学院の問題点
http://sky.geocities.jp/di20re07ct/index.htm
398氏名黙秘:2007/04/13(金) 15:53:35 ID:qJ0HlXVZ
未修でGPA2.4しかないんですが、ここ受けるの無謀ですか?
399氏名黙秘:2007/04/13(金) 18:15:02 ID:???
400氏名黙秘:2007/04/13(金) 20:09:43 ID:???
こんな無名ローに世間の評価も糞も無いだろwwwwwwwwww
401氏名黙秘:2007/04/13(金) 21:00:09 ID:???
>>398
成績も見てるけど比重は低いらしいよ。
402氏名黙秘:2007/04/14(土) 01:47:07 ID:???
>>400
毎度ご苦労さん
403氏名黙秘:2007/04/14(土) 22:58:31 ID:???
「これも小泉と竹中のせいだ…」

404氏名黙秘:2007/04/14(土) 23:23:03 ID:???
>>388
君の言う世間のレベルが低いだけ。
君みたいな目線で見ている人がいる時点でここの程度の低さが知れる。

ちなみに官官同率のほうがここよりは質がいい。
私立で競争を意識しているからね。
私立はここの連中みたいに自分の努力不足を棚に上げて格差社会のせいにしたりする人が
少ないから。時代遅れの共産主義大学の学生であることに危機感を感じたほうがいいぞ。
405氏名黙秘:2007/04/14(土) 23:23:39 ID:???
大阪市大のくせに官官同率より上だと思ってる時点で思い上がりも甚だしい。
406氏名黙秘:2007/04/15(日) 00:02:37 ID:???
京阪神に行きたくても頭が足りない
関関同立に行きたくても金が足りない
知名度無くても新司受験資格さえもらえりゃいい
そんな奴らが通うロー
407氏名黙秘:2007/04/15(日) 00:35:03 ID:???
>>404
就職決まったか?
東大出身だったら、出身ローなんて無関係にあっさり決まってるだろ?
408氏名黙秘:2007/04/15(日) 12:51:41 ID:???
>>407
>>404は例の人なのかな?
 例の人は「社民党」にえらーく粘着していたから
ちょっと調子が違うような気もするが。
409氏名黙秘:2007/04/15(日) 13:45:36 ID:???
確実に感官同率のローより上だから安心汁。
入学者の出身大学のデータを見比べたらわかること。
粘着してんのは足切られたか二次で落ちたやつだろうし。
410氏名黙秘:2007/04/15(日) 19:47:06 ID:???
例の人ではないだろう。学部とローの区別ができていない。
あの合格率の差をみたら他の要素を考慮しても、京阪神ローなら
ともかく感官同率のローよりここが下という意見はネット以外で
聞いたことがない。
411氏名黙秘:2007/04/17(火) 19:54:28 ID:Lh6klBeW
官官同率より下なんてありえない。
早計レベルの私学がないから西で大将気分の大学が。
412氏名黙秘:2007/04/17(火) 20:17:10 ID:???
>>411
関西に早慶レベルの私学があれば、ここに受かる人なら、そちらに行く事
も可能だろう。
つまり、ここのローは難易度・学生の質でいえば早慶と遜色ないと思う。
実際、新司法試験の合格率も変わらなかったし。
もし、ここが閑々同率より下というなら、イメージ論ではない論理的な論
証が欲しいところ。
413氏名黙秘:2007/04/17(火) 20:29:02 ID:???
>>410
学部の難易度も市大>関関同立だよ。
「大阪市立大学」という貧乏そうな名称のせいで、実際より馬鹿に見られている
向きがある。
他方、私立は宣伝に熱心だから華やかで洗練されたイメージが先行するから身の丈
以上に見られやすい。
実際は、関関同立は学部も市大より相当入りやすい。
414氏名黙秘:2007/04/17(火) 23:15:21 ID:???
京大出身の俺からすればどっちもどっち
415氏名黙秘:2007/04/17(火) 23:18:33 ID:???
モスクワ大学出身の俺からすればどっちもどっち。
416氏名黙秘:2007/04/18(水) 09:03:20 ID:???
ハーバード卒の俺からすればどんぐりの背比べ。
417バカボンのパパ:2007/04/18(水) 09:25:47 ID:???
 バカ田大学が一番なのだ。これでいいのだ。
418氏名黙秘:2007/04/19(木) 14:51:16 ID:???
大学の名前なんかにこだわっている時点で小さい。
419氏名黙秘:2007/04/19(木) 21:22:28 ID:???
>>410
感官同率のローよりここが下という意見はネット以外で
聞いたことがない。

大阪痴立ワロスwww
こんな無名ローリアルで知ってる奴が皆無なだけダロwwwwwwwww
420氏名黙秘:2007/04/19(木) 23:43:56 ID:???
>>419
その「無名ロー」のスレに粘着しているあなたはだあれ?
421氏名黙秘:2007/04/20(金) 17:28:24 ID:???
大阪市立ローの教授陣のものすごい高学歴
東大京大の博士課程修了者がわんさか
これ以上の教授陣のローはそんじょそこいらにないよ
422氏名黙秘:2007/04/20(金) 19:47:12 ID:oLQKWIna
市立は横国と一緒で国立と少人数と立地という三条件が揃ってるから合格率はよいんだろうな
就職で同志社関大にまけることはありそうだが
423氏名黙秘:2007/04/20(金) 19:55:44 ID:???
市立で国立とはこれいかに
424氏名黙秘:2007/04/20(金) 20:17:40 ID:???
ワロタ
425氏名黙秘:2007/04/21(土) 00:50:12 ID:???
もう学歴等という過去の栄光は忘れて、実力で勝負していこうじゃないか。
司法試験を上位合格すれば誰も文句言わんて。
426氏名黙秘:2007/04/21(土) 10:47:31 ID:???
>>419
法曹界に知り合いがいるか?
君の周囲ではそうだろう。
スポーツ新聞ではなく、日経や朝日等の新聞を読めよ。
427氏名黙秘:2007/04/21(土) 13:46:32 ID:???
ほうそうかい
428氏名黙秘:2007/04/21(土) 14:00:05 ID:???
こんな聞いたこともない、
いかにもいかがわしそうな学校の奴まで
法曹を目指す時代になったのか。。。
司法改革は失敗に終わったなage
429氏名黙秘:2007/04/21(土) 14:07:38 ID:???
>>413
同意。まあ、関関同立なんかと比較するまでもない。
市大が上なのは明らか。学部でもローでもね。
430氏名黙秘:2007/04/21(土) 19:01:51 ID:???
>>429
思い上がりも甚だしい。
431氏名黙秘:2007/04/21(土) 19:04:10 ID:???
>>428
事実いかがわしいし。
432氏名黙秘:2007/04/21(土) 19:15:13 ID:???
落ちたやつらの粘着って情けないなw
433氏名黙秘:2007/04/21(土) 19:17:09 ID:???
こんなチンカスロー受けてませんがww
434氏名黙秘:2007/04/21(土) 21:36:11 ID:???
>>433
と、市大落ちの閑閑同率ロー生が申しております。
435氏名黙秘:2007/04/21(土) 21:58:13 ID:???
大市大って微妙だよな学部もローも
2ch工作が神戸と並んで盛ん
436氏名黙秘:2007/04/21(土) 22:01:51 ID:???
>>428
こんな聞いたこともない、
いかにもいかがわしそうな学校の奴まで
法曹を目指す時代になったのか。。。

市大出身の法曹の人数、日弁連会長がいたこと等
を知っていて言っているのか?

>>433
こんなチンカスロー受けてませんがww

君の発言が正しければ、他校のロー生かロー浪人だろう。
本当にそう思うなら、眼中にないだろ。黙って勉強しろ。

学歴板からの人が多いな・・・・
学部のレベルの話はやめようぜ
437氏名黙秘:2007/04/21(土) 22:03:53 ID:???
学部もローも市大>感官同率。
もう無理はするな。
438氏名黙秘:2007/04/21(土) 22:07:45 ID:???
学部の話はやめろって。
荒れるから
439氏名黙秘:2007/04/21(土) 22:09:43 ID:???
まあ、全国平均以下の閑閑同率なんて相手にする必要ねーよ。まじで。
440氏名黙秘:2007/04/21(土) 22:20:02 ID:???
中田カウス
441氏名黙秘:2007/04/22(日) 01:29:38 ID:???
>>439
いやいや、感官同率もリアルでは一流大学には違いないよ。
よく考えてもみろ、日本にある全ての大学の中では、感官同率は相当上位
なはずだろ?
442氏名黙秘:2007/04/22(日) 10:24:24 ID:???
>>441
何あせってんの?
 スレ違い。シッシッ。
443442:2007/04/22(日) 10:39:54 ID:???
訂正:「スレ違い。」→「板違い。」
444氏名黙秘:2007/04/22(日) 11:11:16 ID:???
439の発言の意味が分からないのか
一般人は知らないし、知らなくてもいいけど
板違いの奴が多いねえ
ここは市大のスレではないぞ
441みたいに学部の話がしたい人は442が言うように
ここに来なくていいよ
445氏名黙秘:2007/04/22(日) 16:34:00 ID:???
おい、学部を馬鹿にすんなよ!>>444
446444ではないが。:2007/04/22(日) 16:47:28 ID:???
>>445
 たしかに学部も大事やけどなぁ、その話をすると
>>441みたいなんがわいてきて鬱陶しゅうてかなわんわ。
 この板はローの板やから我慢してーな。
447氏名黙秘:2007/04/22(日) 17:04:08 ID:???
>>446
まあ、学部の話されても良いんじゃない。
少なくとも市大は閑閑同率よりも上であることは間違いないんだから。
448氏名黙秘:2007/04/23(月) 11:37:11 ID:???
勤務中包丁で上司を襲っても停職5日だけとは!
――暴力市職員と京都市の甘い処分

暴力事件
 ケース1  「ビールを買ってこい」を断られて…
 ケース2  遅刻が認められないことに腹を立て…
 ケース3  兄弟で隣保館長を
 ケース4  違法駐車できなくて八つ当たり
 ケース5  勤務中酒に酔って…
 ケース6  ロイヤルストレートフラッシュ?
 ケース7  警官襲撃
 ケース8  研修中の講師に一発
 ケース9  勤務中の飲酒を止められた腹いせに
 ケース10 包丁で襲う
449氏名黙秘:2007/04/23(月) 18:17:14 ID:???
ヲイおまいら
ここのガっこーを有名にしたいからって
銃乱射なんかするなよ(笑)
450氏名黙秘:2007/04/23(月) 20:32:53 ID:???
>>449
ヲイおまい
ここのガっこーに粘着したいからって
 アホなレスの乱射なんかするなよ(笑)
451氏名黙秘:2007/04/26(木) 14:31:37 ID:???
県警:警官応募、伸び悩む かつての倍率10倍が3倍に /三重  

県警の警察官採用試験に応募する人数が伸び悩んでいる。  
景気が低迷したころは10倍を超えた倍率が、3倍弱に落ち込んでおり、県警警務課は5月1日の募集締め切りを前に、危機感を募らせている。  
県警が募集しているのは、今年10月と来年4月採用分。  
同課によると、24日現在で10月採用に関しては80人の定員に対し213人、来年4月採用は65人に対し182人で、いずれも倍率は2・5〜3倍程度にとどまっている。  
不景気だった99年から00年の倍率は10〜12倍に達したが、ここ数年は応募人数の減少が目立っているという。  
同課は「警察官のレベルを高く保つためには、多くの応募が必要。ぜひ試験に挑戦して」と呼びかけている。  
問い合わせは同課採用係(0120・333・247)まで。  
【山口知】  

〔三重版〕  

毎日新聞 2007年4月26日  
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/mie/news/20070426ddlk24040062000c.html
452氏名黙秘:2007/04/29(日) 13:41:25 ID:???
>>449
京都にあるバカ私大さんは、塾講師バイトのとんでもない事件を起こして
一躍有名になったけどなw
2度と間違い起こすなよw バカ私大さんw
453氏名黙秘:2007/04/29(日) 16:40:16 ID:???
>>452
大阪にあるバカ市大さんは、頭悪すぎて塾講師バイトもできないから事件を
起こしたくても無理で 、有名にもなれないけどなw
間違い起こすなよw バカ市大さんw
454氏名黙秘:2007/04/29(日) 18:58:11 ID:???
>>453
と、バカ私大の同志社在学生が申しております。
おいおい、なんで全国平均以下の同志社がだれに喧嘩売ってんだw
そんな低レベルバカ次第にバカ呼ばわりされても説得力ねーw w

まずは、全国平均に到達してからおいでねw w 同志社ちゃん。。





455氏名黙秘:2007/04/29(日) 19:00:24 ID:???
>>454
おいおい、煽りはスルーしろって。
カンカンドウリツなんて眼中にねーんだからさ。
まあ、453も市立落ちの同志社だろ。あわれェw
456氏名黙秘:2007/04/29(日) 19:02:45 ID:???
今、同志社のスレ見たけど、あなるって、なんじゃそりゃ。
まじで、低レベルだなw
三振にぶるって、頭おかしくなったんじゃねーのか?
ってか、私大文系頭だから元からそんなレベルかw w

457氏名黙秘:2007/04/29(日) 19:08:04 ID:???
もはや、「同志社、ププッ」て感じのレベルだな。
オレ、阪大抜けしたけど、同志社なんていくことになってたらもうロー浪人覚悟してたw
458氏名黙秘:2007/04/29(日) 19:09:53 ID:???
そういう奴、多いんじゃね?
関西私大なんて、目も当てられんレベルでしょ
459氏名黙秘:2007/04/29(日) 19:53:55 ID:???
低次元な会話の応酬は、醜悪極まりない。
どんぐり幼稚園とたけのこ保育園とではどっちが上か下か、と競い合っても
仕方がない。

社宅のおばはん連中が内の主人の方が残業手当1000円多いからあんたとこの旦那より出世してるわよ、
とかなんとか自慢しあっても仕方がない。

いずれもはっきり言ってど〜でもいいことである点で共通している。
460氏名黙秘:2007/04/29(日) 20:19:21 ID:???
大阪市大ww
そんな超無名低脳ローに逝ったお前らって。。。
親も泣いてるだろwwwwwwww
461氏名黙秘:2007/04/29(日) 20:23:55 ID:???
通りすがりの者だが、同志社ローで市大落ちなど聞いた事がない。
そもそも市大とやらの存在自体知らない奴が多い
市大を知っていても、同日にある神戸を受けた奴が多い
462氏名黙秘:2007/04/29(日) 20:31:16 ID:???
それから我々は自らを「頭が悪い」と思っておく方がちょうどよい、ということも付言しておきたい。
大阪市立大学ロースクールだから、あるいは同志社大学ロースクールだからという理由からではない。
主語を仮に東京大学にしようと京都大学にしようと本質的には同義だから。

真に「頭がいい」と言える人間は、世界全体の人口の0.0000・・・1%程度しかいない。
少なくともロースクールにそんな人間は皆無。学生のみならず教員も含めて。
無理やり押し当てられた共通の物差しという一つの基準(この基準自体相対的なもの)から見られた相対的な距離を
前提として、どうのこうのと叫んでいるだけ。
他人との相対的差異に拘泥して、相対的「優秀さ」を誇る振る舞いが既に凡庸さの典型であるということに
気がつくべきではないか?
殊に我々は大衆消費社会の大学制度の申し子であって、凡庸そのものを身に纏った存在。
にもかかわらず、このような社会の情況に無自覚であるなら、その御仁こそアホということになるだろう。
もっとも、アホであるかアホではないかも、ここでは相対的なレベルに収まってしまう話だが。

相対的なものを絶対的なものと履き違え、相対的差異を絶対的優秀さと勘違いしてしまう振る舞いこそ、
正に自らの凡庸さを際立たせてしまうという近代特有の残酷な弁証法に自覚的であるか否かは、大きな
差異足りえるかもしれないが。
463氏名黙秘:2007/04/29(日) 21:37:53 ID:???
>>461
>同志社ローで市大落ちなど聞いた事がない

違う。あんたが無知なだけ。
 ネット上では公知の事実。
 嘘だと思うんならおたくの
ローの1期生に聞いてみて。

>>462
アホを相手に大議論。
御苦労様です。
464氏名黙秘:2007/04/30(月) 00:11:27 ID:???
>>460
そういうオメーはどこのローかな??まさか、全国平均以下だったかの同支社ローじゃねーだろーな?
だったら三振確実、どうやら親泣かせはオメーのようだなww

>>461
同支社半免をたたき蹴って、免除なし市大選択しましたがww
465氏名黙秘:2007/04/30(月) 02:41:45 ID:???
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 人 生 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
466氏名黙秘:2007/04/30(月) 12:07:22 ID:???
まあ、ええじゃないか。わかってるやつはわかってるんだし。
市大ローを知らないやつはそれまでだろう。なぜなら、市大を知らないということは
、第一回新司法試験の合格率上位校(合格者10名以上)のチェックをしていない程度の
やつということだから。
もし発表されたら、両ロー入学者の出身大学を見れば勝敗は明らかだろう。
それに第一回新司法試験の結果では市大が大勝したんだし、現時点では市大>同志社
は明らかでしょ。
もちろんこの先、変動する可能性はわずかながらあるが。
467氏名黙秘:2007/04/30(月) 12:10:26 ID:???
大阪市大ローを低脳と言ってるやつらは、どこの要素を見てそういっているのか
教えてほしい。まさか、知名度が低いっていうだけの理由じゃないよね?
468氏名黙秘:2007/04/30(月) 15:52:09 ID:???
もともと、名より実を取って来た人とか、大阪南部にローが
ほとんどないからって理由だけで選んだ人も多いし。
そんなこんなで、既修者はほぼ全員択一持ちだし
論文A落ちゴロゴロいるし。
知名度やヨソとの勝ち負けなんてどっちでもいい。
低脳だと思うなら思わせとけばいいんじゃない?
469氏名黙秘:2007/04/30(月) 21:32:29 ID:???
>>468
オレはここのローに落ちて関関同立ローだけど
うちのローですら
旧試験経験なしの新卒以外
ほぼ全員択一持ち。
正直、既修の3期、4期は
ローの知名度がどうこうとか
そういう問題じゃない。
というか、問題があるローには
既修がいないだろう。
470氏名黙秘:2007/05/01(火) 01:47:32 ID:???
不毛な議論はもういいだろう。
二回目以降の新司法試験の数字が全てを語ってくれるから。
471氏名黙秘:2007/05/03(木) 12:33:00 ID:???

リアル市大ロー生の方にお伺いします。
私、今から数年がかりでお金を貯めて
大阪市大ローに入学したいと希望している者です。
大阪市大周辺の治安状況が気になるのですが、
市大周辺、JR杉本町駅周辺の治安はいかがなものでしょうか。
マジレスよろしくお願いします。
472氏名黙秘:2007/05/03(木) 12:55:44 ID:???
マジレスもなにも質問自体ふざけてるじゃん
大阪民国とか真に受けてるネラーならわざわざ来なくていいよ
473氏名黙秘:2007/05/03(木) 13:15:40 ID:???
>>472
失礼しました。
そういうつもり(大阪民国?)ではなかったのですが。
不愉快な思いをさせてすみません。

住吉区のホームページで、
区民の5人に1人が
住吉区に住み続けたいとは思わない
というアンケート結果が載っておりまして、
そのうちの2人に1人が
治安や生活環境の悪さを理由に挙げている
というデータが載ってたものですから。
あと、昔、LECの入門講座の雑談で、
西成区は治安が悪いという話を聞いたことがありまして、
その西成区に近いというのも気になっています。
あと、友人が、杉本町の隣の浅香は治安が悪い
と言っていたのも気になっています。

ただ、どんな地域にも
治安の良い場所、悪い場所がありますから、
市大周辺、駅周辺はどうなのかなぁ・・・と思いまして。

公立で授業料も相対的に安く、
新司法試験も驚異の合格率を誇り、
中小企業法務に力を入れているなど、
大阪市大ローにとても魅力を感じているため、
失礼を承知であえてお伺いしました。

不愉快な思いをさせて、
どうもすみませんでした。
474氏名黙秘:2007/05/03(木) 13:39:16 ID:???
>>473
>西成区に近い
近いことはない。結構距離あるよ。
 それに西成のホームレスも高齢化しているから
暴力の心配はしなくていいと思う。
 
>杉本町の隣の浅香は治安が悪い
これは部落差別。「治安が悪い」わけではない。
むしろ住民の団結力が強いから治安はいいので
はないか。

>市大周辺、駅周辺
治安良いよ。粗暴犯は見たことない。昔は中核派
という危ない奴らがいたそうだが、今は全く見ない。
 文系キャンパスは22時までだが、22時過ぎでも学
生が駅に向かってぞろぞろ歩いている。深夜までや
ってる店も多いから道も明るい。
475氏名黙秘:2007/05/03(木) 14:10:47 ID:???
女の先輩が駅前に住んで市大通ってたけど
全然治安の話なんて聞かなかったよ
そもそも治安や周辺環境が悪かったらあの合格率は出ないだろうし
476氏名黙秘:2007/05/03(木) 14:14:25 ID:???
>>474
丁寧なお返事、ありがとうございます。
市大周辺、駅前の治安は良いとのことで、安心しました。
西成からは遠いのですね。
部落差別がいまだにあるというのは悲しいですね。
入学後は無職になるので、
今のうちから情報を集めて、
交通費がかからず家賃の安い物件を
確保しておかなければと思っています。
住吉区への転居を前向きに検討したいと思います。
ありがとうございました。
(*^_^*)
477氏名黙秘:2007/05/03(木) 16:41:55 ID:???
>>476
市大ロー生です。
あなたの文章を読んでいると、授業料など、親にサポートしてもらいながら
、保護された環境で勉強をしている自分と比べると、とても素晴らしいこと
だと思いました。
治安に関してですが、あんまり2chに書かれている事などは鵜呑みにしないほうが
いいんじゃないかと思います。ここは、よくも悪くも誇張が跋扈する世界ですから。
例えば、市大のある位置と西成の位置関係なんてのは、地図を見れば、近接していない
ことはすぐわかります。
それに、駅周辺の治安は悪くないと思います。何か事件が起こったとか聞いたことないし、
もちろん自分が被害にあったこともありません。
あなたのような志の高い方が市大ローに入っていただくとなると、心強いです。
がんばってください!
478氏名黙秘:2007/05/03(木) 18:36:27 ID:???
下位ローage
479氏名黙秘:2007/05/03(木) 18:38:19 ID:???
大阪恥民って女見ると電車内でもレイプするんだろ?
怖ええええええええええ
480氏名黙秘:2007/05/03(木) 18:46:57 ID:???
>>478
BY全国平均以下同志社ロー生より 嫉妬と羨望を込めて
481氏名黙秘:2007/05/03(木) 20:29:53 ID:???
そもそも西成も治安悪くないしなぁ。
田舎のヤンキーの方がよっぽどたち悪い。
482氏名黙秘:2007/05/03(木) 21:51:39 ID:???
やっぱりここの奴らって知名度で数段落ちる同志社に
コンプありまくりなんだろうな 可哀想に
483氏名黙秘:2007/05/03(木) 21:56:03 ID:???
>>482
× 知名度で数段落ちる同志社に
○ 知名度で数段上の同志社に
484氏名黙秘:2007/05/03(木) 22:26:06 ID:???
>>480
そんな露骨に指摘したらんとき。
 >>482-483みたいに幻想を心の支えに生きて行くのが出てくるやんか。
485氏名黙秘:2007/05/03(木) 23:14:55 ID:???
知名度=実力、あるいは知名度≒実力だとでも思っているのかw
知名度でいえば、日大等も市大より知名度はあるが、まったくコンプ無いがww
さすが全国平均を下まわるローの学生だけのことはある。
486氏名黙秘:2007/05/04(金) 03:00:08 ID:???
比較対象が日大。。。。。
さすが田舎の超無名&超低偏差値ローは違いますな
487氏名黙秘:2007/05/04(金) 03:19:53 ID:???
>>486
おまい、下位ロースレを荒らすなよ・・・ここの香具師だって
貧乏で田舎者で頭が足りなくたって必死で生きてるんだぜ?
488氏名黙秘:2007/05/04(金) 03:25:04 ID:???
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】          【新司法試験】
  (昭和9〜15年)      (1949〜2006年)         (2006年)
@ 東京大 683名    @ 東京大 6,420名    @ 中央LS 131名
A 中央大 324名    A 中央大 5,442名    A 東京LS 120名
B 日本大 162名    B 早稲田 4,130名    B 慶應LS 104名
C 京都大 158名    C 京都大 2,874名    C 京都LS  87名
D 関西大  74名    D 慶應大 2,017名    D 一橋LS  44名
E 東北大  72名    E 明治大 1,100名    E 明治LS  43名
F 明治大  63名    F 一橋大   992名    F 神戸LS  40名
G 早稲田  59名    G 大阪大   789名    G 同志LS  35名
               H 東北大   758名    H 関学LS  28名
               I 九州大   643名    I 立命LS  27名
               J 関西大   598名    J 北大LS  26名
               K 名古屋   559名    K 法政LS  23名
               L 日本大   523名    L 東北LS  20名
               M 同志社   506名    M 阪市LS  18名
               N 立命館   429名    〃 関西LS  18名
               O 神戸大   419名    O 名大LS  17名
               P 北海道   399名    〃 都立LS  17名
               Q 法政大   396名    〃 上智LS  17名
               R 阪市大   390名   --------------------
               S 上智大   329名   22位 和田LS  12名



489氏名黙秘:2007/05/04(金) 03:30:11 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
大阪市立大学 Part35 [大学学部・研究]
大阪市立大学 Part34 [大学学部・研究]
FE暁の女神破戒録カイジ [家ゲーSRPG]
過去ログ [大学生活]
大阪市立大学 Part35 [大学学部・研究]

プッこのスレアフォ内部だらけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490氏名黙秘:2007/05/04(金) 03:31:08 ID:???
490ゲットォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
491氏名黙秘:2007/05/04(金) 03:36:50 ID:???
セックスウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
492氏名黙秘:2007/05/04(金) 03:38:49 ID:???
オッス!おら大阪市立!ヨロピクな!!
493氏名黙秘:2007/05/04(金) 03:41:00 ID:???
ボボボボボクは本当はまっつんと同窓になりたかったんだなぁハアハア
494氏名黙秘:2007/05/04(金) 03:42:30 ID:???
ファッキン!
495氏名黙秘:2007/05/04(金) 03:44:38 ID:???
sage
496氏名黙秘:2007/05/04(金) 03:45:35 ID:???
sikosiko
497氏名黙秘:2007/05/04(金) 06:15:11 ID:???
a
498氏名黙秘:2007/05/04(金) 06:16:32 ID:???
sage
499氏名黙秘:2007/05/04(金) 06:17:03 ID:???
sageeeeeee
500氏名黙秘:2007/05/04(金) 06:17:41 ID:???
下位ロースレで500ゲットおおおおおおおお
501氏名黙秘:2007/05/04(金) 07:42:20 ID:???
ggufydcei5 cty vy drsrschg
502氏名黙秘:2007/05/04(金) 07:43:09 ID:???
fy67cgggggggggde5ee
503氏名黙秘:2007/05/04(金) 07:43:57 ID:???
good morning 下位ローの諸君
504氏名黙秘:2007/05/04(金) 07:44:42 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
大阪市立大学 Part35 [大学学部・研究]
大阪市立大学 Part34 [大学学部・研究]
FE暁の女神破戒録カイジ [家ゲーSRPG]
過去ログ [大学生活]
大阪市立大学 Part35 [大学学部・研究]
505氏名黙秘:2007/05/04(金) 07:47:30 ID:???
7tyr66ッヂjjぐgy
506氏名黙秘:2007/05/04(金) 07:49:03 ID:???
eeeeshhhhv gcc,cgcgddcxdbbbbbbbbjjjhhvhvhh
507氏名黙秘:2007/05/04(金) 07:51:13 ID:???
>>471
何も犯罪都市大阪のローなんぞに逝くこと無い
モット勉強してまともなとこにいきな
508氏名黙秘:2007/05/04(金) 07:51:59 ID:???
sex!!!
509氏名黙秘:2007/05/04(金) 07:54:50 ID:???
463 :氏名黙秘 :2007/04/29(日) 21:37:53 ID:???
>>461
>同志社ローで市大落ちなど聞いた事がない

違う。あんたが無知なだけ。
 ネット上では公知の事実。


2ちゃんねるを真に受けるとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが大阪恥立wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510氏名黙秘:2007/05/04(金) 07:56:15 ID:???
下位ローで510ゲット!頑張って荒らすぞ!!
511463:2007/05/04(金) 08:22:42 ID:???
>>509
ソースは2ちゃんねるではないよ。
 2ちゃんに常駐しているおまいらしい誤解だな。
512氏名黙秘:2007/05/04(金) 12:55:45 ID:???
市大が下位ローなら、感官同率は廃校になる。おまけに合格率で負けた阪大も
京大も神戸大もだ。
513氏名黙秘:2007/05/04(金) 13:49:29 ID:???
>>509
 wの数は筆者のアホさ加減に比例すると
聞いたことがあるが、なるほどと思ったね。
514氏名黙秘:2007/05/04(金) 14:18:43 ID:???
俺は同志社の法学研究科のOBだが、新司法試験に絞って言えば、現時点では母校よりも大阪市立に魅力を感じる。
伝統や品位も重要だが、試験に受からないことには何も始まらない。
合格率という数字は、とても正直だ。
515氏名黙秘:2007/05/04(金) 15:10:52 ID:???
新司法試験合格率は、つまり、人材の優良さだからな。
同志社等私学は、学部もローも基本的に少し勉強すれば誰でも入学できるし。
516氏名黙秘:2007/05/04(金) 15:15:21 ID:???
書き忘れたが、「伝統」も一期校である市大の方が上だと思うぞ。
品位という点はなかなか比較が難しいが、確かに、同志社のほうが金持ち
の息子や娘が多い分華々しいイメージはあるな。だからなんだという気が
しないでもないが。
捉え方によっては市大の方が質実剛健ともいえるし。
517氏名黙秘:2007/05/04(金) 15:19:57 ID:???
市大の目下の課題は、今回の合格率を、来年以降も持続(もしくは更なる躍進)させることだな。
518氏名黙秘:2007/05/04(金) 15:57:04 ID:???
あの授業のショボさで、高合格率を叩き出したのは本当に凄い。
519氏名黙秘:2007/05/04(金) 16:15:39 ID:???
>>518
放任主義が良かったのかもな
520氏名黙秘:2007/05/04(金) 16:27:16 ID:???
いや全然放任主義じゃない
出席採るし課題あるし。邪魔で邪魔で仕方がない
521氏名黙秘:2007/05/04(金) 17:31:48 ID:???
>>518
一期既修は、実質京大。
>>520
ヨソに比べれば、ずいぶんマシみたいだよ。
522氏名黙秘:2007/05/04(金) 17:35:09 ID:???
>>520
他校と比べると、放任度は高いほうじゃないか?
多分、学生が自由に使える時間と、合格率は比例すると思う。
なぜなら、ローの授業は新試験にほとんど役立たないし、結局勝負は
どれだけ予備校に時間を回せるかで決まると言っても過言ではないし。
しかし、ローを盲信している奴らの痛さといったら・・・。落ちてから
気づくんだろうね。
523氏名黙秘:2007/05/04(金) 17:39:45 ID:???
三割も合格する試験合否には、ローの授業内容はあんまり関係ない気がするな。
三割も受かる試験というのは、優秀な人を採るというより、ダメなやつをふるい
にかけるといった趣が強くなるだろう。
つまり、新司法試験に三回も受からないということは、そいつに法曹としての決定的
欠陥があると思ってよいだろう。
524氏名黙秘:2007/05/04(金) 17:52:33 ID:???
法曹としてっていうより、知的労働者として欠陥があるといえるな。
525氏名黙秘:2007/05/04(金) 17:54:05 ID:???
確かに課題は一学期に一度回ってくる発表くらいだもんな。その発表が死ぬほどめんどくさいんだがな。よそよりマシなら我慢すっかな
526氏名黙秘:2007/05/04(金) 17:55:23 ID:???
>>521
京大卒以外も合格率良かったよ。
527氏名黙秘:2007/05/04(金) 18:21:49 ID:???
二期三期は少しアレだが、四期になってまた国立大卒の占める割合が高くなったな。市大卒とか関関同立卒をほとんど見かけない。
名より実を取ってローを選ぶ人が多いんかな?
528氏名黙秘:2007/05/04(金) 18:50:49 ID:???
>>527
 4期でも市大卒はいるだろ。
529氏名黙秘:2007/05/04(金) 19:39:06 ID:???
>>527
そりゃ、これだけ無駄に出費を強いられればな。
@実家から通学圏内で生活費押さえる
A国公立で学費安い
B新試験合格率高い
これ最強。
530氏名黙秘:2007/05/04(金) 21:19:42 ID:???
>>527
それだけ国立卒が多い中で、既修で入った市大卒・感官同率卒は相当優秀
だろう。
未修は未知数だが。
531氏名黙秘:2007/05/04(金) 21:47:59 ID:???
しょ〜もない話はもうおよしませんか?
532氏名黙秘:2007/05/04(金) 22:12:37 ID:???
>>531
そう言う前に敬語法くらい勉強してこい。
533氏名黙秘:2007/05/04(金) 22:20:54 ID:???
>>530
同志社OBは稀にスゲー優秀なやつがいる。
京大落ちて仕方なく同志社ってやつもいるし。
534氏名黙秘:2007/05/04(金) 22:28:42 ID:???
>>533
京大に本当に入る実力ある奴は、早慶上智に抜けるよ。
同志社ごときが京大の滑り止めなんかになりえないぜ。
せいぜい、市大の滑り止めでしょ。
おれの知ってるだけで市立経済×でなくなく同士社経済行った奴が2人いるわ。
もっとも、そのうちの一人は仮面で神戸行ったけどな。
京大落ち同士社なんて、京大記念受験だろww
535氏名黙秘:2007/05/04(金) 22:29:58 ID:???
>>530
ほーんと、稀だがな。しかし、どの大学でも、スーゲー優秀なやつはいる。
京大落ちは所詮、落ち。願書さえ出せば誰でも手にできる称号。
536氏名黙秘:2007/05/04(金) 22:30:22 ID:???
>>534
すんません。
その通りです。
537535:2007/05/04(金) 22:31:43 ID:???
アンカーは533に付けたものだ。間違えてすまん。
538氏名黙秘:2007/05/04(金) 22:32:28 ID:???
>>534が核心を突いた件
539氏名黙秘:2007/05/04(金) 22:37:39 ID:???
warota
540氏名黙秘:2007/05/04(金) 23:06:00 ID:???
>>529
?C学費の免除枠がデカイ。
今年から2割になったが、去年までは3割が全免or半免。
半免ひろい続ければ、2年間で100万ちょっと。
国立4大より安いw
541氏名黙秘:2007/05/04(金) 23:17:32 ID:???
ただ、ローの試験と新司法試験には何の相関関係もないから、免除取りに行くモチベーションがわかない。
542氏名黙秘:2007/05/04(金) 23:37:12 ID:???
>>541
その半免で浮いた金で、答練が受けられるじゃないか!
543氏名黙秘:2007/05/04(金) 23:40:20 ID:???
>>541
ところがどっこい、免除組は旧司実力者ばっかなんだなこれが。
大して試験対策してなくても、取れるヤツは取れるということよ。
544氏名黙秘:2007/05/04(金) 23:40:53 ID:???
ローの成績と新試験における実力にほとんど相関関係のないことに気づいてない
人って案外多いよね。入学後、驚いた。
545氏名黙秘:2007/05/04(金) 23:46:58 ID:???
ローの成績のいい人が新試験に受かる実力があるとは限らないが、
新試験にうかる実力のある人はローの成績も(たぶん)いい。
546氏名黙秘:2007/05/04(金) 23:54:37 ID:???
>>545
ほぼ同意。
全免取ったからって新試験でも上位に来れるわけではない。
てか、ローの成績いい人ほどそこんとこは自覚してる。
新司なり旧司なりしっかり試験対策してれば、ローの定期試験
ごときは、いやでもそこそこの点は取れる。
一部の先生は、まるで予想問題のような定期試験出すし。
547氏名黙秘:2007/05/05(土) 00:01:24 ID:???

おまいら、「ホイラーの法則」はもう読んだか?
新試の論文対策として必読の書だぞ。
548氏名黙秘:2007/05/05(土) 00:04:53 ID:???
ここはレベルの高いローですね(いやマジで)。
549氏名黙秘:2007/05/05(土) 00:40:28 ID:???
既修は確実にレベル高いと思うよ。
550氏名黙秘:2007/05/05(土) 00:52:48 ID:???
>>516
一期校ってお前は何時代なんだ
共通一次でも受けたのか
551氏名黙秘:2007/05/05(土) 01:01:38 ID:???
ここの既修受験生は旧の残党が多いからね
552氏名黙秘:2007/05/05(土) 01:03:28 ID:???
                            ドゴォォォォ!!!!!
                                      \((从⌒从*)) /
                                    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
                                  \曝ク;  )( ━(( : ∂ ))  /
                   ゝ(,,,             \ (( § ) ⌒;:\.]:ll ;从 *(・)/
 ______∧_∧___ρ_____  __λ ー- ,,_____       * 煤@;  )(( ‡ ∩*   ζ  ∵―
( _____( ・∀・(____ ∈∋”” ̄ ̄(.)         ”” -      ((  从 ∀))从¢) )―
   .(  つ〆ノ  ̄ ̄\ノ ̄ ̄ヾ     --"" ̄       : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
    \ \ \           〃,,ζ” ̄      : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
     (__)_)                             / (_)W)WUU  W\   ←>>551


553氏名黙秘:2007/05/05(土) 01:07:01 ID:???
>>550
確かにw
ただ、還暦前後の弁護士さんとかの話を聞くと、
彼らの時代は市大>神戸だったらしい。
ま、「伝統」てのはそういう意味で言ってるんじゃない?
554氏名黙秘:2007/05/05(土) 01:32:03 ID:???
いや、伝統は明らかに同志社より市大でしょ。
まあ、そんなことはどうでもいいとして、既修はどんな感じ?
555氏名黙秘:2007/05/05(土) 07:34:43 ID:???
四期既習は旧試残党どころか、今も旧試メインな人がチラホラいる。
556氏名黙秘:2007/05/05(土) 11:33:07 ID:???
>>555
やはり合格後の就職のことを考えるとそうなるよね。
でも、チャレンジャーだなw
557氏名黙秘:2007/05/05(土) 14:43:20 ID:???
市大周辺って、やたら組事務所が多くない?
558氏名黙秘:2007/05/05(土) 14:48:39 ID:???
活きた刑事政策の勉強が出来ていいじゃないか
559氏名黙秘:2007/05/05(土) 15:05:08 ID:???
>>557
へぇ、どの辺にあるの?
 全然知らなかった。
 
560氏名黙秘:2007/05/05(土) 15:13:17 ID:???
 ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < >>559 シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
561氏名黙秘:2007/05/05(土) 15:15:45 ID:???
>>557
住吉会のこと?
別に俺は気にならないけどな。
何か問題でもあるのか?
562氏名黙秘:2007/05/05(土) 15:18:43 ID:???
大阪でそうでない地域を捜す方が・・・ry
563氏名黙秘:2007/05/05(土) 15:20:04 ID:???
大阪、神戸、京都、広島、このあたりは、ヤクザの多い地域という偏見が俺の中にある。
564氏名黙秘:2007/05/05(土) 15:33:08 ID:???
事務所があっても、普通に生活してる一般人に何かしてくることはまずない
565氏名黙秘:2007/05/05(土) 15:38:33 ID:???
>>564
地元住民による立ち退き運動とかに発展したら面倒だからね。
唯一心配すべきは組同士の抗争の巻き添えを食うことだけど、
これは宝くじに当たるのと同じくらい確率が低い。
566氏名黙秘:2007/05/05(土) 15:42:50 ID:???
マッテ ∩O O∩撃たないで
    {{ (>(ェ)<;)/ }}  
    {{ |    | }}       
    {{ |    | }}        
     ∪⌒∪  
567氏名黙秘:2007/05/05(土) 16:06:29 ID:???
>>561
住吉会は東京の暴力団だが、事務所が市大の近くのどこにあるの?

>>563
人口当たりでやくざが最も多いのは東京。
 
568氏名黙秘:2007/05/05(土) 16:17:33 ID:???
 >>557は工作員。こんな時期にやって
工作の効果があるのかねぇ。
569氏名黙秘:2007/05/05(土) 16:34:55 ID:???

工作員>>557に釣られた>>558->>568

570氏名黙秘:2007/05/05(土) 16:41:41 ID:???
良スレを汚すなよ
>>557
571氏名黙秘:2007/05/05(土) 20:01:15 ID:???
ここだけの話、市大近辺はとても安全。


近くに刑務所があるからです。
572氏名黙秘:2007/05/05(土) 20:18:13 ID:???
>>571
脱獄囚がローの教室に乱入してマシンガンぶっ放したりしない?
573氏名黙秘:2007/05/05(土) 20:36:16 ID:8Vh8G/U5
>>572
1人、死亡者がでてます。
574氏名黙秘:2007/05/05(土) 20:37:17 ID:???
>>573
マジ!?
Kwsk!
575氏名黙秘:2007/05/05(土) 20:43:38 ID:???
エキスポの話だろ不謹慎な奴
576氏名黙秘:2007/05/05(土) 20:48:01 ID:???
ググったけどわからなかった
>エキスポ
577氏名黙秘:2007/05/05(土) 20:54:44 ID:???
ヤフーのトップニュースに出てるじゃん
578氏名黙秘:2007/05/05(土) 21:27:15 ID:???

<ジェットコースター>
シート外れ1人死亡、多数負傷 
大阪
5月5日14時13分配信
毎日新聞

5日午後0時55分ごろ、大阪府吹田市の遊園地「エキスポランド」で、
ジェットコースター「風神雷神2」
(全長1050メートル、高さ40メートル、最高時速75キロ)
のシートが外れ、3人が落下した。
うち成人の女性1人がフェンスで体を強打し死亡した。
府警吹田署によると、
他の2人を含めて40人以上が重軽傷を負い、
うち31人が病院に搬送された。
消防が現地に救護所を設けて対応している。
「風神雷神2」は座席に座らずに、
立った状態で上半身を固定して乗るジェットコースター。
579氏名黙秘:2007/05/05(土) 22:25:01 ID:???
>>557
阿倍野キャンパスでしょ。
天王寺のスナックで飲んでたら、左が893で右が府警の刑事だったことがある。
580氏名黙秘:2007/05/05(土) 22:38:42 ID:???
>>579
俺なんか、左がルパンで右が銭形警部だったことがあるよ
581氏名黙秘:2007/05/06(日) 02:08:47 ID:???
来年は合格率暴落が確実視されているらしい。
教授がそんなこと言っていた。
582氏名黙秘:2007/05/06(日) 02:10:23 ID:???
京大が暴落するならまだしも
市大が暴落しても大した騒ぎにはならないだろう
583氏名黙秘:2007/05/06(日) 02:55:29 ID:???
>>581
どの教授だ?
言った人によっては「お前が言うな」スレになるぞw
584氏名黙秘:2007/05/06(日) 07:40:18 ID:???
>>581
そんなこというのは、2名ぐらいに限られてる。
585氏名黙秘:2007/05/06(日) 10:01:03 ID:???
>>581
仮に内心ではそう思っても、
今年の好成績を餌に学生のモチベーションを高めて
来年も好成績を維持させるのが教授の勤めだと思うが。
その2名は、どの面下げて給料もらってんだ。
586氏名黙秘:2007/05/06(日) 10:10:23 ID:???
軽率&人間性に問題あり、の二重の絞込みをかけるとほぼ特定できるw
587氏名黙秘:2007/05/06(日) 10:54:06 ID:???
>>582
どうしてそんなに市大を馬鹿にするの?賢い大学でしょ?
588氏名黙秘:2007/05/06(日) 11:21:05 ID:???
第一回の合格率で実力以上の過大評価を受けている分
第二回の合格率が分相応なものでも必要以上に叩かれるだろうと心配してる
安倍の支持率みたいなもんだよ
589氏名黙秘:2007/05/06(日) 12:33:02 ID:???
>>588
ファーストレディーと掛けてるのか?
590氏名黙秘:2007/05/06(日) 13:57:38 ID:???
このへんが、公務員教官の気楽さなんだよね。
591氏名黙秘:2007/05/06(日) 14:13:05 ID:???
ここのローは京神、関関同立と比べて未修者の比率がかなり高いから
来年の合格率はあまり高くないかもしれない
在学中の旧司の合格者数、去年の新司の合格率を考慮すると
既習者はいい結果を残すかもしれない
未修はどのローでも未知数だね
592氏名黙秘:2007/05/06(日) 15:06:17 ID:???
★同志社大学法科大学院の問題点★
http://sky.geocities.jp/di20re07ct/index.htm
593氏名黙秘:2007/05/06(日) 16:27:53 ID:???
ここの未収は8割が法学部出身だから未修者の合確率は相対的に高いはず
594氏名黙秘:2007/05/06(日) 17:08:44 ID:???
未修を馬鹿にするな!一生懸命勉強してるんだぞ!
595氏名黙秘:2007/05/06(日) 17:12:48 ID:???
>>593
ほんとだ、HP見ると既習より法学部割合高いや。一体どうなってるの?
596氏名黙秘:2007/05/06(日) 18:03:11 ID:???
>>595
今、多くの未修は
既修に行けなかった法学部卒で占められているからね。
変な縛りをかけている
京大以外は大体。
ここの未修くらいなら
関関同立あたりの既修合格と
天秤かけた人が多いんじゃないかな?
597氏名黙秘:2007/05/06(日) 19:12:07 ID:???
>>586
イニシャルは?
598氏名黙秘:2007/05/06(日) 22:32:56 ID:???
ここの未修はできる人多いだろ。
599氏名黙秘:2007/05/06(日) 22:57:02 ID:???
>>586
おK
だいたいわかった
600氏名黙秘:2007/05/06(日) 23:40:13 ID:???
ネット等では第一回だけ躍進したとか、受かっても就職ない下位ロー
とかって書かれてるけど、実際はそんなこと無いよね!?
601氏名黙秘:2007/05/06(日) 23:42:22 ID:???
それは神のみぞ知る
602氏名黙秘:2007/05/06(日) 23:48:25 ID:???
関西圏限定ならば結構手堅いと思うね
603氏名黙秘:2007/05/07(月) 01:34:02 ID:???
>>600
ここのヨンパーの皆さんは、就活してない人(任官or任検志望)
以外はもうおおかた内定確保してるというはなしだ。
604氏名黙秘:2007/05/07(月) 18:01:35 ID:???
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜16年度)累計合格者10名以上
<数順>  【国公立大学】            【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率   大学 合格者 出願者 合格率
東大 1306(17806) 7.33%   早大 1051(31620) 3.32%
京大  683(10023) 6.81%   慶應  714(16902) 4.22%
一橋  268 (4674) 5.73%   中央  599(30700) 1.95%
阪大  197 (4103) 4.80%   明治  170(12506) 1.36%
東北  124 (3831) 3.24%   同大  158 (7608) 2.08%
神戸  119 (3661) 3.25%   上智  142 (3871) 3.67%
九大   92 (3313) 2.78%   立命   86 (6670) 1.29%
名大   91 (2680) 3.40%   関西   85 (5737) 1.48%
北大   84 (2888) 2.91%   日大   67 (6115) 1.10%
都立   42 (1840) 2.28%   関学   58 (3276) 1.77%
阪市   29 (2175) 1.33%   立教   56 (2744) 2.04%
広島   30 (1381) 2.17%   法政   54 (5857) 0.92%
千葉   25 (1577) 1.59%   青学   43 (2967) 1.45%
岡山   18 (1316) 1.37%   学習   37 (2015) 1.84%
筑波   17  (754) 2.25%   創価   24 (2051) 1.17%
金沢   16 (1145) 1.40%   専修   24 (2770) 0.87%
静岡   14  (813) 1.72%   ICU    13  (411) 3.16%
熊本   12  (790) 1.52%   南山   12  (725) 1.66%
横国   12  (640) 1.88%   京産   12  (858) 1.40%

大阪市立凄すぎ 出願者少ないくせに率でも早慶上中に完敗w さすが自称賢い大学w
605氏名黙秘:2007/05/07(月) 18:03:28 ID:???
460 :大学への名無しさん :2007/05/06(日) 10:53:09 ID:Xr0PdSDW0
普通に賢いよ大阪市大は。ここがアホなら、関西で賢いのは京阪神のみ
ということになるが、一般的な感覚としておかしいし。

こいつも痛すぎる
606氏名黙秘:2007/05/07(月) 19:55:44 ID:???
だからぁ、市大の学部になんか興味ないってば。
607氏名黙秘:2007/05/07(月) 20:55:40 ID:???
 >>604は司法改革を知らないんだ。
 まだこんな人もいるんだね。
608氏名黙秘:2007/05/07(月) 21:02:48 ID:???
>>605
正論じゃね?実際、関西でここより入学難易度高いのは京阪神のみだろう。
609氏名黙秘:2007/05/07(月) 22:39:31 ID:???
,
610氏名黙秘:2007/05/07(月) 23:41:35 ID:???
下位ロー上げ
611氏名黙秘:2007/05/08(火) 00:06:16 ID:???
>>604>>605
こいつらは多分カンカンドウリツだろうけど。
普通に市大より難しいのは京・阪・神でしょ。
全く違和感ないけど。
612氏名黙秘:2007/05/08(火) 00:28:32 ID:lmWUOtFG
>>600
>>ネット等では第一回だけ躍進したとか、受かっても就職ない下位ロー

おまいこんな本当の事書いてると業務妨害で訴えられるでぇ〜

ここの香具師て煽られると同志社の仕業と思うらしいな
やはり超有名名門同志社のことが気になってしょうがないと見える
同志社スレでは市大wなんて話題にもならねーけどナww
613氏名黙秘:2007/05/08(火) 00:43:09 ID:???
>>612
と同志社在学生が必死で申しております。
そだね。同志社スレって、セックスだのアナルだの小学生レベルの内容だもんね。
そりゃ、市大の話が出る余地ないよね。
まあ、全国平均以下だったローにまともな議論を期待しても無理だよな。
まあ、まずは全国平均に到達してから市大に喧嘩うろうナww
614氏名黙秘:2007/05/08(火) 00:45:57 ID:???
>>612
こいつバカじゃね?市大落ちの同志社だろ、オメーww こんなところで憂さ晴らしてんじゃねーよ
合格率40%切ったくせに超名門とは、笑わせるなww
もはや、同士社なんて下位ロー扱いだろうがよww誰も生きたくねー
615氏名黙秘:2007/05/08(火) 01:09:14 ID:???
阪大ロー蹴ってここに入った俺からすればどうでも良い
616氏名黙秘:2007/05/08(火) 01:40:39 ID:???
>>615
あれ、あなたも?私もです。今年入学ですか?
617氏名黙秘:2007/05/08(火) 01:46:14 ID:???
うん。既習。あなたは?
618氏名黙秘:2007/05/08(火) 01:50:52 ID:???
>>617
同じく既習です。
阪大のことは誰にも言ってないので大丈夫と思いますが、
お互い特定しちゃいそうですねww
619氏名黙秘:2007/05/10(木) 10:35:44 ID:XMAdpsFO
超無名&超低脳&超勘違いローage
620氏名黙秘:2007/05/10(木) 17:59:04 ID:???
???その超無名・低脳・勘違いローに負けてるローに行ってる君って・・?
表現できないほど下のレベルにいるんだね。
621氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:53:54 ID:RytjH7uJ
せせせせせせせせっくすぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
622氏名黙秘:2007/05/10(木) 21:58:15 ID:???
漏れらバカにされてもしょうがないよね
623氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:02:41 ID:???
下位ローどうしの醜い争い乙
624氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:03:43 ID:???
フェラティ―――――――――――オ
625氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:06:46 ID:???
ハァハァハアハアハアハアハァハァハアハアハアハア
626氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:08:53 ID:???
下位ローってどういうローをいうの?少なくとも、合格率から言えば、
市大が下位ローとはいえないと思うけど。
まあ、今年は難しかったから市大落ちてねたんでるやつ多いんだろなw
ごめんね、全国平均以下のD社さんw
627氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:12:05 ID:???
さぁ今日も市大ローのブス女とセックルするぞ!
628氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:29:42 ID:???
下位ローさげ
629氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:41:53 ID:???
ハァハァハアハアハアハア
630氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:42:43 ID:???
ハァハァハアハアハアハア
631氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:43:15 ID:???
>>619
あなた、KKDRのどれかに通学されてるでしょ。
特に全国平均以下だったDさんじゃない?? 図星かなw

>>622
このコメント、同支社スレにありましたね。
やはりDさんですか?分かりやすい書き込みですね。

>>627
セックスだのの書き込みは同士社すれに多数ありますね。
あなたもDさんですね。

以上、全国平均以下の下位ローDさんは、上位ロースレで暴れないように!!
セックスだのアナルだの低レベルな議論は自スレで完結してねww
632氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:45:49 ID:???
ハァハァハアハアハアハア
633氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:52:53 ID:???
底辺ローsage
634氏名黙秘:2007/05/10(木) 22:55:09 ID:???
さあて今から妹(市大ロー生・超ブス)とセックルするか
635氏名黙秘:2007/05/10(木) 23:02:44 ID:???
>631
試験が近いということじゃないですか?
まぁ、どのスレも試験前は狂いますしね。
もぉいっそ、底辺ローってことでいいんじゃないでしょうか。
次の試験次第ではホントに底辺になるかも知れないし。
636氏名黙秘:2007/05/10(木) 23:22:10 ID:???
これが、卑しくも法曹を目指す人間の書き込むことか?
お前ら、こんな低俗な言葉を書き込む瞬間、情けなくならないか?
そりゃ、もしかしたら試験前でイラついているのかもしれないし、
もしかしたうちに落ちた人かもしれない。
でも、そんなことで憂さ晴らししても、自分の心の中になんか暗いも
のが残るだけじゃないのか?
もちろん、俺らのローの悪口を書き込むことで憂さが晴れて、勉強が
進むというなら、犯罪に該当しない範囲でいくらでも書いてくれればいい
と思うけど。
どこのローの人かは知らないが、もし試験前の人だとしたら、あとわずか
な期間、試験勉強を全力で頑張って下さい。そして、晴れて合格してください。
637氏名黙秘:2007/05/10(木) 23:45:39 ID:???
どこのロー行ってようが受からなきゃ意味ないからな。
関関同立卒合格者>>>>>市大ロー卒三振
なことだけは確実だ。
ってか、最近欠席者結構いるね?
旧試験受ける人が多いからかな。
638氏名黙秘:2007/05/11(金) 14:26:43 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください
639氏名黙秘:2007/05/11(金) 14:34:52 ID:???
●●●●●●●●●●●大阪市立(笑)●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
640氏名黙秘:2007/05/11(金) 14:35:42 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
641氏名黙秘:2007/05/11(金) 14:36:36 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
642氏名黙秘:2007/05/11(金) 14:37:15 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
643氏名黙秘:2007/05/11(金) 14:37:48 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
644氏名黙秘:2007/05/11(金) 14:39:02 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
645氏名黙秘:2007/05/11(金) 14:40:45 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
646氏名黙秘:2007/05/11(金) 14:41:34 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
647氏名黙秘:2007/05/11(金) 14:46:44 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
648氏名黙秘:2007/05/11(金) 14:50:13 ID:???
ひょっとして

「アイツ」が帰ってきたのか!?www
649氏名黙秘:2007/05/11(金) 16:03:36 ID:???
せっくす!!!!!!!!!!!!!!!
650氏名黙秘:2007/05/11(金) 16:08:32 ID:???
650ゲッッッッッッッッッッッツ!!!!!!!!!!!!
651氏名黙秘:2007/05/11(金) 17:24:45 ID:???
>>637
今日も欠席者いたね。きっと択一直前だからだな。
俺は択一受けるけど、ローの授業は休まなかったぞ!
論文直前に授業休むためにな。
652氏名黙秘:2007/05/11(金) 21:18:13 ID:???
どうやら四期既修は優秀らしいな。
653氏名黙秘:2007/05/11(金) 21:22:08 ID:???
そうかなぁ?
こんなおれでも合格最高点よりマイナス10点(合格最低点ブラス70点)だったぞ。
今年旧試験で抜ける予定だけどね。
654氏名黙秘:2007/05/11(金) 22:09:45 ID:???
300人の枠に入る自信があるとは、すごいな!
655氏名黙秘:2007/05/11(金) 23:09:39 ID:???
まぁ新試験だけになると、どうしてもだらけてしまうからね。ローの予習や課題を一生懸命してるような勉強じゃ上位合格は難しいし、ローを客観的に見れる点で、旧試験を受け続けるのは良いことだと思う
656氏名黙秘:2007/05/11(金) 23:15:49 ID:???
でもなぁ、正直今年旧司通っても修習終了時期が変わらないから、
抱えるリスクに比べてそこまでのメリット感じないんだよなぁ。
去年なら特攻するのも理解できたし、みんな出来る限り旧司組に
協力してたよ。
657氏名黙秘:2007/05/11(金) 23:23:35 ID:???
>>655
新司法試験に上位で合格するには、何をどうすればいいのだろう?
旧試験とは対策が変わるだろうし。
結局、旧試験のように、「何をどのように勉強すれば点数につながる
のか」という対策の方法論が確立されていないところがつらいところだよな。
皆はどうやって対策をしていく計画なのかな?
658氏名黙秘:2007/05/11(金) 23:45:29 ID:???
とにかく教授に騙されないことが大事
659氏名黙秘:2007/05/12(土) 01:16:20 ID:???
ここの授業は新試に役立ちますか?
660氏名黙秘:2007/05/12(土) 01:20:46 ID:???
相当力のある奴なら結構役立つと思う。
一から勉強したい人にはキツイよ。判例検討ばっかだから。民訴とか通説判例は押さえてること前提として、訳の分からん学説述べるだけだしw
661氏名黙秘:2007/05/12(土) 01:38:52 ID:???
>>660
民訴は、前期はツラかろうツラかろう。
マー君を待て。
662氏名黙秘:2007/05/12(土) 01:44:38 ID:???
〉660 ありがとうございます。結局は授業を役立てるかどうかは自分次第ってことですね。
民訴の学説は役に立ちそうにないですが…
663氏名黙秘:2007/05/12(土) 08:15:29 ID:???
つーか、なんで民訴にあの先生??誰が担当を配分するの?
法律のことわかっている人が担当配分役の人だとすると、
その人って、すごく学生に思いやりの無い人だと思う。人生が
かかってるんですよ、こっちは。
第一回の結果がよかったのは、教育がよかったからだと本気で思っているの?
ほんと、いい加減にしてほしい。
664氏名黙秘:2007/05/12(土) 09:49:37 ID:???
>>663
こんなところに書かずに直接あの先生に言ってみたら?
665氏名黙秘:2007/05/12(土) 09:51:42 ID:???
あの先生は聞く耳もたんだろ
666氏名黙秘:2007/05/12(土) 09:53:45 ID:???
で、皆、もちろん旧訴訟で答案書くよね?
二分何とか説なんかで新司法試験の答案書くのは怖くて出来んからなぁ
667氏名黙秘:2007/05/12(土) 10:48:44 ID:???
>>663
ここに書いたらあの先生怒るよ。
 しーらない。
668氏名黙秘:2007/05/12(土) 11:37:11 ID:???
判例通説もサッパリな学生にマイナー説教えられてもなぁ。
通説的基本書をやたら批判されても、ほとんどの学生はその通説的基本書さえ理解できてないんだから、意味ないって。
司法試験で何が求められているのかサッパリ分かってないらしいね
669氏名黙秘:2007/05/12(土) 16:36:14 ID:???
首都圏の新司受験生壊滅的打撃。今年は地方にBIGチャンス!!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070511-00000160-mai-soci
670氏名黙秘:2007/05/12(土) 17:26:37 ID:???
しぇしぇしぇしぇしぇしぇしぇっくしゅううううううううううううううう!!
671氏名黙秘:2007/05/12(土) 17:28:17 ID:???
ファファファファファファふぁふぁふぁふぁふぁっくすぅぅぅぅぅぅ!!
672氏名黙秘:2007/05/12(土) 17:30:12 ID:???
どうせ暇だから市大ロー生のブス馬鹿妹のアナルに突っ込むかな
673氏名黙秘:2007/05/12(土) 17:31:21 ID:???
sexsexsexsexsexsexsexsexsexsexsexsexsexsexsexsexsexsex
674氏名黙秘:2007/05/12(土) 17:35:57 ID:???
大阪市立の低学歴w
売れ残りw
再チャレンジャーw
ブサイクw

ゴキブリどもがw世間知らずもいい加減にしろってw
世の中、甘くないぜw
675氏名黙秘:2007/05/12(土) 18:01:31 ID:???
グウェへへへへへへへへへへぇぇぇぇぇぇぇぇ
676氏名黙秘:2007/05/12(土) 18:03:51 ID:???
ぼぼぼぼぼぼぼぼくはぁ
おおさかちりつろーそつのぉ
えりーとでつぅ
677氏名黙秘:2007/05/12(土) 18:09:21 ID:???
ぼくはおおさかちりつろーそつ
おおさかちりつろーは
おおさかしいがいではぜんぜんむめいだけどぉ
おおさかしないではゆうめいなので
おおさかしないとにちゃんねるではいばってまつ
いぢめないでね
678氏名黙秘:2007/05/12(土) 18:47:08 ID:???
去年までは二年生の民訴の担当は神ではなかったのに
679氏名黙秘:2007/05/12(土) 19:49:04 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

680氏名黙秘:2007/05/12(土) 19:50:31 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

681氏名黙秘:2007/05/12(土) 19:51:59 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

682氏名黙秘:2007/05/12(土) 19:52:53 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

683氏名黙秘:2007/05/12(土) 19:53:28 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

684氏名黙秘:2007/05/12(土) 19:54:29 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

685氏名黙秘:2007/05/12(土) 19:55:18 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

686氏名黙秘:2007/05/12(土) 19:56:11 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

687氏名黙秘:2007/05/12(土) 19:56:48 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

688氏名黙秘:2007/05/12(土) 19:57:35 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

689氏名黙秘:2007/05/12(土) 20:03:07 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

690氏名黙秘:2007/05/12(土) 20:05:06 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

691氏名黙秘:2007/05/12(土) 20:14:37 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

692氏名黙秘:2007/05/12(土) 20:16:36 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

693氏名黙秘:2007/05/12(土) 20:18:21 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

694氏名黙秘:2007/05/12(土) 20:20:22 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

695氏名黙秘:2007/05/12(土) 20:22:26 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

696氏名黙秘:2007/05/12(土) 20:26:24 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

697氏名黙秘:2007/05/12(土) 20:27:37 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

698氏名黙秘:2007/05/12(土) 20:29:05 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

699氏名黙秘:2007/05/12(土) 20:51:36 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱鬱
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱鬱
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱鬱鬱鬱
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱鬱
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

このスレッドは終了しましたのでレスしないでください

700氏名黙秘:2007/05/12(土) 20:52:34 ID:???
やった!低脳ロースレで700ゲッツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
701氏名黙秘:2007/05/13(日) 02:31:00 ID:???
大阪市立の奴が賢いwww
これはなんのネタだよwwww
702氏名黙秘:2007/05/13(日) 02:40:28 ID:???
>>670
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
703氏名黙秘:2007/05/13(日) 03:08:52 ID:???
ここに書き込んでいる奴は病気だよ。
レスもこないし、会話にならない。
704氏名黙秘:2007/05/13(日) 03:11:25 ID:???
>>702
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
>>702
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
>>702
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
>>702
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
>>702
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
>>702
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
>>702
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
>>702
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
705氏名黙秘:2007/05/13(日) 03:13:29 ID:???
>>702
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
706氏名黙秘:2007/05/13(日) 03:15:06 ID:???
確かに病的だね。
707氏名黙秘:2007/05/13(日) 03:15:31 ID:???
>>702
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。死ね。氏ねじゃなくて、死ね。 死ね。氏ねじゃなくて、死ね。













708氏名黙秘:2007/05/13(日) 03:17:57 ID:???
>>702
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
709氏名黙秘:2007/05/13(日) 03:18:58 ID:???
>>702
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。


710氏名黙秘:2007/05/13(日) 03:19:47 ID:???
>>702
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。


711氏名黙秘:2007/05/13(日) 10:58:30 ID:???
こいつらがこれからの法曹界を担っていくのか・・・。
ああ、それ以前に受からないってことを忘れてたよ。
712氏名黙秘:2007/05/13(日) 12:55:01 ID:???
>>674>>676>>677
そういうオメーはどこのローだ?
全国平均以下のKKDRだろww
可愛そうな奴らだね、市立落ちてKKDRだなんてww
KKDRの汚点は一生消せねーよ ww
713氏名黙秘:2007/05/13(日) 12:59:27 ID:???
>>712
同じレベルで競うことないよ。放置でオッケー。
714氏名黙秘:2007/05/14(月) 22:25:50 ID:???
創造とし研究科よりいいんじゃない?

荒らしている人へ。
715氏名黙秘:2007/05/15(火) 08:42:44 ID:???
>>714
「荒らしている人」は文面からすると高校生〜
学部生のような印象を受けるのだが。
>>713さんのおっしゃるように放置がいいのでは?
 
716氏名黙秘:2007/05/19(土) 15:07:41 ID:7msHXInA
朴大阪市立大教授 「在日韓国人の犯罪は日本人名で報道すべき」在日韓国人の犯罪を日本人の犯罪にみせかけろ、だとさ!

http://www.youtube.com/watch?v=QLXTk7IG0dg&mode=related&search=
717氏名黙秘:2007/05/19(土) 15:37:53 ID:???
>>716
板違い
718氏名黙秘:2007/05/19(土) 16:08:54 ID:???
せせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせっくすぅ〜〜〜〜〜age
せせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせっくすぅ〜〜〜〜〜age
せせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせっくすぅ〜〜〜〜〜age
せせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせっくすぅ〜〜〜〜〜age
せせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせっくすぅ〜〜〜〜〜age
せせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせっくすぅ〜〜〜〜〜age
せせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせっくすぅ〜〜〜〜〜age
せせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせっくすぅ〜〜〜〜〜age
せせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせっくすぅ〜〜〜〜〜age
せせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせっくすぅ〜〜〜〜〜age
せせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせっくすぅ〜〜〜〜〜age
せせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせっくすぅ〜〜〜〜〜age
719氏名黙秘:2007/05/20(日) 21:19:58 ID:???
せぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
せぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
せぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
せぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
せぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
せぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
せぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
せぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
せぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
せぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
せぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
せぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
720氏名黙秘:2007/05/20(日) 21:21:39 ID:???
せせせせせせせぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
せせせせせせせぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
せせせせせせせぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
せせせせせせせぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
せせせせせせせぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
せせせせせせせぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
せせせせせせせぇっくすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
721氏名黙秘:2007/05/20(日) 21:29:29 ID:???
ちんぽびんびん!!ちんぽびんびん!!♪
ちんぽびんびん!!ちんぽびんびん!!♪
ちんぽびんびん!!ちんぽびんびん!!♪
ちんぽびんびん!!ちんぽびんびん!!♪
ちんぽびんびん!!ちんぽびんびん!!♪
ちんぽびんびん!!ちんぽびんびん!!♪
ちんぽびんびん!!ちんぽびんびん!!♪
ちんぽびんびん!!ちんぽびんびん!!♪
722氏名黙秘:2007/05/20(日) 21:32:47 ID:???
おまんこグチョグチョ♪♪♯ おまんこグチョグチョ♪♪♯
おまんこグチョグチョ♪♪♯ おまんこグチョグチョ♪♪♯
おまんこグチョグチョ♪♪♯ おまんこグチョグチョ♪♪♯
おまんこグチョグチョ♪♪♯ おまんこグチョグチョ♪♪♯
おまんこグチョグチョ♪♪♯ おまんこグチョグチョ♪♪♯
おまんこグチョグチョ♪♪♯ おまんこグチョグチョ♪♪♯
おまんこグチョグチョ♪♪♯ おまんこグチョグチョ♪♪♯
おまんこグチョグチョ♪♪♯ おまんこグチョグチョ♪♪♯
723氏名黙秘:2007/05/20(日) 21:34:15 ID:???
あぁー新司面倒だったよぉ
ストレス解消にセクロスしまくりんぐ
724氏名黙秘:2007/05/20(日) 21:36:47 ID:???
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
725氏名黙秘:2007/05/20(日) 21:38:23 ID:???
ファファファファふぁふぁっくぅぅぅぅぅぅうぅぅぅぅうううぅぅうううぅ
726氏名黙秘:2007/05/21(月) 12:17:24 ID:???
俺は市大ロー♪合コンで言っても誰も知らない♪
俺は市大ロー♪友人知人親戚に言っても誰も知らない♪
仕方ないから2ちゃんでストレス解消♪
727氏名黙秘:2007/05/21(月) 18:38:19 ID:???
お前ら犯市ローのブス女の汚マンコ舐めてっか?
728氏名黙秘:2007/05/21(月) 18:44:06 ID:???
漏れの隣の席の長身マッチョに掘られたいっす!
729氏名黙秘:2007/05/21(月) 18:45:02 ID:???
ホモ現る
730氏名黙秘:2007/05/21(月) 18:46:29 ID:???
ホホホホモで何が悪いねん!ここブスばっかでチソコ立たんねん!!
731氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:08:48 ID:???
ちんぽビンビン
ちんぽビンビン
ちんぽビンビンビン〜〜〜〜
732氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:10:34 ID:???
荒らしてるのは右翼男?
733氏名黙秘:2007/05/21(月) 20:36:00 ID:???
>>732
いや、KKDRロー生だろ。恐らくD。
最近Dのスレめちゃくちゃ荒らされてるから、その憂さ晴らしだろ。
Dの考えることなんて、幼稚だから直ぐわかるww
734氏名黙秘:2007/05/22(火) 09:01:11 ID:???
こいつら、ほんとに法曹志望か・・・orz
年間合格者500人に戻せよもう。そうすりゃこういうのが法曹界
に入ってこれなくなるからさ。
735氏名黙秘:2007/05/22(火) 17:23:08 ID:???
>>733
そんなふうに勝手に決めつけるなよ。
君の書き込みは、過去の書き込みを見ても、関関同立ロー、特に同ローに対する
悪意に満ちている。
>>734
「こいつら」ではない。主に荒らしているのは一人だ。
法曹志望者ではないだろう。ではないと信じたい。
736氏名黙秘:2007/05/23(水) 13:12:14 ID:???
age
737氏名黙秘:2007/05/23(水) 13:15:39 ID:???
東京人ですが京大以外の西日本国公立はバカでつね
738氏名黙秘:2007/05/23(水) 13:30:15 ID:???
ここの女ってブスが多いってマジ?
それじゃ行く気もチンポも萎えるわ







まあこんな下位ロー受けねぇけどな(笑)



739氏名黙秘:2007/05/23(水) 13:49:51 ID:???
レイプしてえな
そんな季節
740氏名黙秘:2007/05/23(水) 15:31:20 ID:???
過疎スレage
741氏名黙秘:2007/05/23(水) 19:55:18 ID:???
ここの学生って、馬鹿なくせに自分らは賢いと勘違いしてるんだよな
そして愚かさを指摘されるとむきになって反論する
だからおちょくりがいがあるし、みんなのオモチャになるんだよ
お前らも客観的に見ればふさわしいローに入ったと言える
742氏名黙秘:2007/05/23(水) 20:11:36 ID:???
↑とほぼ同じ書き込みが同志社ローの板にもあり。
このスレにある下品な書き込みも同志社ローにもあり。

市大ローと同志社ローにコンプレックスがある奴か
学歴厨が荒らしている。
743氏名黙秘:2007/05/23(水) 21:15:05 ID:???
母校を悪く言いたくはないが、いくら合格率上げても、なんか尊敬されない大
学という感じがしてならない・・。なんでやろ?名前が地味だからかな?
744氏名黙秘:2007/05/23(水) 21:28:14 ID:???
>>742
市大ローにコンプあっても同志社ローにコンプある奴なんてマジでいないだろ?
全国平均以下のローなんだからww
745氏名黙秘:2007/05/25(金) 00:28:46 ID:???
押忍!俺は大阪市内に住む角刈りの六尺狂いの野郎ッス!短髪角刈りや短髪スポーツ刈り
の似合う、男臭ェ短髪自慢の角刈り兄貴の、もっこり盛り上がったデッケェ前袋に顔を
こすりつけたり、ハグハグ言いながら、前袋を舐め回し、最後には前袋の横からギンギン
になったズル剥けのチンポコ引っ張り出して、チンポコをズボッと頬張りたいッス!褌締め
たゴッツイ体格の角刈り兄貴のチンポコや毛だらけのキンタマ袋をジュボジュボしゃぶり上げ
舐め回し、吸い頬張ってみたいッス!お互いの六尺のもっこりをズリズリ擦りつけあって、
ゴロンゴロンの肉棒の幹の感触を感じ合い、男っぽい角刈りやスポーツ刈り頭をじっくり手の
ひらで撫で回しつつ、興奮が高まったところで、そんな褌角刈り兄貴のチンポコを、チン毛の
もじゃもじゃ生い茂った根元まで、一気にズッポシと口に頬張って、鼻からしか息ができない
ほど、角刈り兄貴のチンポコをしゃぶり吸ってみたッス!いつもいつも、角刈りの文太兄貴の
任侠映画をみながら、短髪の褌角刈り兄貴を尺八したり、前袋をいじくりまわすこと想像して
ゼンズリこきまくっているッス!俺にチンポコ吸わせてくれる、尺八されるのが大好きな角刈
り自慢の兄貴、是非メール欲しいッス!男っぽい短髪角刈りの横顔と盛り上がった六尺の前袋
を俺にみせつけて欲しいッス!そして、「角刈り野郎を尺八してェんだろ!好き放題太いの咥え
ていいんだぜ!前袋の横からキンタマ袋ごとごっそり全部引きずり出して吸いしゃぶれよ!角
刈りの似合う兄ィしゃぶりをやっていんだぜ!」なんていやらしいこと言いながら、俺に吸わ
せて欲しいッス!角刈り自慢、スポーツ刈り自慢のヒゲを伸ばしていない短髪六尺兄貴、俺に
メール下さい!!失礼しました!押忍!
746氏名黙秘:2007/05/25(金) 00:32:36 ID:???
常用歴5〜6年。ジムでも道場でも着替える際、他の軟派な野郎にジロジロ見られるが、
俺は好きで締め込んで常に前袋食い込ませ縦褌食い込ませていたいんで
TPOに合わせたりせず、年中六尺締めているような野郎。六尺はほとんど洗濯もしねえ。
だからスゲぇ良いニオイが前袋からすると相手から言われる。

そんな褌でギンギンの前袋擦りあい、69状態で顔面に前袋擦り付け合い、
(六尺に切れ込み入れて一重にしたり、ガーゼ褌が擦り合いでは更に気持ちいいぜ)
もろ感の乳首つまみ合いながら、舌絡み合わせ、
相手の太竿にえずいても、それを堪えてギンギンの怒張太マラを互いに味わい、
喉マンでガッツリDEEPに互いに根元まで堀込み合い、
足で頭を押さえ込み、片腕で頭押さえ合い乳首もつねり合うってな感じで、
タップリと溜めておいて気持ちイイ事だけ重視のサカリ合いを、
終始六尺褌解かないままでサカリ合いお手合わせ宜しく。

189*95*24坊主ヒゲ有六尺常用。ブツはデカイと言われる。

できれば晒しを腹に巻いて六尺、腹巻に六尺、鯉口に六尺のイナセな
カッコで太竿同士ガッツリヤロウぜ!
747氏名黙秘:2007/05/25(金) 18:43:31 ID:???
しかし、市大に対する同支社のコンプは凄いねw
748氏名黙秘:2007/05/25(金) 22:38:22 ID:???
>>747
韓国、中国の日本に対する感情と似ているのではなかろうか?
即ち、嫌いであるが見習いたい。嫌いであるが勝敗は明らか。
嫌いであるがうらやましい。
やつらがいつまでも戦争のことでいちゃもんつけるように、
知名度の低さを煽る。本当にそっくり。
カワイソス・・・。
749氏名黙秘:2007/05/25(金) 23:48:10 ID:???
そのような他国の総体に対する侮蔑をも含意する表現は如何なものだろうか?
言わんとするところは同意できるものの、そのために相応しくない表現を用いると、
いきおい同類ではないかと意地悪く思えてくる。

どうでもいいことかも知れないが、中国についてのその認識は明らかに誤りであろう。
勝敗も何についての勝敗であるのかわからないが、国民一人当たりのGDPでなら、確かに
日本の方が上だろう。
国力としてみた場合どうか。もうしばらくすれば、一国のGDPで
遥か先を行かれること必定。どうあがいたってしょうがない。
日本は如何にして緩やかに没落していくかを考えるべきではないかと常々私は思っている。
没落の仕方如何によっては、断末魔の足掻きをすることになるか、ユーラシア大陸の
隅っこにへばり付いている没落しかけている国ではあるが、黄昏時の美しさの
如く怪しい輝きを放ちながら、緩やかに没落していくかに分かれるのではないか。
もちろん私は後者を選びたい。
清華大学や北京大学の最優秀の連中などは、端から日本を相手にしていない。
750氏名黙秘:2007/05/25(金) 23:51:59 ID:???
>>749
すまん。表現は悪かったが、これより他にぴったりくる表現が無かったの
です。
確かに、日本は中国に技術のみを垂れ流し、勤勉な彼らはそれをスポンジ
のごとく吸収しているという現実はある。
日本の学力低下を見ていると、中国のみならずインドなどにも抜かれそうだ。
751氏名黙秘:2007/05/26(土) 10:30:38 ID:???
同志社ローを意味なく馬鹿にしたり、
最後は中国の話か。

ここのローとは関係ないだろ。学歴板等に帰れ。
752氏名黙秘:2007/05/28(月) 02:01:11 ID:???
成績開示した人がいたら
去年の未収の合格者最低点を教えてください。
753氏名黙秘:2007/05/29(火) 17:57:07 ID:???
ココの学生はマジで自意識過剰が顕著。
無名公立大の一員でしかないということを十分認識し、
分相応の言動を行うようにねww
754氏名黙秘:2007/05/30(水) 14:49:20 ID:???
>>753
ずいぶんヒマそうだね。
755氏名黙秘:2007/05/30(水) 19:37:37 ID:???
>>753
 「無名」と言いつつ気になってしゃあないんやな。
756氏名黙秘:2007/05/30(水) 20:30:33 ID:???
関西弁で書き込むなよ・・・
757氏名黙秘:2007/05/30(水) 22:13:39 ID:???
>>755
羨望と妬み。叩けば叩くほどみじめになるだけなのにね。
758氏名黙秘:2007/05/30(水) 23:26:01 ID:???
それ以前に「有名公立大」ってどこなんだろうか
759:2007/05/30(水) 23:59:18 ID:???
アフォだろお前無名公立大で一つの言葉であって
誰も有名公立大があるとは書いていない
すべての公立大は無名かつ低脳。これは日本の常識
まあお前みたいな学歴社会の負け犬にはわからんだろうが
760氏名黙秘:2007/05/31(木) 00:01:28 ID:???
>>759
羨望と妬み。叩けば叩くほどみじめになるだけなのにね。
761氏名黙秘:2007/05/31(木) 00:48:12 ID:???
>>759
学歴社会の負け組みねぇ・・。2chのハードルは高いんだねぇ。
市大が負け組みだとすると、難易度で劣るほとんどの大学は同じく負け組み
になるなぁ・・。
市大で負け組みなら、難易度で市大に劣る感官同率なんてFランク認定となってしまうな。
神戸でやっと平民か・・。う〜ん、どうも一般の感覚とはずれているような。
そもそも、知名度で勝ち組・負け組みが決まるのかどうかも疑問だが・・・。
762氏名黙秘:2007/05/31(木) 23:04:05 ID:???
何度も言うが、ここは市大「ロー」のスレだぞ。






763氏名黙秘:2007/06/02(土) 18:12:32 ID:???
就職は官官同率のほうがいいでしょ。
私立のほうがコネがいろいろできるから。
市大は左翼つながりはできるけど、労働運動とかやりたい人以外にはむしろ有害。
764氏名黙秘:2007/06/02(土) 19:40:38 ID:???
>>763
まず新司法に合格しないとね。
 勉強したほうがイインデネーノ?
765氏名黙秘:2007/06/02(土) 21:11:09 ID:???
下らん。本当に下らん。どこ卒だろうと、本当に能力あれば社会はほって
おかないよ。しょうもない限界づけ、ランクづけしている暇があったら
能力磨く事に時間使ったほうがいいんじゃないか?能力なんて、努力しだいで
のばせるもんなんだからよ。
766氏名黙秘:2007/06/03(日) 20:05:10 ID:???
【驚愕の】大阪市立大学ロースクール【足きり率】
767氏名黙秘:2007/06/03(日) 20:10:32 ID:???
>しょうもない限界づけ、ランクづけしている暇があったら
>能力磨く事に時間使ったほうがいいんじゃないか?

それができないからランクづけしていることがなぜ理解できないのか
768氏名黙秘:2007/06/03(日) 21:19:30 ID:???
>>767
つまり放置が吉ですか。なるほどね。
769氏名黙秘:2007/06/04(月) 01:05:29 ID:???
今回、合格率はよさそうですか?
770氏名黙秘:2007/06/04(月) 08:59:38 ID:???
>>769
良さそうだと思うけど。
771氏名黙秘:2007/06/04(月) 12:02:59 ID:D6cLeQJD
>>765
そのとおり!
772氏名黙秘:2007/06/04(月) 19:17:59 ID:???
>どうでもいいことかも知れないが、中国についてのその認識は明らかに
>誤りであろう。勝敗も何についての勝敗であるのかわからないが、
>国民一人当たりのGDPでなら、確かに日本の方が上だろう。
>国力としてみた場合どうか。もうしばらくすれば、一国のGDPで
>遥か先を行かれること必定。どうあがいたってしょうがない。




そうでもねえんだよな、これが。
773氏名黙秘:2007/06/04(月) 21:47:34 ID:???
>>771
IDの最後がJDか。法務博士だとわかるね。
774氏名黙秘:2007/06/08(金) 11:22:20 ID:???
今年は落ちぶれたね
775氏名黙秘:2007/06/08(金) 13:05:21 ID:???
落ちぶれてはないでしょ
元の位置に戻ったと考えるのが素直
776氏名黙秘:2007/06/08(金) 15:44:53 ID:???
>>775
市大を馬鹿にしすぎ。
777氏名黙秘:2007/06/08(金) 16:26:12 ID:???
一期ゴンニは足きりされてないだろうね?
778氏名黙秘:2007/06/08(金) 17:09:40 ID:???
2chで騒がれている慶応の問題リークの噂の件についてどう思う?
これ、本当だとしたらものすごい事件じゃね?それとも、名門だから
許されるのかな?
779氏名黙秘:2007/06/08(金) 17:14:44 ID:???
市大出身の裁判官が増えてくれないと、おもしろい判例が出ない
780氏名黙秘:2007/06/09(土) 18:31:28 ID:???

781氏名黙秘:2007/06/09(土) 18:42:17 ID:???




















セックス


782氏名黙秘:2007/06/09(土) 19:09:19 ID:???
>>779
最高裁、法務省からみれば市大は極左の巣窟。
市大出身のやつを裁判官にするなんてとんでもないこと。
783氏名黙秘:2007/06/09(土) 20:09:18 ID:???
>>782
最高裁調査官も出てるけど。
784氏名黙秘:2007/06/09(土) 21:20:38 ID:???
サマクラ決まった人いまつか
785氏名黙秘:2007/06/09(土) 21:40:34 ID:???
いません
786氏名黙秘:2007/06/09(土) 21:44:01 ID:???
サマクラってなにですか?

787氏名黙秘:2007/06/09(土) 21:44:58 ID:???
砂枕だよ。わかっただろ。

788氏名黙秘:2007/06/09(土) 21:45:56 ID:???
ビミョーにわかったようなわからないような・・・
今まで、サマ・クラかと思ってたけど、サ・マクラだったんですね。
てことは、砂の枕で誰かと寝たりするお仕事ですか?
789氏名黙秘:2007/06/09(土) 21:46:48 ID:???
ま、そういうこった
大人の仕事だから、あまり首を突っ込まないように


790氏名黙秘:2007/06/09(土) 21:51:28 ID:???
sage
791氏名黙秘:2007/06/09(土) 22:09:50 ID:???
>>784
全員門前払い
792氏名黙秘:2007/06/09(土) 22:21:12 ID:???

793氏名黙秘:2007/06/09(土) 22:23:17 ID:???

794氏名黙秘:2007/06/09(土) 22:24:25 ID:???

795氏名黙秘:2007/06/09(土) 22:26:26 ID:???

796氏名黙秘:2007/06/09(土) 22:28:08 ID:???

797氏名黙秘:2007/06/09(土) 22:34:49 ID:???

798氏名黙秘:2007/06/09(土) 22:36:50 ID:???

799氏名黙秘:2007/06/09(土) 22:38:46 ID:???

800氏名黙秘:2007/06/09(土) 22:40:06 ID:???
やった!800ゲット!下位ロー万歳!!
801氏名黙秘:2007/06/09(土) 23:26:09 ID:???
どうでもいいが、慶応の問題漏洩疑惑がもし本当だとしたらすごい事件だよね。
もし真実なら真面目に勉強する気がなくなってくる。
どんだけ勉強しても問題知っている人に勝てるわけないしね。
真実が知りたい。
802氏名黙秘:2007/06/10(日) 08:26:09 ID:???
もう慶応の事を話題にすんの止めてくれよ。
いろんなスレで書きまくって醜いぞ。
803氏名黙秘:2007/06/10(日) 14:50:30 ID:???
>>794
全員門前払いと言う根拠は?
>>800
「下位ロー」の根拠は?

804氏名黙秘:2007/06/10(日) 15:46:37 ID:???

805氏名黙秘:2007/06/10(日) 15:49:40 ID:???

806氏名黙秘:2007/06/10(日) 15:50:29 ID:???

807氏名黙秘:2007/06/10(日) 15:51:29 ID:???

808氏名黙秘:2007/06/10(日) 15:52:42 ID:???

809氏名黙秘:2007/06/10(日) 15:53:34 ID:???

810氏名黙秘:2007/06/10(日) 15:56:23 ID:???

811氏名黙秘:2007/06/10(日) 15:57:04 ID:???

812氏名黙秘:2007/06/10(日) 16:05:42 ID:???
余白の美
813氏名黙秘:2007/06/11(月) 21:26:36 ID:???
やはりパンチラは白に限る
黒などは論外
814氏名黙秘:2007/06/11(月) 21:28:25 ID:???
【大阪市内】大阪市立大学ロースクール【では有名】
815氏名黙秘:2007/06/11(月) 21:29:19 ID:???
【勘違い】大阪市立大学ロースクール【No.1】
816氏名黙秘:2007/06/11(月) 22:58:09 ID:???
>>813
しまパンもいい
ピンクもいい
817氏名黙秘:2007/06/12(火) 09:38:27 ID:hTR65hgO
第2回紳士択一の結果が出てもここのスレ全く触れないね。
818氏名黙秘:2007/06/12(火) 09:40:04 ID:???
どっちつかずの成績だからだろ。
819氏名黙秘:2007/06/12(火) 10:40:23 ID:hTR65hgO
択一の結果はKKDRと変わらなくなっちゃったからね。
予想されたことだけど。
820氏名黙秘:2007/06/12(火) 11:34:51 ID:???
あとから「予想していた」とか「やっぱり」とか言う奴ほどウザイ奴はいない
821氏名黙秘:2007/06/12(火) 11:54:07 ID:hTR65hgO
第一回のKKDRは悪すぎ、ここは良過ぎ。
第二回でそれが修正されただけ。
822氏名黙秘:2007/06/13(水) 12:09:08 ID:???
おっぱいあげ
823氏名黙秘:2007/06/13(水) 12:11:50 ID:9eHBvQrq
2ch 司法試験板 ベルばら調書。−検察官適格審査会へ提出−
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1180662628/

 ベルばら調書と対照的な被告人供述調書の大半を公開!

裁 判 官
    具合はどうですか。
-3か月勾留を受けておりますので,非常に,精神的にかなりつら
いです。
824氏名黙秘:2007/06/13(水) 14:03:41 ID:???
もう復旧したかな?

ラッシュ時の阪和線で人身事故 6万9千人に影響

13日午前8時ごろ、大阪市住吉区杉本2丁目のJR阪和線杉本町駅近くの踏切で、
遮断機をくぐって線路内に入った女性が、鳳発天王寺行き快速電車(8両編成、乗客
約1800人)にはねられ、即死した。住吉署は持っていた診察券から、同区内の女性
(73)とみて、身元の確認を急いでいる。

http://www.asahi.com/national/update/0613/TKY200706130015.html
825氏名黙秘:2007/06/13(水) 16:07:22 ID:???
阪和線って週に一度以上人身事故がないか?
826氏名黙秘:2007/06/13(水) 20:03:01 ID:???
横浜市大に池。
827氏名黙秘:2007/06/13(水) 21:29:27 ID:RaCqR+JD
阪和線は自殺のメッカだからなぁ〜
828氏名黙秘:2007/06/14(木) 01:46:47 ID:???
確認なんだが、去年の脚きりは既習69、未習68で間違いないかな?
829氏名黙秘:2007/06/14(木) 01:51:33 ID:???
既習はもうちょい低かったけど、そんな感じだったはず
830氏名黙秘:2007/06/14(木) 12:07:55 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
職場のブラチラ・パンチラ・胸チラについて語ろう2 [リーマン]
大阪市立大学 Part36 [大学学部・研究]
萌萌萌女子アナ・パンチラ/ブラチラ名場面大賞vol.7★☆★ [アナウンサー]
【髪クンカ】満員電車での女性と密着【フラダンス】7擦れ目 [リーマン]
日常生活で見た、体験したエロい出来事Part9 [生活全般]
831氏名黙秘:2007/06/14(木) 20:55:35 ID:???
>>830
エロいスレがこんなに各板にあるとは知らなかった。
 誰だか知らないけど教えてくれてありがとう。
832氏名黙秘:2007/06/14(木) 21:20:46 ID:???
日常生活で見た、体験したエロい出来事Part9 [生活全般]

このスレ、なかなかいいなw
ローでもエロい出来事もっと起きないかな。
833氏名黙秘:2007/06/16(土) 11:59:27 ID:???
たしかに去年は合格率よかったけど、ここの教育の成果ではないよ。
もともと頭がいいやつが集中したからだ。
その証拠に内部出身者は少なかった。
(市大の学部なんてレベル低いから、大半の内部生は落とされたわけ)

京大・阪大・神戸大から頭がいいやつをかき集めただけ。

ここの教育に期待するのは間違ってる。
834氏名黙秘:2007/06/16(土) 14:42:06 ID:???
ゴキブリッツ乙
835氏名黙秘:2007/06/17(日) 21:34:03 ID:???
KKDR(特にR)は受験者の中に去年不合格だった人が
相当数含まれているという点を忘れずに
836氏名黙秘:2007/06/18(月) 16:46:45 ID:???
受験者での合格率ではなく出願者での合格率でみてみようよ
けっこういいよ
既習者より未修者が多いローということを考慮したら、受験者べースの合格率
でも平均を超えているわけだし、そこそこ検討してるよ
837氏名黙秘:2007/06/24(日) 01:58:52 ID:???
既習の三割が京大卒ってどうなん?
内部生にこんなに冷たいローも珍しいな
838氏名黙秘:2007/06/24(日) 09:36:33 ID:???
>>837
 神戸も似たようなもんじゃネーノ?
 京大は内部生優遇疑惑があるよね。
839氏名黙秘:2007/06/24(日) 11:05:23 ID:???
でも京大の短答合格率は凄かったからなあ
市大は二期と三期がレベル低めだから、人気なくなっちゃうだろうなあ。
四期は期待できそうだけど、旧試でかなり抜けそうだし。
市大浮上の鍵は民訴の教授を変えることだな。
840氏名黙秘:2007/06/24(日) 12:38:54 ID:???
>>市大は二期と三期がレベル低めだから
三期の既習は35人中、3人が現行抜け

>>四期は期待できそうだけど、旧試でかなり抜けそうだし
四期の既習はレベルが高いと思うけど、去年のように3人合格できれば
十分だよ。今年の旧司はきつい
841氏名黙秘:2007/06/24(日) 13:25:49 ID:???
ロー通いながら旧試験って、どんだけ〜
842氏名黙秘:2007/06/24(日) 14:50:42 ID:???
四期はほとんど択一通過したらしいな
843氏名黙秘:2007/06/24(日) 15:55:22 ID:???
ここが第一回新司で躍進したのは、一期の大半が京大中心の
傭兵軍団だったからに他ならない。実際、一期既習入学者の
32人のうち京大は最多の12人。市大出はたった4人しかいない。

二期は京大出の割合は減ったが、その分阪大・神大・東大あたりが
増えており、市大の内部生は割合的にはむしろ減っている。
>>836が言うとおり、既習:未習がほぼ1:1のローにしては善戦した
と言えるが、これも内部生を優遇しない姿勢が功を奏したと言えるだろう。

ところが三期(現三年)は市大出が圧倒的に多く、実に4人に1人が
市大出という状況にある。しかも三期既習は入学者36人中12人が
市大出であり、頼みの傭兵も東大0、京大5と非常に心もとない。
しかも>>840が事実であれば、優秀者が3名も流出してしまったことになる。
二期でさえ択一で全国平均をキープするのが精一杯という状況であることを
考えると、三期の結果次第では市大ローは下位ローに転落しかねない。
844氏名黙秘:2007/06/24(日) 18:14:51 ID:???
三期は受け控えが大量に出そうだから、率的にはあまり変わらないはず。
5年中3回受験ってふざけた制度だなあ
845氏名黙秘:2007/06/24(日) 19:47:26 ID:???
もともと市大は90年代末まで、関西では京大・阪大・関大に次ぐ
第四位の合格者数を誇る司法試験界の古豪だった。

ところがここ10年は毎年一桁の合格者を出すのが精一杯という状況で
同志社・立命館・神大に次々と追い抜かれ、あげくに旧帝ワーストの北大や
マーチの法政にすら遅れをとる有り様。このままでは上智や関学に抜かれる
のも時間の問題という状況だった。

だからこそロー制度に乗じて古豪復活を図ろうとしたわけだ。国公立には
珍しい特待生制度、一人一席の自習室、>>843に挙げられたような外部生の
積極的な補充など…そしてその結果、市大ローにはある程度優秀な学生が
集まるようになった。それが去年の躍進につながった。

ところがそれが教授陣の勘違いを招いてしまったのではないだろうか。
彼らはこう思ったはずだ。「これは自分たちの手柄だ」と…
そして一期生が想像以上に優秀だったので、18年度は安心して内部生を
大量に入れようとしたのではないか?自分たちなら教育できると思って…

その判断が正しかったかどうかは、来年明らかになる…
846氏名黙秘:2007/06/24(日) 20:03:44 ID:???
確かに、勘違い教授多いな
民訴なんて愚の骨頂
民法のKM先生ぐらいしかまともな授業ない。他は時間と労力の無駄。司法試験受かってないアホ教授に何を教わることがあるってんだ
847氏名黙秘:2007/06/24(日) 21:06:28 ID:???
別に合格者出ようが出まいが、国公立の教授は首が飛ぶことないから、
合格率なんてどうでもいいんじゃないかと思うが。
高かったら「よかったねぇ」低くとも「俺たちには関係ねぇ」ってくら
いの捉え方じゃないかな。
じゃなきゃあ、民訴の授業にあの先生をもってはこないと思う。
あの人選こそ、教授、大学側の率直な内心を表しているのではないかな。
848氏名黙秘:2007/06/24(日) 21:21:06 ID:???
>>846
誰だよ、KMって。
>>847
そして来年さらに流出するという。。。
849氏名黙秘:2007/06/24(日) 21:41:08 ID:???
今年の足きりは90とかになってもおかしくないほどの適性易化。
850氏名黙秘:2007/06/24(日) 22:35:53 ID:???
>>849
そして低適正・高法律能力の受験生がよそに流れる、と。
851氏名黙秘:2007/06/24(日) 22:59:45 ID:???
>>850
いや、今年のは高法律能力があるような人間が90割るような問題じゃない。
852氏名黙秘:2007/06/24(日) 23:05:14 ID:???
13 名前:メルヘン支援教員 :2007/06/23(土) 23:44:21 ID:QpK3YxCh0
この大学には他大学にあまり見られない「メルヘン支援教員組織」がある。

都市共生社会分野というネーミングに騙されてはいけない
http://www.co-existing.com/prf.html

野口 道彦教授・・・・有名な解放同盟から送り込まれた工作員教員

鍋島 祥郎助教授・・・メルヘンからの支援を受ける。
          ジェンダー論を専攻ながら、セクハラで院生に手を出し
休職後、退職

大学は何もできないのか?
853氏名黙秘:2007/06/24(日) 23:07:15 ID:???

854氏名黙秘:2007/06/24(日) 23:19:38 ID:???
まあ、あれだ。なんだかんだといっても司法試験は個人の闘いだし、
今年の択一合格率は確かに低かったが、未修・既修別合格率も出てない
わけだし、今の時点で騒ぎ立てるのはまだ早いよ。
要は、未修者は、今年の未修者合格率を気にすべきだし、既修者も同じく
既修者合格率を気にすべし。未修と既修の割合はローによって違うから、
あまり特定ローの全体の合格率はそれほど参考にならんとも思う。
855氏名黙秘:2007/06/24(日) 23:30:37 ID:???
>>851
なるほど。しかし市大が足切り90をやるとちょっとマズい。
例年通り神大と同日受験で押し通すなら、市大が狙うべきなのは
適性で少し取りこぼして、足きりが怖くて併願先に神大を選びづらく
なった京大クラスの連中だろう。まあ例年通りなら平均点±5点あたりで
落ち着くとは思うが。

…第二回新試で大ゴケ→受験者激減→足きり無し、の可能性もあるが。
856氏名黙秘:2007/06/25(月) 00:10:40 ID:???
>>852
入試倍率を下げる工作乙。
 ただ、その「組織」、ローとは何の関係もあらへん
しなぁ、あんまり効果ないんとちゃう?
857氏名黙秘:2007/06/25(月) 14:05:28 ID:???
>>846
KMって誰か言えよ

858氏名黙秘:2007/06/25(月) 14:10:23 ID:???
市大って関西じゃどんな位置づけなん?
859氏名黙秘:2007/06/25(月) 14:43:11 ID:???
ローしか知らんが、KKDRより上って感じ。
出来た当初は、神戸と日程がかぶさってることもあり、あまり人気がなかった。
建物も汚いし。
でも、紳士の一回目で結果残したから、阪大に並ぶ勢い。
もっとも、神戸よりは断然下。
860氏名黙秘:2007/06/25(月) 14:53:58 ID:???
じゃあ俺は学部の評価を
関西人の高校生は京阪神市の順に志望校を下げていくのが普通
私立は同志社が頭ひとつ抜けて残りの立関関は団子
年配層は国公立至上主義が強いから市大と同志社の評価に大きな溝がある
もっとも今の受験生(高校生)は地味な市大より同志社を選ぶ人もいる

ローは>>859の通り、京都と神戸がダントツで抜けてて市大、阪大が続く
市大は落ちぎみ、阪大は上昇傾向にあってこの2つはまだ数年は評価が安定しないと思う
大学受験と違ってローは国公立を併願できるから私立はどこもお話にならないぐらいレベルが低い
学部以上に京阪神市とKKDRの間に差が開いた
861氏名黙秘:2007/06/25(月) 15:00:04 ID:???
>市大と同志社の評価に大きな溝がある

市大の方が評価が高いってこと?
862氏名黙秘:2007/06/25(月) 15:02:48 ID:???
そう
関西に親戚のおじさんいたら聞いてみ
863氏名黙秘:2007/06/25(月) 15:14:43 ID:???
市大と九州東北とか地方の宮廷はどっちがいいんだろ。
関西で就職するならやっぱ市大かな?
864氏名黙秘:2007/06/25(月) 15:18:14 ID:???
市大だな
865氏名黙秘:2007/06/25(月) 15:22:37 ID:???
九大や東北大出身ですっていうよりは
市大出身ですってほうがOBもいるだろうし可愛がってもらえる率は高そう
866氏名黙秘:2007/06/25(月) 15:38:17 ID:???
漏洩問題で名前が出てこないのは、いいのか、悪いのか・・・
867氏名黙秘:2007/06/25(月) 15:40:09 ID:???

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∩´∀`)< 東京地検に今回の疑惑解明要請のメールをしよう!!!
□……(つ    ) \ http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \___________
             |
             |

868氏名黙秘:2007/06/25(月) 15:40:12 ID:???
漏洩できる程の(ry
869氏名黙秘:2007/06/25(月) 16:08:58 ID:???
法曹になっても関西で就職することは難しいよ。
870氏名黙秘:2007/06/25(月) 17:46:40 ID:???
>>860
凋落一途の関大はともかく同志社・立命館・関学は今後どこまで
上げてくるかわからんぞ。何といっても私大は数で勝負できる。
それに一昔前ならともかく、今は「市大出身です」より
「同志社出身です」の方が法曹界でも通りがいいんじゃないか?

>>869
それはつまりどこに行ってもダメと(ry
871氏名黙秘:2007/06/25(月) 18:50:21 ID:???
下位ロースレage
872氏名黙秘:2007/06/25(月) 19:40:49 ID:???
去年の未収の合格者最低点って何点ですか?
873氏名黙秘:2007/06/25(月) 19:53:16 ID:???
小論文:42点 その他の要素:16点 適性:68点
合計:146点 だそうな。俺は小論がガタガタで補欠の電話も来ずorz

今年は併願で挑戦させてもらいますので、一つよろしく…
874氏名黙秘:2007/06/25(月) 20:02:17 ID:???
ありがと
875氏名黙秘:2007/06/25(月) 20:05:57 ID:???
適性68って足きりぎりぎりだなw
そいつはよほど小論ができたんだろうな。
876氏名黙秘:2007/06/25(月) 20:32:29 ID:???
市大って交通の便が悪いね。
877氏名黙秘:2007/06/25(月) 20:39:32 ID:???
>>876
神大よかマシだろ。
878氏名黙秘:2007/06/25(月) 20:50:04 ID:???
神大はイノシシ特急に乗れば校舎まで連れてってくれるよ
879873:2007/06/25(月) 20:51:49 ID:???
>>873
ちなみに最高点は
小論文:69点 その他の要素:23点 適性:92点
合計:176点

>>875
その他の要素が23点だったとしても小論で55点以上必要だもんなあ…
俺もそれだけ取れてりゃ今頃は…OTL
880氏名黙秘:2007/06/25(月) 21:02:19 ID:???
>>878
別の学部の校舎に連れて行かれたりしてなw
部活の練習試合で一度行ったことあるが、どこに何があるのか
さっぱりわからなかった。何であんな飛び飛びな配置にしてるんだ。

その点市大はわかりやすくて無問題。
881氏名黙秘:2007/06/25(月) 21:03:08 ID:???
こんなチンカス学校に喜んで行く奴のツラが見てみたい
882氏名黙秘:2007/06/25(月) 21:04:12 ID:???
>>879
ちなみに自分は何点やったん?
883氏名黙秘:2007/06/25(月) 21:53:31 ID:???
どっちが上だの下だのって、集団の威を借りることしか頭になんなんて、
小さいねぇ。お前はお前だろ?お前が結果残せよ。
どこ出てようが、新司一発で上位5パー以内で合格すれば、誰も文句言わんて。
884氏名黙秘:2007/06/25(月) 22:03:27 ID:???
市大のローって、15年位前にできた十数階建のビルにあるの?
885873:2007/06/25(月) 22:29:30 ID:???
>>882
恥ずかしくてとても書けませんorz
適性とその他の要素は合格最低点より結構上でした。

後はお察し下さい。
886氏名黙秘:2007/06/26(火) 02:14:02 ID:???
>>884
ありません。小さい時計台があるぼろい校舎だよ。
887氏名黙秘:2007/06/26(火) 14:07:06 ID:???
リッツまで吊るし上げくらいそうだけど、市大は大丈夫?
888氏名黙秘:2007/06/26(火) 14:12:04 ID:???
漏洩したくても試験委員がいませんので・・・
889氏名黙秘:2007/06/26(火) 14:36:36 ID:???
誘拐大と同じか
890氏名黙秘:2007/06/26(火) 16:18:44 ID:???
【真相の】大阪市立大学 復活part 13【情報と議論】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1182589916/l50
891氏名黙秘:2007/06/26(火) 16:44:14 ID:???
受験生はこれを読んでおくように

過去の名スレ 大阪市立大学構内に
http://natto.2ch.net/joke/kako/1001/10017/1001736133.html
892氏名黙秘:2007/06/26(火) 19:02:43 ID:???
パンイチローの末路

無名→全国から優秀な人材集まらず→レベル低下→合格率低下→入学者激減
→廃校


いやぁ〜地方無名校って本当に悲惨ですねぇw
893氏名黙秘:2007/06/26(火) 19:09:20 ID:???
今日は朝からイライラしてたので、隣の席の女を誘って
ローのトイレでおめこ(日本語では、おまんこ)しますた。
ブスやったけど超気持ちヨカたです
894氏名黙秘:2007/06/26(火) 21:20:12 ID:???
私はこの大学のメルヘン教員のために人生が狂ってしまいました。
どうしても復習したいのです。法律を勉強している皆さんの知恵をください。

メルヘンの最大の敵は何ですか???
895氏名黙秘:2007/06/26(火) 21:40:50 ID:???
今日は彼女(新垣結衣似)のアナルを頂きますた
激しくピストンしまくって、1週間分のスペルマを発射!
彼女はトイレに直行してますたw
896氏名黙秘:2007/06/26(火) 21:43:01 ID:???
>>895
市大にきれいな女はいませんが珍味好みですか?
897氏名黙秘:2007/06/26(火) 21:50:22 ID:???
メルヘンvs強酸
898氏名黙秘:2007/06/26(火) 22:01:24 ID:???
ここってパンイチローいうくらいやから
パンチラスポットあるんやろか
899氏名黙秘:2007/06/26(火) 22:54:11 ID:???
>>898
ビル風なら強いよ。
900氏名黙秘:2007/06/27(水) 13:34:53 ID:???
ロースクールの学生ならかなりモテると思います。
恋人や結婚相手を真剣に探していたら登録してみてください。

医師弁護士出会いの掲示板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1167599296/l50
901氏名黙秘:2007/06/28(木) 12:16:18 ID:???
ここの環境は最悪。
隣が○○だし、構内はホームレスの棲みかと化している。
ロースクールの教室も夕方からは2部生に占拠されて使えなくなる。
902氏名黙秘:2007/06/28(木) 13:38:03 ID:???
860は同志社の学部生だろw
KKDRなんてどこも国立落ちで横並びだろうがw
903氏名黙秘:2007/06/28(木) 13:48:22 ID:???
>>901
>○○
って何?

>構内はホームレスの棲みか
大げさなこと言うな。ごく稀に迷い込んでくることがあるだけ。
大和川河川敷には勝手に住みかを作っているようだが、少なく
ともローには何の影響もない。

 脚きり倍率下げたいんだろうけど、工作が下手だな。

904氏名黙秘:2007/06/28(木) 13:49:37 ID:???
>>902
立命乙
905氏名黙秘:2007/06/28(木) 14:08:09 ID:???
>>903

このスレ参照
906氏名黙秘:2007/06/28(木) 14:11:47 ID:???
そもそもこんなトップでもないロー出た弁護士なら
そういう社会の底辺の相手して飯を食うことになるんだけどな
907氏名黙秘:2007/06/28(木) 15:04:51 ID:???
>>906
大きなお世話だ。
トップでないローなのは認めるから
もう俺たちに絡むな。
908氏名黙秘:2007/06/28(木) 15:10:28 ID:???
大阪市内でトップ
909氏名黙秘:2007/06/28(木) 21:33:39 ID:???
だからぁ、どこのロー出ようが、驚くような上位で合格すれば大丈夫だって。
910氏名黙秘:2007/06/28(木) 21:50:40 ID:???
HPや依頼者に毎回成績表見せるの?www
911氏名黙秘:2007/06/28(木) 23:42:13 ID:???
>910
出身ローを気にするような依頼者いるのか?
912氏名黙秘:2007/06/29(金) 00:16:01 ID:???
>>911
出身ローが大事なのは事務所に雇ってもらうとこまでだと思う

ただ街弁の個人事務所は敢えて新人入れようとは思わないだろう
もし採ってもらえるとしたらローの名前じゃなくて印象と相性

他方大手は東・中・早・京・慶以外は基本的にアウトオブ眼中
しかも突然変異的優秀人物はローにかかわらず採るという感じ

そして独立するなら必要なのはコネとカネと商才
どれもローの名前とは基本的に無関係

結論として市大ロー(そしてほとんどのロー)の名前には意味など無い
913氏名黙秘:2007/06/29(金) 01:45:04 ID:???
東大や京大は分かるが、早慶ローって入るのに法律能力と関係ないファクター
で採ってないか?そんな法律以外の不純物が入り混じった入試をくぐり抜けたから
といって法律家としての力の担保になる??
例えば、法律めちゃできるけど英語の資格ないという人は慶応には入れないよね。
法律ガチで勝負したら勝てる相手に不純要素で負けたからといってそれが本当に劣る
ことになるのか?適性試験の点数にしてもそう。これ悪くても法律できる人は沢山
いるんじゃね?
914氏名黙秘:2007/06/29(金) 02:24:35 ID:???
法律だけしか知らない弁護士が必要とされてないってこと
バランスですね
915氏名黙秘:2007/06/29(金) 07:17:59 ID:???
>>903
2ちゃんの他の板でも市大関連スレでコピペ続けている、精神的な
病気を抱えているやつが荒らしているので相手にするな。
陰謀論というか、妄想癖というか、変にイデオロギーに拘りすぎていて
おまえ歳いくつだよという感じだから。
916氏名黙秘:2007/06/29(金) 10:47:38 ID:???
>>904
神戸大学卒ですが?
同志社生乙
917氏名黙秘:2007/06/29(金) 10:51:58 ID:???
>>915
ひょっとしてあの人がまだ跳梁しているのかな……。
918氏名黙秘:2007/06/29(金) 18:30:20 ID:???
今年のDNC平均は67.47ですが、
市大の脚きりは何点くらいになるのだろう。
70点前後かな。
919氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:42:55 ID:???
これまでの足切り点とDNC平均点

H16年度 未習76 既習70 DNC平均63,07
H17年度  足切りなし   DNC平均52,74
H18年度 未習46 既習56 DNC平均56,45
H19年度 未習68 既習69 DNC平均64,79
H20年度 未習?? 既習?? DNC平均67,47

これだけじゃなんとも言いがたいな。
初年度や去年ほど人気は高くならないだろうから、まあ平均ちょうどか
±2,3点あたりだろう。

しかし>>843にも書いてあったが、18年度はどうも見劣りするな。
920氏名黙秘:2007/06/30(土) 00:54:34 ID:???
大学近くに一人暮らししてる人どの辺に住んでるんですか?
隣があれだから大学近くに住めないのかな。
921氏名黙秘:2007/06/30(土) 01:02:01 ID:???
19年度の既修は、京大卒が多いから期待できるのか、一期の驚異的な合格率
で人気が急上昇した結果である、厳しい入試競争を勝ち抜いた精鋭揃いだから
期待できるのかどっちなんだろう。
922氏名黙秘:2007/06/30(土) 01:15:13 ID:jfTYkntg
>>920隣があれって?何の事?
923氏名黙秘:2007/06/30(土) 08:55:15 ID:???
>>920
学生用アパートなら近くにイッパーイあるよ。
924氏名黙秘:2007/06/30(土) 10:27:54 ID:???
各年度の入試データ(実質倍率は合格者/二次試験実受験者)

年度 区分 DNC平均 足切点 足切倍率 実質倍率 辞退者 補欠者 入学者
H16 既習  63,07   70  1,3倍  3,6倍  22名   2名  35名
    未習  63,07   76  3,0倍  3,9倍  24名   7名  42名
H17 既習  52,74   なし  1,0倍  3,0倍  15名   4名  41名
    未習  52,74   なし  1,0倍  5,0倍  27名   6名  34名
H18 既習  56,45   56  1,4倍  3,8倍  18名   5名  36名
    未習  56,45   46  1,1倍  3,5倍  30名   4名  38名
H19 既習  64,79   69  1,7倍  3,3倍  19名   0名  37名
    未習  64,79   68  1,6倍  4,1倍  29名   7名  39名

>>921
厳しい入試競争と言っても、足切りが厳しくなっただけで二次の合格率は変わんないわな。
まあ人気が上がると受験者全体のレベルも上がるから、H19既習には期待しとこう。
…ただH18未習が低競争率・低学歴・高辞退率という三重苦だけに相殺されてしまうかも。
925氏名黙秘:2007/06/30(土) 11:10:45 ID:???
>>923
大学近くにある学生用アパートの家賃の相場はいくらくらいでしょうか?
926氏名黙秘:2007/06/30(土) 11:18:25 ID:???
>>924
でもさ、入試合格率は同じでも、受験生のレベルはかなり上がったんでねーの?
じゃなきゃあ、京大占有率はこんなにあがらないのでは?
927氏名黙秘:2007/06/30(土) 11:58:39 ID:???
>>925
安いボロアパートから高いマンションまでいーろいろ。
 ここ↓でも見てみたら。
ttp://www.chintai.net/
928氏名黙秘:2007/06/30(土) 12:20:19 ID:???
今年の択一では二期既修はほとんど合格してるの?
929氏名黙秘:2007/06/30(土) 12:23:26 ID:???
>>927
調べてみたらホントに安いとこから高いとこまでいろいろありますね
すごい参考になりました
ありがとうございました
930氏名黙秘:2007/06/30(土) 17:34:43 ID:???
安いとこってようは○香だろ。
931氏名黙秘:2007/06/30(土) 17:43:41 ID:???
>>926
入学者の出身大学公表してたから調べてみた
>>924
入学者数少し間違ってたぞ

S=東大・京大
A=その他旧帝大・一橋大
B=神大・早慶上智
C=市大・関関同立
D=それ以外

年度 区分  S  A  B  C  D  計
H16 既習  13  5  4  8  2 32
H16 未習   7  5  4 13  8 37
H17 既習  10 10  8  7  6 41
H17 未習   4  8  5 10  3 30
H18 既習   5  5  3 20  3 36
H18 未習   3  3  6 17  9 38
H19 既習  11  5  4 12  5 37
H19 未習   2  8  5 20  4 39

まあ受験生のレベルは上がったのかもな
932氏名黙秘:2007/06/30(土) 18:07:27 ID:???
なぜ市大が早慶上上智よりランクが下に来る?入試難易度は同じくらいだぞ。
ここで大切なのは学力でありブランドとしての学歴ではないのだから、早慶
上智、市大までがBランクでしょ。
933氏名黙秘:2007/06/30(土) 19:19:37 ID:???
>>932
さすがにそれはない。
>>931
必死に学歴ごときでレベルを図ろうとしているがイミネ。
去年の旧試抜けは、もまいの言うところのCランク♪
934氏名黙秘:2007/06/30(土) 19:20:59 ID:???
>>933
×図ろうと
○測ろうと
935氏名黙秘:2007/06/30(土) 19:23:45 ID:???
>>932
どういう根拠でそれはないといえる?早慶上智といっても洗顔すれば相当簡単
だぞ。市大関係者でないから、別に肩持つわけではないが、方や市大はセンタ
ーボーダーも80パーセント超えてるし、二次偏差値もまあまあ高め。
少々ブランドイメージに振り回されすぎではないか?

936氏名黙秘:2007/06/30(土) 19:39:08 ID:???
>>935
センター試験なんかで上位校のレベルは測れない。
2次試験に数学がないというだけで、受験生の水準はかなり落ちる。
もちろん私学も数学が必須ではないが(それでも3科目ある)。
英国の2次試験の問題も水準も、早慶の方が一枚上手。
937氏名黙秘:2007/06/30(土) 20:18:59 ID:???
>>931
既習は学歴あまり関係ないと思う。むしろ入試の法律科目の最高点・
最低点・平均点がどれ位かが、その年の入学生の優劣を計る基準になるはず。
まあ毎年同レベルの試験問題が出るという前提の上だけど。

未習なんか優劣を競うこと自体無意味。だって未習の試験って法律能力関係
なしに、適性でズタボロになるほど論理的思考力の無い人と、小論文でズタボロに
なるほど文章構成力の無い人を落とすための、ネガティブチェック型試験だし。
938氏名黙秘:2007/06/30(土) 20:51:12 ID:???
さすが下位ロー学歴話が好きw
パンイチなんて学部もローも人様に自慢できるような学歴じゃねーだろww
とっとと大阪市営バス運転手の試験でも受けなってwww
939氏名黙秘:2007/06/30(土) 20:56:23 ID:???
広末やモー娘でも入れる早慶って・・・。
940氏名黙秘:2007/06/30(土) 21:02:57 ID:???
ここのスレの奴らは実につまらねえ
どうせ暇だから久しぶりに妹のォマンコでも舐めてやろうかな
941氏名黙秘:2007/06/30(土) 21:10:28 ID:???
市バス運転手はロー時代の下手な弁護士より給料高いしなwww
942氏名黙秘:2007/06/30(土) 21:14:06 ID:???
さっき妹に1000円払って
フェらしてもらいますた
いっぱい出たぉ
943氏名黙秘:2007/06/30(土) 21:39:14 ID:???
漏れも妹に払おうかなw
944氏名黙秘:2007/06/30(土) 22:19:42 ID:???
おめこしたいよぉ
945氏名黙秘:2007/06/30(土) 22:21:06 ID:???
妹が風呂はいってる・・・ハァハァ
946氏名黙秘:2007/06/30(土) 22:21:27 ID:???
ちんぽびんびん
947氏名黙秘:2007/06/30(土) 22:27:57 ID:???
ここってセクロスできる自習室はありまつか
948氏名黙秘:2007/06/30(土) 22:31:21 ID:???
>>641
頭の中お花畑だな。下位ローはこんなもんか?

今でも、団塊世代だと、地方の平均的な弁護士と地方公務員の年収は同じぐらい。
これから、弁護士の報酬は下がる一方、、、
「下手な弁護士」でなくとも年収600万いかないよ。
949氏名黙秘:2007/06/30(土) 22:31:30 ID:???
>>947
あらへん。
 したけりゃ長居まで行ったらその手のホテルたくさんあるよ。
950氏名黙秘:2007/06/30(土) 22:36:59 ID:???
下位ロー上げ
951氏名黙秘:2007/06/30(土) 22:43:52 ID:???
慶応は糞
952氏名黙秘:2007/06/30(土) 23:04:14 ID:???
荒れてきたな…新スレどうしよう?
953氏名黙秘:2007/06/30(土) 23:10:07 ID:???
下位ローage
954氏名黙秘:2007/06/30(土) 23:11:58 ID:???
またまた下位ローage
955氏名黙秘:2007/06/30(土) 23:14:53 ID:???

956氏名黙秘:2007/06/30(土) 23:17:08 ID:???

957氏名黙秘:2007/06/30(土) 23:20:23 ID:???
日弁連元会長ここ出身だろ
958氏名黙秘:2007/06/30(土) 23:22:04 ID:???

959氏名黙秘:2007/06/30(土) 23:24:22 ID:???

960氏名黙秘:2007/06/30(土) 23:28:19 ID:???
下位ローに新スレなぞ不要
961氏名黙秘:2007/06/30(土) 23:33:11 ID:???
>>960
と、KKDRが申しております
962氏名黙秘:2007/06/30(土) 23:53:39 ID:???
下位ローsage
963氏名黙秘:2007/07/01(日) 00:04:02 ID:???
またまた下位ローsage
964氏名黙秘:2007/07/01(日) 00:06:12 ID:???
ここが下位だったらマーチKKDRは底辺ローという理解でFA?
965氏名黙秘:2007/07/01(日) 00:13:04 ID:???
おめこぉ
966氏名黙秘:2007/07/01(日) 00:19:25 ID:???
ここがうわさのエロスレか
967氏名黙秘:2007/07/01(日) 01:53:34 ID:???
KKDRのやつらって本当に暇らしいな。うちに落ちて悔しいの分かるけど、
自分らの学校の板へ書けよ。
968氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:01:59 ID:???
やっぱり下位ローage
969氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:07:22 ID:???
ボキは体が柔らかいので自分でフェラチーォしてまつ。
ここのスレ見てると、皆さん頭わりぃのに自分のローの自慢?ばかりで
まさにオナニーでつねぇ。こんな超無名下位ロー逝っててユーたちには
プライドちゅーもんがなかとですかい。
970氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:09:09 ID:???
みんなでこの下位ロースレ埋めようぜw
971氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:16:04 ID:???

972氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:17:28 ID:???
kkdr>>>>>パンイチ
973氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:18:23 ID:???

974氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:21:25 ID:???
下位ローサゲ
975氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:23:00 ID:???

976氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:28:57 ID:???

977氏名黙秘:2007/07/01(日) 02:30:11 ID:???










ヤフオク出品者乙www











978氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:05:01 ID:???









ヤフオク出品者乙www














979氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:06:09 ID:???









ヤフオク出品者乙www














980氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:06:59 ID:???









ヤフオク出品者乙www














981氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:15:54 ID:???









ヤフオク出品者乙www














982氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:23:33 ID:???









ヤフオク出品者乙www














983氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:28:19 ID:???









ヤフオク出品者乙www














984氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:31:01 ID:???









ヤフオク出品者乙www














985氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:39:53 ID:???









ヤフオク出品者乙www














986氏名黙秘:2007/07/01(日) 03:40:55 ID:???









ヤフオク出品者乙www














987氏名黙秘









ヤフオク出品者乙www