【条文】司法試験と宅建その2【知識】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
というわけで2です。
足元すくなわれないように油断せずにがんがりましょう。

【試験日】 平成18年10月15日(日)
【合格発表】 平成18年11月29日(水)
2氏名黙秘:2006/07/27(木) 02:50:40 ID:???
前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1129455428/

>>1
×足元すくなわれないように→○足元すくわれないように
3氏名黙秘:2006/07/27(木) 02:53:55 ID:???
削除依頼だしておけよ
4氏名黙秘:2006/07/27(木) 02:57:20 ID:???
漏れも受けてみようかなw
5氏名黙秘:2006/07/27(木) 03:07:42 ID:???
宅建は難しいよ
6氏名黙秘:2006/07/27(木) 04:21:07 ID:???
択一落ちの宅建合格率ってどんなもんだ??
7前スレの991くらい:2006/07/27(木) 05:21:16 ID:???
満干入れてくんなかったかよ、さびしい
8せめて情報だけでも:2006/07/27(木) 15:28:38 ID:???
管理業務主任者試験

試験日  12月3日(日) 午後1時〜午後3時
申し込み 平成18年9月29日(金)まで 消印有効 オンライン可
受験料   8,900円
合格発表 1月19日(金)


マンション管理士試験

試験日  11月26日(日) 午後1時〜3時
申し込み 平成18年9月29日(金)まで 消印有効
受験料  9,400円
合格発表 平成19年1月中旬
9出題範囲:2006/07/27(木) 15:41:14 ID:???
分野 (宅建  マン管  管業)

区分所有法(● ● ● )
マンション標準管理規約(X ● ●)
被災マンション法(X ● ●)
建替え円滑化法(X ● ●)
不動産登記法(● ● X)
民法 (● ● ●)
宅建業法 (● ● ●)
マンション管理適性化法 (X ● ●)
その他の法令(品確法等) (X ● ●)

マンション標準管理委託契約書 (X ● ●)
会計・税務・簿記 (● ● ●)
民事訴訟法 (X ● ●)
建築 (● ● ●)

設備 (X ● ●)
維持保全 (X ● ●)
都市計画法 (● ● X)
建築基準法 (● ● ●)
その他設備系法令 (X ● ●)

他にも何かあったらヨロ
10これはいらないかな?:2006/07/27(木) 15:57:45 ID:???
平成17年マンション管理士試験 結果
受験申込者数:30,612名
受験者数:26,184名
受験率:85.5%
合格者数:1,909名
合格率:7.3%
合格最低点:50問中34問以上正解(試験の一部免除者は45問中29問以上正解)

平成17年管理業務主任者試験 結果
受験申込者数:26,960名
受験者数:22,576名
受験率:83.7%
合格者数:5,019名
合格率:22.2%
合格最低点:50問中36問正解(試験の一部免除者45問中31問正解)
11氏名黙秘:2006/07/27(木) 18:24:42 ID:???
充実した。おつ!

しかしまんかんのほうが断然難しかった印象が
勧業持ちががたくさんいたのかな
12氏名黙秘:2006/07/28(金) 01:25:41 ID:???
ロー受けないし
申し込むかな…
13氏名黙秘:2006/07/28(金) 14:20:32 ID:???
関西だと10月は入試ないから余裕でうけれる
14氏名黙秘:2006/07/28(金) 19:16:40 ID:???
出願してきたw
15氏名黙秘:2006/07/29(土) 15:48:22 ID:???
出願、月曜日までだな
しかし、ローの出願とかぶってるんで7000円は痛い出費だ
16氏名黙秘:2006/07/29(土) 16:13:47 ID:???
去年、このスレに書き込んだ人の結果

合格 約20人
不合格 約35人

民法が択一Aレベルじゃないと、
短期間では難しい
17氏名黙秘:2006/07/29(土) 16:38:25 ID:???
んな馬鹿なw
18氏名黙秘:2006/07/29(土) 16:57:24 ID:???
>>16
択一Aレベルあれば民法の勉強時間ゼロでいいだろ
へたすりゃ過去問解く必要すらない

司法試験と他の試験の民法とじゃそのぐらいの差がある
19氏名黙秘:2006/07/29(土) 18:16:37 ID:???
>>18
民法の勉強時間ゼロでいいんだったら下手しなくても
過去問解かなくていいことになるじゃんw
20氏名黙秘:2006/07/29(土) 23:49:26 ID:???
独学で宅建は4カ月弱で合格できたけど、司法試験は入門講座受けても
択一にかなりてこずっています。
講座では講義に集中して、レジュメに書き込むのみになってしまって
なんかわかったつもりになってた。3時間の講義だから、内容的にもハードで
講義を受けただけで勉強したつもりになっていたのが敗因。
宅建を勉強した時のように自分なりにノートを作って、問題集を解いて・・
わからないところがあったら、そのノートに書き込んで考える勉強法が一番
よかったような気がする。当然ノートを作るのには時間がかかるけど、その
作る間に考える時間が知識の定着や新たな視点から問題点を発見することに
とても重要だと感じた。
 
21氏名黙秘:2006/07/29(土) 23:51:31 ID:???
>>20
ノート作りには、OCRを使うといいよ。
22氏名黙秘:2006/07/29(土) 23:54:04 ID:???
>>16
( ̄□ ̄;)!!

なんか意外とキツイんだなぁと・・・ヤバwwwww
23氏名黙秘:2006/07/30(日) 00:52:58 ID:???
落ちてるヤツは民法で満点とっても他で落としてるんだろ?
24氏名黙秘:2006/07/30(日) 00:54:27 ID:???
まじめに勉強して落ちる奴はヤバイぞ
25氏名黙秘:2006/07/30(日) 00:57:33 ID:???
伊藤塾の参考書どうなん?
26氏名黙秘:2006/07/30(日) 01:01:17 ID:???
俺民法の基本書は試験対策講座しか使ってないけど民法は満点だったよ
27氏名黙秘:2006/07/30(日) 02:27:01 ID:???
満点管理士
28氏名黙秘:2006/07/30(日) 14:46:52 ID:???
明日が出願締め切りだよ
去年受かった経験からすると、宅建業法のテキストだけ読んで、
あとは過去問を宅建業法・民法やれば絶対受かる
民法は不動産登記法もでるので、一応過去問は見ておいた方がいい
あとは常識力があれば40点超える
29氏名黙秘:2006/07/30(日) 15:01:42 ID:???
>>28
宅建業法だけで受かるなら、俺も受けてみようかな。
サンクス。
30氏名黙秘:2006/07/30(日) 15:03:57 ID:???
けっこう難しいよ
31氏名黙秘:2006/07/30(日) 15:19:44 ID:???
時間とって真剣にやるもんじゃない。
バランスが難しい。
2年前テキスト過去問1周した後一夜漬けで-2だった。orz
32氏名黙秘:2006/07/30(日) 15:30:59 ID:???
真剣にやらなくて受かればいいが
落ちるような学力の司法試験受験生は
真剣に勉強するべきですよ
33氏名黙秘:2006/07/30(日) 15:37:43 ID:???
>>32
そうそう
択一落ちとかは特にな
34氏名黙秘:2006/07/30(日) 16:35:01 ID:???
>>20
生々しい話乙。
択一過去問難しいから、講義をとりあえず聞こう、
っていう後手後手勉強になっちゃうんだよね。
秘策はないではないけどさ
35氏名黙秘:2006/07/30(日) 20:02:09 ID:???

願書ゲットしてきた。
何だよ、この願書に貼る写真の大きさはorz
履歴書用でいいじゃん。

ついでにテキストも買ってきた。
平成18年度版 かんぺき宅建基本書(こう書房)。
2006出る順過去問ウォーク問 宅建2 本試験問題集 宅建業法(LEC)。
36氏名黙秘:2006/07/30(日) 20:20:37 ID:???

おまいら宅建受けるんならこのHPは見といた方がいいぞ。
無料でサブノートが手に入るから。

【宅建の迷物図書館】
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tk-club/

37氏名黙秘:2006/07/30(日) 20:20:51 ID:???
>>35
写真確かにな。なんかのこだわりなのか。
38氏名黙秘:2006/07/31(月) 00:47:10 ID:???
>>36
その著者、元司法浪人らしいじゃん・・・
39氏名黙秘:2006/07/31(月) 01:42:08 ID:???
(T_T)
40氏名黙秘:2006/07/31(月) 11:28:26 ID:???
受験料7000円か・・・

どうしよう・・・もったいない気もするし・・・
41氏名黙秘:2006/07/31(月) 11:34:03 ID:???
>>40
俺、さっき出願してきた。
いざというときの保険に、受けとくべきだと思う。
42氏名黙秘:2006/07/31(月) 12:24:47 ID:???
俺も今日出してきたよ
43氏名黙秘:2006/07/31(月) 12:27:13 ID:???
もったいないよ
うけるのも
44氏名黙秘:2006/07/31(月) 12:31:00 ID:???
>>43
そう思うなら、受けなければいい。
どういう戦略を立てどうリスクヘッジしていくか、
あるいはしないかは、個人の自己責任の範疇だ。
45氏名黙秘:2006/07/31(月) 12:31:24 ID:???
しなくたってなにもおきないもの
46氏名黙秘:2006/07/31(月) 12:33:31 ID:???
>>45に忍び寄る三振の足音・・・
47氏名黙秘:2006/07/31(月) 12:52:02 ID:???
ごめんマンカンと勧業って何が違うの?
48氏名黙秘:2006/07/31(月) 17:31:07 ID:???
今日、試験案内もらってきたお
49氏名黙秘:2006/07/31(月) 19:34:51 ID:???
勧業は管理会社にゼロないし数名置かねばならない資格者。
まんかんは行書みたいなもの。インディ。まんかんのほうが難しい。
だが、まんかんの試験日が先に来るのが通例のようだ。
露骨に、勧業とって翌年まんかんどうぞ、といいたげ。
50氏名黙秘:2006/07/31(月) 19:48:10 ID:???
勧業持ちが満干を受ける、またはその逆の場合、
5点下駄はかせてもらえる。やっぱり露骨にry
51氏名黙秘:2006/07/31(月) 23:06:44 ID:???
締め切り!!!!!!!!
52氏名黙秘:2006/08/01(火) 07:24:34 ID:???
>>49
d
今年は満干チャレンジしてみようかな
1ヶ月くらいみっちりやれば何とかなるかな
53氏名黙秘:2006/08/01(火) 09:32:01 ID:???
〔憲法−2〕
対象事項
・「国民全体の利害に…」
・「住民全体の利害に…」
拘束力
・国民主権との関係
・住民自治との関係
・間接民主制(独裁制回避)との関係
・間接民主制(民意の統合)との関係
・「国会」との関係
・「内閣」との関係
・「議会」との関係
・「長」との関係
54氏名黙秘:2006/08/01(火) 23:36:24 ID:???
実務講習も無事に修了してお金払えば主任者登録できるのだが、アルバイトや
パートタイムでうまく稼げる方法ないかな?
55氏名黙秘:2006/08/01(火) 23:40:16 ID:???
>>54
不動産屋に主任者の名前を貸して小銭もらうとか。
重要事項の説明するのに一人は必ず常駐する必要があるけど、
大きな事務所だと、一人ではなく複数の主任者を置かないといけないから。
56氏名黙秘:2006/08/02(水) 10:10:34 ID:???
こまめに求人見てれば名義貸しも見つかるって話だけど、
やっぱ名義貸しはそれなりに親しい知人相手にじゃないと恐いよ。
57氏名黙秘:2006/08/02(水) 11:04:33 ID:???
不動産屋を開業すりゃいいじゃん
58氏名黙秘:2006/08/02(水) 11:19:44 ID:???
>>57
そんな資金は無い。
59氏名黙秘:2006/08/02(水) 12:04:49 ID:???
>>58
ばかたれ!
金がないならバイトしる!
60氏名黙秘:2006/08/03(木) 10:50:09 ID:???
原則として供託金1000万、
宅建保証協会つかえば60万円だっけ?
ああいうのってやっぱ厳しい審査があるの?
61氏名黙秘:2006/08/03(木) 16:16:23 ID:???
31日はオレンジ色の封筒持ってた人がたくさん郵便局に並んでたよ
62氏名黙秘:2006/08/03(木) 16:18:04 ID:6ycZE9Fq
ほんとかい。
もれは県の施設にいって
郵送料なしで出願だった、と記憶してる
63氏名黙秘:2006/08/03(木) 16:48:59 ID:???
>>61
俺は31日に郵便局に行ったら、
局員が願書見て、「ああ、はいはい」てな感じだった。
64氏名黙秘:2006/08/03(木) 17:10:05 ID:???
>>62
今年から持参なくなったらしい。郵送とネット。
65氏名黙秘:2006/08/03(木) 17:45:47 ID:???
ネット出願って微妙だよね
66氏名黙秘:2006/08/03(木) 17:59:48 ID:???
なんで?すげえ簡単だったよ
67氏名黙秘:2006/08/03(木) 18:00:18 ID:???
>64へえ。わざわざ各県窓口もうけるの
めんどいだろうからなあ。ネットだとデジカメで顔とって
良いから、お手ごろのようだが
68氏名黙秘:2006/08/03(木) 18:10:18 ID:???
出願のしかたなんてどうでもいいだろw
69氏名黙秘:2006/08/04(金) 12:56:33 ID:???
都市計画と準都市計画
都道府県作成と市町村作成それぞれの手続き
このあたりややこしいどこかにいいまとめはないだろうか
70氏名黙秘:2006/08/04(金) 13:01:48 ID:w9Bv+qan
>>69
基本書に書いてあるだろう?
条文を見ればいいだけのことだし
71氏名黙秘:2006/08/04(金) 13:26:21 ID:???
条文はややこしすぎる
まいったよ
区域の指定と計画の決定でまた手続きが違う
72氏名黙秘:2006/08/04(金) 13:30:05 ID:???
都市計画関係は、自分が役人の担当者になった気持ちで、ゆっくりとやってみよう。
73氏名黙秘:2006/08/04(金) 14:32:45 ID:???
>>69
おまいら宅建受けるんならこのHPは見といた方がいいぞ。
無料でサブノートが手に入るから。

【宅建の迷物図書館】
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tk-club/


74氏名黙秘:2006/08/04(金) 14:36:20 ID:???
ビジ法
落選w

>>72
楽々宅建塾で お わ り w
ごくろーさん
75氏名黙秘:2006/08/04(金) 14:40:19 ID:???
語呂合わせ提供乙
手数料のとこ
「ニゴ シニシニ シクサンジュウロク」
もう改訂されたかな?
76氏名黙秘:2006/08/04(金) 14:44:35 ID:???
ビジ法
落ちちゃった
キャハッ
77氏名黙秘:2006/08/04(金) 14:45:45 ID:???
業法満点なら
獅子受験生は絶対受かる
民法知ってるから
78氏名黙秘:2006/08/04(金) 14:49:50 ID:???
>>76
1級ならわかるが、2級落ちたんなら、オワットルwww
俺は旧試験万年択一落ちだけど、公式問題集解いただけで受かったぞ。
勉強時間は、正味2日間だ。

79氏名黙秘:2006/08/04(金) 14:59:15 ID:???
80氏名黙秘:2006/08/04(金) 15:00:42 ID:???
今回のビジ法2級は合格率21.5%だったみたいだ。
平成14年の行書の合格率19.2%とほぼ変わらない。
年々難化している。

宅建は去年は全体の合格率が17.3%
業者の5問免除がない人の合格率は14.3%だった。
81氏名黙秘:2006/08/04(金) 15:12:05 ID:???
らくらくもむずい???
82氏名黙秘:2006/08/04(金) 15:15:57 ID:???
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060804AT2C0400E04082006.html

宅建ではこういう問題が出ます↑
まさにこれぞ、宅建レベルwみずほw

ビジ法 問題集謎まったく解かずに受けたのだが?
公式テも初めの30ページほど見ただけ
CD新会社法1回通読 マコツ知財20Pほど
そうさなビジ2なんて数年前は合格率50%だもんなw
封建2、行政法でがんばろーっと
83氏名黙秘:2006/08/04(金) 15:16:27 ID:???
俺はかんぺき宅建基本書を使ってる
84氏名黙秘:2006/08/04(金) 15:20:19 ID:???
準都市計画区域にある都市施設???
85氏名黙秘:2006/08/04(金) 15:23:19 ID:???
>>83
らくらく塾シリーズでオッケー
らくらくは中高生でもわかるレベル>>81
人間国宝級の代物です
親子で沖縄の女子高生が合格

みずほ銀行本部行員は宅建を受けなくても
いけるのだろう 多分
86氏名黙秘:2006/08/04(金) 15:24:17 ID:???
皆で宅建
受けれ
87氏名黙秘:2006/08/04(金) 15:25:10 ID:???
88氏名黙秘:2006/08/04(金) 16:25:25 ID:???
勧業の本にレベルの低い都市計画法が載ってるよ。
混乱してきたらまずそっちを見るといいぜ。はだまメソッドだなw
89氏名黙秘:2006/08/04(金) 16:50:07 ID:???
勧業???
はだま???

90氏名黙秘:2006/08/04(金) 16:57:13 ID:???
勧業は、うえのほうに出てるだろ管理業務主任者だよ。
ハダマは、ローは初等教育ちゃんとできるのかとかいってた人
勧業の都市計画法は初等レベルなんだ
91氏名黙秘:2006/08/04(金) 17:00:34 ID:???
ありがとう!!


          _,. -‐───- 、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
       /::::/`´`´`'`!、::::::::::::::::::\
      ./,ィ:::/__     ___  |::::::::::::::::::::::ヽ
      !//:::|,=、    ___``.|:::::::::::::::::::::::::l
      /|::|:|.(i|  ´ で;ヽl::::::::::::::::::::::::::|
       !:!:| ゙ノ    `ー' |/|::::::::::::|、::::|
        .l ヽ      //l,/|/|/! |::/
         '、 ー--    '´/、____./::|
         ヽ、        |::::::::::::::|
           .>ー‐┐'´   _/:::::::/:::::::|
          /::::::::/}  //::::::/\::::::|
         /|::::::::/ ノ/ /:/|/   \:|
         | |::::::/ ∧  |/ /    ∧
92氏名黙秘:2006/08/04(金) 17:03:26 ID:???
どうもごていねいに
勧業はけっこう宅建とかぶるから
つぶすといいはしごになるぞ
93氏名黙秘:2006/08/04(金) 20:58:36 ID:???
>>83
かんぺきは、条文番号の記載がないのでダメじゃね?
94氏名黙秘:2006/08/04(金) 21:10:35 ID:???
宅建出願したが、
ひそかに(((((((( ;゚Д゚)))))))

民法苦手なので・・。
今年の択一民法も15点だったOrz
ちなみに憲刑も15点
95氏名黙秘:2006/08/04(金) 21:31:05 ID:???
>>94
1点差で涙をのんだのかw
96氏名黙秘:2006/08/04(金) 21:51:05 ID:???
ダセーwwwwwwwwww
97氏名黙秘:2006/08/04(金) 22:01:15 ID:???
>96
荒らすなよ。
ここは卓見のスレなんだよ。
98氏名黙秘:2006/08/04(金) 22:21:32 ID:???
結局みんならくらくって本を使ってるの?
願書は出したけどまだ何もしてなくてこれから本と過去問買うんだけど、らくらくって本を買えばいいわけ?
99氏名黙秘:2006/08/04(金) 22:24:26 ID:???
好きな本買えや  かす
100氏名黙秘:2006/08/04(金) 23:20:06 ID:???
>>98
俺はLECの過去問だけでいいと思う
101氏名黙秘:2006/08/04(金) 23:29:44 ID:???
宅建取っても不動産行く気はないんだろ?
102氏名黙秘:2006/08/04(金) 23:44:37 ID:???
不動産行くってなんだよw
日本語しゃべれよ
103氏名黙秘:2006/08/04(金) 23:59:28 ID:???
俺は101ではないが、司法ダメでも不動産業界で働く気が無い事を、
受験生の間では101のように表現すると思うぞ。
104氏名黙秘:2006/08/05(土) 00:00:15 ID:???
必死だなw
105氏名黙秘:2006/08/05(土) 00:01:04 ID:???
【裁判】 テント撤去された大阪のホームレス17人、「居住権侵害だ」と1人110万円求め提訴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154325343/
106氏名黙秘:2006/08/05(土) 00:15:18 ID:???
らくらく、ねぇ。
漏れは伊藤塾の精選予想問題だけで突撃しようと思ってたが (・∀・)
107氏名黙秘:2006/08/05(土) 00:18:53 ID:???
好きな問題集やれ
108氏名黙秘:2006/08/05(土) 00:36:28 ID:???
とりあえず宅建業法やっとけ。

俺はレックのウォーク問一冊やったわ。

小さくて持ち運びにグッド。
109氏名黙秘:2006/08/05(土) 00:37:47 ID:???
>とりあえず宅建業法やっとけ

あたりまえだろwwwwwwwwww
これやらないで何やるのwwwww
110氏名黙秘:2006/08/05(土) 13:40:17 ID:???
地区計画と地区計画等って?
111氏名黙秘:2006/08/05(土) 14:15:49 ID:???
今年は、
ヒューザーによる宅建業法違反事件があったばかりだから、
難化するのは間違いないだろうなあ。
心して勉強するべし。
112氏名黙秘:2006/08/05(土) 14:24:24 ID:???
受かるぞ宅建 井藤公量
今年こそ宅建 三木某
今年こそ行政書士 三木某
>>98 らくらくシリーズでOK
113氏名黙秘:2006/08/07(月) 14:22:22 ID:???
市街地開発事業と地区計画でとどこっています
法文は長いし
うーム
114氏名黙秘:2006/08/07(月) 17:41:33 ID:???
管業ってマン管の勉強してれば自然と受かる?
やっぱ管業用のテキストも買う必要あり?
115氏名黙秘:2006/08/07(月) 21:45:37 ID:???
セットになってる本あるよね
116氏名黙秘:2006/08/07(月) 21:49:05 ID:???
>>69
Lから出ている参考書は一応買ってみた・・・
語呂合わせとか結構のっていてまあまあいいかなと。

あとビジ法2級は一応余裕で受かった。(85/100 解答時間60min)
とりあえず安心した。
117氏名黙秘:2006/08/07(月) 22:28:44 ID:???
>>114受かると思う。出題傾向同じで
級が違うといった観。
しかしこんないんちき臭い姉妹資格でも、
求人見るとさ、満干or勧業もち求む、とかあるんだよなあ。
118氏名黙秘:2006/08/07(月) 23:02:24 ID:???
満干の擁護もしておこう。試験委員に民法で内田が入った。
さすが俺のリーガルマインヅ
119氏名黙秘:2006/08/07(月) 23:06:54 ID:???
くそみたいな資格だなw
120氏名黙秘:2006/08/08(火) 17:01:35 ID:???
ユーキャンの市販の基本書と過去問集買ってきたお
121氏名黙秘:2006/08/08(火) 21:29:33 ID:???
てか拓件って4択なんだな・・・(・∀・)
政党する確立が最初から1/4か・・・
122氏名黙秘:2006/08/08(火) 21:30:56 ID:???
>>121
4拓でしかも単純正誤。旧司の択一とは次元が違いまつ。
123氏名黙秘:2006/08/08(火) 21:34:46 ID:???
>>121-122
旧司法試験の短答式試験に
受からなかったおまえたちには
ぴったりじゃん
124氏名黙秘:2006/08/08(火) 22:12:03 ID:???
TACの「最短合格テキスト」を買ってきたお
宅建業法と法令上の制限を一気にやろうと思ったけど、
30nで眠くなってきて止めちゃったお
125氏名黙秘:2006/08/09(水) 03:40:32 ID:???
>>124
そんなあなたに、こう書房の「かんぺき宅建基本書」(永田真由美・著)。
ドラマ仕立てで書いてあって、とてもわかりやすいです。
これを読んでからTACのテキストを読めば、よくわかるとオモ
これでLECのウォーク問を解けば、もう完璧。
126氏名黙秘:2006/08/09(水) 04:18:02 ID:???
学生で宅建合格したら資格を生かしたバイトとかありますか?
あったら教えて下さい_(._.)_
127氏名黙秘:2006/08/09(水) 04:36:29 ID:???
>>126
司法受験暦はいかほど?
128氏名黙秘:2006/08/09(水) 04:42:34 ID:???
>>127
レスありがとうございます。 すみません司法試験は憧れているだけで受験したことはありません。
バイトとして宅建の資格を生かせることってあまりないですかね?
129氏名黙秘:2006/08/09(水) 04:49:22 ID:???
>>128
板違い。去れ
130氏名黙秘:2006/08/09(水) 04:50:20 ID:???
>>123
言い方がちょっとぎこち無い。
しかくいたからの煽りと断定したくもなるが
そう断定しては123の思う壺のような気もする
131氏名黙秘:2006/08/09(水) 04:59:29 ID:???
>129
ここは国境みたいなとこだからまあいいじゃねえの
司法組は予備校事情に詳しいと思って訊きに来たんだろ
132氏名黙秘:2006/08/09(水) 10:21:05 ID:???
(〃*`Д´)出願するの忘れた
133氏名黙秘:2006/08/09(水) 10:21:21 ID:???
>>126
名義貸しのバイトがある
134氏名黙秘:2006/08/09(水) 10:25:26 ID:???
>>132
このスレで散々話題になってたのに・・・
>出願締め切り日&願書入手場所
135氏名黙秘:2006/08/09(水) 10:44:06 ID:???
v
136氏名黙秘:2006/08/09(水) 10:48:25 ID:???
合格率も高く宅建よりも簡単という話だが
民法の配点が少ないので管業のほうが難しく感じる
137氏名黙秘:2006/08/09(水) 11:43:52 ID:???
民法が得意のおれには
宅建合格なぞ造作もないだろうな
138氏名黙秘:2006/08/09(水) 12:23:00 ID:???
>136
宅建は50点中民法15点だっけ。
勧業は50点中民法何点ですか?
139氏名黙秘:2006/08/09(水) 12:33:27 ID:???
>>138
スレ違い
140氏名黙秘:2006/08/09(水) 16:38:13 ID:???
宅建の出願者が、10年振りに24万人越えだって
141氏名黙秘:2006/08/09(水) 16:40:30 ID:???
すげー人気に嫉妬
142氏名黙秘:2006/08/09(水) 16:48:29 ID:???
大学短大受験生110万、センター試験受験者80万じゃなかった?
これはすごいな
143氏名黙秘:2006/08/09(水) 16:50:34 ID:???
>>141
お前はアイドルか?
144氏名黙秘:2006/08/09(水) 17:44:35 ID:???
てか
資格板でやればいいのに。
受験生であることにプライドを持ってるんだね?

あはははははははははははははははははははははははははははははははははははw
145氏名黙秘:2006/08/09(水) 17:50:35 ID:???
ムハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146氏名黙秘:2006/08/10(木) 00:12:47 ID:???
>>138
勧業民法は10問だったかな。
簿記も少し出るから楽しめや
147氏名黙秘:2006/08/10(木) 00:17:28 ID:???
>>144マジレスすると、コッチのほうがまともな会話できるので
しらばっくれてでも居つかせてもらうわww
148氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:10:45 ID:???
平成18年宅建試験申込者(速報値)は240,015人 (一般209,663人,登録講習修了者30,352人)
前年より13,350人増加,10年ぶりの24万人の申込者,5問免除対象者は3万人台に。
増加数13,350人の内訳は,一般が3,566人の増加,登録講習修了者が9,784人の増加。



149氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:32:04 ID:???
地区計画でとどこったまま(>_<)
150氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:33:48 ID:???
宅建取った勢いで不動産鑑定士も受けるッていう猛者はおらんのかw
151氏名黙秘:2006/08/10(木) 21:34:31 ID:???
>>150
鑑定士は、難易度の割に収入面が・・・
152氏名黙秘:2006/08/10(木) 22:17:40 ID:???
鑑定士民法って、論文が出るんだろ。
未収にやらせてみてえwww


かくいう俺も柴田論基礎なんかとらずに
しおらしく鑑定士民法をやってりゃry
153氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:02:39 ID:???
ロー未収は宅建行書落ち、法学検定3級ビジ法3級合格レベルです。
154氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:05:22 ID:???
ひどい
155氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:17:46 ID:???
>>154
悲しいけど、それが現実なのよね
156氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:25:59 ID:???
下位ろーか?
下見るときり無いしなあ
そんなのもいるだろうが
157氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:26:33 ID:???
試験科目以外の勉強で忙しいからね。
ローは。
158氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:28:38 ID:???
新試験より費用対効果いいそうだから
まあさくっとかっさらおうや
159氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:30:06 ID:???
レベルの低い法科大学院の学生って
英検3級くらいの英語力のやつが
外交官試験を受けるみたいなものか
160氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:33:58 ID:???
民法177条の第三者の定義が言えないレベルでは宅建も受からんよ
161氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:39:55 ID:???
>>150
短答ぐらいならいけるんじゃね?
162氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:40:34 ID:???
もちろんそうよ
163氏名黙秘:2006/08/10(木) 23:51:29 ID:???
宅建からコツコツやっていこ
164氏名黙秘:2006/08/11(金) 14:37:47 ID:???
532 :名無し検定1級さん :2006/08/10(木) 13:59:53

免除制度導入前だと「合格点が30点」の難易度の試験が今年出題された場合、
全体の合格率を16%だと仮定すると、
俺の計算によると、今年の合格点は32点に跳ね上がる。
去年だと微妙なんだが、31点だっただろう。

今年は免除者が1万人増え、3万人になったから、間違いなく32点になる。
免除者の合格率は何だかんだ言って30%だからな。

免除制度導入前なら30点で合格できていたのに、今年は32点取らなければ合格できない。
これは免除なし者にとって、かなりのハンデではある。

免除なし者の合格率は12〜13%。8人に1人である。
以上
165氏名黙秘:2006/08/13(日) 08:31:13 ID:???
辰巳は宅建から撤退しましたよ
166氏名黙秘:2006/08/13(日) 22:09:52 ID:???
宅建合格はロー入試でも多少は評価されるのかな?
167氏名黙秘:2006/08/14(月) 00:17:09 ID:???
ばっちりだろう 三振しても食べていけるって
168氏名黙秘:2006/08/14(月) 00:23:44 ID:???
そもそも辰巳が宅建、ってのが意外
合格者が出なかったのか客が来なかったのか
169氏名黙秘:2006/08/14(月) 00:24:45 ID:???
ロー入試で少しでも加点事由になるならもうちょっと頑張って取ってみようかな
170氏名黙秘:2006/08/14(月) 00:32:44 ID:???
手ぶらで行くのが怖くないか?ろー。
あと、外出だがマンション管理士の試験委員民法はあの内田。
宅建直後なら受かりやすいと思うよ。

でも行書のほうがそもそもポイント高いのではないか
171氏名黙秘:2006/08/14(月) 00:44:13 ID:???
宅建も行書もそう簡単に受からないよ
172氏名黙秘:2006/08/14(月) 00:45:15 ID:???
宅建と行書持って今年ローを受ける俺は勝ち組か?w
173氏名黙秘:2006/08/14(月) 00:48:08 ID:???
>>172
エリート未修だな
174氏名黙秘:2006/08/14(月) 01:09:26 ID:???
行書レベルなんて、ローに半年行けば
楽に到達できたんじゃなかったのか・・・
175氏名黙秘:2006/08/14(月) 02:31:40 ID:???
いやー。現状では、

ロー卒後に5浪して、ようやく到達できるくらいだろうw
176172:2006/08/14(月) 12:07:54 ID:???
>>173

いや、俺は既修志望なのだがw

肝心の択一合格歴がないという情けなさw

177氏名黙秘:2006/08/14(月) 14:02:34 ID:???
>>176
旧司法試験の短答式試験は非常に難関だから気にするな
178氏名黙秘:2006/08/14(月) 23:43:42 ID:???
>>176
ロー生の多くは合格歴がないから無問題w
179氏名黙秘:2006/08/14(月) 23:49:01 ID:???
今日伊藤塾の宅建本買ってきた
180氏名黙秘:2006/08/14(月) 23:56:52 ID:???
>>179
そうやって、骨の髄まで伊藤塾にお布施することにな(ry
181氏名黙秘:2006/08/15(火) 04:48:24 ID:???
>>177>>178

なんで急に優しくなるんだよ

まぁ択一に落ちたことない合格者なんかほとんどいないだろうけどさ。

ちなみに、俺は大学三年から累計五回落ちた。ww
182氏名黙秘:2006/08/17(木) 00:00:09 ID:???
後2ヶ月
183氏名黙秘:2006/08/17(木) 00:03:00 ID:???
勝ちナビ宅建という本は、構成が面白いな。
司法試験の参考書も、こういう本にしたら、もっとサクサク読めるのにな。
184172:2006/08/17(木) 01:04:59 ID:???
このスレは択一落ちにも優しいなぁw

せめてもの優しさ返しに、宅建はレックのウォーク問が良かったよ。
宅建業法しかやってないけど。


小さいから持ち運びに楽。
これグルグルやれば宅建業法は9割取れる。

後は民法はマジに無勉で8〜9割取れる。
択一合格付近のレベルなら。


あとは山勘でも大丈夫だよ。
一緒に受けた択一落ちも2点オーバーで
去年一緒に受かった。


勉強のベクトルを間違わずに頑張って!
185氏名黙秘:2006/08/18(金) 18:41:28 ID:???
>>179
実績のないのは止めとけ らくらくで楽々
>>184 L工作員ですか?あんなマイナなもの使いますか?らくらく小型本で
クリアして下さい

不動産賃貸管理士ってのがあるそうな
今年は24万人宅建出願で
また厳しくなりそうだな 企業戦士が多数受験とか
ここにいるチミも 落 ち る w
186氏名黙秘:2006/08/18(金) 20:53:08 ID:???
>>185
らくらくは合格ぎりぎりねらいらしいから使うの怖いよね
187氏名黙秘:2006/08/19(土) 09:15:38 ID:???
何度読んでも地区計画がわからない
というかきちんと書いてない
188氏名黙秘:2006/08/19(土) 15:14:52 ID:???
らくらくと過去問だけで去年落ちた(32点)orz
約2週間の勉強でした。
今年は1ヶ月はやるつもり。
189氏名黙秘:2006/08/19(土) 16:10:57 ID:???
資格板の宅建スレのレベルがあまりにも低くてワロス
190氏名黙秘:2006/08/19(土) 19:17:45 ID:???
なんで24万人も出願するんだよw
もしかしてロー生が(ry
191氏名黙秘:2006/08/19(土) 19:36:27 ID:???
業法まんどくせ。
数字が覚えられん。
192氏名黙秘:2006/08/19(土) 23:35:26 ID:???
・現役ロー生が卒業後の進路確保に動いた
・学部生がロー入試の特記狙いで動いた
・司法浪人が最後の手段に動いた

とかw
193氏名黙秘:2006/08/19(土) 23:50:55 ID:???
>>190
志願者の増加分はほとんど登録講習の修了者みたいだね。
新入社員多いしね。
194氏名黙秘:2006/08/20(日) 00:56:31 ID:???
宅建に落ちる未収ロー生
195氏名黙秘:2006/08/20(日) 01:39:44 ID:???
>>194
アリエール
196氏名黙秘:2006/08/20(日) 13:21:19 ID:???
民法が得意の法学部2年生でも受かるだろうに。
未修者コースの法科大学院の学生はそんなにひどいのか。
197氏名黙秘:2006/08/20(日) 17:03:05 ID:???
こんなひなびたとこで
えげつない未収叩きすんなよww

宅建は高校生でもうかってるけどな。
普通は簿記に流れるもんだが受ける子がいるらしい
198氏名黙秘:2006/08/20(日) 23:56:47 ID:???
未収って、一年でゼロから民法(+憲法、刑法)の全範囲をマスターするんでしょ。
マコツ塾のカリキュラムより早いやん。
凄すぎる。
199氏名黙秘:2006/08/21(月) 01:31:29 ID:???
私の友達の純粋未収君は死にかけてますよw
200氏名黙秘:2006/08/21(月) 10:04:28 ID:???
純粋未収の法権2級戦績、行書戦績さらすローはないのかね。


さらせるローがないのか・・・。行書っての受ければ、と教えて
くれるのがそもそも親切なクソベテくらいだったりしてな
201氏名黙秘:2006/08/21(月) 10:15:50 ID:???
未収はライバルを減らそうとするクソベテの陰謀扱いして聞く耳持たない
202氏名黙秘:2006/08/21(月) 10:23:24 ID:???
未収は、ベテ、旧試験受験者、予備校本、択一合格に偏見を持っていますよ
あいつらは馬鹿、予備校本はクズ本、択一なんて3ヶ月で受かる、等
203氏名黙秘:2006/08/21(月) 10:29:12 ID:???
憲法+行 民+商をあのレベルでまわしとくのは
いいことだと思うけどなあ。

しかし未収言われっぱなしじゃんか。まあここ疎開地だけど・・・

204氏名黙秘:2006/08/21(月) 11:53:42 ID:???
てか未修者コースの法科大学院ってまだあったんだ?(笑)
205氏名黙秘:2006/08/21(月) 15:35:39 ID:???
笑百科の小島先生のブログ、今日は建築基準法だね。
206氏名黙秘:2006/08/21(月) 19:10:00 ID:???
後2ヶ月しかないYO
207氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:41:32 ID:???
一生有効ですよ宅建は
208氏名黙秘:2006/08/21(月) 23:45:38 ID:???
名義貸しで2,3万の小遣い稼ぎって可能?
209氏名黙秘:2006/08/22(火) 00:02:16 ID:???
おれは不動産屋を開業したい
210氏名黙秘:2006/08/22(火) 00:19:58 ID:???
そういえば、昔、宅建持ちで法務で1000万稼いだという
今日大卒なる人が司法板にいたよね
211氏名黙秘:2006/08/22(火) 00:25:18 ID:???
てか登記法のあたりって結構細かいな。
書士あたりだともっと細かいんだろ、あれ・・・
212氏名黙秘:2006/08/22(火) 02:38:15 ID:???
もちろんそうよ
213氏名黙秘:2006/08/22(火) 11:34:34 ID:???
宅建トップ合格めざしますね
214氏名黙秘:2006/08/22(火) 18:09:24 ID:???
満点不要だろw
余裕あるならマン管どうぞ。
あ、今日願書貰いにいこうとしてたのに・・・。
215氏名黙秘:2006/08/23(水) 12:06:18 ID:???
めんどくせ
216氏名黙秘:2006/08/23(水) 15:12:29 ID:h1KNEk0+
司法試験受験生レベルなら宅建業法だけおさえときゃ受かるのでは?
建基法も都計法の暗号を覚えるのに必死になって、司法試験の勉強を怠るより
業法一本に絞った方が吉かと。あとは4択だから鉛筆転がして埋めときゃ25%は
当たるでしょう。

ちなみに、基礎講座の通信って、堤先生しかないの?
Wセミナーの送ってきたDVD見てたら、千葉・山口両氏が良さそうだったけど。
217氏名黙秘:2006/08/23(水) 15:14:16 ID:???
区分所有法、不動産登記法、さっぱりだ。
借地借家法も間違えまくり。
権利関係だから、がっつり点を稼がなきゃいけないのに、これやばい。
めちゃ焦ってきた。
218氏名黙秘:2006/08/23(水) 15:23:37 ID:???
>>217
それはひどい
219氏名黙秘:2006/08/23(水) 18:55:20 ID:???
民法など権利関係16問
宅建業法15問全部取っても31点にしかならない。
後の5、6点を運にかけるのは怖すぎるよ。
220氏名黙秘:2006/08/23(水) 19:28:22 ID:???
>>217
まず、借地借家法、次に不動産登記法、余裕があれば区分所有法の基本的な部分
(区分建物と敷地権の分離処分不可の原則)、
この優先順位で勉強しろ、特に、借地借家法は、司法試験にひびくぞ。
221氏名黙秘:2006/08/23(水) 19:58:33 ID:???
漏れも民法関連で満点とれないお・゚・(つД`)・゚・
業法と法令上の制限はしっかりやることにする。
222氏名黙秘:2006/08/23(水) 20:01:17 ID:???
借地借家法は、旧試の択一でもあんまりでないからな。

それにしても、宅建の勉強は結構役に立つよなぁ。
223氏名黙秘:2006/08/24(木) 04:59:04 ID:???
>>220区分所有は建前上まだ試験範囲になってるの?
区分所有0の年に「今年は民法区分所有で点取れた」と
ほざいたやつがいて、秋祭りというエピソドを覚えている。

まんかんやるので漏れはこってりこなさなきゃorz
224氏名黙秘:2006/08/24(木) 10:57:53 ID:???
司法試験と宅建
いったい何の関係があるの?
225マン管組:2006/08/24(木) 11:12:47 ID:???
斎藤君は簿記どのくらいできるだろう・・・
226 ◆badvZpflpw :2006/08/24(木) 11:25:58 ID:???
今日から本腰いれて宅建の受験勉強はじめます。
みなさんがんばりましょう!
227氏名黙秘:2006/08/24(木) 11:49:15 ID:???
226受験票でも着たかね
228氏名黙秘:2006/08/24(木) 13:13:42 ID:???
>>225
井川は簿記2級
229氏名黙秘:2006/08/24(木) 14:36:49 ID:???
井川、水戸商業だったっけな
230氏名黙秘:2006/08/24(木) 15:09:38 ID:???
>>227
受付票だぉ
それ持ってっても、試験受けられないぉ
あんなに、大きく「これは受験票ではありません」って書いてるのに
見落とすなんて、宅建なめすぎだぉ 油断するなぉ
231227:2006/08/24(木) 15:21:20 ID:???
いや、俺はマン管組。あんたも気をつけなw
都市計画とか、教材がアレなんで堪えがたいぞ
232230:2006/08/24(木) 15:28:12 ID:???
>>231さん
アリガトォ、気をつけるぉ 
まだ、権利関係  2chやってる場合じゃないぉ
233氏名黙秘:2006/08/24(木) 19:43:21 ID:???
内田が試験委員になってマン官の価値が上がったよね
234氏名黙秘:2006/08/24(木) 19:59:09 ID:???
内田が試験委員になってマン官の価値が上がったよね
235氏名黙秘:2006/08/24(木) 20:10:13 ID:???
単に内田の価値が下がっただけじゃにー?
236氏名黙秘:2006/08/24(木) 20:13:13 ID:???
内田(笑)
237氏名黙秘:2006/08/25(金) 01:21:19 ID:???
内田を読めってことだろ。
満間にうかるには
238氏名黙秘:2006/08/25(金) 01:51:52 ID:???
それはありえんぞい
239氏名黙秘:2006/08/25(金) 04:29:32 ID:???
でも、民法ちょっと手ごたえあったぞ去年のマン管。
クソ資格と思ってたのに。
240氏名黙秘:2006/08/25(金) 20:12:11 ID:???
報酬の計算の仕方のとこが、セミナーと住宅新報社で全然違っている。
よって、そこは飛ばすことにした。
241氏名黙秘:2006/08/25(金) 20:57:24 ID:???
>>240
テキスト何冊も使ってるの?
242240:2006/08/25(金) 21:59:17 ID:???
>>241
過去問はセミナーを使ってる。
テキストは住宅新報社の楽学。
243氏名黙秘:2006/08/25(金) 22:09:29 ID:???
>>224
三振したときの保険。
宅建は、試験は簡単だけど就職には結構役に立つ。
244氏名黙秘:2006/08/26(土) 06:20:00 ID:???
ああ、南ベトナムから逃げる切符になるかもしれんのよ。
行書とかとれたからって、ホイホイきちゃったやついるだろw

切符奪い合いになるかもな。不動産業界に入った若手に迷惑だが・・・。
245 ◆badvZpflpw :2006/08/26(土) 11:52:13 ID:???
宅建絶対合格するぞ!
246 ◆1Cz5bN8eQk :2006/08/26(土) 17:53:11 ID:???
マン管絶対合格するぞ!
247227:2006/08/26(土) 18:54:06 ID:???
246なかーま
240かこいいなあ
248氏名黙秘:2006/08/26(土) 20:03:35 ID:???
マンション経営のうまみは一部の人しか知りません
249氏名黙秘:2006/08/26(土) 20:08:16 ID:???
建ぺい率と容積率の計算とこなんか覚えられねーよ。
だから、そこも飛ばし。
250氏名黙秘:2006/08/26(土) 21:57:34 ID:???
みんなで、飛ばす箇所リストを作ろうよ
251氏名黙秘:2006/08/26(土) 22:06:47 ID:???
とりあえず、今のところの飛ばし
1 報酬の計算(出版社、予備校によって計算の仕方・数式が分かれる)
2 建ぺい率と容積率の計算(めんどくさい)
3 無免許事業等の禁止(過去10年出ていない)
4 日陰規制(過去10年出ていない)
5 許可制(過去10年出ていない)
6 遊休土地(過去10年出ていない)
252氏名黙秘:2006/08/26(土) 23:05:53 ID:???
248
確かに。家賃こんなに安くてペイするの、とか漏れなんかは思ってしまう
251
過去10年出ない分野、結構あるね。研究熱心だなあ。
でも、危ないんじゃないか
253氏名黙秘:2006/08/26(土) 23:25:42 ID:???
>>252
研究熱心つうか、セミナーの過去問の出題傾向のところを見ただけw
過去6年出ていないのが突如出たりしているのが今のところ最高。
7年以上出なかった問題はもう今後は出ないみたいだよ。

あと、アンカーつけてくれ。読みにくい。
254252:2006/08/26(土) 23:47:14 ID:???
頭文字hをとってうrl貼ってる人が多いから、まねしてしもた。
すまんね
255氏名黙秘:2006/08/27(日) 00:32:06 ID:???
統計は捨て?
256氏名黙秘:2006/08/27(日) 03:04:40 ID:???
簿記は捨て。
257氏名黙秘:2006/08/27(日) 07:48:46 ID:???
税金も捨て
258氏名黙秘:2006/08/27(日) 12:55:02 ID:???
日商簿記2級受ける奴いる?
259氏名黙秘:2006/08/27(日) 13:57:25 ID:???
税理士もってますが何か?
260氏名黙秘:2006/08/27(日) 15:56:55 ID:???
>>259
なんでまた司法試験に?
261氏名黙秘:2006/08/27(日) 18:06:33 ID:???
>>258
ノシ

3級と2級をダブルで。
でも、まだ何もやっていない。
宅建終わってから集中攻撃するお
262氏名黙秘:2006/08/28(月) 01:54:30 ID:???
>>258
漏れは3級うけまつ。
簿記100%未収者なんで。

ところで行書も受ける椰子いる?

ノシ
263氏名黙秘:2006/08/28(月) 02:06:51 ID:???
>>262
俺は行書受けるよー 簿記は受けないっす。
宅建が終われば行書の準備。
264氏名黙秘:2006/08/28(月) 17:05:02 ID:???
法学検定試験受けるよ
265氏名黙秘:2006/08/28(月) 21:12:23 ID:???
264
専用スレがあるよ探せ。
今年は法権2級話は盛り上がらんなあ。
ロー入試で使えるという話だったのに
266氏名黙秘:2006/08/29(火) 15:29:38 ID:???
封建に級って受験料高すぎ
267氏名黙秘:2006/08/30(水) 00:06:41 ID:???
後45日
268氏名黙秘:2006/08/30(水) 20:46:23 ID:???
過去問題集だけでいける?
269氏名黙秘:2006/08/31(木) 00:04:27 ID:???
わかんねーけど、めんどくさいからそれしかやらねぇww
270氏名黙秘:2006/08/31(木) 04:57:37 ID:???
模試やよそう問題は難しすぎる観
マン管や勧業の問題集も使うと少し新鮮味
271氏名黙秘:2006/08/31(木) 13:02:03 ID:???
民法満点は当然としてその他の科目については過去問をしらみつぶしに解いておけばまず落ちることはないぞ
272氏名黙秘:2006/08/31(木) 15:01:06 ID:???
報酬計算めんどいね。
電卓持ち込み不可なんですよね?
273氏名黙秘:2006/08/31(木) 16:03:57 ID:mfp3XO3z
あのーお邪魔させてください。宅建の試験受けるんですが 聞く人がいなくて。
 都市計画法と国土利用計画の開発行為の面積要件のちがいをおしえてください。
274氏名黙秘:2006/08/31(木) 17:21:17 ID:???
今年から5問免除者が増えて難化するらしいから、予想問題集を一冊は潰したほうが無難。
去年過去問のみを潰して受けたら、合格点ギリギリだったぞ。
275氏名黙秘:2006/08/31(木) 19:26:25 ID:???
>>274
業法と民法の過去問だけで逝けますか?
276氏名黙秘:2006/08/31(木) 19:43:34 ID:???
>>275
それは危険だと思う。
俺はパーフェクトと過去問全範囲を直前一ヶ月で潰して33点合格だったよ。

277氏名黙秘:2006/08/31(木) 19:47:19 ID:???
宅建をなめてかかると落ちるよ
278氏名黙秘:2006/08/31(木) 19:47:51 ID:???
タックの予想問題集の特典の公開模試受ける香具師いる?
279氏名黙秘:2006/08/31(木) 20:07:38 ID:???
HPにあったサブノートをテキストに使って、過去問を潰しているが、それだけで精一杯。
権利関係は大丈夫だけど、業法と法令とこがなあ。てこずっています。
予想問題とか模試に手をつけられるかどうか微妙っす。
280氏名黙秘:2006/08/31(木) 20:13:10 ID:???
一般論で恐縮だが
あまり手を広げすぎると
試験に失敗しますよ
281氏名黙秘:2006/08/31(木) 20:56:21 ID:???
>>276
>>277
サンクス
282氏名黙秘:2006/09/01(金) 16:38:22 ID:???
業法と都市計画はあきらかにヤマなんだが、なかなかめんどい
もう一月たつがめどもつかない あーあ
283氏名黙秘:2006/09/01(金) 17:08:13 ID:???
>>282
順番にやれば大丈夫だと思われ。
漏れは先月から業法始めたが、なんとか目途が立ってきた。
司法撤退してからは勉強時間が激減したため、なかなか進まないがorz
284氏名黙秘:2006/09/01(金) 22:03:38 ID:???
今日ファミレスで勉強してたら辰巳の論証暗記してたのがいた。
まけじと粘ったら金融公庫はどうにか終わった。
こんなんでいいのかなあ。
285氏名黙秘:2006/09/02(土) 04:11:47 ID:???
>>284
辰己の論証って何?
286氏名黙秘:2006/09/02(土) 10:24:33 ID:???
>>285 覗きこんだだけだけど、旧試験の論述問題の模範解答みたい。
なんかMD聞きながら一生懸命読んでたな。で、トイレにいった
ところを通りかかったらひっくり返してあって辰巳法律研究所って。
こんなの初めて。いなかにもそういう人がいるんだなあって。
はなしかけようかとも思った。
287氏名黙秘:2006/09/02(土) 11:49:50 ID:???
スタバで電卓叩く奴はマジ勘弁・・・
税理士か会計士か簿記か知らないけどさ・・・
288氏名黙秘:2006/09/02(土) 12:53:34 ID:???
>>286
宅建の論証があるのかとオモタw
289氏名黙秘:2006/09/02(土) 19:58:50 ID:???
>>287
いるな、たまに。。。(´・ω・`)

なんで会計系のやつらはあんなに電卓をうるさく叩くの??
290氏名黙秘:2006/09/02(土) 22:31:52 ID:???
10問単位でどんと解けるようになりたい。ヤマが見えないよー
都市計画むちゃむずい
291氏名黙秘:2006/09/02(土) 22:38:48 ID:???
俺も都市計画法で大苦戦中
292氏名黙秘:2006/09/02(土) 23:30:04 ID:???
都市計画の構成部分って何なんだいったい
293氏名黙秘:2006/09/03(日) 12:19:53 ID:???
一つはマスタープランだな
294 ◆badvZpflpw :2006/09/03(日) 12:36:49 ID:???
みんな宅建の勉強やってる?
おれは猛勉強してるよ。
絶対合格するぞ!
295氏名黙秘:2006/09/03(日) 13:06:48 ID:???
>>294
そらそうよ。
おまいもがんばれ。
296氏名黙秘:2006/09/03(日) 13:28:25 ID:???
マン管管業受験料高すぎ。
マークシートのみだから採点も楽なはずなのに。
297氏名黙秘:2006/09/03(日) 14:15:50 ID:???
ふうん
298氏名黙秘:2006/09/03(日) 16:19:09 ID:???
宅建合格するぞ
299氏名黙秘:2006/09/03(日) 18:37:38 ID:???
受かるかなあ 追い込みが効かないと届かないかも
300氏名黙秘:2006/09/03(日) 21:21:43 ID:???
300のキリ番ゲットしたら宅建合格!
301氏名黙秘:2006/09/03(日) 22:33:47 ID:???
てか、100%暗記の試験だな、これ。。。
司法とは大違いだ・・・
業法面倒なんすけど。
302氏名黙秘:2006/09/03(日) 22:58:34 ID:???
資格板見ると独学は絶対無理ってやたら書かれてあってワロタ
303氏名黙秘:2006/09/03(日) 23:00:35 ID:???
>>301
司法試験も広い意味で暗記の試験だよ
304氏名黙秘:2006/09/03(日) 23:27:50 ID:???
確かに、民法を大学の授業も聞かず予備校の講義も受けずにマスターするのは至難の技だろう
305氏名黙秘:2006/09/03(日) 23:32:59 ID:???
>>303
そういう意味で言ったわけじゃないんだけどw
純粋未収の方でつか?
それとも※先生?
306氏名黙秘:2006/09/03(日) 23:44:46 ID:???
出る順で、過去モンだけをまわすのがいいよ。
あと、当日最寄の駅で各予備校が配布しているチラシにも
有益な情報がある場合があるので注意。
わからなければ、常識で。これで結構ひろえる。
307氏名黙秘:2006/09/03(日) 23:46:38 ID:???
>>302
民法は独学むりぽ
308氏名黙秘:2006/09/04(月) 00:18:06 ID:???
民法は伊藤真試験対策講座を何回も読めば独学で基礎をマスターできますよ
309氏名黙秘:2006/09/04(月) 00:27:52 ID:???
宅建に出る程度の民法なら独学可能じゃね?
310氏名黙秘:2006/09/04(月) 00:36:57 ID:???
独学で民法やってる俺が来ますたw
311氏名黙秘:2006/09/04(月) 00:37:53 ID:???
シケタイよりらくらくの方がわかりやすいよ
受かるかはわからんが
312氏名黙秘:2006/09/04(月) 00:45:13 ID:???
>>306
了解。有益な情報あんがと!
( ´∀`)
313氏名黙秘:2006/09/04(月) 00:48:32 ID:???
>>311
漏れは日経の本使ってるがなかなか良いよ
314氏名黙秘:2006/09/04(月) 14:57:36 ID:???
業法と都市計画飛ばして民法することにしたよ
大丈夫かなあ
民法も択一とつくりが違うから戸惑うことばかり あーあ
315氏名黙秘:2006/09/04(月) 15:19:39 ID:???
民法ができあがっている司法試験受験生は宅建業法はとっつきやすいでしょ
316氏名黙秘:2006/09/04(月) 20:30:17 ID:???
>>314もしかして枝根問題(過去問)なんかみて
戸惑ったクチか?
317314:2006/09/04(月) 20:55:13 ID:???
うん
318氏名黙秘:2006/09/04(月) 21:41:20 ID:???
>>317
わろたよ。まあ普通につめておけば
得点源
319氏名黙秘:2006/09/05(火) 11:19:31 ID:???
資格版の宅建スレって面白いよね。
読んでると愉快な気分になってくる。
320氏名黙秘:2006/09/06(水) 05:12:51 ID:???
めんどくさくなってきた
321氏名黙秘:2006/09/06(水) 05:21:16 ID:???
しかし受験料がもったいないおw
322氏名黙秘:2006/09/06(水) 05:38:09 ID:???
宅建受験者18万人で一人7000円だから、
不動産近代センターは12億6千万の収入ですな。
323氏名黙秘:2006/09/06(水) 05:57:52 ID:???
今年は10年ぶりの24万人だろ
324 ◆badvZpflpw :2006/09/06(水) 12:07:13 ID:???
紀子さまの男子出産の一報をきいて
燃えてきたぞ〜
絶対宅建合格!
325氏名黙秘:2006/09/06(水) 17:08:47 ID:???
赤ん坊や老人まで入れた内の1000人に一人が宅建受験って事か・・・・。
すごいな。
326氏名黙秘:2006/09/06(水) 17:42:32 ID:???
宅建は国民的人気資格ですからね
327氏名黙秘:2006/09/06(水) 18:45:36 ID:???
>>325もっとすごいはずだぞ。
報酬計算ガンガレ
328氏名黙秘:2006/09/06(水) 23:35:36 ID:???
24万人受験なら、日本人の500人に1人が受験するということです。
人口25万の市なら、その市の人のうち500人が受けていることになるのです。
329氏名黙秘:2006/09/06(水) 23:39:01 ID:???
マン管合格!
内田に俺の実力を見せ付けてやる!
330氏名黙秘:2006/09/07(木) 01:13:28 ID:???
2007年4月1日から、法律で企業のセクハラ対策が「配慮」から

「義務」に変わり、おこたった企業には罰則が適用されます

http://homepage2.nifty.com/tumaran/
331氏名黙秘:2006/09/07(木) 02:16:17 ID:???
>>330
マン管って言っただけでセクハラってことですか?
332氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:01:02 ID:???
今日もファミレス行ったらFPの勉強している二人がいた。
結構穴場なのかも。ジュース呑み放題だし、コーヒーも
それにしても過去問は出たからもう出ないってことだし、
まったく手ごたえを感じない (> <)ウーン
333氏名黙秘:2006/09/07(木) 19:23:01 ID:???
FPって簡単?
334氏名黙秘:2006/09/07(木) 20:13:46 ID:???
簿記2級のほうが実用的だお
335氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:13:53 ID:???
持ってるお
336氏名黙秘:2006/09/07(木) 21:26:42 ID:???
>>335
かっこいい
337氏名黙秘:2006/09/08(金) 03:07:50 ID:???
>>331
マンぺろ士のスレがあったな
みごとなスレであったがストップ
338氏名黙秘:2006/09/08(金) 19:44:02 ID:???
>>329
マンコ管理士
339氏名黙秘:2006/09/08(金) 19:56:42 ID:???
>>338
あげんなよ。
340氏名黙秘:2006/09/09(土) 00:10:22 ID:???
宅建の模試って何があるのかな?ネットで調べたらタックが
2000円でするみたいなんだけど。受けた方がいいんだろうかな?
341氏名黙秘:2006/09/09(土) 00:18:42 ID:???
>>340
俺には気休めに過ぎんから、俺は受けない。
342氏名黙秘:2006/09/09(土) 00:21:13 ID:???
>>340
タックの予想問題集買えばタダで受けれたのに。
9/7で締め切りだわ。締め切り後でも問題と解答はもらえるみたいだけどね。
343340:2006/09/09(土) 00:40:34 ID:???
342 そうかあ うまくいかないなあ
どうしよう よそでもいいところあれば考えようとも思う
どこかしてないかなあ
344氏名黙秘:2006/09/09(土) 01:35:40 ID:???
LECの出る順シリーズ完全予想模擬試験買ってきて時間計って解けばいい。
宅建は絶対時間余るから、司法の択一みたいに時間配分を身に付けようと思って
模試や答練受けるのは金の無駄。
345氏名黙秘:2006/09/09(土) 01:50:32 ID:???
宅建ってそんなに難しいのか?
346氏名黙秘:2006/09/09(土) 08:57:02 ID:???
去年の合格率は約17%
だが、業者免除なしの人の合格率14%
347氏名黙秘:2006/09/09(土) 14:54:13 ID:???
>>345
難しいというか、覚えるのが大変。
司法試験と違って考えなくても済むが、知っているか知らないかによる。
348氏名黙秘:2006/09/09(土) 15:05:59 ID:???
じゃあ簡単じゃん
暗記するだけなら
349氏名黙秘:2006/09/09(土) 16:16:21 ID:???
>>348
そうかな?何の脈絡もないものを覚えるのはかなり苦痛だが・・・
君、税理士向いてるんじゃない?w
350氏名黙秘:2006/09/09(土) 18:35:16 ID:???
俺は暗記が得意で大学受験(東大文T現役合格)も
暗記で乗り切ったけどな
351氏名黙秘:2006/09/09(土) 18:38:12 ID:???
けど 何なんだろう
やはりめんどうなのだろうなあ
352氏名黙秘:2006/09/09(土) 19:03:00 ID:???
受験は暗記!
353氏名黙秘:2006/09/09(土) 21:27:12 ID:???
暗記力があれば旧試も論証ブロックで乗り切れたはずだ
354氏名黙秘:2006/09/09(土) 21:28:38 ID:???
グルグルするのが足りないってことだな
355氏名黙秘:2006/09/09(土) 21:42:38 ID:???
暗記ができないやつはアホ
356氏名黙秘:2006/09/09(土) 21:45:23 ID:???
公文とかやってると、暗記するの苦手なんない?
日本の県庁所在地のテストで、周囲のバカが続々合格してくのに、最後の最後まで
覚えらんなかった。
体で実感しないと覚えらんないの今も同じ。
357氏名黙秘:2006/09/09(土) 22:00:30 ID:???
青チャート全部暗記しましたけど何か?
358氏名黙秘:2006/09/09(土) 23:01:55 ID:???
>>355啖呵かっこいいねえ
俺はなんかしかグッとくるモチベがないと
暗記なんかやってらんないよ
359氏名黙秘:2006/09/09(土) 23:09:24 ID:???
>>358
よし、受かったら俺が抱いてやるよ
360氏名黙秘:2006/09/09(土) 23:20:20 ID:???
右脳を使ってないやつは暗記が苦手らしい
イメージやゴロあわせなど駆使して暗記できる奴は右脳使いまくてる証拠
361氏名黙秘:2006/09/09(土) 23:24:19 ID:???
362氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:30:25 ID:???
>>359勇気を出して初めてのけつ貸し、でも
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
363氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:44:24 ID:???
ワロスww

受かったら初めて彼女を抱く予定の漏れとは大違いwwwwwwwwww
364氏名黙秘:2006/09/10(日) 02:47:50 ID:???
>>363
おまえもまとめて抱いてやる。
がんばれ。
365362:2006/09/10(日) 02:52:20 ID:???
コーヒー浣腸をするので、貸す相手に対し引け目はない。
香りがいいと思う。

>>360歯磨きと髭剃りは左手でするようにしている。
箸もちはどうも右便り
366氏名黙秘:2006/09/10(日) 11:14:55 ID:???
ほお
367氏名黙秘:2006/09/10(日) 11:55:18 ID:???
おれは右ききだが
オナニーは左手でやってる
368氏名黙秘:2006/09/10(日) 12:15:40 ID:???
イマヂネイション!
369氏名黙秘:2006/09/10(日) 22:25:44 ID:???
今日もファミレスに行ったが、日曜だけに
勉強は私だけ
いつになっても手ごたえを感じない。
行政書士は締め切りすぎてしまって情けない
せめて。。。
370氏名黙秘:2006/09/11(月) 15:08:39 ID:???
官業満干はまだどうぞ
371氏名黙秘:2006/09/13(水) 03:24:21 ID:???
>>369
うわあ。一緒。すかっと行書の申し込み忘れてた。
もう忘れてた自分にショックさ…。
372氏名黙秘:2006/09/13(水) 03:32:52 ID:???
司法を受ける前にとりあえず行書を取ってた漏れは勝ち組ww

宅建の勉強ぜんぜんしてねぇwwwwww
373氏名黙秘:2006/09/13(水) 08:00:04 ID:???
マン管とりてえなあ
374氏名黙秘:2006/09/13(水) 10:44:47 ID:???
生でまんこ見たいなあ
375氏名黙秘:2006/09/13(水) 13:17:21 ID:???
         _, ,_
        ( ゚Д゚) _, ,_ < マンコマンコ五月蠅い >>374
        ⊂彡☆ ) Д´) グフッ
            パーン!
376氏名黙秘:2006/09/14(木) 08:25:13 ID:???
後、一ヶ月アゲ
377氏名黙秘:2006/09/14(木) 18:04:27 ID:???
去年宅建に合格してるのに、レックから直前の励ましのメールがきた。
378氏名黙秘:2006/09/14(木) 18:47:24 ID:???
落ちると思われるぐらい低学歴だったんだろ
379氏名黙秘:2006/09/14(木) 23:52:11 ID:???
あと一月になったんだなあ
どうにか三分の一は手を付けたんだがなあ
380氏名黙秘:2006/09/15(金) 00:06:59 ID:???
取り合えず、過去問三回目に入った(セミナーの過去問500問)
381氏名黙秘:2006/09/15(金) 13:08:34 ID:???
やべぇ 落ちる気がしねぇ
382満干まん:2006/09/16(土) 06:55:04 ID:???
漏れの本名でヤフー検索してみたら、
宅建の合格者名簿と、同姓同名のヒトの理工系の修士論文が。
383氏名黙秘:2006/09/17(日) 17:11:01 ID:???
やった範囲でしか予想できないが、都市計画は開発行為の方が
よく出題されるんですね。マイッタ(>_<)
384氏名黙秘:2006/09/17(日) 17:57:04 ID:???
税法が面倒だよ
385氏名黙秘:2006/09/17(日) 18:00:23 ID:???
税法はフィーリングで解くことに決めたw
386氏名黙秘:2006/09/17(日) 18:07:35 ID:???
ブックオフで買った去年の本を使ってるんだが、
法改正されてないよね?
387氏名黙秘:2006/09/17(日) 18:11:03 ID:???
宅建w
388氏名黙秘:2006/09/17(日) 18:59:58 ID:???
最近ようやく始めたが、
宅建の勉強って意外と面白くね?

本業に差し支えないよう
1日3時間以上はやらないようにしてるがついついやりすぎてしまう。ww
389氏名黙秘:2006/09/17(日) 21:19:56 ID:???
らくらく宅建塾は下手な漫画より面白いよね
390まんかんまん:2006/09/19(火) 04:38:54 ID:???
>>388
区分所有や建築が面白い。タモリ倶楽部も面白く感じるようになった。
ただ、勧業がないので、今年の万巻不安、内田の高笑いが聞こえてきそうだ。

みろ、勧 業 な し が ご み の よ う だ
391氏名黙秘:2006/09/19(火) 13:15:46 ID:qGQrqZqu
らくらくは既製品の暗記法。なんか馴染めなくて。クスン
392氏名黙秘:2006/09/19(火) 13:18:51 ID:???
このスレには司法試験を受験する人が皆無な気がする
393氏名黙秘:2006/09/19(火) 13:40:01 ID:qGQrqZqu
業法は普通商法会社法の特則って考えるよね。
394氏名黙秘:2006/09/19(火) 15:42:27 ID:???
宅建
395氏名黙秘:2006/09/19(火) 22:35:11 ID:???
オマンコ管理士欲しい。
396氏名黙秘:2006/09/19(火) 22:36:28 ID:???
アパート管理士が来ましたよ
397氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:30:52 ID:???
超短期決戦宅建合格対策!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1154757539/l50
398氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:38:06 ID:???
この時期宅建受けてる人って、旧試心中?

俺は去年宅建取って今年はロー既修試験真っ最中で大変。


みんな頑張ってな。

業法9割取れればあとは山勘でも受かるからw
399氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:49:28 ID:???
ロー生ですが三振したときの保険に宅建受けます
400氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:53:33 ID:???
>>399
不動産屋に就職?
401399:2006/09/20(水) 00:57:19 ID:???
>>400
バカか?おまえ
三振したらって字が読めんのか? ぼけ
402氏名黙秘:2006/09/20(水) 00:58:18 ID:???
半分程度の確率で三振すんだからさww

まぁそんなに怒るなやww
403氏名黙秘:2006/09/20(水) 01:02:01 ID:???
399の豹変ぶりにギザワロス
404氏名黙秘:2006/09/20(水) 01:04:31 ID:???
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1154757539/225

225 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2006/09/20(水) 01:00
確かにな、英語や数学の試験なら
今までの人生の蓄積なので、「1日で合格する」と言っても驚かない。

しかし、宅建の場合は司法試験といえども
ほとんどの分野がゼロのはずだ。
逆転するのは、「時間」か「ズバぬけた知能」のみ

その高知能が今からやる内容が、基礎の基礎である過去門だけというなら
ギャグにしかならない。
知能が高いなら、20桁の足し算くらい数秒で言えるんだろうね?
405氏名黙秘:2006/09/20(水) 01:04:37 ID:???
ロー生なんてその程度さw



・・・だって、ロー生だものwwwww
406氏名黙秘:2006/09/20(水) 11:43:43 ID:???
宅地建物取引の実務家になるための試験
407氏名黙秘:2006/09/20(水) 13:12:59 ID:???
>>404
そうでもないだろ。民法は使えるよ。
408氏名黙秘:2006/09/20(水) 13:23:06 ID:???
そうか
409氏名黙秘:2006/09/20(水) 13:52:56 ID:???
>>408
そう
410氏名黙秘:2006/09/20(水) 13:53:35 ID:???
くずみたいなおやじの親孝行なんかしたいと思う子供いないから
411410:2006/09/20(水) 13:54:26 ID:???
八百屋のおやじな
412氏名黙秘:2006/09/20(水) 17:21:37 ID:???
なかなか仕上がらないなあ。まあ新しいことばかりだし直前に
押し込む戦略で行くしかないという感じです。
413氏名黙秘:2006/09/21(木) 08:55:18 ID:???
業法終わらないんですどけ・・
あと、宅建受かった方にお聞きしたいんですが、その他の法令ありますよね。
都市計画とか、あの辺はどの程度勉強されましたか?
414氏名黙秘:2006/09/21(木) 09:07:30 ID:???
こんなときにあげるなよw
都市計画は、余裕があるなら万巻&管理業務主任者の本とカコモンで基礎固めどうぞ。願書も出せるよ。
宅建の都市計画はそのあと。
415氏名黙秘:2006/09/21(木) 09:16:55 ID:???
取り合えず、過去問を5回くらい回せば、問題文まで覚えてしまうので。
あほな俺でも少しは頭に入るだろって感じでやってます(ちなみの今3回目)
416氏名黙秘:2006/09/21(木) 09:54:26 ID:???
>>414
すみません
ありがとうございました。
参考にさせて頂きます( ´∀`)
417氏名黙秘:2006/09/21(木) 12:05:45 ID:???
これは駄目かもわからんね
418氏名黙秘:2006/09/21(木) 12:38:15 ID:???
>>417は駄目
419氏名黙秘:2006/09/21(木) 16:20:21 ID:???
新司法試験の合格者1009人、合格率48%

 法務省の司法試験委員会は21日、法科大学院の修了者を対象に今年初めて
実施した新司法試験の最終合格者を発表した。合格者は1009人で、合格率は約48%。
合格率は昨年実施した旧司法試験の3.71%から大幅に上昇した。

 合格者の平均年齢は28.87歳。最高齢は58歳。合格者のうち、女性は22.6%の228人。

 今回の新司法試験を受験したのは、2004年の法科大学院発足時に入学し、2年制の
法学既修者コースを今春修了した2087人。今年5 月、基礎知識を選択式で問う「短答式」と、
長文で論理構成力を見る「論文式」を受験した。新試験合格者は11月から裁判所や
弁護士事務所などで実務を学ぶ司法修習を始め、来年11月に、検事、裁判官、弁護士の
道に進む。 (16:03)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060921AT1G2102C21092006.html
420氏名黙秘:2006/09/21(木) 20:21:52 ID:???
宅建より新司法試験のほうが合格率高いね
421氏名黙秘:2006/09/21(木) 21:40:33 ID:???
新司法試験48%>宅建17%
422氏名黙秘:2006/09/21(木) 21:42:07 ID:???
そして伝説へ
423氏名黙秘:2006/09/21(木) 22:02:44 ID:MJB1T9M+
宅建なんて3日ありゃ受かるよ。
424氏名黙秘:2006/09/21(木) 23:02:57 ID:???
なあ、新試験受かったから、宅建の勉強する気が起きなくなったんだが。
新試験受かったみんなはどうしてる?
425氏名黙秘:2006/09/21(木) 23:50:03 ID:???
一日16時間机に向かって宅建の受験勉強していますが何か?
426氏名黙秘:2006/09/22(金) 00:51:17 ID:???
四角いた逝ってあおってくりゃいいよ
宅建にびびる進士合格者ですって言って
427氏名黙秘:2006/09/22(金) 00:53:11 ID:???
そんなに宅建の勉強に夢中になれるなら鑑定士に転向したほうがいいよ
428氏名黙秘:2006/09/22(金) 00:53:33 ID:???
そんなこと言われる前にとっくにやってる
429氏名黙秘:2006/09/22(金) 00:53:36 ID:???
新試合格者は1日18時間くらい勉強しなきゃ宅建うかんねぇだろ?w
430氏名黙秘:2006/09/22(金) 03:30:07 ID:???
おれ新試不合格だったから、宅建に賭ける。
431氏名黙秘:2006/09/22(金) 03:33:29 ID:???
新試不合格者は1日22時間くらい勉強しなきゃ宅建うかんねぇだろ?w
432氏名黙秘:2006/09/22(金) 07:43:02 ID:???
一ヶ月くらい普通に勉強すれば高卒でも受かるんだよ。宅建は。
433氏名黙秘:2006/09/22(金) 11:29:05 ID:???
>>432
実体験おつ
434氏名黙秘:2006/09/22(金) 16:22:20 ID:???
>>432
2年くらい普通に勉強すれば大卒でも受かるんだよ。新試は。
435氏名黙秘:2006/09/23(土) 01:07:32 ID:???
436氏名黙秘:2006/09/23(土) 03:17:06 ID:QTeVbpfK
    
■【 不合格率 最悪・上位ワースト20校 】■■■■■■■■■■

1 姫路獨協 100%
1 神戸学院 100%
1 東海大学 100%
1 京都産業 100%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 無為無策無我無意味・神の領域  
5 駒澤   94.44%

6 関東学院 93.33%
7 駿河台  90.48%
8 日本   87.04%
9 東洋   83.33%
10専修   82.35%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 = 日東駒専=東都・駅伝バカの壁
11大東文化 78.95%
12広島   75.00%
12熊本   75.00%
12久留米  75.00%
15立命館  73.53% 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 = ドキュン大の壁 
16甲南   72.22%
17学習院  69.39% 
18神奈川  69.23%
20上智   66.66%  
20岡山   66.66%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 = 存続・存亡の壁
437氏名黙秘:2006/09/24(日) 01:24:47 ID:???
なんかここの書き込み見てるとやるきなくすなあ
直前という感じがしないよ
438氏名黙秘:2006/09/24(日) 01:26:09 ID:???
そんなムキになって勉強する資格でもないだろ?

と言ってみるテストw
439氏名黙秘:2006/09/24(日) 11:25:15 ID:???
>>437
俺は宅建受験の準備のため
一日16時間机にむかって
猛勉強していますが何か?
440氏名黙秘:2006/09/24(日) 12:50:29 ID:???
50点とって通ったら協会からなにか表彰してもらえるのかな
無理だけれど
441氏名黙秘:2006/09/24(日) 12:59:14 ID:???
>>439
氏ねや
442氏名黙秘:2006/09/24(日) 19:12:06 ID:???
業法はもう少しで終わりそうだよ。
でも法令上の制限めんどくさい・・・
443氏名黙秘:2006/09/24(日) 21:46:31 ID:???
民法も満点は無理のような気がしてきたよ。
この試験で40点超える人(上位3%位か?)は正直なかなかのモンだと思うよ。
444氏名黙秘:2006/09/24(日) 21:50:52 ID:???
宅建の民法で満点取れないようなおっちょこちょいは旧司法試験だと短答式試験すらパスできないだろうね
445氏名黙秘:2006/09/24(日) 21:59:27 ID:???
民法はともかく、借地借家法はやっかい
司法の知識じゃ無理ぽ
446氏名黙秘:2006/09/25(月) 20:46:00 ID:???
やっと業法だけ終わったけど
間に合いそうにねーなー。
447氏名黙秘:2006/09/25(月) 21:42:01 ID:???
>>446
ポテンシャル低いですね(笑)
448氏名黙秘:2006/09/25(月) 21:46:28 ID:???
風呂場で20分ほど過去問読んでるだけー
1週間前から本腰いれようか
449氏名黙秘:2006/09/25(月) 22:09:05 ID:???
俺は風呂場で20分ほど
ちんちんをいじってるだけー
450氏名黙秘:2006/09/25(月) 22:38:43 ID:???
遅漏でつか
451氏名黙秘:2006/09/25(月) 23:38:32 ID:???
>>447
ポテンシャルとか
恥ずかしい単語使ってる時点で(ry
452氏名黙秘:2006/09/26(火) 00:21:46 ID:???
>>451
そいつは資格板からの出張組だろ。
そっとしといてやれw
453氏名黙秘:2006/09/26(火) 18:56:55 ID:???
>>443
上位で受かる意味があるのかと
454氏名黙秘:2006/09/27(水) 00:30:58 ID:???
超短期決戦宅建合格対策!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1154757539/l50
455氏名黙秘:2006/09/27(水) 01:44:42 ID:???
今日は無勉強だったな
明日はきちんとしよう
ぎりぎりで受かるのがやっぱり一番かっこいいと思おう
456氏名黙秘:2006/09/27(水) 02:10:32 ID:???
これって本当?


273 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2006/09/27(水) 02:07
宅建は、住宅新報社のようなところが問題作っているから
難化の方向が、つまらん引っ掛けや底意地悪い罠に向いたりする。

これがちゃんとした委員が作れば、3時間試験にして
もっと本質的な知識を問うたりするだろ。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1155683602/273
457氏名黙秘:2006/09/27(水) 13:30:16 ID:???
問題を住宅新報社が作っているかどうかはわからないですが
(旧)司法択一の引っかけとも違うしょーもないひっかけがたまにあるのは
事実だと思います。
458氏名黙秘:2006/09/27(水) 15:39:01 ID:???
宅建のひっかけ問題のわなにまんまとかかるようなおっちょこちょいは
旧司法試験の短答式試験にはまず受からないだろうね
459氏名黙秘:2006/09/28(木) 01:29:34 ID:???
なんか緊迫感がないのは模試を受けないからだろうか
などと考えているのですがかといって4回分の本が
沢山でてると行く気にもならない ウーン
460氏名黙秘:2006/09/28(木) 01:32:24 ID:???
緊迫感がないのは「宅建だから」であって、
どうにもならないわけですが・・・

宅建業法を軽く流したくらいしか勉強やってないしw
461氏名黙秘:2006/09/28(木) 11:39:04 ID:???
宅建をなめていると
落ちるよ
462氏名黙秘:2006/09/28(木) 12:50:17 ID:???
後17日アゲ
463氏名黙秘:2006/09/28(木) 13:08:22 ID:???
宅 建 っ て 当 日 申 し 込 み で き ま す か ?

ま じ で 聞 い て る ん で す け ど
464氏名黙秘:2006/09/28(木) 13:09:12 ID:???
>>463
とっくに出願期間は過ぎてます
465氏名黙秘:2006/09/28(木) 13:34:30 ID:???
民法のズレはなんとも埋めがたい
らくらくやると今までの努力がすべて否定されているような
気がしてならない
なんだ坂登二郎ってのは
466氏名黙秘:2006/09/28(木) 13:36:11 ID:???
>>458
確かに結構引っ掛けあるよな。
まあ、今年の択一憲法N015よりはかわいいもんだがw
467氏名黙秘:2006/09/28(木) 18:51:02 ID:e8MSfPgB
満干・管理主任者の問題集買ってきたぞage
明日申し込みます
468氏名黙秘:2006/09/28(木) 19:45:27 ID:NJZVGW94
はい。
469氏名黙秘:2006/09/28(木) 20:56:51 ID:???
間に合いそうにないわ
470氏名黙秘:2006/09/29(金) 00:01:46 ID:???
マン管、管理主任者ねぇ・・・
受けようかと思ったんだけど。

やめようかな・・・お金ないし。。。

それよりはLECのアタック60とか受けようかと笑ww
471氏名黙秘:2006/09/29(金) 00:33:29 ID:???
法学検定1級でも受けとけ
472氏名黙秘:2006/09/29(金) 13:05:18 ID:???
473氏名黙秘:2006/09/30(土) 23:11:57 ID:???
どうにかしないとなあ直前一週間は模試としてあと。。。
474氏名黙秘:2006/10/01(日) 19:43:53 ID:???
去年の民法の抵当権設定後の賃貸借の問題はマジトリビアだ。
経過措置なんか出すなよ。w
475氏名黙秘:2006/10/01(日) 20:35:31 ID:???
TAC模試の問題集特典クラスが午前とは知らず受け損ねた俺が来ましたよ
476氏名黙秘:2006/10/01(日) 21:00:03 ID:???
問題だけでももらっときなね
477氏名黙秘:2006/10/01(日) 21:08:14 ID:???
プッ
クスクス
478氏名黙秘:2006/10/01(日) 21:49:12 ID:???
>>476
そうするよ。

>>477
資格板へ帰れや。
479氏名黙秘:2006/10/02(月) 00:48:05 ID:???
そろそろ本気ださんとヤバイ
480氏名黙秘:2006/10/02(月) 01:09:15 ID:???
僧だな!!
481氏名黙秘:2006/10/02(月) 01:10:27 ID:???
本気になったら大原
482氏名黙秘:2006/10/02(月) 01:15:16 ID:???
まぢでゃる気でなぃぉ.....
483氏名黙秘:2006/10/03(火) 00:28:15 ID:???
こなせれば受かるんだし、
がんばろうや
484氏名黙秘:2006/10/03(火) 02:58:17 ID:???
荘棚
485氏名黙秘:2006/10/03(火) 03:33:40 ID:???
宅建はなめてると受からないよ
486氏名黙秘:2006/10/03(火) 15:25:14 ID:???
司法をある程度マジにやってて択一合格経験があるなら
民法関係は平気だろう。
あと、宅建業法も、たいへんだが、割と頭に入りやすい。
問題は、、、法令上の制限。これって要するに、行政法の各論だわな。
面倒なことこのうえなし
487氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:28:09 ID:???
都市計画法と建築基準法むりぽ
過去問だけ潰して、あとはあきらめる
488氏名黙秘:2006/10/03(火) 18:53:44 ID:???
ttp://www.o-hara.ac.jp/best/takken/gensen60.html

取り合えず、やってみ
489氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:15:56 ID:???
45点だった まあまあかな
>>488 ありがとう
490氏名黙秘:2006/10/03(火) 21:42:59 ID:???
やべっ 25点だ。。。
491氏名黙秘:2006/10/03(火) 22:21:46 ID:???
やべっ 27歳だ。。。
492氏名黙秘:2006/10/04(水) 03:00:10 ID:???
最初の40問だけ解いてみて、35点ですたw

・・法令上の制限はまだ勉強やってないよww

こんなもんでいけそうかwww???
493氏名黙秘:2006/10/04(水) 21:48:36 ID:???
>>488
これって過去問?
494氏名黙秘:2006/10/05(木) 00:55:26 ID:???
○×で60問だからでたらめ振って30点とれるんじゃない
それ以下って難しいよ取るほうが
495氏名黙秘:2006/10/06(金) 14:59:56 ID:???
勉強のほうはどうよ?
496氏名黙秘:2006/10/06(金) 17:04:00 ID:zJWMtWFi
今日から宅建勉強するんだが、一日何時間勉強したら良い?
らくらく宅建塾を使う気でいる。
497氏名黙秘:2006/10/06(金) 17:05:17 ID:???
>>496
一日16時間机に向かって勉強していますけど
498氏名黙秘:2006/10/06(金) 17:10:26 ID:???
担保責任の覚え方はらくらく宅建塾のにした。
今年受かりましたww
499氏名黙秘:2006/10/06(金) 17:54:10 ID:???
今からでも間に合うもんなの?
500氏名黙秘:2006/10/06(金) 17:58:57 ID:???
間に合わすんでしょ
501氏名黙秘:2006/10/06(金) 19:49:09 ID:???
民法が無勉ですむなら、
とりあえず100時間を見込んどけばいいんじゃない

過去問10年分(時間のない人は7年分ぐらいがぎりぎりの線だと思う)を
きっちりこなせれば受かるよ

ただ、民法以外は結構記憶力が要求される
暗記物が苦手な人はちょっとつらいかも
(らくらく買ってゴロ合わせで乗り切る手もあるけどねw)

でも、司法受験生なら試験慣れはしてるだろうから
今からでも計画立ててやってけば間に合うよ
502氏名黙秘:2006/10/06(金) 20:12:59 ID:???
過去問・基本書は最低三回まわさないといけないようだが、
今からで間に合うかな?
単純に一日約15時間勉強するとして、明日からで計算すると120時間前後。
宅建に必要な勉強時間は個人差があると言われてるが、それでも200時間は
みんなやってるようだし
漏れは学生だから15時間やれそうだが・・・
503氏名黙秘:2006/10/06(金) 20:16:56 ID:???
504501:2006/10/06(金) 20:44:12 ID:???
>>502
一応俺は去年1週間で受かった
全部を満遍なくやるのは当然無理なので、ポイントを絞ってそこに集中した

まず、司法受験生だから当然民法は満点を目指す(恥ずかしながら俺は1問落としたw)
とりあえず過去問をといてみて間違えたやつだけ繰り返す
1日あれば十分こなせるよ、択一に比べたらはるかに素直な出題だからね

次に宅建業法、こいつは16問も出題されるのに
覚える量もたいしたことない上、過去問の焼き直しが多い
きちんとマスターすれば満点も狙える(俺は13点を目標にした)

で、ここまでで少なくても25点はとれる、合格点は35点と考えるならあと10点

俺はしちめんどくさい税法は捨てた(それでもまぐれで3問中2問正解だったけどね)
あと、民法以外の権利関係も借地借家法の2点はいいとして
区分所有法は無意味に細かい問題が多いのでこれも捨てる、あと不登法も時間切れでやれなかった

それで、その分の時間を法令上の制限につぎ込んだ
まぁ、去年はえらく難化したんで9問中5問しかできなかったけど
最初から5点狙いだったんでOK

後はその他の分野の土地と建物と統計をしっかりとやる
土地、建物は過去問をきちんとやるだけ
また、統計もデータの値動き(3年連続あがったとか去年より下がったとか)を覚えとくだけでいい
ここで、確実に3点とれる

てなわけで俺は目標点数を 権利関係 14点、法令上の制限 5点 宅建業法 13点 その他 3点 計 35点 とした
実際は 権利関係 13点、法令上の制限 5点 宅建業法 15点 その他 9点 計 42点 だった
「その他」でまぐれ当たりが連発したのは、運がよかったかも
でも、おおむね予想通りの結果だったと思う
ほんとに今からでも計画をつめて臨めば十分合格は狙えると思うよ
505氏名黙秘:2006/10/06(金) 20:52:06 ID:???
>>504

参考になるなぁ。
7000円もったいないから今からマジでやってみます。
506502:2006/10/06(金) 20:57:35 ID:???
>>503>>504 トンクス

>>504はとても要領がいいな。捨てる所は捨てるというのも手だな。
確実に点取れる所は取る。ポイントもしっかり絞る。
漏れも気合いれて勉強するわ。ノシ
507氏名黙秘:2006/10/06(金) 21:00:13 ID:???
>>504は一週間でどのくらい宅建の勉強に時間割いたの?
508504:2006/10/06(金) 21:10:41 ID:???
>>507
きっちり計ってはいなかったから正確ではないけど
一日最低10時間やったのは間違いないと思う

最初のうちはちょっとダラダラしてたんだけど
水曜日ぐらいから気分がえらく高揚してものすごく集中力が上がった
徹夜も一度しちゃったからねw

多分トータルで90時間(ぎりぎり100時間に届いてるか?)ぐらいかな
要領のいい人ならもっと少ない時間でも大丈夫だと思う
509氏名黙秘:2006/10/06(金) 21:14:05 ID:???
>>508
すげーな。
君はきっと立派な宅建主任者になるよ。
510502:2006/10/06(金) 21:17:16 ID:???
>>508
参考書はらくらくを使ったの?漏れがらくらく保持者なんで気になる
511氏名黙秘:2006/10/06(金) 21:26:48 ID:???
超短期決戦宅建合格対策!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1154757539/l50
512氏名黙秘:2006/10/06(金) 21:28:08 ID:???
>>504
参考になったよ、ありがとう
あと1週間だけど、頑張ってみるよ!
513508:2006/10/06(金) 21:35:47 ID:???
>>510
一応買ったのは「パーフェクト宅建」ってやつ
ただ、こいつはむちゃくちゃ分厚くて、手に取っただけでやる気をなくす
辞書としてちょろちょろ覗いたぐらいで、実は全然読まなかったw

結局使ったのは、ブックオフで105円で買った年度落ちの新書版サイズのやつw
タイトルはもう捨てちゃったんでちょっと分からない、スマソ

でも当然ながら、らくらくよりもはるかに情報量は少ない
だから、らくらく使ってるならそれで十分だと思う

あと、俺は時間がなかったんで、テキストの読み込みよりも過去問にウェイトをおいた
ただ、過去問だけをやってるとちょっと記憶の定着が悪い感じがした

それで、覚えた知識を安定させるために、その日のまとめとして寝る前にテキストを読むようにしてた
寝床で読んでたから新書版サイズはベストだったねw

ちなみに過去問は成美堂出版のやつ、安かったんでね
ただ、成美堂のは誤植や間違いが多いという話なので
これから買おうという人にはお勧めはできない

あと、知ってるとは思うけど過去問なら次のサイトで手に入るので
まだ、過去問を持ってない人は覗いてみるといいかもしれない

ttp://tokagekyo.7777.net/main.html
ttp://www.sikakuyo.com/takken/
514502:2006/10/06(金) 21:44:45 ID:???
>>508貴重な話、ありがとう!
参考になります
515氏名黙秘:2006/10/06(金) 21:53:23 ID:???
>>513は過去問に時間掛けたってことは、
三回以上は過去問まわしたって事でしょ?
やっぱり過去問中心に進める方がベストか・・・
516氏名黙秘:2006/10/06(金) 21:57:07 ID:???
>>515
過去問をつぶすのは
試験対策の基本中の基本の戦術。
517氏名黙秘:2006/10/06(金) 23:17:37 ID:???
迷物図書館のレジュメ使えばいいんじゃない?
518氏名黙秘:2006/10/06(金) 23:40:33 ID:???
>>501>>504>>508
サンクス!
519氏名黙秘:2006/10/06(金) 23:58:26 ID:zQcDGy8f
民法は得意だが今から宅建の勉強はじめても間に合うだろうか?
520氏名黙秘:2006/10/07(土) 00:11:22 ID:???
イd塾の問題集1冊だけ解いて受けようとしてる漏れガイルw

このままだと1周目さえ終わらないww
521氏名黙秘:2006/10/07(土) 00:51:43 ID:???
おれもれもりゃー
522氏名黙秘:2006/10/07(土) 00:52:56 ID:???
24観るからまた勉強できない。ああ・・・
523氏名黙秘:2006/10/07(土) 00:57:11 ID:???
>>522
DVDで見たら?
524氏名黙秘:2006/10/07(土) 02:00:24 ID:???
>>520
俺、参考書のほうw
525氏名黙秘:2006/10/07(土) 17:44:52 ID:???
早く日商簿記2級の勉強がしたい・・・
526氏名黙秘:2006/10/07(土) 17:48:42 ID:???
宅建の勉強って面白いよな。
何時間机に向かっていても苦にならないくらい楽しい。
527氏名黙秘:2006/10/07(土) 18:32:01 ID:???
日商簿記2級って役に立つのは、会計系の人だけか?
持っていた方がいい資格なのかな
528氏名黙秘:2006/10/07(土) 18:46:25 ID:???
法学検定みたいなクソ資格よりは
一般人の間では値打ちのある資格でしょ>簿記2級
529氏名黙秘:2006/10/07(土) 21:46:30 ID:???
>>522
ちょっとまて。おれ地方だからわからないんだけど、そっちじゃテレビでやってんの?
530522:2006/10/07(土) 21:54:13 ID:???
>>529
シーズン4ならやってるよ。夜中の一時くらいに。フジで。あと二、三日くらい
やるんじゃない?
まあ俺は、いまんとこノー勉で、今日シーズン5の最新作レンタルで観たけどね。

シーズン5の衝撃度はなかなかの物だった。日本じゃあーゆうドラマは作れん。
前作の比じゃないよ・・・





って勉強せねばww
531氏名黙秘:2006/10/08(日) 13:49:41 ID:???
ズバ予想(らくらく)とらくらく基本書、パー宅の過去問十年分だけやる。
時間無いし、これ以上するのも鬱になりそう
532氏名黙秘:2006/10/08(日) 13:51:36 ID:???
伊藤塾の問題集、宅建業法だけ一周したのみっ
去年と同じだー
でも今年こそー
533氏名黙秘:2006/10/08(日) 15:00:10 ID:???
伊藤塾と日経のコンビって、どうなんだろうか。
早稲田政経閥という意味では、セミナの方が、親和的と思うんだが。

つまらん事言ってずに、とっとと過去門やれや。
534氏名黙秘:2006/10/09(月) 00:18:01 ID:???
>>532
それで何点とれたー??
今年それくらいで試験当日になりそう・・・
535氏名黙秘:2006/10/09(月) 00:21:14 ID:???
おれ民法シケタイ読みだけの大学1年だけど宅建民法満点とれた(^^)v
536氏名黙秘:2006/10/09(月) 00:30:09 ID:???
28点とかそこら
模試問題集何回か解いたけど、本番で最低点出やがった
537氏名黙秘:2006/10/09(月) 00:51:20 ID:???
>>524
その本わかりにくくね?
538氏名黙秘:2006/10/09(月) 14:32:27 ID:???
当初は、宅建に対してやる気があったんだ。
らくらく宅建塾が良い。とゆー事を聞いて、らくらく基本書、過去問三冊、
予想問題一冊、パー宅過去問一冊、合わせて約一万五千円ものお買い物をしたわけ。

ところが、日々の雑事にかまけて宅建の勉強をおろそかにしていた。
宅建なんて簡単だ!とかなんとか自分を甘やかして、勉強なんて申し訳程度に
しかやらなかった。
そして一ヶ月過ぎ、二ヶ月過ぎ・・・。月日は流れ・・・。

気づいたら、もう一週間前。 慌てたね。

で、慌てて、らくらくシリーズの解読を開始したわけだけども、いかんせん、
時間が無い。出来るわけ無い。出来るわけ無いってわかるから集中力なんて出ない。

はい、悪循環

一週間で出来ることなんてたかが知れてる。なんとか、パー宅十年分やれるくらい。

仮に、針の穴を通すくらいの確立で、ぎりぎり合格出来たとしよう。

でも結局、一切やらなかった問題集に掛けた金が戻ってくるわけではない。

それを念頭に置いて、今日から勉強するよ。撃沈覚悟で。

             スレ汚し、すみませんでした
539氏名黙秘:2006/10/09(月) 14:48:35 ID:???
今から始めて宅建合格。
過去問やりつつテキスト読み込み。前日と当日で丸暗記。
頑張ります。
540氏名黙秘:2006/10/09(月) 18:01:53 ID:???
>>537
そうなの?
一冊で済みそうだから
それにした。
541氏名黙秘:2006/10/09(月) 18:21:20 ID:???
おれは入学後すぐ合格したが、法律をさらっと回すにはいい試験だった。
542氏名黙秘:2006/10/10(火) 00:21:12 ID:???
普通にやってりゃ余裕で受かるでしょ??

と余裕で勉強してない俺w
543氏名黙秘:2006/10/10(火) 02:39:15 ID:???
暗記はいまからだな
勝負はあと5日
544氏名黙秘:2006/10/10(火) 02:46:06 ID:???
制限法令とか細かい数字めんどい・・・
税・実務あたりは捨て問だなwwww
545氏名黙秘:2006/10/10(火) 02:53:18 ID:???
おれは用途制限と建ぺい率は捨てた
546氏名黙秘:2006/10/10(火) 03:28:01 ID:???
報酬は捨て
547氏名黙秘:2006/10/10(火) 11:22:34 ID:???
勉強してないくせに、いまだにPCから離れられない俺w
548氏名黙秘:2006/10/10(火) 11:23:23 ID:???
いいんじゃないの?

( ^^)/\(^^ ) ナカマ!!
549氏名黙秘:2006/10/10(火) 11:58:53 ID:???
良かった!まだ勉強してない奴もいるようだ。

これで心おきなくPCに励めるよ
550氏名黙秘:2006/10/10(火) 12:50:27 ID:???
ばかだなぁ おまえらw
551氏名黙秘:2006/10/10(火) 12:56:05 ID:???
本気出せ
552氏名黙秘:2006/10/10(火) 13:02:22 ID:???
都市計画禿しく面倒くさい
553氏名黙秘:2006/10/10(火) 13:15:57 ID:???
都市計画厨w
554氏名黙秘:2006/10/10(火) 13:18:44 ID:???
制限は全部めんどくさい
こんなもん丸暗記する意味がわからん
なんで10mなんだ、なんで200uなんだ
何でもいいから理由をくれ
555氏名黙秘:2006/10/10(火) 13:30:42 ID:???
>>549万巻組だから
ってなおち
556氏名黙秘:2006/10/10(火) 13:36:58 ID:???
何もしてない状態で、業法、法令上の制限を理解して暗記しなきゃならんのに、
あと五日か。

もうダメぽ。誰か、どうしたらいいか教えてくれ・・・
557氏名黙秘:2006/10/10(火) 13:43:06 ID:???
TAC予想問題集とズバ予想直前模試って簡単?普通に40超えたけど。
558氏名黙秘:2006/10/10(火) 13:45:48 ID:???
>>556
宅建業法に絞る
559氏名黙秘:2006/10/10(火) 14:09:13 ID:???
>>556
何とかなりそうな分野(俺も宅建業法がいいと思う)を探して
とりあえず30点取れるようにする
残りの20問デタラメに答えても5問は取れるはず

あとは運を天にまかせる
何もやらなければ落ちるけど、何かをやれば少しは可能性が出てくる
合格二の次で、きらーくにおみくじ気分で受けてみるのもいいかも

三日伝説っていうのがあるからね
(宅建の勉強を3日間だけして合格すれば
つぎの年の司法試験も合格っていうやつね)
560556:2006/10/10(火) 16:57:37 ID:SbbkFYNn
>>558>>559レストンクス

業法に絞るかな・・・。

たぶん、今日から試験日まで、全く寝られない。徹夜作戦を敢行する予定だ
561氏名黙秘:2006/10/10(火) 17:08:13 ID:???
あぁぁ俺も何もしてない。何もやる気ない。覚えるの面倒くさい。
562氏名黙秘:2006/10/10(火) 17:19:04 ID:???
>>561
まあ、頑張ろうよ。今日からが勝負だぜ!
563氏名黙秘:2006/10/10(火) 19:25:46 ID:???
この期に及んでこんな質問はあれだけど、

なんで宅建とるんだおまえら?
564氏名黙秘:2006/10/10(火) 19:28:55 ID:???
なんとなく、っつうか、簡単に取れそうだから、っつうか。

何もないよりはマシというか。

履歴書の空白の埋め合わせというか・・・
565氏名黙秘:2006/10/10(火) 19:51:32 ID:???
>>563
就職に有利だと聞いたから。
566氏名黙秘:2006/10/10(火) 20:00:07 ID:???
行書スレはないのか・・・。

567氏名黙秘:2006/10/10(火) 20:19:55 ID:???
>>563
宅建取ることが、ステータスとか。
暇つぶしにやろうとか思ってたんだが、意外に面倒くさいので無勉に近い。
7千円、無駄にしちまった・・・。今からじゃ勉強なんて遅いよな・・・
568氏名黙秘:2006/10/10(火) 20:36:21 ID:???
>>567

もったいねぇな。やる気でないのはわかるけど、落ちると結構
鬱だぞ。受かってもどうってことはないが、落ちると鬱になるだけ
569氏名黙秘:2006/10/10(火) 20:38:31 ID:???
みんなやる気ないみたいだが、落ちるとかなり嫌な気分になると思う
570氏名黙秘:2006/10/10(火) 20:38:32 ID:???
TACの模試受けとけばよかったな・・・・。
用事が出来て受けられなかったけど勉強の完成度が分からないのがつらい
571氏名黙秘:2006/10/10(火) 20:47:35 ID:???
>>567
いやぁ、どっちにしろステータスにするには
主任者者登録は最低必要だからね

で、登録するには実務者講習45000円だの登録費用だのと
全部で10万ぐらいいるらしい

一応実務者講習は2年間の実務経験があれば免除されるらしいけど
そんな経験、司法受験生で持ってる奴はいないよなぁ
俺も受かったけど金がないんでなにもやってない

だから受かろうが受かるまいが、
本気で不動産に就職するつもりがないなら7千円は無駄かもね

純粋に自分の限界にチャレンジするつもりで受けてみたら
残り5日でどこまでできるかね、結構いい経験になると思うよ
572氏名黙秘:2006/10/10(火) 20:48:52 ID:???
過去問だけ解いとこうかなぁ。
しかし、最近睡眠が足りなくて眠くてしょうがないw
基本書読むだけで鬱な状態・・・
573567:2006/10/10(火) 21:10:30 ID:???
>>571
確かに。大した理由も無く宅建受けるからな、俺はw
しかし、自分の限界にチャレンジってゆうのもイイね。
残り・・・4日と少しか。
シコシコ勉強しとくかな・・・。って絶対徹夜続きだな、こりゃ
574567:2006/10/10(火) 21:12:37 ID:???
>>568
既に鬱状態です。落ちたら更に・・・
575氏名黙秘:2006/10/10(火) 21:13:37 ID:???
>>573
おまえ ずっと2ちゃんに書き込んでるだろw
勉強したら?
576567:2006/10/10(火) 21:34:32 ID:???
バレてしまったか。しかし、一応基本書開いて読んでるぜ
区分所有法でつまづいてるorz
577氏名黙秘:2006/10/10(火) 22:37:11 ID:???
>>566
こんなのならあるけど・・・

司試受験生の他資格ガイド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1148019951/l50
578氏名黙秘:2006/10/10(火) 22:51:51 ID:???
579氏名黙秘:2006/10/11(水) 00:17:41 ID:???
てか、法令上の制限って長いな・・・
まだ問題集終わらん

あとは借地借家、区分所有と登記のあたりがてつかず。
業法は1回しはしたが、あんまり覚えてない(´・ω・`)
580氏名黙秘:2006/10/11(水) 00:32:25 ID:???
けっこう一般常識で解ける問題があるような希ガスww

どうよ??
581氏名黙秘:2006/10/11(水) 00:47:00 ID:2KAmtRPJ
申し込んだの忘れてた
しかも、今風邪ひいてるし

勉強せずに受けることになりそうだな
582氏名黙秘:2006/10/11(水) 01:01:03 ID:???
今年は240000人も出願したようだが、真面目に受けているのは一体何人?w
583氏名黙秘:2006/10/11(水) 01:35:51 ID:???
やっぱみんな問題集中心?
584氏名黙秘:2006/10/11(水) 02:33:43 ID:???
問題集中心
585氏名黙秘:2006/10/11(水) 09:31:34 ID:???
>>582
試験会場に行くとやたらと空席が目立つんだよね
択一なんか欠席者はほとんどいないのとは好対照

実質的に合格圏にいる(合格の可能性が少なくとも5割ある)人は
全受験者の半分もいないと思う
宅建の合格率は15%前後だけど、実際には30%以上はあるんじゃないかな

不動産業に従事していて指定講習を受けた人は最後の5問が免除される
この5問免除者(登録講習修了者)の去年の合格率が29%だったからね

もちろんなめてはいけないけど
やはり、択一と比べてもそれほど厳しい試験というわけではないと思う
まぁ、リラックスして実力をきちんと出せれば受かるよ
586氏名黙秘:2006/10/11(水) 09:44:43 ID:???
行書試験について語りたいが、資格全般板行ったらすげーたたかれてた。
なんだあそこは・・・。
587氏名黙秘:2006/10/11(水) 14:01:47 ID:Omra5duq
宅建受けて落ちたら立ち直れなくなるからマジで勉強した
過去問5回転に予想問題集2回転
今はその他の法令と宅建業法もう一度みてから日曜に受験する
宅建落ちると精神的にきついと思うよ
ローで落ちたとかいうと学部生や高卒にまで馬鹿にされても何もいえないよ
588氏名黙秘:2006/10/11(水) 14:10:35 ID:8FLqhvpN
ローのやつらに宅建一回合格が
進級の条件とかで本気で受けさせたら合格率どのくらい行くかな?
48パーいかないだろうね
やっぱし
589氏名黙秘:2006/10/11(水) 14:33:52 ID:???
ほんとに未収ってそんなレベルなのか。。。
590氏名黙秘:2006/10/11(水) 15:10:16 ID:???
なんかすさまじくやる気が起きない
もともとロー入試失敗したときのための役に立たない保険みたいなもんだからなぁ

とりあえずらくらく2,3回まわして過去問1回解くくらいかなぁ
591sage:2006/10/11(水) 15:12:19 ID:???
弁護士でも司法書士でも不法行為と無過失責任を知らないやつがいる。
特に老いぼれ
592氏名黙秘:2006/10/11(水) 15:27:48 ID:???
またかw
と言われそうだが、また言うよ。。。


都市計画法ピンチorz
頭の中で項目分けができない・・・。
593氏名黙秘:2006/10/11(水) 15:42:06 ID:???
司法試験受験生なんて誰でもなれるからねw
594氏名黙秘:2006/10/11(水) 16:42:15 ID:???
wikiでは都市計画法は税法とならぶくらいむずいらしい
595氏名黙秘:2006/10/11(水) 17:05:57 ID:???
四択なのがせめてもの救いか。
596氏名黙秘:2006/10/11(水) 17:11:41 ID:???
オマイら心配すんな。民法9割、業法9割で受かるって。多分。
俺それで去年受かったもん。まぁまぐれかもしれんけど。

その他は適当に一般教養でいけるさ。
てかその他はやってもそんなに上がらないだろ。

当方行書、宅建ホルダー。両方勉強時間絶対100時間以下。
下手すっと5〜60時間かもしれん。

択一落ちの俺でもそうだぜ。この中に論文受験者がいるなら
俺以上に余裕なはず。多分ね。
597氏名黙秘:2006/10/11(水) 20:47:13 ID:VBczGOyW
宅建試験最大の落とし穴  http://www.takken-club.jp/message/help/170412.htm
598氏名黙秘:2006/10/11(水) 22:02:07 ID:???
過去問やっと1回転できた。
予想問題集はもうやってる暇無いな・・・
過去問2回転目で本試験ってことになりそう。
599氏名黙秘:2006/10/11(水) 22:54:52 ID:???
マトメ集いまから印刷します>>597
600氏名黙秘:2006/10/12(木) 01:58:01 ID:???
過去問やってねぇww

予想問題集1回だけwww


あはw
601氏名黙秘:2006/10/12(木) 03:07:46 ID:???
>>600
どこの問題集?
602氏名黙秘:2006/10/12(木) 03:48:26 ID:???
迷物講師スゲーイイ。
これなら今からでも間に合うかも。
もう時間ないし、俺、迷物と心中するわ。
603氏名黙秘:2006/10/12(木) 04:21:22 ID:???
>>602
レジュメだけで終わってしまいそうジャマイカ?
604氏名黙秘:2006/10/12(木) 19:14:36 ID:???

       |  _____  ______ _____ 
       |  |宅建合格証| |マン管合格証| |管業合格証|  
     _|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
    / /| :;:       ∧_∧
 ./ //|__     (・∀・ )
 | ̄|//|;;;;;;;;;;;; /  ̄ ̄ ̄ ̄ /ヽノノ;;;;;;;;;;
 | . .|//;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  .);;;;;;;;;;;;;;
 | . .|/;;;;;;;;;;;;;;/            ヽ丿;;;;;;;;;;;;;
         '〜〜〜〜〜〜〜〜〜'
605氏名黙秘:2006/10/12(木) 19:49:08 ID:???
>>604
一応俺その3つ持ってる。
なーーーーんの役にも立ってないけどw

ちなみに宅建受かった人は残りの二つにも興味を持つかもしれない。
でも、管業はいいけどマン管はよしたほうがいいよ。
すげぇめんどくせぇから。もう宅建の比じゃない。
制限が面白いと思った人ならチャレンジしてもいいかも。
606氏名黙秘:2006/10/12(木) 20:55:08 ID:???
>>605
何か宅建突破のひけつとかありますか?
直前にしておくこととか。合格の手ごたえはこの時期ありました?
607氏名黙秘:2006/10/12(木) 21:38:38 ID:???
>>606
秘訣ってほどじゃないけど、
悩んだら下手に考えずに勘で答えたほうがいいと思った。
ああでもないこうでもないと考えて答えを出したのは大体間違ってたw
引っ掛けもそんなにひねくれてないから素直に答えたほうがいいと思う。

直前にしとくことは、宅建に限らずだけど、苦手分野があったらそこをやっとく。
新しい問題集には手を出さず、過去問を繰り返したほうがいいと思う。
過去問と似たような問題が本番で結構出る。

あと合格の手ごたえは、宅建、管業のときはあった。
宅建と管業は基本をしっかりやった人なら、そういった実感はもてると思う。

でも、マン管の時は全然なかった。
なんていうかひどい問題だった、俺が受けたときは合格点も30点だったし。
マン管を息抜きに受けようかっていう人は、
立ち読みでもいいから過去問を調べてからのほうがいいと思う。

なんかあんまし役に立たないことしか言えなくてごめん。
でも、俺の学歴は司法板の中じゃ下のほうw
そんな俺でも受かったんだから、大丈夫。
608氏名黙秘:2006/10/12(木) 21:40:00 ID:???
ありがとう!!
609氏名黙秘:2006/10/12(木) 22:00:45 ID:2oxIC0R1
 司法試験に受かった人の話。合格発表の日に自分の名前を見つけたとたんに自然と涙が出てきたそうだ。
やっばり、その位やらなきゃ受からない試験なのかな。
610氏名黙秘:2006/10/12(木) 22:06:20 ID:???
>>609
宅建ごときで大げさだなw
611氏名黙秘:2006/10/12(木) 22:07:43 ID:???
そう。
612氏名黙秘:2006/10/12(木) 22:12:50 ID:???
>>610 この人は、>>609で言う「合格発表の日」を宅建と思っている。
613氏名黙秘:2006/10/12(木) 22:17:34 ID:???
それじゃあ受からないよなw
614氏名黙秘:2006/10/12(木) 22:21:10 ID:???
全米が笑った。
615氏名黙秘:2006/10/13(金) 13:50:17 ID:???
みんなもう万全か?
616氏名黙秘:2006/10/13(金) 14:26:43 ID:???
一夜漬けで乗り切るからしてない
617氏名黙秘:2006/10/13(金) 14:41:27 ID:???
勘で受かるだろ、こんな試験www
618氏名黙秘:2006/10/13(金) 15:10:27 ID:???
択一は一回も受からなかったけどなwwww
619氏名黙秘:2006/10/13(金) 15:56:45 ID:???
引っかけがけっこういやらしい
620氏名黙秘:2006/10/13(金) 15:58:41 ID:???
>>617
それだけ能力があるなら、弁護士になっちゃった方が得だと思うよ。
621氏名黙秘:2006/10/13(金) 17:08:03 ID:???
いまだに勉強してない奴はこのスレにいるの?
みんな多少はやってんでしょ?
622氏名黙秘:2006/10/13(金) 18:55:12 ID:???
調べるの面倒だから聞くけど、統計まとめてあるサイトでできればpdfでまとめてある
印刷しやすいサイトない?

http://www.itojuku.co.jp/07takken/koushi/8792.html
http://www.itojuku.co.jp/07takken/koushi/8827.html

とりあえずここあるけど、印刷しづらいったら
623氏名黙秘:2006/10/13(金) 22:24:18 ID:???
同じ過去問集を今日だけで4回速読した。本当に模試は受けておけばよかった・・・。
624氏名黙秘:2006/10/13(金) 23:18:22 ID:???
実力のうちに入るのかもしれないけれど
ひっかけの知識ってのもあなどれない
未満 以上 超 ってのの確認に忙しい
なんて細かいんだろう フー
625氏名黙秘:2006/10/13(金) 23:24:22 ID:???
過去問だけでいける?
626氏名黙秘:2006/10/13(金) 23:30:49 ID:???
>>625
いける。
627氏名黙秘:2006/10/13(金) 23:34:35 ID:???
ひっかけにひっかかるようなやつはまだまだ勉強が足らないね
628氏名黙秘:2006/10/13(金) 23:49:06 ID:???
>>627そうかもな
629氏名黙秘:2006/10/13(金) 23:55:02 ID:???
もうダメポ
過去問解く気力もない。ってか解く知識がない。
過去問読むだけにする。併せてテキスト読み込み。
あとは日本語と常識で正解選ぶわ。
630氏名黙秘:2006/10/14(土) 00:04:29 ID:???
>>629
役に立つかどうか分からんが、いざというときの参考になるか?

宅建の正解肢別の正解数一覧

平成12年  12  13  13  12
平成13年  11  11  14  14
平成14年  12  14  12  12
平成15年  12  12  13  13
平成16年  12  13  13  12
平成17年  11  5  19  15

去年はちょっと異常だったね。5連続で3があったし。
俺もこんなに3が続くのはおかしいって、わざわざ答え変えちゃったよw
631氏名黙秘:2006/10/14(土) 00:07:24 ID:???
今日は半分徹夜でやるか。。。
区分所有とか登記法がウザい。。。(´・ω・`)
この辺って1問くらいだっけ???

業法は細かいところ覚えてないんで、とりあえず過去門もう一回まわす。
法令上の制限は頻度の高いところだけさらっとまわすことに。

632氏名黙秘:2006/10/14(土) 00:15:01 ID:???
>>631
登記法はまず1問出る。
区分所有法は出たり出なかったり。
去年は3年ぶりぐらいに出たから、今年は出ないという人もいる。
でも、去年から問題作成者が変わったという人もいるから当てにはならないw
出たとしてもこいつも1問だけどね。
633氏名黙秘:2006/10/14(土) 00:18:45 ID:???
>>632
THX!!!

ってことはあんまり気合入れてやっても無駄だってことですね?
登記法と区分所有は1回だけまわしましたが、登記法はわけわかってません。
ほとんど民法の知識のみで適当に解答してます。区分所有は全然覚えてません。

業法を限りなく100%に近づくように仕上げた方が無難ですかね???
634氏名黙秘:2006/10/14(土) 00:20:15 ID:g1symr9v
資格板見てたら怖くなってきたよ・・・
あいつら市販の模試本を大量にこなしてる・・・
635氏名黙秘:2006/10/14(土) 00:21:01 ID:???
宅建をなめていたら絶対落ちるよ
636氏名黙秘:2006/10/14(土) 00:21:40 ID:g1symr9v
俺も今日徹夜します(´・ω・`)
637氏名黙秘:2006/10/14(土) 00:23:22 ID:???
>>635
631ですが、民法と借地借家関連はほとんど旧師択一の知識のみでいけるような・・・
(借地借家は択一の知識ではちょっと条文足りないんで、六法読みましたが)
638氏名黙秘:2006/10/14(土) 00:26:08 ID:???
民法が全部正解できても他がダメならアウトですよ
639氏名黙秘:2006/10/14(土) 00:28:06 ID:???
>>638
ヽ(`Д´)ノ
640氏名黙秘:2006/10/14(土) 00:34:26 ID:???
>>633
区分所有は捨て問にしてもいいと思う。
去年の正答率も3割ちょっとだったから、あまり合否には響かない気がする。

登記はまず1問出るし、正答率も6-7割ぐらいある。
だから、本当は捨てないほうがいいんだけど、
時間がないならしょうがないね。

業法に力を入れるのはいいと思う。でも、過去問をきちんとまわせば十分。
100%に近づけるのは大変だと思うから、
その分を、都市計画法と建築基準法あたりに使ったほうがいい気がする。
多分あわせて5問ぐらい出る。去年は制限が難しかったから、もしかしたら易化するかもしれないしね。

あとは農地法と宅地造成等規制法あたりも1問出るけど、
制限の中では比較的覚えることが少なくてすむ。
余裕があるならやっといてもいいかもしれない。
641氏名黙秘:2006/10/14(土) 00:36:24 ID:J+m+/yd/
区分所有は万巻勧業が事実上吸い取ったとする説
642氏名黙秘:2006/10/14(土) 00:38:05 ID:???
>>640
マジで本当にありがとうございます!( ´∀`)
確かに農地法は分量少ないですね。あと用地規制とかあの辺はなんとかする予定です。
建築基準法は正直、単体規制とかはちょっと覚えるのむりぽなので、建築確認とかだけやろうかと。
643氏名黙秘:2006/10/14(土) 00:41:41 ID:???
今からやるのは無駄な努力のような希ガス
644氏名黙秘:2006/10/14(土) 00:52:04 ID:???
>>643
まだ時間はあるが
645氏名黙秘:2006/10/14(土) 01:24:47 ID:???
都市計画法で困っていた者ですが、
なんかちょっと見えてきますた。
迷物氏のまとめ集が参考になりました。
あと1日がんばるお!
646氏名黙秘:2006/10/14(土) 01:27:05 ID:???
>>622のサイト、A4でも印刷できないな
プリントアウトしろってよー
647氏名黙秘:2006/10/14(土) 02:23:08 ID:g1symr9v
都市計画法と建築基準法は過去問だけじゃダメかな?
648氏名黙秘:2006/10/14(土) 05:10:01 ID:???
眠れなくて起きてきたぉw
睡眠時間のコントロールに完全失敗ww

試験中に寝なきゃいいけどぉ〜〜www
649氏名黙秘:2006/10/14(土) 07:26:44 ID:???
業法は100%いけるだろ
法令上の制限はあんまり報われないぞ
650氏名黙秘:2006/10/14(土) 07:43:54 ID:???
もはよう (・∀・)ノシ

てか、徹夜しようと思ったらいつの間にか寝てた・・・w(つД`)

とりあえず業法を仕上げるよ!
区分所有法は時間ないんで、スルーの方針でw
651氏名黙秘:2006/10/14(土) 09:21:44 ID:???
業法15点取るぞー
652氏名黙秘:2006/10/14(土) 11:03:52 ID:g1symr9v
税金は捨てることにした
653氏名黙秘:2006/10/14(土) 12:03:34 ID:???
もう無理だ。来年また受けるしかない・・・。
宅建なめてました。
しょうがないから佐藤のらくらく基本書だけ読み込んで、
過去問捨てて試験に臨むことにしたよ・・・。
基本がわからんのに過去問なんて解けないよ
654氏名黙秘:2006/10/14(土) 12:28:54 ID:???
やるぞー どうにかなるさ
明日は明日の風が吹く 吹かせるぞー
655氏名黙秘:2006/10/14(土) 12:41:24 ID:???
明日なんだね・・・

今から勉強はじめます
656氏名黙秘:2006/10/14(土) 13:06:32 ID:???
金ムダにした。
勉強してねー!
657氏名黙秘:2006/10/14(土) 13:29:02 ID:???
都市計画区域及び準都市計画区域外の区域内で行なう開発行為

区域外のことじゃないか、ひっかかるなよ
658氏名黙秘:2006/10/14(土) 14:00:54 ID:???
今から業法も一回やって、法令上の制限ちょろっとやってfinalで。
今日しかも飲み会あるよ・・(゚∀゚)

あした二日酔いでおきれなかったらワロスw
659氏名黙秘:2006/10/14(土) 14:06:43 ID:???
そうやって今から落ちたときのいいわけ準備してるわけでつね。
660氏名黙秘:2006/10/14(土) 14:08:39 ID:???
>>659
(´・ω・`)・・・
661氏名黙秘:2006/10/14(土) 14:09:38 ID:???
捨てるのは統計だけだな。それと一応頑張るけど不動産登記法は駄目そう。
税金は取りにいくぜ。
662氏名黙秘:2006/10/14(土) 14:10:40 ID:???
市街化調整区域の開発許可 すべて必要
市街化調整区域の国土利用計画法の届出義務 5000以上
663氏名黙秘:2006/10/14(土) 14:18:21 ID:???
準住居地域工業地域にはボーリング場はたてられない
664氏名黙秘:2006/10/14(土) 14:18:57 ID:???
いや建てられるだ
665氏名黙秘:2006/10/14(土) 14:38:04 ID:???
用途区域は捨て憶えるのが多すぎるのに一問
666氏名黙秘:2006/10/14(土) 14:38:53 ID:???
都市計画関連全部忘れてる、でも去年受かった。
みなさんも安心して合格してきてください。
667氏名黙秘:2006/10/14(土) 14:40:17 ID:???
抵当権者は競売申し立てに第三取得者に通知の義務はない
来いよ来いよ待ってるぜ 山かけて待ってる
668氏名黙秘:2006/10/14(土) 14:45:30 ID:???
広告塔は3m以上で防火
煙突は6m 
避雷針は20m エレベーターは31m
669氏名黙秘:2006/10/14(土) 14:55:57 ID:???
低層住専では200までの敷地制限をかけられる
670氏名黙秘:2006/10/14(土) 15:18:06 ID:???
用途地域の定められた準都市計画区域に高度利用地区は
定められないのだろうか?
671氏名黙秘:2006/10/14(土) 17:19:44 ID:RQGSZ4P2
受かってもどうにもならない試験のくせに、
やたらめったらやるべき分量・範囲の多い試験だな。クソうぜー
672氏名黙秘:2006/10/14(土) 17:21:54 ID:???
これに受かって勝ちグセをつけたい

673氏名黙秘:2006/10/14(土) 17:39:06 ID:abqEABYz
独学ですが今年の8月からやってます
正直、受かるか受からないか五分五分だと思っています。

ところで試験が終った後の答えあわせって会場で解答とかが
配られるんですか?
674氏名黙秘:2006/10/14(土) 18:37:48 ID:???
>>673
予備校がサイトで発表するよ。
675司書希望:2006/10/14(土) 19:04:04 ID:K7M4eHUL
農地から採草放牧地に転用し所有権を移転するには
農業委員会の許可が必要である
676氏名黙秘:2006/10/14(土) 19:43:31 ID:???
×4ha以下なら知事 超なら大臣の許可がいる!!
677氏名黙秘:2006/10/14(土) 19:44:16 ID:???
いやちがうどっちも知事だ
678氏名黙秘:2006/10/14(土) 19:50:13 ID:???
大臣からの許可が必要な場合もある
679司書希望:2006/10/14(土) 20:13:39 ID:FLPniLOJ
>農地から採草放牧地に転用し所有権を移転するには
>農業委員会の許可が必要である
答え
農地の面積が4ha以下なら 都道府県知事
農地の面積が4ha超える場合 農林水産大臣

土地区画整理法より
換地計画により、換地と定めない宅地又はその他の
土地がある場合、その宅地又は土地上に在する、担保権者
の同意が必要である。
680氏名黙秘:2006/10/14(土) 20:16:42 ID:???
日建学院の無料の動画だらだら見てる
もうこんぐらいでいいや
明日もさらっとテキスト見るだけしとこ
681氏名黙秘:2006/10/14(土) 20:29:11 ID:g1symr9v
今から税金と業法やります。
明日の11時30分までがんばります・・・
682氏名黙秘:2006/10/14(土) 21:09:59 ID:???
>>681
徹夜はなるべくならやらないほうがいいよ。実は効率が悪い。
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q1/20050316.html

どうしてもと言うならやってもいいけど、翌朝少しでもいいから寝ること。
とにかく眠くてどうしようもなくなったら素直に寝たほうがいいよ。
683氏名黙秘:2006/10/14(土) 21:20:24 ID:???
明日、お前らがどういいわけするのか楽しみだ。
684氏名黙秘:2006/10/14(土) 21:25:20 ID:???
おれ たぶん落ちると思う
685氏名黙秘:2006/10/14(土) 21:50:08 ID:g1symr9v
>>682
ありがとう。
やっぱりそうします。
686氏名黙秘:2006/10/14(土) 23:25:13 ID:???
おまいら宅建ごときに落ちたら二度とこの板にくるなよ。
資格板、いや無職ダメ板からやりなおせ。
687氏名黙秘:2006/10/15(日) 01:01:05 ID:???
「宅建ごとき余裕で受かるぜww」って昨日まで本気で勉強してなかったけど。

いざ寝ようと思ったら・・・落ちるんじゃないかと怖ぇぇぇぇぇぇぇ.........

眠れないよぅ。。。
くっそーあと2時間くらい勉強・・・
688氏名黙秘:2006/10/15(日) 01:18:41 ID:4Jy9Skya
>>687
俺もだ・・・
689氏名黙秘:2006/10/15(日) 01:29:00 ID:???
LEC出る順を使っている奴は、午前中に公式の一気読みするだけで数点上がるぞ。
690氏名黙秘:2006/10/15(日) 01:33:03 ID:???
やっぱり7000円無駄にしたくないっ
691氏名黙秘:2006/10/15(日) 01:42:43 ID:???
よくよく考えたら
こんな資格とっても
意味ないよね?
692氏名黙秘:2006/10/15(日) 01:43:39 ID:???
いやーもしかしたら、宅建業者に就職なーんてこともw
693氏名黙秘:2006/10/15(日) 01:46:28 ID:???
不動産屋に就職したいなら
取っておいて損はないよ>宅建
694氏名黙秘:2006/10/15(日) 01:51:31 ID:???
民法と業法で満点ねらえ。
あとは運次第、俺は昨年運よく33点合格だった。
695氏名黙秘:2006/10/15(日) 01:52:42 ID:???
税金が終わんねぇwww

捨てw

今まとめサイトみたいなとこを拾い読み中w
696氏名黙秘:2006/10/15(日) 01:55:22 ID:???
>>695
迷物?
697氏名黙秘:2006/10/15(日) 01:55:44 ID:???
自分の土地をたくさんの人に貸すときは宅建免許いらんけど、
売るときは宅建免許要るやん?
そんとき、宅建免許あったら得やな。
前提として、自分が大地主じゃないとアカンけどw
698氏名黙秘:2006/10/15(日) 02:23:42 ID:???
みんなおやすみー

明日がんばれよー
699氏名黙秘:2006/10/15(日) 05:27:09 ID:???
ところで基準点ってなんなの?これを下回っても
合格する可能性あるのかしらん
業法が不完全なだけに気になる
700氏名黙秘:2006/10/15(日) 09:02:09 ID:???
もは。とりあえず今から近くのスタバで業法と制限やるわ
民法はぶっつけ本番でw
701氏名黙秘:2006/10/15(日) 09:04:34 ID:???
>>700
がんばって
702氏名黙秘:2006/10/15(日) 09:06:31 ID:???
去年、直前につめこみすぎて、取れる問題落としまくったから、
ことしは教室入ったらなんもやんない
703氏名黙秘:2006/10/15(日) 10:14:54 ID:???
起きたよ
しっかりやろう!!
704氏名黙秘:2006/10/15(日) 10:44:55 ID:???
12時半まで入室ってあるけど、実際にはちょっと遅れてもだいじょうぶですか?
業法終わらないお(><)
705氏名黙秘:2006/10/15(日) 10:45:24 ID:???
まずくないかい
706氏名黙秘:2006/10/15(日) 10:54:49 ID:???
オレ今起きた。
勉強してないから行かない。

つーわけでみんな、生還する事祈ってるぜ
707氏名黙秘:2006/10/15(日) 11:00:28 ID:???
>>704
13時30分過ぎた遅刻者は受験できないって書いてある。
それまでは遅れても大丈夫じゃね?
責任持てないけど。

さて、出掛ける準備するか。
708氏名黙秘:2006/10/15(日) 11:03:42 ID:???
鉛筆と消しゴム腕時計だな。スリッパはいいや。たばこは忘れずに
709氏名黙秘:2006/10/15(日) 12:05:41 ID:???
敗戦処理してくるわ(笑)もっとちゃんとやればよかった
710氏名黙秘:2006/10/15(日) 15:17:07 ID:???
とりあえず民法はできた。しかし制限わからんかった
あれって簡単だったの?
711氏名黙秘:2006/10/15(日) 15:20:17 ID:???
民法しかできなかったな。
712氏名黙秘:2006/10/15(日) 15:20:47 ID:???
めちゃ簡。
5日しか勉強してないけど楽勝だった
713氏名黙秘:2006/10/15(日) 15:24:49 ID:???
試験は何時終わり?
714氏名黙秘:2006/10/15(日) 15:27:50 ID:???
>>713
15:00
もう終わってる。
資格板のほうでは民法激ムズとかで盛り上がってるw
715氏名黙秘:2006/10/15(日) 15:30:30 ID:???
とりあえず1が少なかったことしかいえん。
716氏名黙秘:2006/10/15(日) 15:41:55 ID:???
合格点は34、5かな?意外と簡単だった。
まぁ合格者を15%前後にしたいみたいだから36点もあるか。
717氏名黙秘:2006/10/15(日) 15:47:51 ID:???
民法はどうでもいい
それ以外のところでどれだけ勘がはたらいたかが勝負
718氏名黙秘:2006/10/15(日) 15:53:36 ID:???
微妙だ・・
ラスト5問が不安。免除組と大差がついちゃったかも
719氏名黙秘:2006/10/15(日) 15:57:28 ID:???
各学校の解答速報

http://www.shukan-jutaku.com/event/h18takken_answer.html
週刊住宅新聞社 午後5時より

http://www.lec-jp.com/takken/info/kaito_0610.html
LEC 18:30UP予定

http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/takken/takken06.html
TAC 20:00公開予定

http://www.w-seminar.co.jp/takken/
早稲田セミナー 18:00掲載予定

見るのが怖い もう間違いを一つ見つけた
問1は4だよな 違う?
720氏名黙秘:2006/10/15(日) 16:09:42 ID:???
>>719
当然
721氏名黙秘:2006/10/15(日) 16:12:32 ID:???
資格板は1だ3だでおおもめしてる普通は信義則に反し権利の濫用に
あたるって書いてあるもんだからなじみがなかったんだけれど
まあこれで一問ゲット問50は4らしい 49は3か
722氏名黙秘:2006/10/15(日) 16:13:53 ID:???
俺は去年受けたんだが、
資格板の司法書士スレでも地雷をいわれる、
セミナーでない早稲田なんとかの間違いだらけのチラシは今年も間違いだらけだったか?
723氏名黙秘:2006/10/15(日) 16:19:52 ID:???
46〜50 は43444 らしい
724氏名黙秘:2006/10/15(日) 16:25:01 ID:???
49は欠け込みってわからなかったが削ることだろうから
補強して間違いってのがわからない おれは3にした
例外なくってなんとなくなあ
725氏名黙秘:2006/10/15(日) 16:30:53 ID:???


922 :名無し検定1級さん :2006/10/15(日) 16:28:05
解答キタこれ 4122124332 3213424412 3412321242 1423413214 3313243444
726氏名黙秘:2006/10/15(日) 16:31:52 ID:???
>>723
俺43334だ。60%ビミョー
727氏名黙秘:2006/10/15(日) 16:33:03 ID:???
おれ29点だめだ!!
728氏名黙秘:2006/10/15(日) 16:33:44 ID:N8z7VpdM
帰り際 民法難しかったとの声をちらちら聞いてニヤニヤしてました。
729氏名黙秘:2006/10/15(日) 16:34:01 ID:???
941 :名無し検定1級さん :2006/10/15(日) 16:30:11
5は1
6は2
16は2
17は4
レックより
730氏名黙秘:2006/10/15(日) 16:37:18 ID:fE68V147
資格板に池
731氏名黙秘:2006/10/15(日) 16:41:51 ID:???
おれは44241だけど第3問は2の間違いかと思ってる
732氏名黙秘:2006/10/15(日) 16:52:47 ID:???
202 : ◆y2fm.Nmync :2006/10/15(日) 16:51:01
N速報

41221 24332
32134 24412
34123

とりあえず、ここまで!
733氏名黙秘:2006/10/15(日) 16:58:32 ID:???
去年より難か易か。
734氏名黙秘:2006/10/15(日) 17:01:19 ID:???
>>733
資格板の情報を総合すると、
民法と5点免除問題が難、
あとはぼちぼち、って感じかな。

トータルではちょっとわかんねぇなぁ。
735氏名黙秘:2006/10/15(日) 17:03:56 ID:???
310 :名無し検定1級さん :2006/10/15(日) 17:00:30
4 1 2 2 1 2 4 3 3 2
3 2 1 3 4 2 4 4 1 2
3 4 1 2 3 2 1 2 4 2
1 4 2 3 4 1 3 2 1 4
3 3 1 3 2 4 3 4 4 4

37点 微妙・・・
736氏名黙秘:2006/10/15(日) 17:04:01 ID:???
さんきゅー。じゃ合格点は32〜34あたりで収まるかな。
737氏名黙秘:2006/10/15(日) 17:04:30 ID:???
住宅新聞社の奴で33だった。。。
微妙だなw
738氏名黙秘:2006/10/15(日) 17:07:18 ID:???
たぶん司法やっている椰子だったら、今回の民法は全然難しいとは思わなかった
はずなんで、問題は他のところで通常の受験生とどの程度差が開くか
だろうねえ

739氏名黙秘:2006/10/15(日) 17:09:21 ID:???
おれはらくらくでやったこれは全部(過去門、分野別、模試)
やらないといけない気がする
もっとも民法だけは分野別だけだったが
740氏名黙秘:2006/10/15(日) 17:14:33 ID:???
権利関係第13問むずくね?
ほかは余裕だが。
741氏名黙秘:2006/10/15(日) 17:22:33 ID:???
560 :名無し検定1級さん :2006/10/15(日) 17:20:27
週刊住宅ONLINEより そのままコピペしました。

  平成18年度 宅建試験解答速報
● 10月16日(月)発売の「週刊住宅」宅建試験解答号購入を希望の方はこちらへ

● 宅建試験解答速報は携帯端末から見ることもできます。
        URL http://shukanjutaku.jugem.cc/?cid=7


問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 問9 問10
 4  1  2  2  1  2  4  3  3  2
問11 問12 問13 問14 問15 問16 問17 問18 問19 問20
 3  2  1  3  4  2  4  4  1  2
問21 問22 問23 問24 問25 問26 問27 問28 問29 問30
 3  4  1  2  3  2  1  2  4  2
問31 問32 問33 問34 問35 問36 問37 問38 問39 問40
 1  4  2  3  4  1  3  2  1  4
問41 問42 問43 問44 問45 問46 問47 問48 問49 問50
 3  3  1  3  2  4  3  4  4  4

36点受かってもなあ まあうれしいか
742氏名黙秘:2006/10/15(日) 17:27:23 ID:???
問49 問50 迷ったあげく、間違った。
やっぱ4だったのか・・・
743氏名黙秘:2006/10/15(日) 18:49:38 ID:???
全予備校出たな。
セミナー、L、TACで34ですた・・・・受かるかな・・(´・ω・`)
744氏名黙秘:2006/10/15(日) 18:54:47 ID:???
34なら大丈夫でしょう
私は・・・
745氏名黙秘:2006/10/15(日) 18:56:55 ID:???
参考書を読むだけで2ヶ月勉強した(読みきれず)。
17点しか取れなかったw
746氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:04:00 ID:???
31点
たのんます
747氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:04:09 ID:???
合格点は5点免除者に左右されるからなぁ
昨年も日建は最初31と出しといて
免除者の平均をみるや33に変えたし
今年は33と出してるから、、
748氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:06:00 ID:hOpRXqJP
学習2週間。38点。権利関係難しかったですです。
反射神経で解けなくてふつうに頭使っちゃいました。
749氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:09:46 ID:???
>>748
あまり嬉しくないだろうが
とりあえず合格おめでとう
750氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:11:43 ID:3mLb/l0/
同じく38点。おもいっきり前日に詰め込みました。
2日前に解いた模試では29点。3ヶ月前からはじめたけれど
やったのは一月ぐらい、あたりをつけて前日に一気にゲットです
751氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:13:35 ID:???
最後の5問を間違いまくって34orz
752氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:14:45 ID:???
>>747
詳しいね。

去年も受けたの?
753氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:18:10 ID:???
>>752
いや、資格板の話をまとめただけw
754氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:27:17 ID:???
34だったーーー受かるかなあ((;゜Д゜)
755氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:29:26 ID:???

  37点   36点     35点      34点   33点    32点      31点
   ↓    ↓      ↓       ↓    ↓     ↓       ↓
  ∧∧    ∧∧      ∧∧   .┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩...┃:: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` ):::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::  


756氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:32:19 ID:???
だらだら1ヶ月勉強。この10日間はかなり勉強。
38点でちた。
でも、権利関係3問も落としまちた・゚・(つД`)・゚・
第1問を3にしただなんて、とても言えない・・・。
757氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:37:03 ID:???
>>756
俺は民法はほとんどやらずに1点だけ落とした(13番)
しかし、業法以下が脂肪で33  (゚∀゚)

758ふじぽん:2006/10/15(日) 19:38:24 ID:Gwk1uFMp
質問です。
問48なんですが、
建設着工統計によれば、平成16年度の新設住宅着工戸数は、
約119万戸で、前年度比では約1.7%増となり、2年連続の増加となった
という、4番が正しいとされてます。
去年の本試験の問題でも同じ文章が出ていて、前年比2.5%増だって
書いてあるんですが・・
ただ、去年は平成16年1年間の新設着工戸数とあるので、
16年度になると、数字がちょっと変わるんですかね・・


759氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:40:53 ID:???
48番 自分でもなんで当てたのかわからないところです
2か4かで迷った
760氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:42:27 ID:???
業法だけ、だらだらやって、37点。落ちると思ってたので、意外さに祝杯中。

受験生でタバコ吸う女多いねえ、やっぱり、仕事柄、そうなんだろうな。

就職活動の、鼓舞材料になるね、陰に陽に。
この業界には、行きたくないが・・・・・。
761氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:43:30 ID:???
2週間の勉強で41点。さすがに落ちねーな。
使わなかった予想問題集2冊とまとめ本1冊、捨てようっとw
762ふじぽん:2006/10/15(日) 19:43:52 ID:Gwk1uFMp
1と3は絶対違うって分かったんですけど、
2も4もtacの教科書には全く載ってなかったので。。。

ただ、数字が間違ってたら、この問題は、なしになってくれたり・・・
なんて淡い期待をもってしまいました。。
763氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:45:39 ID:???
>>760
俺も思った。
喫煙率が異常に高いなw
会場は借り物なんだから、せめて外に出てからタバコ吸おうよ・・・

司法試験の会場とは大違いだ

あと試験の運営が(ry
764氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:47:15 ID:???
48番らくらくには何一つ出てない新星社とかいうところのを直前に読んで
1と3を切った。16年の知識なんてなかった
今日のサンケイはよかったコンクリの記事が一面でローが社会面
おきてすっきりって感じだったよ
765氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:48:07 ID:???
私も34
びみょ〜〜
766氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:49:15 ID:???
>>761
古本屋に持ってくといいかも。
ブックオフだと知識がないから高値で売れる場合があるw
俺は去年行書のテキストを結構いい値で売った。
まぁ、そのときの店員にもよるけど。
767氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:49:39 ID:???
欠席率激高
漏れの部屋は半分くらいだった
不動産会社とかで無理矢理出願させられた人が多いんだろうな・・。
768氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:50:18 ID:???
34受かってくれーーーー

落ちたらショック大きいからさああ
769760:2006/10/15(日) 19:52:20 ID:???
いや、司法の論文時の、だらけた監督員よりは、
今日の方がマシでしたよ。
恐らく、カンニング者は、いないと思う。
それに比べて、吹田は、答案回収時に、ペンを走らす奴が、一杯いたからなあ。
もっとも、おれの周りの、その手の奴は、皆、落ちてる。
他方、隣の席の、若い、不美人の姉ちゃんは、不正なしで、唯一、合格していた。
多分、京大辺りの20台前半娘でしょうな。
770ふじぽん:2006/10/15(日) 19:55:26 ID:Gwk1uFMp
自己採点33はもうあきらめたほうがいいんでしょうか・・・
771氏名黙秘:2006/10/15(日) 19:56:46 ID:???
民間就職も視野に入れて宅建を皮切りに行政書士、満干、勧業、簿記2級を受験する予定だけど今日確信したことがある。




















やっぱり漏れは民間就職は合わないと思う。皆健康で明るすぎ
772氏名黙秘:2006/10/15(日) 20:01:18 ID:???
30点。
ヤンキー娘ですら瞬殺の足も切れてない。w
テキスト一回読んだだけだしな。無理がある。
民法等は15/16ね。
773氏名黙秘:2006/10/15(日) 20:01:37 ID:???
これだけは自慢
おれは独学で合格確実までいった
だれの世話にもなってないゾ
本の著者の人ありがとう!!!
774氏名黙秘:2006/10/15(日) 20:10:44 ID:???
永田センセイハァハァ
775氏名黙秘:2006/10/15(日) 20:11:31 ID:???
LECが合格点35点って発表してるってマジ?
776氏名黙秘:2006/10/15(日) 20:28:03 ID:???
Wセミナー >宅建 >平成18年度 宅建本試験 解答速報


 平成18年度 宅建本試験 解答速報


予想される合格推定点   33点前後

777氏名黙秘:2006/10/15(日) 20:30:29 ID:???
一問目を4にマークしてたのに残り2分で1に直した漏れが来ましたよ〜
778氏名黙秘:2006/10/15(日) 20:32:47 ID:???
宅建受かった・・・

就職しよっかな・・・
779氏名黙秘:2006/10/15(日) 20:33:50 ID:???
>>607
>>607
>>607
ありがとう!!
780氏名黙秘:2006/10/15(日) 20:34:07 ID:???
【合格推定点一覧】
Wセミ 33点前後
TAC 33点前後
日建 34±1点
LEC 35点前後


781氏名黙秘:2006/10/15(日) 20:44:12 ID:???
40点以上取れた。全体的に簡単だったと思う。
一問目はいったい何が聞きたかったのか…。
782氏名黙秘:2006/10/15(日) 20:45:42 ID:???
民法は確かに何を聞きたかったのか分からないが大半だったと思う
783主任者証持ち:2006/10/15(日) 20:45:56 ID:FyLIfF9/
皆さんお疲れ様です。民法20問も出たの?
ロー生救済かなあ。行書もロー生アシストのようだが
784氏名黙秘:2006/10/15(日) 20:47:02 ID:???
>>783
資格は生きていますか?
785氏名黙秘:2006/10/15(日) 20:48:27 ID:???
茨城県で受けた人いますか?試験地がイバラギになってたんだけど。
786主任者証持ち:2006/10/15(日) 20:48:46 ID:FyLIfF9/
>>784
自分で動いてないのでなんともいえません。名義餓死したい・・・
787氏名黙秘:2006/10/15(日) 20:51:21 ID:???
>>786
違法なんじゃ・・・・・。まぁ自分が受かっても多分貸しますけどね
788氏名黙秘:2006/10/15(日) 20:55:52 ID:???
数年前の司法板では到底考えられない
盛況ぶりだ!
789氏名黙秘:2006/10/15(日) 20:57:41 ID:???
420 :山宅 ◆y9GdmnJRPg :2006/10/15(日) 20:54:29

│40点以上
│        高見の見物  ←去年の俺だぜw
├────────
│39点
│38点     安眠
├────────
│37点
│36点     ドキドキ
├────────
│35点
│34点     胃に穴
├────────
│        またのお越しを
│33点以下





421 :名無し検定1級さん :2006/10/15(日) 20:55:01
大原はどうなんよ!!!!!!!!!!!!!!!!


422 :名無し検定1級さん :2006/10/15(日) 20:55:04
日 栄:±35点
ロプロ:±36点
790氏名黙秘:2006/10/15(日) 21:02:41 ID:???
アタック1、2
封建2、ビジ法2と
まだまだありますので
日弁連法学検定2級申込締切は何と明日です!ご注意を!
791氏名黙秘:2006/10/15(日) 21:05:40 ID:???
国会議員政策担当秘書ってむずいの?
792氏名黙秘:2006/10/15(日) 21:15:53 ID:???


│40点以上
│        やった風俗いこ ←去年の俺だぜw
├────────
│39点
│38点     安眠できそうだし膝枕を
├────────
│37点
│36点     ドキドキするな。しよ
├────────
│35点
│34点     胃に穴あきそう。気晴らしに風俗いこ
├────────
│        ちきしょ〜風俗いこ
│33点以下

793氏名黙秘:2006/10/15(日) 21:16:32 ID:???
宅建落ちで新試合格がこれからのスタンダード
794氏名黙秘:2006/10/15(日) 21:20:53 ID:???
今日で自信回復して、来年旧司に行ったろか!!
という、思い上がりも、明日の成績見て、
トーンダウンするんだろうな。

まあ、択一合格の自信には、つながるけどな。
論文は、文章力が凡才なので、300番ムリじゃわ。
就職・就職!!
795氏名黙秘:2006/10/15(日) 21:39:12 ID:???
今年度の行書は
合格率7%の予想です〜某セミナ発?
最近の合格率が低すぎて若手開業者数が激減したことに
対する処置とか?
796司書希望:2006/10/15(日) 21:56:27 ID:lQDjlTTM
寝坊して朝飯食わず電車乗り遅れ、駅から猛ダッシュし、
開始10分前に汗だくで到着、栄養補給は駅前で買った缶コーヒー
のみ・・・
結果 自己採点34点
797607:2006/10/15(日) 22:24:16 ID:???
>>779
あんなアドバイスでも役に立った?
そいつはうれしいね。

あと、合格推定点は今の時期出てくるのはあまり信用しないほうがいいよ。
データがそろってくると各校ともコロコロ変えてくるからw

問題を見てないからなんとも言えないけど、
権利関係が難しかった年は大体合格点は低目に出る。
今年の民法は難しかったみたいだから、合格点は下がるかもしれないね。

ただ、怖いのは5問免除組み。去年よりも1万人近く増えて3万人もいる。
免除問題が難しかったようだから圧倒的に有利だと思う。
去年の合格率も29%と高かったからね。これがどう出るか・・・。

去年と同じ33は厳しいかもしれない。でも、36以上なら大丈夫と思う。
34、35、このあたりかなぁ・・・。

とりあえず問題がどっかにうpされたら解いて見るよ。
いままで実は、宅建、管業、マン管ともに合格点は当ててるんでねw
798氏名黙秘:2006/10/15(日) 22:28:21 ID:???
>>795大勢受からすと開業者が増えるわけか。踊る阿呆にみる阿呆…。
連合会は鴨ねぎ狙いか
799779:2006/10/15(日) 22:29:10 ID:???
あの1レスでひらめきが変わった
いい目覚めで迷いを断って40点近くまでとれたので
ばっちりです
区画整理とかマンション管理、住宅ローン控除などは変な問題が出たのですが
毎年そういうことはあるんでしょうね
800氏名黙秘:2006/10/15(日) 22:38:38 ID:???
37点ですた(・∀・)
801氏名黙秘:2006/10/15(日) 22:40:39 ID:J/6CmKv8
一週間で本腰入れて頑張って36点 まあ、うかってるって信じておくよ
802氏名黙秘:2006/10/15(日) 23:28:34 ID:???
今日のニュース(2006・10・15)


約20万人が宅建試験を受験、「合格ラインは35問前後」か
 06年度宅地建物取引主任者資格試験が10月15日、出題50問四肢択一で
全国一斉に行われた。受験申込者数は24万278人と5年連続で増加し、今
年は約20万人が受験に臨んだ模様だ。
 当社講師陣の分析によると、出題レベルは「権利関係、法令上の制限、
宅建業法の主要3分野とも前年に比べてやさしかった」との指摘がほとん
どで、合格点は前年の33点を上回り、35問前後が合格ラインとなる見方が
有力だ。
 また、出題傾向については「宅建業法、法令上の制限は基本的な出題内
容が目立ち、肢は比較的難易度が高かった権利関係も、正解肢自体は分か
りやすかった」と分析している。
 合格発表は11月29日。
http://www.jutaku-s.com/jutaku_shimpo/news.php?id=JNM012158
803氏名黙秘:2006/10/16(月) 00:01:47 ID:???
40点以上がザラかと思ったがそうでもないな
804氏名黙秘:2006/10/16(月) 00:03:16 ID:???
それだけ本気にならないってことなんだろうな
試験委員は満点とらせないことが目標らしいんだけれどもね
805氏名黙秘:2006/10/16(月) 00:03:40 ID:???
自己採点したくねぇなぁ・・・

解いた感じでは、法令上の制限で死んだ模様。
全体として30前半かと・・・汗
806氏名黙秘:2006/10/16(月) 00:07:24 ID:???
おれは一度落ちたとおもたよ
2chは怖い 信じた方が悪いにしても
807氏名黙秘:2006/10/16(月) 00:14:05 ID:???
808氏名黙秘:2006/10/16(月) 00:23:05 ID:???
>>807
イd塾シカトされなくてよかったなw
809氏名黙秘:2006/10/16(月) 00:23:49 ID:???
>>804
たかくくって宅建落ちて、受けたこと隠してる奴結構いそうだなw
行書にも言えることだが
810氏名黙秘:2006/10/16(月) 00:24:14 ID:???
>>806
確かに。煽りがひどいからねw
でも、そういう部分を除いた本当に実感のある書き込みは結構信頼できると思う。

だから、>>802はどうなんだろう?って思う
2chの書き込みを読んだ限りでは権利関係(民法)は難しかったとしか思えない。

去年も、どっかの予備校が法令上の制限は例年並なんてコメントしてたんだよ。
でも、実際結果が出たら正答率は全体に低くて、難化してたのは明らかだったからね。

とすると、権利関係を平年並と考えて35前後なら
難化したと考えるなら34あたりが妥当か?
うーん、難しい。
811氏名黙秘:2006/10/16(月) 00:31:02 ID:???
まこつはまだ宅建やっていたのか・・。
812氏名黙秘:2006/10/16(月) 00:32:38 ID:???
漏れも民法は難化したとオモタw
解きにくい感じがしたw
813氏名黙秘:2006/10/16(月) 01:15:09 ID:???
あの民法はムズイと思うよ。
まあ司法に比べたら確かに簡単w
だけど、初学者には結構むずかしいだろうね
814氏名黙秘:2006/10/16(月) 02:21:45 ID:???
宅建の解答用紙に文字で記入するのは、氏名だけでよかったんだよね?
受験番号書く必要はなかったよね??
今になって不安になってきたw
マジレスお願いします…
815氏名黙秘:2006/10/16(月) 02:25:33 ID:???
↑あーあ。やっちゃった・・・・・・ww





なんちって。
受験番号とカタカナ氏名は印刷済みだった。
816814:2006/10/16(月) 02:52:42 ID:???
>>815
安心しました。ありがとう。
宅建初受験だったので、変に緊張してたもんで記憶が曖昧でw
ちなみに自己採点44点でした。
マークミスがないことを祈っていますw
817氏名黙秘:2006/10/16(月) 03:10:24 ID:???
ちょwwwwwwwww
おまい優秀じゃんwww

若手クンなんだろうか。。。
宅建ごときで緊張してたら、択一前日にゃ心臓発作で死ぬぞww
漏れなんかヤル気ゼロで・・・w
818氏名黙秘:2006/10/16(月) 03:44:46 ID:???
部外者多すぎ。
819氏名黙秘:2006/10/16(月) 04:19:56 ID:???
皆の合格点予想を聞かせて下さい。
ボクは35点:10%、34点:40%、33点:40%、32点:10%
と踏んでいます。
820氏名黙秘:2006/10/16(月) 04:35:59 ID:???

36点−ユベントス
35点−チェルシー
34点−バルセロナ
33点−ミラン
32点−ガラタサライ
821氏名黙秘:2006/10/16(月) 04:53:03 ID:???
何とも言い難い。ユーヴェファン?
822814:2006/10/16(月) 05:38:44 ID:???
>>817
いえいえ、とても若手とはいえないヴェテですww
司試撤退も考え、他の資格を受けてみようかなと。
次は、行政書士試験に挑戦します。
823氏名黙秘:2006/10/16(月) 05:58:15 ID:???
免除組の大量増加でボーダーアップは確実だそうな
+5点だもんな。やんなっちゃうよ。おれが免除組み
なら34→37
安心してセクースできる点数だ
824氏名黙秘:2006/10/16(月) 06:57:34 ID:???
>>813
思ってたほど素直じゃなかったよねw
択一連覇中のオレもつい間違えちゃった問題もある。

でも旧試の択一で鍛えた身には、時間的にも形式的にもヌルイ試験だった。
こんなの自慢にはならないんだけど。。
825氏名黙秘:2006/10/16(月) 07:10:35 ID:???
合格率
新司法試験48%=法検3級48%>ビジ法2級20%>宅建15%>法検2級13%>行書5%>司書3%>旧司法試験1%
826氏名黙秘:2006/10/16(月) 09:51:57 ID:???
一週間で32点だった・・・
負け組?
827氏名黙秘:2006/10/16(月) 10:25:35 ID:???
負けグセがついて、来年の本試験にも落ちて、本当の負け組行き
828氏名黙秘:2006/10/16(月) 12:59:15 ID:???
盛り上がらないね。
難しかったのかな。
829氏名黙秘:2006/10/16(月) 13:30:54 ID:???
素直な問題ばっかで盛り上がる要素がないしな。
民も司法組にとっちゃ易だし。
830氏名黙秘:2006/10/16(月) 14:30:47 ID:???
昨日の合格で喜んでいたが、
今日の論文成績で、脱力。

Gは無いけど、晒したくない成績。
もう、やめるのには、いい区切りであった。
831氏名黙秘:2006/10/16(月) 14:58:03 ID:???
このスレを境に、
不動産、金融、証券ファンド関係に就職した司法浪人は多そうだね
832氏名黙秘:2006/10/16(月) 17:35:49 ID:???
人によるが、べテの場合、
これまでの、甘えた・ぬるま湯人生の、ツケが来るね。
もう逃げれんぜ、いい年こいてさ。

ただ、悪行なら、逃げるが勝ち、かもしれんが。
833氏名黙秘:2006/10/16(月) 18:05:44 ID:???
>>832
おいくつですか?人様に達観めいた台詞をいえるということは余程人生経験が豊富なんでしょうな
834氏名黙秘:2006/10/16(月) 18:55:04 ID:???
ベテを馬鹿にする人はベテになります。
これ真実。
835832:2006/10/16(月) 18:59:33 ID:???
あの、自分の事について、自戒を込めて、書いたんだけど。やけに絡むねえ。

気難しい、扱いにくい、オッサンやのう。長期に渡る、友達いるのかねー。

まあ、これから、何とか生きていけるのに必要な、最低限の経験は、あると思ってるが。
836氏名黙秘:2006/10/16(月) 19:04:20 ID:???
>気難しい、扱いにくい、オッサンやのう。長期に渡る、友達いるのかねー。
こんな喋りするベテがいるかwテラワロスwww
837氏名黙秘:2006/10/16(月) 19:38:44 ID:???
3年前の京都以来だから、長い交流になるが、
そろそろ、終了の気配じゃのう。

就職決まるまでは、バタバタすると思うが、少なくとも、受験生としては、
もうエンドじゃ。

この板も、今後は、色んな意味で、レベルアップする事だろう。
838氏名黙秘:2006/10/16(月) 19:46:53 ID:???
なにこの病んでる人
839氏名黙秘:2006/10/16(月) 20:24:44 ID:???
>>832に書いてあるのは一面、真実なんだから
からむとみじめだよ。
なんで宅建スレに書いてるのか意味不明だが。
840氏名黙秘:2006/10/17(火) 21:31:42 ID:???
で、合格点は34点なんだよな

なぜなら漏れが34点だからだヽ(`Д´)ノ
841氏名黙秘:2006/10/17(火) 22:26:26 ID:???
なんか資格板のところでは問49の答えが3or4ってことで疑義問だと
さわがれているな。
木造建築物のことなんかわかんないから、字面で「例外なく」なんて書いてある
肢は×だろって考えて、結果誤答した漏れは、あの問題があってれば36点。
でも36でも微妙なんだろ、今年は…orz
842氏名黙秘:2006/10/17(火) 22:27:49 ID:???
新司法試験の択一丁寧に勉強してれば
こたえやすいぞ
843氏名黙秘:2006/10/17(火) 22:29:21 ID:???
だから勉強しようよ
844氏名黙秘:2006/10/17(火) 22:41:28 ID:???
問49没問説 まとめ

問49肢3 例外らしきもののまとめ(未確認)

(1)限界耐力計算等によって安全性を確かめて建築する場合
http://oresama_r.tripod.com/t49a.jpg
http://oresama_r.tripod.com/t49b.jpg

(2)木造2階建てで延床面積が10u以内。非常識的だが例外として可能

(3)免震構造。油圧ダンパー等使用でボルトで緊結できない場合など
木造3階建てまで可能な免震構造→http://www.40010.com/yamaoki/doc/menshin.html

(4)歴史的建造物の再現や建替をする場合の例外
845氏名黙秘:2006/10/18(水) 02:21:11 ID:mMgZpEF4
こっちで祭りやってます
【49-4を】 宅建試験問49 PART2 【潰せ!】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1161103054/l100
846氏名黙秘:2006/10/18(水) 09:20:59 ID:???
合格予想点が35点と高いから、今年はカキコが少ないな。
去年は予想は32点だったから、その付近のカキコが沢山あったはずだが。
847氏名黙秘:2006/10/18(水) 12:15:07 ID:???
>>845
その肢は正解したからいいや。もちろんマグレでだけどw
848氏名黙秘:2006/10/18(水) 15:47:16 ID:+xcdjdkJ
満点取らせないのが出題者の目的だとしたら一人の神のシートに
すべてがかかってるんだろうな。
849氏名黙秘:2006/10/18(水) 16:17:50 ID:???
漏れは33点だったので書き込む気がしないorz

意外にアホらしいミスしてたりw
850氏名黙秘:2006/10/18(水) 20:56:54 ID:???
宅建はいくつか疑義問でもめてるようですが、皆さんは行政書士も受けますか?
851氏名黙秘:2006/10/18(水) 23:25:33 ID:???
もう行政書士は持ってるぉ
852氏名黙秘:2006/10/19(木) 01:00:47 ID:???
宅建は宅建業法だけ勉強すればあとはまぐれで35くらいいくべ。
司試の勉強してれば権利関係は無勉で15はとれるから、あとは
比較的取っつき易い業法を10時間くらいでマスターすれば、権利関係と併せて
30は越える。
あとはひたすら4にマークをすれば35は行く。今年は特に最後の方の正解肢で
4がたくさんあったからヘタすりゃ40越えも…。
853氏名黙秘:2006/10/19(木) 10:08:15 ID:???
去年も、煽りだらけで不安だったなぁww
おまえら、もう少し客観的データで判断しろ。

35で合格しなかった年は、過去平成14年のみ。あの年は異様に易化した年。
今年は例年なみなので、そこまでは上がらないよ。
854氏名黙秘:2006/10/19(木) 18:18:55 ID:???
★ 関連ホームページ

宅建試験 問49(詳細解説・機構への問い合わせ掲載)
http://2ch.kokyudaigaku.org/

宅建の迷物講師blog 【問49】は出題ミスか?
http://takken-club.typepad.jp/

まとめサイト
http://www.geocities.jp/takkentoi49/
855氏名黙秘:2006/10/19(木) 22:51:08 ID:???
35は厳しい
856問49の採点上の扱い:2006/10/19(木) 23:04:47 ID:???
機構の担当者からは
FAXの内容については必ず検討するとの回答をいただいています。
正答肢の扱いについては
複数存在する場合は、そのいずれを選択しても正解で、
一つもない場合は、全員正解扱いとなるとの確認も得ています。
私の見解としては上記の通り、共に正答肢であるというものですが
どのような結果になるかは発表日まで待つしかないでしょう。
857氏名黙秘:2006/10/19(木) 23:05:02 ID:???
>>855
どういう意味??
35点もとれない or 今年35点で合格するのは難しい?
858氏名黙秘:2006/10/20(金) 01:19:47 ID:???
今年の過去問がやっと手に入ったんで、ちょっと解いてみた。
いやぁ、知識がすっかりさびついてるねw、民法以外はボロボロ、27点しか取れんかった(5点免除があったとしても30点w)

はっきり言って参考にならんとは思うけど、一応予想してみた(主に参考にしたのは次のページ)。
ttp://tokagekyo.7777.net/pre-exam/index.html
ttp://www.ess-net.info/data/2005/01.shtml
いやぁ、今年の予想は難しい(知識がさび付いてるせいもあるけどね)。

まず権利関係は近年では一、二を争う難易度だったと思う。
次に制限と、業法は平年並みか若干易化したと見ていい。
その他の分野は5問免除がちょっと過去問から外れた出題で難化。残りは平年並みと思う。

そこで、このような傾向にかなり似てるのはH13だと思う。
H13年は制限と業法が平年並み、その他が難。今年はこの3分野(5問免除は除く)は易か平年並み。
とすると、権利関係の難化を考慮に入れても、合格点はH13の34点からせいぜい1点程度のビハインド、
と考えるのがいいと思う。よって予想点数の下限は33点。
次に、全分野において易だったH14の36を超えることは考えにくい。よって上限は36点。

ここまでは、まぁ、誰でもわかるw、ここからが難しい。
一般に権利関係が難しかった年は合格点が下がる。実際H16はH17よりも3分野は易だったが、
権利関係が難しかったので合格点は1点低い(ただしH17は合格率が高かったのでそこは考慮する必要がある)。
だから、今年の難易度ならH16に+1で33か、厳しく見ても34前後が妥当かなとも思う。

ただ、厄介なのは5問免除問題。難化を考慮に入れると免除組みの合格率が今年は3割を超えてくると思う。
これは結構バカにできない数字だと思う。また、全体の合格率も15%代に落ちてくる可能性があるから、
さらに一般受験組みは厳しいことになる。このへんがちょっとどう出るのかが分からない。

うーん・・・、なんか最初の直感とあまり違わないけど、
34±1(−1の方はキビシイ)、と見たがどうでしょう?
正直言って自信はないw、あくまでも参考程度に聞いてね。
859氏名黙秘:2006/10/20(金) 22:27:39 ID:???
>>858 あなたは、賢そうですがどの位のスキルがある方ですか? 
860氏名黙秘:2006/10/21(土) 00:13:58 ID:???
>>859
>>607にも書いたけど、学歴は下のほうwのベテ、スキルはないなぁ・・・。
毎年のように択一の合格点予想をやってたんで、こういうのに慣れてるぐらいかなぁ・・・orz

ちなみに、マン管、管業、宅建は、ちょっと息抜きで受けた。
でも、前にも書いたけどマン管は大変。
お勧めは管業、あとは試験制度が変わっちゃったんで受かりにくくなったけど行書もいい。

肝心の司法試験はダメダメで、使いもしない資格ばかり増えちまって・・・ははは・・・orz
861氏名黙秘:2006/10/21(土) 01:53:07 ID:???
つーか痛い事務所見つけた
http://www.atlo.jp/bbgyouseishoshi.html
兄弟で弁護士と行政書士って辛いなw
862氏名黙秘:2006/10/21(土) 04:15:15 ID:???
けっきょく合格推定は34点らしいな。

・・・33点の俺w
863氏名黙秘:2006/10/21(土) 10:41:39 ID:???
>>862
まぁ宅建といえどもなめると落ちるということだ。
司試でうかっちまえばいい。どうせ不動産屋にはならんだろ。
864氏名黙秘:2006/10/21(土) 18:00:07 ID:???

           ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
            /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
          ─ム'─ヽ_!.┴─

865氏名黙秘:2006/10/21(土) 18:08:39 ID:???
おい、どうした
866氏名黙秘:2006/10/21(土) 18:45:35 ID:???
さて、万巻勧業組の出番だ。もれは勧業持ちの万巻受験者。モチベがいささかも
あがらない
867氏名黙秘:2006/10/22(日) 13:56:09 ID:???
ここで大きく路線を変えてシスアドに挑もうかと考え出している俺
868氏名黙秘:2006/10/23(月) 00:33:35 ID:???
>>867
シスアドってムズイの?

今年の宅件はどうやら34が号水のようだな〜〜
869氏名黙秘:2006/10/23(月) 02:13:39 ID:???
シスアドもう持ってるからーw

問49に出題ミスの疑惑があるらしいw
870氏名黙秘:2006/10/23(月) 07:22:39 ID:???
宅建は
債権より物権の方が重要ですか?
871氏名黙秘:2006/10/23(月) 10:42:46 ID:???
>>870
物権の比重が高いといわれてたけど、受けた感じはまんべんなく出たという感じ。
というか、司試やってれば権利関係は無勉強で無問題。
今年、権利関係といわれる分野から16問出題されたと思われるが、無勉で15点
とれた。
物権・債権の勉強より司試レベルを超えている借地借家や区分所有法をやって権利関係で
満点を期すべし。
872氏名黙秘:2006/10/24(火) 18:17:42 ID:???
シスアドは暗記中心で量が多いが、わかると時代がわかってくるyo
873氏名黙秘:2006/10/27(金) 11:18:56 ID:???
今年の宅件はどうやら35が号水
874氏名黙秘:2006/10/27(金) 18:54:46 ID:???
nandesuto!!

落ちたORz
875氏名黙秘:2006/10/27(金) 20:29:08 ID:???
35ってたけーな
876氏名黙秘:2006/10/27(金) 20:30:27 ID:???
高いほど程度がひくってこともあるし
877873:2006/10/27(金) 22:02:59 ID:???
と思う
合格者減らしたいって雰囲気が他の試験であるみたいだから(根拠)
878氏名黙秘:2006/10/30(月) 21:21:28 ID:???
一級建築士と不動鑑定士の合格率が今年は激減したみたいだね
879氏名黙秘:2006/10/30(月) 22:21:57 ID:???
万巻組だが、よしてくれよ・・・
モチベさえあがってないのに
880氏名黙秘:2006/10/31(火) 01:52:51 ID:???
俺もマン管と管業を受験するけど、建築知識と設備関連の知識が頭に入らない。
881氏名黙秘:2006/11/02(木) 00:23:15 ID:???
今年は法令上の制限、税法が際立って易化、
その他は例年通りで合格点36点もあり得るとのこと。(不動産受験新報)
882○△□:2006/11/02(木) 22:28:39 ID:???
883氏名黙秘:2006/11/03(金) 18:45:41 ID:???
>>881

やめて、よして
884氏名黙秘:2006/11/04(土) 21:53:25 ID:???
>>880
禿道
刑法の総則の知識より遙かにめんどくさい
やってて殺意が湧いてくる
885氏名黙秘:2006/11/05(日) 22:14:04 ID:???
マン官も官業も亜細亜大だった
886氏名黙秘:2006/11/05(日) 23:34:56 ID:???
俺03年のマン管、官業うけて
マン管だけ受かった
LECの直前模試が気味悪いくらいヒットした
官業はめんどくさくてまだ取ってない
887氏名黙秘:2006/11/06(月) 01:38:27 ID:???
>>881
(・∀・)

漏れ事故祭典34なんだけど。。。
888氏名黙秘:2006/11/06(月) 15:06:20 ID:???
>>886
03年って第2回くらいか。満干のほうが断然難しいはずなのだが・・・
889氏名黙秘:2006/11/06(月) 18:51:45 ID:???
>>887 >>漏れ事故祭典34なんだけど。。。
じゃー、合格の可能性が無いからぐっすり寝れるな。
890氏名黙秘:2006/11/06(月) 23:11:16 ID:???
>>889
(つД`)
891氏名黙秘:2006/11/07(火) 18:55:34 ID:???
今年は法令上の制限、税法が際立って易化、
その他は例年通りで合格点36点もあり得るとのこと。(不動産受験新報)
892氏名黙秘:2006/11/07(火) 18:57:52 ID:???
34点以下と36点以上はぐっすり寝れるな。
893氏名黙秘:2006/11/08(水) 21:42:09 ID:???
なめてました
来年は業法以外も回して
リベンジします
894氏名黙秘:2006/11/08(水) 21:53:12 ID:nazdAOX+
まー34が合格点なのは周知の事実だけどな
895氏名黙秘:2006/11/08(水) 22:31:17 ID:???
受かってもうれしかねぇや
896氏名黙秘:2006/11/08(水) 22:39:10 ID:MuF86YE9
もうどうでもいいだろ。
897氏名黙秘:2006/11/08(水) 23:34:15 ID:???
>>894

どこで周知なの?
898氏名黙秘:2006/11/09(木) 18:47:33 ID:???
てか、スレストしている椰子って誰よ。

行書刷れがスレストされているぞ
899氏名黙秘:2006/11/09(木) 22:03:25 ID:pAvXUDs5
宅建数年前に39点で合格したけど取ったの忘れてたわww
ここの人なら45点以上で合格とか多そうだが案外そうでもないのね
900氏名黙秘:2006/11/09(木) 22:45:17 ID:9HOTaqla
万巻やるきしねえ・・・
901氏名黙秘:2006/11/09(木) 23:26:06 ID:???
行書やるきしねー
902氏名黙秘:2006/11/10(金) 02:44:03 ID:???
旧試やるきしねー
903氏名黙秘:2006/11/11(土) 15:07:03 ID:???
マン管とっても何が変わる訳でもないからな。

やる気でないのは当然。
904氏名黙秘:2006/11/11(土) 21:04:33 ID:???
満干ってどう考えても勧業の模試としか思えない
分ける理由がないよな
905氏名黙秘:2006/11/11(土) 23:58:52 ID:???
おまえらがそうやって他資格の勉強やってるときに
906氏名黙秘:2006/11/12(日) 02:43:32 ID:???
アフリカの子供達は飢えて死んでいく
907氏名黙秘:2006/11/12(日) 20:10:11 ID:???
ワロタ
908氏名黙秘:2006/11/13(月) 00:10:56 ID:???
駅前で募金活動やってたが・・・

他人の世話してる余裕なんてねぇよww

というより、漏れに援助してくれよww
とマジで思った。
909氏名黙秘:2006/11/13(月) 10:57:41 ID:???
赤い羽根だか緑の羽だかの募金の理事って小中学生ボランティアこき使っといて
自身は年収何千万なんだろ?
表現の自由と名誉毀損のところで
辰巳の判例マンガ本に書いてあった。
910氏名黙秘:2006/11/13(月) 11:06:17 ID:???
まぁそうかもなぁ。

本来ならバイト代を払わなきゃならないのに、
人件費0円で活動できるからな。
911氏名黙秘:2006/11/18(土) 13:43:33 ID:???
今年のこのスレの受験者
44点 1人
40点 1人
38点 3人
37点 1人
36点 3人
34点 6人
33点 4人
32点 1人
31点 1人
30点 1人
29点 1人
17点 1人
912氏名黙秘:2006/11/18(土) 18:15:14 ID:???
俺41点
913氏名黙秘:2006/11/18(土) 18:17:11 ID:???
32点。

来年頑張る
914氏名黙秘:2006/11/18(土) 18:50:44 ID:???
漏れはああいう募金は絶対にしないことにしているよw

ちなみに漏れは34点(´・ω・`)
正直宅建をなめていた・・・(・∀・)人(・∀・)
915氏名黙秘:2006/11/18(土) 18:53:42 ID:???
>>908
スレと話がずれるが、慈善活動(奉仕活動?)とかボランティアを必修にするかとかっていう
話があるが、漏れは絶対反対なんだが。

強制したら、それはもはやボランティアではなく、勤労。
この件に関しては不思議なことに、保守もサヨクにも賛成論者がいるんだな
サヨクが賛成するのはなんとなくわかるんだが。
916氏名黙秘:2006/11/18(土) 18:57:19 ID:???
ずっと強制するわけでなし、ただのきっかけ作りじゃん
ってスレ違い
917氏名黙秘:2006/11/18(土) 19:05:07 ID:???
>>916
うーん、ボランティア強制ってなんか、働いて対価を得るということが
悪のように思わせるような気がして嫌なのよ。
プロは高い金もらって当然だし。なんかアマチュア奨励のような。
スレ違いスマンソ(´・ω・`)・・・
918氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:17:06 ID:JDr7uTfg
日建学院 49問の「コメント」

建物の問題は、今年度は木造建築物からの出題であったが、肢3と肢4の
選択で迷った受験生が多かったものと思われる。肢3は厳密に考えれば
「例外」が存在するので、誤りとなり得るが、出題者の意図を考慮すると
肢4を正解と考えるべきであろう。

問49の「解説」

3.〜略〜 本肢は2階建てなので但し書きの例外には該当しない。
よって、正しい。なお、一般建築物の構造方法は、限界耐力計算等に
よって安全性が確かめられた構造方法であれば、本項の規定は適用されない
。その場合は土台を基礎に緊結する必要はなく、本肢を「誤り」とする余地
もある。ただし、問題文全体から推察すると、これが出題意図ではないであ
ろう。

>肢3は厳密に考えれば
>「例外」が存在するので、誤りとなり得るが、出題者の意図を考慮すると
>肢4を正解と考えるべきであろう。

こんなコメントでみんな納得するのか!!

●日建に意見のある人はこちら
http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/2006_kaisoku/sokuho.html


919氏名黙秘:2006/11/19(日) 15:25:21 ID:???
今年の合格点は33点で最終決定だと。
920氏名黙秘:2006/11/20(月) 05:43:59 ID:0ns4qGPG
満干の対策してねえなあって実家のママにぽろっといったら、半狂乱になられた。
うーん・・・
921氏名黙秘:2006/11/20(月) 05:54:30 ID:???
うちも多分宅建落ちたと言ったら酷いことにww
922氏名黙秘:2006/11/20(月) 09:05:23 ID:???
ところで昨日の封建2級受けた香具師はいないのか?
923氏名黙秘:2006/11/20(月) 10:32:53 ID:???
>>922
封建2級と択一と、
どっちが難しかったですか?
924氏名黙秘:2006/11/20(月) 11:58:14 ID:???
マン管、管業、たぶん両方落ちるよ。
恥ずかしい・・・。
925氏名黙秘:2006/11/20(月) 20:00:58 ID:???
建物知識と建築設備が全く覚えられない
やればやるほど混乱していくのはなんでだぜ?
926氏名黙秘:2006/11/21(火) 11:46:25 ID:+OdQJ4Iz
政策担当秘書資格試験 説明会のお知らせ


下記のとおり説明会の開催を予定しておりますので、ご参加ください。


日時 大学名 開催場所 備考
2006年11月21日(火)
16:30〜17:40 日本大学 三崎町キャンパス
法学部本館2階
121講堂 他学部・他大学の方の
聴講も可能です。

ご不明な点がございましたら、議員課政策担当秘書係(03-5521-7485)までお問い合わせ下さい。
927氏名黙秘:2006/11/21(火) 19:23:08 ID:???
>>921「ベテランなのにあんたは」、みたいに言われたよw

>>924今からきちんと対策すれば、官業は落ちない。安心汁。

官業、万巻の順でやってくれるとほんとはいいのだが。で、官業の合否結果を満干の採点にも反映させる、と。
ただこの方式だと適正化法を一切やらずに両方取ってしまう輩が出てきかねないのだw
それほど官業は全体的にやさしい。
928氏名黙秘:2006/11/21(火) 19:24:07 ID:???
927=920ですよ
929氏名黙秘:2006/11/22(水) 01:22:25 ID:???
くっさいスレだな
930氏名黙秘:2006/11/22(水) 08:32:59 ID:???
公認会計士の合格率14.9%だってよ。
宅建の方が低いかもなw
931氏名黙秘:2006/11/22(水) 08:47:48 ID:???
合格発表はいつ?
932氏名黙秘:2006/11/23(木) 09:21:47 ID:???
11月29日だよ
933氏名黙秘:2006/11/23(木) 09:52:06 ID:???
公認会計士も安売りになったのか
10パー未満を維持すると思ってたが
934氏名黙秘:2006/11/23(木) 13:01:02 ID:???
>>930
漏れもそれ聞いて思った。
会計士も合格率多角なったもんだね。
935氏名黙秘:2006/11/23(木) 13:04:09 ID:???
うおー自己採点34点の俺を受からせてくれおー
ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
936氏名黙秘:2006/11/24(金) 16:09:16 ID:???
うおー自己採点33点の俺も受からせてくれおー
937氏名黙秘:2006/11/24(金) 18:29:46 ID:???
次スレ要るかな。宅建発表、万巻官業の試験、同発表とそこそこイベントが続く。
宅建主任者証(強力資格)、万巻登録(意外に手ごろ・資格としては微力)の話題もある。
938氏名黙秘:2006/11/24(金) 21:00:50 ID:???
>>936
たぶんむりぽ・・・(´・ω・`)

>>937
一応立てる予定でいたけど。
一応来週の水曜日あたりは祭りになるんだしw
【合格】司法試験と宅建・万巻3【キタ?━(゚∀゚ )━】
939氏名黙秘:2006/11/24(金) 21:02:52 ID:IntzcbbF
司法試験ってやっぱり生まれつきのある程度何かを持った人じゃないと受からない試験なの?中卒の大平光代さんとかヤンキーの金崎浩之さんとかはたまたまそういう環境だっただけで頭脳は我々と違うのかな?
940氏名黙秘:2006/11/24(金) 23:28:33 ID:???
次スレよろ
941氏名黙秘:2006/11/25(土) 19:09:42 ID:???
942氏名黙秘:2006/11/25(土) 21:25:30 ID:???
>>939
大平さんの本は一応読んだんだけどw
やっぱり逆境が人間を鍛えるんじゃないかなぁ・・・。
悪に強い人は善にも強い、とも言うしね。

父親の死を前にして、なんとか親孝行がしたいという気持ちが痛いほど伝わってくる。
多分頭脳云々と言うよりモチベーションが違うんだと思う。
結局環境というか自分をどこまで追い込めるか、そこで決まるのかもね。
943埋めかきこ:2006/11/28(火) 03:43:55 ID:d40Un3NV
ジスレ乙。万巻受けました。8割弱取れたので、まあ軽くどきどきしつつも、おおむね
平常心で年越しだな。明大タワー相変わらずゴイス。
944氏名黙秘:2006/11/28(火) 20:52:57 ID:???
34点で合格だと
945氏名黙秘:2006/11/28(火) 21:46:22 ID:GICZVeas
34点で
49は3らしいよ。
946氏名黙秘:2006/11/28(火) 23:12:40 ID:pPsy8KjV
ちょっと早いな
947氏名黙秘:2006/11/28(火) 23:22:31 ID:TlwtnnzV
まだこっちには張られてないのかな?
一応張っとくよ。
ttp://www.pref.gunma.jp/upload/7/0611-gou04.pdf
948氏名黙秘:2006/11/29(水) 04:49:23 ID:bELuVyF/
読売新聞に キタ━━━\(゚∀゚)/━━━!!!!

「2ちゃんねる」に発表前の合格名簿…群馬の宅建試験

 群馬県が29日に発表を予定していた宅地建物取引主任者資格試験の
合格者名簿を記載した県報のアドレスが、28日からインターネットの掲示板「2ちゃんねる」に掲載され、
閲覧可能になっていたことがわかった。

 県がホームページで見られるように事前にサーバーに登録していたアドレスを第三者が探り当て、
流出させたとみられ、県は28日深夜、サーバーからファイルを削除した。

 流出したのは、群馬県分の合格者約390人の受験番号と氏名。

 県によると、県報は発行日の午前0時に自動的に公開されるよう設定されている。
流出した県報は28日夕、サーバーに登録された。
(2006年11月29日3時2分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061129ic02.htm
949氏名黙秘:2006/11/29(水) 05:09:13 ID:???
司法板の合格率ってどうなのかな。おれは受かったけど。
950氏名黙秘:2006/11/29(水) 09:42:49 ID:???
合格点34点 問49 3・4両肢正解
951氏名黙秘:2006/11/29(水) 09:45:08 ID:???
宅建2回目の受験です(1回目は高校3年のとき)。
そして見事!落ちました。
万巻と行政書士は合格してると思いますが業務管理士は合格したいと思います。
以上
952氏名黙秘:2006/11/29(水) 09:57:14 ID:kMSsSv0N
>>951
まん感動だった?もれは38か39.マークミスにガクぶる。日建が37と予想したからねえ。
正味35くらいでは、と思うが。
953氏名黙秘:2006/11/29(水) 10:14:06 ID:???
受かった。
39点だけど、チェックする時は緊張した。。
954氏名黙秘:2006/11/29(水) 10:17:15 ID:???
>>952
日建自己採点44点で合格。
実はマンション管理の手伝いのバイトをしてた時期があったから普通の常識問題を解いてる感じで得点できたw
>>953
オメ!漏れは宅建業法で間違えまくった
955氏名黙秘:2006/11/29(水) 10:17:16 ID:???
難点かしらんけど受かった。
956氏名黙秘:2006/11/29(水) 10:18:50 ID:???
>>955
34以上だって。やっぱり落ちる方が少ないか(苦笑
957氏名黙秘:2006/11/29(水) 10:24:24 ID:kMSsSv0N
>>954内田に一矢だなあ。おめ
958氏名黙秘:2006/11/29(水) 12:18:51 ID:???
          と、ところでさ〜・・・ (ふ 不動産会社でもいいから は 働くか・・ )
           ____ ____
                 V
                               ,. -‐―――‐-、
   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /ノ( _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      
 | ⌒(●)-(●)/  <○>  <○>u \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  u |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (●)  (●) \ノ
 |         }   ( r  俺   |      |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ    \今日の特集はニート問題です・・・/ /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|




959氏名黙秘:2006/11/29(水) 19:32:52 ID:???
37点で合格でした!
やっぱりどんな試験でも合格するのは嬉しいものだね。
960氏名黙秘:2006/11/29(水) 20:15:39 ID:???
>>959
そんなもんかね。
まぁ人それぞれだけど、おいらはなんの感動もないよ…。
司試に賭けていた分、ほぼ無勉強で合格した宅建にはなんの感情も湧いてこない。
人間として腐ってきているのかな…orz
961氏名黙秘:2006/11/29(水) 22:07:57 ID:???
大丈夫

俺なんか興味を失って
発表自体見てない

つか忘れてた
962氏名黙秘:2006/11/29(水) 22:08:57 ID:???
あらしがつかまりますように
963氏名黙秘:2006/11/30(木) 18:45:39 ID:???
番号でてるのに
まだ通知ないよ〜?
964氏名黙秘:2006/11/30(木) 19:03:28 ID:nXOeJ6ld
>>960
また『司法書士目指している&無勉強で宅建』をアピールしてるね〜。

965万巻38:2006/12/02(土) 01:36:34 ID:jrXjbIgZ
ジスレ不要だったかw万巻発表でどうにか埋まる感じだなあ。一応あげとく
966氏名黙秘:2006/12/02(土) 02:22:18 ID:jrXjbIgZ
埋めかき子。タモリ倶楽部見たけど、満干の勉強はタモリ倶楽部みたいで楽しかった。マークミスが
怖い点数だったから、落ちてるかもなあ。来年は設備や建築をガッツリやる。カコモンも。
967氏名黙秘:2006/12/02(土) 02:39:06 ID:???
無勉で受かるって普段どんな勉強してるの?
民法は無勉もわかるけど、業法や制限はどうなんだろう?
968氏名黙秘:2006/12/02(土) 05:05:52 ID:???

ヒント:本当は必死こいて勉強してるんだけど、
「自分は優秀だ♪」と暗に主張したいために無勉だと大袈裟に言ってるだけw
969氏名黙秘:2006/12/02(土) 05:23:06 ID:???
宅建落ちたお( ^ω^)

司法受験生の名を汚してすまないお( ^ω^)

でも僕のハートも傷付いているお( ^ω^)
970氏名黙秘:2006/12/02(土) 13:01:54 ID:???
司法板では宅建なんて模試の合推以下だろ
ただ>>911の17点の奴は舐めすぎw
971氏名黙秘:2006/12/02(土) 17:10:00 ID:???
確かにね。でも世間では模試の合推よりも宅建試験合格の方が評価されるのだろう。
972氏名黙秘:2006/12/03(日) 02:53:59 ID:???
>>969
漏れの周囲の3名は全員合格したお(・∀・)ニヤニヤ
973氏名黙秘:2006/12/03(日) 03:11:28 ID:???
不合格3号ですよ
974氏名黙秘:2006/12/03(日) 03:32:03 ID:???
宮廷ロー既習ですが、落ちました ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
975氏名黙秘:2006/12/03(日) 06:11:35 ID:???
>>974
つ 練炭
976氏名黙秘:2006/12/03(日) 10:27:09 ID:???
38の予定が、問49のダブル解のおかげで39になりまちた。
977氏名黙秘:2006/12/03(日) 11:02:20 ID:4OIMDdC9
うえに同じです
しかし登録講習8万はイタイ
978氏名黙秘:2006/12/03(日) 12:26:11 ID:???
宅建試験受けたことないんですが、
答えって公式に発表してくれるんですか?
979氏名黙秘:2006/12/03(日) 13:23:16 ID:???
980氏名黙秘:2006/12/03(日) 18:43:18 ID:jxJOMW0m
俺も来年の試験に向けて宅検目指すことにした!
今日参考書買ってきたけど一から独学です
981氏名黙秘:2006/12/03(日) 19:17:49 ID:???
えらい早いスタートだな。
982氏名黙秘:2006/12/03(日) 19:26:08 ID:???
waros
983氏名黙秘:2006/12/03(日) 23:19:23 ID:???
>>967
無勉自慢のおいらが来ましたよ。
無勉というのは「ほぼ無勉」というだけ。
さすがに業法はやらんとどうにもならん。
でも10時間もかければテキストの業法部分を読んで問題集1周はできる。
そして、これで業法は必要十分。

民法と業法で32点は取れるから(ほぼ満点ね)、法令上の制限とかの勉強は全く不要。
常識でとける問題以外は、ひたすら3or4にマークをすれば、35点を割ることは
ほぼ不可能。これで合格。
984氏名黙秘:2006/12/03(日) 23:56:40 ID:???
>>983
だいたい同意。
ただ、業法は激しく丸暗記な法律だから勉強しても次々と抜けていったww
漏れにはもっと時間が必要だったかもしらんw
もまいさんの言うとおり、結局35点で合格したけどw

ところでさっき郵便局でようやく合格賞受け取ったけど、もっと立派なものに
してくれよw
ところで、みんなは講習受けるの?合計で8マソ程度かかるから迷うとこだけど。
985氏名黙秘:2006/12/04(月) 00:02:16 ID:???
宅建漏れも34点wでうかったけれど、宅建受けてる香具師って来年も急死特攻?
986氏名黙秘:2006/12/04(月) 00:10:56 ID:???
>>985
一応ローは一校確保してあるけど、行くかどうか微妙。。。(´・ω・`)
今年は択一落ちてから暇だったから、ビジ法2級⇒宅建⇒行政書士と受けてきたw
行書もたぶん受かっていると思うけど・・・
ローねえ、どうするかなあ。
今から通ってサヨクな教授の講義を聴くのもどうかとw
987氏名黙秘:2006/12/04(月) 00:24:54 ID:???
>>986
宅建行書だけじゃ食えないし
急死も楽じゃないからね・・・
ロー行ける年齢だったら行った方がいいんじゃない?

それなりに楽しいでしょ学生も。
988氏名黙秘:2006/12/04(月) 00:27:58 ID:???
>>987
うーん。でも30過ぎたし、今働いてるし・・・迷うよな
989氏名黙秘:2006/12/04(月) 00:38:22 ID:???
>>988
働きながらだと迷いますよね・・・確かに
このまま働いて定年までルート
予備試験ルート
ロールート
で自分の生き方として納得できるものを選ばれるといいのかな?

ただ、自分が988さんの立場だったら
(いまのお仕事の充実度にもよりますが)
ローに行って最後のチャンスに賭けると思います
990氏名黙秘:2006/12/04(月) 00:41:01 ID:???
>>989
まあ、勤務との関係上、年内中には結論出さないといけないから真剣に考えないとなと思ってます

そうだねーアドバイスさんこすです ノシ
>>989さんも頑張ってください(たぶん僕よりもお若いと思うのでまだまだ大丈夫ですよ)
991氏名黙秘:2006/12/04(月) 00:54:06 ID:???
>>989
ありがとうございます。お互い頑張りましょうね。
992氏名黙秘:2006/12/04(月) 00:55:16 ID:???
×989→990
993氏名黙秘:2006/12/04(月) 01:26:26 ID:???
しかし宅建か・・・


今年度の最低合格ラインは34点と聞きましたがまじ?
4流私大の友人が、ギリ合格したと喜んでたw
994氏名黙秘:2006/12/04(月) 02:20:22 ID:???
>>993
あなたが検索するということもできない件について
995氏名黙秘:2006/12/04(月) 04:19:18 ID:???
マンション管理士受かりたい
996氏名黙秘
>>995
管業、マン管持ってますか?マンション管理士だけだと弱い
と聞きました。