法曹よりも地方公務員のほうがおいしい件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
まじで
2氏名黙秘:2006/07/23(日) 04:06:28 ID:???
終身雇用+退職金+年金+5時帰宅+地元企業に天下りあり
夫婦二人が地方公務員を勤め上げた場合、退職金は二人で6000万、年金は二人で月65万です
3氏名黙秘:2006/07/23(日) 04:06:28 ID:???
それで満足するならそもそも受けないのよ・・・
4氏名黙秘:2006/07/23(日) 04:23:14 ID:???
ピッコロ「刺激のない生活などゴメンだからな」
5氏名黙秘:2006/07/23(日) 07:00:09 ID:???
問題は、地方公務員は自由に休めないことだな・・・
休まない、、遅刻しない、働かない
という人間はいいのかもしれないが

人生であるとき、2年くらい休んで自由に海外旅行したいなんて
我侭は自営業じゃないと出来ないわけで・・・
6氏名黙秘:2006/07/23(日) 08:03:54 ID:w8hYi22V
弁護士だって二年間も海外旅行に行けねーよ!!
7氏名黙秘:2006/07/23(日) 08:09:58 ID:???
>>5
社会不適合者乙。

8氏名黙秘:2006/07/23(日) 09:36:39 ID:???
>>4名言だなピッコロ
9氏名黙秘:2006/07/23(日) 09:52:20 ID:???
>>5
自営業で2年間休むってw
誰がそんな奴に仕事依頼するんだよ
それまで築きあげたものが無駄になるよ
そんなに休みたけりゃ大家にでもなれ
あと地方公務員は休みとりやすいよ
10氏名黙秘:2006/07/23(日) 09:53:10 ID:???
結論

地方公務員しながら司法試験続けるのが最強
11氏名黙秘:2006/07/23(日) 09:54:45 ID:???
岡山の旧試崩れ25歳 qpwo1981
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m30043496 18,500円落札
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b68371483 60,000円出品
12氏名黙秘:2006/07/23(日) 10:00:24 ID:???
都庁の主計局や企画部門ならいいだろうが、田舎の市役所でケースワーカーにでも
配属されたらどうするのさ。
13氏名黙秘:2006/07/23(日) 10:30:46 ID:???
>>12
そうだよな
日本は貧乏人が役所にいちゃもんつけるからな
貧乏人が威張ってる日本は最低だな
14氏名黙秘:2006/07/23(日) 10:32:40 ID:???
地方公務員で休職してローいく
これが最強
15氏名黙秘:2006/07/23(日) 11:30:58 ID:???
なんだよ、レス止めるつもりはなかったんだが
16氏名黙秘:2006/07/23(日) 11:45:17 ID:???
つかね、板違いだから

誰か削除して
17氏名黙秘:2006/07/23(日) 23:09:52 ID:???
自営が一番休みとりにくいんだよなあ
オフシーズンが完全にきまってるような場合は別だが・・・
18氏名黙秘:2006/07/23(日) 23:11:24 ID:???
そのとおり
結局すべて自分に責任あるから

組織なら責任分担できるからね
19氏名黙秘:2006/07/23(日) 23:11:30 ID:???
あー、どっか受けようかなぁ。
20氏名黙秘:2006/07/23(日) 23:12:30 ID:???
どっちの意味で? ロー? 自治体?
21氏名黙秘:2006/07/23(日) 23:13:23 ID:???
>>17
自由業は、不自由業。
22氏名黙秘:2006/07/23(日) 23:17:30 ID:???
>>20
行政
23氏名黙秘:2006/07/23(日) 23:26:44 ID:???
おまいがいま新卒なら先にローでいい
ぷちベテなら行政行って夜間ローor数年後の休職ローを探るとよい
24氏名黙秘:2006/07/24(月) 05:50:24 ID:???
新卒こそ公務員になるべき
早く入ったほうが後々出世、給料、退職金が有利
これからローに行くやつは馬鹿
25氏名黙秘:2006/07/24(月) 06:42:07 ID:???
市役所等お手軽公務員はほとんどのとこで25歳以上は受験資格なし。
25を過ぎると、28までは激務の公務員(国二等)のみあり
28過ぎると、警察官等しかない。

→結論ロー行って、三振した後では手遅れです
26氏名黙秘:2006/07/24(月) 06:49:20 ID:???
ろー卒時にすぐ県庁とかでいいじゃん? 27〜8までだろ
27氏名黙秘:2006/07/24(月) 06:54:34 ID:???
>24
司法試験板にいないで公務員受験板に行け
>25
採用時4月1日現在29歳で
裁判所事務官,家庭裁判所調査官,法務教官,労働基準監督官
34道府県の地方上級がある。
ロー受験生が何も調べてないバカだと思っているのか?
28氏名黙秘:2006/07/24(月) 09:48:52 ID:???
自分の人生を合格率50%の試験にかける人ってステキやん
29氏名黙秘:2006/07/24(月) 17:32:06 ID:???
50%というのは事実認定がちょい甘い
30氏名黙秘:2006/07/25(火) 07:37:48 ID:???
形式的な合格率なら新司法試験より地方上級のがずっと低い
31氏名黙秘:2006/07/25(火) 11:41:04 ID:???
>>9
賎業主婦は休みっぱなしだが・・・
32氏名黙秘:2006/07/25(火) 11:42:48 ID:???
>>17
いや、自分の意思1つで休めるだろ
組織だと自分勝手は許されないけど
33氏名黙秘:2006/07/25(火) 11:45:40 ID:???
>>25
とりあえず、この国は年齢制限がキツイのが問題だよな
アメリカとかじゃ、年齢差別は一切禁止なのに・・・
これじゃ高齢NEETが増えるわけだよ
小泉は再チャレンジ社会とか大層なこと言っているけど
何も再チャレンジできない社会なんだよなw
34氏名黙秘:2006/07/25(火) 13:12:23 ID:???
再チャレンジ力いれてるのは安倍なんでこれからに期待
35氏名黙秘:2006/07/25(火) 18:37:03 ID:???
age
36氏名黙秘:2006/07/25(火) 19:00:38 ID:???
地方上級=平均的な弁護士 くらい?

かつての司法500人合格時代・公務員試験ユルユル時代では、平均的な弁護士>>地方上級 だったんだろうが。
37氏名黙秘:2006/07/25(火) 19:32:45 ID:???
夢破れて地方公務員なら話はわかるが
初めから地方公務員志望ってどうなんだろう。
一生ちまちましたそろばん勘定してそう。
自分の子供が若くして将来の夢は地方公務員とかぬかしおったら
その覇気のなさに激怒し、迷わず脳天唐竹割りをたたき込むね、俺は。
38氏名黙秘:2006/07/25(火) 20:15:29 ID:???
最初は個人の才覚で仕事できないことにもどかしさ感じるだろうな地方公務員
で年配者になってもそれが板について創造性なくした奴ばっかしw
しょせんお決まり仕事がほとんだし。予算も前年に決まっちゃうし
でも自治体相手の訴訟増えれば突飛な展開増えて訴訟担当はおもしろいかもなw
39氏名黙秘:2006/07/26(水) 01:52:36 ID:???
俺はkoだから司法受からずに痴呆でも致し方ないかとも思うが
宮廷クラスの人で司法目指す人が痴呆は嫌だろ
40氏名黙秘:2006/07/26(水) 12:57:15 ID:???
なりすまし乙
41氏名黙秘:2006/07/27(木) 00:21:27 ID:???
はげ
42氏名黙秘:2006/07/27(木) 20:23:47 ID:???
まともなレスがはいると低レベルなレスがつぶしに必死
43氏名黙秘:2006/07/28(金) 05:15:01 ID:???
公務員削減の時代は来年以降も続く。
法曹増員の時代は来年以降も続く。
どんなことが起きるだろうか?
44氏名黙秘:2006/07/28(金) 06:17:26 ID:???
公務員の価値が上がるとでも言いたいのかよ。しょせんキャリア以外公僕だろ
妄想もほどほどに
45氏名黙秘:2006/07/28(金) 06:40:36 ID:???
公務員の中に法曹資格ホルダーが出てくる。公務員自体の価値は上がらないが、
法曹の価値がそれ以上に下がるような気がする。
46氏名黙秘:2006/07/28(金) 08:04:01 ID:???
法曹より地方公務員の価値のほうが上になるような気がしない
47氏名黙秘:2006/07/28(金) 21:10:43 ID:???
年間何十万人もいる公務員と3000人の法曹。
いくら法曹の入口が拡大したと言ってもケタが違うんだから話にならん。
48氏名黙秘:2006/07/30(日) 09:50:29 ID:???

レスが途絶えたよう棚

地方公務員なろうって椰子は

少なくとも休職就学制度なんかが

あるとこ調べて行くんだろうな
49氏名黙秘:2006/08/09(水) 17:24:04 ID:uv6NRz/U
実際米国ではホームレス弁護士もいるからな。
50氏名黙秘:2006/09/01(金) 22:45:36 ID:???
地方公務員のほうがいいんかいな
51氏名黙秘:2006/09/01(金) 22:56:56 ID:???
巷にアホな法務博士増えてヘンな法律論ふりかざしてくる時代になるから
対抗して役所も職員をローに派遣するようになるだろう
52氏名黙秘:2006/09/03(日) 21:58:13 ID:???
周りの公務員見てると、県庁とか国2はかなり大変そうだな。
それなりにでかい仕事こなすから、やりがいはありそうだけど、
そんなにのんびりと言う感じではないようだ。それなりに優秀な
面子がそろってるし。
給料と仕事と余暇との兼ね合いを考えると、そこそこ財政が豊かで
人口が多い市の市役所勤務が実は一番勝ち組っぽいな。
53氏名黙秘:2006/09/04(月) 04:42:02 ID:???
自分の身の丈にあったところに行く奴が結局勝ち組
54氏名黙秘:2006/09/05(火) 02:03:34 ID:???
公務員がでかい仕事?
住民票のコピーがですか?
55氏名黙秘:2006/09/08(金) 22:52:00 ID:???
役所仕事は住民票のコピーだけではないお
56氏名黙秘:2006/09/14(木) 15:11:11 ID:???
公務員で法曹資格取得が最高
57氏名黙秘:2006/09/14(木) 22:00:02 ID:???
>それなりに優秀な
面子がそろってるし。

法曹に比べればカスみたいなもんだけどなw
58氏名黙秘:2006/09/14(木) 22:56:03 ID:???
レベルおんなじで単に数年の無職ベテできなかった椰子も多いよ
卒1〜2までに司試受かった法曹は確実に優秀
59氏名黙秘:2006/09/15(金) 05:26:27 ID:???
>レベルおんなじで単に数年の無職ベテできなかった椰子も多いよ

ぷげらw
糞公務員ごときが法曹と対等だと思うなよ
60氏名黙秘:2006/09/15(金) 13:16:30 ID:???

ぷげらw
万年無職ベテ(<公務員)が1人
61氏名黙秘:2006/09/16(土) 21:04:34 ID:???
しかし、いつまで官公労をやるつもりなんだ?
勝谷を見習って、日本経済の為、人件費節減に努力しろよ。

匿名でくちゃくちゃやってても、誰も評価しねえぞ。
たとえ、経歴・肩書・IQ・知識量が一流であってもな。
62氏名黙秘:2006/09/20(水) 04:07:54 ID:???
だな。
63氏名黙秘:2006/09/20(水) 15:41:36 ID:???
総務省(自治省)は、リストラしないだろうが(やりゃ、いいのに)、
I○Fが本格的に来たら、地方公務員なんて、吹っ飛ぶんじゃねーの?

自由業というか、実力をつけるのが一番の様だね。
ただ、弁護士って、本当の意味での自由業かどうか、怪しいけどね。
司法系公務員の要素が半分位あるんじゃねーの? 修習・国選・破産・・・・。
芸人とか、スポーツ選手とか、作家の方が、無頼だわな(予備校講師も入れとこか)。
64氏名黙秘:2006/09/20(水) 16:00:36 ID:???
なにI○Fって?
65氏名黙秘:2006/09/21(木) 07:22:22 ID:???
>>57
腐ベテにいわれてもねw
66氏名黙秘:2006/09/21(木) 11:20:11 ID:+id47Wxy
   君 た ち こ こ お か し ー ん じ ゃ ね ー か


         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.   ヽ /   l   ヽ         /j
    \        /     ヽ   /   |   l          /
     ゙l\..     /       ヽ /    j   |     ,    /
     ヾ              Y     /    ヽ   /    ,l
      ヽ、            l     l     } /    ,r′
        ヽ            l     |     /′  ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-.|,     ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_ l_,..-'''""'- "
67氏名黙秘:2006/09/21(木) 11:40:17 ID:???
警察官受けるか
68氏名黙秘:2006/09/22(金) 14:51:38 ID:oB/H9H2H
あのぅ、平均的な司法試験2次合格年齢までに、地方公務員は高卒でも
数千万円を稼いでいるんですけど?

小学校から大学まで全部私立で、なかなか(旧)司法試験に通らな〜い!
って嘆いている奴は、弁護士になっても生涯収入は、地公>弁護士だよ。
69氏名黙秘:2006/09/22(金) 14:56:28 ID:???
国Uや地上より易しい新司試験のほうが絶対おいしい。しかも、2人に1人は合格できる低
レベル。
70氏名黙秘:2006/09/22(金) 15:08:39 ID:l/Anrp2T
>>52

市役所きついよ〜
住民と直接接するしね
県庁は、本庁は残業キツイけど
出先は5時退庁、有休取り放題
なかなか美味しいw
71氏名黙秘:2006/09/27(水) 18:52:57 ID:???
>>70
ぷげら
72氏名黙秘:2006/10/02(月) 19:57:09 ID:+O93iyW2
>>52
政令市の市役所が一番未来が明るいからな、やばいくらい忙しくなるが権力がもらえるようになる
学生もわかってる、大都会の市役所(大阪市役所、名古屋市役所、京都市役所)なんかはすでに難易度的に国家一種と同じくらい
73氏名黙秘:2006/10/02(月) 20:06:24 ID:???
なわけない。
74氏名黙秘:2006/10/02(月) 22:04:41 ID:???
このスレワロスw
75氏名黙秘:2006/10/12(木) 12:46:01 ID:???
最も「公共の精神」が要求される職業。
76氏名黙秘:2006/10/12(木) 12:49:36 ID:???
公共の精神の定義すらできないくせに
77氏名黙秘:2006/10/12(木) 21:05:41 ID:???
>>33
再チャレンジ社会なら、公務員の年齢制限は止めて欲しい。
公務員は男女差別や出産差別等に関しては建て前上は差別禁止しているのに
年齢差別は公然とあるのは困る。
78氏名黙秘:2006/10/14(土) 12:00:44 ID:???
>>77
でも年功序列だから30のおっさんが入ると悲惨な薄給になるよ。
無職よりはましだけど。
79氏名黙秘:2006/11/03(金) 19:22:37 ID:U8dqlUIq
そうなのか
80氏名黙秘:2006/11/03(金) 19:30:24 ID:???
30でおっさんってw
30おばはん乙
81氏名黙秘:2006/11/03(金) 19:42:44 ID:???
だいたいな、社会が悪いとか企業が悪いとか、会社勤めもしたことのねぇ教師がエラそうなこと言ってんじゃねーよ。おまえら学校卒業して、そのまま学校で働いてる「世間知らず」だろうが。そんな奴らが、
子供たちを厳しい社会へ送り出しているほうが心配だよ。
教育実習なんてやってねぇで、
大学出たら何年かどっかの会社で働く研修でもしたほうがいいんじゃねぇか?

子供たちがゲームとかインターネットに流れてんのは、おまえらのやってる授業とかクラブ活動に魅力がねぇからだよ。自分たちのボケぶりを棚に上げて、エラそうなゴタク並べんな。
82氏名黙秘:2006/11/03(金) 19:45:54 ID:???
地方公務員は大変です。
やる気出して働けば働くだけ忙しくて嫌な部署にまわされます。
頑張るだけ無駄なのです。
給料もきちんと決まっていて働いても上がりもしません。
みんな平等。これほどやりがいのないものはありません。
たまにDQN住民が電話かけてきたり直接苦情を言いにきます。
決まって頑固・無駄な正義感・意味不明・変人のどれかに当てはまる奴ら
ばかりです。

政策・行政になったら、議会の会期中は残業、残業の毎日で五時に帰れるのは
ベテランの方だけです。
つまらない地方住民との懇親会だの宴会だのでやってられません。

簿給でその上ストレスたまりまくりです。
無駄にプライドの高い、陰湿な人が結構います。
公務員の自殺者数が多いことは単に公務員自体の数が多いということだけでは
語れないと言う理由がここにあります。
健全に社会人として生きたいのなら一部上場企業に就職したほうがいいですよ。
それか資格を取るかです。
私はもう疲れました。
83氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:05:06 ID:???
メンヘラーが多いらしいね
84氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:09:18 ID:???
85氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:10:44 ID:???
地方公務員って、独立した立場で社会正義のために全人格をかけて戦えるの?
86:2006/11/03(金) 20:36:08 ID:???
弁護士がそれをできるとでも思っているのか、カスがwwwww
87氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:39:41 ID:???
A市 バスの運転手 2,300万円
B市 給食のおばちゃん 1,300万円
C市 清掃職員 1,800万円

法テラスの弁護士っていくらくらい貰えるの?
88氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:41:21 ID:???
>>81
何も知らないくせに
89氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:51:11 ID:???
法曹よりも旧試ベテとか他資格のほうがおいしいよ
90氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:52:15 ID:???
>>87
真っ赤な嘘。

公務員の給与体系は決まっていますし、それは民間企業に勤めていらっしゃる
方を基準に算定しています。

公務員がおいしいとか思って入ったら現実とのギャップに
泣かされますよ?楽に生きられる仕事はそうは無いと思っていたほうがいいでしょう。
年金はどうなるかわからないし、給与も人員も減らされている。
公務員の仕事は実は人手足りてないんですよ。
上司が何もしないからです。
何でもかんでも押し付けて、若いうちは地獄です。
それを耐え忍び、かつ不正をも見逃せる強い精神力の方にはお勧めですけどね。
91氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:55:06 ID:???
特別枠の公務員は美味しいな
92氏名黙秘:2006/11/03(金) 20:59:08 ID:???
>>87
>>90
大阪市じゃね?
93氏名黙秘:2006/11/03(金) 21:01:43 ID:???
>>90

嘘じゃなのでは?
各種手当てを含めた数字だろうけど、軽く一千万円は超えるのは事実
バスの運転手で2000万円はよく聞く話
休日手当て、雨の日手当て、危険手当、トラブル処理手当て・・・
数限りない手当てがあるらしい
いま、地方自治体で問題になっているけど、なかなか解決できないらしい
94氏名黙秘:2006/11/03(金) 21:03:29 ID:???
俺も似非Bの家に生まれたかった…
いや、やっぱいいや。
95氏名黙秘:2006/11/03(金) 21:55:49 ID:???
バスの運転手で2000万はありえん。
県の部長でも1300万くらい。
でも1000万ならありうるところが怖い。
96氏名黙秘:2006/11/03(金) 22:09:44 ID:???
窓口手当てもあるの知ってるか?
「嫌な客が来たときのための慰労金」だってw
97氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:10:41 ID:MU+ZOxQH
おいしい。
98氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:13:43 ID:???
でも公務員の試験ってたくさんありすぎてよくわからないよね

あとキチガイジジイとかに「誰のおかげで飯食えてるんだ」とか言われそうで
それだけが気になる

「うるせーよ!!じゃあてめーが公務員になればいいだろ 負け犬が」とか
言い返してしまいそうなおれがいるw
99氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:20:40 ID:???
公務員に限らず、どんな仕事でもDQN相手に
耐えなきゃならない場面はあるよ。
たとえば医者もDQN患者が増えて大変みたいだし、
法曹だって例外じゃないだろう。

仕事でDQNに遭遇すると最初はショックで顔面蒼白になるけど
じきに慣れて、適当にあしらえるようになるよ。
そうなれない奴は心の病気で休職したりするが。
100氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:24:43 ID:???
確かに弁護士はかなりそうみたい
みんな頭に血がのぼった状態で相談に来たりするっていうからね

美容外科の患者は神経質の集まりだし
精神科なんて・・・言うまでもないかw
101氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:27:25 ID:???
おれ25歳だし、役所って年齢制限あるんだよね
最後のチャンスかな、来年ローと併願してみようかな
102氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:34:48 ID:???
まよったらGO
受験料は通常ただ。

放火大学院は3まん
103氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:39:06 ID:???
役所で働いてる人の本音も聞きたいよね
その板に行ってみようかな

でも本当にちゃんと5時に帰れるのだろうか・・・
104氏名黙秘:2006/11/03(金) 23:59:46 ID:???
>>103
役所にもよるし、同じ役所でも部署によっても違う。
某政令市に上級で入ったが、残業月70時間程度。
月100、200いく部署もあるらしい。

もちろん5時に帰れる部署もあるが、
中級のおっさんとか育児中の女が多いみたいだな。
国立法学部卒なら忙しい部署に配置される可能性が高いよ。
105氏名黙秘:2006/11/04(土) 00:02:58 ID:???
まじかよ・・・
月100って、普通に9時くらいに終わるって事じゃん。
民間よりたちが悪いよね、それ。

なんか世間的には、役所=5時終わりが当たり前ってイメージだよね
106氏名黙秘:2006/11/04(土) 00:09:05 ID:???
>>105
世間のイメージはそうだよな。
窓口が5時で閉まって、職員がぞろぞろ出てくるイメージだろ?
でもな、真夜中に市役所の前を通ってみ?
あちこちの部屋に電気がついてるよ。

正直これほど働かされるとは思わなかった。
でも民間も給料高いところほど激務だから、まだマシかもしれん。
107氏名黙秘:2006/11/04(土) 00:15:05 ID:???
まじかよ・・・
世間の8割の人は「役所勤務の役人=5時に帰宅」って思ってるよ、きっと
結局そんな楽な世界はないって事か
まあ民間よりは楽な事は確かだろうけどね
働くっていうのは大変なんだよね
毎日家に帰ってくると、うるさくてうざいオヤジの苦労が少しわかったよ
108氏名黙秘:2006/11/04(土) 00:23:44 ID:???
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1783294.html

ここ見ると、事実上4時50分に仕事が終わる役所と
9時くらいまで働かされる役所がある事がわかる
109氏名黙秘:2006/11/04(土) 00:24:50 ID:???
地方公務員全体かは知らないが
うちはおいしい。
実労働で考えたら恐らく弁護士以上だろうな。
楽々お仕事で夫婦で年収2000万円オーバーの人がゴロゴロしてるよ。
そんなのが本当に市民のために頑張れるのかね?
無理だろ。。
110氏名黙秘:2006/11/04(土) 00:30:54 ID:???
おいしい役所か、残業だらけの役所か・・・
この見極めは2ちゃんを使うしかないのか?w
111氏名黙秘:2006/11/04(土) 00:32:23 ID:DqT/5HpF
>>105
失礼ながら、9時に終わって「性質が悪い」というのは、
如何にも民間企業を舐めているとしか思えないのだが…
民間の場合、9時に帰れれば御の字、おまけにノルマに追われ、
リストラに脅えなんだが。
112氏名黙秘:2006/11/04(土) 00:34:32 ID:???
>>111
いえいえ、一般の受験生と同じく働いた事もない人間なんで
知らなくてすみません。
友人が銀行に採用されたんだけど、
とにかく仕事行って寝るだけの生活なんだって。

ロースクールの生活なんて、職歴ある人からすれば
「楽で仕方ない」って感じなんだろうね・・・
113氏名黙秘:2006/11/04(土) 00:43:30 ID:???
9時帰宅ってwwwwwww
10時に家に帰ってきて、次の日7時半に起きるんだろ?
114氏名黙秘:2006/11/04(土) 00:47:03 ID:???
つりに決まってるだろ。
さすがに9時終わりなんてねーよ。
115氏名黙秘:2006/11/04(土) 00:52:14 ID:???
うーむ
116氏名黙秘:2006/11/04(土) 01:02:07 ID:???
俺のトコ
事実上3時で終わり、後は待機。
仕事後の自主勉強のほうがむしろ激務。


117氏名黙秘:2006/11/04(土) 01:05:34 ID:???
3時で終わりってw
なんだよそれ、学校かよ!!
118氏名黙秘:2006/11/04(土) 01:07:46 ID:???
そんな良い職場にめぐり合えたのに、
弁護士を目指すのはなんで?
119氏名黙秘:2006/11/04(土) 12:48:26 ID:foP6YsZr
一人で自演してんなwww ばればれだ

                 \WWWWWWWWWWWWWWWWWW/
                  ≫  / |〃     ナ─7  / ≪        バーカ
                  ≫  /.. |  ――  /   /  / ≪
                  ≫ /  |      /  /  ▼ ≪
      バーカ         /MMMMMMMMMMMMMMMM、\
                         ''';;''';;';'';';''';;'';;;,   バーカ
                         ;;''';;''';;';'';';';;;'';;'';;;;
                      ;;'';';';;';;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;               バーカ
          バーカ     ,.- ; ,.- ;,.- ;,.- ;,.- ; ,.- ;- ;,.- ;.-;- ;
                ,. ー- 、 ,. ー- 、,. ー- 、,. ー- 、.ー- 、 ,. ー- 、    /⌒\
             / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ, ̄ ヽ, / ̄ ヽ,ツ{p ,-、 q}ミ\ < バーカ !!
  バーカ  / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ, ̄ ヽ, / ̄ ヽ, / ̄ ヽリ. `='  ',.^ヽ\
     / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ, ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ,  ',     ,二二.)
    /    / ̄ ̄ ヽ,.   / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ, ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ, /
    {0}  /'/        ',./'/        ',/'/        ',.     /        ',
    l   ヽ{0}  /¨`ヽ {0}, {0}  /¨`ヽ {0}',.{0}  /¨`ヽ {0} /¨`ヽ{{0}  /¨`ヽ {0}',   バーカ
バーカ|    l   ヽ._.ノ   l i   トェェェイ   l.l   ヽ._.ノ   ',ヽ._ノ l///トェェェイ/// ',
.  /´   リ   `ー'′  ヽ   `ー'′  リ   `ー'′   !.ー′!   `ー'′   !
120氏名黙秘:2006/11/04(土) 12:57:45 ID:foP6YsZr
109 :氏名黙秘 :2006/11/04(土) 00:24:50 ID:???
地方公務員全体かは知らないが
うちはおいしい。
実労働で考えたら恐らく弁護士以上だろうな。
楽々お仕事で夫婦で年収2000万円オーバーの人がゴロゴロしてるよ。
そんなのが本当に市民のために頑張れるのかね?
無理だろ。。

うちは…なんて公務員のふりをして、最後には、公務員叩きの意見を言ってしまい自演バレバレ。

定年間際に課長になったって月給45万程度だそこに年二回賞与ついても700万程度
普通定年前でも月40万でいいほう。



121氏名黙秘:2006/11/04(土) 13:01:37 ID:???
>>120

手当て入れてないだろ?
管理職でない公務員の
122氏名黙秘:2006/11/04(土) 13:03:25 ID:???
俺は浪人中町役場勤務してて、図書館職員やってたが、
400万貰って本読んでるだけだった。9時5時生活で、
読書会とか、図書館新聞とか作るのがメインだった。
ある意味おいしいけど、楽しい仕事じゃないね。
123氏名黙秘:2006/11/04(土) 13:07:00 ID:foP6YsZr
124氏名黙秘:2006/11/04(土) 13:08:07 ID:foP6YsZr
手当て込みですが何か? 手当て妄想はマスコミの見すぎ
125氏名黙秘:2006/11/04(土) 13:20:27 ID:???
いえてる。みんな手当て手当てってバカの一つ覚えみたいに言うけど、
全部条例で規定されてるから、うそであることはすぐばれる。
バスの運転手が2000万なんてありうるわけがないw
手当てどれほどもらっても一般職員で本給より10%以上上回ることはまずない(残業除く)
最高の管理職でもせいぜい25%付く程度
126氏名黙秘:2006/11/04(土) 13:26:19 ID:foP6YsZr
お前もばれる
127氏名黙秘:2006/11/04(土) 13:45:42 ID:???
待遇だけをみたら今も昔も将来も弁護士なんてたいしたもんじゃないだろ。
将来はさらにひどくなる。
平均年収2000万?そんなにもらえるのは一握り。
東京大阪なら開業しても1000万いけばいいほう。
なるための労力考えたら地上のほうがいいに決まってる。
法曹の魅力は金じゃない。
128氏名黙秘:2006/11/04(土) 13:49:48 ID:???
ID:foP6YsZr
129氏名黙秘:2006/11/04(土) 13:57:18 ID:???
悪いことは言わん、国2にしとけ。
130氏名黙秘:2006/11/04(土) 14:07:07 ID:???
定数減ってるけどね。
131氏名黙秘:2006/11/04(土) 14:42:20 ID:???
>>127
禿同

学歴社会の勝ち組が就職しないで法曹目指してるんだよ?
金とかそんなんじゃねーよ。
132氏名黙秘:2006/11/04(土) 17:22:46 ID:???
都市部県庁・政令市
30歳主任500万
40歳補佐800万
50歳課長1000万

田舎県庁・中核市
30歳係長450万
40歳補佐700万
50歳課長900万

田舎役場
30歳係長400万
40歳補佐600万
50歳課長800万
133氏名黙秘:2006/11/04(土) 17:59:19 ID:???
田舎県庁35歳ヒラ 500万

これが俺の年収だw。
134氏名黙秘:2006/11/05(日) 00:30:14 ID:E2fzfukt
嘘付け、ID:???は民間のブラック企業従業員だww
135氏名黙秘:2006/11/05(日) 00:36:14 ID:???
35歳で500万はない
136氏名黙秘:2006/11/05(日) 01:13:09 ID:E2fzfukt
>>135自己フォロー乙

35なら400万程度が正解
137氏名黙秘
都市部県庁・政令市の大卒職員モデルケース(高卒は×0.95)
(田舎県庁・中核市は×0.9、田舎役場は×0.8)
23歳ヒラ  350万
25歳ヒラ  400万
30歳主任  500万(妻・子1)
35歳係長  650万(妻・子2)
40歳補佐  800万(妻・子2)
45歳補佐  900万(妻・子2)
50歳課長 1000万(妻・子2)
55歳課長 1050万(妻・子1)
60歳次長 1100万(妻)