平成十八年度旧司法試験択一本試験スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
残りわずか。
初受験者もベテラン受験生もみんなで語りましょう。
2氏名黙秘:2006/04/20(木) 04:16:09 ID:6ejaIhX2
3氏名黙秘:2006/04/20(木) 04:18:13 ID:???
こんな時間にスレ立ててないで早く寝ろ
4:2006/04/20(木) 04:21:55 ID:???
寝付けなくてな。でも寝る。おやすみなさいノシ
5氏名黙秘:2006/04/20(木) 04:23:28 ID:???
>>3
お前も寝ろや!
63:2006/04/20(木) 04:28:32 ID:???
俺も今から寝る。おやすみ。お前も(ry
7:2006/04/20(木) 04:33:26 ID:???
おやすみ。
8氏名黙秘:2006/04/20(木) 04:39:56 ID:???
お手付き君だなぁ
9氏名黙秘:2006/04/20(木) 04:43:00 ID:jgymgux6
今の時期みんなどれくらいの睡眠時間だろ?
10氏名黙秘:2006/04/20(木) 04:48:29 ID:???
>>9
俺は0:00〜4:00
11氏名黙秘:2006/04/20(木) 04:52:01 ID:jgymgux6
4時間か〜。短いね。みんなそれくらいなのかなー。俺、それくらいだと頭働かない。。
四時間だと15時間は勉強に使えるな・・。俺もそうやるかな。。
みなさん、択一は一日何問くらい解いてる?
12氏名黙秘:2006/04/20(木) 04:55:16 ID:???
>>11
俺は1年分/1日
あとの時間は基本書読みまくり
これでもかっていうくらい読みまくり
13氏名黙秘:2006/04/20(木) 04:57:08 ID:???
>>11
俺も>>12と同じであんまり解いてない。そのかわり択一六法読みまくり
1412:2006/04/20(木) 04:58:23 ID:???
>>13
もうやり飽きたからなw>択一過去問
15氏名黙秘:2006/04/20(木) 04:58:44 ID:???
成川六法と干拓の両方読んでる。毎年。
辛い作業だ
16氏名黙秘:2006/04/20(木) 05:01:08 ID:???
>>15
択一六法をまわすのも結構だが
速読の訓練に基本書を高速でまわすのも効果あるぞ
1713:2006/04/20(木) 05:02:56 ID:???
>>14
そうそう。アウトプットはもうたくさん。
18氏名黙秘:2006/04/20(木) 05:06:12 ID:???
この時期になると
問題文を高速かつ正確に
読みこなす瞬発力を高めないといけない
19氏名黙秘:2006/04/20(木) 05:40:39 ID:???
ここのところ、毎日長時間椅子に座ってるせいか、尻がかゆい…
20氏名黙秘:2006/04/20(木) 05:43:23 ID:jgymgux6
まじ?みんな問題解くより、基本書などを読んでインプット!!?
過去門まだ全部回しきってない俺には。。。
そういう勉強してる人たちは、過去問何度もまわして、比較的合格する余裕のある人たちなのかな。
そういう勉強してる人たちって択一合格経験者たち?
21氏名黙秘:2006/04/20(木) 05:46:59 ID:???
>>20
過去問まわしおわってないって…
また来年w
2220:2006/04/20(木) 05:51:03 ID:jgymgux6
マジ?あと一週間で終わりそうなんだけど。過去問は。
オープンでは平均44点くらいなんだけど。
21は合格経験者?3回くらい回したほうがいいと聞いたから、1週間前から急いでやってるんだが。。
23氏名黙秘:2006/04/20(木) 05:53:18 ID:???
>>20
合格経験ない奴は擦り切れるまで過去問だよ。
正答率95パーセンツが一応の目安。
24氏名黙秘:2006/04/20(木) 05:55:00 ID:???
>>22
もう答覚えてしまうくらいやってるけど>択一過去問
2520:2006/04/20(木) 05:55:45 ID:jgymgux6
>>23
95パーってのは、全過去問も正答率を95パーまでもっていけば合格の確率はかなり高いって子と?
2620:2006/04/20(木) 05:58:16 ID:jgymgux6
>>22
すげー!一回通して、あとは間違えた問題、たまたま当たった問題だけやろうと思ってる。
日にちが無いからそれくらいしか出来ないよね。
あと、刑法は、過去問よりオープンの復習の方がいいって合格経験者から聞いたんだけど、そう思いますか?
経験者の意見聞かせて。
27氏名黙秘:2006/04/20(木) 05:58:35 ID:???
>>25
君は少しおっとりし過ぎw
2820:2006/04/20(木) 05:59:51 ID:jgymgux6
>>27
どういう意味?^^;冷やかしはいいから、ちょっと焦ってるんだよ^^;
29氏名黙秘:2006/04/20(木) 06:01:42 ID:???
>>28
ガチの旧試験受験生なら過去問がほぼ完璧に仕上がっているのはデフォルトだってことよ
3023:2006/04/20(木) 06:03:09 ID:???
>>20
欲を言えば肢レベルで95パーセント。
合格する可能性が高いというより、択一合格者はみんなやってる。
31氏名黙秘:2006/04/20(木) 06:06:56 ID:???
正直20が今年の択一受かる確率はゼロだな。
32氏名黙秘:2006/04/20(木) 06:10:31 ID:???
  ★    名著 刑法の命    ★  
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1145411396/

これでも読んでおけ
33氏名黙秘:2006/04/20(木) 06:13:34 ID:???
>>32
こら!!初学者いじめるとママンにいいつけるよ!
3420:2006/04/20(木) 06:13:49 ID:jgymgux6
>>23
ありがと。たぶん、95パーなら何とか間に合いそうだから、やってみるよ。

>>31
マジか〜。じゃあその期待を裏切るように頑張りますわ。
過去問やってなくて、それなりには点数取れてるから、望みを持ってやってみるばい。
君も人の合格がどうのこうの言ってないで、頑張ってな。
35氏名黙秘:2006/04/20(木) 06:14:21 ID:???
旧試験ルーキーの学生さんならローに行けばいいのだけのことさ
3620:2006/04/20(木) 06:17:59 ID:jgymgux6
>>32
何?この本(笑)正式名称は何ていうんだろ。
刑法は16・17点は取れてるからなんとかいけそうな気がする。けど、この本かなり興味アル(笑)
教えられたら教えて。
37氏名黙秘:2006/04/20(木) 06:22:47 ID:???
>>20のオープンの得点の内訳って
憲12
民15
刑17
だろ。
38氏名黙秘:2006/04/20(木) 06:37:20 ID:Lbh81kYX
95パーセントもいらない。
80パーセントあれば十分可能性あるから
3920:2006/04/20(木) 06:40:05 ID:jgymgux6
>>37
いや
憲法:14〜17 民法:10〜15 刑法:15〜17
くらいなんだけど、何か関係あるのかな。
40氏名黙秘:2006/04/20(木) 06:46:24 ID:???
択一なんて肩の力を抜いてリラックスして受けておいでよ
41氏名黙秘:2006/04/20(木) 07:08:41 ID:???
都内だけど、まだ受験票届いてない。
今日届くかな?
42氏名黙秘:2006/04/20(木) 07:12:28 ID:jgymgux6
>>40
君は口述で不合格になったちょっと可哀想な人?
それとも、修習生で自慢しに来た人?
43氏名黙秘:2006/04/20(木) 07:12:42 ID:JjmDEadF
過去問なんて一回もやったことない
成川六法で間接的にはやってるし
民は足別もやってる
模試は総択から参戦

俺はこれで余裕
個々人でいろいろやりかたはあると思うよ
44氏名黙秘:2006/04/20(木) 07:14:52 ID:???
>>42
天下のロースクール生様ですw
45氏名黙秘:2006/04/20(木) 07:17:42 ID:jgymgux6
アシベツは過去問っていうんじゃないか?
成川六法って読んだこと無いからわからんが、過去問触れられてないんや?
でも、それだけで合格してるなんて大したもんだと思う。
特に刑法なんて、俺は訓練しなきゃ時間が足りん。
46氏名黙秘:2006/04/20(木) 07:20:11 ID:jgymgux6
>>45
あ〜。天下のロースクール生様かぁ。いいね、君らはそれほど頭無くても受かるんだから。
文科省に足を向けて寝ちゃダメよ。
47氏名黙秘:2006/04/20(木) 07:25:30 ID:???
成川は肢がたくさん載ってるんよ
48氏名黙秘:2006/04/20(木) 07:33:16 ID:???
>>43
オレもそんな感じ。論文メインで肢別と自国で知識補強。
あとは過去問じゃなくて択一問題集を解いてみると。
49氏名黙秘:2006/04/20(木) 08:18:02 ID:???
ま、論文受からなきゃね。














50氏名黙秘:2006/04/20(木) 08:44:01 ID:???
http://blog.livedoor.jp/masami_hadama/archives/50601411.html
2006年02月16日択一戦略(笑)
それで、今日は、受験生用の閑話休題ということで
「元LEC専任講師 葉玉匡美の択一戦略」
をやりましょう。実務家の方は、今日は読み飛ばしてください(笑)。

 さて、択一で、60点を取る戦術と、46点を取る戦術は全然違います。

 いや、60点を取るのは戦術ではなくて趣味の領域。時間は有限なのです
から、そんな努力をするくらいなら、論文試験に力を回せばいいわけで、仮に、
合格点を45点とするならば、バッファを見込んで、1点上の46点くらいを
確実に採るのが、目標設定としては正しいと思います。
 「択一の神様」と呼ばれなくてもいい。「普通の択一合格者」で満足しましょう。
51氏名黙秘:2006/04/20(木) 09:09:11 ID:???
本試験で45overとる実力をもつ受験生は
過去問は90%とれるくらい演習しているよ
52氏名黙秘:2006/04/20(木) 09:16:17 ID:???
>>51
だから、過去問で91%程度解けるようにしておこうってのが46点を取る戦術なんでしょ。
5351:2006/04/20(木) 09:18:16 ID:???
ごめん、リンク先読んでねぇや>>52
54氏名黙秘:2006/04/20(木) 09:55:24 ID:???
>>49
ま、確かに今更択一どうこう言ってる奴は
今年最終合格は無理だろうな。







55氏名黙秘:2006/04/20(木) 10:04:11 ID:???
激戦だからなぁ。
56氏名黙秘:2006/04/20(木) 10:07:35 ID:lmQIiCtf
ろくに勉強してない俺。
俺の罪責を述べなさい。
57氏名黙秘:2006/04/20(木) 10:11:29 ID:???
(略)
ゆえに内乱予備罪が成立すると解する。
58氏名黙秘:2006/04/20(木) 10:11:57 ID:???
無罪
59氏名黙秘:2006/04/20(木) 10:13:15 ID:???
万年択一落ちの巣窟

60氏名黙秘:2006/04/20(木) 10:13:34 ID:???
必死に勉強してる人間から言わせてもらうと、
大変ありがたい存在。俺以外の受験生みんなが、56でありますように!!
61氏名黙秘:2006/04/20(木) 10:15:17 ID:???
>>56
漏れと共同正犯
62氏名黙秘:2006/04/20(木) 10:16:31 ID:???
>>56
両親に卑属殺許可
63氏名黙秘:2006/04/20(木) 10:17:21 ID:???
>>59
64氏名黙秘:2006/04/20(木) 10:18:00 ID:???
age
65氏名黙秘:2006/04/20(木) 12:59:04 ID:???
>>56
無能力者として無罪だな。
66氏名黙秘:2006/04/20(木) 13:04:45 ID:jgymgux6
>>54
他人の合格どうこう言ってるお前が一番やばいと思うけどな。
そもそも、ここは拓一スレ。ここに来てるお前も同じだろw
67氏名黙秘:2006/04/20(木) 13:14:32 ID:+ow4DeNf
>>43
>民は足別もやってる

これ過去問だろ
68氏名黙秘:2006/04/20(木) 13:17:56 ID:???
>>20
あんた刑法は過去問やらんでいい、その時間で民法もう一回まわせ
69氏名黙秘:2006/04/20(木) 13:32:11 ID:???
去年5、5、6の15点だったw今
70氏名黙秘:2006/04/20(木) 13:36:33 ID:jgymgux6
>>69
君、おもろいね。15点ってのもやばいけど、足して15点になってない方がもっとヤバイ。
しかも、最後の今っていうのが意味が分からない。
一つの文章で、ここまでデタラメナ日本語もそうない。
71氏名黙秘:2006/04/20(木) 13:39:28 ID:???
日本語でおk
72氏名黙秘:2006/04/20(木) 13:46:38 ID:???
ところで、会場には何持ち込む?俺は完択と、自作ノートの予定。
73氏名黙秘:2006/04/20(木) 13:49:43 ID:???
>>72
俺は択一六法のみかな。まぁ精神安定剤以上の意味はないんだけどね。
74氏名黙秘:2006/04/20(木) 13:50:00 ID:???
筆記具と受験票とおやつ
75氏名黙秘:2006/04/20(木) 13:59:27 ID:???
筆記用具、時計、干拓、昼飯のパン、リポD、コーラ
あと・・・








少しばかりの勇気
76氏名黙秘:2006/04/20(木) 14:00:34 ID:???
>>73
たしかに当日になっちゃえば、精神安定剤みたいなもんだね・・・。
>>74
おやつは何にするの?俺はハートチップルが好きだけど臭いからなぁ。
77氏名黙秘:2006/04/20(木) 14:04:44 ID:???
俺は情報シートとダースホワイト。
78氏名黙秘:2006/04/20(木) 14:06:47 ID:???
去年より憲民が難化したら手も足も出ないなあ…。
なんて考えている自分は初受験。
79氏名黙秘:2006/04/20(木) 14:19:24 ID:???
今日は休みにしました。何しようかな。
80氏名黙秘:2006/04/20(木) 14:29:06 ID:???
択一会場に行くと周りが全員自分より頭がよさそうに見える・・・
81氏名黙秘:2006/04/20(木) 14:29:39 ID:???
>>66
昨年最終合格してるけどね、ギリギリだけど。
それに俺は真実を述べただけだ。今年は昨年論文A落ち&口述落ちで定員500人が埋まる激戦なんだよ。
それこそ当落線上の人間は凄まじいほど論文を書きまくって勉強している。
添削している答案見ていてもそういう香具師と記念受験&初受験&惰性で受けてる万年択一落ちとじゃ全然違う。


ていうか、お前さ、朝の4時43分から1日中2ちゃんに入り浸って
過去問すら廻してない時点でやばすぎw
人の日本語どうこう言っている暇ありゃ勉強しろよw
82氏名黙秘:2006/04/20(木) 14:33:26 ID:???
>>81
きんも〜☆
83氏名黙秘:2006/04/20(木) 14:33:41 ID:???
>>81
ID:jgymgux6は>>42>>46>>70でも
性格の悪そうな皮肉レスつけてるから気にするなw

おまいに言われなくても今年は最終合格厳しいのはわかってるよ。
そうか、添削上じゃかなり差がついてるんだね・・・
俺もネット制限してがんがるよ。
84氏名黙秘:2006/04/20(木) 14:36:30 ID:???
>>82
きんも〜☆で結構w
受からなきゃ無意味だから、この試験。

>>83
まあ、まだ急死でやっている香具師に頑張って欲しい気持ち
で書いたのもあるんだよね。
論文でも択一でも基本事項が反射的に出てくるまで徹底反復する、これに尽きるよ。
頑張ってくれ。
85氏名黙秘:2006/04/20(木) 14:41:59 ID:???
まあ2ちゃんやめるのが
最終合格につながるわなW
86氏名黙秘:2006/04/20(木) 14:45:04 ID:???
似たようなスレ乱立してるなぁ・・・
不安なんだろうけどね
87氏名黙秘:2006/04/20(木) 14:54:52 ID:???
>>85
俺もそう思う。書き込みのログを見て、この時間を勉強にあてていたら・・・と。
88成川学院長:2006/04/20(木) 15:17:07 ID:???


やってやってやりまくれ!

89氏名黙秘:2006/04/20(木) 16:18:24 ID:jgymgux6
確かにここのスレ見すぎってのはあるね。初2ちゃんだからどんなもんかと思ったけど。
やってみるとおもろいもんだね。
それにしても、81さん、そんなこと20歳過ぎの俺でもわかるよ。
ハッパをかけるために「落ちる」って煽ったみたいですけど、随分お偉い方ですね。(笑)
狭き門ってことは。論文に不安はないけど、択一の形式に参っててね。それで聞いてみたんですよ。
あんまり虐めないでね。合格してるなら、早く研修所行って実務家になれば?
じゃないと、ド素人の俺となんも変わんないよ。
来年一緒に修習所入るんですか?(まぁ、大学中退は考えてないから早くても再来年になるだろうけど。)
そしたら、今は上からものをおっしゃっていますけど、立場一緒ですよ。

おっしゃるとおり、勉強に励みます。ちなみに、その香具師って意味なに。
90氏名黙秘:2006/04/20(木) 16:51:34 ID:r4sXzeVI
なんかなぁ
司法試験は孤独な戦いだと思っていたけど
2ちゃんなんかで情報交換できるようになると
本音やいろいろ聴けて緊張感が無くなってしまうよ。
まあそういう時代なんだろうけどさぁ。
他の板に比べて紳士的で良い人が多いのは美点だね。
やっぱり志のある人はすがすがしい人が多いんだろうね。
けどそろそろネットもメールぐらいにしないと。
掲示板なんかみてるとすぐに1時間ぐらい経ってしまう。
91氏名黙秘:2006/04/20(木) 17:04:00 ID:???
>>90
有効活用すれば良いんだよね。
あとひと踏ん張りだしガンガローヤ。
92氏名黙秘:2006/04/20(木) 17:11:48 ID:???
横レスなんだが・・・。
>>81は去年合格して今年修習行ってないということ?
そうでないならば、研修所からレスつけてるのかい?
書き込みは控えなきゃいけないんじゃないの?
93氏名黙秘:2006/04/20(木) 17:24:08 ID:???
89のレスってすげー哀れで見苦しいなw
どうしてこういう風に屁理屈で返答するんだろうね(呆

煽るだの、随分お偉い方だの、来年一緒に修習所入るだの
上からものをいうだの・・・

こういう風にああいえばこういうみたいな奴、なかなか合格できないベテそのものじゃん。
94氏名黙秘:2006/04/20(木) 17:32:09 ID:???
>>93
上でも性格悪そうなレスつけてるじゃんW

>>92
まだ大学生・大学院生、ロー生、社会人、
とか受験生の指導にあたりたい等の様々な個人的な理由・信念で修習遅らせてる人はそこそこいるよ。
それがど素人と同じとか、立場が一緒とか、上からものを言ってるとかはオレには到底思えないけどね。
95氏名黙秘:2006/04/20(木) 17:41:02 ID:???
テクニック講座とろうかな。
辰己の「2時間で解き終える択一」とか。
96氏名黙秘:2006/04/20(木) 17:43:55 ID:???
まぁ、いずれにせよ今年は超厳しいよね・・・
択一はともかく、論文に不安がないなんて一生俺には言えない。
2ちゃんは急死組には過去ログで有益情報は出尽くしたし、
また、それを今時頼っているレベルだと今年最終合格するのは難しいのは事実だしな。
ネットも原則やめよう。合格者氏のおかげで再び気合が入ったよ、サンクス。

楽なほうに逃げたくなる自分がいるけど、ここは自制して死ぬ気で頑張るしかないね。
あれこれ言い訳せず、ごちゃごちゃ言わず、自分はこれだけやったという自信をもって試験に臨みたいと思う。
後悔だけは絶対にしたくない。今年が最後だから。
97氏名黙秘:2006/04/20(木) 18:59:39 ID:???
ことし落ちたら、流石に…
来年の三百人なら狙いめ

かすばかりだから
98氏名黙秘:2006/04/20(木) 19:06:48 ID:???
 ↑
塾長?
99氏名黙秘:2006/04/20(木) 19:15:34 ID:???
96さん頑張って!俺も今年で撤退の可能性高いです。頭悪いし雑なんで。とにかく悔いの残らないよう頑張りましょう。
100氏名黙秘:2006/04/20(木) 19:54:17 ID:???
変なバカ手もいれば、真剣なベテもいる。
やるしかないな!
101氏名黙秘:2006/04/20(木) 20:00:47 ID:???
>>98
べてこだろ
102氏名黙秘:2006/04/20(木) 22:11:28 ID:???
択一憲法 全然点伸びない。
これって国語力?
103氏名黙秘:2006/04/20(木) 22:18:19 ID:???
>>102
勉強不足
104氏名黙秘:2006/04/20(木) 22:19:27 ID:???
そか。だよな。
105氏名黙秘:2006/04/20(木) 22:27:29 ID:???
全然伸びないんなら国語力の線も十分ありうる
106氏名黙秘:2006/04/20(木) 22:29:58 ID:???
勉強不足という言葉には
中学校からの勉強まで含まれます
107氏名黙秘:2006/04/20(木) 22:30:59 ID:???
>>102
憲法センス

国民側に寝返ったオスカルのような心が必要。
108氏名黙秘:2006/04/20(木) 22:55:10 ID:???
憲法は条文読み込みで2点はアップする。
明治憲法になくて現行憲法にある奴とか
予算法律説
条約制度的保障説
衆議院の優越、両院協議会の任意かどうか
公の支配と私学助成
ズバリ今年は女系天皇、皇室典範がらみだ。
109氏名黙秘:2006/04/20(木) 22:57:29 ID:???
皇室典範はさすがに出たことないよね?

皇室経済法はあるけど。
110氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:01:35 ID:???
憲法の条文くらい全部暗記しとけよw
111氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:04:24 ID:???
俺なんて民法の条文も全部暗記してる。
条文番号言ってみな。
諳んじてやるから。
112氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:06:35 ID:???
じゃ501条
113氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:08:21 ID:???
(弁済による代位の効果)
第五百一条  前二条の規定により債権者に代位した者は、自己の権利に基づいて求償をすることができる範囲内において、
債権の効力及び担保としてその債権者が有していた一切の権利を行使することができる。この場合においては、次の各号の
定めるところに従わなければならない。
一  保証人は、あらかじめ先取特権、不動産質権又は抵当権の登記にその代位を付記しなければ、その先取特権、
不動産質権又は抵当権の目的である不動産の第三取得者に対して債権者に代位することができない。
二  第三取得者は、保証人に対して債権者に代位しない。
三  第三取得者の一人は、各不動産の価格に応じて、他の第三取得者に対して債権者に代位する。
四  物上保証人の一人は、各財産の価格に応じて、他の物上保証人に対して債権者に代位する。
五  保証人と物上保証人との間においては、その数に応じて、債権者に代位する。ただし、物上保証人が数人あるときは、
保証人の負担部分を除いた残額について、各財産の価格に応じて、債権者に代位する。
六  前号の場合において、その財産が不動産であるときは、第一号の規定を準用する。
114氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:09:35 ID:???
高速タイプは手が疲れるぜ
115氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:10:16 ID:???
すごいな
116氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:12:52 ID:???
ああ、だけど法令データ提供システムのメンテ中には忘れてしまうから聞かないでくれな

じゃっ、お前らも負けずにがんばれよ
117氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:14:38 ID:???
>>第三取得者は、保証人に対して債権者に代位しない。

なぜか?
118氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:14:44 ID:???
サーヤが結婚したからね、皇室関係はでるかも・・・

ということで、俺の予想としては・・

第8条 皇室経済会議は、議員8人でこれを組織する。2 議員は、衆議院及び参議院の議長及び副議長、内閣総理大臣、財務大臣、宮内庁の長並びに会計検査院の長をもつて、これに充てる。

皇室経済会議の構成員に最高裁長官が入っていないことを覚えとけ!
119氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:15:56 ID:???
そんなむずいのでないだろうw
120氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:21:52 ID:???
>>118
まあそういう問題が解けなくても合否には関係ないわけだがw
121氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:23:21 ID:???
>>111
すんげえ。それでも受からないのはどうして?
それとも合格者の方ですか?
122氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:26:01 ID:???
>>118
今年の憲法の個数問題でこれがでたら、おまいは神だな。
123111:2006/04/20(木) 23:26:06 ID:???
あのな、論文試験は六法参照できるから暗記じゃ差がつかねーんだよ。
口述まで行けばちょっとは役に立つんだが。
124氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:28:33 ID:???
条文の素読は10年来の日課ですw
125氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:36:08 ID:???
俺も>>111ほど反射的に条文は出てこないけど、この時期数字見ると大体民法の条文
が頭に浮かぶなw
でも、確かに、民法の条文完全暗記してた人俺の周りにもいたよ。
これお勧め!wとかいわれたけど、できるかwって思った
126氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:37:31 ID:???
>>125
そいつ受かったの?
127氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:39:58 ID:???
でも論文のとき時間の節約にはなる
128氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:43:51 ID:???
>>126
受かったw
一緒に勉強初めていきなり択一受かって、二年目であっさりとww
中学受験が効くな、この試験はという発言と、会社法は権力分立分かってれば大丈夫と
だけ言い残して俺の下を去りましたw今は特許系専門の事務所で弁護士してる
129氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:46:41 ID:???
暗記してたから受かったというより、暗記できるほどのやつだから受かったんだろうな
130氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:52:50 ID:???
>>128
そいつからは天才の匂いがするな。
131氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:53:47 ID:???
あたりまえのことをあたりまえにできればこんな試験簡単に受かるよ
132氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:54:37 ID:???
>>129
まあ、奴の場合、センスというかもともと天職といえるくらい向いてる感じだったしね。
初受験、14年だったけど、あの年の刑法で19だよ。しかも基礎講座一年目で。
俺なんか試験終了直前青空と会話してたのに。
憲法は最高裁判所趣旨にはあせったとは言ってたが。
133氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:55:35 ID:???
>>130
受験仲間ではそういう認識だったよw
こういうやつもいるんだなと。俺だけヴェテ化したとう落ちなんだが
134氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:00:53 ID:???
>>131
あたりまえのことをあたりまえにやることが意外に難しいということです
135氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:03:33 ID:???
憲法80条の下級裁判所裁判官の再任がらみの問題も出る可能性高いとみた
あと道州制も
136氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:04:43 ID:???
常に条文を手元において
定評のある基本書を読みながら
判例百選などで補完しつつ
過去問を使ってくり返し問題演習すれば
旧司法試験の短答式試験なんて
誰でも受かるよ。
137氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:05:59 ID:???
それは無いでしょ?これを見れば分かる。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zero_from_auction?
138氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:06:23 ID:???
道州制はありそうだね

ただ、道州制は問題として知識問題では出ないでしょ。(あったとして二段階の自治制度を保障してるか否かとの関係で東京の特別区についてぐらいか・・・)
139氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:08:00 ID:???
>>136
択一落ち臭い
140氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:17:20 ID:???
まさか
141氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:19:09 ID:???
前田がいないと
刑法が少し楽になった。
142氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:23:59 ID:???
前田雅英教授の教科書は、旧司法試験の択一試験のバイブルといっても過言ではない。
143氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:28:37 ID:???
前田読めば模試では点数取れるな。
今は山口先生なのかな。
ネタ本って何かって議論になったな。オープンは四人組・内田・前田だね
144氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:28:52 ID:???
東京都の特別区で区長公選をやめても93条に違反しない。

この判例はまだ生きてるの?
本には、今なら93条に反するだろうと書かれてる。
しかし判例がある。
単純正誤で聞かれたら、どっちにすべき?
145氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:30:12 ID:???
司法試験は判例が絶対です。したがって正しい。
146氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:38:03 ID:???
>>145
やっぱそうか。
さんくす
147氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:43:36 ID:???
刑法は、知識の裏づけが乏しくても記号操作だけで切れる問題が
毎回結構あるよね

でもこういうのばかり得意になると、「択一連勝、論文連敗」の泥沼になるんだろうかな

民法は、この2年ほどは、若干傾向が変わって、新し目の判例が出たり
意外な面に着目した制度横断的視点の問題が出たりしてる気がする
148氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:45:10 ID:???
旧試験はまもなく終わるから泥沼にはならないでしょう
149氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:46:14 ID:???
ここは旧試験スレなので
150氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:50:24 ID:???
そういえば、論文でも、上三科目は(択一があるので)下三科目に比べて
ずっとレベルが高いといわれるけど

上三科目でも、憲法・刑法はおそろしく論文のレベルが高いと思うが
民法はこれに比べるとなぜか論文のレベルはかなり低いぞ
択一で問われたはずの知識も論文の頃には忘れて使いこなせなくなってたりするし
151氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:51:38 ID:???
レベルの高い人は合格しています
152氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:52:25 ID:???
なぁ立法不作為の国家賠償請求の判例って変更になった?
在宅投票じゃなくて在外邦人のやつが今の判例?
153氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:53:26 ID:???
>>150
結局のところ、条文の数だけの問題だったりして。
154氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:55:55 ID:???
民法は、憲法や刑法みたいに予備校教材で覚えた論証を駆使して
ズバっと書く、ということができないからね。
155氏名黙秘:2006/04/21(金) 01:02:32 ID:???
>>111>>125
要するにベテ?
156氏名黙秘:2006/04/21(金) 01:04:02 ID:8jhJXccI
択一憲法は水物といわれるが
いろんな基本書や学者の書いた文を濫読していると
なぜか点を安定してとりやすくなったりする
157氏名黙秘:2006/04/21(金) 01:04:36 ID:???
>>106
中学受験、大学受験は(理科系ながら)勝ち組。
で、今になり、択一試験に苦戦してます。
158氏名黙秘:2006/04/21(金) 01:06:04 ID:???
民法条文
100も覚えればいっぱいっぱい。
特定や弁済の提供や受領痴態、金銭債権の特則
危険負担の債権者主義
石主義と表示主義
わーーー頭がいてー
159氏名黙秘:2006/04/21(金) 01:19:18 ID:zRcVC2U/
憲法前文が丸暗記できなくて、困ってます
160氏名黙秘:2006/04/21(金) 01:20:44 ID:???
俺の憲法は論理力が大半です。

とかって 笑
161氏名黙秘:2006/04/21(金) 01:21:26 ID:???
>>116
LAW launcher使えばいいじゃん
162氏名黙秘:2006/04/21(金) 03:17:39 ID:???
やはり基本書主義が最強ということか
163氏名黙秘:2006/04/21(金) 08:02:20 ID:???
ここ見てると















結構暇人多いなw
164氏名黙秘:2006/04/21(金) 08:11:04 ID:???
@
165氏名黙秘:2006/04/21(金) 08:30:01 ID:???
5000人近く減って受験者40000人だとする
500人合格だとして合格率1.25%(偏差値72)
350人合格だとして合格率0.875%(偏差値73)

択一落ちのお前らに入る空きなど微塵もない。
166氏名黙秘:2006/04/21(金) 08:36:48 ID:???
択一落ちがw
167氏名黙秘:2006/04/21(金) 09:29:02 ID:???
>>136
>常に条文を手元において
>定評のある基本書を読みながら
>判例百選などで補完しつつ
>過去問を使ってくり返し問題演習すれば

それが大変なんだろ
時間かかる
168氏名黙秘:2006/04/21(金) 10:06:31 ID:???


















勉強しよ
169氏名黙秘:2006/04/21(金) 11:19:55 ID:???
>>1
早すぎだよおい。
ちゃんと当日まで保守しろよ。
170氏名黙秘:2006/04/21(金) 12:27:30 ID:???
刑法は無駄な作業を要するパズルは出ない。
『正しいものと間違ってるものを組み合わせたものは何個あるか』とか。

こんな問題何の意味があるのか?『正しい組み合わせはどれか』で十分でしょ?

プレの批判を受けて素直な良問(平成前半のような問題)が多数出ると予想。
旧試存続の主旨からして、いきなり知識偏重問題に移行することは考えにくい。
171氏名黙秘:2006/04/21(金) 12:38:59 ID:???
批判を受けて素直な良問って、この手の機関が批判を受け入れるわけ・・・
172氏名黙秘:2006/04/21(金) 12:40:32 ID:???
>>170
今までの現行で何年も出してきたんだから、またパズル出してくるんじゃねーの?
向こうは意味があると思ってるってことなんだから。
173氏名黙秘:2006/04/21(金) 12:50:10 ID:???
>>172
どうだろ。もう攻略されているしパズル向き人間は新試験の連中で確保するしで
もしかしたら問題作成の簡単な知識型になってもおかしくないと思うけど。
分からないけどね。
174氏名黙秘:2006/04/21(金) 13:02:27 ID:???
刑法の択一六法を潰してるオレが正解ってことか。
175氏名黙秘:2006/04/21(金) 13:04:21 ID:???
>>172
新試験の択一はものすごく易しくなると思うよ。昭和の択一みたいな感じに。
あんまり難しくしちゃうと、足切り基準が低くなりすぎちゃう。

現行がパズル中心なのは、上の方は知識に差がなくなっちゃってるから。
対して、新試験受ける人は、知識にも試験対応の力にもバラツキがあるはずだから、
易しくしないと全滅のおそれもある。

それも数年経ったら、過去問が蓄積されて、パズルチックになっていくだろうけど。
176氏名黙秘:2006/04/21(金) 13:07:56 ID:???
>>175
そう考えていたら、あんなプレテストつくんないのでは?
177氏名黙秘:2006/04/21(金) 13:38:46 ID:???
択一の勉強を面白くする方法考えようぜ。まじつまんねー。
178氏名黙秘:2006/04/21(金) 13:48:59 ID:???
>>
択一はコツがあるんよ
それさえつかめば楽勝っすw
179氏名黙秘:2006/04/21(金) 13:52:58 ID:zRcVC2U/
>177
大村敦志「父と娘の法入門」(岩波ジュニア)
を、毎日1夜ずつ2回。それだけやってればいいのでは?
180氏名黙秘:2006/04/21(金) 13:53:54 ID:???
は?
181氏名黙秘:2006/04/21(金) 13:54:04 ID:???
>>175
現行はパズル中心傾向が長く続いたから逆に知識差がかなり拡大してるはず。
ここでガツンと知識偏重に傾向変えてきたらいろいろ面白いことになりそうだ。
182氏名黙秘:2006/04/21(金) 13:59:52 ID:???
>>181
5択200問ゼロ解答ありガチ知識勝負でも、やっぱりヴェテ有利になるんじゃない?
183氏名黙秘:2006/04/21(金) 14:18:34 ID:???
ベテは試験に出ないところは手を抜いて長年見てもないからな。
逆に1からがむしゃらに始めて間がない若手の方が有利かとも思うが。
184氏名黙秘:2006/04/21(金) 14:21:34 ID:???
ついに俺の根抵当知識が役に立つ日が来たか。
185氏名黙秘:2006/04/21(金) 14:21:43 ID:???
もう旧試験に若手はおらんだろ。
いてもローが眼中にあるから気合い入れて取り組んでなさそう。
186氏名黙秘:2006/04/21(金) 14:22:55 ID:???
>>184
いや、去年役に立ってるのでは?
187氏名黙秘:2006/04/21(金) 14:29:19 ID:???
ていうか



おまえら本当に勉強してんの?w
188氏名黙秘:2006/04/21(金) 14:38:57 ID:???
ここは択一落ちベテの巣窟ですかい
直前期で激戦なのに緊張感ゼロですな
189氏名黙秘:2006/04/21(金) 14:41:20 ID:???
新司の話してる時点で潜在的に諦めていると思われ・・・
190氏名黙秘:2006/04/21(金) 14:44:02 ID:???
惰性
191氏名黙秘:2006/04/21(金) 14:44:08 ID:???
というか1日30分ぐらい2chやってもたいして影響ないでしょ

今年は>>188みたいな択一であたふたするレベルは最初から見込み無いんだし
192氏名黙秘:2006/04/21(金) 14:50:49 ID:???
>>191
1日30分とか、時間の問題じゃない。この時期になっても2chやってる事が・・・。
と自分自身に言いたい。
193氏名黙秘:2006/04/21(金) 14:51:25 ID:???
本当に>>191が2ちゃんを30分だけに押えてるとは思えないけどねw
194氏名黙秘:2006/04/21(金) 14:52:32 ID:???
>>192は正論だな。
ていうか特に2ちゃんは時間よりも精神的な問題も大きいよねW
195氏名黙秘:2006/04/21(金) 14:54:31 ID:???
>>191
あたふたするレベルが最初から見込みがないのは同意だが、俺は口述落ちだから違うぞ。
ま、別の意味で悲しいけどw
196氏名黙秘:2006/04/21(金) 14:55:48 ID:???
まあなんにせよ、今年の試験終わったときに
あのときのせいで・・・という言い訳だけはしたくないよな。
197氏名黙秘:2006/04/21(金) 14:59:36 ID:???
>>192
自分に甘い人間ほど言い訳多いからねぇ・・・
同じく自省の念を込めて。
198氏名黙秘:2006/04/21(金) 15:31:27 ID:???
>>195
口述落ちの人って択一なんかにやる気でるん?
199氏名黙秘:2006/04/21(金) 16:30:38 ID:???
>>197
全くだね。



とにかく頑張ろう!

200氏名黙秘:2006/04/21(金) 17:21:33 ID:zRcVC2U/
2ちゃんに来る時点で、行為能力2%。
俺は1%
201氏名黙秘:2006/04/21(金) 18:02:43 ID:???
【反復】1週間単位でグルグルpart4【繰り返し】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1104731902/l50
202氏名黙秘:2006/04/21(金) 18:12:30 ID:???
この時期は、基本書や拓一六法主体にして苦手部分を克服した方がよいのかな。
それとも、問題を前論点シラミツブシに解く。
どちらが良いと思う?特に合格経験者に聞きたい。
203氏名黙秘:2006/04/21(金) 18:15:38 ID:???
全論点の間違いです。すみません。
204氏名黙秘:2006/04/21(金) 19:39:32 ID:???
>>202
俺はちょうど今両方やってるとこ。
205204:2006/04/21(金) 19:44:46 ID:???
捕捉
苦手が多いようだったら四月中に苦手を無くして、五月で全体を一回回すのがベストだと思う。
206氏名黙秘:2006/04/21(金) 21:02:29 ID:???
>>176
プレテストの結果に震撼しているんだそうな。
207氏名黙秘:2006/04/21(金) 21:08:35 ID:???
択一六法なんてこの時期にやってるのはベテばかり。
すぐ受かる奴は情報シート使ってる
208氏名黙秘:2006/04/21(金) 21:17:19 ID:???
>>176
だって普通、このプレの択一で半分取れないとは
法務省も思ってなかっただろう

>>178
ポテンシャルを謳歌した蝋製なら
択一程度のコツなど現場で身につくと思っただろうさ

209氏名黙秘:2006/04/21(金) 21:28:28 ID:???
なにがポテンシャルだよ・・ただの素人以外の何者でも無いと思うが・・
どうも馬鹿な制度を考える奴は恵まれて育ってきたせいか世間を知らないようだな
210氏名黙秘:2006/04/21(金) 21:36:07 ID:???
>>207
確かに本試験会場で一番多いのは情報シートだな。次点が完択。
211氏名黙秘:2006/04/21(金) 22:07:21 ID:???
>>207
500人時代になった今、
「情報シートですぐ受かる奴」
なんてもう通用しないよw
212氏名黙秘:2006/04/21(金) 22:36:49 ID:???
ところで、情報シートって何?そんなに優れもんなの?
213氏名黙秘:2006/04/21(金) 22:37:36 ID:???
情報シートのことは秘密だっていっただろ。
214氏名黙秘:2006/04/21(金) 22:38:25 ID:???
塾生のみの特典
215氏名黙秘:2006/04/21(金) 22:40:31 ID:???
ワセミ生は僻んで「情報不足シート」とケチ付ける
216氏名黙秘:2006/04/21(金) 22:44:33 ID:???
>>209
ポテンシャルってほんとよく分からないよな。
結果出すような奴やできるなって奴は大概がものすごい努力家だし。
努力の賜物なのか、はたまたポテの賜物なのか…
まあ、ごくごく一部を除き前者なんだろうけど。
217氏名黙秘:2006/04/21(金) 22:48:31 ID:???
憲法は、プレテストみたいに百選程度の抜粋ではカバーできない判例の知識を
問う問題が出るのではないか。
218氏名黙秘:2006/04/21(金) 22:49:32 ID:???
旧試験択一スレなんだから、プレテストとかロー生とかは不適法却下すべき。
219氏名黙秘:2006/04/21(金) 22:49:44 ID:???
>>214
>>210から判断するに、そこに世話になった受験生は多いってこと?
220氏名黙秘:2006/04/21(金) 22:54:20 ID:???
当たり前だろ。短期合格者の生の声聞いたことあるのか?
ほとんど塾生だぞ。ベテに限っていろんな予備校に詳しい。
2ちゃんねるでしか情報収集出来ない時点で終わってる。
なぜなら受かる奴は2ちゃんをしないからな。
221氏名黙秘:2006/04/21(金) 22:55:06 ID:???
220もそのうちヴェテとなる
222氏名黙秘:2006/04/21(金) 22:55:39 ID:???
手軽・安価に買えて憲法判例のほぼ全文が読める教材といえば、
中村睦男ほか編「教材憲法判例 第4版」(北海道大学図書刊行会)
くらいしかないだろう

2000年に第4版が出ており、メジャー判例40件程度が載っている。
これだけでも熟読しておいて、他は百選などで目を通しておくくらいは
やったほうが安全かも知れん

ロー生とのバランスを図るため、判例の原文をよく見ていることを択一で
要求してくる可能性はある。
223氏名黙秘:2006/04/21(金) 22:56:30 ID:???
おれは司法は受ける予定はない。ただ見学に来ている外部者
224氏名黙秘:2006/04/21(金) 22:59:16 ID:???
受けてもない香具師が受験生を批判するな。失礼極まりない。
225氏名黙秘:2006/04/21(金) 23:03:19 ID:???
正直すまんかった
226氏名黙秘:2006/04/21(金) 23:03:41 ID:???
>>220
そりゃ聞いたことあるけどさ、答練のみ予備校利用したとか、書籍以外で予備校は利用してないとか、人それぞれだぞ?
君の言う短期がどれくらいを指してるのか分からないが。
227氏名黙秘:2006/04/21(金) 23:11:45 ID:???
おれ、ローに入学したんで、予習で忙しくて択一の勉強ができん。
今年はこんなやつが多いのでは。。
案外ボーダー低いかも。
228氏名黙秘:2006/04/21(金) 23:15:18 ID:???
ボーダーは結局問題の難易度次第だろ。
低い=受験者のレベルダウンではないと思われ
229氏名黙秘:2006/04/21(金) 23:20:49 ID:???
レベルダウンはそれなりにあると思うけど、1点分あるかないかだな。
ローは思った以上にきついし、司法試験との乖離がでかい。
230氏名黙秘:2006/04/21(金) 23:44:50 ID:???
>>215
むしろ情報過多なんだがな。
全然集約されてない。
231氏名黙秘:2006/04/21(金) 23:46:44 ID:???
択一持ちで今年合推近辺うろついてるやついない?
232氏名黙秘:2006/04/21(金) 23:50:08 ID:???
>>231
基本的にそういう奴らが今年の論文の席争うんでしょ
ついでに言えば最終合格の席も
233氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:09:12 ID:???
成択憲民、肢別民と憲統治、択一問題集2005、2003年度版、憲法判例百選、択一過去問3科目
芦辺、ダットサン2冊をここまで終わらせたわけだが・・・・。
刑法総論、各論の思考って使ってる人いる?
234231:2006/04/22(土) 00:14:45 ID:???
>>232
いや、俺がまさにその状態でちょっと気が滅入っててな。
択一翌日からの踏ん張りが論文の合否を決するから択一はある程度余裕をもって通りたい。
でも合推付近の団子状態からなかなか抜け出せなくて。
235氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:15:11 ID:???
択一にそこまで労力避けないっすわ・・・
ただ、俺も択一得意って訳ではないけど、憲法は百選と四人組読み込み(統治)、
民法は干拓グルグル(三回くらい)、刑法は前田か山口一回ズザーと読んで、
あとは模試で十分ではないか?
俺はそれすらしていないが、初めて受かった年はそんな感じだった
236氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:19:19 ID:???
>>235
択一にそこまで労力避けないっすわといいながらもそれでも結構勉強してる件
237氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:20:08 ID:???
>>234
ヴェテの択一力は確かに侮れないが、ヴェテに択一で勝とうとしても無理だよ。
結局受験2〜4回くらいの人が択一ボーダーにいると思うんだが、ここで潰しあうことになるかと。
仕方ないよね、そこは。
俺は比較的択一得意だけど、苦手な部分をできる限り具体的にピックアップして、総択
一回目終わった後にひたすらそこを潰す。ここ出たら嫌だなあって感覚をなくす。
直前は全体を満遍なく回したくなるけど、直前こそ苦手分野をなくす作業に終始。
そうすれば抜け出せなくても、落ちないと思う
238氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:20:36 ID:???
干拓グルグルってさ、全部読んでるわけ?
俺は1ページ5〜10分ぐらいかかるからそんなにグルグルできないんだけど、
どれぐらいのペースで読んでる?
239氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:21:39 ID:???
>>236
まあ、四月入ればさすがにw
でも、一ヶ月前までは論文中心だったよ
240あげ:2006/04/22(土) 00:24:04 ID:???
たまに受験生のサイトなんか見ると、
論文過去問の答案構成を並べているて
それが結構立派な内容だったりするのに
択一には落ち続けているのでまだ論文本番未経験・・・・
・・・・なんて人がいる

実にもったいないと思うね。

択一毎回受かっても論文ダメな漏れみたいなのもいれば
論文すごくできそうなのに(実際できるっぽいのに)択一ダメでチャンスを得られない人もいる
世の中、ままならないものだなあと思う
241氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:24:36 ID:???
>>238
1回目に印を付けたところを中心に読んでいくから2日くらい
財産法だけだが
242氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:27:17 ID:???
>>238
俺みたいなもんの例ではあれだから、他の実力者に聞いたほうがいいと思うけど・・・
俺の場合、民法ね。
一回目は総則を一週間に分けて、物権総論を一週間・担保物権を十日等々。
苦手な債権総論をじっくり二週間かけてとか。そんな感じで過去問とあわせてやってみたいな。
二回目は総則三日、物権を一週間とか、苦手なところに付箋貼るなり、直前ミロとか書いたり、
最後の一週間で民法全体見直すとかそんなやりかた。
民法は得点減だから、そこまでするわけだけど、ひとそれぞれちゃうかな?
243氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:28:37 ID:???
毎年、家族法の基本書を何か読まなきゃと思いながら
結局読まず、択一直前に完択と肢別の家族法該当部分を
回すだけで終わって、とうとう旧試験も終末期にきてしまった
244氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:29:01 ID:???
>>242

> 民法は得点減だから

微妙な日本語だな
245氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:29:31 ID:???
まだ受験票こないのは俺だけ?
246231:2006/04/22(土) 00:29:44 ID:???
>>237
レスサンクス。
自分がやった分だけライバルも伸びるから、最後は穴のない奴が勝つんだろうな。
まぁあともうひと頑張りだな。
お互い頑張りましょう!
247238:2006/04/22(土) 00:35:48 ID:???
>>241>>242
dクス
今から始めようとしている俺が甘いんだよな。
前もってある程度準備しておけばグルグルも可能だったんだろうに。
248氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:37:30 ID:???
>>禿同
そのサイト見て、俺もそう思った。
何も見ないで時間内に書いているのかは知らないが
249氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:37:49 ID:???
今からだと、模試受けまくったほうが・・・
250248:2006/04/22(土) 00:39:08 ID:???
>>240
激しく同意だった…orz
2ちゃん久しぶりで間違えたw
251248:2006/04/22(土) 00:40:44 ID:???
>>249
それも微妙じゃね?
インプットとアウトプットのバランス崩すとやられそう。
252氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:42:16 ID:???
>>220
>当たり前だろ。短期合格者の生の声聞いたことあるのか?
>ほとんど塾生だぞ

LECと塾で二分じゃない?
253氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:42:37 ID:???
>>248
同じサイトのことをいってるのかな?
ある女性の人のサイトなんだけど
刑法が特にしっかりしたオーソドックスな答案で読んでいて安心できる。
択一さえ通っていればとっくに受かっていただろうに・・・と嘆息したよ。

254氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:44:03 ID:???
論文合格レベルの実力があって択一合格できないってのがいまいち理解できないんだが
255氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:44:15 ID:???
>>252
入門講座の占有率からしてそうかも
256氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:45:36 ID:???
>>254
憲法なんか択一論文全然別のもんだよ。
257氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:46:39 ID:???
>>254
それなりの知識と論文構成力があっても、短時間パズル作業能力がない人ってのはありうるだろう

民法はかなり択一と論文のできがリンクすると思うが、刑法はかなり乖離がありうると思う
憲法はその中間だろうな
258氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:47:46 ID:???
でも占有率って実際どうなんだろ?
女の子で、その二つの予備校のうちの一つの入門講座に登録したものの3ヶ月でいかなくなり、それから9ヵ月後に勉強を再開して基本書と判例集と過去問と答練だけで最終合格した子がいたけどな。
259氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:48:32 ID:???
>>257
そうかなあ。去年の論文刑法とか処理するポイントが多かったから、あれができるなら、択一刑法の作業能力ぐらいあるだろ
260248:2006/04/22(土) 00:49:10 ID:???
>>253
うん。絶対同じ人のサイト。
261248:2006/04/22(土) 00:51:30 ID:???
>>259
いや。あまり関係ないと思うよ。
262氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:54:15 ID:???
とりあえず択一刑法、憲法で高得点をとれるのは中高時代の読書量の賜物だとおもう今日この頃。
263氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:55:10 ID:3hDacVrR
択一にそんな神経質になるなって。大丈夫だよw
おまいら気にしすぎ
264氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:56:20 ID:???
だって初受験なんだもん(不安で不安で・・・・。
265氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:57:23 ID:???
>>263
勉強は具体的にどんな何してるの?
266248:2006/04/22(土) 00:58:09 ID:???
>>263
いや…俺、甘くみてたら
オープンLでついに合推切った。
だからちょっとガクガクブルブルしている。
267氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:59:00 ID:???
どんな何→どんな事
268氏名黙秘:2006/04/22(土) 00:59:13 ID:???
>>259

論文刑法=論点をすばやく拾い出し、コンパクトな論証を書いて、事案をすばやくあてはめ、書く能力
択一刑法=バラバラな文章の前後関係の推測、複数の学説の帰結の異動の判定、表の穴埋め、論理操作、
       数を数える、などの能力

だいぶ違う。
269248:2006/04/22(土) 00:59:59 ID:???
>>262
最近の憲法は、無駄に細かい知識個数問題が大流行だからな…
270氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:00:42 ID:3hDacVrR
>>264
初受験なら受かれば儲けもんじゃん。
>>265
択一かい?
もう忘れたww
>>266
俺も13回目は合格点行かなかったかも。覚えてない。
五月の十四日にピークをもっていけばいいだけ。
271氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:01:21 ID:???
もちろん択一学習が論文に役立つ例もある。

民法はまさに択一のための勉強がそのまま論文の勉強に転用できる。

憲法も、「この中で違憲の疑いが強い(架空の)制度を選べ」みたいな問題は、論文に役立つのでは?
272248:2006/04/22(土) 01:01:27 ID:???
>>268
激しく同意します
273248:2006/04/22(土) 01:04:11 ID:???
>>270
おお〜同士よ(涙)
俺は昨日解いた。
13回を金曜日に解いたのが間違いだったと思う。
274氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:04:44 ID:???
>>270
試験に落ちるなんて絶対イヤです。勉強せねば・・・。
275氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:05:24 ID:???
俺は択一刑法ははじめから結構出来た 
択一問題1問も解いた事ない時点で模試うけて13点取れた

対して、憲法ははじめから今まで一貫してできない
276氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:07:34 ID:3hDacVrR
>>274
その気持ちは大事だな。
でも、合格レベルの人はそういう気持ちで受けてる人だらけ。
頑張って。その気持ちが薄れてくるのですw
長く受けてると・・・
277氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:08:39 ID:???
俺は逆に憲法は良くできた。本試験で満点を取ったことも何回かある。

けど、刑法はからっきし。あたったのが適当に付けたマークだけという年もあった。
278氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:09:36 ID:???
>>277
ベテっぽいなw
「何回かある」って恐ろしい表現
279氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:10:30 ID:???
>>274
肩に力が入ると、逆に危険だと思うよ。
初受験時の胸の鼓動は、今でも鮮明に覚えている。
280氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:11:40 ID:???
初受験か 1年前だが大昔の事のように思う。
試験会場でマコトを観て、でかさに引いた。
281氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:12:52 ID:???
>>278
ヽ、__ /         `ヽ/  `ヽ  \
`ー,.   /  /      ヾ〃ヽ   ヽ  〉
/   〈   {   { {  i'ヽ/`i/ /  / }  {  _、
     ヽ  `ーj } } {   { /  ノ /  `ー' i
  ノ  ノ`ー-‐'ノ ノ ノノ   !_l i { {   _,./
 `ー-‐' \__,/ノノ‐-' ,,.-‐''`‐-`!`ー`-- 'ヽ     マヤ!恐ろしい子!
    i/ / / ((_j }  / ,.-‐‐‐‐,'/i i | } ヽヽ
     {  { ゝ、_,.ノ  l| `‐--‐'、i/ ノ ノ ノ ノ ノ
    `ヽ`ニ-‐ノ   l|    il|||jノノ ノ- ' / 
   ノ  `---'"   ili;    ||ヽ__,./`ー-'{  
、__/ ノ ノ ノ }  ,.   '" ヽ /||ヽ__,./i / ヽ_,.i 
ヽ__/_/ .ノ-'   { { ̄ ̄} } / /ヽ__,./ヽ{ i  ノ 
`、_/_/ノ-'ヽ.    '、___,ノ  /| ヽ ヽ  } ヽ"   
  `ー-‐'‐-‐' ヽ    --  / l  }  }  }  |   
   `‐-----‐' `ヽ ___ /   l / /  /  /   
    ヽ _____ノ |         l' /  /  { 
282氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:13:00 ID:KDhPblaR
来年さらに合格者が減る旧試験に挑戦。新試験は三回受験できるけど、ロー卒業後
約2年半浪人ぐらし。その間予備校ぐらし。奨学金はないし、バイトしてたら、もっと
合格できない。現実問題として、ロー二、三年、浪人二年で約五年この間の授業料や生活費
余程恵まれたやつしか現実受験に専念できない。だから、死ぬ気で一年勉強。来年合格
283氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:13:14 ID:???
>>277
君の姿は僕に似ている。
284氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:13:15 ID:???
>>275
中学受験経験者?数学好きでしょ?
285氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:14:16 ID:???
>>276
>頑張って。その気持ちが薄れてくるのですw 長く受けてると・・・
自分は違うと信じ松。久しぶりにDカーネギやNヒルでも読もうかな・・・。
>>279
>初受験時の胸の鼓動は、今でも鮮明に覚えている。
どんな感じでしたか?手が震えたりしましたか?
286氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:14:17 ID:???
>>284
はい。都内御三家中出身。
287氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:15:19 ID:???
>>277
>>283
憲法の勉強法を教えてください。
288氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:16:03 ID:???
ここに偉大なる法則が発見された

択一刑法が得意→私立中学出身

択一憲法が得意→公立中学出身
289氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:17:40 ID:???
>>287
いや、勉強やんないで出来るんだから、勉強法なんてないよ orz
290氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:18:43 ID:???
>>286
やっぱりなw
>>285
運動の後って、心臓がバクバクするでしょ?
あの状態が、試験開始後しばらく続く感じ。
291氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:20:29 ID:???
国立中学出身の漏れは択一刑法憲法が得意。
ただし憲法が得意なのはZ会のLALJコースと読書と「現代文のトレーニング(記述編)」のおかげだと思うw
292氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:20:56 ID:???
>>289
じゃあ、質問を変えて
模試と本試験はやっぱり違う印象?
293氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:21:44 ID:???
昨日も別スレかもしれないが、中学受験は司法合格に関係するみたいね。
中学受験の人は、択一後に刑訴はじめたけど、受かったんだって。負けでいいわ
294氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:23:09 ID:???
あーあ
俺なんて私立に進んだ奴が塾に行ってるとき、ポコペンやってたもんなぁ。
そのツケかなあ。
295氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:25:27 ID:???
ヴェテも結構大学受験までは親族の期待を一身に受けてたなんてざらだろな
今ではただの司法浪人でも。
296氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:28:08 ID:???
>>292
特に感じない。
…というより、予備校問題とかあんま解いてないから、
違いが分かるような領域に達してないって...(^。^;)
297氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:35:51 ID:???
>>292
俺、おととし択一初受験したけど、自分では刑法得意だと思ってて、過去問も
けっこう普通に解けたわけさ。
ところが、本番でどうしてもしっくりこない問題につまづいて、パニクって
時間切れして刑法11点しか取れなかった。
本番で3時間半集中力を保てなかったのとか、緊張して力入れすぎたのとか、
時間配分の徹底を怠ったとかいろいろな敗因があった。

予備校の直前模試とかは絶対受けた方がいいよ。俺は受けてなかったのが一番の問題だったと思う。
298氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:39:29 ID:???
ヴェテの俺は、刑法=点が取れない と心得ている
刑法10点で受かった年もあったぞw
299氏名黙秘:2006/04/22(土) 02:02:29 ID:???
>>295
お前は親族の恥さらしか?
300氏名黙秘:2006/04/22(土) 02:21:41 ID:???
298
馬鹿でも頑張れば択一には受かる、の見本だなw
301氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:26:47 ID:???
今年の択一合格点はどんくらいになるのかな?
302氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:31:36 ID:???
去年は刑19憲13民11というとんでもないバランスの悪さで合格したからな。
今年は民法強化してるから楽勝だと思う。
303氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:35:12 ID:???
そんな点で受かっといて、楽勝もないと思うよ。
去年なら、48とか超えとかないと。
304氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:35:13 ID:???
>>301
問題による
305氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:36:34 ID:???
おまえら択一談義に花を咲かせてバカ丸出しだなw
306氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:37:07 ID:???
だって、合格者だもん
307氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:37:30 ID:???
>>303
そうかなぁ。民法はもう17以上は取れると思うし刑法が18以上確実だから、
憲法をとんでもなくこけなきゃ大丈夫かなと。あせるなぁ。
308氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:39:21 ID:???
>>307
今年の民法はムズイよ
309氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:40:40 ID:???
>>307
俺の成績 35,54,46,53
54とって余裕こいていたら、こけた。
310氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:42:47 ID:???
>>308
刑法の方が今年はムズイと思わん?
311氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:43:47 ID:???
>>309
それ参考にするとやっぱ択一楽勝とはいえないかも。こわい試験だ。
312氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:45:59 ID:BW1sGZuL
あと5分です。

         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゜ 。 ⌒ 。 ゜ u  / つ
     / //u ゜ (●) u ゜`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゜,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゜ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゜/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \


313氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:46:08 ID:???
実力を出せるようにと、ミスをしないこと、これを心がけている。
それで落ちたら、単なる実力不足。反省するしかないよね。
314氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:46:28 ID:???
>>310
司法試験委員会は刑法は十分ムズイと思ってる様子。それに研修所では修習生の民法の出来が悪い
のが問題になってるとか。
315氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:46:54 ID:???
>>309
受かってるんだからいいじゃん
316氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:52:20 ID:???
受かっているからよいと言う問題ではない。
ミスをしないで、実力を出せるかが、すべての試験の合否を分ける。
317氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:52:21 ID:???
論文の民法は意外にレベルが低い、と言ってた合格者がいたな
318氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:52:36 ID:???
択一落ちがw
319氏名黙秘:2006/04/22(土) 03:54:27 ID:???
そういうことを言う合格者は当てにならない。
それに、それがどうした。
320氏名黙秘:2006/04/22(土) 04:01:44 ID:???
>>314
択一本旨権の民法は結構癖があるような希ガス
知識だけあっても肢が切れない怖さ
321氏名黙秘:2006/04/22(土) 04:03:00 ID:???
組み合わせで切れる楽しさ
322氏名黙秘:2006/04/22(土) 04:08:03 ID:???
>>320
背理法使え
323氏名黙秘:2006/04/22(土) 04:10:17 ID:???
背理法使うと確かに正答率は微妙にあがるけど、17点以上は民法では
とったことないよ、漏れ
センスないのかな orz
324氏名黙秘:2006/04/22(土) 04:15:46 ID:???
>>313
実力以上の点が獲れるよう祈ること
ノーミスは無理だと諦めること
これらを心がけている。
325氏名黙秘:2006/04/22(土) 04:18:37 ID:???
こわいよー
326氏名黙秘:2006/04/22(土) 04:28:03 ID:???
基本が大切です。
いま一度、条文、重要判例のチェックを。
327氏名黙秘:2006/04/22(土) 05:08:43 ID:???
憲法は判例、民法は条文、刑法は学説、あと慣れ
328氏名黙秘:2006/04/22(土) 07:33:59 ID:???
俺は挫折して今年の四月から県庁で働き出した。
おまえらは激しく次元の高い試験に臨んでいるという
誇りを持ってがむばれ
329氏名黙秘:2006/04/22(土) 07:36:57 ID:???
受けてるだけで誇りが持てるのかよ(笑)
御目出度い思考回路だな。受からなきゃ平等に屑無職だよ。
330氏名黙秘:2006/04/22(土) 07:44:30 ID:???
>>329
お前みたいににーとばかりじゃないよ
331漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2006/04/22(土) 08:06:53 ID:???
>>314
>それに研修所では修習生の民法の出来が悪いのが問題になってるとか。

漏れ、民法は一度も答錬で答案というものが書いたことなくても
論文で去年おととしとA(たぶん低いA)を取れたことからすると、
本試験民法のみんなの出来は憲・刑に比べてかなり低いと思われる

逆に憲・刑は、同じく答案を書いたことがほぼ無しで、こちらは予想通り
去年おととしいずれもGだった(爆)
332氏名黙秘:2006/04/22(土) 08:46:53 ID:???
そういえば択一本番では時間確保のため刑法からはじめる人ってのも多いみたいだね
民法は知識勝負なので、悩んでも仕方ないから一番最後に回すという人も
333氏名黙秘:2006/04/22(土) 08:52:31 ID:6URF8JTO
ああ、めんどい。欠席しようかな。でも、1万以上の受験料が・・・・・
334氏名黙秘:2006/04/22(土) 08:53:29 ID:???
>>332
呼んだ?

335氏名黙秘:2006/04/22(土) 08:54:10 ID:???
おまえら短答式に夢中だなw
336氏名黙秘:2006/04/22(土) 09:25:33 ID:???
時期的に仕方ない
337氏名黙秘:2006/04/22(土) 09:34:06 ID:???
霧中
338氏名黙秘:2006/04/22(土) 09:57:13 ID:fyOnagDF
択一憲法は、確かに長年つちかわれてきた国語力や読書力のようなものがプラスになる

あと、思想史とか現代政治史の知識も肢を切ったり文章を並べたり穴を埋めるのに役に立つ
339氏名黙秘:2006/04/22(土) 10:01:50 ID:???
択一憲法は、水物とか、内容がぶれて傾向がつかめないというのが定説だが

だからこそ、正解がはっきりしている統治の条文制度知識問題を絶対落とさないように
しなければならない。
340氏名黙秘:2006/04/22(土) 10:06:14 ID:???
択一落ちは何をやってもだめw
341氏名黙秘:2006/04/22(土) 10:18:46 ID:???
>>統治の条文制度知識問題を絶対落とさない

同意
342氏名黙秘:2006/04/22(土) 10:42:57 ID:???
>>331
論文憲法がGというのは、ベテの推定が働く。
初学社ほどAとれるそうだからね。

ま、漏れも去年Gだったけどw
343氏名黙秘:2006/04/22(土) 10:44:08 ID:???















2ちゃんやらず、勉強しろよw
344氏名黙秘:2006/04/22(土) 10:47:12 ID:???
糞ヴェテってなんで今頃こんなとこ見てんの? 親が可哀想だぞwwwwwwwwwwwww
糞ヴェテってなんで今頃こんなとこ見てんの? 親が可哀想だぞwwwwwwwwwwwww
糞ヴェテってなんで今頃こんなとこ見てんの? 親が可哀想だぞwwwwwwwwwwwww
糞ヴェテってなんで今頃こんなとこ見てんの? 親が可哀想だぞwwwwwwwwwwwww
糞ヴェテってなんで今頃こんなとこ見てんの? 親が可哀想だぞwwwwwwwwwwwww
糞ヴェテってなんで今頃こんなとこ見てんの? 親が可哀想だぞwwwwwwwwwwwww
糞ヴェテってなんで今頃こんなとこ見てんの? 親が可哀想だぞwwwwwwwwwwwww
糞ヴェテってなんで今頃こんなとこ見てんの? 親が可哀想だぞwwwwwwwwwwwww
糞ヴェテってなんで今頃こんなとこ見てんの? 親が可哀想だぞwwwwwwwwwwwww
糞ヴェテってなんで今頃こんなとこ見てんの? 親が可哀想だぞwwwwwwwwwwwww
糞ヴェテってなんで今頃こんなとこ見てんの? 親が可哀想だぞwwwwwwwwwwwww
糞ヴェテってなんで今頃こんなとこ見てんの? 親が可哀想だぞwwwwwwwwwwwww
糞ヴェテってなんで今頃こんなとこ見てんの? 親が可哀想だぞwwwwwwwwwwwww
糞ヴェテってなんで今頃こんなとこ見てんの? 親が可哀想だぞwwwwwwwwwwwww
糞ヴェテってなんで今頃こんなとこ見てんの? 親が可哀想だぞwwwwwwwwwwwww
345氏名黙秘:2006/04/22(土) 10:48:41 ID:???
親はしらないだろ
しらないからいいってことないけど
その手の罪悪感をあおるかきこみ
もう意味がない
346氏名黙秘:2006/04/22(土) 11:05:05 ID:???
初学者ほど予備校論証を忠実に守って
余計な悩みを持たないので憲法は結果的に「守れる」から
Aとりやすい

ベテになると、余計な知識がついて、違憲審査基準も細かく
悩んだり、あてはめも迷ったりしやすいので、G化する危険がある

(ただし択一憲法では余計な知識が幸いしてそこそこ安定する)
347氏名黙秘:2006/04/22(土) 11:06:03 ID:???
今年は論文は
全員、奴隷船だよね?
人数少ないから
348氏名黙秘:2006/04/22(土) 11:10:39 ID:???
素直に奴隷船を廃止してくれ
去年最上階で最悪だった・・・
349氏名黙秘:2006/04/22(土) 12:15:32 ID:???
>>348
去年の402はマジで最悪だった。
休み時間が異常に短いしな。
350344の母です。:2006/04/22(土) 12:19:58 ID:???
本人は親に気付かれていないと思っているのが不憫でなりません。
351氏名黙秘:2006/04/22(土) 12:28:13 ID:???
人間として許されねぇよ。
352氏名黙秘:2006/04/22(土) 12:30:03 ID:???
択一を早稲田でうければ論文で奴隷船にならなくない?
353氏名黙秘:2006/04/22(土) 12:44:57 ID:???
>>350
60期だが何か?
354氏名黙秘:2006/04/22(土) 12:46:09 ID:???
とりあえず司法を受験しない香具師がなんでこの板にいるのかと小一時間(ry
まぁ、暇人なのは間違いないが。
355氏名黙秘:2006/04/22(土) 12:50:02 ID:???
ってか、親心を分かってないのは344。
共感を自分の自己顕示欲を満たすための道具にしているのは344。
司法試験の受験資格も持ってないのが344。
低農なのは344。
憲法も勉強してないのにしたり顔で間違った論法で悦にきょうじてるのも344。
って事でOK?
356氏名黙秘:2006/04/22(土) 12:57:30 ID:???
大学受験生か
357氏名黙秘:2006/04/22(土) 13:20:22 ID:???
憲法は、人の書かない筋を思いついちゃったりすると成績悪い。
刑法は、問題の特殊性に触れつつ淡々と要件を処理するのみ。
民法はよくわからないけど、刑法と同じじゃないかと思う今日この頃。
358氏名黙秘:2006/04/22(土) 13:39:00 ID:6URF8JTO
刑法条文暗記で、受かれる方法はないものか?
359氏名黙秘:2006/04/22(土) 13:47:53 ID:???





360氏名黙秘:2006/04/22(土) 13:49:20 ID:???




361氏名黙秘:2006/04/22(土) 14:21:25 ID:???
362氏名黙秘:2006/04/22(土) 14:24:41 ID:???
明日は総択ですね。
363氏名黙秘:2006/04/22(土) 16:10:47 ID:???
未修3年だが去年の総択48点まで行った。
今年は余裕で50点越えだな。
364氏名黙秘:2006/04/22(土) 16:12:06 ID:???
本試験はどうだった?
365氏名黙秘:2006/04/22(土) 16:13:21 ID:???
未修いとわろすw
366コージ:2006/04/22(土) 17:11:36 ID:???
司法試験択一・本試験まであと少しですが、みなさん勉強の進み具合はいかが
ですか?
ことしの旧試験はかつてないほどの激戦が予想されます。しかし皆さんがいままで
勉強してきた成果を発揮することさえできれば、必ずみなさんは最終合格できます。

くれぐれも体にだけは気をつけてがんばってください!
367氏名黙秘:2006/04/22(土) 17:16:02 ID:???
サトーさん?
368氏名黙秘:2006/04/22(土) 17:40:23 ID:???
>>366
あまり私を怒らせない方がいい
369氏名黙秘:2006/04/22(土) 17:40:31 ID:???
もう択勉かよ。
論文受かる気ねえだろ。
370氏名黙秘:2006/04/22(土) 17:41:07 ID:???
あまりわたしをおこらせないほうがいい
371氏名黙秘:2006/04/22(土) 17:41:46 ID:???
あまりわたしおをころさせないほういい
372370:2006/04/22(土) 17:42:57 ID:???
なにやってんの?>368
373氏名黙秘:2006/04/22(土) 17:46:36 ID:???
>>372
適正・小論文対策に決まってんだろ。触れてやるな。
374氏名黙秘:2006/04/22(土) 17:49:00 ID:???
>>372
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
375氏名黙秘:2006/04/22(土) 19:04:58 ID:???
味のあるAAだねw
なんか夢に出てきそう。
376氏名黙秘:2006/04/22(土) 23:02:51 ID:???
総択受ける奴いないの?
377氏名黙秘:2006/04/22(土) 23:46:29 ID:???
いないわけないだろ
378漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2006/04/23(日) 00:26:48 ID:???
総択はちょっと早すぎる気がするので、30日にまず全択を受ける。

それはそうと、択一用の勉強、もう飽きてきた。
民訴の本を出して読みたくなったり、今の時期に松宮刑法総論・各論を買って読んでみたくなったり
変な気を起こしそうで恐い。
379氏名黙秘:2006/04/23(日) 00:31:11 ID:???
>>378
おっさん、どうせ最終合格する気はないんだろ?
民訴の本なんて読むだけ無駄
380氏名黙秘:2006/04/23(日) 00:33:16 ID:???
>>378
漏れは最近芦部と会社100問と刑訴実務読んでるYO。
やっぱ論文の勉強は楽しい。
同時並行的に適性と公務員試験の勉強もやってるとそう思う。
法律の勉強してればいいのは幸せだー。
381氏名黙秘:2006/04/23(日) 00:34:04 ID:???
>>380
択一受からなくても公務員とローがあるからいいや・・・って
割り切っているの?
382漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2006/04/23(日) 00:36:05 ID:???
>>379
最終合格するかどうかはともかく、択一受かったら民訴は必要だろうが。
白紙で答案出すわけにはいくまい。

というか、最終合格しなければ民訴に限らず全科目ムダだろう。
だが、ムダなことを楽しむことこそが最高の贅沢なんだよね。
383氏名黙秘:2006/04/23(日) 00:41:32 ID:???
平成11年の択一は皆さん受かった経験あるんですか?
384氏名黙秘:2006/04/23(日) 00:42:06 ID:???
>>382
確か文字通り司法試験受けるのがライフーワークの人やんね?w
東大の他学部で仕事持ちの?
来年も再来年も受け続けられる限り受けるん?
385氏名黙秘:2006/04/23(日) 00:47:43 ID:???
>>240
俺もその女の人のサイトは過去問の問題集として使わせてもらってるが答案構成は正直言って・・・
パっと見はちゃんとできてそうなんだが、自分の得意な科目のを見てみるとボロが見えるよ。
規範が問題に対応してなかったりとか、自分のたてた規範とあてはめの要素が違ったりとか。
まんま論証切り貼りみたいなのってこういうのなんだろうなーと実感した。
そのサイトは掲示板でも指摘されたりしてる。違うサイトかな?

まぁこうしてケチつけたけど昭和の初期から去年のまで一通り全科目の答案構成を作成してるだけでも
たいしたもんだ。
平成の過去問しかやる気のない俺なんかよりも断然えらい。間違いない。
386漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2006/04/23(日) 00:48:05 ID:???
>>384
来年はちょっときつそうなので(合格人数の問題ではなく
生活上の都合)、別なライフワークを見つけるしかないかなと
思い始めている。
387氏名黙秘:2006/04/23(日) 00:49:59 ID:???
でも本試験の環境で、きちんとした答案作るだけでも一苦労だとおもうけどな。
388氏名黙秘:2006/04/23(日) 00:50:16 ID:???
>>385
刑法が比較的良いと思った。
他は場合によりけりだが、憲法はあまり時間をかけてないように思える。
389380:2006/04/23(日) 00:52:01 ID:???
>>381
択一は2連勝中。今年もオープンと直前模試4つで本番に挑む。
論文は3度目の正直を狙ってるがもしだめだったら来年の現行はきつそうなので
合格者数10倍のローに行こうかと思ってるところ。
でももう既卒で友達が働いてるのも少し悔しいから公務員受かったらローに行くかは悩んでしまいそう。
390氏名黙秘:2006/04/23(日) 00:52:39 ID:???
>>380
国一法律職の勉強やってる奴って意外と取るよな。
昔国一の勉強しかしてないのに択一で40点取ってた男がいた。
40じゃ不合格なんだけど、過去問一回も解いてないのにいきなり
40かぁって驚いたな。結局国一内定後入社式まで司法試験の勉強して
翌年最終合格したんだけど。なつかしいなぁ〜、もう二度と会わない。
391氏名黙秘:2006/04/23(日) 00:58:07 ID:???
>>389
公務員か、俺が20代なら無職だろうが既卒だろうがチャレンジしてたな。
392氏名黙秘:2006/04/23(日) 01:32:11 ID:???
エロゲーオタクの東大ロー生(一期既習)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1145718616/


L.S.confidential
http://deathly.seesaa.net/

↑エロゲーオタク東大ロー生(一期既習)のブログ

まぁエロゲーオタクなのは仕方無いとしても、
ブログ終了のラストメッセージに
エロゲー改変ネタを得意満面で炸裂させて、
気取ったポーズを取ったつもりになってるのが滑稽すぎるw

ロー生ってこういう低レベルで痛々しいアホばかりなの?
東大ローでこれじゃ日本の法曹の質は崩壊だろうね。。。
393氏名黙秘:2006/04/23(日) 06:41:33 ID:???
ここみてると・・・・・・・・







今年の旧試験の最終合格は潜在的にあきらめてるレスが大半だなw
かろうじて択一連勝だけがプライドを支えてるろいうか、自慢というかw
394氏名黙秘:2006/04/23(日) 06:57:04 ID:???



まあ、そんなもんだよ。
ほとんど落ちるしね。
395氏名黙秘:2006/04/23(日) 07:32:59 ID:???
>>393
 旧司法試験の受験生は、毎年 「不合格」 をくらうんだよ。
 マジで、打ちのめされるって。これは経験者でしかわからないよ。
396氏名黙秘:2006/04/23(日) 07:34:41 ID:???
じゃあもう諦めて就職しろってw
397氏名黙秘:2006/04/23(日) 07:44:59 ID:???
時間の無駄だよね
398氏名黙秘:2006/04/23(日) 07:48:08 ID:???
なまじ択一に早期合格しちゃうと、嵌るわな。
択一すら合格できない香具師の方が、見切りが早くて、新卒カードで就職できる。

もし合格しなければ、択一落ちと見下していた香具師たちより就職先が悪くなるんで、
もう辞めるに辞められないんだよな。

実際、択一に合格できない程度の頭の香具師の方が、人生的には勝者かもしれない。
受験生は年々掛け金がでかくなるギャンブル生活。一発逆転に望みをつなぐしかないから。
399氏名黙秘:2006/04/23(日) 07:52:01 ID:???
醜い下らない自慢してる暇あれば
もう諦めて就職しろってw
400氏名黙秘:2006/04/23(日) 07:53:17 ID:???
記念受験のベテの楽園ですねw
401氏名黙秘:2006/04/23(日) 07:56:57 ID:???
ここみてると・・・・・・・・







今年の旧試験の最終合格は潜在的に諦めてるレスが大半だなw
かろうじて択一連勝だけがプライドを支えているというか、醜い下らない自慢というかw(ex>>398)


402氏名黙秘:2006/04/23(日) 07:59:28 ID:???
まあほとんど落ちて就職するよ。
403氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:00:10 ID:???
今年だめなら、しょうがないんでローにいくわ。
404氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:01:13 ID:???
今年だめなら、しょうがないんで来年受けるわ。
405氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:04:18 ID:???
今年だめなら、しょうがないんで就職するわ。
406氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:05:41 ID:???
来年だめなら、しょうがないんで再来年受けるわ。
407氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:06:06 ID:???
今年だめなら、しょうがないんで自殺するわ。











408氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:08:00 ID:???
>>405が8割>>407が2割




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
409漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2006/04/23(日) 08:09:11 ID:???
今年だめなら、しょうがないんで育児に力を注ぐわ。
410氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:09:33 ID:???
まあ2ちゃんはやめて
悔いの残らぬよう受験しようか
411氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:10:17 ID:???
>>409
まあ、それがいいだろうな。
今までお疲れさん。
412氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:13:15 ID:???
ローは馬鹿の集団だそうだ。この春から某上位ローに進学した友人が行っていた。

既修コースでも旧試験で択一30点台らしい。それでも受験経験があるだけましで、
受験したことない香具師だと、択一なんて簡単に合格できる、などと言ってるらしい。

で、本試験の択一刑法問題を解く機会があったらしいんだが、それが出来ずに、その未受験者いわく、
「こんなパズル問題は、本質的理解とは無関係だから、解けなくてもいいんだよ」、だそうだww

俺は今年受かりたい。ローいくと、馬鹿と机を並べなきゃならない。こっちの頭が腐る
413氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:15:02 ID:???
ローに行くことが前提になってるのが悲しいなw
下らない醜い自慢している暇あれば就職しろよw


414氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:16:32 ID:???
ていうか、いずれにせよ
最終合格しねーとあれこれ言っても無意味ジャマイカ?
415氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:17:11 ID:???
いや、たぶん今年は受かるよ。去年論文Aだったし。
マジで不覚だった。論文A(2000位まで)だからな・・・
416氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:19:48 ID:???
たかが択一受かっているだけですげー自信だなw
下を睥睨して自己安定を図るくらいなら
30過ぎても論文受からない事実を謙虚に見つめ直せよ。
417氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:20:52 ID:???
択一受験したこともない香具師が、「たかが択一」ってのも笑えるがなw
418氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:21:03 ID:???
>>415みたいな奴が
連敗するんだろうなw
419416:2006/04/23(日) 08:22:39 ID:???
>>417
俺は昨年受かってるけどな、ギリギリだけど。
お前みたいな自意識過剰で偉そうな奴は周りで受からない奴多いから忠告しただけだ。
まあ、せいぜい頑張れよ。
420氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:23:40 ID:???











2ちゃんやめて勉強しろよ、おまいらw
421氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:27:00 ID:???
>>420
それは







言わない約束だったじゃないか!!!!!
ちんちにあやまれ!!!!!!
422氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:28:23 ID:???
年度別の本試験過去問ってどこで買うのが一番安いですかね?
解説は無くてもいいです。
423氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:29:17 ID:???
>>422
法学書院しかないんじゃなかったか?
424氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:29:40 ID:???
論文Aだから今年も論文Aとは限らないじゃん、あんた傲慢すぎるよw
俺も択一連勝かつ連続で論文A落ちだが、とてもそんなこといえねぇw
合格者氏の言うように謙虚になるのは必要だと思うよ、自省を込めて。
確かに素直で謙虚な人が受かっている人多いからね。
425氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:30:40 ID:???
>>422-423
流れ変えたくて自演かw
その気持ちわかるぞw
426氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:31:11 ID:???
>>422
つ○沼書店
427氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:31:39 ID:???












とにかく2ちゃんやめて、勉強しよう〜
428氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:32:33 ID:???
塾かな?
429氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:34:00 ID:???
>>427
みんなが勉強しなければ、おまえ(orおれ)の受かる確率は上がるんだぞ。
余計なことをするなよ。
430氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:35:27 ID:???
>>429
そんなことで合格率を左右される
お前の頭は一体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

431氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:37:21 ID:???
朝から一人変なベテ(>>398=>>412=>>415=>>429)
が暴れてるなW
432氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:38:23 ID:???
もういいよ、ほっといてやれよ・・・・・



それより総タク頑張ろうぜ!
433422:2006/04/23(日) 08:38:44 ID:???
>>425
流れ見ずに普通に質問しちゃいました。
>>428
塾で法学書院の過去問集が安いってことすか?
それとも問題だけ売ってくれる?
434氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:39:28 ID:???
おまいら、総択の日だからって、テンションあがりすぎ。
435氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:39:54 ID:???
憲法G、民法Gの原因は論証ブロックにありますよ
どちらも論点は聞いてない
436氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:41:24 ID:???
択一なんて気合で受かる
437氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:43:04 ID:???
>>436
成川?
438氏名黙秘:2006/04/23(日) 08:48:44 ID:???
>>433
前は問題だけ売ってくれた。
ぺらぺらのマークシート付き500円。高いかな?
今はわからない。
439422:2006/04/23(日) 09:02:42 ID:???
>>438
まじすか。知らなんだ。調べてみますー。サンクス。
440氏名黙秘:2006/04/23(日) 09:14:33 ID:???
うってくれるんじゃまいか
441氏名黙秘:2006/04/23(日) 10:31:45 ID:???
>>435
俺は論証パターンなんて使ってないけど民法Gだったぞ。
まあ、問題文読み間違えて人間関係誤解したままつっぱしったからだけどな。

上で論文A落ちだから受かるってやつがいるが、去年の論文A落ちだけで500人いるわけで・・
俺もA落ちだったが(1600番代)、とても安心できない。ってか択一怖い。
442氏名黙秘:2006/04/23(日) 10:45:26 ID:???
>>422
法務省HPでDL
443氏名黙秘:2006/04/23(日) 10:48:40 ID:E6yZ53x/
すみません。質問です。

議院内閣制は正当の存在を当然の前提にしているといえますか?
あと免責特権も。

テキストによって解釈がまちまちなので。ご意見お願いします。
444氏名黙秘:2006/04/23(日) 10:50:23 ID:E6yZ53x/

政党○
政党×
445氏名黙秘:2006/04/23(日) 10:50:59 ID:E6yZ53x/
あひゃあ。

政党○
正当×
446氏名黙秘:2006/04/23(日) 10:51:31 ID:???
>>443-444
スレ違い。
質問スレに池。
447氏名黙秘:2006/04/23(日) 11:05:42 ID:???
>>443
憲法の条文をじっくり読めば分かるよ
448氏名黙秘:2006/04/23(日) 13:31:00 ID:???
>>447
無理だろ。
449氏名黙秘:2006/04/23(日) 13:34:44 ID:???
それが憲法センスというものです。
450氏名黙秘:2006/04/23(日) 13:36:00 ID:???
>>443
解釈がまちまちならどっちでもいいてことだろ。
自分の納得いく理由がついてる結論を採れ。
451氏名黙秘:2006/04/23(日) 18:56:55 ID:???
>>443
免責特権が政党の存在を当然の前提としている

なんて肢があったら俺は迷わず×にするぞ
452氏名黙秘:2006/04/23(日) 19:37:19 ID:???
前言撤回。過去問にあったのは
免責特権は政党制のもとで初めてその意義が認められる
みたいなやつだったか。
453氏名黙秘:2006/04/23(日) 22:26:51 ID:???
デバイスにかいてある記述だろ。
2年連続で出た。
辰巳によると間違い。

基本書に書いてあるとおりに考えればいいんでないか?
基本書に書いてなければ・・・多分辰巳過去問解説が肢の関係からして正しいことになる と記憶あり。
454氏名黙秘:2006/04/23(日) 22:29:18 ID:???
ナチスが共産党を排除した
455氏名黙秘:2006/04/23(日) 23:32:31 ID:???
判例読めよ。
八幡製鉄と共産党袴田の判旨読めば載ってるぞ。
456氏名黙秘:2006/04/23(日) 23:36:18 ID:???
読んで分からない僕は馬鹿ですか?
457氏名黙秘:2006/04/24(月) 00:55:43 ID:???
>>455
載ってないよ。政党が重要な存在だ、とかは言及してるが、
それが当然の前提かどうかには触れてない。推論は可能かもしれないが。
で、君はどっちだと思うの?
458氏名黙秘:2006/04/24(月) 22:11:32 ID:???
残り20日しかないyo
459氏名黙秘:2006/04/24(月) 22:23:43 ID:???
やばいね
がんがる
460氏名黙秘:2006/04/24(月) 23:28:32 ID:???
あと残り385日だぜ!!
461氏名黙秘:2006/04/25(火) 11:16:17 ID:???
>>460
もう少し正確に計算しろよw
462氏名黙秘:2006/04/25(火) 22:43:37 ID:???
20日切った。書き込み減ってきたね。
463氏名黙秘:2006/04/25(火) 23:04:06 ID:4QekU/uh
過去10年間くらいの択一本試験の合格(推定)点のデータって
どこかにありますか?
法務省HPだと直近2,3年のものしかないようですので。

どなたか教えてくだされば助かります。
464氏名黙秘:2006/04/25(火) 23:05:14 ID:???
>>463
レックの年度別過去問集の後ろに載ってる
465463:2006/04/25(火) 23:14:20 ID:4QekU/uh
>>464
早々にありがとうございます。明日見てきます。
466氏名黙秘:2006/04/25(火) 23:18:26 ID:???
http://www.ogrish.com/archives/2005/june/ogrish-dot-com-suicide_by_metro_2_3.jpg
http://www.ogrish.com/archives/2005/june/ogrish-dot-com-suicide_by_metro_2_5.jpg

線路に横たわる男性の死体。首を大きく左に向け、右足が不自然に曲がっている。
列車により服が剥ぎ取られ、周りには事故の衝撃によってちぎれた肉片が散っている。
頭部の損傷が激しく顔面は原形をとどめていない。、右眼球は飛び出し、
一面が真っ黒に汚れて、もとが人間の顔とは思えない。また、後頭部の裂け目から脳が露出。
467氏名黙秘:2006/04/26(水) 00:05:46 ID:???
>>462
さきほど、民法過去問1周終えた俺が何故か余裕しゃくしゃくな謎。
468氏名黙秘:2006/04/26(水) 01:14:57 ID:???
ここまで俺らを追いやった国に腹がたちませんか?旧試存続運動に参加しよう!
http://c-au.2ch.net/test/-z2.-DS!mail=sage/shihou/1144086202/i
469氏名黙秘:2006/04/26(水) 01:41:49 ID:???
今年の択一向けにこの憲法判例は抑えておけ!っていうのありますか?
私は、外国人の地方公務員管理職の判例がらみで外国人の人権が臭いと思ってます。
(でも判決から1年ちょっとじゃ期間短いかな、最近の傾向からして)
470氏名黙秘:2006/04/26(水) 11:53:39 ID:???
最新判例は出ない。
471氏名黙秘:2006/04/26(水) 12:20:11 ID:???
最新判例は模試で出るだけ。
472氏名黙秘:2006/04/26(水) 14:20:47 ID:???
“最新”の定義は?
百選なんて平成10年ぐらいまでしか載ってないけど、それ以降全部が最新?
473氏名黙秘:2006/04/26(水) 14:23:52 ID:???
去年の択一後に出たのが最新判例。
少なくとも1年は寝かせる。
474氏名黙秘:2006/04/26(水) 14:30:45 ID:OVk0UTNN
毎年の重要判例読むのは司試の基本。
必ず買って目を通せ。
475氏名黙秘:2006/04/26(水) 14:30:46 ID:???
じゃ、>>469の言ってる判例は最新じゃないんだね。
旭川の保険料とか、海外での投票とかが対象外ってことね。
476氏名黙秘:2006/04/26(水) 14:43:08 ID:???
少なくとも、次の百選に登載されそうなやつぐらいはやっとかないと。
477氏名黙秘:2006/04/26(水) 14:47:48 ID:Lv3kOQ0Z
362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/26(日) 13:32:26

竹石 圭佑ってのが誰かを殺したらしいって話、詳しく知ってる人いる?
同じ年齢(19歳くらい?)か名古屋に住んでる人なら知ってる人いるの?
478氏名黙秘:2006/04/26(水) 15:38:28 ID:OVk0UTNN
ネットでただで重要判例読めるところ無いのでしょうか?
479氏名黙秘:2006/04/26(水) 15:40:47 ID:???
全択でもらう判例冊子がおすすめ
480氏名黙秘:2006/04/26(水) 15:44:08 ID:???
>>478
最高裁
481氏名黙秘:2006/04/26(水) 16:04:57 ID:Tpa1JbCQ
482氏名黙秘:2006/04/26(水) 16:05:36 ID:???
H16-5、H17-17のような「見解AとBからはアを導けるが、Cから導けない」系の問題、
さっぱりわかりません。
483氏名黙秘:2006/04/26(水) 17:08:34 ID:???
カーリングチーム「チーム青森」のメンバー5人が、
旅行会社「エイチ・アイ・エス」の新CMに出演する
484氏名黙秘:2006/04/26(水) 18:17:02 ID:???
>>463
H10=42 H11=41 H12=46 H13=46
H14=41 H15=47 H16=45 H17=42
485上智外英卒:2006/04/26(水) 20:51:36 ID:???
もはや法曹資格には人生を賭ける価値は無いと思い、撤退するお。
職歴は新卒で大手旅行会社総合職から、
趣味でPC関連会社に移り、
そこから司法に挑戦。
しかし、今回撤退して地元優良企業に幹部候補生として潜り込んだお。

今までやってた営業、PCスキル、法律知識、無駄なものはひとつもない!
だから法曹目指す香具師はガンガレ!!
撤退する香具師もその経験を土台にしてガンガレ!!

さいなら、、、ノシ
486氏名黙秘:2006/04/26(水) 22:16:45 ID:???
>>485
おまいも新しい場所でガンガレ。
そしてさいなら、、、。・゚・(ノД`)・゚・。
487氏名黙秘:2006/04/26(水) 23:46:40 ID:???
>>485
なんかハンパな季節の決断じゃない?
488氏名黙秘:2006/04/27(木) 01:51:06 ID:???
>免責特権は政党制のもとで初めてその意義が認められる

結局、正しいの?間違ってるの?レックや塾、法学書院はどっち?

489氏名黙秘:2006/04/27(木) 02:02:05 ID:???
Wの過去問では○だたような希ガス
490氏名黙秘:2006/04/27(木) 02:13:01 ID:???
「初めて」とは言えないから×じゃないの?
491氏名黙秘:2006/04/27(木) 06:29:39 ID:???
【18年版】短答式試験の自分の解答番号を晒すスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1146086386/l50
492氏名黙秘:2006/04/27(木) 09:43:00 ID:???
東京は今日も寒い
493氏名黙秘:2006/04/27(木) 11:31:23 ID:???
>>476
次の百選はいつ出るの?
494ああ無常:2006/04/27(木) 16:48:04 ID:8WVU4XF4
 頭がおかしくなりそうだ。就職か。択一に通っても狭き門の論文に向けて勉強する気が起きない。受ける前に落ちた気分。
495氏名黙秘:2006/04/27(木) 16:50:20 ID:8WVU4XF4
俺も勉強が手につかない。2ちゃんに来る時点で終わったか。
496氏名黙秘:2006/04/27(木) 16:52:35 ID:???
497氏名黙秘:2006/04/27(木) 16:57:56 ID:???
>>494-495
そんな餌に俺がクマー
498氏名黙秘:2006/04/27(木) 17:11:39 ID:???
マコツの入門六法って何でダメなんですか?
499氏名黙秘:2006/04/27(木) 17:18:50 ID:???
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#・д・)<ハゲじゃあない、剃ったんだ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
500氏名黙秘:2006/04/27(木) 17:24:16 ID:???
500番ギリギリ合格!
501氏名黙秘:2006/04/27(木) 22:15:21 ID:???
,,''⌒ ̄ ̄⌒   ''''ヽ
   /        |     |
   l    i″⌒⌒⌒⌒i ノ
   |   」 ⌒' '⌒ | |  <お久しぶり
   | ,r-/ <・> < ・> | |
   | l       、.ゝ   | |
   ヽ ー'   、___.、| ノ
    ソ ∧  ヽニニソ ノノ
   ,r一'"ヽ     /ヽ
 /     ヽ `ー一'ノ/ \
502氏名黙秘:2006/04/27(木) 22:20:04 ID:+Insy6z9
今年は50ないと安心できないよなあ
503氏名黙秘:2006/04/27(木) 22:21:13 ID:???
>>501 おひさしぶり
                    _,_               
           ,,ぃ――-、,.,,-'"^  `''‐-,,,            
         _,/゛      `        `゙'-,,、        
          ,r″                  ‘''x,,       
      ./`                      ~'-、    
     .,i´    .,,,r‐――ー-----v,,,_          ゚i、    
    ,l゙   ,/"           `'i、          ゙l、   
    │   .|               |           |   
    .l゙   |         _、   ゙l,,、         ゙l   
    .l゙   .,!,,illTニiy    .r┴‐ニニll,,  .゙'┐           l゙   
    .|   │ __ ″   _vwyx,     .゙l,          l゙   
    ,|   .| il二,i『・./   `''マー′     .|       .|    
    ゙l   |     .,l゙  、             〔       l゙    
    │  .|    .,/._  _ ゙i、            ゚r,      .|    
    ゙l  ゙l   .ー ゚″゚″″          `'''x,-x,  .|    
     ゙i、 ,iラ  .,.  _,,,,,,,   'i、           |  .゙l,/’ .l゙    
     ゙l,″|i、‘ ,,,-┴―ウv、 .゙"       .ひ'"’   ,i´    
      ` .|゙L  ゙゙''''''―"            _,-''|     .}     
        ゙l ゙l、               _,-'"` |     |     
        .ヽ.゙ヽ、       _,,-‐'"    .|     .|     
         | i、゙'ーv,,,,,,,,。―''"`       ゙l_    ,l゙     
         \|、   ヽ、              ゚'~|゙゙''''rミ,、     
       .,,,,-'l゙゙7     ゚i、              ,"   `'''ー-i、,,、
   .―''''"`  .ゝ                 /′  
504氏名黙秘:2006/04/28(金) 09:13:35 ID:???
>>499のAAは、姉歯のこと?
505氏名黙秘:2006/04/28(金) 09:26:12 ID:???
択一の受験票ってまだ?
506氏名黙秘:2006/04/28(金) 11:32:59 ID:???
来週あたり来るんじゃまいか
507氏名黙秘:2006/04/28(金) 11:36:03 ID:???
再来週までにこなかったら管理委員会に電話しる。
508氏名黙秘:2006/04/28(金) 13:20:34 ID:???
【芸能】木村拓哉と松たか子の「HERO」再び! 5年ぶりに検事キムタクが帰ってくる!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146168428/l50
509氏名黙秘:2006/04/28(金) 13:21:23 ID:???
>>499 ワロタ!!
510氏名黙秘:2006/04/28(金) 14:38:32 ID:???
出願者数約36000人だとよ。
そうすると本番を実際に受けるのは3万人以下だろうな。

http://www.moj.go.jp/PRESS/060428-1.html
511氏名黙秘:2006/04/28(金) 14:41:23 ID:???
とすると合格者5000人くらいなら今までと大してかわらんな
512氏名黙秘:2006/04/28(金) 14:54:07 ID:???
所詮残りかすだからな。
513氏名黙秘:2006/04/28(金) 15:33:17 ID:???
出願者減少率22%
最終合格者減少率60%強
514氏名黙秘:2006/04/28(金) 15:36:01 ID:???
合格率は1%台か。
515氏名黙秘:2006/04/28(金) 15:44:23 ID:F+anty3a
拝啓。

杉浦法務大臣様。
新と合わせても、約3.7万人しかいません。
これでは、法治国家として由々しき事態ではないでしょうか。
司法制度改革は、逆方向に行ってる気が致します。
何卒、弁護士資格をもつ、大臣のコメントを頂戴いたしたく思います。
このような場所で大変失礼ですが、駄文にて失礼致します。

敬具

516氏名黙秘:2006/04/28(金) 15:45:19 ID:???
減少率
早大 0.255251906
中央 0.207212714
東大 0.22005749
慶應 0.223435948
明治 0.199640288
京大 0.266786571
517氏名黙秘:2006/04/28(金) 15:56:04 ID:???
減少率
早大 25.5%
中央 20.7%
東大 22.0%
慶應 22.3%
明治 20.0%
京大 26.7%

他   21.4%

全体 22.0%

諦めの悪さ

明治>中央>他>|平均|>東大>慶應>早大>京大
518氏名黙秘:2006/04/28(金) 16:00:42 ID:???
明治・中央は、ローからはじかれたからかな?
519氏名黙秘:2006/04/28(金) 16:09:08 ID:???
ベテが多いからじゃないかな
520氏名黙秘:2006/04/28(金) 16:47:49 ID:???
早稲田の減りの大きさが意外だね。明治中央と同じぐらいだと思ったが。
521氏名黙秘:2006/04/28(金) 16:50:53 ID:???
早稲田はローがあんな感じだから新規流入がないんじゃないかな。
522氏名黙秘:2006/04/28(金) 16:52:15 ID:???
もともと記念受験組が多かったからだと思われ

523氏名黙秘:2006/04/28(金) 16:53:20 ID:???
ということは今年は東京早慶が適性で増えるってことか。
524氏名黙秘:2006/04/28(金) 16:53:43 ID:???
明治中央は本格的に救えないヴェテが大量にいるということかw
俺の高校同期でも明治法卒無職ベテ続けて後に引けなくなってるのがいるなあ・・・
525氏名黙秘:2006/04/28(金) 17:15:08 ID:???
東京早慶は、母校ロー枠が大きいし、
その他ローでもwelcom状態だ。
526氏名黙秘:2006/04/28(金) 17:21:03 ID:???
明治だって明治卒が最大多数じゃなかったか?
もうその時点で学級崩壊みたいなもんだが。
527氏名黙秘:2006/04/28(金) 17:26:29 ID:???
東京早慶→自校のロー経由でも就職が困らない。サマークラークも行ける。
中明→ローロンダが難しく自校のローを出ても就職が無い。旧試験しかない。
528氏名黙秘:2006/04/28(金) 17:28:47 ID:???
中央のローってそんなに悪いの?
529氏名黙秘:2006/04/28(金) 17:29:38 ID:???
一橋、大阪、神戸あたりの出願者数も木になりますね。
530氏名黙秘:2006/04/28(金) 17:30:10 ID:???
>>528
ヒント、2ちゃんねる
531氏名黙秘:2006/04/28(金) 17:31:32 ID:???
中央ローは正直いってよさそうだが。学費が特に魅力的だ。
532氏名黙秘:2006/04/28(金) 17:34:26 ID:???
中央ローはよさそうだから中央ヴェテはローに行っても良さそうなもんだが
それ以上に凄まじい数のベテランを抱えているということだろう
533氏名黙秘:2006/04/28(金) 17:41:32 ID:???
つーか中央ローは東大や早慶のベテが押し寄せるから優秀な中央生しか入れない。
ローも趣旨にも合致するし、新試験の結果も良さそうだけど
時代から取り残された中央ヴェテに未来はない。
534氏名黙秘:2006/04/28(金) 19:31:06 ID:???
                  ( ⌒)      ∩_ _ 資格ナシ゚!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  職歴ナシ!!  ./ / ∧   ,/ ノ'
 ( l     ∧ ∧ / /*‘ω‘ )/ /∧ ∧    スキルナシ゚!!
  \ \ (‘ω‘ * )(       / (*‘ω‘ *)     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
            我ら一流企業法務の卵。
             紳士ダメでも
            超エリートに変わりナシ!!
新卒よ!かかってこい!!



















535氏名黙秘:2006/04/28(金) 19:34:49 ID:???
俺も中央ローの早慶ベテだw
536氏名黙秘:2006/04/28(金) 19:37:37 ID:???
>>535
今年受けようと思ってるんだけど学費免除って結構簡単?
適性何点くらいだった?択一は2こ持ってるけど英語なくて適性低くても平気そう?
537535:2006/04/28(金) 19:42:13 ID:???
俺は一期既習で、入試の基準は毎年変わってるから注意。
一期、二期は、学部卒のみ全免出してた。だけど三期からは、試験の成績だけで出してるらしい。

俺は早慶卒。
択一二回合格(論文AB)。
ちょっとした職あり。
適性は70点(当時の、上位ローの足切りギリギリ)。

で、半免。
538氏名黙秘:2006/04/28(金) 19:48:22 ID:???
全免は中卒のみだったのか!時代が変わって良かった。
>>535ありがとう。
一期衆がなんでこのスレにいるのかは疑問だが(w 新試験ガンガってくれ!
539535:2006/04/28(金) 19:48:54 ID:???
つまり、学費免除は、半免なら簡単。
かりに免除なくても、免除なしの人には年末(学期末)にモンカ省からの補助金を分け与える形の奨学金を与えてる(初年度は50万。次は40万。だったと思う)。

だから、見せ掛けの学費ほどにはかからないよ。
540氏名黙秘:2006/04/28(金) 20:29:06 ID:???
541氏名黙秘:2006/04/28(金) 20:56:36 ID:???
「旧司法試験」出願者は3万5千人、新試験より狭き門
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060428i512.htm
542氏名黙秘:2006/04/28(金) 21:01:51 ID:???
>>541
>旧試験組と合わせた合格者の総数は最大1700人で、
>過去最高の人数が法曹資格を得る可能性もある。

そういう考え方もあったのか…
543氏名黙秘:2006/04/28(金) 21:04:26 ID:???
今年度の旧試験の合格率は1・39〜1・67%の“狭き門”となる。

一方、新司法試験の合格率は42〜51%に上り、旧試験に比べて30倍前後の開きがある。
544氏名黙秘:2006/04/28(金) 21:05:02 ID:???
しかし新1期は旧60期と修習をして同時に実務に出るんだからどちらも2006年度に実施するとはいえ
今年の旧試験(61期)と新1期の人数を合わせて計算するのはどうかと思うな。
545氏名黙秘:2006/04/28(金) 21:29:30 ID:???
>>544
実質的には今年から2500人以上だからね。
546氏名黙秘:2006/04/28(金) 22:09:15 ID:???
あぁ,吐きそう

547氏名黙秘:2006/04/28(金) 22:10:25 ID:???

         旧司法試験      DNC適性試験
         出願者数         出願者数
――――――――――――――――――――――――
平成15年  50,166人 (+10.0%)   39,866人
平成16年  49,991人 (-00.3%)   24,036人 (-39.7%)
平成17年  45,885人 (-08.2%)   19,859人 (-17.4%)
平成18年  35,782人 (-22.0%)   **,***人 (-**.*%)

548氏名黙秘:2006/04/28(金) 22:16:20 ID:???
この数字の推移からなにが読み取れるんだ?
結局一般人の司法受験界への参入が著しく減ったってこと?
549氏名黙秘:2006/04/28(金) 22:37:13 ID:18XiMCx6
普通に考えればそうだよね。
裾野が狭まって質を確保できるということは・・・?
550氏名黙秘:2006/04/28(金) 22:44:04 ID:???
合格者が5000人くらいになれば人気も復活するでしょう
551氏名黙秘:2006/04/28(金) 22:44:44 ID:???
いろんな人が参入できる方が結局上位層の質が向上するってのはもはや自明の理でしょ。
司法界への参入希望が減ってるというのは司法にとってはマイナスでしかないと思われ。
552氏名黙秘:2006/04/28(金) 22:45:15 ID:???
>>550
そうなったら受かるメリットが減るので、むしろ人気がなくなるのでは?
553氏名黙秘:2006/04/28(金) 22:45:44 ID:???
>>551
適性+現行で考えても受験者数は減ってるからなぁ。
554氏名黙秘:2006/04/28(金) 22:47:50 ID:???
結局制度自体に壊滅的な欠陥があるってことか
555氏名黙秘:2006/04/28(金) 22:47:50 ID:???

■「旧司法試験」出願者は3万5千人、新試験より狭き門

 昨年度の司法試験合格者数は1464人だが、司法試験委員会では今年度の旧試験の合格者について、
500〜600人程度になる見通しとしており、合格率は1・39〜1・67%の“狭き門”となる。

 一方、来月に初めて実施される新司法試験は2125人が受験を予定。同委員会は合格者数を
900〜1100人程度としていることから、合格率は42〜51%に上り、旧試験に比べて30倍前後の
開きがある。

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060428i512.htm


         旧司法試験      DNC適性試験
         出願者数         出願者数
――――――――――――――――――――――――
平成15年  50,166人 (+10.0%)   39,866人
平成16年  49,991人 (-00.3%)   24,036人 (-39.7%)
平成17年  45,885人 (-08.2%)   19,859人 (-17.4%)
平成18年  35,782人 (-22.0%)   **,***人 (-**.*%)
556氏名黙秘:2006/04/28(金) 22:49:22 ID:???
3.000の時点で「受かること」だけのメリットはほとんどない希ガス
557氏名黙秘:2006/04/28(金) 22:50:21 ID:???
新しくロー受験資格を得る人<ローor旧試に合格した人

つまり減った分が補充しきれないはずだから紳士制度開始から数年は
適性受験者は減るのではないかと。まあそれでも40%近く減るかは
疑問だし、このまま減っていったら間違いなく法曹を目指す人は減少
してるってことになるね。
558氏名黙秘:2006/04/28(金) 22:52:31 ID:???
ローの制度設計をしたときにマーケティングの視点がナサス
559氏名黙秘:2006/04/28(金) 22:54:15 ID:???
マーケティングどころか、教授の対応能力さえ調べずに始めたのがロー制度
560氏名黙秘:2006/04/28(金) 23:00:27 ID:???
そこまで言うのはちょっと…
様々な利害関係が絡んで、当初の構想とはかなり違ったものになったようですし
それに、法科大学院院出身者は法曹界以外への進出も予定されてたはず
561氏名黙秘:2006/04/28(金) 23:02:15 ID:???
しかし、ロー出て司法試験受けないと、オチこぼれの推定が働くな。
562氏名黙秘:2006/04/28(金) 23:07:50 ID:???
やっぱ、中央官庁は学部卒優先なのかな?
563氏名黙秘:2006/04/28(金) 23:08:10 ID:???
>>561
俺もふとそんなことが頭をよぎるんだが、自問すればするほど今年の合格の価値の
高さを確認するよ。
なんでそんなこと思うの?今年受かったほうがいいに決まってるじゃん
564氏名黙秘:2006/04/28(金) 23:12:12 ID:???
561は受け控えのことを言ってるんじゃないと思うぞw
565氏名黙秘:2006/04/28(金) 23:17:10 ID:???
こんなに激戦だと今年ためしに受ける新3年の俺はまったく浮いて
しまいそうだな・・
566氏名黙秘:2006/04/28(金) 23:18:30 ID:???
>>565
加齢臭を覚悟しとけ
567氏名黙秘:2006/04/29(土) 00:02:38 ID:???
世間一般からしたら、新しい制度が始まって全体的には
人数が増えるのか、ぐらいの認識なんだろうな。

どっちがザルかは微妙だと思う。
旧市は昔みたいに何年も500人ずつしか受からなかった時代と違い
3000人抜けた後の500だし(総合Aで連続落ちとか最近聞かないし)、
紳士も択一落ちを含むとはいえ2年間勉強してきたやつらが
回数制限意識して本気でかかってくるし。

568氏名黙秘:2006/04/29(土) 00:05:40 ID:???
>どっちがザルかは微妙だと思う
???
アホデスカ
569氏名黙秘:2006/04/29(土) 00:21:23 ID:???
合格率1%台か・・・












受かった後ウッハウハだな!おい!
プラス思考で行こうぜ!
570氏名黙秘:2006/04/29(土) 00:27:25 ID:???
おうよ
571氏名黙秘:2006/04/29(土) 00:27:34 ID:???
おおよ!
572氏名黙秘:2006/04/29(土) 01:17:47 ID:???
おーよ
明日から頑張るぜ!!!
573氏名黙秘:2006/04/29(土) 01:20:08 ID:???
丙案なしの合格だと思えば、
今年はそう無理でもない

574氏名黙秘:2006/04/29(土) 01:20:17 ID:???
ローに逃げるか…

適性試験の願書を…
575氏名黙秘:2006/04/29(土) 01:21:16 ID:???
>>573
そう慰めてくれる方も多いね…
576氏名黙秘:2006/04/29(土) 01:29:14 ID:???
ロー併願は現実的だろうけど、択一終わって次の日から午前中適性の勉強って
考えてる人いるかな?
577氏名黙秘:2006/04/29(土) 01:32:46 ID:???
それやると、虻蜂取らずになりそうだしなぁ
択一の点がよほど絶望的でもない限り、論文優先の予定…
578氏名黙秘:2006/04/29(土) 01:36:45 ID:???
>>575
そう思わないとやってられないねw
579氏名黙秘:2006/04/29(土) 01:36:55 ID:???
既習なら平均程度で大丈夫だぞ
東大早稲田と二流私立で一律脚きりやっているところ以外は
580氏名黙秘:2006/04/29(土) 01:48:44 ID:???
>>575
俺は択一後2週間はTOEICに向けた英語もやらなきゃいかん。
それで適性もやるとなるとかなりめんどい。
去年は択一直後から直前答練とかで論文対策しただけでも時間が足りなかったというのに
今年は英語と適性なんてやったらどうなることやら・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
581氏名黙秘:2006/04/29(土) 01:53:21 ID:???
今さらTOEICなんて無理ぽ・・・orz
出題内容も変わったんだよな・・・orz
ぁぅ...
582氏名黙秘:2006/04/29(土) 02:11:36 ID:???
しょうがないから午前中はPCでBBC見て英語の勉強にしますわ。
目と耳でニュースをもとになんとか英語力を回復したい・・・
583氏名黙秘:2006/04/29(土) 03:12:53 ID:ZtqxjiEg
俺も適正対策並行型でいくよ
時間的にはきついけどそのほうが気分的に楽だわ
584氏名黙秘:2006/04/29(土) 04:13:56 ID:???
TOEICは、600点あれば充分なので大丈夫。
適正・英語とも、既習ではたいして重視されない。
むしろ、学部成績が響く。
585氏名黙秘:2006/04/29(土) 04:24:58 ID:???
日本学士院関係は、さすがに東大ばかりだな。

http://www.japan-acad.go.jp/japanese/news.htm
586氏名黙秘:2006/04/29(土) 04:49:41 ID:???
>>565
大丈夫俺も仲間だ
俺は正直今年の択一さえかなり厳しいけど
まあ経験だと思ってやるだけやるさ
587氏名黙秘:2006/04/29(土) 07:42:42 ID:???
あと5分です。

         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
588氏名黙秘:2006/04/29(土) 13:53:15 ID:zXZjZp0F
もう俺、遺言書書くよ。
589氏名黙秘:2006/04/29(土) 13:56:25 ID:???
>>588
遺言書くほど財産があるんだ。
590氏名黙秘:2006/04/29(土) 14:10:12 ID:???
債務があったりして。
591氏名黙秘:2006/04/29(土) 14:35:06 ID:???
どうせなら、法務省前で

592氏名黙秘:2006/04/29(土) 14:36:10 ID:???
ろびい活動?
593氏名黙秘:2006/04/29(土) 14:56:26 ID:???
>>590
それは相続人もいらないだろw
594氏名黙秘:2006/04/29(土) 19:20:10 ID:CxL1aFcc
>>580
適性対策はどれくらいしたの?
595氏名黙秘:2006/04/29(土) 21:47:45 ID:???
本試験前にオナニーするなら、何日前がいいんだ。
結構重要な問題
596氏名黙秘:2006/04/29(土) 22:22:13 ID:???
>>594
15・16・17の過去問解いて解説よむだけ(・ω・)
まだ17年の分しか終わってない。
597氏名黙秘:2006/04/29(土) 22:24:51 ID:???
さすがにこの時期に適性はやる余裕ない
余裕あるなら論文やるよ
598氏名黙秘:2006/04/29(土) 22:38:33 ID:???
できることなら適性と英語なんかやりたくないが
今年も論文落ちたら、と考えると一応ローの道も確保しておきたいなと。
599氏名黙秘:2006/04/29(土) 22:39:27 ID:???
それを3年前にしておけば今頃・・・
600氏名黙秘:2006/04/29(土) 22:42:55 ID:???
>>599
三年前はまだ学部3年だったから不可能
601氏名黙秘:2006/04/30(日) 11:12:50 ID:???
俺は英語つかわずにいくから適性のみ。
まだ適性なんて過去問見たことすらない。申し込みしただけで、内容知らないんだよね。
ま、なるようになるさ。

さて、そろそろ全択の準備しないとな。
602氏名黙秘:2006/04/30(日) 11:50:25 ID:???
【ボクシング】亀田興毅の対戦相手・ファハルドは弁護士を目指す“苦学生パパ”だった[04/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146354599/l50
603氏名黙秘:2006/04/30(日) 18:03:19 ID:???
>>595
前日は必須。
そうしないと眠れない。
604氏名黙秘:2006/04/30(日) 19:20:09 ID:/4mVmaM6
今日はゆったり
あしたから
一日3年分以上200問回す。
っていうか答え見てどんどん覚えるだけw
所詮択一は知識だな。
605氏名黙秘:2006/04/30(日) 19:38:35 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/blue-sapphire/
      ↑  この女模試会場にいた?
606氏名黙秘:2006/05/01(月) 02:41:02 ID:???
>>605
宣伝乙
607氏名黙秘:2006/05/01(月) 13:34:50 ID:???
かわいいね
俺のかみさんになってくれ。
608氏名黙秘:2006/05/01(月) 13:52:49 ID:???
一昨日のバラエティ生活笑百科に美人弁護士が出てたな。
おっさんはもうやめたのか?
609氏名黙秘:2006/05/01(月) 14:01:52 ID:???
直前模試に憲法改正の問題が多いのですが、
これは近年、口述か何かで出されたのですか?
それとも、自民党が衆議院で圧倒的多数の議席を占め、憲法改正も現実味を
帯びてきたという点も考慮したものですか?

時事的なものが択一に反映されるのなら、
偽メール関連で、議員の懲罰とかも一応、チェックですかね。
610氏名黙秘:2006/05/01(月) 14:26:07 ID:???
>>609
憲法改正国民投票法案成立に向けての動きがあるからね。

何より昨年口述で聞かれてるからだと思うよ。
611氏名黙秘:2006/05/01(月) 23:25:10 ID:???
>>607
おいおい、あんまいじめるなよ。
612氏名黙秘:2006/05/03(水) 15:20:27 ID:???
まだ受験票がこないよー
みんなはきたかい?
613氏名黙秘:2006/05/03(水) 19:38:19 ID:???
>>612
冗談だよな。
みんな10日前に来てるはず。
614氏名黙秘:2006/05/03(水) 23:32:14 ID:CMo++Y/n
皆は今年落ちたら来年も旧試験受ける?
いつぐらいまで旧試験粘るつもり?
615氏名黙秘:2006/05/03(水) 23:44:46 ID:???
>>614
勿論最後までだろw
そのあとは予備試験に突入だーーー
616氏名黙秘:2006/05/03(水) 23:56:49 ID:CMo++Y/n
これから旧試験はどうなっていくんだろ?
まだ目指すだけの価値というか、ある程度の可能性はあるのかなあ。。
617氏名黙秘:2006/05/04(木) 00:01:04 ID:???
試験当日まであと10日
何するのが良いんだ??
618氏名黙秘:2006/05/04(木) 00:04:44 ID:???
祈りを捧げて寝る。
619氏名黙秘:2006/05/04(木) 00:05:34 ID:???
あととうか何をスレバいい? なんか不安になってきた… 読み込み中心で平気っすか?
620氏名黙秘:2006/05/04(木) 03:47:44 ID:???
あと10日だから、剃り込み中心に変えよう。
621氏名黙秘:2006/05/04(木) 07:20:11 ID:6ydbwAwL
旅行にでも行ってこよう
622氏名黙秘:2006/05/04(木) 09:24:55 ID:???
>>608
美人だったね。昨日のニュースステーションの裁判官も美人だった。
623氏名黙秘:2006/05/04(木) 13:17:13 ID:???
>>622
見逃した('A`)
624氏名黙秘:2006/05/04(木) 18:48:26 ID:???
でも低偏差値だった
625氏名黙秘:2006/05/04(木) 19:29:05 ID:???
憲法=弓兵・・・破壊力は低いが、点数を地道に削いでくる。気づいたら瀕死という場面も。いかに損害を少なくするか

民法=歩兵・・・大量の知識問題ごり押ししてくる。包囲されてしまったら身動きできなくなる。一転突破を狙え

刑法=騎馬兵・・・高い機動力で翻弄してくる。ひとたび突破されてしまったら収拾がつかなくなる。いかに冷静に統制を保つか
626氏名黙秘:2006/05/04(木) 20:35:16 ID:EJ94TgKq
受験票って真ん中の以外切り取っていいんだよね?
ずいぶん簡素だけど
627氏名黙秘:2006/05/04(木) 20:45:26 ID:???
>>626
今年の受験票ってどうなってるの?
俺自身は撤退者だからよくわからん。
うp出来る?
628氏名黙秘:2006/05/04(木) 20:46:56 ID:EJ94TgKq
ごめんうぷはできない…
629氏名黙秘:2006/05/04(木) 20:51:48 ID:???
>>627
upはできないけど,
去年までの成績通知のはがきあったじゃん.
それを開いたときの真ん中部分が受験票.
論文受けた事無いからよくわからんけど
論文のヤツと同じ感じなんじゃね?
630氏名黙秘:2006/05/04(木) 21:06:29 ID:M5iKBTZM
今年は50点くらいないとダメかなぁ
631627:2006/05/04(木) 21:17:51 ID:???
>>629
論文の受験票は成績通知書の左側にあるんだよ。
俺も択一落ちを経験しているけど、
落ちた場合、成績通知書の左側は何も記載されてなかったでしょ?
今年はどうなるかわからんけど。

お前ら、俺の分まで頑張れよ!
俺自身撤退後、外資の法務部に入ったから
旧試験とは関係ない形で勉強してるから。
今の俺の目標は米国のどこかの州の弁護士を取ること。
費用は会社負担だから心配はしてないけど。
まぁ、なんか一度死んだ人間が生き返った感じだな。

いずれにしても合格して
将来一緒に仕事しようや。
632氏名黙秘:2006/05/04(木) 21:37:21 ID:7Gl9XzNF
こんな時期に風邪ひいてしもうた・・・もう駄目ぽ・・・
633解答速報でダメだったら、すぐ申し込み:2006/05/04(木) 21:46:45 ID:???
第38回(平成18年度)社会保険労務士試験の詳細が公示されました。
試験日は平成18年8月27日(日)です。
受験申込受付期間は、
平成18年4月17日(月)〜平成18年5月31日(水)
※郵送での申込は平成18年5月31日(水)までの消印があるものに限ります。
詳細は、社会保険労務士試験センターのHP
http://www.sharosi-siken.or.jp/

社労士受験用参考書などはここのHP参照
http://srjouhou.ifdef.jp/index.html
634氏名黙秘:2006/05/04(木) 21:48:18 ID:???
そろそろ択一六法ぐるぐるするか。
635氏名黙秘:2006/05/04(木) 22:20:08 ID:???
>>633
3ヶ月で社労士受かるわけないだろうがw
636氏名黙秘:2006/05/04(木) 22:30:12 ID:???
>>625
オモロイ
637氏名黙秘:2006/05/04(木) 22:35:51 ID:???
3ヶ月ありゃ、社労士受かるだろ。どうせ、丸暗記試験だし。
行政書士も、秋にあるな。
638氏名黙秘:2006/05/04(木) 22:39:36 ID:???
択一試験の成分解析結果 :

択一試験の90%は運で出来ています。
択一試験の5%は愛で出来ています。
択一試験の4%は白インクで出来ています。
択一試験の1%は覚悟で出来ています。
639氏名黙秘:2006/05/04(木) 22:40:05 ID:???
>>637
かぶる科目がないのに受かるわけねーだろw
640氏名黙秘:2006/05/04(木) 22:44:36 ID:???
>>638
運が9割wwww
641氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:11:07 ID:HwDycCJG
シャロウシって民法もやらなくて良いんだよね。
かなり変な試験。
642夏帆タソハアハア ◆cd.GnkfeKA :2006/05/04(木) 23:20:59 ID:???
憲法は条文丸暗記しろ。
民法は施行規則まで読んでおくんだぞ。
刑法は条文丸暗記しろ。
643氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:21:03 ID:5v4OPhQe
全択やら総択やらの合推ってあてにできるのかな?
せっかく合推に達してても、昨年を基準にしてたらかなわんよ。
一体択一合格者を何人位に見積もってるのかねぇ。
644氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:28:40 ID:???
合推なんて気分の問題
645氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:32:18 ID:???
過去問が終わってセミナーの「択一問題集」2002年、2003年、2005年度版も終らせたんだが、辰巳は択一の模試本だしてないよね???
646氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:40:23 ID:5v4OPhQe
>645
そういえば見たことないな。論文ならローラー答練の過去問はあるけど。

てか、憲法なんだけど、皆自信持って肢を選べてる?
俺なんか難化傾向のお陰で模試とかビクビクしっぱなし。
647氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:41:45 ID:???
昔は辰巳も出していた
と超ウルトラベテが言ってみる。
648氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:42:43 ID:???
憲法、民法より刑法を確実にとるようにしてる。
それでも判例六法で条文と判例つぶしをするようになったらある程度点数は安定するようになったよ。
649氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:43:36 ID:???
>>647
昔とはどれ位前ですか?あんまり売れなかったのかな。
650氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:46:29 ID:???
7年くらい前。
651氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:53:29 ID:???
>>632
仲間発見。昨日の朝から微熱とだるさが。
全択どうしようかと思ったが、本番に熱出した時の予行になると思っていってきた。
会場着くまで辛かったが、着いて席座れば大丈夫だね。
でも試験中の集中力のなさは計り知れなかった。
652氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:02:34 ID:???
>>651
全択ってきのうだっけ?
653氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:20:41 ID:M8IUlnNy
昨日は総択(辰巳)。全択は30日だったよ(今週の日に2回目)。
654氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:23:42 ID:???
そして明日はF択
655氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:30:17 ID:???
漏れはたぶんF択を回避
656氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:33:08 ID:???
そして避妊せずに中だし
657氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:34:58 ID:???
俺は受けてみる。
どんだけ酷いか体験してみたいという気もある。
口述なんたらも欲しいし。
658氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:41:21 ID:???
申し込んであれば、
後から問題・解説と一緒にくれるんでない?

というより、たしか口述なんたらは1回目のオマケではないかと。
659氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:42:03 ID:???
択一の泉って解いた香具師いる?イトマコのオリジナル問題集とどっちがいい?
660氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:42:38 ID:???
過去問やっとけ。
いまから予備校本やる意味が分からん
661氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:44:48 ID:???
>>659
予備校本をやるなら、
セミナのフェアで県民系3冊を
''1500円(各科目500円)''
で仕入れればいいと思います。
662氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:54:29 ID:???
過去問とセミナー本(2002、2003、2005年)は終りますた。
なんかそれでも安心できないんで・・・。
663氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:57:33 ID:???
>>662
自分で不安な分野に関する問題・解説を作ってみたら?
自分で問題を作って本試験前日にでも解いたらどう?
664氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:57:42 ID:wj+PoqXE
2chなんかやってるとまた落ちるぞ
665氏名黙秘:2006/05/05(金) 01:05:31 ID:???
今年は
憲法から個数問題がなくなります。
民法は例年並みの問題になります。
刑法は判例知識が不可欠な問題が2〜3問入る模様です。
合格予想点は16,16,14の46前後になるものと思われます。
666氏名黙秘:2006/05/05(金) 01:05:56 ID:???
俺は刑法だけ問題集使ってるな。
過去問はここ何年か分だけやった。
みんな傾向変わる前のもやってます?つうか、明らかに傾向変わったのって何年なんですか?
667氏名黙秘:2006/05/05(金) 01:07:56 ID:???
今年の民法のヤマは・・・

  パ  ン  デ  ク  テ  ン  方  式

ですよ!!!!
668氏名黙秘:2006/05/05(金) 01:13:16 ID:???
今年の親族・相続の山はどこですか?
親子の利益相反が11年間出題されていないから、山かな?
遺言も7年間出題されていないから、山かな?
669氏名黙秘:2006/05/05(金) 01:38:52 ID:???
>>668
山なんかはってる場合じゃないだろ。
今まで何故ちゃんと勉強しなかったんだ?
670氏名黙秘:2006/05/05(金) 01:50:27 ID:???
Die Pandekten (von griech./lat. pandectae - "Allumfassendes"), auch
Digesten (von lat. digesta - "Geordnetes"), sind eine Zusammenstellung
aus den Werken romischer Rechtsgelehrter; sie bilden den wichtigsten
Teil unserer Uberlieferung des romischen Rechts (siehe Corpus iuris civilis).
Die Methode, mit der diese Texte in Deutschland im 19. Jahrhundert
betrachtet wurden, ist die Pandektenwissenschaft.
671氏名黙秘:2006/05/05(金) 02:11:46 ID:???
山ちゃんは、絶対に、相続計算問題、やめへんで〜!
672氏名黙秘:2006/05/05(金) 02:15:20 ID:ShOBinBM
662
2004年を外したのはなぜだ?
673氏名黙秘:2006/05/05(金) 02:51:08 ID:SU0Y7IcF
学食でバイトしろ
674氏名黙秘:2006/05/05(金) 03:09:13 ID:jp+LNVkK
>>662
2004年なめんな!
675氏名黙秘:2006/05/05(金) 03:28:18 ID:E6msKyVD
刑法判例問題ってマジかよ
676氏名黙秘:2006/05/05(金) 06:21:14 ID:???
この書き込みを最後まで読んだ人は、
























落ちる
夜寝る前に思い出してくれ
落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる
落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる
落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる
677氏名黙秘:2006/05/05(金) 06:44:59 ID:???
>>672
2005年はセミナーで500円で買った。
2003,2002年は大学の図書館にあったから解いた。
678氏名黙秘:2006/05/05(金) 08:22:15 ID:???
刑法で細かい判例知識を問う問題出たらやばいな
679氏名黙秘:2006/05/05(金) 09:35:21 ID:???
刑法で判例問題は3問。
しかし、それも憲法みたいな判例文句丸暗記ってやつじゃなくて、
理論的にパズルさせる問題。

それ以外は今までどおり。
680氏名黙秘:2006/05/05(金) 10:28:12 ID:???
>>679
>刑法で判例問題は3問。
>しかし、それも憲法みたいな判例文句丸暗記ってやつじゃなくて、
>理論的にパズルさせる問題。

それだったら、今までとそんなに大きく違うわけでもないし
判例を丸暗記しなくても普段の知識で対応できるけどね
681氏名黙秘:2006/05/05(金) 11:37:24 ID:???
なんとなく「憲と民は小一時間ずつ、残りは刑に投入」というパターンだと思うが、
今年は、憲も民も(もちろん刑も)それぞれ単独でしっかりやろうと思ったら2時間近くかかる、
的問題が出るよ。

最初からそれに気付いていれば、5つずつぐらい捨てて、実質満点が45点。
合格点は40点弱ぐらいになるわけだが、その罠に気付くのが3時辺りなので、
パニクって20点程度しか取れない香具師が増える。

まず、全体をざっとやることが重要。
682氏名黙秘:2006/05/05(金) 13:24:42 ID:???
何でお前がそんなこと知ってんだよw
デマ流してたのしいかボケwwww
683氏名黙秘:2006/05/05(金) 13:30:30 ID:???
2時間かかる憲法…全部穴あき文章並べ替えとかか
684氏名黙秘:2006/05/05(金) 13:37:23 ID:???
>>681は、塾択かF択を受けて撃沈した香具師の反省文でしたw
685氏名黙秘:2006/05/05(金) 13:55:19 ID:???
そうかもしれんな、と思ってくれれば委員だよ。

ガンガローゼ
このスレの住人と論文試験であいまみえられることを祈る(゚∀゚)
686氏名黙秘:2006/05/05(金) 14:03:56 ID:???
ポツポツ、サイダーが漏れてもいい頃だ。
687氏名黙秘:2006/05/05(金) 14:04:37 ID:???
>>681
実質満点が45点なら合格点40弱は高すぎる。
688氏名黙秘:2006/05/05(金) 14:08:31 ID:???
>>687
旧とはいえ司法試験は、まだまだ超人王者争奪戦だから、
「どんな問題でも択一ならほぼ満点」という人がかなりいる。
689氏名黙秘:2006/05/05(金) 14:28:33 ID:???
∧_∧
( ・∀・)<5/14の15:00に、早稲田に隕石が落ちますように
690氏名黙秘:2006/05/05(金) 15:04:47 ID:???
∧_∧
( ・∀・)<5/14の15:00に、本郷に隕石が落ちますように
691氏名黙秘:2006/05/05(金) 17:21:56 ID:???
刑法の論点ってどうやって覚えてる?
692氏名黙秘:2006/05/05(金) 17:32:04 ID:???
>>691
具体例を一つくれれば開陳してあげる。
693氏名黙秘:2006/05/05(金) 17:32:23 ID:???
気合
694氏名黙秘:2006/05/05(金) 17:42:18 ID:???
択一で頻繁に問われる論点って100個ぐらいかなぁ?
695氏名黙秘:2006/05/05(金) 18:00:38 ID:???
そんなことばっか気にしてるようじゃまた落ちるよw
696氏名黙秘:2006/05/05(金) 19:14:58 ID:M8IUlnNy
刑法はここ10年近くの過去問と模試の解き直し(正答率が低いのはシカト)
をやりまくれば、8割は死守できる。
697氏名黙秘:2006/05/05(金) 20:14:50 ID:???
刑法で8割死守じゃ正直怖いけどな。
最近の憲法・民法の平均点とか考えると。
698氏名黙秘:2006/05/05(金) 20:15:22 ID:???
>>691
暗記パン
699氏名黙秘:2006/05/05(金) 20:18:03 ID:???
700氏名黙秘:2006/05/05(金) 20:20:23 ID:???
14日が本番だから、
12日がいいかな?
最後に抜く日。
701氏名黙秘:2006/05/05(金) 20:23:06 ID:???
ぬく?
記憶ぬいたらだめでしょ!
702氏名黙秘:2006/05/05(金) 20:26:48 ID:???
記憶ぬくって日本語?
703氏名黙秘:2006/05/05(金) 20:43:12 ID:???
おれは、本番おわったあと、また本番する予定だ。
704氏名黙秘:2006/05/05(金) 20:47:21 ID:???
どっちがどっちかわからんな。
705氏名黙秘:2006/05/05(金) 21:32:58 ID:???
>>703
論文か。
706氏名黙秘:2006/05/05(金) 21:39:42 ID:???
おれは本番の前に本番するけど。
707氏名黙秘:2006/05/05(金) 21:47:07 ID:???
論文は徹夜する予定なんだけど択一はどうしようかな・・・・。
708氏名黙秘:2006/05/05(金) 22:14:11 ID:???
11日に抜く
12日は我慢
13日の寝る直前に抜く

これがベストだ
709氏名黙秘:2006/05/05(金) 22:20:48 ID:qXGgC9Kt
今年は最低50点は欲しいよな。
710氏名黙秘:2006/05/05(金) 22:21:45 ID:???
ぬくの意味がわからない
711氏名黙秘:2006/05/05(金) 22:30:04 ID:???
一回ぬくごとに、1000人にぬかれると思え
712氏名黙秘:2006/05/05(金) 22:32:27 ID:???
>>711
それなら俺はビリ確定だ
713氏名黙秘:2006/05/05(金) 22:33:10 ID:???
3当4落
714氏名黙秘:2006/05/05(金) 23:14:28 ID:???
>>710
ぬくぬく、することです。
715氏名黙秘:2006/05/05(金) 23:28:07 ID:???
当日、憲民終わって刑法の前に抜くのが吉。
716氏名黙秘:2006/05/05(金) 23:35:44 ID:???
>>715
皆が気づくであろう当たり前の話を、ちゃんと書く。
見習わねば。
717氏名黙秘:2006/05/06(土) 00:04:34 ID:???
刑法の前にぬくべきじゃないだろ
第一、刑民残してたら、後が不安でぬけるものもぬけん。
憲だけ残して余裕を持ちつつぬくべき。
そうすれば、憲の個数問題の正答率が格段にあがる
718氏名黙秘:2006/05/06(土) 00:09:08 ID:???
刑法の前に抜くには可愛い受験生か試験監督が必須
719氏名黙秘:2006/05/06(土) 00:27:47 ID:artq/o4P
そういや、昨年の試験監督漢字がぜんぜん読めてなかった。
彼が試験上の注意を読んでいるとき、

「試験開始の合図で…」という全くもってなんでもない表現を



「え〜試験、え〜試験の…ひら、ひらきはじめの…ときに…」

開始も合図もよめてなかったのさ!!合図なんかスルーだしw
会場内は笑いを堪えるのに必死。あんな人が監督してていいのかね。
720氏名黙秘:2006/05/06(土) 00:36:05 ID:???
終了の合図のあと、塗りつぶすのは見逃してくれる?
721氏名黙秘:2006/05/06(土) 00:43:01 ID:???
>>719
リラックスさせたかったのさ
722氏名黙秘:2006/05/06(土) 01:28:02 ID:???
刑法から解き始める漏れは少数派でつか
723氏名黙秘:2006/05/06(土) 01:29:09 ID:???
>>666
憲法は平成6年くらい?
刑法は平成フタケタ以降?
724氏名黙秘:2006/05/06(土) 01:29:31 ID:???
Mr.children 口笛

あーあ合推まーであーと10点 もうだめーだくぽ・゚・(ノД`)・゚・。
択一はー5連敗ー 参考書未だシケタイONLY
「やればできーる、必ずデキル」 いいかげんにしろー
学生ぃーには糞ヴェテと馬鹿にさーれ続けて 家に帰ってまた2chで
うさはらーす ボークー
チャーチャーチャチャチャチャーチャチャチャー
チャーチャーチャチャチャチャーチャチャチャー
ちゃーちゃーちゃちゃちゃちゃーちゃーちゃーちゃーちゃーちゃー
チャーチャーチャーチャチャー チャララチャララララー

Thank you(´・ω・`)ノ
725氏名黙秘:2006/05/06(土) 01:30:03 ID:???
>>632
去年択一前日に発熱して、夜間当番病院に駆け込んだのは漏れだ
726氏名黙秘:2006/05/06(土) 01:32:17 ID:???
>>722
憲法民法って続くと頭痛くならないですか?
間に刑法を入れてパズルを気分転換代わりにしてます。
727氏名黙秘:2006/05/06(土) 01:37:25 ID:???
俺はパズルで頭が痛くなるんだが・・
728722:2006/05/06(土) 01:38:45 ID:???
漏れは脳が疲れやすいから、民法を最後に回してるよ。
あと刑法が激ムズだったときはサッサと切り上げて気分を落ち着ける効果とか、かな。

刑法→憲法→民法って解くのは少数派なんだろな…
729氏名黙秘:2006/05/06(土) 01:45:35 ID:???
漏れは、
憲法→刑法→民法→刑法 だな。
途中の刑法はパッと見て簡単そうなのだけw
730氏名黙秘:2006/05/06(土) 01:49:40 ID:???
俺は民憲刑。ねよか
731氏名黙秘:2006/05/06(土) 02:09:25 ID:???
個数問題の連発さえなければ50点は取れそうだな。
憲50分民50分刑100分で。
732氏名黙秘:2006/05/06(土) 03:45:21 ID:???
試験後にセフレと会う約束しちまった。
ちゃんとおっ立ってくれるんだろうか?
733氏名黙秘:2006/05/06(土) 10:10:01 ID:???
俺も刑110憲50民45
734氏名黙秘:2006/05/06(土) 11:07:45 ID:dwoZP/ip
こんな時期なのに盛り上がらないな。
735氏名黙秘:2006/05/06(土) 11:16:32 ID:???
わざわざスレ上で盛り上がらんでもw

俺は今日のF択を休んで明日の全択に集中〜♪
736あげ:2006/05/06(土) 11:20:50 ID:???
順番は俺もこんな感じ

刑法(体力があるうちに)→
憲法(国語問題的なので刑法の疲れを癒す)→
民法(知・不知で決まるので時間かからない)
737氏名黙秘:2006/05/06(土) 11:20:52 ID:???
>>729
ナカーマ。
漏れのばやい、最初の刑法は1時間で、13問くらい手を付けておくという感じ。
民法まで解き終わると、ヒートうpしてくるから、最後の30分の追い込みでがんがれる。
738氏名黙秘:2006/05/06(土) 11:38:27 ID:???
<ある人のサイトで見た解き方>

憲法で、瞬殺出来るものを抽出してやる(目安は5〜6問)

民法も同じ観点で選んでやる(同)

刑法は捨て問以外は基本的に全部やる(ここまでで3時半が目安)

憲法の飛ばしたところをやる

民法の飛ばしたところをやる

マークミスチェック

時間が余ったら捨て問に取り組む
739氏名黙秘:2006/05/06(土) 11:44:54 ID:???
60期の俺がやってた解き方は、憲法刑法民法の順番。
最初に刑法は頭が本調子じゃない。最後の刑法は疲れてる。よって真ん中。
民法は知識があれば疲れててもできるので最後。時間が無いときは急ごうと思えば急げるし。
憲法は水物なのでわからなくても気にしない。
740漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2006/05/06(土) 11:52:06 ID:???
平成7年の択一は衝撃的だった。
当時受験新報でも特集記事がやっていて、今後の対策としては

「刑法で絶対作業時間を十分確保すること」
「民法は勉強量に最も比例するので、民法で知識を絶対落とさないこと」
「憲法は芦部では足りないので佐藤憲法か四人組を併用すること」

などと書かれていたのを思い出す。
741氏名黙秘:2006/05/06(土) 11:53:36 ID:???
刑法が一番楽だと思う。
他2法と違って、選択肢の文そのものは正しいことが前提だから。
742氏名黙秘:2006/05/06(土) 11:56:29 ID:???
>>741
刑法の場合、「文章そのものは正しい」ことを前提として、その文章を穴埋めしたり
並べ替えたり・・・ってのが多いよね。
743氏名黙秘:2006/05/06(土) 12:03:55 ID:???
>>739
なるほど。明日の模試で試してみる。
744氏名黙秘:2006/05/06(土) 12:09:55 ID:???
なんか今年暖かくない?例年通りの択一ファッションだと暑いわ。
745氏名黙秘:2006/05/06(土) 12:14:41 ID:???
北海道は記録的な気温の低さといわれているわけだが・・・・
746氏名黙秘:2006/05/06(土) 12:50:55 ID:???
札幌はあったかいぞ?
747氏名黙秘:2006/05/06(土) 12:53:25 ID:???
東京あちー
748氏名黙秘:2006/05/06(土) 12:54:21 ID:???
いや、今日はね。4月の平均気温は過去最低レベルだったらしいよ。
749氏名黙秘:2006/05/06(土) 12:59:32 ID:???
組み合わせ正誤問題で
1アイ 2アエ 3イオ 4ウエ 5ウオ
みたいのでアイが該当すると思ったらウ〜オは見ない?
750氏名黙秘:2006/05/06(土) 13:03:49 ID:???
俺はアからオまで全部正誤チェックするよ。しないと怖い。
751氏名黙秘:2006/05/06(土) 13:06:23 ID:???
正の解だけではよほどの自信がない限り解かないようにしてる
752749:2006/05/06(土) 13:09:28 ID:???
なるほど。やはり全部チェックした方がよさげだな。
そんなに時間は取られないだろうし。
753氏名黙秘:2006/05/06(土) 13:12:55 ID:???
自分はア〜オを一度全部見るまで下の選択肢を見ないようにしてる。
アが確実に○だとわかったときにどうしてもアを含む選択肢で解答を選びたくなるから。
754氏名黙秘:2006/05/06(土) 13:23:28 ID:???
アが×なら下の選択肢のうちアを含むものを消せる。
下のを見たほうがにスピードも正答率も上がると思う。
755氏名黙秘:2006/05/06(土) 13:24:51 ID:???
おまいら、何を当たり前のことを言ってるんだ
消去法なんて背理消去含めて、受かる人なら当然にやってるよ
756氏名黙秘:2006/05/06(土) 13:38:39 ID:???
設問は枝と有機的なつながりある。
ただ最近は枝との関連をわざと忌避させている場合もある。
枝を見ただけで2択に絞れる時代は終わった。
連問は先に後問を見ておくとヒントがあったりする。
穴埋めは尻から見ていく。
まず瞬時に見抜くには問題をこなせ。
馬鹿正直に問いから読み始めるような草食動物になっていては
いつまでも時間不足から逃げられない。
757氏名黙秘:2006/05/06(土) 13:40:40 ID:???
俺は、知識や理論におぼれることなく本能の赴くままに選んでるんだが。
758氏名黙秘:2006/05/06(土) 13:41:20 ID:???
草食動物( ゚∀゚ )
759氏名黙秘:2006/05/06(土) 13:43:04 ID:???
枝を見るのが草食動物、肢を見るのが肉食動物。
760氏名黙秘:2006/05/06(土) 13:59:24 ID:???
>>755
いまはそういう話をしているわけでなくて、
消去法とかで肢が確定できる場合でも残りの肢の正誤をチェックすべきか、の話。
いくら背理消去法だかを使っても、問題読み間違えると落ちるよ。
761氏名黙秘:2006/05/06(土) 13:59:56 ID:???
>>756
連問なんてまだ出るのか?
762氏名黙秘:2006/05/06(土) 14:03:23 ID:???
髪が伸びている奴
今日辺り散歩のついでに髪を切るとさっぱり。
風呂入ってビールでも飲んで寝る。

いよいよ明日だね。
鉛筆用意した?
受験票忘れるな。
金は2万くらいもってけ。
ぬれタオル忘れるな。
睡眠不足にはエスタロンモカ。
明日は雨だから早めに行っても雨宿りになるから十分気をつけよう。


試験場で会おう。
763氏名黙秘:2006/05/06(土) 14:06:28 ID:???
残りの肢は絶対に見ない。かえって迷う。
そんなヒマがあったら、とにかく刑法に投入。

漏れはいつも、憲・民あわせて、早ければ60分以内。
かかるときでも70分。最高にかかって75分。残りは刑法。
これで、点数はというと、16・18・20(去年の本試験)。

正確な知識といい加減なマーク ← コレに尽きる。
764氏名黙秘:2006/05/06(土) 14:14:50 ID:???
残りの肢みないで70分てかかりすぎじゃないか?
俺は全肢チェックするけど、憲法は65分、民法は55分を越えることはまずない。
765氏名黙秘:2006/05/06(土) 14:15:40 ID:???
>>762
そのネタ飽きた。
766氏名黙秘:2006/05/06(土) 14:17:36 ID:???
論点学説そらんじれない奴は
現場で論理関係考えてどんどん時間を消費する。
論点潰すだけで良いんだよ。
あとは不要。
767氏名黙秘:2006/05/06(土) 14:20:06 ID:???
>>764
憲・民「合わせて」だぞ。

本試験でも読み落としに注意汁!
768氏名黙秘:2006/05/06(土) 14:22:43 ID:???
そんな早く解いてどうするんだ・・・?
769氏名黙秘:2006/05/06(土) 14:28:45 ID:???
60期の俺の解き方は、
刑法(90分で切る)→民法→憲法→刑法(残りと解き直し)だったな。
刑法は試験前に過去問のパズルっぽいのを2問解いて頭をならしておく。
これで刑法20点だった。後はそれほどぱっとしなかったが、
試験場で頑張って報われるのは刑法だから、刑法と心中した。
770氏名黙秘:2006/05/06(土) 14:59:35 ID:???
普通に憲民刑の人以内の?

771氏名黙秘:2006/05/06(土) 15:01:52 ID:???
('A`)ノ俺、問題の順序どおりに。
772氏名黙秘:2006/05/06(土) 15:03:31 ID:???
ノシ
俺も普通に憲民刑だ。
少数派?
773氏名黙秘:2006/05/06(土) 15:03:54 ID:???
('A`)そして毎年時間足りない。
774769:2006/05/06(土) 15:04:08 ID:???
去年みたいに刑法が簡単で他が難しいと俺の解き方ははまるんだけど、
年によって区々だから必ずしもおすすめしない。
775氏名黙秘:2006/05/06(土) 15:56:43 ID:???
今年の難易傾向はどうなるかな?
さすがに予備校の予測は外してくると思うが。
776氏名黙秘:2006/05/06(土) 15:57:59 ID:???
予備校の予測なんて追ってないぞ。
追ってるとか言ってるのは疑心暗鬼の受験生と予備校の自意識過剰の人たち。
777氏名黙秘:2006/05/06(土) 16:08:31 ID:???
俺は憲→刑→民→刑で残り15分で記入漏れズレないかのチェック

今年もなんとかいけますように・・・
778氏名黙秘:2006/05/06(土) 16:48:29 ID:???
>>775
憲法:易
民法:並
刑法:難
とみた
16、5・15、5・14で46が合格点では
779氏名黙秘:2006/05/06(土) 17:24:20 ID:???
亡くなった筈の祖母が、実家で趣味の水引細工をしていた。
とっさに、「あれ?祖母ちゃん無事だったんだ?」とつぶやくと、
優しかった祖母はニコニコ微笑みながらも、何も言わなかった。
---午後、いつの間にかうたた寝をしてしまった。
窓を開けっぱなしにしていたので、外の往来の騒音もあってか、夢うつつの状態だった。
今年2月、祖母は眠るように101歳の生涯を終えて44年ぶりに最愛の夫の元へと旅立った。
780氏名黙秘:2006/05/06(土) 17:32:43 ID:???
いや、去年の傾向を予備校がサルマネしてくることくらいは予測の内だろう。
それを逆手にとるいつものパターン
781氏名黙秘:2006/05/06(土) 17:34:42 ID:???
ここ数年は別に逆手にとってなんていないと思うが・・・
去年は素直な問題でやりやすかった。
782氏名黙秘:2006/05/06(土) 17:47:02 ID:???
顕著な傾向のある憲法→予備校がうわべだけ真似する→もとにもどす→予備校慣れしてたら混乱
783氏名黙秘:2006/05/06(土) 17:47:20 ID:???
終わらないで闇雲解答が4の確率は高いのかな。
784氏名黙秘:2006/05/06(土) 17:47:31 ID:???
そうだね。最近は傾向が安定してて楽。
とか油断してると刑法が知識問題化したりしそうで怖いが・・・ま、いまさら大丈夫だろ。
785氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:14:04 ID:VnaF36sJ
そう。楽といえば楽。

しかし,去年の60が(略
というわけでいまリストとかカントとかフォイエルバッハとか
つぶしてる。

っていうか,総択全択の3回とも全部合推超えてなにしるべき
かわからん。いや,皮肉でなしに。去年も似たような感じて
当日を迎えたが,あまりよい点数で合格したわけでない。
ピークが前日あたりにきてのがはっきりわかって,ラーメン紀行
してしまった。体がくだり調子になっているのがわかりながら
ぼーっとしていたのがつらかった。

駄文すまん
786氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:21:21 ID:mttvBRYw
風邪をひいてしまったんですがどうすればいいでしょうかね? 無理せず勉強は中断して風邪を治すのに専念したほうがよいですかね
787氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:26:04 ID:???
>>783
あと5分です。

         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゜ 。 ⌒ 。 ゜ u  / つ
     / //u ゜ (●) u ゜`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゜,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゜ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゜/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \ 4だ、4しかない。4の連記だ!

/  /_________ヽ  \

はい、鉛筆を置いてください。
783番、鉛筆を置きなさい。置けよ、ゴルァ。
788氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:27:19 ID:???
去年のNo60は確かに嫌な感じだねぇ・・・今年も1問は出るだろうし、
下手したらもっと増える可能性もある。
まあ、知識問題というよりは憲法でありがちな論理問題に近かったから、
まだ対応できなくはないけど。
789氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:28:50 ID:???
いよいよ明日か
790氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:30:34 ID:???
>>789
それ見るの今日3回目だ。
791氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:33:03 ID:???
民刑憲は特殊なのか?
792氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:34:34 ID:mttvBRYw
風邪ひきました…
793氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:35:58 ID:???
>>791
多分少数派。
【解く順】
1位:県民系
2位:系県民
3位:傾眠県
だと思う。
794氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:40:09 ID:???
>>792
頼むから本番近くで咳連発してくれるなよ。
病院の薬飲んで、割り切って寝まくる。気合いで治しんしゃい。
795氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:41:11 ID:???
来週じゃねーの?
796氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:44:50 ID:mttvBRYw
割り切ります でも疲れやストレスなどでこの時期体調くずす人多いんでは? 僕だけじゃないはず風邪ひいてるひと
797氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:45:46 ID:???
>>786
>>792
かわいそうなので答えてあげるよw
今日引き初めだな?
とりあえず病院逝け。
で、医者に聞け。
睡眠時間を12時間くらいとる感じで寝ろ。
キノコ(なんだか忘れた)と牡蠣(亜鉛)と鳥のもも肉(B2)をとれ。
全部なべに入れて、かつおだしと昆布醤油と味噌いれて、さらにわかめでもトッピングすると結構ウマー。
豆腐とねぎも健康にいいのでついでに入れとけ。

あと、ニラきって15分以上おいたものを食え。
納豆に入れるのでも、ニラ玉やレバニラ炒めでもいい。
ただし、高温に熱しすぎると効果がなくなるので注意。
798氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:46:56 ID:???
>>796
おれは初受験の時、それが原因で40度の熱を出した。
その時はかなり焦っていました。
焦りが原因で、疲れやストレスを感じる方は注意が必要です。
799氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:47:27 ID:h8adYTCY
択一落ちたら来年も受けるの?
800氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:49:49 ID:???
このにいる人にアドバイス。
今日から毎日キノコ汁飲め。>>797の牡蠣と鳥のもも肉はいってないやつでいい。
金に余裕があったら牡蠣と鳥のもも肉も入れるべきだが、牡蠣はあたりやすいので避けた方がいいかもな。
で、牡蠣の代わりに亜鉛とビタミンB郡(鶏肉だけでは少ないため)のサプリメントも毎日取れ。
これで軽い風邪なら治るし、引きにくくもなる。
801氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:51:45 ID:???
>>760
俺の場合、
消去法、背理法使ったおかげで不正解になってることある。
つまり検討したアシの正誤がまちがってるってことなんだけど、
検討してないアシに確実に正誤つけられるのが残っている場合多い。
そっち先に見とけば正解してる。

802氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:53:15 ID:???
あと、カゼに効くエキナセアがある。
これはトイレ行く回数が増える、目がちょっとさえて眠りにくくなるので、なるべく朝飲むこと。
あと、きのこ汁もトイレ行く回数が増えるので夜は避けた方が無難。
風邪ひいたら、もしくは風邪かもと疑ったり、ちょっと風邪引きそうだと思ったら朝>>797の方法でニラきってニラ玉でも食え。
ニラは大量に取るとニンニクみたく目がさえるのでなるべく朝にすべき。
803氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:54:41 ID:???
キノコはまいたけが安いと思う。
しいたけでもいいけど、高くて大量に取れないだろ?
804氏名黙秘:2006/05/06(土) 18:55:16 ID:???
以上健康オタクですた。
805氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:01:39 ID:???
>>793
俺も憲民刑。
806氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:04:45 ID:???
>>801
だからこそ、少なくていいから確実な知識があったほうがいいんだよ。
あやふやな知識を中途半端に持ってるから、そういう最悪なパターンに陥るんだよ。
まともに勉強してれば5個あれば、二個か三個は必ず正誤の判断ができるはず。
ぱっと見て知らない肢は読むだけ無駄。
俺は多くても三つまでしか見ないし、民法は30分から40分しかかけない。
それでも、去年の刑法19だからね。
807氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:06:20 ID:???
俺がよく作るキノコ汁4杯分
1、水180の米すくうカップ5杯すくって、小さじ1杯のかつおだしいれる。
2、キノコ入れる。まいたけ2スコアもしくは1,5スコアとかかていある奴1パック。
(鳥のもも肉やしいたけがあれば摘示入れる。)
3、昆布つゆ30mlくらい入れる。醤油さっと少々いれる。結構適当に入れているので違うかもしれない。
4、火をつけて沸騰させる。
5、その間に乾燥わかめを水で戻す。味噌汁の器に入れて水入れてレンジでチンすると楽。わかめは塩分をすってくれるのでなるべく入れる。
6、沸騰したら火を止め、味噌おおさじ4杯入れ(目分量で適当に入れている事が多いが)、さっき戻したわかめを入れる。味噌は塩分を下げる成分が入っているので意外に高血圧にはなりにくいし、大豆が取れるのでいい。
7、火をつけるが、沸騰させない程度に暖めるだけ。
8、どうぞ飲みやがれ!

風邪に効くのでぜひお試しあれ。
808氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:07:02 ID:???
風邪には薬が一番効くよ
809氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:07:46 ID:g5B/GTXW
>>刑を最後に解くヤシたち

刑最後って、頭疲れて効率落ちん?
刑は基礎知識がっちり定着してるから、頭つかわんでも
解けるの?

おいらは今から最後に解いてた刑を前にもってこうかと思案中・・・。
810氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:12:40 ID:???
>>809
やめとけ。
刑法が難しい年で時間かかりまくったら大変だぞ。
解くなら時間決めて解け。その時間が重要になってくる。
何回も練習してないと酷い目にある可能性があるぞ。
刑法は一番時間が重要な科目で時間配分が難しいというか、時間配分次第で大きく点数が上下する科目。
憲民の難易度もわからないうちに刑法の時間配分を決めるのは難しい。
これは慣れないと相当厳しい。
やるなら練習しろ。
練習しないと相当リスキーな賭けになるぞ。
811氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:13:18 ID:???
>>809
民憲刑だけど、別に疲れるってことはないね。
つうか、今の時期三時間半に慣れまくってるから。
二月ならそりゃすさまじい疲労感だろうが。
812氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:14:38 ID:???
刑法はじめに解く人多いね。
いざというときは憲法民法は1問2分で解ける。
(肢全部見なくする 例:アが◯なら 自動的に アイ アエ だけにしぼる)
813氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:16:16 ID:???
おれ、慢性的に喉頭炎で、いつも咳をコホコホしている
毎年、おれが試験を受けるたびに、周りに迷惑かけているのは、認識している
3時間半、ひっきりなしにコホコホ・ゼコゼコしているからな
今年も、運悪くおれの席の周りにあたったら不運と思って諦めてくれ
実力のあるキミなら、これくらいの雑音で左右されることはないから
814氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:17:57 ID:???
刑法最初に解いちゃうと欲が出てあまりにもゆっくりとやりすぎてしまうんだよね。
強制的に90〜100分しかない状況で刑法やったほうがいいというのが俺なりの結論
815氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:19:23 ID:???
>>813
のどに来る症状には亜鉛がいいそうだよ。
あと、亜鉛が足りないとはげるらしい。
もしはげていたら、亜鉛が足りない可能性が極めて高い。
亜鉛を吸収しにくい質なのかもな。

ビオチンだかなんだかはそういう体質があるそうだ。
ビオチンが吸収しにくい体質の人がいる。
花粉症患者に多い。
816氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:20:24 ID:???
俺は憲法の人権から先に解いて、次いで民法、刑法、最後に統治を解くよ。
817氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:20:34 ID:???
択一はいかに無駄を省いてサクッと正解出せるかが問われてるだけ
818氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:21:36 ID:???
いよいよ明日だな・・・。
819氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:22:43 ID:???
>>818
そんなに2回目の全択が楽しみなのかw
820氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:23:45 ID:???
>>808
確かにそうだ。
ただ、弱い風邪だと細菌の感染を抑制するだけの薬と症状を和らげる薬くらいしかくれないことが多い。
風邪は根本的には治らない。
そうなると人間の持っている自己回復機能を強化しないといけなくなる。
結局食事療法に頼らざるを得なくなる。
いや、薬ももちろん飲んだ方がいいよ。
821氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:24:27 ID:???
>>816 
私もその解き方!
822氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:25:23 ID:???
>>821
しゃぶれよ
823氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:26:22 ID:???
>>822
何を?
824氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:27:24 ID:???
>>816
俺はちょっと違う。
個数と組み合わせを20分でまずズザーと終わらせて、残りの30分で穴埋めを確実に取る
というやりかた。統治の判例とかは人権に含まれんの?w
825氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:33:28 ID:???
>>刑法が難しかったら。。。と不安に思う方へ
仮に刑法が難しくても、
論理問題に自信があれば
確実に18前後は保障される科目だから、
120分を限度に解き続けると思う。
826氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:34:18 ID:???
刑法と憲法が得点源の漏れは刑憲民かな。
827氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:34:57 ID:???
>>826
憲法が得点源と言えるあんたは合格確定者。
828氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:41:07 ID:???
君等位の実力者なら、友達間で自作問題を出し合ったりした事はあるだろう。
問題作成の意図を知識以外の何に置くかで、変わって来ると思う。
事務処理能力を試すべく、論理パズルにしたり、選択肢を紛らわしく設定したり。
個数で問題とは直接的には無関係の肢を加えたり・・・。
その様な意図を、本試験でも見抜ければサクサク解ける・・・と思うw
829氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:47:34 ID:???
やべーな。最近めっきり論文用の勉強が疎かだな。
830氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:55:20 ID:VnaF36sJ
そうか,この時期論文のことがアタマにある受検生もいるのか・・・
831氏名黙秘:2006/05/06(土) 20:06:54 ID:???
>>809
憲民を85分くらいで終わらせれば、
安心して刑法にとりかかれる。
最悪でも30点は確保しているから…って
832氏名黙秘:2006/05/06(土) 20:15:18 ID:???
最近やる気起きねぇなぁ。
択一の勉強つまんねぇ。
今週は無勉だった。
模試だけ受けたけど。
このままじゃヤバいかもなぁ…
833氏名黙秘:2006/05/06(土) 20:15:58 ID:???
大丈夫。7月の書士試験には間に合う。
834氏名黙秘:2006/05/06(土) 20:18:29 ID:???
わかる。
どこかで500という数字に気持ちが切れてしまってないか?
835氏名黙秘:2006/05/06(土) 20:20:15 ID:???
俺はさっきセンターの適性試験を申し込んだ。
836氏名黙秘:2006/05/06(土) 20:34:08 ID:???
俺はむしろ
択一合格者数が未だに推測の域を出ていないため、
模試でいい点数をとっても、
自分のやっていることに自信がなくなるときがある。
837氏名黙秘
>>835
9日までだよね。