新☆基本書スレッド 2006 第8刷 【通算第65刷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
【2ch】新☆基本書スレッド テンプレ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=law&vi=1068101332&res=336
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=law&vi=1068101332&res=344
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=law&vi=1068101332&res=345
以下の各タイトルのレス番を、テンプレでクリックすると最新情報が手に入ります。
【初学者用入門書】【過去スレ】【出版社】【検索】
【憲法】【民法1】【民法2】【刑法】【商法】【民訴】【刑訴】
【行政法】【刑事政策】【経済法】【倒産法】【知的財産法】
【労働法】【租税法】【国際私法】【法社会学】【環境法】

新☆基本書スレッド 2006 第7刷 【通算第64刷】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141572082/l50
今夜からセミナーフェアに徹夜で並ぶ奴2006夏→
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1139631769/l50
ブックオフで買った基本書・予備校テキスト
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1136505387/l50
新刊・増刊・増刷・第16版
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141557528/l50
2氏名黙秘:2006/03/15(水) 20:43:47 ID:???
2げっと。せっくす。
3氏名黙秘:2006/03/15(水) 20:49:16 ID:EEIoFX2x
さんさんさん爽やか三組ぃー
4氏名黙秘:2006/03/15(水) 20:56:36 ID:???
西田刑法総論3月26日発売age
5氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:16:51 ID:???
前田4版を読んだ者はまだいないのか?
6氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:31:18 ID:???
前スレで最後同じテンプレ貼りまくった馬鹿は何を考えてやったのだ。
7氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:43:21 ID:???
神田会社法は4月6日。
8氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:47:25 ID:???
会社法のテキストって弥永が一番メジャーなのに
神田の方が押されてるのは、やっぱり神田本の内容がよいから?
それとも、弥永嫌いなだけ?
9氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:49:03 ID:???
学歴がアレな人たちが弥永叩いてるから
前田と同じ理屈
10氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:51:56 ID:???
つまり内田とも同じということ?
11氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:52:46 ID:QUwItfk+
前田刑法総論4版、すでに写真も載っているから
いつ売られていてもおかしくないはずだが・・・
実際にはいつからだろうね?

http://www.utp.or.jp/shelf/200603/032314.html
12氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:55:55 ID:???
早くて今週末じゃないかなあ
でも初刷買って大丈夫かね?
13氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:56:06 ID:???
2刷り待つのって得策じゃないと思う。

池田前田の例もあるし
14氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:59:36 ID:???
帯の文句ワロス
15氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:59:50 ID:???
全くの新刊ならまだしも
改訂版なんだから誤植をそんなに気にする必要はないだろ
出版社が出版社だから気になるのもわかるがw
16氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:05:19 ID:???
前田の出版社どこだっけ?
17氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:05:43 ID:???
またいい時期に新刊出すよな〜
18氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:06:52 ID:???
>>10
内田は曲がりなりにも東大教授だから、
その権威の前に這い蹲る連中がいるから叩く数が減っている
19氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:16:15 ID:???
内田は本はともかく本人の唱える説自体はそれほど奇異でもないからな。
前田は本だけでなく本人の唱える説自体が奇異だからますます叩かれる。
20氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:18:06 ID:???
>>19
前田説は事実上これまでの刑法学会の議論を全て無にする見解だから
刑法学会から無視されるのもやむを得ないよな
21氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:21:49 ID:???
どこのスレだったか、シケタイに前田の狭義の相当説の基準を書いてあったことを刑法の研究者が批判しているブログが貼ってあった。
折衷的相当因果関係説では前田の基準は使えるはずがない、間違いだ、と…。



折衷的相当因果関係説に立って自説だと不都合な結論に成らざるを得ない受験生の苦労も知らないバカかお前はと。
22氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:22:36 ID:???
相当性ね失礼
23氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:22:38 ID:???
革命戦士☆前田先生。
神王ゼウスと戦闘美神アテナに負けるな!
24氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:29:40 ID:???
前田の表紙、青か
なんかぴんとこないな
25氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:40:31 ID:???
>>21
そいつ馬鹿だろ。
受験生が行為無価値で前田説にするときは客観説にしている。
つまり因果関係全部に前田説を移植する。
それで司法試験は大丈夫ってのは、合格者や若宮の御墨付きだしな。
26氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:42:31 ID:???
09 June

ぁゃιぃ本
 相当因果関係説において、狭義の相当性判断を(1)行為に存する
結果発生の確率の大小、(2)介在事情の異常性、(3)介在事情の結
果への寄与の大小により判断するという立場があります(前田・総論
183頁)。確率の大小や寄与の大小が結論に対してどのように関係
するのか、その判断の具体的構造が不分明であるという問題や、事
実的な寄与ではなく、端的に規範的な帰属判断に移行すべきではな
いかという批判があるのは、ともかくとして、一応このような判断の枠
組みをとることは可能です。
 しかしながら、このような判断枠組みが折衷的相当因果関係説と両
立するのかといえば、答えは否定的になります。前田説はあくまで客
観的相当因果関係説に立脚しながら、狭義の相当性判断を具体的な
経過を参照しつつ判断しようとするものです。これに対して、わが国で
主張されている折衷的相当因果関係説は、そもそも狭義の相当性を
広義の相当性判断に集約させ、行為の危険性と結果との対応関係の
相当性を判断しようとするものです。
 そのため、このような折衷説の構造からすると、折衷説の枠組みお
よび理論構成、論証をとりつつ、狭義の相当性判断を独自に取り出し、
行為後の具体的な経過を判断するということは、矛盾することなるため、
前田説の判断の枠組みを採用することはできないのです。そのような
ことを無批判に、なんらの論証もなく、結合させてしまっている本があ
るのですが、いかがなものでしょうか。2ホップくらい論証しないといけ
ない気がします。

[Read more of this post]
04:16:41 | dolus | No comments | 0 TrackBacks
28氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:45:51 ID:???
また○○か
29氏名黙秘:2006/03/15(水) 23:00:25 ID:???
石井徹哉ってちゃねらー?
30氏名黙秘:2006/03/15(水) 23:09:16 ID:???
予備校本は学説紹介や読者の自説に考慮して、各学説を並べて書いてあるからなー
相互に矛盾する説が1冊の本に載っているなんてけしからん、て刑法学者は思うんだろうな
31氏名黙秘:2006/03/15(水) 23:11:02 ID:???
>>30
仮にそう読んだのならお主国語力全然だな…
32氏名黙秘:2006/03/15(水) 23:17:53 ID:???
>>31
なんで?
シケタイ読んだけど、折衷的相当因果関係説と前田説をくっつけてなんて書いてないよ
前田説は前田説と明示されたブロックになってる
1冊の本に学説が複数あると勝手にそれを組み合わせて、それを前提に矛盾してるぞって批判する人なんでしょ、この学者さんは
33氏名黙秘:2006/03/15(水) 23:19:58 ID:???
> 1冊の本に学説が複数あると勝手にそれを組み合わせて、それを前提に矛盾してるぞって批判する人なんでしょ、この学者さんは

> お主国語力全然だな…
34氏名黙秘:2006/03/15(水) 23:27:53 ID:???
東大出版会の1刷は人柱。
これは間違いない。
内田TVで誤植は見つけた。まあ、気にするほどでもない。
前田4版は、売れるの見越して池前以上に部数は刷って来るだろうから
2刷待ちは半年くらい待つことになると思うが。
木村演習は誤植訂正が度を過ぎていたから仕方なく刷っただけだと思う。
35氏名黙秘:2006/03/16(木) 00:10:09 ID:???
>>29

(こたえ)
>>31 >>33
36氏名黙秘:2006/03/16(木) 00:15:47 ID:???
池前って2万部刷ったんだっけ。
ああ、でもまさか青とは・・・
各論2版は青だったから、各論何色になるんだ・・・。
37氏名黙秘:2006/03/16(木) 00:25:01 ID:???
>>35
いや俺は>>21なんだが…

馬鹿だろお前w
38氏名黙秘:2006/03/16(木) 00:25:31 ID:???
池前っていう言い方は定着させたくないな
39氏名黙秘:2006/03/16(木) 00:31:09 ID:???
>>37

おいおい、>>21は俺だよw
見苦しい真似はよせ。
40氏名黙秘:2006/03/16(木) 00:31:58 ID:???
低学歴が来るとつまらなくなるな
41氏名黙秘:2006/03/16(木) 00:32:30 ID:???
やべ2時間ネットしてた…
42氏名黙秘:2006/03/16(木) 00:55:50 ID:???
ウィニー問題、パソコン情報管理の徹底呼びかけへ

 政府は14日、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を介した情報流出が
相次いでいるのを受け、国民に直接、パソコン情報の管理の徹底を呼びか
けることを決めた。

 安倍官房長官の定例記者会見などを通じ、ウィニーを使用することの危
険性や注意事項などを説明する考えだ。

 ウィニーをめぐっては、海上自衛隊の秘密情報や警察、地検の捜査情報
などの流出が続いているだけでなく、民間企業や大学、病院などでも被害が
広がっている。このため、政府は「民間企業の社員や、家族なども含めた社
会全体が情報管理の意識を高めないと、被害は根絶できない」と判断し、異
例の呼びかけを行うことにした。

(読売新聞) - 3月15日10時28分更新
43氏名黙秘:2006/03/16(木) 09:44:13 ID:???
>>42
行政指導でいいんだよね?
44氏名黙秘:2006/03/16(木) 11:42:32 ID:???
太蔵議員に「二股交際」疑惑
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/sugimura_taizo/?1142469656
自民党の“お騒がせ男”杉村太蔵衆院議員(26)に、結婚発表から
たった1日で、早くも女性スキャンダルが発覚した。16日発売の
「週刊文春」3月23日号が、「『美人秘書』とも浮気デート☆」と、
民主党の重鎮議員の秘書とのデートを報道。自らベンツを運転し、
横浜・中華街へ繰り出したという。幸せいっぱいだった結婚報告から
一夜明けた太蔵氏は“疑惑”を否定しながらも、群がる報道陣から逃げる
ように車へ乗り込んだ。
45氏名黙秘:2006/03/16(木) 18:29:12 ID:???
内田U早く出せよ(゚Д゚)ゴルァ!!って思っていたけど、
仮に論文前に出されても読む暇ないし、
そもそも債権各論は買い替える必要ないことに気付きました。
ありがとうございました。
46氏名黙秘:2006/03/16(木) 18:53:07 ID:???
久々大学行ったらドトールが出来てててびっくりしたよ
47氏名黙秘:2006/03/16(木) 19:01:53 ID:???
前田青本キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
48氏名黙秘:2006/03/16(木) 19:08:20 ID:???
けっこう前からあったよ。
49氏名黙秘:2006/03/16(木) 21:07:39 ID:???
刑法総論講義 第4版





著者/訳者名 前田雅英
出版社名 東京大学出版会 (ISBN:4-13-032314-8)
発売予定日 2006年03月23日
予定価格 3,780円(税込)
取扱状況 まもなく予約終了
50氏名黙秘:2006/03/16(木) 21:10:26 ID:???
まっさらな初版と二版そして三版を古本屋に売りに来ていた人がいた
後ろでそれを見ていて僕は思わずクスリと笑った
多分彼は第四版を買ったのだろう
そしてまっさらなままそれを、また売りに来るのだろう
そう思ったら笑いが止まらなくなった
売りに来ていた人は真っ赤になって出ていってしまった
果たして彼は代金を受け取ったのだろうか?
笑いすぎて彼が代金を受け取ったかどうかわからなかった
受け取っていなかったとしたら可哀想なことをした
僕はそう思って、持ってきた袋から笑いながらまっさらな
初版、二版、三版を取り出した
そうだよ、僕は君を笑ったんじゃない
僕自身を笑ったんだ
51氏名黙秘:2006/03/16(木) 21:12:48 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
52氏名黙秘:2006/03/16(木) 21:14:34 ID:???
3版には思い出がつまってるよ
この本のおかげで刑法、だけじゃなく法学を理解することができた
53氏名黙秘:2006/03/16(木) 21:18:49 ID:???
ついこの前第3版買ったばかりなのに・・・
54氏名黙秘:2006/03/16(木) 21:20:48 ID:???
第三版と第四版ではどこが変わっていますか?
判例が増えただけかな?
55氏名黙秘:2006/03/16(木) 21:22:40 ID:???
まだ売ってないだろ
56氏名黙秘:2006/03/16(木) 21:25:20 ID:???
刑法総論 法律学講座双書

著者/訳者名 西田典之
出版社名 弘文堂 (ISBN:4-335-30215-0)
発売予定日 2006年04月上旬
予定価格 3,360円(税込)
取扱状況 予約受付中


↑新司法試験になっても、前田中心主義が普遍なんだね。
山口なんて、試験委員なのに、読んでる香具師見たことなし
57氏名黙秘:2006/03/16(木) 21:29:10 ID:???
西原総論読んだ。
松尾先生に捧げられてた。
あとコバケン銚子乗りすぎ。
58氏名黙秘:2006/03/16(木) 21:32:17 ID:???
>>57
西原春夫ですか・・古風ですなぁw
59氏名黙秘:2006/03/16(木) 22:29:20 ID:???
調子海苔杉って?詳しく頼むw
60氏名黙秘:2006/03/16(木) 23:35:13 ID:???
思い出と書き込みの詰まった3版ともお別れか…
基本書を買い換える時はいつも寂しい気持ちになるぜ
6160:2006/03/16(木) 23:37:55 ID:???
(弥永を除く)
62氏名黙秘:2006/03/17(金) 00:15:20 ID:???
>>59
ヒント:K事法Jナル
63氏名黙秘:2006/03/17(金) 00:19:39 ID:???
>>56
何で西田に「↑」つけて前田標準とかいってんの?頭わるい?
64氏名黙秘:2006/03/17(金) 00:20:40 ID:???
池前の、余罪取調べのところ、間違ってない?
65氏名黙秘:2006/03/17(金) 00:21:59 ID:???
山口がこの先生きのこるには
66氏名黙秘:2006/03/17(金) 00:37:59 ID:???
西田総論読んだ。
松尾先生に捧げられてた。
あとコバケン銚子乗りすぎ。
67氏名黙秘:2006/03/17(金) 00:38:43 ID:???
>>62
照ちゃんカワイソス(´・ω・)
68氏名黙秘:2006/03/17(金) 00:40:42 ID:???
西田は図書館で共犯と身分のページをコピって
終わりにする。
69氏名黙秘:2006/03/17(金) 00:44:40 ID:???
書評って、その本の良いところを書くものだろ?
70氏名黙秘:2006/03/17(金) 00:46:46 ID:???
コバケン・・・・
71氏名黙秘:2006/03/17(金) 00:56:49 ID:???
つ63
真正DQNはオマエ。
取扱状況の部分を比べてみろ。
72氏名黙秘:2006/03/17(金) 02:48:35 ID:???
最近スレが異常に乱れてるな。
基本書の話しようぜ?
73氏名黙秘:2006/03/17(金) 02:53:08 ID:???
春休みだから
74氏名黙秘:2006/03/17(金) 02:53:52 ID:???
俺の法学人生とともに歩んできた前田3版…
書き込みもこぼした醤油も懐かしい。
75氏名黙秘:2006/03/17(金) 04:24:53 ID:???
             ∧..∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            . (´・ω・`)  <  前田総論4版の色を見て各論2版を思い出した奴はヴェテ
           cく_>ycく__)    \  
           (___,,_,,___,,_)  ∬  \______________
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
76氏名黙秘:2006/03/17(金) 07:54:39 ID:???
さて、川井債権各論がついに出るわけだが・・・。

川井先生と近江先生、どっちが先に家族法だすのかな?
77氏名黙秘:2006/03/17(金) 08:01:28 ID:???
>>76
川井才覚は4月上旬に延期しましたよ
78氏名黙秘:2006/03/17(金) 11:02:03 ID:???
>>77
7&Yによると、4月中旬だね〜。早くとも4/10以降になっちゃうんだろうな。
79氏名黙秘:2006/03/17(金) 12:21:36 ID:???
>>78
マジかよ。
西田総論なんて発売日早くなったっていうのに。

さっさと民法概論書いて、民法案内完結させてくれ
80氏名黙秘:2006/03/17(金) 12:28:06 ID:???
民法案内の補ていを完結させるまではがんばっていただきたい。
81氏名黙秘:2006/03/17(金) 12:45:24 ID:???
川井各論延期か・・・
近江物権、契約、不法はどうなってるんだ?
82氏名黙秘:2006/03/17(金) 13:40:15 ID:???
有斐閣はいつもあてにならない。
これ定説。
83氏名黙秘:2006/03/17(金) 14:50:15 ID:???
太蔵議員にストーカー疑惑 羽田氏の秘書に何度も何度もプロポーズ
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1781592/detail?rd

2日前に結婚を発表したばかりの自民党の杉村太蔵衆院議員(26)に連日の
“女性スキャンダル”が浮上した。きょう発売の「フライデー」が報じたもの
で、すでに「秘密デート」が発覚している民主党・羽田孜元首相の女性秘書
(26)に対し、ストーカーまがいの行為をしたあげく、「結婚してほしい」
と何度も“プロポーズ”したというもの。この日も報道陣に追われた太蔵氏は、
「ない!ない!」とダッシュで姿を消した。
 14日の発表翌日に、羽田元首相の秘書と横浜・中華街で「浮気デート☆」
を「週刊文春」に報じられたばかり。この日は、きょう発売の「フライデー」
が続いた。同誌によると太蔵氏は、女性秘書に対し「好きです。結婚してほし
い」と何度もプロポーズ。女性が断ると議員会館の玄関で待ち伏せして、スト
ーカーのように迫ってきたという。
女性は、「困り果てて、ある議員に相談した事もあります」と告白している。
84氏名黙秘:2006/03/17(金) 17:18:05 ID:???
前田第4版が楽しみで勉強に集中できないわけだが。。。
85氏名黙秘:2006/03/17(金) 17:22:55 ID:???
>>84
前田体系に沿った章立てになってるからな
個人的には違法性の認識可能性についての責任説からの
批判に答えて欲しいというのがある(無理だろうけど)
86氏名黙秘:2006/03/17(金) 17:47:02 ID:???
川井健先生の民法概論発売延期なのか…
気長に待つか
87氏名黙秘:2006/03/17(金) 20:17:49 ID:???
>>64
kwsk
88氏名黙秘:2006/03/17(金) 20:56:23 ID:???
      ∩___∩ 
   (ヽ  | ノ      ヽ  /) 
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   <巷で噂のセクシーうぇっwwうぇwwwww 
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \ 
( ___、    |∪|    ,__ ) 
    |     ヽノ   /´ 
    |        / 

89氏名黙秘:2006/03/17(金) 21:33:39 ID:???

今なら前田3版いくらで売れますか?
90氏名黙秘:2006/03/17(金) 21:39:49 ID:???
誰が買うの?
91氏名黙秘:2006/03/17(金) 21:44:46 ID:???
自分で自ら売るなら、新品同様で、よくて1000〜ぐらい。
古本屋なら100〜200ぐらい。
書き込み有りなら古本ならタダ、自分で自ら売るなら500ぐらい
4版がでると、価値のわかる古本屋なら確実タダになる。
平野、団藤など以外の基本書なんて版が古けりゃ大体そんなもの。
92氏名黙秘:2006/03/17(金) 21:53:07 ID:???
ネットオークションなら、普通に定価の6割で買う奴いるよ。
第2版も綺麗な状態ならいまだに半額くらいで買う奴もいる。
93氏名黙秘:2006/03/17(金) 21:55:01 ID:???
>>91
>>92
dクス!
4版が出ないうちに売ってきます
94氏名黙秘:2006/03/17(金) 22:06:57 ID:???
>>21
>>25
なんか文章と噛み合ってないぞ。
シケタイ持ってないから知らんが。
95氏名黙秘:2006/03/17(金) 22:11:58 ID:???
俺たちが模試の1点の違いで一喜一憂してる中、こいつはろくな努力も
しないで議員になった上、さらに女の尻を追っかけまわしている。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/03/16/01.html
 「小泉チルドレン」の代表格、自民党の杉村太蔵衆院議員(26)の結婚
発表から一夜明けた15日、杉村氏の“二股交際疑惑”が浮上した。16日
発売の「週刊文春」が、婚約者とは別の女性とのデートを報じている。
 同誌によると、相手は民主党の羽田孜元首相の秘書で、女優の矢田亜希子
似という。二股、野党の秘書との関係は波紋を呼びそうだ。
「週刊文春」によると、杉村氏は12日、羽田氏の女性秘書と、横浜中華街
へドライブデート。翌13日に同誌の記者が本人に取材、14日に小泉純一
郎首相へ「伊東美咲似」の女性との結婚を報告。その会見後、同誌の取材に、
羽田氏の秘書とは「親友です」と答えたという。この女性秘書は、過去に写
真週刊誌の美人秘書特集に登場したこともあるという。
 杉村氏は14日、突然の結婚発表のタイミングについて記者団に「何の哲
学もない」などと語っていたが、雑誌の発売前に“本命”との結婚発表を急
いだのではないかという憶測が永田町では流れている。
96氏名黙秘:2006/03/17(金) 22:13:10 ID:???
太蔵議員にストーカー疑惑 羽田氏の秘書に何度も何度もプロポーズ
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1781592/detail?rd

2日前に結婚を発表したばかりの自民党の杉村太蔵衆院議員(26)に連日の
“女性スキャンダル”が浮上した。きょう発売の「フライデー」が報じたもの
で、すでに「秘密デート」が発覚している民主党・羽田孜元首相の女性秘書
(26)に対し、ストーカーまがいの行為をしたあげく、「結婚してほしい」
と何度も“プロポーズ”したというもの。この日も報道陣に追われた太蔵氏は、
「ない!ない!」とダッシュで姿を消した。
 14日の発表翌日に、羽田元首相の秘書と横浜・中華街で「浮気デート☆」
を「週刊文春」に報じられたばかり。この日は、きょう発売の「フライデー」
が続いた。同誌によると太蔵氏は、女性秘書に対し「好きです。結婚してほし
い」と何度もプロポーズ。女性が断ると議員会館の玄関で待ち伏せして、スト
ーカーのように迫ってきたという。
女性は、「困り果てて、ある議員に相談した事もあります」と告白している。
97氏名黙秘:2006/03/17(金) 22:13:52 ID:???
>>95
うざい。
そんな奴どうでもいいし。

俺たちが興味あるのは基本書だけだ
98氏名黙秘:2006/03/17(金) 22:32:15 ID:???
>>97
漢だ。
99氏名黙秘:2006/03/17(金) 22:52:30 ID:???
その通りだな。
くだらない俗物なんてどうでもよい。
100氏名黙秘:2006/03/17(金) 22:58:06 ID:???
>>83
>>95
>>96
前田4版や西田総論や四人組改訂や川井債権各論延期で忙しい時期に、
色んなスレにコピペしまくってんじゃねーよ。

そんな暇あったら基本書の一冊でも買え!
101氏名黙秘:2006/03/17(金) 22:59:15 ID:???
まったくこういうのが議員になるなんて。
102氏名黙秘:2006/03/17(金) 23:25:17 ID:???
>>97>>99>>100
妙にカコイイ
103氏名黙秘:2006/03/17(金) 23:28:35 ID:???
だれか勢いで買った牧野『重訂日本刑法上下』を¥6、000円で
買ってくれませんか?
104氏名黙秘:2006/03/17(金) 23:36:39 ID:???
>>103
古書?オンデマンド?
105氏名黙秘:2006/03/17(金) 23:40:08 ID:???
牧野主観主義刑法あげ 
106氏名黙秘:2006/03/17(金) 23:41:15 ID:???
>>104
古書。
107氏名黙秘:2006/03/17(金) 23:51:34 ID:???
>>106
合格したら買うから
108氏名黙秘:2006/03/17(金) 23:53:33 ID:???
>川井債権各論延期で忙しい

誰か突っ込んでやれやw
109100:2006/03/17(金) 23:59:06 ID:???
>>108
ありがd
110氏名黙秘:2006/03/18(土) 00:17:33 ID:???
>>109
どういたしましてw
111氏名黙秘:2006/03/18(土) 01:36:34 ID:???
潮みんて、共同不法行為1項前段は
どういう立場?
112氏名黙秘:2006/03/18(土) 01:51:27 ID:6uF1qJnh
【最強童貞】額帯反射鏡に萌ゆる変態兄妹【恋愛近親相姦ホイホイ】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1142607212/
113氏名黙秘:2006/03/18(土) 02:30:32 ID:???

【中央女は】東大ロー進学予定者スレ【特定済み】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1142612637/


114氏名黙秘:2006/03/18(土) 04:40:26 ID:???
>>111
719条1項前段の全部連帯責任だね、不法行為(法律学の森)によると、
共同不法行為の成立を厳しくして、全部連帯責任を貫徹する立場。
「連帯」の絶対効については、請求は適用あり、免除は意思解釈ととして一般には適用なし。
115氏名黙秘:2006/03/18(土) 11:25:55 ID:???
>>114
類型説なんだろ?
関連共同をどう考えて、類型化するのか聞きたい。
116氏名黙秘:2006/03/18(土) 12:26:42 ID:???
絶版状態の戸波憲法を友人から1万8千円で譲ってもらったけど、
大絶賛するほど素晴らしい本ってわけでもないね。
確かにわかりやすいけど、物足りないところもあるし、思想もかなり偏向している。
社民党とか支持している人にはちょうど波長が合っていいのかな。
117氏名黙秘:2006/03/18(土) 12:29:41 ID:???
>>116
> 絶版状態の戸波憲法を友人から1万8千円で譲ってもらったけど
(´・ω・)カワイソス 
118氏名黙秘:2006/03/18(土) 12:42:42 ID:???
戸波は憲法学者にしては右っぽいことたくさん言ってるんだよ。
ちゃんと読めばよくわかるんだが。
119氏名黙秘:2006/03/18(土) 15:53:24 ID:???
おまえみたいなヴェテと違って
無駄なことはしたくないからw
120氏名黙秘:2006/03/18(土) 16:02:17 ID:???
戸波なんて学者きいたことねーぞ
121氏名黙秘:2006/03/18(土) 16:14:15 ID:???
コバ軒
122氏名黙秘:2006/03/18(土) 16:16:26 ID:???
>>116今すぐ返して来い!
ほんの少し書き込みあるけど、俺が1800円で売ってやる。
123氏名黙秘:2006/03/18(土) 16:22:29 ID:???
社民党とか出てくるあたりが2ちゃんねるの影響をうかがわせる。
私は社民党は支持しないが、戸波は支持する。
124氏名黙秘:2006/03/18(土) 16:35:25 ID:???
俺も戸波持ってる。第3版(平成7年5月31日発行)だ。
これで芦部の理由付けの足りないところを補完している。
例えば合憲限定解釈の限界のところ(P391)は、たった7行でうまく説明してあり、個人的にたいへん気に入っている。
125氏名黙秘:2006/03/18(土) 18:54:16 ID:???
ところで大谷の厚いほうの改訂まだぁ?
126氏名黙秘:2006/03/18(土) 20:14:48 ID:aYRCD6BO
>114
ありがとう。

関連共同や個々の因果関係の立証は
どうなっていますか?
127氏名黙秘:2006/03/18(土) 20:43:59 ID:???
砺波を二万で売るがな
128氏名黙秘:2006/03/18(土) 20:44:29 ID:???
戸波先生はまじでいい人だよ。答案の書き方とかも授業で説明してくれるんだわ。
129氏名黙秘:2006/03/18(土) 21:08:21 ID:???
>>125
どっちよ?
130氏名黙秘:2006/03/18(土) 21:14:08 ID:???
川端刑法買ったやついない?
なんか好きなんだがw
131氏名黙秘:2006/03/18(土) 21:34:26 ID:???
>>130
不作為犯の箇所。答案化は難しい。
そもそも川端説の内容がイマイチよう分からん。
他の箇所にもそんなところがある。

よって受験には不向きと判定する。

まだ曽根説のほうがいい。というかかなりイイ。
132氏名黙秘:2006/03/18(土) 22:09:24 ID:???
>>131
結果が生じているのに未遂犯を認めるような概念法学はイラネw
133氏名黙秘:2006/03/18(土) 22:23:41 ID:???
あいまいなところは皆主観でどうにかする。
これが川端説だ。
134氏名黙秘:2006/03/18(土) 22:29:28 ID:???
全部主観説でどうにかする
それが藤木説だ。
135氏名黙秘:2006/03/18(土) 22:40:55 ID:???
そして主観を捨てた行為無価値が井田だ
136氏名黙秘:2006/03/18(土) 22:42:50 ID:???
2ちゃんでは井田が行為無価値の救世主であるかのごとく誤解してるやつが多そうだけれども
井田のラインは行為無価値の亜流
基礎理論からして決してメインにはなり得ない
137氏名黙秘:2006/03/18(土) 22:45:34 ID:???
まず、井田には基本書書けと言いたい。
議論の場に出てくるのはそれからだよ。
138氏名黙秘:2006/03/18(土) 22:46:52 ID:???
>>137
手の内見せずに批判するのは汚いよな。
139氏名黙秘:2006/03/18(土) 22:50:17 ID:???
>>137-138
普通に書いてるが、何言ってんだ?
140氏名黙秘:2006/03/18(土) 22:56:38 ID:???
井田はしょせん私立大卒
141氏名黙秘:2006/03/18(土) 22:58:12 ID:???
そんな人材を埋没させるような考え方をw
>>140は東大教授か?
142氏名黙秘:2006/03/18(土) 23:02:31 ID:???
>>140
東大から行為無価値論者が輩出されないから
刑法学会が混迷しているわけだがw
143氏名黙秘:2006/03/18(土) 23:07:10 ID:???
東大はローもそうだがレベルが下り始めているな
慶応の医学部が廃ってきたのも同じような原因だった
すなわち>>140のような純血主義というか、他を排斥しすぎて取り残されるように
144氏名黙秘:2006/03/18(土) 23:08:57 ID:???
東大では結果無価値じゃないと生き残れないから
他の科目に逃げてるんじゃないか?
145氏名黙秘:2006/03/18(土) 23:12:13 ID:???
最近の豊凶の山口や佐伯の連載を見てると結果無価値から逃げたがっているようにみえる。
平野が長生きしすぎたんだろうなあ。
これからなし崩し的に結果無価値論は消えていくと思われ。
146氏名黙秘:2006/03/18(土) 23:13:19 ID:???
俺は30年行為無価値論者を見ているが
今年の板倉はいいぞ
147氏名黙秘:2006/03/18(土) 23:20:52 ID:???
あんた何者だよ
148氏名黙秘:2006/03/18(土) 23:22:26 ID:???
>>145
長生きするのは勝手なんだよ
問題は自分を乗り越える者を後継に残さなかったことなんだよ
149氏名黙秘:2006/03/18(土) 23:30:39 ID:???
2chオススメの基本書

憲法:芦部+高橋
民法:平野基礎コース
刑法:山口「刑法」

会社:神田
手形・総則商行為:丸山基礎コース

民訴:新堂+高橋
刑訴:アルマ
150氏名黙秘:2006/03/18(土) 23:34:19 ID:???
なんか定期的に貼られるな
151氏名黙秘:2006/03/18(土) 23:39:03 ID:???
憲法:
民法:我妻
刑法:団藤
商法:
手形:
民訴:兼子
刑訴:
空欄を補充してください
152氏名黙秘:2006/03/18(土) 23:40:35 ID:???
>>143
図に乗るなw
辨えろ
153氏名黙秘:2006/03/18(土) 23:42:49 ID:???
わきまえろ?
難しい漢字を知ってるんだね、さすが東大様は凄いなぁ
流れる石の如しだね
154氏名黙秘:2006/03/18(土) 23:50:32 ID:???
刑法:前田4版+木村光江+木村演習刑法
155氏名黙秘:2006/03/19(日) 00:04:22 ID:???
憲法:宮澤
行政:田中
民法:我妻
刑法:團藤
商法:鈴木
手形:鈴木
民訴:兼子
刑訴:平野 or 團藤
156氏名黙秘:2006/03/19(日) 00:17:05 ID:???
刑訴は松尾だろ
157氏名黙秘:2006/03/19(日) 00:41:02 ID:???
なにそんな新しいの使おうとしてるの
158氏名黙秘:2006/03/19(日) 00:44:19 ID:???
往年の基本書スレに行けよ。
159氏名黙秘:2006/03/19(日) 01:39:41 ID:???
東大教授になるにはまず東大法学部をトップクラスで卒業して東大助手となり
3年間で博士論文に匹敵する助手論文を書く。これで助教授になれる。
もちろん全員が東大に残れる訳ではなく、多くは他の有名大学の助教授になる。
その後実績を積んで東大に助教授として戻り、その後東大教授となる。
これだけの経験と実績のある人は他大出身者にはほとんどいないので
必然的に東大教授は東大卒ばかりとなる。
160氏名黙秘:2006/03/19(日) 01:43:55 ID:???
>>115
>>126
くわしくは、潮見不法行為法410ページ以下
関連共同(強い共同不法行為)については、
意志的関与がある場合(共謀教唆幇助そして認識認容型)は争いなく認め、
意志的関与がない場合は客観的関連共同説に立ち、
次のような場合に関連共同を認めるとしている。
客観的関連共同の枠組みを残すことについては、
「『複数の行為が共同の原因となって一個の損害を引き起こすに至った場合で、
複数の行為からそれらの行為が社会観念上全体として
一個の行為と評価するのが適切な場合』」
内包の不明確性や無限定性といった主観的関連共同説からの批判に対しては、
上記の枠組みを少し超えて、
個別的因果関係の主張による減免を許さないのが望ましい場合を端的に認め、
719条1項前段の法律効果を基点に「共同行為」性を判断するとされ、
そのような類型として、積極加担や利益共同体、
危険の共同支配管理の要請できる客観的状況が挙がっています。
なお、
競合的不法行為(弱い共同不法行為)は719条1項後段として、
個別的減免を認めています。
161氏名黙秘:2006/03/19(日) 01:48:22 ID:EBefxX7/
>>159
要件事実論で無駄な主張って習わなかった?
1行目の「東大法学部をトップクラスで卒業して」だけで「東大卒ばかりとなる。」になるのに。
162氏名黙秘:2006/03/19(日) 02:01:05 ID:???
>>160
四日市の判例と同じ考えだな。
163氏名黙秘:2006/03/19(日) 02:16:19 ID:???
チラシの裏と答弁書を混同してる他大がいるな
164氏名黙秘:2006/03/19(日) 03:08:51 ID:???
凄い痛い書き込みを見た。


>>161

165氏名黙秘:2006/03/19(日) 03:19:54 ID:???
いや、言っていることは正しい。
166氏名黙秘:2006/03/19(日) 03:20:02 ID:???
他大の中でもピンキリなんだな
167氏名黙秘:2006/03/19(日) 03:36:00 ID:???
正しいと痛いは別
ここは2ちゃんの基本書雑談スレ
法廷ではありません
168氏名黙秘:2006/03/19(日) 07:20:10 ID:???
>160
感謝感謝。
変な説取ってないみたいだし、
潮見んの新世社買うか。
169氏名黙秘:2006/03/19(日) 08:47:54 ID:???
痛い痛くないで言えば>>161も痛いが、>>159の痛さもどっこいどっこいかと
170氏名黙秘:2006/03/19(日) 08:50:13 ID:???
>159は事実だろ
それを痛いと思う学歴コンプはロムってろ
171氏名黙秘:2006/03/19(日) 08:55:49 ID:???
鴨武彦のような人も居る(居た)。法律と政治で多少違うのかもしれんが。
172氏名黙秘:2006/03/19(日) 09:02:07 ID:???
>>169
正しいと痛いは別
ここは2ちゃんの基本書雑談スレ
学歴板ではありません
173氏名黙秘:2006/03/19(日) 09:45:26 ID:???
雑談するな
174氏名黙秘:2006/03/19(日) 11:07:02 ID:???
>>159が指摘に切れていたようだな。自分で蒔いた種で。
175氏名黙秘:2006/03/19(日) 11:54:23 ID:???
基本書オタども
一生受験生やってろやボケが
176氏名黙秘:2006/03/19(日) 12:17:06 ID:???
>>168
法律学の森の見解と新世社の見解は関係ないだろw
177氏名黙秘:2006/03/19(日) 14:49:03 ID:???
>>168
>>176の言ってるとおり、森と新世社は完全に別物だぞ。
178氏名黙秘:2006/03/19(日) 15:10:39 ID:???
何で出版社によって学者が説かえるんだよw
バカだなおまえら
179氏名黙秘:2006/03/19(日) 20:53:54 ID:???
お前ら分かってんのか?
西田の身分犯の研究も
平井の損害賠償法の理論も
和仁の教会・公法学・国家も全て助手論文であることを。

つまりお前らとさして年の変わらない24,5で書き上げた論文が
学会を30年に渡って風靡してやまないんだよ。
一日2ちゃんに張り付いてる屑が東大教授様を語ろうなんざ100億万年早いわ。
180氏名黙秘:2006/03/19(日) 20:55:23 ID:???
と一日2ちゃんに張り付いている屑が申しております。
181氏名黙秘:2006/03/19(日) 21:07:16 ID:???
>>179
逆にいえば助手論文だけで東大教授になってるわけでしょ
助手論文の出来がよければ定年まで安泰と

助教授から教授になれなかったのは某氏くらいだしw
182氏名黙秘:2006/03/19(日) 21:21:41 ID:???
別な角度から言えば、東大の助手だから、
あるいは東大教授になった人間の助手論文だから、
そこまで重視される。
まったく同じことをどこかの私大のD1が書いても見向きもされない。
183氏名黙秘:2006/03/19(日) 21:25:21 ID:???
>>182
たしかに四宮氏の全規範統合説なんかは
東大教授じゃなきゃ無視されてただろうっていってる教授もいるよね
184氏名黙秘:2006/03/19(日) 21:30:56 ID:JMUgFLjj
>>181
ストーンのことかー(AA省略
185氏名黙秘:2006/03/19(日) 21:39:42 ID:???
東大法学部のトップクラスは中央省庁や大手企業から引っ張りダコ。
彼らを大学に留め置く制度が学士助手制度。最短で25歳で助教授、35歳で教授。
186氏名黙秘:2006/03/19(日) 21:40:26 ID:???
教授関心ない
187氏名黙秘:2006/03/19(日) 21:47:33 ID:???
ピロシ様に失礼だぞ
188氏名黙秘:2006/03/19(日) 21:49:16 ID:???
教授受験生に関心ない
受験生教授に関心ない
189氏名黙秘:2006/03/19(日) 22:04:57 ID:???
>>185
ハァ?
民間なんか人気出てきたのはここ数年だろ
190氏名黙秘:2006/03/19(日) 22:14:50 ID:???
人気出てるなら文句言うなよw
191氏名黙秘:2006/03/19(日) 22:16:49 ID:???
>>185
で、
中央省庁からも大手企業からも引っ張りダコでなく、
東大学士助手になれているわけでもない君が
そんなことを得々として語るメリットが何かあるの?

他人のことを自分の幸福のように感じる広い心の持ち主なのかい?
192氏名黙秘:2006/03/19(日) 22:17:23 ID:???
> ここ数年だろ

助手制度は遙か昔からありますが?

これだから他大は(ry
193氏名黙秘:2006/03/19(日) 22:18:48 ID:???
> そんなことを得々として語る

コンプってのは人生をつまらなくする
お前も早く合格してそのコンプを成仏させろ
194氏名黙秘:2006/03/19(日) 22:26:57 ID:???
なんか>>192ってズレてない?
195氏名黙秘:2006/03/19(日) 22:29:56 ID:???
>>192はヴァカだなw
196氏名黙秘:2006/03/19(日) 22:31:28 ID:???
ここ2・3年、東大生の質の低下が著しいな。
197氏名黙秘:2006/03/19(日) 22:32:34 ID:???
必死だなカスども
198氏名黙秘:2006/03/19(日) 22:42:48 ID:???
>>196
同意せざるを得ない。
一人か二人が繰り返し目立つだけかもしれないけど。
199氏名黙秘:2006/03/19(日) 22:45:13 ID:???
そもそもココの7割くらいは灯台(在・卒)で成り立ってんじゃないの?勘違いかな?
200氏名黙秘:2006/03/19(日) 22:49:07 ID:???
>>199
いや3割程度だろう
201氏名黙秘:2006/03/19(日) 22:55:20 ID:???
東大生は2ちゃんねらーが多いんだな。
202氏名黙秘:2006/03/19(日) 22:56:39 ID:???
>>179
>平井の損害賠償法の理論

これって博論じゃなかったか?
203氏名黙秘:2006/03/19(日) 22:59:36 ID:???
どうでもいい話が好きだよな。東大ヴェテ。
204氏名黙秘:2006/03/19(日) 23:02:46 ID:???
どうでもいい話が好きだからヴェテも多いんだろう。
205氏名黙秘:2006/03/19(日) 23:04:50 ID:???
連書きするなよバカ
206氏名黙秘:2006/03/19(日) 23:15:36 ID:???
うるさいヴェテ
207氏名黙秘:2006/03/19(日) 23:18:00 ID:???
学歴コンプって悲しいねw
「東大」の文字を見ただけで屈辱感に震える訳だw
208氏名黙秘:2006/03/19(日) 23:24:46 ID:???
俺は東大より上の慶應だからコンプなくてよかったわあ。
209氏名黙秘:2006/03/19(日) 23:35:05 ID:???
とあるヴェテが来ると機能不全に陥るスレだな。
210氏名黙秘:2006/03/20(月) 00:37:49 ID:???
>>208
明治のおれは東大より慶応に入りたいとは思わん。
211氏名黙秘:2006/03/20(月) 00:41:51 ID:???
>>209
そこまで悔しいならなぜ受け直さない
東大生っても択一もろくに受からないバカばかりなんだろ?
楽勝じゃん
212氏名黙秘:2006/03/20(月) 04:56:17 ID:???
東大生が落ちて和田・マーチの馬鹿ベテが受かる試験に
なってしまったので現行は廃止されました。
新試は再び東大卒が受かる試験になります。
213氏名黙秘:2006/03/20(月) 06:05:33 ID:???
>>212
それ公然と言われてるかもね
実務家の間では
214氏名黙秘:2006/03/20(月) 07:08:17 ID:???
現行落ちまくって東大卒であることしかプライドを保てないカス
は死んでしまえ
215氏名黙秘:2006/03/20(月) 07:13:31 ID:???
東大卒だと当然それをプライドにするに違いないと思う訳なんだw
そういうところがアレなんだけどねぇw
216氏名黙秘:2006/03/20(月) 07:47:01 ID:???
>>182は東大が凄いと言ってる様に見せかけつつ、東大を辱めてることに気付かないのかな
217氏名黙秘:2006/03/20(月) 07:59:12 ID:???
東大に関する書き込みは基本的に煽り。
218氏名黙秘:2006/03/20(月) 15:41:25 ID:???
そんなに東大を受からせたいなら
原因において違法な行為の理論について説明せよ
とかいう問題だせば?w
219氏名黙秘:2006/03/20(月) 15:59:06 ID:???
あたしゃ東大なんかとは縁のない
関西の下級大出身ですが何か?
220氏名黙秘:2006/03/20(月) 16:01:29 ID:???
スルーも出きんのか
221氏名黙秘:2006/03/20(月) 16:18:53 ID:???
春は前田と西田の刑法で華々しく幕開けです
222氏名黙秘:2006/03/20(月) 16:20:21 ID:???
そのダブルコンビ以外はいらねーな。刑法に関しては
223氏名黙秘:2006/03/20(月) 17:28:15 ID:???
>>218
それと似たような出題が憲法で過去にあったらしいなw

その出題の翌年以降、某大学は潜りの排除に相当な苦労をする羽目になった
とかいう本当かうそかわからん尾ひれまで付いた話を先輩から聞いたことがある。
224氏名黙秘:2006/03/20(月) 19:50:54 ID:???
前田4版、西田総論が店頭に並んでたよ!

西田総論さらっと読んでみたけれど山口よりはるかに読みやすいね
西田説で突き進めるかは疑問だけどボリュームも適度だから売れるんだろうね
因果関係は事後的判断で科学的一般人基準だから折衷説というより客観説の範疇だね
225氏名黙秘:2006/03/20(月) 20:00:52 ID:???
前田先生、また献本なしかよ。・・・意外とケチだな。
今度から西田先生の本を教科書にすることに決めた。
226氏名黙秘:2006/03/20(月) 20:03:57 ID:???
刑法総論講義4版関係情報
--------------------------------------------------------------------------------
刑法改正に対応し、新判例を紹介する関係で若干頁数が増加しました。ただ、文章などを工夫し、読み易いものとしたつもりです。ご意見お聞かせ下さい。
                              前田雅英

その、「ただ」がいかんのです、前田先生。
それとも、2ちゃんねらーを狙った釣りなのでしょうか。
227氏名黙秘:2006/03/20(月) 20:05:04 ID:???
>>225
前田総論から西田総論に教科書変更って
節操ない教員だなw
228氏名黙秘:2006/03/20(月) 20:22:50 ID:???
西田総論のレポよろ
229氏名黙秘:2006/03/20(月) 20:23:33 ID:???
>>223
講義を聴いた方が有利な出題と捉えたのか?

むしろバカには分からん学術的に高度な問題という意味だろ
230氏名黙秘:2006/03/20(月) 20:28:24 ID:???
>>227
>>225が前田から相手にもされない小物にすぎないという可能性がある
231氏名黙秘:2006/03/20(月) 21:03:41 ID:???
川端総論を読んで行為無価値と心中してもいいと思っていたが
西田総論を読んで川端総論は本棚の奥にしまわれることになったw
232氏名黙秘:2006/03/20(月) 21:04:34 ID:???
西田は誰にテープ起こしさせたんだ
233氏名黙秘:2006/03/20(月) 21:06:33 ID:???
「幸い,2001年度の私の総論の講義を学生有志諸君が録音したうえ,
テープ起こしをしファイル化したものがあった。
学生諸君のご好意により,これを入手して,これに加筆・訂正するかたちで
できあがったのが本書である。」
234氏名黙秘:2006/03/20(月) 21:10:10 ID:???
テープ起こし代がタダw
頭いいね、他の人もこれやればいいのに。
235氏名黙秘:2006/03/20(月) 21:16:44 ID:???
> 学生有志諸君

行キモ最前列組か
236氏名黙秘:2006/03/20(月) 21:53:25 ID:???
要件マニュアルがここに来て再びバカ売れだとさ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141206297/l50
237氏名黙秘:2006/03/20(月) 22:33:24 ID:???
新しい西田時代の幕開けです
238氏名黙秘:2006/03/20(月) 22:47:00 ID:???
西田総論立ち読みした。

行為無価値を基本的に否定しながら、
主観的違法要素は認めている。

井田(や川端)のような、「行為規範を示すために違法性判断で行為無価値(行為時判断主義)をとる」
という論者に対しては、「行為規範は構成要件レベルで既に示されているのだから、それに加えて、
わざわざ実質的な違法性判断で行為無価値をとる意味はない」みたいに斬って捨てている
239氏名黙秘:2006/03/20(月) 22:48:20 ID:???
未遂犯の故意も主観的責任要素だといってるのが・・w
240氏名黙秘:2006/03/20(月) 22:50:46 ID:???
>>239
主観的責任要素?
書き間違いだよな?
241氏名黙秘:2006/03/20(月) 22:55:07 ID:???
「このようにして,未遂犯においても故意は違法要素ではなく責任要素なのである。」
だってさ
242氏名黙秘:2006/03/20(月) 23:10:16 ID:???
>>201
違うな
東大を語る2ちゃねらーが多いのさ
243氏名黙秘:2006/03/20(月) 23:12:15 ID:???
共犯と身分で、違法〜責任身分のよくわからん
区分けをどう区別してるんだろ?
ページが薄いという評判だから大して書いてなさそうだが。
244氏名黙秘:2006/03/20(月) 23:20:11 ID:???
西田総論は弟子のコバケンさんがかなり前にチェック入れた
って言ってたような気もするけど案外遅かったね
245氏名黙秘:2006/03/20(月) 23:23:26 ID:???
俺たちが模試の1点の違いで右往左往してるときに、ロクに努力もしないで
国会議員になれたこの男は、議員の委員会をさぼったり、ストーカーまがいに
女を追いまわしている。ふざけんな。

太蔵議員にストーカー疑惑 羽田氏の秘書に何度も何度もプロポーズ
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1781592/detail?rd

2日前に結婚を発表したばかりの自民党の杉村太蔵衆院議員(26)に連日の
“女性スキャンダル”が浮上した。きょう発売の「フライデー」が報じたもの
で、すでに「秘密デート」が発覚している民主党・羽田孜元首相の女性秘書
(26)に対し、ストーカーまがいの行為をしたあげく、「結婚してほしい」
と何度も“プロポーズ”したというもの。この日も報道陣に追われた太蔵氏は、
「ない!ない!」とダッシュで姿を消した。
 14日の発表翌日に、羽田元首相の秘書と横浜・中華街で「浮気デート☆」
を「週刊文春」に報じられたばかり。この日は、きょう発売の「フライデー」
が続いた。同誌によると太蔵氏は、女性秘書に対し「好きです。結婚してほし
い」と何度もプロポーズ。女性が断ると議員会館の玄関で待ち伏せして、スト
ーカーのように迫ってきたという。
女性は、「困り果てて、ある議員に相談した事もあります」と告白している。
246氏名黙秘:2006/03/20(月) 23:35:50 ID:???
東京の書店にはもう並んでるのか
田舎にも早くとどいてくれー

で、西田は山口寄り?前田寄り?読んだ人レポきぼんぬ
247氏名黙秘:2006/03/20(月) 23:40:33 ID:???
>>246
山口か前田かというのは愚問でしょw
平野説を進化させたという意味では山口に近いけれど
山口批判てんこもりだからねw
驚いたのははしがきで井田をよいしょしてること
山口、佐伯、井田を論敵とみているようだね
248氏名黙秘:2006/03/20(月) 23:47:45 ID:???
前田4版を読んだ人のレポートきぼんぬ
249氏名黙秘:2006/03/20(月) 23:47:56 ID:???
>>247
スマソ
理屈>結論
なのか
結論>理屈
なのかっていう意味でした。

あー早く読みたい。西田説の特徴とか聞かせてお願いダーリン
250氏名黙秘:2006/03/20(月) 23:48:52 ID:???
>>247

曽根前田は無視?
251氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:04:06 ID:???
@違法構成要件該当性→違法阻却→責任構成要件該当性→責任阻却
A相当因果関係説、経験的相当性説(事後的、科学的一般人の見地)
B不作為犯の作為義務→排他的支配領域説
C過剰防衛→責任阻却説
D誤想防衛→故意阻却
E被害者の同意→法益関係的錯誤説
F錯誤論→具体的符合説、構成要件的符合説
G違法性の認識→制限責任説
H過失犯論→旧過失犯説
I原自行為→構成要件モデル、二重の故意要求
J実行の着手→実質的客観説
K不能犯→客観説中の仮定的蓋然性説
L中止犯→法定量刑事由説
M正犯と共犯の区別→行為支配説
N共犯の処罰根拠→構成要件的惹起説
O共謀共同正犯→肯定、準実行共同正犯論
P承継的共同正犯→中間説
Q従属性→最小従属性説、行為共同説
R共犯と身分→実質的区分説(違法身分、責任身分)

252氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:07:35 ID:???
↑これ西田の採説? じゃあ、俺は買えないな・・・
253氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:08:36 ID:???
>>251GJ!
Pが正直意外だった。
254氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:12:25 ID:???
前田買って刑法の歴史と罪数とあと適用範囲とかそんなところだけ読む
255氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:14:33 ID:???
図書館に買わせるよ。
やっぱ山口の方が合うわ。
山口先生総論改訂して、西田説批判してくれないかな。
256氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:16:25 ID:???
>>251
みたいな感じで各教科書をまとめていったら使えるデータベースになるね
257氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:24:28 ID:???
>>251
「責任構成要件該当性」っていわゆる「故意・過失」のこと?
258氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:26:05 ID:???
>>257
故意過失を構成要件的責任要素だとしてるんだろうな
259氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:30:07 ID:???
受験生的には構成要件的故意/過失を認めてくれないとつかいずらい。
前田と大谷が売れているのは一重にそのためと思われ。
260氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:35:46 ID:???
う〜ん佐伯が出してくれれば…
261氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:41:08 ID:???
雰囲気としては平野・現代的アレンジってとこかな。
262氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:41:47 ID:???
>>251gj!
しかし改めて大きな論点の結論を見てみると、
取り立てて目新しい点はないな。
既発表のものが多いし。
細かい論点の説明や言い回しに注目して読もう。
263氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:43:56 ID:???
各論は判例の引用・要約・説明が秀逸だったからかなり普及したけど
総論はテープ起しでページ数が少ないから判例の説明は薄いのかな?
264氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:47:03 ID:???
構成要件の考え方が変 というか異色だよね ブーメラン現象回避するためらしいが…
265氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:48:08 ID:???
判例の引用は比較的多いほうだと思う
ただ講義録ベースのためか自説の理由付けが薄いと思う
行間を読む作業が必要と思われ
266氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:48:39 ID:???
現行なら、予備校択一の作成者が
引用しまくるんだろうなぁ、と思った。
267氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:49:33 ID:???
もう前田でいいっかなorz
268氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:50:14 ID:???
旧試には必須かあ。
新試的には判例の説明がどれだけ丁寧かで買う価値があるかどうか決まるのでは。
269氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:53:22 ID:???
それだと、前田は判例を自分に引き寄せて説明するから、
他の学者からの説明と比べるために必要かもね。
270氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:54:39 ID:???
>>264
ブーメラン現象って実務ではどれくらい気にするものなのだろう。
大阪高裁の「正当防衛と第三者」の判決では、ブーメラン回避どころかわざわざもう一回構成要件的故意を否定していたけど。
271漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2006/03/21(火) 00:55:27 ID:???
これから川端総論二版、前田総論四版、西田総論を
買うとして、いったいいつ読めばいいのか。
仕事もあるというのに。
択一までの間に、三冊とも、正当防衛のあたりまで
読むくらいで終わってしまいそうだが・・
272氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:56:33 ID:???
>>271
基本書ごときでハァハァしないの!w
273氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:57:15 ID:???
「法曹人は、司法研修所に入所すれば学説から離れて判例の考え方をたたき込まれる。
巨額の利害がからむ事件、個人の人生をかけて闘う血なまぐさい事件・・・、それらを
弁護士は、事故の依頼者に少しでも有利に解決すべく裁判官を説得しなければならない。
したがって、壮大な体系の整合性にかかずらわったり、具体的事実と離れた空理空論を
もてあそんでいるわけにはいかない。」

久保利英明『法化社会へ日本が変わる』(東洋経済新報社)
274氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:57:52 ID:???
漏れはクロロフォルムとか正当防衛と第三者とか部分的犯罪共同説の是非とか
この数年の話題の判例だけ立ち読みして面白ければ買うことにするよ。

でも2001年の講義が元らしいからあんまり期待できないかも。
275氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:59:14 ID:???
西田のいう「原自行為の構成要件モデル」って、結局、間接正犯類似説のことでしょ?

山口一冊本でもそんな感じだった。
276氏名黙秘:2006/03/21(火) 01:00:00 ID:???
緊急避難で生命対生命の場合は責任阻却とするのが通説である
と書いているのは?と思った
それに山口説は有力説にされてるしw
277氏名黙秘:2006/03/21(火) 01:06:02 ID:???
ブーメラン現象なんて実務的にはどうでもいいっしょ 問題は刑法理論としてどれだけ上手く説明するか 佐伯はその点巧みに誤魔化すんだが… 西田はどうも批判を真に受けてそれを交わすためにわけわからん構成をとるように見受けられるんだけど… 受験生としては非常に使い辛いよ
278氏名黙秘:2006/03/21(火) 01:06:29 ID:???
> 責任構成要件該当性

なにそれ
279氏名黙秘:2006/03/21(火) 01:08:43 ID:???
>>277
なんか各論とずいぶんイメージが違うなあ。
まあ各論では西田少数説は受験生レベルで適当にカットすればいいけど
総論ではそうはいかないからなあ。
280氏名黙秘:2006/03/21(火) 01:10:28 ID:???
前田4版買った方々に質問です。

当方3版持ってるのですが、買いかえるほど中身は変わっているのですか?
281氏名黙秘:2006/03/21(火) 01:11:15 ID:???
もう佐伯の法教の連載のでいいかな… あれはホントいいんだけど網羅性が…
282氏名黙秘:2006/03/21(火) 01:11:50 ID:???
刑法で少数説を頭に入れたくないなら、山口一冊本を買って
総論のみ、総研講義案で実務的視点で論点補充し
各論は山口一冊の後半だけで良いとして割り切るのがよい。
283氏名黙秘:2006/03/21(火) 01:12:41 ID:???
>>277
佐伯先生はごまかせてるかなぁ…

西田がわけわからんというのは
争点を読んだ俺としては同意。
284氏名黙秘:2006/03/21(火) 01:15:34 ID:???
なんやかんやいって前田、大谷は商売上手。
学問にこだわると本が売れない。
285氏名黙秘:2006/03/21(火) 01:16:50 ID:???
だからって消極的構成要件…っていうのもね(-.-;)
286氏名黙秘:2006/03/21(火) 01:33:26 ID:???
西田総論の前書きは
雛祭りの前夜?
287氏名黙秘:2006/03/21(火) 01:41:06 ID:???
>>251
P 中間説って?限定的に肯定するわけ?
288氏名黙秘:2006/03/21(火) 01:49:58 ID:???
>>287
書見には3説とも詳細な説明がある
289氏名黙秘:2006/03/21(火) 01:50:33 ID:???
正直言うと、論文的には書見には及ばないな。
書見で十分だと思った。
290氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:02:40 ID:???
平野総論1・2は超えられない。
291氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:05:10 ID:???
書研って読みやすいよね。深いし。
292氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:05:57 ID:???
客観的構成要件(違法の類型的判断)→違法阻却事由
主観的構成要件(責任の類型的判断)→責任阻却事由
のパクリか。西田
293氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:07:10 ID:???
パクリというか、その分類がすぐれてるということだろ
294氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:08:08 ID:???
>>251
その西田の構造で、ブーメラン現象が何で回避できんだよ?
295氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:08:30 ID:???
今年の旧試験択一はトチ狂って、判例の見解を聞く問題にならんとも限らんから、
山口一冊本と、判例集は目を通しておいたほうがいいかもしれない。
296氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:09:08 ID:???
>>293
前田のパクリ
297氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:10:53 ID:???
>>295
山口の本はいらないが百選は使う
298氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:13:15 ID:???
西田、>>251みると構造的には前田の原則例外構造と同じだな。
299氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:14:54 ID:???
前田が西田に追認されたと見ていいね
300氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:19:32 ID:???
>>299
>>251の言ってることが本当ならね。
301氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:22:45 ID:???
>>251は嘘なの?
302氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:29:30 ID:???
>>295
過去問と条文だけでいいだろ。
303氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:31:46 ID:???
そもそも客観的、主観的構成要件を確定した上で違法阻却事由、責任阻却事由を判断するものであるのに、主観的構成要件を確定しないで客観的構成要件から違法阻却事由言ってること自体意味不明。
304氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:32:46 ID:???
>>303
違法→違法阻却→責任→責任阻却の順で判断したっていいじゃん
305氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:38:13 ID:???
こりゃ西田はスルーだな。
慣れた川端と心中しよう。
306氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:38:57 ID:???
前田西田併用もありうるなこれは
307氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:39:23 ID:???
>>304
客観的構成要件(実行行為、因果、結果など)と主観的構成要件(故意など)を確定しなけりゃ、どの犯罪が問題となってるかわからないだろ。
308氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:41:24 ID:???
西田って構成要件確定しないで阻却事由に入るなんてありえなくないか?
309氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:45:46 ID:???
>>251は読んでないでFA?
310氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:46:44 ID:???
一番らくちんなのは構成要件的故意を認めない見解だと思うけど、
ブーメラン現象なんて答案じゃほぼ問題にならないから
構成要件についてはどの説採ってもいいんじゃないの。
とりあえず、典型的な学説さえわかってれば。
311氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:53:47 ID:???
>>310
西田は主観的構成要件(責任構成要件?)を認めてんだから、違法に主観を取り込むわけではないだろ?
違法→阻却事由→責任→阻却事由なんで無理だろ。
312氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:58:17 ID:???
>>311
無理かどうかは西田先生の説明によるな
西田説は>>310でいう典型的な学説には含まれないよ、多分。
313氏名黙秘:2006/03/21(火) 03:26:27 ID:???
構成要件に犯罪個別化機能を要求しなければ可能。
構成要件は裁判規範であって国民の行為規範ではありません。
314氏名黙秘:2006/03/21(火) 03:33:47 ID:???
しかしまあ、こう見ると本当に刑法って学問的なものになると下らないな。
たんなる概念遊びって感じがするよ。
正に自慰行為だな。
315氏名黙秘:2006/03/21(火) 04:15:13 ID:???
>>294
>>251が正しければ故意判断は違法性判断の後に来るんだからブーメラン回避可能なはず。

>>310
試験だからこそ滅多に起こらないようなブーメラン問題を作れる(w。
平成14年の大阪高裁判決は結構いろんなところで試験ネタになってるし。
ただ試験対策としては、「構成要件的故意を認めてブーメラン甘受」の方が
「構成要件的故意を否定してブーメラン回避」より書きやすいと思う。
316氏名黙秘:2006/03/21(火) 04:24:31 ID:???
>>313
裁判員制度が導入されれば構成要件に犯罪個別化機能を要求しない説は完全に消えると思われ。

山口や西田は裁判員制が結局は失敗すると見ているのか。
317氏名黙秘:2006/03/21(火) 04:28:04 ID:???
なんでブーメランを恥じる必要があるんだ?
318氏名黙秘:2006/03/21(火) 04:31:11 ID:???
>>316
なんで?
319氏名黙秘:2006/03/21(火) 04:31:53 ID:???
>>317
全然かまわないと思う。
なぜか構成要件的故意/過失を認めない論者の切り札になっているだけで。
320氏名黙秘:2006/03/21(火) 04:33:14 ID:???
前田説だとブーメランになる?
321氏名黙秘:2006/03/21(火) 04:37:01 ID:???
>>318
素人裁判員に構成要件と罰条とは別の概念で・・・
などという話を理解させるのは不可能と思われ。

裁判員制度が導入されればこれまでの学会の議論が一ぺんで吹っ飛ぶような
ことが次々と起きると思うよ。

訴因変更なんても空文化すると思う。

「機能までは○○罪の話でしたが今日からは××罪のことを考えましょう」
なんていったらみんな怒って家に帰ってしまう。
今まで訴因変更していたようなケースは公訴棄却してもう一回起訴しなおすことになると思う。
322氏名黙秘:2006/03/21(火) 04:40:31 ID:???
ほとんど全てについて検察官控訴するようになるだけじゃないかな
323氏名黙秘:2006/03/21(火) 04:44:14 ID:???
故意犯と過失犯はそもそも構成要件が違うんだから一からやり直してむしろ当然だろう
324氏名黙秘:2006/03/21(火) 04:44:31 ID:???
そこで国民の納得を基準としつつ違法を結果無価値に限定する前田説の時代ですよ。
325氏名黙秘:2006/03/21(火) 04:45:44 ID:???
>>321
むしろ訴因制度が崩れるかと
公訴事実対象説なら罪名が変わる程度の認識でいける
326氏名黙秘:2006/03/21(火) 04:47:11 ID:???
罪刑法定主義も崩れるんじゃないかな。
あと合憲限定解釈も。
327氏名黙秘:2006/03/21(火) 04:47:41 ID:???
無茶苦茶言うな
328氏名黙秘:2006/03/21(火) 04:50:12 ID:???
正直なところ責任主義も崩れる悪寒。
少年の方が刑を重くすべきなんて言ってる奴らだぞ?
量刑アンケート参照のこと。
329氏名黙秘:2006/03/21(火) 04:51:35 ID:???
>>325
公訴事実説でいくのはドイツの参審みたいにフルタイムのセミプロでないと無理なんじゃないかな?

つーかドイツ同様のわけのわからんオナニー刑法国の日本が裁判員制度なんか導入するのがそもそも間違っている(w
330氏名黙秘:2006/03/21(火) 04:54:28 ID:???
また、犯行の計画性や前科など事件の性質を示す複数の要素について、量刑を重くする事情なのか、軽くする事情なのかを聞いたところ、
〈1〉被告が少年〈2〉飲酒で判断力が低下〈3〉被害者が配偶者――の3要素では、「重くする」とした国民が目立ったのに対し、裁判官は「軽くする」との回答が多かった。
少年事件や家庭内の事件について、重罰を求める国民の意識が浮かび上がった。

ソースは読売。

国民は刑法理論と真っ向から反対しておりますが何か?
331氏名黙秘:2006/03/21(火) 04:58:55 ID:???
理論刑法学の最前線の皆様には、

「いきなり赤紙召集されて気が立っている裁判員の方々に刑法理論を納得するまで解説する刑」

を科しましょう。
332氏名黙秘:2006/03/21(火) 05:00:58 ID:???
頭おかしい人がいますね
333氏名黙秘:2006/03/21(火) 05:01:25 ID:???
裁判員制度は意に反する苦役だと思うんですが合憲ですか?
334氏名黙秘:2006/03/21(火) 06:05:27 ID:???
前田は構成要件的故意を認めて、
具体的事実の錯誤で中傷的符号説取るから、
第三者に生じた防衛結果の論点で破綻します
335氏名黙秘:2006/03/21(火) 06:10:47 ID:???
侵害者人を攻撃する意志で第三者人を攻撃した場合
中傷的に符合するけど
政党防衛の認識であることには変わりないから
違法性の意識がないよ
336氏名黙秘:2006/03/21(火) 07:50:19 ID:???
>>326
いよいよ「解釈は無限なり。」の
主観主義復活なのか・・・・長かったな。
337氏名黙秘:2006/03/21(火) 09:22:48 ID:???
>>286
そう。
それってなんか特別な意味あるのかな?
338氏名黙秘:2006/03/21(火) 10:30:32 ID:???
前田
客観的構成要件→主観的構成要件→違法性阻却→責任阻却
西田
違法構成要件→違法性阻却→責任構成要件→責任阻却
339氏名黙秘:2006/03/21(火) 11:24:01 ID:???
西田の構造はすでに破綻してるだろ。
>>251は嘘だろ?
340氏名黙秘:2006/03/21(火) 11:28:06 ID:???
>>251
は過剰防衛の処理が責任阻却じゃなくて責任減少なだけで
あとは正しいよ
341氏名黙秘:2006/03/21(火) 11:31:05 ID:???
>>333
>裁判員制度は意に反する苦役だと思うんですが合憲ですか?

佐藤先生なら、国民は裁判に参加したがっていると考えるんじゃないかな?
342氏名黙秘:2006/03/21(火) 11:31:51 ID:???
>>334
はぁ?
おまえ頭おかしいのか?
前田は法定的符合説。
読んでも無いくせに書き込むな。ボケが。
343氏名黙秘:2006/03/21(火) 11:32:34 ID:???
何を読んでるかきかせてもらえる?
344氏名黙秘:2006/03/21(火) 11:37:19 ID:???
そもそも、>>334は前田の錯誤論、故意論がわかってないから意味不明な批判するんだな。
逝ってヨシ
345氏名黙秘:2006/03/21(火) 11:38:03 ID:???
>>342
文脈からすると抽象的法定符号説のことを言ってるんだと思うが。
346氏名黙秘:2006/03/21(火) 11:40:48 ID:???
俺は>>334があまりにも御粗末すぎだからスルーしていただけだぜ?

でも、このスレのレベルも下がってきたなWWWW
347氏名黙秘:2006/03/21(火) 11:51:17 ID:???
>>345
相当アバウトな使い方だなwwww
てか>>334は勝手に脳内で事例を思い浮べてるだけで、具体的にどんな事例かも分からないし、理由もかけてるから、そうゆう意味でも批判されてんだよ。
348氏名黙秘:2006/03/21(火) 12:00:52 ID:???
西田典之「構成要件の概念」争点15頁 

 構成要件という犯罪成立要件が罪刑法定主義の要請であるとすれば、
その最も重要な機能は「構成要件該当性なければ犯罪なし」という保障機能にある。
そして、犯罪が可罰的な違法行為・有責行為の類型である以上、構成要件も当然に
違法構成要件と責任構成要件が組み合わされた違法・有責行為類型でなければ
ならないのである。その場合、客観的責任要素は当然に故意の認識対象に含めるべき
であるから、故意規制機能という点から見ても、構成要件を違法構成要件に限定すること
は誤りである。また、故意・過失も可罰的な責任を類型化するものであるから、
やはり責任構成要件の要素と解すべきであろう。そして、犯罪の成否は、あくまでも
観念的にではあるが、違法構成要件該当性→違法阻却→責任構成要件該当性→責任阻却
という順序で行われるべきことになるのである(佐伯千仭、中山)。
 右のような構成要件理論の実益のいつくつかを挙げるとすれば次のとおりである。
@構成要件を可罰的違法・有責類型であるとすることにより、その最も重要な機能である
保障機能を堅持できる。A構成要件を違法構成要件と責任構成要件の組合せと理解すること
により、その犯罪個別化機能を維持することが可能となる。B違法構成要件該当性には違法
推定機能を、責任構成要件該当性には責任推定機能を認めることにより、刑訴法335条に対
応する訴訟法的機能が認められる。…Cいわゆる構成要件的故意を認める必要がないから、
誤想防衛などの処理において、いったんは…、…といういわゆるブーメラン現象を回避するこ
とができる。D最後に、最も重要な実益は、構成要件のもつ保障機能を共犯の領域において
も確保できる点にある。…
349氏名黙秘:2006/03/21(火) 12:03:32 ID:???

D最後に、最も重要な実益は、構成要件のもつ保障機能を共犯の領域においても確保できる点にある。
もし、構成要件として、違法構成要件しか認めないとすれば、犯人に対しその刑事事件の証拠隠滅を
教唆した者は、最小従属性説・制限従属性説の見地から可罰的であることになろう。なぜなら、隠滅
行為の客体が「他人の刑事事件に関する証拠」であることは、責任要素であって構成要件要素ではない
からである(山中)。また、過失も責任要素であって構成要件要素ではないとすれば、過失犯を処罰
しない犯罪類型である器物損壊罪について、過失による器物損壊の故意による教唆犯を肯定すること
すら可能となるであろう。しかし、このような、解釈が妥当とは思われない。構成要件とは可罰的な
行為の限界を設定するものなのであり、この限界は、共犯処罰という態様によっても潜脱されるべき
ではないのである。その意味でも、責任構成要件という概念を認めることは、理論的にも実際的にも
重要であり、共犯における最小従属形式は、違法・責任構成要件の両方を含む意味で理解されなけれ
ばならないと思われる。
350氏名黙秘:2006/03/21(火) 12:25:17 ID:???
西田の場合、構成要件を確定しないから、正当防衛とかのの場合には、その行為は何罪かは確定できないがとにかく複数の構成要件に該当するから、違法である。しかし、何罪ね違法かはわからないが、とにかくその行為の違法性が阻却されるとする訳だ。
351氏名黙秘:2006/03/21(火) 12:48:45 ID:???
西田や山口は自分たちの見解が
日本の刑法史の中では揺り戻し現象であることを
きちんと説明していないところが問題と思う
352氏名黙秘:2006/03/21(火) 12:49:54 ID:???
このスレいつ見ても刑法の話ばかりしてるよね
353氏名黙秘:2006/03/21(火) 13:01:27 ID:???
>>352
そうでもないと思うが。
浦部の基地外ぶりの話や不法行為の話などいろいろあったかと。
今は発売されたばっかの西田の基本書の基地外ぶりの話だろ?
きみは何の基本書の話がしたいんだ?話題を提供せよ。
354氏名黙秘:2006/03/21(火) 13:12:12 ID:???
やっぱり、西田じゃ前田を越えることは不可能だったか。
期待して損した。
355氏名黙秘:2006/03/21(火) 13:33:29 ID:???
そこで中森
356氏名黙秘:2006/03/21(火) 14:23:32 ID:???
前田の構成要件と同じだよな
357氏名黙秘:2006/03/21(火) 14:24:28 ID:???
>>356
違う。 >>338参照
358氏名黙秘:2006/03/21(火) 14:43:15 ID:???
>>356
「劣化」コピーね。
違法、責任を2段階に分けたトコまではよかったものを・・・
359氏名黙秘:2006/03/21(火) 14:51:52 ID:???
発売された途端、西田、西田と騒いでいた奴が消えたな。
そういや芦部、今年改版されるって本当か?
360氏名黙秘:2006/03/21(火) 14:59:02 ID:???
総論の評価が↓
各論の評価も↓
にならなければ、いいね。
361氏名黙秘:2006/03/21(火) 15:17:21 ID:???
誤植情報出てないな。今回は真面目にやったのか?
362氏名黙秘:2006/03/21(火) 15:31:17 ID:???
>>251
何で行為し排泄なわけ?
363氏名黙秘:2006/03/21(火) 15:38:08 ID:???
いつもまじめですよ、情報がまげられるだけ

くずが被害妄想で終了させたがってるんです
364氏名黙秘:2006/03/21(火) 15:52:02 ID:???
四人組憲法(第四版)の表紙が辰巳法律研究所の出版物みたいに
グロテスクなデザインに変わった件。

あるいは昔の自由国民社択一六法系?
365氏名黙秘:2006/03/21(火) 15:52:56 ID:???
どこかに画像ある?
366氏名黙秘:2006/03/21(火) 16:02:37 ID:???
367氏名黙秘:2006/03/21(火) 16:51:18 ID:???
>>359
作業は始まっているが、出版時期については知らない。
368氏名黙秘:2006/03/21(火) 17:54:18 ID:???
前田センセとうとう客観的帰属論者になりますたwwwwww
369氏名黙秘:2006/03/21(火) 18:12:13 ID:???
刑事法ジャーナルのコバケンの書評笑ったw
書評そっちのけで行為無価値批判ワロス
370氏名黙秘:2006/03/21(火) 18:18:27 ID:???
kwsk
371氏名黙秘:2006/03/21(火) 18:19:02 ID:???
批判を展開する書評は刑法ではよくあること
山口刑法総論のときなどは凄かった
372氏名黙秘:2006/03/21(火) 18:25:22 ID:???
>>366
琥珀の模様みたいだね
373氏名黙秘:2006/03/21(火) 18:29:20 ID:???
>>350
犯罪の成否は、あくまでも観念的にではあるが、
違法構成要件該当性→違法阻却→責任構成要件該当性→責任阻却
という順序で行われるべきことになるのである

の「観念的」というのが重要なんだと思う
くだらないといえば、くだらないが。
374氏名黙秘:2006/03/21(火) 18:31:45 ID:???
論文書く順序だって観念的に決めてるんだから、そこを下らないといっちゃいかん
375氏名黙秘:2006/03/21(火) 18:47:05 ID:???
じゃあ西田説は論文で
殺意を持ってAを刺しているので殺人罪の構成要件に該当する
と書いたら間違いなわけだw
Aの死亡結果が生じておりAの刺傷行為との間に因果関係が存在するので
違法構成要件に該当する
と書かなきゃいけないのか?w
試験に使えねー
376氏名黙秘:2006/03/21(火) 18:49:47 ID:???
刑法総論の教科書の大半は、学問的価値はあるとしても、
新試験でも旧試験でも使いようの無い
むなしい空理空論の山でしかないよ。
377氏名黙秘:2006/03/21(火) 18:51:01 ID:???
>>375
間違いじゃないらしいよ
378氏名黙秘:2006/03/21(火) 18:56:17 ID:???
>>375
何説だってそういう風に書くべきところを省略してるだけだろ

民法も純理論的に言えば人で行為能力者で意思能力があって意思表示が有効とかから書いてもよいわけだ
379氏名黙秘:2006/03/21(火) 18:58:49 ID:???
西田本を与えても宝の持ち腐れになる奴がいるなw
380氏名黙秘:2006/03/21(火) 18:59:12 ID:???
>>378
それはちょっと論理的に筋のとおった批判ではないでしょう
場面が全く異なるんじゃない?
誰もが認める前提を省略するのと
見解が異なるのに自分の立場と異なる書き方をするのは場面が異なる

構成要件的故意・過失を否定するということはどの構成要件に該当するか
わからないまま、確定しないまま犯罪論の検討を行うということでしょう
381氏名黙秘:2006/03/21(火) 19:38:42 ID:???
西田の場合は>>350みたいになるから、違法阻却した後にさらに、主観的構成要件にもどって故意の有無を判断し、罪を確定するわけだ。そこで傷害罪の違法阻却などが分かるわけだな。
何罪かはわからないが犯罪の構成要件に該当するが、本問では違法性が阻却されるなんて書けないしね。
382氏名黙秘:2006/03/21(火) 19:43:12 ID:???
Aの刺殺行為は殺人罪、傷害致死罪、過失致死罪、重過失致死罪の
違法構成要件に該当する

ちょwおまwwwww
383氏名黙秘:2006/03/21(火) 19:45:51 ID:???
>>381
あ、ミスがあるな。。。
西田からは、違法性阻却で止めてしまうと、何罪かはわからないけど犯罪が成立しそうであるが(←この書き方は客観的構成要件に該当、つまり半分構成要件に該当しているから)、本問では違法性が阻却されるになる、か。
384氏名黙秘:2006/03/21(火) 19:49:39 ID:???
試験委員がこんな答案見たら、最後まで読まず、問題提起の時点でG確定だろうな。
本当に>>250はあってるのか?
前田と同じ構造なんじゃないのか?
385氏名黙秘:2006/03/21(火) 19:51:59 ID:???
「そして,犯罪の成否は,あくまでも観念的にではあるが,
違法構成要件該当性→違法阻却→責任構成要件該当性→責任阻却
という順序で行われるべきことになるのである。」(西田総論69頁)
386氏名黙秘:2006/03/21(火) 19:53:44 ID:???
>>382
細かく考えると、もっといろんな場合が存在するよ・・・orz
387氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:02:39 ID:???
>>385
乙。

西田の基本書って、授業のテープ起こしただけなんだよな?誤植では。
声だけ聞いてると、違法構成要件→違法性阻却、責任構成要件→責任阻却であるのに、つながって聞こえてそのまま書いたとか。
388氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:07:45 ID:???
近藤商法総則商行為とアルマ執行保全買った
あと前田と四人組買ったら今年は本買いは終わり
389氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:07:51 ID:???
>>387
その前のページで,犯罪論体系の判断順序について
「違法・責任構成要件該当性の次に違法阻却,責任阻却を判断する見解」と
「違法構成要件該当性の次に違法阻却を,責任構成要件該当性の次に
責任阻却を判断する見解」があり自分は後者をとると明言している
390氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:11:15 ID:???
てか、構成要件の犯罪個別化機能の意味ねぇ・・・
391氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:12:29 ID:???
お前ら実務家になるなら判例に従えよ
犯罪個別化機能も持たせない構成要件論なんか空理空論にすぎんぞ
392氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:12:44 ID:???
>>388
近藤商法新しくなったんだ????
393氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:15:28 ID:???
>>392
出たばっかりだよ
394氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:17:31 ID:???
>>391
大丈夫。
実際の答案で西田を書く馬鹿はいないよ。
395氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:20:10 ID:???
こんな講義されたら俺は・・・・ヽ(`O´)ノ
396氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:22:05 ID:???
地雷は身分犯じゃなく違法構成要件、責任構成要件にあったわけだw
そりゃ違法身分、責任身分とわけなきゃいけないわけだw
397氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:23:17 ID:???
連帯する客観的要素と個別的な主観的要素とを2分して
原則と例外に分けただけだろ
前田とは別の意味で分かりやすいんじゃないか?
398氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:24:20 ID:???
通説!
399氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:28:59 ID:???
>>397
前田は原則部分(構成要件)を確定した上での話だから、原則例外形態が完全に貫かれてる。
西田はぱっと見、前田と同じ構造に見えるけど、まったく別物
400氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:30:47 ID:???
>>396
そこもあったかwwww
爆弾だらけだなorz
401氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:34:41 ID:???
構成要件身分と違法性阻却身分と責任阻却身分とか言い出しそうだな
402氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:37:54 ID:???
東大なんて話にならないことがまた証明されたか・・・
403氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:40:47 ID:???
そうだ!
西田各論は素晴らしいじゃないか!!
404氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:42:04 ID:???
>>402
それにしては恨めしそうだな
405氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:43:28 ID:???
はっきり言うと今年は三月終わりなのに2ちゃんやってる奴が多すぎる
今までで一番多い
406氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:49:20 ID:???
>>405
ロー生がかなり蓄まったからな・・・
今までは現司だけだったし。時代の流れだ。
407氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:53:00 ID:???
今になって振り返ると、2チャン司法試験板が最もにぎわったのは2004年1・2・3月のロー入試の時期だったな
408氏名黙秘:2006/03/21(火) 21:09:27 ID:???
>>380
〜〜罪の構成要件に該当するか?
ーーにより〜〜罪の違法構成要件該当性が阻却され、犯罪は成立しない。
でいいんでないの。
大谷とか前田も、実行行為はあるけど結果は無い時、
たとえばナイフで刺そうとして突いたけど当たらなかった場合、
ナイフで刺すという行為それだけを客観的に考えれば、
殺人も傷害も暴行も実行行為性はあるし、場合によっては強要や強盗の実行行為の一部とも言える。
すなわち、他の事実が無かった事をもって、他の犯罪のTB該当性を否定する、
または本来小さい罪と観念的競合のように見えるけど、違法性を評価しつくしたとかの理由で成立させないなら、
本当は行為を全ての罰条に照らして一罪一罪検討する手間を省略してるだけでしょ。
409氏名黙秘:2006/03/21(火) 21:18:21 ID:???
なんか頭痛くて文章が滅茶苦茶になった。ごめん。
まぁだから要するに、行為が何か分らないところにあるていど「あたりをつけて」犯罪を検討し、
適度に検討せずに無罪とするのは、何説でも変わらないのでは無いかと言うこと。
ということは、全て検討しない限り何らかの罪の構成要件該当性は残りうるのは同じみたいな。
410氏名黙秘:2006/03/21(火) 21:29:30 ID:???
>>408>>409
待て待て。
西田は〜罪とは言えないだろ。前田は客観的、主観的構成要件(原則)を確定した上で、違法阻却の判断に行くから問題ない。
>>380以降を読みな。
411氏名黙秘:2006/03/21(火) 21:31:45 ID:???
>>381>>383
がいいこと言ってるとオモ。
412氏名黙秘:2006/03/21(火) 21:32:41 ID:???
西田の場合、違法窃盗罪に該当することになったあと、責任窃盗罪に該当するか検討することになる。
413氏名黙秘:2006/03/21(火) 21:34:57 ID:???
西田は使えないってことで
414氏名黙秘:2006/03/21(火) 21:42:36 ID:???
違法構成要件、責任構成要件はアレだけど
論点での具体的結論は結論の妥当性も考慮しててけっこうイイよ
判例と親和性あるし
415氏名黙秘:2006/03/21(火) 21:46:47 ID:???
>>414
ダメだと認めたくない気持ちは分かるよ。
416氏名黙秘:2006/03/21(火) 21:57:37 ID:???
>>414
結論の妥当性と判例の親和性もとめるなら素直に前田買えよ。。。。。
417氏名黙秘:2006/03/21(火) 22:17:12 ID:???
>>416総研でいいだろ。。。
418氏名黙秘:2006/03/21(火) 22:21:13 ID:???
>>417
伊藤塾乙。
419氏名黙秘:2006/03/21(火) 22:45:08 ID:???
受験生は、刑法総論の基本的な枠組みは総研に従うべき。
420氏名黙秘:2006/03/21(火) 22:45:41 ID:???
みんな、買った基本書はちゃんと最後まで読んでから次のを買おうよ。
421氏名黙秘:2006/03/21(火) 22:46:42 ID:???
>>405
4万の旧試験受験生には諦めている奴も多いんだな
422氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:00:28 ID:???
俺は2300人のうちの一人だよ
423氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:09:07 ID:???
それで?
424氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:09:45 ID:???
>>375
普通の行為無価値だって、
殺人の実行行為性があり、Aの死亡結果が発生しており、実行行為と結果との間に因果関係があり、
殺人の故意があるので、殺人罪の構成要件に該当するって書くのが正式な手順だぞ。
425氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:12:15 ID:???
>>424
それを短くすると
本件の甲の行為は殺人罪の構成要件に該当する
と書けばいいわけでしょ
ところが西田はその事案でも
本件の甲の行為は殺人罪、傷害致死罪、過失致死罪、重過失致死罪の違法構成要件に該当する
といわなければならない
426氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:19:37 ID:???
ちょっとひど過ぎだよな。
これじゃあ答案は書けないよ。違法構成要件→違法阻却→責任阻却として、主観的違法要素を肯定するってんなら良かったんだけどな。責任構成要件と書いている以上、主観的違法要素は無理だし。
427氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:32:17 ID:???
なあ・・・
刑法の話しやめにしないか?
428氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:33:12 ID:???
すまんが前田の構成要件と西田の構成要件の違いをだれかまとめて
429氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:36:22 ID:???
「法曹人は、司法研修所に入所すれば学説から離れて判例の考え方をたたき込まれる。
巨額の利害がからむ事件、個人の人生をかけて闘う血なまぐさい事件・・・、それらを
弁護士は、事故の依頼者に少しでも有利に解決すべく裁判官を説得しなければならない。
したがって、壮大な体系の整合性にかかずらわったり、具体的事実と離れた空理空論を
もてあそんでいるわけにはいかない。」

久保利英明『法化社会へ日本が変わる』(東洋経済新報社)
430氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:37:39 ID:???
>違法構成要件該当性→違法阻却→責任構成要件該当性→責任阻却

この体系で答案書くのってどうするの?
431氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:39:52 ID:???
>>430
壮大な体系の整合性にかかずらわったり、具体的事実と離れた空理空論を
もてあそんでいるわけにはいかない。
432氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:40:20 ID:???
>>428
>>338参照
433氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:41:58 ID:???
理論の矛盾は最高裁も大いに気にする
具体的事実を離れた空理空論をもてあそんでいるように思うなら己の無力を嘆け
434氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:43:55 ID:???
各論良かったし、判例にも親和的だし
刑法は西田総論各論で決まりだな
   ↓
違法構成要件?責任構成要件????
   ↓
構成要件的故意認めないの?
   ↓
前田に戻るか…
435氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:44:21 ID:???
前田総論のまえがき概略きぼん。
436氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:46:55 ID:???
っていうか、西田先生の構成要件論は刑法の争点でちゃんと書いてあったでしょ。
いまさら何を言ってんだって感じ。

それ以上に、重要論点で判例と違いすぎるとこが多いのがつらいな。網羅性も各論ほどではない。
437氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:46:59 ID:???
>>430
たとえばAがBに対して急迫不正の侵害をして、Bが正当防衛の客観的要件を満たした状態で
Aを殺した場合、Bの罪責は

 ・BはAの生命という法益を侵害したという点で、違法構成要件に該当する
 ・ただし急迫不正の侵害があり、・・・・という点で正当防衛の要件を満たす
 ・よって正当防衛が成立し、BのAに対する生命侵害は違法性が阻却され、犯罪は成立しない

となる。つまり殺人か過失致死か傷害致死か等々を論じるまでもなく、
生命侵害という違法構成要件該当性と、正当防衛による違法性阻却だけを論じれば済む。

主観面を論じる前に決着がついてしまうので、罪名は特定されないし、また特定の必要は無い。
438氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:50:42 ID:???
>>437
そもそも何罪の違法構成要件に該当するか述べなくていいのか?
正当防衛が成立するか否か判定するには行為者の主観を判断しなければならないのでは?
439氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:52:24 ID:???
>>438
西田その他の結果無価値論からは、偶然防衛さえ認められるのだから、
正当防衛成立を論じる際にも主観に触れる必要なし。
(西田説では)
440氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:52:35 ID:yhSfdCtk
東大系結果無価値の主流の犯罪モデルに忠実に従うと
論文書きにくいよね。
平野、山口も構成要件(違法行為類型)→違法性阻却→責任(故意、過失)だから、
上述の西田と同じように違法性阻却判断が終わってはじめて
故意により犯罪が特定されることになるんでしょ?

っていうか、構成要件特定せずに法益衡量の判断は可能なの?
441氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:54:00 ID:???
やはり前田だな
442氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:54:38 ID:???
佐伯仁志は構成要件的故意を認めるらしいから
佐伯が出るのを待つしかないわな
443氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:54:46 ID:???
東大系構成要件が嫌なら、佐伯先生が出るまで待つしかないな。
佐伯先生はふつーに違法有責類型だから。
444氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:55:29 ID:???
総論=総研、各論=西田。
これ最強。

西田総論はこの世になかったことにしてくれ。
445氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:55:56 ID:???
>>440
さらにややこしくなるが、福田や川端のように、故意も主観的違法要素として
構成要件に含めてしまう(責任は完全に故意と分断する)立場だと、
違法レベルで全部犯罪類型が特定できちゃうんだよね。

で、責任は、構成要件から完全に分離されてしまう。
446氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:55:58 ID:???
しかし、先に客観面を確定してしまい、次にそれに対する主観面を検討するというのは
スマートな体系ではあるよな。
447氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:57:26 ID:???
>>444
全くもって禿堂。
448氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:58:08 ID:???
山口青本とかこれとか掛け声倒れだな
449氏名黙秘:2006/03/21(火) 23:59:02 ID:???
しかし発売2、3日で致命的な箇所が指摘されてしまうなんて
さすが2ちゃんねるw
450氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:01:53 ID:???
>>435

法学部とローのための教科書です。
3版から7年もたっちゃってゴメン
犯罪論の体系をかえたので記述の順番もかわったよ
すなわち客観的構成要件の次に主観的構成要件を持ってくることにしたよ
より平易な内容、文体になったよ
池田前田刑訴に書いたから刑事手続はカットしたよ
30ページ増えたのは新判例が多かったからだよ
451氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:06:25 ID:???
刑法の話題に飽きてきたのもいるみたいだし、そろそろ西田基本書の話は終了するか?

あまりに、突飛すぎて指摘したい気持ちは分かるが。
ひどいのはここだけじゃないし。終わらんだろ?
452氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:06:32 ID:???
偉大なる前田先生は内田を追い抜くべきだ。
そのためには4冊書くべきだ。
4冊目は刑事政策にすべきだ。
453氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:07:32 ID:???
致命的ってw
454氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:07:58 ID:???
あくまでも「受験生にとって致命的」というだけだろ。
455氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:09:55 ID:???
>>452
少年法もある。一応新試の範囲内だし需要はあるのでは?
456氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:10:10 ID:???
学術的にも致命的。
457氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:11:27 ID:???
内田に対抗にして軽井沢に別荘を買うためには、経済刑法の本を書いたほうがいいのでは?
458氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:13:37 ID:???
>>381>>383
の指摘で西田はFAだろ。
459氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:15:15 ID:???
同じような体系なのになぜ山口のときはこの点が批判されなかったの?
460氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:15:17 ID:???
裁判員法に特化した刑法と刑事訴訟法の一冊本という分野もある。
これを「裁判員に選ばれたあなたのために」「国民の目線から刑法を見る」
とつければ、内田も抜ける。
461氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:16:28 ID:???
>>459
山口=はなから受験用には使えないことがわかっている
西田=各論が受験生の間でネ申扱いだったので期待が高すぎた
462氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:16:48 ID:???
発売までは
西田>前田の声が多数あったのに・・・・
>>350の指摘て崩壊したよな。
463氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:18:56 ID:???
>>459
山口は構成要件で故意は形式的に確定するだろ?
その上で違法→責任だから
464氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:20:49 ID:???
前田 客観的構成要件→主観的構成要件→違法性阻却→責任阻却
西田 違法構成要件→違法阻却→責任構成要件→責任阻却
山口 ?
465氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:23:32 ID:???
結局、東大系の学者が全くダメなんだよね。刑法。完全に机上の空論になっちゃって
迷走してる。
466氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:24:26 ID:???
そこで佐伯待ちですよ
467氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:24:31 ID:???
そこで二元的厳格責任説の川端タソでつよ!
468氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:25:25 ID:???
5年後の有比較は佐伯刑法と道垣内民法で大儲け
469氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:26:10 ID:???
ベーリング 構成要件→違法→有責
キール学派 構成要件→有責
前田 客観的構成要件→主観的構成要件→違法性阻却→責任阻却
西田 違法構成要件→違法阻却→責任構成要件→責任阻却

こうしてみると受験政策上はキール学派が最も優れていることになる
470氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:27:09 ID:???
>>467
厳格責任説はデムパ。

総論は国定教科書の書見刑法があるんだから素直にそれに従うべき。
471氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:27:12 ID:???
>>465
どうせ机上の空論になるなら、中山や松宮など関西結果無価値みたいに
「実務は邪悪なものだ」として軽蔑する勢いで徹底すればいいのに、
東大系は結局、実務への未練を捨てきれないから、空論としても徹底できないんだよね。
472氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:28:51 ID:???
 いや、業績だったら明らかに西田>前田だぜ。実際各論の出来は比較に
ならない。前田は判例追認型、風車型の学者だって馬鹿にされてんだろ。
 前田は判例の理由を後付けでやってるから答案にしやすいだけだぞ。

 このスレでも前田なんて、学説整理のために使ってる椰子が大半だろ?
受験生にはウケがいいけど所詮そこまで、っていうのが前田の限界だ。
判例、学会に大きな影響を与えた師匠の藤木には敵わないし。
473氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:29:56 ID:???
>>472
ここは司法試験板だから「受験に使えるか」が基準でいいんだよ。
474氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:30:36 ID:???
>>472
平野体系を進化させることは誰でもできる(山口、佐伯ら)

しかし機能的犯罪論体系は前田が提唱者だ

どちらが刑法学説史上重要かは明らか
475氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:30:52 ID:???
消極的構成要件認めるキール学派のどこが?
476氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:31:11 ID:???
中山先生が自説で答案を書いたら受かるかな
477氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:31:42 ID:???
井田も消極的構成要件を採用してますが?
478氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:31:53 ID:???
>>476
時間が足りなくなって落第、に一票。
479氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:32:26 ID:???
>>476
不真正不作為犯否定、原自行為否定、間接正犯否定、共謀共同正犯否定、
主観的違法要素全面否定、「行使の目的」も客観的にのみ判断して主観を交えない・・・

すごい答案になりそうだなw
480氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:32:42 ID:???
>>477
井田が採用してようが異説は異説
西田や山口が井田を高く評価してる理由がわからん
481氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:32:44 ID:???
前田の師匠は平野じゃないの
影響受けてるだけで
藤木の弟子は伊東
482氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:34:32 ID:???
平成10年代の旧試験だと団藤先生ですら答案書けるかどうか怪しい。
483氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:35:37 ID:???
構成要件に違法があることをしっかりと打ち出し、違法性でなく、違法阻却と位置付けた西田はやはり、根底には前田の機能的犯罪論体系があるのだろう。
484氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:37:43 ID:???
>>481
伊東の「現代社会と刑法各論」ってのをちょっと見てみたが
師匠のはずの藤木とは似ても似つかない感じだぞ
処罰を極力限定しようと考える姿勢が徹底している。
たとえば交通事件原票供述書で承諾を得た氏名冒用は
不可罰だと主張している。
485氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:38:34 ID:???
>>484
あの本って日本語の解読困難だよなw
486氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:39:36 ID:???
渥美とどっちが難読?
487氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:39:45 ID:???
>>480
つ類は友を呼ぶ
488氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:45:19 ID:???
理論刑法学の最前線
489氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:47:21 ID:???
西田総論を読んでるんだけど
未遂犯の故意が主観的違法要素ではないとする論旨がわからん
197〜8ページのところなんだけれど
誰かわかりやすく教えてくれい!
490氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:50:56 ID:???
>>489
責任要素にきまってるじゃん
491氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:51:38 ID:6beUK/H8
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
492氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:51:45 ID:???
読んでないけど、
未遂犯の主観的違法要素となるのは、
故意ではなく行為意思だ、っていうんじゃないの?
493氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:52:55 ID:???
前田は師事してた藤木がいきなりポックリいっちゃって失意のなか
平野に拾ってもらっただけ。
藤木説をひきついでるのは板倉。

井田説は評価されてるのが分からない椰子は頭が悪いから。
494氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:55:42 ID:???
82〜83ページには、
未遂犯における故意(性格には行為意思)も主観的超過要素・違法要素である・・・
って書いてあるけど。
書いてる途中で改説したのかね?
495氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:57:12 ID:???
>>489
常識的に考えて、主観は責任構成要件→責任阻却としているんだから、主観が違法で作用するわけないだろ。
496氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:58:22 ID:???
未遂と既遂で異なるという可能性があるぞ

それにしても書いてる途中で改説とはすごいな
497氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:58:37 ID:???
でも
未遂犯においては行為者の行為計画も考慮しなければ危険を判定できないといってるよ
498氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:06:27 ID:???
未遂犯については行為意思が主観的違法要素で、故意は主観的違法要素ではない。
行為計画は、行為意思の内容として理解する。
・・・で、矛盾はなさそうだ。
499氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:08:27 ID:???
行為計画を行為意思で検討するのは山口と一緒だな
500氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:08:56 ID:???
故意を違法に取り込んだら主観的違法要素肯定するこてになって、責任構成要件の意味無いじゃん。
まさか、ここも爆弾?
501氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:09:26 ID:???
故意と行為意思を区別するわけか
502氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:09:58 ID:???
責任構成要件には責任身分と責任能力が入ります
503氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:11:39 ID:???
責任(構成要件)要素たる故意を検討する前に
主観的違法要素たる「行為意思」を検討するわけか・・
レベルタカスな見解だな・・w
504氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:11:44 ID:???
お前らそんなんじゃ択一混乱するだろ
505氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:12:24 ID:???
そんなこと言ったら、故意の出番ないじゃん。
責任構成要件は何のためにあるんだ?説明おねがい。
506氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:12:53 ID:???
犯罪個別化
507氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:13:31 ID:???
違法構成要件要素としての違法故意と責任構成要件要素としての責任故意とがあるんだよ
508氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:14:35 ID:???
>>506
それは違法で出来ることになるじゃん。
509氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:16:15 ID:???
>>507
結果無価値がそんなこと言っていいとでも?
510氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:16:50 ID:???
>>509
そのレッテル付けが古いんだよ
511氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:17:11 ID:???
弥永の会社法まだ??待ちきれない。
512氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:18:32 ID:???
つーことはさ、
既遂のときは責任構成要件該当性までいかないと犯罪を特定できないけれど
未遂のときは行為意思があるから違法構成要件該当性の段階で犯罪を特定
できるということでいいわけ?
513氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:18:51 ID:???
いや実際西田は結果無価値って言ってるんだろ?
二元論で無いかぎり違法の本質と矛盾するだろ。
514氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:20:33 ID:???
((;゚Д゜))西田ヤバス・・・・
515氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:20:45 ID:???
アマゾンから神田の発売メールキタ
516氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:22:36 ID:???
>>425
結果無価値は基本的に構成要件的故意を認めない人が多いわけだから
別に、違法構成要件とかそういうことに関係なく、正確に書こうとすれば
「殺人罪、傷害致死罪……の構成要件に該当する」みたいな書き方になる
でも、実際には、「殺人罪の構成要件に該当する」と言い切ってもまちがいではない。

西田の場合は、責任構成要件を認めるから、少し事情が異なる。
違法構成要件→違法性阻却→責任構成要件→責任阻却は観念的な検討順序にすぎないから
実際上、そしておそらく答案上も、責任構成要件該当性を違法性阻却の前に持ってきてもいいんだろう。
それが正しいかどうか、試験で試すまでの価値はないと思うけど。
517氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:24:44 ID:???
>>515
マジでぇ???

でも緑見ると西田のトラウマがな・・・
俺は試験終わるまで買い替え無いかな?
範囲じゃないし。法務省令は。
518氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:25:56 ID:???
実際上違法性阻却の前に責任構成要件をもってきていいのなら
構成要件的故意を認めるのとどこが違うんだよw
519氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:27:42 ID:???
>>516
意味がわからない。
構成要件的故意がない学者は、主観的違法要素を認めているだろうが
520氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:29:40 ID:???
なんか自分にしっくり来るかどうかのレベルの話だなもう
521氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:30:33 ID:???
最初っからそうだよ
522氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:31:57 ID:???
〜〜罪の構成要件に該当する
と書くために皆さんは刑法を学んでいるのですか?
523氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:32:26 ID:???
>>518
体系上の位置づけの問題だから
どうでもいいとこにこだわったこだわりの逸品とかそういうレベル。
524氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:36:39 ID:???
西田はこだわりとは違うだろ。破綻。
525氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:38:26 ID:???
((;゚Д゜))俺もこれはこだわりじゃないとオモ
526氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:39:23 ID:???
西田総論は使えなさそう・・・
527氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:50:51 ID:???
破綻するのが、理論ではなく、答案を指すのなら
賛成せざるを得ない
528氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:52:26 ID:???
>>522
試験に受かるまではその通りですがなにか?
529氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:55:41 ID:???
刑法第1問 犯罪論の体系について述べよ
530氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:55:57 ID:???
喪前ら、本質を見失った議論ばかりだな。

 犯罪論なんか正直なとこどうでもよくて、個々の論点でどのように考慮要素を拾って
るのか、っていうことが核だろ。

 共謀共同正犯否定説は気になるな。惹起説でしょ?形式的正犯概念を採用するという
ことか?
531氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:56:37 ID:???
その体系って他に波及しますか?
532氏名黙秘:2006/03/22(水) 02:02:31 ID:???
>>531
多分、あまり関係しないと思う。
過失犯のときとかは、責任構成要件の判断を後回しにする
とかそういうことを西田は言いたいんだと思う。

まぁ、でも、実際、西田説をとる気にはなれんよねぇ…
533氏名黙秘:2006/03/22(水) 02:06:18 ID:???
>>531
その体系って西田のこと?
少なくとも違法性段階の話はすべてに波及するよ。
534氏名黙秘:2006/03/22(水) 02:08:21 ID:???
波及効について論ぜよ。
535氏名黙秘:2006/03/22(水) 02:08:57 ID:???
複合的な事例問題では、多分色々弊害はあるだろうな。
536氏名黙秘:2006/03/22(水) 02:10:09 ID:???
俺は西田に惹かれるがな
先に違法性をやってしまえば誤想防衛や過剰防衛などが素直に処理できると思う
537氏名黙秘:2006/03/22(水) 02:10:13 ID:???
応用が利かない、と。
538氏名黙秘:2006/03/22(水) 02:14:15 ID:???
>>536
それだけでしょ?ブーメラン回避のために、自分の犯罪論をブーメラン。W
539氏名黙秘:2006/03/22(水) 02:25:19 ID:???
やっぱりプーメラン回避のためには消極的構成要件が一番だよね
540氏名黙秘:2006/03/22(水) 02:29:45 ID:???
あのさ、なんでブーメラン現象しちゃいけないの
541氏名黙秘:2006/03/22(水) 02:31:53 ID:???
全然構わない
むしろ何が悪いのかと
542氏名黙秘:2006/03/22(水) 02:42:07 ID:???
WBC日本代表優勝パレードでの不思議な出来事

試合終了寸前までは明らかに観客席には人はまだ大勢いた。
だが、日本チームの優勝が決定するや否やあっという間に多くの
観客は帰っていった。それは明らかにキューバ応援団だけではない。
残っているのは僅かな日本人だけのようだった。
余りの観客の引きに中継するカメラも焦ったのか、万歳する少数の
日本人を捉えて無理やり画面に入れ、感動シーンを演出するのに必死
なのがよくわかった。例えば、王監督の勝利インタビューでのアングルなど。
他にも、イチローのインタビューシーンに、強烈な光を放つ照明橙を
背後に入れることで、あえて逆光にしてガラガラのスタジアムを写りにくく
しているようだった。

確かに日本はWBCで優勝した。しかし、果たして世界は日本を世界一と認め
たのだろうか…。 少なくともサンチエゴの観客の態度は、優勝チームに
対する惜しみない賞賛とは程遠いものであった。
543氏名黙秘:2006/03/22(水) 02:43:18 ID:???
故意→過失と流れるのは当然。過失自体、故意が無いことを前提としてるんだから。
回避の必要性はない。
544氏名黙秘:2006/03/22(水) 02:51:14 ID:???
構成要件的故意が「ある」と一旦言っておいて、構成要件的過失も「ある」ことになるのが問題。
というが、どう名づけようとやっている中身は一緒。なのだから
(構成要件的故意が指す中身としての)「故意」があっても「過失」が排除されるわけじゃない
と説明するしかない。佐伯説以外採り得ない。
その上でどのような体系にするかは各自の自由だが。
545氏名黙秘:2006/03/22(水) 03:00:02 ID:???
>>544
佐伯説の体系がはっきりしない今は、君は西田説を使うわけだ。
546氏名黙秘:2006/03/22(水) 03:01:21 ID:???
日本が勝とうが負けようが、アメリカが負けた時点でWBCに対する注目
度は低かった。大学バスケの中継試合数の方が多かったくらいだからな。
もはやあの試合で世界一が決まるという認識は、サンティエゴのみならず
全米にも皆無。だから、球場に詰め掛けた多くのアメリカ人も、試合が
終わればペナントレースの1試合を見終わったのと同じ扱いでさっさと
帰宅の途についた。
結局、WBCは単に日本というごく一部の限られた地域だけの祭りになって
しまった。
547氏名黙秘:2006/03/22(水) 03:07:42 ID:???
>>541
ブーメラン現象にこだわる阿呆が悪い。w
548氏名黙秘:2006/03/22(水) 03:09:15 ID:???
すいませんブーメラン現象ってなんですか?
僕の教科書の目次にはありませんでした
549氏名黙秘:2006/03/22(水) 03:10:03 ID:???
この、西田本を叩くさま・・・もう必死すぎでしょ
未だに前田を使い続けてる人いるんだね・・・

論文で書くときには書研で足りるから教科書なんかなんでもいいんだけどさ

ただ、前田は受験政策上しょうがなく使う程度のものだ
という認識だけは持っといた方がいいよ
550氏名黙秘:2006/03/22(水) 04:53:50 ID:JvW4Vkih
>>544
おそらくそれがブーメラン現象を問題視する人の多数説だろう。
しかし俺は、故意と過失は定義が異なる以上並存する状態が、事実状態として存在すると思っている。
故意と過失の区別につき蓋然性説をとる場合、これらは連続概念であって、接点あたりでは両方成り立ち「うる」
したがってブーメラン現象はなんら問題ではない。
これって独自の見解?

「故意があるのに過失もあるなんておかしい」と思うかどうかでしょう。
551氏名黙秘:2006/03/22(水) 05:06:10 ID:???
故意・過失の接合面の問題じゃなくて、

構成要件的故意が確定的にある場合に、
自ら故意を認定した直後に過失を認定することに
理論上での生理的な嫌悪感を覚えざるを得ないということでは。

それで違法構成要件・責任構成要件という苦肉の策を出してきてるんでしょう。
体系に関しては争う実益はほぼなくて、しっくりくるかこないかだけ、
それならば山口とかの違法類型としての構成要件→違法(阻却)→責任(阻却)
でいいんじゃないかと思う。
552氏名黙秘:2006/03/22(水) 05:27:43 ID:???
構成要件的故意というのはあくまで「故意があると推定しておこう」
ということなんだから責任故意の段階で「やっぱり故意はなかったよ」で
振り出しに戻るというのは、そんなに不自然でも気持ち悪くないと思うんだけどなあ。

無益な議論ということには激しく同意。
553氏名黙秘:2006/03/22(水) 05:43:50 ID:???
>>544
> 構成要件的故意が「ある」と一旦言っておいて、構成要件的過失も「ある」ことになるのが問題。
> というが、どう名づけようとやっている中身は一緒。なのだから

故意犯と過失犯の構成要件は全然別なもの
故意犯の成立を否定され、改めて別な犯罪の成立要件を検討するんだから、
すでに成立が否定された「終わった話」ともいうべき犯罪についての事由を考慮すること自体構成要件の犯罪個別化機能の否定
554氏名黙秘:2006/03/22(水) 05:57:01 ID:???
刑法は理解できてもスレの趣旨は理解できないわけね。
555氏名黙秘:2006/03/22(水) 05:59:17 ID:???
うるさいこと言うなよ
たかが2chでさ
556氏名黙秘:2006/03/22(水) 06:07:10 ID:???
事実たる慣習が成立しつつあるな
557氏名黙秘:2006/03/22(水) 07:02:43 ID:???
>>544
それは故意と過失が責任段階でしか認識と予見可能性という
レベルでしか異ならない結果無価値だからこその議論であって
行為無価値では故意と過失は実行行為から構造が違うから無理でない。
558氏名黙秘:2006/03/22(水) 08:42:44 ID:???
>>552
確かに。問題意識を持つことは俺も大切だと思う。
(まあ、問題になるってのは結構有名な話だし知ってたけど。)
でも、それを解決するために違法性阻却事由を犠牲にしたりと、殊更に意識する必要もないと思う。
559氏名黙秘:2006/03/22(水) 08:46:53 ID:???
>>549
なぜ前田だけに、限定かける理由が分からないな。
ちなみに、俺は山口説だが。
560氏名黙秘:2006/03/22(水) 09:35:33 ID:???
結果なら堀内刑法が1番無難で安心。 
561氏名黙秘:2006/03/22(水) 09:41:38 ID:???
>>550
「連続概念」ということは、
「区分を画一的に区分けすることが困難だ」と言っているだけなんだから
「故意か過失かは、具体的に分析してみないとよく分からない」とは言えても
「故意があり、しかも、過失もある」という状態が存在することの理由にはなっていないと思う。
562氏名黙秘:2006/03/22(水) 10:12:52 ID:???
故意というのは構成要件的故意+責任故意(人によるが)であって、責任故意が否定されれば、構成要件的故意を含めた故意全体が否定されるんだから、問題じゃないと考えればいい。
563氏名黙秘:2006/03/22(水) 10:18:10 ID:???
平野裕之「民法総則 第2版」 4月上旬発売予定
ソースは日本評論社HPの「これから出る本」
564氏名黙秘:2006/03/22(水) 12:39:26 ID:???
>>557
おっしゃるとおり。
行為無価値(故意犯と過失犯は客観的構成要件から異なる・新過失論)でありながら、ブーメランがおきる体系は、破綻しているともいえるかと。

前田の過失犯は微妙なんだよなぁ。
団藤の過失犯そのままじゃなくて、結果回避可能性うんぬんしてて新過失論の風味が混ざってる。
565氏名黙秘:2006/03/22(水) 13:18:02 ID:???
>>561
無効と取消の二重効みたいに両方の要件を満たすこともあるんじゃねーの
566氏名黙秘:2006/03/22(水) 13:23:44 ID:???
>>565
理由付けが適切ならな
567氏名黙秘:2006/03/22(水) 13:32:09 ID:???
故意と過失が併存しうるなら
強姦致死罪に殺意がある場合を含まないとした上で強姦致傷罪+殺人罪とする説を
故意的にかつ過失的に殺したと評価するのはおかしい
と批判できなくなるね
568氏名黙秘:2006/03/22(水) 13:33:00 ID:???
>>567
まちがった。訂正

故意と過失が併存しうるなら
強姦致死罪に殺意がある場合を含まないとした上で強姦致死罪+殺人罪とする説を
故意的にかつ過失的に死に至らしめたと評価するのはおかしい
と批判できなくなるね
569氏名黙秘:2006/03/22(水) 13:48:15 ID:???
>>565
無効と取消の二重効を否定することは
「法律的概念と自然的存在を混同するものである」と批判されるけど、
故意犯と過失犯の区別というのは
法律的評価は皆無でないにせよ、自然的存在が大前提じゃないの…?
570氏名黙秘:2006/03/22(水) 14:03:42 ID:???
重過失は悪意と同視されるんだから
過失と故意が自然的に重なり合っててもいいんじゃないか?
571氏名黙秘:2006/03/22(水) 14:17:01 ID:???
その意味での重過失って、
悪意を立証することが困難だけど悪意と同列に扱う、という意味だろ。
刑法でその発想はかなりまずくない?
572氏名黙秘:2006/03/22(水) 14:17:09 ID:???
573氏名黙秘:2006/03/22(水) 14:20:01 ID:???
国民は納得するんじゃないかな
574氏名黙秘:2006/03/22(水) 14:26:24 ID:???
うーん、重過失は故意に近い責任非難をあびせることができる、とは説明できても、
ある行為が、故意的に、かつ、重過失的に、行われたものだと説得させる自信は俺にはないな…
575氏名黙秘:2006/03/22(水) 14:34:40 ID:???
前田の「国民の納得」がこのスレで揶揄されるのをずっと見てきたが
7年前から裁判員制度を見越して言っていたとしたらすごいな。
4版出たし大谷は捨てて前田に変えようかな
576氏名黙秘:2006/03/22(水) 14:56:19 ID:???
>>575
気持ちわかるよー
俺も大谷だが、書いてて不愉快になってくることがある。
今更替えられないがさ・・・・
577氏名黙秘:2006/03/22(水) 14:59:36 ID:???
大谷読むぐらいならシケタイだけで済ませた方が・・・
578氏名黙秘:2006/03/22(水) 15:41:19 ID:???
厳格責任説はどう考えてもおかしいよな・・
579氏名黙秘:2006/03/22(水) 15:43:23 ID:???
厳格責任説を取るなら消極的構成要件も取らないと結論が妥当にならないよな・・・
580氏名黙秘:2006/03/22(水) 15:44:31 ID:???
そこで制限責任説ですよ
581氏名黙秘:2006/03/22(水) 15:50:15 ID:???
なんで大谷先生は厳格責任説にこだわるんだろうか
582氏名黙秘:2006/03/22(水) 15:54:59 ID:???
>>579
そこで二元的厳格責任説でつよ
583氏名黙秘:2006/03/22(水) 15:57:10 ID:???
>>582
kwsk
584氏名黙秘:2006/03/22(水) 15:58:56 ID:???
>>583
ヒント:行為無価値欠如に基づく違法性阻却
585氏名黙秘:2006/03/22(水) 16:21:49 ID:???
四人組の憲法を今買ったよ。後ろの人は前田買ってたwww
586氏名黙秘:2006/03/22(水) 16:57:56 ID:???
西田先生ってなんでこんなに雛祭り好きなの?
587氏名黙秘:2006/03/22(水) 16:58:03 ID:???
なんでこのスレで刑法の議論するのか。
そんなことだから、論点抽出ができないんだよ、きっと。
588氏名黙秘:2006/03/22(水) 17:31:07 ID:???
刑法の注目すべき基本書が2冊出たから
589氏名黙秘:2006/03/22(水) 17:34:11 ID:???
>>576
なにが不愉快なの?
590氏名黙秘:2006/03/22(水) 17:35:56 ID:???
>>581
違法阻却を構成要件と異なると捉え
犯罪=構成要件該当事実と捉え
故意=構成要件該当事実の認識認容と捉えるので
違法阻却事由を基礎付ける事実の不認識は故意に影響を与えない
これは全く論理の正しい流れである(by井田)
591氏名黙秘:2006/03/22(水) 17:40:47 ID:???
>>590
全く正しいけどさ、
故意=構成要件該当事実の存在の認識と違法性阻却自由の不存在の認識
とした方が妥当だとおもわない?
592氏名黙秘:2006/03/22(水) 17:45:20 ID:???
そこで制限責任説ですよ
593氏名黙秘:2006/03/22(水) 17:51:27 ID:???
制限責任説は違法性阻却事由の錯誤を構成要件事実の錯誤とするって前田に書いてあるけど
つまり消極的構成要件ってこと?
594氏名黙秘:2006/03/22(水) 17:58:19 ID:???
>>591
そうすると、構成要件的故意と、違法性段階の故意とに分けなければ、
構成要件段階で違法性を検討することと実質変わらず不当である。
分けるならば、違法阻却事実の錯誤は違法性段階の故意という事になるが、
これが法律の錯誤でなく、事実の錯誤として故意阻却と説明するには、
消極的構成要件要素の理論を採らざるを得ない。
595氏名黙秘:2006/03/22(水) 17:59:59 ID:???
あーやっと理解したよ

違法性阻却事由の錯誤がある場合に、
故意はあるが責任が阻却されるという解決をするのが制限責任説ってわけだね

これであってる?
596氏名黙秘:2006/03/22(水) 18:19:51 ID:???
>>595
俺は>>594ではないが、それは厳格責任説だと思う。

>>593
「(1)故意は構成要件の要素であり、かつ、
 構成要件該当事実の認識であると理解しつつ、
 消極的構成要件要素を採用して、
 違法性阻却事由の錯誤を事実の錯誤と解するか、
 あるいはまた、(2)責任要素としての故意を
 構成要件該当事実その他の違法性を基礎づける
 事実の認識であると理解して、
 違法性阻却事由の錯誤を事実の錯誤と解する」
のが制限責任説(内藤p1016)。
>>593が指摘しているのは(1)のことだと思う。
597氏名黙秘:2006/03/22(水) 18:27:54 ID:???
>>595-596
制限責任説が具体的にどんなだったか忘れてしまったが、大塚説?だったとすれば、
Tb故意とS故意にわけるのはTb故意が認められながらS故意が阻却されるときに、
それが過失犯となるのなら、故意の犯罪個別化機能を無くすと批判される。
過失犯とならないなら、結果が著しく不当になる。

厳格責任説は、大谷説であるけど、消極的Tb要素の理論とは違う。
即ち>>591で説明したとおりである。

消極的Tb要素の理論は、厳格責任説の理論整合性と結果の>>594のように妥当性を招くために、
Rwの高次概念に不法を位置づけ、不法を全体として構成するのがTbとして、
普通に言う構成要件を積極的Tb、Rw阻却事由を消極的Tbとする。
そして消極的Tbの錯誤も構成要件該当事実の錯誤とするわけだ。

という風に理解している、僕は。
598氏名黙秘:2006/03/22(水) 18:32:56 ID:???
>>595
それは第三の錯誤説だと思う
599氏名黙秘:2006/03/22(水) 18:34:11 ID:???
よくわかんないよ
結局違法性阻却事由の錯誤を前田先生はどう処理してるかおしえて
600氏名黙秘:2006/03/22(水) 18:34:55 ID:???
>>597
大塚先生は、制限責任説でなく、厳格故意説。
601氏名黙秘:2006/03/22(水) 18:52:41 ID:???
>>600
俺は>>597ではないが、「制限責任説は大塚説ならば、こういう問題が生じる」と>>597はいいたかったのでは?

ん。でもよく>>597は制限責任説と故意説(団塚書見説)を混同してるっぽい。
602氏名黙秘:2006/03/22(水) 18:54:19 ID:???
>>601

誤字訂正
>>600
俺は>>597ではないが、「制限責任説は、大塚説ならこういう問題が生じる、と主張している」と>>597はいいたかったのでは?

ん。でもよく読むと>>597は制限責任説と故意説(団塚書見説)を混同してるっぽい。
603氏名黙秘:2006/03/22(水) 18:57:18 ID:???
>>599
前田は故意を認めた上で責任阻却事由だとする説
説の名前は誰か頼む
604氏名黙秘:2006/03/22(水) 18:59:46 ID:???
しかしだなあ。

なんでこんなめんどくさい話になるんだ。団塚書見説で十分だろ。

ただ旧試験の択一パズル対策のためには厳格故意説、制限故意説(しかも二種類ある)
厳格責任説、制限責任説、前田説、井田説、全部理解して覚えなきゃならんけど。
605氏名黙秘:2006/03/22(水) 19:03:03 ID:???
>>603
間違ってる。
前田は構成要件事実の認識を構成要件的故意とするが
違法性阻却事由の認識があると故意が阻却されるとしている
説の名前は前田説
606氏名黙秘:2006/03/22(水) 19:08:41 ID:???
前田は故意を一般人がその事実を認識していれば
違法性を喚起し得るだけの事実と定義している
607氏名黙秘:2006/03/22(水) 19:13:01 ID:???
で、どれがダウト?
608氏名黙秘:2006/03/22(水) 19:51:15 ID:???
お前ら試験直前だよ?
いいの?
609氏名黙秘:2006/03/22(水) 20:48:46 ID:???
>>606
構成要件に該当して始めて違法が出てくるという伝統的学説からすれば、
循環論になりそうだが…

ああ、前田は故意を構成要件要素としないのか。
610氏名黙秘:2006/03/22(水) 21:20:24 ID:???
結局故意とは何かってのが、違法性の本質と密接不可分な大テーマだと思うよ
でも前田によれば(>>605を前提にすれば)
故意=違法性喚起事実の認識 とすれば
違法性とは何かが問題になり、
違法性=結果無価値 なら、
人はおよそ構成要件にある結果を認識する限り故意が存在するということになり、
逆説的に、故意には犯罪抑制機能も犯罪個別化機能もなくなるということになる。
これこそ最終的判断を社会的妥当性に求めることを脱却するために、
結果無価値一元説を唱えることが「風呂桶の水と一緒に赤子も流してしまった」と
批判される由縁で、ドイツにおいて結果無価値の支持を失う原因である。
611氏名黙秘:2006/03/22(水) 21:22:07 ID:???
失礼、7行目は
構成要件の故意抑制機能と、故意の犯罪個別化機能
の誤り
612氏名黙秘:2006/03/22(水) 21:49:42 ID:???
基地外どもの集まるスレになってしまった
613氏名黙秘:2006/03/22(水) 22:43:10 ID:???
春休みですから
614氏名黙秘:2006/03/23(木) 00:20:10 ID:???
山中って前田の数倍えらいな。
615氏名黙秘:2006/03/23(木) 00:41:33 ID:???
ナンだナンだ、このスレは制限責任説を理解してない椰子がいるのかよ。

山中とか山口よめよ
616氏名黙秘:2006/03/23(木) 00:55:06 ID:???

141 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2006/03/22(水) 17:58:01 ID:???
質問です
他のスレッドで「消極的構成要件w」というようなことがかいてありました。
消極的構成要件がwといわれるのはなぜなのか教えて下さい
わたしは前田先生の教科書をつかっています。
617氏名黙秘:2006/03/23(木) 00:56:55 ID:???
>>616
消極的構成要件論とは
定型的・形式的であるべき構成要件に
違法性阻却事由という個別的・具体的事情をとりこむわけですから
「w」となるわけです
618氏名黙秘:2006/03/23(木) 00:57:02 ID:???
前田先生の教科書w
619氏名黙秘:2006/03/23(木) 01:04:41 ID:???
前田を未だに消極的構成要件論者って思ってる奴いるんだな
故意の機能は、構成要件該当性のみに限るわけじゃないのに
620氏名黙秘:2006/03/23(木) 02:23:09 ID:???
>>619
そんな屑がいるのかよ?
原則(主観的、客観的構成要件)→例外(違法性阻却、責任阻却)と何度も書いてあるだろうに。
例外判断が原則判断に来るわけねーだろ、タコと代わりに言っておいてくれ。
621氏名黙秘:2006/03/23(木) 02:26:58 ID:???
前田説は消極的構成要件を取らないのに
なんで違法阻却事由の錯誤が故意を阻却できるの?
622氏名黙秘:2006/03/23(木) 02:39:22 ID:???
前田は故意を一元化するから。
通常、故意は事実の認識と違法性の意識の可能性と分けているが前田はそれを一元化する、つまり事実の認識の中に意識の可能性を取り込んで、事実の認識を実質化するんだよ。
それが「一般人ならば違法性の意識をもちえる程度の犯罪事実の認識」。
こうすれば、違法性の錯誤、事実の錯誤、どっちなんだ?と迷わないよね?
判断はすべて、事実の錯誤であり、一般人ならば違法性の意識をもちえる程度の犯罪事実の意識があるかによる。この事実の認識があれば、故意はあるし、なければ故意は無いとなる。
教科書にかなり詳しく書いてあるだろ。
623氏名黙秘:2006/03/23(木) 02:43:51 ID:???
違法性阻却事由の錯誤も、一般人ならば違法性の意識をもちえる程度の犯罪事実の認識があれば、故意はあるし、なければ、故意は無いとなる。
4版でたんだから買え。そして読め。
624氏名黙秘:2006/03/23(木) 02:44:38 ID:???
>>622

そうすると、主観的構成要件を検討する前に違法性阻却事由を検討しないと
故意の存否を判断できないと思うのですが
前田説は客観的Tb→主観的Tb→違法阻却→責任阻却
という順番だったと思います。これはなんで?
625氏名黙秘:2006/03/23(木) 02:49:38 ID:???
ちゃんと読んだか?
前田説からは「全部事実の錯誤」
違法性阻却事由の錯誤といったのは君にあわせて使っただけ。
626氏名黙秘:2006/03/23(木) 02:53:23 ID:???
受験対策では最強だな。
627氏名黙秘:2006/03/23(木) 03:01:12 ID:Z8y5qvKB
 だ か ら 前田説に興味あるなら買って読めクズ!
ここは前田説質問スレッドではない。

前田説でも一応、犯罪個別化機能に限定して構成要件的故意を認めている。
これが主観的Tb。
そしてそれは実質的故意(責任故意)とは一応別もの(含まれるが)
628氏名黙秘:2006/03/23(木) 03:03:54 ID:???
何ページに載ってるかおしえてください
629氏名黙秘:2006/03/23(木) 03:07:50 ID:???
さすがにこの話はスレ違いだな。
スマソ
630氏名黙秘:2006/03/23(木) 03:14:14 ID:???
前田4版242ページ

実際の認定の順序としては
客観的構成要件要素事実と構成要件要素についての認識(構成要件的故意)が存在することを前提に
客観的違法性阻却判断の後に誤想防衛等の有無が吟味される
殺意を持って正当防衛を行った場合、殺意が消え去るわけではない。
その意味で、一旦存在した構成要件的故意が阻却されると考える方が分かりやすいであろう。
ただ、「違法性の意識を提訴する認識」としての故意という意味では一体のものなのである。

大宮脱税キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

佐藤栄学園、申告漏れ認める 文科省、補助金取扱検討へ
http://www.asahi.com/national/update/0322/TKY200603220357.html


「学園は、理事長自らが作製したブロンズ像の売却代金など約5700万円の申告漏れがあったと説明したという。 」

理事長のブロンズ像wwwwwwwwwwwww

これが気違い糞下位ローの実態だろwwwwwwwwwwwwwwwww


632氏名黙秘:2006/03/23(木) 06:53:26 ID:+73snBvh
結局、順序は平野総論と同じか、前田4版w
633氏名黙秘:2006/03/23(木) 09:06:44 ID:???
刑法の勉強法■06
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1142697258/
【団藤】刑法総論総合スレ【平野】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1130691783/

前田wの話はこっちへどうぞ
634氏名黙秘:2006/03/23(木) 09:25:24 ID:???
すいません・・・・

シケタイって何ですか?
635氏名黙秘:2006/03/23(木) 09:26:28 ID:???
キシメジ科のキノコ。
春・秋に、クヌギ・シイ・クリ・ナラなどの広葉樹の枯れ木や切り株に生える。
傘は黒褐色か茶褐色。代表的な食用キノコで、人工栽培もされる。
636氏名黙秘:2006/03/23(木) 11:22:02 ID:???
前田は山中に対するコメントばっかりで
山口説に対するのトがほとんどないんだけど
637氏名黙秘:2006/03/23(木) 11:31:37 ID:???
>>581 :氏名黙秘 :2006/03/22(水) 15:50:15 ID:???
なんで大谷先生は厳格責任説にこだわるんだろうか

大谷は厳格責任説なの?
薄いほうでは制限責任説だと思うのだが・・・
638氏名黙秘:2006/03/23(木) 11:32:26 ID:???
誘導


刑法の勉強法■06 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1142697258/ 

【団藤】刑法総論総合スレ【平野】 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1130691783/ 

639氏名黙秘:2006/03/23(木) 11:47:34 ID:???
やべー西田総論到底答案にかけないじゃん。
違法構成要件とか書いたら从リ ゚д゚ノリ ハァ?って言われるぞ
山口説ならまだマニアックな実務家読んでるがこりゃ試験的には論外か?
640氏名黙秘:2006/03/23(木) 13:08:36 ID:Hr1YEDhE
西田、別に普通じゃまいか
641氏名黙秘:2006/03/23(木) 13:16:05 ID:???
そんなに奇妙奇天烈な説って感じはしないね。
説明も比較的クリア。ただ、書きたい気持ちにならないだけ(w
642氏名黙秘:2006/03/23(木) 13:27:53 ID:9+VNheU9
構成要件に犯罪個別化機能がないのは山口説だって同じだろ。
なにをいまさら。
俺に言わせれば、各論が神扱いされてるのが異常。
独自の身分犯論とか、230条の2は過失名誉毀損罪だとか、ヤバスなところ多いよ。
だから書見+西田各論っていうのが笑っちゃうわけ。

学説なんてそんなもん。
遡及禁止とか、井田とかもっとヤバスだろ。
ブーメランを回避できる点で西田説は優れているとさえいえる。
643氏名黙秘:2006/03/23(木) 13:38:55 ID:???
井田というか消極的構成要件要素はブーメラン回避できるが?
ちゃんと井田理論構造読んだのか?
644氏名黙秘:2006/03/23(木) 13:49:53 ID:???
西田総論、判例を理論づけようと試みてるところはいいんだけれど
結果無価値と矛盾するんじゃないかという箇所が結構多いと思う
あの本1冊で西田説を理解するのは難しいだろうね
645氏名黙秘:2006/03/23(木) 14:05:42 ID:???
>>639
西田総論も、試験委員はチェックするから大丈夫だ。
一言、「違法構成要件・責任構成要件に分けて検討する」とか書いておけば。

俺は試さんが、ぜひ試してみてくれ。
646氏名黙秘:2006/03/23(木) 14:07:07 ID:???
>>645
絶対死ぬwwww
647氏名黙秘:2006/03/23(木) 14:10:33 ID:???
ああ、もちろん井田は回避できる。
違う意味でヤバスということ。
648氏名黙秘:2006/03/23(木) 14:17:31 ID:???
そういう意味であれば分かる。漏れは井田も山口も大好きだが,刑事実務基礎や刑事訴訟法とのコネクションがほぼ無い。
649氏名黙秘:2006/03/23(木) 15:53:13 ID:???
西田各論の身分に関するところは、それぞれの箇所で
通説からの帰結を書いてくれてるから西田説は無視できる。
総論のほうは俺は買ってないけど、ページ数見る限り、通説の解説弱い
んじゃないの?それじゃ危険すぎてつかえん。
650氏名黙秘:2006/03/23(木) 16:16:50 ID:???
四人組憲法出てたな。なんか安っぽい表紙で萎えた
651氏名黙秘:2006/03/23(木) 16:26:26 ID:???
縦書き?横書き?
652氏名黙秘:2006/03/23(木) 16:27:51 ID:???
四人組はわんつー同時発売?
653氏名黙秘:2006/03/23(木) 16:30:55 ID:???
>>651


>>652
1しかなかった
654氏名黙秘:2006/03/23(木) 17:33:34 ID:vJcrPyb4
前田刑法総論第4版買ってきたが
あまり大した改訂はなかったようだな
655氏名黙秘:2006/03/23(木) 17:34:45 ID:???
>>653
場所はどこ?>四人組
辰巳?
656司法試験なんて勉強してる奴は時代遅れ:2006/03/23(木) 18:02:09 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4886296319/250-1983610-4259465
「弁護士のいない島から 〜闘う士業、新しい法律資格者をめざして」

(内容)行政書士は完全に弁護士になりました。本当にありがとうございました。

登記官との闘い
鹿児島県熊毛支庁との死闘
国土交通省
自動車交通局との法廷闘争
行政書士の職域拡大
訴訟と登記
司法書士法違反事件判決
改革への方策
行政書士の21世紀
業務独占は行政書士を利するか
業務独占について
資格について
行政書士制度を展望する
司法制度改革と法律資格
鹿児島地方法務局長へ
資格制度の規制緩和について
鹿児島県農村振興課の未だ目覚めぬ職員たちへ

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30931215&introd_id=Xmo46Wk3oo65989ki81oiXX56AG4386i&pg_from=u
↑行政書士・行書受験生から絶賛の嵐。「我々は弁護士以上の法律家だ」

(一般人のまともなレビュー)
タイトルに惹かれてAmazonから買ったのだが、久々の大外れだった。
とにかく著者の偏見に満ちた考えが満載でとても共感できない。
ある種の士業が業務独占しているのは確かであるが、それなりに理由はある。規制緩和の流れである程度独占業務というのが緩やかになるのは当然としても、著者の考えでは結局士業そのものの存在を否定しているようで矛盾してしまう。あまりに短絡的な箇所が多く腹が立った。
657氏名黙秘:2006/03/23(木) 19:50:05 ID:???
西田説・正当防衛
まず、本問行為は何罪か分からないが、違法構成要件に該当する。
   ↓
正当防衛成立、違法性阻却
   ↓
そして、本問行為は責任構成要件に該当する。
   ↓
〜〜罪の構成要件該当する
   ↓
〜〜罪は正当防衛により、違法性が阻却される。
658氏名黙秘:2006/03/23(木) 19:51:46 ID:???
>>657
違法性阻却されれば責任構成要件該当性を判断する必要はないだろうに
659氏名黙秘:2006/03/23(木) 19:57:13 ID:???
>>658
過失か、故意か(何罪か)分からないのにか?
君は半分構成要件該当していればそこで終わっていいと?
660氏名黙秘:2006/03/23(木) 19:59:51 ID:???
>>657
ウケるwwwwww
661氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:00:03 ID:???
何罪になりそうだったかは分からないが違法性がなく不処罰

何も問題なくね?
662氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:03:02 ID:???
>>657
西田説として→○、A答案
論文で書く→×、G答案
663氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:06:14 ID:???
>>662
半分しか構成要件該当してない(犯罪が成立しそうな段階)、で犯罪の違法性阻却と言えるわけないだろうが
664氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:09:27 ID:???
>>663
だよな。責任構成要件がもし、完全に欠落していれば違法阻却と言う意味ないし。ただ犯罪が無いになるもんな。
665氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:11:41 ID:???
西田さん・。・゚(ノД`)。・゚・ひど過ぎるよ・。・゚
666氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:12:39 ID:???
実行行為を否定笑い
西田説で書く大笑い
667せめて前田まで:2006/03/23(木) 20:15:23 ID:???
結果無価値の総論は笑いの対象
668氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:18:27 ID:???
西田総論読んでるけど
体系は・・・だけど
具体的論点については判例を理論づけようとしてるところは評価できるよ
山口よりは現実的だし
669氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:19:36 ID:???
違法構成要件、責任構成要件
とか言ってる学者の本が
現実的とは…?
670氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:20:17 ID:???
西田読むなら択一解けよ
671氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:22:06 ID:???
>>670
死ねよ
672氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:22:38 ID:???
嫌がる先生に、武蔵丸親方によるアナル開拓を依頼したい。
673氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:23:53 ID:???
違法構成要件って?
674氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:24:47 ID:???
>>673
試験に関係ない概念
675氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:25:31 ID:???
前田4版をセレクトした方が良かったの?
676氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:27:02 ID:???
まあ試験に徹するなら前田説とって
目的の正当性、相当性、必要性緊急性を考慮して法益衡量
って機械的にやっていったほうが速いわな
677氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:27:27 ID:???
>>675
試験に関係ない概念
678氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:28:40 ID:???
前田か西田で迷ったけど、前田を予約しておいて正解だった。
にしても7&Yはおせーな。
679氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:29:10 ID:???
前田、山口、がいるのにあえて西田読む必要はない。
680氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:29:47 ID:???
前田も西田もいらなくない?

刑法の思考方法、総論+各論で十分だと思うけど。

だめ?
681氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:30:25 ID:???
>>680
新聞を読め。それで十分。
682氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:30:42 ID:???
いいんじゃない?
わかった気になれば
683氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:31:05 ID:???
皆どーせ前田3版持ってんだろ。

わざわざ4版買う必要性なくね?
あの色に騙されてんのか?
684氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:31:15 ID:???
>>680
西田、前田でなくてもいいけれど
自分のとる犯罪論体系を確定しないままで受かろうと思うのが甘い
685氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:37:07 ID:???
>>684
そんなの関係ないだろ。自分なりの筋さえ通ってれば。何言ってんだお前。
686氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:41:10 ID:???
思考方法読んで、刑法を理解して、自分なりの説が確立すれば最強。
687氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:41:20 ID:7yjmiK2A
自分なりの犯罪論体系なんてないほうがいいわな。
そんなのが必要とされる問題なんて何年も出ていないし。
688氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:42:09 ID:???
自分なりの犯罪論体系なくても論文で刑法はAとれたよ。
あんま関係ないと思う。
689氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:42:26 ID:7yjmiK2A
それにしても、西田で実行行為がすっきりしたのはいいが、共犯のところがわからなくなったのには参ったよ。
690氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:43:25 ID:???
逆じゃネーか?
691氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:43:46 ID:???
>>689
別にどうってことない。共犯という概念は存在しないということにして自説を創造的に展開すればよし。
692氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:44:15 ID:???
>自説を創造的に展開

おお、こわw
693氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:44:57 ID:7yjmiK2A
実行行為を相当因果関係の話に解消しちゃうのなら、教唆の場合も相当因果関係あるのだから、
実行行為ありってことで統一的正犯概念を取るのが筋じゃない?
まじでわからん。
694氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:45:35 ID:???
>>693
それはヤマピー
695氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:45:40 ID:7yjmiK2A
>>691
大胆だなw
696氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:46:04 ID:???
思考方法いまいちだと思う
697氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:46:37 ID:???
>>693
おまえ、クソベテ道まっしぐらだな。そんなことにこだわるな。
698氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:46:48 ID:???
>>693
それは山口の特許だから
せっかく総論の教科書だす以上は俺が西田様だと
独自色を見せないといけない。
699氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:47:32 ID:???
>>698
もうおなかいっぱいです。これ以上、犯さないでください。
700氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:48:10 ID:???
なるほど
刑法界は男塾なのですね。
女でよかったわん
701氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:48:15 ID:7yjmiK2A
>>697
そこを理解しないで済ますぐらいならシケタイを使うよ。
つか、使っているがw
702氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:49:19 ID:???
経験的相当性説とかさあ
そんなに客観的帰属が嫌いなのか・・・
703氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:49:42 ID:???
シケタイを使用していながら失敗する
のはそのこだわりの正確か…?

また、つまらぬものを斬ってしまった…
704氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:50:28 ID:???

おうっ、おうっ、おうっ、おうっ、、、うぐぐぐ、、、
705氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:51:10 ID:7yjmiK2A
>>703
失敗失敗と連呼してくれるなよ。
論文刑法はBだし択一も16と確かにさえないが、試験では割り切っているつもり。
706氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:51:55 ID:???
>>693
さぁ、キミも遡及を禁止するんだ
707氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:52:20 ID:7yjmiK2A
とにかく、私大卒の俺にも山口がすっきりと理論的なことは理解できた。サンクス。
708氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:53:19 ID:???
エール出版社の合格体験記じゃ、予備校本しか使ってません、って奴が結構いるから、
司法試験合格って意味じゃ、基本書はいらんだろ。そもそも。
709氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:56:35 ID:???
たまたままぐれ当たりした馬鹿手が予備校から金貰って書いてる
エールの体験記を信じるなよ・・・本格派で受かってる先輩すらいないのか
710氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:58:57 ID:???
>>709
まぐれってどうしてわかる?
わかってるのは合格したという事実だけだろ?
ま、予備校本だけで受かる人間がいるという事実を認めたくない気持ちはわかるが、、、
事実から目をそむけるな。
711氏名黙秘:2006/03/23(木) 20:59:13 ID:7yjmiK2A
まー、でも、知り合いの基本書読んだことのない東大在若手合格者に
基本書を貸したら、一週間後にはほぼ体系を自分のものにしていたからな。
スペック高いやつはとことんすげー。
712氏名黙秘:2006/03/23(木) 21:08:11 ID:???
基本的に短期合格者は予備校本オンリー。
2年合格者とかで基本書ガッツリ読みました
って人見たことない。

一方、受験が長引いている人に予備校本から
基本書に切り換えて良かったと言う人が多い。
短期で予備校本マスターできない人間は
基本書で頭を作り直すのというのが
合格の近道ということではないかと。
713氏名黙秘:2006/03/23(木) 21:09:23 ID:???
思考方法は予備校本?
714氏名黙秘:2006/03/23(木) 21:12:57 ID:???
例えば権利能力なき社団の要件、川崎民商事件、92条の地方公共団体、これらすべての
判例をほぼ正確に言えるのが予備校本をがっつり使って受かる若手合格者だね。
使っている教材に書いてあることは忠実に再現できるようにすると。
715氏名黙秘:2006/03/23(木) 21:13:39 ID:???
東大刑法の体系はスペックが低いけどな(笑)
716氏名黙秘:2006/03/23(木) 21:16:07 ID:???
両方使えばいいんだよ。

予備校本と、基本書と。
717氏名黙秘:2006/03/23(木) 21:18:34 ID:???
基本書スレなんで。
718氏名黙秘:2006/03/23(木) 21:19:54 ID:???
「刑法108条の現住性の要件が喪失するのはどんな場合?」と聞かれて、
不特定または多数の生命という保護法益から自分なりに考えて
規範を立てて論証するのが基本書主義者。
「使用形態の変化と居住の意思の放棄という二つのメルクマールで判断します。」と
判例の規範を忠実に答えるのがしけたい主義者。
試験委員には後者の方が圧倒的に受けがいい。
719氏名黙秘:2006/03/23(木) 22:02:01 ID:???
おまいら







あれだけ楽しみにしてた西田総論が出たんだから、もっと喜べよ
720氏名黙秘:2006/03/23(木) 22:05:48 ID:???
奇書なんだもん
721氏名黙秘:2006/03/23(木) 22:06:40 ID:???
722氏名黙秘:2006/03/23(木) 22:09:00 ID:???
あら、西田総論なんか出てたんだ。電波本なの?
723氏名黙秘:2006/03/23(木) 22:10:05 ID:???
違法構成要件→違法性阻却→責任構成要件→責任阻却
724氏名黙秘:2006/03/23(木) 22:10:16 ID:???
>>722
故意の認定を違法性阻却の後にやるので
犯罪を特定しない罪に対する違法性阻却を認める奇説
725氏名黙秘:2006/03/23(木) 22:12:09 ID:???
>>697
ローって、ベテ量産工場なんですか?
726氏名黙秘:2006/03/23(木) 22:15:48 ID:???
>>724
うはww 素直にオーソドックスなの書いときゃよかったのに・・
なんで学者はこういうのしたがるのかねぇ。
727氏名黙秘:2006/03/23(木) 22:28:52 ID:???
>>721
ぐぐり方の勉強になりました。ありがとう。
728氏名黙秘:2006/03/23(木) 22:59:36 ID:???
>>718
>使用形態の変化と居住の意思の放棄という二つのメルクマールで
>判例の規範を忠実に答えるのがしけたい主義者。
>試験委員には後者の方が圧倒的に受けがいい。

「使用形態の変化」と「居住の意思の放棄」、それぞれについて
触れた別々の判例はあるが、その二つを、独立した二つのメルクマールとして
同一平面で並べて良いのか?。判例はそんな前提に立っているのか?

シケタイとは、そんなふうに判例を皮相に切り張りしたシロモノなのかね?
そんなものが試験委員に評価されると妄想してきたとすれば、
旧試験が終焉するのも当然だし、シケタイの著者が排撃されたのも当然だろう。
ローで学んだ立場からすれば笑止千万。
729氏名黙秘:2006/03/23(木) 23:11:29 ID:???
>ローで学んだ立場からすれば笑止千万。

m9(^Д^)プギャー
730氏名黙秘:2006/03/23(木) 23:13:25 ID:???
>>728
ローで学んだ純粋未修は凄いな。
731氏名黙秘:2006/03/23(木) 23:32:49 ID:???
西田教授ってボケじいさんみたいな人?
732氏名黙秘:2006/03/23(木) 23:49:08 ID:???
川端総論第二版買いたいが、さすがに今年の旧試験受ける身で
今から読んでいる暇はないな。

立ち読みした感じでは文章も格調高いし、なかなか良さそうだけど。
733氏名黙秘:2006/03/23(木) 23:50:19 ID:???
>>617
遅レスだが、Tbが定型的であるべき理由は、予測可能性の担保のためだから、
処罰阻却事由たる消極的Tbが不定形であることは許される、というか柔軟で良いと言えるんだよ。
被疑者に有利な類推解釈が許されるのと同旨。
734氏名黙秘:2006/03/23(木) 23:52:22 ID:???
西田総論の原自行為の説明がすごくわかりやすい
735氏名黙秘:2006/03/24(金) 00:22:39 ID:???
>>734
この、変態野郎!
736氏名黙秘:2006/03/24(金) 00:59:16 ID:???
間接正犯は正犯です。共犯でありません。
737氏名黙秘:2006/03/24(金) 01:02:09 ID:???
当たり前だ
738氏名黙秘:2006/03/24(金) 01:04:06 ID:???
西田を支持者って、中身知らないのに、信じて買ったが、騙されたのを認めたくない未練野郎のことでしょ?
739氏名黙秘:2006/03/24(金) 01:05:28 ID:???
右翼の方々みたいだな
740氏名黙秘:2006/03/24(金) 01:15:19 ID:???
西田なんか講義受けたことあれば本買う奴いねーだろw
741氏名黙秘:2006/03/24(金) 01:17:46 ID:???
(#^ω^)ピキピキ 西田先生を虚仮にするやつは許さないお
742氏名黙秘:2006/03/24(金) 01:39:43 ID:???
同意。山口先生と佐伯先生はいい講義するのにね。
743氏名黙秘:2006/03/24(金) 02:36:15 ID:???
近いうちに佐伯山口井田の理論刑法最前線各論版が出ます。本人から聞きました。
744氏名黙秘:2006/03/24(金) 05:05:39 ID:???
小田急高架化訴訟:杉浦法相が「変な裁判」、発言を撤回

 杉浦正健法相は23日の参院法務委員会で、小田急線高架化
工事の事業認可を取り消した01年10月の東京地裁判決につい
て「変な裁判」と述べた。その直後に野党から「司法の独立を侵す
のではないか」と指摘され、発言を撤回した。

 法相の発言は、国民が刑事裁判に参加する裁判員制度の意義
に関する質疑の中で出た。法相は「変な裁判をするという国民の
批判もずいぶん言われるようになった」と指摘した上で、「変な裁
判」の例として地裁判決を挙げ、「救済は別の方法でやればよく、
工事そのものは必要。国民の常識から言ったらおかしいんじゃな
いか」と答弁した。

 これに対し、野党議員が「大臣が個別の判決の是非を言うのは、
司法の独立への重大な侵害ではないか」と指摘。法相は「国民の
中に批判があるという趣旨で言った」と釈明したが、「変な裁判とい
う点は表現として適切でないので撤回する」と述べた。

毎日新聞 2006年3月23日 22時49分
745氏名黙秘:2006/03/24(金) 06:26:31 ID:???
おまいら、見事に学説の迷宮に入り込んでるなW
西田、前田が出たせいか?

去年、総研+前田各論で択一17、論文A取れたぞ。
まぁ、四年前から一昨年までプロヴィ使ってたけどな。
746氏名黙秘:2006/03/24(金) 06:37:42 ID:???
刑法スレがすごいことになってる
747氏名黙秘:2006/03/24(金) 09:13:36 ID:???
誘導


刑法の勉強法■06
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1142697258/

【団藤】刑法総論総合スレ【平野】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1130691783/
748氏名黙秘:2006/03/24(金) 09:17:57 ID:???
>>745
Aとったっていっても要するに落ちたんだろw
総研+前田各論で合格したぞという報告ならわかるがw
749氏名黙秘:2006/03/24(金) 09:52:47 ID:Hut29Xg2
前田雅英先生は実に偉大だ。
満を持して刑法総論第4版が出たことで
今後も刑法の基本書の決定版は前田刑法で不動だな。
750氏名黙秘:2006/03/24(金) 10:03:29 ID:???
前田4版の3ページ3〜4行目
“摘用”って誤植だね
751氏名黙秘:2006/03/24(金) 11:53:36 ID:???
しかし、、、新会社法対応の基本書って、いまだに弥永しかないよな?
752氏名黙秘:2006/03/24(金) 12:00:10 ID:???
何の釣り??
753氏名黙秘:2006/03/24(金) 12:01:34 ID:???
>>752
いや、釣りじゃなくて、疑問なんだけど。あ、あと、神田もあったな。
でも、弥永と神田以外ないよな?
754氏名黙秘:2006/03/24(金) 12:03:14 ID:???
まえだ刑法出てたのか。まあオレはミッチャン派だがw
755氏名黙秘:2006/03/24(金) 12:04:06 ID:???
>>753
神田・弥永・宮島・菅原・新会社法アドバンスとか色々あるが。。
756氏名黙秘:2006/03/24(金) 12:04:38 ID:???
ミッチャン萌え〜
757氏名黙秘:2006/03/24(金) 12:05:42 ID:???
>>755
えっ、そんなにいろいろあんの?
どれがいいの?
758氏名黙秘:2006/03/24(金) 13:28:06 ID:???
>>757
葉玉
759氏名黙秘:2006/03/24(金) 15:38:34 ID:???
うおおおお!!
本当に前田あった!!
西田刑法総論と迷ったが、本屋で2時間ほど速読してみた結果
俺には使えそうになかったので、前田だけ買った
前田は予想以上に工夫されてて、ちょっと感動しちゃった
(こんな事言うと、バカにされそうですが・・・)

これと思考方法だけでOK牧場だなとおもた
760氏名黙秘:2006/03/24(金) 16:13:16 ID:???
犬阪に住んでると新刊がトロいなあ。
今日は入荷してんのかなあ。
761759:2006/03/24(金) 16:41:26 ID:???
>>760
おれ大阪でかったお
大学の生協にいっぱいあった

4人組憲法Tがなかったのが残念
762氏名黙秘:2006/03/24(金) 16:45:22 ID:???
>>761
サンクス。明日買いに行くかなあ。
763氏名黙秘:2006/03/24(金) 16:58:41 ID:???
>>750
俺も誤植だと思ったけど、もしかしたらこういう表現もあるのかもとかも思っちゃう。
764氏名黙秘:2006/03/24(金) 17:03:15 ID:???
>>763
国語辞典には「適用」と「摘要」はあるけど
「摘用」という言葉はなかったが…
765氏名黙秘:2006/03/24(金) 17:19:47 ID:???
766氏名黙秘:2006/03/24(金) 18:11:33 ID:???
‘摘用’は広辞苑にもない。誤植だ。
767氏名黙秘:2006/03/24(金) 18:14:11 ID:???
そこまで調べますか
年季の入った揚げ足とりだな
768氏名黙秘:2006/03/24(金) 18:15:53 ID:???
LEX/DBだと19件引っかかるぞ。
769氏名黙秘:2006/03/24(金) 18:19:12 ID:???
揚げ足取りと言う前にちゃんと校正やれよ>東京大学出版会
770氏名黙秘:2006/03/24(金) 18:22:52 ID:???
勝手に出版社の関係者と決めつける前に
広辞苑まで引用して揚げ足取る性格の悪さを
なんとかしろよ
771氏名黙秘:2006/03/24(金) 18:26:14 ID:???
>>770
誤りを指摘することのどこが揚げ足取りなのよ?
揚げ足取りの言葉の意味知ってるの?
772氏名黙秘:2006/03/24(金) 18:29:27 ID:???
工作員うぜえな。働けよ。
773氏名黙秘:2006/03/24(金) 18:29:32 ID:???
この出版社の出版物の誤植の多さは有名だから別に驚かない
774氏名黙秘:2006/03/24(金) 18:29:33 ID:???
はいはい。
人間の友達もつくれよ。
775氏名黙秘:2006/03/24(金) 18:30:42 ID:???
>>771
道歩いていたら浮浪者にからまれた気分
776氏名黙秘:2006/03/24(金) 18:30:55 ID:???
注に誤植が目立つな…
777氏名黙秘:2006/03/24(金) 18:34:24 ID:???
第3版から気になっていたが
略語表の【法令】で公労法の
“公共事業「対等」労働関係法”
って変わらないねw
778氏名黙秘:2006/03/24(金) 18:34:48 ID:???
神田会社法8版もでてるのか
779氏名黙秘:2006/03/24(金) 18:39:36 ID:???
いまだにカマクラがつくれる
うちの近所の本屋にはない
780氏名黙秘:2006/03/24(金) 18:40:04 ID:???
東大出版会の誤植はつき物だろ。
校正能力ないんだから。
何を期待しているんだ。
一刷りが人柱なのわかって買えよ。
木村演習で何を学んだ?
781氏名黙秘:2006/03/24(金) 18:46:28 ID:???
そこまで根にもつほどじゃないけどな
有斐閣も弥永や要件事実の伊藤の本で誤植多いし
782氏名黙秘:2006/03/24(金) 18:53:48 ID:???
弘文堂も大概。
木村演習と行政法シケタイジュニアは二大誤植本
783氏名黙秘:2006/03/24(金) 18:55:18 ID:???
色々手え出す奴は
そりゃ、誤植にもぶち当たる確率も上がるわなw
784氏名黙秘:2006/03/24(金) 19:01:25 ID:???
摘用 の検索結果 約 28,500 件中

うーん、世の中馬鹿が多いということか。
それとも、何か特殊な意味があるんだろうか。

ま、昔は漢字使用が実にいい加減だったから、
昔の人のことは許そう。
785氏名黙秘:2006/03/24(金) 19:06:57 ID:???
摘用なんて普通に変換しても出てこないのにそんなに間違えるもんかね
786氏名黙秘:2006/03/24(金) 19:09:11 ID:???
前田は「適」と書いたかも知れんが
出版会のスキャナーが「摘」と読んだのかも
787氏名黙秘:2006/03/24(金) 19:09:29 ID:???
手書きかよw
788氏名黙秘:2006/03/24(金) 19:18:24 ID:???
ありえるな。
手書きか…ちょっと尊敬。
789氏名黙秘:2006/03/24(金) 19:34:45 ID:???
この板で教えられたんだけど、内田民法1の三版72p1行目
×「表意者自らその無効を主張することを得ず」
○「表意者は、自らその無効を主張することができない」
誤植というか旧法をひらがなにしただけ(二版と同じ)なんだけど
いまだに書店に積まれているのは第一刷のままで直ってない。
売れてるはずなのに増刷しないのだろうか?
790氏名黙秘:2006/03/24(金) 19:37:51 ID:???
民法Tの3版は晩秋の頃に出版だっけ?
ある程度売れると思って4月の新入生シーズンまで残るくらいに
初回から大量印刷したんだろ。だからGWくらいまで1刷なんじゃないか?
791氏名黙秘:2006/03/24(金) 19:40:19 ID:???
前田4版も結構刷ってそうだな。
792氏名黙秘:2006/03/24(金) 19:43:07 ID:???
東大出版会の社員って高卒・短大かFランク大卒の低学歴なんだろうな
793氏名黙秘:2006/03/24(金) 19:46:20 ID:???
会ったこともない人相手に
そういう指摘は恥ずかしくてできないかな。
794氏名黙秘:2006/03/24(金) 19:46:35 ID:???
土井 和代  スペースじょあん代表・エッセイスト


■どい かずよ
 1941年愛知県生まれ。お茶の水女子大国文科卒。79年まで(財)東京大学出版会勤務。
81年共同経営で居酒屋じょあん開店、82年から代表に。筆名漆田和代として女性学研究
を続け『女が読む日本近代文学――フェミニズム批評の試み』(共編著)ほかの著書があり、
94年から日本大学文理学部で女性論を担当。
http://www.net-ric.com/advocacy/datums/97_3doi.html
795氏名黙秘:2006/03/24(金) 19:49:09 ID:???
人文書の選書・必備書の展示/大江治一郎(おおえ じいちろう) 東京大学出版会
*講師プロフィール*
1945年奈良県生まれ。東京大学文学部を卒業後1969年東京大学出版会入社。編集部から
スタートし途中宣伝部を経て編集部長、営業部長、営業企画本部長(システム担当)などを経験、
現在事務局長。5月まで人文会代表幹事、現在日本出版インフラセンター専門委員、21世紀の
出版をつくる会代表世話人などをつとめる。
http://www.hon-no-gakkou.com/content/gyoukai/kihon5/6_10.html
796氏名黙秘:2006/03/24(金) 19:50:12 ID:???
鈴木 堯 1939年福島県生まれ。
1965年桑沢デザイン研究所卒業。同年東京大学出版会入社。
1969年プリンストン大学出版部でP.Jコンクライトに師事、ブックデザインと
タイポグラフィを学ぶ。1990年デザイン事務所タウハウスを設立。
受賞:ライプチッヒブックデザイン銀賞、他。
http://www.tosho-sekkei.gr.jp/kaiin-list/w_suzuki.html
797氏名黙秘:2006/03/24(金) 20:12:09 ID:???
いい人はさっさと編集の仕事から離れるということか。
798氏名黙秘:2006/03/24(金) 20:13:34 ID:???
>>792
> 東大出版会の社員って高卒・短大かFランク大卒の低学歴なんだろうな

マーチよりは高学歴だそうですわよ☆彡
799氏名黙秘:2006/03/24(金) 20:16:17 ID:???
民法367条は削除されているのに、内田Vの3版1刷2005年9月30日には記述が残ってる。
p103、496、498、500と条文索引。
去年の秋時点なら、すでにわかっているはずなんじゃないの?
いくらなんでも酷すぎないか。
800& ◆BOL5Xcn9GQ :2006/03/24(金) 20:27:23 ID:???
購入者が多い割に、増刷後にも誤植が大量にあることで有名になってきたな…
精読する者が少ないか、内田が訂正しないかどっちだろう
801氏名黙秘:2006/03/24(金) 20:44:24 ID:???
>>780
亀ちゃんはエンシュウボンだしてないはずだけど?
802氏名黙秘:2006/03/24(金) 20:54:25 ID:???
キムカメをバカにすると阿部センセに怒られるぞ!
803氏名黙秘:2006/03/24(金) 20:56:31 ID:???
内田民法は1の三版が去年の8月、3の三版が去年の9月にそれぞれ一刷
804氏名黙秘:2006/03/24(金) 20:59:14 ID:???
木村の亀爺をバカにするな!
805氏名黙秘:2006/03/24(金) 21:10:43 ID:???
葉玉会社法みたいに、第二刷と取り替えてくれるの
806氏名黙秘:2006/03/24(金) 21:13:57 ID:???
出版社としてのプライドがないんだろうな>T大出版会
807氏名黙秘:2006/03/24(金) 21:14:04 ID:???
スレちがいだけど、前田先生の講演をまとめた「刑法入門講義」の中で
「戦後日本の刑法学で新派が急激に衰えて旧派一辺倒になった原因の一つは
新派の中心の大先生たちが非常に厳しい方たちだったので弟子があまり
育たなかったという話を聞いたことが」・・・
じっさい亀先生は性格に非常に問題があったそうだ。
808氏名黙秘:2006/03/24(金) 21:19:13 ID:???
牧野だろ? 誰かの手記に「24時間耐え難い恥辱を受けた」みたいなくだりがあった
気ガス
809氏名黙秘:2006/03/24(金) 21:24:38 ID:???
> 大先生たちが非常に厳しい方たちだったので弟子があまり
> 育たなかった

前田自身は厳しい大先生のもとでよくここまで育ったなw
そういう自負があるんだろうwww
810氏名黙秘:2006/03/24(金) 21:24:41 ID:???
前田池田珪素も読んで見たいものの、
未だ一刷なので、買っていない。
それなりに売れてるはずなのになあ、刷りすぎなんだよ
811氏名黙秘:2006/03/24(金) 21:26:22 ID:???
売れてないだけじゃないの?
812氏名黙秘:2006/03/24(金) 21:29:17 ID:???
>>809
前田は平野の弟子だろ。自分が学会に出入りしはじめたころには、
もう新派の実物はほとんど見たことがなかった、みたいなことを
「エキサイティング」に書いてたぐらいで、マッキーだの亀ちゃん
だのは、ほとんど空想上の怪物だったんじゃね。
813809:2006/03/24(金) 21:32:26 ID:???
前田が厳しい平野のもとでよく耐えたということ
前田も色々と辛かっただろうになw
そういう経験から厳しい大先生様には辛口になるんだろうよw
814氏名黙秘:2006/03/24(金) 21:32:44 ID:???
新派刑法学が戦後衰退したのは
東大法学部が左傾化したことと
無縁ではあるまい。
815氏名黙秘:2006/03/24(金) 21:33:31 ID:???
キム亀さんの明治のときの最後の弟子が中央学院で新派の
残滓みたいな基本書を出している齋藤先生。
816氏名黙秘:2006/03/24(金) 21:41:15 ID:???
キムカメが東北大を定年になって早稲田に呼ぶという話が持ち上がったとき
内部の教授が「私は猛烈に反対しましたよ。あの人はおかしいんです。学会の
あとの宴席で他の教授を『貴様の学説は間違っとる!』と怒鳴りつけたり・・」
で結局、招聘はおじゃんになったとか。
817氏名黙秘:2006/03/24(金) 21:42:21 ID:???
言った方は冗談のつもり
言われた方は…
818氏名黙秘:2006/03/24(金) 21:45:53 ID:???
キム亀早稲田に行ってたら面白かったのに。
目的的行為論と共同意思主体説という二大奇説を合体した弟子が生まれたかも
819氏名黙秘:2006/03/24(金) 21:49:13 ID:???
西原説の承継者は野村先生?
修復的司法の高橋先生はどんな説とってるの?
820氏名黙秘:2006/03/24(金) 21:53:27 ID:???
井田伊東との共著では穏当な説だったような
821氏名黙秘:2006/03/24(金) 22:00:53 ID:???
>>814
新派って教育刑論とか死刑廃止とか価値判断を捨象した科学的な刑事政策
とか左翼とも親和性があるのにね。
結局新派の偉い先生方のキャラに問題があって廃れたという前田説が妥当と思われ。
822氏名黙秘:2006/03/24(金) 22:02:26 ID:???
頭のいい奴は疑うことを知っているからな
823氏名黙秘:2006/03/24(金) 22:08:21 ID:???
戦前の特高警察がむちゃやったりしたことの影響は大きいんじゃね?
中山氏のブログ見ると氏の原体験が学説に影響してる部分が大きそうだし
でも佐伯千仭は事実上公職追放にあってるんだよね
824氏名黙秘:2006/03/24(金) 22:08:57 ID:???
大正時代には牧野の自由法学は大正デモクラシーの流れに沿った進歩的な学説と歓迎された。
刑法を"自由"に解釈するというのは非常にやばいことなのだが(w。

牧野の影響は牧野を尊敬していた我妻を通じて民法の方に引き継がれた。
信義則を重視する解釈論は牧野が創始者。牧野は民法の論文も書いている。
825氏名黙秘:2006/03/24(金) 22:12:59 ID:???
>>823
戦前の特高が無茶なことやったというより
当時の世相は共産主義は非合法だったわけだが。
826氏名黙秘:2006/03/24(金) 22:14:18 ID:???
>>780大人気だな
827氏名黙秘:2006/03/24(金) 22:19:30 ID:???
牧野の民法学とか言うの中央の先生が書いてたな
828氏名黙秘:2006/03/24(金) 22:29:07 ID:???
公職追放になったのは小野か
829氏名黙秘:2006/03/24(金) 22:29:41 ID:???
>>826
全然だけど?
830氏名黙秘:2006/03/24(金) 22:37:27 ID:???
>>821
それはそこでいう「左翼」が単に2ちゃん内でのみ使われる左翼を意味するからであり
別に東大法学部自体が「本来的意味」での左傾化を遂げたのではないからである。
831氏名黙秘:2006/03/24(金) 22:39:31 ID:???
東大法学部は左傾化したのではなく平野化したんだよ
行為無価値と結果無価値が併存していれば
もっと健全な学説分布になっていたはず
832氏名黙秘:2006/03/24(金) 22:50:43 ID:???
2ちゃんじゃ政府政策に反対するのはみんな左翼だからなw
833氏名黙秘:2006/03/24(金) 22:51:10 ID:???
憲法でいえば宮澤―芦部の流れは2チャン的には「左翼」だな
平野が結果無価値一辺倒でいけたのも自由主義マンセー、反権力=クールという世相のおかげ
834氏名黙秘:2006/03/24(金) 23:15:10 ID:???
世相は関係なくね?
835氏名黙秘:2006/03/24(金) 23:18:34 ID:???
内田Tの三版は少し前に2刷出てますが。
誤植直ってるかは知らんが
836氏名黙秘:2006/03/24(金) 23:28:59 ID:???
低レベルな刑法の言い争いから久しぶりにまともな雑談スレに戻ったな
837氏名黙秘:2006/03/24(金) 23:30:54 ID:???
宇賀の行政法概説T、Uが発売されてたな
838氏名黙秘:2006/03/24(金) 23:33:28 ID:???
>>834
世相は関係アリだろ
なぜ前田雅英先生の刑法の本が人気あるのか?
これは世相が反映しているからに違いない
839氏名黙秘:2006/03/24(金) 23:49:18 ID:???

「私はこの頃、教科書や論文でも書いているんですが、行為無価値か結果無価値かを
対立軸に据える時代はもう終わっていると考えています。もっといえば、そのような
対立軸を設定して、結果無価値を重視すべきだとしてきたトレンドが、刑法の学界には
一定期間存在したのだと思います。その流れが変わろうとしている。

 結果無価値って何かっていろいろな捉え方ができると思いますが、やはり戦後日本
社会の中で言えば、『日本国憲法』なんだと思いますね。人権とか、個人の利益を重視
するとかいろいろな表現ができますがね。

 私が、そういう意味で結果無価値論かといえば、育ってきた時代状況の中でトレンドが
そうだったし、私の恩師である平野先生の理論も結果無価値論だったからということです。
先生の影響は絶対です。もちろん、私が学んだ時代の思潮もそうだった。

 ただ、個人の自由とか人権とか、『法益侵害が明確なもの以外処罰すべきでない』とか、
処罰は狭いほどいいとか、そういう議論がだんだん動いていくと思うんです。・・・」

840氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:02:46 ID:???
もう飽きたから前田の発言貼るな。
841氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:03:05 ID:???
西田総論を見てみたが、共犯の章だけ目次が山口の問題探究みたいで面白い。
842氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:04:06 ID:???
42 :土本武司 :02/02/07 03:07
私は検事在任中に法学博士号を授かった。
現職検事の博士号は珍しいとして、親しい人が祝いの会を催してくれた際、松尾浩也教授(当時東大法学部長)が「この快挙を生んだ遠因は、土本さんが牧野英一先生に鍛えられた原体験にある」と述べた。
牧野英一、それは刑法分野に新風を吹き込んだわが国法学界の巨星である。
私が学部在学中に司法試験に合格したところ、彼は私を彼の家に住まわせて書生的助手の生活をさせた。
しかし、牧野は私を慈父のごとく遇したのではない。それどころか、ことごとに私を叱りとばした。私の仕事である書籍の整理や検索のほか日常生活の些事に至るまで彼の流儀に沿わなければ雷が落ちた。
今でもその一駒一駒を想い出すと唇を噛みしめたくなるほどである。
しかし、私の内で生きているのは、ただひたすらに学問に打ち込む牧野の生きざまである。
当時すでに一線を退いていたのに学問するペースはいささかも緩めず、内外の書を読んでは書き、書いては読むというのをその生活のすべてにしていた。
かつて牧野の最優秀の弟子で、その後牧野の最大の論敵となった小野清一郎が、牧野逝去の際、「いま私の瞼に浮かぶのは、研究室で脇目もふらず文献と取り組み、思索し、そして執筆された先生の姿である。
先生は一学究であることを誇りとし、あらゆる俗務を敬遠して寸暇を惜しみ学問に没頭された」と追悼したが、かかる学問一筋の態度は死の直前まで連綿と続いた。
 私が牧野から学んだ最大のことは克己≠フ精神であった。
そして実務家でありながらまがりなりにも学問的情熱を燃焼し続けてきたのは、またはからずも最高検から大学に転じ学界の一隅に身をおくことになったのは、この牧野の生きざまに触れたことが烈しくも厳しい原体験≠ニして、私の内で深く息づいているからであろう。
 学生諸君!自分の人生の要となるような原体験を持たれよ。そして、それを自覚的に育てられよ。(法学部教授土本武司)

843氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:05:53 ID:???
安部みたいなボクちゃんを支持するような
人間は友達にはもちたくないな。
ま、若年層の安部支持者に友達いる奴なんか
いないか。
844氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:07:08 ID:???
前田池田、酷いもんだよ、間違いだらけ。
余罪取調べに事件単位原則が妥当するといいきってるのがヤバス
田口が一番だ
845氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:10:35 ID:???
どうして、井上先生の基本書ってないの?
846氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:11:02 ID:???
>>844
事件単位説によっているんでしょう。
実務は事件単位説を取り取調受認義務肯定説ですしね。
847氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:11:57 ID:???
團藤先生が生きているからじゃないの?
848氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:13:06 ID:???
井上先生に刑法、刑訴、刑事政策の基本書を制作願いたい。
849氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:13:26 ID:???
実務により過ぎては答案は書けないしなあ
前田珪素は売れ残るだけの内容だよ。 
850氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:14:56 ID:???
田宮先生が夭折しなければ・・・
851氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:16:14 ID:???
>>849
実務寄りなのは、早稲田の飽食で某氏の講義を受けた香具師が多いんじゃね?
852氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:16:20 ID:???
余罪取調は事件単位説よりも
令状主義潜脱説の方が答案書きやすいしね。
853氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:16:36 ID:???
土本さん、カッコええ。これ、どこの発言?
854氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:18:58 ID:???
>>849
新試験は実務寄りにするしかないよ。
855氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:19:20 ID:???
土本ww
856氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:20:07 ID:???
>>854
規範だけはね。
結論はどうとでもOK
857氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:23:15 ID:???
いや、事件単位説を余罪取調べにもってくると、他の事件の取調べがほとんど
出来なくなるだろ。
いろんな考慮要素を当てはめられる令状主義先達説の方があてはめ書きやすい。
答案には使えないぞ、事件単位説は。
858氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:23:49 ID:???
前田珪素が使えない最大の理由は
・答案に書くべき判例の規範の記載・説明がまったくといっていい
 くらいにないこと。
・さらに条文知識の網羅性のなさ、
・学説への配慮のなさゆえに択一対策にもならないし…
・枕に使うにも薄い。

刑法はまだ使えるのにどうして珪素はこんなことになってしまったのか…
859氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:25:42 ID:???
>>858
餅屋は餅屋
860氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:27:23 ID:???
ワイドショーで土本の発言を見ていると
最高検察庁に入ることは誰でもできるんだな
と思ってしまう。どうしてあんな機会仕掛けの
おうむみたいな人、全国のテレビに映ってると
思うと結構苦痛。
861氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:28:29 ID:???
>>858
読んでいないが酷いなw

前田刑法4版どうなの
862氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:29:08 ID:???
藤木先生の弟子が板倉じゃなかったらな・・w
863氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:29:45 ID:???
>>860
報道ステーションに奇抜な色のスーツで登場する堀田元検事より常識的な感じがするけどなぁ>土本
864氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:31:46 ID:???
>>859
当たり前田
865氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:32:05 ID:???
>>861
4版はしらん
刑法の勉強スレで議論は盛んだったよ
866氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:32:14 ID:???
>>836
> 低レベルな刑法の言い争いから久しぶりにまともな雑談スレに戻ったな

遙かにレベルが落ちてホッとしたか?w
867氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:33:17 ID:???
昨日の刑法スレはすごかった。司法板の底力を見たな。
868氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:33:24 ID:???
土本の本は中大多摩校舎の近くの古本屋では
山のように在庫がある。100円でも買い取ってもくれない。
869氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:33:36 ID:???
>>860
最高裁は凄いけど、最高検はそうでもないの?
870氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:33:50 ID:???
>>844
ヤバいのはお前のオツムだろwww
自説しかしらんのか
871氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:34:17 ID:???
土本は帝京にいたからな
872氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:35:48 ID:???
>>869
最高検検事はせいぜい検事正クラスでしょ
873氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:36:06 ID:???
テレビに出てる元検事

・土本
・堀田
・熊崎
・大澤
・河上
・住田
・田中きよしげ
874氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:36:50 ID:???
田口>田宮>白取>>三井>検察講義案>>>>>>>前田>>>>>>>>渥美=土本
875氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:37:11 ID:???
>>872
そうなんすか。J>Pなんすね。
876氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:37:12 ID:???
河上和雄さんが一番かっこいい>テレビ検事
877氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:37:26 ID:???
バカしかいないな
878氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:39:36 ID:???
FBI超能力捜査官の捜査資料を陪審は証拠と認めてるの?
879氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:39:47 ID:???
バカっていうやつがバカ
880氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:40:43 ID:???
>>875
検察官は
検事総長→東京高検検事長→次長検事→法務事務次官→法務省刑事局長
みたいな感じかな
881氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:42:42 ID:???
>>878
おいw
882878:2006/03/25(土) 00:50:16 ID:???
>>881
すまん。検事の名前を見ていたらTVのチカラを思い出してしまった。
基本書スレだと思わなかったよ
883氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:54:47 ID:???
ヤメ検のロー教授が池前刑訴ベタ褒めしてたよ。
まさにこれが実務の考え方だって。
884氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:56:12 ID:???
で、>>878はどうなん?
885氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:56:25 ID:???
何遍も言うけど2チャンネルでの前田バッシングはネタですから
886氏名黙秘:2006/03/25(土) 00:57:59 ID:???
三井がナンバー1だとおもう
887氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:00:25 ID:???
>>883
そりゃ実務家が前田とつるんで結論だけ書いてる本だからな。
答案に書ける規範も、択一に必要な条文知識も網羅されてないが。

ま、ロー生に向かってそんな惑わしを行なう奇特なロー教授の名前
を是非知りたいな。
888氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:02:53 ID:???
前田先生にたてつくチンピラはウザイ
889氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:05:05 ID:???
前田は刑法はいいよ。試験対策としても情報量は適度だ。
しかし珪素はヤバイ。新試にも現行にも使えない。
あんな期待外れな本、山口の刑法入門以外に
他にあったか?
890氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:06:58 ID:???
>>889
>あんな期待外れな本

つ西田典之刑法総論
891氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:10:07 ID:???
俺は買わなかったから
その地雷は踏まなかった。
さらば、>>890の数千円。
892氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:11:19 ID:???
>>890
よれは過剰な期待を負わされたせいではないかと。
893氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:12:57 ID:???
おいおい
違法構成要件−違法身分
責任構成要件−責任身分
こんな美しく使いやすい体系なのに
おまえら文句言うな買って読んでから批判しやがれ
買っちまった俺の身にもなれ
894氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:14:38 ID:???
>>893
まあ、まず涙をふけ
そして飲め。
895氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:16:04 ID:???
西田総論そんなに駄作なんだw
買わずにスルーでよかったw
講義案+西田各論で逝くw
896氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:16:40 ID:???
>>893

897氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:18:20 ID:???
期せずして刑法総論のテキストの発売時期が一致した前田首大教授と西田東大教授。
比べればどっちが刑法学者として有能か一目瞭然だったな
898氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:21:03 ID:???
表紙が緑の基本書にロクなものなしと思うのは俺だけ?
899氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:22:46 ID:???
>>898
能見善久がいじくる前の四宮民法総則は秀逸だった
900氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:23:47 ID:???
>>898
山口厚『刑法各論』も?
901氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:25:43 ID:???
>>898
お前の肌も緑なのか?
902氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:26:52 ID:???
緑表紙で受かる司法試験シリーズ
憲法 鵜飼
民法 四宮能見 吾妻 平井 有泉
刑法 藤木
商法 鴻 鈴木 石井
民訴 三ヶ月
刑訴 松尾

…すごいラインナップだな
903氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:26:56 ID:???
>>898
田宮裕「刑事訴訟」は名著だろっ
904氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:27:43 ID:???
神田は緑だけど良い奴だぜ
905氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:29:35 ID:???
CDじゃないんだからジャケットで本を買うわけないだろ。
906氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:29:54 ID:???
首大

くびだい

ってすごすw
907氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:32:32 ID:???
緑表紙で受かる司法試験シリーズ

憲法 伊藤正巳
民法 四宮 平井
刑法 西田
商法 神田 江頭 葉玉
民訴 
刑訴 田宮
行政 小早川

民訴求む。
908氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:35:00 ID:???
都立大OBの中で首都大卒と名乗る奴は皆無。
石原慎太郎の評判は教授のみならず学生から学食の
おばちゃんまで相当不評。
シンタロウという政治家にろくな奴はいない。
909氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:37:12 ID:???
>>907
兼子
910氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:42:07 ID:???
シンタロウという名前の男はでかい風呂敷を広げるのが
好きそうだな。俺の知り合いでもそんなのいたよ。
911氏名黙秘:2006/03/25(土) 01:48:59 ID:???
安部は拉致事件の話題が大きくなってあれだけ注目を浴びるようになった。
その意味でも拉致事件は早く解決して欲しいよ。パフォーマンス気どりの
口ばかりの変な政治家がますます増えるから。
912氏名黙秘:2006/03/25(土) 02:04:11 ID:???
首都大学東京って、凄いネーミング。。。
913氏名黙秘:2006/03/25(土) 02:05:39 ID:???
駅弁大学広島
強姦大学和田
いろいろ思いつくな
914氏名黙秘:2006/03/25(土) 02:31:39 ID:???
下級審が傍論で勝訴者の不利になる憲法論を展開することの是非について
言及してる基本書って何かないですか?
915氏名黙秘:2006/03/25(土) 02:39:45 ID:???
それのなにがまずいの?
916氏名黙秘:2006/03/25(土) 02:41:58 ID:???
西田(総)使ってる奴は間違い無く犯罪論理解できてないよな。通常の思考なら使うわけない。
917氏名黙秘:2006/03/25(土) 02:42:52 ID:???
>>916
西田は3冊目か(行為無価値1冊と結果無価値1冊の次)4冊目くらいに、趣味で読む
かもよ
918氏名黙秘:2006/03/25(土) 02:51:31 ID:???
刑法は、大塚概説が一番良い。多い日も安心。
919氏名黙秘:2006/03/25(土) 02:55:58 ID:???
>>915
・最高裁による憲法判断を受ける権利が奪われる
・(敗訴側が)マスコミが騒ぎ立てるのを見越して政治的に利用
 >司法の中立性が損なわれる危険

って思うんだけど、どう?
920氏名黙秘:2006/03/25(土) 03:07:54 ID:???
>>918
俺のなかでは大塚概説が一番糞。
山口=前田>大谷>川端>西田>大塚
921氏名黙秘:2006/03/25(土) 03:13:16 ID:???
>>920
珍しい比較の仕方をする奴がいるな…
全部ちゃんと読んでいるのか?という突っ込みはしないで
あげるけど。
922氏名黙秘:2006/03/25(土) 03:18:07 ID:???
>>907
労働 菅野

忘れては遺憾
923氏名黙秘:2006/03/25(土) 03:21:13 ID:???
>>907
租税 金子

忘れては遺憾
924氏名黙秘:2006/03/25(土) 03:23:28 ID:???
>>907
民訴 シケタイ

忘れては遺憾
925氏名黙秘:2006/03/25(土) 03:26:01 ID:???
>>919
暴論ってことは憲法判断せずとも事件解決するんだから最高裁でも憲法判断自体回避されるため
勝訴者には元々それを求める利益もないのでは
926氏名黙秘:2006/03/25(土) 03:28:18 ID:???
違憲審査制について何も分かってないウヨみたいな意見だなw
927氏名黙秘:2006/03/25(土) 03:28:27 ID:???
緑表紙で受かる司法試験シリーズ

憲法 伊藤正巳
民法 四宮 平井
刑法 西田
商法 神田 江頭 葉玉
民訴 兼子 シケタイ ライブ本
刑訴 田宮
行政 小早川

労働 菅野
租税 金子
特許 中山

充実のラインナップ
928氏名黙秘:2006/03/25(土) 03:36:15 ID:???
刑訴 松尾
民訴 三ヶ月
929氏名黙秘:2006/03/25(土) 03:47:03 ID:???
>>925
じゃあ、そもそも何で傍論で憲法判断を述べるの?
930氏名黙秘:2006/03/25(土) 03:49:14 ID:???
「(裁判官が)スターになりたいんでしょう」
by井上判事
931氏名黙秘:2006/03/25(土) 03:53:07 ID:???
なるほど
932氏名黙秘:2006/03/25(土) 06:10:41 ID:???
違憲審査が分かってないな
933氏名黙秘:2006/03/25(土) 07:14:34 ID:???
>>858
百選と併用すれば結構使えると思うが。。
田口よりは大分便利じゃないか。
学説なんて超有名なの以外書かないし。
934氏名黙秘
>>930
この人再任されず酷い話だと思ったけど、
やめた後のインタビューでDQNな発言していて
こんなのが裁判官やっていたのかと背筋が凍った。