〓〓〓〓 【新司法試験】行政法スレ8 〓〓〓〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
前スレ
【新司法試験】行政法スレ7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137420507/

過去スレ
【新司法試験】行政法スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1089399892/
【新司法試験】行政法スレ2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1099629817/
【新司法試験】行政法スレ3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1107124037/
【新司法試験】行政法スレ3 ← 4 の間違い
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1120402926/
【新司法試験】行政法スレ 5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1123442840/
【新司法試験】行政法スレ6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1132719338/
2氏名黙秘:2006/03/06(月) 01:23:07 ID:???
やれやれ2かよ
3氏名黙秘:2006/03/06(月) 01:33:21 ID:???
ダセースレタイだな
4氏名黙秘:2006/03/06(月) 01:35:55 ID:???
>>1
氏ね!!
5氏名黙秘:2006/03/06(月) 01:36:17 ID:???
たしかにな、スレタイに魅力がないな。
このぐらいやってほしかった↓
  
  【チンポ】行政法【マンコ】
6氏名黙秘:2006/03/06(月) 01:44:12 ID:???
>>5
小学生は寝てる時間だよ
7氏名黙秘:2006/03/06(月) 01:46:37 ID:???
やっぱり宇賀U待ちですかね
8氏名黙秘:2006/03/06(月) 02:43:10 ID:???
待ってる余裕はないのだが・・
9氏名黙秘:2006/03/06(月) 08:32:12 ID:???
最近継続スレのスレタイを好きに変えるわがままが多いな
10氏名黙秘:2006/03/06(月) 08:53:58 ID:???
行政法って、まともな論証集、まだ出ないのかな?
11氏名黙秘:2006/03/06(月) 09:55:43 ID:???
(・∀・)つLLM
12氏名黙秘:2006/03/06(月) 12:25:31 ID:???
> まともな
13氏名黙秘:2006/03/06(月) 13:57:51 ID:???
(・∀・)つ エレン
14氏名黙秘:2006/03/06(月) 14:19:22 ID:pvMqHUnv
ちょんがだいすきあらかわ

すきすきすき

すきすき
だってきむなんだもん
なまえが

すきすきだいすき
ぼくちょうせんじん

行政書士のちょうせんじん
15氏名黙秘:2006/03/06(月) 14:35:43 ID:???
宇賀ってどうなの?
読んだ人感想おね。
塩野と原田は読んだことあるんで、軽く感想を書くと、

塩野→三分冊で記述は詳しいが、突然出てくる@ABなどの記号が分かりづらい。
    ただ、内容自体は言われるほど分かりにくくは無いが、高度であることは確かか。
原田→分かりにくい概念は具体例を挙げて説明しているなど、分かりやすい記述。
    ただ、判例の引用が簡潔すぎるのと、判例索引が無いのが痛い。

両方読んでみた結果、個人的には原田で十分な気がするので、原田+百選でいくつもり。
16氏名黙秘:2006/03/06(月) 16:18:07 ID:???
宇賀だけで受がるのだろうか
17氏名黙秘:2006/03/06(月) 16:23:00 ID:???
素直に塩野でいけよ
18氏名黙秘:2006/03/06(月) 17:01:50 ID:???
>>15
芝池嫁って
19氏名黙秘:2006/03/07(火) 00:36:04 ID:???
LLMって前スレで評判悪かったのですが、そんなに駄目なんですか?
昨日立ち読みしたところ、結構いいと思ったのですが
どういうところが駄目なのか、勇気ある方、指摘をお願いします
当方、塩野の基本書では、論文を書ける気がしないもので
20氏名黙秘:2006/03/07(火) 01:17:56 ID:???
評判悪いどころか、現時点でえんしゅうに慣れさせてくれる本、アレしかないだろ?
ただインプットは別にちゃんとやったほうがいいかも
21氏名黙秘:2006/03/07(火) 01:30:34 ID:???
>>19
LLMってなんですか?
22氏名黙秘:2006/03/07(火) 01:32:31 ID:???
>>20
d
現行から転向させられた三期奇襲生なんですが、
毎日塩野の本を見るたびにつわりがきてました
LLMで病気を治してきます
もちろん工作員ではないです
23氏名黙秘:2006/03/07(火) 01:51:54 ID:???
流産するなよw
24氏名黙秘:2006/03/07(火) 01:55:10 ID:???
LLMって聞いたことない・・ なんのことでしょうか
25氏名黙秘:2006/03/07(火) 02:17:54 ID:???
あめりかの司法試験受けるための米国ロースクールへの短期留学制度LL.M.(ラテン語のLegum Magister(=Master of Laws))のことだよ
26氏名黙秘:2006/03/07(火) 05:09:34 ID:???
LLM文章読むのが苦手な人向き
27氏名黙秘:2006/03/07(火) 08:13:37 ID:???
>>19
良いものは叩かれる。2ちゃんの法則。
実際みんなLLM持ってるよ。
28氏名黙秘:2006/03/07(火) 10:27:48 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
29氏名黙秘:2006/03/07(火) 10:51:15 ID:???
【非弁行書の実態】 ☆コピペ推奨☆

「加害者天国ニッポン〜交通死・重度後遺症被害者は告発する」より抜粋


○重度後遺症被害者の2次被害の特徴 
 
 重度後遺症被害者の2次被害の特徴は事件に絡む事件屋による被害です。報酬や費
用を請求したりすることは違法であり、新たな損害の発生です。その意味で明らかな2次
被害です。交通事故の解決に関わり報酬や費用を得る人は、事件屋といわれました。あ
る行政書士の場合、紛争解決してアドバイス等で費用を請求したりする事例があるのに驚
きました。100万円以上を支払ったと聞き驚きです。非弁行為として法律違反はもちろん、
詐欺罪に該当します。知識を与えたからいいんだぞ、というのは開き直りにすぎません。
困ってる人が助かるというのもいいわけで違法行為です。弁護士が頼りないので、それに
目をつける人たちが存在します。行政書士やNPOという新たな被害者を食う集団です。個
人であれば違法でも行政書士という資格があったり、NPOであったりすれば、寄付の強制
や費用でごまかせると思っているようです。行政書士が交通事故紛争の報酬を取った
ら違法です。明らかに弁護士法違反です。NPOでも同じです。知識を与えたから、報酬が
発生するわけではありません。同じく違法です。めちゃくちゃな弁護士もいれば、それにつ
けいる人たちもいます。被害者なき解決システムだから2次被害が発生することになって
いるのです。被害者がひたすら被害に遭う日本です

 (中略)

 かつては病院の待合室にいたとされる事件屋さんがネット時代に跋扈しているのです。
NPОや行政書士という看板を出せば、事件屋とは思わせない外観となり、ネットで行き
来しています。明らかにネット時代の事件屋です。
30氏名黙秘:2006/03/07(火) 16:25:32 ID:???
シケタイジュニアの利用価値如何。 やはり司試にはまったく不適と考えていい?
31氏名黙秘:2006/03/07(火) 16:45:20 ID:???
セミナーがこんなんやるらしい。

http://www.w-seminar.co.jp/shinshihou/koza/sokushu_gyosei.html
32氏名黙秘:2006/03/07(火) 16:56:02 ID:q1/LPu2b
行政法の予備校講座、現在辰巳のと伊藤塾のとがありますが、どちらの方が評判良いですか?辰巳は中村講師で12時間程度、伊藤塾は後藤講師で答練つきです。
個人的には辰巳の方が改正に対応しているしいいかなという印象です。

>>31
セミナーのは良さそうですが四月開講なんですよね・・・。
33氏名黙秘:2006/03/07(火) 16:56:49 ID:???
>>32
今年新司受けるの?
34氏名黙秘:2006/03/07(火) 16:57:28 ID:???
予備校の講座はどれも糞
予備校本いろいろ出てるんだからそれを一人で読んだ方が遙かにまし
35氏名黙秘:2006/03/07(火) 16:58:35 ID:q1/LPu2b
受けないです。3月中にやるとすればどれがいいのかを、参考にしたいと思いまして。
36氏名黙秘:2006/03/07(火) 17:00:31 ID:???
なんだ、まだ余裕があるなら慌てる必要ないでしょ
それより俺は後2ヵ月半で試験なんだが、何かいい演習書がないでしょうか?
他の科目は旧試験の過去問中心に演習できたけど、行政法はそれができなくて
困ってます
37氏名黙秘:2006/03/07(火) 17:01:33 ID:???
>>36
実はいい素材があるんだが敵に塩をやるほどの身分ではないもんでな
38氏名黙秘:2006/03/07(火) 17:02:41 ID:???
>>37
うーん、まるで同じローの連中みたいなこというな
39氏名黙秘:2006/03/07(火) 17:03:08 ID:???
私も同じ悩み。教えて‐‐
40氏名黙秘:2006/03/07(火) 17:13:20 ID:???
ヒント:百選解説
41氏名黙秘:2006/03/07(火) 17:23:33 ID:???
あれで演習は可能か?
42氏名黙秘:2006/03/07(火) 17:26:37 ID:???
マジレスすると有名な事件の一審
これ最強
43氏名黙秘:2006/03/07(火) 17:33:01 ID:???
でもまもなくTKC使えなくなる・・
44氏名黙秘:2006/03/07(火) 18:15:16 ID:???
LLMか、法学教室の演習のバックナンバー。
45氏名黙秘:2006/03/07(火) 18:18:04 ID:???
そのLLMとかいうのはどこで手に入りますか?
正式の名称がわからないので探せません
46氏名黙秘:2006/03/07(火) 18:20:51 ID:???
LLM(通称エレン)は、大きい本屋ならどこでも売ってるぞ。
47氏名黙秘:2006/03/07(火) 18:23:53 ID:???
>>45
Lawschool Law Magazine
48氏名黙秘:2006/03/07(火) 18:31:28 ID:???
LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン
LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン
LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン
LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン
LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン LLM エレン
49氏名黙秘:2006/03/07(火) 18:33:54 ID:???
国Tバイブル行政法。これ最高。
50氏名黙秘:2006/03/07(火) 18:37:57 ID:???
51氏名黙秘:2006/03/07(火) 19:35:49 ID:???
方角教室のえんしゅうって事例問題なんでつか?
52氏名黙秘:2006/03/07(火) 20:09:40 ID:9DGR9h0g
国1バイブル行政法って論文にも使えるの?
53氏名黙秘:2006/03/07(火) 20:11:46 ID:???
新スー過去って論文の問題?
54氏名黙秘:2006/03/07(火) 20:50:01 ID:???
>>51
判例をベースにした事例問題。

>>52
俺は使えないと思う。

>>53
公務員試験の択一の過去問。
55氏名黙秘:2006/03/07(火) 20:51:55 ID:???
>>37
俺はプレテストの問題意識もバッチリ掲載されているのを発見した。
マジでびっくりした。
56氏名黙秘:2006/03/07(火) 20:52:59 ID:???
そういうのカキコ虚しいなあ
57氏名黙秘:2006/03/07(火) 20:56:04 ID:???
問題意識も何も、基本に忠実に論じれば普通に合格点取れるし。ムナシス
58氏名黙秘:2006/03/07(火) 21:09:29 ID:???
おれは法学教室を定期購読することにしました
演習というのがいいそうです
59氏名黙秘:2006/03/07(火) 21:12:45 ID:???
よくよく考えてみれば、超売れっ子の宇賀さんなんかが
仕事持ちながら雑誌に連載してるってのがすごい。
60氏名黙秘:2006/03/07(火) 21:17:24 ID:???
宇賀なんて知らんし
61氏名黙秘:2006/03/07(火) 21:22:27 ID:???
非東大乙ぅw
62氏名黙秘:2006/03/07(火) 21:27:10 ID:???
民法のうっちーが、法律学は権威の学問だって言ってるけど、
理論の妥当性とは別の次元で
権力争いの結果、通説が決められることってあるの?
63氏名黙秘:2006/03/07(火) 21:27:23 ID:???
>59
宇賀先生は2人いるらしいよw
64氏名黙秘:2006/03/07(火) 21:28:23 ID:???
法律は一体何のための存在するのかおよそ理解していないレスですね
65氏名黙秘:2006/03/07(火) 21:28:46 ID:???
>>62
> 民法のうっちーが、法律学は権威の学問だって言ってるけど
そんなこと言ってない
66氏名黙秘:2006/03/07(火) 21:36:32 ID:???
いや。うっちーの民法1の最初の方に書いてある。
法律学が権威の学問だっていう側面は否定出来ないって。
67氏名黙秘:2006/03/07(火) 21:43:02 ID:???
シケタイジュニアの本家『一冊で(公務員)合格』シリーズの労働法はどうなんでしょう?
68氏名黙秘:2006/03/07(火) 21:43:42 ID:???
まちがえますた
69氏名黙秘:2006/03/07(火) 21:48:54 ID:???
>>66

> 法律学は権威の学問だって
> 法律学が権威の学問だっていう側面は否定出来ないって

おまえ、この両者は全く意味合いが異なるぞ
馬鹿だからわからないのか
わざとやってるのかわからんが
70氏名黙秘:2006/03/07(火) 21:54:24 ID:???
馬鹿が内田民法読んで法律学をわかった気でいる件
71氏名黙秘:2006/03/07(火) 21:57:17 ID:???
うっちーは東大でそうした権威の
ドロドロしたものをみてるから
自分の教科書にそう書いたんだと思う。
72氏名黙秘:2006/03/07(火) 22:01:38 ID:???
条文を一言一句記憶していることが権威のある法律家だ。
73氏名黙秘:2006/03/07(火) 22:37:48 ID:???
ここ行政法スレですよ。
74氏名黙秘:2006/03/07(火) 23:07:05 ID:???
早稲田セミナーの渡辺という講師の講義がいいって聞きますが、
具体的にはどこがおすすめなのか
教えて下さい。
75氏名黙秘:2006/03/07(火) 23:15:38 ID:???
>>74

国T受験のノウハウに関して彼の右に出るものはいないらしい

行政法に関しては司法試験セミナーの弁護士の専任講師でははるか及ばないくらいの受験指導の経験がある
76氏名黙秘:2006/03/07(火) 23:23:30 ID:9DGR9h0g
ありがとうございます。
単科で受講することも考えます。
77氏名黙秘:2006/03/07(火) 23:27:50 ID:???
藤田の行政法入門とかるまの行政法てどちが東大既習向けかなぁ
前者はあまぞんでうれてるみたい
後者は私の法科体験記で紹介されてた。んで今日みてみたらこんなうすいのでいいんかなぁとおもた。でもそこそこむずかしそ
78氏名黙秘:2006/03/07(火) 23:29:09 ID:???
ちなみにLECの国1行政法講座は役に立ちそうですか?
79氏名黙秘:2006/03/07(火) 23:31:15 ID:???
渡邉仁じゃなくて渡辺一郎 じゃないの?
80氏名黙秘:2006/03/07(火) 23:31:23 ID:???
入門書というジャンルでは藤田宙靖先生の本は秀逸です。
当然それだけでは足らないのは言うまでもないことです。
81氏名黙秘:2006/03/07(火) 23:39:49 ID:???
秀逸て具体的にどのくらいなんですかね
一応明日書店で確かめようとはおもってますが
82氏名黙秘:2006/03/07(火) 23:43:01 ID:???
>>81
文章がとても読みやすい。
83氏名黙秘:2006/03/07(火) 23:46:14 ID:???
藤田の行政法入門は特にはしがきが楽しい。
学生時代、行政法は一番つまらない講義でサボってばかりいたのに、
何十年か経ってみたら行政法の先生になって
行政法入門という本を書いているのだから
我ながらあきれてしまいます。
84氏名黙秘:2006/03/07(火) 23:48:28 ID:???
>行政法に関しては司法試験セミナーの弁護士の専任講師では
>はるか及ばないくらいの受験指導の経験がある
そりゃそうだ。予備校には行政法の受験指導の経験がある弁護士なんて今までどこにもいなかったんだからw
85氏名黙秘:2006/03/07(火) 23:50:13 ID:???
何も間違ったこと言ってないじゃん
問われたことに対するレスとしてきわめて適切な指摘だ
86氏名黙秘:2006/03/07(火) 23:50:45 ID:???
読みやすくて前書きがおもろいとφ(.. )
なるほど情報さんきゅっす
結局、東既にはあうのかな
受けた人じゃなきゃわからんだろと自分でつっこんでみる

分かる人いれぇー、たのみゅ
87氏名黙秘:2006/03/07(火) 23:55:26 ID:???
だから藤田入門だけじゃ足らないっていってるじゃん、君には東大既修ムリ
88氏名黙秘:2006/03/07(火) 23:59:24 ID:???
渡辺さんの講義カセット出回らないかな。
89氏名黙秘:2006/03/08(水) 00:07:47 ID:???
足らないのか…じゃあしょうがない他もあたるか

無理といわれてもしょうがないか
90氏名黙秘:2006/03/08(水) 00:08:13 ID:WikYsvjp
公務員試験で「解釈」はあまりやってない
と思うぞ。
知識は身に着くと思うが。

俺は国T受けた時は条文全部覚えた。
これが一番聞いたかな。
特に救済あたりは。

91氏名黙秘:2006/03/08(水) 00:10:07 ID:???
解釈の前提に条文の文言の記憶は常識ですよ
92氏名黙秘:2006/03/08(水) 00:10:47 ID:???
>>90
東大ですか?
最近は東大でも内々定もらうの難しくて大変だよな
93氏名黙秘:2006/03/08(水) 00:38:57 ID:???
>>43
え?
使えなくなる野?
94氏名黙秘:2006/03/08(水) 00:58:25 ID:???
>>93
卒業したら使えなくなるでしょ
95氏名黙秘:2006/03/08(水) 02:32:59 ID:???
ローによるよ
96氏名黙秘:2006/03/08(水) 10:37:31 ID:???
え??
使えるところあるの?
どこのローだよ
97氏名黙秘:2006/03/08(水) 12:30:10 ID:???
え??
使えないところあるの?
どこのローだよ
98氏名黙秘:2006/03/08(水) 12:34:18 ID:???
下位ローは使えるとこあるのかもね
必死だし
99氏名黙秘:2006/03/08(水) 16:05:37 ID:???
下位人間だけ使えないとこあるのかもね
もったいないし
100うおおおおおおお!!!:2006/03/08(水) 18:20:54 ID:???
  
100ゲットォォォォ!!! 
  
うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!! セーッッッッッックスッ!!!!
101氏名黙秘:2006/03/08(水) 18:43:10 ID:???
101匹のわんちゃん
102氏名黙秘:2006/03/08(水) 19:04:14 ID:???
ぶっちゃけ、塩野は読む必要あるの?
103氏名黙秘:2006/03/08(水) 19:11:08 ID:???
低学歴には読んでも分からないから読む必要なし!
104氏名黙秘:2006/03/08(水) 19:25:56 ID:???
学部の授業では芝池が指定されてたけど、
古本市で買ったバイブルで単位取った。
105氏名黙秘:2006/03/08(水) 20:15:30 ID:???
>>104
通報しますた
106氏名黙秘:2006/03/08(水) 20:52:42 ID:???
LLM高杉
107氏名黙秘:2006/03/08(水) 20:58:59 ID:???
早稲田セミナーの本はフェアのときに買わないと
108氏名黙秘:2006/03/08(水) 23:10:19 ID:???
>>107
次のフェアっていつ?
109氏名黙秘:2006/03/09(木) 08:03:19 ID:???
行政法きっちりやったら他の科目が簡単でしょうがない
その意味で行政法が試験科目になってよかった
随分と大変だったったけどそれ以上の効果があった
110氏名黙秘:2006/03/09(木) 08:04:41 ID:???
それ本人が値段つけてないよ

いれかわってるから>LLM

でも高すぎは縫製
111氏名黙秘:2006/03/09(木) 08:27:21 ID:???
シケタイで十分!
112氏名黙秘:2006/03/09(木) 08:55:49 ID:???
なわけねーだろ。辰巳論文1回目は塩野精読してないと書けない問題だった。訴訟物とか既判力わかってる学者は少ない。
113氏名黙秘:2006/03/09(木) 09:11:30 ID:???
>>112
それはその問題作成者が塩野を参考に作ったんだから仕方が無い
114氏名黙秘:2006/03/09(木) 10:05:25 ID:???
行政の論文用の問題集って、何があるんだ?
答案のイメージをつけたいんだが、通りがかりの御仁、教示してくれないか?
115氏名黙秘:2006/03/09(木) 10:07:54 ID:???
>>114
まずは質問の前にこのスレのログを全部読んでくれないか?
116氏名黙秘:2006/03/09(木) 13:26:38 ID:???
>>114
必死だなw
塩野読めない低学歴がw
117氏名黙秘:2006/03/09(木) 13:34:05 ID:???
論文用の問題集より塩野行政法を読み込まないとマズイでしょ
118氏名黙秘:2006/03/09(木) 13:36:47 ID:???
基本書読めないバカベテが答案集求めて彷徨ってるわけだwww
119氏名黙秘:2006/03/09(木) 17:48:37 ID:???
LLMの論証や参照答案って文章がくどくないですか?
120氏名黙秘:2006/03/09(木) 17:58:33 ID:???
人の好み次第ダロ
てか、論証での反対説で参照答案書いたりしてるのが笑える
121氏名黙秘:2006/03/09(木) 18:18:51 ID:???
LM行政法の改訂って?
'Legal Navigator'とか入るのかなw
122氏名黙秘:2006/03/09(木) 18:23:20 ID:???
>>118
その光景は,ローでよく見る光景だね。
クソベテが若手に頭を下げてると思ったら,
「行政法(or選択科目)の答案集くれ!」
だもんなあw
123氏名黙秘:2006/03/09(木) 18:28:09 ID:???
ベテは本当にダメな子だな
124氏名黙秘:2006/03/09(木) 18:28:57 ID:???
****年12月4日判決?>42
125氏名黙秘:2006/03/09(木) 20:26:10 ID:???
そんな裏技みたいなものがあると思うなよ
判例一個読んで行政法学べたら世話ないやい
126氏名黙秘:2006/03/09(木) 20:42:50 ID:???
でもいいものを選んで10個熟読すればいちおうどのケースにも対応できるようになりそうだな
127氏名黙秘:2006/03/09(木) 20:48:12 ID:???
なんだよ、改訂LLM,見たけどどこが変わってるんだよ?
128氏名黙秘:2006/03/09(木) 20:54:45 ID:???
304ペシとかの論証見てみろよ
129氏名黙秘:2006/03/09(木) 22:38:44 ID:???
>>120
> てか、論証での反対説で参照答案書いたりしてるのが笑える

むしろそれはわざとかもしれん
別の立場の人にも配慮してとか
 
131氏名黙秘:2006/03/10(金) 08:55:34 ID:???
LLM補訂版もうでてるの?
セミナーの売店限定?
132氏名黙秘:2006/03/10(金) 13:30:26 ID:???
133氏名黙秘:2006/03/10(金) 13:44:46 ID:???
早稲田セミナーの工作員がうざいですね
134氏名黙秘:2006/03/10(金) 14:09:46 ID:???
出版情報の話しただけで工作員扱いする人がうざいです。
135133:2006/03/10(金) 14:21:27 ID:???
図星だな
136氏名黙秘:2006/03/10(金) 17:28:49 ID:???
もし渡辺さんの信者の方なら
普通に国1バイブルでいいんじゃない?
137氏名黙秘:2006/03/10(金) 19:02:35 ID:???
公務員本には抵抗感かんじる椰子もいる。。
138氏名黙秘:2006/03/10(金) 19:04:02 ID:???
国Tとは無縁の低学歴だろw
139氏名黙秘:2006/03/10(金) 19:07:12 ID:???
w どっちが。
国Tなんてしょせん判例暗記でねーかw
140氏名黙秘:2006/03/10(金) 19:08:51 ID:???
国Tの試験問題なんかに意味があると思ってるのかお前は?

ただの選抜試験だろが
141氏名黙秘:2006/03/10(金) 19:10:40 ID:???
W?W
142氏名黙秘:2006/03/10(金) 19:18:50 ID:???
司法試験も選抜試験でねーか
143氏名黙秘:2006/03/10(金) 19:21:20 ID:???
W
144氏名黙秘:2006/03/10(金) 19:34:40 ID:???
バカ低学歴w
145氏名黙秘:2006/03/10(金) 19:41:15 ID:???
自爆w
146氏名黙秘:2006/03/10(金) 19:53:49 ID:???
ここは国家T種にコンプのある基地外がいますね
147氏名黙秘:2006/03/10(金) 21:02:59 ID:???
ここは国家T種試験がピークと思ってる基地外がいますね
148氏名黙秘:2006/03/10(金) 21:05:11 ID:???
146はかなり粘着そうだから相手すな
149氏名黙秘:2006/03/10(金) 21:55:55 ID:???
先行行為と後行行為との関係性から違法性の承継を認める通説の理由付けが
分かる方いらっしゃいますか?
どの本にも載ってないんですよ
150氏名黙秘:2006/03/10(金) 22:02:11 ID:???
>>149
自分で考えろ馬鹿
151氏名黙秘:2006/03/10(金) 22:42:19 ID:???
>>150
うるさいよ
氏ね
152氏名黙秘:2006/03/10(金) 22:59:48 ID:???
辰巳短答六法マダー?
153氏名黙秘:2006/03/10(金) 23:02:00 ID:???
そういえばなりたん出るって書いてた人いたけど出ないじゃーん。
154氏名黙秘:2006/03/10(金) 23:02:22 ID:???
149が馬鹿と云った先行行為の違法性を
150が後行行為で氏ねと返した関係性に
違法性の承継を認めるのが通説である
155氏名黙秘:2006/03/10(金) 23:03:55 ID:???
じつにレベルの低いスレッドだ
156氏名黙秘:2006/03/10(金) 23:05:07 ID:???
ちんこひっこぬくぞ
157氏名黙秘:2006/03/10(金) 23:05:44 ID:???
>>155
新司法が近づいてきたせいか、最近スレのレベルの低下が著しい。

みんな切羽詰ってるんだね、きっと。
158氏名黙秘:2006/03/10(金) 23:06:44 ID:???
2chに高尚な議論キタイするほうが低レベルだが。。
159氏名黙秘:2006/03/10(金) 23:07:35 ID:0o5+jfWD
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141996015/
日本の首相に「中gokは日本を併合する。いやならば
核ミサイルを発射する。」とそっと耳元で囁けばいいことです。

ttp://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/9ef9c85f0b3b068f2786d84ebf417a82
160氏名黙秘:2006/03/10(金) 23:07:36 ID:???
確かにあんまり書いてないとこだよね

161氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:33:05 ID:???
>>146
司法試験受けてることが誇りの低学歴だろ
162氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:35:39 ID:???
このネクラ粘着ぶりw
163氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:42:54 ID:???
ん?別人だが?
164氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:44:38 ID:???
別人でも同じこと
165氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:45:36 ID:???
137 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/03/10(金) 19:02:35 ID:???
公務員本には抵抗感かんじる椰子もいる。。

139 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/03/10(金) 19:07:12 ID:???
w どっちが。
国Tなんてしょせん判例暗記でねーかw

141 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/03/10(金) 19:10:40 ID:???
W?W

143 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/03/10(金) 19:21:20 ID:???
W

145 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/03/10(金) 19:41:15 ID:???
自爆w

147 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/03/10(金) 21:02:59 ID:???
ここは国家T種試験がピークと思ってる基地外がいますね

148 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/03/10(金) 21:05:11 ID:???
146はかなり粘着そうだから相手すな


>>162お前これ↑だろ
全く常に張り付いてるのか
LLM旧版使用者でもあるようだな
典型的下位ロー生かw
166氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:46:39 ID:???
新ネタ出せよ
できれば真面目なやつ
宇賀とか芝池とか方角教室がどうとかな。。w
167氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:47:58 ID:???
sageにしたかw
168氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:48:08 ID:???
>>167
w この粘着振り w
ここまでくるとマジ基地外
169氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:48:29 ID:???
137 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2006/03/10(金) 19:02:35 ID:???
公務員本には抵抗感かんじる椰子もいる。。

166 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 01:46:39 ID:???
新ネタ出せよ
できれば真面目なやつ
宇賀とか芝池とか方角教室がどうとかな。。w
170氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:49:00 ID:???
レスポンス早いなこの馬鹿w
171氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:50:33 ID:???
で、楽勝刻Tのお勉強は進んでいるのかね、キモちゃんw
でも基地外は2次でどうせ落ちるがな、ご苦労なこったw
172氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:51:57 ID:???
別人だってさ w
自分の書いてることわかってんの金
173氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:52:49 ID:???
悔しがるなよバカ低学歴
174氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:53:30 ID:???
鏡に言ってるのか? w
175氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:54:18 ID:???
判例六法読んでるか? 国1は判例みとけよw
176氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:54:37 ID:???
>>146
> ここは国家T種にコンプのある基地外がいますね

ほんとにそうだなw
177氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:55:54 ID:???
なんだなんだ?
漏れが仲裁してやるよ。

とりあえず、年齢と出身大学、所属ローを名乗ってみろ。
178氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:56:23 ID:???
というか、正確には、司法試験の本読めなくて刻1用本マンセーが1人>176
179氏名黙秘:2006/03/11(土) 01:58:24 ID:???
国1バイブル使ってりゃいいじゃん、誰に何いわれようがw 小心者?
180氏名黙秘:2006/03/11(土) 02:00:23 ID:???
未修どもがスレを荒らしている件について
181氏名黙秘:2006/03/11(土) 02:06:16 ID:???
とベテが言ってる件について
182氏名黙秘:2006/03/11(土) 08:15:04 ID:???
みんな余裕がないな。
もうすこし遊びなさい。
183氏名黙秘:2006/03/11(土) 10:00:07 ID:???
おっぱいぼよよ〜〜ん
184氏名黙秘:2006/03/11(土) 11:58:18 ID:???
>>146
> ここは国家T種にコンプのある基地外がいますね

ほんとにそうだなw
185氏名黙秘:2006/03/11(土) 13:36:54 ID:???
138のことだろ w
落ちた国1の勉強癖が抜けぬのだろう
186& ◆BL0Z2aP/2M :2006/03/11(土) 16:14:11 ID:???
判例百選5版は何月出版?
187氏名黙秘:2006/03/11(土) 16:24:41 ID:???
学者が書くから遅れてるんだよ。新試後だろうな
188氏名黙秘:2006/03/11(土) 19:36:01 ID:???
>>185
国T受けた知り合いいないのか?w
189氏名黙秘:2006/03/11(土) 19:51:04 ID:???
このスレときどき池沼が沸くな
190氏名黙秘:2006/03/11(土) 19:51:34 ID:???
スルーしとけよ
191氏名黙秘:2006/03/11(土) 20:15:06 ID:???
またあげてんのかこの低学歴
192氏名黙秘:2006/03/11(土) 20:24:53 ID:???
>>189
やっぱりこのスレときどき池沼が沸くよ
193氏名黙秘:2006/03/11(土) 20:25:44 ID:???
>>183
すばらしい。
194氏名黙秘:2006/03/11(土) 20:26:59 ID:???
国T法律職ってそんなに難しいか?
195氏名黙秘:2006/03/11(土) 21:31:27 ID:???
>>193
もっと言っちくり
196氏名黙秘:2006/03/11(土) 21:48:10 ID:???
論文を考えると救済法の知識を正確にしなきゃいけないことがわかるね。
197氏名黙秘:2006/03/11(土) 21:49:06 ID:???
なにをいまさら
198氏名黙秘:2006/03/11(土) 22:01:28 ID:???
救済法は今までシケタイとかの受験テキスト中心にやってきたけど
そろそろ塩野2の読み込みを開始しようか。
199氏名黙秘:2006/03/11(土) 22:27:15 ID:???
シケタイ救済法はまずまずいいよ
あれで骨格つくってあとは判例を配置していけばいい
塩野の処分性の説明は使いづらい
形式的行政処分という言葉は使わなくても、そういう範疇として扱うのが一番勘弁かつ明快
200氏名黙秘:2006/03/11(土) 22:47:42 ID:???
>塩野の処分性の説明は使いづらい
同意。
あの説明だと保育所入所などの継続的関係の前段階としての処分を
説明しづらくてかなわん。
俺にはあの説で説明するのは無理。
201氏名黙秘:2006/03/11(土) 22:51:43 ID:???
ようやくスレタイらしくなってきますた
202氏名黙秘:2006/03/11(土) 23:01:44 ID:???
ていうか塩野は全体的にそんな感じじゃない?
塩野読んでうやむやになってCブックにいって結局そんなことかって感じ
203氏名黙秘:2006/03/11(土) 23:03:25 ID:???
Cの行政法はやめといた方が…
塩野読み込んでるなら構わんが
204氏名黙秘:2006/03/11(土) 23:06:26 ID:???
Cはまだ使ってないのですが
どんなところがお奨めできませんか
釣りではありません
205氏名黙秘:2006/03/11(土) 23:07:29 ID:???
別に悪くないよ
みんな過剰な期待しすぎだと思われ
206氏名黙秘:2006/03/11(土) 23:11:12 ID:???
なりたん行政法出てたよ。

でもあんまり短答六法な感じがしない。
国Iバイブルに手を加えて作ったのかな?やたら表が多い。というかほぼ
全ページ表だらけ。

どっちかというと短答六法というよりコンパクトデバイス行政法な感じ。
207氏名黙秘:2006/03/11(土) 23:32:27 ID:???
それは要らんな…
知識まとめ用にコンデバ買おうかな
208氏名黙秘:2006/03/11(土) 23:40:14 ID:???
行政法にはコンデバないんだよ
>206 で、なりたん行政法何n?
209氏名黙秘:2006/03/11(土) 23:42:43 ID:???
表だけほしいな
最後の暗記用に
210氏名黙秘:2006/03/11(土) 23:46:28 ID:???
だから全ページ表だというのに
211氏名黙秘:2006/03/11(土) 23:47:16 ID:???
じゃあ買うか
212氏名黙秘:2006/03/11(土) 23:54:38 ID:???
226頁っす。ほんとに表だらけ。定義も学説も判例も表の中に書いてある。

ちなみに条文は抜粋で、逐条解説にはなってません。
213氏名黙秘:2006/03/12(日) 00:03:41 ID:???
おっ意外に薄いね。それはいいかも
214氏名黙秘:2006/03/12(日) 00:08:01 ID:???
また早稲田セミナーの工作員か。。。
215氏名黙秘:2006/03/12(日) 00:12:18 ID:???
またおまえか。。。
216氏名黙秘:2006/03/12(日) 00:12:38 ID:???
ではさっそく明日いちばんで本屋行って見てみようっと
217氏名黙秘:2006/03/12(日) 00:47:00 ID:???
ムダ骨w
実はまだ出版されてねーよ
218氏名黙秘:2006/03/12(日) 10:19:33 ID:???
田舎者
219氏名黙秘:2006/03/12(日) 10:33:26 ID:???
220氏名黙秘:2006/03/12(日) 10:42:21 ID:???
>>219
全頁うp!!
221氏名黙秘:2006/03/12(日) 12:22:01 ID:???
>>219
証明サンクス。
222217:2006/03/12(日) 13:38:01 ID:???
すばらしい証明責任遂行だ!! マジ実物見にいこう
ところで一般の書店でももう出てるかな。。 買ったのセミナー?
223氏名黙秘:2006/03/12(日) 13:39:57 ID:???
また早稲田セミナーの工作員か…
224氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:08:14 ID:???
そんなのどうでもいいから客観的なことオセーテよ。一般書店でも出てるか
225氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:11:12 ID:???
2ちゃんで宣伝するな、ぼけ
226氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:16:33 ID:???
だからおまいの主観的意見はいいから w
客観的なことオセーテよ。もち、ぼけじゃなけりゃな
227氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:17:51 ID:???
自分で早稲田セミナーの売店いってみてこいや、ぼけ
228氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:21:51 ID:???
結局ぼけらしいつまらん答だな。事実認定も×だな
一般書店で出てるか聞いてるんだがw
229氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:22:39 ID:???
ぼけだからしょうがないよ
230氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:23:50 ID:???
早稲田セミナーの工作員は恥を知れ、ぼけ
231氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:24:37 ID:???
ぼけはもういいから。浮いてる
232氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:25:39 ID:???
2ch以外でも浮いてるから自覚ないんだろう
233氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:26:24 ID:???
自演してんじゃねーぞ池沼どもwww
巣にかえれやwwwww
234氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:28:09 ID:???
そうそう、ぼけは窮してくると今度は馬鹿とか池沼とかwwwwwとか。。w
235氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:29:03 ID:???
233は
きんも〜★ってやつですねw
236氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:30:24 ID:???
ほんとに行け沼の自演だからほうっておいたほうがいいよ
生活大事なら
237氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:31:18 ID:???
なにやってんの、きみ
238氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:31:23 ID:???
と、人格変えて書いてみるw
239氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:33:20 ID:???
おまいら、233がきんも〜★でもうええジャマイカ、行政法の話にもどせよ
240氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:37:10 ID:???
工作員のウザさは早稲田セミナーが群を抜いてるね
241氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:43:45 ID:???
240のような一見明白はぼけはスルーしたほうがいいんでしょうか?
242氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:44:55 ID:???
人間として無効だから何もしなくていい
243氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:48:31 ID:???
セミナー工作員必死すぎwwww
244氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:49:39 ID:???
ぼけは必死。手が震えてw打ちすぎたり
245氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:50:21 ID:???
一人だと思ってる池沼哀れwwwww
246氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:51:22 ID:???
いよいよ意味不明。もち、いつものとおり「池沼」とかw
247氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:52:27 ID:???
次は馬鹿とかゆうんじゃないか?
248氏名黙秘:2006/03/12(日) 14:57:21 ID:???
宇賀とかこのスレ見たら泣くだろうな
249氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:02:31 ID:???
東大生はこのスレにいませんから
250氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:04:26 ID:???
レベル低い書き込みしてんじゃねーよハゲw
251氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:06:32 ID:???
もっと中身のあるレベル高いこと書きましょう
252氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:07:06 ID:???
>>251
おまえがやれや
253氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:09:42 ID:???
結局書けないと? またしばらくして「セミナー工作員」とか書くのかよw
254氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:10:18 ID:???
春の足音を感じるなwww
255氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:11:03 ID:???
足音どころかおまいはいつも春だろ
256氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:13:41 ID:???
基本書や学者の話はどうでもいいから、
事例問題のいいヤツしらない?
法律雑誌の課題でもいいから・・・
一行問題みたいな問題は結構あるんだけど、事例問題(複雑なヤツ)
がほとんど手に入らない。
257氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:14:26 ID:???
つ法学教室
258氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:14:58 ID:???
>>256
ない。あったら話題になっている。
259氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:16:44 ID:???
法学教室か・・・・これは全部GETしたから
他に情報はない?
260氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:19:28 ID:???
>>256
行政判例百選でも熟読しろ、カス
261氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:21:28 ID:???
ウン、百選が事例そのものだよな
262氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:22:01 ID:???
熟読するならケースブックのほうがよくね?
263氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:31:00 ID:???
>>259
Afoか?
あとは自分で考える力つけろよ
264氏名黙秘:2006/03/12(日) 15:56:51 ID:???
>>249
今来た
265氏名黙秘:2006/03/12(日) 16:01:40 ID:???
>>264
ガリ勉野郎は来るな
266氏名黙秘:2006/03/12(日) 16:06:06 ID:???
あまり勉強しないタイプだけど?
267氏名黙秘:2006/03/12(日) 16:17:25 ID:???
だからさぁ〜、事例問題のいいヤツしらない? って聞いてんのぉ!
268氏名黙秘:2006/03/12(日) 16:21:33 ID:???
東大ってがり勉ばっかだから
少し勉強しない時間があると
「俺って勉強しないタイプ」とか言うよねw
269氏名黙秘:2006/03/12(日) 16:24:20 ID:???
俺って全然セックスしないタイプだけど?
270氏名黙秘:2006/03/12(日) 16:24:35 ID:???
>>268
ガリ勉だというのもガリ勉ではないというのも、東大生であるから言うことに意味がある
その点、言ってもスルーされる身分はいいねw
271氏名黙秘:2006/03/12(日) 16:27:45 ID:???
>>270
死ね
272氏名黙秘:2006/03/12(日) 16:28:42 ID:???
俺ってセックス好きじゃないんだぜ

というのも、俺が東大生だから意味があるw

「セックスが好きじゃない東大生」
273氏名黙秘:2006/03/12(日) 16:30:12 ID:???
東大生は童貞と処女じゃないとだめ
274氏名黙秘:2006/03/12(日) 16:30:22 ID:???
俺ってセックスしたことないんだぜ
275氏名黙秘:2006/03/12(日) 16:33:38 ID:???
東大生は童貞と処女じゃないとだめ
さらに真の東大生はオナニーも未経験じゃないとだめ
276氏名黙秘:2006/03/12(日) 16:37:29 ID:???
東大じゃないもん
277氏名黙秘:2006/03/12(日) 16:40:28 ID:???
オレは30年東大生を見てるが、今年の東大生はいいぞ
278氏名黙秘:2006/03/12(日) 16:42:27 ID:???
おまえだったのか。東大生のパンツを盗り続けてた奴は。
279氏名黙秘:2006/03/12(日) 16:44:52 ID:WYGgHhC/
なりたん見てきた
学説整理にはいいけど、紳士は(ry
280氏名黙秘:2006/03/12(日) 18:12:52 ID:???
まっ択一には十分じゃないか
判例も整理されて載っているし
新詩論文でのあてはめの参考にはならないだろうけど
281氏名黙秘:2006/03/12(日) 18:42:44 ID:???
名前が糞だから絶対買いたくねえな
282氏名黙秘:2006/03/12(日) 18:49:08 ID:???
名前が糞で中身が珠玉だったらどうしよう
283氏名黙秘:2006/03/12(日) 19:14:37 ID:???
工作員の書き込みはやすぎwww
284氏名黙秘:2006/03/12(日) 19:16:59 ID:???
>>282
やっぱり中身だろう
285氏名黙秘:2006/03/12(日) 19:38:40 ID:???
こんな糞みたいな名前の本売れるかよ
286氏名黙秘:2006/03/12(日) 19:41:29 ID:???
すごい名前とすごい中身の
使ってる本おしえて☆ そこのエロイ人
287氏名黙秘:2006/03/12(日) 19:53:25 ID:???
>>286
芦部信喜『憲法』
288氏名黙秘:2006/03/12(日) 19:55:44 ID:???
>>287
ここは「行政法」スレ。
289氏名黙秘:2006/03/12(日) 20:07:01 ID:YrJ5NgtK
また読みたい!って思う基本書、塩野
しかないなー。
噛めば噛むほど味が出る感じがする。

塩野ってより行政法自体に魅力を感じてる
んかな〜
290氏名黙秘:2006/03/12(日) 20:11:13 ID:???
感じがするだけだよ。噛めば歯が痛いに決まってるじゃないか
291氏名黙秘:2006/03/12(日) 20:24:03 ID:???
「現代行政法」はどんな味でつか
292氏名黙秘:2006/03/12(日) 20:26:31 ID:???
>>291
さわやかなミントの味
293氏名黙秘:2006/03/12(日) 20:33:42 ID:???
小早川は最高
294氏名黙秘:2006/03/12(日) 20:52:31 ID:???
>>291
新しいし、読みやすいけど薄いよ。塩野1冊ぶんの厚さ。
295氏名黙秘:2006/03/13(月) 11:18:10 ID:???
行政法は、勉強してもあまり点があがらない希ガス。
296氏名黙秘:2006/03/13(月) 12:44:06 ID:???
逆だろ
勉強すればするだけ伸びる費用対効果が高い科目だと思ふ
297氏名黙秘:2006/03/13(月) 13:10:06 ID:???
伊藤真・笠井佳樹『行政法 第2版 』(公務員試験対策1冊で合格シリーズ 4)


これマジでおすすめ
298氏名黙秘:2006/03/13(月) 13:21:09 ID:???
>>291
個人的には予備校本よりもわかりやすかったと思う。
ただ予備校本と違い白黒だから2色刷りに慣れた目には最初は少しきつかった。
299氏名黙秘:2006/03/13(月) 13:30:33 ID:???
予備こうぼんの弊害だな 2色刷以外の敬遠
300氏名黙秘:2006/03/13(月) 13:32:35 ID:???
予備校のテキストは,とてもデキのいいモノもあるよ。
301氏名黙秘:2006/03/13(月) 15:05:15 ID:???
ところで、全然関係ないけど、中国人ってなぜ「アルよ」というの?
これ、いったい誰が最初に言い出したんだ?
302氏名黙秘:2006/03/13(月) 15:19:33 ID:???
多分、007
303氏名黙秘:2006/03/13(月) 20:02:55 ID:???
>>302
まじ?サンクス。
304氏名黙秘:2006/03/13(月) 20:12:22 ID:???
305氏名黙秘:2006/03/13(月) 21:57:38 ID:???
シケタイは実際にはバイトが書いたって本当ですか?
306氏名黙秘:2006/03/13(月) 22:00:48 ID:???
アレはテープ起こしして
ちょっと修正を加えただけらしいよ

修正したのはバイト
307氏名黙秘:2006/03/13(月) 22:45:47 ID:???
長尾の講義をテープに起こしたの?
それなら少し安心かな。
308氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:06:47 ID:???
>>304
ためになった。ありがとう。長年のなぞが解けたよ。
309氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:09:27 ID:???
>>304
ためになった。ありがとう。長年のなぞが解けたよ。
でもさ、「阿婁余(あるよ)」が使い出したのが始まりというのはちょっと胡散臭い気がするけど。
310氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:20:43 ID:???
シケタイうちのローの同期が書いてる。できる人だけど。
あとCの行政法もうちのローの人らしい。
311氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:22:31 ID:???
Cのほうに参加したのは大学4年のときだったな
312氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:40:23 ID:???
Cブックで問題ないよ、行政法に関しては。
じっさい出題されたとしても、それ以上の情報なんて、相対試験では不要だし。
313氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:44:36 ID:???
甘いお方だ
314氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:49:32 ID:???
塩野や宇賀と判例を読み込んだ人にはCだけでも充分だろう
315氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:58:26 ID:???
そらそうよ
316氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:00:15 ID:???
Cブックだけで特攻かます人は是非実験台になってください
317氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:02:04 ID:???
うれCぃぃぃぃぃぃ!!!!
318氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:05:08 ID:???
スーパーゼミ過去問とシケタイで大丈夫。
319氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:06:30 ID:???
おれはシケタイ Jr . だけっす!
320氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:53:41 ID:???
シケタイジュニアって使える?
321氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:55:19 ID:???
>>320
Yes .
322氏名黙秘:2006/03/14(火) 00:58:07 ID:???
シケタイジュニアは結構いいんだけど。
コンパクトでね。
Q&Aでノート作れるし。
ただ、いかんせん情報量が心もとない。
アウトプットきちんとやるならそれだけでいいと思うが。
問題は現状でまともにアウトプット出来る教材がきわめて少ないということだな。
323氏名黙秘:2006/03/14(火) 01:11:43 ID:???
国一バイブル結構いいね。
やっぱり表になってるとわかりやすい。
サブノート的に使える。
324氏名黙秘:2006/03/14(火) 01:39:28 ID:???

本物シケタイも情報量は多くない気がしる
文章が丁寧だから大分になるが、中身自体はけっこうサラリだと思う
325氏名黙秘:2006/03/14(火) 11:57:49 ID:???
桜吹雪か?
326氏名黙秘:2006/03/14(火) 16:57:59 ID:???
なりたん買っちゃった☆
327氏名黙秘:2006/03/14(火) 18:15:08 ID:???
>>324
そう!シケタイは、はじめて学ぶ時や、わからん所を理解するには、重宝するけど、一度わかってしまうと、読み返すのに時間がかかり無駄が多くなる。
328氏名黙秘:2006/03/14(火) 19:42:18 ID:???
>>326
なりたん読者評No2求む
329氏名黙秘:2006/03/14(火) 20:01:06 ID:???
なりたんに早くも誤植発見。

7ページの表の右上
誤:侵害行政
正:権力行政

まー薄さのわりに情報量は多そうだし、短答用のまとめ本としてはいいんじゃない?
330氏名黙秘:2006/03/14(火) 20:08:22 ID:???
>>310
できるのになぜロー?
331氏名黙秘:2006/03/14(火) 20:14:06 ID:???
できないからだロー
332氏名黙秘:2006/03/14(火) 20:21:31 ID:???
現行がなくなるからじゃないか。
333氏名黙秘:2006/03/14(火) 21:00:21 ID:???
国1バイブルとなりたんはどっちが情報量が多そう?
334氏名黙秘:2006/03/14(火) 21:21:15 ID:???
自分で見てこいや、かす
335氏名黙秘:2006/03/14(火) 22:38:47 ID:???
成川
336氏名黙秘:2006/03/14(火) 22:52:43 ID:???
シケタイでも読みますか。
337氏名黙秘:2006/03/14(火) 22:56:52 ID:???
国Tセレクションって本屋にないんだね
セミナー行かないと
338氏名黙秘:2006/03/14(火) 22:58:25 ID:???
うちのセンセはCよりシケタイのほうがよく出来てるって言ってた
だけど、どうせあんな厚いの読むなら
塩野でも原田でも読めばいいのにとも言ってた
339氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:00:55 ID:???
どこのセンセだw
340氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:01:15 ID:???
だから最初の半年シケタイで理解してさっさと基本書に移れや
341氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:01:58 ID:???
確かにシケタイは、良く出来てる(通説)
342氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:02:13 ID:???
おれも塩野派。
343氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:02:51 ID:???
塩野は異説が多いだろ
小早川がいいですよ。
344氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:03:03 ID:???
芝池写してるから読みやすいだけ
内容的には不足
実際今でも使ってる俺が言ってるから間違いない
分かりやすいけど足りない
345氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:05:32 ID:???
おれは田中派
346氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:06:11 ID:???
俺は尻派
347氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:12:44 ID:???
俺、童貞派。
348氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:14:42 ID:???
シケタイ+芝池グルグル派
349氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:44:41 ID:???
オレは元革マル派
350氏名黙秘:2006/03/15(水) 00:23:43 ID:???
行政法は、C BOOKのできがもっともよい科目のひとつだ。
これはまじ。
351氏名黙秘:2006/03/15(水) 00:27:58 ID:???
笑わせるなw
確かにCはどれもひどいが
352氏名黙秘:2006/03/15(水) 01:06:01 ID:???
ML派
353氏名黙秘:2006/03/15(水) 01:06:44 ID:???
Cは紙質にイライラする
354氏名黙秘:2006/03/15(水) 01:19:06 ID:???
藤田で足りないとか言ってる奴はバカ・アホ。
355氏名黙秘:2006/03/15(水) 07:29:45 ID:???
行政のCは糞だが
それ以外の科目はCが一番だと思う
356氏名黙秘:2006/03/15(水) 08:22:33 ID:???
Cは新しい判例が載っていないので使いにくい
357氏名黙秘:2006/03/15(水) 10:30:31 ID:???
なりたん誤植情報その2
97頁聴聞手続の説明のところの条文引用ミス。

誤:聴聞期日の審理は〜公開されない(§20V)
正:聴聞期日の審理は〜公開されない(§20VI)
358氏名黙秘:2006/03/15(水) 11:15:00 ID:???
ここでは原田派は少ないのか…
359氏名黙秘:2006/03/15(水) 11:47:01 ID:???
受験界少数説は怖いな
360氏名黙秘:2006/03/15(水) 12:15:32 ID:???
オレ原田
361氏名黙秘:2006/03/15(水) 12:27:24 ID:???
基本書は芝池が一番いいの?
それって総論と救済法ってのの二冊でいい訳?
原田とどっちがいいだろ?
362氏名黙秘:2006/03/15(水) 12:53:31 ID:???
俺は、一冊にまとまってて、比較的薄くて、
しかもそれなりに定評がある、という理由で原田を使ってる
363氏名黙秘:2006/03/15(水) 13:07:36 ID:???
原田は失敗ジャンプするからね…
364氏名黙秘:2006/03/15(水) 16:21:09 ID:???
>>363
ジャンプに失敗したんじゃなくてレギュレーションに違反しただけ
365氏名黙秘:2006/03/15(水) 16:25:07 ID:???
上級者は原田で身軽になってもいいかも
366氏名黙秘:2006/03/15(水) 16:33:33 ID:???
原田の教科書は地方公務員向けのレベルだからな〜
ちょっと物足りないんだよな
367氏名黙秘:2006/03/15(水) 16:36:13 ID:???
知識押さえるのにはいいとおもった
ただ深みが足りないというか
368氏名黙秘:2006/03/15(水) 16:39:41 ID:???
オレの場合,軸となる基本書は,塩野宏先生の本が,不動の地位にある。
369氏名黙秘:2006/03/15(水) 18:08:21 ID:???
あんたね、足りない足りないっていいますけどね、
370氏名黙秘:2006/03/15(水) 20:48:43 ID:???
芝池と原田の特長を教えてくれ。
現行試験は総合Bだが、行政法の勉強経験はゼロ。
行政法って総論と各論じゃなくて、総論と救済法だけなの?
371氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:17:59 ID:???
Wセミの本が誤植だらけなのは定説。
いちいち報告ことではない。
372氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:18:09 ID:???
>>370
渡辺一郎監修「3時間でわかる行政法入門」早稲田セミナー ← まずはコレ
373氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:23:12 ID:???
>>370
さりげなく択一持ち「論文落ち」自慢乙w
374氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:25:32 ID:???
>>370
ゼロなら、
@シケタイ(公務員用じゃないB5の)の最初の全体像のところを何度も回す。これで全体が大体押さえられる。
A原田を3回回す。+百選程度の判例。
これだけやっておいて、ロー入学して塩野等を読む

芝池のいいところは全部シケタイが吸い上げてる
塩野は定番だがはじめからそれだけを読む本ではない
375氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:26:19 ID:???
>>373
そんなところが自慢に思えるカスは低学歴街道走って桶
376氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:42:03 ID:???
なりたん、逐条式じゃないのか…orz
377氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:45:46 ID:???
なりたん今日買った
明日使ってみる
378氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:21:23 ID:???
またお前は金をドブに捨てたのか
379氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:23:34 ID:???
ローで思いっきり捨てたから感覚が麻痺してる
380氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:24:38 ID:???
なんか2千円程度の本なんかおにぎり買う感覚だな・・
4千円台だと少しへぇと思うけど
381氏名黙秘:2006/03/16(木) 00:17:49 ID:???
中身もないのに値段だけバカ高いケースブックとか買わされたしな。
382氏名黙秘:2006/03/16(木) 00:53:04 ID:???
シケタイは芝池を読んだのと
同じ効用を得られるの?
383氏名黙秘:2006/03/16(木) 00:56:22 ID:???
>>382
同じという程の効用は得られない。

芝池は内容分かり易いから、読んでみるといい。
そして、暗記用にシケタイ。

これ、最強。
384氏名黙秘:2006/03/16(木) 01:32:30 ID:???
>>380
おれも、金ないのに、本に対する金銭感覚が麻痺してる
385氏名黙秘:2006/03/16(木) 02:02:52 ID:???
芝池は学部で使ってたけど、
少なくとも難解ではなかった。
芝池が読めるなら塩野も読めるか?
386氏名黙秘:2006/03/16(木) 02:05:09 ID:???
難解でないものが読めると難解なものも読めるのか?
387氏名黙秘:2006/03/16(木) 02:15:49 ID:U2kt9MKS
3月中・下旬に相次いで、宇賀先生の本が2冊出るんだけど、シリーズは2冊で完結なのかな?
一応、2冊目は国家賠償まであるんだけど。
388氏名黙秘:2006/03/16(木) 02:17:46 ID:???
>>387
5月の試験前にようやくでたな。今からじゃ一回しか読めないだろうな・・・・
もっと、はやくだしてくれYo
389氏名黙秘:2006/03/16(木) 02:17:49 ID:???
目次読め
390氏名黙秘:2006/03/16(木) 02:19:09 ID:???
早●田セ●ナーを語ろう!!
http://otd11.jbbs.livedoor.jp/1000024449/bbs_plain
391387:2006/03/16(木) 02:34:30 ID:U2kt9MKS
目次読むとね、行政法総論→行政手続→行政救済→国家賠償

これで2冊目が終わってるわけ。
だから2冊で完結とも思えるし、3冊目に組織法や情報公開などの周辺法などもあるのかなと。
392氏名黙秘:2006/03/16(木) 02:35:04 ID:???
あり得なくはないな
393氏名黙秘:2006/03/16(木) 02:38:29 ID:???
でもちほう自治法とかもう出しちゃってるからVはナインデハ?
394氏名黙秘:2006/03/16(木) 02:39:54 ID:???
シリーズかするか否か
ウガウガに聞いてみな
395氏名黙秘:2006/03/16(木) 09:38:25 ID:???
おまいら、読むだけで頭に入るのか?
記憶には、記憶・保持・想起の3段階が必要と言われるが、読むだけだと記憶しかしてないだろ。
俺は、読むのと解くのを両方やると、ようやく頭に入る。
396氏名黙秘:2006/03/16(木) 09:49:10 ID:???
頭に入らなく定員だよ
397氏名黙秘:2006/03/16(木) 13:17:04 ID:???
塩野の次は宇賀がメインストリームになるの?
398氏名黙秘:2006/03/16(木) 13:21:01 ID:???
小早川無視するなよw
399氏名黙秘:2006/03/16(木) 15:37:03 ID:???
考査いいんだしな
400氏名黙秘:2006/03/16(木) 16:02:07 ID:???
小早川先生こそ正統な東大行政法学の後継者だろ
401氏名黙秘:2006/03/16(木) 16:03:29 ID:???
東大行政法学は体系変えすぎw
402401:2006/03/16(木) 21:18:26 ID:???
セックス! セックス! セックス!
403氏名黙秘:2006/03/16(木) 22:40:10 ID:???
宇賀さんの方がかゆいとこに手が届く本書いてくれるから好き。
蜜蝋はマニアック過ぎ。
404氏名黙秘:2006/03/16(木) 23:30:41 ID:???
キターッ!!! 行政法実戦本
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31676153
405氏名黙秘:2006/03/16(木) 23:36:05 ID:???
業者くせぇw
406氏名黙秘:2006/03/16(木) 23:38:16 ID:???
第4次改訂版 行政法 実戦150題  2006年3月刊
東京都の昇任試験から行政法を実戦的に学ぶ! 改正行政事件訴訟法に対応。地方公務員昇任試験必携。
四六判・並製 1,890円(税込み) ISBN4-88614-142-0 C3030
407氏名黙秘:2006/03/17(金) 01:09:08 ID:???
ナリタン誤植情報引き続きお願いします。
408氏名黙秘:2006/03/17(金) 06:48:56 ID:???
>>406
択一問題週か?
409氏名黙秘:2006/03/17(金) 09:00:20 ID:???
昇任試験って択一なのか?
410氏名黙秘:2006/03/17(金) 09:07:35 ID:???
>>409
違うのか?
150問・・・
もしかして、1行問題か?
411氏名黙秘:2006/03/17(金) 09:09:32 ID:???
連投スマン。
アマゾンの旧版より。
内容(「BOOK」データベースより)
本書では、難解さをもつ行政法を、例題を解きながら体系的かつ平易に学べるようにした。新版では、例題を東京都や特別区の昇任試験で実際に出題された問題を中心に精選し直すとともに、解説を改訂した。
短い事例かな?
412氏名黙秘:2006/03/17(金) 10:26:14 ID:???
少し問題見たけど、「講学上の特許と許可の違いについて知るところを論ぜよ」
とかだったよ。
413氏名黙秘:2006/03/17(金) 10:32:20 ID:???
>>412
サンクス。使えなさそうだね。
414氏名黙秘:2006/03/17(金) 12:29:19 ID:???
プレテスト公法系第2問なんだけど、平等原則違反のところで、憲法みたいに審査基準の論証したほうが、いいのか?
頭いい人、おしえて!
415氏名黙秘:2006/03/17(金) 15:11:25 ID:???
今度はストーカー疑惑か…。誰がこんな奴を議員にしたんだ…

太蔵議員にストーカー疑惑 羽田氏の秘書に何度も何度もプロポーズ
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1781592/detail?rd

2日前に結婚を発表したばかりの自民党の杉村太蔵衆院議員(26)に連日の
“女性スキャンダル”が浮上した。きょう発売の「フライデー」が報じたもの
で、すでに「秘密デート」が発覚している民主党・羽田孜元首相の女性秘書
(26)に対し、ストーカーまがいの行為をしたあげく、「結婚してほしい」
と何度も“プロポーズ”したというもの。この日も報道陣に追われた太蔵氏は、
「ない!ない!」とダッシュで姿を消した。
 14日の発表翌日に、羽田元首相の秘書と横浜・中華街で「浮気デート☆」
を「週刊文春」に報じられたばかり。この日は、きょう発売の「フライデー」
が続いた。同誌によると太蔵氏は、女性秘書に対し「好きです。結婚してほし
い」と何度もプロポーズ。女性が断ると議員会館の玄関で待ち伏せして、スト
ーカーのように迫ってきたという。
女性は、「困り果てて、ある議員に相談した事もあります」と告白している。
416氏名黙秘:2006/03/17(金) 19:51:36 ID:???
誰か答えてくれよ!
>>414
417氏名黙秘:2006/03/17(金) 22:24:16 ID:???
>>414
頭の悪い未修は消えろ。
418氏名黙秘:2006/03/17(金) 22:44:58 ID:???
>>417
はやく答えろよ、ボケ。
419氏名黙秘:2006/03/17(金) 22:45:42 ID:???
>>416
俺が答えてやろう。

もっこり太蔵の婚約相手は伊東美咲似らしい。
小泉への報告ではそう述べたとか。
にもかかわらず、矢田亜紀子似の秘書にストーカー。
太蔵、もっこり過ぎ。
420氏名黙秘:2006/03/18(土) 06:39:49 ID:???
>>419
ありがとう!やっと解けます他
421氏名黙秘:2006/03/18(土) 09:51:33 ID:???
ほぼ現行受験生の集まらないこのスレの現状をみると
ロー生、とりわけ一期生の頭の悪さがでてるな
422氏名黙秘:2006/03/18(土) 11:49:14 ID:???
>>421の頭の悪さにはかないませんww
423氏名黙秘:2006/03/18(土) 12:59:28 ID:???
なんか最近、どのスレもネタ不足だね。
424氏名黙秘:2006/03/18(土) 14:34:39 ID:???
それはロー制度が崩壊する前兆。
そのうちロー絡みで裁判がたくさん起こされそう。
425氏名黙秘:2006/03/18(土) 15:03:19 ID:???
んなあほなww
426氏名黙秘:2006/03/18(土) 17:40:44 ID:???
そのうち文科省や法務省で、
ロー復興運動「がんばロー運動」なんかが行われたりしてな。
427氏名黙秘:2006/03/18(土) 17:42:05 ID:???
・・・。

ageるほどの内容のレスじゃないぞ・・・。
428氏名黙秘:2006/03/18(土) 17:53:18 ID:???
>>421
・・・釣られないぞ
429氏名黙秘:2006/03/18(土) 18:41:30 ID:???
ローになって使える情報の内部独占化が進んだからな。
2ちゃんでは他校学生を油断させるのに必死。
できないできないと繰り返した方がいい。油断するから。
430氏名黙秘:2006/03/18(土) 18:44:21 ID:???
東大生の行政法の出来は壊滅的状態らしい
431氏名黙秘:2006/03/18(土) 18:49:49 ID:???
京大生の行政法の出来はすげえよ
でもこれは秘密にしといてくれよ
432氏名黙秘:2006/03/18(土) 18:50:02 ID:???
ほぼ現行受験生の集まらないこのスレの現状をみると 
ロー生、とりわけ一期生の頭の悪さがでてるな 
433氏名黙秘:2006/03/18(土) 18:52:22 ID:???
京大は期末試験で一行問題が出たとか
434氏名黙秘:2006/03/19(日) 00:11:39 ID:???
このスレ見てると一期生の底知れぬ実力に恐怖すら感じる。
435氏名黙秘:2006/03/19(日) 00:15:49 ID:???
おれは愕然としたけどな
436氏名黙秘:2006/03/19(日) 00:51:21 ID:???
シケタイでいけますか?
437氏名黙秘:2006/03/19(日) 00:55:27 ID:???
どこに?
438氏名黙秘:2006/03/19(日) 01:02:33 ID:???
糸冬 馬尺 |ニ
439氏名黙秘:2006/03/19(日) 02:51:36 ID:???
440氏名黙秘:2006/03/19(日) 08:22:20 ID:???
2chを真に受けてる香具師は法曹になる適性ないだろw
441氏名黙秘:2006/03/19(日) 11:09:24 ID:???
最近は2ちゃんの影響を受けてリアルでウヨになる馬鹿がいる時代ですよ
442氏名黙秘:2006/03/19(日) 11:23:56 ID:???
朝日の影響される馬鹿サヨよりましだろww
443氏名黙秘:2006/03/19(日) 11:26:48 ID:???
助詞の使い方を注意しましょう
444氏名黙秘:2006/03/19(日) 11:39:58 ID:???
女子の使い方は完璧なんだけどな
445氏名黙秘:2006/03/19(日) 11:52:44 ID:???
童貞がほざけw
446氏名黙秘:2006/03/19(日) 16:03:02 ID:???
素人童貞ですが何か?
447氏名黙秘:2006/03/19(日) 17:33:30 ID:???
>>441
それは嘘
リアルでウヨになって2chに書いてるだけでしょ
448氏名黙秘:2006/03/19(日) 18:56:25 ID:???
確かに2ちゃんの影響を受けた奴に影響を受けてウヨになる馬鹿もいるだろうな
449氏名黙秘:2006/03/19(日) 19:30:52 ID:???
だが、サヨはもっと馬鹿
450氏名黙秘:2006/03/19(日) 19:31:56 ID:???
どうやらあなたのほうが適性ないみたいよ
私に対する態度でそう判断されるようになる
451氏名黙秘:2006/03/19(日) 19:33:36 ID:???
>>450
東京精神病院へどうぞ
452氏名黙秘:2006/03/19(日) 19:34:06 ID:???
そんな名前の病院ないみたいよ
453氏名黙秘:2006/03/19(日) 19:37:47 ID:???
ネタにまじれすかこわるい
454氏名黙秘:2006/03/19(日) 19:40:33 ID:???
ならはなしかけんなくず
455氏名黙秘:2006/03/19(日) 19:58:01 ID:???
>>439-454
道に迷ったみたいです。 行政法のスレはどこですか?
456氏名黙秘:2006/03/19(日) 20:21:00 ID:???
サヨってネットもない時代に朝日に洗脳された人たちでしょ
それよりも情報操作に負けずにウヨになった人のほうが賢いと思う
人に言われて何かをすることは誰にだってできる

今のネットが普及し様々な情報がはいってくる時代で
左に傾くのってほんと池沼と言わざるを得ないな
457456:2006/03/19(日) 20:24:21 ID:???
もう叫びたい気分だな
 
たまきぃぃぃぃぃん!!!!!
458氏名黙秘:2006/03/19(日) 20:24:57 ID:???
ウヨは街宣活動してるから嫌いだったけど
活動右翼には在日が多いと聞いて
在日が右よりにならないよう恣意活動をしているのだと思ったら
ウヨを笑えるようになった
459氏名黙秘:2006/03/19(日) 20:26:31 ID:???
ここ行政法スレなんだけど。
460氏名黙秘:2006/03/19(日) 20:35:22 ID:???
そうだけど?
461氏名黙秘:2006/03/19(日) 21:37:12 ID:???
行政訴訟に熱心な人は左翼が多いな
462氏名黙秘:2006/03/19(日) 21:46:24 ID:???
  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>461    iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
463氏名黙秘:2006/03/19(日) 22:16:02 ID:???
>>456も釣りだよな?
464氏名黙秘:2006/03/19(日) 22:22:38 ID:???
ケースブック行政法第2版買ったけど、追加判例は事実概要がなくて判旨コピペだけだった。ひでえ、詐欺みたいだ。
465氏名黙秘:2006/03/19(日) 23:43:57 ID:???
ぎゃ
466氏名黙秘:2006/03/19(日) 23:47:20 ID:???
>>462
熊だけのAAはないの?
467氏名黙秘:2006/03/19(日) 23:47:54 ID:???
左翼の○日が2ちゃん叩きたがるのがよく分かる。
468氏名黙秘:2006/03/20(月) 00:12:41 ID:???
高田馬場にあるラーメン田中二郎ってどう?
469氏名黙秘:2006/03/20(月) 00:14:27 ID:???
ジンケンジンケンうるさいくせに、人に左翼反日思想を押し付けてきて
思想・信条の自由、表現の自由は弾圧しようとする。

国家以外であれば人権を抑圧するのはかまわないというのはさすが観念的に「人権」を信奉しているだけあるな。

岡山県総社市でもああいうタイプの人に圧力を掛けられて教育委員会は指導要領にもっとも合致していると判断した教科書選定を断念したんだろうな。
だが我々は屈服しない。

うざい左翼とは断固戦おう!
470氏名黙秘:2006/03/20(月) 00:18:09 ID:???
>>469
人権は国家に対する権利だろ?
471:2006/03/20(月) 01:10:26 ID:???
 b
472氏名黙秘:2006/03/20(月) 07:57:10 ID:???
473氏名黙秘:2006/03/20(月) 12:32:42 ID:???
ケツくせえ
474氏名黙秘:2006/03/20(月) 15:40:35 ID:???
このところ板全体に変なレスが散見されるが
よく考えるとそろそろ中学高校も春休みなんだね
475氏名黙秘:2006/03/20(月) 16:07:35 ID:???
>>468
店員が山本KIDに似てる。
店の外に並んでるときに食券をその店員に掲げて見せなくてはならない。
476氏名黙秘:2006/03/20(月) 18:59:14 ID:???
択一六法って今出てんのはなりたんだけ??
辰巳出さないかな
477氏名黙秘:2006/03/20(月) 20:03:31 ID:???
どこかもえたん出さないの?
478氏名黙秘:2006/03/20(月) 20:37:16 ID:???
しかし、、、新しいケースブック行政法と従来のケースブック行政法、、、何がちがうのか?
買い換えるほどのものとは思えんが、、、
479氏名黙秘:2006/03/20(月) 23:24:36 ID:???
俺たちが模試の1点の違いで右往左往してるときに、ロクに努力もしないで
国会議員になれたこの男は、議員の委員会をさぼったり、ストーカーまがいに
女を追いまわしている。ふざけんな。

太蔵議員にストーカー疑惑 羽田氏の秘書に何度も何度もプロポーズ
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1781592/detail?rd

2日前に結婚を発表したばかりの自民党の杉村太蔵衆院議員(26)に連日の
“女性スキャンダル”が浮上した。きょう発売の「フライデー」が報じたもの
で、すでに「秘密デート」が発覚している民主党・羽田孜元首相の女性秘書
(26)に対し、ストーカーまがいの行為をしたあげく、「結婚してほしい」
と何度も“プロポーズ”したというもの。この日も報道陣に追われた太蔵氏は、
「ない!ない!」とダッシュで姿を消した。
 14日の発表翌日に、羽田元首相の秘書と横浜・中華街で「浮気デート☆」
を「週刊文春」に報じられたばかり。この日は、きょう発売の「フライデー」
が続いた。同誌によると太蔵氏は、女性秘書に対し「好きです。結婚してほし
い」と何度もプロポーズ。女性が断ると議員会館の玄関で待ち伏せして、スト
ーカーのように迫ってきたという。
女性は、「困り果てて、ある議員に相談した事もあります」と告白している。
480氏名黙秘:2006/03/21(火) 00:21:25 ID:???
しかし、、、新しいケースブック行政法と従来のケースブック行政法、、、何がちがうのか?
買い換えるほどのものとは思えんが、、、
481氏名黙秘:2006/03/21(火) 19:28:51 ID:???
解説が格段に良くなった。
482氏名黙秘:2006/03/22(水) 00:13:12 ID:???
解説なんてあるのか?ないだろ?
483氏名黙秘:2006/03/22(水) 01:26:11 ID:???
解き方の方針みたいな2〜3行程度の説明がついた
484氏名黙秘:2006/03/22(水) 02:05:18 ID:???

百選T,U<第5版>は5月になるとローの先生が言ってたよ
485氏名黙秘:2006/03/22(水) 07:06:11 ID:???
どっちのケース部苦のこと言ってんの?
486氏名黙秘:2006/03/22(水) 20:28:15 ID:???
シケタイジュニアの方がレベル高くない?
487氏名黙秘:2006/03/23(木) 00:15:06 ID:???
シケタイジュニア行政法は歴史的名著になりつつある
488氏名黙秘:2006/03/23(木) 00:16:29 ID:???
>>484
5版も2分冊なの?
アペンディックスに100個くらい詰め込んで一冊で出してほしいもんだが。
489氏名黙秘:2006/03/23(木) 00:24:17 ID:???
最後に新百選読んで新司に突入する予定の漏れは勝ち組
490氏名黙秘:2006/03/23(木) 00:25:06 ID:???
>>488
それもイマイチ。
2分冊にせず、そのまま2冊を接着して、ド迫力の分厚い1冊にすればいい。
491氏名黙秘:2006/03/23(木) 00:26:39 ID:???
>>490
そうなると間違いなくハードカバーになって激高になるw
492氏名黙秘:2006/03/23(木) 00:27:30 ID:???
>>491
いや、分厚くても表紙は厚紙で良し。
493氏名黙秘:2006/03/23(木) 00:30:59 ID:???
ついでだからケースブックみたいな装丁にすれば
売り上げアップ!
494氏名黙秘:2006/03/23(木) 00:32:36 ID:???
いっそのこと、2分冊を1冊にまとめて、そのうえさらに、文庫本にすれば、持ち運びに便利!
出版社を有斐閣から角川とかに移せ!
495氏名黙秘:2006/03/23(木) 00:38:31 ID:???
百選て名前を変えればいい
厳選行政判例とか行政判例集とか
496氏名黙秘:2006/03/23(木) 00:41:47 ID:???
千選という名前にすればいい。そうすれば、満タンになるまで余裕ができる。
497氏名黙秘:2006/03/23(木) 00:44:35 ID:???
民法判例千選刊行きぼん
498氏名黙秘:2006/03/23(木) 00:52:53 ID:???
ジュニアは、ジュニアで欠けてるとこあるよ
はしがき読めばわかるけど
499氏名黙秘:2006/03/23(木) 01:03:53 ID:???
>>489の予定は百選の発売が遅延する度に修正を余儀なくされ(ry
500氏名黙秘:2006/03/23(木) 01:09:30 ID:???
皆さんに質問ですが、
今から新旧司法試験にチャレンジするのは、
どちらがリスクが少ないですか?
ローに通うお金はありません。
501氏名黙秘:2006/03/23(木) 01:13:14 ID:???
>>500
ローを修了しないと新司法試験は受験資格がありません。
もっとも予備試験に通れば受けられますが、始まるのは旧司法試験の全廃後です。

ローにいけないなら、旧司法試験を受ける、もし廃止までに受からなかったら
さらに予備試験を受ける(そして新試験を受ける)、という方法しかありません。
502氏名黙秘:2006/03/23(木) 01:47:11 ID:???
旧試験と予備試験が一番リスクが少なそうですね。
予備試験の枠によっては予備校の対策講座も出来るんでしょうか。
503氏名黙秘:2006/03/23(木) 01:54:00 ID:???
予備試験合格=司法試験合格じゃないよ。

予備試験に合格しても新試験に合格しなきゃいけない。しかも、3回の受験制限つき。
504氏名黙秘:2006/03/23(木) 02:31:58 ID:???
予備試験がどのくらいの難易度かによっても変わりますね。
旧試験の一次試験みたいに難しかったらちと厳しいですね。

505氏名黙秘:2006/03/23(木) 02:41:04 ID:???
口述試験がないのもローを経ている前提があるからなわけであって
予備試験ルートは例外中の例外でありかなりの難易度になるのが当然の流れである。
506氏名黙秘:2006/03/23(木) 02:46:29 ID:???
>>505
ところが、現実には予備試験対等論が声高に叫ばれ、
制度設計を無視した運用がなされようとしているのは気のせいか。
507氏名黙秘:2006/03/23(木) 03:26:00 ID:???
そんなのローにも行けない、やっていけない糞ヴェテがでっちあげてるだけのように聞こえるんだが。
508氏名黙秘:2006/03/23(木) 06:55:55 ID:???
>>494
文庫にしたら、文字が小さくて読めない。
509氏名黙秘:2006/03/23(木) 21:47:53 ID:???
>>507
同意。

まあこの板からヴェテのでっちあげを除いたら書き込み量が激減して寂しくなるけどな。
510氏名黙秘:2006/03/23(木) 23:54:40 ID:???
司法板なのに青山弁護士が話題にのぼらない。
司法試験最年少合格者なのに。
511氏名黙秘:2006/03/24(金) 01:20:09 ID:???
ブームが過ぎた
言い古された
512氏名黙秘:2006/03/24(金) 11:19:47 ID:???
513氏名黙秘:2006/03/25(土) 16:55:46 ID:???
シケタイは択一には向いてないの?
514氏名黙秘:2006/03/26(日) 00:46:16 ID:???
個人的には、百選の読み込みをどれだけやれるかで勝負は決まると思う。
さすがに原文にあたれるのは数えるほどだろう。
515氏名黙秘:2006/03/26(日) 16:35:59 ID:???
これまで塩野せんせ芝池せんせ読んできて、遂に宇賀せんせまで手を出してみた。素晴らしいわ・・・
516氏名黙秘:2006/03/27(月) 00:36:23 ID:???
シケタイってどう?
517氏名黙秘:2006/03/27(月) 00:38:57 ID:???
しけたいだけでは不十分だと思う
しけたい+somethingでどうぞ
518氏名黙秘:2006/03/27(月) 01:03:04 ID:???
プレの問題見れば分かる通り、いくら本読んでも無理ぽ。全然違う能力が
試されてる。
519氏名黙秘:2006/03/27(月) 01:14:40 ID:???
問題演習命ですか?
520氏名黙秘:2006/03/27(月) 01:50:13 ID:???
(試験委員)よろしくお願いします。
(俺)     よろしくお願いします。早速ですが、質問に移ります。リラックスして
        答えればいいからね。
(試験委員)はい。
(俺)     まず、プレテストの公法系の問題からですが、何が問題になるか言ってみて。
(試験委員) えーと、処分性の問題とそれをどう訴訟構成するかです。
(俺)     内容的なことはいいから、形式面で何かないの?
(試験委員)は、はい。少し長いかなと思います。
(俺)    少し? 参照法令だけで10ページ以上あるんだよ?
(試験委員)はい、しかし、中心となるのは児童福祉法だけですから。
(俺)    あなた、自分でやってみてこの問題、時間内に解き終わる?
(試験委員)すみません、先ほどの回答は撤回します。
(俺)    まあ、いいでしょう。他に何か問題点はありませんか?
(試験委員)他ですか? えーと、過去の問題と重複しないこと、実務的な問題にすること、
       法解釈に偏重しないこと、、、
(俺)    他に考えつかないですか?
(試験委員)すみません。
(副査)   新司法試験法の趣旨から考えてみたら?
(試験委員)あっ、論点主義で解ける問題にしないことです。
(俺)    (怪訝そうな顔をして)もっと大事なことがあるでしょう? 分かりませんか?
(試験委員)えーと、、、あの、、、すみません、条文を参照してよろしいですか?
(俺)    (呆れ顔で)自分の頭で考えてみて。
(試験委員) 、、、(沈黙)、、、えーと、、、すみません、分かりません。
(俺)    あなた、8科目同時に勉強する受験生が3年でこの問題解けるようになると
思う?
(試験委員)あっ、法科大学院での教育で十分対応できることです。
(俺)    まあ、いいでしょう。これは大事な問題だから後でよく考えておいて。
私からは以上です。副査の先生からは何かございますか?
(副査)   特にございません。
(俺)    以上です。お疲れ様でした。

521氏名黙秘:2006/03/27(月) 02:46:22 ID:???
「俺」はどういう身分なんだwww
522氏名黙秘:2006/03/27(月) 04:51:37 ID:???
宇賀は出たの?
523氏名黙秘:2006/03/27(月) 07:53:05 ID:???
>>522
Tのみ出たみたい。
524氏名黙秘:2006/03/27(月) 08:36:44 ID:???
Uも出てるよ
525氏名黙秘:2006/03/27(月) 09:16:21 ID:???
昨日三省堂書店でI,II両方見た。買ってはいないが。
526氏名黙秘:2006/03/27(月) 13:58:07 ID:???
塩野のじっちゃんが存命のうちは、
塩野行政法がスタンダードたりうるかな。
宇賀が種本になるのはさらに先かな?
527氏名黙秘:2006/03/27(月) 15:26:23 ID:???
雄川一郎先生に名前戴いた俺は勝ち組
528氏名黙秘:2006/03/27(月) 15:33:27 ID:???
ケースブック2犯と2犯補訂版の違いって
最後の追補判例だけジャね?
手続法のところどこがかわってるのかわからん。
これだけならPDFにしろよといいたい。
529氏名黙秘:2006/03/27(月) 15:52:38 ID:???
>>520
おもしろかったよ。
530氏名黙秘:2006/03/27(月) 16:24:06 ID:???
シケタイ中心に、百選とケースブックと宇賀・芝池・藤田先生でフォロー!
これで万全だろう!
531氏名黙秘:2006/03/27(月) 16:24:55 ID:???
中小企業の社長て原生動物?
532氏名黙秘:2006/03/27(月) 18:41:45 ID:???
国家T種法律職に上位合格した者です(50位以内)
判例百選T・Uくらいは暗誦できるレベルにもっていかないとヤバイですよ
533氏名黙秘:2006/03/27(月) 19:00:17 ID:???
百選暗記国1君ktkr

定期的に沸いてくるなぁw
534氏名黙秘:2006/03/27(月) 20:05:44 ID:???
>>520
さいこー
535氏名黙秘:2006/03/27(月) 20:12:10 ID:???
百選の第五版はまだ出ないの?
536氏名黙秘:2006/03/27(月) 20:17:17 ID:???
IT MAY BE IN MAY !
537氏名黙秘:2006/03/27(月) 20:21:36 ID:???
>>535
Still more .
538氏名黙秘:2006/03/27(月) 20:37:52 ID:???
サンキス。じゃあ大ご飯が出るまで四版をよく読んでおこう。
539氏名黙秘:2006/03/27(月) 20:44:47 ID:???
辰巳の直前生理講座とった香具師いる?
レポよろ
540氏名黙秘:2006/03/27(月) 20:59:44 ID:???
生理の直前は危ないぞ
541氏名黙秘:2006/03/27(月) 21:17:08 ID:???
ピル飲ませてるからオーライ
542氏名黙秘:2006/03/27(月) 22:18:36 ID:???
>>528
マジ?
543氏名黙秘:2006/03/28(火) 04:32:16 ID:???
宇賀の新刊もう並んでるね。
この本ってどうなんだろう。
簡単に立ち読みした限りでは、言われてるほど読みやすくは無かったような…。
544氏名黙秘:2006/03/28(火) 05:29:22 ID:???
宇賀1は3回精読したけど、これで行政法が身につくとは思えんな。特にどこが
問題の所在なのかボカしすぎてる。何を狙ってるのかよく分からん。
545氏名黙秘:2006/03/28(火) 05:39:59 ID:???
ほんとにこれが塩野の次世代の国定教科書候補?
546氏名黙秘:2006/03/28(火) 09:04:03 ID:???
塩野宏教授の「行政法T・U」をくり返し読んで,この本の何をたずねられても答えられるくらいになって,それからはじめて宇賀克也教授の教科書を読むのが正しい。
547氏名黙秘:2006/03/28(火) 15:14:16 ID:???
試験委員が答案見ると、
塩野で勉強しているのか芝池で勉強しているのか
わかってしまうんだろうなあ

つまり、どのロー生なのかわかるんだろうな
548氏名黙秘:2006/03/28(火) 20:17:42 ID:???
おいおい、塩野が指定教科書のローでも芝池で勉強している人は多いよ
549氏名黙秘:2006/03/28(火) 21:06:26 ID:???
漏れここをROMしてる公務員だけど、宇賀読んでてよくわかる。
(小さな文字で書いてある部分も含めて)
>>544とか見てると、やっぱり宇賀は公務員になってから読む本だとつくづく思う。
すれ違いスマソ
550氏名黙秘:2006/03/28(火) 21:18:02 ID:???
シケタイと百選で十分な気もする。
プレが異常に難しかったから過剰反応しすぎたのかも。
551氏名黙秘:2006/03/28(火) 21:54:49 ID:???
>>549
公務員の経験・知識があると理解しやすい内容なの? 漏れも公務員だが(w)
未読なんで教えてちょ
552氏名黙秘:2006/03/28(火) 22:18:37 ID:???
公務員はそれほど頭良くないのに給料高くてずるい!
553氏名黙秘:2006/03/28(火) 22:23:23 ID:???
公務員たくさんなスレッドですね
554氏名黙秘:2006/03/28(火) 22:23:26 ID:???
公務員なんて判例六法の判例と百選を丸暗記すりゃ受かるんだろ?(笑)
555氏名黙秘:2006/03/28(火) 22:24:15 ID:???
おまいは頭よくないのに働きもしないでずるい!
556氏名黙秘:2006/03/28(火) 22:34:16 ID:???
公務員の行政法は最近は択一憲法みたいに国語の試験と化しつつある。
非常に満点が狙いにくい。
557氏名黙秘:2006/03/28(火) 22:42:32 ID:???
>>555
俺は頭いいから今にお前の何倍も国家に貢献するさ
558氏名黙秘:2006/03/28(火) 22:55:48 ID:???
>>520
(笑)
559氏名黙秘:2006/03/28(火) 23:21:00 ID:???
宇賀救済買ってしまった。


ところで、みんな職務行為基準説ってしっかり理解してる?
違法と過失だとか、結果不法と行為不法だとか。
俺、ぶっちゃけ混乱w
560氏名黙秘:2006/03/28(火) 23:24:26 ID:???
>>559
うちのローはそこを相当詳しくやってくれるおかげで俺は大混乱に陥り、
職務行為基準説って聞いただけで気分が悪くなる。
561氏名黙秘:2006/03/28(火) 23:29:54 ID:???
公権力を発動しちゃうぞ
562氏名黙秘:2006/03/28(火) 23:32:26 ID:???
職務行為基準説って何だっけ?

こんな漏れも一期既習・・・
563氏名黙秘:2006/03/28(火) 23:40:21 ID:???
公共組合を扱うローはないの?
564氏名黙秘:2006/03/28(火) 23:41:55 ID:???
ロースクール生って口ほどにもなかったなw
565氏名黙秘:2006/03/29(水) 00:03:38 ID:???
旧試験ベテよりはるかにマシですよw
566氏名黙秘:2006/03/29(水) 00:08:24 ID:???
>>595
どういうところが?
567氏名黙秘:2006/03/29(水) 00:10:09 ID:???
>>562
同意w
知らない俺らってやばいの?
568氏名黙秘:2006/03/29(水) 00:29:13 ID:???
こりゃ国家T種法律職合格者にもバカにされるわけだわ
569氏名黙秘:2006/03/29(水) 00:32:38 ID:???
>>567
理解してない俺がいうのもなんだが、知らないのはまずいだろww
ま、出ないんだろーけど。
570氏名黙秘:2006/03/29(水) 01:03:34 ID:???
バカしかいないな
571バカ:2006/03/29(水) 01:15:32 ID:???
私はお馬鹿さんでぇすぅ
572氏名黙秘:2006/03/29(水) 02:31:12 ID:???
俺も公務員経験者だけど宇賀の内容分かり易いか?
多少実務色が強いのは事実だけど、その分かなりアドホックというか、
法律論がほとんど出てこない気が,,, 1のほうね。
573氏名黙秘:2006/03/29(水) 04:01:00 ID:???
宇賀はいい本だけど試験には使えない。
574氏名黙秘:2006/03/29(水) 07:04:43 ID:???
>>562
無罪判決が出ても基本的に検察官は悪くないよ、だから国賠請求はできないよって
ことを説明するための説です。
575氏名黙秘:2006/03/29(水) 22:58:48 ID:???
しかし検察官が背信的悪意で意地悪して起訴したら、
それは国家賠償の対象になるんじゃないの?
576氏名黙秘:2006/03/29(水) 23:10:05 ID:???
なるよ
577氏名黙秘:2006/03/29(水) 23:39:25 ID:???
2ちゃん出身の検察官ならやりそう。
578氏名黙秘:2006/03/29(水) 23:55:52 ID:???
弁護士のほうが、現在の日本の有罪率99.99パーセントはおかしい、
精密司法を改めて公判中心主義にすべきだと言っているのだが・・・
579氏名黙秘:2006/03/30(木) 13:22:43 ID:???
>>578
99.97%だった希ガス
580氏名黙秘:2006/03/31(金) 08:01:03 ID:???
>>572
内田民法みたいな感じか。
581氏名黙秘:2006/03/31(金) 08:18:11 ID:???
<景観訴訟>居住者の利益は法的保護に値と初判断 最高裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060330-00000122-mai-soci
582氏名黙秘:2006/03/31(金) 09:41:57 ID:???
辰巳の直前総まとめ講座はどう?
583氏名黙秘:2006/03/31(金) 13:46:28 ID:???
行政法ってむずかしくね?
584氏名黙秘:2006/03/31(金) 16:24:20 ID:???
原田がメジャーな割にここでは少数派なんで、使ってる俺としてはちょっと不安…
585氏名黙秘:2006/03/31(金) 17:44:17 ID:???
俺は藤田なんだけどみんな塩野か、(大雑把な言い方だけど)関西系は芝池なんだろうか?
586氏名黙秘:2006/03/31(金) 17:45:59 ID:???
京大でも芝池よりは塩野のほうが多い感じ
587氏名黙秘:2006/03/31(金) 17:50:16 ID:???
京大の授業での指定教科書は芝池先生でしょ?
588氏名黙秘:2006/03/31(金) 18:08:55 ID:???
ローでは指定教科書なんてないだろw
589氏名黙秘:2006/03/31(金) 20:36:35 ID:???
何かのニュースで裁判長席に座った藤田先生を見て、少し感動した。
590氏名黙秘:2006/03/31(金) 21:06:25 ID:???
塩野読んでない奴はカス
591氏名黙秘:2006/03/31(金) 21:18:23 ID:???
カスでもいいから合格したい
592氏名黙秘:2006/03/31(金) 21:23:14 ID:???
>>584
試験対策としては原田で足りると思うけど。あと百選。
言葉は悪いが、行政法マニアが多いんだろ
593氏名黙秘:2006/03/31(金) 21:43:09 ID:???
昔は「原田か藤田か」という選択肢しかなかったんだから、今の香具師は恵まれてるよ。
原田いいなら、原田でも構わないでしょ。
594氏名黙秘:2006/03/31(金) 21:44:39 ID:???
藤田は行政手続法以前の学説ってかんじ
595氏名黙秘:2006/03/31(金) 21:52:05 ID:???
原田なんて地方公務員の研修用のテキストだろ
なんというレベルの低いロー生なんだよ、まったく
596氏名黙秘:2006/03/31(金) 22:01:34 ID:???
地方公務員でも漏れのように原田で合格したあと宇賀読めば無問題。
597氏名黙秘:2006/03/31(金) 22:09:27 ID:???
595みたいなやつに限って原田の本に書いてあることも理解していない。
598氏名黙秘:2006/03/31(金) 22:12:00 ID:???
>>594
つリスクからの保護義務
599氏名黙秘:2006/03/31(金) 22:20:05 ID:???
使えない言いまわし使えて嬉しそうだな。
600氏名黙秘:2006/03/31(金) 22:33:57 ID:???
芝池→形式がきっちりしていて読みやすい。
塩野→なんつーか、理論がうねうねしてて生きているみたい。
   実質的な判断を優先している感じ。
   一番おもしろみがあると思う。
藤田→あんまり読んだことないが、あのハードカバーは砂糖で
   腹いっぱい。
宇賀→手続き・情報公開の解説は一流だと思う。 
   総論は読んだ事ないし読む気もない。
原田→見たことない。
橋本→改正行政訴訟法の本は読んだ。可もなく不可もなく。

俺は、塩野が一番好きだな。
芝池もいい本だと思うよ。
601氏名黙秘:2006/03/31(金) 22:44:28 ID:???
すさまじいチラシの裏っぷりだな、おいw
何の参考にもならないぞ。
602氏名黙秘:2006/03/32(土) 03:29:27 ID:???
>>601
原田乙!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603氏名黙秘:2006/03/32(土) 21:37:43 ID:onhZOrzO
>>602
 塩野乙!!!
604氏名黙秘:2006/03/32(土) 22:23:21 ID:???
>>603
芝池乙!!!!
605氏名黙秘:2006/03/32(土) 22:30:38 ID:???
606氏名黙秘:2006/03/32(土) 22:54:52 ID:???
>>605
田中二郎乙!!
607氏名黙秘:2006/04/02(日) 01:16:26 ID:???
>>607
俺乙!
608氏名黙秘:2006/04/02(日) 02:02:05 ID:???
塩野が読めるかどうかが勝負
609氏名黙秘:2006/04/02(日) 02:37:12 ID:???
新司法委員の小早川の本はどうなの?
宇賀より気になるんだが
610氏名黙秘:2006/04/02(日) 02:40:33 ID:???
読んで見りゃわかるよ。救済法は多少ましだけど。
611氏名黙秘:2006/04/02(日) 04:40:45 ID:???
行政法所学者ですが
入門書と基本書と予備校本のオススメを教えてください・。・
612600:2006/04/02(日) 10:53:50 ID:???
>>611
入門→藤田入門orシケタイ
基本書→塩野(本試験1年前からでもいいかも) 
   →代打原田(読んだ事ないが公務員で実績あるので)
予備校本→シケタイ
613氏名黙秘:2006/04/02(日) 12:25:48 ID:???
塩野って、しょっぱくない?
614氏名黙秘:2006/04/02(日) 15:08:17 ID:???
塩野は表紙を舐めてみたらホントにしょっぱかった。
615氏名黙秘:2006/04/02(日) 18:07:33 ID:???
漏れ以外にもなめた香具師ハケーン
616氏名黙秘:2006/04/02(日) 23:32:20 ID:???
おまいら行政法なめてるだろ
617氏名黙秘:2006/04/02(日) 23:33:47 ID:???
おまえこそ小早川をなめてるのかと
618氏名黙秘:2006/04/02(日) 23:44:36 ID:???
なんだよ、小早川がどーした?
読みにくいの?
619氏名黙秘:2006/04/03(月) 11:09:23 ID:???
藤田宙靖と塩野宏どっちがわかりやすい?
620氏名黙秘:2006/04/03(月) 12:14:03 ID:???
塩野は一番わかりにくいことで有名でしょう
621氏名黙秘:2006/04/03(月) 12:23:38 ID:???
シケタイと併用すればいくらなんでもわかるんじゃないの?
622氏名黙秘:2006/04/03(月) 22:20:14 ID:???
塩野宏(しおの ひろし)は行政法学者。東京大学法学部卒。

東京大学法学部教授、成蹊大学法学部教授を経て、現在は東亜大学通信制大学院教授。 行政法の権威で師匠は田中二郎。
日本の行政法ではこの人を抜く人は現在のところ見当たらない。 もっとも、近年いわゆる「塩野説」に対して、疑問・批判が提起されつつある。


東亜大学??ってなに?
623氏名黙秘:2006/04/03(月) 22:55:09 ID:???
天下りみたいなもの。
624& ◆BOL5Xcn9GQ :2006/04/03(月) 23:50:29 ID:???
塩野も藤田もひとつの文章が長い。判決文のような。
625氏名黙秘:2006/04/04(火) 00:59:17 ID:???
小早川を読むと伝統的通説の内容がよくわかります。
626氏名黙秘:2006/04/04(火) 01:40:56 ID:???
でも小早川の考えはわかりません
627氏名黙秘:2006/04/04(火) 01:58:40 ID:???
>>622
大東亜共栄圏の夢を忘れられないナショナリストの大学だろ
628氏名黙秘:2006/04/04(火) 02:00:06 ID:???
>>626
ワラタ
ていうか、小早川って自分の本を指定基本書にしてないよw やっぱり塩野だ。
その辺が宇賀と違う。
629氏名黙秘:2006/04/04(火) 06:40:05 ID:???
>>621
そんなもの併用したら誤読するぞ
630氏名黙秘:2006/04/04(火) 06:41:59 ID:???
>>611
入門→プレップか藤田入門
基本書1→原田(一冊で済ますなら)
基本書2→塩野(点を確実に取るなら)

予備校本を読むくらいなら、個別行政法規の素読か判例裁判例を読みまくること。
631氏名黙秘:2006/04/04(火) 23:07:51 ID:???
>>630
非効率すぎるだろ、おまえは。予備校本読めば十分、点は取れる。
632氏名黙秘:2006/04/04(火) 23:37:32 ID:???
他の科目はともかく、行政法の予備校本って出来悪くない?
633氏名黙秘:2006/04/05(水) 01:03:39 ID:???
>>631
点取れるのは論点丸出しの予備校問題。
本番は甘くない。
634氏名黙秘:2006/04/05(水) 01:23:37 ID:???
基本書読んだら本番に対応できるっていう具体論を聞きたいな
予備校本嫌いの人の大多数がその予備校本に書いてあることすら完全に理解できてないんだけどな
635氏名黙秘:2006/04/05(水) 01:25:46 ID:???
LLMの改訂版って出たの?
636氏名黙秘:2006/04/05(水) 01:42:21 ID:???
エレンのこと?
637氏名黙秘:2006/04/05(水) 01:46:40 ID:???
ヘレン?
638氏名黙秘:2006/04/05(水) 02:44:26 ID:???
行政組織法は何処までやればいいの?
基本書いる?
639氏名黙秘:2006/04/05(水) 03:13:58 ID:???
塩野をざーっとよむといいよ。
けっこうあっさり記述だから1と違って数日で読めるよ。
640600:2006/04/05(水) 07:26:33 ID:Jwyb2VQV
行政法のとっかかりとしては予備校本はいいと思う。

俺は完全予備校本信者だが(基本書も併用してるが)、しかし
行政法に限って言えば、最終的に基本書も読まなければマズイと思う。
7法の中で最も難しいと思うし。掴みづらいと言うか・・・。
判例を徹底すれば何とか事例は解けそうだね。
641氏名黙秘:2006/04/05(水) 12:58:32 ID:???
組織法は論文に限って言えば不要だろう
642氏名黙秘:2006/04/05(水) 14:17:57 ID:???
短答も少ししかでないからノータッチって香具師も多いだろ
643氏名黙秘:2006/04/05(水) 21:21:55 ID:???
>>631
どっちから一組の教科書をやればいいんだから、
非効率ということはないだろ…予備校本では択一しか対応できん(それすら怪しいが)。
したがって、読むだけ時間の無駄。

予備校本信者には対応できないことの例として、

A県の国道で民間業者Bの保有するトラックが故障し
4車線一番左側の真ん中に停車したままになっていた。
A県α派出所の巡査Cは警邏中この事実を認識したが、
上司に報告することなく放置したため、
その87時間後、>>631の両親が車で突っ込んで死亡した。

>>631は行政の責任を追及できるか。
「弁護士の立場から検討しなさい」←これ

参照条文:道路交通法←これ
644氏名黙秘:2006/04/05(水) 21:24:05 ID:???
間違えた。道路法も追加ね。
その他は新司法試験六法搭載判例準拠で。

どうせ予備校本信者には読めないけどw
645氏名黙秘:2006/04/05(水) 21:54:06 ID:???
なんで予備校本信者だと対応できないの?
646氏名黙秘:2006/04/05(水) 22:00:21 ID:???
基本書読み判例読み条文読みがないと身につかないスキルが要求されてるから。
必要な論証、必要な判例規範、必要な条文、
全て用意してもらって喜んでいる人には到底対応できない。
647氏名黙秘:2006/04/05(水) 22:11:46 ID:???
予備校本の評価が金太郎飴答案になっています。21点
648氏名黙秘:2006/04/05(水) 22:13:37 ID:???
21点ももらえれば新試なら受かるなw
649氏名黙秘:2006/04/05(水) 22:14:10 ID:???
予備校本のみじゃなく、基本書や判例読みもやってる人間は
そっちの効果で出来るだけで。そういうのは予備校本信者とは言わない。

21点というなら模範答案書いてみてw
650氏名黙秘:2006/04/05(水) 22:41:14 ID:???
なんで藤田があるのに塩野を読むの?
宇賀とか芝池ならまだわかるが
651氏名黙秘:2006/04/05(水) 23:32:33 ID:???
>>650
4月から行政法を勉強している馬鹿な俺に教えてほしいんだけど、
藤田入門、シケタイを読んで、そのまま藤田行政法1を基本書にしようとしている。
藤田先生と塩野先生の本の違いはどのあたりにあるの?
652氏名黙秘:2006/04/05(水) 23:37:26 ID:???
みんなが使う本がいいって。塩野か芝池か原田にしとけ。
653氏名黙秘:2006/04/06(木) 00:53:30 ID:???
>>648
ロー入試にもうからねえよ
654氏名黙秘:2006/04/06(木) 01:22:35 ID:???
>>646
ネタだと思いたいが
お前、予備校本使ってる奴等をかなり勘違いしてるなw
予備校本使ってる奴でも基本書使ってる奴でも考えながら読んでない奴はだめ
考えながら読んでいればどちらを使っていても司法試験レベルの問題には対応できる
655氏名黙秘:2006/04/06(木) 06:32:19 ID:???
>>654
無理だよ。予備校本の誤りに気づけるほどの「天才」ならともかく。
そんな奴、各上位ローに数人ずつしかいないだろうよ。

予備校本は無駄を省いてるんじゃなくて、
必要な部分まで省いてるから論外なんだよ。
656氏名黙秘:2006/04/06(木) 07:13:10 ID:???
>>655
いや。
考えながら読めばクリアできるレベルのことは書いてある。
そもそも、実務家登用試験たる司法試験は論理性より具体的妥当性
を要求されてる節がある。(論理性がいらないとは言っていない)
貞友先生の本なんか読むと強烈にそれを感じる。

ただ、予備校本をきちんと考えながら読むと必然と基本書に手が
伸びると思うが・・・(通読ではないが併用する)
657氏名黙秘:2006/04/06(木) 07:37:00 ID:???
>>655
へえ。周りの学者実務家の意見がそうだというだけでなく、
自身、行政法の全体像が見えてくるにしたがって、
予備校本ではダメだな、という感を強くしたのだが、そうではない人もいるんだな。
基本書はつまみ食いするようなものではないとも思うのだが、それも違うらしい。

教授が基本書を読んで授業を出ること、というその所以は、
自分で読んだときは不要であると読み流した部分にも、
実は重要な部分があったりする。
それを理由とともに理解し、次読むときに繋げるという所にあると思うんだが、
自力でそれを判断できるということは、司法試験生というのは
並みの法律学者、実務家よりも優秀なものだと思い知ったよ…
658氏名黙秘:2006/04/06(木) 07:45:24 ID:???
何が言いたいのかさっぱりわからん
文章力つけようね
659氏名黙秘:2006/04/06(木) 07:47:31 ID:???
自分に都合の悪いことは理解できないように人間の脳は出来てる。気にするな。
660氏名黙秘:2006/04/06(木) 07:49:33 ID:???
なるほど
だからあなたは>>658の言ってることが理解できてないと・・・
661氏名黙秘:2006/04/06(木) 07:54:47 ID:???
一.予備校本ではダメだと感じた理由
 1.周囲の学者・実務家の意見
 2.行政法の学習が進んでの実感

二.基本書を併用するとの発言について
 1.基本書はつまみ食いするものではないと解する。理由は以下の通り。
   (1)基本書には無駄に見えて実は重要な点が多い
   (2)授業とは予習時に自分で無駄と感じた部分が誤りでないか確認する作業である
   (3)上記作業は非常に高度な法的思考力を必要とする(一流の学者実務家に匹敵)
   (4)一般の受験生にそのような能力はないから、つまみ食いする方法は妥当でない。
662氏名黙秘:2006/04/06(木) 07:57:36 ID:???
 2.この点につき、>>656はつまみ食いで足りると主張する
   (1)1.で述べたところからすれば、>>656は一流の法律家としての能力を有する
   (2)これが一般的司法試験受験生の実力だとすれば、自分は遠く及ばない
   (3)でも、常識的にそんなことはありえないだろ(pgr
663氏名黙秘:2006/04/06(木) 07:58:14 ID:???
春だから基地外が多いな
664氏名黙秘:2006/04/06(木) 07:58:47 ID:???
自己紹介乙
665氏名黙秘:2006/04/06(木) 08:07:24 ID:???
ちなみに

(現行対策としてはともかく)予備校本をメインにして全体を理解し
新司法試験対策できるのは極一握りの例外に過ぎない→新司法試験考査委員Aの発言

基本書で予習して授業を受けることの意味について→新司法試験考査委員Bの発言

塩野程度は最低限通して読んでいないと話にならない。塩野説は基本→新司法試験考査委員Cの発言

もちろん、A〜Cは全て別人
666氏名黙秘:2006/04/06(木) 08:36:01 ID:???
こうやって教授のいうことを鵜呑みにして
自分の頭で考えられない、批判意識のない学生がつくられるんですね
ローの弊害だなあ
667氏名黙秘:2006/04/06(木) 08:38:38 ID:???
だから自身の実感を含めって書いてるじゃん。
それに求めている側の意見を素直に受け止める器量も必要。
予備校本を自分の意見だけで採用した人間っているのか?
周りの学生の意見や予備校の影響って受けてると思うんだが、
それすらも「自分で考えた」って思える辺りすばらしいですねw
668氏名黙秘:2006/04/06(木) 08:40:25 ID:???
>>667
痛いとこつかれちゃったみたいね
まあがんがれ
669氏名黙秘:2006/04/06(木) 08:43:57 ID:???
>>668
図星突かれて焦ってるのかな?
まだ試験までは少しあるから頑張りなよ。
670氏名黙秘:2006/04/06(木) 08:47:33 ID:???
予備校本信者って、今まで信じてた方法を否定されることが怖いんだろうな
わからないことはないけれど、もはや現行ではないってことに思い至らせたほうがいいかも
671氏名黙秘:2006/04/06(木) 09:38:52 ID:???
問題出す奴に限って自分の解答は示さないの法則。
前にもいたな。
672氏名黙秘:2006/04/06(木) 09:43:08 ID:???
解答することが目的じゃなくて
予備校本信者では問題が解けないことを
明らかにするのが目的だから。

大体、あの程度の問題に模範答案もくそもないだろw
673氏名黙秘:2006/04/06(木) 10:03:12 ID:???
一部の馬鹿学者みたいなもん
他人にケチをつけるのだけはお上手w
674氏名黙秘:2006/04/06(木) 10:05:13 ID:???
けちと批判てどう違う?
675氏名黙秘:2006/04/06(木) 10:06:21 ID:???
それでいて自分が批判されると逃亡ってか。
676氏名黙秘:2006/04/06(木) 10:07:07 ID:???
>>673
そうだな、お前みたいにな

けちのつけ始め
631 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 2006/04/04(火) 23:07:51 ID:???
>>630
非効率すぎるだろ、おまえは。予備校本読めば十分、点は取れる。
677氏名黙秘:2006/04/06(木) 10:10:12 ID:???
何を使うのがいいですか?

基本書がいいんじゃないの?

非効率だろバーカ

でも基本書使わないとこういう問題には対応できないよね?

じゃあお前が模範解答示してみろよ?←論理破綻したレス

問題を解くことを問題にしたレスじゃないんですが。

逃亡ワロスwww
678氏名黙秘:2006/04/06(木) 10:27:45 ID:???
問題を解くことを問題にしたレスじゃないんですが。←逃亡ワロスwww
679氏名黙秘:2006/04/06(木) 10:47:19 ID:???
馬鹿がひとり朝からはりついてるのは理解できた
680氏名黙秘:2006/04/06(木) 11:30:55 ID:MyLwrE0r
春だから
681氏名黙秘:2006/04/06(木) 12:05:32 ID:???
たとえば、行政法の予備校本で理由の差し替えのところを見てみよう。
そのあと、基本書で理由の差し替えのところを見てみよう。
いくらなんでもあんまりだYo。LLMとシケタイを立ち読みしただけだけど。
682氏名黙秘:2006/04/06(木) 16:20:43 ID:???
>>681
見ての通り、予備校本信者は合理的理由なく「盲信」してるから言うだけ無駄ですよ
683氏名黙秘:2006/04/06(木) 18:26:19 ID:???
Cの行政法はいいよ
684氏名黙秘:2006/04/06(木) 18:37:52 ID:???
>>651
3分冊か否かじゃないの?
685氏名黙秘:2006/04/06(木) 20:12:12 ID:???
藤田判事の行政法Iって手続法改正に対応してる?
686氏名黙秘:2006/04/06(木) 20:17:20 ID:???
見苦しさ全開!www
↓↓↓↓↓↓
   
677 :氏名黙秘 :2006/04/06(木) 10:10:12 ID:???
何を使うのがいいですか?

基本書がいいんじゃないの?

非効率だろバーカ

でも基本書使わないとこういう問題には対応できないよね?

じゃあお前が模範解答示してみろよ?←論理破綻したレス

問題を解くことを問題にしたレスじゃないんですが。

逃亡ワロスwww
687氏名黙秘:2006/04/06(木) 21:33:34 ID:???
以下の本で、17年行政手続法改正に対応しているものはどれですか?教えて、すごい人。

・原田
・宇賀
・芝池
・C
・シケタイ
688氏名黙秘:2006/04/06(木) 21:36:19 ID:???
シケタイ
689氏名黙秘:2006/04/06(木) 21:37:02 ID:???
>>687
宇賀も改訂されたから対応してるっしょ
690氏名黙秘:2006/04/06(木) 21:53:06 ID:???
>>688>>689ありがとう。シケタイか宇賀から選びたいと思います。
691氏名黙秘:2006/04/06(木) 21:56:59 ID:???
>>690
おまい、極端すぎw
692氏名黙秘:2006/04/06(木) 22:04:57 ID:???
>>689
藤田が対応してるかもキボンヌ
693氏名黙秘:2006/04/06(木) 22:20:19 ID:???
>シケタイか宇賀から選びたいと思います。

ものすごく極端な選択肢だなw

まあ、シケタイ信者ならシケタイで構わないだろうけど、実際に
予備校本のみで紳士受かった奴がいたら報告してくれ。
694氏名黙秘:2006/04/06(木) 23:04:18 ID:???
新試験の場合はローの授業も加わってるから、そう単純じゃないよな
695氏名黙秘:2006/04/06(木) 23:23:00 ID:???
たしかに。
ローで判例読まされてきて、その上で予備校本読むと、また違った味がする。
696氏名黙秘:2006/04/06(木) 23:41:35 ID:???
LLMためした人いる?感想きぼんぬ。
697氏名黙秘:2006/04/07(金) 00:28:03 ID:???
行政法の予備校本はあれ以外必要ないでしょ。マジな話。
698氏名黙秘:2006/04/07(金) 01:21:05 ID:???
予備校本信者とか言ってるけど
現行でも予備校本オンリーで受かる奴なんていないだろ
予備校本だけとか基本書だけとか話が極端すぎる
どっちも使うでいいじゃねーか
699氏名黙秘:2006/04/07(金) 01:24:01 ID:???
都合が悪くなって信者がソフトランディング図り始めたか
700氏名黙秘:2006/04/07(金) 01:31:10 ID:???
俺はお前らのバカ話をまとめてやっただけだが
701氏名黙秘:2006/04/07(金) 01:58:36 ID:???
シケタイの図を見て、宇賀で勉強する。
ハイブリッド型勉強法が一番だと思う。
702氏名黙秘:2006/04/07(金) 02:07:20 ID:???
宇賀www
国賠薄すぎて使えねーw
703氏名黙秘:2006/04/07(金) 08:36:59 ID:???
俺は逆に宇賀読んで答案書けるようになった人がいたら報告して欲しい。
704氏名黙秘:2006/04/07(金) 08:47:49 ID:???
まあ上の問題も解けないだろうな。
逃亡ワロスとか言ってた初学者は初心者スレにコピペして
懇切丁寧に指導してもらえ。
705氏名黙秘:2006/04/07(金) 18:23:57 ID:???
魔コツジュニアは、対応できないと思いますが、
はしがきのコンセプトにも書いてある。
706氏名黙秘:2006/04/07(金) 21:13:11 ID:???
707氏名黙秘:2006/04/07(金) 22:43:04 ID:???
最高裁に電話して聞いてみろ
708氏名黙秘:2006/04/07(金) 23:42:05 ID:???
>A県の国道で民間業者Bの保有するトラックが故障し
>4車線一番左側の真ん中に停車したままになっていた。
>A県α派出所の巡査Cは警邏中この事実を認識したが、
>上司に報告することなく放置したため、
>その87時間後、>>631の両親が車で突っ込んで死亡した。

とりあえず、被告が県か国か、その両方になるか、という点について予備校本では
分からないと見た。つ、塩野本を読んでも分かるとは限らないが...。

あとは、公務員の不作為と考えると 国賠1条でもいけそうな気がする。この点は
宇賀「国家補償法」を読まないと分からない。しかし、ロー生にそこまで求めるのは
酷だよな...。
709氏名黙秘:2006/04/07(金) 23:58:07 ID:???
別に宇賀読まんでも、レックのセレクト答練そのままの構成じゃないか。
710氏名黙秘:2006/04/08(土) 01:13:42 ID:???
>>708
出題者としては、そんなことはわかって当然で、
そこで止まっていたら「不可」をつけたくなるが。
711氏名黙秘:2006/04/08(土) 02:22:44 ID:???
>>708
一応コメントしておくと、
誰に対して、どんな攻め方が出来るのか。
国賠2条か、1条もいけるか、はたまた民法上の不法行為は?
というところまでは気づいて当然で、気づかなければ不可。

(予備校本でもここまでは対応できると思ってた…)

次に、1条の場合、公務員の不作為が問題となるが、
一体誰のどの不作為が問題なのか、作為義務の存在を
条文から丁寧に拾い出して欲しい。
この段階で、民法の不法行為との関係や1条の責任類型についても論じてもらいたい。
そして、その後、判例の規範に当てはめる。
当然、16年判例との関係で目的規定の条文などに目を配ることを忘れない。
それ如何によって、適用する判例規範が変わるからね。

そして2条。
これも瑕疵の内容などを条文から拾って丁寧に認定することが求められる。

さらに3条の検討も必要となる。

以上を踏まえた上で、弁護士として取るべき方針を示してもらわないといけない。
裁判官の立場に立って認められるか聞いてるわけではないからね。
試験時間はこの程度の問題なら60分もあれば十分に論じられるだろうと思われる。
712氏名黙秘:2006/04/08(土) 03:10:00 ID:JQWHKM2v
板違いかもしれませんが、どこで聞けばいいのか、何で調べればいいのか全く分からないので教えて下さい。

知り合いに、子供の出生届けを提出できていない人がいます。その子は本来ならば今月から小学校に入学するはずでした。しかし、戸籍がない為入学できずにいます。
母親は前夫と離婚後、半年未満で出産しました。子供の父親とは、現在同居していますが籍は入れていません。
同居中の父親は何ヶ月か前に傷害事件を起こしました。その際の多額の裁判費用を借金した為、生活費もやっと捻出できている状態です。
出生届を提出できない理由として、
・離婚成立後6ヶ月未満に誕生した子供のため、前夫の承諾が必要。
・前夫以外の男性との子供として出生届を提出する為には、前夫の子ではないと証明する為DNA鑑定が必要。その際の費用が30万程度かかる。
と母親は言っています。

これらの情報は本当なのでしょうか?どうなか子供を学校に入学させる方法はないですか?
そもそも公立の小学校というのは、戸籍がないと入学できないのでしょうか?
相談窓口ではないと重々分かっていますが、助言を下さい。


713氏名黙秘:2006/04/08(土) 03:33:59 ID:???
>>711 いや、そういう解答は基本書読んでも無理でしょう。
道路交通法上の警察署長の権限なんて普通分かんないし...。
理想を追い求めるのは良いが、もっと現実をみようや。
714氏名黙秘:2006/04/08(土) 03:57:02 ID:???
>>713
でもプレを見る限りそういう解答こそ求められているような気がする。
的確な条文を抜き出して、的確にあてはめる、
個別行政法規を理解して使いこなす能力が。

基本的に、ここまで書かないとローでもA+とか貰えないでしょ。
合格のための最低ラインにそこまで求められないとは思うけど、
出来るように頑張ることは必要だと思うよ。

とりあえず、この問で国賠2条だけ検討して、
しかも通常有すべき安全性に対するあてはめが不十分だったり、
具体的な瑕疵の内容を条文から指摘できないようでは、
素点で25%点貰えないんじゃないかな、と思う。

>>712
ネタかどうか判断付かないけど、
事実だとするなら、法的にどうこうできるかどうかとは別に、
戸籍課と小学校側に対してアクション取らないといけないから、
ここで相談しても解決しない。
各大学、最近はローが出来て無料相談窓口があるから、
そこに持ち込んでみることをお勧めする。
715氏名黙秘:2006/04/08(土) 04:00:16 ID:???
>>714

>でもプレを見る限りそういう解答こそ求められているような気がする。

いや、だから、プレが理想を追い求めすぎなんだってw。作った某先生には悪いけど。
まあ、このスレにいるロー生に上の問題が理解できたかどうか聞いてみよう。
716氏名黙秘:2006/04/08(土) 04:22:23 ID:???
予備校本信者の人だけではなく、
基本書を使ってる人、併用している人、
判例や条文も丁寧に読んでる人、
いろんなロー生の見解を聞いてみたいかも。

ローの成績評価基準としては、
国賠1条と2条の両面から検討できること、
不作為の場合にも1条の適用があること。
弁護士としての方針と判断を一応示せていること。
これが最低限できて、可ってところじゃないかな。
717氏名黙秘:2006/04/08(土) 07:29:49 ID:???
>>716
それができれば充分優がくると思うけど。
行政法なんてみんなそれよりはるか下のレベルだって。
718氏名黙秘:2006/04/08(土) 08:44:47 ID:???
問題出した人はたぶん行政法のできる人なんだろうが…
基本書読めばそれができるようになるのか?
そういう問題なのか?
719氏名黙秘:2006/04/08(土) 10:22:24 ID:???
>>718
参考までに塩野せんせいの該当部分(Up277〜、p303〜)を読んでみると
個別法規の条文の解釈論を展開してるワケではない。
個別法規の条文を引っ張ってきて一般理論に沿って規範を編集する能力は
やっぱり判例を読まないと培うの難しいんじゃないかしら。

まぁなんと言うか、授業に戻れ、とw。
720氏名黙秘:2006/04/08(土) 10:58:08 ID:???
>>715 だから、レックのセレクト答連行政法の第二回目と全く同じ構成だって。
答案丸暗記してれば普通に解けるだろ w
721氏名黙秘:2006/04/08(土) 11:34:08 ID:???
レックのセレクト答連行政法を持っていないからなんとも言えないが、
例えば、道路交通法51条の定める「違法駐車車両の移動措置」が問題となるのか、
それとも、同81条の定める「違法工作物等に対する措置」が問題となるのか、
はたまた道路法44条の2の定める「違法放置物件に対する措置」が問題となるのか、
条文を指摘した上で模範解答が示されているのか?まあ、普通は道路交通法51条
なんだろうけど、道路法にいう「物件」には本当に自動車は含まれないのか、
気になるところである。コメンタールを持っていないのでよく分からん。
722氏名黙秘:2006/04/08(土) 12:15:16 ID:???
ずれずれじゃねーか。
723氏名黙秘:2006/04/08(土) 12:16:24 ID:???
>>717 来るよ。ここ、試験センス的に欠陥がある人が多いからね。
724氏名黙秘:2006/04/08(土) 21:21:21 ID:???
>>723
てめーは生意気だ
725氏名黙秘:2006/04/08(土) 21:21:53 ID:???
てめーの年齢とおまえの年齢をかく>724
726氏名黙秘:2006/04/08(土) 22:02:44 ID:???
>>720
セレクト答練って、行政法応用講座?
727氏名黙秘:2006/04/08(土) 22:05:09 ID:???
行政法、ローに入っても予備校頼ってるのかw

ヤバイぞ。
728氏名黙秘:2006/04/08(土) 22:12:44 ID:???
別にヤバかねーよ。
729氏名黙秘:2006/04/08(土) 22:14:31 ID:???
ヒント:サンプル&プレテストの問題
730氏名黙秘:2006/04/08(土) 22:48:27 ID:???
>>727
てめーは引っ込んでろ
731氏名黙秘:2006/04/08(土) 23:48:24 ID:???
>>720
じゃあ書いてみろよ。
口だけは達者だなwww
そんなだからベテになるんだよ。
次の勲章は三振だな。
732720:2006/04/09(日) 01:00:53 ID:???
>>731
悪いがバカは黙っててくれないか?
733氏名黙秘:2006/04/09(日) 01:04:37 ID:???
>>731
本当に達者なお口でございますね。
734氏名黙秘:2006/04/09(日) 01:14:49 ID:???
警察署長の権限と道路管理者の権限についてセレクト答練はちゃんと説明してるのか?
それも理解できんよーじゃ、三振確実とは言わないが、二振は覚悟しないと...。
735氏名黙秘:2006/04/09(日) 01:51:58 ID:???
>>732-733
一振りしてから泣くなよ?(既に振ってるかもしれないが)
736氏名黙秘:2006/04/09(日) 13:19:24 ID:???
ちょっと知ったところが出ると威張る奴w
737氏名黙秘:2006/04/09(日) 13:50:50 ID:???
それこそロースクールクオリティー
738氏名黙秘:2006/04/09(日) 13:54:56 ID:???
>>735
一振りしてジャストミートしましたが何か?
739氏名黙秘:2006/04/09(日) 17:38:05 ID:???
>>738
てめーは死んでろっての!
740氏名黙秘:2006/04/09(日) 19:58:00 ID:???
>>736 強がるのも良いけど、素直に負けを認めて、ちゃんと勉強しろ。

>>738 脳内でジャストミートしても意味がないでしょ。
741氏名黙秘:2006/04/09(日) 22:47:16 ID:???
>>736
よくそうやって未修が旧試合格者に勝てるとか勘違いしてたな
742氏名黙秘:2006/04/09(日) 22:52:09 ID:???
旧試験組なんて馬鹿のあつまりだろ?
行政法のひとつも知らないしねえ
743氏名黙秘:2006/04/10(月) 13:16:26 ID:???
>>742
とりあえず死ねよお前は
744氏名黙秘:2006/04/11(火) 17:36:27 ID:???
まあまあ
旧試験組を馬鹿にする奴は新試験の本質わかってないから落ちるだろ
相手にするな
745氏名黙秘:2006/04/11(火) 18:12:13 ID:???
行政代執行は取消訴訟の対象となる公権力的事実行為ですか?
教えてください。
746氏名黙秘:2006/04/11(火) 18:16:02 ID:???
マルチうぜえ
747氏名黙秘:2006/04/11(火) 19:00:37 ID:???
行政代執行を取り消して何の意味があるのかと。
つ、ローの課題なのか?
748氏名黙秘:2006/04/11(火) 19:49:58 ID:???
マジレスするとな、戒告と取り消すんだよ。
749氏名黙秘:2006/04/11(火) 21:26:55 ID:???
>745
行政代執行の構造をちゃんと勉強しましょう。
取消訴訟は「何を」取り消すのかを事前に確認しましょう。
抗告訴訟のご利用は計画的に。
750氏名黙秘:2006/04/11(火) 21:30:22 ID:???
>>749
死ね
751氏名黙秘:2006/04/11(火) 21:52:22 ID:???
ローでちゃんとした授業受けたら
>>711とかむちゃくちゃなこと書いてることがわかった
752氏名黙秘:2006/04/11(火) 23:23:09 ID:???
>>749
不覚にもハゲラロタ(´Д`)
753氏名黙秘:2006/04/12(水) 05:51:04 ID:???
>>751
おい、あれは合ってるぞ。

……ああ、この時期にミスリード狙うつもりか。
そんなことしてる暇あったらもう一回教科書回したら?

>>748
更に前の処分を取り消すこともあるけどな。
戒告は元となった処分の違法を承継しないので。
糞フェミ勢力に数年前から乗っ取られた法務省と法制審議会が、
H17も択一NO.13で糞フェミ剥き出し問題をぶっつけて来ました(論文でも来ますよ)。

ところでH17は2問も誤植がありましたが、実はH16も無様な誤植があるんですよ!!!
H16/2004の刑法【NO.45】を見て下さい! http://www.moj.go.jp/SHIKEN/h16.lzh
刑法では学生達の「僕は〜と考える」「○○君は〜」という論理問題が例年多いわけです。
それでこの「僕は〜」「○○君」なのが、糞フェミ勢力は気に入らなかったらしくて、
「私は〜」「○○さん」というフェミタイプを、H16年に初めて2問ねじ込んだのです(憲法はH15から)。
そういう目で見ると、こんなトコに至るまでヒステリーが目を光らせているのが分かります。
(「看護婦」は女性差別だから「看護師」とか、カブトムシはオスを高く売るなとか、キッコロをモリゾーより左にとか、
全部同じ勢力です。「少年法」はいいんですかね?★検索推奨キーワード:「男女共同参画」年間予算10兆円超!/国家総予算は82兆円、
各省庁/審議会に過激メンバーが出向・あらゆる分野で女優遇政策&指導をもくろむ・マスコミ指導国民洗脳)

ねじ込んだ2問とはNO.43とNO.45です。ざっと読んでみて下さい。
無理矢理「私は〜」「○○さん」にしているので、文章自体浮いているというか笑えます。
そして問題の【NO.45】ですが、学生Cの1番目の発言では「Aさん」なのに、学生Bの2番目では「A君」と、
誤植してしまいました。今までずっと「○○君」で問題を作ってきたので、無理矢理フェミタイプをねじ込もうとして、
無様に失敗してしまったのです。ご愁傷様というほかない(プゲラゲラ      

最後に洗脳フェミ問題H17NO.13に関してですが、あっちこっちでゲタを履かせてやらないと様にならない
「女性」← この2文字の動物って一体なんなんでしょうかね???

★H17NO.2皇室典範フェミ問題について
「皇室典範は女性差別で違憲だと考えうる」←こんな糞少数説をわざわざ司法試験で出題したわけだが、
現天皇陛下は4人も姉上がおられるが、陛下が1989年(平成元年)に4人を”差し置いて”なした即位は、
女性差別で違憲無効と考えられうる、というのが法務省と糞法制審議会の見解なのか?
cf.英王室も男子優先です。女子は直系が断絶した時のみ。覚えておこう。
755氏名黙秘:2006/04/12(水) 22:24:44 ID:???
どうでもいいだろ
ローでクラス仕切ってた社民党員もうざいが、お前もうざい
756氏名黙秘:2006/04/12(水) 22:49:39 ID:???
>>755
kwsk
糞フェミ勢力に数年前から乗っ取られた法務省と法制審議会が、
H17も択一NO.13で糞フェミ剥き出し問題をぶっつけて来ました(論文でも来ますよ)。

ところでH17は2問も誤植がありましたが、実はH16も無様な誤植があるんですよ!!!
H16/2004の刑法【NO.45】を見て下さい! http://www.moj.go.jp/SHIKEN/h16.lzh
刑法では学生達の「僕は〜と考える」「○○君は〜」という論理問題が例年多いわけです。
それでこの「僕は〜」「○○君」なのが、糞フェミ勢力は気に入らなかったらしくて、
「私は〜」「○○さん」というフェミタイプを、H16年に初めて2問ねじ込んだのです(憲法はH15から)。
そういう目で見ると、こんなトコに至るまでヒステリーが目を光らせているのが分かります。
(「看護婦」は女性差別だから「看護師」とか、カブトムシはオスを高く売るなとか、キッコロをモリゾーより左にとか、
全部同じ勢力です。「少年法」はいいんですかね?★検索推奨キーワード:「男女共同参画」年間予算10兆円超!/国家総予算は82兆円、
各省庁/審議会に過激メンバーが出向・あらゆる分野で女優遇政策&指導をもくろむ・マスコミ指導国民洗脳)

ねじ込んだ2問とはNO.43とNO.45です。ざっと読んでみて下さい。
無理矢理「私は〜」「○○さん」にしているので、文章自体浮いているというか笑えます。
そして問題の【NO.45】ですが、学生Cの1番目の発言では「Aさん」なのに、学生Bの2番目では「A君」と、
誤植してしまいました。今までずっと「○○君」で問題を作ってきたので、無理矢理フェミタイプをねじ込もうとして、
無様に失敗してしまったのです。ご愁傷様というほかない(プゲラゲラ      

最後に洗脳フェミ問題H17NO.13に関してですが、あっちこっちでゲタを履かせてやらないと様にならない
「女性」← この2文字の動物って一体なんなんでしょうかね???

★H17NO.2皇室典範フェミ問題について
「皇室典範は女性差別で違憲だと考えうる」←こんな糞少数説をわざわざ司法試験で出題したわけだが、
現天皇陛下は4人も姉上がおられるが、陛下が1989年(平成元年)に4人を”差し置いて”なした即位は、
女性差別で違憲無効と考えられうる、というのが法務省と糞法制審議会の見解なのか?
cf.英王室も男子優先です。女子は直系が断絶した時のみ。覚えておこう。
758氏名黙秘:2006/04/14(金) 01:28:43 ID:???
>>755
右翼はその千倍ウザイ
バカだし
童貞だし
759氏名黙秘:2006/04/14(金) 02:02:14 ID:???
>>758
馬鹿はヲマエだろ
糞左翼君!
760氏名黙秘:2006/04/14(金) 02:05:47 ID:???
左翼より右翼がうざいと言う758は左翼のシンパ
その上、書き込み内容から推測すると、馬鹿で人格にも問題があるだろ
761氏名黙秘:2006/04/14(金) 02:07:10 ID:???
社民党員が仕切ってても大してうざくないという時点で左翼の可能性が高い
社民党員の考え方なんて日本社会の一般常識からひどくかけ離れている
それに違和感感じないのはかなりやばいぞ
762氏名黙秘:2006/04/14(金) 02:10:05 ID:???
だいたい、左翼系大学で右翼呼ばわりされる人も普通の社会ではせいぜい保守派という程度
社民党員が仕切ってるローなんて異常なんだよ
社会に出たら君らが非難される番だ
自虐史観の押付には屈しないぞ!!!
763氏名黙秘:2006/04/14(金) 02:35:40 ID:???
労働法スレにもいた右翼だな?きもいよ
764氏名黙秘:2006/04/14(金) 02:37:17 ID:???
キモイのはお前だ
お前こそ労働法スレにいた左翼だろ
765氏名黙秘:2006/04/14(金) 02:49:38 ID:???
自虐史観の押付って何だよ?わけわかんねーよ!
社民党員が仕切ってるローってどこだよ!
766氏名黙秘:2006/04/14(金) 09:20:42 ID:???
70もローがあればそういうところが一つや二つあっても不思議じゃないな
767氏名黙秘:2006/04/14(金) 09:47:01 ID:???
左言ったら立命くらいしか思いつかん。
768氏名黙秘:2006/04/14(金) 10:25:07 ID:???
こういう板のこういうスレでも典型的2ちゃんねらー暴れるようになったら
日本も終わりだなあ。
769氏名黙秘:2006/04/14(金) 20:53:27 ID:???
右左がどうこう言う以前にスレ違いw。
770氏名黙秘:2006/04/14(金) 21:17:11 ID:???
ネットウヨは氏ねばいいのに
771氏名黙秘:2006/04/14(金) 21:57:48 ID:???
バカサヨって韓国か中国に移住すればいいんじゃね?
772氏名黙秘:2006/04/14(金) 22:32:01 ID:???
ネットウヨは落ちるから安心しろ
773氏名黙秘:2006/04/14(金) 23:02:56 ID:???
ネット右翼は格差社会の敗残者
あわれな連中だよ
774氏名黙秘:2006/04/14(金) 23:19:11 ID:???
右翼が労働法スレで必死な言い訳してる
一日中ネットしてるのかw
775氏名黙秘:2006/04/15(土) 00:53:56 ID:???
何このスレレベルひく!
776氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:04:43 ID:???
何このレスレベルひく!
777氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:34:33 ID:???
>>775-776 おまいモナー。

つ、馬鹿なこぴぺに反応するなよな。
778氏名黙秘:2006/04/15(土) 01:53:30 ID:???
超ウケルwwwwwwwwwww
ここバカしかいねぇwwwwww
779氏名黙秘:2006/04/15(土) 07:32:07 ID:???
宇賀に切り替えろよ。
780氏名黙秘:2006/04/15(土) 10:30:52 ID:???
田中二郎に遡れ。
781氏名黙秘:2006/04/15(土) 12:20:46 ID:???
飛びますっ、飛びますっ!
782氏名黙秘:2006/04/15(土) 12:48:04 ID:???
>>780
ブクオフで105円で売ってるよ
783氏名黙秘:2006/04/16(日) 01:07:37 ID:???
行政法なんて授業以外の勉強しねぇよ。
どうせ差がつかないだろ。
784氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:21:55 ID:V+MihPaH
セミナーの行政法講座はどうか。
785氏名黙秘:2006/04/16(日) 13:30:42 ID:???
行政訴訟や刑事訴訟なんて、民事事件で繁盛している弁護士なら、実際やらないだろ

>>784
評判悪くないみたいだけど、ローの授業で十分じゃない?

786氏名黙秘:2006/04/16(日) 14:45:31 ID:???
行政訴訟は儲かるけどな。
刑事も相手を選べば儲かる。
787氏名黙秘:2006/04/16(日) 18:39:07 ID:???
行政訴訟というか国賠のいいところは勝ったときにとりっぱぐれがないこと。
788氏名黙秘:2006/04/16(日) 22:18:07 ID:???
行政訴訟が儲かるって、、、馬鹿かよwww
789氏名黙秘:2006/04/16(日) 22:19:02 ID:???
>>787
めったに勝てないし
勝ってもほぼ間違いなく上訴されてひっくり返る
790氏名黙秘:2006/04/16(日) 22:29:40 ID:S4BREc42
行政関係なら、阿部泰隆先生だね!
791氏名黙秘:2006/04/17(月) 00:29:00 ID:???
>>788
あなたは頭の中がまだ護送船団時代なのですねw
792氏名黙秘:2006/04/17(月) 01:24:24 ID:???
法学教室4月号に掲載されてた行政法の答案、辰巳のプレ本(雑誌)の採点基準で採点すると、何点ぐらいだろ?

793氏名黙秘:2006/04/17(月) 22:40:49 ID:???
>>783
凄く差がついてる(マジ)
794氏名黙秘:2006/04/17(月) 22:58:45 ID:???
最近やっと行政法が理解できてきた
795氏名黙秘:2006/04/17(月) 23:47:59 ID:???
>>794
わたしに教えなさい
796氏名黙秘:2006/04/18(火) 02:07:07 ID:???
藤田入門を読んだ後は何かな・・・・
宇賀か塩野のどっちかにしようと
思うんだが、どっちもピンと来ない。
797氏名黙秘:2006/04/18(火) 03:52:10 ID:???
塩野は最低限。あのレベルを知識でいれとかないと択一苦しい。
798氏名黙秘:2006/04/18(火) 08:33:22 ID:???
>>797はポーザー。
799氏名黙秘:2006/04/18(火) 10:03:31 ID:???
>>796
なんで行政法総論(青林書院)にしないの?
800氏名黙秘:2006/04/18(火) 11:16:48 ID:???
>>796
櫻井=橋本「現代行政法」(有斐閣)
801氏名黙秘:2006/04/18(火) 13:57:56 ID:???
>>793 マジレスも何だが、1期既習生はローに通う前から民法や刑法の知識を
かなりの程度蓄えているから、紳士でも差がつかないと思うんだよね。
差が付くとすれば、行政法。特に20代後半ー30代のベテには、2年勉強しても
行政法を全く理解できていない輩が多そうだから、確実に行政法が命取りに
なると思われ。
802氏名黙秘:2006/04/18(火) 17:02:39 ID:???
>>799
だって厚すぎるんだもん・・・
803氏名黙秘:2006/04/18(火) 19:25:40 ID:???
>>802
マジレス大橋つかっとけ
804氏名黙秘:2006/04/18(火) 20:35:52 ID:???
藤田が厚い?塩野の1と2の2冊分が書かれているから当然。
むしろ塩野2冊分より分量は少ない。
805氏名黙秘:2006/04/18(火) 22:18:13 ID:???
だから塩野が最低限だってば。
思い切り薄いじゃないか。何を言ってるんだ…
806氏名黙秘:2006/04/18(火) 23:28:32 ID:???
芝池は?
807氏名黙秘:2006/04/19(水) 00:50:10 ID:???
後の小早川光郎である
808氏名黙秘:2006/04/20(木) 23:39:41 ID:???
>>802
塩野TUをあわせたら藤田総論とさほど差はないだろ。
809氏名黙秘:2006/04/21(金) 00:58:22 ID:???
 
しかし、行政法の演習書っていつになったら出るんだろうな?
810氏名黙秘:2006/04/21(金) 01:05:44 ID:C8pDP5a0
そこで国Tの問題集で鍛練鍛練ですよ
811氏名黙秘:2006/04/21(金) 01:06:19 ID:???
>>810
論述問題じゃないだろ?それ
812氏名黙秘:2006/04/21(金) 01:49:25 ID:C8pDP5a0
基本書百選潰したあと、そうした問題集を通じて知識を固めておくのもありだと思う。下地づくりの意味で。
813氏名黙秘:2006/04/21(金) 01:51:13 ID:???
間違いないのは
小早川 上 下TU と 下Vに該当する部分の芝池を併用

塩野は分かりにくい記述が多い。法治国原理という不文の原則を持ち出しすぎで
返って説得力がない。小早川も芝池も根拠条文をしっかり挙げてくれるから答案
に使いやすい。

入門者はアルマだ。
814氏名黙秘:2006/04/21(金) 01:54:22 ID:C8pDP5a0
入門者には、藤田入門もお薦め
815氏名黙秘:2006/04/21(金) 01:57:11 ID:???
間違いないのは塩野だろ。
司法試験考査委員の主査たちがご推薦だ。
まあ当たり前だけどな。

芝池の方が理論的に通ってるような箇所もあるのは事実。
しかし、塩野を完璧に押さえておくのは必要条件。
それすらできないで芝池とかにとんでもダメ。

入門書としては藤田入門か原田要論がお薦め。
816氏名黙秘:2006/04/21(金) 15:30:20 ID:iXIkjVHh
電車で行政法を手始めにやってますが、何か?
817氏名黙秘:2006/04/21(金) 15:47:22 ID:???
>>816
あれ、塩野に訴えられたら間違いなく負けるよ?
818氏名黙秘:2006/04/21(金) 16:26:17 ID:iXIkjVHh
>>817
私には被告適格ないですから大丈夫
819氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:02:39 ID:???
なあ。行政法って学問なのか?
820氏名黙秘:2006/04/22(土) 01:56:43 ID:???
芝池の本は古い
821氏名黙秘:2006/04/22(土) 09:19:53 ID:???
藤田入門で塩野なんか参考にされてません残念。
822氏名黙秘:2006/04/22(土) 09:34:36 ID:???
>>821
だれかそんなこといったの?
823氏名黙秘:2006/04/22(土) 18:41:49 ID:???
藤田先生はNHKのニュースでよく見掛けるね。
824氏名黙秘:2006/04/22(土) 21:24:35 ID:???
>>819
政治学だろ。法律学じゃない。
825氏名黙秘:2006/04/22(土) 22:12:39 ID:???
行政法はもろ法律学だろ。
基本的に、条文が少ないのが政治学になる。
憲法とか誰も条文解釈してねぇ。
一般に合憲と解されている、じゃねーよ。
826氏名黙秘:2006/04/22(土) 22:14:37 ID:???
ウガ買って原告適格んとこ読んでみたけど、あっさりだな〜
小田急のっててビックリしたけど。うしろの判例索引にのってないのに。
827氏名黙秘:2006/04/22(土) 22:22:03 ID:???
>>826
調査官のコメントはもう読んだか?>ジュリスト
828氏名黙秘:2006/04/22(土) 22:28:31 ID:???
>>827
kwsk
829氏名黙秘:2006/04/22(土) 22:30:07 ID:???
>>828
大法廷判決について調査官がコメントを書いてる。
読まないと損だよ?
830氏名黙秘:2006/04/22(土) 22:39:15 ID:???
正直小田急判決自体大したものではない
831氏名黙秘:2006/04/22(土) 23:14:18 ID:???
まぁ、近時の判例の流れそのままだからたいしてま新しいもんでもないな
ていうか最新判例ってでる?
現行ではでないってのが定説だったが・・・
832氏名黙秘:2006/04/22(土) 23:18:19 ID:???
>>830
なにいってんだ?
最高裁判決を変更したんだが…単純に従来の流れに乗ったものではないぞ?
処分の類型を混同して「全体の流れ」なるものを夢想してるだろ?
やはり16年改正が大きいよ。
833氏名黙秘:2006/04/23(日) 02:11:08 ID:???
>>829
調査官解説じゃないのか。ジャ読む価値無し
834氏名黙秘:2006/04/23(日) 03:23:38 ID:???
塩野を読んでますが難しかとです。
835氏名黙秘:2006/04/23(日) 09:29:38 ID:???
プレの問題が解けない。
どうやって処分として構成するんだ。
836氏名黙秘:2006/04/23(日) 11:20:09 ID:???
>>833
担当調査官の解説には変わりないのに…
837氏名黙秘:2006/04/23(日) 11:23:25 ID:???
>>835
条文を挙げなされ。
838氏名黙秘:2006/04/23(日) 11:31:52 ID:???
>>836
たぶん>>833はいつも載ってる「時の判例」だと思ってる。
839氏名黙秘:2006/04/23(日) 11:34:18 ID:???
>>838
それはなんとなく。
物事を本質ではなく表面で見る人なんだろうな…
840氏名黙秘:2006/04/23(日) 12:03:59 ID:???
>>835
塩野か宇賀の基本書に、ちょっとはヒントあり。

でも、良く分かりたいなら『法治主義の諸相』(塩野宏)【有斐閣】の202頁以降を読むべし。
841氏名黙秘:2006/04/23(日) 12:06:46 ID:???
アホか。
条文使いこなせばいい話。
842氏名黙秘:2006/04/23(日) 12:07:20 ID:???
>>833
調査官解説ってどこいけばみられます?
TKCにはないような。
843氏名黙秘:2006/04/23(日) 12:13:13 ID:???
>>842
ローや大学の図書館にはあるだろw
844氏名黙秘:2006/04/23(日) 12:14:34 ID:???
>>842
法曹時報に連載されてる
それがまとめられて最高裁判例解説になる
845氏名黙秘:2006/04/23(日) 12:16:36 ID:???
>>842
ケースブック珪素の答えはその解説のなかにあるぞい。
がんがれ。
846氏名黙秘:2006/04/23(日) 12:24:14 ID:???
ケースブック刑訴なんて使わないよ…
847842:2006/04/23(日) 12:26:18 ID:???
>>843>>844>>845
ありがとう。
848氏名黙秘:2006/04/23(日) 12:31:02 ID:???
つーかLLMはないのか?>847
849氏名黙秘:2006/04/23(日) 12:34:26 ID:???
LLMってなんですか
850氏名黙秘:2006/04/23(日) 12:35:49 ID:???
>>849
調査官解説や金融法務事情、
ジュリストなんかが調べられるシステム。
851氏名黙秘:2006/04/23(日) 12:37:55 ID:???
LLIでしょ
852氏名黙秘:2006/04/23(日) 12:39:10 ID:???
>>849
そのサービスも、図書館なんかに入ってたりするよ。
普通の大学やローだと。

それ使えば、コピー代かからず解説ゲトできる。
プリントアウトするだけだから。
853氏名黙秘:2006/04/23(日) 12:57:27 ID:???
判例時報の囲み記事にした物を
ほとんどそのまま調査官解説に流用している場合もあるよね
同じ人が書いている場合が多いだろうから当然といえば当然だけど
854氏名黙秘:2006/04/23(日) 12:58:37 ID:???
明日ローの図書館に行って調べてみます。
855氏名黙秘:2006/04/23(日) 12:59:59 ID:???
素直ないい子だ。
856氏名黙秘:2006/04/23(日) 21:39:52 ID:???
>>832
そう。判例の意義が大きいんじゃなくて改正の意義が大きい。
857氏名黙秘:2006/04/23(日) 21:45:09 ID:???
>>856
しかし改正があったとてこの判例が出るまでは(ry
実務的にはインパクト大きかったんだが。
858氏名黙秘:2006/04/23(日) 23:43:10 ID:???
まあ実務でも予想はされていたがな。
859氏名黙秘:2006/04/24(月) 00:06:21 ID:???
ここまで変わるとは予想されてなかったよ。
860氏名黙秘:2006/04/24(月) 00:13:03 ID:???
そうか?
861氏名黙秘:2006/04/24(月) 00:15:43 ID:???
>>860
事前に色々議論があったからね。
一番行けばここまで行くけど、まさかな…
というのに近い結果になった。
862氏名黙秘:2006/04/24(月) 08:00:15 ID:???
んなこたあない
863氏名黙秘:2006/04/24(月) 22:42:48 ID:???
予想できなかった人なんていたのかw
864氏名黙秘:2006/04/24(月) 22:53:16 ID:???
類型ごとの分類も出来ないトーシロが
俺は予想できてたと喜ぶスレはここですか?
865氏名黙秘:2006/04/24(月) 23:01:55 ID:???
プロキタコレw
866氏名黙秘:2006/04/24(月) 23:10:28 ID:???
後の小早川光郎である。
867本気応答:2006/04/25(火) 00:15:48 ID:???
今は誰なんだよw
868マジレス:2006/04/25(火) 00:57:52 ID:???
つ、「後の曹操である」のパクリだと思うのだが、元ネタはなんなの?
869氏名黙秘:2006/04/25(火) 03:26:52 ID:???
こ、これは孔明の罠だ!
870氏名黙秘:2006/04/25(火) 19:39:18 ID:???
羊に乗って後宮を回った司馬仲達の子孫であるが、呼んだかな?
871氏名黙秘:2006/04/25(火) 22:04:43 ID:???
>>870
要するに、あんた糞ベテ公ってことだよな?
872氏名黙秘:2006/04/25(火) 22:07:25 ID:???
ベテではない。ベテ崩れだorz
873氏名黙秘:2006/04/26(水) 02:15:54 ID:???
芝池の野郎、また本の出版を遅らせやがった!くそが!
874氏名黙秘:2006/04/26(水) 19:56:29 ID:???
高木プレップではシケタイ侮れずとあった。したがって、シケタイと塩野に決定
875氏名黙秘:2006/04/26(水) 20:30:21 ID:???
マジで?
876氏名黙秘:2006/04/26(水) 21:00:24 ID:???
学者が侮れないて書いてたんだ。塩野の前に原田ですみそうだ。読むより事例とかなきゃな
877氏名黙秘:2006/04/26(水) 22:42:54 ID:???
そりゃ塩野劣化コピーだからな。
ぜひ、塩野に訴えてもらいたい。
878氏名黙秘:2006/04/26(水) 23:05:56 ID:???
芝池劣化コピージャマイカ?
879氏名黙秘:2006/04/26(水) 23:46:20 ID:???
要するに引用だろ?
880氏名黙秘:2006/04/27(木) 17:02:32 ID:???
>>801
差がつかないわけないだろ。どんだけ頭が悪いんだ。
881氏名黙秘:2006/04/27(木) 21:02:54 ID:???
差がつかないと思いたいヴェテ公だろ
882氏名黙秘:2006/04/29(土) 15:01:14 ID:???
シコタイ
883氏名黙秘:2006/04/29(土) 20:22:37 ID:???
ケースブックの解答売ってくれや
884氏名黙秘:2006/04/29(土) 20:40:06 ID:???
教員になればもらえるよ
885氏名黙秘:2006/04/30(日) 11:42:40 ID:???
なぜか出回ってる

886氏名黙秘:2006/04/30(日) 11:44:37 ID:???
いじめのマニュアルが?
887氏名黙秘:2006/04/30(日) 12:31:25 ID:???
ケースブックの解答か。いいなあ。
888氏名黙秘:2006/04/30(日) 14:02:00 ID:???
中学英語の教科書かよw
889氏名黙秘:2006/05/01(月) 22:13:02 ID:???
そんなもん、俺が答えてやるから、とりあえず問題の番号書けや。
1問だけだぞ。
890氏名黙秘:2006/05/01(月) 22:32:57 ID:???
>>889
いらねー。おまえとか、いらねー。
891氏名黙秘:2006/05/03(水) 23:20:38 ID:???
塩野Tの4版で行政手続法関連の補訂をしてるけど
たしか有斐閣のホムペでPDFファイルをうpしてたとおもうんだけど
そのファイルが見つからない
誰か教えて
892氏名黙秘:2006/05/03(水) 23:27:37 ID:???
>>891
http://www.yuhikaku.co.jp/yuhikaku/gyousei171027/20051021.html

ちなみに、トップの「→過去News一覧」から探せるよ。
893氏名黙秘:2006/05/03(水) 23:35:20 ID:???
>>892
サンクス!!!!!!
894氏名黙秘:2006/05/03(水) 23:56:08 ID:???
行政指導
国賠法1T
895氏名黙秘:2006/05/04(木) 00:12:57 ID:???
宇賀総論印刷不備多すぎなんだが。有碑郭はそのまま売るそうだ。
文句家ば個人的には換えてもらえる。

隠蔽すんのかよ。出版会のJRかおまいらは。
896氏名黙秘:2006/05/04(木) 00:15:56 ID:???
>>895
乱丁してんの?
897氏名黙秘:2006/05/04(木) 01:08:45 ID:???
やべえ、本番までに新しい塩野3を熟読せねば!
はあああっ、じ、時間がねえええええっ!
898氏名黙秘:2006/05/04(木) 01:17:19 ID:???
塩野3ね・・・
899氏名黙秘:2006/05/04(木) 12:28:06 ID:???
>>898
どうしたの?

塩野Vに何か?
900氏名黙秘:2006/05/04(木) 13:21:30 ID:???
印刷がにじんでる箇所が何箇所もある。
でも出版社はそれを回収しないんだって。
書店側はこれは不備とは認めつつも、一刷を売り切ってしまう作戦らしい。
買う人要注意、P356、360他多数。
901氏名黙秘:2006/05/04(木) 13:28:09 ID:???
>>900
宇賀のことね?
902氏名黙秘:2006/05/04(木) 14:58:57 ID:???
塩野V読むのつれえええええ!!!
うああああああああああ!!!!
間に合わねえええええええ!!! はあああああああ!!!!
903氏名黙秘:2006/05/04(木) 17:06:43 ID:???
>>901
宇賀のこと。多数に印刷不備あり。
上記のページ以外にもね。
気づいたら返品したくなるよ。
書店にいえば交換してもらえる。
が、おおっぴらにはないしょ。出版社が隠蔽するんだって。
誤植ではないので回収する必要なしという返事だ。
904氏名黙秘:2006/05/04(木) 17:36:42 ID:???
休み明けに交換しに行こうと思っていたわけだが
2chに書かれると、なんだか「コイツ2ch見たな?」とか
思われて非常にイヤなわけだが。
905氏名黙秘:2006/05/04(木) 18:07:26 ID:???
気にスンナ
906氏名黙秘:2006/05/04(木) 18:58:30 ID:???
>>903
つーことは慰謝料乱丁の川井は回収するってことだよな
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
907氏名黙秘:2006/05/04(木) 19:16:12 ID:???
>>906
ワロス
908氏名黙秘:2006/05/04(木) 20:05:08 ID:???
結局塩野を理解できないままで試験に望むことになりました(´・ω・`)
何度読んでも意味不明。
もっと分かりやすい基本書に出会いたかった。
909氏名黙秘:2006/05/04(木) 20:07:03 ID:???
>>908
塩野を100%理解しているやつってほとんどいないだろw
910氏名黙秘:2006/05/04(木) 20:21:21 ID:???
ただでさえ発行数が少なく売り切ることでブレークイーブンせざるをえない
状況にあって隠蔽工作をしたくなるのもわかる気がする。
某碑郭は手紙をよこしてくれるらしいがまだかなー。どんな言い訳
するんだろう。書店サイドで確認したらT刷は全部印刷不備があると
認めたうえでマルクおさめようという魂胆らしい。
というわけでだが、俺は2chでリークするね。
911氏名黙秘:2006/05/04(木) 21:38:14 ID:???
基本書をとにかく読む。それだけで合格する。
知ってることは書ける。知らないことは書けない。
新司法は、それだけだと思う、少なくともプレテストからは。
912氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:13:02 ID:???
いいんだ。塩野を理解しなくても。あんなの理解できるほうがおかしいんだ。
みんな塩野を理解できないんだ。理解してるふりをしてるだけなんだ。
913氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:42:16 ID:???
塩野を読むときはちゃんと一般的な考えを押さえながら読まないと基本事項すらわからなくなってしまう
914氏名黙秘:2006/05/04(木) 23:47:11 ID:???
塩野読んで分からないところはシケタイで補う
915氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:04:05 ID:???
塩野じゃ手薄になる論点も多数
916氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:06:50 ID:???
僕の学校は行政法講義は「塩野 宏」です。
917氏名黙秘:2006/05/05(金) 00:24:50 ID:???
>>902
藤田の漏れは勝ち組。
918氏名黙秘:2006/05/05(金) 01:16:06 ID:???
行政法の肢別本ってどうよ?
919氏名黙秘:2006/05/05(金) 07:39:44 ID:???
値段の割に薄い。公務員試験の択一過去問のほうが
コストパフォーマンスはよさげ。
920氏名黙秘:2006/05/05(金) 16:51:48 ID:???
芝池&塩野は相乗効果が薄い
もう最後だがやはり宇賀を買うべきか
921氏名黙秘:2006/05/05(金) 16:53:24 ID:???
そんな暇があったら塩野と判例を丁寧に押さえろ。
922920:2006/05/05(金) 16:57:08 ID:???
>>921
了解
もう一回判例百選をじっくり見てみる
923氏名黙秘:2006/05/05(金) 16:59:11 ID:???
それでいい。塩野の理論や処分類型、法体系を意識しつつ読めばかなり違う。
そこまで出来なくても択一が取れれば二日目以降は精神的優位で受験できる。
それがどれだけ大きいか、論文経験者ならわかるはず。
924氏名黙秘:2006/05/05(金) 17:47:57 ID:???
百選では足りないだろ。
俺は模範六法もつぶした。
925氏名黙秘:2006/05/05(金) 17:54:27 ID:???
模範六法じゃ足りないだろ
俺は新司法用六法つぶした
926氏名黙秘:2006/05/05(金) 23:21:33 ID:???
2006河合塾
前 東京 文科一類 前期 900 865 825(91.7) 785 723( 900) 440 70.0
前 京都 法 前期 250 238 226(90.4) 212 なし見込(----) 500 67.5
前 一橋 法 法律−前 270 252 240(88.9) 228 735( 900) 730 70.0
前 大阪 法 法−前 450 414 398(88.4) 374 なし見込(----) 450 67.5
前 首都大学東京 都市教養 法学系−前 600 545 515(85.8) 485 450( 600) 400 60.0
前 名古屋 法 法律政治−前 900 805 770(85.6) 735 ----(----) 600 62.5 ★
前 東北 法 法−前 450 406 382(84.9) 346 なし見込(----) 900 65.0
前 神戸 法 法律−前 425 377 361(84.9) 345 なし見込(----) 375 65.0
前 九州 法 前期 300 262 254(84.7) 246 なし見込(----) 600 62.5
前 静岡 人文 法−前 500 440 420(84.0) 400 ----(----) 200 55.0
前 横浜国立 経済 法と経済−前 900 780 750(83.3) 720 なし見込(----) 800 62.5
前 大阪市立 法 法−前 500 432 412(82.4) 392 なし見込(----) 400 62.5
前 広島 法 法−前 800 685 650(81.3) 615 ----(----) 400 57.5
前 北海道 法 法学−前 300 258 242(80.7) 226 なし見込(----) 450 60.0
前 千葉 法経 法−前 450 378 362(80.4) 334 ----(----) 500 60.0
前 熊本 法 法−前 450 370 354(78.7) 318 ----(----) 400 57.5
前 金沢 法 法政L方式前 900 740 700(77.8) 665 ----(----) 600 60.0
前 金沢 法 法政M方式前 900 740 695(77.2) 655 ----(----) 600 60.0
前 岩手 人文社会 法学経済−前 900 715 690(76.7) 650 ----(----) 200 50.0
前 岡山 法 法−前 900 740 690(76.7) 635 ----(----) 800 55.0
前 高崎経済 地域政策 3−3−前 300 238 226(75.3) 212 ----(----) 400 55.0
前 北九州市立 法 法律−前 600 480 450(75.0) 425 ----(----) 300 ----
前 北九州市立 法−夜 法律−前 600 475 450(75.0) 425 ----(----) 300 ----
前 新潟 法 法−前 550 426 406(73.8) 378 ----(----) 450 52.5
前 香川 法 法−前 900 685 645(71.7) 605 ----(----) 300 52.5
927氏名黙秘:2006/05/05(金) 23:54:46 ID:???
 
もう試験直前だが、やはり宇賀にかける!
明日にでも宇賀購入だ!
928氏名黙秘:2006/05/06(土) 17:13:22 ID:???
宇賀はでてる刷が全部不備ありだから、交換しても無駄。
929氏名黙秘:2006/05/06(土) 17:40:07 ID:???
条文から学ぶ行政救済法
よさそうなんだけど弘文堂チックな体裁が買う気なくさせるw
930氏名黙秘:2006/05/06(土) 17:41:05 ID:???
どんな不備があるんだろうかね
931氏名黙秘:2006/05/06(土) 17:42:36 ID:???
宇賀や芝池読むのは構わないが、
塩野が最低限ってところは動かないぞ?
塩野や判例押さえないでつまみ食いしても成績落ちるだけ。
932氏名黙秘:2006/05/06(土) 17:48:55 ID:???
>>930
全体にほんのちょっと判ずれがある頁が2頁くらいあって
若干3Dチックに見えるというだけ
あれなら回収にしないだろうなという程度のもの
933氏名黙秘:2006/05/06(土) 19:39:32 ID:???
それはひどい
934氏名黙秘:2006/05/06(土) 20:07:26 ID:???
いや、もう塩野の時代ではないぞ!
935氏名黙秘:2006/05/06(土) 20:57:19 ID:???
宇賀は読んでて全然面白くないんだけど。俺だけ?
なんか,1時間くらいで飽きる。読むのが苦痛。
塩野や芝池はもっと面白く読める。
936氏名黙秘:2006/05/06(土) 20:58:50 ID:???
>>935
行政実務についている公務員が宇賀を読むと納得するらしいがね・・
937氏名黙秘:2006/05/06(土) 21:01:31 ID:???
>>935
おまいよくそんなに読めるな
行政法以外勉強してるか?
938氏名黙秘:2006/05/06(土) 21:03:00 ID:???
>>936
それここに来た自称公務員の単独説
939氏名黙秘:2006/05/06(土) 21:06:26 ID:???
927 :氏名黙秘 :2006/05/05(金) 23:54:46 ID:???
もう試験直前だが、やはり宇賀にかける!
明日にでも宇賀購入だ!

宇賀教授・・・乙です・・・
940氏名黙秘:2006/05/06(土) 21:08:21 ID:???
>>937
別に全部を通読したわけじゃないよ。
全部読んだのは塩野だけ。
調べものとかしているときに,ちょろっと読んだりしない?
941氏名黙秘:2006/05/06(土) 22:58:28 ID:???
新司第一回は、違法性の承継で決まりだな
942氏名黙秘:2006/05/06(土) 22:59:49 ID:???
>>935
一体どうやったら塩野を面白く読めるんですか?
あれほど無味乾燥な本は読んだことないですよ(´Д`;)
これでも一応基本書派ベテのつもりなのに。

あ、佐藤憲法も意味不明だったな、そういえば。
943氏名黙秘:2006/05/06(土) 23:12:35 ID:???
横レスだが、本当に理解できてくると楽しい
944氏名黙秘:2006/05/06(土) 23:39:44 ID:???
>>932
2頁だけじゃない。少なくとも5箇所はある。
一刷が同じような症状だった。これは書店側も認めているが、
通常有すべき性質を欠いていることは明白。
見れば一発でわかる。356、357、360あたりかな。221もだったかな。
印刷がズレている。読みづらいんだよ。つーかあんなもん売るなっての。
電突したら対応してもらえる。
945氏名黙秘:2006/05/06(土) 23:43:08 ID:???
行政はもう、いかに傷口を広げないかが勝負のつもり。
まわりのレベルも低いことを切に願います。

でも、世の中には塩野を理解できたり面白く思えたり人がいるんだよな・・・
そんな人ばかりだと困るよー(´Д`;)
946氏名黙秘:2006/05/06(土) 23:58:41 ID:???
んなーことはない。
行政法に関して「は」トップクラスだから、俺w
大方の人は苦手意識強いよ。
主席クラスですら行政法は…とか言ってるし。
彼らの「苦手」はレベル違うかもしれないけどw
947氏名黙秘:2006/05/07(日) 08:31:28 ID:???
芝池救済法 第3版キタ━━━━━━!
948氏名黙秘:2006/05/07(日) 09:39:38 ID:???
宇賀がイイと言っている公務員の一人は漏れでつ。
砂糖工事も好きだぞ!文章が上手い。
949氏名黙秘:2006/05/07(日) 13:07:03 ID:???
>砂糖工事も好きだぞ!文章が上手い。

釣りですか?
950氏名黙秘:2006/05/07(日) 21:01:11 ID:???
砂糖は甘い、塩はしょっぱい、それだけのこと。
951氏名黙秘:2006/05/07(日) 23:19:49 ID:???
藤田だって行ってるだろ最低限抑えるべきは
塩野なんて古すぎ
952氏名黙秘:2006/05/07(日) 23:44:14 ID:???
そこで、試験委員でもある小早川光郎ですよ
953氏名黙秘:2006/05/08(月) 00:07:53 ID:???
まだ揃ってすらいないだろ
954小早川:2006/05/08(月) 00:11:34 ID:???
あと2年待ってもらいます。
955氏名黙秘:2006/05/08(月) 00:22:42 ID:???
使えねー
956氏名黙秘:2006/05/08(月) 04:46:41 ID:???
>>942
塩野は文章は退屈だけど行政過程論で書いてあるから読むと楽しい。
藤田は文章は流暢だけどモデル論と偏差で書いてあるから概念構築できないとつらいよ。

俺は、藤田が楽だった。
957氏名黙秘:2006/05/08(月) 20:26:26 ID:???
>>956
藤田で入門、塩野で発展、阿部で演習でしたが 何か?
958氏名黙秘:2006/05/08(月) 20:28:08 ID:???
>>942
シュガーは正確な説明しようとこねくり回しているから、
最後にいきつくならよいが、導入で読む本ではない。
959氏名黙秘:2006/05/08(月) 21:14:04 ID:???
塩野3の第3版っていつの間にか出てたんだね。
昨日久しぶりに上京したら売ってたよ。
960氏名黙秘:2006/05/08(月) 23:02:55 ID:???
塩野も1とか2とか3とか、3冊も出版しやがって、うっとーしーよなー?
この際、1、2、3を合冊して、塩野123として出版しろよなー?
通称は、塩野ダット3でいいだろ。
961氏名黙秘:2006/05/08(月) 23:37:20 ID:???
塩野1と2が4版まで、3が3版までだったよね。
962氏名黙秘:2006/05/09(火) 00:03:26 ID:???
>>960
ワロw
963氏名黙秘:2006/05/09(火) 04:05:18 ID:???
有比較は当事者意識がないな。
964氏名黙秘:2006/05/09(火) 09:03:04 ID:???
行政テキストは縦読みばっかで読みづらい!東大出版みたいに2色横読みにしろよ。
965氏名黙秘:2006/05/09(火) 09:17:44 ID:???
判例百選まだ?
966氏名黙秘:2006/05/09(火) 10:27:45 ID:???
「条文から学ぶ〜」を買ってきた。中々いいんだが,略されてる条文が(´ヘ`;)
967氏名黙秘:2006/05/09(火) 10:30:08 ID:???
>>966
予備校本チックで買う気なくす
968氏名黙秘:2006/05/09(火) 10:33:01 ID:???
予備校本とは筆者のレベルが違いすぎる。
969氏名黙秘:2006/05/09(火) 10:36:01 ID:???
高木光って予備校本チックな本ばっかだしてねーか?
プレップでシケタイ絶賛してるし
970氏名黙秘:2006/05/09(火) 10:37:33 ID:???
絶賛はしてないと思うが、評価はしてたな
971氏名黙秘:2006/05/09(火) 10:53:27 ID:???
司法試験も受かってますぜ高木タソ
http://www.gakushuin.ac.jp/univ/g-law/lawschool/c/c7.html#takagi
972氏名黙秘:2006/05/09(火) 11:09:08 ID:???
★大学教授のライフサイクルからは、一般的には、以下のように言えます。

  助教授時代
      丹念に文献を調べ、十分考えて原稿を書くことが多い。
     謙虚で、裏づけのない主張はあまりしない。

     ゼミの指導も熱心で、学生のためになるように配慮する。

  教授になると
     必要最小限の材料で、勘に頼って原稿を書くことが多い。 
     名前で通用するようになり、レトリックでごまかす誘惑に負けてしまう。

     ゼミは手抜きをしがちになる。
     「学生のことを考えている」ふりをするテクニックを身につける。
     
      審議会委員などをすることが自分の学識の高さを示すような錯覚に陥る。
      忙しさを言い訳に、ペイの良い仕事を優先しがちになる。
http://homepage3.nifty.com/hikaru-takagi/zweifel.htm
973氏名黙秘:2006/05/09(火) 16:37:35 ID:???
学習院って,何気に教授陣が充実してるなあ。
974氏名黙秘:2006/05/09(火) 17:11:35 ID:???
ほんとだな、さすが元公家のための学校。教授ほぼ全員東大。しかも実力派多し。
ただ学生は・・・
975氏名黙秘:2006/05/09(火) 17:19:10 ID:???
教える側がいかに優れていても素材がダメならしょうがないという良い見本
976氏名黙秘:2006/05/09(火) 17:21:29 ID:???
東亜大学ほどではないがな。
977氏名黙秘:2006/05/09(火) 17:26:03 ID:???
>>976
くわしく!
978氏名黙秘:2006/05/09(火) 17:28:10 ID:???
>>977
自分でも調べてみろやw
ttp://www.toua-u.ac.jp/tsusin/law1.htm
979氏名黙秘:2006/05/09(火) 17:31:18 ID:???
>>978
死ねよお前www
980976:2006/05/09(火) 17:43:03 ID:???
何でお前ら喧嘩してんの。。w
981氏名黙秘:2006/05/09(火) 18:13:05 ID:???
>>978
うお、塩野先生いるしw
982氏名黙秘:2006/05/09(火) 18:55:46 ID:???
条文で学ぶ行政救済法ってどうですか
983氏名黙秘:2006/05/09(火) 18:57:48 ID:???
>>982
あの予備校本っぽい装丁に絶えられるかどうかの問題
984氏名黙秘:2006/05/09(火) 19:10:34 ID:???
966 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/05/09(火) 10:27:45 ID:???
「条文から学ぶ〜」を買ってきた。中々いいんだが,略されてる条文が(´ヘ`;)


967 名前:氏名黙秘 投稿日:2006/05/09(火) 10:30:08 ID:???
>>966
予備校本チックで買う気なくす
985氏名黙秘
次スレ
行政法の勉強法■09
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1147170007/l50

行政法も基本法として定着したので勉強法スレに統一してみますた