【2級合格!?】法学検定【既修者試験】 第6条

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
ロー既習者入試に提出出来る、もしくは必須の
法学検定2級、既習者試験について語らうスレッドです

なお、ロー既習者試験は初年度並の激戦となりました。
同傾向と思われる来年度も覚悟して望みましょう!

公式
ttp://www.jlf.or.jp/hogaku/index.shtml
前スレ
【2級】法学検定【既修者激戦】 第5条
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1124680280/
初代スレ
【ロースクール】法学検定2級【既修者入試】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1103813206/
【2級】法学検定【既修者激戦】 第4条
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1123691220/

過去スレより抜粋
問題集は、公式の過去門、セミナーの多肢択一式問題集
法基礎論は比較憲法の教科書を読むとよい
2氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:32:55 ID:???
2
3氏名黙秘:2005/11/22(火) 18:33:18 ID:???
ニダ
43:2005/11/22(火) 18:35:01 ID:???
>>2
謝罪と賠償シル
5氏名黙秘:2005/11/22(火) 19:17:27 ID:???
>>1
新スレ乙
6氏名黙秘:2005/11/22(火) 19:24:18 ID:???
名スレの予感
7氏名黙秘:2005/11/22(火) 19:26:14 ID:???
6割ぴったりしか取れませんでした。
マッツンの軍門に下りますた
8氏名黙秘:2005/11/22(火) 19:29:09 ID:???
>>7
33はほぼ合格確定だろ。良かったじゃないか。
択一連敗記録さえ塗りかえなければ勝ちだろ
9氏名黙秘:2005/11/22(火) 19:31:53 ID:???
>>8
俺も33なんだけど確定なん?
過去の合格点に35ってあるしかなり不安・・・
10氏名黙秘:2005/11/22(火) 19:39:43 ID:???
>>9
いや、そう言われると…
今年がかなり易化したか受験者のレベルが高くなったのでなければ、
大丈夫っしょ。
119:2005/11/22(火) 19:44:21 ID:???
>>10
そうか。
ただ他のスレで去年の過去問よりかんたんだったと
いうレスがあったからなぁ。
とりあえず気長に待つよ。
12氏名黙秘:2005/11/22(火) 20:09:46 ID:???
今年の法検2級の合格点は34点だと思う。

去年の俺の点数といっしょ。
13氏名黙秘:2005/11/22(火) 20:09:56 ID:???
『近代法における法検ヴェテの劣後的地位』
14氏名黙秘:2005/11/22(火) 22:28:57 ID:zaV3E2nu
15氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:18:50 ID:???
俺は34点なので不安。33−31−32と推移してるから微妙。。
ボーダー1点下で落ちた今年の択一の悪夢がよみがえる・・
16氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:35:44 ID:???
>>35
そうか‥35点て可能性もあるのか‥
32〜34点組は不安で仕方ないな。
17氏名黙秘:2005/11/22(火) 23:50:16 ID:???
>>11
今年ってそんなに簡単だったの??
18氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:11:53 ID:???
その32点の人ですが・・・orz
19氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:14:14 ID:2XVit5/L
合格通知発送までにHPで合格点出してくれるってことはないかな
20sage:2005/11/23(水) 00:31:40 ID:rri8ttT0
15とは気が合うかも。
同じく択一41で今回34。
ま、法学検定に関しては無勉だししかたないか・・・
21氏名黙秘:2005/11/23(水) 00:37:03 ID:???
34〜:( ´∀`)
33:ヽ(゚∀゚)ノ
32:(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
31:(´・ω・`)
30〜:('A`)
22氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:08:38 ID:???
法検2級より行政書士のほうが難しいことがわかった。
一概には言えないかも知れないけど。
23氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:11:45 ID:???
ぶっちゃけ言わせてもらうけど、
35の年なんてねーからぶっちゃけ
24氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:11:58 ID:???
司法受験生はそうだな。基本は勉強してる科目だし。
ただ、全くの無学者が勉強するにはどちらが楽か分からん。
イメージは行書は楽そうだが。
25氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:20:38 ID:???
現場思考で解ける法学基礎論
 
1位:司法制度論
2位:法社会学
3位:法的思考の基礎
26氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:22:32 ID:???
>>25
妥当です
27氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:23:33 ID:???
行書の問題集を今日ちらっと見た。
何科目か勉強しないといけないが何とかなりそうな気がした。
合格率が少ないのは合格者数を絞ってるせい?
28氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:24:11 ID:???
受験者数が多いせい
29氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:25:15 ID:???
>>25
同意。逆に法哲学は現場じゃ無理だ。
30氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:26:15 ID:???
中国法とかドイツ法とかワケワカメだよね
31氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:38:31 ID:???
法哲学を現場で1問選択して正解した自分が来ましたよ。

ところで、今回の法的思考の基礎ってどこが法的思考だったんでしょうか(´・ω・`)
法的思考の基礎って、解釈手法とか規範の当てはめとかじゃないの…? 今回のは西洋法史に見えて仕方ない。
32氏名黙秘:2005/11/23(水) 01:47:36 ID:???
>>27
試しに、今年の本試験問題を解いてみ。俺は落ちた…orz
 
>>31
確かに今年の法的思考の基礎は知識問題だったな。大学のフランス法の講義を真面目に聴いといてよかった。
 
結局のところ、法学基礎論は>>25に挙げられたものを現場思考で解き、そして余裕があれば法哲学か外国法のうち少しでも馴染みのある1科目を選んで基本書読んで準備しておくのがいいだろう。
337:2005/11/23(水) 02:08:37 ID:???
まあ受かったかもしれないけど
マッツンは44点だったからなあ。旧会社法の
最期は見届けた。

最初の5問がしんどかった。
解けてた問題を塗らなかったかもしれない。
書士の訴訟代理権のやつと英米法の国語問題は手を
付けて、33点はとにかく確保。ガクヴル
34氏名黙秘:2005/11/23(水) 02:16:16 ID:???
法基礎3
憲7
民9
刑6
商6
刑訴3

総合34点。
35氏名黙秘:2005/11/23(水) 03:11:13 ID:???
6月ぐらいにも2級やればいいのにな。

新司法が終わったあとだから、
発表までそれなりに勉強したい香具師の1つの目標にはなるし、
旧司法の択一であぼーんした香具師も受けるだろうに。

もう少し商売上手に試験をやって受験料は下げて欲しいもんだな。
36氏名黙秘:2005/11/23(水) 11:19:31 ID:???
今回って今年の既習者試験より難しかったよね?

とくに刑訴。8→4になっちゃった
37氏名黙秘:2005/11/23(水) 11:20:23 ID:???
参考までに。
 
【大学】無名の大学に在学中
【司法試験】択一0勝1敗22点
【今年の資格】宅建ボーダーギリギリ・行書惨敗
 
【法検2級】32点
38氏名黙秘:2005/11/23(水) 11:41:06 ID:???
参考までに。
 
【大学】有名な大学の理系を卒業
【司法試験】択一0勝2敗32点
【今年の資格】行書快勝
 
【法検2級】27点 法基礎1点と商法3点が痛い
【法検3級】55点
39氏名黙秘:2005/11/23(水) 12:02:19 ID:???
3級も、本番の問題冊子は前科目掲載。
受けとくとおいしいね。労働法なんかの
勉強ねたが拾える。

公式本に無い問題もけっこうまじってるし。
40氏名黙秘:2005/11/23(水) 12:04:46 ID:???
刑訴4
法基礎5 ですがそれが何か?

このテストはおかしい というコメントが印象的
既習テスト、簡単?
41氏名黙秘:2005/11/23(水) 12:05:24 ID:???
ラインは39
司法受験者ならライン44
42氏名黙秘:2005/11/23(水) 12:06:43 ID:???
問題収集の価値はあるのに
欠席した香具師とは・・・
4339:2005/11/23(水) 12:14:21 ID:???
歴代の答えをhpに載せておいてるところが
いじらしいというかありがたい。

予備校入門のまえにこれやっとけ
と言っているかのようでもある

>>40
出鼻で5点さらえるのはかこいいね。
間違いない、で5つ塗れたんだろ
44氏名黙秘:2005/11/23(水) 12:17:13 ID:???
>>43
易い問題を選ぶ嗅覚あり

刑法刑訴が極悪というコメントも印象的
45氏名黙秘:2005/11/23(水) 12:35:15 ID:???
>>41
む?ロー性が大勢受けに来て40overが
ごろごろ、ってか?
46氏名黙秘:2005/11/23(水) 14:23:29 ID:???
合格点上昇はかんべんしてほすぃ。
このスレ見る限りではボーダー付近が多いようだが。。
ここって司法板だからロー製も多いのでは?いや、おれはただの司法崩れだが
4746:2005/11/23(水) 14:30:05 ID:2XVit5/L
読み返したら言葉足らずだったので補足修正
「司法板だからこのスレに点数書き込んでる人にはロー製や現行組も多いんではないかな。」
48氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:37:32 ID:???
 このスレで合格確実な方(33点以上?)
何歳ですか? 
49氏名黙秘:2005/11/23(水) 22:52:58 ID:???
そういやここってあんまり低い点の人いないよね。
たしか2〜4級のスレがあったけどそっちは落ちそうな人
たくさんいたよ
50氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:46:10 ID:???
合格点は36点。
悪いけど35点以下は落ちれ
51氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:49:20 ID:???
>>50
そりゃ高杉やしないか?
52氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:52:47 ID:???
せいぜい33だろ
53氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:54:30 ID:vbW5liOp
3点も過去最高合格点がアップするのは考えずらいな。
34点はありうるかもしれんが。。
54氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:55:49 ID:???
上がっても33。
55氏名黙秘:2005/11/23(水) 23:58:32 ID:???
>主催者
33で確定だそうです
56氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:09:06 ID:???
頼むから32にしてちょ
57氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:21:40 ID:???
このスレの多数が受かるように31希望。
30以下のひと、すまん、それはむりだorz
58氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:23:31 ID:KBYHGGs+
2級合格と国家2種の一次合格では難易度はどっちが上ですかね?
59氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:26:06 ID:???
両方受かった俺が答えてやるが、
2級のが断然難しい。
60氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:32:50 ID:???
>>57
このスレの俺が受かるように32希望。
31以下のひと、すまん、それはむりだorz
61氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:34:09 ID:???
>>57
うそだよゴメン
62氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:38:19 ID:???
これも司法試験みたいに人数で
合否をテキトーに区切るんだよな?
63氏名黙秘:2005/11/24(木) 00:46:10 ID:???
だろうねきっと。上位何パーとかでやってんじゃないかな
64氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:02:15 ID:???
委員会の方で試験の難易度から基準点を出しているとも考えられる
あくまでその人の能力をはかる検定試験なんだし
65氏名黙秘:2005/11/24(木) 01:05:18 ID:???
そこまでテマヒマかけるメンバーだろうか…w
66氏名黙秘:2005/11/24(木) 15:01:22 ID:???
難しい問題と易しい問題を混在させている反面、
整数の点でぶった切るから、難易度ないし偏差値基準は
採用していないと解される
67解答は?:2005/11/24(木) 19:38:30 ID:Jo6yBxyJ
どこにあるの?アドレスとかのっけて!!
自己採点したいです!!
68氏名黙秘:2005/11/24(木) 20:24:45 ID:???
素点はどうやっても整数だと思うのだが
69氏名黙秘:2005/11/24(木) 22:15:09 ID:???
どうやっても
70氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:18:18 ID:???
>>67
ふざけた事ぬかしてないで来年に備えて勉強しなさい。
その程度じゃ今年はどうせ落ちてるから。
71氏名黙秘:2005/11/25(金) 01:45:03 ID:???
>>67
公式ページをよく見なされ。
72氏名黙秘:2005/11/25(金) 15:14:56 ID:0D0Au9xc
55問中31問以上で合格ですか??
73氏名黙秘:2005/11/25(金) 15:49:36 ID:???
34 合格
33 ほぼ合格
32 たぶん合格
31 たぶん不合格
30 アウト

こんな感じでしょ。
32超えるか超えないかがボーダーでは?
74氏名黙秘:2005/11/25(金) 16:50:02 ID:???

学費を調達したい人どうぞ

http://rupanthefirst.web.fc2.com/
75氏名黙秘:2005/11/25(金) 19:25:52 ID:???
合格発表クリス○スまで待てない…
76氏名黙秘:2005/11/25(金) 20:52:33 ID:???
速報いつ出るのかな
以下既出含む基本情報

【法学検定2級】
<2002年度>
@受験者数 3,881
A合格者数 804
B合格率 20%
C合格点 33以上

<2003年度>
@ 2,794
A 458
B 16%
C 31

<2004年度>
@ 1,924
A 306
B 16%
C 32
77氏名黙秘:2005/11/25(金) 22:30:49 ID:???
速報って?合格発表前に合格点とかわかるの?
78氏名黙秘:2005/11/25(金) 22:42:36 ID:???
http://www.jlf.or.jp/hogaku/kekka_bk.shtml
ここに<速報値>とか書いてたもんで…まぁだらだら1ヶ月かかるかな
79氏名黙秘:2005/11/26(土) 00:29:30 ID:???
>>76
受験者数が年々減ってるのが物悲しいな・・。
80氏名黙秘:2005/11/26(土) 00:41:54 ID:???
去年は既修者試験と同日だったから仕方ないわな。
今年は何人なんだろ?
81氏名黙秘:2005/11/26(土) 09:21:41 ID:???
あの、ロースクールのために既修者試験を目指されている方は、やはり2級の資格も取るものなのでしょうか?
82氏名黙秘:2005/11/26(土) 11:53:28 ID:???
2級は任意でローに提出できる場合がある
83氏名黙秘:2005/11/26(土) 17:55:34 ID:???
めちゃめちゃ低い点数取っちまった人はいないの?
84氏名黙秘:2005/11/26(土) 18:53:28 ID:???
どうでもいいけど、今年の受験者が2500人だとしたら
30点以下の人は2000人くらいはいるよね
85氏名黙秘:2005/11/26(土) 22:03:48 ID:???
その2000人が無駄に1万2千600円を支払っ(ry
86氏名黙秘:2005/11/27(日) 00:50:32 ID:???
2000人×1万2600円=・・・Σ(д゜

ロー入試で加点されるってメリットがあるからこれからも需要はあるんだろうな。
ローと組んだうまい商売だ。
87氏名黙秘:2005/11/27(日) 10:03:05 ID:???
>>83
そういうやつはそもそもこのスレ来ないと思われ
88氏名黙秘:2005/11/27(日) 13:17:52 ID:???
東大寺問題児の奴
きっと学力不足で2級も受けられないんだろうな
あほや〜 あほや〜
89氏名黙秘:2005/11/27(日) 13:25:26 ID:???
マジな話択一にうかってると二級は無意味
90氏名黙秘:2005/11/27(日) 13:32:43 ID:???
2級受験生激減で
通知思いきし早く来そうだなw
91氏名黙秘:2005/11/27(日) 13:33:47 ID:???
>>83
19点ちゅうカキコ見た
平均点が24くらい
92氏名黙秘:2005/11/27(日) 13:34:34 ID:???
資格それぞれに加点評価するとこは意味あるでしょ。
そんなとこそんなに多くはないだろうけど。
93氏名黙秘:2005/11/27(日) 13:40:36 ID:???
早く来い来い通知表
94氏名黙秘:2005/11/27(日) 13:47:04 ID:???
刑訴の救済措置があるって?
ゲタ履かせてくれたらうれしいなあ
3級の成績証明、取り寄せた?
95氏名黙秘:2005/11/27(日) 15:39:38 ID:???
>>94=寝言?
96氏名黙秘:2005/11/27(日) 18:48:35 ID:???
>>89
確かに。ローでも択一合格は評価されるというし、公務員でも採用後に評価されるという噂。
企業就職するにしても択一合格のほうが受けがよさそうだ。

通知去年は15日だっけか?
97氏名黙秘:2005/11/28(月) 22:36:24 ID:???
法検2級ってかなり難しくなったの?
漏れが受けた2年前はかなり簡単だったが…。

98氏名黙秘:2005/11/28(月) 23:25:13 ID:HwBAj/kj
2年前は31点の年だから難しかったはず
9997:2005/11/29(火) 01:01:07 ID:???
>>97
それじゃあ、総合コースで科目を選べたから
点数取りやすかったってだけなのかな。
とりあえず、学部で履修中又は履修済みの科目だけを選んだよ。
労働法等が必須のコースを選ぶと難しいと思う。


10097:2005/11/29(火) 01:02:39 ID:???
>>98の間違えです。ごめんなさい。
101氏名黙秘:2005/11/29(火) 20:50:35 ID:???
司法コースが多数説?
102氏名黙秘:2005/12/01(木) 12:20:09 ID:???
>>101去年、一般コースで受かったけど、科目はほぼ司法コースを選択した。

法基礎・憲・民・刑・商・刑訴
103氏名黙秘:2005/12/01(木) 16:35:38 ID:0LaW/FFr
法検って企業は全然知らんよ
104氏名黙秘:2005/12/01(木) 18:47:53 ID:???
全然である訳がないだろ。
105氏名黙秘:2005/12/01(木) 19:35:34 ID:???
2006年の予定ってまだなのかな?
106氏名黙秘:2005/12/01(木) 20:52:07 ID:???
>>105
春ごろかな
107低能:2005/12/01(木) 23:25:34 ID:???
>>106
どうもありがとう
108氏名黙秘:2005/12/02(金) 21:37:45 ID:???
32点だが、不安でたまらない。
待てない…orz
109氏名黙秘:2005/12/02(金) 21:50:14 ID:???
もうすぐ楽になれるさ。お逝きなさい
110氏名黙秘:2005/12/03(土) 02:35:54 ID:???
32点多い
これはもう(ry
111氏名黙秘:2005/12/04(日) 10:02:51 ID:???
>>110
いや、そういう感覚は意外とアテにならないんだよこれが。
資格板の宅建祭り見てて思った。
112氏名黙秘:2005/12/04(日) 18:45:43 ID:???
どっち向きにアテにならない??そこ重要(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
113氏名黙秘:2005/12/04(日) 22:10:07 ID:???
>>112
2chの予想ボーダーは割と高くなるから、あまり心配するな。
ここでは大体こうなる↓
@本来のボーダーより1〜3点高いものが横行し、
A本来のボーダーより1〜2点低いものがやや少数説(神頼み的)。
Bそして、本来のボーダーに極めて近い点数が、最も攻撃的なレスを受けやすい。
 
今年の法検2級でいえば
@→34〜35
A→30〜31
B→32〜33
ってとこか。
114氏名黙秘:2005/12/05(月) 00:24:59 ID:???
法検の合否は年末ジャンボ
115氏名黙秘:2005/12/05(月) 19:31:28 ID:???
1/1000000とかの確率ってことか?
自己採がこれまでの合格点の平均の2点下とかだったら合格率はそんくらいになるかもね
116氏名黙秘:2005/12/05(月) 23:00:57 ID:???
宝くじの確率以下の俺はどうすれば・・・
28点orz
117氏名黙秘:2005/12/06(火) 19:11:08 ID:???
>>116
下一桁すら合いそうにないな
118氏名黙秘:2005/12/07(水) 00:37:03 ID:ExZj1bJY
地方上級・国家U種と法学検定2級だとどっちが難しいの?
俺の見た感じだと公務員試験の方が難しかったけど。
119氏名黙秘:2005/12/07(水) 01:10:22 ID:???
行政書士>法検2級>>地上国U
だと思う。
120氏名黙秘:2005/12/07(水) 01:40:43 ID:???
おまえら司法書士ぐらいサクッと受かれよ。
そんなちまちましたもん受けるな。
121氏名黙秘:2005/12/07(水) 02:15:05 ID:???
んだんだ
122氏名黙秘:2005/12/07(水) 03:57:25 ID:???
そういう>>120は法検2級落ち
123氏名黙秘:2005/12/07(水) 18:56:53 ID:U0y9K1h4
>>119
頭大丈夫か?行政書士より地上・国Uの方がはるかに上だぞw
124氏名黙秘:2005/12/07(水) 19:15:22 ID:???
司法書士・行政書士関係なくね?
125氏名黙秘:2005/12/07(水) 19:28:48 ID:HRmkRRNy
司法書士>>>>>>>地上・国U>行政書士、法学検定2級>法学検定3級、宅建
126氏名黙秘:2005/12/07(水) 19:30:36 ID:???
代書屋
127氏名黙秘:2005/12/07(水) 19:33:28 ID:???
宅建<法検2級<行書

ちなみに、法検2級と今年の行書は、司法板でも落ちている奴多数。
128氏名黙秘:2005/12/07(水) 19:38:36 ID:???
他資格落ちたら司法試験受けるモチベどうなるんだろうね
129氏名黙秘:2005/12/07(水) 21:07:45 ID:???
>>128
俺は気になる。法律系だと司法が一番難しいと思ってるから他の法律系資格で落ちるわけにはいかない
って思うのはあるよね。
けどあんま関係ない気もするな。それぞれ傾向も違うんだしさ
130氏名黙秘:2005/12/08(木) 01:27:00 ID:???
法検2級って中位ローとかには結構評価されるらしいね。
適性試験が法律の能力と相関関係がないみたいだから
それに代わる一定の評価基準になってるのかな。
やっぱり法律ができるやつをとりたいだろうし。
131氏名黙秘:2005/12/08(木) 01:45:17 ID:???
適性はいらないんじゃないかって話もあるくらいだし。
公務員試験じゃあるまいし、なんで適性みたいな問題とかにゃならんのだ
132氏名黙秘:2005/12/08(木) 02:03:44 ID:???
しかし、ロー入試は適性でほぼ決まる。
私立上位ローなら法律試験が難しいし、試験科目も多いので
法律試験による逆転可能だが、中位以下は法律試験が簡単かつ少ないので
法律試験による逆転は困難。国立は適性上位でないと肢きり。
なお、奇襲者試験は合否自体よりもどの科目で何点で合格したかが重要と思われる。
133氏名黙秘:2005/12/08(木) 02:33:03 ID:???
適性重視は多分変わると思うね。
上位国立も東大京大以外は新司でやばい気がする。
頭の固い学者はそれでも制度変えないかもしれないけど。
134氏名黙秘:2005/12/08(木) 18:39:10 ID:???
うかったやつでのみにいこーぜー
135氏名黙秘:2005/12/08(木) 22:35:49 ID:???
いいねそれ
136氏名黙秘:2005/12/09(金) 19:46:02 ID:???
法検受かったけどローは落ちました、みたいな人たちで
137氏名黙秘:2005/12/09(金) 20:09:44 ID:???
それ俺
138氏名黙秘:2005/12/09(金) 21:10:41 ID:???
ロー不合格なんて笑いとばせ
139氏名黙秘:2005/12/10(土) 01:22:11 ID:???
たらいいのにね
140氏名黙秘:2005/12/10(土) 01:28:05 ID:V+HEm1Lg
行政書士落ちるような奴は司法試験には一生合格できないし、地上や国Uにすら合格できないよw
141氏名黙秘:2005/12/10(土) 01:45:48 ID:???
まだ言ってるのか
142氏名黙秘:2005/12/10(土) 02:44:08 ID:???
実際問題そうだと思うけど。
143氏名黙秘:2005/12/10(土) 14:38:10 ID:???
司法試験にかける労力を、同じだけ行政書士にかければそりゃ受かる。
片手間でやらなきゃいけないから難しいのだ。実際、行政書士は難化が激しい。
144氏名黙秘:2005/12/10(土) 16:49:37 ID:???
はいはい
145氏名黙秘:2005/12/10(土) 17:36:15 ID:sILnqjLM
法学部出てなくてもロー紀州って受けれるの?
146氏名黙秘:2005/12/10(土) 17:59:46 ID:???
他学部ヴェテは受けるんじゃないの
たった2年で受かるほど賢ければ
受けるが良かろうフォ〜
147氏名黙秘:2005/12/10(土) 18:00:06 ID:???
>>145
多くのローは試験に受かれば入れる。

京大みたいに法学の単位を取ってないと受験資格すら無いところもあるが。
148氏名黙秘:2005/12/10(土) 18:37:07 ID:???
>>147
なるほど。ありがとうございます。
法学の単位って法学部の専門科目の単位のことですよね?
私は法学部卒ではありませんが教養の選択科目で憲法と法学の単位を一応取って
いますが、そんな単位は関係ありませんよね?

あと、そのような条件がある大学は多いのですか?
149氏名黙秘:2005/12/10(土) 18:58:38 ID:???
行きたい法科大学院のホームページとか見て調べた方が早いんじゃないのか?
150氏名黙秘:2005/12/10(土) 19:38:59 ID:sILnqjLM
まだ全然決まっていないので…
151氏名黙秘:2005/12/10(土) 19:52:50 ID:???
>>148
漏れの知る限りでは、京都大学しかないが、いつ変更されるかもわからないしね。
152氏名黙秘:2005/12/10(土) 19:55:23 ID:???
>>148
京大は専門の六法科目の単位取得が要求されている。
(だから原則的には法学部卒しか既習は受けられない)

ロー入試は英語が要求されるところがあったりするし、
いろいろとよく調べたほうがいいよ。
ローっていっても大体有力校っていうのは
今のところ学部の偏差値順と考えればいいから
とりあえず有名校の試験制度をチェックしておけばいいよ。
153氏名黙秘:2005/12/10(土) 20:20:30 ID:???
あしたビジ法受けにいく人います?
154氏名黙秘:2005/12/10(土) 20:33:43 ID:???
一休受けてくる。
155氏名黙秘:2005/12/11(日) 16:51:57 ID:???
あ〜あ〜なむさんだ〜〜〜
156氏名黙秘:2005/12/12(月) 03:19:02 ID:???
そろそろ法検1級試験についてコメント発表あるよ。
157氏名黙秘:2005/12/12(月) 13:13:19 ID:BRNIuc8M
152さんへ

ロー入学で英語が要求されるところって例えばどこのローですか??
あと、どのくらいのレベルが要求されるのですか??
158氏名黙秘:2005/12/12(月) 18:57:57 ID:6sy5rOvy
えーっと、非法学部で、既習狙いなんですけど、2級もってたらいいんですか?
最近ローに行こうと決めたんでまだよくわからないことがおおくて…
159氏名黙秘:2005/12/12(月) 19:54:39 ID:???
152ではないが…
英語が必要なのは東大、慶應、一橋の3校のみ。
160氏名黙秘:2005/12/12(月) 22:26:32 ID:???
>>158
多少なりとも有利になるローもあるって程度。
ないよりはマシって位の認識でいいでしょ。
161公務員:2005/12/12(月) 22:51:14 ID:7tyGPzdH
フジテレビジョン 1,567万円(平均39.8才)
朝日放送     1,525万円(同39.5才)
日本テレビ放送網 1,462万円(同39.6才)
TBS      1,443万円(同43.5才)
朝日新聞社    1,358万円(同42.3才)
テレビ朝日    1,357万円(同41.1才)いずれも税込み・役員を除く。
↑こんな奴らに「高給」って叩かれたくね〜ぞ、おい!!
162氏名黙秘:2005/12/13(火) 01:57:49 ID:???
子供殺しの最大の殺人犯はダントツで母親である。

警察庁の犯罪統計(児童虐待)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen3/h13jidougyakutai.pdf

【殺人犯数】
実母  26  (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父  5   (傷害致死は5件)
継父母 0
※以上は児童虐待による殺害であって、嬰児殺は全く含んでいません。
嬰児殺犯は別に女31人・男4人います。
日本で起こる全ての殺人既遂事件総数(当然嬰児殺含む)が年600件なのに・・・。

子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺害される。
被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。

しかも被害者の児童は年々増えるばかり・・・。

(参考)警察庁犯罪被害者統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf 
→レイプ殺人なんて実は年間ゼロ件。その裏で真の被害者と凶悪犯が放置されています。
163氏名黙秘:2005/12/13(火) 09:24:09 ID:???
>>161
あなたは民と官の違いもわからないのですか?
164氏名黙秘:2005/12/14(水) 20:09:09 ID:???
すみません、当方田舎者ですが、法学検定の問題集はどこで手に入りますか?
ちょっと大きな書店でも見当たらなかったもので…
165氏名黙秘:2005/12/14(水) 22:48:26 ID:???
>>164
もっと大きな書店ならあるでしょう。
ただ、2006年度版が春頃に出ると思うので、それまで待ったほうがいいでしょう。
166氏名黙秘:2005/12/15(木) 00:05:43 ID:???
商事法務の本を扱っている全国の大型書店はここですよ。
ttp://www.shojihomu.co.jp/order/order1.html
行くのが面倒だったらセブンアンドワイでネット注文。
ttp://myshop.7andy.jp/myshop/shojihoumu
直接メールでもおk。
ttp://www.shojihomu.co.jp/cgi-bin/form/mail/

なんか回し者みたいだな…
167氏名黙秘:2005/12/15(木) 00:09:25 ID:???
>>165>>166
ありがとうございます。
168氏名黙秘:2005/12/15(木) 15:52:59 ID:???
送達は26日開始だっけ?それまで待ちぼうけ?32点受かりたい
169氏名黙秘:2005/12/15(木) 16:06:34 ID:???
もうそろそろ発送かと
思ったんだが
29点でバイッチャ
高校の同窓生たちが弁護士、弁理士になっていたyo
進学校侮れずww
170氏名黙秘:2005/12/15(木) 16:11:24 ID:???
26日発送のとこを
15日ごろ発送と見ていたのだが
171氏名黙秘:2005/12/15(木) 16:33:56 ID:???
ビジ法2級使えねぇなこりゃ。テストはカス問ばかりで糞簡単だったし。
受ける前から分かってたことだけどさ
172氏名黙秘:2005/12/15(木) 20:37:48 ID:???
社会人はビジ法持ちでロー狙いのが多いのかな
173氏名黙秘:2005/12/15(木) 20:45:04 ID:???
>>168
俺も32だよ。一緒に受かりたいね。
174氏名黙秘:2005/12/15(木) 20:48:20 ID:???
>>172
どして社会人?
175氏名黙秘:2005/12/15(木) 21:01:48 ID:???
大学生はビジ法より法検受けるかなと思って
社会人はどっちも受けるのかな
176氏名黙秘:2005/12/15(木) 21:02:43 ID:???
いつ結果わかるんだっけ? 
177氏名黙秘:2005/12/15(木) 21:03:34 ID:???
法検はクリス○スごろ?
ビジは年明け
178氏名黙秘:2005/12/15(木) 21:08:28 ID:???
>>175
あぁ、未収の社会人はビジ法のが受けやすいかもね。二級でさえテキストからしか出ないし。

>>176
法検が12月26でビジ法が一月27だお 一級が3月24日
179氏名黙秘:2005/12/15(木) 21:10:31 ID:???
高橋秀樹の娘きゃわいい〜!!!!!!!うほほ
180氏名黙秘:2005/12/16(金) 22:22:51 ID:???
はよ結果出れ
181氏名黙秘:2005/12/17(土) 02:57:53 ID:???
>>200が合格点
↓↓↓↓↓↓↓
182氏名黙秘:2005/12/17(土) 08:54:25 ID:???
31点に一票
183氏名黙秘:2005/12/17(土) 13:30:02 ID:???
33点間違いなし
184氏名黙秘:2005/12/17(土) 19:57:23 ID:???
32点!!

>>183
氏ね(w
185氏名黙秘:2005/12/18(日) 03:18:20 ID:???
16日発送じゃなかったっけ?
23区なのにまだ来ないよ
186氏名黙秘:2005/12/18(日) 12:36:33 ID:???
いや、26では?多少早かったりするかもしれんが・・・
187氏名黙秘:2005/12/18(日) 16:13:47 ID:???
41点だからまず合格か
司法書士が論文明け後の8月末とかなら、司法書士も取っちゃうのにな。
つーか、宅建、行書、海事士、社労士、個人情報検定、知財検定2級…
段々、資格マニアと化してきた…orz
188氏名黙秘:2005/12/18(日) 16:28:35 ID:???
面接官
「で、あなたは一体何がしたいのですか?
これらの資格で食っていけるでしょう」

>>187
「○○○○○○○○○○○○○○○○!!」

穴埋め問題
189氏名黙秘:2005/12/18(日) 18:56:05 ID:???
187がうざいと思うやつ挙手!
190氏名黙秘:2005/12/18(日) 22:34:02 ID:???
どうしようもない資格ばっかり
191氏名黙秘:2005/12/18(日) 23:04:18 ID:???
肝心の司法書士は受けてないのかよ
他はどうでもいいから書士だけでも取れてた方がすごい

>司法書士も取っちゃうのにな
ってそんな簡単じゃねーぞ!なめんな!
192結果発表も・・・:2005/12/21(水) 15:18:13 ID:???
あと5日と迫りました
193氏名黙秘:2005/12/21(水) 19:22:26 ID:???
マークミスで不合格だったら青木が原
194さて・・・:2005/12/22(木) 12:03:21 ID:???
あと4日と迫りました
195氏名黙秘:2005/12/22(木) 16:11:48 ID:???
合格点平均点等出てるぞ。
33か‥
196氏名黙秘:2005/12/22(木) 16:53:58 ID:???
>>195
ネタか?
197氏名黙秘:2005/12/22(木) 17:11:30 ID:???
もう今日あたりライン発表かと
思ったのだが
スケジュール通りみたいだな
また来年ってことでw
198氏名黙秘:2005/12/22(木) 17:15:01 ID:???
>>196
大ネタ乙
199氏名黙秘:2005/12/22(木) 20:21:05 ID:???
200氏名黙秘:2005/12/22(木) 20:21:54 ID:???
32
201うーむ:2005/12/23(金) 01:50:20 ID:???
あと3日だねぇ
202氏名黙秘:2005/12/23(金) 02:02:25 ID:???
>>201
何点で結果街?
漏れは32…
203201:2005/12/23(金) 02:03:59 ID:???
同じく。34とかだったら2ちゃんなんて見ない。もう受験後からはりついてるよ
204201:2005/12/23(金) 02:04:56 ID:???
当然有益な情報なんてこれっぽっちも得られないわけだが
205氏名黙秘:2005/12/23(金) 02:07:25 ID:???
常駐は32点の人ばっかだろうな…
気持ちよく年越ししたいねぇ
206氏名黙秘:2005/12/23(金) 02:09:18 ID:???
江國香織×辻仁成『32点と33点のあいだ』
207氏名黙秘:2005/12/23(金) 02:10:14 ID:???
そうだね。合格点は32、自己採32だったけど自分マークミスで31でした!
ってなったら自殺するわ
208氏名黙秘:2005/12/23(金) 02:13:35 ID:???
同じ状況だったら一緒に練炭カー乗るよw
209氏名黙秘:2005/12/23(金) 02:16:21 ID:???
実際32は取ったと思うけど、それで合格できないなら仕方ないからまた来年受ける
もう来年はここでスレの流れを見守らなくていいような点取りたいよぅ
210氏名黙秘:2005/12/23(金) 02:21:56 ID:???
一ヶ月間まともに勉強が手につかないからなぁorz
35点くらい取れたら一応安泰かな
2級は合格者平均年齢が27くらいだったか…まだ大丈夫(何
211氏名黙秘:2005/12/23(金) 02:29:26 ID:???
年が変わるごとに合格者平均に近づくんだよね
まぁ過去問は充実してくるから勉強しやすくなりそうだけど

にしても、あの2級の過去問集はどうにかならないもんか・・・
選択科目が多すぎるから問題集作りも厳しいんだろうけど
212氏名黙秘:2005/12/23(金) 02:41:09 ID:???
2002年の最年少は16歳か…普通に萎える
3級の問題を若干変えたうえで2級に使い回してるところが何とも…
基礎論の過去問とかマゾで要らんな・・・
213氏名黙秘:2005/12/23(金) 17:37:04 ID:???
結局26日か
26に発送したら、着くのは27だな。
214氏名黙秘:2005/12/23(金) 17:42:22 ID:w2sU5bGF
合格発表まであと3日。
2級クラス○×小クイズ。よかったら暇つぶしにどうぞ・・・。明日解答を書き込みます(司法過去問などより)。

1)民法
Aは、甲建物と乙建物を所有し、乙建物に居住している。Aに対して補助開始の審判がされ、Bが補助人に選任され、Bに不動産処分の代理権を付与する審判がなされた場合、Aが乙建物を売却したときは、Bは売却行為を取り消すことができる。○か×か?

2)民法
動産の先取特権は、債務者がその動産を第三者に引き渡した後は、行使することができない。○か×か?

3)民法
債務者が第三者に債権者を害する贈与をした場合において、後に資力を回復したとしても、その贈与を詐害行為として取り消すことができる。○か×か?

4)刑法
緊急避難は「正対正」の関係であり、正当防衛は「正対不正」の関係であるから、緊急避難の要件である危難の「現在」性は、
正当防衛の要件である侵害の「急迫」性より厳格に解さなければならない。○か×か?
215氏名黙秘:2005/12/23(金) 17:44:31 ID:???
去年33点でドキドキしたな。
懐かしい。

スレ見る限り今年は難しかったみたいだから、31か32でしょう。
216氏名黙秘:2005/12/23(金) 17:48:15 ID:w2sU5bGF
214>>続く

5)刑法
公務員の職務に関する事実については、もっぱら私怨を晴らすためであっても、摘示された事実が真実であれば、犯罪は成立しない。
○か×か?

6)刑法
心神耗弱とは精神機能の障害により、是非を弁別する能力及びその弁別に従って行動を制御する能力の
著しく低い状態をいう。○か×か?

7)憲法
裁判の公開を制度として保障している憲法第82条第1項は、裁判所の傍聴人が法廷においてメモを
取る権利を保障していると解されるが、そのような保障も無制限に認められるものではなく、法廷における公正かつ円滑な訴訟の運営という観点から、
一定の制約を受けるものである。○か×か?

8)憲法
憲法改正のための国民投票について憲法第96条第1項は「過半数の賛成」を要求しているが、
過半数の賛成があっても、その投票率が10パーセント未満の場合には国民の承認があったものとは
せず、憲法改正は効力を生じないものとする法律を定めることは、憲法に違反しない。○か×か?

9)憲法
国政調査のため必要な証人の勾引は、国会の各議院の権能とされている。
○か×か?

10)法学基礎論
条文(項)が多い順・・・○か×か?
民法>民事執行法>民事保全法>行政事件訴訟法>失火責任法

お疲れ様でした。できはどうでしたか?
全部、私が間違えたことのある肢でした。
26日には、よい結果が出るといいですね♪。
217氏名黙秘:2005/12/23(金) 19:49:47 ID:???
>>208
落ちたら練炭カー?!
いくらなんでもそこまで考えなくても。
218氏名黙秘:2005/12/23(金) 19:52:37 ID:???
大丈夫
ヴェテとゴキの生命力
219氏名黙秘:2005/12/23(金) 21:08:58 ID:???
>>214
>>216
夜中解くよ。暇つぶしに
220氏名黙秘:2005/12/23(金) 21:24:26 ID:???
この試験てさ、論文経験者だとさすがに落ちないよね?
221氏名黙秘:2005/12/23(金) 22:00:52 ID:???
>>219
明日はイブですよ‥
222氏名黙秘:2005/12/23(金) 22:06:02 ID:???
>>221
俺にはあまり関係ないお。勉強くらいしかすることない
223氏名黙秘:2005/12/23(金) 22:19:50 ID:C48A812T
>>214です…
220さん221さんぜひ問題を解いてみてください。受験生にはクリスマスも正月もないって塾長が言ってましたよ(^o^)/
224氏名黙秘:2005/12/23(金) 22:23:24 ID:???
     :☆:       .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ..::*◎.。         . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::
    ..::彡*‡:*..     . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   .:+彡*★:ミ:♪:。:.,        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::
 .,;☆*;▲★::.ミ~:ミ+:..       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::
 .*彡゚◎.从♪.:,☆,゚:ミ:,,     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::
.:゚:彡*,.彡〓::,,,○;ミ+:.ミ::.   / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::: : ::::::::::
 ,;彡::彡彡ミミミミミ:ミ゛  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
   ■■■■/
   ..;■■■/;...   
225氏名黙秘:2005/12/23(金) 22:26:22 ID:C48A812T
>>214です…
222さん頑張って!明日はイブだけど解答はきちんと書込みます。私も受験生です♪。
226氏名黙秘:2005/12/24(土) 03:54:48 ID:???
一応解いたけど厳しい問題ばかり・・・
択一六法とかで見た知識で答えだせるのもあるけど根拠が思い出せないとか。
半分取れなかったらな〜む〜。今年の32点はマグレだけど受かってたらラッキー
来年もう一度やって32取れるかといったらワカリマセン
227ついに:2005/12/24(土) 14:10:19 ID:???
明後日発表づら
228氏名黙秘:2005/12/24(土) 16:07:47 ID:UXmctQ+n
>>214・216です
メリークリスマス(#^.^#)。問題を解いてくださった方ありがとうございます。
早速、解答を書き込みます。答えは、×○× ○○× ××○ ○です。

民法1)×…制限能力者関係の問題の中で最も難しい部類の問題かと思います。
補助人に代理権だけが付与される場合は、補助人の行為能力に制限はない。
したがって、Aは有効に乙建物を売却できるので、Bは売却行為を取り消すことは
できない。(内田民法TP115・司法試験平成14ー23)

民法2)○…司法試験の答練の肢ではよく見かけますね…。
動産の先取特権の目的物たる動産が第三取得者に引き渡されると、
先取特権者はこれに対して行使することができない(民333)。
動産取引の安全を図るため公示のない動産上の先取特権の追及効を
制限する趣旨である。(内田民法VP509・司法試験昭和48−38)

民法3)×…法検2級でも出そうな予感。
詐害行為取消権は、もっぱら債権の効力の保全のためのものであるから、
処分行為時に債権者を害していても、後に資力を回復して取消権行使時に
債権者を害さなくなっているときは、これを行使できない。
(内田民法VP305・司法試験昭和50年−47)
229氏名黙秘:2005/12/24(土) 16:10:43 ID:UXmctQ+n
刑法4)○…今年の法検2級刑法第2問目に類似。
緊急避難における「現在」の危難とは、法益の侵害される危険が目前に
切迫していることをいい、正当防衛における急迫性と同様に解されている。
緊急避難、正当防衛とも、法の本来的保護を受ける余裕のない緊迫した事態に
おいて、例外的に私人にその侵害される法益の保護を委ねるものであるから、
緊急避難と正当防衛とで、法益侵害の緊迫性を意味する「現在」と「急迫」の
解釈を異にする必然性はないからである。(前田刑法・総論P257・司法試験昭和60年−30)

刑法5)○…条文そのままだけど意外と…。
公務員に関する事実であれば、真実である以上、私怨を晴らすためでも名誉毀損罪
は成立しない(230条の2第3項)。
(司法試験昭和49年ー28)

刑法6)×…およびじゃない。法検2級刑法第6問類似。
是非弁別能力、行動制御能力のいずれかが著しく低ければ心神耗弱である。
(前田刑法・総論P267・司法試験昭和51年ー14)
230氏名黙秘:2005/12/24(土) 16:15:39 ID:UXmctQ+n
憲法7)×…レペタ事件(レペタさんは弁護士だったんですね…)
裁判の対審及び判決が公開の法廷で行われるべきことを定めている82条1項の
趣旨は、裁判を一般に公開して裁判が公正に行われることを制度として保障し、
ひいては裁判に対する国民の信頼を確保しようとすることにある。裁判の公開が
制度として保障されていることに伴い、各人は、裁判を傍聴することができるが、
各人が裁判所に対して法廷においてメモを取ることを権利として保障しているもの
ではない(最判平元・3・8)。(芦辺憲法P167〜9・司法試験平成14年ー12)

憲法8)×…時事問題?
国勢調査権の行使方法としては、証人の出頭及び証言並びに記録の提出を要求する
ことができる(62条)。これを受けて議院証言法は正当な理由なく出頭を拒んだ
ものに対して刑罰を科すことができるとしているが(議院証言法7条1項)、
勾引することまでは認めていない(芦辺憲法P291・司法試験昭和52年ー51)

憲法9)○…憲法改正(明日からは間違えないために(^_^)v)
96条にいう「過半数」の意味については、@有権者総数説、A投票者総数説、
B有効投票総数説に分かれている。このうち、ABによっても、憲法改正の重大性
に鑑みて、10%に満たない投票率の場合には、改正の効力は生じないとしても
96条1項の趣旨に反しない。また、@によっても、10%でも要求することは
有権者の全ての意思を尊重することにつながり、有権者総数の過半数の賛成を
必要とする。趣旨に沿うため、96条1項に反しないことになる。
(芦辺P364・司法試験平成9年ー2)

法学基礎論10)○…裁判所事務官試験では昔こんな問題が出ていました(^_^)v。
(裁判所事務官・教養試験改)

解いてくださった方ありがとうございます。結果はどうでしたか?
意外と難しくなかったですか?
いよいよ合格発表まであと2日。プレゼントが「合格」だったら嬉しいですね(#^.^#)。
231氏名黙秘:2005/12/24(土) 19:21:35 ID:???
ゆく年 繰る年
    法検2級

なんちて
232氏名黙秘:2005/12/25(日) 00:00:11 ID:???
別に2級受かったからってなんか有利になるわけじゃないんだろうけど、
少し自信にはなるのかな‥?
それともロー入試とか就職とか有利に扱われるのか‥?
233氏名黙秘:2005/12/25(日) 00:00:51 ID:???
〜明日発表〜
カウソトダウソ開始
234氏名黙秘:2005/12/25(日) 00:03:38 ID:???
>>232
ローは、任意提出で法検2級出せるところなら、少々加算される筈
一応ロー推進系の学者が主催連名してるからなぁ
235氏名黙秘:2005/12/25(日) 00:21:04 ID:???
>>233
ちょっと!それ俺の役割! ・・・まぁいいや

>>228−230
236氏名黙秘:2005/12/25(日) 00:33:46 ID:???
ほとんどの人が総合コースなの?
237氏名黙秘:2005/12/25(日) 00:39:58 ID:???
拙者は司法コウスなりよ
この分類意味不明ではあるけど
238氏名黙秘:2005/12/25(日) 00:45:51 ID:???
今年は総合でたぶん合格だが、来年司法コースをまた受けれるんだろうか
239氏名黙秘:2005/12/25(日) 02:14:06 ID:???
OLコースとか女子高生コースとか受けたい
240氏名黙秘:2005/12/25(日) 05:53:30 ID:???
商法選択でした。
行書ともども受かってるといいなあ。
旧会社法からの最後の賜物・・・
241氏名黙秘:2005/12/25(日) 06:10:33 ID:???
>>238
何度でも受けられるよ。受かっててもね。けどあんま意味ないんじゃない?
もっと高得点取りたいってのはあるけど、高いしなぁ・・・
242氏名黙秘:2005/12/25(日) 16:16:09 ID:???
29でアウトか・・・・・・
つまんねーのw
もう択一やる気も失せたよ
明日10時HPか
243氏名黙秘:2005/12/25(日) 22:00:12 ID:???
>>242
がむばれ!
択一には法学基礎論とかいう奇問がない!

今ごろ法検事務職員は我らの受験料でクリスマスプレゼント
買ったり忘年会したりしてるのかなぁ

合否の基準時:
@HP閲覧時説
A送達時説
244氏名黙秘:2005/12/25(日) 22:08:58 ID:???
朝8時頃目覚めたくはない
245238:2005/12/25(日) 23:04:23 ID:???
>>241
さんきゅー。確かに高いよね。
今回は科目が間に合わなくて総合に逃げたとこがあるからリベンジしたいなぁと。
246氏名黙秘:2005/12/26(月) 08:43:32 ID:???
目が覚めた
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
247氏名黙秘:2005/12/26(月) 09:10:16 ID:???
50分前
248氏名黙秘:2005/12/26(月) 09:18:09 ID:???
10時に何がおこるの?
249氏名黙秘:2005/12/26(月) 09:21:09 ID:???
>>242が、10時HPて言ってるけど、10時に合格点がアップされるかどうかってわからないよね
250氏名黙秘:2005/12/26(月) 09:23:08 ID:???
去年は何時だったのだろう
251氏名黙秘:2005/12/26(月) 10:15:22 ID:???
HPも特に変化なし
252氏名黙秘:2005/12/26(月) 11:28:21 ID:iWx1YT10
成績通知って普通郵便でくるのかな?
封筒の大きさで合否がわかりそうだね…。
253氏名黙秘:2005/12/26(月) 11:38:02 ID:???
郵便来ないね…
254氏名黙秘:2005/12/26(月) 12:14:26 ID:???
10時発表かと思ったが?
都内で郵便明日だろ
255氏名黙秘:2005/12/26(月) 12:38:08 ID:???
日弁連は何やってんだ?HPで合格点の発表くらいしろってんだ
256氏名黙秘:2005/12/26(月) 13:16:58 ID:???
まだ出ないよw
複雑な利害の絡むことだし
257氏名黙秘:2005/12/26(月) 14:28:47 ID:???
年末の郵便局の激多忙をも考え合わせると、年賀に混ざって通知が
来たりして
それで不合格だったら厄年間違いなしだな
258氏名黙秘:2005/12/26(月) 14:31:40 ID:???
>>257
ワロスwwwww
259氏名黙秘:2005/12/26(月) 15:09:55 ID:buPYs6Dz
まだ?
260氏名黙秘:2005/12/26(月) 15:13:21 ID:HVigN+KE
更新はまだか(-_-#)。関係ないだろうけど、司法試験って16時半ぐらいに発表だったよね。もしかするとだね…。
261氏名黙秘:2005/12/26(月) 15:15:37 ID:???
日弁連と法務省はむかんけい
262氏名黙秘:2005/12/26(月) 15:16:38 ID:???
日弁ごときが司法試験委員会の真似のつもりかよ うぜー
263氏名黙秘:2005/12/26(月) 15:17:57 ID:Z7kaPrNp
法務研究財団
264氏名黙秘:2005/12/26(月) 16:05:00 ID:???
更新したよ。
265氏名黙秘:2005/12/26(月) 16:05:47 ID:???
やっときましたね
266氏名黙秘:2005/12/26(月) 16:09:29 ID:???
32点で15.8%
267氏名黙秘:2005/12/26(月) 16:48:39 ID:WcJixJjx
なんかもりあがってねーな

刑訴むずいむずい言われてたけど平均点高いね
 
商法は低すぎ
268氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:02:36 ID:???
合格点は何点?
269氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:04:13 ID:???
270氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:11:24 ID:???
なんでこんなに盛り上がってないの?
271氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:12:37 ID:???
うおお!!!受かったぞー!!!
早く届け成績証明書!!!!!!!!
272氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:18:11 ID:buPYs6Dz
受かった〜!!やったあ!ぎりぎり32!!
273氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:19:44 ID:???
4級33 3級45 2級32 が合格点
274208:2005/12/26(月) 17:44:16 ID:???
練炭カーよさらばw
275氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:50:04 ID:???
塩の、全責任を負ってくれんだろーな
もうローも金欠で行けないが
講義でものを言うときには
よくよく注意することだなw
このヴォケ
276氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:51:18 ID:???
>>
合格通知届いたってこと???
今オイラは合格点が32で喜んでるとこだけど(自己才32)、
これでもし実際の自分の点数が31とかだったら・・・。
言っとくけど、乗るよ
277氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:51:50 ID:???
>>270
主催者に愛想を尽かしたものと思われ

>>不合格者の方
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。
試験日:2006年11月19日(日)
募集期間:2006年9月11日(月)〜10月16日(月)<書店受付締切>
2006年10月17日(火)消印有効
278氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:53:45 ID:???
>>276
うわあああああああ(AA略
279氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:54:02 ID:???
>>276だけど、>>の後に番号いれんの忘れた

>>274ってやりたかった。そんな俺は>>207
280氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:55:11 ID:???
>>278
どした?
281氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:55:13 ID:???
はい、2級落ちた 俺堕ちた。ええ、司法受験生なのに落ちましたとも。
3級の合格証書なんていらないよ(泣)
282氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:55:55 ID:???
併願したんか。3級でもいいじゃない。もらっときなよ
283氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:56:47 ID:???
>>281
もれも落ちた
名誉教授陣、全員崩御すれば受験料下がるのか?
284氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:57:36 ID:???
>>282
3級はくそまがいです
285氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:58:21 ID:???
択一でリベンジしてください。2級より択一の方がすごいから
286氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:58:25 ID:???
56歳のべテですが
何とか受かりました。
来年ローに行く際に提出しようとおもいます
287氏名黙秘:2005/12/26(月) 17:59:49 ID:???
合格者最高年齢w 更新ボタン連打してるので即レスなのにはツッコミいれないでください
288氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:00:00 ID:???
>>279
お久しぶり…今は甘い夢をみていたいねぇ…やけに悲観的すぎる二人w
自己採してて2つ選択肢をチェックしたところがあって、
そこが合否の分かれ目orz
289氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:00:10 ID:???
>>282
そうだな……ありがとう…orz

3級は学部生っぽいのがわんさか居たよ。
290氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:01:01 ID:???
なんとまぁ。一体マークシートではどっちにつけたのか気になるとこですな
291氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:01:37 ID:???
択一並みにドラマを生む試験だな
292氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:02:44 ID:???
>>283
なるほど
受験生が年金不足を肩代わりしてたわけか
293氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:03:30 ID:???
そういう意味だったのか。俺には理解不能だった。読み鋭し
294氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:06:54 ID:???
合格証書取りに行きたい気分。送られてこないから受かってるのかどうか不明。
自己採には一点の余裕もなし
295氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:07:05 ID:???
>>286
あけおめ

合格者の最高年齢は書いてあるけど、受験生の最高年齢は
今年から削除したようだな
去年度75歳の長老ベテが不合格バレバレだからな…w
296氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:08:00 ID:???
75の長老とは・・・。思いつきで受けたんじゃないだろうか?ボケたじいさんが
297氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:08:58 ID:???
それ実は塩野(ry
298氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:11:29 ID:iWx1YT10
↑>>286さんおめでとうございます。発表によると合格者の最年長ではないですか?

合格基準は、偏差値60以上ってことなんでしょうね。
行書と違って、試験委員がしっかりした人たちだから、平均点や合格率、合格点が
毎年安定するのだろうなぁ。
今度は、択一試験に向けて頑張ろっ。
299氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:13:05 ID:???
【法学検定2級】
<2002年度>
@受験者数 3,881
A合格者数 804
B合格率 約20%
C合格点 33以上

<2003年度>
@ 2,794
A 458
B 16%
C 31

<2004年度>
@ 1,924
A 306
B 16%
C 32

<2005年度>
@2,521
A399
B16%
C32
300氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:14:50 ID:iWx1YT10
300GET
301氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:27:24 ID:???
>新堂幸司 お礼に基本書買います
>前田庸 お礼に法検・ロー入試・新司法の三段階創造説を採ります
>大谷實 お礼に行為無価値信者になります
>奥島孝康 お礼に手形の基本書出たら買います
>鎌田薫 お礼に早稲ロー受けます
>川井健 ダットサン誤植大杉
>河本一郎 お礼に会社法の基本書出たら買います
>佐藤幸治 ロー総括頑張ってください
>塩野宏 こないだ古本屋で買いました
>鈴木正裕 もはやネタ切れです
>鈴木祿彌 鈴木って多いですよね
>高橋宏志 ピロシ乙
>松尾浩也 学士院おめ
302氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:40:33 ID:???
サンタさん
ありがとう
303氏名黙秘:2005/12/26(月) 19:22:17 ID:???
>>301
2ちゃんでこんなに笑ったの久しぶりだw
304氏名黙秘:2005/12/26(月) 19:52:14 ID:???
2級って、択一合格者でも落ちることあるの?
305氏名黙秘:2005/12/26(月) 20:01:36 ID:/++gF7yW
萌ぇぇぇぇ〜(^_-)-☆
306氏名黙秘:2005/12/26(月) 20:58:57 ID:???
もえじゃねえよヴォケ
307氏名黙秘:2005/12/26(月) 21:10:43 ID:/++gF7yW
すいやせん<(_ _)>受かっちゃったもので・・・笑
308氏名黙秘:2005/12/26(月) 22:09:21 ID:???
司法板の最高点は何点?
309氏名黙秘:2005/12/26(月) 23:09:38 ID:???
50点(偏差値88)の人もすごいけど
6点(偏差値22)の人って一体
310氏名黙秘:2005/12/26(月) 23:17:56 ID:???
俺など、受験料支払ったのに、3分の遅刻で門前払いを喰らって受験できなかった。。
311氏名黙秘:2005/12/26(月) 23:19:01 ID:???
メニュー
○債務不履行構成
○不当利得構成
○不法行為構成
312氏名黙秘:2005/12/26(月) 23:40:37 ID:???
ちゃんとマークするのであれば、50点よりも6点のほうが取りにくいくらいだな
313氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:42:02 ID:MoKKD3ne
全部同じ番号をマークしても6点はありえないからな
たぶん途中で放棄したんだろう
314氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:44:01 ID:???
6点のやつがここ見てたら笑えるな
315氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:51:31 ID:???
まだ全国に合格者2000人いないんだな。
有資格者を企業の法務部とかで優遇して欲しいよ。
316氏名黙秘:2005/12/27(火) 00:56:25 ID:???
ロー入試ではかなり評価高いらしいよ。
317氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:07:58 ID:???
>>316
釣り乙
318氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:08:52 ID:???
とりあえず一安心。
受験生は前年度よりちょっと増えたみたいだね。
この調子で2級を自慢できるくらいメジャーになって欲しい
319氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:11:29 ID:???
>>317
えっ、釣りじゃないんだけど…
俺ヘンなこと言ったか?
320氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:16:47 ID:???
加点されるって意味で評価高いということだろ?
大丈夫、きみは変じゃない。
321氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:17:58 ID:???
変というか願望だろ。高く評価されるなんて聞いたことない。
まあ、英検2級よりは評価されるだろうが
322氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:25:03 ID:???
適性高得点≧択一合格>>既修者試験高得点>法検2級合格>>>その他の大抵の資格
323氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:52:08 ID:???
合格者平均年齢が毎年27くらいだから
学部新卒で2級受かるのだけは意味があると
思われる
324氏名黙秘:2005/12/27(火) 05:09:37 ID:???
33点だから多分大丈夫。
商法2点だったけど。
325氏名黙秘:2005/12/27(火) 06:49:28 ID:???
>>321去年の今頃だけど、2級持ちが未収で歓迎されるって
話でもちきりだったよ。
326氏名黙秘:2005/12/27(火) 07:21:22 ID:???
>>310前スレのあんたか。ロー入試に提出する
つもりだったならお気の毒。
327氏名黙秘:2005/12/27(火) 10:48:35 ID:???
受かってたあ。自己採点は33だったんだが、結果は32.
ま、12600円も払う価値があったかどうかは微妙だが、
なんにせよ嬉しいもんだ。
328氏名黙秘:2005/12/27(火) 11:00:57 ID:N3vDGeax
合格者の方で成績通知きた人いませんか?
普通郵便できたか書留できたか教えください。
329氏名黙秘:2005/12/27(火) 11:07:40 ID:???
普通郵便だったよ
330氏名黙秘:2005/12/27(火) 11:07:48 ID:???
よくわからんけど料金別納郵便てハンコ押してあるよ。雪の地域は遅れるかもね
331氏名黙秘:2005/12/27(火) 11:29:55 ID:N3vDGeax
>>329・330
ありがとうございますm(_ _)m。普通郵便ですね。田舎なので明日だろうなぁ。
332氏名黙秘:2005/12/27(火) 12:08:53 ID:???
名古屋マダー?
333氏名黙秘:2005/12/27(火) 12:21:22 ID:???
>>332
田舎は明日だつってんだろ!
334氏名黙秘:2005/12/27(火) 13:00:01 ID:???
立派な合格証書キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
新堂幸司委員長の名前入り。
はよ一級作っておくんなせぇぇ
335氏名黙秘:2005/12/27(火) 13:12:07 ID:???
名古屋マダー?
336氏名黙秘:2005/12/27(火) 14:48:50 ID:???
鹿児島マダー?
337氏名黙秘:2005/12/27(火) 14:49:39 ID:???
着払いだったらキレるなぁ
338氏名黙秘:2005/12/27(火) 14:50:52 ID:???
快晴の新宿まだです…

テルミーテルミーテルミードゥー
マドです
339氏名黙秘:2005/12/27(火) 14:58:28 ID:???
郵便局バイトはだらだらしてるが…
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1135315766/l50
340氏名黙秘:2005/12/27(火) 15:01:05 ID:???
着払いじゃないからだいじょうぶ
341氏名黙秘:2005/12/27(火) 15:04:43 ID:???
不合格者の通知にも立派な証書を付ければいいのに
342氏名黙秘:2005/12/27(火) 15:06:08 ID:???
”不”の文字を透明にして
343氏名黙秘:2005/12/27(火) 15:10:42 ID:???
鉛筆でこすると”不”が浮き出てくる遊び心
344氏名黙秘:2005/12/27(火) 15:23:24 ID:???
>>304択一とは傾向が違うから落ちる人もいると思うよ。
友達はほとんど受かってるけど。
俺も去年、34点で受かった。
345氏名黙秘:2005/12/27(火) 15:33:31 ID:???
他学部出身のロー入学予定者(行書持ち)です。来年二級の受験を考えています。
受験対策としては>>1にあるように択一問題集回すのがいいですか?
受かって気分のいい方、アドバイスお願いします。
346氏名黙秘:2005/12/27(火) 15:34:03 ID:???
中野区来ました。
合格証書が去年受けた三級とは全然違うw

何故か自己採点より三点もアップしてたが、受かってよかった。
347氏名黙秘:2005/12/27(火) 15:37:00 ID:???
>>345
たぶん公式過去問1冊ありゃいける
348氏名黙秘:2005/12/27(火) 15:38:45 ID:???
>>345
俺の場合、「法検対策」ということはあまりしなかった。
択一の勉強も含め、論文の勉強、日々の基本書読み込みなど、
通常時の勉強の副産物として2級合格がある気がした。
349氏名黙秘:2005/12/27(火) 15:40:12 ID:???
350氏名黙秘:2005/12/27(火) 15:40:12 ID:???
択一合格者はほとんど受かる。
択一落ちはほとんど落ちる。
351氏名黙秘:2005/12/27(火) 15:40:42 ID:???
裏択一
352氏名黙秘:2005/12/27(火) 15:41:28 ID:???
新宿区きたよ
353氏名黙秘:2005/12/27(火) 15:59:50 ID:???
31点で脂肪…ありがとうございました旅に出ます
354氏名黙秘:2005/12/27(火) 16:01:11 ID:???
今年、択一落ちて、ローも落ちまくったのに2級受かった俺が来ましたよ
355氏名黙秘:2005/12/27(火) 16:42:14 ID:???
2級だけあってもな…
356氏名黙秘:2005/12/27(火) 17:22:53 ID:???
>>345
やっぱ直前期は過去問回したほうがいい。俺は結局試験日までに解き終わらなかったけどなんとかなった
中には考えてもわからないおかしな問題が出るからそれを解こうと頑張らないこと。

過去問を解いておけば本番の時にも捨て問の見分けがつくようになる
357氏名黙秘:2005/12/27(火) 19:08:37 ID:???
合格率15.8%か、それなりに難関だな‥
358氏名黙秘:2005/12/27(火) 19:29:29 ID:???
受験者母集団のレベルはどんなもんなの??
マーチより下はほとんどいないのかな?
359氏名黙秘:2005/12/27(火) 20:01:26 ID:???
>>333
名古屋来たがや!!
360氏名黙秘:2005/12/27(火) 20:20:16 ID:???
法検2級の後、次の月にビジ法2級受けたんだけど、糞簡単だったから試験中ずっと苛々してた。ビジ法2級使えねぇなと思いました。
361氏名黙秘:2005/12/27(火) 20:23:20 ID:???
中国四国にはいつ来るんだろ〜あはははは 田舎だからなかなか来ないかな
あ、「ださい」って田舎って文字から来てるんだよ〜
362氏名黙秘:2005/12/27(火) 20:54:09 ID:???
>>360
俺も受けた。企業法務って、実際あんなもんでいいの?
 
>>361
トリビアー(゚Д゚;)!!
363氏名黙秘:2005/12/27(火) 21:11:04 ID:???
>>362
お、君も受けたか。
俺もそれオモタ。実務では役にたたない気がするな。ビジ法は実務で問題になるような法律が学べるかもしれないけど、二級は『広くて浅く』って感じだったし。
あと、>>361が言ってるのは、『田舎→だしゃ→だしゃい→ださい』って由来だったと思うwww
364氏名黙秘:2005/12/27(火) 21:29:13 ID:???
え? だって埼玉だもん。じゃないの。
365氏名黙秘:2005/12/27(火) 22:14:27 ID:???
法検2級受かった。

でも民法4点商法2点だった。

なんで受かったんだろう。
366氏名黙秘:2005/12/27(火) 22:22:18 ID:g5bgBPoM
>>365
最もよかった科目は?
367氏名黙秘:2005/12/27(火) 23:44:01 ID:???
2級って就職に役立つかなぁ?
368氏名黙秘:2005/12/28(水) 00:17:53 ID:???
ビジ法2級はすでに取得済みだが合格証がしょぼい。
会員証みたいな感じで財布に収まります。

>>367
知的財産検定2級も就職に役立たねぇかなぁ?

>>345
結局検定なんだから実力試しのつもりで受ければいいと思う。
348の言うように日頃の勉強とかローの勉強を頑張ればいいと思う
369365:2005/12/28(水) 00:56:35 ID:???
>>366

憲・刑・行が8点。
正直、運がよかったんだと思う。
370氏名黙秘:2005/12/28(水) 04:53:03 ID:???
しょぼい試験は検定料目当てだからなぁ

しょぼいかどうかは1級があるかないかで判る…
法検1級はやく作ってほしいね
371氏名黙秘:2005/12/28(水) 07:08:16 ID:???
ローに提出するには成績証明書の取得を申請?
372氏名黙秘:2005/12/28(水) 11:39:19 ID:???
ロー逝くのに
行政法など選択するのか?
普通両訴だろww
373氏名黙秘:2005/12/28(水) 12:06:25 ID:???
>>372
俺は両訴とったけど、別に行政法でもいいんじゃないの?
試験科目に行政法あるローってなかったっけ?
374氏名黙秘:2005/12/28(水) 12:07:29 ID:???
優先順位だよ
375氏名黙秘:2005/12/28(水) 12:08:49 ID:???
塩の小早川も
収集所で行政法などやると思ってんのか?
ちょっと図に乗りすぎたなw
バカにつける薬はない
376氏名黙秘:2005/12/28(水) 12:09:26 ID:???
灯台小早川はバカで有名
377氏名黙秘:2005/12/28(水) 12:11:43 ID:???
>>376
らしいね。特に東大卒の教授連中の評判では。

俺は凄い学者だと思うんだけど。
378氏名黙秘:2005/12/28(水) 12:12:32 ID:???
>>376
それをあほの井藤公量が少し聞きかじって
弟が全優で大蔵逝っただ?
笑わせるなw
岡山でくたばれヴォケ
379氏名黙秘:2005/12/28(水) 12:14:13 ID:???
>>377
あれは養子のようだ
380氏名黙秘:2005/12/28(水) 12:20:13 ID:???
375=376=378=379

スーパー自演乙
381氏名黙秘:2005/12/28(水) 16:21:09 ID:???
解りにくい自演ができるようになるまで
ROMっててほしいもんだ
382氏名黙秘:2005/12/28(水) 16:49:44 ID:???
スレ違いの話題を続けるようで申し訳ないんだけれど、
どうやったら自演かどうかわかるの?別に俺が自演したわけじゃないけど。
383氏名黙秘:2005/12/28(水) 17:02:40 ID:???
受かった。

けど司法撤退組み(4月から警察官)

まぁ39点取れたら警察レベルでは十分かな
384氏名黙秘:2005/12/28(水) 17:04:44 ID:???
40ないからなw
385氏名黙秘:2005/12/28(水) 17:07:12 ID:???
たしかにw

司法あきらめたらすっきりした
386氏名黙秘:2005/12/28(水) 17:09:40 ID:???
不合格者の書き込みが少なすぎる
387氏名黙秘:2005/12/28(水) 17:15:06 ID:???
4級合格者最年少12歳・最年長70歳
3級合格者最年少14歳・最年長70歳

【ぼけ封じ】法学検定【3・4級】
388氏名黙秘:2005/12/28(水) 17:16:48 ID:???
>>383=長官レヴェル

4月からがむばれ!
389氏名黙秘:2005/12/28(水) 17:23:07 ID:???
俺も受かった。37点。
専業24歳のプチベテとしては普通か。
総合コースだけで2003人もいるんだな。
390氏名黙秘:2005/12/28(水) 17:53:37 ID:31/aYAIP
>>383
司法浪人をやってから警察官って体力的にきつくない?警察学校に入ったら頭より体だよ。国2や市役所、裁事務の方が良くない?
391氏名黙秘:2005/12/28(水) 18:45:14 ID:31/aYAIP
今日も成績通知来なかった(;_;)。まだ成績通知来てない人いる?俺は中国地方の日本海側。名古屋が田舎ならここは何だ?
392氏名黙秘:2005/12/28(水) 18:45:59 ID:???
関西今日昼到着乙
393氏名黙秘:2005/12/28(水) 18:52:41 ID:???
394氏名黙秘:2005/12/28(水) 19:12:58 ID:???
九州も夕方来たよ。
395氏名黙秘:2005/12/28(水) 19:22:40 ID:JGr2p4ei
一期未収が受けてると思うけど、どうだったんだろう。
396氏名黙秘:2005/12/28(水) 19:26:22 ID:???
>>383
俺も4月から警察だ。
自己採点で33点と思ったらマークミスがあったらしくて32で焦ったけど。
ただ現職に法学検定のこと聞いたら「そんなもん関係あるか!」
って言われたよ・・・
>>384じゃないが本当に最低限の知識しか学ばないみたいだな。
397氏名黙秘:2005/12/28(水) 19:26:36 ID:???
合格者の大半はこれからローを狙う
現行受験生じゃないかな。未収は2級
合格レベルにまで到達してんのかな。
398氏名黙秘:2005/12/28(水) 19:33:53 ID:???
>>396警官やるのに法律知ってると悪かないと思う。
何もかも民事に突っ込んで追い返せる弁舌は
重宝されるはずだよ。関係あるかと
ほざくやつは、出世できなさそうだな
399氏名黙秘:2005/12/28(水) 19:40:26 ID:???
警察は昇任試験の連続で楽しそうだよね!
400氏名黙秘:2005/12/28(水) 19:41:53 ID:???
401氏名黙秘:2005/12/28(水) 19:42:29 ID:???
>>398
確かにあって悪くないよな。
ただ、それをほざいたのは俺の親父なわけだが、これがまた出世コースに乗ってるんだよ。
昔ながらの行動力で仕事をこなすタイプでな・・・
悔しいがテレビにでるような事件も検挙したりしてて、言い返すためには俺や>>383
知識と行動力(実績)と両方で勝つしかないわ。
402氏名黙秘:2005/12/28(水) 19:48:07 ID:???
青島みたいなデカさんが出世できてるのか。
警察まだ信頼できそうだなあ
403氏名黙秘:2005/12/28(水) 19:52:33 ID:???
2級合格する実力があれば国2警察庁くらい
は行けるような気がする。
404氏名黙秘:2005/12/28(水) 20:16:54 ID:???
来年は行書試験が2級試験に近くなるんだろ。
レベルも内容も日程も。まんかんと勧業みたいだなあ
405氏名黙秘:2005/12/28(水) 20:26:38 ID:???
国2警察庁、超難関だよ。
406氏名黙秘:2005/12/28(水) 20:36:47 ID:???
うん、国2警察庁は国2最難関クラスだから
かなりむずい。しかし、ここは司法板だし法検
2級も合格するレベルなら十分狙えると思う。
407氏名黙秘:2005/12/28(水) 22:02:56 ID:???
408氏名黙秘:2005/12/28(水) 23:04:03 ID:???
国2警察庁かあ。。。

高学歴&卒1,2くらいだったら見込みあるかな?
409氏名黙秘:2005/12/28(水) 23:27:56 ID:TIVNCWaG
国2警察庁から面接に来るよう誘われたけど、全国転勤ありらしかったから、
地上で地元に就職したよ。
410氏名黙秘:2005/12/29(木) 01:46:26 ID:???
高学歴&卒1,2なんだが、国2警察庁ってマジで夢見ていいのか?
面接で速攻斬られる気がする。
411氏名黙秘:2005/12/29(木) 05:00:53 ID:???
>>410
試験は受けなきゃ受からない
宝くじは買わなきゃ当たらない
412氏名黙秘:2005/12/29(木) 13:20:25 ID:???
高学歴&卒1,2なら同窓が国1警察庁に
いたりするから気分的に微妙だよな。
高学歴&卒1,2で法検2級受かる実力が
あれば断然ロー経由で法曹だな。問題は
バカ高い学費と三振リスクか。
413氏名黙秘:2005/12/30(金) 02:22:47 ID:???
「断然ロー経由で法曹」だって?
ちょっと待て。
漏れは以前に40以上で2級合格したがロー2浪目確定だ。
自分の論文能力を考えないと漏れみたいになるよ。
現在激しく後悔中。
414氏名黙秘:2005/12/30(金) 02:24:28 ID:???
警察庁国Tは事実上東大だけだから国Uでもいいのだろうけど、

まあ、このスレにいる人はそもそも年齢制限ではねられそうだけど
415氏名黙秘:2005/12/30(金) 02:58:50 ID:???
ロー浪人ておそらく受けてるの上位既習ばかりなのだろう。
中位くらいまでなら2級持ちの効果はでかいよ。上位は個別
の法律試験ガチだからほとんど2級も意味ない。
416氏名黙秘:2005/12/30(金) 07:59:35 ID:oJsmeu6/
現在、司法書士試験の勉強中ですけど
来年の2級試験の合格に向けて、あとはどんな勉強を
すればいいでしょうか??
参考になる書籍等を含めて、ご教授ください。
(また2級試験でどんな法律を選択すれば等も)
417氏名黙秘:2005/12/30(金) 08:10:50 ID:???
ロー既習入試では2級合格は意味ないよ。
意味あるのはロー未収入試でだけ。

既習は既習者試験でいい点をとらなければダメ。
既習者試験は7科目課されてるし、一年しか効果がないので、
客観的な指標で量れるから。

418氏名黙秘:2005/12/30(金) 08:44:26 ID:???
法務研究財団の宣伝レス多し
419氏名黙秘:2005/12/30(金) 11:43:07 ID:???
>>417
既修でも意味ないとこも少なからずあるっつーに。
特に取得資格が得点化されるローとかな。
表向きされないところでも、無いとあるではあるほうがいいだろ。
中上位は知らんがな。
420氏名黙秘:2005/12/30(金) 12:31:25 ID:???
上位既習はみんな択一持ちor2級持ちだから意味ないのは
当たり前かと。中下位だと2級も受からないようなやつがぐっと
増えるから相対的に2級保持者も評価されるようになる。
まぁ、今までは考えられないような層が法曹を志望して中下位を
受けているようではある。
421氏名黙秘:2005/12/30(金) 17:27:33 ID:???
>>417
(なぁなぁ。>>419の言ってること解る?さっぱりじゃね?)
422氏名黙秘:2005/12/30(金) 17:33:06 ID:???
既修でも意味ないとこも少なからずあるっつーに。
(解読)
既修でも意味ないとこも少なからず意味あるっつーに。
423氏名黙秘:2005/12/30(金) 17:56:45 ID:???
言いたいのは、
既修でも意味なくはないローも少なからずあるっつーに
だろうな。
424氏名黙秘:2005/12/30(金) 17:59:13 ID:???
既修でも意味あるとこも少なからずあるっつーに。
がしっくりくる。単なるいい間違えだろう。
425氏名黙秘:2005/12/30(金) 18:05:08 ID:???
紳士に受かるのは
2級で上位何%くらいだろうか?
426氏名黙秘:2005/12/30(金) 18:05:29 ID:???
いいまつがい
427氏名黙秘:2005/12/30(金) 18:06:06 ID:???
>>425
40点台スタートだと思われ
428氏名黙秘:2005/12/30(金) 18:09:00 ID:???
>>425多めに見ても、上位1%ぐらいだろうね。
429氏名黙秘:2005/12/30(金) 18:11:59 ID:???
総合コース?
司法コース290人
行政コース?
企業コース?
   合計2,521人

受験者数の情報きぼん
430氏名黙秘:2005/12/30(金) 18:13:01 ID:???
総合2003人。
431氏名黙秘:2005/12/30(金) 18:15:54 ID:???
>>429
総合コース 2003名
432氏名黙秘:2005/12/30(金) 18:32:26 ID:???
>>430,431
サンクス!
総合が8割近くか…
ということは、企業と行政を足しても
そんなに多くはないな
それにしてもコース分け関係ナシに合格点32って英断だなぁ。
ローは法検のコースなんか考慮しないだろうし、分ける意味ねぇじゃん…
433氏名黙秘:2005/12/31(土) 00:17:29 ID:???
すいません。2級・既習者試験の過去問集の新しいのって、いつ頃発売されるんでしょうか。
誰か知っている人いませんか。
434氏名黙秘:2005/12/31(土) 00:24:31 ID:???
28点で落ちたお
当方上位ロー未収@留年しそう
435氏名黙秘:2005/12/31(土) 00:27:35 ID:???
>>433
俺が持ってるのは2004年11月20日に発行されてる。
けどこの頃は2級の受験日の時期が今とズレてるからなぁ。自分で計算してみて
436氏名黙秘:2005/12/31(土) 00:56:33 ID:cI7xDVMb
434って恥ずかしい奴だね!
よくそれで上位ローとかいえるね。さすがポテンシャルが高い未収様ww
って俺のローだったらどうしようw
437氏名黙秘:2005/12/31(土) 01:13:54 ID:???
まぁ別に2級は2級、それで新司法試験の成績が決まるわけじゃないんだからいいんじゃない
438氏名黙秘:2006/01/02(月) 11:19:05 ID:???
436って恥ずかしい奴だね!
よくそれで上位ローとかいえるね。さすがポテンシャルが高い未収様ww
って俺のローだったらどうしようw
439氏名黙秘:2006/01/02(月) 20:32:59 ID:???
【再起!?】関西学院ロー【凋落傾向?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1132453082/l100
【信者】関西大学法科大学院13【反逆者】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133189854/l50
同志社大学
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1134225431/l50
立命館ロー2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1127649306/l100
【夏は酷暑】京産大ローpart8【冬は極寒】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1126082398/l100
近畿大ロー
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1130176021/l100
【法律の】KONAN◆LAW◆SCHOOL\【甲南商店街】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1136190111/l50
★★★★龍谷大学法科大学院★★★★★ (2年目)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128385878/l100
【Gショック】神戸学院3【親切ロー】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1125837570/l50
【正雀】大阪学院大法科大学院4【岸辺】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133183959/l50
【nobody】姫路獨協大学法科大学院5【knows】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1130584184/l50
440氏名黙秘:2006/01/02(月) 23:26:01 ID:???
今年は11月実施と決定。5月じゃないよ
441氏名黙秘:2006/01/03(火) 11:54:56 ID:???
去年モナ
442氏名黙秘:2006/01/03(火) 13:38:21 ID:???
とりあえず2級受かったんだが、これってなんか役にたつのか?
443氏名黙秘:2006/01/03(火) 15:14:23 ID:???
↑愚問はいい加減やめろ
444氏名黙秘:2006/01/03(火) 15:41:13 ID:???
2級受験者が増えたことは来年のロー既習志願者の増加と結びつくか?
445氏名黙秘:2006/01/03(火) 17:23:32 ID:???
結びつくかも。俺なら既習を4年で受ける前に2級受験しとく。今度3年になるけど、今年既習受験するのも意味あるかも
446氏名黙秘:2006/01/03(火) 18:01:31 ID:???
2級取っとけよ
ロー入試で何かしらは役立つぞ
447氏名黙秘:2006/01/03(火) 18:42:01 ID:???
既習者認定は短期消滅時効(1年間)にかからねぇのか?

そんでもって、よくわからんが、
・未習志望→法検2級持ち
・既習志望→既習者認定試験持ち
が法務研究財団の試験実施の意図だと思ふ…


3・4級は中高生向け
448氏名黙秘:2006/01/03(火) 19:38:04 ID:???
2級は去年とったよ。今年は既習と2級また受けようかな。
4年で受ける既習の練習として
449氏名黙秘:2006/01/03(火) 21:02:22 ID:???
これからは択一合格者が少なくなるだろうからローに提出する
客観的に法律力を示す指標として法検2級が脚光を浴びてきたのかもしれない。
450氏名黙秘:2006/01/04(水) 17:04:01 ID:???
現行択一は回数制限を設けなきゃいいのにね
451氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:27:50 ID:???
ロー合格したから申し込んでおいた2級受けなかったけど、
せっかく高い金払ったんだからどうせなら受けりゃ良かったと後悔。
452氏名黙秘:2006/01/06(金) 00:25:33 ID:???
ロー受かってから2級落ちたら鬱だな
453氏名黙秘:2006/01/06(金) 01:34:48 ID:???
正直2級の合格率を一ケタ台にすえrばもう少し価値は上がるのだろうけど。
454氏名黙秘:2006/01/06(金) 02:15:19 ID:???
でも受験生も減ってしまいそう。
455氏名黙秘:2006/01/06(金) 23:37:35 ID:???
同じく、1級出来なきゃ法検の価値上がらないけど2級合格の価値が下がる
456氏名黙秘:2006/01/07(土) 01:30:25 ID:???
いっそのこと今の2級を1級にしてしまえばいい。
457氏名黙秘:2006/01/07(土) 15:09:31 ID:???
とんち検定1級
458氏名黙秘:2006/01/08(日) 23:43:30 ID:???
2級今年は人気だったな
459氏名黙秘:2006/01/09(月) 01:39:45 ID:GdeHlOMl
2級の科目ごとの解説コメントっていつ頃アップされるんだろう?
460氏名黙秘:2006/01/09(月) 05:57:33 ID:???
なんで慶應既修に受かった俺が2級落ちなきゃいけねえんだよ
461氏名黙秘:2006/01/09(月) 12:35:05 ID:GdeHlOMl
>>455・456
2級と1級を同じ試験の中で評価することにすればどうだろう?
今の2級試験の中で、上位5%は1級と認定するという風にすればいいのではないかと思う。何の試験か忘れたけどそんな試験があったよなぁ( ̄○ ̄;)。
462氏名黙秘:2006/01/09(月) 13:27:24 ID:???
知的財産検定も似たようなものだったな。
点数で2級と準2級で区別されるし。
463氏名黙秘:2006/01/10(火) 00:15:55 ID:???
いいアイデアだと思うが、問題点が…
それは

日 弁 連 に う ま み が な い
464氏名黙秘:2006/01/10(火) 01:46:04 ID:9DcJtmle
>>563
確かに日弁連に旨味はないね…。その点、とても説得的( ̄○ ̄;)。反論できない…。
でも、1級を作って選択科目を増やす手間や、レベルを2級よりも上げる手間とかを考えると、それは日弁連に旨味と言えなくもないのではないかなぁ?
2級の上位合格者が、1級に認定されるとされるとすれば、2級も活性化して受験生も増えそうだしね。それに1級を新設して、これ以上受験料を高くしてどれだけの受験生が集まるだろ?まだ日弁連は儲ける気かな?
55点満点の試験で、平均点が半分以下なんだから、十分1級にも転用できると思うんだけどなぁ(-.-;)。
465氏名黙秘:2006/01/10(火) 01:56:07 ID:???
来年度行政法
転向でもして乙
ビジ法2級でも受けるか、と
社労は傾向・分野がかなり違うしな
466氏名黙秘:2006/01/10(火) 02:00:48 ID:???
法学検定1級は法務省の天下りでも集めて、
現行択一レベルで7科目作ればいい。

初段は択一7科目+論文8科目な。
467氏名黙秘:2006/01/10(火) 02:03:13 ID:???
1級は2級合格を要件に論文を課すってのが一番ありえそうなパターンだな。

あるいは午前マークで足切り、午後論文とか。
468氏名黙秘:2006/01/10(火) 02:05:26 ID:???
新司法受験者も取り込むべく、出題形式も内容も新司法試験に近い傾向で
問題作るかもしれん>1級
469氏名黙秘:2006/01/10(火) 03:22:26 ID:9DcJtmle
>>466
『段』構想は面白い!どんな問題がでるんやろ?択一7科目、論文8科目は1日でやるの(^_^;)?
>>467
1番有力だと思う。
ただ、択一を解いて、論文を何通も書くのは1日では難しそうだね( ̄○ ̄;)。法学検定委員会の委員の先生方の手を煩わせず、かつ効率よくお金儲けするなら、やっぱり、択一試験のみではないかなぁ( ̄○ ̄;)?
>>468
新司法試験受験生を取り込むには、1級合格による旨味が必要なのではない?
でも、新司法試験と日弁連って基本的に無関係でしょ。
1級は、新司法試験を3振した人が企業就職するためみたいにしか利用されない気がするなぁ。
ただ、それさえ受からない悲惨な光景も目に浮かぶ…( ̄○ ̄;)。
470氏名黙秘:2006/01/11(水) 02:33:50 ID:???
すみません、三級や四級はスレ違いですか?
471氏名黙秘:2006/01/11(水) 02:37:59 ID:???
新司対象にするっていっても、
今の2級の難易度考えると一級受かる人はほんとに一握りにならざるを得ないと思うけど、、、
472氏名黙秘:2006/01/11(水) 02:46:16 ID:???
一般人レベルを募集対象にしてると1級は難易度高すぎて誰も受けなくなる。
だから法律力に関しては腕に覚えのあるであろう新司法試験受験組くらいを
ターゲットにしないと受験者が全く来なくなるのではないか。

確かに合格の旨味はないけど、傾向とか科目とか近づければ新司法試験の模試
代わりに受ける人間も出てくるだろうし、逆にロー受験者が合格すれば
ロー側としても新司法試験合格予備軍の選抜資料としても多少信用できるので
こっちの方面でも需要ができる。
473氏名黙秘:2006/01/11(水) 03:51:53 ID:Kt3ttx6H
>>472
1級のみ新司法試験対策っていうのはどうだろ?やっぱり、従来の4・3・2級の延長線上に1級は設けるべきなのではないかなぁ?それに、ロー生を対象にして、どれだけの人が集まるだろ?
あと、1級で論文を課すとすると受験者の少なさから客観性を担保できなくなるのではない( ̄○ ̄;)?
やっぱり、俺は2級の上位合格者を1級と認定するのが1番手っ取り早くていいと思うけどなぁ( ̄○ ̄;)。
ローを卒業しても1級受からない卒業生。ロー入学前に1級受かってる現行司法中退組。変な世の中になりそうです(>_<)/。
474氏名黙秘:2006/01/13(金) 13:32:36 ID:???
>>470
3級4級なんて取ったって何の意味も無いって流れになると思うから
資格板の法検スレに行った方がいいですよ
475氏名黙秘:2006/01/13(金) 14:56:48 ID:3axuBffH
未修でオススメのローは??
476氏名黙秘:2006/01/13(金) 16:49:27 ID:???
一年しっかり勉強して奇習のがいい。
未収ではいって勉強しても課題に振り回されてあんまり
ちゃんとできない可能性もあり
477氏名黙秘:2006/01/14(土) 00:56:59 ID:???
既習でオススメローは?
478氏名黙秘:2006/01/14(土) 02:05:04 ID:???
東京で働くなら自ずと限られると思うが。

逆にほどほどの地方でやるならその土地の旧帝か、東京の上位私大かな
479氏名黙秘:2006/01/14(土) 02:09:45 ID:???
東京出身なので東京で働きたいと思ってます。
上位私大というとどこら辺までなのでしょうか?

早慶中明あたり?
480氏名黙秘:2006/01/14(土) 04:35:50 ID:E3i1z++o
論文後に始めるとすると勉強期間2週間弱か。行政法が問題だな。
481氏名黙秘:2006/01/14(土) 11:27:59 ID:???
論文受けれない可能性のほうが高いんだからそういうのは択一受かってから心配すれば
482氏名黙秘:2006/01/14(土) 13:22:40 ID:???
行政法はかなり簡単。

司法受験生は上3法を択一でミッチリやるから分かりにくいが、
行政法はそれらの科目に比べてて難易度が相当低いんじゃないか。
483氏名黙秘:2006/01/15(日) 00:04:49 ID:???
今年も11月実施か?
ちゃんと固定してほしい。
484480:2006/01/15(日) 00:50:46 ID:jPnYEtwP
>>481
ベテですから択一不合格の心配はないんですよ。
485氏名黙秘:2006/01/15(日) 00:55:15 ID:???
2級受かる水準の法律力で論文書ければ既習は必ずどっかに受かる。
486氏名黙秘:2006/01/15(日) 03:05:32 ID:???
全国の2級合格者達が1級の実施を首を長くして待ってるのだけは間違いない。
487氏名黙秘:2006/01/15(日) 04:10:36 ID:???
1級イラネ
権利の上に眠りたい
488氏名黙秘:2006/01/15(日) 05:24:57 ID:mRa+Y3w/
>>487
保護されない
489氏名黙秘:2006/01/15(日) 10:28:16 ID:???
>>486二級保持者って全国で2千人いないんだよね。ちと嬉しい。

>>487>>488オチャー吹いちゃったじゃないかW
490氏名黙秘:2006/01/16(月) 09:08:34 ID:???
法検1級についての試行問題がそろそろ開示されるされないの噂知ってる方いますか?
491氏名黙秘:2006/01/16(月) 09:10:04 ID:???
はいはい、さいごのあがき乙>488
492 ◆/XDgCJ7uBA :2006/01/16(月) 14:22:52 ID:???
ここにも
493氏名黙秘:2006/01/17(火) 13:42:59 ID:nULUW7Ep
法検に役立ちそうなサイトを見つけました。
http://taka.squares.net/quiz/
から『お勉強』を選択、勝ち抜き『民法全体』『民法全体基本』のいずれかを選択。
時間をみつけて是非エントリーしてみてください。
勝負しましょう。
494氏名黙秘:2006/01/18(水) 01:22:57 ID:???
せめて改正に対応してほしい
禁治産とか出てくると解く気なくします。
495氏名黙秘:2006/01/18(水) 10:03:56 ID:???
今決めた!2級全コース制覇するぜ!
496氏名黙秘:2006/01/18(水) 10:26:05 ID:???
俺もやろうかなあ。とりあえず去年総合ゲトーしたから
497氏名黙秘:2006/01/18(水) 19:22:37 ID:???
とりあえず1級ができるまでに2級の全コース制覇する。
498氏名黙秘:2006/01/19(木) 10:52:15 ID:???
金と時間の無駄だよ。法学検定2級なんて全く評価されないよ。
499氏名黙秘:2006/01/19(木) 11:35:24 ID:???
構わんよ。
500氏名黙秘:2006/01/20(金) 05:07:25 ID:???
司法>>行政>企業>>>総合
501氏名黙秘:2006/01/20(金) 05:36:09 ID:UABByLop
2005年度の↓のような2級試験 科目別講評 っていつごろ発表されるんだろう?
http://www.jlf.or.jp/hogaku/kouhyou2q_2004.shtml
502氏名黙秘:2006/01/20(金) 07:49:04 ID:???
>>500
難易度?
総合は一番取りやすいし。
503氏名黙秘:2006/01/20(金) 19:03:41 ID:???
そりゃ不合格者は2級を評価しない罠
504氏名黙秘:2006/01/20(金) 23:37:55 ID:???
不合格者が封建2級取る奴はアホとか言ってる
505氏名黙秘:2006/01/22(日) 10:22:19 ID:KwPpM7AZ
行政書士試験が今年度から変わるそうです。
従来の戸籍法、住民基本台帳法、税法などが試験科目から除外されます。
試験科目が法学検定2級とずいぶん近くなりねらい目だと思います。
行政書士試験も法学検定と同様、一度合格しても、何度でも受験できるので、
法学検定と一緒に受験しませんか?
506氏名黙秘:2006/01/24(火) 02:38:48 ID:???
行書も難しくなったからねぇ。
去年受かったがこんなに合格率低かったっけと驚いた
507氏名黙秘:2006/01/25(水) 18:47:35 ID:???
お知らせ
※各受験者に成績表を発送致しました(2005年12月26日)。
成績表が未着の方は、2006年1月31日(火)17時までに事務局へお問い合わせ下さい。
それ以降の成績照会は、「成績証明書」追加発行(有料)での対応とさせて頂きます。

だってさ。
508& ◆BOL5Xcn9GQ :2006/01/25(水) 18:51:50 ID:???
まだ金とるのか…
509氏名黙秘:2006/01/26(木) 03:10:07 ID:pJ5EYydI
2100円らしいよ プギャー

2級の検定料は万超えるし
なんだこのクズ検定資格
510氏名黙秘:2006/01/26(木) 05:18:06 ID:???
受験料の高さや問題集そのまま出題の3・4級ですら年1回の実施回数
とか見ると本気で普及させるつもりが感じられないんだよな。

今でもロー受験予定者が一応受けとくか、って感じで受けてる人がほとんどだろうし、
法律関係の民間検定はビジ法だけで充分なような気がするな。

マークシートの試験なんだから最低でも年2回の実施、受験料の低額化などによって
少なくとも法学部在学生が気軽に受けられる試験にしないとダメだろ。
国家資格でも無いマークシートの試験で1万以上とか言われたら、
そりゃ法学部の人間でも就職組は受けないだろうが。
このままでいったら法学検定って1級創設前に消滅してそうな悪寒も。
511氏名黙秘:2006/01/26(木) 17:34:22 ID:???
gf
512氏名黙秘:2006/01/26(木) 22:36:12 ID:???
金取り杉。
ビジ法の運営テクニックでも見習ってほしいよ。
513氏名黙秘:2006/01/28(土) 03:44:22 ID:???
著作権検定も対外高いしなぁ
日商からまないとたかいのかな
514氏名黙秘:2006/01/28(土) 08:29:35 ID:???
重税にあえぐ農民
515氏名黙秘:2006/01/28(土) 16:43:05 ID:E1Bao6MA
■■■■■公務員ランキング■■■■■  【最終決定版】
仕事内容、激務度、転勤回数、将来性、福利厚生を総合勘案しています。

75 国家T種(上位省庁:財務省・経済産業省・内閣府・外務省)
73 国家T種(中堅省庁:総務省・警察庁・国土交通省・厚生労働省・金融庁・会計検査院)
-----------------------------------------------------------------超エリートの壁
72 国家T種(下位省庁:農林水産省・環境省・文部科学省・法務省など)、衆議院T種、参議院T種、国会図書館T種
71 郵政総合職、衆議院法制局T種、参議院法制局T種、東京都庁T類、政令指定都市上級
70 国家T種(外局・独立行政法人など)、政策担当秘書、裁判所事務T種、 優良県庁
-----------------------------------------------------------------エリートの壁
65 特別区T類、中核市役所、防衛大学校、家庭裁判所調査官補、東京都庁U類、外務省専門職
64 国家U種警察官、衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種、航空管制官、自衛隊幹部候補生、航空保安大学校、気象大学校
63 国家U種(本省=霞ヶ関採用)、労働基準監督官(全国転勤組)、海上保安大学校
62 法務教官、特例市役所、中堅県庁
-----------------------------------------------------------------一般上位の壁
61国家U種(人事院事務局・財務局・経済産業局)、労働基準監督官(県内転勤組)、裁判所事務官U種
60国家U種(管区警察局・法務局・運輸局・管区行政評価局・地方整備局・税関・入国管理局)、高校教員、下位県庁
59国家U種(森林管理局・地方検察庁・公安調査局など)、国税専門官、小中学校教員、一般市役所
58防衛庁事務官U種、県庁(学校事務・警察事務)、鳥取県庁上級、島根県庁上級、北海道庁上級、長野県庁上級、福井県庁上級
-----------------------------------------------------------------中堅の壁
57 大卒警察官、町役場、村役場、国立大学
56 大卒消防官、国家U種(独立行政法人)、海上保安学校
55 皇宮護衛官、入国警備官、郵政内務
54 郵政外務
53 刑務官
50 自衛隊曹候補学生
45 自衛隊曹候補士
40 官公庁臨時職員
30 自衛隊二等(陸海空)士
516氏名黙秘:2006/01/29(日) 02:34:51 ID:???
法学検定なんて扱ってる素材そのものは悪くないんだから、
運営テクニック次第ではかなり受験者集められると思うんだがな。

ビジ法なんて名前からしてなんか使えそうなイメージを与えてよい。
517氏名黙秘:2006/01/31(火) 20:57:33 ID:???
未習でいきたいが既習者認定されたい香具師の数→()
518#:2006/02/10(金) 19:42:04 ID:???
公式HPに今年度の実施要綱出たぞ
519氏名黙秘:2006/02/10(金) 19:46:02 ID:???
てか既修者認定の形式変更だってさ
520氏名黙秘:2006/02/11(土) 01:47:22 ID:???
まじか。
521氏名黙秘:2006/02/11(土) 02:10:41 ID:???
まじだな。
522氏名黙秘:2006/02/11(土) 02:32:57 ID:???
正誤問題導入で問題数増やすみたいだね。
まぁ、これは結構なことではないかい?
いままでの1科目10問ってのはちょっと不評だったし。

しかし、受験料の高さは変らないんだな・・・・・・
523氏名黙秘:2006/02/11(土) 02:39:03 ID:???
3・4級も7月にやればいいのにな。

法学部の1年生なんかでもやる気のある香具師なら
この時期に取れるだろうに。
勉学の理想に燃えているであろう
法学部の新入生のモチベーションを維持するためにも
法学検定の売上増のためにも年2回ぐらい開催しろよな。
問題作成の手間だって3・4級はほとんど掛からないだろうに。
524氏名黙秘:2006/02/11(土) 03:38:22 ID:???
2005年12月31日成立の法律に基づいて解答なので、
商法じゃなくて、新会社法でいいんですよね。
525氏名黙秘:2006/02/14(火) 08:13:55 ID:???
2級のスレで申し訳ないんですが、3級について聞きたいです。
先日2005年度版の問題集を購入してしまったのですが
2006年のものと内容は差し変わるのでしょうか?
2004年から2005年の改定がどうだったか
ご存知の方いらっしゃいませんか?
参考にさせてください
526氏名黙秘:2006/02/14(火) 11:42:39 ID:???
2005年の問題が追加されるだけ。
あと、改正に対応する。
買いなおしだね。
527氏名黙秘:2006/02/14(火) 11:56:58 ID:???
やっぱロー入試には必須なの?
それにしてもこの試験の受験料高すぎる。
たかが検定試験に1万超えって。
528& ◆BL0Z2aP/2M :2006/02/15(水) 15:05:15 ID:???
ほぼ同じ値段ならTOEIC2回受けてスコアアップのほうが入牢にはいいかも…
529氏名黙秘:2006/02/15(水) 15:32:49 ID:???
>>525>>526
2006年は商法のない3級ならたいした改正ないはずだし
買い換える必要ないのでは?
ぬれの主観なんで
ほかにも情報あるヤシの意見を聞いてがんがれ
530氏名黙秘:2006/02/15(水) 17:32:09 ID:???
そうかい
531氏名黙秘:2006/02/16(木) 08:18:00 ID:???
俺も買っちゃったんだけど
買い換えるかちょっと迷うなぁ・・
>>526さんの言うように
基本的に2005年の問題が追加されるだけだといいなぁ
532氏名黙秘:2006/02/16(木) 09:03:08 ID:???
3級に合格したいってだけなら、買い換えなくても大丈夫だよ。
もっとも、差し替え問題から合計3問ぐらいは確実に出るけどさ。

全問題の6割5分ぐらいは、問題集の問題そのままか、選択肢の
順番(or正誤の部分)を入れ替えただけのやつが出るから、
古いやつのままでも完全に暗記していけば合格点には充分。
533& ◆BL0Z2aP/2M :2006/02/16(木) 14:05:34 ID:???
2004年度版で去年大丈夫だった
選択する科目にもよるが
534氏名黙秘:2006/02/21(火) 18:47:05 ID:???
2級あげ
535氏名黙秘:2006/02/21(火) 18:52:50 ID:???
つーか、三級なら買う必要さえないと思うが。
満点狙いか?
536氏名黙秘:2006/02/21(火) 19:07:06 ID:???
満点取る位でないとアピールにならないからな。
537氏名黙秘:2006/02/27(月) 16:16:00 ID:90IJJyH0
いきなり2級でも問題ないですか?
538氏名黙秘:2006/02/27(月) 16:25:07 ID:???
>>537
全く問題ない
539氏名黙秘:2006/02/27(月) 17:29:42 ID:???
既習者認定試験って現行択一の過去門で対応できるもん?
540& ◆BOL5Xcn9GQ :2006/02/27(月) 20:02:19 ID:???
特別法は対応できぬ
541氏名黙秘:2006/03/01(水) 13:20:48 ID:???
もしかして二級の過去問って販売してないの?
三級は普通に売ってるけど二級は全然見かけない。
542& ◆BL0Z2aP/2M :2006/03/03(金) 16:53:42 ID:???
543氏名黙秘:2006/03/04(土) 02:01:46 ID:???
早く改訂されろ
544氏名黙秘:2006/03/06(月) 02:18:30 ID:???
ビジネス実務法務スレってどこ?
545氏名黙秘:2006/03/06(月) 02:22:33 ID:???
>>544
資格板にあるお。
546氏名黙秘:2006/03/07(火) 02:09:06 ID:???
既習者試験の話全然出てこないね。
やっぱり先細りの資格なのかなぁ・・・。
547氏名黙秘:2006/03/07(火) 04:49:36 ID:8bd+LkO0
既習用と2級用で別々に過去問は販売されるらしいよ
んで、いちおう3月中だとは言ってたけども
548& ◆BL0Z2aP/2M :2006/03/07(火) 04:57:46 ID:???
ついに分離するのか
まぁ似たような試験だけど

既習者試験は、法務研究財団がセンターから適性試験の
覇権を奪取したのち、資格として再び脚光を浴びそう
549氏名黙秘:2006/03/07(火) 06:36:22 ID:???
>法務研究財団がセンターから適性試験の覇権を奪取したのち

え、そうなの?河合塾とかが参入するんじゃないの?
550氏名黙秘:2006/03/07(火) 16:13:39 ID:???
日弁連適性採用校も大幅に増えることだし、ここで日弁連適性と既習者試験
セットで申し込むとお得ですよ、とかやればいいのになあ。
551氏名黙秘:2006/03/07(火) 18:12:54 ID:???
受験料高杉よね…
552氏名黙秘:2006/03/07(火) 19:08:13 ID:???
>>551
ね。

>>549
河合塾は一応LS入試対策講座とか実施してるみたいだし、
そうなるといわゆる「予備校」の一つということになってしまうと思うので、
予備校排除を建前の一つにしてるロー制度に参入するのは難しいかと。
まあ、よく分からんけどね。
553& ◆BL0Z2aP/2M :2006/03/08(水) 05:16:17 ID:???
河合は無料の適性模試やってましたね。
解説DVDほしさに受けたよ。
DM乱発されるのかな〜。

受験料高額⇔受験者減少
…単純な悪循環ですね。
思い切って低廉化しないと。
ただでさえ金のかかる時勢の法律学習なんで
「高いから法検受けない」って人多いのに。
合格率も16%だから余計かな。
554氏名黙秘:2006/03/14(火) 20:19:58 ID:???
新潟大学、信州大学、鹿児島大学等はよほど学内の不満が噴出しているのか。
555氏名黙秘:2006/03/15(水) 00:13:43 ID:???
ビジ法1級でも受けるか。
556氏名黙秘:2006/03/15(水) 00:33:15 ID:???
二月に出るといってた問題集が出てない。
557氏名黙秘:2006/03/15(水) 02:15:43 ID:???
法検二級は、既習者はJLF既習者試験があるので取っても意味はほとんどない。
JLF既習者試験は7科目あり、毎年同じ試験だから、客観的に評価できるし。
一方未習者にとっては法検二級はかなりの武器になる。
未習入試ではJLF既習者試験は提出できないからね。
558氏名黙秘:2006/03/15(水) 02:43:09 ID:???
>>557
未収でも場所によっては一応、JLF既習者試験の結果も提出可じゃない?
併願希望とかなら特に。
既習者でもJLF既習者失敗した時のための保険に2級取っておくのは悪くない。
それに既習者と2級を個別に評価してくれる所とかもあるし。
559氏名黙秘:2006/03/16(木) 01:47:44 ID:E2T5BHqc
ねえ、法検って論点の問題ってあるの?
560氏名黙秘:2006/03/16(木) 02:43:05 ID:???
>>559
そりゃあるよ。解釈論なしに法律は語れない。
君の質問の意味が詳しくはわからないけれど。
561氏名黙秘:2006/03/16(木) 05:38:09 ID:???
法検2級一般コースで受かってるけど、
科目は憲・民・刑・商・刑訴・法基礎を選択した。
司法コースにしとけばよかった。
司法コースのほうが高評価なのかな?
562氏名黙秘:2006/03/17(金) 17:40:06 ID:???
>>557さんの
「毎年同じ試験」
ってのは同じ問題が出題されるってことですか?
ご迷惑かもしれませんが
初学者なんでよければ教えてください
563& ◆BL0Z2aP/2M :2006/03/18(土) 14:07:55 ID:???
趣旨が似ている程度だったような。全く同じではないはず。
なので過去問を解く際に、その問題に関する周辺の条文や基本書の記述で
知識を補充しながら進めると、新問にもある程度対応できると思います。
564氏名黙秘:2006/03/18(土) 23:16:24 ID:???
わざわざありがとうございました
春から大2で本格的に勉強を開始しようと思っているのですが
既習者認定試験及び中央&法政のために択一系対策から開始するのか
ロー対策のために論文試験対策から開始するのか
どちらが効率はよいのでしょうか??
何度も申し訳ありません!
565& ◆BL0Z2aP/2M :2006/03/19(日) 16:19:59 ID:???
現行の勉強法と同じく、択一系の勉強で知識をつけたあと、論文の勉強を
始めるほうが良いと思います。
論点・判例・条文等の知識がないと、文章が書けなくて自信を失うことにな
りかねませんので。
時間は十分ありますので、法検2級や現行の択一過去問を潰すことから始め
ると良いと思います。
566氏名黙秘:2006/03/20(月) 18:20:16 ID:???
今年の2級&既習者試験用の過去問みたいなのは
もう出ているのですか?
先輩に去年の今ごろには2005年度版は出てたと言われたのですが、
2006年度版は新宿の書店を何軒か回っても
売っていなくて困ってます。
567氏名黙秘:2006/03/20(月) 20:23:58 ID:???
横レスすまそ
法学検定2級のコースのことで疑問なんだが、
総合コースを選択してどの科目で合格しても
ローでは一律に合格として判断してくれるもんなの?
科目によって差が出たりするとかの情報あったら
ソース欲しいです!
568氏名黙秘:2006/03/20(月) 21:23:38 ID:9O4QD+LU
法学2級合格したら既習にいけるの?

それとも法学学士でないと既習にいけないの?
マジレスです、御願い教えてm(__)m
569氏名黙秘:2006/03/20(月) 21:40:11 ID:???
>>568
要は、各法科大学院の既修者コースに合格すればよろしい。
学士の有無は無関係。
2級は持っていたほうがいいけど、必須なわけではない。
570氏名黙秘:2006/03/20(月) 21:43:09 ID:???
>>566
名古屋ジュンク堂にもなかったよ。たまたま今日行った。
 
>>567
俺は総合。たぶん有利不利は無い。
ただし、企業・行政は不可なローが多いかも。
571氏名黙秘:2006/03/20(月) 22:33:38 ID:9O4QD+LU
>>569
ありがとうございました。

卒業して既習頑張ってみます。
572氏名黙秘:2006/03/21(火) 15:44:41 ID:???
俺も無難に総合だよ!
573氏名黙秘:2006/03/21(火) 15:52:57 ID:???
>>566
姑息に問題集などやるな
テキストを読んで勝負しろw
574氏名黙秘:2006/03/21(火) 17:11:59 ID:???
問題形式じゃないと覚えられん
575氏名黙秘:2006/03/21(火) 17:36:48 ID:???
>>567
俺は総合コース所持でロー受けたけど、特に有利不利は感じなかったよ。
新司法試験の出題科目の中から自分が得意なもの5科目選んで
受験するのが作戦上一番無難じゃないかな。

ただし、自分の志望動機や将来の法曹像に説得力をもたせるため
特殊なコースを選択するというのも戦略としてはありだと思う。
576& ◆BL0Z2aP/2M :2006/03/22(水) 23:09:36 ID:???
「司法」だと早慶未修がやや有利かも。
「総合」の先輩が落ちてた。でも「企業」の友人は受かってた。
上智・中央未修は2級出さなくとも受ければ受かる。
何にせよ未修に2級は武器っぽい。
577氏名黙秘:2006/04/02(日) 14:34:52 ID:???
2006年 法学既修者試験 過去問集
法学検定試験委員会編
A5判 329頁 
2,730円(税込)
4-7857-1295-3
ttp://www.shojihomu.co.jp/newbooks/1295.html
578氏名黙秘:2006/04/03(月) 09:25:22 ID:???
>>576
あくまでも純粋未習じゃないからだろ?
579氏名黙秘:2006/04/03(月) 15:07:48 ID:+7QIypEI
俺は昨年の2級商法でうけて、後期出願したとき、
「商法は全面改正ですよ。なんで改正される法律で勉強したの?」
といやみ言われた。
580& ◆BL0Z2aP/2M :2006/04/03(月) 23:53:32 ID:???
原型をとどめているのは憲法と手形法くらいか…
581氏名黙秘:2006/04/04(火) 00:11:30 ID:???
2級落ちたベテっているのか?
582氏名黙秘:2006/04/04(火) 10:49:17 ID:???
千人単位でいることになる
583氏名黙秘 :2006/04/04(火) 15:55:10 ID:???
いないよ。
むろん、択一落ちをべテとは言わんがね。
584氏名黙秘:2006/04/04(火) 18:42:58 ID:???
と威張るベテ
585氏名黙秘:2006/04/05(水) 01:32:03 ID:???
司法試験経験者でも、内部振り分け型のローとかに行くやつは受けるのか?
正直、2級受かる気がしないんだが…
586氏名黙秘:2006/04/05(水) 15:07:22 ID:???
加点事由としては語学や学部成績よりも小さいはず
587氏名黙秘:2006/04/05(水) 15:14:26 ID:???
2006年版の問題集ってまだ出ねえの?
588氏名黙秘:2006/04/05(水) 22:31:59 ID:???
いいかげん早くしてほしいよな!
589氏名黙秘:2006/04/06(木) 01:26:57 ID:???
とか何とか言ってみんな落ちるんだろ?2級
590氏名黙秘:2006/04/09(日) 15:20:22 ID:lyVv9aP1
3級を受けないで、2級を受けることは可能な範囲なのでしょうか?
591氏名黙秘:2006/04/09(日) 15:29:18 ID:???
>>590
全然可能な範囲。
俺の周りはみんな3級受けずに2級受けて合格したよ。

落ちたのは俺だけorz
592氏名黙秘:2006/04/10(月) 20:38:24 ID:???
中央ロー未に2級出せるかな
受けるかどうかも決まってないが
593氏名黙秘:2006/04/10(月) 23:38:22 ID:???
>>592
今度のロー入試には間に合わないだろw
594(^-^)/こっちもよろしく:2006/04/11(火) 21:59:20 ID:NA4vM1tO
■【法検】法学検定2〜4級第5条■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132554482/
595氏名黙秘:2006/04/11(火) 22:14:29 ID:???
>>594
そのスレの>>1をよく読んでみろやタコスケ
596氏名黙秘:2006/04/11(火) 23:45:57 ID:vmYVG0YU
俺、去年一年と四ヶ月で無勉から既習者試験上位3パーに入って、TOEIC640適正ボロボロで法科大学院既習五つ受けて全部落ちたもんだけど。
既習の勉強の仕方はあなた方にとって参考になると思うので、勉強方法をここに晒そう。
LECの入門コース<丁寧でかなり分かりやすかった>を受けながら、TLTソフト法検3・4級、既習をやった。
このソフトの問題数は分け判らん量だった
今年は、適正もTOEICも伊藤塾の講座で準備してきたから大丈夫と思いたい鬱状態の24歳の春…
597氏名黙秘:2006/04/11(火) 23:47:03 ID:vmYVG0YU
訂正
TOEIC対策はECCでやりました
598氏名黙秘:2006/04/12(水) 01:14:15 ID:???
>>596
TLTは4級から順番にやった方がよいですか?
599氏名黙秘:2006/04/12(水) 08:14:32 ID:F4sOpWJx
法学検定2級ってそんなにすごいの?合格したら高卒でもロースクール行けるの??
600氏名黙秘:2006/04/12(水) 08:15:16 ID:???
いけない

高卒あきらめれ
601氏名黙秘:2006/04/12(水) 11:15:25 ID:mDTMZTEQ
>>598
四級、三級までの知識で既習試験や二級の点数の30lは確実に取れる。
実際、司法試験の択一受けてるやつの六割ぐらいは口先だけで三級もロクに受からないレベルという感じやから。
それに基礎がなければ伸びないというのは、あなたのこれまでの学生生活の勉強からでもわかるよね
それらのを情報を考慮して選んでみてください!
602氏名黙秘:2006/04/12(水) 11:54:26 ID:???
>>601
ありがとうございます。実はいまTLT4級をやっています。
時間はかかりますが順番にやろうと思います。
603氏名黙秘:2006/04/12(水) 12:01:07 ID:mDTMZTEQ
>>602
そうなんだ。あ、そや二つつ言っておくけど…
学習時間目安ってやつ書いてるじゃん、おそらくそれの2,3倍は掛かるから!
それを計画立てるとき考慮してな!
あと、予備校の入門講座は絶対とっときや!考え方が身につかな2級や既習の問題解くのに苦労しまくるから!
604氏名黙秘:2006/04/12(水) 20:20:25 ID:vQSoYEkj
ま、俺の周りの現行司法崩れも三級も受からないレベルダシナ!
もう、俺もアホだけど<大阪学員既習>現行司法受験生は俺よりしたの口先ばっかのアホがほとんどやしな
現実が見えないアホが多い
605氏名黙秘:2006/04/12(水) 20:21:43 ID:vQSoYEkj
大阪学員→大阪学院 間違えた
606氏名黙秘:2006/04/12(水) 20:32:43 ID:???
>>539
去年度の合格証明書が一枚余ったんで…
法検2級は認知度低くて任意書類としても明示してないロー多いな・・
607氏名黙秘:2006/04/12(水) 21:09:33 ID:vQSoYEkj
いやー、今日煮チャン久しぶりに着て一杯徘徊したけどこの司法スレではこのスレが一番いいかもな
落ちぶれたオッサンいないし、若いのが多いし!
いつまでも司法試験にすがり付いてるオッサンは見るに耐えないんだよね
頼むから30歳以上は司法受験ニートやってないで社会の他に3Kの仕事やってくれ

608氏名黙秘:2006/04/12(水) 21:15:24 ID:???
ぃよーし、おじさん釣られちゃうぞぉーw
609氏名黙秘:2006/04/12(水) 22:57:15 ID:???
>>603
ありがとうございます。
610氏名黙秘:2006/04/14(金) 18:19:08 ID:???
>>608
ありがとうございます。
611氏名黙秘:2006/04/16(日) 00:28:02 ID:???
ありがとうございます
612氏名黙秘:2006/04/16(日) 00:28:58 ID:???
ありがとうございます
613sage:2006/04/17(月) 01:07:54 ID:Cx1peF7O
司法崩れで3級落ちってネタだろ
公務員崩れでさえ受かるレベルなのに
614氏名黙秘:2006/04/17(月) 01:57:04 ID:???
崩れは底なし
615氏名黙秘:2006/04/17(月) 14:36:31 ID:???
ネットウヨかどうかチェック!!


・国民年金を自分では払っていない。
・税金も大して払っていない。
・寄付、募金なんかしない。
・しかし愛国をおしつけたがる。
・しかし直接人には言わない。言えない。
・1日平均8時間以上はネット接続。
・友達いない。
・過去にも友達を自宅に呼んだことは少ない。
・家族と会話も少ない。
・弟、妹から軽蔑されている(兄はいないことになっている)。
・鏡はみない。
・服装はアキバ系。季節がかわろうとも色調はだいたい同じ。
・彼女もいない。
・女なんて馬鹿な生き物だ。
・昔からいじめっれっこ。
・小動物、昆虫を見ると虐待したくなる。
・愛読書はゴーマニズム宣言、嫌韓流、エロ同人誌、ゲーム雑誌。
・パチンコ屋はみな在日である。
・自分と意見のあわない人はみな朝鮮人か中国人だ。
・妄想癖がある。
・自分の将来は、ともかく勝ち組であって稼いでいることになっている。
616& ◆BL0Z2aP/2M :2006/04/18(火) 10:04:00 ID:???
http://www.shojihomu.co.jp/newbooks/1314.html
2006年 法学検定試験問題集 4級

2・3級もそのうち出るかな
617氏名黙秘:2006/04/20(木) 21:20:00 ID:9o7QHVRN
■【法検】法学検定2〜4級第6条■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1145385651/
618氏名黙秘:2006/04/22(土) 22:05:14 ID:???
>>596さんいらっしゃいますか。
ローを受験予定なのですが、596さんのレベルで合格しない5校はどちらですか。
もし宜しければ参考の為にお聞かせ下さい。
上位と下位の2校だけでも結構です。お願いします。
619氏名黙秘:2006/04/23(日) 10:58:48 ID:???
ワロタ
620& ◆BL0Z2aP/2M :2006/04/24(月) 01:01:59 ID:???
●訂正とお詫び(2006.4.20)
 昨年11月20日に実施した法学検定試験2級の【商法】問題9で、正解を3としておりま
したが、その後の調査により1も正解とすべきであることが判明いたしました(詳細はこ
ちら)。その結果、新たに「合格」となった3名の方には、あらためて「合格証書」をお
送りさせて頂きました。ここに訂正して深くお詫び申し上げます。以後、このようなこと
のないよう懸命に努めて参る所存でありますので、ご了承をお願い申し上げます。
http://www.jlf.or.jp/hogaku/index.shtml
http://www.jlf.or.jp/hogaku/pdf/2005-2Q.oshirase.pdf

だってさ。旧法の話ですが。
そんなことよりも講評はでないのかな?

2級過去問集は5月刊行予定らしいです。
621氏名黙秘:2006/04/24(月) 05:20:47 ID:???
商法・会社法の択一の情報整理が難しい
択一知識ワケワカラン
改正前と後のっててさらに混乱
622氏名黙秘:2006/04/24(月) 19:05:16 ID:???
実務で使うのは会社法だから思い切って切り替えたほうがいいような
まぁ会社法も規則が出来たり施行前だったり総会前だから大混乱してるけど
623氏名黙秘:2006/04/28(金) 14:31:23 ID:ouwb7cPs
法学既習者検定で総得点の6割越えってどの程度難しい?
624氏名黙秘:2006/04/28(金) 21:20:21 ID:???
42点取るのってことだよな?
論文経験者なら40後半は普通に取れると思う。
625氏名黙秘:2006/04/30(日) 20:12:09 ID:???
経験者って・・・
626氏名黙秘
択一合格経験者、だよな。普通は。