値段激高問題手抜き◆呉講師のペースメーカー講座2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1柳上昌英 ◆FCLmUFj/iA
今回、論文公開答練を担当しない呉講師。
呉講師の解説を聞きたいという方で、後期ペースメーカー講座の
受講を検討している人も多少いるのではないでしょうか。
そんな、あなた!
今年のペースメーカー講座はこれまでと全く異質なものです。
以下前スレで示された前期ペーを受講したもの達からの情報を以下にまとめます。

特徴は4つ(これらについての個別解説は>>2)。どれもタームとしてAランクです。
@問題・レジュメが手抜き(新作ではなく過去問検討。おまけ程度の現場参考答案2通添付のみ。)
A値段が激高(これは例年通りだが週1答練24回で13万弱!!)
B別料金の対応ゼミをとって完結する仕組みになっている(「個別指導」の名の下さらなる出費を強いる)
C別料金で基礎マスターを再受講させようとする(パンフからもこれは読み取れると思うが)。

呉講師からの開講のご挨拶(パンフ掲載のを正しい日本語に翻訳版)>>3
呉講師とはどんな講師か>>4
呉講師の担当講義について受講生からの感想>>6
呉講師公式サポートソング:you 呉(go)your way 〜chemistry、 ごごごの呉>>8
呉講師の心にしみる発言集>>10
呉講師の公式ホームページ「のらねこの部屋」
http://web.archive.org/web/20020121213905/www.h3.dion.ne.jp/~noraneko/index.htm

【呉講師を基礎から理解したい方、腹が痛くなる程爆笑したい方はこちらへ。】
ドキュン!新伊藤塾講師 呉明植(ごあきお) http://makimo.to/2ch/ebi_shihou/1004/1004373505.html
ドキュン!新伊藤塾講師 呉明植Unit2 ../1005/1005203049.html
ドキュン!新伊藤塾講師 呉明植unit3 ../1013/1013333084.html
ドキュン!新伊藤塾講師 呉明植unit4 ../1029/1029483417.html  
あなたのそばの呉明植 ../1005/1005007529.html
2氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:02:43 ID:???
個別論点解説

@問題・レジュメが手抜き(新作ではなく過去問検討のみ)
これまでペースメーカー講座の売りであった、最新判例などをベースとした問題を
ゴリゴリ検討してケースメソッドを通じて実力を鍛えるというのがなくなりました。
LTS(リーガルシンキングシート)が付かなくなったのです。
その代わりにのっているのが、コストのかからない過去問。
これはいわずもがな、伊藤塾の経営悪化に伴うBOM人員削減によるところです。
レジュメに論点解説もついておらず、うすっぺらいのが配布されるだけです。
まあ、論点解説なんかはどうせ読まないのでよいのですが、
過去問関連資料も、バイト塾生や適当に調達してきた合格者の書いたものなどが
計2通つくだけ。こんなものに13万円って・・・・

A値段が激高(これは例年通り)
たった24回で、13万円弱です。単価に直してこんなに高い講座が
他にあるでしょうか?しかも週一回答練でこの値段です。
他校の週二回答練添削付きでも、もっと安いでしょう。

B別料金のゼミをとって完結する仕組みになっている
そして、その過去問の検討は、オプション講座「ペースメーカー講座対応ゼミ」
を受講することで満足なものとなるように仕組まれています、
地方の人はゼミ受講できませんし、東京校ほかの通っていても
13万円に加えて、さらに払うなんてたまりません。
3氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:03:35 ID:???
呉講師からの開講のご挨拶(パンフでのコメントを正しい日本語に翻訳)

<開講にあたってのメッセージ>
確かに、2006年は合格者が減少します。
しかし、合格者の数など本質的な問題ではありません。
この講座をとれば上位100位に入れるでしょう。
この講座の中では「この知識は基礎マスターレベルですのでとばします」
「○○な人は一生受かりません」「これがわかっていない人は無視します」
の3フレーズを連発して煽りまくります。
これは皆さんに法律基礎マスターを再受講させたいからです。

18期の論文マスター商法を教えても金にならないので
体調不良ということにして高野さんにまかせこちらを担当しました。
ペースメーカー講座本体が11万8800円ですが、
それにあわせて法律基礎マスター民法11万5300円、憲法65900円
刑法74100円、それにゼミもとらせようと誘導する予定です。
私も、必死に煽りを頑張ります。
資力にあふれる皆さんのご参加を心からお待ちしています。
やればできる、かならずできる。そしてカモになる。
最後まで読んでくれてありがd。
そして、「オレは本人じゃない」。

もし希望者がいらっしゃいましたら、この場でもご相談にのります。
「平成の合格請負人」といいつつ債務を履行してもいないのに
たんまり報酬をもらっているのも申し訳ないので。
4氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:04:13 ID:???
コピペ。
呉明植講師

【名前の由来】講師ゆえ本名
【ファッション】ヲタ系。
 大村講師や欧介講師とならんで「三大アキバ系」と称されている。
【伊藤塾に通う女のコとSEXした経験】 アリ。
【解説】
「サスを継ぐ者」「王者サスに帝王呉」とサスと並び称された、「アイタタ・・・」系ドキュソ。
主な経歴
・受験生時代はかなり真剣に勉強した→ゆがんだ人格に拍車がかかった。
・合格後暴走を開始。アパートの大家に
「俺は合格者だ!煙草で壁を汚してもそんなのしらんぞ」(呉HP「のらねこの部屋」の日記参照)
カード会社に「俺は合格者だ!カードを発行しろ」(18期基礎マスター刑法にての雑談)
と毎回「これが合格証書だ」と証書を振りかざしてイタイ行動を重ねる。
同時期にネットも覚え、コテハンで出現して(使用コテハンは「塾長たん」他)「俺は合格者だ」と
やり出し2chに親しんでいった。その過程で口述落ち扱いされたことに腹を立てている(呉スレ1参照)。
・ネットにおいて「ドキュン呉明植」スレが立つと、必死になって打ち消しだすもそれが逆効果となり
 あぼーん。一躍ドキュンのスターダムへとのし上がる。
・見苦しい言い訳を重ねた結果、リアル関係者がどんどん参戦してきてまさに
 志村晒しに志村党員が参加するような状況に。「オレは本人じゃない」は流行語となった。
 1週間に1000レスがつき、プチ祭りが毎晩続きあせって本人が登場し人格を吐露するという「循環」を生んだ。
 悪事の数々は以下の解説に譲る。確かめたい人は呉スレ参照
・本人じゃないことを示すためかfushianasanをやったら、逆にサススレで晒しに加担していたことも判明。
 ただ、最近は完全に懲りて書き込みは封印しているようで、03/03/04 17:51以降確定的な出現は見られない。
・「合格者は偉い。努力しないやつは市ね」という独自の世界観によって、
 「本当のことを言ってやるのはかっこいい」という考えを持っている。
  そのため様々な「本音」発言を行う。
5氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:05:12 ID:???
・講義はよいとされるが、しゃぺっているのは基本的に笹瀬先生のモーニングメソッドを
 焼き直しただけのもの。彼が独自に考えたものは 何 も な い 。
それをもって、しれっと「私は論文講師です」と吹聴する。
・独自のこだわりがかっこいいと思っているらしく以下のような奇行も。
 講義を1時間以上早く終わらせ、「あとは自習にしてください」(18期択一マスター憲法最終回ほか)
 「こんなのわからない人は無視します」「こんなの覚えてない人は帰ってください」
「この答案書いた人、この中いるかもしれないですがはっきりいってセンスない不適合者ですね」
になど彼的にはかなりオブラートに包んだ発言で生徒を切り捨てる
・ただ、やたら自分の基礎マスターを再受講させようとする商売人な一面もある。
・今のとこ(6月現在)2005年いっぱいで講師業を辞め06年から修習に行く予定。
・講義中の得意フレーズ
 「しれっと」「しかるに」「するってーと」
・2chでの得意フレーズ
「ベテは一生受からん。受験生やってろ」「不合格者どもが意見をいうのは100万年早いわ」  
「択一落ちどもが」「この法曹不適合者どもが」「オレは本人じゃない」
・世間に疎く芸能人を知らない。のみならず教養も極めて浅く漢字がまともに読めない。
 (漢字が読めないことは本人も認めている)。
 「相応しい」を「う〜ん、そ、そうおうしい!」、
 「近江屋」を「このえや」と読むなど他枚挙に暇がない。
 最近では読めない漢字を「ごにょごにょ」とごまかす技も覚えた。
・イタイ性格と、差別主義者なため恨みを買いやすく、かつて呉に本気で怒った
 東急東横線を使う塾生らが自宅をつきとめようと日本会館前で遅くまで
 待ち伏せし尾行にトライしたこともある。
 そうしたことと、仕事が深夜にまで及ぶことからバイク通学をするに至るが、
 その赤のバイクも恨みを抱く者に執拗にコーヒーをかけられ
 シートに穴をあけられるなど散々な目に。結果防犯カメラが設置された。
6氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:05:51 ID:???
【18期19期(2004年度)呉クラス受講生の声】(前スレより)

837 :氏名黙秘 :2005/10/01(土) 23:54:31 ID:???
B呉の択一マスターについて
まず、確認するが今年2005ー06年度の呉クラスというのは確かライブはない。
ビデオクラス、つまり18期、19期のものを垂れ流すだけだったと思う。
(これは各自確認してくれ)

829のいうとおり呉は「論文講師」を自称し、論文はイキイキと教える。
しかし、択一講座は実際いやいややっている感が否めない。
呉本人も「読み上げ講義になってしまい、私自身つまらない」
「読み上げ講義になり申し訳ない」(本人発言ママ)と
昨年18期19期の択一マスターにてことあるごとに連呼していた。
その呉クラス択一マスター18期19期内容はというと特徴は三つ。
(1)手抜き主義
(2)金儲け主義
(3)間違ったエリート主義
である。以下具体的に述べる。
7氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:07:19 ID:???
838 :氏名黙秘 :2005/10/01(土) 23:56:10 ID:???
(1)手抜き主義について
 18期呉クラス択一マスター憲法第7回は、「これ以降は各自自習の時間にあててくれ」と
 いってユニット2でいきなり終わった。やるべきことを全てやって終わったなら
 かっこいいのだが、そうではない。
 呉クラスでは「判例シート」(重要最新判例を網羅した)を「勝手に読んでおいてください」
といって飛ばし、見もしなかった。やるべき教材を触れず、気分のままに早く終わらせる。
それが呉クラス択一マスター。

(2)金儲け主義
 ・そうして判例シートを読まないでとばしたのだから、判例はやらなくていいのかと考えていたら
 「最新判例は重要だから、塾長の最新判例講義は別途とってください」とのこと。
 なんのことはない、別料金で別講座をとらせるために、判例シートに触れなかったのだ。
 手を抜き別講座を金を出して取らせようとする。それが呉クラス択一マスター。
 ・また、「ここは基礎マスターでやりましたのでふれません」と重要なところにはほとんど
 ふれず、刑法なら騒乱罪などプロパーとすらもいえないCランクのところばかりを厚くやってた。
 そしてことあるたびに「これが完全に理解できてない人は、私の基礎マスターを再受講してください」
 と別料金での再受講を勧めていた。
 重要なところを飛ばし、不安を煽り別講座を金を出して取らせようとする。それが呉クラス択一マスター。

8氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:07:49 ID:???
(3)間違ったエリート主義
 ・「こんなこともわからない人は知りません」「これを覚えていないような人は無視します」のフレーズを
  重要基本概念が出るたびに述べ、繰り返し大切なところに触れマスターさせようという気は皆無。
  その上で、前述騒乱罪や危険往来などのどうでもよいところばかり「ここは基礎マスターで触れてないから」
  という理由だけで必要以上に厚くやる。試験対策としてのバランスを失していた。
  「こんなのも知らないドキュソは氏ね」というオーラをプンプンさせていた。
  当たり前なことを軽視するのがカッコいいと勘違いし、基礎マスターでやらなかったことの穴埋めばかりに
  意識を向ける。それが呉クラス択一マスター。

まあ嘘だと思うなら受講してみればわかる。オレは伝えるべきことは伝えた。
9氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:08:28 ID:???
23 :氏名黙秘 :2005/08/21(日) 16:17:26 ID:???
呉講師公式サポートソング1
『you 呉(go)your way 』(オリコン1位・紅白出場)
                   唱chemistry 元作詞・小山内舞
そんな必死に 自作自演されると
「哀れ」の言葉も  呉にかけてしまいそう
勉強だけりゃしてりゃよかった季節 終わったはずだよ

嫌われ者じゃない 電話もよくかかる
でもそりゃ遊びの誘いなどじゃなく
全て 無言電話

ドキュンはドキュンのままで  ウソを重ねるだけ
「吉田栄作似」と自分でいうけど
実は(woo yeah) 刈り上げアキバ系

さよなら前のスレよ  忘れる理由もないさ
ドキュン呉の デンパなカキコは 印刷大量配布

浅い教養と俗物的虚栄心で
ウィトゲンシュタイン 学んだとひけらかすかす
でもその内容は 分かるはずもなく 
詳しいのは セーラームーンだけ

ドキュンはドキュンのままで  歳を重ねるだけ
これからいくつ  前後矛盾なレス
独り 書きまくるんだろう
ドキュンを治す魔法は  神にもなかったみたい
「合格」だけが心の支え 2ちゃんで威張るしかない
10氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:09:00 ID:???
24 :氏名黙秘 :2005/08/21(日) 16:18:07 ID:???
(大サビ・堂珍と川端のハモリ)
「本人じゃない」
「偽者」と名乗って ゼミ中一人で 小細工するけど
呉であることは 隠せない デンパが出てるから〜〜〜。

ドキュンはドキュンのままで 職を失うだけ
怠慢ぶりが 魔骨にバレて
呉は(woo yeah)喜治塾送り
ドキュンはドキュンのままで 変われるはずもないさ

合格しても デンパはデンパ みんなの ピエロさ
だから呉は 書きこみしなよ いつもの デンパで
(以下lalalalalalalaが続くがそれをすべて「呉呉呉呉」に )

呉明植講師 公式サポートソング2 『ごごごの呉』
                唱クラクラ 元作詞・水木しげる先生

ご、ご、ごごごの呉ー♪
よるーは一人で2ちゃんねる たのっしいーな たのっしいーな
深夜にじっさっくじえーん♪
「おれーは本人じゃない!」

ご、ご、ごごの呉ー♪みんなにばれてるごごごのご
「択一落ち」にもばれてるごごごのご ベテにもばれてるごごごのごー
ドキュンで有名ごごごのー呉ー♪
11氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:10:53 ID:???
前スレ

■呉講師の最終合格ペースメーカー講座■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1117191156/l50
12氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:11:32 ID:???
226 名前: 呉明植 初期カキコ集 02/04/26 18:56 ID:YQNPsLPH

37 名前: 塾長 投稿日: 01/10/30 21:58
現代哲学(ウットゲンシュタイン)研究にはまる時点で司法試験に適性があると思われ
る。御免、君たちウットゲなんて知らないよね―。言語哲学者。言語とゲーム。
数学についての考察など。

51 名前: 塾長たん 投稿日: 01/10/30 22:19
又釣れた。46余計なお世話だがお礼いっておくか。
猫みたいな俺に必死で教わってる君らは・・。
僕は自分のこと社会不適合者ってわかってるけど、
志なくとも、頭よければ受かる試験ナノですよ。ウットゲンシュタインを読んで知性を磨いたら。
まあ、軽い気持ちで教えてるんで、あまり突っ込まないように。
ほんとはどうでもいいんだけどさ、まあ趣味かな。

57 名前: 塾長たん 投稿日: 01/10/30 22:30
ボケ突っ込み・・って漫才か?
添削はチャンとやってるぞ。ホームページみろ。
みんな頑張ろうな。やれば・・できる。3パーセントの確率で
13氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:12:10 ID:???
227 名前: 呉明植 初期カキコ集 02/04/26 18:59 ID:YQNPsLPH

59 名前: 塾長たん 投稿日: 01/10/30 22:39
自分でやってるよ―。多分。本番形式・・一枚3分。漏れのポリシー。みんな
本番形式で受けられるんだぞ。サイコ―だろ。なにを証拠に・・。

64 名前: 塾長たん 投稿日: 01/10/30 22:50
まあ、今まで毒はいたのは、ギャグだぞ。
漏れもまじめにやってるんで、温かく見守ってやってください。
まじめについてくれば、そんはないからな。俺についてこい。

78 名前: 塾長たん 投稿日: 01/10/30 23:42
僕の好きな言葉。ウットゲンシュタインの「すべてを疑おうとするものは
うたがうことすらできない。」信じるのは君の勝手。書きこむのは僕の勝手。

84 名前: 塾長たん 投稿日: 01/10/30 23:54
漏れ男塾の塾長、俺は一言も本人だとは言っていない。偽者ではないとは
いったが、本物だともいっていない。ということで、愚民にパンとサーカスを与えて満足。
ここまで盛り上げたんだから、本人ギボンヌ。あとゼミ長もギボンヌ。
14氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:12:41 ID:???
228 名前: 呉明植 初期カキコ集 02/04/26 19:02 ID:YQNPsLPH

202 名前: 呉@ g064119.ap.plala.or.jp 投稿日: 01/11/01 01:31

スレの存在は知っていたが、
今日初めて読んでみた!

さっきまで飲んでてちょっとヨパラッタので本人降臨!(w

>181閣下その他
いや、あの、、
わたくし、
このスレ初カキコなのですが。。
正直ワラタ。

>>195
本人も今日準備して新校舎に逝きましたよ。
教室割り見てビクーリ。
新合格者の仕事説明会の関係で休みになってたみたいだね。
思い起こせば、先週
「次週は休みですよね」
と教えてくれたゼミ生がいたような。。

宇津ですな。

>お藤&虫太郎
記念に何かかいといて(w

そんじゃ。
またたまには来ますね。
15氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:13:21 ID:???
229 名前: 呉明植 初期カキコ集 02/04/26 19:04 ID:YQNPsLPH

239 名前: 偽者 投稿日: 01/11/01 03:02
やれやれこれだから、司法試験受験生は・・。そこのヴェテ
、択一落ち、君らだよ。君らは、椎名へきるでオナニーでもしとれ。

258 名前: 偽者 投稿日: 01/11/01 03:25

250、お前だって大学受験突破して素晴らしい人間になれたか?
なれんだろ?宗教に騙されないようにね。オウムにこないか君。
ここにきても一言。俺は、呉先生でない。
16氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:13:55 ID:???
230 名前: 呉明植 東大詐称編 02/04/26 19:08 ID:YQNPsLPH

264 名前: 偽者 投稿日: 01/11/01 03:32
259、よっぽど悔しいらしいな。ププ藁
君は人間性磨いてくれ。受からないだろうけど。だまされないようにね。
東大はいる努力もできない君らになに言われても悔しくないよ。
河合塾の東大日本史(石川先生)受けて、一からやりなおせ。

281 名前: 偽者 投稿日: 01/11/01 03:54
俺は、夏期講習、冬季で受けただけだぞ。問題の正面から答えろってうるさかったな。
あの毒舌は好かん。東大文一が合格点344点だとは思わんかったよ・
駒場校には君のように浪人として通ってたわけではない。。

286 名前: 偽者 投稿日: 01/11/01 04:01
英語は「ユニーバースオブイングリッシュ」ね、マスプロでうざいよな。
佐藤、柴田先生は好きだぞ。
石川先生の問題から正面に答えるは、司法試験にも通じる。爺婆にわかるようにって
いってたな。
17氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:14:28 ID:???
231 名前: 呉明植 東大コンプ爆発編 02/04/26 19:10 ID:YQNPsLPH

373 名前: 偽者 投稿日: 01/11/01 23:12
お前ら、サゲ進行って言ってんだろ。ドキュン東大生が・・。
司法試験も受からないで東大法学部とか言われて喜んでて
いいよな。国Tに逃げないように。本質的には俺と君たちではたどり着けない差があるんだよ。
俺が中田なら、前園ですかね―、。国Tで対等になった気にならないでくださいよ。先輩方。
自分で負けだとわかってるんですよね?似非法学部

400 名前: 偽者 投稿日: 01/11/01 23:58
司法試験落ちが30匹釣れました。
煽りご苦労。諸君。
よっぽど司法試験落ちたのが悔しいらしいね。(ぷぷ
適性ないのに受ける馬鹿、五万といますからね。ぷぷ
国T、あんな簡単な試験で得意になって「勝ち組み」とか思ってんだよな。
就職決まって「おめでとうございます」といいつつ、心では「負け犬が」って思われてんだよ。
総計以下のドキュソにいばっとれよ。
択一落ちが国T合格でいきがってて、うざい。
18氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:15:04 ID:???
232 名前: 呉明植 ベテ批判炸裂編 02/04/26 19:14 ID:YQNPsLPH

482 名前: 偽者 投稿日: 01/11/02 23:16

ヴェテを馬鹿にしてるのではない。
馬鹿なんだから、事実を言ったまで・・。
俺は14時間やったとか自己満足しとれ。
駄目な奴は駄目なの。

484 名前: 偽者 投稿日: 01/11/02 23:18
アマチュアはこれだから・・。
今年もうからず、合掌。

486 名前: 偽者 投稿日: 01/11/02 23:21
こっちは択一のプロだっちゅうの

488 名前: 偽者 投稿日: 01/11/02 23:23
飽きたぞ、つまんね―やつらだな。
俺はほんとのことをいったまで。
ほんとのこと言って切れてんだもんな。
だったら受かってみせろ。結果が全てだよ。
こういうこというと人格うんぬんいう馬鹿が出てくるからなー・
馬鹿の上塗りなの。わかった?
もっと俺を煽れ。

491 名前: 偽者 投稿日: 01/11/02 23:25
487、択一落ちが・・偉そうに。

494 名前: 偽者 投稿日: 01/11/02 23:37
485>お前にその言葉そっくり返す。
俺は勉強する必要ないの。だから暇なの。
受かってもない奴に言われたくないね。(藁
19氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:16:08 ID:???
236 名前: 呉明植 自作自演大失敗編 02/04/26 19:26 ID:YQNPsLPH

877 名前: 偽者 ◆HFSLglH. 投稿日: 01/11/07 20:11
アリバイがある

878 名前: 偽者 ◆HFSLglH. 投稿日: 01/11/07 20:14
果たして、私が本物だとして、書き込めるであろうか?よって私が偽者だと証明された

880 名前: 偽者 ◆HFSLglH. 投稿日: 01/11/07 20:17
君らの情報だと、今はゼミだよね。
ふふふ、明智君残念だな。趣味は司法試験と答える人たちよ。


20氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:17:00 ID:???
903 名前: 氏名黙秘 投稿日: 01/11/07 23:44
本日呉さんの11期勝訴ゼミを受講していたものです。
このスレのことは同じくこれをとってる友人
から聞いていて、「あー呉さんも大変だな」とおもって
少し同情していたのですが、本人がアリバイがある
などとここにかいていたのでそれについてかきます。

上で8時17分に呉さんが書きこみしていますが、
それもそのはずその時間は僕たちは答案書きを
していました。
「株式会社の資金調達方法」につき8時28分まで1時間かいていました。
黒板におおーきく「8時28分まで」とかいてあったのでみんな覚えてるでしょう。
呉さんは「たばこをすいに行く」といっていつもその1時間は教室に
おらず2、3分前にもどってきます。
21氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:17:52 ID:???
(続き)
今日も、いや今日は26,7分にはいってきました。
僕は答案がしあがるかしあがらないかの時間だったので
その時間については鮮明におぼえています。
3時間まえのことですし。

僕はともかく一緒に受講している友人も
「おい、呉さんこりてないよ」と怒りモードでした。

呉さん。僕はあなたに一応ならっているので
自分のモチベーション維持の観点からあなたを悪くいうつもりは
ないし、あなたが人間的にデンパでもわりきっていこうとおもいます。

でもそういうせこいアリバイ工作みたいなのは人間としてあまりにせこすぎる。
受講生がしらないと思ってなめてるのかもしれませんが
帰り道も「やべー今日呉のテーマ頭の中流れて笑いそうになっちった」
なんて話しでもりあがっていたのですよ。

ま、かってにしてください。
僕はいまからさっき帰ってきた262条と12条の答案をやりなおします。
じゃ来週民ソで!
22氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:18:29 ID:???
237 名前: 呉明植 自作自演 脅迫編 02/04/26 19:31 ID:YQNPsLPH

515 :氏名黙秘 :01/12/07 02:37
やっぱり、このスレを発展させた一番の張本人は「偽者」さんでしょうね
いまさら、反省とか謝罪とかしてもおそいだろうね
本当に呉さんが法的措置の準備をしてるならまず、対象になるだろうね
謝るんだったらちゃんと彼のHPとかダイレクトメールで謝ったほうが
いいとおもうよ
ちなみに呉さんと笹瀬弁護士は仲いいらしいよ
当然彼の法的措置に荷担するのは間違いないでしょう

517 :氏名黙秘 :01/12/07 02:43
いや、執拗に替え歌作ってる奴も結構名誉毀損だろ。
こいつも、一緒に訴えられるんじゃネーノ?

518 :氏名黙秘 :01/12/07 02:46
告訴状出されて
択一の時期に逮捕でもされちゃったらマズイのでは?
まじで呉さんに謝罪した方がいいよ。
それとこのスレッドも終了した方がいいですよ。

519 :氏名黙秘 :01/12/07 02:48
なんかマジでやばい雰囲気がぷんぷんするんだけど気のせい?
削除依頼だしとく?
ってもう手遅れ?
23氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:19:01 ID:???
238 名前: 呉明植 脅迫編 Unit 2 02/04/26 19:34 ID:YQNPsLPH

620 :呉明植(本人 :02/01/03 22:14
匿名を悪用して言いたい放題言いやがって、
てめえら、名誉毀損で訴えてやるからな!

625 :呉明植(本人 :02/01/03 22:28
塾長、その他スタッフと訴訟準備について協議中。

626 :呉明植(本人 :02/01/03 22:30
覚悟しておけ!

631 :呉明植(本人 :02/01/03 23:02
勝てるかの問題じゃない
訴えてビビれば、問題発言が減るだろう

632 :呉明植(本人 :02/01/03 23:03
お前等、塾を批判すると将来がないぞ
24氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:19:32 ID:???
239 名前: 呉明植 泥酔編 02/04/26 19:46 ID:YQNPsLPH

636 :呉明植(本人 :02/01/03 23:08
択一落ちの分際で、俺や塾長を批判する発言は、全て問題アリだ!
文句があるなら2chで曝さずに、アンケートに書けばいいだろう
大体、お前等、自分の努力不足を講師のせいにすんなよ!

644 :呉明植(本人 :02/01/03 23:38
お前等、揚げ足ばかり取りやがって、
金払っただの権利だの言う前に、やることやれ!
評論家気取りで何様のつもりだ。
俺から見て、短期合格者のほとんどは、素直な性格の奴等だ。

645 :呉明植(本人 :02/01/03 23:45
大体、フェアじゃねえだろ、俺や塾長の実名を曝しやがって、
人生の成功者を社会的に抹殺するのがそんなに楽しいのか
業務妨害という犯罪行為だろ、
講師批判を択一落ちの怒りの吐け口にするなよ。
25氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:20:05 ID:???
240 名前: 呉明植 敗走編 02/04/26 19:47 ID:YQNPsLPH

659 :呉明植(本人 :02/01/04 00:07
お前等、何人いるんだ、もうヤメだ、こんな不毛な議論。
在日だの女だのは、関係ないだろ!
お前等「人権」という言葉の意味が分かってんのか!
不適格な法曹志望者は早く逝ってしまえ!

670 :呉明植(本人 :02/01/04 00:53
いいんだよ。どうせ匿名なんだから。
お前等と同じな!言っとくが、俺は本人じゃねえからな!


241 名前: 呉明植 懺悔編 02/04/26 19:49 ID:YQNPsLPH

691 :呉明植(本人 :02/01/04 23:08
昨日は少し言い過ぎた。正直スマン
プリントと添削の締め切りについては善処する。

693 :呉明植(本人 :02/01/04 23:38
昨日は飲酒酩酊で判断能力が衰えていたので、免責を願います。
講師生命にかけて善処します。


26氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:20:35 ID:???
233 名前: 呉明植 日記編 02/04/26 19:17 ID:YQNPsLPH

2001年07月25日(水) カルチャーショック!

論文本試験の解答(速報版)をどうするのかのミーティングに参加。
一応守秘義務があるので詳しいことは書けないんだけど、
とにかく教材を作成する部署のスタッフたちにはカルチャーショックを受けました(笑)。
いったいあの人たちは司法試験に合格するつもりがあるのだろうか?
学者としては優秀なのかもしれないが、少なくとも司法試験とは関係ないことを
ひたすらやっているような…。

おそらく、法律の勉強をしていることが、アイデンティティーのよりどころに
なっているんだろうなー。
言葉は悪いのですが、絵に描いたような「ベテラン」を、わたくし初めて見ました。
しかも一気に複数!
いやー。本当にああいう風な人たちっていたんですねぇ

そうそう、刑訴の問題を検討しているとき、
彼らのうちのひとりが発言の前置きで
「僕は刑訴をはじめてまだ3年半のビギナーなのでよくわかりませんが」
といっていたのは、正直笑ってしまいました。
最近の司法試験は3年半でも十分なんだよー。
なんかあんたがた間違った方向にすすんでるよー。

とにかく、受験生のみなさんは、
学問的なところにハマりすぎないようにしたほうがいいと思いますよ。
まあ、彼らに対する嫉妬も少し入ってはいるんでしょうけど、ね。
27氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:21:09 ID:???
234 名前: 呉明植 日記編 02/04/26 19:17 ID:YQNPsLPH

4月9日(月)

今日、予想通りかつての部屋の大家から追加請求の電話が来た。
壁紙や窓の破損等についての請求は想像してたけど、全く問題ないはずのクローゼットや排水にまでいちゃもんをつけてきたのにはさすがに驚きました。恐れ入ってしまいます(笑)。
僕としてはしばらくあちらの出方を見てみようと適当な返答をしていると、
大家は「法律でも払わないといけないことになってんだよ!!!! 十ウン万払わないと訴えるぞ」
とキューバもびっくりの真っ赤っかな嘘で固めた不誠実きわまりない威嚇をして来る始末。そうです。彼は僕が法律家の卵であることを知らないのです。
まあ、可愛いと言えば可愛いのですが、いくらなんでも余りにヤクザな態度にちょっとむかついた僕は、
「そのような法的根拠のない不合理な要求には応じかねます。
申し遅れましたが、おかげさまで僕も去年司法試験に合格いたしました。
訴えたいのであれば、勿論訴えてくださって結構です。
法律家の末席に位置するものといたしまして、
全身全霊をもって受けて立ちたいと思います」
(ほぼ原文ママ)
と、いやらしいハッタリ(我ながら恥ずかしい、、、)を
かましました。
するととたんに大家、態度豹変(笑)。あれこれ曖昧な発言をした挙げ句、
「法律のことはわからないので後は
不動産屋と話し合ってくれ」
と矛盾にあふれたお言葉をのたまわれました。
こんなの論文試験なら一発でGですよね。
とにかく、敷金に加えて追加請求をしたいのであれば
原状回復費用の見積もり明細を送るようにいっておきました。
今後の経過はこの日記で逐一報告するつもりなのでお楽しみに。
28氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:22:36 ID:???
235 名前: 呉明植 日記編 02/04/26 19:18 ID:YQNPsLPH

4月19日(木)

不動産屋からの電話が来ないなー、と思っていたら、さっきやっと来ました(~o~)
追加請求額、なんと、14万6,560円(税別)!!

ふう、思わず笑っちゃいましたよ、私は。
敷金分も含めると実に19万9,560円(税別)の原状回復費用を請求されちゃったのです。(~o~)
僕も一人暮らしを始めて長いんですけど、ここまでの強欲大家にあたったのはさすがに初めてですな。

さて、僕が問うまでもなく内訳をいう不動産屋。
「まず、ガラス代が9万7,000円で……」

ってちょっとまってよ。あれはよくある構造欠陥でしょ? 僕のせいじゃあないですよねとつっこむと、
「じゃあ故意過失がないことをどうやって証明するんですか?」
としたり顔で(見えないけど)のたまう不動産屋。
あーっ、書いててむかついてきた!!
「建設省のガイドラインにもあがってる典型例ですよね」
と再び僕。すると又不動産屋は呪文のごとく、証明しろ攻撃を繰り返すだけ。
さすがにかなり頭に来たので、
 
29氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:23:32 ID:???
「不誠実にも程があるでしょう。あなた、知っててしらばっくれるのも立派な不作為による詐欺罪ですよ。246条のね」
とちょっと牽制。しかし敵も去る者、相も変わらず
「だからのら猫さん、そのことを証明してくださいよ」
というだけ。こういうのを馬鹿の一つ覚えというんだよ、このヴォケがっ!!! と内心思いつつ、もしかして大家から僕の素性を聞いてないのかなと思い、
「僕も去年司法試験に合格した法律家の卵ですからね、
そんな不合理な要求には応じかねるんですよ」
と大家にはてきめんにきいた合格者攻撃をする。
しかし、
不動産屋、一切態度変わらず。どうやら頭から信じていないご様子。
うーん、これはちょっとまずいなと思った僕は、やはりからめ手はやめにして正攻法で攻めることを決意。ちょうど不動産屋からの電話は携帯電話のほうにかかっていたので、
「ちょっと声が聞こえにくいので、お手数ですがこれからいう家の番号の方へかけ直してください。ちなみにその際録音させて頂きますがよろしいですね??」
「それは。。。。いやです。。(原文ママ)」

うーん、言い方が可愛い!!(爆) しかし正直むかついていたので、
何で嫌なの? あなた、誠実に対応しているんでしょ? おかしいんじゃあないんですか?? まあ、いやだといわれても録音しますけどね、等々と散々いじめた後、とにかくかけ直させました。

長くなってきたんで、続きは明日!!
                         以上。
30氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:47:40 ID:???
続きが気になる
31氏名黙秘:2005/10/05(水) 22:55:23 ID:???
大作だな。
ドラマみたいにいいところで終わっちゃうねー。
32氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:02:31 ID:???
職人技のスレ立てでつね
33氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:03:59 ID:???
呉がなぜ叩かれるのかがわかった、というかワラタw
34氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:05:53 ID:???
ちょ○丸出しなのが泣ける・・・
35氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:07:29 ID:???
なんか柴田と同じ臭いがしないか?
36氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:08:26 ID:???
平安ですから・・・
37氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:09:02 ID:???
>>35
ハゲ同。
俺もこれ読んで全く同じこと思ったわ。
同じ感想を持った香具師がいるとはちとうれしい。
38氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:10:47 ID:???
>>36
柴田は平安じゃないだろ。柴田は猛烈に否定しているぞ。
あと、平安がどうこうとなどというと呉に
「これだからベテ公は・・・」と言われてしまうから気をつけろ!!
39氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:12:44 ID:???
>>24

> 645 :呉明植(本人 :02/01/03 23:45
> 大体、フェアじゃねえだろ、俺や塾長の実名を曝しやがって、

伊藤先生は実名ではなかったのか?
40氏名黙秘:2005/10/05(水) 23:24:58 ID:???
>>38
呉さんがね。
以後、気をつけます。はい。
41氏名黙秘:2005/10/06(木) 02:17:28 ID:???
すっげー粘着だな。
そんなに呉が嫌いなのか。
その労力を勉学に費やせばいいのにな。
ある意味尊敬する。
42氏名黙秘:2005/10/06(木) 02:51:56 ID:TuREybmN
おれも呉嫌いになった。
今日初めてその存在を知って今日嫌いになった。
43氏名黙秘:2005/10/06(木) 03:04:59 ID:???
実力のなさを講師のせいにするようなこと、匿名掲示板
であっても 恥ずかしくてとてもできない。
44氏名黙秘:2005/10/06(木) 03:17:05 ID:???
ダメな奴はどんな講座を受けても結局、無駄骨&金をドブに捨てるようなこと
になるんだよね。できることと言えば、2ちゃんで中傷書き込みをしてウサを
晴らすことくらい。そんな人間が自分の息子や弟だったら、情けなくて縁を
切りたくなるなw
45氏名黙秘:2005/10/06(木) 03:30:37 ID:???
語は平安だったという罠w
46氏名黙秘:2005/10/06(木) 03:39:38 ID:???
呉先生やマンコ先生を批判する奴は現実から逃げてるだけ。
呉先生やマンコ先生の講義を聞いて受かっていった奴がたくさんいるのにな。
講義を聞くだけで司法試験に合格するわけねーだろ。
自分の能力と努力で合格するんだよ

予備校は最低限の手助けをしてくれるだけ。
47氏名黙秘:2005/10/06(木) 03:40:57 ID:???
>>45
仮に平安だとしても
平安時代から落っこちまくってるバカには言われたくないだろーなw
48氏名黙秘:2005/10/06(木) 03:56:00 ID:???
呉中傷してる暇あったら定義ひとつでも多く覚えろ。マジ見苦しい。
この試験を甘くみるな。




ただし、ペーが他の予備校の答連と比べて高すぎるというのはマジw
49氏名黙秘:2005/10/06(木) 06:55:43 ID:???
それにしても、呉って今でも2ちゃんで人気あるんだ。
50氏名黙秘:2005/10/06(木) 10:17:51 ID:???
今年のペーが高すぎるのは事実。
51氏名黙秘:2005/10/06(木) 10:36:36 ID:???
>>5
相応しいの読みは、
そうおうしいで合ってるだろ?
52氏名黙秘:2005/10/06(木) 10:37:21 ID:???
小学生?>51
53氏名黙秘:2005/10/06(木) 10:41:13 ID:TuREybmN
>>52
ふつうに、そうおうしいで辞書に載ってるし変換もできるんだが。
じゃー正しい読みは何なの?
54氏名黙秘:2005/10/06(木) 10:55:49 ID:???
今年のペーが手抜きなのは事実。
55氏名黙秘:2005/10/06(木) 10:59:53 ID:???
>>53
どの辞書に載ってるんだ?
56氏名黙秘:2005/10/06(木) 11:05:52 ID:TuREybmN
調べるのにふさわしい辞書に載ってるが?

おまえ釣られすぎだよw
57氏名黙秘:2005/10/06(木) 11:06:57 ID:???
パソコンで文体が変わるって作家もいたが。
それを象徴してるよね。

ところで2スレ目に入っても講座の内容に関するレスが
ほとんどないってのが笑えるな。
誰も受けてないのか、それとも・・・??
58氏名黙秘:2005/10/06(木) 11:13:32 ID:???
>>55
釣れるまで6分かかったか・・・。
もう少し食いつきのいいエサを用意すべきだったな。
59氏名黙秘:2005/10/06(木) 11:15:59 ID:???
そんな時代に島田雅彦はハンドライティングに
こだわるって言ってたな。今はどうか知らんけど。

ところでやっぱり俺塾好きなんだけどさ。こんな状態でも。
今年のぺはないよな。
とりたい講座が全くない。
困ったもんだ。
60氏名黙秘:2005/10/06(木) 11:21:01 ID:TuREybmN
よほどの池沼しか釣れない餌にしてしまった
61氏名黙秘:2005/10/06(木) 11:35:19 ID:???
>>59
禿げ同。俺も何言われても塾が好きなんだよな。
でも、ほんと今回のペーはありえん。
>>57
講座内容については初期に出てただろ。
ペースメーカー講座憲法第一回の呉講師模範答案てのが
「また、人の命は地球よりも重い。よって〜」などと
ふざけた理由付けが書かれていて、それを呉講師が真顔で
「こういうのも大切だ」と力説していたのに閉口したとのことだった希ガス。
62氏名黙秘:2005/10/06(木) 11:38:33 ID:???
>「また、人の命は地球よりも重い。よって〜」などと
ふざけた理由付けが書かれていて

ウソだろそこまでひどいのか・・・
63氏名黙秘:2005/10/06(木) 11:52:54 ID:???
>>61
マジかよ。ワラタ
それってどっちかつーと
塾長が好んで使いそうなフレーズだよな。
やりたいようにやっていいがこれだけは
絶対言えって言われたのかな。
64氏名黙秘:2005/10/06(木) 11:58:16 ID:???
塾長は思想はともかくそんな明らかに点数さがるような指導強要しないだろ
答案の書きやすさで学説選択はしても
65氏名黙秘:2005/10/06(木) 11:58:45 ID:???
>>62
それが呉講師クオリティーw

まあうそだと思ったら、ペー憲法1回だけでも体験受講してみたら?
そしたらこのスレで書いてあることがすべて本当でることがわかるだろ。
66氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:05:55 ID:???
そんなフレーズ書いただけでG答案になりそうだが・・・
呉のオナニーじゃん。
67氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:23:13 ID:???
ゴは確か口述不合格確信していて深夜の満喫で初めて自分の合格知ったんだったな
ウソじゃなけりゃ
68氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:25:21 ID:???
「私は論文講師です」と自称している男が、書き下ろし答案で
「人の命は地球より重い」と書くとは・・・w
ほんと66のいうとおりオナニーだな。
というか、今回のペースペーカー講座は完全に呉の
オナニーのためにつくられた講座だろ。
パンフからもそれは十二分に伝わってくる。
69氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:26:15 ID:???
>>67
マジで?
これまで出てこなかったエピソードだ。
貴重な情報dクス。
70氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:27:47 ID:???
パンフには「講師の意図で講義時間、範囲が変更になることもあります」
ってあったな。
あとおれ、呉講師のペースメーカー講座を前期受講したけど、
現に民法とかいきなり範囲自体が呉の気分だけで変わったな。
71氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:29:04 ID:???
どっかで書いてなかった?
司法試験史上もっとも間抜けな形で最終合格を知った男って
72氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:31:18 ID:???
総合プロデュースだから範囲変えるくらいなんでもないんだろ。
73氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:33:42 ID:???
>>69
それは確かまだ在宅便りというのが
あったころ呉自らが書いていたもの。

択一の問題用紙真っ二つに引き裂いた
とも書いてたな。
74氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:34:44 ID:pXvWPuxg
「人の生命は全地球よりも重い」ってのは
最高裁判決のフレーズだ。
最判昭23.3.12参照。
75氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:35:21 ID:???
あと早稲田校舎の壁を蹴り上げたとも・・・
76氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:35:32 ID:???
>>71
いや、知らなんだ。
「司法試験史上もっとも間抜けな形で最終合格を知った男」
「司法試験業界史上もっともアキバ系な男」
「司法試験業界史上もっとも脇が甘い男」ほかいろんな称号を
持っているんだなw
77氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:39:04 ID:???
>>74
あれ?なんか波線が引いてある。
いや、こりゃ失礼。
なにでやったんだっけ?
78氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:39:50 ID:???
>>75
>>73
>択一の問題用紙真っ二つに引き裂いた
>あと早稲田校舎の壁を蹴り上げたとも・・・

すごいな、逝ってしまっているw
在宅便り、読みて〜。

「受かってから変わったこと。懐があったかくなった。みなさんと
お会いするのを楽しみにします」みたいなのは読んだことあるんだけど。

79氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:41:03 ID:???
>>76
さすが椎名へきる知ってるだけあるな。
80氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:41:41 ID:???
死刑制度の合憲性だろ
それは皆知ってるけど普通の講師なら模範答案に書かないだろ
81氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:41:54 ID:???
>>79
あと、セーラームーンがどうこうとも言ってたよなw
82氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:42:37 ID:???
呉って修習行ってないよな?
83氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:42:50 ID:???
>>80
禿げ同。
それこそ、瑣末な判例知識ひけらかしのベテ答案そのものでは?
84氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:44:45 ID:???
>>82
上の説明コピペによると、
>今のとこ(6月現在)2005年いっぱいで講師業を辞め06年から修習に行く予定。
>講義中の得意フレーズ
 「しれっと」「しかるに」「するってーと」
>・2chでの得意フレーズ
>「ベテは一生受からん。受験生やってろ」「不合格者どもが意見をいうのは100万年早いわ」  
>「択一落ちどもが」「この法曹不適合者どもが」「オレは本人じゃない」
>・世間に疎く芸能人を知らない。のみならず教養も極めて浅く漢字がまともに読めない。

とのことだから、来年4月から修習に行くのでは?
85氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:44:50 ID:???
数年前の一時期そのフレーズが2ch司法板の看板だったんだよ
まさに先生にピッタリじゃないですかw
86氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:45:05 ID:pXvWPuxg
百選に乗っているような基本的判例を
瑣末な判例知識とか言ってるから
択一に受からねぇんだよ。
87氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:47:32 ID:???
>>85
そうか、御自分がヘビーちゃねらーであることを暗に示されていたのですね!
呉先生の深いご配慮に気づかなかったw

というか、多分2ちゃんを見すぎて無意識下にそのフレーズが
刷り込まれていたんだろうな。
なにせ2001年末から1年ほど、呉は暇さえあればネットっていう
生活だったもんなw
88氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:51:25 ID:???
>>86
その判例のランク付けをご存知ですか?
89氏名黙秘:2005/10/06(木) 12:53:16 ID:???
有責配偶者からの離婚請求が問題に出たら
模範答案では「踏んだり蹴ったり」というフレーズを使ってくるはず
90氏名黙秘:2005/10/06(木) 13:00:16 ID:???
また社員スレ立てやがったな!
91氏名黙秘:2005/10/06(木) 13:09:22 ID:???
深夜にマンガ喫茶で合格知った後どんな足取りでアパートまで帰ったんだろうな。
そこだけは羨ましい。
92氏名黙秘:2005/10/06(木) 13:10:22 ID:???
>>89
そればかりは、
判例の表現だから仕方ないんじゃないの。
93氏名黙秘:2005/10/06(木) 14:54:37 ID:???
今年のぺーは真剣高いと思う。

けど、呉先生は本当にわかりやすくていいと思う。
まじで。あれでわからんかったら、おまいらてきせーなし。
実際、択マの位置づけは基礎マの穴埋め。だから、択マで基礎知識教えてもらおう
ってのはまったく筋違い。
確かに、択マの呉先生は細かいとこよくやってたけど、基本的なとこも
しっかりやってたぞ。
おまいら悪いこといわないから今すぐ司法から撤退したほうがいいと思う。
そんなアマイ試験じゃないし。
94氏名黙秘:2005/10/06(木) 16:03:42 ID:???
合格発表のエピソードは受験新報にも書いてたよ
95氏名黙秘:2005/10/06(木) 17:50:25 ID:???
>>94
受験新報って
『合格へのデェスクトップ』とかいうふざけたタイトルのあの連載だな。
あれ、すぐ打ち切りになってワロタ。
96氏名黙秘:2005/10/06(木) 20:42:08 ID:???
『択一は楽しいな』って鏡に向かって毎日言ってたらしいよ。
去年の基礎マス民訴の講義中にて。
97氏名黙秘:2005/10/06(木) 21:49:36 ID:???


結局、現行で沈没する奴には、100円でも高い買い物だろ?ww



98氏名黙秘:2005/10/06(木) 21:50:42 ID:???
呉先生って受験新報に、論文の時も手応え良くなかったみたいなこと書いてませんでしたっけ?

誰か教えて。
99氏名黙秘:2005/10/06(木) 21:51:22 ID:???
講師オタク召還〜!!
100氏名黙秘:2005/10/07(金) 00:37:57 ID:???
原田講師の論パ読み込み講座受けた人いますか?
高いので躊躇してます。
後、塾長の平成過去問講座も。
101氏名黙秘:2005/10/07(金) 00:42:40 ID:???
昔、呉がやってた論証読み込み講座はなかなかよかった気がする
102氏名黙秘:2005/10/07(金) 06:31:59 ID:???
俺ペスメ採ってるけど、答案の書き方に徹していい講義だと思うよ。
ただ、他校の優答解説つき答練に比べて、値段が高すぎるよな。
むかしは、塾は一番良心的な値段設定だと思ったが、今は違う‥。


1031=瀬久原擦蔵:2005/10/07(金) 06:46:38 ID:???
このスレは終了じゃ。よろしくのう。
全てはワシ瀬久原擦蔵の気分次第じゃ、うっへへへ。

104氏名黙秘:2005/10/07(金) 11:26:21 ID:???
このスレの最初にある大家とのやり取りは本当なのか?本当なら幻滅するな。
105氏名黙秘:2005/10/07(金) 12:24:58 ID:???
言えることは>>1の粘着がキモいってことだな
直接、塾に言えばいいのに。
106氏名黙秘:2005/10/07(金) 13:29:21 ID:???
>>100
論パくらい、高い金だして講師頼らずとも自分で読めるよ。
塾長の論文講義はちょっと・・・
平成の過去問のA答案集を本屋で買って検討した方が遥かに有益。
107氏名黙秘:2005/10/07(金) 13:35:19 ID:???
なんでも講義に頼ろうとするのはよくない。
ぼったくられるだけ。
108氏名黙秘:2005/10/09(日) 18:32:54 ID:???
岡やんの後輩なんだよな。二人とも慶應だから。
109氏名黙秘:2005/10/09(日) 23:44:50 ID:???
今年は商訴集中講義はやらないみたいでつね。
110氏名黙秘:2005/10/10(月) 01:05:07 ID:???
スレ違いだけどなんで原田のことマンコ牛っていうの?
111氏名黙秘:2005/10/10(月) 01:47:39 ID:???
原田満講師
→原田マンコ牛
112氏名黙秘:2005/10/10(月) 01:50:03 ID:???
>>108
塾は慶應が多いよね。
呉、えみこ、橋本も通信で慶應だよね。
113氏名黙秘:2005/10/10(月) 01:51:54 ID:???
>>111
サンクスです。そうだったのか!!
114氏名黙秘:2005/10/10(月) 07:46:38 ID:???
えみこたんも慶應だったのか。あの人なら納得できる。
115氏名黙秘:2005/10/12(水) 21:57:56 ID:???
>>113
そんな感動することではないだろw
あとマンコ牛以外の呼び方に関し中村欧介講師は、
下の名前とその思想・雰囲気を勘案して
「ヲタ介」講師、もしくは「アカ介」講師という呼び名で呼ばれてる。
ご参考までに。
116氏名黙秘:2005/10/12(水) 23:48:25 ID:???
論文発表のときにもらった伊藤真の手紙に入っていた「仕事案内」で
「急募」の欄に「講師」と「真摯問題作成者」ってあってワロスw
ほんとにヤバイんだな。
117氏名黙秘:2005/10/13(木) 19:28:25 ID:???
>>1は自分の無能を講師と予備校のせいにする典型的なバカだろ
118氏名黙秘:2005/10/15(土) 13:03:52 ID:???
ペースメーカーは、受講しないのが賢者という事なの?
呉、生理的に嫌い・・・
119氏名黙秘:2005/10/15(土) 14:11:08 ID:???
>>114
えみこたんは和田でしょ?
120氏名黙秘:2005/10/15(土) 16:34:50 ID:???
去年までのペスメはよかったんだけどね。
121氏名黙秘:2005/10/15(土) 17:55:28 ID:???
良いちゃ良いし、好きっちゃ好き。
122氏名黙秘:2005/10/15(土) 18:00:19 ID:???
>>120
よかったか?
あんなにボロクソに叩いてたくせにw
123氏名黙秘:2005/10/15(土) 18:27:47 ID:???
呉のペースメーカー今年も最高だな
124氏名黙秘:2005/10/16(日) 02:54:31 ID:???
呉さんの授業好き(*´д`)ポワワ
塾長みたいに延々サヨクトークしないしw
125氏名黙秘:2005/10/17(月) 02:29:08 ID:???

値段激高問題手抜き◆呉講師のペースメーカー講座2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128517306/l50
126氏名黙秘:2005/10/17(月) 04:20:20 ID:???
塾関係の粘着って1人っぽくない?
127氏名黙秘:2005/10/17(月) 10:59:29 ID:???
民訴は誤先生が作成した答案らしいけど、出来はどうなの?
(BOMが作成したものがあまりにひどくて自ら書き直したと聞いている)
128氏名黙秘:2005/10/17(月) 12:12:47 ID:???
みんな、「好き」とか「嫌い」とか、抽象的な議論しすぎ。

もっと、「どこがよい」とか「どこが悪い」とか個別具体的に論じた
方が、お互いにとって意味あるのでは?
少なくとも1は、呉講師のペースメーカー講座という講座の
どこがどう悪いのかを具体的に論じている点で、
その内容の如何はともかくとして、一定の説得力と意義はある。

そもそも、役に立つかどうかは人それぞれ。
その人にとって今何が足りなくて落ちたのか。そこを真摯に検討せずに
「呉講師だからとる」とか「なんとなく惰性でとる」とかいって
13万払ったら、法学館の格好の餌食だぞ。
伊藤真のベンツのガソリン代に消えるだけ。
そんなことを何回もしても何も身に付かずにおわる。

個人的には、この講座は多くの人にとって取って
「今必要な足りないもの」が得られるとは到底思えない。
129氏名黙秘:2005/10/17(月) 12:20:26 ID:???
1が必死だなw
いまさら遅い。
130氏名黙秘:2005/10/17(月) 14:27:07 ID:???
509 :氏名黙秘 :2005/09/20(火) 17:30:23 ID:???
7マソくらいする呉の下三法シケタイ講義
ヤフオクで売りさばいたから被害は最小に止まったが・・・
ありゃひどい

直前記憶喚起用にしても高すぎるだろ


510 :氏名黙秘 :2005/09/22(木) 13:45:12 ID:???
辰巳の択一本。民訴珪素


511 :氏名黙秘 :2005/09/22(木) 19:20:01 ID:???
>>509
同意!
俺も即売却した。もちろん、自分用のコピーも残さずにね!
ほんと、無駄だった。
今から手に入れようなんて思ってる香具師やめとけよ!

131氏名黙秘:2005/10/17(月) 16:01:11 ID:???
●重複●

大村郁文講師のスーパー写真塾(伊藤塾クラマネスレ)☆1期生
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1123066386/l50

伊藤塾の連中は人間として恥ずかしくないのか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1116600544/l50

館長狂人塾生DQN!最悪の職場★法学館/伊藤塾社員スレ1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128569426/l50

値段激高問題手抜き◆呉講師のペースメーカー講座2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128517306/l50

伊藤塾ラウンジ24〜実録!!東京校自習室利用者派閥抗争
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1124606827/l50


132氏名黙秘:2005/10/17(月) 18:28:28 ID:???
確かに。
「呉講師の勝訴集中講義」は、呉講師自身がその講義の中で
「体系マスター、基礎マスターレベルの理解は前提にしています」
と述べているように、完全初学者はそもそも対象外なんだよな。
事実、基礎概念の説明はわかってるものとして端折るし。

かといって、そこそこ仕上がっている人にとっては、
人の講義を聞くより、自分で問研や答案ファイルをまわしたほうが役立つし・・・
「帯に短し、たすきに長し」な講座なところが、残念!!
133氏名黙秘:2005/10/18(火) 02:14:42 ID:???
やっぱり受講することにしたわ。
最後の論文試験は呉と心中だ。
134氏名黙秘:2005/10/18(火) 04:16:33 ID:???
最後なら悔いを残さないのがいい。
自分で見て自分で決めな。
135氏名黙秘:2005/10/18(火) 13:55:13 ID:???
東京大学法科大学院では、5年後10年後に法曹になってからの、広がりを持つ
ことが出来るような教育をする。今学習している内容は分からないかもし
れない。
しかし法曹になった後、ノートを紐解けばきっと分かる時がくる。その時、
教師が言っていたことを思い出し、道を踏み外しそうな時は留まり、金儲
けに走っている友人がいればいさめる。そうして東京大学法科大学院の
卒業生が一つの理念を共有し、法曹界の中で一定の人数と割合を持って貢
献していくことを目指している。高い志を持つように。

だから東京大学法科大学院では決して受験勉強はしない。慶應とは違う。
(盛大な拍手)

しかし、東京大学法科大学院を卒業した方であれば、5年に3回の試験で
必ず合格する。但し1年目に受かるかどうかは保証しない。新司法の問題
が悪い。自分の担当する民訴に関しても酷いものだ。
問題が悪いのだから、皆さんは試験官を採点するつもりで受験してほしい。
136氏名黙秘:2005/10/23(日) 20:37:56 ID:???
あげとこう
137氏名黙秘:2005/10/23(日) 22:23:09 ID:???
公開答練ケイソ2回目の第1問だけど、訴因の特定は問題にならないのか?
最初の訴因に示されている犯罪の日時が「7月24日頃」となっており、
時間帯を示していないんだが、これって訴因の特定に反しないか?
138氏名黙秘:2005/10/24(月) 00:31:27 ID:???
受けてないから知らんが犯罪の性質によるんじゃん
だいたい、日時が問題になるのは2週間ぐらいの幅でもって特定してるからだろ
139氏名黙秘:2005/10/24(月) 00:41:56 ID:???
傷害罪の訴因の問題で日にちだけで時間帯を明記してないのを、
訴因の特定なしとしていた問題が昔あったんだが。
140氏名黙秘:2005/10/25(火) 23:01:54 ID:???
裁判例はないの
141氏名黙秘:2005/10/25(火) 23:33:50 ID:???
「頃」という言葉に反応すると、訴因の特定を書きたくなるな。
実務の感覚からは、ずれているのかも知れん‥。
142氏名黙秘:2005/10/26(水) 00:32:28 ID:???
普通は一日に何件も傷害を起こすわけじゃないし
起訴状記載の訴因の段階では、日にちさえ書いてあれば
特定はとりあえずされていると言っていいんじゃない
143氏名黙秘:2005/10/27(木) 19:30:56 ID:???
裁判例も訴因の特定はゆるやかに認めているよな。
白山丸事件とか。
演習本とかでも、傷害罪の訴因について、
日にちだけで特定ありにしてるのがあるね。
まあ、>>142さんの言うとうりだろう。
144氏名黙秘:2005/10/28(金) 02:39:11 ID:???
※ 重複

大村郁文講師のスーパー写真塾(伊藤塾クラマネスレ)☆1期生
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1123066386/l50

伊藤塾の連中は人間として恥ずかしくないのか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1116600544/l50

館長狂人塾生DQN!最悪の職場★法学館/伊藤塾社員スレ1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128569426/l50

値段激高問題手抜き◆呉講師のペースメーカー講座2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128517306/l50

伊藤塾ラウンジ24〜実録!!東京校自習室利用者派閥抗争
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1124606827/l50

伊藤塾を徹底的に叩くスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1117460987/l50

145氏名黙秘:2005/10/28(金) 02:50:19 ID:???

呉の最終ペースメーカーは、単なる答練という
位置付けじゃないでしょう。答練プラスα、だから
ちょい高いんだよ。

伊藤塾には、単なる答練もあって、そっちは24回(解説付)
で7万を切る値段だったよ。
他の予備校の答練と変わらないか、少し安いくらいじゃない?

伊藤塾の肩を持つつもりはないが、批判するなら、客観的
事実は正しく把握した上でしようよ。
146氏名黙秘:2005/10/28(金) 06:37:13 ID:???
ウヨと択一落ちは客観的事実を無視、よくて事実を曲解するのが
習性みたいなものなのね。いじめられッコと同じ心理状態。
147氏名黙秘:2005/10/28(金) 08:27:15 ID:???

145 :氏名黙秘 :2005/10/28(金) 02:50:19 ID:???

呉の最終ペースメーカーは、単なる答練という
位置付けじゃないでしょう。答練プラスα、だから
ちょい高いんだよ。

伊藤塾には、単なる答練もあって、そっちは24回(解説付)
で7万を切る値段だったよ。
他の予備校の答練と変わらないか、少し安いくらいじゃない?

伊藤塾の肩を持つつもりはないが、批判するなら、客観的
事実は正しく把握した上でしようよ。


→なんだよ、それが事実ならこのスレ、意味ねーじゃん。
148氏名黙秘:2005/10/28(金) 14:11:06 ID:???
>>147
そんなもんパンフ見たらわかるじゃんかw
半分ネタスレだしなここw
149氏名黙秘:2005/10/30(日) 19:44:46 ID:???
公開答練刑訴3回目の真の解説良かったな。
最近では珍しくやる気出したか
150氏名黙秘:2005/10/31(月) 21:32:30 ID:???
基礎マスなどのシケタイを使う講座の呉は良いね。
151氏名黙秘:2005/11/01(火) 01:02:22 ID:???
今日はじめて生の誤植を見たが、太ってるな…
152氏名黙秘:2005/11/01(火) 17:19:57 ID:???
美食家だからな
153氏名黙秘:2005/11/01(火) 17:32:22 ID:???
>>146
人をいじめるような奴はもっと程度が低いと思うけどな<曲解>
自分のことをちゃんと自省してから書き込めよおまえw
154氏名黙秘:2005/11/02(水) 03:46:25 ID:???
最近、また太ったんだ、呉ちゃん。
塾内部や2ちゃんで「きもい」と言われて、シェイプアップしたんだけど、元に戻っちゃしょうがないな。
155氏名黙秘:2005/11/02(水) 04:03:36 ID:???
↑おまえが「きもい」
生意気な口は択一受かってからにしろ。
156氏名黙秘:2005/11/02(水) 04:04:59 ID:AB4eQ6nc
久々に本人降臨か??
157氏名黙秘:2005/11/02(水) 07:31:20 ID:???
マンコ先生元気か?
158氏名黙秘:2005/11/02(水) 07:50:33 ID:???
>>149
塾長やっと元気でたのか?
159氏名黙秘:2005/11/02(水) 14:24:18 ID:???
マンコ先生の講座とりたい
160氏名黙秘:2005/11/02(水) 18:14:40 ID:???
>>156
俺は本人じゃない!
161氏名黙秘:2005/11/03(木) 04:07:14 ID:???
>>155
論文合格で口述の結果待ちですが、何か?
162氏名黙秘:2005/11/03(木) 07:50:25 ID:???
脳内合格乙w
163氏名黙秘:2005/11/03(木) 08:00:07 ID:???
皇族の三笠宮とかいうおっさんが女性天皇容認論に対する苦言を
ていしたというが、その理由に神武から続く2600年間の男性皇統
を挙げたという。
神武から続く?
2600年?
三笠宮って戦前の思想を持ってて危ないんだな。こいつ、頭大丈
夫かな?と思った。
164氏名黙秘:2005/11/03(木) 10:08:14 ID:???
天皇はキングではなく、エンペラーだから偉い。
適当に作った日本国憲法なんかよりも大事である。
165氏名黙秘:2005/11/03(木) 11:23:33 ID:???
天皇制は適当に作られた制度だけどね。
そんな無形文化財にもならない捏造だらけの制度には
いいかげん飽きたよ。ナショナリズムや君主制を信奉
する動機なんて、行動心理学として考察すると結構
幼稚だし。
166氏名黙秘:2005/11/03(木) 11:28:58 ID:???
天皇制が如何に適当であるか、また、何を以てそれを信奉することを幼稚と言うのか、論理的な説明を願いたいところだ
167氏名黙秘:2005/11/03(木) 15:27:15 ID:???
短期間に捏造されたのは日本国憲法です。
168氏名黙秘:2005/11/03(木) 21:41:32 ID:???
ペースメーカー刑訴4回目の余罪による犯罪事実の認定の問題の解説だけど、
あれでいいのか?
呉は余罪は証拠ではないと言ってたけど・・・
169氏名黙秘:2005/11/11(金) 23:13:24 ID:???
>>168
三井参照
170氏名黙秘:2005/11/11(金) 23:36:03 ID:???
a
171氏名黙秘:2005/11/11(金) 23:37:18 ID:???
ごめいしょく?
日本人ですか?
172氏名黙秘:2005/11/11(金) 23:38:32 ID:???
イギリス人
173氏名黙秘:2005/11/12(土) 02:21:04 ID:???
商法3回の再実施って・・・
なにがあったのだ?
174氏名黙秘:2005/11/12(土) 02:24:31 ID:???
改正商法トウレンってなんじゃありゃ。
175氏名黙秘:2005/11/12(土) 03:18:33 ID:???


なんでもあり。だからこそ伊藤塾が好きだ。


176氏名黙秘:2005/11/12(土) 05:03:53 ID:???
冬号パンフ

塾長かっこいいお。
ごう先生、ひげ何とかしてください。
177氏名黙秘:2005/11/12(土) 11:32:17 ID:???
>>173
俺も知りたい。
ライブ受講者いないの?
http://www.itojuku.co.jp/shihou/051111oshirase.html
178氏名黙秘:2005/11/12(土) 23:36:30 ID:Sb/Q65X0
age
179氏名黙秘:2005/11/12(土) 23:37:36 ID:???
145 :氏名黙秘 :2005/10/28(金) 02:50:19 ID:???

呉の最終ペースメーカーは、単なる答練という
位置付けじゃないでしょう。答練プラスα、だから
ちょい高いんだよ。

伊藤塾には、単なる答練もあって、そっちは24回(解説付)
で7万を切る値段だったよ。
他の予備校の答練と変わらないか、少し安いくらいじゃない?

伊藤塾の肩を持つつもりはないが、批判するなら、客観的
事実は正しく把握した上でしようよ。


→なんだよ、それが事実ならこのスレ、意味ねーじゃん。
180氏名黙秘:2005/11/13(日) 00:00:12 ID:???
>>173>>177
伝聞だけど、どうやら問題不成立 or 問いかた不適当らしい
小問形式に改めるとか
181氏名黙秘:2005/11/13(日) 03:25:12 ID:???
なるほどね
呉君らしいや。解説の途中で気がついたんだろうね
182氏名黙秘:2005/11/13(日) 03:38:48 ID:???
呉ちゃんのひげ写真ないの?
183氏名黙秘:2005/11/13(日) 08:14:13 ID:???
冬のパンフ見れ
184氏名黙秘:2005/11/13(日) 10:20:18 ID:???
会社法の講義、弥永でやって欲しかった。
どうすて神田なんだよ!
185氏名黙秘:2005/11/13(日) 15:15:12 ID:???
江頭が出るまで耐えてくれ
186氏名黙秘:2005/11/13(日) 19:38:02 ID:???
オレとしては宮島でやって欲しかった。

よりによって神田とは。
あれ、単なる条文知識の羅列じゃん…。
187氏名黙秘:2005/11/13(日) 21:55:22 ID:???
商法1回目のセレクト問題の小問4だけど、モニターもみんな周知性慣用性必要説で
書いてるな。不要説も有力だよな。
名板貸しの問題だと周知性慣用性不要説で書くことが多いと思うんだがどう?
188氏名黙秘:2005/11/13(日) 22:20:41 ID:???
講座自体の評判はいいのに。
伊藤塾叩きの択一不合格者は
自分の無能さを予備校に責任転嫁してるのか。
腐った根性だな。
189氏名黙秘:2005/11/13(日) 22:52:17 ID:???
判例は必要説。
190氏名黙秘:2005/11/14(月) 13:14:26 ID:???
>>188
禿同 多分司法予備校の中では、今年度合格者で、学部3,4年生合格者も含め
24歳まで合格者は塾が1番多いのは確か。

たたいているのは、長ベテか、他校工作、スルーが良い。
祝賀会終わったら、それぞれの祝賀会の比較してみれば、おもしろい。
来年現行突破を本気で、目指している司法組はこんなスレ見る時間も惜しいだろう。
長ベテも、撤退ないしは、ロー逃げで、静かになりつつあるから、塾関係のスレは1ケに
まとまったほうがいいかも。
191氏名黙秘:2005/11/14(月) 14:04:15 ID:???
講座自体も講師も良い講座だと思う。
ただ1つの難点は講師は実務家じゃないところだな。
192氏名黙秘:2005/11/14(月) 15:27:15 ID:???
塾のゼミ長が、合格者でないことを、晒して、批判する香具師がいるが、彼らは、
今までの人生において世話になった、先生方を、乗り越えて(大成し)、
司法に望んでいるのではないか。塾のゼミを取り、効果的に活用して、
短期に飛立った先輩がどれくらいいるか考えてみな。問題は、ゼミをとれば、
突破できる
のでなく、いかに自分に活用するかの方法論であり、集中を持続できる、
気力が伴って、はじめてかなう試験だと思う。
193氏名黙秘:2005/11/14(月) 19:22:03 ID:???
>>189
名板貸しの問題ではどう書く?
周知慣用ないが自己のためにする意思で振り出した場合、
必要説だとそこで終わってしまうぞ。
194氏名黙秘:2005/11/15(火) 15:31:03 ID:???
前スレ消えちゃった?
195氏名黙秘:2005/11/15(火) 17:09:57 ID:???
>>193
必要説だとそこから8条類推の話になるよ。
結果的には不要説と同じ展開になるけど。
196氏名黙秘:2005/11/15(火) 19:16:03 ID:???
商法で没問って…
197氏名黙秘:2005/11/16(水) 19:45:54 ID:???
柴田の方が上だな。
人格はいい勝負だがw
198氏名黙秘:2005/11/16(水) 20:26:30 ID:???
>>197
確かに。両者とも激しくイタイ人間だからなw
199氏名黙秘:2005/11/16(水) 20:36:16 ID:HZGbl/g8
>>190
確か、って…w
何の根拠があってそんなこと言えるんだよ。
てか、お前塾の社員だろ?
醜いんだよ、そーゆーの。
200氏名黙秘:2005/11/16(水) 21:25:45 ID:???
200げとー!
>>199
ハゲ同。一体何を根拠に・・・。デマ、イクナイ。
「塾は、基礎マスター出身の合格者を把握していないから実績は発表できない」
ってのが公式見解だろ、社員さんw
201氏名黙秘:2005/11/17(木) 04:29:27 ID:???
没問って、呉ちゃんの責任なの?
202氏名黙秘:2005/11/17(木) 04:32:52 ID:???
だれの責任でもないお〜
203氏名黙秘:2005/11/17(木) 08:08:09 ID:???
五月蝿いぞおまいら!ベテが呉に意見するなんて百万年早いぞ!!
204氏名黙秘:2005/11/19(土) 02:51:18 ID:???
俺は柴田と呉両方の答練うけたが、圧倒的に呉のほうが
よくないか?
柴田の答案は流れ悪すぎてとにかく読みづらい、規範とあてはめごっちゃ
なぜかナンバリングは3番までと意味ないこだわり。くそだ。
205氏名黙秘:2005/11/19(土) 03:03:12 ID:???
うちのローの試験委員の話によれば
規範とあてはめごっちゃでも、規範使いこなせていれば問題ないらしい。
問題提起もいらないらしい。
206氏名黙秘:2005/11/19(土) 06:22:55 ID:???
いやいや。答案はエレガントかどうかが大切。
採点官が涙するような美文が要求される。
207氏名黙秘:2005/11/19(土) 10:26:56 ID:???
へえ
208氏名黙秘:2005/11/19(土) 19:54:05 ID:???
思ったよりずっといいよ
くれ講師がんばれ!
209氏名黙秘:2005/11/20(日) 00:39:24 ID:???
くれ講師ふつうによかったな・・・
今まで柴田の答案になぜか心酔してたが、
家かえって答案見比べてみたら柴田まじびみょうだな。
伊藤塾ちょっとみなおした
210氏名黙秘:2005/11/20(日) 01:05:55 ID:???
>めんどくさい。BOMで書いといて。金?あー、会社に言って。

ワロス。激しく言いそうなフレーズだ。喪前、くれをよく知ってるなw
211氏名黙秘:2005/11/20(日) 16:56:53 ID:???
論文の講座や答練などの解説は良いと思うが、会社法の講義は?だな。
212氏名黙秘:2005/11/20(日) 21:34:34 ID:???
会社法の講義どんな感じ?
まじで会社法大変だよなあ。来年は手形と商行為から出してくれんかなあ。
213氏名黙秘:2005/11/21(月) 00:59:42 ID:???
>>211
まあ、彼自身誰かから習ったわけではない分野だから仕方ないんじゃないか?
214氏名黙秘:2005/11/24(木) 02:02:05 ID:csL0erxN
講師は問題チェックしてるだろ?没問出すのは怠慢。語おしまい。
215氏名黙秘:2005/11/24(木) 02:11:52 ID:???
会社法講義ってもうやってるの?
216氏名黙秘:2005/11/24(木) 02:17:04 ID:???
>>208>>209>>210

同一人物だということは明らかだけど…呉を『くれ』と素で読んでるの?
217氏名黙秘:2005/11/24(木) 15:15:38 ID:???
2chで読み方を指摘するなんて・・・
218氏名黙秘:2005/11/24(木) 22:40:04 ID:???
>217
まあな。
2chのはシャレだけどだけど最近ニュースとかでも平気で誤植が流れて訂正される気配も無いのには
マジで危機感覚える。
219氏名黙秘:2005/11/24(木) 23:47:55 ID:biXKwjlh
>>208>>209>>210が同じとは思えん
220氏名黙秘:2005/11/25(金) 00:29:03 ID:???

    8 8   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ・。・)< うっきゃああああああああああああああああああ
    (    )| あいなのだぁ〜!生きていい!
    | | |    \ ______
    (__)_)
221氏名黙秘:2005/11/25(金) 01:33:22 ID:???
会社法の講座どうよ?
222氏名黙秘:2005/11/25(金) 03:16:50 ID:???
会社法の講義いいお
223氏名黙秘:2005/11/28(月) 13:58:31 ID:???
ペースメは中々気に入ってるのだけどな。
呉先生はいつ修習にいくのだろう・・・
224氏名黙秘:2005/11/28(月) 13:59:35 ID:???
>>223
60期修習だそうだ。漏れと同期。勘弁して欲しい。
225氏名黙秘:2005/11/28(月) 14:04:16 ID:???
ペスメ講座の設計も、姉歯に依頼したのか?
226氏名黙秘:2005/11/28(月) 14:08:54 ID:???
>>225
そんなのは昔から言われていたじゃないか。
227氏名黙秘:2005/11/28(月) 14:26:47 ID:???
建築主は、マコツでつね。
228氏名黙秘:2005/11/28(月) 17:11:45 ID:???
だからマコツ全国の道場畳んで、ネット講義だけにするじゃないか。
229氏名黙秘:2005/11/30(水) 00:27:19 ID:???
>>228
あながち、それも嘘じゃない。
「インターネットクラス」への力の入れ方すごいもんな。
まあ建物を維持できなくなった現状では、
それが一番儲かるスタイルだろうし。

オレはそれが悔しいから、何度も何度も当日ビデオを利用して
むこうの手間を増やさせようとしている。
230氏名黙秘:2005/11/30(水) 00:28:27 ID:???
法曹同人のインターネット版って感じだな。

法曹同人は、カセットクラスオンリーだったが。
231氏名黙秘:2005/11/30(水) 00:48:35 ID:???
伊藤塾の法曹同人化か。
インフォスの下に列が出来ていたあの頃では考えられないな。
232氏名黙秘:2005/11/30(水) 00:50:51 ID:???
法曹同人の売りは、雑談のない濃密な講義+既存のカリキュラム制約のない十分な講義時間だった記憶が。

塾はどうだろうか。
233氏名黙秘:2005/11/30(水) 10:54:24 ID:???
塾を店じまいしてDVD・カセット販売だけにした方が儲かりそう。
234氏名黙秘:2005/11/30(水) 14:12:12 ID:Hch+C183
去年のペースメーカー講座で刑法の解説が呉講師だったけど普通によかったと思いますよ。
むしろ、塾長よりもいい気がする。
塾長の講義はおもしろいんだけど今ひとつ点に結びつかないというか・・・
あと、全然関係ないけど、今年の口述会場で伊藤塾の資料を広げていた人が結構に多かった。
意外と伊藤塾から合格する人もいるんだなーっと思った。
さらに、行きしな塾長が建物の前でにこにこと激励していた。
「がんばってください」ってな感じで。
思った以上にガタイがいい人でびっくりした。
「伊藤真、でけー!!」って気分になった。
雑談ばかりですんません。
235氏名黙秘:2005/11/30(水) 15:56:43 ID:ehuY54AQ
姉歯建築士と塾長の共通点を述べよ

答え:髪型が偽造
236氏名黙秘:2005/11/30(水) 16:07:25 ID:???
答え:顔がかっこいい
237氏名黙秘:2005/11/30(水) 16:08:17 ID:???
>>234
>塾長の講義はおもしろいんだけど

おもしろくない。

>今ひとつ点に結びつかないというか・・・

まったく結びつかない。

>さらに、行きしな塾長が建物の前でにこにこと激励していた。

こういった姿勢と基礎マス、でかい所、髪型が偽造な点は認める。



238氏名黙秘:2005/11/30(水) 17:33:30 ID:i57LvgfX
俺は魔骨がカツラに見えてしょうがないんだけど・・
239氏名黙秘:2005/11/30(水) 17:47:38 ID:???
>>234
そんなにでかいんだw
呉さんがでかいって言ってたのは本当だったんだな
うしろからでかいのが近づいてくるな…と思ったらいきなり「わっ」っておどかして、「びっくりした」って聞いてくるってwwww
240氏名黙秘:2005/11/30(水) 23:19:43 ID:???
塾長って兄弟いるの?
241氏名黙秘:2005/11/30(水) 23:34:55 ID:???
でかいなんてもんじゃない。見たことないやついるんだね。

論文会場だって塾生けっこういるじゃん。今更。

兄弟は知らない。

坂の下の美容室に行ったら、聞いてもいないのに、塾長が客で、ヅラじゃないと説明された。

アンカーつけるのめんどくさ。
242氏名黙秘:2005/12/03(土) 03:33:56 ID:???
age
243氏名黙秘:2005/12/03(土) 22:42:58 ID:???
呉の年収は○○万
はっきり言って勝ち組
244氏名黙秘:2005/12/03(土) 22:47:18 ID:???
>>243
やすっ・・・・・・・・・・完全負け組じゃん・・・・
245氏名黙秘:2005/12/04(日) 00:39:34 ID:???
>>243
年収二桁ってことはないだろw
246氏名黙秘:2005/12/04(日) 05:36:26 ID:???
おまいらの年収は?
247氏名黙秘:2005/12/04(日) 05:56:34 ID:???
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  | ちなみにわたしの年収は53万です。
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | 
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | 
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       | 
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i


248氏名黙秘:2005/12/04(日) 08:13:10 ID:???
公開答連の中村の民訴の解説は具体的でとても良かったな。
今年の呉のペーメは答案の書き方の説明が少し長すぎ。
249氏名黙秘:2005/12/04(日) 10:04:29 ID:???
書き方とかどうでもいいんだけど
理論を説明して欲しい
250氏名黙秘:2005/12/04(日) 10:04:31 ID:???
>>248
中村欧介講師が、日本共産党と活動している件について。
共産党の葛飾区議らと、集会まで頻繁に開いてるようだな。

>ビラ配布が犯罪なら私も共犯です・・・と訴え。
>こんにちは、日本共産党ですと挨拶しながら配りました。
>ビラ配布は、こそこそ配るのではなく、堂々と胸張って、
>明るく、元気よく配ることが大切なことを学んだことなどを話してくれました。
>参加者の熱い共感と連帯が生まれました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-01-12/01_02.html
http://www.geocities.jp/andadesk/
251氏名黙秘:2005/12/04(日) 10:11:52 ID:???
共産党だろうがウリ党だろうがどうでもいいよ。
講議が良ければ別に。
252氏名黙秘:2005/12/04(日) 10:44:47 ID:???
>>248
すまん、すまん。
全スレでその辺さんざん煽ったからな。
253氏名黙秘:2005/12/04(日) 11:34:33 ID:???
>>251
ウリ党ワロス。
伊藤塾なら、リアルにウリ党党員とかいてもおかしくなさそうだなw
254氏名黙秘:2005/12/04(日) 18:40:21 ID:???
ペースメーカー商法3回目の1問目の問2の解答だが、問題文のような代表取締役のいる会社
の場合、執行役の責任について書く必要はないのでは?
委員会等設置会社の場合、執行役がいるから代取は普通置かないと思うんだが。
255氏名黙秘:2005/12/05(月) 01:55:23 ID:???
>>254
鋭い問題意識だな。
漏れも正直、書く必要ないと思った。
256氏名黙秘:2005/12/05(月) 02:03:01 ID:???
>>240
講義中に、弟がいると語っていたよ!
257氏名黙秘:2005/12/05(月) 03:49:53 ID:???
>>254
たしか、代取を置くことは許されないはず。
積極ミスにあたるかも。
誰かちゃんと調べてみて
258通りすがり:2005/12/05(月) 07:23:31 ID:???
委員会設置会社の取締役は業務執行権・代表権を持ちません(415条、416条3項)。
逆に、代表取締役がいる会社は、委員会設置会社ではありません。
したがって、代表取締役の責任と、代表執行役の責任とが同時に問題となる会社は存在しません。
259氏名黙秘:2005/12/05(月) 19:01:20 ID:???
>>255
ほめてくれてアリガト。解答の修正が必要だな。
関係ないけど、公開答連の民訴は問題ひねりすぎだな。
中村の解説がいいからまあいいけど。
260氏名黙秘:2005/12/06(火) 19:18:22 ID:???
呉先生って兄弟いますか?
261氏名黙秘:2005/12/07(水) 11:56:14 ID:???
>>254
漏れ合格者だが,何言ってんのか,サパーリ分かりません。
新会社はホント変わってしまったんだねぇ。
そんな漏れのところに答案が届きましたよ。。。
ごめんね,こんな漏れに添削されて・・・
262氏名黙秘:2005/12/08(木) 01:03:45 ID:???
>>261
さては委員会等設置会社についてはやらずに合格したな。
>>254は新会社法について知らなくてもわかるぞ。
263氏名黙秘:2005/12/17(土) 20:10:39 ID:???
>>262
うん。やってない。出ないと思って。
でも来年からは出そうだね。
誤植直した100問手に入れて頑張って!
264氏名黙秘:2005/12/17(土) 20:16:57 ID:???
神田解析ではじめて呉の講義受けてるけど、
結構いいじゃん。
265氏名黙秘:2005/12/18(日) 09:22:34 ID:???
呉はいいと思うよ。ペーメでは判例も取り上げてくれるし。
266氏名黙秘:2005/12/18(日) 11:38:28 ID:???
じゃあ漏れは修習で呉と仲良くして,
新会社法について教えてもらうことにするか。
267氏名黙秘:2005/12/18(日) 12:21:50 ID:???
2006年春生に呉クラスがない!
本当に塾を去ってしまうのか?
268氏名黙秘:2005/12/18(日) 12:26:29 ID:???
マジで?!
269氏名黙秘:2005/12/18(日) 12:54:16 ID:???
塾HPによると、
塾長クラス、山本クラス、横山クラス、高野クラスしかないよ
270氏名黙秘:2005/12/18(日) 14:51:16 ID:???
>>267
彼は60期修習だよ。
春からは塾去るよ。
今のうちにしっかり教えてもらっておきよ。
271氏名黙秘:2005/12/19(月) 10:37:42 ID:???
痛いな。
でも来年受かればいいのか。
でも来年みんな今年以上に必死だしな。
でも修習でるまで待てばいいのか。
でも・・
272氏名黙秘:2005/12/19(月) 15:16:07 ID:???
ただ、修習に行く前に商法ノーチェック没問という致命的な汚点を残した。

これまではすくなくとも受験指導については「プロ意識」をもってやり、
そこに期待して「呉講師のペースメーカー講座」をとった香具師も少なくないのに・・・。
はからずも、1がいったとおり「問題(のチェックが)手抜き」であることを
露見させてしまったな。
273氏名黙秘:2005/12/19(月) 17:59:04 ID:u7/BzCmY
新会社法集中講義(神田基本書使用)はどう?
274判事瀬久原擦蔵の誕生じゃ:2005/12/19(月) 18:03:59 ID:???
       ,,;:ii'""~~~~~~~~~"";||:;`ヽ
      /  ,..-''"`"""""~~`'ヾ、~`、
     / ,.-'"           ヾ \
    i ;i'"               ヾ ヽ
    !  ;!                ミ  |
    !  ;!                ミ  |
   i  ,;! ,,;;;;;!!!!!::::   ::::!!~"""~、 ヽミ; |
   !  彡;‐''''''''===、ー-;:i!!''''""""'''!!ー--、ノ
   ,:---、 :-=== ;/i"ヾ! ,,:===-"  ,!/"""⌒ヽ  
   |;; Y: ヾ、____// ::ヾ、______,,/   |  ):|
   ヽ ,;       ,..:''  ゝ、           /
   ヽj      i"n  n ノ\        |''""
     ヽ      `  ` " ~  \      :|   
     '!    i'  ,-、,--、        ; ,|
     ヽ    -‐'""""""''''ー-   ,.: /
      \    `ーー‐''"       ,.:'"
       ヾ、 _           ,,.

   判事瀬久原擦蔵の誕生じゃ、ほっほっほ、ほっほっほ、ほっほっほ      
275氏名黙秘:2005/12/19(月) 18:05:24 ID:???
>>273
弥永解析のほうが評判はいい。
カトシンが珍しく時間配分成功してるんだって。
まあ友達に借りて両方聞いてみたら?
276氏名黙秘:2005/12/19(月) 19:55:06 ID:???
>>271
来年は激戦かあ。今年の答連人数はどう?
277氏名黙秘:2005/12/19(月) 23:31:24 ID:???
>>273
神田を丹念に読むにはいい講座。
足りない部分は論証パターンで補っていく。

実はカトシンの弥永解析ももぐってちょっと聴いてみた。
本質に迫っていく講義は魅力だけど、ちょっと雑な感じもした。
弥永に対する文句が多すぎるのも気になる。
逆に呉は神田を完全に信じきってやってる感じ。
塾作成の論証集のことはぼろくそに言うけど。
278氏名黙秘:2005/12/20(火) 00:11:23 ID:5Y6uIJvC
呉の新会社法集中講義(神田本使用)と加藤の弥永解析で迷う。
それぞれ教科書は違うが時間数は同じ。

弥永解析にしようかと思ったが、論証がないんだよね?
呉の方は論証集あるから得かと・・・。

弥永解析の場合は論証はどうすれば?

279277:2005/12/20(火) 00:24:40 ID:???
>弥永解析の場合は論証はどうすれば?

皮肉なことに、塾の論証集は弥永をベースに作られている(と呉がいつもぶつくさ言っている)。
だから、論証集だけ塾で買うというのも手だね。
塾生以外でも買えるし、弥永の該当ページも載ってる。
ただ、時期的にしょうがないが、あまり論証の信頼性はないかも。
280氏名黙秘:2005/12/20(火) 00:44:21 ID:???
>>279
塾生限定じゃないの?
281氏名黙秘:2005/12/20(火) 00:48:07 ID:5Y6uIJvC
弥永をベースに作られているのは塾長が作っているからなのかな。
呉は神田であっていないと。
ただもうすぐシケタイ会社法が出るわけで、論証集と内容違うんだったら買うけど。
多分同じっぽい・・・。ダブリかな。
282氏名黙秘:2005/12/20(火) 00:50:13 ID:???
>>280
限定じゃないと思う。
ただ非塾生は値段が1000円くらい違ったかとおもう。
283氏名黙秘:2005/12/20(火) 00:54:44 ID:???
>>278
論証集なんて問題集で代替可能だろ。
神田は4月にまた新しく出すから弥永解析のほうがいいと思う。
284氏名黙秘:2005/12/20(火) 01:30:42 ID:???
弥永解析って、基本的にカトシンが弥永本にけちをつけながら、
自分自身の会社法の理解を講義するものなんだよね。
だから「私は弥永を基本書にしたいんです」って人には向かないと思う。
285氏名黙秘:2005/12/20(火) 10:07:36 ID:???
前田会社法は出ないのかな。あの本はわかりやすいし、
予備校の講義より丁寧に説明してくれるんだが。
分量多いけど。

286氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:02:27 ID:ae+wgxiO
伊藤塾直売の論証集と、シケタイの後ろに付いてる論証は別物なの?
287氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:02:57 ID:???
>>285
ヒント:ご高齢
288氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:03:52 ID:???
>>286
同じのも多いけど、べつものだよ
289氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:24:30 ID:???
明らかに論証集の方が駄目。
既に論証集で誤りがあるし。
購入して後悔しているよ。
シケタイは弘文堂からの出版であるから単なるバイトが作成しているだけではない。
290氏名黙秘:2005/12/21(水) 02:29:56 ID:???
>シケタイは弘文堂からの出版であるから単なるバイトが作成しているだけではない。

伊藤塾のバイトが作成して弘文堂から出版してるだけ・・・と聞いている
ただ塾内の製作部署は違うらしい
291氏名黙秘:2005/12/21(水) 14:58:43 ID:???
バイトクラマネが、私が書いてる。異常に急いで書かされる。だからシケタイは誤植が多い。
とぼやいてた。
292氏名黙秘:2005/12/21(水) 15:18:37 ID:???
ほむぺで直してくれるからいいじゃん
全然問題なし。
それよりさー、塾オリジナルの商法はやくだしてくれよ。
シケタイなんかやってる場合じゃないだろ。
293氏名黙秘:2005/12/21(水) 15:25:23 ID:???
来年1月には出る?
速さだけはw負けないはずだから・・
294氏名黙秘:2005/12/21(水) 22:16:42 ID:???
ついにシケタイ商法出たね。購買に平積みにされ
呉強姦入り口のとこにも「発売!」とでかい告知が。

ほんとコレで呉が講義やってくれればいいのに。
神田とかって試験直前に見返せないし不便。
まあこれで神田新会社法とかは取らずにすみそう。
巻末の「条文定義集」いいね。
295氏名黙秘:2005/12/21(水) 22:52:53 ID:ae+wgxiO
呉がシケタイで講義やるのは来年秋のようだ。

講義受けたければ神田でガマンするしかあるまい。
296氏名黙秘:2005/12/21(水) 23:00:42 ID:???
>>295
漏れ60期だが,最高裁に許可貰わねば修習生は副業できません。
再来年の秋なら彼も実務出てるから分かるが。
それもボス弁が許せば,の話だが。
297氏名黙秘:2005/12/22(木) 00:16:42 ID:???
>>296
うちのクラス呉さんが担当することになってるんだが…。20T-5と21T-3かな?
298氏名黙秘:2005/12/22(木) 00:39:53 ID:???
>>297
どうゆうことだ?
また直前になって講師が交代とかだけは勘弁だが
299氏名黙秘:2005/12/22(木) 00:49:50 ID:???
論文実践講義はハラダマンになるヨカーン
300氏名黙秘:2005/12/22(木) 01:10:02 ID:???
>>298
それは萎えだな
っていうか困るw
301氏名黙秘:2005/12/22(木) 09:32:22 ID:???
修習終わったら講師に復帰するのか?
まさかオタ介みたいに共産党弁護士になるってことはないだろうが。
302氏名黙秘:2005/12/22(木) 23:31:33 ID:???
>>301
「頭が悪い人は一生受験生やってて下さい」でおなじみ
根っからの「弱者は氏ね」論者の呉講師は、共産党とは対極の思想に位置するだろw

ヲタ介の仕事についても、Unit3の雑談あたりで
「共産党のビラはリなんかどんどん取り締まればいいんですよ。
もっと遠慮して、しれっとやってほしいもんです。まあ私の家にビラまきにきたら
『私は司法試験に受かった法律家の卵だ。』といって追い返しますけどね」っていいそう。
303氏名黙秘:2005/12/22(木) 23:37:15 ID:???
マンコ牛も修習行くんじゃなかったか?
304氏名黙秘:2005/12/22(木) 23:50:08 ID:???
マンコ牛は61期で行くんだろ。

ところで、呉は講師業がほんとに呉自身のためになったのかな?
マンコも高野も学歴低いし、年齢も年齢だから遅らせのるも行かないのも
何らダメージはないけど、呉は一応慶應で3回目合格だろ。
ネットで晒され、経歴には傷がつきで何もメリットがなかった希ガス。
305氏名黙秘:2005/12/22(木) 23:57:38 ID:???
オタ介ってのを見て、warata
306氏名黙秘:2005/12/22(木) 23:59:58 ID:???
マンコ牛、って誰のこと?
307氏名黙秘:2005/12/23(金) 00:12:23 ID:???
誤もハラマンも60期でくるよ。でも収集後は講師復帰でしょ
あれだけチヤホヤされることに馴れたら実務に出るのは無理
特に誤は弁護士から総スカンだから耐えられないと思う
308氏名黙秘:2005/12/23(金) 00:21:52 ID:???
>>306
原田満講師→原田まんこうし→マンコ牛。
>>305
伊藤塾キモオタ三講師の一人だからヲタ介。
正式名称は「赤い彗星・中村ヲタ介講師」
ちなみに、他二人は我らが呉講師と、大村講師。
この三人Aランク。カードにして覚えて。
309氏名黙秘:2005/12/23(金) 00:24:02 ID:???
誤は修習絶対無理。
PやJとコミュニケーション取れないでしょ。
310氏名黙秘:2005/12/23(金) 00:27:58 ID:???
ハゲ同。もっとも、本人もそれがわかってるから講師なんてしてたんだろ。
修習であの「お山の大将」はできないもんな。
311氏名黙秘:2005/12/23(金) 00:30:10 ID:???
312氏名黙秘:2005/12/23(金) 00:31:34 ID:???
誤はほんとに幼稚。
機嫌が悪いと社員に当り散らす。
伊藤塾の外に出たら粗大ゴミでしかない。
313氏名黙秘:2005/12/23(金) 00:34:44 ID:???
でも収集にくるしかないよな
一緒の班になったらやだな
314氏名黙秘:2005/12/23(金) 00:37:47 ID:???
なあ呉先生ってほんとに嫌な香具師なのか?
遠くから見るぶんにはただの愛想のいい不細工なんだが・
315氏名黙秘:2005/12/23(金) 00:44:02 ID:???
>>314
「愛想のいいブサイク」ワロスw
まあ彼と一緒に仕事をすればわかるかと。もしその機会がなければご参考までに。

(1よりコピペ)
呉講師の心にしみる発言集>>10
呉講師の公式ホームページ「のらねこの部屋」
http://web.archive.org/web/20020121213905/www.h3.dion.ne.jp/~noraneko/index.htm

【呉講師を基礎から理解したい方、腹が痛くなる程爆笑したい方はこちらへ。】
ドキュン!新伊藤塾講師 呉明植(ごあきお) http://makimo.to/2ch/ebi_shihou/1004/1004373505.html
ドキュン!新伊藤塾講師 呉明植Unit2 ../1005/1005203049.html
ドキュン!新伊藤塾講師 呉明植unit3 ../1013/1013333084.html
ドキュン!新伊藤塾講師 呉明植unit4 ../1029/1029483417.html  
あなたのそばの呉明植 ../1005/1005007529.html
316氏名黙秘:2005/12/23(金) 00:46:20 ID:???
>>314
伝聞を疑うおまいの姿勢は正しい。
ただし、火のないところに煙は立たないとも言っておく。
317氏名黙秘:2005/12/23(金) 00:49:03 ID:???
>>314
職員さんに対してはどうかしらないけど、生徒に対してはふつぅにいい人だと思う。
いつも質問に優しく答えてくれるし、今日帰りエレベーター一緒になったら親しげに話しかけてくれたょ…って本人見てたら特定されちゃうなw
318氏名黙秘:2005/12/23(金) 00:58:58 ID:???
相当怨みを持っている職員&問題作成スタッフが数名いるのは間違いない。
あ、あと呉のバイクに嫌がらせし続けた「彼」とかもいるか。
319氏名黙秘:2005/12/23(金) 01:02:33 ID:???
でもな俺もスタッフやってたけど、この業界ってかなりのデンパがいるのも事実。
そいつらがしつこく誤に付きまとってるだけの話かもしれんしな。
ただ316のいうことももっともだしな。。

まあ晒されそうだから誤と同じ班にはなりたくないけどな。
320氏名黙秘:2005/12/23(金) 02:08:03 ID:???
>>312
当り散らすだけならいいけど、バイトの顔を殴るのはどうかと
321氏名黙秘:2005/12/23(金) 02:14:07 ID:???
>>320
傷害罪じゃねーか。
どんな原因で殴ったんだ?
釣りじゃないなら教えて
322氏名黙秘:2005/12/23(金) 02:39:31 ID:???
>>321
女がらみだったらしいよ。怪我はしてなかったから暴行だとおもうけど。
323氏名黙秘:2005/12/23(金) 03:15:23 ID:???
まあちょっと嫌な感じの方が発憤して学習効率が上がるかもしれない
324氏名黙秘:2005/12/24(土) 12:09:49 ID:???
知人も結局、ペーは受講止めたそうです。
誤が居なくなって、講師の活性化して欲しい。
325氏名黙秘:2005/12/24(土) 15:23:17 ID:M83aP7tB
呉は商訴完全マスターを来年の5月から12月までやるから、
来年(平成18年度)の修習はないだろう。
平成19年度の修習に行くのかなぁ?
326氏名黙秘:2005/12/24(土) 16:22:42 ID:???
誤、イヤだから他の指導校を検討する。
塾長は好きだけど。
327氏名黙秘:2005/12/24(土) 17:39:03 ID:???
呉が嫌いなのはわかるが、
塾長は好きという、そのセンスわからん。
328氏名黙秘:2005/12/24(土) 17:42:00 ID:???
>>324>>326>>327は同一人物かw暇な香具師だ脳w
329氏名黙秘:2005/12/24(土) 17:46:26 ID:???
>>328
オマエモナーと部外者が言ってみるテスト。

326よ、「指導校」なんていう宗教用語を使っているようでは、
初学者ぶりがばれるぞ。
伊藤塾の外で「指導校」なんていう薄気味悪い言葉を使うと、
一発で「マコツ教団 基地外信者」とバレる罠。
330氏名黙秘:2005/12/24(土) 18:27:20 ID:???
>>329
だから、他の「受験指導校」「予備校」
を検討したいのです。
ぜひ、論文の講座について教えて頂きたいです。
お願いします。独学も検討してます。
自主ゼミを計画中なのです。
長文、スマン。
331氏名黙秘:2005/12/24(土) 20:29:49 ID:???
「指導校」は同じ塾である慶應義塾自治委員会「応援指導部」から借用したのでは
ないだろうか
332氏名黙秘:2005/12/24(土) 20:46:11 ID:???
スレ違い
333氏名黙秘:2005/12/24(土) 20:53:28 ID:???
 講座のコンセプトは良いんだけどな。。。
334氏名黙秘:2005/12/24(土) 21:15:28 ID:???
330、おまえ受かる塾生のパターンだな。
そうやって自分の頭で「自分にとって」必要なものを考えるのは大切。
「いい講師だから」「わかりやすい講師だから」で無目的に受講するドキュソは、
呉講師の言葉を借りれば「一生お布施して受験生をしてて下さい」。

「指導校」は伊藤塾しか知らないで、ペースメーカーを何度も取らされた挙句に
今年はさらに、いわれるがままに基礎マスターを再受講させられている
思考停止のドキュン信者がなんと多いことか。質問にきた香具師らを見て笑ってしまった。
そいつらに哀れみを感じるとともに、
伊藤真の商売のうまさと、卑劣な洗脳に戦慄を覚えたよ。
335氏名黙秘:2005/12/24(土) 21:19:08 ID:???
>質問にきた香具師らを見て笑ってしまった。
鞍馬ねの内部告発か?
336氏名黙秘:2005/12/24(土) 21:23:34 ID:???
>>334
他のアホな質問教えて
337氏名黙秘:2005/12/24(土) 21:25:40 ID:???
337拍子w
338氏名黙秘:2005/12/24(土) 22:41:16 ID:???
呉先生いなくなるのなら、今のうちに講義カセットそろえたいんだけど、
お勧めってどれですかね?
339氏名黙秘:2005/12/24(土) 22:41:48 ID:???
良いよん。。。
340氏名黙秘:2005/12/25(日) 00:05:55 ID:???
おお
341氏名黙秘:2005/12/25(日) 01:45:54 ID:???
>>338
ヒント:オク
342氏名黙秘:2005/12/25(日) 19:40:12 ID:???
いつもと同じ内容だと思って、パンフ見ずにペース受けたら全然違った。
金返せー!
343氏名黙秘:2005/12/25(日) 23:12:44 ID:???
>>342
先にこのスレ見なかったお前が悪い
344氏名黙秘:2005/12/26(月) 01:24:37 ID:???
呉は知力・気力・体力ともに急速に衰えてるね。
この前倒れる前から。
悪い病気じゃないかなあ、まだ若いのに可哀想に。
345氏名黙秘:2005/12/26(月) 03:03:17 ID:???
>>343
その通りだな。
1には
>今年のペースメーカー講座はこれまでと全く異質なものです。
>以下前スレで示された前期ペーを受講したもの達からの情報を以下にまとめます。

>特徴は4つ(これらについての個別解説は>>2)。どれもタームとしてAランクです。
>@問題・レジュメが手抜き(新作ではなく過去問検討。おまけ程度の現場参考答案2通添付のみ。)
>A値段が激高(これは例年通りだが週1答練24回で13万弱!!)
>B別料金の対応ゼミをとって完結する仕組みになっている(「個別指導」の名の下さらなる出費を強いる)
>C別料金で基礎マスターを再受講させようとする(パンフからもこれは読み取れると思うが)。
とご丁寧に書いてある。

ただ、騙された裳前の気持ちもわかる。伊藤塾は「イメージ戦略」で講座を
取らせるから、中身をしっかりみないといつの間にか激しい手抜きが行われているんだよな。
いきなり26穴でなくなったり、レジュメが減ったり、
オリジナルの問題が過去問になってたりと、最近とみにひどい。
346氏名黙秘:2005/12/26(月) 10:11:07 ID:???
呉は退職金とかもらえるのかな
347氏名黙秘:2005/12/26(月) 10:22:27 ID:???
>>346
あそこって年俸制なのでは?
348氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:48:16 ID:cpw4YQpW
呉は商訴完全マスターを来年の5月から12月までやるから、
来年(平成18年度)の退職はないだろう。
平成19年度の修習に行くのかなぁ?
349氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:50:41 ID:???
>>348 最新のパンフでは,商訴完全マスターの講師は高野講師になってるよ
350氏名黙秘:2005/12/26(月) 18:54:21 ID:???
>>349
確認したけど、マジでそうだな。
351氏名黙秘:2005/12/26(月) 21:07:02 ID:hsgOzcOp
呉は2005春・秋コースの商訴完全マスターを来年の5月から12月までやるから、
来年(平成18年度)の退職はないだろう。
最新のパンフで高野講師が行うのは2006春・秋コースで2007年の5月からの
ものだろう。
352氏名黙秘:2005/12/26(月) 21:32:47 ID:???
実務やってないのから商訴は不安だぞ
353氏名黙秘:2005/12/26(月) 23:05:18 ID:???
>>351
ヒント=事前収録
354氏名黙秘:2005/12/27(火) 01:20:03 ID:???
>>353
ライブでやりますって書いてありますよ><
355氏名黙秘:2005/12/27(火) 18:28:31 ID:???
>>354
ヒント:計画倒産

参照スレ
司法書士講座ついに50%オフ!伊藤塾マジで倒産5秒前★2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1135511161/
356氏名黙秘:2005/12/27(火) 18:40:31 ID:???
357氏名黙秘:2005/12/28(水) 00:56:53 ID:WAHtMy+f
商訴完全マスターはロー時代にはもう不要。

それぞれ10〜12回でないと。
358氏名黙秘:2005/12/28(水) 01:02:32 ID:???
そう。もっとコンパクトにね。
359氏名黙秘:2005/12/28(水) 01:45:34 ID:???
呉の年収2000万円オーバーだって。むかつくね。
360氏名黙秘:2005/12/28(水) 01:48:25 ID:???
良い授業するもの、当然
361氏名黙秘:2005/12/28(水) 16:06:07 ID:???
呉の神田会社法を使った講座を申し込みました。
なかなかいいっす。
現時点では最強の新会社法講義ではないでしょうか。
弥永を使った辰巳の加藤講師のように冗長・旧会社法を引きずった
内容をダラダラ聴かされないし。
司法試験と関係ないですが、条文から攻めるという点では、LECの
司法書士講座の新会社法も司法書士受験生の中では評判良いみたい
ですね(岩崎のではなく)。しかし、細かい計算や機関の条文に時間
をかけるらしいので、司法試験的にはやはり呉の方がBESTですか。
362氏名黙秘:2005/12/28(水) 23:01:16 ID:WAHtMy+f

これは呉本人では(笑)
363氏名黙秘:2005/12/28(水) 23:12:01 ID:???
呉の授業がいいとはとても思えん・・・・
364氏名黙秘:2005/12/28(水) 23:21:09 ID:???
>>361は、いたるところにコピペされてる。
365氏名黙秘:2005/12/29(木) 23:27:52 ID:???
呉の、中山達樹公開批判キター!!

新会社法弟9回ユニット3内、論証パターン解説より

「接続詞で『そうだとすると』が正しく、『とすると』と書くとGだ
などと指導され、信じている(信者とかいったかな?)連中がいます」
「まったくずれていて話にならない。頓珍漢です」

たつきはゼミ内で「そうだとするとです!勝手に略したらGをつけます」
って度々いってたもんなw
小林さんのみならず、呉も中山だけは許さないんだな。
366氏名黙秘:2005/12/29(木) 23:33:20 ID:???
>>365
これは呉が正しいだろ。

ところで小林さんて誰?
367氏名黙秘:2005/12/29(木) 23:44:10 ID:???
>>366
そうかな。前に、塾の過去問講座を担当していた合格者(中山じゃなくて)も
「そうだとすると」が正しいと言っていた。
確か、研修所では、そのように指導すると言っていたような気がする。

小林は、今年最終合格したクラマネ。
368氏名黙秘:2005/12/29(木) 23:47:44 ID:???
goo国語辞書にはちゃんと「とすると」「とすれば」があったよ。
369氏名黙秘:2005/12/29(木) 23:47:44 ID:???
いやまあ、日本語的に言えば「そうだとすると」が正しいんだろうが、
Gをつけるってのはねえ・・・。本質からずれてる気がする。
370氏名黙秘:2005/12/29(木) 23:53:34 ID:???
些末なことに拘り本質を見過ごす好例
371氏名黙秘:2005/12/30(金) 00:33:25 ID:???
「思うに」は不要だけど。
372氏名黙秘:2005/12/30(金) 00:34:31 ID:???
カトシンも「とすると」はまずい、といっていたな
373氏名黙秘:2005/12/30(金) 08:12:38 ID:???
山島は「思うに」も「とすると」も使ってるけどな。
それはともかく、

今振り返ってみると串山ってなんだったんだろうな。
あれは要するに自分に向かってひたすら講義していたんだろうな。
それじゃ、まるでニーチェみたいだな。
比べる方がおかしいか。
ま、今となってはどうでもいいけどな。
374氏名黙秘:2005/12/30(金) 16:44:50 ID:???
エゴイスティックなナルシストでしかない。
やってることはマスターベーション。
375氏名黙秘:2005/12/31(土) 00:27:21 ID:???
>>365
漏れはその二人のいずれの指導も受けずに今年受かった者だが,
その記述だけ見ると,
呉が正しい。
たつき(誰?これ)ってのがマジでそんな指導してたらホント宗教だぞ。
塾長よりタチが悪い。
そんなとこに配点はない。
376氏名黙秘:2005/12/31(土) 00:29:38 ID:???
>>365
「勝手に略したらGをつけます」

おまえ何様やねんと小一時間(ry


木を見て森を「見せず」の好例だな。
377氏名黙秘:2005/12/31(土) 00:30:47 ID:???
たつきはドキュンってことでFA?
それを信じた小林さんはかわいそうだったが・・・
378375:2005/12/31(土) 00:37:21 ID:???
>>377
OK。
上にもあったが,本質的な勉強してください。
接続詞なんぞ「思うに」使っても何使っても論理矛盾やよほどおかしな接続詞使わない限り,
内容ちゃんと書けてりゃキッチリAで返ってきます。

中にはナンバリングに異常に拘る人もいますが,
そんなのいくら巧くても点数はつきません。
添削する側に一度回れば分かりますが,
法律の答案で,「流れ」とやらがいくら良くても,具体的に点数化することは困難を極めます。
現に,ナンバリングなしで合格していった人も多数います。

ホント,本質的な地道な勉強してください。
何も小細工はいらない,そんな普通の試験です。これは。
379氏名黙秘:2005/12/31(土) 00:42:35 ID:???
「思うに」は判決文でも使うから。何の問題もなし。
380氏名黙秘:2005/12/31(土) 00:43:18 ID:???
>中にはナンバリングに異常に拘る人もいますが,

これ串山。
381氏名黙秘:2005/12/31(土) 00:44:37 ID:iTz39qsd
ナンバリングは、123・・・アイウでとどめとけ。
それ以上の細かいのはいらん。
かえってごちゃごちゃして逆印象。
382氏名黙秘:2005/12/31(土) 00:51:40 ID:???
串山は、そうだとすると、が正確な日本語だと言っていただけで、
絶対使えとは言ってないだろ。
383氏名黙秘:2005/12/31(土) 00:53:43 ID:???
>>382
今となっては誰も検証出来まい。
「Gです!」と言ってたのが事実なら、
これ絶対使えと同義だと思うのが受験生だと思うがな。
384氏名黙秘:2005/12/31(土) 00:56:20 ID:???
大体即Gって、基本事項の大ミス(処分権主義と弁論主義の混同とか)やらかさないとないって。
ほとんどのGはちょこちょこ減点されてGだよ。
385氏名黙秘:2005/12/31(土) 01:01:11 ID:???
まあ中山さんの悪口言ってる香具師は来年は小林さんの悪口も言ってるよ。
不合格を他人のせいにするなよ。
386氏名黙秘:2005/12/31(土) 01:03:40 ID:???
>>385

ま,漏れは>>375=>>378
387氏名黙秘:2005/12/31(土) 01:13:58 ID:???
「とすると」も「とすれば」も辞書に載ってる正しい日本語。
誤解のないよう。
388氏名黙秘:2005/12/31(土) 01:16:56 ID:???
スレ違いだけど
手形行為独立の原則のとこで政策説と当然説って
どっちがいい(通説)?
389氏名黙秘:2005/12/31(土) 01:21:42 ID:???
政策説に決まってるだろ。
390氏名黙秘:2005/12/31(土) 01:35:25 ID:???
政策説って中身ないよなぁ
391氏名黙秘:2005/12/31(土) 01:37:03 ID:???
どっちでもいい。筋さえ通れば。
392388:2005/12/31(土) 02:07:21 ID:???
サンクス。政策説が通説らしいね。
LEC(柴田?)は当然説なんだが、
それは当然説のが論文では書きやすいってこと?
393氏名黙秘:2005/12/31(土) 09:02:25 ID:???
さん付けキモ 何様のつもり?w
394氏名黙秘:2005/12/31(土) 09:04:40 ID:???
>>392
柴田自身は「書きやすい」と信じてるのだろうが、それは書きづらい。
まあ当然説と政策説だと大差なないだろうが、
柴田はそこだけに限らず、いろいろ変な説をとることが多いだろ。
論証も明らかに日本語として変だし、破棄することをお勧めする。
自分でも気づいてるだろ?何か変だって。
395氏名黙秘:2005/12/31(土) 09:53:26 ID:???
伊藤塾の論パも判例じゃない説をとったりするのがよくない。
396氏名黙秘:2005/12/31(土) 12:39:21 ID:???
>>395
別にいいよ by合格者
397氏名黙秘:2005/12/31(土) 12:53:20 ID:???
>>395
「塾説」は一貫性がある。シヴァタは一貫性がない。
                         以上。
398氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:14:56 ID:???
呉は分かりやすく、記憶に残りやすい
塾長は分かりやすい講義の先駆者だが、今や呉と高野は塾長を超えた
何故呉をここまで叩くのかホント分からん
ただ塾の悪いところは受講料が高いところ。講義回数が不要に多いものがあり、ボッタクリにも感じる
新試は負担が多いため、効率的な学習が今以上に求められると思うが
マジな話、受講料以外、塾に何の問題があるのか
399氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:31:41 ID:???
偏った思想による洗脳
400氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:33:27 ID:???
呉は正確は置いておくとして、講義に関しては良い講師じゃん。
401氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:33:58 ID:???
>>398
そんなの簡単じゃん。
ネラー暗黙のルールがあるだろ。
402氏名黙秘:2005/12/31(土) 13:35:16 ID:???
ちなみに俺>>401は擁護派ね。
403氏名黙秘:2005/12/31(土) 14:11:07 ID:???
>>398
呉説出すからね。
同じく文献の裏づけなしの塾説と同じくらい危険な香り。

そもそも呉は単なる合格者に過ぎないのであって修習生未満なわけで(ry
404氏名黙秘:2005/12/31(土) 16:12:57 ID:???
>>398
>マジな話、受講料以外、塾に何の問題があるのか

2005年11月16日ペースメーカー商法の問題が商法の問題として
成立しておらず、答練再実施になったのに見られるように、
問題作成も、問題チェックも伊藤塾は激しくいい加減な件について。

また、「呉講師の」ペースメーカー講座といいつつ、この一件で
呉講師が問題作成、問題チェックに実はタッチしていないことが
やっと外部にも判明した件について。
405氏名黙秘:2005/12/31(土) 16:25:33 ID:???
>>392
どうでもいいけど、柴田の手形は故坂井の手形小切手法の理解を
ベースにしているから当然説なわけ。坂井ということはそれが判例実務
ということ。ソースなしに、話術と感覚で講義している伊藤真や呉と一緒に
してはだめ。
406氏名黙秘:2005/12/31(土) 16:32:03 ID:???
大塚英明は当然説が妥当とか言っていた。
407氏名黙秘:2005/12/31(土) 18:07:08 ID:???
>>405
>話術と感覚で講義している伊藤真や呉と一緒に
>してはだめ。
魔骨教祖はいざ知らず、誤は、「私見ですが」を連発して
確かに感覚で講義してるな。
誤の講義、コワス。

408氏名黙秘:2005/12/31(土) 18:17:39 ID:???
「私見」は講義内容と別の話するときだろ
そうやって彼を貶めようとするのやめろよ
409氏名黙秘:2005/12/31(土) 20:15:04 ID:???
呉は2ちゃんをよく見てるから、流行の方法論には詳しかったりするが、
結局は人の受け売りにすぎんからねぇ。
410氏名黙秘:2005/12/31(土) 20:27:20 ID:???
いっぱい情報を仕入れて受け売りでもいいから伝えてくれれば十分だろうよ
へたに独自の方法論展開するよりよっぽどましだ
411氏名黙秘:2005/12/31(土) 22:36:19 ID:???
>>410
目新しいものは何もないけど、初めて聞く人なら得るところもあるかもね。
ただ、他に、方法論に関していい講義する講師がたくさんいるから、
わざわざ高い講義をとらなくても。法律の理解は柴田以下だしw
412氏名黙秘:2005/12/31(土) 22:45:01 ID:???
>>409
とっとと修習行けば流言飛語に惑わされる必要はなかったのに。呉・・・
413氏名黙秘:2006/01/01(日) 00:36:00 ID:???
>>408
藻前、新会社法の呉ライブ講義出てる?
ここでも学問的内容について「私見ですが」をいってますが何か。
41460期修習内定者:2006/01/01(日) 00:46:43 ID:???
呉が今年の修習に来るって確かな情報なの?
ほんと、勘弁なんだけど・・・
415氏名黙秘:2006/01/01(日) 00:54:33 ID:???
>>414
漏れも60期内定(あの素っ気無い紙・・・)出たものだが,
呉と同じクラスはマジ勘弁。
クラスの仲良けりゃ実務出てからもかなりいい感じらしいが,
呉がいたらそれだけでもう望み絶たれる・・

20分の1の悪魔のくじ引きだよ・・・
416氏名黙秘:2006/01/01(日) 00:57:57 ID:???
>>414
気をつけたほうがいいぞ。呉本人のウザさはともかく、
いろんなところに彼に激しい敵意を持ってる香具師がいるから、
そばにいると、マジ変な巻き添えを食いかねない。
417氏名黙秘:2006/01/01(日) 01:32:12 ID:???
ペースメーカーとってる俺が1のテンプレに反論。
@問題・レジュメが手抜き(新作ではなく過去問検討。おまけ程度の現場参考答案2通添付のみ。)
問題が過去問ではない。
解説終わったあとの補完講義の部分で過去問検討するだけ。
全部が過去問の訳でもなく、全体のせいぜい5分の1くらい。

参考答案2通だけ添付ではない。呉が作った答案もついている。

A値段が激高(これは例年通りだが週1答練24回で13万弱!!)
親が出すので関係ない。合否には影響しません。

B別料金の対応ゼミをとって完結する仕組みになっている(「個別指導」の名の下さらなる出費を強いる)
ゼミ採ってる奴はほとんどいない。
ゼミ取らなくても全然完結する。

C別料金で基礎マスターを再受講させようとする(パンフからもこれは読み取れると思うが)。
無視すれば問題なし。というかお前らは真に受けるのかw?
418氏名黙秘:2006/01/01(日) 02:44:55 ID:???
>>417
@・B・Cはいいんだが、Aはな・・
419氏名黙秘:2006/01/01(日) 02:45:36 ID:???
Aを気にする人はどんな人なんだろうな
やっぱヴェテなのかなwww
420氏名黙秘:2006/01/01(日) 02:52:14 ID:???
>>419
ヴェテじゃなくても13万は高いよな。
これだけありゃ近場の旅行に行けるし・・
421氏名黙秘:2006/01/01(日) 02:53:14 ID:???
>>420
旅行に行くの、好きなんですか?
422氏名黙秘:2006/01/01(日) 02:55:43 ID:???
>>421
好きだよ。
合格したんでフラフラとしてるよ。
趣味無いと精神的にきついしね。
423氏名黙秘:2006/01/01(日) 02:57:38 ID:???
>>422
おめでとうございます(*^_^*)
今まで授業につぎ込んでたお金が旅行に使えますね
ボクはもうしばらくお布施使用と思います(>_<)
424氏名黙秘:2006/01/01(日) 03:02:04 ID:???
>>423
ありがとう。来年も現行?
合格者数とか就職とか煩わしいこと多いけど頑張って下さいね。
600人合格者の一人ということはBの就職時に評価されると思いますので。
実際、実務家の方は大体言ってるので。
425氏名黙秘:2006/01/01(日) 03:10:05 ID:???
>>424
ぁぃ、現行がんばります。
426氏名黙秘:2006/01/02(月) 15:42:14 ID:???
>>1の中の人達のアーカイブをまとめてupしておきました。呉って修習いってまうのか。
館長狂人塾生DQN!最悪の職場★法学館/伊藤塾社員スレ1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128569426/l50
ウンゲレール香織,林いちご,楽楽,宇都宮隆展,蟹江鬼太郎2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133944618/l50
値段激高問題手抜き◆呉講師のペースメーカー講座2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128517306/l50
択一初合格は33歳★ヘルス大好き!? 60期 石灰正幸講師
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1135063763/l50
ロリ系エロ本落札マニア!!大村郁文講師の伊藤塾クラマネスレ2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133272011/l50
427氏名黙秘:2006/01/04(水) 19:50:45 ID:???
結局修習いくのか?
428氏名黙秘:2006/01/04(水) 23:47:40 ID:???
漏れは呉とプラダだけはお近づきになりたくない
429氏名黙秘:2006/01/05(木) 10:48:04 ID:???
呉とプラDが別クラスになると仮定した上で,
このどっちかに当たってしまう可能性,10%。

勘弁して・・・・
430氏名黙秘:2006/01/05(木) 12:28:22 ID:???
呉さん好き。
431氏名黙秘:2006/01/05(木) 15:21:42 ID:???
昨日、新宿のハンズで呉先生を目撃しました。
最初は他人の空似かと思ったけど、話し声を聞いて
本人だと確信できました。

先生、綺麗な彼女と一緒だったので声掛けらんなかったケド・・・
ロー対策では大変お世話になりました。
修習を終えられたら、ぜひ新司法の対策講義、お願いします!!
432氏名黙秘:2006/01/05(木) 15:43:31 ID:???
>>431
go本人乙
433氏名黙秘:2006/01/05(木) 15:52:23 ID:???
彼女とは、まだ続いてるのだろうか。
434氏名黙秘:2006/01/05(木) 16:46:57 ID:???
>>433
彼女って、例の10期ゼミの女のこと?
435氏名黙秘:2006/01/05(木) 17:13:14 ID:lOkMMsG5
プラダさん受かったの?
436氏名黙秘:2006/01/05(木) 17:26:33 ID:???
>>434
そんなの超むかしばなし
437氏名黙秘:2006/01/05(木) 19:55:27 ID:???
>>436
呉の10期ゼミの彼女って4,5年前の話だろ。

それが「超昔ばなし」とは、そんなに呉はいろんな女をとっかえひっかえなのか!?
密輸専業中国人のような髭とトッチャん坊やのような髪型に加え、あのフェイスでw
438氏名黙秘:2006/01/05(木) 20:54:38 ID:???
>>437
素晴らしい人物描写です。
439氏名黙秘:2006/01/05(木) 21:37:39 ID:???
sage
440氏名黙秘:2006/01/05(木) 22:01:06 ID:???
まあ正直、呉はもてるだろ

年収1500万強なんだぞ。
441氏名黙秘:2006/01/05(木) 22:50:13 ID:???
>>440
「密輸専業中国人のような髭とトッチャん坊やのような髪型に加え、あのフェイス」
でもやっぱ金さえあればモテるのか。

「そうだとすると」、ヒルズに勤め000万以上稼ぐようになったのに
中山達樹講師が婚約者に婚約破棄されたのはなぜなんだろう。
442氏名黙秘:2006/01/05(木) 23:05:44 ID:???
>>441
マジですか!?
443氏名黙秘:2006/01/06(金) 00:38:20 ID:???
>>441
呉講師乙
444氏名黙秘:2006/01/06(金) 01:08:26 ID:???
中山達樹って合格前にすでに結婚してたじゃん
445氏名黙秘:2006/01/06(金) 02:01:41 ID:???
>>444
独身だよ
あのさ、彼女は完全に一般人なんだからこの話題はもう止めろ。
446氏名黙秘:2006/01/06(金) 03:58:15 ID:???
呉って女に一番もてないタイプだと思う
447氏名黙秘:2006/01/06(金) 06:31:46 ID:???
>>445
呉の彼女も「完全に一般人」のような気もするが。
>>444
確かに合格前から薬指に得意げに指輪をしていたが、結婚はしていないぞ。
修習中に結婚して国から祝賀金や祝電をもらおうと企てたが、婚約者に逃げられて
国から財物を交付させることは失敗に終った。昨年の話だな。
448氏名黙秘:2006/01/06(金) 09:29:02 ID:???
電設の合格者か何か知らないが偉そうな椰子だなw
449氏名黙秘:2006/01/06(金) 12:07:07 ID:???
>>446
過去スレ見てるともてるらしい。男と女じゃ感覚がずれるしな。
俺は中山のほうがもてると思うんだが・・
修習でコツでも教えてもらうか。
450氏名黙秘:2006/01/06(金) 12:12:29 ID:???
まめなんじゃないか?
451氏名黙秘:2006/01/06(金) 12:18:09 ID:???
部下にはつらく当たりそうだけど、女の子には優しそうだしな
452氏名黙秘:2006/01/06(金) 12:20:39 ID:???
誤ってほんとに人望ないよな。
批判する香具師こそいるが擁護する香具師皆無だもんな。。
リアルで会うのすげえ怖いんだが。。
453氏名黙秘:2006/01/06(金) 12:21:28 ID:???
呉の彼女は慶應の現役生だよ
454氏名黙秘:2006/01/06(金) 12:22:15 ID:???
>>452
生徒から見ると良いセンセイなんだが…??
455氏名黙秘:2006/01/06(金) 12:23:24 ID:???
>>454
そりゃ営業時には本性ださないでしょ。
456氏名黙秘:2006/01/06(金) 12:25:10 ID:???
一生受験生やってるってかきこんでたのだれ?

呉ってどんなたべもの?
457氏名黙秘:2006/01/06(金) 12:26:14 ID:???
今日笑ったんだけどう、白の(後ろの)、まんこぱー(ワイパー)っておかしくない?
458氏名黙秘:2006/01/06(金) 12:27:34 ID:???
呉の彼女って致傷なんじゃないの?
459氏名黙秘:2006/01/06(金) 12:33:54 ID:???
>>455
一般的に見たらそれで十分じゃないか?
本性出さないで生徒に接し、女の子に接する。
460氏名黙秘:2006/01/06(金) 12:36:19 ID:???
まあここは、彼女も友達もいない2ちゃんウヨが日頃
満たされないフラストレーションを吐き出すだけの
いわゆる、負け組があがくスレだからな。
461氏名黙秘:2006/01/06(金) 13:36:52 ID:???
>>453
>453 :氏名黙秘 :2006/01/06(金) 12:21:28 ID:???
>呉の彼女は慶應の現役生だよ

マジで!?というか、もし本当に「慶応の現役生」なら
今の誤の彼女ってのわかった。

今年受かった女の子で、呉が携帯の番号を教えて
(携帯の番号自体は仲の良い人には男女問わず教えてるが)
「懇切丁寧に」「手取足取りおしえてた」「慶応のコ」は、
俺が11月以降の各種イベント知り合っただけでも
二人いるんだが、上記要件を満たす香具師はそうそう
いないだろうからおそらくどっちかだよな。
どっち?
まあ二人とも顔は遺伝子的に似ているわけだがw
462氏名黙秘:2006/01/06(金) 15:35:20 ID:???
受かってないはず
463氏名黙秘:2006/01/06(金) 15:37:35 ID:???
>>462
dクス。そうか、ならばあいつらじゃないんだな。

でも、呉の彼女になったら呉講師の添削&ゼミが無料で受け放題だろ。
考えようによっちゃ、呉の彼女になるのってアリかもしれん。
受かってから捨てればいい。
464氏名黙秘:2006/01/06(金) 15:38:51 ID:???
そういう根性じゃうからない
465氏名黙秘:2006/01/06(金) 18:07:27 ID:???
つきあってると逆に勉強のはなしとかしなくない?
466氏名黙秘:2006/01/06(金) 18:30:44 ID:???
>>465
確かに受験生同士じゃあんましないな。

ただ、高校生とつきあってた友達は普通に大学受験の勉強教えてたから
司法試験でもあんな感じになんじゃネーノ?
467氏名黙秘:2006/01/06(金) 21:26:16 ID:???
じゃあ俺はGO様に要件事実を教えてもらおう、同期になるわけやし。
468氏名黙秘:2006/01/06(金) 21:29:34 ID:sPlMcH8u
お前ら明植呉を舐めんなよ
469氏名黙秘:2006/01/06(金) 21:41:22 ID:???
今の彼女とはもう長いよ(2年近く)。今彼女は4年生。事実上の同棲をしているようなもの。
470氏名黙秘:2006/01/06(金) 21:45:56 ID:???
法律嬢の同性って概念あったっけ?
471氏名黙秘:2006/01/06(金) 21:57:15 ID:sPlMcH8u
>>469
勉強のし過ぎで幻覚が見えてしまう受験生が多いらしい
472氏名黙秘:2006/01/06(金) 22:06:57 ID:???
北 村をリリースしてください
473氏名黙秘:2006/01/06(金) 22:08:04 ID:???
>>469
じゃあ、付き合い始めは大学2年生だったのか?
誤と10コ近く年、はなれてんじゃん!
大学2年といったら、まだ20になるかならないかだろ・・・。
474氏名黙秘:2006/01/06(金) 22:23:51 ID:???
そうだよ。呉はロリコンで初物食い好きだもん。
475氏名黙秘:2006/01/06(金) 22:25:45 ID:???
訴えてやる
476氏名黙秘:2006/01/06(金) 22:28:26 ID:???
おまいら、いい加減にせーよ
477氏名黙秘:2006/01/06(金) 23:08:05 ID:???
>>474
初物食いとか、大村郁文講師同様ロリコンとかっていうのは個人的な趣味だから
別に好きにやってくれ。
でも、その対象を塾内でとっかえひっかえ調達するのはいかがかと。
まだロリ系エロ本をヤフオクで100冊以上落札する大村講師の方が、
他人に迷惑かけないだけまし。
ここ数日のレスみて、ますます呉が嫌いになった。
478氏名黙秘:2006/01/06(金) 23:21:17 ID:???
自由恋愛だ。ケチ付けるなよ。
479氏名黙秘:2006/01/07(土) 01:53:57 ID:???
受からない、もてない、性格悪い

このスレのやつらは人間のクズだな
480氏名黙秘:2006/01/07(土) 03:27:25 ID:???
だな。
481氏名黙秘:2006/01/07(土) 07:38:45 ID:???
自白乙
482氏名黙秘:2006/01/07(土) 07:42:34 ID:???
ロリコンおちたよ、よかったよかった
483482:2006/01/07(土) 07:46:03 ID:???
すごい軽くなった
484482:2006/01/07(土) 07:50:11 ID:???
いがぐりくんも落ちた〜
485482:2006/01/07(土) 07:51:33 ID:???
なぜならあるくから〜
486482:2006/01/07(土) 07:52:10 ID:???
スレッド、板違い。ごめん
487氏名黙秘:2006/01/07(土) 08:00:39 ID:???
竹内一朗もだめだった〜
488氏名黙秘:2006/01/07(土) 08:12:42 ID:???
個人べつべつでやって>自由恋愛
489氏名黙秘:2006/01/07(土) 08:13:12 ID:???
ロリコンおちた〜
490氏名黙秘:2006/01/07(土) 20:29:46 ID:???
結局ペースメーカー講座ってとってる香具師はいないのか。
491氏名黙秘:2006/01/07(土) 21:35:37 ID:???
ちゃんと受けて勉強してるやつは2ちゃんなんかやらないだろ
492氏名黙秘:2006/01/07(土) 21:47:06 ID:???
ここにいるのは彼女や友達もいない2chウヨだと言いたいのか?。
493氏名黙秘:2006/01/07(土) 21:51:27 ID:???
>>491
そうか、受講生こそここに書いてあるありがたい情報を知るべきなのにな。
正しい情報も知らんとは愚かな香具師らだ。
494氏名黙秘:2006/01/07(土) 21:53:38 ID:???
有益かどうかは受けた奴が受かるか、受けなかった奴が落ちるか
結果が出るまでわからんしな。それにここは駄スレと化してるし…
495氏名黙秘:2006/01/07(土) 23:50:41 ID:???
つーか2ちゃん信じてる時点で(ry
496氏名黙秘:2006/01/08(日) 11:38:24 ID:???
497氏名黙秘:2006/01/08(日) 18:25:49 ID:???
>>496
ワロスwww
似てるwwwww
498氏名黙秘:2006/01/09(月) 00:54:16 ID:???
弥永を使った辰巳の加藤講師の講座を聴いてみました。
いまいちっす。
冗長かつ旧会社法を引きずった内容をダラダラ聴かされ、辟易しました。
呉の神田会社法を使った講座の方が
試験対策に的を絞っていて、なかなかよかったです。
現時点では最強の新会社法講義ではないでしょうか。
司法試験と関係ないですが、条文から攻めるという点では、LECの
司法書士講座の新会社法も司法書士受験生の中では評判良いみたい
ですね(岩崎のではなく)。しかし、細かい計算や機関の条文に時間
をかけるらしいので、司法試験的にはやはり呉の方がBESTですか。
499氏名黙秘:2006/01/09(月) 02:08:10 ID:???
>>496
つーか、本人じゃないのか?
500氏名黙秘:2006/01/09(月) 04:22:35 ID:???
>>496
激ワロスw
501氏名黙秘:2006/01/09(月) 04:33:47 ID:???
502氏名黙秘:2006/01/10(火) 01:00:36 ID:???
>>501
大阪呉クラスとかいっても、択一マスターも論文マスターも
マコツのビデオクラスなんじゃん。
またお得意の、基礎マス三科目のみライブをして「ライブクラス」を僭称
する悪徳商法だな。それにしても496は似すぎw
503山口真○スレッドストッパー二人目:2006/01/10(火) 04:21:26 ID:???
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目
山口真●スレッドストッパー二人目 山口真●スレッドストッパー二人目

504氏名黙秘:2006/01/10(火) 07:45:05 ID:???
>>496
GJ!
505氏名黙秘:2006/01/10(火) 08:14:42 ID:???
呉先生ホントに塾からいなくなってしまうのかな?
体系マスター商訴が全クラス高野担当になってるし。
506氏名黙秘:2006/01/10(火) 08:43:28 ID:???
高野だったら別に問題ないっしょ。
でもちょっといてーな
507氏名黙秘:2006/01/10(火) 09:38:09 ID:???
修習生、ウラヤマシス
508氏名黙秘:2006/01/10(火) 09:48:54 ID:???
血をはいてるよ
509氏名黙秘:2006/01/10(火) 09:49:51 ID:???
すってはいけない血をすったからかしら?
510氏名黙秘:2006/01/10(火) 11:46:48 ID:???
>>507
何で?修習レベルでは彼らは漏れらパンピー合格者と同じだよ。
511氏名黙秘:2006/01/10(火) 14:58:38 ID:???
ふうん
512氏名黙秘:2006/01/10(火) 18:48:13 ID:???

合格者がウラヤマシスとマジレス。
513氏名黙秘:2006/01/10(火) 19:41:09 ID:???
soudane
514氏名黙秘:2006/01/10(火) 21:36:25 ID:UNk9zxrg
呉は2005春・秋コースの商訴完全マスターを今年の5月から12月までやるから、
今年(平成18年度)の退職はないだろう。
最新のパンフで高野講師が行うのは2006春・秋コースで2007年の5月からの
ものだろう。
515氏名黙秘:2006/01/10(火) 21:43:11 ID:???
>>514
hint:事前収録
516氏名黙秘:2006/01/11(水) 00:13:30 ID:???
>>515
ヒント:ライブクラス
517氏名黙秘:2006/01/11(水) 00:32:07 ID:???
>>516
hint:事情変更の原則
518氏名黙秘:2006/01/11(水) 06:30:00 ID:???
>>517
ヒント:496
519氏名黙秘:2006/01/11(水) 10:45:00 ID:???
まさか、496が真の姿とか
520氏名黙秘:2006/01/11(水) 15:51:17 ID:J2zZpOue
この呉って講師と、昔アサヤンに出てた「ごあきうえ」っていうNYに店出したデザイナーは別人?
521氏名黙秘:2006/01/11(水) 16:45:57 ID:???
別人
522氏名黙秘:2006/01/11(水) 16:52:45 ID:A/jqddR5
伊藤塾が潰れるって本当?
523氏名黙秘:2006/01/11(水) 21:37:05 ID:???
>>496
こんな写真が撮れるとは、よほど親しい関係なんだね。
524氏名黙秘:2006/01/11(水) 21:43:05 ID:???
591 名前: 584 [age] 投稿日: 2006/01/11(水) 21:23:10 ID:???
>>586 >>587
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

だから俺は別に勝ちとか負けとか考えてるわけじゃなくて、
そんな人と議論しても俺としては時間の無駄だと言ってるのに、
一向に理解できていないのがバレバレw
初心者というより理解力-100の池沼だね。

まじで司法試験板から消えてほしいよ。
すくなくとも何か反論してから抗しきれずに火病るのならともかく、
最初から無理解露呈するんじゃただの荒らしじゃねーか。
早くだれもおまえらの味方じゃないってことに気がつけよ。

ただの構ってチャンがスルーされているのに気がついて、その汚いスパム
二度とするなってこった。これ以上やったら粘着質な個人攻撃として
アク禁要請するからな?これくらいの日本語の意味は理解できるだろうな?
525氏名黙秘:2006/01/13(金) 08:05:18 ID:???
>>496
一瞬グロかとおもたよ。よく見てワロタ。
526氏名黙秘:2006/01/13(金) 08:08:01 ID:???
血をはいてるしゃしん?だっけか
527氏名黙秘:2006/01/13(金) 08:09:18 ID:???
それは無理>事情変更
528氏名黙秘:2006/01/13(金) 08:11:22 ID:???
やまぐち真 ?
529氏名黙秘:2006/01/13(金) 21:09:52 ID:???
>>496は呉が(あまりにも似てるw)裸でいるだけでもうグロ。トラウマになりそう。
530氏名黙秘:2006/01/13(金) 21:17:21 ID:???
531氏名黙秘:2006/01/13(金) 21:18:11 ID:???
呉のペースメは,ペースメ最初で最後の大当たりだったとマジレスしておこう。
532氏名黙秘:2006/01/13(金) 21:19:38 ID:???
533氏名黙秘:2006/01/14(土) 10:00:21 ID:???
ご先生、
534氏名黙秘:2006/01/15(日) 11:10:08 ID:???
>>1の中の人達のアーカイブをまとめてupしておきました。伊藤塾は不滅なりぃぃぃいっぃぃぃ。
館長狂人塾生DQN!最悪の職場★法学館/伊藤塾社員スレ1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128569426/l50
ウンゲレール香織,林いちご,楽楽,宇都宮隆展,蟹江鬼太郎2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133944618/l50
値段激高問題手抜き◆呉講師のペースメーカー講座2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1128517306/l50
択一初合格は33歳★ヘルス大好き!? 60期 石灰正幸講師
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1135063763/l50
ロリ系エロ本落札マニア!!大村郁文講師の伊藤塾クラマネスレ2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1133272011/l50
535氏名黙秘:2006/01/15(日) 20:49:10 ID:???
「最近私が伊藤塾から独立するという噂が流れているようですが、そんなことありませんよ。」と言ってた。
536氏名黙秘:2006/01/15(日) 23:25:35 ID:2PSLvUxV
その後に、「独立する前になくなりますから!残念!」と言ったとか言わなかったとか(笑)
537氏名黙秘:2006/01/16(月) 00:45:13 ID:???
>>536
洩れも、呉が独立する前にそもそも塾がなくなるに30000貸し教室。
538氏名黙秘:2006/01/16(月) 14:42:37 ID:???
でも、呉クラスは無くなる訳で・・・
539氏名黙秘:2006/01/16(月) 17:35:53 ID:59UZPVoz
>>537
30000も貸し教室するなよW
540氏名黙秘:2006/01/16(月) 23:01:56 ID:???
>>539
まあ、「貸し教室といえば法学館、法学館といえば貸し教室」だからなw
塾が潰れた後は、貸しビル業でもするんだろ。

「貸し教室の法学館」
http://hogakukan.com/enterprise/space/
541氏名黙秘:2006/01/17(火) 01:05:13 ID:???
呉は必要事項を分かりやすく説明し、記憶に残りやすい講義が展開できる。
高野も同様。塾長は分かりやすい講師の元祖だが、以前、LECの新基本書合格講座を
テープで聞いた時、講義の前半のほとんどを前回の復習に費やす悠長なものでさすがにいやになった。
それだったら、受講生の立場に立ち、もっと講義をコンパクトにしてより安く提供すべきだろう。
呉、高野は歯切れがよく記憶に残る。その意味で、最高レベルの講師。
塾長の講義はシケタイの分厚さ、悠長さと重なる。コンパクトさを視野に入れ改善すべし。
542氏名黙秘:2006/01/17(火) 02:01:13 ID:hD4ZrH3p
「クラマネのヤギシタくん、ちょっと温度下げてくれる?」
543氏名黙秘:2006/01/17(火) 08:53:21 ID:???
>>542
このスレの1もそのフレーズを熟知してるから、
コテハンを「柳上昌英」にしてるよなw
544氏名黙秘:2006/01/17(火) 10:19:46 ID:???
545氏名黙秘:2006/01/23(月) 04:21:38 ID:kZDWqtYV
新会社法集中講義終わったが、神田本が使える状態になって満足度高し。
復習のとこだけ繋いで聞けば、わずか2・3時間で会社法の概要をつかめるしね。
池・前で同様の講義をして欲しいと思った。論パは判例の立場で。





546氏名黙秘:2006/01/24(火) 15:54:21 ID:???
>>545
宣伝乙
547氏名黙秘:2006/01/24(火) 15:59:51 ID:???
新会社法講義って分かり易く説明してくれる?12回もあるから聡でないと困るんだが
548氏名黙秘:2006/01/24(火) 16:06:35 ID:???
>>547
36時間も会社法だけに費やすくらいなら,別科目をキッチリ詰めることがお勧め。
549氏名黙秘:2006/01/24(火) 18:10:17 ID:???
呉の基礎はどーだつたの?
550氏名黙秘:2006/01/24(火) 18:10:47 ID:???
 呉でGOGO-!
551氏名黙秘:2006/01/24(火) 18:12:33 ID:???
呉ひろみ
552氏名黙秘:2006/01/24(火) 18:30:25 ID:???
553氏名黙秘:2006/01/24(火) 18:32:06 ID:???
554氏名黙秘:2006/01/24(火) 18:33:17 ID:???
555氏名黙秘:2006/01/24(火) 18:34:37 ID:???
呉呉呉ゲット!
556柴田孝之よりは信頼できる伊藤真:2006/01/24(火) 22:48:39 ID:???
           _,--─--,,,___
      ,--─i'''""        'ヽ、
    /   i,            ヽ,
   ..i     |.              i,  <ファスティナレンテ・・・>
   /    _i-、  ___,      i,
   |   ┌'    ̄ ̄     ヽ、    l  訳「実際はゆっくりしてたら
   |    l             i,    |    受からないけどね・・・」
   |   i ,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,  ヾ,  i
   .|  /  _ "     __ "'   i ,--i
   .ト、.l  / .@ヽ   ::. / .@ ヽ   ト'/"i |    <やればできる・・・>
     .|       l :::::.   ::::::::::::::::::∂ l
     |       l  ::::::...  ...:::::::::::: -' ノ 訳「やってもできないこともあるんだよ
     .|     '~-  -::::::::::::::::::::::::::::┌-'  生まれた時点で決まっているのさ
     ヽ,    i ____ `i:::::::::::::::::l    早いとこ見切りをつけよう・・・
      ヽ,    _____  ::::::::::::::::::ノl  司法試験だけがすべてじゃないから」
        \     ...::::::::::::::::/::ト、
         ~ト、....:::::::::::::::::::/::::/ >、
         il,  ̄ ̄ ̄ ̄::::/  /  \
       _,,-| \   ::_,--'"   /    ヽ-、
   _,,,.--'"~ |   >,-'''"      /      | ~"--,,_
_,,.-'" /    |i  i" ヽ    //      |     ~''
■絶対独学派のための 参考書・問題集・参考図書 データベース
   ◆能力開発系の本
      □能力開発  □右脳  □知力増強  □速読  □論理的思考
      □潜在能力開発  □自己啓発  □記憶力  □暗記
   ◆大学受験 
      □英語 □国語 □数学 □物理 □化学 □日本史 □世界史
   ◆難関試験
      ★司法試験(現代の科挙 試験難易度Max)
      □法科大学院 □公務員試験 □医学部受験 □東大受験

         (アドレスはメール欄)
557柴田孝之よりは信頼できる伊藤真:2006/01/24(火) 22:49:11 ID:???
アドレス忘れた
558氏名黙秘:2006/01/24(火) 22:55:15 ID:???
神田の改訂版が出れば、呉の今回の講義は幻の講義となろう。
559氏名黙秘:2006/01/25(水) 00:19:46 ID:???
DQNでも何でもいいから、商法の講義受講しようと思って無料のストリーミング
見たんだが、10分くらいしかやってないんだな。しかも最初の8分はガイダンス
だから判断のしようがない。全く。辰巳の石山のは55分も聞けたのに。
聞いた人いたら、要点まとめて欲っすぃ〜。  
560氏名黙秘:2006/01/25(水) 01:07:48 ID:???
>>558
ハゲ同。
神田の会社法の改訂版が3月に出たら、
講義内容自体が古くなることが確定だろ。
なぜ、そんなものに金を出す?
561氏名黙秘:2006/01/25(水) 11:11:26 ID:???
講義はおろか神田本すら買えない香具師の遠吠えかw
562氏名黙秘:2006/01/27(金) 00:32:18 ID:???
>>560
つーか,出るじゃん。
新会社やるなら,Lecの100問解説だろw
563氏名黙秘:2006/01/27(金) 00:37:33 ID:???
   ↑
ち○ぽ丸出し先生っていいの?すごく聞きずらくない?
語尾がはっきりしなくて。
564氏名黙秘:2006/01/27(金) 00:54:05 ID:???
>>563
ちんぽ丸出しげお先生は「司法試験の神様」の異名をとる方だぞ。
オレはわかりやすいと思う。
新会社法100問使ってるから、こっちをとるよ。
そのほうが直前期に便利。
565氏名黙秘:2006/01/27(金) 03:14:17 ID:???
 
566氏名黙秘:2006/01/27(金) 04:34:24 ID:???
新会社法集中講義使えない…
567氏名黙秘:2006/01/27(金) 13:48:49 ID:???
呉の会社法講義の詳しいレポ求む!お願い!
568氏名黙秘:2006/01/27(金) 23:14:17 ID:???
正直使えん。
569氏名黙秘:2006/01/27(金) 23:18:34 ID:???
くれ、じゃなかったのか・・・
570氏名黙秘:2006/01/27(金) 23:31:44 ID:vEyjG9sO
答案化という点では使えんが全体像把握できるので、
以後は独学で勉強できるようになった。
571氏名黙秘:2006/01/27(金) 23:34:27 ID:???
全体像把握だけのために12回も聞いてられるかよ。無駄。
572氏名黙秘:2006/01/28(土) 01:15:47 ID:???
>>571
36H・・・無駄多すぎ。
573氏名黙秘:2006/01/28(土) 07:24:22 ID:???
じゃあ聞かなきゃ良いだけの話
574氏名黙秘:2006/01/28(土) 07:35:57 ID:???
>>573
返金できますか?
575氏名黙秘:2006/01/28(土) 11:10:23 ID:???
呉って塾講師の他にAV男優のバイトもやってんの?
それともAV男優が本業で塾講師がバイトなの?
576氏名黙秘:2006/01/28(土) 11:11:52 ID:???
最近のパンフでは中国雑技団にいそうだけどな。
577氏名黙秘:2006/01/28(土) 15:22:42 ID:???
AVは趣味でやってます。SMクラブにも行きます。
578氏名黙秘:2006/01/30(月) 03:05:05 ID:???
かわりにあげてやるよ
579氏名黙秘:2006/01/30(月) 17:28:44 ID:???
\\
580氏名黙秘:2006/01/30(月) 17:30:24 ID:???
さてさてさてさて。以上でつ。
581氏名黙秘:2006/01/31(火) 18:38:02 ID:???
なにが
582氏名黙秘:2006/01/31(火) 20:06:27 ID:???

弥永を使った辰巳の加藤講師の講座を聴いてみました。いまいちっす。
冗長かつ旧会社法を引きずった内容をダラダラ聴かされ、辟易しました。
呉の神田会社法を使った講座の方が
試験対策に的を絞っていて、なかなかよかったです。
現時点では最強の新会社法講義ではないでしょうか。
司法試験と関係ないですが、条文から攻めるという点では、LECの
司法書士講座の新会社法も司法書士受験生の中では評判良いみたい
ですね(岩崎のではなく)。しかし、細かい計算や機関の条文に時間
をかけるらしいので、司法試験的にはやはり呉の方がBESTですか。
583氏名黙秘:2006/01/31(火) 20:52:44 ID:YuaM5N8f
弥永を使った辰巳の加藤講師の講座を聴いてみました。いまいちっす。
冗長かつ旧会社法を引きずった内容をダラダラ聴かされ、辟易しました。
呉の神田会社法を使った講座の方が
試験対策に的を絞っていて、なかなかよかったです。
現時点では最強の新会社法講義ではないでしょうか。
司法試験と関係ないですが、条文から攻めるという点では、LECの
司法書士講座の新会社法も司法書士受験生の中では評判良いみたい
ですね(岩崎のではなく)。しかし、細かい計算や機関の条文に時間
をかけるらしいので、司法試験的にはやはり呉の方がBESTですか。
584氏名黙秘:2006/01/31(火) 20:53:30 ID:YuaM5N8f
弥永を使った辰巳の加藤講師の講座を聴いてみました。いまいちっす。
冗長かつ旧会社法を引きずった内容をダラダラ聴かされ、辟易しました。
呉の神田会社法を使った講座の方が
試験対策に的を絞っていて、なかなかよかったです。
現時点では最強の新会社法講義ではないでしょうか。
司法試験と関係ないですが、条文から攻めるという点では、LECの
司法書士講座の新会社法も司法書士受験生の中では評判良いみたい
ですね(岩崎のではなく)。しかし、細かい計算や機関の条文に時間
をかけるらしいので、司法試験的にはやはり呉の方がBESTですか。
585氏名黙秘:2006/02/02(木) 06:25:03 ID:???
呉さんの新会社法論文実践講義とりますか。
使用テキスト(問題集)には、40問くらい収録されるらしいですが、
テキストだけ買って、自分でやった方が早いかな。
どっちみち択一後にやることになりそうだけど。
586氏名黙秘:2006/02/02(木) 10:18:00 ID:???
ヤフオク宣伝スレと化したな
587氏名黙秘:2006/02/02(木) 16:35:08 ID:???
\
588氏名黙秘:2006/02/02(木) 19:50:06 ID:???
>>585
おまい、論文何回目?
あの時期にのんきに講義聞いてるのって
知識が入ってない底Gまっしぐらの初受験者と、
知識バリバリで総まとめしたい知識ベテくらいだろ。

「普通の論文受験生」は、講義聞く暇があったら
とにかく自分で書きたいものだ。
589氏名黙秘:2006/02/02(木) 20:55:42 ID:???
>>588 直前答練の商法(会社法)と考えれば良いんじゃないか?
誰もがみんな同じやり方考え方な訳無いんだからよ
590氏名黙秘:2006/02/02(木) 22:02:17 ID:???
>>588
585です。論文は4回経験してます。
会社法の答案集を「仕上げ」に使うとしたら、
呉さんのテキストはどうかな、と思っただけなんだけど‥。
591氏名黙秘:2006/02/02(木) 22:26:49 ID:???
>>590
「呉さんのテキスト」というが、呉はテキスト作成には携わってないぞ。
商法のペースメーカー講座でも、教材ノータッチというのは
白日に晒されただろw
まあ講義で愚痴&訂正が入るから、結局は同じだが。
592氏名黙秘:2006/02/02(木) 22:28:06 ID:???
587

おれおれ詐欺だぞおまえ
593氏名黙秘:2006/02/03(金) 17:50:03 ID:sEANTh53
呉の修習どこ?
594氏名黙秘:2006/02/03(金) 18:27:38 ID:???
行かないらしいよ><;
595氏名黙秘:2006/02/03(金) 21:49:45 ID:???
マジで!!
596氏名黙秘:2006/02/03(金) 21:57:03 ID:???
みんな騙されないで!!!!
日本でレイプ強姦犯は、中期的に見たら、激減しています!
しかも強姦殺人なんて実は年間ゼロ件。(殺人既遂は年600件、強盗殺人は年60件)

昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は(むごい少女強姦も多発)、
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと(全て外国人含む)、
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。みんな騙されないで!!!!

●平成14年警察庁犯罪詳細統計 ☆は消して!
http://www.npa.☆go.jp/toukei/keiji8/☆H14_03_1.pdf  認知件数  
http://www.npa.☆go.jp/toukei/keiji8/☆H14_05_2.pdf  レイプ殺人なんて年0件/H15以降もURL変更でOK
●昭和40年代の犯罪統計〜強姦の激減が一目瞭然〜
http://www.npa.☆go.jp/hakusyo/s49/☆s49s0401.html  認知件数

凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、今や●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに完全に押さえつけられてもう10年以上も経ってしまったマスコミの報道から皆さんが日々形成していた虚偽のイメージと、
本当の真実との落差、をきっかけに色々なことに気付いて欲しい。
●●中期的には、日本で強姦は驚くほど激減しています(7000件⇒2300件)●●

【参考】男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!!)
その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
すでに国家・社会・生活の●本当にありとあらゆる面に●、巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として、全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢になだれ込みました)、
財政が火の車にもかかわらず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費/支配。
このほか全自治体で男女共同参画課なるものを作らせ、そこでも莫大な額がキチガイ的に浪費されています。
cf.既に国家試験その他重要な試験で、アファーマティブアクションという名の逆差別が始まっており、
今後採用・登用・昇進等でも確実に酷くなります。 ※本投稿は是非保存しておいて下さい。
597氏名黙秘:2006/02/05(日) 12:11:06 ID:???
>>590
会社法の仕上げなら,
京都港で大槻っていう合格者が
「会社法100問」をコンパクトに仕上げた全答案付きのゼミをやるみたいだから,
それに参加すれば?
塾HPに載ってたけど。
あれ通信で売ってくれるんかね?
598氏名黙秘:2006/02/05(日) 16:38:20 ID:???
592

おまえ頭悪いぞw
599氏名黙秘:2006/02/07(火) 10:38:52 ID:???
と有価、マジ会社法対応の問題集を回すしか論文直前にはやれないだろ。

セミナの論文論文過去問新会社法対応版と、直前答練の問題やって、
が論直期でできる最大限だろ。

講義を聴いてのんきに「問題を通じて一から体系だって新会社法をまなぶぞ〜」
といってる香具師には、おまえは論文うけたことがあるのかと小一時間ry
600氏名黙秘:2006/02/07(火) 10:39:51 ID:???
600げと!
601氏名黙秘:2006/02/08(水) 22:27:40 ID:???
>>599
ハゲド
602氏名黙秘:2006/02/10(金) 09:56:40 ID:???
>>599
漏れもそう思う。
ここで、講義形式のものをとるのは予備校に踊らされるだけなのでは?
まあ最終的には各自が判断すればよいが。
603氏名黙秘:2006/02/11(土) 20:42:52 ID:???
新会社法の問題講座を開くというのはわかるんだが、
なんでどさくさにまぎれて、テコギ・総則の問題演習講座が開かれてるんだ?
しかも、担当も誤ではなくマンコ牛だし。
604氏名黙秘:2006/02/12(日) 12:43:24 ID:???
誤の新会社法講義、「体力が持たないので座ります」とかいって、
座りながら講義しだしたな。

マコツは座って机にひじつきながら講義するなんてことはないのに・・・。
605氏名黙秘:2006/02/12(日) 13:38:48 ID:pSAorLf+
ということは、マンコ牛も修習に行かないってことか?
606氏名黙秘:2006/02/12(日) 15:20:00 ID:???
>>605
いや、ただマンコ牛の講座は収録もう終わって、
ライブクラスはないんだよね。
607氏名黙秘:2006/02/12(日) 21:41:24 ID:???
>>604
基礎マスでは時々あったよ
608氏名黙秘:2006/02/13(月) 23:17:13 ID:???
>>607
マジかよ。。。
まああの太りっぷりから立つのもつらいのはわかるがwww

ビデオでなんか座ってひじついてしゃべってんのみると、
暇なおっさんが独り言をつぶやいてるようにしか見えんので嫌なのだが。
609氏名黙秘:2006/02/14(火) 02:52:37 ID:???
でも、わかりやすいんでしょ?
610氏名黙秘:2006/02/14(火) 07:35:36 ID:???
確かにわかりやすいのはわかりやすい
まあ肘をつくのは萎えるがw
611氏名黙秘:2006/02/14(火) 10:08:39 ID:???
>>608
辰巳の講師なんてほとんどが座りっぱなしですが・・・?
612氏名黙秘:2006/02/14(火) 10:33:43 ID:???
>>604
マコツ6科目一貫指導の最後の年、
珪素で条文読むとき肘ついていた記憶がある。
かなり苦しそうだった。当時は16回もあったしな・・

あ、おれ?まだ受かってねーよwww
マコツ、すまん!
613氏名黙秘:2006/02/14(火) 10:45:36 ID:???
>>612
4期生とかですか?
614氏名黙秘:2006/02/14(火) 16:28:31 ID:E9ZL8x11
呉は阪神ファン
615氏名黙秘:2006/02/14(火) 16:43:27 ID:???
呉が講師始めたのは、いつ頃からなの?
616氏名黙秘:2006/02/14(火) 22:12:40 ID:???
呉先生は10期生対象くらいから、ゼミをもってた。

はじめの頃は実力にもかかわらず授業を担当させてもらえず、
法学監の保守的思想を恨んでた。

次第に実力が買われ始める。

授業も担当させてもらい始める。12期生にもなれば、答練解説講義くらいは
受けてたんじゃないかな。

14期生で初めて号クラス創設。今となっては幻の講義といわれる。

16期ころから体調をこわして

18期でやる気がなくなり始め

20期ころから修習に行くという噂が流れ始め

俺は今も塾に通う。
617氏名黙秘:2006/02/15(水) 00:12:45 ID:???
>>616
>16期ころから体調をこわして
>18期でやる気がなくなり始め

ワロス。20期なんて呉のやる気なさ炸裂で
択一マスターはビデオ垂れ流しだからなw
618氏名黙秘:2006/02/15(水) 13:47:29 ID:???
伊藤塾は勝訴を学ぶときはいきなり問題から入るよね?
実際あれでみんな身についてるんだから
上三法もそうすればいいのに
619氏名黙秘:2006/02/15(水) 13:49:13 ID:???
>>618
それ相当昔の話ね。知識ゼロでいきなり論文マスターってやつは。
620氏名黙秘:2006/02/15(水) 20:13:43 ID:1rm4/LzZ
4期の美女
621氏名黙秘:2006/02/15(水) 21:35:25 ID:???
>>620
去年受かって修習60期になる人でしょ?
622氏名黙秘:2006/02/15(水) 21:48:24 ID:???
>>621
イニシャルだけでも・・
623氏名黙秘:2006/02/15(水) 22:53:11 ID:???
ヒント:自演
624氏名黙秘:2006/02/16(木) 21:02:30 ID:???
ヒント:G.A
625氏名黙秘:2006/02/18(土) 11:11:22 ID:hm+Eta8j
かなりやばめ
626氏名黙秘:2006/02/18(土) 11:28:55 ID:???
さてさてさてさて
いじょうでつ
627氏名黙秘:2006/02/18(土) 12:17:24 ID:???
>>582
塾社員
628氏名黙秘:2006/02/19(日) 10:49:15 ID:???
仮想的有能感



他者軽視を通して生じる偽りのプライド,
過去の実績や経験に基づくことなく,
他者の能力を低く見積もることによって生じる本物でない有能感。

この経験に基づかない仮想的有能感は,
経験に基づく自尊感情とは区別される。

「インターネット利用頻度が高いほど,
 (また「2ちゃんねる」を閲覧する人の方が,しない人よりも,)
 仮想的有能感が高いことが分かった」

速水前掲書より。
629氏名黙秘:2006/02/19(日) 18:50:18 ID:???
630氏名黙秘:2006/02/19(日) 19:00:47 ID:bxHKEMHT
呉は誤。
そもそも、あいつは日本人か???
631氏名黙秘:2006/02/19(日) 23:15:40 ID:???
>>630
こないだ金総書記の誕生日に「マンセー!!!!!!!!!!!」とベランダから叫んでたからキタチョンじゃね?
632氏名黙秘:2006/02/26(日) 09:31:21 ID:???
>>631
叫んでないだろwwww
633氏名黙秘:2006/02/26(日) 10:41:38 ID:???
>>616
2期生ですが、なにか。
634氏名黙秘:2006/02/26(日) 18:11:13 ID:???
そういや呉さん18期はひたすらビデオ収録だったとか言ってたけどホント??
635氏名黙秘:2006/02/27(月) 21:28:19 ID:???
>>633
2期生ってマジですか!?
伊藤魔骨塾長が、一人で6科目やってたりするんですよね?
いいなぁ。魔骨先生なんて、基礎マスター以来久しく顔見てないな。
636氏名黙秘:2006/02/27(月) 23:08:08 ID:???

 夢は法律家
 かなえるのは伊藤塾
637氏名黙秘:2006/02/27(月) 23:09:20 ID:???
呉塾まだぁ?
638氏名黙秘:2006/02/28(火) 02:24:18 ID:???
呉の彼女って18期択一M受けてた子だよね?
639氏名黙秘:2006/02/28(火) 20:02:44 ID:???
>>638
「呉の彼女」は塾生(しかいないわけだがw)で計三人いる。
初代が10期勝訴呉ゼミの女。三代目が今の女。
640氏名黙秘:2006/03/01(水) 00:38:05 ID:???
>>639
クラマネ乙!!!
641氏名黙秘:2006/03/01(水) 01:34:09 ID:OoS8Ob1Q
この人チョソだよね?
642氏名黙秘:2006/03/01(水) 16:53:00 ID:???
>>639
おい、Y!そろそろよした方がいいんじゃないか?
呉さんにおまえが書いてることがバレてないとでも思ってるのか?
643氏名黙秘:2006/03/01(水) 17:14:01 ID:???
呉講師って受からせるための講義をする点、すごいと思う。おれは支持するよ。
644氏名黙秘:2006/03/01(水) 17:15:17 ID:???
yてだれ?
645氏名黙秘:2006/03/01(水) 17:25:01 ID:???
会社法良くない?
646氏名黙秘:2006/03/02(木) 09:04:40 ID:???
いいにきまってんだろ!
647氏名黙秘:2006/03/02(木) 17:45:35 ID:???
あんまり人には教えるな。
648氏名黙秘:2006/03/02(木) 18:38:36 ID:???
社員さん、分かりやすい自演乙です
649氏名黙秘:2006/03/02(木) 19:49:49 ID:???
>>648
社員ではないよ。呉の授業が純粋にいいと思っただけ
650氏名黙秘:2006/03/02(木) 20:40:56 ID:???
会社法は特に最高だった。
651氏名黙秘:2006/03/03(金) 19:56:29 ID:???
4月から呉塾って本当?
652氏名黙秘:2006/03/03(金) 21:22:10 ID:???
商訴マスターあるからないだろ
653氏名黙秘:2006/03/03(金) 21:45:30 ID:???
>>644
呉関係でYっていったら、
柳下か山田しかいないのでは?
654氏名黙秘:2006/03/03(金) 22:04:11 ID:???
クラマネの柳下君は地方でも有名だよ。
655氏名黙秘:2006/03/04(土) 14:54:13 ID:???
呉先生って商訴しかやらないんですかね?上3法のインプットあったら申し込みたいんですけど。
656氏名黙秘:2006/03/04(土) 17:02:55 ID:???
>>654
なんで柳下が地方で有名なんだ?
657氏名黙秘:2006/03/05(日) 02:11:16 ID:???
新会社法講義は聞くだけ時間と金の無駄
658氏名黙秘:2006/03/05(日) 10:48:09 ID:???
>>655
昔はやってたな。
659氏名黙秘:2006/03/05(日) 10:48:57 ID:???
6科目呉講師だった。良かった〜。
660氏名黙秘:2006/03/05(日) 16:57:56 ID:???
俺も六科目呉さんヽ(´ー`)ノ
661氏名黙秘:2006/03/05(日) 21:12:04 ID:???
>>658
昔というほど昔じゃないだろ。
18期呉クラスは「法律基礎マスター」6科目呉だ。
今の呉の三代目塾生彼女(20歳)ってそこで作ったんだろ?
662氏名黙秘:2006/03/07(火) 02:14:37 ID:???
幸せになってもらいたいものだ。論文マスターはやらないのかな?
663氏名黙秘:2006/03/07(火) 07:27:36 ID:???
呉さん論マスもってるよ
664氏名黙秘:2006/03/07(火) 10:16:40 ID:???
>>662
呉の論マスは下三法は塾長クラスと共通。
上三法は16期以降担当してない。

あと女に関連し、「幸せになって・・・」というが、
職権を利用して女を漁るというのは公私混同であり、そういう気持ち(下心?)
を持って女性塾生を教えてるのかと考えると、個人的にはぞっとする。
塾内でとっかえひっかえ三人って病気だろ。
まあこの感覚は人それぞれだろうがな。
665氏名黙秘:2006/03/07(火) 13:07:04 ID:???
>>664
証明も出来ないことは書かない方がいいよ

ま、「もてる」ことはそれだけ「できる男」てこと。
ここで他人の男女関係をひたすら中傷っぽく必死に書き込んで
る奴なんてただのひがみと思われても仕方がないがw
666氏名黙秘:2006/03/07(火) 13:19:31 ID:???
実質的にすでに呉塾。
伊藤真は、LEC岩崎ほどじゃないが、最近の受験界常識=最前線から
遠くにいすぎた。それをいったら辰巳井藤もLEC柴田もそうなるだろうが。
667氏名黙秘:2006/03/07(火) 20:11:15 ID:???
>>664
今年は上3法も担当するみたいだね。
668氏名黙秘:2006/03/07(火) 20:22:15 ID:???
このひともてるの?
さっぱりわからん
669氏名黙秘:2006/03/07(火) 22:22:04 ID:???
>>664
女子高生女子中学生女子小学生が好きで教師になるやついっぱいいるぞwwww
670氏名黙秘:2006/03/08(水) 00:20:26 ID:???
新会社法講義って長いわりには表面的なことしかやらないんだよな。
論証も長くてとても論文で使えそうにないものだしなぁ。。。。
671氏名黙秘:2006/03/08(水) 02:05:13 ID:???
んなことない。
672氏名黙秘:2006/03/08(水) 02:28:43 ID:???
教育実習の大学生とか妙にモテたりするよな
673氏名黙秘:2006/03/08(水) 02:31:16 ID:???
>>672
客観的にはあんまたいしたことないのになw

で、呉の彼女はかわいいの?
674氏名黙秘:2006/03/08(水) 18:44:01 ID:???
彼はすごく優秀だと思う。努力家だし、短期合格者だし。
675氏名黙秘:2006/03/08(水) 20:57:32 ID:???
ここで塾批判してるネットウヨなんてニート同然だからなあ
もてる人間がひたすら気に入らないんだろ
676氏名黙秘:2006/03/08(水) 21:11:16 ID:???
さてさてさてさて
以上でつ
677氏名黙秘:2006/03/08(水) 21:56:04 ID:???
呉は昔に比べてまるくなったの?
678氏名黙秘:2006/03/08(水) 22:28:25 ID:???
呉さんの授業は最高だよ。確かに優秀。
679氏名黙秘:2006/03/08(水) 22:30:42 ID:???
呉いるの?

まねしてかきこしてるの呉じゃないの?
680氏名黙秘:2006/03/08(水) 22:57:39 ID:???
>>677
丸くはなってない。多少脇の甘さが改善された。
>>679
オレも同じこと感じた。ただたぶん本人ではない。
奴特有の「デソパ」がレスの行間から出ていない。
681氏名黙秘:2006/03/08(水) 23:25:22 ID:???
呉さんを褒めているのは俺ともう一人いそうだよ。俺は純粋彼はすごいと思う。
682氏名黙秘:2006/03/08(水) 23:26:06 ID:???
>>681
一緒に働けば、全てがわかる。
683氏名黙秘:2006/03/09(木) 00:03:39 ID:???
>>681
俺かw

>>682
働かないよw
ってか呉さん伊藤塾のスタッフになるとなかなか受からないとか言ってたしwwwww
684氏名黙秘:2006/03/09(木) 00:04:44 ID:???
ウヘ     ,--─i'''""        'ヽ、
     /   i,             ヽ,
    ..i     |.              i,
    /    _i-、  ___,       i,
    |   ┌'    ̄ ̄     ヽ、    l
    |    l             i,    |
    |   i ,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,  ヾ,    i
    .|  /  _ "     __ "'   i ,--i
    .ト、.l  -=・=-    -=・=-   ト'/"i |
      .|       l :::::.   ::::::::::::::::::∂ l
      |       l  ::::::...  ...:::::::::::: -' ノ
      .|     '~-  -::::::::::::::::::::::::::::┌-'
      ヽ,  i \___/ `i:::::::::::::::::l 
       ヽ,    \/  ::::::::::::::::::ノl    呉先生は優秀でつ
         \     ...::::::::::::::::/::ト、
          ~ト、....:::::::::::::::::::/::::/ >、
          il,  ̄ ̄ ̄ ̄::::/  /  \
        _,,-| \   ::_,--'"    /    ヽ-、
    _,,,.--'"~ |   >,-'''"       /      | ~"--,,_
  _,,.-'" /    |i  i" ヽ     //      |     ~''-,,__
685氏名黙秘:2006/03/09(木) 00:29:15 ID:???
性格もいいんだろうな。
686氏名黙秘:2006/03/09(木) 00:30:37 ID:???
性格はいいらしいよ。ところで彼は何歳で受かったのかな?
687氏名黙秘:2006/03/09(木) 00:33:49 ID:???
>>683
だろうな。柳下君なんか好例だw
>>684
ワロスw
688氏名黙秘:2006/03/09(木) 00:35:12 ID:???
>>685
そんなこと知るかっ。年齢すらわからん
689氏名黙秘:2006/03/09(木) 02:02:18 ID:???
今年で31
690氏名黙秘:2006/03/09(木) 15:35:52 ID:???
今年の7月で32だろ
691氏名黙秘:2006/03/09(木) 16:41:37 ID:???
馬に蹴られて…てことね

>ま、「もてる」ことはそれだけ「できる男」てこと。
>ここで他人の男女関係をひたすら中傷っぽく必死に書き込んで
>る奴なんてただのひがみと思われても仕方がないがw
692氏名黙秘:2006/03/09(木) 18:09:01 ID:???
ま、プライベートなどはどーでも良い。
良い講義をしてくれたらそれだけでOK。
出来れば、新試の講座もやって欲しいくらいだ。
商訴マスターをするらしいけど、修習に行ってないのに両訴は?て感じがする。
693氏名黙秘:2006/03/09(木) 18:13:04 ID:???
>>692
新試には興味ない、ロー入試には「問題がくだらなすぎる」
切れ気味、ってのが今の呉だ。

新試はしばらく宗一郎がやるだろ。
694氏名黙秘:2006/03/09(木) 18:16:57 ID:???
>>963
紳士の講座が薄い薄い。呉を回せー!

っつうか、宗一郎ってどうなんだろ?
695氏名黙秘:2006/03/09(木) 18:28:54 ID:???
>>649
宗一郎って「条文マスター」を聞いたが、
なんか「す〜」っと右から左に流れていく感じの講義だった。
696氏名黙秘:2006/03/09(木) 19:52:02 ID:???
呉先生、新司法試験対策お願いします。あなたしかいません、頼りになるのは。
他は胡散臭くて信用できません。
697氏名黙秘:2006/03/09(木) 19:57:23 ID:???
呉は性格がよいのでGOOD
698氏名黙秘:2006/03/09(木) 19:58:56 ID:???
彼の本性を知っていると、マンセー発言は裏返しの皮肉にしか聞こえないな。
699氏名黙秘:2006/03/09(木) 19:59:48 ID:???
新試対策ではセミナーがリードしてるよな。
つーか、塾はやる気ないだろ・・・。
700氏名黙秘:2006/03/09(木) 20:02:32 ID:???
講義が良ければ相殺される。
701氏名黙秘:2006/03/09(木) 20:07:10 ID:???
>>698
呉は性格いいんじゃないの?俺は会ったことないけどよさげじゃね?
702氏名黙秘:2006/03/09(木) 20:22:48 ID:???
会ったことないなら彼のことは語らないで欲しい。
彼と一緒に働いたり飲んだりしたことがある奴なら、
わかるよね。彼の本性がw
703氏名黙秘:2006/03/09(木) 20:23:52 ID:???
>>689
ハゲ同。直接話す機会がない香具師は、
「ドキュン!呉明植講師」スレを1から読むか、呉本人のHPを見るかして
せめて呉の生の雰囲気だけでも理解したほうがよい。以下1より転記。

>呉講師からの開講のご挨拶(パンフ掲載のを正しい日本語に翻訳版)>>3
>呉講師とはどんな講師か>>4
>呉講師の担当講義について受講生からの感想>>6
>呉講師公式サポートソング:you 呉(go)your way 〜chemistry、 ごごごの呉>>8
>呉講師の心にしみる発言集>>10
>呉講師の公式ホームページ「のらねこの部屋」
>http://web.archive.org/web/20020121213905/www.h3.dion.ne.jp/~noraneko/index.htm

>【呉講師を基礎から理解したい方、腹が痛くなる程爆笑したい方はこちらへ。】
>ドキュン!新伊藤塾講師 呉明植(ごあきお) http://makimo.to/2ch/ebi_shihou/1004/1004373505.html
>ドキュン!新伊藤塾講師 呉明植Unit2 ../1005/1005203049.html
>ドキュン!新伊藤塾講師 呉明植unit3 ../1013/1013333084.html
>ドキュン!新伊藤塾講師 呉明植unit4 ../1029/1029483417.html  
>あなたのそばの呉明植 ../1005/1005007529.html
704氏名黙秘:2006/03/09(木) 20:24:50 ID:???
>>702
わかりまくりですよ!www
あのお山の大将ぶりたるや・・・。
705氏名黙秘:2006/03/09(木) 20:26:33 ID:???
でも,合格者
706氏名黙秘:2006/03/09(木) 20:27:49 ID:???

         _ ∩
      ⊂/  ノ ) /
      /   /ノV   呉の講義は 
≡≡≡≡し'⌒∪    \
     '┴┴ ┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       /⌒`ヽ
  二 と(、A , ) つ  <がんがるウアー
 三    V ̄Vノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ


707氏名黙秘:2006/03/09(木) 20:47:03 ID:???
俺も六科目魔骨
708氏名黙秘:2006/03/09(木) 20:52:49 ID:???
>>707
あなたは今年、合格します。
いまやインフォスを知らないどころか、121を知らないとかいう
ミーハー素人ばかりになったからな塾は。
709氏名黙秘:2006/03/09(木) 20:57:35 ID:???
俺は魔骨に100万
710氏名黙秘:2006/03/09(木) 21:01:54 ID:???
どこがお山の大将なんだか・・・すごくやさしいじゃん。
真師より優しい
711氏名黙秘:2006/03/09(木) 21:06:54 ID:???
呉明植講師
【名前の由来】講師ゆえ本名
【ファッション】ヲタ系。
 大村講師や欧介講師とならんで「三大アキバ系」と称されている。
【伊藤塾に通う女のコとSEXした経験】 アリ。
【解説】
「サスを継ぐ者」「王者サスに帝王呉」とサスと並び称された、「アイタタ・・・」系ドキュソ。
主な経歴
・受験生時代はかなり真剣に勉強した→ゆがんだ人格に拍車がかかった。
・合格後暴走を開始。アパートの大家に
「俺は合格者だ!煙草で壁を汚してもそんなのしらんぞ」(呉HP「のらねこの部屋」の日記参照)
カード会社に「俺は合格者だ!カードを発行しろ」(18期基礎マスター刑法にての雑談)
と毎回「これが合格証書だ」と証書を振りかざしてイタイ行動を重ねる。
同時期にネットも覚え、コテハンで出現して(使用コテハンは「塾長たん」他)「俺は合格者だ」と
やり出し2chに親しんでいった。その過程で口述落ち扱いされたことに腹を立てている(呉スレ1参照)。
・ネットにおいて「ドキュン呉明植」スレが立つと、必死になって打ち消しだすもそれが逆効果となり
 あぼーん。一躍ドキュンのスターダムへとのし上がる。
・見苦しい言い訳を重ねた結果、リアル関係者がどんどん参戦してきてまさに
 志村晒しに志村党員が参加するような状況に。「オレは本人じゃない」は流行語となった。
 1週間に1000レスがつき、プチ祭りが毎晩続きあせって本人が登場し人格を吐露するという「循環」を生んだ。
 悪事の数々は以下の解説に譲る。確かめたい人は呉スレ参照
・本人じゃないことを示すためかfushianasanをやったら、逆にサススレで晒しに加担していたことも判明。
 ただ、最近は完全に懲りて書き込みは封印しているようで、03/03/04 17:51以降確定的な出現は見られない。
・「合格者は偉い。努力しないやつは市ね」という独自の世界観によって、
 「本当のことを言ってやるのはかっこいい」という考えを持っている。
  そのため様々な「本音」発言を行う。
712氏名黙秘:2006/03/09(木) 21:08:57 ID:???
・講義はよいとされるが、しゃぺっているのは基本的に笹瀬先生のモーニングメソッドを
 焼き直しただけのもの。彼が独自に考えたものは 何 も な い 。
それをもって、しれっと「私は論文講師です」と吹聴する。
・独自のこだわりがかっこいいと思っているらしく以下のような奇行も。
 講義を1時間以上早く終わらせ、「あとは自習にしてください」(18期択一マスター憲法最終回ほか)
 「こんなのわからない人は無視します」「こんなの覚えてない人は帰ってください」
「この答案書いた人、この中いるかもしれないですがはっきりいってセンスない不適合者ですね」
になど彼的にはかなりオブラートに包んだ発言で生徒を切り捨てる
・ただ、やたら自分の基礎マスターを再受講させようとする商売人な一面もある。
・今のとこ(6月現在)2005年いっぱいで講師業を辞め06年から修習に行く予定。
・講義中の得意フレーズ
 「しれっと」「しかるに」「するってーと」
・2chでの得意フレーズ
「ベテは一生受からん。受験生やってろ」「不合格者どもが意見をいうのは100万年早いわ」  
「択一落ちどもが」「この法曹不適合者どもが」「オレは本人じゃない」
・世間に疎く芸能人を知らない。のみならず教養も極めて浅く漢字がまともに読めない。
 (漢字が読めないことは本人も認めている)。
 「相応しい」を「う〜ん、そ、そうおうしい!」、
 「近江屋」を「このえや」と読むなど他枚挙に暇がない。
 最近では読めない漢字を「ごにょごにょ」とごまかす技も覚えた。
・イタイ性格と、差別主義者なため恨みを買いやすく、かつて呉に本気で怒った
 東急東横線を使う塾生らが自宅をつきとめようと日本会館前で遅くまで
 待ち伏せし尾行にトライしたこともある。
 そうしたことと、仕事が深夜にまで及ぶことからバイク通学をするに至るが、
 その赤のバイクも恨みを抱く者に執拗にコーヒーをかけられ
 シートに穴をあけられるなど散々な目に。結果防犯カメラが設置された。
713氏名黙秘:2006/03/09(木) 21:09:05 ID:???
>>711
コピペ氏ね
714氏名黙秘:2006/03/09(木) 21:10:59 ID:???
>>711-712
デマ情報流すな
715氏名黙秘:2006/03/09(木) 22:43:55 ID:???
gousennseisaikou
716氏名黙秘:2006/03/09(木) 22:49:05 ID:???
この法曹不適合者どもが!!!!
717氏名黙秘:2006/03/09(木) 22:49:06 ID:???
人柄もいいし、講義もいいし何一つ欠陥がない。
718氏名黙秘:2006/03/09(木) 22:50:10 ID:???
努力しない香具師は氏ね!!!!!
719氏名黙秘:2006/03/09(木) 22:53:03 ID:???
>>715-718
本人のふりするな
つまらん
720氏名黙秘:2006/03/10(金) 13:08:52 ID:???
呉さんって性格いいじゃん・・・変な噂流すなよ。
721氏名黙秘:2006/03/10(金) 19:17:21 ID:jaKisdY7
アキオウアー
722氏名黙秘:2006/03/10(金) 19:49:56 ID:???
呉会社法DVDきたーーーー
723氏名黙秘:2006/03/10(金) 19:53:02 ID:???
>>722
内容のレポお願いします。
724氏名黙秘:2006/03/10(金) 20:04:47 ID:???
最高だけど?とにかく最高としか言いようがない。
725氏名黙秘:2006/03/10(金) 20:53:05 ID:???
再考だけど?とにかく再考としか言いようがない。

考え直せ!
726氏名黙秘:2006/03/11(土) 02:59:20 ID:???
最高じゃん。これ。
727氏名黙秘:2006/03/11(土) 11:14:34 ID:???
笹瀬先生のモーニングメソッドkwsk
728氏名黙秘:2006/03/11(土) 12:15:02 ID:???
>>720
喪前は初学者か?
3,4年前の2chでは、「ドキュソの呉」といったら
2ch司法板奇人変人ランキングでも上位を占める
全国区のドキュソだったんだぞ。
「伝説の呉祭り」も開かれ、あっというまに1000レスがついた。
「変な噂」ではなく、「厳然とした事実」。それにもうみんな飽きたのと
※とかベテ山達樹とかに「人気」を奪われ下火になってるだけ。

過 去 ロ グ よ ん で 出 直 し て こ い 。
まあそんなことに詳しい漏れもどうかとおもうが。
729氏名黙秘:2006/03/11(土) 16:26:21 ID:???
ごあきうえ先生かっこいいじゃん。副業はデザイナーなの?
http://www.goakiue.com/
730氏名黙秘:2006/03/11(土) 16:29:37 ID:???
>>728
そんなこと言ってるから何年経っても受からないんだよ。
731氏名黙秘:2006/03/11(土) 23:24:47 ID:???
会社法は使えなかった。一期既修なのにこんなの聞いている暇なかった・・・
732氏名黙秘:2006/03/12(日) 02:40:41 ID:CMsU55l+
2ちゃんの書き込みが「厳然とした事実」だと思い込んでいるところがイタイ
733氏名黙秘:2006/03/12(日) 02:42:58 ID:???
akio さいこーだよ
734氏名黙秘:2006/03/12(日) 11:07:36 ID:???
2ちゃんで叩かれまくってるが、かなり理不尽だと思う。
元木氏ねと同じような感じなのかね。
735氏名黙秘:2006/03/12(日) 13:18:36 ID:???
呉のことをわかってる奴もここには少なくなったってことだな。
736氏名黙秘:2006/03/13(月) 23:26:00 ID:???
ね。最高の講師なのに・・・
737氏名黙秘:2006/03/14(火) 14:46:30 ID:???
紳士対策しろー!いや、紳士対策もして下さい。
738氏名黙秘:2006/03/14(火) 14:47:44 ID:???
塾工作員乙w
739氏名黙秘:2006/03/14(火) 14:49:50 ID:???
会社法は使えたyo
740氏名黙秘:2006/03/14(火) 14:54:39 ID:???
アンチがいなくなった隙に塾社員が擁護レスを必死に連続カキコする件
741氏名黙秘:2006/03/14(火) 15:17:24 ID:???
塾生の若い女に手を出すわ
風俗に行きまくるわ
強き者にぺこぺこ
弱き者には暴力
742氏名黙秘:2006/03/14(火) 16:41:37 ID:???
風俗なんて行ってないだろ・・・
743氏名黙秘:2006/03/14(火) 16:42:41 ID:???
風俗なんて行ってないだろ・・・
744氏名黙秘:2006/03/14(火) 16:45:23 ID:qfb5MWUn
実は大好きやと面白い
745氏名黙秘:2006/03/14(火) 16:46:37 ID:???
最高の講義お願いします。
746氏名黙秘:2006/03/14(火) 17:41:25 ID:???
塾生が渋谷の某風俗店の待合室でばったり彼と遭遇した話は有名だ
747氏名黙秘:2006/03/14(火) 19:59:22 ID:???
突然不機嫌になる
748氏名黙秘:2006/03/14(火) 20:00:04 ID:???
>>746
その話をしらない香具師は、
ミーハーレベルのお遊び塾生くらいだろ。
749氏名黙秘:2006/03/14(火) 21:40:52 ID:2OOSXG+C
ふー
750氏名黙秘:2006/03/15(水) 01:33:47 ID:???
>>746
ネタはいいから。
751氏名黙秘:2006/03/15(水) 02:23:40 ID:???
>>750
ごーさん乙!
752氏名黙秘:2006/03/15(水) 17:57:20 ID:???
>>748
そんなことどうでもいいじゃん。性格さえ良ければ。あと授業が良ければ。
呉最高じゃん。
753氏名黙秘:2006/03/15(水) 18:20:37 ID:???
性格は最悪だろ。授業は賛否両論。
754氏名黙秘:2006/03/15(水) 18:36:55 ID:???
性格悪いって言ってる人はどこがどう悪いのか・・・性格良いと評判だぞ。
755氏名黙秘:2006/03/15(水) 18:51:45 ID:???
スタッフを殴り付けているのを目撃したけど、酷かった。
756氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:09:23 ID:???
うそこけ
757氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:51:07 ID:???
>>756
あらためていうまでもないが、ほんとこのスレ、素人塾生が多くなったな。
択一にも受かったことのない、塾で働いたこともないミーハー塾生が
「呉先生!」とかいって勝手な妄想を膨らまし、それに基づき意味不明なことを書き込む。

意味不明なことを書いてる香具師に聞きたい。
呉と話したことがあるのか?呉と一緒に飯くったことあるのか?
呉と一緒に働いたことあるのか?
百聞は一見に如かずだ。うそだと思うなら、柳下の代わりにでも働いてみろ。
すべてがわかる。

上 の コ ピ ペ に 書 い て あ る こ と は す べ て 本 当 だ 。
758氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:56:01 ID:???
嫌だね。性格良いっていうのが相当気に食わないらしいけど、あの人いい人だよ。
759氏名黙秘:2006/03/15(水) 23:03:49 ID:???
>>758
そんなむきになるなよ。
760氏名黙秘:2006/03/15(水) 23:04:37 ID:???
間違えた・・・>>757へのメッセージです・・・
761氏名黙秘:2006/03/15(水) 23:23:17 ID:???
嫌だね ってことは、本当は解っているんだね。彼の本性が。
762氏名黙秘:2006/03/15(水) 23:26:31 ID:???
>>761 ??
意味が良く分からん。いい先生だってことだよ。
763氏名黙秘:2006/03/15(水) 23:29:11 ID:???
..>>757 本当のこと書くのいくない。凡人なんだから、
764氏名黙秘:2006/03/16(木) 08:00:07 ID:???
基礎・論文・択マス全部6ッ科目一貫で呉先生が講義した期は最高だったな。
765氏名黙秘:2006/03/16(木) 11:23:14 ID:???
太蔵議員に「二股交際」疑惑
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/sugimura_taizo/?1142469656
自民党の“お騒がせ男”杉村太蔵衆院議員(26)に、結婚発表から
たった1日で、早くも女性スキャンダルが発覚した。16日発売の
「週刊文春」3月23日号が、「『美人秘書』とも浮気デート☆」と、
民主党の重鎮議員の秘書とのデートを報道。自らベンツを運転し、
横浜・中華街へ繰り出したという。幸せいっぱいだった結婚報告から
一夜明けた太蔵氏は“疑惑”を否定しながらも、群がる報道陣から逃げる
ように車へ乗り込んだ。
766氏名黙秘:2006/03/16(木) 11:57:09 ID:???
呉先生は風俗になんか行きません。
767氏名黙秘:2006/03/16(木) 11:59:34 ID:???
ろくな努力もしないで成功をおさめた退蔵みたいな議員
がのざばる今の日本・・・。試験勉強をコツコツ続ける俺たちが
馬鹿を見てるみたいだな。
768saga:2006/03/16(木) 18:50:15 ID:k5xAchHA
a
769氏名黙秘:2006/03/16(木) 18:57:13 ID:???
2006年春生のパンフレットみた。
呉先生の呉の字もなく、呉クラスなるものの予定は一切くまれていなかった。
かわりに、高田馬場から横山ライブクラスが渋谷に移ってくるみたいだね。
例年、呉先生の担当講座は2年先まで、スケジュール組まれてたけど、
いよいよ修習に行かれるのかな?修習のお給料が貸与になる前にやはり行かれる
のだろうか?
わちきは18期だが、以前飲み会で君達への責任は3〜4年だと思ってるみたい
なことゆってた。あと、現行やってる人がいる間は修習いかないと。
わちきは呉先生すきやけん。来年、呉先生いなくなるならさみしいばい
770氏名黙秘:2006/03/16(木) 19:00:34 ID:???
>>769
いるよ。
基礎マスや択マスはしないけど
商訴マスターと論マス憲民刑はしますよん。
771氏名黙秘:2006/03/16(木) 19:05:07 ID:???
今年はやるみたいだなぁ。
2007年ばい、つまり来年の春〜修習いくのかも。
例年、来年の呉先生の予定ばっちり組まれてた。
いなくなったら、このスレもなくなってしまうんばい
772氏名黙秘:2006/03/16(木) 19:42:35 ID:???
柳上昌英さん。。最近、以前みたいな感じのよさを前面にだしてにゃい
なにか、あったのでしょうか。。
773氏名黙秘:2006/03/16(木) 19:43:39 ID:???
しんぱいいくにゃい

きにしにゃい
774氏名黙秘:2006/03/16(木) 20:00:31 ID:???
教え方が一番大事。
性格が良かろうが悪かろうが、実力がつくなら構わないだろ。

性格云々と下らない中傷をしてるから、いつまでも受からないんだよ、糞ヴェテ。
775氏名黙秘:2006/03/16(木) 20:13:42 ID:???
>>757
働いたことだけはないが、やっぱり職場のでの顔と、生徒に対しての顔とは、違うんだろうね。
生徒であるうちは、とても優しくせっしてくれて、特に性格悪いとは、思えないよ。

>>771
基礎マス組まないことには、見える形で来年の予定を入れられない、ってことだろう。
776氏名黙秘:2006/03/16(木) 20:42:26 ID:???
呉ちゃん、いよいよ修習か?
777氏名黙秘:2006/03/16(木) 20:53:54 ID:???
>>776
基礎マス民法で「司法試験受かって収集行かないのがそんなにおかしいのか、なぜか知りませんけど、毎年、必ず、呉が収集行くって噂が流れるんですよね」って言ってたw
778氏名黙秘:2006/03/17(金) 00:16:55 ID:???
俺たちが模試の1点の違いで一喜一憂してる中、こいつはたいした努力も
しないで議員になった上、さらに女の尻を追っかけまわしている。
国民の税金で給料をもらっておきながら、結婚報告のために委員会を
欠席をするわ、女と遊びまわるわ、いったい何やってるんだ。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/03/16/01.html
 「小泉チルドレン」の代表格、自民党の杉村太蔵衆院議員(26)の結婚
発表から一夜明けた15日、杉村氏の“二股交際疑惑”が浮上した。16日
発売の「週刊文春」が、婚約者とは別の女性とのデートを報じている。
 同誌によると、相手は民主党の羽田孜元首相の秘書で、女優の矢田亜希子
似という。二股、野党の秘書との関係は波紋を呼びそうだ。
「週刊文春」によると、杉村氏は12日、羽田氏の女性秘書と、横浜中華街
へドライブデート。翌13日に同誌の記者が本人に取材、14日に小泉純一
郎首相へ「伊東美咲似」の女性との結婚を報告。その会見後、同誌の取材に、
羽田氏の秘書とは「親友です」と答えたという。この女性秘書は、過去に写
真週刊誌の美人秘書特集に登場したこともあるという。
 杉村氏は14日、突然の結婚発表のタイミングについて記者団に「何の哲
学もない」などと語っていたが、雑誌の発売前に“本命”との結婚発表を急
いだのではないかという憶測が永田町では流れている。
779氏名黙秘:2006/03/17(金) 02:41:45 ID:???
呉先生好きです・・・
780氏名黙秘:2006/03/17(金) 13:02:45 ID:???
781氏名黙秘:2006/03/18(土) 05:07:15 ID:???
人格はともかく講義は最高だな。
782氏名黙秘:2006/03/18(土) 05:23:20 ID:???
講義は平均以上だが、もっといい講師は他にいくらでもいる。
783氏名黙秘:2006/03/18(土) 12:48:50 ID:???
ペースメーカー講座はもう終わりだってさ
784氏名黙秘:2006/03/18(土) 21:54:20 ID:???
こういうのを分かりやすいと思っている奴が受からないんだろうね
785氏名黙秘:2006/03/18(土) 23:03:32 ID:???
>>783
詳しく
786氏名黙秘:2006/03/19(日) 03:09:39 ID:???
>>784
( ´,_ゝ`) プッ
787氏名黙秘:2006/03/20(月) 18:42:07 ID:???
>>785
詳しくもクソもないだろ。ペースメーカー講座という講座はなくなる。
今ですらまともな作問できる香具師がおらず、今年の商法では当日に没問宣言を出す始末なところ、
BOMが合格orローでごっそり抜けるせいで、
もう伊藤塾は答練の問題が物理的に作れないんだ。

だから、過去問をひたすら解かせる答練にシフトして「ベーシック論文答練」
という名前になった。まあ今年のペーメーも問題がつくれないからLTSがなくなり
過去問の切り貼りになってるが。
そして、不満を抑えるために30%オフのダンピングで誤魔化す作戦に出ている。
喪舞らも、本科生なら30%オフで受けられるぞ。
788氏名黙秘:2006/03/20(月) 18:49:15 ID:MX6wZPQR
>>787
あっそ。それより呉先生の性格好きなんです。女の子にも人気あるよね?
789氏名黙秘:2006/03/20(月) 19:05:22 ID:???
>>788
どこの女に人気なんだ?
慶応・岡本姉妹にだけだろ、呉がある意味「人気」なのはw
呉さんよ、その件の悪行はみなにばれてるぞw
790氏名黙秘:2006/03/20(月) 19:05:48 ID:???
>>788
本人の自演装いたい厨房乙
791氏名黙秘:2006/03/20(月) 19:10:56 ID:???
>>789
私も好きだよ・・・人気あると思う女の子には。
特に髭生やしている時はかっこいい
792氏名黙秘:2006/03/20(月) 19:11:27 ID:???
>>790
そうだ、その程度のドキュソに交じれ酢してしまった。スマソ。
なんか最近この「本人自演装いたい」系少なくないな。
呉をよく知ってるオレらとしては、一発で本人じゃないとわかるわけだが。
まあ逆に本人である場合も一発でわかるが、ほんと登場はしてないな。
むか〜しはよく出てきたがw
793氏名黙秘:2006/03/20(月) 20:01:52 ID:???
>>792
思い込み乙
794氏名黙秘:2006/03/20(月) 20:04:46 ID:???
>>792
何が呉のこと分かってるだよ・・・あんたが一番分かってないんじゃねーの?
どこが悪い人なんだよ?あげてみろよじゃあ。ネタでないのをな
795氏名黙秘:2006/03/20(月) 20:07:13 ID:???
喧嘩はよせ。ただ俺も彼がそんなに悪い人であるとは思えない。すごく
やさしかったよ。
796氏名黙秘:2006/03/20(月) 22:45:07 ID:???
悪い奴ではない。嫌なな奴なんだ。

スターリンやポルポトではなく
スネ夫とジャイアンを足して2で割った程度の。
797氏名黙秘:2006/03/20(月) 23:01:49 ID:???
>>789
どういうこと?岡本姉妹は呉に食われちゃったってこと?
798氏名黙秘:2006/03/20(月) 23:04:11 ID:???
結局、もてない男のひがみかよ。
しょうがねーな、こんな駄スレまで立てて復讐とわ。
799氏名黙秘:2006/03/20(月) 23:15:20 ID:???
>>778
比例区で自民に1票入れた奴は
票をドブに捨てたも同然な事態になったな。
800氏名黙秘:2006/03/21(火) 01:50:58 ID:???
>>796
だからどこが嫌な奴なのか言ってみろって・・・何その例。分かりにくい
801氏名黙秘:2006/03/21(火) 01:56:38 ID:???
会社法講義は秀逸。そろそろ解禁。みんな聞いた方が良いよ。
802氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:10:01 ID:???
俺は聞いたよ既に。初学者には最適だとおもう。
803氏名黙秘:2006/03/21(火) 02:47:16 ID:???
自分で引き起こしたミスを手下の所為にして
手下に不条理な暴力を振るう

人を小馬鹿にした態度
804氏名黙秘:2006/03/21(火) 03:23:31 ID:???
>>803
だから・・・そんなの普通じゃん。ネタしかない状態で文句言うな。
805氏名黙秘:2006/03/21(火) 03:33:25 ID:???
暴力を振るうのが「普通」という感覚が既に「普通」じゃないので、同じ土俵に乗れません。
806氏名黙秘:2006/03/21(火) 03:36:00 ID:???
しゃべりはうまいが内容はいまいちだったな
807氏名黙秘:2006/03/21(火) 03:45:49 ID:???
>>805
そいつが仕事しっかりやっていなかったからでしょ?いわば当然のような。。。
808氏名黙秘:2006/03/21(火) 08:30:06 ID:/jTTOSbH
誰かが話を逸らそうと自演してるのがキモいな
809氏名黙秘:2006/03/21(火) 10:23:03 ID:???
いつまでも自演扱いしてる奴のがキモい
810氏名黙秘:2006/03/21(火) 10:39:42 ID:???
真実を知ってるのはスタッフだろ。スタッフがホントのこと書くと守秘違反でクビだから。
811氏名黙秘:2006/03/21(火) 12:09:10 ID:???
>>797
双子萌え
812氏名黙秘:2006/03/21(火) 16:36:37 ID:???
会社法講義は冗長だった。高校生や三流私学大の教養講座みたいなもん。
確かに、しゃべりは流暢だけど。
813氏名黙秘:2006/03/21(火) 18:55:03 ID:???
おまえら呉に告発されて未来を断ち切られてもしらねーぞ
814氏名黙秘:2006/03/21(火) 19:09:25 ID:t05RfSjM
a
815氏名黙秘:2006/03/21(火) 19:10:12 ID:t05RfSjM
a
816氏名黙秘:2006/03/21(火) 19:11:09 ID:???
田中講師の講義って呉と比べてどう?
817氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:44:27 ID:iDj45HZN
呉の会社法集中講義は良すぎ。最高。
ヤフオクで多少は安く買えるし。

ただ神田第七版がないと全然ダメだけど。
4月発売予定の八版だけあってもページや位置が違うし、いきなり何ページ見てくださいと言われても分からないから。
818氏名黙秘:2006/03/21(火) 20:50:59 ID:???
>>817
出品者乙
819氏名黙秘:2006/03/21(火) 21:18:06 ID:???
>>817 出品者必死だなw
820氏名黙秘:2006/03/22(水) 02:13:47 ID:???
WBC日本代表優勝パレードでの不思議な出来事

試合終了寸前までは明らかに人はまだ大勢いた。
だが、日本チームの優勝が決定するや否やあっという間に多くの
観客は帰っていった。
残っているのは僅かな日本人だけのようだった。
余りの観客の引きに中継するカメラも焦ったのか、万歳する少数の
日本人を捉えて無理やり画面に入れ、感動シーンを演出するのに必死
なのがよくわかった。例えば、王監督の勝利インタビューでのアングルなど。
他にも、イチローのインタビューシーンに、強烈な光を放つ照明橙を
背後に入れることで、あえて逆光にしてガラガラのスタジアムを写りにくく
しているようだった。

果たして、世界は日本の世界一を認めたのだろうか…。
少なくとも、サンチエゴの観客の態度は、優勝チームに対する惜しみない
賞賛とは程遠いものであった。
821氏名黙秘:2006/03/22(水) 04:13:39 ID:S3pI2H6/
ごあきうえ とは関係あるの?
822氏名黙秘:2006/03/22(水) 08:32:19 ID:SPwsbCC1
呉先生はもう大阪には来ないの?(;_;)
823氏名黙秘:2006/03/22(水) 08:37:37 ID:???
それをもじったポイよね。
824氏名黙秘:2006/03/22(水) 18:31:07 ID:???
神田会社法第8版は委任法令集の情報が付記されているとの
ことだが、商事法務や中央経済社が発行している委任法令集を
読むと訳わからん立法ばかり。8版より7版の方が、司法試験
受験には無駄がなさそう。これは言える。
825氏名黙秘:2006/03/22(水) 22:24:38 ID:???
>>822
梅田は上三法だけなん?
そういや20期では梅田に民法のテキストを置き忘れたりしてたねw
826氏名黙秘:2006/03/23(木) 01:40:38 ID:HLwaawtt
19期だから20期のことは分かんないけど、下三はビデオっぽい…
来てほしいなぁ。
827氏名黙秘:2006/03/23(木) 04:31:30 ID:???
生で見たいお
828氏名黙秘:2006/03/24(金) 03:48:54 ID:/hmkZ3sn
呉の会社法集中講義はいいよ。
Wセミとかに比べて実践的だし。
弥永より神田の方がまとめられてて使いやすい。
829こめや:2006/03/24(金) 04:16:14 ID:???
830氏名黙秘:2006/03/24(金) 19:06:27 ID:???
辰巳は過渡死んだからなあ
831氏名黙秘:2006/03/27(月) 15:06:10 ID:???
>>816
>田中講師の講義って呉と比べてどう?

田中講師って、伊藤塾の新司法試験向け講座の人だろ。
田中講師は「条文マスターver.3」をやってるところ、
その前のバージョンは呉がやっていた。(初代は岡講師)

両方とも聞いて比較したが、
田中講師はやめたほうがいい、に20000貸し教室。
832氏名黙秘:2006/03/27(月) 16:29:11 ID:???
条文マスターなんて
条文の素読と論点のさわりだけでも十分だと思う。
そのみち初級者が受ける講座ではない。
833氏名黙秘:2006/03/27(月) 20:45:05 ID:xjUsLWB0
神田会社法7版、誰か譲ってくれないか?

呉の会社法受けたいが、8版が4月下旬に出てもページとか違うだろうから。

カトシンとかはいらんし。
834氏名黙秘:2006/03/27(月) 20:47:51 ID:???
譲ってやるからメルアド教えれ
835氏名黙秘:2006/03/27(月) 21:00:26 ID:???
>>833
お舞、7版もってないのやばいって。
会社は呉に「8版でも困らないように」と念を押したが、
天邪鬼の呉だからわざと7版プロパーの話するぞ、
「実践講義」の方でも。
836氏名黙秘:2006/03/27(月) 21:10:24 ID:???
呉は辞めたよ
837氏名黙秘:2006/03/27(月) 21:53:54 ID:???
>>833>>835
出品者の自演のかおりがするのは俺だけ?
838氏名黙秘:2006/03/28(火) 00:35:40 ID:???
8版が必要な資格ってあるのかな?
政令・省令を載せた詳しい本が必要な人間には
そもそも神田の薄さは使えなさそう…
839氏名黙秘:2006/03/29(水) 21:29:01 ID:???
さてさてさてさて
840氏名黙秘:2006/03/30(木) 03:04:18 ID:GSSqNwVf
8版は余計なものを足しただけ。
試験とは全く無関係。
俺の周りも7版から買い替える人はいない。
841氏名黙秘:2006/03/30(木) 17:51:21 ID:???
>>836
詳しく!
842氏名黙秘:2006/03/30(木) 21:56:46 ID:???
辞めるのはやめたよ
843氏名黙秘:2006/03/31(金) 02:50:36 ID:???
会社法の講義はハズレだった・・・
速攻オクで売っぱらったよ。
844氏名黙秘:2006/03/31(金) 03:53:50 ID:S8LIdl3C
>>833

嘘つくなって。周りが受講しないようにしてるのがミエミエ(笑)
近年稀に見る最高の講義!
845氏名黙秘:2006/03/31(金) 18:55:59 ID:???
呉はタバコ止めたよ。
846氏名黙秘:2006/03/31(金) 20:17:06 ID:???
>>797
午前中あんり、
午後ジオン
という風に時間差セックルをしたらしい。。。
847氏名黙秘:2006/03/32(土) 11:13:35 ID:???
>>843
うそはいくないお。
848氏名黙秘:2006/03/32(土) 11:44:41 ID:???
>>845
どうせまた続かないよ
849氏名黙秘:2006/03/32(土) 13:56:24 ID:???
定価5万の講義が
オクで4万以上で売れる。
8割だぞ。こんな講義は他にない。
850氏名黙秘:2006/03/32(土) 20:28:06 ID:???
岡本姉妹は二人とも処女です。
851氏名黙秘:2006/03/32(土) 21:43:41 ID:???
岡本姉妹の情報求むぅ。
どんな外見なん?年齢は?何系?
 気になるぅ
852氏名黙秘:2006/03/32(土) 21:45:58 ID:???
呉は来年、やめるのか?
853氏名黙秘:2006/04/02(日) 04:29:23 ID:???
>>851
塾発行の体験記嫁
854氏名黙秘:2006/04/02(日) 10:50:54 ID:tMl3MF4R
>>849

確かに呉の会社法集中講義は定価5万で、人気ありすぎて4万で売れるから実質1万で受講できる。

内容は完璧。
855氏名黙秘:2006/04/02(日) 10:53:24 ID:???
呉きらい

軟弱

蹴飛ばすと
ふきとびそう
856氏名黙秘:2006/04/02(日) 12:40:30 ID:???
>>851
ボクは塾の体験記で6回抜きました。
857氏名黙秘:2006/04/02(日) 13:16:07 ID:???
岡本姉妹って、そんなにかわいいの?
体験記みてみるわ
858氏名黙秘:2006/04/02(日) 13:22:12 ID:???
今、入り口においてある体験記にのってる?
859氏名黙秘:2006/04/02(日) 13:23:22 ID:???
処女ぐいって結局誰なの?
860氏名黙秘:2006/04/02(日) 13:24:38 ID:???
呉か
861氏名黙秘:2006/04/02(日) 13:30:17 ID:???
丸処って、そんなに大事?
誰にも相手にされてこなかったって事でしょう?やばくない?
普通に恋愛して、そんで2、3人とつきあった人の方がいい
丸処に価値を見出してるのって、わからわい
862氏名黙秘:2006/04/02(日) 19:32:59 ID:???
まあふつうに処女の中高生がいいね
863氏名黙秘:2006/04/03(月) 15:25:07 ID:???
>>857
いや、岡本姉妹はなんらかわいくないぞ。
「生意気なおたふく」みたいなものをイメージしてくれ。
合格体験記に顔写真ってのってたっけ?
864氏名黙秘:2006/04/04(火) 00:56:18 ID:???
>>863
載ってた。
865氏名黙秘:2006/04/04(火) 09:30:50 ID:???
>>863
ウェブ上でも、岡本姉妹(アンリとシオン)
の顔写真が伊藤塾の手で晒されている。
それにしても杏莉は光あてすぎだろw
本物ははるかに不細工だぞ。
http://www.itojuku.co.jp/14voice/2005sh_zadan_keio/7724.html

それにしても「慶應生は伊藤塾!」だってw
慶應高校向けのサイトもあるし、伊藤塾も青田刈りに必死だ。。。
なんか悪質ねずみ講のようだな。
866氏名黙秘:2006/04/05(水) 18:56:35 ID:???
ブサイクでも美人でもなく、至って普通だな
867氏名黙秘:2006/04/08(土) 21:49:03 ID:???
呉は直前論文答練外されたか
868氏名黙秘:2006/04/10(月) 21:49:12 ID:???
>>867
だから、呉は法学館を3月末で退職したといってるだろう。
869氏名黙秘:2006/04/10(月) 22:02:10 ID:???
>>868
呉は今年の論マス担当だろ?
870氏名黙秘:2006/04/11(火) 00:06:44 ID:???
慶應生なら早稲田セミナーなんか行かないよ。
名前が悪い。
871氏名黙秘:2006/04/12(水) 10:58:54 ID:c3MaeOXd
呉の会社法集中講義いい〜!

ロー未修で前期から会社法の授業受けてるが、教科書同じで予習がスムーズ。
基本書いきなり読んでも分からないし、メリハリ付けとかもしてくれてる。
872氏名黙秘:2006/04/12(水) 12:49:18 ID:???
>>865
伊藤塾が慶応と結び付くどんな関係があるの?
873氏名黙秘:2006/04/12(水) 21:50:36 ID:???
W学院長のインチキ臭さに比べれば
真の方が見た目からして洗練されてるからな。
874氏名黙秘:2006/04/12(水) 22:21:55 ID:???
岡本姉妹妹の方かわいいじゃないか
今テレビに出てたぞ
875氏名黙秘:2006/04/12(水) 22:23:00 ID:???
しらねえ
876氏名黙秘:2006/04/12(水) 22:28:15 ID:???
>>871
呉の会社法集中講義って神田の会社法を読むだけなんですかね?
新会社法の全体像とか、旧法との違いとかは解説してくれないのでしょうか?
糞フェミ勢力に数年前から乗っ取られた法務省と法制審議会が、
H17も択一NO.13で糞フェミ剥き出し問題をぶっつけて来ました(論文でも来ますよ)。

ところでH17は2問も誤植がありましたが、実はH16も無様な誤植があるんですよ!!!
H16/2004の刑法【NO.45】を見て下さい! http://www.moj.go.jp/SHIKEN/h16.lzh
刑法では学生達の「僕は〜と考える」「○○君は〜」という論理問題が例年多いわけです。
それでこの「僕は〜」「○○君」なのが、糞フェミ勢力は気に入らなかったらしくて、
「私は〜」「○○さん」というフェミタイプを、H16年に初めて2問ねじ込んだのです(憲法はH15から)。
そういう目で見ると、こんなトコに至るまでヒステリーが目を光らせているのが分かります。
(「看護婦」は女性差別だから「看護師」とか、カブトムシはオスを高く売るなとか、キッコロをモリゾーより左にとか、
全部同じ勢力です。「少年法」はいいんですかね?★検索推奨キーワード:「男女共同参画」年間予算10兆円超!/国家総予算は82兆円、
各省庁/審議会に過激メンバーが出向・あらゆる分野で女優遇政策&指導をもくろむ・マスコミ指導国民洗脳)

ねじ込んだ2問とはNO.43とNO.45です。ざっと読んでみて下さい。
無理矢理「私は〜」「○○さん」にしているので、文章自体浮いているというか笑えます。
そして問題の【NO.45】ですが、学生Cの1番目の発言では「Aさん」なのに、学生Bの2番目では「A君」と、
誤植してしまいました。今までずっと「○○君」で問題を作ってきたので、無理矢理フェミタイプをねじ込もうとして、
無様に失敗してしまったのです。ご愁傷様というほかない(プゲラゲラ      

最後に洗脳フェミ問題H17NO.13に関してですが、あっちこっちでゲタを履かせてやらないと様にならない
「女性」← この2文字の動物って一体なんなんでしょうかね???

★H17NO.2皇室典範フェミ問題について
「皇室典範は女性差別で違憲だと考えうる」←こんな糞少数説をわざわざ司法試験で出題したわけだが、
現天皇陛下は4人も姉上がおられるが、陛下が1989年(平成元年)に4人を”差し置いて”なした即位は、
女性差別で違憲無効と考えられうる、というのが法務省と糞法制審議会の見解なのか?
cf.英王室も男子優先です。女子は直系が断絶した時のみ。覚えておこう。
878氏名黙秘:2006/04/12(水) 23:03:51 ID:???
>>874
あれ、化粧厚すぎ。
普段、あんなじゃない。
879氏名黙秘:2006/04/12(水) 23:49:19 ID:???
>>878 普段はどんな感じだったの?
880氏名黙秘:2006/04/13(木) 00:42:38 ID:???
>>876
お前の期待する会社法の全体像の解説とはどういうものかは
つかみきれんが、旧法の話も交えた解説はする。テキストに
旧法の話も書いてあるから、聞いてる受講生が意味不明に
なっては困るわけだからな。
881氏名黙秘:2006/04/13(木) 00:45:13 ID:Iq8hFu53
俺も岡本姉妹が「紳助のバリバリ・バリュー」に出てるの見たけど、
美人で大金持ちで司法試験に在学中合格(しかも3回生で)なんて・・・
ホント、神様は不公平だよなぁ・・・
882氏名黙秘:2006/04/13(木) 01:00:49 ID:???
無能でブサイクで友達もろくにできない薄汚い受験生(生物学上の♂)が
運で合格したとしたら、そのほうがよほど不公平だと思うがな、俺は。
883氏名黙秘:2006/04/13(木) 01:02:39 ID:???
あと、たいした額の税金も払えていない貧乏一族から
分泌されたような貧乏人間が合格したとしても
不公平だろ。
884氏名黙秘:2006/04/13(木) 01:22:18 ID:Iq8hFu53
>>882
司法試験に運だけで受かることなんてありえんのかな?
885氏名黙秘:2006/04/13(木) 01:23:49 ID:???
ん?
呉さんは修習に行くわけ?
886氏名黙秘:2006/04/15(土) 09:26:12 ID:Hh2tJLTR
>>876

旧法も随時解説あるし、論証パターン集を使って論証も完璧だよ。
887氏名黙秘:2006/04/19(水) 14:05:01 ID:???
>>885
いや、呉は修習にいってない。
888氏名黙秘:2006/04/20(木) 02:24:40 ID:???
呉っちゃん、暇そうだね。
889氏名黙秘:2006/04/20(木) 22:06:25 ID:???
新会社法集中講義、なかなか良いね。
最後の方は時間が足りなかったが、全体として
短い時間で新会社法を回せた。
890氏名黙秘:2006/04/23(日) 02:40:09 ID:XCL+QLRC
新会社法集中講義、全く無駄な余談長すぎ!
それでいて最後は時間足りなくて途中で終わり。

LECなら余談ないし、補講もやるのに・・・。
やっぱ伊藤塾はこの程度なのか。
891氏名黙秘:2006/04/23(日) 06:36:52 ID:???
>>890
喪前もそう感じたか!
不自然なまでに「マンセー」意見ばかりだったから
正直言いだしかねていた部分もあったのだが、
漏れも890とおんなじことを感じた。
ほんとあの尻切れトンボぶりには呆れたし。雑談減らせよ、とつっこまざるを得なかった。
892氏名黙秘:2006/04/23(日) 10:17:20 ID:???
LEC社員さん、経営苦しいかもしれないけどがんばってくださいね!
893氏名黙秘:2006/04/23(日) 21:26:57 ID:???
LECの岩崎は改正法講義で雑談してましたよ。
余談アリの上、中身もない…。
894氏名黙秘:2006/04/23(日) 23:58:19 ID:XCL+QLRC
呉のは余談の中身が日記みたいなレベルだよ。

岩崎は余談皆無。しかもベテランだから呉みたいに最後時間切れにはならない。
895氏名黙秘:2006/04/24(月) 21:40:18 ID:???
今年は、ペースメーカーあるのでしょうか?
896氏名黙秘:2006/04/24(月) 23:59:58 ID:???
自演してまで呉を攻撃するとは
ネットウヨは必死だなあ。
897氏名黙秘:2006/04/30(日) 00:40:57 ID:???
伊藤塾HPの講師紹介でさりげなく復活してるな。
消えてたときに何が有ったのか?
898                     :2006/05/01(月) 04:55:31 ID:wt8QVZd2
今年はペースメーカーないっぽいね。代わりにベーシック、コンプリート、ハイレベル
答練なるものがあるみたいだし。今年のペースメーカーは全部呉が担当でよかっ
たから残念。まあ、今年受かれば関係ないか。
899氏名黙秘:2006/05/03(水) 09:28:33 ID:???
呉は髭が汚い。。。。。。
900氏名黙秘:2006/05/03(水) 13:30:09 ID:???
ミキティの脇には負ける。
901                     :2006/05/08(月) 17:14:30 ID:TrN6G8ug
なんで今年は答練の解説、呉が担当しないの?
902 :2006/05/08(月) 17:24:59 ID:???
ss
903氏名黙秘:2006/05/09(火) 13:58:34 ID:???
904氏名黙秘:2006/05/09(火) 19:43:18 ID:???
>>901
呉、今年は久々論マス県民系も持つから、大変ってことなんじゃネーノ。
905氏名黙秘:2006/05/14(日) 07:15:51 ID:???
もう塾の仕事にやる気をなくしているのだろう。
来年こそ修習じゃないか?
906氏名黙秘:2006/05/21(日) 12:00:29 ID:???
もう旧試験も終わりだしおつかれさまでしただね。
907氏名黙秘:2006/05/21(日) 21:14:54 ID:???
けど、何年も塾で講師してたって
アドバンテージどころか、ディスアドバンテージだな
908氏名黙秘:2006/05/27(土) 01:33:26 ID:???
>>907
確かに。それで呉は30代中盤になっちゃったんだもんな。
909氏名黙秘:2006/06/01(木) 18:20:15 ID:???
商法基礎マスターというのと、呉講師の「新会社法集中講義」と
講師が違うのだが、どっちがいいんだ?
910氏名黙秘:2006/06/01(木) 18:24:54 ID:???
現在の学力・目指す試験までの期間による。
学力ゼロ∩時間に余裕がある→基礎マスター
それ以外→集中講義
911氏名黙秘:2006/06/01(木) 21:16:54 ID:???
集中講義でも回数結構あったし、基礎のインプットとしても間に合うかなって
思うよ。
912氏名黙秘:2006/06/01(木) 22:21:36 ID:???
>>911
ただ会社法だけ基本書ってのも使い勝手が激しく悪い希ガス。。。
913氏名黙秘:2006/06/02(金) 00:03:31 ID:???
西田刑法総論と各論講義も
やるそうですよ。
ただ、新司法試験向けにもやらなきゃいけないようなので
要件事実論との絡みをどうしようかと悩んでいるご様子。
914氏名黙秘:2006/06/02(金) 16:54:51 ID:???
やっぱり呉講師は最高ですね。
915氏名黙秘:2006/06/02(金) 16:57:24 ID:???
呉君は元気にしてるかね?
916氏名黙秘:2006/06/02(金) 17:01:09 ID:???
はい、元気です。
917氏名黙秘:2006/06/02(金) 17:04:25 ID:???
あいかわらず、毒吐いているかね?
918氏名黙秘:2006/06/02(金) 17:39:04 ID:???
あいかわらずです。
919氏名黙秘:2006/06/02(金) 18:41:16 ID:???
まあ、塾長の悪口を言い過ぎないように、気をつけたまえ。
920氏名黙秘:2006/06/02(金) 21:24:49 ID:???
塾長はいい意味、悪い意味も含めて人生経験踏んでるから
講師が講義で雑談程度に話したことまでいちいち突っ込ん
だりしないよ。
921氏名黙秘:2006/06/05(月) 10:14:04 ID:???
おどろいた。驚いたというより信じられない。

以前、伊藤真著の「夢をかなえる勉強法」を読んだ感想としてAmazonのレビューに

 合格者/脱落者歓迎★サスとインフォスと私〜伊藤塾生同窓会
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1142428306/505-507

に書いたような内容をもうちょっと詳しくして書きました。
そしたらなんと工作員に消されたのです。

Amazonには (このレビューについて報告する) という
レビューを削除するボタンがあって、多数の人がそれを押すことにより
レビューを消すことが出来るようなシステムになっています。
工作員はそれを利用して評価の低いレビューを削除しているのです。

レビューというのは可も不可も書いてあるから
これから買おうとしている人にとって参考になるのであり
不可のレビューを削除して評価を吊り上げ
5つ星にして売り上げを上げようというのが
正しい行為なのでしょうか?
それが法律を専門に教える予備校のすることでしょうか?

被害者を増やさないためにレビューを書いたのに非常に残念です。
なので今現在、”勉強法”の本で一番売れているのがこの本になっています。
和田秀樹の本より「夢をかなえる勉強法」が売れてます。
もう15万部売れているそうで、一冊200円として印税が3000万円近く入っています。

伊藤真、そのほか伊藤塾の連中(工作員)の商業主義にはとことん失望しました。

ちなみに、Amazonのレビューを見たらわかるがほとんどが「夢をかなえる勉強法」
にいい評価をつけるために登録された工作員です。
書いたレビュー数を見るとわかりますが、レビュー数1がほとんどなのです。
922氏名黙秘:2006/06/05(月) 11:44:44 ID:???
>>911
時間が少なすぎ
それに基本書をダラダラと読んでいくだけだから
まとまりがない
923氏名黙秘:2006/06/05(月) 14:12:42 ID:???
>>922
回数は基礎升と同じだろ
924氏名黙秘:2006/06/05(月) 15:26:57 ID:???
>>922
禿同。
基礎マステキストは、まとめてあるものをなぞるから
体系がぱっと頭に入るけど
基本書をだらだら読まれても正直困った。
p56のこの項目がAランクなのはわかったが
ほかのところとの一覧性というのが目次を見ても十分に担保されていない。
基本書に目覚めた呉の趣味としか思えん。
925氏名黙秘:2006/06/07(水) 20:47:27 ID:???
明日は択一の合格発表だけど、呉は今年の択一について何かコメントしてない
の?
926氏名黙秘:2006/06/08(木) 14:40:30 ID:???
カトシンの会社法講義を聞いていても
体系的な解説なんか聞かれないけどな。
弥永という理由もあるが。
927氏名黙秘:2006/06/08(木) 14:46:08 ID:???
塾批判してるのは一部のネットウヨ。
択一模試や論文答錬の各種スレを見ても、内容や質に対する批判は
明らかにLECの方が多い。
塾への批判はもっぱら伊藤真の政治姿勢や呉講師の出自に対する
中傷じみたものばかりで、はなはだ幼稚だ。

ネットウヨは政治談義する相手や友達がいないから
2chでこんなスレまで立ててがんばるのだな。
ネットで遊んでないで、勉強すれば日本の生産力も
上がり、それこそ連中がやたらに主張する国益上昇にも
繋がると思うのだが…。
928氏名黙秘:2006/06/09(金) 05:23:44 ID:???
呉ちゃんすきー
929初心得者:2006/06/09(金) 05:28:10 ID:???
>>1の見て激しくワラタ
930氏名黙秘:2006/06/09(金) 05:29:34 ID:???
自分の口に入るものをつくるのは人間としてあたりまえのことです

試験をうけていても

適性試験がんばらにゃ
931氏名黙秘:2006/06/09(金) 21:11:41 ID:???
ネットウヨかどうかチェック!!

・国民年金を自分では払っていない。もしくは払っていない。
・税金も大して払っていない。
・寄付、募金なんかしない。
・しかし愛国をおしつけたがる。
・しかし直接人には言わない。言えない。
・1日平均8時間以上はネット接続。
・友達いない。
・過去にも友達を自宅に呼んだことは少ない。
・メディアに流されやすい。自分の意見や趣味をもたないタイプ。
・家族と会話も少ない。
・弟、妹から軽蔑されている(兄はいないことになっている)。
・鏡は見ない。見れたもんじゃない。
・服装はアキバ系。季節がかわろうとも色調はだいたい同じ。
・彼女もいない。
・女なんて馬鹿な生き物だ。
・昔からいじめっれっこ。
・小動物、昆虫を見ると虐待したくなる。
・愛読書はゴーマニズム宣言、嫌韓流、エロ同人誌、ゲーム雑誌。
・パチンコ屋はみな在日である。
・右翼も在日だ。
・自分と意見のあわない人はみな朝鮮人か中国人扱い。
・憲法を得点源にできない。
・妄想癖がある。
・自分の将来は、ともかく勝ち組であって稼いでいることになっている。
・もちろん、勝ち組みの定義も曖昧。
・毎日PCの前で過ごすからメタボリックシンドローム。
932氏名黙秘:2006/06/14(水) 21:20:55 ID:VnEv4qvS
この人の会社法の論文講義はどうなんですか?
会社法がイマイチ頭に入らないので受けてみようか問答中
933氏名黙秘:2006/06/16(金) 22:05:46 ID:???
>>932
正直、なぜ基本書を使うのかわからない講義だった。
たとえば、カンダに書いてない定義をわざわざ口述で書き取らせて
補足させたりするんだけど、そんな定義シケタイに載ってる。
あと、論パとカンダをいったりきたりしないと内容が見渡せない上
体系が作りづらい。
答練のとき、一気に見返そうとしてかなり不便だった。

止めたほうがいいと個人的には感じる。まあ好みもあるだろう。
聞いた当初は「ああ基本書使っていいな」と思っていたけど
この時期、きわめて使い勝手が悪いと痛感している。
934氏名黙秘:2006/06/18(日) 21:13:54 ID:wdef5j6m
>>933
情報ありがとうございます。

スタン100をメインに勉強中ですが、も少しコレでがんばってみます
935氏名黙秘:2006/06/19(月) 00:43:47 ID:???
>>934
スタ100の方がはるかに実践的で漏れも今愛用中。

呉の「新会社法講義」に、「会社法実践講義」、
基地外伊藤信者の漏れは両方とって聞いたけど、この時期には時間の無駄以外の
何者でもない。金も返してほしい。
会社法実践講義は問題数少なすぎ。これだけでは論予すらまともに答えられなかった。
神田の会社法は試験向けの一覧性なさ杉。論文答練前にみる素材は結局シケタイ会社法だった。
この時期の受験生の気持ちが本当にわかっているんだろうか…。
936氏名黙秘:2006/06/19(月) 00:48:44 ID:???
姉妹とできてるって本当?
937氏名黙秘:2006/06/19(月) 00:55:04 ID:???
あったかいよ女ってのは。
きっと呉も姉妹を抱いているんだろう。
金持ちだからきっとやわらかくてあったかいよ
938氏名黙秘:2006/06/20(火) 20:39:21 ID:???
>>936
もはや、それは明文化されておりそもそも論点にもならなん。
うそだと思うなら岡本姉妹に聞いてみればいい。

漏れは船上クルーズで紫苑さんも杏莉さんもお話させてもらったが
(気さくでいい人たちだった)、
少なくとも
@呉に携帯を教え連絡をとりあっている(紫苑も杏莉も)
A合格を祝うと飲みに誘われた
のは事実だ。
彼女らはもともとはじめは伊藤クラスで、途中から呉クラスにうつったんだって。
そこからそういう「不適切な関係」が生じた。
939氏名黙秘:2006/06/20(火) 20:50:38 ID:???
携帯教えてたら肉体関係ありってそれはまた短絡的すぎやしませんか。
940氏名黙秘:2006/06/20(火) 21:49:13 ID:???
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
呉講師と紫苑さんと杏莉さんは不適切な関係かもしれない疑惑
941氏名黙秘:2006/06/21(水) 00:44:27 ID:???
逆玉??
942氏名黙秘:2006/06/21(水) 15:48:41 ID:???
>>941
呉と姉妹のどちらが交配しても、激しく丸い子供子供ができそうだw
943氏名黙秘:2006/06/22(木) 16:03:48 ID:???
>>935
神田会社法講義はもともと
12月に実施されたものだけどね。
944氏名黙秘:2006/06/23(金) 00:32:40 ID:???
>>943
そう、だから神田も七版と旧版なんだよな。
まあ旧版だろうが新版だろうが、早稲田の会場まで
もって言って直前に回せるアイテムではない。
なぜこんな不便な教材に12回も・・・
945氏名黙秘:2006/06/23(金) 22:10:15 ID:???
なるべく早く新会社法の講義を提供するというためには仕方がないさ。
それに神田会社法の薄さを考えれば、省令の情報掲載量に関しては
8版も7版でも焼け石に水だし、司法試験的にはどのみち関係ない。
司法書士だと致命的らしいがね。
そもそも不便かどうかは読み手の実力や使用演習教材にも左右される。
946氏名黙秘:2006/06/30(金) 16:23:35 ID:???
[中山前文科相]村上世彰被告から政治献金、昨年衆院選直前
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2145608/detail
 自民党の中山成彬・前文部科学相が支部長を務める衆院宮崎県第一
選挙区支部が、昨年9月の衆院選の直前、「村上ファンド」前代表の
村上世彰被告から150万円の政治献金を受けていたことが30日、
分かった。中山氏の地元事務所によると、中山氏は同日朝、「個人的な
つながりはない」と話したという。 2006年06月30日13時31分 毎日新聞

中山 成彬(なかやま なりあき、1943年6月7日 - )は、宮崎県出身の
日本の政治家。宮崎県1区選出の衆議院議員。国務大臣。
東京大学法学部卒業し、大蔵省に入省。大蔵省大臣官房企画官などを経て、
1982年に退官。政治家の道に入る。自由民主党所属。内閣官房参与を
務めた中山恭子は大蔵省時代の同期であり、妻。

2003年8月、私設秘書の給与(1996年12月から1998年2月までの
計300万円)が大阪市の電子機器メーカーにより肩代わりされていた
ことが発覚した。

中山成彬文科相の教育基本法「改正」問題での発言
http://www.kyokiren.net/_recture/nakayama2
947氏名黙秘:2006/07/03(月) 08:21:49 ID:???
このすれの頭のほうでもでてきたが、
橋本龍太郎元総理の次男・橋本岳衆院議員ってすさまじく呉に似ているな。
ありゃ兄弟か?
948氏名黙秘:2006/07/06(木) 17:12:21 ID:???
岡本姉妹って伊藤クラスから呉クラスに移ったの?
俺同じ16期生だったけど基礎マスから論文、択一マスターまで
ずっと見かけてたんだけど。。。
もしかして伊藤クラスの講義はモグってたの?
949氏名黙秘:2006/07/06(木) 20:22:07 ID:???
>>948
両方受講してたんじゃね?
セレブなお嬢様だし。
950氏名黙秘:2006/07/06(木) 20:50:43 ID:???
>>935
馬鹿って恐いな。
どんな講義聴いても理解できず、こんな匿名掲示板でシコシコ文句
たれるしかできないわけだから…。
951氏名黙秘:2006/07/06(木) 21:13:22 ID:???
>>950
まあそんなレベルの人間を、こんな匿名掲示板でウダウダ批判
してるお前も対して変わらんがな…。
952氏名黙秘:2006/07/06(木) 21:38:19 ID:???
しょうがない。
司法試験を受験資格するだけなら
受かりようもない三流私大卒の連中にもあるのだから。
953氏名黙秘:2006/07/06(木) 21:52:50 ID:???
司法試験を受験するだけなら,受かりようもない三流私大卒の連中にも
資格があるのだろ。
954氏名黙秘:2006/07/06(木) 22:11:27 ID:???
みんな日本語が変だぞ。
955氏名黙秘:2006/07/06(木) 23:09:53 ID:???
訂正しようとしたらおかしくなった。
956氏名黙秘:2006/07/12(水) 02:09:58 ID:???
呉はツンデレ。
957氏名黙秘:2006/07/19(水) 22:31:43 ID:???
>>956
何を根拠にwww
958氏名黙秘:2006/07/19(水) 22:37:46 ID:???
716 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 12:27:05 ID:???
法セミで慶応の平木教授は、試験後の謝恩会での学生の明るさから
かなりの手ごたえを感じてるらしい。8割以上は合格してほしいと語っているよ。
これからすると、慶応はかなりいいんじゃないかな

718 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 13:11:02 ID:???
 マジな話、慶應は8割いくと思う。教授の方も「今年は落ちる人はほとんどいない」
と予想してるみたい。

719 :氏名黙秘 :2006/07/19(水) 13:17:54 ID:???
恐るべし慶応!
959氏名黙秘:2006/07/22(土) 21:33:04 ID:???
呉>中山達樹
960氏名黙秘:2006/07/23(日) 07:08:07 ID:???
呉はまだイトマコ塾にいるの?
961氏名黙秘:2006/07/23(日) 23:02:51 ID:???
呉が抜けたら塾が傾くぞ。
真・呉・高野以外は、担当講座が少ないか、ぱっとしないのどちらかだからな。
962氏名黙秘:2006/07/24(月) 00:23:27 ID:???
高野なんて時代遅れで使えない。
963氏名黙秘:2006/07/24(月) 04:00:27 ID:???
俺も高野はいまいちだと思う。答練の解説しか聞いたことないけど、ダラダラ
しててキレが感じられない。それに比べ呉はメリハリがあっていいい。
964氏名黙秘:2006/07/24(月) 17:32:01 ID:???
高野は答練の解説延長し過ぎ。
「有難く思えよ」くらいに考えているのかもしれないが、時間内に終わらせられない単なる無能講師。
965氏名黙秘:2006/07/25(火) 00:34:58 ID:???
余計な解説が多いからだよね。去年の直前答練民法の解説で、民法答案の書き
方とか説明し始めるし。この時期にそんな解説いらねーよって思った。
966956:2006/07/25(火) 04:18:53 ID:???
>>957
レスがついてて驚きますた。

いや、あまり根拠はないんだけど、
呉に(馬鹿にされるかとビビリながら)思い切って質問したら、
すごくうれしそうに教えてくれたので。
メモまで書いて説明してくれたし、
答案まで見てくれた。
ここはダメだね、とかいわれたけどw

たぶん、いい先生だと思う。
967氏名黙秘:2006/07/25(火) 04:34:38 ID:???
>>966
それはお前に気があるからじゃないのか?
メモの片隅に電話番号、メールアドレス、もしくはホテルの部屋番号が書いてなかったか?
968956:2006/07/25(火) 05:12:37 ID:???
>>967
きゃーー(*^-^*)
気があるなら正直、うれしいけど。
いや、、たぶんそれはないです。
あったらかなりうれしいっすが..

今度、せまってみちゃったりしてw

もう、寝まつ。
つーか、なぜ私が♀とバレた??
969氏名黙秘:2006/07/25(火) 07:21:23 ID:???
呉が男に親切にするはずがないw
970氏名黙秘:2006/07/28(金) 07:36:24 ID:???
呉はなんで沖縄には行かないの?
971氏名黙秘:2006/08/01(火) 20:50:52 ID:???
>>970
フツーに忙しいんじゃね?
972氏名黙秘:2006/08/02(水) 15:35:04 ID:???
だれか呉の論文マスター憲法とってる人いる?いたら、各回で扱った問題を大
体でいいから教えてください。
973氏名黙秘:2006/08/02(水) 23:15:07 ID:???
誤は鉄也で抗議の集録しているらしいぉ
974氏名黙秘:2006/08/03(木) 21:39:11 ID:???
>>969
ワロタ。そのとおりだなw
975氏名黙秘:2006/08/03(木) 21:43:48 ID:3Fu8R0HJ
>>972
憲法の人権と統治からそれぞれ数問扱います。
976氏名黙秘:2006/08/03(木) 21:49:54 ID:???
塾なら呉が一番マトモ。
マコッツ先生は一を聞いて十を知る事が出来る人には最高らしい。
977氏名黙秘:2006/08/04(金) 00:18:06 ID:???
塾長はテキストの問題だけじゃなくて、いろいろとコメントしてくれて勉強に
なるけど、テキストに反映しないから復習がやりにくい。それに比べて呉はテ
キストを修正しながら問題つぶしていくからわかりやすいし、復習もしやすい。
978氏名黙秘
呉は来年こそは修習いくのかな?