【2級】法学検定【既修者】 第3条

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
ロー既習者入試に提出出来る、もしくは必須の
法学検定2級、既習者試験について語らうスレッドです

公式
ttp://www.jlf.or.jp/hogaku/index.shtml
前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1122276413/l50
初代スレ
【ロースクール】法学検定2級【既修者入試】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1103813206/

前スレより抜粋
問題集は、公式の過去門、セミナーの多肢択一式問題集
法基礎論は比較憲法の教科書を読むとよい
2氏名黙秘:2005/08/01(月) 18:47:26 ID:???
乙!!!!
3氏名黙秘:2005/08/01(月) 18:47:46 ID:???
たてちまった・・
4氏名黙秘:2005/08/01(月) 18:48:17 ID:???
えっと、前スレの結論は
5割取らなきゃだめってのは煽りということでおk?
5氏名黙秘:2005/08/01(月) 18:49:03 ID:???
5割は当然という結論じゃないか?
6氏名黙秘:2005/08/01(月) 18:50:45 ID:???
>>4
残念なことに5割は当然。無益。
6割から有益になっていく。
5割下回った場合、有害。
7氏名黙秘:2005/08/01(月) 18:51:28 ID:???
明大も6割を基準にしているらしいから。
8氏名黙秘:2005/08/01(月) 18:52:17 ID:???
30以下はなに考えているのか意味不明だな。
9:2005/08/01(月) 18:53:15 ID:???
冗談でかいたのだけども・・・。
案外できてないってことなのか?
10氏名黙秘:2005/08/01(月) 18:54:02 ID:???
明大は6割ぴったり無益6割下回ると有害らしいぞ。
難易度は考慮しないかと聞いたら、それらは自分たちで判断できるそうだよ。
平均とかはあまり考慮しないらしい。
11氏名黙秘:2005/08/01(月) 18:56:10 ID:???
>>10
明治は毎年高く留まり過ぎた対応多いよね。
12氏名黙秘:2005/08/01(月) 18:57:18 ID:???
5割以下なんて既習じゃねーだろ。
最低6割は取れないとな。
7割からが勝負だ。
13氏名黙秘:2005/08/01(月) 19:01:22 ID:TSoUDYda
それが6割りもとれてない奴が多数だからね。
38点だと初年度は何%?
14氏名黙秘:2005/08/01(月) 19:06:35 ID:???
択一合格経験者の平均ってどんなもんだろ
15氏名黙秘:2005/08/01(月) 19:28:55 ID:???
966 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2005/08/01(月) 18:11:30 ID:???
欠席率と途中帰宅率の多さから考えると、
意外と7科目受験者の平均は高いかも

これに同感。
お前らみんな中央受けるのかよ〜と思った
16氏名黙秘:2005/08/01(月) 19:55:38 ID:???
みんなちゃんと行政法の勉強してたの?
漏れは無勉でアタックしたけど・・
17氏名黙秘:2005/08/01(月) 19:58:06 ID:???
>>10
明治は適性と既習者のどちらを重視するのかな?
18氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:23:38 ID:???
>>17
既習者のほうが重要らしいよ。
19氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:43:10 ID:???
既習者6科28じゃ明治足切りなのか?
今年は足切りないけど事実上の足切りはあるってこと?
20氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:44:37 ID:???
足切り突破しても挽回できるか?
21氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:49:46 ID:???

かなり厳しいだろうね。ていうか明治って適性+既習者対2次って何対何?
それ次第では奇跡起こるかも・・
22氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:51:34 ID:???
明治で終わりたくないよ
23氏名黙秘:2005/08/01(月) 21:58:02 ID:???
つーか28しか取れないやしがホンバンで挽回できると思うか?
24氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:05:50 ID:???
だって論文と択一はちがくない?ある程度相関はあるかもしれないけど・・
現行受けてないから択一全然だけど、論文はそのかわり答練大体24か5は
とれるわ。まあ、それでもきついか
25氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:19:29 ID:???
>>24
予備校答案なんだろうね。
細かいミスは予備校じゃ採点されないから。
というより、基礎がしっかり出来ている人が28しか取れないとは思えない。
失敗しても30は超えるだろ。
・・・もちろん、現行の論文答練で24、25だよな?
26氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:21:32 ID:???
7科目なら6割あるけど6だと足りない・・・
高U割って誰が言ったの!?
27氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:21:39 ID:???
>>19
6割で足を切りたいというのは願望らしいよ。
6割は最低でもあってほしいそうだ。
というか28って5割もきっているじゃん・・。
28氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:23:47 ID:???
>>26
質問会みたいなところで質問して聞いた。
誰かは分からんが、明治の試験責任者関連の人であることは間違いないかと。
それとどっかのインタビューでも6割が目安とかもいってたし。
既習者は6割超えていて欲しいと思っているのは確か。
29氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:25:37 ID:???
>>26
脚きり決定ではないから安心しろ。
実際には受験生の動向見て決めるんだろ。
ただ、明治中央は現行受験生、特に択一合格者の割合が高いので、それなりのレベルにはなるけどね。
30氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:27:21 ID:???
>>24
既習者初めて受けたけど、良問が多いと感じた。
特に民訴・刑訴は論文の実力と得点との関連性があると思われる。

憲法・商法は、ま、あれだが。。。
行政法は無勉だから知らん。憲法チックな問題が多いのはサービスかな。
31氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:28:13 ID:???
6科目で28っていうのは、大学受験で言えば偏差値50台前半同等だから。
単純な比較は出来ないが。自分の実力をちゃんとわきまえなさい。
32氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:28:30 ID:???
前スレで商法2点て書いたけど、見直したら3点とれてた(・∀・)
33氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:29:24 ID:???
>>32
よかったね。
34氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:29:36 ID:???
おれは行政法無勉だったが
判例六法の行政法総論から
情報公開法までを舐めるように
2日読んで9点取れたよw
35氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:30:39 ID:???
去年の問題は問題集で解いただけだが、
下三法、去年より良問だと感じた。
論文終わりでも対応できるような感じ
36氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:30:44 ID:???
>>34
それ、無勉じゃないじゃん。
俺なんか、試験当日に行政法のテキスト読んだぞ。
結局50ページくらいしか読めなかったが、ちょっと読んだ中から出たのでラッキー。
37氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:31:33 ID:???
>>32
お前あんだけしつこく書いておいて・・・w
書き込む前によく見とけ!w
38氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:31:37 ID:???
>>34
ツボを心得た勉強法だ。

その実力を法科大学院制度の成功のために使ってくれ。
39氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:33:23 ID:???
>>34
俺も無勉で9点。間違えたのは代執行とかなんとか。
実は全科目中一番平均点高くなるかも。
40氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:34:30 ID:???
無勉でも結構取れるよね。
憲法の問題みたいなのもあったし、現場思考みたいな問題もあった。
行政法は何気に現行受験生へのサービスだった感じだったね。
41氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:35:15 ID:???
2日がっつりやったのに7点だった
まっさらな心で解いたほうがかえってできたのかもw
42氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:35:43 ID:???
現行組にも気を使ってくれてるんだろう
43氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:36:04 ID:???
訴訟法でそれを強く感じた
44氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:36:31 ID:???
日弁連は、択一受かってる奴にロー行ってもらって、ロー制度を必ず成功させたいらしいよ。
だから、行政法とかはサービス問題らしい。

役員やってる親父から聞いた。
45氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:37:00 ID:???
商法は他の科目とは別の考え持っている人たちが作っている感じだったね。
46氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:37:25 ID:???
>>44
最後の一行で著しく信憑性が・・・
47氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:37:55 ID:???
>>45
禿同
48氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:40:07 ID:???
商法は小切手以外100%自信のある答えなかったが
割りと取れてた
49氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:48:21 ID:???
990 :氏名黙秘 :2005/08/01(月) 18:33:23 ID:???
明治は6割基準です。
7科目で言えば42、6科目で言えば36が基準です。
説明してた人の話によれば6割で足をきりたいそうです。
もちろん、現実には競争率とか凄いことになっているからそうは行かないと思いますが。
50氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:50:18 ID:???
マジかよ。。。。

7科目なら6割あるのに。。。

サークルの後輩でも呼んで忘れヨット。
51氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:51:36 ID:???
>>50
安心知る。
6割ってのは最低だから。
実際には7割とかの勝負になるかと。
ま、独自試験次第だけどね。
ただ、7割とるくらいの実力は必要ってこと。
52氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:55:11 ID:???
6割いかないやつは既習を名乗るなよ。
今年は択一合格者組みが多いから、法律のレベルは上がるぞ。
53氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:59:01 ID:???
まぁ、平均点などが発表されないことにはなんとも言えんな・・・。
いつ発表されるんだろう?
54氏名黙秘:2005/08/01(月) 22:59:17 ID:???
現行受けてるやつウゼー
55氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:00:31 ID:???
>>54
医者にでもなればいいじゃん。
56氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:03:25 ID:???
択一受かってる程度で、ロー生としては上位だからな。
57氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:06:34 ID:???
>>56
どういう法律レベルだよ。
このぶんじゃ、平均は5割超える程度か。
低レベルだな。
58氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:08:05 ID:???
>>56
末恐ろしいな
59氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:22:43 ID:???
>>51
まぁ慶應中央レベルなら7割ないと話しにならないだろうとは自分でも思っている。
高ュらいなら6割でも戦えないか?
もうどこでもいいんだが。
だいたい択一40程度で既習者試験も6割程度だと、
今年は日東駒専がせいぜいだろうな、
もうどこでもいいわ。ハァ。
60氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:25:14 ID:???
択一2連勝なのに40の俺様がきましたよ。

んー下三法がひどい。
論文の勉強の仕方がいけないんだなーやっぱり、
61氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:25:44 ID:???
>>60
おまいG落ちだろ?
62氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:27:19 ID:???
俺は7科目48だ。ちなみに去年は論文Gだ!
63氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:30:27 ID:a9NBd2fc
明治適正+既習でみるなら適正悪かったらやっぱやばいんですかね?
64氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:31:39 ID:???
>>60
40って、6科目で?
65氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:31:46 ID:???
>>63
悪いの程度にもよるが。
既習者+適性で100超えていれば、受験資格はあるかと。
66氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:32:27 ID:???
>>59
高チてさ、過去問見たけど解きにくくないか? 俺だけ?
商法とか既習者試験同様斜め上行ってる気がするんだけど。

だから既習者で稼いでおきたかったのに
67氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:34:23 ID:???
>>63
択一持ちにはボーナスとして20ポイント進呈します。

そういうことらしい。持ってる?
68氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:34:29 ID:???
>>65
100は低いだろ。
適性65、既習35でOKじゃん。
110くらいだろ。
69氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:35:05 ID:???
>>68
受験資格だから。
70氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:36:29 ID:???
>>68
って、100じゃん
釣られたか…
71氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:36:59 ID:???
>>69
68に対するツッコミ所を間違えてる
72氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:38:03 ID:???
>>71
遅い!
73氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:41:37 ID:???
ま、明治出願するかどうかは適性との兼ね合いだな。
既習6割超え。
36+適性64くらいか。
・・・ちょっとこれだけだと厳しいな。
105点くらいの方がいいんでね?
40+65って。合格者の平均このくらいになりそうだ。
74氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:46:39 ID:???
適性+既習で90だとどうよ?
75氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:49:12 ID:???
きびしいんじゃない?悪いのがきしゅうしゃだと余計に不利かと
76氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:50:21 ID:???
>>74
適性60だとして既習30?
いや、それはちょっと厳しいんでない。
お布施ありがとうございますになっちゃうよ。
よっぽど法律のほうが出来るのならともかく。
77氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:51:08 ID:???
法律が群を抜いてできる50とかだったとしたら、適性40だよな。
適性40は人間としてどうよって感じだからな。
78氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:51:21 ID:???
ただ、満点がちがうのに単純に両方合算していくつって議論がアホくさいけど
79氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:52:35 ID:???
>>78
明治がそういう風に計算しているんだから仕方ないじゃん。
80氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:56:35 ID:???
適正100の既習70が満点だったら、おも糞適正重視ではないかと。
マジで?
81氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:57:36 ID:???
合計はあんまり関係ないんじゃない?
比率がどれぐらいかわからんから。
82氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:58:51 ID:???
既修は既修者試験を重く置くかと思うが。
まあ素人判断。
83氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:58:56 ID:???
>>80
それに法律独自試験の点数が加算される。
だから法律重視。
84氏名黙秘:2005/08/01(月) 23:59:57 ID:???
1:1.5ぐらか?満点比率からいってもそんなもんか。
85氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:00:29 ID:???
既修6×6=36 +適性64 = 100
既修6×7=42 +適性64 = 106 

既修者で一割アップしても、勘で解いた適性2問分(3点の場合)にすぎない。
適性の比重が思ったより大きいな。
86氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:00:46 ID:???
初年度が同じように必須だった。
その初年度は前スレでもかいたけど、適性+既習者試験(7科目)=120が脚きりボーダー。
ただし、択一合格者には+20点加算。そのうえで、独自試験。
87氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:02:09 ID:???
既習6科目じゃね?
88氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:02:58 ID:???
ここで既習が6割いかないとやばいとかいっているのは、
既習で6割いかないものが、法律独自試験で7割取れるわけがないからという意味。
89氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:03:49 ID:???
>>87
初年度は7科目だった。
90氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:03:55 ID:???
足切りの話と、最終的に残れるかどうかの話と
分けてないからズレまくりw
91氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:04:07 ID:???
>>88
得意不得意があるから6割はわからんが5割切るとやばいだろう。
92氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:05:53 ID:???
7科目40まではなんとかなる気がするよ
俺の話じゃないよw
93氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:08:47 ID:???
既修は社会人加点ポイントとかないのかな?
フルタイム社会人に7科目の択一はしんどい。
94氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:09:43 ID:???
履歴に職歴書けることが加点ポイントです
対ベテですが
95氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:12:13 ID:???
>>93
言い訳乙
96氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:12:25 ID:???
>>91
今回の問題なら、6割はきらないでしょ。
97氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:13:46 ID:???
社会人でも何点取れてるかによるが・・・・
30点とか?
98氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:15:03 ID:???
言訳できるのは未収の社会人(エリートのみ)だろ。
既習ではいるのに法律試験での言訳はいかんよ
99氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:15:10 ID:???
明治最終合格のためには、既習は7割から。
今回7わりとれなかったとしたら、独自試験で今回の分も含めて挽回しなくてはいけない。
100氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:15:16 ID:zDjccdlA
正解でたなー。
民訴刑訴がやばかったww
101氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:15:50 ID:???
>>99
はいはい
102氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:15:55 ID:???
>>97
41点だす。
103氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:16:01 ID:???
>>97え?7割取れなったとかそういう話ではないのか?
104氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:16:24 ID:???
>>99
回避工作にはまだ時期尚早
105氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:18:17 ID:???
ようするに、
高ヘ7割レベルが合格レベルということだろ?
106氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:19:04 ID:???
>>105
択一ないならね
107氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:19:23 ID:???
>>102
上位じゃなければ十分じゃないの?
108氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:20:08 ID:???
ってか今回の試験で7割ないやつはマーチレベルの既習は難しいというのが判例です。
109氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:20:46 ID:???
いや、明治は7割が合格レベルっていうのはまじだよ。
110氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:20:57 ID:???
必死w
111氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:21:02 ID:???
>>102
7科目で!?
112氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:22:06 ID:???
>>110
択一落ちかもしれないな・・・
113氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:22:11 ID:???
>>111
7科目でだったら低いだろ。
114氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:22:15 ID:???
択一もちなら5割でもOK?
115氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:22:27 ID:???
適性や既習者が多少悪くても択一や法検2級があれば挽回できる。
116氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:22:56 ID:???
>>115
いや、封建2級は・・
117氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:23:00 ID:???
>>113
てめー喧嘩うってんのか!?
118氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:23:07 ID:???
>>114
5割はちょっとわからないが、ここで7割推奨の奴からはダメだし必至w
119氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:23:19 ID:???
>>107
日大レベル受かればOK。
>>111
うん。

1年伸ばして金貯めつつ7割を目指すほうがいいんだろうか・・・
120氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:23:38 ID:???
>法検2級があれば挽回できる。

馬鹿か?
あんなの価値ないぞwwwwww
121氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:23:45 ID:???
7割推奨は1人しかいないみたいだから安心しろw
122氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:24:04 ID:???
過去スレ読んでないが今年は簡単だったのか?

去年は現行最終合格者ですら47点しか取れてなかった試験なんだが。
去年俺7科目32点で799位だったぞ?
余裕で明治受かったんだけど・・・。
123氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:24:18 ID:???
>>114
択一が偶然だと思われる。
124氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:24:45 ID:???
>>1年伸ばして金貯めつつ7割を目指すほうがいいんだろうか・・・


司法浪人からすれば夢のような話
125氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:24:58 ID:???
>>122
去年よりは簡単ではあったと思う。
でもこのスレではどうやらいろいろな思惑が渦巻いているみたいだよw
126氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:25:15 ID:???
>法検2級があれば挽回できる。

馬鹿か?
あんなの価値ないぞwwwwww
127氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:25:46 ID:???
>>122
適性はいかほど?
128氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:26:12 ID:???
偶然でもボーナスは貰えるよね?
129氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:26:37 ID:???
>>125
サッカーのポジション取りみたいな感じ?
130氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:26:41 ID:???
>>128
もらえるもらえるw
安心しろ
131氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:26:46 ID:???
うちのゼミでは平均6割程度との予想。他のゼミでもそう。
だから上位者は7割くらい。
5割とかいうやつもいないわけではない
132氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:27:28 ID:???
うちのゼミ
133氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:27:49 ID:???
どこのゼミだよ?
134氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:28:31 ID:???
過去スレで初年度の明治見たけど、既習者での2ちゃん最低点は34(7科目)
ただし、適性が満点近い。
135氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:28:48 ID:???
2ちゃん最低点
136氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:29:05 ID:???
ゼミ、サークル、こういった類の書き込みには胡散臭さを感じる。たとえほんとだとしても
137氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:29:10 ID:???
>>122
このスレ見てると50超続出
択一持ちの平均が48点ぐらいか
138氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:29:38 ID:???
初年度はバブルだからあてになんない。
139氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:29:49 ID:???
>>137
7科目で!?
140氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:29:56 ID:???
>>122
去年は任意資料だったから。
点悪くても問題なかった。
141氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:31:10 ID:???
次の7割の証拠マダ〜?
142氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:31:34 ID:???
>>130
あんがと。
適正64点だけど何とかなるかな
143氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:32:05 ID:???
俺は普通に7割だから心配ないか。
144氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:32:16 ID:???
適性も既習も平均なんだが
145氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:32:27 ID:???
初年度と今年の難易度は同じくらいだろうか。
146氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:32:33 ID:???
>>134
2年前の点覚えてるおまえキモス
147氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:32:48 ID:???
>>144
まだ既習の平均出てないよ
148氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:33:05 ID:???
>>142
そうなると総合で94か。これに択一プレミアムで114
択一なかったらやばかったなw
149氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:33:35 ID:???
>>146
過去ログという言葉を知らないお前は池沼。
150氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:34:31 ID:???
>>145
おおかたの意見では同じぐらいだから適性終了時の6月意見を考慮すると
初年度より平均は下がる。
適性終了当時は平均70点とか言ってたから・・
151氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:34:52 ID:???
で、
択一40適性60既習40新卒の俺は受かるの?
152氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:34:56 ID:???
多分今年は、適性+既習で105、択一もちは85あれば法律試験次第だよ。
153氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:35:11 ID:???
>>139
もちろんw
ただ、行政法が出来た奴が多いみたいだから、
6法の平均は7法の平均より低くなるかもね。
154氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:35:55 ID:???
択一48、既習者33・・・orz
155氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:36:12 ID:???
>>151
たぶん、当落線上。
既習って6科目で40だよね?
156氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:37:00 ID:???
>>154
現行の面汚しだなw
157氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:37:32 ID:???
>>154
やっちまったなw
下三でやられた?
158氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:38:01 ID:???
>>157
はい。
商法、あんな知識知らない・・・。
159氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:38:02 ID:???
2ch平均ほどあてにならんもんはない。
フタ開けたらいつも同じ結果だな。
160氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:38:13 ID:???
やっぱり合計で105くらいが妥当か。
161氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:39:01 ID:???
>>154
おまいにはボーナス20点がある。
162氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:39:08 ID:???
>>159
そうそうw
いつも懲りないよなこいつら
163氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:39:09 ID:???
100点ってとこだろ
164氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:39:46 ID:???
合計ってwwww

既習の点は7科目に決まってんだろうが。
165氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:40:06 ID:???
択一20点本当だろうな
即死は回避か・・・。
166氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:40:21 ID:???
どころで今年何人受けたの?発表まだー?
167氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:40:24 ID:???
6科目はやつは6科目って書くよ。プライド高いやつ多いから下に見られたくない。
168氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:40:38 ID:???
明治って一次の成績を二次に持ち越せるの?
169154:2005/08/02(火) 00:40:44 ID:???
でも、適正は76だったんです。
まだ土俵には上がれるかな・・・?
170氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:40:56 ID:???
>>164
明治は6科目だから。
171氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:41:01 ID:???
>>167
当たり前だよな。昼間から何科目何科目ってうるせー奴が多い
172氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:41:58 ID:???
>>151
即死。
173氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:42:09 ID:???
6科目と明記しない場合は7科目と推定されます。
174氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:42:31 ID:???
6科目の点かかないと明治受かるかどうか判断できないだろ。
175氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:43:09 ID:???
>>169
129で大丈夫かなんて言ってたら、
択一なしで既習失敗の香具師にヌッ頃されるぞw
176氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:43:16 ID:???
>>151
7科目ならアウトだな。
6科目だったら当落線上。
177氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:43:50 ID:???
>>154
択一持ちは加点だから、切られはしないでしょ。
178氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:44:19 ID:???
別に明治スレじゃないし。明治受けるやつでも7科目ならなんとかって書いてるだろ。
行政法はみんな結構できてるみたいだから。
179氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:44:37 ID:???
>>176-177
ありがとうございます。
明治受けるだけ受けてみます。
180氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:44:57 ID:???
まとめ
明治は、適性+6科目既習で100から105くらいが基準。
択一もちは+20加算。
181氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:45:29 ID:???
加点てたしかなの?
182氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:45:38 ID:???
「基準」って何の基準?足切りですか?
183氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:45:47 ID:???
>>176
7だよ、7.

高ナ滑り止め用とおもってるんだけおd。
184氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:46:07 ID:???
>>180
んで、そこから2ch係数0.8〜0.9を掛けろよ。
185氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:46:31 ID:???
>>181
初年度は確かに+20だった。
186氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:46:53 ID:???
>>184
ワロス
187氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:47:59 ID:???
2ch係数って言葉いいな
俺も来年の択一で使わせてもらう
188氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:48:27 ID:???
今年、明治受ける奴多いの?
ベテ論文組が既習者試験受けるとは思えない。
新卒、卒1、卒2の争いならそんなにレベルは高くないのでは。
と希望的観測を述べてみる。
189氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:48:29 ID:???
>>184
それは無理。
初年度の脚きりが7科目基準で120だった。
もちろん、合格はこれ以上と思われる。スレを見た感じ130くらいだった。
いくら競争率が減ったとはいえ、合計で合格が100を割るようなことはないだろ。
190氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:49:11 ID:???
いま去年の平均点見たら70点中27点かよ。
過去問見てないけど激ムズだったの?
いくらなんでも低すぎないか?
191氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:49:13 ID:???
2ch係数

結構いいかも・・・
192氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:49:17 ID:???
>>183
6科目の点かいてみろよ。
193氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:49:33 ID:???
単純合計なわけないだろwww
194氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:49:55 ID:???
>>188
呼んだ?
195氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:50:02 ID:???
>>188
俺は受けるよ。
ていうか、明治と中央は現行生に大人気なので・・。
196氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:50:37 ID:???
>>193
初年度は単純合計だったよ。
今年は知らないけど。
197氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:51:05 ID:???
合が現行受験生に大人気

難関に

その他のマーチはなんとなく敬遠

超ザルに。
198氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:51:54 ID:???
>>192
33
199氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:51:58 ID:???
>>197
例年そうだよ。
明治中央は何故かやたらと現行生人気がある。
それは択一合格への評価が高いからと思われる。
200氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:52:35 ID:???
たしかに。適性の平均ダウンが−5、既習者1科目減で−5、レベル低下で−5
既習者試験は変わらず
と見積もっても130−15=115くらいですかね。合格ライン。
201氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:53:08 ID:???
>>190
俺、家で解いた去年の過去問と今年の点数ほぼ同じ。
202氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:53:38 ID:???
>>199
じゃぁ何気に立教とか法政受けた方が可能性あるのかな!?
適性平均なんだが。。。
203氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:53:50 ID:???
今年レベル下がるか?
去年より上がると思うんだが・・・
204氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:54:28 ID:???
>>198
合計93かよ。
少なくとも滑り止めにはなりません。
法律独自試験ができる自信があるのであれば、挑戦する権利はあるでしょう。
この場合、7割〜8割の点を取る必要があるでしょう。
また、事実上のあしきりにあって採点されない可能性もありますが、めげずに頑張りましょう。
205氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:54:49 ID:???
既習者は去年よりは上がると思う
206氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:54:56 ID:???
今年は激戦。
自分みてわかるだろ?
みんな現行戦士(死)なんだよ。
207氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:55:10 ID:???
>>203
いや、初年度比較よん。
208氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:55:13 ID:???
>>203
人数減ってるから下がるよ。たぶん。
209氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:56:06 ID:???
>>204
滑り止めというのは冗談ですが、
受かるつもりではいました。
答練はセミナで24平均くらいです。
滑り止めはどこ受けたらいいと思いますか?
210氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:56:36 ID:???
>>202
立教や法政は去年崩壊気味だったよ。
意外な穴。
ただ、適性平均だと厳しいかと。
211氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:57:01 ID:???
今年は各ロー、合格者の中から現行合格者がだいぶ抜けていくんじゃないか?
去年にはなかった現象だと思う。
各ロー、合格者は多めに出すんだろうか?
212氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:57:05 ID:???
>>209
かもめ
213氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:57:48 ID:???
>>210
そうですか。
適性が悪かったのが悔やまれます。
アホ学はどうでしょうか。
適性合計200です。
214氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:58:11 ID:???
明治・中央は択一加点が大きいのね。
まあ、+20加点されれば有利だわな。
適性悪くても挽回できるし。
あーあ、択一あと1点採れてたらなぁ。
215氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:58:49 ID:???
>あーあ、択一あと1点採れてたらなぁ。

俺の頭よりハゲ同
216氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:59:14 ID:???
>>214
択一落ちw
217氏名黙秘:2005/08/02(火) 00:59:49 ID:???
>>209
7割〜8割っていうのは予備校の答練では26とか27の話。
218氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:00:36 ID:???
>>208
ベテが確実に平均点を押し上げているからな。
1人で若手3人分のマイナスぐらいカバーしてそう。
219氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:00:36 ID:???
>>217
そうですか。
高ヘ諦めます。
どこ日東駒専なら引っかかるでしょうか。
220氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:00:37 ID:???
>>216
42点でドキドキしてたクチですか?
221氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:04:02 ID:???
>>219
日大が一番お奨め。
日大は、学費が高いため現行生が敬遠しがち。
専は6科目と法律の比重が極めて高いため現行生が若干多い。
東洋は、予備校と結託しているため、現行生が何気に多し(ただし滑り止め)。
222氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:07:00 ID:???
駒沢は知らん。
223氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:08:17 ID:???
>>221
東って日東駒専だったんですか。
学習院成蹊明学とかどうなんでしょうか。
立教法政は適性平均だと切られるということでしょうか・・・><
224氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:12:24 ID:???
関東学院は?これなら滑り止めになるだろ
225氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:12:27 ID:???
成蹊は学歴が結構重要。
226氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:14:54 ID:???
法政は形式的な足きりはないけど適性重視だから、
去年の合格者の適性最低ラインが平均+6ぐらいだったはず。
立教も重視してるけど、確か平均ぐらいでも合格者でてたはず。
確かなことはいえないけど・・・
227氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:17:36 ID:???
適性も法律もできないじゃちょっと・・。
228氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:18:29 ID:???
>>224
ありがとうございます。
HPみてみます。

>>225
学歴一応はあります。

>>226
そうですか。。。
適性試験を怨みますよ。。

青山はどうなんでしょう
あまり聞きませんが。
229氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:18:32 ID:???
何気に良スレになりつつあるな。
230氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:19:43 ID:???
確か明学は、明治とかと重なってなかったっけ?
明治に人が集中することを考えると結構な穴になるかもよ。
231スレ立てお願いします。:2005/08/02(火) 01:20:57 ID:???
 ロー全滅した奴これからどうする? 〜既習編〜 
名前: 氏名黙秘
E-mail: age
内容:
@樹海
A現行にかける
Bまた来年ロー
C撤退
D合コンして気を紛らわす。



232氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:20:58 ID:???
>>230
ちゃんと調べる
233氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:22:04 ID:???
>>228
それなら・・、
あれ?答練24くらいの人だっけ?
それなら今から必死に法律勉強すれば成蹊可能。
ただ、適性が低いので、法律で挽回するつもりで。
たぶん、26レベルが必要かと。
24から26なら今から必死になれば何とかなるかもしれない。
234氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:23:09 ID:???
明学は早稲田型内部振り分け方式だから拒否。
235氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:23:51 ID:???
26レベルなら現行でも受かるわけだが・・・
236氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:24:32 ID:???
ロー受けるやつ現行受かってくれよ。
237氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:24:43 ID:???
だよなw
238氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:24:44 ID:???
明学は、明治面接と専修と重なっている。
239氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:25:47 ID:???
ってかしょせん今年ロー受けるのは原稿落ちなんだから、
答練25レベルの奴なんていないよ
240氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:25:47 ID:???
>>235
うかんねーよ、ぼけ。
241氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:26:19 ID:???
>>240
現行やったことない人ですか?
それとも答練ではやたら点数とれるヴェテか?
242明学ロー生:2005/08/02(火) 01:26:44 ID:???
明学は、上位のやつら(早慶出身)はそこそこできるよ。
下位はとんでもない。特に内部進学とか。
早慶の学部生以下。
243氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:27:12 ID:???
>>236
受かったら、辞退する。
今年結構自信はある。
けど、現行は恐ろしいから分からない。
244氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:27:53 ID:???
>>241
お前は合格者ですか?
245氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:28:33 ID:???
>>244
いや、違うけどなにか?
合格者じゃないといけないのか?
おまえ現行やったことないだろ?
246氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:28:55 ID:???
ローの入試で答練26点なんていらないよ。
それだけあったら現行受かるよ。
24点平均取れるんだったら、どこでも勝負にはなるよ。
それぐらいハードルは低い。
論証吐き出しをしなければOK
247氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:30:16 ID:???
>>246
前いってたのは、挽回する立場にある人のことだろ。
やんわり無理ですよって言っただけと思われ。
248氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:31:02 ID:???
辰已24だとむリポ。
辰已は点数が他校より+1だから。
249氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:31:26 ID:???
>挽回する立場

本番がすべてだがw
250氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:31:43 ID:???
答練26なんて余裕だけどね。
現行の恐ろしさは答練で26くらいでも平気でGがつくこと(とくに憲法)。
251氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:32:30 ID:???
>>249
?いや、適性や書類も加味されるから。
252氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:33:19 ID:???
既修者試験の話しようぜ。早く日弁連も燃料投下しろよ。
253氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:34:45 ID:???
>>249
馬鹿?
254氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:34:59 ID:???
>>250
それはおまえが(ry

>>251
そんなでかくねーよ。
255氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:35:33 ID:???
受験者数はいつ出るんだろうな。
256氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:36:21 ID:???
とりあえずオナニーでもして現実逃避してくるわ

ノシ
257氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:37:05 ID:???
マークなんだからすぐに結果出るはずなのにな。
もしかしてマークなのにくりぬきシートで採点してたりして・・・

全部塗れば70点
258氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:37:34 ID:???
>全部塗れば70点


ワラケタ
259氏名黙秘:2005/08/02(火) 01:42:43 ID:???
ロー全滅した奴これからどうする?〜既習編〜
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1122914394/l50
260氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:03:07 ID:???
>>254
いや、でかくなくても影響あるから。
ひょっとして適性あぼんした人かよw
261氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:07:57 ID:???
まとめ
明治は、適性+6科目既習で100から105くらいが基準。
115という説も。
択一もちは+20加算。
262氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:08:43 ID:???
>>260
うるせーよ。
新卒だから受かる!
263氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:10:57 ID:???
>>262
新卒ならそんなに急ぐことないだろうに。

1、2年頑張って国立行ったほうがよくない?
264氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:11:03 ID:???
>>262
どこを?
265氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:13:26 ID:???
>>264
それを言うなら、どこに?、だろ?
266氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:14:00 ID:???
>>262
どこに?
267氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:14:58 ID:???
適性悪いと明治でも容赦なく落とされるよ。
択一持っていても。
268氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:14:58 ID:rD6DTr0A
択一 昨年合格
憲9、民7、刑8、民訴5、刑訴6、商2orz、行9
7科目46点
上3終わった段階で、もしかして満点? などと思っていたが、現実は甘くなかった。
商法鉛筆転がしてマークしたほうが高得点だったかも。

中央既習受験予定だが、可もなく不可もなくという感じだ。
269氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:15:22 ID:???
>>263
一浪なんで。
今年ローにいったとしても最速でも社会にでるの27、8くらいになっちゃうじゃん。
270氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:17:34 ID:???
>>268
既習者試験と独自択一のいい方を採用するらしいよ(科目ごとにではなく一括で)。
それで、商法2は脚きり即死確定。
中央当日は46以上とらないと既習が確定して、自動的即死。
出さない方がいいんだが・・。猛出願は終わったからね。
271氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:18:44 ID:???
>>269
日大受けれ。
法律はそれなりに自信あるんだろ?
あそこなら適性それなりに低くても普通の法律レベルならOK
現行生も皆無だし。
272氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:20:00 ID:???
>>271
受けてみます。
あーあ、現行だったらまだ焦る必要なかったのになぁ。
273氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:20:24 ID:???
法学検定って本当に参考になんのかな?
274氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:21:00 ID:???
なんないだろ。
2級なんて誰でも受かるし
275氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:22:32 ID:???
未修ならプラスになるらしいが既修はあんまり意味ないんじゃないかな?
資格は弁理士・会計士・司法書士クラスじゃないと。
276氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:22:34 ID:???
>>272
がんばれ!
一応念のために聞くが、適性30とか果てしなく酷い点じゃないよな?
それだったら、1年頑張った方が・・。
277氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:24:50 ID:???
法学検定1級まだないんだっけ?
2級じゃ未収用だよね。
278氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:26:03 ID:???
>>276
一応適性も平均はありました。。
だからなんとかどこかしらには入れるように、
あと一ヶ月頑張ってみます><
279氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:27:37 ID:???
>>278
平均か・・。平均は一応超えている?
点数差はあまりなくても超えているか超えていないかは結構大きい。
既習者は何点ぐらいだった?
280氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:28:21 ID:???
適性平均下回って明治に脚きりされた択一合格経験者の俺がきましたよ。
281氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:29:20 ID:???
>>279
一応超えてます。
チョットだけ。
既習者は全部で43でした。
282氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:32:22 ID:???
>>281
おめでとう。
それならたぶん、日大なら大丈夫だろ。
283268:2005/08/02(火) 02:32:45 ID:rD6DTr0A
>>270
怖いこと言うね。
一括というのは何か根拠があるの?
確かに要綱には一科目でも極端に低い場合には不合格となる場合があると書いてある
けど、既習者試験、独自択一、論文のどれかがちゃんとできてれば極端に低いとは
いえんのではないの?

まあ、でも、今回は行政法以外ほとんどやってなかったから、今からやれば、本番
では上がると信じたい。というか上がらないと困る。
284氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:34:02 ID:???
>>282
やっぱ日大だけが頼りですか。。。
どもです。
285氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:34:51 ID:???
>一科目でも極端に低い場合には不合格となる場合があると

既習者試験商法2点の俺はどこのローもアウトですか?
286氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:35:38 ID:???
やっぱ3点はないと辛いかも。
287氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:36:48 ID:???
>>283
直接聞いた。
それと、択一で極端に低い科目があると論文が採点されない。
要件は軽めだといっていたが、さすがに2点はダメだと思う。
一括だと科目即死の関係で不都合じゃないかということを伝えたら、検討してみるみたいなこといってたので変更される可能性はある。

288氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:37:42 ID:???
>>285
いや、中央の場合だから。
他ローは受験要領見てちょ。
289氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:38:43 ID:???
任意資料なんだからさ。
290氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:38:57 ID:???
例えば、既習者で50点取ったけど1科目1点があった場合と
当日、独自択一で全科目7点の49点だった場合だと、前者で決まって
即死確定ってこと?

そんなアホな話あるんかいな。
291氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:39:22 ID:???
>>284
え?どこ受けたいの?
とりあえず受かりそうなところで、一番よさそうなところを薦めたつもりだが。
292氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:40:29 ID:???
>>291
いや、マーチくらい受かりたいと実は企んでいるんで。。。ええ。
293氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:40:54 ID:???
>>290
あんまり関係ないが社労士の試験だと科目別の脚きりあるよ。
294氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:41:20 ID:???
>>289
任意だからださないこともできる。

>>290
だから、それ一応いったら、検討するといっていた。
そんなこと考えてもいなかったらしい。
295氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:41:33 ID:???
>>293
全然関係ないだろう。
証拠採用却下。
296氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:43:04 ID:???
そもそもロー入試なんてロー次第なんだからアシキリあっても不思議でも
なんともない。
297氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:44:23 ID:???
一括の理由は科目別でいい方を採用するにするとあまりに提出者が有利になりすぎるからだそうだ。
298氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:46:03 ID:???
足切りされない方も含めて良い方を採用ってことかもしれない。
まぁ俺はどっちでもいい成績だけど。

>>294
ひょっとしてあなたの一言で救われる人が出るかもしれないね。
299氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:46:36 ID:???
それでいいでないか
300氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:47:18 ID:???
>>292
マーチから上はさすがにある程度の適性は最低条件だから・・。
特記でもないとちょっと。
301氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:48:33 ID:???
>>300
マーチでも適性平均だと厳しいんですか・・・
語感でなめてました。
302268:2005/08/02(火) 02:50:11 ID:rD6DTr0A
>>297
じゃあ、一括は一括でも一科目でも足切りに該当する場合は、総得点が低くても、
独自択一の方を採用してくれるということではないの?
そうでないと、あまりに提出者に不利すぎる。
303氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:51:34 ID:???
>>301
適性平均って、適性だけでいえば日大でも危ないよ。
ただ、法律が出来るようだから大丈夫だという話。
ま、既習者7科目で43レベルなら大丈夫だ。
サボらず勉強しろよ。
304氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:55:05 ID:???
>>303
どもです。
気持ち入れ替えて明日から頑張りまくります><
305氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:55:05 ID:???
>>302
たぶん、そうなるんじゃないのかなと思う。
でも、俺が言わなかったら、そうならなかったらしいね。
色々突っ込んで聞かなかったら、この主張自体しなかっただろうし、今考えると恐ろしいな。
306氏名黙秘:2005/08/02(火) 02:59:18 ID:???
いや、一応検討するだけらしいので、どうなるかは分からん。
独自択一の代わりって言うのも取りやめてよければ加点するだけになるかもしれんし。
307氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:01:34 ID:???
受験者多いから従来どうりできるんじゃね
そんな良心的なことしてくれるとは決して思えね
308氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:06:48 ID:???
去年は科目別救済だったと聞いた。

でも提出者が有利になりすぎるというのはありうるな。
変なことしないで普通に加点事由とかにすればいいのに。
309氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:07:23 ID:???
理由は面倒だからだろ。
科目ごとにいい方を何て処理するのまんどくさいだけだろ
310268:2005/08/02(火) 03:09:31 ID:???
>>308
それは、誰から聞いたの?地獄で仏に会った気分だ。
311氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:13:25 ID:???
2ちゃんねたに振り回されるにも(ry
312氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:14:47 ID:???
ていうか、科目別脚きりがあるんだから、一科目でも極端に低かったらだすなよ。
313氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:16:17 ID:???
商法2点なのにもう出しちゃったよ!!!
314氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:16:45 ID:???
>>286
3点もまずいだろ。
他ローの基準なんか見ると、そういう脚きりがあるところは、4割がほとんどだよ。
315氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:20:12 ID:???
そしたらみんな死ぬだろ。
316氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:20:32 ID:???
一番悪かった刑訴が無勉で4点だった。

採点する前に出しちゃったよ。
俺ってかなりチャレンジャーだったのかも。
317氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:22:26 ID:???
>>314
いや、軽めとか聞いたやつがいるから上の方に。
4割が普通の脚きりだとするとその軽めだから、2割から3割か?
318氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:22:47 ID:sfZXhhsp
っていうか奇襲の平均はいつ発表されんの?
319氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:24:52 ID:???
0点足切りだったらいいな。

意味なさそうだけど。
320氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:24:59 ID:???
商法2点とかザラだろ?
321268:2005/08/02(火) 03:27:49 ID:???
>>317
2割なら2点でも助かるな。
しかし、小学生に受験させても平均2点とれるのだから、それだと足きりの意味ないか。
322氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:29:54 ID:???
まじ合計がこっちの方がよかったせいでアシキリされたらしゃれにならんのだが。
323氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:30:29 ID:???
「極端に」がどのぐらいを指すのかが問題だな。
324氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:32:34 ID:???
商法1点とった俺が来ましたよ。
中央そのまま出願したぞ。
択一まぐれと思わないでね
325氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:32:41 ID:???
そういう事態を想定できてないあたりがといえど
所詮マーチだよな
326氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:34:37 ID:???
だいたいマーチなんかに自分がいく日が来るとは思わなかったよ。
大学入るまでマーチのどれがMかも知らなかったのに。
327氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:38:57 ID:???
>>324
そんな悪いのなんで出願したんだよw
悪ければマイナス評価になるくらい想像できなかったのか?
328氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:40:46 ID:???
>悪ければマイナス評価になるくらい

それはない。
任意だから。
そう聞いている。
329氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:42:30 ID:???
>>328
そんなの建前だよ。
印象が違うだろ?実質的に点数ひかれるよ。
330氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:42:53 ID:???
>>328
建前と本音というものを・・・・
331氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:44:40 ID:???
何でも積極的に出して下さいと言ってるローにも実は落とし穴が…。

とかだったらやだな。
332氏名黙秘:2005/08/02(火) 03:56:11 ID:???
>>331
何でもといっても限度があるだろ。
常識の範囲内でだすべき。
それにロー側にとっては受験生に不利な資料でも出してもらった方がいい。
そのほうが悪いところも分かるからね。
333氏名黙秘:2005/08/02(火) 04:06:53 ID:???
>>331
ためしにどっかのローで俺も英検3級だそうかな。
334氏名黙秘:2005/08/02(火) 04:31:49 ID:???
この試験って難しいの?
2級って言うのを見るとなんとなく簡単そうだよね。
335氏名黙秘:2005/08/02(火) 04:36:00 ID:???
>>334
簡単だよ。
ただ、これはスコアを競うものだから。
簡単なら点数がたくさん必要になるだけ。
336氏名黙秘:2005/08/02(火) 04:37:31 ID:???
過去問やって8割9割取れれば合格点?
337氏名黙秘:2005/08/02(火) 04:41:34 ID:???
あ、2級のことか。
2級は簡単だよ。
誰でも取れる。
338氏名黙秘:2005/08/02(火) 04:43:26 ID:???
既習者ってのも似たようなレベル?
339氏名黙秘:2005/08/02(火) 04:53:22 ID:???
>>338
既習者はスコアを競うもの。
資格なわけじゃない。
極端な話皆が70(満点)とっていたら、65とっても屑扱い。
340氏名黙秘:2005/08/02(火) 04:54:25 ID:???
過去問といて8割9割だったらどのレベル?
その年の平均点と比較して。
341氏名黙秘:2005/08/02(火) 05:44:32 ID:???
去年のなら神
342氏名黙秘:2005/08/02(火) 05:46:19 ID:???
そんな難しいの?たかが8割なのに。
343氏名黙秘:2005/08/02(火) 06:03:20 ID:4XpGZ+RH
新卒でロー専願なのですが、七法で38点ではどのような評価でしょうか?
足を引っ張らない程度にはなりますか?
344氏名黙秘:2005/08/02(火) 07:11:39 ID:???
無益的記載事項
345氏名黙秘:2005/08/02(火) 07:16:48 ID:???
マジレスすると上のはまったくのうそ。ただ今年は去年より簡単だから38ではよくても平均プラス5点〜7点が限界。いい点ではないよ。
346氏名黙秘:2005/08/02(火) 08:10:12 ID:???
うわー、中央って出願書類にかいとかなきゃダメだったのか。
七法44だったんだが。
まぁたいしてよくないからいいや。
いやよくない。
347氏名黙秘:2005/08/02(火) 08:14:59 ID:???
>>343
それでどこに出したいのかね?
348343:2005/08/02(火) 08:30:33 ID:4XpGZ+RH
347
学部が同志社なのですが、母校の任意提出して加点材料にでもなればと思ったのですが…
加点要素としては厳しいですかね?
ちなみにDNCは64点でした。
349氏名黙秘:2005/08/02(火) 09:08:41 ID:???
>>346
出さなくて正解。
7科目で47〜49ぐらいあれば別だが。
350氏名黙秘:2005/08/02(火) 09:18:31 ID:???
俺は受験票のコピー入れ忘れちゃったよ。参った。
351氏名黙秘:2005/08/02(火) 09:22:56 ID:???
得意な刑訴で3点、初めて見た行政法9点。
7科目必須って少なかったような。
6科目だと最低だああああああああ。オワタ。
352氏名黙秘:2005/08/02(火) 09:25:06 ID:Ai2q5mx3
>>343
提出してもいいのでは?
少なくとも有害ではないだろうし。
353氏名黙秘:2005/08/02(火) 09:37:00 ID:???
>>352
ローにもよるだろうが、平均点付近の成績を提出しても意味無いよ。
印象悪いだけ。
354氏名黙秘:2005/08/02(火) 09:51:55 ID:???
パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>353
355氏名黙秘:2005/08/02(火) 10:15:29 ID:???
で、択一、適性、既習者試験が48で同じ点の俺はどこなら受かるんだろうか?
356氏名黙秘:2005/08/02(火) 10:22:21 ID:???
>>355
日大レベルなら大丈夫では?
357氏名黙秘:2005/08/02(火) 10:41:49 ID:???
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1115002741/l50

高学歴のおまえらの大部分が無職ダメ板の30オーバーコンビニ店員
にも負けている件について。

半年強で6割いったってよ・・・
358氏名黙秘:2005/08/02(火) 10:54:09 ID:???
>>357
まぐれだよ。
359氏名黙秘:2005/08/02(火) 11:08:16 ID:???
既修者試験専用の勉強という意味ならここにいる連中のほとんどは
論文後の2週間弱しか勉強してないわけだが
360氏名黙秘:2005/08/02(火) 11:12:17 ID:???
論文受験生なら最悪50点は取れてますよね。
361氏名黙秘:2005/08/02(火) 11:15:10 ID:???
>>358
択一48ならそれだけで加点事由。
362氏名黙秘:2005/08/02(火) 11:22:57 ID:kX7ZCszo
読んだら奇習対策は適性終わってからみたいだぞ。
363氏名黙秘:2005/08/02(火) 11:26:36 ID:kX7ZCszo
それまでは論文用みたいだ。
364未収:2005/08/02(火) 11:28:27 ID:???
何このスレ。
こんな簡単な試験受けて意味あるの?
365氏名黙秘:2005/08/02(火) 11:30:17 ID:???
366氏名黙秘:2005/08/02(火) 12:18:47 ID:???
今年論文受けたにもかかわらず7科目35点のオレ様ですよ・・・
367氏名黙秘:2005/08/02(火) 12:39:08 ID:???
>>366
各科目の点数教えて。
368氏名黙秘:2005/08/02(火) 13:27:09 ID:???
>>367

憲法 7
民法 7
刑法 7
民訴 5
刑訴 4
商法 2
行政 3
369氏名黙秘:2005/08/02(火) 13:35:41 ID:???
>>368
商法・行政法はともかく、両訴は普通に論文の勉強してれば7割取れる問題だったように思うが。択一突破のために、下3法に手が回らないということなのかな。
370氏名黙秘:2005/08/02(火) 13:58:24 ID:???
業生保なんて憲法センスがあれば満天だろw
371氏名黙秘:2005/08/02(火) 14:11:53 ID:???
その業性奉を5点しかとれなかった俺がとうとうやってきましたよ
372氏名黙秘:2005/08/02(火) 14:21:39 ID:???
両訴は後半が五点、前半は一点しかとれなかった。
373氏名黙秘:2005/08/02(火) 16:15:49 ID:???
同志社は出願期間と既習試験結果発送日との関係から
提出無理では?
つー事は任意提出の意味って何?
土台無理な話やん
374氏名黙秘:2005/08/02(火) 16:37:22 ID:???
受験番号かいて開示許諾するんだろ?中央はそうだよ。
375氏名黙秘:2005/08/02(火) 16:56:09 ID:???
たくさん受験科目がありますが、法化大学院入試を考えるならば、
全部取らないといけないのでしょうか?

労働法やら、租税法までは、とても手が回らないのですけども、
システム上、全科目受けなければならない、ということでしょうか?
376氏名黙秘:2005/08/02(火) 18:30:50 ID:???
関大受ける人います?
8点あれば提出するけど、6点7点なら微妙ですよね?
刑訴だけ独自試験受けるなら商法と民訴の試験時間はどこにいればいいんだろう?
377氏名黙秘:2005/08/02(火) 18:32:47 ID:???
2科目提出しなあかんのちゃうの?
378氏名黙秘:2005/08/02(火) 18:47:24 ID:???
関大は既習者試験の使い方がいや。
379氏名黙秘:2005/08/02(火) 19:00:30 ID:???
関大やめて立命ってアリですよね。
380氏名黙秘:2005/08/02(火) 19:24:43 ID:???
関大のシステムってどういうの?
381氏名黙秘:2005/08/02(火) 19:41:44 ID:???
もしかしたら、関大は商訴の独自試験を受けねばならん時点で負けかも。
382氏名黙秘:2005/08/02(火) 19:45:00 ID:???
訴訟以下7657では出さないほうがいい?
383氏名黙秘:2005/08/02(火) 19:49:45 ID:???
関大に出すためだけに2科目だけカチカチに仕上げてる奴がいる気がする。
384氏名黙秘:2005/08/02(火) 19:58:36 ID:FKri3oAH
>>382
死ねや
385氏名黙秘:2005/08/02(火) 20:40:26 ID:???
上三法は?
まさか、30点ですが心配ですとか言わないよねw
386氏名黙秘:2005/08/02(火) 20:44:10 ID:???
法学検定って法学部出身者ではいらないんじゃないの?いま問題文見たんだけど
387氏名黙秘:2005/08/02(火) 20:58:18 ID:???
奇襲社試験、自己採点の結果56点でした。甲南第一志望です。
他にいませんか。ひょっとして僕が一番?

10・9・10・8・9・5・5

関大もいけるんちゃうかな?コメントヨロシク。
でも会社法の論文試験は正直受けたくない
388氏名黙秘:2005/08/02(火) 21:01:02 ID:???
>>387
何で甲南?
389氏名黙秘:2005/08/02(火) 21:02:38 ID:???
>>388
osyou ni horemasita
390氏名黙秘:2005/08/02(火) 21:08:38 ID:???
>>387
2chだけで、少なくとも58が1人いる。56も複数いる。
100位ぐらいではないか?
391氏名黙秘:2005/08/02(火) 21:16:43 ID:???
100はないでしょ。二、三十番じゃないの?
392氏名黙秘:2005/08/02(火) 21:21:24 ID:???
ここはかなりウザいスレッドですぬ。
リアルでこんな奴らいたらケツの穴に砂利を入れてやりたいくらいだ
393氏名黙秘:2005/08/02(火) 21:22:38 ID:???
>>392
馬鹿ハッケソ
394氏名黙秘:2005/08/02(火) 21:30:28 ID:???
>>390
2ch係数かけ忘れ。
395氏名黙秘:2005/08/02(火) 21:39:43 ID:???
>>387
俺も甲南第一志望だけど61。
今、大学四年で論文の結果待ち。
396氏名黙秘:2005/08/02(火) 21:43:48 ID:???
たった今、自己採点した漏れが来ましたよ。
9・4・10・5・6・6・行ナシ 計40

これって、有害になりまつか?
ちなみに、適性46、択一ナシ、リーマン7年、2流駅弁経済卒
既習ならどこでもいいでつ

民法痛すぎ。いくら苦手とはいえあの問題で4点とは・゚・(ノД`)・゚・。
397氏名黙秘:2005/08/02(火) 21:44:24 ID:???
ここ甲南志望多いな。
俺も甲南第一志望で47。
今、卒2で論文の結果待ち。
398氏名黙秘:2005/08/02(火) 22:27:28 ID:Wd+qd07v
大学四年で61点て凄いな。東大受けたら?
399氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:11:17 ID:???
両訴コケタ・・・
400氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:17:26 ID:???
俺も甲南だ。
なんか志願者増えてない?
既習者って取るの10人でしょ?
401氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:17:52 ID:???
やっぱり和尚が人気なんだな・・
402氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:19:34 ID:???
>>398
英語苦手なんで…orz
>>400
今年の甲南は何気に激戦な気が。
403氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:22:46 ID:???
>>397
紀州者試験必須なのは甲南と明治くらいだからでは。
甲南、明治狙いなら紀州者試験は真面目に対策するだろうし
対策すれば確実に50は超えるからハイレベルに見えるだけかと。
対策した人しなかった人でかなり差がついたと思う。
俺も60は超えたけど皆に比べて法律が得意なわけではないし。
404氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:25:31 ID:???
>>396
俺なら出さない。八割なら有益、七割なら無益、それ以下なら有害だと思うから。
というか択一無しなら紀州は厳しくないか?
社会人だし未収のほうが素直に入れると思うよ。
405氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:26:10 ID:???
和尚?てめえらいつからそんな信心深くなったんだ
406396:2005/08/02(火) 23:36:59 ID:???
>>404
ありがとうございます。

既習には不安があるのですが、適性が死亡点だし、
なにより、ローに3年行くのは経済的にキツイ。

独身だし彼女いないし、特に失うモノもないので
来年送りにしようかなあ(´・ω・`)ショボーン
407氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:37:32 ID:???
あほか。
6割あれば上位だよ。
408氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:37:39 ID:???
>>403
俺は白鴎一本だよ。
ここのためだけに既習者受けたんだ。
409氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:40:05 ID:kX7ZCszo
おれも奇習で甲南第一志望。六割だから20日の結果きたらいい指標になると思う。
410氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:40:15 ID:???
>>407
今年の場合は、6割では平均よりちょっと良いくらいと思われ。
8割で上位10パーセントぐらいではないか?
民訴・刑訴・行政がテラヤサシかったから。
411氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:40:42 ID:???
>>408
適性しんだの?
かわいそうに。
412氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:41:59 ID:???
>>410
それはないと思うぞ。
択一ホルダー10人程度のリサーチ結果によると、
45くらいが平均だった。
一般平均は34点くらいだろ
413氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:42:12 ID:???
>>411
うん、64点しか取れなかったorz
414氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:44:31 ID:???
>>413
64くらいならまだ大丈夫だぞ。
日大あたりなら受かる。
たぶん、適性でもそんなマイナスにはならないはず。
415氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:46:00 ID:???
>>412
どの人をサンプルに取ったか知らんが、
50超だけで11人位いたような希ガス。
416氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:47:20 ID:???
>>415
11人ってどこにだよw
417氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:48:25 ID:???
>>414
近所だからね。
それが本当の理由。
418氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:48:37 ID:???
>>412
平均点が34くらいってのはありうる。
去年よりは易しいけど、5割はギリギリ行かないって感じ。
419氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:50:43 ID:???
>>417
いや、県内ではあれかもしれんが、将来辛いぞ。
たぶん、ロー卒後の就職は学歴で見られるだろうから。
420氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:51:28 ID:???
>>416
前スレも読んだ?
61、58、57、56、56、55、54…
50以上で俺が数えただけで11人位はいた。
421氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:53:20 ID:???
白鴎ロー受けるにしても本命ではないだろ。
422氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:53:36 ID:???
>>419
そうだね。
現実的にここ以外行けそうにないし…

できれば、今年論文突破したい。
423氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:53:43 ID:???
>>420
それは2ちゃ(ry
424氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:56:58 ID:???
択一ホルダーで36って前スレで書きこんだ私が来ましたよノシ
425氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:58:22 ID:???
>>424
両訴苦手なの?
426氏名黙秘:2005/08/02(火) 23:58:27 ID:???
>>420
いや、日大とかそこら辺なら受かるだろ。
日大は確か全額免除特待があったと思うぞ。
法律がそれなりにできるなら全然狙える。


・・・ところで、既習者何点?
427氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:00:27 ID:???
>>426

>>420じゃなくて>>422だった。
428氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:02:18 ID:???
>>426
56点だと思う。
429氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:02:34 ID:???
択一持ちで適性64で白鴎しかだめとか言っているのは嫌がらせに近いぞ。
択一持ちなら60以上あれば、それなりにいいとこ狙えるよ。
430氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:02:46 ID:???
私も択一ホルダーですが、商1点とってしまい
7科計39点と死んでしまいました。

まだ中央奇襲はあきらめてません。
他にも同じような境遇の方いらっしゃいます?
431氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:02:55 ID:???
424だが、
言い訳する気もないけど集中力とやる気ゼロだった。
民法4点には笑った。択一今年17去年18。
432氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:03:37 ID:???
>>428
お前煽りだろ。
適性64はそんなに高くないが、既習者54で白鴎しかないってありえないだろ。
マーチだって狙えるだろ。
433氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:04:42 ID:???
>>430
提出してないよね?
このスレの前の方読んでご覧よ。
中央は科目別即死の関係で出すと不利になる可能性あり。
434氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:04:42 ID:???
>>429
明治も考えたけど、生活費を考えるとなぁ。
自宅から通えるのは魅力だよ。
435氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:06:42 ID:???
>>432
いや、マジなんですけど。
白鴎ってそんなに酷いのかな。
436氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:07:37 ID:???
>>434
いや、だから日大特待狙えよ。
既習者56なら十分狙える。
白鴎特待とれても2年で290万かかるぞ。
290万なら2年摂生すれば生活できる。
437氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:07:57 ID:???
424
です。中央受けますよ。択一持ちなんで、諦めないっていうか、一昨日のはただの事故だと思ってます。
明治も受けとこかなって気持ちがなくなってかえってよかった。
438氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:09:56 ID:???
433へ
430ですが
私まさに「そのスレの前の方」なのです。
提出してから点数確認という超失態
本番での巻き返しはもう無理なのでしょうか?
439氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:10:26 ID:???
志望校での順位を知らせてくれるってあったけど、
明治だと6科目の総合点じゃないと意味無いよね。
それでも7科目の総合点を基に順位をつけるのかな?
それとも科目別で出してくれるんだろうか?
440氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:10:35 ID:???
>>435
ものすごく酷いよ。
すすんでいくところでないことは確か。
学部偏差値40台だから。
441氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:10:47 ID:???
>>436
情報ありがとう。
日大の全免ってのもかなり魅力的だね。
生活費+学費で安ければ、他のローも考えてみます。
442氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:11:01 ID:???
工作員が暗躍していますな。
大丈夫ですよ。工作しなくても。
既修者のレベルは一部を除いて高くありません。
ただ、今年は知りませんが・・・
たぶん、大丈夫ですよ、受かりますよ。     (小塚)


443氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:13:46 ID:???
>>438
本番で巻き返せれば問題なし。
本番が悪かった場合は酷いことになる可能性あり。
444氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:14:19 ID:???
>>440
そうなんだ。
立派なのは建物だけか。
445氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:15:17 ID:???
白鴎の工作員か。
そういえば、このスレ、何故か白鴎が何回も出てくるよな。
経営がやばいって話聞いたことあるが本当なんかな。
446氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:16:14 ID:???
424明らかに事故だと思う 択一それだけ取れててあの問題4点はない 択一って集中力きれたらかなり点数に現れるし 俺も気力なく解いてて途中ヤバイと感じた
447氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:17:04 ID:???
>>444
近くな割に知らないのかよw
やっぱり白鴎工作員だろお前。
448氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:19:13 ID:???
>>445
そういえばそうだな。
吐く王行くくらいなら来年チャレンジした方がいいと思う人が多数なローなのにな。
名前が出ること自体不自然だ。
449氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:19:58 ID:???
438です。
424へ。
私も択一民法17点だたのですが、今回民法4点商1点でず。
私も集中できなかったからといいきかせてます。
お互い中央受験がんばりましょうんね。
450氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:22:57 ID:???
>>447
いや、地元だから大学のレベルの低さは知ってるよ。
ただ、出身ローで就職差別があるなんて知らなかった。
つい最近までローなんて考えた事も無かったんだから。
451氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:24:16 ID:???
中央ってそんなに行きたいか?
何がそんなに魅力なの?
452氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:24:57 ID:???
既習者試験の商法は、論文に出るようなもんじゃない、正に択一用の知識だからな。
準備しなけりゃできん罠。
でも、今年の択一民法17点で無勉とはいえ4点ってのはどうかと思うがw
453氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:26:33 ID:???
紀州者民法楽勝じゃない?
最低でも8点は取れるだろ。
択一とそんなに違うか?
454氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:26:34 ID:???
既習者試験の狙いってのがそもそもよく分からん。

新司法択一の適性図るぐらいの意味しかないんじゃないか?
論文だと不要な知識が多いようだし。
455氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:27:40 ID:???
さすがに民法4点はネタっぽい。
456氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:28:37 ID:???
449です。

民法4点じゃ択一まぐれとおもわれてしかるべきですね。
反省します。
なぜそこまで中央がよいのかというと、本当は母校がよいのですが
英語ぎりで無理&中央出身の法曹が多数で将来性に希望を持って
いることにあります。
457氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:29:17 ID:???
>>454
そうでもない。
現行論文用の勉強でかなり通用する。
458氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:30:57 ID:???
今年は傾向を変えた感じだな。
良問化した。
459氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:31:15 ID:???
>>457
俺もそう思う。
理解しながら論文勉強してたら取れる問題。
論証暗記だとできないだろうけど。
460氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:32:01 ID:???
それでも商法はあまりに違わなくないか・・・?
461氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:32:10 ID:???
>>450
建前では差別はないだろう。
けど、将来的にはそうなるだろうといわれている。
だって、たとえば極端な話東大ロー生と白鴎ロー生が履歴書もって来たことを想定してみろよ。
どっちが優秀だと思う?どっちとりたい?
日本は何だかんだいって学歴社会だからな。
462氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:33:16 ID:???
>>460
例えばどんなところが?
463氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:35:18 ID:???
商法は違ったよな
あと、訴訟法も、理解はしていても自説だけの勉強で
判例やってないときついものがあった
刑訴は判例やっておかなきゃダメだけどさ
464氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:36:12 ID:???
おれも、通説判例なんだっけ?って何度も思った。
465氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:37:11 ID:???
いい点とった人は良問といい、
悪い点とった人は糞問という。
そしてやたらと平均点が高いと吹聴して、
人心を惑わす輩が跳梁跋扈する。
司法板のいつもの光景だね。
466氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:38:28 ID:???
俺は48でぎりぎり7割切ったので落ち込んでいる。
商法はいい問題とは思わなかったな。
467氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:38:40 ID:???
論証はしなくても通説・判例くらい押さえながら勉強するだろ。
普段どういう勉強してるのか聞きたい。
468氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:39:24 ID:???
信用できるのは自分と主催者の発表点。
参考程度に得点結果画像のあるもの。

あとは気にするな。
469氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:40:11 ID:???
平均は2ちゃんフィルターを考慮しても41/70くらいに落ち着きそうだね。
470氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:40:26 ID:???
60点とかありえんよ。
471氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:41:46 ID:???
>>469
んなわけねーだろw
472氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:41:57 ID:???
前のほうで61点で甲南とか言ってたやついたが、通知届いたら晒してみろ。
第一志望甲南 順位○位ってやつ。
473氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:42:04 ID:???
>>470
実質純粋未収の自称紀州のかたですか?
474氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:43:11 ID:???
>>472
そんないきりたつような点か?
何をカリカリしてんの?
475氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:43:15 ID:???
はいはい
476氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:44:29 ID:???
>>470
>>471
>>472
現実を見ろよ。周りにまともな受験生いないのか?
477氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:44:42 ID:???
渉外・国内大手、JやPへ行って出世を狙うのであれば
東京・早慶以外は無理。
街弁なら無問題。
学歴あるから稼げるわけではない。
街弁に就職しても能力なく事務所に貢献できなければ、
独立という名で追い出されるだけ。
結局、営業能力次第。

478氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:44:55 ID:???
ある程度勉強の進んでいる人なら、今年の問題は良問だと感じるよね。
勉強していない人は別だろうけど。
479氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:47:00 ID:???
>>478
激同。
変なパズル問題に批判が出るなら分かるけど基本的な判例・通説が
聞かれてるだけなのに悪問扱いは酷くないか?
どんな基本書にも載ってるような知識なのに。
480氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:49:48 ID:???
良問だとは思うが、今現在のロー受験生が8割取れるとは到底思えない。
481氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:50:01 ID:???
424だけど
確かにネタっぽい。我ながら。でもほんと。
集中できなかったことは反省するけど、学力については反省してないですよ。
択一本試験一週間前から試験終了までは、ありえないくらい集中できるんだけど、
今回は、時間の半分くらいでろくに肢も見ずに解いたりしてたらこうなった。
にしても四点は確かにヒドイかw
482氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:50:29 ID:???
>>467
禿同。
論文後無勉で受けたが、違和感もなかった。
普通の人が普通の解き方で普通に高得点が取れる。
そんな感じだった。
483氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:51:04 ID:???
>>478
同感。大した点ではないがw、過去問よりはいい問題だし
論文受験者に有利だと思った。
つーか、昨日から悪問呼ばわりしている奴は少ないよ
変なところを突かれた、ってくらいのニュアンスだろ
484氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:52:06 ID:???
あとは、下については、
択一として聞かれることが初体験だったってのもある
485氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:53:27 ID:???
>>483
そうだな
特に択一持ってる奴は、反省してるって感じの奴が多かったと思う
486氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:53:29 ID:???
去年は下悪問、今年は良問だと思う。商法のみ人によりけり。
487氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:54:29 ID:???
択一合格者なら普通に7割ぐらいはとれそうな問題だったと思う。
ただ、択一合格者の実際の平均は7割を切りそうではあるが・・・。
488氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:55:24 ID:???
>>420
そのうちの2つは俺が適当に書いたやつだぞ。
489氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:56:33 ID:???
自己採点した。
憲法 9
民法 7
刑法 10
民訴 8
刑訴 7
商法 4
行政法 6

計51です。
DNC66点で法政あたりはムリですかね?
明治行きたいんですが・・・上読む限りダメそうですな・・。
國學院はどうでしょうか?

商法問題あれは偏向してないですかね?・・・俺の努力の不甲斐なさか、、
490氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:56:37 ID:???
択一合格点前後の俺が45だから、50超えはかなりいると思うが・・・
491氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:57:51 ID:???
>>489
法政大丈夫だと思うよ。
出してみたら?
492氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:58:22 ID:???
>>489
國學院は未収合格しないとダメだから。
適性低いと意味ない。
493氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:58:30 ID:???
いまや、ほtんどの学校はザル入試
494氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:58:37 ID:???
>>489
煽るな煽るなw
495氏名黙秘:2005/08/03(水) 00:58:43 ID:???
去年のスレって残ってないの?
496氏名黙秘:2005/08/03(水) 01:01:36 ID:???
>>489
択一持ちと見たけど、それなら明治あたりも余裕。
持って無くても、論文で挽回可能。
497氏名黙秘:2005/08/03(水) 01:04:11 ID:???
>>489の効果てきめんだなw
498氏名黙秘:2005/08/03(水) 01:07:38 ID:???
みんなよく食い付く設定するよなあ。
499氏名黙秘:2005/08/03(水) 01:09:02 ID:???
>>489
情報を集めて分析するのも法律家として重要な素質
単なる煽りでないと仮定してレスすると、
明治は受かる。法政も受かる。
500氏名黙秘:2005/08/03(水) 01:09:10 ID:???
年季入ってるからな。
501489:2005/08/03(水) 01:11:55 ID:???
正直、受験料が馬鹿にならないので本命1校、滑り止め1校でロー受験は辞めます。
乾坤一擲、明治&法政に出願してみます。
ありがとうございました。
2ちゃんって色んな意味で有効な情報入りますね。
論文結果が発表されたら、ここの賑わいもまた変わって来るんでしょうね。
502氏名黙秘:2005/08/03(水) 01:20:52 ID:???
>2ちゃんって色んな意味で有効な情報入りますね。

おいおいw
まーその純粋な心で臨んでくれ・・・
503氏名黙秘:2005/08/03(水) 01:22:39 ID:???
成績分布はいつでるの?
504氏名黙秘:2005/08/03(水) 01:23:26 ID:???
489はマジだったのか
今度、ラッセンの絵でも勧めようかな
505氏名黙秘:2005/08/03(水) 01:26:09 ID:???
501まで含めて釣りだったらすごいな
506氏名黙秘:2005/08/03(水) 01:26:28 ID:???
>>503
早く出てほしいが、JLFだからな。
507氏名黙秘:2005/08/03(水) 01:32:20 ID:???
俺も去年のスレがみたい。どんくらい50ごえといってる椰子がいるのか
508氏名黙秘:2005/08/03(水) 01:33:15 ID:???
仰山おったよw
509氏名黙秘:2005/08/03(水) 01:34:20 ID:???
それがほんとなら、、
510氏名黙秘:2005/08/03(水) 01:36:36 ID:???
23人/3052人   50以上
511氏名黙秘:2005/08/03(水) 01:39:11 ID:???
510 それはしってるだからここスレだよ。どれくらい煽りがいるかって話
512氏名黙秘:2005/08/03(水) 01:44:34 ID:???
スマン
513氏名黙秘:2005/08/03(水) 02:09:35 ID:???
去年のスレを斜め読みしたところ
速報発表後、30点台報告続出
45点が煽りとして通用していましたw
514氏名黙秘:2005/08/03(水) 02:09:38 ID:???
半分は煽りだよ。1つはおれやった。
515513:2005/08/03(水) 02:10:38 ID:???
人が少なくスレ進行遅かったけど、50点以上の書き込みはなかった模様
516氏名黙秘:2005/08/03(水) 02:10:55 ID:???
ということは結局平均4割だったから5割に落ち着きそうだな。

>>513
そのスレどこあんの?
517氏名黙秘:2005/08/03(水) 02:14:29 ID:???
俺の心の中
518氏名黙秘:2005/08/03(水) 02:16:20 ID:???
甲南受けてみようと思って05と06のパンフ取り寄せてみたが、ここたぶん
ベテに辛いぞ・・・・・受かってるやつ現役書士やら薬剤師やら社会人多いぞ。

30台無職には無理っぽい。
519氏名黙秘:2005/08/03(水) 02:17:45 ID:???
関大のほうがベテには優しい気がする。
520氏名黙秘:2005/08/03(水) 02:25:05 ID:???
>>518
きこえない
521氏名黙秘:2005/08/03(水) 09:22:04 ID:???
50点台の書き込みは煽りだって?
ま、大本営発表見て驚かないようにね。
去年とは違うから。
522氏名黙秘:2005/08/03(水) 09:34:36 ID:???
初年度と同じようなもんだろ。
523氏名黙秘:2005/08/03(水) 09:42:00 ID:???
JLFのホムペで見れる?
524氏名黙秘:2005/08/03(水) 10:01:43 ID:???
521 誰も全部とはいってないよ。去年より簡単なことくらいわかる。
525氏名黙秘:2005/08/03(水) 10:36:40 ID:V4JdErwQ
来年もこのレベルだといいのに
526氏名黙秘:2005/08/03(水) 11:32:37 ID:???
そんなに簡単かなぁ。
組み合わせ問題も少ないし、50点台続出とは思えんな。
7割以上って、結構、大変だぜ。
527氏名黙秘:2005/08/03(水) 13:15:48 ID:???
全体平均は34
択一合格者の平均は45
528氏名黙秘:2005/08/03(水) 13:38:29 ID:???
択一持ちは商法で明暗が分かれたっぽいな
条文の読み込みとかしている人が強そうな問題だった
529氏名黙秘:2005/08/03(水) 13:47:00 ID:???
>527
そのくらいが妥当な気がする
530氏名黙秘:2005/08/03(水) 14:12:37 ID:???
みんな、法検2級は、どんなコース、教科を選択しました?
これって6科目までだからつらいよね。
なぜか憲法が無いし。
531氏名黙秘:2005/08/03(水) 14:16:57 ID:???
まぁそんなもんだろ 択一合格者やそれに近い奴は皆、40後半から50くらいじゃね しかもたいして取れたって気もせず…
532氏名黙秘:2005/08/03(水) 14:17:28 ID:???
>>530
残念ながら2級の話なんて誰もしてない。
533氏名黙秘:2005/08/03(水) 14:25:29 ID:???
>>530
法基礎 民 憲 刑 刑訴と民訴or商を考えてます
昨年度試験までで平均点の高いほうを選ぼうかな
534氏名黙秘:2005/08/03(水) 14:53:52 ID:???
商法と民訴はどっちでもいいな
535氏名黙秘:2005/08/03(水) 14:54:46 ID:???
>>531
択一持ちは、なめきって既修者試験受けるから、50は中々とれんよ。
組み合わせ問題多いのなら、別だけどね。
少なくとも、下3法は、論文と傾向が違うわけだし。
536氏名黙秘:2005/08/03(水) 15:09:02 ID:???
上三法の平均が22下三法+行政法が22位でないの。
商法は全体的に低かったみたいだし。
537氏名黙秘:2005/08/03(水) 15:10:38 ID:???
択一といい既習者試験といい、
いつから俺たちは試験というもので7割とるのに苦労するようになったんだ。
538氏名黙秘:2005/08/03(水) 15:19:05 ID:???
自分に自信が持てなくなったころから
539氏名黙秘:2005/08/03(水) 15:24:45 ID:???
535 そうかもな 折れの会場でもちゃっちゃと終わらしてボケェとしてる奴多かったからな 択一会場でそんなやついないし
540氏名黙秘:2005/08/03(水) 15:27:29 ID:???
おわんねぇやつなんかいるかよ。早く終わったからできてる試験てわけじゃねぇだろ。
541氏名黙秘:2005/08/03(水) 15:35:18 ID:???
すまん、言いたかったのは択一もちで上三すら激チン科目あるってんのはハショリ読みしすぎたってってことじゃないのか ナメてたか気力なくて
542氏名黙秘:2005/08/03(水) 15:36:19 ID:???
馬鹿ばっかり
543氏名黙秘:2005/08/03(水) 18:16:30 ID:???
択一もちは無勉だからだろ。
544氏名黙秘:2005/08/03(水) 18:52:03 ID:???
バカばっかりでも日本の文系ではトップ集団なんだが・・・・
545氏名黙秘:2005/08/03(水) 19:11:34 ID:???
俺の友人達は50越えてる奴は多いぞ
(皆、論文複数回受験経験あ)
546氏名黙秘:2005/08/03(水) 19:21:11 ID:???
この常連中で社会人何割くらいいるんだろ?
547氏名黙秘:2005/08/03(水) 19:22:34 ID:???
社会人歴6年のおれ。
548氏名黙秘:2005/08/03(水) 19:28:21 ID:???
>>545
それは高齢だね
549氏名黙秘:2005/08/03(水) 19:32:15 ID:???
結構いると思うな。
試験会場でも見かけたし。
550氏名黙秘:2005/08/03(水) 19:36:19 ID:???
50ぐらいのおっさんみた。
551氏名黙秘:2005/08/03(水) 19:37:14 ID:???
それはねんちゃくかも
552氏名黙秘:2005/08/03(水) 19:38:28 ID:???
それこそが高齢受験生だけどね
553氏名黙秘:2005/08/03(水) 20:03:00 ID:???
時計のことで試験官ともめてるおっさんがいた。
554氏名黙秘:2005/08/03(水) 21:18:16 ID:???
漏れの前席のオッサン(推定年齢41~45)は体臭がめちゃキツカッタ。
俺は問題文を机上15センチ位上から読む癖があり頭を垂らすと
腐った生卵に酢酸混ぜて更に蒸したような強烈なすっぱい臭いがして来た。
アレは計略か!?
555氏名黙秘:2005/08/03(水) 21:43:57 ID:???
>>554
おれが送り込んだ刺客。
556氏名黙秘:2005/08/03(水) 22:56:45 ID:???
でも、あの問題形式で休憩もあるから少々おかしい奴がいても耐えれるな。
人が少ない割りに択一では遭遇したくない奴がいっぱいいた気がした。
557氏名黙秘:2005/08/03(水) 23:18:39 ID:???
まとめて三時間位でやってくれた方が楽だと思った
558氏名黙秘:2005/08/03(水) 23:42:47 ID:???
俺はかわいくて意識してると意識するんじゃないわよって顔する女に横にこないで欲しい。
559氏名黙秘:2005/08/03(水) 23:47:17 ID:???
おまえら11月の2級試験は受けるのか?
560氏名黙秘:2005/08/03(水) 23:54:08 ID:???
2級総合コース持ってるが、さらに司法コースとか取っても意味ないかな?つーか、2級自体無意味なんかな。
561氏名黙秘:2005/08/03(水) 23:55:33 ID:???
>>560
6割で合格?
562氏名黙秘:2005/08/04(木) 00:00:31 ID:vsVLaieG
去年の総合コースは6割マイナス1点の32点で合格だった。どのコースも6割取れば受かるはず。
563氏名黙秘:2005/08/04(木) 00:03:35 ID:???
>>562
じゃあ今回の既修者試験で6割以上取れてれば、まあ通るってことだよな。
いろいろコースがあるみたいだけど。6法のみで受験って可能?
564氏名黙秘:2005/08/04(木) 00:09:15 ID:vsVLaieG
既修者で6割取れてればまず受かるだろうね。年によるかもだが、印象では2級の問題ほうが簡単だったしな。
総合コースなら六法だけでいける。法学基礎論が5点分あるが、好きな問題選択できるし、無勉でも3点以上取れると思われる。
565氏名黙秘:2005/08/04(木) 00:30:47 ID:???
>>564
ありがと。検討してみるわ。
566氏名黙秘:2005/08/04(木) 00:37:48 ID:???
>>585
ガンガレ
567氏名黙秘:2005/08/04(木) 00:38:36 ID:???
しまた>>565
568氏名黙秘:2005/08/04(木) 11:01:29 ID:???
いつ成績分布を発表するのかな?
569氏名黙秘:2005/08/04(木) 11:10:03 ID:oU8pHuh7
去年のスレがあったらわかるのにな。
570氏名黙秘:2005/08/04(木) 11:19:34 ID:???
速報値でいいから発表すればいいのにな。
適性は発表まで2週間以上かかったんだよなー。
571氏名黙秘:2005/08/04(木) 14:24:01 ID:???
直接問いあわせてみた。8月15日ごろだって。
572氏名黙秘:2005/08/04(木) 15:29:36 ID:???
仕事遅いな。やっぱり手動集計か・・・・
573氏名黙秘:2005/08/04(木) 17:26:18 ID:???
2級の総合コースの選択って
B科目からも最低一つは選択しなきゃダメってことですか
574氏名黙秘:2005/08/04(木) 17:27:31 ID:???
今頃採点してみた。
やったことない行政法がなぜか6点取れてる。
575氏名黙秘:2005/08/04(木) 17:28:02 ID:???
意外とロー側と裏でつながってたりして。
明確なデータを出すと出願を躊躇する奴のことを考えて遅いのかも。
576氏名黙秘:2005/08/04(木) 17:40:23 ID:???
>>573
A群B群の中から4科目選択だよ。だから、A群の中から全て選択可能。
つまり、法学基礎と民法は必須で、後は民法以外の六法と行政法の中から好きな4科目を選べる。
577氏名黙秘:2005/08/04(木) 17:44:11 ID:???
サンクス
新しい科目やらなくて済んでよかった
578氏名黙秘:2005/08/04(木) 18:34:29 ID:???
明治6割って聞いた。

でも、普通に考えて、6割でも低い方じゃないかな。
基本3法は平均9点欲しいところ。
下3法は平均7点は欲しい。
計47,8点は欲しいと思うのが通常なんじゃないか?
だって、既習者だろ。2年後には、新司法試験を受けるんだろ。
この時期に、あの問題で6割取れないのはまずいんじゃないのかいね?
6割とれなかった人は、悪い事は言わんから、未収で基礎からじっくり
やり直した方が、本人のためだと思う。
579氏名黙秘:2005/08/04(木) 18:39:20 ID:???
クモの糸の話って知っている?????
580氏名黙秘:2005/08/04(木) 18:41:20 ID:???
論文の勉強しかしてなかった人にあの問題で8割は酷じゃね?
581氏名黙秘:2005/08/04(木) 19:55:14 ID:???
>>578
禿同
論文の勉強さえ真面目にやってればそれぐらい取れる。
今年の既習者は論文直結型の良問ぞろいだからね。
582氏名黙秘:2005/08/04(木) 20:01:58 ID:???
また中途半端な煽りがでてきたなw
もう煽りの旬は過ぎてるのにも気付かず
ごくろうなこった。
583氏名黙秘:2005/08/04(木) 20:03:48 ID:???
突っ込む気もなくす。
584氏名黙秘:2005/08/04(木) 22:08:17 ID:???
入門講座からやり直す
585氏名黙秘:2005/08/04(木) 22:14:39 ID:???
そうしろ
586氏名黙秘:2005/08/04(木) 22:14:54 ID:???
587氏名黙秘:2005/08/04(木) 22:25:07 ID:???
大丈夫受かりますよ
588氏名黙秘:2005/08/04(木) 22:53:09 ID:???
>>578
明治6割基準は常識。
今年は比較的簡単だったため、7割基準になる可能性も。
589氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:03:08 ID:???
>>578
明治6割はまじで担当者言ってたから。
6割は最低基準なので合格には7割〜8割くらい必要か。
590氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:03:43 ID:???
はいはいわろすわろす
591氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:04:10 ID:???
明治6割基準って・・。
そんなもん公知の事実だ。
何を今さら。
592氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:06:51 ID:???
6割基準ってのはあくまで基準。
受験生の動向で変わる。
そのラインできっても極度に受験者が少なくなるならラインは下がる。
もちろん、あがる可能性もある。
593氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:09:36 ID:???
>>578
6割ごときあおりになるわけねーだろ。
つーか、明治は自信過剰すぎんだよな。
6割基準って、実際には、もっと取れない奴らが沢山いる。
6割できってまた痛い目にあうんじゃねーのか。
594氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:12:35 ID:???
6割できって、またワロス展開に明治がなるっていうオチだろ。
あそこは何か勘違いしているよな。
強気な脚きりして、辞退者続出であぼーんってまたやるきか。
しかし、何を考えて6割基準なんていってるんだか。
難易度とかあるだろうに。
595氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:13:11 ID:???
でも6割で切られるんだったら出しても金の無駄かな・・・。
択一は受かったが5.5割だったんだけど・・・。
596氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:17:48 ID:???
>>595
難しいところだね。
択一持ちだから救済される可能性はあるけど。
明治はまじで一律カットやりかねないからね。
明治志望者は全員第1志望みたいに思っているみたいだしなw
597氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:20:17 ID:???
そしたら金と時間の無駄だもんなぁ・・・。
別のところ受けるか・・・。
598氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:20:49 ID:???
去年補欠100人単位だったんだろ?
599氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:22:58 ID:???
>>596
択一持ちで6割切るヤシはいないから。
600氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:23:00 ID:???
今年は相当数補欠出さないと、どこもヤバそうだよね。
去年と違って今年は論文受験者も相当数ロー試受けるだろうから、論文受かって抜けてくヤツらがかなりいるはず。
601氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:25:05 ID:???
>>599
いや、いるんだな、ここに・・・。
択一40後半だったが・・・。
602氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:26:33 ID:???
やっぱり下で苦戦?
603氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:26:57 ID:???
はい・・・。
特に商法・・・。
604氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:27:36 ID:???
択一持ちで6割わったら、まぐれ合格だと思われるだろうな。
605氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:29:14 ID:???
いや、それでも上3は7割獲ってたから。


下3がウ○コ・・・。
606氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:29:55 ID:???
>>603
商法勉強した?
607氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:30:37 ID:???
おれ商法9点だお。
608氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:31:05 ID:???
情報戦が始まっているな。
何を書いても受ける奴は受けるし、受けない奴は受けない。
609氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:31:21 ID:???
まあ単純に下3の勉強不足なんですけどね・・・。
論文でも悲惨だったし・・・。
610氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:33:28 ID:???
>>605
上三で7割こえてんのに、下三いれると6割りきるって最悪なパターンだと思うぞ。
相当悪いのかよ。

>>608
択一森で6割り切るのはヤバイだろ。
別に普通のことだと思うが。
611氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:34:14 ID:???
今年の明治が行政法が不要らしいけど、むしろ評価に入れてほしかった。
612氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:35:16 ID:???
商法がね・・・2点なんですよw
2,3点の人、このスレでも何人か見かけたけど。
論文で聞かれない知識が多すぎで・・・。
613氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:36:27 ID:???
まあでも謙虚に受け止めて、商法勉強しています。
614氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:37:02 ID:???
>>608
明治が既習者6割基準にするとほざいたのはまじ。
7割、8割は煽り。
ま、実際の合格者は7割、8割が多くなると思われる。
なんだかんだいって法律重視だから法律で切る奴のほとんどは既習者でも高得点だからね。
615氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:37:37 ID:???
合格最低点が取れればいいよ。
616氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:39:13 ID:???
>>615
明治が今年も暴走して6割脚きり実施したら合格最低点は最低でも6割になる。
617615:2005/08/04(木) 23:41:18 ID:???
>>616
6割ならなんとかオッケー。

7割だったら死ぬ。
618氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:42:38 ID:???
商法は書士の過去問やっときゃ8点取れるよ。
619氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:43:20 ID:???
明治は適性も重要。
初年度は適性+既習者(7科目)+択一もち20点の合計点で「足きり」実施
脚きりは120点。過去スレをみた感じ、実際の合格者の多くは130点を越えていた模様。
(ただし、初年度は競争率が高かったことも考慮に入れること。)
下のは合格最低点予想。足きりではないので注意!

261 :氏名黙秘 :2005/08/02(火) 02:07:57 ID:???
まとめ
明治は、適性+6科目既習で100から105くらいが基準。
115という説も。
択一もちは+20加算。
620氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:46:53 ID:???
適性の目安は何点ぐらいかな。

70〜75ぐらいだろうか。
621氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:49:35 ID:???
>>620
明治はたぶん、そのくらいの層が多くなると思う。
ま、そのくらいで十分だろ。
622氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:51:14 ID:???
中央、明治は択一持ち優遇だから、現行択一持ちが殺到する。
意外な穴なのが、同日日程の他ロー。
623氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:52:27 ID:???
未修者ですが、おじゃまします。
明治を未修で受ける予定なのですが、既修者試験の成績を出したら
評価されますか?他のローではどうでしょうか?
624氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:53:07 ID:???
>同日日程の他ロー

無いだろ?
あるとしても超下位ローだろ?
625氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:53:59 ID:???
>>623
何点とれた?
626氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:54:33 ID:???
>>623
電話で聞いたほうがいいよ。
未収はあくまで法律未収者を予定していることから、そういうの出しただけでマイナス印象のところもある。

ところで既習者何点?たとえば5割り切ったのわざわざ添付したら物凄い有害だと思うぞ。
627氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:56:26 ID:???
>>624
明治は結構あったと思うよ。
確か専修と明学だっけか?
628623:2005/08/04(木) 23:57:43 ID:???
笑わないで下さいね・・・なにせ未修ですから。
一部が19点、両訴と商法合わせて15点、行政法が7点(まぐれ)です。
629氏名黙秘:2005/08/04(木) 23:58:19 ID:???
明治と同日程を機械的に上げていくぞ。
山梨学院
専修
成蹊
獨協
明治学院
630氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:00:20 ID:???
>>628
来年の既習目指して勉強したわりにはイマイチだなw
631氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:00:45 ID:???
>>628
微妙だな。
未収だったらよくできている方といわれるかもね。
632氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:03:12 ID:???
>>629
専修、成蹊あたりが穴になりそうだな。
ランクを落として狙いやすいところを狙うか、明治を受けるか悩むところだな。
633氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:04:34 ID:???
明治むしろ脚きりを事前に公表して欲しいな。
無駄なら無駄ですよと。
6割基準って言うのはそれを匂わせるために言ってるのかもしれないが。
634氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:06:11 ID:???
実際、適性7割以上既習者6割以上って両方揃えるの結構大変じゃないか。
片方だけなら簡単だろうけど。
635氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:08:00 ID:???
>>634
いや、そうでもないと思うよ。
俺は普通に両方満たしているからそう思うだけかもしれないが。
既習者6割は択一持ちなら楽勝。
適性もあの現行の択一に受かっていれば、それなりに取れる。
ま、無勉だから沈む人もいるかもしれないが、7割くらいはだいたい取れるだろ。
636623:2005/08/05(金) 00:09:37 ID:???
やはりそうですか〜w
去年の暮れに通信で入門講座を始めたのですが、なかなか知識が
定着しないです。仕事を辞め、ローできっちり教えてもらったほうが
よいと思うので、素直に未修で頑張りたいと思います。

レス下さった方、ありがとうございました。
頑張って何年後かに追いつきたいと思います!
637634:2005/08/05(金) 00:11:11 ID:???
>>635
俺も一応両方満たしてるけど、適性はそれなりに上の方のようだし
それに加えて既習者も6割以上というのは結構難しいんじゃないかと感じたよ。
638氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:11:48 ID:???
>>636
なんちゃって既習受験生にはお前より出来ない奴もいるから安心知る。
ま、そういうのはライバルにもならないから本当は安心しちゃダメなんだけどな。
639氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:14:08 ID:???
>>628の行政法の点数が欲しい、なんちゃって既習受験生の漏れ・・・orz
640氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:17:16 ID:???
>>639
俺は行政法無勉だが7点だ。
憲法の知識で結構解けなかったか?
641氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:19:18 ID:???
明治まとめ
既習者6割脚きり、適性7割脚きり。
これでFA?
642氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:19:43 ID:???
実は、去年より全体の既習者志望数は減っている。
それが明らかになるのは、中央が志願者数を発表したとき。
実は、既習者試験の出来は2chでいうほど良くない。
それが明らかのなるのは、大本営が分布図を発表したとき。
問題は、明治の担当者がこうした現状を認識したうえで
足きりラインを設定できるか。
勘違いすると去年の二の舞いになる。
つまり、新司法で絶対的比重を占める論文について、
出来ない奴を多くとる羽目になる。

教授陣を思っているより、論文を書けるようになるには時間がかかる。


643氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:20:34 ID:???
2級を受けようと思うが、司法コースに憲法がないのが納得行かん。
でも、総合コースでA or Bの4科目選択で憲法を選べばいいか。
受験する人何コースで受ける?
644氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:22:37 ID:???
>>642
明治は平均や分布なんて気にしないから。
問題みて判断するそうですよ。
簡単そうに見える問題が多かったので、今頃は7割でも良いのではと話し合っていると思うW
身の程知らずだからな、明治は。
645氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:23:27 ID:???
>>641
FA
646氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:24:26 ID:???
去年、択一もちなのに適性平均くらいで脚きりされた俺が来ましたよ。
647氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:25:04 ID:???
>>646 乙。
で?
648氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:25:51 ID:???
明治は意外にも適性重視だからな。
ま、既習の中ではって話だけどな。
649氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:26:39 ID:???
明治は、脚きり場面で適切買うからな。
650氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:27:38 ID:???
俺は明治のためだけに既習者受けた。
4000人くらいだっけ?
これみんな明治受けんかな?
明治以外に受けるメリットないだろ?
悪かった奴は受け控えするとしても2000人くらいは出すだろ。
651氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:28:09 ID:???
明治の既修定員は?
652氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:30:29 ID:???
明治の定員は100名
6割脚きりしても別に問題なさそうだな。
653氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:31:48 ID:LPW2x3X7
654氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:32:26 ID:???
お前ら面白すぎw
もっとやれwwww
655氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:36:59 ID:???
>>654
何が?
まじで明治が6割脚きりするかどうかはしらないが、6割を基準とすると公言しているのはまじですよ。
ま、6割超えていれば安心だけどなw
656氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:37:00 ID:???
脚切りだとしても金返ってこないよな?
受かんないこと確定してるのに法律試験受けたくないな・・・。
657氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:37:07 ID:???
なんか明治は去年の既習生の成績が芳しくないから
既習者必修にしたらしいから、既習重視なのかな

何人かレスがあるから既習者6割が基準というのが
一応の基準ということかな
説明会でなんか他にいってなかったの?

658氏名黙秘:2005/08/05(金) 00:42:32 ID:???
657 明治が去年必須にしなかったのは択一と既修者試験の日程が近すぎたからだって
659氏名黙秘:2005/08/05(金) 01:13:47 ID:???
>>657
適性試験より既習者試験の方が尺度として優れているという認識を持っているらしいよ。
といっても、初年度適性+既習者をそのまんま足して脚きりしたけどな。
660氏名黙秘:2005/08/05(金) 01:29:16 ID:???
日大が結構楽らしい。

[名前なし] - 05/8/5(金) 0:35 -

日大が結構楽らしい。
日大は学費が高いため、現行受験生が敬遠気味。
(ただし、特待全額免除制度があることはあまり知られていない)
専修は法律重視なため現行受験生が若干駆けつける。
東洋は予備校と結託しているため、現行受験生が多数受ける。
駒沢しらない。

日大は適性平均もあればOK
平均以下からでも挑戦可能。
後は法律次第。
法律レベルもそんなに高くない。
このレベルになると適性を結構重視しがちであるが、日大はそうでもない。
いってみれば、中央、明治の劣化バージョン。
しかも、学費が高いという隠れ蓑で意外に穴。
去年もざるだった。

661氏名黙秘:2005/08/05(金) 01:40:33 ID:???
やべー不安だよ。
明治って出願者去年も2600人くらいだろ。
こえーよ。
662氏名黙秘:2005/08/05(金) 01:43:31 ID:???
あしきりは?
663氏名黙秘:2005/08/05(金) 01:46:20 ID:???
>>662
今年は形式的な脚きりはなし。
ただし、初年度のような適性+既習者試験の隠れ脚きりはあると思われる。
既習者は、だいたい6割を基準としていると書くほうで明治試験担当者がほざいているので、6割が一応の目安。
適性は出願者の動向を見て決めるんじゃないのかな。
明治は、意外に適性も重視しているので注意が必要。
664氏名黙秘:2005/08/05(金) 01:47:06 ID:???
>>663
6割?そうした史ぬ。
665氏名黙秘:2005/08/05(金) 01:48:34 ID:???
2600からだいたい何人減るんだろうね。
2000割るかどうかくらいかな。
これも現行択一持ちを優遇しすぎたせいだ。
むやみに法律レベルが高いからな。
666氏名黙秘:2005/08/05(金) 01:49:50 ID:???
何気に明治って倍率10倍以上あるんだよな。
こえーな。
667氏名黙秘:2005/08/05(金) 01:53:32 ID:???
もし内部足切りがあると仮定して、適性7割前後既習者6割前後が一応のラインだとすると
結構倍率は下がるよな。
668氏名黙秘:2005/08/05(金) 01:54:17 ID:???
既修者試験は7割いったが、適性の点が悪い・・・。
明治が適性重視とは知らなかったよ。
明治って意外にきついな・・・。
669氏名黙秘:2005/08/05(金) 01:54:37 ID:???
適性が足りないわ。
670氏名黙秘:2005/08/05(金) 01:55:18 ID:???
>>667
たいして下がらんのでは?
択一持ちが大量に受けるから、既習者6割クリヤーは殆どしているかと。
あとは、適性が問題だが、択一合格者ならだいたいクリヤーしているんじゃないのか。
671氏名黙秘:2005/08/05(金) 01:55:20 ID:???
適性なんか5割でいいのに。
672氏名黙秘:2005/08/05(金) 01:57:26 ID:???
>>659のような認識があるとすると、今年は適性+既習者を単に合計
しての肢きりではないのかもな
いずれにしろ論文添削可能なところで線が引かれるんだろうけど
673氏名黙秘:2005/08/05(金) 01:58:39 ID:???
そう、明治って意外に適性重視しているんだよ。
択一持ちを優遇しているけど、一方で適性も重視している。
既習者のほうが尺度として優れているといいつつ、適性100点満点+既習者70点満点の単純足し算であしきったからね。
674氏名黙秘:2005/08/05(金) 01:59:55 ID:???
>>672
いや、既習者のほうが優れているという認識は初年度より持っていたそうだよ。
それにもかかわらず、単純足し算だから。
脚きりはめんどくさい。
675氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:03:47 ID:???
既習で適性7割が肢きりってのは信じがたいな
ソースあるの?
676氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:06:54 ID:???
>>675
適性に関してはソースは何らない。
単なる直感。
といっても、明治が意外に適性重視しているのは本当。
677氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:07:52 ID:???
今年は、適性は平均越えてれば、既習者試験頑張ればいいと
説明会では聞いたんだが・・・
択一持ちは評価するがそれほどではないらしい
+20点は初年度限定の話では
まあ、いろいろな情報が流れているみたいだけどw
678氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:07:56 ID:???
去年って出願者の半分アシキリだろ。
とても7:6割でアシキリとは思えない。
679氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:08:48 ID:???
500人もその条件クリアする?
680氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:13:33 ID:???
>>677
本音と建前を・・。
適性は平均超えていれば(平均以下は論外)、既習者試験で頑張ればいい(法律で挽回する)
法律で挽回するってことは適性平均超えた程度では悪い方だと思っているってことでしょ。
やっぱり、今年も適性+既習者で見ると思うよ。
681氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:18:25 ID:???
適性+既習者で切るってのは選抜側から見れば手間もかからず
結構いい方法なのかもね。

自分で問題作る手間も省け、適性も選抜基準に適度に組み込める。
682氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:19:09 ID:???
単純に足し算なら目安としては
適性+既習者=106 ぐらいでFA?
683氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:22:27 ID:???
いいんじゃないか。そんな感じで。
684氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:22:39 ID:???
個人的にはFAではないと思う
685氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:23:44 ID:???
>>679
既習者6割は結構クリヤーするかと。
686氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:26:35 ID:???
>>682
たぶん、そんな感じじゃないかな
ただ、初年度もきりのいいところできったからな。
多くみる方にきるとは思えないから110までのびる可能性もあるな。
687氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:28:20 ID:???
内部脚きり、適性+既習者=106
適性は平均脚きり。
既習者は6割程度脚きり。
が一応の目安か。
688氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:31:02 ID:???
基本的には適性7割、既習者6割が目安ですが、合計で越えればいいですよって話かな。
既習者は6割の隠れ脚きりと適性も平均+難点かで隠れ脚きりは有りそうだが。
689氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:33:15 ID:???
既習者微妙で出願迷いまくり。
普通の脚きりのほうがあきらめつくのに・・・,
orz
690氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:34:18 ID:???
>>689
何点?6科目で6割超えている?
まさか35とか微妙な点数?
適性と足してみていご覧よ。
そうすると何点?106超えていればなんとかなるかもよ。
691氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:38:25 ID:???
6科目で34なんだが。
適性足せば一応106は超えるけど・・・
既習者重視ならキツイかなと。
692氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:40:53 ID:???
明治出願の目安。
適性7割以上+既習者6割以上-106以上 とりあえず脚きりはないと思っていいだろう。
適性平均以上+既習者6割以上=106以上 適性脚きりの可能性があります。平均点付近の方注意!
適性7割以上+既習者5割以上=106以上 脚きりされる可能性がちょっと高いですが、出願する権利はあるでしょう。
適性7割以上+既習者5割未満=106以上 諦めた方が無難かもしれません。それでも挑戦したいのであれば止めません。
適性平均以上+既習者6割以上=100以上106未満 ボーダーは上下することもありますので奇跡を信じましょう。
それ以外 また来年。
693氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:44:14 ID:???
>>691
脚きり覚悟で出すかどうかだ。
同日日程の専修などを最初から目指すというのも一つの手だ。
694氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:49:00 ID:???
明治出願の目安。
適性7割以上+既習者6割以上=110以上 脚きり突破ほぼ確定!
適性7割以上+既習者6割以上=106以上 脚きり突破!脚きり可能性1%
適性平均以上+既習者6割以上=106以上 脚きり可能性20% 平均点付近の方注意!
適性7割以上+既習者5割以上=106以上 脚きり可能性50% 
適性7割以上+既習者5割未満=106以上 脚きり可能性80%
適性平均以上+既習者6割以上=100以上106未満 脚きり可能性99%
それ以外 また来年。
択一合格は初年度ほど評価されない模様。
初年度は+20だが、+5くらいまで落ち込む可能性も。
+10くらいを一応の目安に計算しよう。
695氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:49:36 ID:???
パンフレットに「また法学検定試験または司法試験択一試験の成績も考慮して」
って書いてあるから、択一持ちまたは法学検定好成績(2級?)とかの人だったら
ボーダーでも救済されるのかもね。
696氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:51:09 ID:???
明治出願の目安。 修正
適性7割以上+既習者6割以上=110以上 脚きり突破ほぼ確定!
適性7割以上+既習者6割以上=106以上 脚きり突破!脚きり可能性1%
適性平均以上+既習者6割以上=106以上 脚きり可能性20% 平均点付近の方注意!
適性7割以上+既習者5割以上=106以上 脚きり可能性50% 
適性7割以上+既習者5割未満=106以上 脚きり可能性80%
適性平均以上+既習者6割以上=100以上106未満 脚きり可能性99%
それ以外 また来年。
択一合格は初年度ほど評価されない模様。
初年度は+20だが、+5くらいまで落ち込む可能性も。
+10くらいを一応の目安に計算しよう。
法学検定2級は+3くらいを目安に。ただし、択一合格の場合には加重評価はされない。
697氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:53:32 ID:???
>>696
現実的にはそんな感じだろう。
既習者もさすがに5割切れば足脚きりされる可能性は高いしな。
698氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:54:29 ID:???
>>691
微妙だな。
脚きりされることを考えつつ出願だな。
699氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:54:55 ID:???
適性平均以上+既習者6割以上=106以上

これって
適性64
既習者42
くらいだろ?
それって明治入学相当の得点じゃね?
そんなんで切ったら誰もいなくなるぞ
700氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:56:17 ID:SJxU1BHQ
>適性7割以上+既習者5割以上=106以上 脚きりされる可能性がちょっと高いですが、出願する権利はあるでしょう。
ここかorz
専修も願書は用意してはあるが・・



701氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:56:28 ID:???
う〜ん、今年は従来と違う選抜方法だから上にあるような肢きり
では無いと思うけどね。
702氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:57:49 ID:???
>>699
適性64は低いだろ。
ちなみに、去年の中央適性平均66.6
今年はこれより適性は簡単になったし、中央より明治のほうが適性比率が高め。
それを考えると70あってもおかしくはない。
703氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:58:52 ID:???
>>699
明治の既習者は6科目。
なので36点が6割。
704氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:59:06 ID:???
>>701
何度も言うけど、初年度は適性+既習者試験の単純計算で脚きりだから。
これは前例があること。
問題にすべきなのは、その点数。
705氏名黙秘:2005/08/05(金) 02:59:31 ID:???
合格者平均と肢きりは別だろ?
ワザといってんの?
706氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:01:48 ID:???
既習者の試験難易度がやさしめになったことも考えれば106くらいがちょうどいいよ。
100もありえないことはないと思う。けど、100は割らないだろ。
707氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:01:50 ID:???
>>704
でも初年度と違って今年は全員論文受けさせるんだよね、
全員の添削をすることは無いだろうけど、選抜方法が違う以上
何ともいえないと思うよ。
708氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:02:17 ID:???
現行撤退組が多く参戦することを考えるとレベルは高めだろうな。
709氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:02:41 ID:???
ま、理想としてはこんな感じだろ。
適性66点
既習者40点
710氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:03:33 ID:???
択一ボーナスがあるから106でも問題なく突破する人多いだろ。
711氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:05:45 ID:???
>>707
だから予想だって。
とりあえず、内部脚きりあるだろ。
絶対全員の採点なんか無理だから。
712氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:10:20 ID:???
>>705
目安になるって言うはなし。
確か、人数の比率でやるとだいたい+3〜+4
そうなるとだいたい70点くらい。
これに適性重視が加われば、72点くらい?
そうなると、脚きり平均は68くらいかな。
そうなると・・・、んーやっぱり106は高いかな。
104くらいか?
100-106のどれかって感じだと思うが。
713氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:10:51 ID:???
>>711
だから、あなたのが一昨年を基にした予想だっていうのはわかってのよ
ただ自分の予想として、選抜方法が変わった以上そのままあてはまらない
んじゃないのか、ってといってるのさ
714氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:11:59 ID:???
>>713
何で足切る予定だと思っているの?
715氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:17:10 ID:???
適性+既習者の脚きりがあることは間違いないと思うよ。
+択一、法権のボーナスで補正ね。
問題は何点かだよ。
既習6割基準は周知のとおりなので、とりあえず6割の36は最低ラインとしておくとする。
問題は適性だよ。
確かに70は高いと思うが、64とかでは低いと思う。
65-69の間のどれかかと。
そうなると101-105くらいになるかなと。
716氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:18:24 ID:???
論文を全員に受けさせる以上、足切りのラインを初年度より多少下げて
採点できる範囲を増やすというのはありうるな。

そう考えてみても、やはり大体100-106ぐらいが目安かな。
717氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:21:02 ID:???
>>714
要項で判断するしかないけど、適性、既習者を含めての出願書類で点数化
するんじゃないのかな。この総合点での肢きりだと思う。
で、全員論文を受けさせるようになったということを考えると、総合点の
肢きりはそれ程高めじゃないと思う。言い換えるとある程度採点する予定
なんじゃないのかな、と思うよ。
718氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:24:10 ID:???
>>717
書類全員のみて点数化するのは無理だろ。
初年度は、総合点のはずが、書類で評価されていたのは択一だけだったから。
適性+既習者=120(ただし択一+20)で綺麗に合否が分かれていた。
脚きりは単純化して行わないと意味がない。
719氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:27:07 ID:???
>>717
100-106というのは、すでに低めであるということを考慮済み。
既習者6割というけれど、本当はもう少し上をとってもいいと思う。
720氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:28:21 ID:???
100は割らないって言う意見が多いみたいだな。
なんだかんだいって初年度も120というきりのいい数字できったし。
今年もきりのいい100できるんじゃないの?
721氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:29:23 ID:???
択一法検に限らず、英語やその他資格検定も評価の対象として点数化されて
加算されるなら、仮にライン106でも結構な人数が突破出来そうだ。
722氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:31:37 ID:???
>>721
あしきりに限っては初年度も択一しか考慮されなかった。
723氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:32:22 ID:???
>>720
意外にそのへんが妥当かもね。
脚きりも高めにするわけにも行かないし。
724氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:35:57 ID:???
個人的には717で述べたように思ってる
適性+既習者の計算で肢きりが中心になるのかもしれないが、
その比率も本当に1:1になるのか、択一加点がどのくらいかも
定かじゃなし、実際はどうなるかわからんね。
725氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:40:09 ID:???
適性+既習者=100-106だな。

106安全圏
105合格圏
104ボーダー
103あと一歩
102もう少し
101奇跡を
100要再検討

既習6割を下回れば、脚きり可能性が少しずつUP
5割未満は即死。
適性は平均未満が即死。
726氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:43:56 ID:???
>>724
>その比率も本当に1:1になるのか
これはそうなると思う。
なぜなら、初年度も既習者試験を重視するといってたにもかかわらず1対1だったから。

>書類の総合評価
適性+既習者のみ(択一加点)
なぜなら、初年度も志望理由なども含む書類で総合評価する書類選考という建前だったにもかかわらず、適性+既習者の単純脚きりだったから。

択一加点の点数が不明という点については同意。
ただ、それがボーダーに大きな影響を与えるとは思えない。
727氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:48:27 ID:???
適性+既習者のみ(択一加点)は動かないと思うけどな。
問題はその点数だと思うんだが、何でこっちの議論を中心にしないのかな。
728氏名黙秘:2005/08/05(金) 03:53:20 ID:???
適性+既習者=100-106だな。

106以上安全圏
105合格圏 1%
104ボーダー 20%
103あと一歩 50%
102もう少し 70%
101頑張れ 80%
100奇跡を信じろ 99%
99未満 夕日に向かって吼えろ。

既習6割を下回れば、脚きり可能性が少しずつUP
5割未満は即死。
適性7割を下回れば脚きり可能性が少しずつアップ
適性は平均未満が即死。
ただし、適性に関しては脚きり可能性がのアップの仕方が既習者と比較して小幅
729氏名黙秘:2005/08/05(金) 04:01:18 ID:???
むやみに熱いなw
俺は100に1票
730氏名黙秘:2005/08/05(金) 08:44:37 ID:???
すごい伸びだなw
どうしても足きりラインを高くしたい香具師が
一人で粘着してたらしいな
昨年が事実上の全入だったことを考えると
それほど足きりラインは高くならない
出願しとけばよかったというようにならないことを祈る
731氏名黙秘:2005/08/05(金) 09:20:41 ID:???
>>728
105点以上は何点取っても一緒なの?
2次で有利になるとかないの?
732氏名黙秘:2005/08/05(金) 09:29:22 ID:???
まぁ勝手に作った「事実上のあしきり」に怯えない事だ。
733氏名黙秘:2005/08/05(金) 09:54:45 ID:???
適正62点・既習者48点・択一持ちだけど、適正で脚切りなの?
願書取り寄せるか迷ってるんだけど?
734氏名黙秘:2005/08/05(金) 10:12:17 ID:???
>>731
ある程度考慮の対象となります。
適性試験・既修者試験・論文試験の総合評価で合否が決まります。
>>733
大丈夫です。安心して願書を取り寄せてください。
735氏名黙秘:2005/08/05(金) 10:13:21 ID:???
>733
このスレ最初から読み直せ アホ
736氏名黙秘:2005/08/05(金) 10:24:13 ID:???
>>734
ありがとうございます。
早速取り寄せます。
737氏名黙秘:2005/08/05(金) 12:53:19 ID:???
100〜105足きりって煽りじゃないだろ。
適性7割りとかはあれかもしれんが。
100くらいを煽りと感じてるようじゃやばいぞ。
奇習6割りも煽りと感じてる奴もいるようだし、甘く見すぎでは?
738氏名黙秘:2005/08/05(金) 12:59:19 ID:???
117の俺は明治紀州行けるかな?
論文自信あり。
739氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:02:32 ID:???
>>730
え?高くって・・
どこらへんが高いんだよ。
適性も平均くらいが即死、奇習も5割りが即死とかなり低い設定だぞ。
100なら64、36で大丈夫だから結構現実的だと思うが。
何点くらいが妥当だと?
740氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:03:48 ID:???
必死だけど、そんなに明治に入りたいのかね
明治くらい余裕で受からないと三振の可能性は高いぞ
741氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:07:41 ID:???
奇習6割りが基準とか煽りとかいってる奴がときどきいるけど何考えてんだか。
独自試験は間違いなく6割〜7割必要なレベルにあわせるよ。
たいして高いレベルじゃない。
742氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:12:59 ID:???
そうだよ。
適性や既習者なんて屁だもん。
ここは両者は余裕でクリアして、
もちろん言うまでもなく択一もちで、
さらに学科できっちり取れる奴がほしいんだよ。
既習者ごときでピーピー言ってる奴は金の無駄だろ
743氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:13:42 ID:???
既習者コース目指して真剣に頑張って来た人なら、今年のあの難易度の問題なら
6割は超えられるはず。

仮にダメでも択一や封建で加点があるらしいから、そんなに高いレベルの要求
でもないと思う。
744氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:14:14 ID:???
6割脚きりがレベル高いなんてまったく思わないけどさ
所詮高ナすよ?
745氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:15:34 ID:???
逆に、択一がないと、既習者7割、適性7割が最低条件だろうな
746氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:15:53 ID:???
120とかいってる訳でもないのに100ー105程度で煽りとは・・
随分とレベルが落ちたもんだ。

合格者平均は120くらいになると思うぞ。
100なんて足きられなくともかなり努力を要するレベルだろうが。
747氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:17:13 ID:???
実際、105ぐらいなら案外あっさり超えてる奴も多そうだ。
748氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:18:14 ID:???
>>744
ときどき煽りだみたいにいってる奴はいるよ。
749氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:22:47 ID:???
実際にやるかどうかは別にして、明治の中の人は今頃、今年の問題なら7割りでもいいのではと話し合ってると思う。
明治は身のほど知らずだからな。
750氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:26:36 ID:???
明治は身の程知らずなのでえらく高い足きりはするだろうな。
751氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:27:47 ID:???
で、二次補欠合格が大量に出ると。
752氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:32:48 ID:???
補補欠とかでんるんじゃない?
753氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:35:23 ID:???
足きりが事実上の合格みたいな感じになったりしてな。
754氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:37:09 ID:???
初年度か次年度はそんな感じだった気がする。
755氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:41:56 ID:???
明治の足きりなら105って控えめだと思うよ。
明治は高い足きりで有名だもん。
110くらいの足きり、明治ならマジでやりかねない。
そして、足きりしなきゃ良かったと後悔するw
756氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:43:08 ID:???
>>752
それで全員繰り上がったりしたら泣けてくるな。
757氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:45:32 ID:MGf6k5wj
みんな時期が早いから受けるだけなのにね。
他が受かればみんなそっちに流れてしまう。
結局残るのは未練たらたらの学生ばかり。
758氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:46:29 ID:???
今年は足切られたものからも合格者出ますよ。
まさに書類合格。
759氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:49:52 ID:MGf6k5wj
でも、既習でも適性の点のみで足きりする立教よりは
良心的なのかもね。
適性の点のみで足きりするなら、ステメンなんて出させるな!
千葉の未収みたいにはじめから足きりの点数を公表しろ!
って感じる今日この頃です。
760氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:51:58 ID:???
>>758
二次受験者は苦労は一体…
761氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:54:15 ID:???
>>759
そうだね。
既習6割が基準とかそれとなく脚きりされそうな点数もいってくれているしね。
762氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:57:44 ID:???
既習者試験、適性試験に失敗した方はどうぞ日大へ来て下さい。
独自試験を重視しますので、十分挽回可能です。
その法律レベルもおそらく低いレベルだと思います。
どうぞきてください。お願いいたします。
763氏名黙秘:2005/08/05(金) 13:58:36 ID:???
>>760
大丈夫。
さすがに1次落ちから合格者は出さないだろう。
764氏名黙秘:2005/08/05(金) 14:02:58 ID:???
千葉は63で多くの受験生が受験できるようにしましたといっているのがすごいなw
63というとそんなレベルなんだよな。
765氏名黙秘:2005/08/05(金) 14:03:16 ID:???
>>759
そう考えると、ステメン出させない所って案外内部足切りするのかもね。
766氏名黙秘:2005/08/05(金) 15:22:34 ID:???
脚きりになるかもと心配して志望大学に出願しない奴を理解できん。
志望してるならとりあえず出せよ。
今年はどうなるか出願してみないとわからんだろ?
3万ちょっとも出せないクソ貧乏人の集まりか、ここは?
767氏名黙秘:2005/08/05(金) 15:50:18 ID:???
>>766
ま、脚きりラインっていうのは所詮脚きり。
合格ラインはもっと上だから。
いくら挽回可能だとしても、脚きりライン突破レベル程度で合格するのはレアケース。
あしきりにそもそも引っかかりそうなレベルだったら出願躊躇しても普通だろ。

どのくらいの点数があしきりかという話とは切り離して読んでくれ。
768氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:29:24 ID:???
>>767
去年は脚きりが高すぎて明治失敗してるんだから、あんなに補欠合格出したんだろ。
今年は去年より人数明らかに少ないんだから去年の脚きりあったレベルでも受かる。
769氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:31:13 ID:???
>>768
>どのくらいの点数があしきりかという話とは切り離して読んでくれ。
この文字読めませんか?
770氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:35:01 ID:???
>>768
去年は、既習者が任意資料なのであまり参考にはならないよ。
ちなみに、去年の適性+3〜+4くらいが今年の適性に相当する。
上からの人数で累計を調べるとだいたいそのくらい。
点数によって上下するので大きくずれる点数範囲もあるだろうが、だいたいこのくらいだろう。
771氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:38:17 ID:???
>>769
その切り離しが無駄なんだって。
772氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:40:11 ID:???
>>771
ハ?
別に脚きりが何点とはいっていない
それに対してそんな高めではないとかいうレス
会話になっていませんが何か?
773氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:43:24 ID:???
挽回可能なんだろ?だったらなんで出願躊躇するんだよ??
バカか?
774氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:44:44 ID:???
>>773
いや、脚きりされたら挽回不可能ですが。
775氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:44:47 ID:???
必死に出願止めさせようとしているやつがいますなあ。
776氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:45:31 ID:???
>>774
だから脚きり点下がるといってるんだろ。切り離せない。
777氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:46:57 ID:???
>>775
いや、脚きりの点数いっていない時点で出願とめさせようというのはおかしいかとw
脚きりされたら挽回も何も終わりなのは常識だろw
脚きりされても敗者復活できるとでも?w
よく読めよ。
問題はその脚きりの点数だろ。
778氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:49:50 ID:???
>>776
いや、去年より下がるって意味?
下がるのは当然でしょ。
去年は試験形式が違うから一概には言えないけど。
そうして、低めに100-105という話をしているんだけど。
そもそも去年や初年度よりも低いってことは当然の前提で話していますが。
どのくらい低いかが問題。
何か問題ある?
779氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:49:55 ID:???
脚きり点わかった時点で結果でてる。
無駄な考えするんなら出願しとけ。
780氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:50:56 ID:???
もっと下げるよ。
781氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:51:56 ID:???
新試験で何がメインか考えればわかること。
既習者択一はともかく適性なんか関係ない。
782氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:53:14 ID:???
適性2部の能力はともかく1部は関係ないのはあきらか。
783氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:55:13 ID:???
>>780
明治当局による既習者6割基準発言36
明治当局による適性平均以下論外発言。
100だと適性64で達成可能。
既習者が出来ればもっと低くても可能。
今年、適性平均57くらいだっけ?
64という数字が既に平均に近いんだが。
とりあえず57+36の93未満は絶望とおもっていいかと。
これは異論ないだろ。
たぶん、きりのいい100が一番可能性高いと思うんだが。
784氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:56:40 ID:???
>>781
いや、明治が初年度適性+既習者の単純足し算で切っているから。
この年も既習者試験を重視するといっていた。
どこが重視なのかさっぱり分からないがw
今年もそうなるだろ。
785氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:56:42 ID:???
>>783
基準といってる限りはさらに下げるよ。
786氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:58:33 ID:???
そろそろ高適性が法律能力に関係ないのが各ローともわかってきたようだからな。
787氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:59:24 ID:???
結果論文書けるべテが有利。
788氏名黙秘:2005/08/05(金) 16:59:27 ID:???
>>785
基準だから適性や択一で救済するってだけでしょ。
初年度もそうだったし。
ま、初年度は6割どころか7割〜8割くらいだったわけで。
789氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:00:08 ID:???
既習者6割煽りですか?w
790氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:00:31 ID:???
初年度はバブル意味なし。人数半減してる。
791氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:01:22 ID:???
>>789
法律の試験である以上既習6割異論なし。
792氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:02:03 ID:???
適性のほうをもっと下げるということだな。
793氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:03:45 ID:???
適性55・既習36 この辺が脚きり
794氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:05:38 ID:???
いや、これ以上適性さげたら平均下回っちゃいますがw
平均以下でうかるとでも?
795氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:06:28 ID:???
受かるよ。新試験に適性関係ないんだから。
796氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:08:23 ID:???
適性どうのこうの言ってる人に言いたいんだけど、新試験で適性試験ないよ。
797氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:08:34 ID:???
去年適性平均くらいの人は択一合格でも救済されず足きり去れてるよ。
さすがに適性平均以下はありえない。
798氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:09:28 ID:???
だから失敗してるんだろって
799氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:09:59 ID:???
いや、適性平均以下でうかるのは法律ができるものだけ。
奇習6割、適性平均以下は落ちるだろ。
800氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:12:37 ID:???
>>796
いや、関係ないとしても平均以下はやばいだろ。
なんで適性平均必要か否かでこんなこといわなくちゃいけないんだ。
どこまでレベルが低いんだよ。
801氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:13:20 ID:???
さあ今年は明治はプライドを取るのか??
802氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:15:44 ID:???
少なくとも適性平均以下は明治目指すなんて言える立場ではないかと。
適性平均が煽りとして通用するなんてな。
考えもしなかったよw
803氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:17:14 ID:???
適性高得点でも関係ないだろうが、低得点は関係ありかと。
804氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:17:33 ID:???
適性平均以下だと、もうロー受験自体考えていない人の方が多そう。
805氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:19:19 ID:???
日大は適性平均以下でもサービスするそうだよ。
806氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:28:43 ID:???
明治は適性を奇習でも意外に重視しているとこなのにな。平均は論外だろ。
煽りにもならない。
平均以下で目指すのはおこがましい。
807氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:42:16 ID:???
100〜106だな。
切りのいいところで100が有力。
93未満は論外。金の無駄といえる。
93から100は足きり覚悟の出願。第1志望ならどうぞ。
また、適性平均以下はまったく想定していないようなので即死の可能性あり。
7割りとの声もあるがそれはMAXか?やや高め。

明治奇習6割基準なため6割り以下は即死の可能性あり。
ただ、基準なため即死は5割り程度が有力。
しかし、足きりに通っても6割ないと大きなマイナスになることは間違いないだろう。

自信をもっていいのは適性7割奇習6割の106超え。
それ以下は多少の足きりリスクを負う。
808氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:45:43 ID:???
ついに93まで下がってきたか。
そこまでくると願望だろ。
809氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:51:28 ID:???
明治受験生に適性平均が煽りになるなんてワロスw
810氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:52:37 ID:???
93ってなに?
811氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:54:21 ID:???
適性+奇習(6科目)
明治の足きり最低点予想
812氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:55:10 ID:???
ふ〜ん
813氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:55:43 ID:???
適性68.7(日弁連191)で、既習者8割でも足きりの危険あり?
814氏名黙秘:2005/08/05(金) 17:56:54 ID:???
93はさすがにありえないだろ。
適性平均+奇習6割だろ?
そこまで落ちるか明治?
815氏名黙秘:2005/08/05(金) 18:00:28 ID:???
>>813
ないとは言えない程度かと。
あまりきにすんな。
たぶん、大丈夫。

ただし、日弁適性の扱いに注意。
816813:2005/08/05(金) 18:04:05 ID:???
>>815

日弁適性の扱いに注意…って日弁連って評価低いとかあるんですか?
817氏名黙秘:2005/08/05(金) 18:05:05 ID:???
>>816
対応表を使うと明言して無いとこは危険
818氏名黙秘:2005/08/05(金) 18:08:53 ID:???
>>816
要項読んでないからわからん。すまん。
ただ、日弁適性は若干軽視されることが多い。
適性できってから、救済として日弁適性で特別選考するなど(日弁だした人のなかでの選考しなおしなので若干高めの点が必要なことが多い)事実上不利益に扱われることがある。
819813:2005/08/05(金) 18:11:53 ID:???
>>817
>>818

ありがとうございます。後で要項見てみますね。
…まぁセンターの方も68なんで、小数点以下しか変わらないんですけどw
820氏名黙秘:2005/08/05(金) 18:17:40 ID:???
68ってそんな高いほうじゃないからさ、日弁適性までだすと偶然とか失敗でなく実力と思われるよ。
ほとんど同じなら出さないほうがいいかも。
821氏名黙秘:2005/08/05(金) 18:22:39 ID:???
明治だけど、
去年の第一次は629/1156人で脚きり。今年から法律試験を全員に受けさせる
ことを考慮すると、700〜750?/1000?人ぐらいで脚きりなんじゃないかな。
こう考えると、93ぐらいが寧ろ妥当なんじゃないのかと思うけどね。
脚きりだろ所詮。

いっそのこと明治も基準を明らかにすればいいのに。それか、1万5千ぐらい
をまず課して、2次受験で2万とかしろよ。3万5千払って、その上論文まで書
かせて脚きりじゃやってられんぞ
822氏名黙秘:2005/08/05(金) 18:24:59 ID:???
93はさすがに低いよ。
適性平均なんてありえない。
切りのいいとこで足きること多いし100だろ。
823氏名黙秘:2005/08/05(金) 18:29:46 ID:???
最初は115くらいだったが随分と低くなったな。
もはや願望レベルまで下がった。
さっきまでは適性平均が煽りとして通用してたし。
そこまでレベル低いのか。
824氏名黙秘:2005/08/05(金) 18:32:32 ID:???
いずれにしろ足切りぎりぎり突破で合格までいくのはレアケースだからな。
適性+奇習で100前後では危ないだろ。
825氏名黙秘:2005/08/05(金) 18:33:46 ID:???
でも、適性平均ぐらいあればよいとか、6割基準であるとかをいったとか
いわないとかなんだろ。だとすると、自然に93ぐらいじゃねーのかと思う
けどな。100はありえて93はありえんってほど大差ないと思うし。
ま、この辺で微妙な人が多いので大差あるんだろうけど。
脚きりだからこんなもんじゃないかね
826氏名黙秘:2005/08/05(金) 18:36:13 ID:???
>>825
みんな2ちゃん係数かかってるからスルーしたほうがいいよ。
今年の択一も最低で44点とか言われてたしw
827氏名黙秘:2005/08/05(金) 18:42:45 ID:???
結局93〜100はまさに受験生の動向次第だろ。
どんな受験生が集まるか次第。
ま、足きり突破したところでそんなやつらはライバルにもならないだろうけどな。
現実的には合格には120近く必要じゃないか?
828氏名黙秘:2005/08/05(金) 18:47:27 ID:???
適性平均煽りワロス。
煽りなんかよw
829氏名黙秘:2005/08/05(金) 18:47:42 ID:???
>>827
うーんわからん。
以後は法律(論文)試験の出来が大きいんじゃないかな。
あと書類か。情報が無さ過ぎるよ。
830氏名黙秘:2005/08/05(金) 18:48:13 ID:???
今回の既習は七法で平均いくらと思う?
34?
831氏名黙秘:2005/08/05(金) 18:49:14 ID:???
簡単になってるから38かな?
832氏名黙秘:2005/08/05(金) 18:54:29 ID:???
初年度参考までに
足きり120
合格最低点130程度
最低点はさすがに法律独自試験で稼いでる人だと思うので、現実的には140くらいじゃないかと。
となると足きり+20程度が勝負出来る層。
93〜100をあしきりとするとだいたい113から120くらいと。
最低点は103〜110。
833氏名黙秘:2005/08/05(金) 18:55:20 ID:???
トップ層が既習者試験受けてるかどうかが問題。
今年は一ツ橋が必須でなくなったから大幅に下がるんじゃないかな?
問題が簡単になったことを考慮して「33」
834氏名黙秘:2005/08/05(金) 19:01:22 ID:???
択一合格者も多く受けてるから、結構底上げすると思う。また、行政法が意外に無勉でもみんな出来てる。
平均42と6割いってもおどろかない。
ただ現実的には30台後半いくかいかないかだろうな。
バカもいるしね。
35前後。
835氏名黙秘:2005/08/05(金) 19:19:35 ID:???
勝負になるのは140ってw 適性80 既修60でなんで明治狙うんだよ?
836氏名黙秘:2005/08/05(金) 19:29:58 ID:???
適性がDNC63でJLF192、既習7科目44・6科目36(7・8・8・4・4・5・8)、即死だろうか。
社会人、択一なし。
837氏名黙秘:2005/08/05(金) 19:31:05 ID:???
このスレでは明治がトップローですから・・・
838氏名黙秘:2005/08/05(金) 19:32:19 ID:???
>>836
合格決定
839氏名黙秘:2005/08/05(金) 19:33:14 ID:???
そういえば、統計代2階だった香具師いる?
おやじがメガネケースを机上に置かせろと、かなり
強硬にごねてた・・・
ああいう人って、何点ぐらいなんだろう・・・
妙に興味がある。
840氏名黙秘:2005/08/05(金) 19:34:44 ID:???
適性と既習で90:50点で多分全国30番には入るだろう。
841氏名黙秘:2005/08/05(金) 19:38:01 ID:???
>>826
いや、高めにぶれ易い43というのが通説で、44はセーフだったぞ。
俺は44で2ちゃんに張り付いていたからよーく覚えている。
まあ、明治は100あれば確実だろうが。
842氏名黙秘:2005/08/05(金) 20:30:26 ID:???
適性がJLF196(d換算70)、既習6科目39、新卒、択一あり。
切られちゃう?いやん。
843氏名黙秘:2005/08/05(金) 20:43:12 ID:???
>>835
読解力ないアホがまたきたか。
140は初年度の話。
初年度が同じ形式だから、足きり点との差から類推しようとだしたまで。
いいから、バカは消えろ。
たぶん、初年度はバブルだから意味ないとかいうかもしれないが、足きりとの差は参考になる。
バブルで跳ね上がるのは基準となる点。
むしろ、あしきりが弱くなりそうな年こそ、合格者とのさは開きがちになる。
疲れるから馬鹿な反論は無視するから。
844氏名黙秘:2005/08/05(金) 20:49:18 ID:???
でもレスつけるんだろ?
845氏名黙秘:2005/08/05(金) 20:54:01 ID:???
もう疲れるからしない。
適性平均に反応するとか奇習6割を煽りと思うとか低レベルだと思ってた。
でも、釣られてるのはオレだったのかと思う。

余談だけど初年度はすごかったんだな。

120足きり、140くらいが合格者の相場、最低でも130程度。
こうあるべきだと思うがね。
あ、これ初年度の話だからな。もうのらないから。
846氏名黙秘:2005/08/05(金) 20:55:09 ID:p9ggy3km
既習の結果帰ってきてから明治出願考えても間に合いますかね?
847氏名黙秘:2005/08/05(金) 20:57:15 ID:???
まあ甲南でさえ2chでは9割必要だから。
848氏名黙秘:2005/08/05(金) 21:00:32 ID:???
初年度は下位ローの公式発表でさえ信じられないくらい高かったからな。
下位でも適性7割り、奇習6割り常識みたいな。
849氏名黙秘:2005/08/05(金) 21:07:32 ID:???
>>846
間に合わん
850氏名黙秘:2005/08/05(金) 21:30:47 ID:???
>>846
間に合います。
来るまでゆっくりと待ちましょう。
851氏名黙秘:2005/08/05(金) 21:34:21 ID:???
>>846
18日までだぞ。
852氏名黙秘:2005/08/05(金) 21:37:33 ID:???
甲南スレには65もいるなW
853氏名黙秘:2005/08/05(金) 21:38:28 ID:???
>>852
何これ?誤爆?
854氏名黙秘:2005/08/05(金) 22:24:07 ID:???
中央スレにて。
今年も中央人気だな。
170 :氏名黙秘 :2005/08/05(金) 21:43:00 ID:???
既習、初日に出したら450番台だった。
・・え?既習こんな多いの?
855氏名黙秘:2005/08/05(金) 22:26:59 ID:???
899 :氏名黙秘 :2005/08/05(金) 20:50:45 ID:???
63しかとれなかったの?あんな簡単な試験で・・・・
まあおれも65だからなんともいえなないけどな。

>>853
甲南スレより
856氏名黙秘:2005/08/05(金) 22:29:30 ID:???
>>855
ま、分かりやすい煽りだなw
857氏名黙秘:2005/08/05(金) 22:34:36 ID:???
明治のまとめ。
適性+既習者=103〜110が最低点。
平均は、113から120くらい。
脚きりは93-100程度。

832 :氏名黙秘 :2005/08/05(金) 18:54:29 ID:???
初年度参考までに
足きり120
合格最低点130程度
最低点はさすがに法律独自試験で稼いでる人だと思うので、現実的には140くらいじゃないかと。
となると足きり+20程度が勝負出来る層。
93〜100をあしきりとするとだいたい113から120くらいと。
最低点は103〜110。
858氏名黙秘:2005/08/05(金) 22:36:06 ID:???
>>857
随分と低くなってきたなw
859氏名黙秘:2005/08/05(金) 22:39:52 ID:9IOEkTkm
すれ違いごめん マジで教えて欲しいです
択一の合格証明書ってどこに頼むんですか
教えてください すみません
860氏名黙秘:2005/08/05(金) 22:40:52 ID:QJl0IXnS
>>859
論文受験票じゃないの?
861氏名黙秘:2005/08/05(金) 22:41:08 ID:???
>>859
いや、論文受けたなら分かると思うんだが。
862氏名黙秘:2005/08/05(金) 22:41:19 ID:???
>東京地裁より仮処分命令を取得することができました

>直ちに刑事告発をなしてその将来を断ち切るには,なお躊躇を禁じ得ません。

>場合によっては,予告無く次の手段を講ずることもありますので,こちらについてもご了承ください。
863氏名黙秘:2005/08/05(金) 22:42:43 ID:???
>>859
論文受験票をよく読んでみろ。
864氏名黙秘:2005/08/05(金) 22:47:43 ID:9IOEkTkm
無くしたの しかも去年だし・・・
865氏名黙秘:2005/08/05(金) 22:49:05 ID:???
じゃあ、択一落ちと一緒w
866氏名黙秘:2005/08/05(金) 22:51:19 ID:???
>>864
かわいそうに。
867氏名黙秘:2005/08/05(金) 22:51:25 ID:FMQEpxyU
法学検定2級と択一合格者って、扱いが同じというローもあるようだ。
868859:2005/08/05(金) 22:53:04 ID:9IOEkTkm
すみません 去年合格して 今年落ちました
去年の論文受験証は無くしました
869氏名黙秘:2005/08/05(金) 22:53:22 ID:QJl0IXnS
>>864
とりあえず、ローに問い合わせてみれば?
なんとかなるかもな。
870氏名黙秘:2005/08/05(金) 22:53:24 ID:???
>>867
凄まじい勘違いだなw
どっちが実力あるかは明白だろうに。
同じ択一という形式なんだからな。
871氏名黙秘:2005/08/05(金) 22:54:09 ID:???
>>868
択一の受験票は?
872氏名黙秘:2005/08/05(金) 23:22:45 ID:???
>>870
択一の方が難しいとは思うけど、必要な法律知識自体は同じくらいじゃない?
873氏名黙秘:2005/08/05(金) 23:24:13 ID:???
2級が6割だから簡単なのであって、あれが7割だとしんどい。
もちろん去年のやつな。
874859:2005/08/05(金) 23:25:34 ID:9IOEkTkm
>871
両者とも無くしました っていうか捨てました
ホントに困ってます教えてください
875氏名黙秘:2005/08/05(金) 23:27:40 ID:???
>>872
いや、難しいことが重要だと思うが。
しかも、知っているかしらないかだけではなく理解してないとなかなかあてはめとか難しいだろ。

>>874
残念ながら無理です。
各ローに逐一問い合わせて特例を認めてもらう以外にはないでしょう。
876氏名黙秘:2005/08/05(金) 23:30:44 ID:???
>>873
2級受けたことはないが、既習者はとりあえず7割なら楽勝だ。
無勉だけどな。
たいして、択一は必死に対策して7-8割だ。
877氏名黙秘:2005/08/05(金) 23:44:06 ID:???
ま、あまり提出資料を重視してないということかもしれんね。
878氏名黙秘:2005/08/05(金) 23:58:52 ID:???
どうでもいいけど高いお金払ってるんだから、成績速報くらい出して欲しいよね。
予備校の択一答練だって1週間あれば個人成績・全体成績出せるのに。
なんでこんなに成績返却とかが遅いのかな?
…やる気の問題?
879氏名黙秘:2005/08/06(土) 00:08:55 ID:???
1科目集計するごとに打ち上げやってんじゃない?
12800円のうちの2800円は飲食費。
880氏名黙秘:2005/08/06(土) 00:10:54 ID:???
7回と1部・2部・3部・4部・トータルで12回の打ち上げ。
881氏名黙秘:2005/08/06(土) 00:11:35 ID:???
過去の明治の足切りラインは適性+既修=120以上だったんですよね。
今年は足切り無いっていうけど106じゃ土台に乗れてないのかな…。
882氏名黙秘:2005/08/06(土) 00:15:30 ID:???
そうか打ち上げかっ!

ありそうで怖いな。
マークシートなんだから打ち上げするほど働いてないのに
そういうことだけきちっとやりそう。
883氏名黙秘:2005/08/06(土) 01:09:38 ID:???
874 無理とかいうのはウソだよ。とりあえず法務省のページにいってみればわかる。そっから先はご自分で
884氏名黙秘:2005/08/06(土) 01:14:01 ID:???
>>881
いや、土俵には乗れているよ。
脚きりはされないだろう。
ただ、法律試験で挽回を要するレベルってことだけは自覚するように。
合格者の中で平均くらいじゃダメ。
平均以上を目指すこと。
だいたい独自試験は7割位を合格基準に設定することが多いので、8割〜9割目標だな。
もちろん、既習者試験は6割超えているんでしょ?
885氏名黙秘:2005/08/06(土) 03:06:29 ID:???
日大最強!日大いいところ!
授業料全額免除で満喫ライフ!
免除されない高い中央、明治よりも免除される安い日大で!
免除されたお金で予備校台も捻出!

なお、今までの実績によりますと中央、明治合格者のほとんどが全額免除生となっています。
また、中央、明治不合格であっても全額免除生が出ております。

以上よろしくお願いします。

日大が結構楽らしい。

[名前なし] - 05/8/5(金) 0:35 -

日大が結構楽らしい。
日大は学費が高いため、現行受験生が敬遠気味。
(ただし、特待全額免除制度があることはあまり知られていない)
専修は法律重視なため現行受験生が若干駆けつける。
東洋は予備校と結託しているため、現行受験生が多数受ける。
駒沢しらない。

日大は適性平均もあればOK
平均以下からでも挑戦可能。
後は法律次第。
法律レベルもそんなに高くない。
このレベルになると適性を結構重視しがちであるが、日大はそうでもない。
いってみれば、中央、明治の劣化バージョン。
しかも、学費が高いという隠れ蓑で意外に穴。
去年もざるだった。
886氏名黙秘:2005/08/06(土) 05:31:04 ID:???
眠れないから自己採点したら七科目45点だったorz
平均くらい?
どっちにしても使えないな。
887氏名黙秘:2005/08/06(土) 05:32:23 ID:???
>>886
カワイソス
イ`
888氏名黙秘:2005/08/06(土) 05:33:06 ID:???
>>886
平均よりは高いと思う。
平均せいぜい40くらいだよ。
889氏名黙秘:2005/08/06(土) 09:30:39 ID:???
>>885
よし!適性+既修=110超えの俺は日大ローに楽々合格だ!
890氏名黙秘:2005/08/06(土) 12:54:48 ID:???
いろんなスレで日大を薦めているやつがいるが、
あれはなんなんだ?工作員か?
891氏名黙秘:2005/08/06(土) 13:49:20 ID:???
どこも優秀な受験生集めに必死なんだよ。
892氏名黙秘:2005/08/06(土) 14:14:38 ID:6g1SNCI5
いっそ適性なしにすれば現行大失敗集まると思う。門下が阻止?
893氏名黙秘:2005/08/06(土) 14:55:10 ID:???
いや、一万円と6月の日曜日を失うだけだから
適性不要にしても変わらないだろ。
894氏名黙秘:2005/08/06(土) 15:41:38 ID:???
中央の出願状況見ると今年は去年と変わらないみたいだな。
それとも現行受験生の割合が増えたのだろうか。
895氏名黙秘:2005/08/06(土) 15:59:27 ID:???
>>894
未収が凄い減って、紀州が例年並みたいだよ。
今年減ったのは主に未収だったみたいだな。
現行生が増えた分と既習目指す現行生以外が減って、プラマイゼロで既習志望はあまり変わらなかったのかもな。
896氏名黙秘:2005/08/06(土) 16:27:19 ID:???
去年未修でアウトやったやつが1年で入門受けて流入したんだろう。
897氏名黙秘:2005/08/06(土) 16:28:28 ID:???
よって既習の平均値空洞化現象。
898氏名黙秘:2005/08/06(土) 16:32:58 ID:???
既習のトップ層は現行で抜けるから今年の既習はザル決定?
899氏名黙秘:2005/08/06(土) 16:48:04 ID:???
>>898
それは毎年同じだから、変動要因にはならない。
900氏名黙秘:2005/08/06(土) 16:52:20 ID:???
なんちゃって既習、減 予想法律レベル低
未収からきた既習、増 予想法律レベル低
勉強している法学部生等既習、減 予想法律レベル中
択一落ち(総合ABなど)現行生、変わらず 予想法律レベル中
択一合格現行生、増 予想法律レベル、高

という感じかと。
中レベルが減っている。
単純に考えれば下位、上位の競争率が上がり、中堅ローがざるになる。
低は相手にならないとして、高レベルがどのローを選ぶかによる。
現行生に人気なのは択一を評価するところ。
ただ、無職が多いため、灯台などは控えることが多い。
それを考えると、中央、明治、東洋(予備校に頼んで願書配っているw)あたりは去年よりも高レベルになる可能性がある。
901氏名黙秘:2005/08/06(土) 16:52:49 ID:???
>>899
今年の合格者増加分はそのままロー受けてるやつだよ。
去年とおなじわけない。十分要因。
902氏名黙秘:2005/08/06(土) 16:55:12 ID:???
>>898
現行生(択一合格)が受けなさそうなところではざるになる可能性有り。
ただ、読みが難しいだろう。
中央、明治は確定。
これらは発表前だけあって、激戦必至。
903氏名黙秘:2005/08/06(土) 16:56:07 ID:???
今年の論文発表っていつ?
904氏名黙秘:2005/08/06(土) 16:59:31 ID:???
>>901
いや、なるかもしれないが、ざるというほどにはならないと思う。
割合的には抜けるのが増えるだろうが、択一合格者自体が多く受験するから。
俺の周りの択一合格者は、去年受けてなかった人も含めて今年ロー受けない人はいない。
つっても、俺の知り合いの択一合格者は10人くらい。
去年ロー受けていたのは5人くらい。
905氏名黙秘:2005/08/06(土) 17:02:53 ID:???
論文発表 平成17年10月7日
口述発表 平成17年11月9日

なお、口述も落ちることがあるから(口述が終わるまで不安な受験生は多い)、口述発表まではかなりの層が普通に受験すると思われる。
906氏名黙秘:2005/08/06(土) 17:10:10 ID:???
ま、今年は実質現行最後だから、ほとんどの人が併願だろ。
択一合格者が4000人くらいは普通に受験すると思われ。
総合Aのギリギリ落ちも含めたらかなりの数になるだろ。
未収ざる、既習の法律レベルがハイレベルだとおもう。
中央の最終的な人数次第だな。
どの程度増減があるかが今年の既習の難易度をあらわすだろう。
俺も減っていて欲しいけど、どうなるんだろ。
907氏名黙秘:2005/08/06(土) 17:13:49 ID:???
現行組みは結構ローいくのね。
908氏名黙秘:2005/08/06(土) 17:14:33 ID:???
現行組みは結構ローいくのね。
909氏名黙秘:2005/08/06(土) 17:15:46 ID:???
>>907
いやー、だって現行終わりだし。
それで諦めるっていうのもあれだし。
去年よりも併願が増えていることはまず間違いない。
俺の周りだけでもそうだし。
さんざん予備校が煽っていたしなw
910氏名黙秘:2005/08/06(土) 17:17:11 ID:???
今、思ったが、択一合格を引っさげて未収行った方が受かりやすいんじゃないかと思った。
と、そう考える人が多いから特別変化はないんだろうな。
ていうか、未収で無職はきついか・・・orz
911氏名黙秘:2005/08/06(土) 17:20:18 ID:???
今年は現行最後だけあって現行生はかなり必至に勉強してたりしたよ。
特に論文のレベルがすごかった。
択一はそうでもなかったけど。
912氏名黙秘:2005/08/06(土) 17:21:15 ID:???
そこで、日大ですよ。
913氏名黙秘:2005/08/06(土) 17:21:20 ID:???
そうかなあ論文のほうがわかりやすいと思った。
択一は事例の数だけ法律関係いちいち検討するくせがついてるから
914氏名黙秘:2005/08/06(土) 17:22:14 ID:???
>>913
?????
915氏名黙秘:2005/08/06(土) 17:23:02 ID:???
>>914
誤爆だろ。
誰も論文と択一どっちが分かりやすいかなんて話してないし。
916氏名黙秘:2005/08/06(土) 17:24:48 ID:???
微妙に関係ありそうなだけに迷惑な誤爆だなw
917氏名黙秘:2005/08/06(土) 17:28:09 ID:???
レベルの話でしょ。
918氏名黙秘:2005/08/06(土) 17:32:55 ID:???
え?分かりやすいって何の意味があるの?
問題のレベルの話じゃなくて受験生のレベルの話なんだが。
論文の方が受験生のレベルがわかりやすいってこと?
919氏名黙秘:2005/08/06(土) 17:37:44 ID:???
1週間で終了か・・・・
920氏名黙秘:2005/08/06(土) 17:43:22 ID:???
857 :氏名黙秘 :2005/08/05(金) 22:34:36 ID:???
明治のまとめ。
適性+既習者=103〜110が最低点。
平均は、113から120くらい。
脚きりは93-100程度。

832 :氏名黙秘 :2005/08/05(金) 18:54:29 ID:???
初年度参考までに
足きり120
合格最低点130程度
最低点はさすがに法律独自試験で稼いでる人だと思うので、現実的には140くらいじゃないかと。
となると足きり+20程度が勝負出来る層。
93〜100をあしきりとするとだいたい113から120くらいと。
最低点は103〜110。
921氏名黙秘:2005/08/06(土) 22:23:25 ID:???
ぽぽ
922氏名黙秘:2005/08/07(日) 15:13:24 ID:???
中央奇習1900超えだと。
去年、1600程度だから、増えてる。
今年は未収の激減に隠れて現行生がふえたんか?
ってことは現行生に人気な明治もそれなりだな。あと、現行生のキングオブ滑り止めの東洋も滑り止めにならなくなるか。

奇習者試験の志願者の減り具合が適性と比較して少ないからおかしいとは思っていたんだよな。

923氏名黙秘:2005/08/07(日) 15:14:54 ID:???
既習志願ってどれぐらいいるの?
924氏名黙秘:2005/08/07(日) 15:22:50 ID:???
全体の奇習志願者は不明。
中央は1900くらいいるらしい。
推測だが出願者の6割〜7割が奇習志願者だとおもう。
純粋未収は新司法むりぽにちかいから少ないだろうし。
925氏名黙秘:2005/08/07(日) 15:25:22 ID:???
>>922
にわか既習なんて真面目に現行やってた連中の敵じゃないだろ。
下が増えてるだけだと思う、既習。
926氏名黙秘:2005/08/07(日) 15:25:24 ID:???
>>924
中央のHP行っても載ってなかったよ。

既習といっても純粋未収から1年勉強しただけで入門も消化しきれてない
似非既習では?
927氏名黙秘:2005/08/07(日) 15:27:53 ID:???
>>926
中スレの受験番号晒し合いからの推測だろ。
まだHPには載ってないよ。
928氏名黙秘:2005/08/07(日) 15:33:17 ID:???
いや、その現行生が増えてるだろ。
今年は実質現行最後だぞ?併願多いに決まってるだろ。
929氏名黙秘:2005/08/07(日) 16:23:17 ID:???
だまれ
930氏名黙秘:2005/08/07(日) 16:29:30 ID:???
1900はネタくさいけどなw
931氏名黙秘:2005/08/07(日) 16:33:06 ID:???
1900まじだったら、まじすごいことになるよな。
奇習激戦だよ。
ま、中央の発表まとうや。
微減の1500程度に落ち着きそうな予感だが。
これしか減らないの?って感じで。
932氏名黙秘:2005/08/07(日) 16:34:06 ID:???
>>929そんな気にすんな。中央の公式発表待て。
933氏名黙秘:2005/08/07(日) 16:36:38 ID:???
優秀層が増えてるわけじゃないから安心汁。
論文受験組だって、試験後府抜けて碌に勉強してない連中ばっかりだよ。
934氏名黙秘:2005/08/07(日) 16:39:00 ID:???
志願者微減+現行生の増加による質増で、去年と同じくらいの難易度じゃないのか?
さすがに数自体は増えるわけない。
増えたら司ぬ。
935氏名黙秘:2005/08/07(日) 16:40:30 ID:???
>>933
択一合格者の志願者が増えることが問題なんだが。
936氏名黙秘:2005/08/07(日) 16:43:05 ID:???
去年よりは択一合格者の志願者は増えるかと。
937氏名黙秘:2005/08/07(日) 16:47:42 ID:???
択一合格者やぎりぎり択一オチの論文が得意派が激増な予感がして恐いな。
初年度なみの異常な競争率と思って勉強しとくか。
938氏名黙秘:2005/08/07(日) 16:48:46 ID:???
択一合格歴は去年今年両方受かってると、いいことあるのか?
939氏名黙秘:2005/08/07(日) 16:49:34 ID:???
まぐれじゃないなと思われる程度じゃないの?
940氏名黙秘:2005/08/07(日) 17:19:40 ID:???
後1週間で発表
941氏名黙秘:2005/08/07(日) 18:56:22 ID:???
択一合格歴と現行受験歴も調べてほしかったな。
942氏名黙秘:2005/08/08(月) 11:01:21 ID:???
紀州者試験楽勝だったよ。
943氏名黙秘:2005/08/08(月) 11:16:17 ID:pcMVo7Gl
はいはい
944氏名黙秘:2005/08/08(月) 11:17:51 ID:???
マジ素直な問題だったと思うよ。
日頃の勉強の度合いが試された試験だったね。
945氏名黙秘:2005/08/08(月) 13:24:48 ID:???
わろすわろす
946氏名黙秘:2005/08/08(月) 13:41:17 ID:???
58点だったけど、使い道無さ杉。
風俗行ったほうが、有意義に時間と金を使かえた。
947氏名黙秘:2005/08/08(月) 14:53:52 ID:???
普段はベテベテ馬鹿にしてる奴らが、
現行論文組みが参入してることに恐れおののく姿がすごい滑稽ww
948氏名黙秘:2005/08/08(月) 17:20:15 ID:???
このスレ見て明治に興味持ったよ。
明治と近い日程で受ける予定だった他ローの出願を止めて、
明治受けてみようという気になった。

内部足切りがあって自分がそれを突破できる点数なら、
一次から全員と勝負しなくちゃいけないところよりは精神的にも大分楽だし。
949氏名黙秘:2005/08/08(月) 17:37:26 ID:???
>>944
確かに。

商法はやや細かい知識が多かったけど、
他科目は総じて去年よりは良問になった気がする。
950氏名黙秘:2005/08/08(月) 18:37:32 ID:???
なぁ〜!
951氏名黙秘:2005/08/08(月) 18:46:52 ID:???
明治足きり予想はだいぶ低くなってきているから最初の頃のあしきりを目安にした方がいいよ。
93って適性平均と奇習6割だろ?
足きり云々以前に戦うには低すぎw
足きりぎりぎり突破くらいじゃ話にならんし、ちょっと煽りめなくらいがちょうどいい。
952氏名黙秘:2005/08/08(月) 18:47:26 ID:???
おれなんて純粋未修から5ヶ月で49点取れたし。
953氏名黙秘:2005/08/08(月) 18:49:14 ID:???
これは法学部の人いらないんだよね
954氏名黙秘:2005/08/08(月) 18:51:06 ID:???
明治は必須。受けなければ受験資格なし。
955氏名黙秘:2005/08/08(月) 18:56:17 ID:???
足きり+20くらいが勝負できる層だから93も低くないのでは。
実質あしきりは113でしょ。
956氏名黙秘:2005/08/08(月) 19:46:43 ID:???
2次試験ガンガロー!!!
957氏名黙秘:2005/08/09(火) 19:53:17 ID:???
明治にベテ切り専用コードがある件について。
2002年以前卒業を切る予定でいることが見え見えな件について。
2003年卒も結構やばそうな件について。
958氏名黙秘:2005/08/09(火) 21:35:00 ID:???
専用コード・・・orz
959氏名黙秘:2005/08/09(火) 21:43:03 ID:???
>>958
俺もみてビックリした。
しかも、その用紙さ、足きり用にみるものなのか簡潔なことしか書く欄ないんだよね。
そこになんで卒業年を表す専用コードがあるのかと。
2002年卒以前一括扱い。
どういうことだよ。
何の関係もないなら書く必要ないはずだが。
これはあれだね。一律脚きりされないことだけを祈るしかないね。
マイナスされるのは確定だ。
問題はどの程度マイナスされるんだ?
960氏名黙秘:2005/08/09(火) 21:45:08 ID:???
あとね。大学名が何故か少ない。
たぶん、大学名でのマイナスもありますよという明確なメッセージだ。
ここまで露骨にしなくても・・。
やっぱり今年も高い脚きりして後で後悔するパターンと見た。
明治は自信過剰すぎ。
961氏名黙秘:2005/08/09(火) 21:49:52 ID:???
いや、普通に明治は年齢、初年度平均28→2年目25と下がっているから。
今年も年齢、というか卒業年マイナス要因でしょ。
962氏名黙秘:2005/08/09(火) 21:55:24 ID:???
現役+卒1に去年一括だった2001年以前卒が数において勝ててない件について
初年度にはそんな要件なかった件について
たった2年の卒業生・現役生に2001年以前全てが人数で負けている。
そして、卒2、卒3から極端に減っている。
正直言って、卒1と現役生以外はとりたくないというのがみえみえな結果だから。

現役 28人
卒1 23人
卒2 6人
卒3 5人
その他 44人

卒2からのきり方は何?
963氏名黙秘:2005/08/09(火) 21:56:01 ID:???
>>961
年齢が評価に影響与える可能性は高いと思うけど、
年齢低下は単に母集団の平均年齢の低下だと思う。
964氏名黙秘:2005/08/09(火) 22:11:09 ID:???
>>963
今、JLFの平均年齢で計算してみたら、確かに初年度よりも1歳未満だけど若返っているね。
・・・・でも3歳差が出るんだね。
965氏名黙秘:2005/08/09(火) 22:13:28 ID:???
>>964
そうなのか。

じゃあ今年はもっとキツくなる前触れだったりして>卒年記載
966氏名黙秘:2005/08/09(火) 22:14:25 ID:???
「年齢低下は単に母集団の平均年齢の低下」なわけねえよ。
ヴェテには旧試験受験による手続保障が図られていたではないか。
よって、今年もヴェテ斬り炸裂wwwww
967氏名黙秘:2005/08/09(火) 22:26:01 ID:???
初年度でもある程度のベテ切りはあったと思うが、それなのに更に去年は加速したのか。
今年はどうなるんだよ。
法律の実力で見てくれよ。
968氏名黙秘:2005/08/10(水) 00:07:06 ID:???
明日あたり平均とかの発表ありそうだね
969氏名黙秘:2005/08/10(水) 14:00:09 ID:???
そろそろ発表が有りそうなので次スレも必要かもな。
970氏名黙秘:2005/08/10(水) 14:27:51 ID:???
発表は15日だろう。
971氏名黙秘:2005/08/10(水) 15:09:41 ID:???
塾のリサーチ結果はまだか?
972氏名黙秘:2005/08/10(水) 15:21:46 ID:???
え?塾リサーチなんてやってたの?
973氏名黙秘:2005/08/10(水) 18:13:22 ID:???
発表は10日頃と受験要項に書いてあるのだが・・・。
974氏名黙秘:2005/08/10(水) 21:58:59 ID:???
>>973
おれ直接聞いたから。15日前後になるかと思いますって。
975氏名黙秘:2005/08/11(木) 01:04:35 ID:???
549 :氏名黙秘 :2005/08/10(水) 21:46:20 ID:???
出たよ。

http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/entrance/data_2006.html


550 :氏名黙秘 :2005/08/10(水) 21:56:30 ID:???
既修 2239名(前年比139.2%)
未修 1388名(前年比79.7%)
合計 3627名(前年比108.3%)

ちなみに適性受験者数は前年比83.4%。
976氏名黙秘:2005/08/11(木) 01:05:17 ID:???
中央、初年度より増えた。
既習出願者増えた。
977氏名黙秘:2005/08/11(木) 01:08:11 ID:???
02年度入学の俺がきましたよ^^
978氏名黙秘:2005/08/11(木) 01:09:21 ID:???
オワタ・・。
既習者志望が増えたのって本当だったんだな。
明治もどうせ初年度並になるだろ・・。
この競争率なら、初年度の脚きり120が普通に通じそうだ・・。
979氏名黙秘:2005/08/11(木) 01:21:19 ID:???
どうやら、明治、初年度がそのまま参考になりそうですね。
初年度の脚きりは適性+既習者120です。
初年度ももちろん、既習者試験必須でした。
中央が初年度以上ですから、明治も初年度以上になるでしょう。
そうなると、なんていうか、120でも危ういかもしれません。

ちなみに、合格者の最低合格点は130程度です。
平均は140程度です。

相当な覚悟を持って受験しましょう。
・・・・・・・orz
980氏名黙秘:2005/08/11(木) 01:24:48 ID:???
次スレキボンヌ。
981氏名黙秘:2005/08/11(木) 01:28:03 ID:???
982氏名黙秘:2005/08/11(木) 01:28:41 ID:???
ロー既習者入試に提出出来る、もしくは必須の
法学検定2級、既習者試験について語らうスレッドです

公式
ttp://www.jlf.or.jp/hogaku/index.shtml
前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1122889521/l50
2代スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1122276413/l50
初代スレ
【ロースクール】法学検定2級【既修者入試】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1103813206/

前スレより抜粋
問題集は、公式の過去門、セミナーの多肢択一式問題集
法基礎論は比較憲法の教科書を読むとよい

このスレ建てたもんだけど、今回はだめだった。だれか頼む。
983氏名黙秘:2005/08/11(木) 01:31:04 ID:???
984氏名黙秘:2005/08/11(木) 12:35:50 ID:???
出ました!!!
得点度数分布(PDF)です!

http://www.jlf.or.jp/hogaku/
985氏名黙秘:2005/08/11(木) 14:54:15 ID:???
上位5パー以下だけど、人少ないし受験層のレベルが分からん。
具体的に何点取ってればプラス評価なんだろう。
986氏名黙秘:2005/08/11(木) 16:09:57 ID:???
987氏名黙秘
ひっそりとこのスレを埋めていこうかと思う