◆ LEC 完全整理択一六法2005 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
いち早く民法口語化に対応した受験生必携の完択スレです!
誤植のまとめなど有効に利用しよう!
2parax:05/01/01 16:44:56 ID:???
素で2get

3氏名黙秘:05/01/01 16:46:51 ID:???
今年初の2get!!!!!
4氏名黙秘:05/01/01 16:47:38 ID:???
LEC唯一のまともな品。
5氏名黙秘:05/01/01 16:47:52 ID:???
確かにw
6氏名黙秘:05/01/01 16:48:25 ID:???
スピ6も対応してるよ。
7氏名黙秘:05/01/01 16:49:32 ID:???
スピ6も対応してるよ。
8氏名黙秘:05/01/01 17:37:59 ID:???
乙!
9氏名黙秘:05/01/01 17:44:41 ID:???
刑法も改正対応してるの?
10氏名黙秘:05/01/01 17:49:55 ID:???
刑法の改正など問題にならん。
11氏名黙秘:05/01/01 18:10:01 ID:???
今年は成川は終わったな。
12氏名黙秘:05/01/01 21:13:40 ID:???
おお
13氏名黙秘:05/01/01 21:18:52 ID:???
民法の改正より刑法の改正のが大事だろ。論点なくなるとこあるし。
14氏名黙秘:05/01/01 21:22:38 ID:???
改正に対応してれば成川の方が使えるんだけどな・・・
15氏名黙秘:05/01/01 21:29:05 ID:???
>>14
そう?干拓、成川、伊藤塾情報シート持ってたけど干拓中心で勉強して去年の民法
18点とれたよ。成川は憲法の判例はお勧めだと思うけど民法は干拓の方が使いやすく
ない?
16氏名黙秘:05/01/01 21:29:13 ID:???
工作員乙
17氏名黙秘:05/01/01 21:34:22 ID:???

漏れは自由国民社。
早く出してください。
1815:05/01/01 21:39:44 ID:???
>>16
工作員じゃないけどね。つーかどの択一六法使ったって過去問や答練で間違えた問題
書き込んだりして自分オリジナルのもの作らなくちゃだめなんだからどれでも同じだとは思うけど。
結局でも今年の本試験にはあんま関係ないでしょ。改正部分は出ないし。
19氏名黙秘:05/01/01 21:58:44 ID:???
なんで完択限定スレやねん!ちゃんと自国も入れろよ
20氏名黙秘:05/01/01 22:13:07 ID:???
>>18
んなことはしない
21氏名黙秘:05/01/01 22:15:22 ID:???
>>20
参考にどう使うか18みたいに説明してちょ。読むだけ?
22氏名黙秘:05/01/01 22:24:07 ID:???
干拓の民法は結論しか書いてないからストレスたまらない?論文にも生きないし。
最近の論文は細かい論点聞いてくるから。
23氏名黙秘:05/01/01 22:39:24 ID:???
さんしゅうしゃの民法現代語の六法出たよ
24氏名黙秘:05/01/01 22:52:12 ID:???
択一六法なんて書き込みするものじゃないだろ。
択一六法に載ってない知識なんて予備校のオナニー問題専用。
25氏名黙秘:05/01/01 23:01:50 ID:???
>>24
択一六法に書き込むっていうのは間違えた知識に蛍光ペンや赤ペンでチェック
入れたりどういう問題でどう間違えたかを書き込むことなのでは。。。

26氏名黙秘:05/01/02 10:56:07 ID:???
425 名前: 氏名黙秘 04/09/22 14:34:45 ID:???
今年の民法で何点とれたかについて。

成川 17
干拓 16
スピ 13

430 名前: 氏名黙秘 04/09/22 16:42:36 ID:???
今年の憲法で何点とれたかについて(但し、大学一年生がその一冊のみ使用した場合)。

成川 9〜12
干拓 8〜12
スピ 4〜10

得点の幅は国語力による
下限は知識

441 名前: 氏名黙秘 04/09/23 20:50:21 ID:???
>>425
俺もざっと検討したけど(単純知識問題のみ)
民法は多分成川でも干拓でも点数変わらない
ただ、成川に載ってないけど干拓に載ってるって肢が
3つくらいあったから、若干干拓有利とかそんな感じ

憲法の知識問題は干拓の勝ちかな?1点くらいだろうけど

まあ、干拓に載ってるって言っても単に結論だけって感じだからね
成川は確かに詳細に説明してるけど、あれだけ厚いのに網羅性で
負けるのかよって思った

・・・・刑法は前田糞本の圧勝
27氏名黙秘:05/01/03 00:18:40 ID:???
age
28氏名黙秘:05/01/03 14:53:03 ID:???
コピペにマジレスもなんだが、圧勝してるなら糞本とはいえんだろう。
干拓だの成川だのと比較してるんだから、学問的にどうこうって話じゃあるまいし。
憲法芦部百選、民法完択、刑法前田が最強だな。
29氏名黙秘:05/01/03 15:04:44 ID:bHWDFanQ
刑法前田は、なが過ぎる
30氏名黙秘:05/01/03 15:13:35 ID:???
>>28
糞男を知らないのか
31氏名黙秘:05/01/03 16:55:19 ID:???
憲・刑は去年と変化なし?
32氏名黙秘:05/01/03 17:25:43 ID:???
民法以外は使わんだろ
33氏名黙秘:05/01/03 17:40:17 ID:???
まあそうなんだけど一応買ってしまう
憲法の総議員と出席議員の違いとか過半数と○分の1の違いとか・・
34氏名黙秘:05/01/03 17:45:57 ID:???
そんなんいつ発売のやつでも載ってるから買い換える必要はないでしょう。
択一六法初めて買うの?
35氏名黙秘:05/01/03 17:49:49 ID:???
>>33
そんなんLECの受付で見本を読んでる振りしてコピったらええやん。
漏れそうしたよ。
36氏名黙秘:05/01/03 18:24:13 ID:???
>>35
君、頭いいね

あそこは違法コピーマンセーだから、良心の呵責を感じなくていいしねw
37氏名黙秘:05/01/04 01:11:10 ID:???
自国っていつ?
38氏名黙秘:05/01/04 12:55:46 ID:???
>>37
民法は1月中旬
39氏名黙秘:05/01/05 14:23:08 ID:???
>>38
もうすぐじゃん。
干拓と時刻の二本立てで今年も合格さ♪
40氏名黙秘:05/01/05 17:01:46 ID:???
マジ質問です。干拓民法の2005っていつ出るの?もう出てるの?
41氏名黙秘:05/01/05 17:03:41 ID:???
出てるけどマジ質問とは思えん罠
42氏名黙秘:05/01/05 17:19:53 ID:???
去年の12月18日に出た。
43氏名黙秘:05/01/05 17:25:38 ID:???
名古屋のジュンク堂行ったけどない。・゚・(ノД`)・゚・。
44氏名黙秘:05/01/05 17:26:31 ID:???
そこまで行ったなら直接LEC行けよ
45氏名黙秘:05/01/06 01:19:15 ID:???
どこの本屋でも売りきれ。
LECにも無いんじゃない?
46氏名黙秘:05/01/06 01:46:36 ID:???
名古屋のLECにはあったよ
47氏名黙秘:05/01/06 02:29:40 ID:???
完択民法2005買ったんですが、民法の重要判例最判H11.11.24(抵当権侵害に
基づく妨害排除請求&価値保全請求権を被保全債権とする妨害排除請求権の
代位行使)について採り上げられてなくないですか???
旧版では、短期賃貸借の箇所で弊害対策の一環として挙げられていたのです
が・・・。H15に短期賃貸借がなくなって、そのまま削除されちゃったんで
しょうか。
ここに載ってるってご存知の方がいましたら、ぜひ教えてください。
48氏名黙秘:05/01/06 02:30:06 ID:???
ます
49氏名黙秘:05/01/06 02:32:15 ID:???
そのまま削除されちゃったんです。
50氏名黙秘:05/01/06 02:38:09 ID:???
>>49
まじすか?結構重大。。
51氏名黙秘:05/01/06 02:46:11 ID:???
それはれつくのみすでわ?
52氏名黙秘:05/01/06 02:53:26 ID:???
みすにしちゃあどでかい。
れっくに物申す、だね。まじで。
53裏事情:05/01/06 02:59:50 ID:???
【違法】 LEC東京リーガルマインド 【行為】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1095191836/l50
54氏名黙秘:05/01/06 03:03:54 ID:???
>>47
まじ?
55氏名黙秘:05/01/06 03:09:54 ID:???
まじだったら、説明冊子よこせ。
差し込めるやつよこせ。
56氏名黙秘:05/01/06 04:52:26 ID:???
>>54
まじですよ、残念ながら。
けどまぁ、あの判例知識はみんな押さえてるから不要か・・?
57氏名黙秘:05/01/06 09:54:13 ID:???
>>45
LECはジュンク堂の隣にあるんだから、
行って確認すれば良いだけだろ。
アホか。
58氏名黙秘:05/01/07 18:04:49 ID:???
講義の方はとる価値ありますか?
59氏名黙秘:05/01/07 18:51:53 ID:???
ないです・・・普通に
60氏名黙秘:05/01/07 19:11:15 ID:???
スレ違いですみません、成川式とどっちがいいの?
61氏名黙秘:05/01/07 19:13:10 ID:???
俺は成川が好きだがいかんせん改正がトロいので今年はどうだか
62氏名黙秘:05/01/07 19:20:58 ID:???
カンタク紙質がかなりいや!!!!!!!!
63氏名黙秘:05/01/07 20:46:53 ID:???
3冊セットで5007円につられて買っちまったよ
64氏名黙秘:05/01/07 20:50:56 ID:???
みんぽはほぼ市場でショートしてるみたいだね
65氏名黙秘:05/01/07 22:12:50 ID:???
>>47
っつーか、干拓なくても皆押さえてるでしょ。んな基礎知識。
片手落ちなのは否めないが、騒ぐほどのものでもない。
66氏名黙秘:05/01/07 22:15:45 ID:???
>>47
ほんとに分かってます〜?
意外にそれぞれの事例を混同してる人多いよ、まじで。
6766:05/01/07 22:16:43 ID:???
ごめん間違えた。↑は>>65に対するコメント。
68氏名黙秘:05/01/07 22:19:03 ID:???
気付いてる時点であなたは間違えない。
よって問題なし。
あとは正義感の問題。
69氏名黙秘:05/01/07 22:30:31 ID:???
正義感って・・w
70氏名黙秘:05/01/08 10:52:31 ID:iiEpNXG2
性器感
71氏名黙秘:05/01/08 11:34:29 ID:???
択一六法って、ぶっちゃけ使わなくてもイイ??
72氏名黙秘:05/01/08 11:40:11 ID:???
誰も強制してねーよ
73氏名黙秘:05/01/08 12:44:11 ID:???
むしろ使わないでよし
74氏名黙秘:05/01/08 13:01:11 ID:???
我妻に書き込みしていくのが最強
75氏名黙秘:05/01/08 14:55:07 ID:???
「民法の論理」イイヨネ
76氏名黙秘:05/01/08 18:31:06 ID:???
>>74
我妻に書き込むことなんてあるの?
恐れ多くて・・。
77氏名黙秘:05/01/08 18:33:03 ID:???
民法コンメタールが一番。
78氏名黙秘:05/01/08 18:34:17 ID:???
注釈民法最強説。
79氏名黙秘:05/01/08 20:59:03 ID:???
コンメンタールを基本書にして結局自滅した人の話が「司法試験『超』勉強法(著者は熊谷信太郎)」に載ってますが?
80氏名黙秘:05/01/09 00:31:42 ID:???
myコンメを作って短期で最終合格した友人がいますが?
81氏名黙秘:05/01/09 00:48:26 ID:???
2チャンなんかやってて最終的に挫折する人たちがここにたくさんいますが?
82氏名黙秘:05/01/09 02:26:53 ID:???
択一に関してはコンメ無敵。
民法20点取るような人は結構やっている。
論文民法もかなり得意になる。

民法を制するものは司法試験を制する。

ゆえに、民法を完璧に制することこそが近道。
83氏名黙秘:05/01/09 02:39:57 ID:???
>>82
例年ならば、やらないであろう人たちでも、
今年の択一の重要性と、民法改正を考えれば、やる人は増えるだろうな。
今年は、民法に関しては択一、ばかりか論文も激戦になるかな。
84氏名黙秘:05/01/09 02:43:26 ID:???
>>83
こんなこと書いたらまじで本当に激戦になりそうだな。
コンメンタールやっとけば、どんなに難易度が変わっても関係ないしな。
85氏名黙秘:05/01/09 03:26:10 ID:???
>>84
難易度が低下した場合は無駄が多くなって結局他の科目との
総合で不利になるんじゃない?
86氏名黙秘:05/01/09 04:23:10 ID:???
>>85
あなたもマジレスしないの!
82〜84はただの・・
87氏名黙秘:05/01/09 09:07:23 ID:???
>>82-84
一人で何やってるんだろうね。( ´,_ゝ`)
88氏名黙秘:05/01/09 09:15:53 ID:???

この本を解説してる講座を
アタックの金券で受けようかと思っているのですが、
内容的にはどうなんでしょうか?


89氏名黙秘:05/01/09 09:21:46 ID:???
合格者講師なんて法改正に精通してない
よっていらない
90氏名黙秘:05/01/09 09:41:19 ID:???
合格者講義スレによると、憲法× 民法○ とのこと。
どんな講師かは知らない。
91氏名黙秘:05/01/09 11:07:47 ID:???
>>88
自分で脳味噌ドーパミン放出しながらガンガン読み込め。
他力本願な香具師は択一絶対受からんから。
92氏名黙秘:05/01/09 15:29:04 ID:Nyi3VHkr
完択買ったら「完択対応 条文パーフェクトガイド」って講習のパンフが入ってました。
これで完択の内容を一通り勉強可能ですか?
93氏名黙秘:05/01/09 15:37:49 ID:???
>>92
だから自力でやれっつーの。

勉強可能≠習得可能

騙されんなよ。
94氏名黙秘:05/01/09 15:41:43 ID:???
>>86-87
悪いけど自演じゃないよ。
まじで民法高得点とる人はやっている人多いから。
40分もかからず終わったりするよ。易しい問題なら30分以下で解ける。
そうすると刑法に多く時間割けるから。
択一に関しては無敵まちがいない。
論文民法もAなんて楽に取れる。

まじ民法は完璧になるよ。
95氏名黙秘:05/01/09 15:44:43 ID:???
>>92
思いっきりLECの宣伝パンフにしてやられてるじゃんw
96氏名黙秘:05/01/09 16:06:27 ID:???
>>92
しらん
うけたけりゃ受ければいい
LECにお布施だと思って受けろ
97氏名黙秘:05/01/09 16:15:00 ID:???
金があるならいいんでない?
コストに見合わないけど
98氏名黙秘:05/01/09 16:21:53 ID:k+mbsTyk
ブックオフでレックの択一過去問集が2500円で売ってたけど、
解説の内容と紙質が悪いから買わなかったよ。あれはひどいね。
3700円の辰巳の方を買った。
99氏名黙秘:05/01/09 16:59:47 ID:???
解説が簡潔なとこがレック過去問集のいいところだと柴田は言ふ。
100氏名黙秘:05/01/09 17:01:34 ID:???
最初辰巳で次かられっくくらいの解説がいい。
101氏名黙秘:05/01/09 17:09:43 ID:???
辰巳解説は詳しすぎるよね。
かと言って、レックのは問いをもって問いに答えているような
解説もあり・・微妙。まぁ、年度別に解けるのはいいですが。
間をとって、セミナの過去問集がバランス良くていいね。完成
全文&学習のポイントがグッド。
って、スレ違いだ罠w
102氏名黙秘:05/01/09 17:52:28 ID:???
セミナは上級者になったら、500円で買う。
103氏名黙秘:05/01/09 17:58:52 ID:???
辰巳の過去問も解説がなかったりするけどな。
104氏名黙秘:05/01/09 18:02:43 ID:???
問題数はレックが一番多いの?紙が薄いだけに。
105氏名黙秘:05/01/09 18:17:56 ID:???
辰巳の詳解は、完成文を載せていない点で、セミナーの過去問集に劣る。
民法の要件効果的な解説はイイんだけどね。
106氏名黙秘:05/01/09 18:18:12 ID:???
問題数ならTAC
107氏名黙秘:05/01/09 18:29:24 ID:???
過去問集はどれも高い。費用対効果の観点からはどれが一番良いのだろうか。ランキング見たい。
108氏名黙秘:05/01/09 18:31:27 ID:fxe/3JAu
>>78
俺の友達も注釈民法使ったやつは択一民法で20点以上が多かったな。
マジお勧め!!
109↑プッ:05/01/09 18:35:32 ID:???
ケツが割れているぜ(プッ
110氏名黙秘:05/01/09 18:36:04 ID:???
>>92
マジレスするが、テープかがあると
一応最後までなんとか回せるよ。それも、9時間とかで。
俺みたいな根性ない奴にとっては非常にいいと思う。
111氏名黙秘:05/01/09 18:38:40 ID:???
>>108
択一民法、20点「以上」ってw
注釈民法使わなくても、完択+論文勉強で18点は取れる。
択一民法20点を狙うより、刑法で20点取る方が楽だし、安全。
112氏名黙秘:05/01/09 18:41:08 ID:???
>>104
あんたアフォか。そういう初歩的な質問はやめてくれよ。
問題数は、Tが昭和56年以降、WLが昭和57年以降の全問だよ。
ってレスしてるしw。
113氏名黙秘:05/01/09 18:44:31 ID:???
スマン、漏れはレックしか持ってないからさwwレスありがと(´∀`)
114氏名黙秘:05/01/09 19:19:32 ID:???
>>110
この試験は根性勝負です
115氏名黙秘:05/01/09 19:24:02 ID:???
一番コストパフォーマンスがいいのは、Wの500円だろ。
11692:05/01/09 19:29:26 ID:Nyi3VHkr
>>110
どんな内容ですか?
全条文の素読程度ですか?
それとも重要条文の解説があるんでしょうか?
117氏名黙秘:05/01/09 19:33:33 ID:???
>>116
まだ軽くしか聴いてない。
今週中に聴く予定だからその後内容を書きます。

>>93>>96>>97とかって、聴いたこともないくせにコメント
しているわけだから、困ったもんだ。
118氏名黙秘:05/01/09 19:38:55 ID:???
>>116
一応言っておくが、9時間で民法の全条文素読は、講義として成り立たない=ありえないから。
辰己の「民法で19点取る講座」は六法の条文素読系講座だったが、
かなりの勢いですっ飛ばしながらでも9時間ギリだったし。

干拓やるなら論点とかにも触れるじゃろ。
とてもじゃないが、素読なんかしてたら終わりそうにないよな。
119氏名黙秘:05/01/09 19:43:35 ID:???
>>118
何でそんな必死なの?w
120氏名黙秘:05/01/09 19:51:17 ID:???
>>119
必死だね。
若手を貶めようとベテもがんばってるんだよw
121氏名黙秘:05/01/09 20:11:23 ID:???
>>119-120
横レスだが、>>118の言っていることは正確だ。
それよりも、理屈に合わないことを言っている君がイタイ。
どうせLECの関係者だろうw

LECの商売上の対抗者ではないことを明らかにするために言うが、
俺は完択の民法を使って昨年の民法は17点を取った。
122氏名黙秘:05/01/09 20:19:25 ID:???
レック関係者は他スレでも暗躍してるよ
そんなことする暇あったら質を上げる努力しろよ
ホントとことん屑な奴等ばっかだな
123氏名黙秘:05/01/09 20:29:33 ID:???
>>122
本当に工作員がいると思ってるならかなりイタいなw
相手を中傷する意味で普通は使うんだけどなwww
124氏名黙秘:05/01/09 20:41:48 ID:???
工作員なんかいるわけないでしょ。
人件費が一番高くつくんだから、そんなこともヴェテは
わかってないのか。ま、無職だから仕方ないか。

完択潰すためにテープ使うのは、人それぞれ。
ペースメーカーとして使うなら問題ないでしょ。
それだけで民法は万全になるとか思うとまずいけど。
125氏名黙秘:05/01/09 20:42:33 ID:???
>>121
>商売上の対抗者
頭、大丈夫ですか?w
126氏名黙秘:05/01/09 20:47:02 ID:???
ぇいやーーーーーーーーーーーーーーーー
127氏名黙秘:05/01/09 20:47:06 ID:???
いろいろな意見があっていいと思うけど、一点間違いがあるのは、>>118が挙げてる
辰已の民法19点講座は9時間じゃなくて6時間。3時間の差は結構大きいと思うよ。

6時間で出来る内容というのは、19点を例にとると、択一プロパー条文に絞った形で
ごくごく簡単な条文の意味と、解釈論上問題になる文言を指摘&解説することくらい。
言い換えれば、その程度なら「網羅」できる(19点はやや「間」の多い講義だったし)。

で、完択講座に戻るけど、条件として@19点の講師よりも早口で、A解説を条文に絞れば、
プラス3時間計9時間あるのだから、私見では全条文を一応「網羅」することは可能だと思う。
(※ただ、論点解説まで含めるとなると、9時間では>>118の言うように、穴ぼこだらけの
 中途半端な講義になるのはまず間違いないと思う)

合格者スレッドをみた限りでは、民法の講師は○ってことだけど、これが手際よく全体を捌く
能力に長けているという意味なら@はクリアするだろうし、更に今年の講座名及び講座説明が
「条文」をメインにしていることを示唆してる点からするとAもいけるかもしれない。

正直、辰已の民法19点は個人的には結構良かったもんで、今年の完択講座がそこから更に
パワーアップした内容なんだったら、金額的にも安いし買ってみようと思ってる。
ちょっと期待をこめて書いてみました。


>>117さん。ホントもし良かったら感想書いてくださいな。
128氏名黙秘:05/01/09 21:07:10 ID:???
>>127
実は、今、辰巳の民法19点を聴いているところだったりします。
で、今週中に完択の民法も聞き終わる予定なので
週末にでも二つの比較でも書いてみるつもりです。
あんまし期待せずに待っていてください。





2月頃、ヤフオクで売り払ってオープンの代金を捻出する予定w
129氏名黙秘:05/01/09 21:09:03 ID:???
>>123-125
それそれ、とても不自然なカキコなんだよ。必死だなwww

なんといっても
汚い、キがつくレックさん。
キ×××、キがつくレックさん。
130氏名黙秘:05/01/09 21:15:29 ID:???
>>123
というか、だれも工作員という言葉など使っていないわけだが。
LEC工作員自身が語るに落ちたというところかwwwww
131氏名黙秘:05/01/09 21:17:06 ID:???
LEC工作員マンセー(ゲラ
132氏名黙秘:05/01/09 21:18:13 ID:???
>>129
>>130
>>131
工作員、ご苦労。
133氏名黙秘:05/01/09 21:18:59 ID:???
何でもいいけど、出来はどうなの?
売ってないんだよ。
134↑工作員、ご苦労。:05/01/09 21:20:06 ID:???
俺は違うよ(>>130)。
135130:05/01/09 21:21:05 ID:???
あちゃー間違えた。

>>132
俺は違うよ。
136130:05/01/09 21:23:36 ID:???
>>133
完択の出来は悪くはない、心中するつもりでもいい。
悪いのはLEC関係者だな、工作員ってやつ?
137氏名黙秘:05/01/09 21:27:05 ID:???
>>136
サンクス。じゃあ、買いますわ…。て、関係者は喜んじゃうなw。
138氏名黙秘:05/01/09 21:27:16 ID:???
全くレックの職員にはクズがいるからなあ。全員じゃあないけど。
139氏名黙秘:05/01/09 21:30:19 ID:???
どーでもいいけど、Lecの受付の態度が悪いのは、
あのド派手な赤ジャケットの着用を義務付けられているせいじゃないか?
140130:05/01/09 21:30:52 ID:???
>>137
択一対策としては完択の記憶に徹することだよ。
あと、刑法の問題をスピーディーに解くトレーニングもね。
141氏名黙秘:05/01/09 21:34:17 ID:???
>>139
っていうか、姿勢だと思うよ、経営者の。
なんだか、あそこは受付だけではなく接客をしない内勤者にも横柄なのがいる。
まあこの位にしておくか、悪口は。
142氏名黙秘:05/01/09 21:37:06 ID:???
択一対策は、基本書読めば十分。
佐藤幸治、
ダットサン、
前田、
この3冊と、判例六法があれば、インプットはもう何もいらない。
あとアウトプットに過去問。これで余裕の50超え合格。

カンタクの表とか無味乾燥で、ただでさえ無味乾燥な択一対策なのに、余計にツマラン。
143氏名黙秘:05/01/09 21:37:41 ID:???
社員がイイカゲンな校舎は、バイトの接客もイイカゲン。
逆も真なり。
144氏名黙秘:05/01/09 21:39:06 ID:???
今日民法だけ買ってきた。やっぱり改正で不安だし。
145氏名黙秘:05/01/09 21:41:38 ID:???
>>143
それは言えてる。
やっぱ社員教育がまずいんだろうな。
そんなところがlec大学って教育機関作って(ry
146氏名黙秘:05/01/09 21:42:46 ID:???
カンタクってめちゃくちゃ紙質わるいな!!!!!!!!!
147氏名黙秘:05/01/09 21:50:07 ID:???
>>128
よろしく。期待せずに待ってます。
148氏名黙秘:05/01/09 23:38:45 ID:???
干拓民法は単に知識羅列しただけだから近時の本試験には対応できないね。
あこれってハイレベル対策の本かw
149氏名黙秘:05/01/09 23:41:46 ID:???
>>148
お勧めの本試験対応本を教えてくださいおながいします
150氏名黙秘:05/01/09 23:43:28 ID:???
対応できないはずの本で択一受かった俺って偉い?
151氏名黙秘:05/01/10 00:09:20 ID:???
>>150
はい、偉いよ。
152氏名黙秘:05/01/10 00:09:48 ID:???
>>149
ダットサン。
これで18取れない香具師は、適性がないからやめといた方がいい。
153氏名黙秘:05/01/10 00:15:58 ID:???
私はは有斐閣の判例六法付録の読書カードで民法現代語化の冊子を応募した。
154氏名黙秘:05/01/10 00:17:56 ID:???
完択でも自国でも成川でもダットサンでもうかるよ。

○○は対応できない、とか言ってるやつがアホ。
155氏名黙秘:05/01/10 01:35:17 ID:+79iJbry
択一なんて、完択・過去問・模試・百選(必ずしもいらないが)・基本書(予備校本も)
があれば受かるっしょ。
俺はこれで勉強開始2年半で受かったよ。
完択か成川か自国かは好みの問題だと思う。
156氏名黙秘:05/01/10 01:36:06 ID:???
>>153
どーでもいいけど、「応募」の前に来る助詞って「に」じゃないか?
157氏名黙秘:05/01/10 01:41:39 ID:???
対応できないのは、教材じゃなくて、貴方です。
158氏名黙秘:05/01/10 01:50:49 ID:???
私も有斐閣の判例六法付録の読書カードで民法現代語化の冊子を応募した。
159氏名黙秘:05/01/10 01:51:35 ID:AEnoAXhg
憲法と刑法は
択一六法読むより芦部とかき本書読んだほうがいいな。
芦部なら線引きつつ読んでも5hで読み終わる。
160氏名黙秘:05/01/10 02:39:31 ID:???
>>156
それをいうなら「私」の次にくる助詞も・・・

161氏名黙秘:05/01/10 03:11:28 ID:???
私の有斐閣は判例六法付録で読書カードと民法現代語化に冊子が応募した。
162氏名黙秘:05/01/10 03:26:23 ID:???
先輩から譲り受けた井上英治の民法全条文解説を聞きながら、干拓を
読み込んだら、どんな馬鹿でも民法は完璧。
勉強はじめて半年で択一にうかったのはこれのおかげだろう。
俺みたいに基本書よむ能力も気力もないにはお勧め。

柴田論キソ、森スーパー論文、貞友過去問
勉強はじめて1年半で論文に受かったのはこれのおかげ。



163氏名黙秘:05/01/10 03:54:08 ID:JpCmMFYd
エイちゃんの解説を聞くほうが気力いるような
論点600は読んでますが
164氏名黙秘:05/01/10 05:07:10 ID:???
>>163
論点600は、最近の傾向からすると微妙な講座になっちゃったね。
165氏名黙秘:05/01/10 05:15:10 ID:???
>>162
出品中なのか出品予定なのかしらないけど、アホっぽくてウソっぽい文章だな
166氏名黙秘:05/01/10 06:32:58 ID:???
ダットサンでも読むか・・・
167氏名黙秘:05/01/10 08:51:07 ID:???
対応できないってのは実際お前らが今年不合格になってから、ちゃんと理解できるらそうあせるな。
168氏名黙秘:05/01/10 08:55:11 ID:???
>できるら

おまえもそうあせるな。
169氏名黙秘:05/01/10 09:09:10 ID:???

わろた
170氏名黙秘:05/01/10 10:55:06 ID:qGOHj9mI
>>128
できれば途中経過の報告お願いします
171氏名黙秘:05/01/10 14:09:12 ID:???
>>128

私も気になってます。レポよろしく。
172氏名黙秘:05/01/11 00:34:36 ID:???
口語化民法、辰己で手に入るじゃん。
173氏名黙秘:05/01/11 01:14:15 ID:???
>>172
条文はね。
174氏名黙秘:05/01/11 10:42:21 ID:???
判例六法の口語化、追補の冊子じゃなくて、ちゃんと判例つきのヤツが欲しいよ。。。
司法だけでなく法律系の受験生こぞって買うだろうに。メチャ売れるだろうに。
なぜどこも売り出さないんだろう?
他社と差別化図れるビジネスチャンスじゃん。
175氏名黙秘:05/01/11 10:46:02 ID:wjjQY38e
>ビジネスチャンスじゃん

チャンスじゃないから出さないんだよ。
176氏名黙秘:05/01/11 10:52:24 ID:???
>>174
1000部ぐらいしか売れないだろ。ペイしないよ。
少なくとも俺は買わないし、このスレの連中もほとんど買わないだろう。
177氏名黙秘:05/01/11 10:53:01 ID:???
>>174
受験生に迎合してると思われるのはよろしくないからだよ。
それよりも、「判例六法は秋から年末に出す」という伝統・格式を重んじ、
執筆に加わってくださっている教授陣のご機嫌を損ねないようにする。
これ重要。
178氏名黙秘:05/01/11 10:56:57 ID:???
>>177
っつーか、教授達はホントに自分で書いてるのかね。
助手あたりに書かせて、適当に斜め読みして出版社に渡してるんじゃね?
179氏名黙秘:05/01/11 22:33:20 ID:???
ag
180氏名黙秘:05/01/12 04:19:00 ID:???
完択の講義を受講された方いましたらぜひ感想をお願いします!
181氏名黙秘:05/01/12 04:25:13 ID:???
ukerudakekanenomudadayo!
182氏名黙秘:05/01/12 14:26:57 ID:???
俺もそうだと思うよ!
というか、「干拓の講義どうなの?」との質問レスがあった日からしっかり読み込んでりゃ、もう1回は回せただろ?
己でやれよ。
183氏名黙秘:05/01/12 14:53:14 ID:???
具体的にどこが使えないか指摘してくれ
でないと参考にならんがな
184氏名黙秘:05/01/12 15:08:45 ID:???
>>180
今、民法聞いてる。聞き終わったらレポするわ。
週末まで待ってて。
185氏名黙秘:05/01/12 16:38:02 ID:???
干拓って姦すもんなのか?
漏れは過去問解きながら辞書代わりに使ってるけど。
186氏名黙秘:05/01/12 16:43:07 ID:???
人それぞれ。俺は干拓通読派。
187氏名黙秘:05/01/12 18:14:15 ID:???
干拓と成川六法ってどう違う?
188氏名黙秘:05/01/12 20:30:58 ID:???
>>187
作成者の主観がテキストに反映されているかどうか。
189氏名黙秘:05/01/12 21:21:07 ID:???
成川式は成川の主観なの?
190氏名黙秘:05/01/13 00:12:46 ID:???
改正情報何かない?
478条の善意無過失の要件が明文化されたみたいなやつ。
191氏名黙秘:05/01/13 00:15:24 ID:???
ない
192氏名黙秘:05/01/13 01:08:46 ID:???
干拓は改正情報満載じゃん
193氏名黙秘:05/01/13 01:17:52 ID:???
>>190
勉強も兼ねて素読すれば?
・根保証
・「制限"行為"能力者」
・不法行為
194氏名黙秘:05/01/13 23:21:04 ID:???
>>190
毀損⇒損傷(但し、毀損のままの箇所もある)
その他、辰已から送られてくる小冊子参照すればよし。
俺は速達で送って、届いただろ!と受付に怒鳴り込んで貰ったがな。
195氏名黙秘:05/01/14 07:56:26 ID:???
>>194
>俺は速達で送って、届いただろ!と受付に怒鳴り込んで貰ったがな。
はぁ?
196氏名黙秘:05/01/14 17:41:32 ID:???
現代語訳に対応しているのはこれだけ?
択一式受験六法 民法編は2005年版はまだでないようだし。
197氏名黙秘:05/01/14 20:04:21 ID:???
出てるよ。もう買ったけど?
198氏名黙秘:05/01/14 22:52:38 ID:???
干拓民法に517ページなんてないよな?w
      ↓
[ 刑法 517ページ 15行目 誤字 かえる様 ]
(誤)「S1の3<<注釈>>」
(正)「S3<<注釈>>三2」
2005/01/11(Tue)
http://www.lec-jp.com/shihou/book/gozilla/2005kantaku/diary.cgi
199氏名黙秘:05/01/14 23:06:36 ID:???
合格者講義スレッドに完択講座の感想がUPされてるぞ。
200氏名黙秘:05/01/14 23:09:06 ID:???
>>199
あれ、俺書いたんだけど質問でもあったら聞いてくれ。
201氏名黙秘:05/01/14 23:16:23 ID:???
>>200
条文には触れないとのことですが
一応干拓のページごとに解説はするんですよね?
202氏名黙秘:05/01/14 23:20:19 ID:???
>>201

200じゃないけど。
俺も受けたけど、条文には触れるよ。
条文にマークするし。
勿論ページ毎に解説はする。サラッとね。
203氏名黙秘:05/01/14 23:24:56 ID:???
>>201
全部のページの解説はない。
時間も9時間と限られているから仕方ないとも言えるけど。
いわゆる超重要論点は「これは皆さん押さえてるでしょうから・・・」
と飛ばして、そこそこ重要な論点や知識を解説している。
9時間でざっと全範囲を見渡せるから、悪くないと思うけど。
204氏名黙秘:05/01/14 23:25:50 ID:???
>>202
条文への言及はかなり少ないでしょ。ほとんどなかったけど。
205氏名黙秘:05/01/14 23:30:00 ID:???
自国まだあああああああああ???チンチン
206202:05/01/14 23:31:30 ID:???
まぁ少ないけど。
条文間の繋ぎは重視してるよね。条文間にリンク張るし。
九時間で全範囲回す講義としては良い方なのかな。
207氏名黙秘:05/01/14 23:33:01 ID:???
>>202
>>203
親切にありがとうございます
いずれにせよ9時間で全範囲見渡せるのはいいですね
208氏名黙秘:05/01/15 00:18:19 ID:???
晒しておくか。

198 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:05/01/14 22:52:38 ID:???
干拓民法に517ページなんてないよな?w
      ↓
[ 刑法 517ページ 15行目 誤字 かえる様 ]
209氏名黙秘:05/01/15 00:20:12 ID:???
ネタをネタと(ry
210氏名黙秘:05/01/15 02:15:12 ID:???
干拓刑法2005年度版って民法に比べてずいぶん前から書店に並んでたけど
12月改正には対応してるの??
211氏名黙秘:05/01/15 02:25:48 ID:???
対応してない。今年の試験には影響しないと思うよ。
212氏名黙秘:05/01/15 02:38:11 ID:???
俺、今日塾にいって、情報シート買ってきた。
今までみたところ、解説も改正に対応していた。
ただ、高野の改正法講義のパンフまではいらなかった。
213氏名黙秘:05/01/15 02:47:02 ID:???
>>208
それ民法の517P。
分かっているようですが。
おかしいなちゃんと「民法」って指摘したのに。
LECちゃんと仕事してね。

かえる
214氏名黙秘:05/01/15 09:18:38 ID:???
憲法や刑法の講義は誰もとらないんですかねえ?
215氏名黙秘:05/01/15 09:26:28 ID:???
憲法・刑法は基本書読めば18、19点取れるからな。
逆にカンタクの学説羅列の表だけ見ても、本質の理解ができず、点は取れない。
216氏名黙秘:05/01/15 11:54:44 ID:???
基本書読まなくても18、19取れるよw
217氏名黙秘:05/01/15 12:18:22 ID:???
216 :氏名黙秘 :sage :05/01/15 11:54:44 ID:???
基本書読まなくても18、19取れるよw
218氏名黙秘:05/01/15 14:10:24 ID:???
217 名前:氏名黙秘 投稿日:05/01/15 12:18:22 ???
216 :氏名黙秘 :sage :05/01/15 11:54:44 ID:???
基本書読まなくても18、19取れるよw
219氏名黙秘:05/01/15 14:47:01 ID:???
>>216
18,19くらいなぁ。
鉛筆転がして適当にマークしたら取れるだろうな。
220216:05/01/15 14:50:09 ID:???
俺は本気で言ってるよ。
基本書なんか通読したことがない。
予備校テキストだけで十分さ。
それで論文もA評価だったし。
基本書をいくら眺めたって点を上がらないのさ。
221氏名黙秘:05/01/15 14:54:19 ID:???
>>220
論文A評価・・・
何故にそんなに胸を張れるのだろう・・・?
不合格なのに・・・
全くもって変な業界だな。

「京大落ちた。でも高校に届いた成績からすれば、俺はマイナス1点で落ちたんだ」
と胸を張る浪人生はいない。(東大は成績公表しないから置いといて)
司法浪人くらいのものだな。
222氏名黙秘:05/01/15 14:57:18 ID:EikxQEqL
まあまあ。そっとしておいてあげようよ。
223氏名黙秘:05/01/15 15:15:21 ID:???
>基本書をいくら眺めたって点を上がらないのさ。

それを言うなら、予備校テキストだって「眺めたって点は上がらない」。
基本書批判になってないよ。

眺めるという勉強法の批判にはなるけど。
224氏名黙秘:05/01/15 15:20:30 ID:???
干拓の話はしないのか?
225氏名黙秘:05/01/15 15:36:54 ID:???
>>223
そういうのを「眺める」という言葉を恣意的に利用するあげあしとりといいます
226氏名黙秘:05/01/15 15:38:36 ID:???
>>225
あげあしとりぐらい漢字で書け
227氏名黙秘:05/01/15 16:15:11 ID:???
>>225
じゃあ、
>基本書をいくら眺めたって点を上がらないのさ。

というのはどういう意味ですか?最初に恣意的に眺めるという言葉を使ったのは
>>220ではないですか?

基本書をいくら読んだって〜 と、なぜ書かなかったのでしょう。

予備校テキストだけで十分。なぜならそれでA評価だったから、というのは
わかりますけど、最後の一文が根拠なく唐突に出てきている気がします。
228氏名黙秘:05/01/15 17:44:51 ID:???
>>227
(・∀・)ニヤニヤ
229氏名黙秘:05/01/15 17:54:41 ID:???
おまいらは基本書読んでオナニーしてるだけw
230氏名黙秘:05/01/15 18:04:03 ID:???
ヴェテの七つ道具

1234567
231氏名黙秘:05/01/15 18:09:50 ID:???
ヴェテの七つ道具

1.AV(相当溜まってますw)
2.ゼブラのSarasa(なぜかヴェテがよく使っている)
3.過去の試験用六法(もう使えないのに・・・。記念受験の回数を誇示しているとか?)
4.法律関係の雑誌(アドヴァンス気取りで読んでみる、いや買ってみる)
5.基本書(学者さんの書いた本だから・・・、ましてや試験委員の書いた本なら・・・)
6.座布団(座りっぱなしなので痔は避けられない)
7.デパートの紙袋(過去の膨大な資料を入れるのに必須)
232氏名黙秘:05/01/15 18:13:49 ID:???
よく「1点差で落ちた」とか「A評価だった」とか誇らしげに言うヴェテがいるが、
実際に成績表を見る機会ってないよな。
つまり自己申告制なのでアテにならんていうことw (自己採点後についても同様)
本当に悔しいと思っている人は、負け惜しみの虚言なんて吐かないもんだ。
233氏名黙秘:05/01/15 18:29:48 ID:???
>>232
はぁ?
成績表は見れますがw
234氏名黙秘:05/01/15 18:33:25 ID:???
>233
未収馬鹿の妄想を相手にするな
235氏名黙秘:05/01/15 18:42:00 ID:???
成績表見せろっていえばw
236氏名黙秘:05/01/15 18:43:27 ID:???
やっぱり基本書も読まないようなのは、明かにアレですね。
基本書通読の重要性がそのことからも分かります。
237氏名黙秘:05/01/15 18:57:15 ID:???
>>233-235
実際に本試験の成績表を見せ合うことってないだろ
(「破り捨てた」とか言われればそれまでだしな)。
ましてや、当局に問い合わせて自由に閲覧できるわけでもないだろ。
238氏名黙秘:05/01/15 18:59:29 ID:???
>>236
で、いまだにヴェテか(プ
239氏名黙秘:05/01/15 19:02:26 ID:???
>>231
ベテじゃないけど、1と2に該当。
でも、2はベテの人の奨めで使い始めた。
使い心地はマアマアといったところ。
240氏名黙秘:05/01/15 19:20:35 ID:???
お取り込み中申し訳ないんですが、自国の民法はいつ出るんでしょうか?
241氏名黙秘:05/01/15 19:24:12 ID:???
今取り込み中なのであとにしてください
242氏名黙秘:05/01/15 19:33:07 ID:???
明治29年に出ましたが何か?
243氏名黙秘:05/01/15 19:42:48 ID:???
omosirokunai

244氏名黙秘:05/01/15 19:55:59 ID:???
>>242
240が日本人とは限らない
245氏名黙秘:05/01/15 20:00:21 ID:???
>>240
どこの国の人ですか?
246氏名黙秘:05/01/15 20:16:38 ID:???
とんち合戦か?
247氏名黙秘:05/01/16 00:21:00 ID:???
【論点ブロックカードについて―1―】
論点部分について抜き書きしてまとめた出版物として、
初と呼べるのは(ぼくの知る限り)、
法曹同人の「論証研究」だったと思う。
決して伊藤真が最初に考案したものではないし、
論理を→でつないでいく方法も、古くは
Wセミナーの矢田講師の板書に見られる。
つまり、レック伊藤が初めてではないというのを前提に
議論を開始したい。

法曹同人の論証研究は隠れた名講師といわれる井上さん
(下の名前は忘れた)。
伊藤真が受験生のころ、井上さんの講義でよく手を挙げていた
という大ベテランの証言もある。
つまり、伊藤先生は井上先生に習ったわけね。
それをレックで応用した。んで、大ブレイク!
法曹同人の「論証研究」よりも有名になった。
なぜか?
ここに受験生を…するトリックがあるのだ。(続く
248氏名黙秘:05/01/16 01:48:51 ID:???
コピペするなら出典レスを載せろよ
249名無し募集中。。。:05/01/16 08:37:13 ID:???
出典レスじゃないけど元スレを載せておきますね
●35歳、引き篭もりのベテですが、何か?
http://school.2ch.net/shihou/kako/1002/10027/1002787793.html
250氏名黙秘:05/01/16 10:07:39 ID:???
>>247
井上英治
同区内のお客の社長となぜか同じ名前だった
不気味
251氏名黙秘:05/01/16 18:09:43 ID:???
自国まだかよ・・・
252氏名黙秘:05/01/16 18:32:11 ID:???
自国民法、もうそろそろじゃねーの?
1月20日あたりだと聞いたが。
253氏名黙秘:05/01/16 18:58:32 ID:???
年末に自国社にTELして聞いたら、2月下旬っていわれた…
『またか…』って感じの対応で感じ悪かった…
254氏名黙秘:05/01/16 19:16:54 ID:???
他国民法
255氏名黙秘:05/01/16 20:05:09 ID:???
>>253
マジ??2月下旬て遅すぎだろー
完択にしようかな・・・
256氏名黙秘:05/01/17 02:21:33 ID:???
いち早く対応した干拓で決まりだな。
257氏名黙秘:05/01/17 17:26:36 ID:???
干拓の民法を買おうと思ったけどやめた。糞過ぎる。
こんな結論しか書いてない本を使ったら馬鹿になる。論文にもつながらない。
はぁ・・・なんで成川改訂しないんだろ。成川だと本当に知識がスルスルと入ってく。
258氏名黙秘:05/01/17 17:28:53 ID:???
売れないからだろw
259氏名黙秘:05/01/17 17:36:41 ID:Ebj6gKrv
干拓刑法度汚くマーカーとか引きまくりで
見ていてうんざりするのでまた新しいの買いなおそうかなと思っているが
かなり迷っている。金がもったいないような。
神保町で半額くらいで売ってたら買う。
260氏名黙秘:05/01/17 18:51:58 ID:???
>>237
成績表は送られてくるんだYO!
未収バカ氏ね。
261氏名黙秘:05/01/17 20:21:03 ID:???
>>257

「学院長自身は即行・改善をなさらないんですか?」

とメールでもおくれば?
262氏名黙秘:05/01/17 22:02:43 ID:???
>>257
ってか、お前ウソツキ。
するすると入っているはずの、その知識で択一何点取れたんだよ。
改定部分がないとまともな点数が取れないのか?自分でカバーできないのかよ。
263氏名黙秘:05/01/17 22:04:08 ID:???
まあ馬鹿は何使ってもいっしょですからw
264氏名黙秘:05/01/17 22:10:50 ID:???
2004年版でするすると既に知識が入っていれば、今更2005年版なんて必要ないんじゃない?
265氏名黙秘:05/01/17 22:23:22 ID:???
>>264
論文とのリンクがあるから改訂版は欲しいだろ。
266氏名黙秘:05/01/17 22:42:32 ID:???
つーか、なんで自国だの成川にこだわるわけ?
改正に対応した完択でいいじゃん
267氏名黙秘:05/01/17 23:10:04 ID:???
干拓が糞だからでしょ
268氏名黙秘:05/01/17 23:17:16 ID:???
>>267
で、おまいはどれがどういう点でいいんだ?
269氏名黙秘:05/01/17 23:28:31 ID:???
また具体的厨か。
うんざりだ。
おまえがさきに具体的に言え。
息抜きで見てるのに頭使わせるな。
270氏名黙秘:05/01/17 23:35:06 ID:???
そんなに頭使わないと良し悪しの判断もできないのなら何使っても一緒
271氏名黙秘:05/01/17 23:39:34 ID:???
まあ、どれ使っても受からない奴は受からない。
受かる奴は基本書と条文素読および過去問検討だけで受かる。
もうこれでFAだろう。
272氏名黙秘:05/01/17 23:41:23 ID:???
>>271
そんなお前は何でこのスレ覗くんだ?w
273氏名黙秘:05/01/17 23:42:54 ID:???
最終合格者だから。


と言ってみた。
274氏名黙秘:05/01/17 23:46:14 ID:???
まったく理由になっていません。20点。
275氏名黙秘:05/01/17 23:53:12 ID:???
>>274
これでもくらえ。
_ ,_
('A`)
ノヽノヽ =3 パスゥ
  くく
276氏名黙秘:05/01/17 23:59:48 ID:???
>>270
おまえは具体的に言え。
277氏名黙秘:05/01/18 00:03:41 ID:???
おいおい、干拓民法、解説の参照条文は旧条文のまんまじゃねーかよ!
278氏名黙秘:05/01/18 01:37:59 ID:???
>>277

例えば、どこ?
279氏名黙秘:05/01/18 01:40:12 ID:???
>>277
マジか????????????????????????
280氏名黙秘:05/01/18 01:41:24 ID:???
>>278
そんなこと聞いたら>>269のご機嫌を損ねるぞ!
281氏名黙秘:05/01/18 01:46:47 ID:???
たとえば胎児の権利能力と損害賠償の例外。
282氏名黙秘:05/01/18 01:47:47 ID:???
糞みたいなロー生しかこのスレいねえな
283氏名黙秘:05/01/18 01:50:37 ID:???
>>281
ちらっと見たら修正済みのもあったけど、他にも未修正いっぱいあった?
284氏名黙秘:05/01/18 02:04:57 ID:???
>>281

今見たけど

721条のところで、  ⇒1の3<注釈>となってるね

1の3は3条1項になったはずだけど、付録の条文の変動を活用してないんだねwwww

干拓をチェックしたスタッフの名誉のために、他のももっとUPしよう


285氏名黙秘:05/01/18 02:09:53 ID:???
まあ誤植をまとめるために存在するスレだし。
286氏名黙秘:05/01/18 02:13:46 ID:???
www
287氏名黙秘:05/01/18 02:15:36 ID:???
誤植のまとめなど有効に利用しよう!

>>1にあったな。
288氏名黙秘:05/01/18 02:17:16 ID:???
wwwwwww
289氏名黙秘:05/01/18 02:35:40 ID:???
まぁどうでもいいんだけどね。
そんな精読しないし。
290氏名黙秘:05/01/18 03:54:21 ID:???
そうやって誤植に気づけるなら大丈夫。
初学者の私は誤植の指摘があってもなおわからない。
291氏名黙秘:05/01/18 04:36:51 ID:???
干拓なんか読まなくても択一は余裕で受かるさ。
干拓読んでる時点でダメダメ。
292氏名黙秘:05/01/18 05:07:40 ID:???
293氏名黙秘:05/01/18 07:22:02 ID:???
>>291
そんな人がなぜこのスレを読んでるのか不思議。
294氏名黙秘:05/01/18 16:23:48 ID:???
不思議か? ダメダメだね
295氏名黙秘:05/01/18 18:57:33 ID:???
2004年版しかもってないがそんなに毎年変わるのか?
判例重版押さえるだけじゃ不足か?
296氏名黙秘:05/01/18 20:18:44 ID:???
それで全然大丈夫。
297氏名黙秘:05/01/18 20:32:27 ID:???
民法改正されたの知らんのか。
298氏名黙秘:05/01/18 20:33:51 ID:???
余計なこと言うじゃない!
299氏名黙秘:05/01/18 23:40:22 ID:???
そりゃ少しくらい改正するさ。
特別法なんて特に。
でも、少しくらいの改正なら問題ないさ。
少しくらいの改正ならどうせ試験には出ないし。
300氏名黙秘:05/01/19 04:00:31 ID:???
干拓宵ね
301氏名黙秘:05/01/19 12:36:56 ID:vwSDnLdx
改正は試験には影響無いよ
民法は世界的に品薄らしいけど
302氏名黙秘:05/01/19 13:47:29 ID:???
>>301
ワールドワイドな受験生だな。
303氏名黙秘:05/01/19 13:51:22 ID:???
でも、現実にそうみたいだぞ。
発売以来7ヶ国ほど行ってみたが、完択民法置いてる国は一つもなかった。
304氏名黙秘:05/01/19 14:12:29 ID:???
少しくらいの改正ではないと思うが…。
短期賃貸借の廃止と新制度の規定とか…。
まあ択一には出ないだろうけど
305氏名黙秘:05/01/19 14:24:06 ID:???
>>303
Lのサイトで注文したら一週間以内で手に入ったよ。

>>304
つか将来のことを考えると改正に対応しない奴とか意味不明。
想像力欠如障害だよな。
306氏名黙秘:05/01/19 14:36:41 ID:???
完択以外に固執するヤシも意味不明
完択最高!
307氏名黙秘:05/01/19 14:47:59 ID:???
>>257
成川改訂出してたジャン。
308氏名黙秘:05/01/19 14:51:10 ID:???
択一クイーンだったドロンジョ(最終合格)は、
憲刑は干拓使って、
民法は自国使ったと日記に書いてたな。
しかも毎年買い換えてたらしい。
309氏名黙秘:05/01/19 15:55:49 ID:cRlN5fwW
やる
310氏名黙秘:05/01/19 19:17:48 ID:???
今日干拓買いますた
3日で条文素毒する
311氏名黙秘:05/01/19 19:53:16 ID:???
>>310
素読が大事なのではなくて、その結果覚えることが大事なのだよ。
分かっているのならスマソ。
312氏名黙秘:05/01/19 20:51:00 ID:???
さらに言えば、
条文の趣旨と
判例の法律構成と価値判断ね。

ま、3日で押さえれる香具師はとっくに合格してる罠。

313氏名黙秘:05/01/19 23:16:17 ID:???
2004年の現代語化の話をしている中で、1人、2003年の改正の
話をしている人がいます。

誰でしょう?
314氏名黙秘:05/01/19 23:29:33 ID:???
>>313
タンチンと胴衣
315氏名黙秘:05/01/20 08:54:53 ID:XZcmpE4s
完全整理合戦択一ぽんぽこの民ぽこはよかですか?
316氏名黙秘:05/01/22 17:23:38 ID:???
あーーーなやむなやむ
2004年の干拓民法持ってるけど
2005年買うべき??かな???
どーすっぺどーすっぺ
317氏名黙秘:05/01/22 17:59:41 ID:???
干拓代金2K円を悩み解消代として考えることにした
318氏名黙秘:05/01/22 18:13:19 ID:???
買ったー。なかなかいいね。
319氏名黙秘:05/01/22 18:41:13 ID:???
成川が待てないので乗り換える
320氏名黙秘:05/01/23 00:04:14 ID:???
ダットサン読むのと干拓読むのとどっちが点になりそうだと思う?
英単語も文章の形で覚えた方が記憶に残りやすいって聞くから
ダットサンの文章を通読した方がいいのか?
321氏名黙秘:05/01/23 00:06:56 ID:???
過去問解くのが一番点になる。

ダットサンでも完択でも、自分でどっちかに決めて情報集約すれば
どっちでもいい。
322氏名黙秘:05/01/23 00:12:38 ID:???
そそそ。
どんな文章でも読むだけじゃあ点にはならん。
いや、全く点につながらんかっていわれるとそうじゃないか・・・
過去問やりながら干拓に情報を集約しつつダットさんを通読するってのはどう?

323氏名黙秘:05/01/23 00:23:44 ID:???
今年の法文は改正民法が載るのかなぁ?
324氏名黙秘:05/01/23 00:31:06 ID:???
おまえがその心配する必要なし
325氏名黙秘:05/01/23 06:55:26 ID:???
完択買おうかなーと思いつつ
いまだに自国を待ってる。

もう限界かな
326氏名黙秘:05/01/23 15:48:59 ID:CW+e8oTj
民則完了
327氏名黙秘:05/01/23 18:22:46 ID:???
干拓さあ、改正のポイント、みたいな形で
改正条文とその趣旨が分かるようになってる?
328氏名黙秘:05/01/23 18:32:13 ID:???
なってない・・・はず。
っつーか、本屋で立ち読みして確認しろよ
329氏名黙秘:05/01/23 19:06:53 ID:???
なんだ。なってねえのか。
手抜きだな。まいいか。
330氏名黙秘:05/01/23 19:48:41 ID:cj/D54OP
自国と干拓と成川、初心者向けなのはどれだろうか。
331氏名黙秘:05/01/23 20:16:33 ID:rjNwMJXy
干拓
332氏名黙秘:05/01/23 20:28:13 ID:???
>>328
なっているところもある。
これまでの判例通説が明文化された、とか。
333氏名黙秘:05/01/23 20:32:28 ID:???
入門中のものです、いまいち干拓のうまい使い方が分かりません。過去問で間違えた知識を干拓にマークするとかですか?
334氏名黙秘:05/01/23 20:34:23 ID:???
>>333みたいな書きこみみてると
同じ教材使うのでも、個々人によって明白な差がつくものだなと思った
335氏名黙秘:05/01/23 20:41:17 ID:???
覚えたページは破いて食う
336氏名黙秘:05/01/23 21:25:50 ID:???
まず過去問二十年分を検討するのに使う。
それで自分が間違えたりわからなかったりした
条文や判例の記述に日付と×印を書いておく。
一通り解き終わったら、干拓の印のついたところを何回か読み込み、
再び過去問をやる。以下、×印が○印になるまで繰り返す。
337333:05/01/23 21:32:30 ID:???
なるほと、ありがとうございます!参考になりました。過去問とサンドイッチで知識をつぶしていきます
338氏名黙秘:05/01/23 21:52:41 ID:???
っつーか、過去20年というのはどういう基準から?
339氏名黙秘:05/01/23 22:23:57 ID:???
そういやおまいら過去問は何年分やるよ?
340氏名黙秘:05/01/23 22:35:20 ID:???
辰巳のに乗ってるぶん。刑法は平成のみ。
341氏名黙秘:05/01/23 22:36:15 ID:???
民法は60年代以降全部。
憲法・刑法は平成をつまみ食い。
342氏名黙秘:05/01/23 22:43:07 ID:???
60年代ってまさか1960年代か!?
中曽根の頃からだったらわかるんだが…。
俺もだいたいどの科目も昭和60年ぐらいから潰してるよ。
343氏名黙秘:05/01/23 22:45:56 ID:???
一応最終合格者ですが、一発かましてよかですか?
344糞ヴェテ:05/01/23 22:48:24 ID:???
つうか択一なんて問題覚えてるから
解く意味ねえよw
345氏名黙秘:05/01/23 22:56:21 ID:???
>>344
最終合格者?厳しいことを言うけど、その程度の認識じゃまた落ちるよ。
346氏名黙秘:05/01/23 23:56:06 ID:???
皆が干拓民法を使う上で工夫していることがあったら聞かせて下さい。
347氏名黙秘:05/01/23 23:59:44 ID:???
俺にも聞かせて
348氏名黙秘:05/01/24 00:15:26 ID:???
パックマンマークだけ読む!
349氏名黙秘:05/01/24 00:17:10 ID:???
干拓最高だな。
350氏名黙秘:05/01/24 01:30:34 ID:rVHCS5jD
  /
 ・
351合格だけを考えろ:05/01/24 03:03:42 ID:+qr5V0Zu
完択いいよ。セミナーのは話にならん。条文が現代語化されてないもの。
あと、買い換えようか迷ってる人、早く買い換えた方が良いよ。保証関係も改正されてるし、条文番号もかなり変わってるよ。まー今年出題って可能性は低いけど、今年最終合格なら千九百円ぐらいケチっちゃだめでしょー
352氏名黙秘:05/01/24 10:05:30 ID:???
問題は何を買うかではない。どう使うかだ。
353氏名黙秘:05/01/24 13:27:55 ID:???
問屋に在庫がないから名古屋まで探しに行かないとだめだ〜!
アマゾンで買おうかなあ。
354氏名黙秘:05/01/24 19:01:28 ID:???
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1095020515/502-
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1100183441/446

ようやくヴぁカ研厨生でもコ゚ピペできる寝たがそろったから
自国民法がでそうダナー・・・
355氏名黙秘:05/01/24 22:13:17 ID:???
>>351
条文番号変わったってマジ?
356氏名黙秘:05/01/24 22:24:02 ID:???
行政法でも魔骨より先手打ってきたなレック
357氏名黙秘:05/01/24 22:28:19 ID:???
干拓の民法は論文にも使えますか?
また、論文に使うとしたらどんな使い方をすればいいんでしょうか?
358氏名黙秘:05/01/24 22:33:30 ID:???
刑訴の択一六法でないかな。
伊藤の民訴択一六法はどうかな。
359氏名黙秘:05/01/24 22:50:49 ID:???
age
360氏名黙秘:05/01/25 00:51:31 ID:???
論文の勉強に使ってる人いますか?
361氏名黙秘:05/01/25 00:55:58 ID:???
ハイッ使えません。
使うなら条文引くため
362氏名黙秘:05/01/25 00:56:30 ID:???
基本知識の整理確認になる。軽いし
363氏名黙秘:05/01/25 01:17:19 ID:???
書き込みすれば何でも武器になるよ
364氏名黙秘:05/01/25 13:58:19 ID:???
>>362,363
同意。
365氏名黙秘:05/01/25 22:13:11 ID:???
カンタクは書き込めないだろ
366氏名黙秘:05/01/25 22:23:56 ID:???
自国の刑法は辰巳の創始者K弁護士が執筆していた。
367氏名黙秘:05/01/25 23:05:12 ID:???
Kと言えば、カトシン?
違うよなw
368氏名黙秘:05/01/25 23:27:29 ID:???
亡くなった近藤先生だろ
369氏名黙秘:05/01/26 01:23:50 ID:???
付箋使えば問題ないだろ
370氏名黙秘:05/01/26 01:50:58 ID:???
干拓「熟読」してます
きついけどためになってます
知識が整理されていくかんじ
371氏名黙秘:05/01/26 15:16:41 ID:???
干拓の中で一番使えそうなのは民法だと思うんだが。
372氏名黙秘:05/01/26 15:20:57 ID:???
憲法刑法はぜんぜんつかえない
373氏名黙秘:05/01/26 17:45:29 ID:???
刑法は良いと思うけど
もちろん手直しは必要だが
374氏名黙秘:05/01/26 19:40:55 ID:???
干拓をたとえば定義・効果・要件はオレンジ、判例はイエローというように
塗り分けてる奴いる?
基本書もそんな風に加工するよね。
375氏名黙秘:05/01/26 19:43:14 ID:???
塗り絵なんかしてなんになるんだ?
376氏名黙秘:05/01/26 19:46:21 ID:???
もちろんやってるよ。
俺はそれで去年合格した。
377氏名黙秘:05/01/26 19:48:53 ID:???
>>374
それするのに干拓って薄紙すぎないか?自国ぐらいだと好適なんだが・・
378氏名黙秘:05/01/26 20:07:18 ID:???
>>375
塗り絵としか考えられないおまえは負け組みw
379氏名黙秘:05/01/26 20:08:05 ID:???
自国2月下旬ってホントかよ・・・
380氏名黙秘:05/01/26 20:20:38 ID:???
>>379
いや、施行にあわせて4月1日を発行日にするらしい。
実際に店頭に並ぶのは3月15日頃。
381氏名黙秘:05/01/26 22:20:04 ID:???
御託並べてるけど、要するにコピペできる書籍が揃わないと何もできないあほが作ってるということ
382氏名黙秘:05/01/26 22:26:30 ID:???
そりゃそうさ
予備校本なんてそんなもんだ
383氏名黙秘:05/01/26 23:26:54 ID:???
しかしまっつんがTac過去問の解説書いてるとは夢にも思わなかった
384氏名黙秘:05/01/26 23:39:55 ID:???
辰巳だってレックだって受験生が解説書いてる。>>超マジ
385氏名黙秘:05/01/26 23:41:46 ID:???
使えるなら別に誰が書いてたっていいじゃん
386氏名黙秘:05/01/26 23:48:38 ID:???
375の言うとおりだな
誰しも自分が最良だと思うが現実逃避はいかんな
387氏名黙秘:05/01/27 13:34:32 ID:???
>>378 意味わかんね 俺は375じゃないけど
388氏名黙秘:05/01/27 16:27:19 ID:???
干拓は民法以外は使えない。これ常識
389氏名黙秘:05/01/27 16:37:09 ID:???
干拓は民法以外使えないという理由が知りたい。
憲法は、百選に載ってない新しい判例を参照するのに重宝しているが・・・。
刑法は、買ったはいいが、あまり使っていないのが実情なので、
良し悪しの判断をし兼ねる。時々Tbのチェックに使うことがあるぐらい。
390氏名黙秘:05/01/27 16:45:08 ID:???
そのままでは使えないということ。足らない情報を書き込みすれば使える。>除平成以降刑法
391氏名黙秘:05/01/27 21:06:15 ID:???
つーか、択一六法は総じて民法以外使えないよ。
392氏名黙秘:05/01/27 21:55:49 ID:???
成川は「成川」って名前さえついてなければもっと売れると思うんだが。
393氏名黙秘:05/01/27 22:07:21 ID:???
ある意味同意
394氏名黙秘:05/01/27 22:11:57 ID:uAcPZBIC
干拓はコンパクトでいいが情報量がやや乏しい。
成川は情報量はいいがコンパクトとはいいずらい。
さらに「成川」という文字で買う気がうせる。
持ってると信者と勘違いされそうだからだ。
だが内容はいいと思う。
395氏名黙秘:05/01/27 22:58:42 ID:???
>>394
成川と干拓では、択一用の知識の網羅度は干拓のが上。
成川は、情報を深くかいてあるだけ。
最後のまとめ用としては干拓の方が優れている。
396氏名黙秘:05/01/28 00:53:25 ID:???
六法の代わりに使ってる。
397氏名黙秘:05/01/28 03:52:40 ID:???
>>395

394さんじゃないけど、そうなの?
完択のほうが択一用の知識があるっていうのは意外だったので。
398氏名黙秘:05/01/28 08:06:58 ID:???
>>397
さらに、干拓より自国のほうが網羅性があったりするんだよ
399氏名黙秘:05/01/28 09:04:06 ID:???
んで、究極の択一六法が三修社の電撃なんだよな
ネーミングが恥ずかしいけど
400氏名黙秘:05/01/28 09:15:17 ID:???
スピ六で十分だよ。最近の択一はそれで十分。
干拓の隅々まで知識おっかけたはいいが、刑法で点が取れないで落ちる。これ定説。
401氏名黙秘:05/01/28 09:41:20 ID:???
>>397
まぁね。
成川は深い。
完択は広い。
って感じ。
402氏名黙秘:05/01/28 10:38:35 ID:???
自国は書き手がヴァカもうダメポだから
干拓か成川に必要情報移植すればいいジャン。
403氏名黙秘:05/01/28 22:47:33 ID:???
なあアタック60の金券使って
干拓刑法解説を視聴しようかとおもとるんだが、
内容はどうですか?
404氏名黙秘:05/01/28 22:47:41 ID:rYNWKGUz
>>399
デザイン最悪。
しかも三法を一冊にまとめるなんて、持ち歩けねえよ。
三修社ってセンスないよなぁ。
405氏名黙秘:05/01/29 02:02:13 ID:???
その電撃とかいうのは使えるの?
406氏名黙秘:05/01/29 04:04:05 ID:???
干拓の民法で論文の勉強はまったくできんと思うんだけどみなさんいかが?
要件効果定義趣旨の確認にはいいと思うんだけど。単純知識しか書いてないから
つながりがわかりにくいと思うんだけど。でも択一用にはぴか一だと思う。
407氏名黙秘:05/01/29 10:10:16 ID:EKgmcWSs
この本使いこなせるのは相当な上級者と思う
で、そういう人はとっくに受かってる

408氏名黙秘:05/01/29 15:03:29 ID:???
択一でも論文でも、知識の量より質の方が大事なんだよな。
その点で、干拓はいまいち。
409氏名黙秘:05/01/29 17:26:20 ID:???
自国が良いんだけどな・・・。
遅すぎだ。
410氏名黙秘:05/01/29 20:25:23 ID:???
最近の修習生レベル低いから、、、、な
411氏名黙秘:05/01/29 22:52:36 ID:???
俺は論文対策でも十分使えると思うけど・・・
412氏名黙秘:05/01/29 23:46:14 ID:???
>>411
理由付け無い点どうしてます?
413氏名黙秘:05/01/29 23:50:15 ID:???
>>412
俺はデバイスと併用してる。
干拓でいまいち分かりにくいとか不十分な点は書き込んでるかな。
っていうか、理由付けって論点のだよね?もう覚えてしまってw
もう三回受けてるんで・・・。
条文ごとの趣旨・要件・効果って色分けしてるけど、自国はその点使いやすい。
でも、干拓でも論文択一問わず、使い勝手はいいのかなと。
414氏名黙秘:05/01/29 23:57:54 ID:???
>>413
そこまでいくと、論文でも役に立つんですね・・。
そこまでどうやっていくかが問題か?
415氏名黙秘:05/01/30 00:02:18 ID:???
>>414
合格者じゃないんで、とやかくいえるわけじゃないのが、申し訳ないんだけどw
条文読み込んで、趣旨や要件、効果っていうことを確認する作業って、
択一のみならず、論文でも使えるんではないかと。
その点の意識さえ持ってれば、自国も干拓も差はないのかなと。
確かに、論点についての記述はいまいちだけど、そこは基本書なりで補足しつつ。
ってことは、干拓では不十分なのかw
わからん、合格者に聞いてみてくださいなw
416氏名黙秘:05/01/30 00:15:48 ID:???
>>415
ありがとうございます。
まぁ、どこの予備校でも大差ないでしょうね。
成川は見たことないけど。
417氏名黙秘:05/01/30 01:12:29 ID:???
成川は趣旨が書いてあるから人気がある。
418氏名黙秘:05/01/30 11:09:47 ID:???
干拓にも書いてあるやん
419氏名黙秘:05/01/30 11:43:47 ID:???
>>418
いやいや、>>417の言っていることは、趣旨と主旨の違いだと思う。
趣旨がまともに書いているのは現在は成川しか存在しない。
420氏名黙秘:05/01/30 11:47:15 ID:IOgbZCWl
どうかなあ、成川のってどの基本書題材にしてんの?
421氏名黙秘:05/01/30 11:53:18 ID:???
だったら早く現代語対応版出せっつーの
422氏名黙秘:05/01/30 13:11:10 ID:???
模試では干拓持ってる奴多いね。
423氏名黙秘:05/01/30 18:44:12 ID:BYJO69bg
最近は受験新報でも完全択一整理六法を推薦する人が多い。自由国民社のが駄目なわけではないが、
模擬試験データを持つ出版社とどちらかというとサラリーマン向けの法律入門書的なものが多い出版社の
違いが出てしまっている。自国のは我妻ベースで辰巳の北川講師はこちらを推薦しているんだが?
424氏名黙秘:05/01/30 18:50:24 ID:QLj47alf
まぁ自分にとって使いやすいものが自分にとってBESTなわけだが。
つうかお前らなんでIDが???ってなってんの?
425氏名黙秘:05/01/30 18:51:04 ID:???
どうせ説明したところでバカにはわからねえよ
426氏名黙秘:05/01/30 19:02:50 ID:???
>>424
白人や黒人の顔が皆同じに見えるのと一緒。
427氏名黙秘:05/01/30 20:33:29 ID:???
>>424
人に物を尋ねるのに、「お前ら」はないだろうが、ボケ。
貴様みたいな奴はここに来る資格ない。
428氏名黙秘:05/01/30 21:53:00 ID:LUZW5eLO
live2chとかつかってのじゃないのid???は

択一六法で論文も戦っちゃえるかは、合格者に聞いて見たいですね

429氏名黙秘:05/01/30 21:56:48 ID:???
ふしあなさんだろ。
430氏名黙秘:05/01/30 22:40:56 ID:???
メール欄に何か適当に書き込めばIDが消えるよ。
431氏名黙秘:05/01/30 23:28:01 ID:???
>>430
嘘つくなよ!何も書き込んでないけど、ホレ!
432氏名黙秘:05/01/30 23:30:32 ID:???
431が必死すぎてかわいい
433氏名黙秘:05/01/30 23:52:34 ID:???
そんなことより民法の訂正表ムカつく。
もしかしてもう2刷出てる?
434氏名黙秘:05/01/30 23:57:05 ID:???
自国の択一六法の民法って干拓と比べて内容的にはどう違う?
435氏名黙秘:05/01/31 00:03:08 ID:???
訂正表うぜー
436氏名黙秘:05/01/31 01:38:14 ID:???
誰かいる?
437氏名黙秘:05/01/31 01:39:08 ID:???
何か用?
438氏名黙秘:05/01/31 01:48:21 ID:???
用がないなら呼ぶな。気分悪いからもう返事してやらん。
439氏名黙秘:05/01/31 01:57:41 ID:???
誰かいる?
440氏名黙秘:05/01/31 02:45:37 ID:???
いるよ
441氏名黙秘:05/01/31 12:28:35 ID:???
自国の民法二月下旬から三月上旬らしいね。
もう待ってられない?
442氏名黙秘:05/01/31 13:14:32 ID:HD79O8Xt
訂正表ってなんのこと?
もしかして完拓の?そんなの知らないんだけど。
443氏名黙秘:05/01/31 13:16:35 ID:???
>>442
捨てちゃったんじゃない?
444氏名黙秘:05/01/31 13:27:27 ID:???
民法2刷は誤植修正済みになるのかな?
背皆本では期待できないのは知ってるが。
445氏名黙秘:05/01/31 13:49:26 ID:wfhp6l5Q
俺民法は2002年版憲法は2003年版をもってるけど
2005年版買う必要,価値あるかな???
446氏名黙秘:05/01/31 13:54:20 ID:???
>>423
北川ではなく、北出ね。
そして、辰巳が完択薦めるわけがない。
ただ、北出先生本人は、今でも知識確認は自国を
使っている(それも相当使い込んだ古いやつ)。
447氏名黙秘:05/01/31 13:58:26 ID:???
辰巳は基本書講座で自国民法を採用したぐらいだしw
448氏名黙秘:05/01/31 14:04:41 ID:???
>>445
憲法はそのままでいいだろ
449氏名黙秘:05/01/31 14:04:44 ID:???
北出が薦めてたら買うのか?
その神経がわからん。ま、薄くていい本なんだろうけど。
北出ってのがひっかかる。せめて河村ぐらいの名前じゃないと釣られんよ。

北出先生ご推薦なんてポップ恥ずかしくて貼れんからな。
450氏名黙秘:05/01/31 16:25:49 ID:???
干拓刑法最悪…
451氏名黙秘:05/01/31 18:37:12 ID:???
辰巳の基本書講座って
今でも自国択一六法使ってるの?
もしそうなら受けてみたいです。
452氏名黙秘:05/01/31 18:43:26 ID:???
民法出てますか?
453氏名黙秘:05/01/31 18:50:29 ID:???
自国に聞いてみたら、民法は2月下旬か3月上旬。
454氏名黙秘:05/01/31 18:51:35 ID:???
遅すぎwwwwwwww
455氏名黙秘:05/01/31 22:45:55 ID:???
刑法の場合、
全体知識編等と称して、総論が条文別に並ばないのは致し方ないの?
スピ6も、カンタクもそういう構成
456氏名黙秘:05/01/31 22:47:05 ID:???
1月 31日 (月) 7638 シーマの26日の大商いは「発注ミス」か(ラジオNIKKEI)
457氏名黙秘:05/01/31 22:52:40 ID:???
>>455
自国にカモーン
458氏名黙秘:05/01/31 23:24:18 ID:???
2002年度版の干拓三巻持ってるけど、
買い直す必要あるのかな?
459氏名黙秘:05/01/31 23:26:43 ID:???
>>458 
つまり、2001年にかったってことだよな。
俺まだ高校生だったわ。
勉強あきない?
460氏名黙秘:05/01/31 23:38:22 ID:???
2002年度版は神保町の古本屋で三冊セットで買った。
461氏名黙秘:05/02/01 10:31:47 ID:???
訂正表って何処で入手できるのでしょうか?

imode以外接続環境が無いのですが…
462氏名黙秘:05/02/01 11:10:12 ID:???
>>461
はさまってなかった?
捨ててしまったんじゃないの?
463氏名黙秘:05/02/01 11:35:54 ID:???
あれ。通販で買ったけど訂正表なんて無かったぞ。
464氏名黙秘:05/02/01 13:13:49 ID:t3YTTp71
おれも訂正表なんて知らないぞ。
どうなってんだ、LEC。
465氏名黙秘:05/02/01 13:34:01 ID:???
択一六法って、前から順に読んで知識の穴を無くしていくためのものなの?
466氏名黙秘:05/02/01 13:58:06 ID:???
そうでしょ
467氏名黙秘:05/02/01 14:02:19 ID:???
468氏名黙秘:05/02/01 14:04:47 ID:???
>>465
正確には、
「択一過去問9割以上解ける人が、前から順に読んで知識の穴を無くしていくためのもの」だな。
知識が穴だらけの人が読んでも効率悪い。
469氏名黙秘:05/02/01 14:23:48 ID:???
誰か優しい人、訂正表うpすて。(´人`)     ネタでないなら・・・
470氏名黙秘:05/02/01 14:25:51 ID:???
LECのHPに訂正表あるんじゃない?
471氏名黙秘:05/02/01 14:42:29 ID:???
訂正表って誤植の訂正ぐらいなんですか?
内容の訂正はありませんよね?
教えて、優しい人。
472氏名黙秘:05/02/01 14:45:40 ID:???
内容の間違いに気づかないレベルのうちは
択一六法系に手をだすべきではない
473氏名黙秘:05/02/01 14:48:43 ID:???
訂正表もってないないからその中身をきいてるだけなんだけど。
474氏名黙秘:05/02/01 14:53:33 ID:???
>>473
m9(^Д^)プギャーーーッ
475氏名黙秘:05/02/01 15:46:42 ID:???
では択一過去問で九割も取れない穴だらけの人は、
どうやって過去問を九割以上仕上げればいいんでしょうか?
476優しい人:05/02/01 15:56:59 ID:???
>>471
ていうかほとんど内容の訂正
477氏名黙秘:05/02/01 17:40:00 ID:???
>>475
過去問を10000万問解いてからまだその質問が出るようなら
そのときもう一回聞いて。
教えてあげる。
478氏名黙秘:05/02/01 18:06:28 ID:???
つまり
過去問解く→解説読む→過去問解く
をひたすら繰り返せってこと?
479氏名黙秘:05/02/01 18:10:04 ID:???
>>478
当たり前だろ?
みんなそうやって過去問潰して大きくなっていったんだよ
480氏名黙秘:05/02/01 18:47:43 ID:???
刑法は前田説の人は過去問は不要。∵前田のコ゚ピペそのものだから。
民法き打ちだの人は平成以降の過去モンは不要。∵内田民法そのものだから。
481氏名黙秘:05/02/01 18:51:20 ID:???
>>480
詳しく
482氏名黙秘:05/02/01 19:11:23 ID:???
でも過去問を知識もつかないうちからバカみたいに解くのは
少しどころかだいぶいただけないね。
体系的なインプットがある程度済んでから解きたいところだな。
俺的にはシケタイを数回通読がいいと思うがどうよ?
483氏名黙秘:05/02/01 19:12:49 ID:???
基礎的事項に穴があるうちは干拓よりシケタイだね。
484氏名黙秘:05/02/01 19:18:40 ID:???
刑法で、基本書読み込みメインにしてあくまで確認用に干拓か、成川を買おうと思っているのですが、
両者はどう違いますか?
個人的には知識が少ない方がいいかなと思っています。
485氏名黙秘:05/02/01 19:23:49 ID:???
大差ない
迷ってる時間が無駄
486氏名黙秘:05/02/01 19:38:20 ID:???
それならスピ六をすすめまつ
487氏名黙秘:05/02/01 19:38:24 ID:???
シケタイを10回ぐらい通読して、はじめて干拓に取りかかるべきだと思う。
488氏名黙秘:05/02/01 19:46:25 ID:???
>>477
>10000万問
10000×10000
=1億問でつか?
489氏名黙秘:05/02/01 19:52:20 ID:???
>>488
そうだよ、カス
490氏名黙秘:05/02/01 20:08:46 ID:nKO/bBER
LECお客様相談室
朝10時から15時まで対応
03-5913-6340
491氏名黙秘:05/02/01 20:10:52 ID:???
>>489
なら1億問と書けよ、ゴミ
492氏名黙秘:05/02/01 20:11:57 ID:???
>>491
どう書こうが自由だろ、ボケ
493氏名黙秘:05/02/01 20:13:53 ID:???
>>492
違うよ、タコ
494氏名黙秘:05/02/01 20:14:42 ID:???
>>493
違わねーよ、クズ
495氏名黙秘:05/02/01 20:15:58 ID:???
おまいらケンカはやめろ!
477は「億」という概念を今日19:50頃にぐぐって初めて知ったんだ!
温かく見守ってやれ。
496氏名黙秘:05/02/01 20:17:22 ID:???
>>477
m9(^Д^)プギャーーーッ
497氏名黙秘:05/02/01 22:05:23 ID:???
>>477
1問解いて、解説を理解し、基本書への書き込みなどして情報を整理するのに15分かかるとすると…
1億問解くのに15億分、つまり2500万時間かかることになる。
498氏名黙秘:05/02/01 22:13:34 ID:???
>>486
スピ六って何?
499氏名黙秘:05/02/01 22:20:22 ID:???
>>498
m9(^Д^)プギャーーーッ
500氏名黙秘:05/02/01 22:42:03 ID:???
>>498
セミナーのやつだよ。
スピード六法だっけか?
501氏名黙秘:05/02/01 22:47:38 ID:???
(意味なく)さゆりんage
502氏名黙秘:05/02/01 22:51:14 ID:???
>>481
択一刑法は前田の基本書から出る。
論文民法は内田
論文民訴は高橋

これ常識。だからあんなに使ってるやつ多いんだよ。
503氏名黙秘:05/02/01 22:52:08 ID:UoLEtTR7
択一なんて、公務員試験の問題集で十分だよ
504氏名黙秘:05/02/01 22:56:53 ID:???
前田にうっちーにピロシは、自分の本を売りつけるために
司法試験を私物化したのか。
505氏名黙秘:05/02/01 23:30:12 ID:???
>>503
今ならまだ間に合う

お前に司法試験は無理だ
506氏名黙秘:05/02/02 10:10:01 ID:???
>>502
前田はいまどき馬頭らしい官尊民卑の御用刑法だからな当局に好都合
内田は東大講義録でこれをもとに教授連が解説講義するから東大生ドーピングにな
これに金の亡者の著者と東大を背にした出版会の政治的圧力と工作活動が効いている
507氏名黙秘:05/02/02 13:20:04 ID:???
干拓講座って受ける価値ある?
508氏名黙秘:05/02/02 16:06:02 ID:???
カード
509氏名黙秘:05/02/02 17:15:15 ID:???
>>507
あるよ
510氏名黙秘:05/02/02 18:29:53 ID:???
干拓講座って具体的にどんなことやるの?
511氏名黙秘:05/02/02 18:34:41 ID:???
あんなこと
512氏名黙秘:05/02/02 18:48:01 ID:???
>>510
自分で干拓が回せない人のための講座。
513氏名黙秘:05/02/02 18:57:57 ID:???
>>512
それ解かる気がする。
暗記物を回すのって女を姦すのとはわけが違うからな。
514氏名黙秘:05/02/02 20:09:48 ID:???
お前みたいのは法律家になるな
515氏名黙秘:05/02/02 20:46:30 ID:???
>>514
俺も経験あるんだが、こういうアフォはムキになって突っかかってくるぞ。
定番のセリフは「2ちゃんでマジになるなよ」
2ちゃんを自分だけの夢の世界だと勘違いしてるヤツだ。
516氏名黙秘:05/02/02 20:58:02 ID:???
>>514-515
2ちゃんでマジになるなよ
2ちゃんは俺だけの夢の世界だ
517氏名黙秘:05/02/02 21:04:46 ID:???
以前あったような、択一六法系の総合スレみたいなのは今はないんですか?
ここがそうだと思っていいんでしょうか。
518氏名黙秘:05/02/02 21:22:21 ID:???
去年はあったな。
カンタク一人勝ちを象徴している。
519氏名黙秘:05/02/02 21:26:14 ID:???
>>517
全然違うぞ・・・
520氏名黙秘:05/02/02 21:29:08 ID:???
成川誤植情報スレあった
521氏名黙秘:05/02/03 10:49:02 ID:???
ところで、口語民法施行のための政令って制定された?
4月2日とかになったらわろえる。
522氏名黙秘:05/02/03 11:57:33 ID:???
>>502
こういうことって、だいたい前田も内田もろくに読んでない奴が言うんだよね
まじしたり顔でテキトーなこと言うなって
523氏名黙秘:05/02/03 22:17:42 ID:???
刑法に関して今年の改正はどのくらい試験に影響あるのかな?
今年の干拓やってりゃぁ心配ない?
524氏名黙秘:05/02/03 22:25:29 ID:???
お前はどんな改正があったか調べてからそう質問してるんだろうな?


もしそうならあきらめろ
そうでないなら調べてからまた来い
525氏名黙秘:05/02/03 23:27:46 ID:???
成川も自国もでないし、干拓で行くよ。
526氏名黙秘:05/02/04 00:05:29 ID:???
>>524
マジレスカコワルイ
漏れが手本を見せてやるからよく見とけ

>>523
m9(^Д^)プギャーーーッ
527氏名黙秘:05/02/04 00:19:27 ID:???
>>526
m9(^Д^)プギャーーーッ
528氏名黙秘:05/02/04 01:07:17 ID:???
>>525
何の話?民法?成川出てるじゃん
529氏名黙秘:05/02/04 01:09:36 ID:???
ワロタ
530氏名黙秘:05/02/04 01:20:21 ID:???
>>528
wwwwwwwww
531氏名黙秘:05/02/04 02:17:07 ID:???
成川民法ってひらがなになったの?
532氏名黙秘:05/02/04 18:02:34 ID:???
ポケット六法の追補キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
533氏名黙秘:05/02/04 19:46:05 ID:???
随分遅かったな。永遠に来ない気がしていたところだ。
しかし、辰巳の短答オープンのオマケの法文集を
既に入手しているので、今更送られてもなあ。
まあ、書き込み用、汚し用として何冊あってもいいけど。

そういえば、第4〜5編の条文も微妙に変わってるね。
「これをすることができる」とかの「これが」が消えていたり、
748条1項が将来効である旨明記されるようになったし。
534氏名黙秘:05/02/04 20:49:01 ID:???
どうでもいいけど、干拓で心中していいのは民法だけだぜ。
くれぐれも刑法とは心中するなよ。
535氏名黙秘:05/02/04 20:53:20 ID:???
各論はまだ使える気はするけどね
総則はうんこっぽい
536氏名黙秘:05/02/04 21:22:41 ID:???
結局択一六法は中上級者向けなのか…。
基本がぐらついてる初心者が手を出すと火傷する、と。
初心者は大人しくシケタイでも読んでようかな。
537氏名黙秘:05/02/04 21:24:47 ID:???
岩崎は、初学者は干拓を使うべきでないと明言している。
538氏名黙秘:05/02/04 21:26:34 ID:???
初学者の定義は?
539氏名黙秘:05/02/04 21:27:28 ID:???
>>538
民法を一通りよんでないヤシ
540氏名黙秘:05/02/04 21:30:51 ID:???
ありがとう。その定義なら俺は初学者じゃないや。
…中級者でもないorz
541氏名黙秘:05/02/04 21:35:53 ID:???
初学者=Lの基幹講座受講中の香具師(入門、論基礎、択基礎)
542氏名黙秘:05/02/04 21:40:47 ID:???
択一過去問で9割とれない奴は初学者だろ?
543氏名黙秘:05/02/04 21:43:11 ID:???
完拓の訂正表ってやっぱりネタだったの?
本屋で新品見たけどはさんでなかったよ。
544氏名黙秘:05/02/04 21:46:51 ID:???
レックのホームページで見てごらんよ。干拓に載ってるIDつかってさ
545氏名黙秘:05/02/04 21:47:18 ID:???
7割くらいしかとれないけど、本試験は受かってるが。

というか、過去問を全問潰してるわけじゃないし。
面倒臭いので、10年分くらいしかやってない。
模試もあるし。

択一はなるべく手を抜いて論文に注力してる。
546氏名黙秘:05/02/04 21:48:53 ID:???
と、いうか論文の勉強が択一にいかに役立つか…
択一の勉強だとすぐにサボるからかも知れないが。
547氏名黙秘:05/02/04 21:51:02 ID:???
択一は、論文と重なる範囲でしかやってないな。
なので、過去問をあまり昔までやらなくても、45点くらいは楽にとれる。

55点とかは無理だけど、そんなの最初から狙ってない。
548氏名黙秘:05/02/04 21:58:02 ID:???
例えば択一過去問が6、7割しか解けない場合は
択一六法使っちゃだめなの?
549氏名黙秘:05/02/04 22:00:17 ID:???
>>548
いいよ。要するに、干拓記載の情報のメリハリと簡略な記述の行間を自分で理解できていれば良いわけで。
550氏名黙秘:05/02/04 22:08:21 ID:???
一般論として
択一六法系の本て知識の整理・確認用だろ
あやふやな知識で読んでも害だと思うぞ
551氏名黙秘:05/02/04 22:14:33 ID:???
アドバイスありがとう。
それで過去問演習と一緒に使うわけか。
つまり

過去問や模試答練の問題を解く

過去問演習でわからなかった知識をチェック

そこを重点的に読み込みながら再び問題演習

繰り返す

最後に択一前に通読

ということ?
552氏名黙秘:05/02/04 22:15:53 ID:???
>>551
というか、択一過去問から逆算して作られているのが択一六法。
なので、知識が多めになっている。
553氏名黙秘:05/02/04 22:16:35 ID:???
そうだね。とりあえず突っ込んでいる印象がある。
554氏名黙秘:05/02/04 22:17:23 ID:???
>>551
例えば、貴殿が択一過去問で出た知識を条文ごとにまとめたノートを自作すると、
択一六法のようなものになるわけです。
555氏名黙秘:05/02/04 22:18:05 ID:???
なるほど
556氏名黙秘:05/02/04 22:21:42 ID:???
じゃあ択一六法使えない知識があやふやな人はどうやって知識の定着をはかればいいですか?
557氏名黙秘:05/02/04 22:23:16 ID:???
本嫁
予備校本でも基本書でも
558氏名黙秘:05/02/04 22:35:32 ID:???
辰巳の択一過去問にも乗ってないような情報がごろごろ
あるよな
ダットサン読んだ後にこれ読んだりするとなんとなく萎える
559氏名黙秘:05/02/04 23:33:54 ID:???
何故こんなに干拓民法がもてはやされるか?
去年の問題が過去問の焼き直しだったから点が取れたことに起因する?
来年はおそらく民法難化。これだけで対応できるか?
560氏名黙秘:05/02/04 23:53:54 ID:???
択一六法だけで対応しようと思ってる人はいないと思われ。
561氏名黙秘:05/02/04 23:54:37 ID:???
もてはやされるのは単に、民法の現代語化に一番早く対応したからかな。
562氏名黙秘:05/02/05 00:05:56 ID:???
普通に一番いいだろ
これだけで合格できるわけではないのはもちろんだが
563氏名黙秘:05/02/05 15:11:19 ID:???
uo
564氏名黙秘:05/02/05 15:22:43 ID:???
干拓は条文くらいしか利用価値なし
内容が薄すぎだな
565氏名黙秘:05/02/05 16:09:48 ID:???
前から読むのはきついね<カンタク
566氏名黙秘:05/02/05 23:20:16 ID:???
>>565
同意。姦すとか逝ってる香具師等はネタだよな。
567氏名黙秘:05/02/06 16:37:46 ID:???
>>566
択一受かったことある?
回すっていうか問題マークと判例マークのついてる知識が頭に入ってないと民法点とれなくない?
読むのきついっつっても論文の勉強十分してたら択一知識覚えるだけでいいから
全部読むのもきつくないと思うんですが。。。知らないとこだけチェックしていきゃ
いいわけだし。まぁでも干拓は単純知識だけしか書いてないからほんと択一用だと思うね。
568氏名黙秘:05/02/06 18:13:16 ID:???
>>566
択一の選択肢にオカセが出る時代なのに…
569氏名黙秘:05/02/06 21:17:06 ID:???
自国民法は2月中は絶望・・・下手すると3月下旬以降・・・さて待てるかな?
570氏名黙秘:05/02/06 23:53:47 ID:???
>>567
カンタクの問題マークはかなり漏れがありますね
571シャラポワ:05/02/07 18:32:41 ID:???
ほおぅっ!
572氏名黙秘:05/02/08 03:26:30 ID:???
>>570
漏れっていうか問題マーク付いてるのは近年何回も類似問題が出題された箇所で、
問題マークついてなくても干拓に書いてあることってほとんどが過去に出題された問題
に関してだと思うよ。昭和36年度以降の民法過去問解けばわかると思うけど。
573:05/02/08 15:43:55 ID:???
干拓の紙質って代ゼミの実況中継シリーズ思い出すな〜
574氏名黙秘:05/02/08 20:54:46 ID:???
>>559
>何故こんなに干拓民法がもてはやされるか?
>去年の問題が過去問の焼き直しだったから点が取れたことに起因する?
>来年はおそらく民法難化。これだけで対応できるか?

どんな問題がでても、干拓民法程度の知識を知っておいて損はないだろう。
試験時間の節約になる。
俺個人としては、去年の民法はかなり難しく感じた。
全然答えに確信が持てず、消去法でなんとか正解を導いたが、
まあ、結果はよかった。
ただ、知識のある人にとっては、速攻で答えが出たんだろうな。
575氏名黙秘:05/02/09 00:10:54 ID:???
売れてる理由はレイアウトでしょ
576氏名黙秘:05/02/10 06:54:42 ID:???
>>574
それって、去年は完択やってたけどきつかった、て意味?
577氏名黙秘:05/02/10 13:58:10 ID:???
干拓の憲法はどうなの?
578氏名黙秘:05/02/10 16:10:42 ID:???
>>577
検索能力が低い。
模試受けた後に、カンタク該当箇所の知識確認するだけで凄い時間かかる。
579氏名黙秘:05/02/10 19:24:17 ID:sjP63/EU
>>578
お前の能力が低いだけ
580氏名黙秘:05/02/10 19:30:56 ID:jgNfP3zl
知識がはいっていたら検索可能。全然問題なし。
581氏名黙秘:05/02/10 20:10:28 ID:???
知識がはいっていたら干拓不要。全然問題なし。
582氏名黙秘:05/02/10 20:31:52 ID:???
>>580
その時点でもう受かってるだろw
583氏名黙秘:05/02/10 20:41:02 ID:???
>>578
確かに、憲法だけ巻末に索引が無いのは痛いよな。民法・刑法はあるのに。。。
あと、判例の索引は、年月日だけでなく事件名も記載しておいてほしかった。
584氏名黙秘:05/02/10 20:57:16 ID:???
憲法は不要
585氏名黙秘:05/02/10 21:41:55 ID:???
民刑も索引あまり使えないだろ。
586氏名黙秘:05/02/10 22:10:47 ID:???
>>585
まあ、最低限弱ってところだね。
587氏名黙秘:05/02/10 22:12:28 ID:???
>>579
ヴェテぶりを誇るものではないよ
588氏名黙秘:05/02/11 13:28:26 ID:???
LECの唯一の功績
589氏名黙秘:05/02/16 00:20:19 ID:???
ワロタ
590氏名黙秘:05/02/16 02:54:21 ID:???
この時期に何故このスレが沈むのか?
591氏名黙秘:05/02/17 01:09:35 ID:???
干拓民法2005年度版を読んでて質問なんですが、
民法のP380の真ん中の表で<535条の法的性格の整理>の原始的不能説からの帰結で
「『損傷』に関する2項は売主の担保責任(565条)と同様、特に反対給付の全額請求を認めた規定」
と書いてあるんですが、これはどういう意味なんですかね?
どこが売主の担保責任と同じなのでしょうか??
592氏名黙秘:05/02/17 14:40:47 ID:???
良スレ
593氏名黙秘:05/02/17 14:44:42 ID:???
自国が出ないので買ったけど個人的には合わないと思った。
理由は、不要な記述が多すぎる。
594氏名黙秘:05/02/17 15:23:29 ID:???
全部読むモノではないからね
辞書的に使えばよし
595氏名黙秘:05/02/17 16:56:29 ID:???
まじで?コンパクトで無駄無いと思ったけど。。
596氏名黙秘:05/02/17 17:47:57 ID:???
         <お詫びと訂正について>

この度は、「2005年度版 完全整理択一六法 民法」(第1版 第1刷)をご購入いただき
まして誠にありがとうございます。

本文において一部誤りがございました。以下のとおり訂正をお願いいたします。

お客様にご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。

   【完全整理択一六法民法修正箇所】

以下
597氏名黙秘:05/02/18 03:23:23 ID:???
>>591
今稼動している干拓講座を聞け。
598氏名黙秘:05/02/18 13:57:53 ID:???
カンタク講座って何やるの?
599氏名黙秘:05/02/18 14:19:19 ID:???
合格者講義スレはDAT落ちですか?
600氏名黙秘:05/02/18 14:19:48 ID:???
TWLI合格者講義総合スレッドV
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1106572286/
601氏名黙秘:05/02/18 14:37:21 ID:???
>>600 これには干拓の話は出てない。
602氏名黙秘:05/02/18 14:41:23 ID:???
●買え
603氏名黙秘:05/02/18 20:52:30 ID:???
誤植って、1刷だけじゃないね。

セミナーの前の「未来堂」に2刷があったが、
2刷も直ってなかったよ。
604氏名黙秘:05/02/19 15:14:53 ID:???
かーんたーく
605氏名黙秘:05/02/19 23:42:11 ID:???
agw
606氏名黙秘:05/02/20 00:36:45 ID:???
配送待ちだったのに在庫がなく取り消された…ぬか喜び_| ̄|○
欲しい香具師は見つけたら迷わず買った方がいいぞ。
607氏名黙秘:05/02/20 01:10:12 ID:???
工作員か
608氏名黙秘:05/02/21 00:04:56 ID:???
>>606
ハァ?
609氏名黙秘:05/02/21 00:12:53 ID:???
どこにでも売ってるぜ?
610氏名黙秘:05/02/21 10:53:57 ID:???
6刷も直ってない。何のために刷り直すのか。
611氏名黙秘:05/02/21 11:31:17 ID:???
LECが配布してる訂正表の分が丸々直ってないままってこと?
612氏名黙秘:05/02/21 12:42:56 ID:???
そゆこと
613氏名黙秘:05/02/21 14:27:14 ID:???
まぁ、セミナー見たく訂正表すらださないよりはましだよ。
614氏名黙秘:05/02/21 14:39:25 ID:???
くわしめの論点本と理解してる
615氏名黙秘:05/02/21 16:27:50 ID:???
書店行って、干拓の訂正表と、辰巳の16年改正対応バージョンアップツールをもらってきた。
616氏名黙秘:05/02/21 16:55:45 ID:???
辰巳の16年改正対応バージョンアップツール

え?なにこれ
617氏名黙秘:05/02/21 16:58:52 ID:???
短刀オープンでもらうペラペラの紙一枚とは別のもの?
618氏名黙秘:05/02/21 16:59:48 ID:???
619氏名黙秘:05/02/21 17:07:34 ID:???
>>616
ごめん。紛らわしかった。
辰巳の肢別本と択一過去問を改正に対応させる30ページくらいの小冊子。
問題文の差し替えとか、解説の差し替えとか大きなものから、細かい条文の表現の変化まで全部載ってる冊子。
干拓の訂正表のついでももらってきただけ。

>>618
それやばくない?
無断転載・転売を固く禁ずるって冊子には書いてあるけど。
620氏名黙秘:05/02/21 17:29:28 ID:???
>>619
固く「お断りします」って書いてあるよ。捏造するなよ。
つーかお断りするってどういう意味だろ。
621氏名黙秘:05/02/21 17:32:55 ID:???
辰巳に持って行っても買い取ってもらえないってことだろ
オークションではいくら売ろうが問題ない
622氏名黙秘:05/02/21 17:47:38 ID:???
>>615
バージョンアップツールって、
辰巳に頼んで郵送で送ってもらことってできないかな?
623氏名黙秘:05/02/21 18:42:48 ID:???
それなりに売れているから「刷り増し」しているが、
「刷り直し」は校正から版下の作り直しと
刷り部数(司法受験生の一部しか買わない)を考えると
コストがかかるからそんな事はしない
LECの完拓、セミナーの成川もそうだけど
624氏名黙秘:05/02/21 20:07:21 ID:???
セミナーもやってほしいね、バージョンアップ
625氏名黙秘:05/02/21 21:49:56 ID:???
経験上まずやらない
626氏名黙秘:05/02/25 06:32:35 ID:???
成川単独スレいる?
627氏名黙秘:05/02/25 11:30:12 ID:???
成川たん(;´Д`)ハァハァ (;´  Д`)ハァハァ (;´   Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゚ д:.`
628氏名黙秘:05/02/25 12:57:33 ID:???
今年は辰己の自国択一六法講座あります?
629氏名黙秘:05/02/25 15:05:13 ID:???
これって読むの異常に時間かからないですか?
630氏名黙秘:05/02/25 15:12:19 ID:???
そうでもないよ
631氏名黙秘:05/02/25 15:44:03 ID:???
仕方なく干拓民法買ったけど使いにくいなこれ。
とにかく読みにくい。
俺に作らせれば成川+干拓のいいことどりで良いのできあがるね。
但し上下2分冊になる
買うか?
632氏名黙秘:05/02/25 16:48:09 ID:???
偉そうなコト言ってるが、干拓使いにくいとか言ってる程度の知識量
では、力量もたかが知れてそうだから俺は買わない。
マジレスです。
633631:05/02/25 16:59:36 ID:???
>>632
マジレスありがとう。
買ってもらえないのは残念だけど君とはリアルで仲良くなれそうだよ。
634氏名黙秘:05/02/25 17:10:36 ID:???
>>633
俺は、買ってやるよ。
ただし、3月上旬までにできるなら。
635氏名黙秘:05/02/25 17:12:59 ID:???
買うから早く作れ。
択一も迫ってきてるから今月いっぱいなら待ってやる。

上巻成川、下巻干拓で二分冊ってのは無しな。
636氏名黙秘:05/02/25 17:21:41 ID:???
>>632
民訴と刑訴と行政法(地方自治法・国賠法込み)の完択もつくれ。
さもないとお前は「択八浪」になります。お告げです。
637氏名黙秘:05/02/25 17:23:43 ID:???
相手間違えた

>>633
民訴と刑訴と行政法(地方自治法・国賠法込み)の完択もつくれ。
さもないとお前は「択八浪」になります。お告げです。
638氏名黙秘:05/02/25 17:25:23 ID:???
下三法の作ってくれるなら、5月までまつ。
ちゃんとしたやつなら1冊5000円払ってもいい。
639氏名黙秘:05/02/25 17:26:06 ID:???
情報シートにします
640氏名黙秘:05/02/25 17:29:35 ID:???
>>631は大人気だな。
下三法、ファランクスのアップデート+条文形式になおしただけのデータでもいいぞ。
それでも1科目に付き2000円くらいははらっちゃる。
641氏名黙秘:05/02/25 17:31:04 ID:???
下三法作れば、それなりに需要あるだろうね。
データ公開程度で、寄付金と称して募れば、それなりに金集まるだろ。
642氏名黙秘:05/02/25 17:34:23 ID:???
自国も3月末らしいな。
3月末にでて買うやついるのか?
最後の今年は干拓の一人勝ちか・・・。
643氏名黙秘:05/02/25 17:37:16 ID:???
>>642
ソースは?
644氏名黙秘:05/02/25 17:41:31 ID:???
>>643
電話で確認しる。
645氏名黙秘:05/02/25 17:43:15 ID:???
>>644
俺が確認した情報と違うから、「は?」と思っただけ。
レスないからガセだな。放置。
646氏名黙秘:05/02/25 17:45:41 ID:???
>>645
は?
電話したら3月末って言ってたぞ。
647氏名黙秘:05/02/25 17:48:46 ID:???
>>646
お、すまんすまん、いたのか。
じゃあ、俺が聞いたのは年末頃だったから変更になったんだな。
しかし使えねーな。
648氏名黙秘:05/02/25 18:00:49 ID:???
>>647
きくたびに伸びているらしいよ。
もう少したって聞けば4月になるんじゃないのか?
649氏名黙秘:05/02/25 18:04:16 ID:???
あはは
650氏名黙秘:05/02/25 18:14:12 ID:???
>>648
もう2006年度版として完択より早く発売すればいいじゃんw
651氏名黙秘:05/02/25 18:25:48 ID:???
自国のはもう期待しない方がいいよ。
たぶん今年が現行の実質的最終戦だから出すのはメリットがないと判断したんだろう。
商売の下手な出版社だ。
652氏名黙秘:05/02/25 21:58:55 ID:???
>>629
かかるね。
653氏名黙秘:05/02/25 22:45:48 ID:???
でも500人時代からあった書籍だぜ?
来年以降も売れるだろ?
654氏名黙秘:05/02/25 22:49:15 ID:???
>>653
『ロースクール』とか『ケースメソッド』とか、タイトルの頭につければ売れる
655氏名黙秘:05/02/25 23:39:36 ID:???
『ケースメソッド』はないだろw
656氏名黙秘:05/02/26 00:09:51 ID:???
択一六法自体は永遠の定番だろう。
657氏名黙秘:05/02/26 02:51:30 ID:???
現行受験生
ロー既修受験生
ロー入学者
新司法試験対策

むしろ需要は増加してる。
単に自国がクソなだけ。
658氏名黙秘:05/02/26 09:24:05 ID:???
昨夜、03版→05版への書込み等の移植を完了した(民のみ…他は買い換えてない)。
時間はかかったが、ざっと復習できた気がする。

それにしても、結構変わってるな。
659氏名黙秘:05/02/26 11:30:24 ID:???
>>658
マジか!
俺2002年度から買い換えてないよ・・・
今日買い換えるかな…
660氏名黙秘:05/02/26 11:38:54 ID:???
俺も02版から買い換えたよ。
大分厚くなってるよう泣きがする
661氏名黙秘:05/02/26 11:46:28 ID:???
泣いてても始まらないからがんばって嫁
662氏名黙秘:05/02/26 12:06:14 ID:???
>>656
別に択一試験受けなくても使えるしね。
私は、むしろ論文の勉強中に良く見てます。

663氏名黙秘:05/02/26 12:09:47 ID:???
>>662
俺、択一と論文両方のため

レックの完択は、良く出来ていると思う。
コストパフォーマンスは、大。
664氏名黙秘:05/02/26 12:26:51 ID:???
干拓は唯一にして最大のLのウリだと思う。
干拓に感謝する意味で、ハイレベを受けている漏れ。

今季、ハイレベ以外ではまだ択一に手をつけていないので、
そろそろ始めないと。
665氏名黙秘:05/02/26 12:31:06 ID:???
今年の択一落ちを発見!
666氏名黙秘:05/02/26 12:53:35 ID:???
余裕なんだろ
667氏名黙秘:05/02/26 12:55:46 ID:???
俺も民法以外はノータッチだ。
668氏名黙秘:05/02/26 12:57:48 ID:???
最大にして唯一
ならわかるけど
唯一にして最大
ってのはちょっと
669氏名黙秘:05/02/26 13:01:43 ID:???
LECの売り
C-Book>完択>A型答練>定義集>>論文の森
670氏名黙秘:05/02/26 13:07:22 ID:tzYgm/pe
おいおい、A型かよw
671氏名黙秘:05/02/26 13:39:36 ID:???
今年の択一落ちが強がってます
672氏名黙秘:05/02/26 23:05:00 ID:???
完択民法完全に押さえたら満点とれる?
673氏名黙秘:05/02/26 23:25:35 ID:???
論理問題でやられる可能性があるから断言はできない
674氏名黙秘:05/02/26 23:26:39 ID:???
知識で足らないことは無い?
675氏名黙秘:05/02/26 23:44:41 ID:M4BRFVUB
民法392条のどっかで
同時配当なのに片方からしか
配当受けてないのがあったが
あれって誤植?
オレの理解不足?
676氏名黙秘:05/02/26 23:47:13 ID:???
自国のより、論点は網羅されてる筈。

完択、ありがとう。
677氏名黙秘:05/02/26 23:47:26 ID:???
>>674
もちろん完択の知識全部詰め込んでも
知らない肢が出てくることは考えられる。
でもきっとその肢は地雷なだけ。他の肢で切れる。
678氏名黙秘:05/02/26 23:50:59 ID:???
知識で完全を目指すなら、注釈民法やるといい。
常勝ベテは結構やってる。
下手をすると論理問題すら知識で解ける。

干拓はたぶん、1問か2問くらい知識載ってないのでると思う。
難易度にもよるが。
679氏名黙秘:05/02/26 23:56:30 ID:???
>>678
何注釈民法って
680氏名黙秘:05/02/26 23:57:34 ID:???
まさかあの図書館にある・・・(;・∀・)
681氏名黙秘:05/02/27 00:01:31 ID:???
>>678
そこまでやるから、ベテになるw
682氏名黙秘:05/02/27 00:07:54 ID:???
注釈民法やると論文もA率高いぞ。
まぁ、民法だけだが。
683氏名黙秘:05/02/27 00:11:08 ID:???
注釈民法使ってる人は結構いるぞ。
苦手分野くらいは読むといいよ。
通読すれば、すごい力つくだろうが。暇ならやるといいよ。
マイナスにはならない。
684氏名黙秘:05/02/27 00:11:25 ID:???
この本、芦別本と情報を分担するという発想がないから、
まわし始めは結構つらい。
まあ、直前期はありがたいかも知れんけど。
685氏名黙秘:05/02/27 00:13:18 ID:???
>>681
司法試験を分かってないな。
そんなやつらと勝負するんだぞ?
686氏名黙秘:05/02/27 00:19:01 ID:???
注釈民法やれば、どんなに難しい問題でも30分くらいで満点。
刑法解く時間もかなり増えるので刑法も得点アップ。
ほぼ満点とれる。
ここまでで40点。
憲法で10点とれば50点で合格確定。
択一常勝ベテの完成。
687氏名黙秘:05/02/27 00:22:13 ID:???
注釈民法は種本だぞ。
全部でなく苦手な分野だけ利用するのがコツたが。
688氏名黙秘:05/02/27 00:25:12 ID:???
余計なことやらせる手か。
毎年、択一落ち決定組が足を引っ張ろうと必死なんだよね。
まあ個人の自由だけど。
689氏名黙秘:05/02/27 00:26:00 ID:???
一ヵ月くらいあれば満点とれるくらいには達するので夏休みにヤルのがベター。
まぁ、民法満点プラス刑法5点くらいアップで受かりそうっていう人は、おもいきってやるのいいかもね。
690氏名黙秘:05/02/27 00:27:14 ID:???
>>688
そういう姑息なかんぐりする奴に限って毎年受からないんだよねw
691氏名黙秘:05/02/27 00:29:03 ID:???
まぁ、注釈民法やるのは論文後のあまり忙しくない時期ってのが定説だがな。
論文で現場思考するような問題すら知識として載ってたりするので民法は無敵だよ。
今やるのはすすめないが。
692氏名黙秘:05/02/27 00:29:51 ID:???
つうか、ここにいるのは全員受かってないだろw
693氏名黙秘:05/02/27 00:31:13 ID:???
>>690
択一は大丈夫なんでご心配なく
大丈夫じゃなかったら2chなんかやってない。
つーか、択一心配な奴がこの時期2chなんかやってると必ず落ちる。
694氏名黙秘:05/02/27 00:31:39 ID:???
今すすめられるのは憲法得意で民法苦手。刑法も時間さえあれば解けるって人くらいだな。
695氏名黙秘:05/02/27 00:33:05 ID:???
夏に読んで残ってんの?頭に
696氏名黙秘:05/02/27 00:34:05 ID:???
>>693
いや、論文合格の意味ね。
2chで択一六法スレにそんな姑息なこと書くのは糞ベテなんだろうと。
俺は択一は普通に受かってるから、択一落ち氏ね!っていうのはなしねーw
697氏名黙秘:05/02/27 00:34:23 ID:???
注釈民法すすめるなよ。
少なくとも択一には効果あるんだから。
激戦になるだろ!
論文は民法だけ得意になってほかはできなくなるのでやめた方が無難だぞ。
無意味に択一だけの競争率あげないでくれ。
698氏名黙秘:05/02/27 00:37:45 ID:???
>>695
全部忘れる脳みその持ち主ですか?
どんなバカでも80%くらいはのこるだろ?それで必要にして十分。満点とれるよ。
年明けくらいからは択一もぼちぼちはじめるわけだし、それまでに忘れるか?
699氏名黙秘:05/02/27 00:38:07 ID:???
今まで数多くの怖い話を聞きましたが、一番怖い話があります。
絶対怖いです。
読んでください。
ある地方の女子大生が東京の大学に進学が決まり、
東京に一人暮らしする事になりました。
とあるマンションで生活を始めているうちに、
ある日部屋に小さな穴があいているのに気づきました。
その穴は隣の部屋に続いていて、何だろうと覗き込みました。

すると、穴の向こうは真っ赤でした。
隣の部屋は赤い壁紙なのかな、と思いつつ次の日も、次の日も
その女子大生は小さな穴をのぞいていました。
いつ見ても赤かったので、隣の部屋が気になった女子大生は
マンションの大家さんに聞いてみることにしました。
「私の隣の部屋にはどういう人が住んでいるんですか?」
すると大家さんは答えました。

「あなたの隣の部屋には病気で目が赤い人が住んでいますよ。」
700氏名黙秘:05/02/27 00:39:34 ID:???
別に怖くない
701氏名黙秘:05/02/27 00:40:51 ID:???
>>696
そんな幼稚な発想はない
702氏名黙秘:05/02/27 00:44:23 ID:???
???? ???????
703氏名黙秘:05/02/27 00:45:46 ID:???
???? ???????
704氏名黙秘:05/02/27 00:49:33 ID:???
>>699
登場人物が違うがタネが同じ話を5〜6年前に聞いた。
705氏名黙秘:05/02/27 01:01:05 ID:???
病気で目が赤くなることがあるのか・・・、それは怖いな。
現代医学では治らないのかな?
706氏名黙秘:05/02/27 01:06:08 ID:???
でもよく考えたらもっと怖い病気はいっぱいあるから、特別怖い話でもないと思った。
707氏名黙秘:05/02/27 01:07:41 ID:???
目の赤い男が毎日こちらを覗きこんでると思うとかなり恐いぞ
708氏名黙秘:05/02/27 01:15:10 ID:???
幽霊よりこういう話の方がイヤだ

ただし内容を話す前に
こわいと言ってしまったので興ざめ
709659:05/02/27 23:15:04 ID:???
今日民法買ってきたが…
あんまり変わってないぞ?

それに、表がページ途中で分断されるなど、劣化が逆に目に付いた…
せっかくいい本なのに、もったいないなぁ。
710氏名黙秘:05/02/27 23:45:48 ID:???
角膜に傷がつくと本当に目が真っ赤になりうるよ
光がマジで目に痛くて目を開けてられないけどね
711氏名黙秘:05/02/28 04:57:15 ID:???
口述会場で干拓読んでる人が多かったらしいね。
712氏名黙秘:05/02/28 05:29:26 ID:???
>>709
平成16年度改正とそれ以前を見比べて、あんまり変わってないという
意見は初めて聴いた。
713氏名黙秘:05/02/28 10:24:00 ID:???
くせあふじこ
714氏名黙秘:05/02/28 10:28:56 ID:???
>>711
買って失敗だったね。自分もそうだけどw
715氏名黙秘:05/02/28 10:37:54 ID:???
>>712
条文以外のことだろ。
おまえはアホ?
716氏名黙秘:05/02/28 11:49:41 ID:???
?
717氏名黙秘:05/02/28 12:00:02 ID:???
ハイレベの民法、8回連続で17点です(因みにアタックも)。
何をやればブレイクスルーできますか?
718氏名黙秘:05/02/28 12:04:58 ID:???
>>717
他の科目(憲・刑)の点数は?

そちらが悪ければ、そちらをやった方がいいと思う。
民法17点なら、そんな心配はしない方が。
それよりも論文対策を。
719717:05/02/28 12:23:06 ID:???
>>718
3つ合わせて、47〜53の間です。
一昨年初合格、去年の本試験は民法が何と10点で×。
夏から今まで、(択一については)民法以外全くノータッチです。
憲はやっても計算できないし、刑は得意なつもり(本試験2年連続満点)なので。
去年の民法10点が頭にこびりついていて、半ば病的な民法恐怖症です。
720718:05/02/28 12:31:19 ID:???
>>719
気づいてるみたいだけど、『民法恐怖症』を取り除くのが一番かと。
昔の自分と、今の自分は違う訳で。
どんな合格者でも、前年までは不合格者(または未受験者)なんだし。

あと、憲法もやっておいた方がいい。
今年憲法が点の取り易い問題となる可能性もあるから。

択一安定合格には、三科目満遍なく出来る事が必要だから。

頑張ってね。
721氏名黙秘:05/02/28 12:52:48 ID:???
干拓の効果的な?使い方のHPを見つけたよ。
申し込めば有料で使い方を教えてくれるみたい。
結構使いこなすのは大変みたい。
一応書いとくね。http://www.rainbowdiamond.jp/
722氏名黙秘:05/02/28 13:37:07 ID:???
>>721
どっから探してきたんだよ
723氏名黙秘:05/02/28 13:59:05 ID:???
>>721
ゲイサイト。趣味により閲覧注意。
724氏名黙秘:05/02/28 14:29:16 ID:???
>>715
条文以外でも記述や表に変化は見られているから、その上での発言なの
だが…。ex.短期賃貸借、追認、根保証、新判例。

お前勉強してないだろ。この時期、択一不安な奴が2chやってると落ちるぞ
725659:05/02/28 14:54:51 ID:???
>>724
そいつは横レスだし
オマイの言いたいこともよくわかるのでレスを返す予定は無かったんだが…

せっかくなので言い換える。
旧版を使っていて、改正部分を自分で補充して愛用しているやつが
わざわざ買い換える程ものではない。
726氏名黙秘:05/02/28 17:20:23 ID:???
>旧版を使っていて、改正部分を自分で補充して愛用しているやつが
>わざわざ買い換える程ものではない。

おまい、じょうぶんちゃんと読んで勉強してる?w
727氏名黙秘:05/02/28 17:28:04 ID:???
カタカナ文語調で書き込んでるんだろw
728659:05/02/28 17:36:47 ID:???
>>726
ああ
729氏名黙秘:05/02/28 18:11:28 ID:???
まあ頑張れw
730659:05/02/28 18:59:56 ID:???
731氏名黙秘:05/02/28 21:31:02 ID:???
初年度の新試験の合格者を900〜1100人と決めた。現行試験の合格者は500〜600人とする。

司法試験委員会によると、新試験の初年度の合格者は900〜1100人で、2年目はその倍程度とする。
現行試験は2年目には300人程度とし、その後は更に減らす方針だ。
同委は「一応の目安であり、試験結果によって変動しうる」としている。

http://www.asahi.com/national/update/0228/026.html
732氏名黙秘:05/02/28 22:14:35 ID:jRtsmy+X
民法のP231の上の図表、
同時配当でAが甲から5000万って
どういうことなんですか?
733氏名黙秘:05/02/28 22:15:35 ID:???
わからないんだ?
わははw
734氏名黙秘:05/02/28 22:32:29 ID:???
>>732
一方が物上保証人でもう一方が債務者所有の不動産の場合
同時配当は適用されずに債務者所有の不動産から優先的に
配当されます。
735氏名黙秘:05/02/28 23:53:34 ID:???
>>732
捨て問にするのも一策。
736氏名黙秘:05/03/01 00:33:48 ID:???
昔、塾の某講師が、そのあたりの計算は苦手でいつも捨ててましたと言ってろくに解説をしないことがあった。
737氏名黙秘:05/03/01 00:42:51 ID:???
>>735
民法で捨て問なんてあまりにもったいない。
基本的におれは刑法の罪数だけ捨て問にしてる。
738氏名黙秘:05/03/01 02:17:12 ID:???
この時期は干拓をひたすら輪姦したもん勝ちだよな
739氏名黙秘:05/03/01 03:59:24 ID:???
おいおいおいおい!!!!!
憲法の206Pの百選127の判例の記述は何だ????

完全に間違ってるぞ! 今すぐ読め!
740氏名黙秘:05/03/01 03:59:39 ID:YjbSAgwc
741氏名黙秘:05/03/01 06:54:24 ID:???
2004のしかないけどホントだ。
一般的に有してないとか書いてある。
742氏名黙秘:05/03/01 10:56:19 ID:???
ゴジラに報告しといた(1週間前くらい
憲法38条1項としなければならんのに
あの書き方では当該法律という風に読めてしまう
743氏名黙秘:05/03/01 10:56:36 ID:???
299 名前:氏名黙秘 :05/03/01 10:51:42 ID:???
喪前ら聞いたかよ
日経新聞「大学卒業後、7年間受験し続けている男性(30歳)は
「法務省は現行試験組に不利にならないと言っていたのに、こんなに
減るとは・・・・・。今年は背水の陣だ。」と声を震わせていた。」


300 名前:氏名黙秘 :05/03/01 10:52:44 ID:???
>>299
今まで背水の陣じゃなかったのかよwwwwww
丙案も無駄に使い果たしたゴミヴェテ乙wwwwwwww
笑いが止まらんwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwww


744氏名黙秘:05/03/01 11:00:46 ID:???
まだ不確定要素あるからな>>743
いずれにしても1500から500はきつい(せめて700位きぼん
745氏名黙秘:05/03/01 11:01:35 ID:???
317 名前:氏名黙秘 :05/03/01 10:59:01 ID:???
>>299
こんなに必死な30歳が背水の陣
対して一期既修は海外旅行にドライブで5割合格

何という人生の不条理


318 名前:氏名黙秘 :05/03/01 10:59:16 ID:???
warota
746氏名黙秘:05/03/06 03:19:42 ID:???
干拓もってない受験生がこの世に存在するのか?
747氏名黙秘:05/03/06 03:29:28 ID:???
はい
748a:05/03/06 05:31:50 ID:???
[ 民法 231ページ 表中 誤字 shevchenko様 ]
表中
(誤)「同時配当・2・甲の欄」
(正)「同時配当・1・甲の欄」
どこが誤字なのでしょうか?
749氏名黙秘:05/03/06 06:36:43 ID:???
「私の隣の部屋にはどういう人が住んでいるんですか?」
「あなたの隣の部屋には病気で目が赤い人が住んでいますよ。」
こんな会話は普通しない。
750氏名黙秘:05/03/06 07:20:46 ID:???
>>721
仮性って意外と多いんだな。長さも13前後が多いみたいだし。

ズル剥けの17cmの漏れは勝ち組みか?

研修所逝ったらスッチーを突きまくってやろう。
751氏名黙秘:05/03/06 10:25:09 ID:???

一度も択一受からない奴の最終手段!7連敗でも白鳥!

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1110070721/
752氏名黙秘:05/03/06 19:42:07 ID:???
>>750
童貞じゃあどのみち負け組みでしょ
753氏名黙秘:05/03/06 23:00:50 ID:???
ていうかC使ってると干拓とかは要らないよね?




という気がしてきた。
754氏名黙秘:05/03/06 23:01:31 ID:???
あ、もちろん改正条文&解説は別途入手、ということで
755氏名黙秘:05/03/07 01:16:09 ID:???
Cはまだ改正に対応してないのか。
756氏名黙秘:05/03/07 12:45:19 ID:???
>>753>>754
いまさらテキストセレクトしてるようじゃ
どのみち今年の短答ないし現行は無理でしょ。
757氏名黙秘:05/03/07 13:00:44 ID:???
>>756
誰が今年の短答ないし現行を受けると言った?
758氏名黙秘:05/03/07 14:55:12 ID:???
何をするにしてもどのみち無理だからやめときなw
759氏名黙秘:05/03/07 18:09:19 ID:???
>>758
了解、池沼
760氏名黙秘:05/03/07 18:14:36 ID:OEYNaJ7K
成川の方が好きだけどな。自国も好き。完はちょっと・・・
という人いない?
761氏名黙秘:05/03/07 18:59:49 ID:???
>>760
呼んだか?
762氏名黙秘:05/03/07 20:03:35 ID:???
井上英治条文解説→石川択一講座→過去問

この方法は、択一対策になると同時に、択一を超越して、論文・口述に受かる
ための体系的な知識のパラダイムとなる。
入門講座、シケタイ、デバイス、プロビ等で学んだことがすっきりと
頭の中にカテゴライズされていくのをきっと実感できるはずだ。

しかし、受動的な姿勢だけではだめだ。むしろ、積極的、能動的、
主体的に、学習してほしい。
すべてが理解できたとき、論文の解答スピード、深さが飛躍的に変わる。
緊張と集中を持続させよう。
奥義は最後に伝授する。
763氏名黙秘:05/03/07 20:33:49 ID:???
>>760
他スレ逝けってことじゃないの?
764氏名黙秘:05/03/07 21:30:56 ID:eZfx8KXb
干拓がいいというより、干拓以外は全然だめじゃんか。特に論森とか
765氏名黙秘:05/03/07 23:16:35 ID:???
>>764
C本は?
766氏名黙秘:05/03/07 23:38:18 ID:???
C本もいい。
森は出た当時は良い方だったんだろうな。
767氏名黙秘:05/03/08 05:57:54 ID:???
かといって新論文過去問集の答案よりはいいかな<論森
スタンも変なところで勘違い答案多い。セミナー工索引の活躍
で流行ったけど今はさすがに冷めてるな。
768氏名黙秘:05/03/08 06:12:19 ID:???
干拓講座取ろうと思ったけど、事務員が何のことか全然わからず、
調べ回り始めて長くなりそうなのでやめた。
769氏名黙秘:05/03/08 09:45:06 ID:???
干拓講座とった人の感想きぼんぬ
過去すれ読んでもみあたらないでつ。
770氏名黙秘:05/03/08 10:27:17 ID:???
合格者講座いけ
771氏名黙秘:05/03/08 15:30:09 ID:???
>>769
民法
網羅性望んでるなら、アウト
入門レベルの知識あることを前提に、勉強進めてくと混同しやすい問題の対比や、見落としがちな重要部分
を、条文重視で見ていく。基本的には線引きメインで、あんま深い解説はやんない。
干拓汚しの取っ掛かりにはいいんじゃ。
772氏名黙秘:05/03/08 15:56:51 ID:???
>>771
おおかた同意見。
たまに、合格者ならではの「へ〜」みたいな講義が聴ける。
しかし入門・基礎完は終えてることは前提。17年改正対応
講義を電車の中でも聴ける手軽さは、まあまあじゃないの?
辰巳の判例六法18点講座でさえ未対応だしね。
773氏名黙秘:05/03/08 16:04:45 ID:???
しかしあの講師の声のトーンは倍速になると聴きにくい。
774氏名黙秘:05/03/08 21:30:57 ID:???
コンパクトでホントに使いやすいw
775氏名黙秘:05/03/08 21:32:27 ID:???
ほんとは自由国民社がいいんだが。
4月半ば出版って・・何考えてるのか。
776氏名黙秘:05/03/08 21:34:53 ID:???
自由国民社は用語辞典が重宝だね
777氏名黙秘:05/03/08 21:38:00 ID:???
新大学3〜4年生やロースクール志望生>現行司法試験受験生

でしょ。視野が広い人間が見れば別におかしくない。
>>775のような人間は、典型的な視野の狭い閉鎖的司法浪人。
778氏名黙秘:05/03/08 21:44:35 ID:???
>>771
>>772

サンクスです、

憲法は軽く聞いてみたのですが、
内容以前に講義慣れしてない感じがありありで。
間が多い、一応という言葉が多すぎ
でした。

汚しの取っ掛かりに聞いてみる事にします。
779氏名黙秘:05/03/08 22:35:38 ID:???
>>777
777ゲットおめ
ラッキーナンバーにふさわしく、明るく素晴らしいレスだな
これからもその調子で周りの人を幸せな気分にしていってくれ
780氏名黙秘:05/03/08 23:03:12 ID:???
別に幸せな気分にさせる意図はないぞ?
ただ、夢見がちな勘違いバカに現実の認識を教えてやってるだけ。
781氏名黙秘:05/03/08 23:20:13 ID:???
そうそうその調子その調子( ´,_ゝ`)
782氏名黙秘:05/03/08 23:24:43 ID:???
アフォ発見
783氏名黙秘:05/03/09 00:42:15 ID:???

文章の理解能力って大事なんだと
つくづく実感した次第です。
784氏名黙秘:05/03/09 01:53:35 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
785氏名黙秘:05/03/09 02:55:46 ID:???
>>777
視野と言う言葉の使い方が間違ってません?

人数で言えば択一受験者数は4-5万人いるわけで、
商売上は無視できません。というか、こっちがメインだろ。
商売でなく、慈善授業で出版しているというなら話は別だが。
社会を知らない視野の狭い人には出てこない発想か。
786氏名黙秘:05/03/09 03:08:28 ID:???
受験界が全てだと思っちゃうんですねベテはw
787氏名黙秘:05/03/09 03:36:53 ID:???
これ、受験用テキストだろw
788氏名黙秘:05/03/09 04:13:05 ID:???
>787の核心を突いたレスで止まったw
789氏名黙秘:05/03/09 04:25:14 ID:???
>>779-781
warota
790氏名黙秘:05/03/09 04:35:23 ID:???
この時間に伸びてる不思議なスレ。
791氏名黙秘:05/03/09 04:44:57 ID:???
塾の情報シートとどっちがよい??
792氏名黙秘:05/03/09 05:04:10 ID:???
凄い質問だ
793氏名黙秘:05/03/09 05:07:07 ID:???
熟成ならシート使えばいいじゃん。
794氏名黙秘:05/03/09 11:28:29 ID:???
>>781>>784
M?
795氏名黙秘:05/03/09 12:04:28 ID:sGrHyYPs
これから買うならどっちがいい?情報シートと択一六法
796氏名黙秘:05/03/09 13:04:13 ID:???
後者。
前者は厚すぎ。これからでは時間無いだろう。
797氏名黙秘:05/03/09 14:00:55 ID:sGrHyYPs
>796
今年の択一用ではなく、新司法用なのですが

択一六法の民法とか細かすぎると思ったが、情報シートも細かい?
798氏名黙秘:05/03/09 14:03:01 ID:???
シートだったら、総合テキスト(Cとかコンデバとかシケタイとか)読むのとあんまかわらんよ。
799氏名黙秘:05/03/09 14:09:55 ID:sGrHyYPs
そうなんですか。
条文式のが一つあった方がと思ったのですが。
800氏名黙秘:05/03/09 14:21:57 ID:???
普段使ってるテキストあるならそれでいいじゃん。
801氏名黙秘:05/03/09 14:32:19 ID:???
>>786
商品名は 「択一式受験六法」 と言います。
802氏名黙秘:05/03/09 15:30:01 ID:sGrHyYPs
伊藤塾でも情報シートみんな持ってるようなので、、、
803氏名黙秘:05/03/09 16:10:18 ID:???
情報シート下三法は価値があるが、上三法は他に択一六法があるから別にいらん。
804氏名黙秘:05/03/09 17:33:52 ID:???
民疎もでたしな
805氏名黙秘:05/03/09 19:57:39 ID:???
>>801
業者?
806氏名黙秘:05/03/09 21:12:54 ID:???
[ 民法 231ページ 表中 誤字 shevchenko様 ]
表中
(誤)「同時配当・2・甲の欄」
(正)「同時配当・1・甲の欄」
どこが誤字なのでしょうか?
807氏名黙秘:05/03/09 21:42:49 ID:???
あのー、今度の論文試験で貸与される試験六法の民法も、口語化されてるんでしょうか?
808氏名黙秘:05/03/09 22:25:13 ID:???
>>807
司法試験がいつの時点での法律を基準としているか、調べてみよう。
809氏名黙秘:05/03/09 22:34:03 ID:???
どうせ択一でお終いやから気にせんとき
810氏名黙秘:05/03/09 22:45:13 ID:???
気にせんですむお前はいいよな
811氏名黙秘:05/03/09 23:18:56 ID:???
質問。
民法p490に、

「事務管理者の地位は、一身専属的であるとはいえないので、相続の対象となる(896条)」

って書いてあるんだけど、
セミナの過去問解説H14-22では、

「管理継続事務は管理者の本人のためにする意思に由るといえるところ、この意思は
管理者たる被相続人固有のものだから、相続承継するに適しない。よって、事務管理者としての
地位は相続されないと解されている」

って書いてある。
明らかに矛盾してるよね?どっちが正しいのん?
ちなみに、セミナのは文献明示してある(新版注釈民法)。
注意マーク入ってるし、干拓講座でも線引かせてたとこだから、めちゃくちゃ細かい知識でもなさそうなんだけど。
812氏名黙秘:05/03/09 23:31:23 ID:???
どっちも正しいのんって辰巳のには書いてあるのん。
813氏名黙秘:05/03/09 23:54:25 ID:???
そうなのん。ていうか、なんじゃそれん。
覚えるべき知識じゃないって事か。
814氏名黙秘:05/03/09 23:58:56 ID:???
相続肯定説と相続否定説があってどっちが通説か判然としないらしいのん。
815氏名黙秘:05/03/10 00:03:58 ID:???
なるほど。
本番では自信もって三角つけろってことだな。
816氏名黙秘:05/03/10 03:37:55 ID:???
それってかなり重大じゃん!!
>>812のいう辰巳のって何?FILE?
817氏名黙秘:05/03/10 08:36:50 ID:???
詳解じゃろ?H14-22の解説。
肯定説と否定説があってどっちが通説かは判然としない、と書いてある。

でもこの肢の正誤がわからなくても他の肢で解答は出せるから、
>>815の言うとおり、この肢は保留しておいて他の肢で判断せよ、とのことだ。
818氏名黙秘:05/03/10 10:05:31 ID:???
本試験の解答速報で誤答を出そうが、
一番信頼できるのはやっぱり辰已だよなw。
仮に、この問題でレックが「肯定否定両説あり」とか書いたら、非難轟々だろう。
819氏名黙秘:05/03/10 12:38:05 ID:???
意外だけどTACのもちゃんと書いてあった
820氏名黙秘:05/03/10 19:25:59 ID:???
>>807
>あのー、今度の論文試験で貸与される試験六法の民法も、口語化されてるんでしょうか?

4月1日施行が本決まりのようだから、口語化民法だな。
条文の検索が、格段に楽になると思う。
821氏名黙秘:05/03/10 23:07:01 ID:GfVZStq2
age
822氏名黙秘:05/03/10 23:38:53 ID:U8O5+jeN
俺もやっと今誤字らをチェックしたけど、
>>806と同様、何がいけないのか全然わからん・・・

解説してくれ、エロい人 m( __ __ )m
823氏名黙秘:05/03/10 23:57:32 ID:???
もってないからしらん。
なぜ間違ってるかってこと?
どこらへんが間違ってないと思うの?
824氏名黙秘:05/03/11 00:04:32 ID:???
>>822
ちょっと酔ってるんだけど、俺も読んだときなんかその辺疑問だった。
231頁のどっちのほう?
825氏名黙秘:05/03/11 00:05:43 ID:???
>>822
何が間違っているというより、該当箇所はどこ?って感じだよ
826氏名黙秘:05/03/11 00:12:46 ID:???
私も今日見たんだけどよくわからなかった。
827氏名黙秘:05/03/11 00:31:10 ID:???
共同抵当だね?
どっちの事例だい?
828氏名黙秘:05/03/11 00:46:25 ID:???
どっちの事例?とかいう以前に、
訂正箇所がいったいどこなの?ってことが分からない・・・

表を見る限り、同時配当の処理として間違ってる箇所は無いと思うんだが・・・
(ゴジラには同時配当箇所かつ甲土地について訂正が有るような記載がある)
829氏名黙秘:05/03/11 00:48:38 ID:???
>>827
どっちも何も分からないです
>>806の通りにしか書いてないですから
そもそも「同時配当・2・甲の欄」なんてどこに書いてあるの?
830氏名黙秘:05/03/11 04:02:24 ID:???
長年使ってる立場から言えば
間違っちゃいないよ。説明するのは面土井からCを読めば解る
としか言わないけど。
831氏名黙秘:05/03/11 12:07:06 ID:???
>>829
セル(「順位」の列,「2」の行)を右の「同時配当」の点線に合わせて上下に2分割し、
分割後の上段( セル(「順位」の列,「2」の行の上段) )を
真上のセル(「順位」の列,「1」の行)と融合させる
・・・ということじゃないか?
832氏名黙秘:05/03/12 05:56:31 ID:???
820さん、遅くなりましたが、どうも有り難う!
833氏名黙秘:05/03/12 06:35:02 ID:???
test
834氏名黙秘:05/03/16 15:49:58 ID:???
LECに「民法231ページの訂正がよくわからない」ってメールしたら、

お問い合わせありがとうございます。

確かに意味の分からない訂正となってしまっておりました。
大変申し訳ありませんでした。

ただいま、表現を変えて更新いたしましたのでご確認いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

とメールがありました。

訂正後のページを見たのですが、今はもう大丈夫みたいです。
835834:05/03/16 16:05:04 ID:???
要するに231ページの右上の表の(*1)の場所が違ったみたいです。

訂正前
     A
1 甲→5000万

     B
2 甲→1000万
    (*1)

訂正後
     A
1  甲→5000万
    (*1)
     B
2  甲→1000万

わかりにくかったらスマソ
836氏名黙秘:05/03/16 21:27:26 ID:???
>>835
837氏名黙秘:05/03/17 12:55:32 ID:???
民法だけ使ってるけど、双書と内田がベースになってていい感じ。
838氏名黙秘:05/03/17 15:52:51 ID:???
>>835
ありがとう
839氏名黙秘:05/03/17 20:38:07 ID:???
共同抵当のページははじめから飛ばしてる
840氏名黙秘:05/03/17 23:10:47 ID:???
一回覚えちゃえば間違いないから、やったほうがいいよ
841氏名黙秘:2005/03/25(金) 00:39:58 ID:???
刑法の総論体系論はシケタイより使えますね。
コンパクトに纏まっています。
842氏名黙秘:2005/03/25(金) 02:46:22 ID:???
索引無いのがきつい。
843氏名黙秘:2005/03/25(金) 11:38:02 ID:???
民法のp80,ヨコ2の「追認の主観的要件」
この説明おかしくない?

「例示的に列挙したものである」って?

内田Tp288「特に成年被後見人について定めたもの」との記述。

干拓の出所はどこにあるの?双書?
844氏名黙秘:2005/03/25(金) 11:55:22 ID:???

追認の要件の124条2項での「成年被後見人」は単なる例示で
他の制限能力者も了知が必要という意味じゃないの?
845氏名黙秘:2005/03/25(金) 23:32:16 ID:???
干拓の判例の引用おかしいのがあるぞwwwwww
846氏名黙秘:2005/03/26(土) 00:45:56 ID:???
おまえ自身の勘違いのリスクもあるが、指摘してみ
847氏名黙秘:2005/03/26(土) 00:46:22 ID:???
自主占有と新権限の判例とか。
848氏名黙秘:2005/03/26(土) 00:49:02 ID:???
スペースの都合
内田民法と照らしても間違ってはいない
849氏名黙秘:2005/03/26(土) 00:50:15 ID:???
内田民法にも間違いが多いから信頼はできない。
とにかくあれではダメダ。
850氏名黙秘:2005/03/26(土) 00:57:38 ID:???
訂正表DLした?
851氏名黙秘:2005/03/26(土) 01:30:13 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに3回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
852氏名黙秘:2005/03/26(土) 01:47:07 ID:???
不幸の手紙みたい 暇だね
853氏名黙秘:2005/03/26(土) 02:25:39 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに3回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります

854氏名黙秘:2005/03/26(土) 02:28:06 ID:???
>>849
いち受験生がスゴイ主張だな。
そういう偉そうなセリフはネットの匿名掲示板でなく現実世界で言え。
855氏名黙秘:2005/03/26(土) 03:39:07 ID:???
ふ〜ん
856氏名黙秘:2005/03/27(日) 00:19:57 ID:???
民法読破記念あげ
857氏名黙秘:2005/03/27(日) 16:33:10 ID:???
>>854
リアルだと肩書きがないと通じないから
858氏名黙秘:2005/03/27(日) 20:51:09 ID:???
内田は俺が通説だからな。
859氏名黙秘:2005/03/27(日) 22:49:15 ID:???
二日で一気に干拓民法見直したら今日の模試19だもん
使えるわやっぱり
860氏名黙秘:2005/03/27(日) 23:45:19 ID:???
匿名掲示板で言われても。。。
861氏名黙秘:2005/03/27(日) 23:45:55 ID:5f8kwbl7
勉強のストレスで頭がはげてしまったのか?
頭が悪いって損だね!!!!!!!!しねよ
862氏名黙秘:2005/03/27(日) 23:46:20 ID:???
模試で点取っても。。。
863氏名黙秘:2005/03/28(月) 01:21:26 ID:???
辞書的に使うとか、4月末に知識補充にガーッといくとかかな。
864氏名黙秘:2005/03/28(月) 01:40:14 ID:???
はぁ。
865氏名黙秘:2005/03/28(月) 07:59:54 ID:???
出戻り復帰組だけど、これをインプットのメインにしようとしたけど
それはやっぱ怖いね。つうか無理あるね。知識が残ってる人なら
OKかもしれんけど。残ってるどころか初見の判例とかあるからね。
やっぱ確認用だわさ。
866氏名黙秘:2005/03/28(月) 08:13:16 ID:???
みんなC−BOOKと併用してるんじゃないか?
867氏名黙秘:2005/03/28(月) 16:55:48 ID:???
>>865
初見の判例があっても自分で調べれば言い訳で、何が問題となって
いるのか、重要性はどのくらいかは、ある程度勉強していたのなら
わかるんじゃないの?
その程度のことで動揺するレベルの学習度であれば復帰しない方が
良かったのでは、と思った。
868氏名黙秘:2005/03/28(月) 16:58:42 ID:???
849 :氏名黙秘 :2005/03/26(土) 00:50:15 ID:???
内田民法にも間違いが多いから信頼はできない。
とにかくあれではダメダ。

どう間違ってて、何がダメなの?
詳細を。
869氏名黙秘:2005/03/28(月) 17:38:03 ID:???
C民法買い直して一気に知識整理するぜ。
870氏名黙秘:2005/03/28(月) 19:21:36 ID:???
C民法は改定準備中
いま買い直すとバカを見る。
871氏名黙秘:2005/03/28(月) 21:42:29 ID:???
でもいま買わないと間に合わん。
872氏名黙秘:2005/03/28(月) 23:50:13 ID:???
7月に論文試験受けられる自信ないんすか?w
じゃあ2chやめなよ、という指摘をしたら図星になりますな。
873氏名黙秘:2005/03/28(月) 23:54:07 ID:???
確かに、金に糸目を付けている場合じゃないよな。
もう1年orロー逝きなんてことになったら、数千〜数万円どころじゃないからな。
874氏名黙秘:2005/03/29(火) 00:20:46 ID:???
つーか、今ごろCを一から読んでる程度の知識で5月に間に合うの?
憲法と刑法で合計37〜8点取れるのなら、そんな感じにのんびりしてて
も構わないのだろうが。大人しく適性試験対策でもしてれば?
875氏名黙秘:2005/03/29(火) 00:50:49 ID:???
つーか、そこまでは知らんよ。
他人事だが、一応指摘しといただけだしな。
心理的に叩いてライバルを減らしたいのかも知れんが、いちいち一言多いよ君。
876氏名黙秘:2005/03/29(火) 01:35:59 ID:???
まあ、勉強の組み立て方は人それぞれなんだけどな。
本当にいま必要だと思うなら、最悪ダブって買うことになっても仕方ないんじゃないの?
今年の試験の性質を考えるとな。
877氏名黙秘:2005/03/29(火) 16:23:38 ID:???
自国民法キターーーー
http://www.jiyu.co.jp/books/4-426-43222-7.html
878氏名黙秘:2005/03/29(火) 17:21:16 ID:???
>>877
4月17日発売って・・・
879氏名黙秘:2005/03/29(火) 17:26:09 ID:???
「どうせ来年もうけるんだろ?」という暖かい心遣いに違いない。
880氏名黙秘:2005/03/29(火) 18:22:43 ID:???
>>875
内容的に建設的だし、お前のために善意で言ってやってるんだから
イチイチひねくれてないでここは謙虚に聞いておけよ。大人なら。
881氏名黙秘:2005/03/29(火) 19:07:15 ID:???
>内容的に建設的だし
プ
882氏名黙秘:2005/03/29(火) 19:58:26 ID:???
>>877
総択第1回当日じゃん
883氏名黙秘:2005/03/29(火) 21:25:02 ID:???
自国、出遅れすぎ。
884氏名黙秘:2005/03/29(火) 21:31:30 ID:???
>>880
たしかに今ごろCを最初から読もうなんて程度の奴に、適性試験対策を
薦めるのは建設的だねw
885氏名黙秘:2005/03/31(木) 01:42:06 ID:???
平成16年公布・平成17年施行の民法改正に基づく逐条解説はもちろんのこと

・・・・・・・・・既に来年の試験に対応している!?
886氏名黙秘:2005/03/31(木) 03:16:45 ID:???
はやくC出して欲しいな。
887350243002459719:2005/03/31(木) 04:07:28 ID:6Fnach8W
情報量足りない
888氏名黙秘:2005/03/31(木) 15:02:59 ID:???
>>878
??
4月8日じゃないのか?
889氏名黙秘:2005/03/31(木) 16:14:15 ID:???
たまに見てみりゃ変な荒れ方してるんだな。
いまの時期Cを通読するからって、文字通りイチから読むような初心者なんている訳ねーよ。
知識の点検目的だろうし、本人も自分で選べるだろうよ。

自分の意見に素直に同意してもらえなかったからってムキにならんで、
おまえらもうちょっと「建設的」な話しろってw

890氏名黙秘:2005/03/31(木) 16:28:27 ID:???
なんかキモイ人がキター
891氏名黙秘:2005/03/31(木) 16:54:45 ID:???
>>888
今見たら発売日が追加されてる。最初見たとき無かったのに。
担当者がこのスレをチェックしてるか、あるいは誰かが問い合わせたんだろうな。
892氏名黙秘:2005/03/31(木) 19:02:09 ID:???
俺かもな。
893氏名黙秘:2005/03/31(木) 19:03:23 ID:???
>>892=自国の2ch監視担当
894氏名黙秘:2005/03/31(木) 19:04:30 ID:???
>>889
書き込んでる人間が一からC読むとか誰も思ってないよ。荒らし本人はどうか知らんが。
おそらくこの時期だから直前チェック用なんだろうけど・・・。人のことはどうでもいいわな。
適当にスルーしてちょ。
895氏名黙秘:2005/03/31(木) 19:04:55 ID:???
>>893
ここはたまにチェックするだけ。
896氏名黙秘:2005/03/31(木) 22:13:44 ID:???
>>894
あれ、俺荒らしに釣られてた?
スマソ。
897氏名黙秘:2005/03/31(木) 23:27:58 ID:???
得体の知れない他人の勉強方法なんてけなしても無駄だろ。
嘘書いてるかもしれんのに。
898氏名黙秘:皇紀2665/04/01(金) 02:54:12 ID:???
今ごろC読み始めてフムフム納得しだす程度の現行受験生が友人にいた
とすれば、俺は迷わず、そいつに現行トライを諦めさせて適性試験対策
をするよう薦めるぞ?。
899350243002459719:皇紀2665/04/01(金) 03:51:31 ID:???
三振が無くなるってほんとなの?
900氏名黙秘:皇紀2665/04/01(金) 04:16:00 ID:???
皇紀2665って、変な表示がなされていると思ったら、そうか
今日はエイプリルフールだからか。納得w
901氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 12:11:14 ID:???
でもCってけっこう網羅性は高くない?あと見やすい。
ただ網羅してるけど触れてあるだけっつうか
それ見ただけじゃ絶対意味わかんないよってのがチラホラ。
判例の要旨だけがボンとあるのとこに多い。
でもなんじゃこれって思って参照文献見るとわかるからいいけど
見逃すとほそろしい。ていうかこれじゃ最初から内田見たほうが
わかりやすいし早かったかも・・・とも思うけど見易さは記憶しやすさにも繋がるので。
902氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 12:16:42 ID:???
えーい!結局おまえは何が言いたいのだ!
903氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 12:24:37 ID:???
つまり、いまごろC読んで踏む踏む言っててもがんばってナントカCを全部
マスターすれば網羅性は高いのでそれで択一には間に合うのではないか、
という>>898へのレス
904氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 13:43:33 ID:???
Cは択一より論文用でしょう。
905氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 13:44:44 ID:???
それよりCの新しいのいつ出た?
906氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 13:46:32 ID:???
まだのはず。
どうでもいいが、ここは干拓スレだ。
907氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 14:00:32 ID:???
干拓ネタも尽きてきたってことなんじゃね?
908氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 14:45:16 ID:???
大体言いだしっぺの>>869自身が知識整理用って言ってるのに、
見下したがりの小心者が勝手に一から読み直す初心者認定して
勘違いした善意の発言しだしたからこうなったんだよ。
間違いに気づいたら素直に謝れよ。大人なら。
909氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 17:24:39 ID:???
適性推奨クンは問題文をよく読まないタイプなんだろうよ。
そんなんじゃ多分論文落ち確定だろうし、自分が適性の準備しておけよ。

ってことで、もういいだろ。
干拓スレに戻そうぜ。
910氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 21:07:15 ID:???
干拓っていってもいまさら言うことも・・・
ゴジラ話でもするか?
911氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 22:17:22 ID:???
検索能力低い
912氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 23:09:45 ID:???
善意で適性薦めただけなのに随分気に触っちゃったみたいねw
親切心で言ってるのにしょうがない人だ。
913氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 23:39:07 ID:???
現行一本ってわざわざ喧伝するのは本当は自分がローに行くからだろ。
司法試験は情報戦だぜ。
914氏名黙秘:日本国憲法施行59,2005/04/02(土) 14:59:51 ID:???
適性を薦めてやたら反発する奴って、かつて適性受けたんだけど
ロクでもない点数を取っちゃって、自分の法曹適性自体にコンプ
レックス抱え込んじゃってるなんてのもいるw
だから択一合格経験もないのに今さら現行にこだわってるんだよ。
915うんこモロ出し。うんこモロ出し。:日本国憲法施行59年,2005/04/02(土) 15:05:37 ID:???
うんこモロ出し。
916氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/02(土) 15:15:33 ID:???
適性で法曹の適性はわからんだろ。
択一受かってる人でも平均以下ってざらたし。
まぁ択一受かってる人はあまりまじめにうけてないだけかもな。
現行に頭いってるから。
917氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/02(土) 15:16:28 ID:???
>>916
おまえのほうが、頭イッってるだろがw
このバカたれが。死ね。
918氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/02(土) 15:23:59 ID:???
今年、現行一本なんてやつはいないよ。
ネットのおかしな情報に惑わされず、自分の人生をしっかり考えなさい。
今年だめならもう現行に希望はない。
予備校も、来年以降については現行についてはかなり悲観的なコメントしてるしね。
919氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/02(土) 15:45:29 ID:???
>>918ネットのおかしな情報
920氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/02(土) 15:51:59 ID:???
講師「目が痛い」連発にかなりワロタw

今までで一番面白い講師キ━チ━ャ━ッ━ヽ(`・ω・´)ノ━タ━ノ━ネ━ェ━!!
921氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/02(土) 20:07:12 ID:???
`;:゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; プッ
確かに受けたな
922氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 00:33:46 ID:???
干拓読んでる。
923氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 01:44:18 ID:???
2004年の干拓のままじゃマズイか?
2005年の買うのはいいが、せっかく2004年の干拓に書き込み等で情報一元化してるのに。改正のバカヤロー
924氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 03:19:45 ID:???
おまえ、今 何月か知っていってるのか?
925氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 03:42:24 ID:???
>>924
横レスだが、多分知っていると思われ。
926氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 07:39:55 ID:???
>>923
条文番号がずれてるだけ
927氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 09:46:50 ID:???
<<924
4月だからこそ悩んでいるのだ。
<<926
2004年版で事足りるにFA?
928氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 10:25:49 ID:???
そもそも文語文が苦になってないなら旧版でOK
929氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 10:36:23 ID:???
そもそも新条文が気になってないなら旧版でOK
930氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 10:43:22 ID:???
そもそも受かる気になってないなら旧版でOK
931氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 11:27:13 ID:???
大改正ではあるけど、実質的な中身はほとんど変わってないしねえ。
池田先生の改正本あたりをざっと見ておけばいいんじゃないの?

書き込みがたくさんあったら転記するのも大変だし。
932氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 11:51:24 ID:???
そもそも女子高生のフトモモが気になってないなら旧版でOK
933氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 11:53:07 ID:???
通説や判例が条文化したもの多いよ。
論文にはかなり影響するわな。
934氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 11:54:08 ID:???
類推が直接になったりと細かく変わってたりもする。
まんどくそ
935氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 12:08:44 ID:???
女子高生のパンツ
936氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 12:16:01 ID:???
「撤回」とかね。>>933
937氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 12:38:56 ID:???
新しいの買えば新鮮な気持ちで総チェックできるよ。
938氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 12:42:22 ID:???
とりあえず買って、改正点についてどう書かれているか、
目を通した方がいいのでは?

完全に乗り換えるのは、時間的に負担になるかもしれないけど、
参考書的使用なら大丈夫でしょう。

2004版が身についていれば、2005も確認的に使えるから。
939氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 14:29:04 ID:???
>>923だけど、皆親切にアドバイスありがとう!
アドバイスを総合的に解釈すると、改正と女子高生のフトモモが気になってしかたがない俺は2005年版を買うべきってことだな。
940氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 14:40:15 ID:???
>>939
改正点は、
・文語が口語になった→文語マスターしてるなら不要。
・条や項が多少整理された→中身は変わってないので現場で条文引けばよし。
・確定した判例や通説が明文化された(無過失や撤回など)→暗記してるなら不要。

まとまめると、新法は明治以来続いた旧法の補修版という感じ。
基本的な中身は変わってないが、口語化され
かつ条文や要件が綺麗に整理されたってところだ。
それを踏まえて買うかどうか決めるとよい。
941氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 15:02:53 ID:???
だからまず、改正点だけ、雑誌の特集とか改正本とかで見てみればいいじゃん。
942氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 17:01:59 ID:???
923は正直でいいな(*≧m≦*)ププッ

女子高生のフトモモはそりゃあ気になるわなw
943氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 17:14:51 ID:???
2004年度版をあえて使い続ける奴がいるとは…
罠?
944氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 17:50:00 ID:???
>・確定した判例や通説が明文化された(無過失や撤回など)→暗記してるなら不要。

暗記を拠り所に論点展開したら、ただのヴァカだけどなw
945氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 18:42:29 ID:???
女子高生くさくね?
946氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 20:02:39 ID:???
コギャルのフトモモ毎日なめたい・・・
947氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/05(火) 01:15:58 ID:???
干拓読めば受かると信じている。
948氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/05(火) 07:38:49 ID:???
いやた、ぷたぷな二の腕が・・・
949氏名黙秘:2005/04/05(火) 11:41:01 ID:???
けつもおいしそう・・・
950氏名黙秘:2005/04/05(火) 15:29:53 ID:???
マンバは勘弁して(>_<)
951氏名黙秘:2005/04/05(火) 23:00:38 ID:Dtmv3Jgv
干拓形呼んでる奴ているのか?憲民だけでいくね?
952氏名黙秘:2005/04/06(水) 17:37:01 ID:???
自国出てたね。やけに分厚く感じた。
新司法試験対応って書いてたのにはワラタ
953氏名黙秘:2005/04/06(水) 17:40:34 ID:???
もう出てるの?
954氏名黙秘:2005/04/06(水) 22:33:37 ID:???


うんこ  ← 信州大
      はえ  ← 入学者

955氏名黙秘:2005/04/07(木) 00:06:01 ID:???
「そんなに覚えようとしなくていい」
          (星野先生)
956氏名黙秘:2005/04/07(木) 00:25:01 ID:???
でてないだろ>>953(旧ゴミ)
957氏名黙秘:2005/04/07(木) 01:38:03 ID:???
958氏名黙秘:2005/04/07(木) 02:22:46 ID:???
>>956
出てるよ。
圧倒的に使いやすい。
債権は干拓読み込んだからそこだけは干拓使う。
959氏名黙秘:2005/04/07(木) 09:09:34 ID:???
圧倒的に使いやすい???

そうなの?
960氏名黙秘:2005/04/07(木) 09:17:24 ID:???
今まで通りだろ。
だから使いやすい。
961氏名黙秘:2005/04/07(木) 22:38:46 ID:???
自国民法買っちゃった。
かなり図表増えてる。

962氏名黙秘:2005/04/07(木) 22:47:15 ID:???
誰か俺の干拓民法知らない???
三日ほど前から見当たらない・・・( *´Д`)。。。
泣く。。
963氏名黙秘:2005/04/07(木) 22:57:47 ID:???
自習室でパソコンで作った多数債務者の表無くした。
盗難?
964氏名黙秘:2005/04/07(木) 23:06:26 ID:???
自習室から帰ったらカバンの中に見慣れない干拓民法が入っていた。
気にしない。
965氏名黙秘:2005/04/07(木) 23:08:32 ID:???
俺の友達はΣBOOKに取り込んでた資料を、本試験で機会ごと盗まれたよ。
奴は合格したからまあ浮かばれたんだろうけど、高い買い物だからな。
貴重なものは気をつけよう。
966氏名黙秘:2005/04/07(木) 23:11:22 ID:???
>>964
お、お、俺の干拓民法!!( *´Д`)
返して!!
967氏名黙秘:2005/04/07(木) 23:13:13 ID:???
スタバで自習中に北朝鮮武器輸出企業の一覧をなくした。
村上ファンドか?
968氏名黙秘:2005/04/07(木) 23:15:17 ID:???
>>966
いい機会だから自国に乗り換えたら?
969氏名黙秘:2005/04/07(木) 23:20:56 ID:???
自国は用語集持ってる。
用語集も図表が特徴的だよね。
明日本屋で閲覧してみるよ。
でも衝動で買うかも。いや、絶対買うと思う。
干拓は下の方に書き込みできるスペースがあって・・・
アレを公衆の面前に晒しているのかと思うと赤面が治まらない・・・(*ノ∀`*)
970961:2005/04/07(木) 23:22:00 ID:???
良い感じだよ、これ。
でも私は条文パーフェクト講座まで受講しちゃってもったいないので
このままカンタクにしますけど。
しらべもの用としてもっていようとおもいます。
971氏名黙秘:2005/04/07(木) 23:23:35 ID:???
露骨な工作だなw
972氏名黙秘:2005/04/07(木) 23:23:56 ID:???
>>970
干拓より実際使いやすい?
誤字も少ない?
干拓多くない?変な表現とか。
このスレでも取り上げられてたけど。
973氏名黙秘:2005/04/07(木) 23:24:51 ID:???
えー工作だったの?
どっちの?自国?LEC?
(ノ><)ノ
974氏名黙秘:2005/04/07(木) 23:25:43 ID:???
つーか、自国は去年より50頁以上増えてるぞw
975氏名黙秘:2005/04/07(木) 23:26:58 ID:???
>>971
だけど、実際売れててびっくりしたぞ。
昨日発見して今日買いに行ったけど随分減ってた。
今頃買ってみんなどうするんだろ?
976961:2005/04/07(木) 23:27:00 ID:???
条文の下に関連条文(準用など)リスト載ってるのがgood。
しかし厚いです。560ページ。
977氏名黙秘:2005/04/07(木) 23:28:24 ID:???
信氏に十分対応しているみたいだから自国に決まりかな?
正式には明日発売なんだね。
978氏名黙秘:2005/04/07(木) 23:29:19 ID:???
>>975
いつの代にもミーハーはいるものだ。www
979氏名黙秘:2005/04/07(木) 23:47:25 ID:???
俺の干拓やっぱり見つからない・・・(ノ><)ノ
980氏名黙秘:2005/04/08(金) 00:30:17 ID:???
千円札が挟んである干拓なら見かけた
981氏名黙秘:2005/04/08(金) 14:07:58 ID:???
自国見てきた。
今年は消極的な選択だけど干拓で行く決意ができた。
あのもっさりした感じは受け付けないや。もうちょい見やすくすりゃいいのに。
982氏名黙秘:2005/04/08(金) 14:48:54 ID:???
俺は買った
983961:2005/04/08(金) 20:38:25 ID:???
索引が充実してるので、しらべもの用に持ち歩くことにした。
C-Book4冊持ち歩くのはきついので。
984氏名黙秘:2005/04/08(金) 23:05:12 ID:???
こんな直前紀に言うのもあれだけど、
2005に買い換えなきゃだめ?
985961:2005/04/08(金) 23:13:18 ID:???
かなり変わってますよ。
成川とかスピ6とか口語に変わってない六法使う人もいるわけだし、
「だめ」ってことはないでしょう。
私はあんまり加工するほうじゃないので、ぱっと本変えちゃいます。

986氏名黙秘:2005/04/09(土) 00:03:48 ID:???
干拓は判例索引つけてくれればいうことなしなんだが…ね
987氏名黙秘:2005/04/09(土) 00:26:01 ID:???
干拓信じていいの?
988氏名黙秘
成川で判例検索すると、大体同じ位置に干拓のもあるので、便利
干拓は無用な情報極限まで削ってあるのがいいとこだしねー