1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:04/08/19 22:06 ID:???
乙
3 :
氏名黙秘:04/08/19 22:10 ID:???
2ゲットするのがこのスレの割に楽すぎる。
というか存在が忘れられてしまったのだろうか。
ロー受験生の皆さんの総合スレ、でした。
4 :
氏名黙秘:04/08/19 22:33 ID:???
おお、帰ってきた総合スレ。
話題が分散して役割を終えた感もするが、やっぱりないと寂しい。
5 :
氏名黙秘:04/08/19 22:46 ID:???
懐かしいスレ発見。
他のロースレは下世話な話題が多すぎる。
ココはどうだ?
6 :
氏名黙秘:04/08/20 00:50 ID:???
わー、、82校目で終わったのかと 日々新スレ探してた!
立ててくれた人、ありがとう!
7 :
氏名黙秘:04/08/20 04:38 ID:Nfs0q26D
今大学一年。原稿の択一受けたい。でも原稿来年で終わるよな?どうする?
8 :
氏名黙秘:04/08/20 04:41 ID:???
現行って来年で終わるんだ?w
9 :
氏名黙秘:04/08/20 06:49 ID:???
現行は2010年まで続くから安心しろ。
500人も受かるのに事実上消滅なんてほうがどうかしてる。
優秀層がローに毎年6000人弱と今年来年の現行で3000人いなくなるんだから、
100人合格になっても現行はザルだよ。
10 :
氏名黙秘:04/08/20 06:51 ID:???
いまの学部1年は、
現行択一対策しながら学部試験対策しながら英語対策しながら遊んでりゃいいんじゃねーの。
そうすりゃあわよくば現行、駄目でも上位ロー既習行けるだろ。
11 :
氏名黙秘:04/08/20 08:41 ID:Nfs0q26D
う〜ん、英語無理。なんせ三流私大だから。しかも他学部。でも一年から頑張ってなんとかマーチの既習ローに入りたい!マーチ既習って英語、評価対象になるかな?
12 :
氏名黙秘:04/08/20 08:44 ID:???
無理といわずやってみれ。まだ若いんだろ。どうせ英語は使うぞ。
13 :
氏名黙秘:04/08/20 09:48 ID:???
500人受かるのはよくて再来年だけだ。
司法試験を受けない方が2010年にうかるより賢いともいえるべ。
14 :
氏名黙秘:04/08/20 09:48 ID:Nfs0q26D
英語はほんと辛い。大学受験の時も英語のせいで痛い目にあったからな…。俺の好きな詩をのせていいか?
15 :
氏名黙秘:04/08/20 10:09 ID:???
周りが鬱にならないなら載せてみんしゃい
16 :
氏名黙秘:04/08/20 22:57 ID:???
このよをば わがよとぞおもふ もちづきの
かけたることも なしとおもえば
17 :
氏名黙秘:04/08/21 01:42 ID:???
18 :
氏名黙秘:04/08/21 19:46 ID:???
らいねんは わかよとそおもふ たくいつの
かけたることも ないのだからね
19 :
氏名黙秘:04/08/21 21:30 ID:pI6Ne47B
詩はやっぱ欝になっから乗せないわ。法科の既習入試の法律科目っておおまかにどんな感じ?
20 :
氏名黙秘:04/08/21 22:53 ID:???
学校によって違うから「おおまかに」と言われても困る。というか、
>>1の2番目のリンクくらい見てくれ。
21 :
氏名黙秘:04/08/22 03:50 ID:???
総受験者 合格者 合格率
2006 02,350 1,200 51.1%
2007 06,600 1,600 24.2%
2008 10,450 2,000 19.1%
2009 13,530 2,500 18.5%
2010 13,848 3,000 21.7%
2011 13,572 3,000 22.1%
2012 13,432 3,000 22.3%
2013 13,394 3,000 22.4%
2014 13,380 3,000 22.4%
2015 13,376 3,000 22.4%
2016 13,375 3,000 22.4%
22 :
氏名黙秘:04/08/22 22:39 ID:0QRoZj1R
いつかみんな 大人になってゆく 夢から覚めた迷子の様に 胸が震え涙がこぼれたら 伝えなくちゃいけない お前の言葉で
23 :
氏名黙秘:04/08/24 21:14 ID:???
泣けた・・・。
24 :
氏名黙秘:04/08/24 21:18 ID:???
あおによし おらのちんぽは さくはなの
におうがごとく いまさかりなり
25 :
氏名黙秘:04/08/24 22:25 ID:???
>>19 先週、試験があった某中位ローでは面接で法律の口頭試問があったらしいです。
26 :
氏名黙秘:04/08/25 01:14 ID:???
最近 山崎渉をみかけないね
彼 元気にしてるんだろうかw
27 :
氏名黙秘:04/08/25 06:55 ID:???
米大学ロースクール進学準備学科
世界に通用するアメリカの法律を本格的に学ぶ!
米大学ロースクール進学準備学科では、将来アメリカのロースクール(法科大学院)に進むための準備を行い、1年次の教養科目の履修と英語力養成、スタディスキル、異文化適応力の養成など留学を確実に成功へと導くための指導をおこないます。
また、アメリカの大学ではロースクールまで進学しなくてもパラリーガル(弁護士秘書)のコースを設置しているところもあり、アメリカの法律を熟知した専門家として弁護士の補佐をおこなったり、様々な国際企業で活躍する道を選ぶことができます。
高校生の方だけでなく、現在大学で学ばれる方もアメリカに留学して世界をリードするアメリカ法を学び、これからの社会で活躍しませんか!!
http://www.osakagaigo.ac.jp/abroad/one_year/chiro.html
28 :
氏名黙秘:04/08/25 07:48 ID:???
>世界に通用するアメリカの法律
よくもまあいい加減なことを(w
29 :
氏名黙秘:04/08/26 00:39 ID:???
ロー構想って、ずーーーっと、空理空論、理想論ばっかり飛ばしているよね・・・
(^^)これからも僕を応援してくださいね
31 :
氏名黙秘:04/08/26 01:13 ID:???
大阪のロースクールの中の人か…
32 :
氏名黙秘:04/08/26 01:32 ID:???
プロセス重視 = 140試合で最終的な結果を出せば良いプロ野球選手
一発勝負 = オリンピックで力を出せず敗退したプロ野球選手
新司法試験も同じ。
現行を否定してプロセス重視にしても、結局、最後は一発勝負。
33 :
氏名黙秘:04/08/26 01:35 ID:???
過去を取り戻せないプロセス重視こそ一発勝負、反対。
反省してまじめにやれば過去を取り戻せる現行司法試験のほうがいい
34 :
氏名黙秘:04/08/26 01:49 ID:???
年齢が戻らないという意味では、取り戻せはしないけどな。
35 :
氏名黙秘:04/08/26 02:50 ID:???
過ぎ去って行った時間と恋人はもう2度と戻らない・・・
36 :
氏名黙秘:04/08/26 05:17 ID:gtIhpL/k
ぽまいら、今週末の予定は?
37 :
氏名黙秘:04/08/26 07:49 ID:???
自衛隊の富士総合火力演習みにいく
38 :
氏名黙秘:04/08/26 07:55 ID:???
法科大学院入試の勉強法スレ立てたいが需要なさそうだな。
39 :
氏名黙秘:04/08/26 08:06 ID:???
またそんなスレを・・・。
適性勉強スレはあるし、小論もあるし。
40 :
氏名黙秘:04/08/26 18:36 ID:j3rhKbu1
理系大学1年ですが、法科大学院について知りたいのですが、良い本とかありますか??
41 :
氏名黙秘:04/08/26 18:45 ID:???
マジレス>40
金払って2ch司法試験板のdat落ちしている
過去ログおよび現在書き込み可能なスレを参照の
こと。時間はかかるが。
42 :
氏名黙秘:04/08/26 18:48 ID:???
>>40 適当な本読んであとはそれぞれのローの公式の発表を見ていけば十分
43 :
氏名黙秘:04/08/26 18:50 ID:???
44 :
氏名黙秘:04/08/26 18:51 ID:???
法科大学院ガイドは金の無駄。
45 :
氏名黙秘:04/08/26 18:53 ID:???
全く知らない人間が効率良くシステムを学ぶには悪くない
読むのにたいした時間もかからないし読んだ方がいいのでは
46 :
氏名黙秘:04/08/26 19:02 ID:???
念のために言っておくけど、7〜8割受かるとかいうのは大嘘だからね。よく考えてね。
47 :
氏名黙秘:04/08/26 21:29 ID:j3rhKbu1
48 :
氏名黙秘:04/08/26 21:31 ID:j3rhKbu1
それから、一年なので、入学するための勉強にオススメな参考書などはありますか??
49 :
氏名黙秘:04/08/26 21:38 ID:???
50 :
氏名黙秘:04/08/26 22:46 ID:???
>>47 中公新書のは「新書」だからね。ちゃらちゃらしたガイドブック本とは違う。
堅めの本。めずらしく辛口。制度の問題点とか知るのにはいいか。
めざせ〜 大宮法科大学院の宣伝本。社会人こそ弁護士をめざせ!
と煽る。内容は,いろんなタイプの弁護士がやりがいとか語っていて、
いちおうモチベーションはあがるかもしれない。
だれでも〜は知らないけど、出版時期から考えて、現行司法試験についてしか
書いてない(法科大学院については言及していない)んじゃないかと思うよ。
51 :
氏名黙秘:04/08/26 22:48 ID:???
中公新書読めばチンタラ下位ローでやろうなんて気はなくなるよ。
東京一早慶中以外は論外と明記してあるからね。
52 :
氏名黙秘:04/08/26 22:51 ID:???
>>48 未修ねらいだよね?だったら適性試験対策と小論文対策が必要。
できたらTOEICかTOEFLで高スコアを取っておくといい。
適性対策も小論文対策も、まずは辰巳から出てる「バイブル」ってやつで
過去問を研究するのがいいと思いますよ。
53 :
氏名黙秘:04/08/26 22:54 ID:???
54 :
氏名黙秘:04/08/27 04:14 ID:???
キャミソール着てる人、肌の汚い人が結構いませんか?
自分の前の席に座られたりすると、見たくもないのにシミだらけの肌や日焼けでボロボロの肌、おまけにボーボーの背中の毛まで見えてしまう。
55 :
氏名黙秘:04/08/27 08:56 ID:???
>>54 贅肉にひもが食い込んでいるのもうざいものがあるよな。
とくにひらめみたいな顔したブッ細工がいた
56 :
氏名黙秘:04/08/27 15:10 ID:JdscAfEO
各試験毎の勉強のペース配分は、どうする?
57 :
氏名黙秘:04/08/27 15:23 ID:???
>>54 私は彼氏と一緒にお風呂入った時にウブ毛処理してもらうよ。
ってか彼が勝手に始めたことなんだけど。
背中のラインからお尻にカミソリを滑らされるとゾクッとして私もちょっと感じちゃいます。
でも余計なところの毛まで処理されてパイパンにされちゃったり・・・
何かその日の彼いつもより興奮しててそのままお風呂でHしちゃった。
なんか「うわ〜女の子みたい」とか言っちゃって。私は初めから女だっちゃーの!!
あんなこと初めてだった。私の彼ってひょっとしてロリ入ってる?
58 :
氏名黙秘:04/08/27 17:13 ID:???
腋汗最高!
59 :
氏名黙秘:04/08/27 17:16 ID:???
値カマですか??
60 :
氏名黙秘:04/08/27 17:17 ID:???
俺はパイパン好き
米西海岸ではパイパンが常識
61 :
氏名黙秘:04/08/27 18:02 ID:???
62 :
氏名黙秘:04/08/27 20:19 ID:???
63 :
氏名黙秘:04/08/27 22:07 ID:???
>>57 俺も浮気しないようにって彼女にパイパンにされてます。
トイレで見られるのが恥ずいです。
64 :
氏名黙秘:04/08/27 22:49 ID:???
>>63 俺もされたことある。後でチクチクして痛いやら
痒いやらで大変だよな。
65 :
氏名黙秘:04/08/27 22:50 ID:???
いつのまにパイパンすれになっている・・・。
66 :
氏名黙秘:04/08/28 00:05 ID:???
>>64 俺もあるよ。
しかも俺はつるつるの自分のチンチン見ていけない物を見てるような変な気持ちになって勃起した。
67 :
氏名黙秘:04/08/28 04:31 ID:???
68 :
氏名黙秘:04/08/28 04:44 ID:???
マヂレスだが、オレはいつもツルツルにしてる。
これからの時代はパイパンだろ?
69 :
氏名黙秘:04/08/28 06:16 ID:???
私はまだ生えてこない。
70 :
氏名黙秘:04/08/28 06:50 ID:???
パイパンにすると温泉にいけなくなる
71 :
氏名黙秘:04/08/28 07:27 ID:???
手元間違って、しばらくチンコ使えなくなったことが・・・(TT)
72 :
氏名黙秘:04/08/28 12:31 ID:xPmYti4t
既習者の法学検定の択一って過去門だけじゃやっぱたりないよね?
かといって原稿はうけないから原稿科顧問はやるきしないし。
原稿よりは知識いらないよね?
73 :
氏名黙秘:04/08/28 13:44 ID:???
おまえのような誤字だらけのやつは、どっちにしろ論文で落ちるから無理。
74 :
氏名黙秘:04/08/28 15:32 ID:xPmYti4t
2ちゃんで誤字を指摘するやつがまだいたか。
75 :
氏名黙秘:04/08/28 15:35 ID:???
誤字っつーか当て字だな。
76 :
氏名黙秘:04/08/28 15:40 ID:???
つるつるにはしないけど、短くしてるぜ。
小便するにじゃまだからな。
77 :
氏名黙秘:04/08/28 16:39 ID:???
自分の頭の悪いのを、「2ちゃんで誤字誤変換はあたりまえ」といいわけするやつがまだいたか。
78 :
氏名黙秘:04/08/28 17:08 ID:???
2ちゃんではあなたみたいのをアフォという
79 :
氏名黙秘:04/08/29 01:13 ID:ZCm47y3c
東野幸治の元妻がロースクール生って今しがたテレビで知ったんだけど
80 :
氏名黙秘:04/08/29 01:40 ID:???
どうせ下位ローだろ。
81 :
氏名黙秘:04/08/29 01:44 ID:???
82 :
氏名黙秘:04/08/29 01:44 ID:???
83 :
氏名黙秘:04/08/29 01:47 ID:???
あの奥さんって育ちが良くって帰国子女で
英語もペラペラだし結構いい大学も卒業してるんだよね。
84 :
氏名黙秘:04/08/29 03:51 ID:???
オレは、パイパンだし腋毛も処理してる。
だって必要ないじゃん。
85 :
氏名黙秘:04/08/29 04:18 ID:???
86 :
氏名黙秘:04/08/29 07:44 ID:???
なんで法科大学院総合スレで、毛が話題に・・・
87 :
氏名黙秘:04/08/29 10:04 ID:???
男の永遠のロマンだからな。
88 :
氏名黙秘:04/08/29 11:09 ID:???
ここはパイパンスレ。
法科大学院が話題になっているだけ。
89 :
氏名黙秘:04/08/29 22:05 ID:???
法科大学院スレに戻る
90 :
氏名黙秘:04/08/29 22:15 ID:???
91 :
氏名黙秘:04/08/31 01:31 ID:???
法科大学院学生の会は迷惑
正義ヅラした左翼uzeee
給与、貸与の文句は受かってから家
92 :
氏名黙秘:04/08/31 02:52 ID:???
あわれw
93 :
氏名黙秘:04/09/01 11:08 ID:???
LSNの立命館スレで、MOCHAの発言が削除されてるけど、
その内容知ってる人いる?
94 :
氏名黙秘:04/09/01 12:19 ID:???
95 :
氏名黙秘:04/09/01 20:18 ID:???
ローの純粋未修も入った当初は「法律用語は外国語のようだ」といって嘆かせたが
期末の頃にはヴェテよりもずっと立派な答案を書けるようになった。
能力も努力もたいしたものだ。適性試験恐るべしと現行支持派の平野が書いたね。
もうヴェテも年貢の納め時か。
96 :
氏名黙秘:04/09/01 20:19 ID:???
そんなエサで俺様が以下略ー。AAも略ー。
97 :
氏名黙秘:04/09/01 20:27 ID:???
>>95 受験新報の記事だな。
純粋未修は知識ばかりのヴェテより知識でも正確と書いてあったなw
98 :
氏名黙秘:04/09/01 20:29 ID:???
もうヴェテラン存在意義ないじゃん!
99 :
氏名黙秘:04/09/01 20:38 ID:???
純粋ベテはもう終わりだな
ローにも入れず。
第二の人生頑張ってください
噴火した浅間山
↓
複雑な形成史をもつ複合火山。黒斑火山(安山岩の成層火山),
仏岩火山(溶岩流と小浅間溶岩円頂丘,デイサイト,約2万年前),
軽石流(デイサイト,13,000年と11,000年前)の順に生じ,数千年
前から前掛火山が形成され,山頂部の釜山は現在も活動中。有史後
の活動はすべて山頂噴火。釜山の山頂火口(長径東西500m, 短径
南北440m)内の地形,特に火口底の深さは,火山の活動の盛衰に
応じて著しく変化する。山頂火口は常時噴気しており,西山腹の
地獄谷にも硫気孔がある。爆発型(ブルカノ式)噴火が特徴で,
噴火に際しては火砕流(熱雲)が発生しやすい。1108年,1783年
には溶岩流も発生。噴火の前兆現象として,火口直下に浅い地震
(B型地震)が頻発することがある。
ぼくらがベテにならなかったのは法科大学院ができたわけで・・・。
ここまで頑張ってきたベテを厚く葬ってあげようではないか。
> ぼくらがベテにならなかったのは法科大学院ができたわけで・・・。
> ここまで頑張ってきたベテを厚く葬ってあげようではないか。
最近こんな痴呆なレスが増えたなw
受かってもいないのにw
別に間違ってはいないだろ。
ロースクール時代には筋が悪い人はベテランになる前に三振して死ななきゃいけないんだから・・・
どうみても冗談っぽい文だぞ。
「ぼくら」に俺はそれを感じた。
記事を見た限り慶応ローは優秀だそうだな。
てか前期だけの限られた範囲での出題で完ぺきな答案書けなかったらやばいだろ。
学部じゃねえだろ
「前期の限られた範囲」が異常に広いんですが。。。
担保以外全部。
さあ〜!合格者数発表の日がやってまいりました!!
現行は300名ぐらいじゃない?
あと1200名が法科大学院ルート。
このくらいが妥当でしょう。最初にある程度の合格者を確保しておかないと、
滞留者が増えて、2期目以降が大変だからね。
パイパンどうなったの??
てめえ丸坊主にするべ?
大規模ロー早稲田合格発表なのに書き込みなしかい。
総合スレですから、全員が一応見るようにしましょうよ。
DNCの受験票(得点表にあらず)が各法科大学院入試でもいるとは知らずに、
捨ててしまったんですがどうすればいいでしょう。
120 :
118:04/09/04 10:06 ID:???
ほんとですか?
再発行が受けれるのは成績カードだけかと思っていたのですが。
してくれるよ。
事故でなくしちゃって受けられなくなるような措置にしてるわけ無かろう。
122 :
118:04/09/04 10:09 ID:???
ありがとうございます。
月曜日に電話してみます。
123 :
氏名黙秘:04/09/04 15:48 ID:qDJlX5xd
>>123 本自体は概要を知るのにいいと思うけど、会社行きながら夜間通って3年で合格、
というのは正直いって無理なので、やめておいたほうがいい。
>>123 本屋のロースクールコーナー行けば
いろいろある
ただ、上位ローでも勉強で過酷なくらいだから
会社行きながらは、無理かと
リスクをとるかあきらめるかだね
>>123 新司法試験は一般人が思っているほど簡単なものではありません
法律の勉強したことない人なら仕事やめて3年間ローに行きつつ予備校通って毎日13時間勉強すればなんとかなるかもしれません
現行司法試験の勉強をある程度やっていた人でも、仕事しながらローはきついと思います
まずは仕事しながらでも独学で法律を勉強してみて上位ローの既修コースに入れるぐらいの実力をつけてからのほうがいいと思いますよ
ずいぶん優しい奴等が多いなw
>>129 こりゃひどいなw
日大の当初のHPでも同じ間違いしてたなw
132 :
123:04/09/04 16:28 ID:qDJlX5xd
レスどうもです
今現在の仕事を止める勇気はないんでとりあえずは本格的に目指しはしませんが
目指す目指さないは別として興味はあるのでガイドブックを買ってみます
日大の‘low’一番初めに見つけて晒したの俺ですw
いま思うとちと悪かったな・・・
>>129 しかも
「読者がロースクールに感心をお持ちであるのは」
…小学5年生ぐらいでやった覚えがあるなぁ。関心と感心。
135 :
氏名黙秘:04/09/04 22:09 ID:XwuZ+gDH
他スレで、ここで聞け!と一喝されてきたんですが、
未収で今からロー目指します。ってことは来年度の受験になるんですよね?
どんな勉強すればいいのか、予備校は行かなきゃならんかetc
ドウデショウ?右も左も分からんのです
>>135 いらっしゃ〜い!
まずは適性試験の勉強です。
これは得意不得意がありますのでDNC(大学入試センター)で
過去問を入手してやってみましょう。
去年で80点今年で70点とれればまあいいでしょう。
適性のために予備校に行くのはおすすめしません。
けれど模試は利用しましょう。
法律の勉強はそうだな,法学検定3級からだな。
>>135 まずはここの
>>1のリンク先を。
適性試験受けて、願書出して、各大学の2次試験を受ける。
適性はIQテスト+国語みたいなもん。
TOEICやTOEFLで高得点取ってれば有利になるところもある。
2次試験は普通は小論文。面接がある場合もあり。
予備校は利用する人もいればしない人もいる。
139 :
135:04/09/04 23:09 ID:XwuZ+gDH
ありがとうございます。
>>1にあるリンクもみてみました。
適性は初年度のものはけっこうできたんです。
小論文のために、予備校にいくかいかないか、ですね。
金ないからなぁ・・・・
>>139 よっぽどデキる人でない限り、小論も適性もぶっつけ本番はよろしくない。
模試は受けて、慣れておくことが必要。
小論にしろ適性にしろ時間配分は重要で、自分ひとりでは難しいから。
142 :
135:04/09/04 23:28 ID:XwuZ+gDH
>>141 ありがとうございます。
とりあえず来年の受験に向けて予備校いこうかどうか迷ってたんですけど、
貧乏なもので、参考書で勉強プラス予備校は模試利用ってことで大丈夫でしょうか?
>>142 それでいいと思うよ。
貧乏な俺はそうしました。模試もLEC無料のしか受けてないし・・。
あと新聞の社説を読んで200字程度に要約し自分の意見を600字程度にまとめる
練習をするといいよ。
頑張ってね。て言っている場合じゃない俺だけど・・・。
社説は論理的な構成になっていないから、要約には不向きだよ。
問題としては国公立大学後期の小論文試験がおすすめ。
ただ、書く練習以前に読む力が足りてない場合がほとんどだから、
まずはそこを身に付けるべし。
正直、金のないやつは止めたほうがいいよ。
ほんとにしんどい思いするから。
というか国立公立か名城か全免半免以外はやめておいたほうがいいよ。
こんな不確実でクオリティの低いものに年150〜200万払うのはキチガイ沙汰。
3年で300万が上限だと思った方がいい。
一年あるから英語やっとくのも手だろうな。
英語できると、加点になったり、選択肢が広がる。
>>144 そうだね。
けれども小論文は論理的構造になっていないものを
論理的構造に要約する問題が多いと思う・・・。
悪文を分かり易く説明するというか。
やはり法科大学院制度は金持ちのみを法曹にする制度に・・・
私立だと550万ぐらいかかるところも多い。
最低レベルの生活費+書籍代等を入れて、
3年で、1000万は行く。
親としては、もう一人大学を卒業させるほどの出費。
親としてはって・・・
ローぐらい自分の借金で行けよ!
私、親ですから。
子供がいるんだったら学生なんてしてないで子供のために働け!
>>151 > ローぐらい自分の借金で行けよ!
余計な負荷をかけると受からないのがこの試験
年金生活ですけど。
年金生活なんだったらローなんて通ってないで墓でも買え!
>>154 育英会ときぼう21借りまくれば学費+生活費分にはなるだろ
どうやってかえすかは司法受かってから考えろ
障害者福祉年金です
>>159 もうやってるんですけど・・・
育英会(87、000)+きぼう21(100、000)+大学奨学金(年80万)
借りられるだけ借りてる
卒業後に毎月5万円の20年ローンです
がんがれ。
今年、俺もローに入ったら、続く予定。
学部時代の育英会もあるのさ。。。。
既修で入らな死ぬわw
ガンバ路
>>160 > 卒業後に毎月5万円の20年ローンです
受験勉強しながら月に5万も返せるかよ!!
163 :
氏名黙秘:04/09/05 16:47 ID:Z8JNygHs
育英会なら卒後何年か(5年だっけ?)返済猶予あるんじゃない?
育英会なら踏み倒してもOK
最近はそうでもないぞ・・怖いぞ〜
やくざに譲渡されるぞ〜
>>164 ただの債権として取り立て会社に譲渡されるよ
>>166 うそついて素人だますなよ。あそこは取立て能力0だぞ(w
>>168 同じ大学でも上位層と下位層では死ぬほどの差がある。
その点、ごく一部の落ちこぼれ以外は一つの学校内でのレベルが
かなり均質な高校とはぜんぜん違うのだ。
出身大学が似たり寄ったりだからといって、上位ローと下位ローであまり
合格率の差は出ないというその分析はナンセンスだ。
でも現行の合格率で中央大と東大の合格率の差が5%くらいしかないこと考えると、
それほどナンセンスな指摘とも思えないけど。
中央大入学者と東大入学者だって入学時点では死ぬほどの差があるっしょ?
その差を考慮すれば、現行の合格率だって東大20%、中央2%ぐらいの差があってもよさそうだけど、
実際は東大7%、中央大2%なわけだし。
中央の場合二部、通信があるしな。
>>170 だからって東大卒が若干多い東大ローと中央卒が若干多い中央ローの差は
ないっていうわけじゃない。東大の落ちこぼれが中央ローに集まり、
中央の最上位層は東大ローへ行くのだから、結局、学部4年間で
埋まった差はロー入学時点でまた広がるのだ。
173 :
氏名黙秘:04/09/05 18:16 ID:3iIbi/Rv
広がるといってもいくら灯台卒でも
司法試験に合格できないようなのは
中央のLSでも入れないだろ。そんなの
入れたって無意味だしな。
合格率の差はでないんじゃなくて、
あくまで相対的に優位な程度の差しかでないのではってことだろ?
東大京大早稲田慶応ローから9割受かって、
あとのローは1割程度なんて極端なことにはならずに、
上位ロー40%、中位ロー20%、下位ロー10程度の合格率になるんじゃないかと。
灯台でも短期合格者は少数派だぞ。
予備校のパンフの内容を盲信してるようだが。
現行に年齢制限があれば灯台と中央の合格率の差は今とは比較にならないぐらい広がるだろう
三振制度はこれと同じ効果を発揮しそう
>>173 でもローだって長期間勉強して下位ロー既習にいるヴェテと上位ローの未収が争うわけっしょ?
>>177 つまり勉強開始からの年数の制限という意味ね
24歳以下、26歳以下の合格者数では
中央は早稲田より多いらしいよ。
しかし予備校のパンフを鵜呑みにしてるな。
【大学別 択一合格者の論文合格率(H12‐15累積)】
・同期間中の論文累積合格者数50名以上の17校
・択一合格者数と論文受験者数は同じではないが、
計算簡略化のために択一合格者数を基に計算
出願者 択一 択一 論文 論文
合格者 合格率 合格者 合格率
──────────────────────
東京大--11900---3672---30.9%----887---24.2%
京都大---6719---1979---29.5%----438---22.1%
一橋大---3150----852---27.0%----166---19.5%
慶応大--11326---2399---21.2%----459---19.1%
北海道---1942----364---18.7%-----68---18.7%
大阪大---2771----686---24.8%----126---18.4%
九州大---2253----332---14.7%-----60---18.1%
東北大---2574----497---19.3%-----86---17.3%
上智大---2531----546---21.6%-----93---17.0%
神戸大---2472----464---18.8%-----78---16.8%
早稲田--21227---4328---20.4%----712---16.5%
名古屋---1821----380---20.9%-----61---16.1%
同志社---5157----699---13.6%----107---15.3%
中央大--20682---2664---12.9%----397---14.9%
関西大---3894----428---11.0%-----50---11.7%
明治大---8354----985---11.8%----111---11.3%
立命館---4429----538---12.1%-----51----9.5%
全体---170544--26335---15.4%---4494---17.1%
17校---113202--21813----------.3950-------
占有率---66.4%-- 82.8%----------87.9%-------
学歴厨房が寄ってきたか。
新司法試験の選抜方法とローの選抜方法が違う以上、
ロー別の合格率の差は現行程度の差しか出ないかもね。
まあ要するに、全員が大学1年から勉強を開始して、
大学4年次での一発勝負なら、東大と中央の差は圧倒的になるだろう
ということだろ。極端に言えば
圧倒的というと何倍程度なの?
まぁ東大入学までの勉強時間も人それぞれだからな。
法律の勉強は100%努力だから
あんまり差はでないんじゃね?
100%努力なわけないだろ。
とくに現行は。
東大生が一番努力する才能があるんだよ。
現行は何回でも受験可能なぶん、まだ努力でカバーする余地がある
>>185のような制度なら、その余地は著しく減る
その上
>>190
↓こういうことか?
現行司法試験が悪かったのは、その気になれば何年も何十年も
受験を続けられること。地頭勝負では合格枠に入れない者が毎年毎年滞留するから、
どんどん無意味に難関になる。
地頭でサクッと選別して、選別された者が早いうちから高度な
教育・訓練・実務経験を積み重ねられるシステムにするべきだった。
やっとそれが実現したのがロー制度。 ただし上位ロー限定。
開成の東大合格率だって50%くらいっしょ?
2〜3年あると結構実力は逆転するよ。
また地頭か・・・。
次はポテンシャルかよ。
>>191 でもローは純粋未収限定じゃないからねぇ。
現行何回も受験してからローくる奴がいるわけだし。
つーか灯台でも短期合格者というのは少数派だよ。
地頭ってどうやって識別するの?
197 :
氏名黙秘:04/09/05 18:43 ID:21M7CoJ4
>>195 最初数年だけだろそれは
ベテがはければ新卒がほとんど
既習の話ね 未収は知らん
適性の新卒受験者なんて6000人くらいしかいないじゃんw
現行消滅後のローONLY時代には新卒→ロー組の中での勝負だろう
東大等新卒の優秀層を集めれるローは別として、一般ローでは、そうは成らんでしょ・・。
現在でも、現行べテに弾かれてローには入れん新卒は一杯居るでしょ。
そいつらがローに入るために浪人してべテ化し、また新卒が弾かれる。
結局、新司法試験合格以前に、ロー入学の段階で滞留が始まると思われ。
じきベテが掃けるから
なぜLSNはだれも情報提供していない韓国のローニュースをリンクするのだ?
ローに関係する物なんでもなら米のローもだせ。
LSNは言論統制といいどうもきな臭い。
管理人は成蹊って本当か?
そういえば、成蹊ローには
朝鮮人の人が合格したというニュースが新聞で話題になってたなあ。
あちらの方がまともとは・・・
韓国も思い切ったことしたなw
日本はエリート子弟の逃げ場でもあるからな司法試験は
受からなくても言い訳立つし
韓国はロー入試が激戦になるだけじゃん。入ったら遊んじゃうかもね。
とりあえず入学させてもらって7年後に三振アウトして路頭に迷うより、
入学時点で切ってもらったほうがいいだろ。
医学部のように。
韓国の教育システムの方が全て上だろ。
日本くらいだろ大学の四年間=遊ぶってのは
韓国は学費が死ぬ程要るのでは?
向こうは日本よりも階級分化してるから、支配層の世襲が背景として目的にあるのかも
日本も大概階層分化してるけどな
韓国の社会システムって日本のコピーじゃないの?。
ただ、オリジナルより極端に振れてる印象があるけどね。
>>211 > 日本くらいだろ大学の四年間=遊ぶってのは
ヴェテが学生だったころはそうだったのかもなw
今の学生は戦後の大学生の中じゃ一番勉強してるぞ。
>>214 日本の大学生が勉強してるなんて聞いた事ない。
なんでもかんでもヴェテに結びつけようとする思考停止君は
どうにかならんもんかねえ。
さてこのレスをどうヴェテ扱いするのかな?
>216はヴェテ
直球でくるとは。
それも剛速球かよ・・。
行政と学者主体じゃなくて、最高裁主体でやっているのがいいな
というか三権分立原則から言ったら、そっちの方がいいのだろうが
日本式は利権がからみすぎていかん
韓国の一流大学出身者と話をしたことがあるが、彼らの学歴や仕事に対する
感覚は、高度成長期の猛烈ニッポンによく似ている。近年は、それにITが
加わってるので、猛烈度に拍車がかかっている感じ。
ただ、製品の質やものづくりの心みたいなものは、日本には遠く及ばないと
いう印象を受けた。
>>214の「戦後」とは、何戦争のことなのだろうw
イラク戦争かもな。
チョコレート戦争
おとなはなんでぼくたちのいうことをしんじないの?
みにおぼえのないつみをきせられたことから、
子どもたちは町一番のケーキ屋さんに戦いをいどみます。
昔小学生の頃図書室にあったチョコレート戦争という本を読んだ
チョコレートとは全く関係ない話で、がっかりした記憶がある。
内容については、全く覚えてない。
独り言でスマン
全くってことはないんじゃないか?
いや、俺もうろおぼえだけどさ。
>>215 今の大学生は単位が厳しい。
弟の様子を見ていると大学も様変わりしていると思う。
ローは実務家だけでやってくれ。学者はひっこんでろ。
研修所の教官を学者がやってるなんて聞いたことない。
> うろおぼえ
うるおぼえでしょ
234 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/09/10 02:51 ID:???
>>234 いや、うれおぼえでしょ。
238 :
氏名黙秘:04/09/10 05:13 ID:4ccLvCib
大東亜帝国あたりの法学部でマーチ以上のローに受かることは可能でしょうか?適性試験などは具体的にどんな事を試されるんでしょうか?
>>238 あなたが他に負けない超絶経験や超絶資格を保有していない限り無理です。
●学歴差別の実態
確かに、早稲田生は優秀なのだろうが、明治1名、立教1名というのは
いくらなんでも極端では?
早稲田の2004の最終合格者の出身大学別人数
全合格者数312名
内訳
早稲田135名、
東京大 59名
慶應義塾25名、
京都大学14名
一橋大学14名
ICU 9名
神戸大学 4名
中央大学 4名
大阪大学、九州大学、東京都立大学、東北大学、名古屋大学 各3名
青山学院大学、上智大学、電気通信大学、同志社大学、横浜国立大学、立命館大学 各2名
以下は各1名
お茶の水女子大学、学習院大学、神奈川大学、金沢大学、関西学院大学、
京都工芸繊維大学、創価大学、千葉大学、津田塾大学、日本医科大学、広島大学、
北海道大学、明治大学、名城大学、琉球大学、流通経済大学、立教大学 その他4名
明治ローも、日当子馬船の合格者は1人しかいないよ。
ちなみに小間沢。
低学歴がいっちょ前に法曹なんか目指さなくていいんだよ。
生意気極まりない。
慶應未修に至ってはMARCH駅弁0
中央はガチだと思う。
法政から14人も入れてるし。
>>243 大東レベルを問題にしてるんだがw
中央レベルなら、法政がいてもおかしくないべ
あ、法科は中央も最上位とか言うのはなしね。荒れる原因になるから。
早稲田だって流通経済とか名城から取ってるじゃん。
別に差別とは思わない。中央が少ないのは中央の法律ベテが
法律試験のない早稲田嫌って母校に流れたからだろ。
ちなみに明治は実力ないよ。
今年のビッグ東大ローの入試でも合格率ダントツ最下位だもん。
>>247 大東レベル(からの早慶等最上位ロー合格者)を問題にしてるんだがw
(最上位とは言えない)中央レベル(のロー)なら、法政(の学部卒)がいてもおかしくないべ
あ、法科は中央も(←これは「が」の間違い)最上位とか言うのはなしね。荒れる原因になるから。
ってことだろ。このくらい読めないと芦部は無理だな。
言っておくが俺は
>>244ではないぞ。
んな悪文読む必要はない。
芦部を引き合いに出すなんて失礼きわまりない。
いずれにせよ、頭の悪い人が書いた文章だ。
法曹というのは頭の悪い人も含む一般人からいろいろとその主張を
ヒアリングせねばならぬのであって、このていどのことは必要不可欠。
頭の悪いものを読みたくなければ学者になるべき(学者にもとんでもなく
頭の悪い悪文家は多いけど、学者ならそういうものは無視していればよい)。
>>250 正論だな
ただ悪文を書く方も読めない方も両方法曹にはなって欲しくない
>>251 あいまいな文章書いてると、自分の頭の中もあいまいになっていくということは
確かだと思う。
中央の話題になると
荒れることが改めてよくわかった。中央を例示に使ってはいかんのだなw
中央ってよく釣れるからね。中央卒の人間でも中央釣るのがおもしろくて
たまらないよ。どの辺つつけば引っかかるか一番良く知ってるしね(笑)
と、中央以下の低学歴どもが、
楽しそうに妄想を膨らましております
オ?ッル
中央以下の低学歴なんているの?(w
中央でも「学歴」と言っていいかどうかかなり微妙なのに(w
低学歴の巣窟ですな。ここは。
中央に落っこちたひとたちでそ。
ダイヤモンド社のロー案内本によると
2006年も帝京、立正等々
続々開校する
東京工大、東京理科大、阪大吹田キャンパスの3つの知財ロー
だけつくれば十分。アホ大のローはこれ以上いらん。
これだけローが話題なのに医科、歯科、薬学、
獣医、看護等々、理工学部出入学者意外と
ごくわずかだ。駿河台大ロー程度でも
東京、京都、早稲田、慶応法出若しくは
社会科学系多し。
だからこそ、入学資格を理系修士以上に限定した知財ローを作るべきだ。
そんな妙な限定を付けると、合格率が危機的な状況になりそう。
しかも、いくら知財ローとはいえ基礎講座程度には7法必要だから、
そんなんやってやろうっていうのがどれほど居ることか。
その辺をうまく分業って出来ないもんなのかな。
何でも自分で抱え込もうとしても、どだい1人の人間じゃ限界がある。
修士といっても専門分野って何だかんだで狭いものなので、
各分野で蛸壺的に「知財法曹」ができても、何だかなという感じだ。
>>264 だから、ある程度数がいないことには理系法曹なんて言っても
役に立たない。この問題はこいつみたいなのが1000人単位で
養成されないと。知財ローの場合、単位も基礎法などのどうでもいい科目は
免除して、7法だけをクリアすればいいようにし、かつ、できれば
司法試験自体も刑事系は免除すべきだと思う。
じゃあ、刑事弁護は出来ないという限定された資格にしないとな。訴額5000万以上は、普通弁護士のハンコもらわないと行けないとか。
運転免許で言うところの、AT限定みたいなもんな。
267 :
238:04/09/10 23:22:35 ID:2Jr2TwJ7
>>239 いや早稲田なんて滅相もないです。
日東駒専、青学、成蹊などもキツイですかね?
また超絶資格、超絶経験って具体的にどんな資格ですか?
ひよこ鑑定士
潮吹き
>>263 知財は、どっちかというとMOT大学院でやってるな。
Wは内部優遇だったのか。
>>267 僕なら既習で東大か慶應か中央を狙う。どこがいいのか、自分に向いてるかは
人それぞれ。早稲田は未修中心だけど、これも受ける。
それで下げても、明治立教か旧帝大まで。これ未満ならLSには行かない
くらいの気持ちで。
適性試験は昨年と今年の日弁連と入試センターのあわせて4回分はやってみる。
まわりに司法受験生がいないのなら、予備校とか早稲田中央あたりの法職教室
に行ってみる。情報が入る。
超絶資格よりも法律学習を重視する。
LS入試の際の学校歴差別は、成績重視校では、あるかもしれないがしょうがない。
でも所属法学部でトップクラスならそれなりに評価されるのでは?
273 :
272:04/09/11 00:06:32 ID:???
「僕なら」というのは「僕が大東亜帝国の法学部生なら」と言う意味
274 :
267:04/09/11 00:51:33 ID:1M2P7/Rl
>>272 つまり帝京、国士舘とかでも可能性はあるわけですか?
青学ローには現在帝京卒のロー生がいるらしい
<授業料訴訟>入学辞退者への不返還特約は無効 大阪高裁
消費者契約法施行(01年4月)前に大阪医科大(大阪府高槻市)と神戸松蔭
女子学院大(神戸市)に合格し、入学を辞退した元受験生2人が、経営母体の
各学校法人に入学金や授業料などの前納金計795万円の返還を求めた訴訟で、
大阪高裁(井垣敏生裁判長)は10日、「返還しないと定めた特約は(民放の)
公序良俗に違反し無効」との初判断を示し、請求を棄却した1審の大阪、神戸
両地裁判決を変更、入学金を除く計665万円の返還を命じた。一連の前納金
返還訴訟で、同法施行前の受験生に授業料の返還を命じたのは初めてで、各地
の訴訟に影響を与えそうだ。
判決によると、大阪医科大に合格した兵庫県内の男性は01年3月に合格後、
入学金100万円と授業料など約614万円を納めた。神戸松蔭女子学院大に
合格した同県の女性は97年2月、入学金30万円と授業料など51万円を納
めた。しかし、2人は国立大に合格するなどしたため入学を辞退。前納金の
返還を求めたが、大学側は入試募集要項の不返還特約を理由に応じなかった。
井垣裁判長は、不返還特約について「受験生の心理状態に乗じて大学側が
一方的に定めた 暴 利 行 為 」と指摘。大学側は「定員確保や財政基盤
の充実のために必要」と主張したが、井垣裁判長は「不労所得による財政確保
に公共性があるか疑問。入学辞退に伴う損害はほとんどないのに、学生が支払
う違約金は異常な高額で公序良俗に反する」と退けた。
また、一連の前納金返還訴訟で「入学資格を得る対価」との判断が定着しつつ
あった入学金についても、「年間支払額の2割が基準。相当価格を超える場合は
教育役務に対する報酬と評価せざるを得ない」と述べ、金額によっては返還も
あり得るとの判断を示した。
さらに井垣裁判長は「学納金を納める余裕がないために上位校をあきらめさせ
る効果があるとすれば、憲法から導かれる大学選択の自由を制約することになり
かねない」と述べた。【一色昭宏】(毎日新聞) - 9月11日1時11分更新
井垣裁判長は馬鹿?金が無くて予備校行けないで、東大をあきらめさせる効果があるとすれば、憲法から導かれる大学選択の自由を制約することになるのか !?
大学選択の自由についても、複数の大学に合格したときに
滑り止めの方から学費が返還されないとなると、一校分の
学費以上の負担が必要になるから、選択に自由が制約され
かねないといっているんじゃない。予備校を持ち出すのはおかしいよ。
それに、予備校の場合は授業を受けられるけど、
滑り止めの大学の場合は授業を受けないのに
金だけ取られるからおかしいんだろ。
馬鹿は井垣裁判官ではなく、
>>277ということで確定。
ローごときに40万も滑り止め入学金無駄にしたのは腹立つな。
2割が基準というのがどのぐらい一般化できるか分からんが、
入学金100万、授業料200万というような学校は危ないということか。
他の裁判所は入学金にまで踏み込むか否か次第だが。
>>274 学校名よりも、頭がいいかどうかの方が関係するのでは?
あとは司法受験生の集まるとこで体感して。
例、法学部学士入学、編入学、予備校、法職(中大早大など)……
高校時代の自習時間が合計200時間に満たなくてマーチ
くらいなら、適性受けてみて80点超えたら上位ローも十分
射程内だろう(ただし未修ね)。逆に1000時間以上やってて早稲田
とかで適性70点未満なら下位ローも危ないかも知れない。
ただ、入学後は勉強の習慣を付けないとどちらにせよ致命的だ。
大体高裁だから起案は陪席かも知れないし
いまさらだけど、塾の情報更新してやるからな
教育環境という点では、北大と九大はきっ抗していると
いっても間違いではない。東北はやや劣るか。
阪大は昨年いきなり出だしで躓いたことからわかるように
内部に問題を抱えていることは周知の事実。
名大はほとんど評判を聞かないことからわかるように
新機軸はまったくない。ただローをつくりました、と。
したがって、東大と京大をのぞけば、北大と九大が
それぞれ北と南の雄としてがんばっているという構図だ。
その次を追うのが、阪大、名大、東北というところ。
一橋と神戸の位置づけは難しい。あえて位置づける必要もない
とも思われる。ただ、それぞれの大学出身の法曹人口は少ないので
たとえば北大・九大出身者がそれぞれ北海道・九州地方で
活躍しているといった同じ効用を期待するのは的はずれだ。
あくまでも少数精鋭路線なのである。
<授業料訴訟>入学辞退者への不返還特約は無効 大阪高裁
消費者契約法施行(01年4月)前に大阪医科大(大阪府高槻市)と神戸松蔭
女子学院大(神戸市)に合格し、入学を辞退した元受験生2人が、経営母体の
各学校法人に入学金や授業料などの前納金計795万円の返還を求めた訴訟で、
大阪高裁(井垣敏生裁判長)は10日、「返還しないと定めた特約は(民放の)
公序良俗に違反し無効」との初判断を示し、請求を棄却した1審の大阪、神戸
両地裁判決を変更、入学金を除く計665万円の返還を命じた。一連の前納金
返還訴訟で、同法施行前の受験生に授業料の返還を命じたのは初めてで、各地
の訴訟に影響を与えそうだ。
判決によると、大阪医科大に合格した兵庫県内の男性は01年3月に合格後、
入学金100万円と授業料など約614万円を納めた。神戸松蔭女子学院大に
合格した同県の女性は97年2月、入学金30万円と授業料など51万円を納
めた。しかし、2人は国立大に合格するなどしたため入学を辞退。前納金の
返還を求めたが、大学側は入試募集要項の不返還特約を理由に応じなかった。
井垣裁判長は、不返還特約について「受験生の心理状態に乗じて大学側が
一方的に定めた 暴 利 行 為 」と指摘。大学側は「定員確保や財政基盤
の充実のために必要」と主張したが、井垣裁判長は「不労所得による財政確保
に公共性があるか疑問。入学辞退に伴う損害はほとんどないのに、学生が支払
う違約金は異常な高額で公序良俗に反する」と退けた。
また、一連の前納金返還訴訟で「入学資格を得る対価」との判断が定着しつつ
あった入学金についても、「年間支払額の2割が基準。相当価格を超える場合は
教育役務に対する報酬と評価せざるを得ない」と述べ、金額によっては返還も
あり得るとの判断を示した。
さらに井垣裁判長は「学納金を納める余裕がないために上位校をあきらめさせ
る効果があるとすれば、憲法から導かれる大学選択の自由を制約することになり
かねない」と述べた。【一青窈】(毎日新聞) - 9月11日1時11分更新
289 :
氏名黙秘:04/09/13 02:11:56 ID:fnfEXR6D
現在not法学系大学生で卒業したら法科大学院に行きたいと考えているのですが
本気で法曹を目指すのなら
とりあえずやることは適正検査試験の勉強とかじゃなく
この板の基本書スレに挙げられているような現行司法試験向けの法学の本を読んで
できれば既修者枠で入れるくらい、そうでなくても基本は知っているレベルまでは勉強しておくべきでしょうか?
>>289 現在not法学系大学生の君が法学部新卒の既修者やヴェテと争って入れるぐらいまでになれるのならね。
っていうかnot法学系ならそっちの勉強を活かした法曹を目指そうとかいう気はないのか?
ローに行けば、弁護士になれるんじゃなくて、
ローで必死に勉強して、試験に受かればなれる。
純粋未修は無理だよ
少なくとも来年春の択一模試で合水近くいかなければ三振確実だろう
まだ、
>>289みたいな阿呆がいたのか。
昨年の勘違い野郎どもの悲鳴が届いてないのかな。
京大ローみたいに、法学部で単位取ってないと既修に入れないところも
あるから気をつけれ。
(他にそういうとこあったっけ?)
>>289 おおよそそれでいいと思う。294が正しいのかな?
「都立と千葉がそれに近い」って?
都立はよく知らないけど、千葉は既修出願に全く要件ないけど。
学部で習得した単位が、本来未修でとるべき単位として扱われて、既修へ入ることが許されるという形になっていた。
今は知らんが。
>>299 千葉大は去年あったような気がする。
今年はない。
一応都内で中位と言われるローだが、
前期未修で単位落とした奴はほとんどいなかったそうだ。
(多くても1科目1〜2人、科目によっては0)
こんなに甘くていいのか法科大学院。
>>295 悲鳴をあげてないところもあるんだけどな。
対外的にはぎゃーぎゃーいってみるものの。
304 :
289:04/09/13 22:11:02 ID:bTCB7iQb
厳しめの意見ありがとうございます
法律関係の勉強は正直まだ何にもしてませんけど
まだ卒業まで2年ありますし来年択一模試を受けてみます
別に卒業してすぐにローに行かず就職して夜間コースなんてのでもいいですし
とりあえず「憲法(芦部信喜)」を買ってみました
>>302 うちもそうだ。これが嵐の前の静けさに過ぎないのか、
それとも緩いままで司法試験で阿鼻叫喚を見るのか。
はたまた、就職での成績重視説が現実のものとなるのか。
実務家の派遣教員がいるから、
内情は最高裁・法務省・日弁連の全てに筒抜けのはずなんだけどね。
306 :
氏名黙秘:04/09/13 23:26:46 ID:pW6uDquG
307 :
氏名黙秘:04/09/13 23:30:28 ID:pW6uDquG
保守
あのさ、意外とどこにもまとめられていないんだけど、
2005年4月入学でロースクール既習に入ると
順調に行けば
2007年3月卒業
2007年 春夏 新司法試験
2007年 秋 新司法修習開始
2008年 秋 新司法修習修了
ってことでいいのかな?
現行だと合格から修習までかなり時間がかかるけど
ロー卒は違うんだよね?
310 :
氏名黙秘:04/09/19 23:40:19 ID:iVYSLZoJ
d
>309 常識的知識
底辺ローの定義=高度な教育を形成支援してもらえなかったとこ。
神戸大
島根大
白鴎大
大東大
東洋大
法政大
神奈川大
京産大
都立大
愛知大
大阪学院大
甲南大
広島修道大
久留米大
>313
神代って底辺ローなの?
東大以上との噂だが。
評判はいいのだが、鏡台落ちが入ったのが現実
神大が東大以上?
お茶吹いた。
お腹痛い。
>>317 いや、マジな話、雑誌とかにはそう書いてあるよ。
実態はもちろん知らない。
神大ローは学部に比べてそりゃはるかにいいよ
でも東大と比べるのはちと無理がある
評判の良さでは日本一だが、生徒の質も大事だからね
まあローをどういった視点で見るかによって評価は変わるだろうな。
関西と言うだけでも司法受験生薄くてレベル低いのに、
さらに西残留の一番優秀な層は京大に流れたうえでの残りカス
そのレベルのローカルローが東大以上か…( ´,_ゝ`)プッ
>>318 そんな池沼なこと書いてるのどの雑誌だよ。
脳内雑誌?(w
法科大学院設立趣旨から見ると神大が上だな。
もちろん私は神大生にあらず。
学生の質なんて二の次三の次。
ねえ、神奈川大ってそんなに評判いいの?
こんど、願書もらいに行ってみようかな。
大きなローじゃないみたいだけどそれがいいのかな。
好みにもよるだろうけど、受けてみる価値ありそうだね。
きっと、いい環境がととのってるんだろうね。
学生の質が大事とか言ってるヤシがたまにいるが、勉強って一人でやるもんじゃないの?
学生の質はそもそも議題になってないのですが、
おまえら、阿呆ですね。
>>323 おいおい・・・ネタか?おもしろいけど。
関東以外の地域では神戸大のことを神大(しんだい)といい
関東の人と箱根駅伝ファンは神奈川大のことを神大(じんだい)という。
ま、そういうこと。音で聞くと間違えないんだけどね。
みんな、きちんと「神戸大」と書こう。
※ちなみに中部地方では信州大学のことを(しんだい)という。
・・・話がかみ合わない理由がわかった。
ま、雑誌の評価っていうのは「設備」と「学生当たりの教授数」
だろうから学生数の多い私大ローが評価されないのは不思議じゃない。
で、東大・京大に注目してもネタにならんから
いわゆる旧3商大(一橋・神戸・大阪市立)にスポットが当たっただけの話。
神戸大は町のイメージのせいで得してるから。
>>321 真面目な話『日本のトップローはここだ!それは東京大学!』なんて
記事、企画段階でボツだろ。この話はもう終了。
>>326 ねえ、
>>323をよく見たら?
こんなネタもわからないの?
大きく目を見開いてみ。
好き嫌いとか関係なくね。
きっと、真実が見えてくるよ。
330 :
慶応卒:04/09/23 01:00:14 ID:1VDYHiZ5
地方帝大のローとマーチクラスのロー、どっちが良いのかね?
受験時代の名残りで、どーもマーチという名前には抵抗感がある。
受験で苦手な数学やセンター試験を逃げて早慶を選択したんで、
ローくらいは国立系に行きたいと思ってるんだが。
地底ローとマーチローか、究極の選択だな。
>>330 ローは正直言ってマーチだな。
国立は全く新司法対策に消極的。
特に地底と都内にあるマーチとでは情報の入り方も違うだろう。
まぁマーチでも立教青学みたいなミッション系の大学も新司法対策に消極的らしいけどな。
333 :
氏名黙秘:04/09/23 04:12:48 ID:1VDYHiZ5
>>332 大学院名を聞かれて、中央や明治じゃやっぱ嫌だよなあ。
スポーツ推薦とかのDQNも沢山いる大学だし。
俺はそこそこのレベルの高校だったが、マーチは軽蔑されてたな。
旧帝のほうがはるかマシって感じ。
335 :
氏名黙秘:04/09/23 06:23:29 ID:5eRAAk6m
下ローでは受からないのはなぜ?がむばってもだめなの?
学歴にこだわってる奴なんているのか?
暇な奴だなあ。
337 :
修習生:04/09/23 07:43:32 ID:ZfiZa4Yp
>21
02,350 1,200 51.1%
一年目の合格率が50%超えるのには反対。
5割も受からしたら、
質が保てるのか疑問。
5割も受からせてはいけないということは、
きっとローの先生方が一番わかってると思う。
(旧司法試験でさえ、レベルが低いと嘆かれいたのに、
新司法試験は、さらにレベルが低くなること間違いなし。
旧司法試験の方が門戸が広く、優秀な人材が数的に多い。
現行で勝ち目が低いと考えるから、3振のリスクを負ってまで、ローにいくわけでしょ?大多数の人は。)
1年目の合格者は、2年目以降と同じで、2割でいい。
ロースクールへの移行を急ぎすぎてはいけない。
>>332 立教青学でも新司法対策はすると思うよ。
立教は私大では学費が安いほうだし、青学は学費相当額の無利子貸与がある。
当然ローだけでは赤字なのだから、新司法で合格率を上げないと
宣伝にもならないから経営者側からの圧力も厳しくなるはず。
まあ、他のローに比べてどれだけ効果的な対策が取れるかは別の話だが。
>>337 ロー生は現行も受験できるから2割でも不都合ないかもね。
そんな朝から修習生かいw
>>329 おまえさー、ネタなのは誰でもわかるんだよ。
いつもの馬鹿が学歴ネタを始めるから話をそらしただけ。
でも、神奈川大にもローはあるんだし、行きたいやつがいてもおかしくないだろ。
まあ、せいぜい東大に行って幸せな人生を送ってくれ。
>>330 中央はいれたら絶対中央。
それ以外のマーチは三流だから迷わず旧帝。
あ、でも東北や九大はいきたくねーなw
俺の中では中央>阪大、名大、北大>>>明治、東北、九大>>>>>>>>立教とか
>>343 >俺の中で
お前の中の話を外へ出すな。
中央生以外にそんな考えの香具師いないわw
中央ではないけど、漏れも
>>343と同じだが・・・変かなぁ?
中央生の俺の脳内は
中央=東大>>>京大>>一橋>>>地帝神戸>>>>>早慶>>>>その他
社会一般の常識っていったら>343じゃね?
気の毒だが法律系ではマーチとまとめるのが失礼なぐらい
中央と他4つの間に差がある。
立教だの法政だのなんて・・・
他にいくところがなかった人しかいかないだろ。
たぶん東京出身のヤツだと343になると思う。
東京だと地底はもちろん宮廷もたいして関心高くない。
地方では違うだろうね。
地方出身ですが、
東京、京都を除けば早慶>旧帝。
そして旧帝>中央、芋は東大から逃げた負け組で私大以下(経済除く)。
上智に関しては凄まじい差別をする人も…
でもローに関しては中央>旧帝だと思ふ。
当方和田ロー志望だけど。
406 :391 :04/09/26 13:55:41 ID:???
訂正。
>結局、「金持ちに下駄をはかせただけ。」
結局、「馬鹿な金持ちに下駄をはかせただけ。」
頭のいい金持ちは、LSなんて必要ない。自身の身長で十分。
広島大学ローにも暇な税金消費型県議(議員報酬を返還せよ)がいる
東大にもいると聞いたことがある。
でもローで一応みっちりと法律をやってくれてから中央政界に
進出してくれればそれはそれで期待できるような気がするんだけどなあ。
いまさら弁護士開業しようと思っているわけじゃあるまい。
報酬もらってて 昼間国立いくのはまずいだろう けじめつけてほしい
その後国政でもなんでも活躍すればよかろうに
官僚が金貰いながらアメリカの大学院行かせて貰うのに比べれば
仕事免除されてるわけでもなく自費なんだしそう目くじら立てんでも。
うーん そかもね でもなんか納得いかね
職務専念義務とかないのか?
つかリコールせい
>>357 よりエゲツナイ奴を示してエゲツナイ奴を希薄するって常套手段。
>>361 勿論解釈とか「等しきものは等しく」といった法解釈の原則は
要するの他との比較による正統化であって絶対的な倫理基準に
よるものではない。世の中的にはあたりまえのこと。
ローに入学したのに、
現行を受けて、
ローをたくさん欠席している人がいるって聞いですんだけど、本当ですか?
(その上、奨学金とかもらってたら最悪)
普通にいるが
奨学金は関係ないだろ。
ロー辞めれば返済義務負うわけだし。
>>363 一杯いるよ。
上位ロー既修なら2割とかそれ以上は受けてる。
普通の既修コースの人でも1割ぐらいは受けてる。
だって、択一常連とかなら史上最大のボーナス時期なんだよ、逃すわけ無いよ。
>363
ロースクール制度の理念なんて、どっち向いててもいいんだよ。
そんなものに共感して、ロースクールに行ってるわけじゃない。
ロースクールは目的ではない。あくまで手段の1つに過ぎない。
既習は受けないんじゃないか?
実質新司法受験は一回ポッキリになっちゃうじゃん。
>>367 こらこら、ロー生ならプロセスを大事にしなさいな。
切り札としてのロー
>>367 大正論だな。
ローは、新司法試験受験資格のための道具にすぎないし、それ以上のものではない。
それ以上(新司法試験合格)には、別のことをする必要がある。
でなきゃ、授業以外の時間帯に、図書館で勉強ばっかりする必要ないだろ。
まともなロー生は、授業以外の時間帯は、自分のための(新司法試験のための)勉強
をしていますよ。何がプロセスだよwクソ食らえって感じだなw
効率悪い。
ただでさえ予習復習でくそ忙しい最中に、特別講演会とかで時間が潰される。
頼むから普通の講義を受けさせてくれorz
どこのローですか?
大正論ってなに?
大正時代についての論?
377 :
373:04/10/01 20:19:28 ID:???
>>374 某田舎国立大学。
いやまあ、善意でやってくれているのは確かだし、必要だとは思うんだけどね。
でもキツい。
芋か…
チュッチュッチュパッ!
チュッチュパッ!
おれは高潔東大生!
彼女もビューティー東大生!
チュッチュッチュパッ!
チュッチュパッ!
ああ暮らしたーい
暮らしたい!
おまえと一緒に暮らしたーい!
チュッチュッチュパッ!
チュッチュパッ!
ああ!東大!東大!
われら東京大学をたたえよう!
落ち寸前だったのあげ
そろそろ国立願書提出。
健康診断書提出が多いよね。
東京近辺で安く診断書作れるところどっか無いかな?
保健所。
東京近辺の保健所はやってくれないよ。
国立国際医療センター
国立病院東京医療センター
公立昭和病院
公立阿伎留病院
稲城市立病院
公立福生病院
>>384 サンクス。
近所の病院でやると一万近くかかるんだよなあ
問い合わせしてみるか
>>おまいエイz(ry
___________________
||重要
||法科大学院に行かず、伊藤塾を選択した学生の質は高いと判断した
||
|| ∧ ∧ 。
|| ( ,,゚Д゚)/ いいですね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ________________
| ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ は〜〜〜〜い /
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
@(_(,,・∀・)@ ( *)〜ミ_ ( ,,)
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
/ は〜〜〜い \
___________________
||重要
||法科大学院に行かず、LECを選択した学生の質は高いと判断した
||
|| ∧ ∧ 。
|| ( ,,゚Д゚)/ いいですね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ________________
| ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ は〜〜〜〜い /
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
@(_(,,・∀・)@ ( *)〜ミ_ ( ,,)
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
/ は〜〜〜い \
何より学生を悩ませているのは、開校半年が経過し2期生の合格発表後も一向
に決まらない「新司法試験の内容」である。
平成18年からロースクール生が受験する司法試験は、現在行われている司法試
験とはまったく違うタイプの司法試験となり、関係者間では「新司法試験」と
呼ばれている。
ところが、その新司法試験の概要が一切知らされないまま、各ロースクールが
手探りで作った教材で授業が進められ学生に課題が与えられていることから、
ロースクールの課題をこなしたところで、新司法試験対策として一切役に立た
ない危険がある。もしそういうことになると、前出の学生らの共通意見にある
ような膨大な予習が、単なる徒労に終わる危険性がある。
ロースクール生らは戦々恐々としている。何しろ、3年コースだと年間150万円
の学費プラス生活費の合計300万円近くを、3年間払い続けなければならず、
新司法試験の合格後1年間の司法修習期間も無給なので、司法修習がおわり法律
家デビューする頃には、1000万円の借金を抱えてスタートするのである。それで
いて新司法試験の合格率が30パーセント台というのでは、会社を辞め家族の理解
を得てまでロースクールに入学した学生たちがまったく浮かばれないどころか、
社会から抹殺されるのだ。
「ロースクールは、国家的な悪徳商法。これじゃ先物取引の方がルールが決まって
いて納得がいく。文部科学省と法務省、そして中途半端なことしか授業しないロー
スクールはすべて土下座して授業料を返還してほしい」(23歳女)。
「何が理論と実務の架け橋だ。馬鹿にしているのか。くだらない学者のオナニーだ。
司法試験に合格できるような授業をする点では、司法試験予備校の方がずっと優秀
だ。大学などクズだ」(25歳男)と言い切る学生もいる。
机にかじりついて暗記ばかりしていた既存の司法試験を打破し、実務向けの新しい
タイプの法律家を養成すべく「理論と実務の架け橋」をキャッチフレーズに船出し
たロースクールだが、こんな甘い幻想はすでに崩れ去り、もはやロースクール自体
の制度の根幹が崩壊してしまった。
ロースクール制度も、先は長くないであろう。
もっと佐藤工事を吊るし上げるべき。
こいつが会長だった司法制改革審議会でローへの移行が決定されたんだから。
エイズ問題でいうところの安部英(厚生省エイズ研究班班長・帝京大学教授)と同じ責任が佐藤工事にはある。
しかも佐藤工事は現在、近畿大学法科大学院長。
ローへの移行を拙速に進めたのもすべては自分の地位のため。
佐藤幸治
(学歴)
1961年 京都大学法学部卒業
(職歴)
1975年 京都大学法学部教授(91~93年法学部長・法学研究科長、95~96年総長特別補佐)
2001年 近畿大学法学部教授
2004年 近畿大学法科大学院長
(社会的活動)
司法試験委員
中央省庁等改革推進本部顧問
大阪府個人情報保護審議会委員
法制審議会委員
中央教育審議会委員(法科大学院部会長)
司法制度改革推進本部顧問会議座長
行政改革会議委員(1996年~)
司法制度改革審議会会長(1999年~)★この司法制度改革審議会でローへの移行が決定★
もうええって
佐藤幸治が悪い訳ではないだろ。
下手に司法制度改革を打ち出した、某総理大臣が悪いんだよ。
格好ばかりつけて、やるべき事をきちんとやらない。
郵政民営化すれば日本が良くなると妄想してる、あいつだよ。
佐藤浩二氏ね
総理や国会議員が興味ない分野だから、
司法制度改革審議会の決定はそのまま法案になってあっけなく国会通過。
審議会に関わった学者の罪は深い。
>>395 司法改革をいいだしたときの総理は、小渕だよ。
小渕、森、小泉の順。2000年ごろからローへの道はほぼ決まってた。
それに、サトウコウジは合格率3割のロースクール制度なんて当然考えても見なかったはず。
無茶なことになってしまったのは、ロースクールを一杯作ってしまった文部科学省。
そんでもって、時代の要請に応えられない保守的な法務省、最高裁、日弁連の三角ギルド。
合格率3割なのに、三振で一生台無し。
こんな不合理な制度があるか。
合格率を気にしないのならローは届け出制にして、龍谷や東京法科を
弾くなんて卑怯な真似をせずに市場による淘汰に任せろ。
>>395 お前は小泉が嫌いなだけだろ
床屋政談やりたいならニュー速にでも行け
だから佐藤工事の制度設計が甘すぎるんだよ。
とりあえずロー作りましょうってことだけ先に決定する馬鹿があるかよ。
もっと現行の問題点、ローの問題点、現行を改革することで対処できないのかを総合的に検討すべきだろ。
それで仮にロー導入するにしても韓国みたいに十分な準備期間を経て、
開校する学校の数も具体的に決定して、
法学部を存続させるかどうかとかもきちんと決定しておくべきだろ。
とりあえずローを作ることだけは決定しておいて
ロー認可数、新司法合格者数、新司法試験問題その他は成り行き任せ。
だいたい佐藤工事は参考人招致された法務委員会で枝野議員に、
「予備校の弊害というが予備校を見学されたことはあるのか」
と質問されて「ない」と答えてるくらい自分の妄想だけでロー推進してきた馬鹿憲法学者なんだよ。
>>399 モンカ省の役人は、「別にマコツ絡みでもいいじゃん、
市場原理に任せていいじゃん」て意見だったらしいが、
【 某 学 者 】 が猛反対したらしい。
マコツ認可したら、モンカ省から東大法学部の学者を
全員引き上げさせる、とまで言ったそうな。
見学する必要なんかねえんだよバカ。
死刑廃止反対の議員連中は死刑の執行を見学したんか? あ?
見るまでもなくダメだと思うから反対してんだろ。
予備校がダメなんてのは司法試験の糞ベテ答案見てりゃそんだけでわかんだよ。
404 :
氏名黙秘:04/10/10 21:44:09 ID:n2ANZE4J
>>403 なるほど。
でもさ、現行試験は答案が金太郎アメ答案が多いいっても、
そういう金太郎アメ答案は合格点ついてないわけっしょ?
だったらあんまり問題ないんじゃないかね。
現行合格者が実務上使えないって話は聞いたことないし。
研修所教官が修習生のレベルが下がったって言ってる話は聞いたことあるけど、
それは合格者数が数年前の倍近くになってるんだから仕方ないような気もするし、
ロー作ればレベルが上がるのかもよくわからんしさ。
まぁ国の司法の行方を左右する司法制度改革審議会にしては、
雑な議論が多かった気がするんだよね。
見学の有無はともかく、
予備校ダメ、答案が金太郎 よって ロー導入
って考えが理解できんわけよ。
もっと他に解決方法があったんじゃないかと。
司法制度改革審議会ではローを導入した際の問題点はほとんど議論されてないよな。
道路建設と大差ない。
とりあえず作っちまえ。
ロー設置の責任の所在が不明確なのも日本らしくてよい。
まぁ制度として動き出してしまった以上は仕方ないとしても、
このような糞制度の導入の最高責任は
当時の司法制度改革審議会会長の佐藤工事氏にあることを
忘れないようにしないとね。
問題はただ事前に1000人となっていたのが800人になったことでは?
今でも1000人だよ
朝日のは東スポと同じ
>>403 >予備校がダメなんてのは司法試験の糞ベテ答案見てりゃそんだけでわかんだよ。
一期醜がダメなんてのは一期醜のローでの糞試験答案見てわかったんだね。
>>411 そうだろうなw
俺、現行も受けてるロー生だけど、
>>403みたいな勘違い野郎がロー生に多いのは困りもの。
何かというと「ベテ」という言葉を使って、自分の立場を上に見せようとする。
そんな他人のこと馬鹿にしても、自分の状況が良くなる訳ではないんだけどな。
>>411 イッキシュウとイッミシュウの実力の差が、
今回の第一回の減少、第二回の増加だよw
>>413 第二回も合格者の3割はイッキシュウだろうけど?
6割以上がニキキシュウ
イッキミシュウって1割以下は目に見えてるし
すごいね。何のデータもなしにそんなことわかるんだ。
法曹より占い師が向いてるよ、きっと。
>>414 vs
>>415 朝日報道通りで、第二回試験たった1600人なら、
おれも、だいたいこんなもんかと思う。
第二回新司法試験
一期既修 500人(30%)
二期既修1000人(60%)
一期未修 100人(10%)
だって、追いつけるわけないもんなw
被害者だと思うけど、自業自得の側面もある。
100人でもうちのローの未修クラスで上位3分の1なら受かるな。
最初から追いつく必要のない
未修はどのくらいの割合でいますか?
とりあえず択一合格者の割合。
未収よくしらんけど択一合格者は大抵既修いってんじゃね?
俺的には試験に必要な知識レベルは3年あれば完成すると思う。
3年目でまだ新しいことどんどん覚えてるようじゃかなり怠けてる奴かな。
既修は知識の維持に結構時間費やしてる。
だから未収も結構うかるんじゃない?
純粋未習が既習に追いつけないって言うけどさ、
大学3年で司法試験に受かる奴がいる訳で・・・。
若手優遇の制度があるにせよ、ベテランだから
勝つのが当たり前とは限らないんじゃない?
現在択一合格歴が何度もある奴も同時にスタートしてることを忘れるな
知識だけの話なら択一持ちの多くは現行合格者と大差ない
よっぽど出来る奴が相当頑張って合格できるのは現行も新試験も同じ
>>417 東大京大や早稲田慶應以上のローですか?
東大ローでも未習は半分以上が三振するだろうな
>>420 > 純粋未習が既習に追いつけないって言うけどさ、
> 大学3年で司法試験に受かる奴がいる訳で・・・。
何人?w
半年の勉強で受かる奴もそりゃいるよw
安心したか?w
>>422 普通は三年もやれば受かるんだよ。
ベテにはそれがわからんのです。
自分で経験したことないからなw
いままでの800人、1000人の現行なら難しいと思うけど、
新司法試験なら3年でも普通に受かるでしょ。
一生やっても受からないような人がいっぱいいるから3年では無理だってのは
何の議論にもなってないわけで。
>>423-424 じゃあわざわざ金かけてロー通わなくても、
働きながら現行受ければいいでしょw
3年でうかるんだからね
普通に受かる、の意味がわからん。
どういう状態が「普通」なのか。
こんなところで必死で誰かを叩いたところで
自分の地位があがるわけでもないし、
まして自分自身の合格可能性が高まるわけでもない。
単なる時間の浪費、合格から遠ざかる逃避行為にすぎない。
>>429 「自分の地位や合格可能性を高めるために2ちゃんで誰かを叩く」なんてことよく思いついたなww
発想が斬新だわw
>>428 真面目に受験をはじめて
つまり、現行受験生らしい勉強時間を
三年間キチンとこなしていれば当然に受かる、と。
ローに行くのはその他のスキルを得るために決まってるだろ。
あとは確率の上昇。
試験である以上、水もの的要素は付きまとう。
98%を99%にすることも重要だ。
>>431 つまり現行でも98%受かるんだけど、
「その他のスキル」を得たり、確率がもう1%高いがためにローに進んだと。
なら今年受かって2年間ほど留学でもすりゃいいだろヴォケw
笑わせるなw
結論から言うと、未収は初回受験はほぼ全滅状態になる。200人受かれば奇跡だよ。
辰巳の所長も未収ショックを予言してる。
論述試験では、知識→演習→定着の過程が非常に重要。現行と違って8法という膨大な量の知識
を授業や課題と並行で獲得し、反復演習で3年以内に定着させるなんて神業だよ。5年はかかるだ
ろ。
ていうかね、既修相手に課題山積みで試験以外の勉強とかもして、
そんな中で合格出来るような者を未習には期待してるわけ。
当然そんなスーパーマンみたいなのは殆どいない。
だけどそれでもいいし、またそうであってこそ未習制度を設けた価値があるってモンだ。
より専門性を持った法曹の増加のため、そういうスーパーな未習には頑張って欲しい。
毎年100人もいたら御の字だよ。
それ以下だっていい。
はなからそういう予定。
>>434 そういうスーパーな奴は,仕事をしながらでも現行で受かる。
ローって,多様な専門性を持った法曹の育成という目標があったはずだが,制度設計を見ると,むしろ逆だよな。
法曹になるためにはローに入らなければならず,ロー修学期間中はローのためにほぼすべての労力をつぎ込まなければならない。
仕事を持っている社会人が飛び込むにはリスクが大きすぎるし,最初から法曹になることを考えて人生設計しないとどうにもならないようになっている。
現行試験にあった多様性開放性はローではどうするのかという
批判をかわす為に、未収枠を設けたんでしょう。
>>432 ロー卒業後博士課程に進学、
司法試験に合格し次第、留学の予定ですが、何か?
そこで夜間ですよ。
現行受験生>ロー学生>ロー受験生(法務省見解同旨)
>>435 だからローはプロセスとしての法曹養成なの
少なくとも建前は
ローでの教育を受けることにもただ合格する以外の意義がある
そこんとこふまえて考えてみんしゃい
現行一発でうかった合格者なんてこれからはむしろ要らないんよ
少なくとも建前は
>>440 いや、新卒かそれに準じる年齢だと
博士狙ってるの結構いる。
ついでに色々資格取らせてもらおう、
というはらづもり。
>>442 聞いてないからさっさと心でください
おっともうお休み中かw
寝言乙
>>443 自分は年で出来ないからって泣くなよ。
留学とか言い出したのあんただよw
ちなみにロー在学中のLLMはある意味、自殺行為だから避ける。
博士終わって修習でても20台。現行平均以下だなw
ベテランの司法試験受験生の法律の能力は凄いと思う。
でも、その人達が数年で受からずにベテランになったという事は、
何かしらの弱点を抱えてるという事な訳で。
その合格への道を阻む何かを克服出来た人には勝てないと思うけど、
欠点そのままで勉強時間を増やしただけの人となら十分戦えると思うよ。
>>445 克服の為の第一歩がロー未修。
騙されたと思って入ってみるといい。
何がかけていたかわかる。
ベテほどの法律力があればそのまま現行回帰すれば
一発だろう。
欠点抱えたまま既修行った香具師はあぼーん確定。
>>446 >騙されたと思って入ってみるといい。
学者のオナニー講義がそこにあるだけ。
本当にだまされてる奴がいたら面白いなw
>>445 いやちがう。
今までのボトルネックが800てのが尋常ではないんだよ。
この人数は運が占めるからね。
これからは増えるから
努力で受かる試験になる。
ただ、覚悟が君らロー生とは違うから
君らは負けるよ、この試験にかけてきたベテの気迫ってのは今の日本において尋常ではないものがある。
腐ったベテもいるが、今の日本において、宮本武蔵のような武芸者の気迫をもったベテもけっこういる。
>>447 少なくともオナニー講義はないぞ。
そんなローがあるなら行った奴がかわいそうだな。
むしろ教授自身の説などどうでもいいというスタンス。
>>451 それはお気の毒に。
体系の為に刑法学があるわけではない。
というスタンスをうちの教授は取っておられます。
一つの答案に矛盾した説を書くことは問題だが、
時宜に応じて適切に、妥当な結論を導けるよう選択出来る力。
これを身につけよとのこと。
それにしても主観主義とはあいたたた…
>>454 いえす。
但しのむたん以外ねw
といってものむたんは自説の解説した分
延長して授業してくれたらしいが。
(次の授業に出られない人続出w)
慶應は長い授業を自慢してるけど、
長ければいいというものではない、と教えてるんだろうな。
>>452 どこの予備校でもやっていること。
ローでわざわざ講義をうけるまでもない。
何をいまさら・・・。
>>456 予備校の学説切り貼りといっしょにするなw
両方受けて初めて正当な評価ができるというもの。
現行生のロー批判はイメージの上に積み上げたもの。
ロー生の現行批判は双方の現実を体験した上でのもの。
もちろん、後者の全てがそうだという気はさらさらないが…。
>>457 予備校にも学説切り貼りの講義もあればそうでない講義もある。
ローの授業も,教育能力の高い教授の講義もあればそうでない講義もある。
どっちが優れているかということはない。
講師,教授の個人差の方が大きい。
個人的には,予備校の入門→教授の講義,の順で勉強した方がよく身に付くと思っている。
現行の勉強をしてきた上に,ローで教授の講義を聴いて感じるところがあったなら,来年現行を受けてみたら?
教授の講義がほんとにいいものなら,かなりの確率で論文は受かるよ。
>>458 だから、早く受かるつもりはない。
専門科目をきっちりやっておきたいので。
今年論文通った同胞数名の後を追う形になるが、
とりあえずLLM、法学博士をとって、
その上で勝負させてもらうよ。
博士一年目で新司法通ってたなら会計士補も取る。
外資はどうせ今度も長続きしないだろうが、
経験を積ませてもらう分にはちょうどいい。
向こうも捨て駒のつもりだろうし、お互い利用する関係で。
>>459 研究者(学者)になるのではなくて,実務家になりたいのなら,1年でも早いほうがいいと思うのだが。
専門科目の勉強は仕事をしながらでもできるし,実際に事件を扱うことになれば勉強の密度も学生時よりも濃くなる。
どうせこの業界は一生勉強しなければいかんしな。
どうしたいかは,人それぞれなのでこれ以上は言わない。
>>460 実務家になってからの勉強は
実際の事案に即したものになるから、
どうしてもきちんとしたものにはならない。
という親類縁者先輩その他諸々をみて
この道を決めたわけで。
実務家といっても色んな実務家がいるから、
細分化した領域に踏み込まない限りは早さが重要だと思うよ、俺も。
> 予備校の入門→教授の講義,の順で勉強した方がよく身に付く
もはや王道ですな
現行では合格数は制約だったが、新では保証になるかもな
貴重な連休にくだらん争いやってたんだなぁ。
お前ら暇でうらやましいw
>>420 >大学3年で司法試験に受かる奴がいる訳で・・・
最年少合格者が、過去に何人出現したかしっているのか。
例外中の例外だぞ。
年間10人以下。
しかも、半分ぐらいが高校の時から司法試験予備校通いしてる連中なんだな。
>>465 年間10人以下?
俺は司法界でイチロー松井・小野中田になる人間だぞ。
日本、いや世界でbPになる選ばれた人間なんだから!
さすがポテンシャルと水分で出来ている純粋未習様!!
新しい彼女作ってから勉強が進みません
告白前夜の悪寒
−−−−−−―< 合格通知書 >―−−−−−−−
祝 法科大学院の合格おめでとうございます。
能力において現行司法試験受験生に劣ると言われている
法科大学院学の学生(法務省見解同旨)に春からなられるこ
とを心からお祝い申し上げます。
そして、単なる勘違い「にわか受験生」風情ではあ
るものの、破綻寸前の法科大学院制度に勇気を持って人
生を賭ける諸君の勇気は尊敬に値するところであります。
今後、そんな負け犬の墓場(判例・通説)において
勉学に精を出し、輝かしい法務博士号を修得されること
を期待しております。
平成16年 10月8日
――――――――――――――――――――――――
法学博士予定殿はネタとして、LLMって純粋未収にはとれないでしょ?
あれって一応法学部卒が前提なわけで。それともロー在籍なら特別にLLM認めてもらえるわけ?
提携してる米ローなら認めてくれる。
けど行く奴ぁいねえよな。
法学系研究科学生なら受け入れてもらえるはずなので、別に法学部でなくても。
NY州司法試験受けられないってだけの話だな。
やばいぞ。
板全体が荒らされてる。
常駐スレッド、お気に入りスレッドは保全上げで、お願いします。
奨学金スレッド落ちたぞ。
母に言われた胸に突き刺さる一言とかも。
あげ
突き母スレ落ちてないよ
小倉優子とオメコしてぇぇぇぇぇ
毎晩想像して自家発電♪
>>471 純粋未修なんて珍しい生き物は滅多にいないけどなw
めためた
ここがロースレの本家スレなのか?
そうです。総合スレッドです。
全ての受験生は最終的には全てここに集約される
“全て”が1個多いんじゃない?
マルチコピペすら忘れられる老舗スレか
青学がようやく志願者数を発表しました。990人で30%減でつた
1000人弱か。でもDとJ必須の割には多くないか?
【多忙】法科大学院生の皆さん!【課題】
1 :氏名黙秘 :04/10/19 10:58:36 ID:zjqbApWf
授業のほとんどは新司法試験に役にたたないよ。
課題をいくらがんばっても、試験対策には無意味だよ。
いくら必死でやっても、試験で使わない知識ならば数ヶ月で忘却
してしまうことでしょう。虚しくない?
みんな、卒業したら試験対策のために競って予備校に通うみたいだね。
予備校代の貯金のほうは大丈夫?
もし、教授達の教えを鵜呑みにしたら三振しちゃうよ。
三振すれば就職も絶望的だし、公務員も年齢制限で門前払い。
奨学金どうやって返済するの? 結婚しないでフリーターになるの?
だから、大学院には苦情言いまくったほうがいいよ。
教授や大学関係者は高所得でのんびり生きてる。君は?君の未来は?
あげげ
375 :氏名黙秘 :04/10/08 23:13:26 ID:???
ごめん、報告忘れてた。
俺は両方とも業者丸投げステメンで見事合格したよ!
DNC60半ば・職歴なしの司法浪人・語学なし
業者様万歳!
ステメンの代筆を取り締まれ
はじめまして。ここには初めて書き込みします。
さっそく質問で悪いんですが、自分はTOEIC 600くらいしかありません
こんなんだったら東大のように語学必須のところはしょうがないにしても、
大阪や神戸のように語学が任意のところにはかえって出さないほうが
いいんじゃないかとも思ってしまいます。
外国語関係の学部卒なんで余計印象が悪いです。(当然成績もだめ)
そこで質問なんですが、こういった語学成績はこのくらいの点数でも
加点対象になるのでしょうか?それとも印象を悪くするだけで
出さないほうがよいものなんでしょうか?
そういった採点方法等に詳しい方がいらっしゃいましたら、
よろしくご指導お願いいたします。
あと、当然未修です。大阪と神戸を考えています。
>>492 任意提出で加点になるのはTOEIC700〜800以上。
学校によって異なるだろうけど、600で加点はまずあり得ない。
任意のとこには出さないほうがいいと思われます。
2次がんがれ。
493さん
親切な回答大変ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ちなみに神戸大はホームぺージのFAQに、700点以上で段階的に考慮って書いて
あるぞ。
495さん
そうだったんですか。神戸は最初は予定してなかったので
よくみていませんでした。
大変ありがとうございます。
もう首を吊るしかない、と思った。
イ`
秋の国立出願あげ
http://www.jp-lawschool.com/news/001/041026wasahi.htm 最も多かった指摘は、法科大学院卒業者の合格率が7〜8割になるということがありえない、
とわかったのは1期生の入試よりさらに前であること(文部科学省による法科大学院の認可
作業が終了し、各校の定員が明らかになった時点で、それはないことがわかっていた)。週
刊朝日の記事中では、法科大学院生は7〜8割合格神話をつい最近まで信じていた、と思
わせる内容になっている。
また、合格率2〜3割という法務省による試算があくまで単年度にとどまることも記載されて
いない。「中期的に見れば、法科大学院の定員が毎年6000人程度で司法試験合格者が毎
年3000人程度。平均すれば合格率は50%になることは、誰でもわかること。2〜3割という
のは単年度の数字に過ぎないのに、それが一人歩きしている。(都内法科大学院教授)」との
指摘も多く寄せられた。
>>501 大学関係者って奴ら、頭おかしいのかな。
「中期的に見れば、法科大学院の定員が毎年6000人程度」という風評が
曲がりなりにもあるんだから、ちゃんと大学として説明すりゃよかったのに
しなかったんだしさ。
それを説明したら、ローに来る奴が減るから、わかってたけど言わなかった
というのが本音でしょ?
6000人定員で3000人合格だから50%?
教授ってこのレベルでなれんのか?
そりゃ、一回しか試験を受けられなきゃそうなるが。
お、俺がドキュソな勘違いしてた。
この教授は三振率のことを言ってたのね。
でも、それを合格率と呼ぶのはちょっとな…
>>504 でも、34%〜20%報道が出てから、法科大学院生でも、
三振率7割以上だと思い込んでるヤシは多い気がする。
こういう報道をちゃんとするメディアは今までなかったから、
俺はちょっと見直したなあ。
ただ、(1―三振率)=合格率、っていうコトバの定義は、
やっぱ違和感あるわ。
いい年した社会人経由のおっさんが、3年間ロー受けさせられて、
さらにその後、3回受ければ約半分受かりますとか言われてどう思うかだがw
逆に言うと6年という幼稚園児が中学生になっちゃうような時間と
学費数百万+6年分の生活費を注ぎ込んで
半分は受験資格すらない産業廃棄物になるよということな訳で。
まともな神経の人間には耐えられない仕様だと思うんですが。
やっぱ国家的詐欺というか。
法務文下氏ねというか。
ちなみに法務省試案の通りなら、一期未修入学者の三振率は約50%
第一回新司法試験に合格できる人900人
(大学名・既修コースの人数・・・合格人数)
東京 200・・・140 京都 140・・・100
一橋 70・・・50 中央 200・・・140
慶應180・・・126 神戸 70・・・50
--------------------------
同志社 100・・・40 早稲田 (20)・・・8
都立 45・・・18 東北 (20)・・・8
明治 100・・・40 阪市 35・・・14
大阪 (20)・・・8 北大 50・・・20
千葉 35・・・14 上智 50・・・20
名古屋 30・・・12 九州 (20)・・・8
関西 70・・・28 立命館 100・・・40
横国 (10)・・・4
----------------------------
学習院 50・・・5 日大 50・・・5
関西学院 75・・・7 立教 30・・・3
青学 20・・・2 広島 (10)・・・1
筑波 (10)・・・1 法政 70・・・7
南山 (10)・・・1 成蹊 20・・・2
甲南 (10)・・・1
---------------------------------
あと50人ぐらい
第一回新司法試験に合格できる人900人
(大学名・既修コースの人数・・・合格人数)
東京 200・・・140 京都 140・・・100
一橋 70・・・50 中央 200・・・140
慶應180・・・126 神戸 70・・・50
--------------------------
同志社 100・・・40 早稲田 (20)・・・8
都立 45・・・18 東北 (20)・・・8
明治 100・・・40 阪市 35・・・14
大阪 (20)・・・8 北大 50・・・20
千葉 35・・・14 上智 50・・・20
名古屋 30・・・12 九州 (20)・・・8
関西 70・・・28 立命館 100・・・40
横国 (10)・・・4
----------------------------
学習院 50・・・5 日大 50・・・5
関西学院 75・・・7 立教 30・・・3
青学 20・・・2 広島 (10)・・・1
筑波 (10)・・・1 法政 70・・・7
南山 (10)・・・1 成蹊 20・・・2
甲南 (10)・・・1
---------------------------------
あと50人ぐらい
510 :
氏名黙秘:04/10/27 11:26:46 ID:mb+Xz//P
慶応なんかがそんな受かるわけねーだろ。一期内部優遇のバカがおもいっかり
足ひっぱってくれるよ。内部は学内試験はできても模試はさっぱりってタイプ。
おほほほほ
慶応一期奇習はレベル差激しいからそんなにいかないと思う。
でもなんでいまさら合格者数の話が蒸し返されるわけ?
認可校が決まった時点でいわれてた案から一回目が少しだけ減っただけじゃん。
一期未収にいたっては今更騒ぎ立てるのは自分の認識が甘かっただけでしょ。
東大にあらずば文系にあらず
という噂は本当ですか。
もっと寡占化が進むよ。こんな感じにね。
東京 200・・・180 京都 140・・・120
一橋 70・・・60 中央 200・・・100
慶應180・・・90 神戸 70・・・60
-------------------------- 以上、610
同志社 100・・・40 早稲田 (20)・・・10
都立 45・・・20 東北 (20)・・・10
明治 100・・・40 阪市 35・・・15
大阪 (20)・・・10 北大 50・・・30
千葉 35・・・10 上智 50・・・30
名古屋 30・・・15 九州 (20)・・・10
関西 70・・・20 立命館 100・・・30
------------------------以上、+290で計900
マルチ荒らしは東大だったのか。 W
>>515 > 東京 200・・・180 京都 140・・・120
> 一橋 70・・・60 中央 200・・・100
> 慶應180・・・90 神戸 70・・・60
まずこれが有り得ない
一流どころのロー生も,学部生より質が低いからな
神戸大すごいな。
あり得ないが w
おいおい俺の早稲田をなめとんのか。
ヒャホー。
この手の序列コピペを貼りたがるのは必ず神戸大のバカ。
ただでさえ受験生の少ない関西で、
京大にはいれなかった残飯しか入学してないカス田舎ローのくせに
必死で上位に並べて書きたがる。
おこがましいことこのうえない。
ゴミはゴミなんだから、頼むから東大京大のそばに書くな。
バカがうつっちゃいます。
田舎はいいぞお
東大の荒らしにはこれ。
キモイ!ヘンタイ!東大法!
キモイ!ヘンタイ!東大法!
キモイ!ヘンタイ!東大法!
キモイ!ヘンタイ!東大法!
キモイ!ヘンタイ!東大法!
キモイ!ヘンタイ!東大法!
キモイ!ヘンタイ!東大法!
キモイ!ヘンタイ!東大法!
キモイ!ヘンタイ!東大法!
キモイ!ヘンタイ!東大法!
キモイ!ヘンタイ!東大法!
キモイ!ヘンタイ!東大法!
でも、東大・京大ローだからって合格率が高いとは思えないなあ。
国公立ローって、やたら学術的なことばかりやらせて、試験対策しないしな。
新司法試験だって、曲がりなりにも試験なんだから、学術的なことをやらせて
も試験対策にはならんよ。一部を除いて。
>>524 東大の学部だって試験対策なんてちっともやらないけど、
現行司法試験に合格する人は多いよ。
学部はポテンシャルで採ってるけどローは法律で選抜した
どう出るかね
一番難易度のある講義プロセスを経たということで
東大ロー枠ができているんだろうな。
あるいは得点の上澄みとか。
>>528 >難易度のある
いみがわからん。
ここだけじゃなくて、ぜんたいを通じて理解できない。
おまえ、むっちゃ阿呆だと自覚せよ。
一日あたりのレスによる法科大学院人気度ランキング(10/28現在)
1位 京都大学 69.3レス
2位 東京大学 51.1レス
3位 東北大学 24.4レス
4位 大阪大学 17.5レス(さゆりんスレはのぞく)
5位 北海道大学 15.3レス(北海学園含む)
6位 名古屋大学 3.27レス
7位 九州大学 2.76レス
以上2ちゃんでのランキングでした。
これほど役に立たないランキングも珍しいのでは?
ランキング、すごすぎ。
多様な人材の中から実力のある人1600人を公平な条件のもとで採ろうと考えたら
ローが本当に邪魔なんだよね。
結局@金A時間の余っているB大学卒業してすぐぐらいの人しかローにいけないだろ。
そうなると、分母自体が前述の@ABにより大幅に(不当に)絞り込まれた後に、
そこから合格者を選ぶということになるわけだから、非常に偏っていてかつ不公平
かつ効率の悪い選抜方式になってしまっている。
534 :
氏名黙秘:04/10/29 16:36:16 ID:4G1Hr/M/
すみません、大学受験生なんですけど、どの学部に行くか迷ってます。
将来は弁護士になりたいので、ロースクールに通う予定ですが、
やはり、法学部を出たほうがトクでしょうか?
僕は早大志望なんですが、今の成績では早大法はキツイ。
早大社学と中央大を除くマーチの法学部でしたら、
最終的にローを視野に入れた場合、どちらがトクでしょうか?
社学でも法律は勉強出来るみたいなんで迷ってます。
スレ違いだったら、すみません!
どっちでも、まともなローに入れないから、好きな方いけばよい
>>534 早稲田のほうがまだマシとおもわれ。っていうかまだ何ヶ月もあるんだから、
法学部合格レベルまで努力せよ。
>>534 もし、渉外弁護士になりたいなら
学歴も重要だと思うよ。
それ以外の弁護士なら
学歴はそれほど関係ないとおもうから
法律の勉強がより多くできる法学部の方が
いいのでは?
ただ、どっちにしても予備校を利用しないで
大学の勉強だけでは難しいかも…
法学部よりワンランク上の商か経済学部出たほうが得
ローに行っていれば予備校なんか必要ないだろう
>>534 今からは渉外弁護士はきついと思う。
とびきり優秀じゃない限りは、もう上の世代がパートナーを独占するだろうから。
残り席はないよ。
初任給はいいが、アソシエイトは睡眠3時間で上がり目少ない。
早稲田法で苦しんでるくらいではどうにもならん。
ローはアホだ馬鹿だといわれるがマジョリティが東大だぞ。
>>541 ウソこけ、うちのロー東大なんて1割もいねーよ。
543 :
534:04/10/29 19:57:40 ID:zl8AhiJ3
みなさん、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
本当に無知で申し訳ないんですが、もしかして、大学に入学したら、
その大学のローにしか行けないんでしょうか?
そんなことはないですよね?
なんだか
>>535を見て、心配になってきてしまったので
>>543 法学部のほうがいいだろ。
大学入試で浪人する時代は10年前に終わった。
どこでもいいから、大学はいれや。
>>545 東大が1割に満たないという上位ローはどこですか?
マジレスたのむ。
俺、早大社学で最上位国立逝ってるw
まず学部の成績を優で固めろ。
TOEICの点も高くしとけ。
そんで、1年のときから司法試験予備校にいけ。
いじょ
>>543 そんなことはない。各ローの合格者内訳をみればわかる。
ただ、無名の下位ローですら、その大学の出身者は一桁で、
大半は総計卒が占めてるので、マーチなぞ行った日には
「その大学のローにしか行けない」どころか、その大学のローにすら
行けない確立が高い。
一番極端な例では初年度慶應未修。
駅弁MARCH以下0名という結果に現行ヴェテは衝撃を覚えた。
もうこれからはロー入試は別に難関でも何でもなくなるよ。
初年度が異常だっただけ。
二年目ですら4割も適性受験者減ったんだぜ。
おまけに出口が2割規制とわかったから
これから減る一方だろうよ。
今年ならFランクからでも楽勝で入れるよ。私立ローの未修なんて。
京大でも足切りないくらいの出願者しかいないのに。
慶應なんて実力見てくれないよ。
学歴だけで入れるかどうかが決まる。
論文A落ちでもマーチ以下ってだけで入れない。
社中に加わるには高貴なお家柄と経歴が必要なのです
ただでさえバカしか集まらないのに実力見なければますますどうしようも
なくなるだけ。
マーチからも受かっている人がいるよ。
結局入ったかどうかはわからんが。
慶應6割東大3割+ほか という凄まじい構成
自校+東大の率は上位ローか否かの試金石
自校が少なければ少ない方がイイに決まっとるやろ
慶應は終わったよ。残念だな
大学名だけで選んでたら普通にヤバいと思うけどw
そういう意味で慶応未修とかは惨敗じゃない?
未修で低学歴なんてどうにもならんだろ
未修なんて学歴以外で何で選ぶんだ
未修はそうだよな。
偏差値リストを参照しながら、
経歴書を点数化するほかないよな。
自校が少なければいいって下位ローの発想だなあ。
>>562 はげどう。現行の大学別合格率が毎年安定して学歴順なのを考えれば、
ある程度の差別はやむをえない。
ってか頭のいいの選んでいけば学歴順に人数比がなる可能性が高い
既習はどうやっていい訳すんの?
論文A落ちとか実力者でも学歴で全切りなんだけど。
受かっている人いるようだが
延びしろ無いと思われてるんじゃないの
「低学歴が無理しちゃって」みたいな
>>567 それは妄想ではないか。
東京国際大から、東大既修に合格した人がいるわけで。
それは極端な例としても、法律のデキ次第で学歴ロンダリングに成功しているものは多いよ。
このスレは、実質4人で回しているんだって。
モマイら何回書いてるのさ?
まあ、1回目の新司法が終われば
どのローの採り方がよかったかすべてわかるさ。
俺は
東大京大 圧勝
中央 快勝
早稲田 伸び悩み
慶応 死亡
だと思うけど。
東大って・・・パンデクテンだぞ?
>>572 私は、早稲田も低迷すると思います。
表現の仕方だけかもしれませんが、
「勝」の字は使えないでしょう。
早慶より明治がのし上がるでしょうし、京大、神戸、同志社、関西大もイイせんいくと思います。
ピロシが東大生に不利な問題作らせるわけないだろ
ピロシ,東大既修が民訴出来なくて怒り狂ってるらしいジャン
そりゃ民訴の試験してないんだから出来るわけ無いだろ。
>>573 東大は元々最優秀な奴が入ってるし、試験の情報が流れる…
>>576 達見ですな。
既修なのに、少数科目入試で受験生を集めたローは、終わる罠。
大学入試じゃないんだからなw
7法で入試なんてまあ無理だよ。
憲民刑+1科目くらいで試験して、残りの科目は未修と一緒に一からやらせた方が
賢明。
民訴なんてオマケ科目
ローは大学入試と違って私立と国立併願しやすくていいな。
重点講義の,例えば,和解の解除と無効が重複した場合の処理が理解できる東大既修はどれだけいるのだろうか。
>>582 学部生でもまともな奴は理解してましたがw
あんな無意味な糞本に時間をかける奴はスジが悪い。
東大ローの選考はまともだったのだろう。
パンデクテン東大既修潜伏乙。
で、重点講義を理解できれば現行合格でしたが。
>>586 現行みたいな糞試験はどうでもいいんだよ。
われわれは新しい理念をまとった高度な法曹になるのだから。
理念に新しいも古いもない。
温故知新の言葉を知らないようなら
恥じ入って消えたほうが良い。
うんこちんちん?
>>589 糞ベテは死ぬまで我妻講義読んでオナってろ ばーか (^o^)
糞前田さえいなければ俺はとっくに司法試験に受かっていた。
>>591 我妻講義を嘲笑するようなレベルがロー生なら
今後誰もロー生など相手にしない。
本当に「実務」を分かっているのか。
594 :
氏名黙秘:04/10/29 21:44:54 ID:3knU7Zni
実務だって、もうそろそろ我妻を卒業しなきゃ。
>>593 そんな半世紀前の学説を惰性だけで使用し続けてるような低脳ばかりが
実務を牛耳っているから、法科大学院を作って改革したんじゃないか。
我妻講義どころか『近代法における〜』とか『所有権法の理論』を読めと
薦めてくるのはどうなんだ。その後「でも皆時間無いよね」とショボーンと
しているのはちょっと可愛いが。
>>596 じゃあ、法科大学院で学ぶらしい貴方に質問。
民法719条の現代的展開を教えてくれない?
強制履行は平井説が取り入れられたし明渡猶予期間は阿部説で立法されているわけだが。
強制履行は☆野説じゃ?
601 :
599:04/10/29 21:50:23 ID:???
あれそうだっけ。テヘ。
>>601 お前、「98」のファンだな?
そうだろw
603 :
599:04/10/29 21:53:53 ID:???
あの女はフェラしないらしいから駄目だ。却下。
民訴248が平井だっけ?
自演乙。
ハゲは差別用語だ。エタが。
つっこんでほしいのか?
はっきり言って、
>>605にはいくらでも突っ込める。
・・・いや、しないんかい!
>>605のリンク先は阿呆。
サイコロ振って、1がでた。
次に1がでる確率は36分の1(≒2.8%)
だから、1はまさかでないだろうと言う発想。
しかし、二回連続で同じ目が出ることは良くある。
2ちゃんねらーが多い糞ロー、それが狂大ロー
>>610 サイコロ振って1がでた場合でも、次に1がでる確率は6分の1。
1度も振っていない状態で、2度続けて1が出る確率が36分の1なだけ。
>>610 その計算で、次に2〜6が出る確率を出してみなよ。
合計、1にならないから。(笑)
>>610 おーーーーーい ヴぁかがいるぞぉーーーー
>>605 271 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/10/29 23:37:33 ID:???
>中期的に見れば、法科大学院の定員が毎年6000人程度で
>司法試験合格者が毎年3000人程度。平均すれば合格率は50%になることは、誰でもわかること。
これは意味わからん。
最初から定員6000で合格3000だとしても、
一回目 受験者6000 合格3000 合格率50%
二回目 受験者9000 合格3000 合格率33%
三回目 受験者12000 合格3000 合格率25%
って感じであっというまに20%台になるけど?
毎年6000人入学して3000人合格するから、
3000人は法曹になることが原始的不能っていうのなら分かるけど。
だいたい「平均すれば合格率は50%」っていうのが意味わからん。
なにを平均するの?
要するに三振率が50%てことを言いたいんだと思われ
>>605のサイトは。
見逃し含めれば5割三振するだろうけど,三回振って三振するのはどれくらいだろ,
4割いないんじゃないか?模試とか受けて最下層なら流石に新司法は断念するだろ。
実際、3振するまで無職で勉強してたら3振したとき方向転換しにくいしな。
かといって働きながら受かる試験でもないだろうし。
みんな早々と断念して、実際の新司法試験受験者数はかなり少ないかもね。
地方公務員なんかになるのも手だわな。
一回目 総数2400 合格者800 不合格率67%
二回目 総数7600 合格者1600 不合格率79%
三回目 総数12000 合格者2300 不合格率81%
数字だけで単純計算すると一期既修の三振率は0.67*0.79*0.81で約43%
四回目以降は三振が出てくるから一概にいえないけど
一期既修の43%(約1000)が三振で消えたと考えた場合、
四回目 総数14700 合格者2800 不合格率81%
数字だけで単純計算すると一期未修、二期既修の三振率は0.79*0.81*0.81で約52%
もちろん既修と未修の差もあるし、
新しく創設されるローで総数はさらに増えるだろうし、
受け控えなんかもあるから実際はかなり違うだろうけど、
こんな感じのアバウトな計算で50%っていったんじゃないの?
ちなみに、私立文系のバカなので、すごいアホなこといってたらすまん。
三振率と言わないで、「平均した合格率」なんていうわけのわからんこと言うからいかんのだよ。
それに三振率5割なら司法試験板的には常識やん。
>>623 ローに三年行って卒業後に三振したら
もう人生終わったも同然なのに。
50%近い人間が廃人となるのか・・・
私立も崩壊してんじゃん。
なんつーか、ローもうだめぽ。
新司法合格2割が明確になった時点で何かが壊れた。
分母が4割減じゃ二期生はレベル低いだろうなーw
うん。
一期は勘違い馬鹿ばっかりだもんな。
二期は勘違いしてない馬鹿ばっかり。
628 :
氏名黙秘:04/10/30 12:01:09 ID:hc8dMXxn
某司法試験委員から直接聞いたのだが先日の合格率についての朝日の記事はデマらしい・・・
無限に受け続ければ
合格率は100%だ
異様に金のかかる現行になったようだな
ねえねえ、職人印の志願者増減表ってどこいったの?
更新して欲しいんだけど。
>>631 俺にはなお100人以上が出願しているのが信じられん
刑法は捨ててるんだろうか
主観主義でも論理的に一貫した答案を書けば合格するだろ。
中央既習確保したけど四国在住なので四国ローに志願してる
新司法ならたっぷり書けるw
答案読むのも人間だし。
行為無価値で固めた答案数百枚の中に主観主義があれば「おお」って
思うじゃん。そんでふんふんなるほどわかってるなこいつ自分の頭で
考えてるとなれば、いきおい高い点が付く。
>>637 そういえば、新司法の答案用紙は何ページあるんだろうね w
>>638 ・・・本気でそう思っているのか?
>>639 無制限、つまり何枚でも答案用紙をもらえることになったなら面白いことになりそうだ。
批判の対象となってきた旧来の論証暗記受験生排除のためには、物理的制約をはずした方がいいしな。
採点側には苦労してもらおう。
>>638 俺もそう思うよ。
要はどの立場でも、論理一貫していればいいと思う。
未だに手形法では創造説とか書いて合格する人もいるし。
しかも刑法の実務って主観主義っぽくない?
論理一貫してなきゃいけないのは必要条件であって十分条件じゃないだろ。
それを前提として結論の妥当性が確保されてなきゃだめでしょ。
科目が刑法だけならそんな立証責任の負担が多くてもいいんだろうが・・・・・・・
644 :
641:04/10/30 16:16:48 ID:???
>>643 確かに通説がいいのは認めるけど、そうじゃなきゃダメ的な論調はどうも…と思ったから。
あと、別に主観主義とっても、妥当な結論は導けると思うよ。
少なくとも判例と同じ程度にしか処罰しないような…。
まっ、俺は主観主義じゃないからどうでもいいけどね。
なんで刑法だけ回り道をしなければいかんのだ。
主観主義を取らなくても個性的な答案を書けるだろ。
近年の手形って創造説か通説かで書く内容が異なる問題って出てないよな。
個性的な答案以前に基本的な論点の論証すらスラスラ言えないロー生がほとんどだろw
647 :
641:04/10/30 16:30:57 ID:???
>>645 別に俺は主観主義を勧めているわけではない。
ただ四国ローの人が、教授が主観主義だから不利とか考えなくても良いということを主張したかっただけ。
よく「2ちゃんねる」で四国ローをバカにするネタとして、この話が使われてたから。ちょっとヒドイなと思って書き込んだだけ。
ちなみに俺は
>>634とは別人。
しかも四国ロー生ではない()。
ムシ返して申し訳ないが、
単年度合格率(2−3割)と、卒業生全体の合格率(5割)と、
どっちが重要な数字なんだ?
俺は圧倒的に後者のほうだと思うんだけど。まだ学部生だからそう思うのかな。
やっぱロー在籍生は、単年度合格率のほうが大事?
通説のほうが教材も参考文献も圧倒的に多いんだから有利に決まってるじゃん。
>>648 俺はロー生だけど、後者。
ぶっちゃけ択一すら受かってないのに前者の数字を云々する奴は、甘すぎると思う。
現行だったら一生受からなかったかも知れないのに。
>>648 てか単年度合格率が上がれば全体の合格率も上がるんだから、
どっちが大事なんて質問はナンセンス。
652 :
641:04/10/30 16:40:19 ID:???
不利ではないと言ってるにすぎない。
たしかに通説の方が便利。
でも、通説だと同じような答案ばかりで点数の上限があるとは思う。
有利・不利なんて、見方を変えれば変わるもの。
>>647 教授が主観主義でも、授業が違うならいいよ。
もし、主観主義を全面に押し出すような授業なら、学部や院の授業としてはいいかもしれんが、ローの授業としてはあかんだろ。
654 :
641:04/10/30 16:51:02 ID:???
>>653 それは確かに微妙な問題だね。
とりあえず学校側に要請してみる方がいいとは思う。
正当な理由に基づく要請は、以外とどのローでも聞いてくれるみたいだから。
655 :
641:04/10/30 16:53:00 ID:???
でも、もし要請が受け入れられず『主観主義』での授業が続いて、それで新司法試験の答案書いたからって、落ちはしないのは当然だけどね。
>>652 百歩譲ってあなたが言う通りだとしてもそれは現行での話。
新司法は実務を意識と言っている以上主観主義刑法など無視。
判例が主観主義刑法なんてあり得ない。
分かって言ってるんだろうけど。
スレ立て依頼
■■すべての元凶は■■
内容:
丙案導入、法科大学院設立・・。
現行試験がなにかと問題視されるのは、この勘違い四流大学の
おびただしい数の受験者が原因なのだろう。
平気な顔して合格率2%を切るこの学校について語ってくれ。
論文試験11回目の不合格が確定したその日、
私の母が投げつけた、一通の封筒。
それは法科大学院募集要項で、私は35歳でした。
ロースクールという名の響きは甘くてクリーミーで、
こんな素晴らしい機会をもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、弟も司法浪人。
弟にあげるのは、もちろん法科大学院募集要項。
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです。
夢物語スレができてから、このスレもすっかり落ち目になったな。
>>658 元ネタのデルター巣オリジナルがマイナーだからな・・・・・・
2ちゃんではメジャーだろ
いや、ヴェルタースオリジナルだよ。
おれは、分かったよ。
あなたにも、募集要項、上げたい。
もうひとつ、募集要項。
チェルシーだよ。
マシッソヨ
今までこのスレは反ローヴェテにより運営されていたということかい?
>>664 いや、俺はウォッチだけしていた。
最近元気ないね。
ローは忙しいのかな?
それとも20%合格率のために和気藹々しているわけにはいかなくなったのだろうか?
ロースレが細分化されて、
もはや総合で語ることがなくなっただけ。
667 :
氏名黙秘:04/11/02 16:30:56 ID:R6caQhDq
3月くらいから始まるトウレンって何かないかいねー?
共同体の細分化が進行し過疎化へ。
まさに社会の縮図
>>668 お前入学までに予習しとけよ
特に行政法
貸与含めて奨学金の多くもらえるローはどこでしょうか。
学費安くても奨学金の少ない国立より、貸与でも目先の現金もらえる私立のほうが魅力があります。
金融機関と提携していてもかまいませんので教えてください。
やたー!明日休みだyo!
ナンパに行くぞー!
セックルセックル!
うちは明日も授業ありますが、何か?
そのため予習もしなければなりませんが、何か?
何か?の使い方を間違っている
何か?の使い方、マンドクセ…('A`)
>>670 同志社
希望者全員に授業料相当分を無利子貸与
キリスト教系は財政支援に熱心なのか?
上智=学費安い
同志社、青山学院=奨学金充実
678 :
氏名黙秘:04/11/03 22:02:52 ID:HH5eNve4
>>670 大宮・成蹊も提携ローンで学費全額貸与、在学中無利子。成蹊は学費自体安め(110万/年)。
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
最強!優秀!東大法!
旧帝国大学が崩壊するのは当たり前
東大でさえロー定員分合格したこと
ないんだぜ!!。一橋大学をはじめ
ロー定員分、旧試験で合格していない
社会人向けの紙切れ付与大学院状態
その紙切れとは新司法試験の合格証書でつか?
私は、このほど関西のある私学のロースクールの入学試験に合格しました。
現在63歳で、合格者の中では最高齢ではないかと思います。
60歳で定年退職した時、その後の人生をどのように過ごすかを考えました。
健康であれば90歳まで生きられると考え、残り30年を定年のない仕事を通じて社会貢献することを目標にしました。
定年のない仕事は日本では、国家資格を取得するしか他に見当たりません。
そこで司法試験に挑戦することにし、受験予備校に通いました。
しかし、特にパズル的要素の多い刑法の択一問題は全く歯が立たず成績は向上しませんでした。
そこで、今年から開設されたロースクールで基礎をしっかり学ぶことに方針を変えました。
ある予備校サイトから・・・。
がんばれよ、じいちゃん!
まあお金はあるんだろうし、老後の趣味としてはいいんじゃないの?
ロー3年+受験3年で6年は楽しめる。
意外に一回合格
天国に一発合格数する可能性の方が高そうだ。
天国でも三振して地獄落ち
ちなみにこのじいちゃん、適性48点。
低適性・高齢の二重苦を乗り越えたんだな。
60過ぎのジジイなんて新司法の4日間持ちこたえられるのか?
ムリポ
首都大の既修には50代がいる。
50代で去年のスコアとはいえ適性77だからかなりつわもの。
さゆりん以下やん
えらいよな。
俺が50歳になったら無理だろうな。
うちの親父なんかPCの習得すらおぼつかないからなー。
50過ぎて、法科大学院いこうかなんて、その前向きなところがいいよな。
50代で77なら、20代で85は固いか?下手すりゃ90かな。
50になって暗記力も、柔軟性も、体力もすべて半減してるのに
資格取るのに最低5年、資格取ってからも習熟するのに数年かかるであろう
専門職業を第二の人生に選ぶ時点で
正直なところバカとしか思えないけどなw
それともいい年こいて世の中を甘くみすぎてるのか。
そういや週刊朝日で愚痴ってたオッサン既修者だったな
50で未修だと、ストレートでなっても55、
しばらくはどこかでイソ弁しながら必死で仕事覚えて、
なんとかこなせるようになる頃には年金支給で老衰状態だよ・・・。
俺は35だが別に仕事とかどうでもいい。
弁護士バッジ付けて棺桶に入れればそれでいいのだ。
バッジだけなら棺桶に入る前に自分で偽造して付けときゃいい。
日大既修には70歳のお方がいらっしゃいます
ローに慰霊碑が建ちそうですね。
703 :
氏名黙秘:04/11/06 10:23:56 ID:Q4fdA2l3
出席とか単位認定が一番甘いローはどこだと思いますか?
>>703 LECリーガルマインド大学法科大学院(いつ認可されるかは未定)
ホームページだけ見ると
どこも立派なんだよね〜
立派でないところもある
大半が国立だが
707 :
氏名黙秘:04/11/06 11:48:01 ID:hsjPONI+
ローに入る事自体はどうなのさ
ム塚しいの買い?
>>707 有名大学の人が1年ぐらい勉強すれば、
レベルの低いロースクール3年コースにはいれる。
その程度。
有名大学ロースクールに入るのは、ごく一部のエリート集団。
全然難しくないよ。
最初の年は経歴餅の社会人が大量にきたんで大変だったけど、
今年からはバカでもアホでも未修には入れる。
そこそこの学歴があって
頭の体操みたいなの2ヶ月ぐらいやればね。
既修も楽。
択一落ちでもそこそこの大学の既修に合格できちゃうよw
わーいやたー!
エ━━━━━━(;゚Д゚)━━━━━━ッ!!
行きはよいよい帰りが怖い
入り口はザルになったが
出口が和紙。
713 :
氏名黙秘:04/11/06 12:02:02 ID:YEXUg5fL
LECの50万の通信講座意味ある?
市販の本で大丈夫かな?
ちょっと適性対策して全入未修ローに入った奴が7〜8割弁護士じゃそりゃ
法務省も考えるだろうよ
制度的な悪徳商法みたいなもんだ
3年間も拘束されて、
収入もなく必死で専業受験生させられるのに2割じゃ見合わん。
コレやったら人生まともな位置には復帰できんし。
まさに人生ロシアンルーレット状態。
ベテは最初から人生滅んでるからあんまり関係ないけど。
だから今年、まともな社会人がこなくなって
適性受験者が半減したわけで。
>>714 大丈夫。
未修はほとんど法曹になれませんから。
だからよ、ローってのはプロセス重視じゃねえのか? あ?
だったらよ、入り口がドキュンでも関係ないじゃんよ。 え?
適性パズル解ける程度のアタマと根性さえある素材なら鍛え上げる
自身があるからロー作ったんじゃねえのかよ。 お?
法学部の4年間とローの未収3年間、どちらが内容が濃いですか?
>>717 絶対に未修枠を作ると思うけどな。
文科省の面子と大学経営のためにも。
>>717 ありえません。
詐称未修が横行しますよw
つーか、お前、甘えすぎ。
>>719 そりゃローの方が濃いよ。
学部は学生、授業にきてないものw
しかも4年制の大学+ローで6〜7年だしな。
あーだりぃ。
俺なんか法学部で1留して、
ローの未修にきたから合計8年な訳だが…。
法卒未修の奴らって同じ講義2回もよく受けてるな。
復習になっていいのか?
でも無駄だろ。予備校と大学なら別の持ち味があるけど、
大学の講義2回も受けてもさ。
>>719 ロー3年のほうが濃くて充実した勉強ができるだろうね。
普通の学部生は4年勉強してもどんなもんだが。てか勉強してないな。
未収未収と言う人がいるけど学部入る前はみんな未収だったこと忘れているよね。
学部の4年でなにえらぶってるんだろう・・。
つか、法学修士、博士課程中退が未修にいるんだが。
お前は一体何年大学で法律やってる気かとw
本人曰く、専門以外は全然わからんということだが、
やはり研究系はそんなもんなんだろうか。
>>726 「三振も入れて10年!(笑)」
なんて大いばりで答える奴も出るんだろうな。
>>726 そうだよ。
専門以外はゼロ状態に近いよ。
俺は英語10年やってるが
いまだ日常会話も不自由だ
法の支配の意味もわからないのが「普通の法卒」だと思われ
合格枠を決定する権限が、法務省にある。
法務省が支配しているという意味?
>>730 ということは、法の支配=法が支配すること、と分かっている俺は
普通の法卒以上なんだな
735 :
あやか:04/11/07 00:51:29 ID:???
はじめまして。わたしは現在、法学部ではない文系学部の3年生で来年、未修者コースでの法科大学院受験を目指しています。
もう11月にもなったことだし、いい加減真剣に対策をはじめないと!と思って適性試験の準備を開始したのですが参考書を読んで問題を解いているだけで「なんとなく」な感じが残り、このやり方で大丈夫なのかな?と気持だけが焦っている状態です。
自宅生ではないので、どうしても自力で、しかも浪人しないで合格したいと強く願っているのですが、小論文対策も必要だしどうしたらいいのか困り果てています。
みなさんは、予備校などに通っておられましたか?来年受けようと思ってる人はもうバリバリ通い始めているのでしょうか?
みなさんがどんなふうに勉強して合格されたのか、わたしへのアドバイスも含めて教えてほしいです。
特に「わたしは法学部じゃなかったし予備校にも通わなかったけど合格したわよ!」という力強い方、何かお言葉をお願いします。
法学部ではなく情報があまり入ってこない環境にいるので、これからもたびたびこちらにお邪魔しようと思っています。
気合と根性は準備が整っているので、みなさんよろしくおねがいします。
>あやか
誰似?
設定上でいいから
あと普段どんな格好してる
適性試験に学部は関係ない。
まあ、クソネタにマジレスするのもなんだけど、
未修受けるなら勉強なんていらん。
パズルや小論程度、真面目に勉強しなきゃ
点とれないようなバカは他に道探した方がいい。
小論文も、ちゃんとした文章を書くのは結構難しいと思うけどな。
あんなの現国だよ、現国。
大学出た奴がいまさら何いってんだか。
レポート等文章書く機会はいくらでもあったと思うが。
文体や形式が心配なら小論文対策本が腐るほどでてるから適当に一冊よんどけ。
だいたい、もうロー入試なんてザルになったんだから
いちいち悩むほどのもんでもない。
ゴミみたいなことで悩む暇があったら出口の対策で悩め。
未修でも現行の予備校基礎講座いっとくとかさ。
適性対策で予備校なんかいらん。
過去の問題やって傾向を分析して、あとは公務員試験の判断推理本とか
大学入試センターの現国でもやればよろし。
小論文は辰巳のバイブルあたりで。
でも純粋未修の場合、問題はむしろ入った後だと思うけど。。
で、開き直って騒ぐバカが結構いる。
>>740 ちゃんとした小論文を書ければ全員合格ならそうかもしれん。
しかし、競争なんだから、相手が少しでも良い文章を書く為に勉強してきたら
こっちだってやらなきゃ負けるだけ。
>>743 確かに競争だしね。
決められた時間の中で決められた字数を書かなければならないし、
第三者の目で見てもらうことも必要だから、模試なり講座なりを取ったほうがいいかな。
小論対策なんかで予備校行くヤツ、あほ。
ほんと、全員あほ。
行ってるヤツ2人しってるけど、
ここまで全敗してるよ。
小論に自信がないのだろうけど、
どうにかなるようなもんではない。
これまでの読書経験や人生観、新聞読んでるかどうかとか、論理的な考え方が出来るかどうかが問われているのだよ。
>>744 模試はともかく、講座は絶対に必要だと思う。
効率を考えれば、小論文の書き方を自己流で研究するよりも、
予備校教師が長年研究した成果を金で買った方がお得だしね。
本当に優秀な人は普通に書いて普通に受かるんだろうけど、
そうじゃない人は受験テクニックも必要だと思う。
747 :
746:04/11/07 23:11:08 ID:???
>>745 読書経験・・・論理的な考えた方が出来るのはスタートラインで、そこから更に
点を上げる為に身に着けるのがテクニックだと思うんだけど。
漏れは小論文をたまに予備校で教えるが,長年研究した成果なんてもんはないよ。
受験テクニックなあ。
敢えて言えば原稿用紙の書き方だな。
あとは「問いに答える」ことだけ。
749 :
745:04/11/07 23:13:42 ID:???
つーか、友達同士で、バイブルつぶせや。
毎週一回、10回やったら上手に書けるようになる。
論証を吐きだしていただけの法律論文にも好影響あるから、とりあえずそれで試せや。
予備校に金はらうまえに、やってみ。マジレス。
魔法のテクニックなんか無いから。
750 :
745:04/11/07 23:14:51 ID:???
答案の読み回し、添削し合い。
ズバズバ言い合うこと。
長年研究して予備校で小論文教えて、自分は小論文あるとこは全敗で、
結局小論文のないローに行った人がいなかったか?
ダメな例をいくつか出したって何の証明にもならないと思うが。
>>748 実際に書いて添削して貰うのが大事な事には心底同意。
753 :
748:04/11/07 23:21:18 ID:???
チョーク芸者なんてその程度の職業だってことだよ(w
ちょっとまてまて。
米谷の味方でも辰巳のまわしもんでもないが、
米谷は大宮ローしか受けてない。
ロー戦績、1勝0敗。
ただし、大宮ローに小論がないのは事実である。
さすがに小論あるローは落ちることによるリスクを考えて回避したかw
さすが灯台出のちゃんぴょんだけあるな
LECで教えてる人は去年東大早慶上智落ちまくって大宮に行った。
24百億円の最終赤字に=9月中間期連結業績を下方修正−双日HD☆差替(時事通信)
760 :
748:04/11/07 23:33:45 ID:???
経歴で落とされてたり・・・。
米谷=適性と小論を教えていました。
予備校講師なんてロー側から見たらプーとほぼ同価値なんじゃないか?
いかにカリスマ講師であっても
賎業だからな。大学教員のチョーク歴ってのはアイドルのAV出演歴みたいなもんだよ。
age
大宮ローはそのチョークを二人も合格させた。
しかも一人は合格前から大宮ロー母体の学校法人で仕事をもらっていた(大学受験指導)。
チョークってのは研究者が言われるものだろ?
なぜ辰巳の講師がチョークになる
チャンピョンらはもともと研究者なのか?
小論に予備校で対策が必要な奴なんて
もともと根本的にダメな奴なんだよ。
ま、短期間の対策で素養や文章力がつくわけもないし。
予備校の小論や適性講座いくような奴って
私は騙されやすい、悪徳商法にひっかかりやすいタイプですと
宣言しているようなもんだと思うがw
去年の方が今年よりはるかに難しかったと思うが、
大概の合格者は小論未対策だったわけで。
対策本を流し読みするぐらいはしたかもしれないが。
>チョークってのは研究者が言われるものだろ?
ちゃうちゃう。予備校講師(業)をなべてチョークと呼ぶ。
770 :
氏名黙秘:04/11/08 08:47:09 ID:fX7tgjnS
英語の成績証明って何処まで加味されるんだろう
まったく何もなしでも受かるかな?
>>768 >対策本を流し読みするぐらい
そそ。
小論テーマ本みたいなのを読んで、
予想問題的に使うヤツは阿呆だよ。
予備校の合格体験記でさ、的中しましたとか書いてるヤツも阿呆だよ。
ふつうは、時事問題だと、自分の脳内だけで、全問的中するんだよ。
知らない知識がでたら、知識が問われてないと悟らないと。
チョークって何?
巻き返せ!
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐´ `'''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 '}
ヽ_」 ____ !
ゝ i、 ´ ニ `丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子殿下が現行司法ベテにお困りのご様子です
>>769 わかった
研究者連中の予備校講師に対する別称か
研究歴ないチャンピョンらもチョークって訳だな
サンクツ
チョークなんていう呼び名はよほどの大教授が使わない限り
かえって使った奴の僻み根性が浮かび上がって恥ずかしいな。
てめえもチョークの一つくらいまともに使えるようになれと。
わかってねえな。
チョークってのはチョーク芸で糊口を凌がねばならぬ院生の自虐的な呼び名なのだよ。
チョークに誇りを持っている専業チョークは嫌がるがね。
>>774 山が動きそうだ。
1000人で決定だな。
>>774 法科大学院協会が出した、単なる「要望」じゃないか。
要望を出さなければいけないほど、厳しい局面だということ。
私大のやつより影響力大なので話題になってるわけ。
786 :
氏名黙秘:04/11/08 19:15:49 ID:HnSWOgl2
良好な環境に囲まれる神戸六甲台
*六甲から三宮まで10分、梅田まで30分の抜群の立地
*六甲近辺は規模は小さいながらお洒落な感じの店が集まる
*すぐ隣に松蔭女子、二駅隣に甲南女子とお嬢様女子大
*六甲〜夙川間の山手は高級住宅街でセレブが集まる
*大学の建物から神戸の迫力ある夜景が間近に感じられる
*横に伸びた地域なので、交通環境も極めて良好
*ハイソ電車・阪急は、朝はお嬢様女子大生でキャバクラ電車状態
*歩いて5分の場所に山口組本部があり治安抜群
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜麻耶展望台〜六甲山〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
異人館 松蔭女子◆神戸大学◆
トアウェスト 動物園 山口組本部 甲南女子 関西学院
−神戸−元町−三宮−春日野道−王子公園−六甲−御影−岡本−芦屋−夙川−西北−(省略)−梅田
中華街 旧居留地 灘の酒蔵 ラーメン激戦区 武庫川女子
ハーバーランド 甲子園
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜海〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ポートアイランド 六甲アイランド
あほだなー。
要するに、東大から姫獨までの全ロースクールで、一つの意見を出してるんだよ。
そりゃロースクール関係者は新司法試験の合格枠拡大を要望するだろ。
朝日新聞11月8日夕刊14面
「司法試験合格枠広げて」法科大学院各地で声明
弁護士や裁判官、検事を専門的に養成する法科大学院の教員や学生の間で、
06年度からの新司法試験の合格枠を広げるよう求める動きが相次いでいる。
791 :
氏名黙秘:04/11/08 19:57:52 ID:Gg1loITF
動かないとでも?w
>>792 変な気体はしないほうがいい。おまえは法務省がわかっていないw
おーっと。
法務省の全てを知る男が登場したぞwwwwwwwwWWWWWWWばか
>>794 馬鹿はおまえだカス。おまえの願望かいてどうすんだ?いかれポンチだろw
何やってんだ、おまいらw
>>793 いつのことからんが、2006に関してはもうどうしようもないぞ。800:800で水曜内定します。
司法試験委員も了承済。
それ以降はまだ動く可能性がある。
平成18年(2006年)の司法試験合格者数は、現行司法試験について500人〜600人程度、新司法試験について1000人程度以上とし、
平成19年(2007年)以後は、現行司法試験合格者数を漸次ごく少数に抑え、法科大学院における法曹養成教育の成果を見定めつつ、
新司法試験合格者数を大幅に増やす方向で検討すべきである。
新聞へのリークは反応を見るためのブラフ
法務省もさすがに新試験800は少なすぎるとしているという内部情報蟻
>>799 おいおい。白ネーヤツがまだいるのか。
ローの掲示板とかにはもう張ってあるよ。
休講とか張っとく掲示板な。2chちゃうで
News Letter No. 5(2004年11月8日)
臨時理事会議事録
法科大学院協会事務局
法科大学院協会臨時理事会が、平成16年10月29日(金)18時より、アルカディア市ヶ谷(私学会館)で開催された。
出席者: 佐藤幸治(理事長代行)、
川村正幸(副理事長)、
田中成明(専務理事)、
永田眞三郎、伊藤眞、加藤哲夫(以上、常務理事)、
磯村保、大村雅彦、奥島孝康、多田利隆、中森喜彦、平良木登規男、深田三徳(以上、理事)、
中谷実、前田重行(以上、監事)、
小島武司(教員研修等検討委員会主任)、
井上正仁(司法試験等検討委員会主任)、
田口守一(臨床系教育等検討委員会主任)、
山野目章夫(事務局次長)、
中川丈久、笠井正俊(以上、常務委員)
議題は次のとおりである。
1 新司法試験の検討状況について
(1)司法試験等の検討体制について
(2)司法試験合格者数について
2 その他 適性試験の実施主体について
冒頭、司会の田中成明専務理事より、議題1に関し、本日の臨時理事会は、
平成18年の新司法試験と現行司法試験の合格者数をそれぞれ800人とする素案が検討されているとの新聞報道等にかんがみ、
司法試験合格者数について法科大学院協会としての対応を審議することを主な目的とすること、および、
最初に法科大学院協会における司法試験等の検討体制について井上正仁司法試験等検討委員会主任から報告と提案を受けて審議し、
その後、司法試験合格者数について審議することが提案され、これらを了承。
>>803 増えることが確定したってのが貼ってあるの?
要望を発表した、ではなくて?
新司法試験合格者数についての要望 〜国民は法曹養成に何を望むか
≪3つの視点・5つの要望≫
2004年10月29日
法科大学院協会 理事長代行 佐藤幸治
I 3つの視点
第1は、国民のための法曹養成という視点を踏まえることである。
第2は、法科大学院は、国民の意思を代表する立法府によって法曹養成制度の中核として位置づけられていることである。
第3は、司法修習は、法曹養成プロセスの仕上げであって、司法試験合格者数を規定する制約条件ではないことである。
II 5つの要望
第1に、できる限り速やかに法曹養成制度の中核として法科大学院を機能させる条件整備を行うべきである。
第2に、司法制度改革審議会意見書が法科大学院修了者の7、8割を司法試験に合格させるような制度設計を求めていることの意義を認識すべきである。
第3に、平成22年(2010年)頃までに法曹資格取得者の数を3000人程度に増加させるとされたことは、「計画的にできるだけ早期に」達成すべき目標であり、
3000人を絶対的な上限として設定したものでないことを確認し、将来における検討の余地を残すべきである。
第4に、新司法試験の毎年の合格率の均一化に過度にこだわるべきではない。
第5に、以上に述べた4つのことを前提として、司法制度改革推進本部法曹養成検討会における平成15年12月の意見の整理をふまえ、
平成18年(2006年)の司法試験合格者数は、現行司法試験について500人〜600人程度、新司法試験について1000人程度以上とし、
平成19年(2007年)以後は、現行司法試験合格者数を漸次ごく少数に抑え、法科大学院における法曹養成教育の成果を見定めつつ、
新司法試験合格者数を大幅に増やす方向で検討すべきである。
新司法試験の合格者枠の拡大を求めることについて、ともすれば法科大学院関係者の権益拡張の主張のように受け止める声も聞かれないではない。
しかし、法科大学院制度は、国民の意思を代表する立法府によって、法曹養成制度の中核として位置づけられているものであり、
新司法試験が今後の法曹養成にとって中心となるべきことには、異論の余地はないはずである。また、全国の法科大学院は、
決して大学関係者のみの力によって出来上がったものではなく、法務省、裁判所および弁護士会という法曹三者、
さらに地方自治体、地域の経済団体など、様々な機関や団体が大学関係者と協力して開設されたものである。
全国の法科大学院をもって組織される法科大学院協会としては、研究者教員、実務家教員、
そして法科大学院に学ぶ全学生の総意を代表して、新司法試験合格者枠についてさらに検討を続けられるよう、
関係方面に対して強く要望するものである。
理事長は何やってんの?
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
第5に、以上に述べた4つのことを前提として、司法制度改革推進本部法曹養成検討会における平成15年12月の意見の整理をふまえ、
平成18年(2006年)の司法試験合格者数は、現行司法試験について500人〜600人程度、新司法試験について1000人程度以上とし、
平成19年(2007年)以後は、現行司法試験合格者数を漸次ごく少数に抑え、法科大学院における法曹養成教育の成果を見定めつつ、
新司法試験合格者数を大幅に増やす方向で検討すべきである。
法科大学院=当事者なので、「新司法枠増やせ」という声明は当たり前。
「現行枠を増やせ」だったら「衝撃の声明」だが・・・。
この声明とか法科大学院教授有志の声明を「衝撃の声明」とか言ってる
奴らは、郵政民営化問題で特定郵便局長連合が「郵政民営化反対」の声
明を出した時も「衝撃の声明が出た!」と言ってたのだろうか。
砂糖工事のあえぎ声で終わらないことを祈ろう
>>811 法科大学院は当事者じゃない。
当事者はロー生。
ロー生の声を肩代わりしてくれている声明なわけだよ。
自分のところが民営化される郵政民営化と一緒にスンナ
815 :
氏名黙秘:04/11/08 21:19:22 ID:6Qb9Qd3w
2ちゃんねるは悪印象
http://blog.livedoor.jp/yom/archives/9046291.html 島田紳助氏関連でご訪問頂いた方々は、ご存知だと思いますが、
当Blogが、[2ちゃんねる]の色々なスレッドでご紹介して頂けました。
いやいや、面白いです。
真面目に意見を交わそうとする方
2ちゃんねるで紹介されていた事を伝えて下さる方
アスキーアートを貼ろうとする方(議論の邪魔なんで、削除しました。)
複数の人間の振りをする方
などなど、色んなタイプの方が、当Blogに書き込みされていきます。
ディベートを学んでいる強敵!!!!!!!!
おまいらも援護しる!!!!!!!
法科大学院学生の会は、紳士の合格者数に関しては運動しないのか?
修習所貸与制より切実な問題だと思うのだが。
>>814 自分のところが潰れる法科大学院の方がより必死です。
>>816 政治色を表しにくい問題についてはみて見ぬふりです
とりあえず2年目以降は案によって合格者数が違ったけれども
1年目は1000人で揃っていたのだからそれだけは絶対に実現してくれないと。
さまざまな憶測が飛び交う中、唯一の信頼できる数字として扱われていたのが
それだったのだから。
>>819 研修所の加藤って人が猛反対したからね。
だから減らされた。
>>820 その人、こっそりうちのローに視察に来た。モンカ省の役人とともに。
『これからは、ここにいる人達に賭けてもよさそうだ』といった趣旨の発言をしていたって。
いろいろと、この人の気を良くするような出来事があったから…
だから、もう少し新司法の上積みはあるよ、きっと。
1年目は800:800で内定のようだよ。
>>822 それでも三分の一は受かるから、まぁいいか。
主要国立出願者数
昨年 今年
北海道 818 462 -43.5%
東北 633 389 -38.5%
千葉 1345 516 -61.6%
名古屋 852 366 -57.0%
京都 1974 885 -55.1%
神戸 1400 784 -44.0%
東北の健闘が光る。
千葉名古屋京都の減少目立つな。
日テレみて。
戦争すごいよ。
出願者数スレなんてあったな。
どこいったんだ?
>>825 東北って去年、志願者数600ちょっとしかいないじゃん。
下げ幅は健闘でも、集めた人数的にはしょぼい。
となると名古屋366人という去年東北にもまけるしょぼさは・・・?
↑「今年東北」の間違いね。
名古屋大とか東北大とか北海道大って定員100なのに、
定員50の千葉大より志願者数少ないって凄いな。
旧帝の威光も法曹志望者にはそれほど魅力的でないのか。
法曹志望者は田舎嫌いが多い。
弁護士も東京一極集中だし。
やはり立地が重要なんだろうな。
予備校等の受験環境がいいところが良いに決まってる。
しかし名古屋ねえ・・・。環境悪い?
旧帝の魅力って予算が豊富なことだと思うんだけど、
豊富な予算もそのほとんどが理系の実験費に使われてて、
ロー校舎とか東大除いてしょぼすぎ。
835 :
氏名黙秘:04/11/09 16:41:29 ID:C6gyP9kk
もしかして私立ロー未収だったら
大抵受かる?
>>835 普通の人は、だいたい落ちてるよw
大東文化2004年度入試結果
出願者 合格者
東大 32 11
早大 125 14
慶大 65 11
中大 101 15
明大 45 1
駒澤2004年度入試結果
出願者 合格者
東大 14 1
京大 11 1
早大 127 15
慶大 82 6
中大 87 7
明大 48 1
立教 25 1
何だかんだいって
ロー生ってエリートなのか?
元エリート候補。受かるまでは穀潰し。現行と変わらないよ。
むしろ金がかかる分たちが悪いとも言える。
問題は三振君の評価だな。
新司法受からなくても企業の法務部なんかには高く評価されるのか
職歴なしで年とっててプライドばかり高いから全く使えない社会のクズなのか
ロー卒業すれば大企業の法務部から引く手数多ですよ!
>>837みれば、だいたい想像つくだろう。
普通の人からみれば、超エリートだわな
あと一歩の所で三振した人が全く評価されないってのは悲惨だね。
新司法だから結構な実務力もあるだろうに
普通の人からすれば司法浪人もロー生も
「エリートが苦しんでいていい気味」としか思われない。
死人でも出れば
「楽に受かると思ってざまーみろプゲラ」と思われるだけ。
その癖受かったらへーこら頭下げてくる。
俺にノーブリス・オブリージュなど無い。
愚民どもに容赦などしない。
こうやって見るとロー生って間違いなくエリートだなあと思えてくるなあ。
駒沢ローに出願してる東大生なんてカスばっかだろうし、
そんなカス東大生でも受かるローなんて。
エリート・カリビアン・クール
東大生と京大生。駒大でいじめられそうだな。
とび職>三振くん
塗装工>三振くん
土木作業員>三振くん
だから予備試験の早期実施・拡充で現行と手を組もうぜ
東大以下の大学が腐るほど受かる現行試験なんて。
> 東大以下の大学が腐るほど受かる現行試験なんて。
・・・・・・・・
しょせんこんなもんか、ロー生なんて
将来、弁護士になりたいという人が
法科大学院という悪徳商法に
まんまと引っかかっている
今日もお偉方が新司法定員増について話し合いしてた。
駒沢ローに行く東大はカスだろうが、
駒沢ローではトップだろうな
そんなことあない。新司法の合格率が仮に2割だとしても、
下位ロー(すまそ)であれトップだったら、合格できるのでは?
合格できたとしてもそいつは所詮駒沢ロー卒なのです(すまそ)
ちょっとお尋ねします。
ここは(すまそ)とつけるスレですか(すまそ)
そうです、すまそ
漏れはそろそろ寝ます(すまそ)
灯台卒ムニャムニャロー卒なのです(すまそ)
>東京医科歯科大学院 医歯学総合研究科 認知行動医学系 脳行動病態学 精神行動医科学(旧精神科)
> 修士課程 満期修了 (修士号は取得できず)
こういう経歴の人がいますが、修士号取れない人っているんですか。
文系の博士号なら取れないのが普通と聞きましたが、理系の修士号も取れないものでしょうか。
こういうの見ると知り合いが法学の修士号取れたか気になってくるんですが、法学修士ならとれるもんなんでしょうか。
知らんがな(すまそ)
ここで聞くようなことなの?(すまそ)
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□□■□□■□□■□□□■□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□■□□■□■□□■□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□■□□□■□□□■□□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■■■■□□■■■■■■□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□□■□□□■□□□□■□□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□■■■■■■□□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■□■□□□□■□□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□□■□□□■■■■■■□□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□□■□■□■□■□□□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□□■□■□■□■□□□□■□□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□□■□■□□□■■■■■■□□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□□■■■□□■□□■□□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□□■■■□□■■□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
` ゙‐''"` ゙'ー'"
. _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
_,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
...g醴醴醴醴醴醴醴閇^` . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
漕醴醴醴醴醴鬱゚~ ゙゚『醴醴醴醴蠶,
灑醴醴醴醴鬱゚゙ . `『醴醴醴醴$
醴醴醴醴醴ケ.. .゙'..: 『醴醴醴歡
層醴醴醴歡 . .(濁醴醴歡
醴醴醴醴]['. : `:゙{[醴醴¶
層醴醴蠶[l' .、,,..______、 _____. ';゙(}醴醴†
濁醴醴鏖《' 'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!! . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
..f[醴醴醴』' _. ...`:゚'.: (Jl}~゚ .'.^'゚(li、.'僧歉
. ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
. ;tqi_゚゚¶醴†` } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' . .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
. ゙}}' ゙マl'. ¶$. ` . . !!!!!!!!!!!''''^ .. . . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
、 !) .:..jg_゚[Ii;. . _, . `?)j、 . ._,(,(:ア
′、(|『゜.'゚li' . 丶、.,,__.,.,___v!゚` . '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
.,゚''' -. ' .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
`` _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
、 ::.ミ浴?゚(. . ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
一' . :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
. . ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
. . . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・ f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
'、.. .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' . : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、. . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
.゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'.. ```````` .:゙:;,(jI回回|g.
...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、... .、.:.(jI翩翩謳醴g。
瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,.
.:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
.,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,. ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
'‘('゚(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜
.゙'.''゚(}郊}}}}照孤讃讃雛雛醴嬲嬲嬲嬲醴嬲嬲嬲嬲雛讃部郊?゚(^`
朝から発狂してしまいました(すまそ)
ですか?
「六法全書だけなら、(手のひらを広げて)せいぜいこのくらいの厚さ。だが判例集となると、ちょっとした法律事務所に行けば壁にずらーっと並んでいる。
それが彼らの活動に直結して必要なわけだ。米国では既に、これらをどんどん電子化している」。この種の電子書籍には、本当の専門家なら数十万、百万円といったお金を支払うはずだという。
法律関係の電子書籍といえば、弁護士を目指して勉強している学生向けのビジネスも成り立つと指摘。
「世間では法科大学院みたいな、ああいうバカみたいなものがあって(笑)、『そこに行けばみんな弁護士になれる』という宣伝文句につられて、まあなれるわけがないから問題になり始めているわけだが……(笑)、
そこにものすごい数の生徒が集まった。あの人たちはみんなローンを組んだりして学費を払っている」
そうした人間を対象に「教えるエッセンスを押し込んだもの」を電子書籍として売り出せれば、10万円でも売れるだろうとした。
コピペは勘弁してくれ。
総合スレだからたのむよ
>「教えるエッセンスを押し込んだもの」を電子書籍として売り出せれば、10万円でも売れるだろう
売れねーよ。
本の形式が見やすくていいのに。
わかってないね、この人。
耳を(すまそ)
何かが聞こえるよ。
なんか、立花氏のこと、買いかぶってた。
世間知らずの上に、思いこみで批判するんだね。
なんで立花がロー批判してるの?
ロー入試に失敗したのか?
>>878 ていうか、現行が廃止されるから仕方なく高い金払ってロー行くのに、
そんな電子書籍なんぞに10万も払うわけねーよ。
その電子書籍買わないと新司法試験の受験資格もらえないなら、買わざるを得ないが。
すでにやってるのに、斬新な提案をしたと思い込んでいるところは、ライブドアといっしょですな。
ネットで馬券販売、ネット中継はともにやっているところあるんだけど。
こんなことで黒字化するなら、そこはとっくに黒字になってるよ。
やってるとこはあるがメジャーでないというのは下手くそだということだろ。
ネットで中継なんて見ないだろ。
画質悪すぎてまったく馬番がわからん。
テレビ中継してるJRAでさえ売り上げ下がってるのに地方競馬なんて
>>887 いっそコンビニで馬券を販売してほすい。
年齢証明は運転免許証等顔写真入り身分証明書提示を義務付ければ問題なし。
地方競馬が活性化しないのは、専門紙が売ってないから。
スポーツ新聞のたった一人の人がつけた◎○・・だけで買えるわけないだろ。
弱い馬のレースなんて見たくもないし、わざわざ平日競馬なんてしてられるかよ。
たまに盛り上がっていると思ったら立花隆への愚痴と馬のことか
馬が立花隆に愚痴ったの?
>>886 ソフトの有無を論じているのではなく、法科大学院に行っているような人なら
値段を10万円にしても飛びつくだろうと、おちょくっているだけなんじゃないか?
たいていのローでは、判例をオンラインで読めるシステムが導入されてるから、
誰も買わん罠。
897 :
氏名黙秘:04/11/10 22:08:13 ID:WQcNreZS
TKCシステムがあるよ\(^O^)/
平成16年司法試験論文合格実績、総合ランキング
(加重平均 − 合格者数×合格率)
1位 東大 1607
2位 京大 1176
3位 慶應 936
4位 早稲田 914
5位 一橋 368
6位 中央 291
7位 大阪 284
8位 神戸 153
9位 名古屋 151
10位 東北 122
11位 九大 87
12位 上智 86
13位 明治 74
14位 立教 69
15位 同志社 65
16位 北大 51
>>895 法科大学院生は借金して学費捻出してたりするから、
これ以上無駄なものにびた一文払いたくないだろうし、
むしろ現行受験生より金にシビアかもしれん
TKCのライセンス料は、ユーザ一人30マソだで。
MLとBBSとFTP別途で立てて、判例と文献の検索だけにすれば、
学費があと20マソ安くできる。
と、ウチの教授がゆってた。
トイレの個室にいたとき、教授同士の立ち話を盗み聞きしたのでたぶんリアル。
立花はよく知らないのに、思いこみで否定的に語る馬鹿である。
そして俺は、立花氏のことをよく知らない。
>>903はよく知らないのに、思いこみで否定的に語る馬鹿である。
そして俺は、903氏のことをよく知らない。
>>904ははよく知らないのに、思いこみで否定的に語る馬鹿である。
そして俺は、904氏のことをよく知らない。
>>905はははよく知らないのに、思いこみで否定的に語る馬鹿である。
そして俺は、907氏のことをよく知らない。
(´・ω・`) ←フランス出身 ショボリーヌ 川´・ω・`||| ←イタリア出身 ショボリータ
@´・ω・`@←ロシア出身ショボリスキー |||´・ω・`|||←JAPAN出身 ションボリ子
ξ´・ω・`ξ ←アメリカ出身 ションボリリン J´・ω・`し ←ドイツ出身 ションボリッツァ
<丶´`ω´`> ←韓国出身 リ・ションボ ;;´・ω・`;; ←中国出身 小坊林
§´・ω・`§←ブラジル出身 サンバ・デ・ショボーナ Ш´・ω・`Ш←スイス出身 セント・ショボナード
≧´・ω・`≦←ハワイ出身 アロ-ハ・ショボオエ ф´・ω・`ф←EDO出身 おショボ
#´・ω・`#←オランダ出身 ションボリヤン 彡´・ω・彡←フィンランド出身 ショボヤネン
◎´・ω・`◎ ←トルコ出身 ショボタファ б´・ω・`б ←クロアチア出身 ショボチェビッチ
d´・ω・`b ←スペイン出身 ショボパーニャ
なるほど、知ろうとしても、深くは知ることが出来ないはずである。
次スレはいらないよな。
もちろんいる。
83まで続いた伝統を、打ち切る権限は誰にもないだろう。
909、お前にも当然ない。
夢物語スレと合流したらどうだろう?
ふーむじゃあ現行の司法試験について
よく知らない人間が現行の試験について
批判したらどうなるの?
そもそもここは現行生の愚痴スレではなくて
ロー受験生用の総合スレだってことがわかってない人がいそうだな。
そそ、夢スレとは異質。
勘弁して。
ふむスレの性質付けを行う権限は
誰にあるのだろうかね。
とにかく何か話題があった時にここを使う。
そういうスレ。
個別スレが多すぎてほとんど使われていなかったが、最近伸びてるな。
よく83も続いたな・・・
慣習
つーかロースレに於いても
LS制度に対する批判は伝統的に
行われてきたのだが・・・。
煽りではない批判がな。
建設的でない愚痴は煽りと同義。
特にローに関する正しい現状認識を欠いた書き込みが他スレでは目立つな。
建設的かどうかわからないが、やはり夢スレッドで、全ローが定員削減するのがいいと最初に言い出したのは俺。
じわりと支持を集め始めた。もう、ずっと、だまっているけど、コピペ馬鹿とかが熱心に定員削減を唱えだした。
来期募集から一律に定員を削減させるのと引き替えに、3000人前倒しを実現すれば全て解決するとおもうんだ。
どうかな?
そもそも、法科大学院だけ初年度から乱立させて、合格者は徐々に増やしていくというのが間違いなんだよ。
合格者数の漸増に合わせて、法科大学院を認可していくのが筋だろ?
ちがうかな?
幼稚園とか小学生って一番競うよね。
>>925 >幼稚園とか小学生って一番競うよね。
???
そうか?
とりあえず受験情報以外は役に立たないんですけど・・・。
929 :
気合$ウンチ♀ー:04/11/11 18:22:02 ID:OU104kRz
馬鹿が合格することにより、国民が損害を被る。
次スレは必要ないな。
択一が終わり、論文が終わり、口述が終わり、発表も終わる。
その度ごとに、妙な煽りをする香具師が増える。
でもそういう人たちはかわいそうな人なんだよ。
>特にローに関する正しい現状認識を
>欠いた書き込みが他スレでは目立つな
君の言うローに関する正しい現状認識って
どのようなものなんだい。
もっとかわいそうに見えるけど・・・。
国策国策とか喚いている人とかね。
見ての通り、この板では哀れな現行専願生の方が圧倒的にあふれています。
また愚痴か
936 :
気合$ウンチ♀ー:04/11/11 18:32:17 ID:OU104kRz
司法試験関係者以外お断り。
早く、定職につけ。
そうかな?
国策、プロセス、多様な人材云々を喚き散らしている
人々もかなり多いと思われるけどね。
ほんと時期を経るごとに変なのが流入して来てるね。
ウンチーって一年間必死に勉強しても
択一にも合格できなかった重度の知的障害者だろ。
昔は司法試験板も平和だったの?
>938
国策、プロセス、多様な人材云々のワ−ドを喚き散らしている
人々はいつも沢山いるね。
まあいつでも電波全開なんだろうね。
>>941 ちげーよ。
ロースレに乱入するアフォのことだよ。
943 :
気合$ウンチ♀ー:04/11/11 18:37:38 ID:OU104kRz
受験生じゃないな、939は。
基礎講座が終わってから一年間マジでやりゃ
択一は合格すると思うけどね。
945 :
気合$ウンチ♀ー:04/11/11 18:40:42 ID:OU104kRz
受験生じゃないな。
つーか漏れの場合そうだったのだが。
947 :
気合$ウンチ♀ー:04/11/11 18:45:09 ID:OU104kRz
とにかく、新司法一回目は、500人で十分。
warota
949 :
気合$ウンチ♀ー:04/11/11 18:58:15 ID:OU104kRz
そこまで露骨に差別用語を使って批判するとは、よほど切羽詰っていると見た。
ちょっと教えてください。
駅弁ってどこを指すのですか?
実際949というのはHNからして
池沼なんだが・・・。
世界最小の国はバチカンと教えられてきたが違ったんだな…。
なんだよシーランド公国って?
なんだよ国家の収入源がインターネットビジネスって?
マルタ騎士団国は?
しもた未来レス・・
>>952 国際法上は国として扱われないってテロップ出てたんだからいいじゃない。
星新一のマイ国家みたいだな。
ロースクールの理念に一番忠実な(それでも基本的には法学部出身対象の)早稲田
学者養成もする東大(京都も?)
ビジネスローの慶應一橋(阪大?)
地方での法曹充実を目指す(のであろう)各旧帝大を中心とした大学(南山や西南、北海、東北学院など)
とにかく新試験合格のための中央明治立教法政
医学部との関連で面白そうな日大(東海?)
これらに比べると
今一わかりにくいのが千葉横国首都などの首都圏国公立と
都市圏の中堅私立大学群。
新試受験資格以外にこれらの大学の特徴を分かりやすく言える人いない?
上の大学群にしても
例えば、首都圏で研究、ビジネス、医事以外の興味からローを
選ぶ場合に早稲田以外に行く意味のあるところはあるのか?
授業料に見合った教育のなされているところはどこか?
959 :
氏名黙秘:04/11/12 18:19:19 ID:m3diprO6
地方国立大学もがんばってるっぺ!
駅弁はダメだろ。