2005現行試験絶対合格その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
その1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1067843729/
その2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1076422518/

1 氏名黙秘 04/01/04 20:12
今日から始めて2005年絶対合格します
2氏名黙秘:04/03/20 02:25 ID:???
yo!!
3カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/03/20 02:32 ID:???
今日はあまりできませんでした。6時間位。
民法の論文・択一過去問。
4高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/03/20 02:36 ID:???

          |∧_∧  パシャッ
          |・ω【◎】
          | っ 9
          |―u' 
5若手合格者:04/03/20 02:37 ID:???
応援してます。頑張ってくださいね。
質問があれば答えます。
6氏名黙秘:04/03/20 03:59 ID:???
hosiyu
71 ◆6KV7VG2SZY :04/03/20 05:04 ID:???
おはようございます。
今日も早起きでがんばります。

>>1
スレ立てて頂きありがとうございます。
8 ◆AKIau/35.E :04/03/20 10:11 ID:???
がんばるべ!!
9氏名黙秘:04/03/20 10:21 ID:???
このスレいらねえ
10氏名黙秘:04/03/20 15:55 ID:???
age
11ウイイレ:04/03/20 17:41 ID:???
前スレ、何か荒らされた?みたいな感じで終わりましたね。
ま、荒らし等は完全スルーでマターリいきましょう。
でも、あのコピペにあった人はスゴいですよね。
俺も勉強期間はほぼ同じなのに、択一模試で50点なんて無理です。
しかも基礎・入門の段階を独学でとは。
あ、1さんもそーでしたよね。しかも基本書だからもっとスゴいかな。
12氏名黙秘:04/03/20 18:11 ID:???
ここの人達は今年の試験も受けるんでしょ?
結果を報告してくださいよ。
13氏名黙秘:04/03/20 21:12 ID:???
>>1
すれたてお疲れさまです。

これからも、楽しみにしています。
14112:04/03/20 23:33 ID:???
今日は短答オープンでした。今日はけっこう
充実した1日を過ごせたのではないかと感じています。
午前:3時間(民法過去問25問)
午後:8時間(オープン+復習)
ちょっと、じっくり模試の復習はやりすぎた感じも
しましたが、自分の苦手分野のみに絞って、あえて時間
をかけてみました。

>>1
すみません、実は「1 ◆6KV7VG2SZY」さんにメールを
送りたいのですがアドレスを教えていただいてもよろしい
でしょうか?お伝えしたいことがあります。
もし、教えていただけるようでしたら、こちらのアドレスを
先にお伝えします。とはいえ、ホームページにアドレスは
公開してはいるのですが、もし何らかの理由で私のアドレスが
わからない場合は、再度アドレスを公開しますので・・・。
突然失礼かとは思いますが、なにとぞ、ご容赦願います。
15112:04/03/20 23:36 ID:???
ええと、今回スレ立てていただいた1さんと、1 ◆6KV7VG2SZY さんは
別の方なんですよね。14の記述は、1 ◆6KV7VG2SZY を名宛人とした記述
ですので、一応わかるかとは思いますが、すみません、よろしくお願い
します。
16氏名黙秘:04/03/20 23:51 ID:???
東大卒35歳司法試験受験生マツウラのHP
http://www.geocities.jp/goukaku415/
171 ◆6KV7VG2SZY :04/03/21 00:19 ID:???
>>11
入門講座に30万円は投資できませんでした。
ラスト1年ということで各予備校も現行試験1年コースを
設定しているようですが80万近く掛かりますね。
どの講座や答練がいいかなど余分なこと考えずに
勉強に集中できることを考えれば申し込んでも
良かったのかもしれませんけどね。

結局、ガイダンスで合格者からアドバイスを頂き
過去問から入って各科目、各試験の傾向に
あってるであろう勉強をしています。
18氏名黙秘:04/03/21 00:36 ID:???
>>17
まじで最近はじめて2005に合格しようというのなら、その選択肢が正しいん
じゃないでしょうか。
予備校の1年合格コースなんて、表面をなでるだけで、きちんとした理解とは
程遠いものになりそう。
19カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/03/21 01:22 ID:???
今日は民法論文のみ。債権譲渡のとこ。3時間位。
201 ◆6KV7VG2SZY :04/03/21 06:07 ID:???
2005年5月8日まで残り413日だと考えると
本当にやるべきことだけをしないと厳しいですね。

朝7時に勉強開始を実践していますが
本当に1日が短く感じます。
21ウイイレ:04/03/21 11:48 ID:???
>>20
俺も短く感じますねー。やっと危機感を感じ始めました(汗

>>18
ちなみに司法試験に合格するためには、という事でしたら、
全てを学問的に深く学び理解する、というよりは、
表面をなでるだけ、という方に近いレベルで十分合格できると思います。
合格者の方が全てに的確な答えを瞬時に出せるかというと、
意外と穴は多いし、理解してない所もあるもんですよ。
22氏名黙秘:04/03/21 14:39 ID:???
>>21
>表面をなでるだけ、という方に近いレベルで十分合格できると思います。

何故、合格もしていない小僧にそんなことがわかるんだ?えっ?
合格してから言えや、ヴォケが。

>合格者の方が全てに的確な答えを瞬時に出せるかというと、
>意外と穴は多いし、理解してない所もあるもんですよ。

合格者が聞いたら、さぞかし呆れるだろうな(プw
23ウイイレ:04/03/21 16:13 ID:???
>>22
すいません、何かすごく気に障ったようで・・・申し訳なかったです。
おっしゃる通り、合格していない者のいう事ですから、
不快に感じるのであれば、戯言としてスルーしてくださいね。
24氏名黙秘:04/03/21 20:04 ID:???
>>23
どんまい。
25氏名黙秘:04/03/21 23:17 ID:8IlrpW8C
みんながんばろー
26112:04/03/21 23:36 ID:???
午後:1時間(刑法模試の復習)

 今日はバイトでした・・・。ちょっとした肉体労働なもので、
バイトの後は、まだ少し時間があるのに疲れて寝てしまった。
もったいないと感じていたりもしますが、あえて、日曜だけには
予定を入れないで、計画を立てるようにしています。つまり日曜の
バイト終わった後の夜の時間は好きに使ってよい・・・ということ
にあえてしています。

 ただ、バイトというのは、なかなかこわい要素を含んでいます。
「バイトは生活に必要だ。」「俺は働きながら勉強してるから多少
他の人よりできなくても、まあ今は仕方がない。」など、勉強しない
ことの正当化材料には最適だからです。以前の自分はこの罠に陥って
いました

 今は陥っていない・・・たぶん・・・。
27カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/03/22 01:35 ID:???
今日も民法と下三法の復習。8時間位。
民法で結論の妥当性を欠かないように頑張りました。
28 ◆AKIau/35.E :04/03/22 11:50 ID:???
やるしかないでしょ。やるしか・・・。
っつか、現行のみってリスクも大きいよな〜・・・。
29氏名黙秘:04/03/22 17:43 ID:Ol4+Sv2K
>>18
時間がないのなら尚更、インプットは教えてもらったほうが効率いいとは
思うけどねw。
30氏名黙秘:04/03/23 00:09 ID:???
一年間毎日コツコツと10時間勉強してたら司法試験受かったよ(丙案だけど)
友達にもよく「お前は頭イイよな」って言われる。割と才能あるみたいだ、俺。
31氏名黙秘:04/03/23 00:28 ID:???
司法試験受験で大事なのは勉強法よりやる気の維持だな
32カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/03/23 02:46 ID:???
寝ます。今日は9時間位。民法と民訴。
33氏名黙秘:04/03/23 20:43 ID:???
493 :氏名黙秘:04/03/23 18:03 ID:??? !
【択一試験・予備校側の年間戦略】

★6月〜8月…
択一に不合格となり失意のどん底にある受験生を集め、
夏の基礎問題編でうんとやさしい問題を出題し受験生に自信をつけさせる。

★9月〜年末…
秋の基礎問題編でやさしい問題を出してますます受験生に自信をつけさせる。

★年明け〜4月…・
60問模試で少しむつかしい問題を出してさらにいっそう受験生に大いなる自信をつけさせる。

★総択・全択…
突如思いっきりむつかしい問題を出題して受験生を奈落の底へ突き落とす。
本番を最悪の精神状態で受験させ、見事不合格にさせる。

★6月〜8月…
択一に不合格となり失意のどん底にある受験生を集め、
夏の基礎問題編でうんとやさしい問題を出題し受験生に自信をつけさせる。

★9月〜年末…
秋の基礎問題編でやさしい問題を出してますます受験生に自信をつけさせる。

…以下、現行司法試験が無くなるまで繰り返す…
34カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/03/24 02:26 ID:???
今日の最低ノルマ終了。民法の択一・論文過去問と下三法の復習。8時間位。

1さん・112さん元気ですか?俺は元気です…
35氏名黙秘:04/03/24 20:25 ID:???
500人に激減するんじゃないかと心配されていた2005年現行合格者数も1000人ぐらいは確保してもらえそうになったようだね。

(参考スレ)
【合格者】激戦2005年現行試験【500人】
488 :氏名黙秘 :04/03/22 19:26 ID:???
471が張ったリンク見に行ったけどロー1期の諸君の間では第1回司法試験の合格率2割600人説が有力のようだね。これも法曹養成検討会の誰かの意見なんだろう。
すると、2006修習1500人ー600人=2005現行900人。
ところで誰かが言ってたように、2005の修習が1500人なら2010年の3000人目指して毎年300人増やせば2006は1800人。
すなわち、2006修習1800人ー600人=2005現行1200人。この1200人、検討会メンバーの誰かが唱えていたけど、意外にあたってるかも。
とは言うものの、3000人は貸与制が前提だから、当面国家予算だけで賄うのであれば2006年に300人増は難しいな。
法務省・最高裁には最大限頑張って貰って100人増の1600人、そして2005現行1000人にはしてもらおぅ。
36氏名黙秘:04/03/24 21:43 ID:???
35の引用にある法曹要請検討会はもちろん、日弁連や各予備校、新聞ともに2005年も1500名として話進めてるのに、
2ちゃんだけは違うんだよね。
37112:04/03/24 21:51 ID:RAfYqfWw
今日はなかなか最低でした。睡眠時間が足りないのが
原因ではあるのかもしれませんが、それも自己管理のうち
なので、何も文句は言えません。

朝の新択一マスターの講義が気が付いたら、なぜか論文の
答練になっていました。その後に、なぜか伊藤塾長が解説を
しているので、不思議に思っていたら、我に返りました。
すると講義の1ユニットが終了していました。つまり、ずっと
机に突っ伏したまま居眠りしていたというわけです。
この時期、周りを見ると、みんなスゴイ勢いで頑張っている
のに、自分だけ・・・とても悲しくなってしまいました。
自分の中に染み付いた怠惰というのは、意識だけでなかなか
抜けるものでは無いみたいです。

明日は、ちょっと辰巳で自分を叩きなおしてこようと思います。

午前:1時間半(講義)
午後:5時間(講義+憲法過去問20問)

>>カバ吉さん
どうもです。自分の未熟さに鬱ぎみですが、なんとか
やっております。
38氏名黙秘:04/03/24 22:23 ID:???
>>37
疲れがたまっているのではないですか?
択一試験は、健康診断ともいわれるほど、体調が大事だから、
あんまり無理しすぎないで、下さいね。
391 ◆6KV7VG2SZY :04/03/25 01:10 ID:???
>>34
元気です。
6月の前期答練に向けて
答案構成と復習の日々です。
40カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/03/25 03:02 ID:???
112さんは疲れ気味ですね。なんとか頑張りましょうね。

今日は民法のみ。7時間位。
41氏名黙秘:04/03/25 16:14 ID:???
http://www4.diary.ne.jp/user/434047/
Kちゃんの司法試験奮闘記
ちんぷーの受験日記〜そして、伝説に・・・
■2004/03/25 (木) だいたいあと1,5ヶ月で短答!!
とにかく、合格したい人は「頑張rou」〜☆
あと1、5月いろいろな事があるかもしれんけど、
とにかく「やらねばあかん。」
受かりたければね・・・。
俺様もパソを封印しますyo。
じゃ、今度は和光であいましょう〜☆
スイーユー
PS。2chで張り込みしている香具師はちんぷ〜以下だよ。
  せいぜい頑張って張り込んでみればぁ?
  何がたのしいのかねぇ?
 以上 ちんぷ〜でした〜☆(パチパチ・パチパチ)
42氏名黙秘:04/03/25 19:12 ID:???
http://www4.diary.ne.jp/user/434047/

Kちゃんの司法試験奮闘記
ちんぷーの受験日記〜そして、伝説に・・・
■2004/03/25 (木) 再開希望者多数なら再度復活します。
 再開希望者はメールか、巨大掲示板か、まっつーを通して俺様に伝わるようにしてください。
 まっつーとは直接の面識も、メールのやり取りも無いですが、どうやら人気者の俺様の日記をリンクに入れてくださったみたいなので・・・
 もしかして、まっつーは俺のファンかな?
 こんなに皆にアクセスしてもらえるとは、人気者もつらいです。

 なんでしたら、Wセミとか伊藤とか、Lとかの択一も受けて、点数公開しましょうか?でも、そうすると、本当に特定しかねないからな。どうせ、55以下はとらないと思うしね。直前模試は受ける予定なので、優秀な俺様を特定することができるかもね?
 うーん、ヒントは今年の模試の刑法と憲法は19以下とったことがありません。民法は嫌いだから勉強あまりしないんだ〜
 でも、50以下はくだらないけどね(Byちんぷ〜)
43112:04/03/26 00:04 ID:???
 今日はローラー答練であったので、刑法の論文の勉強を
ずっとやっていました。刑法にいたっては択一対策オンリー
でいくよりも論文と併行した方が効果的のようです。
以外と、昭和の年代の過去問の一行問題の答案とか見ると
なるほど、と思わせるところが多く、勉強になります。
・・・もっとも、自分が知らないところが多すぎるから
そう感じるのかもしれないわけですが・・・。

午前:2時間半(過去の答練の復習)
午後:8時間(今日の答練の予習+答練+講義)

>38,40
 どうもです。今日なそれなりの睡眠時間を取ったためか
割と調子良かったです。明日も辰巳で勉強しようかな。
44氏名黙秘:04/03/27 20:07 ID:???
がんばれ!
45氏名黙秘:04/03/28 04:58 ID:???
男の中の男たち、出てこいや!
46氏名黙秘:04/03/28 22:53 ID:???
懲りない野郎あげ

http://www4.diary.ne.jp/user/435158/

Kちゃんの司法試験奮闘記
ちんぷーの受験日記〜司法試験最強の法則
■2004/03/28 (日) 所属ゼミ
http://suzuki-seminar-hp01.hp.infoseek.co.jp/newpage1.htm
ここで、憲法の勉強をしております。
■2004/03/28 (日) プロフィール
俺は去年司法試験の択一試験に最年少で受かった実力者!
 今年絶対受かるぜ!ぐはは!
 去年本試験 17/13/18の48点
オープン 内緒(特定するからWW)
■2004/03/27 (土) ひっそりと日記再開
 うふふふふ。ひっりと日記を再開しますた。今度は、ばれないように頑張ろう。
■2004/03/27 (土) Kちゃんの司法試験奮闘記 オープン
Kちゃんの司法試験奮闘記 がオープンしました
47氏名黙秘:04/03/29 00:54 ID:???
引用してくれるから一々見る気もしない。
48氏名黙秘:04/03/30 00:30 ID:???
報告せんかい。
491 ◆6KV7VG2SZY :04/03/31 00:32 ID:???
最近、各予備校のガイダンスに出席しています。
やはり講師に直接質問できるのはいいですね。
いくつかヒントを頂きました。

午前:4時間
規範集作り
午後:7時間
答案構成、択一過去問
50カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/03/31 03:03 ID:???
そろそろ択一にしぼります。
3月中に終わらせたかった事があったんですが(下三法の一通りの復習)、
択一落ちたら元も子もないので。
51氏名黙秘:04/03/31 07:46 ID:2cbiG/c2
以前、問題演習からのインプットは止めたと言いましたが、
普通の本で最初から最後までを頭に入れるのが一番いいと思えてきました。
気づくのが遅かったですが、何とか択一までに上3つくらいは終わりそうです。
やってみると意外と時間がかからないんですよね。
急がば回れ、ってヤツです。
52氏名黙秘:04/03/31 07:59 ID:???
もう択一対策は一段落
明日からは、下三法を再開
択一翌日から猛ダッシュできるように準備する
531 ◆6KV7VG2SZY :04/04/01 01:58 ID:???
やはり予備校に通っていないと
モチベーションの維持が大変です。
暇を見つけて予備校の自習室も
利用しようと思っています。

午前:3時間
規範集作り
午後:6時間
答案構成、択一過去問
54カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/04/01 02:43 ID:???
今日は民法。6時間位。
今日は野球見ちゃった。サッカーも。
55112:04/04/02 00:04 ID:???
 最後の答練でした。
 片方(放火罪関係)は、下手をすると合格点が狙えるかもといった感じで、
逆に他方(国家的法益としての詐欺罪)は、ほぼ白紙に近い状態。問を見た
感じからして「何ですか、それ?」という状態だったので、どうしようも
なかったです。
 やっぱり、基本的な知識と理解に大きく欠けるところが多いです。要する
にボコボコに穴があいてる状態。新・択一マスターの講義で、まだやって
いないところは、本当にヒドイです。悲しいくらい・・・。
 模試を受けるときも、その場の会場にいる全員がまず、自分よりも上で
非常に肩身が狭いですし・・・。

 なんか、目標が、「合格」から「早く、こんな最低極まる状態から、
脱出するんだ!!」という目標に変わりつつあるような・・・。まあ
モチベーションの維持には、役に立っているんですけどね・・・。
 俺は、最低だから誰よりも努力をせねば・・・という感じで・・・。

>>1
 行った方がいいですよ。自分よりも上の人が自分よりも努力している
姿を見ると、危機感とプレッシャーでよい刺激になります。
56祈合格限:04/04/02 01:06 ID:???
現在択一答練4回受けて全て30弱・・・。
本気でやります。この私があと1ヶ月で択一突破するための
究極の方法を伝授してくだせー。これまじ。
実験材料としてみてくださってもいいので、なにか方法を
考えてみてください。もちろん結果は報告します。
57カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/04/02 01:48 ID:???
今んとこ8時間位。民法と民訴法。もうちょいやります。
>>56
試しに一日20時間一ヶ月やってみて下さい。
581 ◆6KV7VG2SZY :04/04/02 01:53 ID:???
>>55=112
入門講座の無料体験に参加する前に
さっそく自習室に行きました。
普段、独りで勉強しているのと違い
かなり刺激になりました。
時々利用しようかと思っています。

>>56
基礎知識の習得ではないでしょうか。

59ウイイレ:04/04/02 04:03 ID:???
みなさん、H15年の改正については何で押さえてます?
2004年度の択一六法なんかは、改正条文なんですかね?
60氏名黙秘:04/04/02 20:03 ID:???
>>56
人間あきらめも肝心
61112:04/04/02 23:29 ID:???
>>56
30点弱の場合、私と同じでおそらく絶対的に必要な知識の量と
基本的な理解に欠けている可能性が高いものと思われます。
闇雲に過去問や模試を解くよりも、まずはインプットを優先
してもいいかもしれません。

私は、今、過去問を回す回数よりも、講義も受けてインプット
をしつつ、それに合わせて過去問を通じて知識をさらに固める
ことにしています。
62氏名黙秘:04/04/02 23:33 ID:???
>>56
インプットも大切だけれど、アウトプットもしないと問題は解けないよ。

刑法はある程度知識を入れたらテクニックも必要!
民法はとにかく知識を叩き込み!
憲法は判例と条文を徹底的に!
631 ◆6KV7VG2SZY :04/04/03 01:38 ID:???
昨日は無料体験受講で時間を無駄にしたので
今日は朝から気合を入れて勉強しました。

午前:3時間
択一過去問
午後:9時間
答案構成、択一過去問
64氏名黙秘:04/04/03 03:37 ID:???
>>56
ていうか、ギリギリで択一受かったところで
どうせ論文受からないんだから、今年択一受かることに意味あんのか?

オレはそう思って焦ってなかったりする。堕落。
65祈合格限:04/04/03 13:44 ID:???
みなさん貴重な御意見ありがとです。
20時間はちょっと・・・。
自分でもわかってるんですが、絶対的な基礎知識がないのが
第一要因ですね。少しインプット重視でいきまつ
>>64 今年択一に合格出来れば論文本試験を経験できる。
一度も経験してない人とは少しは違うと思います。
66氏名黙秘:04/04/03 20:09 ID:???
漏れがはじめて択一に合格したとき、4月はじめに受けた模試は、20点台。
だめだこりゃと思って、それから模試は一切受けずに、1ヶ月間、
択一受験六法を片手に、ひたすら条文を覚えこんだ。
択一受験六法を覚えることは、論文的には、あまりお勧めできないけど、
短期間で択一知識を頭に入れるのには、けっこう使えると思う。
67112:04/04/03 23:06 ID:???
午前:2時間半(刑法過去問20問)
午後:8時間半(過去問+オープン+復習)

オープンでした。結果は20点台。後で復習してみたら
「なんだ、あのことか。知ってるよ!」っていうのが
ばっかりでした。最近は、もう択一恐怖症にかかって
しまったのか、難しいという先入観に侵されている感じ
です。

>>66
本当ですか!希望が湧いてくる話ですね。そういえば
択一常勝の先輩が、圧倒的な基本知識の不足を感じる場合は
過去問を解くよりも、受験六法を覚えるようにした方が良い
・・・と言っていましたが、なるほど、その通りかも。
ところで、総択とかの直前模試も全部受けなかったのですか?
4つ受けるのが当たり前、という意見もよく聞きますので・・・。
68氏名黙秘:04/04/03 23:37 ID:???
あ り え な い
6966:04/04/04 01:39 ID:???
>>67
そのときは、直前模試も全部受けなかった。
何しろ、完全な知識不足で、一刻を惜しんで覚えないととても間に合わない
という状況だったので。
条文を覚えこんだあと、直前数日(2・3日だったと思う)は、過去問を
アットランダムに拾って、時間の許す限りやりました。。
条文を確実に覚えていると、割と楽に解けるなという感触をもって本試験
に望めました。
でも、たしかに、運のようなところもあったと思うし、あまり真に受けない
方がいいかもしれない。ただ、絶対的に知識が不足している場合は、まず
そこをなんとかしないことには、まぐれもありえないからね。

絶対に合格したければ、過去問を覚えるくらいに何度もまわすことや、重要
判例をすべてしっかりおさえることが必要だと思うけど、今からでは、間に
合わないもんな。
70氏名黙秘:04/04/04 01:51 ID:???
>>66>>69
お兄さんもう4月1日は過ぎましたよ。
711 ◆6KV7VG2SZY :04/04/04 01:54 ID:???
>>66
投稿の日付を確認してしまいました
72ウイイレ:04/04/04 10:43 ID:???
>>66
まさに禿同です。
択一六法みたいなのを全部読んで頭に入れる事が一番の近道だと先月わかりました。
もうちょい早めに気づけば良かったと後悔してます。
本試験までには間に合いそうですが・・・
73氏名黙秘:04/04/04 16:53 ID:???
ase
7466:04/04/04 17:08 ID:???
しかしまあ、2005年に絶対最終合格したい人には、決してお勧めしません。
そのときにした暗記的な勉強は、論文にはほとんど役に立たなかったし、
すぐに忘れてしまって、力にならなかった。
そのような中途半端な力で択一に合格しても、論文にたちうちできない。
でも、論文を受けるために、それなりに間に合わせ的に勉強せざるをえなくなる。
論文終わったら疲れて一段落。あっという間に合格発表(もちろん不合格)。
翌年の試験まで時間は全然ない。よって・・・(漏れの辿った途)。

本当に2005年に絶対合格したかったら、まず、論文の着実な力をつけて
から、来年の択一前に補充的に択一知識を入れた方がよいのではないか
と思う。
基本的に1さんの方針に賛成です。
75 ◆AKIau/35.E :04/04/04 17:12 ID:???
とにかく やるべさ!!
76ウイイレ:04/04/04 17:57 ID:???
私も暗記的な事で択一を乗り切っても・・・とは思います。
ただ、択一六法を読み込んでいるのですが、暗記ではなく、
全てを理解して頭に入れる、という方法であれば、かなり有効だと思いました。
7766:04/04/04 18:41 ID:???
そうですね。
もともとの勉強がある程度できているのならば、それを整理して、効率的に
頭に入れる手段として、択一六法を使うというのは論文的にも有効かもしれ
ませんね。

漏れ個人としては、そのときは、時間的な余裕がなかったのもあって、
暗記的な使い方をしたので、ちょっと邪道だったかと思っているのですが。

いずれにしても、条文を完璧にする(それにからめて重要判例を抑える)こと
は、択一合格の必要条件だと思う。
781 ◆6KV7VG2SZY :04/04/04 23:10 ID:???
>>77=66
条文、趣旨、判例の規範など論文にも必要なことも
択一六法には集約されていますよね。
民法の択一六法の条文の横に
ゴロ合わせも書き込んでいたりします。
791 ◆6KV7VG2SZY :04/04/04 23:16 ID:???
放送大学も新学期が始まり無料なので利用しています。
憲法の高橋先生、民法の淡路先生、刑法の西田先生、
商法の落合先生など講師陣もすごいですよね。
テレビはDVDにラジオはMDに落としています。
ただラジオは眠くなります。
あと1回45分で15回は短すぎます。

午前:4時間
基本書読み
午後:6時間
答案構成
80112:04/04/04 23:25 ID:???
私は、過去問を解いて間違った肢を、情報シート(塾版の受験六法)の
余白に書き込む作業をしています。あとちょっとで、全部終わるので
そうしたら、その情報シートを、アクセル全開で回していこうかと考えて
います。私も、やっぱり大量の情報を一気に処理するという作業が絶対に
必要だろう、とは感じていました。

今日は、バイトでほとんど勉強していませんが、まあ、可処分時間が少ない
のは密度でカバーするつもりで、明日、自習室に行ってきます。

総択と塾択は以前に申込み済みなので、受験するか否かは、これから考えます。
大学会場で受験する経験もしてみてはいいのではないか?とも思いますので。
81氏名黙秘:04/04/05 00:04 ID:JxN3A7/+
>>80
私も同じやり方です。書き込みは去年やったんですが、
今年過去問を解いてみると、間違えるのは去年と同じものがほとんどです。
自分のものになるまで読み込まないとダメですね。

あと1ヶ月、お互いがんばりましょう。
82カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/04/05 02:17 ID:???
今日は民訴法、7時間位。これで下三法の復習と資料整理は終了。
択一後が少し楽になるはず。択一受かればだけど。
83氏名黙秘:04/04/06 15:09 ID:???


BASIC塔練うけよーぜ
841 ◆6KV7VG2SZY :04/04/06 20:49 ID:???
>>83
受けますよ
85112:04/04/06 23:08 ID:???
今日は、刑法過去問を50問ほど潰しました。
少し眠ってしまったときに首がグッキリ曲がっていた
ためか、起きたら頚椎のあたりが痛くて痛くて・・・。
そのため、あまり集中できませんでした。反省です。

午前:2時間半
午後:7時間
86氏名黙秘:04/04/06 23:14 ID:???
チンチンにブツブツができて痛くなってきました
反省してます。
87カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/04/07 02:13 ID:???
今日は憲法択一8時間論文2時間。
腹減った…
>>112さん
寝てる時に誰かにモンゴリアンチョップされたのでは?
アザはできてませんか?
88氏名黙秘:04/04/07 11:34 ID:???

1さん このスレの参加よろしく!

BASIC答練河村クラスを添削しろ!!

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1081231418/150
8988:04/04/07 11:38 ID:???
失礼

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/school/1081231418/

でした

ともに答練を最大限利用して、「ラスト1年」絶対合格目指して頑張りましょう!
9088:04/04/07 11:42 ID:???
すいません・・・

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1081231418/

です・・
荒らしみたいになって本当にごめんなさい。
このスレのみなさんも一緒に答案を色々検討しあって実力をアップできたらいいな
と思います。よかったら是非参加してみてください。

それでは
91氏名黙秘:04/04/07 11:45 ID:???

BASIC答練って、去年112さんがうけてた答練だよね
確か、辰巳でうけた講座の中で一番いいと絶賛してたやつだよね
おいらも興味あるな〜
92氏名黙秘:04/04/07 13:01 ID:???
はじめてこのスレみました。
みなさん頑張っていますね。特にスレ立て人の1さんが好印象です。

ところで、このスレのパート1,2をみたいのですがDAT落ちしていて見れません。
どなたかすぐに見れるようにしていただけないでしょうか?
このスレの心優しい方、どうかお願いします。
93氏名黙秘:04/04/07 15:13 ID:???
112さんに質問があります。

1、今うけてるローラー答練も、河村クラスなのですか?
 もしそうならどういう内容か教えていただきたいのですが

2、入門は高橋先生だったようですが、実際内容はどうだったんでしょうか?
 憲民手形民訴は評判いいみたいなので興味があります。

どうかよろしくお願いします。
94氏名黙秘:04/04/07 16:02 ID:???
俺も112さんに聞きたいことある
前にベーシック受けててうまく利用できなかったって書いてあったけど
今はどんな風に答練うけてんだ、非常に興味ある
95氏名黙秘:04/04/07 16:04 ID:???
1って、BASIC受けんのか?
ローラー受けるのかと思ってたが。
あと論文の講座って受けんのか?
96氏名黙秘:04/04/07 21:24 ID:sizviEZN
俺、今年初受験のおっさん。
入門講義(伊藤塾の基礎マス)憲法民法しか聞いてない段階なんだよね。
先週受けたLECハイレベルは当然20点とちょっとしか取れずに
いろいろ考えてみたけど、あと一ヶ月、択一六法と肢別を読み込んで
最後のあがきってのをやってみる。
>>66さんの書き込みをみてやるき出てきたし。
まぁ実験台と言うことで、ちょくちょく報告させていただきます。
97氏名黙秘:04/04/07 21:31 ID:???
age
98112:04/04/07 23:55 ID:???
>>93
1、
 ローラー河村クラスは、講義が「内容解説」と「答案の書き方解説」の二つ
になっています。良いところは、@一貫した指導であること!A実際にローラー
受講生の書いた答案を添削しながらの講義!でしょうね。とくにAは大きいです。
毎回講義を聞いているだけでも、論文を書くときの注意点、守り方が自然と身に
付いてきます。あとは、答案シートとフレッシュ答案を使い分けた講義なので
どういう答案をストックしておけばいいのか迷うことがないというのも長所だと
思いますよ。
 択一の質問にも答えてくれる親切さも、非常にうれしいところでした。

2、
「手形民訴は評判いい」って本当ですか?下三法については、絶対的に不足
ですよ。BASIC答練受講中もそのせいでずいぶんと苦労してしまいました。
先生が「こんなものは典型論点すぎて、今さら解説するのもどうかとも思い
ますが・・・」なんて言うところでも、初耳だったりすることがあったし。
いわば商訴でインプット作業しながらの受講だったので、いっぱいいっぱい
でした。高橋先生の入門取った人は、論文合格体系講義を必ず取らないと、
痛い目にあいます。当時の私は、金銭的にちょっとケチって、受講しなかった
ために後悔するはめに。

>>94
 河村先生の解説で使用した答案に、問題提起の部分にラインマーカーで
チェックして、論証として頭に叩き込まねばならないところは、緑のペンで
囲っておく。定型的なフレーズ、暗記すべきフレーズなどには赤のペンで
アンダーラインを引いています。それをファイリングしています。どうやって
事案の問題提起がなされ、そしてそこからどうやって論点の問題提起がなされて
いるのか?という部分が一番目立つようなマーキングにしています。
 あと、答練では補えない範囲は、えんしゅう本をコピーして、同様の作業を
してファイリングしておきます。本当は、この作業はBASIC答練の頃に、やって
おけばよかった!と思うところです。この穴をなくす作業をBASIC答練時代に
やらなかったため、ローラーで死ぬほど苦労しましたから・・・。
99氏名黙秘:04/04/08 01:56 ID:???
ローラー河村クラスって確か奇数回だけだよね(まあ解説で偶数回にも対応するらしいが)
ここらへんは112さんはどう対応してたんでしょうか?
1001 ◆6KV7VG2SZY :04/04/08 02:47 ID:???
>>95
BASIC答練を6月までのペースメーカーに考えています。
今のところ憲民刑しか申し込んでいないです。
週1とはいえ9時30分から16時35分まで拘束されるのは
残された時間を考えるときついかもしれませんね。

あと「論文の講座」は受けません。
がインダスに参加したものもありますが
申し込みたいと思う講座はありませんでした。
101氏名黙秘:04/04/08 02:53 ID:???
6月からはどこのトー練うけんの、1さん
あと、よかったら90のスレにも参加してみてね
102氏名黙秘:04/04/08 03:05 ID:???
>>100
まあ中途半端に色んな講座とるよりしっかりとした講座にどかっと腰をおろしたほうが
いいと思うが・・

1氏は、最近おもったよりあれこれ手をつけているので(放送大学やらガイダンスやら)
ちょっとおせっかいだがちょっといってみますた、すまそ。

ちなみに河村先生は知り合いの合格者が大絶賛していた。
「あれこれ論文の書き方で悩んでたのがアホらしくなった。受験時代は人に知られたくなかった」と言ってた。
1031 ◆6KV7VG2SZY :04/04/08 03:19 ID:???
>>101
どこの答練にするかはまだ未定です

>>102
アドバイスありがとうございます。

確かに最近いろいろなものに手を出しています。
来年の択一試験まで残り395日しかないので
時間を無駄にしないように勉強するようにします。

放送大学は今のところ受講して正解だと思っています。
時間も回数も少ないので中途半端かと思っていましたが
入門講座を受講していないので基本書の行間を
埋めてくれる感じですごく参考になっています。
104氏名黙秘:04/04/08 12:02 ID:???
1さん
商訴までBASIC答練1本でいったほうがいいと思いますよ。
それで後期から
・ローラー
・論文講座
・後期A
・後期ペースメーカー
・公開
のなかから1つ答練をえらんで受けるといいと思います。
(できれば受験新報のBコースもあわせて受けるといいと思います)

1さんはまだ答練の受講経験がないようなので大量に受けるつもりみたいですが
実際受けはじめて、きちんと予習・復習をこなすと多大な労力を要することが分かるはずです。
このスレの前スレで誰かがいってましたが、あれこれ手を広げずに絞って実力を身に着けたほうが
絶対いいです。
なお>>90のスレみたいなネットゼミの方式で答案を検討するのは大変いい方法です。
私自身大幅に実力を上げた経験があるので
(答案を晒すのは恥ずかしいが、自分では思いもよらなかった弱点や、他人の思考方法なんかが学べて有意義だった)
あと、1さん。択一は甘くないですよ。論文ばかり目がいって択一に足をすくわれないように。
択一受かんなきゃそもそも論文もうけられませんから

偉そうですいません、それじゃ。
105氏名黙秘:04/04/08 12:06 ID:???
そうだな、確かに勝訴までは浮気しないほうがいいね
答案の書き方なんかむしろ勝訴の方が重要だからなー
106テスト:04/04/08 12:18 ID:???
各種会社から株式会社の株主総会と有
限会社の社員総会の比較に関する問題が,平成
12年には,機関から株主総会決議に関する問題
が,平成13年には,親子会社から子会社少数派
株主の商法上の保護に関する問題が,平成14年
には,企業結合から合併に関する問題がそれぞ
れ出題されている。
107氏名黙秘:04/04/08 20:41 ID:???
趣旨からの論証をマスターせよ
108112:04/04/08 23:01 ID:???
今日は刑法過去問40問と少ないです。間違うところが多くて
書き込む作業が多かった。意外と各論も厄介で、事後強盗と
共犯のところでエライ時間を食いました。
午前:2時間半
午後:9時間

>>99
偶数回は、自分で全くどうにもならない場合は答案読んで
同様にマーキングしてファイルしておしまい・・・でした。
なんとかなりそうな問題は一応答案構成してはみますが
とはいってもどんな論点が問題になるのかを挙げるだけです。
1091 ◆6KV7VG2SZY :04/04/08 23:39 ID:???
>>102
アドバイスありがとうございます。

勉強始める前に相談した合格者からは
レックの柴田先生の答練を薦められました。
受験新報のBコースはどういうところがお薦めなのでしょうか?

ゼミは参加者と利用方法によってはかなり有益なようですね。
じつは参加しようと思っているゼミがありますが
選抜試験があるようなので短答よりも論文に
いまは力を入れています。

>>107
できるだけ趣旨を丁寧に書くようにしています。
条文、趣旨、判例の規範は重要ですからね。
110氏名黙秘:04/04/09 00:13 ID:???
112さん、偶数回の解説って河村先生しないの?
111氏名黙秘:04/04/09 00:24 ID:???
俺は104じゃないが
柴田トー練は失礼だが貴方にはまだ早いと思う
正直「3年」目のトー練、ラスト1年の貴方には不要
問題もちょっと独特すぎて癖がある
それにせっかく河村うけるなら浮気しないで一貫したほうがいいよ、思考がぶれる

あと、受験新報のトー練はなんといっても安い
そして添削が死ぬほど丁寧
そんでもって1ヶ月に6科目並行して回せるのが魅力
あと例えば半年コースでとれば半年間けっこう同じ添削者にあたって
半年間トータルで成長具合を見てもらえる
結構お勧め

あと104もいってるがネットゼミはマジお勧め
ほんとにBASICでネットゼミやるなら俺も参加したい

112氏名黙秘:04/04/09 00:29 ID:???
1って正直あれこれ手を広げすぎだよな、正直

過去問や問題集を真剣にやって、答練うけりゃ他のことに手を出す余裕ないはずだが
1つ1つの作業が7〜8割でいいや、みたいになってるのだろうか
113氏名黙秘:04/04/09 00:43 ID:???
1さん、司法板では下のスレでネットゼミをしています。
彼らにも参加してもらえば有意義なゼミになると思います。
(僕は冷シャブさんのファン)

学者系演習書についての千考察
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1075130797/

自分の答案を叩き台にして議論するスレ
http;//school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1078406329/
114112:04/04/09 00:43 ID:???
>>110
残念ながら偶数回の内容解説は全くありません。
「この問題は、事案処理の練習に良いので答案構成してみてください」
「この問題は、まあいきなり答えを見て理解を深めるだけでもいいでしょう」
とか、こういったコメントしかなされないです。
115氏名黙秘:04/04/09 00:47 ID:???
うーんそれじゃ河村ローラーどうかな
1161 ◆6KV7VG2SZY :04/04/09 00:47 ID:???
>>111
アドバイスありがとうございます。
論文については一貫して同じ講師に
教えてもらうほうがいいかもしれませんね。
受験新報は読んでいないので
答練のことは知りませんでした。
添削が丁寧なのはいいですね。

>>112
全然、手を広げていないですよ。
各科目、過去問と問題集2冊と基本書1冊と判例集しか
やっていないですよ。
以前に大リストラしましたからね。
放送大学も寝る前に45分視聴して15分復習するだけです。
あと予備校の講座は受講していません。
1171 ◆6KV7VG2SZY :04/04/09 00:47 ID:???
>>113
レベル高いゼミですね。
匿名で参加させてもらおうかと思っています。
118氏名黙秘:04/04/09 00:50 ID:???
1さんって結構予備校の講座細かいのとってなかったっけ?
1191 ◆6KV7VG2SZY :04/04/09 00:56 ID:???
>>118
勉強開始時に論文過去問講座のカセットを購入しました。
それ以外は受講したことないです。

>116の「あと予備校の講座は受講していません。」は
今は受講していませんという意味です。
1201 ◆6KV7VG2SZY :04/04/09 00:58 ID:???
あっ合格者の択一ガイダンスのカセットも購入しました。
121氏名黙秘:04/04/09 01:04 ID:???
へーじゃあ2つだけ?
ちなみに論文か顧問のカセットってどこの予備校?
122氏名黙秘:04/04/09 01:06 ID:???
確か辰巳の合格者講義とったって書いてたような
123氏名黙秘:04/04/09 01:07 ID:???
みんな1さんに親切だね
1さんもギブアンドテイクしないとw
124氏名黙秘:04/04/09 01:13 ID:???
1さんおいらもBASIC受けるよ〜
いっしょにBASICのスレに参加しようぜ
1251 ◆6KV7VG2SZY :04/04/09 01:16 ID:???
>121
辰巳の加藤先生です
途中で挫折しました。

>122
それが「択一ガイダンス」のような講座です。
あまり役に立たなかったので途中から聴いていないです。

そういうわけで予備校の講座はあわないようです。
実力がないのに講座を受講した自分が1番悪いのですけどね。

>123
「7つの習慣」でいうところの第4の習慣である
「Win−Win」を考えるですね。


1261 ◆6KV7VG2SZY :04/04/09 01:20 ID:???
>124
BASIC答練の受講者多そうですね。 
初回の課題は終わりましたか?
127氏名黙秘:04/04/09 01:27 ID:???
うーんそれが地方なんで通信なんだよね
図書館で時間はかって解くつもり
俺も受験仲間いないんでBASICのスレではよろしく
まあ、1さんにはかなわんかもしれんがw
でも受けるからにはゼミやらなにやら最大限利用してしゃぶりつくすつもり
112さんの話だといろいろ河村先生に質問できるみたいだからうらやましいな〜
ライブならではの話しも書き込んでくれるとうれしいな

なにはともあれ、いっしょに来年最終合格目指して頑張りましょう
1281 ◆6KV7VG2SZY :04/04/09 01:29 ID:???
いろいろガイダンスを聴きましたが
1番役に立ったのはセミナーの石川先生です。
精神論が中心ですが「司法試験」と真剣に向き合う
ことの重要性を教えてくれます。
129氏名黙秘:04/04/09 01:33 ID:???
なんか活気がでてきたね
こんな感じでお互いに有益な情報出し合って切磋琢磨して一生懸命勉強するのが1番!
1301 ◆6KV7VG2SZY :04/04/09 01:37 ID:???
>127
通信で受講されるのですね。
土曜に打合わせがあることが多いので
ライブとビデオをフレックス受講します。

通信や東京校以外の受講生もいるので
問題については触れないほうがいいですね。

ラスト1年がんばりましょうね。

>129
「Win−Win」効果でしょうか。
131氏名黙秘:04/04/09 01:40 ID:???
1週遅れなら別にいいですよ
どんどん書き込んだほうがすぐ力になるだろうし

ともに頑張りましょう!
132氏名黙秘:04/04/09 01:43 ID:???
gannba
1331 ◆6KV7VG2SZY :04/04/09 01:45 ID:???
>>131
BASIC答練の場合は事前に問題も分かっているので
ネタバレなどの問題はなさそうですね。
134氏名黙秘:04/04/09 01:50 ID:???
あっそうなんですか?
それならバンバン書いちゃってください!
負けませんよ〜
135氏名黙秘:04/04/09 17:03 ID:???
仲間入りしようかと見たら・・・、個人スレかよ・・・
136氏名黙秘:04/04/09 17:40 ID:???
>>135
個人スレじゃないよ
137氏名黙秘:04/04/09 17:42 ID:???
>>1が仕切ってるじゃんw
138氏名黙秘:04/04/09 17:52 ID:???
別に参加せんでもよろし
139氏名黙秘:04/04/09 18:27 ID:???
1氏、漏れもBASIC答練のスレ激しく興味あるので
問題のアップきぼん
140氏名黙秘:04/04/09 20:10 ID:???
>>135
質問に答えてるだけで
別にしきっているわけではないです。
ぜひ仲間入りしてください。

>>139
著作権とかいわれそうなので
問題のアップは他の方にお願いしたいです。
1411 ◆6KV7VG2SZY :04/04/09 20:11 ID:???
>>140
トリップ付け忘れました
142カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/04/10 01:55 ID:???
今日は憲法択一のみ。6時間位。
細かいとこ勉強するとすぐ眠くなる。
あと4時間はやらないとやばいと思いつつサボってしまう。
143氏名黙秘:04/04/10 02:27 ID:???
良スレ
144氏名黙秘:04/04/10 14:19 ID:d+whtLHW
ベイシック答練と、論文合体系講義を組み合わせたら効果的と辰巳のパンフに書いて
あったけど、どうなのかな。高橋正人講師の評判がどうもいまいちみたいなので
論文体系どうするか迷っているけど皆さんどうします?
145氏名黙秘:04/04/10 17:51 ID:???
高橋先生評判いいけど
1461 ◆6KV7VG2SZY :04/04/11 01:05 ID:???
>>144
セット受講する人多そうですね
147氏名黙秘:04/04/11 19:21 ID:???
論文合体系講義は14日からだぞ
148氏名黙秘:04/04/12 00:08 ID:0TS/yLxx
放送大学なんていままで関心なかったけど、受講してみようと思っています。
なんといっても先生方のメンツがいい。


1491 ◆6KV7VG2SZY :04/04/12 00:27 ID:???
>>148
4月から受講しています。
入門講座を受講していないので
ちょうどいいかなと思っています。
ただ刑法と商法がラジオのみです。
先週は各講座が開講ということもあって
経済法なども観ていました。
今週からは試験に必要な6科目だけを観てます。
150ウイイレ:04/04/12 17:24 ID:???
>>1
放送大学ってあのテレビで流れてるやつですよね?
法律の講座とか放送されてますか?
ウチは何か見れるんですけど、そんなのやってた事ないですー。
ひょっとしていくつかチャンネルがあるんでしょうか?
151氏名黙秘:04/04/12 18:24 ID:???
>>1
BASIC最悪だったぞ
1521 ◆6KV7VG2SZY :04/04/13 00:03 ID:???
>>150
全科目ありますよ。
放送大学にサイトに行くと時間割あります。

>>151
その話題には触れたくないです。
初回だからと思っています。
次回に期待しましょう。
153氏名黙秘:04/04/13 00:48 ID:???
795 名前:氏名黙秘 :04/04/13 00:11 ID:???
くぼりたんは、「二弁の事務所は、2006年以降は現行合格者は採らない」と明言してる。
マンセー
154氏名黙秘:04/04/13 08:40 ID:???
>>151
155氏名黙秘:04/04/13 08:45 ID:???
早速BASIC煽りかよw
156氏名黙秘:04/04/13 09:00 ID:???
初回は書き方講義だからな
157氏名黙秘:04/04/13 09:16 ID:???
>>153
?
1581 ◆6KV7VG2SZY :04/04/13 11:04 ID:???
次回BASIC答練の1問目設問2は
論文の森のオプション問題を
参考にすると書けますよ。

課題と答練の問題の予習だけでは
秋以降の答練の練習にはならないので
人権分野の問題を全般的にやろうかと
思っています。
もちろん1週間しか時間もないので
答案の流れを押さえるくらいです。
159氏名黙秘:04/04/13 11:13 ID:???
初学者ですが。。

択一って解説読んでると1時間に5問くらいしか進まないんですが、
もっと浅く早く先に進んだほうがいいんですかね。

どなたか教えてください。
1601 ◆6KV7VG2SZY :04/04/13 11:22 ID:???
>>159
科目は何でしょうか?
161ウイイレ:04/04/13 22:10 ID:???
>>159
俺もそんなもんですよ。一問解いてネットして、また一問解いて休憩して、ってやってると・・・
それはさておき、最初は時間かかるのはしょうがないです。
ただ、自信を持って解けた問題、切れた肢の解説は読まなくていいと思います。
これを実践しても時間があまり短縮されないようでしたら、知識が絶対的に足りていません。
入門講座なり、予備校本なり、択一六法なりを使って、せめて基本的な部分は頭に入れるのが先です。
目安としては問題中に目にした事がない、聞いた事がないものがなくなるくらい(解けなくても良い)、
そしてせめて半分くらいは解ける力がついてから問題を解いていくといいのでは、と思います。
あくまで俺の考えですが、参考になればうれしいです。
162112:04/04/14 00:08 ID:???
>>159
 ウイイレさんの仰ったことはかなり的を得ていますね。ほんとその通りだと
思います。
 私としては、LECの柴田先生が書いた「択一対策完全講座」を是非購入して
読んでみることを強くお勧めします。どうやって、過去問を進めていくのか
ということまで、受験生の択一に関する悩み事にほとんど全て答えてくれて
いる名著ですよ。まあ、ウイイレさんの仰ったことを具体的に詳しく、さらに
解法のテクニックまで解説してくれている本・・・といったところでしょうか。
163氏名黙秘:04/04/14 00:26 ID:???
今時択一合格の議論してるの?
来年2005年は現行枠500人に激減するのに。
僕みたいに、これから択一のネタ集めて、また合格して、今年の論文こそ勝負、って感じじゃないと現行合格は無理だと思うよ。
まっ、東大・京大なら現役で一発で受かるんだろうけど。
164氏名黙秘:04/04/14 01:26 ID:???
2005年択一試験まで 389日
165氏名黙秘:04/04/14 02:06 ID:???
;
166氏名黙秘:04/04/14 08:42 ID:???
2005も1500人じゃないの?
167163:04/04/14 09:15 ID:???
すいません。変な煽りをしてしまって。
僕は現行からもローからも弾かれたべテです。
君達がただ羨ましかっただけです。
168カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/04/15 03:07 ID:???
受験票きた。みんな頑張ろう。
169氏名黙秘:04/04/16 07:21 ID:???
現行行くのも500人地獄、ロー行くのも留年危機地獄
170氏名黙秘:04/04/16 22:14 ID:???
ローに行って後悔してる
現行がんばってくれ
171氏名黙秘:04/04/17 00:25 ID:AMxGJy9J
>>170
どこにいったんだ?
1721 ◆6KV7VG2SZY :04/04/17 00:31 ID:???
>>169
ロー関係のスレを読んでいると
想像以上の予習と勉強量ですね。
その勢いで来年併願する人がもしいたら
勝てるか自信がなくなりそうです。

あとラスト1年ということもあり
例年なら夏休み以降に復帰する人たちも
合否が判明したらすぐに次の目標に向けて
勉強開始するのでしょうね。
173カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/04/17 02:42 ID:???
>>1さんも負けてないですよ。めちゃ頑張ってるじゃないですか。
174氏名黙秘:04/04/18 10:12 ID:o1UR9tXx
受験票こない・・・
175氏名黙秘:04/04/18 20:23 ID:???
ご愁傷様
176氏名黙秘:04/04/18 23:28 ID:???
>>174
差し換え組だったりしません?
177氏名黙秘:04/04/19 01:12 ID:???
125 :氏名黙秘:04/04/18 22:47 ID:???
これが最強の布陣!

入門  辰巳の入門
論文  塾の応・論マス、ペスメ
択一  LECのハイレベル、択基礎
178氏名黙秘:04/04/19 01:46 ID:???
こうしたら、短期で受かるんだろうなあという勉強法。
入門 どこでも予備校。とりあえずついていく。

論文の答案練習、択一過去問、基本書を並行してぐるぐるまわす。
たまには、判例を長文で読む。六法をまめに引く。

こういうまともな勉強をやっていない俺は、受かっていない。
179氏名黙秘:04/04/19 22:12 ID:???
これでOK牧場
憲法 戸波
民法 双書
刑法 前田
商法 S
民訴 S
刑訴 アルマ
180氏名黙秘:04/04/19 22:26 ID:???
500人枠になるの、再来年からだと素で勘違いしてたよ。
でも今日からこのスレ定期的にロムらせてもらいまつ。

500人枠元年に全てをかけてまつ。
みなさんもガンガッテ下さい。
181氏名黙秘:04/04/19 22:27 ID:???
最後の一人になるまで闘うぞ
182氏名黙秘:04/04/19 22:52 ID:???
ロー行っても未習者コースじゃ生き残れないだろうな
183氏名黙秘:04/04/20 03:07 ID:???
ていうか2005年まで1500か。そうだよね。
既習でも2年あるわけだしな。心臓止まるかと思ったよ。
184氏名黙秘:04/04/20 16:18 ID:???
>180
bakawashine
185氏名黙秘:04/04/20 16:22 ID:???
bakawashine

ばかわしね

ばか「わ」しねか。

中々面白いね。これが自爆かワラ
186氏名黙秘:04/04/21 10:22 ID:???
前期答練どうする?
187カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/04/21 11:39 ID:???
>>186
受けない。ひたすら答案読み込み。
1881 ◆6KV7VG2SZY :04/04/22 01:04 ID:???
予定外の論文対策講座を受講しています。
BASIC答練もあるので予習復習で時間が
取られてしまいペースが崩れてきました。

BASIC答練の感想としては
答案シートを使った講義はいいですね。
独学では気づきにくいところも丁寧に教えてくれます。
予習講義は必要ないかなと思っています。

論文過去問の答案シートを冊子にして
販売して欲しいですね。
セミナーの過去問集よりかは使えそうです。
189平成16年刑法第一問予想:04/04/22 01:24 ID:???
190カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/04/22 03:10 ID:???
あとちょっとで択一や…
今年は受かりたい。
191氏名黙秘:04/04/22 14:42 ID:???
owari
192氏名黙秘:04/04/22 14:45 ID:???
もう惑わされない
193氏名黙秘:04/04/22 14:57 ID:???
kiero
194氏名黙秘:04/04/22 15:03 ID:???
いやだいやだ消えたくないよー
195氏名黙秘:04/04/22 15:29 ID:???
112はどうした
196氏名黙秘:04/04/22 15:32 ID:???
今年が史上最ユルって、嘘だぞ、絶対。
なんじゃ、あの模試。
197氏名黙秘:04/04/22 15:33 ID:???
模試?あきらめさせて
適正の講座を受けさせる戦略だろ
198氏名黙秘:04/04/22 18:37 ID:Y1E5oWMB
現行試験向けの問題集やテキストって来年の試験が終わったら売れなくなるよね。
その前にセールとかあるんだろうか?現行向けDVD講座とかも大安売りになりそう。
予備校はいつ頃からセールはじめるんだろうか?
199氏名黙秘:04/04/22 18:57 ID:???
盲不利回されないよ、位置には
磨れ潰甞めんな
200氏名黙秘:04/04/22 18:58 ID:???


消滅
201氏名黙秘:04/04/22 22:49 ID:???
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

     ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
( \ ∧_∧ /
(ヾ( ´∀`)/ このレスを見たあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/ ___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
202氏名黙秘:04/04/22 22:51 ID:puiG4FaQ
気が狂いそう
203氏名黙秘:04/04/22 22:56 ID:???
冬物語を読み直してる
204氏名黙秘:04/04/23 02:31 ID:???
残り380日もあるじゃないか
205氏名黙秘:04/04/23 13:17 ID:E5L/nUQ9
shuuryou
206氏名黙秘:04/04/23 13:46 ID:???
総択が悪すぎて全滅か
207氏名黙秘:04/04/23 14:59 ID:???
140 :氏名黙秘 :04/04/23 14:00 ID:???
総択で合推をきって合格する人はいないというのが現実。
208氏名黙秘:04/04/23 15:01 ID:???
はいはい
209氏名黙秘:04/04/23 15:03 ID:???
んなこたーない
210112:04/04/24 00:53 ID:???
HP運営してるとそこそこ忙しくて、なかなかこっちにまで手が
回りません。まさに、206さんの仰る感じになってます。受けなきゃ
よかった・・・。今は、とりあえず、過去問オンリーです。
26日から単年度版を本試験と同じ日程でグリグリ回していこうかなと
考えています。
211112:04/04/24 00:59 ID:???
>>1
予習講義が不要ですか・・・。それは、もうかなりの実力ですよ。
私なんかは、予習講義の内容が初耳である・・・なんてことがざら
でした。実力アップゼミに至っては、何していいんだかサッパリ
ってことも多かったです。
2121 ◆6KV7VG2SZY :04/04/24 01:03 ID:???
予備校の講座を受け始めてから
どうもペースがおかしくなってきました。

具体的な「違い」は分かりませんが
予備校の講座や答練のために勉強している
感じになってきて本来の司法試験を受けるための
勉強とは違ってきたような気もします。
2131 ◆6KV7VG2SZY :04/04/24 01:20 ID:???
>>112
予習講義が不要に感じるのは辰巳のレジュメが
そのまま論述にも使えそうな文章でいいのもあります。
どうも判例実務で勉強してきて
他説に対する意識が足りないようで
かなり参考になります。

講義を聞いて15分ほど青ペンで
加筆修正する時間があるのですが
自分の答案を客観的に判断することは
想像以上に難しいですね。

できれば論点のみネタバレの
ローラー答練前期河村クラスを
実施して欲しかったですね。
214氏名黙秘:04/04/24 01:31 ID:???
盲御前煮は惑わされない
215氏名黙秘:04/04/24 01:39 ID:???
owari
2161 ◆6KV7VG2SZY :04/04/25 00:27 ID:???
論文センスのなさを感じています。
1番やってはいけないパッチワークと
機械的あてはめの答案になっています。
予備校の答錬ではごまかせても
本試験だと悪い評価がつきそうです。

論文ゼミを組んでいた合格者も多いようですし
論文の基本を理解したら答練よりもゼミのほうが
合格するには近道なのかもしれませんね。
217氏名黙秘:04/04/25 12:20 ID:???
位置播鵜剤漢網消滅城
218氏名黙秘:04/04/25 12:23 ID:???
shuuryou
219氏名黙秘:04/04/25 18:27 ID:???
パッチワークwarota
220氏名黙秘:04/04/25 21:13 ID:???
受験生の半数以上が論証パターンの
パッチワークに終わってるんだよな
221氏名黙秘:04/04/25 21:19 ID:???
パッチワークというより、キマイラかフランケンシュタインのような気が。
222氏名黙秘:04/04/25 21:56 ID:???
パッチワーク…一応読んでもらえる
キマイラ、フランケン…論文の皮を被った化物→即Gの箱逝き
223氏名黙秘:04/04/25 23:01 ID:???
 一回ブロック積みにはまると、その思考から抜け出せないんだよね。また、
それを意図的にはずすと更に成績が下がったりする。
224氏名黙秘:04/04/25 23:05 ID:???
せっかくブロックを積み終わったと思っても
採点者の鬼が壊しちゃうんだよな
225氏名黙秘:04/04/25 23:07 ID:???
渡る世間は鬼ばかり・・・
226氏名黙秘:04/04/25 23:11 ID:???
試験地獄
227氏名黙秘:04/04/25 23:11 ID:???
 何か色々なスレッドで今年の出願者数10%減って新聞に載っていたって言う
んだけど、本当なの?
228氏名黙秘:04/04/25 23:11 ID:???
賽の河原
229氏名黙秘:04/04/26 13:32 ID:???
shuuryou
230氏名黙秘:04/04/27 22:22 ID:???
BASIC答練の成績どうだった?
231氏名黙秘:04/04/27 23:53 ID:???
当然、26点だろ。あれだけのこと書いているんだからさ。

それより、なんで柴田の論文講座受けたんだ?
2321 ◆6KV7VG2SZY :04/04/28 02:16 ID:???
>>230
点数書くと成績表で名前特定されるので
具体的には書けないです。
初学者対称なので点数が甘いのか
問題が事前に分かっているからなのか
全体的に平均点高いですよ。

>>231
柴田先生の論文講座受けてないですよ。
LECや伊藤塾などの基幹講座の一部だけ
受講するのは抵抗があります。
233氏名黙秘:04/04/28 10:36 ID:???
終了
234ウイイレ:04/04/28 14:44 ID:???
ここ最近のビミョーな荒らしは何でしょうね?試験前はこんなもんでしょうか?
みなさん追い込みかけてるのかな?と思ったら、そーでもないですね。
ま、来年が本格的には目標ですもんね。
俺もそーなるかなぁ・・・とちょい弱気です(汗
ちなみに、択一後に論文の講座受けようと思うんですが、
どれくらいの時期に始まるのが多いのでしょう?
235氏名黙秘:04/04/28 15:32 ID:???
owari
2361 ◆6KV7VG2SZY :04/04/29 01:35 ID:???
想像以上に答練をペースメーカーにするのは難しいですね。
各分野中途半端なまま先へと進んでしまいそうです。

午前:2時間
午後:7時間
237氏名黙秘:04/04/29 01:52 ID:???
w
238氏名黙秘:04/04/29 09:30 ID:???
>>236
予備校の上客になるなよ
239氏名黙秘:04/04/29 13:24 ID:???
ロー生ですが、クラスに何人か現行受ける人が居ます。
でも、カリキュラム的に、ローに通いながら現行はかなりきついっぽいです。
ローに時間は取られるし、他の人と全く交流もしないで、出席の代返頼んだりノート
コピー頼んだりしているので、周りも引き始めてるます。
「この授業意味ねぇー」とか言いながら頼む子もいたし。こっちは授業でてるんですよ、
それでも。
嫌われても今年うかればいいのでしょうけど、落ちてから他人を頼るのは多分無理だと思います。
専念されている皆さんのご健闘を祈ります。
私が受ける時には合格して抜けててくださいね!
240氏名黙秘:04/04/29 13:44 ID:???
>>239
>出席の代返頼んだり
 代返でバレないの?ローの授業はふつうあてていくんじゃない?
241氏名黙秘:04/04/29 13:50 ID:???
>>240
大教室の授業もあるんだよ。そういう時は、先生は「はい、君」って当てるだけ。
242氏名黙秘:04/04/29 15:24 ID:???
ローで何やってんだよw
現行もローも中途半端で終わるぞ
243氏名黙秘:04/04/29 17:09 ID:???
放送大学の感想教えてくれ
244氏名黙秘:04/04/29 22:41 ID:???
112とカバ吉の総択の点数報告ないぞ
245受験番号774:04/04/29 23:07 ID:???
sikenn itu?
246カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/04/29 23:10 ID:???
>>244
全択1回目。45で合推丁度です。
時間配分がムズイっすよね。刑法半分近く残しました。
247氏名黙秘:04/05/01 10:20 ID:???
合推とって合格率50%
248氏名黙秘:04/05/01 10:52 ID:7mgBn6mo
>243
おれ、一次試験免除のために放送大学に入学したが、司法受験生
にはもってこいの大学だ。自習室あり、試験は簡単。
249氏名黙秘:04/05/01 11:02 ID:???
現行受ける人は、三振したらその後現行もうけれなくなるのを知っているのだろうか?
250氏名黙秘:04/05/01 11:05 ID:7mgBn6mo
>249
そんなこと知らない。
2511 ◆6KV7VG2SZY :04/05/02 00:31 ID:???
>>243
43分と短い時間ですが
背景から説明した丁寧な講義です。
テキストを買わずに聞いていますが
今のところ困ったことはありません。

>>246
刑法半分近く残して合推丁度とは
すごいですね。
2521 ◆6KV7VG2SZY :04/05/02 00:53 ID:???
某スレの「刑法の命」ではないですが
3時間でわかる刑法総論みたいな本を
今日たまたま書店で見ました。
ちなみにセミナーの「3時間でわかる刑法入門」ではないです。
あきらかに3時間で終わりそうにない
本だったので結局買いませんでした。
某スレを読んだら急に欲しくなってきました。
これが2ちゃんねる効果というものなのでしょうか。
勉強開始時に戸波憲法をネットで一生懸命に
探して購入したのを思い出してしまいました。
253氏名黙秘:04/05/02 01:37 ID:???
敵に塩送るな
254氏名黙秘:04/05/02 23:29 ID:???
>>1
ローラーにしなかったのか
255カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/05/03 01:36 ID:???
あと1週間で択一。
256氏名黙秘:04/05/03 03:00 ID:???
頑張るみんなにプレゼントw

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/KAKUJYU/kakujyu04.html
257氏名黙秘:04/05/04 14:08 ID:???
1はベーシックなど受講してまんまとだまされてるな
258カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/05/04 18:56 ID:???
本試験の日雨だって。寒いのは勘弁。
259氏名黙秘:04/05/04 22:01 ID:???
カバ吉は合格する
260氏名黙秘:04/05/04 23:24 ID:???
2005年は合格者500人になるらしいね。
つまり、ボーナスは今年まで。
ご愁傷さまです。。。。ホントに。

↓以下参照
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1078836305/

261氏名黙秘:04/05/04 23:31 ID:???
え、これってホントなの??
262氏名黙秘:04/05/04 23:47 ID:???
>>261
スレ先を最初から最後まで読めば一人粘着が頑張ってるだけということがわかると思うが。
263氏名黙秘:04/05/04 23:56 ID:???
数人の粘着・・
264氏名黙秘:04/05/05 00:33 ID:???
ロー転向age
2651 ◆6KV7VG2SZY :04/05/05 01:43 ID:???
>>254
新しいパンフレットを見たら
ちょっと考えなくてはと思いました。

>>257
BASIC答練は論文を書いたことがない
初学者にとっては最適だと思いますよ。

>>260
先がないことは確かですね。

2661 ◆6KV7VG2SZY :04/05/05 01:45 ID:???
>>258
今年択一合格して、そのまま最終合格して
いろいろアドバイスくださいね。
2671 ◆6KV7VG2SZY :04/05/05 02:05 ID:???
セミナーが通信フェア中なので
論文講座の過去問集を購入しようと思っています。
過去2年分つぶす合格者が多いようですね。

あと択一対策に普通の基本書も
読もうかと思っています。
今の基本書は判例実務をコンパクトに
まとめた感じなので論文では使えても
択一には厳しいかなと思っています。

午前:3時間
答案構成
午後:6時間
択一過去問、基本書読み
268ケーキ職人 ◆SrYA/FALXs :04/05/05 07:43 ID:???
おはようございます。
>>1さん
基本書は何を使ってるのですか?
269氏名黙秘:04/05/05 12:02 ID:???
8 名前:氏名黙秘 :04/05/05 11:49 ID:???
まず、問題点として
 (1)ローの無い地域から新司法試験を受験するためには、「生活費」という
    負担がかかるため必然的に受験者が減ってくる。
 (2)視覚障害 聴覚障害などがある場合にローに通うのは困難である。
 (3)多様な人材を集めるといいながらも、社会人が参入することは難しい。
    特に、家庭を有する者にとって2年間、3年間をロー通学に費やすのは
    非常に困難である。
  
   以上のような問題点がありながら、現行枠は200人、100人と大幅に減らされ、
   予備試験が行なわれるまでとても不利な状況に追いやられる。
   受験資格を餌にロー制度を成功させるのではなく、実務家や一般市民等様々な者が法律
   を学べる場としてロー制度を利用すればいい。
270これってマジ?:04/05/05 12:48 ID:???
260 :氏名黙秘 :04/05/04 23:24 ID:???
2005年は合格者500人になるらしいね。
つまり、ボーナスは今年まで。
ご愁傷さまです。。。。ホントに。

↓以下参照
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1078836305/
271氏名黙秘:04/05/05 16:08 ID:???
>>270
数人が粘着してるだけ
272氏名黙秘:04/05/05 17:48 ID:???
☆ 2005年の現行合格者数について

A.多数説
○法曹審議会(平成15年12月9日) 【1500名】
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/yousei/dai20/20gaiyou.html
○予備校
 Wセミナー リンク切れ
  http://www.w-seminar.co.jp/shihou/shihou_coffee.html
 LEC  【1500名】
  http://www.lec-jp.com/shihou/shiken/understands/system/system_l01.shtml
 他  【1500名】
  http://www.withwes.org/contents/02career/shikaku/topics/sihou.html
○新聞記事の引用(朝日新聞)  【1500名】
http://www.w-seminar.co.jp/law/info/news030910.html
ほかに読売・産経の新聞でも同様の記事有り。
○日弁連  【1500名】
 http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/shihokai/kadai/houkadaigakuin/qa_3.html
273氏名黙秘:04/05/05 20:17 ID:???
うわあああああああ
274警告:04/05/05 20:18 ID:???
現行組のみなさん、由々しき事態となっております。
それは、2005年の現行が500人(または300人)枠になるというのです。
LECと伊藤塾はいつのまにか講義録やパンフを変えた模様。
みなさん、情報を持ち寄って議論しましょう!
このままでは、また我々が被害者です。

【国策か人権か】2005現行は500人枠? 2

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1083748766/

275氏名黙秘:04/05/05 20:19 ID:???
くどいぞ基地外。
276まとめ:04/05/05 20:27 ID:???
☆ 2005年の現行合格者数について

○法曹審議会(平成15年12月9日) 【1500名】
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/yousei/dai20/20gaiyou.html
○予備校
 Wセミナー 
  http://www.w-seminar.co.jp/shihou/coffee_back.html
 LEC  【1500名】
  http://www.lec-jp.com/shihou/shiken/understands/system/system_l01.shtml
 伊藤塾 【1500名】
  http://www.itojuku.co.jp/stream/shihou/pdf/040128.p
 他  【1500名】
  http://www.withwes.org/contents/02career/shikaku/topics/sihou.html
○新聞記事の引用(朝日新聞)  【1500名】
http://www.w-seminar.co.jp/law/info/news030910.html
ほかに読売・産経の新聞でも同様の記事有り。
○日弁連  【1500名】
 http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/shihokai/kadai/houkadaigakuin/qa_3.html
277氏名黙秘:04/05/05 23:08 ID:???
合格者絞るかわりに就職がそこそこ決まるならそっちの方が良い気がするんだけど。
合格して研修まで受けたのに就職先なかったらショックだよ
2781 ◆6KV7VG2SZY :04/05/05 23:11 ID:???
>>268
判例実務に徹した基本書です。
学説とかはほとんど載っておらず
判例の規範や実務ではどう扱われているかを
コンパクトにまとめてあります。
現行試験の論文の傾向からすると
すごくいい基本書だと思うのですが
使っている受験生はほとんどいないと思います。
某講師に見せて内容を判断してもらい試験で使えることを
確認しているので今は安心して使っています。

ただ択一試験に関しては普通の基本書なり
択一六法で補完する必要があると思います。
2791 ◆6KV7VG2SZY :04/05/05 23:16 ID:???
法学部卒ならローも考えるのですが
他学部なので3年間も行かないと・・・

今年と来年の既修者クラス入学者以外は
合格率を考えると三振後の人生も考えないと
厳しそうですね。
280氏名黙秘:04/05/05 23:20 ID:???
>279
法学部じゃなくても既習大丈夫だよ。
281カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/05/05 23:37 ID:???
>>1さん
頑張ります。せめて択一合格して自分の発言に説得力を持たせたいと思います。

今日は平成13年度の択一した。57点。全択の時も思ったけど時間配分がポイント。
全部の問題に触れれば(解く、解かない別にして)合格できそう。
まあ合推付近の人達はみんなそうだろうけど。
282氏名黙秘:04/05/07 11:06 ID:???
 日弁連法務研究財団主催 適性試験
   ■試験日 2004年6月13日(日)
   ■出願受付期間 2004年4月1日(木)〜5月10日(月)・11日(火)消印有効
   ※ウェブサイト・セブンイレブンでの申込みもできます。

 大学入試センター主催 適性試験
   ■試験日 2004年6月27日(日)
   ■出願受付期間 2004年4月21日(水)〜5月11日(火)当日消印有効
   ※※ウェブサイトでの申し込みもできます。
283氏名黙秘:04/05/07 13:01 ID:???
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1081450720/

ここのスレに、初学者に大変親切な58期修習生(風を集めてサン)が出入りしていて、有益な回答をしてくれた。
2ちゃんねるの良心もまだ生きているなと感心したよ。
みなさんもここのスレに書きこみしてみたら?
分かりやすいレスを必ずくれるから。

284氏名黙秘:04/05/07 21:26 ID:???
112の名前が総択で載ってたぞ
285氏名黙秘:04/05/07 21:38 ID:???
>>284
112の苗字なんてどこにもある苗字だが…
2861 ◆6KV7VG2SZY :04/05/08 03:54 ID:???
>>280
知らなかったです。
ただ6科目でも大変なのに
これ以上、科目が増えたら・・・

>>284
本当ですか?
2871 ◆6KV7VG2SZY :04/05/08 04:05 ID:???
予備校のパンフレットを見ていると、もう10月までの
予定が埋まってしまいそうな感じですね。
今の勉強を補うかたちで講座を選択したいとです。
失敗はできないので保険も掛けておこうと思っています。
288ケーキ職人 ◆SrYA/FALXs :04/05/08 07:48 ID:???
>>1さん
明日がんばってください。
2891 ◆6KV7VG2SZY :04/05/08 23:41 ID:???
>>288
今年は受けないですよ。
来年1発勝負です。

今日は以前買ってそのままになっていた
「司法試験論文の力をつける本」を読んでいました。
今まで判例をどう答案で活かせばよいのかが
分からなかったのですが具体的に書いてあり
すごく参考にはなりました。
ただ実践するとなると、あと更に1年勉強時間が
欲しいという感じですね。
あと中里先生の指導のもとで勉強しないと
中途半端な感じで終わりそうです。
2901 ◆6KV7VG2SZY :04/05/09 00:06 ID:???
いよいよ択一試験ですね。

みなさんの吉報をお待ちしております。
291氏名黙秘:04/05/09 13:10 ID:???
保守
292氏名黙秘:04/05/09 20:34 ID:???
こんばんわ。今日からよろしくお願いします。_| ̄|○
293氏名黙秘:04/05/09 20:39 ID:YIFFRFeK
僕も今日からどうぞよろしくおねがいします_| ̄|○
というか今日はじめましてと同時にさよならです。2ちゃんやめます。
294氏名黙秘:04/05/09 20:40 ID:???
>>289
今月末にガイダンスがありますよ。それを聴いてみよう。
295初学者:04/05/09 20:43 ID:???
去年秋から勉強始めて、今年初受験。
模試がわり、雰囲気に慣れるためと気軽に
受けて、予想以上に出来なくて、危機感を
通り越して脱力・・
296もちぞう ◆hak88wiKBM :04/05/09 21:25 ID:???
はじめまして。
今年もコケた社会人受験生です。
以後、よろしくです。
297氏名黙秘:04/05/09 22:02 ID:???
age・・・
298氏名黙秘:04/05/09 22:08 ID:???
とりあえず択一の反省会だな・・・ _| ̄|○
299氏名黙秘:04/05/09 22:11 ID:???
辰巳入門おわって受けたんだけど
12 16 11の39だったよ
6月からBASIC受けます
300氏名黙秘:04/05/09 22:13 ID:???
今年も駄目ですたトホホ
301氏名黙秘:04/05/09 22:14 ID:???
>>299
入門でその点数なら頑張れば来年はいいところまで行きそうだね。
302299:04/05/09 22:26 ID:???
>>301
ありがとう。
脱サラ(製薬研究員してました)しての挑戦なので来年には
なんとかけり付けたいです(付けないとまずいです)。
論文の勉強もしないと
短答もきついということがわかりました。
303氏名黙秘:04/05/09 22:34 ID:???
>>302
脱サラしてとはたいへんですね・・・
2006年は合格者激減なのでともにがんばりましょう・・・
304氏名黙秘:04/05/09 22:41 ID:???
脱サラで挑戦とは、すごいなあ。
305氏名黙秘:04/05/09 23:13 ID:???
確かに脱サラしないと間に合いませんね。
306氏名黙秘:04/05/09 23:39 ID:HfBIhLa2
DQNです
307出願あと2日:04/05/09 23:39 ID:???

国策、法科大学院入試が間もなく開幕します。
人生もうちょっと上手に生きませんか??


【締切5/11】ローの併願を今から考えるスレ

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1083852081/


DNC(大学入試センター)→締切5/11(火)消印有効
              なお、WEB申込みも5/11まで。

JFL(日弁連)→締切5/11(火)消印有効
         なお、WEB申込みは終了。
308氏名黙秘:04/05/09 23:47 ID:???
15点でした
死にましょうか?それとも今から勉強しましょうか?
どうしたらいいですか?
309出願あと2日:04/05/09 23:48 ID:???

国策、法科大学院入試が間もなく開幕します。
人生もうちょっと上手に生きませんか??


【締切5/11】ローの併願を今から考えるスレ

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1083852081/


DNC(大学入試センター)→締切5/11(火)消印有効
              なお、WEB申込みも5/11まで。

JFL(日弁連)→締切5/11(火)消印有効
         なお、WEB申込みは終了。
3101 ◆6KV7VG2SZY :04/05/09 23:58 ID:???
択一試験お疲れ様でした。

できたかたは明日から論文試験に向けて
できなかったかたは2005年絶対合格に向けて
一緒にがんばりましょう。
311氏名黙秘:04/05/10 00:09 ID:???
>>308
初学者でかじった程度ならそんなもんじゃないの。
がんばりましょ。
3121 ◆6KV7VG2SZY :04/05/10 01:03 ID:???
>>294
ガイダンス参加してみます。
ただ予備校の答練を評価していないのに
ローラーを使っているのは残念です。
過去問を使ったゼミなら参加したかったです。
足ひっぱって途中で辞めさせられそうですけどね。

>>296
もちぞうさん、はじめまして
一緒に2005年に向けてがんばりましょう。
313氏名黙秘:04/05/10 19:40 ID:???
誰か45くらい取れた人いる?
314112:04/05/10 21:24 ID:???
おつかれさまです。
今までで一番いい点数出したけど、それでも遠く及ばなかった。
今日は、自習室の帰りにバイト先に報告に行きましたが、言い出し
づらかったですね。来年こそは合格の報告をしたいです。

泣いても笑ってもあと1年なんで、最後まで諦めずに頑張ります。
315もちぞう ◆hak88wiKBM :04/05/10 22:03 ID:???
>>312
1さん こんにちは
とにかくやるしかないですね

みなさんと切磋琢磨できたら嬉しいです。
孤独な受験生ですからねw
316氏名黙秘:04/05/10 22:16 ID:???
でも、今年よりも来年の方が激戦は必死だよね。。
3171 ◆6KV7VG2SZY :04/05/11 01:13 ID:???
>>314
いつも掲示板見ています。
書き込もうと思っているのですが
なかなか書き込めずにいます。

>>315
よきライバルとして負けないように
がんばります。

>>316
現行組にとっては最後ですからね。
3181 ◆6KV7VG2SZY :04/05/11 01:24 ID:???
ここ1週間、論文の書き方で困っています。
どうも、いわゆる「金太郎飴」型のように
なっているような気がして、どうすれば
そこから抜け出せるのか悩んでいます。
いろいろ本を読んだりしてヒントは掴んだのですが
現状打破までには至っていません。

なんとか6月の答錬までには打破したいと思っています。
319氏名黙秘:04/05/11 01:47 ID:egtSIuO5
>>316 後一年でびびってあきらめる人が多い事
今年の合格者が1500人になる事
流石に来年のある程度の実力者の新規参入は少数である事
もっとも肝心な事はそれほど人間のやる気は続かない事
また根本的に間違ったやる気を見せる人が多い試験である事
等から悪くて難易度は今年と同じでしょう だから頑張りましょう
私は今年で決めます!
 
3201 ◆6KV7VG2SZY :04/05/11 01:52 ID:???
>>319
ラスト1回のプレッシャーに勝てるかも重要ですね
321氏名黙秘:04/05/11 02:14 ID:eo5YKFip
https://www.ls.dnc.ac.jp/
https://www.ls.dnc.ac.jp/jsp/shiken/TSW0110P.jsp

択一試験おつかれさまでした。
自己採点で高得点取れた人も、適性試験の出願をお忘れなく!

択一に合格している人であれば、適性試験の準備は不要です。
どんなに悪くても、択一合格というだけで優遇され、
授業料免除も受けることができます。

経済的負担についても、択一合格者であれば、全額免除が受けられるなど、
現行試験を受けるよりもはるかに安上がりで、確実です。
進級・単位取得の確実性や、新司法試験の倍率に関する不安は、
未習者や択一不合格者には重大問題ですが、
択一合格者にとっては何の問題もありません。

択一合格者だからこそ、適性試験の出願を忘れずに。

出願期間:2004年4月21日(水)〜2004年5月11日(火) 10:00〜22:00

(出願はEメールアドレスをお持ちの方に限ります。)
322氏名黙秘:04/05/11 13:02 ID:???
最近2006年に500人になるから来年最後と考えてるから自分は駄目だと感じてきた。
323氏名黙秘:04/05/11 20:13 ID:???
カバ吉はどこへ?
324氏名黙秘:04/05/11 20:20 ID:???
終わってから調子出てきた
わかってきたよ
325氏名黙秘:04/05/11 20:22 ID:???
出そうなところだけでもいいからやっておこうと思ってます。
そうでない所から出題されてだめになるとは思いながらも
326氏名黙秘:04/05/11 22:24 ID:???
来年最終合格できなかったら
327氏名黙秘:04/05/11 23:03 ID:???
今週入れて秋の答練まで21週しかない現実
328氏名黙秘:04/05/11 23:17 ID:???
上三法を4週間で下三法を3週間で仕上げるしかない




無理だな
329氏名黙秘:04/05/11 23:17 ID:???
>>327
イヤーーーーッ!!! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
330氏名黙秘:04/05/11 23:21 ID:???
厚い基本書など読んでる暇なし
331氏名黙秘:04/05/11 23:24 ID:???
マジでみなさん、どうしますか?
来年にかけますか?
択一受かったことある香具師ならまだしも
択一合格未経験のオレはどうしたらいいか・・・。
ホントに鬱で・・・。
332氏名黙秘:04/05/11 23:28 ID:???
これで終わりの計算になるぞw
基礎  6科目 6週
択一  3科目 3週
論文  6科目 6週
総復習 6科目 6週
333氏名黙秘:04/05/11 23:30 ID:???
>>331
模試の成績はどうなの?
334氏名黙秘:04/05/11 23:43 ID:???
秋の答練までには今年の論文A落ちと
同じレベルにしておかないと来年は無理
335氏名黙秘:04/05/11 23:45 ID:???
あるようでない、ないようである!
336氏名黙秘:04/05/11 23:46 ID:???
単純計算で1っ科目に3週間もあてられるぞ!
337331:04/05/11 23:48 ID:???
>>333
はっきり言って、あんまり良くない
338氏名黙秘:04/05/11 23:50 ID:???
辻村にも『自立』という言葉が使われており、
肢3の組み合わせも成立する・
339氏名黙秘:04/05/11 23:50 ID:???
120選だと1日20問やらないと終わらない
択一過去問など平成だけでも1日40問かよ
340氏名黙秘:04/05/12 00:40 ID:???

国策、法科大学院age

全ては国民の権利保護に資する司法制度改革のために。
全ては国民の要請に応える新しい法曹養成のために。
そして、全ては国家50年の大計、法科大学院の船出のために。
3411 ◆6KV7VG2SZY :04/05/12 01:31 ID:???
>>327
本当ですね。
やるべきことだけでも時間ぎりぎりです。

>>331
来年にかけないということは受験あきらめるか
ローに行くということですか?
年齢的にローはきついので来年にかけます。

>>332
あらためて本当に今やっている勉強や
教材が試験に必要なことなのか考えます。
ちょうど今週から憲法の基礎を見直しているので
その予定でどこまでやれるか挑戦します。

342ウイイレ:04/05/12 13:05 ID:???
お久しぶりです。何かダメな気がして、GWも含め、現実逃避してしてました(汗
一応、試験は受けたんですけど・・・今一歩及びませんでした。
で、今年は論文中心にやって万全を期すつもりでやります!
>>1さん、BASIC答練に決めたんでしたっけ?
自分も何か答練を取ろうと思うんですが、禿しく悩み中です。
みなさんが答連を選ぶ基準って何ですか?
343もちぞう ◆hak88wiKBM :04/05/12 18:19 ID:???
こんにちは、二回目のとうじょうです。
私は2年ほど独学して「あかんわ」と思い、急きょ高橋入門を聴きだしたの
ですがね、まだ80時間分ぐらい聴いてないのがあります(汗)。
とりあえずは、この残りを片付けるのが優先事項ですね。
その後は論文合格体系講義に進もうかと思ってます。

それではがんばりましょう、みなさん。
344氏名黙秘:04/05/12 19:44 ID:???
前期ローラー受けないのか?
345氏名黙秘:04/05/12 19:49 ID:???
BASICよりも前期ローラーの方が良いの?
346氏名黙秘:04/05/12 21:07 ID:???
>>1さんのマネしてBASIC答練申し込んだよ
347氏名黙秘:04/05/12 21:11 ID:???
>>346
御愁傷様・・・
348氏名黙秘:04/05/12 21:15 ID:???
どこ受ければいいのさ
349氏名黙秘:04/05/12 21:26 ID:???
A答
350氏名黙秘:04/05/12 21:36 ID:???
ペスメ
351氏名黙秘:04/05/12 21:46 ID:???
無理
352ねこ:04/05/12 21:47 ID:???
質問です
一昨年139近くとってて、論文落ち
で、去年論文落ちた人って多いんですか?
その人たちの成績ってどうだったんですかね?
誰か知ってたら教えてください
3531 ◆6KV7VG2SZY :04/05/12 23:11 ID:???
>>342
BASIC答練に決めたのですが残された時間を考え
民法の途中で辞めてしまいました。
一括で申し込まなくて本当に良かったです。

>>346
申し訳ないです。
354112:04/05/13 00:36 ID:???
>>1
BASIC答練役に立ちませんでしたか?
入門ではカバーされなかった典型論点の理解と
答案の書き方の基礎を学ぶのにはたいへん有意義だと
思ったんですが・・・。
でも、もしかしたら、しっかりと基礎を入門講座や、
基本書なので叩き込んだ方にはそこまで効率のいい
システムとまでは言えないのかもしれませんね。

 私は、秋まで答練の受講は控えます。
秋までに徹底的に基礎を固めて、10月からは
日曜答練で危機管理を学べる・・・くらいの
レベルなることを目標にして勉強していこうと
思っています。もちろん、不足していた択一の
知識も叩き込みながらです。
3551 ◆6KV7VG2SZY :04/05/13 02:11 ID:???
>>112
BASIC答練は答案の書き方などすごく参考になりました。
もし論文に不安がある人がいれば薦められる内容です。

ただ論文本試験から逆算して今年5月までのスケジュールを
再検討した結果、時間的に余裕のないことや、もっと
厳しい環境に自分を持っていく必要性を強く感じました。

同じく秋まで答練は参加しないつもりです。
356ウイイレ:04/05/13 07:01 ID:???
そーなんですよね。BASIC良さそうな気がしたんですが、
果たしてこの時期に「BASIC」な事をやっていていいのかな、って。
やはり論文は問題集などを読んで、基本論点は自分である程度おさえて、
そこそこ書ける様になってから、難しめ?の答練を受けるのがいいんでしょうか?

1・112さん、秋の答練まで、何をやる予定ですか?
357氏名黙秘:04/05/13 08:56 ID:???
貸与制になるのは痛いね。
358氏名黙秘:04/05/13 09:49 ID:???
何だか難しい事をする事が勉強と思ってる人がいるな・・・。例えば、BASICは駄目で日錬受けるとか・・・。
自分の答案スタイルとか確立出来てますか?って聞きたくなるよ。まあ、自由にどぞーってなw
359ウイイレ:04/05/13 12:42 ID:???
>>358
難しい事をする事が勉強と思っているわけではないのですが、
時間的制約がある中で、あまり基本的な事だけに時間を取られて、
結局、時間が足りなかった・・・ってなるのを恐れているんです。
基礎を固める事が一番大事で必要不可欠なのはわかっています。
ですので、BASICが駄目だとは書いてもないし、思ってもいません。
むしろ、いいと思っているからこそ、悩んでいるんです・・・

>>358さんの考える、いい勉強法というをよろしければ教えてもらえませんか?
書き込みから、「難しい事をやるばかりが勉強じゃない」「自分の答案スタイルを確立させる」
というくらいはわかるのですが、できましたら、その方法など、
簡単でけっこうですので、少しでも具体的にお願いできませんでしょうか?
360ウイイレ:04/05/13 12:46 ID:???
俺としては、今年1年で論文を仕上げるのを目標として、

@論文の書き方などの書籍を読んでみる
A問題集などを使って基本的な論点が取り上げられる場面、言い回しなどを頭に入れていく
B答練など、試験レベルに近い問題にあたっていく

こんな感じで考えているのですが、みなさん、どう思われますか?
いろいろな意見やアドバイスなど、聞けたらうれしいです。
361氏名黙秘:04/05/13 13:03 ID:???
>>360

@適当に選んで読めば2〜3日で終わると思います。
 セミナーからいくつか出ていたと思います。

Aえんしゅう本とか論文の森あたりでいいと思います。
 言い回しとかみたいなものは直接百選や基本書とかの該当箇所から引っ張り
 出すのが正確で無難だと思います。

B過去問を優先的にやったほうがいいと思います。
 えんしゅう本とか論文の森に出てくる問題をきちんと押さえれば過去問は
 そんなにきつく感じないと思います。
362氏名黙秘:04/05/13 13:39 ID:???
>>112>>1が何をするのかを俺も知りたい
363氏名黙秘:04/05/13 14:43 ID:???
BASICスレなくなってる
364氏名黙秘:04/05/13 17:12 ID:???
ウイイレは何するつもり?
365ウイイレ:04/05/13 17:25 ID:???
>>361
過去問が抜けてましたね(汗
もちろんやるつもりです。
無限を追うよりも、まずは有限を潰した方がいいですもんね。
しかも何と言っても本試験問題だし。

>>364
何するつもり?とは・・・答練の事でしょうか?
とりあえず、もう少し詳しく各答練の特色を調べてから、
ある程度までは問題集などを使って自力でいくか、
BASICなど、基本的な答練で論文の形を作りつつ基本論点を押さえるか、
それとも他に何か講座を取るか・・・決めたいと思います。
366氏名黙秘:04/05/13 18:02 ID:???
>>365ウイレレさん

10月の本格的な答練が始まるまでは基本的な論点を書かせる答練などで
自分なりの答案スタイルを確立させつつ論点をつぶした方が良いよ。
だから、答練を取るも良し、講座でインプットに励むも良しかな。
6月から始まる答練を受講するのも1つの手だと思うけれど
受講生が少ないってのはあるね・・・。
人によってやはり勉強法は色々だから
早く自分なりの勉強&答案スタイルを確立させた方が良いですね。

ちなみに・・・
テキストや基本書→過去問→過去問で抜け落ちている論点を問題集で埋める
俺は、こうやってる。

どれか1つ完璧な教材ってないから、試行錯誤しながらがんがれ!

自戒の意味も込めて・・・。
367ウイイレ:04/05/13 18:26 ID:???
>>366
アドバイスありがとうございます。
10月からが本格的な答練なんですね。
後期〜ってヤツなどがそうなんでしょうか?

過去問+過去問で抜けている論点を補充、って良さそうですね。
ただ、俺の場合、過去問やるまでに何をやるかが問題です。
基本的な論点を書かせる答練ってゆーと・・・
B答・BASICくらいでしょうか?

自分で問題集で潰していくのは危険かなぁ・・・
一応、新マスター論文シリーズとえんしゅう本を買ってみたんですが。
コンパクト論証集と論点本、っていろいろ買っちゃいました(汗
消化不良にならないように、これくらいにしこうとは思ってますけどね。
368氏名黙秘:04/05/13 19:34 ID:???
論文は過去問つぶしても時間の無駄
369氏名黙秘:04/05/13 19:39 ID:???
B答はLECの論基礎受講者がブロックカードを
つなぎあわせて答案を書く練習をする答練だぞ
370氏名黙秘:04/05/13 19:49 ID:???
>>368
んなこたーない。まずは過去問でしょう。
371氏名黙秘:04/05/13 19:54 ID:???
ってか、去年の口述落ちだがw、論文受かりたければ、
全論文本試験過去問を潰してみなよ。近時だって、平等権、知る権利
、原因において自由な行為、等・・・昔の過去問の焼き直しだし。
しかも、択一試験にはすごい威力をはっきするぜ
試験委員の昭和の論文過去問で出た思考、内容で解ける問題
がかなりあったし、自分はそれで、今年も54まで取れた。
今年論文落ちて、口述も落ちたら、俺は再度、論文本試験過去
問を徹底的にレック、セミナー過去問集で潰し、かつ、手を広げ
ないように模試のみで受験するぜ。参考までに。
それにしても、今年また論文受けるの辛い。。。
372氏名黙秘:04/05/13 19:56 ID:???
>>371
過去問以外に何か潰してないですか?
論文講座問題集とか・・・
373氏名黙秘:04/05/13 20:26 ID:???
>>371
口述落ちって翌年も択一からだっけ?
374氏名黙秘:04/05/13 21:00 ID:???
てっか、口述落ちは論文免除だろ。
嘘つきですか?
375氏名黙秘:04/05/13 21:08 ID:???
>>374
口述落ちでも、択一から受ける人もいるのに・・・。
376氏名黙秘:04/05/13 21:10 ID:???
普通口述落ちは択一から受けるよ。
377氏名黙秘:04/05/13 21:10 ID:???
349 :氏名黙秘 :04/05/12 20:50 ID:???
ttp://i17.3ac.jp/~sihou/
[iモード版司法試験の森] こそ〜りコピー&レンタルにどうぞ。。。
378氏名黙秘:04/05/13 21:11 ID:h/wOnuAm
過去問に始まり過去問に終える。。。
過去問を笑うものは・・・(略
379氏名黙秘:04/05/13 21:29 ID:???
口述落ちはヒッキ免除願書と
普通の願書の
二つ出すんだよな。
380氏名黙秘:04/05/13 21:30 ID:???
>>367ウイレレさん
答練はどこでもどれでも良いかと思います。
ただ、6月から答練を受講するのであれば
10月以降の答練と整合性のある答練を選ばれた方が論点つぶしには良いかと思います。
辰巳で過去問答練が6月から10月まで開講されるみたいですから
過去問つぶしのペースメーカーには良いかもしれませんね。
自分お独りではきついかもですし、添削も受けられた方が良いかと思いますので。
3811 ◆6KV7VG2SZY :04/05/13 21:51 ID:???
>>358
秋から日曜答練受ける予定はないですよ。
来年初受験組なので難しいことに挑戦している暇もないです。
3821 ◆6KV7VG2SZY :04/05/13 21:59 ID:???
ウイイレさん、かなり答錬で迷っているみたいですね。

BASIC答練は自宅作成ですが過去問を
毎週1通作成する課題があります。
もちろん過去問の解説もありますよ。
答錬も基本論点というよりも重要論点です。

秋までBASIC答練を受けながら
問題集や過去問をつぶすのがいいと思いますよ。
383氏名黙秘:04/05/13 22:00 ID:???
>>382
それからローラーかローラー河村クラスにすればベストかもね
3841 ◆6KV7VG2SZY :04/05/13 22:04 ID:???
>>371
論文過去問の重要性はH15-2の「政党」の出来が悪かったから
今年の択一にトリーペルの四段階が出題されたという感じですか
385氏名黙秘:04/05/13 22:08 ID:???
>>371氏の言うとおりだな。
論文試験の思考パターンは,ほとんど過去問の焼き直し。
未知の問題も,条文を手がかりに過去問で掴んだ思考パターンで解いていけば良い。
稀に解きづらい問題もあるが,そんなものは皆できないから,気にしなくて良い。
この時期に,知識を完璧にしようと答案丸暗記に走るのは最悪。
386ウイイレ:04/05/13 22:45 ID:???
みなさん、アドバイスをどうもです。
BASICを取って、後期はローラーってのが良さそうな気もしてきました。
ただ、けっこう高いですね(汗
辰巳以外では、良さげな答練・講座ってないんですかね?
例えば伊藤塾の論文マスターとか・・・

また、答練を取るとしても、それまでにある程度は書けるようになっておかないと、
ってのも苦しいトコです。
まずは何から取り掛かるべきかなぁ・・・
3871 ◆6KV7VG2SZY :04/05/13 22:50 ID:???
BASIC答練は以下のような感じです。
1答練の解説
2自宅で作成した過去問の解説
3次回答練の論点解説

3の「次回答練の論点解説」をもとに
多くの受講生は論証を覚えてくるという感じです。

ですから、「書けない」という状態にはなりませんよ。

値段は、どの講座を受講しても、それなりにしますね。
388ウイイレ:04/05/14 07:00 ID:???
>>1
詳しくどうもありがとうごじます!
確かに3の部分で次に使う論点があらかじめ解説されて、
さらに実際に書いてみるわけですから、覚えそうですね。
ただ・・・問題集を使って自分である程度はできるんではないか、
って思っちゃうんですよね(汗

答練は、論文を人に見てもらえる、ってのがメリットだと思うんですが、
そのメリットを生かすためにも、ある程度は自分の形ができあがってからじゃないと、
って考えてしますんです。
逆に言えば、きっちり採点を受けられない段階なら、このメリットは半減してしまうかな、と。
ちょっと2,3日考えてみます。
389氏名黙秘:04/05/14 16:44 ID:???
>>1さんに質問
どうしてBASICやめたの?
秋までどういう勉強するの?
390氏名黙秘:04/05/14 20:49 ID:???
やはり基本だ。基本基本基本
391氏名黙秘:04/05/14 20:51 ID:???
>>390
もっと具体的に〜w
392もちぞう ◆hak88wiKBM :04/05/14 22:54 ID:???
こんばんは
択一落ちしてからテンション下がってます。
自己採点しなきゃよかった。
393氏名黙秘:04/05/14 23:00 ID:???
基本は条文判例
3941 ◆6KV7VG2SZY :04/05/14 23:28 ID:???
>>388
自分である程度はできますよ。
自分でやろうと思っても、なかなかできない人には
最適な講座なのではないかと思います。

ちなみに添削は細かい字でたくさん丁寧に
アドバイスしてくれる添削者もいれば
大雑把な添削者もいます。

それと講義中に自己添削する時間もあり
自己添削についても添削してくれます。

3951 ◆6KV7VG2SZY :04/05/14 23:37 ID:???
>>389
やめた理由は他に最適な勉強法を見つけたからです。

秋までは基礎知識、条文、判例、過去問です。
おそらく秋以降も同じだと思います。
396氏名黙秘:04/05/15 01:52 ID:???
1さん、いい感じですね。
いろいろ試行錯誤しながら、軌道修正が早くて、感心します。
397氏名黙秘:04/05/15 13:07 ID:???

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l にゃー♪
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
398氏名黙秘:04/05/15 16:43 ID:???
Wセミナーのマスター論文って講座、知ってる人いない?
村西って先生の。新マスター論文問題集を使うやつ。
答練の話が出てるみたいだけど、こういう講座はどうなんすかー?
399ケーキ職人 ◆SrYA/FALXs :04/05/15 17:39 ID:???
>>398
答案の書き方・論点潰しを講義形式で行うインプット講座です。
使用テキストに関しては個人的には気に入っていますが、
もしも実戦形式も取り入れている講座を希望されているのなら、
BASICのほうがよろしいかと思います。

簡単に2つの講座を比較しますと、
(講義回数・実質合計時間)
マスター:43回・約136.2時間
BASIC:25回・146.5時間(その内、答練:48時間)
(金額:通学/通信)
マスター:206,400円/245,100円 ※別途テキスト代
BASIC:110,100円/137,700円 ※テキスト代込み
400氏名黙秘:04/05/15 17:44 ID:???
あまり手を広げないでいくべ
401ウイイレ:04/05/15 18:07 ID:???
>>399
横レスですいませんが、実戦形式はある程度は書けるようになってから、
って考えている、これから論文の勉強を始める者ですが、
そういう段階でこのマスターという講座は有効でしょうか?

ちなみに、今年1年で論文に受かる実力を確実につけたいと考えています。
入門講座を聞いて、択一の勉強はちょっとしていますので、
ある程度の事はわかっているつもりですが、
論文は一度も書いた事がありません。
アドバイスをよろしくお願いします。
402氏名黙秘:04/05/15 18:12 ID:???
403ケーキ職人 ◆SrYA/FALXs :04/05/15 19:00 ID:???
>>ウイイレさん
私も同じ、いいえ、基礎講座受講中段階なのであまりえらそうな事は言えません。
実際に予備校の担当者等直接話を聞いて、私なりにいろいろ考えた上でカキコしたまでです。
でもせっかくなので、私のこれからの論文対策を申上げます。
私自身も論文を書いたことがないので初心者でも分かる論文講座を探しましたが、
ただインプットだけでは理解したと勘違いを起こしそうになると思ったので、
出来れば演習・添削形式も取り入れた講座を受けたいということでBASIC答練受講を検討しています。
私のケースとは異なりますが、マスター論文講座でインプット、
それに並行して論文答練でアウトプットという方法もひとつの手段かと思います。
マスター論文講座は主に初心者対象ですので有効だと思います。
初学者なのに生意気な事を書いて申し訳ないです。
404HELLOWEEN ◆naqKIcCeUA :04/05/15 19:34 ID:???
2003辰巳入門していた者です。

私は昨年、受験新報の誌上答練利用しました。
一問¥1000で添削してもらえます。
優秀答案、参考答案になると
¥1000の図書券がもらえるのでお得です。
添削も丁寧でよかったです。

二年目講座として、BASICと論文合格体系講義を受講し始めました。
両講座とも気づきにくいポイントを指摘してくれて、
わかりやすいですね。
405ウイイレ:04/05/15 22:10 ID:???
>>403-404
大変、参考になるレスをありがとうございます!
やはりBASICかな・・・とまたループしてしまいそうですが(汗
うーん・・・どうしよう?
4061 ◆6KV7VG2SZY :04/05/15 22:31 ID:???
辰巳の場合、ある程度回数の多い講座は
無料体験できますよ。
パンフレットには書いてありませんが
入口近くの掲示板に書いてあります。
一度、BASIC答練も該当講座か
問い合わせてみるといいですよ。
4071 ◆6KV7VG2SZY :04/05/15 22:51 ID:???
>>396
そろそろ試行錯誤するのも終わりにしないとダメですね。
ただ、何をすればいいのかが分かった気がします。

あとは微調整だけで終わるようにしたいです。
408氏名黙秘:04/05/15 23:02 ID:???
やっぱり辰巳の論文過去問答練がいいかな。
自分で過去問を書く機会ってなかなか無いから。
409氏名黙秘:04/05/15 23:05 ID:???
>>408
ローラーぐらいの回数があればなあ〜。
410ウイイレ:04/05/16 00:05 ID:???
>>408
過去問こそ、多くの過去問集が出回ってますし、
自分でやれると思うんですが・・・そういうもんじゃないんでしょうか?

>>1
今度、辰巳に行ってみます!
入り口近くの掲示板でウロウロしてるのがいたら、それは俺です。
411112:04/05/16 00:19 ID:???
私は、伊藤塾の新・論文マスターという講座を採りました。
(両親の援助無しに取れる講座じゃなかったです。本当に感謝です。)
ここで、基礎をガッチリと固めることができれば、日練でも戦えるで
あろうと塾長は仰っておりましたので、かなりのキツキツスケジュールと
なりますが、何とか乗り越えます。
412氏名黙秘:04/05/16 00:25 ID:???
バカ吉はいずこに?
413氏名黙秘:04/05/16 00:27 ID:???
カバ吉は論文へ向けて猛ダッシュをかけているんだよ
414氏名黙秘:04/05/16 00:27 ID:???
>>411
勝手にしろ、ばか。
415氏名黙秘:04/05/16 00:27 ID:???
>>411
ああ…
よりによってなんでまた論文マスターなど…
その金があればもっとマシな講座が…
416氏名黙秘:04/05/16 00:28 ID:???
バカ吉、択一とおったん?
417氏名黙秘:04/05/16 00:30 ID:???
>415
超禿同
4181 ◆6KV7VG2SZY :04/05/16 00:33 ID:???
>>411
伊藤塾にされたのですね。
4月頃に新・論文マスターを考えていましたが
予算の関係で受講できませんでした。

基本書と六法と判例集と過去問を使って
秋以降の本格的な答練に備えたいと思います。
419氏名黙秘:04/05/16 00:35 ID:???
セミナーのなんでも添削で過去問答練もどきを
やろうとしているのは漏れだけかな
4201 ◆6KV7VG2SZY :04/05/16 00:49 ID:???
>>419
合格者が添削してくれるのですか?
受験生や元受験生が添削者だと厳しいですね。

答練で「合格者が添削します」ときちんと
明記されているものはあるのでしょうか?
421氏名黙秘:04/05/16 00:52 ID:???
>>420
マコツ塾以外は合格者が添削するよ。
ただ合格者でもハズレはたくさんいるがw
422氏名黙秘:04/05/16 10:38 ID:???
正直に言うが1ウザイ!
423氏名黙秘:04/05/16 11:06 ID:???
はあ、はあ
私の臭いうんこ食べて!
424氏名黙秘:04/05/16 13:04 ID:???
ごはんにかけてね
425氏名黙秘:04/05/16 13:05 ID:???
   6月〜    8月        〜10月〜    1月    〜4月 5月
   <前期A+論文合格講座>     / <論文講座フル(後期)>
(論文)憲法・民法・刑法・商法・民訴・刑訴/商法・民訴・刑訴・憲法・民法・刑法    

    <肢別本>  <過去問(1周目)> <過去問(2周目)><過去問(3周目)><復習>
(択一)憲法・民法・刑法・憲法・民法・刑法・憲法・民法・刑法・憲法・民法・刑法
                           <択一答練> <模試>
426氏名黙秘:04/05/16 13:43 ID:???
>>425
○痴、しね
427氏名黙秘:04/05/16 14:03 ID:i/xsRVaQ
>>419
いいねそれ
ttp://www.w-seminar.co.jp/shihou/koza/nandemo_tensaku.html
俺もやってみよっと
428氏名黙秘:04/05/16 16:12 ID:???
論文答練もいいけど、その前に択一受からないと
だめだろ。択一って単なる足切り試験じゃねえんだぜ。
どの論文答練取ろうかなぁ〜(・∀・)ワクワク
とか言ってるならロー行った方がいいぞ。まだ受かる率が高い。
429氏名黙秘:04/05/16 16:18 ID:???
新司法試験にも択一あるけど?
430氏名黙秘:04/05/16 16:18 ID:???
だれでも知ってるわ。ボケー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
431氏名黙秘:04/05/16 16:33 ID:???
択一も論文答練みたいに年中あればいいのに
432氏名黙秘:04/05/16 16:36 ID:???
短演がある
433氏名黙秘:04/05/16 16:36 ID:???
初学者で>>425みたいな計画立てると
大抵ありえない理想論になるんだ。
特に、1月以降60問模試の結果が悪かったりすると
民法や刑法の答案書くどころじゃなくなる。
間違いない。
434氏名黙秘:04/05/16 16:48 ID:???
>>432
ただし、問題は糞だが。
刑法20問を1時間10分で・・・できない。
435氏名黙秘:04/05/16 16:52 ID:???
>>432
去年秋に短演受けたよ。
刑法はやめといた方がいい。問題集を買って、自宅で演習した方がいい。

復習がっちりやれば、年明けにはかなり力がつくから、点数に一喜一憂せず
気力を保って続けると吉。余裕があれば平行して肢別本をつぶすのもイイ
436氏名黙秘:04/05/16 21:45 ID:???
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<本音 良スレだな〜 
 ( 建前 )  \_______________
 | | | 
__(__)_)_________________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<建前 有益な情報流すな ボケども!
  ∨ ̄∨   \_______________
437氏名黙秘:04/05/16 22:15 ID:???
だからぁ、カバ基地はぁ?
438氏名黙秘:04/05/16 22:19 ID:???
>>437
択一落ちて山手(ry
439ウイイレ:04/05/16 22:25 ID:???
>>112さんは論文マスターをもう申し込んだのですか?
参考までに、基礎マスから取っているのでしょうか?
私の漠然とした印象なのですが、伊藤塾は基礎マス・択マス・論マス、
って一貫して取らないと・・・みたいなイメージがあるのですが、
単発で取ってもよさそうなのでしょうか?
決め手となったのは、何なのか教えてもらえませんか?
440ウイイレ:04/05/16 22:26 ID:???
それとどなたか、>>425にある論文合格講座と論文講座フル、
ってどこの講座なのか、おわかりでしたら教えてくださいませ。
441氏名黙秘:04/05/16 22:59 ID:???
>>440
早稲田セミナーの講座だよ。
論文合格講座が過去問使って答案構成のやり方勉強するやつで、
論文講座は要するに論文答練のこと。
442112:04/05/17 00:00 ID:???
>>ウイイレさん
 もう、申し込みました。ちなみに基礎マスターは商訴だけ申し込みました。
 商訴については、入門レベルの知識も危険だと思ったので、ここはおとなしく
基礎から徹底的に仕込もうと思ったからです。上三法の基礎マスターはさすがに
取りませんでした。
 論文マスター受講の決め手となった要素は色々あるんですけど、論文過去問を
メインに使うことと参考答案例は複数用意されている(他説からの答案も見れる
というのは他校の講座には無かったように思えます。)こと、論証集をくれるこ
と、サンプルを聴いた結果、講師の先生がみんな良さげだったことですね。
 あと、入門講座が全部終わっているなら、単発でとっても全然問題なさそうな
感じがしましたけど、これは僕の感覚なんで、真に受けない方がいいかもしれません。
443カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/05/17 00:27 ID:???
ちわす。択一後気分転換に九州に旅行行ってました。
ラーメンおいしかったです。
択一は15・16・16の47でした。昨日から論文始めました。
今月中は下三法の記憶喚起位にしときます。
来月からはバリバリです。
444(´・ω・`) ◆IDKm9Q/lwA :04/05/17 00:27 ID:???
初めまして こんばんわ
僕も参加させて下さい
一日一カキコの参加になると思いますが
よろしくお願いしますm( )m
445カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/05/17 00:43 ID:???
>>444
よろしくお願いします。
446氏名黙秘:04/05/17 00:44 ID:???
カバ吉だぁぁぁ、みんな心配してたぞ!
最終合格目指して頑張れよ!!
4471 ◆6KV7VG2SZY :04/05/17 00:48 ID:???
>>428
択一合格しないと次へ進めませんからね。
8月末にある実力判定模試を目標に
択一対策もしていきたいと思っています。

>>443
47だと択一突破していそうですね。
おめでとうございます。
ぜひ論文も突破して最終合格してください。

>>444
はじめまして
よろしくお願いします。
448カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/05/17 00:58 ID:???
>>1さん
ありがとうございます。頑張ります。
俺は塾で2年コース受けて以降は自宅学習のみなので、いい講座や教材等に疎いですが
1さん達のプラスになるような事を何かしら書き込めればいいなあと思ってます。
449氏名黙秘:04/05/17 05:53 ID:???
おはようございます。

(´・ω・`)さんにつられて(?)合流いたします。
よろしくお願いします。

>>カバ吉さん、おめでとう・・・は秋をすぎてから言わせてもらいます。
  がんばって!(^o^)ノ
4501 ◆6KV7VG2SZY :04/05/17 06:29 ID:???
>>448
いろいろアドバイスくださいね。

>>449
おはようございます。
2005年絶対合格をめざして
一緒にがんばりましょう。
451氏名黙秘:04/05/17 07:25 ID:???
8月末にある実力判定模試って今年のプレ短そのまんまかな?
452氏名黙秘:04/05/17 08:06 ID:???
2003年に入門受けて
模試でも平均46ぐらいだったけど、
本試験39だった。
短答は難しいね。
453氏名黙秘:04/05/17 08:42 ID:???
問題の質がそもそも違う
454氏名黙秘:04/05/17 09:54 ID:???
馴れ合いになってきたな・・・ウザー
455氏名黙秘:04/05/17 10:05 ID:???
>>112さんの今年度の予算は?
456氏名黙秘:04/05/17 10:28 ID:???
>>452
俺より模試の成績良いな。
俺は今回46だった。普通模試が取れると本番も・・・と
思うがなぁ。油断して爪を怠ったのか?
457452:04/05/17 11:19 ID:???
>>456
油断どころか、必死にやったよ。
ただ、いつも合推ぎりぎり
たまに思いっきり合推きったりしていた。
あ、模試はオープンね。

まだ、穴があったんだと思う。
とくに刑法は苦手分野目白押しで沈没。
短答は合格したかったんで、かなりショックだ。
458氏名黙秘:04/05/17 15:16 ID:???
必死の意味知ってる?
459氏名黙秘:04/05/17 16:40 ID:???
>>457
穴があっただと!
そういうのは必死とは言わん。
出直せ、ばか!
460氏名黙秘:04/05/17 16:42 ID:???
オマエモナー
461氏名黙秘:04/05/18 00:07 ID:???
検察官面前調書(以下検面調書と略する)において「択一前は油断どころか必死に
やったよ」と供述した>>452が、公判廷では「まだ穴があったんだと思う」と供述
した場合、当該検面調書を司法試験において>>452が択一に不合格であったという
事実の証明に用いることの刑事訴訟法上の問題点を論ぜよ。
462(´・ω・`) ◆IDKm9Q/lwA :04/05/18 00:24 ID:???
>>445
>>447
>>449
改めましてよろしくお願いします

さて当方、択一後は自己採点せず一心不乱に過去問を潰しています
(それまでの模試の結果が30〜34点、総拓Uが36点だったので…)
今日やっと民訴が終了。ただし読んだだけの状態。
このままだとG評価確定なので、一日1〜2問づつ答案構成をしていくつもりです
定義・趣旨を正確に書くことのみ集中。
463氏名黙秘:04/05/18 10:38 ID:???
前期答練の準備できてる?
464氏名黙秘:04/05/18 11:20 ID:???
>>462

>一日1〜2問づつ答案構成をしていくつもりです

>定義・趣旨を正確に書くことのみ集中。

まず下だけ全範囲やるべきと思われ。
素人状態なら、答案構成はやるだけ時間の無駄。
下積みしっかりやりなはれ。
465氏名黙秘:04/05/18 11:37 ID:???
写経しろ
466氏名黙秘:04/05/18 11:43 ID:???
いくら予備校の答練受けても
本試験の合格答案は書けない
467氏名黙秘:04/05/18 11:45 ID:???
>>466
でも、答練を受けない事には答案をかけないのも事実
468氏名黙秘:04/05/18 11:48 ID:???
しかし、答練を受けても、知識がないことには白紙になることも事実
469氏名黙秘:04/05/18 12:10 ID:???
さて。どうしたものやら
470氏名黙秘:04/05/18 12:25 ID:???
論文も答練と本試験は別物だな
択一でわかっただろ
471氏名黙秘:04/05/18 13:32 ID:???
>>470
しかし、時間を計ってもらって問題を解くというのは同じ。
答練と本試験が全く違うとかいつまでも喚いている香具師は
予備校に寄りかかりすぎていた反動が来てるんだろうな。
472氏名黙秘:04/05/18 14:07 ID:???
来年で実質終わりだから悔い残すなよ
473氏名黙秘:04/05/18 19:16 ID:???
講座や答練なんてどれでも同じ
本人のやる気が問題
474氏名黙秘:04/05/18 20:07 ID:???
論文講座前期が6月6日スタートなのに
択一落ちショックからまだ抜け出せない
475氏名黙秘:04/05/18 21:01 ID:???
今年択一落ちた奴が来年1500位以内に入れるか?
司法試験なめすぎ
476氏名黙秘:04/05/18 21:05 ID:???
>>475
そんなことはない。
択一落ちれば、一年間計画的に勉強ができるから、むしろ有利だとも
考えられる。
択一落ちの翌年合格する人はけっこう多いよ。
477氏名黙秘:04/05/18 21:06 ID:???
排泄便なめすぎ
478氏名黙秘:04/05/18 21:08 ID:???
>>475
受かってもいないくせに偉そうに
死ね
479(゚∀゚) ◆Rqxm/XnA1o :04/05/18 21:24 ID:???
はじめまして。現行司法試験に命をかけるスレが埋まったのでこちらに引っ越してきました。
毎日は書き込めないのですが、これから一年間よろしくおねがいします。


480氏名黙秘:04/05/18 21:24 ID:???
来年の就職活動のことも考えておけよ
48159期生:04/05/18 21:29 ID:???
良スレあらすなよ
マジ応援してるよ

さて起案の準備するか
482氏名黙秘:04/05/18 22:45 ID:???
受験生の皆さん、来年の択一試験に備えて今からマーク練習をしてみませんか?
やりかたは簡単です。
お近くのローソン、サンクス、サークルK、その他サンヨー電気取扱店等に設置されてある、
オールスター投票葉書に住所・氏名を記入し、裏の下方欄に
球団名・M
守備位置・2
背番号(十の位)・3
背番号(一の位)・6
とマークし応募するだけです。
葉書は切手不要であり、
お持ち帰りは無料で一人何百枚でも投票できます。
抽選で豪華商品も多数取り揃えていますので、
奮ってご応募くださるようお願いします。

関連スレ
球宴で李スンヨプ選手を捕手として出場させよう
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084523401/l50
483(´・ω・`) ◆IDKm9Q/lwA :04/05/18 23:17 ID:???
>>464
やはりそちらが先ですか…了解です
1時間程度を暗記に回します 
欲張らず覚える用語をある程度抑えて、暗記してみます

今日は会社法の過去問中心8問。
解くというより、過去問をベースに薄い分野、
合併・分割・営業譲渡、株式分割・併合・消却の整理しました
ついこの間まで鈴木先生の教科書を使っていたので改正の多さに驚きました
神田先生の基本書は読みやすく、改正を丁寧に解説してくれているので好感
こちらも暗記事項が民訴より少なそうですが多そうです(鬱)
4841 ◆6KV7VG2SZY :04/05/18 23:51 ID:???
>>479
はじめまして

2005年絶対合格をめざして
がんばりましょう。
485氏名黙秘:04/05/19 00:52 ID:???
>>474
直前答練受けてカツ入れろ
486氏名黙秘:04/05/19 00:56 ID:???
>>483
神田か。俺も使ってるよ。
だけど、理由付けとか少なすぎ。ちょっと頼りない・・・。
調べものなら、リーガルマインドか前田会社法がいいんだろうね。
487ウイイレ:04/05/19 01:33 ID:???
予備校本ですが、商法はCも厚い気がします。
下3法を先にやる、ってのは論文問題集などを使って、という事でしょうか?
読み込むくらいしかできないですけど、それでもいいんですかね?
ひたすら繰り返しですか?
488氏名黙秘:04/05/19 01:43 ID:???
>>487
商法に自信がないなら,えんしゅう本グルグルがオススメ。
自信の無い箇所は音読 or 写経を推奨。漏れは写経より音読が好き。
判例ある部分は,自分のHPに抜粋をコピペして,どこでも読めるようにした。

自分のHPをノート代わりにしているのは少数派かもな
489カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/05/19 02:30 ID:???
今日は商法と民訴。
答案ストック(各教科60から70枚位ある)の問題みて脳内で答案作ってあいまいなところを
テキストで確認。計16枚やった。
上記の様な感じで5月中に下三法1度回して、6月で6科目1度回し、7月で6科目2度回す予定です。
初論文(受かればだけど)なので、とりあえずこれだけやるつもり。
490氏名黙秘:04/05/19 02:53 ID:???
神田は使っている人が多いようだね。
パラパラとだけ読んだだけだからなんともいえないけど、俺もちょっと頼りないって思った。
スルメの味が出るまで噛む程の自信がないんで、シケタイ+龍田にしたよ。
シケタイを粗読しながら、参照過去問が出てきたその都度なにが要求されているか考える。
過去問で要求されている定義や制度趣旨のような基本の部分は龍田に書いてあることを理解する
って感じでやってる。とにかく過去問を重点的にやるのがよさそう。
491氏名黙秘:04/05/19 10:56 ID:???
そうか。俺も過去問やりながら条文引いてみるとするか。
492ケーキ職人 ◆SrYA/FALXs :04/05/19 17:08 ID:???
別スレでカキコしていましたが、
こちらでお世話になりたいと思いますので何卒宜しくお願いします。
ただいま基礎講座受講中で上三法がもうすぐ終了するところです。


493ケーキ職人 ◆SrYA/FALXs :04/05/19 18:17 ID:???
そろそろ下三法に入るのですが、
基本書は以下のでよろしいでしょうか?(まだ購入していません)
ちなみに使用テキストは全てデバイスです。

商法:弥永,民訴:上田,刑訴:田口
49459期生:04/05/19 18:56 ID:???
>>493
デバイスでいいじゃん
デバイスをきちんとマスターしたのか?
あれこれ中途半端なことやってると来年落ちるぞ
495氏名黙秘:04/05/19 19:26 ID:???
何度も繰り返せ!
デバイスと心中する気がないのなら
最初から基礎講座なんて受講するな!
496氏名黙秘:04/05/19 19:35 ID:???
バカ吉、受験歴おしえてくらさい
497(´・ω・`) ◆IDKm9Q/lwA :04/05/19 22:26 ID:???
>>486 >>490 
>神田先生の本
確かにその通りで制度についてほぼ未習の項などは
制度趣旨(特に実務上からの必要性)からじっくり勉強したいのですが
さほど詳しく載っていない部分がありますので辞書としては厳しいですね…

いまは新論文過去問集を中心にやっており、幸いかなり詳しい解説が
付いているので、そちらでフォローでき不自由はありませんが、
今年の落ちが確定したら改めて探してみようかな…と考えてます

さて、本日も引き続き会社法過去問12問、有価証券2問
民訴の暗記開始(←かなり苦痛です)
後、昨日意味がわからなかった写経とやらにチャレンジしてみました
時間はかかりますが、目から鱗の発見が結構ありました 
知らないうちに読み飛ばしているものですね…
498氏名黙秘:04/05/19 23:10 ID:???
>>497
民訴は定義に制度の本質的な意味が込められているから、
一通り定義と趣旨を覚えたら、問題がかなり解きやすくなる。
今苦痛に感じているのは、正しい道を通っているからだろうな。

セミナーの過去問は解説過剰な気がするが・・・。初学者で
取捨選択ができないとなるときついかもな。実際俺がそうだった。
刑法あたり、どの説で論証したらいいか迷うとなるから怖いぜ。
その辺りはどうだい?? (´・ω・`)よ
499ケーキ職人 ◆SrYA/FALXs :04/05/19 23:33 ID:???
>>494・495
厳しいアドバイス有難うございます。
デバイスに集中します。
500カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/05/20 02:16 ID:???
>>496
3回目です。勉強期間は丸3年になります。
択一は2敗。14年は37点で、15年は42点でした。
501氏名黙秘:04/05/20 02:18 ID:???
>>500
今年は?
502カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/05/20 02:22 ID:???
>>501
47です。
503氏名黙秘:04/05/20 02:26 ID:???
>>502
いいな・・・。
今論文講座の途中ですが、ロー行った方がいいですかねえ?
ちなみに今年の択一はボーダーのちょっと下で、あわよくばって感じです。
504カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/05/20 02:45 ID:???
>>503
俺なら今年は思いっきり現行の勉強して、来年ダメやったらローへ行きます。
505氏名黙秘:04/05/20 02:54 ID:???
>>504
京大生?
506氏名黙秘:04/05/20 03:10 ID:XLH4RGz8
マジ心が寂しい 択一失敗 ローしかねー
さっきかのじょにもふられた
おれもおちぶれたわ
おれは元アメフト京大生
しかし頭は割る割る
まじしのう
   
507氏名黙秘:04/05/20 03:12 ID:XLH4RGz8
おれあほなのにがんばったんだー
走馬灯のように何年かがよみがえる
508氏名黙秘:04/05/20 03:20 ID:???
京大ローは無理そうですね
かわいそうに
509氏名黙秘:04/05/20 03:24 ID:???
>>507
あきらめるのはまだ早いんじゃない?
もう少しがんばろうよ。
510氏名黙秘:04/05/20 03:41 ID:???
今年2回目でようやく論文受けられそう。
一日6時間か・・・お昼に何食べるかは重要だよね・・・
511氏名黙秘:04/05/20 03:42 ID:???
>>506
アメフト?すごいね。レギュラーだったの?
大学時代は勉強できなかったでしょう。
アメフトで鍛えられた根性でがんばれ。
512氏名黙秘:04/05/20 03:44 ID:???
510だけど 誤爆した。申し訳ない。逝ってくる
51359期生:04/05/20 19:36 ID:???
会社法は江頭がいいぞ
中途半端な基本書にすると2冊読むことになる。
各科目2冊読んでる時点で負けたと思え!
514氏名黙秘:04/05/20 20:16 ID:???
タイムリーにスレを上げ続けないと仕事サボってると思われるから大変だなw
515ウイイレ:04/05/20 21:12 ID:???
やっぱ基本書を使ってない人なんてほとんどいないんですかね?
加えて、俺は予備校本もほとんど開いた事すらないんですけど(汗
516氏名黙秘:04/05/20 21:32 ID:???
>>515
受かるヤツはそれでも受かる。
おまえがどうかは知らんがw
5171 ◆6KV7VG2SZY :04/05/20 22:52 ID:???
商法だけサブノートを使っています。
特に会社法は改正が多く基本書だけでは
理解できなかったからです。

>>515
概略を掴んだら過去問や問題集で
アウトプット中心のほうが合格には
近いと思います。
518氏名黙秘:04/05/20 23:27 ID:???
>>515
京大で4回生の時受かった奴は、基本書は難しいから読まなかったとか言ってる。
そいつ予備校は答練しか通ってないって。
基本書をじっくりというのもいいけれど、答練で出てきた知識を一期一会で一気に
叩き込むって方が重要なのかなと思う今日この頃。
519(´・ω・`) ◆IDKm9Q/lwA :04/05/20 23:59 ID:???
>>498
>セミナーの新論文過去問集
今年の1月頃憲法を始めたときはその罠にはまって大変でした(・∀・;)
全部の解説を読む必要がある考え、丹念に読んでいった結果、
一問あたり2時間以上かかる上、頭に何も残らないという最悪の結果…

これではイカンということで、今では「出題の意図」「問題の解析」を各説の分岐点に
注意しながらしっかり読んで(20分ぐらい)、その後の解説は自説以外は読まない
形式に変えました
また、一見全くわからない問題の場合は、先に参考答案を読んでから上述の作業に
入るようにしています
この方法に変えてからは大きな混乱は無くなった気がします

>基本書
う〜ん… 使ってない人多いようですね…
そっちの方が近道なのかな?
520氏名黙秘:04/05/21 00:19 ID:???
>>519
基本書は実は穴が多いからな。判例を紹介していていも、結論だけで
終わっていたりな。

でも、セミナーの答案にあるアホみたいに長い
理由付けでいいのかな、と思ったとき見ると、すっきりと書いてあったり
するときがある。薄い教科書だと、制度趣旨なんかの説明も予備校
の本よりかえって分かりやすかったりする。具体例を入れてくれて
いるものも多い。そんなわけで、
俺は、具体例やらシンプルな記述を探すために、薄い本を使ってるよ。
521氏名黙秘:04/05/21 03:14 ID:???
>>520
薄い本って例えば何ですか?
522カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/05/21 03:50 ID:???
一般的に読み易いと考えられてる基本書や、予備校本ってのはあるんだろうけど、
結局のところは、自分にとって読み易い本を選ぶのが大事なんだろうと思う。
勉強が進んでくると徐々にアウトプット主体の勉強にシフトしていくと思うんだけど
その段階で自分の本ではここの分野が薄いなとか、不都合があれば図書館行って読むなりして
補充していけばいいし、あまり神経質にならない方がいいと思う。
要は択一も論文も過去問のような問題をアウトプットできるようになればいいんだし、
その為にしなければならない努力も人によって、同じ人でも科目によって違うんだから
自分の頭でしっかり考えて頑張りましょう。
523氏名黙秘:04/05/21 04:15 ID:???
>>522
カバ吉さんは、どこの予備校で基礎やったの?
524520:04/05/21 13:15 ID:???
>>521

民訴は不磨書房とかいうところの出してる
「ファンダメンタル法学講座民事訴訟法」というやつを使ってる。
きいたこともない出版社で笑えるだろ。漏れも笑える。
しかし、学者の書いた本にしては制度趣旨とか簡潔に書いてあって
読みやすかったのでこれにした。
あとは、「わかりやすい民事訴訟法概説」という裁判官が書いている本も
持っている。記述が足りないところはあるが、具体例がたくさん
載っているのはいい。それに、訴状の図解なんかもあってイメージしやすい。
漏れは馬鹿だから、伊藤とか高橋とか上田は厚いので勘弁なわけよ。
525氏名黙秘:04/05/21 17:27 ID:???
>>523
526521:04/05/21 18:07 ID:???
>>520
ありがとうございます。
ほかの科目は?
527氏名黙秘:04/05/21 19:30 ID:???
手形法の河本先生はいいでしょうか?
528氏名黙秘:04/05/21 19:33 ID:???
薄い基本書
憲法 アルマ
民法 S
刑法 アルマ
商法 S
民訴 S
刑訴 アルマ
529氏名黙秘:04/05/21 19:38 ID:???
>>528
会社法神田とか結構薄いと思うよ。
Sと良い勝負。
憲法も芦部は薄いと思う。

ひょっとして物理的な大きさで比べてるのか?
内容的には同じくらいのもの結構あるよ。
530氏名黙秘:04/05/21 19:47 ID:???
憲法=この点芦部→しかしはしょりすぎ(´・ω・`)ショボーン
   →他方有斐閣→しかし2冊も読めねーよヽ(#`Д´)ノ
   →思うに1冊でそこそこ詳しいのが(・∀・)イイ!! →よって戸波

民法=この点内田→しかしケースメソッド(゚听)イラネ
   →他方近江→しかしΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
   →思うにパンデクテンで適度な分量が(・∀・)イイ!! →よってS

刑法=この点大谷→しかし学説コロコロコロコロ変わる(;´A`)
   →他方山口西田→しかし山口ワケワカラン(´・ω・`)ショボーン
   →思うに総論はシンプルかつわかりやすいのが(・∀・)イイ!! →よって書研西田

会社=この点神田→しかしはしょりすぎ(´・ω・`)ショボーン
   →他方江頭→しかし分量多すぎ(;´A`)
   →思うに会社法なんて毎年コロコロ変わるんだから金かけたくない→よってCブック

手小=この点川村→しかし日本語が(゚∀゚)アヒャ
   →他方弥永→しかし違う意味で(゚∀゚)アヒャ
   →思うにシンプルイズベスト→よって川村の薄いヤツ

民訴=この点シケタイ→しかしヒロシ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
   →他方ヒロシ→しかしヒロシ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
   →思うに薄い基本書+百選で(・∀・)イイ!! →よってS

刑訴=この点渥美→しかしΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
   →他方田宮→しかし。・゚つД`)゚・。
   →思うに薄い基本書+百選で(・∀・)イイ!! →よってアルマ
531ウイイレ:04/05/21 21:39 ID:???
全科目=この点基本書→知ってる事のが多いし、効率悪い
     →他方予備校本→読み込むものではないかな
     →思うに何もイラネ


・・・俺流に書くとこうなってしまった orz ←これを使ってみたかったっす
532氏名黙秘:04/05/21 22:19 ID:???
今更なんだが、現行500人時代はそんなに厳しいものになるのか?
1000人時代を基準にして、単純に受験者数も2分の1になれば変わらないのでは?
てゆうか、そんなに減らないかな?
533氏名黙秘:04/05/21 23:14 ID:???
完全独学
勉強期間丸3年(H13.7退職、勉強開始)
H14択一落ち(39点)
H15択一52点 論文B落ち(商G民訴G)
H16択一51点 今年何とか受かりたい。
商・民訴の決定版を教えてください。
534(´・ω・`) ◆IDKm9Q/lwA :04/05/22 00:05 ID:???
>>532
新司法試験の合格率次第でしょうね
一部の噂の様に7割なら金ある人はみんな流れるでしょうし、
低ければ力ある人は残りそうです
そうなると、単純に競争率up→難易度upになるのかな

会社法終了引き続き暗記へ 民訴暗記一回目終了
有価証券に突入。今週中に商法が終わらないことが確定しました
535526:04/05/22 00:46 ID:???
みなさん、丁寧なご回答ありがとうございました。
大変、参考になりました。
536氏名黙秘:04/05/22 00:58 ID:???
>>533
すごいな、もう合格一歩手前だよ。
早く手持ちの資料潰して、直前答練受けろ。
過去問潰せ。穴なくせ。落ちない勉強をするんだ。
他の科目も失速しないように目配りしろよ。
藻前に負けないように漏れもがんばるから、やってやってやりまくれ。
537氏名黙秘:04/05/22 02:41 ID:???
雑談スレ@司法試験板 第3話
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1084292020/

このスレは、最良スレ。
合格者、実務家、58期、受験生が「先生」と慕う”104”のコテハン氏
が出入りしていて、まことに的確なアドバイスをくれるぞ。
いまんとこJ氏のコテハンだけにレスしてるが、マジで丁寧に質問すれば
マジレスくれるはず。
のぞく価値絶対にあり!
104氏の前レス読むだけでも充分価値あり!!
絶対いってみてみて。
538氏名黙秘:04/05/22 03:16 ID:???
>>537
無駄に文章の長いやつが多い。ダルイ。
53910年ベて:04/05/22 04:30 ID:???
>>537

そこに書き込んでるの、実は俺なんだ。
今まで騙しててごめんな。
540氏名黙秘:04/05/22 05:58 ID:???
>>539
おまえじゃねえww
コテハンつけて
でなおせ
ば〜かwwwww
541氏名黙秘:04/05/22 06:00 ID:???
>>539
ここで
104氏のトリップ

つけてみろよ
ば〜かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
542氏名黙秘:04/05/22 06:02 ID:???
>>539
一生
現行
やってろ

年金
払えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543氏名黙秘:04/05/22 09:57 ID:???
おまいらって、合格が先か病むのが先かだな・・・
544氏名黙秘:04/05/22 12:37 ID:???
おまえはすでに病んでいる
545氏名黙秘:04/05/22 16:09 ID:???
択一終わってから荒れた
546氏名黙秘:04/05/22 21:11 ID:???
復活age
547(゚∀゚) ◆Rqxm/XnA1o :04/05/22 22:26 ID:???
久々に書き込みます。
論文答練を取ろうか迷っていたのですが、答練は秋からにして
6月から市販されている論文問題集と択一(20問だけ)を解く事にしました。
それまでは下三法(とくに民訴)の定義の暗記などに集中します。

・・・それにしても、もう択一から2週間経過するんですよね。
一年なんか本当にあっというまだと思うので一生懸命がんばらなきゃ(`・ω・´)
548氏名黙秘:04/05/22 22:39 ID:???
549(´・ω・`) ◆IDKm9Q/lwA :04/05/23 00:05 ID:???
>もう択一から2週間経過
ガクガクブルブル 早すぎです…

有価証券過去問、
勉強を始めた頃、辰巳の加藤先生の解説講座で
手形の学説は…

ヽ(`Д´)ノ「信義則なんか絶対つかわねぇよ!」←前田
   ↑
( ´_ゝ`)「プゲラ 創造説必死だなw」←通説・判例

と言う感じで解説していたので通説以外ほとんど知らない状況でしたが
今日、合格者の再現答案を読んで目から鱗。

債務負担面→手形行為独立の原則
移転面→善意取得
原因関係→人的抗弁(の切断)
と、実に綺麗な論証でした。ファンが多いのもうなづけます。
550氏名黙秘:04/05/23 02:38 ID:???
>>549
判例は、創造説だともいわれている。
前田先生だと分かりにくいところがあるけど、坂井先生の本だと、
創造説でわりときれいに理解できる。
551449:04/05/23 12:25 ID:???
お久しぶりです。こんにちは。
昨日の東京は寒かったですね。一度しまったストーブ出してしまいました。

私は現在、憲法・民法のスタン(主に過去問部分)を回しているところです。
何が大変って、“昨日までにやったことを復習しながら
新たな問題をやっていく”という点でしょうか。

忘れては覚えの繰り返しです…。

552氏名黙秘:04/05/23 21:39 ID:???
スレの名前変えようよ
来年2005から500人なんだから
危機感もとう!
553氏名黙秘:04/05/23 23:58 ID:FueAG79c
さーみなさん、いいですか?
読売新聞のスポーツ新聞版ですよー
554氏名黙秘:04/05/24 05:40 ID:???
6月スタートのBASIC答練は日程が無茶苦茶だな
555氏名黙秘:04/05/24 05:43 ID:???
>>550
( ´_ゝ`)「プゲラ 創造説必死だなw」
556氏名黙秘:04/05/24 14:06 ID:???
>>530
ワロタ
557氏名黙秘:04/05/24 18:40 ID:???
>>555
坂井先生の本読んでみなよ。
判例が創造説であることを前提に説明している。
坂井先生は、最高裁判所調査官・裁判所書記官研修所長・高裁長官
などを歴任した、もとエリート裁判官だよ。
558氏名黙秘:04/05/24 20:47 ID:???
現行試験ではもはや手形は出題されないだろうに必死だな
559もちぞう ◆hak88wiKBM :04/05/24 21:30 ID:???
お久しぶりです。
なかなか入門講座が終えれません。
刑法に苦戦しとります。
560氏名黙秘:04/05/24 21:56 ID:???
>>558
もう手形勉強しない勇気ある?
561氏名黙秘:04/05/24 22:02 ID:???
1さんは、判例・実務重視みたいだけど、
手形の理論構成はどうしてるのかな?
562氏名黙秘:04/05/24 22:06 ID:???
305 :氏名黙秘 :04/05/24 20:47 ID:???
今朝の日経の試算。
今年の既習者2350人。
現行で抜ける人と落第する人とが減って、新試験受験者は2000人。
初年度合格者は1300人。
よって、合格率65%。

この試算どおりに行けば、初年度ボーナスはかなり大きいものになりますね。
563氏名黙秘:04/05/24 22:18 ID:???
というかさ、もう何人がどうとかいうふうに煽るの止めようよ。
意味ないじゃん。何でそんなことするの?
書き込みを増やしたいとかそういうこと?
何なの?バカ?
だって、法曹に相応しい水準に満たない人間が受かるわけないじゃん。
そんなことしたら日本の法曹制度自体が崩壊してしまうよ。
564氏名黙秘:04/05/24 22:47 ID:???
>563さんに賛成!
 世の中で一体何人の人間が法曹になれるか?って話しはこの期に及んだら
 あんまり意味が無いと思う。
 大切な事は自分がどうなのか?って事で結論は出てると思う。
565氏名黙秘:04/05/24 22:51 ID:???
>>563-564さん。放置しましょう。

とにかくやるだけやりましょう!
566氏名黙秘:04/05/24 22:57 ID:???
 562のようなボーナスをまだ信じている人がいるんですね。ほぼ合格率25%〜33%
程度で決まりなのに。まあ、それでも現行よりは楽ではあるが・・・
567氏名黙秘:04/05/24 22:59 ID:???
記事読んだけど確かなソースではない。
大学院関係者の願望に過ぎない。
568氏名黙秘:04/05/24 23:00 ID:???
>565さんへ
 564ですが有難う。ホントにお互いに頑張りましょう!
 いつの日か?会える日が来ると良いですね。
 出来るだけ近い内に!
569(´・ω・`) ◆IDKm9Q/lwA :04/05/24 23:59 ID:???
>>550
>>557
坂井先生の本を見てきました
思ったより薄いですね 縦書きなのもなにか権威ありげでした

>>558
必死ですよw
手形は切れません…
確かに総則・商行為の比重は高まってますが。

今日も過去問。
交付ケンケツが振り出し時、固有の問題だと思ってました
裏書など手形行為一般の問題だったとは…
こんな基本的なことすらキチンと理解出来ていない…泣きそうだ(´・ω・`)
570氏名黙秘:04/05/25 09:37 ID:???
別に手形を勉強しちゃいかんというわけではないが、
時間は有限ゆえ、出題されそうなところをやった後でやるべきでしょう
なぜ出題可能性がきわめて低いところからつぶしていくのかわかりません。
571氏名黙秘:04/05/25 09:40 ID:???
>>570
グダグダ言ってないで全部つぶせ
手形+総則商行為でも会社法の半分の時間でつぶせるだろ
572氏名黙秘:04/05/25 10:01 ID:???
司法試験は、商法だけではないことを認識すべし
優先順位をつけて訴訟法をやるべし
直前期に全部をメリハリをつけずにつぶすなんて愚の魔骨
573氏名黙秘:04/05/25 12:10 ID:???
2005年絶対合格のスレなので、今年の択一がだめで、来年の試験に向けて、
勉強している人かと思ったのですが、もし、今年の論文試験を受けるつもりで
の勉強なら、優先順位をつけるのは大事かもしれませんね。
ただ、手形は、もし出たときは、ちゃんと勉強してないと、一番、Gをとりやすい
(論理矛盾・明らかな間違いを起こしやすい)科目だと思うので、一応形をつ
けておくことは、必須でしょう。
574氏名黙秘:04/05/25 13:26 ID:???
あのEastさんが44〜45点だから、
44点も相当の具体的蓋然性があるからね
575氏名黙秘:04/05/25 18:00 ID:???
何だかdでもないミスをしていたかもって事に気が付いた。欝だ・・・。
576氏名黙秘:04/05/26 06:32 ID:???
おはようございます。

お天気だと気分もいいですね。
今日も一日がんばります。

…最近、1さんがいらっしゃらないですね。
577カブトムシYHhoood:04/05/26 07:36 ID:???
おはようございます。
今日は商法の手形行為を勉強します。
578氏名黙秘:04/05/26 08:33 ID:???
おはようございます。
私は明祖の訴訟物〜判決確定まで一気にいきます。
その後は珪素に行きたいが時間が・・・
579(´・ω・`) ◆IDKm9Q/lwA :04/05/27 00:21 ID:???
一月ぶりに完全休養日
民訴と会社の暗記を1時間づつ以外は何もしないで寝てました

写経は力が付く勉強法でお勧め出来ますが、この時期には不向きっぽいと思い始めました。
如何せん時間がかかりすぎます
よって、今年の結果が出るまでは封印することにします
580氏名黙秘:04/05/27 01:16 ID:???
>>579
どんなふうに写経で「力がつく」のか、ご教示願いたいです。
581(´・ω・`) ◆IDKm9Q/lwA :04/05/27 06:38 ID:???
おはようございます

>>580
人それぞれでしょうが、僕の場合は分かった気になっていた、書ける気になっていたが、
実際はそうではなかった部分の洗い出し
他にも短い論証や、言い回しに感心したり、
改めて、合格者は丁寧に当てはめしてることを実感出来たりと、答案構成中心の勉強をしてきた
僕には新鮮な発見が多々あります。
時間が出来たら、定期的に過去問の優秀答案の写経を行うつもりです。
582氏名黙秘:04/05/27 09:51 ID:VCRjKrM1
書くという作業は頭に残るからいいよね。
583氏名黙秘:04/05/27 10:13 ID:???
1回書くのと、5回読み込むのとでは、どちらが頭に残りますか?
584氏名黙秘:04/05/27 10:24 ID:???
>>583 人それぞれだからいちがいには言えない
585氏名黙秘:04/05/27 14:19 ID:???
>>581
過去問は何使ってますか?
586氏名黙秘:04/05/27 16:20 ID:???
はやく合格したい
         /\
      ∧∧   \/\    
      /⌒ヽ)  /    \/\
      i三 U  \    /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     /    \/\
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/   |             \  |\   /    \/\
 /    \ |    |                 \ |\    /    \/\
 |\    /|    |                       \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                            /\          >
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / |
 |     \ //\               /    \  \       \   /   |
 |      |/   \        /\ /       \  \      /|/     .|
 |      \    /|   /\/    \        /|   /|    /       |
 |        \ //\/    \     \     /   /                 |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              |                                        |
587氏名黙秘:04/05/27 16:24 ID:???
哀愁漂う後ろ姿・・・。
588氏名黙秘:04/05/27 16:27 ID:???
         /\
      ∧∧   \/\    
      /⌒ヽ)  /    \/\
      i三 U  \    /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     /    \/\
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/   |             \  |\   /    \/\
 / 択 \ |    |                 \ |\    /    \/\
 |\ 一 /|    |                       \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                            /\  ローラー  >
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / |
 |     \ //\               /    \  \       \   /   |
 |      |/   \        /\ /       \  \      /|/     .|
 |      \    /|   /\/    \        /|   /|    /       |
 |        \ //\/    \     \     /   /                   |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \オープン\   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              |                                         |
589氏名黙秘:04/05/27 16:29 ID:???
ろ、論文がない・・・。
590氏名黙秘:04/05/28 01:35 ID:???
     /\
      ∧∧   \/\    
      /⌒ヽ)  / 適性\/\
      i三 U  \試験 /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     / toeic\/\
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/   |             \  |\   /    \/\
 / 択 \ |    |                 \ |\    /    \/\
 |\ 一 /|    |                       \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                            /\  ローラー  >
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / |
 |     \ //\               /    \  \       \   /   |
 |      |/   \        /\ /       \  \      /|/     .|
 |      \    /|   /\/    \        /|   /|    /       |
 |        \ //\/    \     \     /   /                   |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \オープン\   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              |                                         |
591(´・ω・`) ◆IDKm9Q/lwA :04/05/28 01:46 ID:???
>>585
セミナーの新論文過去問集です
500円セールを見かけて、3500円で全部揃えました
出来は結構満足しています

ただ、参考答案は……
参考文献を参照に、時間無制限で、4ページフルに使ったもので
到底、実践的とは言い難い代物です
自分で順次、合格者の再現答案あつめたり、自分で書くとかするしかないですね。
592(´・ω・`) ◆IDKm9Q/lwA :04/05/28 22:56 ID:???
今日たまたま辰巳を覗いたら平成1〜15年分の合格者再現答案の本が出てました
一年あたり二通とやや少ないく、
C〜G答案がないため、比較検討出来ないという欠点もありますが、
新論文過去問集の参考答案のフォローとして有用ではないでしょうか?
593氏名黙秘:04/05/28 23:27 ID:???
>>588
>>590

ワロタ
594氏名黙秘:04/05/29 00:25 ID:???
1さんは、最近どうしているのでしょうか?
595氏名黙秘:04/05/30 21:45 ID:x6oaoMXu
お〜い、みんな元気か〜
択一ショックからそろそろ復活しろ〜
596氏名黙秘:04/05/30 23:27 ID:???
元気だけど、民訴で萎え気味。
明日から刑訴やるわ・・・。
597   :04/05/30 23:47 ID:???
択一以降、煮詰まっていたので、海上保安庁の観閲式&総合訓練に行って
きました。一日海風に吹かれてなんかすっきりしました。

またがんばろうと思います。
598氏名黙秘:04/05/31 10:36 ID:qB6yjqBy
俺の友達で、択一6回も受けているのに、なんと今年38点!
というつわものがいます。(もちろん合格経験なし)それなのに、ローにいかない、現行でいくって馬鹿なこと
を抜かしてます。ローに行け!っていってるんですが、聞く耳もたないんです。
昔はそいつ性格明るかったのにちょっとおかしくなってきてるかな〜って感じもします。
択一5、6回受けてもこんな点数ってあるんでしょうか?
俺の他の友達は皆択一どころか最終合格してるのに・・・
ちなみにマーチ卒です。
599氏名黙秘:04/05/31 10:56 ID:???
>>598
燃え尽きというか、無気力症候群じゃないの?
600氏名黙秘:04/05/31 11:00 ID:???
>>598
一度だけ言う。よく聞いてろ。

そ い つ は 勉 強 し て い な い 。

間違いない。
601氏名黙秘:04/05/31 11:20 ID:qB6yjqBy
>>600 うーんそうですよね。普通に考えたらw
でも、話を聞く限りでは、そいつまっつんみたいに無職で、朝から
Lの自習室いって勉強してるって言い張るんです。
「俺は予備校講師の言うとおり考える勉強ばかりして暗記していなかったから
悪かったんだ。これからは暗記に専念すれば最終合格できる」っていってるんですが・・
勉強方法が間違っていたからって択一38はないと思うんですが・・・
602氏名黙秘:04/05/31 13:01 ID:???
>601
俺の知り合いの総計出身の馬鹿女もそんな感じ。
既に5回以上受けているものの択一未合格でしかも去年今年共に40点超えていない
レベル。それでも現行で頑張るってさ。
頭の構造がどうなっているのか激しく知りたい。
603氏名黙秘:04/05/31 14:32 ID:???
>>601
自分も普段は理解中心で勉強しているが、それは制度の存在意義だとか
各制度の共通点・相違点を理解するということだ。
彼が自習室でやっていたのは、単なる論点の深追いや、基本書の精読なの
ではなかろうか?(中大真崩壊出身なら後者の可能性大)
あと、答練を受けていないという可能性もある。本試験と問題が違うのは
確かだが、時間制限のある中で問題を解くことに慣れなくては合格しない。

あくまで予想だが、>>601の友達は、今年落ちた
反動でブロックカードや芦別本の丸暗記に走る気がするな・・・。
気を付けてあげてくれ。
604氏名黙秘:04/05/31 14:44 ID:???
朝から自習室いても、
寝てたり席はずしてたりでほとんど勉強してない人多すぎ。
605氏名黙秘:04/05/31 15:35 ID:/eiFvXFz
家でやってて、自習室で休んでるんだろ。
女の子を見にきてたり。
606氏名黙秘:04/05/31 15:48 ID:???
そういうなんちゃって受験生が二万人くらいいそうだな
607氏名黙秘:04/05/31 16:10 ID:???
>>606
二万人どころじゃ無い気が・・・。
まともに勉強してるのなんて1万人もいないんじゃないの?
608氏名黙秘:04/05/31 16:18 ID:???
>>607
基礎講座をはじめて、半年後に残ってる奴がどのくらいかを
つぶさに見てるとそう思うよなw
609氏名黙秘:04/05/31 18:54 ID:???
>>608
いや、通学でもテープダビング受講に切り替える香具師もいる。
まぁ、少数派で、殆ど挫折組だろうが。
610氏名黙秘:04/05/31 21:32 ID:???
自習室でホントに勉強してるのは1割位じゃないかな?
俺は騒がしいから自宅に切り替えたよ
なんか択一終わってから邪魔してるやつが多いような気がする


真剣に勉強してるのは1万人もいないと思う・・・
611氏名黙秘:04/06/01 00:30 ID:???
>>610
どこの自習室だよw
LECの自習室とか凄いぞ。
612氏名黙秘:04/06/01 19:21 ID:???
1さーん。
6131 ◆6KV7VG2SZY :04/06/01 22:52 ID:???
久しぶりの書き込みになります。
あまりにも時間がなく2ちゃんねるから
遠ざかっていました。

答練を受ける方は来週からですね。
答練は受けませんがスケジュールを
意識しながら勉強したいと思っています。
614(´・ω・`) ◆IDKm9Q/lwA :04/06/02 04:25 ID:???
今やっと、刑訴のサブノート修正完成
論点中心→定義・趣旨中心へ大改革 ふぅ
眠い… 3時間ほど寝てから自習室に行こう

そう言えば、今日は択一の発表日ですね
615氏名黙秘:04/06/02 19:37 ID:???
とうとうこのスレのお世話になるとは・・・
今年の不合格はショックでかいですが、やるしかないです。
616氏名黙秘:04/06/02 20:04 ID:DMXlnBbA
俺もこのスレのお世話になります。みなさんyorosiku。
617氏名黙秘:04/06/02 21:10 ID:???
618氏名黙秘:04/06/02 21:21 ID:???
こんにちは、おじゃまします。
5月から勉強開始して、2005現行一発合格します。
独学です。
619氏名黙秘:04/06/02 21:26 ID:???
うそつけ。
620氏名黙秘:04/06/02 21:43 ID:???
久々に択一落ちた。どっかで油断していたんだと思う。
でも、論文の勉強だよね。
夏休みが純粋に楽しめないので、息の抜き方が難しいですね。
621氏名黙秘:04/06/02 21:46 ID:???
私も仲間に入れて下さい。
622氏名黙秘:04/06/02 21:49 ID:???
>>620
含蓄のあるレスですね。
623氏名黙秘:04/06/03 04:13 ID:???
何といっても、今年の1500人枠を逃したのは惜しい。
しかし、いまさらどうしようもない。
来年の1500人枠は確実にゲットしよう。
択一の合格者が今年並みだとすると、来年の論文はきっと楽だろう。
今年択一通ったやつはこれを見越して必死になっていたのだろうけど。
来年は、その上、今年の1500人が抜けてくれるし、実力者の新規加入も少ないだろう。
まあ、来年合格すればローの一期とちょうど就職が重なり、大変だが、
それは合格してから考えればいいだろう。
624氏名黙秘:04/06/03 04:14 ID:???
来年は1500じゃないよ。
625氏名黙秘:04/06/03 04:16 ID:???
>>624
また、そういうガセを流す。
626氏名黙秘:04/06/03 09:22 ID:???
過去最高の択一合格7400人枠に入れなかったのは痛い
74000人に入れなかった人間が更に厳しい論文1500人に入れるのか?
627氏名黙秘:04/06/03 09:23 ID:???
74000人じゃなく7400人だ
来年は例年通り6000人代に戻すだろう
628氏名黙秘:04/06/03 13:12 ID:???
今年44で落ちた人、2005択一本試験まで330日前後。
さてとっ、何から始めますか?まずは憲法百選の読込みあたりから?来年は
博多駅事件・日本テレビ事件・TBS事件の区別が出そう
629氏名黙秘:04/06/03 13:21 ID:???
>>628
予備校模試で既出。出ないと思う。
来年は、憲法が易化して
刑法あたりに爆弾が落ちそう。
11点でA判定とかね。
630氏名黙秘:04/06/03 13:27 ID:nMAqUsD5
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
631氏名黙秘:04/06/03 14:18 ID:???
>>626
今年に限っては、択一の点数=論文の点数とならないのではないかと思う。
今年に限らないのかもしれないが、
それは別として、一年たてば実力を格段にアップさせる奴もいるし、
論文A判定で、翌年択一で落ちる人もいるから、なんともいえないと思う。
632氏名黙秘:04/06/03 14:36 ID:???
来年の択一は過去最高レベルの競争になるだろうな
633氏名黙秘:04/06/03 14:45 ID:???
         /\
      ∧∧   \/\    
      /⌒ヽ)  /失恋 \/\
      i三 U  \    /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     /同窓会\/\
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/   |             \  |\   /    \/\
 / 択 \ |    |                 \ |\    /    \/\
 |\ 一 /|    |                       \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                            /\  ローラー  >
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / |
 |     \ //\               /    \  \       \   /   |
 |      |/   \        /\ / 元カノの \  \      /|/     .|
 |      \    /|   /\/    \   結婚式/|   /|    /       |
 |        \ //\/    \     \     /   /                   |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \オープン\   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              |                                         |
634氏名黙秘:04/06/03 15:14 ID:???
嫌なループだ・・・
635氏名黙秘:04/06/03 15:51 ID:eJa3mGq+
>>632
去年も同じようなこと言ってたが、今年はレベル下がったよな
636氏名黙秘:04/06/03 15:54 ID:???
上位1500人が抜けて、ローの影響で新規参入がほとんどない状況では、
レベルは一段と下がるんじゃないかな。
といっても油断はできんが・・・
637氏名黙秘:04/06/03 15:55 ID:???
>>635
確かに、合格点は下がったがレベルが下がったとは思わんぞ。
638氏名黙秘:04/06/03 15:55 ID:???
レベル下がったのに択一落ちたのどこの誰?
639氏名黙秘:04/06/03 16:01 ID:???
>>636
論文のレベルは一段と下がるだろうな。
しかし、択一に関してはなんとも言えん。
上三法に力を傾斜してくるヤツが一段と増えるだろうからな。
640氏名黙秘:04/06/03 16:20 ID:???
>633
去年の俺じゃねえかYO!!
641氏名黙秘:04/06/03 19:08 ID:???
今年は久々に択一に足をすくわれたベテだが、とりあえずこれから何をやる
べきか、悩み中。微妙な点数だったから、発表までは合格しているつもりで
下三法を回した。択一でしくじったからといって明日から択一の勉強をする
のも違う気がするし。新しい基本書を買うのも、あまり気が進まない。ロ−
のテキストっぽい本を本屋で見かけたのでちょっくら買おうかと思ったが、
とりあえず今日はやめた。来年絶対合格させてくれるなら、どんな分厚い本
でも読むし毎日6通書けと言われれば書くんだけど、はて、どうしたものか
642氏名黙秘:04/06/03 22:07 ID:???
体調不良が原因で45点のマークミス落ち。
来年へ向けての切り替えをしないとな。
論文を書けないのが本当に残念だよ。
総合成績優秀者だったのに・・。
643氏名黙秘:04/06/03 23:30 ID:???
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1086269712/

1 :一期既修 :04/06/03 22:35 ID:???

国策「法科大学院」を高揚し、さらなる定員枠および法務博士号への資格付与制度
(書士、事務弁護士など)創設を勝ち取るためのスレです。
われわれ一期既修は1300人ないしそれ以上の定員枠によって成功が約束されて
いますが、三振の可能性もなくはなく、未修や後輩諸君の前途はまだまだ多難です。
国策によるエリート、法科大学院生は今こそ一致団結すべきです!!
なお、このスレでは旧弊たる現行試験のことをあえて「旧試験」と称します。


新司法試験法(平成14年法律138号)
第4条1項

司法試験は、次の各号に掲げる者が、…受けることができる。
一 法科大学院の課程を修了した者 (以下略)
644氏名黙秘:04/06/03 23:45 ID:7Me7JUWb
俺って今年32点だった…。
公務員なんだが一年前何を思ったか勉強をはじめたんだよ。
あまり時間がないから,択一は肢別本ばかりを5回繰り返し,
あとは択一過去問一通りして,論文過去問ばかりしてました。
一応,基礎講座はヤフオクで採ったんだが,それ以外予備校利用なし。
やっぱ勉強方法がよくないっすか?アドバイスよろしくお願いします。
645氏名黙秘:04/06/03 23:51 ID:???
>>644
さすがに現行は無理だろ。
司法試験にこだわるのならローしかないと思われ。
646氏名黙秘:04/06/03 23:56 ID:7Me7JUWb
やっぱり無理ですか…
でもあと一年だけ必死にやってみます。
もし皆さんが2年目にこうして置けばよかったという意見があれば
是非聞かせてください.
647氏名黙秘:04/06/03 23:56 ID:???
今年25歳。2回目。44点落ち。(19が3)
今年、もう一回だけ現行一本で死ぬ気でやるのは、無謀かなぁ・・・。
来年択一論文一気に通ることは可能かなぁ・・・。
意見求む。一応適正は出してるけど、心の中では、現行に打ち込みたい気持ち
の方が大きいんだけど、客観的にみると無謀かなぁ。
648氏名黙秘:04/06/03 23:57 ID:luLIU/NU
法務省のホームページのどこに正解が載ってるか
いまだに見つけられません。教えてください。
649氏名黙秘:04/06/04 00:06 ID:???
>>647
オレも君とほぼ同じ状況。俺たちと同じ状況で来年最終合格する人間もいるだろう。
ただ、それが君に当てはまるかどうかは別。

現行一本死ぬ気でやるのはいいが、失敗した時どうするかのビジョンを明確にしておかないと来年テンパるぞ。
650氏名黙秘:04/06/04 00:20 ID:???
>642
ききぐるし
651氏名黙秘:04/06/04 00:42 ID:???
>>648
まだ発表されてない。
652氏名黙秘:04/06/04 00:54 ID:???
>>651
なんで?確か3日の午後には発表されるんでしょ?
653氏名黙秘:04/06/04 00:59 ID:???
出とるやんけ。
654氏名黙秘:04/06/04 01:00 ID:???
>>649
あなたはどうするの?
655氏名黙秘:04/06/04 01:16 ID:???
>>648
(ノ゚ー゚)ノ ホイッ!
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/16seikai.html
656氏名黙秘:04/06/04 02:57 ID:???
>>647
ほんと難しいよね。

現行受かる可能性が見えるんだったら、やっぱり現行に絞りたいよね。
ローに行くと、現行受けてもカウントされちゃうし、勉強も中途半端に
なっちゃうし。
その後ローに行くんだったら、1年遅れるだけで、カウントはされないし、
その場合もローに行く前現行に向けて勉強したことが無駄になるわけ
じゃないしね。

でも、新司法試験は、最初の頃ほど簡単なんだろうし、
ローの入試も今年よりは来年の方が難しくなるだろうし・・・。
でも、新司法試験がどの程度の難易度なのか、まだ見えてこないし・・・。

結局、今の論文の実力しだいという感じなのかな?

うう・・・何も答えてないな。ごめんなさい。
657氏名黙秘:04/06/04 14:07 ID:???
来年の現行目指している人少ないのか?
それともぜんぜん勉強が手につかない状態が続いているのか。
みんな現在の勉強の進行具合をかきこしてよ。
658氏名黙秘:04/06/04 15:06 ID:???
60期はローンになるんだろうか?
659氏名黙秘:04/06/04 16:01 ID:???
修習期間も現行は2ヶ月減るし60期から多分貸与。
660氏名黙秘:04/06/04 16:08 ID:5unuDBqb
ついに択一突破!
みんなで論文突破すべく、語り合いましょう。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8447/barexam/
不合格だった人も、今後の対策のため、ぜひ来てください。
661氏名黙秘:04/06/04 16:29 ID:???
寝る時間以外は勉強したら来年受かりますか?
662氏名黙秘:04/06/04 16:36 ID:???
余程のバカじゃない限り受かるンじゃね?
そこまでやれるヒトってなかなかいないんじゃね?
663氏名黙秘:04/06/04 16:38 ID:???
>661
身体壊すからやめなさい。
664氏名黙秘:04/06/04 16:59 ID:???
>>661
勉強時間も大事だけど戦略面も大事だよ。
この二つは車輪の両輪。
片方だけ頑張っても、同じところをクルクル回るだけで前にすすまない。
665661:04/06/04 17:02 ID:???
>>662
>>663
確かに身体によくなさそうですね。
しかし、若いときにしか挑戦できないのでやるだけやってみます。
666氏名黙秘:04/06/04 17:30 ID:???
あのさぁ、択一のレベルが下がったって何?どんな問題でもうからないやつの方が相対的にダメなんだからレベルを語る以前に自分のレベルの低さを呪え
667氏名黙秘:04/06/04 18:03 ID:???
論文の採点って公平に行われているの?
668氏名黙秘:04/06/04 19:31 ID:???
>>659
うーん、しかし今年、来年はこれまでに滞留した司法浪人の救済の意味があるだろうから、
その意味で、60期までは、給料にしてほしい。ほぼ、同じ条件で合格しながら、
今年は給料、来年は貸与では、不均衡でもあろう。
ロー上がりの修習が貸与は、まあ当然であろうし、再来年から現行司法試験の合格者
も貸与とするのは、ローとの均衡が取れて妥当であろう。
669氏名黙秘:04/06/04 19:40 ID:???
来年も1500だと今年とあわせて3000人抜ける。
2006年のほうが易しかったりして。
670氏名黙秘:04/06/04 20:17 ID:???
>>669
で、いままで何とかしがみついてきた実力者も
司法試験をあきらめて、正業に就く。
ひょっとすると、いけるかも知れんな。
何事にもよらず、成功する人間はあきらめの悪い人間だ。
2006年まで続けてきた人間はそれかもしれんな。
671氏名黙秘:04/06/04 20:20 ID:???
まあ仮に500人としても昔の500人時代とはわけが違うだろうね。
672氏名黙秘:04/06/04 20:22 ID:???
95 :氏名黙秘:04/06/04 18:24 ID:???
ガイダンスによると来年は論文の倍率5倍 2006年は15倍らしい。 
673氏名黙秘:04/06/04 21:13 ID:oSlqV8po
>>672
だからどうした?
1500×5=7500
500×15=7500
というかけ算ぐらいだれでも出来るんだよ。
674氏名黙秘:04/06/04 21:14 ID:???
>>672は算数もできないんだろうw
675氏名黙秘:04/06/04 21:15 ID:???
2006年になれば試験委員も減るから
択一合格者も激減するだろ
それくらいの予測もできないのかよ
676氏名黙秘:04/06/04 21:17 ID:???
辰巳はそんなに減らさないと読んでるのだろうね。
択一合格者を激減させると択一しかできないベテが受かってしまうから。
677氏名黙秘:04/06/04 21:19 ID:???
論文できないからベテになるんだろ
678氏名黙秘:04/06/04 21:24 ID:???
>>659
真面目な話、貸与制ってどこまで進んでるの?
具体的な期日とかスケジュールとか発表された?
かなーり気になる
679氏名黙秘:04/06/04 21:32 ID:QcNtFG8r
>>678

「■ 給費制については、一部に来年度から廃止すべきという意見もあるが、
御指摘のように周知期間の問題から困難であると考えている。制度の切替え
という趣旨からいって、平成18年度からというのが合理的ではないかと考
えられる。

○ 平成17年度からの移行が困難であることの理由として、今の周知期間
の問題についてもしっかり説明していくべきである。

○ 現行司法修習との併存期間中は従来どおり給費制として、貸与制移行の
告知をしっかりするという考え方もあるのではないか。

○ 新しい制度への切替えであるので、その時点で線を引くのはやむを得な
いものと考える。

□ 来年か、平成18年度か、5年後かの3つぐらいしか選択肢はなく、そ
の中で、平成18年度から移行するという方向で考えることでよろしいか。
また、平成17年度については、告知の問題もあり、現行給費制を維持する
という方向で配慮する。
 本日の議論やこれまでの意見を踏まえ、本検討会の大勢としては、貸与制
への移行に賛成であるという前提で、基本的な考え方について、意見の整理
をさせていただきたい。次回は、意見の整理の案を示して、改めて御意見を
うかがいたいと考えている。なお、これまでも申し上げたように、少数意見
が残る場合には、これを併記することとしたい」


第22回 法務省法曹養成検討会ヨリ
680氏名黙秘:04/06/05 00:40 ID:???
バカ吉は択一通ったのか?
681氏名黙秘:04/06/05 01:05 ID:???
(´・ω・`)さんどうしたの?
682カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/06/05 02:37 ID:???
>>680
受かりました。
今必死で答案回してます。
683(´・ω・`) ◆IDKm9Q/lwA :04/06/05 06:43 ID:???
おはようございます
刑法過去問を中心に、憲法サブノート、民訴、刑訴の定義の暗記中。
まだ択一の結果を見てません、こんな受験生は僕ぐらいでしょうか?

>>681
このスレは毎日来て、読んでますよ
ただ、古参の常連さんより多く書き込むのは気が引けるので… 控えてます
ただいま、気楽に書けるスレを捜索中、日記はそちらに
こっちには何か気が付いたり、勉強法で迷ったらカキコしたいと思っています
684(≧▽≦):04/06/05 15:41 ID:???
こんにちは。
暑いですねぇ〜。クーラーない部屋でパソコン使うともう…。

さて、休憩おわります。

かば吉さん、他択一通った皆さん、がんばれ。
685678:04/06/05 19:05 ID:???
>>679
レスサンクス!!
ガアー〜〜ン!ってことは来年現行合格したやつは平成18年度修習所入所になるから
貸与制になるかも知れんのか嗚呼嗚呼!!!!
あっ、でも現行並存中は給与制にしる、って言う意見もあるし…
来年合格の人はまだ給与のままにしてくれよオ〜。
あと修習期間が二ヶ月短縮ってのもほんと?
甘えちゃってゴメンナサイ。
686氏名黙秘:04/06/05 19:08 ID:???
貸与制になったら試験やめるのか?
そういうことは受かってから心配しろ
687氏名黙秘:04/06/05 19:49 ID:???
>>679
>制度の切替え
>という趣旨からいって、平成18年度からというのが合理的ではないかと考
>えられる。

ということは、来年合格した人間は辛うじて給費となるのか?
制度の切り替えという点から言えば、ロー上がりの修習から貸与とするのが、
合理的だろうからな。
688氏名黙秘:04/06/05 20:09 ID:???
あーあ、今年逃すと大きいねぇ。
689氏名黙秘:04/06/05 20:10 ID:Mx9KzJJ5

破産の経験者って、弁護士資格取得できる?

もしできるのなら、修習費を貸与された後に財産を隠して破産したい。
みんなが一斉にそれをやれば、社会問題になって国や社会に対する
よい仕返になると思う。
690氏名黙秘:04/06/05 20:16 ID:???
現行=給費、新試験=貸与という案はないのか?
691氏名黙秘:04/06/05 20:18 ID:???
>>689
破産経験者どころか犯罪者になるがなw
692氏名黙秘:04/06/05 20:40 ID:???
>>688
確かにそうだが、来年取り逃がすと首を括らなければならない。
来年は、司法浪人の自殺が社会事件になるかもしれない。
それを考えれば、来年合格できるのであれば貸与でもいいという気もする。
もちろん給費にしてもらいたいのは山々であるが。
693氏名黙秘:04/06/05 20:43 ID:???
ローへの補助金何億も出しといて、
修習生への給料出せないってどーいうことだよ。
ほんと法務省は力ねーなぁ。
694氏名黙秘:04/06/05 20:48 ID:???
>>693
法務省なの!?
今までてっきり最高裁の所轄だと思ってたYO・・・
695氏名黙秘:04/06/05 23:55 ID:???
平成18年度=平成18年度の合格者にならないものか。
平成17年度の現行合格者は今年と同じ1500人で修習期間も同じなんだろう。
18年度から現行合格者が激減するのだから、その年からというのが公平じゃないかと思うんだが。
696氏名黙秘:04/06/06 00:03 ID:???
そもそも今年法案提出がなかった以上、平成17年度の修習生は給与が確定なんだよね?
697695 696:04/06/06 01:03 ID:???
というより、>>690>>687の案が合理的かもしれない。
修習期間はいつから一緒になるんだっけね。
698氏名黙秘:04/06/06 02:01 ID:???
>>695
今年受かっちゃえば無問題。アトノコトハシラネ。
699氏名黙秘:04/06/07 03:37 ID:???
つーか受かっても無いのに賃貸とか給与とか言っても虚しい・・・
来年受かればどっちだっていいよ。
700氏名黙秘:04/06/07 11:24 ID:???
>◆IDKm9Q/lwA  さん

どこいっちゃったんですか?
さびしいです。
701氏名黙秘:04/06/07 23:24 ID:???
18年度の修習は少なくとも現行合格者に限っては、給費を死守する政治家
なり政党があれば、参議院選挙で当然、一票入れる。しかし、こんなこと
全然選挙の争点になってないからな。
702(´・ω・`) ◆IDKm9Q/lwA :04/06/08 11:43 ID:???
ついさっき、先輩に答案を見てもらいました、平成13年刑法第1問。
小問(1)、なんの問題意識も無く(というより間違ったことを書きたくなかったので)
通常の原因において自由な行為として処理。
こっぴどく叱られたのでおもわず、
「こんな細かい論点知りませんよ〜」とぼやくと、ビシッと言われました

「いろんな文献の勉強して、知るということ自体は悪くないよ。
でもこういうのまで論点だと思って覚えなきゃいけないと考えてるなら、10年あっても合格は無理。
こういうのはヒネリって言うの。基本が解ってるなら、当てはめで対応出来るよ。
基本論点の理解が不十分だから、機械的な当てはめになって、こんな答案になっちゃうんだよ。」

(´・ω・`)ショボボボボショボーン 猛省中

>>700
気楽に毎日の勉強時間などを書き込むいいスレしりませんか?
夢・独り言あたりで捜索中ですw
703氏名黙秘:04/06/08 12:17 ID:???
↑こいつ来てから1・112・カバ吉・ウイイレがいなくなった
704氏名黙秘:04/06/08 15:14 ID:???
みんな勉強してんのよ〜
705あじさいの季節です。 :04/06/08 16:23 ID:???
梅雨ってこの湿気がねぇ。
今日の東京は天気どんより、蒸し蒸しです。

1さんは今年の1月からはじめて来年の最終合格狙っているし、
カバ吉さんは択一通ってパソコンやってる場合ではないでしょうし…

皆さん、見えないところで努力しているのでしょう。

見習います。…という訳で休憩終わります。

私も700さん同様、(´・ω・`)さんまであまりこなくなってしまうと
さびしいです。
706氏名黙秘:04/06/08 17:51 ID:???
500で貸与か。みんな、せいぜいがむばれ。
707氏名黙秘:04/06/08 23:33 ID:???
18年度の現行の修習は4月からだけどローはもっと遅れる(10月位から?)でしょ。
ローの修習から貸与ではないの?
708氏名黙秘:04/06/09 18:40 ID:???
112さんも、最近はこないね。

ホームページみたけど、老婆心ながら、ちょっと心配。
予備校は相性だから、どこを選ぶのも自由だけど、
ちょっとはまりすぎで、主体性を失ってしまっている危険な状態のように
思える。

自分は真脱却組みだからどうしても否定的にみてしまうのもあるんだけど。

でも、真塾がいいか悪いかというより、勉強に対する態度が問題ではないか
と思う。勉強方法を他人(真)に決めてもらっているようなそういう感じが
伺えるのが、危険に見える理由だと思う。

もしここみてたら、そういう点だけ、もう一度考え直してほしいな。
択一も論文もまず、過去問。そこから、自分に何が足りないのか、
自分で分析して、勉強にもっと主体的に取り組まないと。
その上で、真塾を利用するというのなら、いいのではないかと思う。

まあ、あくまで、ベテである私の印象と考えなので、もし不愉快な思いを
させてしまったらごめんなさい。読み飛ばしてくださいです。
709氏名黙秘:04/06/09 21:55 ID:???
今年択一だめでもロー行かずに来年の現行にかけてる人っていうのは少数派に
なってしまうんでしょうか?自分はそうなんですが
710氏名黙秘:04/06/09 22:29 ID:???
>>709
択一合格経験あるならいいんじゃないか
7111 ◆6KV7VG2SZY :04/06/09 23:18 ID:???
久々の書き込みです。

今年択一受験した受験生よりも
すべてのことで劣っているので
インプットと過去問潰しに追われる日々です。
712氏名黙秘:04/06/09 23:20 ID:???
今までほとんど勉強してなくて合格経験ない人はだめ?
一年みっちりやって劇的にかわったりはしませんか?
713氏名黙秘:04/06/09 23:29 ID:???
>>712
環境が変わって合格した人は少なくない。がんがろう。

・結婚して精神が安定して合格
・就職して甘えがなくなって合格
・恋人を作って彼女にふられないように合格
・一人暮らしになって勉強に専念できる環境で合格
・子供が生まれて奮起して合格
・バイトして時間の大切さを知り合格
・詰め込み勉強の毎日をやめて頭を空っぽにして合格

714氏名黙秘:04/06/09 23:33 ID:???
>>713
がんばろう
715氏名黙秘:04/06/09 23:41 ID:???
>>712-713
がんばろう。だけどダメだった時のビジョンは明確にしたほうがいいと思う。
来年万一ダメだった時、テンパって何も出来ないというのではマズすぎる。
7161 ◆6KV7VG2SZY :04/06/09 23:46 ID:???
>>708
塾はカセットを購入して聴いたことがある程度ですが
すごく大変に参考になりました。
教材やカリキュラムも充実していて良さそうですが
相性の問題もありそうですね。

残された時間を考えると、あれこれ勉強法を
試している時間もないので予備校の講師や
実力者に相談に乗ってもらい方向性を決めたほうが
いいような気もします。
717712-713:04/06/09 23:48 ID:???
>>715
そうですね。でも気持ちは背水の陣です。
しかし背水の陣といってだめだったときのこと考えないのは現実逃避になりますもんね
718氏名黙秘:04/06/09 23:51 ID:???
すごい自作自演だなぁ・・・。
719氏名黙秘:04/06/09 23:52 ID:???
テンパるって、どういう意味?
720氏名黙秘:04/06/10 00:04 ID:???
わけわからなくなるって意味。
こういうの自作自演にみえるんですね。
ってことは私みたいなのはかなり少数派になりますか?
721氏名黙秘:04/06/10 00:05 ID:???
いや、自作自演って書いてあるのは、712と713を一人が書いてる
という意味でだろうよ。
722氏名黙秘:04/06/10 00:10 ID:???
はい、私は712で質問したものですが713で答えてくださった方ではないんです。
721さんは712の質問についてどう思われますか?本人次第とはおもうのですが、
続けるとなると、回りにも少なからず負担かけてしまうのでいまだに悩んでいるものです。
723氏名黙秘:04/06/10 00:12 ID:???
年齢によるのでは?おいくつですか?
724氏名黙秘:04/06/10 00:13 ID:???
29です
725氏名黙秘:04/06/10 00:35 ID:???
112は論文マスターを申し込んだ時点で来年(ry
726712,724:04/06/10 02:54 ID:???
やっぱ29で択一合格経験ないと無理ですか?
まったくスレ来ないのは痛々しいからでしょうか?
727氏名黙秘:04/06/10 03:22 ID:???
>>726
今年択一だめで、来年の合格を目指している人なんていくらでもいるよ。
年齢も関係ないと思う。
ただ、択一だめなレベルにもよるし、論文の進み具合にもよる。
こんな質問をしているところをみると、無理そうと思われても仕方ない。

1年間でどこまでできるかはほんとその人次第だし、他人にはなんとも言えないよ。
論文の合格答案をみて、1年後自分が全科目についてそれを書けるようになるか、
択一で今年間違えた問題を来年ほぼ全部できるようになると思うか、
自分で考えないことには。
728氏名黙秘:04/06/10 17:51 ID:???
>自習室でホントに勉強してるのは1割位じゃないかな?
>俺は騒がしいから自宅に切り替えたよ
>なんか択一終わってから邪魔してるやつが多いような気がする


>真剣に勉強してるのは1万人もいないと思う・・・

もしこれが本当なら実質倍率7倍未満ということになるね。
729氏名黙秘:04/06/10 22:19 ID:???
 チャンスをものにするには多数派と違う行動をとらなければ無理。
 つまり、今年ローに行くか、2006年以降も現行を続けるか。1500人時代を享受
してローへ転身なんて最多数の受験生が考えること。当然難易度はあがる。
 さて、どうしよかね?
730氏名黙秘:04/06/10 22:21 ID:???
いいか聞け!
日本の政府は残留孤児や拉致被害者、ハンセン氏病患者たち・・・
といった人々の死をコソーリ待ってたりするんだぞ

現行司法試験受験生も同じ。
樹海に行くのを国が待ってる。
731氏名黙秘:04/06/10 22:31 ID:???
>>730
まあ、じゃあまずあなたが先駆者ということで。
732氏名黙秘:04/06/12 00:13 ID:???
まだみんな勉強再開してないのか
733氏名黙秘:04/06/12 08:36 ID:???
本格復帰は、適性試験終わってからじゃないのか?
734氏名黙秘:04/06/12 13:34 ID:???
俺直前答練受けてるよ 気が入らん 勉強しないで受けてる
模試も受けるよ むなしいけど 金払ったから
735氏名黙秘:04/06/12 14:45 ID:???
>>734
直前って言い方だとマコツ?
振り替えできなかったかな?
736氏名黙秘:04/06/12 14:52 ID:???
>>712

俺今年三月五日に去年の問題を時間計ってやったら28点だった。でも今年択一受かった。死ぬ気でやったら。
737氏名黙秘:04/06/12 14:54 ID:8yqoJCvZ
勉強しろよ!!!
738氏名黙秘:04/06/12 15:15 ID:???
739氏名黙秘:04/06/12 15:59 ID:???
来年の試験はもう始まってるんですよね。

がんばろうよ。
740氏名黙秘:04/06/12 16:25 ID:???
来年の試験はもう始まってる
来年の試験はもう始まってる
来年の試験はもう始まってる
来年の試験はもう始まってる
741氏名黙秘:04/06/12 23:19 ID:???
辰巳のベーシック答練のスレ知りませんか。

確か、択一前に6月生が入るから6月からはじめましょう、
っていう流れだったと思うのですが。
742氏名黙秘:04/06/13 08:49 ID:???
743氏名黙秘:04/06/13 12:26 ID:???
気分が乗らない日は勉強さぼっていいですか?
744氏名黙秘:04/06/13 14:11 ID:???
勉強はさぼってもいい。
でも人生はさぼっちゃいかん。
745741:04/06/13 15:16 ID:???
742さん、ありがと。

亡くなってしまったのですね…黙祷。
746氏名黙秘:04/06/13 19:06 ID:???
>>744がいいこと言った。
747氏名黙秘:04/06/13 20:18 ID:???
>>742
何のスレ?
748氏名黙秘:04/06/13 23:05 ID:???
>>743
さぼってもいい。ホントに勉強したきゃ
2日もすれば怖くなって、本開いてやり出すから。

それでもやらない?
なら、試験をやめればいい。簡単な話だ。

択一受かっても本気で受かろうと思って論文の
勉強していない受験生なんてゴロゴロいるし、受験生が
多いといっても、まあパレートの法則よろしく本気の2割、
不徹底な8割だ。
どちらに入るかは、>>743しだいだな。
749氏名黙秘:04/06/14 02:50 ID:???
そうすると、1500/7500の今年は本気さえ出せば受かるということになるな。
本気の定義によるだろうが、まあそうなんだろう。
俺はここ1週間、8割の方に入ってしまってる。
なぜやる気が起きないんだろう…
750指名黙秘 ◆Na2005LuTs :04/06/14 05:54 ID:???


1に便乗して書き込みます。

経営学部卒で完全な法学未修の俺ですが、
今日から勉強を始めて2005年現行司法試験に合格します。

金は用意できました。
択一試験まで残り11ヶ月。
一日最低12時間最大15時間。300日。約4000時間。

2chで遊んでる暇はないので来年まで来ませんが、
受かっても落ちても来年報告に来ます。


指名黙秘 2004/6/14
751氏名黙秘:04/06/14 09:18 ID:???
>>749
なぜか。
択一に受かったらとりあえず就職は確実に出来るから危機感が生まれない。
752749:04/06/14 13:05 ID:???
就職は…とりあえずはする気ないなあ。
今年択一落ちたら司法浪人やめて就職する気ではあったけど。
こういう気持ちでいたから、ある意味択一で燃え尽きちゃったのかなあ。
753749:04/06/14 13:06 ID:???
あ、どうしようもない愚痴にレスしてくれてありがとね。
754氏名黙秘:04/06/14 18:46 ID:???
>>750
ガ ン ガ レ !!
755氏名黙秘:04/06/14 21:42 ID:???
>>748
>>744
レスありがとう。
しょうもない愚痴感覚で書いたんだけど
レス読んでやる気出てきました。頑張って暗記を続けます!
756(≧▽≦):04/06/15 00:18 ID:???
(´・ω・`)さんはいずこ?
757氏名黙秘:04/06/15 09:57 ID:QBt6yxRu
修習生の給料が貸与制になったら、所得税とかかるんですか?
あと、社会保険とかはどうなるんですか?

学生扱い?それとも公務員扱い?
758氏名黙秘:04/06/15 15:47 ID:???
>>757
貸与で所得税はないだろw
社会保険は、一応、公務員のに入るか、国民健康保険じゃないのか。
759氏名黙秘:04/06/16 02:00 ID:???
貸与でもかまわん。

ローに何百万つぎこむことになるよりは。
760氏名黙秘:04/06/16 22:00 ID:???
>>14
761 ◆AKIau/35.E :04/06/16 22:02 ID:???
がんばるべさ!!!
762氏名黙秘:04/06/16 22:15 ID:???
8-10月をボーッと暮らすと損だぞ。
763氏名黙秘:04/06/16 22:37 ID:???
 全ては合格してから考えよう。
764氏名黙秘:04/06/16 22:58 ID:t1W35bjE
>>763
至言ですね
脇目もふらず頑張りましょう
765氏名黙秘:04/06/16 22:59 ID:???
112は親にいくら使わせる気だ
766氏名黙秘:04/06/16 23:16 ID:???
>>765
しかもその使い道がよりによって新・論文マスターw
切なくなるよな・・・
767(≧▽≦):04/06/17 15:03 ID:???
1さん、112さん、カバ吉さん、(´・ω・`)さん、
みんないなくなってしまいました。
それだけ、ネットの時間を勉強に当てていらっしゃるのでしょう。

見習います!

自分もこのスレを最後に2ちゃんやめます。
2ちゃん生活、わずか1ヶ月ちょっとでしたが、何か楽しかったです。

みなさん、ありがとね。
論文受ける方、最後の追い込みがんがれw

では。
7681 ◆6KV7VG2SZY :04/06/17 22:55 ID:???
>>767
以前は軌道修正をしながら勉強をしていましたが
勉強方法に迷いがなくなり、その結果として
書き込むことがなくなってしまいました。

769カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/06/18 01:34 ID:???
>>767
眠い・・・
毎日似たような事しかやってないので書く事が見当たらないです。
自分の立てた目標守ってやってるなら2ちゃんしてても大丈夫ですよ。
程度にもよるけど。
770氏名黙秘:04/06/18 09:05 ID:yA2adk0z
>>769
典型的な破滅パターン。
覗く→カキコ→レス来ないかなワクワク→レス付く間に他のスレ覗く
→カキコ→前のスレにレスあり→カキコ→2つ目のスレにレスが付かない
→その間に三つ目のスレ覗く→カキコ
771(´・ω・`) ◆IDKm9Q/lwA :04/06/18 10:43 ID:Vvz+v6yX
>>767
おはようございます

以前カキコした通り、ここで日記をつけることはスレの趣旨とあわないと感じ
カキコを止めました。
(≧▽≦)さんは、2ch撤退とのこと。寂しいですが、勉強に集中されるなら
喜ぶべきことでしょうね。
頑張って、気持ちよく冬を迎えられますように・・・
772氏名黙秘:04/06/19 20:05 ID:???
>>768
1さん、今は、どんな感じでやっているのですか?
一日のノルマとかスケジュールとか。
7731 ◆6KV7VG2SZY :04/06/22 00:23 ID:???
後期の答練地獄に向けて過去問を解く毎日です。

1日のノルマは特に決めていないです。
自分を追い込むことなく勉強しています。
774氏名黙秘:04/06/22 14:02 ID:???
ウイイレは撤退か?
775氏名黙秘:04/06/22 14:19 ID:???
 だからさぁ。
 そこそこ適当に勉強しといて、周りに鬼の様に勉強する奴がいたら
精神病扱いしておくと、色々あって受からせて貰えるんだって。
 実績もある話だしさぁ。
 ミスがなくなるし、自分の思い通りになるって有名だよ。
 魔法の粉って聞いたこと無いか?
 これ以上はしゃべれんけどw
776氏名黙秘:04/06/23 09:10 ID:???
>>775
うん。一生喋らなくて良いからね。



他スレのくだらん話の続き書くなヴォケ。
777776:04/06/23 22:19 ID:???
面白いのに。
 潰しw
 成績が良くて、人間的にも一目置かれている奴が一気に破滅やでw
778氏名黙秘:04/06/23 22:54 ID:???
>>777
お前が精神病院行きなよ。キモイよ。
779氏名黙秘:04/06/24 14:42 ID:???
キモイことと心の病は違いますが
780氏名黙秘:04/06/24 14:52 ID:???
/                    ヽ
     /      ,   i  i、  ト、              ',    人__人__人__人__人__人__人__人
    /     /! ./|  |ヽ i ヽ             i   /                  ヽ
    /!    /|.! l ./ |  | ヽ |  \          |  く   こうなったら          /
   ./ | /!//''|l‐=/、 ! |  ,ゝ- ‐‐\          |  ノ  はっきり言わせてもらうわ  〈
    l, :l.|//__ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       !  ̄ヽ                   \
      !| !|| i`、.}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾミ  ∧    j    Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒′
      !  i :|  '' "´,        ‐'=''´  | i`:}    /
        /ハ     `          | ヒ/  /ソ    __人__人__人__人__人__人__人__人__人
       /人| ヽ  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/     /                      \
     〃  l l `、  ' ‐ '     ,/ /,r, |/ |    < お兄ちゃんに現行はぜったいムリよ  >
        l l,.-, `ヽ、    ,. '  _// ‐‐ 、     ヽ ムリムリムリムリかたつむりよ!!    〈
       //    >:t' ,. '´/′   _>─- 、,_ ヽ                       /
      // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´        `   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒′
    /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ、/


781氏名黙秘:04/06/24 15:03 ID:???
>779
嫌われていることに気づけよ。キモイ。
782氏名黙秘:04/06/24 15:14 ID:???
/                    ヽ
     /      ,   i  i、  ト、              ',    人__人__人__人__人__人__人__人
    /     /! ./|  |ヽ i ヽ             i   /                  ヽ
    /!    /|.! l ./ |  | ヽ |  \          |  く   こうなったら          /
   ./ | /!//''|l‐=/、 ! |  ,ゝ- ‐‐\          |  ノ  はっきり言わせてもらうわ  〈
    l, :l.|//__ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       !  ̄ヽ                   \
      !| !|| i`、.}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾミ  ∧    j    Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒′
      !  i :|  '' "´,        ‐'=''´  | i`:}    /
        /ハ     `          | ヒ/  /ソ    __人__人__人__人__人__人__人__人__人
       /人| ヽ  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/     /                      \
     〃  l l `、  ' ‐ '     ,/ /,r, |/ |    < お兄ちゃんに法曹はぜったいムリよ  >
        l l,.-, `ヽ、    ,. '  _// ‐‐ 、     ヽ ムリムリムリムリかたつむりよ!!    〈
       //    >:t' ,. '´/′   _>─- 、,_ ヽ                       /
      // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´        `   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒′
    /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ、/




783氏名黙秘:04/06/24 15:31 ID:???
塾長との食事会行きたい
誰か一緒に行こうぜ
784氏名黙秘:04/06/24 17:17 ID:???
お金ないから行けない。
激励されてきておくれ。
785氏名黙秘:04/06/25 16:42 ID:???
>>783
行こう
786氏名黙秘:04/06/25 21:56 ID:???
;;;;;;;;
787氏名黙秘:04/06/26 02:31 ID:5jHSJO59
>>588-590
久しぶりに声出してワロタ
788氏名黙秘:04/06/26 09:11 ID:???
オレも、食事いきたい。
789氏名黙秘:04/06/26 09:45 ID:???
怪盗ルパンに頼むんだぁ!
 電波飛ばして何とかしてくれる!w
790氏名黙秘:04/06/26 20:13 ID:???
1さんは、過去問の解答は、何を参考にしていますか?
7911 ◆6KV7VG2SZY :04/06/26 22:50 ID:???
>>790
再現答案を参考にしています。
あと新論文過去問集の解説です。
792氏名黙秘:04/06/27 01:14 ID:???
過去問集か。
どれ使うか迷ったこともあったな。
「これは論証厚すぎ」「解説多すぎ」「ここの学説が俺のと違う」
難癖を付けては、結局買わずにいた時期もあった(まあ、予備校の出している
過去問がやたらと高いのもあるが)。

思うに、このような迷いは、自らの法律学習が未熟であり、
特定の過去問集の内容をそのまま覚えようとしていることから来る。
この期間では、まず受かることはない。自説が固まっていないし、
少し目先を変えられた問題で、論点を取りこぼすことが多いからだ。

今では、過去問の学説が自分のものとは違っても、慌てなくなった。
要するに、過去問集は、その試験問題でいかなる論点が問題となり、
それをどのように解決して結論を出しているか、ということを知るための
ものである。それが、いわゆる「傾向と対策」なのだ。
たとえば、論文試験特有のちょっとした捻りは、予備校の答練では到底
真似できない。それらがどのように解決されているか、十分参考になる。
それをそのまま使えないとしても、導き出すために使っている法的判断
の方法(たとえば公平の理念だとか、制度趣旨からの演繹だとか)は
きちんと理解しておいて損はない。

他方、論点の学習は各自が教科書等で習熟すべきものである。
その側面を過去問集に求めてしまってはいけない。
また、合格答案の作成術を学ぶこともお勧めできない。それは本来、自分が
答練で試行錯誤しながら構築すべきものだからだ。

過去問の解答に何を使うか、迷いがなくなれば合格はあと少しだろう。
793氏名黙秘:04/06/27 02:20 ID:???
>>791
なるほど再現答案ですか。
勉強期間が短いのに、1さんは、いつも、方法選択の筋がいいですね。
794氏名黙秘:04/06/27 11:49 ID:Q0pU4DpE
>>792
なるほど。含蓄あるなぁ
795氏名黙秘:04/06/27 21:02 ID:???
落とし穴に誘導で・・うわ何をするや*Kiejfh]
796氏名黙秘:04/06/27 21:05 ID:???
>>793
やっぱり再現答案っていいですか?
「予備校の参考答案では本試験で通用しないのでは?」と感じています。
7971 ◆6KV7VG2SZY :04/06/27 22:03 ID:???
>>793
いえいえ合格者からのアドバイスに基づいて
辰巳のH1〜H10年度の再現答案集を使っているだけです。

最近になってH15年度までのものが出版されましたが
できれば前のものを入手されたほうがいいと思います。

>>796
参考答案は万人向けですから誰が読んでも
ある程度納得できるものだと思っています。
再現答案はたくさん読み比べてこそ価値があると思います。
798氏名黙秘:04/06/27 22:25 ID:???
>>797
返答ありがとうございます。辰巳の再現答案集買ってみようと思います。
799793:04/06/28 19:54 ID:???
やはり再現A答案を複数見るのがいいと思います。
それで、必要な最低ラインが見えてくる。
時間内に書いたものということで、合理的な答案作成の技術も
参考になったりするし。

予備校の参考答案は、明らかに的外れな答案であることも多くて、
それだけでは、かなり不安ですね。

それにしても、過去問は難しいですよね。
特に、民法、難しいよー。
予備校答練との問題の質の違いが一番激しいのが民法じゃないかな?

同じ問題についていろいろな解説本を見たりすると、
それぞれ全然違うことが書いてあったりするし。
結局、自分の理解に頼って、判断して書いていくしかないですね。
800氏名黙秘:04/06/28 21:04 ID:???
>>797
>最近になってH15年度までのものが出版されましたが
>できれば前のものを入手されたほうがいいと思います。

なぜ?
8011 ◆6KV7VG2SZY :04/06/28 22:18 ID:???
>>800
見比べれば一目瞭然ですよ
802氏名黙秘:04/06/29 21:46 ID:???
それってなんて名前の本?辰巳のHPに出てない
803氏名黙秘:04/06/30 21:08 ID:???
だんだん合格者のレベルは落ちていることが判る
8041 ◆6KV7VG2SZY :04/06/30 22:54 ID:???
>>802
2月頃までは書店で見かけたのですが
改訂に伴い絶版になってしまったみたいです。
805氏名黙秘:04/07/02 22:39 ID:???
       ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
806氏名黙秘:04/07/03 19:40 ID:???
おすすめの講座教えてください
807氏名黙秘:04/07/03 19:42 ID:???
>>801
傾向が変わってないか?
808氏名黙秘:04/07/04 00:42 ID:???
実力ベテを見抜いてなにかとケチをつけて非道い点数にして落とす

ヴァカ手に下駄履かせてとかく高得点取らせて合格させる

そういう結果を出すにはどうしたらいいか研究し
隠密指令が出たからだよ。>マジレス
809氏名黙秘:04/07/04 01:52 ID:???
>>808
おぉ! 隠密命令が出たか!
次はだぁれ? クス
810氏名黙秘:04/07/04 10:08 ID:???
前のは山島の答案か・・・
811氏名黙秘:04/07/04 13:44 ID:???
>>808
まったく、やめれねーじゃねーか。
そいつを諦めさせるまで徐々にやりますか。
812 ◆THRyctWZnY :04/07/06 22:59 ID:???
腹減った。
813氏名黙秘:04/07/07 01:09 ID:???
絶対合格!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

814氏名黙秘:04/07/07 01:09 ID:???
なんで2004年絶対合格じゃないの?
815氏名黙秘:04/07/07 07:38 ID:???
>>814
そこには、触れるな…
816氏名黙秘:04/07/07 21:52 ID:???
>>814
マークシートをずらして塗ってしまったからさ
8171 ◆6KV7VG2SZY :04/07/08 00:02 ID:???
塾の気合入れ講義に行ってきました。

今年の重判潰しをしてくれたり
各科目の視点も教えてくれます。

無料なのに、すごいですね。
カバ吉さんがんばれ!
819氏名黙秘:04/07/14 11:49 ID:???
>>814
き、君って人は・・・・・
820氏名黙秘:04/07/16 01:35 ID:???
         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  __ /  //
     \\ {民間}/ //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ 負け犬に注意!!.|
    └───┬┬───┘
            ││
821氏名黙秘:04/07/16 01:52 ID:???
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

■ ロ ー は 負 け 犬 の 墓 場 。(判例・通説) ■

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
822氏名黙秘:04/07/16 09:15 ID:???

           ヽく(@)フノゝ:::
           / ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::    あたしを見て!!
          /| ●  ● |ゝ:::
          ヽ|.  (_●_)  .|/:::
           .ヽ  |∪|  ノ:::    もう負け犬なんて
            .ヽ ヽノ /:::     呼ばせないわよ!
          / ヘ ゚゚゚゚゚゚ ヘ:::
         /, 〈 ソ 〉`,´,,) 〉:::
        <_./ んソゝ   〈ハゝ:::
        / /ヽく(@)フノ \:::
      / 〔X_〕∠(@(@)ゝ〔_X〕:::
     <_   / /  :l く/|_〉l  l ::|:::
       `ー/ /  :| |   |  l ::|:::
        / /   :| |   |  l  :|:::
        / /   :| |    |  |  :|:::
        / /   ::| |     |  |  :l:::
       ー/    ::| |    :|  |   |:::
        /    |  |     ::| | _,i:::
       ` 、_  __|  |     :| ├':::
             ̄ `^ー---、__」ー':::
823氏名黙秘:04/07/16 11:33 ID:jBDPXIFW
                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ
824氏名黙秘:04/07/17 23:40 ID:???
論文がんばれ!
825氏名黙秘:04/07/18 02:28 ID:???
眠れません。
826氏名黙秘:04/07/20 00:50 ID:???
カバ吉の報告希望
827氏名黙秘:04/07/20 22:21 ID:???
暑い
828氏名黙秘:04/07/22 23:56 ID:???
カバ吉どうした?
829氏名黙秘:04/07/23 01:53 ID:8f8T7/6P
論文終わってすげぇ、暇。
なんか楽しいことない?
830氏名黙秘:04/07/28 19:56 ID:???
>>829
口述の勉強しなはれ。

人いないですねえ。
みなさん、がんばってますか?
831氏名黙秘:04/07/28 22:37 ID:???
どこ行った?
832氏名黙秘:04/08/01 18:18 ID:???

絶対合格NOTE。
なかなかいいよ。
 ↓
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgj1935/


833氏名黙秘:04/08/01 23:19 ID:???
ブラクラ?
834氏名黙秘:04/08/01 23:28 ID:???
大丈夫だけど、古い。平成10年合格者。
835氏名黙秘:04/08/02 11:49 ID:???
5年程度大きく変わらんよ
除く 会社法
836氏名黙秘:04/08/05 08:32 ID:???
カバちゃん!
837氏名黙秘:04/08/11 12:23 ID:???
全員挫折したのか
838氏名黙秘:04/08/11 16:40 ID:???
もともとは、2004年の試験前に2005年の合格をめざすところに
このスレの独自性があったのだが、今年の試験が終わって、独自性が
失われた感があるな。
839氏名黙秘:04/08/18 18:29 ID:???
1さん、たまには、勉強の進捗状況を報告してください。
840氏名黙秘:04/08/19 07:53 ID:G7C6rScH
俺は2010年まで現行1本でいきます。
841氏名黙秘:04/08/19 08:49 ID:???
ス ☆ テ ☆ キ ♪
842氏名黙秘:04/08/19 11:48 ID:???
今日から始めます
843氏名黙秘:04/08/19 13:04 ID:???
旧試験廃止晒しage

おまえらまだ「現行」とかいってんのか・・・この遺物どもが・・!
844氏名黙秘:04/08/19 13:07 ID:???
ウイイレは受験やめて田舎に帰った
845氏名黙秘:04/08/19 14:18 ID:???
>>839
おまえなんかになにがわかってたまるか!!
846氏名黙秘:04/08/19 17:04 ID:???
私も2010年までに現行で合格します。
8471 ◆6KV7VG2SZY :04/08/20 00:05 ID:???
>>839
某弁護士の勉強会に参加しています。
かなりハードで半泣きです。
848氏名黙秘:04/08/20 00:07 ID:???
>1
某弁護士って有名な人ですか?
その勉強会って有名なんですか?
849氏名黙秘:04/08/20 00:20 ID:???

>1さん
勉強会ってどんなことをしてるんですか?
司法試験にむけたハードな受験勉強ですか?いいなぁ…(゚д゚)ウマー
すでに、強制的にやらされなければ勉強できないタチになってしまっています…
850氏名黙秘:04/08/22 23:56 ID:???
あげ
851氏名黙秘:04/08/24 10:21 ID:???
>>840

同意。
852氏名黙秘:04/08/26 03:52 ID:u/GNHzHF
皆さん、勉強はかどってますか?
853氏名黙秘:04/08/26 19:27 ID:???
少しずつ。
854氏名黙秘:04/08/26 21:21 ID:???
9月から始める。
855氏名黙秘:04/08/26 21:33 ID:???
>854
禿げしく同意。しかも、猛烈にやる。
「そんなに勉強するのやめて!体心配!お願いだから休んで!」と泣いて家人に止められるほど勉強する。
ほんとの話。
856氏名黙秘:04/08/27 00:22 ID:???
オリンピック終わったら勉強開始
857氏名黙秘:04/08/27 01:57 ID:???
ちょっと非国民扱いされそうだが、俺はオリンピックにはあまり興味ない。
メダル獲得数が例年より多いのは素直にうれしく感じるけど。

勉強は毎日やってる。予定通りにやれば、もう少しで6科目ひととおりまわし終わる。
そこからが勝負。いつも本試験を受けている現場をシミュレートしながら勉強すると
モチベーション維持には有効なように思う。
858氏名黙秘:04/08/27 02:02 ID:???
愛ちゃんの自立への4カ条
(1)タフな精神力
(2)体力アップ
(3)戦術の研究
(4)食生活の見直し 
859氏名黙秘:04/09/01 18:48 ID:???
にゃー
860氏名黙秘:04/09/01 18:49 ID:???
みゃー
861氏名黙秘:04/09/01 19:11 ID:???
もぁー
862カバ吉 ◆3AhEBF26VM :04/09/02 13:53 ID:???
久しぶりに2ch見てみた。過疎ってるね。
863氏名黙秘:04/09/05 06:18 ID:???
来年落ちたらどうする?
864氏名黙秘:04/09/05 17:08 ID:???
再来年受ける
865氏名黙秘:04/09/07 16:56 ID:???
866氏名黙秘:04/09/07 18:31 ID:???
867氏名黙秘:04/09/07 18:34 ID:???
あ・あ・あらし
あ・あ・あらし
ゲームセンターあらし

真っ赤な帽子にキラッと光る
チャンピオンマークだ インベーダー
巨大な出っ歯がピカッと光りゃ
炎のコマが燃え上がる

ムーンサルトだ 空中回転
風よ 雲よ 天まで届け
地球の敵をぶっ飛ばせ ゲームに燃えた血が騒ぐ

あ・あ・あらし
あ・あ・あらし
ゲームセンターあらし
868氏名黙秘:04/09/09 00:00 ID:???
10月から講座何取る?
869氏名黙秘:04/09/10 21:16:05 ID:???
いつのまにやら秋ですね。
1さんが勉強はじめてから9ヶ月経ちましたね。
勉強はどれくらい進みましたか?
870氏名黙秘:04/09/12 03:35:42 ID:???
>>868
やっぱ論文講座かな?
871氏名黙秘:04/09/12 11:35:08 ID:???
>>868
オープン
872氏名黙秘:04/09/14 09:08:12 ID:???
>>868
小塚式
873氏名黙秘:04/09/17 23:30:07 ID:???
日練受ける?
874氏名黙秘:04/09/20 10:41:19 ID:???
誰も見てないの?
875氏名黙秘:04/09/20 22:36:58 ID:???
見てるよ。
8761 ◆6KV7VG2SZY :04/09/20 23:04:25 ID:???
本当に時間が足りないです。
今のところ勉強会では論文過去問(S24〜)、短答過去問(S36〜)、
ケースブック等の分厚い判例集潰しをしています。
とてもじゃないですが独学では精神力が持ちません。
勉強会の予習復習で眠れない日々を送っています。
877氏名黙秘:04/09/21 00:58:50 ID:???
いい勉強会みたいだね。うらやましい。
878氏名黙秘:04/09/24 07:07:44 ID:???
あげときましょう。
879氏名黙秘:04/09/30 02:13:43 ID:???
あげt
880氏名黙秘:04/10/04 10:51:51 ID:???
つーか、もう10月か。
若宮刑法聞くぞー
8811 ◆emz1rcGjyk :04/10/08 02:55:32 ID:???
癌が見つかり不本意ながら勉強できなくなりました

みなさんの御検討をお祈りしています

8821 ◆6KV7VG2SZY :04/10/08 02:57:32 ID:???
書き込みもこれで最後にします
883氏名黙秘:04/10/08 09:11:58 ID:???
shuuryou
884氏名黙秘:04/10/08 17:52:35 ID:???
>>882
本当ですか?トリップあってるし・・・。
ショックです。

本当なのなら、どうか養生して、よくなって下さいね。
今は、癌にきく、民間の薬なんかもいろいろ出ているみたいですし。
885氏名黙秘:04/10/09 09:21:46 ID:???
owari
886氏名黙秘:04/10/09 09:41:40 ID:???
長いネタ乙だったな。
887氏名黙秘:04/10/09 09:47:59 ID:???
おいおい、本当に癌かよ。
ネタだろ?
888氏名黙秘:04/10/09 10:38:02 ID:???
がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
889氏名黙秘:04/10/09 10:45:49 ID:???
部位にもよるが結構全快する癌は多いよ。
近所の医者で妥協せずにとりあえず拠点大学の病院に行くべし。
少なくとも5回連続択一落ちよりは深刻ではない。
890氏名黙秘:04/10/13 21:58:30 ID:???
頑張れ!
891氏名黙秘:04/10/19 03:21:38 ID:???
残念ながらよくありませんでした。
眠れない日々が続いています。
残りの人生を大事に生きていきます。
8921 ◆emz1rcGjyk :04/10/19 15:11:15 ID:???
手術できなく残念です。
8931 ◆6KV7VG2SZY :04/10/19 15:13:35 ID:???
最後にトリップ間違えるなんて情けないです
894氏名黙秘:04/10/19 15:42:22 ID:???
おいマジなのか?
末期ってことか?
冗談だと言ってくれー!
895氏名黙秘:04/10/19 19:43:16 ID:???
え?

>>881>>882>>892>>893って、同一人物で、
癌というのは本当なのですか?
896氏名黙秘:04/10/19 20:16:51 ID:???
まじ?
897氏名黙秘:04/10/19 20:35:41 ID:???
せつなすぎる。
砂糖工事よりも先に逝くなんて・・・
898氏名黙秘:04/10/19 20:38:41 ID:???
>>893

ネタだと言ってくれ。
899氏名黙秘:04/10/19 20:40:00 ID:???
トリップってどうやって付けるの?
900氏名黙秘:04/10/19 20:40:18 ID:???

名古屋高裁判例
901氏名黙秘:04/10/19 20:41:35 ID:???
>>899
名前欄に「山崎渉」で単純トリップが出る。
902R196176.ppp.dion.ne.jp:04/10/19 21:19:41 ID:???
>>901
これでいいのか?w
903901=897:04/10/19 22:15:03 ID:lcQsGBwL
通りすがりなもので、ガンはネタかと思って茶化した事
書いたけど、改めてこのスレを初めから読んだら>>1さん
がとても真摯かつ誠実な方だということを知り愕然・・・スマンカッタ。

私も2005年現行に向けてスパート中ですが、健康管理には
気をつけなければと思いました。

20代前半の頃はセミナーの成川が自然食や健康管理うんぬんを
言ったりするのを胡散臭く思ってたけど、やはり健康は大切ですね。

>>1さんの奇跡の回復をお祈りします。がんばってください!
904氏名黙秘:04/10/19 22:52:38 ID:???
>>1
ま、まじなのか?
おいおい
ホント、頼むから釣りだろ?

真実や病症については知らんが、来年に向けての勉強はしないのか?
905氏名黙秘:04/10/19 23:08:52 ID:???
がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
906氏名黙秘:04/10/20 01:16:35 ID:???
>>1
ネタであることを祈ってるけど...

今はいい薬がでてるよ。手術できなくてもなんとかなる。
副作用とかあるのかもしんないけど司法目指そうと思ったお前なんだから、そこいらの患者よりよっぽど根性あるはず。負けるなよ!
907氏名黙秘:04/10/20 09:31:02 ID:???
痔なんだろ?
908氏名黙秘:04/10/20 21:28:52 ID:???
D12という民間の癌治療薬があるらしいけど、どうだろう?
かなり進行した癌の進行を止めたり、改善方向に向かわせたりするらしいよ。
自己免疫力自体をあげるハーブ系の薬で、
私は、他の病気で使用したけど、確かに元気はでて、病気もよくなった。
(病気改善との因果関係はわからないけど)
909氏名黙秘:04/10/23 14:18:06 ID:RPFEKkGI
保全age
910氏名黙秘:04/10/26 20:23:52 ID:???
ただあきらめて撤退しただけだろ。
懸命な判断だと思う。
911氏名黙秘:04/10/26 20:41:39 ID:???
1000まで使いきれ
912氏名黙秘:04/10/26 20:46:53 ID:???
◆現行関係者は決起を◆
 法科大学院がスタートし、授業料に加え、生活費の負担の為
司法過疎地域から法層を目指すことが困難な状況になりつつある。
そして、司法過疎地域の将来のためにも、
この国の司法の一翼を担う者の自負と責任において、
いまこそ、声をあげるべきである。

司法制度改革推進本部「ご意見募集」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/goiken.html
各種マスコミ
http://www.google.co.jp/search?q=cache:0LQb7kBhroYJ:www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/7597/kougipage.htm+%E6%8A%97%E8%AD%B0%E3%81%AE%E4%BB%95%E6%96%B9&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

@参考
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sihou/BOX_SH00381.html

@メールはこちらへ
http://www.dpj.or.jp/mail/0310.html
913氏名黙秘:04/10/28 04:29:48 ID:???
再来年受ける
914氏名黙秘:04/11/01 00:14:01 ID:???
>>913
あんたはこっち

■■■2006年の現行は超狙い目■■■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1076163699/l50
915氏名黙秘:04/11/01 21:30:49 ID:???
保守
916会社員でつ ◆HaitfwkMrU :04/11/04 01:15:58 ID:???
新スレたちまつた。移動でつ。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1099490019/l50
917氏名黙秘:04/11/04 10:51:38 ID:???
(●^∀^●)
918氏名黙秘:04/11/11 14:05:01 ID:???
:
919氏名黙秘:04/11/19 20:51:52 ID:???
がんダム
920氏名黙秘:04/11/26 21:09:19 ID:???
次スレ作って!
921会社員でつ ◆HaitfwkMrU :04/11/26 21:15:33 ID:???
>>920

次スレは以下でつ。

916 名前:会社員でつ ◆HaitfwkMrU :04/11/04 01:15:58 ID:???
新スレたちまつた。移動でつ。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1099490019/l50
922氏名黙秘:04/11/26 21:23:42 ID:???
>>917
芯でネ
923会社員でつ ◆HaitfwkMrU :04/11/26 21:31:12 ID:???
>>920

次スレは以下でつ。

916 名前:会社員でつ ◆HaitfwkMrU :04/11/04 01:15:58 ID:???
新スレたちまつた。移動でつ。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1099490019/l50
924氏名黙秘:04/11/30 15:24:46 ID:???
カバちゃんキモイ
ちゃんづけする自分もキモイ
925氏名黙秘:04/12/09 03:15:17 ID:???
>>1
つらいな〜。養生してくれよ。な?
926氏名黙秘:04/12/13 12:43:46 ID:???
ガンガレ!
927氏名黙秘:04/12/17 00:47:53 ID:???
マジで。
928氏名黙秘:04/12/17 03:22:53 ID:???
まだ生きてたのかw
さっさと氏んでくれ。
929氏名黙秘:04/12/20 11:40:29 ID:???
>>929
おまえみたいなのが氏ねや
930氏名黙秘:04/12/21 02:16:50 ID:hnjkkKXx
超自爆
931氏名黙秘:05/01/01 14:00:48 ID:???
ガンバンベー
932 【大吉】 【1175円】 :05/01/01 21:43:32 ID:???
明日から復帰します。ブランクありますが、必ずがんがって合格してみせます。
933氏名黙秘:05/01/14 22:27:20 ID:???
age
934 ◆6FRfdWZBaY :05/01/23 14:22:44 ID:???
test
935氏名黙秘:05/02/01 08:02:54 ID:lTcVIk4B
age
補欠の末路
明治大ロー未修2期生 補欠繰上げ合格暫定最下位!
ttp://chirolie.cocolog-nifty.com/blog/2005/02/post.html


進学先は明治大学法科大学院の未修コースです。

タイトルにもある通り補欠繰上げ合格での進学です。
ちなみにもうひとつ入学許可をいただいたローも補欠でした。
ロー入試では結局正規合格を一回ももらえず終わってしまいました。

ついでに適性試験も苦手です。16年度の日弁連法務研究財団(JLF)の適性試験以外は
すべて平均点以下でした。



937氏名黙秘:05/02/14 01:24:33 ID:L42y7tFs
いじでもごうかっく!!
938氏名黙秘:05/02/28 03:53:41 ID:???
939氏名黙秘:05/03/03 02:35:33 ID:???
来年度は現行500人 
940氏名黙秘:05/03/03 05:03:11 ID:1t9EDFXs
今年択一うかんなかったら人生終了ですよね?
941氏名黙秘:05/03/03 10:55:03 ID:???
kljgh
942氏名黙秘:05/03/03 11:41:01 ID:mPXWACww
はぁ
943氏名黙秘:05/03/03 12:38:48 ID:???
3年 択一合格、論文不合格
4年 択一合格、論文不合格、DNC80弱、上位国立ロー合格(進学はせず)
現在 択一答練平均50強、論文答練平均50弱。
944氏名黙秘:05/03/03 12:44:08 ID:???
凄いスレだ。
945氏名黙秘:05/03/03 15:32:29 ID:???
みみ
946氏名黙秘:05/03/08 07:57:06 ID:???
次スレたったんなら埋めとくよ
947氏名黙秘:05/03/08 08:08:37 ID:???
っぜっったい!!!ぜっったい!!!
948氏名黙秘:05/03/08 08:13:39 ID:???
とりあえず合格します。
949氏名黙秘:05/03/08 08:25:31 ID:???
1さんのがんがネタであると信じたいです。
でも、1さんがネタを書くような人ではないとも信じたいです。
どっちにしても悲しいです。
950氏名黙秘:05/03/08 09:24:27 ID:???
がんウケルw










がんがれ・・・・
951氏名黙秘:05/03/09 15:21:14 ID:???
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
952氏名黙秘:05/03/11 01:59:03 ID:???
952
953氏名黙秘:05/03/11 01:59:23 ID:???
■ 日本テレビ「爆笑問題のススメ」2ちゃんねるの話。
 
 太田光「(書いているのは)どんな奴らだ、と思うんですよ。一日中パソコンに向かって。
 表現する場が他にない人たちなんじゃないか」

 森村誠一「(普段の生活で)認められてないから、インターネットで無責任に発信する
 んですね。悪い言葉のほうが、いい言葉より断然インパクトがある。悪口のほうが発信
 しやすい。真の表現というのはね、自分の表現に責任を持たなければいけないんですよ」

 太田光「(書いている人は)自分の発言に責任を持っていないんですよ」

 眞鍋かをり「そういうところでやらせといてあげないと、かわいそうじゃないですか。
 だってお外も出れないし、友達も居ないのにね。やらせてあげましょうよ」
954氏名黙秘:05/03/11 02:01:58 ID:???
うめうめ
955氏名黙秘:05/03/11 02:03:11 ID:???
>>953
すげー中身のない批判だなw
とコピペに(ry
956氏名黙秘:05/03/11 02:07:38 ID:???
今年絶対合格するよ
そして2ちゃんとグッバイ
957氏名黙秘:05/03/21 00:15:14 ID:???
次スレよろ。
958氏名黙秘:05/03/21 00:27:59 ID:???
980ぐらいでいいよ
959氏名黙秘:2005/03/28(月) 18:43:33 ID:???
959
960氏名黙秘:2005/03/28(月) 18:47:40 ID:???
最近オナニーするのが楽しい
961氏名黙秘:2005/03/28(月) 18:51:22 ID:???
>>960
ガンガレ
962氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/02(土) 22:39:40 ID:???
絶対合格!!!!!
963氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/03(日) 07:17:32 ID:???
1000とったら合格
964氏名黙秘:2005/04/09(土) 23:55:18 ID:???
1000とったら最終合格
965氏名黙秘
       まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )