【刑法総論・各論】 大塚裕史 第1講 【の思考方法】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘

  ⌒    ・神戸大学教授
| ̄|  ・主著
  ⌒      『刑法総論の思考方法』早稲田経営出版
  ―      『刑法各論の思考方法』早稲田経営出版
 ̄ ̄ ̄
2氏名黙秘:04/01/08 12:31 ID:???
2ゲット
3氏名黙秘:04/01/08 13:04 ID:???
大塚裕史教授と曽根威彦教授は、いかなる師弟関係にあるのでしょうか?

曽根教授の重要問題を読むと、大塚教授は曽根教授の学説整理方法に
依拠しているのではないだろうか、とさえ思います。ということは、
われわれ受験生サイドからすれば、曽根教授の著作を読むと、大塚教授
の思考方法を理解し易くなるということです。
4氏名黙秘:04/01/08 13:08 ID:???
私としては、曽根教授から大塚教授へ、という順序で読むことを薦めたい。

その理由は、大塚教授の思考方法が体系書ではなく案内書である、という
点にある。思考方法は名著であるが、理解のためのヒントが豊富にあるが
正確な知識整理を目的としている書ではないのである。
5氏名黙秘:04/01/08 13:13 ID:???
あともうひとつ。

曽根教授を軸とすると、前田教授、大谷教授の学説の位置づけが極めて
明瞭になるという効用もある。

平野龍一→山口厚ラインは日本における結果無価値の王道であるように
喧伝されてはいるが、このラインから各結果無価値説が派生しているわけ
ではないので、他の結果無価値説の位置づけが混乱しやすく、従って、
曖昧な理解に終わる危険性これありというべきであろう。
6氏名黙秘:04/01/08 13:17 ID:1iQOHL5V
>>1
すでに一般書店にも並んでいるんですか?
ちなみに、お値段は?
7氏名黙秘:04/01/08 13:20 ID:???
テープは前田各論以外絶版らしい。
8氏名黙秘:04/01/08 13:27 ID:???
思考方法は、受験生レベルの学説理解の書である。当然のことながら、
答案作成技術の養成は出来ないが、行間に理解を滲ませることは出来る
ようになる可能性があると言ってよい。

なお、大塚教授は、65条1項と2項の関係につき、現在の学説状況
からすれば、団藤大塚説を批判することもさることながら、西田説を
十分に批判しなければならない、なぜなら、西田説が極めて有力だから
だ、という。そのうえで判例もしくは前田説を展開しなさいと。

たしかに良く考えてみれば、今団藤大塚説を採ってる学者はどのくらい
いるのだろうか?非常に疑問である。
9氏名黙秘:04/01/08 13:46 ID:???
>>6
もう出てから1カ月経ってるよ。
10氏名黙秘:04/01/08 13:49 ID:???
>>8
これまじで言ってるの?司法試験の答案でのことで?
アホだな。何か勘違いしてるよ。
11氏名黙秘:04/01/08 13:49 ID:???
>>8
違うだろ。
前田薦めるのは執筆当時試験委員やってて、
かつ前田マンセーだったセミナーが出版社だからだろ。

未知の問題に出逢えば団塚ならどう考えるか、
筋さえ通せば司法試験刑法くらいパスできる。

というか、思考方法フェアで買って一気に読んだが、論文には使えない。
どっちかっつーと、択一用に前田本で知識仕入れてその補充って位置づけ。
ちなみに漏れは二元論ベース。
12氏名黙秘:04/01/08 14:06 ID:???
プッ、バカばかりだなw
13氏名黙秘:04/01/08 14:29 ID:???
>>10
平成13年10月に、大塚教授がこういう趣旨のことを言うのを
漏れは、この耳で聞いた。たしか中止になった講座のガイダンス
であったと記憶している。

行間に理解を滲ませることが出来るような勉強の必要を強調していた。
それは暗記に終始した勉強方法に対して苦言を呈し、本質に遡った
学説理解の重要性を説いていたのだよ。

>未知の問題に出逢えば団塚ならどう考えるか、
>筋さえ通せば司法試験刑法くらいパスできる。

こんなくだらない低レベルを卒業するように力説していた。それは、
刑事法の教師としての真摯な忠告であるように思われたのである。
14氏名黙秘:04/01/08 15:21 ID:???
>>11
>未知の問題に出逢えば団塚ならどう考えるか、
>筋さえ通せば司法試験刑法くらいパスできる。

とパスできていない方がおっしゃっています。
15氏名黙秘:04/01/08 15:44 ID:???
>>11
そんな勉強法をとっていると合格が遠のくよ。
16氏名黙秘:04/01/08 16:32 ID:???
何か大塚マンセーが一人紛れ込んでるなw
あ、大塚っつっても博士じゃないよ。
基本書もかけないユーちゃんだよw
受験新報の問題も骨のないしょーもない問題ばっかり出しよるし。
だいたい本試験で65TUの解釈、そんなに他説批判してられっかっての(゚∞゚)
んなもん自説を簡潔に書いて事例をキッチリ処理する方に重点置けばいーのw
17氏名黙秘:04/01/08 16:33 ID:???
大塚>>>>>>>>>>不合格者
18氏名黙秘:04/01/08 17:06 ID:???
>>8
団塚系学説はもうほぼ消滅したな。
ところで、65条について西田説が極めて有力とおっしゃるが、西田説と山口説ではどちらが有力なのだろうか。
山口説も含めて西田説と言ってる?
19氏名黙秘:04/01/08 17:14 ID:???
>>5
平野シューレの有力な学者がこれだけたくさんいる中で何を言う。
曽根は早稲田系だし、大谷は関東刑法学諸説のちゃんぽん。前田は平野シューレとは言え団塚系の影響の強い異端だし。
20氏名黙秘:04/01/08 17:14 ID:???
団藤先生と大塚先生が生きてる間は団塚で書いても大丈夫だよね。
21氏名黙秘:04/01/08 17:18 ID:???
>>20
判例理論はまだ団藤系だから、大丈夫だよ。
生きているといえば佐伯千仭先生だって実はまだ生きてらっしゃるけど、佐伯説はさすがにね。
22氏名黙秘:04/01/08 17:25 ID:???
( ´,_ゝ`)ププププププ
23氏名黙秘:04/01/08 17:28 ID:???
>大谷は関東刑法学諸説のちゃんぽん。

俺は、ちゃんぽんよりも、皿うどんの方が好きだ・・・

寒いネタでスマソ。。
24氏名黙秘:04/01/08 17:34 ID:???
>>20
基本的には大丈夫だろうけど、
説得的な批判とか判例との相違は押さえないと、
最近の議論や判例について勉強してないと思われて
相対的に評価が落ちるかもよ。
25氏名黙秘:04/01/08 17:35 ID:???
21 名前:氏名黙秘 :04/01/08 17:18 ID:???
>>20
判例理論はまだ団藤系だから、大丈夫だよ。
26氏名黙秘:04/01/08 17:41 ID:???
21 名前:氏名黙秘 :04/01/08 17:18 ID:???
>>20
判例理論はまだ団藤系だから、大丈夫だよ。
27氏名黙秘:04/01/08 17:45 ID:???
なんか二重カキコやってる粘着がいるな。
28氏名黙秘:04/01/08 20:49 ID:???
>>13
>行間に理解を滲ませることが出来るような勉強の必要を強調していた。

それ本試験答案でやったらアウトだよねぇw
行間から滲み出す文章より、分かり易く伝える表現力を鍛えねばなるまいがw
行間から主張するコト分かってくれって言うのはアナタ傲慢だねぇ。
大塚は試験委員やってないからそういう無責任なこと平気で言えるんでしょうな。
2913じゃないが:04/01/08 20:55 ID:???
>>28
おまえの言う、分かり易い表現ってのは行間から理解が伝わるだろ。
本試験ならアウト?プッ
30氏名黙秘:04/01/08 20:56 ID:???
行間から理解が滲み出るような文章と分かりやすい文章は両立すると思うけど?
3130:04/01/08 20:57 ID:???
かぶったな
32ヴェテ ◆inOsN.BAKA :04/01/08 21:02 ID:???
>>28
おまえじゃ、合格できないよ。止めとけって。
33氏名黙秘:04/01/08 23:16 ID:???
>>23
今まで黙ってたんだけど・・・実は俺、皿うどんなんだ。
・・・結婚しよう。
34氏名黙秘:04/01/08 23:27 ID:???
>>32
同意。初学者っぽいけど。
というより地頭が悪そうと言うべきか。
35氏名黙秘:04/01/09 15:53 ID:???
age
36氏名黙秘:04/01/09 18:51 ID:???
これを読むと基本書が読み易くなったりしますか?
37氏名黙秘:04/01/09 18:53 ID:???
>>36
サンドイッチがおすすめ。
基本書読んで、悩んで、思考方法読んで、
また基本書読んで、過去問解いて、、、を繰り返していくと効果的。
38氏名黙秘:04/01/09 19:18 ID:???
>>37
禿道。
39氏名黙秘:04/01/09 19:59 ID:???
論理的な科目で悩んでる時点で見込みなし。
一度コツを身につければ択一論文ともに最も簡単な科目なのに。
思考方法読むより過去問解く方がよっぽど有意義だったよ。
8000円と年末の3日間を返してもらいたいものだ。
40氏名黙秘:04/01/09 20:11 ID:???
7 :氏名黙秘 :04/01/08 13:20 ID:???
テープは前田各論以外絶版らしい。


つーか「前田刑法総論マスター」、「基礎から学ぶ刑法総論マスター」、
「刑法各論重要テーマ完全理解」は早稲田セミナーに頼めば
受注製作してくれるぜ。
41氏名黙秘:04/01/11 09:54 ID:???
研究よりも教育を大切にする
こういう考え方があってもいい
思考方法はいい本だと思います
42氏名黙秘:04/01/11 11:53 ID:???
>>39
そのコツを身につけるまでに悩むんだろ。バカかおまえは(笑)。
43氏名黙秘:04/01/11 14:00 ID:???
>>40
マジで???
44氏名黙秘:04/01/13 21:30 ID:???
age
45氏名黙秘:04/01/13 23:23 ID:???
オンデマンド
46氏名黙秘:04/01/15 08:01 ID:???
各論の思考方法が売り切れで手に入らない。出版社品切れだって。択一に間に合わないじゃないか。
47氏名黙秘:04/01/15 10:54 ID:???
各論思考方法はいらねーだろ。
総論だけで十分
48氏名黙秘:04/01/15 11:09 ID:???
>>47
勝手に決めるな。
>>46
Amazonで注文したらきたよ。
49氏名黙秘:04/01/15 11:15 ID:???
>>48
黙れや低脳
50氏名黙秘:04/01/15 11:18 ID:???
damareyateinou
51氏名黙秘:04/01/15 11:24 ID:???
誰か表作ってよ
内容理由、批判、再批判、帰結など
52氏名黙秘:04/01/15 11:27 ID:???
>>51
おまえが作れ
53氏名黙秘:04/01/15 11:29 ID:???
面倒だからことわる
54氏名黙秘:04/01/15 17:24 ID:???
>>53
正論だ。
55氏名黙秘:04/01/15 17:39 ID:???
>>51
お前の為にならない。
56氏名黙秘:04/01/15 17:50 ID:???
>>51
舐めんな
57氏名黙秘:04/01/15 19:13 ID:???
>>51
択一落ち(アヒャw
58氏名黙秘:04/01/15 19:20 ID:???
>>51
三途の川を渡れ
59氏名黙秘:04/01/15 21:05 ID:???
醜い罵り合いはやめようや。
60氏名黙秘:04/01/15 21:57 ID:???
幼稚な連中が多いな、最近。
61氏名黙秘:04/01/15 22:46 ID:???
そうだね。このスレも終了だな。
62氏名黙秘:04/01/16 02:01 ID:???
ここらで、誤植情報の交換でもしませんか?
63氏名黙秘:04/01/19 00:48 ID:???
択一合格未経験者です。各論の思考方法は読んだ方がよいでしょうか。
64氏名黙秘:04/01/19 01:05 ID:???
うっさい!七夕野郎。
65氏名黙秘:04/01/19 01:08 ID:???
未収者ですが、シケタイと基本書とどっちで勉強した方がいいですか?
66氏名黙秘:04/01/19 02:24 ID:???
未収者は講座をとりなさい
もしシケタイと基本書ですまそうと思っていると
肝心のローにも入れないかと・・・
67氏名黙秘:04/01/19 16:32 ID:uvv9Xu9o
共犯の処罰根拠
混合惹起説などの説明についてシケタイが長々と大量の字と図を使って
説明しているのだが隔靴掻痒でどうもわからなかった。まあ全体的によくわからなかった。
で思考方法読んだらあっさりわかった。
その後大谷先生や川端先生や団藤先生の本を読んだら、それなりに面白いし
すらすら読めて、頭にも結構はいる。人それぞれだがおれはしけたい刑法は合わなかった。
68氏名黙秘:04/01/20 14:56 ID:???
受験新報の連載まとめた本はまだか?
69氏名黙秘:04/01/20 14:59 ID:???
まーだだよ
70氏名黙秘:04/01/25 09:55 ID:???
各論の思考方法とくみ合わせる基本書は何がいいでしょうか。
71氏名黙秘:04/01/25 09:57 ID:???
>>70
前田各論。
というのも、前田説をベースに分かりやすい説明してるから。
前田説採らない漏れも各論は前田本使ってる。
と、マジレス。
72氏名黙秘:04/01/25 11:43 ID:???
》70 西田各論が良いと思う。各論の思考方法は前田寄りでは無いよ。どの基本書でも可。
73氏名黙秘:04/01/25 11:48 ID:???
思考方法のベースは曽根重要問題じゃないか?

前田説が多いのは受験生に配慮しているだけで、
今後の改版では山口とかも入れてくるだろう。
74氏名黙秘:04/01/25 12:10 ID:???
けだし名著
75氏名黙秘:04/01/30 10:59 ID:???
73>>各論の思考方法を見る限り,曽根・重要問題はベースになっていないような気がする。
76氏名黙秘:04/01/30 21:28 ID:???
今年の前期の刑法各論の講義では
指定教科書は西田でしたよ。
辞書的に使え、とのことでしたが。

メインは各論の思考方法になったレジュメでしたけども。
77氏名黙秘:04/01/30 21:50 ID:???
曽根の本は、古くなりつつある。
78氏名黙秘:04/01/30 21:54 ID:???
曽根さんは演習本を出さないの?
是非とも前田を駆逐して貰いたいのだが。
79氏名黙秘:04/01/30 21:59 ID:???
前田各論と西田各論のページ数の差は、何なのだろう・・・
司法試験には、西田でも十分だろうか?
80氏名黙秘:04/01/30 22:06 ID:???
>>76
君んとこのロー刑法は日本でも屈指のレベルだ。

だから通信販売してくれって言ってみてくんない?
81氏名黙秘:04/01/30 22:07 ID:???
>>79
頭に入れるエッセンスとしては西田で十分だろうけど、
行間を補完する本はいると思う。
思考方法か山口で良いんでネーノ?
82氏名黙秘:04/02/02 15:16 ID:???
上島イラネ
83氏名黙秘:04/02/04 07:33 ID:???
神戸のLS刑法最高
大塚、上嶌、橋爪の強力トリオ
84氏名黙秘:04/02/04 20:38 ID:???

前田マンセーの大塚
山口マンセーの橋爪

どういう授業になるんだろう・・
85氏名黙秘:04/02/04 21:56 ID:???
ちょっと見たけど全く不要な本。
ま、レス数にも表れてるわけだが。w
86氏名黙秘:04/02/06 08:15 ID:???
84>大塚の各論は前田色は全くない。よく読んでから発言せよ。
87氏名黙秘:04/02/09 00:46 ID:Di7/deOV
民法の叢書って何気に細かく〔1〕(1)とかいろいろ工夫されててよみやすい。
さらに小室直樹のカッパブックス読んでたら全部1文ごとに改行されてて
実に読みやすい。
あとは兆速。あれも論証が1文ごとに
       しかし ↓
       とか書いてあって読みやすい。
で大塚本もビジュアル的に読みやすくしてもらいたいもんだと思っている次第であります
88氏名黙秘:04/02/09 00:50 ID:???
>>87
それをやっちゃうと、あの本が台無しになるよ。
あんたが法律書を読み慣れてないだけ。
89氏名黙秘:04/02/09 01:04 ID:???
いやビジュアル的に読みにくい
26行改行なしで字がぎっしりとかもある。
改行されてある程度空白があったほうが読みやすいのです
90氏名黙秘:04/02/09 01:14 ID:???
まあそこは考える余地はあるかもしれないね。
ただ、あれはよく読むと意味で区切ってあるし、
論理を追うという法律書を読むときの基本がなっていれば
さほど気にならないと思うよ。

判例の原文なんかもっと凄いから。
91氏名黙秘:04/02/09 09:22 ID:???
図をつけてほしい。
92氏名黙秘:04/02/14 11:10 ID:???
大塚の基本書を早く出して欲しい。結果無価値の教科書で司法試験受験者にぴったりのやつを。有斐閣に皆で働きかけようぜ。
93大塚仁:04/02/14 11:21 ID:???
わかりました。ご期待ください。
94氏名黙秘:04/02/14 12:13 ID:???
>>89
というか、アーティクルの連載の時の紙面構成(二段になっている状態ね)が
読みやすいので、紙面そのままで本にしてくれれば良かった。
95団藤重光:04/02/14 12:44 ID:???
>>93
いえいえ、貴兄ではないようです…。
それではワタクシも第4版を(ry
96氏名黙秘:04/02/14 19:38 ID:tKbYi0XD
ベテは異常に学説に詳しいよね。そんなことに時間費やしてるからうからんのだ。論文なんて通説でさらっと書いておけばいいんだよ。学者名なんて五人くらいしか知らないけど在学中論文Aの俺様からのアドバイス。
97氏名黙秘:04/02/14 19:39 ID:???
>>96
煽りじゃないのならもっと具体的に書き方について書いてくれ。
もしかしたら良スレになるかもしれない。
98氏名黙秘:04/02/14 19:52 ID:tKbYi0XD
>97参考にならんかもしれんがマコツ論文・応用マス中心に論森・えんしゅう・トリプルA論文・過去問をひたすら繰り返すのみ。一々書かずに脳内答案構成で。答練は直前のみで永山本で本番との違いを意識。そんだけ。物量作戦最強。
99氏名黙秘:04/02/14 19:55 ID:???
>>68
余計遠回りしてないか?
100氏名黙秘:04/02/14 20:07 ID:tKbYi0XD
>99やっぱ答案中心が一番近道だよ。基本書は個々の知識は増えても実戦でもてあます場合が多いし、知識がこまぎれで使えない。答案は通説・判例に反対説一つくらいだから定着しやすい。少なくとも基本書より優先順位は高い。
101氏名黙秘:04/02/14 20:10 ID:???
>>100
なるほどね。その方法なら今年もA取れそうだね。
102氏名黙秘:04/02/14 20:11 ID:???
携帯なの?
103氏名黙秘:04/02/14 20:13 ID:???
まあスレ違いということで。
104氏名黙秘:04/02/14 20:18 ID:???
>>100
たぶん今年もAいけると思うよ。
みんなそれをやって、ずっとAどまりで悩んだからね。

上位Aに行くのはいつのことやら。
105ベテ:04/02/14 20:31 ID:???
その方法でAがとれるってのは、ある意味うらやましい。
俺とは基本スペックが違うな。
106氏名黙秘:04/02/14 20:31 ID:tKbYi0XD
>104例年通りならあるいは。今年・来年は合格者の量も質も違うからね。俺はむしろ択一が苦手だからこのスレ本読んで学説整理してるわけ。択一刑法は学説・理由・批判暗記してなきゃ余裕持って終わらないし。
107ベテ:04/02/14 20:34 ID:???
まあ、論文には学説整理はいらないよな。
条文解釈して妥当な結論が出せればいいわけで。
108氏名黙秘:04/02/14 21:16 ID:???
>>106
滑り込めると良いけど、
あんたは多くのベテと同じ轍を踏んでいるだけだから、
万年A落ちの匂いもするね。
109氏名黙秘:04/02/14 21:18 ID:???
受かればいいじゃん。
確実に受かりそうな香具師なんて、どうせ
千人もいないんだし。
A〜Cあたりをうろついているベテに
とっても今年はチャンスだと思うぞ。
110氏名黙秘:04/02/17 07:30 ID:???
答案に始まり答案に終わるのは当然だが、その背景に刑法の体系的理解が必要。皮相的理解しかできない受験生多いことが現行試験の廃止、ロースクール制度への移行となったことを考えれば、これからは刑法総論・各論の思考方法がバイブルになるさ。
111氏名黙秘:04/02/17 07:31 ID:???
自分の言葉で平たく説明できれば合格です
112氏名黙秘:04/02/17 08:00 ID:???
若宮さんダイナミックさに欠ける。
共犯論が今一そして薄い。
図がないのできつい。

大改訂きぼんぬ。

113氏名黙秘:04/02/17 14:54 ID:???
>>112
だ・か・ら、若宮じゃないって。
若宮は別スレ。
114氏名黙秘:04/02/18 01:35 ID:???
若宮の共犯論はシンプルでよろしい。思考方法とwセミナ―の共犯論のテキストを併用するとgood
115氏名黙秘:04/02/18 01:35 ID:???
      __// ,ヘヘ―/ベ   
      / / / /l l H i7/〃l l l |  
    /  / / /       '  ̄ヽ  
.   i  / /,// , / / / i 、ヽヽ 、\  
   l / / // _l.L⊥Ll_ l i」⊥」_l lヽ 
.   l / / / ,'T | /l| |l l l l l l T ||
   l l /l ,' l、lV、| V / lノ /リ ノレ'|/l/ 
   | v l l l " ̄[]`   " ̄[]`/∨ |  はい、全員基礎からやり直し
.  l| l  、| |          l_ノ l/l 
  l| l l l|ヽlヽ.    _     ノ | | | |  
.  l.| l l |l l _F`- . _ ,.  イ |l | | /l  
  l | l|l  |"三三t二二}ヾ⊥_l |li | |  
 l| l/ l.l  l/ ̄〔  〕 ̄`ヽ  ヽ、l/
. l //'  lヘ、| ,/イ⌒lヽ、 /    ハヽ、
116氏名黙秘:04/02/19 19:08 ID:???
今年は去年みたく共犯メインでは出ないって。
117氏名黙秘:04/02/24 23:27 ID:???
112>そうかなあ。俺はダイナミックだと思うが…。思考方法って本質論のところだけ押えればあとは覚えなくて良いようにできている。
118氏名黙秘:04/02/25 07:10 ID:???
>>117
共犯論を別の本をさがしてやり直した。
あれでは理解できん
119氏名黙秘:04/02/25 08:27 ID:???
よく読んでみな。因果性、類型性、従属性の3つのファクターをあやつるだけ。これ以上応用の聞く共犯論はない。
120氏名黙秘:04/02/25 08:31 ID:???
>>119
その3つのファクターで説明が貫徹されていない。
ごまかしを感じた。まあ絶賛中だから、異教徒扱いされるのもやむをえんが。
121氏名黙秘:04/02/25 08:55 ID:???
若宮は共犯論がよくわかってない。
できる共犯の講義が中止になったのも、ボロが出るのを恐れたためと思われる。
122氏名黙秘:04/02/25 17:25 ID:???
世の中へそ曲がりな奴っているものだね。自分がわからないってことを暴露しているね。
123氏名黙秘:04/02/25 17:29 ID:???
>>118
>共犯論を別の本をさがしてやり直した。

その本おしえて
124氏名黙秘:04/02/25 17:30 ID:???
若宮の話は若宮スレッドでやれ。
125氏名黙秘:04/02/25 18:14 ID:???
そりゃ共犯ならカトシンの本&テープだろ。
126氏名黙秘:04/02/25 18:20 ID:???
>>125
それって、『わかる共犯論』のことでつか?
127氏名黙秘:04/02/25 18:21 ID:???
>126
そうだよ。
128氏名黙秘:04/02/26 10:02 ID:???
若宮の「できる共犯」もvery good♪
129氏名黙秘:04/02/26 19:53 ID:???
若宮「できる共犯」って今でも売ってるの?
高田馬場のW行ったけど見当たらなかったんだけどもさ。
130氏名黙秘:04/02/26 19:58 ID:???
若宮スレはこっち

【隠れた】若宮講師スレpart2【大先生】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1063207844/
131氏名黙秘:04/03/02 07:30 ID:???
初学者ですが、堀内各論と大塚思考方法で刑法各論は大丈夫でしょうか。
132神沢:04/03/02 08:06 ID:???
合格者のボクから言わせれば
民法は、有斐閣のSシリーズと判例百選ですよ。
択一前の4月からさらりと読めば記憶も定着しやすく合格間違いナシです。

刑法はやはり藤木先生+判例百選でつかな。
辰巳の小野先生も推奨されておりました。

憲法は佐藤幸治先生と浦部先生の本を照らし合わせて読むべきでしょう。
こりも小野先生からのパクリですが。

これらで、ボクは去年択一19・20・20の59点でした。
133氏名黙秘:04/03/02 12:53 ID:qetoC+6o
すごい、偉大な59点。今年はパーフェクトねらって暮れ。
で59点でまた今年も受けるって言うのもすごい。
話は変わるが藤木先生って失明してもなお執筆に執念を燃やしたというえらい先生なのでしたね。
134氏名黙秘:04/03/02 13:14 ID:???
>>133
合格者って書いてあるだろ。バカ。
135氏名黙秘:04/03/02 13:24 ID:???
>>133
こぴぺだよ
136氏名黙秘:04/03/02 13:36 ID:SAEDDnhA
基本書なの? 予備校本なの?
137氏名黙秘:04/03/02 15:10 ID:???
>>132
内容はいいかも
138氏名黙秘:04/03/02 20:03 ID:???
択一用にしては細かすぎませんか?
139氏名黙秘:04/03/02 23:36 ID:???
択一だからこそ細かい方がいいのでは?
パズル問でも結局は知識
140氏名黙秘:04/03/02 23:42 ID:???
これ読むと、刑法理論が如何に胡散臭いものかわかるよな。
インチキ宗教の教義みたいだ。
141氏名黙秘:04/03/03 00:52 ID:???
>>140
おまいの言いたい事は良く分からんけどね。
142氏名黙秘:04/03/04 00:46 ID:???
刑法各論の思考方法読んだ人感想聞かせてくれ。
143氏名黙秘:04/03/04 01:21 ID:???
事例中心だから考えて読めるし頭に定着する。
面白い。
ただ、論点網羅度はやや低め。
また、ちょっとマイナーな学説や新しすぎる議論に
突っ込んでいたりする。
144氏名黙秘:04/03/04 01:55 ID:???
oo
145氏名黙秘:04/03/04 02:54 ID:26b12bxs
大塚さんの新過失論の考え方について教えてください
お願いします
146氏名黙秘:04/03/04 08:28 ID:???
>>145
あれ、きみは結果無価値論者だよね?
やっぱり新過失論で行くの?
147氏名黙秘:04/03/04 09:23 ID:???
>インチキ宗教の教義

法律ってそういうもんだろう。
民主主義とか立憲主義とかいうところから始まって、
もう端から端まで教義学なんだから。
148氏名黙秘:04/03/04 23:36 ID:???
で、
結局
この本いいわけ?
149氏名黙秘:04/03/05 01:45 ID:JwQu7lnA
旧過失論は、結果予見義務、法益侵害、結果無価値的、責任段階
新過失論は結果予見義務だと処罰範囲が広がりすぎるから
結果回避義務とし
違法性か構成要件段階で過失を捉える、行為無価値的
150氏名黙秘:04/03/05 12:21 ID:???
>>148
いいと思うけど、直前期に読む本ではないかな。
冬休みくらいの暇な時期に読んでおくべき本だったと思うよ。
なにせ根本原理まで遡るから理解は深まるが、その分あまりにも記述量が多すぎて読むのに時間がかかりすぎる。
苦手だな、と思う箇所だけ拾い読みするならわざわざ買わなくても本屋で立ち読みすりゃいいし。
151氏名黙秘:04/03/05 12:27 ID:???
でも根本原理に遡るぶん、
遠回りのようにみえて近道ではあるね。
答練の点は伸びないけど、論文の本番では威力を発揮すると思うよ。
152氏名黙秘:04/03/05 12:38 ID:???
確かに。
目先だけ考えりゃNO
きちんと論文本試験考えりゃGOODな本だね。
何より、行為無価値二元論、結果無価値論で筋がキッチリ通るようになる。
漏れはマコツ塾出身で、あそこは行為無価値ベースで教えてるのだが、
たとえば中止犯の法的性質で違法減少は加味せず、責任減少説を採るよう勧めてくるんだが、
これって結果無価値からの帰結なんだよね。
行為無価値論者はすべからく違法減少を加味するのに。
論証書きやすいというだけであの論点だけ責任減少説を採るなんて、論理体系無視も甚だしい。
そしてそういった論理体系無視した答案でも、
答錬では他の論点との整合性考えずに責任減少の論証できてたらそれだけで○くれちゃう・・・
本試験じゃ終わっちゃうのに・・・
そういった予備校弊害を取り除くには最適だと思いますた。
153氏名黙秘:04/03/05 12:42 ID:???
>>152
伊藤塾では、前田説はどうしてるの?
前田説は、政策説+責任減少説なんだけど。
154氏名黙秘:04/03/05 12:43 ID:???
何年か前の合格者もここで薦めてた。
論証暗記の苦行をするのか、
予備校から解き放たれて「考えている振りをしている答案」を書けるのか、
分岐点がここにはある。
155152:04/03/05 13:17 ID:???
>>153
伊藤塾では前田説は異端として講義では取り上げてすらイナイ。
一応過去問の答案で、たまに前田説もオマケみたいについてるときもあるけど、
因果関係の判断基準で行為後の介在事情があった場合の前田独自説(異常性とか確率大小とか寄与度とかのアレね)を
チラっと触れる程度で、答案例は
@通説(通説って体系的にありうるのか・・・?と甚だ疑問だがw)
A大谷説ベース
この2通りであることがほとんど。
だから漏れ伊藤に在籍してた頃は、結果無価値は全く理解してなかったし、する必要もないとさえ思ってたくらい。
今から思い返すと恥ずかしいものだ・・・
大谷も結果無価値から行為無価値に移ったんだしね。

マコツが刑法全く理解してないという巷の噂は本当だと確信して去ったよw
156氏名黙秘:04/03/05 21:31 ID:???
>>152
>たとえば中止犯の法的性質で違法減少は加味せず、責任減少説を採るよう勧めてくるんだが、
>これって結果無価値からの帰結なんだよね。
>行為無価値論者はすべからく違法減少を加味するのに。

中止犯において団藤博士は、責任を減少(消滅)させる、とお考えです。
違法消滅(減少)説は、主観的違法要素の理論と結合して出てきた考え方ではなかったでしょうか(平野龍一)。
うる覚え、スマソ…。

>これって結果無価値からの帰結なんだよね。

説明してください。
157氏名黙秘:04/03/06 00:02 ID:???
すべからくの誤用は直しといた方がいいですよ。
論文で減点されるかは知らないけど。
158氏名黙秘:04/03/06 00:37 ID:???
団藤は動的な人格形成責任論を採るからこそ行為無価値でも責任減少説だけで
説明できる。そうでないとムリ無理po、ちゅうお話だろ
159親切な人:04/03/06 00:45 ID:???
>>156-7
すべからく(須らく)

×すべて ex.「ヾ正直を旨とする」(←誤用)

○当然(すべきことには) ex.「ヾ奮起すべきだ」

>>156
一応後者の正しい用法とも読めないことはないが・・ふつうに読む限り前者に用いている罠
160氏名黙秘:04/03/06 02:30 ID:???
>>156
モデル論の話だろ。

弾道だって論理一本貫徹ではない、修正してる。

択一向けには論理で抑えないと話にならないってことだよ。
161氏名黙秘:04/03/06 07:49 ID:???
思考方法って良い本だとは思うけど、今ひとつ整理されていないから
読むのに時間がかかる。
自説を展開しないのを売りにしているけど、それがかえって読みにくくする
原因になっているような気もする。自説が明確でないと、読んでいても
その先の展開が予測ができないし、一体何を言いたいのか伝わってこない。
162氏名黙秘:04/03/06 13:06 ID:???
>>152
理論的には、そういうつながりになるよね。
思考方法でもそう説明されてる。
つまり、主観的違法要素を認めるか否かで異なる。
 肯定⇒違法減少
 否定→主観的責任要素⇒責任減少

>>156
団藤って責任減少説採ってんの?
知らんかった。。。ちょいと調べてみます。
どういう理屈付けなんだろ。
163氏名黙秘:04/03/06 14:43 ID:???
弾道、責任減少説だね。(大谷講義総論)
しかし手元に団ちゃんの本がないから何故責任減少説なのか、分かんない。
団ちゃんは>>158の説明で責任減少と捉えてるのだろうか?
じゃあやっぱり漏れは大谷ベースゆえ責任減少は採りえないわ。
164氏名黙秘:04/03/06 15:58 ID:???
>>161
口述刑事訴訟法のように冒頭にレジュメ・図表をつけてほしいよな。
165156:04/03/06 19:27 ID:???
 中止犯において刑の必要的減免が認められるのは、おそらく、中止行為に示される行為者の人格態度が
責任を減少させるからである。かような責任の事後的減少という考え方は、人格形成責任を中核とする動的
な犯罪理論の構成を前提として、初めて成り立つであろう。そうして、かような立場をとるときは、立法論として
は、第一に、中止の動機が道徳的な悔悟にあるときは責任の消滅によって罪とならないものとするべきである
し(仮案23条1項後段参照)、第二に、真摯な中止行為があった以上、犯罪が既遂に達しても、少なくとも刑の
任意的減免を認めるべきである(団藤重光「刑法綱要総論」(第3版)創文社・1990 362頁)。
166氏名黙秘:04/03/06 22:23 ID:???
さんくすこ
167氏名黙秘:04/03/06 23:04 ID:???
>>165
サンクス。
理解深まったよ。
しかし>>156は漏れなんだがなwアンタ>>158だろ?
168氏名黙秘:04/03/06 23:09 ID:???
いきなり、前田から読むと混乱するな・・・
169氏名黙秘:04/03/06 23:41 ID:???
>>165
158=159は漏れで165ではない

>>165
団藤博士ご自身の光臨では・・・

>>168
前田自身が混乱しているからね・・・自説と他説の位置づけ
170氏名黙秘:04/03/07 07:44 ID:???
>>165
団藤の文章は読みやすくていいよな。

というか、団塚マンセー時代から勉強しているベテの俺にとっては
親しみがあるというだけのことだが・・・
171氏名黙秘:04/03/07 10:53 ID:???
>>165
団藤説が既遂に達しても中止犯認めるってのは
「団藤ともあろう者が条文無視かよ!!」と思ってたが、
「立法論としては」との限定付だったのね。
納得。
やっぱ団藤の本も一度は目を通しておかなきゃなぁ。
夏休みにでも読むか。
172氏名黙秘:04/03/07 11:02 ID:???
俺も偶然見たこのスレで疑問がひとつ解けた。
171の言う通り一度は弾道読むべきだね。
2ちゃんもたまにこういうことがあるから、日曜午前中から見てしまうw
173氏名黙秘:04/03/07 11:18 ID:???
つか、そんなことまともな基本書読めば書いてあるだろ。
174氏名黙秘:04/03/07 11:21 ID:???
>>173
メジャードコロの大谷、前田には、
団藤説は結論だけ紹介してあるだけで、
どういう論理でそうなるのかまでは書いてませんでした。
だから>>165にサンクスなのです。
175氏名黙秘:04/03/07 22:29 ID:???
各論の思考方法の470ページの下から2行目の
「否定説」って「肯定説」の誤植だよね?
176氏名黙秘:04/03/07 22:39 ID:???
今日、中大答練に来てました。
(東京に用事があるのでしょうか)
やっぱ分かりやすいですね。
神大の学生はいいですなぁ・・・
177氏名黙秘:04/03/07 22:43 ID:???
>>175
今見てみたら、自分も二重線ひいて「肯定」と
書き直していました。
誤植でしょう。
178氏名黙秘:04/03/08 05:57 ID:apvFffxi
総論は改訂して前田説はもう少しそぎ落としてほしいところだが
いまさら無理だろうな。
179氏名黙秘:04/03/08 13:53 ID:???
総論に誤想過剰防衛、正当行為の追加もキボン
180氏名黙秘:04/03/09 17:45 ID:???
刑法各論の思考方法の誤植情報をお願いします。
181氏名黙秘:04/03/09 17:46 ID:???
ベテうるさいんだけど。いいかげん消えてくれないか。
ローに入れないバカはひっこんどけ。
182氏名黙秘:04/03/10 10:41 ID:???
>>181
誤爆?
183氏名黙秘:04/03/10 22:09 ID:???
>>181
ヴァテ手 neurosis君だがや
184氏名黙秘:04/03/12 00:04 ID:???
この本って本当に前田マンセーだね。
総論は特に。
185氏名黙秘:04/03/12 00:24 ID:???
>>184
連載時の受験生の多くは、前田説だったからだと思われ。
自説中心の記述の方が、読者は使いやすいでしょ。
186氏名黙秘:04/03/13 01:48 ID:???
ところが神戸では西田各論を指定したり・・・
続思考方法では山口・林のフォローに勤しんだり・・・

前田説離れし始めている今日この頃
187氏名黙秘:04/03/13 12:32 ID:???
それは前田の時代が終わったということを意味すると思われ。山口と井田をフォローして欲しい。
188冷シャブdecidendi ◆vCK8.7oLaw :04/03/13 13:10 ID:???
大塚さん自身は刑法総論の本は何を推薦してるの?

神戸では各論担当みたいだけど、
岡山時代は総論を講義してなかったの?>岡大生
189氏名黙秘:04/03/13 13:42 ID:???
>>188
何の本でもいいじゃん。
実務入ったら判例マンセーなんだからさ。
190氏名黙秘:04/03/13 13:51 ID:???
岡山時代は西原先生の本を指定してました
191氏名黙秘:04/03/14 12:45 ID:???
いい加減な情報流すな。岡山大学で西原総論を指定したことなどない。最近は山口総論だった。
192氏名黙秘:04/03/14 12:57 ID:???
大塚さんも、基本書書いてくれよ。
思考方法は、服毒本だからさ。
193氏名黙秘:04/03/15 10:13 ID:???
え? 続思考方法って何?
アーティクルで新連載やってんの?
最近受験雑誌見てないや。
194けんじ:04/03/15 12:31 ID:???
この本、読んでみたが、評判ほどの良書とは
思えなかったなぁ。
まだ、答練解説の方が使えると思った。
195氏名黙秘:04/03/15 12:37 ID:S5uNw8QC
刑法に限らず答連解説の論点の説明は詳しいし
見やすいしいいよね。
視覚的にも思考的にも整理される。
196氏名黙秘:04/03/15 12:37 ID:???
この本はこの本の著者の講義を聞くと板書とあいまって数倍の価値が出て来る。
197氏名黙秘:04/03/15 20:55 ID:???
>>194
漏れも年末にさらっと通読したときはそう思った。

けど、今答練に並行して基本書(漏れは大谷)の精読の副読本として使えば、
これほど分かりやすいものはないと感じたよ。
198氏名黙秘:04/03/15 20:59 ID:???
総論は前田マンセーだろ・・・。やっぱ前田説だよ!
199氏名黙秘:04/03/15 21:11 ID:???
「風が吹けば桶屋が儲かる」の意味がはじめてわかった・・・
200氏名黙秘:04/03/15 21:23 ID:???
>>191
こそだろが!西原か曽根だったじゃねーかよ
201氏名黙秘:04/03/15 22:12 ID:???
oke
202氏名黙秘:04/03/15 22:13 ID:???
択一用の学説整理にはいいと思うけど。
203冷シャブdecidendi ◆vCK8.7oLaw :04/03/15 22:31 ID:???
>>190>>191>>200
いったいどれ?
まあ前田ではないから安心したけど。

>>192
そろそろ研究書を出すと思われ。
過失犯の研究とか。
204氏名黙秘:04/03/20 11:53 ID:???
200>>
岡山大で使用した教科書は、総論では中山、松宮、山口だけだ。西原、曽根をつかったことなど全くない。
205氏名黙秘:04/03/20 16:36 ID:???
曽根はいいね。
206氏名黙秘:04/03/20 16:40 ID:???
一番いいのは書記官研修所の先生方だが。実務直結。
207258:04/03/27 11:12 ID:???
全部は読んでないが、ざっと見たところ
 
大谷 わかりやすそう
 
前田 難しいー!
 
大塚 中くらい
 
 
 
こんな感じでした☆
208氏名黙秘:04/03/27 11:13 ID:???
HN間違えたw
209氏名黙秘:04/04/02 17:36 ID:???
択一苦戦するぞ
210氏名黙秘:04/04/03 05:29 ID:???
age
211氏名黙秘:04/04/08 18:50 ID:???
ほしゅ
212氏名黙秘:04/04/19 13:37 ID:???
択一あげまで
213氏名黙秘:04/04/22 23:01 ID:???
前田マスター良さげ
山口マスター今夏にやって欲すぃぃぃ
214氏名黙秘:04/04/29 21:26 ID:???
前田マスター聴くためにマニュアル探しに逝ったら、
各論(2版)しか無かった・・・。

総論マニュアル(2版?)はもう売ってないの?? 一応総論マニュアル(1版)は持ってるンだけど・・・
215氏名黙秘:04/04/30 20:18 ID:???
2版のコピー売ってやろうか?
1版は使い物にならないだろ。
1版と1版補訂版は前田マスターのテキストじゃないからな。
2版のコピーを2万でどうだ?
216氏名黙秘:04/05/08 09:30 ID:???
教科書として、 堀内捷三『刑法総論』(有斐閣)、西田典之『刑法各論[第2版]』(弘文堂)、
大塚裕史『刑法総論の思考方法』『刑法各論の思考方法』(早稲田経営出版)、
西田典之=山口厚=佐伯仁志編『判例刑法総論[第3版]』『判例刑法各論[第3版]』(有斐閣)を、
参考書として、西田典之=山口厚編『刑法の争点[第3版]』(有斐閣)を使用する。
217氏名黙秘:04/05/08 09:31 ID:???
教科書として、 堀内捷三『刑法総論』(有斐閣)、西田典之『刑法各論[第2版]』(弘文堂)、
大塚裕史『刑法総論の思考方法』『刑法各論の思考方法』(早稲田経営出版)、
西田典之=山口厚=佐伯仁志編『判例刑法総論[第3版]』『判例刑法各論[第3版]』(有斐閣)を、
参考書として、西田典之=山口厚編『刑法の争点[第3版]』(有斐閣)を使用する。
218氏名黙秘:04/05/11 05:51 ID:???
>>215
おぃおぃ総論(2版)は原価\2,000以下だろ、コピーを2蔓延ってあんた・・・いい法曹になれるよ

>>216=217
ん?? それ前田マスター講座ではなく、現時の大塚裕史の神戸での講義テキストでつか!?
ならなんとなく解る、とてもヾゞ理論的にも実務的にもいい教材ばかり・・西田先生もご自身の総論が未刊
なので総論の講義では堀内を代用したりするぐらいだし・・・ただ判例教材が百選でなくそっちなのは
独習者にはちとあれだが・・でもうーんいいラインナップだなぁ>山口4冊路線よりいいカモ
219氏名黙秘:04/05/11 08:15 ID:???
>>1

そこにも掲げられている表紙のマークは何なのですか?
220氏名黙秘:04/05/11 09:37 ID:???
>>219
法廷。
221氏名黙秘:04/05/11 16:06 ID:???
>>220

サンキュ。溜飲が下りましたw
222氏名黙秘:04/05/11 19:34 ID:FGaZ2EO2
>>8
でも実務家はほぼ全員が団藤大塚説。
実務が団藤大塚だから西田無視でも平気だ。
223氏名黙秘:04/05/11 19:38 ID:???
>>222
論文の採点者が学者だったら印象的にマズーじゃないの?
採点者が実務家ならいいんだけど。
224氏名黙秘:04/05/12 00:45 ID:???
大塚裕史は、『65条と身分犯の論点では
現時点(平12~13)で西田説にまったく言及しない(採らなくても批判できれば桶)
答案は評価に値しない、刑法学会では団藤大塚説こそ過去の遺物で
現在では判例(前田大谷支持)vs西田(山口佐伯等の東大シューレほか学会に有力な支持者あり)という図式
になっている、司法試験は古典文学ではない』とのたまふ。 まーあとは自分で判断しるや!!
225冷シャブdecidendi ◆vCK8.7oLaw :04/05/12 12:32 ID:???
>場違いかもしれませんが、怜シャブさんが見ていると思いますので…
>大塚裕史「刑法各論の思考方法」p183
>
>問題5について、大塚さんは、故意包含説+殺傷基準説だと、
>「Xに傷害の故意がなかった場合には、結果的加重犯説の結論と同一になります」…*
>と説明していますが、(2)に関しては、違うのではないでしょうか?
>
>(2)では、傷害結果が生じていますから、故意包含説+殺傷基準説に立つと、
>傷害致傷罪の既遂となるはずです。しかるに、大塚さんは、傷害致傷罪の未遂に
>なると言っているかのようです。
>
>ですから、*の記述は誤りだと思いますが、どうでしょうか?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1075130797/434

強盗の故意はあるので、【強盗】致傷罪になりますかね。
念のため、レベルの高い受験生の集まるこのスレに張っておいて、フォローを待ちます。
著者の訂正報道があったらお知らせください。>神戸大生
226氏名黙秘:04/05/12 17:32 ID:???
シケタイ買おうか、堀内買おうか、迷ってます。
227氏名黙秘:04/05/13 19:10 ID:???
>>226
スレ違いだし、「初学者だ」とか自身の情報もないし、どう答えろというんだ・・・
228氏名黙秘:04/05/13 19:24 ID:???
>>226
シケタイ買って真塾いって
択一解けなかったら堀内某よめ
229氏名黙秘:04/05/18 17:42 ID:???
レア講義キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www3.kiy.jp/~hyo/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=4576;id=sell
230氏名黙秘:04/05/20 21:46 ID:???
宣伝ウザイ
231氏名黙秘:04/05/23 01:27 ID:???
若宮タソ・・・
232氏名黙秘:04/05/23 12:32 ID:???
試験委員は、思考方法を参考に択一を作っているらしいね。
233氏名黙秘:04/05/23 12:41 ID:???
>>229
しゅんすけちゃん?
234氏名黙秘:04/05/23 17:27 ID:???
堀内捷三先生の基本書よいのですか?
行為無価値か結果無価値かも知らないのですけど、お恥ずかしい。
235氏名黙秘:04/05/24 02:03 ID:???
結果無価値の本流。山口ほど結果無価値徹底でなく、前田ほど行為無価値的でない。
平野先生や西田先生のスタンスに近い。よって総論の教科書が未刊の西田先生が総論講義で代用したり
(各論は勿論自著)、大塚裕史先生が思考方法(総論各論)と併せて使う教科書として総論=堀内(各論=西田)
としてるとか。
いい点は↑通り、結果無価値では穏当orthodox。割合薄めなので通読も負担でない。
事案を念頭におきつつ記述しているのも特長。
悪い点は独創的な説や記述が学者本としては少なめ、やや記述が浅めな箇所あり。また
各論はやや少数説を採りがち(まぁ堀内と心中する必要もなく他説採れば問題ないが)。
ただこれらの点は思考方法とか、他の基本書・参考書類で十分補充できる範囲とおもう。
あと利用者が今の所かな-り少なめ。。。
236氏名黙秘:04/05/24 20:35 ID:???
思考方法って総論持ってるけど、成川とか干拓の表を文章に直して分かりにくく
したものって感じもしないでもないんですが。
237氏名黙秘:04/05/25 03:11 ID:???
>>236

低脳すぎっ→豚に小判・馬の耳に真珠
238氏名黙秘:04/05/25 04:06 ID:Sk1stIv3
>>236
はあ、なるほど
239234:04/05/25 04:31 ID:???
>>235
詳しいレスありがとうございます。
なるほど、結果無価値本流なんですね。そこまでの分厚い大著ではない
ようだし、読んでみようかな。ただ、記述が浅めの箇所ありということ
ですと、下手な読み方をすると、予備校本読んでるような感じになって
しまうかもしれませんね・・・。択一<論文という本なのですかね。
大塚先生が思考方法と併用する教科書として前田基本書ではなく、その
2冊を挙げているというのは意外でした。
ところで、>>235さんは、林先生の総論各論は読んだことありますか??
240氏名黙秘:04/05/27 00:01 ID:???
佐伯先生のお勧め参考書も堀内総論だね。
241氏名黙秘:04/05/27 00:02 ID:???
曽根の重要問題が改訂されたら、思考方法から乗り換えるかもしれない・・・
242氏名黙秘:04/05/27 00:18 ID:???
堀内総論ってマジ?
どういうところが少数説に立ってるの?
243氏名黙秘:04/05/27 22:35 ID:???
堀内総論は大塚と西田が選択しているから興味ある
244氏名黙秘:04/05/28 05:37 ID:???
2版もう出てたっけ堀内総論
245氏名黙秘:04/05/28 08:48 ID:u0fjW5er
漏れは学説なんぞ、どうでもいいと言われてるけど。
そんなことより「あてはめ」だろ?
構成要件も含めて、しっかり事実認定できるか。
そこが一番の問われてるところなんじゃないのか?
もちろん、基本的な本質に遡った論証は不可欠だが。
246氏名黙秘:04/05/28 08:52 ID:???
>>245
どっちも大事だろう。
昔は体系的視点から規範を導く過程が重視されていたけど、
今はそれに事案分析や事実認定の緻密さが加わってきた。
五分五分。
247氏名黙秘:04/05/28 10:03 ID:???
堀内と西田の組合せで論理矛盾起こさない?
堀内なら総論各論あるから統一すべきでは?
248氏名黙秘:04/05/29 02:04 ID:???
頼むから、早稲田で講義して。
先生は早稲田でのポスト獲得に失敗して
うらんでるのかな?
249氏名黙秘:04/05/29 02:09 ID:???
堀内センセの総論の独自説はなんといっても責任の本質論だよね
あと、65条1項2項の解釈も独自。離隔犯の処理もなかなか独自


独自爆発はむしろ各論かな。偽造における名義人の特定とかね

堀内先生の本のいいところは、一般論はそこそこに、結構アテハメを書いてくれている点

>>247
択一に通る頭があるなら、自動的に補正・整合できるよ。
250氏名黙秘:04/05/29 02:11 ID:???
あと、自招防衛も、急迫性で切る学会少数説(判例だけどね)
結果無価値なのにこのやり方なのは堀内先生だけかもね
251氏名黙秘:04/05/29 02:35 ID:???
ここ堀内スレだっけ?
252氏名黙秘:04/05/29 08:38 ID:???
>>250
もともとは西田説では?
253氏名黙秘:04/05/29 09:18 ID:???
西田と大塚という受験界では刑法の救世主が
堀内総論と西田各論を採用している以上は
それに従うしかないでしょ
大谷と前田では・・・
254氏名黙秘:04/05/29 10:45 ID:???
西田先生のお弟子さんの先生に教わっているのですが、「実は西田各論は難しいよ」と
おっしゃっていました。
ご自分は弟子だから教科書指定するけど、独学で読むのはまず無理だとも。
255氏名黙秘:04/05/29 23:36 ID:???
仁志タン?
文章に表れない背景とかはそうかも知れないが・・・
一応ちゃんと読めるYo西田各論。思考方法各論も出たし。。
256氏名黙秘:04/05/30 09:47 ID:???
 すいまんせん、質問です。
 私は、行為無価値で勉強しているのですが、思考方法総論を読んで、
混乱はしないでしょうか。
 
257氏名黙秘:04/05/30 13:58 ID:???
読んで混乱するようならまだまだ勉強が足りないということ。
それを判断するための試金石として読んでみればいい。
258氏名黙秘:04/06/01 04:32 ID:???
保全
259氏名黙秘:04/06/01 11:39 ID:???
思考方法は行為無価値の人にも非常に役立つ。
260氏名黙秘:04/06/03 13:41 ID:???
まぼろしの大谷マスターは行為無価値の講義で最強だという話だしね。
思考方法の次は、一人エキサイティング刑法か
261氏名黙秘:04/06/03 14:39 ID:???
>>260
次は、刑法ナンバー1予備校講師の若宮和彦氏との対談だな。
262氏名黙秘:04/06/03 15:55 ID:???
263氏名黙秘:04/06/03 15:58 ID:???
歓迎するよ
264氏名黙秘:04/06/04 18:19 ID:???
この本、隅から隅まで理解できますか?
たまにピンとこない記述があるんですが。
なんか、頭に残らないし。
俺がバカなんかな・・・
265氏名黙秘:04/06/04 21:08 ID:???
講義テープ聴きながら嫁

効果バツグン
266氏名黙秘:04/06/04 21:18 ID:???
>247-255
意外な事をハケーンした。
山口だけ読んでいると、刑法全体を見失う。
そこで(西田佐伯大塚裕史お勧めの)堀内を読むと、
山口のいうことがすこし分かるようになった。採る気しないけど・・
思考方法も堀内や西田と併せて読むといいのかも・・ね。
267氏名黙秘:04/06/04 22:41 ID:???
講義テープってどれのこと?
どこで入手するんでつか?
268氏名黙秘:04/06/04 22:49 ID:???
>>267
若宮スレに行くと良いよ。
269氏名黙秘:04/06/04 23:35 ID:???
【隠れた】若宮講師スレpart2【大先生】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1063207844/l50
270氏名黙秘:04/06/09 14:00 ID:???
そろそろ改訂あり?
271氏名黙秘:04/06/11 07:38 ID:???
総論の基本書をぜひ書いてくれ。
272氏名黙秘:04/06/12 21:03 ID:???
法学書院の法曹へのゼミナールシリーズの刑法は大塚先生らしい。
273氏名黙秘:04/06/12 21:44 ID:???
>>262
去年も一昨年も担当しているよ。
274氏名黙秘:04/06/14 02:19 ID:???
        ,. --‐‐‐‐-- 、,_
       ∠/⌒:::::/~゙`ヽ、 ヾ、
      _,ノ/::::/'|:i::::i:::l::|::::ii:..\ミ
    / .:|::|/ニ|i|ヽ|-l`_ト、|::i:::.. \_
    `ー‐‐|::|〈!_;! ` ` i ;j冫j::|::>、___,)
       レレ!、 `-  ̄∠リ|/レ′
        / /`,.‐、' ´:)⌒ヽ
        ∧::j/i_ソ‐、/i!、_:::::|
        |~/:// r''゙ヽ_ニニフ
       ,i~g//g/__:::::{ / /       暇ですね
   _,,,、-‐'´ // / ::>''ー<
  >ー''´\//\ヾ/ :,......'
275氏名黙秘:04/06/14 03:30 ID:???
大谷本ベースで勉強してきてモヤモヤしてたことが、
大塚裕史を読んで、スッキリした。
276氏名黙秘:04/06/15 23:03 ID:???
アーテイクルの続・刑法総論の思考方法もgoodだね。
277氏名黙秘:04/06/16 02:36 ID:???
早くまとめて購買部で販売してくれーーー、あれだけで毎号飼う金はない貧乏人より。
278氏名黙秘:04/06/18 07:57 ID:???
コピれよ・・・
279氏名黙秘:04/06/18 18:22 ID:???
田舎だから図書館に無いの!
280氏名黙秘:04/06/19 09:05 ID:???
思考方法の各論読んでみて初めて各論がわかった。みんな読んでいるのかな。
281氏名黙秘:04/06/19 10:18 ID:???
各論は重要問題(財産犯だけはイイ)よりも前田各論スマタのほうがイイね。併せて読めば最強!
282氏名黙秘:04/06/24 23:52 ID:???
明日フェアで買うぞ
283氏名黙秘:04/06/24 23:55 ID:???
もし、思考方法が出ていなければ、受験界の刑法の惨状は、さらに酷いものになっていただろうな。
284氏名黙秘:04/06/24 23:56 ID:???
行為無価値な人の択一対策としては
思考方法読めば前田はいらない?
285氏名黙秘:04/06/24 23:59 ID:???
>>282
フェアって何割引きになるの?
286氏名黙秘:04/06/25 00:17 ID:???
>>284
いや少なくとも昨年度までは前田本の抜き出しみたいな記述が多かった。そ〜っと忍ばせてるみたいな・
今後はどうなるかは姑息な法務省に健全な衡平感覚が宿るか次第だな・・・
287氏名黙秘:04/06/30 20:33 ID:???
  
288氏名黙秘:04/07/01 13:47 ID:???
思考方法+予備校本で合格できる
289氏名黙秘:04/07/02 00:42 ID:???
そうそう。あとは穴を作らないよう堀内総論と各論or西田各論+百選で完璧!
290氏名黙秘:04/07/02 00:43 ID:???
論文も?
291氏名黙秘:04/07/02 01:14 ID:???
>>289
いや、それってバリバリ基本書派だぞ。w
292氏名黙秘:04/07/02 01:16 ID:???
判例刑法も読めば合格間違いなし
293氏名黙秘:04/07/02 01:18 ID:???
思考方法+前田+大谷+山口+西田+百選+重要判例250をやれば十分。

294氏名黙秘:04/07/02 01:19 ID:???
>>293
かえって不十分だと思われ
295氏名黙秘:04/07/02 01:20 ID:???
思考方法だけで十分
基本書やシケタイは不要
296氏名黙秘:04/07/02 01:21 ID:???
思考方法だけだと混乱するよ
297氏名黙秘:04/07/02 01:22 ID:???
混乱したことない
298氏名黙秘:04/07/02 09:41 ID:v/mOF5jy
思考方法だと
総論⇒前田説に流れる
各論⇒西田説等に流れる


やっぱ混乱する(>_<)
299氏名黙秘:04/07/02 09:46 ID:ArJcnDNs
一番いいのは、行為無価値を習得した後、思考方法で結果無価値からの問題意識を押さえつつ問題分析ができることだ
300氏名黙秘:04/07/02 09:49 ID:???
弾道・大怐ィ大谷             →エキサイティング(*1)
福田平   →井田(現代刑事法連載)→理論刑法学の最前線(*2)
平野    →前田             →*1
       →山口             →*2,クローズアップ
       →西田→佐伯(法学教室連載)→*2

301氏名黙秘:04/07/04 01:02 ID:???
エキサイティング刑法読んで、総論の一番の盛上がりは故意・錯誤なのかと思ったのに、
違法性の意識可能性とか択一過去問見たら、2問くらいしかありませんでした。
問題作りにくいのでしょうか?
302氏名黙秘:04/07/04 11:45 ID:???
総論15講の同意の有効性のとこ読んだ。
法益関係的錯誤説って、ぐだぐだな説なのがわかって有益だった。
でもあんまり結果無価値側の説の弱点は書いてないんだね〜。

それにしても、この講での通説・判例批判は詭弁にしか聞こえない。
303氏名黙秘:04/07/04 12:52 ID:???
この本と関連して、行為無価値、結果無価値の対立点を学ぶために
エキサイティング刑法読もうと思うんですが、論文あるいは択一対策として
どうでしょうか?
304氏名黙秘:04/07/04 13:54 ID:???
>302
どういう点で法益関係的錯誤説がぐだぐだだと思われたの?
305氏名黙秘:04/07/04 14:33 ID:???
>>304
141ページ以下。
論者によってあてはめが、いかようにでもなる点(献血とか抜歯の事例など)。
必ずしも一貫できないない説だなと。
事例問題とかでは結局、どの説でも同じ結論になるだろうから判例でいいかなと思った
306氏名黙秘:04/07/04 15:00 ID:???
>305
くどくてすまないけど
論者によってあてはめが、いかようにでもなる
というのはどういう事?
307氏名黙秘:04/07/04 15:21 ID:???
>>306
この本持ってたら15講読んで欲しいんだけど簡単に言うと
法益関係的錯誤説は、『傷害罪』なら「身体の侵襲」の点につき同意あれば
原則として、有効な同意とする明快な学説のはずなのに、
結局、行為全体を総合的に評価したり、優越的利益がどうとかで修正して同意を無効としたりする。
もちろん学説としてはスジが通ってるんだろうけど。
結局、判例が導く結論と同じところに落ち着くわけだから、我々受験生がわざわざそれを答案上、論証するのは面倒かなと。
308氏名黙秘:04/07/04 15:24 ID:???
>307
サンクス。
309氏名黙秘:04/07/04 15:33 ID:???
>>307
法益関係的錯誤説は、各構成要件の解釈が大きな問題となるから、結論としては明快とは限らないよ。
しかも、緊急状態の錯誤など、面倒くさい論点も最近は出てきているしね。
310氏名黙秘:04/07/04 15:47 ID:???
>>309
そうそう、だからあえて自説にすると
面倒な論証がふえるんじゃないかなと思う。
311氏名黙秘:04/07/04 15:50 ID:???
>>310
しかし、うまく書ければ、これほどすっきりとした答案もないわけで。
判例でもいいんだけど、どうも散漫というか、いまいちピリッとしない。
312氏名黙秘:04/07/04 15:55 ID:???
>>311
そうなると一応、判例を採りえないとする根拠を
一言でピシッと決めないと・・・
313氏名黙秘:04/07/04 15:59 ID:???
>>312
同意が無効となる範囲が広すぎる、と批判すれば、一応の批判にはなるよね。
あとは、構成要件の限定機能に反する、とか。
314氏名黙秘:04/07/04 18:23 ID:???
そんなんで評価されると思ってるのか・・・
315氏名黙秘:04/07/05 02:07 ID:???
法益に関係する錯誤がない以上は法益性の欠如を否定する理由はない。
以上。
316氏名黙秘:04/07/07 16:10 ID:???
法益関係的珊瑚説っていっても
山口西田説ラインと堀内説ラインでは具体的事案で結論が分かれる場合がある。
その辺の見極めと説得的な理由つけが自説からきちんと一貫しいて書かれてるか
大切と思われ。
317氏名黙秘:04/07/08 13:29 ID:???
ところで大塚裕史って誰の弟子なの。曽根の弟子かな。
318氏名黙秘:04/07/08 13:51 ID:???
成川かな
319氏名黙秘:04/07/08 14:17 ID:???
この本、総論は定評あるけど各論はどう?
いっとくけど、煽りでないよ念のため。
320氏名黙秘:04/07/08 15:18 ID:alvij8j1
総論→前田説に誘導
各論→平野シューレに誘導

出世前、受験生に媚を売り、
出世した途端、学界に媚を売っている。



ってか、ホントはこのひと、どーゆー立場?
321氏名黙秘:04/07/08 18:11 ID:???
媚を売るって言いかたはお笑いだね。誘導もしていないしね。学説の問題点を明らかにしている。
この人は学生(受験生)のことを考えている人だね。
学問的には結果無価値論だしね。
322氏名黙秘:04/07/09 14:26 ID:???
当時は大谷vs前田説の受験生が多かったから、その要望に応えて講義してくれた。

今は大学で刑法の講義をもち自身が結果無価値論者として講義する立場なので、
それにもっとも適したテキストで講義しているというだけ。思考方法も堀内・西田も結果無価値本流!
323氏名黙秘:04/07/09 20:19 ID:???
法益関係的錯誤説を採るときはね、当該法益をどのようなものとして保護するか、というのが
問われる。保護法益論をきっちりやらないと結論がはっきりしないのだ。
324氏名黙秘:04/07/09 20:39 ID:???
>>323
そうだね。山口先生が講義で言ってたのと、こいつの本に書いてあることで違うこととかあるしね。
325氏名黙秘:04/07/10 16:45 ID:???
322に同感
326氏名黙秘:04/07/12 13:48 ID:???
堀内+思考方法で合格十分可能だ
327氏名黙秘:04/07/12 15:25 ID:???
堀内は各論が
328氏名黙秘:04/07/12 15:35 ID:???
堀内各論って出たばっかだよな。しょぼいの?
山口各論も全く話題にならんがどうなの?
329氏名黙秘:04/07/13 16:19 ID:???
堀内各論は悪くないよ。ただ単独だと少しあっさりめなので、
山口各論か西田各論とあわせて読むといい感じ。
もち思考方法と併読するのもよい。
330氏名黙秘:04/07/15 23:36 ID:???
大塚先生はすごくいい先生だよ。
331氏名黙秘:04/07/17 03:32 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040717-00000440-jij-soci
平野龍一氏死去=元東大学長、刑法学者

 元東大学長で刑法学者の平野龍一(ひらの・りゅういち)氏が16日午後5時5分、呼吸不全の
ため東京都文京区の病院で死去した。83歳。自宅は公表されていない。葬儀、告別式は近親者のみ
で行う。しのぶ会を開くが、日取りなどは未定。喪主は妻昭子(あきこ)さん。
 熊本市生まれ。東大法卒。1957年東大教授、81年第22代東大学長に就任。85年退官し名誉教授。 (時事通信)

[7月17日1時3分更新]
332氏名黙秘:04/07/19 09:18 ID:???
大塚先生の師匠ですか
333氏名黙秘:04/07/19 09:19 ID:???
大塚先生の師匠ですか
334氏名黙秘:04/07/20 10:07 ID:???
もち、ちゃうで。
335氏名黙秘:04/07/20 12:35 ID:???
哀悼
336氏名黙秘:04/07/23 13:15 ID:???
結果無価値論の総論で良い教科書ないかな。
337氏名黙秘:04/07/23 13:58 ID:QFn61iF5
木村
338氏名黙秘:04/07/23 14:02 ID:???
平野概説→山口これ最強
339氏名黙秘:04/07/23 21:38 ID:???
各論の思考方法 p158
問題5の下から三行目
「Xを殺害した」→「Aを殺害した」

は既出?
340氏名黙秘:04/07/26 17:30 ID:???
堀内かな。
341氏名黙秘:04/08/02 20:04 ID:???
シッー・・・
マイナーなままで
342氏名黙秘:04/08/02 23:21 ID:???
メジャーですが?
343氏名黙秘:04/08/02 23:22 ID:???
もはや、過去の本・・・
344氏名黙秘:04/08/02 23:36 ID:???
先生,一体評価の原則によれば今年のクロロホルムの事案は一個の行為とはならないのですけど
なんとかなりませんかね?
345氏名黙秘:04/08/04 13:31 ID:???
それでいいんじゃない
346氏名黙秘:04/08/04 13:39 ID:URIM9SE1
どうにか毎日好きなことばかりして暮らしてるわけだし
347氏名黙秘:04/08/04 14:15 ID:???
大塚せつでは殺人ではないんだろう
非常識だよね
348韓信:04/08/04 15:35 ID:???
大塚説では、ウェーバーの概括的故意と早すぎた構成要件の実現が逆概念であることに着目して、
早すぎた構成要件の実現も「一連の実行行為→因果関係の錯誤」としているんですが、
コレは調和がとれてて、前田説とかよりイイと思われ
349氏名黙秘:04/08/04 18:16 ID:???
何?大塚説って?
大塚裕史説ってこと?
「思考方法」に自説なんか紹介されてたっけ?
350氏名黙秘:04/08/04 18:17 ID:???
大塚仁
351韓信:04/08/04 20:28 ID:???
スマ訴

大塚違いでした。
352氏名黙秘:04/08/05 21:12 ID:???
大塚先生は神戸→灯台ラインじゃなかとですね
てっきり佐伯の後を追う者と思っていました

353氏名黙秘:04/08/07 14:12 ID:???
たしかに大塚を灯台ローの前期教官に呼べば
一気に新司法試験刑法の得点が最高水準に達するだロー。
山ぐっさんの奇怪刑法にドップリ浸かってるほうが合格率が上がらなくて
他ローにとっては福音だローけど・・・ネ。。
354氏名黙秘:04/08/07 21:18 ID:???
>>353
頭狂低酷大学が・・・ネタでもありえねー
355氏名黙秘:04/08/08 09:46 ID:???
大塚先生はずーと神戸にいて欲しい
356氏名黙秘:04/08/08 09:47 ID:???
>>348
それは昔から真骨が唱えていた説だよ。
357氏名黙秘:04/08/08 09:49 ID:???
岡山に帰ってきてほしい
358氏名黙秘:04/08/08 09:53 ID:???
Wに帰ってきてほしい

ってか、辰巳で単発講義やってくれ。>共犯と過失をたのむ。
359氏名黙秘:04/08/12 13:53 ID:???
もう十分良質な講義・テキストは揃ってる
大塚ピロシ
360神大生:04/08/14 22:14 ID:???
2003年前期に神戸大学で開講された「刑法各論」をMDに完全収録したものを所有しております。レジュメ・板書も完全に揃っております。興味がお有りの方は、メールにてご連絡ください。レジュメ・板書・講義MDのサンプルを送ることもできますので。よろしくお願いいたします。
361氏名黙秘:04/08/14 22:16 ID:???
>>360
とりあえず、著作権には気を付けろよ。
362氏名黙秘:04/08/15 19:40 ID:???
それ著作権法49条1項1号により違法だよ。Download板にも書き込んだけど。

第二十一条 著作者は、その著作物を複製する権利を専有する。

第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」と
いう。)は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用
すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、
その使用する者が複製することができる。

第四十九条 次に掲げる者は、第二十一条の複製を行つたものとみなす。
  一 第三十条第一項、(略)に定める目的以外の目的のために、
これらの規定の適用を受けて作成された著作物の複製物を頒布し、又は
当該複製物によつて当該著作物を公衆に提示した者
363氏名黙秘:04/08/15 20:08 ID:???
大学の講義の著作者は誰?
ひろし?神大?学生?
364氏名黙秘:04/08/15 20:55 ID:???
講義した人。
365氏名黙秘:04/08/21 10:44 ID:???
神大で神戸大か。
一瞬こいつなに神奈川県大と勘違いしてんだ?
池沼?と思ったよ。
366氏名黙秘:04/08/22 20:01 ID:???
367氏名黙秘:04/08/22 20:07 ID:???
そりゃ大塚違いだ。
368氏名黙秘:04/08/24 09:57 ID:???
今年の論文試験、大塚先生2もんとも的中
受験新報と辰巳論文予想
369氏名黙秘:04/08/24 11:55 ID:???
受験新報何号?
370氏名黙秘:04/08/26 11:32 ID:???
>>360
あなたは立派な方だが、2ちゃんではなく評に逝きなさい。

http://www3.kiy.jp/~hyo/
371元寝台生:04/08/28 08:02 ID:???
卒業してから来るなよw
372氏名黙秘:04/08/28 10:19 ID:???
受験新報の誌上答練の刑法good
373氏名黙秘:04/09/01 11:01 ID:???
思考方法買った方がよいですか。
374氏名黙秘:04/09/01 13:09 ID:???
>>373
 本当に いい教材について 2ちゃんで
 単独のスレが立つと 思うかい?
375氏名黙秘:04/09/01 13:26 ID:???
立つことも あるよ
376氏名黙秘:04/09/01 13:40 ID:???
ほとんどの奴は読んでる
377氏名黙秘:04/09/01 20:46 ID:???
>>373
諸学説と判例をここまできちんと理解して
解説ないし講義している本&教授は
僅少といいうる。この本で現在の学説・判例の状況に目を拓かされる。

大抵の学者は自説厨、自説に酔ってしまい判例・他学説との位置づけ
を見誤ったまま教科書書いたり他説や判例を自分に都合良く曲解して
講義しゃべったりしてる。最たる者は前田と(ry・・・
378氏名黙秘:04/09/01 21:05 ID:???
>>377
余計なこというなよ
379氏名黙秘:04/09/01 22:49 ID:???
内容的にも「基本書」と呼べるレベルだよ
380氏名黙秘:04/09/01 22:51 ID:???
>>373
セミナーの答練(特に択一)で高得点が取れるようになるよ
381氏名黙秘:04/09/01 22:53 ID:???
学説整理のために前田刑法読んでた行為無価値な人には
まさに救世主のような本であることは間違いない
382氏名黙秘:04/09/01 23:12 ID:???
そんなにいい本なら
どうしてローで採択されないんだ?
383氏名黙秘:04/09/01 23:14 ID:???
>>382
出版社が・・・
良書だと分かっていても、ローは予備校を批判した手前、採用できないのでは・・・
384氏名黙秘:04/09/01 23:24 ID:???
>>382
本当はよくないからだよ
385氏名黙秘:04/09/01 23:31 ID:???
彼苦労人だから・・ね。。遅咲きでオーバーDアカポス無し。
流しの演歌歌手(*1)でブサイク古女房(*2)に食わせて貰ったのに
ヒット曲出してStarになるや古女房捨てて名家の美女に走る
どこぞの手合いとちがうんだよ・・律儀・・うるる

*1:食っていくため予備校バイト   *2:成川
386氏名黙秘:04/09/02 00:08 ID:???
いまどき読んでない奴いないだろ
387氏名黙秘:04/09/02 12:06 ID:???
382〉〉
でも、天下の神戸大学で使っているぞ。
388氏名黙秘:04/09/02 12:31 ID:???
神戸大学で使ってるのは著者がいるから
389氏名黙秘:04/09/02 13:41 ID:???


         ノ  ̄ `ー-、           東北地区の弁護士不足を救済するため
      /⌒       \         ロー設立を決意した
     /           `ヽ       東北学院が 詐欺のわけが無い
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |      東北学院は皆様に
.    | ノ   ー――   \   .|      新司法試験受験資格という
    | / ____―― __ヽ、 |      未曾有のチャンスを与えているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     高い学費や「学院卒」の烙印くらい
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     その未曾有のチャンスを考えれば
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      安いもの
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    東北学院は非常に入学し易い
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::    良心的ローでございます
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
390氏名黙秘:04/09/03 09:44 ID:???
よく「思考方法による補充がベスト」と書かれていますが、何を基本書として、思考方法でどのように補充すれば良いのでしょうか。総論の思考方法は持っていますが、各論も買ったほうが良いでしょうか。
391氏名黙秘:04/09/03 10:00 ID:???
>>390
前の方に似たような質問がでてる。
読んでから質問し直してちょ。
392氏名黙秘:04/09/06 17:49 ID:tAEPdxQf
よーしパパ堀内と思考方法のコラボで頑張っちゃうぞ!
393氏名黙秘:04/09/08 11:11 ID:???
阪大ローで思考方法が指定テキストって本当
394氏名黙秘:04/09/08 21:54 ID:???
本当?
395氏名黙秘:04/09/09 17:44 ID:???
東北学院でも仕様。
396氏名黙秘:04/09/09 23:34 ID:???
変なプライドに固まったロー以外なら
結構薦める所はあるね。かえって東大ローのような所が山口本だけでカリキュラム
進めると、刑法が新司法の足を大いに引っぱることになる。版権を有斐閣あたりに
譲渡してやれば変なこだわりなく課題図書にする所は増えるだろうに・・裕史も律儀だから
397氏名黙秘:04/09/10 03:11 ID:???
>>396
山口本をきちんと読んだことなく批判するのって、最近のブームなの?
398氏名黙秘:04/09/10 03:19 ID:???
なんか釣れた
399氏名黙秘:04/09/10 17:58:57 ID:???
ちゅんと読むとその2/3は時間のムダであったと
あとから気づく。山口は本当のメジャなーな学説には(今のままでは)なり得ない。
400氏名黙秘:04/09/10 20:08:36 ID:???
総論各論もそうだが特に探究。
もう少し読み手に言わんとするところが率直に伝わるよう
書けんものかな?厚クン
401氏名黙秘:04/09/10 22:31:52 ID:???
確かに、日本語が分かりにくいよね。
でも、前田先生よりはまだましかも。
402氏名黙秘:04/09/11 10:48:14 ID:???
うーん。山口は自分の中できちんと自説を消化し切れていない、そこが大問題なんだよ
403氏名黙秘:04/09/11 12:52:54 ID:???
山口の講義に2回だけ出たことがある。
保護責任者遺棄のところで最後には、これは条文がおかしいとか言い出していた。
自説にというか条文に納得してなさそうな感じだった。
法益関係錯誤説の被害者の同意の錯誤と生命法益の絶対性のところも少し悩んでいる感じがした。
確かに自説を消化し切れていないのかもしれない。
404氏名黙秘:04/09/11 16:54:07 ID:???
人呼んで
進化する山口説
405氏名黙秘:04/09/12 11:15:39 ID:???
学会ツートップの山口と並ぶ井田もそんな感じ。
イマイチ自説を貫徹しきれていない。

刑法も曲がり角なのかねえ。
406氏名黙秘:04/09/15 11:31:57 ID:???
進化ならいいけど、もしかしたら‥
407氏名黙秘:04/09/15 11:36:47 ID:???
結局、条文も人間の心も、理論的じゃないってことだよ・・・
もともと理論的じゃないものを理論的に一貫して説明しようとすれば、
そりゃ、齟齬は出るってもんだ。
408氏名黙秘:04/09/15 19:11:24 ID:???
でもだからといって前田みたいに「今、時代は変わりつつあるんです・・・時代が決めるんです・・・」とか言い出されても困る。
409氏名黙秘:04/09/15 20:49:54 ID:???
>>408
そこで真ん中をとって仁志ですよ。
410氏名黙秘:04/09/16 18:32:22 ID:???
>>408 前田の場合は実務家に取り入るため判例追認盲従 路線だからな。それが時代が変わったの時代が決めるだの
 修辞句で飾ってるだけ。
>>409
適度に緊張関係を保ちつつ実務と学説が切磋琢磨しあえるのが現代の不確実な時代の要請だろう、すると中庸をとって仁志タンの時代なんかな
411氏名黙秘:04/09/17 10:52:29 ID:???
>>410
たぶん受験もそのあたりが穏当なんだろう。
堀内メインで佐伯の連載と思考方法で補完して、たまに平野刑法概説。
これで過去問を自説中心に答案構成しておけばいいんじゃね?
412氏名黙秘:04/09/18 18:03:51 ID:???
まぁ漏れ的には総論は思考方法で各論は西田と思考方法で補完
って感じだな。堀内
413氏名黙秘:04/09/18 21:24:43 ID:???
学校図書館で借りますた。
なかなかいい本だとおもわれ・・・。
意外と参考だけでなく、入門としてもいいかも。
分かりやすいし。
414氏名黙秘:04/09/20 12:32:47 ID:???
今頃知ったのか
415氏名黙秘:04/09/20 12:43:35 ID:???
「13歳は逮捕されない」弟にけしかける…熊谷・強盗

塗装工の男は「13歳は逮捕されないので、どんどん路上強盗しろと弟に言った」などと供述している。

 塗装工らのグループは、調べに対し、「乗用車を脱輪させた吉野さんを金属バットで殴り、現金十数万円を奪った」と
犯行を認める供述をしており、吉野さんが暴行によって頭がい骨骨折などで死亡した可能性が高いとみて強盗致死などの
疑いで追及している。熊谷市内ではこのほかにも、6月28日から8月23日までの間、金属バットで通行人を襲う路上
強盗が、未遂を含め計6件(被害総額約7万2000円)発生。うち2件については、塗装工の男と中3の男子生徒2人が
逮捕、送検されている。同署はいずれもグループの犯行とみて調べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040920-00000101-yom-soci

制限従属性説の教科書事例のような事件ですな。
416氏名黙秘:04/09/20 13:07:35 ID:???
>>414
知ってはいたけど、読んでなかっただけ。
417氏名黙秘:04/09/20 20:01:37 ID:???
前田先生に好意的な書き方をしている人はほかにはいないな。

また,木村光江の財産犯の研究をこれだけていねいに紹介している受験本もめずらしい。
418氏名黙秘:04/09/21 01:06:57 ID:???
>>417
まず司法受験生に覚え愛でたくなってもらうため
若宮講師も男芸者に徹してたんだよあの当時は己捨てて
地位を得たいまではだいぶ様子ちがってるケドなー、続思考方法・神戸の講義。。。
419氏名黙秘:04/09/23 14:18:46 ID:???
セミナーでないと買えないの?
420氏名黙秘:04/09/23 14:56:07 ID:???
大塚さんの本には世話になってるけど、
この人の学者としての業績に期待したい
421氏名黙秘:04/09/23 15:04:44 ID:???
>>420
専門は、過失論だったはず。
422氏名黙秘:04/09/24 14:55:17 ID:???
カシスウーロン
423氏名黙秘:04/09/25 09:50:07 ID:???
彼は過失犯研究の第一人者ナンだって。うちの先生が言っていた。知らなかった淀、尊敬しちゃう。
424氏名黙秘:04/09/26 14:21:48 ID:???
各論の思考方法出版記念講義はまだー?
冬休み特講で開催しまひょ
425冷シャブdecidendi ◆hC4mLawWww :04/09/27 19:19:16 ID:???
>>423
現代刑事法に座談会が載っていた。
相手が日高・川端だったこともあって非常に簡要なコメントになっていた。
426氏名黙秘:04/09/29 07:23:36 ID:???
刑法雑誌にも結構論文にっているよ
427氏名黙秘:04/09/29 11:56:34 ID:???
大学一年の頃にこういう本があったらなぁ
428氏名黙秘:04/10/02 10:09:51 ID:???
全国の法科大学院の学生に間で隠れたベストセラーだって。
429氏名黙秘:04/10/02 10:11:56 ID:???
大塚先生のおかげで前田先生の賞味期限も大幅にのびたきがする
430氏名黙秘:04/10/02 10:53:26 ID:???
思考方法はなにげに分厚く、頭を使うので読むのに時間がかかる。
なのに論点落ち多数であくまでも副読本にしかならない。
前田総論各論と思考方法総論各論なんて選択した日には刑法ばっかりやることになる。
現行は基本書+
択一→テクニカル
論文→答案読み込み
で十分いけるから思考方法は不要。
というよりも、ハマってしまう可能性があるので有害ですらある。
ロー生にいたっては細かな学説の知識などいらない。時間もない。よって不要。
というよりも、ハマってしまう可能性があるので有害ですらある。

したがって、時間が有り余ってる学部生が講義の復習に副読的に用いる本だと思う。


はまらん程度に利用しましょ
431氏名黙秘:04/10/02 14:55:54 ID:???
>論点落ち多数であくまでも副読本にしかならない。

例えば?具体例を挙げて。
432氏名黙秘:04/10/02 15:25:21 ID:???
論点落ちは、続編でやってる部分かな。
著者本人も副読本として使うように忠告している。
433氏名黙秘:04/10/02 16:07:23 ID:???
続編には前田は登場しない
434氏名黙秘:04/10/02 16:11:31 ID:???
>>432
いやいや、少しでもいいから具体例を挙げて。
435氏名黙秘:04/10/02 16:12:37 ID:???
>>434
続編読め
436氏名黙秘:04/10/02 16:17:16 ID:???
>>435
1個でもいいから挙げてみなよ。
できない?
437氏名黙秘:04/10/02 16:22:45 ID:???
今月の受験新報に大塚先生による「未修者コースの
講義を終えて」が掲載されている。神戸ローでは
純粋未収でも出来がいい人が結構いるらしい。
438氏名黙秘:04/10/02 16:31:23 ID:???
>>418

大塚の芸名が若宮なのか?

知らなかったあ
439氏名黙秘:04/10/02 17:49:04 ID:???
具体例ひとつあげられないのに偉そうに批判か。
道楽受験生は気楽でいいね。
440氏名黙秘:04/10/02 18:44:25 ID:???
「多数」と言っているやつに、たとえば?と聞くと黙るのはなぜなんだ?
たくさんあるならすぐにいくつも出てくるだろう?
441氏名黙秘:04/10/02 19:08:35 ID:???
思考方法が厚くて読む暇がないなどと言っている者は司法試験など受からない。思考方法は考え方をつかむだけだし、読みやすいからすぐに読める。
442氏名黙秘:04/10/02 19:35:40 ID:???
少なくとも今年の試験レベルでは十分載っていた。あれ以上やるとベテへの道でしかないだろう
443氏名黙秘:04/10/02 19:57:30 ID:???
>>437
結局、教え方次第でどうにでも変わるということなのだろうね。
444430:04/10/02 20:20:00 ID:???
>>439
なんでそんなに必死になる?
24時間2ちゃんやってる受験生なんているか。

例えば各論の思考方法の目次みろ。
論点レベルの話ではなく、まるまる抜けてるだろ。そんくらい気付けよ
重要論点を集めて掘り下げただけだから、体系的理解もできない。
特に総論は体系が大事だから、これだけじゃダメ。これはあくまで副読本。
これだけを通読してちゃダメ。別途基本書はいる。
ただし、両方やるのは時間がかかりすぎ。
あとは>>330をよく読んで。

>>441
読みやすいとすぐよめるは別物だろ。
この本をすぐ読めるやつはかなりの上級者じゃない。
読みやすいゆえにはまって刑法ばっかりになるのは良くない。
俺にはかなりマニアックな本、民法でいう分析と展開みたいな感じだと思うな。
現行、ロー生でこの本やるのは否定はしないが、得策とは言えないんじゃない。
445氏名黙秘:04/10/02 20:21:31 ID:???
>>442
嘘つき
446氏名黙秘:04/10/02 20:26:04 ID:???
>>445

?? ホンネなんだけど
447氏名黙秘:04/10/02 20:29:17 ID:???
>>41

もしかして,もしかして Aプラスの旧版を書いているのも大塚先生?
448冷シャブdecidendi ◆hC4mLawWww :04/10/02 23:30:45 ID:???
ひょっとして『刑法の論理』に関わっているとか?
学説分析がなんか思考方法とにてるんだが。
449氏名黙秘:04/10/04 09:23:30 ID:???
Aプラス葉大塚先生とは関係ないよ
450氏名黙秘:04/10/04 09:29:04 ID:???
危険の引受けのところの、被害者の同意の法理に基づく処理の、結果無価値だとこうだけど行為無価値だとこうなるとかいう記述は正確なの?こんな単純化できるのかな
451氏名黙秘:04/10/04 09:31:43 ID:???
>>440
444氏が答えられないみたいなので代わりに教えてあげよう
あへんに関する罪が載ってない
452氏名黙秘:04/10/04 10:16:35 ID:???
で結局「具体例」を出さない>>444
451のほうがよっぽど問いに答えてるね。
453氏名黙秘:04/10/04 12:34:48 ID:???
>>452
殺人 傷害 暴行 凶器準備 堕胎 窃盗 不動産侵奪
盗品 隠匿 強姦 強制わいせつ 重婚 誘拐 往来妨害
出水 わいせつ物頒布 賭博 その他いろいろ
総論で触れてる部分や他との関わりで一部を述べてる箇所はあるがな。
目次くらいみろよ。
つか、おまえ読んでないだろ?
いや、持ってないだろ?
454氏名黙秘:04/10/04 12:43:19 ID:???
>>453

持っていないというより地雷本だから買わないだけ。
総論の思考法なんて最低本だった。
じっくり真剣に読みこんでも、まだ不可解なところもあるし、
点数にはまったく結びつかないからな。
ここまで落ちる方向に誘惑される本もめずらしいよ。
普通に一冊基本書読んでやっと今年刑法19取れたし。
総論思考法とこの講義メインのときは悲惨の点さったからなw
455氏名黙秘:04/10/04 13:13:38 ID:iFbvTG4V
>>454
学部1年次に団藤総論を読んで意味不明さったが、
2年次以後に別の本を読んさら総論がわかった。
さから団藤はクソ本さ。


という屁理屈と同じじゃん
456氏名黙秘:04/10/04 13:16:48 ID:???
まさかとは思うが、基本方法のタイトルを真に受けて
そのまま基本書にしている人がいるのか?
457氏名黙秘:04/10/04 13:19:55 ID:???
>>455

いや、1年間みっちり勉強した後にこの本
読んだ。思考法な。内容はまわりクドイ説明の仕方で
わかった気にさせる、そして点数が全く伸びない。
ここまで駄本だから、択一前とかにこの本いいよと連発
して工作するのが以前はやったな。俺は中央大だけど、
実際択一前に、この本いいよと1000スレ中の400近く
カキコみして、この講義をオクで売るがために評判を
あげた同大学の知り合いも実際にいるからな。ネタではなくマジで。
特に各論は悲惨みたい。覚えにくいわ、わかりにくい。細かい説明の
オンパレード、暇人なら読めば良いけどな。
458氏名黙秘:04/10/04 14:22:39 ID:???
>>431=434=436=439=440=452=454=457は害基地っぽいから無視しれ。


煽って情報入手後今度はヤフオクで安く買う工作か。
若宮の前田マスター+前田論証マニュアルと併用すれば思考方法の漏れは90%埋まる。
あとは択一過去問やればOK。
459氏名黙秘:04/10/04 20:15:26 ID:???
同一人物じゃないよ。
460氏名黙秘:04/10/05 11:21:25 ID:???
因果関係のところ、めっちゃわかりやすかったんだが…
461氏名黙秘:04/10/05 12:35:01 ID:???
思考方法のよさがわからない奴がいても不思議ではない。しかし、大多数の受験生がこの本を支持ししているという事実も真実である。この本が、受験に無用な知識を書いていると思っている輩は司法試験刑法で求められているものが何かがわかっていない不幸な人々だ。
462氏名黙秘:04/10/05 12:41:55 ID:???
別に好きなの使えばいいじゃん。
463氏名黙秘:04/10/05 17:44:34 ID:???
各論より総論の方がデキがいいな。
464氏名黙秘:04/10/06 00:53:54 ID:???
文字ばっかりで眠くなる。
465氏名黙秘:04/10/06 13:25:34 ID:???
総論より各論のほうがよいと思う
466氏名黙秘:04/10/06 14:28:41 ID:???
各論は最初の章だけでよかった。
あとはさほどでもなか
467氏名黙秘:04/10/06 14:30:45 ID:???
総論も役だタネエ
講義も聞いてみたけれど、よくないな
468氏名黙秘:04/10/06 17:42:37 ID:???
講義は抜群だったよ・
469氏名黙秘:04/10/06 17:50:28 ID:???
後戯は抜群だったよ
470氏名黙秘:04/10/07 09:03:03 ID:???
思考方法を読みながら自分で図解したり表をを作成するととってもよくわかるよ。
471氏名黙秘:04/10/07 09:14:56 ID:???
続刑法総論の思考方法 キターーーーーーーーーーーーーーーー
472氏名黙秘:04/10/07 09:26:22 ID:???
今はロースクールの教授でいらっしゃいます。この人に習えば紳士もOK
473氏名黙秘:04/10/08 10:28:39 ID:???
>>471
「続」の発刊、本当?
アーティクルの連載のことでせうか?
474氏名黙秘:04/10/11 01:17:58 ID:???
現行終了前に一商売しないとな
475氏名黙秘:04/10/11 09:47:49 ID:???
age
476氏名黙秘:04/10/11 10:59:43 ID:???
つーかロー教授だし。

俺は神戸大ローじゃないけど、ロー生でこの本持ってるやつ、やたらといるな。
477氏名黙秘:04/10/13 23:47:16 ID:???
保守
478氏名黙秘:04/10/14 09:11:12 ID:???
>>470
 そうそう。何らかのかたちで、「自分の頭で整理する」プロセスは必要だね。
 なまじ分りやすいだけに、何気に読み飛ばしていた記述に後から気付くことが
ある。
479氏名黙秘:04/10/16 11:16:44 ID:???
思考方法に図表がついていないのは、読者に考えさせるためだったのか。
480英語ブー:04/10/16 11:22:32 ID:HGwWi60e
当方東北大学法学部1年ですが、法学研究科の先輩に勧められて、
刑法総論の思考方法を購入しました。
有効な使い方や、またこういった使い方はやめた方が良い、
どの本と組み合わせると良いとか理由を含めて教えていただけるとありがたいです。
481氏名黙秘:04/10/16 11:29:08 ID:???
買ったんなら、まずは読んでみりゃいいじゃん。
ただ、刑法を初めて勉強する、というのなら、ちょっと難しいかも。。

これから刑法を初めてやる、というのなら、「たのしい刑法」のような
入門書か、シケタイのような予備香本をまず読んだほうがいいかも。

いい本だが、著者自身書いてるように基本書の副読本的な本だから、
この本を基本書にするには無理がある。

結果無価値、特に前田説との親和性が高いように思われる。が、
どの説の人が読んでも勉強にはなる。

とにもかくにも、まず読んでみれ。
482英語ブー:04/10/16 12:06:21 ID:HGwWi60e
>>481
レスありがとうございます。
一章の第三講の2
「構成要件は『違法類型』であろうか『違法・有責類型』であろうか」
のところでさっぱり意味わかんなくなってしまって、
初学では他の本が必要かなと思っていたところです。
判例百選を持っているのでちょくちょく読んでいこうと思っています。

あと、結果無価値論とかありますけど、
こういう説とかって言うのはどの人も持つものなのでしょうか。

シケタイって伊藤真の著書ですよね?
評判悪いようですけどどうなんですかね?
教授もあまり勧めていないようなのですが。

質問ばかりですみません。
483氏名黙秘:04/10/16 12:25:57 ID:???
予備校の入門講座受けれ。
484氏名黙秘:04/10/16 13:57:32 ID:???
>>482
そのレベルだとこの本はまだ早い。入門書か予備校本を読むべきだと思われる。
百選は判例を知るにはいいけど、解説はいろんな先生が好き勝手に書いてるから、
体系的理解は得にくいと思うよ。

行為無価値、結果無価値、は答案書く以上自分の立場はどっちかに決めて
おかないと駄目。まあ両方マスターして問題によって書きわける、という器用
な人もいますが危険です。特に初学者はどっちかの立場をまず
ちゃんと理解してから手を広げないと頭がこんがらがる。
ところで学校で指定された教科書はないの?もしあったら誰の本か書いて。

シケタイは伊藤真のやつ。予備校本なので、大学の教授は嫌うだろうね。
でもわかりやすいのはわかりやすい。入門講座を受けるかわりになると
思う。

「たのしい刑法」は書名がアレだな、と思っているかもしれないけど良書。
騙されたと思って本屋で見てみて。
http://www.koubundou.co.jp/books/pages/kbn2131.html

あとこんなスレもある。
◆◆ 科目別 必読の入門書 ◆◆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1089537573/
485英語ブー:04/10/16 21:27:33 ID:QccOBvwJ
>>484
指定教科書というものは特にはありません。
最初の講義で、
団藤重光・木村亀二・平野龍一・荘子邦雄
山口厚・林幹人・前田雅英
あたりの基本書なら何でもいいといわれました。

入門書として、「シケタイ」か「たのしい刑法」の
どちらか読めばいいということでいいですか?
やや趣向が違うようにも見えるのですが…。
板違いですが、やはりまずは単位を確実に取りたいのです。
最終的には新司法試験に対応する力をつけたいと思うのですが。
486氏名黙秘:04/10/16 22:02:51 ID:???
木村亀二・荘子邦雄・・・
487氏名黙秘:04/10/16 22:05:45 ID:???
古杉。
488氏名黙秘:04/10/16 22:22:43 ID:2Bn+BoA6
読むには面白いけど、試験には不要。
489氏名黙秘:04/10/16 22:25:58 ID:???
前田でいいんじゃないか
個人的には平野山口だけど
490英語ブー:04/10/16 22:45:12 ID:QccOBvwJ
>>486->>489
レスありがとうございます。
前田氏は文章が究極に下手だと聞きます。
山口氏は内容が少々難しすぎると聞きます。
平野氏は全く聞いたことがありません。

評判だけで判断するのは論外だと思いますが、
自分で立ち読みするなど、軽く読むだけで善し悪しが分かるものでしょうか?
491氏名黙秘:04/10/16 22:47:04 ID:???
>>490
耳年増にならないように注意してね。
492氏名黙秘:04/10/16 22:54:52 ID:???
内容はともかく、文章がどうか、は立ち読みでもわかるんじゃないの?
山口は…うーん。試験対策としてはどうなんだろ。
正直すすめにくい。
493英語ブー:04/10/16 23:00:44 ID:QccOBvwJ
>>491
はい。当方、大学受験で失敗したクチです。注意します。
というかもう既に何冊か無駄買いしてしまったようです。
伊藤真の民法入門とか。

>>492
文章は、そうですね。前田氏の文も評判だけで実際に見たことは無いので、
今度それぞれ立ち読みしてみようと思います。
494氏名黙秘:04/10/17 00:49:12 ID:3Zuu5Swg
刑法しけたいだけは読んではいけません。
あれはシケタイの中でも最高の失敗作。
だんどう重光刑法綱要総論が
とっつきにくい装丁でありながら実にわかりやすく内容が頭に入る。
これをp大学の図書館から借りて読むと良いでしょう。
本文の量は意外と少ないのですぐ読み終わるでしょう。
495氏名黙秘:04/10/17 00:55:00 ID:???
クマー
496氏名黙秘:04/10/17 00:55:03 ID:???
そうかあ?俺刑法シケタイ結構いいと思うけどなあ。
497氏名黙秘:04/10/17 01:25:21 ID:3Zuu5Swg
まあ中にはそういう風にかんじる人もいるかもしれないが定説です。
私もさっぱり頭に入らなかった。
そういう書評している本屋のhpもあったし、2chでも
極めて刑法は評判わるし。
498氏名黙秘:04/10/17 01:28:21 ID:???
シケタイで大丈夫。
最近の刑法はどうせ事案分析勝負だし。理論は別になんでもいい。
499氏名黙秘:04/10/17 01:36:03 ID:???
つまらん、わカラン、頭に入らん、無味乾燥。
思考方法のすれでも書いてあったよ。こりゃだめだって。
500氏名黙秘:04/10/17 01:37:42 ID:???
シケタイでいいじゃん
書研前田ベースなんだから
501氏名黙秘:04/10/17 04:17:39 ID:???
497〜500は、刑法が分かっていない。
読んでも分からん奴っては基本書読めん人種だろ。
試験に向いていない。
502氏名黙秘:04/10/17 08:00:40 ID:???
肯定派と否定派をひとくくりにしちゃう501は日本語が分かっていない。
2ちゃんねるに向いていない。
503氏名黙秘:04/10/17 09:29:22 ID:???
こうやって、ライバルに団藤本を読ませるのか。
504氏名黙秘:04/10/18 15:39:13 ID:???
大塚先生に思考方法とは別に教科書書いてもらいたい
505氏名黙秘:04/10/18 19:01:14 ID:???
どうせ石山みたいになんぜ
506氏名黙秘:04/10/18 20:51:02 ID:???
657 :氏名黙秘 :04/10/12 22:34:45 ID:???
この手の本は、どれも読んでいて面白くないんだよな。
どうにも退屈だと思ったら、基本書読んでみるのも悪くないだろう。
退屈だと記憶にも残りにくいだろうし
とあるが、受験マニュアル勉強法って
どうにもつまらなくて退屈。
対して理屈勉強法は、面白いが自己満足に陥る恐れがある。
でこの本は理屈派。
507英語ブー:04/10/18 23:20:59 ID:Mk5nBl6b
生協行ったら指定参考書に荘子と曽我があったので、
曽我を購入しました。初学だし、薄い本で概要をさらおうと思います。
508氏名黙秘:04/10/18 23:32:52 ID:???
曽根だろ・・・
509英語ブー:04/10/18 23:37:35 ID:Mk5nBl6b
あ。あ。本当だ。
曽根威彦でした。
510氏名黙秘:04/10/19 03:01:44 ID:???
いま更大塚読んでも
間に合わないか
511氏名黙秘:04/10/19 11:17:21 ID:???
大塚仁のこと?
512氏名黙秘:04/10/19 19:50:40 ID:???
スレタイにフルネーム出てるのにそのボケはなんだ。
513氏名黙秘:04/10/19 21:45:14 ID:???
あげ
514氏名黙秘:04/10/19 22:48:06 ID:???
若宮=大塚カセットは もう セミナーでも買えないのかしら?
515氏名黙秘:04/10/20 00:17:51 ID:???
>>508
曽根じゃなくて曾根じゃなかった?
516氏名黙秘:04/10/20 00:18:45 ID:???
>>514
買えない。
517氏名黙秘:04/10/20 03:19:53 ID:???
>>514
買えるよ。おもいっきりセミナの売店にかいてあるから。
一度行ってみなされ
ただし、受注生産、フェア価格なし
518氏名黙秘:04/10/20 12:13:48 ID:???
age
519氏名黙秘:04/10/20 15:35:01 ID:???
今どき、荘子はないだろ・・・いくらんなんでも。。
520氏名黙秘:04/10/22 07:21:52 ID:???
>木村亀二
>荘子邦雄

                  ____    、ミ川川川彡
                /:::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
               //, -‐―、::::::::::::::::三  ギ  そ  三
               巛/    \:::::::::::::三.  ャ  れ  三
    _-=三三三ミミ、.//!       l、::::::::::三  グ  は  三
 ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
    /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
    !             | /           三   っ  ょ  三
   |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
   |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
   | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
   | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''" 三   か  て  三
.    | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'三  !?    三
    ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄       彡      ミ
    ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~            彡川川川ミ
      厂|  厂‐'''~      〇
    | ̄\| /
521氏名黙秘:04/10/22 16:34:54 ID:???
思考方法の改訂版いつ出るの
522氏名黙秘:04/10/22 18:49:42 ID:???
荘子はまだ有でしょ。団藤よりも新しいし、テキスト指定の大学もある。
木村亀ニは40年以上も前で、基本的に主観主義刑法ということからも
さすがにない。
曽根にして無難だったんじゃない。
523氏名黙秘:04/10/23 00:02:58 ID:???
曽根は重要問題を改訂して欲しいな。
524氏名黙秘:04/10/27 18:12:02 ID:???
続刑法総論の思考方法とてもよかった。
525氏名黙秘:04/10/27 19:20:45 ID:???
荘子薦めるのは東北大だけ。

そういえば東北大は刑法だけ没落してるね。
他の科目みたいに東大から呼ばないと…
526英語ブー:04/10/28 00:37:50 ID:???
わかりやすくて面白いですけどもね。刑法の人。
学会では異端中の異端とか言われているらしいですが。
527氏名黙秘:04/10/28 00:49:13 ID:ueDnoIpq
民法では内田よりも大村よりも山本よりも
我妻の方が断然分かりやすい漏れの膿は
たぶん刑法も弾道と神話的なんだろうと思うんだが。。。
最新版が1990年てあなた……

いんあ者が刑事無責任だったりするんでは。
大丈夫なの?
528氏名黙秘:04/10/28 01:52:00 ID:???
>>525
刑法だと、最近は神戸かな。
529氏名黙秘:04/10/28 20:07:48 ID:???
「続・刑法総論の思考方法」の連載状況

第1講 緊急避難論(1) Article 2003.09(Vol.210) 4ページ
第2講 緊急避難論(2) Article 2003.11(Vol.212) 4ページ
第3講 緊急避難論(3) Article 2004.01(Vol.214) 4ページ
第4講 緊急避難論(4) Article 2004.03(Vol.216) 4ページ
第5講 緊急避難論(5) Article 2004.05(Vol.218) 5ページ
第6講 条件関係論(1) Article 2004.06(Vol.219) 4ページ
第7講 条件関係論(2) Article 2004.08(Vol.221) 4ページ
第8講 条件関係論(3) Article 2004.09(Vol.222) 4ページ
第9講 正当化事情の錯誤論(1) Article 2004.10(Vol.223) 4ページ
第10講 正当化事情の錯誤論(2) Article 2004.11(Vol.224) 4ページ
530氏名黙秘:04/10/29 00:02:53 ID:???
>>529
おお、さんくす。もうそんなに連載されてたか。
図書館行ってコピってこよう。
531氏名黙秘:04/10/29 09:32:10 ID:???
共犯やれやあの投げ出した講義の替わりに
532氏名黙秘:04/10/30 00:35:56 ID:???
この本って使いやすいの?
533氏名黙秘:04/10/30 00:39:06 ID:???
本屋で手に取った限りの印象では非常に読みづらい
文体ではなくて段組と活字のせいで
534氏名黙秘:04/10/30 07:58:15 ID:???
おいおい、非常に読みづらいってほんとかよ
横書きだし読みやすいよ
535氏名黙秘:04/10/30 10:50:47 ID:???
>>534
レイアウトが悪いんだよ、ごちゃごちゃしすぎ。
536氏名黙秘:04/10/30 12:31:33 ID:???
文章はとてもわかりやすい。これで図表が入ると考えることをしなくなるからかえってよくない。
537氏名黙秘:04/10/30 13:45:00 ID:???
とりあえず総論
538氏名黙秘:04/10/30 15:39:22 ID:???
あいつは異端というより完全に無視されてるだけ。
539氏名黙秘:04/10/30 16:37:56 ID:???
あいつって誰だよ。
540氏名黙秘:04/10/30 21:39:25 ID:???
この本の中で「異端」と呼ばれてるのは1人しかいなかった希ガス。
541氏名黙秘:04/10/30 23:43:14 ID:???
>>536

商法の某基本書は図表を見るとかえって混乱するがw
542氏名黙秘:04/11/02 22:00:11 ID:???
>>533>>636>>541
所詮 図表とかは自分が文章を読み理解したうえで作るものが最良かつ頭にしっかり残る
他人のあたまのお仕着せではかえってウザイだけ!
543氏名黙秘:04/11/02 22:32:39 ID:???
誰も図表を載せろとは言ってないだろ
頭悪いなあ
544氏名黙秘:04/11/02 23:39:36 ID:???
>>543
オモエガナー
545氏名黙秘:04/11/03 00:18:07 ID:???
正直、各論は細かすぎる知識が多い。読んでて面白いが。
546氏名黙秘:04/11/03 01:33:43 ID:???
>>527
おまえ弾道先生の紅葉立ち読んで見ろ。
我妻は読みやすいが、紅葉は無理だろ・・・。
古いとかじゃなくてさ。
547氏名黙秘:04/11/06 02:00:06 ID:???
保守最高
548氏名黙秘:04/11/06 02:40:59 ID:???
一番読みにくいのは仁大塚概説だな。弾道は項目立てしてないだけど、実は読みやすい。
549氏名黙秘:04/11/08 16:30:39 ID:???
自分は総論は司法協会の「講議案」のやつを使ってて、各論は前田さんのを
使っているんですが、総論各論統一して読んだ方がいいですか?
だとしたらお薦めは?
550氏名黙秘:04/11/08 22:34:16 ID:???
総論が書研なら各論は西田が受験界通説だろ
551氏名黙秘:04/11/09 02:36:55 ID:???
総論書研各論前田は普通にいるよ
足りないところは総論も前田で埋めとけばいいよ
統一した方が無難だけどな
552氏名黙秘:04/11/10 20:37:12 ID:???
前田に理論はないけど・・・・な
553氏名黙秘:04/11/11 12:56:39 ID:yvmElfEl
554氏名黙秘:04/11/11 12:58:17 ID:???
前田は結果無価値から始めておいて、結論は理論ではなく判例と同じって感じ。
555氏名黙秘:04/11/14 18:36:04 ID:???
>>548
弾道読みやすいか…?
ありえないんだけど。
古本屋で500円で買った俺としては絶対にオススメできない。
まぁ、山口は、最初の講義で読んでおけとか言ってたけど。
556氏名黙秘:04/11/15 18:34:39 ID:???
若宮先生のスレが見当たらないが…
557氏名黙秘:04/11/15 19:00:38 ID:???
あるよ。
【隠れた】若宮講師スレpart2【大先生】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1063207844/
558氏名黙秘:04/11/15 19:38:43 ID:???
団藤はベルツェルがどうとかドイツがどうとか述べて
一気にもってかれちゃう。
体系的には論理的に結論がでるんだろうけど、
中身は豪腕っぷりがはげしい。
体系から結論もってくるから結論の妥当性を考慮にいれてない。
わが体系からはこうなのだーーー、とワンパク発揮しすぎ。
こいつは自分を神と勘違いしてるんじゃなかろうかと感じた。
その後、カトシンの講義を受けて団藤の生きた時代からすれば無理からぬことなんだ、と納得した。
歴史を感じさせる書物ではあるが、古典すぎて使えない。
藤木説とかもそうなんだけど、行為無価値だとどうしてその説が出てきたのか
っていう時代背景を押さえとかないと、とんでもない珍説を書いてしまうよね。
その点は結果無価値は楽だね。
559氏名黙秘:04/11/15 21:56:03 ID:???
「犯罪論の体系は裁判官の思考を整理し、その判断を統制するための手段にすぎない。
体系的に不整合であり、各要素の限界が不明確でも、裁判官の考え方の筋道を明らかに
するものであれば、その方がすぐれていることもありうる。」  平野龍一

山口って実は、師匠が徹底的に批判した体系思考に復帰してるよね。
予め体系的に考えておいた結論を、具体的事件に押し付けるような。
しかも、団藤のような時代的な必然性もないのに、趣味的にやってるかんじ。
不肖の弟子と言われる前田のほうが、まだしも平野の精神に近いんじゃねーの。
560氏名黙秘:04/11/15 22:14:08 ID:???
山口は『理論刑法学』だからね。

前田は理論的に綺麗なものほど使えないと言っていた。

司法試験的にはなにがいいのかね。
561氏名黙秘:04/11/16 17:46:39 ID:Pl2vmtnR
憲法にこの「思考方法」のような本はありますか?
各論点においてなぜ学説が対立するのかを整理してみたいのですが。
562氏名黙秘:04/11/16 19:02:28 ID:???
かとしんざっくり
563氏名黙秘:04/11/17 01:26:26 ID:???
>団藤の生きた時代
まだご存m(ry
564561:04/11/17 06:51:30 ID:???
>>562
ありがとうございます。地方在住で近くの本屋にはなさそうなのでネットでリサーチしてみます。
565氏名黙秘:04/11/18 09:26:54 ID:???
憲法に思考方法といった感じの本会ったような気がする
566561:04/11/18 10:50:17 ID:???
>>565
書名の断片でも思い出していただけると嬉しいのですが、なにか憶えていませんか?
567氏名黙秘:04/11/18 11:05:32 ID:???
>>565
刑法の命は書籍化後、すぐに絶版になったが、
憲法の魂は、書籍化されてなかった?分冊小冊子のまま絶版か?
568氏名黙秘:04/11/18 13:07:34 ID:???
>>567
塊はだまっとけって。困るのは喪前だぞ
569氏名黙秘:04/11/20 21:02:26 ID:???
山口刑法と思考方法の併用でいこう
570氏名黙秘:04/11/21 15:11:12 ID:???
若宮スレに、大塚先生の基本書が神戸大学出版会から出るとあるが真偽のほどは
571氏名黙秘:04/11/22 13:00:03 ID:???
神戸大学出版会なんて存在しないぞ
572氏名黙秘:04/11/22 13:10:39 ID:???
567-568

いい加減気付いて欲しいんだけど、面白くないよ
573氏名黙秘:04/11/23 09:36:42 ID:???
有斐閣からの出版キボン
574氏名黙秘:04/11/23 09:37:37 ID:???
k
575氏名黙秘:04/11/23 11:13:37 ID:???
有斐閣からでてる神戸法学叢書のひとつとして出版されるのである。
576氏名黙秘:04/11/27 06:19:56 ID:???
思考方法だって早稲田経営出版刊でなかったら
かなり評価を受けてた教科書の一つだからな。
577氏名黙秘:04/11/27 08:59:47 ID:???
いい本だけど、「教科書」かなあ。
ピロシ重点講義みたいな感じの本。
578氏名黙秘:04/11/28 10:36:05 ID:???
579氏名黙秘:04/11/29 23:16:55 ID:???
教科書じゃないって自ら言ってるじゃん
580氏名黙秘:04/12/03 19:46:52 ID:???
581氏名黙秘:04/12/06 10:12:54 ID:???
だから教科書を書いて欲しいのだ
582氏名黙秘:04/12/13 23:18:10 ID:???
opurun
583氏名黙秘:04/12/14 02:25:14 ID:???
いいインターネットを見つけた。
http://web.archive.org/web/20010606092456/http://www2u.biglobe.ne.jp/~touren/home.htm
中級車の部屋の刑法に大塚先生がいるよ。
584氏名黙秘:04/12/14 10:09:31 ID:???
>>583
あー、このページなくなってたんだね。いいページだったのに。
585氏名黙秘:04/12/14 13:28:31 ID:???
>>583
すげー。
理工学部卒で、仕事しながら、基本書だけ読んで合格?
文章も上手いし、なるほどという感じはするが。
ローで取り込もうとしたのは本当はこういうタイプの人だったんだろうな。
586氏名黙秘:04/12/14 13:55:36 ID:???
uo
587氏名黙秘:04/12/16 09:23:52 ID:???
思考方法の総論の改訂版いつ出るの
588氏名黙秘:04/12/17 23:15:39 ID:???
漏れは刑法(も)苦手な塾生なんだけど、総論の思考方法が重宝してます。

ただ、前半の方は全体に厚く語ってくれているので、自説の選択に関わらず
体系を意識しながら理解・整理できてイィ!んですが、共犯のあたりからは
分量の関係もあってか、何となく前田がオッケーてことかな?とフリだけされた
ところまでで終わってて、いまひとつ理解にまで結びつかない感じがします。

この部分を埋めてくれる本があれば助かるんですが。良くカキコされている
「続・〜方法」が、それに当るものということなんでしょうか?
589氏名黙秘:04/12/18 15:49:59 ID:???
>>588
カトシンのわかる共犯論だな。
590氏名黙秘:04/12/18 22:10:03 ID:???
刑法が何も分かってない加藤の戯れ言を聞いても。
591氏名黙秘:04/12/18 22:31:50 ID:???
若宮というチョーク芸人が思考方法を勝手に使って講義をしているから、
その野朗の講義を聞くんだな。ちゃんと図を描いて丁寧に説明している。
592氏名黙秘:04/12/18 22:36:54 ID:???
テープで若宮先生の講義聞いたけど、大塚先生かと思うぐらい声がそっくりでした。(・∀・)
593氏名黙秘:04/12/20 10:10:08 ID:???
588です。

なるほど。。。漏れも大塚先生と若宮講師が同一人物と間違われるほど
他人の空似ということは知っていましたが、なんで時々講義テープの話
が盛り上がるのか、やっと分かった気がします。もう時間が足りないので
聞いてみるわけには行きませんが。。。。残念です。もっと早く知ってれ
ばなあ。。。。
594氏名黙秘:04/12/20 16:11:26 ID:???
つまり大塚先生の秘密のアルバイトってことね。
みんな内緒だよ
595氏名黙秘:04/12/22 22:17:30 ID:???
age
596氏名黙秘:04/12/23 11:14:09 ID:???
刑法各論の思考方法、新しいのが出たぞ
597氏名黙秘:04/12/24 12:12:21 ID:???
本当ですか。内容変わってますか。
598氏名黙秘:04/12/24 12:14:17 ID:???
思考方法のテープが面白いのは、先生がいかにも他人のふりをして、
「この本の著者が言いたいのは、こういうことだろうと思います・・・」と
言ってるところ。先生も色々と苦労してるんだなと思いました。
599氏名黙秘:04/12/30 00:34:42 ID:???
総論の思考方法、改訂版が出るっていう話聞いたんだけど
600氏名黙秘:05/01/02 14:18:28 ID:???
イラネ!追加部分だけ薄い続編で出してくれれば十二分。書き込みや下線が入ってるし
講義テープとの整合性がなくなってウザイだけ。
601氏名黙秘:05/01/02 14:31:55 ID:???
早稲田経営出版てWセミの子会社だよね

まともな出版社から出しなおしてあげてほしい
この読みづらさと装丁のダサさはWセミならではだ
602氏名黙秘:05/01/07 10:50:17 ID:???
有斐閣か成文堂から出せばよいのに
603氏名黙秘:05/01/12 12:31:13 ID:???
早く教科書を出してください
604氏名黙秘:05/01/17 09:28:32 ID:???
思考方法、法科大学院の学生たちの間でも読まれているの
605氏名黙秘:05/01/17 12:27:25 ID:???
うん。
606氏名黙秘:05/01/17 12:30:21 ID:???
ううん。
607氏名黙秘:05/01/17 15:59:52 ID:???
各科目で
この本のように

解釈原理(例・各論・保護法益)→それに関係する論点(窃盗における学説の対立)

を最初に示し、列挙したようなソフトはないですか?
608氏名黙秘:05/01/18 23:41:39 ID:???
>>601
俺はむしろセミナーのままでいいと思う。
成川は胡散臭いが、そんな胡散臭い出版社から出た良書ということで、
看板だけの権威で売っているような本を駆逐してほしいと思う。

俺はそんなセンスが好きだ。

でも、大塚さんがセミナーから出しているのは因縁というか律儀というか、
うわなにを・・・・・・ふじこ。
609氏名黙秘:05/01/25 10:27:41 ID:???
思考方法、あの出版社でよく頑張っているよな
610氏名黙秘:05/01/26 09:28:14 ID:???
ウチの大学では教授がこの本を薦めていた
611氏名黙秘:05/01/27 00:39:39 ID:???
民法の本でいいのを見つけた。
しかし黙ってることにした。
むろんレスもsage
612氏名黙秘:05/01/27 08:03:12 ID:???
>>611
くわしく
613氏名黙秘:05/01/27 08:31:03 ID:???
民法 入会権の思考方法
614氏名黙秘:05/01/27 08:40:05 ID:???
>>613
つりはよくない
615氏名黙秘:05/01/28 02:00:16 ID:???
民法 僕婢の調教方法
616氏名黙秘:05/01/31 09:21:36 ID:???
初めて読みました。難しくないですか。
617氏名黙秘:05/02/02 18:34:59 ID:???
何か入門書を先に読んだら
618氏名黙秘:05/02/07 10:10:02 ID:???
内藤か西田の刑法がよさそう
619氏名黙秘:05/02/07 10:13:11 ID:???
公務員試験をうける弟によい入門書をぎぼん
620氏名黙秘:05/02/07 11:58:18 ID:???
亀レスだが
ホントに有益な情報はカキコできない
これ、合格への近道。
621氏名黙秘:05/02/12 14:36:35 ID:???
思考方法、読んで見たけど面白かった。
622氏名黙秘:05/02/12 17:36:48 ID:???
総論?各論?
623氏名黙秘:05/02/12 20:08:09 ID:???
どっちも
624氏名黙秘:05/02/13 02:19:47 ID:???
最近読んだ本の中でゼミナール要件事実についで有益だった。
各論は手元にある前田、大谷ともに糞なんで、択一対策かねてシケタイ
で済ませてたんだけど、これ読んで改めて考える勉強が必要かなと。
625氏名黙秘:05/02/16 11:41:59 ID:???
総論の方が役に立つ
626氏名黙秘:05/02/18 03:27:27 ID:???
各論は手元にある前田、大谷ともに糞とか言ってる段階で
怪しいな ほんとに理解して読んでたのか?
627氏名黙秘:05/02/18 21:25:08 ID:???
前田の各論は糞だろ。
あれだけ使えない本も珍しい。
Lessonも演習口座も酷いもんだ。
今から考えると前田ってなんだったんだろうと思う。
628氏名黙秘:05/02/18 22:25:34 ID:???
前田しか読んだことないから分からん。
それでも合格したから、司法試験では足りる。
629氏名黙秘:05/02/18 23:40:49 ID:???
>>627
何が糞なの?
条文から諸問題を解きほぐした妥当な内容だと思うけど。
基本書にしては他説や判例の記述も豊富で、補充すれば択一にも使えると
思うのだが。
630氏名黙秘:05/02/20 21:05:38 ID:???
総論って2版は出ないの?
631氏名黙秘:05/02/22 08:25:55 ID:???
>>630
電話で聞いたんだけど、改訂の予定はないって言ってたよ。
でも、担当の人ではないみたいだったから詳しいことは分からんようだった。
632氏名黙秘:05/02/24 13:51:00 ID:???
いや、でるらしい
633氏名黙秘:05/02/24 14:01:09 ID:???
でんよ。
わずかな改正のために、忙しいロー教授がわざわざ早稲田経営出版
で改訂出すとは思えん。ちゃんとした法律出版社で別内容で出版する
可能性はあるだろうが、そうなると当分先の話だろう。
634氏名黙秘:05/02/24 20:07:52 ID:???
出版社に聞いてみな。でるから。
635氏名黙秘:05/02/24 20:12:41 ID:???
講義テープと齟齬が出て使い難くなってアボーンだな・・・
636氏名黙秘:05/02/24 20:26:14 ID:???
Aが狙われているのに気がつき、とっさに傍らにいたBを盾にとったところ、
Cに狙撃され、Bは死亡してしまった。
この場合Aの緊急避難は成立するか?
またCの罪名は?
またAにBへの加害意思があった場合どうなるか?
637氏名黙秘:05/02/25 04:26:18 ID:???
状況により成立しうる
殺人罪
片面的幇助
638氏名黙秘:05/02/26 09:47:58 ID:???
近々、思考方法の新版出るらしい。
639氏名黙秘:05/02/26 15:37:35 ID:???
俺も同じがせねた聴いた
640氏名黙秘:05/02/26 18:40:24 ID:???
各論買っちまったぜい。
641氏名黙秘:05/03/04 17:28:54 ID:???
各論は最近出たばかりだから改訂はないんじゃないの
642氏名黙秘:05/03/09 14:37:38 ID:???
:;
643氏名黙秘:05/03/09 18:41:06 ID:???
大恬T史の本ってムズいよな?
644氏名黙秘:05/03/09 19:46:01 ID:???
故意論と過失論のところはわかりやすかったです
645氏名黙秘:05/03/09 19:55:02 ID:???
>>643
読み方がある
646氏名黙秘:05/03/09 19:56:16 ID:???
むずいか?
647氏名黙秘:05/03/09 19:58:09 ID:???
初心者が読むと難しいと思ふ
648氏名黙秘:05/03/09 19:58:41 ID:???
ムズいうえに答案に書けないよな?
649氏名黙秘:05/03/09 19:59:58 ID:???
努力次第
650氏名黙秘:05/03/09 20:02:08 ID:???
よし。わかった。読むとしよう。でも読むなら、総論と各論どっちが先?
651氏名黙秘:05/03/09 20:02:35 ID:???
大恬T史は学者なのに刑法の理解が甘い気がする。
塾長の基礎マス刑法を聞かせてあげたい。
652氏名黙秘:05/03/09 20:04:19 ID:???
>>650
総論。
理由は、各論は総論の知識を前提に語られている部分もあるから。
不作為犯とか共犯とかね。

>>651
どう甘いの?
詳しく。
653氏名黙秘:05/03/09 20:04:47 ID:???
出た!塾長崇拝者!
だが、塾長<<<学院長だ。わかったな。
654氏名黙秘:05/03/09 20:05:29 ID:???
>>652
なるほど。わかった。総論を1日で読破して各論に進むとするよ。
655氏名黙秘:05/03/09 20:06:36 ID:???
「前が邪魔」次々ぶつける トラック運転手を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050309-00000178-kyodo-soci
 宮城県警大和署は9日、「前の車が邪魔だ」と大型トラックを故意に乗用車3台に追突させ逃走、7人にけがをさせたとして、傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで岩手県花泉町花泉林ノ沢、運転手佐々木秀一容疑者(54)を逮捕した。
 佐々木容疑者は宮城県から千葉県まで米を運ぶ途中で「早めに着いて休む時間がほしかったので急いでいた」などと供述している。
 調べでは、佐々木容疑者は1月9日夕、宮城県大衡村の国道4号で、トラックを乗用車3台に追突させそのまま逃走、男女7人に肋骨(ろっこつ)骨折などの重軽傷を負わせた疑い。
(共同通信) - 3月9日17時24分更新
656氏名黙秘:05/03/09 20:08:40 ID:???
>>654
質問内容から判断するに、1日で読破はとても期待できないが
まあがんがれ。
657氏名黙秘:05/03/09 20:09:24 ID:???
>>656
わかった。じゃ、1日半にするよ。
658氏名黙秘:05/03/09 20:11:49 ID:???
若宮にマコツをぶつけるとはワロタ
まこっチャンも刑法だけはうまくないね。
頭が結果無価値なのに行為無価値でやってるからかな
659氏名黙秘:05/03/09 20:15:08 ID:???
刑法だけ?
それに、頭が結果無価値なのに行為無価値でやってるって
どういうこと?
具体例で詳しく。
660氏名黙秘:05/03/09 20:16:44 ID:???
魔骨の山口を使った講義には笑えたよ
661氏名黙秘:05/03/09 20:24:46 ID:???
>>659
いや大学時代は平野ゼミで結果無価値で勉強してたというからさ。
たぶん結果無価値が中心なんだろうと。
そうでなきゃあれだけ下手なはずはないw

他の科目はわりとよいと思うけどね。
662氏名黙秘:05/03/09 20:42:39 ID:???
>>661
真を弁護するわけじゃないが、説明がいまいち具体的でなくて
良く分からないな。
663氏名黙秘:05/03/09 20:56:04 ID:???
;;|
;;|∧∧   新作ドゾー
;;|(,,゚д゚)
;;|  つ  http://www.imgup.org/file/iup12357.jpg

怒りモードのポニテの現行たんを書いてみました。

第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント
司法試験板の登場は23日です。
選対スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1109943218/
664氏名黙秘:05/03/10 10:57:40 ID:???
>>651
あなたの理解が甘い気がする
665氏名黙秘:05/03/10 20:13:32 ID:???
因果の相当性の部分が前田説べったりで書いてあるので
いまいち分かりませんでした
666氏名黙秘:05/03/11 03:54:34 ID:???
狭義の相当性?
ちゃんと判例も書いてあるぞ
667氏名黙秘:05/03/11 09:28:55 ID:???
>>665
出版当時前だ全盛だったからねえ。
668氏名黙秘:05/03/11 11:19:47 ID:???
各論読んでるんだけど、いろんな説にオリジナルな名前付けてるね。
広まるんだろうか。
669氏名黙秘:05/03/11 11:33:43 ID:???
>>668
くわしく
670氏名黙秘:05/03/11 12:52:52 ID:???
因果のところの前田説って客観的帰属論と何が違うん?
若宮ってチョーク芸人がこの本を無断で使って解講義説しているけど、
その人の説明だと客観的帰属論と前田説って発想同じとしか思えんのですわ。
671氏名黙秘:05/03/11 12:59:33 ID:dBHVUdgB
やっぱ読みにくい。
一本芯が通ってないからかえって混乱する。
で全部へいれつでなくて
自説はこれであると断固主張し
自説の弱点も公平に書けばいいことである。そうするとき本書と変らないようであるが
これは多くの学説を深く解説した論点解説書である。
672氏名黙秘:05/03/12 13:06:53 ID:???
覚えようとするからいけないんだ。思考方法は、なぜ学説が対立するのかを教えてくれる唯一の本だ。
673氏名黙秘:05/03/12 13:17:39 ID:???
でも使いにくくないか
刑法ずっと論文Aだけど、この本は一番使いにくいような・・・
読みにくいというか、読めば混乱する唯一の本だと思う。
674氏名黙秘:05/03/12 13:19:18 ID:???
ずっとAやってないで受かれよ
675氏名黙秘:05/03/12 13:58:36 ID:???
>>673
おすすめ講座きぼんぬ。
676氏名黙秘:05/03/12 18:32:58 ID:???
理解できないようじゃ刑法の基礎がわかっていないことになる
677氏名黙秘:05/03/12 20:07:10 ID:???
ずっとAってことは書く説をきっちり決められているんだろう
その状態で寛容な心なしに読めば気持ち悪いだろ
思考方法だけじゃなくどの基本書読んでもむかつくんじゃないか?
678氏名黙秘:05/03/12 20:30:54 ID:???
思考方法って薄いけど、中身はH.264みたいに糞重いよ。
どうせ読むなら前田読んだ方がよくない?
679氏名黙秘:05/03/12 20:49:34 ID:???
三日で各論読み終えた俺は天才だったのかも
680氏名黙秘:05/03/12 21:10:05 ID:???
どうして過去形なんだ
681氏名黙秘:05/03/13 13:42:07 ID:???
ウィルスに一部持っていかれたとか?^^;
682氏名黙秘:05/03/13 16:30:32 ID:???
>>679
普通
683氏名黙秘:05/03/14 02:18:05 ID:???
>>670
客観的帰属論と同じだと思う。
しかし、そういう風に考えて、使えば実に使い易いというか考えやすい。
なので丸っきり相当因果関係説みたいな書き方は試験委員は
騙せないと思う。内実は、客観的帰属の問題ですみたいに、断りつつ
相当性を論じるのが良いかと思う。
ただそれだと行数プラス4行くらいは必要。
684氏名黙秘:05/03/14 23:41:13 ID:???
総論第二版ネタだと思ってたけど本当なんだね。
Wセミニュース4月号の書籍情報のところに
刑法総論の思考方法第2版・・・近刊
って書いてあったよ。
まあ、択一前に出るのかは知らんが・・・。
685氏名黙秘:05/03/14 23:52:06 ID:???
論文前に出してくれ。
686氏名黙秘:05/03/15 00:00:55 ID:???
論文前に読む本か?
論文前はおとなしく判例でも読んでた方がいいような・・・。
687氏名黙秘:05/03/16 00:39:39 ID:???
今月にでるのと来月では売り上げかなり違うんじゃない?
あの商売上手のセミナ・・・・・期待してます。
688氏名黙秘:05/03/16 10:34:26 ID:???
商売下手じゃないか?せみな
689氏名黙秘:05/03/17 18:31:25 ID:???
下巻なら買うが2版なんてなあ
690氏名黙秘:05/03/19 01:38:30 ID:???
現行ベテなんて相手にされてないってことだろw。
691氏名黙秘:05/03/20 14:59:46 ID:???
大塚あげ
692氏名黙秘:2005/03/21(月) 14:35:52 ID:???
新版は共犯論が充実したとの噂
693氏名黙秘:2005/03/21(月) 14:36:21 ID:???
>>692
感動だな
リアルなら
694氏名黙秘:2005/03/21(月) 14:36:51 ID:???
ついに行為無価値論からの共同正犯に片がつくか?
695氏名黙秘:2005/03/21(月) 14:57:01 ID:???
>>663
>>怒りモードのポニテの現行たんを書いてみました。

下手糞な上にキモイ。よりいっそうイメージダウンしそう。
696氏名黙秘:2005/03/23(水) 03:25:59 ID:???
で、このひと誰?
697氏名黙秘:2005/03/23(水) 03:27:44 ID:???
K戸のひと
698氏名黙秘:2005/03/24(木) 00:57:20 ID:???
670 :氏名黙秘 :05/03/11 12:52:52 ID:???
因果のところの前田説って客観的帰属論と何が違うん?
若宮ってチョーク芸人がこの本を無断で使って解講義説しているけど、
その人の説明だと客観的帰属論と前田説って発想同じとしか思えんのですわ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
無断で使うも何もw
699氏名黙秘:2005/03/25(金) 11:53:37 ID:???
>>698
しーーーーーー!

若宮は大塚の許可を得て講義していることになっている。
700氏名黙秘:2005/03/25(金) 12:12:46 ID:???
双子だろ?
701氏名黙秘:2005/03/25(金) 13:02:48 ID:???
『Xは、Aに「10万円貸して欲しい。来月には貸金が返ってくるのでその時に全額を必ず返す。」
と嘘をついてAを信用させ、A名義のキャッシュカードを借り、
直ちに甲銀行に行って現金自動支払機から10万円を引き出した後、カードを返却した。
Xの罪責を論ぜよ。』
で、Aと甲の法益を侵害していて別個のものと評価すべきだとしてるけどさ、
甲から現金を引き出した行為はだまされてるとは言え、Aの承認のもとに行なってるわけで、
民法上の使者にあたる行為だよな。甲としては10万円の占有を失う代わりに
通帳に(あるいは電磁的記録として)出金が記録されて残高も10万円差し引かれるわけだから、
なんら法益を侵されていないと思うんだが、行為無価値的に考えると、
最初の行為無価値(Aをだましてカードを借りた)が続く行為にも継承されるとして、
銀行から現金を引き出す行為も行為無価値となって、2個の行為無価値になるってこと?
702氏名黙秘:2005/03/25(金) 14:24:01 ID:???
上の事例においてAが自ら銀行で10万円引き出してXに交付した場合と比較すると、
実質的には同じことだよな。侵害されたのはAの法益でしかない。
行為無価値は新たに法益侵害を創造するって考え方になるのかね?
それとも一元的行為無価値論なのか?
703氏名黙秘:2005/03/25(金) 20:52:19 ID:???
行為無価値論は結果無価値と行為無価値を and で結ぶんじゃなくて、
or で結ぶってことなんじゃねえの?
704氏名黙秘:2005/03/25(金) 23:37:08 ID:???
>>701
甲銀行の法益が侵害されていないと考える時点で間違い。
10万円の占有は甲銀行にある。
そして、裸の占有を保護する純粋な所持説だと、引き出した
ら、占有侵害=構成要件該当。
違法性阻却は、詐欺って他人のカードを使用していることから無理。
窃盗罪は財産罪であり、損害は個別財産の喪失で判断するから、
損害あり。
行為無価値か結果無価値かは関係ないよ。

自分の口座から正当に金引き出すのも、構成要件該当するじゃネーノという
疑問があるかもしれんが、誤振込みでも、銀行の占有→窃盗を認めて
いる以上、構成要件該当性は肯定することになるのでは(私見だけどねw)
705氏名黙秘:2005/03/26(土) 02:54:13 ID:???
>>704
235条の窃取の意義は?
人の「意思に反して」占有を自己に移すことが「窃取」なのでは?
706氏名黙秘:2005/03/26(土) 03:39:50 ID:???
予備校で受験対策を教えていたということと
予備校から受験対策本を出していたって事を
文部省とか法務省、許認可権を持っている審議会にお知らせしてやらないと
707氏名黙秘:2005/03/26(土) 11:39:58 ID:???
>>705
詐取されたカードで引き出すことは銀行の意思に反する、ということだろう。
708氏名黙秘:2005/03/26(土) 12:55:21 ID:???
銀行の約款で、キャッシュカードは名義人本人しか使えないってあったよね?
それを使えば楽じゃない?
709氏名黙秘:2005/03/26(土) 15:02:51 ID:???
>>707
つまり最初のカード詐取によって次なる行為も汚染されてると考えるわけだよな。
これって行為無価値の考え方なんじゃねえの?
『「詐取したカードで」現金を引き出す』から甲に対する法益侵害があるってことで、
普通に使者が現金を引き出す行為自体には法益侵害はないよな。
55年判決の事例でも保険金詐取目的での同意傷害(同意の範囲の傷害につき法益侵害なし)
を可罰的としたことは「保険金詐取目的」によって汚染された行為だから行為無価値
(法益侵害あり)としてるんじゃないかい?
710氏名黙秘:2005/03/26(土) 15:35:45 ID:???
なぜ行為無価値・結果無価値に結び付けたいのかよく分からんが。
711氏名黙秘:2005/03/26(土) 15:47:10 ID:???
最近の学生は何でもかんでも行為無価値・結果無価値に結びつけちゃうらしいよ。山口が言ってた。
712氏名黙秘:2005/03/26(土) 16:12:43 ID:???
だって結果無価値と行為無価値じゃ、保護すべき法益の考え方が違ってくるんだもん。
713氏名黙秘:2005/03/26(土) 16:26:25 ID:???
若宮の続編どうなったの?
714氏名黙秘:2005/03/28(月) 18:02:31 ID:???
>>709
同意の主体は「被害者」でそこらへん混同していない?
保険金詐欺目的の同意傷害の判例は、被害者の同意を
社会的相当性に反することから、その効果を認めていない
という点で、行為無価値といえば行為無価値。
しかし、詐欺したカードによる銀行からの金銭引出しの
被害者は「銀行」で、カード所有者の承認があろうが、
使者であろうが、関係ないよ。
たしかに、詐欺したカードであるから、そのカードを使用した
ことが悪いと考えれば行為無価値的だけど、銀行から預金が引出され
た結果、真の所有者から銀行は責任追及される恐れがあるわけで、
被害者(銀行)から見ればちゃんと法益侵害されており、結果無価値
的でもあるんだよね。
>>713
「若宮」は、因果関係を客観的帰属と「学会」ではふつうに呼んでいる
とおっしゃってましたが、なにかw
715709:2005/03/28(月) 19:24:38 ID:???
>>714
うん、そうだね。確かに法益侵害(危険の惹起)があるね。
民法上第三者詐欺による取消権は相手側悪意の場合にのみ認められるから…
と考えて法益侵害なしと考えてしまったよ。ありがとね。
716氏名黙秘:2005/03/29(火) 00:06:51 ID:???
でもこの程度の法益の危殆化を罰するのは、刑法の謙抑主義から考えてどうなんだろう?
717氏名黙秘:2005/03/29(火) 00:17:41 ID:???
形式的には損害はあるけど、
経済的損害はあるのだろうか?
718氏名黙秘:2005/03/30(水) 01:29:50 ID:???
最近までの、民事上の銀行不敗神話時代だったら、
確かに経済的損害はないとも思えるワナ。
誤振込事例なんか、銀行の責任を免れさすために、
銀行と誤振込受取人の間に預金債権が成立すると
「こじつけて」誤振込み人からの銀行に対する返還請求を
ぶった切ったし(SCH8.4.26)。
にもかかわらず、誤振込受取人に詐欺罪を認めた判例は
なんかしっくりこないのも確か(SCH15.3.12)。
しかし、スキミング被害者からの請求で、裁判で最近銀行が
負けたよね。
ココから考えると、やっぱ銀行も損害を受けているといえる
のではなかろうかね。
719氏名黙秘:2005/03/31(木) 19:04:54 ID:???
裁判で負けてたっけ?
確か規約を改正する動きだとかいうのは見た覚えがあるけど。
720氏名黙秘:2005/03/31(木) 20:12:39 ID:???
>>719昨日か一昨日の東京池畔の判決では?
721氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/04(月) 11:02:21 ID:???
思考方法の総論の新版っていつ出るの
722氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/04(月) 12:18:07 ID:???
>>721
ttp://www.waseda-mp.com/isbn/4847120310.html

>刑法総論の中で最も重要なテーマである「共犯論」については、
>初版をもとにしながらも、新版ではすべて新しく書き下ろしました。

共犯は書き下ろしか。
723氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/04(月) 14:20:23 ID:???
げ!出てんのか?総論。
5月ごろじゃねえかと思って、旧版買っちまったぜ。
724氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/04(月) 14:28:17 ID:???
>>723
新刊出るたびにいちいち…もう見飽きたんだよ!!
725氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/04(月) 19:38:43 ID:???
ゲットした香具師感想きぼんぬ
726氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/04(月) 21:39:40 ID:???
大塚の刑法総論の思考方法という本。
刑法の大原則 法益保護機能・自由保障機能 から
いかに解釈手段が導かれ、それが各論点でどう用いられているのかがわかる。
つまり、すべての論点はこの2つの機能の派生にすぎない


↑このことは、ホント?

アマゾンの評価あんまりだったのだが。
疑問を投げかけたままで、おわるとか。
727氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/04(月) 23:34:31 ID:???
>>726
いや、その通りだよ。
まあ、簡単に言えば、「法益保護を図る」ために刑法は存在するわけで、
違法性はその「法益」侵害だというのは結果無価値の根本だよね。
しかし、刑法の謙抑性や自由保障機能から要件を絞る必要がある(許容性)。

結局、必要性→許容性という必然パターン+学説の違いはどっちを重視
するか、その程度の違いがあるというのを見事に書いているんだよね。

例:因果関係だと、条件説では法益保護は図れても、偶然の結果の帰責を排斥
できない(人権保障、刑法の謙抑性)→相当因果関係説という具合だわな。
728氏名黙秘:日本国憲法施行59年,2005/04/04(月) 23:44:17 ID:???
>>726
そもそも大塚独自説の展開っていう本じゃなくて、
学説の交通整理を目的としたもんだからなぁ。
結論が出ないのは当り前。
729氏名黙秘:2005/04/05(火) 19:10:16 ID:J7jHAvh4
>共犯は書き下ろしか。

共犯の10章から12章までの全部が書き下ろしなの?
730氏名黙秘:2005/04/05(火) 19:47:58 ID:???
>>726
>疑問を投げかけたままで、おわるとか。

この本が売れている理由でもある。
参考書でも、学者だとついつい自説に誘導したくなって偏り気味の記述になるが、
この本は学説を冷静に分析して、ある程度の解釈手法を誘導したら、
読者の頭に任せる形をとっている。
たぶん大塚さんは自説を語りたい気持ちをグッとこらえて書いていると思うよ。
731氏名黙秘:2005/04/05(火) 22:06:14 ID:???
前田説を語りたい気持ちはこらえてないけどね。
732氏名黙秘:2005/04/05(火) 22:40:53 ID:???
確かに本では前田説を結構語っているが、弟の若宮講師の講義では受験生に支持者が多いから
やむを得ず時間を割いているという雰囲気も感じられたな。
733氏名黙秘:2005/04/05(火) 23:45:05 ID:???
結局、いいの?

択一では、学説大事だが、
論文では学説並べてもなあ。論森じゃあないし。
734氏名黙秘:2005/04/05(火) 23:49:31 ID:LTKN857y
よくない。
文章も形式も読みにくい。
全部並列で返って混乱。無駄に細かい。
わかんないとこがあったら辞書的に見るならよい。
735氏名黙秘:2005/04/06(水) 04:16:06 ID:???
【もう一つの意見】
説例式を採用することにより、論点がどのような事案で問題となり、
また何故問題となるのかを丁寧に基本にさかのぼって説明している。
この記述が他の基本書より格段に丁寧。
ですます調の文体は講義を聞いてるようで、
特に他学部出身者には親しみやすかろう。
更に、極力自説を押しとどめ学説の整理に終始しているので
自分のいる位置(採る学説)の見取り図としても役に立つ。
ただし図解や歴史的なことについての記述はないし、当然
単独著作による基本書のように、自説に至る思考過程の
厚い誘導もなし。

736氏名黙秘:2005/04/06(水) 10:26:35 ID:???
弟じゃねえだろ。
737氏名黙秘:2005/04/06(水) 15:54:15 ID:0DPI/SL8
>729
共犯のところの後ろ120ページほど、前面改訂。
けっこう良さげ。
でも、3800円はイタイ。
738氏名黙秘:2005/04/06(水) 20:14:08 ID:???
論文でも出来るならば学説並べた方がいいよって前田先生が言ってた
739氏名黙秘:2005/04/06(水) 23:52:52 ID:???
大型書店へ行ってきたんだが、なぜか総論がない。
各論だけ平積になってた。
総論は忘れられてるのか?
740氏名黙秘:2005/04/06(水) 23:55:44 ID:???
>>739
総論は第2版が出たからな。
741氏名黙秘:2005/04/07(木) 00:00:31 ID:???
単に試験に直結する知識という面からは
この本は無駄が多いし、むやみに細かい
でも、試験できっちり実力を出すには、無駄のことも細かいことも
実は必要。択一でいうと、十分な知識があればパズル問題なんか無い
論文では、試験問題を分析するのに、こういう知識は結構役立つ
(もっとも、使い方を誤ると駄目なんだが)

今じゃあまり使わない(冗長だからぱっと読み返すのに向かない)けど
良い本だと思うよ。
742氏名黙秘:2005/04/07(木) 01:05:26 ID:???
じゃあ、総論・各論両方買うかな。一言感想きぼん
刑法はいい本ないし。

743氏名黙秘:2005/04/08(金) 01:06:24 ID:???
これからじっくり勉強する人にはいい本だと思うよ。
この時期、択一刑法対策でよむ本ではないけどね。
744氏名黙秘:2005/04/08(金) 20:14:37 ID:???
良書。択一用にオススメ。
745氏名黙秘:2005/04/15(金) 18:30:50 ID:???
こんな時期だけど、総論の新版買っちまったぜい。
746氏名黙秘:2005/04/15(金) 21:32:44 ID:???
金無いから少しずつ立ち読みしてる。
共犯と、追加された講だけ。
やっぱり共犯の部分いいね。
747氏名黙秘:2005/04/15(金) 21:36:28 ID:???
立ち読みするぐらいなら、がめちゃえばいいのに
748氏名黙秘:2005/04/15(金) 21:45:12 ID:???
過失による教唆?
749氏名黙秘:2005/04/16(土) 01:39:04 ID:???
新版ってどこがかわりましたか?
750氏名黙秘:2005/04/16(土) 01:42:28 ID:???
立ち読み
751氏名黙秘:2005/04/16(土) 01:44:37 ID:???
>>749
版が変わったよ
752氏名黙秘:2005/04/16(土) 01:48:34 ID:???
新版かうか。
各論の改訂はないの?
753氏名黙秘:2005/04/16(土) 02:01:53 ID:???
共犯論を新たに書き下ろしたってさ。
754氏名黙秘:2005/04/16(土) 11:00:46 ID:???
共犯論とってもGOOD
755氏名黙秘:2005/04/16(土) 21:09:18 ID:???
120ページ書き下ろししたからな、共犯論

法曹教育に妥協のない先生だ。
756氏名黙秘:2005/04/16(土) 21:31:39 ID:???
大学に買いに行ったら丁度ベテっぽい糞男が買っていきやがった…くそ
757氏名黙秘:2005/04/18(月) 17:27:52 ID:gL5ZV6SF
本屋で探したが売り切れ。どこへ行ったらあるの。
758氏名黙秘:2005/04/18(月) 17:55:04 ID:a/8U1gXZ
○○○書店に平積みしてあったよ
759氏名黙秘:2005/04/18(月) 21:28:12 ID:???
ワセミにある
760氏名黙秘:2005/04/21(木) 17:10:16 ID:???
総論の新版って、誤植ないかなぁ〜。 旧版の第1刷は、かなり多くて大変だったからなぁ〜。
761氏名黙秘:2005/04/21(木) 20:38:58 ID:???
大塚たん書き足すうちにあれもこれも盛り込んだはいいが冗長すぎの感が・・
一部司試レベル超えてる議論もあるよね。初学者にはちと難解だろう。
762氏名黙秘:2005/04/21(木) 21:49:57 ID:???
たしかに、一通りどころか、二週くらいしてないと、まとめのほうはわからないかも。
でも、そうなってから、この本を読むと、まじでいいと思う。

神戸大?だったっけ?
神戸大のひと、各論の改訂も進言しといて。
763氏名黙秘:2005/04/23(土) 18:16:02 ID:rKUzQ2ls
総論新版の456ページ、下2行目の「否定するに」って、「肯定するに」じゃねーの?
764氏名黙秘:2005/04/23(土) 18:47:17 ID:???
>>763
否定するにあたって、だから意味は通じるけどね
否定するには、なら間違いだけど
765氏名黙秘:2005/04/24(日) 00:53:36 ID:???
○○教授と○○博士の使い分けに法則あるの?
766氏名黙秘:2005/04/24(日) 01:05:49 ID:???
現在教授職に就いている人=教授
故人、大学以外の研究機関勤務、博士取得実務家=博士
博士を持っていない実務家や元教授=先生、元教授

実際に自身が指導を受けた人に格別の敬意を払う意味で先生とすることもある。
これが一般的。
767氏名黙秘:2005/04/24(日) 01:14:09 ID:???
なるほど…
総論新版P527の前田博士に違和感があって。
768氏名黙秘:2005/04/24(日) 01:25:15 ID:???
そうか、前田は死んでたのか
769氏名黙秘:2005/04/24(日) 03:28:09 ID:???
旧版は全部で400弱だから相当加筆されたんだね
770氏名黙秘:2005/04/24(日) 15:32:59 ID:???
総論新版の274ページ、下から8行目
「否定」ではなく「肯定」とすべきだね。
771氏名黙秘:2005/04/24(日) 16:18:21 ID:???
いや、理論的に適用が否定されるのは当然なのに、
具体的妥当性を確保するために、適用が「否定」できない
という点が問題だって言ってるわけだから、「否定」でいいじゃん。
772氏名黙秘:2005/04/24(日) 17:40:33 ID:???
>>771
ネタですか?よく読んでみ。

理論的に適用は否定される。しかし結論が妥当でない。
   ↓
【だからこそ】適用は「否定される」という帰結が(結論的に)問題なのだ。
   ↓
【そこで】大塚仁が肯定する理屈を捻りだした。

…というのが流れだろう?
そしたら「否定される」ではなく「否定できない(=肯定される)」
となっている274ページはオカシイではないか!
773氏名黙秘:2005/04/24(日) 17:42:27 ID:???
神大のやつは誰か聞きにいけ
774氏名黙秘:2005/04/24(日) 17:56:07 ID:???
>>763は、どっちなの?
775氏名黙秘:2005/04/25(月) 00:13:34 ID:???
弾道大塚の大塚なの?
776氏名黙秘:2005/04/25(月) 00:23:56 ID:???
は?
777氏名黙秘:2005/04/25(月) 11:50:18 ID:???
>>775
そうですよ。刑法学界の第一人者です。
778氏名黙秘:2005/04/25(月) 11:51:49 ID:???
別人
779氏名黙秘:2005/04/25(月) 13:52:37 ID:???
>>760
俺が持ってる旧総論は5刷だが、1刷の誤植は全然健在だよ。
平成11年度(?)実施の刑法総論マスター講座で指摘された誤植が
いまだに直されていない。セミナーの誤植放置の姿勢にはほとほ
と呆れる。
780氏名黙秘:2005/04/25(月) 16:47:32 ID:???
この本W以外の出版社から出せばもっとよくなったかもしれんのにな
781氏名黙秘:2005/04/25(月) 16:50:51 ID:???
それはガイシュツ意見
セミナーから出してるからこそ一流書になれてない所以
これは読んだ皆が言ってるよね
782氏名黙秘:2005/04/25(月) 17:54:05 ID:DNg1cB+4
有斐閣や成文堂に働きかけよう
783氏名黙秘:2005/04/25(月) 19:56:49 ID:???
有斐閣は東大第一主義だから
よっぽどのことが無い限り東大出身者の著書以外は作らないと思われ
弘文堂とかなら売れるの分かってれば作るかもね
784氏名黙秘:2005/04/25(月) 20:09:42 ID:???
>>783
俺もそう思ったんだけどさ、中大の斎藤信治ってやつの刑法出してんだよね。
この本評判いいのかな。
785氏名黙秘:2005/04/26(火) 00:58:50 ID:???
>>783
弥永は東大だっけ?
786氏名黙秘:2005/04/26(火) 01:09:58 ID:???
弥永先生は最終学歴は東大だろ。
弥永先生って凄いよな。
盗撮で捕まった修習生と同じで、不動産鑑定士・公認会計士・司法試験の資格三冠王だし。
787氏名黙秘:2005/04/26(火) 10:49:54 ID:W8WZ4hP1
有斐閣でもアルマなどみていると京大、早大、慶大出身で旧帝大・一橋・神戸、早慶上智大の先生くらまいまでは執筆資格がありそうだ。
788氏名黙秘:2005/04/26(火) 11:01:00 ID:???
>>772の勝ち。
>>771はアホか、原自行為の意味を分かってない。
789氏名黙秘:2005/04/26(火) 11:04:38 ID:OYhJq9HB
東大の民訴の高橋宏志先生の著作と並ぶ名著
790氏名黙秘:2005/04/26(火) 11:10:14 ID:???
夕斐閣の「法学教室」の編集室って、東大の本郷キャンパスの隣だからね。
まぁ〜、出版社も消費者の意向を反映しているわけで、同じ教科書書くのでも
東大の先生の本は権威があって、信頼がおけるから購入するって客が多いからでしょう。
一般書籍でも東京大学の教授は「東京大学教授」と肩書きを必ず書籍に印刷するよ。
これって、確か東京大学の教授だけだと思う、必ず書籍につけるのは。
京都大学の教授だと、肩書きがあったりなかったり。
「行列のできる法律相談所」でも住田弁護士の時だけ、出身大学(東京大学)
が紹介されている。
まだまだ、世の中は「東京大学神話」があるんだろう。
791氏名黙秘:2005/04/26(火) 11:18:08 ID:OYhJq9HB
>>786
司法試験を合格してから公認会計士、不動産鑑定士を続けて取るのは簡単だ。
司法2次に合格すると、会計士試験は、短答試験は免除、選択科目で民法選ぶと、商法と民法は論文試験で免除されて5科目だけになる。
会計士試験に経済学選択で合格すれば、不動産鑑定士試験は、民法、会計学、経済学が免除されて2科目の試験になる。
不動産鑑定士試験は、不動産に関する行政法規(択一試験)と不動産鑑定評価理論だけになる。
792氏名黙秘:2005/04/26(火) 11:18:21 ID:???
>>764
ほんとにおまえもなぁ。
ここは騙し騙されですか?
793氏名黙秘:2005/04/26(火) 12:05:32 ID:???
>>791
弥永は、公認会計士取ったのが先だろ。
794氏名黙秘:2005/04/26(火) 15:46:45 ID:???
どうしてそんなに出版社事情や教授事情に詳しいのですか?
みなたん
795氏名黙秘:2005/04/26(火) 17:30:08 ID:???
内部者だから^^;
796氏名黙秘:2005/04/26(火) 17:35:24 ID:???
>>789
> 東大の民訴の高橋宏志先生の著作と並ぶ名著

解釈原理から一刀両断してるの?ピロシも?
797氏名黙秘:2005/04/26(火) 21:45:44 ID:???
>>794
キモい学者マニア多いからね
798氏名黙秘:2005/04/26(火) 23:36:03 ID:???
総論新版の第19講「正当防衛と過剰防衛」が難しいな。
相当性の判断構造が理解できん。
799氏名黙秘:2005/04/26(火) 23:43:17 ID:???
新版買ったが、択一対策には、この本は、オーバースペックだろうか?
800氏名黙秘:2005/04/26(火) 23:45:11 ID:???
必要なとこだけ読めば?
択一対策なら、半分ぐらいでしょう。
共犯+αってとこかな。
801氏名黙秘:2005/04/27(水) 13:25:37 ID:???
この本読んで、択一問題演習をすれば択一対策は完璧
802氏名黙秘:2005/04/27(水) 13:26:32 ID:???
必要なところだけ連載中にコピーしたのでだいじょうぶ
模試はわるくないし
803氏名黙秘:2005/04/27(水) 17:50:20 ID:???
この時期になると話題になる本だね。
試験対策講座だと載ってない説多いけど、これなら漏れがないのだろうか?
804氏名黙秘:2005/04/27(水) 19:02:28 ID:???
>>791
不動産鑑定士試験は、通常に受けても合格しやすい。司法書士より簡単だ。
穴場だから、保険のために取っておいたほうが良いよ。
805氏名黙秘:2005/04/29(金) 13:06:08 ID:???
刑法が苦手な人にオススメ
806氏名黙秘:2005/04/29(金) 15:51:38 ID:???
思考方法は、アーティクルの連載紙面(新聞みたいな段組)だと読みやすいのだが、
本になったら、えらく読みにくい希ガス。
807氏名黙秘:2005/04/29(金) 16:22:25 ID:???
一般の基本書使わずに思考方法をメインに最終合格した香具師っている?
(もちろん問題集は使うとして)

>>804
司法目指すからには経済学や会計学なんてやっとれんよ。
ついでなら書士だろ。
808氏名黙秘:2005/04/29(金) 16:37:48 ID:???
>>807
いないね
809氏名黙秘:2005/04/30(土) 00:09:37 ID:???
いるいる
810氏名黙秘:2005/04/30(土) 09:37:10 ID:???
予備校本プラス思考方法で合格した人はいっぱいいるよ
811氏名黙秘:2005/05/01(日) 19:15:50 ID:kRUQSlBl
まず文章も形式も読みにくい。全部並列。
論点を深く、広く説明しすぎ。かえって無駄が多い。
司法試験は論点、学説の深さ、広さを追求しちゃうと無駄道となる。
司法試験では基本的な論点を身につけたら
具体的事例で、正しい法的構成ができるかが重要であってあんまり
こういう方面に行くとろくなことなし。
812氏名黙秘:2005/05/01(日) 19:17:30 ID:kRUQSlBl
エイちゃんの
弾道説の論点解説本がよい。
あれ最高。
あとは基本書で充分。弾道、大谷、川端。
813氏名黙秘:2005/05/01(日) 19:20:58 ID:???
エグゾセ?
814氏名黙秘:2005/05/01(日) 19:23:18 ID:???
>>811
ベテが何言ってんだか
815氏名黙秘:2005/05/01(日) 19:38:27 ID:???
変なのが出てきたな
816氏名黙秘:2005/05/01(日) 19:55:14 ID:kRUQSlBl
これだけで受かるなんてまずない。
まずこれだけ読むとわけわからなくなる。
なぜなら自説がないからである。
817氏名黙秘:2005/05/01(日) 19:58:06 ID:???
思考法は地雷本だよ。
毎年択一前にはこれで刑法が得意になったと
レス付けて、刑法地獄に落とし込むことが以前流行ったね、
2ちゃんで。最近はやっと皆も気がついたみたいだね。
818氏名黙秘:2005/05/01(日) 21:13:35 ID:???
井田良の総論いつ出るの?
819氏名黙秘:2005/05/01(日) 22:09:33 ID:???
思考方法のいいところは自説を明らかにしないところ。自説を明らかにする本は、結局自説に誘導する物だし、それを読むと受験生はみな記憶に走る。そういう学習方法で司法試験に通用するのはせいぜい今年限りだ。
820氏名黙秘:2005/05/02(月) 19:58:40 ID:???
思考方も軽く誘導してんじゃん
821氏名黙秘:2005/05/05(木) 06:47:44 ID:ZY502Mh/
総論新版、548頁上10頁目、「甲を」は「Xを」だよね?
822氏名黙秘:2005/05/05(木) 06:48:37 ID:???
上10頁目→上10行目

スマン
823氏名黙秘:2005/05/11(水) 10:35:21 ID:???
やっぱり新版はGOOD
824氏名黙秘:2005/05/11(水) 12:06:45 ID:???
改訂するなら、徹底的に屋ってほしかったね
825氏名黙秘:2005/05/11(水) 13:18:42 ID:4XYCW5Jo
共犯論書き換えただけでも有意義。誤想過剰防衛や中止犯もあるよ。
826氏名黙秘:2005/05/11(水) 13:53:19 ID:???
3回読み込んだだけで当日を迎え
13点とれたが
あと過去問をちゃんとまわせば18はいったと思う。

時間切れだった・・・・・・・orz
827氏名黙秘:2005/05/11(水) 19:27:53 ID:???
まあ先生もお忙しいですから
828氏名黙秘:2005/05/16(月) 15:50:23 ID:???
>>822
そうだよ。
829氏名黙秘:2005/05/20(金) 19:02:12 ID:???
思考方法でゼミやっているが結構役に立つ
830氏名黙秘:2005/05/20(金) 19:09:11 ID:???
>>829
正しい勉強法だが
他の科目ではできないんだよ・・・・・・
831氏名黙秘:2005/05/21(土) 03:46:14 ID:???
思考方法、まとまってなくて読みづらい。

832氏名黙秘:2005/05/21(土) 04:03:12 ID:???
>>831
解釈方法のページをしっかり抑えながら読むといいよ。
833氏名黙秘:2005/05/21(土) 18:17:49 ID:???
>>829
どんな風にゼミやるんですか?
834氏名黙秘:2005/05/21(土) 21:16:25 ID:???
僕も思考方法を使ってゼミやっています。
想定人数は自分のほか女の子4人です。自分もいるので1人で5役をこなしてます。
あまり多くても混乱してきますが、学説が多いので最低4人は必要だと思います。
足りないときには仕方がないので妹を出したりして臨機応変に増やします。
女の子各人がそれぞれ学説を主張、僕がそれぞれの問題点と対立点を思考方法で浮き彫りにする形式を取っています。
この子達は行為無価値系統、この子達は結果無価値系統とわけておくといいですよ。
835氏名黙秘:2005/05/22(日) 04:17:21 ID:???
アーティクルに連載されていた続・刑法総論の思考方法ってどうなったの?
新版にその分も追加された?
836氏名黙秘:2005/05/22(日) 09:56:30 ID:jt+6s67V
はい
837氏名黙秘:2005/05/22(日) 10:36:40 ID:???
いいえ
838氏名黙秘:2005/05/26(木) 16:39:38 ID:AVxGL/bI
連載はまだ続いている
839氏名黙秘:2005/05/26(木) 19:17:17 ID:y42RH3MX
お前ら、勉強したら?
840氏名黙秘:2005/05/27(金) 02:50:29 ID:???
>>834
わらた
841氏名黙秘:2005/05/27(金) 15:26:27 ID:???
14年に択一刑法は10点そこそこだったが、思考方法読んで以来18点
オーバー。演習量が多かった理由もあるだろうけど。
基本事項を抑えるという意味では論文対策としても役立ったかな。
842氏名黙秘:2005/05/27(金) 23:33:27 ID:???
>なつかしのコペピサンクス
843氏名黙秘:2005/05/28(土) 00:14:59 ID:???
>>841
2002年から受験してるんじゃあなぁ・・・
844氏名黙秘:2005/05/28(土) 06:50:24 ID:???
ネタだよ
845氏名黙秘:2005/05/28(土) 20:48:08 ID:???
2002年受験ならまだ3年目でしょ
>>843みたいな奴に限って択一16連敗くらいしてるんだよねw
846氏名黙秘:2005/06/02(木) 12:07:42 ID:SAsLTx7p
祝択一合格。思考方法のお陰だ。
847843:2005/06/02(木) 13:52:37 ID:???
>>845
2002年からなら4年目だろう? 算数できないの?

で、俺は初受験の30点w (8-10-12)
一番なんとかなりそうな憲法で沈んだのが悔しい。
19は何の話か意味さえわかんないから誤字で肢切ったし。
848氏名黙秘:2005/06/02(木) 14:40:36 ID:???
初受験でも30点じゃあ、見通し暗そうだな
実は複数受験経験者だったりしたら恥ずかしいどころじゃ
すまない点数だ。俺だったら死ぬねw
849氏名黙秘:2005/06/02(木) 15:24:23 ID:???
>>848
去年の初受験が10点台なのに、今年とりあえず択一突破した俺の立場がないな・・・
850843:2005/06/02(木) 15:52:28 ID:???
>>849
適当にマークしても12点取れますよね。
凄いですね
851氏名黙秘:2005/06/03(金) 00:20:04 ID:???
>>849
今年は記念受験生以外は皆合格したからね

>>850
刑法が10点ということじゃないのか?
852氏名黙秘:2005/06/03(金) 01:46:14 ID:???
>>851
今年は本当に択一楽だったからね。
そのぶん論文が厳しいんだろうな。

ともあれ、おたがい頑張りましょう!
853氏名黙秘:2005/06/03(金) 01:48:15 ID:???
論文もラクかもよ
がんがれ
854氏名黙秘:2005/06/04(土) 06:01:52 ID:???
>>851
848,849の流れ嫁。そんなことではDNC2部は20点もとれんぞ。
855氏名黙秘:2005/06/10(金) 19:01:04 ID:???
思考方法と過去問で十分合格点はとれる
856氏名黙秘:2005/06/12(日) 23:41:29 ID:Y3Wu3+eN
初学者ですが、しけたい刑法総論が難しく感じます。
思考方法と書研が読みやすそうなのですが
しけたい程の情報量がないような気がするのでこれだけで足りるか不安です。
書研+思考方法でやってみようと思いますが、択一論文ともに大丈夫でしょうか?
857氏名黙秘:2005/06/12(日) 23:43:38 ID:???
思考方法ってそんなに甘くないと思うよ
858氏名黙秘:2005/06/13(月) 06:57:34 ID:???
シケタイが難しいようなやつには無理。
859氏名黙秘:2005/06/13(月) 08:33:29 ID:???
シケタイは難しいよ。
意味不明な記述多すぎ。
前田が一番わかりやすい。
860氏名黙秘:2005/06/13(月) 10:12:48 ID:???
///
861氏名黙秘:2005/06/13(月) 10:16:22 ID:???
>>856
予備校の基礎講座をとれ
862氏名黙秘:2005/06/13(月) 22:02:19 ID:???
各論の改訂いつ?
863氏名黙秘:2005/06/13(月) 22:02:41 ID:???
各論の改訂いつ?
864氏名黙秘:2005/06/13(月) 22:05:30 ID:???
あさって
865氏名黙秘:2005/06/14(火) 09:38:00 ID:???
\
866氏名黙秘:2005/06/14(火) 09:53:12 ID:lQ4bqrd8
シケタイは意味不明、思考方法は複雑で、深すぎ、自説がない。
大谷か弾道を図書館で借りて読むことをオススメしよう。
特に弾道先生の総論は初心者にはうってつけだ。
本文は量も少なく説はシンプル、文章は素晴らしく頭にスーッと入る。
思考方法はわからないところを参照するための参考書。
867氏名黙秘:2005/06/14(火) 10:33:04 ID:???
>>866
> 思考方法は複雑で、深すぎ、自説がない。

薄い基本書ベースに重要論点を掘削するために使うんだよ
868氏名黙秘:2005/06/14(火) 12:53:59 ID:???
思考方法は自説がないから考えることを可能にしてくれるのだ。
通常の教科書は著者が自説に誘導するので、ともすると暗記型の学習に陥る。
869氏名黙秘:2005/06/14(火) 12:55:41 ID:???
思考方法って、他説マーカー塗ってくと、とんでもないことなるよね。ってかなった。
870氏名黙秘:2005/06/14(火) 13:03:56 ID:???
>>869
俺は鉛筆で線引いた
871氏名黙秘:2005/06/15(水) 00:16:51 ID:???
総論は新藩でてるけど、各論って新藩でたの?
872氏名黙秘:2005/06/15(水) 19:09:23 ID:???
でてない
873氏名黙秘:2005/06/15(水) 20:50:08 ID:???
もうすぐ出るの?
874氏名黙秘:2005/06/16(木) 02:30:11 ID:???
この本は若宮(w)セミナーの講義聞いて読むもんだろw
自分だけで読むのは効率が悪い
875氏名黙秘:2005/06/16(木) 03:05:46 ID:???
>>874
頭悪くない?
876氏名黙秘:2005/06/16(木) 18:19:45 ID:???
むしろ講義聞く方が効率悪いでしょ
877氏名黙秘:2005/06/16(木) 19:03:18 ID:???
本を読むからには常に羽広の読解講座を聞くべし
878氏名黙秘:2005/06/16(木) 20:15:20 ID:???
あんだけ読み飛ばしてんのに、読みつなぐときっちり筋わかるってすごいよね
879氏名黙秘:2005/06/16(木) 21:26:27 ID:???
羽広の4人組読込で俺が得たものはない・・・・
880氏名黙秘:2005/06/17(金) 00:47:28 ID:???
論文系の講座と組み合わせると効果よく分かるよ
881氏名黙秘:2005/06/17(金) 02:33:03 ID:???
羽広が読解講座やると試験委員見事に辞めるのってすごすぎるな!!!

試験委員羽広に注目しすぎw

4人組しかり内田しかり前田しかりリーガルマインドしかり
山口しかり・・・
嫌がらせかよw

木村だけだな、読解してからもやめてないの
882氏名黙秘:2005/06/17(金) 02:52:02 ID:???
> 羽広が読解講座やると試験委員見事に辞めるのってすごすぎるな!!!
>
> 試験委員羽広に注目しすぎw

釣りか?w
883氏名黙秘:2005/06/17(金) 12:54:18 ID:???
warata
884氏名黙秘:2005/06/17(金) 16:32:43 ID:bjLMzDsK
ふーむ、すると次に辞めるのは、
「刑法と民法の対話」の二人かしらん?
(こないだ講座で、いまこの二人が
おしゃれだと言ってた)
885氏名黙秘:2005/06/19(日) 16:33:58 ID:a0Iib5iT
この先生って教え方がうまいよね。
って聞いたけど本当?
886氏名黙秘:2005/06/19(日) 17:02:34 ID:???
>>866
思考法は敢えて自説を展開しないところに著者の意図があるんだが。。。
887氏名黙秘:2005/06/20(月) 03:49:59 ID:???
うまいよー
講義の最初に今日どこまでいくか言って、その通りやる
アドリブ的な発言もほぼなし
あっちこっち飛ぶのに、かなり計算してやってる
共犯を最初にやってしまうのとか、かとしんに見習わせたい
888氏名黙秘:2005/06/20(月) 13:18:14 ID:???
若宮先生に指導の手ほどきを受けたからな大塚先生は
889氏名黙秘:2005/06/20(月) 21:16:19 ID:???
考査委員に選ばれないのだろうか
890氏名黙秘:2005/06/21(火) 22:20:44 ID:???
堀内+西田でも使えるだろうか、思考方法
891氏名黙秘:2005/06/27(月) 17:22:31 ID:???
思考方法の改訂いつ出るの
892氏名黙秘:2005/06/27(月) 17:25:34 ID:???
>>889
難しい問題を出しそうなので、ご遠慮したい希ガス。
893氏名黙秘:2005/06/27(月) 18:43:10 ID:???
仏のオオツカ
894氏名黙秘:2005/06/27(月) 18:44:12 ID:???
学者?
895氏名黙秘:2005/06/27(月) 23:20:09 ID:???
大塚先生の本って同ですか?
896氏名黙秘:2005/06/28(火) 03:32:36 ID:???
刑法って普通に論点主義でやればいいんだね

ってことに気付かせてくれた
897氏名黙秘:2005/06/28(火) 12:45:49 ID:???
良い本です
898氏名黙秘:2005/06/28(火) 14:42:37 ID:???
>>896
そうでもない
ちゃんと基本書と照らし合わせて読まないと飛んでいく、知識が、特に各論
899氏名黙秘:2005/06/28(火) 20:57:06 ID:???
前田から前田説の7割カットしたのがこの本じゃない?
大谷だけ読んでた俺には非常にありがたかったけど、前田読んでりゃ必要ないと思う
900氏名黙秘:2005/06/28(火) 21:31:30 ID:???
いやいや前田にもない学説がかなりあるし
あっても説明の深さや厚みが違う。
かなり前田説の受験生>多数派に配慮してるのは事実だが。
901氏名黙秘:2005/06/29(水) 00:15:17 ID:???
>>900
そうなんだ、でも「説明の深さや厚み」ってのはどうかな?
自説を書かないことによって書ける事がたくさんあるからね。
まあ受験生としてはそこが知りたかったわけだけど。

良書であることは認めるよ
902氏名黙秘:2005/06/29(水) 16:51:07 ID:???
改訂部分は前田説からかなり脱却したのでは
903氏名黙秘:2005/06/29(水) 23:18:59 ID:???
まだ読んでない。

でも、もともと前田だけが唱えてるような説は載せないのがこの本でしょ?
通説vs有力説に絞ってるから好評なんじゃない?
904氏名黙秘:2005/07/04(月) 21:35:14 ID:???
思考方法つかった名講義が、あるらしいのですが、
どなたか、教えて下さい
905氏名黙秘:2005/07/04(月) 22:21:16 ID:???
セミナーで「若宮」っていう人がやってたんだよ。
大塚先生と顔も声も背格好もそっくりな人。
906氏名黙秘:2005/07/04(月) 22:23:53 ID:???
双子でしょ
一卵性ソーセージの
907氏名黙秘:2005/07/04(月) 22:52:32 ID:???
それは本にn うわなにをするやめrgかljld;あgjldkj
908氏名黙秘:2005/07/04(月) 23:16:04 ID:???
金に困っていたのか?
909氏名黙秘:2005/07/04(月) 23:21:48 ID:???
教えたくてしょうがなかったんだろ
910氏名黙秘:2005/07/05(火) 10:40:11 ID:???
双子の兄弟で、兄は予備校、弟は大学か。
911氏名黙秘:2005/07/05(火) 21:31:30 ID:???
>>910読んで例のスレ思い出した椰子 ノシ
912氏名黙秘:2005/07/11(月) 10:20:13 ID:???
総論新版の誤植情報希望
913氏名黙秘:2005/07/11(月) 11:18:37 ID:???
若宮せんせいは、神戸王げう8おhcwjdio0q23ui7@:rp

「な、何をする?・・・グハッ
914氏名黙秘:2005/07/11(月) 13:21:21 ID:???
若宮が1万5千円だって。
ヤフオクで転売すれば儲かるよ。
http://nyanko.daa.jp/law/c-board.cgi?cmd=one;no=1338;id=sell
915氏名黙秘:2005/07/11(月) 15:00:02 ID:???
上で死にかけてる人たちに何が起こってるの?
916氏名黙秘:2005/07/11(月) 21:46:31 ID:???
希望価格をフェア価格より上にしておちるわけねーだろ

ちゃんと商品価値を見極めろやこのぼけが

半額出品が基本なんだよ、市ね守銭奴
917氏名黙秘:2005/07/11(月) 22:42:19 ID:???
ヤフオクの転売で儲けようとしてる香具師多すぎる。
自分が落札した価格より高い希望落札価格晒してる香具師でも
吊るすとするか。
918氏名黙秘:2005/07/12(火) 09:32:30 ID:???
へえ
919氏名黙秘:2005/07/13(水) 13:29:30 ID:???
大塚
920氏名黙秘:2005/07/14(木) 20:59:21 ID:???
若宮 和彦(わかみや かずひこ)先生
(Wセミナー講師)

▼担当講座
基礎から学ぶ刑法総論マスター講座
刑法各論重要テーマ完全理解講座
設例で考える!前田刑法総論マスター講座 ほか
▼著書
「新・前田刑法総論論証マニュアル」(早稲田司法試験セミナー)ほか
▼コメント
 司法試験に合格するためには、基本書を十分に理解すればよいといわれますが
そのことは基本書だけを読んでいれば合格できるということを意味するわけではありません。
特に論文試験では事例を的確に分析し、説得力ある論述を展開しなければなりません。
つまり試験に合格するためには、このような事例分析力や答案構成力を養成することが必要になるのです。


■ 一覧へ戻る

講師一覧へ|司法試験・トップページへ
921氏名黙秘:2005/07/18(月) 00:45:47 ID:???
もう若宮教授の講義をセミナーでは受講できないの?
922氏名黙秘:2005/07/18(月) 09:19:02 ID:???
テープならまだ入手できるんじゃないか。生講義はもう無理だろう。
神戸ロー行けば聞けるが。
923氏名黙秘:2005/07/18(月) 17:05:34 ID:???
生がまずいなら録音で、通信だけの講義やって欲しいな。
若宮花子とか新しい偽名でやれば大学関係者にもばれないよ。
ボイスチェンジャー使えば声が似ていると怪しまれることもないし。
924氏名黙秘:2005/07/18(月) 21:24:12 ID:???
別に若宮じゃなくてもいいじゃん。
大塚名で学者という立場で辰巳のスポット講義を担当すれば良いだけ。
925氏名黙秘:2005/07/18(月) 21:52:33 ID:???
辰巳は金の亡者で高いから嫌だ。学者系は特に高い。ぼったくり。
俺みたいな貧乏人には、辰巳みたいな高級品にはなかなか手が出せない。
セミナーはコストパフォーマンスが高い。
すぐにカセット化されて、90分テープ1本当たり約1400円、しょっちゅうやってるフェアなら20%OFF。
貧乏人に優しいセミナーと金持ち相手の殿様商売の辰巳。
やるならセミナーでやって欲しい。
926氏名黙秘:2005/07/19(火) 14:12:12 ID:???
誰か、そろそろ新しいスレ建てて
927氏名黙秘:2005/07/19(火) 14:17:00 ID:???
大塚先生が私大ローなら偽名で講義できるかもしれんが、国立大だからなあ・・・
928氏名黙秘:2005/07/19(火) 14:18:08 ID:???
オークションで買って売ればいいじゃない?
俺はそうやって1講座数千円で聞いてるよ。
大型のも含めて
929氏名黙秘:2005/07/19(火) 16:10:52 ID:???
国立大学法人になって、公務員ではないから問題ないんじゃないの。
930氏名黙秘:2005/07/19(火) 20:39:29 ID:???
>>927
神戸大は浦部とかが辰巳で講義してたじゃん。
別に制度上の制約は無いと思われ。単に忙しいだけじゃないの?
931氏名黙秘:2005/07/19(火) 20:55:29 ID:???
前田はこれは講演会ってことでやっていますって辰巳の講義で言ってたな。
932氏名黙秘:2005/07/20(水) 00:23:20 ID:???
講演会をやってからでいいではないか
933氏名黙秘:2005/07/20(水) 07:19:18 ID:???
小銭稼ぎに大忙しか
934氏名黙秘:2005/07/20(水) 11:46:07 ID:???
辰巳には全国で評判のいいロー教授を探して講座依頼をしてきてほしい
もしくは実況中継本を出版してほしい
935氏名黙秘:2005/07/21(木) 08:52:22 ID:???
買った。
936氏名黙秘:2005/07/21(木) 09:13:47 ID:???
心配しなくても、そのうち大宮ローあたりが出すだろ。 >ライブ本
937氏名黙秘:2005/07/21(木) 13:39:00 ID:???
光藤・中山の口述シリーズのように
だせることはだせるはず

どっかやらねーかな
938氏名黙秘:2005/07/22(金) 18:45:32 ID:???
総論の新版買う価値ある?買うならセミナーフェラ中かな
と思って。
939氏名黙秘:2005/07/22(金) 18:47:55 ID:???
新版って?
940氏名黙秘:2005/07/22(金) 22:45:43 ID:???
これと前田先生本人の読解講座どっちがいい??
941氏名黙秘:2005/07/22(金) 23:30:05 ID:???
カトシンよりは圧倒的に若宮のほうがいい。
専門家だし、時間配分がパーフェクト、中身も濃い。
カトシンも悪くないけど、ペースはめちゃくちゃだし、しゃべるのが遅すぎ。
前田本人のは聞いたことない
942氏名黙秘:2005/07/22(金) 23:34:28 ID:???
前田本人は絶対いらない。
役に立たないよ。
943氏名黙秘:2005/07/23(土) 00:17:16 ID:???
若宮先生の思考方法を使った講座はH11だよね。
まだセミナーで買えるのかな?
944氏名黙秘:2005/07/23(土) 17:37:33 ID:???
確か買えるはずだよー
945氏名黙秘:2005/07/23(土) 17:51:03 ID:???
思考方法がストレスなく読めるようになったら、司法試験の合格ライン到達。

あとは、事案分析の練習をすればOK牧場。
946氏名黙秘:2005/07/23(土) 17:52:38 ID:???
羽広の木村演習刑法読解講座 と 若宮刑法総論マスター講座を迷ってるおれ
947氏名黙秘:2005/07/23(土) 18:40:49 ID:???
羽広 対 若宮か・・・
948氏名黙秘:2005/07/23(土) 18:44:08 ID:???
羽広(笑)
949氏名黙秘:2005/07/23(土) 18:48:05 ID:???
総論新版買った
950946:2005/07/23(土) 19:19:38 ID:???
>>948
え!若宮のほうがおすすめ?
951氏名黙秘:2005/07/23(土) 19:25:37 ID:???
>>949
総論改訂になったの?
もしそうでも講義テープと合わないし、内容的にも必要ないと思うが。続思考方法が補訂されたの?

>>940
朗読マニアならね(笑)
952氏名黙秘:2005/07/25(月) 10:11:16 ID:???
おーい、誰かー新しいスレたててくれー
953氏名黙秘:2005/07/25(月) 17:24:09 ID:???
まだまだ大丈夫
954氏名黙秘:2005/07/25(月) 17:53:09 ID:???
で、基礎から学ぶ刑法総論マスター講座はどうなの?
聞いた人感想教えて!
955氏名黙秘:2005/07/25(月) 17:58:25 ID:???
>>954
はっきりいって良くない。嘘が多いよ。
シケタイに書いてないこととか、矛盾するようなこととか、平気で言ってる。
刑法を誤解しているというか、あまり刑法がわかっていないんじゃないかと思う。
研究者でも自分の専門にしている狭い部分以外はわかっていないことが多いらしいしね。
テープ高いし、シケタイ買ってきて熟読したほうがいいよ。
956氏名黙秘:2005/07/25(月) 18:01:48 ID:???
釣りとしてはまずまずだな>955
957氏名黙秘:2005/07/25(月) 18:35:12 ID:???
刑法総論マスター講座の客観的分析

良い点
合格者で絶賛している人が結構いる←かなり重要

悪い点
やけに量が多く、値段が高い
H11のものなので、セミナーで買えるか不明
刑法はあまり深い知識よりもジム処理能力の方が大事という意見も有力(セミナー福田など)
試験委員経験のない学者なので、司法試験を知り尽くしてはおらず無駄がありそう(あくまで予想)
958氏名黙秘:2005/07/25(月) 19:56:19 ID:???
涙も出ないような情けない講義
涙も出ませんむしろ笑いが先に来ました
もうあきれはててここまでひどいとは思いませんでした
怖いもの見たさの人たちに 声を大にして言いたい、刑法総論マスター講座は聞くな!
若宮の講座には関わらない方がいい、と世界中の人に言いたい
若宮の講座を聞くということは、合格を棒に振ってしまうということです
若宮はまともな学者としては扱われていない
涙も出ない、笑いが先に来る哀れな講師だ
959氏名黙秘:2005/07/25(月) 20:10:50 ID:???
>>957
なかなかいい分析かも

>>958
若宮に恨みでもあるの?w
960氏名黙秘:2005/07/25(月) 20:12:25 ID:???
>959
2ちゃんの掟w
961氏名黙秘:2005/07/25(月) 20:28:19 ID:???
確かに刑法の深い理解は論文試験で生かせるか疑問なんだよな・・・
1時間しかないんだもん
962氏名黙秘:2005/07/25(月) 20:33:44 ID:???
今年は前田と辰己で半分決まったし事前に。
963氏名黙秘:2005/07/25(月) 20:37:20 ID:???
論文には完全に不要だよね。
毒されると論文では逆効果。
964氏名黙秘:2005/07/25(月) 21:14:22 ID:???
>>962
前田って何?
前田判例250選から出たの?
965氏名黙秘:2005/07/26(火) 00:51:30 ID:???
955>958>若宮の悪評を立て、自分だけ抜け駆けしようとする者の常套手段だね。
話が抽象的で何も具体性がないね。
966氏名黙秘:2005/07/26(火) 00:53:50 ID:???
論文なんて判例の規範知ってれば学説かくまでもなくそれにあてはめればOK
刑法判例集やれよ マニアックな学説は必要ない。現行択一以外は。
967氏名黙秘:2005/07/26(火) 00:55:46 ID:???
>>963
択一には有用
968氏名黙秘:2005/07/26(火) 01:01:15 ID:???
まあ若宮のテープを買うか、木村演習刑法の羽広テープを買うかが問題なわけだ。
969氏名黙秘:2005/07/26(火) 01:04:45 ID:???
総論新版読んだけど、ずいぶん変わったね。共犯の項なんかかなりアップデート。
970氏名黙秘:2005/07/26(火) 01:11:25 ID:???
>>969
それいつ出たの?初版+テープじゃ駄目?
971氏名黙秘:2005/07/26(火) 01:12:29 ID:???
新本、欲しいけど高いからな。
せめて紙の質がよければいいのに。
972氏名黙秘:2005/07/26(火) 01:12:49 ID:???
各論も新版になるの?売ってないが
973氏名黙秘:2005/07/26(火) 01:14:06 ID:???
まぁ読みやすいし、確かに分かり易い。初学者にはいいんだろうな。
こんなのなくても基本書3冊くらい読めば、昔からの判例・学説の大きな流れ・対
立が分かるはずだが。
974氏名黙秘:2005/07/26(火) 01:14:15 ID:???
>>970
4月に出た。
初版+テープじゃ足りない。アーティクル連載分も増補されてる。
975氏名黙秘:2005/07/26(火) 01:16:37 ID:???
>974 thk
いくら? 金かかるなー。最近どれも改定版。
976氏名黙秘:2005/07/26(火) 01:19:23 ID:???
>>975
3800円+税。セミナーフェアで2割引き。
977氏名黙秘:2005/07/26(火) 01:22:25 ID:???
何ぺーじ増量?10-20以上?
978氏名黙秘:2005/07/26(火) 01:29:50 ID:???
共犯論大改訂

共犯の処罰根拠論で共同正犯緒処理しようとしていた初版にくらべ
共同正犯は一部実行の全部責任で処理するようになった

おそらく共同正犯と正当防衛あたりが影響しているのでは?
979氏名黙秘:2005/07/26(火) 01:31:34 ID:???
>>978
・・・。買い替えしかないか。諦 初版テープ聴いて書き込みしてやっと馴染んだのに・・。
980氏名黙秘:2005/07/26(火) 01:34:20 ID:???
読んですんなり頭入る?変更部分だけ補講テープ欲しかったり。
981氏名黙秘:2005/07/26(火) 10:11:36 ID:???
おれはシンハンとテープで勉強する!!
982氏名黙秘:2005/07/26(火) 12:10:37 ID:???
1000近し。誰か、新しいスレたててくれ。
983氏名黙秘