■★ 完拓・成川・スピ六・FILE・自国 ★■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
どうぞ語って下さい!
2氏名黙秘:03/12/31 18:13 ID:???
2get(`・ω・´) シャキーン
3氏名黙秘:03/12/31 18:15 ID:???
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
4氏名黙秘:03/12/31 21:12 ID:???
age
5氏名黙秘:03/12/31 21:13 ID:???
依頼した奴はどこいったんだ?
6氏名黙秘:03/12/31 21:14 ID:???

             ,,v,,,,、                        ,wv+━━''''''“゚~゙゙“゚'ヘ,,   
      .,,,vx,,_   ,ド,vri,,゚li、   .m―━━━←ー'━''┓    リ               'l、 
    .,,r″  .`'i、 .ll .l゜  l: 》   .l            l:     .l     : _,,,,,,,,,、   ,″ 
   .,r°     ゚'i,'k'ヘrr",l°   l   : _,,,,,,,,,,,,,,,,,y,xviケ     リr━''''“゚”゛ .,i″   ,,「  
   ,i″  .,,    .゙'l,,''━'″    .“゚゚~゙ ̄″                  ,r″   ,r°  
  ,√   .,i"゚!i、    ゚!,                               ,r°   ,r°   
: ,l″   ,l° `゚┐   ゙'li、                          ,r″   .,,i´     
√   .,,″   .゚'i,   ゙┐                           ,r°    ゙ヘ,,    
.゙'ッ,  ,√      ゙'i、    ゚!i、 ,vxxvwrrrr+-━━ャ――ーェ    .,r″       .゙ヘ,,   
  .゙'ッ″          ゚!i、  ,i″ .l                  ]   ,r″   ,/゚・、    ゙ヘ,, 
             ゚!i,,r″  』     : __,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,y,ト  √   .,r″  ゙'ッ,    ゙ラ
              `    l+━・''''““ ̄:            ゙''x, .,r″    .゚ヽ、 ,/ 
                                       ゙゙‐'`          ゙・′
7氏名黙秘:03/12/31 21:14 ID:???
お、今度は全部入ってるな。
BY自国派
8かんた:03/12/31 21:15 ID:???
>>5
はい、ここです。
もうちょいしたら、また書き込みにきます。
9氏名黙秘:03/12/31 21:28 ID:???
从*・ 。.・)ノ ペニス?
10氏名黙秘:03/12/31 21:29 ID:???
ヽ(`Д´)ノペニス!
11過去スレはれやくそぼけがあ:03/12/31 21:36 ID:???
【2004年】完択vs成川vs入門六法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1061286304/
12氏名黙秘:03/12/31 22:44 ID:???
>>11
いいじゃん、中途半端なスレタイより・・・。
自国派もFILE派(辰巳派)も満足できてさぁw
13氏名黙秘:04/01/01 11:13 ID:???
合格ファイルでいきます!!
14氏名黙秘:04/01/01 11:35 ID:???
スピード完全整理ファイル択一成川式受験六法
15氏名黙秘:04/01/01 13:14 ID:???
で、ぶっちゃけ…どうよ!?
16氏名黙秘:04/01/01 16:05 ID:???
満足。
17氏名黙秘:04/01/01 16:14 ID:???
スピ六の憲法。
判例だけをすべて最後にまとめて掲載・解説してあるけど
そういう構成(レイアウト)って、学習効率が悪いように感じた。おさえにくくない?
前半の説明項目の中に組み込んで全体をまとめてくれた方が、うまく頭に入るように
思うんだけど。
18氏名黙秘:04/01/01 16:19 ID:???
>>17
干拓がそういう形式だけど、干拓のレイアウトもちょっと読みにくいんだよね・・・
19氏名黙秘:04/01/01 17:11 ID:???
ここのスレに上がってるやつは講座とった方がいいのかな?
たとえばファイルだと辰巳の2004年短答対策。
20氏名黙秘:04/01/01 18:30 ID:???
伊藤真の入門○法最高
民法なんて2冊
21氏名黙秘:04/01/01 18:31 ID:???
>>18
俺は完拓憲法はレイアウトの点は我慢して使うことにした!たしかに見にくいが。
みんなも我慢して使ってんのかなぁ。。。(気にならん者には気にならん?)

判例が全部最左端から詰めて載せてるから、次の項目立ての方が内側(右)に入ってたりで
どの項目立てやナンバリングのとこに位置付けられてんのか、すごい見にくいぜ。
だったら、せめて判例とその次の項目立ての間を1行ぐらいスペースとれよ!

と心の中でぶつぶつ文句言いながら使ってるw
22氏名黙秘:04/01/01 19:05 ID:???
本当に立てたんだ
ところでスピ六って何?
23氏名黙秘:04/01/02 01:54 ID:???
スピ刑法と干拓刑法似てないか?
24氏名黙秘:04/01/02 21:03 ID:???
>>21
ハゲ同かも…
25氏名黙秘:04/01/02 21:04 ID:APt2ddfL
入門六法が最強なわけだが
26氏名黙秘:04/01/02 23:58 ID:???
完拓の憲法は、判旨のポイントのとりあげ方(要旨)に違和感がある?とか
って、前スレに誰かが書いてたな。
わたしもそんな気がしてきた。みなさんはどう?
27氏名黙秘:04/01/03 00:03 ID:???
すいません
スピ六ってなんでしょうか 初めて聞いたもので・・・
28氏名黙秘:04/01/03 00:10 ID:???
Wセミナーから新しく出た「択一スピード合格六法」
29氏名黙秘:04/01/03 00:14 ID:???
>>28
えっ!そんなんでたんすか
成川式と何が違うんですか?
・・・って、このスレがそれを解析するんですかね。
30氏名黙秘:04/01/03 00:26 ID:???
やはり電撃は入らんのか?
31氏名黙秘:04/01/03 00:35 ID:???
>>30
電撃はさすがにアレかと。
32氏名黙秘:04/01/03 00:36 ID:???
自国って何?
33氏名黙秘:04/01/03 00:36 ID:???
自由国民党
34氏名黙秘:04/01/03 00:40 ID:???
「自主独立国家運動」の略です。
アメリカ追従の日本外交をとめどなく批判します。
35氏名黙秘:04/01/03 01:03 ID:???
>>34
妻欄
36氏名黙秘:04/01/03 01:22 ID:???
>>35
須漫
37氏名黙秘:04/01/03 12:58 ID:???
自由国民社
受験式択一六法
38氏名黙秘:04/01/03 14:04 ID:???
>>26
干拓憲法は確かに、百選をそのまま載せてる箇所はいいんだけど
抜粋したりマトリクス状にまとめたりしてる箇所の要旨は
重要な言い回しとかポイントをはずしてるところが多いよね。
だったら百選を読めって言われそうだけど
択一憲法の中ではどれが一番いいんだろうね?
最もポイントをおさえてあるのは辰巳の合格ファイルだけど
いまいち、抜粋しすぎだし・・・・
39氏名黙秘:04/01/03 14:42 ID:???
辰巳のが細かめでござるな。
俺はこれで行くけども。
40氏名黙秘:04/01/03 14:50 ID:???
>>29と全く同じ疑問なんだが誰かスピ六買った香具師感想キボンヌ
41氏名黙秘:04/01/03 14:55 ID:???
>>39
合格FILEのことか?
憲法の場合、判旨がきっちりあがってないのが多いように思うが。
もしよければ、辰巳のやつの長所(cf.カンタクその他)を教えられたしでござる。
42氏名黙秘:04/01/03 14:58 ID:???
どれも変わんない。一冊覚えれば択一受かる・・・はず
43氏名黙秘:04/01/03 15:00 ID:???
伊藤真の「入門六法」を使ったことある人いますか?
買おうと思っているのですが、使えませんかね?

あと、柴田孝之の「択一条文問題集」はどうですか?
44氏名黙秘:04/01/03 15:58 ID:???
三法の入門六法は憲と民しか出てないようだ。
どの程度使えるのか、小生も見てみたい気がする。
45氏名黙秘:04/01/03 16:39 ID:dNalBIuF
>>38
夕比較の判例六法が一番いいよ。
46氏名黙秘:04/01/03 16:41 ID:Gi7eeo/Q
俺も「スピ六」が何なのか激しく知りたい。
成川式を易しく書き直して更に図表を多くしてコンパクトにしたのが
スピ六なのか?
47氏名黙秘:04/01/03 17:25 ID:???
>44さん
2月に刑法も出るみたいですよ。
成川式やレックの択一六法もいいとは思うのですが、
入門六法は「入門」だけあって、すばやく全体を見渡せるのがいいですよね。
私は入門六法を何度か回した後、上記の択一六法に移行しようと思っています。
48氏名黙秘:04/01/03 18:32 ID:???
>>46
そだよ。

>>47
どうせ他社の択一六法読むんなら最初から読んだ方がいんじゃない?
49氏名黙秘:04/01/03 18:36 ID:???
:46
成川式を易しく書き直して更に図表を多くしてコンパクトにしたのが
スピ六なのか?
>>46
そだよ。
って事は
スピ六>>>成川って事?
50氏名黙秘:04/01/03 18:44 ID:DALHkx2R
成川式の誤植の部分だけを集めたのがスピ六
51氏名黙秘:04/01/03 19:37 ID:Gi7eeo/Q
誤植の部分だけ抽出できる能力があるんなら、最初から成川式に誤植は
ほとんどなかったはずだと思うんだが・・・。
これ結構、効くみたいです これ貼り付けると速攻そのスレが落ちます

-これを参拝抗議する度に貼りつづければ、在日から韓国政府に圧力がかかるはず-

日韓併合後、在日朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると主張し、「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。
日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。 朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。 もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なく強姦され追放されたのです。

当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。 そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。 朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。

朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。 「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」等々。 そして強姦犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」「不当な差別を受けている」 「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。
朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。

在日たちは占領した一等地で事業を始めました。 それが「パチンコ」です。今でもパチンコ業者の8割は在日です。 パチンコは30兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。
パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。 「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」 日本の政治家にもパチンコの金が流れています。
だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という馬鹿げた論理がまかり通っているのです。

祖母や曾祖母が朝鮮人に強姦された場所でパチンコやスロットを楽しんだり、 朝鮮の民族料理である焼肉を食べる・・・ これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。


53氏名黙秘:04/01/03 22:41 ID:???
レックの択一六法と成川や自国の択一六法はどちらが良いでしょうか?

ここのカキコを見ると、後者の方がいいみたいですが・・・。

自分はレックの択一六法も見やすくていいかなと思って迷っているのですが、
以上の本の使用経験者にお話を聞きたいです。お願いします。
54氏名黙秘:04/01/03 22:48 ID:???
>>53
使用目的によって違うだろ。
辞書的に使うなら完択。通読用なら自国。
55氏名黙秘:04/01/04 00:06 ID:???
>>52
ネタと知ってわざわざ食いついてくる在日は司試板にはいないだろうよ。
56氏名黙秘:04/01/04 00:34 ID:???
いたねw
57氏名黙秘:04/01/04 01:35 ID:???
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
58氏名黙秘:04/01/04 03:02 ID:???
成川民法は改正に対応してるのかな?
59氏名黙秘:04/01/04 04:14 ID:dXzasZGl
>>54
激しく同意。
干拓は通読できないよね。何でも書いてあって便利だけど。
自国なら普通に通読できる。
60氏名黙秘:04/01/04 08:55 ID:???
>>58
一応改正前、改正後の条文は書いてある

自国の方が良く書いてあるけど
61氏名黙秘:04/01/04 11:02 ID:???
スマソ、ちゃんと読んでなかった。
スピ六は成川の情報量を単純に少なくしただけ。
根性or(今から)時間あるやつ=成川、面倒臭がり人=スピ六、ってな感じ。
漏れは秋から憲民は成川だったから代える予定は無いが。
62氏名黙秘:04/01/04 11:53 ID:???
S式がいいぞ
悪いとこない
63氏名黙秘:04/01/04 12:01 ID:???
やっぱりS式?!
成川よりいいの??
64氏名黙秘:04/01/04 12:02 ID:???
>>62
ガセ流すなよ。byお布施した者。
65氏名黙秘:04/01/04 12:09 ID:???
択一ミニマムで十分だろ
66氏名黙秘:04/01/04 12:53 ID:???
S式で十分だよ。
成川は参考書として使いましょう。
67氏名黙秘:04/01/04 13:13 ID:???
S式って問題集だろ?
穴が多いって柴田スレで見たが・・・
68氏名黙秘:04/01/04 13:45 ID:???
スピ六って憲法しか出てないの?
69氏名黙秘:04/01/04 14:11 ID:???
みんな知識を求めすぎ
確かに成川全部覚えれば受かると思うけど
知識はS式択一条文で十分
70氏名黙秘:04/01/04 18:54 ID:???
俺もS式使ってるけど
択一受かったよ
成川の全部覚えられません
71氏名黙秘:04/01/04 19:01 ID:???
本当ですか?!
やっぱりS式は使えるんですね。
S式と過去問で択一は受かったんですか?
S式は憲民刑どれも使えます?
72氏名黙秘:04/01/04 19:01 ID:???
すぐ信じるなよ
2ちゃんに何を求めてるんだよ
73氏名黙秘:04/01/04 19:40 ID:???
S式民法改訂しないのかな?
毎年してるんだっけ?
74氏名黙秘:04/01/04 21:27 ID:???
自国のやつ、練習問題抜きにしてくれないかな?
75氏名黙秘:04/01/04 23:12 ID:???
なんでおまいらは
択六を比較できるんですか?
76氏名黙秘:04/01/04 23:13 ID:???
成川に誤植ハッケソ!
77氏名黙秘:04/01/04 23:54 ID:???
ばかっ!
内容に一番信頼がもてるのは合格ファイルだってば!
成川も干拓も内容ミスが多すぎる。
78氏名黙秘:04/01/04 23:55 ID:???
S式にしとけって!
79氏名黙秘:04/01/05 00:47 ID:???
まだ択一六法決まってない香具師は成川か干拓の好きな方を早く買え。
択一常勝の受験生でなければ、もう何を使うか決まってなければマズイよ。
何の択一六法使うか決まらないなら、とりあえず今使っている六法と参考書
で過去問解きまくれ。
結局、使う択一六法の種類よりも過去問と新作問題のやり方に合否は左右さ
れると思う。


80氏名黙秘:04/01/05 01:05 ID:???
完拓の憲法。たしかに見にくいレイアウトだな。

その点、スピ六の憲法はとても見やすい。
ただ、後掲の判例・・・「流れ」がうまく示してあるのはいいんだが
おさえるべき「ポイントの数」はあれで足りてるんだろうか?
81氏名黙秘:04/01/05 01:11 ID:???
干拓憲法は、択一で判例が重視されているから、判例の箇所を目立たそうとして、
あんなレイアウトにしたんだろうけど、かえって、全体のバランスが崩れている。
82氏名黙秘:04/01/05 02:07 ID:???
>>81
目立たそうとしてというより・・ たとえば

1.
 (1).
  (a).
   『判例・・・・』 ←こういったふうに、(a)よりも内側(右)へ位置づける
            には字数に限界があったからか?
  (b).
83氏名黙秘:04/01/05 02:24 ID:???
成川も負けず劣らずだと思うがね
84氏名黙秘:04/01/05 03:41 ID:???
スピ六の憲民刑、ブランチ校で見てきた。
読みやすさは評価できるが、択一対策としては量的に足りないのではないか。
あれで18点取れるとはとうてい思えない(特に民法)。
85氏名黙秘:04/01/05 05:42 ID:???
先々のこと考えると情報量が多いのがいいよ。
俺は完択つかってる。
結局あれをさらっと通読できるようにならなければダメだろ。
民法とか、あれでも量的に足りないくらいだよ。
86氏名黙秘:04/01/05 07:51 ID:???
結局成川がベストかよ!
でも名前がなー・・・
87氏名黙秘:04/01/05 09:20 ID:???
成川がベストだな
88氏名黙秘:04/01/05 14:01 ID:???
来年出ないのに?
89氏名黙秘:04/01/05 14:42 ID:???
ん、どゆ事?
成川式って来年出ないの?
90氏名黙秘:04/01/05 15:04 ID:k3oT5Hxk
抵当権者は転貸賃料に物上代位できるか 
の論点で明らかに間違いを載せてる本があるね。
91氏名黙秘:04/01/05 15:10 ID:???
>>86
それが問題だよね。
92氏名黙秘:04/01/05 16:32 ID:???
名前なんてなんの関係もないわ。

成川六法に内容のへんてこなのが多いのは、別に名前のせいじゃない!
93氏名黙秘:04/01/05 17:07 ID:???
国Tバイブルがベストだと思う。
94氏名黙秘:04/01/05 19:22 ID:???
95:04/01/05 19:29 ID:???
もういいって!不要だよ。
入門者向けの択一六法のようだ。
たしかに情報量が足りないよ。判例の取り上げ方とかも。はしょりすぎー
96氏名黙秘:04/01/05 21:09 ID:???
S式いいね
97氏名黙秘:04/01/05 21:52 ID:???
>>96
禿同
98氏名黙秘:04/01/05 22:01 ID:???
S式で十分
あとは応用
それができなきゃ適性なしよ
99氏名黙秘:04/01/05 22:40 ID:???
Sそんなにひろめるな
100氏名黙秘:04/01/05 22:44 ID:???
おまいら・・・そうまでして足を引っ張りたいのか
101氏名黙秘:04/01/05 22:46 ID:???
スピ6一般の本屋で見た
あれで18点取れるなら凄いな
成川で頑張っても1点しか違わないなんてw
102氏名黙秘:04/01/05 23:08 ID:???
だれが足を引っ張ってるの?
103氏名黙秘:04/01/05 23:21 ID:???
S式をすごいと言ってる人じゃないの
なんだっていいと思うんだがなぁ
104氏名黙秘:04/01/05 23:27 ID:???
S式
ただの棒暗記にならぬよう祈っときますw
105氏名黙秘:04/01/05 23:31 ID:???
S 式 は や め と け
106氏名黙秘:04/01/05 23:46 ID:???
>>90
は○○のことですね。
107氏名黙秘:04/01/05 23:48 ID:???
はひろ?
108氏名黙秘:04/01/05 23:49 ID:???
通称が ○○ という六法。
109氏名黙秘:04/01/05 23:49 ID:???
シヴァの女王の本を使ってるとは・・・
110氏名黙秘:04/01/06 00:01 ID:???
S式=砂糖工事式
111氏名黙秘:04/01/06 00:33 ID:???
怪しい記述の多い本は止めといた方がいい。
どれとは言わないけどなw
112氏名黙秘:04/01/06 00:48 ID:???
自国かな
Sも良いんだけどw
113氏名黙秘:04/01/06 19:59 ID:???
今日新宿の紀伊国屋いったんだけどスピ6の民法売ってなかったよ
114氏名黙秘:04/01/06 20:17 ID:???
伊藤まことの「入門六法」で択一受かりました。
115氏名黙秘:04/01/06 22:59 ID:???
やっぱりS式いいね
ほかのはだめだ
116氏名黙秘:04/01/06 23:22 ID:???
なんか最近S式人気だね。
S式の時代がきたーーーー。
117氏名黙秘:04/01/06 23:34 ID:???
自作自演ばっかり
118氏名黙秘:04/01/06 23:38 ID:???
スピ六なら絶対干拓の方がよくね?
119氏名黙秘:04/01/06 23:41 ID:???
スピ六<干拓<S式
120氏名黙秘:04/01/06 23:41 ID:???
民法改正に対応してるのはどれとどれだ?
121氏名黙秘:04/01/06 23:41 ID:???
>>120
あれとそれだよ。
122氏名黙秘:04/01/06 23:47 ID:???
>>120
スピ6だけだよ。
123氏名黙秘:04/01/07 00:38 ID:???
干拓は間に合わなかったんだな。
124氏名黙秘:04/01/07 00:39 ID:???
ちゃんと過去問やる人→スピ6
やらない人→成川
125氏名黙秘:04/01/07 00:42 ID:???
>>124
どっちにしてもWセミはウマーだなw
126氏名黙秘:04/01/07 01:13 ID:???
成川は改正間に合ってないだろ。
127氏名黙秘:04/01/07 01:26 ID:???
完択の紙薄すぎて好きになれない
128氏名黙秘:04/01/07 01:28 ID:???
>>127
それをいうなら成川だってそうだ
マーカーひいたら裏面に移ってマズー
成川式はそういうクレームがでたからある程度改善されたって話だけどね
129氏名黙秘:04/01/07 02:42 ID:???
>成川式はそういうクレームがでたからある程度改善されたって話だけどね

紙の厚さについてだけクレームに応じたのか?
内容の誤りとか変な記述は、聞く耳持たず ほったらかしで?w
130氏名黙秘:04/01/07 08:01 ID:???
どうせ改正箇所は出ないだろ
3年の猶予期間があると柴田の本に書いてた
131氏名黙秘:04/01/07 11:59 ID:???
干拓使ってるけど
成川って過去に出題された知識にマーク入ってるの?
干拓の過去出題マーク結構重宝してるんだけど
132氏名黙秘:04/01/07 12:02 ID:???
択一ミニマムで十分だろ
133氏名黙秘:04/01/07 17:23 ID:???
改正個所はもうやらなくてもいいという消極的な限度でチェックしておく
134氏名黙秘:04/01/07 17:32 ID:???
>>131
マークが入ってるどころか・・・
出題年度のみならず番号までいちいち入ってるから、パッと見た感じ・・時々
判例の年月日と混同しかかったりで、視覚的にウザいわ。
かといって、出題された過去問をすべて拾えてるわけじゃないくせに。
(漏れてるのもかなりある)

まぁ、オレ成川を使うのやめたからどうでもいいけどw
135氏名黙秘:04/01/07 22:39 ID:???
結局S式がいいのかな
136氏名黙秘:04/01/07 22:44 ID:???
デバイスにしますた。
137氏名黙秘:04/01/07 22:47 ID:???
択六ちゃうし
138氏名黙秘:04/01/07 22:57 ID:???
俺は干拓。別にどれでもいいと思うけど、
干拓はEX.がたくさん載ってるし、色の使い方が俺に合ってる。
キーワードだけしか見ない短気な俺にはピッタリ。

でも、どれが一番いいかは別として、
刑法って持ってるやついるの?
いらないかな?
139氏名黙秘:04/01/07 23:38 ID:???
刑法はいらないよ。
140氏名黙秘:04/01/07 23:40 ID:???
ぶっちゃけ「択一六法」なるものは必要なのかね?
択一過去問をつぶすだけでも骨が折れるというのに。
141氏名黙秘:04/01/07 23:44 ID:???
>>140
過去問なんかとっくに何回も回してるだろ?つぶすのに骨が折れるとか言ってちゃ(ry。
普通、穴埋めるために使ってるんでないか?
142140:04/01/07 23:49 ID:???
>>141
あれこれ教材をこなす時間と精力があってうらやましいね〜。
おいらなんて択一の問題集を解くだけでいっぱいいっぱいですよ。
143氏名黙秘:04/01/08 11:28 ID:???
穴を埋めるためというより、やっぱ自分の拠って立つ本は一冊持っといた方がいいよ。
演習(過去問潰し&新作)だけでは完全じゃないから。

にしても、完拓もウソっぽい所がいっぱいあるねえ。
これじゃあ全体が信用できなくなってくる。
144氏名黙秘:04/01/08 13:29 ID:???
判例六法が実践的だよ。
145氏名黙秘:04/01/08 13:40 ID:???
>>144
俺もそう思う。
図書館へ教材を何かひとつだけ持って行くとしたら、
判例六法だね。CD‐ROM版使ってるやついる?
146氏名黙秘:04/01/08 13:51 ID:hOWU3hxy
>>143
干拓のどこら辺がウソっぽいの?
147氏名黙秘:04/01/08 14:02 ID:???
                  \  | /
                 \      /
              ――  (´∀`)  ―
                 /      \
    ヽ / /⌒\        / |
   /ヽヽ|/⌒\ii|\      
 / /ヾゞ///\\|      
 |/   |;;;;;;|  \|       マターリね、またーり。
       |;;;;;|         
       |;;;;;|        
       |;;;;;|    ∧_∧  
       |;;;;;|   ( ´∀`)δ 
       |;;;;;| _( ,つ[]つ||       。      
       |;;;;;| \(_ ヽ ヽ   __/       ∧∧  チャプチャプ
    ..../......\....,|,,..(__)_),,,,[iii◎[]..,,,       (゚Д゚,,)
                       ヽゞ〜〜〜(∪∪)〜〜〜〜〜〜
148氏名黙秘:04/01/08 17:02 ID:???
149氏名黙秘:04/01/08 18:01 ID:???
>>144-145
いや、しかし知識の枠の中に位置付けて(通説等と対比しながら)判例を
説明してある 択一本とか予備校ものの方が効率的だ。
ただし、成川も完拓もちょっと切れ味の悪いところがあってあやしいけど。
辰巳出版のものがいい。ファイルとか。
150氏名黙秘:04/01/08 19:13 ID:???
刑法は去年辰巳で合格者講義やった高井のテキスト使ってる。
151氏名黙秘:04/01/08 20:01 ID:???
そのFILEなんだけど、今売ってないw
152氏名黙秘:04/01/08 20:49 ID:???
同志よ、辰巳の物でいこう!
俺は辰巳の受講生でもなければ、辰巳の工作員でもないが
完拓や成川なんかより、商売っ気のない辰巳の出版物の方が内容が本物だよ。
153氏名黙秘:04/01/08 20:50 ID:???
>>152
言えば言うほど(ry
154氏名黙秘:04/01/08 21:01 ID:???
ファイルは絶版だろ
155氏名黙秘:04/01/08 21:03 ID:???
いや改訂されるらしい
156152:04/01/08 22:47 ID:???
>>153
別に「言えば言うほど」でもないさw
完拓だって成川だって、いちおうそれなりの事は書いてあるんだから
あまり細かいところにこだわりを持ったり、神経質になりさえしなければ
それらを使ったってもちろん うかるとは思ってるよw
157氏名黙秘:04/01/08 23:48 ID:???
S式はどこが悪いの?
158氏名黙秘:04/01/08 23:58 ID:???
どこも悪くない。最高。
干拓や成川は必要ない。

S式のみで択一受かる。
みんなS式にしよう!!
159氏名黙秘:04/01/09 07:26 ID:???
そういうカキコみると萎えるな
160氏名黙秘:04/01/10 10:20 ID:???
age
161氏名黙秘:04/01/10 13:56 ID:BMxR/yTj
で、刑法って必要?
162氏名黙秘:04/01/10 16:51 ID:???
>>161
刑法こそ必要じゃねえか?
少数説とかの理由付けも即座に出てこないといけないし・・・

とはいうものの、刑法にしたって、どの択一六法も
学説の分類などは、中途半端にしか書いてなかったり
おさえ方が気に入らなかったりで、結局自分の気の済むようにおさえた資料に
頼ることになるけど。
163氏名黙秘:04/01/10 16:55 ID:???
でS式は何がいけないの?
164氏名黙秘:04/01/10 16:55 ID:???
刑法は択一ミニマム程度で十分すぎ
それ以上の知識は、現場で考えることを阻害するので有害なだけ
165氏名黙秘:04/01/10 18:08 ID:???
FILEがなんだかんだいっても一番いいね。
次が26穴完択。
166氏名黙秘:04/01/10 18:36 ID:???
>>165
26穴完拓ってのがあるのか?
167氏名黙秘:04/01/10 19:44 ID:???
>>166
LECの合格ノート完成講座って言うのでもらえるらしいよ。
168氏名黙秘:04/01/10 20:00 ID:???
>>167
な〜んだ、講座をとらないといけないやん。
内容は同じ? レイアウトとか色刷りとかは?
市販のやつより見やすくなってるんなら欲しい気もするけどw
169氏名黙秘:04/01/10 22:36 ID:???
俺とって無いから分からん。スマソ。
170氏名黙秘:04/01/10 23:14 ID:???
まったく同じならすごい。
171氏名黙秘:04/01/11 01:10 ID:???
完拓の「はしがき」に書いてる「わかりやすいレイアウト・・・」っていうやつ。まったくの嘘だねw
仕方ないんで我慢して使ってるけどさ(憲法)
172165:04/01/11 02:38 ID:???
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47205152
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d43078394

こんな感じのやつ。ちょっとぼってるぽいから落とさないほうがいいと思うけど。
講座うけてみたらどうだい?そんな高くないしさ
173氏名黙秘:04/01/11 10:32 ID:???
表がページをまたがっているのは激しく使いづらいw
174氏名黙秘:04/01/11 15:07 ID:???
S式は問題外??
175氏名黙秘:04/01/11 16:29 ID:???
S式でOK牧場
176氏名黙秘:04/01/11 16:34 ID:???
S式とc-book使えば何とかなるよ
177氏名黙秘:04/01/12 22:06 ID:???
age
178氏名黙秘:04/01/12 23:40 ID:???
刑法干拓買いました。
179氏名黙秘:04/01/13 00:58 ID:???
>>178
やめときな!レックの刑法の学説説明は混乱するよ。
180氏名黙秘:04/01/13 01:51 ID:???
刑法はFILEがいいよ…三省堂で売ってたよ
181氏名黙秘:04/01/13 21:32 ID:???
>>179
もう買ったし。
細かいところは読まないから、刑法はどれでもいいや。
同じシリーズのが本棚的にいいから。
182氏名黙秘:04/01/14 17:40 ID:???
スピ六、アマゾンに登場
183氏名黙秘:04/01/14 17:59 ID:???
>>180
たしかにファイルは鋭い。
しかし情報量がちょっと足りないね。しばらくやってみてそう思った。
また、過去問の肢を並べるんじゃなくて、それを整理された知識として説明の中に
組み入れてほしいね(とくに、理由づけや批判は、肢として載せるくらいなら…)
情報シートとか自国を使ってるやつも、なんかそういうこと言ってたような・・。

憲法と刑法各論だけは、ファイルからそれぞれ完拓とデバイスに移り変えたよ。
184氏名黙秘:04/01/14 21:09 ID:???
FILE最新版でたでしょ?
185氏名黙秘:04/01/14 21:14 ID:???

過去問の肢を並べるんじゃなくて、それを整理された知識として説明の中に
組み入れてほしいね(とくに、理由づけや批判は、肢として載せるくらいなら…)

→FILE最新版、これ、直った?
186氏名黙秘:04/01/14 21:18 ID:???
中身までは見てない。
表紙に刑法は15年改正対応って書いてあったような気がする。
おそらく、
>過去問の肢を並べるんじゃなくて、それを整理された知識として説明の中に
>組み入れてほしいね(とくに、理由づけや批判は、肢として載せるくらいなら…)
は直ってないかと
187使命黙秘:04/01/14 21:21 ID:???
>>186
さんくす
188氏名黙秘:04/01/14 21:28 ID:???
ちなみに、辰巳本校に憲民刑全部そろってたよ
旧版かって2ヶ月か…ショックで開いてみる気になれなかった
189氏名黙秘:04/01/14 21:33 ID:???
さすがに、まだスピ六を使っている奴は、ほとんどいないよね。
190使命黙秘:04/01/14 21:36 ID:???
>>189
糞本だったぞ。
191氏名黙秘:04/01/14 22:00 ID:???
干拓でOK牧場?
192氏名黙秘:04/01/14 22:01 ID:???
スピ6は実力者向け。
193氏名黙秘:04/01/14 22:08 ID:???
えっ、うそ!?
ファイル、3科目とも出てんの?(第2版?)
194氏名黙秘:04/01/14 22:10 ID:???
FILEの新版はもちろん民法も改正に対応してるんだよな?
195氏名黙秘:04/01/15 15:32 ID:???
>>183-188
>>193-194
FILEは民法と刑法の改正該当箇所を手直ししただけで
あとは何も変わってはいないだろ。初版のまま第3刷。
196氏名黙秘:04/01/15 16:28 ID:???
択一3連勝中で、一応択一に関しては実力者と自負しているので他の人の参考に。

民法に関して…成川は書いてある知識そのものは干拓と大差はない。
けど、一つ一つの知識に関して、「根拠」がきちんと書いてある。
根拠がこまかく書かれているため「納得」しながら読み進めるられる。
だから忘れても、その場で考える力がつく。

ただ、デメリットとしては 先にあげた厚さ&字の小ささも
あいまってなかなか読み進められない。さらにグルグル回せない。
直前期にこれは致命傷。

だからオススメは成川通読→干拓ORスピ六or自国にシフト→分からない
ところがでてきたらまた成川で調べる、って感じ。
あとは肢別や過去問等のアウトプットは、演習のためというより
知識の穴がないか、不正確な知識じゃないかをチェックするためにやる。

刑法に関しては、大谷先生の学部生向けの薄い基本書で十分と思う。
ただ、放火の既遂時期等の 重要基本論点に関しては、
C−BOOKのアドバンス部分の図表を縮小コピーして貼り付けている。
自分はこれをグルグル読むだけで問題演習は一切やっていない。
模試だけ。でも2年連続17点以上は取れてる。

刑法は事務処理、というけど事務処理を磨くことよりむしろ、
なぜ(1)論点になるのか(2)学説の分岐点、という基本を
おさえれば特に事務処理の訓練に躍起にならずとも点数はついてくる。

憲法に関しては自分自身、点数にバラツキがあってイマイチ安定
しないので、人にあれこれアドバイスはできません。申し訳ないです。
197氏名黙秘:04/01/15 17:02 ID:???
大谷より木村光江の方がいい。
198氏名黙秘:04/01/15 17:46 ID:???
成川民法に関して

>>196
>民法に関して…成川は書いてある知識そのものは干拓と大差はない。
>けど、一つ一つの知識に関して、「根拠」がきちんと書いてある。
>根拠がこまかく書かれているため「納得」しながら読み進めるられる。
>だから忘れても、その場で考える力がつく。

という点たしかにわからなくはないけど
純粋に内容とか、押さえ方に「これは違うんじゃない?」と疑問を持つ部分が多くない?
(それはどの予備校本にも多かれ少なかれある、というのもまたわかってるんだけど)
私は過去問やりながら読み進めてみて、あまりにもそういうなのがたくさんあったから
信用できなくなったよ。
199氏名黙秘:04/01/15 18:16 ID:???
とりあえず民法については、要件と効果がわかりやすくレイアウトされているのが良い
と思いマツ
200氏名黙秘:04/01/15 19:04 ID:???
>>199
まぁ、形はそりゃそうだけどさあ〜
でも中身の方がだいじでしょ
201氏名黙秘:04/01/15 19:13 ID:???
スピ6の本文にある「Re:」はどういう意味?
202氏名黙秘:04/01/15 19:15 ID:???
中身だと自国>>>>>>>成川
203氏名黙秘:04/01/15 19:19 ID:???
>>202
なのに、成川(民法)は根拠がきちんと書かれてあって素晴らしいうんぬん・・・
とか言われてるの?
204氏名黙秘 :04/01/15 19:41 ID:Fowhbd7k
使う目的にもよるんじゃないの
おいらは模試の前とか直前期とかに
条文素読と知識をざっと確認するためだけに使うから
成川ほど丁寧に理由付けが書いてあると
かえってじゃま
205氏名黙秘:04/01/15 20:15 ID:???
>>203
セミナーは工作(ry
206氏名黙秘:04/01/15 20:38 ID:???
それにしても、FILE派はいないのか?
俺は完拓でも成川でもなくFILEが最強 って者は。。。
207氏名黙秘:04/01/15 20:49 ID:???
俺はFILEしか持ってないよ。
用途は少し変わってるけどね。

















枕に使ってるんだ。
208氏名黙秘:04/01/15 21:50 ID:???
民法は、成川よりもデバイスでいいんじゃない?
成川よりかは知識も正確だし。
209氏名黙秘:04/01/16 10:24 ID:???
民法は成川よりも完拓の方が内容は信頼できるの?
210氏名黙秘:04/01/16 11:08 ID:???
過去問集の解説には、関連知識とかも掲載されているから、
問題を含めて、過去問集読んでいるのが、最も効率的な気がします。
211氏名黙秘 :04/01/16 12:18 ID:???
スピ6結構良いかも 知識の確認用には
成川が売れなくなるんじゃないのかね?
212氏名黙秘:04/01/16 12:24 ID:???
>>211
通読できるからいいかもね
スピ6スレにもあったけど基礎知識シリーズの続編って感じする
213氏名黙秘:04/01/16 18:07 ID:???
>>211-212
いや、択一用としてはスピ六は、ちょいと・・どころか、けっこう情報量が足りない。
試験に不要な細かすぎるのは勿論要らないけど、絶対量が足らなさすぎる。
214氏名黙秘:04/01/16 18:11 ID:???
完拓民法いいんだけど、判例の年月日はやっぱ押さえてくれないと・・・
って気にはならない?
215氏名黙秘 :04/01/16 19:07 ID:???
スピ6ざっと見てみたけど
インプットのメインとして使うのでなければ(そんな人いないだろうけど)
情報量が足らなすぎるってのはないと思うよ
216氏名黙秘 :04/01/16 19:08 ID:???
スピ六って過去問情報のない
魔骨六法って感じじゃない?
217氏名黙秘:04/01/16 20:07 ID:???
>>215
ん???
択一六法って、ふつうはインプットのメインとし使うんじゃないの?
確認用(補充的)に使ってる人の方が少数派だと思うけど。
218氏名黙秘:04/01/16 20:15 ID:???
219氏名黙秘:04/01/16 22:24 ID:???
>>217さんが少数派の悪寒
ひょっとして漏れ(確認用(補充的)に使ってる人)が少数派?
220氏名黙秘:04/01/16 22:36 ID:???
やっぱり択一六法は最後の確認用でしょう。
インプットのメインとするには、あまりに凝縮されていて
暗記に走ってしまう。
メインが別にあって、理解した知識を択一六法で電車とかで確認
って言うパターンが王道なんじゃない?
221氏名黙秘 :04/01/16 22:40 ID:???
俺の自主ゼミの面子は(皆択一連勝のべテだが・・・)
総択の前あたりから読み始める(自国か干拓)
知識の漏れがないかのチェックのため
222氏名黙秘:04/01/16 23:16 ID:???
一般的に言って「第2刷」ってのは、同じ版の「第1刷」と比べて
単に増刷しただけのことであって、内容には変わりないのが普通らしいですよねえ?
(多少の修正・補充のある場合もごくまれにあるらしいですけど)

成川の第2刷が出てますが、第1刷と中身の違いってありますか?
1刷の誤植が直ってるなんてことは当然ないですよねえ?w
223氏名黙秘:04/01/16 23:18 ID:???
普通確認用だろ
224氏名黙秘:04/01/17 00:28 ID:???
成川民法の長所。○○のひとつ覚えみたいに・・・

趣旨がきちんと書かれてある。
要件効果が見やすい。

こればっかじゃん!=すごい形式的な理由
セミナーの講師陣も「成川式は記述が・・・??」と言ってるんじゃないの?
225氏名黙秘:04/01/17 00:36 ID:???
>>224
それ以外必要無いじゃん
226氏名黙秘:04/01/17 00:37 ID:???
こんな退屈なものでインプットしたくないっす。
227氏名黙秘:04/01/17 01:44 ID:???
>>225
なぜ? 記述に
著者の理解不足からくるところの(?)明らかな誤りいっぱいあっても?
それでも、いちおう「趣旨が書かれてあって」「要件効果が見やす」ければ
それだけでいいわけ?w
228氏名黙秘:04/01/17 02:41 ID:???
>>227
そんなにいっぱいあるなら例えばどこがどう間違ってるの?
指摘してみて。
229氏名黙秘:04/01/17 03:17 ID:???
>>228
おいおい、既に

成川六法読破倶楽部〜部員募集Part.1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1065592769/l50

の中でさんざん指摘されてるし、それら間違いばかり集めて指摘してるスレが↓

■☆ 成川六法の変てこな記述(愛の修正) ☆■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1071115852/l50
230氏名黙秘:04/01/17 04:16 ID:???
ほとんどが単なる誤植みたいだけど
231氏名黙秘:04/01/17 08:44 ID:???
>>227
それでいいよ

誤植があっても変なところあっても使いたいから>>229みたくスレ立ってるんでしょ?
何でそんなに食い付いてくるの?
いやなら基本書読めばいいじゃん
232氏名黙秘:04/01/17 08:58 ID:???
>>229
「著者の理解不足からくるところの(?)明らかな誤り」がどの辺に
いっぱいレスられているのですか?

233氏名黙秘:04/01/17 10:36 ID:???
誤字脱字誤植ならまだ許されるんだけどね。
234氏名黙秘:04/01/17 23:16 ID:???
>>233
だからどれだよ。
指摘しろよ。
たくさんあるんだろ。
235氏名黙秘:04/01/18 21:31 ID:???
236氏名黙秘:04/01/20 12:58 ID:???
>>232
>>234

だからさあ〜
>>229
とかに書いてあるんじゃないの?見てみればいいじゃん!
237氏名黙秘:04/01/20 13:14 ID:???
不合格者に良く見られる話し合いだな。
馬鹿馬鹿しすぎてこのスレ見て損した。
238氏名黙秘:04/01/20 14:00 ID:???
成る川の民法択六の要件効果の部分だけが使える。
見やすいという意味で。
そこで、その部分だけを切り取ってカードにしてみた。
これを見ながら自国を読みすすめると整理できてよい。
239氏名黙秘:04/01/20 16:02 ID:???
>>238
ていうか、それもそうだけど、成川民法が良いと俺が思う点は
関連する複数の条文に “またがって” & それらを “ひとまとめにして”
表囲み形式で 整理してあるところ。
全部 一条一条 個別の条文解説だと、頭の中で なかなか有機的に定着してくれなくて
疲れるし、高速では回しにくい。

ただ、やはり >>229>>236 とかにもあるように
たしかに、まとめ方や内容のあやしい部分があるのが不安だけど。
240氏名黙秘:04/01/20 16:03 ID:???
スピ六人気ないのかな?
241氏名黙秘:04/01/20 19:13 ID:???
age
242氏名黙秘:04/01/20 20:39 ID:???
中身だと成川>>>>>>>自国
243氏名黙秘:04/01/20 23:31 ID:???
>>242
「中身」の中身(=意味)を限定してくれw
244氏名黙秘:04/01/20 23:35 ID:???
過去問の肢の情報や判例などの情報量は自国より成川のほうが断然多い。
形式も表が多くて見やすいのは成川。
245氏名黙秘:04/01/21 00:04 ID:???
>>244
でも民法には、次のような↓「内容」のあやしい所がたくさんあるぞ。量や形式よりも。


 65 :氏名黙秘 :03/12/15 21:53 ID:???
 おい、367条3項の趣旨の説明(2)、条文ぐらいちゃんと読んで書けよ!
 なんで履行期前に第三債務者に供託させれるんだよ!

 141 :氏名黙秘 :03/10/15 16:30 ID:???
 去年、やまほどあった誤植は2004年版では全部直ってる?

 167 :氏名黙秘 :03/10/17 16:50 ID:???
 2004年版では虚偽表示のあたりのおかしいとこ直りました?

 192 :氏名黙秘 :03/10/18 09:29 ID:???
 留置権の箇所で、意味不明な記述がある。
246氏名黙秘:04/01/21 13:33 ID:???
すみません。未収合格者なんですけど、新司法試験のための問題集は何を使ったらいいですか?
あと、インプットは試験対策講座だけで十分ですか?
247氏名黙秘:04/01/21 14:51 ID:???
>>246
釣り?
248氏名黙秘:04/01/21 18:19 ID:???
>>246
おい、スレタイ見ろよ!こんなとこで聞くなっ!
249氏名黙秘:04/01/21 18:33 ID:???
スピ6立ち読みしてきた。 まだ実績がないから皆んな手を出すのが恐いのかも
しれないけど、けっこういいと思ったんだが。。。(情報量足りない?)
民法、すっきりしてていいね。もしかしてコンセプトは、成川本の記述に対する
批判精神かもw
表はいくつか成川を拝借してるみたいだけど。
250氏名黙秘:04/01/21 19:08 ID:???
伊藤真の入門六法って、択一六法の伊藤塾板って考えていい?
俺のところ、田舎でうってないので・・。
251氏名黙秘:04/01/21 19:46 ID:???
>>250
入門六法はかなり初心者レベル。限られた論点しか載ってなかったような…。
まさに「択一」六法じゃなくて、「入門」六法じゃないかな?
それならまだシケタイの方が知識面は充実してるくらい。

まぁ、もっとも・・・「私は入門六法で択一を戦った」て人が
このあとレスを付けにくるのがお決まりだろうけど(笑
それはごく少数だと思うよ?
252250:04/01/21 20:12 ID:???
>>251
レスどうもです。伊藤塾を在宅でとってるもので、テキストと一貫性が
あったほうがいいかなと思って。択一情報シートっていうのが伊藤塾に
あるのですが、本当はそれがほしいです。しかし、択一講座をとってないので
代用できるものを探してました。
253氏名黙秘:04/01/21 20:17 ID:???
ひとと同じにしとけば間違いない。
254氏名黙秘:04/01/21 21:44 ID:???
>>252
いくら伊藤塾でも、入門六法買うんなら、このスレで話題になってるやつ
買っておいたほうがいいよ。

どれも基本的には条文にそって書いてあるし、複数の学説が書いてあるから、
テキストとの一貫性とかあんまり気にしなくてもいいよ。
255250:04/01/21 22:34 ID:???
>>254
そうですか・・。あんまり入門六法評判よくないですね・・。
じゃあ、スピードマスターでやってみようかな。

すれ違いですが、あと一つ。入門講座とった後、早稲田セミナの
人達は答練の「論文講座」にいきなり行くって、本当ですか?
論文の書き方などの講義はうけないのですか?
256氏名黙秘:04/01/21 22:54 ID:???
>>255
セミナーの場合は、入門の次は全員これを受けなさい、っていう基幹講義はないね。
ただそれぞれの講師が論文向けにいろんな講義やってるから、自分で
好きなのを選ぶんじゃないの?

答練は答練で、講義とはまた別だから、入門の次が答練っていうわけじゃない。
入門段階から答練受ける人もいるだろうし…論文向けの講義受けつつ自分の好きな時期に
答練を受け始める人もいるでしょう。
257250:04/01/21 23:02 ID:???
>>256
レスどうもです。セミナーは自己責任で選択する大人の学校なのですね。
俺みたいに与えられた教材をひたすら繰り返す人間は、基幹講座がある伊藤塾の
方がいいのかも。ただ、塾の論文マスタの評判がよくないのが気になりますが・・。
258氏名黙秘:04/01/22 08:55 ID:???
成川をくっちゃうよな
259氏名黙秘:04/01/22 13:43 ID:Hl3Mnjij
>>254
情報シートの市販版じゃないの?まあ情報シートがあまり中身こくないなら
それまでだが
260氏名黙秘:04/01/22 13:48 ID:???
すみません。未収合格者なんですけど、新司法試験のための問題集は何を使ったらいいですか?
あと、インプットは試験対策講座だけで十分ですか?
261氏名黙秘:04/01/22 13:50 ID:???
おまいあちこちのスレにマルチポストしてるだろ。
どういうスレッドか確認してから書け。
262策太郎:04/01/22 14:15 ID:HpLoFU8J
成川が20点取れないのはなぜ?
263氏名黙秘:04/01/22 15:08 ID:???
成川だから
19点取れるのは成川だからじゃないけどね
264氏名黙秘:04/01/22 17:19 ID:???
成川六法の誤植訂正一覧みたいなものはないんですか?
265氏名黙秘:04/01/23 10:47 ID:???
>>264

>>229を見てみたら?
266氏名黙秘:04/01/23 17:45 ID:???
成川刑法さあ
択一ったって、違法性阻却の一般とか、責任の総説部分もきちんと書けってんだよ!
大事なところじゃん。
なんでいきなり責任能力なんだよ?
あんなごちゃごちゃいっぱい盛り込んでるくせによーw
267氏名黙秘:04/01/23 17:57 ID:???
>>265
ありがとう
268氏名黙秘:04/01/23 18:00 ID:???
>>266
成川全般に言えることだが、総論と定義が非常に弱い。その辺は干拓の勝ち。
269氏名黙秘:04/01/23 19:42 ID:???
>>266
で、それをスピ六も踏襲してるよ。(w
成川執筆陣への批判の上に作られてる(?)んなら、改善して出せばいいのに。
民法の「変じゃない?」って思うところでスピ六で改善されてるところも
あったりして、応援してたんだけどなあ
270氏名黙秘:04/01/23 21:03 ID:???
>>269
スピ6買ったの?
他に感想あったら聞かせて欲しい。
憲法しか近所の本屋にないので。
271氏名黙秘 :04/01/23 23:26 ID:???
干拓が一番無難だと思う
欠点が少ないというか・・・あんまり読む気しない本だけど
272氏名黙秘:04/01/24 00:06 ID:???
成川の刑法を利用してる人ってどれくらいいるんだろう?
過去に出題の全ての肢を盛り込もうとして破綻してない?あれじゃぁ。。。
勉強効率が悪くねぇ?
273氏名黙秘:04/01/24 00:16 ID:???
>>272
過去問の検討する時は肢が載っていたほうが使いやすいと思うけどな。
ただ、肢を載せているため表がやたら長くはなっているね。
274氏名黙秘:04/01/24 00:26 ID:???
>>273
いやいや、表中の説明よりもむしろ
それ以外の各項目の説明の中に盛り込まれてる「なお」以下の肢の部分。
ex. 『「〜〜〜でないことはない」ということはない』とかw
275氏名黙秘:04/01/24 22:42 ID:???
干拓民法2004は改正法対応?
276氏名黙秘:04/01/24 23:02 ID:???
文中で対応しているのは成川だけだった記憶がある。
277氏名黙秘:04/01/24 23:15 ID:???
なんだかんだ言っても、民法は自国が一番。
最近また読み出してるけど、去年はいまいち良さが分かってなかったっぽい。
ちなみに俺伊藤塾出身だけど、情報シート使ってないよ。
憲刑は元々択一用は不要だと思ってるし(憲はあってもいいけど)、民法はかさばって嫌だ。
しかも厚い割には情報量が少ないし。
自国は要件効果が非常に分かりやすく載ってるし、判例の網羅性も抜群。
余白はあまりないけど、そもそも書き込むべき情報自体がない。ほとんど載ってる。
278氏名黙秘:04/01/24 23:23 ID:???
でも、干拓使ってる奴が圧倒的に多いのは何でだろう?
279氏名黙秘:04/01/24 23:52 ID:???
民法は成川が評判いいようだけど、それでも完拓の方が利用者多いのか?
280氏名黙秘:04/01/24 23:53 ID:???
名前が悪い
281氏名黙秘:04/01/25 00:49 ID:???
三週社の電撃とか光速とか、あの辺つかってる人の
感想きぼーん!
282氏名黙秘:04/01/25 13:57 ID:???
別に成川の評判は良くないよ。ていうか、良いも悪いも使ってる人少ないから。
2ちゃんでのことを言ってるなら、その半分以上は工作員の書き込みだから気にするな。
素直に自国か干拓か情報シートにしといたほうがいい。
283氏名黙秘:04/01/25 14:33 ID:???
>>278
デザインと何となく綺麗にまとまってるように見えるからだろう
284氏名黙秘:04/01/25 14:54 ID:???
評価としては一番S式がよい
判例とかは百選みればいいし
あとは応用次第でしょ
とてもスマートな勉強法だと思うがいかが?
285氏名黙秘:04/01/25 16:01 ID:???
LECは装丁が良いね。
セミナーはry
286氏名黙秘:04/01/25 16:51 ID:???
でも、完拓使ってる人が多いとか、成川利用者が少ないとか
なんでわかるの?
287氏名黙秘:04/01/25 16:58 ID:???
>>286
友達観て
288氏名黙秘:04/01/25 17:03 ID:???
>>284
俺も同じ勉強方法だ。
289氏名黙秘:04/01/25 17:04 ID:???
S式民・刑持ってるけど憲法はどうよ?
290氏名黙秘:04/01/25 17:27 ID:???
>>289
憲法が一番良い
291氏名黙秘:04/01/25 17:29 ID:???
>>290
レスサンクス
ついでに聞くけど
上諭・前文・明治憲法はどれ位触れてる?
↓マークばっか?
292氏名黙秘:04/01/25 18:03 ID:???
スピ6の情報量で十分だと思えてきた
293氏名黙秘:04/01/26 01:10 ID:???
干拓刑法の出題予想は本当に予想してるのかな。「予備と中止」「230条の2の法的
性格」「自殺関与罪と殺人罪」は昨年出題されているのだが、2年連続出る確率は低い
と思うのだが。
294氏名黙秘:04/01/26 01:20 ID:???
俺は判例六法に書き込んでいる。
すっきりしてていいよ。
295氏名黙秘:04/01/26 09:41 ID:???
>>293
2年連続出題なんてよくあるだろ?
296氏名黙秘:04/01/26 13:52 ID:BGE4b4wV
入門六法刑法やっと出る・・・
297氏名黙秘:04/01/27 22:33 ID:???
成川刑法って冗長?
肢の長文とか、あてはめのところさえ無視すれば・・
学説の説明とかは、干拓刑法よりもしっかりと理由や批判が書いてあって
いいような気もするのだが。

たしかに、既出のように・・
総論や体系などの、導入部分が薄かったり全く無かったりてのが
たまにキズかもしれないが
298氏名黙秘:04/01/29 20:09 ID:???
299氏名黙秘:04/01/29 20:11 ID:???
300氏名黙秘:04/01/31 00:03 ID:???
AGE
301氏名黙秘:04/01/31 11:29 ID:???
成川とスピ六に完全対応の肢別本がセミナーから出たみたいだから、
このどっちかを使おうと思ってるんだけど・・・どうかな?
302氏名黙秘:04/01/31 12:10 ID:???
>>301
立ち読みしてみた?
自分に合う方としか言えないかな。

漏れ的にはスピ6良いと思うけど、このスレ的には全然足りないらしい・・・。
成川は消化不良するだろなと思って基礎知識だけでも通読できるスピにした。
303氏名黙秘:04/01/31 17:09 ID:???
>>302
Thx!
304氏名黙秘:04/01/31 21:02 ID:???
セミナーから
スピ六・成川に完全対応で、改正法も入れた肢別本がでた
(考える肢って言うふざけた名前だけど)。
 本気で受かりたかったら、辰巳肢別完拓まんせーって人以外は
スピ六とセミナー肢別本の組み合わせで決まりじゃない?
 
 まず、個人的には択一過去問の知識は欲しいけど、だからと言って
これから択一過去問全問なんかやるのは時間がもったいない。
模試受ける時間がなくなっちゃうから。
 すると過去問がらみは肢別本を使うことになる。

 次に肢別で辰巳かセミナーかだが、
収録してる肢の数が多く民法改正に完全対応してるセミナーのほうがベター
(辰巳を使ってるベテたちは辰巳肢別は知識として不十分と言ってる)。

 また、肢別本やってわかんない所をすぐに見れるのはとても便利なので、
セミナー肢別+成川orスピ六の組み合わせという選択肢が残る。
 
 最後に、肢別本中心にして補助的に成川読むのなら成川でもいいけど、
最初に基本的事項(例えば民法95条全体)をスピ六・成川通読した後、
肢別本解いて、よくわからないところをもう一度スピ六・成川に
あたるのが普通だと思うから、
量が多すぎないスピ六との組み合わせがやっぱりよいかと。

 以上から、漏れはセミナー考える肢とスピ六で逝こうと思うけど、
どうかな?
 おかしいかどうかみんなの意見聞きたい。
 特に、去年完拓と辰巳肢別の組み合わせで択一合格した人とかお願い。

長レススマソ
305氏名黙秘:04/01/31 23:20 ID:???
誤植が…
306氏名黙秘:04/02/01 04:01 ID:???
>>305
考える肢憲法50ページくらいやったけど、誤植には気づかなかった。
漏れが注意力散漫だからかもしれないけど。
307氏名黙秘:04/02/01 12:00 ID:???
>>304
漏れの意見としては肢別なくても大丈夫と思う。
スピ6と択一過去問。
やる順番は択一過去問やってスピ6読み。
とにかく択一過去問の解説で納得しながらどんどん解く。
ある程度やったらスピ読み。
長期記憶になるように何回も回す。
成川では無理だけどスピだったら可能。
択一過去問の解説を抜き出してまとめたものをスピ6と考えて使ってる。
ま、マトメ、確認用だね。
過去問黙々とやれる人だったらスピいらない。

肢別買うとしても辰巳の肢別と同じく民法ぐらいしか使えないのでは?

308氏名黙秘:04/02/02 15:57 ID:???
過去問はけっこうこなしてきたつもりなんすけど
ここにきて、知識の整理の意味でやっぱり何か択一六法のたぐいが欲しくなって
きました。ノートという意味でも。

今からだと憲民刑それぞれ何が一番のおすすめですか?
干拓、成川、合格FILE の中からだったら。。。
309氏名黙秘:04/02/02 18:01 ID:???
スピ6+干拓がバランスがいい。
同じ予備校で揃えないほうがいい。
310氏名黙秘:04/02/02 18:04 ID:???
択一六法二冊使う理由キボンヌ
311氏名黙秘:04/02/02 20:10 ID:???
>>309
「バランス」の意味を説明されたし!

科目によって択六の評価(使いごこち)は違うかもね。
憲法は完択はいいが・・・。
俺は刑法の完択はあまり好きじゃない。総論は合格ファイル、各論はスピ六かな。
民法はやっぱ完択かも。信頼度の点で(cf.成川)。
312氏名黙秘:04/02/03 01:09 ID:???
自国とか干拓って毎年改訂されてますけど
常に新しいのを持っておく必要ってあるんですか?

確かに、年々判例は増えているのでその点で気になるんです
おながいします
313氏名黙秘:04/02/03 02:32 ID:???
>>312
最新版を持つ事をオススメします。
法改正もあるわけだし。
新しい方が、心機一転できるぽ。

もし、自分の弱点をまとめてあったり、有益な書き込みがあるなら、悩む所だけれど・・・。
そうした情報は、新しい方へ書き写す事も出来るわけだし。
きれいなままとか、線を引いてある程度なら、まず買い換えた方が良いと思われ。
僅かな出費をケチって、嫌な後悔したくないでしょ?
314氏名黙秘:04/02/03 20:10 ID:???
民法の択六。干拓と成川を比べた場合・・・
(誤字脱字の多い少ないではなくて)

「内容の信頼度」と「整理・まとまりの良さ」の点から言って

どちらがいいですか?
315氏名黙秘:04/02/03 20:27 ID:???
その観点なら干拓じゃないか?

成川は趣旨や判例紹介のわかりやすさが売りだからね。
まとまりなら干拓。

ちなみに俺自身は、今年は自国使い。
316氏名黙秘:04/02/04 00:13 ID:fEHJSTjo
辰已のFILE、中身はいいんだけど、いかんせん本が大きい。
社会人やってると、あの大きさ職場に持ってけない。
去年の自国持ってるから、今年はスピ六買って、アナ埋めてまつ。
憲法の判例で「人勧スト」に言及してたのW系だけだった。
317氏名黙秘:04/02/04 01:44 ID:???
前スレ内の人気では、民法だけは干拓よりも成川だったんだけどな。

干拓の民法って
判例の年月日が書いてないところは、まぁいいにしても(?)
受験界で論点扱いされてる部分がほとんど論点として扱われずに埋もれてるけど
それってどうなんだろうにゃ〜

でも一番よく使われてんだよねえ多分。
318氏名黙秘 :04/02/04 03:33 ID:???
でも成川も結構論点落ちしてない?
相当因果関係説と保護範囲説とか
まぁ本試験で出るとも思えないけど・・・
319氏名黙秘:04/02/04 04:08 ID:???
セミナーから新しく出た択一六法はかなりいい。
320氏名黙秘:04/02/04 13:40 ID:???
成川悪くはないよ。

使ってるけど。

たまに間違いがあるが、厳密に言うと不正確、程度だから。
321氏名黙秘:04/02/05 14:05 ID:???
入門六法刑法おいてねー。
伊藤塾なら置いてるか?
322氏名黙秘:04/02/05 15:03 ID:???
>>320
> 厳密に言うと不正確、程度だから。

げげっ、・・・程度だから、って
不正確なのはだめじゃんかよー!w
とくに成川の不正確さは、そのほとんどが理解の誤りなんだから。
323氏名黙秘:04/02/05 23:09 ID:???
マコツの入門六法シリーズ、択一六法のない訴訟法こそ
先に出すべきだろうに、未だに出ないのはなぜ
324氏名黙秘:04/02/05 23:16 ID:???
マコツ、息切れ。
325氏名黙秘:04/02/05 23:21 ID:???
>>323
市場が小さいから
326氏名黙秘:04/02/06 09:53 ID:???
魔骨はもう終りだな!
ホント使えなさ過ぎ!
327氏名黙秘:04/02/06 09:55 ID:???
もうすぐつぶれちゃうしね。
328氏名黙秘:04/02/06 10:18 ID:???
マコツのせいでロー開校というのは、マジ?
329氏名黙秘:04/02/06 14:19 ID:???
>>316
今年の自国はカラフルな色にかわっちゃったけど(民法なんかオレンジ)、
社会人の人はあんなの職場で見てられないよね。
330氏名黙秘:04/02/06 14:42 ID:???
>>329
当然ですが、カバーを捨てるか、別途カバーをします。
331氏名黙秘:04/02/06 14:47 ID:???
>>330
いやカバーの下もオレンジなんだよこれがw
自習室でさえ恥ずかしい。
332氏名黙秘:04/02/06 14:48 ID:???
>>329
本屋のカバー付けたままだが
333氏名黙秘:04/02/06 14:52 ID:???
予備校で買うと1割引になるが、本屋のようにカバーがない・・・
334氏名黙秘:04/02/06 20:30 ID:???
ドピュ6意外にいいね
335氏名黙秘:04/02/06 23:58 ID:???
割り込み・マルチで失礼します。現行司法試験受験生のみなさまにお知らせします。

衆議院議員である彼らに我々、現行試験受験生の要望・意見を聞いてもらいたいと思います。
要望内容は2006年の現行試験合格者枠を1000人に増やして欲しいということです。

彼らは議員だから、我々に意趣返しをするおそれもないので、気軽に要望して下さい。
できるだけ人数が多い方が(圧力が強い方が)意見が反映されます。
中でも枝野議員は民主党の中でも発言力を持った議員です。民主党も議席を伸ばし、
要望の内容にも正当性がある以上、与党も無視はできないのではないでしょうか。

枝野幸男http://www.edano.gr.jp/access1.html

中村てつじ[email protected]

とりあえず要望書きやすいように、要望の理由を書いておきます。こういうのは
数が勝負です。誰かがやってくれると思わないで、全員がやるつもりで協力していきましょう!!

@ロースクール1期生の人数が少ないため、現行と比較して異常に倍率が低くなり不公平。
新司法試験1回目の人数は、法科大学院既習者の人数が確定する前に定められたものであり、
倍率が低くなったという現状に鑑みて、正当性はなくなった。

A経済的な理由からロースクール進学を諦めた者もいる中で、新司法試験
を受験できるものとできないものとの間に、法曹になれる確率が著しく違ってくる
ことは、問題がある。

詳しくはhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1067878546/l50 で

参考:司法制度改革審議会会長・法科大学院創始者の佐藤幸治先生と民主党の枝野・中村議員
   との法務委員会での質疑応答 (1時間9分から)
http://www.shugiintv.go.jp/rm.ram?deli_id=13925&media_type=rn

336氏名黙秘:04/02/07 00:57 ID:???
今年はB5ルーズリーフ式の干拓出てないんですか?
337氏名黙秘:04/02/07 23:22 ID:???
>>319

うそつけ!今日、本屋で見たけどトンデモ本だよあれ・・。

初心者陥れようとするのはよくないぜ、ベテさん、マジで。
338氏名黙秘 :04/02/07 23:29 ID:???
>>337

どこら辺がやばいの?
339氏名黙秘:04/02/07 23:34 ID:???
スピ六は、すべてにおいて中途半端だろ・・・
340氏名黙秘:04/02/07 23:34 ID:???
「考える肢」スレでも少し書いたけど、収録されている知識が圧倒的に少ない、、
が、しかし、初心者が2,3点択一の点数を伸ばすことは可能。

ただし、絶対に豪水越えは無理なんだよねあの本だけじゃ。

結局、成川や干拓を使わないといけないから二重手間になると思う。

ま、使いたい人は自由に使ってもいいとも思うけど・・。
341氏名黙秘:04/02/07 23:34 ID:???
よく読むと結構細かいことも書いてあるよ。
342氏名黙秘:04/02/07 23:36 ID:???
スピ六は、成川式を使っている人のまとめ用でつ。
343氏名黙秘:04/02/07 23:36 ID:???
知識が足りているのは、自国だけだな。
干拓も成川もアナだらけ。
344氏名黙秘:04/02/07 23:37 ID:???
テレビ局もアナだらけ。
345氏名黙秘:04/02/07 23:37 ID:???
>>342

なら、自分で成川式のアジェンダ作った方が身につくじゃん(泣)
346氏名黙秘:04/02/07 23:44 ID:???
自国より干拓のほうが細かいようなイメージあったけど違うの?
347氏名黙秘 :04/02/07 23:46 ID:???
>>340

それってメインのインプット用として使った場合の話じゃない?
短時間に確認する用ならいいかもって思ったけど

まあ民法の干拓を買っちゃったから、おいらにゃ関係ないんだけど
348氏名黙秘:04/02/07 23:49 ID:???
>>346
情報量はあまり変わらない感じがする。
両方とも判例結構載っているし。

両方買ったんで読み比べてみるよ。
349氏名黙秘:04/02/07 23:51 ID:???
>>347

確認用に一冊追加するとしたら、負担になりすぎ・・・・。
スピ六ならぬ「スロ六」になるよ4月とかなのに・・・。
350氏名黙秘:04/02/08 01:23 ID:DXOtDP4d
>>348
レポ期待age
351氏名黙秘:04/02/08 12:11 ID:???
成川は民法だけは避けられたし!(∵ 著者の理解不足からくるところの
間違い記述が多い)
352氏名黙秘:04/02/08 12:26 ID:???
このスレの人のほとんどが択一不合格者であるという事実にオマイラ早く気付け!!
合格者は去年と同じペースで同じように勉強して同じように合格していくから
今年の干拓や成川やましてや肢別本なんてどーでもいいんだよ。
353氏名黙秘:04/02/08 13:07 ID:???
>>352
> 今年の干拓や成川やましてや肢別本なんてどーでもいいんだよ。

言葉が足りない。「どーでもいい」というのでは意味がわからん。
今年初受験して受かろうとする者ももちろん択一不合格者。
その人たちにとって択六が「どーでもいい」などということはない。
354氏名黙秘:04/02/08 13:20 ID:???
>>353
あぁ、択六で己が理解もしていない細かい知識を無理矢理記憶してその知識で解こうとするから本番落ちるんだよ、って言いたかっただけ。
覚えられないのは理解できてないから。
しっかり基本書等に戻って理解した方が、遠周りのようで実は近道ってコト。
まぁ、基本書読めないヤツはデバやシケ等の予備校本でもいいだろうけど。
あと芦別本は初学者はすがろうとするけど、これぞ意味なし。
普通に過去問潰した方が形式等の面でイイに決まってる。
芦別本が意味をなすのは、公務員試験での択一か法学検定くらいだな。○×形式ONLYタイプの。
355氏名黙秘:04/02/08 13:22 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
356氏名黙秘:04/02/08 13:31 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ

択一落ちの一つ覚えだなw
357氏名黙秘:04/02/08 13:37 ID:???
>>356
??
358氏名黙秘:04/02/08 13:38 ID:???
択一合格者で使っている人もいるわけだが。
359氏名黙秘:04/02/08 13:42 ID:???
オレは論文+自国+肢別で乗り切ってるが。過去問やるの面倒くさ。
360氏名黙秘:04/02/08 13:48 ID:???
漏れは論文+判例六法+ダットサン(買い換えた)で乗り切ってるが。
芦別は眠くなる。過去問もツマラン。
361氏名黙秘:04/02/08 13:53 ID:???
俺は論文の勉強を前提に、自国憲民+憲法百選+辰巳過去問+模試。
で択一は合格。
362氏名黙秘:04/02/08 13:59 ID:???
俺は択一対策全くせずオープソだけ週に1度受けてるだけ。
論文一本槍(もちろん基本書は読んでる)
それでも毎回50前後で名前載ってるからとりあえず3月終わりまで論文ONLYでいくつもり。
4月から一気に過去問潰してダットサンや択六系で脳内もう一度整理する。
受験2年目で択一は去年合格しただけだけど。そんな感じ。
363氏名黙秘:04/02/08 14:01 ID:???
俺は、学者の論文集が中心。
364氏名黙秘:04/02/08 14:02 ID:???
俺は、伊藤塾の基礎マス→論マス→択一マスタの情報シート+過去問だけ。
で択一は合格。
365氏名黙秘:04/02/08 14:02 ID:???
去年は簡単すぎたから・・・
366氏名黙秘:04/02/08 14:03 ID:???
>>364
>で択一は合格。
するつもりなのか、したのか、塾生はそこんとこハッキリせよ。
367氏名黙秘:04/02/08 14:04 ID:???
>>361=>>364
の予感w
368364:04/02/08 14:04 ID:???
もち合格したよ。論文はA〜Cの範囲でアウト・・。
369361:04/02/08 14:20 ID:???
364とは別の択一合格者です。
370氏名黙秘:04/02/08 18:57 ID:???
伊藤塾は択一合格に関しては、定評ある。
371氏名黙秘:04/02/08 19:27 ID:???
嘘でしょ。あの択一マスターで?
372氏名黙秘:04/02/08 19:42 ID:???
刑法の学説整理で良いのありませんかね?
373氏名黙秘:04/02/08 19:42 ID:???
>>370
なに?この唐突な工作員wプゲラッチョだよw
374氏名黙秘:04/02/08 19:47 ID:???
>>372
択一の学説整理用には前田。
行為無価値二元論ベースで論文書く香具師も、結果無価値ベースで書く香具師も。
もうこれは常識。
375氏名黙秘:04/02/08 20:36 ID:???
大塚 思考方法じゃ駄目かな?
376氏名黙秘:04/02/08 21:06 ID:???
>>375
あれは理解は深まるけど網羅的でないからね。
択一用としては穴だらけで心許ない。
深い理解を得たい人用。
377氏名黙秘 :04/02/08 21:36 ID:???
>>374

ここ2年位、前田べったりの出題じゃないし
前田本での説明の薄い分野からも出たりしてるから
もうどの本使ってもそんなに差はでないと思います
378氏名黙秘:04/02/08 21:37 ID:???
俺、干拓通読することにした。
379氏名黙秘:04/02/08 21:42 ID:???
自国と干拓の民法を読み比べてみたが、カバーする知識範囲が気持ち悪いぐらい
一致していたように思う。
まあ、自国で民事執行法と絡み合うようなつっこんだ記述があって、これは
理解しにくいなあと感じた判例は、干拓の方ではばっさりと切られていたりして、
さすが予備校本だと感心した。

それに比べると、成川って、本当に他の2冊からはずれているよな。
良い意味でも、悪い意味でも、記述にメリハリが利いている。
穴は多いかもしれないが、重要なところはそれなりに厚く書いてある。

ちなみに、上にあるように択一六法で勝敗が決まらないってのは事実だろうね。
記憶喚起とインスピレーション惹起だな。
択一六法の記述の断片から、今まで血肉になっている理解や感覚を呼び起こす
きっかけにするのが正解だね。
380氏名黙秘:04/02/08 21:57 ID:???
択一なんてカンで解いてればいいんだから、
趣旨がわかってれば答えくらい当然に推測できるだろ?
381氏名黙秘:04/02/08 22:00 ID:???
だからなんでそういう人がこのスレ見てるの。
382氏名黙秘:04/02/08 22:02 ID:???
勘を支える常識とか感覚みたいなものは非常に重要だね。
ある合格者が言っていたが、自分の常識や感覚で答えがすんなりでる
部分はそのままにし、自分の常識や感覚に反する部分だけを集中的に、
意識して取り込み、それを自分の常識や感覚としてしまうのが大事
なんだとか。
383氏名黙秘:04/02/08 22:06 ID:???
内閣府の司法制度改革推進本部に「ご意見募集」ができました!!
この機会を利用して2006年の合格者枠を増やしましょう!!
このコピペも色んなとこに貼り付けて、輪を広げていこう!!

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/goiken.html

384氏名黙秘:04/02/08 22:15 ID:???
>>382
そのとぉーり!
俺もそれ、すごく重要だと思う。
自分の感覚と別個に勉強していたんじゃぁ、なんかおかしい気がする。
385氏名黙秘:04/02/08 23:50 ID:???
伊藤塾の入門六法使えない。
「帯に短し、たすきに長し」という感じ。
386氏名黙秘:04/02/09 00:46 ID:???
>>385
たすきとしても短いと思うよ。
387氏名黙秘:04/02/09 10:50 ID:???
>>385
民法は入門六法とシケタイ使ってるけど、使いやすいと思う。
あれに載ってない判例とか学説とかを書きこんで行けばいい。
本自体が大きいので、いろいろ書き込みやすい。
そうすればほとんど穴がなくなるし、実際今年の国T、国Uで
民法満点。かなりいいと思うけどなあ。俺は司法でもじっくり使う。
最近刑法も出たから、完択と比べてどっちがいいか考えるつもり。
388氏名黙秘:04/02/09 17:12 ID:???
ロースクール制度は金を払えば法曹資格が貰えるのと同じ制度。
現にロースクール経由でしか受けられない新試験の合格率は3倍程度。
合格率3%の現行司法試験の約10分の1。

ロースクールへ行くには金が1000万円程度かかるため、普通の所得の人はなかなか行けない。
努力してお金がない人は弁護士になれず、金持ちのボンボンでも金さえ払えば楽に弁護士になれる。

そもそも、ロースクールは大学の復権の為に作られた制度で、もともと不要なものだ。
↓を見てもらえばそのことが明らかに分かる。大学教授の権威を復活させるため、大学関係者が
無理やり成立させたものだ。

司法制度改革審議会会長・法科大学院創始者の佐藤幸治先生と民主党の枝野・中村議員
との法務委員会での質疑応答 (1時間9分から)
http://www.shugiintv.go.jp/rm.ram?deli_id=13925&media_type=rn

これを見て少しでも怒りを感じた方は、このコピペをコピペするか、↓に文句を言ってやりましょう。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/goiken.html


389氏名黙秘:04/02/10 00:45 ID:???
民法の(択六使用者の)択六別の使用割合って・・・
@干拓40%、A自国30%、B成川20%、Cその他10%
てな感じ?
390氏名黙秘:04/02/10 00:50 ID:???
バカもん!!!!
B成川2000%だ!!!!!!!!!!!!!!!!
391氏名黙秘:04/02/10 01:03 ID:???
実際、成民はB10%以下だと思うよ?

でも成民って、こんなにもあちこちで
「著者の理解の誤りからくるところの、記述の間違い」が一杯あるって
書かれてるのに?
392氏名黙秘:04/02/10 01:05 ID:gTy27u13
>>391
だから小生も恐くて使えないから干拓にしますた。
393氏名黙秘:04/02/10 01:08 ID:???
>>385

「帯に短し、たすきに長し」

以上を前提にした上で、

帯とたすきのどちらが長いのか答えよ
394完拓民法vs成川民法:04/02/10 02:57 ID:???
*完拓民法;
総論の説明が充実。
論点の所在がはっきりしない(論点扱いしてないのが多い)。
判例の取り上げ方があまりにも…。(超〜結論のみ。やはり年月日も欲しい)

*成川民法
情報量が適度に多く安心できる。
複数の関連条文をまとめて整理し説明してる箇所が多く、効率がいい。
しかし他の択六に比べ、積極的な内容ミス(≠誤字脱字)が多いらしい点が不安。
395氏名黙秘:04/02/10 04:43 ID:???
>>393
まず、「帯に短し、たすきに長し」ものは
帯にするには短いから帯の方が長い。

いっぽうで、「帯に短し、たすきに長し」ものは
たすきにするには長いからたすきの方が短い。

よって、帯が一番長く
「帯に短し、たすきに長し」ものが2番目で
たすきが一番短い。

従って、帯とたすきでは帯の方が長い。

                 以上
396氏名黙秘:04/02/10 04:48 ID:???
定義忘れた。
帯とは着物の上から腰のあたりに巻いて結びつける細長い布である。
一方でたすきとは和服を着て働くときに、袂(たもと)をからげるのに用いるひもである。
397氏名黙秘:04/02/10 04:49 ID:???
見事な論証だな。
非常にいい。
398氏名黙秘:04/02/10 10:19 ID:???
>>394
で、どっちがいいって??(笑)

以下で↓成川民法の誤解ミスが挙げ尽くされたんなら、成川でいいんじゃねえ?

成川六法読破倶楽部〜部員募集Part.1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1065592769/l50

■☆ 成川六法の変てこな記述(愛の修正) ☆■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1071115852/l50
399氏名黙秘:04/02/10 10:35 ID:???
>>379
俺最近自国としけたいを交互に読んでたんだけど、この2つもよく似てた。
しけたいの表現を簡潔にしたのが自国って感じで。
情報シートはしけたいの択一版だから、結局、干拓=自国=情報シートって感じじゃなのかな。
となると成川を使うのはかなりリスキーだね。
400氏名黙秘:04/02/10 10:58 ID:???
憲法 シケタイとか入門テキストに過去問で得た情報をカキコ
民法 過去問中心で自国OR干拓を参照程度に
刑法 ひたすら過去問。分からなければただの勉強不足

2社以上の択一六法をそろえるのはむしろ遠回りだと思うがw
401氏名黙秘:04/02/10 11:05 ID:???
うん論文の問題集ならともかく択六で浮気してるようじゃダメだな(藁
402氏名黙秘:04/02/10 11:37 ID:???
憲法 佐藤幸治に模試や過去問で得た情報をカキコ。百選潰し。過去問は統治だけ。
民法 過去問と判例六法をボロボロになるまでグルグル。ダットサン読み。たまに択六見る。息抜きに内田W。
刑法 前田総論各論で知識の穴なくす。得意科目なので演習は普段は特にやらない。模試だけ。

これで十分に合推+5はいくよ。
403氏名黙秘:04/02/10 11:41 ID:???
>>399
スピ6も同じ様なもんだった。
基礎知識抜き出してまとめてあるのだから当たり前だけど。
1番癖がなくてあっさりしてるのスピ6かな、
知識足りないとか抜かして癖がない。
404氏名黙秘:04/02/10 12:06 ID:???
憲法:芦部に模試や過去問で得た情報を書き込み。百選潰し。
民法:入門六法に模試や過去問で得た情報を書き込み。判例六法潰し。過去問グルグル。
刑法:デバイスに、前田総論各論で得た知識を補充・書き込み。

まだ模試とか受けたことない初学者(今月から勉強、来年受験予定)だが、
これで1発合格目指す。
405氏名黙秘:04/02/10 12:12 ID:???
今月から勉強、来年受験予定
来年になったらコテハンになって随時報告キボンヌ
406氏名黙秘:04/02/10 12:29 ID:???
択一ミニマム読んだだけで合推+10は行くよ
407氏名黙秘:04/02/10 12:29 ID:???
>>405
今年は受けないの?
408氏名黙秘:04/02/10 12:31 ID:???
>>405
今年受けて落ちてレベルの高さを知るとともに、
その悔しさをバネにラスト一年頑張った方がイイと思われ。
409氏名黙秘:04/02/10 12:31 ID:???
>>406
ミムキン発見。
410405:04/02/10 12:32 ID:???
>>407-408
漏れは>>404に報告要請しただけなんだけど・・・
411氏名黙秘:04/02/10 12:40 ID:???
じゃあ直しておいてやるかw

407 :氏名黙秘 :04/02/10 12:29 ID:???
>>404
今年は受けないの?


408 :氏名黙秘 :04/02/10 12:31 ID:???
>>404
今年受けて落ちてレベルの高さを知るとともに、
その悔しさをバネにラスト一年頑張った方がイイと思われ。


漏れも今年受けといた方がイイと思うぞ。
択一受験者のレベル、洒落になんねーくらい上がってるし(オープン@合推47)。
一昔前、塾長が、
「択一は各科目5個まで間違えてもイインです。それでも45点で十分合格します。」
と言ってたのが懐かしい・・・・

412氏名黙秘:04/02/10 12:49 ID:???
択一のレベルは言うほど上がってないと思うが・・・
ところでミムキンって何?
コテハン?
413氏名黙秘:04/02/10 12:59 ID:???
>>412

ジェダイ
414氏名黙秘:04/02/10 13:29 ID:???
択六はせいぜい民法くらいしか使わないでしょ
前から持ってる自国のやつで充分だし
新たに買う人なら干拓もよさそうだね
成川高いよw
415氏名黙秘:04/02/10 16:13 ID:???
>>412
まぁ上位層はこれ以上上がらないからね。
増えたのは中の上くらいあたり。
新規合格は結構至難の業に近くなってる事実。
416404:04/02/10 18:28 ID:???
>>411
今年受けるわけないじゃん。確か受験料取られるんでしょ?
仮に択一に受かっても、論文なんか全然準備してねーし。
今は憲法の人権の前半と、民法の総則の法律行為までしか勉強してねーし。

ちなみに、過去問解いた限りでは、憲法が8割、民法は9割ぐらい解ける。
もちろん入門六法とか基本書を読んだあとすぐに解くから解けるんだろうけど。
とにかく今年受けるには金がもったいないので受けません。
417氏名黙秘:04/02/10 18:31 ID:???
>>416
それで現行一本とすれば、こんな根性者見たことない
418404:04/02/10 18:36 ID:???
>>417
司法試験ってそんなムズいの?煽りとかじゃなくて、単なる無知だから質問してるわけだが。
現段階で択一8〜9割解けるって結構いけるんじゃねーのなんて思ってたんだが。
学部でも法律好きで得意だったんで、論述とかも勉強すりゃーなんとかいけそうだし。
初めから過去問満点じゃなきゃ受からないのか??なんだそりゃ?
419氏名黙秘:04/02/10 20:23 ID:???
>>404
417じゃないが、択一いけそうな自信があるなら
受けといた方がいいんでない?
択一合格後に初めて商訴の勉強して受かった
などという人もいるみたいだし。
420氏名黙秘:04/02/10 23:11 ID:???
下三こそ択一六法みたいなのが必要だ。
421氏名黙秘:04/02/11 00:40 ID:???
>>418
今8-9割いけるなら、今年受けろよ
422ベテ:04/02/11 02:28 ID:???
>>416
そのカキコが本当なら、受けた方がいいぞ。
丙案もないし、ローに入ってもいないのなら、損するのは受験料だけだ。
うまく行けば、択一だけじゃなく、最終合格する可能性、あるかもしれないように思う。
一発合格者なんて、案外そういう受かり方なのかも。
423氏名黙秘:04/02/11 14:52 ID:???
>>404=Not Found→ネタ
424氏名黙秘:04/02/11 20:55 ID:???
俺は成川民法使ってるのだが、最近たまたまブックオフで完拓を手に入れたので
比較してみたら、過去問の肢とか細かい知識は完拓のほうが多いと分かった。
とりあえず全ページざっとチェックして、成川に載ってなかった知識にマーカー塗ったら
結構すごい量だった。
択一はほとんど成川一本だったので、完拓も見ていなかったらと思うと((((; ゚Д゚))))ガクガクブルブル

おそらく成川は要件・効果の表がある分、完拓よりスペースを食っているせいか。
425氏名黙秘:04/02/11 20:56 ID:???
>>424
ブックオフで売ってることに驚いたw
426氏名黙秘:04/02/11 21:54 ID:???
三修社の判例&論点六法を買った。
見た目はいいが、論点チェックの質問に答えられなかったら
めっちゃ焦るので直前見るのに躊躇するかも…
427氏名黙秘:04/02/11 22:06 ID:???
干拓か・・・
428氏名黙秘:04/02/11 22:07 ID:???
>>404
>現段階で択一8〜9割解けるって結構いけるんじゃねーのなんて思ってたんだが。

択一の時間制限は厳しいよ。憲民刑の学習が終わった段階で、平成10年以後の過去問を3時間半計って解いてみればわかるさ。
429氏名黙秘:04/02/11 23:36 ID:???
>>404
8〜9割解けるにもかかわらず、
受験料がもったいないから今年は受けないかw
聞いたことねぇw
まぁ仮に3時間半で範囲指定なしで48〜54点取れて、
それにもかかわらず受けないんだったら、
ただのアホだな♥
一年間何やるの?
430氏名黙秘:04/02/11 23:42 ID:???
>>424
知識の量より、そもそも成川民法・・・
あなたは >>398 とかで論理ミスのチェックはできてるのか?
そちらの方が致命傷じゃないのか?
431氏名黙秘:04/02/11 23:43 ID:???
本試験会場では干拓か自国だったな。
成川など使われてないよ。
432氏名黙秘:04/02/12 03:33 ID:???
Cをメインに使用してる人で「干拓など無用。憲法と刑法はCで択一もいける!」と
いう人はたくさんおられますか?
433氏名黙秘:04/02/12 03:35 ID:???
>>432
ノシ
ただし憲法は百選も使用する
干拓は民法しか使わなかった
434404:04/02/12 11:10 ID:???
>>419>>421>>422
いや、というかまだ勉強始めたばっかなんで、ちょうど過去問を1回解き終わったころに
択一があるって感じになる。
もうすぐ大学卒業なんで、自動車教習所に通ったり、ほかにも大学時代にやっておくべき
ことをいろいろやりたいんで、勉強時間は21〜1時ぐらいしか割けないんだよね。
だから、過去問一周しただけで受験するってのはさすがに不安だし、論文なんてありえない。
4月から仕事も始めるし、毎日の勉強時間は多くても4時間ぐらいになりそうだしね。

>>428
時間配分は俺も不安なんだよね。憲法は1問2〜3分、民法は簡単なやつは1分ぐらいで解けるけど、
刑法って時間かかるらしいね。まだ問題すら見たことないけど。
435氏名黙秘:04/02/12 11:35 ID:???
>>434
いつの民法?
去年や一昨年の民法を1分で解ければまぁ神の領域ですな。
H10以前のなら1分で解けるのわんさかあるが。

というか、肝心要の刑法やってないのか…受けなくて正解かもな。手も足も出まい。
436404:04/02/12 11:44 ID:???
>>435
ちゃんと俺の書き込みを読んでほしいんだが、
俺は今月から勉強を始めて、憲法も人権分野、
民法も総則しかやってないわけで。
過去問ももちろんその範囲内しかやってない。
こんなんで今年受けれるわけないだろと。
だから来年の1発合格を目指してる。
437氏名黙秘:04/02/12 11:49 ID:???
>>436
刑法が一番早くできるようになるから>>435は気にすんな
がんがれ
438ベテ:04/02/12 11:51 ID:???
>>434
雰囲気つかむだけでもいいじゃん。
民法と憲法だけ合格点を取ってくるのも自信になるよ。
択一って勢いがあれば、結構受かっちまうからな。

ちなみに俺は平成八年の択一が初受験で、そのときはデバイス民法と
憲法、前田刑法を前田自身の講義テープ聞きながら読むのが精一杯だった。
過去問に手をつける時間すらなく、解いた問題はセミナーの直前
模試2回分の120問のみ。
しかし、結果はA判定落ち。
結構ちょろいと思った。

しかし、未だに受験生やってる(泣)。
439氏名黙秘:04/02/12 11:54 ID:798B0M8/
体力はつけておけよ。
意外と、択一の時間は長いから、集中力を保って最後まで頑張るのは大変だ。
440氏名黙秘:04/02/12 11:56 ID:???
痔なので、3時間半座り続けるのは、ホントにシンドイ。
択一模試でも途中であぼーん。
441氏名黙秘:04/02/12 11:58 ID:798B0M8/
漏れは、歯がいたくなる・・・
442ベテ:04/02/12 11:59 ID:???
>>440
初受験の時は、刑法の途中で全く頭が働かなくなったな。
山の潰れたネジのように、同じところをクルクル・・・
憲民終えた段階では合格を確信したんだが。
443404:04/02/12 12:01 ID:???
>>437
さんきゅーっす(~o~)
つーか刑法って一番早くできるようになるの?
この板(藁)とか合格者体験記とかでいろいろ勉強法を研究してるけど、
刑法では択一六法があまり関係ないとか、勉強量と正答率が比例しないとか
言われてるから、かなり不安。学部試験では得意だったんだけど、まあ関係ないよね。

>>438
金ないし、過去問1周だけってのも不安なんで受験は控えとくよ。
でも択一って結構勢いが大事なのかな。
ってかA判定落ちって模試がA判定?それとも本番で判定が出るの?
444氏名黙秘:04/02/12 12:03 ID:798B0M8/
>>443
だから、受けてみればいいんだ。
不合格通知にも、あなたは何番でした、っていう感じの結果が書かれている。
他の試験よりも親切だ。
あきらめるか、続けるか、情報が欲しいだろ?
おそらく、他の試験よりも親切にしないと、文句が来るのだろう。
445404:04/02/12 12:04 ID:???
>>441
俺もいろんな試験受けてきたけど、そういうときって歯が痛くなる。
で、いつも痛くなるから、よくよく考えてみたら、
緊張したり集中してるときって、俺、めちゃめちゃ噛み締めてるんだよね。
とくに上下の奥歯。無意識だからタチが悪い。
446437:04/02/12 12:04 ID:???
>>443
択一刑法は必要な知識量が一番少ないんで
過去問10年分で十分と思われ
数えた事あるけど約45の論点が繰り返し出題されてるだけだった罠
447ベテ:04/02/12 12:06 ID:???
>>443
本番でA判定が出るんだよ。
その年なら、七千番までがA判定だったかな。
合格点に1〜2点足りないってことだった。

今年受けておくだけでも、同じ勉強量でも来年の点数が2〜3点ぐらい
違ってくると思うよ。
択一って、同じ実力だったとして、受ける会場や体調によっても
結構点数変動するし。
それで数千番は順位が違ってくる。

ま、来年ぶっちぎりの高得点を取るつもりなら関係ないけど。
448404:04/02/12 12:11 ID:???
>>444>>447
今ちゃんと法務省のHP調べたら、
受験料1万以上するじゃん!!!しかも締め切りがあと少し。
駄目だ。ちょっと考えたけど、やっぱ来年受けるわ。

>>446
マジすか。最良の勉強法は?
刑法において択一六法って意味ある?
449氏名黙秘:04/02/12 12:17 ID:???
すまないが、この話題

できれば別スレでやってもらいたいw
450氏名黙秘:04/02/12 12:21 ID:???
2002年版の完択ってまだ使える?ゴジラも見えなくて訂正箇所がわからんのだが。
451氏名黙秘:04/02/12 12:23 ID:???
十分に使えるよ。
452氏名黙秘:04/02/12 12:31 ID:???
>>404
本番受けなくても、去年の問題買ってきて、時間きっちりはかって
やってみー。 つーか問題だけならウェブで手に入るだろ。

絶対時間きっちりはかってやってね。時間制限つきで体験するとかなりシビア。

刑法は基礎知識を前提にしたパズルだ。
必要な知識量は少ない。が、作業量ははんぱじゃない。
453氏名黙秘:04/02/12 12:33 ID:???
択一六法の買い換えなんて、2〜3年に一度でいいんじゃないか?
基本書だって、数年に一回の改訂しかないし。
454437:04/02/12 12:35 ID:???
>>448
漏れ的に過去問10年分を何回も回して完璧にして
前年度短答オープンの合格者正答率60%以上の問題だけ解けば終了かと
去年まで自国買ってたけど全然読んでなかった
今年は干拓買ったけど、まだ過去問解いただけなんで何とも言えないっす
455氏名黙秘:04/02/12 12:55 ID:???
刑法って本当にパズルかなぁ。
有名学者の講義聞いて解くと驚くほどすらすらできた。
刑法全体の本質的理解ができていれば、つまり「完成」
していれば1番楽な科目だと思うんだが。
どうよ?
456氏名黙秘:04/02/12 13:11 ID:???
刑法は激ムズ・・・
457氏名黙秘:04/02/12 13:13 ID:798B0M8/
>>455
まず、虫食いを埋めて。
順番を並び替えて。
その3番目に入った選択肢の虫食いに入った語句のうち、一番たくさん使われているものと、一番使われている個数の少ない物との個数の差はいくつ?
こんな問題、見たことないですか?w
458氏名黙秘:04/02/12 13:15 ID:???
>>455
で、驚くほどすらすらできて、何点を何回とったの?
459氏名黙秘:04/02/12 13:20 ID:798B0M8/
去年の問題なら、刑法は満点だという噂もあるよね。w
っていうか、大概の択一合格者はかなりの高得点だったようだよね。
18点以上とか・・・
460氏名黙秘:04/02/12 13:21 ID:???
刑法苦手な香具師に着火したらしい♥
461455:04/02/12 13:26 ID:???
煽ったつもりはないんだが。

スマそ。
462氏名黙秘:04/02/12 13:27 ID:???
463455:04/02/12 13:34 ID:???
>>462

根拠のない数字は書いても無駄だと思うのよ。
そこまで言うなら書くけど。

去年は18。一昨年は12。
今年受験三年目の中堅。
464氏名黙秘:04/02/12 18:43 ID:???
今はもう無いけど、過去スレで「完択vs成川vs入門六法」とかいうのがあったが
民法だけは絶対成川で、逆に干拓民法がけっこう評判悪かったような記憶がある。
(すべてのカキコがセミナー工作員によるものとも思えないし・・・)
465氏名黙秘:04/02/12 18:44 ID:???
んなこたあない
466氏名黙秘:04/02/12 19:45 ID:???
>>464
たしかに、干拓の民法は
知識の量は十分かもしれないが、ホントやたらと論点が薄くねえか?通説も有力説も判例もあったもんじゃない。
択一では特に各説の根拠とか批判は大事なはずだと思うが。
論文択一どちらにおいても重要な論点が、一行で済まされてたりとかってのが多い。
467氏名黙秘:04/02/12 20:10 ID:???
だから民法は入門六法がいいんだってば
468氏名黙秘:04/02/12 21:15 ID:hN8uyvuf
干拓の民法は読んでて苦痛。
469氏名黙秘:04/02/12 21:28 ID:???
>>455に禿丸
一度完成すれば鉄壁の刑法だよな。
民法ももちろんそうだけど、刑法を短時間でスラスラ正解導くのは合格の必要最低条件。
辰巳の出口調査じゃ去年の合格者平均は刑法17.3だし。
470氏名黙秘:04/02/12 21:37 ID:???
刑法全体の本質的理解ができていれば、1番楽な科目だと思うんだが。
俺も前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、
私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。
やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど
走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって
思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。


471氏名黙秘:04/02/12 23:32 ID:???
なんだそのコピペは。
472氏名黙秘:04/02/13 00:40 ID:???
>>468
そういう問題じゃない。
まとまってるかどうか、うまくおさえられてるかどうか・・・だろ。
473氏名黙秘:04/02/13 02:25 ID:???
>>472
おいおい、上手くまとまってないから読んでて苦痛なんだろ(藁)。
474氏名黙秘:04/02/13 02:44 ID:???
>>473
おいおい、まとまり過ぎてるって。
通読するに適してないから苦痛なんだろw

自国は視覚的にダメ。成川は・・・
>>398掲載のスレとかを見れば、不安で使えない。
475氏名黙秘:04/02/13 11:45 ID:???
>>474
うん、たしかに笑う。逆に…すごいと思う。

成川六法読破倶楽部〜部員募集Part.1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1065592769/l50
■☆ 成川六法の変てこな記述(愛の修正) ☆■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1071115852/l50
476氏名黙秘:04/02/13 12:06 ID:???
>>470
笑い過ぎて腹がイテェ…
477氏名黙秘:04/02/13 12:06 ID:???
自国の民法は何ベース?
478氏名黙秘:04/02/13 20:49 ID:???
479爆発注意↑>478:04/02/14 01:51 ID:???
ひっかかるな!
480氏名黙秘:04/02/14 22:16 ID:???
マコル入門刑法発売中
481氏名黙秘:04/02/14 22:35 ID:???
成川民法の使用者&使用予定者へ。

 ↓の、ここ最近のカキコを見られたし。すごい、というか・・・

成川六法読破倶楽部〜部員募集Part.1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1065592769/l50
482氏名黙秘:04/02/14 23:25 ID:???
>>477
シケタイ。
内容くりそつ。
483氏名黙秘:04/02/14 23:26 ID:???
シケタイより自国の方が遙かに古いのだが・・・
484氏名黙秘:04/02/14 23:29 ID:???
だって内容そっくりだよ。項目まで。
485氏名黙秘:04/02/14 23:31 ID:???
たぶん、両方に共通する元ネタがあると思う。
現象としては、シケタイに似ているという意見は
参考になるね。
486氏名黙秘:04/02/14 23:35 ID:???
すべての大元は、井上英治がセミナー講師時代に作ったと言われている講義録(後にデバイスになる)なのだろう・・・
487氏名黙秘:04/02/14 23:42 ID:???
>>485
似てるじゃなくて同じなんだって。
上でもレスしたけど、最近交互に読んだから。単元毎に。
488氏名黙秘:04/02/14 23:43 ID:???
スピ六を使っている人、どんな感じですか?
489氏名黙秘:04/02/14 23:47 ID:???
>>488
いません。
工作員はいい加減にしろよ。
490氏名黙秘:04/02/14 23:48 ID:???
ということは、シケタイは自国を参考にして作られたと言うことなのか。
たしか、自国って、20年ぐらい前からあるよね。
491氏名黙秘:04/02/15 00:06 ID:???
民法の本のすべてのおおもとは我妻大先生なのでは…

我妻民法講義を見てみたら項目までそっくり!だったりしないか?
492氏名黙秘:04/02/15 02:44 ID:???
干拓民法は、版重ねても内容はほとんど改定されてないみたいね?
やっぱ改定が目立つのは憲法みたいね?
刑法は各論の改正部分と一部論点が若干改定されてるみたい?

493氏名黙秘 :04/02/15 07:15 ID:???
>>490

自国が改訂を重ねるうちにシケタイに擦寄ったんだと思う
うちの研究室に10年くらい前の自国があったので見たことあるが
今とは形式内容共にかなり違ってたはず(うろ覚えだけど)
494氏名黙秘:04/02/15 12:45 ID:???
>>488
漏れ使ってる
スピ六スレみてみて。
495氏名黙秘:04/02/15 17:28 ID:???
昔の自国は縦書き
496氏名黙秘:04/02/16 00:21 ID:???
そうかなあ。
形式はだいぶ違うが、自国の中身は変わっていないように思うが。

おそらく、両者の元ネタは有斐閣双書だと思われる。
シケタイの原型であるレックのパーフェクトなど、大抵の予備校本が
出来たとき、ほとんどの受験生にとってスタンダードだった基本書。
(旧著者の新保も白状していたが、デバイスの元ネタでもある。)
497氏名黙秘:04/02/16 09:26 ID:???
自国って学者や実務家が書いてるんだよね?
法政で固めてる気がしたけど・・・違ったっけ?
ブックオフで縦書き自国たまに見る。
498氏名黙秘:04/02/16 12:54 ID:???
債権法で有名な、下森定先生とその教え子達である実務家が
執筆しています。下森先生は、法政大学教授であり、
双書の執筆者の一人です。
499氏名黙秘:04/02/18 01:53 ID:???
>おそらく、両者の元ネタは有斐閣双書だと思われる。

そういやマコツは双書を読むために山ごもりしてたらしいな……。内田からのパクリも随所に見られる。
500氏名黙秘:04/02/19 18:26 ID:???
それにしても、成川民法・・・
干拓や自国や入門などでは考えられないような
“内容” の修正されっぷりだね。。w

成川六法読破倶楽部〜部員募集Part.1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1065592769/l50
501氏名黙秘:04/02/19 19:02 ID:???
誤植に関しては干拓も似たり寄ったりだな。
502氏名黙秘:04/02/19 19:04 ID:???
結局信頼性では基本書が一番だよ。うんうん。
503氏名黙秘:04/02/19 19:07 ID:???
「心裡留保は原則有効」といった当然のことに間違いがあるなんて・・
504氏名黙秘:04/02/19 19:14 ID:???
>>503
マジ??成川?酷すぎるなw
505氏名黙秘:04/02/19 19:19 ID:???
>>504

>>500のスレにあるよ。
506氏名黙秘:04/02/19 19:23 ID:???

176 :氏名黙秘 :03/10/17 21:38 ID:???
俺もこれ、小塚先生が書いていると思った。
なぜなら、成川民法の93条の趣旨のところが
普通の基本書やテキストなら「原則有効、例外的に無効」となっているところ
「原則無効だが相手方保護のために有効にした。でも相手方が悪意ならば
保護する必要が無いから、意思表示の原則にもどって無効」となっていたから。

これは小塚先生の基礎講座で93条をやった時と同じ。独特の説明方法。

507505:04/02/19 19:26 ID:???
508500:04/02/19 19:38 ID:???
>>501
はあ??似たり寄ったり?んなわけねえだろ!全然レベルが違うじゃん。
だからわざわざ>>500に書いてるっつうの。
509氏名黙秘:04/02/19 19:41 ID:???
>508
必死だなw
510氏名黙秘:04/02/19 19:42 ID:???
干拓は誤植ひどかったけどHPで指摘する企画があって年々減ってる。
成川のは誤植以上に「内容の間違い」が多い。
セミナーを愛用していた合格者も批判していた。
511氏名黙秘:04/02/19 20:07 ID:???
結局,学者+実務家執筆の自国が信頼性高いのかな。
512氏名黙秘 :04/02/19 20:17 ID:???
>>511

自国も元原稿は合格者が書いてるんじゃなかったっけ
監修として学者や実務家が目を通すくらいじゃないかなぁ



・・・だって俺の兄貴(平成10年合格)が・・・・・
513氏名黙秘:04/02/19 20:58 ID:???
誤植のスレってどれ?
514氏名黙秘:04/02/19 21:03 ID:???
干拓=ベテが1週間/1科目で暗記確認する本
自国=みんなが「安心剤」としてとりあえあず買う。たまに読む
成川=憲法は名著。刑・民は迷著。
スピ六=ハァ??
515氏名黙秘 :04/02/19 21:20 ID:???
>>514

おいらは択一しか合格できないベテだが

>干拓=ベテが1週間/1科目で暗記確認する本
> 自国=みんなが「安心剤」としてとりあえあず買う。たまに読む

ここら辺はほぼ同意。暗記のチェックに干拓は無難なような気がする

> 成川=憲法は名著。刑・民は迷著。
後輩によく質問を受けるのが、憲法の奇怪な図と
民法の趣旨のところ(小塚オリジナル?)
過去問のまとめには成川もいいかもね

> スピ六=ハァ??
・・・で、改正あったし択一六法買い換えようと思ってるんだけど
スピ六の感想を聞きたいです
やっぱり、上にあるように薄いというか中途半端なところが問題なの?
516氏名黙秘:04/02/19 21:22 ID:???
スピ六は、デバイスを薄くしたって感じだな。
517氏名黙秘:04/02/19 21:33 ID:???
>>515

新著だからみんな期待する部分があると思うけど(苦笑)、
干拓・自国組が乗り換えるにはリスクが大きいと思うよ。
増して改正部分のためだけにレイアウトが違う本を今から
読むのはあまりおすすめできない・・・。

結論:

干拓・自国組→そのままでGO
成川組     →民法の成川は「怪しい理由づけ」イパーイだからスピ六のほうが
          逆に混乱しないけど、
         収録されている知識量が成川より絶対に少ないという罠
518氏名黙秘:04/02/19 21:42 ID:???
>そのままでGO

GO!GO!
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/ana/1074240760/l50
519氏名黙秘 :04/02/19 21:50 ID:???
>>517

さんきゅ・・・まぁ別に干拓でいいやとは思ってたんだけどね
520氏名黙秘:04/02/19 22:30 ID:???
民法知識の情報一元化をしたい人は、成川より干拓を絶対にお奨めする。
なぜなら、成川は複数の条文をまとめて掲載し、要件・効果や注釈をまとめて
その後に続けて掲載している部分が多いから。

例えば、相殺は505条から512条がまとめて掲げてあり、その後4ページに渡り
注釈が続いているため、どの注釈がどの条文に対応するか極めて分かりにくい。
ちなみに、干拓のこの部分は当然逐条解説スタイルになっている。

成川方式だと、択一答練の解説や基本書などから新たに仕入れた知識を
どこに書き込むか探すのが大変で、新たな情報をサッと書きこむということができない。
これは致命的な欠点だと思う。
521氏名黙秘:04/02/19 22:41 ID:???
結局、干拓が一番いいっていう結論のなっちゃうな・・・・。
522氏名黙秘:04/02/19 22:41 ID:???
準決勝 
(第一試合) 干拓 vs 自国
(第二試合) 成川 vs スピ六
(第三試合) 電撃 vs 魔骨六法
523氏名黙秘 :04/02/19 22:48 ID:???
一番いいっつーか、一番無難だわな
524氏名黙秘:04/02/20 00:01 ID:???
成川は民法に関しては、>>500に貼ってるスレにて
某氏が間違いの修正をまとめて掲載してくれた今
干拓民法よりは数段よくなった。

干拓民法は記述が薄過ぎる。論点が隠れていてわからない。
確認用だからそれでもいいという人はそれでもいいが
論点や、論文用の理由づけや言い回しもそこでしっかりおさえたいという者にとっては
成川民法はよくできてる。
525氏名黙秘:04/02/20 00:09 ID:???
>>524
ちなみに成川刑法は?
どんなとこが迷著なのか気になる。
526氏名黙秘:04/02/20 00:33 ID:???
干拓の誤植訂正すれ。ギボンぬ
527氏名黙秘:04/02/20 00:49 ID:???
>>526
2003年度版ならホムペに載ってるし、2004年版はホムペにまだアップされてないけど
前年度版までの誤植はほとんど直ってるから気にしなくてよいのでは?
あったとしてもごくわずか。しかも誤字脱字レベルの誤植だから(cf.成川 w)
読んでて自分で修正できるはず。
528氏名黙秘:04/02/20 00:50 ID:???
差し押さえと相殺のところで、債権者と債務者がギャクになっていた
気がするが。。
この手は痛いのでは。
529氏名黙秘:04/02/20 00:56 ID:???
自国最強
530氏名黙秘:04/02/20 01:06 ID:???
>>525
民法ほど内容の間違いはないから迷著だとも思わない。
あてはめ事例がうざいほどたくさあるが、要らないという人は無視すればいいだけのこと。
何より、必要な学説がしっかり網羅されてるし、それらの内容が(理由・批判も)しっかり書いてある。
この点でも、干拓刑法は記述が薄い。なにせC-Bookの表の部分をそのまま持ってきてるだけだから。Cは表よりも
アドバンスの方にしっかり説明がなされてるので、表だけを見ても薄い感が否めない。まぁ、しかし
これとて、しょせん確認用にすぎないからという人は干拓刑法でもいい。
にしても、成川刑法は記述が過去問の肢(長文)に拠りすぎてるので、コンパクトに
おさえたいという人には向いてないのもまた確か。
531氏名黙秘:04/02/20 01:11 ID:???
>>527
2004の誤植もアップされてます
532氏名黙秘:04/02/20 01:12 ID:???
>>529
通読できるのが良いね。
533氏名黙秘:04/02/20 01:12 ID:???
干拓の刑法は、アカン・・・
534氏名黙秘:04/02/20 01:18 ID:???
自国には誤植ないのか
535氏名黙秘:04/02/20 01:53 ID:???
>>531
04年の誤植はまだ見られないよ。
「2004年度版は情報が集まり次第公開いたします。」と書いてある。
536氏名黙秘:04/02/20 01:55 ID:???
>>520
慣れたらその辺は全然苦になんないよ。
537氏名黙秘:04/02/20 02:17 ID:???
>>536
そう、そのとおり。 しかも「苦になんない」というより

>成川は複数の条文をまとめて掲載し、要件・効果や注釈をまとめて

それが逆に成川民法のいいところでもある。
まとめて説明可能なところで、そのようにしてあるからこそ
大きくつかむことができるて、有機的につながる。>逐条スタイルよりも
538氏名黙秘:04/02/20 04:10 ID:???
干拓見たこと無いけど
成川で満足してる・・・
民法だけどな。
どうなんかな・・・
もう慣れちゃったから
どうでもいいけど。

言われるほど悪くない


・・・と思う、というか、そうであってほしい。
539氏名黙秘:04/02/20 04:12 ID:???
短答ファイルに満足。満足。市川由依に大満足。
540氏名黙秘:04/02/20 18:21 ID:???
age
541氏名黙秘:04/02/20 18:36 ID:???
ビジュアル度

干拓>>成川>>ファイル>>>>自国

でおっけ?
542氏名黙秘:04/02/20 20:35 ID:???
>>541
成川が最下位
543氏名黙秘:04/02/23 15:50 ID:???
544k:04/02/23 15:54 ID:RZLxQf6c
干拓に大谷の基本書一文そのまま抜き出して使ってるのを発見しました
まさにこぴぺの学説整理。
これってあり?
545氏名黙秘:04/02/23 15:56 ID:???
大抵の予備校本はそうでしょう
546氏名黙秘:04/02/23 16:03 ID:wQPBTQW3
むしろ独自性が強いほうが怖くないか?
547k:04/02/23 16:09 ID:FeKsVxUM
丸々そのまんま。
いや兆速がれっくのCブックをぱくったとかあったんでね。
でも俺ならてにをは変えるとか、前後で単語入れ替えするとかするけどね
548氏名黙秘:04/02/23 18:37 ID:???
かえって駄目
549氏名黙秘:04/02/29 16:43 ID:???
法学未修者スレから来ますた。
初学者にはまこつの入門六法はイイですか?
550氏名黙秘:04/02/29 16:45 ID:???
入門六法はある程度勉強が進んだ人のまとめ本みたいなもんだから、それを読んでいってもよくわからないと思うよ。
とりあえず、シケタイを勧めておきます
551549:04/02/29 16:48 ID:???
>>550
そうでつか、ありがd。
ということは、初心者のうちは択一六法系は不要、
勉強が進めばまこつ六法では足りなくなる、
ということですかね。
552氏名黙秘:04/03/04 14:13 ID:???
漏れ干拓使ってて最新判例フォロー見たいんだけど、
IDってどれ?
教えて君ですまそ
553氏名黙秘:04/03/05 09:44 ID:???
三修社からでてる
高橋裕次郎 編著の択一六法についての情報ないっすか。
554氏名黙秘:04/03/07 23:15 ID:???
成川ってダメだね。
555氏名黙秘:04/03/09 15:31 ID:???
556氏名黙秘:04/03/16 23:31 ID:EYQlVbKA
完択と成川を併用して使ってる。
併用だと誤植にも気づきやすいし
角度やマトメ方についてお互いに穴を埋めてくれるし
なかなかいいよ。
557氏名黙秘:04/03/16 23:33 ID:???
併用賃借権。
558 :04/03/17 09:55 ID:???
>>556
情報はどっちに書き込んでんの?
559氏名黙秘:04/03/19 21:06 ID:???
560氏名黙秘:04/03/19 21:21 ID:???
561氏名黙秘:04/03/20 21:16 ID:???
>>558
書き込みしない。
562氏名黙秘:04/03/22 11:55 ID:DaFp0VuD
民法干拓となり川をつかっている。
しかし、両方あわせて読む部分は1000ページはある。
1時間20ぺージペースでも結構な時間がかかる。
563氏名黙秘:04/03/22 13:36 ID:???
俺も成川と干拓併用してるよ。干拓は2003年版だけど。

成川の長所…「根拠」がきっちり書いてある。判例索引がある。
     短所…知識量は干拓よりかなり少ない。複数条文一括掲載一括解説スタイルなので、
         調べたいことがどこに書いてあるか分かりにくい。書きこむ場所も探しにくい。

干拓の長所…知識量は成川よりはるかに多い。基本的に逐条解説スタイルなので
        情報検索しやすい。レイアウトも見やすい。
     短所…判例索引無し。(事項索引は2004年版はあるらしいが)
        根拠や理由付けが少ない。

もし1冊だけにするとしたら干拓だな。択一答練とかで新たに仕入れた知識を書きこもうとすると、
たいてい干拓には載ってるが成川には載ってない。
成川に情報一元化するのは異常に手間がかかると思う。
564氏名黙秘:04/03/22 23:00 ID:???
成川ダサい。
565氏名黙秘:04/03/22 23:05 ID:???
俺も干拓と成川を併用しているが、この2冊は
情報量で比べるべきものではないと思う。
干拓は「ノート」として使うのに適したもの。
成川は「択一過去問解説」として使うもの。
つまり両者は位置づけが全く異なる。

通読したり、まとめたりするときには干拓が
圧倒的に使いやすい。
しかし、具体的に択一過去問をときながら参照する場合には
択一過去問をそのまま素材にした成川が使いやすい。

つまり
基本書orテキスト←←←干拓ーー成川→→→過去問
こういうベクトルになってるんだな。
566氏名黙秘:04/03/23 12:55 ID:???
>>565
同意。でも俺は情報シートで十分。
567氏名黙秘:04/03/28 00:29 ID:???
age
568氏名黙秘:04/04/07 20:28 ID:64xW66T4
age age age
569氏名黙秘:04/04/07 20:30 ID:???
成川は刑法はイケる?(cf.民法)
570氏名黙秘:04/04/07 23:30 ID:???
>>569
成川刑法ってほとんど過去問のコピペだよ。
学説整理の表の理由付け・批判などが過去問に出てきたものしか
掲載されていないことが多い。

例えば、ある論点の学説Aに対する批判が載ってても
学説Bに対する批判の欄は空欄になってたりする。
その学説にもちゃんと批判はあるのに、たまたま過去問では
出てきてない場合、空欄になっているので、択一答練などで
仕入れた理由付け・批判・反論などを書きこまなきゃならん。
シケタイとか読んでたほうがマシだよ。ちゃんとほとんどの学説に
批判とか載ってるから。

ただし干拓や自国は使ったこと無いので、
他のもそうかもしれん。
571氏名黙秘:04/04/07 23:41 ID:???
干拓も似たようなもん
三法ともそんなもん
572氏名黙秘:04/04/08 10:12 ID:CX1xck8m
干拓とCbookってどう違うの?
干拓は択一用だよね?だったら両方持ってたほうがいい?
573氏名黙秘:04/04/08 10:40 ID:???
C bookとかデバイスとかシケタイは予備校が書いた「テキスト」
で、基本書のかわりとなるもの。

干拓とか自国とか成川とかは条文にそって択一用の知識を
コンパクトにまとめたもの。択一直前に全体を見直すのに向いてる。

両方持ってたほうがいいかどうかは人による。
574氏名黙秘:04/04/08 14:21 ID:???
>>570

おれは逆。
シケタイ刑法で批判や反論の記述がないか、もしくは薄い場合は、
成川刑法で調べて用をたすという感じ。
575氏名黙秘:04/04/08 14:39 ID:???
>>570
俺も >>574 に同じ (主に刑法)

> 学説整理の表の理由付け・批判などが過去問に出てきたものしか
> 掲載されていないことが多い。

そんなこともないし、仮にそうだとしてもそれで十分すぎるぐらい。
むしろ成川以外のものは、過去問に出たものでも載って無い方が多い。

> シケタイとか読んでたほうがマシだよ。
> ちゃんとほとんどの学説に 批判とか載ってるから。

逆だよ。他のものは理由にしても批判にしても記述が薄くてもの足りない。
成川はやや厚すぎるきらいはあるにしても、しっかり書いてあるので用がたせる。
(ただし、民法のような内容のウソ・・があまりないことを祈るのみかなw)
576氏名黙秘:04/04/08 15:04 ID:???
>>575
>民法のような内容のウソ・・

ん!?なんだそれ?!成川民法のどこに内容のうそがあるの・・・?


577氏名黙秘:04/04/08 19:10 ID:???
つーか普通に基本書嫁
こんな断片知識の糞暗記やめ

この糞スレの住人たち
578氏名黙秘:04/04/08 19:50 ID:???
親が択一六法をたくじゅうろくほうと読みました…
579氏名黙秘:04/04/08 22:10 ID:???
俺の親は択一六法を「さいたくいちろくしきょ」と読んだよ。




才尺 一 六 シ去
580氏名黙秘:04/04/08 22:11 ID:???
今は2003年度の干拓使ってるんだけど、今年落ちたら買い替えないとマズイ?
581氏名黙秘:04/04/08 22:11 ID:???
間違えた。
さいしゃくいちろくしきょ
だった。




どっちにしても嘘だけどよ
582氏名黙秘:04/04/09 04:09 ID:???
>>580
物権の一部を飛ばして使えばok
583氏名黙秘:04/04/10 12:51 ID:TAXhv8t0
スピード 凄い売れてるみたいね 特に民法
584氏名黙秘:04/04/10 12:58 ID:???
宣伝ご苦労。
585氏名黙秘:04/04/10 13:15 ID:TAXhv8t0
>>584
御茶ノ水の購買部で売り切れていたのを報告しただけ。
586氏名黙秘:04/04/10 13:42 ID:???
>>585
そりゃ、ワセミの中だったら売れるだろうね。
ただ、一般的には分からんが。
587氏名黙秘:04/04/10 13:48 ID:TAXhv8t0
で、成川は平積みだった
588氏名黙秘:04/04/10 13:48 ID:???
御茶ノ水の購買部とは、マイナーだな。横地クラスの受講生でつか?
589氏名黙秘:04/04/10 13:53 ID:TAXhv8t0
LEC生です。
590氏名黙秘:04/04/10 15:07 ID:???
干拓民法226〜227ページの共同抵当の異時配当の表が間違ってるって本当?
591氏名黙秘:04/04/10 20:38 ID:???
↑その部分、図が細かすぎて読んだことないw
いつも飛ばす。
592氏名黙秘:04/04/14 22:27 ID:???
カンタク憲法 索引無し
何処にあるのか見つかんないよ。
593氏名黙秘:04/04/15 00:24 ID:???
刑法は暗記
594氏名黙秘:04/04/15 00:38 ID:???
>>590
見開きで4つの場合が書いてあるやつかな?
間違っていたとは思わなかったけど。

ちなみに、確かに択一六法は断片的な知識になってるけど、
基本的な事さえわかっていれば、それぞれの関係を意識しながら読めるからいいんじゃん?

それと、これを暗記しようとする香具師なんているのか・・・?
大変で面倒くさい上に最終合格を視野に入れてるなら、むしろ効率が悪い。
ただ択一だけなら暗記でいけるんだよね。
全てを理解して頭に入れてるんだけど、どうしても結論が先に頭に入っちゃう事があって、
それで問題が解けたりすると、ちょっと鬱です。。。

で、最後に。刑法は干拓が一番いいと思うんだが。
595氏名黙秘:04/04/15 00:47 ID:???
刑法はどう考えてもいらんだろ。
596氏名黙秘:04/04/15 01:02 ID:???
電撃マンセー
597氏名黙秘:04/04/15 01:50 ID:???
うんち!
598氏名黙秘:04/04/18 22:31 ID:???
いや、干拓の刑法いくない?
他のを知らんから一番いいかどうかはわからんが。
599氏名黙秘:04/04/19 00:28 ID:???
>>598
表ってそんなに見やすいもんか?
600氏名黙秘:04/04/19 04:12 ID:???
基本書は通読したり、ある分野・項目を全体的に理解したい時には悪くないかもしれないけど、
これなんだっけ?って時には使えなく(正確には使いにくく)ないですか?

その反射的効果として??俺は表とかの方が見やすいですね。
個人的に一番欲しいのはフローチャートみたいな説明がある教材。
あと、各論点毎の学説・理由・批判は干拓とかでも表になってるけど、
論点相互の関係を絡めた上で、それらの学説などをまとめたものがあればな、って思いまつ。
601氏名黙秘:04/04/19 05:13 ID:???
>>600
Cだな
602氏名黙秘:04/04/20 02:09 ID:???
>>598
なんか惹起説の解説の表で???なトコないか
共犯泣き正犯云々のトコ

ま、俺の持ってるのは最新版じゃないんだけど、
603氏名黙秘:04/04/26 05:05 ID:???
直前なれば結局コンパクトな自由国民社が一番。
604氏名黙秘:04/04/26 18:36 ID:???
>>602
そこは、なんか変な気がした。
泉でそこを問題にしたのがあったけど、ランクDになってたから無視していいと思う。
605氏名黙秘:04/04/27 12:41 ID:???
>>602>>604
気づかなかった・・・
その表って、下の二項目が正犯なき共犯、共犯なき正犯になってるやつでしょ?
できれば、どこがおかしいか教えてくれないか?
606氏名黙秘:04/04/28 01:57 ID:???
>>605
苦手分野なんでうまく説明できないし、あってるかどうかもわからんが、

純粋惹起 共犯行為が違法なのは共犯自体の違法性による
 = 各人の違法の相対性を認める ≒ 共犯なき正犯・正犯なき共犯ともに認める
修正惹起 共犯行為が違法なのは正犯の違法に加工したから
 = 各人の違法の相対性を認めない ≒ どっちも認めない

総択の解説ではそうだったのでワシはそう理解していたのよ。
それを前提にすると干拓の当該箇所の事例がどうも???なのです。
607氏名黙秘:04/05/03 21:45 ID:???
模試で干拓持ってる奴多いな
全択ですら、成川持ってる奴少なかった
608氏名黙秘:04/05/08 13:16 ID:???
やばい
試験明日だって
スピロク買ってこよう
スピロクなら早く回せると聞いたからな
609氏名黙秘:04/05/08 13:21 ID:???
オレは今日は干拓人権読んで早めに寝るよ。
610氏名黙秘:04/05/08 14:50 ID:TPEAlT5+
>>606
いまさらだが、それは間違いだ
611氏名黙秘:04/05/08 19:47 ID:???
干拓読んで寝ろ
612氏名黙秘:04/05/10 17:59 ID:???
ここに情報シートも混ぜてくれ。
本試験では情報シートを見てるヤツがやたら多かった。
干拓よりも多かったような気がするのだが・・・
613氏名黙秘:04/05/10 18:03 ID:???
知ってるよ。
質的には最良なんだろ?でも非売品だから。
614氏名黙秘:04/05/10 18:23 ID:???
>>613
持ってる人に売ってもらう。レンタルさせてもらってコピー。手に入れる目的で講座を申し込む(演習回だけなら5万?w)。
615氏名黙秘:04/05/11 23:28 ID:???
新司法用に商訴行の択一六法早くでないかな。
616氏名黙秘:04/05/12 00:40 ID:???
今回、合格FILEで戦った人はどれくらいいる?

辰巳生は何割ぐらいの人が使ったんだろ?
617氏名黙秘:04/05/12 01:06 ID:???
辰巳と干拓もってるけど、どちらも確認用として使うのがいいと思う。
干拓メインで使ったけど、早い話条文に過去問の注意点を後付けした作りだから
これをメインに合格レベルの知識を得るのは無理じゃないかな。


618氏名黙秘:04/05/12 02:01 ID:???
> これをメインに合格レベルの知識を得るのは無理じゃないかな

そうかなあ〜?
択一の勉強に限って言えば、基本書とか(そもそも読まない)基本テキストとかを読んだあとは
択六に情報を集約して、それが最終的に拠ってたつメインのものになるから・・・
俺にとっては決して「確認用」にすぎない、てわけじゃない。
あっもちろん、過去問をやるとかいうのは別にして。
619氏名黙秘:04/05/12 02:03 ID:???
合格ファイルって人気ないの? …ねぇ辰巳の人。
620氏名黙秘:04/05/12 02:06 ID:???
民法なんて過去問全部やって干拓を一週間前に確認すればそれで十分だろ
それ以上の細かい知識が今年出たか?
予備校に振り回されてるから受からないって事にそろそろ気付けよ
模試の復習なんて時間の無駄だよ
621氏名黙秘:04/05/12 06:27 ID:???
>>620
自分はその逆。去年過去問中心で失敗したから
干拓プラスオープン復習だけでするのがベストだとわかったよ。
はっきりいって模試で過去問の出そうな部分なんてほとんどフォローできる。
だから過去問で出た部分なんてどっちやっててもできるのが当たり前。
問題はどれだけ過去に出てない知識を得点できるか。
622氏名黙秘:04/05/12 09:12 ID:???
情報シートは真の講座受けないと正規には手に入らないんだよね。
干拓・合格FILEは本屋で手に入る。真もシートを販売すればいいのに。
だいたい毎年講座受けれるわけないだろうに。
623氏名黙秘:04/05/12 09:24 ID:MzwP2seS
情報シートって、市販の弘文堂入門六法とほぼ同じじゃないの?
あんまり評判よくないようだけど、個人的に刑法はなかなかいいと思っている。
塾生からの情報プリーズ。
624氏名黙秘:04/05/12 10:12 ID:???
シートは厚くて使えない
625氏名黙秘:04/05/12 10:14 ID:???
I塾の択一情報シートが嫌いな理由
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~heeling/heeling/aijyuku.htm
626氏名黙秘:04/05/12 10:31 ID:???
>>623
入門六法は、情報については質的にも量的にも薄いんじゃないの?文字どおり。
立ち読みしてそんな印象を持った。

情報シートの評判がよくないのって(その真偽も定かじゃないが)、どうしてだろう?
分厚いってことだけ?過去問の肢?
シートは知り合いに見せてもらったけど、論点がきっちり挙がってて見やすくて
俺的には良さげだった。地味だけど構成もそんなにクセがなさそうで。
干拓は、刑法は話になんないし
憲法は悪くないけど特に人権部分のレイアウトがあまりにも見にくい。それに・・
判旨の挙げ方の変な所が多い。
で、民法は一番使えると思うけど、論点がちょっと弱いかな。論点を論点として
浮き彫りにしてないところが多くてちょっと気になる。見解に争いのあるものにつき
全く触れてなかったりとかも。
まぁ、どこぞの嘘だらけの択六民法に比べれば内容は全然信頼できるけどw
627氏名黙秘
>>624-625
はいはい、わかったわかった…って。
「使えない」というほどのオーバーな厚さじゃないと思うけどね。
択一もデバイスでという人もいるくらいなんだし。