☆☆☆PC方式司法試験短答式過去問集★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
まあ、俺もご多分に漏れず赤い本に嵌まって、2ちゃんのおかげで
何とか抜け出して。まあ、はっきりいってP&C方式って論文では使えない
と思うのよ。でもぶっちゃけ択一では有効じゃない?
俺は去年択一落ち(38点)でまあ今年は2回目でそろそろ択一は受かりたい
んだけども、去年の択一対策は
辰巳過去問(刑法は平成分)
LEC全択ハイレベル
のみなんだけどもさあ、この本の民法やってみて確かに民法の過去問は
昭和36年からやるべきだと思ったねえ。ただ、刑法は・・いらないだろう・・

結構どの本屋にも置いてるし、みんな1回は手にとってみたんじゃない?
択一合格経験者の目から見た忌憚無い感想を聞きたい。誤植が多いのは
置いといて(民法の誤植訂正は1時間かかった)

http://www.shukan-jutaku.com/special_shihou.html
21:02/12/30 01:52 ID:???
↑ごめん
×PC方式
○P&C方式
3氏名黙秘:02/12/30 01:53 ID:9afkPz6w
憲法も有効だと思うよ。
4氏名黙秘:02/12/30 01:53 ID:???
>>1
        __,,-――-、
        /    三ミ)、
      /     /```ヽミ、
      |  (''彡ノ   ,,`l |
       |  i,===__,ニ=、`l^l  
        \ | ´’,ハ、__ノイノ  
         ヽ` ̄、し へ ノ|   
          〉` ー'=' /|、_
     /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
    ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
   /⌒  ,◎、  \ / | : ̄    \
  /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  : |
  >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
 (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
  \|   _ーノ  : |
   \`ー´/ ̄   :|
51:02/12/30 01:54 ID:???
>>4
徳さん、何か一言おながいします。
6氏名黙秘:02/12/30 02:21 ID:???
マジレス。
民法はわりとよく出来てると思う。
友人らには「買った」なんてとても言えないが。
稀にヤフオクにでるがわりと入札が多いところを
みるとそこそこ売れてそう。
7氏名黙秘:02/12/30 02:22 ID:vVq7eHLO
>>1
誤植情報はどこで訂正するの?
81:02/12/30 02:35 ID:???
>>6
おお、レスありがとうございます。

>>7
誤植情報は出版社のトップページでDLできるぞな。
9氏名黙秘:02/12/30 14:04 ID:???
問題集に答を書いて読むという勉強方法は、知識を効率的に入れる
ために大学受験でもよくやる手段。
初学者には悪くないと思う。
民法以外については、まず電話帳などをP&Cでつぶして全体の知識を
いれ、平成の過去問は自分で解いた方がいいかもね。
10ついでに:02/12/30 14:05 ID:???
6←ひさしぶり〜みほ〜
11氏名黙秘:02/12/30 15:19 ID:???
論文もP&Cは有効だよ。初学者が手っ取り早く論文を書けるようになるのに。
答案読みだけで足りるかどうかは人それぞれ。
12氏名黙秘:02/12/30 15:27 ID:978hEbBI
民法を使ってる。
確かに異常に早くつぶせる。
ただ、とくに新しい人は辰巳過去問を座右に置いて
説明が足りないところは参照したほうがいい。

ただ、これを使い出して辰巳の過去問っていいのか?
という疑問も湧いた。

肢を切るのは案外単純な知識で足りるんだよな。
詳しすぎても初学者は混乱しねえか?
13氏名黙秘:02/12/30 15:30 ID:???
肢別本よりもいい?
1412:02/12/30 23:49 ID:???
>>13
俺的には肢別より使いやすい。
まあ個人の好みの問題か?
15氏名黙秘:02/12/30 23:52 ID:???
成川式よりも恥ずかしいとも言う罠
1612:02/12/30 23:54 ID:???
>>15
わたしは「ジュンク堂」のカバーしてますですよ、はい。。
17氏名黙秘:02/12/30 23:59 ID:???
成川式は爽やかでいい表紙だと思うけど…。
18氏名黙秘:02/12/31 00:03 ID:???
せみなーの択一関係の本はクソです。
19 ◆C1.qFoQXNw :02/12/31 00:05 ID:???
この刑法は使えるのか?
平成以前は役に立たないと思うのだが…
20氏名黙秘:02/12/31 00:05 ID:???
>肢を切るのは案外単純な知識で足りるんだよな。

実はそう。予備校の教材が、解説などを多くして面倒にしているだけ。
自国の択一六法レベルをサクサク潰すのが一番早い。
2112:02/12/31 00:06 ID:???
案外刑法も知識だと思うんだけどね。
1つの知識を知ってるか知らないかで
全然解く時間が変わってくるよな。
まあ、でも刑法はいらん←どっちだ
22氏名黙秘:02/12/31 00:08 ID:???
解説は別にむづかしく無いだろ
この程度でむづかしいとか言ってるようじゃヤバインじゃないの。
2312:02/12/31 00:10 ID:???
難しいというより
要らない記述が多すぎる、
という感じかと。。
24氏名黙秘:02/12/31 00:10 ID:???
皆さんが択一の過去問をやる目的って何ですか?
知識を入れるため?出題傾向を知るため?
知識を入れるためだったら、古いのも(S36〜)やった方がいいでしょう。
しかし、出題傾向を知るためだったら、平成以降だけで十分であり、知識は
基本書を丹念に読めばいい。
25氏名黙秘:02/12/31 00:11 ID:???
また、これで、長期受験生が増えることになるのだが・・・
26氏名黙秘:02/12/31 00:12 ID:???
>平成以降だけで

丙案導入以降といった方が良いかも。
27氏名黙秘:02/12/31 00:12 ID:???
>知識は基本書を丹念に読めばいい。

まあそうなんだけどもね。
28氏名黙秘:02/12/31 00:15 ID:???
使われてる形で覚えた方が効率良いと思うんだが。
でも基本書をしっかり読み込めればそれに越したことはない。
後は時間だな。解答の練習とインプットの両方ができると思えば過去問は良い。
んでもって解答の練習ができないからP&Cじゃなくて普通のを使ってる。
29氏名黙秘:02/12/31 00:16 ID:???
問題形式の方が頭を使う。基本書じゃ勉強しにくい。
30氏名黙秘:02/12/31 00:17 ID:???
>>29
ようこそ、柴田worldへ。
3129:02/12/31 00:18 ID:???
>>30
学習心理学の常識だと思うぞ。
32氏名黙秘:02/12/31 00:22 ID:???
マジで革命的な択一本だと思うのですが・・
わからない。。
ベテの人、解説してください。。
33ドアン ◆6v4Hc5xsPY :02/12/31 00:53 ID:???
単純知識をA=Bで習得するなら問題形式のほうがいいけど、
体系的知識を習得するなら、バラバラの問題を体系じゅんに
やってもあまり身につかないと思う。
34氏名黙秘:02/12/31 00:55 ID:???
そりゃあそうだろ。
35氏名黙秘:02/12/31 00:59 ID:???
>>33
テキストで体系を確認しながら問題をやるのが一番かと。
36氏名黙秘:02/12/31 01:00 ID:???
>単純知識をA=Bで習得するなら問題形式のほうがいいけど、

これは、行政書士レベルだよね。
37氏名黙秘:02/12/31 01:13 ID:???
>>35の方法や基本書読み込み過去問解きが一番言いのだろうけど
時間がかかる→だからP&Cだ!というわけでしょ?

つまりP&Cは前の2者には劣るがその近くまで早くもっていけるのが
売りなのか?
38氏名黙秘:02/12/31 01:16 ID:???
まさに、要領と小手先ってことですな。
39氏名黙秘:02/12/31 01:19 ID:???
ぶっちゃけた話
頭のいい人は個々の知識を思考力で体系化できるんだろう。
40氏名黙秘:02/12/31 02:02 ID:MFVVB94N
知識と理解は学習の両輪。知識を効率よく増やせれば理解もしやすくなる
41氏名黙秘:02/12/31 16:56 ID:???
で、この本の客観的な評価はどうなの?
俺は使えないと思う。
42氏名黙秘:02/12/31 16:59 ID:???
pcなぞ最初から信用してない
43氏名黙秘:02/12/31 17:14 ID:???
>>39
樹形図にすれば?
44氏名黙秘:02/12/31 18:00 ID:???
>>37が全て。
45氏名黙秘:03/01/01 15:42 ID:???
井藤って
この本の論文版の出版を
目論んでるらしいね。
46氏名黙秘:03/01/01 19:19 ID:???
>>45
論文は・・売れないだろう。。
47氏名黙秘:03/01/02 00:06 ID:???
>>3
憲法の誤植っていつ、うpされるん?
48氏名黙秘:03/01/02 01:05 ID:???
age
49氏名黙秘:03/01/02 01:24 ID:???
501:03/01/02 23:23 ID:???
>>47
メーリングリストを御覧になればよろしいかと。。
http://www.egroups.co.jp/group/takuitsu

う〜んレスが延びないですね。
まあ、皆さん一度は手に取ったけども
買うほどじゃねえなあ、といった
ところでしょうか。
51氏名黙秘:03/01/04 23:16 ID:???
ageとこう
52氏名黙秘:03/01/06 17:10 ID:???
このスレの使命は終わった。
53氏名黙秘:03/01/06 18:58 ID:VdR0CqUP
買おうかな
54氏名黙秘:03/01/07 00:42 ID:efqZ6/hN
この本いくら?
辰巳で売ってる?
55氏名黙秘:03/01/07 00:51 ID:???
この本を扱ってる予備校ってあるのか???
辰巳関西ならやりかねないか(w
56氏名黙秘:03/01/07 01:38 ID:???
>>55
辰巳東京には山積み。
57氏名黙秘:03/01/07 02:45 ID:???
58氏名黙秘:03/01/07 08:27 ID:???
辰巳東京もプライドない予備校だな
流石に馬場のセミナにはないだろうな(w
59氏名黙秘:03/01/08 00:15 ID:???
解説が簡潔かつシンプル過ぎるほど
まとまっている。
辰巳過去問がないとつらい問題も多い。
これを買った人は是非年度落ちのセミナか辰巳の
過去問買うのがいいよ。
60山崎渉:03/01/08 12:21 ID:???
(^^)
61氏名黙秘:03/01/08 23:50 ID:???
買ってみるか
62氏名黙秘:03/01/08 23:52 ID:???
timeのlost
63氏名黙秘:03/01/10 10:38 ID:lvKvyoxE
民法択一は、
一橋解説「大枠をつかむ」

p&c過去問「択一用の知識を入れる」
(但し、解説が全然不十分なので基本書、予備校本を片手に)

答練・新作問題「実際に解く練習」
でいいような気がするのですが、みなさんどうですか?
6459:03/01/10 17:29 ID:8tGWIi/R
>>63
同意です。僕はプロビあるんで。まあ、基礎知識は入門・論基礎であるとして。。

P&C択一→分からないのは適宜辰巳の過去問+プロビを参照

去年と全然違う。それと刑法も使えますよ。>>1
所詮パズルとはいえ知識なんだよねえ。これの刑法
もう2回まわしたけども解くスピードが異常に上がった。
確かに古い過去問の知識が焼きなおされて何回も出てるな。。
65氏名黙秘:03/01/10 17:32 ID:???
去年と全然違うってどういうこと?
66氏名黙秘:03/01/10 17:35 ID:???
辰巳東京に久々に行ったらP&C祭りのパンフが置いてあった。
大仏はLECから巽東京に移籍したのか???
6759:03/01/10 17:38 ID:8tGWIi/R
>>65
去年は初受験だったが、うんうん唸って過去問といて
じーっと解説読んで必ずプロビとか参照して
その参照ページを解説に書き込んでとかしてた。
全然知識が増えていく気がしなかった。
68氏名黙秘:03/01/10 17:40 ID:???
なるほど。
69氏名黙秘:03/01/10 19:19 ID:???
大枠をつかむのは読んでて欠伸の出る一橋本より、おもしろい柴田の入門本。
参照本は2法電撃制覇あたりがコンパクトなのに素人向けに噛み砕いてあってよさげ。
70氏名黙秘:03/01/10 19:25 ID:???
ぶっちゃけた話、択一合格するまでは基本書を読む必要はないとオモワレ
71氏名黙秘:03/01/10 19:29 ID:???
昭和の過去問は不要だろ。
現場指向型の過去問は平成いこうだろ
72氏名黙秘:03/01/10 23:21 ID:???
>>70
一般的には不利だけどね
73氏名黙秘:03/01/11 01:16 ID:???
関西では売れてるのかなあ?
741:03/01/12 00:49 ID:???
http://www.shukan-jutaku.com/2002_tuiroku.htm

民法の昨年度の過去問がうpされますたよ。。
http://www.shukan-jutaku.com/2002_tuiroku.htm

計30pもあるんで大学でプリントアウトする方がいいでしょうね。
75氏名黙秘:03/01/12 00:56 ID:???
これって、結局辰巳の肢別本と同じで、
択一不得意ベテを増やすだけだろ?
勉強した気になるだけだから。
76氏名黙秘:03/01/12 00:58 ID:???
俺は肢別民法今年の買ったけど
これの民法でたからヤフオクで
売った
77:03/01/12 23:26 ID:???
俺に売ってくれ
78氏名黙秘:03/01/13 18:25 ID:???
これ結構いいね。
79氏名黙秘:03/01/14 00:10 ID:???
売れてんの?これ
80氏名黙秘:03/01/14 00:14 ID:???
背皆の過去問で代用できてるんですけど・・・。
81氏名黙秘:03/01/14 00:21 ID:???
一々ページめくりながら見るの面倒くない?
82氏名黙秘:03/01/14 01:03 ID:???
うんにゃ。苦にならない。だからいいかな。w
83氏名黙秘:03/01/14 01:50 ID:???
そして択一連続落ちヴェテが増える
84氏名黙秘:03/01/16 00:34 ID:???
井藤は掲示板で「売れてます」というわりには
メーリングリストの登録者が500人程度なのだが。
85氏名黙秘:03/01/16 08:13 ID:???
500人がまず落ちる優先枠ということか
86氏名黙秘:03/01/16 23:05 ID:???
>>85
神にむかってなんて冒涜を…。
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
87氏名黙秘:03/01/17 00:24 ID:???
去年、この本を使って合格した人が
何人もMLに出てるが
88氏名黙秘:03/01/17 00:32 ID:???
こんなタクサンいらんな…。
89氏名黙秘:03/01/17 00:33 ID:???
>>87
そういう人は、その本を使わなくても受かってただろう。
90氏名黙秘:03/01/17 23:25 ID:???
刑法買っちゃった。。
91氏名黙秘:03/01/18 01:07 ID:???
「既に知っている」過去問知識だけを
短時間で復習するなら、有用。
それ以外の用途ではお勧めできない。
92氏名黙秘:03/01/18 01:26 ID:???
>>90
南無妙法蓮華経
93氏名黙秘:03/01/18 08:22 ID:???
  わたくしも井藤先生の問題集使わせて貰っているが、
優れものだ。

 そもそも過去問検討する理由は、論文でやった事を択一では
どの様に訊かれているか、それと論文では殆ど訊かれない部分の
チェックだろ。

 論文と切り離して択一をやるのは無駄が多すぎだな。
択一過去問を何度も解き続けるというのが切り離してやっている
奴等の典型的なやり方だ。
94氏名黙秘:03/01/18 08:49 ID:DsAIlUpl
使い方を間違えなければいい問題集。
肢別本の感覚で暗記に走ると地獄行き・・・。
95氏名黙秘:03/01/18 08:53 ID:???
答えをみてから問題とくなんて誰でもやってることで
これはそれの時間短縮用でしょ。
何が問題なのさ。
96氏名黙秘:03/01/18 09:22 ID:???
相互リンク
択一過去問vs肢別本vsPC方式 Part5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1042767630/
97山崎渉:03/01/18 09:56 ID:???
(^^)
98氏名黙秘:03/01/18 23:59 ID:???
>>96
99氏名黙秘:03/01/19 00:41 ID:???
P&Cの択一過去問は良い本だと思いますよ。
私、背皆の福タソクラスですが、択一はこの本使ってます。
刑法の本は確かに今の問題には不向きかもしれませんが、
それも使いようではないでしょうか。
あの本の本質は択一用知識の整理と記憶にあるのではないでしょうか。
その上で思考は答練でやってくださいと。そう思いますがいかがでしょうか。
100100:03/01/19 12:53 ID:???
100
101氏名黙秘:03/01/19 12:56 ID:???
誤植が多いんだよね・・・
102氏名黙秘:03/01/19 13:05 ID:???
不合格まっしぐらだね!
103氏名黙秘:03/01/19 20:12 ID:rkNMUY+u
疑問なんだが
なんでP&Cって
こんなに叩かれるの?
104氏名黙秘:03/01/19 20:20 ID:???
バカまっしぐら!
105氏名黙秘:03/01/19 20:23 ID:???
>>103
結果が出ていないから。
106氏名黙秘:03/01/19 20:26 ID:???
今年の講義の予定はないそうですが、
去年〜の入門は何人残っているのですか?
107氏名黙秘:03/01/19 20:29 ID:???
P&Cなら楽して合格できると思い込んだバカ
が挫折して102=104=105のように荒らしてるだけ。

時間対効果が上がるだけなのに。
108氏名黙秘:03/01/19 20:36 ID:???
>>107
あいたんを見ればわかるでしょ。
109ちょっと興味あり:03/01/19 20:38 ID:???
あいたん
って誰?どーしたの。
110氏名黙秘:03/01/19 21:05 ID:???
>>109
気にするほどのことはない。
エイプリルフールに嘘のメール流して、
ちょっと総叩きにあっただけ。
111氏名黙秘:03/01/19 21:09 ID:???
P&C関係有名人戦死者名簿

あいたん マサル 東風 続く・・・
112氏名黙秘:03/01/19 21:14 ID:???
エイプリルフール事件の祭では、
あいたん(;´Д`)ハァハァとやってた漏れ
あとでいかついおっさんだと知った
113氏名黙秘:03/01/19 22:23 ID:???
>>107
>>時間対効果が上がるだけなのに

あがるわけねーだろ?真正の馬鹿か?
114氏名黙秘:03/01/19 22:30 ID:???
>>112
エイプリルフール事件のうそメールのうpか
事件の概要きぼんぬ。
115氏名黙秘:03/01/20 00:01 ID:???
>>113
粘着うざいよ。消えてちょ。
116氏名黙秘:03/01/20 00:13 ID:???
>>114
法玉のMLに、受験の回数制限を設けるとか口述を1回しか駄目にするとかいう
法案が通ったっていうのをニュースの記事っぽく流した(よく覚えてないが)。
そしたら冗談のわからない頭の硬いアホ達が冗談にもほどがあるとわめき立て
て事件になった。

そんなところかな。
117氏名黙秘:03/01/20 00:17 ID:???
>>116
へ〜。「事件」ってなんか実害あったの?ただ、話題がそっちにいったって
だけでしょ?
118氏名黙秘:03/01/20 00:23 ID:???
>>116
あと、ビジネス実務法務の1級に合格したら択一免除になるなんてのもなかったっけ?
119氏名黙秘:03/01/20 00:24 ID:???
なんとまあ
騙す方も騙す方だし
騙される方も騙される方だな

ちゃんと新聞読んでるのか
120氏名黙秘:03/01/20 00:33 ID:???
民法や憲法統治のようなプロパーというか知識問題はPCいいと思う。
肢別本だと意外に知識抜けてる。また、5択の感覚が養えない。かと
いって過去問いちいち全部解くのはうっとうしい。知識問題はおすすめ
121氏名黙秘:03/01/20 16:34 ID:???
その点については異論なし。
問題は、P&C「だけ」で合格できるような宣伝にある。
122氏名黙秘:03/01/20 17:06 ID:???
あと刑法の基礎知識を頭に入れるにも結構いい。
もちろんそれだけでは全然足りないが。
123氏名黙秘:03/01/20 17:11 ID:???
芦別はやる気起きない。
だからP&Cで代用する。
俺は去年、この問題集の良い使い方を発見した。
といっても同じように使ってる人もいると思うが。
今年は50点取ります。
124氏名黙秘:03/01/20 23:40 ID:???
解くより読むほうがはやいのか?
早くない。あきてくるからだ。
問題形式だと、人は結構ムキに
なってやるもんだ。
結局、定着もいいし、早い。
この問題集を使うメリットはない。
125氏名黙秘:03/01/21 00:20 ID:???
解くのも飽きるよ。似たような問題ばかりだから。知識問題は
最初2度ほど解いたら後は読む方が効率的。
126氏名黙秘:03/01/21 01:18 ID:???
125のレベルに達すると、4月からの準備で十分になるんだよね
127氏名黙秘:03/01/21 09:05 ID:???
125のレベルに達したら、知識の穴の確認をする意味があって解説には
意味がないから、やはり、解くほうがいい。
128氏名黙秘:03/01/21 10:18 ID:Wy5M1h9E
>>123
>>俺は去年、この問題集の良い使い方を発見した。

教えてください
129氏名黙秘:03/01/21 13:42 ID:???
読むだけだと本当に解けるかどうかチェックできないのが難点。
模試だけだと穴あきまくるし。

初学者が使うには解説が短すぎる。

どうにも使えない。
130世直し一揆:03/01/21 14:27 ID:OQkLvLc2
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にし、ものすごく体裁を繕う(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
131氏名黙秘:03/01/21 17:33 ID:???
てゆーか掲示板を見ていると、井藤って気味が悪い。
132氏名黙秘:03/01/21 18:30 ID:???
辰巳の詳解よりはまし。あれ読んでると頭固くなりそう。
133氏名黙秘:03/01/21 21:11 ID:???
>>130
いい加減、そのコピペあきた。
っつーかウザいんですけど。
1341:03/01/22 00:09 ID:???
まあ、今俺が身を持ってこれは有効なのか試してるから。
135氏名黙秘:03/01/22 19:58 ID:???
井藤はいいよ。
断言できる。
1361:03/01/22 23:06 ID:???
別に断言されても・・
でも、ヤフオクとかで井藤のMDとかカセットが出てたら
もの凄い入札が入ってるんだよな。
需要は多いのかなあ。
137氏名黙秘:03/01/22 23:37 ID:???
普通に金出す気はおこらんわな
レジュメ欲しさだろ
138氏名黙秘:03/01/23 00:02 ID:???
>>136
君がみたとき、たまたまだろ。おれはひんぱんにチェックいれてるが
基本的に井藤は人気ないぞ。
1391:03/01/23 23:48 ID:???
そうかな。
俺も井藤の商訴が欲しいから週1回くらいサーチしてるけど
ばんばん入札はいってるけどね。流れとかは無かった。

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=P%26C+%B0%E6%C6%A3&alocale=0jp&acc=jp
ちなみに現在はこれ。2つとも入札はいってるな。
140氏名黙秘:03/01/23 23:51 ID:???
ここで誉めてる半分が、井藤本人の書き込みと思われ。
1411:03/01/23 23:57 ID:???
なんてことをw
142氏名黙秘:03/01/24 00:00 ID:???
 商品を宣伝しているカタログあるべ。
カタログを熟読する人って、商品を買う前の人より、買った後の人の方が、より多く
熟読してるんだってさ。自分の買い物が間違いじゃなかったと確かめるために。
 このスレも『P&C択一』の買い物が間違いではなかったと思いたいんでしょ?
143氏名黙秘:03/01/24 00:08 ID:???
思えないよね
144:03/01/24 00:09 ID:???
うーん、別にそんなに高価なものじゃないしなあ。
145氏名黙秘:03/01/24 00:10 ID:???
>>139
これはマジレスなんだけど、井藤の会社法はまじでいいよ。
俺まこつで論文マスターを受けたことがあって、商法が苦手で井藤に走った
んだけど、会社法は本当に良かった。
井藤自身、Wの矢田講師の会社法を受けてその影響もあるのかもしれないけど、
とにかくいい。
146:03/01/24 00:15 ID:???
>>145
Nか?
俺も知人に井藤の商法を貸してもらって
「ほー」と思って、商訴薄いから井藤で行こうかなあと思った。
Nか?
147145:03/01/24 00:21 ID:???
>>146
N?
Nって何?
その知人のこと?違うよ俺はw
ただ、俺は井藤で1から始めたわけじゃない(論マスを一応受けた)から、
それを考慮してね。
1481:03/01/24 00:23 ID:???
失礼。言ってることが酷似してたから。
私は一応、LECの論基礎をまわしたが。
149氏名黙秘:03/01/24 00:24 ID:???
 やはり、井藤の教材は一橋の「薄っぺらい本」あたりの基礎知識がないと
ダメだよね。
150氏名黙秘:03/01/24 00:29 ID:???
>>148
そうか。
そのNって人もそう言ってたのか。
でもまあ、本当にいいよ。会社法は。
ただし手形はいまいちかな。勉強が進むとああなるほどと思うけど。
ま、最近改正がされてたりするからヤフオクや評には出てこないと思うけどね。
151氏名黙秘:03/02/12 01:48 ID:???
みんな本当は重宝してるんだろ?
152氏名黙秘:03/03/04 23:28 ID:???
今が一番売れる時期だね。
153氏名黙秘:03/03/04 23:34 ID:???
刑法の昭和の問題をザッとおさらいするには最適かもね。それ自体にあんま意味はないだろうが。
154氏名黙秘:03/03/08 00:08 ID:???
     ☆   ☆   ☆
 一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
 出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。

 この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
 「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票数が集まると、
復刊が実現される可能性があります。

 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11156

 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
     ☆   ☆   ☆     
155山崎渉:03/03/13 13:12 ID:???
(^^)
156氏名黙秘:03/03/22 00:38 ID:???
芦別本読むくらいなら、こっちの方がいい
157氏名黙秘:03/04/08 23:34 ID:???
売上促進あげ
158山崎渉:03/04/17 10:09 ID:???
(^^)
159山崎渉:03/04/20 05:01 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
160氏名黙秘:03/04/24 19:26 ID:???
これ(・∀・)イイ!!
161 :03/04/27 19:53 ID:???
憲法は緑で良い。
しかし!
民法は「赤」で、
刑法は「青」だろ!

間違ったじゃないか!!この時期に!!
どーしてくれる!!
162氏名黙秘:03/04/27 19:55 ID:???
ふつうまちがうか?
163 :03/04/27 20:08 ID:???
P&Cだけなら間違わないけど、
C-Bookといっしょにつかってるから、、、

ちなみにCだと、
憲法「緑」、民法「赤」、刑法「青」。

ところが、P&Cは、
憲法「緑」、刑法「赤」、民法「青」。

いままで間違わなかったのに、うっかりと、、、
164氏名黙秘:03/04/27 20:09 ID:???
まあ成川も出刃も同じいろだからな
何をかったわけ?
165163:03/04/27 20:17 ID:???
ああ、ちがうちがう。
もう買ってるんだけど、
今日、自習室に着いたら、
民法のC-Bookと、刑法のP&Cが出てきて、ブルーに、、、。
そのあと怒りが、、、。

以後、気をつけます。
166氏名黙秘:03/04/27 20:25 ID:???
そっか
気をつけてくれ
個人的に憲法は解説がおおすぎてうざい
民法くらいがはやくまわせてよい
167氏名黙秘:03/04/28 00:00 ID:???
これの刑法って役に立つ?
各論だけ持ってるんだけどw

168氏名黙秘:03/04/28 00:03 ID:???
使えません。
169氏名黙秘:03/04/28 00:04 ID:???
>>166
おまけに、改行が少なくて読みにくい。
170氏名黙秘:03/04/30 03:55 ID:???
これって今から回せますか。
合格点前後なんです・・・。民法だけに時間は使えないんですが。
171氏名黙秘:03/04/30 04:00 ID:ZS9ZbAem
>>170
>合格点前後なんです・

うそつきはけーん。
172氏名黙秘:03/04/30 04:16 ID:???
嘘ぢゃないよ。
てか刑法の方がやばくて、もう民法に時間かけられないんだよ。
でもとても余裕じゃないし(滝汗)。
173氏名黙秘:03/04/30 15:08 ID:???
>>172
量が結構あるのでお薦めできない。
174氏名黙秘:03/05/07 23:03 ID:???
175氏名黙秘:03/05/12 00:00 ID:???
4月からこれ一回ししたんだけど、すごい威力だった。
知識のレベルが一段階上がった感覚。
来年受ける奴はかっとけ。
176氏名黙秘:03/05/12 00:05 ID:wHrOpeoh
本試験での効果についての報告希望
177氏名黙秘:03/05/12 00:13 ID:???
今年刑法が易化しただけだってことにも気付けない代物・・・
178氏名黙秘:03/05/12 00:30 ID:???
>>177
択一落ちが何を言うか。
179氏名黙秘:03/05/12 21:37 ID:???
おおお、刑法が解けるぜ!

と思ったら、ただ問題が易化しただけみたいだな。
この本が有効だったのかどうか。
180179:03/05/12 21:46 ID:???
それと、民法が安定してとれるようになった。
ただし、もともと択一民法は得意だったから
この本が有効だったかは不明。
181氏名黙秘:03/05/12 21:49 ID:???
某講師曰く パー&基地○
考える力がつかない本の典型だよね〜。
182氏名黙秘:03/05/12 21:52 ID:???
>>1
まあ、俺もご多分に漏れず赤い本に嵌まって、2ちゃんのおかげで
何とか抜け出して。まあ、はっきりいってP&C方式って論文では使えない
と思うのよ。

! P&C方式って論文で使えないんですか!? よかったらもう少し詳しく理由を教えてもらえませんか?
赤い本読んで「これだ!」と膝を叩いていたのですが…
183氏名黙秘:03/05/12 22:02 ID:???
今年に入ってから択一についてはこの過去問集を一周と
民法をもう一周し、それに辰巳の電車で民法一周と
刑法の板倉プリマを前日一気読みと模試2回、
これだけやって憲17眠17刑15計49とれますた。
まあ、過去の蓄積があったのかもしれないが、確実な知識が
すぐ出てくるようになったおかげで考えるべきところで考えられた気がする。
私にとってはうまくいった。大仏ありがとう。
184氏名黙秘:03/05/12 22:26 ID:0RulZRhF
司法試験むずかしい
185氏名黙秘:03/05/12 22:31 ID:???
>>184
論文試験については同意
択一については(゚Д゚)ハァ?
186氏名黙秘:03/05/12 23:45 ID:1C7Jbmc4
PC過去問、当初はお気に入りで全部買ってまわしたが結果的に敗因になった。
誤植が多い、解説の裏を取るのに異様に時間がかかる、という点をおいても、
「正解を入れておいたので一読されたい」形式では結局字面を読むだけに終わり
記憶に残りづらい。やはりオーソドックスな実問題形式が(自分には)あっていた。
とはいえ民法は全過去問をフォローしている点で利用価値はあると思うが、
結局一問一答に終わるので、肢別本をやった方が効率がよかった。
(実際いままで肢別本ですませていた年は受かってる)
また憲法刑法(特に刑法)は全く利用価値がないどころか有害ですらあった。
(まわしたあとで気付いたのが痛かったいが・・・)。
というのは、「正解を入れて並べておいたので一読されたい」形式だと
問題文自体がぶち壊されるので、解答手順の検討が全くできなくなるからだ。
(たとえば新々傾向問題なのでのバイパスの掛け方など)
というわけで結果的に自分に取ってこの本は百害ある本だった。
お勧めは、しません。
やるなら解説が薄いことを納得の上で民法だけにしとくべきでしょう。
187氏名黙秘:03/05/12 23:53 ID:???
俺は民法役に立ったぞ。
タック過去問の解説としてな。タックのは重いし見にくいし高いしで使えない。
3月まではひたすら読んで、4月からタックので解いた。解けないのはもう一度って感じで。
188氏名黙秘:03/05/13 00:18 ID:???
P&C択一って、読むためにあるのか・・・ってか、それしか使い道ないか。
189氏名黙秘:03/05/13 00:29 ID:???
民法と憲法の知識問題は使えると思うけどな。
190氏名黙秘:03/05/13 00:30 ID:???
結局、TACの過去問集のコンパクト版ってところだね。
191氏名黙秘:03/05/13 00:44 ID:???
>>190
すべての過去問集はTACの過去問集のコンパクト版。
192氏名黙秘:03/05/18 23:40 ID:???
結局この本で択一に通ったという香具師いますか?
193氏名黙秘:03/05/19 01:01 ID:???
>>192
はーい
194氏名黙秘:03/05/20 11:49 ID:gF0zh+Us
結局のところP&C択一過去問は
民法◎
憲法△
刑法×
ということでよろしいか?
195山崎渉:03/05/22 00:35 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
196氏名黙秘:03/05/22 02:50 ID:???
刑法も良かったが・・個人的にはね。
やっぱり過去問の知識があると
当てはめも早い早い。
197氏名黙秘:03/05/22 02:58 ID:???
この本が話題になるってことは、結局、過去問の知識さえあやふやな
人が多いってことかね。
かつては過去問をゴリゴリ解いて、ほぼ完璧にする人が多かったと聞く。
そういう人には、この本は無用だもんね。
ただし、そのインプットをスピーディーにこなせるという点では
俺は、この本を高く評価しているけど。
198氏名黙秘:03/05/22 03:19 ID:???
最近思うのは
予備校や予備校教師が「知識だけでは通りません」
というがこれは嘘ではないか?司法試験受験生は
有名大学の学生が大半だ。そういう連中の間に
「思考力」やら「応用力」でずば抜けた差が存在するとは
思えん。
199氏名黙秘:03/05/22 04:08 ID:???
>>198

司法試験が「正確な知識で勝負する試験」ということを考えると、
その考えはあながち間違えではないね。
200氏名黙秘:03/05/22 04:09 ID:???
>>198
知識すらロクにない受験生が多いのよ。
たとえ有名大学の学生であっても。
201氏名黙秘:03/05/22 04:45 ID:???
すみません。購入予定ですが、メーリングリストとかいまいちよくわからないので、
誤植の場所をここでおしえてくれる人いませんか?
そんなに多いものなのでしょうか?
202氏名黙秘:03/05/22 14:09 ID:???
MLであまりに多くの誤植を指摘されて、しかも訂正表まで作ってるメンバーが
いるらしい。
それに対して井藤、「有難う、助かります。皆さんも誤植の指摘お願いします。」だと。
井藤、オマエが責任もってやれよw
203氏名黙秘:03/05/22 14:11 ID:???
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
204氏名黙秘:03/05/25 21:03 ID:???
改定するの?
205氏名黙秘:03/05/25 21:03 ID:gQ1HFao1
女の子でも安心して買えるよ!
新品アダルトDVDが800円〜!
http://www.dvd-yuis.com/
206氏名黙秘:03/05/27 00:29 ID:JZxRduL/
  
207山崎渉:03/05/28 15:15 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
208氏名黙秘:03/05/29 02:47 ID:???
保守
209氏名黙秘:03/05/29 07:11 ID:???
先生受講生に誰か若い女の子知らないかって聞くのはマジやめたほうがいいですよ
その子は金がかかるのか?とか。ただでやれるのが一番とか・・・。
いくらよっぱらってるとは言え、最悪ですよ
みんな、話はあわせてますが、心の中でうっとがってます
210氏名黙秘:03/05/29 07:50 ID:???
>>209
妄想キモい
211氏名黙秘:03/05/29 09:52 ID:UBewGknL
えいたんごてすとがあるとして
ターゲット1900から出るとしよう。
そうするとそのままでるからpc方式で順に読んでいくと。
それで覚えられますかという話だが、最初はいいが眠くなるし読んだだけで覚えられん。
あんまり効果ない
212氏名黙秘:03/05/30 23:15 ID:???
むしろP&C択一本は
問題形式で知識を覚えるから
文章や例文で英単語を覚える
速読英単語(Z会)やDUOに似てる。
213氏名黙秘:03/06/02 16:54 ID:igyzKOVG
結局、この本使った人択一どうだったのかな?

井藤先生のHPではこの本使った人は今年44〜54点とれてるようなこと書き込んであったからね
マジで煽りぬきで、
実際に使って今年の本試験を受けた人の感想がききたい

マジレス希望します。
214氏名黙秘:03/06/02 17:14 ID:???
俺が勧めた相手は20点未満しか取れなかった。特に刑法本をけなしてたが、どれもこれもクソ本だな。
215氏名黙秘:03/06/02 17:27 ID:igyzKOVG
どういう点でクソ本なのですか?
実際に使われた方の意見が聞きたいです。

単によかった、だめだ、とかでなくて具体的に。

マジで煽り抜きでどうかよろしくおねがいします。
216氏名黙秘:03/06/02 17:44 ID:???
>>215
少なくとも誤植がハンパなく多いのは事実。
各科目2、30箇所くらいはある。その辺りがね・・・

自分としては辰巳の過去問にインプットした知識を書き込んだり
手を加えて使ってた。自分で手作業した方がアタマに入りやすい
性分なので、そういった人間からすると特にP&C本の優位性は
本屋で健闘した限りではなかった。(因みに本試験では51点・初受験)
ま、どの過去問を使ったからそれで高得点が望めるっていうものでは
ないよ。
それにHPで「今年44〜54点とれてる」書いてあったのは井藤先生の
受講生でしょ。それも全員ではないし。
まあ後は本屋で自分で確認することだね。
それでよさそうと思うなら使ってみたら?
217氏名黙秘:03/06/02 17:45 ID:???
>「今年44〜54点とれてる」

44点が一人と54点が一人ということも考えられる。
218氏名黙秘:03/06/02 18:06 ID:igyzKOVG
あの・・・・

「実際に使った」方の意見が聞きたいのですけど・・・

誤植とか、44〜54点についてとか(まあ、これはかきこんだ私が悪いのだが)
煽りじゃなくてマジレスをどうかお願いします。

あ、よく読んだら216さんは有益なこともおっしゃってる
3〜6行目のところ・・・
216さん、P&C方式とは別に貴方は今年の択一どのように勉強なされたのでしょうか?
51点とはすごいですね!
219氏名黙秘:03/06/02 18:35 ID:???
age
220氏名黙秘:03/06/02 18:38 ID:mMp7xPuX
お布施ありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。
井藤より
221氏名黙秘:03/06/02 19:05 ID:???
age
222氏名黙秘:03/06/02 19:17 ID:???
P&C最強
223氏名黙秘:03/06/02 19:53 ID:???
売れてないもん。使ってる奴探すだけ無駄。
224氏名黙秘:03/06/02 19:54 ID:???
54点って井藤が言ってるだけだし(信用性ゼロ)
225氏名黙秘:03/06/02 20:01 ID:igyzKOVG
いや、使えないなら使えないでいいんです。べつに井藤先生の信者じゃないから

使えないなら「どう」使えないかききたいんです。
223や224のような煽りじゃなく

井藤先生の煽りは専用スレがあるようなのでそちらで思う存分やっていただきたい。
あ、スレを仕切るような書き込みになってスマン。
でも、なるべく有益なスレにしたいから
226氏名黙秘:03/06/02 20:12 ID:???
民法→○
憲法→△(統治のみ)
刑法→×
227氏名黙秘:03/06/02 20:22 ID:igyzKOVG
うう、具体的な情報がホシイ・・・
228氏名黙秘:03/06/02 20:27 ID:???
>>227
おまいが読んだ本が悪かったとする。
具体的に悪いところ指摘してカキコする?

つかえねー!で終わりじゃない?
少なくとも誰かに何処が悪いのか教えてくれっていわれてカキコする気力ある?
あんなもののためにこんなめんどくさいって思わない?
229氏名黙秘:03/06/02 20:50 ID:igyzKOVG
228さんへ

気分を害されたのなら申し訳ない。
ただ、228さんは、もう語る前提として、あんなもののために、というのがあるから
かみあっていないというか・・・

くどいようですが私は井藤先生の信者じゃないし、あくまで択一合格が目的で
P&C過去問はその一手段とかんがえているにすぎないですから・・・
別につかえねーとしかご感想がなく、書き込むのがご面倒ならもちろんそれで結構です。
通常の方はスルーするところ、わざわざ書き込んでいただき申し訳ございません。

私としてはもっと、有益な議論をしたいので、どうかよろしくお願いします。

230氏名黙秘:03/06/02 21:00 ID:???
>>229
P&Cというか、いわゆるソクラテスメソッドでしょ?
わざわざP&Cと読むのはどうかと思うが。
まぁ、それはおいといてP&Cの観点からするとね。
あのP&C択一問はあまり使えないと思うよ。
書き込んであるというのはいいけど、答えがすぐ近くにありすぎて、ほとんどテキストと変わらない。
P&Cはもともと問題を解こうとしてそのあと答えを見ると覚えやすいというのが原点にあるはず。
それなのに、過去問を問題としてとらえられず、ほとんどテキストのように読むだけ。
あれを読んで高得点を取れる人は、普通のテキストを読んで問題として捉えられる人のみ。
目を覚ましな。
あなたは批判的思考が出来ている。だからこそ、井藤批判を批判的に見ているのだろう?
だから、つまらないことで悩まずがんがれ。
231氏名黙秘:03/06/02 21:12 ID:igyzKOVG
230さんありがとうございます。やっとまともなレスがもらえた・・・
230さんがおっしゃるようなことは私も思っていました。
確かに知識を本当に身についたかどうかチェックできないところは弱点だなと思います・・・
一方、36年度からの知識を一気にチェックできるのは捨てがたいです・・・
そこで、私はP&C本で知識を押さえ、TACの問題編でチェックすればどうかとおもうのですがどうでしょうか?
是非俺はこう使ったら今年の本試験よかった、もしくはダメだったという意見よろしくお願いします。
232氏名黙秘:03/06/02 21:16 ID:???
>>231
その方法イケると思う
233氏名黙秘:03/06/02 21:18 ID:???
あくまでこだわるほどのものか。誤植が多いって情報もらったろ?択一で誤植が多い本つかってどうするのさ。思考せよ。
234:03/06/02 21:20 ID:4pm0WQzi
これってほんとにいいんですかここっまで?
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=wwfhnkl
235氏名黙秘:03/06/02 21:31 ID:???
>>231
本代が高いね・・・
236氏名黙秘:03/06/02 21:36 ID:igyzKOVG
はあ〜誤植とかね、本質とずれてる話はどうでもいいんですよ、訂正表もはいってるし
何回書き込んでもこういうレスする人ってやっぱりいるんですね。

どうせ誤植の発見作業は読者にやらせている、とかまたレスするんでしょ

使えない理由が230さんみたいに、本質的な理由だと本当に納得!です。
具体的に今年の本試験でどのぐらいとれて、どの点が役に立ったか、もしくは有害だったか
知りたいのです。
237氏名黙秘:03/06/02 21:42 ID:QdXO3i6z
民 → ○

本格的なえんしゅうに入る前に知識をインプットするために使う。
肢ごとに考えながら読んでいくこつをつかめば結構使えると思う。
漏れはその後にTACを回した。
それ以外のことは論文答練を受けた程度の勉強で15点。(間抜けなミスを2問ほどしている)
知識的にはこれで十分だと思う。ただし,最近の事案を読ませるタイプの問題への対策は
立てておいた方がいい。漏れは1時間15分近く要してしまった。

憲 → △

使い方は民と同じでいいと思う。
解説もなしにやたら長い判例の引用がある。これをどう読むべきなのか漏れにはよくわからない。
並び替えも穴埋めもなされているが,完成文を読んで有用なものもあれば無意味なものもある。
1時間5分程度を使って12点。とほほ・・(アホなミスで3点失う)

刑 → △

学説組み合わせ論理問題に対しては効率悪し。「理解」すべき所を「暗記」してしまうと思われ。
穴埋め,並び替えについては憲法に同じ。
残り全てを使って10てん。だめぽ。。(刑法も2点凡ミス)
刑法は知識の量よりも使い方の方が大事だと思った。特に総論は。

一般論として,重複が多い。解き方,論理問題に対して別の対策が必要。
事前準備として知識をインプットするための素材として使用するのが吉。井藤先生も解き方は答練で
覚えろといっていた。重複は何とかしてほしいもの。あの本,簡単にばらせるように作ってくれたら良かったのに。
238氏名黙秘:03/06/02 22:12 ID:igyzKOVG
237さん、わざわざ、点数まで晒して、非常に詳細な分析、本当に本当にありがとうございます。

民法について
確かに最近の事案を読ませるタイプの問題には対処しにくいかなとは思います・・・
私としては、P&Cの弱点であるこのタイプには論文と「口述」過去問がいいとおもうのですがどうでしょうか?
もっとも、実質17点!もとっておられることから知識的には十分だとしり安心しました

憲法について
そうです!この本の人権の長い判例部分、実際に点に結びつくか疑問だったんです。
なんかP&Cの本質からはずれてるような・・・でも100選のかわりになるかなと・・・
あと、この本の統治の過去問細かすぎませんか?それに巻末についている試験にでる条文集の条文
すべておさえられたのでしょうか?237さんが実質15点というところからして、やはり
知識的には十分ですね。

刑法について
この科目はP&Cにとっては鬼門ですね・・・
このスレの前のほうでこの本は、あてはめに役立ったという意見があったのですがどうでしょうか?
私としては、あてはめや、学説組み合わせは成川の本でおさえて(成川本は実質過去問を
まとめた本なので)、過去問は56年度(平成からでないのは保障のため)からやり
あとは予備校の問題をやりまくろうとおもっているのですがどうでしょう?

重複はたしかに多いですね、でも逆に私は芦別本にはない長所だとおもっています。

あらためて237さん、ありがとうございました。
239氏名黙秘:03/06/02 22:17 ID:???
>>236
P&C的には作業はしてはいけません。
誤植をいちいち訂正表を見て確認するのは無駄です。
合格が1年遠のくでしょう。

もし、P&cの択一問と同じ本がP&C以外から出されていたらこういっていると思うよ。
240氏名黙秘:03/06/02 22:21 ID:igyzKOVG
239さん

内容的なことで237さんのように詳細に批判できますか?
241氏名黙秘:03/06/02 22:23 ID:???
民法は過去問と普通の択一六法で十分対処できる、勉強しやすい科目なので、
PC過去問の存在意義はないですね。
しかも、どの本でも勉強しにくい刑法について、やはり勉強しにくいとなると、
買う意味なしだと判断。
242氏名黙秘:03/06/02 22:24 ID:???
何時の択一受けるために研究してるの?来年?
普通に分析力持った人間は論文の勉強してるんだけど。
243氏名黙秘:03/06/02 22:25 ID:???
>ID:igyzKOVGさま

いくつもある過去問集からあえてP&Cのを詳細に検討しようとされる
理由はなんですか?
244氏名黙秘:03/06/02 22:26 ID:???
>>240
いや、なんでこの本にそこまでこだわるかわからないんだけど。
なんで?マジで聞きたい。なぜそこまでこだわるのか。
漏れ的には民法は択六で知識input、過去問(S56から)でアウトプットとかいう風に別の本の方がよっぽど効率がいいように思うけど?
245氏名黙秘:03/06/02 22:28 ID:???
また、信者じゃないってことを枕詞に説明してくれるよ。
伊藤塾生によく似てるわ。
246氏名黙秘:03/06/02 22:35 ID:???
igyって煽りなの?ネタキャラ?
発表前不安な気持ちを静める格好のネタだからいいけどよ。
結構マジレスしてやっているんだけどな。
247氏名黙秘:03/06/02 22:41 ID:igyzKOVG
もちろん来年の受験のためです。
普通に分析力を持った方は論文の勉強している、ということですが237さんに
大変失礼ではないでしょうか?
スレを仕切るようで大変心苦しいのですが、煽りならご遠慮いただきたいのですが・・
択一合格のための有益なスレにしたいので・・・

243さん
なぜP&Cを詳細に検討しているかというと、上の方でも書きましたが
この本が、択一に必要な知識を、短時間で何回も検討できる本だとおもったからです。
もっとも230さんのおっしゃるような弱点もあるのでこの本を使って効果をあげてる方
はどのように使っているのかが知りたいだけなのです。

あと・・・くどいようですがあくまで択一合格が目的で、手段のひとつとしてこの本がそのために
どうか?ということを検証したいんです。
ですから、できれば237さんのように本試験とのからみでレスを頂けると幸いです。
248氏名黙秘:03/06/02 22:43 ID:???
>択一に必要な知識を、短時間で何回も検討できる本
択六のほうがもっと短時間で回せますが?
択六は過去問を基に作っていますので過去問知識は漏れなくついてきますが?

わざわざ択六よりも時間がかかり何回も検討できない本を使うメリットは何ですか?
249氏名黙秘:03/06/02 23:04 ID:igyzKOVG
確かに択一六法のほうが短時間でまわせますね、それに択一六法は過去問知識を
もとに作っているというのもそのとうりです。

ただ、私は択一に必要な知識はやはりオリジナルの原典から直接に仕入れたいのと
問題形式のほうが頭にはいりやすいからです。
ただTACのもので36年度から一から解くと大変な労力がひつようなので、この本形式
になっているこの過去問集に目をつけたわけです。

もっとも上のほうでもかいてありますが刑法ではおそらく使わない予定です。
あと、択一六法ですが、もちろん私もつかいますよ、もっとも248さんのいうメリット
を最大限にいかすため直前期に一気に、覚えてない所弱いところを赤ペンで印をつけながら
メリハリつけて読む予定です(刑法だけはいやだけどベタ読みになるかな・・)

あと、P&Cとは別に248さんはどのような勉強をなされたのでしょうか?
ご教授していただければ幸いです。

245さん、私はいとう塾生ではありません、独学です。
246さん、ネタキャラwじゃありません、いや結構変なキャラですねw
250氏名黙秘:03/06/02 23:13 ID:???
age
251237:03/06/02 23:23 ID:???
>>247

今は眠素をやってます。漏れは書研を読むのに3週間以上かかっているヴァカなので,
あまり鵜呑みにしないで下さいな。

井藤先生のHPにはこの本をひたすら回したとおっしゃっている方がいますが,この本は
かなりの分量があるので,「短時間」でまわすのは常人のなせる技か?と思ってます。

漏れは,民法についてはTACの「予習」として使った。これを9月までに一回し。
それからTACを全問2周。さらに,間違ったところをできるまで潰した。
模試はハイレベルだったが,ほとんどAを取れた。でも,あの問題はほとんど復習していない。
総択も合格者平均前後を楽に取れた。

今年の敗因は,刑法の対応に遅れたことと,勉強しなくても模試でいい点取れた憲法を甘く見ていたこと。
刑法は論文は伸びてきたんだけどね。(ローラー平均49.5)択一は間に合いませんでした。
いま,やっと必要な知識がそろってきたって感じ。

全ての道具にいえることかもしれないが,この本も使い方を誤らなければそれなりに効果があると思う。
ただ,漏れ的には直前期に使うよりは一通り勉強が進んでいる人が年内に過去問を見ておくためとか,
入門期に復習ついでにインプットと同時並行で読み進むという使い方がいいと思う。

とにかく,最近の択一は実際に手を動かして解かないと解けるようにならないかも。
あと,口述過去問はいいと思いますが,基礎がしっかりしていないとすぐ忘れてしまいます。
特に刑法のような体系的な理解を必要とする科目は基本となる部分がしっかりしていないとすぐに
忘れてしまい,「わかったつもり」なのだけどさっぱり解けないということになってしまうと思います。
漏れの今年の敗因分析でした。
252氏名黙秘:03/06/02 23:27 ID:???
問題のすぐ下に答えがあるのは本書のウリだと思うけど。
一瞬でも自分のアタマで考えたい者としては却ってデメリットにしか
思えなかった。特に正誤問題は冒頭にいきなり○や×が書き込まれてるとネェ・・・
そんなワケでP&C本は民法・上のみ。
因みに過去問は辰巳を使用。持ち運びしにくいので、単元毎にカッターで
切り離して使用。こちらは基本書をベースにしている自分にとって解説に出典が掲載
されていて便利だった。
思うにP&C本は基礎知識を十分にマスターした人が問題形式で最終チェックをする
際に用いるなら有用だとは思うけど。(そういう意味なら肢別よりイイかも)
国語・論理・知識の分類ワケも「一読」マークによるメリハリ付けも、ある程度勉強が
進んで初めて納得できるわけだし。
択一は2回目、今回48点。
253237:03/06/02 23:30 ID:???
漏れも,是非教えて欲しい。
特に憲法。判例を潰しても,何をやっても「自信を持って」切れる問題があまり無い。
今年は10問過ぎくらいからかなり不安な状態で解いていた。
案の定,「墓」の問題で正誤を取り違えるし,No.19でも問題文を読み違えた。
それでも模試では2分の1で正解していたから15くらい取れたんだけど,本試験は
ほとんど×だったよ。

刑法は勉強すれば何とかなるような気がしたが(気だけかも知れないけど),憲法は
何をやったらいいかよくわからない。仕方ないから今は芦部を読んでます。
254氏名黙秘:03/06/02 23:32 ID:???
>>252
>特に正誤問題は冒頭にいきなり○や×が書き込まれてるとネェ・・・
これ、P&C的にも思いっきりマイナスだと思うんだけど
255252:03/06/02 23:38 ID:???
>>253
自分も憲法は13点でしかもマグレもあったので正直分からない。
ひたすら判例集の事案読み→アタマの中で検討→判旨をチェック
この繰り返し。あとは統治の条文暗記、択一プロパーの直前詰め込み
しかやっとらんしね。答練の点数もちっとも安定しなかったしね。
やはり精神安定上民法で確実に点を稼ぐのが先決かもね。
256氏名黙秘:03/06/02 23:39 ID:igyzKOVG
私はその弱点は上でも述べたようにTACの問題編で解決するつもりです・・・
257氏名黙秘:03/06/02 23:40 ID:???
憲法の統治は国会法、内閣法、裁判所法などの法規と、
明治憲法(人権についても)を読むべし。
258氏名黙秘:03/06/02 23:41 ID:???
択一の過去問って、昭和36年からやる必要ありますかね?
私は、辰巳の56年からしかやってませんが・・・
259氏名黙秘:03/06/02 23:44 ID:igyzKOVG
260氏名黙秘:03/06/02 23:45 ID:???
>>258
それでも十分と思う。
とくに刑法は平成になってからだけでもいい。
ただ民法はマイナーどころがS56年以前にでたっきりのものが少々あるから
択一六法で穴をなくす必要はあるけど。
261氏名黙秘:03/06/02 23:46 ID:igyzKOVG
237さん、259のHPは択一憲法に強い方のHPです
一読されることをお勧めします。
262氏名黙秘:03/06/02 23:46 ID:???
>>256
ここらでマジレス。
あんたみたいにひとつの本にP&C本がよいという推定で見ている。
よっぽどの批判がない限り否定的に見ない。
否定的に見てもやはりどうにか肯定しようとしている。
論文で自説大展開しそうなタイプ。
263氏名黙秘:03/06/02 23:54 ID:igyzKOVG
262さん、ごめんなさい。
私は論文で自説大展開します・・・
249でもかきましたがP&C以外であなたが取った方法を教えてください。

もし貴方様の方法が大変すばらしいのなら、是非参考にしたいので・・・
私は択一に合格するのが目的ですから、その手段がよりよい方法ならその方へ鞍替え
というか修正するので。
264氏名黙秘:03/06/02 23:58 ID:???
>>263
今年最終合格したら教えてやるよ。
択一に重点をおいた体験記書いてやるからさ。 
それまではP&Cでも何でもやっていてくれ。
265氏名黙秘:03/06/03 00:01 ID:???
この本を買う人は誰でも最初はこの本に期待する。

でも最近の問題に対処できないよ。
(特に昨年と今年。)

この本をやっていくと、最近以外の問題は解けるようになるので、
なかなかその事に気が付かない。





これを使って受かった人は、もともとこの本使わなくても受かる人では?
266氏名黙秘:03/06/03 00:02 ID:???
>>265
もう叩かなくてもいいだろ。
P&Cの過去問やっていてくれよ。
そっちの方が漏れ的には楽だから。
267氏名黙秘:03/06/03 00:04 ID:???
P&C択一本は、はしがきがムカツクな。
択一なんぞ6ヶ月もあれば楽勝みたいなことが書かれているが。
268氏名黙秘:03/06/03 00:05 ID:???
>>267
6ヶ月どころか一回落ちたやつが書いてるしね。
269氏名黙秘:03/06/03 00:06 ID:???
>>267
あれは彼一流のレトリック。
さらっとやりすごすのがよし。
270氏名黙秘:03/06/03 00:07 ID:ijSnC9ky
264さん、楽しみにしています。
択一・・・じゃなくて論文合格するといいですね。

いつまでP&Cでもなんでもやっていればいいか不明ですが、気長に待ってます。
あっ、よくよんだら今年でしたね、失礼しました。11月ごろレスがなければあきらめます。

今日は眠いのでもうおちます。皆様おやすみなさい。
271氏名黙秘:03/06/03 00:08 ID:???
>>266
それもそうですねw
せっかく書いたついでだから言うと265は煽りぬきの俺のリアルな感想だから
272氏名黙秘:03/06/03 00:08 ID:beUJWLSO
誤植? 少ないほうだよ 他よりは
273氏名黙秘:03/06/03 00:17 ID:???
自作自演までして荒らさなくてもいいのにwまた択一おちるぞw
モッチースレをつぶした奴と同一人物じゃないの?
もっともP&Cはつかえないのは同士(藁
274氏名黙秘:03/06/03 01:14 ID:???
17 17 15です。
憲法についてはもともと得意だったのですが、統治の部分については
肢別よりも一回読んだあとの定着度が良いような気がします。
民法については非常に役に立ちました。全問題を見たという安心感も大きい。
刑法はみんな言っているようにそんなに役に立たないかもしれない。
ただ、同じ問題が何回も出ている所は問題が作りやすい所なので
そこだけ学説を整理しておけばたりるかな。
簡単でごめん。
275氏名黙秘:03/06/03 01:33 ID:???
>>262
とおりすがりだけど、俺もそー思った。
結局、igyzKOVGって、P&Cでやりたいんだよ。
だから、誰か「最高!点とれたよ!」って言ってほしいんだよ。
保証がほしいんだろうなー。
276氏名黙秘:03/06/03 01:51 ID:???
>>275
ワラ
たしかにどこかの日常でもありそうなケースだな。
やりたきゃやれって感じw
277237:03/06/03 02:08 ID:cgLXxj/3
>>261
ありがd。
読んでみました。解き方を工夫しているみたいですね。
漏れは今の今までバカ正直にNo.1から力ずくで解いていました。
どうも,この辺に問題があるのかもしれません。
あとは,問題文を深読みしすぎるところにあるんですよね。
No.12を「オ」としてみたり。
疑疑問スレでは「氏ね」と一蹴されたようですが。

正答率の高い問題のうち,知識問題はほとんど取れているようです。
とりあえず,芦部・百選を回しながら論文をやって,今年の知識が抜けた頃(秋口)に
知識に頼らず過去問を潰してみます。
278237:03/06/03 02:14 ID:cgLXxj/3
>>255
48ありゃ,択一はイケテルはずだから,論文ガンガレ!
最後の平安をフルに生かせYO!

2ちゃんはほどほどにな!
oremona-

最終合格したら,いろいろ教えてください。
さて,明日も仕事だしこの辺で落ちます。
279氏名黙秘:03/06/04 06:19 ID:???
>結局、igyzKOVGって、P&Cでやりたいんだよ。
井藤本人なのかと思って俺は見てたよ、マジで。流れが。
280氏名黙秘:03/06/04 15:01 ID:???
uo
281氏名黙秘:03/06/07 04:02 ID:???
   
282氏名黙秘:03/06/07 22:46 ID:???
去年、他の科目は全然だが択一民法だけは見た事がない肢でもわかってしまう、
なんとなく解けてしまう、という香具師がいた。
どうもPC民法を一日2回も回しているらしかった。

そんな事可能ですか?
ちなみにそいつのPC本は酷く汚くなっていた。
283237:03/06/08 05:23 ID:/euhNMbv
>>282
まぢ??
あんな分厚い本をどうやって半日で読むの?
漏れには絶対に無理ぽ。
たぶん,必要なところだけをチェックしているのだろうけど,
チェックしている箇所も少ないんだろう。

と,言うことはその香具師はかなりの実力者。
「結果的に」一日2回回せると思われ。
今年はどうだったんだろうね?たぶん,漏れよりいい点取ってると思うが・・
284282:03/06/08 12:00 ID:???
やはりそいつが異常だったのか。。まねはできない?
全部目を通していたような口振りだったですが。
そんなに勉強を始めて何年も、という感じではなし。
ちなみに夏の段階。

それくらいできれば、そりゃ民法はどんな問題でも「何となく」できるだろう。
漏れも夏までにそれくらいやればいいのか、と思って考えた所。
285氏名黙秘:03/06/08 12:45 ID:???
どうでもいいがP&C本とは関係のない話やね。
286氏名黙秘:03/06/09 03:13 ID:???
P&Cを使った勉強方法についてだから、関係あるのでは?
287氏名黙秘:03/06/23 13:15 ID:???
hosyu
288氏名黙秘:03/07/03 05:05 ID:???
hosyu
289氏名黙秘:03/07/03 06:59 ID:???
P  &  C  は  、 最  強  だ  。
そ れ が 分 か ら な い お 前 ら は 択 一 落 ち だ 。

井  藤  先  生  は  最  高  だ  。
伊 藤 塾 も 伊 藤 眞 も 伊 藤 進 も 相 手 じ ゃ な い 。
そ れ が 分 か ら な い お 前 ら は 万 年 ヴ ェ テ だ 。
 
290山崎 渉:03/07/15 12:51 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
291氏名黙秘:03/07/17 22:47 ID:???
age
292氏名黙秘:03/07/25 20:26 ID:???
保全
293氏名黙秘:03/07/29 11:38 ID:???
>>240
いや、なんでこの本にそこまでこだわるかわからないんだけど。
なんで?マジで聞きたい。なぜそこまでこだわるのか。
漏れ的には民法は択六で知識input、過去問(S56から)でアウトプットとかいう風に別の本の方がよっぽど効率がいいように思うけど?



294氏名黙秘:03/07/29 12:55 ID:???
過去問でインプットした方が効率いいよ
295氏名黙秘:03/08/03 03:34 ID:???
>>240
いや、なんでこの本にそこまでこだわるかわからないんだけど。
なんで?マジで聞きたい。なぜそこまでこだわるのか。
漏れ的には民法は択六で知識input、過去問(S56から)でアウトプットとかいう風に別の本の方がよっぽど効率がいいように思うけど?






296氏名黙秘:03/08/08 00:54 ID:???
もちろん来年の受験のためです。
普通に分析力を持った方は論文の勉強している、ということですが237さんに
大変失礼ではないでしょうか?
スレを仕切るようで大変心苦しいのですが、煽りならご遠慮いただきたいのですが・・
択一合格のための有益なスレにしたいので・・・

243さん
なぜP&Cを詳細に検討しているかというと、上の方でも書きましたが
この本が、択一に必要な知識を、短時間で何回も検討できる本だとおもったからです。
もっとも230さんのおっしゃるような弱点もあるのでこの本を使って効果をあげてる方
はどのように使っているのかが知りたいだけなのです。

あと・・・くどいようですがあくまで択一合格が目的で、手段のひとつとしてこの本がそのために
どうか?ということを検証したいんです。
ですから、できれば237さんのように本試験とのからみでレスを頂けると幸いです。
297山崎 渉:03/08/15 20:39 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
298氏名黙秘:03/08/22 09:04 ID:???
299氏名黙秘:03/08/22 18:11 ID:???
40 :名無しさん@4周年 :03/08/22 11:10 ID:9tQyQH7o
>>31
教授には優秀な人が多いらしいけど、学生が馬鹿なんだよな・・・。
教授はそれを知ってると思うけど、なんか利権でもあるんだろうか。
俺は他学部だからよくわからんが。
でも三流大学でも作るところは多いと聞くね。

>>38
そうなんだが、それでも作るっていってるし、何か秘策でもあるのかな。
っていうか、作ったら国が援助してくれて潰れないのかもしれん。

俺が気がかりなのはウチの大学が>>1の不適格な大学の中に
入って作れないんじゃないかって事なんだが・・・・どうなることやら。
なんだかんだで作るのかな。


300氏名黙秘:03/08/23 00:25 ID:???
オフ会、去年逝った奴いる?
301氏名黙秘:03/08/27 22:50 ID:xlxqm0X/
z
302氏名黙秘:03/09/15 19:18 ID:???
」wr6@pjk56@pkj
303氏名黙秘:03/09/20 02:06 ID:???
井藤
いきなりML廃止。ソースは掲示板。

やっぱ井藤に期待した俺がアホだったか・・_| ̄|○
304氏名黙秘:03/09/20 22:00 ID:???
井藤のサイト、消えた?
305氏名黙秘:03/09/23 23:39 ID:VjKdgepa
a
306氏名黙秘:03/09/24 14:31 ID:caYgRG9H
:
307氏名黙秘:03/09/26 11:55 ID:JJ3nMQ/x
age
308氏名黙秘:03/09/26 11:59 ID:???
改訂版は12月発売だとよ。(出版社確認)

  お   そ   い   ぞ!
309氏名黙秘:03/09/26 12:57 ID:???
>>308
井藤は原稿が遅れてるから12月も怪しいと言っていたわけだが・・・
310氏名黙秘:03/09/26 23:26 ID:???
>>309
発売は来年の択一終わるころかw
もう何やってんだよーーーーーーー
311氏名黙秘:03/09/27 15:48 ID:???
改訂あるわけ?
誤植放置?
312氏名黙秘:03/09/27 16:18 ID:???
さすがに誤植は直すだろ・・

多分ね。
313氏名黙秘:03/09/27 16:33 ID:???
数件の本屋でのP&Cの在庫状況として、
民法
憲法
刑法の順で売れていた。
314氏名黙秘:03/09/27 16:37 ID:???
見開きは駄目。
見えないようにするのに苦労する。
315氏名黙秘:03/09/27 21:22 ID:???
Pcは他に過去問持っている人にはいいんじゃない?
316氏名黙秘:03/09/27 21:27 ID:???
うん。解答だけ調べたい時役に立つ。解説ないし。
317氏名黙秘:03/10/08 01:26 ID:???
hosyu
318氏名黙秘:03/10/09 11:53 ID:???
ageときますよ。
319二人目 ◆ftPf.M4w3U :03/10/18 00:20 ID:???
    ____
  /      \
 /  _____|
| //__  ___ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / /  \/  ||  < 保守ですか?結構ですね。
|6---|  ・  || ・ ||   \__________
|  \_/ ) __/|
|    ___ |
 \   \_ノ ノ
   \____/

私もついでにあげますからね。今年でこそ択一合格はしませんでしたけれどもね、
私の場合はなんかね、この本で救われた気がしますよ。
知識の大枠を把握するという点でとてもよかったですからね。
この本がなければ途方もない知識の海に沈んでしまうところでしたよ。
それではお疲れ様でした〜。
320氏名黙秘:03/10/27 11:15 ID:???
]
321氏名黙秘:03/10/31 10:44 ID:???
]
322氏名黙秘:03/10/31 11:26 ID:???
P&C択一本 使えると思うが
323氏名黙秘:03/11/03 11:20 ID:???

324氏名黙秘:03/11/03 11:22 ID:???
不合格を本にせいにするな
325氏名黙秘:03/11/03 11:46 ID:???
何気に人気あるじゃん。択一本。
326氏名黙秘:03/11/03 12:18 ID:???
俺のようなベテにはちょっとしんどいな。
スピーディーにこなせる芦別本がいいや。
327氏名黙秘:03/11/03 12:44 ID:???
>>326
p&cのは肢別本のようなもんじゃありませんか?
328氏名黙秘:03/11/03 13:03 ID:???
>>327
似てる
329氏名黙秘:03/11/03 13:18 ID:???
ピーシーは重複が多いからしんどい。
わずかな記述でフラッシュバックのように感覚が
戻ってくれば十分なのです。
330氏名黙秘:03/11/03 17:35 ID:???
>>329
択一何度も合格してるんですね。(煽りでない、念のため。
こちら来年初受験の為、P&C使おうと思っています。
331氏名黙秘:03/11/14 18:39 ID:???
\
332氏名黙秘:03/11/19 00:00 ID:???
`
333氏名黙秘:03/11/19 00:11 ID:be0pFr/D
┌────────────────────┐
│          _         帰  寄        |
│     i⌒リ⌒⌒`丶   ♪   れ . り      |
│     | ノ/ )^^))) | 〜         道       |
│●  ノノ(li ゚ ヮ゚ノリ.リ           せ        |
│   丶⊂ )l 个! つ=、.          ず       |
│.4      く/_|」| :甘: |            に       . │
│点     し'l_ノ. ̄ ̄                     │
└────────────────────┘
334氏名黙秘:03/12/01 17:22 ID:???
d
335氏名黙秘:03/12/12 21:44 ID:???
sex
336氏名黙秘:03/12/12 21:46 ID:???
six
337氏名黙秘:03/12/29 12:53 ID:???
age
338氏名黙秘:03/12/29 12:54 ID:???

age
339氏名黙秘:03/12/29 13:07 ID:???
民法いつ出るのよ?
誰か知ってる?
340氏名黙秘:03/12/31 21:46 ID:???
例の如く伸び伸びでしょうな。
341氏名黙秘:04/01/06 13:15 ID:???
昨日出たよ
342氏名黙秘:04/01/08 13:21 ID:???
....
343氏名黙秘:04/01/10 02:09 ID:???
憲法刑法が出てるのは見たが。
どこが変わったのかさっぱりわからん。誤植を訂正しただけだったら笑うしか。
344氏名黙秘:04/01/12 08:02 ID:???
漏れは改訂されてかなり見やすくなったと思うよ!
345氏名黙秘:04/01/12 23:00 ID:???
えっ、本当に民法出たの?だったら、すぐにでも買うぞ。
辰巳の受付嬢が2月になる・・・って言ってたが。
346氏名黙秘:04/01/13 02:52 ID:???
?
347氏名黙秘:04/01/13 03:36 ID:???
民法はまだ出でません。
348氏名黙秘:04/01/14 21:54 ID:???
掲示板によれば
択一本の売れ行きは
択一合格者の数に遠く及ばない程度らしいぞw

お前ら買ってやれよ。
349氏名黙秘:04/01/26 00:20 ID:???
age
350氏名黙秘:04/01/26 01:17 ID:???
1年だけLECに行って、また辰巳に戻ったんですね。
351氏名黙秘:04/01/26 01:18 ID:???
そうなの??
352氏名黙秘:04/01/26 12:04 ID:???
LECの締め付けがまた厳しくなったということかな。
353氏名黙秘:04/01/27 01:00 ID:???
で、民法はいつだ?
354氏名黙秘:04/02/06 11:21 ID:???
大仏。
355氏名黙秘:04/02/07 22:29 ID:???
厚すぎて不便だ。
356氏名黙秘:04/02/07 22:31 ID:???
民法出たのかよ?
357氏名黙秘:04/02/07 22:35 ID:???
割り込み・マルチで失礼します。現行司法試験受験生のみなさまにお知らせします。
親切な方いましたら、現行受験生がいるスレ。他板にもコピペお願いします!

衆議院議員である彼らに我々、現行試験受験生の要望・意見を聞いてもらいたいと思います。
要望内容は2006年の現行試験合格者枠を1000人に増やして欲しいということです。

彼らは議員だから、我々に意趣返しをするおそれもないので、気軽に要望して下さい。
できるだけ人数が多い方が(圧力が強い方が)意見が反映されます。
中でも枝野議員は民主党の中でも発言力を持った議員です。民主党も議席を伸ばし、
要望の内容にも正当性がある以上、与党も無視はできないのではないでしょうか。

枝野幸男http://www.edano.gr.jp/access1.html
中村てつじ[email protected]

とりあえず要望書きやすいように、要望の理由を書いておきます。こういうものは数が勝負
だと思います。誰かがやってくれると思うのではなく、全員やるつもりでいきましょう!!

@ロースクール1期生の人数が少ないため、現行と比較して異常に倍率が低くなり不公平。
新司法試験1回目の人数は、法科大学院既習者の人数が確定する前に定められたものであり、
倍率が低くなったという現状に鑑みて、正当性はなくなった。
A経済的な理由からロースクール進学を諦めた者もいる中で、新司法試験
を受験できるものとできないものとの間に、法曹になれる確率が著しく違ってくる
ことは、問題がある。

詳しくはhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1067878546/l50 で

参考:司法制度改革審議会会長・法科大学院創始者の佐藤幸治先生と民主党の枝野・中村議員
   との法務委員会での質疑応答 (1時間9分から)
http://www.shugiintv.go.jp/rm.ram?deli_id=13925&media_type=rn

358氏名黙秘:04/02/08 14:21 ID:???
インプットに効果絶大だが、アウトプットの練習として
他に過去問集がいるのは間違いない。
100%P&C信者になるというのは危険の発想だが、
P&Cは使い方によってすさまじい効果を発揮する・・・。

・・・と、合格者の方が仰っておりました。

はあ、民法欲しいんですがねぇ・・・。改訂するなら
民法を最優先して欲しかったです。
359氏名黙秘:04/02/08 23:44 ID:???
↑ハゲ同だよ〜
360氏名黙秘:04/02/18 10:50 ID:???
hosyupital
361氏名黙秘:04/02/20 04:11 ID:???
民法まだあ?
362氏名黙秘:04/02/20 04:46 ID:???
>>361
でてるよ
363氏名黙秘:04/02/20 12:11 ID:jWp89wWw
まぢで?
田舎なんであと一週間くらいかかるのかな。ナキ
364氏名黙秘:04/02/20 14:50 ID:X48dmtGD
昨日の巽東京にはなかったが。
365氏名黙秘:04/02/22 20:05 ID:???
辰巳大阪にも無かった。
366氏名黙秘:04/02/22 20:39 ID:???
そんなに欲しければHPの会員になって情報を集めればいいじゃん。
367氏名黙秘:04/02/26 00:54 ID:LsOXqvVb
コノ本、普通の択一過去もんしゅうと同じ厚さなのにすさまっじいボリュームだね。
自分が全然勉強してない気になってしまう。

あと、旧版の民法に間違いあった。誤植は結構あるが、これは明確に誤記述。
368氏名黙秘:04/02/26 19:52 ID:???
>>367
わたしは平成の過去問に関しては気になったら
辰巳の過去問(年度落ち)で調べてます。

気になる記述はありますが、ほとんど辰巳の解説の
縮刷りみたいな感じだけど・・

初版の民法はとにかく誤植が多い。
出版社のHPに掲載されているものだけでも
かなりの数。

井藤のHPの掲示板によると民法の第二版は
ぼちぼち出るそうです。
369氏名黙秘:04/02/28 03:42 ID:???
774 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/02/28 03:41 ID:???
P&C方式
司法試験短答式過去問題集
民法<上><下>[改訂版]
定価 各3,675円(税込)

3月25日 書店発売予定
(地方により異なります)

井藤公量のP&C方式
Problem method(問題を中心に論点を検討)&Carpet-bombing(集中的に攻略)で,速攻合格!昭和36年以降平成15年までの過去問をテーマ別に整理。
読みながら問題の論点を理解でき,コマ切れ時間を利用した学習が可能!サブテキストとしても最適。
平成15年民法改正に対応!
370氏名黙秘:04/02/29 17:39 ID:21/Ntdw5
3月25日だとー?w
371氏名黙秘:04/02/29 21:46 ID:???
お、おせー! 買ってしまうのだろうが・・・。
372氏名黙秘:04/02/29 23:06 ID:???
週刊住宅社のオンラインを使えば18日より発送してくれるそうだ。

http://www.shukan-jutaku.com/pub/series08.html
373氏名黙秘:04/03/01 01:39 ID:???
>>372
それでもカナリ遅ぃ
374氏名黙秘:04/03/04 20:42 ID:???
遅いなぁ
民法は上だけ買うかな
375氏名黙秘:04/03/05 12:55 ID:???
age
376氏名黙秘:04/03/07 02:34 ID:???
今回は誤植大丈夫なのか
377氏名黙秘:04/03/08 14:07 ID:???
こんな本いらね!!
378氏名黙秘:04/03/08 14:07 ID:???
こんな本いらね!!
379氏名黙秘:04/03/08 14:08 ID:zRV7Ann9
380名無し募集中。。。:04/03/08 15:19 ID:???
マルチにレスするものアレだが、最後のカラー写真のは体操服きてる子もいるね。
裸は任意なのかな。それとも特別な事情はある場合以外は強制なのかな。
381氏名黙秘:04/03/08 15:40 ID:???
PCいいとおもふけど。
実は使っているヤシ多いはず。
382氏名黙秘:04/03/08 15:51 ID:???
表紙が恥ずかしい。
383氏名黙秘:04/03/11 16:38 ID:WH6cDtcn
もう買わない。さよなら大仏
384 ◆9Dj1Na33K2 :04/03/15 16:35 ID:???
今からぐるぐるしていきます
まずは憲法上
385氏名黙秘:04/03/19 02:22 ID:???
辰巳で民法発売
386氏名黙秘:04/03/22 07:55 ID:???
この本おすすめですか?
387氏名黙秘:04/03/22 08:35 ID:???
俺はアシベツからこの本に乗り換えて成績がかなり悪くなった。
ベテだから、こういう量のある本はやっていてうんざりする。
ただ、勉強歴が浅い人にはお勧め。
強引に類似問題を大量反復するのだから、有無を言わさず
知識の定着が図られる。
388氏名黙秘:04/03/22 10:36 ID:???
思考停止になる恐れありの本。
389氏名黙秘:04/03/22 12:02 ID:TEAIoZ59
過去問集の回答編としてpc方式ぱくって作ってくれないかな。
一般に問題集は答えあわせがしにくい上に無駄に解説が長くて時間がかかる。
平成分だけでよい。
390氏名黙秘:04/03/22 12:07 ID:???
俺一昨年、これの民法10回くらいひたすら読んだ。4月までずっと。
で、いざ問題解こうとしたら、解けなかった。
読むだけじゃ全然力つかないよ。
悪いことはいわないから、辰巳のでもセミナーのでもかってきちんと
解いた方がよっぽどためになるよ。
391氏名黙秘:04/03/22 12:40 ID:qJbGohIt
おれは芦別本で同じ経験をした。
足別もといてるのだがもんだいになるとなぜか解けない
392氏名黙秘:04/03/22 12:42 ID:???
TACの解説編の代わりに使ってる
393氏名黙秘:04/03/22 12:42 ID:???
そりゃ、そうだよ。
問題を解く時の頭の働き方は、本を読む時とは違うんだから・・・
394氏名黙秘:04/03/22 12:43 ID:???
美味しい料理を食べたからといって、それを自分で作れるようにはならないのと同じ。
395氏名黙秘:04/03/22 12:46 ID:Qd7SZho6
そうかなーー
396氏名黙秘:04/03/22 12:50 ID:???
模試を30回ぐらい受ければ問題ないでしょ〜〜
397氏名黙秘:04/03/22 13:00 ID:lHtnHApJ
よんで解けるようになるなら成川六法も答えの肢が載っている。
やはり左問題、右pcで一応問題を解いてすぐ答えを見るという方式がよい。
398氏名黙秘:04/03/23 02:00 ID:???
399氏名黙秘:04/03/23 02:26 ID:jdesEw0Q
といて答えあわせして裏をひっくり返して
またひくっりかえして問題文を把握して解説を読んで
事案がどうだったか把握するためまた問題見てまた長い解説見てと
面倒だから、もう間違ったやつとか問題に直接理由を書き込むようにした。
例えば肢2が間違ったら、理由は→第三者=直接の相手方までとか肢3cはBとの関係では
不法占拠者とか。そうすると、解説がいかに無駄が多いかがわかる。
たいてい理由付けは一言二言で済む。
400氏名黙秘:04/03/23 16:33 ID:A0JnlIq8
>>391
じゃあ11回読んでみたら?
401氏名黙秘:04/03/23 17:01 ID:???
何回読んでも駄目な奴は駄目だよ
どんな方法でやっても駄目な奴は駄目
402氏名黙秘:04/03/29 19:23 ID:???
hosyusinntou
403氏名黙秘:04/04/01 00:00 ID:???
>>401
だめだめいったら
ほとんどの受験生は・・・(ry
404氏名黙秘:04/04/04 03:27 ID:???
405氏名黙秘:04/04/11 15:22 ID:???
sex
406氏名黙秘:04/04/28 16:05 ID:???
407氏名黙秘:04/05/01 10:34 ID:???
今年は正誤表ないのか?
408氏名黙秘:04/05/03 09:16 ID:???
ダットサンみたいに誤植探しスレでも作る?w
409氏名黙秘:04/05/09 20:26 ID:???
なんだかんだ言ってもこれと干拓と民法芦別を各一周すれば合格するもんだなと今日思いますた
410氏名黙秘:04/05/10 08:18 ID:???
去年はこれと直前模試の復習だけで挑んだら−2でした。
今年はこれと直前模試の復習と直前模試に出たとこの択一六法
読んで、自分の弱い分野について肢別まわしたら50超えました。
今年は運がよかっただけでできすぎだけど、とにかく井藤に感謝。
411氏名黙秘:04/05/13 19:14 ID:VJwkwE4c
P&Cの理解できないところを調べるには、魔コツ、C、デバのどれがいい?
412氏名黙秘:04/05/13 20:36 ID:???
井藤って、宅建の本も書いてるんだな。本屋で見かけたよ。「うかるぞ宅建」。
413氏名黙秘:04/05/13 21:40 ID:???
>>410
今年は民法については過去問の知識を問う問題多かったからP&Cは有効だったかもしれないね。
(漏れは使用していない。)
漏れは過去問以外は特に成川が役に立った。
414氏名黙秘:04/05/13 23:01 ID:???
>>411
どれでも自分のもってるやつでいいんじゃないでしょか。自分は
テキスト見てる時間なかったんで択一六法で済ませたけど。

択一六法は憲法・刑法は干拓。民法は成川でした。
割り切って使えば成川いいと思うよ。去年民法は干拓にしたん
だけど、判例の結論書いてあるだけなんで読むのが苦痛だった。
成川は判例がなぜそんな結論になるのか一言コメントがあるのが
頭に入りやすくてよかった。
ただし、思わぬところが抜けてたり、図が分かりにくかったりしたんで
ところどころ干拓をコピーしてはさんでおいた。

憲法人権はP&Cが一番なんじゃないか?判例を長めに引用
してるのが最近の傾向に合ってるような気が。
415氏名黙秘:04/05/13 23:10 ID:???
長めというかほとんどコピペ
416氏名黙秘:04/05/16 01:26 ID:hIn++Tfi
P&C短答は、全過去問が入ってるのは良いけど解説薄くない?
タックのにしようかな
417氏名黙秘:04/05/16 01:27 ID:OH6a36EG
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ


418氏名黙秘:04/05/16 03:23 ID:hIn++Tfi
赤い本では、P&C短答が出る前は、タックのモノをすすめてたよー
419氏名黙秘:04/05/16 12:37 ID:???
>>416
解説あれぐらいで十分だよ。むしろP&Cをやったあとに辰已の
過去問とか見ると解説がだらだら長くてうざい。
ちなみに全過去問は入ってないよ。全過去問の中から選んで
るけどね。
420氏名黙秘:04/05/16 13:38 ID:hIn++Tfi
>>419、サンクス

421氏名黙秘:04/05/16 13:49 ID:???
TACは全問入ってる?
422氏名黙秘:04/05/16 14:03 ID:hIn++Tfi
>>421
タックのは全問入ってるよー
P&Cかタック、迷い中
423氏名黙秘:04/05/16 15:22 ID:???
TACで一通りやった後、PCで抜粋されたやつを回すって方法は?
424氏名黙秘:04/05/16 16:08 ID:???
>>423
なぜそんなにまで過去問にこだわるのか疑問
425氏名黙秘:04/05/16 18:14 ID:???
>>423
それだったらTAC回せばいいじゃん?
426氏名黙秘:04/05/17 03:55 ID:???
赤い本では、択一プロパーの論点は、択一直前までしなくていいって書いてあったけど、
どれが択一プロパーかわかるの?
427氏名黙秘:04/05/17 06:47 ID:???
それはやはり
過去問を何度か解かないと分からないかも・・・
一般的なこというなら親族相続や寝抵当や国会法がらみの部分とか、だろう
わしも直前に詰め込むだけ。

ただし直前にざっとやるだけで知識を完全に思い出すためには
それまでに1回以上はじっくりやっておくことが必要だと思うけど。
428氏名黙秘:04/05/17 14:45 ID:???
>>427サンクス

あとさ、赤い本では、判例・通説をとれって書いてあったけど、優答が判例を批判しているモノしかないときは、どーする?
429氏名黙秘:04/05/17 15:10 ID:???
>>428
たぶん判例を批判してるそれが通説では?
430氏名黙秘:04/05/17 15:39 ID:???
>>429サンクス、なるほどねー

そーゆーときは、通説か判例のどっち取る?

てゆーか、短答スレだったね、ずれてスマ訴
431氏名黙秘:04/05/17 20:04 ID:J9bcW1RO
hosyu
432氏名黙秘:04/05/23 00:07 ID:???
 
433氏名黙秘:04/05/26 23:35 ID:???
434氏名黙秘:04/06/01 23:21 ID:???
age
435氏名黙秘:04/06/02 01:57 ID:???
短刀スレだけど、論文の問題集は何使ってる?
436氏名黙秘:04/06/02 02:30 ID:???
論文の森と答案ファイル

かな。
437氏名黙秘:04/06/02 02:35 ID:???
その中で、判例・通説に反対してる答案があったら、どーする?

多数説って、通説と同意?
438氏名黙秘:04/06/02 02:37 ID:BGujnowT
今頃、P&Cの井藤とかいってる時点で、逝っちゃってるなあ、講師ともども。
439436:04/06/02 02:40 ID:???
>>437
あー、それはあるね。
枠外に自説の理由付けと主張を書き足してるけど。
面倒くさい。

>>438
まぁまぁ、それは言いっこなしで。
440氏名黙秘:04/06/02 02:44 ID:???
思考力ないんで、P&Cはイイと思う。

437は放置
441436:04/06/02 02:46 ID:???
まぁ、多数の問題検討が重要だというのは同意なんだがな。
優秀答案ぐるぐるで合格できるとは思わんよ。
442氏名黙秘:04/06/02 02:51 ID:???
盛れは、予備校いってないんだけど、シケタイとかで知識インプットしてから
問題集に入る?
民法とかって全体的につながってるもの多いじゃん
443氏名黙秘:04/06/02 02:53 ID:???
民法過去問は20年分で十分。
あと模試と条文を大事にすれば合格点には届きます。
以上。
444氏名黙秘:04/06/02 19:47 ID:???
井藤は、復習が大事って言ってたけど、問題集と参考書の両方復習する?
それとも、問題集のみ?
445氏名黙秘:04/06/02 19:48 ID:???
P&Cを独学でやってます。
446氏名黙秘:04/06/05 16:04 ID:???
短刀過去問、一日何問する?
447氏名黙秘:04/06/05 16:12 ID:???
一日、100〜120問。
出来なかったのは解説や参考書で理解・定着、干拓にチェックを入れる!
448氏名黙秘:04/06/05 16:25 ID:???
多いねー。
何時間ぐらい使う?
449氏名黙秘:04/06/05 19:08 ID:???
P&C過去問に超難問の表記があるのは、何問あった?
450氏名黙秘:04/06/05 19:17 ID:???
P&Cの超難問のマークの基準がわからん。。
難易度が☆3つではないのに超難問印がついてたりして
どーなってんのよ。
451氏名黙秘:04/06/05 19:56 ID:???
P&C過去問の難易度作成しませう。超難問について
452氏名黙秘:04/06/10 00:16 ID:???
最高!!
453氏名黙秘:04/06/12 12:06 ID:???
最高!!
454氏名黙秘:04/06/12 15:19 ID:???
憲法や刑法も最高なんでしょうか?
455氏名黙秘:04/06/14 00:01 ID:???
さ〜っと読めても頭に残らないのでは?
456氏名黙秘:04/06/14 01:30 ID:???
TACの問題編を解きながらP&C過去問で解答チェック
457氏名黙秘:04/06/17 18:50 ID:???
458氏名黙秘:04/06/17 18:58 ID:???
最悪本だよ。井藤という講師の講義は史上まれに見る眠たい講義。
459氏名黙秘:04/06/17 21:51 ID:???
民法は使えると思うがなあ・・・
分野ごとの問題の配列が意味不明だがな。
時系列で並べればいいのに。

460氏名黙秘:04/06/18 00:03 ID:???
さーーっと読み込むためです。時系列じゃだめなんです。
461氏名黙秘:04/06/18 06:13 ID:???
学習の目的に応じて、複数の過去問集を使い分ける。

>>458 否定はしないw
462氏名黙秘:04/06/18 17:43 ID:???
>>458
否定
463氏名黙秘:04/06/18 18:30 ID:???
新しいのはいつ出るの?
また12月まででないのか
464氏名黙秘:04/06/18 18:39 ID:???

そもそも問題を使って知識を仕入れるのが遠回りだから

肢別本が出来たのに(問題そのものは解答力マスターのために使う)、

なんで逆戻りせなかんのじゃ!



465氏名黙秘:04/06/18 23:25 ID:???
なるほど・・。
466氏名黙秘:04/06/19 00:08 ID:???
>>464
「解答力」って・・・柴田信者ですか?w
467氏名黙秘:04/06/20 01:09 ID:???
誤植訂正表を配布しなくなったね
468氏名黙秘:04/06/20 01:13 ID:???
択一本があれだけ間違いが多いと危険すぎて使えない
469氏名黙秘:04/06/20 01:17 ID:???
有料掲示板に参加しないと誤植情報手に入らないのか?
470氏名黙秘:04/06/20 02:11 ID:???
>>469
択一直前に無料メルマガで民法の訂正が少し流れたよ。
471氏名黙秘:04/06/20 10:47 ID:???
バックナンバー見れないじゃん・・・
472氏名黙秘:04/06/20 14:53 ID:???
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1087709953/11-

今こっちのオークションスレで司法関係の話題の立てました。
教材も本も高価ですが、できるだけ適切な値段でオークションで
教材を融通しあって効率的に勉強をするためのスレです。誇大宣伝
でなければ宣伝も講義や本の批評もありです。個人たたきはナッシングで。

すいません。新規宣伝なので、少しだけマルチポストさせていただきます。
473氏名黙秘:04/06/20 15:05 ID:???
>>472
乙。
474氏名黙秘:04/06/20 23:08 ID:???
井藤さんは、はっきり書いてないけど成川式や完択みたいな
知識本には批判的みたいですね。ようするに過去問だけやればいいと。
475氏名黙秘:04/06/20 23:49 ID:???
誤植情報アップ希望
476470:04/06/21 01:26 ID:???
>>475
● P&C民法上巻P69
  平成14年27問肢オ

 ×(バツ)は○(マル)の誤り

● P&C民法下巻p588
 平成6年32問の肢エ

 利益相反にあたらない → 利益相反にあたる
477氏名黙秘:04/06/21 02:55 ID:???
ありがとう
2箇所だけですか?
478氏名黙秘:04/06/21 10:34 ID:???
nawakenai
479氏名黙秘:04/06/21 21:20 ID:???
有料掲示板会員だが、択一本の誤植情報とかは流れていない。
ってかただでさえ、マイナー不人気のくせに有料化とかするから
過疎化してるし、信者ばかりですよ。

有益な情報があれば転載するよ。ここに。っと、そのまま転載は違法か。
480氏名黙秘:04/06/21 21:21 ID:???
択一本の誤植は版を改めたときにほぼ直してるから
最新版は大丈夫だと思うけど。
481氏名黙秘:04/06/21 21:53 ID:???
jigajisan
482氏名黙秘:04/06/21 22:13 ID:???
ていうか、択一掲示板、いちいちパスワード入れないと入れないのでメンドクサイ。
483470:04/06/22 00:08 ID:???
>>477
メルマガに載ってたのはその2つだけ
484氏名黙秘:04/06/27 02:14 ID:???
読むだけでいいのか?
485氏名黙秘:04/06/27 11:36 ID:???
未だに、さーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと読み流しましょう。
さーーーーーーーーーーーーーーーーーーっととか言ってるの?w
486氏名黙秘:04/07/02 00:21 ID:???
がんばろう!
487氏名黙秘:04/07/02 00:22 ID:???
新しいのいつ出るの?
488氏名黙秘:04/07/07 11:10 ID:???
>>487
出版社の在庫がなくなったら出る。
489氏名黙秘:04/07/07 12:39 ID:???
どうも使い方が分からない
age
491氏名黙秘:04/07/19 00:11 ID:???
最初は売れてたみたいだが、最近はそうでもないのか
492氏名黙秘:04/07/19 00:17 ID:???
最初から全くだめみたい。講座も本も。辰巳も気が長いねえ。
493氏名黙秘:04/07/19 08:54 ID:???
どうして内部事情がわかるのだ?
494氏名黙秘:04/07/19 11:37 ID:???
教室覗けよ。本は売り切れるごとに改訂しているがそのスパンの長いこと!一刷が少ないのに(W
495氏名黙秘:04/07/20 12:15 ID:???
>>1
超初心者ですけど、P&C方式って論文には使えないの?
496氏名黙秘:04/07/20 20:15 ID:???
使えます。むしろ論文に効果を発揮
497氏名黙秘:04/07/20 23:31 ID:???
第4版によると井藤さんの弟は
過去問のみで10日で択一に通ったそうな
498氏名黙秘:04/07/21 07:51 ID:???
医師で今月から司法試験の勉強を始めた者ですが
この本は間違いなく使えると感じています。
殊に私のように知識ゼロの者のインプット用として。
医師国家試験も似たような構成の本が出回っていて
多くの医学生が普通に使っています。
受験のプロがあつまる旧帝大レベル(必ずしも真の意味で
「頭がよい」とは限らない)の中で、
特に優秀でもないが比較的要領かましの効く医学生は
これだけで国家試験を通します。
またそういう学生は勉強の手順として
@臨床問題(おおざっぱに言えば司法試験の「論文問題」)
→A一般問題(おおざっぱに言えば択一)
→B一般書(要領かましは柴田氏のもののような通俗本、或いは真面目な学生は
本格的な基本書) 
  といった一見オーソドックスとは反対の手順で勉強します。膨大な量を限られた時間で
こなす知恵です。(私の場合は時間が無くてBは省いたが何とか現役合格です。)
その中でも特に優秀な者。例えば在学中に米国の医師国家試験に通ってしまう、
通るだけでなく米国医学生の基準でも高得点を取ってしまうような者の中には
問題と同時に解答をざーーっと流し読み×何回か超高速で回す・・・このような
正にP&C(という名を知ってか知らずか)を意識的に実践しています。(私ではないですが)

というわけで、私はまだ始めたばかりですが
@パラダイムとかで先に論文 +  A井藤本で択一インプット
→それからB入門レベルインプット 
という策略を考えて実行に取りかかっています。
もちろん適宜アレンジを加えることになると思います。
素人が余計なことを言ってすいません。
499氏名黙秘:04/07/21 08:12 ID:???
うざいから、だまってろ
500バラモン:04/07/21 09:15 ID:???
>>499
お前がだまってろ!
不可触民めが!
501氏名黙秘:04/07/21 11:27 ID:???
「柔軟剤はつかってないっす!!」

・・・それはP&Gだろうが!!
502氏名黙秘:04/07/21 11:28 ID:???
はあ?
503氏名黙秘:04/07/21 11:33 ID:???
504氏名黙秘:04/07/21 14:52 ID:???
P&G
505氏名黙秘:04/07/21 14:57 ID:xQxI93yx
まさに498さんの言うとおりだと思います。
506氏名黙秘:04/07/21 15:00 ID:???
うざいから、だまってろ


507氏名黙秘:04/07/21 15:04 ID:???
だまれ蛆虫
508氏名黙秘:04/07/21 15:05 ID:???
俺の柔軟剤はファーファだよ
509井藤:04/07/21 17:25 ID:dNQs9hNJ
なんて言うんですかね
510氏名黙秘:04/07/23 20:39 ID:???
樹海に迷い込むワナw
511氏名黙秘:04/07/27 19:25 ID:???
512氏名黙秘:04/07/28 00:40 ID:???
自分で解答書き込んだほうが読みやすいし暗記もできる
513氏名黙秘:04/07/28 01:32 ID:???
>>498
いいカキコですな。
514氏名黙秘:04/07/28 06:21 ID:GjOyzBzY
どうして、大平光代さんは、こんな糞講義を取って受かったのだろう。
それが不思議でしょうがない・・・
515氏名黙秘:04/07/28 12:20 ID:???
大平さんは井藤に習ったの?
516氏名黙秘:04/07/28 20:33 ID:???
受けれる講義は全部受けたって書いてたから、多分受けてるだろうな
517氏名黙秘:04/07/28 20:37 ID:???
ところで、改訂いつ?
今年の問題掲載のん
1月まで待たなきゃならんのなら、ヤフオクで安くかお
518氏名黙秘:04/07/28 21:30 ID:???
改訂は多分もうない。
519氏名黙秘:04/07/29 07:20 ID:???
井藤は、なんでLEC関西に移り、また、何時のまに辰巳に帰ってきたの?
だいたい、P&Cなんて、辰巳に最も似合わない講義じゃん。
どうして後藤守男は、井藤を復帰させたのか、わけわからん。
520氏名黙秘:04/07/29 18:19 ID:???
それはオレも知りたい。
なんでレック辞めたんだろ、1年で。

ある噂では、あまりに生徒が集まらなかったということは聞いたが。
521氏名黙秘:04/07/29 21:43 ID:Q8Icp+KH
情報を集めるためにあげてみよう
522氏名黙秘:04/07/29 22:34 ID:???
この板のカテゴリ移動・ローカルルールについて投票を行います。
住人の方は是非とも参加お願いします。

本投票
04/07/28 00:00から04/08/01 23:59までの投票を有効とします。
決戦投票
04/08/04 00:00から04/08/08 23:59までの投票を有効とします。

司法試験板 投票所
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1090937735/
自治スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1091004544/
523氏名黙秘:04/07/30 23:34 ID:???
>>520
>あまりに生徒が集まらなかったということは聞いたが。

それは俺も聞いた。
あと、講師が準備不足でプロビを全然使いこなせなかったとも。
524氏名黙秘:04/07/31 02:50 ID:???
能力不足で図表が理解できず、切れたらしい。
「図表で論文は書けません!文章で書くんだから、図表はいらない!!!」とのたまって、
プロヴィを使わなくなったとさ・・・実話w
525氏名黙秘:04/07/31 05:47 ID:???
アンチがこれほどいると、逆にそんなにいいのかと思ってしまうよ。
526氏名黙秘:04/07/31 08:54 ID:???
プロヴィは中身を見たこと無いからなんとも言えないが、井藤に能力がないのは剥げしく胴衣!!

ほんとにPCで受かったヤツ(大平さんなど)がいるということ自体が漏れには不思議。
あ、ベテランとか、書き方がイマイチわからん人がPC方式で書き方に改良を加えて受かった・・・というのはわかるよ。
でも、それは、井藤の講義、解説のおかげというよりも、優秀答案を検討した結果みたい。
井藤の講義はクソみたい。
527氏名黙秘:04/07/31 11:56 ID:???
辰巳も200時間弱の井藤講義で現行が通るだの、よく見たら、講義が3年前のに去年のを継ぎ足して新しいビデオみたいに言ってたり、
激しくぼったくりに走ってるなあ。
あの退屈なしゃべり方で、ビデオで、数年タイムラグがあるのをまぜこぜにして・・・どんな商品になっとるのか。
528氏名黙秘:04/07/31 22:40 ID:???
この人は全て人の本から平気で盗みますからね〜
良心ってものがないんでしょうね
択一の問題を解いてたらこの人のような発言はできないと思いますけどね〜
こういう人でも司法試験スクールの講師が勤まるところが・・・な業界ですよね〜
529氏名黙秘:04/08/01 07:17 ID:???
剽窃してんの?
著作権法が得意分野なのに?
530氏名黙秘:04/08/01 11:27 ID:???
と、得意分野ってw岡山の田舎弁護士が。岡山じゃ著作自体が生まれてこないだろww「得意分野」を生かしようがないねwww
531氏名黙秘:04/08/01 19:30 ID:???
つまり剽窃はネタってことですね。
532氏名黙秘:04/08/03 08:20 ID:???
>>528
しかし逆ギレする柴田ほどひどくはないよ。
正真正銘のパクリ王は柴田。
533氏名黙秘:04/08/03 14:47 ID:???
司法試験なんぞ一日中基本書漬け生活(演習もちょこっとやったほうがいいが)
を3ヶ月続ければ受かる。
予備校に行く奴は馬鹿。
534氏名黙秘:04/08/03 16:18 ID:???
>>533
がんばってご自身で実証してね〜ノシ
535氏名黙秘:04/08/04 00:26 ID:???
柴田がゴールデンルールって本出してるのに、井藤がダイヤモンドルールって本出したときには、この井藤という男の
能力もプライドもない人間のすることに脅威を感じたね。中身の剽窃はそのあとわかるあけだけど・・・
536氏名黙秘:04/08/04 11:57 ID:???
お前の怨念と嫉妬はひしひしと伝わってくるよ。
537氏名黙秘:04/08/05 13:24 ID:???
お前ら全員かわいそう   
俺のように未習でもしっかりとローにはいって勉強してるやつにたぶんもう
追い抜かれてるよ
即時取得は192条、不動産の対抗要件は177条
お前らこういうの覚えてないだろ?条文にそった勉強をしないとだめだとうちの教授はいってたよ
お前らにもおしえといてやるよ、こういう風に条文にそった勉強をすれば現行も簡単なんだろうな
538氏名黙秘:04/08/05 18:17 ID:???
おつ
539氏名黙秘:04/08/05 19:10 ID:???
>>537
すっげええぇぇぇぇぇぇぇ・・・・・・・・・・!!!!!!
負けたああぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・!!!!!!
540氏名黙秘:04/08/09 19:21 ID:???
「小作、現地から緊急報告」
Bonsoir! 日本のみなさん。
僕は今、シャンゼリゼ通りを見下ろせるホテルのテラスから、凱旋門を見つめながら
偉大な功績を残し、数奇な運命を遂げたナポレオンに思いをはせながら、優雅なひと
時をすごしている。
パリは時差の関係で現在8月8日17時30分。日本ではおそらく明日9日午前1時30分を
まわったあたりかな?
熱帯夜の続く蒸し暑い日本ですごされている皆さんに対し、パリにおいて快適なバカン
スを楽しんでいる小作から、残暑御見舞い申し上げます。

                 From Paris with love (パリより愛をこめて)
541氏名黙秘:04/08/18 23:58 ID:???
最高
542氏名黙秘:04/08/19 13:49 ID:???
TACのほうが最高
543氏名黙秘:04/08/19 14:03 ID:???
来年の択一は楽勝そうだな。
まだ憲法の人権までしか勉強してないが。
ま、所詮マークシートだしな。
544氏名黙秘:04/08/21 00:25 ID:???
ttp://bonjin.to/xoops/
ここのBBSってナンの話してんの?
はよ死ねや、とかよくばりとまぬけとか…。
会員じゃないと読めないみたいなんで詳細キボン。
教えてエロい人。
545氏名黙秘:04/08/21 02:47 ID:???
>>544
登録すればいいのでは?xoopsだから自動で登録でしょ?
546氏名黙秘:04/08/21 21:05 ID:???
>>545
普通に登録できるんですね。
やってみます。
アリガトン。
547氏名黙秘:04/08/31 01:14 ID:???
age
548氏名黙秘:04/09/02 01:52 ID:tNqJmVaE
>>498
https://www.tatsumi.co.jp/gakko/panf/2004/0328/index.htm
P&C方式 新司法試験 入門クラス ハイスピード・マスター
549氏名黙秘:04/09/08 17:47 ID:???
dgz
550氏名黙秘
hm