【みんな】LEC柴田の機械的反応part6【パクるな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
2氏名黙秘:02/12/22 04:28 ID:???
3氏名黙秘:02/12/22 04:28 ID:7dh980na
たてますた
4氏名黙秘:02/12/22 04:28 ID:???
神!
5氏名黙秘:02/12/22 04:29 ID:???
ナイス!
6氏名黙秘:02/12/22 04:29 ID:???
キターーーーーーーーーーー!!!!
7氏名黙秘:02/12/22 04:29 ID:???
>>1
「こもの」はずしたのはかなり前だよ。
半年ぐらい前。
8氏名黙秘:02/12/22 04:30 ID:???






9氏名黙秘:02/12/22 04:35 ID:???
このスレこそ本流
101:02/12/22 04:36 ID:???
>>7
そうだったんですか。
スマソン
11氏名黙秘:02/12/22 04:39 ID:???
>>1
ないす
12氏名黙秘:02/12/22 04:45 ID:???
機械的反応ってどういう意味でつか?
13氏名黙秘:02/12/22 04:48 ID:???
>>12
前スレ嫁
14氏名黙秘:02/12/22 05:02 ID:???
本流age
15氏名黙秘:02/12/22 05:03 ID:???
もうわけわからん・・・
16氏名黙秘:02/12/22 05:06 ID:???
>>15
このスレがその場にいた人たちの多数決によって決められたスレです。
その他はあらしというかネタ的に立てられたスレです。
17氏名黙秘:02/12/22 05:11 ID:???
柴田クラスの低能は、次スレも満足に立てられないらしい
講師も厨丸出しなら生徒も厨丸出しだな
まともな人間には理解出来んが、正直迷惑極まりない
ちゃんと削除依頼だしといてくれや、アフォ共
18氏名黙秘:02/12/22 05:14 ID:???
削除対象まとめテンプレ
【みんな】LEC柴田絶対合格勉強法part6【パクるな】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1040495777/

(真正!!)LEC柴田(@゚▽゚@)のミニマム攻略スッドレ!part6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1040497683/

LEC柴田(@゚▽゚@)のミニマム攻略スッドレ!part6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1040494293/
19氏名黙秘:02/12/22 05:16 ID:???
おい!
2つの重複かと思ったら、4つもじゃねーか
お前ら、知的障害者か?
削除人の迷惑も考えろ
司法板全体が恥ずかしいだろ、アホが
まったく講師が社会性ゼロなら、生徒も社会常識ゼロだな
20氏名黙秘:02/12/22 05:17 ID:???
こちらに合流お願いします
LEC柴田(@゚▽゚@)のミニマム攻略スッドレ!part6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1040494293/
以後sage進行で。
>>1削除依頼だしとけ。
21氏名黙秘:02/12/22 05:18 ID:???
削除対象まとめテンプレ
【みんな】LEC柴田絶対合格勉強法part6【パクるな】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1040495777/

(真正!!)LEC柴田(@゚▽゚@)のミニマム攻略スッドレ!part6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1040497683/

【みんな】LEC柴田の機械的反応part6【パクるな】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1040498881/
22氏名黙秘:02/12/22 05:23 ID:???
>>20-21
しつこい
本流はこっちです。
23氏名黙秘:02/12/22 05:25 ID:???
お前ら、どうでもいいが、恥ずかしいと思え
まだ、ひとつも削除依頼出てないぞ
俺が出してやろうか?
どうせ、誰もださねーで知らんぶりだろ、クズが
24氏名黙秘:02/12/22 05:26 ID:???
>>23だしますた
25氏名黙秘:02/12/22 05:27 ID:???
>>23
勝手にすれば
26氏名黙秘:02/12/22 05:27 ID:???
何だあ?
柴田クラスは全員、立て逃げか?
27氏名黙秘:02/12/22 05:28 ID:???
まちがえますた。
28氏名黙秘:02/12/22 05:29 ID:???
>>25
恥ずかしいと思え
29氏名黙秘:02/12/22 05:30 ID:???
>>24
出てねーよ
30氏名黙秘:02/12/22 05:33 ID:???
柴田信者、逃げました
31氏名黙秘:02/12/22 05:34 ID:???
>>29
スマソン
いまだしますた
32氏名黙秘:02/12/22 05:37 ID:???
削除依頼、確認した
危うく向こうで重複させるところだったぜ


乙!>出した人間

とっとと死ね!>見てみぬフリのクズども
33氏名黙秘:02/12/22 05:40 ID:???
>>31
あらためて乙

全く関係ない俺が出してやろうかと思った
それくらい情けない連中だった
群れなきゃ何も出来ねーんだろうな
34氏名黙秘:02/12/22 05:48 ID:???
>>20-21
痴呆
35氏名黙秘:02/12/22 05:49 ID:???
ちなみに削除依頼出したのはここの1ですた。
36氏名黙秘:02/12/22 05:50 ID:???
>>20>>21>>25
お前ら朝鮮人だろ
37氏名黙秘:02/12/22 05:56 ID:???
俺のレス
17、19、23、29、32、33

>>36
三国人以下
クズ人間は逃げ足だけは早い(藁
38氏名黙秘:02/12/22 06:02 ID:???
いまから宣言しとく。
次スレの相談が挙がった頃、
話を無視して突如一方的にスレを立てるやつが再び現れる。
そいつは(@゚▽゚@)これが目印。
39氏名黙秘:02/12/22 06:06 ID:???
>>35
あと、ガイドライン通り出てないからその削除依頼は無視されるからな
もちろんわかってるとは思うが
ま、出そうという姿勢を見せただけお前は他のクズよりましだ
あとは4つのスレ同時進行でやってくれ

今度立てる>>1はこれも貼ってくれ
他の人間が迷惑する
このスレの猿は、どうせ読まねーだろうけどな(藁
http://www.2ch.net/guide/faq.html
40氏名黙秘:02/12/22 06:31 ID:???
>>40
紛らわしいこと書くな、アホ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
41:02/12/22 09:57 ID:???
ここからスタート
42氏名黙秘:02/12/22 12:20 ID:???
>>40
??????????????
43氏名黙秘:02/12/22 12:24 ID:???
おい、おまえら!パクリネタ続けろ!
44氏名黙秘:02/12/22 12:24 ID:???
ていうかあれでも依頼通るぞ
45世直し一揆:02/12/22 12:25 ID:e5GxS6NV
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
46氏名黙秘:02/12/22 13:50 ID:???
スレまでパクるなよ!
47氏名黙秘:02/12/22 14:02 ID:???
これが本スレだよね?
48氏名黙秘:02/12/22 14:09 ID:???
YES!本スレ!
49氏名黙秘:02/12/22 14:10 ID:???
HPで動きあったらよろしく
50氏名黙秘:02/12/22 17:34 ID:???
本スレあげ
51氏名黙秘:02/12/22 17:46 ID:???
こちらの書き込みを見る限り、柴田が駄目だと言ってる人がいるけど、
発言者は合格者ですか?
田村の答案のほうがいいとか言ってますけど、本当にいいかどうかがその人がわかるんですかねえ?
僕は柴田の講座で最終合格したが、
おそらく、現段階では柴田の主張が司法試験合格という見地からは、
正しいと思います。
その理由を言うと、「柴田は小手先の技術に固執しすぎだ。法律の本質の理解が必要だ。」
という意見がありますが、司法試験は法律学の試験ではありません。
法律を使用した就職採用試験に過ぎないのです。
それっぽいことを賢そうに書けば、合格答案になるんですよ。
どうせ学者から見れば、どれも法律学的に言えばクソみたいな論証しかしてないんですから。
いかに答案上で頭がよさそうに見せるか、そして、考えているふりを見せるかが
勝負の分かれ目なんですよ。
日本最難関の試験が、知識を問うだけの試験だなんて本気で思ってたら、やばいですよ。
基本的には現場思考でどれだけのことが書けるかが問われているはずです。
だから、毎年、毎年、変な問題が出されているんですよ。

添削してて思うんですけど、実力のありそうな人も、ちょっとひねられると、
全く答えられませんからね。
そういう勉強をしている人が圧倒的に少ないんですよ。
元受験仲間を見る限り、法律の本質論の勉強ばかりやって、
わからない問題が出たときに全く対応ができずに、
1科目でGがついて、不合格なんて話はたくさん聞きましたからね。
短期合格をしたいのなら、
わからないことをいかにそれらしく書くかという技術を身につけるべきですね。
そうしないと、全部わかる問題が出たということがない限り、
合格は難しいですよ。
現段階で、そういう技術を身につける講義をしているのは柴田だけなんじゃないですか?
他でやってるとしても、一番は柴田でしょうね。
52氏名黙秘:02/12/22 17:51 ID:???
どこが本スレだよ
ここ、順番だと4つめのスレ
最初のスレから一時間以上も遅れている

LEC柴田(@゚▽゚@)のミニマム攻略スッドレ!part6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1040494293/l50
1 :(@゚▽゚@)b オマエモナー :02/12/22 03:11 ID:???

(略)

【みんな】LEC柴田の機械的反応part6【パクるな】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1040498881/l50
1 :氏名黙秘 :02/12/22 04:28 ID:???
53氏名黙秘:02/12/22 18:05 ID:???
ちゃんと登記順位まとめたぞ
ここは最下位
既に立ってるのに悪意で強引に割り込んだらしいな
スレタイで揉めたらしいが、とにかく重複たてないでくれ

1、LEC柴田(@゚▽゚@)のミニマム攻略スッドレ!part6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1040494293/l50
1 :(@゚▽゚@)b オマエモナー :02/12/22 03:11 ID:???

2、【みんな】LEC柴田絶対合格勉強法part6【パクるな】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1040495777/l50
1 名前:氏名黙秘 02/12/22 03:36 ID:???

3、(真正!!)LEC柴田(@゚▽゚@)のミニマム攻略スッドレ!part6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1040497683/l50
1 :氏名黙秘 :02/12/22 04:08 ID:???

★4、【みんな】LEC柴田の機械的反応part6【パクるな】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1040498881/l50
1 :氏名黙秘 :02/12/22 04:28 ID:???
54氏名黙秘:02/12/22 18:20 ID:???
でもこのスレ以外は削除依頼出てるからね。
削除人はどうするんだろ。
55氏名黙秘:02/12/22 19:04 ID:???
>>52-54
スレタイ決めている最中に勝手に立てた香具師がいる。
一応、このスレが多数決によって推薦されたスレタイ。
だが、ことごとくスレ立てる人が勝手に考えて断りもなく突然立て続けた。
多分、同一人物。
【みんな】LEC柴田の機械的反応part6【パクるな】
その他の柴田スレは住人の意思に反するもの。
人数が少ない時間帯での多数決だからちょっと正当性に疑いがあるが、
他スレは相談中一度も出なかった案なので、一応これが一番正当性がある。
56氏名黙秘:02/12/22 19:17 ID:???
>>55
じゃ、ageろよ
57氏名黙秘:02/12/22 19:25 ID:???
どうやら他の3つは削除みたいだね
58氏名黙秘:02/12/22 19:28 ID:???
移転したよ ってなるね他のは。
59氏名黙秘:02/12/22 19:34 ID:???
やっと落ち着いた。
60氏名黙秘:02/12/22 19:52 ID:???
本スレ決定おめ
61氏名黙秘:02/12/22 20:01 ID:???
当然!
で肝心なネタ続けようぜ!
62氏名黙秘:02/12/22 21:19 ID:???
たかがスレタイで必死だなお前ら 藁
63氏名黙秘:02/12/22 21:30 ID:???
>>55
住人の意思プ 正当性プ
64氏名黙秘:02/12/22 22:08 ID:???
初心者ほどスレ立てで争うもんだ(w
65氏名黙秘:02/12/22 22:11 ID:???
>>63
66氏名黙秘:02/12/22 22:37 ID:???
sage
67氏名黙秘:02/12/23 00:38 ID:???
あげまくり
68ああ:02/12/23 01:05 ID:UoKlVoVF
択一条文民法さがしてるが東京八重洲ブックセンターや三省堂など行っても売ってないよ
69氏名黙秘:02/12/23 01:09 ID:???
柴田本使って受かる香具師は何を使っても受かるよ
70氏名黙秘:02/12/23 01:22 ID:???
>>68
もう売ってないから。
71ああ:02/12/23 01:31 ID:UoKlVoVF
第三版が12月1日に出るとか書いてあったが
72うえ:02/12/23 01:31 ID:UoKlVoVF
17日だった
73氏名黙秘:02/12/23 01:32 ID:???
・択基礎柴田クラスのアウトプット編は,反町・岩崎クラスのアウトプット編と全然違う問題を使います。
 B択と呼ばれるアウトプット編の問題が簡単すぎる…という噂は僕のアウトプット編にはあてはまりません(2002.12.22)。

期待してください。難しくて良問が出ます。出なかったら解約もんですかね?
74氏名黙秘:02/12/23 01:58 ID:???
柴田氏の勉強法の中で、自分のオリジナルと主張しているものは
どれなんだろう?「解答力」ってのがまず一つ目かな?
75氏名黙秘:02/12/23 02:19 ID:???
>>68
間違いだらけで、
出版社が販売を自粛しますた
76氏名黙秘:02/12/23 02:22 ID:???
>>74
それだけじゃないか?w
77氏名黙秘:02/12/23 07:25 ID:???
>>51
柴田先生ご苦労様です。
2ちゃんチェックは欠かせませんよね。
78氏名黙秘:02/12/23 07:29 ID:???
以前、合格者の方が柴田絶賛者は日東駒専クラスだと書いていたが、
ここまで見る限りでは、大東亜帝国レベルではないと感激しないのではないか?
79氏名黙秘:02/12/23 10:52 ID:???
それほどすばらしい○式なんだから、
それレジュメを見ている奥さんはすぐに受かりそうだものだが、
隠れ受験生はじめて数年、司法書士でお茶を濁しているよね

( ̄ー ̄)ニヤリッ
80氏名黙秘:02/12/23 11:05 ID:???
司法書士でお茶を濁したと言われてもいいから受かりたい。
81氏名黙秘:02/12/23 11:18 ID:???
>80
おいシバカ

受かった人間とお茶濁した人間が違うじゃないか
それともおまえら一心同体とでもいうのか

方法の錯誤から勉強しなおせ
共同正犯勉強しなおせ
82氏名黙秘:02/12/23 15:08 ID:???
>>81
馬鹿?
83氏名黙秘:02/12/23 18:37 ID:???
>82
先生、巡回ご苦労様( ̄ー ̄)ニヤリッ
84氏名黙秘:02/12/23 19:02 ID:???
つーか誰も来てない時間帯にsageで書き込んでる時点であんたが惨めだ。
巡回してるのお前じゃんw

85氏名黙秘:02/12/23 19:26 ID:???
(´∀`)自分の努力不足、才能の無さを認めたくなくて、嫉妬に狂うベテが集うスレですか?
86氏名黙秘:02/12/24 01:20 ID:???
sage
87氏名黙秘:02/12/24 01:34 ID:???
解答力ってなんなのか、未だにわからない。
「解答力がわからない人へ」を読んでもさっぱりわからない。
俺の頭の問題なのか、柴田の説明のしかたの問題なのか、どちらだろう。
88氏名黙秘:02/12/24 01:37 ID:???
柴田のAAどこにありますか??
89氏名黙秘:02/12/24 02:19 ID:???
>>87
柴田が悪いだろう。

柴田によると解答力って、合格に必要な力マイナス理解力・暗記力だろ。
理解力及び暗記力以外の合格に必要な全ての力ね。消去法で概念を立てて
いて、この概念自体の内容は説明してないね。こんな概念必要あるのだろうか?

その必要性、言換えれば、解答力概念の実益を、柴田は暗記力と理解力
以外に存在する合格に必要な力を伸ばすことを意識することができる
としているね。でも、それを言いたいなら、試験は暗記と理解だけじゃないよ
と言えばいいだけで、こんな大袈裟な概念を持ち出さなくていいのにね。
90氏名黙秘:02/12/24 02:21 ID:???
はあ?w
91氏名黙秘:02/12/24 02:27 ID:???
>>89

     、 i , サイタマサイタマ !
    - (゚∀゚) -
サイタマー! ' ! `∧∧
    ∧∧ ヽ(゚∀゚)/ サイタマサイタマサイタマ !
   ヽ(゚∀゚)/  yv
     W
92氏名黙秘:02/12/24 02:29 ID:???
>>90
あたま悪い子ですか?
93ういうい:02/12/24 02:30 ID:a4BIFJ3L
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆=☆あらゆる調査もいたします。☆=◆◆◆◆◆◆◆
94氏名黙秘:02/12/24 02:30 ID:???
>>92
      ___
    /∵∴∵| /|:\
   /∵∴∵∴ | |iiiii|∴\
  /∵∴∴,(・)│|iiii|(・)∴|
  |∵∵/   │ |iii○ \|  
  |∵ /  三 | |iiii|三  | 
  |∵ |   __| |iiii|__  |
   \|   \│ |ii|_/ / 
     \__│ \|__/    
95氏名黙秘:02/12/24 02:32 ID:???
>>87
カトシンもなんかそのへんのことで貶してたみたいだよw
96氏名黙秘:02/12/24 02:37 ID:???
解答力って単に、問題を処理する能力のことだろ。
この言葉自体は柴田の造語だけど、同じ意味のことは
誰でも言ってるよ。
97氏名黙秘:02/12/24 02:39 ID:???
>>96
ぶ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
98氏名黙秘:02/12/24 02:39 ID:???
本を売るためには何らかのキャッチフレーズじゃないけど、
キーワード的なものが必要なんだな
99氏名黙秘:02/12/24 03:02 ID:???
次スレは【パクるな】【危険】でおねがいします
100氏名黙秘:02/12/24 03:33 ID:???
【ぽっくんが】【考えたんだ】
でよろしく!
101氏名黙秘:02/12/24 03:58 ID:???
(@゚▽゚@)<ぽっくんが考えたんだ!!
102氏名黙秘:02/12/24 07:51 ID:???
択一条文問題集の新版ってどう変わったの?
買い換えるべっきー?
103氏名黙秘:02/12/24 09:39 ID:???
柴田は性格も糞
入門・論文講座も糞
104氏名黙秘:02/12/24 11:30 ID:K3/xSSoG
【剽窃】【講師】がいいんでは?
105氏名黙秘:02/12/24 11:30 ID:K3/xSSoG
【剽窃】【星人】
106氏名黙秘:02/12/24 12:49 ID:???
そう言えば合格者で誉めている人間って、ほとんど皆無だな。
信者はほとんど討ち死にしているからだろうか。
むしろ、ベテランが軌道修正するために頼るなら、
一番いい講師だと思うんだが。
107氏名黙秘:02/12/24 14:03 ID:???
羊頭狗肉
108氏名黙秘:02/12/24 14:30 ID:???
しかし最近出した本は絶品。
109氏名黙秘:02/12/24 14:51 ID:???
>>108
柴田先生、そんな宣伝しても別荘は買えませんよ
110氏名黙秘:02/12/24 15:04 ID:???
まあ、いい書籍を独占したいっていう109の気持ちも痛いほどわかるけどな。
111氏名黙秘:02/12/24 15:15 ID:???
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<柴田先生!解答力がわかりません!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
112氏名黙秘:02/12/24 15:20 ID:???
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<柴田先生!解答力がわかりません!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
113氏名黙秘:02/12/24 15:20 ID:???

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<柴田先生!解答力がわかりません!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
114氏名黙秘:02/12/24 15:21 ID:???


     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<柴田先生!解答力がわかりません!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
115氏名黙秘:02/12/24 15:21 ID:???






     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<柴田先生!解答力がわかりません!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

116氏名黙秘:02/12/24 15:21 ID:???



     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<柴田先生!解答力がわかりません!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
117氏名黙秘:02/12/24 15:22 ID:???





     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<柴田先生!解答力がわかりません!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
118氏名黙秘:02/12/24 15:26 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、柴田先生には失望しました
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
119氏名黙秘:02/12/24 15:48 ID:???


     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<柴田先生!C-BOOKが読めません!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
120氏名黙秘:02/12/24 15:49 ID:???

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<柴田先生!プロヴィが読めません!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

121氏名黙秘:02/12/24 15:51 ID:???
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<柴田先生!シケタイが読めません!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
122氏名黙秘:02/12/24 15:53 ID:???

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<柴田先生!デバイス憲法が読めません!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
123氏名黙秘:02/12/24 17:25 ID:???
解答力って言うキーワードだけだろオリジナルは。
解答力って問題を解く力のことでしょ?その内容は昔からというか、勉強法一般の言うこと。
で、勉強方法論は、問題を解くために何をするかっていうやつだろ?
そのキーワードを使っていうならば、勉強方法論一般はすべて解答力を鍛えるためにある。
というか、各勉強方法論はこのことをニュアンスの差こそあれ応用力という言葉を柔軟に解し、説明してこなかったか?
わざわざ解答力なんて言葉を持ち出してまるで新発見のように語るって言うのはどういうこと?
124氏名黙秘:02/12/24 17:42 ID:???
柴田先生の化けの皮がはがれたか・・・
受講生が増えるとライバルが減るから、今まで必死に弁護してきたのに・・・
125氏名黙秘:02/12/24 17:55 ID:???
どうせもう来年の論基礎と択基礎が残ってるだけだからいまさら何の影響も無かろう
126氏名黙秘:02/12/24 17:56 ID:???

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<柴田先生!柴田信者が来ません!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

127新発田(しばた変換文字):02/12/24 18:07 ID:???
もれさ、柴田信者を煽るために、柴田を時々ほめているよ。
少しは褒めないと煽りづらいからな。
あおりがあったら信者の振りして煽られるたフリするし。
お前らの中にもこういうのいるよな?
なぁ、ひょっとしてひょっとしてだが、柴田信者っていないんじゃないの?
煽るために信者のフリしているやつしかいなんじゃないのか?


イヴなのにこんなこと書いて何やっているんだろ?
128氏名黙秘:02/12/24 18:11 ID:???

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<柴田先生!柴田信者は架空の存在です!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

129氏名黙秘:02/12/24 18:18 ID:???

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<柴田先生!受講生のレベルが低すぎます!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

130氏名黙秘:02/12/24 18:34 ID:???
柴田コース出身の合格者は、柴田の講義は最悪といっているw
でも、合理的思考という理念には共感していたりするな。
131130:02/12/24 19:05 ID:???
因みにその合格者は井藤を聞きなおしてこれがベストだと言ってたな。
132氏名黙秘:02/12/24 19:18 ID:???
井藤って、論文総合Aのリアル友人は誉めていたりするんだが、
ここでの評価があまりに悪いので受講する気が失せるんだよな。
133氏名黙秘:02/12/24 19:22 ID:???
合理的思考という理念、勉強法ってこのためにあるんだろ?
理念は別に柴田のものじゃないから。

>>132
だから総合Aなんだろ。
134氏名黙秘:02/12/24 19:34 ID:???
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<柴田先生!信じてます!!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
135世直し一揆:02/12/24 19:57 ID:vl5/p0TD
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
136氏名黙秘:02/12/24 20:08 ID:???

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<柴田先生!A型ですか!!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
137柴田:02/12/24 20:12 ID:???
クワガタ
138氏名黙秘:02/12/24 20:13 ID:???
さぶ
139氏名黙秘:02/12/24 20:13 ID:???
>>131
それはありえない。
140氏名黙秘:02/12/24 20:15 ID:???
>>139
ちなみにオレは本物の130。
131とは別人。柴田クラス出身の友達は自力で合格したよ
141氏名黙秘:02/12/24 20:37 ID:???
どの講師が云々言ってるうちは合格は遠いんじゃないの?
講師の力で合格させることができるような甘い試験じゃないでしょ。
それが可能なら、できる講師は自分の実績をアピールするだろうけど、
自分の講座の合格率を公表してる講師もいないし。
結局、130の友人みたいに最後は自分で合格方法を体得しなきゃ
いつまでたっても受験生=予備校のお得意様ってことだろ。
142氏名黙秘:02/12/24 21:03 ID:???
そうは言っても、一号各社のように良い講師と方法論に
出会えて、今までの苦労が嘘のように順調に実力が伸びて
合格ってパターンがあるのも事実だからなぁ。
143氏名黙秘:02/12/24 21:04 ID:???
まあ、あの人は遅かれ早かれ合格するのが必然って人だったんだろうがね。
144氏名黙秘:02/12/24 21:10 ID:???
>>一号各社
あの人合格詐称じゃん(w
145氏名黙秘:02/12/24 21:11 ID:???
                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈 
.  | i          |/ .フ.          / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |  ヴァーカ!
   \  \( ´_ゝ`)/.  ノ   \(´<_` ) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||
>>144
死ね、豚の糞
146氏名黙秘:02/12/24 22:59 ID:???
一号各社の書き込み見たら、合格者なのは一目瞭然だけどねw
147氏名黙秘:02/12/24 23:05 ID:???
>>141
柴田クラスの合格者は柴田をボロクソに言ってるのに、当の柴田本人は「自分のクラスから合格者が出ているから、自分は正しい」みたいに思っているよなw
148氏名黙秘:02/12/24 23:59 ID:???
>>135
B 型 必 死 だ な 藁
149氏名黙秘:02/12/25 00:08 ID:???
いずれにせよ、ここにいるヤシらは一生受かりませんね。
150氏名黙秘:02/12/25 00:22 ID:???
ていうか、ここには柴田信者いね〜んじゃないの?
151氏名黙秘:02/12/25 01:02 ID:???
>>150
受講生なら山ほどいそうだが(藁
152氏名黙秘:02/12/25 01:11 ID:???
というかそもそも信者なんていないだろ。
受講生なんて柴田の前で平気でシケタイ広げるような
ヤシばっかりだぞw
柴田も自分で選べ、自分で決めろっていつも言ってるからな。

でも田舎の通信生に信者いそうw
153氏名黙秘:02/12/25 01:17 ID:???
つーか柴田の受講生ってホント見るからにアホそうなのばっかだよね。
154氏名黙秘:02/12/25 01:18 ID:???
>>153
キミを含めて?
155氏名黙秘:02/12/25 01:21 ID:???
少なくとも、東大出身者は、柴田クラスにはいないだろう。
156氏名黙秘:02/12/25 01:21 ID:???
柴田サンタのプレゼント!
157氏名黙秘:02/12/25 01:24 ID:???
>>155
そりゃ恥ずべき先輩だからねw
158氏名黙秘:02/12/25 01:26 ID:???
>>153
このスレ見てりゃ分かるじゃんw
159氏名黙秘:02/12/25 10:28 ID:jwlNLaxI
おまえらバカ
160氏名黙秘:02/12/25 10:35 ID:jwlNLaxI
 ここにいる人はみんな挫折者でしょ。まあ100人受講生がいて5人ぐらい
しか合格者がいないのが普通だから、残りはみんな自分が受けた講師の批判す
るよね。特に司法試験受講生はプライドが高いぶんうらみつらみも大きいしね。ここにある書き込みはみんな客観的なものではないね。
161氏名黙秘:02/12/25 10:37 ID:jwlNLaxI
 小塚よりはかなりよいよね。その小塚で受かった合格者もかなりいるから
 ようは本人の努力だよ。
162氏名黙秘:02/12/25 10:38 ID:jwlNLaxI
 このスレほとんど自作自演だね。
163氏名黙秘:02/12/25 10:39 ID:???
正直、叩きばかりで飽き飽きしていた。
合格者なら、何か有益カキコをしてくれ。
164氏名黙秘:02/12/25 10:40 ID:???
いま読んでいる論文演習講座、とてもいいよ。
165氏名黙秘:02/12/25 10:50 ID:???
S式は入門の方がいいよ。
166氏名黙秘:02/12/25 11:29 ID:???
つうかそもそもこのスレって叩きスレだろ。
叩きスレ立てたくて、わざわざ別のスレ潰して
これにしたんだろ?
167氏名黙秘:02/12/25 11:31 ID:jwlNLaxI
 たたきスレじゃないよ。
168氏名黙秘:02/12/25 11:33 ID:jwlNLaxI
 柴田先生はね性格がね、批判とか多すぎ。普通に講師業しとけばいい講師なのに
169氏名黙秘:02/12/25 11:41 ID:???
このスレもう終ってんだよ。
ageんな、ボケ。
170氏名黙秘:02/12/25 12:40 ID:jwlNLaxI
お前がボケじゃ。自作自演やろうめ
171:02/12/25 13:55 ID:v/ta5IAy
それで民法条文問題集はどうなったの?
あれやりづらいが暗記には有益。
レイアウトや問題の文等改善の余地あり。
問題と解答がページを挟んでいたりしていてやりづらい。
172氏名黙秘:02/12/25 14:15 ID:???
入門講座は最悪。ブロック詰め込み。
体系だった理解に必要な、基本書に書いていないような(または見逃しがちな)
基礎知識が身に付かない。
173氏名黙秘:02/12/25 14:23 ID:???

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<柴田先生!LEC最低講師は誰ですか?!!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
174氏名黙秘:02/12/25 14:42 ID:???
>>172
やっぱりシヴァタの受講生ってアフォなんですね(藁
175氏名黙秘:02/12/25 15:11 ID:???
本の名前決まったね

・択一対策本のタイトルが決まりました!「司法試験機械的合格法 択一対策完全講座」です。出版社の人にお任せにした結果です。
176氏名黙秘:02/12/25 15:51 ID:???
ここで柴田批判をしている奴らってほんと馬鹿だね。
ほんと、アホな口がふさがらない。
君たち絶対受からないよ。
177氏名黙秘:02/12/25 16:04 ID:jwlNLaxI
 いいこというな。君は柴田信者かい。
178氏名黙秘:02/12/25 18:52 ID:???
和田秀樹の反応なし??
179氏名黙秘:02/12/25 18:55 ID:???
柴田先生最高だYO!
180氏名黙秘:02/12/25 19:03 ID:???
工作員がたくさんいるな
181氏名黙秘:02/12/25 19:06 ID:???
>>180は最高!
182氏名黙秘:02/12/25 19:06 ID:???
>>180のおかげで司法試験に合格したYO!
183氏名黙秘:02/12/25 19:07 ID:???
ここで>>180批判をしている奴らってほんと馬鹿だね。
ほんと、アホな口がふさがらない。
君たち絶対受からないよ。
184氏名黙秘:02/12/25 19:08 ID:???
>>180はネ申!
185氏名黙秘:02/12/25 19:11 ID:???
ある合格者の人が>>180が最高だといってました。
できれば詳しく教えてほしいのですが。
私は法学部の1年生です。よろしくお願いします。
186氏名黙秘:02/12/25 21:52 ID:JQ/zo2eM
柴田先生のおかげで受かりましたっていう合格者の話が聞きたい…
187氏名黙秘:02/12/25 23:31 ID:???
>>186
いるにはいる。
ただ、入門からずーっとって人はあまり聞かない。
188氏名黙秘:02/12/26 00:40 ID:???
択一対策本のタイトルが決まりました!「司法試験機械的合格法 択一対策完全講座」です。出版社の人にお任せにした結果です。
189氏名黙秘:02/12/26 01:04 ID:???
>>186
去年のエール出版の体験記にあったやろ。



・・・マジレスしたらアカンだったんか?
190氏名黙秘:02/12/26 02:08 ID:???
んなこたぁ〜ない。マジレス歓迎(藁
柴田で受かった香具師も何人かはいるだろう。
だからって、柴田サイコーってことにはならないが。
191氏名黙秘:02/12/26 02:36 ID:???
今年のエール出版のにもあった。
まああの本には柴田が文章寄せてるからなw
192氏名黙秘:02/12/26 03:37 ID:???
(@゚▽゚@)<ポックンが書いてるでしゅ!!
193氏名黙秘:02/12/26 07:36 ID:???
柴田先生、パクッテすみません。

ここで柴田擁護をしている奴らってほんと馬鹿だね。
ほんと、アホな口がふさがらない。
君たち絶対受からないよ。
194氏名黙秘:02/12/26 08:08 ID:???
体験記は予備校毎に割当がある。予備校内では講師別の数を決める。
それをもって、講座受講者別合格者名簿から割当をしていく。
掲載にあたっては、予備校、講師のチェックを受けるから、悪評が
載るわけはないし、書く奴もその点は心得ている。
だから、本心と違うことも多い。
195世直し一揆:02/12/26 09:39 ID:cIB8Dbqs
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
196氏名黙秘:02/12/26 13:12 ID:???
>>195
B 型 必 死 だ な 藁
197氏名黙秘:02/12/26 13:20 ID:???
>>193
で、君は受かったのかい?
198氏名黙秘:02/12/26 16:10 ID:???
もう柴田スレ要らないんじゃないの?
受講生もいないみたいだし。
199氏名黙秘:02/12/26 16:44 ID:???
要ります!!!
200氏名黙秘:02/12/26 16:54 ID:???
>>199
受講生?
201氏名黙秘:02/12/26 16:54 ID:???
すんません。
200いただきま。
202201:02/12/26 16:55 ID:???
今から首吊りま・・・
お世話になりました・・・
203氏名黙秘:02/12/26 17:23 ID:???
工作員を工作員と見抜ける人にとっては
柴田先生のスレは重要です。
204氏名黙秘:02/12/26 18:14 ID:???
>>203
見抜くヒマがあったら勉強した方が身のためと思われw
205氏名黙秘:02/12/26 18:18 ID:???
>>194
本質を突いたねw。ま、そーゆうことだw
206氏名黙秘:02/12/26 20:13 ID:???
>>205
てか、受験上の注意事項の1に書いてあるんじゃ・・・


207氏名黙秘:02/12/26 23:25 ID:???
>>205
ということは体験記は読むだけ無駄と、こういうこと?
208氏名黙秘:02/12/26 23:27 ID:???
有益な情報も潜んでいるのは事実だが、ベタ読みしては何も見えてこない野田。
209氏名黙秘:02/12/26 23:50 ID:???
柴田ウマー
210氏名黙秘:02/12/26 23:52 ID:J2itHVTC
今日の池袋校のガイダンスの情報聞きたいな、
だれか出た?
211氏名黙秘:02/12/26 23:53 ID:???
一番最悪な講師はやっぱり柴田?
212氏名黙秘:02/12/27 00:02 ID:???
>>211
熊谷でないのは確か。
213氏名黙秘:02/12/27 00:03 ID:???
最悪は呉やろ
214氏名黙秘:02/12/27 00:09 ID:???
>>213
柴田よりひどいのか??。人格破綻度は??
215氏名黙秘:02/12/27 00:22 ID:???
>>213
受講生のレベルの低さではシヴァタにかなうまいw
216氏名黙秘:02/12/27 00:25 ID:???
それで合格者出してるからすごいんだよ、講義の質は。
217氏名黙秘:02/12/27 06:43 ID:???
>216
違う。
予備校来なくてももともと受かる人がたまたま受講してただけw
218氏名黙秘:02/12/27 10:38 ID:???
柴田工作員が疲れたら批判ばかりになるよね。
2ちゃんも案外まともだと思うね。
219氏名黙秘:02/12/27 11:18 ID:Zk3eGOMg
下には下がいます→伊藤真 井等
220氏名黙秘:02/12/27 12:49 ID:???
>>217
つーか大概の合格者はそうなんだがw
221氏名黙秘:02/12/27 13:24 ID:???
久しぶりに見たが、いまだに信者だの工作員だの、バカでもできそうな
井戸端会議の無限ループ…
柴田の肯定派も否定派も、身のある議論もたまにはして欲しいよ。
新しい本についての評価とか、そういう話は全く盛りあがらないねえ…
222氏名黙秘:02/12/27 13:25 ID:???
>>220
そだねw
223氏名黙秘:02/12/27 16:48 ID:???
とういうわけで、このスレは無事終了しました。
224氏名黙秘:02/12/27 19:11 ID:???
柴田を話題にするだけ無駄
225氏名黙秘:02/12/27 19:24 ID:???
>>224
だったらageんなボケカス
226氏名黙秘:02/12/27 22:19 ID:G4nUQpOm
age
227氏名黙秘:02/12/28 08:37 ID:???
>>221
新しい本は別スレがたっている。
評価としては使えない。
これまで真剣に勉強してきた人には普通に身についていることが、そも
柴田が発見したように書いてある。
自分は3年目だが、新しい発見はなかった。
228氏名黙秘:02/12/28 08:56 ID:???
でも。
柴田批判派には柴田現元受講生より塾信者のほうが多いと見える。
論理的に一番伊藤塾を追い詰めているのは柴田だと思うな。
「解答力」という考え方が重要なのは大学受験でも身に沁みている。
ところが確かに塾長も岡先生、山本先生も、
問題の解き方自体はほとんど伝えてくれていない。答案の書き方とか全然わからない。
だから塾生の場合3回以内に合格する元々の潜在能力がないと非常にやばいとクラマネ見てて思う。
229氏名黙秘:02/12/28 09:22 ID:???
俺には、結構新しい発見があった。
正直、とうてい納得できない記述もいくつかある。
こりゃないだろうと感じる解答例もある。
しかし、そういうデメリット以上に、答案を感覚を平明な言葉で
良く伝えていると思う。

俺は、勉強量少なくとも私法系で本試験の成績が良いのに、
弱点補強のため必死になってる憲法・刑訴の成績が悪くて
壁にぶつかっていた。
しかし、この本を読んで、突破口は見えてきた気がするよ。
人権の答案も、民法と同じような発想で書けそうだ。
230氏名黙秘:02/12/28 09:29 ID:???
確かに極論も多いけど塾とかセミナーの森講師みたいな究極の論に対する対抗言論の面も歩きがする
231氏名黙秘:02/12/28 09:34 ID:???
極論だから意図が伝わりやすいところもあるよね。
そのまま飲みこむことはしないが、今の自分に上手く接木できたら、
かなり役に立つと思っているよ。
232氏名黙秘:02/12/28 14:45 ID:???
>>227
>これまで真剣に勉強してきた人には普通に身についていることが、そも
柴田が発見したように書いてある。
自分は3年目だが、新しい発見はなかった。

だったらイイ本じゃねえか。
>柴田が発見したように書いてある。
読み手にとってはそこんところは正直どうでもいい。
情報として使える部分があるかどうかだし。
233氏名黙秘:02/12/28 21:37 ID:???
まあ少なくてもレックで看板講師の一人としてやってるわけだし、各出版社も著書を
出版するわけでしかも何気に増刷されてるし、それなりに確かな実力は有ると思うが。
法律が好きでそれに一生をかけるくらい頑張ってる奴から柴田を見ると、司法「試験」の
塾講師って感じの姿勢が肌に合わなくて非難したくなるように思える。
234氏名黙秘:02/12/29 01:34 ID:???
>>227-233
全然読む気しない。
自分のHPにでも書いてな。
235氏名黙秘:02/12/29 01:49 ID:???
>>234
新しい本って読む気が起きないほどしけた本なのか
236氏名黙秘:02/12/29 09:19 ID:DE1pMx3I
猛いいかげんにしろよ
237氏名黙秘:02/12/29 09:42 ID:???
>>236
愛の嵐?
238氏名黙秘:02/12/29 13:04 ID:???
柴田批判派は元受講生に多いよね。
後で周り道だったことに気がついて、ショックを受ける。
俺は友人から宮武の資料・カセット(友人録音)を聞いてショックを受けた。
239氏名黙秘:02/12/29 13:30 ID:???
柴田批判派はLECの他の講師の受講生多いよね。
特に宮武の受講生(w
ここはすこし前の伊藤塾ばりに信者(ドキュウン)が
多いからね(w
240氏名黙秘:02/12/29 15:44 ID:???
俺、入門期は入門講座を取らず、井上英治やカトシン、森圭司などで
土台を作ってきた。
で、柴田には、最近出たばかりの新しい本で新たに嵌った。
結論からすれば、役に立つよ。
柴田といえば、合理的勉強法の代名詞と言われているが、
彼の真価はそんなところにあるんじゃないと思う。
むしろ、オーソドックスで地道な勉強をしてきた奴なら、
この本を読んで俺のいう意味が良く分かると思う。
241氏名黙秘:02/12/29 17:09 ID:Sd0VBLIq
238
こんなやつは一勝受からない。
講師ハシゴしてろ
242氏名黙秘:02/12/29 17:50 ID:HIhx+MoE
柴田くらす拓答連憲367人から150切っちゃったね
脱落者激増だね
どうなん?

で、脱落したヤシがシヴァタ叩きにまわると。
244氏名黙秘:02/12/29 19:49 ID:???
245氏名黙秘:02/12/29 20:32 ID:fBAVX1De
243
みたいなやつは受からない。梯だね
246氏名黙秘:02/12/29 21:04 ID:FKDS1Mc1
脱落率が一番高いのは紛れもない事実。さすがのおらももう擁護しきれないよ
247氏名黙秘:02/12/29 21:06 ID:???
がんばろう
248氏名黙秘:02/12/29 21:09 ID:???
シバカ信者必死だなw
249氏名黙秘:02/12/29 21:17 ID:???
答案作成や問題の解答力養成に特化すれば相当良い講師だと思う。
ライバルと思える羽広先生と同じで、入門はハードかもしれないな。
250氏名黙秘:02/12/29 23:04 ID:alby28n1
柴田の授業の質はどうなの?
うらみつらみぶつけないでさ。
客観論を聞きたいよ
251氏名黙秘:02/12/29 23:06 ID:Q8PGSnfc
柴田の授業の質はどうなの?
252氏名黙秘:02/12/29 23:08 ID:???
>>240
かとしんで
基本書読めるようになった?

最近の森軽視は基本書主義じゃないような気がする。
253氏名黙秘:02/12/29 23:10 ID:???
あのクリスマス・プレゼントの使用法がわからん。
254氏名黙秘:02/12/29 23:12 ID:???
カトシンでは、噛み砕きすぎて基本書は読めないと思う。
ある意味、シケタイと同じ弊害がある。
255252:02/12/29 23:14 ID:???
>>254
まじ?
図がーん。

プロ日3回以上読んでるのに知識が定着しないから、
基本書主義になろうとしたのに・・・・・・
256氏名黙秘:02/12/29 23:18 ID:???
>>253
同意。
どういうスタンスのものかぐらい書いて欲しい。
択一ミニマム的なものなのか、板書だからたらなすぎるよなのか。
257氏名黙秘:02/12/29 23:19 ID:???
基本書は読めないが、カトシンで各科目の全体構造やイメージは良く分かると思う。
刑法、憲法など公法系が有効。
私法は、語学と同じで繰り返しの努力が必要だと思う。
258氏名黙秘:02/12/29 23:20 ID:???
>最近の森軽視は基本書主義じゃないような気がする。

禿同。森軽視は、何だか違う方向に逝ってるような気がするのだが・・・
259氏名黙秘:02/12/29 23:22 ID:???
柴田って、東大法学部時代は、ちゃんと学問やってなかったの?
もしかして、東大法は、名前だけか?
260252:02/12/29 23:27 ID:???
いやー、プロ日読み込んだはずなのに
ぜんぜん残ってないんだよねー
血肉になってないってのはわかる。
論証も暗記だし。
基礎事項もでてこないし。

予備校本だけで合格できるのは柴田みたいな天才だけで、
凡人は基本所とかも読まないと受からないような気がする。

基本書の行間を解説してくれる講座なら読み込みできるんじゃないかと
思ったんだけどなー
261氏名黙秘:02/12/29 23:36 ID:???
柴田のやってる事は素人教師と一緒。
職業教師のやる域には全く入っていない。
しょせん、自分が合格したやりかたを人に押し付けているだけ。

いろんな思考タイプの人が居ると言う事が頭に無い。
失格×
262氏名黙秘:02/12/29 23:42 ID:???
どうしても柴田を叩きたい奴がいるようだな。
263氏名黙秘:02/12/29 23:45 ID:???
( ^.^)( -.-)( _ _) ドウモ*~● ))))o(・.・;) ソオッ〜プッ (^<━ ・・・・・・・・→(゜o゜)ハウッδδ)/~~~~~~~~~~~( ノo|o)ノ ┫。°:.: ジョワッ!!
264氏名黙秘:02/12/29 23:51 ID:???
レックは、やはり岩崎ということになるか・・・
265氏名黙秘:02/12/29 23:51 ID:???
反町!!!
266氏名黙秘:02/12/29 23:52 ID:???
>>264
そういう問題じゃねえんだよ。

267氏名黙秘:02/12/29 23:52 ID:???
柴田、プロヴィを使え。
268氏名黙秘:02/12/29 23:54 ID:???
>しょせん、自分が合格したやりかたを人に押し付けているだけ。
>いろんな思考タイプの人が居ると言う事が頭に無い。

塾スタッフさん、ご苦労。
これは伊藤真さんのことですね。
269氏名黙秘:02/12/29 23:54 ID:???
講師の質を考える前に、自分の頭の質を考えろよ。
270氏名黙秘:02/12/29 23:56 ID:???
柴田はそのうちに国会議員になるつもりのようだ。
271氏名黙秘:02/12/29 23:58 ID:???
確かに基本書読みこみ講座ではじめて法律が定着したという
人が多いね。
個人的には、辰巳から出ている、「基本書で攻める短答シリーズ」
をお勧めしたい。
荒川志麻子さんによる、基本書を使った名講義だよ。
272氏名黙秘:02/12/30 00:09 ID:???
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

273氏名黙秘:02/12/30 00:09 ID:???
>>271
択一は基本書読むより、過去問だろ。
方法論としてズレすぎている。
274氏名黙秘:02/12/30 00:14 ID:???
過去問も、ベースがない状態でやっても定着せんよ。
275氏名黙秘:02/12/30 00:18 ID:???
>>274
ただの馬鹿では?
276252:02/12/30 00:36 ID:???
>>271
ありがとう。
カトシンとともに試聴してみる。

岩崎は天才向きだからね。
言っとくけど。
277氏名黙秘:02/12/30 00:36 ID:???
 _____
 |  |. ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´
278氏名黙秘:02/12/30 00:37 ID:???
 |  えっ…と、勘違いしたアフォの居る |
 \スレッドはここかな…、と      /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U
279氏名黙秘:02/12/30 00:37 ID:???
        ∧∧    ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌―─┴┴─―┐
       /   つ.   板違い   │
     〜′ /´ └―─┬┬─―┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
280氏名黙秘:02/12/30 00:38 ID:???
              ヾ
     〃  ___,=====ヽ    ____ ヾ
       /    〃  ̄ (0) ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|      キュラキュラ
       | i`i`i`i || /`´ ̄ ̄ ̄|| ̄||(0)/`i. ∧_∧   キュラキュラ
       | i、i、.i、.i |/         ̄ ̄| ̄|i i.|(・∀・ ,)
       ∨∨∨∨           |  |●⊂●⊂ )]]____ ))
     ∧∧    _           |  || | //   ハ:: | |ΞΞ||
      ( ;゚Д)┌─┴┴─┐    .__| / ̄/ ̄|⌒ノ )| |ΞΞ||
    /  ,つ | 板違い.. |    〔Ξ二二二|三同]┌┘|____/
   〜, 、 ) └─┬┬─┘  ___〕´  ,二_|三三三三〔__
    ∪ ∪_.     ││ _   (二((ト---(二(◎◎◎◎◎◎◎) ))
           ゛゛'゛'゛     ` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
281氏名黙秘:02/12/30 00:38 ID:???
                          ┌──────┐
                          │スレ違い!! |
              _____   └──┐┬──┘
              ||: ̄|| ̄ ̄i|        ||
   *   ((       / /||(0)/\      |. | ∧_∧
ハニャーン   \     / / /\\  \  (( ∩( ・∀・ )
  ∧∧  Σ  ミ / / / ▽\\  \  ●ヽ●⊂__ .)]]__
Σ(#゚Д゚)   Σ  ./ /__/、〃 。 \\  \_| | //   ,ハ: | |ΞΞ||
 ⊂⊂´ヽ、ノ   | ̄ ̄; ◎) /|    \\./ ̄/ ̄|⌒ノ ).| |ΞΞ||
   `ヽ⊂) Σ ||   |i`´L、フノ,,  〔Ξ二二二|三同]┌┘|____/
     し!  ヽ ||  _i|、_ .\ <  ___〕´ `,二_|三三三三〔__
  ▽⌒  ミ Σ\___二_> (二((ト---(二(◎◎◎◎◎◎◎) ))
        / フ*゛;゛'゛;'゛;゛゛'゛' ` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ▽    ヘ/∨∨∨\(
282氏名黙秘:02/12/30 00:40 ID:???
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

283氏名黙秘:02/12/30 00:48 ID:???
なんでだろう?なんでだろう?
過去問を徹底的につぶしても択一に落ちる人がたくさんいるのはなんでだろう。
284氏名黙秘:02/12/30 00:55 ID:???
>>283
○バカだからさ。
285氏名黙秘:02/12/30 00:59 ID:???
>>283
それはつぶしていないからだろ。
それか、試験に慣れてないかどっちかだ。
286氏名黙秘:02/12/30 01:07 ID:???
3回まわしたくらいで「過去問つぶした」とか言う人多いよね
287氏名黙秘:02/12/30 09:20 ID:???
私の場合、1回目でもう過去問につぶされました。
しかも顔面騎乗です。
288氏名黙秘:02/12/30 12:02 ID:???
柴田はひどいからねえ
289氏名黙秘:02/12/30 15:18 ID:???
そんなに柴田酷いのか?
なんで?
別にそうとも思えないけど。
むしろ良心的だと思う。
290氏名黙秘:02/12/30 15:22 ID:VLHyQHjc
よく働いてると思う れじゅめや答案等
それが逆に非難されるなんてちょっと可哀相なきもする
291氏名黙秘:02/12/30 21:06 ID:???
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

292氏名黙秘:02/12/31 06:46 ID:???
柴田講師の通信を取っていいますが・・・
柴田講師の入門講座は、シケタイかCでも読んでから聞いた方が良いかもね。
293氏名黙秘:02/12/31 09:45 ID:???
柴田先生は手取り足取り教えてくれるわけじゃないから。
でも,ある程度力がある(もともと素質がある)人には,最上の先生だと思う。
今年,択一受かったのも,柴田先生の択一早起き特訓(30分*10回)を聞いたおかげだとオレは思っている。
294氏名黙秘:02/12/31 09:49 ID:???
>>293
択一ぐらい自力で受かれよ
295M1見ちゃったよ:02/12/31 10:56 ID:???
テツandトモにのせて
なんでだろう、なんでだろう、なんでだ、なんでだろう

柴田が必死に2ちゃんで自画自賛しているの、なんでだろう
パクラレていないのに、パクラレタと言うのはなんでだろう

なんでだろう、なんでだろう、なんでだ、なんでだろう

信者が柴田が最悪なのに気がつかないの、なんでだろう
信者が大東亜帝国レベル多いの、なんでだろう
296氏名黙秘:02/12/31 12:11 ID:???
>>293
例え柴田から得るものがあるとしても、あの短い講義からじゃムリじゃね?
時間が足りなくてアップアップだったし。

まあ、4,5問に絞って解説してた分、
他の2講師よりはマシだったが・・。
297氏名黙秘:02/12/31 12:20 ID:ClMvP1/q
拓基礎答連の解説の番号の横の数字はなぬだろ?教えて 過去門年度でもないし
298氏名黙秘:02/12/31 12:42 ID:???
柴田の独り言
 「がんばれゲイツ君」というサイトをご存じの人もいると思います。
大変おもしろいので,僕は時々チェックをしています。
これを読んでいて,ああなるほどなあと思ったことがあるので,ちょっとご紹介します。アスキーの西さんへの評だと思いますが,自分自身を戒めるのによい言葉だと思っています。
 

 「俺以外の換わりの人間は履いて捨てるほどいる。
気に食わないやつは首にすりゃあいい。
でも、俺様の換わりの人間なんて、どこにいるんだ。
だれもいないだろう」こう豪語する人間って、その俺様が一番問題があるってことに気がついていないんですよね。
会社でもこんなこと言っている人間ってどこにでもいますよね。
しかし、大抵の場合、人の換わりなんているもんです。
その人がいないならいないなりでなんとかうまく行くものなのです。
ただやっかいなのは、それがただの思い上がりに過ぎないと気がつくまでに結構時間を要するってことなんですが。
299氏名黙秘:02/12/31 12:45 ID:???
>>298
本当に自分自身をちゃんと戒めてくれるだろうか。
最近の柴田は自分の問題にちゃんと気がついているのだろうか。
心配だ。
もともとが良い講師だけに早く気がついて欲しい。
300氏名黙秘:02/12/31 16:04 ID:???
新しい問題集、かなりいいね。
出来れば、憲法の応用問題だけをまとめた本か、
論文系の講座を企画して欲しいな。
入門だけってのは、もったいない。
301氏名黙秘:02/12/31 17:38 ID:???
で、入門が珪素→眠素の順番なのはどうして?
珪素が後だと、誰もいなくなっちゃうから?
302氏名黙秘:02/12/31 18:57 ID:???
近代的なシステムというのは、誰もが入れ替え可能な存在に
なることであって、逆に各パーツが入れ替え不可能であれば、
それはシステムとして破綻していることになる。
だから日本国は、小泉の換わりは誰でもいるし、誰が総理になっても
いいようなシステムになっている。小渕が倒れて、なぜか森が
総理になっても何ら問題は無いw
LECに柴田の換わりがいないのなら、LECはシステムとして
欠陥があることになる。もちろん換わりはいるだろうな。

西の換わりがいないのなら、西の会社はシステムとして重大な
欠陥があるね。
303氏名黙秘:02/12/31 19:02 ID:vFtv42LL
柴田孝之は宝満円と並ぶ三重の生んだ至宝です
304氏名黙秘:02/12/31 19:13 ID:???
柴田さん
お気に入りには
2ちゃんねる
削除すべきか
思い煩う

柴田さん
はじめは上手
いったけれど
最近どうも
旗色悪し
305氏名黙秘:02/12/31 21:14 ID:6pwMMfXk
最近拓基礎民放解説雑じゃないか?
306氏名黙秘:02/12/31 21:36 ID:???
>>305
今年(まもなく去年)の択一本試験の速報会を知らんのかい?
307氏名黙秘:02/12/31 22:56 ID:HWGNVm1A
↑は?
308氏名黙秘:02/12/31 23:13 ID:???
択一民法の解説なんて,雑にならないほうがおかしい。
309氏名黙秘:03/01/01 00:48 ID:ZtzSAecE
通信で刑は延長しまくりていってたけどほんとなんすか?なまのひと教えて
310氏名黙秘:03/01/01 00:55 ID:1mjN9Hby
>>307
柴田は去年の択一解答速報会民法で、考えられないほどたくさん間違った解説をし、受験生を一時的に絶望のどん底へと追いやった。

ところでしばたのホムペ更新されてるぞ
1/1
311氏名黙秘:03/01/01 01:30 ID:???
ゲイツの話って、柴田自身のことなの?
よくわかってるじゃんか。

今の傾向の民法は柴田じゃ点数がとれないってことだな。
312氏名黙秘:03/01/01 01:30 ID:???
>>298
先生も反省してるんだね。
何でもずばずば言うところは好きなんだけど、
C型答練は無意味とかLECの過去問集に対する批判とか。

最近はちょっと暴走気味の面があったから。。

でも、これに懲りて必要以上に萎縮して欲しくはないなぁ。
313氏名黙秘:03/01/01 01:33 ID:???
柴田は独り善がり
自分の感じたことが正しいと思い込んでる。
よって柴田の言うこと鵜呑みにしてはいけない

こいつは自分が正義だと思い込んでる痛いやつなんだよ。
ほんと、腹立つやつだよ。
314氏名黙秘:03/01/01 01:36 ID:???
313は情けない
自分が司法試験あきらめたことを柴田のせいにしている。
よって313には生きる価値はない

こいつは自分の才能不足を認められない痛いやつなんだよ。
ほんと、情けないやつだよ。
315氏名黙秘:03/01/01 01:54 ID:???
>>314
おいおい、そんなこと書いたら313が自殺しちゃうだろw
316氏名黙秘:03/01/01 01:54 ID:???
違うぜボケ!
こいつの態度が腹立つんだよ!
やたらと批判が多いのもこいつの特徴。
つまり視野が狭いというか、了見が狭いというのか、
とにかく自分のやり方だけが正しいという考え方には
賛同しかねる。
もうとっくに自分に合ったやり方に変えてるよ。
317氏名黙秘:03/01/01 01:56 ID:???
どうやら
>>314
>>315
は柴田信者のようだな。
他説を認めたがらないタイプだな。
318 :03/01/01 02:04 ID:???
319氏名黙秘:03/01/01 02:05 ID:???
どうやら
>>316
>>317
は呉信者のようだな。
反対説書きすぎて落ちるタイプだな。
320氏名黙秘:03/01/01 02:10 ID:???
やっぱりこいつは他説を認めないやつだったよ。>>319
321氏名黙秘:03/01/01 02:12 ID:???
やっぱりこいつは反対説書きすぎるやつだったよ。>>320
322氏名黙秘:03/01/01 02:16 ID:???
>とにかく自分のやり方だけが正しいという考え方

伊藤真そのものだね
323氏名黙秘:03/01/01 02:19 ID:???
他説を認めない書き込みのみ>>321
しかし私は反対説は>>313しかかいてない。
よって俺の書き込みが正当なり。
ざまミロボケ!>>321(ぷぷぷっ
324氏名黙秘:03/01/01 02:24 ID:???
他説を認めない書き込みのみ>>323
しかし私は反対説は>>314しかかいてない。
よって俺の書き込みが正当なり。
ざまミロボケ!>>323(ぷぷぷっ
325氏名黙秘:03/01/01 02:28 ID:???
偏屈ヴェテをいじめるのもそれくらいにしといてやれよ
326氏名黙秘:03/01/01 02:28 ID:???
違うだろがあふぉなやつだ
>>324
俺の圧勝!
327氏名黙秘:03/01/01 02:30 ID:???
>>324
べて特有の自説固執タイプ
328氏名黙秘:03/01/01 02:31 ID:???
>>324
マコツ信者
329氏名黙秘:03/01/01 02:32 ID:???
違うだろがあふぉなやつだ
>>326
俺の圧勝!
330氏名黙秘:03/01/01 02:32 ID:???
柴信>>324
331氏名黙秘:03/01/01 02:35 ID:???
自作自演ですか?
332氏名黙秘:03/01/01 02:35 ID:???
誤信>>330
333氏名黙秘:03/01/01 02:36 ID:???
何言ってんだか>>329
新年から勝ち始めるとは、幸先がいいな
334氏名黙秘:03/01/01 02:37 ID:???
何言ってんだか>>333
新年から勝ち始めるとは、幸先がいいな
335氏名黙秘:03/01/01 02:38 ID:???
ことしはよい年になりそうだ。
336氏名黙秘:03/01/01 02:40 ID:???
ことしはよい年になりそうだ。
337通説00GR:03/01/01 11:25 ID:???
一流大学の若手には柴田信者はいない。
今まで受験勉強をまともにやってこなくても、大学に入れるようなレベル出身
のベテランに柴田信者が多い。
柴田はH11択一でも大失敗をしている。その年の刑訴で大きな論点漏れが発覚し、
以降柴田は刑訴駄目が定着した
338氏名黙秘:03/01/01 13:05 ID:???
つか柴田は刑訴とってないからね
講義なんて有害無益だよ
339氏名黙秘:03/01/01 13:10 ID:???
一流大卒の若手が書いた「柴田先生のおかげで合格できた」という体験記を読んだことがあるが...
340氏名黙秘:03/01/01 13:11 ID:???
>>338
確かにLは一人の講師で全科目やるのに固執してる感じがするね。
ジュニアは両訴だけど、岩崎・柴田両講師は両訴選択じゃないでしょ。
他の予備校は大体、一括の講座でも、
その講師が選択してない科目は別講師になるのにね。
341氏名黙秘:03/01/01 20:39 ID:3O2Gb9JT
学問として法学をするなら、極く一分野だけを極めればいい。
実務家として法律に関わりたいなら、幅広くとも、条文・判例だけで十分。
司法試験はどっちも要求。
要するにバランス力ある行政官(裁判官、検察官)を採りたいということだね。
柴田式方法論もよし、基本書信奉者もよし。
結局総合的なバランス力を備えなければね。
342初心者:03/01/01 22:23 ID:1+e7G/Hh
柴田さんはダメですか
343氏名黙秘:03/01/01 22:25 ID:???
>>342
ダメとかそういうこと以前に初心者であれば素直にLS目指すのが身のためです。
344氏名黙秘:03/01/01 22:30 ID:3O2Gb9JT
柴田はいいよ。
合格のための情報を短い時間の中で必死に教えてる。
でも情報は知識とそれを裏付ける知恵がないと活用・応用できない。
基本書とかC-book読んでるとよく分かる、彼の苦悩が。
345氏名黙秘:03/01/01 23:19 ID:???
>>338
君、講義受けたこと無いだろ。
柴田の刑訴は十分な予習がされてて、とても良い。
むしろ商法よりも分かりやすいよ。
346氏名黙秘:03/01/01 23:43 ID:???
柴田の「論点習得問題集」ってヤツ・・・何あれ?
まじでヤバイよ?
特に刑訴。
347氏名黙秘:03/01/01 23:46 ID:???
>>345
このスレは
ヴェテが鬱憤を晴らすスレなんだから、
マジレスしなくて良いよ
348氏名黙秘:03/01/02 01:20 ID:BmpEpK9H
346
あれがやばいと言うおまえがやばいんだよ。きずけよ
349氏名黙秘:03/01/02 01:20 ID:???
なぁ、柴田は井藤とか和田訴えないの?
350氏名黙秘:03/01/02 09:57 ID:???
>>348
お前もきずけよ
351氏名黙秘:03/01/02 11:02 ID:???
>>339
体験記を信じるなよ。

柴田批判すると、すぐにヴェテにしたがる。また、自称「合格者」がでてくる。
本人なのか、信者なのか、ワンパターンな機械的反応。
柴田の刑訴もひどいが、憲法のひどさも有名。今年は民法のひどさも証明された。
352氏名黙秘:03/01/02 13:32 ID:BmpEpK9H
350 351
だからどうしたの?だからといって自分の不合格を肯定しても惨めだとは思わない?
講師が悪いから落ちたなんて逆恨みも程々にしようよ。惨めだよ
353氏名黙秘:03/01/02 14:05 ID:Cx7Zir70
私もこの手の話は信じていなかったのですが、今回は信じざるを得なかったです。
1通のメールを読むだけで、毎月 1250 円貰えます。私も、この広報文を見て、すぐ加入しました。そして訪問するサイトに、
このメモを 10 箇所位残しました。先月、家に USA から小切手が送付されてきました。これを円に変えたみたら、83500円になりました。
メール1通読むごとに5セント(4円くらい・・・)入るそうです。例によって、「アナタの下に会員がついたら、さらにいくら入ります・・・」って類のやつです。
アテにしないでやってみてもいいんじゃないでしょうか?
★下記から入り「 sign-up 」をクリックします↓ 
http://www.MintMail.com/?m=2051050
★ First Name 名 →(例)Hiromi
★ Last Name  姓 →(例)Yamaguchi
★ Company Name  →書かなくていいです
住所(Address)記入のしかた
例:〒123-4567 東京都港区青山1-2-3 602号室
★ Street Address →○○県○○市より以下の住所→(例)1-2-3-602 MINATOKU, AOYAMA
★ City →都市名→(例)TOKYO, JAPAN
★ State →そのまま
★ Zip →郵便番号→(貴方様の郵便番号)(例)123-4567
★ Country →国→ JAPAN を選択
★ Phone →電話番号→ 81 + 地域番号の前0を除いた電話番号(例)03-1111-1111 → 81-3-1111-1111(例)090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
★ Fax →書かなくてもいいです。
★ E-mail →貴方様のメールアドレス
★ Confirm E-mail →貴方様のメールアドレスを、もう一回入力
★ Year of birth →出生年→(例)1976
★ Gender →性別→ Male(男性)、Femaie(女性)
★ Password →暗証番号(6文字以上)
★ Confirm Password→暗証番号確認、上記と同じ
★ how do you want to receive commissions that you earn? →プレゼント選択→ cash を選択。
★ do you want to be notified when your referrals sing up? → yes を選択
★興味ある分野 10 個まで選択します。
★「 Submit 」をクリックすれば画面に thank you というメッセージ
と一緒に、貴方様の ID 番号と暗証番号が出ます。
いかがでしょうか。やってみてもリスクはありませんので、挑戦してみては?
354氏名黙秘:03/01/02 22:01 ID:???
>352
講師には長所もあれば短所もある。
むやみに盲信せず、短所を各自認識し、フォローしつつ受講するのが賢明。
その意味での情報交換だ。

感情的になっちゃアカン。
講師はあくまでツールに過ぎない。
ドライにいこう。
自分の採っている講師が叩かれたからといって
脊髄反射的に反論するのは黄色信号だよ。
355氏名黙秘:03/01/02 23:19 ID:???
356氏名黙秘:03/01/02 23:23 ID:???
ttp://www.canal-wt.com/
ってひょっとしてマンションか何か?
アパッチが立ち上がってるみたいだけど??
ttp://ns.birdview.co.jp/top.html
ここのサービス??
なんか分からんけどいいな。
357氏名黙秘:03/01/02 23:45 ID:???
予備校の2年合格コースで予備校の言うとおり
2年で受かる人なんてほとんどいないという事実を知っていれば、
講師を叩く・擁護するというのがいかに無駄か分かるはずだが・・・
358氏名黙秘:03/01/02 23:50 ID:???
柴田のホムペ、よく見ると何処に住んでいるか分かるな。
家ばればれだと思う。って隠してもいないのか。
359氏名黙秘:03/01/02 23:52 ID:???
でけーマンションに住んでいるんだな。
もれは6畳しかないのに・・。
360氏名黙秘:03/01/03 00:11 ID:vQav/hoO
354さんみたいに
講師叩いて受かった奴なんていないよね。落ちたからたたいてんだし
いんじゃないの
君がそれでオナニーしてんならさ
361氏名黙秘:03/01/03 00:36 ID:???
>講師叩いて受かった奴なんていないよね



叩こうが叩くまいが、勉強したヤツが受かるんじゃねーの?
362氏名黙秘:03/01/03 00:46 ID:???
柴田、今年の解答速報担当するのかなぁ・・
363氏名黙秘:03/01/03 01:04 ID:???
>>362
いくら速報といっても「速さ」より「正確さ」の方が重要のはず。
講義形式のはやらないでもいいから、しっかりしたものを速報して欲しい。
去年のLの速報で天国と地獄を味わった人は本当にそう思っているはず。
Iみたいに予備校としての解答を出さないのもどうかと思うし、
Tみたいに後出しジャンケンもうーんという感じかな。
去年Tは速報会でWとLの解答配っていたけど、そんなんなら予備校同士で情報交換すればいいのにとオモタ
(ぜったいにしないだろうけど。)
364氏名黙秘:03/01/03 01:56 ID:???
もう今年は答え合わせなんかしねぇ。
受かってると信じて論文の勉強するのが一番だと去年の一件で学んだ。
365氏名黙秘:03/01/03 05:14 ID:???
 どの道でも,成功した人っていうのはたいてい,最初はだめだった,それほど成績がよくなかった…っていう話をすることが多いですよね。
学校の成績が卒業できるかどうかでぎりぎりだったとか,名門ではビリだったとか,そういう話です。

 こういう話には自慢とか,謙遜とかいろんな意味があるんだと思うんですが,嘘ではないと思うんです。
つまり,これはどんな道でも,学校などで要求される基礎的な能力はずば抜けていなくてもその道で成功できるっていうことなんだと思うんです。
代わりにそういう人は,学校では教えてもらえないプラスアルファを自分で考えて第一人者にはなっています。

 つまり,成功するには学校的な能力はある程度は必要だが,それ以上は不要。代わりに自力で何かを考えなければならない…ということなのでしょうか(2003.1.2)
366氏名黙秘:03/01/03 05:19 ID:???
つまり,成功するには学校的な能力はある程度は必要だが,それ以上は不要。代わりに自力で何かを考えなければならない…ということなのでしょうか

>成功するには学校的な能力はある程度は必要だが
この辺の論理がわかんねー。
学校的な能力は一切関係なくっていう流れの方が自然かと思った。
学校的な能力は絶対少しは関係あるんだ!という自負が隠されていると思う。
学校的な能力もある程度ないやつは成功することはない、くずだ!という心理が見える。

まぁ、柴田の本にはよくこういうの書いたあるけどね。
貧乏人で学歴もないやつは司法試験受ける資格がないという風な、どう見ても会社を見下している文章がな。
367氏名黙秘:03/01/03 05:20 ID:???
>>代わりに自力で何かを考えなければならない…ということなのでしょうか

ま、まさか自分は何かを自力で考えているからすごいんだと思っていたりして・・
どうやったらそこまで思い上がれるんだ・・
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
368氏名黙秘:03/01/03 06:03 ID:of/GkK5y
皆わかってんだろ?叩いてる自分の駄目人間さを。
素直になりなよ
皆なら出来るよ
369氏名黙秘:03/01/03 06:27 ID:???
>>366
ひがみ根性がいっぱいの貴方に聞きたいが、柴田はいつ会社を見下したかね?
370氏名黙秘:03/01/03 06:48 ID:???
>>365
最後の文からすると、
お前ら合格したいんなら自分の力でなんとかしろゴルア
ってことが言いたいのか?
371氏名黙秘:03/01/03 10:56 ID:???
>>368
柴田の講義を受けた先輩方から
柴田の弱点を聞いとくのは有益だと思うけどな。
初学者の段階だと、講師の良し悪しが判断できない部分もあるし。
あんま大げさに考えない方がいいのでは?
372氏名黙秘:03/01/03 13:20 ID:???
結局,講師が誰であれ,受かるやつは受かるし,落ちるやつは落ちる。
373氏名黙秘:03/01/03 13:23 ID:???
>結局,講師が誰であれ,受かるやつは受かるし,落ちるやつは落ちる。
 
そうなんだけど、受かる確率が違ってくるのよ。
374氏名黙秘:03/01/03 13:25 ID:???
>>372
じゃーお前は落ちる部類だね。
375氏名黙秘:03/01/03 13:31 ID:S+Zmxwx+
弱点は比較して初めて価値があるんだよ。
単なる批判は誰でも出来る。
だからなんの参考にもなりませんよ。もって意義のある指摘をしてもらいたいところです。
376氏名黙秘:03/01/03 13:34 ID:???
>>373
その講師を受ける受けないで合格確率の差異が生じて
しかもそれを証明できるのなら
予備校がどうしてそれを売り文句にしないの?
377氏名黙秘:03/01/03 14:46 ID:???
>>376
373ではないが、どの講師であれ、最終合格者/講座受講者総数
を知ったら愕然とすると思うよ。
まあ、予備校に聞いても絶対に教えてくれないから
内部情報に相当精通したスタッフとかが知り合いにいないと
その情報に接する機会もないけど。
(未だに最終合格者数すら発表しない予備校もあるし。w)
というわけで差異は生じるけど、そんな数字公表できんのよ。
378氏名黙秘:03/01/03 14:52 ID:???
>どの講師であれ、最終合格者/講座受講者総数

そりゃ、当然低いだろ。全国の平均(2.8%)を各講師で奪い合っている
ような状態だからね。
379氏名黙秘:03/01/03 15:19 ID:???
知り合いの合格者が柴田をボロクソに言うのですが、
どこまで信用すれば良いですか?
380氏名黙秘:03/01/03 15:24 ID:S+Zmxwx+
↑お試しサービスで自分で判断するといいよ
相性とかもあるしね。
381 :03/01/03 15:30 ID:???
柴田先生の受講生が減ったのは、2ちゃんの影響かな。
問題点が具体的に指摘されてたからね。
他の講師叩きとは違う感じがする。
382氏名黙秘:03/01/03 15:34 ID:???
>>他の講師叩きとは違う感じがする。
伊藤真や井藤は致命的に叩かれているが、
柴田の批判は頭の悪いやつが感情的に
叩いているのがほとんどだからな(w
383氏名黙秘:03/01/03 15:48 ID:???
柴田の解答速報の一件はある意味致命傷だと思いますが・・・
384氏名黙秘:03/01/03 15:49 ID:???
>>381
>>382
マコツやP&Cのように論証・優答読込では合格してない試験になっているということについては
柴田氏も主張してるから、そういう意味ではこれら二者よりも進化してるかもしれないけど、
それにかわって何が必要かについては、具体的で有効な手段を提示してはくれない気がする・・・
(「解答力」とかいっても、ほとんどの人が???だろう。)
385氏名黙秘:03/01/03 16:02 ID:???
>>381
>問題点が具体的に指摘されてたからね

これ俺も感じる。
岩崎叩きが「チンコ」一辺倒なのに対して
柴田批判には建設的指摘が多い。
386氏名黙秘:03/01/03 16:08 ID:???
>>369
社会か敗者の書き間違いだと思うけど・・。

それと、このスレを見る限り、具体的な批判が多いと思うのだが。
いくら感情的に批判しているとはいえ、これだけ具体的な批判があるというのは問題だと思う。
387氏名黙秘:03/01/03 16:12 ID:???
そういうばしばたはきもいとか、チンコとか抽象的で誰にでも言えそうな批判って少ないね。
388氏名黙秘:03/01/03 16:21 ID:???
柴田が批判されるのって
去年の解答速報が一番影響していると思うよ。
あれはひどかった。
あの解答速報聞いてあまりにひどいからって死のうとした、とかいう書き込みよく見かけるし。
いくら解答速報がある程度間違いがあるからってあれは多すぎ。
1科目だけであんなに違うなんて。
ネット見ている人は比較的早く訂正見れるけど、それ以外の人は田舎に帰省しちゃって合格発表後しばらくして合格してたこと知った人とかいたよ。
もっと誠意を持って謝罪すべき。
389氏名黙秘:03/01/03 16:30 ID:???
>>388
HGDです。
間違いの数もプロとしては許容範囲を超えているけど、
漏れがもっと問題だと思うのは、それを何かスケジュールとかのせいにして言訳してたこと。
必死に勉強した受験生ほど本試験の結果は人生の一大事なのに、あんなことHPで言われたら本当に腹立つよ。
スケジュールだって前々から決まっていたはずだし、自信を持って解答出せないなら断るというのが本筋だろう。
390氏名黙秘:03/01/03 16:34 ID:???
>HGDです。
なにこれ?
391氏名黙秘:03/01/03 16:41 ID:sTJa2eLD
>390
はげどう(激しく同意)の頭文字をとったものです。
ご理解いただけましたか?
392氏名黙秘:03/01/03 16:41 ID:???
>>390
禿同のことだと思われ。
393氏名黙秘:03/01/03 16:45 ID:???

>>391-392
サンクス。
そしてケコーン・・
394氏名黙秘:03/01/03 19:41 ID:???
具体的批判ばかりで具体的擁護がないのが不思議だ。
395氏名黙秘:03/01/03 19:59 ID:???
すぐに択一の速報を出せない伊藤塾よりはマシだが。
本試験終了後、すぐに自分の得点や答案例を毎年公開
している講師は柴田だけだよ。
すくなくとも、加藤、伊藤真、高橋、井藤、宮武
のあたりをいい講師だと思っているやからに柴田を
批判するのは筋違いだな。
396395:03/01/03 20:01 ID:???
柴田も井藤も岩崎も伊藤真も結局は大筋では同じ勉強法を主張しているが、
この勉強法は間違っているっていうのは同意する。
397氏名黙秘:03/01/03 20:02 ID:???
>>388
で、シヴァタ先生は何問間違ったの?
398395:03/01/03 20:04 ID:???
他の講師が何問正解できるか試したいところだな。
伊藤真なんかは全部で42点厳しいんではないかな(w
399氏名黙秘:03/01/03 20:04 ID:???
>>396
全員まったく違うのだが。。。。。
特に丼藤。
400395:03/01/03 20:06 ID:???
それにしても、いま一番信者が多い講師は辰巳の加藤、LECの宮武だろうと
思うが、この二人の講義はかなりひどい部類にはいると思うぞ。
井藤や伊藤は2ちゃんねるでかなり叩かれ、その講義と勉強法が駄目だと
いう定評がついてから信者はずいぶん減ったようだがな。
401395:03/01/03 20:08 ID:???
>>399
大枠では一緒だよ。伊藤真と柴田と井藤の勉強法はほとんど変わらない。
そのくせ内ゲバをよくやってるが(w
はっきりいって、柴田は講義はいいが勉強法は駄目。後の二人は講義
勉強法ともだめだな。
402395:03/01/03 20:11 ID:???
辰巳の加藤に短答の過去問を時間内に解かしたいな。
合格推定点をとれるか。みもの(w
403395:03/01/03 20:12 ID:???
それにしても、井藤の影響をうけて優秀答案を集めてファイルに
挟んでいるやつを自習室で見かけると、哀れだね(w
404395:03/01/03 20:15 ID:???
まあ、柴田の受講生もDQNが多いと思うが、もっと影響を受けやすくて、判断
能力のない騙されやすい馬鹿は塾生だと思う。
馬鹿に順番をつけると
1 塾生 2 P&C(w 3 宮武受講生 4 柴田受講生 5加藤受験生

まあ、この5つのタイプの平均的能力が一般的受験生の平均値より劣るのは
確か。
405395:03/01/03 20:18 ID:???
それにしても、普通に賢いやつなら、自分が司法試験に受かるかどうかの
分別がつくはず。塾生の頭はそこまで達していないんだな。
平均よりすこし小利口というのが一番、たちが悪いっていういい例だ(w
406氏名黙秘:03/01/03 20:18 ID:???
>>401
少なくとも、しげおは違うよ。
もちろん予備校的な発言はするけど。
受講生としての感想。

後は受けたことがないので知らん。
407395:03/01/03 20:18 ID:???
>>406
一緒だよ。
408氏名黙秘:03/01/03 20:20 ID:???
いくら速報っつったって、柴田が担当したのは一科目だけだし
しかも解く時間も2時間強あったわけだからねぇ・・・
409氏名黙秘:03/01/03 20:21 ID:???
>>407
まあ、それならそれでいいけど。

僕は違うと思う。君は同じだと思う。
それでいいよ。
410395:03/01/03 20:21 ID:???
>>408
まあその批判は妥当だな。
だが、柴田以下の井藤や伊藤真はどうするんだ?
411氏名黙秘:03/01/03 20:24 ID:???
>>406
同意。柴田としげおは好対照だと思う。
412395:03/01/03 20:27 ID:???
>>406
>>411
瑣末なところの違いに目がいきすぎだ。
413氏名黙秘:03/01/03 20:27 ID:???
>>410
いや、別にどうもしねーだろ。
柴田受講生にとっては柴田が何点とったかが問題なんだし。
他の講師が柴田より低い点をとったとしても、それは免罪符になり得ない。
414氏名黙秘:03/01/03 20:29 ID:???
>>412
柴田と岩崎の講義が同じだという意見は初めてだ。
実に興味がある。
もう少し具体的に語ってくれんか?
柴田と岩崎に共通する大枠とは?
415395:03/01/03 20:29 ID:???
>>413
確かに柴田の択一はまずいな。それでどうする?
講師を変えるか?
416395:03/01/03 20:30 ID:???
>>414
自分で考えろ。大枠は同じで、それだと近年の
論文には対応できないというヒントだけやるよ(w
417氏名黙秘:03/01/03 20:32 ID:???
>>415
柴田の択一講義のすべてがマズイわけではない。
おいしいとこ取りすれば良いだけの話。

で、どこがおいしくてどこがマズイかを見極める参考としてこのスレがある。
418395:03/01/03 20:33 ID:???
おまえらは受かりそうにもないな。
哀れな連中だ。
419氏名黙秘:03/01/03 20:35 ID:???
>>416
柴田と岩崎の講義、ほんとに取ってた?
ネット上の評判だけで「同じだ」とか言ってないよね?
420氏名黙秘:03/01/03 20:36 ID:???
>>416
そうくると思った。
421395:03/01/03 20:37 ID:???
>>419
カセット出回ってるだろ。全部聞いたわけではないが、そのぐらい
の選別はつく。柴田は合理的だが雑すぎる。逆に岩崎は完全主義者で
無駄も多い。
だが、おれがいっているのはそんなことじゃない。
勉強法だ。
422395:03/01/03 20:38 ID:???
まあ、柴田が岩崎が同じレックの宮武や元レックの伊藤真や高野
よりはいい講義をするというのは認めるよ。
423氏名黙秘:03/01/03 20:39 ID:???
い、いわさきが「完全主義者」!?

あんた、あの講義のどこ指して完全主義なんて言ってんの?
プロヴィ使ってるからか?
424395:03/01/03 20:41 ID:???
>>423
オマエ馬鹿だな。センスない。
オマエとは話にならない。消えろ。
425氏名黙秘:03/01/03 20:41 ID:???
柴田と岩崎と宮武と伊藤真と高野と井籐の出回っているテープを聞いたんですか?

もしかしてガイダンステープだったり?
426氏名黙秘:03/01/03 20:42 ID:???
395さんは何年目で合格なされたのですか
427395:03/01/03 20:42 ID:???
>>425
講義テープだ。それがどうした?
瑣末なところへ争点をもっていくな。
428395:03/01/03 20:43 ID:???
>>426
三年半
429395:03/01/03 20:44 ID:???
柴田を批判しているやつらは馬鹿ばっかりだから、このスレの
発言も信用性のないものばかりだな。
哀れなやつらよ(W
430氏名黙秘:03/01/03 20:45 ID:???
勉強法ねぇ・・・

柴田はともかく
シゲオは明確な勉強法なんて提示してなかったけどな。
完全解否定主義くらいかな。
431氏名黙秘:03/01/03 20:47 ID:???
395は合格者なの?
なんか要領を得ない書き込みと、
ヴェテっぽい感情論が強い感じがするんだけど。
432氏名黙秘:03/01/03 20:48 ID:???
>>429
カキコ内容に具体性が全くない貴方の発言の方が信用性低いと思われますが。
433395:03/01/03 20:48 ID:???
>>431
感情論はオマエだろ(w
おまえにまともな講師評が
書けるか?かけないだろ(w
しゃしゃりでるな。
434395:03/01/03 20:50 ID:???
>>432
おまえのような馬鹿にはなんでも具体的にはなさないと
わからないようだが、おまえに話をしているわけではない。
435氏名黙秘:03/01/03 20:50 ID:???
>>431
まぁ、そのへんは疑ったらキリがないからね。

それにしても一体何人の講師に手を出したんだろう・・
436395:03/01/03 20:52 ID:???
>>435
駄目な講師は2.3本聞いて止めたから、そんなに聞いているわけではない。
437氏名黙秘:03/01/03 20:53 ID:???
>>433
んーー・・
「柴田と岩崎の勉強法が同じで、
それだと近年の論文には太刀打ちできない」・・と

この程度なら誰でも書けるような気がしますが。
438395:03/01/03 20:53 ID:???
おまえらのような低い知能水準のものが司法試験受験生とは・・・
試験のレベルも相当下がったといえるな。
439氏名黙秘:03/01/03 20:54 ID:???
祭りの匂いがし始めました。
440395:03/01/03 20:54 ID:???
>>437
じゃあ、オマエが書いてみろ。馬鹿の分際で。
441氏名黙秘:03/01/03 20:54 ID:???
>>436
おいおいっ
2,3本聞いただけで講師の評を下してるわけですかっ?
442氏名黙秘:03/01/03 20:55 ID:???
詐称の匂いがプンプンするよう
443395:03/01/03 20:55 ID:???
>>441
十分だ。ちなみに井藤は一本目のA面で駄目だと判断したぞ(w
444395:03/01/03 20:56 ID:???
おまえらは本当に馬鹿だなあ。
はやく諦めろ。
445氏名黙秘:03/01/03 20:56 ID:???
395は書き込みの量の割には内容が薄いな。
感情のおもむくまま書かずに、30分ぐらい構成を練ってから
説得的な意見を書いてくれるとありがたいのだが。

つーか、合格しても予備校講師評に興味をもつとは奇特だね。
446氏名黙秘:03/01/03 20:57 ID:???
せめて合格者っぽい説得力のあるご意見が欲しいところです。
447395:03/01/03 20:58 ID:???
>>445
おまえの頭では内容のよし悪しも判断できないんだよ。
じゃまだから、読むな。レスをつけるな。消えろ。
448395:03/01/03 20:58 ID:???
>>446
馬鹿に用はないから消えろ。
449氏名黙秘:03/01/03 21:01 ID:???
>>395
daitennsai
450氏名黙秘:03/01/03 21:03 ID:???
えー、今のところべテの詐称という線が濃厚です。
451氏名黙秘:03/01/03 21:04 ID:???
やっぱ漏れがバカなんだろうな。
395以降のレスを何度読み返しても趣旨が読みとれない。。。

もうだめぽ。
452氏名黙秘:03/01/03 21:04 ID:???
それにしても
こんなひねりのない詐称は初めてだよ
453氏名黙秘:03/01/03 21:04 ID:???
395 :氏名黙秘 :03/01/03 19:59 ID:???
すぐに択一の速報を出せない伊藤塾よりはマシだが。
本試験終了後、すぐに自分の得点や答案例を毎年公開
している講師は柴田だけだよ。
すくなくとも、加藤、伊藤真、高橋、井藤、宮武
のあたりをいい講師だと思っているやからに柴田を
批判するのは筋違いだな。
454氏名黙秘:03/01/03 21:06 ID:???
396 :395 :03/01/03 20:01 ID:???
柴田も井藤も岩崎も伊藤真も結局は大筋では同じ勉強法を主張しているが、
この勉強法は間違っているっていうのは同意する。

400 :395 :03/01/03 20:06 ID:???
それにしても、いま一番信者が多い講師は辰巳の加藤、LECの宮武だろうと
思うが、この二人の講義はかなりひどい部類にはいると思うぞ。
井藤や伊藤は2ちゃんねるでかなり叩かれ、その講義と勉強法が駄目だと
いう定評がついてから信者はずいぶん減ったようだがな。

455氏名黙秘:03/01/03 21:09 ID:???
416 :395 :03/01/03 20:30 ID:???
>>414
自分で考えろ。大枠は同じで、それだと近年の
論文には対応できないというヒントだけやるよ(w
456氏名黙秘:03/01/03 21:10 ID:???
結局、今はやりの趣旨からの思考とか
そんなのが言いたいための前フリのような気がする。
457氏名黙秘:03/01/03 21:13 ID:???

結局、何だったんだ。
458氏名黙秘:03/01/03 21:14 ID:???
443 :395 :03/01/03 20:55 ID:???
>>441
十分だ。ちなみに井藤は一本目のA面で駄目だと判断したぞ(w

444 :395 :03/01/03 20:56 ID:???
おまえらは本当に馬鹿だなあ。
はやく諦めろ。

はーい。天才なんですね。
459氏名黙秘:03/01/04 00:35 ID:???
395は神だな!
460氏名黙秘:03/01/04 00:47 ID:d2asslud
拓基礎の平均が高い、試験が楽しみだとかまるで自分の力のようにいってるが
過去門が七割あれば高いのは当たり前。
自分でも解ってる癖に自慢するのはどうかな?
歌い文句の干拓使えよ!
461氏名黙秘:03/01/04 01:02 ID:???
395みたいなカキコ、どっかで見たことあるような。
462 :03/01/04 12:34 ID:???
柴田信者の特徴:合格者と言い張る(でも中身がない)批判者をヴェテ、馬鹿と決
め付ける。
あと、柴田が択一解いている、点数を公表していると主張する。

択一を解いている、点数を公表している、と信じている時点でかなりアホ
点数って55点はとれるという自慢でしょ。それなら今年の民法はどう説明する?
解いていれば、今年は合格点が低くなりそうだと気がつくし、辰巳の集計を見ても
確実に予想できたはずだ。
ちなみに俺は平成11年から勉強を開始したが、平成11年にも同じことがあった。

いずれにしても、基礎知識、体系を身につけられる講師ではないことは確か。
単に論点つぶしているだけ。
本試験の参考答案をだしていることは評価する。
463氏名黙秘:03/01/04 14:24 ID:???
395=本人?
464氏名黙秘:03/01/04 15:34 ID:???
395は神
462はべテ
465氏名黙秘:03/01/04 15:51 ID:???
>>463
さすがにそれは柴田に失礼だぞ。
466氏名黙秘:03/01/04 16:02 ID:???
462は択一落ち。395は神。
467氏名黙秘:03/01/04 16:03 ID:???
400 :395 :03/01/03 20:06 ID:???
それにしても、いま一番信者が多い講師は辰巳の加藤、LECの宮武だろうと
思うが、この二人の講義はかなりひどい部類にはいると思うぞ。
井藤や伊藤は2ちゃんねるでかなり叩かれ、その講義と勉強法が駄目だと
いう定評がついてから信者はずいぶん減ったようだがな。
468氏名黙秘:03/01/04 16:03 ID:???
395 :03/01/03 20:44 ID:???
柴田を批判しているやつらは馬鹿ばっかりだから、このスレの
発言も信用性のないものばかりだな。
哀れなやつらよ(W
469氏名黙秘:03/01/04 16:05 ID:???
395 :03/01/03 20:15 ID:???
まあ、柴田の受講生もDQNが多いと思うが、もっと影響を受けやすくて、判断
能力のない騙されやすい馬鹿は塾生だと思う。
馬鹿に順番をつけると
1 塾生 2 P&C(w 3 宮武受講生 4 柴田受講生 5加藤受験生

まあ、この5つのタイプの平均的能力が一般的受験生の平均値より劣るのは
確か。
470氏名黙秘:03/01/04 17:57 ID:???
なんか根拠と具体性のない話ばっかだな。
471氏名黙秘:03/01/04 20:43 ID:???
柴田の答案って理由付けがないの多いんだけど、
そういう方針でやってんの?
472氏名黙秘:03/01/04 23:01 ID:???
新年早々お前ら何やってんだ?w
そんな暇があったら勉(ry
473氏名黙秘:03/01/04 23:02 ID:???
おまえもな
474氏名黙秘:03/01/04 23:05 ID:LO45Vy8/
しばたって、目がギョッってしてるよね。
きもい
475氏名黙秘:03/01/04 23:08 ID:???
>>474
こういう講義の質とあまり関係ない人格攻撃みたいなのが珍しいのが柴田批判の特徴だよな。
476氏名黙秘:03/01/04 23:12 ID:???
和田秀樹 痛快!超勉強学 大絶賛発売中!!
http://www.esbooks.co.jp/myshop/hidekiwada/
477氏名黙秘:03/01/04 23:24 ID:???
第1章 勉強に勝る武器はない
第2章 年をとっても、人間は賢くなれる
第3章 まちがいだらけの勉強法を正す
第4章 大人のための試験突破術
第5章 IT時代の勉強テクニック
第6章 「本当の賢さ」を磨くには
第7章 「教育パパ」「教育ママ」のすすめ
第8章 年齢別・タイプ別「勉強術」
第9章 いつまでも向上心を忘れないために
478氏名黙秘:03/01/04 23:53 ID:???
和田のメルマガ見た。
>世界でも、検挙率が最低になった日本の警察がそれに対処できるのか?

って記述だが、和田は犯罪白書の誤記問題を知らないのか?
米国の検挙率を間違って報告したらしいが。
11月19日午前の閣議報告は知っていて、同月20日深夜の誤記謝罪はしらないのか。
479氏名黙秘:03/01/04 23:57 ID:???
>>475
講義も人格も破綻してるからなぁ
480激しくスレ違い:03/01/04 23:57 ID:???
どっちにせよ、日本のKの検挙率は低いよ。
481氏名黙秘:03/01/06 10:05 ID:???
>>479
うまい
482氏名黙秘:03/01/06 10:24 ID:???
おまえこのクソレスを相手するのにどれくらいの労力&費用を無駄にしたと思うか?
クソレスを発見し「これにレス」をクリックする。左クリック1回でマウス磨耗費用、1円、
アクセスし転送するのに、接続費、サーバ等の電力費を含めて、10円、
この発言を作成するのにかかった時間5分。時給3600円換算で、300円、
発言するのにキーボード磨耗、マウス磨耗費用として、6円、
発言をUPするのに、接続費、サーバ等の電力費を含めて、10円、
最後にJaneの×ボタンを左クリック。マウス磨耗費用、1円、
おまえのレス発見からJane閉じるまでにかかった本パソコンの電力費、2円、
発言作成を除く、クソレスだけのために費やした時間2分、時給3600円換算で、120円。

総額 450円。たった1つのクソレスに 450円もの大金を浪費してしまう。
そりゃあ、日本経済がおかしくなるわけだ。クソレスは日本経済をダメにしてしまう。
これをどう受け止めているのか。小一時間問い詰めたい。
483氏名黙秘:03/01/06 10:31 ID:???
>482

無駄をどれだけできるかが金持ちの証明
484氏名黙秘:03/01/06 12:37 ID:???
>>482
これはどこかからのコピ?。なかなかのでき。

ただ、450円分消費したことは、経済にはプラス。
あと、時給3600円ということは 3600×8h×22日=633,600円(月給)
633,600×17月(ボーナス5月)=10,771,200(年収)
予備校講師並みの高給とりだ。
485氏名黙秘:03/01/06 14:07 ID:???
>>469
柴田受講生−冬のエベレスト
塾生−冬のマッキンリー
P&C−冬の富士山
宮武受講生・加藤受験生−夏の富士山
486氏名黙秘:03/01/06 18:39 ID:???
柴田最悪というのは明白なのだが。信者以外にとっては
487氏名黙秘:03/01/07 18:10 ID:???
「最悪」の一言で片付けるのはさすがにいかがなものかと・・
488氏名黙秘:03/01/08 07:20 ID:???
柴田先生、お待ちしています。
489山崎渉:03/01/08 12:26 ID:???
(^^)
490氏名黙秘:03/01/08 15:10 ID:???
柴田age
491氏名黙秘:03/01/08 15:25 ID:pxu9Re9x
むやみに持ち上げるのはどうかと思うが、完全に拒絶してしまうのも。
役に立つ部分は吸収しようとする姿勢が一番良いのではと思う。
幸い、書籍が充実しているので、安価に学べる講師の一人だと思うし。
492氏名黙秘:03/01/08 15:37 ID:???
これは意図的に柴田叩きを狙ったものかな?
http://www3.kiy.jp/~hyo/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=69;id=teacher
493氏名黙秘:03/01/08 15:57 ID:???
>>492
たたきならパクリ関連が効果的。
きっと素でしょう。
494氏名黙秘:03/01/08 16:59 ID:???
前は柴田もまともだったのか?辰巳時代とか。
495氏名黙秘:03/01/08 17:03 ID:???
>>494
辰已時代はただ単に無名なだけだったという噂も。
496氏名黙秘:03/01/08 20:24 ID:qZ1Om0aM
いつも拓基礎名前出てるひと一体どんな勉強してんだろ? 哲明君とか凄いよナァ
497氏名黙秘:03/01/08 23:48 ID:???
先生、僕も風邪で三日間寝こんでしまいますた。
せっかく勉強しようと思ったのに。
498氏名黙秘:03/01/10 15:16 ID:LK0qT+Ap
柴田先生、信者は力不足です。
御大自ら登場されないとだめです。
499氏名黙秘:03/01/10 15:41 ID:???



559 名前:氏名黙秘 投稿日:03/01/10 15:36 ID:???
>>555
俺と一戦どうよ?
500氏名黙秘:03/01/10 15:42 ID:???
500
501氏名黙秘:03/01/11 10:21 ID:???
講議、本、性格も糞ということでよろしいでしょうか。
502氏名黙秘:03/01/11 11:24 ID:???
>>501
異議あり。
彼はホームページで教材を無料ダウンロードしています。
その点を評価してください。
まだ彼には更正する余地があります。
それを性格まで糞と一言で片付けるのはあまりに行き過ぎで横暴です。
更正しようがないではないですか。
改善の余地を残すように情状酌量を求めます。

彼が司法試験終了後、弁護士で活躍できるかどうか分かりません。
もし、今講師業を失ったら・・・。妻はどうなるのです?
原告の未来を、将来を考えてください!
503氏名黙秘:03/01/11 15:12 ID:???
柴田の性格が糞なんていってるけど。あってはなしたことねーだろ。
会ってみるとかなりいい人だぞ。
504氏名黙秘:03/01/11 15:14 ID:???
照れ屋だし、可愛らしい感じがするね。
確かに著作だと毒々しいがw
505氏名黙秘:03/01/11 18:44 ID:884sNSlq
502はあほか
無料だから駄目なんだよ
うんじゅうまん払った奴は阿保みたいだろが!
506氏名黙秘:03/01/11 19:00 ID:???
「阿保みたい」じゃなくて実際「阿保」でつ
507氏名黙秘:03/01/11 21:38 ID:???
まあ、柴田を叩いているのはいとーまこつとか井藤信者とまこつ信者のごく
かぎられたやろうだろうな。書き込みから、知能の低さがにじみでているし。
粘着というか、哀れというか。まあ、人生の負け犬だな。柴田受講生はその点
理知的なやつが多いのと好対照だな(藁
508氏名黙秘:03/01/12 00:16 ID:???
>>505
柴田の教材なんか使うやつはタダでダウンロードしても阿呆だし、
ウン十万払うのはもっと阿呆
509氏名黙秘:03/01/12 00:36 ID:???
507は見栄見栄の釣りだなw
510氏名黙秘:03/01/12 07:16 ID:???
507はお粗末だな。
511氏名黙秘:03/01/12 13:05 ID:???
>>501
よろしいです。
512氏名黙秘:03/01/12 15:52 ID:???
少なくとも柴田を叩くことでストレス発散してる奴にとって、彼は役立ってる。
つーか予備校講師ってそんなに頼るべき存在で無いと思うが。問題集や答練とかは頼るけど。
柴田にかぎらず魔骨やカトシンら講師叩く奴って乳離れ出来ない子供みたいなもんかと。

513氏名黙秘:03/01/12 19:45 ID:Sg1Uc/Cy

そのとうり
批判馬鹿は受からないよな
ほんとうざいよな
514氏名黙秘:03/01/12 19:53 ID:???
「そのとうり」って書く香具師は、

(1)わざとなのか間違っていることに気付いてないのか
(2)わざとならばどうしてこう書くのか

是非教えてください
515氏名黙秘:03/01/12 19:59 ID:???
どうも、初期スレの1です。

責任をとって削除依頼だしまし。
516氏名黙秘:03/01/12 20:04 ID:???
そのとおり
517氏名黙秘:03/01/12 20:06 ID:???
????
518氏名黙秘:03/01/12 20:07 ID:???
513のような間違った書き方をしている奴、合格者にもいるからな。
また、学歴板の東大生で、「すべからく」を全てという意味で
使っている奴もいた。
モバイル板のフリーライターに、「役不足」を「力不足」の意味で
使っている奴がいた。
519氏名黙秘:03/01/12 20:35 ID:???
>>515
つうかこのスレタイ、つまんねー。必死過ぎ。
叩きスレなら別に立てればいいのに。
520氏名黙秘:03/01/13 00:08 ID:NsNLLsnX
干拓つかえよ。
これじゃ去年までのこんめ以下だな
521氏名黙秘:03/01/13 07:13 ID:???
>>519 >>515
柴田先生泣きそうですか?
522 :03/01/14 07:18 ID:???
性格が良いのか、性格が良いふりをしているのか?
523氏名黙秘:03/01/15 18:43 ID:???
柴田先生。論文講座の解説と参考答案にギャップがありすぎます。
解説とマッチした参考答案を作成してください。
524氏名黙秘:03/01/15 18:45 ID:???
4 example?
525氏名黙秘:03/01/15 21:10 ID:3D2K0lKX
           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  ||||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄    .‖ ./
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|          .| 自分は西部署の大門だ。
           .|  ...-=三三三=-     //| これからガサ入れを行う!
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \


526氏名黙秘:03/01/16 23:02 ID:c+d6AW/l
択一こんめはもう入手不可能なんですか?教えて下さい
527マサchan☆:03/01/16 23:34 ID:???
お初記念パピコ
528マサchan☆:03/01/18 01:09 ID:JmZ71Cl7
柴田先生の講義は面白いよ(´・ω・)
529山崎渉:03/01/18 09:54 ID:???
(^^)
530氏名黙秘:03/01/18 11:24 ID:???
質問でスマソです。
柴田センセの機械的合格答練とA答練ってどっちがいいですかねえ。
A答練は講師の方が毎回違う、機械〜は柴田センセだけ。
このへんはどうなんでしょう?
受講された方がいましたら、なんでもいいので助言キボン。
531氏名黙秘:03/01/18 13:06 ID:xJaJhab1
勿論柴田
532氏名黙秘:03/01/18 20:10 ID:3c/xOR0Q
昔このすれで、えらそうにれじゅめだけで受かる、といいましたがやはり足りないと実感致しました。
誠にすいませんでした。
533氏名黙秘:03/01/18 20:59 ID:FKyKOtcL
そりゃ機械的とうれんです
ただしかなり難ですよ。
534氏名黙秘:03/01/19 03:19 ID:cmWPElBc
機械的答練は高いだろ
A答練にしとけ
535氏名黙秘:03/01/19 07:30 ID:???
機械的は解説に難あり。田村先生〜。なぜ辞めたあああ
536氏名黙秘:03/01/19 18:19 ID:???
刑訴アップアップだな。
分からないんなら、無理して講義しなくてもいいっすよ。
自分で調べるんで。
それよりも基本的なことをしっかりやってください。
全部網羅すれば良いと思ってませんか?
537氏名黙秘:03/01/19 21:08 ID:???
機械の方がいいと思われ。
難しいけど力がつく。
あと、柴田の他講義とっているなら機械にすべし。
538氏名黙秘:03/01/19 22:14 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31212219

柴田が食ってるものは何?
539氏名黙秘:03/01/20 07:30 ID:???
>>536
全く同感。鋭い。
540マサchan☆:03/01/20 16:34 ID:1aA+mty0
>>536
それは柴田の入門講座?
541氏名黙秘:03/01/20 18:43 ID:???
なんか先生、全部網羅しないと受講生からクレームくるとか
分からないと思われるとか思ってるらしくて、細かいところ
まで全部やろうとするんだよな。
自分で「こんなところ試験に出ません」と言いながら、長々と
説明するのはやめてほしい。ただでさえ時間足りないのに。
基礎知識と論点編の時間配分が逆だぞ。
542氏名黙秘:03/01/20 18:48 ID:???
全予備校に当てはまるけど、
2年間で司法試験の全範囲を網羅するという姿勢が間違っているよ。
543氏名黙秘:03/01/20 18:50 ID:???
>基礎知識と論点編の時間配分が逆だぞ。

どっちが長いの?
544氏名黙秘:03/01/20 18:55 ID:???
基礎知識編が6コマ
論点修得編が4コマ

論点編は時間足りないのに、試験に出ないところまで
詳しく解説して、尻切れとんぼ。
基礎知識なんて自分で仕入れられるだろ。
CBOOK読めとか言うなら、最初からプロビ使えよ。
545氏名黙秘:03/01/20 19:00 ID:???
つーか、基礎があっての論点じゃねーの?
基礎を自分で勉強するつもりなら予備校いらないって。
546氏名黙秘:03/01/20 19:07 ID:???
>>545
基礎知識と基礎理論は違うだろ。
基礎的な考え方・理論にかける時間が足りないんだよ。
基礎知識編でも、自分で読めば分かるようなものや、
逆に細かいところまでやろうとするし。
いわんや論点編。

まあ入門に関しては、予備校いらないという意見も多くある罠。
547氏名黙秘:03/01/20 19:23 ID:???
柴田は、「自分の知っていること」を教えるのが講師の役目
と思ってるよな。でもそれは違うんだよ。
「受講生の知らないこと(かつ知るべきこと)」を教えるのが
講師の役目なんだよ。
自分が知ってることでも受講生も知っているなら、教える必要
は無いし、受講生が知るべきことでも、自分が知らないのなら
教えようがない。
とにかく柴田は、受講生が何が分かっていないのかを、分かって
いないんだよ。
548氏名黙秘:03/01/20 19:25 ID:???
初学者を相手にするんだから、何も知らないだろうと言う前提で話を
しているに決まっているだろう
549氏名黙秘:03/01/20 19:31 ID:???
だから「自分の知っていること」と「受講生が知らないこと
(かつ知るべきこと)」は全然違うんだよ。

分かる?

柴田は「自分の知っていること」を教え過ぎ。
知識をひけらかしたいだけなんじゃないか、と思えるほど。
そんなことを受講生は望んでいない。
550氏名黙秘:03/01/20 19:39 ID:???
>>545>>548
ひとつ聞きたいんだけど、あんた柴田の受講生?
だったらどういう感想を持ってるわけ?
受講生じゃないんだったら、本人か工作員、信者と
推測されるわけだが。
551548:03/01/20 19:43 ID:???
俺は去年受けた。545とは同一人物じゃないよ。
正直両訴の知識は胡乱だったと思う。
別に煽ってるんじゃなくて、何を言いたいのか良く分からなかったんだよ。
552氏名黙秘:03/01/20 19:46 ID:???
柴田の入門出身で合格者っている?
論拓出身なら聞くけど。
553氏名黙秘:03/01/20 19:48 ID:fsK7sTTZ
確かに拓基礎はひどかったよ、マイナー話ばかりで
重要な話は全く無しだった
基本的に入論でやった知識はしない方針なんだろうが、択一の知識はまた別なんだよ
それがわかってない!
おまけに干拓つかわずに又いつもの知識の羅列のレジュメ…これなら去年までのコンメでやれば良かったと思うのはおれだけじゃないはずだ
554氏名黙秘:03/01/20 19:50 ID:???
>>552
いないわけはないだろう(W
ただ、何人いるか、合格率がどのくらいか、は知らんが。
555(@゚▽゚@)ポックン:03/01/20 19:52 ID:???
柴田講義のポイント

●他の入門講座よりも多くの知識が身に付く
論基礎・択基礎で問題を解くための技術を身につける時間をたっぷりとるため、
入門講座では他の講座では説明しない知識を前倒しで説明します。同じ時間、
同じ値段の講義ですから、情報単価が安価になります。かつ、早くカリキュラム
を進めれば、知識を復習して身につける時間が多く取れるなど、合格においても
様々な有利な立場に立てます。

●密度の高いスパルタ講義
誰でも受講できるよう簡単な知識を省略せず説明します。その分、進度が速く
なることは覚悟してください。司法試験は難関試験なので、上位二割を見た
講義をしないと合格する講義にならないからです。その分復習用教材を充実させ、
講義後の復習時間を最小限に抑えられるようにしてあります。
556氏名黙秘:03/01/20 19:52 ID:tykxrYG/
LECのHPに柴田入門出身者で一発合格した奴の体験記が載ってるぞ。
関西学院経済学部卒だそうだ。
俺は郊外で受けてるので、最初から受講者は少なかった。
入門は、みんな最初の数ヶ月で脱落してしまって、今は俺一人。
答練に出てた奴は、今もちらほら予備校で見かける。
557(@゚▽゚@)ポックン:03/01/20 20:00 ID:???
勉強法さえ間違えなければ普通の人間でも合格できる!
http://www.lec-jp.com/shihou/jyuken/gokaku_02.html
558氏名黙秘:03/01/20 20:04 ID:???
漏れは運で受かったとぬかしている馬鹿がまともな講義できるわけねーっつーの。
みんな気づけよ
559氏名黙秘:03/01/20 20:15 ID:???
↑結局、それが言いたかったのか?
560氏名黙秘:03/01/20 20:18 ID:???
シバカの講義の悪さは全て香具師の頭の悪さから来てるんだっつーの。
本人が分かってないものをちゃんと教えられるわけねーじゃん
561氏名黙秘:03/01/20 20:21 ID:???
まぁ、「実力で受かった」と思ってても口に出すのはアレなわけだが・・
562氏名黙秘:03/01/20 20:25 ID:???
一応去年の合格者だが、柴田の択一演習編だけはよかったぞ
ただ別に柴田の講座じゃなくても得られる部分も多いが、
とりあえず択一に関しては良かった気がする。
まぁ講義を聞く限りあの講師は知識はまったくないので
知識習得系の講座は時間の無駄だと思われる
まぁそんなことも知らないで合格できるんだという意味では良いかもしれんが、
そんなのはあくまで運だろ?
563氏名黙秘:03/01/20 20:29 ID:???
柴田の自作答案は本当に合格レベルに達しているのか?
564氏名黙秘:03/01/20 20:33 ID:???
達していないと思われ
565氏名黙秘:03/01/20 20:38 ID:???
だめじゃん
566氏名黙秘:03/01/20 20:55 ID:???
563-565
自作自演?
567氏名黙秘:03/01/20 22:02 ID:???
みんな疑心暗鬼
568氏名黙秘:03/01/20 23:37 ID:???
柴田入門の合格者は多いよ。おれはまだ、合格していないが・・・
569氏名黙秘:03/01/21 00:02 ID:MSeKD+a7
入門はまだ我慢できるが論文はやばい、過去門篇いらない知識篇すくなすぎ、あれなら全てとうれんにしたほうがいんじゃないか
570氏名黙秘:03/01/21 00:08 ID:???
>>569
君の日本語の方がやばい
571氏名黙秘:03/01/21 00:19 ID:???
>>560はきちんと根拠を示せ。
受講生でもないくせに、ただ煽るだけなら消えろ。
572氏名黙秘:03/01/21 00:26 ID:???
択一講座、ちゃんと完択とレジュメ併用でやってるじゃん、条文ごとに。
それとも今年だけなの?
受けてもいないで不正確な批判すんなよな。
少なくとも2002年度以降の講座の批判になってはいない。
573氏名黙秘:03/01/21 04:35 ID:KBMpFW6X

馬鹿はおまえだよ途中から変わるんだよ!最後まで受けてから言えよ
馬鹿じゃないか?
574氏名黙秘:03/01/21 04:39 ID:???
バカはお前。一昨日の講義の話だよ(w
575氏名黙秘:03/01/21 05:08 ID:Dp4Phvao
どこのくらすだよ馬鹿が
576氏名黙秘:03/01/21 05:29 ID:KBMpFW6X
干拓はもう講義で使って無いんだよ。
577氏名黙秘:03/01/21 07:17 ID:???
>>536,>>541,>>546-547,>>549,>>553,>>562-564
柴田批判スレは他の講師批判スレとは違うなと感じる。
文章が明快でわかりやすいし、しっかりしている。
578氏名黙秘:03/01/21 09:17 ID:???
>>577
全部同一人物だな(w
579氏名黙秘:03/01/21 09:39 ID:???
>>578
3人だろう。
580氏名黙秘:03/01/21 09:40 ID:???
久しぶりにみた。
"(w"
581氏名黙秘:03/01/21 18:11 ID:???
4,5人だろう。
582氏名黙秘:03/01/21 18:30 ID:???
AOLのダイアル接続なら自作自演はばれません
583氏名黙秘:03/01/21 18:37 ID:???
>>537
現時点で過去問が終わっていない・刑法の勉強がすすんでいないという時点で
今年の択一を目標にして中途半端な勉強をするより、
来年に向けて勉強した方が「急がば回れ」という気がします。
ただ、可能性はゼロではありません。
@過去問(憲・民は20年分(民は肢別本も)刑法は平成分)を完璧に
A憲法については百選掲載については判旨の流れを含めて理解、統治は条文暗記
B民法については以外に条文のみで解ける場合が多いので条文読み(ただし@最優先)
C刑法については予備校問題集を200問程度を解く
D商訴はもちろん、憲民刑の論文の勉強も一切しない
という方針で勉強すれば合格する可能性もあります。
ただ、非常に厳しいので死ぬ気で勉強してください。
がんばってください。
584氏名黙秘:03/01/21 18:39 ID:???
本人降臨!!
585583:03/01/21 18:41 ID:???
誤爆です。
すいません。
586氏名黙秘:03/01/21 18:47 ID:???
>>585
先生、論基礎で森を使うってホントですか??
587氏名黙秘:03/01/21 18:50 ID:a5Xrf1KU
誤爆って書いてあるだろう
気になったんでちょっと調べたら
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1039354823/
に書き込むつもりだったようだ。
588氏名黙秘:03/01/21 21:58 ID:KBMpFW6X
憲刑の芦別は必須ですか?
刑は過去問よりインプットしたほうがいいとおもうんですが?どうすか
589氏名黙秘:03/01/21 22:04 ID:???
芦別は民放だけ。
590氏名黙秘:03/01/21 22:06 ID:???
柴田の講座の干拓の使い方ってどんなのですか?
591氏名黙秘:03/01/21 22:42 ID:zRE0yqCE

干拓は使ってませんよ。れじゅめだけです。
592氏名黙秘:03/01/21 23:32 ID:ot6FSl6o
論文基礎力から柴田に乗り換えってありですか?
593氏名黙秘:03/01/21 23:37 ID:???
>>592
あり。
594氏名黙秘:03/01/22 00:11 ID:fqOwEhgW
でもProvidenceつこてへんのやろ。教材の違いでやっぱ困るんかなあ。
595氏名黙秘:03/01/22 00:14 ID:xoOhRkSR
どうして岩崎から柴田にかえるんすか?
596マサchan☆:03/01/22 01:34 ID:02r8Pf/h
>>594
プロビ?(;´∀`)
597氏名黙秘:03/01/22 01:53 ID:Iy+LM/EI
やっぱ岩崎(*^ー)プロビプロビ〜、プロビはいらんかね
598氏名黙秘:03/01/22 01:59 ID:???
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1040719370/l50
つごい!びびりちびりますた。ちゅちゅちゅごい!こんなスレみたことないちゅ!
599氏名黙秘:03/01/22 03:21 ID:fqOwEhgW
いや、校舎を池袋に変えたいんで。途中から柴田クラスって大丈夫かなあ。
600忘れないように:03/01/22 07:11 ID:???
601忘れないように:03/01/22 07:11 ID:???
600ゲットしていた
602マサchan☆:03/01/22 13:42 ID:43OL63UL
柴田さんの車はホンダ・ストリームですYO!!
603氏名黙秘:03/01/22 14:04 ID:???
「後発のウチが名門他社と張り合うには独自の技術、高回転だ」
「高回転まで回って、かつ他社より低公害、低騒音・・・もちろん空冷だ・・・」
藤沢は、宗一郎が歌うように景気良く唱えるお題目に疑問が隠し切れなくなった。
(あたしは技術は無知だ、しかし・・・このままでは会社が潰れてしまう)

研究所の久米を秘密裏に呼んで疑問をぶつけたのは、そのときである。
「確かに社長のいうとおり、ウチは高回転の技術は世界一だとおもいます・・・」
しかし藤沢は容赦なく切り捨てた。
「それじゃ、低回転でやってる世界中のメーカーはどうなるんだ?」
「はっ、それは・・」
「低回転、水冷が前提となる自動車用エンジン技術ではウチは弱いと?」

「藤沢さんっ!」久米は泣いていた。「社長のいう低公害、低騒音のエンジンは可能なんです
だけど、それには空冷、高回転ではダメだ。まるで逆だ。水冷、低回転でいかないと・・・」
「そうか・・・長年の疑問が解けたよ、ありがとう」

「ここに川本が徹夜でタイプした資料があります、これには高回転型エンジンが物理的に
可能性がないことがまとめてあります」
「わかった。やはりそうか・・・宗一郎は刺し違えても、あたしが引退させる」

―――フォンダ物語・完―――


604氏名黙秘:03/01/22 14:04 ID:NpYN8wvp
シヴァがマコツ塾の専任講師になるって噂は消えたのか?
605氏名黙秘:03/01/22 15:46 ID:???
>>600
神保町の工作員うざい!!
岩崎スレにカエレ!
606マサchan☆:03/01/23 02:43 ID:PYHMJ8Gh
>>604
そんな噂があったのですか!?
柴田って、マコツのこと叩きまくってるじゃん(;´Д`)
607氏名黙秘:03/01/23 04:35 ID:???
柴田は魔骨に習ったから、それなりに尊敬はしてるよ。
608氏名黙秘:03/01/23 09:40 ID:???
シヴァが魔骨を叩くのは魔骨の実力を知ってるから。
ライバル視してなきゃあそこまで執拗に叩かんだろう。
609氏名黙秘:03/01/23 10:59 ID:???
レクーって去年も会計士科の看板講師が辞めたよね、当然の事ながら円満退社ではなく。
しかも他の講師まで後追いで辞めるという東京イリーガルマインド裁判の時と同じパターンで。
これだけ看板講師が辞めるって事は何か問題あるんだろうな、経営方針にさ。
610氏名黙秘:03/01/23 14:54 ID:XioiUbUu
漏れは柴田塾出来たら入るぞ!!ヽ(`Д´)ノ

塾名はもちろん、柴田の司法試験合格者機械的輩出塾だ!
611氏名黙秘:03/01/23 14:59 ID:???
司法試験の看板講師もそろそろ辞めるが。
612氏名黙秘:03/01/23 15:04 ID:???
>>611
誰だよ、看板て。
ジュニアは辞める訳ないから露出中年か?
まさかシヴァ?
613氏名黙秘:03/01/23 15:15 ID:???
>>612
講義は今年で最後らしい。
614氏名黙秘:03/01/23 15:48 ID:???
誰の講義?
615氏名黙秘:03/01/23 15:50 ID:???
レクーの生徒を引抜き
『シヴァタの司法試験機械的合格塾』設立

大学受験科を増設
『シヴァタ塾』に改名
616(@゚▽゚@)ポックン:03/01/23 17:40 ID:???
よく独立するんですかといわれますが,経営ってみんなが考えるほど
簡単じゃないんですよ。

司法修習に行くという噂もよく流れます。これはありえます。
本を書くのなら,どんな仕事についていてもできるし,弁護士という
肩書きがあった方が売れると思うので。
うちの奥さんが,資格をとって,実務についたら,共同で事務所をする…
という希望があるので。
617柴田の発言:03/01/23 17:43 ID:???
無題 投稿者:柴田孝之  投稿日:10月16日(水)13時25分46秒 onetgw.canal-wt.com

時が過ぎるのは早いですが、当時と同じく、僕は相変わらずやくざな仕事をしています。とはいえ、2〜3年後には修習に僕も行こうと思っています。

 近況報告でした。
618氏名黙秘:03/01/23 18:20 ID:XioiUbUu
>>617
それって去年の投稿なのかね。

「やくざな仕事」ってLECの企業舎弟のこと言ってんだろ?
LECのことを「こんなヤクザの会社」と、去年の入門講座で
ポロッと漏らしてたよ。
619氏名黙秘:03/01/23 18:29 ID:???
企業舎弟なんて存在すんの?
620氏名黙秘:03/01/23 19:00 ID:XioiUbUu
>>619
ググれ。
621(@゚▽゚@):03/01/23 19:01 ID:???
622氏名黙秘:03/01/23 19:03 ID:???
LECに企業舎弟なんて存在すんの?
623ブンヤ魂:03/01/23 19:04 ID:Y8TFpEzJ
みんな助けてくれ。人権版で
法外な請求が来た、のスレッド見てくれ。
624氏名黙秘:03/01/23 19:07 ID:???
>>618
それだけじゃシヴァタの真意が判らないな。

1)オレが看板講師やってて売り上げ延びてんのに、ギャラが低い。他のゴミ講師のギャラを一律5割カットしてオレによこせ!
2)LECの指導方針では真のリーガルマインドは習得できない。だが、自分1人頑張ってもどうする事もできない。鬱だ詩嚢。


多分1)だと思うが。(w
625氏名黙秘:03/01/23 19:08 ID:???
LEC講師が一番待遇いいはずだが・・
626氏名黙秘:03/01/23 19:29 ID:???
柴田先生は、LECからいくらぐらいもらっているのですか?
他出版社からの印税抜きで。
627氏名黙秘:03/01/23 19:30 ID:???
軽く1000は超えるはず。
セミナー講師でもそうだから。
628氏名黙秘:03/01/23 20:42 ID:6oT3u9g/
司法試験なんてマーケット狭いから印税たいしたことないだろうな。
629氏名黙秘:03/01/23 22:01 ID:C7UDVEqY
内田先生は家を建てたらしいけどね。まあ、比較にはならんが。
630氏名黙秘:03/01/23 22:04 ID:???
(@゚▽゚@)<ポックンの愛車はホンダストリームでしゅよ!
631氏名黙秘:03/01/23 22:07 ID:???
柴田先生好き
ストリームも好き
632氏名黙秘:03/01/23 22:21 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< しばたしばた!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< しばたしばたしばた!
しばた〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
633氏名黙秘:03/01/23 23:34 ID:???
自分の嫁さんを「奥さん」っていうの恥ずかしいよね。
いつまでも自分の母親を人前で「母」と呼べないのと同じ
634氏名黙秘:03/01/23 23:37 ID:???
>633
日本語の不自由な方ですか?
635氏名黙秘:03/01/24 01:57 ID:???
>>633
柴田は嫌いだけど、別に構わないのでは?
それじゃあ、君は、嫁さんを何て言うの?
それと、人前で、「お母さん」とか「ママー」って呼ぶの?
636氏名黙秘:03/01/24 04:53 ID:3rdGPiEn
>>633
> いつまでも自分の母親を人前で「母」と呼べないのと同じ

  こうつなげるのはどうかと思うが、「奥さん」と呼ぶのにはオレも違和感。

  普通は「妻」、「家内」、「カミさん」って言わないか?
637氏名黙秘:03/01/24 05:13 ID:???

尻に敷かれてるのが良く分かっていいじゃないか(W
638氏名黙秘:03/01/24 05:18 ID:jrzENzAB
なんで、「奥さん」で尻に敷かれてるってなるのよ?
日本語苦手なの?
639氏名黙秘:03/01/24 07:23 ID:3rdGPiEn
>>638
はげどぅー。
640氏名黙秘:03/01/24 08:03 ID:???
「奥さん」はダメなのに「カミさん」は良いのか?
641氏名黙秘:03/01/24 08:10 ID:3rdGPiEn
>>640
「ウチのカミさんが〜〜」って慣用的に使うけど、
「僕の奥さんは〜〜」なんて柴田からしか聞いたことねーな。

そもそも「奥さん」ってのは尊敬語だから、自分の妻に使うのはおかしい。

あと、「女房」もアリだな。
642氏名黙秘:03/01/24 08:39 ID:???
>>641
同感。
広辞苑(第四版)を見たら、奥さんは「おくさま」より軽い尊敬語とある。
柴田信者は日本語苦手なのか?大東亜帝国レベルと指摘されただけのことは
あるな。

>>536,>>541,>>546-547,>>549,>>553,>>562-564
643氏名黙秘:03/01/24 15:14 ID:???
先生は愛妻家なんだね、羨ましいな幸せそうで。
644氏名黙秘:03/01/24 16:05 ID:???
>>642
だからお前は岩崎スレに帰れって。
645氏名黙秘:03/01/24 18:10 ID:rG0Keky4
ダイビング行ってきたってと
646氏名黙秘:03/01/24 20:32 ID:???
岩崎スレの住人なの?
647ゆき:03/01/25 02:48 ID:b8YVaN9m
柴田先生の入門を受けてから、一切論文の講座をとってないのですが、
論文試験の勉強方法はどうしたらいいですか?(講座なしで)
講座を取っても受かる気がしないので自分で問題集かって勉強しようかと。
お勧め参考書などあればよろしくです。
スレ違いなら、お手数ですが誘導お願いします。
648氏名黙秘:03/01/25 03:14 ID:???
講座取っても受かる気しないなら、自分でやっても同じだよ。
649氏名黙秘:03/01/25 03:26 ID:S0CnAXAL
うるせー、ばか。
650氏名黙秘:03/01/25 03:39 ID:???
一人称が「僕」の人で自分の女房のことを「奥さん」っていう人は普通にいるぞ。
(まぁ、漏れも柴田を含めて3人くらいしか知らんが)
651氏名黙秘:03/01/25 03:44 ID:???
じゃあ何て呼べばいいんだよ。
652氏名黙秘:03/01/25 11:56 ID:EKeQNynP
批判すると岩崎信者と決めつけか。
信者は本当に決めつけが好きだな。

>>536,>>541,>>546-547,>>549,>>553,>>562-564
653氏名黙秘:03/01/25 13:09 ID:N0pCq/ee
>>651
ワイフ
654氏名黙秘:03/01/25 13:16 ID:???
>>651
配偶者
655氏名黙秘:03/01/25 14:09 ID:N0pCq/ee
>>654
負けました。
656氏名黙秘:03/01/25 14:55 ID:cJC6F1dP
>>651
ハニー
657氏名黙秘:03/01/25 18:13 ID:???
柴田先生の授業受けてみたいなぁ〜。
658氏名黙秘:03/01/25 18:15 ID:???
>>657
お金がないなら柴田先生の本を読みましょう。
いずれも目からウロコものですよ。
659氏名黙秘:03/01/25 19:37 ID:???
今度、無料ガイダンス行ってみます。
あ〜、でも入門講座誰が良いんだろ?
迷う。
660氏名黙秘:03/01/26 00:15 ID:???
>651
マイスイートハート
661氏名黙秘:03/01/26 01:46 ID:???
刑訴しんど
662氏名黙秘:03/01/26 09:42 ID:???
ストリーム???あれ、新車でも200しないでしょ?
1000もらってるんだったら、せめてボルボぐらいにしてほしいなぁ
663氏名黙秘:03/01/26 10:57 ID:mHSDSueS
>>659
> 今度、無料ガイダンス行ってみます。
> あ〜、でも入門講座誰が良いんだろ?

 講義内容が当然ながら最大の考慮事項なのだが、LECの講師って
 話し方・声にクセがある奴が多いから、そこら辺も考慮した方がいいよ。

 反町は体操選手みたいに高くて勘に触る声な上、ユーモアがない。
 岩崎はゴニョゴニョ何を話してるか分らない。

 その点、柴田は聞きやすいと思う。ただ、いきなりキョドることもあるけどな。
 大友は抑揚がなくて眠くなるな。
664氏名黙秘:03/01/27 12:28 ID:???
柴田先生の勉強の本の中で、一番充実している本って何でしょうか?
665氏名黙秘:03/01/27 12:35 ID:???
すべて似たり寄ったりってとこかな。
666氏名黙秘:03/01/27 12:55 ID:7FT7NHop
入門民法って本はどうですか?
667氏名黙秘:03/01/27 13:02 ID:???
>岩崎はゴニョゴニョ何を話してるか分らない。

禿げ同!!!岩崎は何しゃべってるか分からない。
668氏名黙秘:03/01/27 13:43 ID:???
669氏名黙秘:03/01/27 14:31 ID:???
>>ダミアン
生講義民法は行間がちゃんと書いてあっていい本だと思うよ。
あれを2〜3回読んだ後なら内田がサクサク読める。

憲法、刑法はカトシン本があるから不要。
ただ、法学は苦手だなんて堂々と書いてあるから正直読んでて不安。
670氏名黙秘:03/01/27 16:13 ID:???
柴田は方法論のまずさはともかく、有名だから叩かれている部分があって
法学の知識も教え方も柴田以下の香具師が講師をやってる予備校もある。
671氏名黙秘:03/01/27 16:27 ID:???
合格論文機械的作成法はかなり上位にランクされる本だと思う。
そこそこ論文の書き方が分かってから読む本だとは思うが、いいよ。
672氏名黙秘:03/01/27 18:42 ID:dEDHPG5A
質問ですが、柴田先生の生クラス(入門)
の授業は何人くらいの生徒が受講している
のでしょうか?
あと、やはりC型答練は取った方が良いのでしょうか?
最後に、司法試験予備校ってやはりみんな講義を自分の
レコーダーで録音してるんですか?
673氏名黙秘:03/01/27 19:20 ID:???
プ
674氏名黙秘:03/01/27 19:47 ID:vXpuC6K3
>>672
C型答練は取らなくてもいいと思うよ。
論文を書く練習にはなるけど、予め配布された問題がそのまま出題されるから
徐々にやる気なくなってくる。「答練」って感じじゃない。
ただ、論文・択一講座まで含めたパック申込だと自動的にC答付いてくるよな?

録音は・・・。してる奴って一部じゃねーか?
毎回、毎回マメに録音してる奴もいるけどよ。
675氏名黙秘:03/01/27 20:02 ID:???
ツイテコネーヨw
676氏名黙秘:03/01/27 23:43 ID:PradHdBo
生講義民法の1って改定されましたよね?
どう変わったの?
677氏名黙秘:03/01/28 00:48 ID:???
みやすくなった
678氏名黙秘:03/01/29 05:31 ID:???
先生の薦める、戸波の憲法、司法協会の刑法総論講義案、
両方手に入らないんですけど。
679氏名黙秘:03/01/29 15:05 ID:???
>>678
戸波先生はおそらく改訂中で、書研は下を参照

■書研の本の入手方法
@裁判所の売店
A予備校の売店
B書店、大学生協などで取り寄せる
C「刑法総論講義案」「民事訴訟法講義案」など一部の本はオンライン書店にて入手可能
〔取り扱い書店〕
「e-hon」 
http://www.e-hon.ne.jp/
「イーエスブックス」
http://www.esbooks.co.jp/
「Yahoo!ブックスショッピング」
http://shopping.yahoo.co.jp/books/
680氏名黙秘:03/01/29 18:04 ID:???
地方公務員の法律全集 1
戸波 江二

出版社名 ぎょうせい
出版年月 1998年7月
ISBNコード 4-324-05467-3
本体価格 3,000円
頁数・縦サイズ 516,24P 22cm
分類 法律 /法律 /法学一般
出荷の目安 お取り寄せ(通常3日〜3週間で発送します)
681氏名黙秘:03/01/29 18:05 ID:???
刑法総論講義案
改訂版
裁判所書記官研修所

出版社名 司法協会
出版年月 1998年5月
ISBNコード
本体価格 2,857円
頁数・縦サイズ 431P 21cm
分類
出荷の目安 お取り寄せ(通常3日〜3週間で発送します)
682氏名黙秘:03/01/29 18:09 ID:???
この人の講座受けた中から合格者はでてるわけ?
683氏名黙秘:03/01/29 18:10 ID:???
>>682
パンフに一年半合格者が載っていました。
684氏名黙秘:03/01/29 18:11 ID:???
>>682
エールの合格体験記にも
毎年2.3名載っています。
受講生の数からすると
伊藤塾よりはるかに合格率は
高いようです。
また、短期合格者も多いです。
685氏名黙秘:03/01/29 18:18 ID:???
>>683-684
速攻レス、サンクス
ちょっと興味あるかも

今 HP覗いてるけど縦に長すぎるような・・・
別にいいんだけど
686氏名黙秘:03/01/29 18:18 ID:???
warata
687氏名黙秘:03/01/29 18:19 ID:???
ジサクジエンデシタ!
688氏名黙秘:03/01/29 18:22 ID:???
毎年こういうヤシ現れるんだけど、6月頃脱落して「柴田はクソ」
とか言い出すんだよなw

俺的には入門は勧めないが、論拓はいいと思うよ。
689氏名黙秘:03/01/29 21:30 ID:zGyC5e8p

うそがばれたな
論拓こそ意味無かっただろ
特に択一は干拓つかわないし最悪
690氏名黙秘:03/01/29 21:34 ID:???
柴田の授業はねえ、予習必須だよ。入門・論拓問わず。
メリハリが無いから。
まあ相当の集中力・理解力・暗記力があるのなら別だけど。

予習しないとついていけず、あぼ〜ん。
691氏名黙秘:03/01/29 21:40 ID:???
柴田は「自分の授業について来れない人は受からない」
ってはっきり言ってるね。
692氏名黙秘:03/01/29 21:43 ID:???
某講師は入門で夏休み乗りきった香具師に「あなた方は受かる素養があります」って言っていたなw
693氏名黙秘:03/01/29 21:52 ID:???
お世辞だろw
694氏名黙秘:03/01/29 22:16 ID:???
下手についていって、ヴェテ化するよりも、付いていけず、諦めて
就職する方が長期的に見れば良いという罠。
695a:03/01/29 22:17 ID:Xdbb674y
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
696氏名黙秘:03/01/30 00:46 ID:???
あの、質問なのですが、柴田先生の池袋での生講義は週何回、何曜日に
行われるのでしょうか?4月から柴田先生の入門取ろうと思ってるので
誰か知ってる親切な人いましたら教えてください。
697氏名黙秘:03/01/30 00:48 ID:???
まだ決まってないんじゃない?
今年は週1、土曜日。
698氏名黙秘:03/01/30 00:48 ID:???
@池袋LECに電話する
A聞きたい事を聞きだす
Bこのスレッドに書き込む

以上
699氏名黙秘:03/01/30 00:57 ID:???
>>697
どうもです。一日で、2講義分やっちゃうんですね。
>>698
携帯しか持ってないんで、フリーダイヤルにかけられんのです。
700氏名黙秘:03/01/30 01:01 ID:???
論基礎のスケジュールも知りたい。
701氏名黙秘:03/01/30 09:48 ID:qgGIlQ9t
>>700
まだだろうね。
オレも早く知りたい。
702氏名黙秘:03/01/30 09:52 ID:???
入門講義シリーズって、柴田入門講座と中身は一緒なの?
だとしたら、とてもあれで知識面が十分だとは思えないのだが。
703氏名黙秘:03/01/30 11:47 ID:URfXgBNL
>702
んなわきゃーない。
704氏名黙秘:03/01/30 11:51 ID:xC/4stSr
総合学科も原級留置(留年)がないよ〜
ただ取得単位数が足らなかったら高校4年生だけどね
たった1単位なかっても1年間在籍しなくてはいけないが・・・
まだ、留年のほうがましかも・・・
問題は留年させると学力があがるかということ.
日本とアメリカを比べれば判るでしょう.
留年なしの厳格な成績評価が一番いいという
ことから,無学年単位制の最大の利点です
文部省もその方針ですから,留年はなくなるはず,
しかし教員が抵抗している,でも違法は違法です
法治国家です,大学よ法律を守れ


705氏名黙秘:03/01/30 11:58 ID:qgGIlQ9t
>>704
(゚Д゚)ハァ??
706氏名黙秘:03/01/30 12:58 ID:O9Rb6jIA
突然ですが問題です

柴田先生のホームページにおいてある商法教材は改正後のものなのか?
707氏名黙秘:03/01/30 13:47 ID:???
>>706
柴田先生の商法は、いついかなる時代においても通用するものだと思います。
708氏名黙秘:03/01/30 22:00 ID:Z3Y9Xga9
            _,....、、、、、、、...,_
        ,..::'"´:,:'゙´`ヽ,:'゙´`ヽ`'::、
      /:::::;:、-i  ^ l ^  i‐- ;ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'ー''(´`)ー" ''゙´ ヽ;',
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄ }.i!
     {:::::i  i`''ー- 、..,,,,,___|__,,,,..、‐i゙ i
     .i::::!.  ',  ______       / / はい、機械的解答力養成ギブス!
    ,..., .ヽ::、  ヽ,´   `゙ヽ,  ,/./ 
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,_`'‐、.,,___,,...ゝ'",./  
  `;ー''ゝ:::::::::::,二M=w-、‐=''"´     
 / ○/:::::::::/´    ゝソ/\...,
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
      `'‐---‐'

709氏名黙秘:03/01/31 03:04 ID:kuaayPle
>>708
ギプスな。
710氏名黙秘:03/02/01 21:30 ID:6DB76OqT
拓基礎柴田クラスの60門答連一昨年のもしかよ!
金かかってねぇなぁ〜
711氏名黙秘:03/02/02 04:13 ID:???
先生が反戦モードに突入してます。
712氏名黙秘:03/02/02 04:24 ID:???
一緒に戦おう
713氏名黙秘:03/02/02 05:20 ID:V07RmZ+/
刑答連期限迫ってるよぅ
解らないからやりたくない
やらないから解らない
もしやらあるし三州官は早いよナァ 皆出した?
714氏名黙秘:03/02/02 05:20 ID:???
出した
715世直し一揆:03/02/02 10:39 ID:V/e2Yy6M

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
716氏名黙秘:03/02/02 15:36 ID:???
柴田はメリハリがないというか、論点もれ批判が怖いのか、何でも詰め込もう
としている。
だから、基本や体系的理解が身につかない。
717氏名黙秘:03/02/02 15:39 ID:Gud1kZz+
もうすぐ出る択一の本、どんなんかな?
718氏名黙秘:03/02/02 16:04 ID:???
すでに皆さんご理解のように、
このスレにしつこく登場する荒らし(実質1人。別名便所虫)は恐らく実生活で他人に相手にされていないとみられ、
2chでは例え自分に対する非難であれ、誰かが相手にしてくれるだけで喜びを感じ、
また書き込んで来る習性があるようです。
彼の歪んだ満足感のために良スレが壊されるのも残念なので、
彼に対し完全放置プレイを実施したいと思いますがいかがでしょうか。
(葉玉先生はすでに彼に対し放置状態に入っていると思われますし)
今後何かありましたら、この文面を適宜コピーしていただければと思います

719氏名黙秘:03/02/02 18:34 ID:???
柴田先生の入門講座の基礎知識編と論点修得編、それぞれ
どんなことやるのか教えてください。
720世直し一揆:03/02/02 18:39 ID:V/e2Yy6M
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
721氏名黙秘:03/02/02 19:24 ID:HOO7OriX
IDがオリックス
722氏名黙秘:03/02/02 19:25 ID:???
>721
おめ
723氏名黙秘:03/02/02 21:52 ID:g97X1n04
知識篇は論点以外論点篇は論点です 全ての論点を網羅します
よって論拓基礎は不要だと感じました。
724氏名黙秘:03/02/03 05:53 ID:KZIMYH5e
択一こんめはもう手に入らないんだね 論基礎は去年のれじゅめもついてきたのに拓基礎はテープだけか…
725氏名黙秘:03/02/03 05:55 ID:???
(*´Д`)アハーン
726氏名黙秘:03/02/03 06:04 ID:???
(*´Д`)オーイヤー

727氏名黙秘:03/02/03 06:19 ID:???
(*´Д`)イェヤーカモッ  サックマイディィィック



728氏名黙秘:03/02/03 07:48 ID:p4SMdfX2

発狂したようだな
729氏名黙秘:03/02/03 09:58 ID:???
>>716
我妻の民法案内を読んだときに、俺も同じことを感じたよ。
基本ってこういうことなんだなと。
730氏名黙秘:03/02/03 10:02 ID:???
>>718
君が葉玉先生のスレ荒らしている。
誰にも相手にされず、自作自演。
先生のスレでの柴田絶賛の自作自演がばれてしまい・・・
(荒しにマジレスしちゃった)
731氏名黙秘:03/02/03 16:42 ID:???
論基礎のパンフが出来た様だが
732氏名黙秘:03/02/03 16:47 ID:???
>>724
択一コンメンタールと択一条文問題集(自国)は同じです
733氏名黙秘:03/02/03 17:35 ID:???
>>723
解答力を(ry
734氏名黙秘:03/02/03 19:41 ID:AkvWmVqZ
732
んなわけなあい!こんめはもっとまとまってますよ。
735氏名黙秘:03/02/04 01:30 ID:???
柴田のチソカスをせんじて飲めば賢くなれますか?
736氏名黙秘:03/02/04 01:34 ID:???
病気になります
737氏名黙秘:03/02/04 01:43 ID:pEuVkjuL
こんめほしいよ先生 干拓読んでたら日が暮れちゃう
738氏名黙秘:03/02/04 17:58 ID:???
コンメの知識不足を自分で補うのなら
最初から完拓使った方がよっぽど時間の節約になるんでない?
739氏名黙秘:03/02/04 18:45 ID:???
コンメ直前見直丁度良
740氏名黙秘:03/02/04 19:31 ID:V5VY2uSM

何処で手にはいるんすか?
741氏名黙秘:03/02/04 20:45 ID:???

合格者から
742氏名黙秘:03/02/04 22:18 ID:???
柴田の9条用機械的解法には感動したが、
本試験で9条関係は出ない罠・・
743氏名黙秘:03/02/05 00:31 ID:bFlgiJ6E
こんめほしい
干拓なんてかえるしな
744氏名黙秘:03/02/05 08:49 ID:???
>>743
知識整理用の図表が1つも載ってない教材が本当に欲しいのですか?
プロヴィ以上に無機質な知識の羅列、文字は黒一色・・実に見にくい。
745氏名黙秘:03/02/05 10:35 ID:???
何で和田と平和的に対談しているの?
パクリ本って非難してたのに??
今でもまだパクリぼって非難のこってるじゃん。
746氏名黙秘:03/02/05 11:22 ID:???
仕事だから。
747氏名黙秘:03/02/05 13:06 ID:???
学校法人早稲田大学は無職男性(45)を相手に名誉毀損の損害賠償民事訴訟を起こした。
男性は2002年4月頃からインターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる・学歴板」で
社学1年 ◆WASEDAwWkIと名乗り、早稲田大学社会科学部に在籍していると詐称して
暴言・虚言を繰り返し、同大学の名誉を著しく傷つけたとされる。
記録によれば、男性が社学1年 ◆WASEDAwWkIと名乗りはじめた4月から訴えのあった
1月末までの10ヶ月間、男性は一日も欠かさず「学歴板」にアクセスし、一日の平均所要時間は
14時間だったという。男性は無職の一人暮らしで生活保護を受けている。
「2ちゃんねる」の管直人・西村博之氏は当社の取材に対し
「それだけの時間と情熱があれば詐称しなくても社学に入れたでしょう」とあきれ顔で答えた。
748氏名黙秘:03/02/05 18:54 ID:???
粘着君はみんなこんなだろうな・・
749氏名黙秘:03/02/06 01:10 ID:NpTNG7/q
744さんは
じゃあ何がおすすめですか?
干拓はながすぎて
750氏名黙秘:03/02/06 02:19 ID:???
コンメいいよ
俺の譲ろうか?
751氏名黙秘:03/02/06 02:26 ID:???
足りないところを適度に書き込みしたんで
(自分でいうのもなんだけど)結構使いやすいと思う。
憲法と刑法は数ページとれちゃった(挟んでいる)。
製本のしかたがダメなんだろう。
一回ばらしてバインダーで綴じた方がいいかもしれない。
752氏名黙秘:03/02/06 02:27 ID:???
けど記念にとっておこうかなあ
753氏名黙秘:03/02/06 03:01 ID:sldaJW39
751
是非下さい
754氏名黙秘:03/02/06 03:05 ID:???
コンメって何?
755氏名黙秘:03/02/06 22:10 ID:???
まんこ
756氏名黙秘:03/02/08 23:21 ID:DfENEx1y
柴田ってこの業界しかいないからか常識無いな・・和田に噛み付いたり奥さんの話ばっかしたり・・
奥さんここみてるんだろ?旦那ちゃんとしつけないとだめだよ
757氏名黙秘:03/02/08 23:29 ID:???
絶対、尻に敷かれてるね。
奥さんにはあんまり良いイメージ浮かばないなあ。
758氏名黙秘:03/02/08 23:48 ID:???
奥さん7ヶ月で司法書士に合格したっていうけど
その前に散々司法試験の勉強してたんじゃないでつか。
それを7ヶ月合格法と銘打っていかがなものか。
服だの3000時間よりもあやしい。
内容見てないからしらんが。
759氏名黙秘:03/02/08 23:56 ID:???
ガイシツ

まあ司法試験挫折した場合の身の処し方の良い参考に
なるのでは?w
760氏名黙秘:03/02/11 11:47 ID:TuR/GL83
論基礎の機械的解答力養成編の教材は自作のオリジナル問題だったが、
今年から論文の森を使用すんのか。
761氏名黙秘:03/02/11 11:55 ID:???
なんでだろう?
干拓使ったり森使ったりどうしたんだシヴァ
若禿か?
762氏名黙秘:03/02/11 12:55 ID:uT9rTWX1
服だ=1000時間

おれは森の方がいいと思うけど。
763氏名黙秘:03/02/11 12:59 ID:???
うちの娘が柴田先生の顔を見て、吐きました。
764氏名黙秘:03/02/11 13:23 ID:???
興奮しちゃったわけか
765氏名黙秘:03/02/11 20:39 ID:Ji/A/tHF
当然森は別瓜にするレックだろうな
766氏名黙秘:03/02/12 08:23 ID:???
論基礎のガイダンスってあるの?
それと論基礎って編ごとに取れるの?
767氏名黙秘:03/02/12 11:52 ID:ttPo1LiK
>>766
今年のパンフには詳説されてないが、去年のパンフでは
編別に値段設定されていたから、取れると思う。
768氏名黙秘:03/02/12 15:27 ID:???
でもプロビは付いてこないよな。
柴田はプロビ使わないから、関係無いのかな?
769氏名黙秘:03/02/12 15:40 ID:???
シヴァはレクーの悪口ばっか言ってるのになんで辞めないんだ?
それだけで魔骨に敵わない罠。
770氏名黙秘:03/02/12 15:41 ID:???
もうじき辞めますが?
771(っ-_-)っq7J ◆Aheq7JwWkI :03/02/12 15:56 ID:3naxXiTx
柴田先生は3年後修習へ。漏れも先生と一緒に修習に行きたい。
漏れは今年の4月から柴田先生の入門受けます。がんばります。
772氏名黙秘:03/02/12 16:10 ID:???
先生と一緒に行きたい。
773教官:03/02/12 16:22 ID:???
君があの柴田君かあ(ニヤニヤ
774氏名黙秘:03/02/12 16:25 ID:???
でもここで書き込んでる人と一緒になると思うと考えますね〜
匿名で人の批判しかできない人達と一緒だと思うと、先が思いやられます
775氏名黙秘:03/02/12 16:32 ID:lA1A40sr
去年はぷろび貰えたよ 今年からないの?入門だけもらってもしょうがないやん
776氏名黙秘:03/02/12 16:37 ID:???
>>775
だから全部取らないと(r
777(っ-_-)っq7J ◆Aheq7JwWkI :03/02/12 16:37 ID:3naxXiTx
>>774
柴田先生ですか??


と吊られてみた wWkI
778氏名黙秘:03/02/12 23:03 ID:GXvGddUZ
>>777
としたら、柴田先生に親近感沸くな。
なんか、受験生に目線の高さを合わせてくれているみたいで。
今日、刑法の択一問題集買った。
何で今ごろ〜と。今年は受験無理かなと、毎年言ってみるテスト・・
779氏名黙秘:03/02/12 23:24 ID:???
>>778
頑張れ
780氏名黙秘:03/02/13 00:22 ID:???
>>778受験をあきらめていては合格しません
受験すべきです。受験票だけでもだしておくべきでしょう。
自らの名前をだしての批判を講議にいかそうとも考えます。
名前をかくしての批判をたんなるなんくせです。
こう言う人間がいる世界にいくと思うだけで僕は躊躇してしまいます。
781氏名黙秘:03/02/13 00:30 ID:???
柴田先生、ストリームを購入した理由を教えてください。
私もホンダ車に乗っています。
782氏名黙秘:03/02/13 00:32 ID:???
>>780
受験票って出すものなのか?
783氏名黙秘:03/02/13 00:33 ID:???
あれは奥さんのお父さんからいただいたものです。
奥さんのお父さんはホンダで働いているので。
そろそろ買いかえようかと思ってます。
784氏名黙秘:03/02/13 00:38 ID:???
最後に言っておきますが、批判があるならどうどうと言うべきです。
それすらできない人が法曹界で生きていけるとは思えません。
785氏名黙秘:03/02/13 00:45 ID:???
どうどう
786氏名黙秘:03/02/13 09:14 ID:???
やっぱりシヴァは年齢とか妻帯者って辺りを考慮されて修習地は東京かね?
787氏名黙秘:03/02/13 15:51 ID:???
松江修習だろ。
788氏名黙秘:03/02/13 18:06 ID:???
発言内容の当否と、名前は関係無いだろ。
ディベートにおいては、発言内容だけが問題にされるべきで、
内容が無ければ、名前出したって無意味。
789( ′ _ゝ`) ◆74V4AsNevY :03/02/13 19:19 ID:AARv12me
いや、ディベートのおいては発言の一貫性が重要視される。
よって、匿名という状態ではその一貫性の確実性が揺らぎ、
建設的な議論は出来なくなる。だから、匿名での発言は
ディベートの要素として適当ではない。
790氏名黙秘:03/02/13 19:27 ID:???
>>789
同一人物であることが分かればそれで十分だろ。
だいたい名前書いたってそれが本人かどうか分からない
以上、すべて匿名。
だから「柴田」が本物かどうか、は全く意味が無い。
791氏名黙秘:03/02/13 22:41 ID:a/s5/PS+
    /⌒ ⌒  ヽ
   /   ヽ      ヽ
  /   /~\     ヽ
 /  /  ―- ヽ、、、人
 |  ノ (●)  (●)| |
 |  |      ヽ  | | <乙葉も柴田先生の講座を受講しようかなぁ〜。
. ノ   |     '〜〜'   | |
ノ ノ 人\  ・_  ノレノ
792氏名黙秘:03/02/13 22:42 ID:???
あのなぁ、スレタイとはあんまり関係ないんだけどちょっと聞いてくれよ。
実は6〜7年前銭湯で幼稚園ぐらいの女の子に「パパー この人のちんちん大きー」と指をさされて大声で言われた。確かに俺の息子は大きい方だったが、指をさされたのは初めてだった。俺は特にタオルで隠すことはしなかったので特に目立ったのだろう。
その子のお父さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。
しかし、それだけでは終わらなかった。
俺が体を洗っているとその女の子が友達の女の子2人を連れてきて「ほら、この人のちんちんとっても大きいんだよ」とわざわざ見に来た。お父さんが「やめなさい」と言ったのと同じくらいに女湯の方から「○○ちゃ〜ん、なにお話してるの?」と同じくらいの女の子の声が
聞こえてきた。すると「この人、とってもちんちんが大きいの。ゾウさんみたいなの」とありったけの大声で叫んでいた。すると男湯、女湯の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。
俺はとんでもなく恥ずかしくなって石鹸を流して早く上がろうと思い立ち上がったとき、不覚にも勃起してしまった。
その場にいた女の子3人から「わっ!」と声が上がり「○○ちゃ〜ん、大変〜、この人のちんちん
上にいっちゃったの〜、パオーンしてるの〜」と女湯に向かって叫んだ。男湯・女湯同時に
大爆笑がおこった。その女の子達は「すごーい! すごーい!」と俺の息子に向かって拍手をしていた。
それを見た男湯の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて女湯でもいっそう大きな爆笑になった。
恥ずかしさをこらえて体を洗っていると、女の子3人もとなりで体を洗い始めた。「ぞうさんのお鼻も
洗ってあげようね」といって、俺の息子を洗い始めた。不覚にも俺は子どもの石鹸遊びのような洗いで
射精してしまった。「わー。ぞうさんのくしゃみすごーい。白いはなみずが鉄砲みたいに飛んだー」「
ちがうよ。お鼻でミルクのんだのはきだしちゃったんだよ」銭湯中が爆笑の渦となった。
俺は逃げ出すようにして銭湯から出て行った。
その日以来、その銭湯へは行かなくなった…。
793氏名黙秘:03/02/13 23:30 ID:???
ここのすれの住人はみんな柴田先生が好きで尊敬してるってことでいいかな?
794∀ ◆74V4AsNevY :03/02/14 18:07 ID:Jxoz34qz
柴田先生結構好き。
背が高ければ、かなりカッコイイと思うんですが。
目がパッチリしてるし、鼻筋通ってるし。
795氏名黙秘:03/02/14 18:37 ID:BKITaGZ9
>>794
いやいや、アレで背が低いから親近感持てて、尚更(・∀・)イイ!!
796氏名黙秘:03/02/14 18:38 ID:???
車はストリームだしね。
柴田先生大好き。
797氏名黙秘:03/02/14 18:40 ID:???
修習一緒になったらやだなー。
798氏名黙秘:03/02/14 18:41 ID:???
なぜ?
799∀ ◆74V4AsNevY :03/02/14 18:42 ID:Jxoz34qz
後問題は髪の毛か。。。
800氏名黙秘:03/02/14 18:43 ID:???
800ゲット
801氏名黙秘:03/02/14 20:04 ID:rfWbbxEa
ただいまマネーの虎に出演中。
802氏名黙秘:03/02/14 20:17 ID:???
別に個人的に付き合う訳じゃないから、柴田で全然良いよ。
でも個人的にはあんまり付き合いたくないな。
803∀ ◆74V4AsNevY :03/02/14 20:20 ID:Jxoz34qz
>>802
何が良いの?意味がよく分からないけど。
授業が良いってこと?
804氏名黙秘:03/02/14 20:20 ID:???
柴田って偉いよ。
だって、人付き合いが出来なくて、
自分が弁護士に向いてないのがわかってるから、
講師業で稼いでるんでしょ?
805氏名黙秘:03/02/14 20:27 ID:???
俺はドラクエXとFFWが一番好きです。
中世の世界観がたまりませんよね。
世界史では中世が好きでした。
806∀ ◆74V4AsNevY :03/02/14 20:30 ID:Jxoz34qz
>>804
それは全く違うよ。コンパ好きだし。
807氏名黙秘:03/02/14 21:08 ID:9zSf5pKS
柴田の講義は分かりやすい。テンポ遅くて眠くなっちゃう、と思ってたけど。商法で違ったね。
なんか前提をさっぱり言わないから、何事について条文やら判例やら学説を議論してるのか不明。
808氏名黙秘:03/02/15 10:52 ID:???
807の文章は何を言いたいのかが全く不明。
809氏名黙秘:03/02/15 23:29 ID:vOMn+Tc9
入門講座の民訴五回目位から難しくなった。
論点習得編に入ってからとくに・・・喋んの早すぎ
単位時間内に詰め込む情報量も多くて消化不良気味。
柴田クラスの皆さんどうでつか?
810氏名黙秘:03/02/15 23:35 ID:???
予習やってないからじゃないの?
811氏名黙秘:03/02/15 23:47 ID:???
それはセミナーの弁護士講師
812氏名黙秘:03/02/16 04:17 ID:DTfN0kj4
809
同意!
論基礎はもっときついですよ
なんせ森をさんよん回の講義で@科目回して行くんだから。ほんとに無理があるよ
今年も相変わらず去年のテープの使い回しだしね
813氏名黙秘:03/02/16 08:34 ID:???
柴田講師にはどうやって愛が目に見えるのですか。そのきっかけは??
#私は反町ファンですが、、。日記でにでも更新してください。
反応がない講師は聞いたことないです。精神的子どもだからでしょうか。
814759:03/02/16 08:39 ID:KnDmXnd0
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html




815氏名黙秘:03/02/16 10:13 ID:???
816809:03/02/17 01:04 ID:/OKFDAP1
>>810
入門の復習、択一の過去問で手いっぱいで、予習までなかなか十分にできてないかも
>>812
論基礎の解答力養成編ですか?大変そうですね〜
817氏名黙秘:03/02/17 13:13 ID:b0+uQHiI
>>812

昨年の論基礎のテープの使い回しということは
H14の商法改正に対応しているんでしょうかね?
818氏名黙秘:03/02/17 13:15 ID:???
>>809
魔骨に比べりゃ時間が止まってるようなモンだ、シヴァの早口程度は…
819氏名黙秘:03/02/17 17:46 ID:qKM2Lvbt
819
過去門篇は対応してませんよ 論収篇だけ去年からだからはぎりぎりかな
要請篇は森だから対応してるかと でも基本的に復習は完璧だ!というひと意外は取らない方がいいです 知識があまりにも少ないので
820氏名黙秘:03/02/18 00:09 ID:tPcoBtRF
>>819

ありがとう。

> 要請篇は森だから対応してるかと でも基本的に復習は完璧だ!というひと意外は取らない方がいいです

『入門の復習は完璧』という人以外、
という意味でしょうか?
821氏名黙秘:03/02/18 04:34 ID:P+XHfWQk

そうです
基本的に入門で知識はおわりですから
822氏名黙秘:03/02/18 09:23 ID:fIqXAgmB
先生はハゲてるんですか?
823氏名黙秘:03/02/18 16:05 ID:bSlux2z9
>論点習得編に入ってからとくに・・・喋んの早すぎ
>単位時間内に詰め込む情報量も多くて消化不良気味。
柴田は、論点漏れの非難が怖くて、何でもつめこもうとする。
だから、基本や基礎がおろそかになる。
824氏名黙秘:03/02/18 18:51 ID:5OWvBsou
↑シュウドウ
目先の近道を選んだ私が馬鹿だったんです
無難にしげをにしとけばと航海しても既におそかった無念
825氏名黙秘:03/02/18 18:52 ID:???
>>824
もしもし、「シュウドウ」って何ですか?
826氏名黙秘:03/02/18 21:05 ID:nwQ+DHNx
入門講座は柴田クラスではないのですが、論文講座から柴田クラスでも平気でしょうか?
827氏名黙秘:03/02/18 21:35 ID:???
>>824
大丈夫。しげをは全然無難じゃない。
828氏名黙秘:03/02/18 23:21 ID:3JMttnsg
>>826
問題ねーだろ。
やることがそんなに違うわかじゃなかろーに。
やり方が違うだけっしょ。
829氏名黙秘:03/02/19 00:16 ID:???
今までシバヤンの本って、「司法試験は簡単!」だとか
誇大広告はしてなかったよね。(本の題は誤解を生む
タイトルだけど・・・)

けど、もし今度「奥さん」と一緒に出す司法書士の本で
「奥さん」が司法試験崩れ(これほんと?)だってこと
を隠して「奥さん」がまったくのゼロから7ヶ月で合格
したっていうのを宣伝してたら、どーするよ?
830氏名黙秘:03/02/20 00:47 ID:???
叩く
831氏名黙秘:03/02/20 02:23 ID:???
新刊の択一本買った人の感想求む
832氏名黙秘:03/02/20 02:26 ID:???
今日買ってくる
833氏名黙秘:03/02/20 02:29 ID:???
>>832
よろすく。
当方インフルエンザで当分買いにいけそうにない
834氏名黙秘:03/02/20 02:30 ID:???
>>833
お大事に。おやすみ。
835氏名黙秘:03/02/20 03:19 ID:/giKmxet
択一こんめで合格は可能ですか?
干拓はとても読む時間ないし 問題解かないと頭に入ってないみたいで アドバイスお願いします!
836氏名黙秘:03/02/20 03:28 ID:???
>>1-835
逝きてください
837氏名黙秘:03/02/20 07:52 ID:???
>>835
こういうことを聞く香具師は何をしても合格しない。
838315:03/02/20 08:39 ID:+9jGYkyY
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/








839氏名黙秘:03/02/20 11:12 ID:???
>>835
逝ってよし
840氏名黙秘:03/02/20 17:33 ID:4X6ZdTfz
835さん充分足りますよ
本試験は干拓で知識入れて解けるようにはつくってないしね。
本よみは時間の無駄ですよ
それより問題をときましょう
841氏名黙秘:03/02/21 10:07 ID:Bn5K2Sjc
やるなら択一条文問題集がいいですよ。これをやりながら、あるいは終えてから
問題集を解く。
842氏名黙秘:03/02/21 11:48 ID:???
ホームページで体重のグラフ見たんですけど、
今は50キロないんですか?痩せすぎじゃない?
843氏名黙秘:03/02/21 13:48 ID:???
身長も60無いから。
844氏名黙秘:03/02/21 13:52 ID:???
最新のシバカ択一本はどうですか?
845   :03/02/21 13:55 ID:fR05/KQ6
先生ってそんなちっちゃくて痩せてるんですねぇ。
ついでに髪の毛もやばいってホントですか?
846氏名黙秘:03/02/21 13:56 ID:???
>>845
髪の毛はあと2年間は持ちこたえそうだから気にするな
847氏名黙秘:03/02/21 14:09 ID:???
ダイエットに成功して8キロ痩せたんだよ。
痩せる前は(r
848氏名黙秘:03/02/21 14:32 ID:???
チビデブハゲ?w
849氏名黙秘:03/02/21 14:57 ID:???
三重苦ですね
850氏名黙秘:03/02/21 14:59 ID:???
柴田ってそんなちっこいのかよ?
実際に見たらナイナイ岡村みたいな感じ?
あいつの動いてる所見たことないからな。
851氏名黙秘:03/02/21 14:59 ID:???
受験界のマザーテレサだな。
852氏名黙秘:03/02/21 17:20 ID:???
択一本最高!!
永山の本は柴田に比べるとクソクソクソッ!!!
853氏名黙秘:03/02/21 18:57 ID:???
ネズミ好きなのはやっぱり、同類相憐れむってやつかな?
854(@゚▽゚@)ポックン:03/02/21 19:09 ID:???
今日法学書院の方と話をしまして,過去20年間分の過去問の解説・
解答例集を,僕が書くことになりました。公法系・私法系の二分冊
にします(たとえば,一冊で,憲法・刑法・刑訴の過去問の解答を
載せるということ)。平成15年度の解答例を含めるため,出版時期
は本年10月を予定しています。
855氏名黙秘:03/02/21 21:39 ID:???
だから法学書院の過去問を薦めてたのか。
856氏名黙秘:03/02/21 21:57 ID:+XTX+1Xh
http://www.canal-wt.com/~mokio/zikoshoukai.html
別にチビじゃないのでは?
857氏名黙秘:03/02/21 22:00 ID:???
柴田先生のHPでの独り言にあった、民訴の「某入門書」って何のことだと思いますか?
ちょっと気になってしまいました・・・
858氏名黙秘:03/02/21 22:01 ID:???
スーツのサイズは、A4っぽいですね。
859氏名黙秘:03/02/21 22:12 ID:???
>>845
新しくでた択一本の裏表紙に写真が載っているから見てみ。
かなり危ない。
860氏名黙秘:03/02/21 22:15 ID:???
択一本、梅田の紀伊国屋になかったよー
861氏名黙秘:03/02/22 08:52 ID:???
>>860
梅田の旭屋にはあったよ。
862氏名黙秘:03/02/22 10:21 ID:???
こんな馬鹿の本を読んでるようじゃ合格なんてとても、とても。
君たちもそれはわかってるけど、騙し騙しやってるんだろ?
もうちょっと現実と向き合った方がいいんじゃないか?
そうしないと、ほら、今年もまた択一で失敗だ。
863氏名黙秘:03/02/22 11:55 ID:Pboe/F3X
あと3年もすれば合格者3000人の時代。
もう少しの辛抱だよ。
864氏名黙秘:03/02/22 12:26 ID:???
>>862
あんたは正しい。ただ、「こんなバカ」以上のバカなんだけどね。俺達。
865氏名黙秘:03/02/22 13:42 ID:???
>>854
最近でた論文講座を見る限りでは、たぶん参考答案は使えない。
解説はまあまあだけど。
866氏名黙秘:03/02/22 23:43 ID:???
柴田先生1年間おつかれさまでした。
小川さん修習行っても頑張ってください。
月岡は早く受かれよ(ゲラゲラ
867氏名黙秘:03/02/22 23:52 ID:???
>>857
「わかりやすい民事訴訟法概説」(信山社)

これのことか?
868氏名黙秘:03/02/23 00:53 ID:???
>>867
「わかりやすい〜」は柴田が誉めた本。
辰巳の高橋も勧めているらしい。
869氏名黙秘:03/02/23 02:36 ID:vDj996J2
月岡って何歳なの?
てかあいつすげーえらそうだよな。だから柴○にも『受かってから…(以下略』って言われるんだYO!
870氏名黙秘:03/02/23 03:11 ID:???
月岡って誰?
871氏名黙秘:03/02/23 18:51 ID:???
>>869
俺は月岡たんのホロー講義のほうが分かりやすかったけどな。
声がでか過ぎだけど。
綾たんは早口過ぎて聞いてて疲れる。
872氏名黙秘:03/02/23 18:51 ID:uNytLnj0
しかし、中身が同じでタイトルだけ違う本が多いね。
873氏名黙秘:03/02/23 19:00 ID:???
論基礎なんだけど、過去問編を論文前にやるっていうのはあり?
全部は取れそうにない。
つうかテープレコーダー無いんだけど…
874氏名黙秘:03/02/23 19:16 ID:???
あややのアニメ声に癒されますた。
875氏名黙秘:03/02/25 00:21 ID:J73XksP9
新しい択一の本最低でした。
今まで書かれていることと全く同じで。
でも、同じ人が書くのだから仕方ないとも言えるけれど。

とにかく目新しいことは何一つないです。
立ち読みで済ませて正解でした。
876氏名黙秘:03/02/25 00:26 ID:???
>>875
ってことは今まで書かれた本を持ってない人には有益ってことだね。
877氏名黙秘:03/02/25 00:28 ID:???
択一過去問なの?
878氏名黙秘:03/02/25 00:34 ID:J73XksP9
過去問は半分くらい。

書かれていることは、

「過去問を何回繰り返すのか?」

という質問は愚問とか、そのようなことをはじめ
割と当たり前のことばかり書かれているような
気がするけれど、役に立つのかな〜?
879氏名黙秘:03/02/25 00:35 ID:???
解き方とか出てないの?
880氏名黙秘:03/02/25 01:44 ID:???
>>878
やっぱそういう人多いんだろうな・・・
2ちゃんの質問だって
「同じ奴がわざとやってんのか?」と言いたくなるようなの多いじゃん
881氏名黙秘:03/02/25 02:03 ID:0ZuwSlKe
>>880
まあ、それとは違うよ。(;´∀`)
具体例が悪いです。もっと、あてはめを丁寧に。
882氏名黙秘:03/02/25 08:44 ID:???
漏れは初心者だから具体的な勉強についての内容の如何はよくわからないけれど、
柴田の本(勉強法の)って大人が書いてるとは思えない内容が多くない?
幼稚というか厨房臭い。(頭はいいんだろうけどさ)
883氏名黙秘:03/02/25 09:59 ID:???
田舎のマイナー校から文1来たから舞い上がったんだろうね。
灘や開成だったらまた違う。
884氏名黙秘:03/02/25 10:52 ID:crNxD9qR
要するに、柴田の本は内容が薄いということだね。
885入門講座受講希望生:03/02/25 13:15 ID:7L++syes
今日池袋で入門講座のガイダンス聞いてきます。
パンフ見た限りじゃ、LECの中では柴田が一番よさそうなんだが・・・
886氏名黙秘:03/02/25 13:23 ID:???
>>883
ジュニアは、高校どこなの?
887氏名黙秘:03/02/25 13:26 ID:???
麻布
888氏名黙秘:03/02/26 10:12 ID:???
上にもいくつかあったが
新刊「司法試験機械的合格法択一対策完全講座―問題演習付」の書評キボンヌ
できれば具体的に良い所と悪い所と両方。
本屋売り切れててネットで買おうかと思うんだが実物見れなくて困ってまつ。

関係ありませんが、アマゾンの柴田の著書一覧を見ると、横に、
P&Cの井藤のマイリストがいつも出てくるので笑ってしまいまつ。
889氏名黙秘:03/02/26 16:03 ID:???
柴田の授業取ってるヤシは柴田の著作買う必要ないよ。当たり前だけど。
生講義は入門講座を本にしただけだし(r
授業を取れない人のために書いてるわけで。
魔骨入門を取ってる人がシケタイ必要無いのと同じ。
890氏名黙秘:03/02/26 16:18 ID:???
>ちょっと古い話ですが昨年末,動物好き,ネズミ好きの僕は

言われてみれば、先生はネズミに似てますね。というか
ネズミそのものですね。
891氏名黙秘:03/02/26 18:20 ID:???
しげをとじゅにあと3人腕組んでる写真あるけど
そんなに大きくないしげをが一番でかい(w
892氏名黙秘:03/02/26 23:14 ID:???
>>889
予習用に生講義は最適。
友達と共同で買うのが良いだろう。
893氏名黙秘:03/02/28 08:01 ID:???
生講義って、入門講義の抜粋ではないのですか?
それとも、ほぼ入門講義と同じですか?
894氏名黙秘:03/02/28 08:03 ID:???
>>888
出来ればあなたの書評が聞いてみたいんだが。
興味を持っている人のカキコが一番参考になるんで。
895氏名黙秘:03/03/01 08:48 ID:???
こんな馬鹿の本を読んでるようじゃ合格なんてとても、とても。
君たちもそれはわかってるけど、騙し騙しやってるんだろ?
もうちょっと現実と向き合った方がいいんじゃないか?
そうしないと、ほら、今年もまた択一で失敗だ
896氏名黙秘:03/03/01 13:02 ID:???
>>895
いい加減この世界から足洗えよ。何事にも向き不向きってのがあるんだから。
897氏名黙秘:03/03/01 19:46 ID:???
>>886-887
武蔵。

HPで奥さんのこと名前で呼んでたけど、やっぱここの影響なのかなぁ…
898氏名黙秘:03/03/02 23:52 ID:XCnpQvYq
択一こんめ欲しい出版してくんないかなぁー
ダウンロードできるのかなあ
だれかおしえて
899氏名黙秘:03/03/03 00:23 ID:???
>>894
まだ読んでないというか買ってないんです。
柴田好きだから買ってみたいんだけど
結構な額なので、他の人の意見が聴きたいのでつ。
実物が見れればいいのですが。
900氏名黙秘:03/03/03 00:32 ID:ss87Xn6E
>>897
え、どこで呼んでたんだろ・・・。
つーか、ココ見てんのかねぇ。
901氏名黙秘:03/03/03 00:35 ID:???
あの性格なら十中八九読んでるよ。
902氏名黙秘:03/03/04 09:42 ID:???
択一本、買いましたよ。
良し悪しを判断するのはおこがましいので、客観的に気がついた部分だけ
コメントします。
まだざっと見ているだけだが、全体の4分の1が総論で、テクニックを
解説している部分。
残り4分の3が、最近4年分からセレクトした過去問を使って具体的に
問題の解き方を解説している部分。
過去問は、科目別に並んでいるが、その内部では、説き方や問題パターン
ごとに配列されている。
だから、特定のテクをまとめて試せるので中々効率的だと感じた。
解説自体は、案外あっさりとしている。
問題を解く最小の道筋のみを説明している感じ。
難問なんかだと、常識から肢をある程度絞って、あとは諦めて
次の問題に行くべきとコメントがあるだけだったりね。
要するに、択一が出来る人間の思考を書物で追体験できる仕組み
になっている。
903氏名黙秘:03/03/04 21:49 ID:???
柴田がamazonアソシエイトをはじめた。
柴田のページから本を買うと柴田に5%キャッシュバックされます。
印税だけじゃ飽き足らず・・・
904氏名黙秘:03/03/04 23:12 ID:???
ってゆーか、「自称、勉強法の天才」っていう紹介に衝撃をウけたのを
つい昨日のコトのように覚えているYO!(98LS入門生)
905氏名黙秘:03/03/05 05:11 ID:YP9GPSVL
拓基礎刑知識篇何年前の講座なん? 論点解説殆ど無くて細かい知識ばっかだった。
現行試験では出ないと思うんだがナァ。とるんじゃなかったよ
以前此で受けた忠告をきいとくべきだったよ‥
906氏名黙秘:03/03/05 19:27 ID:???
               






                自 己 責 任





907氏名黙秘:03/03/05 20:03 ID:???
>>897
俺は「奥さん」って呼ぶけどなあ。
908氏名黙秘:03/03/05 22:04 ID:???
>・3月7日は池袋校でLEC講師3人ガイダンスです。柴田・岩崎・反町の3人がガイダンスとして簡単な講義をします。興味のある方はどうぞ。

こういうのがいかにも厨房なんだよな。
大人は自分の名前を一番後ろに書くだろ。
909氏名黙秘:03/03/05 22:07 ID:???
禿同。
910氏名黙秘:03/03/05 23:25 ID:???
>>908
せめてあいうえお順だよな
911氏名黙秘:03/03/06 01:41 ID:???


> 新しく出た柴田先生の択一本はどうなんでしょう?
> 後付けの解説だと言う声と、択一方法論では柴田が最強と言う声と、
> 両方聞くのですが。

遅くなってすまん
さっき見てきた。そうだねえ、第二編までは、お勧めしてもいいのではないかな。
普遍的な、それでいてなかなか択一苦手な人には、気づかない着眼点が多かったと思う。
でも、そう言うことなら、やはり、辰巳瀬戸先生の「担当の苦手意識を克服する講座」の方が、
一歩先を行っている。

また、3編からは、残念だがあまり使えない。理由は、中途半端すぎると言うことにある。
良くある、後付のテクニック本にはなっていない。その点は評価する。

でも、結局柴田先生のおっしゃることは、知識がないと解けないあまりに正攻法の提示に過ぎない。

もっと簡単に択一は解ける。もちろん知識は必要だが、それは大学3回生でも十分なレベルの知識。
要は、過去問レベルの知識。
そこまでの知識を持つ物が、その上を狙うには、この本より、絶対に、辰巳、永山先生の「優等生」シリーズを推薦する。

結論。買って悪い本ではない。しかし、これよりもおいらはやはり、瀬戸、永山先生を強く推薦する。
柴田先生レベルの知識がある人は、この本レベルのことは「当たり前」であるし、
知識のない人には、使えない本だから。

912氏名黙秘:03/03/06 01:55 ID:???
もう、だめだ・・・
913氏名黙秘:03/03/06 09:34 ID:???
非常に明快な書評、ありがとうございます。
柴田先生の方法論は、無難でオーソドックスということなのですね。
何回か択一合格経験があるので、あまり読まなくてもいいのかなという
気になってきました。

永山先生の本は、平成10年以降と、並べ替え・穴埋め編を買いました。
パズル編、目くらまし編のテープの購入も考えています。
手をつけるのが楽しみです。
914氏名黙秘:03/03/06 16:54 ID:yGBytj/z
>>907
だから、それがおかしいんだってば・・・。
915氏名黙秘:03/03/06 16:54 ID:yGBytj/z
>>908
気付かなかったが、たしかにその通り・・・。個人のWEBサイトとは言えねぇ・・・。
916氏名黙秘:03/03/06 20:18 ID:???
>>914
そうなのか。
俺は奥さんいないから分からんが、
カミサンとか呼ぶべきなのか?
917氏名黙秘:03/03/06 20:37 ID:???
柴田せんせ、ダメ出しされてますよ〜w
反論キボンヌ
918氏名黙秘:03/03/06 21:34 ID:???
>>917
お兄さんしか読んでませんw
919氏名黙秘:03/03/06 21:43 ID:???
>>916
普通は「妻」
920:03/03/06 21:44 ID:???
菰野一の秀才をバカにするんじゃない!!
921氏名黙秘:03/03/06 22:17 ID:???
「妻」ってなんか照れくさいなあ…
922氏名黙秘:03/03/06 22:28 ID:???
んじゃ、「毒」で
923氏名黙秘:03/03/07 02:51 ID:EiDZ9Kp9
>>916
前スレでも話題にあがったが、「奥さん」ってのは尊敬語だから
自分の妻を「奥さん」と言うのは、自分の身内に尊敬語使うことになんのよ。

それゆえ、慣用的にも用いられていないしな。
924氏名黙秘:03/03/07 03:00 ID:???
じゃあ刑事コロンボが「うちのカミさんがね・・・」というのも
身内に対する尊敬語?
925氏名黙秘:03/03/07 03:13 ID:???
>>924
それゆえ、慣用的にも用いられていない




ことはないな・・・
926氏名黙秘:03/03/07 07:48 ID:???
上にもあるが奥さんは軽い尊敬語。
奥さんと呼ぶのは、自分の母親を「おかあさん」と呼ぶのと同じ。
こういう人案外多い。間違い。
広辞苑によるとカミサンは「上様」で、商人・職人などの主婦。気安い場合など一般
の家の主婦を呼ぶのにも用いるとある。したがって敬語ではない。
927氏名黙秘:03/03/07 08:50 ID:???
上の一号各社の発言を逆に解釈すれば、知識がそこそこ充実している奴にとっては
方法論は柴田の本にあるものをマスターすれば十分ってことだろ。
論文本もそうだが、柴田の本こそ、行き詰まったベテやプチベテが読むべきだよ。
初学者に近い奴で柴田信者みたいなのが、柴田の本の真意をつかめているとは
思えない。
柴田の本は、ある程度勉強してきて答案の書き方について悩んだ経験がある
人間がよんだら、けっこう感動するんじゃないだろうか。
ベテなら先鋭的過ぎる部分はカットすることも出来るだろうし。
928氏名黙秘:03/03/07 10:07 ID:???
>>927
そこまでして柴田にこだわる理由はどこにもない
929氏名黙秘:03/03/07 10:39 ID:???
社会人向けの法律資格本にシヴァタ様降臨。
凄い表情やポーズで写りまくっております。
なんでも「奥さん」はシヴァメソッドで司法書士7ヶ月一発合格とか…
930氏名黙秘:03/03/07 10:42 ID:???
ついでに、僕が教えている法学の内容について、「間違っている」「あやしい」徒過いう人がいますが、その人が誤解しているか、ちゃんと説明を聞いていないかどちらかです。



一歩譲って、誤りがあったとしましょう。しかし、僕は試験に合格してからさらに5年以上勉強していますから、合格したときよりもずっと法学の知識は増え、理解も増しています。
そういう僕の説明のおかしいところが仮にわかるのなら、受験の前に学者になった方がよいのではないでしょうか。



 試験に合格する人は、仮に誤りがあったとしても、「合否には影響しない」ことだと思うだけです。
間違いがあるとかいう人は、是非、その間違いが、過去問のどの問題を解くのに影響があるか教えてほしいものです。
931氏名黙秘:03/03/07 15:27 ID:???
柴田がどんなにいい顔で写真に写ろうと、
エールの合格体験記の変な顔写真の過去は消えない。
932氏名黙秘:03/03/07 15:59 ID:???
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/03/06/20030306000064.html
【本田が京畿・ヨジュにカーレース場を建設へ】
 日本の本田自動車が国内自動車市場への進出戦略の一環として、京畿(キョンギ)道・
ヨジュに国際規格の自動車レース場の建設を推進する。
 本田は最近、系列社である本田開発を通じて国内の自動車レース場開発会社である
(株)スピードパークに50億円(約500億ウォン)規模の投資意向書を提出した。
 スピードパークは本田の投資金と国内での調達資金など総額1000億ウォンを投入、
2005年3月まで、京畿道・ヨジュ郡・康川(カンチョン)面にフォーミュラ・ワン
(F1)大会が開催できる国際規格の自動車レース場を設立する計画だ。
 本田は資金投資とともに、自動車レース場の運営ノウハウを伝授し、レース場が
完工すれば、レーシングに参加する車とエンジンを供給する計画だ。本田は現在、
日本のF1レース場である鈴鹿サーキットと茂木サーキット国際レース場を保有している。
933氏名黙秘:03/03/07 19:43 ID:???
「ワイフ」と言った方がカッコ(・∀・)イイ!ぞ
934氏名黙秘:03/03/08 16:59 ID:???
「連れ合い」とか言う奴見るとぶん殴りたくなる
キモイよ
935氏名黙秘:03/03/08 17:34 ID:???
>>933
猥婦がイイ!
936氏名黙秘:03/03/08 23:15 ID:???
>>934
「連れ」も?
937氏名黙秘:03/03/09 22:23 ID:???
     ☆   ☆   ☆
 一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
 出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。

 この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
 「復刊ドットコム」というHPで、復刊が実現される可能性がありま
す。復刊希望の投票を募っています。

 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11156

 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
     ☆   ☆   ☆
938氏名黙秘:03/03/10 20:25 ID:???
生講義シリーズの話が出ない。
939氏名黙秘
age