◎答練添削者はひそかにぼやく<2通目>◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
前スレ
 ◎答練添削者はひそかにぼやく【添削者専用スレ】◎
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1036137928/l50
2ペコ ◆PEKOOFYYRA :02/12/01 20:20 ID:???
たてますた
3氏名黙秘:02/12/01 20:26 ID:p70lVwpR
ぼやいてないで、民事執行法や保全法の勉強でもしたら
「それで、よく受かったね」と言われるのはまだしも、卒業できない人も増えてるらしいし。。。
4氏名黙秘:02/12/01 20:29 ID:???
>>3
何のお話ですか?
5氏名黙秘:02/12/01 20:52 ID:???
>>3
さっさと受験生を卒業してくださいね。
6氏名黙秘:02/12/01 22:03 ID:???
受験生が合格者になにを煽っても、説得力無いのは哀れ、というか
滑稽ですね。

それはそうと、全スレにあったが、添削を受験生時代にやると勉強
になるのではというのはその通りだと思います。やはり、同じ論点
を書いていても書き方によって読みやすさが全然違うというのがよ
くわかりますから。
実のところ、私も、個人的に指導している合格一歩手前の後輩らに
添削に来た答案を見せて読ませたりしているのです。もちろん、添
削は私がやりますけどね。20通ぐらいの答案をまとめて読ませる
と、なかなか得るものがあった様子で、持ってくる答案の内容が
見違えるようになりました。具体的には読む側を意識した答案に
なっているというところでしょうか。
優秀答案とか言わずに無作為抽出した答案20通位をくっつける
答練があってもよいかもしれませんね。
7氏名黙秘:02/12/01 22:08 ID:???
>>4、5
二回試験のことだろ。合格者の癖に血の巡りの悪いやっちゃの・・・
8氏名黙秘:02/12/01 22:10 ID:???
>>6
おいおい、お前はアフォか。何の権利があって他人の答案を
後輩に見せてるんだよ?そんな常識もないようじゃ先行き不安だな。
9氏名黙秘:02/12/01 22:14 ID:???
リアルでは、合格者も気を使い、受験生は合格者を
立てたりするもんだけど、ここはお互いの本音炸裂で
結構2ちゃん的で面白いスレだな。
10氏名黙秘:02/12/01 22:17 ID:???
>>6
人に見せるなよ。一般常識的なモラルだろ。
おれは添削してる様子すら人目に触れないように気を使ってるよ。
11氏名黙秘:02/12/01 22:20 ID:???
>>6
どう考えてもプライバシー侵害。
12氏名黙秘:02/12/01 22:22 ID:???
下請け出してないだけマシという噂も・・・・
13氏名黙秘:02/12/01 22:24 ID:???
>>6
本人は良い事してるつもりだが、後輩も内心では
常識ない奴だと思ってることだろう。
14氏名黙秘:02/12/01 22:29 ID:???
下請け出してないだけマシという噂も・・・・
15氏名黙秘:02/12/01 22:31 ID:???
そのままってわけじゃなく、コピーして、名前消したりしてるんじゃない?
そうでなきゃ、汚損の可能性あるし。
16氏名黙秘:02/12/01 22:33 ID:???
>>15
なんで無駄に平和的解決を図ってるのww
17氏名黙秘:02/12/01 22:33 ID:???
名前消してあっても、自分の答案がそんな事に使われたら嫌だ…。
と、普通思うのではないかと考えるわけだが。
18氏名黙秘:02/12/01 22:36 ID:gTpVbKx9
結構、みんな下請けに出しているよ。
おれも受験生時代、合格した先輩の添削の下請けを良くやって
いました。修習始まると、急がしくてやってられないからね。
予備校にも合格者の振りして答案の受け渡しやってたし。
ま、そんなもんじゃない。
19氏名黙秘:02/12/01 22:37 ID:VPV+GYZ/
考えてみれば、週500通ぐらい仕事受けて、
極貧受験生に1通200円、100通ずつ下請けに出させれば、
週10-15万の利ざやが稼げるのか。
20氏名黙秘:02/12/01 22:39 ID:???
俺の知ってるやつは一人も下請けなんか出してないね。
ばかばかしい。必死だなw
21氏名黙秘:02/12/01 22:40 ID:???
>>8
あんたの場合、来年の択一が不安だな。
228:02/12/01 22:42 ID:???
>>21
そういう煽りは未合格者の集まるスレでやれよ。
23氏名黙秘:02/12/01 22:46 ID:???
はいはい、優秀答案とかはみんなプライバシー侵害なのね。w
24氏名黙秘:02/12/01 22:49 ID:???
>>23
いやいや、著作権侵害でしょう。w
25氏名黙秘:02/12/01 22:50 ID:???
>>24
というか、学説勝手に使ってるんだから
答案が著作権侵害だ
26氏名黙秘:02/12/01 22:51 ID:???
>>23-25
馬鹿だね。
27氏名黙秘:02/12/01 22:53 ID:gTpVbKx9
受験生にも
未合格者と不能合格者の2種類いるというのがよくわかるこのごろ。
28氏名黙秘:02/12/01 22:55 ID:???
>>27
だな。悲しいことに。
29氏名黙秘:02/12/01 22:58 ID:mW+tx+zM
>27
答案読んでいて、両者はどこら辺が違うんですか?
よかったら、おせーて。
30氏名黙秘:02/12/01 23:48 ID:???
ごめん、俺、下請けに出してた。
予備校との契約内容として、孫請けの禁止は明記されていなかったから。
31氏名黙秘:02/12/01 23:54 ID:???
>>29
27氏ではないが...
未合格…知識は不十分だが、論理的で流れのある文章は書けている。あとは知識を補充すればいい。
合格不能…読んで判る文章を書けない(知識云々ではなくて)。
というのが、私の感じた両者の違いの一つです。
32氏名黙秘:02/12/02 00:57 ID:???
>>31
同意。結果として、しっちゃかめっちゃかな答案を見たときの心証が、
未合格…知識がなくてこの問題には答えられないらしいが、基礎はわかってるんだろうなということが見てとれる
   →よーしパパ何とかして裁量点つけちゃうぞ〜。
合格不能…もう見てらんない。それっぽいキーワード適当に並べても駄目よ。
   →20点は気の毒だから周辺論点丸吐き出しご苦労さんで21点。
というように異なってくる。
33氏名黙秘:02/12/02 01:55 ID:???
採点者スレ見ていつも思うのだが、択一合格にかすりもしない奴らが
少なくみても4分の3(日曜答練はもっと少ないかもな)、maxで6分の5(塾なんかそれ以上かもな)いるわけだ。
そういう奴らが大多数なわけだから、そりゃカスみたいな答案ばかりになるのはもっともなこった。
だから、採点してて不満が出るのは実に当たり前。

そういう奴らは、そこそこ適当に採点して良いからさ、
残りの択一合格組とおぼしき答案にはきっちり採点して欲しい。
できれば、ここへのレスもそういう択一合格者向けのことを書いて欲しい。
そうすれば、喧嘩も起こらないし、2chねらー受験生のレベルは少なくとも一般よりは高いだろうから、
2chねらー受験生にとっても大変ためになる。
34氏名黙秘:02/12/02 01:58 ID:???
>>33
>2chねらー受験生のレベルは少なくとも一般よりは高いだろうから
んなわけない。
35氏名黙秘:02/12/02 02:07 ID:???
まだ、商訴だからなあ。
択一合格者かどうかは、あまり関係ないと思われ・・
36氏名黙秘:02/12/02 02:11 ID:???
>>33
択一合格=レベルの高い答案ってことにはならん。

一番深刻なのは、>>31の合格不能に該当はするが、
模範答案を暗記している典型問題では一見まっとうな答案がかけるふりができるため
自分オリジナルの文章の論理破綻に気づけないケース、だと思われ。
こういう人は、択一本試験も論文答練も丸暗記で乗り切って、しかもそこそこ優秀な成績が残せるから、
なんで自分が合格できないのか気づけないんではないかと。
37氏名黙秘:02/12/02 08:26 ID:???
才能が無くてダメダメな奴がいる、って事実を指摘してるだけだと気づいてる?

以前の、こういう書き方の答案はマズイから直した方がいいよね、って
話はかなり有意義だったが、最近の書き込みはあまりにも価値が無いな。
合格者が受験生をバカにしてるだけ。
まあ添削者のためのスレだから構わないのだろうけど、
司法試験板は受験生が中心なんだから
その辺のことは自覚した上でやってほしいもんだ。
38氏名黙秘:02/12/02 08:39 ID:???
>才能が無くてダメダメな奴がいる
おまいが一番ひどいこと言っとるよ。
才能がなくたって、訓練すればまともな文章が書けるようになる。
司法試験の勉強してれば書けるようになるってわけじゃないから、
自分で自覚して直す必要があるがな。

しかし添削で「文章を書く練習からはじめてください」とは書きづらい罠。
39氏名黙秘:02/12/02 09:09 ID:???
>>38
俺自身は、「才能が無くてダメダメな奴」はごく少数だと思ってるよ。
>未合格…知識は不十分だが、論理的で流れのある文章は書けている。あとは知識を補充すればいい。
>合格不能…読んで判る文章を書けない(知識云々ではなくて)。
こういう書き込み(>>31に限らず)は、合格不能者がどういう努力をすべきかの
意見がないよね?(未合格については知識補充すべしという意見がある)
すると、本人の努力不足を指摘するというより、
本人の才能不足を指摘しているように読めませんか?
(そもそも「不能」という表現からしても)

そこで、俺は、この書き込みは「才能が無くてダメダメなやつがいる」って書いてるんじゃないか?
それはマズイんじゃないか? と書いたつもり。
まあ、あまり伝わって無いところ見ると、俺も文章書く訓練が必要だろうけどw

>自分で自覚して直す必要があるがな。
このような指摘があるなら、文章書けて無いやつがいると批判(?)するのも
受験生にも有意義で良いと思うけどね。
受験生を助言なくただバカにしたいだけのやつはちょっとねえ。
40氏名黙秘:02/12/02 09:15 ID:???
司法試験の答案を書くための文章力だったら、トレーニングで育成できる
とおもう。別に文芸作品を書くわけではないから。

もちろん、答案を見ていると、先天的に(?)素晴らしい文章を書ける人が
いて、「ああ。ほんとにたまたま俺の方が先に生まれて先に勉強始めたか
ら、この人より先に受かっているんだろうな。」と思う人がいる。

でも、そうでなくても受かるはず。
41氏名黙秘:02/12/02 09:32 ID:???
>>39
>合格不能…読んで判る文章を書けない(知識云々ではなくて)。
これ見りゃ、受かるためには何をすべきか判るだろ。
「文章力そのものを鍛える必要がある」って書かないと有意義じゃないのか?
それとも、ものを考えないの?
42へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :02/12/02 10:17 ID:eY/+PV/Z
 以前、知識らしきものはある、という答案に出会ったことがあります。いろいろ横文字が並んでいて、文章も妙に学者風味で。
 しかしそれははったりみたいな感じで、よくよむと文章ごとのつながりが全然なく、第一問いに答えていませんでした。その人は一生懸命書いているんだろうけど、自分が周りとずれていることに気が付かないと合格は難しいなあと思いました。
 周囲の受験生がどんなことを書くか予想して、それとあまりはずれない答案を書くことが大切だと思いました。

 昨晩書いたんですが消えてしまってたのでもう一回書いておきます。
43氏名黙秘:02/12/02 10:20 ID:???
そうだな。
論文試験もいい点取るっていうより落とさないようにする試験のように思う。
44氏名黙秘:02/12/02 10:35 ID:???
たしかに。
しかし、わかっていても本試験において12通そろえるのは至難であるという罠。
主観で失敗した、と思った次の科目はどうしても、いったれ!という気持ちになってしまう…
しかし、成績却ってくると、往々にして、主観的に失敗と思った方が良くて次の科目の方が成績悪い罠。
後から見なおしてみれば、失敗と思った方も答案構成はそれほど悪くないことに気付く。
今年も(以下略
45氏名黙秘:02/12/02 10:37 ID:???
未合格 → 不確定期限付き合格者
合格不能 → 停止条件付き合格者

で、文句はないか?
46氏名黙秘:02/12/02 10:54 ID:???
文章が分かりにくい、というのは、文章力がないというよりも、
理解不足に起因することが多いと思ふ。
つまり、自分でもよく分かってないんだから、他人が読んで分かるものが
書けるはずがない、というわけ。

だから、読みやすい答案を書こうと思ったら、純粋に文章力を鍛えるより、
その論点を真の意味で理解することを心がけた方がいいと思ふ。
47へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :02/12/02 10:59 ID:eY/+PV/Z
 そう思います。自分がは最初の論文試験を受けたときはめためたでしたが、評価の悪い科目は、自分でも何を書いているのかわからなくなっていたことがわかりました。反対に、自分できちんと筋を把握して書いた答案はAが来ました。
 で、全部の答案について自分で筋をしっかり把握した答案を書くためには・・・全体的な底上げが必要です。でも細かいことはやらなくていいと思います。今の時期だったら論点表をつかってプチプチ論点をつぶしていくといいのでは。
 あと本番では、よーし試験委員に説明してあげちゃうぞー、という気持ちで書くといいと思います。難問とか、わからん問題が出たときなんかは「知ってる論点書いて逃げよう」という気持ちになるのですが、そこをふんばるのも大事だと思います。
48氏名黙秘:02/12/02 21:03 ID:DrAt8hqa
もっとぼやいて〜あげ
49義務添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/02 21:28 ID:???
>>47
>よーし試験委員に説明してあげちゃうぞー、という気持ち

私は、これと逆のこと考えてました。
こういう考えだと、問題文の解決に必要でないことまで自分の知識を
ひけらかすことになってしまい、余事記載に走りかねないと思いましたので。
そもそも、試験委員に説明してあげるっていうのも
なんか烏滸がましい感じがします。

もちろん、合格答案が書ければ、いろんな考えがあっていいと思いますけど。
50氏名黙秘:02/12/02 22:12 ID:???
>>49
私もそんな感じでした。
法曹になるための本当に必要最小限度の知識だけは何とかあるんで、どうかひとつ。
みたいな感じで書きました。

司法試験って法曹界の人間となんとかコミュニケーションをとれそうな奴かどうかをみているのかなあと思います。最後は口述だし。
5129:02/12/02 23:05 ID:???
勉強になります。
52氏名黙秘:02/12/03 00:05 ID:???

  ∧_∧ 
 ( ´・ω・) ん?!
 (つ旦と)
  と_)_)

53へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :02/12/03 01:13 ID:+DUad/vR
>>49
 書きかたが悪かったですかね。別にえらそうに書かなくてもいいんですよ。自分もそんな意識は持ってませんでしたし。
 ただ、人に何か説明するつもりで書こうとすると、必然的に言葉の選び方や論理の流れに気を配らざるを得なくなるので、自分はこういうつもりで書きました。余計なことを書かないというのはそれ以前の問題ですよね。
54義務添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/03 02:06 ID:???
>>53
読み手の存在を意識して書くってことですね。
55氏名黙秘:02/12/03 06:14 ID:LZpJNtRq
択一の勉強法教えて下さい。
月別進行の具合いや過去門の利用法やインプット法など。よろしくです
56名無し検定1級さん:02/12/03 07:08 ID:???
私も択一の勉強法を
合格者さんに
お伺いしたいです。

私は10月から勉強を開始し、
来年初めて受けるのですが、
状況としては、
民法・憲法は模試でそれぞれ100問程度は解いたことがありますが、
どれも十分なインプットなしだったので、10点前後で推移してます。
刑法は刑法は論文を結構やりこんだので全体像などはつかめていますが、
択一問題はすこししか解いたことがありません。
これからどのようにしていけば、合格レベルまで届きますか?

これだけの情報ではアドバイスはなかなかできないと思いますので、
合格者さんがどのように択一対策をしたのかだけでもお聞きしたいですね。
57氏名黙秘:02/12/03 07:27 ID:???
自分も便乗して、質問させて頂きます。
スレの趣旨と沿わないかとも思いますので恐縮ですが、お答え頂ければ幸いです。

自分は去年の春から予備校に通いだした者で、現在択一の勉強(主に予備校の択一
演習をペースメーカーに過去問をやっています)と並行して答練を受けています。
択一合格経験はありません。

自分が質問させて頂きたいのは、『商訴の勉強と択一の勉強をいかに図るか』、ということです。

合格体験記やネット上の情報を収集した結果、多くの合格者の方々が、少なくとも年明けは
択一に専念すべき。択一に合格しなければ論文は受験できないのだから、と仰います。
とすると、商訴の勉強は必然的に択一終了後〜論文試験までの期間にする、ということに
なりますが、これで間に合うのでしょうか? 自分は一通り、基礎は学んだ「つもり」でしたが
答練の成績に鑑みると、とてもではありませんが「基礎」を学んだと言える状況ではありません。
答練に合わせて再復習しておりますので、半強制的に年内に商訴は1回まわす事にはなり
ますが、この状況で論文「受験者」の方々と同じ土俵に立てるか不安なのです。
この様な状況でも、択一に専念すべきでしょうか? それとも多少なりとも商訴の勉強を
択一の合間に行った方がよろしいのでしょうか?
厚顔無恥の質問ではありますが、ご返答頂ければ望外の喜びです。
58氏名黙秘:02/12/03 10:08 ID:???
>>56>>57>>58
スレ違いだす。
こっちでききませう。択一突破法でもりあがってまふ。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1037628399/l50
59氏名黙秘:02/12/03 11:27 ID:???
>>56
憲法・民法は、条文・判例・過去問を徹底的につぶしましょう。
刑法は、普通に論文の勉強して、論点を理解しておけば大丈夫。

>>57
択一合格にある程度めどが立っているなら、 商訴も並行して勉強
した方が、論文合格の確率は高くなるでしょう。
60氏名完黙:02/12/03 12:05 ID:???
>>55>>56
スレ違い質問にスレ違いで答えさせていただきます。
58氏の言う通りここはスレ違いなので、今後は他でお願いします。

>>55>>56

択一の為のインプットは二段階に分けて考えるといいと思います。
まず、論文でも聞かれるような基本的知識(主要な制度の定義趣旨要件)と重要論点の自説での論述です。
これを手持ちの基本書等で大急ぎで(12月末まで)確認してしまってください。

次の段階のインプットは重要論点での他説と、択一プロパーの知識です。
これは過去問や模試でのアウトプット練習と同時に行います。
ここで、初回受験者や択一合格経験のない人は過去問を中心にして、模試などは3月の頭から受け始めた方がいいと思います(最後の5回+公開模試3回)。
過去問は1月から初めて1ヶ月で1回まわすということを3回(3月末まで)行います。
既に合格経験のある人はある程度論文に力を入れるべきなので、過去問は模試を受けて弱点分野が見つかった時に、その部分だけやればいいと思います。不安のある人は憲法と民法の肢別本をやるといいと思います。

第二段階のインプットは、過去問や模試をやって間違えた部分を徹底的に復習する中で行います。
初受験・未合格者はやった問題が合っていようと間違っていようと解説をよく読んで、その中で知らないことがあったら択一六法のその部分にマークをつけてください。
択一合格経験者は、間違えた問題があった特に初めて解説をよく読んで択一六法にマークをつけてください。
これをすることで、直前に復習すべき事柄が択一六法に集約されることになります(逆に択一六法でマークのない事柄は分かっているか、又は過去問や模試で聞かれていない重要度の低い事柄ということになります)。
択一六法はそういう意味で使える本です。

こういう方法で4月上旬まで択一用のインプットとアウトプットを整備して下さい。
4月中旬からは新判例の収集、憲法の条文読み込み、酒を飲む日を減らして頭の回転を良くする、といったことを加えてください。この時期はできる人はダレるし、出来ない人はパニック気味になりますが、焦らず、以上のことをきちんとこなしていれば問題ないと思います。
61氏名完黙:02/12/03 12:22 ID:???
>>57

択一対策で忙しい時期は、論文答練も憲民刑なので,
商訴は不安になると思います。
実際、この時期にも商訴の勉強ができるに越したことはありません。
そこで、せめて民訴刑訴の定義趣旨要件を覚えるようにするといいと思います。
私は辰巳の「時間を節約する〜法講座」の民訴と刑訴を買ってきて、
定義趣旨要件の部分だけ何度も読んだり、ノートにしたりしていました。あれは薄いのですが、それ以上の事柄について定義がかける受験生は殆どいないので、
載っていることをきちんと覚えてしまえば択一後相当有利になります。
ただ、あくまでも択一突破が最重要課題だと思うので、上述した択一対策がきちんと出来た上で時間があれば、ということです。

>>55>>56>>57
頑張ってください。長くてすいません>>all。
62氏名黙秘:02/12/03 16:59 ID:???
>>61
ありがとうございます!参考にさせて頂きます
63氏名黙秘:02/12/03 19:29 ID:???
刑法が論文の延長でできるやつはほとんどいないと思うがな。
まあ、失敗してからわかるんだけど。
のっぽさんかっこいいクションを作ろうじゃないか
65とおりすがり:02/12/03 22:19 ID:4frWpsRf
>>63
漏れは論文用の論点潰しをしてから、飛躍的に刑法の択一の点数が上昇したYO!
刑法択一問題集やるかどうかの選択だったが、論文の勉強が吉とでた。
刑法択一が伸び悩んでいる香具師は、論点潰しもまたよろしいのでは・・・。

66氏名黙秘:02/12/03 22:40 ID:???
日練で民事執行法が出ました。かなりむかついてます。
67氏名黙秘:02/12/03 23:18 ID:???
ここもぺコが立てたスレ・・・
68義務添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/03 23:30 ID:???
明日、また答案をもらいます。
いい答案が来ますように・・・
69氏名黙秘:02/12/03 23:31 ID:???
>>66
民執?
日練なら当然でしょ?
70氏名黙秘:02/12/04 01:44 ID:???
>>63
じゃあ、君は択一プロパーの勉強をしていればよろし。
71氏名黙秘:02/12/04 07:47 ID:???
>>70
合格者に択一の勉強をすすめるアホ発見
72氏名黙秘:02/12/04 10:02 ID:???
>>71
択一落ち、憐れ
73氏名黙秘:02/12/04 16:30 ID:???
>>72
択一連続落ちヴェテ公必死だなw
74氏名黙秘:02/12/04 17:44 ID:???
刑法各論はしっかり確実に点を取れるところです。
各論については論文と択一、それほどやることはかわりません。
基本的な条文、制度趣旨、保護法益、論点、判例についてきっちり
押さえましょう。択一プロパーの細かい知識は、直全期に押さえれ
ば十分です。
総論は、うーん、問題によっては何をやっていいものやら、という
ところはありますが、まあ、やはり論文でも問われるような基本的な
知識をきっちり詰めるのがまず先、というところなんでしょうね。
75氏名黙秘:02/12/04 22:16 ID:???
いつも適当な採点してくるクソがいるんだけど
ここで名前晒しちゃってもいいかな?

セミナーのTって奴なんだけど
76氏名黙秘:02/12/04 22:18 ID:???
>>75
もうちょっと具体的にお願いします。
77氏名黙秘:02/12/04 23:10 ID:???
>>75
俺じゃなくてよかった
78氏名黙秘:02/12/05 01:41 ID:???
ぼやけ!ぼやけ!  あげ
79氏名黙秘:02/12/05 02:28 ID:???
>>78
おまえさてはセミナーのTだろ?この給料泥棒が!
80へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :02/12/05 22:08 ID:fWqNmHK1
最近ぼやき少なめですね・・・
自分的には、答案がガンガン回ってこないのが最大のぼやきかな。
81氏名黙秘:02/12/05 22:16 ID:???
ぼやかないのは、もうまっとうにやるのをやめたからです。
添削した人の助けになるようにとか思うと砂漠に水まく作業
に思えるのでやめました。単に小遣い稼ぎと割り切って、
如何に効率的に採点するかのみ考えることにしています。
82氏名黙秘:02/12/05 22:22 ID:???
>>81
そういうことは心の中だけで思っとけよ。
83氏名黙秘:02/12/05 22:34 ID:???
他でも聞いたんですけど添削者の皆さんへ質問いいですか?

ナンかで見たけど、答案書いてて論店落としとかした時
(白地手形の有効性丸々落としたときとか、2重線で訂正ではスペース的に無理な時等)

以上。

の後に普通に書いて、※を付けて、入れたいところにも※付けるとオオケーらしい。
マジですか?
84論文初心者:02/12/05 22:36 ID:yd7zhnmB
気になることがあるんですが、教えて下さい
「けだし」「思うに」って、副詞ですよね
論文でこれを、接続詞的に使ってる例を良く見るんですが、
日本語として誤ってるんじゃないでしょうか?
添削の方は、減点はしないでしょうが、気になりませんか?
85へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :02/12/05 22:37 ID:fWqNmHK1
 オオケーかどうかはわかんないですねえ・・・本番でどうなるかはちょっと、わかりません。
 自分が採点してる答案でそのように書いてあったら、一応オオケーにすると思います。
86ν添削者 ◆T0bdchwgpk :02/12/05 22:38 ID:???
>>83
多分いけると思います
俺も本番にそれに近いことやりました
論点落しをほっとくよりは、ダメ元でもやったほうがいいでしょう
採点者次第ですが、それをみてくれる試験委員もいるでしょうし
ただ、※くらいならいいですが、記号使うときは特定答案に
ならないように気をつけてください
87氏名黙秘:02/12/05 22:38 ID:???
でも、最近の民訴の答案はほんとにヒドイな
88氏名黙秘:02/12/05 22:38 ID:???
答練を受けると大学受験の時のZ会の添削を思い出す。
8983:02/12/05 23:15 ID:???
>>85-86
サンクス。捜してみたら辰巳の直前答連の優秀答案にも有りました。
90義務添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/05 23:29 ID:???
>>84
副詞の呼応だのなんだのを古典か漢文でやった記憶があるので、
たぶん副詞でしょう。
でも、そこまで深く考えなくてもいいのでは?
例えば、現代国語で言えば、「なぜなら〜からである」の「なぜなら」は
「けだし」と同等の意味に使ってる立派な副詞だと思うけど、
文頭に持ってきて接続詞的に使っても、ちゃんと日本語になってますよね。
なってますよね?
91論文初心者:02/12/06 01:13 ID:KFLcMxDs
>>90
えっ? 「けだし」って「なぜなら」っていう意味なんですか?
「多分」っていう意味と思ってました
辞書には、「なぜなら」という意味ではのってませんよね?

92氏名黙秘:02/12/06 01:27 ID:???
>>91

昔我妻先生という偉い人が誤用して以来、法律の文章においては「なぜなら」っていう意味があります。
93:02/12/06 01:34 ID:KFLcMxDs
>>92
なるほど、
日本語としては、正しくないけど
法律用語としては、正しいと。。。
正しくはないかもしれないけど、通用すると
いうことですね
94義務添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/06 01:50 ID:???
>>91
だから「同等の意味に使っている」という風に言葉を選んだつもりなのですが。

いずれにしろ、「なぜなら」を使えばいいじゃないかと私は思ってます。
正しい現代日本語なので。
95義務添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/06 01:52 ID:???
あれ、>>90 の私の書き込み、なってますよねが二つも入ってる・・・
96氏名黙秘:02/12/06 05:35 ID:rZL28289
97氏名黙秘:02/12/06 16:12 ID:???
 
98氏名黙秘:02/12/06 17:27 ID:???
けだし は 蓋し。

蓋はフタでもあるけど、蓋然性の蓋でもある。
蓋然性はprobability。
多分 というのが本来の用法かな。

けど我妻教祖がそうおっしゃるのなら…
99会い:02/12/06 18:21 ID:lYB79P/q
じゃあ、2チャンネラーの中から、最高裁長官なんか出たら
「この見解はダメポ」「原審age」なんてのも、法律用語で
使われるようになるかな?
100氏名黙秘:02/12/06 18:52 ID:???
100
101氏名黙秘:02/12/06 19:27 ID:???
30年後ぐらいでしょうか
102氏名黙秘:02/12/06 20:24 ID:???
添削者の方へ

添削者の方の指摘のお陰で、自分の答案をだんだん改善できるようになったきました。
ときに、コメントの薄い方もいらっしゃり悲しくもなりますが、
根本的な書き方に対する指摘・思考方法に関する指摘は、非常に参考になり、大変嬉しく思っております。
今後も、是非充実した添削をよろしくお願いいたします。
103氏名黙秘:02/12/07 02:22 ID:???
>>99
原審ageワロタ
104義務添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/07 02:55 ID:???
添削終わらないで寝れないよー。
105へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :02/12/07 03:32 ID:4mt+CJ+i
ふう。今回はネットで送られてきた答案なので
手書きじゃないんですが・・・
はっきりいって添削しづらいす!手書きだと段落分けの巧拙などで
ある程度書いた人の実力がわかるものなのですが・・・
きびしいす
106氏名黙秘:02/12/07 03:34 ID:2AKxO96M
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
107氏名黙秘:02/12/07 10:59 ID:???
ぽいずん
108氏名黙秘:02/12/07 23:41 ID:???
age
109ν添削者 ◆T0bdchwgpk :02/12/08 09:54 ID:???
なんか外答案ばっかり回ってきた・・・問題バラバラだ
やはり同じ問題がたくさんのほうがつけやすいですね
110氏名黙秘:02/12/08 16:00 ID:???
ペコの立てたスレage
111添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/09 00:05 ID:???
また答案もらってきました。
4問もある・・・。一つにまとめてクレヨン。
112氏名黙秘:02/12/09 00:11 ID:???
点数なんて全部24点でいいからさ、ちゃんとコメント書いてくれよ!
クレーム出すぞ!
113氏名黙秘:02/12/09 00:19 ID:???
>>112

だせよ。別に俺はちゃんとしてるから困らないし。
114へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :02/12/09 03:32 ID:P5ZP8gA0
今回は接見交通権についての問題でした。
判例同旨といいつつ判例といいまわしが違っている(その結果ニュアンスまで違っている)答案が多いです・・・。判例同旨って、すごく危険な言葉なのになあ。せっかく書くなら言い回しも覚えて書いてくれればいいのに、と思いました。
115氏名黙秘:02/12/09 05:13 ID:wHy3zb6Y
暗記に頼らず考えて書いた答案に論証が雑だとよく書かれています。アドバイスお願いします。
116氏名黙秘:02/12/09 05:17 ID:R71n+POK
すでに終わった話っぽいが……

けだし(蓋し)は「思うに」「確かに」という意味。
ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/docsearch?p=snj9620331&check=c&word=%82%af%82%be%82%b5

しかし、和英辞書だと「多分」とか載ってる罠。
ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/docsearch?p=wdc1814809&check=c&word=%82%af%82%be%82%b5

一体どっちが正しいのやら。

つーかこのスラング、我妻先生が始まりだったのか……
117氏名黙秘:02/12/09 05:18 ID:R71n+POK
>>115
とりあえずその論証を上げてくれんことにはアドバイス
しようがないです。
ホントに雑なのか添削者が暗記に頼ってるのか。
118氏名黙秘:02/12/09 05:20 ID:???
>>115
問題と答案をここにアップしてください。
合格者がよってたかって直してあげます。
具体例なきアドバイスは効果が薄いよん。
119氏名黙秘:02/12/09 06:51 ID:???
>>115 いわゆる典型論点は、論証の暗記も必要になる場合もあるよ。
みんな書けるところで書き負けると、雑と思われるんじゃないかな。
120氏名黙秘:02/12/09 12:03 ID:wHy3zb6Y
119さん有難うございました。
121会い:02/12/09 13:20 ID:X/v2hNQM
こんな採点者ヤダ

自分が、キーワードと信じる言葉が出てこないとダメな論証とするやつ
122氏名黙秘:02/12/09 13:22 ID:???
>>121
でも、キーワードに近い言葉で出てこないと
やっぱり勉強不足だと思うが
123会い:02/12/09 13:22 ID:X/v2hNQM
こんな添削者ヤダ

自分の論証パターンだけを挙げて、「ここはこう書くべきです」なんて
ことしか書けない奴
124氏名黙秘:02/12/09 13:23 ID:???
>>123
君はどういうパターンで書いたの?
理由を後で書く程度なら構わないけど、
問題提起・規範定立・当てはめの区別ができてないのはダメだよ。
125会い:02/12/09 13:34 ID:egG8/ljq
こんな添削者ヤダ

適当にキーワードをちりばめて、「問題になる」「思うに」「本問では」
と並べると、○をつけて、良く出来ましたという奴

内容的な添削を期待するのは無理なのは百も承知だけど、お金を貰っている以上
プロなんだから、誰でもできる形式的な採点だけでなく内容的なアドバイスが
ほしい
126会い:02/12/09 13:37 ID:egG8/ljq
追伸

添削は期待しないけど、客観的なアドバイスは有益です
127氏名黙秘:02/12/09 13:43 ID:???
ID:egG8/ljq みたいに、せっかく添削者がいろいろ言っても
何の反応も返ってこない奴もいるんだから、
何指摘してあげても無駄だなと思われないことがまず必要だな。
128会い:02/12/09 13:54 ID:egG8/ljq
私が納得できないのは、
よく分からないので、適当に、125みたいな答案に高得点がついて
終わりなんです。。。お金払ってるのがバカみたい
答案作成後、ああ問題の意図は、こういうことだったんだ。。。と納得
逆に言えば、書いてる本人が、ワケわからず書いてることがよく分かってるのに
26点や27点がつく
逆に、本人の勇み足で、内容的にあらぬ方向で答案かいた場合、
22点や23点がつくのも当然と思うが、その理由がいつも形式面の欠点
本人としては、内容的にオカシイと指摘してほしかった。。。
129氏名黙秘:02/12/09 13:59 ID:???
会いさんは、きっと、普段、「自分なりに考えて、内容のある答案を
書いているのに、形式的な添削しかされない」という不満があるので
しょうね。
でも、あえて、人と同じ事を同じように書くというのも重要なんですよ。
実務にオリジナリティは必要ありません。誰が読んでもすっと理解できる
ためには、ユニークでない、ステレオタイプであることも必要なのです。
それでも、問題点をきちんと理解して答案を書いていれば自ずと評価される
ものです。
130氏名黙秘:02/12/09 14:00 ID:???
>>128
要するに、お前が素直じゃないと言っているだけじゃんか。あほらし。
131会い:02/12/09 14:01 ID:egG8/ljq
多分、内容的に指摘すると、添削者が間違っていたと後でクレーム
つくのが怖いんでしょうが。。。
でも、エライ先生でなくとも、友達とかに客観的に自分の書いたものを
見てもらうのは有意義=お金払っていい


132氏名黙秘:02/12/09 14:03 ID:???
>>131
答練受けなきゃいい。
添削なしの答練にすればいい。
133氏名黙秘:02/12/09 14:06 ID:???
>>131
いい加減素直になったらどうだ?
いつまで経っても合格しないぞ。
134会い:02/12/09 14:10 ID:egG8/ljq
>>131
素直になって、合格しても、
事件の件数こなさなきゃ出世できないだろ!っていう裁判官
汚い事件もひきうけなきゃ生活できないだろ!!!っていう弁護士
には、なりたくない
135氏名黙秘:02/12/09 14:13 ID:???
>>134
受かるまでは素直になれば?
本音と建て前を使い分けようよ。
136会い:02/12/09 14:16 ID:egG8/ljq
>>
本音と建前使い分けて

有名中学さえはいれば。。。
東大さいはいれば。。。
司法試験さえ受かれば。。。

その結果の人生を身近に見てしまったんです
だから、生意気なようですが、自分が正しいと思った方法で貫きたいんです
137氏名黙秘:02/12/09 14:17 ID:???
>>134
君は素直になるまでは合格しないから、
受かった後のことなんか心配する必要はないよ
138氏名黙秘:02/12/09 14:17 ID:???
>>136
そんなヘタレは法曹にはいらない
139氏名黙秘:02/12/09 14:29 ID:PPh+VDJU
>だから、生意気なようですが、自分が正しいと思った方法で貫きたいんです

そのためには、十分に実力をつけてください。
有名中学入って、東大入って、司法試験受かるだけでは十分ではないです。
どれもクリアしてそれに加えて+αが必要です。
そういう人はいっぱいいますよ。
有名中学も東大も司法試験も本当にできる人にとっては大したハードルでは
ないです。

140氏名黙秘:02/12/09 14:43 ID:???
>136
マジレス。
自分の答案を「絶対正しい」と思っているなら、点数なんて気にしないで自分の考えを貫けばいい。
答練は形式面の練習と割り切って、評価されることを求めなければいい。
あなたの考え方が本当に正しいかどうかは、論文試験の結果が教えてくれるはず。

添削者に評価されなければ、点数が出なければ、自分の論理の正しさを確信できない程度の
覚悟(自分の考えの裏を取る努力)しかないならば、素直に予備校答案に迎合すべし。
でないと身勝手な「俺論理」の殻に閉じこもってしまうよ。
答案は「採点者に読んで頂くもの」であることだけは忘れてはいけない。
他の人と違う、自分オリジナルの論証であるからこそ、「読み手に理解できるように書く」一層の努力が
必要なことだけは自覚したほうがいい。
141氏名黙秘:02/12/09 14:46 ID:kWULnRlI
>>121
キーワードがビシッと出てくると、「こいつは分かってるな」って思う。
出てこない答案は概してイメージだけで書いている感じ。「本当に分かってるの?
」って思ってしまう。
だいたい何がキーワードかはちゃんと勉強しないと分からないですよ。

>>123
答案の中には、議論が行ったり来たりして冗長なのが多いです。
そういう時は、スッキリした論理の流れを示すことにしています。
ひょっとしたらあなたの答案もその類だったのではないでしょうか。

142氏名黙秘:02/12/09 15:04 ID:???
>>141
私は、キーワードが出てこなくてあたふたしてる答案は、「ああ、まだ勉強が
足りないのかな」と思うだけです。
一番「本当に分かってるの?」って思うのは、キーワードはちりばめてあるけど
使い方が妙だったり論理矛盾してたりする答案です…。
前者の場合、論理矛盾がなく一応筋が通っていれば、後者よりは良い点をつけてます。
143添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/09 19:57 ID:???
また来たよ。
ほぼ模範解答丸写し。
もうちょっと頭使ってバレないようにすればいいのに
・・・そういう話じゃないか。

義務添削があと1通分で終わるので、
義務添削者から添削者に名を改めました。
今後ともよろしくお願いします。
144へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :02/12/09 20:53 ID:IeXVRR2h
>>143
おつかれさまです。これから日練刑訴の添削です・・・
って変な問題だなあこれ。
145氏名黙秘:02/12/09 21:38 ID:???
受験生の答案に対して間違いと指摘するのは勇気が要りますよね。
146会い:02/12/09 22:15 ID:TTEGBVNq
上記を読んでの感想

やっぱり、自分を思いを伝えるのは難しいですね
ワザワザ、私がここに書きこんだのは、添削者は自分で選んで対価を
貰って添削しているのだから、もっとプロになってほしいという主張
私がお金を払っているのだから。。。
そして、形式だけでなく内容の指摘もほしいという要望は無理じゃないはず

ちなみに、私の過去3ヶ月の論文成績は、22、23点と26,27点ばかり
24,25点がほとんどない(25点が2回だけかな?です)
そして、22,23点のコメントは、形式論ばかり
26、27点と同じ形式なのに(結局、内容の方向性で左右に分かれているのに)
こんな添削(点数自体に文句いってるんではない)態度に、オカシイと感じる私は
変なんでしょうか?
147氏名黙秘:02/12/09 22:19 ID:???
間違いなのか自信がないときはあるよ。基本書何冊か当たっても解らないとき。
つい、「間違いではないのかもしれません」って言うことにして、理解されやすい
書き方を示すことにしている。でも明らかに間違いな場合は「違うと思います」と
書いて訂正する。
148会い:02/12/09 22:20 ID:TTEGBVNq
追伸

だから、平均点は25点を超えてますが、嬉しくも、励みにもならない
何か、お金のムダ遣いみたいで腹立たしかった。。。のが動機
ちなみに、今年は、択一受からないはずが、以外にも受かってしまい論文特に
訴訟法・商法(勉強期間3ヶ月)で惨敗でしたので、ハリキッテ盗連受けてんですけど
149会い:02/12/09 22:36 ID:g+lwGqzP
続き

その内容にガックリ
初めての盗連だったんで、期待し過ぎだったんですね
上記の投稿みて、よーく分かりました
150氏名黙秘:02/12/09 22:52 ID:GcNX4bz6
会い氏
全く気にする必要なし。オレも22点や23点は結構取った(w
但し、自己評価と本試験評価がズレているなら、修正すべし。
その程度の柔軟性があれば、何の問題もない(私見)。

二号各社

二号各社



151会い:02/12/09 22:59 ID:wgERUsJQ
>>150

だから、何回も言ってるでしょ!!!!!!!!
低い点をつけられたことが問題じゃない
私の勉強方法や態度も、私だけが責任を取るわけで、それは全く別問題
ただ、私から金を貰って、請負をしてる人に、少しでも、自覚してほしい
という要望!!!!
もう、他人の主張を全く汲み取ろうとしない人達の集まりね プンプン
これじゃ、依頼人がアホだ、立法した国会議員がダメだ。。。とばかりの
司法関係者が育っていくようで、怖い、ホント
152会い:02/12/09 23:02 ID:wgERUsJQ
請負じゃなくて、委任だよ。。。かも ゴメン
でも、善管注意義務
153氏名黙秘:02/12/09 23:03 ID:???
>>151
お前の文章すごく分かりにくい。それが原因じゃないのか?
ちなみに添削バイトは、しょうがなくやってあげてるって感じ。
154会い:02/12/09 23:04 ID:wgERUsJQ
もっと正確に言えば、私と予備校との契約関係にかかわる請負者の
倫理感に対する一市民の要望
155氏名黙秘:02/12/09 23:05 ID:???
>>154
そんなの希望するだけ無駄。
あきらめるか、全く予備校を使わずに勉強して受かれ。
156氏名黙秘:02/12/09 23:06 ID:EypWZNwE
まあ、そうはいっても、あんたも合格してみればわかるよ。
添削というのが如何にばかばかしくて苦痛にみちた作業で
あるか、ということをね。
じゃあ、やらなければいいじゃないか、と言うかもしれないが、
義務添削というのがあって、無理矢理やらされているんよ。

お金を出しているからと言って、何とかなると思ったら大違い。
そういうことも学んでください。
157へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :02/12/09 23:07 ID:???
>会いさん
 
 まじれすしますが
 そんなに怒らんでくだせい・・・
 添削者が形式面しか見てないってことはないと思うのですが。
 少なくとも自分は内容についても書いてますが。 
 内容的なアドバイスがなきゃ、そりゃ金もらえないと思いますしね。   
 自分は高校生の書いた小論文の添削を長年やっているので少しは「プロ意識」とやらもあるかも知れませんが、そんなの他の良心的(というか普通の)な採点者なら誰でもあると思うのですが・・・・

 
158氏名黙秘:02/12/09 23:08 ID:GcNX4bz6
会い氏
他のスレを見ても分かる通り、合格者の合格メソッドは様々。
貴殿のいう答案スタイルは、おそらく予備校では良くないと考えられているものなのではないか。
某予備校は、参考答案を28点とせよという始末。
責められるべきは予備校の態度。
159へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :02/12/09 23:09 ID:???
ちなみに添削者と予備校の間の契約は請負ではなかろうかと思います。
160添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/09 23:10 ID:???
>もう、他人の主張を全く汲み取ろうとしない人達の集まりね プンプン

点数付けないと、こう言ってくるんじゃないかと思われる答案って
結構あるんですよね。
読み手を意識するというか、紙面審査なんだから、紙面上で
相手に伝えられなければ負けなんだということが、頭の片隅に
も無いような答案・・・。
少なくとも、この点は意識的に改善した方がいいと思いますよ。
161氏名黙秘:02/12/09 23:10 ID:???
会いはまともな文章書けるようになってから出直すべし。
そんなヘンチクリンな文章かいてたら内容はコメントしようが
無い罠。俺も添削だったらこんなにはっきり書けないし。
162会い:02/12/09 23:10 ID:wgERUsJQ
>>156

えっ?添削義務って公の義務なの?
それを、免れることできないの?
???
それに、義務だとしても、手を抜いていいの?
無償の事務管理だって、一旦、引き受けると法的義務が生じるよ
163氏名黙秘:02/12/09 23:12 ID:???
会い
ごたく並べるまえに、その形式論ばかりのコメントの22,23点答案をうpしろや。
164氏名黙秘:02/12/09 23:12 ID:???
>>162
点数つけてコメント数行書けば仕事完成。
とやかく言われる筋合いは無い!
165氏名黙秘:02/12/09 23:27 ID:???
会い君
1通アップしてみれば?
それか、どういう形式で書いているのかうp。
そうすれば、ここにいる優秀な添削者さんが
無料添削してくれるはず。
恥は一時、後悔は一生。
166氏名黙秘:02/12/09 23:35 ID:???
会いは消えたかw
167氏名黙秘:02/12/09 23:42 ID:???
添削者さんに質問 ヘイ!щ(゚Д゚щ) カモーン

予備校の基準があまり当てにならんとしたら、
答案を回し読みして、評価しあうってのはどうおもいますか?

合格者を招くと、その合格者が力を持ちすぎて、影響されすぎるし。
かといって、変なベテを交えると、感情的になるし。
初学者ばかりだと話にならないし。

なんかうまい手ありませんかね?
客観的に答案を検討できる手段が・・・

168氏名黙秘:02/12/10 00:11 ID:???
>>167
ここに、答案うpすること。
以上
169氏名黙秘:02/12/10 00:16 ID:???
>>167
初心者もベテも合格者も排除したら、一体誰が残るんだ?(w

一番良いのは合格者を複数集めることだろうが、
そんな暇のある合格者はそうそういないだろうね。
170添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/10 00:20 ID:???
>>167
合格して添削してから思ったのは、優答レッスンより、
劣答レッスンが必要だろってことです。

自分の昔の答案を添削してみるってのはどうでしょうか?
まだ、そんなにやり始めてからそんなに経っていないのであれば、
合格者の昔の答案をもらい受けて添削させてもらうってのもありかも。

ともかく、いい合格者を見つける必要がありますね。
171氏名黙秘:02/12/10 00:21 ID:ImNQeCAE
仲間で,答案を回し読みするのは,いいことだと思います。
他の人の答案から,そのよい点を学べるという利点があります。
客観的な答案の検討,その意味するところは,いまいちわかりませんが,
本試験の基準での検討ということならば,厳密に言えば不可能だと思います。
参考答案,優秀答案などを参考に,自分なりによい論文とは何かを
探ってゆくことしかできないと思います。
その過程で合格することが多いです。
元試験委員の先生に添削等していただくということが考えられますが,
そのような環境にある方は,ごく少数でしょうし,
元試験委員の先生でも,おっしゃることが
まちまちであることも,あります。
私も,何人かの先生のお話を聞く機会があったのですが,
科目の違いもあるのかもしれませんが,はっきりした結論は,
得られませんでした。
172氏名黙秘:02/12/10 00:30 ID:???
>>167
遺産分割してもらった合格者の先輩とかいないの?
173氏名黙秘:02/12/10 00:38 ID:???
内容が悪い時に形式しかけなされないというのは、つまり…

形式くらいしかコメントしようがないヘタレで論旨不明瞭な答案

だってことじゃないのかね。
174会い:02/12/10 01:36 ID:wgVQTsLw
さあ、今日の勉強終わり 寝よう
添削者のみなさん、生意気言ってごめんなさい
でも、やっぱりショックでした
イヤイヤ義務でやるから、手抜きも仕方ない的発言なんかあって
本当なら(冗談だと思いたいですが)国選弁護人の被告人が可哀想
私は、納得のいかない答案は、すべて、大学院の先輩に見てもらって
いますので別に、困りませんが、でもやっぱりプロ意識のない男の子が多すぎ
比較したくなけど、アメリカでは、どんなおぼっちゃんロー生でも、小銭のアルバイト
でも、プロとしてお金を貰ってる意識はちゃんと持ってますよ
あんまり、ぶちぶち言ってると明日の勉強にさしつかえるのでもう止めます
おやすみ〜
175氏名黙秘:02/12/10 01:39 ID:iKbbPcZo
>>174
アメリカではって言ってる時点でDQN決定なんだよ…。
悲しいことだがな。
176氏名黙秘:02/12/10 02:08 ID:???
アメリカでは核ミサイル持ってるから、日本も持とうよ、とか、
アメリカでは拳銃OKなんだから日本も、とか、
アメリカはイラクに攻めるようだから日本も、とか、
そういうことになってしまうね。
177氏名黙秘:02/12/10 02:09 ID:???
補足すると、義務添削は、1円も貰ってないよ。
無料で60通(辰巳)、とかだよ。
178氏名黙秘:02/12/10 02:17 ID:???
>>177 義務添削中って、交通費も貰えないの?明細見たら全くゼロ、交通費すら無かった…
179氏名黙秘:02/12/10 02:20 ID:???
>>178
Wは出してくれたよ。
180氏名黙秘:02/12/10 02:29 ID:???
>でもやっぱりプロ意識のない男の子が多すぎ

別にどうでもいいんだけどさ、プロ意識のない女の子は全く無視ですか?
なんていうか、こういうステロタイプする女が一番嫌いだよ。
あ、あなた、女でしょ。

別に何を思おうが勝手だけどさ、まぁ質の悪いなりに添削をプラスに利用して
やろうと言うハングリー精神がないと、合格は厳しいんでないの?
181氏名黙秘:02/12/10 02:30 ID:???
辰巳・w両方義務テンなんだけど、添削する環境はwの方がいい。
建物の中でやったほうが自分としてはいいんだけど、辰巳はそれが
できないんだよね。セミナーはできる上に、飲み物まで出してくれる。
182氏名黙秘:02/12/10 02:34 ID:???
>>174 添削に不満な場合は、アンケートにその旨書いたら?それに予備校によっては
再添削制度ってのもあるらしいよ。実際やられるのは嫌だけどさ。
183氏名黙秘:02/12/10 06:12 ID:uLT/5wn8
176
飛躍しすぎだろそれは!貴様馬鹿かよ
184一受講者:02/12/10 08:56 ID:???
ここは受講者が添削者にケチつけるスレですか?
違うと思う。

添削者の人が悪いのでなく 予備校のシステムが悪いんでしょう。
コンビニの店員に一流のサービスを期待する人がいますか?
一通500円くらいじゃ そんなに丁寧に添削できなくても
仕方ないんじゃなかろうか。

とはいいつつなるべく丁寧に添削してもらえる方が嬉しいんだけど。

例えば既存の問題でいいから 一通3000円くらい払って、
添削者の取り分2000円くらいでびっしり添削してくれる
システムとかあったら利用するんだけどな。
185一受講者:02/12/10 08:58 ID:???
それともこのスレにいる人に一通2000円払うので
私の答案を添削してもらえないでしょうか?

とやった方が早いか?(笑)

予備校が間に入るとろくなことにならないから
合格者と添削受けたい人でそういうシステム作るってのは
どう?私が発起人になろうかしら。

毎年合格者に登録を募るの。
186一受講者:02/12/10 09:05 ID:???
さげちゃた、あげとこ
187氏名黙秘:02/12/10 09:14 ID:???
>>185 まあ、合格者とゼミを組むのと同じような状態になるわけだね。
そうすれば添削者もしっかりやると思う。添削者も手を抜こうとすれば
いくらでも抜けるけど、それは添削者の顔が見えないからなんだよね。
 だから一通あたりの料金を上げて、代わりに添削者のプロフィール
なんかを前もって知らせておく、なんてのもどうかな。
188氏名黙秘:02/12/10 09:42 ID:???
再添削制度があろうがなかろうが、頼めば再添削してくれるよ(辰已の例)。
189氏名黙秘:02/12/10 10:34 ID:???
>>146
>>やっぱり、自分を思いを伝えるのは難しいですね

この命題は客観的には真実であるが、あなたの場合、文章がまず
分かりにくいと言う個別的な原因があるのでは……?
周囲の意見を参考にできない人は法曹にはなりにくいと思います。
口述で落ちちゃうぞ……。
190あるひと:02/12/10 11:57 ID:???
そういうサイトを立ち上げてみないか?
合格者さんに1通2000円で丁寧に添削してもらう。
受験生側は、添削してもらいたい合格者さんを毎回指名して添削してもらう。
そのかわり、受験生側は1通3000円くらいははらうことになる。
1000円はそのサイト者の管理費として払う。
もちろん、添削者側も受験生側も登録制。
こんなサイトあってもいいとおもうな。
予備校に20万もはらって納得いかない、わけのわからない添削してもらうよりよほど為になると思うが。
論文試験の実践感覚を養うなら、直前だけで充分だと思うが。
191あるひと:02/12/10 11:58 ID:???
あ、でも俺は出来ないよ、いっとくけど。
そんなサイトあったらなあ〜ってはなし。
ひまもないし、設備もないし。
192一受講者:02/12/10 12:07 ID:???
うーん

本当にサイト立ち上げてみようかな、、
WEB程度なら簡単に作れる。

でも神経質なベテに絡まれたらやだなぁ、、(笑)
193氏名黙秘:02/12/10 12:12 ID:iKbbPcZo
>>183
でも論理は同じなんだよな。
194あるひと:02/12/10 12:15 ID:???
それそれ、結構つらいとおもうな。
受験生やりながら、運営は。
数人で分担するならまだしも、ひとりだとね。
匿名性にせず、住所等登録、確認作業までしないといけない。
大幅に勉強時間が削れてしまう。
個人運営はとても俺にはできない。
できたとしても、クレーム処理がうざい。
絶対、ヴェテが絡んでくるもんなー。
195氏名黙秘:02/12/10 12:34 ID:???
>>192>>194
そんな人をバカにした発言、
絡んでくれって言ってるようなもんだよ
荒らしたいなら他所でやってくれ
196氏名黙秘:02/12/10 12:52 ID:???
>>195

( ゚д゚)ポカーン
197氏名黙秘:02/12/10 12:54 ID:???
クレーマー的な人のことを言ってるんでしょ。
別にヴェテ全体をばかにしてるわけじゃないっしょ。

被害妄想が強いのか、それとも 神経質なヴェテを自認してるのか。
198氏名黙秘:02/12/10 13:02 ID:???
>>183
「アメリカでは」が理由にならないってことを言っているのだ。
どっちも同じ理由づけであり、かつ、説得力ゼロだろうが。
そんなこともわからないキサマが大馬鹿者だ。

>>193
その通りです。ありがd
199氏名黙秘:02/12/10 15:24 ID:???
>>197
違うって。ヴェテをバカにしてるって。

絶対できないシステムを妄想して、
その妄想の結論が「ヴェテが絡んでくる」だよ。
>>192>>194の最後の行、見てみようね。

妄想するのは勝手だけど、
あまりにデリカシーに欠けるマヌケな発言だと思ったのさ。
200氏名黙秘:02/12/10 18:42 ID:???
>>199

ま、貴方がクレーマーになるタイプだってことは
よくわかりました。
201氏名黙秘:02/12/10 19:20 ID:???
早稲田の法職は一通800円いただいて添削しています。
他の予備校より300円近く高いです。
それでも受講料は高くない。
やっぱり、予備校がボってるんでしょう。
202氏名黙秘:02/12/10 20:13 ID:???
絡んでくるのはベテに限られないにもかかわらず、
ベテだけをあげつらって嘲笑しているように、とれなくもないな。
自分がベテだと思ってる人が見たら、カチンときても仕方なかろうよ。

まあ、こういうことを書く方も書く方だし、いちいち目くじらたてる方もたてる方だな。

そのやりとりにレスしてる俺モナー
203氏名黙秘:02/12/10 20:30 ID:???
>>200お大事に・・
204添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/10 21:27 ID:???
う、論文講座の答案かと思ったら、
基本答練の答案だった・・・。

できてねー。

というわけで、丁寧に添削させてもらってます。
205氏名黙秘:02/12/10 21:32 ID:???
たしかに、ベテをやたら口にする奴ってのは、被害妄想が
激しいかも。
他の板で、自分の気に入らないカキコに「おまえ高卒だろ?」と
聞いてくる奴と同じだな。
206氏名黙秘:02/12/10 21:34 ID:???
接見交通権の問題@早稲田

判例の基準と違う説を採るのは結構だが、判例も書け。

あと「確実な予定」だ。
確実を落としたり、ほかの言葉に掛けたりするな。
207氏名黙秘:02/12/10 21:35 ID:???
>>205
お前高卒だろ?




すまんすまん。ついできごころだ
208氏名黙秘:02/12/10 23:14 ID:Pg96Q51s
>207
> すまんすまん。ついできごころだ

言いっぱなしじゃないところに獅子板の良心を看たオマエ(・∀・)イイヤシ!!
209氏名黙秘:02/12/10 23:56 ID:???
 添削まだ慣れてない…みんな一時間に何通やってるのかな?
210氏名黙秘 :02/12/11 00:29 ID:???
アメリカのステロタイプな事例を持ち出せば
相手側をナットクさせられると考えた時点で、
会いはすでに終わったと見てよいと思われ。
211氏名黙秘:02/12/11 00:38 ID:???
会い
っていかにもひとりよがりな論文を書きそう。
だいたい、予備校の添削基準自体おかしいんだから、
納得するような添削を期待することがナンセンス。
212会い:02/12/11 00:51 ID:mu3J856S
こんばんわ
今日、研究室できのうのAチャンネル話したの
そしたら、先生(基本書書いてる人だよ)が、「最近の学生は、ボクらからみても
びっくりするほど保守的にみえる、あいちゃんから見ればもっとだろうね」って
まあ、その後は、だから司法試験改革が必要なんてお決まりの話しになったんだけど、
まあ、私には関係ない(自分が受かればいいからネ)
そうそう、その中で、最近大企業のコンプライアンスの組織を作ってる先輩の話しでは
25過ぎて司法試験に受かって来てもらっても、全く、世の中の動きについてけないから
使い物にならないって
私も素直に、これが問題となる・この点・思うに ってか書かなきゃ使い物にならなく
なりますか?って聞いたら、そうしなきゃ受からないようじゃ、使い物にならないねって
むむむ 励まされてるような、貶されてるような でもイイや 勉強・勉強
でも、日本の男の子に限らず、若い人は、外国の若者に比べて、幼く見えるのは
ホントだよ、顔だけじゃなく、精神的にも やっぱり過保護だと思う

213氏名黙秘:02/12/11 00:56 ID:cSjmyB7t
>>212
結局何を言いたいのか伝わって来ないんだが
自分以外の受験生を見下したいという思いは
伝わって来た。
214氏名黙秘:02/12/11 01:00 ID:???
会い君
もし、あおりとか出なく、ネカマでもなく、
あなたが女性で、本気にそう思って書き込んでいるなら、
かなり法曹としての素養を疑う点が多々見られる。
とくに、なぜ「外国」を持ち出す?
なぜ、外国がスタンダードなのか?根拠を示さないと読み手は納得できない。
これって、法解釈にそのまま当てはまることだと思うが・・・
この点からしても、論理的思考力が著しく低いと思われる。

215氏名黙秘:02/12/11 01:02 ID:???
先生(基本書書いてる人だよ)
最近大企業のコンプライアンスの組織を作ってる先輩
外国の若者

あ い 必 死 だ な(w
216氏名黙秘:02/12/11 01:04 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
217氏名黙秘:02/12/11 01:05 ID:???
問題文分析w
>先生(基本書書いてる人だよ)
>最近大企業のコンプライアンスの組織を作ってる先輩
>外国の若者に比べて

権威頼らないと、他人を納得させられない人間と思われ
(外国=権威って会い君の場合思っているだろう)

このひとって、論文で
「芦部先生は〜といっている。」とか書いているんだろうかw
218氏名黙秘:02/12/11 01:09 ID:???
;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _(゚∀゚)_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __(゚∀゚)_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
219氏名黙秘:02/12/11 01:09 ID:???
あいは思考力と自分の言葉で意見を述べる能力が欠落している
ように見える。さらに自己厨でもあるようだ。南無〜
220氏名黙秘:02/12/11 01:10 ID:???
おれがボブサップだったら、
会いを、
食ってやる!
ガハハハハ!!
221氏名黙秘:02/12/11 01:13 ID:???
「出羽守(でわのかみ)」は説得力無いよ。君の答案でもそれが出てるんじゃないのかな(もし本当に受
験生なら)?
「これが問題となる・この点・思うに」等はいわば決まりごとなんだから、それに則って書くことが必要。
実務ならともかく、試験では独自路線は禁物。大体、世の中についていけない有資格者は確かに問題だが、
資格が無いほうがもっと困るんじゃないか?
222氏名黙秘:02/12/11 01:22 ID:???
みなさん、あいの無知に愛の鞭を!
223氏名黙秘:02/12/11 01:24 ID:???
うまい、座布団一枚!
224氏名黙秘:02/12/11 01:35 ID:???
>会いさん

あなたの書き込みをみれば、合格者ならだれでも
著しく低い、というか皆無な論理的思考能力と法曹としての
資質の欠落がはっきり見て取れるのだよ。悪いが、
煽りでも嫌がらせでもなく、客観的外形的にあきらかな事実。
この試験、知識だけではよほど運がよくなければ受からない。
あなたには、10年やっても無理。

もし、資質はあるぞ!と反論したいなら、一度くらい、論理的に
説得力ある文章を書き込んでみてくれ。手始めに、>>217に対し、
論理的に説得力ある反論を試みてくれ。

ちなみに、もしあなたがネカマ、煽り、釣り師として一連の書き込みを
しているのなら、一流の2ちゃんねらーであることは認める。
225氏名黙秘:02/12/11 01:44 ID:MJfxiDCa
俺はアメリカ人の弁護士の友達にこう言われた。
「日本で弁護士になるのは大変だな〜。
みんなすげ〜よ。」って。
226氏名黙秘:02/12/11 01:54 ID:???
会いって頭悪そうって思うのは、
添削やってるからかな。
一生受からないタイプだね。
227氏名黙秘:02/12/11 01:59 ID:???
お前ら、もういい加減にしてやれよw
228氏名黙秘:02/12/11 02:23 ID:???
>>212
20点

もう少し、日本語を勉強しましょう。

形式的には、改行の位置を工夫してください。
非常に読みにくいです。
また、機種依存文字もできるだけ避けましょう。

内容的には、自己中すぎます。
また、説得力に欠けます。
229氏名黙秘:02/12/11 02:27 ID:???
>>224
べて公のくせに(w
230氏名黙秘:02/12/11 02:36 ID:???
>>229
ベテ公だろうがなんだろうが、この世界は受かったもの勝ちだよw
231氏名黙秘:02/12/11 02:51 ID:???
うわ、会いってやつの文を今日初めて見たけど、
頭ホントに悪そう。
誰の目にも明らかである文章力の欠如のほか、
自己中心的で人のアドバイスなんか聞きそうもないから
受からない奴の典型例みたいな印象を受けるね。
232氏名黙秘:02/12/11 03:43 ID:3L2SOE7A
おれもかなり笑った。漫画に出てくる、モテ子と勘違いしてるブスと
似た症状だな・・・。成川学院長に相談しろ!!
233氏名黙秘:02/12/11 04:07 ID:???
小文字たんに近いものを感じるかも。

234氏名黙秘:02/12/11 04:13 ID:3L2SOE7A
万が一、会いの顔が可愛かったら、2チャンねらーの態度は豹変する
のかな・・・。ごめん!万が一もありえなそう!安心!
235へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :02/12/11 04:32 ID:???
寝られないよ・・・
>>206さん
全く同感です。判例だって「間近い」だけで接見指定を認めている
わけではないのです・・・・
236指名黙秘:02/12/11 08:34 ID:???
合格者、誰か会いを弁護してあげてよw
あるいは書き込みを添削して改善点を指摘してやれば、無価値な書き込みも
有価地に転化するかもしれんし。
俺は受験生だから無理だが。
237指名黙秘:02/12/11 08:43 ID:???
スマン。228に指摘があったね。

俺的に、会いは結論と根拠が区別して書けていないのがいけないのでは
ないかと思うが、どうだろうか。
会いは相手に意見を伝えたければ、
・結論:○○である
・根拠:△△だから
という箇条書きから初めてはいかがだろうか。
238氏名黙秘:02/12/11 08:47 ID:???
みんな アホの相手してあげるなんて親切だなぁ( ゚д゚)
239氏名黙秘:02/12/11 10:49 ID:???
 手抜き添削があることは確かだし、不満を持ってるのは会いだけじゃないということで、
大目に見るか。
240氏名黙秘:02/12/11 11:31 ID:???
会いは不満のベクトルが大幅にずれてると思う。。
よってG確定。
241氏名黙秘:02/12/11 11:36 ID:???
お願いだからネタバレスレ以外でネタバレはやめてくれ。
関西人は2ちゃんが見られなくなる。
242氏名黙秘:02/12/11 11:51 ID:???
>>238
みんな遊んでるだけだよ(w
243氏名黙秘:02/12/11 12:43 ID:???
>>241
見なきゃいいじゃん
244氏名黙秘:02/12/11 12:48 ID:eazi1GaH
僕は会いさんの言っている事は正しいと思いますよ。
121、123、125で言っている事は、的を射ていると思います。
〆切ギリギリのときは、そのような添削になることもありますから。
このスレでは、一部の添削者の方が、
会いさんに逆ギレしているような印象を受けました。
245氏名黙秘:02/12/11 12:51 ID:???
>>244
氏ね、バカ添削者
246>会い様:02/12/11 13:35 ID:???
1.反対説(受験生)批判
>そしたら、先生(基本書書いてる人だよ)が、「最近の学生は、ボクらからみても
びっくりするほど保守的にみえる、あいちゃんから見ればもっとだろうね」って
2.反対説(合格者)批判
>最近大企業のコンプライアンスの組織を作ってる先輩の話しでは
25過ぎて司法試験に受かって来てもらっても、全く、世の中の動きについてけないから
使い物にならないって
3.反対説(予備校と添削者)批判
>私も素直に、これが問題となる・この点・思うに ってか書かなきゃ使い物にならなく
なりますか?って聞いたら、そうしなきゃ受からないようじゃ、使い物にならないねって
>日本の男の子に限らず、若い人は、外国の若者に比べて、幼く見えるのは
ホントだよ、顔だけじゃなく、精神的にも やっぱり過保護だと思う
4.自説
>私には関係ない(自分が受かればいいからネ)

よって私は正しい。


という事ですか?
247氏名黙秘:02/12/11 13:57 ID:???
マジメに文章を添削するに、

>日本の男の子に限らず、若い人は、外国の若者に比べて、幼く見えるのは

この一文はきつい。
前半で「日本の男の子に限らず」としている以上、日本人だけではなく
外国の「若い人」も問題にしている。
しかるに、後半で「外国の若者に比べて」となっている。
明確な矛盾。一体何と何を比べているのか。

あなたがどういう答案書いているのかわからないが、
こういう文章書いている限り、内容に立ち入る前に形式面で
はねられても文句は言えない。

普通に考えて、あなたより合格者の方が実力的に勝ってるのは
当然なんだから、一度謙虚かつ虚心に上級者のいうことを考えてみなさい。

全く、最近の若いもんは・・・
248氏名黙秘:02/12/11 14:13 ID:???
内容面の添削しないとまずいの?
俺は意識的に形式面ばかりチェックしてるんだけど。
内容面って、本人がレジュメみて復習すればいいだけじゃない?
自分としては受講生のこと考えてそうしてたんだけど、間違いだったかな。
249氏名黙秘:02/12/11 14:15 ID:eqHCeMFQ
もちろん形式的に文句なければ、講評しようがないから内容面に
踏み込むけど。
250氏名黙秘:02/12/11 14:16 ID:???
すいません。
248=249です。
251添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/11 14:42 ID:???
>>248
しなくてはまずいと思います。
でも、本当に形式面ができてない答案って多いですよね。
形式面も含めて点を付けたら・・・。
なので、私は、内容面で点を付けて、
できてなければレジュメ等で復習するように、
特に勘違いしているようであればその指摘を、
そして、形式面について重点的に講評を付けてます。
(一文が長いな・・・)
252氏名黙秘:02/12/11 14:57 ID:???
内容面については、
明らかな誤りを書いてる場合は指摘する。
落ちてる論点も指摘する。
でも、論点の内容を具体的に解説したりはしないです。

内容については自分で復習すれば分かるはずだから、
自分では気づきにくい形式面の添削こそ大事だと思うのだが・・・。
253248:02/12/11 15:14 ID:???
>>251>>252
ありがとうございます。
さっき内容面についてはコメントしないようなこと書きましたけど、
僕も251さんや252さんと同じような感じかもしれないです。

さあ、これから添削でもするか!
254氏名黙秘:02/12/11 15:44 ID:cYHgkZjm
司法試験の評に取って代わった新しい掲示板は、ここ。

http://sikengoukaku.fc2web.com/
255244:02/12/11 18:20 ID:t8+/1wBf
>245
会い擁護発言を批判されているのですか?
それとも、時としていい加減な添削をしていることに対する批判ですか?
256氏名黙秘:02/12/11 23:00 ID:???
257氏名黙秘:02/12/11 23:08 ID:???
会いの言ってることは、正しい面も含んでいるんだろうけど、
こういうスレで話すのは、TPOをまったく弁えていない証拠。
喧嘩売っているとしか思えない。
258氏名黙秘:02/12/11 23:13 ID:???
会いさんは頭いいと思いますよ。
でも、本当に聡明な人は、敵を作るような発言はしないのです。
頭良いのと聡明なことは違う、ということを、会いさんには学んで
ほしいです。

259会い:02/12/11 23:23 ID:EpTI//SM
やっぱりみんな馬鹿ばっかだな
馬鹿にならないと合格できないのかな
ということは弁護士も裁判官もみんな馬鹿ということだな
きっと童貞君が多いんだろうね
260氏名黙秘:02/12/11 23:25 ID:???
本物の会いは、トリップつける方がいいかもな。
261氏名黙秘:02/12/11 23:25 ID:???
なんだか、価値観だとか、色々グズグズ言ってるヤシがいるが、
そういう問題じゃねぇだろ。
おまいも含めてみんな社会の中で、人の世話になって生きてんだろが。
人の世話になんかなってねぇ、とは言わせねぇぞ、ゴルァ。
おまいが、毎日食ってる食い物も、
ピコやらカニやら言うトレーナーも、
スロ台も、なんもかも誰かが作ってくれてんだよ。
おまいが、便所でケツの穴から糞出したクソも誰かが始末してくれてんだよ。
おまいは、社会の恩恵を受けて生き長らえてるんだよ。
その社会の一員として最低限の礼儀をわきまえろっ、てんだ。
それができねえなら、中国の奥地でもアフリカでも行って、
生きることに必用なすべてのことを、全ててめぇの手でやりやがれっ。
262氏名黙秘:02/12/11 23:33 ID:???
>>261
マルクス主義の下部構造の説明ですか?
263氏名黙秘:02/12/11 23:36 ID:???
会い、おまえ面白い。いいこと言ってるじゃん。もっとやれ。
ただし、大企業の先輩に言ってやれ。
あんたじゃ危機管理系の仕事は無理だって。
マニュアル外の事態が起こったとき、または起こりそうなときに必要な体制を作ろうって仕事は
「25過ぎ」とかいう、まるっきりマニュアル的な発想する人間には務まらないってな。
264氏名黙秘:02/12/11 23:38 ID:???
>>258
>本当に聡明な人は、敵を作るような発言はしないのです。

ああ、事なかれ主義日本人。
別にいいんだけどね。外交以外では。
265氏名黙秘:02/12/12 00:34 ID:IkjsLa3L
会いが来年合格できると思ってる人っている?
266会い:02/12/12 00:35 ID:???
やればできる必ずできる
267氏名黙秘:02/12/12 00:39 ID:???
他に誰かも言っていたが,会いには小文字に共通するものを感じるな。
じっくり育てれば,埼京キャラになれたかもしれんのに。
あっさり追い出しちゃって,もったいないことしたな。
268氏名黙秘:02/12/12 00:44 ID:h9o/MYQo
小文字って誰?誰?
269267:02/12/12 00:45 ID:???
270氏名黙秘:02/12/12 03:21 ID:???
271氏名黙秘:02/12/12 04:00 ID:???
やっと採点終わったよ。
ああ、もうねよ。
272氏名黙秘:02/12/12 10:27 ID:???
会いさんは帰国ではないのか?
273氏名黙秘:02/12/12 10:31 ID:???
>>258
叩かれてる香具師(しかも女子)につき
何の根拠もなくすぐ
「頭がいい」と言い切る気味は

麻井
274氏名黙秘:02/12/12 10:43 ID:???
275会い:02/12/12 11:05 ID:GKaGB9+P
今朝、久しぶりに見てびっくり
大変なことになってる。。。ほどでもないか
みなさん、心配?していただいてるようなので
私の答案への添削者のコメント引用しときます( )は私の不満

まず、ネガテブ・コメントから
「出題意図から外れてます」(そうなんだけど、
なぜ出題意図をそう考えたかも説明してあるつもりなに、
それについては全くコメントなし)
「間違えではありませんが、他の受験生が書くかどうかの
観点からもう一度構成して下さい」(こういう規範は、イマイチ納得できなかった)
「普通、こういう書き方はしません」(低い点をつけたのは、内容が悪かった
からでは? 内容について一切コメントないと、これが低い点数の根拠?と思ってしまう)
一方、ポジテブ・コメントは、
「規範定立・アテハメだけの答案が多いなかで、光ってました、
本番ではもっと高い点数がつくと思います」(誉めてくれたのは嬉しいけど、アドバイスは?)
「××説の答案は少ないですが、この説をこれだけ完璧に書いた答案は初めてです」
(本当は、ぜんぜん完璧な内容じゃないんだけど。。。)
276氏名黙秘:02/12/12 11:10 ID:???
     ____
    / ____\
   /  /━   ━ \
  / /   _   _ |
  | /--((・))―((・))(
  (6    ̄  つ ̄  ヽ  なになに?なんの話してるの
  |    ___    |   僕も仲間に入れて
   |  ∴)\_/ (∴ |
   ヽ      ―   丿
    \_____/
277会い:02/12/12 11:12 ID:GKaGB9+P
続き
私の答案スタイルは、まず、最初に何がポイントかを書いてしまう
だから、採点者の方は、最初の数行みれば、「これはハズしてるな」
「これは、OKだな」と分かってしまうと思う
だから、あとは、読んでくれないのかな?
私としては、@こういう試験は、基礎的な理解が備わってるかを見る試験だから
基礎的な知識・理解がベースに説明する Aしかし、具体的に聞いてくるポイントは
1つか、2つに絞られるはずだから、その焦点をはっきり示す B但し、自分らしさを
どこかに、隠し味として埋めこむ、あくまで隠し味として の3点に注意して書いてます

278氏名黙秘:02/12/12 11:34 ID:???
やっぱりこの人、頭いいんじゃないか?
生意気さを感じるけどね。
認めざるを得ない。
279長文すみません:02/12/12 12:14 ID:???
会いさんの不満は何となく分かります。
私も添削者に対する不満が色々ありました。結構いろいろ考えて「自分なりに」筋を通して書いたつもりなのに、点数が妙に低かったり‥
本番では得意な科目も、答練ではおざなりなコメントや低い点数をつけられて、採点者コロスゾとかムカムカしたこともありました。

ただ、多くの採点者は原則・基礎を踏まえて採点しているのだから、例外的な立場に立って書くなら原則を示すことがやはり重要だと思いました。また、+α(自分なりの視点)を付け加えるならまず基礎を示すことも重要だと思います。
当たり前のことを当たり前に書いてあると頭の固い添削者としてはものすごく安心できるので‥

原則や基礎をおさえてないのに、いきなり例外的な説を持ってきて「自分なりに考えてます」と言われても説得力は低いのかなあ‥と(私の答案はそうでした。会いさんにはこの話はあてはまらないかもしれませんが‥)

まあ採点者の質・問題の質が本番と大きく異なる答練は、やはり基本的な答案を書くための練習と割り切るしかないと思います。

的はずれなレスでしたらすみません。

280氏名黙秘:02/12/12 12:16 ID:???
会いは、本試験ではまっ先に沈没するタイプだね。

何年か落ち続けて初めてわかるか、
わからないままに違う道に進むだろう。
281氏名黙秘:02/12/12 12:18 ID:???
会いは頭わるそー。
それも、極限的に悪そう。
282R添削者:02/12/12 12:25 ID:???
添削者のひとりとして、言わせてもらいますが・・・

>私の答案スタイルは、まず、最初に何がポイントかを書いてしまう
12通すべて攻めの答案でいくつもりでしょうか?
>だから、あとは、読んでくれないのかな?
不合格の推定が働くから、読む必要なし!と思われているでしょう。
そんな答案を丁寧に添削するはずがないよ。私でも適当にしますね。
>@こういう試験は、基礎的な理解が備わってるかを見る試験だから
>基礎的な知識・理解がベースに説明する
まず、テニヲハを勉強しましょう。文章が変です。
そして、「こういう試験」とは司法試験以外の試験も含めて言っているのでしょうか?
誰が「基礎的な理解が備わっているかを見る」と言ったのでしょうか?
>Aしかし、具体的に聞いてくるポイントは1つか、2つに絞られるはずだから、その焦点をはっきり示す
なぜ、はじめから1つか2つと決め付けるのでしょう?
問題文無視でいきなり「〜はず」と考えて突っ走ることこそ、出題意図をつかめない原因ではないでしょうか?
>B但し、自分らしさをどこかに、隠し味として埋めこむ、あくまで隠し味として
法的思考力に自分らしさなどあるのでしょうか?
論理的に整然としていることこそ、評価されるのであり、個性を出してもマイナス要因にしかならないでしょう。
あなたには、法曹としての論理的思考力も文章力も根本的に欠落しています。
でも、あなたみたいなひとは大勢います。
私たち添削者側はうんざりしていますから、無難な添削になります。
ま、がんばってください。




283氏名黙秘:02/12/12 12:32 ID:???
なんでみんなそんなに会いは落ちると言い切れるのだろう・・・
284氏名黙秘:02/12/12 12:44 ID:???
>>283
経験上だよ。
若年一発合格者はどうだか知らないけど、
何年か受けてると、こういう奴は受かってこういう奴は受からない
ってのがわかってくるもんだよ。
285氏名黙秘:02/12/12 12:50 ID:???
かならず最後に会いは勝つ〜♪
286添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/12 12:51 ID:???
誰もが用意しているであろう典型論点の論証を、
たとえ基礎的な知識をベースにしていたとしても、
キーワードすら挙げられないような独自の発想で
書かれたら、勉強不足と判断せざるを得ない
と思うんだけど。

「よく考えました」とかそういう次元の話じゃなくて、
「覚えてて書けて当然」なんです。
覚えるべきところと、現場で考えるべきところを
きちんと区別するというか、割り切らないと、
この試験を乗り切るのは難しいと思いますよ。

>>285
かーん。(鐘の音)
287氏名黙秘:02/12/12 12:56 ID:???
>>282
R添削者の
指摘はかなり鋭いと思うが、
添削者Zさんはどう思いますか?
288氏名黙秘:02/12/12 13:12 ID:???
会いの不満はみんなの普段の不満が臨界点に達して爆発した形で出てきた。
添削者はその辺は謙虚に受け取って欲しいね。
かつて受験生だったならわかるだろう。
会いは一人ではない。
添削をうけるみんなが多かれ少なかれ不満を抱いてこのスレに集まってるんだよ。

そう。会いという名のもとに。
289氏名黙秘:02/12/12 13:14 ID:???
ここは添削者「が」ぼやくスレなのだが・・・。
290氏名黙秘:02/12/12 13:15 ID:Y3EDeK7+
経験上、規範部分がむやみやたらに長ったらしい人には、正確な知識が
備わっていないことが多い。
むやみやたらに長ったらしくない、つまり長くても項目立てや接続がうまく
使いこなせている人には、正確な知識が備わっていることが多い。
291氏名黙秘:02/12/12 13:23 ID:???
感情的反感が、会いへの酷評につながっているような気も。
292氏名黙秘:02/12/12 13:27 ID:???
>>286
> かーん。(鐘の音)

正直ウケた。w
293氏名黙秘:02/12/12 13:30 ID:???
まぁ、おれも受験生のとき、採点者の酷さによくムカついたクチだが。
明らかに手抜きだったり、よく受かったなってくらいアタマの悪い、
大間違いなコメントしてたり。

しかし、客観的にみても、>>282のいうことは正しいと思うよ。そこは
謙虚に受け止めよう。

で、>>275のコメントだが、
>「出題意図から外れてます」(そうなんだけど、
 なぜ出題意図をそう考えたかも説明してあるつもりなに、
 それについては全くコメントなし)
あたりまえ。出題意図はずしている答案にそれ以上なにをコメントしろというのだ。
なぜ出題意図をそう考えたかを説明してある答案なんて、それ自体、
書くべきことが間違ってる。本番でも、試験委員はそんなこと聞いていない。
正しい出題意図をズバリ指摘しているのであれば、書き方によっては印象UPに
つながるが、外してるなら論外。
もとめているコメントが、どうしたら正しく出題意図を読み取れるか、だったとしたら、
そんなもの、説明したら本一冊になってしまう。本来、そこは自分で考えるところで、
添削者の仕事ではない。

>「間違えではありませんが、他の受験生が書くかどうかの
 観点からもう一度構成して下さい」
これは、内容的にはあっているが、そもそも、この問題でそんな論点は
出題意図ではない、という意味で言われることが多い。その意味の場合は、
やはり出題意図外してます、と一緒。むしろ、そうコメントするより親切。外さない
方法の一つを示してくれている点でな。

>「普通、こういう書き方はしません」
これだけで終わっているのは、確かに手抜きだ。怒っていいぞ。
294氏名黙秘:02/12/12 13:32 ID:???
>>287
最後の一行 ワラタ

チョロ大好きフリスキー
295氏名黙秘:02/12/12 13:33 ID:???
でも会いチャンおもしろい!
嫌いじゃないね!!
296氏名黙秘:02/12/12 13:35 ID:???
>>286
最後に愛は勝つってKANだったっけ?
297氏名黙秘:02/12/12 13:36 ID:???
>>294
ダメージのデカい引用ミスだな
298293:02/12/12 13:36 ID:???
続き。

>「規範定立・アテハメだけの答案が多いなかで、光ってました、
 本番ではもっと高い点数がつくと思います」(誉めてくれたのは嬉しいけど、アドバイスは?)
アドバイスの必要がないほど良くできてると判断したのくらい、分かれよ。
それが、根拠ないものであった場合は採点者の能力不足だが。

>「××説の答案は少ないですが、この説をこれだけ完璧に書いた答案は初めてです」
 (本当は、ぜんぜん完璧な内容じゃないんだけど。。。)
完璧の意味は、司法試験レベルでのって意味だ。
まぁ、これは往々にして、採点者が勉強不足なことが多い。
大嘘書いてもうたのに、「素晴らしい!」とかコメントされたり、
その逆もある。これも、怒っていいぞ。
299氏名黙秘:02/12/12 13:38 ID:???
>>291
それはあるような気がする。
差別と僻みも感じられる。
300氏名黙秘:02/12/12 13:40 ID:???
法律家よりも、海外に留学して戦コンとか目指せばいいのに。
会いさん、ダイナミックな経営とかの方が、性格的に向いていそう。
301氏名黙秘:02/12/12 13:43 ID:???
会いのイメージは鈴木保奈美だな。
刑事物語の頃の。
302氏名黙秘:02/12/12 13:53 ID:???
232 :会い :02/12/06 18:42 ID:lYB79P/q
>>227
違うよ、趣旨はあくまで議論の前提
そもそも、この条文の趣旨はこうだよね これこれでイイよね
だけど、他の条文では、こうなってるよね 矛盾しないかな?
また、その趣旨をそのまま貫くと、こうなちゃうよね 少し限定が必要じゃないかな?
それから、この条文は、別の趣旨も含まないの?
そうすると、うまくいかないね どうするの?

こう聞いてくるのに、この条文の趣旨はこう、だから、こうなの!
では、全く、議論にならない
だって、趣旨をそのまま答にしてるだけ=トートロジーに過ぎないから
意味ある議論は、その趣旨を前提にして、他の要素との関係に触れてこそ、
意味ある理論展開になる





303氏名黙秘:02/12/12 13:54 ID:???
238 :会い :02/12/06 21:30 ID:x6XQneZO
感想を一言

この世界、頭がちょっと回るから素直になれない
     素直なんだけど、イマイチ、頭が回転しない
ひとが、大多数で、それなりに合格まで時間をかけるんだけど

もしかして、OOOさんって、頭がイイのに素直という、短期合格者
のお手本かも。。。
勿論、それも一つの才能だから、マネできないし、する必要もない
でも、素直に人の意見から学ぶ姿勢は、大変参考になります ハイ




304氏名黙秘:02/12/12 13:55 ID:???
326 :会い :02/12/08 00:50 ID:k0WlI0pY
結論 趣旨から論じることは、必要条件であっても、決して十分条件ではない
   それだけで、合格答案が作れるというのは、予備校のキャッチ・コピー


305氏名黙秘:02/12/12 13:57 ID:???
以上、趣旨から論証スレよりW
306R添削者 ◆W9zPOCOPww :02/12/12 16:00 ID:???
>>299
>差別と僻みも感じられる。
それは、会いさんのほうでしょ?
露骨に日本の男は幼稚!って発言してるし。
私たち添削者の反論は、
性差別的表現は一切使っていない。
それどころか丁寧に問題点指摘と改善方法を挙げている。
会いさんは感情的に発言しっぱなし。おまけに、言い負かされているところは無視。
どちらがまともか誰の目にも明らかですが。
>>286さん>>293さんたちの言うことをしっかり聞きなさい。
会いさんはまず、「耳掃除」から始めるべき!
307氏名黙秘:02/12/12 16:33 ID:???
私は女性添削者だけど、私でも、会いさんは、
連続不合格まっしぐら路線を突き進んでいるように思います。
相当な意識改革が必要でしょう。
308氏名黙秘:02/12/12 16:47 ID:???
添削者は何故ここまで会い叩きにこだわるの?
バレバレの自作自演までして反発するのは何故だ?

受験生に不合格連呼って一番たちが悪いよなあ
309氏名黙秘:02/12/12 17:00 ID:???
>>275 まず、ネガテブ・コメントから
「出題意図から外れてます」(そうなんだけど、
なぜ出題意図をそう考えたかも説明してあるつもりなに、
それについては全くコメントなし)

会いは意識改革する必要がある。この考えだと合格は遠い。
資格試験である以上、会いが出題意図をどう考えるかなんてこたー
どうでもいい。出題側の意図に沿った答案を書くことが求められてる。
出題意図とは違うけど私はこう考えたとか言って反論してるうちは
また来年てことだな。


310氏名黙秘:02/12/12 17:30 ID:???
でも受験生からみても(不合格まっしぐら、かどうかはわからないし、うかってないから偉そうにいえないけど)会いさんは相当頑固に思える。
もっと謙虚に合格者の意見はきくべきだよ。
その上で自分で方法を取捨選択するのは自由だけど、丁寧に答えてくれてる人にくってかかるのは間違ってる。
手抜きを手抜きだと批判するのはいいけど、誰が見ても会いさんのが変な所まで強引に、手抜きだと主張しても可笑しなだけ。
煽りに
311氏名黙秘:02/12/12 18:27 ID:???
会いは10年やれば択一ぐらいは受かるかも知れないね。
312へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :02/12/12 18:50 ID:???
う、なんかぼやけない雰囲気になっている・・・
313一修習生:02/12/12 18:53 ID:???
試験委員やってる教官から直接聞いた話。

試験委員は皆,吐き気がするほど忙しいのだ。
司研教官も学者も弁護士も,本来の業務があるのに,大量に採点やってる
(しかも添削バイトより安い報酬で)。
実際問題として,1通にそんな時間かけてられない。多くて5分,普通3分。
冒頭から大外ししている答案を,「読み進めばちゃんとしたこと書いてるかな?」
と期待して読み続けてくれるほどヒマじゃないんだよ。ビシバシ一桁の点数つけてくるよ。
それを考えたら,会い氏の言う冒頭に出題意図云々の話はナンセンスじゃないかな?

忘れちゃいけないのは,試験委員は答案書いた人間と議論を求めてるのでは
ないということ。
「あなたの考えは承りました。素晴らしい考え方です。でも非現実的です」
と見られたら落ちる。

自分らしさを出すというのはよいが,出すべき場所を間違えないでね。
皆がベタに論証してくる場面でチャレンジしちゃってないかな?
争いようのないとこで争うのは試験・実務問わずきついよ。
争わないところは争わない,流す。争うべき所はキッチリ争う
(自分らしさを出す,という言い方をするのかな)。
この辺のメリハリを添削者は指摘してると思うんだけど。

とにかく,試験委員よりも時間かけて答案読んでくれてる(であろう)合格者を
説得できる答案を書くことから始めて下さいね。


314氏名黙秘:02/12/12 19:23 ID:???
>>313
一桁って…下手したら足切りくらう点数じゃん。
そんな点数を「ビシバシ」つけるもんなの?
315 :02/12/12 19:33 ID:???
だいたいさ〜 スレの趣旨から情け無いよ。
ぼやきスレって。
添削者=ボヤッキーのイメージを助長してるよ。
差別だよこれは。
昨日も受験生に「どうせ2チャンでぼやいてるんでしょ」って言われて愕然としたよ。

まああたってるんだけどね。
事実こうやってぼやいてるんだけどな。
316氏名黙秘:02/12/12 19:42 ID:???
ドロンジョ トンズラー ボヤッキー
317会い:02/12/12 19:45 ID:DjSE2biy
ただいま〜、今、帰ってきました
なんだ、みんな法律を熱く語りたいんじゃん
「カレー事件、俺が裁判官だったら?」とか、「やっぱり下着ドロで併合罪は。。。」とか
安心しました みんな私と同じように熱い気持ちを持ってるって感じられて
でも、試験に受かるためにはって、それを殺すのはよくないと思う
今から、1年ちょと前かなぁ〜
ある予備校の基礎講座のガイダンスを聞いて思ったんです「細かい議論に気をとられるから
時間がかかるんです。私のいう基礎させしっかりやってれば、短期で合格します。そうじゃないと
ベテラン受験生になってしまいますよ」
思いましたぁ、これは霊感商法だと この被害者を救うのが私の使命であって被害者になる
必要ないと。。。だから、予備校へは行かず、試験を受けました
でも、思いがけず、択一受かってしまって、あわてて予備校の盗連受けたのが、改めての不満の
始まりだったんです。。。既に書いた通り
みんな、頑張って純真な気持ちで法律の世界を目指してる、その心をわざと忘れなければ試験に受からないなんて
呪縛を誰が作ってしまったんでしょう?


318氏名黙秘:02/12/12 19:51 ID:???
>>317
なんだ。
一度論文の成績もらってるんなら
自分の信じるとおりやればいいじゃん。
319氏名黙秘:02/12/12 20:12 ID:???
>実際問題として,1通にそんな時間かけてられない。多くて5分,普通3分。
>冒頭から大外ししている答案を,「読み進めばちゃんとしたこと書いてるかな?」
>と期待して読み続けてくれるほどヒマじゃないんだよ。ビシバシ一桁の点数つけてくるよ。

これ、添削してると実に良く分かるな。
試験委員は漏れ達よりはるかに厳しい状況の中で添削してる。
ただでさえ多忙な中、うんざりするほど大量の答案を採点するんだから、あまり過大な期待はしないほうがいい。
320氏名黙秘:02/12/12 20:39 ID:???
会いたんカコイイ! 抱かれたい! ハアハア
321氏名黙秘:02/12/12 21:19 ID:???
>317
熱い気持ちを、法律というある意味冷たい規範に乗せるのが法律家。
熱い気持ちを捨てるということを反対説として挙げる発想自体が間違い。
322氏名黙秘:02/12/12 21:43 ID:???
>>317
だからさ〜、まず改行をもう少し工夫してよ。
非常に読みにくいよ!
あと、相変わらず機種依存文字使ってるしさ〜。

>ある予備校の基礎講座のガイダンスを聞いて思ったんです「細かい議論に気をとられるから
時間がかかるんです。
323氏名黙秘:02/12/12 21:43 ID:???
負けそうになる
↓デハ
話題をそらす
↓オモウニ
熱く語って、自分らしさを前面に押し出しつつ、味方のフリをする
↓ヨッテ
もう晒しageが妥当ではない(と、いいたい)

見事なブロックレスですね。
324氏名黙秘:02/12/12 21:56 ID:???
会いの文章でよく出てくる接続詞。
「でも」「だけど」

謙虚さや素直さが微塵も感じられない。
325氏名黙秘:02/12/12 21:57 ID:???
添削者 必死だな(ワラ
326氏名黙秘:02/12/12 22:05 ID:???
すっかり糞スレになったな。。
327氏名黙秘:02/12/12 22:06 ID:???
会い専用スレでも立ててやってくれ。
せっかく良いスレだったのに、会いのせいで糞スレになってしまっている。
328氏名黙秘:02/12/12 22:44 ID:???
ほっとけよ。
受験生が合格しようが落ちようが知ったことじゃない。
いやなら答練うけなきゃいいんだ。
自分なりにお金にあった添削しとけばいいよ。
329氏名黙秘:02/12/12 23:34 ID:7A7HfuqQ

答 練 受 け な き ゃ 済 む 話
330R添削者 ◆W9zPOCOPww :02/12/12 23:34 ID:???
>会い
こいつとは会話自体成立しない。
もういっちゃってます、このひと。
ばかばかしいので、放置。
331傍観者:02/12/12 23:40 ID:???
会いって人 キチガイの荒らしにしかみえないんですが。

文章も変だし。あ、ちなみに私も女性ですけど。
いまどきあんな風に男性を煽る人なんてねぇ。
10年前から時間がとまっているように感じますが。
332氏名黙秘:02/12/12 23:45 ID:???
>>331さん
女性の立場から、
会いにガツンっといってください。
333氏名黙秘:02/12/12 23:47 ID:???
見込みのありそうな答案だけしっかり読めばよい。
あとは、読まずに適当に24つけとく。
試験委員なら一桁決定だがクレームがうざい。
334氏名黙秘:02/12/13 00:15 ID:???
会いみたいに始終(答練終了後も)オリジナリティを主張する人は
多くはないと思うが、
答練中に、「ここはきっと**を聞いているんだな!」と
全然筋違いでオリジナルな論点をひらめいてしまう人は、
意外に多いんじゃないかと思う。

僕もそういう人の一人だったりします。
こういうのを防止するにはどうすればいいんでしょうか?
単に理解不足??

現場で思いついたことの9割は使えないハズ、とは思うんですが
つい思いつきで余計なことを書いてしまいます・・・。
335氏名黙秘:02/12/13 00:20 ID:???
一応、どんな答案もしっかり読んでるんだけど、22、3つけたくなるような答案
って、読みたくなくなるよね。
 で、点つけるときって、論点毎にきっちり付ける?それともある程度ドンブリ
勘定?試験委員じゃどちらもあり、ただ結果的には変わらないみたいだよ。
336氏名黙秘:02/12/13 00:27 ID:zAKMhWKW
ところでみんな週何通?おれ25
337氏名黙秘:02/12/13 00:34 ID:???
添削者の皆様に質問があります。
やっぱり通期答錬って受けなきゃいけないでしょうか。ローラーとかA型とか。
ペースメーカーにしては遅すぎるし、論点つぶすなら問題集解けばいいし。
答案書く練習なら直前答錬で十分だと思うし。
書きたいならローラーとかの問題集を買ってきて書けばいいですし。
実際添削してて、「こいつは答錬受ける時間でもっと違う勉強しろよ」と思ったり
しませんか?
それとも、言葉では説明できない何か得られるものがあるのでしょうか。
338氏名黙秘:02/12/13 00:38 ID:???
>>336まじかよ
339氏名黙秘:02/12/13 00:41 ID:???
一日にやって十通くらいかな。
340氏名黙秘:02/12/13 00:46 ID:Wzb+01PV
>最近大企業のコンプライアンスの組織を作ってる先輩の話しでは
> 25過ぎて司法試験に受かって来てもらっても、全く、世の中の動きについてけないから
> 使い物にならないって

大企業がすごいと思っているのは、やはりまだ学生だね。

大企業がすごいのは、大集団だからであって、
そこで仕事している個々人は、実は視野の狭い仕事してるんだよ。
だから、自分はこの会社のこの仕事でなければ、自信が無い人が多いんだ。

そして、途中入社組、キャリア組、に対しては、悪口言うもんなんだ。
実はさ、何かしらの能力知識を備えていると警戒されてるんです。
だから、周りに「使いものにならない」って、悪口言うんだよ。
(ホントはたいした能力なくっても、警戒は十分にされますから)

「使いものにならない」言葉は、ホントによく聞いたよ。
でも、みんな、
「あーこいつ、XXXさんのこときらいなんだ」「つぶしにかかってる」
ってくらいに、受け止めてるんですよ。
341氏名黙秘:02/12/13 00:47 ID:???
一時週に100通くらい行ったが(当然掛け持ち)3、4日つぶれるのでやめた。
342へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :02/12/13 01:12 ID:???
辰巳からは相対評価ということで点数をつけろと言われています。
平均点が24になるようにとか言われて。
それでも渡される採点基準は論点ごとに○点という振り方。
これに忠実にやると絶対評価になりますなー
矛盾してるじゃん。

本番の採点って実際どんな感じでやっているんでしょうね。
元試験委員のT口先生によると、基準は厳しく決まっていて、
裁量の余地はほとんどないとかいうし(だから誰が採点してもあまり
ぶれないらしい)、2ちゃんで前読んだ話だと、裁量がでかくてあとで
調整するから大丈夫とかいうし。
謎。
343氏名黙秘:02/12/13 01:21 ID:???
>>335
書く練習は、直前だけでなく普段からやっておいたほうがいいからねー。でも、答練
がなくともモチベーションや、勉強の効率化が維持できるんなら絶対受けろ、
とは言えないね。
 採点やってて「答練受けずに他の勉強しろ」とは思わない。自分としては、絶対必要だと
思ってたから。でも答連の種類によっては、ワンランク下の答連で鍛えなおしたほうが
いいんじゃないか、って感じることはある。
344氏名黙秘:02/12/13 01:33 ID:???
R添削者の後に必ず女性と名乗るヤシが現れて、
どちらもヒステリックに会いを叩くのにワラタ

345氏名黙秘:02/12/13 01:34 ID:???
>>344
あーばらしちゃった。
346氏名黙秘:02/12/13 01:38 ID:8HKDLDv9
>>335
通期答練は,受けた方がいいです。
この時期の添削は,役に立つ場合が多いですから。
逆に,直前期は,レジュメだけ何らかの形で取得すればいいと思います。
この時期の添削は,手抜きがほとんどだからです。
直前答練は,本試験問題を的中させているとの宣伝もありますが,
実は,的中させているのは,答練で出されなくても,
多くの受験生が事前に用意ないしは予想しているものが多いです。

10月から3月の勉強の過程で,答案を書くことにより,
勉強の方向性を修正したり自分の誤りに気づくことも多いですから,
通期の答練の受講をお勧めします。
347氏名黙秘:02/12/13 01:40 ID:???
おれは直前等連は書いたほうがいいと思う。
答案を書きなれるってのは大事だと思った。
ま、ひとそれぞれなわけだが。
348氏名黙秘:02/12/13 01:55 ID:???
会いちゃん萌え萌え〜〜カマン
349会い:02/12/13 01:59 ID:???
アハハーン
350氏名黙秘:02/12/13 02:07 ID:???
セミナーは絶対評価らしいね。でも点数の脇に、割合が示してある。これも矛盾?
本試験では、基準が厳しく決まってるのが本当かも。色んな委員がいるし。
351氏名黙秘:02/12/13 02:14 ID:???
>>337
私は添削者ではなく初学者(入門終了段階)なのですが、週2で答練受けてます。

その際の予習は、出題範囲の条文読み込みだけです。

そうすると、典型問題でも条文だけを頼りに論点を発見し、
暗記に頼らず論証していくことになります。

当然、点数は壊滅的です。

しかし、これにより現場思考力が鍛えられ、論点引き込みを防ぐ思考回路を確立できます。

もちろん復習は徹底的にやります。
その問題はもちろん、出題範囲だった論点もつぶします。
すると、総合問題が出題されるときは、論点を押さえられてるかの確認もできます。

これにより本試験に必要な能力を、最小限の時間で最大限に伸ばせると考えています。

ただこれができるのも、添削者の方がゴミ答案を意外と丁寧に添削してくれるからです。
誤った思考回路・知識をある程度指摘してくれるので、復習が楽になってます。
だから私には、添削の丁寧な答練は非常に有用です。

結局、自分の勉強法に合うかどうかで、教材やら答練やらを選ぶしかないと思います。
添削者の方は「こいつは答錬受ける時間でもっと違う勉強しろよ」と思うでしょうが、
そこは一つ頼んます、ということで。
まあ添削があまりないときは、その分自分で調べたり考えたりするから、それはそれでいいですが。
352氏名黙秘:02/12/13 02:24 ID:???
>>351
うーん。どうかねぇ。
353傍観者:02/12/13 02:32 ID:alR42wax
>344
はぁ あたしのことですか?
IDさらすけどRさんとは別人。

ただRさんと同じ意見なのでRさんの後に書きやすいというのは
あるかな。

賛同意見 反対意見がまとまって続くのは2CHの法則でしょ。

化粧板でもその繰り返しですが。
354傍観者:02/12/13 02:35 ID:alR42wax
まぁ あなたが会いの味方なのはわかりましたけど。
もっとも私は会いという人の文章読むだけ時間の無駄なので
読んでません。

添削者さんのコメントは為になるので読んでますが。

会いというひとのは言葉遣いも女子高校生なみで
不快でしかないし。
若さを強調してるつもりなのかもしれないけど
いまどき大学生でももっとまともですよ。
355351:02/12/13 02:35 ID:???
>>352
批判があったらどしどしお願いします。
それを期待して書き込んだので。
356氏名黙秘:02/12/13 02:40 ID:???
読んでないわりには詳しいね

わら
357傍観者:02/12/13 02:46 ID:alR42wax
>>356

ちゃんと読まなくても一見して悪文だというのは
添削者でなくともわかるでしょう。

下らない煽りは辞めてください。

そんなに会いという人をかばいたいならもうちょっと
ロジカルな反論をしてみてはいかがです?
358氏名黙秘:02/12/13 02:56 ID:???
なんで会いはあんなに自信過剰なの?
自分は将来、大衆に大きな影響をあたえるんだ、の様なものいい。目を覚ましてあげる、みたいなさ。
まず、自己評価じゃなく他人からの評価を大切にした方がいいんじゃないの?批判してくれる人がいるうちが華だよ。そのうち誰も相手にしてくれなくなる。腹の中で嘲笑うだけでね。
359氏名黙秘:02/12/13 02:58 ID:???
会いをキチガイ呼ばわりしたのはお前だろバカ
化粧板かえれ
360会い:02/12/13 03:00 ID:???
>>358
>腹の中で嘲笑うだけでね。

腹の上で嘲笑われてますが、何か?
361氏名黙秘:02/12/13 03:01 ID:???
なんで会いに過剰反応するのかよくわかんないなあ。

誰かおせーて。
362氏名黙秘:02/12/13 03:04 ID:???
会いの天真爛漫、ちょっとやったら択一受かっちゃったのー
ノリが気に食わない、
化粧してもしても隠し切れない老いに焦っているヴェテ女
363氏名黙秘:02/12/13 03:07 ID:???
>>361
新キャラに植えてるんだろ。
364添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/13 03:08 ID:???
>>351
面白い勉強方法だと思いますが、基本的に私は反対です。

出題範囲の条文読み込みだけで、時間オーバーだというのなら
それは仕方がないと思いますが、それで時間が余っているので
あればきちんと勉強して受けた方がいいと思いますよ。
本試験前になれば誰でも時間はたりなくなるものだし、
勉強しない言い訳にしかなってないような気がします。

また、必死に勉強してそれでできなくて復習するのと、
勉強してないからできなくて当然だと思いながら復習するのとでは、
やっぱりやる気とかで違いが出てくるんじゃないでしょうか?
365(*゚∀゚)<:02/12/13 03:40 ID:???
(*゚∀゚)<天真爛漫イイ!
366氏名黙秘:02/12/13 03:45 ID:RUvk7gK8
条文読み込みって意味あるのかな?

紛争なくして法律なし。
具体的事案を解決する道具として条文を操れるようになって
初めて実力がついたといえるんじゃないんでしょうか。
367会い:02/12/13 11:46 ID:???
>>354は司法ババア
368氏名黙秘:02/12/13 11:51 ID:???
>>353-354>>357
こいつ、バカだねー
ちゃんと読みもしないで、会いちゃんを嫌ってるんだね。
会いちゃんはなんか可愛らしい感じがするから、
それが気に食わないのだろうね。

「添削者」という肩書きの権威を盲信してるのかな?
少なくとも添削者はきちんと読んで批判をしてるよ。
それに自称添削者だっているかもしれないよ。
369氏名黙秘:02/12/13 13:07 ID:???
>「添削者」という肩書きの権威を盲信してるのかな?
少なくとも添削者はきちんと読んで批判をしてるよ。
それに自称添削者だっているかもしれないよ。

真ん中の一文と、その前後がどう繋がるのかさっぱりわからん。
370氏名黙秘:02/12/13 13:38 ID:???
>>369
このくらいの文章がわからぬようでは添削はできないな。
>>368みたいに日本語能力が俺の小学生の頃より明らかに低いと思われる文章を、添削してるとよく見る。

2行目は「会いの発言を」添削者がきちんと読んで批判しているってことだろう。

で、「添削者を妄信してるようだが過信はよくないね。偽者もいるかも」という1+3行目の文章の中に
上述2行目が意味もなく混入されていると見る。

ま、あれだ。どっちも馬鹿
371351:02/12/13 14:51 ID:???
>>364
レスありがとうございます。
答練までの勉強は、
1.復習 2.条文読み込み 3.余った時間は択一対策
という順序でやっています。
それに私の復習は皆さんの予習とほぼ同じなので、量的には問題ないと思います。

ただ、
>必死に勉強してそれでできなくて復習するのと、
勉強してないからできなくて当然だと思いながら復習するのとでは、

質的な違いは確かに出てきます。
前者においては、自分の勉強不足を反省するのに対し、
私の方法では、現場思考がうまくいかなかったことを反省することになります。
総合問題の回では前者と同様の反省ができるとはいえ、十分とは言えない。

しかし現場思考についての反省の方が本試験的に必要だと感じるので、
勉強不足については日々自戒していこうと思います。

372351:02/12/13 15:14 ID:???
>>366
レスありがとうございます。
条文読み込みは、
1.とりあえずどんな制度があるのか知っておくため、
2.解釈に問題が出てきそうな箇所をチェックするため
に行います。
1には見出し・参照条文付き六法を使い、
2には司法試験用六法を使います。

>紛争なくして法律なし。
具体的事案を解決する道具として条文を操れるようになって
初めて実力がついたといえるんじゃないんでしょうか。

その通りだと思います。
私の方法でやると、答練中は条文しか頼りにならないので、
論点知識がある上で答練に臨むより実力がつくと考えました。
そして答練後には、出題範囲だった過去問・予備校問題集等をつぶすので、
受験生平均程度には、具体的事案に触れられてると思います。
373氏名黙秘:02/12/13 18:09 ID:???
374氏名黙秘:02/12/13 18:29 ID:???
age
375氏名黙秘:02/12/13 21:50 ID:???
331 :傍観者 :02/12/12 23:40 ID:???
会いって人 キチガイの荒らしにしかみえないんですが。
文章も変だし。あ、ちなみに私も女性ですけど。
いまどきあんな風に男性を煽る人なんてねぇ。
10年前から時間がとまっているように感じますが。

354 :傍観者 :02/12/13 02:35 ID:alR42wax
まぁ あなたが会いの味方なのはわかりましたけど。
もっとも私は会いという人の文章読むだけ時間の無駄なので読んでません。
会いというひとのは言葉遣いも女子高校生なみで不快でしかないし。
若さを強調してるつもりなのかもしれないけど
いまどき大学生でももっとまともですよ。

359 :氏名黙秘 :02/12/13 02:58 ID:???
会いをキチガイ呼ばわりしたのはお前だろバカ
化粧板かえれ

367 :会い :02/12/13 11:46 ID:???
>>354は司法ババア
368 :氏名黙秘 :02/12/13 11:51 ID:???
>>353-354>>357
こいつ、バカだねー
ちゃんと読みもしないで、会いちゃんを嫌ってるんだね。
会いちゃんはなんか可愛らしい感じがするから、
それが気に食わないのだろうね。
376氏名黙秘:02/12/13 22:06 ID:???
>>368
彼女イナイ暦=年齢の童貞バカ。
勝手に「会い」像を創り上げてキモチ悪い。
377氏名黙秘:02/12/13 22:15 ID:???
まあ漏れは会いは可愛いから好きだが。
378氏名黙秘:02/12/13 22:15 ID:???
おまいら1日1回は投票しないと今の糞バナーになってしまいますよ

2ちゃんねる@司法試験板 看板バナー投票所
http://presto.adam.ne.jp/vote/votec.cgi
379氏名黙秘:02/12/13 22:33 ID:???
今晩会いちゃん来るかな
380氏名黙秘:02/12/14 01:01 ID:???
辰巳の日練の添削やってる人いる?
刑訴一回2問目、通信傍受法で傍受が認められない事案について、
検証令状での傍受を認めちゃってる人が多数いるんだけど、
これどうしてる?
明らかに立法趣旨に反するよね??
ガンガン減点していいんだろうか。
レジメには何も書いてないし。
381氏名黙秘:02/12/14 01:04 ID:???
ネタバレはやめてください。
受験生も見てるんです。
382氏名黙秘:02/12/14 01:07 ID:???
>>381
添削者がぼやくスレなんで、
受験生は見ないで欲しいんですが、、。
383氏名黙秘:02/12/14 01:10 ID:???
>>382
だいたいさ〜 スレの趣旨から情け無いよ。
ぼやきスレって。
添削者=ボヤッキーのイメージを助長してるよ。
差別だよこれは。
一昨日も受験生に「どうせ2チャンでぼやいてるんでしょ」って言われて愕然としたよ。
384氏名黙秘:02/12/14 01:12 ID:???
>>383
わざわざコピペしないでも。
385氏名黙秘:02/12/14 01:18 ID:???
>>380
俺は減点してる。
でも、確かに書いてる奴多い。
なんで?
386添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/14 01:29 ID:???
>>380
その問題を添削してないので、どういう問題かわからないけど、
通信傍受法自体に、今までの判例・法律解釈を前提とすると
読めるような条文(31条)があるので、
通信傍受法で認められる場合以外は判例で認められていた
検証令状での通信傍受を認めるという説があるらしいですよ。

まあ、刑事訴訟法の強制処分法定主義と新しい強制処分
と似たような解釈問題ですね。
387氏名黙秘:02/12/14 01:41 ID:???
通信生の答案だと「あぁ、こいつ本見ながら書いてるな」みたいなことはわかる気がする。
会場受験生より厳しめの採点をしてるんだろうか?
388氏名黙秘:02/12/14 01:42 ID:???
ネタバレありで特定の人だけ見るスレだというなら
sage進行にしろよ。
受講生に迷惑だよ。
389氏名黙秘:02/12/14 02:24 ID:???
>>351
どうなんだろね。あまり賛成できないな。
復習ってさ,一度見た問題をああだこうだ検討するから,
有益ではあるけど基本的にはインプットの作業なんだよね。

> 現場思考がうまくいかなかったことを反省することになります

ってことは,結局アウトプットが足りてないんじゃないのかな。
予習という作業の中で,答案書きまくるってのが重要だよ。
量は一緒でも,質は大きく違う。

択一論文問わず,勉強量多いのに成果出ないって人は,
アウトプットの訓練が不十分なことが多い。
インプットは一生懸命やってるから,「こんなに勉強してるのに
なんで?!」となりがち。
今一度検討してみて。
390氏名黙秘:02/12/14 02:26 ID:???
>>386
うーーん、でもそれなら最低限そのこと言わないとダメだよね。
いきなり検証令状の可否に入ってる人はやっぱ減点します。
391氏名黙秘:02/12/14 02:26 ID:???
>>388
こんなスレまで来てないでさっさと勉強しろよ。
392氏名黙秘:02/12/14 10:24 ID:???
o
393氏名黙秘:02/12/14 15:42 ID:???
394氏名黙秘:02/12/14 16:07 ID:m/cvkN3V
@
395氏名黙秘:02/12/14 16:21 ID:???
0
396氏名黙秘:02/12/14 19:14 ID:???
添削者は実名で叩かれるリスクをもろともせず頑張っているんだから
ぼやくぐらいいいよね>みんな
397氏名黙秘:02/12/14 22:58 ID:???
398会い:02/12/14 23:55 ID:v3bEXV4L
こんばんわ
会いです 「しつこいよオマエ」と言われそうなのでもうここには来ません
でも、最後にまとめさせて下さい 3っつだけプラス1つ 誤解されるの矢田から
まず、プラス1から 結構、いけてる方だと思います 自分ではあんまり男だから、
女だからってキライだけど、やっぱりカッコイイ方がいい 男でも女でも。。。



399氏名黙秘:02/12/14 23:58 ID:???
>>398
意味不明
400氏名黙秘:02/12/14 23:59 ID:???
なんじゃそりゃ ドテ
401氏名黙秘:02/12/15 00:01 ID:???
>>398
しつこいよオマエ
402R添削者 ◆W9zPOCOPww :02/12/15 00:02 ID:???
しつこいよオマエ
403会い:02/12/15 00:05 ID:JrWLBaiH
まず、その@
感情的にハラたったのは
状況A
盗連での添削が、書かれている論点の数でほとんど決まっている。
これは、これでイイんだけど、論点全部書いてある→25,6点→読んでてアッレって
思っても、メンドくさいから○しとこ、誉めとこ、それで文句ないだろ?!
論点、抜けてる→22,3点→なにか文句つけなきゃ→でも、内容オカシイって言う自信もないし
一番分かりやすいアラ探そう、テニオハや形式にいちゃんもん
こんな採点者の手抜きみえみえ 採点者かもしれないけど決して添削者じゃない!!!
これが、文句つけたかったことのすべて
404氏名黙秘:02/12/15 00:05 ID:???
しつこいよオレ
405氏名黙秘:02/12/15 00:11 ID:???
>>403
論点の数云々だが、これは予備校からの採点基準が
そうなっている以上、採点者は当然それに従う。
それが嫌なら予備校答練を利用しなきゃいいってこった。
406氏名黙秘:02/12/15 00:11 ID:???
>>403
だからさ〜、機種依存文字(→@)使う時点で終わってる。
ルールが守れない人なんだね。

ちなみに「法律の不知は罰します」


>まず、その@〜
>〜これが、文句つけたかったことのすべて

あと、2つは?????
もう形式面からボロボロじゃん。
407氏名黙秘:02/12/15 00:12 ID:???
会いは言ってることは正しいがキャラで損してるな。

R添削者キモイ。
408会い:02/12/15 00:13 ID:JrWLBaiH
ただ、会いが悪かったところは、これが次の不満に発展したこと
状況B
なぜ、こういう添削するのかと考えると
添削する実力レベルにないが仕方なく添削せざるを得なかったなら分かるけど
やっぱり形式が一番大事
結果的に受かった奴がエライ、受からない奴は黙れ
と本気で添削者が思ってしまう背景があるんじゃないかな?とエスカーレートしてしまったこと




409R添削者 ◆W9zPOCOPww :02/12/15 00:15 ID:???
だって
この女、文章めちゃめちゃじゃない!
だめでしょ?
どうみても。
410氏名黙秘:02/12/15 00:15 ID:???
文章力無さすぎ。被害妄想強すぎ。自己厨すぎ。

駄 目 す ぎ 。
411氏名黙秘:02/12/15 00:16 ID:4ZQxKMr5
こんなに多数のレスをつけさせる会いちゃんは偉大だ
412R添削者 ◆W9zPOCOPww :02/12/15 00:18 ID:???
>ただ、会いが悪かったところは
自分を一人称で呼ぶし・・・
>やっぱり形式が一番大事
読みにくい答案はそれだけで不合格の推定が働くのに・・・
>結果的に受かった奴がエライ、受からない奴は黙れ
それって単なる嫉妬じゃない?あなたの・・・
413会い:02/12/15 00:18 ID:JrWLBaiH
状況Aと状況Bは別の議論
でも、密接に関係してる
状況Bを肯定する奴が、状況Aを作り易い
本当は、状況Aだけに文句言ってればよかったんだけど
このスレの反応を見てると、状況Bにも一言、言いたくなってしまった
「アンタら若いのに、それじゃあ、将来見こみないよ!」
414R添削者 ◆W9zPOCOPww :02/12/15 00:19 ID:???
状況A,B・・・
状況になってないのですけど・・・
ワケ分からない、このひと。
精神分裂病?
415氏名黙秘:02/12/15 00:20 ID:???
>>409
はげどう

文章の形式面がめちゃくちゃだと
読む方には題意なり文意が伝わらない。
判決文がどういう形式で書いてあるか見たことないんでしょ?
しかも、内容がひとりよがりだと読んでも意味不明なことが多い。
添削のしようがない。
おそらく、会いの答案の添削者もこういう気持ちだったんだろ?
だから、適当な添削・コメントしかできなかったと思われ。
416氏名黙秘:02/12/15 00:21 ID:???
会いの答案キボンヌ
417氏名黙秘:02/12/15 00:21 ID:XFiukThI
そうだねえ。会いちゃんの言うことにも一理あるね。今度からもっと考えて添削します。
…っていう反応が欲しかったのかな
418氏名黙秘:02/12/15 00:22 ID:???
「てにをは」って、カナーリ重要だと思うけど。
419氏名黙秘:02/12/15 00:22 ID:???
今夜も会いがキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
420氏名黙秘:02/12/15 00:23 ID:???
つーか、もし俺が会いの答案添削するとしたら
やっぱり形式面をツッコミたくなるだろうなw
内容以前の問題て感じ。
421R添削者 ◆W9zPOCOPww :02/12/15 00:23 ID:???
ぜったい、会いっていっちゃってる・・・
>>415さんのいうとおり、私でも適当に逃げると思う。
422氏名黙秘:02/12/15 00:26 ID:???
会いの恋人になって彼女を救ってあげたい。
抱きしめたい。

失うことさえできずに、痛みを抱く。

夢中で駆け抜けるけれども明日は見えず。

孤独なレースは 続いてく

今も君を想ってる

結婚おめでとう
423会い:02/12/15 00:27 ID:JrWLBaiH
だから、ちょうど聞いたばかりの大企業のコンプライアンスの例を出した
大企業では、いままで、法令遵守=建前 本音は企業は儲けなきゃ
でも、現実は違うことが、企業内でも分かる人には分かってきた
建前じゃなく、ちゃんとコンプライアンスしなきゃ、企業がつぶれちゃうと
でも、未だに、それを理解できない人がいる
無能なサラリーマン重役と、試験に受かるのに苦労した若手弁護士の一部
未だに、プライアンス=建前だよねって、危機感ゼロ
これが、今の日本の危機を招いた。。。って言う先輩の意見を聞いて、はたと
膝を売ったね、会いは
2ちゃん寝るの、添削者をおなじじゃん。。。
424氏名黙秘:02/12/15 00:27 ID:???
なんでもいいけど、日本語書いてください。
痛切にそう思った。痛切に。
425氏名黙秘:02/12/15 00:29 ID:???
>>423
>2ちゃん寝るの、添削者をおなじじゃん。。。
まさに「てにをは」がいいかげんなので、意味不明。
添削者「と」同じって書きたかったの?
試験委員は善解はしてくれないよ。
容赦なく減点対象。
426辰巳添削者:02/12/15 00:31 ID:???
添削者のヒステリックな会い叩きの原因は、余裕の無さ。

放置を覚えろタコ。
427R添削者 ◆W9zPOCOPww :02/12/15 00:32 ID:???
もう!!
本当に切れそうだよ、私!!
なんなの?なにが言いたいの?
@のあとは?
なんでいきなりそんな話が?
添削と関連性は?
放置できないほど、イライラしてます!!
日本語を書いてください!!
428氏名黙秘:02/12/15 00:32 ID:???
>>423
>だから、”ちょうど聞いたばかりの”大企業のコンプライアンスの例を出した
自分が大企業にいたわけでもないのに
社会で働いたこともないのに
よくしゃあしゃあと能書き垂れますね(w
429氏名黙秘:02/12/15 00:32 ID:???
>>423 試験に受かるか、試験をやめて働き出してから言ってくれよ。そんなこと。
430氏名黙秘:02/12/15 00:33 ID:???
余裕ありすぎですが、何か?
面白いだけなんだがなw
431会い:02/12/15 00:34 ID:JrWLBaiH
今までの日本は、お父さんは、会社が儲けるために
子供は、勉強していい学校・就職するために
一生懸命すればすべてが許された
でも、今や、そうじゃないんだよね
一生懸命会社の為に働いても、
勉強して司法試験にうかっても、
それだけじゃ、ダメなんんだよね
熱いハートを持ってるだけじゃ、会社も儲からないし、司法試験にも受からない
でも、熱いハートがなけりゃ、会社も潰れちゃうし、司法試験に受かっても社会のゴミ
そんな時代になってほしい。。。なりつつある。。。もうなってるかもしれない。。。
432氏名黙秘:02/12/15 00:34 ID:???
>>426
おもしろいじゃん。
あほなこと逝ってる不合格者を叩くの。
会いはヴェテの道まっしぐら〜〜〜〜〜〜〜〜
433氏名黙秘:02/12/15 00:36 ID:???
ヲチスレになってる
434氏名黙秘:02/12/15 00:36 ID:bmikFaYA
>>427
R添削者 ◆W9zPOCOPww!もちつけ!

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)  
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
435氏名黙秘:02/12/15 00:37 ID:???
「司法試験に受かってても、熱いハートがなけりゃ…」だろ?
436氏名黙秘:02/12/15 00:37 ID:???
>>431
>今までの日本は、お父さんは、会社が儲けるために
>子供は、勉強していい学校・就職するために
>一生懸命すればすべてが許された

「てにをは」がめちゃくちゃです。

なるほどな、会いの答案を添削した人たちはかわいそう・・・
437氏名黙秘:02/12/15 00:38 ID:???
>>431
気付いてないかもしれないが、お前が社会のゴ(以下自粛
438会い:02/12/15 00:39 ID:JrWLBaiH
会いのいいたいことは、これでお終い
なんで、こんな当たり前ことに、一生懸命、反論してくるのか?
最後までイマイチ理解できない、会いチャンでした
バイ、バイ〜〜〜
439R添削者 ◆W9zPOCOPww :02/12/15 00:39 ID:???
>>434さん
す、すいません。
かわいいモナー見たら落ち着けました・・・。
ふぅ・・・、なんか疲れちゃった・・・。
440氏名黙秘:02/12/15 00:39 ID:???
司法試験では文章力とか論理的思考力も問われているって
会いは知らないの?マジで日本語の勉強から始めなよ。
441氏名黙秘:02/12/15 00:40 ID:???
>>438 司法試験界からも、バイバーイ!
442氏名黙秘:02/12/15 00:41 ID:???
>>438
会いのいいたいことは、これでお終い?
なんで、こんな当たり前「の」ことに、「一所」懸命、反論してくるのか?
最後まで「全く」理解できない、会いチャンでした
バカ、バカ〜〜〜
443氏名黙秘:02/12/15 00:42 ID:eBLtN1B8
そろそろ会いにも飽き始めてたから、ちょうど良かったな(藁
444氏名黙秘:02/12/15 00:43 ID:???
>>会いよ
マコツ教にはまってろ、お前は(ワラ
受験生は文章によって思考過程を示す。
よって文章滅茶苦茶なら、思考過程が滅茶苦茶だと思われても仕方ない。
教育の現場では、かように滅茶苦茶な文章を書いても、その真意を汲み取ってもらえるかもしれない。
或いは会話においても、真意を理解してもらう事ができるかもしれない。
しかし、試験という場で、しかも文章という形で、その真意を抽出していただくことができ得る可能性が
ほんのわずか多少でも、あったりすることがあるのだろうかを、よく考えろ。
採点における不満、2chでの不満、その原因はそこにある。

ま、お前の言ってる事は、正しいといいうる部分もある。
ただ、とりあえず素直な気持ちで>>405なんかを読んでみろ。
そしてその大企業の先輩様のありがたすぎるお話を思い出せ。
お前の主張というより感情が矛盾していることに気づけたら上出来。

あと
>アンタら若いのに、
自説の理由付けになり得ない事を発見しとけ。
445氏名黙秘:02/12/15 00:43 ID:eBLtN1B8
>>442
一生懸命は許してやれ。今では一所懸命のほうが珍しい。
446氏名黙秘:02/12/15 00:43 ID:???
>>440
試験要領すら見たことないのでは???
会いは自己中だから
勝手に試験で求められるべきことを決め付けてるんだよ。
447ヴェテ:02/12/15 00:45 ID:???
>>会い
これはバトルではない。セミナーだ。
448氏名黙秘:02/12/15 00:58 ID:???
会いって結局荒らしか??
449氏名黙秘:02/12/15 01:00 ID:???
あのな、会い。
今、コンプライアンスとか言ってる時点でそいつも「横へならえ」の一兵卒なんだよ。
そのへん解ってたか?
450氏名黙秘:02/12/15 01:01 ID:???
>>407
どこが正しいんだよ?めちゃめちゃじゃねーか?確かに、昔はまだ頷けるとこもあったが、最近のは変なのばかり。
自分の理想と求められているものの違いに気付くべきだろ。
451氏名黙秘:02/12/15 01:06 ID:???
脱マニュアルというステロタイプ。
脱マニュアルという名のマニュアル。
会いは他人のを舐めすぎ。
通俗概念を準拠枠としすぎ。
要は勘違い馬鹿って事。
452氏名黙秘:02/12/15 01:21 ID:???
で、会いは見た目的にはいけてるらしいけど、
そこんとこどうするよ?
453氏名黙秘:02/12/15 01:29 ID:???
>>452
会いの勘違いっぷりからすると、おそらく
「会い基準」ではいけてるんでしょう。
454氏名黙秘:02/12/15 01:31 ID:???
司法浪人の中だと普通程度ならいけてるに入るんじゃない?
455氏名黙秘:02/12/15 01:32 ID:???
僕もいけてると思うな。いけてないとすると、教授や先輩がやさしいらしい
事から妥当性を欠くよ。
456氏名黙秘:02/12/15 01:40 ID:???
>>455
確かに君の言うことも一理あるね。
でも君の見解では、「人間の外面は結局内面が滲み出るものである」
という命題に反することになるよ。
やはり、いけてないという見解の方が妥当なのではないか。
457氏名黙秘:02/12/15 01:42 ID:???
>>456
うーん。では、君の立場からは会いのあの自意識過剰ぶりは
どうやって説明するんだい?
やはり、会いは外面はいけてるという結論の方が落ち着きがよいと思うな。
458氏名黙秘:02/12/15 01:45 ID:???
ぶっさいくほど勘違いするものなんだよ
459氏名黙秘:02/12/15 01:45 ID:???
>>456
君は「いけてる」という概念を狭く捉えすぎてると思うよ。
「いけてる」とは、異性に相対的にやさしくされたり、一般的に性交を
期待させる容姿を含むと考えるべきじゃないかな。
そうでないと、「いけてる」の適用範囲があまりに狭くなってしまうよ。
460氏名黙秘:02/12/15 01:53 ID:???
何か択一の刑法の問題みたいだな。(w
461氏名黙秘:02/12/15 01:59 ID:???
ワロタあげ。
462氏名黙秘:02/12/15 03:13 ID:???
>>431
うかってから言ってくれ。少なくとも司法試験受験者ならな。
うけてないヤシが一般論にのっかっただけならまだマシだが、受験者が言っても負け惜しみにすらならん。
世の中変えるには、まずは、その納得いかない世の中のシステムの中で権力にぎるしかないのよ。
小市民が理想いっても無力なの。今の君には口はあっても力はないのよ、ただの妄想でしかないわけ。
わかる?会いちゃん。どうしても嫌なら、この世界から足洗って、法曹批判の座り込みでもすれば?
石原が撤去してくれるよ。
463氏名黙秘:02/12/15 03:46 ID:???
うーん・・・、不思議だ。
会いはどうみても基地外のアラシなのに、
なぜこんなに多くのヤシがほっとけないで
レスつけまくっているのであろうか。
もしかして、ヤシはある意味において、
天才なんではなかろうか。
アラシ、アオリの天才か。
464氏名黙秘:02/12/15 04:04 ID:???
はぁ あたしも 会いはキチガイの荒らしでしょ?

って言ったら叩かれたし。いったいなんなんだろ、、
465氏名黙秘:02/12/15 10:00 ID:???
>>464
感情的になったら相手と同レベルと見られても仕方ない。
以後気ぃつけ。
466ゲーオタ:02/12/15 12:41 ID:???
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1038598021/14

上の掲示板の14の書く日本語と、会いの書く日本語とでは、
どっちがマシなんだろうか。
467氏名黙秘:02/12/15 18:43 ID:???
>>466
これらの文章は声に出さないと理解できんよな。
声に出しても無理か?
468氏名黙秘:02/12/15 18:45 ID:???
>>464
コピぺ荒しと違って煽って面白いから。
貴重なオモチャなのだよ。
469氏名黙秘:02/12/15 20:30 ID:???
会いは言ってることは変だが、添削者の過剰反応は興味深い問題だ。
何が添削者たちの心に触れるのか。
意外と答えは近くにあるのかもしれない。

とにかくヒステリックなをんなは嫌いだ。会い>>>>464だ。
470氏名黙秘:02/12/16 12:00 ID:???
471氏名黙秘:02/12/17 00:50 ID:???
結局、会いは、このスレを糞にして去っていったってわけか。
472氏名黙秘:02/12/17 01:06 ID:???
あげ
473氏名黙秘:02/12/17 02:01 ID:???
W大阪校の論文講座受けてます。24点 25点(合格点)に
対する添削がとても丁寧でビックリしました。
ルーズリーフにわざわざ手書きの講評をしてくれた方も
いました。もう少しで合格点、ここを直せばモットはねる、
来年はがんばって合格して下さい、という気持ちが、
本当に良く伝わってきます。いつもありがとうございます。
年明け、上三法もよろしくお願いします。
474氏名黙秘:02/12/17 02:48 ID:???
辰已大阪のコマ○って人の添削によく当たるんだけど、添削丁寧だね。
475氏名黙秘:02/12/17 02:54 ID:???
今の時期は特に添削が丁寧だ。
合格したての人が添削してるからだろう。
476へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :02/12/17 11:57 ID:+oGyFW5T
>>473
自分は直前期にすごく丁寧な添削をしてくれる方に当たったことがあります。やる気が出ますよね。
477氏名黙秘:02/12/17 12:30 ID:???
「罪体」「犯罪事実」「公訴事実」「主要事実」をごっちゃにしてる答案が多いな。
478氏名黙秘:02/12/17 13:07 ID:???
合格点、もしくはあと一歩、の点がつく時ほど、添削は丁寧。いろいろアドバイスしてくれる。
的外れだと一言、復讐して下さい。
これは仕方がないんじゃないの?的外れじゃ、何処を直すとかの問題じゃないんだから。添削者は1から教える為にいるわけじゃないでしょ。
479氏名黙秘:02/12/17 13:49 ID:???
>478
禿同
まるっきりの的はずれだと思っても、最後まで読んでるし、形式面が変なところは一応指摘しますが、
内容面のケアはいちいちやってられません。レジュメ読めばわかることですから。
もちろん論理矛盾や嘘は別次元の問題で、そういう内容の誤りはきちんと指摘しないといけませんよね。
480氏名黙秘:02/12/17 14:25 ID:???
452,455,456,457,459をアイウエオと並べ替えるとまとまった文章になる。
並べ替えた後の文章で2番目と5番目に来るのはどれか。
481氏名黙秘:02/12/17 15:37 ID:???
答案に「それでは裁判所の役割はどのようなものであろうか。ズバリ、○○である」
なんて表現があって、かなり困りました。
482まるお:02/12/17 16:22 ID:???
>>481
ズバリそうでしょう!!
483氏名黙秘:02/12/18 00:35 ID:???
(大爆笑)
484氏名黙秘:02/12/18 00:44 ID:???
>>482
そのネタわからない人が多いような
485氏名黙秘:02/12/18 01:53 ID:???
>>471
あと数ヶ月もして修習に入れば、こういう天動説基地外にはいやというほど出会う。
486θ添削者:02/12/18 03:17 ID:???
途中答案にはどういうふうに書いてあげてます?
487ν添削者 ◆T0bdchwgpk :02/12/18 03:22 ID:???
途中答案には
1、時間切れでしょうか?2問で1セットですから、全体として答案を書ききれる
ような時間配分で答案構成してください
ってことと
2、実質的途中答案でも、形式的には結論と以上でしめて、すくなくとも形式的
には、完成答案の体裁を整えるようにしてください
ということをかいて、あとは、書いてある部分を添削するくらいかなあ
全く方針が立たないというような答案だったら、一応問題文の読み方とかを
書くこともあります
488氏名黙秘:02/12/18 03:35 ID:???
勉強の進み具合や、択一合格経験なんかを、答案に自己申告してほしい。
そのほうが、アドバイスとかしやすいな。
489氏名黙秘:02/12/18 10:37 ID:???
>>488
確かにそいつがどういう人なのかわからないとアドバイスしにくいってのがある。
同じような間違いであっても、単に勉強不足なのか、考えた上であえてやってるのかによって言うことが違うし。
490氏名黙秘:02/12/18 12:24 ID:5aaVnuKJ
おれ関西なんだけど、
週30通くらいしかまわってこない。
辰巳と早稲田もしようかなー
でも、年内は義務添削で、
人手はたりてんのかな?
東京はどうよ?
491氏名黙秘:02/12/18 12:46 ID:???
関西やったら名古屋や福岡にも電話してみろ。
492氏名黙秘:02/12/18 12:47 ID:???
>>490
東京なんて週20だよ。
俺はLWT全部やってる。
493氏名黙秘:02/12/18 12:51 ID:???
福岡に電話したってあるわけねーだろヴァカ
494氏名黙秘:02/12/18 12:52 ID:???
>>493
福岡に電話して仕事もらったよ。
つい最近
495氏名黙秘:02/12/18 12:59 ID:???
>>492
週20通って全部あわせて?まさか。
496氏名黙秘:02/12/18 13:01 ID:???
>>495
計60じゃねーの
497氏名黙秘:02/12/18 13:05 ID:???
週60ならわるくないね。
最高でどんくらいなんだろね。


498氏名黙秘:02/12/18 13:09 ID:???
一時最高で100に達したことがあったが、あまりにも大変なのでやめた。
w40、L40、I20だった。
499氏名黙秘:02/12/18 13:12 ID:???
関東で?
500氏名黙秘:02/12/18 13:16 ID:???
500げっと!
>>499
西日本で。
501氏名黙秘:02/12/18 13:18 ID:???
ん?西日本?
福岡とかかな?
ま、いいや。
502氏名黙秘:02/12/18 13:35 ID:???
日本語が変。
用語の使い方が明らかに変。
でももうどこから直したらいいかわかんない。
文章全体が用語変+文法変でめちゃくちゃだから。
たすけてー
503氏名黙秘:02/12/18 14:32 ID:???
初めて27を2枚そろえた
答練とはいえうれすい
504502:02/12/18 14:38 ID:???
・・・っていうのはさすがに一枚だけかと思ったら、
次の答案は更に日本語が崩壊してた・・・。
勘弁してください(泣

505添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/18 17:16 ID:???
レックって登録してるけど、全然仕事してくれって言ってこないなぁ。
押しかければいいのかな?

ちなみに今は手持ち答案なしで、部屋の片づけをしてます。
合格してから全然片づいてないのよね・・・
506泣いている女:02/12/18 17:23 ID:m6uGch+t
悪の花   三井住友

      http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
507氏名黙秘:02/12/18 17:36 ID:???
>>502
添削初めてなの?
そのうち慣れるよ。
508502:02/12/18 18:28 ID:???
初めてなんです。
やさしくしてね・・・。
509氏名黙秘:02/12/21 00:39 ID:???
   
510氏名黙秘:02/12/21 18:25 ID:???
以前答練で、訴因変更命令の論点を書く機会がありました。
そのとき、事件が覚せい剤自己使用罪であったので、
「重大事件であり」と書きました。

その記述に対して添削者は”?”と添削していました。

覚せい剤自己使用罪は実務では重大事件であると聞いたのですが、
ここにいらっしゃる添削者様も、同じく”?”との添削をされますか?
511氏名黙秘:02/12/21 20:55 ID:XT/kTLGe
>>510
トンでもありません。検察修習で鍛え直す必要があります。
512氏名黙秘:02/12/21 20:57 ID:???
どういう点で重大事件か書いて欲しかったのかな?
たとえば社会的に重大事件とか・・・
513氏名黙秘:02/12/21 21:16 ID:???
>>510
いやと言うほど覚せい剤の自己使用罪の弁護をやっていると、
重大事件なんて思えなくなるよな。
あー、またか、って感じ。
514氏名黙秘:02/12/21 22:52 ID:???
>>510
そういうのに限らず、何をもって重大事件というのか分からなくなったりする。
重大事件かどうかの判断基準ってなんでしょう?
傷害は重大事件?暴行は?
515添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/21 22:53 ID:???
>>510
たぶん、私だったら?は付けないと思いますが、
>>512 氏に同意です。
たとえば、刑が重いとか、社会的影響が大きいとか、
そういうことを書いて欲しかったのだと思います。 
516氏名黙秘:02/12/21 23:50 ID:???
間違った添削してシマッター!!って経験多いです。
基本書、問題集もいろいろありますからたいへんですよね。
自分が知らない理由付けなんてのもある訳ですし・・・。

みなさんはたくさん下調べされますか?
517合い:02/12/22 00:56 ID:uWSpAEfP
今日、合格者3人とクリマスマス合コンしたの(3対3)
そしたら、全く話題が、続かずしらけムード
だから、「少しは、相手のこと誉めたら?合格者偉い〜って誉めてもらおう
なんて思ってんじゃないヨ」って、マトモな1人にハッパかけたの
勿論、そいつはもともとマトモだった奴だから、ちゃんと相手の女の子達をリードできると
思って。。。
最初は、ちゃんと「へえ〜、色々外国行ってスゴイですね〜」なんて女の子おだてて、
うん、いいムード、盛り上がれ。。。なんて思ってたのが甘かった
男の子の1人が「俺なんか、ここ5年間飛行機に乗ったことすらない」なんて言い出して
「うんうん、ぼくも旅行なんて時間の無駄で」「俺、3回目落ちたとき、失意でふらっと。。。」
なんて、女の子無視して、受験時代の苦労話に男3人で盛り上がってしまった。。。
もう、勝ってにしろ〜〜 受験生活2,3年やってると、もはや社会に復帰できなくなってしまう
お前らの居場所は、予備校の添削か講師ししかない〜〜
思いっきり、ブルーな夜でした
518氏名黙秘:02/12/22 01:01 ID:???
合いさんがぼやきはじめました。
519氏名黙秘:02/12/22 01:22 ID:???
>>517
あいかわらず、日本語がめちゃくちゃですね。

>クリマスマス合コンしたの
クリスマスに過ごす相手がいなくて急遽合コンでつか?
アホですね〜

>全く話題が、続かずしらけムード
ブスばっかで話す気失くしたんでしょう。分かる、分かる。

>マトモな1人にハッパかけたの
いまどき、「ハッパかける」? (プッ
男はダメだと言いながら、こんなときだけ男に頼るとは。
てめえが盛り上げろ!ボケが

>女の子無視して、受験時代の苦労話に
見た目も性格もブスな女は合コン相手じゃ、そうなる罠。

合格者3人は最悪な合コンだっただろうな〜
520氏名黙秘:02/12/22 01:23 ID:???
おっと、訂正

見た目も性格もブスな女が合コン相手じゃ、そうなる罠。
521合い:02/12/22 01:28 ID:uWSpAEfP
ぼやきついでに、
最近、渉外弁護士事務所にはいった先輩から電話があって
「合いちゃん、株券の保振ってなんだっけ?知ってたら教えて」
オマエは、弁護士だろ〜〜 受験生に聞くな〜〜
でも、合いは偉いので、ぐっとガマンして、証券会社の先輩に聞いて教えてあげました
でも、いいのかなぁ、西○○○法律事務所とかいってたけど。。。
522へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :02/12/22 01:39 ID:Oy7mPZ2v
免訴判決の一事不再理効の有無の論証、
きっちりやるのは以外に難しいなあ・・・
523氏名黙秘:02/12/22 01:45 ID:???
株券の保振って何?
524一受験生:02/12/22 01:47 ID:???

>合いさん

いいかげん、ご自身でスレを立ててそこでやってもらえませんか?
せっかく、良スレだったのに、はっきり言ってあなたは邪魔です。
525氏名黙秘:02/12/22 01:50 ID:???
同意
526氏名黙秘:02/12/22 01:51 ID:???
>>522
そこは難しいね
527氏名黙秘:02/12/22 01:52 ID:???
聞いてくれ、珪素になってとても点数がいい
6回12問で平均約51点
スレタイとは逆だがこんなこと周りに自慢することもできないんで
ここで言わせてもらたよ
528氏名黙秘:02/12/22 01:54 ID:???
それはスゴイ。
どこの答練?
529氏名黙秘:02/12/22 01:59 ID:???
>>528
総合成績表とかで特定されると怖いんで、スマソ
でも、添削者さんにはとても暖かい言葉をかけていただいて
本当に自信がつきました。サソクスです
530氏名黙秘:02/12/22 02:23 ID:???
>>529
見ず知らずの者ですが、答練で何を心がけました?
531氏名黙秘:02/12/22 03:08 ID:???
がいしゅつの話ですが、
事例問題では事案から引いた問題提起をして
その後に論点の問題提起をするという二段の問題提起をして、
続けて論証→あてはめ→問題提起と対応させた結論をシステマティックに書く
という形式面をとにかく意識しました。ナンバリングもなるべく一貫させました

1 小問1について
(1)ア 事案の問提、論点の問提
  イ 論証
   論点の結論
ウ あてはめ
  エ 問提に対応した結論
(2)ア 事案の問提、論点の問提
  イ 論証
論点の結論
ウ あてはめ
エ 問提に対応した結論
(3)問に答える結論 

珪素の事例問題では、重要論点を落とさずにこの形式を守って処理していれば
最低25点はつきました。珪素の事例問題はこのひながた?が使いやすいように思います
そして、論点の問提を条文の文言と絡めたり、論証の中で形式的理由、実質的理由しっかり書いたり、
判例を正確に挙げたりすることで26、27点がつきましたね。

受験生の分際でえらそうなこと書いてすみません。添削者さん、このカキコに
問題点があれば添削お願いします。
532へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :02/12/22 03:14 ID:???
答案を添削する側に回るようになって、
「ここは説明が足りないと思います」とコメントすることが
増えました。しかし振り返ってみればそういうところは自分も
ぼやかした論証をしていたりしたなあと反省。
自分ではなんとかこれでわかってもらえるだろうと思っていても、
読み手には思ったほど伝わらなかったりするんですよね。
533ν添削者 ◆T0bdchwgpk :02/12/22 11:31 ID:???
>>510
俺も>>512>>515に同意です
覚せい剤事犯は、組織的暴力団の資金源になる点や治安悪化を招くという
点に特色があり、その意味で禁圧の必要性の高い社会的影響の大きい重大事件といえると
このくらいまで書いて欲しかったんだと思います
534氏名黙秘:02/12/22 11:54 ID:???
>>533
なるほど、その程度なら答案の流れを壊さずにうまく書けますね。
勉強になりました。m(_ _)m
535氏名黙秘:02/12/22 12:04 ID:???
司法試験の評に取って代わった新しい掲示板は、ここ。
試験の天才。司法試験カセット、有益情報満載。
http://sikengoukaku.fc2web.com/



536氏名黙秘:02/12/22 14:15 ID:???
法律上の推定の問題に関して挙証責任転換説&義務的推定説を採って書いたところ
(もちろん不都合性に関してのフォローは入れた)、かなりきつい口調で
その説は採らないほうがよいと添削されたのですが、皆さんどう思われますか?
537氏名黙秘:02/12/22 18:01 ID:???
義務ってのはねえ
538氏名黙秘:02/12/22 18:42 ID:???
いくら筋が通っていれば良いとはいえ、実務では、判例や通説的見解を
前提に、どう説得していくか、というのが基本ですから(裁判で少数説
を主張したって、「いわゆる独自の見解であり、これを採用することは
できない」と言われるだけ)、少数説は、非常に有力であり、近時の通説
的地位を得ている場合以外は、あまりとらない方が良いことは間違いな
いです。
539氏名黙秘:02/12/22 21:02 ID:l1x/I7wO
>>536
それが通説だろ。背皆の若手合格者参考答案もその説。
540氏名黙秘:02/12/22 21:18 ID:???
>>536
勘違い大馬鹿添削者の典型。学説の当否なんか指摘すべきじゃない。
内容があってて、(事例問題なら)結論が妥当ならマルすべき。
受験通説を強制する馬鹿は無視しる。
541へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :02/12/22 22:50 ID:???
>>536
536さんの答案を読ませていただいたわけではないので
何ともいえないのですが、不都合性に関してのフォローがもしかしたら
甘かったのかも知れません。
でも、どんな場合でも「〜説は採るな」という添削者はどうなんだろうと
いう気がします。少数説だと勉強しにくいという不利益はありますが、
自分が採りたい説できちんと説得的に論じられるのならええのではないかと。
ただその場合、添削には期待しないでねという気も・・・
542添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/23 00:01 ID:???
うー、どこぞのスレで話題になってた
カトシンの問題が回ってきた・・・
それも30通近く。
鬱だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
543ν添削者 ◆T0bdchwgpk :02/12/23 00:14 ID:???
俺もカトシン問題まわってきた・・・
こんなの出すなよ・・・途中答案たくさんあるわ
544氏名黙秘:02/12/23 00:16 ID:???
俺は添削は早稲田だけなので楽だ。
545氏名黙秘:02/12/23 12:19 ID:???
546添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/23 14:42 ID:???
噂のカトシン問題の続報。
全部の答案をさっと見ました。
厳格に採点基準表通りにすると、
トップの人でやっと23点ぐらいです。(笑)
どないしましょうって感じです。
裁量点を大判振る舞いするしかないかなぁ。
547氏名黙秘:02/12/23 16:33 ID:???
スレ違いかもしれませんが・・合格者の方々にお聞きしたいです。
民法の論文の勉強ってどうすればいいんでしょう?
今年択一は受かったんですが(民法15点)、基本書通読したことが無く、基礎講座も
まともに受けたことが無いです。
詰め込み式の勉強で択一民法はクリアしたので、基礎力を欠いていると思います。

限られた時間の中で何をすれば良いんでしょうか?
548氏名黙秘:02/12/23 17:30 ID:???
>>546
俺の場合、ふつうに採点していれば20点が一番多くなりそうだったので、
50行以上書いていれば書き賃として1点上乗せした。
それでも平均は22前後かなあ・・・
549氏名黙秘:02/12/23 18:02 ID:fx48Decq
答錬添削者?
君たちは誰?
てっきり(誠実だが)低収入弁護士かと思ってたけど、まだ受かってないのか君たち。
へんな添削帰ってくると思った。
550氏名黙秘:02/12/23 18:10 ID:???
>>549
どういう人が添削者やってるか知らないんだね。w
551氏名黙秘:02/12/23 18:17 ID:???
>>549
煽りとしてもイマイチ。15点。
552氏名黙秘:02/12/23 18:49 ID:fx48Decq
知らなかった。教えてくれ。
553氏名黙秘:02/12/23 18:59 ID:???
>>552
君も合格すればわかるようになるさ。
554氏名黙秘:02/12/23 19:01 ID:???
添削者でたまにすっごい的外れなコメントくれる人いるよね。
どうかと思うな。
555氏名黙秘:02/12/23 19:03 ID:???
締め切り間際は、前の答案と後の答案がごっちゃになったりするんだ。
悪く思うな。
556氏名黙秘:02/12/23 19:21 ID:???
オレんところにもカトシン問題来たよ。
全部裁量点で点数付けてる感じ。
大体一つの論点に2点ってのはやめてくれ。
それに、判例に従うと、二番目の論点点(2点)が
付けられない点数配分はどう考えてもおかしい。
もうどうでもいいやと思いたくなる。
557氏名黙秘:02/12/23 19:34 ID:???
カトシン問題って刑訴の3回目のことだよね?
558ν添削者 ◆T0bdchwgpk :02/12/23 19:49 ID:???
>>557
刑訴3回目の2問目のことです
559557:02/12/23 19:55 ID:???
漏れがサパーリできんかった問題だ(汗

憲法38条の問題だとわからなかったので,31条の
合憲性判定基準みたいなのをムリムリ作って
問題文の法律を当てはめるという暴挙に出てしまった
560氏名黙秘:02/12/23 21:45 ID:???
>>541
以下のフォローに対する添削がとりわけ納得できないんですが
これはフォローを入れてるつもりでフォローになってないんでしょうか?

義務的許容説について
フォロー1:前述の条件(合理性基準等の3条件)を充たした推定規定には十分な合理性あり
フォロー2:前提事実については合理的疑いを入れない程度の確信を要求するから
      自由心証主義に反するとはいえない (添削:自由心証主義に反しませんか?)
添削:この説をとるのはどうかと思います。ここは通説で流して下さい
561氏名黙秘:02/12/23 22:35 ID:???
>>560
学説では落ちない、と某試験委員が言ってたよ。
きちんと論証できているなら問題なし。

アフォ添削者のコメントなど無視すべき。
どうせヴァカ丙案か学者オタべテ合格者のどっちかだろ。
562氏名黙秘:02/12/23 23:33 ID:???
学説で落ちることはないが、自分で勝手に発明した説だと確実に落ちる。
563氏名黙秘:02/12/24 00:37 ID:???
>>562
友人は現場で筋通して架空の説でっち上げたけどAが付いてたぞ
564氏名黙秘:02/12/24 00:44 ID:???
>>562
そんなことないよ。
独自説でもありうる考えなら十分合格できる。
口述で、知らない論点を聞かれたので、その場での思いつき的独自説を
自信なげにボソボソやってたら、試験委員に
「基本さえ押さえていれば、あとはあり得る筋なら何でもいいのだから
もっと堂々と答えろ」
って言われた。
565氏名黙秘:02/12/24 00:53 ID:???
>>564
口述と論文は別です。
とある司法試験委員が、堂々と自分の講義の際に、
「試験委員が誰もとってないこんな説を書いたら
 大減点で一発で落ちますよ」
と言っていたのは有名な話です。
566氏名黙秘:02/12/24 01:01 ID:W1bZG8Hr
おちないよ
567氏名黙秘:02/12/24 01:03 ID:???
>>561
世の中には、判例・通説に従わせないと気が済まないヴァカな合格者・添削者が多
いのは事実です。
他方、元試験委員の松本一郎先生は受験新報に「ありうる立場なら結論はどっち
でもいい、問題の所在を押さえて厚く論証してあれば良いのだ」的なことを書か
れていました。
どっちを信じれば良いか、考えるまでもないでしょう。

ただ、確固たる実力のない当該年度合格者としては、自分の詳しくない学説を高
く評価することができない、というのもやむを得ないと思います。
予備校の添削はその程度のものだということを前提にして答練を受けてください。
568氏名黙秘:02/12/24 01:04 ID:RVXh4BRH
 「読みやすくて好印象の答案です」ってコメントはみんなにつけてるんですか?よくこのコメント貰うけど喜んでいいんでしょうか?点数は23点とかなんですけど・・・・。
569氏名黙秘:02/12/24 01:05 ID:???
それって辰已の答練のコメントじゃない?
570氏名黙秘:02/12/24 01:11 ID:RVXh4BRH
>569
いや予備校の答練は殆ど受けた事ないです。慶応の司法研究室の答練とか、です。
571氏名黙秘:02/12/24 01:13 ID:???
どんな説でも基本的にはOKだけど、限度もあるよね。

刑法、牧野説とかで書いたら確実に落ちるだろうし。
民訴も、第三の波で書いたらキビシイのでは?
572添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/24 01:19 ID:???
よく「司法試験は暗記じゃなくて、思考力を試す試験だから
学説はこだわる必要はありません」と言われるけど、
これは3分の1程度しか当たってないと思う。

まず、典型論点やそれに類する論点で、誰もが普通に書いてくる
論点について、その場で考えたような独自説を書いたら、
単なる勉強不足だと思われるだけでしょう。

次に、通説・判例と異なる説を書くと、一般に証明責任が
重くなると言われるので、文章が長くなりがちで、
試験の技術的な観点から通説判例で書いた方が楽でしょう。

したがって、思考力が試されているのは
(自己主張が認められるのは、と置き換えてもよい)
結局、普通の受験生が見たことの無いような問題と、
事例問題のあてはめ程度だと思います。
573氏名黙秘:02/12/24 01:22 ID:RVXh4BRH
>572
そうですよね〜。司法試験って思想良心の自由を侵害してると前から思ってました・・・・。
574氏名黙秘:02/12/24 01:24 ID:???
どちらにせよ560の添削は・・・
575氏名黙秘:02/12/24 01:25 ID:???
だいたい、学説の選択は関係ないとか言ってるのって、
学者の試験委員ばっかじゃん。
実務家出身試験委員に話聞いたことがあるけど、
実務からあまりに離れた立場で書かれると
違和感がぬぐいされないって言ってたぞ。
よほど説得力ないと普通以上の評価はされないんじゃない?
576氏名黙秘:02/12/24 01:26 ID:???
>>572
独自説を書くなら、自分の基本原理を答案中に示せばよい。
それで受かるよ。
577氏名黙秘:02/12/24 01:27 ID:???
ま、思いつきを書きなぐって本番で泣いてもう1年勉強するのは君たちのほうだから。
578氏名黙秘:02/12/24 01:29 ID:???
内田は
「いまどき司法試験では法定責任説取る人がいるんですよねえ。
 呆れますよ。」
とか授業で言ってた。
この発言にはさすがに引いたが(w
579氏名黙秘:02/12/24 01:30 ID:???
ほとんど争いのないところで独自説書くのは不勉強以外の何者でもないだろう。
択一も論文も「落とさないようにする試験」だ。「一発狙う試験」じゃない。
めったなことするな。個性は2回試験終わってから発揮しなさい。
580氏名黙秘:02/12/24 01:31 ID:???
>>577
リーガルマインドが出来ていないのに独自説を展開したら、そりゃ落ちますよw
581氏名黙秘:02/12/24 01:31 ID:???
>>576
確率論の話だろ。
582氏名黙秘:02/12/24 01:33 ID:???
独自説書き殴ってる奴でも適当に流して○付けてやる方が
ほんとは楽なんだが、、。
いちいちコメントしてあげてる添削者の方がよほど良心的だってことに
なんで気が付かないんだろう、、。
583氏名黙秘:02/12/24 01:34 ID:???
>>581
確率論っていえば何でもそうでしょw
リーガルマインド出来ていなくても受かる人も多いから、独自説でも問題なく受かるよ。
ただ、その場の思いつきで苦し紛れに独自説を書くのは、また別論だけどw
584氏名黙秘:02/12/24 01:36 ID:???
まぁ、添削してて出会う独自説は、ただの苦し紛ればかりなんだけどね。
あれには点は付けられない。
585氏名黙秘:02/12/24 01:38 ID:???
まあ、試験でたまたま独自説で受かった人が、独自説でも
受かりますよって吹聴してくれるおかげで、われわれもかなり
助かっているのは事実なのだが。予備校も儲かるし。

いずれにせよ、実務家試験委員は判例通説しか基本的に
知らないのだからどう判断されるかの責任は受験生にあるし、
その場で考えついたような独自説に通常は客観的な説得力
もないことに早く気付くべきだろう。
586氏名黙秘:02/12/24 01:41 ID:???
>>582
ほんとになあ。
適当に25点でもつけとくかって思うときがあるよな。
587氏名黙秘:02/12/24 01:41 ID:???
>>583
がんばってろよ。
588氏名黙秘:02/12/24 01:43 ID:???
リーガルマインドさえできていれば、独自説でも良い。
ただな〜、リーガルマインド出来てない受験生が独自説展開しても、まず合格しない。
ちなみに、試験委員は当たり前だけどリーガルマインドがちゃんとできているから、リーガルマインドに則って論じれば、正当に評価してくれる。
589氏名黙秘:02/12/24 01:43 ID:???
なにはともあれ合格者の言うことは虚心坦懐に聞くのがベストだな。
しかし誰が合格者かわからんので困る。
590氏名黙秘:02/12/24 01:44 ID:???
リーガルマインドを高らかに唱える説が独自説として展開されてるわけですがw
591氏名黙秘:02/12/24 01:45 ID:???
>>590
ま、オレみたいなのは少数派だからw
592氏名黙秘:02/12/24 01:46 ID:???
>>588
本試験で試してみるんだな。
再来年の合格をお祈りします。
593氏名黙秘:02/12/24 01:48 ID:???
>>592
オレ、合格者だってw
わかんね〜かな。ま、いいや。
594氏名黙秘:02/12/24 01:51 ID:???
>>593
じゃあなおさら正確にカキコしろ。
今年の問題で、お前が独自説を書いたのはどこだ。
で、それは本当に独自説なのか。

お前のカキコで本試験で思い付きを書きなぐる奴が出ないとも限らないんだぞ。
595添削者Z ◆Z/Gd74trLk :02/12/24 01:53 ID:???
リーガルマインドだのなんだのって結局、
受験生から言えば勉強不足の言い訳、
予備校側から言えば結果に対する司法試験委員会
への責任転嫁にしか聞こえないのだが。

一応採点基準がある資格試験なんだから、
現代国語と読書感想文の違いぐらいは
意識した方がいいのでは?
596氏名黙秘:02/12/24 01:54 ID:???
憲法1・2、民法2、商法1・2、民訴1、刑訴1
597氏名黙秘:02/12/24 01:57 ID:???
>>596
で、どの論点だ。全部書かなくていいから書いてみろ。
そしてそこでお前が取ったのはどんな説だ。
598氏名黙秘:02/12/24 01:57 ID:???
リーガルマインドさえできていたら、文句なしに受かるって。
599氏名黙秘:02/12/24 01:58 ID:???
リーガルマインドって言ってる香具師は勘違いしている平安って感じがします。
600氏名黙秘:02/12/24 01:58 ID:???
>>585
松本一郎先生は元裁判官だって(w
あと、口述再現で裁判官の委員(名前忘れた)が行為無価値的見解で
答えた学生に「では、それに対して結果無価値論者からはどういう見
解が主張されてる?」とか質問してるのがあったな。
大体、書研講義案にも結果無価値論が載ってるよ。
601氏名黙秘:02/12/24 01:59 ID:???
全て、趣旨からの現場思考。判例じゃなきゃだめ、通説じゃなきゃだめ、そんな偏狭な試験じゃないよ。
602氏名黙秘:02/12/24 01:59 ID:???
>>600
行為無価値、結果無価値は独自説じゃないだろ。あほか。
603氏名黙秘:02/12/24 02:01 ID:???
ま、いいや。
困るのは俺じゃない。
604氏名黙秘:02/12/24 02:02 ID:???
600はオレじゃね〜よ。
リーガルマインドの意味が分からないならいいや。
605氏名黙秘:02/12/24 02:02 ID:???
>>602
>実務家試験委員は判例通説しか基本的に知らない

などといってる香具師がアフォであることに異論はあるまい。
実務家の書いた論文嫁。
606氏名黙秘:02/12/24 02:04 ID:???
>>605
口述の試験官が手形の創造説を知らなかった
有名な話を知らんのか。w
607氏名黙秘:02/12/24 02:06 ID:???
>>606
もうがんばるのやめとき。
落ちるのは君じゃない。
608氏名黙秘:02/12/24 02:06 ID:???
柴田の本だろw
609氏名黙秘:02/12/24 02:11 ID:???
>>606
シヴァタの本にそんな風なことが書いてあるのを見たが事実かね?
手形理論の問題出すときそれだったら不勉強というほかないな。
坂井先生の本などにも鈴木・前田説は参考文献として引用してあるしな。
それに知らんからといって独善的に減点などできまい。
610氏名黙秘:02/12/24 02:19 ID:???
まぁ、ここで叩かれている独自説は、裸の利益衡量で押し通してるようなヤツのことなんだろうけど。
611予備校儲かるの図:02/12/24 02:19 ID:???
予備校で独自説・リーガルマインドマンセー!
  ↓
受験生勉強せず・独自説書きまくり
  ↓
受験生落ちる
  ↓
予備校は悪くありません、また来年も頑張りましょう
  ↓
講座をとってくれて予備校ウマー
  ↓
無限ループ

PS 柴田信者必死だなw
   普通の人間は柴田の本なんて読んでねーよ。
612氏名黙秘:02/12/24 02:21 ID:???
立ち読みだっつ〜のw
誰が買うか、あんなバカ本w
613氏名黙秘:02/12/24 02:23 ID:???
611はリーガルマインド分かってんのか?。柴田にリーガルマインドがあるわけねえだろ。リーガルマインドはマジックワードじゃねえよ。
614氏名黙秘:02/12/24 02:29 ID:???
もともとは実際ある学説を「通説じゃないからダメ」としたアフォ添削者の話
だったと思うんだが・・・
615氏名黙秘:02/12/24 02:32 ID:???
>>612
普通の人間、あんなバカ本なんか立ち読みすらするか、バカw
柴田信者必死だなw
そんなに自分が恥ずかしいのかw
616へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :02/12/24 03:06 ID:???
話が広がってしまいましたが、560さんの答案を添削された方は
ちょっと・・・という感じですね。受験少数説を採らない方がいいと
いうにしても、なぜそう考えるのか、きちんとコメントしたほうがいいと
思います。

答案を添削するようになって、いわゆる少数説のうまみを
よく感じるようになりました。
免訴判決の一事不再理効否定説に傾きつつある自分がいます。
手形はやっぱり創造説だろ、とも思うようになってきました。
通説?だと権利外観だの権利濫用だの、なんだか話が大雑把なんですよね。
坂井先生も「判例は創造説だ!」とおっしゃっているし、
創造説もいいものだと思います。
617氏名黙秘:02/12/24 03:06 ID:???
勝負論点じゃない前提論点のところで独自説ないし少数説をとってる奴は、
どんなにそれが正確でも、評価は低いだろうな(少なくとも本試験では)。
たとえば、刑法で粋がって具体的符合説や極端従属説をとるとか。
勝負論点で、非典型論点なら、筋の通った独自少数説のほうが、理由付けのない判例多数説よりも評価はいいだろう。

その問題の「勝負ポイント」がズレれば、やっぱりダメだ。
その時点で「本質が見えていない」ということになる。いくら各論ができていても。
618氏名黙秘:02/12/24 03:07 ID:???
リーガルマインド!
プププ
キミ、ナカナカオモシロイネ
プププ
619氏名黙秘:02/12/24 03:12 ID:???
リーガルマインドって何ですか?
パソコンのソフトをコピーして使用することですか?
620氏名黙秘:02/12/24 03:12 ID:???
>>617
それには異議ないよ。
621氏名黙秘:02/12/24 03:14 ID:???
>>619
あ〜チミはレック=リーガルマインドって思ってるわけねw
なっとく
622617(本年合格):02/12/24 03:18 ID:???
勝負論点を見破った上で、そこへもっていく過程を簡素化するためにあえて少数説あるいは独自説をとるというなら、まあわかるよ。
去年の商法2問目で創造説をとるとかさ。
そのかわり、やはり少数説を書くにはより高度の証明と判例通説の意識が不可欠。
「ちゃんとわかって書いている」ということを書面のみで試験委員に伝えなければ、ただの「苦し紛れ」に見える。
本当は「苦し紛れ」ではないかもしれないけれども、そう読めてしまうのでは受からない。
そう読ませないことまで含めて、少数説で勝負しなきゃ。
書面審査の結果が全てよ。この試験は。あとで言い訳はできない。

試験委員や大多数の合格者は、その論述が「苦し紛れ」であることは判別できる。
ただし、「わかってて書いた」のに「苦し紛れ」に見えてしまうことがある。それは構成・表現能力が足らないから。読み手が悪いわけではない。
ちゃんと書いてる人はいるのだから。書き方が悪い。それも能力のうちだよ。訓練せよ。

中途半端な理解のまんま、変な説を書かれて「筋が通ってるからいいだろ?」と言われてもね・・・
そういう答案は、筋は通ってても、問題の所在がつかめてない場合が多い。なぜその論点を論じるか?が示せていない。
「わかってる」のか「わかってない」のか、書いてないから「わかってない」と推定せざるをえない。

答案において、受験者が司法試験合格に足る能力を有するという事実の証明責任は、受験生にある。
証拠方法は答案に限定されている。
その制約の中で、みんな平等に戦っているんだ。がんばれ。
623氏名黙秘:02/12/24 03:22 ID:???
>>622
分かっているなら、思考の過程を書けってことだよね。
そこに異論なし。オレは独自説だったけど、思考の過程はしっかり書いた。リーガルマインドに則って。
624氏名黙秘:02/12/24 03:23 ID:???
>>623
狙ってるやろ。
そのリーガルマインドの連発は。
625氏名黙秘:02/12/24 03:27 ID:???
>>624
あのさ〜、レック=リーガルマインドじゃね〜んだってw
626氏名黙秘:02/12/24 03:28 ID:???
リーガルマインドがあれば大丈夫!
627氏名黙秘:02/12/24 03:31 ID:???
>>626
ありがちょ!
628氏名黙秘:02/12/24 17:38 ID:???
あげ
629あい:02/12/24 19:40 ID:nj9I5arZ
めりーくりすます
とうとう、今年最後の「被採点者あいちゃんがひそかにぼやく」
になりました

刑訴の接見交通権で、あいはなにげなく憲法34条と同時に
B規約14条もあるからね、って可愛いく指摘したの
そしたら、採点者いわく、これは不要ですって
もう〜信じられない!!!
法務省はB規約嫌いかもしれないけれど、B規約は憲法典の一部じゃないの???
刑訴の教科書、憲法100選には勿論、司法試験六法にも載ってるよ
ほんとにもう。。。

これを最後にあいは、暖かい島で二週間の最後の基本書読みこみ合宿に入ります
でも、帰国してからは、演習に没頭の予定
去年で、択一は基本書だけでOK、でもいざ書くと何をどれだけ書けばいいのか?は
やっぱり、どたんばじゃ慌てちゃうからね

それでは、めりーくりすます&はっぴーにゅーいやー!
630氏名黙秘:02/12/24 19:49 ID:???
>>629
文章の意味が一読して分かったので、偽者認定。
こうして見ると、わかりにくい文章を書くのは一種の才能なのかな?
631氏名黙秘:02/12/24 21:05 ID:???
>>630
ワラタ
確か本物はこんなに「読ませる文章」が書けなかったもんな。
632氏名黙秘:02/12/24 22:44 ID:???
お前ら日練まともに添削する気ねーだろ。
ビデオリンク方式を間違えてインカメラ方式と書いたのにマルになってた。
ローラーと比べてそっけないコメントが多いし。
まあ、あんな問題添削するほうも大変だろうがな。
633氏名黙秘:02/12/24 23:18 ID:???
>>629
B規約は、憲法典の一部じゃないだろ
634氏名黙秘:02/12/24 23:45 ID:6PENZcL5
要するに添削者って最低ね。
馬鹿で知識なくて就職先もない。
635氏名黙秘:02/12/24 23:46 ID:???
受験生の大半は添削者より下なんだけどね。
636氏名黙秘:02/12/24 23:46 ID:???
>>634
合格者が今の時期にどこに就職
するというんだ?
637氏名黙秘:02/12/25 00:05 ID:???
他人をけなして相対的に自分を上げたいだけだろ。放置。
638氏名黙秘:02/12/25 00:10 ID:jJCelxSE
なるほどぅ。合格者ですか。
639氏名黙秘:02/12/25 00:45 ID:???
>>ν添削者 ◆T0bdchwgpk
??????????????? ??? ??????????
???????????? ?? ???? ??????
????????? ????????? ????????? ????
????? ? ????? ?????
??????????????? ??? ??????????
???????????? ?? ???? ??????
????????? ????????? ????????? ????
640氏名黙秘:02/12/25 00:47 ID:???
カキコ失敗しますた

                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)<                 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< ν添削者愛してます
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/

             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/


ヨッパライにつきコピペ失敗は大目に見られたし
641ν添削者 ◆T0bdchwgpk :02/12/25 01:22 ID:???
>>640
強烈にズレていますな
愛媛みかんもいいが、聖護院八橋もいいですよ
642氏名黙秘:02/12/25 01:23 ID:???
キャーν添削者キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

さきほどは失礼しました。
愛してますからわんわりと添削してくなさい。
とびどぐもたないでください。
643氏名黙秘:02/12/25 01:25 ID:???
>>642
最後の1行にワラタ
644氏名黙秘:02/12/25 01:26 ID:???
わかってくれてありがとう。
645ν添削者 ◆T0bdchwgpk :02/12/25 01:48 ID:???
>>642
添削はキッチリやってます
とはいえ、カトシンの問題はつけてて痛々しい・・・
刑訴の問題としては悪問だなこれは
646氏名黙秘:02/12/25 10:04 ID:???
あのアレインメントの問題?
あの回は自白は範囲対象外だったから、自白のことが全然頭から抜けてたよ。
647氏名黙秘:02/12/26 01:50 ID:???
添削ロース、添削ロース・・♪
648氏名黙秘:02/12/26 10:42 ID:???
お仕事中止♪
649氏名黙秘:02/12/27 01:55 ID:???
age
650氏名黙秘:02/12/29 03:15 ID:H8J7vqeJ
年末帰省age
651氏名黙秘:02/12/29 03:26 ID:m7dXI0W4
クリスマスに合格者3人でブスと合コンした人報告ください。相手の3人組みは
やはりブスでしたか?
232 :会い :02/12/06 18:42 ID:lYB79P/q
>>227
違うよ、趣旨はあくまで議論の前提
そもそも、この条文の趣旨はこうだよね これこれでイイよね
だけど、他の条文では、こうなってるよね 矛盾しないかな?
また、その趣旨をそのまま貫くと、こうなちゃうよね 少し限定が必要じゃないかな?
それから、この条文は、別の趣旨も含まないの?
そうすると、うまくいかないね どうするの?

こう聞いてくるのに、この条文の趣旨はこう、だから、こうなの!
では、全く、議論にならない
だって、趣旨をそのまま答にしてるだけ=トートロジーに過ぎないから
意味ある議論は、その趣旨を前提にして、他の要素との関係に触れてこそ、
意味ある理論展開になる

234 :000 ◆g5kG8iFesM :02/12/06 19:03 ID:thCe+PRS
しかし、さすがにトップレベルの方の話は凄いですねぇ。。。私なんか、付いていくのが精一杯です。。。
ただ、ここまで理解されている方は、合格者の中でも、極々一部と思いますから、受験生の皆さんは、もしも分からなくても気落ちされることはないです。

今は理解できない方は、過去ログを保存しておきましょうね。

236 :000 ◆g5kG8iFesM :02/12/06 19:30 ID:90QnVRc0
実際に答案に書く際には、もちろん232さんのおっしゃるスタイルで書きますよ。
司法試験は、232さんのおっしゃるような能力があるかどうかを問う試験であると思いますし。
その意味で、予備校教育は、完全にズレてますよね。
ただ、これが出来る合格者の数は実際少ないでしょうね。232さんのおっしゃることが答案に表現できるように、頑張って下さい。
初学者の方は、今はここまで出来なくても良いでしょう。
でも、この話は、頭の片隅に置いておいて下さいね。
非常に大事なことです。これこそ、まさにトリプルAランク(失笑)の話ですから。。。
653氏名黙秘:02/12/29 23:14 ID:???
age
654氏名黙秘:02/12/30 16:01 ID:???
釣り師がいなくなってからあっという間に廃れたな…
655KAN:03/01/01 19:11 ID:???
最後に会いは勝つ〜♪
656氏名黙秘:03/01/01 21:11 ID:???
それを歌ってたKAN自体ほされとるやん
657氏名黙秘:03/01/05 12:59 ID:???
今日から添削がんばるぞー
658とら:03/01/05 17:36 ID:2XR7Ch88
東京本校で予約しようとしたら、22日までいっぱいだって!みんな働き者
なのね・・・。あーバイトどうしよ?
659氏名黙秘:03/01/05 18:48 ID:???
>>658
辰巳は仕事まだ残ってると思うが。
660氏名黙秘:03/01/07 02:00 ID:OM7IDIQz
初めて論文の答練を受けたのですが、

答案用紙の各行間にある3mmほどのスペースは何のためにあるんですか?
661氏名黙秘:03/01/07 02:06 ID:???
>>660

それは漢字にフリガナをつけるためのスペースです。
662氏名黙秘:03/01/07 02:19 ID:???
新年は枚数少ないのー
663氏名黙秘:03/01/07 11:51 ID:OM7IDIQz
>>661

どうも。

でも実際にフリガナふることなんてあるんでしょうか。。
664ν添削者 ◆T0bdchwgpk :03/01/07 12:07 ID:???
>>663
実際は、訂正のために二重線で消したあと、訂正内容を小さい字で
書くのに使ったり、書き忘れがあったときに忘れた内容を挿入する際
それを小さい字で書くのに使うと思います
経験上、フリガナをふったことはありません
665氏名黙秘:03/01/07 17:38 ID:???
>>663
公用文書の形式ってことじゃネーノ?
司法試験でふりがなを振るかは別。
まあ振らないだろうね。
666添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/01/07 19:07 ID:???
あけましておめでとうございます。
本年も頑張って添削しましょう。

>>660
訂正用スペースだと思います。

>>662
うちは21枚来たのですが、どのぐらいの枚数なんですか?
667氏名黙秘:03/01/07 20:23 ID:???
うちは29枚だな。
憲法だと楽だなあ。
668663:03/01/07 22:54 ID:OM7IDIQz
>>664

どうもです。

>実際は、訂正のために二重線で消したあと、訂正内容を小さい字で
>書くのに使ったり、

え!?訂正箇所は二重線で消して、その右から新しく書き続ける、
と思ってました。





669ν添削者 ◆T0bdchwgpk :03/01/07 23:05 ID:???
>>668
すぐに間違いに気付けば、訂正後その右から書けばOK
でも、あとから気付いて右にかけない場合もあります。
そういうといに、小さい字で訂正内容を書いたりするんです。
670661:03/01/07 23:20 ID:???
>>663

ごめんなさい。フリガナ云々は冗談です。まさか信じてくれるとは。
私もv添削者さんと同意見です。
671氏名黙秘:03/01/07 23:21 ID:???
>>669
小さい字の訂正だらけになってしまうと印象い悪いですか?
答案を書き上げたあとの見なおしで、意味が伝わりにくいと思えるのや、
誤解されそうな表現を頻繁に加除訂正してるのですが、
やめた方がいいでしょうか。
672氏名黙秘:03/01/07 23:45 ID:???
>>671
思い切って×で消して全部書き直したほうが良いときもある。
加除訂正が頻繁だと読みにくいのは確か。
673663:03/01/08 00:47 ID:qjfTRQJS
>>669

なるほど、まだそんなに論文を書きこんでないので、
そういう仕方があるとは気づきませんでした。


674氏名黙秘:03/01/08 01:28 ID:lO7h1vcl
答案用紙の各行間にある3mmほどのスペースって
本番の答案用紙にもあるんですか?
675氏名黙秘:03/01/08 03:36 ID:???
なぜ3mmほどのスペースをそんなに気にするのか!?
676氏名黙秘:03/01/08 09:37 ID:???
答案を書いていたらあの謎のスペースが気になって、夜も眠れない、、、、何てことはないか。
677氏名黙秘:03/01/08 10:05 ID:???
>>674
本番の答案用紙にもあるよ。
ちなみに、本番の答案用紙は折れないからな。
普段から、折らないで書く訓練しとけ。
678氏名黙秘:03/01/08 10:58 ID:???
>>677
折れないから裏表を間違えやすいって聞いたんですけど、どうでしたか?
間違えかけたことありますか?

何でも、答練の用紙は折ってあるから、山側が表だってわかりやすいけど、
本試験は折ってないから、緊張してると間違えやすい、と。

表は名前欄が上にあるし、裏は注意書きが下にあるから間違えないと思うんだけど、
本試験で緊張してたら、それでも間違えてしまうものなのかな、と。
(↑よほど緊張するんだろうな、って意味です)

私は名前を書く時に、裏の一行目に鉛筆でペケ印を付けて一応間違い防止してますけど。
答練だとそんなモノ間違えない、、、

>普段から、折らないで書く訓練しとけ。
折ってあると紙の厚みでペンの据わりがよくて書きやすいんですよね。
練習しておきます。m(_ _)m
679山崎渉:03/01/08 12:20 ID:???
(^^)
680氏名黙秘:03/01/08 19:39 ID:???
保全あげ
681氏名黙秘:03/01/08 22:33 ID:???
>>678

本試験には魔物が棲んでるから、1、2問の取り違え、表裏の取り違え、上下の取り違えなど、
普段やらないミスをしがちだ!(俺はしなかったけど、話には聞いたことがある)
君も気をつけよう!

ところで
> 私は名前を書く時に、裏の一行目に鉛筆でペケ印を付けて一応間違い防止してますけど。

提出するまえにペケ印を消すのを忘れるなYO!
0点になっちゃうぞ!
682氏名黙秘:03/01/09 00:06 ID:???
>>678>>681
本試験の用紙は注意書も上にあって、表裏が非常に紛らわしいと
記憶していたが。
あと、鉛筆ペケの消し忘れは、最悪の場合0点というより「失格」だよね。
特定答案で。
683氏名黙秘:03/01/09 00:17 ID:???
>>681>>682
ありがとうございます。
魔物が棲んでるというか、本試験が魔物そのものというか(笑)、
信じられないことをやりかねないってのは 本当なんですね。
今から気をつけておきます。


>提出するまえにペケ印を消すのを忘れるなYO!

>最悪の場合0点というより「失格」だよね。

はい。消さないと答案をかけないような、
目立つところに薄く印を付けてますので、きちんと消してます(^^)

ありがとうございました。m(_ _)m

がんばります!
684氏名黙秘:03/01/09 00:25 ID:???
辰巳大阪スレで有名なYさんの添削したことある。
685へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :03/01/09 00:30 ID:???
裏表間違い、やっちまいましたよ・・・平成13年度、某科目で。
一問目を間違えてた。
提出の瞬間まで気がつかなくて、気付いた瞬間は本当に心臓が止まるかと
思ったす。結局Fだったので、一応内容通りに採点されていると感じました。
686添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/01/09 00:54 ID:???
私は選択科目があった最後の年に、
取り違えしてG食らって一発アウトでした。
一年間無駄になるので、気を付けましょうね。
687氏名黙秘:03/01/09 01:13 ID:???
>>683
つーか、始まりの合図の前に答案に書き込むと、
カンニングと間違われかねないよ。

>>685
内容通りに採点されてFでっか・・
688氏名黙秘:03/01/09 01:24 ID:???
>>687
がんばれよ!択一落ち!
689氏名黙秘:03/01/09 12:48 ID:???
結構取り違えなどのミスって経験されているんですね(汗)
よほど大きな魔物らしい、、

>>687
>つーか、始まりの合図の前に答案に書き込むと、
>カンニングと間違われかねないよ。
そうですね。

答練ではあまり気にせず印を付けてましたが、
本試験の時は始まってから印を付けるようにします。
ありがとうございます。m(_ _)m

というか、答練には魔物がいないので間違えない、、、
690解説しよう!:03/01/09 14:31 ID:???
>>687がなんで択一落ちと煽られているかというと、
本試験では開始の合図の前に氏名受験番号などを書くことが
認められているので、そのときに答案にペケ印程度つけても
カンニングと間違えられることはありえない。
そのことを知らない>>687は本試験の論文を受けたこと無いのでは
と疑われたわけだよ。
691688:03/01/09 23:38 ID:???
ちがう。
692氏名黙秘:03/01/10 09:07 ID:???
>>690
がんばれよ!択一落ち!
693690:03/01/10 10:35 ID:???
>>688>>692
そうか、違ったか。これは失礼。
単なるキティ煽り野郎だったわけですね。
694掃除屋:03/01/11 12:25 ID:???
掃除中
695氏名黙秘:03/01/11 13:43 ID:???
   
696688:03/01/11 13:53 ID:???
>>693
それも違う
697氏名黙秘:03/01/11 14:34 ID:???
俺は毎年論文を年中行事のように受けているベテだが、
今まで答案用紙の取り違えなどのミスは一度もしたことない。
というのも、俺は指差し確認を怠らないからだ。
そう、駅員がやっているあれだ。

指差し確認はいいぞ。
択一のマークミスも防げるし、出かける時に忘れ物もしない。
バカバカしいと思うかもしれないが、単純なものほど効果がある。
698氏名黙秘:03/01/11 18:49 ID:???
>>697
指差し確認はいいけど、声に出してはいけないよね。
時々、ブツブツしゃべってるベテの方とかいるよね。
問題文音読したり、「えっと、これはこうでこうなるから・・・あっ違う違う」
とかしゃべりながら答案構成してる方とか。
697はもちろんちがうだろうが。
699氏名黙秘:03/01/12 19:52 ID:Ex1NxfJ4
早稲田の添削料ってほんとにあがるの?
700氏名黙秘:03/01/18 04:20 ID:bz2lxWaL
あがるよ。
添削内容チェックってのがあるんだよ。
それでいい評価もらったらあがる。
701添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/01/18 08:04 ID:???
>>700
私は今510円もらってるけど、
みんなはどんな感じ?
702山崎渉:03/01/18 09:53 ID:???
(^^)
703氏名黙秘:03/01/21 15:55 ID:???
早稲田の話と全く違うが(スマソ)、辰巳に今日添削の予約を入れたら
3月12日以降になるとかいわれた。みんなそんなに添削バイトやってるの?
漏れは、東京の人じゃないから、べつに事務所訪問とかしてないため、時間に
結構ゆとりがあるんだけど(要するに暇)、東京の人とかは、いそがしんじゃないの?
研修所に行く前にちょっくら稼ぎたいから、みんなキャンセルしてくれるないかな?
それとも、ここにきて、義務添削者がようやく重い腰を上げ始めたとか?
どうなの?
704氏名黙秘:03/01/21 17:35 ID:???
>703
辰巳は30人ぐらい口述ゼミ生がいてそいつらが優先権持っているから
難しいんじゃないか。去年のゼミ生もいるし。
セミナーとかも同じだろう。
ここんとこ予約しても半月や一ヶ月先というのが多かったからね。
添削希望のヤツは掛け持ちで走り回っているぞ。

すでに研修所にはいる前から、
合格者増に伴う競争の時代という現実があるわけさ。
ちょっくら稼ぎたいから、で仕事がすぐに取れるほど甘くないってことだね。
705氏名黙秘:03/01/22 01:38 ID:???
おれはコンスタントに週60通体制だな。
706氏名黙秘:03/01/22 02:12 ID:???
住民投票の可否の問題で、
人権パターンに乗せて書いてるのはどう評価したらいいんでしょうか(泣
出題の意図からは外れてると思いますし、採点基準に点も振られてないんですが、
点あげないとすると、多くの人がとんでもない点数(21とか22とか)になってしまう・・・。
707氏名黙秘:03/01/22 17:30 ID:???
age
708ν添削者 ◆T0bdchwgpk :03/01/22 18:05 ID:???
>>701
俺もそんな感じです
Tはもう少し安いけどね
>>706
予備校次第では?
Wは採点基準による絶対評価を売りにしているから
21でも22でも気にせずつけるべきでしょう
Tだったら相対評価だから適当に裁量点ふって
平均点調整すべきじゃないかなあ
709氏名黙秘:03/01/22 22:21 ID:???
>>706
僕は点を上げませんでした。
減点しないにとどめました。
710氏名黙秘:03/01/22 23:53 ID:???
話に割り込むようで恐縮ですが…

【2通目】しか見ていないのですが、法学書院の添削はどんな感じでしょうか?
711710:03/01/23 00:08 ID:???
出題意図を読み取ることができるようにするには、同じような意味かもしれませんが最優先に論ずべき論点を選ぶことができるようにするには、どのような学習方法が必要でしょうか?
712氏名黙秘:03/01/23 00:44 ID:???
>>711
多くの問題を考えながら答案構成した上で、解説を見る。

王道なし!がんばれ!
713氏名黙秘:03/01/23 00:51 ID:???
親切な回答ありがとうごさいます!
地道にやっていきたいと思います。
本当にありがとうございました!
714添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/01/26 15:32 ID:???
ひさびさに添削してます。
投票の秘密の問題ですが、人権パターンのまんまで
書いてある答案がほとんどです。
点数はどうしようかなぁ・・・
715初学者:03/01/26 15:52 ID:???
>>714
>人権パターンのまんま

「人権パターン」とはどんな書き方なのでしょうか?
反面教師として参考にさせて頂きたいので、お手数ですが教えて頂きたいと思います。
716添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/01/26 16:06 ID:???
>>715
うーんと、人権パターンとは、

1 〜(法律・処分)は許されるか
  Aには○○の権利が憲法上保障されている。
  (争いがあればここも論点)
  しかし 『公共の福祉』による制約あり
  そこで 〜が許されるか、合憲性判定基準が問題となる
2 思うに 重要な人権とか立法裁量尊重
  よって 厳しい基準(LRAとか)とか緩い基準(合理性の基準)
      が妥当すると解する
3 事案を基準にあてはめ
  よって 許される or 許されない

みたいな感じの憲法の人権でオーソドックスな書き方です。
717氏名黙秘:03/01/26 16:08 ID:???
制約されている利益がどの人権の問題となるかを論じる。
その人権も絶対無制約ではなく、内在的制約などのなんらかの
制約をうけることを論じる。
人権の重要性や性質から、違憲審査基準を立てる。
問題文の具体的事情をあてはめて、当該制約が違憲か合憲かを
決定する。

これが人権パターン。
718添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/01/26 16:10 ID:???
あっ、

基準に当てはめ →合憲か違憲 →許されるか許されない

の方が正しいですね。
719氏名黙秘:03/01/26 16:11 ID:???
添削者Zさま、二重の基準論を省いて人権の重要性やら裁量論などから
ストレートに審査基準を立てている答案は減点モノでしょうか?
720初学者:03/01/26 16:22 ID:???
>>716
即レスありがとうございます!

でも、こういう書き方が通常なのではないでしょうか?
添削者Z ◆Z/Gd74trLkさんの考える「模範的な書き方」を教えて頂けると嬉しいです。

厚かましい要望で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
721添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/01/26 16:26 ID:???
>>719
どうでしょう。私なら書いちゃってたかなぁ?

ただし、答案を見た感じ(受験時代の経験も含めて)、
経済的自由権の場合ではあからさまに書く答案が多いのに対して、
精神的自由権の場合は明示的には触れてない答案が多いですね。

減点か否かは、ずるいようですが採点基準と模範解答
などと相談せざるを得ないと思います。
でも、実際上、例えば精神的自由権の問題で、経済的自由権
を持ち出すかはおいておいても、民主政の過程論とか
二重の基準論に触れると思うので、あまり神経質にならないで
いいのではないでしょうか?
722添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/01/26 16:30 ID:???
>>720
「模範的な書き方」と言われると困るのですが、
例えば、人権問題でも、私人間効力が問題になるような場合
は人権パターンに載せて書けませんよね。
723氏名黙秘:03/01/26 16:30 ID:???
添削者Zさま、ありがとうございます。

>経済的自由権の場合ではあからさまに書く答案が多いのに

二重の基準論の役割というのは、主に厳格な基準を
緩めるための理屈みたいなものなんでしょうかね。
とても納得しました。
724氏名黙秘:03/01/26 20:13 ID:???
憲法学ではダブスタ野郎が評価されるんだね。
725氏名激しく黙秘:03/01/27 02:02 ID:???
>>708
ν添削者様、先日はお疲れ様でした。

今後もご活躍、期待しています。(*゚∀゚)=3
726氏名黙秘:03/01/28 01:55 ID:???
>>724
そりゃそうだ。
「二重の基準」というのは「Double Standard」を訳しただけだし。
もともと共産主義憲法学者が「いかにして資本家の経済的自由権を制約するか」を目的に作ったものだし。

とかいいながら、答案では建前上正しいものとして書くけど。
727氏名黙秘:03/01/30 03:04 ID:???
>>726
そうか?
ダブスタって学者先行でなくてアメリカの裁判例先行だと
思っていたのだが?(というかそう教科書に書いてある)
728氏名黙秘:03/01/30 09:40 ID:???
ケインズ政策を通すためにルーズベルト大統領が任命した判事達が
考えた理論だったよね。

>いかにして資本家の経済的自由権を制約するか

この指摘は全く正しいが。
729悩める添削者:03/01/31 18:57 ID:???
くそ。
セミナーの姉ちゃんに、先生はいつもコメントが少ない
って文句言われたよ。
いっぱい書いてもいいんだけど、
コンパクトにわかりやすく書いているつもりだし、
辛辣なコメントに走りがちなのでセーブしてるのに。
今度は、嫌がらせで、一枚全部ぎっしり使って書いてやろうかな。
でも、逆に、もうお断りされるかな。

あーっ、すっきりした。(w
730氏名黙秘:03/01/31 19:07 ID:7ngiTa5d
「先生」これで、バカにされたと思っていないバカ
731悩める添削者:03/01/31 19:11 ID:???
>>730
あ、オレのことか?

受かってみればわかるが、「先生」なんて言葉に
尊敬もへったくれもないよ。この業界。
名前がわからなくても使える使い勝手のいい言葉。
ただ、そんだけ。

正直、内容も見てないで、単に量で文句言われたのに
腹が立っただけですよ。かまってくれてありがとさん。

732氏名黙秘:03/01/31 19:43 ID:???
つーか頼んでもないのに先生って向こうから言うんだよな。
733氏名黙秘:03/02/01 11:51 ID:???
添削者はきっちりやりすぎるやつといい加減なやつの佐賀極端だからな。
きっちりやりすぎると時給500円くらい。いい加減だと2500円くらい
734氏名黙秘:03/02/01 12:01 ID:???
いい加減な添削にはガンガンクレームつけたほうがいいよ。
おそらく俺はブラックリストに載ってるんだろうなあ。
そんなもんあるのか知らんが。
735氏名黙秘:03/02/01 13:16 ID:???
俺の友人は添削のあまりのいい加減さ+字の判読不能さに切れて
通信で次の答案を送る際にいい加減な添削の答案を抗議の書面とともに
送りつけてた。
736氏名黙秘:03/02/01 22:22 ID:???
誰々さん採点お断りって答案に書いておくと良いよ
737添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/02/01 23:29 ID:???
添削者としては、通信・期限後答案の模範答案丸写しは
お断りしたいのだが・・・。
738氏名黙秘:03/02/01 23:40 ID:???
>>737
そんなことして何の意味があるんだろう。
739氏名黙秘:03/02/01 23:44 ID:???
>>738
>>738の書込自体が意味不明だが、
模範答案丸移し答案が添削しにくいのは事実だ。
せいぜい、「自分の頭で考えて書く練習をしてください」
ぐらいのコメントしかできないだろ。
これ以上書くと嫌味になるし。
740氏名黙秘:03/02/01 23:48 ID:???
>>739
(゚Д゚)ハァ?
模範答案丸写しして何の意味があるのかと思ったんだよ。
わけ分からんこと言うな低能。
741氏名黙秘:03/02/01 23:52 ID:???
>>740
てめーの文章がわけわからんからだろ。(w

「意味がわかりずらい表現となってますので注意してください」
742氏名黙秘:03/02/01 23:55 ID:???
>>741
プ 読解力ゼロw
脳みそあるのか?

ば〜か
743氏名黙秘:03/02/01 23:57 ID:???
>>741 738の意味ははっきりしていると思うが?俺はまだそんなのに出くわしたことはないが。
セミナーだとコメント10行以上書く必要があるから更に困りそう。
744氏名黙秘:03/02/01 23:57 ID:???
>>740
逆ギレかっこわる
745第三者:03/02/01 23:59 ID:???
「そんなこと」が何を指してるか不明だから問題となってる
と思われる。

断ってどうすんのという意味か、
写経してどうすんのという意味か。

>>738 の書込を読んだだけでは意味がわからない。
746氏名黙秘:03/02/02 00:00 ID:???
横槍だが、>>738 >>740 のカキコ、そんなに意味不明な文章か?
前後の文脈から見ればその意味は明らかだと思うのだが・・・。
なにが、どう、意味がわかりずらいのかが、わからない・・・鬱
747添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/02/02 00:00 ID:???
私も738の書込の意味がわからなかった・・・。
748添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/02/02 00:02 ID:???
まあ、そんなわけでして、10行にわたるコメントの例を
誰か作ってくれないかなぁ。
749氏名黙秘:03/02/02 00:05 ID:???










(10行)
750氏名黙秘:03/02/02 00:18 ID:???
>>748
大変よくかけております。私が添削した中で一番の出来です。
規範の部分について、反対説を紹介して批判した上で、自説が
とても厚く書かれており、非常に説得的で感服いたしました。
また、問題提起、あてはめについても、非常に簡潔に書かれて
おり、例えば優答のように問題文の事実をいちいち拾ってグダグダ
書かれておらず、スッキリしていてすばらしいです。
このような答案を一時間で書ける能力も自信も、私には全くなく、
このような答案を添削させていただけるだけで、非常に勉強に
なります。恐れ入りました。
本年度の合格を確信いたします。
751氏名黙秘:03/02/02 00:19 ID:???
>>750
マジでそれ使おうかな
752氏名黙秘:03/02/02 00:19 ID:???
738の意味わからんかなあ?
737の流れから推測できんか?
俺の頭に模範答案丸写に意味ねーよというの当然の前提になって737を読んだからからわかるんかな。
753氏名黙秘:03/02/02 00:38 ID:???
>>750 読みようによっては皮肉たっぷりで使える
去年丸写しの答案が優答に載って、その添削者のコメントが「レジメの」解答例通りですね。次回は自分の力で書いてください」
ってのには、添削者やるな、と思った。
754氏名黙秘:03/02/02 00:41 ID:???
>>744-745
ばーかw
755氏名黙秘:03/02/02 00:42 ID:???
そんなもん優答にすんなよ。
756氏名黙秘:03/02/02 00:42 ID:???
>>754
みっともない
757氏名黙秘:03/02/02 00:43 ID:???
>>754
氏ね
758添削の添削:03/02/02 07:19 ID:???
>>750
>大変よくかけております。私が添削した中で一番の出来です。
不要。

>規範の部分について、反対説を紹介して批判した上で、自説が
>とても厚く書かれており、非常に説得的で感服いたしました。
「とても」「非常に」という曖昧な表現は避けるべし。

>また、問題提起、あてはめについても、非常に簡潔に書かれて
>おり、例えば優答のように問題文の事実をいちいち拾ってグダグダ
>書かれておらず、スッキリしていてすばらしいです。
そんなことは俺が見ても分かる。
ここでも「非常に」を使っている。避けるべし。

>このような答案を一時間で書ける能力も自信も、私には全くなく、
おまえの能力については聞いてない。
この程度の答案を書く能力も自信もないヤツが
何で添削しているんだ?

>このような答案を添削させていただけるだけで、非常に勉強に
>なります。恐れ入りました。
なら金返せ。
またここでも「非常に」を使っている。「非常」なのはおまえだ。

>本年度の合格を確信いたします。
能力のないおまえが言っても説得力なし。嬉しくもない。
759添削の添削の添削:03/02/02 09:47 ID:???
>758
問いに答えていません。
頑張ってください。
760世直し一揆:03/02/02 10:35 ID:V/e2Yy6M
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
761氏名黙秘:03/02/02 11:48 ID:???
>>760 荒らし登場。首でもくくって死んでくれ
762氏名黙秘:03/02/02 18:16 ID:???
>>743
セミナーお*の*校で受けてるけど、
コメント10行なんて全然ないよ!!
4・5行、ちろっと書いてあるだけ。
しかも、「大変良いできです」で1行。
ほとんど添削されていないも同然。
来年は絶対受けないね。
763氏名黙秘:03/02/02 18:53 ID:???
>>762
今年合格はもう諦めたのですか?
ガンガレ!!
764氏名黙秘:03/02/07 14:39 ID:???
>>762
がんがれ
765氏名黙秘:03/02/07 15:03 ID:???
             ああっ、もうダメッ!
   / ̄ ̄'' -、    ぁあ…テレビ出るっ、テレビ出ますうっ!! !!!
  (    / ) ヽ   ジッ、ジャッ、ジャパネットォォォーーーッッッ!!!
  i r-,,,, /,,,, )    たかたァァァーーーーーッッッ!!!
 ( >| ●  ●//   テレビショッピングーーーッッッ!!!!!
  `‐|   U  /ノ    いやああああっっっ!!整形顔見ないでぇぇぇっっっ!!
   \ ━ ,/      お願いぃぃぃっっっ!!!
    (((O⊃>      ああぁぁっ、ベッ!ベガッ!ソニーのベガーーーーーーッッッ!!!
    \  'oヽ     サ、サ、サンヨーカーナビ、ゴリラああああああッッッッ!!!!
     |,,,,,,∧|     でーぶいでーーーーーっっっ!!!シッ、シィッッッッ、
     /  ∧ \    シィデーアールダブリュッッッッ!!!
   / / ヽ ヽ   ゲストはダッ、ダチョウ倶楽部ッッ!!大東めぐみッッ、クワマンーーッッ!!!!!
   ト-<    |_/''┐ おおっ!ジッ!!ジッ、ジャッ、ジャパネットォォォッッ!!!
   ヽ=''     `=='  テレビ見てぇっ ああっ、もうダメッ!
              本社は佐世保ッッッ!社員の塚本ですッッッ!ジャパネットォォォォッッッッ!!!!!
              いやぁぁっ!あたし高田明っ、こんなにいっぱい商品売ってるゥゥゥッ!
              メーカー保証ゥゥゥゥゥッッ!!!!金利手数料ーーーーっっっ!!
              ジャパネットが負担ーーーーっっっっっっ!!!


766氏名黙秘:03/02/16 22:40 ID:???
外国人の人権の問題で、地方参政権絶対禁止、再入国の自由絶対禁止で書いたら、
アホな添削者から、「時代の流れに合ってません。本番もその結論で突っ張るのか
考えて下さいね。」とか書かれた。
お前はどんな時代に生きてるのかと。朝日新聞あたりに洗脳されてるんだろうな。
767氏名黙秘:03/02/17 01:47 ID:???
age
768氏名黙秘:03/02/17 03:41 ID:mNZDCVL+
>>766
「時代の流れに合ってません。」というのは,どうかと思いますが,
やはり判例・通説に乗っかってしまうほうがいいですよ。
外国人の地方参政権については,判例も,多くの学者も肯定しているところですし。
判例に反対したからといって,落とされることはありませんが,
反対したことによる加点も,そう多くは期待できないですからね。
答案が長くなるだけで,点が同じならば,時間不足の予防のため
判例・通説に乗って書いた方がいいと,私は思います。
769氏名黙秘:03/02/17 04:08 ID:???
>>766
多分おまえ一生受からないよ
やめたほういいと思うよ、司法試験。
ていうか人間もやめたほうがいいと思うよ。
なんでここまで頭悪いやつが司試指すんだろうな。
770氏名黙秘:03/02/17 04:44 ID:???
>>766
それで合格できると思ってるんだったらそれを貫け。
どうせ馬鹿を自覚している貴様が卑怯にも言い訳を用意したというところだろうw
771氏名黙秘:03/02/17 05:36 ID:???
あげ
772氏名黙秘:03/02/17 06:03 ID:???
766は痛いな。
773氏名黙秘:03/02/17 06:07 ID:???
766は実は朝鮮人
774氏名黙秘:03/02/17 09:14 ID:???
>>769-773

チョン必死だなw
775766:03/02/17 09:46 ID:???
>>768
答案政策としてはそれでいいんだろうけど、こういう政治的な問題は
思想信条に関わるからな。自分に嘘をつくのも難しいもんだね。

>>769-770
なんか知らんが過剰反応しすぎ。
内容の全くないただの罵倒だし。
チョンか塾生としか思えないな。
776氏名黙秘:03/02/17 10:37 ID:???
憲法で裁判官の「良心」とは何か習いませんでした?
司法試験とは何を目的に行われている試験ですか?
少し頭を使って考えたほうがいいですよ。
多分あなたは法律家としての適性が無いと思います。
777氏名黙秘:03/02/17 11:33 ID:Ub7jCYpS
チョンの人権を厚く保障しないと法律家の適性なしか
おめでてーな
778氏名黙秘:03/02/17 11:33 ID:Ul+dynwZ
>>775

君は司法試験ってものがわかってないね。
司法試験は「思想信条を表現する場」でもないし、さらに言えば「学問」でも無い。
単に法律家になるための準備の場でしかない。
そういうことは合格してからするもんなの。

みんなが「藁」しているのは、君が司法試験がかわっていないからだよ。
何年勉強しているか知らんけど、司法試験とは何か、ってのがわかってないと、10年勉強しても受からないよ。
779氏名黙秘:03/02/17 23:21 ID:???
>>774>>766
自作自演の際は最低限メール欄を変えましょう。
みんな全角スペースが一文字分です。

やはり君は頭が悪いですな。そりゃあチョンでも叩かないとやってられないのでしょうw
780質問です:03/02/17 23:35 ID:???
還付申告のとき、添削料は給与所得でいいのですか?
781氏名黙秘:03/02/17 23:39 ID:???
>>779
うるさい
だまれ
782氏名黙秘:03/02/18 00:19 ID:???
>>781
悲しいヤシはけーん
783氏名黙秘:03/02/18 00:32 ID:???
赤ペン教師梨本小鉄
784768:03/02/18 00:47 ID:duvLR7iW
>>775
確かに,自分の思想信条と異なる見解で
論文を書くのは,ストレスがたまるし難しいと思います。
かくいう私も,かつてはそうでした。
しかし,試験合格のためと割り切って,
通説・判例でかくようにしたら,今年合格しました。
無理強いはしませんが,その方が、受かりやすいと,私は思っています。
785氏名黙秘:03/02/18 00:48 ID:???
>>784
今年はまだ試験をやってません。
786768:03/02/18 00:53 ID:JrB1W2hl
>>785
今年度とすべきですね。
787氏名黙秘:03/02/18 00:56 ID:???
>>786
もう受かったのか。はえー。
788768:03/02/18 00:58 ID:NwOy8a2n
>>787
平成14年合格ということで,もう許してくださいね。
789氏名黙秘:03/02/18 00:58 ID:???
>>788
いちいち回線切るなこら
790氏名黙秘:03/02/18 00:58 ID:???
他人の痛みがわからない人間には法曹になる資格がありません。
791氏名黙秘:03/02/18 00:59 ID:???
資格がないやつはしっかく

プププ
792氏名黙秘:03/02/18 01:00 ID:???
チョン必死だなw
793768:03/02/18 01:04 ID:DwSzdZQi
>>789
何か問題あるのでしょうか?
794氏名黙秘:03/02/18 01:05 ID:???
「試験」に合格したいのか、自分の思想を主張したいのか
目的をしっかり決めてから論文に望め。
795氏名黙秘:03/02/18 01:06 ID:???
>>793
別に
でも面倒でしょ
796768:03/02/18 01:09 ID:DwSzdZQi
>>795
ネット代節約のためです。
フレッツとかじゃないので。

今度は,きらないで書き込んでみました。
797氏名黙秘:03/02/18 01:12 ID:???
>>796
ああ、なるほど。
大変ですね。
798768:03/02/18 01:20 ID:gFP7YfGB
>>797
わかってくれて,ありがとうございます。
4月から給料もらえるようになるので,ブロードバンドにします。
パソコンも買い換えねば。
お金が足りません。
では,おやすみなさい。
799氏名黙秘:03/02/18 01:20 ID:???
地方選挙権禁止説はそんなに叩かれるほど試験に通用しない説じゃないと思うが。
800氏名黙秘:03/02/18 01:25 ID:???
ウヨだから叩かれたんだよw
801氏名黙秘:03/02/18 01:34 ID:???
チョンは皆殺しにすべきだ。治安悪化の原因だ。
802氏名黙秘:03/02/18 01:37 ID:???
>>801
じゃあおまえも殺されちゃうのか。
悲しいなあ
803氏名黙秘:03/02/18 01:37 ID:???
「外国人地方参政権」
http://www.asahi.com/e-demo/suffrage/data.html

EU加盟国は国内法を整備して、EU市民に地方参政権を
付与しなければならないとされている。
しかし、日本などのEU以外の国民は対象外。

アメリカ × × × ×  
中国 × × × ×  
韓国 × × × ×  
北朝鮮 × × × ×
804氏名黙秘:03/02/18 04:26 ID:???
EU自体が「国」なんだから当然といえば当然。日本人に与える方がおかしい。
805766:03/02/18 09:19 ID:???
>>776 >>778
自分の思想に合わせて荒唐無稽な独自説を展開してるならその批判はあたるが、
地方参政権禁止説は従来の通説だし、再入国の自由禁止説に至っては判例だ。
どちらも試験合格のために選択しうる範囲内だろ。
学説の選択において思想を加味したに過ぎない。
書き易さも程度の問題で、俺にとっては特に負担にならない。

どうも外国人の人権の論点に限って一つの説を押し付ける馬鹿が多いな。
どうせキムチくせーんだろうな。
806氏名黙秘:03/02/18 12:36 ID:???
>>805
はいはい、そう思ってるんだったらそれで良いよ。
お前が受かるのが遅れるだけだしな。
807へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :03/02/18 12:51 ID:???
自分が添削者だったら
766さんの採用している学説自体には別にけちつけませんね・・・
地方参政権の論点については自分も禁止説で考えることも多かったし。

気にしないのが一番だと思いますよ。
本試験では、答案が「時代の流れ」とやらに合ってるかどうかなんて
ほとんど見ていないと思うので。それ以前の問題で脱落していく答案が
大多数でしょう。
808氏名黙秘:03/02/18 13:06 ID:???
>>807
そう言うつまんないことを言うな!!
みんなでこの阿呆をいじって遊んでるのだから。
809氏名黙秘:03/02/18 13:14 ID:???
>>808
遊ばれてる哀れなうんこサヨハケーン
810氏名黙秘:03/02/18 13:18 ID:???
最近コメント10行以上かけだのウルセー
俺らの頃は「頑張ってください」ぐらいだったのによ。
もうやめるか。
811氏名黙秘:03/02/18 13:24 ID:???
>>810
俺はもう足を洗った。
添削してて頭が痛くなるのはいいとして、
窓口の人の対応がムカついてきた。
はっきり言って、昔受けてた答練で
10行なんてコメントしてあるのないよ。
「先生は、最近コメントがすくない傾向にありますので・・・」
ふざけんなっちゅうの。
最後は仮病使ってドタキャンしてやった。
812氏名黙秘:03/02/18 15:01 ID:???
>>811
> 最後は仮病使ってドタキャンしてやった。

弁護士になってもつかえねーな、こいつは
813氏名黙秘:03/02/18 15:17 ID:???
最近めんどくせーよな。
添削者少ないともっとやってくれとか電話かけてくるくせに。
窓口のねーちゃんもすげえ馬鹿っぽ・・

814氏名黙秘:03/02/18 16:14 ID:???
>>812
弁護士になってからはハッタリと嫌がらせテクニックが必要なんだよ。
世の中を知ろうね。
815氏名黙秘:03/02/18 16:56 ID:???
おれも添削やめた。
何度注意しても同じことするやつが多い。
いい加減な勉強で答練に臨んで思いつきを書き殴ったような答案が多すぎる。
かなり一生懸命やってもせいぜい10万弱。小銭だ。
816氏名黙秘:03/02/18 17:09 ID:???
十万円ほすいよう。
817 ◆88iRI/GPdU :03/02/19 00:10 ID:???
トリップのテスト
818氏名黙秘:03/02/19 00:50 ID:INtjWm99
実際、みんなどれくらいコメント書いてる?
なかなか簡素(手抜き)にできないよ。
気づいたら3頁とか…。効率悪すぎる。
819ν添削者 ◆T0bdchwgpk :03/02/19 00:58 ID:???
>>818
B5の紙にワープロうちで1枚〜1枚半くらいかな
最近添削に慣れてきて、コメントも長くなってきてしまった
効率悪いなと思う今日この頃
820氏名黙秘:03/02/20 11:43 ID:???
あーーーーーーー
おわらない・・・・・
821氏名黙秘:03/02/20 12:28 ID:iwXXpF7g
ここで合格者が談合してバイト入れず、添削料をつりあげたら、独禁法違反に問われるだろうか。
822氏名黙秘:03/02/20 13:24 ID:???
>819
結構書いてるね。

今回のから、2/3頁程度に収まるよう挑戦してる。

823氏名黙秘:03/02/20 13:29 ID:???
添削バイトなんか、貧乏人がすることだ。
824氏名黙秘:03/02/20 13:31 ID:???
そんな書いてるんだ すげえな
一枚にどの位時間かけてる?

しかしコメントをどうにも書きようのないヤツ多すぎ
永延と自分の考え書いてるだけとかw
825氏名黙秘:03/02/20 16:54 ID:???
時給1000円弱の計算かなあ。
大体1回(20通前後)2日で終らせる。

「〜べき」ばっかで法律構成がない答案とか結構あるね。
あと、基本構造(?)を理解してない答案も多い。
これは、コメントが大変。
826氏名黙秘:03/02/20 17:25 ID:???
みんな、添削するのやめない?
そうすればもっと添削費が高くなるよ。
827氏名黙秘:03/02/21 02:02 ID:???
やっと終わった。
危険負担と債務不履行が区別できてないってどういうことよ。
樹形図まで書いちまった。

pcで講評書くってのはいいかも。
同じこと書くこと多いから、コピペで効率アップ。
でも、プリンターがない罠 (´・ω・`)
828ν添削者 ◆T0bdchwgpk :03/02/22 04:15 ID:???
俺はタイプ結構速いほうだから、1時間に4枚くらいかな
コメントのかきようのないやつというか
そもそも問題文を読めてないヤツには問題文の読み方書いたり
あるいは、条文解釈の仕方、問題提起の仕方などをその問題を例に
書いたりしています。
また、判例誤解してるやつには判例の読み方も書いたりしてるから
さらに長くなったりします。
文字カウントで数えてみたら、長いやつだと1200文字くらい
コメント書いてるわ・・・答案1通弱分くらい書いてる計算だ

PCで書くのは、打つのが速ければ効率アップできると思うが
コピペは少なくとも20通程度ではマトモに添削しようとするとあまり使えない
受験生が間違える場所は同じところでも間違え方が
微妙に違うから、コピペだとイマイチずれたコメントになりがちだし
それをいちいち修正するくらいなら一から打ったほうが速いし・・・。
同じ問題で100通超えてくるとまた違うんだろうが・・・そんなにまわってこないしね
829氏名黙秘:03/02/22 06:57 ID:???
すごいな。
漏れもそんな添削者に一度でイイからあたりたい。
830氏名黙秘:03/02/22 12:33 ID:???
>>828
あんたは偉い。セミナーの添削者だろ?そう言うヤシは多かった。セミナー好きだ。
831氏名黙秘:03/02/22 17:32 ID:???
特定物売買で瑕疵修補請求ができるかという問題で、「原則は認められないが、売主に補修能力があれば認めるべきだ。」とだけの理由で肯定してるひとが結構いるんですが...。
黙示の補修特約も咬ませずに当然に認めるっていう考え方あるんですか?
832氏名黙秘:03/02/22 19:47 ID:???
>>831
それ漏れポ。
業者とかで能力があって容易なら認めるって書いたポ。
よくわかってなかったポ。
833氏名黙秘:03/02/22 20:54 ID:???
>>831
原則示した後だよな。利益考量のみを理由付けにしていくのは。
834氏名黙秘:03/02/23 04:18 ID:???
締め切りおくれちまったY0
徹夜でやってマス
出しにいっても冷たい対応なんだろうな・・・
835氏名黙秘:03/02/23 12:50 ID:???
>>830
工作員っぽいが、露骨すぎてそうは見えない。
添削なんて掛け持ちしてるんだから、特定の予備校を持ち上げたり落としたりしても
意味無いよ。
836氏名黙秘:03/02/23 13:08 ID:???
>>835
いや、辰巳とWセミナーは規定が違う以上、添削は違ってくるよ。
俺は変えてるし。
837氏名黙秘:03/02/23 13:57 ID:???
>>836
規定?
それでそんなに変わるもんかな?
以前セミナ受けたときひどかったけど。相対的にはあれでもいいのかな?
838氏名黙秘:03/02/23 14:01 ID:???
>>837
セミナーは形式的に10行以上書かないと窓口の人に怒られるよ。
ただ、俺が受けた時(直前答練)に10行なんて書いてある答案ほとんどなかったけどね。
若手新人添削者と、やばい時に大量に頼むベテラン添削者と扱いが違うのかも。
839氏名黙秘:03/02/23 14:05 ID:???
>>838
質問! 「ベテラン添削者」って合格者なんですか?
ベテランってことは弁護士やってるんですよね?
弁護士が採点のバイトなんてやるんですか?
840氏名黙秘:03/02/23 14:10 ID:???
>>839
合格者がほとんどだと言っておきましょう。
中には、大学院の人とかいるという噂はありますが。
ともかく、ベテラン添削者とは、多年に及んで添削して
添削窓口の人たちと仲良くしている添削者のことです。
数年答練を受けた人で、この人前の年にも添削されたことあるなぁってあるでしょ?
弁護士でもバイトする人いるんじゃないかな。小遣い稼ぎで。
841839:03/02/23 14:25 ID:???
>>840
お返事ありがとうございました。ベテラン受験生もいるという事ですね。
きちんとした添削さえして頂ければ、合格者じゃなくてもいいんですけど。
842838:03/02/23 14:27 ID:???
>>841
いや、ベテラン受験生じゃなくて、全く受験してない大学院の人って噂です・・・。
843氏名黙秘:03/02/23 14:28 ID:???
弁護士採点者の方が試験から離れてる期間が長いだけヤバイという罠。

山口説や民訴の高橋説なんてのは、弁護士にはワケワカだろ。
844838:03/02/23 14:29 ID:???
>>843
採点してみればわかるけど、山口説や高橋説なんて書いてくる答案ほとんどないですよ。
845氏名黙秘:03/02/23 14:32 ID:???
>>841
>ベテラン受験生もいるという事ですね。
840から、こうは読み取れないと思うが...。
840は、合格してから長くやってる人を「ベテラン添削者」と言っているのでは?
846氏名黙秘:03/02/23 14:33 ID:???
>>844
そうか?俺が添削してたときには、たまにいたけどな。
847氏名黙秘:03/02/23 14:35 ID:XmVraRzh
http://www.kenmon.net/

これってアリ?




848839:03/02/23 14:35 ID:???
>>842
>全く受験してない大学院の人って噂です・・・。

ゲゲッ! それは最悪!!

院生ってヴァカのくせにプライドだけ高くて、採点にクレームつけられると激怒したりするんじゃ…。
大学浪人時代に予備校の小論文の添削が院生だったけど、スゲー偉そうな添削コメントにキレた事が1度や2度じゃありませんでした。
予備校答練添削のウラ事情ってのは恐ろしい…。
849氏名黙秘:03/02/23 14:37 ID:???
今の時期はほとんど合格者だろう
850氏名黙秘:03/02/23 14:38 ID:???
>>846
ほとんどない=たまにいた だと思うが
851氏名黙秘:03/02/23 14:50 ID:???
>>850
ニュアンス違うと思うな。
852氏名黙秘:03/02/23 14:51 ID:???
>>851
ニュアンスの違いぐらいでこだわるなよ。
853氏名黙秘:03/02/23 15:02 ID:???
>>851
俺は851で初めて書いたよ。

a few と few の違いだな
854氏名黙秘:03/02/24 08:42 ID:???
むかしスタッフバイトしていましたので知っていますが、
修習生が修習に行っちゃう4月以降は添削者がいなくなるので、
ベテラン受験生や非受験生大学院生バイトが多くなります。
弁護士で添削している人は以内と思います。
昔は、前期中は結構修習生が添削して研修所も黙認みたいなところが
あったのですが、「みちお」というひとが、修習中に講師とか添削
とかやっても良いかとバカ正直に最高裁に問い合わせ、以後厳しく
禁止されるようになりました。
論文直前答練は添削の需要が多いので、択一落ちしたベテラン受験生
とかが採点します。択一落ちた人が合格した人の採点するのですから
不思議ですね。
855氏名黙秘:03/02/24 09:01 ID:???
みちおって関学のあいつか?
856へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :03/02/24 10:37 ID:???
自分が添削した答練の優秀答案集とか見せてもらうことがあるんですが、
小GさんとS田さんという人のコメントがかなり適当だと感じています。
というか細かいところまで読んでない。
優秀答案にあがってるのも、「なんでこれが?」と思うのが多いし。
同時に、自分の採点の厳しさも実感すますた。もっとぬるくしようかな。
857氏名黙秘:03/02/24 11:24 ID:???
>>856
かなり適当な添削ってのは見るよね。
その人たちがそうだと言うんじゃないけど。

おれはもう添削やめたからどうでもいいけどね。
858まとめ:03/02/24 12:57 ID:1mV5dz/L
要するに、

第1期=10月〜4月頃(論文合格発表後)論文合格者が採点
第2期=5月〜9月頃(閑散期)択一落ちベテor院生が採点

第2期に答練受ける香具師はバカって事でOK?

しかし、直前答練の採点者がドキュソ連中というのはカナーリ驚きますた。
859氏名黙秘:03/02/24 13:19 ID:???
>>858
塾に限って言うとそうなる。

でも、セミナーだとそこまでひどくはない。
前期の添削者もなかなかいいよ。
全ての修習生が4月から添削しなくなるわけではないからね。

今年は合格者多いから、直前答練でも合格者の添削を期待できると思うよ。
ただ、きちんとやってくれないかもしれなけどね。
860採点される側:03/02/24 16:57 ID:???
>>859
マジっすか。なんだかなあ。しかしあれですかね、やっぱ合格するには他人の
答案採点できるくらいにならないといけないんですかね?例えば、刑法とかで
行為無価値中心で勉強してた人が、結果無価値の答案を責任もって採点できる
もんなんでしょうか?不思議です。
861元添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/02/24 16:59 ID:???
>>856
その人はT已ですよね。私も何回て添削されました。
本当に、高い点数って付けづらいんですよね。
私はほとんど合格点を超えた点数なんかつけませんでしたし。

別に金に困らなくなったし、頭に来たことがあったので添削はとりあえず卒業しました。
862氏名黙秘:03/02/24 17:40 ID:CsJCiveh
択一落ちベテが添削って・・・
詐欺じゃねえのかッ!!
863氏名黙秘:03/02/24 17:46 ID:???
でも、択一落ちのベテって細かいところのミスにはよく気が付くかもね
自分じゃ合格答案を書けなくとも、他人の答案にケチつけるのは上手そう
直前論文は、直前スパーみたいなもんだから、そんなんで良いんじゃないかな?
864氏名黙秘:03/02/24 18:00 ID:???
↑意味不明。
865氏名黙秘:03/02/24 18:28 ID:???
>>863
あんたねえ、合格答案を書いたことのない、論点お宅の万年Aランク落ちのバカベテ添削のひどさを知らないのかな。
866氏名黙秘:03/02/24 18:58 ID:???
>>865
お前、相当頭悪いだろ・・・
867氏名黙秘:03/02/24 20:21 ID:3jEPbIom
辰巳の日蓮大阪校の採点がひどすぎるのですが
毎回同じ人だし、時効制度の趣旨わかってないし。片方はそもそも読んでないし。

これは日蓮だからなのですか?
868元添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/02/24 20:31 ID:???
>>867
関西はあまり添削者のなり手がいないって聞いたことがありますが、
毎回ひどすぎるならチクったほうがいいですよ。

ちなみに、日練の採点がいい加減なのはしょうがないと思います。。
一つの論点で2点とかついてるのが多くて、点数の配分自体がいい加減なんで。
869氏名黙秘:03/02/24 20:32 ID:???
大阪は人手不足なのか?
毎回同じ人って。

締め切りが迫って徹夜作業→あまり読んでない。
のパターンだな。
読んでての話なら、本当に合格者なのか疑義あり。
さすがに時効制度趣旨知らない合格者はいないだろ。
870氏名黙秘:03/02/24 20:37 ID:???
「証明困難の救済」の意味がわかってないみたいなのれす。
「弁済の証拠等をなくしてしまった債務者を保護する必要がある」って書いたら、「立証責任は債権者にあります」だって。

871氏名黙秘:03/02/24 20:40 ID:???
>>870
どんな問題?
準消費貸借みたいな感じがしないでもないが。
872氏名黙秘:03/02/24 20:40 ID:VEmFZAmd
弁済されてないことの証明なんてできるわけないわな。
873氏名黙秘:03/02/24 20:42 ID:???
>>870
「弁済の証拠等をなくしてしまった債務者を保護する必要がある」って事例問題?
どういう問題なのかわからんなぁ。
874氏名黙秘:03/02/24 20:47 ID:???
あれ、いなくなっちゃった?
875へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :03/02/24 21:01 ID:X0FuFikE
あの問題ですか? 短期消滅時効のやつ。

ちなみに債権各論はかなり難しいですね。
つうか書くことが多い。。。
876氏名黙秘:03/02/24 21:28 ID:???
おい、思ったんだけど、
弁済の立証責任は債務者にあるんじゃネーノか?
877氏名黙秘:03/02/24 21:50 ID:???
>>876
だから>>870はそう書いてるんじゃネーノか?
878氏名黙秘:03/02/24 23:01 ID:???
>>830
いつのセミナー?
今のセミナーはひどいよ。
「がんばってください」
とか除くと、内容があるのは2・3行だよ。
879元添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/02/24 23:06 ID:???
>>878
私がつい最近まで添削してたのは10行いかないと文句言われたよ。
880氏名黙秘:03/02/25 00:03 ID:???
>>879
どこの校舎?
都心の某分校はぜんぜん10行に満たないよ。
まったく参考にならん。単なる採点。
881ν添削者 ◆T0bdchwgpk :03/02/25 22:08 ID:???
今はTとWやってます
Tはコンスタントに答案が回ってきますが
Wは余りまわってきません
10行は切ったことがないので文句いわれたことはありませんが
1頁半書いても添削料あがりません
っつうか、添削料あがらなくてもいいから
Tみたいに曜日固定でコンスタントに仕事回して欲しい<W
突然「明日できますか?」とか電話かかってくると、正直面倒
あと、修習予定地が今いる場所と違うところになったといったら
答練の担当者がえらいがっかりしてたので
直前期でもそれなりに合格者が添削してると思われ
あと、口述おちのひともかなり添削してます<直前


882氏名黙秘:03/02/26 00:21 ID:???
パニックになってミミズの這った字になってしもた。
内容もめちゃくちゃ。
添削者さんごめんちゃい。
883ν添削者 ◆T0bdchwgpk :03/02/26 00:34 ID:???
>>882
字がミミズでも、まあ添削者は読んでくれるでしょう
内容めちゃくちゃでも、それなりにコメントをしてくれるでしょう
それよりも、ミミズな文字はコピーすると潰れがちなので、
コピーで採点する本試験では潰れて読めなくなる危険がありますから、
おおきなはっきりした文字を書くクセをつけておいたほうがよいですよ

締め切り間近の添削がやっと半分終了
なんとか目処がたってきた
884元添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/02/26 00:35 ID:???
>>883
添削頑張ってください!
885ν添削者 ◆T0bdchwgpk :03/02/26 00:51 ID:???
>>884
Zさんは添削やめちゃったんですね
まあ、私も3月まででやめますが・・・
886元添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/02/26 00:54 ID:???
>>885
はい、とりあえず卒業しました。
887氏名黙秘:03/02/26 01:01 ID:???
>>Z
モツカレー
888元添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/02/26 01:02 ID:???
>>887
どうもありがとうございます。
889氏名黙秘:03/03/02 13:12 ID:???
Tの関東でO野さんという採点者の方がいますが、
この方、絶対に26はつけない主義なんでしょうか。
ほとんど文句も書いてないのにおもむろに24ということが多い。
採点者のコメントを読んでも独自のこだわりがあるのか、
少し普通の採点をしていない印象を受けます。
さすがに憲法のときは辰巳にクレームをつけようかと思いましたが、
民法になったら見かけなくなったので、そのままにしてます。
890氏名黙秘:03/03/04 21:56 ID:???
これからW本校で飛び込みの添削の仕事もらえるかな?
金が無くて何もできないから、ちょっとバイトしたいんだが・・・。
891氏名黙秘:03/03/05 23:50 ID:???
セミナーの評価がきた。
激しくモチベーション下がる。
字を丁寧にして、量減らそう。
892ν添削者 ◆T0bdchwgpk :03/03/06 00:03 ID:???
>>891
うちにも評価きました
添削料あがったんだが
ワープロで添削しているのに「字が汚い」という
コメントをいただいてしまった
いったいどうしたらいいんだ?!
893氏名黙秘:03/03/06 00:34 ID:???
字が汚いって書かれてたな。
元から汚いんだけど。
って言うか、お前が書いてみろって感じ。
なので、字は丁寧にして、
最低限でないことは書かないようにする。
総合評価は、C普通だった。
894元添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/03/06 00:47 ID:???
評価って郵送で送られてきたんですか?
それとも、行ったときにもらったんですか?
895ν添削者 ◆T0bdchwgpk :03/03/06 01:01 ID:???
>>895
郵送でした
ワープロで打って字が汚いとかかれてはたまらないので、
もうWの仕事は受けないことにしました
896ν添削者 ◆T0bdchwgpk :03/03/06 01:01 ID:???
ミスった
上の>>895>>894でした
897元添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/03/06 01:03 ID:???
>>895
どうもありがとうございます。
それじゃあ、私は別に廃業通知みたいなのをしているわけではないから
私のところにも来るのかなぁ。
添削料が上がるってどれぐらいになったんですか?
898ν添削者 ◆T0bdchwgpk :03/03/06 01:15 ID:???
>>897
20円あがりました
899氏名黙秘:03/03/08 01:44 ID:???
     ☆   ☆   ☆
 一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
 出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。

 この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
 「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票数が集まると、
復刊が実現される可能性があります。

 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11156

 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
     ☆   ☆   ☆
900氏名黙秘:03/03/09 11:35 ID:???
論文の勉強では、行為無価値しか勉強してこず、
択一で他説をかじった程度の人間が、
刑法の添削すると、キツイ?
901氏名黙秘:03/03/12 02:08 ID:cJp2aQYz
よくある話で申し訳ないが…。

何度も何度も同じことを言ってるのに,それが全然直ってないのを見ると,
もうやる気がなくなる。
せっかく本人のためを思って言ってあげてるのに。
もうウザイから稼ぎモードでやっちゃおうかなぁ。
でも,それをしたら,彼のためにならんしなぁ。
しかし,何度言っても直らない。
う〜ん,ジレンマ。

ちなみに,指摘内容ってのは,
「問題提起をする場合には,論点を指摘するだけではなく,
 きちんと事案の問題提起もして下さい」
という,極めて基本的,かつ合格には必須の話なのねん。
902氏名黙秘:03/03/12 03:02 ID:???
>>901
添削していて人の名前まで覚えるものですか?
何度か同じ採点者になることはあるけれど、
覚えられるほどではないような気がします。
受けているのはTの日蓮と○ーラーですけど。
大学答練かなんかですか?
903氏名黙秘:03/03/12 04:03 ID:???
>>901
返却が2週間後だとすると3回ぐらいは、連続していうこときいてくれないことになる。
904氏名黙秘:03/03/12 10:22 ID:???
某長屋掲示板で合格者の人がせっかくいろいろとアドバイスしても
一向に改善されてないのをよく見かけるからね。
言ってもすぐには直らないというのもあると思うよ。
905氏名黙秘:03/03/12 11:08 ID:???
採点辛い・・
906氏名黙秘:03/03/12 11:41 ID:???
漏れローラー受けてるんだけど、上3法に入ってから、
25点を切った答案は全て同じ採点者なんだよね。
何でこんなことを突っ込んでくるのか?、というような人でね。
こういう人って、採点に個人的な予断を持ってんだろうね。
907氏名黙秘:03/03/12 12:24 ID:???
>>901

それは、アンタのこだわりであって、そうしないと
絶対合格答案にならないものでないと思うよ
一生懸命添削しようと思う気持ちは分かるけど
被添削者にとっては、「コイツ、なんでこんな
ことにコダワルノ?」って感じだと思う
合格者の中には、合格結果だけで、自分のスタイルが「すべて」
お墨付きを貰ったと勘違いする奴もいる
少なくとも、ぎりぎり合格者は、程度の差に過ぎないのにネ
908氏名黙秘:03/03/12 12:28 ID:???
>>907
いや>>901の言ってることが理解できない限りは
まず合格しないだろう。
909氏名黙秘:03/03/12 12:36 ID:???
>>908

この業界には、その類の迷信が多いけど
迷信を信じるか・信じないかは、本人の自由

アドバイスとしてするのは、いいと思うけど
絶対必要として添削するのは、かえって迷惑だと思う
添削者の中には、こういうスタイルのアドバイスばかりで、
肝心の中身をろくにチェックしてない奴が多いからね
910元添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/03/12 12:53 ID:???
>>907
事案の問題提起もしないで、論点の問題提起だけ並べていったら
事案と無関係に論点の論証を続ける
論点主義に陥った典型的な不合格答案だと思うけど。
たまたま忘れていてなんとか他の答案で・・・というなら話は別だけど、
はなっからいらないなんていうのは問題外だと思うよ。
必要だけど、落としても一発Gにはならないかもぐらいでいた方がいいのでは。
添削者だったら指摘して当然でしょう。
結局向こうがどう受け取るかって話で、無視して落ちるのは自由でしょう。
911氏名黙秘:03/03/12 13:00 ID:???
はぁ。
まあ、毎年同じように答練うけて、同じように採点されて、
同じように添削に文句付けて、同じように不合格になって下さい、
としかいえんわなあ。
まあ、せいぜい頑張って下さい。
912元添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/03/12 13:13 ID:???
>>909
ついでに言わせてもらえれば、スタイルのアドバイスが必要なのは
それが答案の中身の前提問題だからでしょう。

添削してればわかるけど、はっきり言って答案の形式がなってないのがほとんどです。
問題提起がない、論証にAとか甲とかが出てくる、事案に対応した結論が書いてない、
こんな答案は山ほど出てくる。
それじゃあ内容はきちんと書いてあるのかと言えば
答案の形式がなってないのに限って、学説をこねくり回して内容それ自体が
何言っているかわけのわからないのが多い。
そんなわけで、添削者側に立つと余計に形式がしっかりしていると
印象が全然違うし、合格に近づいている答案だということになるんです。
多数に埋没する答案を書くという観点からも、人それぞれの無形式な答案よりは
スタイルの整った形式がしっかりした答案を書いた方がいいでしょう。

ともかく、どうしても自己主張したいなら答案の形式じゃなくて、あてはめでしましょう。
913氏名黙秘:03/03/12 13:14 ID:???
>「問題提起をする場合には,論点を指摘するだけではなく,
 きちんと事案の問題提起もして下さい」

これってどうしてこの論点が問題となるのかその指摘も必要ってことでしょ。
だったら当然必須だと思うんだが。
914へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :03/03/12 13:24 ID:???
そうですね・・・もうどの合格者も言っている「問題提起が重要」
ということなのですが、本当にそうなんですよね。たとえば
「賃料債権への物上代位の可否が問題になる→思うに、なし崩し云々
 →よって肯定する」
という論証がナンセンスだということが分かるようであれば、
自分の答案をそうでないように改善することはできると思います。

しかし、↑のような論証にもグルグル丸をして「よくできています」とする
添削者の方がいらっしゃるのも事実です。
915氏名黙秘:03/03/12 14:15 ID:8LW3VuXx
>>901
そのひとは、事案の問題提起の意味が分かっていないと思われ。
事案の問題提起はどのようにすればいいか教えてやるべし。
916氏名黙秘:03/03/12 14:26 ID:???
>「賃料債権への物上代位の可否が問題になる→思うに、なし崩し云々
> →よって肯定する」
>という論証がナンセンスだということが分かるようであれば、

すいません何がナンセンスなのかわかりません。
というか事案の問題提起の意味がわかりません。教えてください。
917氏名黙秘:03/03/12 14:43 ID:???
その事案で何故当該論点が問題になるのか。
そしてそもそもなぜその論点が発生するのか。
918氏名黙秘:03/03/12 15:05 ID:???
たとえば、
「賃料債権に物上代位ができないとすると物に抵当権を設定して
その交換価値を把握したつもりの債権者にとって酷である。    ←これが論点発生の理由
しかし明文にはない。よって可否が問題になる。           ←これが論点が問題になる理由
思うに、〜」                                  ←こっから論点書いてく
みたいにかいてけってことですか?

919氏名黙秘:03/03/12 15:14 ID:???
>>918
ちゃうやろ。
事例の問題提起(〜請求できるか)と、論点の問題提起(いわゆる論証)を分けよう。
920氏名黙秘:03/03/12 15:30 ID:Hm4+Mt5H
>>916
「本問では、甲は…しているところ、〜できないか。〜の可否が問題となる」
921氏名黙秘:03/03/12 16:00 ID:???
受験生です。

>>916の事案でいえば例えば、

甲は乙に対し賃料相当額の支払いを請求しているが、
抵当権を根拠に賃料債権へ物上代位することはできないか。
その可否が条文から必ずしも明らかでないため問題となる

と書けばいいでしょうか。

一行目で事案を評価し、
ニ行目で主張の法的根拠を示すことで事実的問題提起から法律的問題提起につなげ、
三行目でいわゆる論点を指摘したつもりです。
922氏名黙秘:03/03/12 16:10 ID:bxNcfCfY
そんな感じ。
923氏名黙秘:03/03/12 19:27 ID:???
>>921
おまえは受かる!
924へたれ添削者 ◆AdrgWsG9qg :03/03/12 19:42 ID:???
自分が914の論証がおかしいと思ったのは、
「賃料債権への物上代位が問題となる」と言っているわりに
なぜ問題となるのか、条文も示していないし、
かといって抵当権の性質について触れているわけでもなく、
結局「賃料〜問題となる」の部分がまったく意味をなしていないからです。
自分の書いている文章に意識がいっていないように思われました。
これなら、端的に自説だけ言ってしまったほうがいいのに・・・
と思いました。

問題提起問題提起うるさく言ってもうしわけありませんでした。
でも皆さん、合格されて添削をするようになったら
きっとここにいらっしゃる添削者の皆さんとおなじように思うと思います。
925元添削者Z ◆Z/Gd74trLk :03/03/12 19:42 ID:???
>>921
私だったらそこまで書かないかもしれませんが
だいたい下図のようなことが頭に入ってれば大丈夫ですよ。

   論点の論証         →     規範定立             (一般的抽象的に)

    ↑論点の問題提起           ↓あてはめ

  事案の問題提起       |      事案の結論           (個別具体的に)
926氏名黙秘:03/03/12 20:31 ID:???
受験生です。添削者の方にお聞きします。
答案の流れのことですが、問題の問いに答える形で「請求」が問題ならば

AがBに請求できるかという問題提起
      ↓
条文を直接適用又は原理原則の適用
      ↓
不都合がなければそのままあてはめ
      ↓
条文がなかったり不明確な場合あるいは原則では不都合がある場合には
解釈、修正をする。
      ↓
ここで論証をして規範定立
      ↓
あてはめをする。

という形でいいのですか?


927氏名黙秘:03/03/12 20:33 ID:???
>>926
それでいい。しかし、それが分かっていても、かけるかな?
928926:03/03/12 21:06 ID:???
>>927
意識して書いているつもりですが難しい問題の時もあります。
また全部が全部それを書く余裕もないから肝心な部分だけでもやろうとしますが
たまに「ここはもっと厚く論じてください」と添削されます。
難しい所です。
929氏名黙秘:03/03/12 23:26 ID:???
受験生です。
わたしも質問させていただいてよろしいでしょうか。

答練などで、たまにものすごく論点が多い問題が出たときなど
元添削者Zさんが>>925でおっしゃっていた
事案の問題提起〜あてはめまでを論点ごとにやっていくと
どうしても量が多くなってスペースと時間が足りなくなってしまいます。
そこで事案の問題提起で理由を少しだけ示してそのまま結論
のように書かなければならなくなるのですが、
これをやると論証と事案を分けてください、みたいなコメントを
いただいてしまいます。
それが>>925のようなことなのですね。

このような場合はどうしたらいいのでしょうか。
やはり>>925の手順はどんなに短くするときでも
省略はできないものなのでしょうか。
930氏名黙秘:03/03/13 00:11 ID:???
えーっと、「受験生」が増えてきましたね。>>921の受験生です(笑)。

>>925
私は、規範定立って法律を自分で作るようなモノだから、一般的抽象的に書こうとしてるんですが、
こういう態度でいいんでしょうか。

答案の論証って、自分の出したい結論に合わせて使いやすい規範を立てたりしちゃうんですが、
それでもなるべく一般的抽象的規範の顔はくずさないようにさせて。

措置法を作ってるような気持ちです。(作ったことありませんが)
出したい結論がミエミエなんだけど、一応、一般的抽象的規範の建て前は守らせるような(^^

こういう総論って予備校で教えてくれないんですよね、、
私が聞き逃してるだけ?(汗)


>>923
何かうれしいです(^^
931山崎渉:03/03/13 12:36 ID:???
(^^)
932執行吏:03/03/15 16:06 ID:???
保全処分
933氏名黙秘:03/03/15 17:47 ID:???
>>930
司法試験合格に絞って考えるならそれでよし。
と言うか、貴方はたぶん受かるよ。そのコツを身につけられれば大丈夫。
択一頑張ること。

この話をもっと知りたければ、他のスレを探すといい。荒れるから具体的には紹介しないけどね。
934氏名黙秘:03/03/15 17:50 ID:???
>>929
省略してはならないことになっている。
ただ、民法で場合によっては、仕方ない場合もある。
でも極力避けること。
一言でもいいから抽象的な規範をたてる。それを使って当てはめる。
その枷を自分にかませて普段から訓練すること。
楽なことを今覚えても落ちるぞ。
935氏名黙秘:03/03/16 02:25 ID:???
>>934
929です。レスありがとうございました。
省略することを覚えるくらいなら、
短い文章で書けるようにしろということでしょうか。
がんばります。

ほんとうにありがとうございました。
936氏名黙秘:03/03/17 16:56 ID:???
>>935
そうだね。その方がいいと思う。
ただ、これは以外と知られていないことなんだが、この「規範定律」「当てはめ」という技術は、
かの伊藤真が流行らせた方法なんだ。
別に法律家の一般的法律文の書き方というわけではないのよね。
判例なんてめちゃくちゃでしょ。

でもみんながそうしているのだから、試験対策としてはそうした方がいいのだろう。
変わったことをやると、うまくいく可能性より、うまくいかない可能性の法が高いんだ。
この試験トップで受かろうというなら、新たな法律文の書き方にチャレンジすることも面白いけど、
どんな物だろうねえ。
937氏名黙秘:03/03/17 19:56 ID:???
>>936
そうなんですか。
それは初耳です。

たしかに最高裁ならいざしらず、
やはり一般人はわかってもらいやすい文章で書くほうがよいのですね。
最近よく、「試験は文面審査ですから」のようなコメントをいただくので、
まず相手に伝わるような書き方を心がけたいと思います。
938氏名黙秘:03/03/17 21:30 ID:???
>>937
確かに抽象的な規範と、具体的当ては目は分けた方が、「分かり易く」なることは事実だよね。
三段論法っぽいしね。
とにかく「分かり易い」文章は大事。
「分かり易ければ」いくらかの嘘があったとしても、本試験の点は良くなる。
よく言うでしょ。「一読了解型の文章を目指せ」って。

その意味でも、この業界の定型の書き方をマスターすることは読み手の「予測可能性」にうまくはまるためにも大事なんだろうね。

頑張ってください。
939氏名黙秘:03/03/17 21:45 ID:???
>>938
ありがとうございます。

わたしは最近ようやく三段論法がなんなのかわかったところです。
字は大きく書くようにしています。
大きすぎていつも4ページ埋まってしまいますが。

「予測可能性」についてはまだよくわかりませんが、
いろんな答案読んでみます。

ありがとうございました。
940氏名黙秘:03/03/18 14:17 ID:???
>>939
そうだね。いろんな優秀答案を読み込んでみるのはいい勉強になります。
予測可能性とは、結局みんな抽象規範から当てはめへという書き方をしていますから、
読み手もそう言う流れを予期しながら読むと言うことです。

100通そう言う書き方をしている答案を読み続けて、その中の1通が全く違う流れの書き方の答案だとした場合、
その答案は果たして「読みやすい」答案になるのでしょうか。
目を引くことは確か。・
でも、良く目を引けるのか、悪い印象になるのか、これが難しい。

少なくとも、添削者レベルでは、自分の中の答案の書き方を「予測」の基準にしていますから、
次はこう来るだろうなああ、と言う「予測」をはずれた書き方にあうと、「だめだこりゃ」という評価になりやすいのですね。
読みにくいですから。

結局答案には書き方がある。現時点ではそう言うことでしょう。
そのフォーマットを早く身につけてしまうことだと思います。
将棋でも、碁でも、まず学ぶべき「定石」という物があります。
それをマスターした上で、各人は独創性を発揮していきます。そう言うことです。

では、健闘を祈ります。
941氏名黙秘:03/03/18 20:37 ID:???
ベテなれの果ての、捨て台詞はきまってる
「それじゃあ、一生、受からないぞ」
嬉しかったんだろうな、受かったのが。。。
よく、分かるよ、その苦労
942氏名黙秘:03/03/18 22:18 ID:???
>>940
何度もレスしていただいて本当にありがとうございます。
同じ方ですよね?

わたしの文章は、目を引いた場合悪い印象に傾くと思います。
ですので定石を身に付けられるようにがんばります。

またわからなくなることがあったらお邪魔したいと思います。
ありがとうございました。
943氏名黙秘:03/03/19 00:28 ID:???
ベテの成れの果てってのは
未だ合格できない君のことだ。
944sa:03/03/24 22:15 ID:6/+VfAPV
sa
945氏名黙秘:03/03/24 23:03 ID:NbQCz6VP
↑賃料債権に対する物上代位って明文ないわけじゃないですよね?
946氏名黙秘:03/03/24 23:04 ID:???
>>936
判例も分けるときは分けてるよ

「…と解するのが相当である。
 これを本件についてみると…」
ってよくあるでしょ
947氏名黙秘:03/03/24 23:07 ID:g0TcsYC1
前田説理解してない馬鹿添削者多すぎ。
添削前には責任持って基本書くらい読んでるんだろうな。
948氏名黙秘:03/03/24 23:14 ID:???
正直、前田なんて知らない。知らなくても受かったしね。
949氏名黙秘:03/03/24 23:19 ID:???
合格してからはさらに前田説の不要さを感じる。
まぁ前田に限らずなんだが、やっぱ判例でしょ。
950氏名黙秘:03/03/24 23:20 ID:???
>>949

お前、合格者じゃないだろ
951氏名黙秘:03/03/24 23:22 ID:???
確かに、爺さん、婆さん、相手にする町弁
だったら、いらない
952氏名黙秘:03/03/24 23:23 ID:???
「俺、勉強しなくても、受かった」
理Vだったら、尊敬する
でも、司法試験だったら、そいつの将来に同情する
953氏名黙秘:03/03/24 23:23 ID:???
>>951
そもそも弁護士ならほとんどいらないだろ。渉外だろうがなんだろうが。
954氏名黙秘:03/03/24 23:25 ID:???
刑事弁護で法律論展開するなんてことなんてまずない。
問題になるのは事実認定ばっかでしょ。
955>>953:03/03/24 23:28 ID:???
それは、択一受かるか、受からないかのレベルの
奴が言う言葉じゃないの?・・・
956氏名黙秘:03/03/24 23:30 ID:???
刑法は問題分析で30分くらい時間食って、答案構成をまともにやってたら
到底時間が足りないんですが。
957氏名黙秘:03/03/24 23:32 ID:???
分かってると思うが・・・問題分析に時間かかり過ぎ。
958ひま:03/03/25 02:09 ID:CZ6pyjk6
刑裁起案やるとわかるが、前田の本は判例の結論をそれらしく理論付けて書くのに便利なのだ。学説は関係無し。

弁護士になったら、刑法理論がどうのこうのと論じる機会は一生に一度あるかないかだろうから関係無し。

959氏名黙秘:03/03/25 02:11 ID:fmtbq2Ue
まあ、論証の書き方とかどうでも良い話が多いね。
960氏名黙秘:03/03/25 02:33 ID:???
じゃぁ、今私たちのやっている勉強っていったい…。
961氏名黙秘:03/03/25 03:15 ID:???
>>960
受験法学です
962氏名黙秘:03/03/25 04:35 ID:???
>>947
お前の前田説が間違っている
に1票。
963氏名黙秘:03/03/25 09:51 ID:???
>>961
「受験法学」か・・・ハァ
964添削者:03/03/26 09:43 ID:???
前田説分かっていようと分かっていまいと、通説分かっていようといまいと、論理的に書いていなければだめ。そこが分かっていない人間が毎年落ちることとなる。添削者は前田説知らなくても、きちんと書いている答案をよむと、「なるほどね」とおもい、○つけたくなる。
965氏名黙秘:03/03/27 02:19 ID:???
>>964
言いたいことはもっともだが、とりあえず適当に改行してくれ。
966氏名黙秘:03/03/27 02:22 ID:???
さすがに良いこと書くね。添削者は。
967氏名黙秘:03/03/27 06:46 ID:???
添削者もいろいろいるんでしょうけど、刑法はとってる立場が違うとそれが添削にひびいていることが多いような。
添削者が悪いっていうより予備校はそのへん配慮して答案を割り振っているんでしょうか?
968添削者:03/03/27 13:32 ID:???
>>965
灰、スマソ
>>967
最近の添削者は自説と違うと、点数くれない人間がいるのは事実。
予備校はまったく配慮してないですね。
不運だと思ってあきらめるしかないのは現実。
やはりいろいろな意味で自己添削が一番勉強になります。
969氏名黙秘:03/03/28 02:58 ID:IE5LqXfr
茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/
970氏名黙秘:03/03/30 02:19 ID:9yb3dfwz
wあたしが受験生のときは前田説を採っている
短期合格と思しき添削者の添削が一番ひどかった。
前田説を採っている人は他説への批判は知っているのだが、
他説の根拠理論付けをまったく知らず、平気で他説の根拠の論証に
「これはどういうことでしょう?」などと書き、場合によっては
前田説で「このように書くのが良いのではないでか」などと書く始末だった
971氏名黙秘:03/03/30 02:29 ID:???
お願いだから、初学者の人は、論文の書き方を勉強してから答練を受けて欲しい。
採点に値しないクズな答案が多くて困ります・・・。
972添削者:03/03/30 03:41 ID:???
私が受験生のときは添削にそもそも期待してませんでした。
973氏名黙秘:03/03/30 08:21 ID:???
>970
> 前田説を採っている人は
と、一般化できるほどの経験じゃないと思うが・・・
974a:03/04/02 15:11 ID:m8ZsG51g
(σ⌒^⌒)σ
975山崎渉:03/04/17 10:20 ID:???
(^^)
976堕天使:03/04/18 10:49 ID:9V9uNZL3
977氏名黙秘:03/04/18 11:27 ID:???
クズ答案が多いのは、予備校が、力のない初学者を誇大広告で
だまして答練に呼びこむからなんだが、そういう人たちの受講
料が自分のバイト料の源なのかと思うと、あからさまに怒る気に
はなれない。

ただ、やっぱり、自分の実力を省みずに答練をあんまり早く受
けるのは、金と時間の気力の無駄なんだよ・・・
978氏名黙秘:03/04/18 14:13 ID:???
「どうしても都合の悪いところ以外は大塚」という方針で合格した
 俺に大谷説ベースの答案の添削させるのか・・・

 予備校はもう少し学説ごとに細かく添削者をわけたほういいんじ
 ゃないか。俺は、大谷説の論証なんて一度も書いたことないぞ。
 
979氏名黙秘:03/04/18 17:43 ID:???
中止犯の任意性で前田説を書いたら「一般的ではありません」と添削されましたが何か?
980氏名黙秘:03/04/20 01:31 ID:???
前田説が一般的だと思ってるの???
981氏名黙秘:03/04/20 01:40 ID:???
ホンネを言うと、論証ブロック・パターンの吐き出し答案って、添削が
スゴク気持ちいい!!「あー、そのままなら丸つけておけばいいもんね!」
って感じでね。逆に、独自の論証を書いた答案は恐い。だって、知らない
説かもしれないし。よって、この場合もなんとなくもっともらしければ丸。
しかし、案外、本試験の採点もこんな程度なのかもしれない。
982山崎渉:03/04/20 04:35 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
983試験委員
>981
てめえなんかと一緒にするなヴォケ