○○○2003年版・成川式択一六法!○○○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
・成川六法で2003年絶対合格を誓う者達のスレ。
・旧版使用者は新版に買い換えのこと。
・煽りはトコトン放置の優良スレ宣言!!
2氏名黙秘:02/10/09 22:14 ID:???
2get
3氏名黙秘:02/10/09 22:14 ID:???
2
4氏名黙秘:02/10/09 22:15 ID:???
2か??
5氏名黙秘:02/10/09 22:15 ID:???
工作院?
6氏名黙秘:02/10/09 22:15 ID:???
>>1
スレ立てサンクス!
でも、買い換えなきゃいけないかな?
7氏名黙秘:02/10/09 22:17 ID:???
>>6

いや、無理にとはいいませんが・・。
2色ずりは見やすいっすよ。
8氏名黙秘:02/10/09 22:19 ID:???
レックのほうがいいよ。
ところで、この「択一式六法」ってどのくらいもつのかな?
2〜3年はもつとおもうけど。大きな法改正なければ。
968415 ◆boczq1J3PY :02/10/09 22:20 ID:???
紙の質が悪すぎて反復学習に耐えられない。
10氏名黙秘:02/10/09 22:20 ID:???
干拓は暗記バカになるだけ。
11氏名黙秘:02/10/09 22:27 ID:???
なんで工作員が単独スレ立てるかなぁ…
ってか、この手のスレ、他にあるでしょ。
キチンと削除依頼、出しておいてください。

この手のスレを放置しておくと、干拓スレ、情シスレも
出るだろーか!(怒
12氏名黙秘:02/10/09 23:04 ID:???
>>9

そう?
オレは、新版の紙質のほうが好きだけどな・・
薄いけどタフだと思うよ。
13氏名黙秘:02/10/09 23:06 ID:???
>>12
だってね、買いたてだと紙がくっついててめくりにくかったりするからw
14氏名黙秘:02/10/09 23:10 ID:???
>>13

その反面、あの本の薄さになったわけで。
まじであの薄さは持ち運びに便利。
ブックカバーしてれば、見かけは普通の本と変わらない。
そとでピンクのバインダーとか開くと、恥ずかしいからなぁw
15氏名黙秘:02/10/09 23:12 ID:???
>>14
確かに、厚さが半分くらいになってるね。
やっぱ、買い換えかなあ〜。
16氏名黙秘:02/10/09 23:57 ID:???
誤植を累積うpしてきます。

とりあえず、衆知のとこから・・・

【憲法】

【民法】
P462 第781条2項ないぞゴルぁ

【刑法】
17氏名黙秘:02/10/10 01:48 ID:???
>>16
どうもなのレス!
良いスレにしていきませうね!

ってか、改訂されてもまだ781条2項は落ちたままなんですねw
18氏名黙秘:02/10/10 02:45 ID:TTILrL8n
>>14
ベテがばれるがセミナーの本はみんな紙質悪い
酸性紙を使っているから2〜3年でボロボロになる
古くては役に立たない本だし、「早く受かれ」と善解
19氏名黙秘:02/10/10 03:28 ID:???
カバ―デザインも去年より良くなったね。
20氏名黙秘:02/10/10 03:52 ID:???
見にくいし、記憶にも残りにくい。
W生以外は使うことは無い代物だと思う。
21氏名黙秘:02/10/10 04:15 ID:???
>>19

欲言えば、

憲法:MEGUMI
民法:優香
刑法:菊川

の表紙がヨカータけどね!
22氏名黙秘:02/10/10 04:19 ID:???
憲法:レベッカ・レイボーン 
民法:
刑法:
23氏名黙秘:02/10/10 05:15 ID:???
憲法:クレオパトラ
民法:楊貴妃
刑法:マリ―・アントワネット
24氏名黙秘:02/10/10 05:34 ID:???
よくわからん。
25氏名黙秘:02/10/10 10:00 ID:???
>>14
> そとでピンクのバインダーとか開くと、恥ずかしいからなぁw

バインダー式はそれだけで結構かさばるね。
毎年改訂の択一六法でバインダーの意味ある?

あと成川は項目そのもの名称など無駄な記述も少ないか。
26氏名黙秘:02/10/10 14:13 ID:7MQXyxpy
有効利用のコツは?
27氏名黙秘:02/10/12 01:51 ID:???
>>26

ひたすら読め。
28氏名黙秘:02/10/15 01:14 ID:???
あげ
29氏名黙秘:02/10/15 23:44 ID:uXO76VG5
あげ
30氏名黙秘:02/10/16 00:13 ID:???
分量は多い方だよな。
通読してから問題を解くか、
解いてから読むか、
取りあえず年内は参考書として使うか・・・どうするべ。
31氏名黙秘:02/10/16 14:59 ID:???
成川六法とマコツの択一マスターは相性いいぞ!by在宅生
32ミモミモコンチ:02/10/16 15:05 ID:???
ほんとかよっ!?
33氏名黙秘:02/10/16 15:34 ID:2+Wgj6b0
古いやつを読んでた最中なんだけど(マーキングも結構した)、買い換えようかな・・・
なんせ古いやつ試験場にもってくの結構重労働だしな(w
34ロリ−タ−と即アポ:02/10/16 15:34 ID:MYR3FAOa
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
  超最高なH&Hが・・
3531:02/10/16 15:52 ID:???
ほんとだよ
36氏名黙秘:02/10/16 15:57 ID:???
マコツが情報シートを3倍速で読み上げる間に、成川読むの??
3731:02/10/16 16:00 ID:???
38氏名黙秘:02/10/16 16:02 ID:???
スレッド一覧から、スレッド名をクリックすると、
サーバーが見つかりませんになってしまうんだけど、俺だけ?
39w:02/10/16 16:35 ID:gegYx93k
oremo
40氏名黙秘:02/10/16 16:37 ID:???
washimo
41氏名黙秘:02/10/16 16:40 ID:???
katyuwotukae
42氏名黙秘:02/10/16 16:46 ID:???
naruhodo!
4331:02/10/17 02:12 ID:???
成川六法とマコツの択一マスターはマジいいぞ!
みんなもヤレ!
44氏名黙秘:02/10/17 02:26 ID:???
レックのと迷っているけどどっちがいい?
ていうか択一六法って名前両方とも使って
いるけどいいのだろうかと思ってしまう
45氏名黙秘:02/10/17 12:12 ID:???
成川刑法いいね!
46氏名黙秘:02/10/17 13:59 ID:???
民法も。
47氏名黙秘:02/10/18 22:31 ID:???
憲法は悪いの?
48氏名黙秘:02/10/18 22:38 ID:???
準正の解説が載って無いよー。これって誤植?
49氏名黙秘:02/10/19 00:44 ID:???
>>48

条文の通りだってことじゃない?

ムム!
この時期に家族法読みこんでるってか・・・
50氏名黙秘:02/10/19 00:53 ID:???
>>49
遺産相続で揉めてるのですが何か?
51氏名黙秘:02/10/19 00:54 ID:???
遺言による認知はなぜ載ってないの?
52氏名黙秘:02/10/19 01:10 ID:???
>>51

既出です。→ >>16
53氏名黙秘:02/10/19 01:14 ID:???
>>49
いえ、ここは通説だか判例だかが条文の文言を変更する解釈をしています。
認知準正も婚姻の時に遡って効力を生じる、だったと思う。

特に読み込んではいないが、ちょっと見ただけ。
54氏名黙秘:02/10/19 03:21 ID:VOXxJOh0
成川民法、P199の367条3項の趣旨の記述おかしくないですか?
「被担保債権の弁済期」と「目的債権の弁済期」が逆になってるのと、
「第三債務者の期限の利益」じゃなくて、
「質権設定者(債務者)の期限の利益」じゃないですか?
55氏名黙秘:02/10/19 03:23 ID:???
やっぱ干拓にしよ・・
56氏名黙秘:02/10/19 06:05 ID:???
>>54

請求を全て認容します。
あんたはエライ!

<誤植累積うp >

【憲法】

【民法】
P199 第367条趣旨(2) 
    ・「被担保債権の弁済期」 ←→ 「目的債権の弁済期」 逆じゃん?
    ・「第三債務者」 → 「質権設定者(債務者)」の期限の利益、だろ
P462 第781条2項ないぞゴルぁ

【刑法】
57氏名黙秘:02/10/21 20:57 ID:LXPSMZ/u
成川民法は要件・効果がはっきりかかれてて
いいなーと思っていだのですが
>>54を読んでこわくなってきました。
58氏名黙秘:02/10/21 22:05 ID:???
>>53
たしかに。
完択によれば、
>認知準正は、条文上「認知時」とされているが、相続分の違いが生ずる
>という不都合を回避するため、婚姻時と解されている(通説)
だってよ。
こっえぇーよー成川(w
59氏名黙秘:02/10/21 22:07 ID:???
>>58

ダットサンにもそう書いてある。

こういう「間違い」が一番怖いな。
60氏名黙秘:02/10/21 22:17 ID:???
成川・・使えないな。
61氏名黙秘:02/10/21 22:49 ID:???
そんなことはないな。便乗批判だろ。
62氏名黙秘:02/10/21 22:57 ID:???
セミナーもLECみたいに誤植訂正情報載せてくれないかな?
63氏名黙秘:02/10/21 23:04 ID:???
どうせ干拓も探せばいくらでもでてくるよ
64氏名黙秘:02/10/21 23:10 ID:???
でも、干拓はそれをフォローしてくれる。
65氏名黙秘:02/10/21 23:11 ID:???
去年100個近くあったからもうないでしょ・・と思いたい。
66氏名黙秘:02/10/21 23:11 ID:???
>>64
あれは氷山の一角
全部見つけてくれるわけじゃない
67氏名黙秘:02/10/21 23:16 ID:???
>>66

見つけてくれるのは干拓を使ってる全てのひとたちだよ。
投稿するの。
68氏名黙秘:02/10/21 23:17 ID:???
>>67
そんなことするのは暇人だけ
真面目に勉強してる人はそんな暇はない
69氏名黙秘:02/10/21 23:22 ID:???
>>68
ネットですぐ応募できるよ。
それに泉とかもらえるし。
70氏名黙秘:02/10/21 23:34 ID:???
干拓って去年誤植いっぱい合ったんだ。。
んじゃあ、干拓と他の資料見てかみ合わない時はまず
干拓を疑ってみるべき?
71氏名黙秘:02/10/21 23:43 ID:???
>>70

今年のやつはほとんどないはず。
72氏名黙秘:02/10/21 23:43 ID:???
今年は直ってんでしょ?
良かったね。
73氏名黙秘:02/10/21 23:44 ID:???
去年のに書きこみまくってるんで今年はかいません。
74氏名黙秘:02/10/21 23:48 ID:???
■結論■
成川+干拓 これ最強!!
75氏名黙秘:02/10/21 23:53 ID:???
成る川のってなんか教科書っぽくてやだな、干拓最高
76氏名黙秘:02/10/21 23:55 ID:???
情報シ−トに興味あるんですがどうすか?
77氏名黙秘:02/10/22 00:46 ID:???
>>58

確かに通説ではそうらしいけど、今のところ条文を無視する明確な判例はない。
だから択一の家族法では100%聞かれないよ。

本当に試験に必要なことしか書いてないのが成川のすごいところだね。


78氏名黙秘:02/10/22 00:47 ID:???
成川読んで感動しました。
79氏名黙秘:02/10/22 00:57 ID:???
>>78
合格だけを考えろ!ですか?(w
80氏名黙秘:02/10/22 00:58 ID:???
合格後も考えるべきだと思う。
81氏名黙秘:02/10/22 01:17 ID:V6EN8Quh
この前立ち読みした。あなどっていたが噂どおり内容は良さそうだった。
たまには2chも役に立つと思ったよ。
82氏名黙秘:02/10/22 01:20 ID:???
>>81
成川だけで上三法は択一論文ともに逝けると思う。
インプットすべき知識は実はこの本程度で十分だということが分かる。
あとは、過去問と予想答練でオッケーだと思う。
マジレスですた。
8348=53:02/10/22 01:28 ID:???
>>77
平成12年の択一本試験で出題されてますよ。

>>58-59
解説が全く無いだけだから、明確な誤りじゃないけどね。でも、この解説は載せて
欲しい。
84氏名黙秘:02/10/22 01:58 ID:???
刑法どうよ?
総論はとにかく中途半端。

例:
相当因果関係の行為後の事情
予見可能性の具体性について
許された危険
合義務的な択一的挙動
厳格責任説
可罰的違法性論


について記述が薄すぎるOR全くないです。
85氏名黙秘:02/10/22 01:59 ID:???
>>83

確かに認知準正は出題されてますが、「出生の時から」という肢をXとする問題なので、
その学説の知識は問われていないですね。

いくら通説とはいえ、判例でもなく学説が条文の文言を曲げている段階の知識を正誤では問わないでしょう。

やはり、成川はすばらしい・・。
86氏名黙秘:02/10/22 02:00 ID:???
不作為による成川式勉強法ですね。。
87氏名黙秘:02/10/22 02:05 ID:???
過作為による長期合格法もありますけどね。。
88氏名黙秘:02/10/22 02:12 ID:???
>>84

基本書よめ
89氏名黙秘:02/10/22 02:12 ID:???
>>84
択一六法なんてのはもともとそういうものだ。
90氏名黙秘:02/10/22 02:15 ID:???
>>84
そんなところは、実際は、論文に出ないから気にするなって。
91氏名黙秘:02/10/22 02:18 ID:???
よかったな。こんな夜中に3人もマジレスしてくれたよ。

なんて良スレなんだ・・・
92氏名黙秘:02/10/22 02:20 ID:???
>>84
それらの瑣末な議論をバッサリ切り落としているのが長所でもある。
9384:02/10/22 02:24 ID:???
情報シートには全部書いてあるんだよね。
94氏名黙秘:02/10/22 02:28 ID:???

                     ,.//
                ,.--‐‐-'";;;;;;'''""""''‐-、
             ,.‐'"~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~\
           ,.:';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
          ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙.、
          |;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;,;;;;;;;;;;;|;;;;;;| ゙'、;;;、;;;;;;;;;;l、;;;;;;;;;\
          |;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/;//;/|/;;///'"ヽ|;;;|;;;;;、;;|ヽ;ヽ;;| ゙ヽ
          ゙,;;;;;;;;;;;/;;;;;;///;/=/=/=/゙、゚,..イl|、;;;;|;;;;|;;;|;;;|ヽ|
          .゙、;;;;,''.ヽ/,.''/、,彳o~'|ヽ' /   ~ニ、|;;|;;;|;;;;|;;;| |
           ゙、;| ヽ/;;;;|  ヽ;;;;;;;/     /。''レ''|;|;;;|;;/.|/
           \、l|;;;;;|  〃ヽ-'',.,,     |;/ '/|/|/|/
           ,‐'、ヽ;;|ll          、 ''‐' |;;\
          .人 /"l|,\       、-,   ,..'ヽ;|ヽ   
       ,..‐'";;;;;;;;>' ゙''‐-、 ゙'ヽ、     ,..-.'"  |/ (・∀・)イイ!!
95氏名黙秘:02/10/22 02:28 ID:???
情報強い徒
96氏名黙秘:02/10/22 02:29 ID:???
           /      ,-‐'''""  |        、__ノ          \
         /     ,,-''"       |        |              \
ヽ-,,,,,,,,,,,,--‐''"  ,,,,,,,--、"          ヽ    、  、 ゙、.:::::...             \
         /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\          ヽ 、 ヽ| |ヽ、゙,.:.:                \
         l/゙''ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ、        | |ヽ ゙、/  | | 、       ,-─-、       \
      ,.‐'"      ゙'ヽ、.:.:.:.:.:.:\      ノ| | ゙、 ゙、_,、ノ,-''ヽ、 ,.-'''"~     ゙ヽ、      \
     /          \.:.:.:.:.:.:\   /-,ノ--‐、 ヽ    ,.-''"      ,‐''''、 ゙、       \
   /             ヽ.:.:.:.:.:.:.:.\‐'"      ヽ"   /       /  。 /  |        ヽ
  /               ノ.:.:.:.:.:_,,,.:.:\           /        (   /  /         ゙、
  |               /.:.:.:.:(,,,,,ノ.:.:.:.|          /    ,,-'''""''、"''"   /、          ゙、
  |     '''""""'''''‐-/"~゙ヽ、,,,,,.:.:.:.:.:.:.:‐ノ          |    /    /     /  
97氏名黙秘:02/10/22 02:30 ID:???
                           /   __r‐――--      /
                           \__r'/ ' _---=、:\ /
                            //7Y'/,,,,, ,,=、r、ヾ 、l|
             __              // /"" "  ||   | \ ヽ\
  c .__r―――t‐v7r'ー- lヽ           ' l/:l     |レ‐l‐- jv‐、ヽ
 。    `ー―― >' /、l | ̄` 、\       V |l -=、  ノ' < ゚:::j> ||  |:\
   ー---、    ` ヘ >、`ー-'  ヽ        | |::..'、゚j     ̄   /|_/、|:::| |
        ` 、    < ― 、 /   ヽ     ||:l::..、  ,    / ||:/ ̄` 、
          \  \'^ 、)ー  ヽ j       | l::::トヽ、 、フ  _/;;jノ     l
            \  `ー-、   |      \:、|\,c-', ̄  ` 、j      |
              \   |`  |     __,へ,::/ ー'       -、     |
        ,--       \ j   |   _, -"    ̄ |         ::::|      |
      /::              \  |  )'       l        ::::|     |
     /::::                \ |  l        、      ....::::∧    l
    /::::::               \  、     /      ......::::::::/  |     ヽ
   / ̄\:                \へ、_,,          ::::/   |      ヽ
98氏名黙秘:02/10/22 02:31 ID:???
 /    \                 \ l            /   |      l
/      \                ||*,l、           l     |      |
         \                ||* + 、          、     |      |
          \              ||+ * :| \    ____   、    ヽ     |
           \             || * +:|  \-'''''* +* y`==、L、   、    |
            \            ノ+ *:+|   \* * ノ~    |*;l    |  ,へー、
             \         //:*::+*|     ` <_    `、|    |/
      __,,,,-----r--‐\      /:*:+*+::|              | rー' |  /`、
_,,,---''''' ̄       ||:*:+*\    /*:+*:+:*:+|              lノ  ,-|  |,-、|
             ||:+:*+*:\_/:* * +::*:< 、ノ        ___  r'二ノ`7:::::|  | /|
              ||:+:*;*::::| \::::::::::::::+ ' \\    ,--ー'7/  ̄ ̄ '  /::::: |' `| |:レ
             /:*; *  ::|   \:::/   \\rー|   / |::      /   ト'   ト、
            /:+:*::*::+:|、    ` 、   / ̄j/:  |:   / |:::         |::..  |::
            / ̄ ̄7ー---―' ̄ ̄/:::.. /::::.. |:::. /  l:::::....        l:::..  l::
9983:02/10/22 02:36 ID:???
>>85
そうでしたか。勉強になりました。

なんか最後一行がいつも工作員っぽくて引っかかるんですが。
成川はコンパクトだし索引もついていて使いやすいですね。マコツシートはやめて
こっちを使うことにしました。
100氏名黙秘:02/10/22 02:49 ID:???
自国はどうですか?
101氏名黙秘:02/10/22 02:52 ID:???
われらは、

いづれの国家も、自国のことのみに専念して

他国を無視してはならないのであって、

政治道徳の法則は、普遍的なものであり、

この法則に従ふことは、

自国の主権を維持し、

他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

 

102氏名黙秘:02/10/22 02:54 ID:???
<誤植等うぷ >

【憲法】

【民法】
P199 第367条趣旨(2) 
    ・「被担保債権の弁済期」 ←→ 「目的債権の弁済期」 逆じゃん?
    ・「第三債務者」 → 「質権設定者(債務者)」の期限の利益、だろ
P462 第781条2項ないぞゴルぁ

【刑法】

相当因果関係の行為後の事情
予見可能性の具体性について
許された危険
合義務的な択一的挙動
厳格責任説
可罰的違法性論

について記述が薄すぎるOR全くないです。
103氏名黙秘:02/10/22 03:00 ID:???
成川式の形状変わったってホント?
あの分厚い本じゃなくなったんですか?
104氏名黙秘:02/10/22 03:02 ID:???
情報の一元化。


えんしゅうとスタンにアナ空けて、マコツの択一用ファイル(民が一番入る)に閉じる。
答練や論マも縮小両面コピーして同じファイル同じく閉じる。
また、最新判例も縮小両面コピーで入れる。
ファイルに入れるものを選別すれば論文(判例は択一用でもある)の一元化が完成。
また、成川式六法にも普段から情報を一元化しておく(特に基本書の情報)。

これで県民系に関しては各2冊で済む。
105氏名黙秘:02/10/22 03:24 ID:???
>>102
刑法につき、全て却下シマス。


<誤植累積うp >

【憲法】

【民法】
P199 第367条趣旨(2) 
    ・「被担保債権の弁済期」 ←→ 「目的債権の弁済期」 逆じゃん?
    ・「第三債務者」 → 「質権設定者(債務者)」の期限の利益、だろ
P462 第781条2項ないぞゴルぁ

【刑法】

106氏名黙秘:02/10/22 03:34 ID:J8hPult6
はあ?刑法の指摘いいぞ!
107氏名黙秘:02/10/22 06:52 ID:???
お万こーーーーお目子
108氏名黙秘:02/10/22 09:57 ID:cnffxCXG
LECの択一六法はどう???
成川は活字小さすぎ・・・
109氏名黙秘:02/10/22 11:11 ID:oZSkp9Ra
憲法
特別権力関係論の記述が薄い・・・
110氏名黙秘:02/10/22 11:16 ID:???
>>109

んなもん薄くても大丈夫。
111氏名黙秘:02/10/22 11:35 ID:???
自由国民社の択一式受験六法と比べて
どうですか???
112氏名黙秘:02/10/22 11:37 ID:???
全ての事項に細かく書かれていないと気がすまない香具師は、アフォだと思うが、いかがでしょうか?
113氏名黙秘:02/10/22 12:12 ID:???
>>112
誰もそんなもの望んでないと思うが、いかがでしょうか?
114氏名黙秘:02/10/22 22:16 ID:???
今日、本屋で見てきたけど
どう見てもLECのやつのほうがいいと思った。
115氏名黙秘:02/10/23 01:06 ID:???
http://homepage2.nifty.com/and-/note.htm
これのほうがよくない?
116氏名黙秘:02/10/23 01:09 ID:???
117氏名黙秘:02/10/23 01:25 ID:???
択一ミニマムってどこにある?
118氏名黙秘:02/10/23 01:58 ID:???
119109:02/10/23 13:35 ID:???
いや、特別権力関係論の採否ではなくて、
公務員の人権とか在監者の人権のところが薄いってことなんだけど、、、
択一過去問で出たところしか載っていないから、在監者なんてほんとに薄い。

それともあの程度でいいの?
120氏名黙秘:02/10/23 17:38 ID:???
ヨドゴウの判例載ってるじゃん。
121氏名黙秘:02/10/23 18:01 ID:???
俺は伊藤真の択一講座のMDをグルグルしてます(講義回のみ)。
電車毎日2時間乗るので、択一までに420時間繰り返せる!!
122氏名黙秘:02/10/23 18:14 ID:???
倍速で聞けば840時間分!!
123氏名黙秘:02/10/23 18:41 ID:???
>>122
難聴になっちまうよ。はあと・・・
124氏名黙秘:02/10/23 18:57 ID:???
干拓の方がずっと良くない?
125氏名黙秘:02/10/23 19:34 ID:CifcHb9I
>>124
禿同
126氏名黙秘:02/10/23 21:54 ID:???
成川の方が論文向き。
127氏名黙秘:02/10/23 21:55 ID:???

まこつの倍速は無理。
128110:02/10/23 23:09 ID:???
>>119

そう。あの程度でも問題ない。
論文対策でだって大した勉強しないでしょ。

特別権力関係、全体の奉仕者論、憲法秩序の構成要素論だけ
どんなものか知ってればそれでよい。
129氏名黙秘:02/10/24 00:49 ID:???
>>126
どういうところが?
130氏名黙秘:02/10/24 20:15 ID:???
131氏名黙秘:02/10/25 01:45 ID:???
age
132氏名黙秘:02/10/25 13:19 ID:???
130はプラクラ。
133氏名黙秘:02/10/25 16:15 ID:???
>>130
色々なところに貼りすぎ。それじゃあ、君が意図した効果はないよ。出直してきな。
134ななみ ◆eRR10gX/16 :02/10/26 02:48 ID:???
成川最高?成川最高成川最高??
135氏名黙秘:02/10/26 02:54 ID:QylG+7EF
成川には他人予備が載ってないがなぜだ?
136氏名黙秘:02/10/26 02:55 ID:???
また誤植ハケ−ンか? 
137氏名黙秘:02/10/26 03:09 ID:4gUkTZ5W
成川ってどう勉強すりゃいいんだ?
だんだんわからなくなってきたぞ
138氏名黙秘:02/10/26 03:15 ID:???
>>137
だったら成川使わない方が・・・
139氏名黙秘:02/10/26 03:27 ID:???
成川がわからないぐらいなら、以下省略。
140氏名黙秘:02/10/26 11:11 ID:???
憲法だけは本当に学院長が書いているのか?
141氏名黙秘:02/10/26 13:06 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< なりかわなりかわ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< なりかわなりかわなりかわ!
なりかわ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /                    
142氏名黙秘:02/10/26 17:23 ID:???
具体的に成川のどこがいいの?
143氏名黙秘:02/10/26 19:10 ID:???
答えられないか(W
144氏名黙秘:02/10/26 22:22 ID:???
>>135 詳しく指摘キボンヌ
145氏名黙秘:02/10/27 00:08 ID:???
成川には他人予備が載ってないがなぜだ?

146氏名黙秘:02/10/29 20:36 ID:6yA9SUEx
成川民法の質問。

24ページ 2「法人の善意悪意の判断」の表
「代理権の無い被用者が行為」において
結論は、「被用者の善意悪意をもって法人の善意悪意とする事ができない」
とあるが、
例の判例は、法人は「悪意の受益者として返還義務を負う」
となってるよね。

この結論と例との整合性はいいのかしら。

皆さん、宜しく。
147氏名黙秘:02/10/29 23:32 ID:???
俺ばりばり基本書主義だけど、成川併用。択一過去問を軸に構成しているので
抜けている論点とかあることは否めない。でも過去問知識をよくまとめてはいるよね。
誤植とかあったら指摘してみます。
148氏名黙秘:02/10/29 23:35 ID:???
>>147
頼んます
149氏名黙秘:02/10/30 00:30 ID:???
>>146
それで意味が通じるとおもったの?
150氏名黙秘:02/10/30 00:32 ID:???
択一六法や情報シートなどとの比較みたいなのないですかね?
151109:02/10/30 00:44 ID:MqANqeFq
今日最新版見てみたら、公務員の人権のところとか、補充されてた。
でも、新しくなって、判例は見にくくなったような?
ま、憲法は百選使うからいっか。
152氏名黙秘:02/10/30 01:03 ID:???
今年の択一憲法の判例問題は百選で十分?
15354:02/10/30 01:47 ID:lt+xJCKI
誤植とは言えないかもしれないけど、文章的におかしい?部分の指摘。

成川民法P206の13行目から
 Aが借地上に所有している建物につきBのために抵当権を設定した場合、
Aが土地所有者Eに対する賃料の支払いを怠ったため、Eが借地契約を解除したときは、
借地権が消滅したのはEの行為によるものであり、Aの行為によるものではないから、
BはAに対して損害賠償を請求できる(平6・35)

この部分、平成6年第35問肢ウ、では最後が「請求できない」となっていて、
答えが誤りとなってるんですけど、
肢の文章をなるべく文章をいじらないで「請求できる」にかえるとすると、
「Eの行為によるものであり、Aの行為によるものではない」
の部分のEとAが逆になると思うんですけど、どうですか?
(それでも少し変ですけど...。)
154氏名黙秘:02/10/30 01:48 ID:???
>>146 さん、鋭いっす。

過去問を見るとわかるけど、24頁の表2は左側の例が正しい肢、
右側の例は誤りの肢がそのまま書いてあるだけ。
よって、正確には右側の例のあとに「・・・は誤り。」とか書いてくれないと困る。
貴殿が整合性に疑問を感じたのは当然でしょう。
マイナーな判例ではあるけど、よく読みこんでるね・・。

誤植表に累積させてもらうで。
引き続き宜しく!
155氏名黙秘:02/10/30 02:08 ID:???
>>153

ま た 誤 植 だ w

おっしゃる通り。
文末の言葉だけ逆にすれば意味が通ると思っている、安易な過去問丸写しですな。
もっと読みこんで改訂しる!といいたい。
まだひとつも気付いてない俺がいうのも何だが・・・(鬱)

こちらも累積します。
(面倒なので、AとEを逆にするだけで。)
156氏名黙秘:02/10/30 02:11 ID:???
>>153
そうだね。変だね。
157氏名黙秘:02/10/30 02:23 ID:???
<誤植累積うp >

【憲法】

【民法】
P24  2つ目の表の右側の例、末尾に 「は誤り。」 挿入
P199 第367条趣旨(2) 
    ・「被担保債権の弁済期」 ←→ 「目的債権の弁済期」 逆じゃん?
    ・「第三債務者」 → 「質権設定者(債務者)」の期限の利益、だろ
P206 15-16行目 AとEを逆にしる!
     (誤)「Eの行為によるものであり、Aの行為によるものではないから」
     (正)「Aの行為によるものであり、Eの行為によるものではないから」
P462 第781条2項ないぞゴルぁ

【刑法】
15854:02/10/30 03:03 ID:lt+xJCKI
寝る前にもう1つ
民法P209の1行目から...

「Aが抵当権の設定を受けて登記を具備した時点で、
既に一般債権者Cが債務者BのCに対する賃料債権に対して差押えをなしていた場合、
抵当権者Aは後に物上代位権を行使して
設定者BのCに対する賃料債権を差し押さえる事により...(以下略)」

Cさんが一般債権者と賃借人一人二役で登場してきてるので、
賃借人をDさんとして、本文を「BのCに対する」→「BのDに対する」訂正。(2箇所)
ついでに右の表の所も賃借人を「C」→「D」に。
別に一般債権者の方をDさんとしてもいいんだけどね。(笑)
つまらない指摘でスマソ。
159氏名黙秘:02/10/30 03:37 ID:???
>>158
こちらも請求認容です。
54師いつもサンクス。

なんか、膨大な作業になっていくかも・・↓

<誤植累積うp >

【憲法】

【民法】
P24  2つ目の表の右側の例、末尾に 「は誤り。」 挿入
P199 第367条趣旨(2) 
    ・「被担保債権の弁済期」 ←→ 「目的債権の弁済期」 逆じゃん?
    ・「第三債務者」 → 「質権設定者(債務者)」の期限の利益、だろ
P206 15-16行目 AとEを逆にしる!
     (誤)「Eの行為によるものであり、Aの行為によるものではないから」
     (正)「Aの行為によるものであり、Eの行為によるものではないから」
P209 最判平10.3.26 の事例  Bからの賃借人はCでなく、Dなどに訂正(図を含め3ヶ所)
P462 第781条2項ないぞゴルぁ

【刑法】
160氏名黙秘:02/10/30 10:25 ID:yUEJL2Bv
154さん
146です。
ありがとう。皆も頑張ろう。
161氏名黙秘:02/10/30 18:18 ID:???
成川民法にしてみます。
理由は、
(1)要件・効果が目立つようにまとまっている。
(2)理由づけ・趣旨が厚い
の二点。
干拓もいいけど、あれだと事例ばかり暗記してしまう。
高野講師が言っていたけど、
要件にあてはめた結果(効果)を記憶するんじゃなくて
要件と効果を記憶するんだと。
162氏名黙秘:02/10/30 20:44 ID:yUEJL2Bv
誤植かな。
成川民法、116ページ
4仮登記(3)効力A

「本登記の順位が仮登記の順位となる」が
「仮登記の順位が本登記の順位となる」では。

みんな、宜しく。
163氏名黙秘:02/10/30 20:55 ID:???
次々とその正体が明らかに…
164氏名黙秘:02/10/30 21:14 ID:???
誤植が多すぎるのでちょっと使いづらいな。
165氏名黙秘:02/10/30 21:29 ID:???
>>162
おはよう。

うーん、それは微妙なとこだね。
確かに後者に直したほうが表現として明確だけど、前者でも全く通じないとはいえないかも。
つまり、「本登記の順位が仮登記の順位によるものとなる」って意味でもちろん書かれたものと推察されるから。

ま、あえて生かすとしようか。

引き続き宜しく。
166氏名黙秘:02/10/30 22:23 ID:???
∞∞∞∞∞∞<成川に抜けている論点や情報> ∞∞∞∞∞∞

【憲法】
明治憲法は教育の義務を言ってないが、教育勅語は教育の義務を定めていた。

【民法】
抵当権侵害の損害賠償請求権者・請求可能時

【刑法】

相当因果関係の行為後の事情
予見可能性の具体性について
許された危険
合義務的な択一的挙動
厳格責任説
可罰的違法性論

167氏名黙秘:02/10/30 22:33 ID:???
干拓にすれば万事解決なのに・・
16854:02/10/31 01:52 ID:JOsMxIAp
今日も発見!(笑)

民法P136、要件効果の図の中
「@平穏・公然・善意→188条により推定される」
186条の間違いね。

もうひとつ、これは表現がちょっと?
P231の要件効果の図の一番右下の中

「抵当不動産が債権者又は設定者以外の第三者により時効取得された場合、
第三者は抵当付きの不動産を占有しているのであるから、
抵当権は消滅しないというわけではない(平10・25)」

肢は文末を「消滅しない」としていて、答えは誤りってなってます。
「というわけではない」は曖昧なので、
抜粋した文章の2行目を削除して、文末を「消滅する」とした方がいいのでは?

検討お願いします。

169氏名黙秘:02/10/31 02:23 ID:???
民法が(・∀・)イイ!!

けど他は(・A・)イクナイ!!
170氏名黙秘:02/10/31 02:24 ID:???
でも成川・・・テンション高すぎ。
171氏名黙秘:02/10/31 05:27 ID:???
>>168

まいどー。

P136認容。

P231は、「例のやつ」だな。w
誤りの肢をそのまま書いて、最後に「・・は、誤り。」と書けば済むし、誤解もないと思うんだが。
まあこの類は明らかな誤植ではなく、言い回しの品質の問題なので、大目にみるとしよう。
あまりに多くて挙げるときりがないし。w

では、宜しく。

<誤植累積うp >

【憲法】

【民法】
P24  2つ目の表の右側の例、末尾に 「は誤り。」 挿入
P136 要件効果表 (4)@ 188条→186条
P199 第367条趣旨(2) 
    ・「被担保債権の弁済期」 ←→ 「目的債権の弁済期」 逆じゃん?
    ・「第三債務者」 → 「質権設定者(債務者)」の期限の利益、だろ
P206 15-16行目 AとEを逆にしる!
     (誤)「Eの行為によるものであり、Aの行為によるものではないから」
     (正)「Aの行為によるものであり、Eの行為によるものではないから」
P209 最判平10.3.26 の事例  Bからの賃借人はCでなく、Dなどに訂正(図を含め3ヶ所)
P462 第781条2項ないぞゴルぁ

【刑法】

172氏名黙秘:02/10/31 08:31 ID:bNtqY66G
間違いが多すぎないか?
173氏名黙秘:02/10/31 22:02 ID:???
今日本屋で見てみた。
ぱっとみは干拓の方がいいかなと思ったが
やはり民放で理由付けがないのはツライ。
県警は微妙。
174氏名黙秘:02/10/31 22:14 ID:4cLcIB/U
書き込みのしやすさで成川に一票!
情報シート新しいのってどう?
175氏名黙秘:02/10/31 22:16 ID:???
情報シートのどこが新しくなったんだか・・・
176氏名黙秘:02/10/31 22:22 ID:???
情報シートの情報じゃあ絶対的に情報量が足りないんだけど・・・
みんな足りない情報どうしてるの?
177氏名黙秘:02/10/31 22:33 ID:???
情報シートは捨てた。基礎マスのテキストで逝くよ。では。
178氏名黙秘:02/10/31 22:35 ID:???
>ぱっとみは干拓の方がいいかなと思ったが
>やはり民放で理由付けがないのはツライ。

本の構成からして、レックの暗記体質が出てるよな。
179氏名黙秘:02/10/31 23:26 ID:???
去年は買わなかったけど、ボロボロになってきたからそろそろ買い直すか。
結局民法は自国かな。憲法は干拓にしてみるよ。
180氏名黙秘:02/10/31 23:53 ID:???
>情報シートのどこが新しくなったんだか・

新旧の差あるの?
181氏名黙秘:02/11/01 01:49 ID:???
>>180
民法171条の改正部分が新しくなりますた
182氏名黙秘:02/11/01 02:22 ID:???
>>181

おいおい、ネタかよ・・・w
183氏名黙秘:02/11/01 02:24 ID:???
>>182
マジです。塾のビラにそう書いてありますた
184氏名黙秘:02/11/01 02:32 ID:???
>>183

さすがいとう塾。
民法171条おさえてるヤシなんて、そうはいないぞ。

やればできる!
185氏名黙秘:02/11/02 00:16 ID:mrWewRXF
民法で自国使う<力ある人?
186氏名黙秘:02/11/02 02:56 ID:???
民法と言えば自国でしょ
187氏名黙秘:02/11/02 03:02 ID:???
ブンブンブブブン

まこつ

一人
188氏名黙秘:02/11/02 03:04 ID:???
マコツ

二人
189氏名黙秘:02/11/02 03:05 ID:???
レジュメ

三枚
190氏名黙秘:02/11/02 03:05 ID:UJhKTk8A
シケタイ
四冊
191氏名黙秘:02/11/02 06:36 ID:???
何の歌?
192氏名黙秘:02/11/04 11:45 ID:1LDWYBVw
誤植かな。

成川六法431ページ
A表「患者が意識不明の場合の」A

「治療行為者と患者との間に」が
「治療行為者と患者を運び込んだ者との間に」では。

みなさん、宜しくね。
193氏名黙秘:02/11/04 20:49 ID:???
>>192

それは、誤植ではないと思う。
論文S58年第2問でまさに問われているところで、非常に技巧的でわかりずらいのですが・・・

以下、患者=B、患者を運び込んだ通行人=C、治療行為者=Dとすると:

Bが意識不明だった場合にDが誰にどうやって治療費を請求できるか。
これを i) CD間の「第三者のためにする契約」とすると、Bが受益の意思表示をせず死んでしまった場合に困る。
そこで ii) 医師DのBに対する事務管理を端的に認めてしまおう、というのが事務管理説。
医師がBのためにBの事務を管理するという構成だと思うよ。

尚、この3者間で事務管理が問題となりうるのはBC間とBD間の2通りがあって、両者は別の問題。
そこで成川六法P431のAが問題にしているのは「治療行為と患者との間の法律関係」なので、後者の話だけだと思う。

私もそれほど自信はないので、詳しくは論文過去問S58-2の解説とか読んでみてください。



194氏名黙秘:02/11/05 10:26 ID:8T76vRCH
答えありがとう。

しかし、成川六法だけ読んでると、
そこまで考えるのは
チョット難しいね。

なぞはとべてすけた。
かな。
195氏名黙秘:02/11/06 11:17 ID:08gJmj+j
誤植かドウか…

成川刑法66ページ
上から3行目

「動物の侵害行為が違法行為とはなり得ない以上」が
「動物の侵害行為が違法行為となり得るので」では。

前ページから読むと、「飼主に故意・過失があれば」
となってるけど…。

飼主に故意・過失があれば「飼主の行為」として違法なのか、
「飼犬の行為」そのものとして違法なのか、
ドウなんでしょう。

みなさん宜しく。
196氏名黙秘:02/11/06 11:23 ID:cSaLhh2V
質問です。成川六法で択一に必要な判例全てカバー出来ますか?
197氏名黙秘:02/11/06 13:38 ID:Zm3GNEUs
飽くまで確認用なら成川で足りるんじゃない?

成川刑法109 110の公共の危険認識の要否が同じ扱いになってるのはおかしい。
198氏名黙秘:02/11/06 18:58 ID:DfC45kHu
195です。
誰か、宜しく。
199氏名黙秘:02/11/06 23:33 ID:???
>>195

誤りの肢全体を「」で括って、最後に・・わけではない。とつけて否定してるだけ。
要は、こういう肢は誤りですよ、というだけの記述です。

そういう前提で読まないと、文法的に全否定と部分否定が噛み合わないケースは多々ある。
200氏名黙秘:02/11/06 23:37 ID:fpeIuIGt
200
201氏名黙秘:02/11/06 23:42 ID:???
>>197

根拠の欄では、109&110条それぞれ場合ワケして書いてあるけど?
具体的におかしいと思う点指摘きぼんぬ。
202氏名黙秘:02/11/06 23:43 ID:???
そろそろ刑法に移行かな。
今月も、気合入れて誤植うpしる!

ウォーー
203197:02/11/07 01:18 ID:cZiiOua5
ごめん間違えた。


おわびにホントの間違い。


p17 人格的行為論の無意識的行動と夢遊病者の行動が逆では? 
204氏名黙秘:02/11/07 02:19 ID:???
成川グルグル
205氏名黙秘:02/11/07 10:48 ID:jkLDcsEz
203はどうなの?
206氏名黙秘:02/11/07 13:01 ID:/okjXF3d
ドウでしょうか。
成川刑法120ページ
上の表、右側、
「法律の錯誤とする見解」の「帰結」

@「厳格責任説の立場」
 「厳格故意説の立場」では
A「制限故意説の立場」
 「違法性の過失準故意説」では

98ページをじっくり読んでみたけど…。

みなさんドウでしょう。
207氏名黙秘:02/11/07 13:51 ID:jjKOqt7L
またまた、成川刑法
128ページ。
下の判例、事案
「Aを死亡させた」
「Yを死亡させた」では。
208氏名黙秘:02/11/07 15:10 ID:???
成川刑法はだめ、憲法はよいが。
209氏名黙秘:02/11/07 15:25 ID:???
>>208
どの辺がダメすか?
210氏名黙秘:02/11/07 16:31 ID:jkLDcsEz
206は入門講座受けた方がいいと思われ
211氏名黙秘:02/11/07 16:33 ID:???
成川刑法で16点とれたよ。
あてはめの訓練ができるところが重宝する。
212氏名黙秘:02/11/07 21:18 ID:???
>>203

>p17 人格的行為論の無意識的行動と夢遊病者の行動が逆では? 

スマソ、あまりにマイナーすぎて手元の資料では確認不能。
予備校テキストでは不十分だし、前田の基本書には載ってもいない。
団藤説?

逆に、なぜ逆だと思うのか教えてけれ。
213氏名黙秘:02/11/07 22:05 ID:???
>>207

認めます。
単純誤植。


ついに刑法誤植キターーーー!! ↓

<誤植累積うp >

【憲法】

【民法】
P24  2つ目の表の右側の例、末尾に 「は誤り。」 挿入
P136 要件効果表 (4)@ 188条→186条
P199 第367条趣旨(2) 
    ・「被担保債権の弁済期」 ←→ 「目的債権の弁済期」 逆じゃん?
    ・「第三債務者」 → 「質権設定者(債務者)」の期限の利益、だろ
P206 15-16行目 AとEを逆にしる!
     (誤)「Eの行為によるものであり、Aの行為によるものではないから」
     (正)「Aの行為によるものであり、Eの行為によるものではないから」
P209 最判平10.3.26 の事例  Bからの賃借人はCでなく、Dなどに訂正(図を含め3ヶ所)
P462 第781条2項ないぞゴルぁ

【刑法】
P128 下の判例事案 「Aを死亡させた」→「Yを死亡させた」

214氏名黙秘:02/11/07 22:19 ID:???
>>48

すんーげぇ遅レスで、しかも民法でスマソが、
「準正」の解説はちゃんと載ってたよ。
条文がp463なんだが、実はその2,3ページ前に正確に書かれているのだ。
例の、認知準正の効力発生時期の問題もちゃんと指摘してある。

やはり、成川は・・・

す  ば  ら  し  か  っ  た  。

215氏名黙秘:02/11/08 02:14 ID:Gf9ykW6F
成川刑法とシケタイ
自然的行為論のネーミングに差異がみられるね。
216氏名黙秘:02/11/08 02:23 ID:???
今年は三科目とも干拓で戦って、ギリギリで突破したけど刑法を梃入れしなければならない。
そこで、次は成川刑法を戦線投入するつもり。
民法は干拓に情報たくさん書き込んでしまったんだが、論文用にも使うとなると理由付けが
書いてないのは痛い。
民法も成川のほうが良いのであろうか?誤植情報もかなり集まってきており、その点は
さほど心配しなくともよさげだし。
217氏名黙秘:02/11/08 02:34 ID:F3bhULak
成川刑法と相性いい読物ってなんだろ?
218氏名黙秘:02/11/08 11:24 ID:24hlganr
成川刑法166ページ
結果変更説の根拠

「因果共犯論」
「因果的共犯論」

情報宜しく。

206はドウでしょう。
219氏名黙秘:02/11/08 12:36 ID:???
>>206
成川が正しい。



@「厳格責任説の立場」  

違法性阻却自由の錯誤は故意ではなく責任が阻却されるという論理は厳格責任説からの帰結。、

A「制限故意説の立場」
 
違法性阻却事由の

過失云々の記述は、違法性の意識の可能性すらなかったことを「過失がなかった」と言い換えているにすぎない。
違法性の意識の可能性とうのは「過失的要素」でもあるわけだし(成川101頁参照)。
それにあの表で、わざわざマイナーな違法性の過失準故意説の帰結を書いておくなんてことはしないと思う。
ただし、違法性の過失準故意説と置き換えても間違いではない。違法性の意識の可能性説も違法性の過失準故意説も
大差ないわけだし。
以上、成川の誤植とは言うことはできない。
220氏名黙秘:02/11/08 13:34 ID:???
成川刑法って論文に使える?
特に各論のほう。
22148:02/11/08 23:00 ID:???
>>214
わざわざありがとうございます。2,3ページ見たらありましたね。
222氏名黙秘:02/11/09 21:04 ID:???
age
223氏名黙秘:02/11/10 20:41 ID:???
この本ってどうやって使ったらいいの?
224氏名黙秘:02/11/12 02:16 ID:???
択一ものの講座を聞きながら使うのがベスト 俺はマコツと成川
225氏名黙秘:02/11/12 13:42 ID:GD9rhTXL
成川刑法
単純誤植
271ページ判例事案
「被告人X」
「参考人X」では。

宜しく。
226氏名黙秘:02/11/12 13:47 ID:HxLjWEea
成川使いにくいよなあ。
憲法なんか成川の趣味に走ってるだろ。
227氏名黙秘:02/11/13 21:32 ID:???
>>225
遅くなってすまぬ。
これは、Xが別件で参考人としてやったことに関して起訴され、被告人となった事案だと思うよ。
だからそのままでいいんじゃないかな。
228氏名黙秘:02/11/13 21:33 ID:???
>>225
遅くなってすまぬ。
これは、Xが別件で参考人としてやったことに関して起訴され、被告人となった事案だと思うよ。
だからそのままでいいんじゃないかな。
229氏名黙秘:02/11/14 15:19 ID:Q/TSFpXz
228
ありがトン。

質問。
成川刑法343ページ、表
「券面上には何の記載も無いが(略)電磁的記録はすべて備えた
カードを作出した場合」
の「一体説」の帰結
「成立しない」
とあるが、いいのかな。

可読部と磁気部の両者が相俟って有価証券となるんだよね。
両者が完璧でなければ、権限の無いものが作出してるので、
偽造罪が成立するのでは。

説明宜しく。できれば詳しく。
230使命極秘:02/11/14 16:39 ID:???
本はいいのかもしれないがあのひとのあやしさにかてないんだな。笑
231氏名黙秘:02/11/15 12:38 ID:KQOIuhMe
229
232氏名黙秘:02/11/20 00:44 ID:???
成川軍団元気ねーな。
233氏名黙秘:02/11/20 00:57 ID:???
干拓の方が良いね。
234氏名黙秘:02/11/20 01:06 ID:???
そうですか?判例が詳しい成川の方が上だと思いますが・・・・
235氏名黙秘:02/11/20 01:12 ID:???
何か付き合ってられないって感じです。
236氏名黙秘:02/11/20 11:16 ID:???
誤植多いみたいだけど2刷とか3刷あたりでは直ってるの? 知ってる人教えて。
237氏名黙秘:02/11/20 11:18 ID:???
誤植直すのって、人件費かかる割に買い換えてくれる人少ないから、
不完全なまま新しい本をどんどん出す方が儲かるんだろう。
238氏名黙秘:02/11/20 11:25 ID:???
誤植表くらいは付くんじゃないの? よく知らないけど。
239氏名黙秘:02/11/21 03:15 ID:???
今まで付いていたセミナー本あるのか???・
24054:02/11/22 02:23 ID:Ia3App3k
久し振りに誤植発見!
って言うか、民法の勉強怠ってました。

今回のは単純な誤植。成川民法P365の趣旨の(2)

目的不動産に担保物権の登記がある場合、
買主が滌除してその費用を売主に償還請求できるが(§576U)、

「§576U」は、「§567U」の誤り。
241氏名黙秘:02/11/22 02:45 ID:???
54さん、お久しぶりっす。まいどどうも。
俺、そこちゃんと読んだはずなんだけどな・・・。
そのまんま読み飛ばしてたわ。w
ところで、「§」って、どうやって出すの?


<誤植累積うp >

【憲法】

【民法】
P24  2つ目の表の右側の例、末尾に 「は誤り。」 挿入
P136 要件効果表 (4)@ 188条→186条
P199 第367条趣旨(2) 
    ・「被担保債権の弁済期」 ←→ 「目的債権の弁済期」 逆じゃん?
    ・「第三債務者」 → 「質権設定者(債務者)」の期限の利益、だろ
P206 15-16行目 AとEを逆にしる!
     (誤)「Eの行為によるものであり、Aの行為によるものではないから」
     (正)「Aの行為によるものであり、Eの行為によるものではないから」
P209 最判平10.3.26 の事例  Bからの賃借人はCでなく、Dなどに訂正(図を含め3ヶ所)
P365 趣旨(2) (§576U) → (§567U)
P462 第781条2項ないぞゴルぁ

【刑法】
P128 下の判例事案 「Aを死亡させた」→「Yを死亡させた」
242氏名黙秘:02/11/22 03:17 ID:???
やっぱ自国だな・・・・。
243氏名黙秘:02/11/22 03:18 ID:???
>>241
でも誤植ってそんだけしかないの?
スタッフはかなり優秀だね。
24454:02/11/22 03:29 ID:Ia3App3k
>>241
おひさしぶり!(笑)
「§」は、「きごう」を入力して変換候補を探していたら出ました。


これは誤植というよりは質問かな?
成川民法P363の趣旨(1)

買主が担保責任の規定により解除又は代金の減額請求をした場合、
契約当事者間の公平の観点から、買主の目的物返還義務と売主の代金返還義務を
同時履行の関係に立つものとした(§571)。

この「代金の減額請求」をした場合、同時履行の関係ってどういうこと?
「代金の減額請求」の記述は余計なんじゃ...。
245氏名黙秘:02/11/22 23:44 ID:???
<<<<成川補充情報>>>

【憲法】
明治憲法は教育の義務を言ってないが、教育勅語は教育の義務を定めていた。

【民法】
抵当権侵害の損害賠償請求権者・請求可能時

【刑法】

相当因果関係の行為後の事情
予見可能性の具体性について
許された危険
合義務的な択一的挙動
厳格責任説
可罰的違法性論
246通りすがり:02/11/22 23:54 ID:???
§←これは「せくしょん」で変換すると出ますよ。
247氏名黙秘:02/11/23 00:55 ID:???
§
おー出た・・・

さんくす。
248氏名黙秘:02/11/23 17:18 ID:EyLVUpCd
誤植というか、刑法P115以下の抽象的事実の錯誤で、罪質符合説
の理解が間違えている。
罪質=法益と考えているようだが、罪質は行為態様のことで
内科医?
249 :02/11/23 21:53 ID:???
>>229
テレカの件(P343)。
ホワイトカードが一体説で有価証券偽造罪
が成立するか。
「成立しない」で成川正解。
なぜなら、見た目で「テレカでない」とわかるので
有価証券に対する公共の信用は害されないから。
250氏名黙秘:02/11/23 23:25 ID:???
テレかの論点はもう出ないよ。
251氏名黙秘:02/11/23 23:48 ID:???
>>250
立法で解決済みだっけ?
252氏名黙秘:02/11/24 12:35 ID:???
基本書主義の森圭司もすすめている
セミナーパンフ11月号
本物だろうか・・・。
253氏名黙秘:02/11/24 17:10 ID:???
刑法しかまだ買ってなく、1週間前に買ったので、
すこしづつ、間違い発見書込みするポ。
今日のハケーン。P139
H9年度51の共犯の処罰根拠について
H9bT1のAを純粋惹起説、Bを修正惹起説としているが、
Aは純粋惹起説でもいいと思うが、Bは混合惹起説である。
なぜなら、「正犯の不法によって、共犯の違法性は根拠
づけられる」というのは、共犯行為と結果との因果に処罰
根拠を求める修正惹起説を超えて、不法共犯論を加味した
行為無価値・結果無価値二元論的発想である混合惹起説
であるからドエース。
254氏名黙秘:02/11/24 20:50 ID:4Vj4mzjh
成川刑法
単純誤植
467ページ
判例の「解説」
「希薄化したきたもの」
「希薄化したもの」では。

490ページ
前ページからの表の続き
右端
「はいえ」
何じゃコリャ。わけ分からん。

宜しく。
255氏名黙秘:02/11/24 20:52 ID:eDdwliiP
これって自由国民社から出てる、択一式受験六法とどっちがいいんですか?
256氏名黙秘:02/11/24 20:54 ID:???
べテは自国
257255:02/11/24 20:55 ID:eDdwliiP
>>256
ありがとう。
マジレスだと思うことにする。
258氏名黙秘:02/11/24 20:56 ID:???
ま、とにかくこれだけ誤植が多いと使えんな。
干拓にしとこう。
259氏名黙秘:02/11/24 20:57 ID:???
干拓はまとまりすぎてて、味気ない。
260氏名黙秘:02/11/24 20:58 ID:???
この点、成川は趣旨や判例の解説も書いてあって、考えながら勉強できる。
261氏名黙秘:02/11/24 21:02 ID:???
成川六法の「イ」(イメージの略)の記載はワケ分からん。
262255:02/11/24 21:04 ID:eDdwliiP
干拓って何のことですか?
初学者なもんで色々すいません。
263氏名黙秘:02/11/24 21:05 ID:???
>>262
海を埋め立てて農地や工業用地にすることです
264氏名黙秘:02/11/24 21:07 ID:???
>>262
八郎潟
265氏名黙秘:02/11/24 21:09 ID:???
「君の知識は干上がってはいないか?短答王の道を切り拓け!」シリーズ憲法の略
266255:02/11/24 21:10 ID:eDdwliiP
いや、マジで頼むよ・・・
267氏名黙秘:02/11/24 21:12 ID:???
>>255
レックの完全択一基礎力完成講座のことだよ。
268氏名黙秘:02/11/24 21:12 ID:???
まったく、初心者はこんなことも知らないのか。

「感動択一スラスラ解答六法」のことだよ。
269氏名黙秘:02/11/24 21:13 ID:???
知識の欠けた部分に択一六法で知識補充しようという比喩
270氏名黙秘:02/11/24 21:15 ID:???
>>261
俺はあれけっこうイイ!と思ってるんだが・・・
271氏名黙秘:02/11/24 21:15 ID:???
>>265
オモロイ
272255:02/11/24 21:18 ID:eDdwliiP
どこに「千」があるんだ・・・アウアウア
273氏名黙秘:02/11/24 21:23 ID:???
>>270
いや、全部が全部わからんって言ってるんじゃないが。
たとえば、プライバシー権の学説のところの
(イ)ヌード<(イ)コントロール
って比喩はない方が分かりやすい。
274氏名黙秘:02/11/24 21:24 ID:???
>>254
467ページは確かに誤植で「希薄化したもの」ですね。
しかし、表現が微妙だね。返還意思があっても
有罪としたことで、判例は権利者排除意思不要説を
採っているとも思える。とまで書けないかな。
490ページは面白い誤植ですね。
「刑法240条の重罰根拠が主として生命・身体にあると」
(489ページ)「はいえ、窃取が未遂でも重い結果が生
じたときは同じであると解するのは無理がある。」
であり、前2行と後2行が逆さまになってるのですね。
275氏名黙秘:02/11/24 21:26 ID:???
>>273
いやー、あの「イ」は、最小限の文字数でかなりの情報を伝達しているよ。さすが成川。あれが出てくるとティーブレイク的な息抜きにもなるよ。
276255:02/11/24 21:59 ID:eDdwliiP
結局、干拓のマジレスがもらえないまま寝ることにするよ。
明日本屋に行って、そんな感じのタイトルの本を探してみる。
277氏名黙秘:02/11/24 23:21 ID:???
>>276

かわいそうになったからマジレス
完全整理択一六法

http://www.lec-jp.com/shihou/book/takuitsu.html
278255:02/11/24 23:36 ID:xovz0c+9
>>277
ありがとう!!
LEC の本なのですね。分かりました。

択一式受験六法がニュートラルかな?と思ったので
それを買うことにしました。ありがとうございます。
279氏名黙秘:02/11/24 23:40 ID:???
>>278
そんなのつかってるやつもういないよ。
280氏名黙秘:02/11/24 23:41 ID:???
買うなら成川がいいと思う。
憲法だけはレックがいいと思うけど。
281255:02/11/24 23:47 ID:xovz0c+9
マジェすか(;´Д`)・・・
実は嘘をついておりました。

今日、択一式受験六法3科目分買ってしまってから質問に来てしまったのです。
心中というか玉砕というか死亡ですな。せいぜい頑張ります(;´Д`)・・
282277:02/11/24 23:50 ID:???
>>281
クソ野郎!
283氏名黙秘:02/11/24 23:50 ID:???
択一受験六法って、自由国民社の?
民法は非常にいいよ。
刑法も、改定されてから、各論は西田ベースでよくまとまっている。
憲法はどうなんだろう。
新しい判例とか補充されているなら、悪くはないでしょう。

択一六法は、どれを選んでもはずれってことはない。
これを言っちまったら、この話題が終わってしまうんだけどねw
284氏名黙秘:02/11/24 23:53 ID:???
>>281
憲法は使えない、マジで。民法はいい。刑法はイマイチ。刑法は成川も買ったら。
285氏名黙秘:02/11/24 23:55 ID:???
連続択一落ちベテへの道のパスポートだな。どの択一六法も。
286氏名黙秘:02/11/25 00:30 ID:???
自国の刑法いつから西田ベースなの?
287氏名黙秘:02/11/25 01:04 ID:???
>>254
>>274

どうもー。刑法、徐々に増えてきましたね。
今のところ致命的なものはないですけど。
一応、累積しときます。

<誤植累積うp >

【憲法】

【民法】
P24  2つ目の表の右側の例、末尾に 「は誤り。」 挿入
P136 要件効果表 (4)@ 188条→186条
P199 第367条趣旨(2) 
    ・「被担保債権の弁済期」 ←→ 「目的債権の弁済期」 逆じゃん?
    ・「第三債務者」 → 「質権設定者(債務者)」の期限の利益、だろ
P206 15-16行目 AとEを逆にしる!
     (誤)「Eの行為によるものであり、Aの行為によるものではないから」
     (正)「Aの行為によるものであり、Eの行為によるものではないから」
P209 最判平10.3.26 の事例  Bからの賃借人はCでなく、Dなどに訂正(図を含め3ヶ所)
P365 趣旨(2) (§576U) → (§567U)
P462 第781条2項ないぞゴルぁ

【刑法】
P128 下の判例事案 「Aを死亡させた」→「Yを死亡させた」
P467 判例解説の最終行 「希薄化したきたもの」→「希薄化したもの」
P490 右上の欄、正しくは↓
    「はいえ、盗取が未遂でも重い結果さえ生じたときは同じであると解するのは無理がある。」

以上
288氏名黙秘:02/11/25 02:24 ID:???
みんな一から読んでるの?調べもの用として使ってるの?
289氏名黙秘:02/11/25 06:36 ID:???
つかいかたがよくわからんよな・・・
まぁ俺は独特の使い方してるが、、、
290氏名黙秘:02/11/25 11:23 ID:86gqBFex
成川憲法についてはほとんどあがって内容だが、
これって出来がイイってこと?
それともだーれも手を出してないってこと?
やはり学院腸作ってのがうさんくさいのか?
291氏名黙秘:02/11/25 11:56 ID:???
連続択一落ちベテへの道のパスポートだな。どの択一六法も。
292氏名黙秘:02/11/25 16:38 ID:???
憲法は文句なくいいね。。
293氏名黙秘:02/11/25 16:41 ID:yjyHxDQj
刑法は文句なしにすばらしい。
民法もいいと思う。
しかし、もともとは憲法の評判がよくてシリーズ化して
三法すべて出たんじゃなかったっけ?
294氏名黙秘:02/11/25 16:46 ID:???
つうか、成川使っている椰子でメーリングリストやんない?
295氏名黙秘:02/11/25 19:30 ID:???
>>292>>293
じゃあ3つともいいんですか?
296氏名黙秘:02/11/25 20:55 ID:???
>>295
好み
297氏名黙秘:02/11/25 20:58 ID:yjyHxDQj
案外、レイアウトとかで決めてしまっていいと思う。
択一六法に関しては。
298氏名黙秘:02/11/25 21:47 ID:???
成川か干拓で好みで買えばいいのでは?
299氏名黙秘:02/11/26 10:35 ID:tRqN/Jk8
成川憲法単純誤植
333ページ
表の右欄7行目
「政党りの」
「政党の」

333ページ
議員の自立権 態様
 運営に関する自立権」
「運営に関する自立権」

333ページ 態様
4行目
「規制定権」
「規則制定権」

宜しく。
300氏名黙秘:02/11/26 11:10 ID:tRqN/Jk8
229です。
つづけて誤植。
344ページ
表右
「マクロ」
「ミクロ」
では。

イメージなので確信は無いが。

宜しく。
301氏名黙秘:02/11/26 14:58 ID:+q5/XHg9
300に続いてまた単純誤植
成川憲法346ページ
平成元年判例の表
理由 5行目
「必要不可欠のものる」
「必要不可欠のものである」

宜しく。
302氏名黙秘:02/11/26 15:04 ID:???
ここでの誤植って第2刷とかで反映されるの?
工作員さんいたら教えて。
民法で条文が抜けてるのはいただけない。
303氏名黙秘:02/11/26 15:05 ID:???
誤植が直らないのがセミナーの伝統。
304氏名黙秘:02/11/26 17:02 ID:kP5QapzK
またまた誤植。
成川憲法353ページ
判例の事案
最終行
「あたるのではないか」
「あたらないのではないか」

いかがでしょうか。
宜しく。
305氏名黙秘:02/11/26 21:40 ID:???
憲法ついにキターーーーー!!

<誤植累積うp >

【憲法】
P333 上の表右7行目 「政党りの」→「政党の」
    議員の自律権 (態様) 1行目 「運営に関する自律権」の最初のカッコが抜けている
                    4行目 規則定権→規則制定権
P346 判例(4)の理由5行目 必要不可欠のものるである→必要不可欠のものである
P353 判例の事案 最終行 「あたるのではないか」→「あたらないのではないか」 が、より正確

【民法】
P24  2つ目の表の右側の例、末尾に 「は誤り。」 挿入
P136 要件効果表 (4)@ 188条→186条
P199 第367条趣旨(2) 
    ・「被担保債権の弁済期」 ←→ 「目的債権の弁済期」 逆じゃん?
    ・「第三債務者」 → 「質権設定者(債務者)」の期限の利益、だろ
P206 15-16行目 AとEを逆にしる!
     (誤)「Eの行為によるものであり、Aの行為によるものではないから」
     (正)「Aの行為によるものであり、Eの行為によるものではないから」
P209 最判平10.3.26 の事例  Bからの賃借人はCでなく、Dなどに訂正(図を含め3ヶ所)
P365 趣旨(2) (§576U) → (§567U)
P462 第781条2項ないぞゴルぁ

【刑法】
P128 下の判例事案 「Aを死亡させた」→「Yを死亡させた」
P467 判例解説の最終行 「希薄化したきたもの」→「希薄化したもの」
P490 右上の欄、正しくは↓
    「はいえ、盗取が未遂でも重い結果さえ生じたときは同じであると解するのは無理がある。」

以上
306氏名黙秘:02/11/26 21:55 ID:???
単なる誤植じゃなく内容の間違いについて。

成川憲法の「免責特権は政党政治の下で(初めて)意義がある」
との記述は、確実に間違ってると思う。

307氏名黙秘:02/11/27 00:03 ID:???
単純誤植で良ければ・・

民法P333 表の右側、上から5段目「反対の意見→反対の意思」



308氏名黙秘:02/11/27 00:15 ID:???
とりあえず





3科目とも第2刷が出たね。果たして誤植は直っているのか。




309氏名黙秘:02/11/27 00:16 ID:???
よしよし、やっと2刷が出たか。一気に買うぞ!

誤 植 も 直 っ て い る こ と で し ょ う 。
310氏名黙秘:02/11/27 01:14 ID:???
>>306
>成川憲法の「免責特権は政党政治の下で(初めて)意義がある」
>との記述は、確実に間違ってると思う。

セミナーの過去問集で平成7年5問を確認したけど、肢の比較で答を出す
問題だね。間違いとはいえない記述とのこと。
(疑義問らしいけど他社の過去問集は未確認。)

問題文の原文は「政党政治の下で初めて重要な意義を持つといえる」。
こう書かれると、間違いとまでは言えないでしょ。
311氏名黙秘:02/11/27 13:02 ID:3QE4yp+t
成川憲法誤植
395ページ
ハンセン病判例
「らしい予防法」
「らい予防法」
わらっちまったぜぃ

397ページ
真中あたり 用語解説の上の行
「権利とに」
「権利として」
分かる気がするな…

400ページ
表 性質上非訟事件 訴訟事件
例C
「自由と」
「自由を」
分かるよ、そのミス…。

400ページ
表 性質上非訟事件 訴訟事件
訴訟の事件化 注
「裁量権を行使て」
「裁量権を行使して」
 
宜しく。
312氏名黙秘:02/11/27 13:04 ID:???
五色多いなあ・・・干拓にしよう・・・
313氏名黙秘:02/11/27 13:58 ID:???
>誤植累積うpしてくれてる方
できれば新着の誤植に ★NEW!★
とか記号をつけてくれませんか。

刑法
P416 下から2行目 優生保護法→母体保護法
314氏名黙秘:02/11/27 15:11 ID:???
なに??
2刷が出たの??
土曜に買ったばっかなのに!!
誤植直ってたらキレソウ
315氏名黙秘:02/11/27 16:07 ID:KWvNXYns
>誤植直ってたら

ありえない。
セミナーのことだから、来年度版でもおそらくそのままだと思われ。
316氏名黙秘:02/11/27 16:14 ID:???
紙質変わった云々じゃなしに、民法あきらかに内容減ってない?だって同じく紙変わった憲法はそんなに薄くなってなくない?
必要ないもの満載だったわけ?去年のは。
317氏名黙秘:02/11/27 16:18 ID:???
新旧かわらんぞ。
だが、なんか全部薄く感じるなぁ。

刑法で名誉毀損で真実性の証明に失敗したときの論点とか載ってないし・・・・
318氏名黙秘:02/11/27 16:27 ID:???
うーん・・・今年は過去問+判例六法(憲・民)+総択で
最低点合格だったから、来年、余裕を持って合格すべく択一六法を買おうと思って
成川も有力な候補だったんだけど、
ここを見ると干拓が無難みたいだなあ。
319氏名黙秘:02/11/27 16:31 ID:???
成川民法買ってちょっとみてみた。


わぅぅぅおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
320氏名黙秘:02/11/27 16:34 ID:???
人によって合う合わないがあるからね。
それにシリーズものでも科目によっても違うし。
実際に自分で使ってみて一番合うものを探すしかないんじゃないのかな。
濡れ的には完択は薄い感じだったんです。
成川に載ってなかったら、まあ他のにも載ってないんだろうなあ・・・みたいな(笑い)
321氏名黙秘:02/11/27 16:51 ID:JMmJEFPf
干拓はあっさりしてて考えることをしなくなりそうなヨカソ
322氏名黙秘:02/11/27 17:16 ID:???
>>321
それでは・・・(以下略
323累積うp”管理”人:02/11/27 19:12 ID:???
>>313
了解です。

ただ、あまりの多さに最近だんだん面倒になってきた・・・。
しかしこれって途中で止めたら意味無いしなぁ。
単純誤植は無視しようかとも考えたが、何が単純か重要かは主観によるしなぁ。
324氏名黙秘:02/11/27 20:51 ID:???
というか、このスレ見てて、買わない方がいいと思った。
325氏名黙秘:02/11/27 21:42 ID:???
>>281
買いなおせばいいだけじゃねぇか。
326氏名黙秘:02/11/27 21:49 ID:???
ふぅ。
今度から、誤字脱字レベルの単純誤植はうpしないことにします・・。

<誤植累積うp >
【憲法】
P333 上の表右7行目 「政党りの」→「政党の」
    議員の自律権 (態様) 1行目 「運営に関する自律権」の最初のカッコが抜けている
                    4行目 規則定権→規則制定権
P346 判例(4)の理由5行目 必要不可欠のものるである→必要不可欠のものである
P353 判例の事案 最終行 「あたるのではないか」→「あたらないのではないか」 が、より正確
P395 「らしい予防法」→「らい予防法」 ★NEW!★
P397 中央あたり 「権利とに」→「権利として」 ★NEW!★
P400 表 (性質上)非訟事件 A例C 「自由と拘束」→「自由を拘束」 ★NEW!★
                   その右 「裁量を行使て」→「裁量を行使して」 ★NEW!★
【民法】
P24  2つ目の表の右側の例、末尾に 「は誤り。」 挿入
P136 要件効果表 (4)@ 188条→186条
P199 第367条趣旨(2) 
    ・「被担保債権の弁済期」 ←→ 「目的債権の弁済期」 逆じゃん?
    ・「第三債務者」 → 「質権設定者(債務者)」の期限の利益、だろ
P206 15-16行目 AとEを逆にしる!
     (誤)「Eの行為によるものであり、Aの行為によるものではないから」
     (正)「Aの行為によるものであり、Eの行為によるものではないから」
P209 最判平10.3.26 の事例  Bからの賃借人はCでなく、Dなどに訂正(図を含め3ヶ所)
P365 趣旨(2) (§576U) → (§567U)
P462 第781条2項ないぞゴルぁ
【刑法】
P128 下の判例事案 「Aを死亡させた」→「Yを死亡させた」
P416 下から2行目 「優生保護法」→「母体保護法」 ★NEW!★
P467 判例解説の最終行 「希薄化したきたもの」→「希薄化したもの」
P490 右上の欄、正しくは↓
    「はいえ、盗取が未遂でも重い結果さえ生じたときは同じであると解するのは無理がある。」
327氏名黙秘:02/11/27 21:50 ID:???
>>325
お金持ちは言うことが違うね。
世の中には寒空の下でマッチを売って、
細々と生活しているような人が沢山いるんだよ。
328氏名黙秘:02/11/27 21:52 ID:???
325 → ロースクール
327 → 来年合格
329氏名黙秘:02/11/27 21:55 ID:???
俺の知り合いにも択一過去問何冊も買いなおすやついたよ。
消しゴムで消すのが面倒なんだと。
330氏名黙秘:02/11/27 21:58 ID:???
ローは学費と生活費、3年で1000万だとさ。
もっとも東京じゃそれでも足りない気がするが。

おっとスレ違い
331氏名黙秘:02/11/27 23:27 ID:???
スレ違いかもしれないが、干拓の誤植は今年はどうなの?
去年は民法は100ヵ所以上あったが直っているのかな?
332氏名黙秘:02/11/28 12:15 ID:???
>>327
満足した?
333氏名黙秘:02/11/28 12:23 ID:hhw1czbh
300はドウですか。
334氏名黙秘:02/11/28 15:41 ID:XNg02sxX
>>306
正しい記述やんけ。
335氏名黙秘:02/11/28 15:59 ID:4lejfQMk
>>334
いや、俺も>>306に同意。
免責特権は、政党政治の台頭以前から重要な権利だったとの記載を読んだことがある。

>>310
辰已は過去問解説でかなり詳しめにこのことを説明しているよ。
336310:02/11/29 00:32 ID:???
>>335
辰巳の情報ありがとう。
詳解見た。
問題になってるのは平成5年7問の誤りでした。スマソ

セミナーの過去問集(おととしのB5のもの。A5になってから解説が
削られてるそうなので今も同様の記述があるかは不明)と辰巳のとを
読み比べてみたけれど、セミナーの方に説得力があると感じた。

でも、詳解のデータによると7割以上の受験生が辰巳の正解肢を選んで
いるらしいし、今でも多数派は辰巳につくだろうから、受験政策的には
辰巳の解答方針に従う方が無難なんだろうなと思う。

ちなみに平成8年14問でも「政党政治の下で初めて重要な意義を有し
得るものである」という言葉を個数問題で問われていて、ここでも辰巳と
セミナーとは答が割れてますね。
337氏名黙秘:02/11/29 04:23 ID:???
細かいけど、民法103頁
1消滅時効の起算点Bの過去問の肢番号
(平13・21・ウ)⇒(平13・21・ア)の誤りでは?
どうでもいいかもしれんけど念のため
338氏名黙秘:02/12/01 00:07 ID:M9duM+Nj
おいらも民法で誤植発見したよー!

P420 趣旨(1)の4行目
「自己の財産に対するのと同一の注意義務を負う」
 →「悪意又は重過失の場合のみ責任を負う」にすべきなのでは?

P57 注1のAの2個目の(根拠)以下3行は@の下に来るべき
なのでは?
339氏名黙秘:02/12/01 03:02 ID:???
いま、セミナーのフェアで割引になっているみたいですが、
成リカ和本を使った講義テープがあるみたいですね。
これってどうでしょうか?
340氏名黙秘:02/12/03 00:50 ID:???
age
341氏名黙秘:02/12/04 01:04 ID:???
成川刑法+思考方法!!!!!
342氏名黙秘:02/12/04 01:09 ID:???
>>341
おっ、同じですな。俺は、↓でやってます。インプットは、これで十分です。
刑法総論:思考方法、刑法各論:論点講義(井田)、情報整理:成川式
343341:02/12/04 01:12 ID:???
井田 論点講義っていいのですか?
344氏名黙秘:02/12/04 01:18 ID:???
いいですよー。コンパクトで読みやすい。
345氏名黙秘:02/12/04 21:14 ID:???
思考方法=大塚=若宮
分かりやすいよね。
しかし、大塚先生は結果無価値だが、
井田は行為無価値ではなかったのか?
よう知らんけど。
成川だけでは理解が深まらない気がする。
読んだときはいい整理って感じだが、すぐに
忘却してしまう。
346氏名黙秘:02/12/04 21:36 ID:???
思考方法と西田各論がベストだと思う。
347氏名黙秘:02/12/04 23:58 ID:???
おれも成川刑法+思考方法
348氏名黙秘:02/12/06 18:00 ID:???
成川、民法はいいと思ったが刑法はちょっときつい。あれで直前見直せるのか。やっぱ、干拓かね。
349氏名黙秘:02/12/06 19:10 ID:???
成川民法、詐欺のところで第三者の無過失に関して、判例が不要説だってこと書いてないんだけど。
まあ基本だから省略したのか?
350氏名黙秘:02/12/06 19:50 ID:???
民法だけ成川使用予定。
現在試用中
351氏名黙秘:02/12/06 21:48 ID:???
>>349
成川式の化けの皮がはがれてきたな。
352氏名黙秘:02/12/06 23:46 ID:???
>>349
通説は必要説だろが。
353氏名黙秘:02/12/07 00:38 ID:???
思考方法って改訂はないの?
354氏名黙秘:02/12/07 01:05 ID:???
2刷の誤植はどうなの?使っている人いたら教えてよ。
355氏名黙秘:02/12/07 01:10 ID:???
いまさら成川式択一六法がいいとか言っている人たちは
何年後の司法試験を受けるつもりですか?
356氏名黙秘:02/12/07 01:36 ID:???
詐欺にあった表意者にも何らかの落ち度がある以上、保護の必要性が小さいのさ。
357氏名黙秘:02/12/07 01:36 ID:???
成川憲法は結構いいよ。始め買ったときは「こんなゴチャゴチャしたの読めるか」
と思ったけど、過去問一通り解いた後に見てみたら「良くまとまっている」と思っ
た。
358氏名黙秘:02/12/07 01:44 ID:???
詐欺にあった購入者にも何らかの落ち度がある以上、保護の必要性が小さいのさ。
359氏名黙秘:02/12/07 04:16 ID:???
いま2ch司法試験板で有名な157(000)は成川使ってたんだよね・・・
360氏名黙秘:02/12/07 21:16 ID:???
憲法の「クラシック自転車」とか
突然出てくるワケワカラン記述は何ですか?
361氏名黙秘:02/12/10 11:13 ID:???
民法176頁(iv)賃貸目的物の譲渡の場合の図表中、
右側の説明で、「(根拠)AのCへの売却によりBのCに対する使用収益権は」
とあるが、⇒正しくは、「(根拠)AのCへの売却によりBのAに対する使用
収益権」 ではないでしょうか?
精査よろしくお願いします。
362氏名黙秘:02/12/10 11:29 ID:???
飽きてきたな、誤植さがし。
363氏名黙秘:02/12/10 16:44 ID:???
>>361
そうだね。
誤植だとおもいます。
364氏名黙秘:02/12/10 17:48 ID:???
管理人さん(?)既出の誤植、
そろそろまとめて、うPお願いしまーす。
365氏名黙秘:02/12/10 20:58 ID:???
>>364
もうやめたいぽ。。。
366氏名黙秘:02/12/10 22:25 ID:???
>>365
頑張れー
367氏名黙秘:02/12/10 23:10 ID:???
まとめるの大変でしょ。
気づいたところを逐次書いていくだけでもいいじゃない?
368氏名黙秘:02/12/10 23:15 ID:???
>>360
その記述がどこか分からないけど
唐突によく分からない言葉が出てきたな、
と思ったら択一過去問の文章だと思っていい。
成川は択一の知識のまとめとして過去問そのままの設例でまとめることがある。
369氏名黙秘:02/12/10 23:24 ID:???
成川式の死・・・
370氏名黙秘:02/12/11 00:23 ID:???
>>367
賛成。
住人は、自己責任でスレをウォッチするということでいきましょ。
371氏名黙秘:02/12/12 03:32 ID:???
刑法で発覚?
203頁図表、真中の、(平成3年59問4)の肢
刑法6条の適用はないから、新法が適用される余地はない
⇒刑法6条の適用はないから、新法は当然に適用される
の誤りでは?

372氏名黙秘:02/12/12 05:23 ID:???
AGE
373氏名黙秘:02/12/12 09:50 ID:???
>>371
その通り。辰巳の解答正解。
ちなみに、前田3版の教科書もこれに関する判例を
間違えている。
もう一つちなみに、P203にはすくなくとも、あと2点
間違いがある。
374氏名黙秘:02/12/13 01:51 ID:???
それって、どこどこ?
教えてキボンヌ
375氏名黙秘:02/12/13 09:56 ID:fg6Z7RJr
前田教科書P72注6
刑の執行猶予に関する規定の変更は・・・新法の適用
がないとされている(最判S23.6.22、刑集番号も間違い)
→成川と同じ間違い。実際には新法が適用されている。
成川P203は
1、H3.59.5
2、S59.9.3


376氏名黙秘:02/12/13 15:57 ID:???
>375
成川というか、セミナーの解説でもそうだけど、
新法が適用される「余地がある」だから、いいんじゃないの?
同様に、「刑法6条により許されないわけではない」だから、いいんじゃないの?
誤植ではないと思ワレ。
377氏名黙秘:02/12/13 21:07 ID:???
>>375
H3.59.5 は
刑法6条が適用され「ず」、新法が適用される。
と直すべきだと思う。
刑法6条が適用されるというのは明らかに間違い。

でも、S59.9.3の記述は別にあれでいーんでない?
378氏名黙秘:02/12/14 00:20 ID:JnMhNSOl
564条の除斥期間の起算点のってないんだけど。
379氏名黙秘:02/12/14 00:29 ID:???
つ、使えねえ・・
380375:02/12/14 18:36 ID:???
P203、S59.9.3の間違いは
また、行為「時」の法改正により、
→行為「後」の法改正により、

381氏名黙秘:02/12/14 19:48 ID:???
【刑法】
P307 問題点1.主体
「助産婦」→「助産士」
「看護婦」→「看護士」または「ナース」
別にどうでもいいか、これは。
382氏名黙秘:02/12/14 23:44 ID:???
>>380
なるほど、そういうことでしたか・・。
383375:02/12/14 23:44 ID:???
まあ、刑法各論に入ると、ミスが目白押し。
お楽しみを。
ちなみに、
暴行を不法な有形力行使というのはいいんだけど、
「音」は無形力だから暴行にあたらないと考えている
らしい。
そういう考えもあるのかと小1時間・・・
384氏名黙秘:02/12/15 03:28 ID:???
第2刷が出たので、>>326に書いてあることが直ってるか確認したが、
な、なんと、1つも直ってない!何も変わっちゃいない。
まあどこの択一六法も誤植はあるから仕方ないが、刷増やしといて、
直さないのは信じがたい。
消去法で選択して、成川式を使わざるを得ないのが辛い。
385氏名黙秘:02/12/15 03:34 ID:???
>>384
増刷では、直さないのがむしろ一般的なんじゃない?
基本書では直してるのもあるけど。

それより、版を改めても直さないのが問題なのだ・・・。
386氏名黙秘:02/12/19 01:27 ID:???
憲法P103
代表制の表の少数代表法の例として
「A大選挙区制で単記移譲式投票法(制)を採った場合」
とあるが、
「A大選挙区制で単記非移譲式投票法(制)を採った場合」が正しいのでは?
387氏名黙秘:02/12/19 01:32 ID:???
怖くて使えないね。
干拓にするわ。
388氏名黙秘:02/12/19 01:33 ID:???
成川式、誤植多いので、捨てました。全科目、自国へ変えます。
389氏名黙秘:02/12/19 01:37 ID:???
成川は独特の図が多用されていて
よーわからん
干拓の方がシンプルにまとまっていて良いと思われ。
あと、憲法P245の「議決の価値」の横に書いてある「stronger」って何?
390氏名黙秘 :02/12/19 02:04 ID:???
ここまで来ると成川使う気しないな
誤植が一番萎えるし

誤植がない(あっても少ない)のは、干拓、自国どっち?
391氏名黙秘:02/12/19 02:15 ID:???
干拓はあってもサイトでフォローされる
392氏名黙秘:02/12/19 02:15 ID:???
干拓も誤字多い。
ただ、情報公開しているのは良い。
http://www.lec-jp.com/shihou/book/2003kantaku/index.html
393氏名黙秘:02/12/20 01:01 ID:???
まとめて
394a:02/12/20 01:02 ID:???
今司法試験受けるのってブームだよな。
でも東大にも行けない奴は受けても無駄だからやめちゃいな。
司法浪人を見る世間の目は厳しいぞ。
395氏名黙秘:02/12/20 01:09 ID:???
396氏名黙秘:02/12/20 01:16 ID:???
ブームなの?
397氏名黙秘:02/12/20 02:33 ID:???
ブームというか、「司法試験が簡単になった!」とかいう
キャッチコピーに影響される人が増えたということでは。
398氏名黙秘:02/12/20 04:24 ID:???
つーか、単なるコピペだあよ。
399氏名黙秘:02/12/20 21:53 ID:???
>>395
プレゼントが「青い六法」っていうのは
めんどくせーから誤植情報なんて送ってくるな、
という意味か?
400氏名黙秘:02/12/20 21:55 ID:???
>>399
せめて、スタンダード100くらいは欲しいものだ。
401氏名黙秘:02/12/20 21:56 ID:???
在庫処理でしょ。
返本の山だろうから。
402氏名黙秘:02/12/20 21:58 ID:???
>>401
まあ、一般市民には、意味不明な本だからね。
森は、本名であんな本を出して、弁護士としての価値が下がるだけじゃん
というのが率直な感想です。アーティクルだけにしておけば良かったと思う。
403氏名黙秘:02/12/20 22:00 ID:???
         __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/ < カレーどうぞ〜 >>402
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__
404氏名黙秘:02/12/20 22:06 ID:???
TACは会計士の本だしてたぞ。女子大生会計士の変な小説。
405氏名黙秘:02/12/22 12:02 ID:???
司法試験の評に取って代わった新しい掲示板は、ここ。
試験の天才。司法試験カセット、有益情報満載。
http://sikengoukaku.fc2web.com/



406氏名黙秘:02/12/26 03:27 ID:???
narikawa
407氏名黙秘:02/12/27 23:59 ID:???
narikawa
408氏名黙秘:02/12/28 02:15 ID:???
すまん、成川民法
刑法を捨てる。

条文を軽んじて独創的な要件にまとめているから、
条文を読めなくなった。
409氏名黙秘:02/12/28 17:16 ID:???
通説・判例なんですが・・・・
410氏名黙秘:02/12/29 22:33 ID:???
s
411氏名黙秘:02/12/30 04:50 ID:???
成川最悪
412氏名黙秘:02/12/30 12:53 ID:???
成川憲法民法に時々出てくるウン○マーク、ち○ぽマークは、
どういう意味ですか?
413氏名黙秘:02/12/30 13:18 ID:???
みほ、通説判例でいいんだよ
414氏名黙秘:02/12/30 13:20 ID:???
立教出身の人って刑法を捨てるって本当?

の、ようだね!
415氏名黙秘:03/01/02 10:28 ID:???
揚げ
■■■択一3法電撃制覇■■■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1041254355/
H14セミナ羽広先生「山口問題探究刑法から本試験の出題意図を探る講座」
総論各論(セミナー通信教育科価格 総論26,000円。各論も同じ)
総論各論合計定価5万2千円(セミナー総論各論セット価格4万9500円)
を3万9千円でお譲りします。オリジナルテープです。新品同様。
・カセット送料および、代金の振り込み料金はあなた様が負担下さいませ。
よろしくお願いいたします。お返事お待ちしております。



417氏名黙秘:03/01/02 10:38 ID:pBS7kIlZ
初学者です
択一六法はどういったところからでていますか。
セミナー
LEC
ほかにありますか?
418氏名黙秘:03/01/03 08:15 ID:???
昔の人は自国(みんぽふ)つかってたらしいね
419氏名黙秘:03/01/03 16:00 ID:QBhQDfWz
んで、新版の民法はどうだった?旧版から買い換える価値ある?
420氏名黙秘:03/01/04 06:28 ID:???
何のこと?
421氏名黙秘:03/01/05 01:24 ID:???
どうした? 
422 :03/01/07 11:50 ID:???

皆どこへいった?
423氏名黙秘:03/01/07 14:08 ID:???
干拓に変えました(W
424氏名黙秘:03/01/07 18:05 ID:???
>>422
見守〜られることもなく〜♪
425氏名黙秘:03/01/08 01:55 ID:???
民法194条の代価弁償の法的性質載ってないよ??
成川使えない!!!!
426氏名黙秘:03/01/08 02:19 ID:NfGJW6IX
嘘はよくないよ。
427山崎渉:03/01/08 12:20 ID:???
(^^)
428氏名黙秘:03/01/08 19:02 ID:???
>>426 調べたらマジだったよ!
429おそるべし:03/01/11 23:28 ID:???
本当の話、立教出身者はデバイス使ってるよ。
短期合格したいなら、やっぱりデバイスじゃないかなあ。
立教の常識だよお。
430氏名黙秘:03/01/11 23:29 ID:paJj32+1
ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?
ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?
ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?
ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?  http://freehost.kakiko.com/hangyaku ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?
ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?
ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?
ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?
431氏名黙秘:03/01/11 23:37 ID:???
>>425
過去問で出たことないよね
432氏名黙秘:03/01/12 12:53 ID:???
>>431
択一では出たことないけど、論文で数年前に出たはず。
433氏名黙秘:03/01/12 13:34 ID:???
やはり、成川はすごかった・・・
434氏名黙秘:03/01/12 14:13 ID:7O10JxF+
なんか憲法は最後は芦部の薄い基本書をゆっくり読んだ方が良いような気がする。
去年はあまり暗記に走らなくても18点とれたよ。
枝葉より基本を落とす方が痛い。

それよりどうしても刑法が酷い。
いったい何をやればいいのか、方針が立たない。
弱点と言うより頭の回転が悪いような気がする。
435氏名黙秘:03/01/12 14:13 ID:???
成川は過去にでてないものは無視?
436氏名黙秘:03/01/12 14:22 ID:???
>>434
刑法がむごいって、去年だけ?
それとも、一昨年の問題解いても悪い?
437氏名黙秘:03/01/12 15:39 ID:???
>>435 過去問意外の知識はデバイスでやれとの事
438 :03/01/12 17:01 ID:???
刑法は山口の探求と西田の各論で成川を補充しようと思ってます
439氏名黙秘:03/01/13 23:55 ID:???
刑法は、どれだけ時間を確保できてるかにもよるんじゃない?
憲民をいかに早く終わらせるかで刑法の点も決まるのでは
440 :03/01/15 09:04 ID:???
>>438

おれもおなじことかんがえてた
441氏名黙秘:03/01/15 10:51 ID:OBaShN8i
ミスの集計お願い致します。
科目ごとにまとめたらいかが。
442氏名黙秘:03/01/15 11:31 ID:???
age
443氏名黙秘:03/01/15 12:34 ID:???
>>441
キミがやればいかが。
444氏名黙秘:03/01/15 15:30 ID:???
>>441 楽して利益を得ようとしてわ いかんですよw
445氏名黙秘:03/01/15 23:33 ID:???
成川いいなぁ!
446氏名黙秘:03/01/15 23:45 ID:???
「勝ったときは、いつまでも浮かれているな。勝利から得られるものは少ない。大切なのは負けたときだ。敗因をとことん分析して、次に勝つための作戦をひねり出すことだ」
447氏名黙秘:03/01/15 23:52 ID:???
>>446

誰の言葉だっけ?
どっかで聞いたことあるんだけどなぁ。
うーんうーん。
448氏名黙秘:03/01/16 00:03 ID:???
タインブレナー・オーナー
449氏名黙秘:03/01/16 04:23 ID:???
干拓より知識的には少ないかも。
ただ趣旨が詳しいし書き込みしやすい。
450氏名黙秘:03/01/16 09:32 ID:X8NqbHi5
干拓はつかえないよマジで
451氏名黙秘:03/01/16 21:53 ID:???
今年は成川式を使った講座はないの?
452氏名黙秘:03/01/17 22:34 ID:???
a
453山崎渉:03/01/18 09:59 ID:???
(^^)
454氏名黙秘:03/01/18 16:26 ID:???
???
455氏名黙秘:03/01/18 22:30 ID:???
刑法ドリルみたいの出ないかな?
学説と事例が縦横になっててそれで帰結を埋めてくようなやつ。
456氏名黙秘:03/01/19 00:31 ID:???
使える順番としては、「民法>刑法>>>憲法」だと思うんだけれど?どう?
457氏名黙秘:03/01/19 13:06 ID:???
俺は、民法>>憲法>>>>>>刑法
という意見。
458氏名黙秘:03/01/20 15:48 ID:W7KdSQRV
★成川式・択一六法使ってる人集まれ〜★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1011282869/
459氏名黙秘:03/01/20 15:54 ID:???
井上も絶賛してたよ!
460氏名黙秘:03/01/20 22:02 ID:???
いいことはいいのだが、紙質が・・・。
461氏名黙秘:03/01/21 04:45 ID:???
でも、紙が薄くなってくれたおかげで、全体的な
ボリュームが減ったのはうれしい。
462氏名黙秘:03/01/21 19:55 ID:???
ペンやマークしたら裏に写るのが鬱・・・。
463氏名黙秘:03/01/21 23:53 ID:???
刑法で難しかった年度を教えて
464氏名黙秘:03/01/22 00:53 ID:???
紙面がてらてらしすぎだ ボールペンの文字がいつまでたっても
乾かない。クソ汚くなったぞ。来年からワットマン紙にしろ。ハトロン紙
やめろ

 弁償しれ!!!指先もまっくろけ、まっくろけだぞ!!このおれさまの!
465氏名黙秘:03/01/22 11:51 ID:???
>464
ワロタ
466氏名黙秘:03/01/22 13:55 ID:???



合格体験記
12点アップで択一本試験合格
受験勉強を振り返って思うこと
受験生活を振り返って
「成川式択一六法」で択一・論文・口述試験を突破する
http://www.waseda-mp.com/magazines/article.html

成川って論文にも使えるんですね!
467氏名黙秘:03/01/22 15:04 ID:???
>>464
印刷業界の方デスカ??
468氏名黙秘:03/01/22 18:13 ID:???
>>463
S63
469氏名黙秘:03/01/22 20:21 ID:???
これってどう使うのが効果的?いま入門で今年択一うけんだが使い方おしえてちょ。
470氏名黙秘:03/01/22 21:40 ID:???
ある範囲の、、、
成川式を読み込む→過去問や答練といった問題演習→成川式で確認

の繰り返し!
471氏名黙秘:03/01/23 13:24 ID:P9p+PW9S
>ある範囲の成川式を読み込む

これ、結構厄介じゃない?その部分がシケタイや基本書できちんとわかっている人なら可能だけど、
472氏名黙秘:03/01/23 16:09 ID:???
>その部分がシケタイや基本書できちんとわかっている人なら可能だけど、

わかってもないのに覚えるの??
473氏名黙秘:03/01/24 00:26 ID:???
あげ
474氏名黙秘:03/01/24 00:36 ID:???
まずは覚えようとしないで理解しようとするべし!
そして、直前期には暗記マシーンと化すべし!
475氏名黙秘:03/01/24 00:38 ID:???
山口説が肢に出るからって、山口先生の本を読む必要は全くありません。
基本書など読まなくても、18点以上取ることは可能です。
要は、議論の分かれ目を中心的に押えることです。

476氏名黙秘:03/01/24 01:50 ID:???
連帯債務の絶対工のところは他書でフォローしたほうがいいぞ。
477氏名黙秘:03/01/24 08:30 ID:???
>>476
そんなことないと思うぞ。
478氏名黙秘:03/01/24 08:39 ID:???
刑法の名誉毀損で真実であることの証明に失敗したときのところは他書でフォローしたほうがいいぞ。
479氏名黙秘:03/01/24 09:33 ID:n7qZWuXY
成川最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
成川最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
成川最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
480氏名黙秘:03/01/24 23:46 ID:???
この本って、使えるようで使えない。使えないようでつかえる・・・。
481氏名黙秘:03/01/24 23:55 ID:???
択一解説に成川式何頁とあるが故にWはやめた。
482氏名黙秘:03/01/24 23:56 ID:ledrwWMd
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=lobby&vi=1043406471&rm=100

ここに犯行予告が書かれてました
483氏名黙秘:03/01/24 23:56 ID:???
>>481
マジっすか?w
484氏名黙秘:03/01/25 00:11 ID:???
LECもやってるよ
485氏名黙秘:03/01/28 15:14 ID:???
単純誤植。
刑法P411
正「危険運転致死傷害罪」
誤「危険運転致死障害罪」
486氏名黙秘:03/01/28 20:36 ID:???
略称決定

ズバリ   成 択
487氏名黙秘:03/01/29 01:42 ID:???
成川で刑法で模試19点取れた!!感謝!!
488氏名黙秘:03/01/29 01:50 ID:???
>>487

ほんと?
489氏名黙秘:03/01/29 21:23 ID:???
すげー
490氏名黙秘:03/01/29 21:24 ID:vu3gUqZ/
age
491氏名黙秘:03/01/29 21:25 ID:???
まじかよ!
492氏名黙秘:03/01/29 21:30 ID:???
買お
493氏名黙秘:03/01/29 21:45 ID:???
6・6・7←注目、ここが成川の成果
の19点
494氏名黙秘:03/01/29 21:50 ID:???
(・∀・)イイ!!

495氏名黙秘:03/01/29 21:51 ID:???
禿広が解説講義するのでしょ?棒読みか・・・。
496氏名黙秘:03/01/30 09:14 ID:???
成川>干拓
497氏名黙秘:03/01/31 01:16 ID:???
成川パワーをゲットした
498氏名黙秘:03/02/01 00:27 ID:???
過去問解いて成川に印。たまに重めの資料。5月までこれの繰り返しやります。
499氏名黙秘:03/02/01 00:31 ID:???
択一が苦手な人へ 〜択一の勉強法〜
 今は2月下旬でもうすぐ3月ですね。そろそろ択一の季節だと思います。
 私は択一を得手としていなかったので、この時期は結構つらかったですね。そこで私と同じ
ように択一が苦手で、まだ合格したことがない人に以下のようなアドバイスをしたいと思います。
  ?@過去問をつぶすこと
 過去問は、1つ1つの肢を理由をつけて切れるようにして下さい。
私は昭和56年くらいからつぶしていき、1月から始めて3回まわしました。1回目は全部、2回目
は間違った問題のみ、3回目も間違った問題と気になる問題をつぶしました。
  ?A択一答練を受けること

 そろそろ予備校でも択一答練が始まる時期だと思います。答練は自分が復習できる範囲で受け
るようにして下さい。そして最後の公開模試は必ず複数受けることです。
  ?B友人と復習をすること
 そして大切なことは友人と間違った問題を一緒に検討することです。それによって解き方も学べま
すし、捨て問もわかります(50%未満の正解率の問題は捨て問としてオーケーです。)。また自分
の点数が悪くてもそこで発散すれば気分転換できますしね。但し模試の点数は本番とは全く関係がな
く、気にするだけ損ですからご注意を。
  ?C間違いノートを作成すること
 間違った問題についての知識などを書いたノートを作って下さい。そしてこのノートを答練や本番の
前に何回も見直すのです。私はこのノートのおかげで択一に合格できたのだと思っています。

 以上、私の択一合格法です。他にもいろいろあるとは思いますが、参考にして下さい。

500氏名黙秘:03/02/01 01:12 ID:???
501氏名黙秘:03/02/02 00:49 ID:???
俺は、セミナー出身なのだが、干拓の図表のまとめ方は、どうもしっくりこない。
なので、成川式でやってます。許してちょ。


646 名前:氏名黙秘 投稿日:03/02/02 00:41 ID:???
成川の方が見やすい

502氏名黙秘:03/02/02 00:52 ID:9ccBDPyd
成川は民法が秀逸。こんないい本はそうない。
503氏名黙秘:03/02/02 00:53 ID:???
>502
激しく同意!
504氏名黙秘:03/02/02 00:53 ID:???
今年から薄くなったし!!!
505ドアン ◆6v4Hc5xsPY :03/02/02 00:54 ID:???
>>502
自国のほうがいいよ。平成12年度13年度の問題を検討して
そう思った。
ただ、自国は判例の事案を省略しすぎてよくわからない!
その、調べようとして成川は重宝した。
でも、後で思ったけど、自国の補助は判例六法(ゆうひかく)
が一番いいんだよね。
506氏名黙秘:03/02/02 00:55 ID:???
>>504 髪か? by禿広
507氏名黙秘:03/02/02 00:57 ID:???
そんなもん集めてる様じゃだめであるな
508氏名黙秘:03/02/02 00:59 ID:9ccBDPyd
>>505
自国は趣旨が適当なのが多くて好きじゃない。
509ドアン ◆6v4Hc5xsPY :03/02/02 01:03 ID:???
>>508
成川の趣旨は注釈民法だっけ?
でも趣旨は択一的はいらないんだよね。
成川は、事案や論点の解説に重点をおいてるけど
択一向けでないんだよね。その分、情報量がすくな
すぎるし。自国の網羅性は魅力だよ。文章も箇条書きでなくて
結構いい文章になってるし・
510氏名黙秘:03/02/02 01:05 ID:???
成川はねぇ、あれ全部覚えようと思って使うものじゃないと思う。
知識的には自国のが細かいみたいだけど、なんせ成川はあっさり読める分量ではない。
コンパクトな辞書として使うのがお薦めかな。
情報の一元化なら、別に書き込みした肢別本でもよくない?。
511ドアン ◆6v4Hc5xsPY :03/02/02 01:09 ID:???
>>肢別本
どうしても事案が中心になるかね。
肢も少なすぎるし。
おれはCLS!これはかなりいいよ。肢も多い。
512氏名黙秘:03/02/02 01:12 ID:???
CLSとは?
513氏名黙秘:03/02/02 01:13 ID:???
>>511
まぁ、科目毎に何点を狙いにいくかによって対策は変わるだろうね。
近時の民法で20点は困難だから、オレは肢別に絞って、そこはきっちりやろうとした。
で、択一民法も、現場で考えさせる問題が出るから、そこは成川が役に立ったな。
ま、去年の民法は17点だから、偉そうなことはいえないけどw。
でも、知識の絞込みに失敗して、結果、不正確な知識が増えてる人が多いと思うよ。
514ドアン ◆6v4Hc5xsPY :03/02/02 01:14 ID:???
>>511
TACのソフト
平成36年度から平成11年度まで。
芦別本と違って、過去問のカバー範囲
が広い。約1.5倍。
高速学習が可能だよ!
515氏名黙秘:03/02/02 01:15 ID:9ccBDPyd
>>509
>趣旨は択一的はいらないんだよね。

正誤をはじくだけならいらないけど、
趣旨が分かるから個々の知識がつながってくるんじゃないかな。
そして論文にも強くなる。
516氏名黙秘:03/02/02 01:15 ID:???
>>514
友達はそれで失敗した。
頭のキャパがある人はいいけど、普通はきついぞ、あれ;。
517ドアン ◆6v4Hc5xsPY :03/02/02 01:17 ID:???
>>現場で考えさせる問題
不法行為と不当利得と事務管理だよね。
単純知識で形式的に白黒をつけて肢を
きっていたのに、急に妥当性をあてはめとして
問われるんだよね。頭の切り替えが必要だと
思う。
平成13年度の38番とか(LEC以外全部まちがった
問題。合格者合格率と不合格者合格率が逆転している!)
おれはなんでこんな簡単な問題が?と思ったけどね。
事務管理以下は今年も要注意だね!
518氏名黙秘:03/02/02 01:17 ID:???
>>515
論文対策と少しでもリンクさせたいなら、成川がよいだろうね。
ただ、分量のせいで、択一的には要領悪くなるかも。
ま、これも人によりけりかな。
519氏名黙秘:03/02/02 01:19 ID:???
>>517
それ、オレ正解してた。
速報見て、えっなんで??って思ったよw。
520氏名黙秘:03/02/02 01:20 ID:???
事務管理・不当利得・不法行為は、判例六法を使うと良いと思う。
あれを読んでおくだけでも、だいぶ違う気がするな。
521ドアン ◆6v4Hc5xsPY :03/02/02 01:21 ID:???
こっちで議論しましょう。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1042728783/l50
522氏名黙秘:03/02/02 01:21 ID:???
民法は干拓が最高
523氏名黙秘:03/02/02 01:24 ID:???
まぁ、知識的には、どれも大差はないと思う。
自国も干拓も成川も、それぞれスタイルが違うから、自分に合ったのを選ぶと良いんじゃない?。
524氏名黙秘:03/02/02 01:25 ID:???
知識は大差ないぞ!別に自国は多くない。成川は600ページはあるしな。。
525氏名黙秘:03/02/02 01:27 ID:???
>>524
暗記中心派には自国が使いやすいだろうし、
予備校派には干拓、
論文重視派には成川
って感じかな?。
526ドアン ◆6v4Hc5xsPY :03/02/02 01:29 ID:???
>>524
成川は最近の過去問や最新判例や内田はカバーしてるけどね。
自国は、それに加え古い過去問(自国自体古いのを毎年改定して
きたから)古い判例、我妻まで網羅しているよ。
たまに、なんでこんな基本的なことが!!ってことが抜けていたり
するけど。
その分、論点とかも理由付けがなかったりするし。
趣旨も主旨ではなく要旨だったりするけどね!
527氏名黙秘:03/02/02 01:30 ID:???
それぞれ愛着があるものを使えばいいだけのこと
528氏名黙秘:03/02/02 01:31 ID:???
干拓が最高だということ。
529ドアン ◆6v4Hc5xsPY :03/02/02 01:31 ID:???
コンメは
憲法は不要。芦部一本。
民法は自国。論文も視野にいれると成川?
刑法はカンタク

だと思う。俺てきには。
530氏名黙秘:03/02/02 01:31 ID:???
>>527
そだねw。乗り換えの大変だしね。
531ドアン ◆6v4Hc5xsPY :03/02/02 01:31 ID:???
>>528
民法で判例索引がないのは致命的。
532氏名黙秘:03/02/02 01:31 ID:???
オマエどの判例が好き?という質問ぐらい馬鹿な議論だということ
533氏名黙秘:03/02/02 01:32 ID:???
>>529
成川刑法は、あてはめの表がいいんだな。
過去問しっかりやっている人には成川は要らないね。
534ドアン ◆6v4Hc5xsPY :03/02/02 01:33 ID:???
>>532
そうでもないよ。受験生にとっては重要なことで結構みんな関心をもっていること。
ただ、乗り換えは絶対やめたほうがいいというのには賛成。
535氏名黙秘:03/02/02 01:34 ID:???
情報シートは・・・?
536氏名黙秘:03/02/02 01:34 ID:???
>>532
自分の愛用の六法がある人にはそうだけど、今使っているのが自分に合わないと思う人には意味ある議論じゃねーの?
537氏名黙秘:03/02/02 01:36 ID:???
例えば、債務不履行の保護範囲説なんてのは択一的にも出てもおかしくない問題だが、
果たして、択一六法の載っているだろうか?
538氏名黙秘:03/02/02 01:37 ID:???
>>537
そりゃ漏れはあるよ。
コンパクトにしなきゃ、受験六法の意味がない。
それに、そういう問題は正答率が極端に落ちるから、正解しなくても合否に影響ないよ。
539ドアン ◆6v4Hc5xsPY :03/02/02 01:40 ID:???
内田なんか択一用だとザルのように漏れあるしね。
540氏名黙秘:03/02/02 01:40 ID:???
たとえば?
541氏名黙秘:03/02/02 01:42 ID:???
過去問でまちがえたところを成川でチェックしてしるしつけて繰り返し読んでいる。
馬鹿にされるかもしれないけど、過去問の知識さえ定着していない俺にとって、
過去問のダイジェストみたいな成川が一番いい。
542ドアン ◆6v4Hc5xsPY :03/02/02 01:45 ID:???
>>540
いっぱいありすぎて。
もし、辰巳の過去問詳解があったら、肢ごとに
対応基本書のページがのってるからみてみるといいよ。
双書やSシリーズは結構のっているけど、内田は
ないのが多い。また、内田のページが書いてあっても
結構、そこを読んでも関係事項の要件だけが書かれている
ってことがよくある。自国は照らし合わせて平成14年度と
13年度比べてみて思った。
芦部は択一用に必要十分(百選や四人組は不要)だけど、
内田、前田では択一ようには情報量が足らないと思う。
543氏名黙秘:03/02/02 01:48 ID:???
ってか、これ一冊で必要十分って本があれば、みんな使うよw。
544氏名黙秘:03/02/02 01:55 ID:???
>541
刑法の穴埋め、並び替えの文が整理されているのは参考になるね。
ところでセミナーのHPで誤字等の訂正載せているところある?
見つからないんだけど。
545氏名黙秘:03/02/02 01:57 ID:???
四人組なんて不要だと思うのですが・・・
546ドアン ◆6v4Hc5xsPY :03/02/02 02:03 ID:???
>>545
同意です。
前から思っていました。
結局誰もいなくなりましたし。
547氏名黙秘:03/02/02 02:04 ID:???
>>546
憲法の判例もシケタイや成川程度で十分じゃない?
548ドアン ◆6v4Hc5xsPY :03/02/02 02:05 ID:???
>>543
効率よく勉強するために必要十分に近い本を
探すことは意味があると思います。
択一憲法に関していえばそれは芦部ですし、
択一民法に関していえば自国の択一六法です。
この二冊は、合格者の役に立った本ランキングで
毎年、トップレベルです。流行ものの教材ではない
と思いますよ。
549ドアン ◆6v4Hc5xsPY :03/02/02 02:06 ID:???
>>546
シケタイの判例はだめです!
あれは緑で囲っているだけで
解説ないでしょ?
芦部ですよ。芦部。
550氏名黙秘:03/02/02 02:07 ID:???
>>549
やっぱ、芦部の方がいいのかぁ。。
オレは成川で足りたけどね。でも、合う合わないがあるからなぁ。
551ドアン ◆6v4Hc5xsPY :03/02/02 02:10 ID:???
>>550
私はできるだけ、過去問を解いて、いろんな本を比較します。
予備校本対基本書や、自分のこだわりとかの主観的なものを
排除してやります。過去問からの逆算ですよ。
552氏名黙秘:03/02/02 02:16 ID:???
>>551
過去問からの逆算は必要だね。要するに要領だw。
オレは過去問は民法肢別しかやらなかったから、成川が必要だったわけ。
そして、それで足りた。
なんで、過去問をやらなかったかというと、レックの過去問をやろうとしたけど、解説が糞だったから、やる気なくしちゃっったのよ;。
情けないことに。
理由が詳しい成川はオレに必須だったってことです。

じゃ、落ちます。ドアンさん頑張ってねん。
某スレの元コテハンより。
553氏名黙秘:03/02/02 10:30 ID:???
>>552
ブラボー!!
伊藤塾スレにあの方が戻って来たときに匹敵する感激!
554氏名黙秘:03/02/02 16:01 ID:???
われらは、いづれの受験生も、自国のことのみに専念して成川を無視してはならないのであつて、
マーカー式の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、
自国の主権を維持し、成川と対等関係に立たうとする択一六法の責務であると信ずる。
555氏名黙秘:03/02/02 23:42 ID:???
ことしも成川から出るぞ!
556氏名黙秘:03/02/02 23:44 ID:???
>>555
そりゃ、過去問の焼き直しが出ると同義じゃねーの?w
557氏名黙秘:03/02/02 23:45 ID:???
成川ユーザーの諸君!今年は我々の年だ!!
558氏名黙秘:03/02/03 00:21 ID:???
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
559氏名黙秘:03/02/03 01:06 ID:???
やっぱ、抜群の本だよね。ぶっちゃ毛、論文答練の予習にも使えるし。
ちょっと理由がくっついているところが、いいね。
560氏名黙秘:03/02/03 01:09 ID:???
>>559
でも肝心の択一用としては情報量が少ないというわな。
平成13年度や14年度は成川では通用しなかった。
561氏名黙秘:03/02/03 01:12 ID:???
イクゾォー!ダァー!
562976:03/02/03 01:19 ID:???
>>560
そうかな?。それには意義あるぞ。
しっかりやれば合格ラインには十分達するよ。
563氏名黙秘:03/02/03 01:48 ID:???
>それには意義あるぞ。
こんな感じも間違えてる様じゃ今年もだめだな。
564氏名黙秘:03/02/03 02:37 ID:???
成川で情報量が少ないなんていうのは、
なんか根本的に間違ってるような気がするなぁ。
565氏名黙秘:03/02/03 03:10 ID:???
20点取りたいなら成川では情報量が少ないだろうなw。
しかし、近時の民法で20点は困難。
成川で19点が取れるとは思わないが、16点〜は狙えると思う。
それで十分じゃないの??
566氏名黙秘:03/02/03 03:33 ID:???
択一六法なんてどれも一緒
干拓でも完璧に読み込めば民法は18点とれる
567氏名黙秘:03/02/03 08:15 ID:???
情報量は普通だぞ。
568氏名黙秘:03/02/03 11:13 ID:???
干拓は無味乾燥やし、レッカーしか使えん・・・。
569氏名黙秘:03/02/03 12:18 ID:???
デバイスで十分でしょ。
570氏名黙秘:03/02/04 22:20 ID:???
漏れは、知識を理解もしていないのにもかかわらず干拓民法に手を出して失敗した(消化不良)。
成川民法は、理解に重点をおいているから気に入ってる。

足りない知識は問題で補充すれば良し。
571氏名黙秘:03/02/05 00:31 ID:???
問題は刑法だよな・・・
572氏名黙秘:03/02/05 00:41 ID:???
>>571
過去問を解いた後の知識確認用かなあ、成川式は・・・。
総論は「思考方法」で、各論は「前田・各論」でやるべ!
573氏名黙秘:03/02/05 00:43 ID:???
おれは西田と思考方法でいく!
やっぱアウトプットだな・・
574氏名黙秘:03/02/05 00:45 ID:???
新作問題も刑法は解きまくるべ!
575氏名黙秘:03/02/05 00:46 ID:???
過去問やるとき刑法はどんぐらい時間かけてる?1時間じゃ短いし一時間半じゃ実践的じゃないようなきがする
576氏名黙秘:03/02/05 00:48 ID:???
過去問も答練も刑法は80分と決めてるよん。
それで、捨て問を見極める訓練を一応しているつもりなんだけれどね。
577氏名黙秘:03/02/05 00:52 ID:???
一時間20分ですか。
578氏名黙秘:03/02/05 00:55 ID:???

各論思考方法ゲット!!!!!!!!!!
579氏名黙秘:03/02/05 01:00 ID:???
うん。1時間20分。
憲法が50分、民法が60分で20分あまるでしょ。
模試だとそれくらいの時間で(本当は3時間で)解くのが良い訓練になったよ。
でわでわ。
580初学者:03/02/07 22:39 ID:c5wvK3nZ
誤植

刑法P240
平成12.58.U
過去問の肢には「精神耗弱と認定されて」という文言は無い。
もしこれをふまえたとしたら、処断刑は「1月15日以上12年6月以下の懲役」になってしまうのでは?
581氏名黙秘:03/02/08 19:29 ID:???
辰巳の択一合格者数の少なさ(それも択一模試上位者が軒並み
不合格)に成川がキレテ職員に当り散らして怒鳴りまくった
っていうの垂れ込み情報があったのは、つい最近だが。
582氏名黙秘:03/02/08 19:46 ID:???
何故辰已について成川のおっさんが怒鳴るのだろう?
583氏名黙秘:03/02/08 20:06 ID:???
581の意味がわからん・・・。
584氏名黙秘:03/02/09 02:54 ID:???
○○○2003年版・成川式択一六法!○○○
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1034169240/
585氏名黙秘:03/02/09 12:46 ID:???
民法と刑法を使ってまつ!
憲法は・・・。
586氏名黙秘:03/02/09 13:03 ID:???
成川は詰め込みすぎ。あっさりと自国で十分。あくまで、基本書がベースだし。
587氏名黙秘:03/02/09 13:07 ID:???
憲法も逸品だよ
588氏名黙秘:03/02/09 13:11 ID:???
成川使っているんだけど、判例を補充するときどうしてる?
589氏名黙秘:03/02/09 13:13 ID:???
>>588
調査官解説を読んでいる。
590氏名黙秘:03/02/09 13:14 ID:???
いや、そうじゃなく、一元化という観点から成川に乗ってない(重要)判例の処理
591氏名黙秘:03/02/09 17:41 ID:???
余白にメモすれば?
592氏名黙秘:03/02/09 20:48 ID:???
age
593氏名黙秘:03/02/09 23:41 ID:???
まじでこれの刑法の改定たのまれた人しってるよ。
セミナーで講師してる人。
594氏名黙秘:03/02/10 00:17 ID:???
なりかわ最高!
595氏名黙秘:03/02/10 00:46 ID:???
モット情報交換しようぜ!
596氏名黙秘:03/02/11 00:58 ID:???
何回読んだ?
597氏名黙秘:03/02/11 23:59 ID:???

【脳】ブレインフード総合スレッド【脳】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1027045533/
598氏名黙秘:03/02/12 02:49 ID:/ibI2l57
この本のアンケートはがきの質問で購入動機の選択肢に
「成川学院長の本だがら」って。。。そんな理由で購入
してる奴いないだろ。。。
599氏名黙秘:03/02/12 03:22 ID:???
択一ミニマムで十分
600氏名黙秘:03/02/12 18:48 ID:???
>>598
内容はいいので、タイトルを変えて下さい、と書いて投函せよ!
601氏名黙秘:03/02/12 19:32 ID:???
成択
→早稲択
602氏名黙秘:03/02/13 15:24 ID:???
干拓の方がいいな。
603氏名黙秘:03/02/14 11:44 ID:???
成川3回回せば受かるよ
604氏名黙秘:03/02/14 14:21 ID:???
択一ミニマム1回回せば受かるよ
605氏名黙秘:03/02/14 14:30 ID:???
情報シートは持ってるだけで受かるよ
606氏名黙秘:03/02/14 21:58 ID:???
民法は過去問解かないで、この本で知識叩き込みっす!
607氏名黙秘:03/02/14 22:04 ID:???
成川式は表紙を本屋で見るだけで受かるよ
608氏名黙秘:03/02/15 01:27 ID:???
成川の図は覚えやすい。右脳と左脳を両方使える
609氏名黙秘:03/02/15 14:17 ID:???
刑法は過去問の記述が多いね。
610氏名黙秘:03/02/15 22:05 ID:6iNEcdYj
成川マンセー!
611氏名黙秘:03/02/15 22:06 ID:???
ミニマムマンセー!
612氏名黙秘:03/02/15 22:07 ID:???
マン        セーーーー
613氏名黙秘:03/02/15 22:08 ID:???
>>612
     コ    ク
614氏名黙秘:03/02/18 01:50 ID:???
痴漢の疑いで逮捕・拘置され、告訴取り下げにより釈放された東京都葛飾区の男性が、
被害を訴えた女子高校生と両親に1500万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は
17日、請求を棄却した。
芝田俊文裁判長は「痴漢と誤認されたとする原告の苦痛は癒やされないことになり、心情は
理解できるが、法律的にはやむを得ない」と述べた。

男性は94年6月、女子高校生の親告に基づき、約半月前に電車内で痴漢をしたとして強制
わいせつ容疑で逮捕され、11日間にわたり身柄拘束された。男性は裁判で「高校生に確証も
なく犯人扱いされたことで、退職に追い込まれるなどの損害を受けた」と主張した。

判決は「原告を犯人と断定する証拠はない」としたが、高校生の親告については「混雑の中で
原告を犯人と思っても仕方ない面もあり、不法行為とは言えない」と判断した。
告訴取り下げの理由も「捜査や公判で被害の詳細な供述を求められるのに耐えられないから」
との高校生側の説明を全面的に認めた。

全文は引用元を参照
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030218k0000m040103000c.html

前スレ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045485564/l50




成川にこの答えがのってた・・・
615氏名黙秘:03/02/18 01:53 ID:???
>>614
「この答え」って?
616氏名黙秘:03/02/18 22:47 ID:???
民法しか使ってないとレスできやんな・・・。。
617氏名黙秘:03/02/19 13:17 ID:???
最後のページに顔写真のセルのやめろ。
キモイ。
618氏名黙秘:03/02/19 13:20 ID:???
>>617
霊験あらたかだろ
619氏名黙秘:03/02/19 17:31 ID:???
成川式マンセー!
620氏名黙秘:03/02/19 19:32 ID:???
択一ミニマムで十分
621氏名黙秘:03/02/20 00:45 ID:???
他人予備のとこわかりにくいぞ!
622氏名黙秘:03/02/20 15:17 ID:???
百選掲載判例がかなり抜け落ちてるよ。>憲法
623氏名黙秘:03/02/20 16:11 ID:???
質問ですがこういう本って10pよむのに50分位かかる。
で500Pくらいある。
一回読んだんじゃ頭に入んないし何回も読むと相当時間かかるが
どういう計画で読んでるの
624氏名黙秘:03/02/20 19:03 ID:???
>>623
おそい。
625氏名黙秘:03/02/20 23:32 ID:???
>>617
そのページ破り取れるようにのりづけしてあるだけだよ。
無名ライターのせめてもの反抗を感じた。
626氏名黙秘:03/02/20 23:40 ID:???
成川ってあまりに良すぎてびっくりするね。
627氏名黙秘:03/02/20 23:43 ID:???
>>623
ベタ読みするもんじゃないっしょ。
628氏名黙秘:03/02/21 02:25 ID:???
>>623
総論のとこは内容も濃いからそんなものでは?
勉強時間を確保を徹底すればやばいってほどのスピードではないだろ。
629氏名黙秘:03/02/21 02:31 ID:???
>>627
北海道出身とみた!
630氏名黙秘:03/02/21 03:36 ID:???
成川の新ネーミングを考えよう

「デバイスミニマム」ってどうよ?
631氏名黙秘:03/02/21 19:47 ID:???
632氏名黙秘:03/02/23 06:42 ID:???
成川=東大
干拓=京大
自国=阪大
デバイス=一橋
情報シート=慶応
シケタイ=早稲田
Cブック=上智
633こじこじ:03/02/23 07:20 ID:???
疑問なんですが、なぜ成川は一冊だと19点で三冊になると50点に下がるのですか?
使えば使うほど点が下がるのでしょうか?
634氏名黙秘:03/02/23 07:21 ID:10R6k3EA
635氏名黙秘:03/02/23 08:16 ID:???
>>633
そういう問題じゃなくて、単なるコピーライティングだろ。
バカかお前?とっとと死ねや。
仮にネタだとしてもちっとも面白くない。人間性がアホ過ぎる。
ネタでないとするとマジもんで社会が一切分からんボケ。
つまりどちらにしろ死ねや。とにかく試験はやめろや。おら。
636こじこじ:03/02/23 09:09 ID:???
>>635
やめないよ〜ば〜か!べて!
637傍観者:03/02/23 09:33 ID:???
>>633みたいな受験社会が生み出した真性厨房もいるから、
まだこの試験やってられるな。635みたいな人ばっかだったら
レベル高すぎてやれんよ、、、、
 それにしても636は全身の力が抜けるようなトロい反論だな。
こいつ小学生ちゃうんか?
638氏名黙秘:03/02/23 09:50 ID:???

まあ、635、637は自作自演なわけだが・・・
639氏名黙秘:03/02/23 09:56 ID:???
633程度の発言で自演までしてムキになるなよ。
見苦しい。
640氏名黙秘:03/02/23 10:10 ID:???
ご丁寧にも名前は「傍観者」>637
こんな手の込んだwジサクジエンは2chでも珍しいだろうな
641こじこじ:03/02/23 10:14 ID:???
成川ばっかり読むと637みたいな自作自演がうまくなるんだね。
642氏名黙秘:03/02/23 10:38 ID:???
すいません、637の名無しでの弁解はまだですか?
643氏名黙秘:03/02/23 10:39 ID:???
逃げたみたいだね(W
644氏名黙秘:03/02/23 12:39 ID:???
私も>>623くらい時間が掛かる。
>>627で「ベタ読みするもんじゃない」ってあるけど、
じゃあどういうふうに読めばいいのですか?
645氏名黙秘:03/02/23 12:43 ID:???
そんなん気にしてたら、ピンサロ行かれへんで。
646氏名黙秘:03/02/23 13:10 ID:???
>>633
おもろいやん。
何他の奴、ムキになって怒ってやがるの?
647氏名黙秘:03/02/23 13:18 ID:???
成川式を使うこの講座ってどう?

良さそう・・・

http://www.w-seminar.co.jp/shihou/koza/class/class_kudou_2003.html
648氏名黙秘:03/02/23 13:37 ID:???
工作員ごくろう!
649氏名黙秘:03/02/23 15:25 ID:???
>>644
択一六法は、辞書代わり。
自分の不得意分野の情報を集約して、直前期に短時間で見直せるようにするのが吉。
得意・不得意分野の区別なく、
基本・択一プロパーの区別もなく択一六法を「ベタ読み」するのは
インプット作業として非常に効率が悪い。
アウトプットの過程でインプット、後、択一六法で適宜整理・確認。
650氏名黙秘:03/02/23 17:06 ID:???
両方やればいいじゃん。。

勉強時間10時間なら

5インプット

3アウトプット

2復習

とかね・・
651氏名黙秘:03/02/23 17:09 ID:???
普通の人が択一に落ちまくるかそうでないかは、
論文と同じ科目と思うか思わず別の3科目と思うかの違いによる。
(ALLMALT氏とくっきー氏の共同見解)
652氏名黙秘:03/02/23 17:12 ID:???
ケキョーク別の三科目と思えってことで塚?
653氏名黙秘:03/02/23 17:16 ID:???
>>652
そのようです
654氏名黙秘:03/02/23 17:27 ID:???
ありがとう
努力始末
655氏名黙秘:03/02/23 19:22 ID:lAkwErPH
>>647
去年にやってほしかった・・・。
今年択一落ちしたら、受講しようかなあ〜。
656成川:03/02/23 19:45 ID:???
>>655
来年お待ちしてます。
657氏名黙秘:03/02/23 19:47 ID:???
基礎講座のテキストで、セミナーの呪縛だった「デバイス」を切り捨てた工藤先生は神!
658氏名黙秘:03/02/23 20:48 ID:???
どうでもいいけど、
読みにくいね=。
デバイスもそう。
セミナーのテキストは、人に読ませる努力が足らない。。。
659氏名黙秘:03/02/23 22:03 ID:JQVOiA7y
おれはあの濃縮感がだらないけどね
660氏名黙秘:03/02/23 22:07 ID:???
通だねぇ
661氏名黙秘:03/02/23 22:17 ID:???
>>657
かわりに何をテキストにしてるの?
662氏名黙秘:03/02/23 22:30 ID:???
>>661
オリジナルレジュメで論理の流れを整理し、成川式で知識の確認をする。
参考書として、芦部、百選、内田、大谷を指定。

ある意味で理想的だと思われ。
663氏名黙秘:03/02/23 23:13 ID:???
判例の引用が長く、判例の解説までついているのは他にないよね。前田250レベルの知識は入ってるしね。
664氏名黙秘:03/02/24 07:45 ID:???
今日も成川で一発抜く。
665氏名黙秘:03/02/24 08:06 ID:???
ドウでしょうか。
成川刑法120ページ
上の表、右側、
「法律の錯誤とする見解」の「帰結」

@「厳格責任説の立場」
 「厳格故意説の立場」では
A「制限故意説の立場」
 「違法性の過失準故意説」では

98ページをじっくり読んでみたけど…。

みなさんドウでしょう。
666藤の宮 ◆21RggZy.GY :03/02/24 18:34 ID:???
>>665
@は厳格「責任」説の立場で間違いなしです。
ちょっとデフォルメさせて説明すると、
厳格「故意」説では、
「構成要件の客観的事実の認識」と「違法性阻却事由の不存在の認識」と「違法性の意識」
が故意の要件となります。
そして違法性阻却事由の錯誤は、
「違法性阻却事由の不存在の認識」の要件を欠きますので、
常に故意が阻却されます。
しかるに当該箇所の説明は、
「故意は阻却されず」「責任が阻却され」となっています。
これは、厳格「故意」説の説明ではありません。厳格「責任」説の説明です。


Aは制限故意説でもあり、違法性の過失準故意説でもあります。
その理由は、
違法性の過失準故意説の分類が論者によってまちまち、という点にあると思う。
例えば、
早大の曽根毅彦教授は、厳格故意説を過失説と故意説に分けたうえで、
故意説が違法性の過失準故意説だとしています。なんと、厳格故意説の1つ
として位置づけています。
他方で、
法律の錯誤についての違法性の過失準故意説の結論が制限故意説の結論と
ほぼ同じになることから、違法性の過失準故意説を制限故意説として
位置づける立場もあります。セミナーの「刑法の論理・上」p207がそうです。
(当たり前ですが、ここで言う制限故意説は団藤説のそれではないよ)
あるいは、
厳格故意説でもなく、制限故意説でもなく、独自の立場として分類することもあります。
よって、
違法性の過失準故意説に言い換えても別に構わないのではないかと。

あんまり自信ないんで、他の人のコメントを待ちたい。
667氏名黙秘:03/02/24 19:52 ID:/flt0aoU
age
668氏名黙秘:03/02/24 22:48 ID:???
親族相続が最強!
669氏名黙秘:03/02/26 20:47 ID:oyU1OWJb
伊藤真の入門六法は情報シートの市販版と考えていいのでしょうか。
シケタイが入門講義テキストの市販版のように。
670氏名黙秘:03/02/26 21:03 ID:???
>>669 スレ違いですよん。
671オナリ川:03/02/28 00:29 ID:???
ガイシュツだったらスマソ。
刑法で、「危険運転致死傷害罪」の表記が「危険運転致死障害罪」になってるぽ。
672氏名黙秘:03/02/28 00:50 ID:???
フェアやってたんでこの本買ってみたんですが、
マジでいいですね。
今まで色モノだと思ってました・・
673氏名黙秘:03/02/28 01:05 ID:???
>>672
タイトルが悪いからなw。
そう思うのも無理はないw
674氏名黙秘:03/02/28 01:24 ID:???
>>672
どういいの?
かなり胃がもたれる分量と思うけど。
675氏名黙秘:03/02/28 02:16 ID:???
でっかく2003年版なんて書かれると来年使えないんだけどね。
まぁ、こんなこと言ったら成川に来年使うことなんて考えるな!合格だけを考えろ!
とか言われそうだけどWW
676氏名黙秘:03/02/28 02:21 ID:4LswLeLX
かなりいいとしか言いようがない
677氏名黙秘:03/02/28 08:18 ID:???
>464
おーい、まだ見てたら教えてほすぃんだが、ハトロン紙って家庭用コピー機のトナーってうまくのるかな?ボロボロはがれてこない?
都内でA4とかB5サイズで(できれば安く)小売してるところってどういうところ?
漏れは薄さが気に入ってたんだよなあ。
自家製答案ファイルをハトロン紙にしようと思いますた。
678氏名黙秘:03/02/28 21:38 ID:???
成川式、もとの紙質に戻して欲しい・・・
679氏名黙秘:03/02/28 22:07 ID:U2V6W9cN
え、分厚いのでいいの?
680      :03/03/02 13:47 ID:VbeLjys2
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
 出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。

 この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
 「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票数が集まると、
復刊が実現される可能性があります。

 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11156

 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
681氏名黙秘:03/03/02 15:25 ID:???
>680
自動あぼ〜んに追加しますた
682464:03/03/03 02:06 ID:pSBgi6ue
>>667
むりだよ。相当特殊な家庭用コピーでないかぎりPPCか同等品以外の紙はつまる。
あと、書籍用ハトロン紙は流通がかなり制限されているから問屋卸でないと
買えないよ。一応自分は大日本製紙につながりはあるけど最低単位が十万枚
ロールとかで切断機も必要だから買わないでしょ?
 ごく少しのOA店の転写サービスで、下位ppcとかOHR紙みたいな少し薄いもの
への転写製本をやっているところもあるからそれを探すしかない。
683464:03/03/03 02:13 ID:pSBgi6ue
そういうわけで、辞書以外の本にハトロン紙を使うのはかなり特殊なこと
なんだよ。早稲田経営出版の気合がかなり入った本であることはそこから
もわかるが、私見だと書き込みがしづらくなっているから空回りと見る余地
がありすぎる。
684氏名黙秘:03/03/03 02:17 ID:???
干拓も紙にてない?
685464:03/03/03 03:26 ID:pSBgi6ue
干拓は薄オフセット紙。成川のほうが薄いと思う。たぶん指ですっても
分かる厚さの違いだと思うし、角のところをよくみると繊維のほつれが
成川のほうが少ないでしょ。
686677:03/03/03 05:42 ID:???
>682
レスありがと!
ずいぶん勉強になりました。
紙からも出版側の心意気がわかるんだね〜。

けどそんなに使いづらい?
俺はトンボの蛍coatっていうマーカーとSAKURAのBallsignっていう色ボールペン使って
るけど、特に乾きが遅かったりにじんだりとかないよ。
マーカーのインクが出過ぎたときはなかなか乾かなかったけど、そりゃ当たり前か・・・

答案ファイル薄々計画はあきらめるわ。
いや、それにしても貴重な情報サンクスコ>464
687氏名黙秘:03/03/04 01:14 ID:???
>>686
>トンボの蛍coatっていうマーカーとSAKURAのBallsign

同じだ・・・・
688氏名黙秘:03/03/04 16:15 ID:???
おれは3色油性ボールペンをつかってるけどね。
689氏名黙秘:03/03/04 16:55 ID:???
最近は受験六法使わないの?
民法はあれで十分だと思うがな。
690氏名黙秘:03/03/04 20:12 ID:???
成川で十分。
691氏名黙秘:03/03/04 20:58 ID:???
Wの模試受験者数、ついに、3000人を切りそう!
下げ止まり続いてるなあ。
解説が薄いし、付録教材も少ないし、そのくせ何より値段が高いと
思いませんか? uuu
塾より少ないとなるともうだめか?


692氏名黙秘:03/03/04 21:09 ID:???
>>691
>塾より少ないとなるともうだめか?
ホントなの?
つーか塾工作員の方でつか?
693氏名黙秘:03/03/04 21:28 ID:???
>691
下げ止まり続く?と反応してみるテスト
694氏名黙秘:03/03/04 21:52 ID:???
択一は、辰巳で決まりでしょ。
マニアックな問題をやりたければLEC。
他に、選択肢はないと思うのだが。
695氏名黙秘:03/03/04 21:55 ID:???
辰巳の今年の問題は論文も択一も糞問・・・。
って、スレ違いだねw
696氏名黙秘:03/03/04 23:31 ID:???
成川で十分。
697氏名黙秘:03/03/04 23:41 ID:???
>>695 嘘をつくな!
698氏名黙秘:03/03/05 00:35 ID:???
成川!
699氏名黙秘:03/03/05 21:52 ID:???
質問です

民法P.245の「1.代理受領について」の最判の説の名前が「不法行為説」となっているん
ですが、これって正しいんでしょうか?
説の内容を読んでみても「不法行為」とは考えられないのですが・・・
内田民法Vにはそこまで書いてなくて調べれないんです。
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
外出だったらスマソです
700氏名黙秘:03/03/06 00:50 ID:???
>>699
成川読んでないが、代理受領のとこで不法行為説ってあるよ。
701氏名黙秘:03/03/06 07:04 ID:???
>700
レスありがとうございます

そうなんですか、あるんですねえ
いったいどの辺が不法行為なんでしょうか・・・
702氏名黙秘:03/03/06 08:33 ID:???
内田民法VP506あたり
703氏名黙秘:03/03/06 09:36 ID:???
簡単に言えば、代理受領で裏切られでも債務不履行にはならないので、不法行為で争えということ。
704氏名黙秘:03/03/07 04:49 ID:???
>703
> 簡単に言えば、代理受領で裏切られでも債務不履行にはならないので、不法行為で争えということ。

なるほど。
とすると代理受領の法的性格を抽象的に表しているネーミングじゃない気がしますね。
成川に挙がっている他の2説(取立委任契約説・三面的無名契約説)に較べると、個別の論点の法的構成を表したに過ぎないというわけでしょうか。

ともかく、レスくださった方々、どうもありがとうございました。
705氏名黙秘:03/03/07 21:34 ID:???
>>704
漏れは民法干拓だけど、君、代理受領を一元的に考えてない?
成川に書いてあるらしい「三面的無名契約」ていうのは、多分
三者で合意しているので、債務不履行責任の追及も可能じゃ
ないか?
第三債務者が「承認」しただけか、三面契約できているかの違い
があるよ。
706氏名黙秘:03/03/08 01:24 ID:???
成川イイヨイイヨー(・∀・)
707氏名黙秘:03/03/09 00:58 ID:???
>代理受領の法的性格を

そこ、代理受領の法的性格の論点じゃないよ。
代理受領を「やぶった効果」の論点だよ。
708氏名黙秘:03/03/09 22:56 ID:???
     ☆   ☆   ☆
 一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
 出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。

 この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
 「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票数が集まると、
復刊が実現される可能性があります。

 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11156

 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
     ☆   ☆   ☆ 
  
709氏名黙秘:03/03/11 19:53 ID:???
択一接近あげ
710氏名黙秘:03/03/13 00:46 ID:???
要件効果を完璧に言えるために、検索用の語呂とかみなさん作っているんでしょうか?
711氏名黙秘:03/03/13 00:48 ID:???
語呂もいいけど,
当該要件がなぜ要求されているかについて普段の勉強で考えていれば,
自然と暗記できると思うが。
712氏名黙秘:03/03/13 00:54 ID:???
>>711
それは理想ですね。
しかし、瞬時に言えといわれて言えますか?思い出しながら言うのではダメだと思うのですが。
713氏名黙秘:03/03/13 00:59 ID:???
確かに理想といわれればそうだが,
そういう方向でやっていかないと,結局は長くかかることになるぞ。
どうしても覚えられないという時に,語呂なり何なりを使うことに,
反対はしないが。
714氏名黙秘:03/03/13 01:00 ID:???
そんなもんでしょうか?
715氏名黙秘:03/03/13 01:03 ID:???
単なる,棒暗記による知識は,
使える知識になっていない場合が,ままあるからね。
少なくとも,俺はそうだった。
716氏名黙秘:03/03/13 01:04 ID:???
例えば、即時取得の要件などは5つほどあるかと思いますが、
それを、マル暗記しないで、言えるためには相当の努力が必要だと思うのです。
掛け算をするとき、「にさんがろく」じゃなくて2+2+2とやるようなもんじゃないでしょうか?
717氏名黙秘:03/03/13 01:04 ID:???
>>714
そんなもんです。
718        :03/03/13 01:05 ID:???
>>716
丸暗記する人のレベルにもよると思います。
719氏名黙秘:03/03/13 01:10 ID:???
>>716
確かに暗記する作業は,必要だ。
だけど,暗記だけでは,使い物にならんぞ。
大体,要件を素直に当てはめれば,即答えが出る問題なんて,
そうそう出るもんじゃないからな。
あと,怒らないで聞いてほしいが,
即時取得の5要件なんか、
そんなに努力しなくても覚えられるようじゃないと,
合格するのは,難しいぞ。
720        :03/03/13 01:15 ID:???
>>719
例えば、日本の首相をいまから遡って過去5人言えと言われて、おそらく、考えれば出てくるでしょう?
しかし、即答はできないと思うのです。そういうタイムラグを防ぐのが語呂なり丸暗記だと思うのです。堂々巡りかもしれませんが。
721        :03/03/13 01:16 ID:???
>>716が言いたいのはそういうことでしょう?
722氏名黙秘:03/03/13 01:17 ID:???
そうです。
723氏名黙秘:03/03/13 01:18 ID:cmVqlec0
要件効果を意識していると択一も早く解けるようになってくるよね
724氏名黙秘:03/03/13 01:20 ID:???
優良スレ上げ
725氏名黙秘:03/03/13 01:21 ID:???
>>720
そういう意味では,君の意見に賛成だ。
でも,理解に基づいた知識じゃないと,
本試験では戦えないということは忘れないでほしい。
択一も近くなり,ついつい安易な丸暗記に走りがちになるが,
理解が伴なってこその知識ということを肝に銘じて勉強してくれ。
合格を祈っている。
726氏名黙秘:03/03/13 01:24 ID:R3rxjvqp
俺、即時取得の要件すぐにいえないけど民法毎年A。
要件は普段意識していれば十分。わざわざ時間とって暗記する必要なし。
優先順位からすればもっとやることある。
727氏名黙秘:03/03/13 01:29 ID:???
次は刑法の話でもしましょうか。
728氏名黙秘:03/03/13 01:33 ID:???
刑法は,難しい。
特にここ2年。
刑法で高得点とるのは至難の業だ。
そこで,憲法・民法で35点ぐらいは,最低とって,
刑法は13点ぐらいで逃げ切るという作戦がいいと思う。
729氏名黙秘:03/03/13 01:41 ID:???
刑法で悩んでいるのが、解いてみて、答えが出て、それが合っているのかどうか確かめようがないということです。
検算のようなものをしてますか?おれは集中して一回の作業で正解の自信がない。
730氏名黙秘:03/03/13 01:43 ID:???
そりゃ,一部の例外を除いて,皆同じ。
検算とかしていたら,時間がなくなってしまう。
覚悟を決めて,次の問題に行くべし。
731氏名黙秘:03/03/13 01:44 ID:???
ごもっとも!
732氏名黙秘:03/03/13 01:50 ID:???
択一は(も?),気合が結構重要。
60問一気に走り抜けて,合格してくれ。
733氏名黙秘:03/03/13 01:51 ID:???
気合なんか不要。淡々と解くのが重要。
734氏名黙秘:03/03/13 01:52 ID:???
まあ,いろいろ考えはあるだろうが,
がんばってくれ。
735山崎渉:03/03/13 12:28 ID:???
(^^)
736氏名黙秘:03/03/13 13:10 ID:???
【どっちが】語呂合わせスレ【どっちだっけ?】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1035788655/
737氏名黙秘:03/03/15 21:57 ID:???
あげ
738氏名黙秘:03/03/16 01:21 ID:alPewoG5
何で司法試験合格していないのに
「成川式」なんて名前付けるんだろう。
受験生をバカにしてるように見える。
739氏名黙秘:03/03/16 01:23 ID:???
経営者としての成功>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>司法試験合格
740氏名黙秘:03/03/16 15:18 ID:???
成川式択一六法の使い方 読んだ?
741氏名黙秘:03/03/16 15:19 ID:???
どこに書いてあるの?
742氏名黙秘:03/03/16 18:37 ID:L7cQ7BZM
成川式マンセー!
743氏名黙秘:03/03/16 19:27 ID:???
ここ以外に書くと叩かれそうだけど
自分が比較対照したところ少なくても民法・憲法は
成川式がどうみても一番だね。
間違いない。
非常にうまくできてるよ。
744氏名黙秘:03/03/17 02:07 ID:4PmGEqxv
どうして表紙に成川の顔のアップを載せないのだろうか?
745氏名黙秘:03/03/17 13:08 ID:???
学院長がそれを望んだ所、スタッフの懇願によりタイトルで我慢したとか。
746氏名黙秘:03/03/17 17:42 ID:???
>>745
ギャグでなく、本当の話っぽいから怖い・・・
747氏名黙秘:03/03/17 18:03 ID:???
名前以外は(・∀・)イイ!
748氏名黙秘:03/03/17 18:11 ID:???
>>747
でしょ?。
おれは成川式が出た当初から使っていたけど、友達はみんな敬遠してた。
タイトルがあれだからなw。
しかし、今ではほとんどの友達が成川ユーザー(特に民法)。
749氏名黙秘:03/03/17 18:13 ID:???
どこまで自己主張したら気が済むのだらうか?w
成川氏は、還暦なのに・・・。もうすこしはじらいというか節操を!
750氏名黙秘:03/03/17 18:19 ID:???
>>749
まぁ、それはあのおっさんのキャラってことで許してやれよw。
751氏名黙秘:03/03/17 18:37 ID:???
>>749,750
節操・キャラうんぬんより、成川式という冠をつけることによって、
どれだけ売上が下がっていることやら。それを冷静に判断できない
学院長は経営者としての資質が問われるべきだと思う。>>748さんが
言う通り、民法の出来は他の択一六法と比べても秀逸だと思うのだが。
752氏名黙秘:03/03/17 18:39 ID:???
でも「成川先生の本だから」って理由で買う人もいるでしょ?
753マジネタ:03/03/17 18:41 ID:???
>>751
アンケート葉書に「内容は非常にいいのに名前のせいで損してると思います。名前を変えたらもっと売れると思います。ご検討下さい。」って書いて出した。
しかし・・・w。
754751:03/03/17 19:02 ID:???
>>752
イトマコみたいに、司法試験においてブランドになっている人間の名前を
冠につけるならいざしらず、学院長は公認会計士の資格しかとってないし。
(別に司法試験が公認会計士より上と言いたいのではなく、あくまで資格
つまり科目がが違うということをいいたいだけ)
実際に刑法なんかを「成川先生の本だから」という理由で買う人を見てみ
たい。
755氏名黙秘:03/03/17 21:42 ID:???
ワンマン社長の会社ってやっぱ限界ありますよねえ
756氏名黙秘:03/03/18 01:59 ID:???
成川って憲法が得意だったっけ。

成川憲法が特に熱そうだけど。
757氏名黙秘:03/03/18 04:17 ID:NEDmTQpf
成川さんって、秋篠宮と一緒に学習院で芦部憲法を受けたんだよね。
それを自慢にしてたよ。
758氏名黙秘:03/03/18 07:24 ID:???
成川憲法だけは、学院長自らの執筆だよ。
前身が、三分冊のアーティカル憲法という本。
レイアウトなど、学院長執筆の会計学の本とそっくり。
759氏名黙秘:03/03/18 08:42 ID:???
名前で本を選ぶ受験生のほうが・・・
俺は正々堂々3冊ステッキ買い
760氏名黙秘:03/03/18 09:03 ID:???
でも、小塚六法っていうのも・・・。
誰の名前だったら売れるのかな???
761氏名黙秘:03/03/18 15:52 ID:whgWfdJ6
特に憲法の表とか図で意味不明なものが多い気がするんですが、これは無視した方がいいんでしょうか?
あの図をパッと理解できる人っているんですか?
762氏名黙秘:03/03/18 15:54 ID:???
>>761
無理です。29条の表とかも意味不明です・・・
763氏名黙秘:03/03/18 15:55 ID:???
>>758
行政書士の本も成川式六法とそっくり、というかほぼ同じ。司法の方が細かいけどね。
764氏名黙秘:03/03/18 15:57 ID:???
刑法はどう使ってますか?
通読にはむいてないですよね?
765氏名黙秘:03/03/18 16:03 ID:whgWfdJ6
>>762
よかった。僕だけじゃないんですね。

意味不明の表や図なんて無い方がましな気がします。
766氏名黙秘:03/03/18 16:12 ID:???
憲法は干拓か自国の方がいいね。
情報量をとるなら干拓、サラッと読むなら自国。
767正義公平:03/03/18 17:12 ID:6DfKk3yz
公明が米国支持

 平和?環境?

 片腹痛い!
768氏名黙秘:03/03/19 04:58 ID:???
>>765
人によっては非常によく分かるらしい。
このスレの始めの方参照。
769氏名黙秘:03/03/19 09:22 ID:???
憲法の図表に関しては成川学院長の講義がないとわけわからん(w
770氏名黙秘:03/03/19 15:08 ID:hJWBTs/6
芦部を読んでから成川憲法の図を見ると
「よくまとまってるなぁ」と感心する場面が多いね。
771氏名黙秘:03/03/19 21:36 ID:???
>>770
俺は逆だわ
芦部ってなんて良い本なんだろうと思った。

やっぱりあの図表はわからん
772氏名黙秘:03/03/19 21:38 ID:???
    ∧_∧
    ( ´,_ゝ`)
    /,   つ
 プッ(_(_, )
     しし'
773氏名黙秘:03/03/20 00:40 ID:???
内容がわかってる→図がわかる→すごくいい!!

内容がわかってない→図も意味不明→成川だめぽ
774氏名黙秘:03/03/20 01:08 ID:???
俺も成川民法はよくできてると思うが、
憲法はちょっとダメかな。
まとまりすぎていて読みにくいってのと、
表と図のわかりにくさ。
でもまあ、だからと言って悪い本というわけでもないんだけどね。
775氏名黙秘:03/03/20 01:16 ID:???
刑法も微妙に使いにくいような気が・・・。
776氏名黙秘:03/03/20 01:24 ID:???
>>775
ポイントが押さえ切れていない香具師には確かに使いにくい。
777氏名黙秘:03/03/20 01:48 ID:Cibqm89V
刑法は図にしすぎ
778氏名黙秘:03/03/20 01:52 ID:???
俺は、全部止めた。スマソ。以下に変更。

憲法:短答合格FILE
民法:自国
刑法:短答合格FILE
779氏名黙秘:03/03/20 01:53 ID:???
>>778
短答合格FILEのスレ立てキボンヌ
780氏名黙秘:03/03/20 01:57 ID:???
刑法は当てはめの訓練じゃろ
781氏名黙秘:03/03/20 01:58 ID:Cibqm89V
短答合格FILE は、デバイスと似たようなもんだね。
782氏名黙秘:03/03/20 18:48 ID:???
短答合格FILEでは情報が足りないような?
783氏名黙秘:03/03/21 19:27 ID:???
刑法の成川は共犯がらみで論点落ちがあったよね。確か…
784氏名黙秘:03/03/21 20:27 ID:NSLNNuxy
ないよ
785氏名黙秘:03/03/21 20:29 ID:???
>784
エッチしよう
786氏名黙秘:03/03/21 21:18 ID:???
成川は刑法だけは良くないような気がする。
穴埋め完成文とか、過去問のあてはめとか全部載ってるじゃん。
見解問題の肢とかも。
これだと現場思考の問題が暗記問題になっちゃうよ。
もちろん、単純事例のあてはめは準備しておくべきだろうけど
この本はやりすぎだ。
787氏名黙秘:03/03/21 21:45 ID:???
>>782

短答合格FILEは講義を受けることを前提に作られたものだと思う。

>>786

つまり褒めてるのねw
788氏名黙秘:03/03/21 22:08 ID:ui+sMesX
>>786
択一を解いた後でなりかわを読めば問題無いんじゃないの?
789氏名黙秘:03/03/21 22:12 ID:???
私の場合

【憲法】
基本書=あしべ
ノート=成川

【民法】
基本書=内田
ノート=成川

【刑法】
基本書=思考方法&前田各論
ノート=成川
790氏名黙秘:03/03/21 23:01 ID:???
前田なんかよんでるの!?
791氏名黙秘:03/03/22 00:00 ID:???
え!?読んでないの?損してるね。
792氏名黙秘:03/03/22 01:52 ID:gWGwx9Mo
民法いくつか基本的なことが書いてない気がする。
793氏名黙秘:03/03/22 01:54 ID:???
前田なんて現在の司法試験で通用するの!?
794氏名黙秘:03/03/22 01:57 ID:???
>>793
するよ
795氏名黙秘:03/03/22 02:03 ID:???
>>793
おまいが,通用するのか,小一時間・・・。
796氏名黙秘:03/03/22 10:22 ID:???
>>792
初学者なんですが、内田民法は択一試験を受けるのに際して、足らない部分があると
最近知ったのですが、具体的にはどの辺りなんでしょうか?
797氏名黙秘:03/03/22 10:45 ID:???
条文を網羅していない。
要件・効果という説明になっていない。

このあたりでは?
読み物調ではどうしても基本知識が抜け落ちる。
これはシケタイにも言えることだけど。
798796:03/03/22 12:19 ID:???
>>797
有り難うございました。
一度、本屋へ行って他の定評のある本と比較してみます。
799氏名黙秘:03/03/23 01:01 ID:???
平野裕之最高!
800氏名黙秘:03/03/23 01:02 ID:XAQvCzmm
もう、こうなったら心中じゃい!!!
801氏名黙秘:03/03/23 01:06 ID:???
遺言による認知を落としてほんとに19点だったりして・・・・
802氏名黙秘:03/03/23 01:36 ID:???
>>796
択一受験六法などで,補充すれば,いいんでないの?
803氏名黙秘:03/03/24 17:24 ID:???
成川は良い本だとおもうよ。くやしいけど。
804氏名黙秘:03/03/24 17:25 ID:???
刑法はね。
民法はデバか干拓がさいきょ。
805氏名黙秘:03/03/24 17:25 ID:???
>>804
本当にそう思うのなら、ageんな!!!
806氏名黙秘:03/03/25 21:11 ID:???
成川憲法って新版になって判例の紹介の仕方が変わったね。どっちがいいのかな?
807氏名黙秘:03/03/25 22:18 ID:???
古い方。
808氏名黙秘:03/03/25 22:28 ID:NgrAR7kO
成川学院長の憲法や刑法の本って司法受験生の皆さんから見てどうなんですか?
学院長の憲法と刑法の新発売テキストが今年の国1の指定になるんで。
809氏名黙秘:03/03/25 22:29 ID:???
かなりヘビーだと思うよ。知識とかびっちり網羅しているし。
810氏名黙秘:03/03/25 23:06 ID:???
たしかに、内容はよい。芦辺はしっかり網羅されてる。
811氏名黙秘:03/03/25 23:11 ID:???
>>808
ぁゃιぃ
もう成川って名前が付いた時点で手に取りたくない。
812氏名黙秘:03/03/25 23:49 ID:kTGxfiTJ
学院長って会計士合格者ですよね。民法はともかく、憲法や刑法はどこで覚えたんですか?
813氏名黙秘:03/03/25 23:51 ID:???
憲法は独学。
択一常連で論文の成績もいいベテラン受験生スタッフをライバルにして、
点数を競い合って勉強したらしい。
その受験生、「最近、憲法だけは学院長に負けてるかもしれない…」とぼやいていた。
814氏名黙秘:03/03/25 23:53 ID:???
>>813
成川は、学習院で芦部の講義を聴講したような気が・・・
815氏名黙秘:03/03/25 23:54 ID:???
そうなんだ。
かばんにいつも本を入れておいて、自分で時間作って
勉強しているのがあの人のスタイルだから、憲法も
そうだと思っていたよ。
816氏名黙秘:03/03/25 23:56 ID:???
成川は基礎講座ガイダンスで
芦部先生のサイン入り教科書(岩波)を得意げに見せてくれた。
817氏名黙秘:03/03/26 00:00 ID:spobCf7J
明らかに成川書いてる。旧版の成川、TBS事件の概要でぎみあ・ぶれいくがナンタラとか、普通の感覚ではありえない判例紹介の仕方をしている。
818氏名黙秘:03/03/26 00:02 ID:???
なんだ、新版の判例紹介はおとなしくなっちゃったんだ。
819氏名黙秘:03/03/26 00:06 ID:???
他の科目は別人の執筆かな。
最初は憲法詞か出ていなかったが、同じコンセプトで他の科目も
出して欲しいとリクエストも多く、相次いでシリーズになった。
だから、成川六法と言う名前になっているのは、決して
学院長のエゴって訳じゃないよ。
820氏名黙秘:03/03/26 00:06 ID:a7CmgYNj
>818
旧版ユーザー?
821氏名黙秘:03/03/26 00:10 ID:???
成川式は、小塚門下が書いていると聞いたことがあるよ。
成川式は、文章がデバイスとよく似ているんだけど、デバイスは新保が
担当している(憲法と民法は今は熊谷だが昔は新保だった)。
小塚にも、何か花を持たせなきゃということで始めたのが成川式だろう。
822氏名黙秘:03/03/26 00:13 ID:???
民法は、結構デバの記述をぱくってるね。
俺個人の感想では、刑法は成川式の完勝。
民法は成川式はデバには遠く及ばないと思う。
823氏名黙秘:03/03/26 00:15 ID:???
それから、民法は熊が改訂して悪くなっていると言われるが、
実際には、近年のデバ民法は格段に進化しているよ。
新保の手に残された刑法は全然良くなっていないけど。
824氏名黙秘:03/03/26 00:15 ID:???
民法の成川式は、中途半端にテンコ盛りだね。
択一だけにしては多すぎるし、論文にしては物足りない。
825氏名黙秘:03/03/26 00:17 ID:???
>>823
俺のデバ民法は、「最新版」(2000年発行)なのだが、それよりもかなり進化?
826氏名黙秘:03/03/26 00:18 ID:???
そうそう。
結構重要な論点とかもれてるしね。
827氏名黙秘:03/03/26 00:19 ID:???
デバイス憲法・・・ダメポ
828氏名黙秘:03/03/26 00:21 ID:???
>>825
論証に項目がついてるかな?
以前はついていなかったが、論証が全て入れ替わってから、
項目が付いた。
入れ替え後の論証、分厚くてとてもかけないんだが、
趣旨や基本原理から法律構成してあって、思考プロセスの
理解には非常に役に立つ。
Cやシケタイと比べても、作成スタッフの力量の差は歴然だと思う。
829氏名黙秘:03/03/26 00:21 ID:cn2UgKob
デバと成を比べるのはいかがなものか?
成は択一用だから。
830氏名黙秘:03/03/26 00:24 ID:???
そうだね。
デバイス民法はCやシケタイと比較しないと。

憲法のデバは、俺もいいと思わないなあ。
831825:03/03/26 00:25 ID:???
>>828
サンクス。項目はついてない。多分、過渡期の版かもしれない。
俺は、新保の基礎講座を受けてビッチリ書き込みがしてあるので、
買い換えたくないんだよね・・・論証は、新保の方を使っている。
でも、その項目付きの論証、気になるなあ。
832氏名黙秘:03/03/26 00:26 ID:???
新保先生の論証とか書きこみがあるのなら、それが
最強のテキストでしょう。
あくまでも俺が比較の対象にしているのは、デフォルトの
状態のテキストだからね。
833氏名黙秘:03/03/26 00:27 ID:???
>憲法のデバは、俺もいいと思わないなあ。

ダメなところは色々とあるんだけど、まずは、憲法総論の記述がグチャグチャだね。
論証もいまいち。憲法は、シケタイを読みながら芦部を参照して裏を取るのが良い
かもと思った。
834氏名黙秘:03/03/26 00:29 ID:???
そうだね。俺も記述が全体的にぐちゃぐちゃしていると思う。
Aプラスとか作っているのに、どうして基本テキストはあんなに
悪くなるのか不思議だよね。
民法とは逆に、デバイス憲法シケタイにもCブックにも大敗していると思う。
835氏名黙秘:03/03/26 00:33 ID:???
>>834
作っている人がバラバラなんだろうね。Aプラスは比較的良くできていると思う。
836氏名黙秘:03/03/26 12:27 ID:???
成川あれば論文も書けるけど何か?
837氏名黙秘:03/03/26 15:34 ID:???
 憲法どうですか?
838氏名黙秘:03/03/26 18:52 ID:???
憲法は論文やったがはやいよ。
成川芦部百選だけでよい。
839氏名黙秘:03/03/26 20:03 ID:03cKWIVf
はやい?
840氏名黙秘:03/03/27 01:59 ID:g3Mky0zB
民法って判例十分に載ってる?
841氏名黙秘:03/03/27 02:01 ID:???
そこそこ載ってるが、漏れもあるね。
請負代金譲渡された後に解除した判例とか載ってない。
民法に限っては、俺は干拓が良いと思う。
842氏名黙秘:03/03/27 02:05 ID:K7M5iggT
民法こそ成川がいいと思う。
量が多いから通読はきついけど、理由付けが豊富だから、
バラバラだった知識がつながってくる。暗記の負担は減る。
843氏名黙秘:03/03/27 02:07 ID:K7M5iggT
そこらの基本書に載ってない趣旨・理由付けもばんばん書いてある。
納得しないと覚えられない俺にはありがたい。
844氏名黙秘:03/03/27 02:07 ID:???
その機能は、俺は基本テキストに期待しているからなあ。
ま、復習を兼ねて読むのなら成川もありかな。
845氏名黙秘:03/03/27 02:09 ID:???
趣旨・理由付け小事典と言っても過言ではないくらい。
846氏名黙秘:03/03/27 02:45 ID:???
干拓は、抑揚がないと思う。単調で無味乾燥。
成川は、行間から学院長が飛び出して来そうな気がする。「コラ!やっとるか!」みたいな(w
847氏名黙秘:03/03/27 02:48 ID:???
しかし、本当に内実を感じるテキストはやはりデバイスだと思うよ。
これを読んだ後に成川民法を読んだが、似たようなコンセプトの
縮小再生版だったので、するすると記述が頭から零れ落ちて
定着しなかった。
その点、干拓は良くまとまってるなと感心した。

一冊に絞るのなら,成川だろうけど
848氏名黙秘:03/03/27 08:28 ID:???
成川はもうおじいさんです
849氏名黙秘:03/03/27 20:50 ID:???
成択はコンパクトさに欠ける。
850氏名黙秘:03/03/28 01:10 ID:???
>>841
適当なこというな ちゃんとのってるぞ
851氏名黙秘:03/03/30 17:43 ID:???
>>847
でばいすは、趣旨が載ってないのと、初学者向けのガイダンス的説明がう材。
852氏名黙秘:03/03/30 23:49 ID:???
デヴァイスは趣旨の記載がいいかげん。
民法467条の趣旨は、「取引の安全を図ることにある」、って書いてたが
そんな抽象的なことなら書かないほうがまし。
853氏名黙秘:03/03/31 00:36 ID:???
択一が迫るにつれ、成川の有難さを知る。ホントいいよ!
854氏名黙秘:03/03/31 00:37 ID:???
>>452
467条の趣旨は、「インフォメーションセンター」だよね?
855氏名黙秘:03/03/31 13:06 ID:???
それは、旧デバイスでは?
新しいデバイスは、論証で丁寧に趣旨に触れているよ。
856氏名黙秘:03/04/01 22:57 ID:???
時間がかかるが・・・、いい!!!
857氏名黙秘:03/04/02 00:22 ID:???
age

858氏名黙秘:03/04/02 00:33 ID:???
他レスからきたんだけど
二号っていう人のの意見はどこ?
859竜馬 ◆wAPMVPc7.2 :03/04/02 01:42 ID:uPA2oVh/
干拓:プロビorC-BOOK愛用者

成川:デバイス愛用者

で宜しいか?
860正義公平:03/04/02 02:58 ID:hflUcz4M
基本的には創価学会など全く興味が無いが、
 特定の宗教団体が政治に介入することの恐怖を痛感したので
 議論を。

 キャスティングボードーといって一時期それを武器にして自民党
を揺さぶっていたのに・・・。
 戦争責任があると思いますが。
  日頃は「平和」「環境」とほざいているくせに、それは無いだろと思う人
 よろしく!詭弁・欺瞞はもううんざり!
861竜馬 ◆wAPMVPc7.2 :03/04/02 02:59 ID:???
選挙につおい公明党
862氏名黙秘:03/04/02 08:58 ID:???
>>859
お見込みのとおり。
863氏名黙秘:03/04/03 00:14 ID:???
今日、統治対策と思って、4人組の憲法Uを読んでて思ったが、成川でほぼ十分。
864氏名黙秘:03/04/06 12:43 ID:???
統治は成川最強
865氏名黙秘:03/04/06 14:05 ID:???
成川は刑法は良い。
民法は退屈だった・・・
866氏名黙秘:03/04/06 17:26 ID:w8HORVd6
俺は成川に関しては民法と憲法が良くできてると思った。
刑法は、あのような図表形式の暗記ツールは不要で、思考方法で深めたほうがいいと思った。
867氏名黙秘:03/04/06 17:29 ID:???
>>866
成川民法どう使えばいいんですか?
868氏名黙秘:03/04/06 17:31 ID:???
民法>>憲法>>>>刑法
869氏名黙秘:03/04/06 18:00 ID:YJIf58yU
>>867
民法はとにかく「条文」。

でもアナタの場合には択一六法の民法で細かい知識を
増やす前に、まずはテキストなり基本書なりで、基本的な知識と
民法の考え方を身につけることをオススメします。

俺も勉強を始めた頃、択一六法を暗記しようとして挫折した。
内田を数回まわしてから択一六法を読んだら、血肉になってきた。

順序が大切。
870氏名黙秘:03/04/06 18:12 ID:???
禿げ同。
そういうまっとうな手順を踏んで択一六法を使うのなら、
特に成川にこだわる必要は無いんだよな。
たしかに、民法の骨格が見えて使いやすい本では有るけど。
871氏名黙秘:03/04/06 18:47 ID:???
>>869
来年に向けて勉強しているんですけど、まだ、択一の勉強は早いんでしょうね。
一応、予備校の入門講座は聞いたけどあまり頭の中に残ってないです。
択一過去問は全部解きましたが正解率は半分くらいですね。
択一六法見てもすぐ忘れてしまいます。
択一六法をやるのは論文の講座を終えてからの方がいいですか?
872氏名黙秘:03/04/06 22:37 ID:???
>>871花井先生スレが違うと
鉄ちゃんと、ちえちゃんが文句言うてまっせ!
873871:03/04/06 23:46 ID:???
>>872
スマン
874氏名黙秘:03/04/07 00:46 ID:7SOcaHzU
>>871
択一六法が人気なのは大学受験参考書に近いスタイルの本だから。
「これさえ覚えれば完璧!」なスタイルが受験生を引き込んでいるのです。
しかし、そのような暗記主義だと苦しいのも事実。
法律の勉強は考え方が大切なので暗記の部分はできるだけ少なくしないと
覚えるべき量がどんどん膨大になってしまい、苦しくなります。
暗記した知識も断片的では使い物にならず記憶にも長く残りません。
きちんと幹をつくることが大事です。

論文や択一の前に、まずは基本書だと思います。
論文の勉強を先にやるの?と言われましても、基本書レベルの
基礎が固まってないと、結局は論文の勉強も「答案丸暗記型」に
なってしまい、苦労ばかりで実力が固まりません。

択一六法の丸暗記や、参考答案の丸暗記は「枝葉の知識」であって
その枝葉は合格のためには必須のものなのですが、
その前提として、「枝葉をくっつけるための幹」が、しっかりと
できあがっていないと、ハラハラと葉っぱが落ちてしまうんです。
875佐々木健介:03/04/07 00:46 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
876氏名黙秘:03/04/07 00:49 ID:???
>>874
同意。成川式は詳細なので、使い方間違えると、かえって自分の首を絞めることになると思う。
877氏名黙秘:03/04/07 00:49 ID:MWryWHd9
>>874
あなたの書き込みって、漏れの友人が言うてた事にそっくりなのだが(滝汗
878氏名黙秘:03/04/07 00:50 ID:???
もう、成川と心中に決めますた!
879氏名黙秘:03/04/07 00:52 ID:???
条文とSで十分だってば。
880氏名黙秘:03/04/07 00:56 ID:???
択一六法の図表は、暗記するためにあるんじゃなくて、
バラバラに覚えた知識を整理するためにあるものだと思う。
881氏名黙秘:03/04/07 00:56 ID:???
>>879
俺はSを使ってるが、論点が変に入り組んでいて、ちょっと読みにくくないか?
882氏名黙秘:03/04/07 00:57 ID:???
>>880
というか、デバイスでダラダラ箇条書きになっているのを表にしただけ。
内容は、デバイスと同じ。見栄えの問題ですね。
883氏名黙秘:03/04/07 00:59 ID:???
>>882
でも、図表で考えろ、みたいな本が流行ってるように、
図表にした方が頭を整理しやすいのは事実では。
単に見栄えの問題ではなく。
884氏名黙秘:03/04/07 01:02 ID:???
>>881
不満があるなら自分で書き直せ。
885氏名黙秘:03/04/07 01:04 ID:???
>>883
いや、その種の本に書いてあることは、「自分で」図を作れと言っているのであって、
他人が書いた図を覚えろとは言ってないと思う。図の効用は認めます。ただ、本当は
図は自分で文章を読みながら作るからこそ意味があるのであって、他人が書いた図の
中には、図を書いた本人は分かっているのだが、読んでいる方が図を書く過程で省略
されたことが良く分からんということが、往々にしてあるんだよね。
886氏名黙秘:03/04/07 01:07 ID:kJl4N/T9
右脳がつかえておぼえられてよくない?

成川から考え方を身につけられるのが理想
つうか考え方がわかってないと成川なんか読めないはず。
887氏名黙秘:03/04/07 01:34 ID:???
右脳って・・・・
文字が全く使われてないんだったら右脳使うことになるだろうけど
文字情報でインプットする以上主に使うのは左脳です

もちろんイメージも使うことで、右脳も働くので
単なる文字よりは多少は覚えがよくなるとは思うけど
劇的には変わらないと思います
888氏名黙秘:03/04/07 01:55 ID:???
俺は、図表で考えるってのはできないなぁ
できる人はうらやましい。

文章と図表のまとめを交互に読むことで
両方の理解も深まり、記憶に定着するって感じかも

去年だけど基本書と択一六法を同時に読んだら
点数も急に安定した
889氏名黙秘:03/04/07 01:56 ID:Y0ZXY/RJ
変わるよ。図の右上にあった文章のアノ感じ、左下がプラスのイメージとか。文章でもないではないが図だとこういう効果が倍増する。
890氏名黙秘:03/04/07 11:44 ID:fah/X0aU
>>885
それで成川憲法の図表ってさっぱりわからないのか。
理解できない図表が載ってると気になってしまう。
かえって、じゃまなんだよね。
891氏名黙秘:03/04/07 12:13 ID:???
でも成川のはほとんど純粋な「表」だよ。
マスの中に箇条書きにしてあるだけだろ。
それって図解の本でも良くないって批判されるまとめ方だよ。
論点によって図のスタイルを変えないと表現しにくかったりするから各自の工夫が(かなり)必要だと思われ。
892氏名黙秘:03/04/07 12:26 ID:???
今から成川憲法を買いに行く。
893氏名黙秘:03/04/07 12:30 ID:???
何を今更の書き込みが増えたな(w
894氏名黙秘:03/04/07 12:32 ID:???
成川は、これからインプットするための本ではなく、すでに相当頭に
入っている人間が、インスピレーションを刺激しながら総まとめを
するための教材だからね。
895氏名黙秘:03/04/07 13:15 ID:Un8tx9Js
憲法の図、理解してないから意味がわからないのでは?891は馬鹿そう。
896氏名黙秘:03/04/07 13:48 ID:???
>いや、その種の本に書いてあることは、「自分で」図を作れと言っているのであって、
>他人が書いた図を覚えろとは言ってないと思う。図の効用は認めます。ただ、本当は
>図は自分で文章を読みながら作るからこそ意味があるのであって、他人が書いた図の
>中には、図を書いた本人は分かっているのだが、読んでいる方が図を書く過程で省略
>されたことが良く分からんということが、往々にしてあるんだよね。

これだよなあ・・・
http://www.hana.or.jp/hana/nitiniti/culture99/c990514.htm

東京の老舗予備校の看板講師・加藤晋介弁護士は、「最大の原因は受験勉強がチャート式
になったから」という分析をしている。「昔は基本書を読み込んでから自分で問題を探して解答
を書き、受験勉強仲間の答練会で腕を磨くなど、時間はかかったが系統的な知識を養うことが
できた。しかし今は予備校側が全てマニュアル化して、それを覚えるだけで合格できるように
なっている。こういった問題にはこう答える、いわば『パブロフの犬』なのです」という。さらに
「現実に発生する問題というのは、入試の穴埋め問題みたいに、あらかじめ解答が用意されて
いるわけではない。プロの法律家に要求される能力は、まず何が問題なのか把握し、事実を
見えない論理で結び付けていく作業をすることです。仕事の出発点になる問題把握力が、
『チャート式』勉強ではなかなか育たない」と、基本書を中心にした学習方法を勧めているという。
897氏名黙秘:03/04/07 13:52 ID:???
>今は予備校側が全てマニュアル化して、それを覚えるだけで合格できるように
なっている。こういった問題にはこう答える、いわば『パブロフの犬』なのです」という。

これは大嘘。
全てをマニュアル化した本があれば苦労しない。
898氏名黙秘:03/04/07 13:53 ID:???
カトシンがこういう嘘をつくからマスコミが誤解するんだよ。
カトシンの営業文句を真にうける方も間抜けだが。
899氏名黙秘:03/04/07 13:54 ID:???
>基本書を中心にした学習方法を勧めているという。
ワロタ
900氏名黙秘:03/04/07 14:01 ID:???
基本書は政治論・立法論になっていて、往々にして解釈論としては
予備校本よりも稚拙なんじゃないだろうか。
その引用先で予備校批判をしている小田中なんて、解釈では対立利益を
真剣に調和させようと汗をかかずに、単純に人権重視で捜査機関の処分を
全部違法にしているだけだし。

そういう俺は、予備校本を読むと眠くなってしまう基本書ヲタだけどね。
基本書は面白いことは面白いが、これは合格には結びつかないね。
効率以前に、スタンスとして間違っている基本書が多い。
901氏名黙秘:03/04/07 14:15 ID:???
基本書と予備校本と各種のレジュメを全部やる。これ最強。
ただし、これをやると、紙だらけで部屋がジャングルのようになるのが諸刃の剣。
おまけに、通信カセットが溜まると、もはや手に負えなくなる。
素人には、おすすめできない。
902氏名黙秘:03/04/08 00:30 ID:???
憲法得意な人、何をすればいいか教えて!
903氏名黙秘:03/04/08 00:36 ID:???
>>902
芦部先生+条文+過去問+判例でしょう。苦手だからといって色々
手を出すと自爆。狭い範囲を反復継続だと思いまつ。
904氏名黙秘:03/04/08 00:41 ID:???
判例をやるってのがよくわからん。じっくり読んだら後は運?
905氏名黙秘:03/04/08 00:48 ID:???
>904
なんだかんだつって、百選の有名な判例の判旨は読んでおくと助かるよ。
知らなくても解ける国語的な問題でも時間短縮になるから。
906氏名黙秘:03/04/08 01:02 ID:???
じっくり読んだら後は運?それとも自信つく?おれも読んだことあるが、点に直結するとは思えない。つまり択一六法に載ってる判例の要約をやるのとどうちがうのかがよくわからん。
907氏名黙秘:03/04/08 01:02 ID:im+nQX/1
これって完全整理択一六法より使い易いの?
俺それ買ってから一回も使ってないんだが。
908氏名黙秘:03/04/08 01:08 ID:???
どうだろな。単なる要約を超えたところがある。
909氏名黙秘:03/04/08 01:09 ID:???
>>903

芦部の代わりに戸波ではだめですか?
910906:03/04/08 01:11 ID:???
憲法どうすりゃいいんだ!!!?
911氏名黙秘:03/04/08 01:14 ID:???
>>906
なんていうか、民法みたいにしってりゃ解けるってもんでもないでしょ
憲法って。センスっていうか。判例読んでると、そうかなぁって感じで。
抽象的な科目だから、直結とか考えないほうがいいかも。えらそうで
スマソ。
>>909
いいんじゃない、別に。
912906:03/04/08 01:16 ID:???
>>911
いえいえ。俺がなんとなく思ってることと同じだ。まぁ腐らずに地道やれってことか・・・
913氏名黙秘:03/04/11 21:49 ID:xeKJVTcl
成川六法って択一民法得意にしたいなら買う価値ありですか?
914氏名黙秘:03/04/11 22:02 ID:???
民法得意にしたいなら詳説だろう。
915氏名黙秘:03/04/11 23:04 ID:???
考える民法が一番
916氏名黙秘:03/04/11 23:28 ID:???
判例は、同じ論点で別な事例だと、どのように結論や規範が
変わってくるのかをちゃんと分析しながら読む。
そうすることで、人権比較型の論文問題にも強くなれるし、
択一の論評問題でもひるまなくなる。
917氏名黙秘:03/04/13 23:26 ID:ZTILq5ki
あげ!
918いとーまこつ:03/04/14 20:43 ID:JofXyxLZ
成川六法は全くのビギナーでも使えますか?
919氏名黙秘:03/04/14 21:16 ID:???
まったくのビギナーはシケタイの方がいいと思うが。
情報が圧縮されているので苦しいと思われ。
920氏名黙秘:03/04/14 23:35 ID:???
シケタイは暗記向きじゃないから、暗記ツールとして成川持っておくといいかも。条文も意識できるし。
921山崎渉:03/04/17 09:50 ID:???
(^^)
922氏名黙秘:03/04/19 14:28 ID:/ba3WPPJ
そろそろ総まとめに民法通読しようとしたら、なんか読みにくい。
原因を考えたら注がいっぱいあって行ったり来たりしなければならないから。
これって調べるのにはいいけど、通読には向いてなくない?
923氏名黙秘:03/04/19 15:07 ID:???
>>922
禿同。というか、周知の事実。
この本は、通読するものではありません。
通読するなら、自国の択一受験六法の方がいいですよ。
924氏名黙秘:03/04/19 15:18 ID:???
うーん相性かもよ
俺は特に苦痛に感じない
むしろ自国なんか頭に入ってこない
干拓も同様。
まぁ一番頭に入って気易いのでやればいいよね
925922:03/04/19 15:18 ID:/ba3WPPJ
>>923
そうですよね。周知の事実でしたか。スレ長すぎてチェックできなかったもんで。
自国の択一六法かデバイスでも今から買いに行こうとしていたところでした。デバ
イスは今から読むのはやっぱ無理っぽいですね。
しかし成川に書き込みたくさんしたんだが・・・。
926氏名黙秘:03/04/19 15:19 ID:???
>>925
デバイスですか???
ちょっと、それはどうかと・・・
927922:03/04/19 15:22 ID:/ba3WPPJ
>>924
そうですか。注がたくさんあるけど、いちいち注見てまた本文や表に戻ったりするんですか?
それとも注は留保しつつ、上から順に(注を含めて)読み下すんですか?
928922:03/04/19 15:25 ID:/ba3WPPJ
>>926
デバイスはやっぱ無理ですね。てんぱってるんであれもこれもとなってしまい
ました。
929氏名黙秘:03/04/19 15:29 ID:???
>>928
もし、読むなら、なんだろうなあ。
柴田の条文問題集はどうよ?
930922:03/04/19 15:39 ID:/ba3WPPJ
>>929
柴田ですか。いまいち柴田は苦手なもんで。それと問題集形式だとこれからTAC
の過去問民法全部読み直す予定もあるし・・・。
とりあえず、これから本買いに行くので電車の中でもう一度成川通読にトライしてか
ら決めようと思います。柴田も本屋で見てみます。

あとTAC憲法全部と前田刑法総論各論を読まなければいけない。できれば理論刑法
学の最前線と刑法の判例百選も読みたい。
931氏名黙秘:03/04/19 15:40 ID:???
>理論刑法学の最前線

これは、択一対策になるの?
932氏名黙秘:03/04/19 15:51 ID:???
これからは問題演習がベスト
933922:03/04/19 15:51 ID:/ba3WPPJ
>>931
俺はなると思いますよ。
最近過去問チェックしたけど、試験委員前田と曽根の時代は前田刑法と曽根の刑法
の重要問題や曽根が共著で書いてる現代刑法論争からよく出ていたし、ここ2〜3
年は前田と山口問探からよく出ていますよ。
ということは、佐伯と井田が書いてる同書はから出る確率が高いと。まあ、俺はま
だ一度も読んでないんでこれから読み込めるか疑問なわけですが。

それでは出掛けますので落ちます。
934氏名黙秘:03/04/19 18:34 ID:???
刑法総論の思考方法を読んだ。疲れた。
935氏名黙秘:03/04/19 18:53 ID:???
俺も成川民法は読みにくかった。
刑法は楽しく読めるのだが。
936922:03/04/19 21:47 ID:BckPIKgX
結論。デバ、自国、柴田見てきたが、今さら新しいのに手を出すのは無理だ。
成川で行きます。読み終わるかな。

>>935
成川で頑張りましょう。
937氏名黙秘:03/04/19 22:36 ID:+X7L/Cbw
いまから成読む工具士もいるのか。
938山崎渉:03/04/20 04:39 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
939氏名黙秘:03/04/20 17:06 ID:???
937 氏名黙秘 New! 03/04/19 22:36 ID:+X7L/Cbw
いまから成読む工具士もいるのか。

香具師=工具士・・・
940氏名黙秘:03/04/21 08:52 ID:???
成川参照しながら問題集を読み込むってどうでしょうか?勉強がマンネリ化してきたから・・
941氏名黙秘:03/04/21 11:57 ID:???
183 氏名黙秘 New! 03/04/20 22:43 ID:iyPzrkyr
すいません、香具師ってなんですか?
どうしてもこれだけ解析できません。
942氏名黙秘:03/04/21 20:14 ID:???
>>941
奴→ヤツ(やつ)→ヤシ(やし)→香具師(「やし」で漢字変換)
943ファビウス:03/04/21 20:37 ID:???
こんなの読んでるからヴェテになるんだよ
944氏名黙秘:03/04/21 20:38 ID:???
予備校では干拓持ってる人のほうが多いね。
945氏名黙秘:03/04/21 20:42 ID:???
干拓は誤植の訂正表あるからね
946氏名黙秘:03/04/21 23:53 ID:???
成川参照しながら問題集を読み込むってどうでしょうか?勉強がマンネリ化してきたから・・
947氏名黙秘:03/04/22 01:39 ID:dhKdxVyU
>937
昨日から成川読んで頑張ってまつ。
良くまとまっていていいと思いまつ。
948氏名黙秘:03/04/22 15:00 ID:???
成川参照しながら問題集を読み込むってどうでしょうか?勉強がマンネリ化してきたから・・
949氏名黙秘:03/04/22 15:20 ID:???
半年で1000か。まあまあのペースだな。

つーか誤植情報がイマイチ少なかった気がするが、誤植は気にならなかったのか?
950氏名黙秘:03/04/22 18:01 ID:???
>949
まあ、セミナーの出版物はもうみんな諦めてるしね。
多すぎていちいちうpするのも手間暇かかるし。
そういやあすこ、Webサイトで誤植情報公開するとかいってた気がするが、結局立ち消えになったのか?ありそうなことだが・・・
951氏名黙秘:03/04/22 23:25 ID:???
>>949-950
ちなみに誤植まとめていたのの最終版はどこらへんですか?
今からスレ読み直すのきついのでお願いしますm(__)m
952氏名黙秘:03/04/24 17:49 ID:???
>951
>>602
953堕天使:03/04/26 09:25 ID:QccxzbBS
954氏名黙秘:03/04/27 13:18 ID:???
>>952
は悪質な呉情報です。
955氏名黙秘:03/04/27 20:20 ID:???
ほーんとに誤植が鬱
956氏名黙秘:03/04/28 00:12 ID:???
全択会場でこの本を読んでる人全然いなかったぞ
957氏名黙秘:03/04/28 01:12 ID:tneDlNv9
確かにw
958氏名黙秘:03/04/30 02:40 ID:???
これ出たの最近じゃん。
つまり全択会場はみんなべテ。
959氏名黙秘:03/04/30 02:44 ID:???
2年前に出されたのに「最近」とか
言ってる時点でベテだと思うのだが。
960氏名黙秘:03/04/30 02:57 ID:???
新版(薄い方)は去年の秋だがw
961氏名黙秘:03/04/30 02:59 ID:???
縦書きの択一六法持ってる人見かけたけど、あれどこの本ですか?
962氏名黙秘:03/04/30 03:03 ID:???
自国の古い奴じゃない?古本屋によく売ってる。
963氏名黙秘:03/04/30 03:05 ID:???
2年くらい前の自由国民社の択一受験六法じゃないかな。
完択や成川が出る前は択一六法のスタンダードだったはず。
964氏名黙秘:03/04/30 03:06 ID:???
2000年版でも横書きだけど・・
965氏名黙秘:03/04/30 03:06 ID:???
民法は自国つかってる香具師もいまだよく見るがどうなんだろ?
966 :03/04/30 04:36 ID:???
成川は逐条じゃないし、注という形でみずらい。
また、自国やカンタクに比べて情報量すくなすぎ。
そのくせ論点だけはくどすぎる説明。
入門講座の復習用のまとめとしてはいいかもしれんが、
択一用にはいかんせん使えない。
967氏名黙秘:03/04/30 04:49 ID:mL5K/hKX
情報量は成川が上だよ。よく見てみ。紙の薄さが違うから。
968通りすがり:03/04/30 04:55 ID:???
使える使えないは
その人の弱点や必要とする部分によるね。
969氏名黙秘:03/04/30 10:21 ID:???
民法でこれだけ趣旨が充実しているのはいい意味で意外だった
970氏名黙秘:03/04/30 17:57 ID:???
干拓>>>>>成川
971氏名黙秘:03/04/30 20:30 ID:???
1000
972氏名黙秘:03/05/01 00:13 ID:???
代理権授与されない限り、復委任に復代理の規定107条2項類推されないよね?
成川間違ってるの?
973氏名黙秘:03/05/01 06:23 ID:???
>972
委任関係が生じているのが前提みたいだね。
ちょっと不正確なところだと思う。
974旧版使用者:03/05/02 17:16 ID:???
民法112条のとこの要件効果のとこの注2
善意の意味について
てどーゆー意味?
975旧版使用者:03/05/02 17:38 ID:???
無権代理人が後に目的物を取得した場合
について
追完説の判例と117条責任説の判例と
あるみたいだけどもしこれが択一で知識問題で出たら
どっちが判例??
976氏名黙秘:03/05/02 18:45 ID:???
誤植多すぎ。
977氏名黙秘:03/05/02 19:07 ID:???
誤植ならまだしも間違いがあるのが困る。
978氏名黙秘:03/05/02 19:42 ID:???
成川六法って誤植がそんなに多いの
979 :03/05/02 19:48 ID:???
ちょっと。いまいsっしょうけんめいこれだけをたよりに
知識つめこんでるのに。
間違いの一覧きぼん!!
980氏名黙秘:03/05/02 19:48 ID:???
1から嫁。
981 :03/05/02 19:49 ID:???
このすれが一覧表だったのか?
982 :03/05/02 19:51 ID:???
あほんとだ。意外と良すれだった。
983氏名黙秘:03/05/02 22:42 ID:???
新スレ立てて
984氏名黙秘
旧版の方が使いやすい。