最終合格者専用ラウンジ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1支配人
このスレッドは司法試験最終合格者が、合格の喜び・将来の夢
を語り合う場です。
平成13年11月9日1開店です。
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < お〜同志! おつかれさん!
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
2氏名黙秘:01/11/07 14:12
まだそんな気分になれません・・・
気を紛らわす為に2chに入り浸ってるくらいだから・・・
3氏名黙秘:01/11/07 14:15
気が早いな
4氏名黙秘:01/11/07 14:17
最終合格者以外が来ると締めだされんのか?
5択一落ち:01/11/07 14:31
コソーリ参加
6氏名黙秘:01/11/07 14:33
スレを立てるタイミングが悪すぎるんだよ。
9日の4時だっけ?ころに立てないと。
7氏名黙秘:01/11/07 14:36
             うぎゃああああああああ
             ノ∩
           ⊂ >>5
            /( 。A。 )っ
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   λ_λ ∩  :: :.
  ( `ー´)/  :: ::
  (つ   /  :: :'
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)
8氏名黙秘:01/11/07 14:39
海外旅行して現実逃避したいが、海外にいくガッツがない。
その前にパスポートもないんですけど(笑)。
9氏名黙秘:01/11/07 15:02
仕事説明会行っても、別に本当に合格者かどうかチェックするわけではないので、参加費5000円もらえることはもらえるよ。
もっとも、告知義務があるので、不作為の欺もう行為による1項詐欺罪が成立するというところでしょうか(笑
10支配人:01/11/07 18:30
      ,  -―――- 、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /, ,==ニ二二ニ ヽ     |
  / //           ヽヽ    |
  |  || ||__|__|_|_|_||_|_||_| |    |
  |   | | ,..ニ、   ,ニ、|  |    | 準備中age
  |  ,-| |' |_ ゚|    |_゚|l|  .|   <
  |  | | |  ̄    ,  ̄ | ))  _  |
  |  ` | |      ワ  ノ ((  / / |
 |    )) _┬ ┬_´ |  )) /  -、|
|   ((  \  |  | (( / ⊃ ノ\___________
11支配人:01/11/08 10:17
         /ヽ\
         |   | |
         |   | |
         |   | |
         |   | |  /⌒人
         |  | |/  / | |
         | l |(_/ | l| |
      γ ~  ~ヽ へ~ ヽ~\
    /           \ \ ヽ
 〜  / ( //  / (   ヽ ヽ .|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / /γ , - 、( ( ,. - 、 |  |  | < いよいよ明日だね。 ドキドキ!!
      (  .| (゚.)   ( ゚.)' | |) |  \________
     γ  |  ̄ 、   ̄ | |  /
     / 从人   ワ ⊂⊃ん/ ノ
        (⌒⌒⌒)(⌒⌒⌒) \
       (    )(     ) )
12択一落ち:01/11/08 12:03
ドキドキ
13氏名黙秘:01/11/08 12:36
             うぎゃああああああああ
             ノ∩
           ⊂ >>12
            /( 。A。 )っ
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   λ_λ ∩  :: :.
  ( `ー´)/  :: ::
  (つ   /  :: :'
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)
14( ´D`)ノ ◆X/6yEDE. :01/11/08 23:38
合格しているといいのれす
15氏名黙秘:01/11/09 02:40
さりげなく上げます。
16氏名黙秘:01/11/09 02:44
普通受かってるだろ。大丈夫だよ(アヒャヒャ
17氏名黙秘:01/11/09 02:46
10%落ちるんだっけ?
18氏名黙秘:01/11/09 02:48
去年の口述不合格者が参加するから、今年の論文合格者の中からはもっと落ちる計算になるね。
19氏名黙秘:01/11/09 04:05
>>18
それは毎年のことだろ。
今年に限った話でもあるまいし。
20択一落ち:01/11/09 12:17
受かってたらどうしよう。ワクワク
21氏名黙秘:01/11/09 13:21
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )←>>20
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  /  ノ |
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/
22氏名黙秘:01/11/09 14:45
大丈夫、受かりますよ(来年
23心臓バックバク!!:01/11/09 15:13
    "         " ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;" ";ヾ ;"  ;ヾ ;ヾ  〃 ";ヾヾ ;ヾ "  " ; ; ; ;ヾ ;ヾ";
       "ヾ ; "     ;;"ヾ;"〃  ";ヾ ;ヾ ;ヾ ; ;ヾ" ;ヾ" ;ヾ ;ヾ ;;ヾ ;../ ;ヾ  ;" ;
   "      ";ヾ ;ヾ ;;"ヾ ;ヾ;"ヾ;  " ;ヾ ;ヾ;_"  ; ;";ヾ ;;"ヾ ; ;"//  ;ヾヾ ;ヾ  ";"; ;;"ヾ ;
         " ヾ ;ヾ ヾヾ   ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;"ヾ   ; ;"  ; ./;    "  ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;
        ;"";""; " " ;_; " ";  ;"ヾ ;ヾ ;ヾ;"  "ヾ;"     ";ヾ ;;ヾ ;; "    "ヾ; ;";ヾ ;;"
       _""      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    " 
      ",__     |   2チャン司試受験生が1人でも多く合格しますように...
     /  ./\    \____________________
    /  ./( ・ ).\  "     o〇         ||  |];;;"ヾ;ヾ;"
  /_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧           || ||  ];
   ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)   "      | |   \]|“
    || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾwwwjj从jwww| | |  ]||wwjwwjw"wwwwwww
    | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜w从jwwj/ 人 /\]\jwjjrjwjjrj从jrjwjjrj从jrjwjjrj从
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::".:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::w从jwwjwjjrj从jwwjwjjrj从jrjwjjrj从jrjwjjrj从jrjwjjr
24氏名黙秘:01/11/09 15:15
お腹痛くなってきた・・・・
25氏名黙秘:01/11/09 15:18
現場より西脇がお送りします。
えー、雨が降っています。
人はDQNが集まってきていて鬱です。
以上、現場からでした。
26論文合格者:01/11/09 15:22
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ  ふぅ、択一落ちのふりして論文落ちを煽るのはつかれるニダ…
   /:::::::::             .\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/           ∧
  ヽ:::::::::::    \___/   / ヽ          / ヽ
    ヽ::::::::::::::    \/    /   ヽ_____/  ヽ
  /            /                \
 |            /                   ヽ
 |            '''''"´)   ●   \─/  ●   |'´)
  \           -‐´         ヽ/       /´
   |       |   \                  /
   |       |    ~~~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   |       |      |
  /         ──     ──
 |            /      /
  \______/____/ 
27氏名黙秘:01/11/09 15:23
こっちに書き込めますように・・。
28氏名黙秘:01/11/09 15:24
ナムナム
29氏名黙秘:01/11/09 15:36
最近胃の調子が悪くて・・・
30氏名黙秘:01/11/09 15:40
大変です、不合格者は全員2ちゃんねらーでした・
31氏名黙秘:01/11/09 15:41
合格した!!! みんな大騒ぎ中!
32氏名黙秘:01/11/09 15:46
>>31
マジ??
法務省まだだぞ!
33氏名黙秘:01/11/09 15:47
あ〜どうやら向こうでは掲示されてるねぇ・・
34氏名黙秘:01/11/09 15:49
>>33 雨降ってるからじゃねえかな
35氏名黙秘:01/11/09 15:50
こんな大雨の中よくいくわ。
芭余計自制!
36氏名黙秘:01/11/09 15:51
>>35 なんて読むの?
37( ´D`)ノ ◆X/6yEDE. :01/11/09 15:52
合格したいのれす
38氏名黙秘:01/11/09 15:53
はよけいじせい!
39氏名黙秘:01/11/09 15:53
>>38 最終発表待ちですか?
40氏名黙秘:01/11/09 15:53
ん〜まだか〜・・・
4138:01/11/09 15:54
>>39
うん。あんたも?
4239:01/11/09 15:55
はい。僕は地方です。
4339:01/11/09 15:56
あと、4分!
4438:01/11/09 15:57
>>42
あっそりゃ無理っすね。
オレ1時間ちょいで行けるけど(遠いな・・)
この雨寒さで行く気ゼロ。。
45支配人:01/11/09 15:59
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < 16時だ! 開店で〜す。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
4639:01/11/09 16:00
しかしトロイですね
去年の論文はアクセスが多すぎて、つながらなかったし。
47氏名黙秘:01/11/09 16:01
口述落ちたやつって、その後受かることができても
性質上、一生トラウマとして劣等感として、
深いキズが心の奥に刻み込まれちゃうんだってね。

法律家としてたとえ成功することがあろうとも、
その影には常に取れることのない傷が
ついてまわっている。

そんな運命が100人の不合格者たちに今降りかかる。
48氏名黙秘:01/11/09 16:02
ほーむ省のHP、激オモ!!!
49氏名黙秘:01/11/09 16:03
法務省HPでのアップは16:30でしょ?
5039:01/11/09 16:03
激オモだし、まだ掲載していない。
いったい何やってんだ
5139:01/11/09 16:04
ネットも4時だったと記憶するけど、どうだったでしょうか?
52氏名黙秘:01/11/09 16:05
オレの記憶じゃ16:30頃となっていた
53氏名黙秘:01/11/09 16:05
律儀に4時半に出すつもりか?>法務省
54氏名黙秘:01/11/09 16:05
>49
そうなの???
じゃあ、あのオモサは何??
55( ´D`)ノ ◆X/6yEDE. :01/11/09 16:06
>>51
4時30分頃なのれす

ところが論文の時はは4時15分には出ていたのれす
56氏名黙秘:01/11/09 16:07
                         /へ
                      ι个,\
                        | | |   / \
                          | | |  / 入 \
                        ヽ ヽ_///  ー-ゝ
                       /~ ⌒  \\
                      / /八ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ
                      |//八\从从川ヘヘヽ
                      | |ヽ´ O  O` | | |
                       |.|人" ´  " ノ | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ) )  、 ゚_./ ) ) ) < ふわぁぁぁあ。あっ、ごめんなさい
                      ( ( (_|   |( ( (   |  最終合格したお客さんまだかな〜・・・
                        ) / ̄ー-  _  \) ) )  \_________________
                      /_   L   ̄/~ ヽ(
                    / |  /_       |
                   __(  ヽ//   ̄ヽY   /(
                    |ミ__\__(      /   / )
     _ _           / \__ \__//   / (
   / ×х ̄ー―-__      \__ \__  ヽ/   / ) )
  /х× х×х×хー―-_    \__ \__/ ( (
 /×_×\__х×х×х×х \___/  \__ミ|
/х/х ̄ \__х×х×х×х×\__/_  \
 /×х×х× \__х×х×х×х×х×\  |
/х×、х×х×х \__х×х×х×х×х ヽ|
×х ./ ̄ー―-х×х×\__х×х×х×х/
х×./       ̄ ー―-__х×\ х×х×хノ
× /              ̄ ̄ ー―---―´
х/
57氏名黙秘:01/11/09 16:08
人事院の掲示板はフライングするくせに、ネットは律儀に時間どおりかよ!
58氏名黙秘:01/11/09 16:09
でたあああ
59択一落ち:01/11/09 16:10
発表まだ?
60氏名黙秘:01/11/09 16:13
ネットも出たよ!
受かってた! ありがとーーーー!!!!
6138:01/11/09 16:13
あった!!
62氏名黙秘:01/11/09 16:14
    ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵― ←>>59
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (__)W(__)_)W\    ・
63在日☆朝鮮人です:01/11/09 16:17
 合格していました。
 2chはいい気分転換でした。
 みんなと一緒に合格した気分です。
 来年はあなたたちです!

 *朝鮮の国旗の☆をいれてみました。
 *つのだ☆ひろ風ですね(笑)
64氏名黙秘:01/11/09 16:19
チョン氏ね
65在日☆朝鮮人です:01/11/09 16:19
 明日からは、西村のM&Aの本を読みます。
 月曜からは書類を揃えないと。大変だな〜。

 みなさん、本当に来年はあなたたちの番です。
 絶対に栄冠を勝ち取ってください。
66氏名黙秘:01/11/09 16:19
うかったーーーー
67氏名黙秘:01/11/09 16:20
チョンが受かったか。
まあ、おめでとう。よかったな。
焼肉やのせがれがよくがんばった。
68速報!:01/11/09 16:20
大仏舎弟のちんねんさん、口述落ち!!!!
69( ´D`)ノ ◆X/6yEDE. :01/11/09 16:22
合格したのれす
奇跡的なのれす
今から人事院にいくのれす
70在日☆朝鮮人です:01/11/09 16:22
焼肉屋といっても、立派にチェーン展開しています。
また、高級な店で有名です。
親の職業を恥じたことは一度とたりともありません。
71( ´D`)ノ ◆X/6yEDE. :01/11/09 16:23
在日さんの店でパーティーなのれす
72氏名黙秘:01/11/09 16:24
ア、それ行きたい!是非やりましょうよ!!
73氏名黙秘:01/11/09 16:24
在日いろいろ中傷したが、おめでとう。
ほんとにおめでとう。
74氏名黙秘:01/11/09 16:26
今のところ くまさんと 在日さんだね、ネット有名人での合格は。
75氏名黙秘:01/11/09 16:27
科学的一般人さんと朝霧さんは人事院行ってんだろうね。
吉報だろう、恐らく。
76氏名黙秘:01/11/09 16:27
>>68
まじそれ?
77氏名黙秘:01/11/09 16:27
不合格者の情報はねえのか?
78氏名黙秘:01/11/09 16:27
ゴンさん、Z新人さん、うきゃさん、科学的一般人さん、にゃんこじるさん、
加藤小判さん、どうでしたか?
79氏名黙秘:01/11/09 16:28
いわぽんさん、OTOMOさんも要チェック。
みんな調査頼むよ。
80氏名黙秘:01/11/09 16:29
>>78 見に行ってるんでしょうよ。吉報を祈る!
81氏名黙秘:01/11/09 16:29
2ちゃん発、「在日朝鮮人(焼肉屋)の家で
焼肉を食おう会」
そして全員狂牛病へ・・

マジレスなのだが、在日たん親の職業恥じたことがないって
言ってる時点で恥じてるのといっしょなんだけど・・
82氏名黙秘:01/11/09 16:30
>>81 確かにコンプレックスはあるね。
83氏名黙秘:01/11/09 16:30
宮原さんはどうですか?
843年目:01/11/09 16:31
マジで受かっちまった 呆然としてなにをすりゃいいのやら。?
85氏名黙秘:01/11/09 16:33
>>84 おめでとう!
86氏名黙秘:01/11/09 16:34
>>84
おめでとう
87氏名黙秘:01/11/09 16:36
長作さん、うにさんはどうでしたか?
88氏名黙秘:01/11/09 16:39
山師さんどうでしたか?
89氏名黙秘:01/11/09 16:44
>>81、82
なんか君たちのほうがひがみっぽいよ。
90加藤小判 ◆F2MDoNSU :01/11/09 16:45
 合格しました。
 ネット激重だったので、人事院前に特派員を派遣しました。
 いやぁ、まだ何と言っていいか、整理がつかないです。
91氏名黙秘:01/11/09 16:46
>>90
おめでとう!
92うきゃ:01/11/09 16:48
論文試験後急ぎで準備して合格した
やれやれ
93択一落ち:01/11/09 16:56
番号なかったよ、、、、
94無知:01/11/09 16:59
えっと、前の彼氏が口述試験を受けているのですが、受験番号が分かりません。
口述試験受験者の名簿って出てるHPありますか?
論文試験合格は、辰巳法律・・・とかゆうHPで確認したのですが・・・。
95氏名黙秘:01/11/09 17:00
                  _ _     .'  , .. ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )←>>93
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  /  ノ |
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/
96氏名黙秘:01/11/09 17:02
>>94
今はまだだけど
これからでるんじゃない?
夜なら出てるだろう
97無知:01/11/09 17:04
>>96
ありがとうございます。
それって、辰巳法律・・・とかゆうHPでいいんすかね?!
検索すればどっかでひっかかるか。。。
98氏名黙秘:01/11/09 17:04
あのー、気が早いですが、関西(大阪)在住の人は
合格祝賀会どうしますか?
セミナーと辰巳、かぶってると思うんですが、
みんなはどっちに行くんですか?
99加藤小判 ◆F2MDoNSU :01/11/09 17:15
>>90

 ありがとうございます。

>>98

 それ、おれもすごく迷ってます。
 セミナーの方が若い人が多い気もしますが、
辰巳で添削やってる関係上、辰巳をすっぽかして
セミナー行くのはやっぱまずいですよね・・・

 伊藤塾の船は行きます。
 行かれる方、またお会いしましょう。
100ようやく:01/11/09 17:23
受験生活が終わりました。
101氏名黙秘:01/11/09 17:23
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <100ゲット
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
10298:01/11/09 17:30
>>99
そうですか、やっぱり悩みますよね。
できたら両方行きたいんですけどね。

ちなみに私は伊藤塾で添削しているのにも関わらず
船には申し込んでいません。怒られそう(笑)。
103氏名黙秘:01/11/09 17:39
関西在住ですが、ほんとに早稲田と辰巳どっちにしよう。
一応、おせわになったことがあるのは辰巳なんだけど、
なんか暗そうなきもするんですよ。 悩むなあ。
104氏名黙秘:01/11/09 17:41
どっちも行くな
10598:01/11/09 17:46
>>103
確かに辰巳の方が暗そうかも(笑)
とりあえず両方申し込んで、様子を見ましょうかね?
106氏名黙秘:01/11/09 18:36
いいないいな。
合格祝賀会どっちに出ようかで盛り上がってるなんて。
いいないいな。
107Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/09 18:37
一応挨拶しときます。今後ともよろしく。
じゃ、また後で。
108氏名黙秘:01/11/09 19:00
>>106
択一答練どっちに出ようかで盛り上がろうぜ。
109氏名黙秘:01/11/09 19:09
掲示板前でうずくまってる人がいたよ。
来年あるといっても一年潰れるんだからな・・・
110氏名黙秘:01/11/09 19:11
>>107
おめでとう!
111氏名黙秘:01/11/09 19:12
いい弁護士、検事、判事に成ってください。<ALL
112山師さん:01/11/09 19:14
>109
多分それ俺だよ。
113ML ◆cLw.sT.Q :01/11/09 19:19
合格した皆様おめでとう御座います。
血と汗と涙の結晶で御座いましょう。
是非とも素晴らしい法曹になって下さいませ。

そして,10年後には2ちゃん司法板弁護士事務所
を開きませう。(w
114氏名黙秘:01/11/09 19:22
>>113
MLは弁護士なのか、事務員なのか
115ML ◆cLw.sT.Q :01/11/09 19:23
わたしゃ弁護士になることはないので,仕事を依頼する方で御座います。
116ゴン ◆QOGd7kig :01/11/09 20:23
今、帰ってきました。
合格でした。
みなさんの有益な情報のおかげです。有り難うございました。
117氏名黙秘:01/11/09 20:24
みんなおめでとう!!

通ってもらわなきゃ、こっちも困るもんNE
118ネーノ ◆OtJW9BFA :01/11/09 20:36

   λ_λ    /今帰ったんじゃネーノ?
  ( `ー´) < みんなありがとうじゃネーノ?
   /    ;つ \____________
  (人_つ_つ
119イルカの昼寝 ◆w7Mbkr2o :01/11/09 20:55
合格されたみなさまおめでとうございます。
そして、お疲れ様でした。
水をさすようでうすが、研修所の講義で教官に言われた言葉をご紹介します。
「合格者は、紛れもなく司法試験受験界の頂点である。
しかし、ひとたび修習に入れば、1年目の修習生は実務界の最下層に過ぎない」
人により、半年、1年半、それ以上と様々でしょうが、遊び、そして勉強も少しはして、
研修所とは限らない次の世界へ進まれることをお祈りしています。
すでにドロップアウト気味の私が言うのもなんですが、
人間は見た夢の10分の1くらいしかたぶん叶えられないことが多い。
だから思い切り壮大な夢を描いていいはずだし、いまがそのときだと思うのです。
絶対なんて無責任は言わないが、強い夢ならば、たまには叶うことだってあるかもしれない。
また、私だから(?)言えるひとことは、ともかく心身ともに健康であることがすべての基盤。
毎日ちょっと歩くとか、程よく飲みにいってストレスを解消するとか、
なんでもいいので自分なりの行き方をこれから作ってゆけばいいのでしょう。
私自身も、いまいろいろな生き方の狭間で迷っているところです。
合格祝賀会からちょっとフライング気味ですが、みなさまと私の未来に、乾杯。
120ドトウ:01/11/09 21:06
ドトウです。受かってました。
121氏名黙秘:01/11/09 22:46
>>120
おめでとう!
122氏名黙秘:01/11/09 22:48
>>119
 イルカ、俺も受かったけど、もうお前いいかげんうぜえよ。
 書くなら手短に書け。
123氏名黙秘:01/11/09 22:51
>>122
文句言うなら一人前の仕事が出来るようになってからだ、馬鹿タレ!
貴様のような勘違い野郎が修習生の評判を下げるんだYO
124氏名黙秘:01/11/09 22:54
>>123 修習生の評判って下がってるの?
125氏名黙秘:01/11/09 23:01
>>124
多分来年4月、研修所に入った直後の事務局長講話でその話題が出ると思う。
残念ながら事実のようだ。人数は倍増、丙案はあるし、昔なら絶対に合格できない
人でも合格している。あと、要領よく試験だけ合格すればいいという発想が
研修所に入っても抜けない(向上心のない)人が目立つようになったのも一因かも。
126氏名黙秘:01/11/09 23:03
「しけぷり」とか「しけたい」とかあったりして?
127氏名黙秘:01/11/09 23:05
>>125
>昔なら絶対に合格できない人でも合格している

 悪いけど、昔の人なら今の枠なし司法試験は受からないと思うよ。
 それくらい今の競争は厳しい。

 昔の世代の連中は、予備校が発達した時期に受験やらされてる俺らが、
どんだけ手を広げざる負えなかったか分からんだろうね。
 クイズ形式で受験知識問われたら、その差がよく分かると思うよ。
128氏名黙秘:01/11/09 23:40
おめでとうage
129氏名黙秘:01/11/09 23:42
あえていう。
合格者が俺はねてましくてたまらない。
「市ね」という言葉を皆さんに捧げたい。
130択一落ち:01/11/09 23:44
おつかれさま。おめでとう。
乾杯age
131氏名黙秘:01/11/09 23:50
>>129
日本語しゃべれ、阿呆。
132氏名黙秘:01/11/10 00:08
とっくに合格してるものとしていう。
合格してあたりまえの試験だ。
落ちるやつがばか。
133氏名黙秘:01/11/10 00:27
合格者はもっと喜べYO!
134氏名黙秘:01/11/10 00:28
>>132
勝てば官軍ですな
135氏名黙秘:01/11/10 00:30
このスレ 宮原立ち入り禁止?
136くま ◆VPBc72HI :01/11/10 00:31
>>133 だって実感が湧かない……
137( ´D`)ノ ◆X/6yEDE. :01/11/10 00:33
>>136
同意なのれす
138氏名黙秘:01/11/10 00:33
>悪いけど、昔の人なら今の枠なし司法試験は受からないと思うよ。
>それくらい今の競争は厳しい。
この言葉、昭和20年代の合格者には当てはまるが、
昭和50年代の合格は今よりはるかに厳しかったことは
知っておいた方が良い。

>昔の世代の連中は、予備校が発達した時期に受験やらされてる俺らが、
>どんだけ手を広げざる負えなかったか分からんだろうね。
今の試験で要求されているのは幅は広いが全然深みがないことを認識すべし。
本当の論文を読む力(前提知識・読解力)は落ちている。
択一は難しくなったが、論文はむしろ単純になっている。
139氏名黙秘:01/11/10 00:34
くまさん、おめでと!
これからじわじわくるのかなー、これからもお願いしますね!
140139:01/11/10 00:34
ののたんもね!
141氏名黙秘:01/11/10 00:34
口述合格した人たち、今夜は祝杯でいそがしいんでしょうね
あまり登場しませんね
142ヴェテ:01/11/10 00:35
来年はここに書けるように、また初心に返って頑張ります。
 
143氏名黙秘:01/11/10 00:36
あれっ、今と昔どっちが難しいかでケンカしてる人いるの?
144氏名黙秘:01/11/10 00:42
あの、口述試験について質問なんですけど、
口述は一度落ちたら二度目は口述だけでいいんですよね
二度目も落ちたら三度目はどうなるんですか
また択一から受けなきゃいけないんですか
145:01/11/10 00:42
ttp://www.lec-jp.com/shihou/gokaku/2shiken_2001/images/13.jpg
810
鬼の力に…法の力が加わった…
146氏名黙秘:01/11/10 00:50
>>144
択一からだよ。何の特典もない。
口述をもう一度受けるなんて想像するだけで嫌だ。
今年受かって良かった。
口述落ちした人の来年の幸運を祈る。
147氏名黙秘:01/11/10 00:51
>>144
一度論文に受かったら翌年は口述のみでOKですが
翌々年はまた択一からやり直しです。
そのために翌年も保険のため択一から受ける人が多いです。
148( ´D`)ノ ◆X/6yEDE. :01/11/10 00:51
>>140
ありがとうなのれす
149うに:01/11/10 00:53
なんとか○でしたので報告です。
また遊びに来ます。
150氏名黙秘:01/11/10 00:54
また来年がんばります。
ああ、また一年勉強するのかぁ・・・・。はぁ・・・。
151氏名黙秘:01/11/10 00:56
>>147
そういうことしてもいいんですか
万一択一か論文落ちても口述受けられるんですか
152氏名黙秘:01/11/10 01:02
>>151
受けられますよ。
多くの口述落ちは次の年択一から受験します。
153氏名黙秘:01/11/10 01:05
>>145
葉鍵板に帰れ
154氏名黙秘:01/11/10 01:32
本当の闘いはこれから……ヨロピク!
155氏名黙秘:01/11/10 01:34
>>151
願書を2通出すんだよ、確か。
短答から受けるため用と口述だけ用。
156氏名黙秘:01/11/10 01:35
試験に受かったからといって、
人生に勝っただなんて思うなよ!!
157氏名黙秘:01/11/10 01:48
>>155
受験料は2倍?
158氏名黙秘:01/11/10 01:53
>>157 そんな心配は口述落ちてからすれば?
おかげさまでこっちに書けます。
みんな、ありがとうございました。
160氏名黙秘:01/11/10 01:54
>>159
おめでと
161氏名黙秘:01/11/10 01:54
>>159
おめでとうございます。
162氏名黙秘:01/11/10 01:55
>>157 そうだろうね。願書自体は同じ用紙だから。
>>159 お疲れ様。どこかの祝賀会ですれ違うかもね(藁
163氏名黙秘:01/11/10 01:57
>>159
 おっす。おめでとさん。修習では一緒になるね。
 とりあえず、書類は16日までだね。急がな!
>>160-163
うぅ、みんな、ありがとう・・・。

>>163
書類、まだ成年被後見人じゃないという証明書しか持ってないですよ・・・。
月曜からは書類のかき集めに奔走ですね。
165氏名黙秘:01/11/10 03:06
こんばんは。まだ誰かいますか?

僕もこっちに書けることになりました。
どころで成年被後見人関係の書類、郵送で取ろうと思うんですが、
法務局の住所、変わってましたっけ?
知っている人がいたら教えて下さい。
166氏名黙秘:01/11/10 03:09
法務局でいいんだっけ?
法務局ってそこらへんにイッパイない?
167氏名黙秘:01/11/10 03:10
>>166
口述の時の説明で、東京で一括で管理してます、みたいなことを言ってた様な・・。
実はそのときぼーっとしててあまり聞いてなかったんですが(w。
168氏名黙秘:01/11/10 03:12
>>165
 起きてるよ。ただ、今実家に戻ってるので、修習生採用申込書が手元にないから分からない。
 他スレに法務省の住所が変わったことは書いてあった。
 確か「口述対策スレッド」
169氏名黙秘:01/11/10 03:14
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1002884766/l50
の898から読んでちょうだい。
170氏名黙秘:01/11/10 03:18
>>168
ありがとう。僕もさっき見つけました。
法務局のビル名、変わってるみたいです。
ビルが変わったってことは、住所も変わってるんでしょうね。
最高裁に電話しないとまずそうですね。
171氏名黙秘:01/11/10 03:20
170です。
>>169
ありがとう。170はこれを見る前に打ってしまいました。すまそ。
172氏名黙秘:01/11/10 03:22
しかも見たのは前スレ690でした。重ね重ねスマソ。
173氏名黙秘:01/11/10 04:00
修習申込書の記入終了。
なんだか発表前はこのスレのタイトル見るのも嫌だったけど、
今こうやって心穏やかに書きこみできて嬉しいな。
174氏名黙秘:01/11/10 07:31
ゆうべ飲み過ぎた。みなさんおめでとさん。
申込書書かねば。
175氏名黙秘:01/11/10 07:45

(´-`).。」 \。(`-´)
ガード     攻撃
176氏名黙秘:01/11/10 09:10
俺も来年はここに書き込んでやる
177氏名黙秘:01/11/10 11:55
受かってたので、念願のDVDを買いに行きまーす
178びゅんびゅんまる:01/11/10 12:11
皆さんおめでとうございます。
私も受かりました!
昨日飲み過ぎて二日酔い気味。
今日は念願の食器洗い機を買いに行きます。
東大病院に電話したら健康診断は扱ってないと
言われました。
皆さんどこで受診されますか?
大学の成績証明ってすぐ取れるのかな?
バイトの日程が詰まっていて期限内に書類が
揃えられるか心配になってきました。
179氏名黙秘:01/11/10 12:22
>>178
びゅんびゅんまるさん、私は地元の保健所で健康診断をやります。
成績証明書は即行で出してもらいます。今日、大学に行きますよ。
180択一落ち:01/11/10 13:04
全員氏ね
181氏名黙秘:01/11/10 13:08
>>180
遠慮がちだな(藁
182氏名黙秘:01/11/10 22:07
チアガールに苦笑
183氏名黙秘:01/11/10 22:12
来年のために下見にきました。
184氏名黙秘:01/11/10 22:25
            うぎゃああああああああ
             ノ∩
           ⊂>>183
            /( 。A。 )っ
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   λ_λ ∩  :: :.
  ( `ー´)/  :: ::
  (つ   /  :: :'
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)
185氏名黙秘:01/11/10 23:30
あのちあは立教の人なの?

 ギャラいくらくらいなの?

 なりかわのほんは、売れないから、くれるの?
186氏名黙秘:01/11/10 23:32
本も茶もいらん
187氏名黙秘:01/11/10 23:36
他スレで感情を逆なでするような質問をしてしまったみたいで
追い出されてしまいました・・・
こちらのスレだったら教えていただける方がいるかと・・・
口述試験にはどのくらい暗記が必要なんでしょうか。
論文のときの暗記量じゃ足りませんよね。
択一知識程度は条文も引用できるくらいの暗記が必要なんでしょうか。
もしそうだったら大変ですよね。択一は問題用紙に書いてあるのを
選ぶだけですが。論文試験がおわったら、皆さんものすごく勉強
されるんですか?
188氏名黙秘:01/11/10 23:38
ここは最終合格者のためのスレ。187は出ていけ。
二度とここにも書き込むな。パパやママにでも聞いてろ。
189氏名黙秘:01/11/10 23:40
187はしね
190氏名黙秘:01/11/10 23:40
いいかげんにしろ>187

「初心者受験生からの質問です」スレッドでもたてろ。
そこ以外での発言禁止
191氏名黙秘:01/11/10 23:40
>>187
質問スレに逝け。
192氏名黙秘:01/11/10 23:40
>>187
お前がその下らない質問書いている間に、
皆さんものすごく勉強してんだよ。
193氏名黙秘:01/11/10 23:41
>>190
糞スレたてさすな。
194氏名黙秘:01/11/10 23:42
ここにまで来たのか。。(泣
>>187よ!!
195氏名黙秘:01/11/10 23:43
187お前にいいアドバイスしてやるよ。
しねばいいじゃん、頼むから氏ね
196氏名黙秘:01/11/10 23:44
真面目に答えてみる。
>>187
口述過去問集って見たことある?
197氏名黙秘:01/11/10 23:46
>>196
どこかのスレでちらっとみたんだけど、
187って、まだ始めたばっかみたいよ!!
198氏名黙秘:01/11/10 23:46
やめろよ、相手にすんなって。
187は返答すんじゃねーぞ。
199192:01/11/10 23:48
最終合格者の方は、合格した後でも猛勉強されるんですか・・・
200氏名黙秘:01/11/10 23:49
>>192
どこの192ですか。

200げっち?
201氏名黙秘:01/11/10 23:50
>>199
我妻・団藤読む予定。
202氏名黙秘:01/11/10 23:50
199は187です。
192へのレスでした。
失礼いたしました。
203氏名黙秘:01/11/10 23:50
お前の質問に答えるぐらいなら猛勉強した方がマシ
204氏名黙秘:01/11/10 23:51
マジな話
199=187は、お病気系では?
Kittyguyでは?
205氏名黙秘:01/11/10 23:52
>>204
おれもそう思う。
以後一切無視していきましょうかね
206氏名黙秘:01/11/10 23:53
>>196
見たことないです。
207氏名黙秘:01/11/10 23:53
つーか何で最終合格者に質問したがるんだよ・・・
俺らはお前みたいなの大嫌いなんだからな!!
208氏名黙秘:01/11/10 23:53
お前氏ねって言っただろ
187出てけお前は、ネオ麦茶か?
209氏名黙秘:01/11/10 23:54
>>204-205
試験以前の問題ですね。。
210氏名黙秘:01/11/10 23:59
>>205
おれまじで気味悪くなってきた。<206=187
211氏名黙秘:01/11/11 00:00
ヴェテ探せば初心者に親切にして自己満足に浸りたいやつがいっぱい
見つかるだろ。
他をあたれ。
合格者にまとわりつくな。
しっしっ>187=206
212氏名黙秘:01/11/11 00:01
いま基本書スレにいるのも同一人物なんでしょうかねえ
213氏名黙秘:01/11/11 00:02
マジレスだけど、口述試験については俺たちなんかより
精神科医の方が詳しいから、一度行っていろいろ相談してみた方がいいぞ
214氏名黙秘:01/11/11 00:08
やっと消えたな。
で、関東の皆さんは明日は新宿ですか?
215氏名黙秘:01/11/11 00:49
明日は新宿、明後日は赤坂
216氏名黙秘:01/11/11 01:43
みんな第7第8希望の修習地書きます?
217氏名黙秘:01/11/11 01:45
>>216
一任にします。
218氏名黙秘:01/11/11 01:53
やはり第7第8書くとそこになる可能性低くはないんですかね。
219氏名黙秘:01/11/11 01:56
一任より書くべき。
まじ聞いてないよ〜〜〜〜〜ってとこになっちゃったら、
涙100リットル流しても流したりない。
220氏名黙秘:01/11/11 01:57
>>219
高松にしましょう。
書類、まだ記入してないです・・・。
明日は新宿に行きます。
すれ違うかもしれないですねぇ。
222氏名黙秘:01/11/11 01:59
第8に鳥取とか旭川とか書くとそこに行かせてくれる
可能性が高いよ。
松江、宮崎、盛岡、秋田、高知、山形、青森、福井なんかもね。
223氏名黙秘:01/11/11 01:59
やっぱ地方だと、関東での就活に不便なの?
224氏名黙秘:01/11/11 02:01
>>220
そのわけは?
225氏名黙秘:01/11/11 02:05
俺も新宿に行こうかな。
全然関係ないんだけど。
226氏名黙秘:01/11/11 02:06
>>224
実家があるんです。
227氏名黙秘:01/11/11 02:10
>>223
不利に扱われることはないけど、費用時間のてんで
不便だと先輩がいってました。
228氏名黙秘:01/11/11 02:11
>>226
いいとこですか?まだいったことないんやけど。
229氏名黙秘:01/11/11 02:13
うどんに関しては、全国一であることは間違いない。
230氏名黙秘:01/11/11 02:14
申込用紙の説明読んだら、とりあえず申込み用紙送ればいいんじゃないの?
残り(イ以下)は全部追完できるじゃん。
231氏名黙秘:01/11/11 02:16
>>228-227
讃岐うどんの偉大さを知ることになるだろう。
232論文落ち:01/11/11 02:17
うどんの匠、金泉ってまだあるんですか
233氏名黙秘:01/11/11 02:18
>>230
修習希望地調査書もいるでしょ。
234氏名黙秘:01/11/11 02:19
合格祝賀会に行きたいんだけど、まだあるの?
今日は友達に奢って貰っていたから逝けなかった。
235氏名黙秘:01/11/11 02:19
>>231
そうだね。
大阪もウドンを売りにしてるようなとこあるけど、
讃岐とは比べ物にならん。
236氏名黙秘:01/11/11 02:19
>>232
あるんじゃないの。
237氏名黙秘:01/11/11 02:21
>>232
あるよ。
チェーン店だし、いろんなとこで見るよ。
238氏名黙秘:01/11/11 02:23
そばの名門「スナバ」しっトル?
239氏名黙秘:01/11/11 02:25
讃岐うどんの名店を幾つか教えて欲しいな。
240氏名黙秘:01/11/11 02:26
おいおい、高松スレになってるよ。
結構居るんだな。香川出身。
観音寺?
241氏名黙秘:01/11/11 02:29
>>234
東京近郊だったら
11日15:40〜18:00新宿ワシントンホテル(辰已)
12日18:00〜20:30赤坂プリンスホテル(LEC)
242氏名黙秘:01/11/11 02:31
>>239
ここをみれ。
htp://www.shikoku-np.co.jp/udon/index.htm
243氏名黙秘:01/11/11 02:33
>>240
香川出身でなくても、
讃岐うどんファンはたくさんいるよ。
244氏名黙秘:01/11/11 02:35
こしが決めて。
245加藤小判 ◆F2MDoNSU :01/11/11 02:35
 おれも大阪・京都の次に高松志望しようと思ってます。

理由1
 程良く栄えた地方都市。高裁所在地。
理由2
 大阪から近い
理由3(そしてメイン)
 うどん巡りツアーに毎週行ける。
 山越・中村・谷川米穀店・・・ああ、ヨダレ出る・・・
246氏名黙秘:01/11/11 02:36
>>241
俺は辰巳に行こうかな。
講座を取ったことはないけどいいの?
247氏名黙秘:01/11/11 02:38
>>245
小判さんって大阪人?

俺は村上春樹の讃岐うどん巡りって書いたね。あれで食べたくなった。
248氏名黙秘:01/11/11 02:38
>>242
ありがとう。でもページが表示されなかった。
249氏名黙秘:01/11/11 02:42
>>248
あれ、なんでだろ。
「讃岐うどん遍路」っていうタイトルのページなんだけど、
ヤフーで検索してみて。
250氏名黙秘:01/11/11 02:48
>>249
かさねてありがとう。おやすみなさい。
251氏名黙秘:01/11/11 02:49
セミナーの合格祝賀会どうだった?

成川の本はもらえた?
252氏名黙秘:01/11/11 02:52
>>246 全然問題ないっしょ。
>>251 もらった。「ここまでやれ!評価100点の仕事のやり方」
253氏名黙秘:01/11/11 02:57
NARIKAWA
HONN
HOSIKATTAYO!!
254加藤小判 ◆F2MDoNSU :01/11/11 03:22
 大阪人です。
 おれは、「恐るべきさぬきうどん」ってローカル本で
ハマリました。もう10回くらい香川行ってます。

参考になりそうなページ
http://www.satonao.com/
255氏名黙秘:01/11/11 03:25
全ての合格者の皆様、お疲れ様でした。
手段は達成ですね!
目的であるそれぞれの道で御健闘
お祈りしております。心から、、、、やったね!!!!
256 :01/11/11 03:33
>>255
いい奴だなぁ。
257氏名黙秘:01/11/11 03:34
otomoさん、露出少ないと思ったらホムペ更新しまくって、合格自慢してるね(ワラ
258氏名黙秘:01/11/11 10:41
合格すると世界が変わる。

これはほんとだと思った。
259相当昔の合格者:01/11/11 10:47
皆さんおめでとうございます。
祝賀会等一杯で愉しそうですね。でも,受験時代貧乏だった人は余り食べ過ぎない
ようにしましょう。僕は出されるものを全て食べて飲んで,夜帰ってすぐ寝ていたら
修習中に3カ月で15キロ近く太ってしまいました...
病気も心配です。健康は資本ですから程々にしましょう。いずれもっとうまいものを
ちゃんと食べられる様になりますから,一見うまそうだが実はまずい宴会食何か
食べなくても大丈夫。
ってそんな人いまどきいないか?
2604*期:01/11/11 10:56
皆さん、おめでとう。
さぞお喜びのことと思います。
私はベテでしたから、歓喜を爆発させるエネルギーは残っておらず、親に報告してホッとしたくらいでした。
あ。あと、合格を機に結婚しましたけど。
修習期間が短縮された反面中身は濃くなっているため、修習いくまでが最後のくつろぎの時間になるかも。
3月末まで、好きなことやって過ごしてください。
261氏名黙秘:01/11/11 12:02
>>260
俺も、早くベテと素人童●からヌけ出して
 遅い春を迎えたい・・・・(−−)
 (高田馬場/築20年のアパートより)
262( ´D`)ノ ◆X/6yEDE. :01/11/11 14:29
今から新宿プリンスホテルに行って来るのれす
263氏名黙秘:01/11/11 14:34
>>262
逝ってらっはい。
264氏名黙秘:01/11/11 14:35
学歴板でヴァカどもがくだらない議論してるので叩いてやってください。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/joke/1005454256/l50
265氏名黙秘:01/11/11 17:25
確か、辰巳の祝勝会で 願書の書き方ガイダンスするとか言ってったっけ。行った人、詳しい内容教えて。
266氏名黙秘:01/11/11 18:19
>>199 合コン終了後のせくーすの勉強中。
267氏名黙秘:01/11/11 18:30
法タマの管理人の小坂茂之さんが合格されていました!
268氏名黙秘:01/11/11 20:01
25才以下独身は飛ばされると思え、とのこと
269氏名黙秘:01/11/11 20:49
遅延添削だと、問題につき添削が1通しかないので、時間がかかるな。
さっき、問題解くのに15分、受講生の解答が意味不明すぎて45分も添削がかかったよ!
270氏名黙秘:01/11/11 20:58
>>267
おお、法たま管理人でも合格者が出るのか!
今年も合格祝賀会があるだろうな。
271宮原:01/11/11 21:46
みなさんおめでとうございます。
272氏名黙秘:01/11/11 21:50
婚約すれば東京にいられるって聞いたので偽装婚約する予定y( ̄ー ̄)yピースピース
273氏名黙秘:01/11/12 00:25
>>272
 みんなやっているよ。婚約相手の名前,結婚予定日も書いておくと安全。
274氏名黙秘:01/11/12 00:32
何の抗弁もなしに第一希望一発東京修習になった当時22歳ですが何か?
275氏名黙秘:01/11/12 00:33
プロポーズしよっかな
あいていないけど
276氏名黙秘:01/11/12 00:39
>>274
いえ、何もないです。
あっそよかったねってだけで
277氏名黙秘:01/11/12 00:43
成績が悪い人は東京に残されるらしい
278氏名黙秘:01/11/12 01:07
なわけないでしょ
研修所も最高裁の組織なんだから、できる裁判官が東京に配属されるのと一緒。
279予備校講師:01/11/12 01:15
負けに講師・予備校ゆえの負けあり。
勝ちに講師・予備校ゆえの勝ちなし。
合格はあなたが勝ち取ったものです。
あなただけのもの。よくやったじゃない!

ただし、ご家族や勉強仲間や恋人や友人や、
そういう人たちへの感謝は忘れずにね。
280sage:01/11/12 01:22
いいこと言った
281 :01/11/12 01:31

いいこと言います。
282氏名黙秘:01/11/12 01:32
どぴゅ!
283長作:01/11/12 01:37
どもども。
口述対策スレですこーしだけコテハンで書き込んだ者です。

なんとか受かってました。
つーことで、このスレに参加させてもらいます。

口述スレを見ていて、ヘコむことが多かったので口述の準備の途中から
禁2ちゃん状態だったのですが、ようやくまた見れそうです。

修習希望地について、レックのガイダンスに参加した人の話では、
第4以降はどう考えても無理なところを書くのが必勝法だ、と伝授されたらしいです
(東京とか大阪とか)。
じゃあ東京希望のヒトはどうすればいいのかは不明です(関西人なもので…)。
というか、第1希望ゲットの必勝法では全然ない。
ウ〜ン…。
284氏名黙秘:01/11/12 01:50
>>283
あっ、調査区さんおめでとうございます。

いいこと言います
285氏名黙秘:01/11/12 01:51
うんこぷー
286氏名黙秘:01/11/12 01:52
最終合格者の皆様方へ

決して人生を投げることなく、誠心誠意真心を込めて一球入魂で生き抜いて下さい。
287氏名黙秘:01/11/12 01:53
>>282
>>285
最低レスは駄目よ。

いいこと言います
288氏名黙秘:01/11/12 01:54
おならしようとしてうんこがでた
289氏名黙秘:01/11/12 01:56
いいこと言った。
290氏名黙秘:01/11/12 01:57
 辰巳の祝勝会行った人。情報回してくれー。
291氏名黙秘:01/11/12 02:03

最低なこと言います。
292氏名黙秘:01/11/12 02:06
密かに祝勝会紛れ込んで
たらふくうまいもん喰ってやったぜ
ざまーみろ
293氏名黙秘:01/11/12 02:10
まだ受かったばっかりでそれどころじゃないだろうけど、
研修所行く前に事務所訪問とかする?
294タモリ:01/11/12 02:19
>>293
絶対にしないと思っているが分からない。
295氏名黙秘:01/11/12 02:31
1998年 4月17日 読売新聞朝刊より

昨年(1997年)の
司法試験の受験者は、
23592人。

受験期間10年目の人が、
646人。

15年以上
チャレンジを
続けている人が、
2707人
(受験者の11.5%)。

15年以上
勉強を
続けた
受験者のうち、
昨年の試験で
最終合格を
果たしたのは、
わずか11人
(15年以上の受験者の0.4%)
だった。
296氏名黙秘:01/11/12 05:18
答練の採点、どんだけ手を抜いても1通20分かかるな。
それでも、4大予備校全部の添削引き受けてたりして(笑)。
週給4万円だから、月16万円か。
弁護士の給料に比べると格段に低いけど(ワラ)、今までボンビーの究極を極めてたので、
16万円ももらえると死ぬほど嬉しひ。

あっDVD買っちゃったよ!
添削で忙しくて箱から出してないけど。。。
297氏名黙秘:01/11/12 08:04
添削やってると忙しいね。
近所の校舎じゃなくて
馬場まで答案受け取りと提出に行かなきゃならんし
結局週の半分以上は馬場に行ってる。

添削のコメントって
分かってないと思われるとこは
指摘にとどめるの?
それとも答えというか説明を書くの?
298氏名黙秘:01/11/12 10:17
>>297
 俺はいまんとこ、指摘のみだけど「合格レベルの人には常識です」みたいに
警告(ワラ)も言れてるよ。

 どうしょうもないのは論点拾ってるけど、法律解釈が分かってない人。
 何度も何度も問題提起したり、作文の延長で論文を考えてる人。

 あと、論点拾ってるけど、文章を一から書きなおさないと添削しようがない人。
 こういう人は一生受からないと思う。
 下手な文章書くのが体に染み付いていると思うから。

 ところで、僕も馬場まで取りに入ってるけど、実家の埼玉に戻ったってことにして
交通費も稼ぎまくりだったりして・・・(ゲラ 
299くま ◆VPBc72HI :01/11/12 18:21
今日,東京法務局に逝ってきました。待ち時間は1分くらいでした。
300氏名黙秘:01/11/12 21:43
 あっ、買い物と後輩の世話(使った本が欲しいらしい)と添削で、願書のことすっかり忘れてた・・
 手が抜けない自分の性格からは答案の添削はしんどい仕事だ。
 講師が趣味で予備校の仕事をしているというのも分かる。
301氏名黙秘:01/11/12 21:49
55期の関東の若手合格者の中には、修習前に事務所訪問
いってる奴が結構いたなぁ。
しかも、内定出てたりしてたなぁ。
ま、渉外事務所だけど。
302びゅんびゅんまる:01/11/12 22:06
書類の準備にあせりまくっています。
179さんのアドバイスに従って地元の保健所で健康診断を
受けようとしたら、個人の就職等のための健康診断は実施
していないと言われてしまいました(ちなみに23区内)。
逓信病院など健康診断をしてくれる公共の病院を教えて
くれましたけど。
成績証明は学部の分は当日出せるけど教養の分は4日かかる
そうです。とっくに訣別したはずの悲惨な成績表と再会する
ためにこんな手間ひまかけなきゃいけないなんて…。
採用申込書も書き終わってません。高校の住所なんか知るか?
司法試験2次試験に合格した日って11月9日でいいんですよね?
ちっともマターリできない私です。
おまけに年下の従妹たちからお祝い金が届いちゃったよ。
なんだか鬱。
303氏名黙秘:01/11/12 22:10
>>302
 おいおい、申込み用紙以外は追完できるぜ。
 健康診断とか成績表とかは後から送ればいいじゃん。
 とりあえず、申込み用紙送っちゃえばすみよ。
304びゅんびゅんまる:01/11/12 22:31
>303
でも健康診断票は11月22日必着ですよね?
305氏名黙秘:01/11/12 22:42
6ヶ月以上のアルバイトを含む職務上の経歴もつらい
昔のバイト先の住所なんて知らん
306氏名黙秘:01/11/12 22:45
>>305
そんなもん書かなくていいんだよ。
ないって書いてるのに調べるほど暇じゃないから、研修所も。
307氏名黙秘:01/11/12 23:02
LECの話は長かった
308氏名黙秘:01/11/12 23:10
世田谷、渋谷、新宿、港区のあたりで、健康診断受けられる病院(かつ、今でも受け入れ可能な事務所)な病院を教えてもらえますか?
309氏名黙秘:01/11/12 23:25
祝賀会で旅行あたった人います??
310氏名黙秘:01/11/12 23:26
ちっとも聞こえんかった
311氏名黙秘:01/11/12 23:42
修習希望地が無茶苦茶になったYO!!
明日、最高裁に取りに行きます。
訂正また訂正で・・・
312氏名黙秘:01/11/12 23:42
>>306
そうなのか・・・
悩んで損した
サンクス
313??:01/11/12 23:53
結核なんとかってゆうのは何なの?
なんかさっきうわさになってたような
314??:01/11/12 23:55
すいません、308の人の病院のはなし。
早まって書き込んでしまった。
315氏名黙秘:01/11/12 23:58
すいません。検診受けに行った病院の看護婦さんに人目ぼれしたんですけどどうするべきですか?
ちなみに20代後半のぽっちゃり系あ〜萌え〜
316氏名黙秘:01/11/12 23:59
テロ発生!NYで飛行機墜落。
317氏名黙秘:01/11/12 23:59
>>316
ネタじゃなかった。ありがとう。
318氏名黙秘:01/11/13 00:09
日本でも絶対にテロが起こるぞ。
319氏名黙秘:01/11/13 00:14
病院情報求ム
320氏名黙秘:01/11/13 00:14
俺、1万3千円かかった。ツベルクリンまでやられたぞ。
321氏名黙秘:01/11/13 00:15
写真って、やっぱりスーツだよね?
322ゴン ◆QOGd7kig :01/11/13 00:17
>>321
私はスーツです。
323氏名黙秘:01/11/13 00:19
Z新人さんは身体検査は2500円だって。
324氏名黙秘:01/11/13 00:21
>>323
それ、多分保健所でしょ。
325ゴン ◆QOGd7kig :01/11/13 00:28
みなさん、修習希望地はどうしました?
私は東京、大阪、京都、札幌、横浜、青森、函館、高松にしました。
326氏名黙秘:01/11/13 00:31
理由どうするべ
327氏名黙秘:01/11/13 00:32
すべて「彼女がいるから」
328氏名黙秘:01/11/13 00:33
理由ってどんな事書いてる?
「好きな場所だから」とか書いていいわけ?
329氏名黙秘:01/11/13 00:36
「車で通過したことがあるから」
330氏名黙秘:01/11/13 00:36
>>325
つまり、高松に行きたいということだね?
331氏名黙秘:01/11/13 00:37
>>330
一任ってことでしょ。
332氏名黙秘:01/11/13 00:42
>>331
いや、青森でしょ。
333氏名黙秘:01/11/13 00:43
>>332
青森、いいね。聞いてくださいよ、青森。言葉通じないんですよ、青森。最高ですよ。
334ゴン ◆QOGd7kig :01/11/13 00:45
理由は適当です。
親戚が多くて安心とか。馬鹿丸だしだけど。(w

高松は親友が住んでるんです。讃岐うどんを・・・
335氏名黙秘:01/11/13 00:46
>>325
これだとほぼ青森で確定だな。希望者が5人以上になることが無いらしいし。
336氏名黙秘:01/11/13 00:46
えっ、讃岐うどん食いたいって書いたの?
337ゴン ◆QOGd7kig :01/11/13 00:46
青森は本当にいい街。大好き。って理由に書いた。
338氏名黙秘:01/11/13 00:48
青森は7,8でしょ。強制だから確定でもないかもよ。
俺は書かないけど。
339ゴン ◆QOGd7kig :01/11/13 00:48
>>336
書いてないけど、それ以外の理由があるの?
教官だって分かるはず。
加藤小判さんもそうするって。
340氏名黙秘:01/11/13 00:49
「讃岐うどん食いたい」って簡潔な理由付けだと思うけどな。
341ゴン ◆QOGd7kig :01/11/13 00:49
青森は女の子がカワイイの。
顔立ちが沖縄と凄く近いんだよね。
342氏名黙秘:01/11/13 00:51
>>341
分かるよ〜分かる。聞いてくださいよ、俺さ、東北新幹線の中で、TDL帰りの女子高生とお友達になって、もう食ってしまおうかと。でも、彼女、浅虫温泉までパパが迎えにきてて、はつかり降りちゃいましたよ。聞いてくださいよ、ゴンさん。
343ゴン ◆QOGd7kig :01/11/13 00:57
>>342
聞いてますよ。
青森は美人の巣窟。
344ゴン:01/11/13 01:10
福岡もいいな。
345氏名黙秘:01/11/13 01:12
司法試験の次は、何の試験を目指しますか?会計士ですか?それとも・・・
346氏名黙秘:01/11/13 01:12
福岡っすか。いいっすね、ゴンさん。俺、あんたかなりのつわものと見た。聞いてくださいよ、ゴンさん。西鉄の天神駅前で待ち合わせしてる女女女…レベル高すぎっす。しかも、それでいてツンツンしてない。最高っすよ、ゴンさん。聞いてます?
347ゴン ◆QOGd7kig :01/11/13 01:15
>>346
聞いてますよ。

高松も予想通りいい縁談があるらしいな。(キャハハ
348氏名黙秘:01/11/13 01:17
>>347
ゴンさん、その娘、とりあえず食っちゃってください。
349氏名黙秘:01/11/13 01:18
2つのスレで同じ話題。
ゴンさんは行ったり来たり。
350氏名黙秘:01/11/13 01:20
みんなそーだろ!
351ゴン ◆QOGd7kig :01/11/13 01:25
>>349
BARETAKA
352在日☆朝鮮人:01/11/13 01:26
私も福岡考えてたりして・・・
353在日☆朝鮮人:01/11/13 01:27
釜山にするかも・・・
354氏名黙秘:01/11/13 01:27
平壌。
355Ζ新人:01/11/13 01:28
私は西日本は嫌だな。
356ゴン:01/11/13 01:28
>>353
釜山もいいな。
357氏名黙秘:01/11/13 01:28
テロにだ。テロにだ。
在日がテロを起こしたニダ。
チョンは朝鮮にかえるニダ。
在日はEEジャンプのソニンをどう思いますか?
358氏名黙秘:01/11/13 01:29
京都・岐阜・名古屋、境界はどこよ?
359ゴン:01/11/13 01:29
>>354
冷麺か。平壌。いいね。

>>355
西日本こそ日本の中心だよ。
360在日☆朝鮮人です:01/11/13 01:38
>>353 オイオイ・・・

>>355 私も関西だけはごめんです。
361氏名黙秘:01/11/13 01:54
在日は関西差別するんだな。
362氏名黙秘:01/11/13 01:57
差別っつうか好き嫌いは誰でもあるでしょ
363氏名黙秘:01/11/13 01:58
俺も東京だけど、関西だけは芯でもイや!
東北も寒くてイや!
364氏名黙秘:01/11/13 02:01
おれ関西だけど、関西きらい。
365氏名黙秘:01/11/13 02:05
>>321,322
書き込みしてくれてありがとう。おもわず願書提出ののりで私服で写真うつるとこだった。
366加藤小判 ◆F2MDoNSU :01/11/13 03:21
 成年後見人等として登記されていないことの証明書、
初めて見るものだからどんなものかちょっと期待してたのに、
フタを開けてみるとしょぼいもんですねぇ・・・
 申請書を一部分コピーしてハンコ押してあるだけ。
 あんなに苦労して獲ったのになぁ。

 行った人のウワサですが、京都は人間関係があんまり
よくないみたいです。

 結局、今日は辰巳の祝勝会に行くことに決めました。
 もし来る人がいたら、それらしきヤツに声かけてください。
 180センチ、ごついヤツです。
367氏名黙秘:01/11/13 03:24
修習地の決定ってどのようにきまるんでしょう?
もしや成績が左右するんですか?
368氏名黙秘:01/11/13 03:25
イエス
369氏名黙秘:01/11/13 03:27
キリスト
370氏名黙秘:01/11/13 03:27
>>368 どうも。
そうなんですかあ、最後まで厳しい世界ですね。
修習逝かれる方、頑張ってください。
371氏名黙秘:01/11/13 03:30
>>368
 どう影響すんの?
 俺は自分が上位合格している自信があるので、それを確かめたいんだけど。
372368:01/11/13 03:32
>371
面接で弁護士志望かを聞かれる。
ここがポイント。
373氏名黙秘:01/11/13 03:33
弁護士志望かって聞かれたら、成績下位ってことでしょうか?
374368:01/11/13 03:34
>373
ちがう。
375氏名黙秘:01/11/13 03:35
いらない本って捨ててる?
捨てるのもったいないから、誰かにあげたいんだけど・・・
大学にでも置いてきて、欲しい人持っていってくださいとか考えたんだけど、
とにかく本の量が半端じゃないので、重いし金かかるし・・・
結局、捨てるんかなー。
早稲田のS56年代の択一問題集とか、LECのパーフェクトとか
司法受験マニアが見たらよだれが出そうな教材がいっぱいあるんだけど
376氏名黙秘:01/11/13 03:36
え?逆なんすか?成績上位ってこと??
>>368
377375:01/11/13 03:36
>>372
 お前、修習生採用申込書見た事ないだろ。
 志望は先にこっちが書くんだよ。知ったかぶりすんな、択一落ちのクソッタレが。
378368:01/11/13 03:37
古い話で悪いが、昔合格の成績がわかったのは知ってるよね。
そのとき、上位成績で弁護士志望の人はまず、
第一希望のしゅうしゅう地だった。
379氏名黙秘:01/11/13 03:38
>>375
是非いただきたいですが、ヤフオクにでも出品されては?
書き込み有のものはあまりないから。
380368:01/11/13 03:40
それから事務所訪問でしゅうしゅう地が第一志望かを聞く
ひとがいる。378のことをしっているからだよ。
国@でも成績順なのをお忘れなく。研修所も同じ事。
381375:01/11/13 03:42
>>379
 なるほど。でも、速攻で本を部屋から追っ払いたいのです・・・
382375:01/11/13 03:44
 あと、S56年代の択一問題集とか、LECのパーフェクトとか
って今の司法試験にはとても対応できないほどレベルの低い教材ですよ・・・

 無用の長物なのですが、私も一時期受験本コレクターをしてたことが
あるので、コレクターにタダであげたいのです。
383氏名黙秘:01/11/13 03:44
>>381
これだけひっくるめて1円から!にしたら高値で一気に売れそうです。
私には手の届かない所に逝きそう。
384氏名黙秘:01/11/13 03:46
>>382
コレクターにあげたいという気持ちわかる!わかる!
下手にオークションで転売されたら悲しいですよね。
合格者でもないのに何度もすいません。
385氏名黙秘:01/11/13 03:50
>>384
勉強して合格してください。
386氏名黙秘:01/11/13 04:01
ところで、司法試験に採点ミスが発覚したらしいですね。
http://www.asahi.com/national/update/1112/026.html
387氏名黙秘:01/11/13 05:04
2chネラーの合格自体が採点ミスだから(ゲラ
388びゅんびゅんまる:01/11/13 09:08
・逓信病院 最寄り駅 飯田橋 03-5214-7111
・戸山保健医療協同研究センター(?)最寄り駅 早稲田
 03-3202-7181
私が教えてもらった新宿近辺で健康診断を扱っている
公共機関です。
389氏名黙秘:01/11/13 09:43
市立の総合病院でやったけど
受付 内科 X線 尿 身長 血液
それぞれで待たされて
ぐったりしたよ。

これって
強制処分としてやられたら
相当すごいね。
訴えちゃう。
390金なし:01/11/13 11:07
健康診断行ったところ〔固有名詞ではなく)とかかった費用誰かおしえてくれんかな。
やっぱり保健所の方がやすいんかな。
391氏名黙秘:01/11/13 11:10
俺なんてまだ採用申込書すらチラッとしか読んでないぜ
気楽に逝こうぜ気楽に
392氏名黙秘:01/11/13 11:12
>>390
保健所に電話したら、やってないと言われ、市立病院に逝きましょう。
393パイン2:01/11/13 11:13
今から申し込み用紙を取りに行きますが、なにか?
394くま ◆VPBc72HI :01/11/13 11:24
>>390
どうやら,東京都内の保健所は今年度から(生活保護を受けている人
及び身体障害者を除き)健康診断をしていないらしいです。
地元の保健所に確認してみて下さい。
がいしゅつだったらスマソ
395氏名黙秘:01/11/13 11:46
>>391.いいね。余裕屋根。

>>394
俺地方何やけど、俺も住んでる町の保健所電話したらやってませんていわれた。
396390:01/11/13 11:50
みな情報ありがとう、
397加藤小判 ◆F2MDoNSU :01/11/13 12:12
 今の今健康診断行ってきたところです。

 近くの市立病院に行きました。
 1万近くかかりました(9500円くらい)。
 やっぱ保健が利かないから。
 地域によって違うだろうけど、大体そんなもんでしょう。
398氏名黙秘:01/11/13 12:39
合格通知書(葉書1枚)が届いたよ
399391:01/11/13 13:03
>>395
 とりあえず申込書だけ送ればいいんだし・・・違うの?
 さっきようやく申込書の書きこみはじめたよー
400氏名黙秘:01/11/13 13:29
診断書はすぐ書いてくれないところもあるからご用心
401391:01/11/13 13:51
 しつもーん!
 16日までに送らないといけない「申込書」(書類ア)ってのは、
「司法修習生採用選考申込書」だけなのですか?
 それとも「実務修習希望地調査書」も含むのですか?

 「実務修習希望地調査書」は最高裁へ送るように指示が全くないのですが、
これは送る必要があるのでしょうか?まあ当然あるとは思いますが、
もうちょっと、まともなマニュアルを作って欲しひもんです >最高裁

>>400
 診断書は22日まででしょ。
 気楽にマターリ逝きましょよ。
402400じゃないけど:01/11/13 13:56
去年合格した人の話だと、病院によっては4日後に渡すとかいう
ところもあったらしい。
まだ焦る必要はないと思うけど、来週受ければいいや、と思って
いる人は、その病院に診断書の交付について確認しておいたほう
が無難では?
403氏名黙秘:01/11/13 14:06
>>401
 選考要領とは別紙の「実務修習希望地の調査について(通知)」に
『司法修習生採用選考申込書(かっこ内略)とともに最高裁判所事務
総局人事局任用課に提出してください。』とあるYO
404氏名黙秘:01/11/13 14:11
ちょっとこわくなってきた。
いまから病院逝って来ます。
405391:01/11/13 14:16
>>403
 すまそ。その通りです・・・
 最高裁の係りに電話したら失笑を買ってしまいました・・・

 ところで、みんな修習地はどうする!?
 マジメに教えてくれ!!!!

 那覇にしようとしたけど、よく考えると車運んだりしたら猛烈に
金かかるじゃん。
 やっぱ、陸続きのとこがいいよね。
 とりあえず、みんな順序1〜8まで書きこみましょう!
406氏名黙秘:01/11/13 15:38
俺にも届いた。
407くま ◆VPBc72HI :01/11/13 16:28
>>394
すいません。訂正の自己レスです。
東京都内でも区や市によって保健所で健康診断をしているそうです。
408氏名黙秘:01/11/13 16:50
1、福岡
2、熊本
3、金沢
4、広島
5、東京
6、横浜
7、那覇
8、釧路

祝賀会での小話どおり、5・6に東京横浜入れといたZE!
409氏名黙秘:01/11/13 17:24
添削して、疲れて2chやるって生活が嫌になった。
合格前は金が欲しかったが、時間の方が大事だ。
明日馬場に答案持っていって、それ以降は添削をしないことにする。
410氏名黙秘:01/11/13 17:38
健康診断で体ぼろぼろだった場合ってどうなるの
411氏名黙秘:01/11/13 17:47
あの同封する封筒って小さいのでいいのでしょうか?(80円切手貼るやつ)
412氏名黙秘:01/11/13 17:56
>>410
再検査です。来年の1月8日。
又は即入院。
413氏名黙秘:01/11/13 18:03
>>412
でもって、再検査の人は修習許可の決定が遅れるため不人気修習地になりやすい
という噂あり。真偽不明。
414氏名黙秘:01/11/13 18:03
>>412
さんくす。
去年からちょっとこの時期、
けつから血が出てんだよね。
マジレス
415氏名黙秘:01/11/13 18:07
>>414
やりすぎに注意しましょう。
416氏名黙秘:01/11/13 22:54
>>411 そうした。もし違っても向こうの責任にするつもり。
417氏名黙秘:01/11/14 00:11
>>416
そうだよね。80円切手だから。
俺はセミナーから交通費もらうあの封筒にしたYO!!
418氏名黙秘:01/11/14 00:17
今日、合格のハガキ来ました。
法務省の18階に来いってあったけど、新品のスーツで逝くよ。
419氏名黙秘:01/11/14 00:25
来いって何?
合格証書のこと?
420超貧乏受験生:01/11/14 00:56
合格したら健康診断うけなきゃなんないの?
あ、そうだ、俺、国保はいってないんだよー。
まじで金なくてやばやばなんです。
合格したら修習生になれるんだろうか?
任官拒否とかされんでしょうか。
どうしよう・・・
421氏名黙秘:01/11/14 01:02
大丈夫だよ。
昔国保入ってないときに、怪我して救急車で運ばれたことがあった。
で、そのときに役所に行って「貧乏なので国保入ってないんだけどどうにかならないか」と相談したら事後的に国保に入っていたことにしてくれて、治療費が安くなった。
ま、国保はやさしいってことです。だからあなたも大丈夫
422氏名黙秘:01/11/14 01:12
申し込み書
書き方を見ずに
書いてたらバカ丸出しの申込書になった。
もう一枚もらいたい。
423まぞ:01/11/14 01:12
皆さん、おめでとうございます。
今は、慈悲で兼行氏ん談するんですね。
でも、DNAを再考歳に補完されるよりいいかもしれません。
私は第1死亡の桐杏収集でした。
桐杏死亡の人,聖跡攘夷は大前提ですが,コツもあります。
ガムバッテくらはい。
私は健康診断書、追完になることが決定的。
また、明日、やっとこ写真を撮りに行きます。


   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `Д´) <  あーメンドクセェ
   /   ノつ  \__________
  (人_つ_つ
425氏名黙秘:01/11/14 01:18
>>422
俺、今日もらってきたよ。
最高裁の人に、もらいませんでしたか?って聞かれて、
思わず「はい」と答えちゃいました。
修正液使ったとは言えないもの。恥ずかしくて。
426氏名黙秘:01/11/14 01:20
>>424
ネーノ!!
427氏名黙秘:01/11/14 01:22
みなさんは口述の主査って誰か分かっていますか?
私は刑訴は保坂教官。民訴が徳田先生。
あとは不明。
受験新報に写真が載っていたけど、運悪く私の主査はなかった。
428氏名黙秘:01/11/14 01:29
今日健康診断してきたら、尿検査で蛋白が±だった・・・
やっぱり昨日の飲み会がまずかったみたい。
お医者さんに、「まずいですかね・・・」と聞いたら、「まず、再検査でしょうね」と言われた。
この場合、もう一度健康診断を受けた方がいいかな?
でも、私は地方なので最高裁に新しい診断書を送ってもらうだけで2、3日かかる。
どうしよう?

ちなみに、健康診断費用は7500円だった。

あと、健康診断で修習生採用が拒否された人っているのかな?
429氏名黙秘:01/11/14 02:01
>>424 つーか、基本的にイ以下の書類は追完でいいって。マターリいこうぜよ。
430氏名黙秘:01/11/14 02:04
>>428
尿検査の前日にオナニーしただろ?それは5ご法度だぞ。
俺も昔学校の尿検査でいつも蛋白で引っ掛かってたよ。
周りの奴は俺がオナニーしてたの分かってたんだろうなあ ワラ
431ドトウ:01/11/14 02:05
あの、みなさん、修習希望とかってもう出されました?
私は別に東京希望じゃないんですが寒いのは苦手なので北はやだなあ、というい感じです。
おすすめの修習所ありますか?
432氏名黙秘:01/11/14 02:11
>>431 俺も北と関西は一切書かなかった。関東は冷やかしで5・6番目に書いた。
433氏名黙秘:01/11/14 02:13
修習地に付いてはそのスレがあるって。
434氏名黙秘:01/11/14 02:19
>>433 そっちは不合格者で盛り上がってください。
435氏名黙秘:01/11/14 02:19
ねえねえ、成績で修習地きまるって、論文の成績?
それとも口述の成績?または総合?
436433:01/11/14 02:28
>>434
俺は434に文句いってるわけじゃないんだ。
まあ確かに不合格者もかきこしてるみたいだけど、こっちが修習地で盛り上がると
こっちまで不合格者が書きこしてくることを心配してんだ。このスレは情報交換のためにあらされたくないんだよ。
437氏名黙秘:01/11/14 02:30
そんなに難しく住み分けしなくてもいいじゃない。
438氏名黙秘:01/11/14 02:56
なにがむずかしんじゃぼけ。
えーっと・・・、436のようなことを書くと荒れるのが通例だと思われますので・・・、そーっといきましょうよ。このスレは・・・。
440436:01/11/14 03:07
わりい。
441氏名黙秘:01/11/14 03:15
合格者が毎年どんどん幼児化してるね
442氏名黙秘:01/11/14 03:17
使えない法曹家が900人くらいだろ
どうせ。
500人時代でさえ、300人は使えないって
感じだったらしいからね
これから3000人の時代なんて、こわっ
443氏名黙秘:01/11/14 03:20
どこかに「合格者煽られず」とかかれていた。439のいうようにそー
っといこう。
444氏名黙秘:01/11/14 03:26
不合格者を排除しようとするから煽られる。
なぜ排除しようと思うのかも疑問。
(東大スレみたいにタイトルが読めないの?とかいわないでね。)
こないだまで同じ受験生だったのに。
445氏名黙秘:01/11/14 03:28
>>442
しかしその使えないって判断を下してるのは誰なんだろう。
おまえの方がつかえねーよ!って奴も混じってるんじゃない?
446氏名黙秘:01/11/14 03:33
>>444 別にみんな仲良くでいいんじゃネーノ?
447氏名黙秘:01/11/14 03:33
>>445
カトシンが「研修所の所長が言ってた」
って話してたような気がした
448氏名黙秘:01/11/14 03:54
 合格通知書が葉書で来たと思うんだけど、21日から28日の間に合格証書を取らなかった場合、
一体どうなるのでしょうか?
 その、証書のコピーが取れないので、修習所に入れなくなるのは分かるのですが、
証書自体はどうなのでしょうか?
 不思議だなあ。
 これくらい向こうから郵送して欲しいもんです。
449氏名黙秘:01/11/14 08:17

情報公開法で
一般公開されるんじゃない?
450氏名黙秘:01/11/14 08:20
セミナーの立川校から
祝賀会と仕事説明会らしきものの案内書が送られてきたけど
セミナーは
各校舎で添削の受け取りができるのか?
451氏名黙秘:01/11/14 09:05
>>450
セミナーは各校で受け取れると、確か説明会で逝っていた
452氏名黙秘:01/11/14 13:42
合格証書はぶったまげるくらいでかい紙(A3よりでかい)だから注意してな。
あれよりでかいのは相撲取り用の賞状くらいじゃないか。
それから、賞状入れる筒持ってる人は持参したほうがいいぞ。
でないと、法務省の地下の売店で筒買うハメになる。
修習生の辞令とか修了証書、弁護士登録通知なんかは普通のA4なんだけどな。
で、もらったあとの合格証書をどうしているかというと、
1.額に入れて飾っている
2.曲がらないように額や箱に入れてはいるが飾ってはいない
3.コピーとった後筒に入れたまましまいこんでいる
がそれぞれ1:1:1くらいかね。ちなみにあたしゃ2だ。
453氏名黙秘:01/11/14 13:47
>>450
つーか、セミナーの添削は基本的に各校が独立して依頼してるんだな。
どうしても手がまわらないときだけ、東京本校にまわされてくる。
それに対して、LECは東京本校集中体制。
札幌から那覇まで、すべての答案が東京本校にまとめられて
添削依頼され(手渡しまたは郵送)、各校にもどされる。
中央集権と地方自治の違いみたいなもんだ。
辰巳と塾は知らん。塾の添削はめんどくさいというのは定評。
添削しやすい紙質なのはLEC。セミナーのは厚すぎて扱いづらい。
本試験にはセミナーの奴のほうが似ているのだけど。
各校での受け取りができなくてもたぶん郵送、宅配は各校ともあるだろう。
454氏名黙秘:01/11/14 14:20
10分遅れで健康診断を受けられなかった(鬱
455くま ◆VPBc72HI :01/11/14 21:55
地元の保健所が健康診断をしてなかったので,財務省印刷局東京病院@上中里に
逝ってきました。
とりあえず,異常なしだったので,ホッとしました。
お代は約8800円。一緒に受けた人よりも微妙に値段が違ったのはなぜだろう??
456くま ◆VPBc72HI :01/11/14 22:00
そういや,灯台の法学部の成績証明書はその場で交付なのに,教養課程の成績
証明書は今日の午後請求して19日に交付ですと。
なんで,そんなに違うのかな?
457氏名黙秘:01/11/14 22:37
失礼ながらそれはくまさんが相当前の方だからなのでは・・・
私も卒業生ですが即時発行でした・・・
458くま ◆VPBc72HI :01/11/14 22:56
 
459くま ◆VPBc72HI :01/11/14 22:58
ごめんなさい…… 動揺してしまった(藁
やっぱりそうなんだ。
460氏名黙秘:01/11/14 22:59
>>458くま動揺中
461氏名黙秘:01/11/14 23:01
>>452
合格証書を郵送請求すると、半分に折られてくるのでしょうか?
まるまって?
合格通知にはA4サイズの封筒を送れとかいてあったもので・・・

でも、戸籍抄本をまたとりにいかないと行けない・・・
昨日戸籍謄本とりにいったばかりなのに・・・
462氏名黙秘:01/11/14 23:32
ごうかく通知まだこないん焼けど。不安になってきた、判定ミスなんてのもあったし。
463氏名黙秘:01/11/14 23:33
同封する返信用の封筒って普通のやつでいいんだよな。
464氏名黙秘:01/11/14 23:35
合格証書ってそんな大きくないよ。
少なくとも去年は大きくなかった
465氏名黙秘:01/11/14 23:36
健康診断の期限って11月22日の消印有効じゃなくて必着だね。今気づいた。明日受け行こう。
466氏名黙秘:01/11/14 23:55

修習地と研修所申し込み書
家族欄の記載はそれぞれ異なるって
知ってた?
467氏名黙秘:01/11/14 23:59
どういうこと?
468氏名黙秘:01/11/15 00:03
くまさん、健康診断のお時間はどれくらいですか?
469氏名黙秘:01/11/15 00:08
467
申込書は両親・配偶者・子
修習地は直系尊属・卑属(子だったかも)・配偶者・兄弟姉妹
申込書の裏と修習地記載の手引きに
書いてあるよ。
4701:01/11/15 00:08
貴方に代って恨み晴らします!!!★別れ工作・特殊調査専門!!!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証
拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致し
ます。

http://www.blacklist.jp

●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
471氏名黙秘:01/11/15 00:43
>>456
>灯台の法学部

こういう書きこみ見るたびに、「俺って東大」ってひけらかそうとする下心が見え見えですね
472氏名黙秘:01/11/15 00:51
まあいいじゃんすきにさせれば。
473( ´D`)ノ ◆X/6yEDE. :01/11/15 00:52
くまさん、東大あげ
474氏名黙秘:01/11/15 00:53
>>469
気づかなかった。しかしこんなこと気づくのはごく一部だろうね。
475氏名黙秘:01/11/15 00:55
まあ、くまなんてそんな程度の人間だろうよ。
476氏名黙秘:01/11/15 01:05
大学なんてどこでもいいじゃん。
三流大で一発合格も居れば、東大でスーパーベテも居る。
合格してしまえばそれほど問題ではなくなるよ。
477氏名黙秘:01/11/15 01:27
今日、健康診断行ってきた。
窓口の女の子に萌え萌え。
保険の間違いを気づいてなくって後少しで二割で済むとこだった。
彼女は明細出すときに気づいた、萌えー。
478氏名黙秘:01/11/15 02:14
 確かに「灯台」なんて書いている段階で、自分はすごいんだけど謙虚にしてます
って自尊心があるね。自分はこういう人と一緒に研修所に行くのが恥ずかしいです。
灯台かぁ。スゴイなぁ。
と、素直に私は思うけどなぁ。

   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < ま、学歴ネタは控えようじゃネーノ?
   /    ;つ \__________
  (人_つ_つ
480氏名黙秘:01/11/15 02:40
くまはベテなので、あんまりいじめないでください
481くま ◆VPBc72HI :01/11/15 04:01
ごめんよぉ……
灯台ってわざわざ書いたのは,他の大学のシステムは知らないけれども,少なく
とも灯台の教養課程の成績証明書が即時発行じゃない(場合がある)から,注意
をさりげなく促そうと思っただけなのでしたが……
でも,コテハンで書いたから,心のどこかで学歴をひけらかそうという気持ちも
あったかもしれない。しょせん,僕はその程度の人間なのでしょう。
もし気分を害された方がいれば,お許し下さい。以後,気をつけます。

でも,この書類集めに関して,その大学特有の事情を見つけた場合には大学名を
明らかにして書き込んで情報交換したほうがいいとも思うのです。
だって,たとえば,たかが教養課程の成績証明書が間に合わなかったという理由
で修習延期になるなんて,馬鹿馬鹿しいから。

>>468
 1時間半くらいかかりました。
 検査そのものはすぐに終わるのですが,赤沈検査の結果が出るまでに1時間弱
くらいかかって,その結果が出ないと医師の診察(オ)が受けられないので,間
の待ち時間が長かったです。
482氏名黙秘:01/11/15 08:48
>>481
そうだそうだ。
で、京大はどうなのかな?
483氏名黙秘:01/11/15 10:51
教養学部に分かれていない学校は成績書は一つになるのでいいんだよね?
とりあえず成績書に教養科目の成績があればOKなんですよね?
484( ´D`)ノ ◆X/6yEDE. :01/11/15 11:19
健康診断終わった。
尿検査で糖が出ました。再検査だって。(アハハ
1時間半くらいで終わったよ。ぼくも。
ちなみに、私の出身大学は例のあそこです。

もう他の書類は出したんだけど、健康診断票はもらった封筒で出すの?
真ん中に大きく健康診断票在中ってあるけど(w
485氏名黙秘:01/11/15 11:21
>>483
もちろん。

東大コンプレックスが強いYO!!みんな。(笑
486氏名黙秘:01/11/15 11:23
そうですね、東大ごとき糞ですYO!!みんな。(笑
487(W生:01/11/15 13:15
キャリアになった友達が、「やっぱ東大法学部は賢いなぁ。。。」と言ってた。。。
488氏名黙秘:01/11/15 17:17
どうせ、俺ら非灯台組みは研修所でもノンキャリ扱いだYO!
申込書に志望職種を裁判官・検察官にチェックできない哀れな存在だYO!
渉外入っても、ノンキャリ扱いだYO!

だけど、くまさんはヴェテだから、俺らの仲間だYO!
489氏名黙秘:01/11/15 17:23
 確かに、灯台以外はお客さん扱いかと思うと、研修所に行ってもなんだかなあって思う。
490氏名黙秘:01/11/15 17:31
みんな本当にそんな事気にしてるんですか?
491氏名黙秘:01/11/15 17:41
非灯台だからって裁判官・検察官にチェックできないことはないだろうに。
492氏名黙秘:01/11/15 21:47
>>491
 志望欄にチェックしても相手にされない悲しひ現実・・・・・・
 知り合いの京大在合格者が「裁判所は東大じゃないとドサ回り組」だからと
言って、裁判官を辞めた人がいる。
 東京外大の清原講師も同じこと言って裁判所辞めてた。
493氏名黙秘:01/11/15 21:58
うむー、今日を持って、添削のバイトは辞めるぜ!
アホばかりでイライラしてきた。
解答例読んでから採点するので自分が厳しめなのかと思ったけど、
直前答練とかで自分が書いた答案見ると、手前ミソだけど芸術みたいな
答案書いているんだよね。
長嶋さん風にいえば「キチッと論証を書いて、ドッシリあてはめして」みたいな感じ。
494氏名黙秘:01/11/15 22:00
京大でドサ回り・・・。
majide?
495くま ◆VPBc72HI :01/11/15 22:54
地元の商店街に写真館が見つからなかったので,高田馬場の某写真館で写真を
撮りました。モノクロ2枚で3000円。思っていたより,高かった……
12×8と指定しただけで,「司法試験に合格されたのですね。おめでとうご
ざいます。」と言われたので,慣れているお店なのかな。

写真は明後日受け取りなので,明日の申込書郵送には間に合いませんが,とも
あれ,これで書類の手配が全部済み,ひとまずホッとしているところです。
明日忘れないように申込書を送らねば。
もちろん,弁護士志望にチェックしました……
496氏名黙秘:01/11/15 23:03
ちょっと質問なんですが、
合格証書を直接もらいに行くと
普段は入れないところに入れるといった類のレスをどこかで見ました。
これって18階の事務室のことでしょうかね。
それともデマ?
知っている方いますか。
497氏名黙秘:01/11/15 23:06
>12×8と指定しただけで,「司法試験に合格されたのですね。おめでとうご
>ざいます。」と言われたので,慣れているお店なのかな。

 まっマジッすか?(ワラ
498氏名黙秘:01/11/15 23:06
>>496 司法試験管理委員室のことじゃねえか?
499氏名黙秘:01/11/15 23:09
俺もそろそろ写真取るか・・・12月10日までだっけ?
で、健康診断は22日必着?
セックス・オナニーすると蛋白が要請になるって聞いてから、毎日受けそびれてるっす。
500ゴン ◆QOGd7kig :01/11/15 23:11
>>495
くまさん、3000円ですか。
私は1000円だったのですが、何かテレビから取り出したみたいなぼやけた変な写真でした。
明日、撮り直しです。
501氏名黙秘:01/11/15 23:14
希望修習地bの理由が思いつかなくて四苦八苦。
婚約者もいないし、親父はピンピンしてる!!
一番いきたいところには親戚もいない。
「いきたかったから」とかじゃ駄目なんだろうな。
502ゴン ◆QOGd7kig :01/11/15 23:15
>>495
くまさん、そこ教えて。写真館。
明日、馬場に行きますから。
503氏名黙秘:01/11/15 23:17
>>501
俺なんか理由滅茶苦茶だよ。
福岡→九州の中心地。
504氏名黙秘:01/11/15 23:17
>>501
理由省略ってかけるって冊子に書いてあるだろ!
505氏名黙秘:01/11/15 23:20
>>495
おれにも教えて!
択一落ちだけど、否、だからこそ逝ってくる。
506501:01/11/15 23:20
>>504
それはわかってるんだけど、一応もっともらしいことを書かないと、
とばされるような気がするんだよな。
若手(といってもそれほどでもないが)独身男だから。
507氏名黙秘:01/11/15 23:27
>>506
 一応、自分は「祖母の介護」って書いたよ。もちろんウソだけど。
508氏名黙秘:01/11/15 23:29
ゴンさんこんちわー。まだ見てます?
509氏名黙秘:01/11/15 23:31
 東大以外は低く見られるってのが法曹界の通説で、自分(中央ベテ)も
そういう話はよく聞くので、まあそれなら思い切って修習地を那覇にして
東大大学院を受験して東大卒の肩書きを得るってのはどうなんでしょうか?

 一応合格者ですが、私大なので将来がすごい心配です・・・
 知り合いも二流事務所ばっかりだし・・・
510ゴン ◆QOGd7kig :01/11/15 23:34
>>508
今、別の板から戻ってきました。
511氏名黙秘:01/11/15 23:42
>>510
俺、今日願書出しました。速達書留で800いくらもかかったYO。
でも、写真まだ撮ってないよー
512氏名黙秘:01/11/15 23:43
>>504
「理由省略」は、我々がそう書いてもいい、
という意味ではないのでは?
冊子作成の段階で、メンドくさいから端折った、
ということだと思います。
513氏名黙秘:01/11/15 23:45
>>511
 嘘つくんじゃねえ!書きとめ速達550円だろうが!
 (ついでいうと、簡易書留450円だぜ!)
 俺はイチイチ確認したんだよ!
514氏名黙秘:01/11/15 23:46

7.8希望は書いたほうがいいの?
書かないほうがいいの?
515ゴン ◆QOGd7kig :01/11/15 23:46
>>511
俺も800円ぐらいかかった。
写真はお見合い写真みたいなのがいいよ。
くまさん、写真館を教えて下さい。明日、馬場に行きますから。
516氏名黙秘:01/11/15 23:46
>>512 kaiteiiyo!
517氏名黙秘:01/11/15 23:47
なんで800円もかかるんだよ?
俺は550円だったぞ。
しかも、九州の最南端!
どうなってんだこりゃ???
518氏名黙秘:01/11/15 23:48

レシートは
一般書留420+速達270+通常料金160
になってるよ。
間違えたのかなあ?
519ゴン ◆QOGd7kig :01/11/15 23:51
>>517
俺は830円かかってる。
レシートで確認した。
住まいは新宿から電車で40分くらい。
520氏名黙秘:01/11/15 23:53
>>513
俺、新宿区で出したけど800いくらだったよ。
521ゴン ◆QOGd7kig :01/11/15 23:53
ぼられた。ぼった栗郵便局。
522氏名黙秘:01/11/15 23:53
速達郵便は重量で価格が決まるのではないでしょうか?
523氏名黙秘:01/11/15 23:54
>>521
俺もボラれたかも。ちなみに俺はW商店街の郵便局です。ちくしょー
524氏名黙秘:01/11/15 23:54
距離は関係ないと思われ
525くま ◆VPBc72HI :01/11/15 23:55
>>497 ホントなんですよ(w 僕もちょっとビックリしました。
>>502 ゴンさん
 高田馬場駅から,早稲田通りを早稲田大学とは反対側に5分くらい歩いたところ,
進行方向の左側にあるのですが,「写真スタジオ(有)木川田」というところです。
ラーメン屋の隣だったと思います。
 ただ,僕も仕上がりの写真を見たわけではないので,どういうできあがりになる
のかは,ちょっとわかりません。

 実は,その写真スタジオさんの近く(早稲田道り沿い)に,もう一軒,写真館が
あるらしく,辰已の上司の話ではそちらの写真館は辰已の御用達のお店だそうです。
526氏名黙秘:01/11/15 23:55
>>522
っていうことは、わざと書類追完した方が安上がりってことか。
まあ、みみっちいけどね。
でも、自習室では1日300円で暮らしたからね。まだ変われないよ。
527氏名黙秘:01/11/15 23:56
封筒をA4より大きいの使ったんじゃないのかなー・・・
私は普通郵便で送ってしまいましたが・・・
528氏名黙秘:01/11/15 23:57
>>527
それも度胸あんなー
でも、大物になる予感。
529497:01/11/15 23:57
>>525 早稲田沿いならなんか納得・・・
530くま ◆VPBc72HI :01/11/16 00:00
ゴンさんへ。ちなみに,カラーだと2枚で3500円だそうです。
ついつい,500円をケチって,モノクロにしてしまった……
531518:01/11/16 00:00

A4ゆったりサイズ。
合格証書以外全部入れた

合格通知書が見つからない
すごい
いやな予感がするよ。
532氏名黙秘:01/11/16 00:00
16日の消印は、16日に出したからといってその日に
押されるとは限らないので注意してね(はぁと
533氏名黙秘:01/11/16 00:02
>>530
 くまさんはおいくるですか?身長はどれくらいですか?
 口述会場で一人くまさんっぽい人が、芦辺憲法の本をひたすら読んでたのを
見たんですが、くまさんじゃないでしょうか?
 マジレスお願いします。
534氏名黙秘:01/11/16 00:02
>>532 郵便局のその場で押してくれるよ!!!!
535ゴン ◆QOGd7kig :01/11/16 00:03
くまさん。有り難うございます。
白黒ならまともでしょう。
こっちの写真屋はぼやけてるのですから。
何かアイドル雑誌のテレビからそのままみたいな。
536くま ◆VPBc72HI :01/11/16 00:09
>>533 それって,いつのお話ですか?
537くま ◆VPBc72HI :01/11/16 00:26
>>533 なかなか思い出せないのですが,憲法のときは確か芦部憲法はカバンに
入れてはいたのですが,3番くじをひいて,時間が無かったこともあって,芦部
憲法は出さず終いではなかったかという,かすかな記憶があるのですが……


 
538氏名黙秘:01/11/16 02:07
結局第6以下は一任にしてマイナーな都市は書かなかった。
私は一応、全部埋めました。
540氏名黙秘:01/11/16 02:11
今日、某渉外事務所の事前研修に行こうとしたのですが、この度は東大在・東大卒一までしか
受けつけないといわれた・・・
キミは早稲田だから次回にしてと言われたとき、一緒にいた東大の友達が「なら、
私もこの度はパスさせてもらいます」と怒気を持って言い返してくれた時に
思わず泣いてしまいました・・・
一生懸命頑張って合格したらどうにかなると思ってきたのに、現実を思い知らされた気分です。
541氏名黙秘:01/11/16 02:11
>538
間違いなく「一任」に基づき、
マイナー都市にとばされると思われ
542氏名黙秘:01/11/16 02:15
>>540
やっぱり、そういうのって本当なんですね。
しかし、いい友達ですね。
543氏名黙秘:01/11/16 02:16
>>540
早稲田がそんなめにあうんじゃ、
文学部卒のおれなんて話にならんのだろうな。
544氏名黙秘:01/11/16 02:18
でも現実にそういうのあるんだ。たかだか18のガキのペーパーテストの
結果じゃねーか。過去のものに過ぎないとは思うのだがね。
>>540
そんな事務所、こっちからお断りだ!
コンチキショー(>o<)
546氏名黙秘:01/11/16 02:20
しかし、友人と一緒に来てて、片方だけ追い返すっていうのもスマートじゃないよな。
547氏名黙秘:01/11/16 02:21
>>540
よく我慢できたな。
ガキな俺は金属バットで再起不能にしてるかもしれん
548氏名黙秘:01/11/16 02:23
青法の事前研修なら誰でもOKだよ!!
29日に行くよ!ハンセン病の勉強しまーす!
549氏名黙秘:01/11/16 02:24
灯台受験の日、親が入り口で祈っているのをみて
「ばっかじゃねーの」と思ったものだが、540のスレを見て
いのる気持ちが今わかった。
550氏名黙秘:01/11/16 02:31
>>540
どこよ、それ?
四大渉外?
551氏名黙秘:01/11/16 03:15
>>540
事務所名を出して欲しい。そのための2chだよ。
552氏名黙秘:01/11/16 03:19
>>540の友人は個人的に大好きな奴だが、
これがきっかけで人生が狂い始めるかも知れんな。
553氏名黙秘:01/11/16 05:29
それは大げさ
554氏名黙秘:01/11/16 05:54
年内は
今までのバイトと
添削でいっぱいいっぱいなんだけど
どれくらいの人が
事前研修に行くんだ?
555くま ◆VPBc72HI :01/11/16 06:40
>>540 馬鹿馬鹿しい! そういう話を聞くと無性に腹が立つ。
556氏名黙秘:01/11/16 08:13
>>540
ネタだな
修習生でもない合格者なんて相手にする事務所ない。
しかも東大オンリーなんて例えそうでもそういうわけない。
履歴書から選考して組つくるとしてもだ。
557岡山大卒:01/11/16 09:24
そう言えば、本で読んだけど・・・
田中森一が岡山大で学生運動の関係で卒業式ができず卒業出来ないかもしれない。
どうしたらいいかと研修所に尋ねたら、卒業しないで来いと言われた。
ところが、東大生には特例として7月入所を指示していた。
これは揉めたって。差別だってさ。
岡山大生には中退しろ。東大生には卒業しろってことかい。
つまり、岡山大みたいなクソ大学は卒業するに値しないってことか。
558氏名黙秘:01/11/16 09:35
体育会がらみのコネクションで若手(灯台の)合格者にはドシドシ
電話が掛かっているとは聞いてるけど、やることはヒドイね。
559氏名黙秘:01/11/16 09:37
>>557 差別はあるって。だけど、差別に憤慨して世の中を変えるのが弁護士なの!!!(あえて裁判所・検事とはいわん)
560氏名黙秘:01/11/16 09:42
東大については、影響を受ける人数の多さを考慮した、合理性ある特例措置なのでしょう。
561岡山大卒:01/11/16 10:00
でも田中さんは検事にはなれたんだよね。
青法協関係者と睨まれたのに(w
562氏名黙秘:01/11/16 10:37
あの、ちょっと速いのですが、そろそろ名刺を作る事にします。
 *正月に帰省するので、その時に親戚に配る為に

それで肩書きは何にすればいいんでしょうか?
先輩の名刺をもらった事があるのですが、確か「最高裁所属・・・・・・司法修習生」だったと思うのです。
よく思い出せないのですが、何か皆さんご存知でしょうか?
できる事なら「司法修習生」だけじゃなくて、「最高裁・・・」って肩書き入れた方が合コン受けすると思うので
正式名称を教えて下さい。


*非灯台差別論で盛り上がっていますが、東大生の司法試験受験生の中に
 東大卒は名刺に書けないけど、弁護士は名刺に書けるからってのがありましたね(笑)
563氏名黙秘:01/11/16 10:38
*非灯台差別論で盛り上がっていますが、東大生の司法試験受験生の志望動機の中に
 東大卒は名刺に書けないけど、弁護士は名刺に書けるからってのがありましたね(笑)
・・・・の間違い。
564氏名黙秘:01/11/16 10:40
>>561
 青法って一番人権に取り組んでいる団体だよ。
 君の書きこみは青法を馬鹿にしているし、ひいては俺を馬鹿にしているし、
ひいては俺達合格者を馬鹿にしている。
565氏名黙秘:01/11/16 11:01
どこが合理的差別なんですか?
>>564そう思いませんか?
566氏名黙秘:01/11/16 11:07
そんなにカリカリすんなよ!俺がこうしてやるからよ!
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j | ←>>564
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
567氏名黙秘:01/11/16 11:09
東大剣道部のアケボノ君はどうした?
568氏名黙秘:01/11/16 12:50
四国の四県だけ書いて、5番以下一任にしました。
569氏名黙秘:01/11/16 12:52
東大の体育会系は有名どころの事務所の先輩からさっそく接触があっとそうな。
けど、マターリいこうぜ、マターリ。
570氏名黙秘:01/11/16 13:44
写真、カラーで、ついてにパスポート用も頼んで1500円だったYO!
地方は安いのかな?
571氏名黙秘:01/11/16 13:45
>>568
四国の人?
572氏名黙秘:01/11/16 15:56
>562
正式には、「最高裁判所司法研修所第××期司法修習生」ですが、
名刺に「最高裁判所云々」と、くどく肩書きを入れるのははっきり言ってダサイです。
特に、同期の修習生や弁護士からバカにされますからやめとく方がよい。
シンプルに「第××期司法修習生 ○○○○」という名刺にしておいた方が無難と思います。
573みっち:01/11/16 16:48
合格おめでとう!!ぱちぱち
574氏名黙秘:01/11/16 17:10
あの〜、BCGの最終接種っていつか覚えていないんですけど、
どう書けばいいんでしょう??
575氏名黙秘:01/11/16 17:11
「分からない」
576氏名黙秘:01/11/16 17:12
>>575
再検査。
577氏名黙秘:01/11/16 17:13
マジ?もう出しちゃったよ。
578氏名黙秘:01/11/16 17:18
肩書きなんか入れるの恥ずかしくない?
これからどうなるかもわからないのに。
たまに大学生で肩書き入れてる名刺を貰うけどぞっとする。
579氏名黙秘:01/11/16 17:20
577だけどツベルクリンやBCGについては小中学校で貰った健康手帳があれば
それで調べられる。俺はそれ探すの面倒だから「分からない」にしたせいで再検査みたいだ。
めんどくせー
580ゴン ◆QOGd7kig :01/11/16 18:05
>>579
私は小学校の時だから・・・と大ざっぱに書きました。

くまさん、写真館に行って来ました。
お店の人はやはり勘がいいですね。
すぐ12×8と分かりました。
581氏名黙秘:01/11/16 19:04
「最高裁・・」なんて名刺に書いたら合コン受けするどころか、思いっきり引かれるぞ!!
絶対止めとけ。
ま、大学生とは違って一応社会人だし、現実問題として事務所訪問などで名刺は要るが、
シンプルなのがいいよ。くどい肩書きはペケ。何様?と思われるのがオチ。

582氏名黙秘:01/11/16 19:23
最高裁云々なんて、受験生は嫉妬も混じって気にするかも
しれないが、事務所訪問とかで弁護士とかに出す分には
気にしないから、どっちでもいいよ。

大体研修所の1階の斎藤商店(だっけ?)のひな形が
最高裁からかいてあるんでみんなそれ使うんだから
めだったりしない。
合コンでなんて、なんか肩書きはこうらしいよ、
といえば、ふーんで終わりだからやっぱどうでも
いい。

まあ、肩書付がださいかどうかなんて、肩書き
もってないやつしか気にしないから。
583くま ◆VPBc72HI :01/11/16 23:28
>>580 ゴンさん
 この時期の客は修習生申込用が多いのですかね?(w

 僕も,BCGとツベルクリンは親に聞いても分からなかったから,「分からない」
にしてしまいました。再検査か……めんどくさい(鬱
584氏名黙秘:01/11/17 00:29
やっぱ東大じゃないとダメか......
せっかく短期(2回目)で受かっても
俺、中大だもん....東大なんて入れなかったよ。
なんか、むなしいぃぃぃぃ。
585氏名黙秘:01/11/17 00:30
>>584
十分だろ。
君は何を期待しているのか?
586氏名黙秘:01/11/17 00:31
村木さんは中央だったじゃないか!!
587氏名黙秘:01/11/17 00:31
>584
東大に入るよりすごいことです。おめでとう
588氏名黙秘:01/11/17 00:34
>>584
石川達紘も浮気検事も村木もみんな中央じゃないか。
自信を持て!!
おまえは学歴でずーーっとやっていくのか?
私も再検査・・・。
でも、これだと再検査多くなりすぎると思うけどなぁ。
ところで、私が健康診断を受けた某病院はけっこう修習予定者が来てたみたい。
「あなたも?」みたいなことを言われました。

私は書類は結局追完が写真と合格証書ということに。
あと少しだ。頑張ろうっと。
590氏名黙秘:01/11/17 05:12
>>560はどこのムショだ?
591氏名黙秘:01/11/17 09:06
>>584
 短期はいいんじゃねえか?弁護士実務と司法試験はかけ離れていて、実務を覚えさせるのに
時間がこれまたかかるから若手若手と事務所も騒ぐわけで、一番重要なのは若いってことだと
思うぞ。
 俺も東大だが、若くはない。若くはない上に、これから色々不利益に扱われると思う。
 それは、俺達が30を超えた女性に見向きもしないと一緒。

 そんなことより、東大に行ったら卒業生も身体検査を見見てもらえるかと思ったら、
全然診てもらえなかった!
 22日必着までに間に合うのか?
 健康診断って行ったその日に結果がでるんですよね?
 ・・・鬱だ・・・
592くま ◆VPBc72HI :01/11/17 09:15
>>591
僕が健康診断を受けた,上中里の財務省印刷局東京病院は月曜から金曜
まで午前11時半まで健康診断を受け付けているのですが、できれば11時
より前に検査を始めると確実にその日のうちに診断書をもらえるみたい
です。
11時より後になると,前に書いた赤沈検査の結果が出るのが遅いから,
場合によっては,診断書の発行が翌日以降になることもあるようです。
593氏名黙秘:01/11/17 11:10
>>591
直接持っていくべし!!
郵便だとわからんぞ。
594氏名黙秘:01/11/17 12:08
>>593
 オイオイ、郵便が届かないなんて小学生レベルの心配すんなって(ワラ
 書留で送れば、届かない場合は国側の責任になるよ
595氏名黙秘:01/11/17 12:18
593は期限に届くかどうかがわからないと言いたいのでは・・・?
まぁどっちにしろまだだとするとギリギリになるかも。土日やってないでしょ。多分。
月曜朝から受けに行って、すぐもらって出せれば余裕。
すぐに出ないで、水曜とかになると・・・。
頑張れ!591!!
受領したっていう通知がもう来ましたよ。早いなぁ。
597氏名黙秘:01/11/17 18:13
>>596
 何を受領したっていう通知が来たの?
 俺はもう一度採用申込書が送られてきた。意味不明っす。
>>597
申込書とか受領したって・・・。
で、まだ出してない書類を12月10日までに出して下さいって。
599科学的一般人 ◆ubSJfWVg :01/11/17 18:20
受領書(事務連絡)
あなたが提出した平成14年度司法修習生採用選考申込書類を受領しました。

というやつです。
ついでに600取っとこう。
601択一落ち:01/11/17 18:22
600げっと
602択一落ち:01/11/17 18:22
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
( ̄ー ̄)ニヤリッ
604氏名黙秘:01/11/17 18:29
>>科学的一般人
申込書類いつ出したの?
605科学的一般人 ◆ubSJfWVg :01/11/17 18:30
>>604
水曜です。
606氏名黙秘:01/11/17 18:44
>>605
それでもう通知来たの?はや!
607氏名黙秘:01/11/17 19:04
>>599
 ああ届いてたよ。同封した封筒で来たやつでしょ。
 1の欄に全部レがついてた(ワラ
 おまけに申込書の下段に印漏れだから、1月8日の口述試験の時に
印鑑持参せよだって。
608氏名黙秘:01/11/17 19:42
597はネタなの?、ホントなの? ホントなら不思議
609ゴン ◆QOGd7kig :01/11/17 23:15
私も受領の通知が来ました。
写真はまだ提出してないけど、チェックされてなかった。
どうしてかな?適当にやってるのかも。
バスの時刻表もご丁寧についてましたね。
610氏名黙秘:01/11/17 23:50
健康診断、ツベルクリンしたと思うんだけど確信はなかったから「分からない」と書いたら、ツベルクリンの注射打たれました。で、打ったところの48時間後の腫れの大きさで陽性か陰性かをチェックするので、2日後にまた行きました。
611氏名黙秘:01/11/17 23:52
健康診断では基本的に検査されない方向で申告するんだよ。
これ常識。
612氏名黙秘:01/11/17 23:56
>>608 お前は関東在住だからじゃないか? 地方には全部配られているみたいだぜ。
613氏名黙秘:01/11/18 00:00
>>611 そうやって癌の発見が遅れて、ガーン!
614氏名黙秘:01/11/18 00:21
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

出し忘れた(w
615氏名黙秘:01/11/18 00:23
ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
616氏名黙秘:01/11/18 00:23
>>614 ワラタ
617氏名黙秘:01/11/18 00:27
ガ━━(゜Д゜;)━━ン!

普通郵便(w
618氏名黙秘:01/11/18 00:42
今日、青法協のプレ研行ったけど、あいつら単なるサヨじゃん!(ワラ
何が「私達はサヨではありません」だ。十分サヨ。
でも、多分入って人権派やるよ。
619氏名黙秘:01/11/18 00:44
>618
がんばってね。
漏れはやらないけど。
620氏名黙秘:01/11/18 00:51
何で青法協だけが人権を守っているなんて奴がいるの?
傲慢じゃないの。
621氏名黙秘:01/11/18 01:28
みなさん、合格後に法律の勉強をしましたか?
622氏名黙秘:01/11/18 01:29
公認会計士の勉強会は始めた。
623622:01/11/18 01:31
もちろん受かるつもりじゃなくて(受験勉強は無駄)、実務的教養のため。
テープの回し使いは結構やってるYO!
624在日☆朝鮮人です:01/11/18 02:24
 私も公認会計士第二次試験は視野に入れていますが、今のところは日商簿記3・2級を目指しています。
 みんな同じこと考えるみたいですね。
 ただ、私の場合は、他にも色々勉強しており(アメリカのロースクールの学生の間で用いられている
虎の巻を手に入れたので、今読んでりしています)、なかなか公認会計士二次試験は時間的には難しいと
思い始めてきました。

 答練の義務添削も忙しいですし。予備校が答練を受けろ受けろと煽りすぎるので、
実力もないのに答練を受けてお金の無駄遣いをしているのを見ると添削してて可哀想に
なりますね。
 F1の運転ができない人にいきなりレースに出場させて、クラッシュさせまくってるような
もんです。
 まず基礎をしっかりさせる小テスト漬けにした方がいいと思うんですよねえ。

 
625加藤小判 ◆F2MDoNSU :01/11/18 02:31
 エールの合格体験記を引き受けた方はいらっしゃいますか?
 某塾から、しつこく書いてくれと頼まれてるんです。
 そのたび断ってるんですけど、ほんとしつこくて。

 この体験記、なんか問題多いみたいなことをどこかのスレで読んだ
記憶があるのですが、ほんとのところはどうなんでしょう?
626氏名黙秘:01/11/18 02:32
義務添削って嫌だね。
627氏名黙秘:01/11/18 02:39
在日さん、トリップつけなよ……
628氏名黙秘:01/11/18 02:42
やだねったら、やだね
629くま ◆VPBc72HI :01/11/18 09:23
 僕も,2月の簿記2級は受けようと思ってます。
 一昨年,去年と2度ほど,夏に現実逃避的に簿記の勉強はしたことがあるけど
すっかり忘れている……
630氏名黙秘:01/11/18 11:06
僕も2月に簿記3級の受験を考えてたけど、こうなったらみんなで簿記2級制覇ですね!
631氏名黙秘:01/11/18 19:44
今日、3級と2級受けてきた
勉強不足で2級は駄目かも
632氏名黙秘:01/11/18 20:34
>>631 夏休み中簿記でもやってたの? ある意味キモイ。
633氏名黙秘:01/11/18 21:18
3級は一週間あれば何とかなるよん
634氏名黙秘:01/11/18 21:25
>>633 マジすか? って、631はくまさんじゃねえ? 他スレで今の時刻に見たんすけど・・・
635氏名黙秘:01/11/18 21:29
633だけどマジ。去年の話。2級はダメだったけどね。
636くま ◆VPBc72HI :01/11/18 21:38
>>634 631は僕ではないですよ。
 僕は,今年の夏は仕事に追われて土日もほとんど休み無しでした。
 簿記を勉強する時間は無かったです。

 確かに3級は1週間でも何とかなるかも。2級は工業簿記がうざい
記憶が……
 そういや,4年前に受かった友人は工業簿記は実務で要らないから
という理由であえて3級しか取らなかったそうです。
637氏名黙秘:01/11/19 00:25
簿記2・3級の勉強はどんな本を買ってるんですか?
638氏名黙秘:01/11/19 00:26
どうでもいいけど、(予備校の口述模試受けたけど)義務添削の話し全然来ない。
忘れ去られたかな?
まっ、その方がいいんだけど・・・
639氏名黙秘:01/11/19 01:15
スマソ、631は俺だ
別にくまを装ったつもりはないんだが。

>>637
俺に聞いてないとは思うが全部TACの本
テキストと過去問(「パターンと解き方」)
2級のみこれらプラス予想問題集
640氏名黙秘:01/11/19 03:41
>>638
 あれは自分から行っていかないいけないそうだ。
 律儀な俺はちゃんとやったよ。世の中タダなもんはないからね。
 これを無視するようだと、ノーパンしゃぶしゃぶのタダ接待受けて当たり前と
勘違いする財務賞の連中とかわらん。

>>639 なるほど。参考になるす。
641氏名黙秘:01/11/19 03:53
>>639
 よろしければ、その本・テキストの名前を教えてもらえないでしょうか?
 本屋に行けばすぐ分かるでしょうか?

 講座などは受けなくてもいいみたいですね。
 
642638:01/11/19 04:05
そうか、ノーパンしゃぶしゃぶの接待受けるやつとおなじか・・・
チト考えよう。
643氏名黙秘:01/11/19 04:27
>>632
おおその通りだ。我ながらキモイよ。
まさか論文に通るとは思ってなかったからなw
夏休みだけでなく普段から勉強の気分転換にやっていた。

>>640-641
これで全部。本屋に行けば簿記コーナーに平積みされているよ。
大きさは大きめ(さんすうワークのような)。
TACとかんき出版?がメジャーらしいと聞き、比べて決めた。
母親が簿記に詳しかったのですぐに聞いていた。(恥
講座は使ってないが独学とは言い切れんかもしれん。

イメージ簿記テキスト 日商3級(TAC)
出題パターンと解き方 日商簿記過去問題集 3級(TAC)
イメージ簿記テキスト 日商2級 商業簿記、
                同    工業簿記(TAC)
出題パターンと解き方 日商簿記過去問題集 2級(TAC)
2級 予想問題集  商業簿記、工業簿記(TAC)
644氏名黙秘:01/11/19 04:45
なんか板違いな気もするけど最終合格すると試験からは
足を洗うことになるから板違いな話題しかでてこないか・・・
こんな時間まで起きていてちと鬱だ
645氏名黙秘:01/11/19 04:56
>>643-644
 おお、ありがとうございます!
 いや、今自分も結構リサーチしてて。

 加藤鷹も簿記3級取っているのにビックリしてたとこ。
 http://www.katotaka.com/profile.html
646氏名黙秘:01/11/19 05:23
>>645
あのゴッドハンドで電卓まで・・・

>>644
スマソ、俺もそれを危惧していた。
2級も配点しだいでは合格してそうなのでこの話題も控えるよ。
つうか、そもそもこのスレに来たのもはじめてだ。
流れ星の時間潰しにココに来て徹夜してしまった。
647氏名黙秘:01/11/19 05:33
>>646
スマソ、訂正しなくてもいいんだが「書き込んだのが」はじめてだった。
またくだらんことを書いてしまいそうなので退散する。
柏原芳恵と共に。
648氏名黙秘:01/11/19 06:57
別に資格取らなくてもいいんじゃないの?
実務で使うであろう知識を押えておけば。
649氏名黙秘:01/11/19 07:04
修習を修了すれば税理士の資格も取れるのに
簿記の勉強してるんだもんなあ。
やはり税理士の資格取れるのはおかしい。
650197:01/11/19 07:15
>>647
にげるなYo!!
にげるにしても柏原芳恵はおいてけYo!!
651氏名黙秘:01/11/19 10:17
>>648
 実務でいるんだよ!!!!

>>649
 まあ現段階の実力的にはそうだが、税理士程度なら司法試験に通ったら簡単に通るからね。
 およそ解答例の丸暗記って点ではやることは全く同じだし。
 そんでもって、要求される答案の質は所詮税理士レベルってとこしょ。
 公認会計士だって、本気になれば半年で通る連中ばかりだよ。ポテンシャルが違いすぎる。
652氏名黙秘 :01/11/19 11:32
合格者にうかがいたいんですが、司法試験て合格証っていうか、
賞状みたいなものはもらえるんですか?額に入れて飾れるようなやつ。
もらえるとしたら、いつ、どの場所で?直接手渡してもらえるの?
誰が渡すんですか?夢の場面なので、ぜひ教えて!
653氏名黙秘:01/11/19 11:39
もらえる
あさってから
法務省18階
交付
役人
654氏名黙秘:01/11/19 11:45
>>651
おまえはとても傲慢でいらっしゃいますね。
同じ合格者として驚きを隠せない。
655氏名黙秘:01/11/19 11:52
>>654
ひとり変なのがいるんだよ。
何か今年トップで合格したと確信しているんだって。
656氏名黙秘:01/11/19 11:57
>>655
まあこいつがほんとに合格者だとしても研修所で干される
だろう。多分、万年受験生で司法試験至上主義の馬鹿者
だとは思うのだが。
657氏名黙秘:01/11/19 12:00
「在日☆朝鮮人ですが」は研修所でイジメられるのですか?
もうほとんど特定されてるんでそ?
658氏名黙秘:01/11/19 12:08
651の方がいじめれれるんじゃないの?
在日は根は良いやつなんじゃないのかなあ
659氏名黙秘:01/11/19 13:04
そう言えば、和智先生に「てめー、ウザイ!!」とか悪態ついていたのも同一人物じゃねーの。
660氏名黙秘:01/11/19 19:52
明日、官報を買う人いますか?
661氏名黙秘:01/11/19 20:49
>>660
どこで売ってるの?
662638:01/11/19 20:53
>>660
明日なのか。せっかくだから買おう!択一合格以来だね。官報買うのは・・・
>>661
官報は官報販売所で売ってるよ。官報販売所で検索してみな。
663氏名黙秘:01/11/19 20:54
サンデー毎日以来だな。
664氏名黙秘:01/11/19 20:59
>>662ありがとう。
↓ここで探せたよ。
http://www.gov-book.or.jp/hanbai/index.html
665氏名黙秘:01/11/20 00:00
ここのコテハンで裁判官志望の人とかいますか?
科学的一般人さん、加藤小判さん、ネーノ君あたりは裁判官希望では?
666氏名黙秘:01/11/20 00:02
TACの公認会計士合格体験記見てたら、平成9年度司法試験合格のN村さん(T大在合格)、
去年の公認会計士試験に合格してた…
667氏名黙秘:01/11/20 00:04
>>657
 特定してるけど、デカイのは態度だけじゃなくて体格もデカイ。
668氏名黙秘:01/11/20 00:11
>>663
予備校の雑誌(ハイロー・アーティクル)にも名前が載るでしょ。
くまさんが編集後書書いてるね。
なんちゅうか、くまさん、マジで合格してると思わなかったの?
最高学府にいた くまさん でも、司法試験で苦労したんだなあ、ってことが印象的な文章だった。
669ネーノ ◆OtJW9BFA :01/11/20 00:34

   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < 弁護士でいいんじゃネーノ?
   /    ;つ \__________
  (人_つ_つ
670ゴン ◆QOGd7kig :01/11/20 00:38
>>669
ネーノ君は東大在学中に合格したのでしょ?
だったら裁判官になったらええ。
俺なんかは早稲田卒2だから町の弁護士先生でOK。
ネーノ君とか科学的一般人君は若いのだから検事でもいいじゃない?
671presto ★:01/11/20 00:39
>>661
官報ですが、PDF形式は、こちらで1週間分無料で配布されています。
択一の時の合格者listテキスト版はこれをOCRして作成しました。
http://kanpou.pb-mof.go.jp/
672ネーノ ◆OtJW9BFA :01/11/20 00:44


   λ_λ    /権力側はあまり好きじゃないんじゃネーノ?
  ( `ー´) < 自由に頑張りたいんじゃネーノ?
   /    ;つ \ちなみにゴンさんと同期じゃネーノ?
  (人_つ_つ
673ゴン ◆QOGd7kig :01/11/20 00:55
>>672
そうですか。
ちなみに、弁護士はどこでやりますか?
東京ですか?
674ネーノ ◆OtJW9BFA :01/11/20 00:56
東京の大き目の事務所に入ろうと思っていますじゃネーノ?
675何某 ◆g1/K/BYg :01/11/20 01:02
そうか、ネーノくんは、弁護士志望か…
今は、裁判官を考えてるけれど、修習で見定めてから決めようかな。
私も弁護士。それほど若くないですし。
677651:01/11/20 01:47
>>659
 なんだなんだ?人がいない時に悪口か?
 お前らの方が法曹適格性欠くんじゃねえか?
 ボケナスが。

 あと、和智とかいうウザイ弁護士?! マジでうぜえよ。
 クソったれな間違いだらけの口述指導しやがって。
 たかがマグレで論文受かっただけじゃん。

 ああいう勘違い野郎が公に間違った事を言いふらすから、世の中努力しても受からない
可哀想な人がいんだろ。
 俺みたいに他スレで受験生のこと考えて正しいこと指摘してるやつがいんのか?あ?
>>677
煽りですか。有能ですね。頑張ってください。
679氏名黙秘:01/11/20 01:56
>>678
 ていうか、お前が煽ってんだろ? いい気になってんなよ。 マジでぶっ飛ばすぞ、研修所で。
 なんつーかさー、俺、お受験馬鹿のか弱い男が大嫌いなんだよ。
>>679
釣れた♪
681氏名黙秘:01/11/20 01:58




  _,--─--,,,___
       ,--─i'''""        'ヽ、
     /   i,             ヽ,
    ..i     |.              i,
    /    _i-、  ___,       i,
    |   ┌'    ̄ ̄     ヽ、    l
    |    l             i,    |
    |   i ,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,  ヾ,    i
    .|  /  _ "     __ "'   i ,--i
    .ト、.l  / .@ヽ   ::. / .@ ヽ    ト'/"i |
      .|       l :::::.   ::::::::::::::::::∂ l
      |       l  ::::::...  ...:::::::::::: -' ノ
      .|     '~-  -::::::::::::::::::::::::::::┌-'
      ヽ,    i ____ `i:::::::::::::::::l
       ヽ,    _____  ::::::::::::::::::ノl
         \     ...::::::::::::::::/::ト、
          ~ト、....:::::::::::::::::::/::::/ >、
          il,  ̄ ̄ ̄ ̄::::/  /  \
        _,,-| \   ::_,--'"    /    ヽ-、
    _,,,.--'"~ |   >,-'''"       /      | ~"--,,_
  _,,.-'" /    |i  i" ヽ     //      |     ~''-,,__

特にインターネット上のバイアスがかかった匿名情報を
信用すると、とんでもないことになります。
682氏名黙秘:01/11/20 01:58
sageでしか発言できねえくせに、うぜえよ。
いい気になってんなよ。
くま つながりで、お前マジで見つけるから。
683氏名黙秘:01/11/20 01:59
頭切れてる・・・プププ
684氏名黙秘:01/11/20 02:00
自分も科学的一般人とかいうのは大嫌い
応援するよ >>682
685氏名黙秘:01/11/20 02:02
679のような人間と同期になると思うと、心底いやになる。
686氏名黙秘:01/11/20 02:02
>>684
俺も
くまさんは好き
687氏名黙秘:01/11/20 02:02
合格者、煽られず・・・。
688氏名黙秘:01/11/20 02:04
>>686
 同意。くまさんはいい人だと思う。
 あと、ちんねんさんも面白いと思う。
 2chでしかコテハン使えない人ってのは興味がない。
 
689氏名黙秘:01/11/20 02:04
ふぅ。司法制度改革も大変ですよね
690氏名黙秘:01/11/20 02:04
私は、>>681に同意します
ごめん。反省します。スレを汚しましたね。
すいません。
692氏名黙秘:01/11/20 02:36
おいおい。荒れてんなぁ。
693氏名黙秘:01/11/20 02:42
>>681 謝ってすむ問題かねえ。
694氏名黙秘:01/11/20 02:47
くまさんは人気者だね。
695氏名黙秘:01/11/20 02:49
>>693
謝らなくても済む問題だろ。

どうでもいい事ですまんが引用間違えてるぞ、693よ。
696氏名黙秘:01/11/20 02:50
くまさんは人格者だからね。
697氏名黙秘:01/11/20 02:50
炉利に対する警察の監視が厳しくなっています。皆で裏2chへ逝きましょう。
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、小学生なら low 中学生は middle 高校生は high と入れる。
  (年齢別の画像専用だそうです)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです
698氏名黙秘:01/11/20 02:51
>>695
 なんであなたが決めるんですか? 何があなたをそこまで偉くしているの?
699氏名黙秘:01/11/20 02:52
粘着煽り君がいるね。
700氏名黙秘:01/11/20 02:54
700
701695 :01/11/20 02:55
>>698
決めたんじゃなくて俺の評価だよ。
貴方は文頭に「思うに」って付けないと気が済まないタイプ?
702氏名黙秘:01/11/20 02:58
いや、語尾に「解する」って付けないと気が済まないタイプ
703氏名黙秘:01/11/20 03:34
このスレッドは司法試験最終合格者が、合格の喜び・将来の夢
を語り合う場です。
704氏名黙秘:01/11/20 03:35
もう醒めてるって
705氏名黙秘:01/11/20 03:39
確かに。合格しても添削とかばっかりで、思ってたほど楽しくないな。
706氏名黙秘:01/11/20 03:40
そりゃ添削のバイトばっかりしてるからでしょ^^;
707氏名黙秘:01/11/20 03:40
はっきり言うけど僕たちの儲け盛りには
弁護士だらけでうまみまったくなし
708氏名黙秘:01/11/20 03:41
合格後、なんか楽しいことあった奴教えてくれ。
709氏名黙秘:01/11/20 03:42
>>705
 添削のバイトは辞めたけど、知り合いにバタッと出会って、大学答練の
チューターやってくれと頼まれた。断れないからな引き受けてしまった。
 それからずーっと鬱。
 ちょっとの用事が入るだけで、頭がすっきりしないんだよねえ。
710氏名黙秘:01/11/20 03:43
うむ。日本でも陪審制+懲罰的損害賠償制度を採用してくれれば
がっぽり稼げるのだろうが・・・。
望み薄だよな・・・。
711氏名黙秘:01/11/20 03:43
>>707
地方にいけ、地方に。
712氏名黙秘:01/11/20 03:44
>>706
 そういうわけじゃないんだ。合格者だからってことで、受験生が用事を押し付けてくる。
 本の整理もしないといけない。俺は下宿だから引越しを念頭に徐々に荷物を大学に捨ててくる
必要がある(ワラ
 そういう雑務で時間がなくなるのよ。
713氏名黙秘:01/11/20 03:45
>>710 懲罰的損賠は分かるが、なぜ陪審制だと稼げるんだ?
714氏名黙秘:01/11/20 03:46
2期前のおれの知り合いの合格者、修習途中で研修所に来なくなって今も行く方知れずだそうな。
合格してからの方が悩みは多いかも。
合格したらバラ色なんて思いながら勉強してたら特にさ。
715氏名黙秘:01/11/20 03:49
悩み多いからってなにもいなくなることないだろうに
716氏名黙秘:01/11/20 03:49
>>714
 そいつ海外で行方不明なだけじゃないか?
 修習途中でどっか行きたくなるのは同意。
 長年自由な生活していると、カタギ?!には戻れん。
717氏名黙秘:01/11/20 03:50
常軌を逸した人間関係があるからなあ
俺みたいに常軌を逸した人間が多いから
あの人間関係は成り立つのかもしれないけど
疑問を持つようなヤツは来なくなるってのもうなづけるわ。
718氏名黙秘:01/11/20 03:50
>>713素人の陪審員は、賠償額のに認定に際して、専門の裁判官よりもいい加減な判断をするから。
「被告は金持ちの企業だからこれくらいいいっしょ」みたいなかんじでさ(貧乏人の僻みも含めてね)。
現にアメリカでは、そういう事例が多いそうな・・・。
719氏名黙秘:01/11/20 03:51
ふむふむ
720加藤小判 ◆F2MDoNSU :01/11/20 03:51
 遅れまして。
 おれも弁護士志望です。
 私大出身26歳、成績もよくなさげなので、任検任官は厳しいかも。
721氏名黙秘:01/11/20 03:51
みんなあまり楽しくなさそうやな。
722氏名黙秘:01/11/20 03:52
>>716
でもそれだったら外務省に問い合わせれば出国記録が残っているはずだが・・・。
家族も探しているらしい。
723氏名黙秘:01/11/20 03:52
>>718
 事実認定に添わない場合は、裁判所の裁量でいくらでも覆すことができるぞ。
 アメリカでは思われているよりそういう事例は少ない。
724氏名黙秘:01/11/20 03:54
>>717
常軌を逸した人間関係って何。
725氏名黙秘:01/11/20 03:54
>>723
その割にはアメリカの弁護士の儲け様は尋常じゃ無いような・・・。
一部の弁護士ではあるが。
726氏名黙秘:01/11/20 03:55
>>722
 死んでるとしか思えん。
 俺の済んでた寮で冬中行方不明だったやつが、寮の裏側で凍って死んでた。
 どうも窓から転落してそのまんまになってたみたい。
727氏名黙秘:01/11/20 03:57
>>721
2ちゃんの書き込み。楽しかないっつの。
728氏名黙秘:01/11/20 03:58
>>723
725に追加ね。
それに、裁判所が陪審の判断に介入せざるを得ないほどに、
そういういい加減な陪審の判断がまかり通ってるって事じゃないのかな?

そもそも陪審制じゃなきゃ、そんな介入する必要自体無いし。
729氏名黙秘:01/11/20 03:58
もう一つあるんだが、酒に酔って6階から冗談で飛び降りて、足の骨折ですんだやつもいた。
730氏名黙秘:01/11/20 03:59
>>729
人間関係以前に、行動自体が常軌を逸してますなw
731氏名黙秘:01/11/20 04:00
なんだか合格=ハッピーというわけではなさそうですね
732氏名黙秘:01/11/20 04:01
 2年前に、修習生が毎晩の酒の飲みすぎで胃に穴が開いて死んだ。
733氏名黙秘:01/11/20 04:01
こんな夜中に陪審の議論なんてほんと君ら好きだね。
734氏名黙秘:01/11/20 04:01
合格=ハッピーだよ。
でも一瞬で終わるだけ。
735氏名黙秘:01/11/20 04:02
修習生の面白いエピソードキボン
736氏名黙秘:01/11/20 04:02
胃に穴が開くだけで死ぬものなのか
737氏名黙秘:01/11/20 04:04
悪くすると汎発性腹膜炎(医者用語でパンぺり)
で死ぬ。
738氏名黙秘:01/11/20 04:05
面白かないけど,収集中バイトみつかって除籍になったやついるんだって?
739氏名黙秘:01/11/20 04:06
>>735
何を考えていたのか、初日に白のスーツで来た人がいたよ
740氏名黙秘:01/11/20 04:06
じゃ、運が悪くて死んだのか。
試験で運を使い果たしたのかな(^^;
741氏名黙秘:01/11/20 04:06
何年かに1人はいるみたいだね>>738
742氏名黙秘:01/11/20 04:06
7年前にも修習生が死んでるはず。これは先輩から聞いた。
743氏名黙秘:01/11/20 04:07
>>739
そりゃネタでしょう、
744氏名黙秘:01/11/20 04:08
>>738
 バイトなら戒告程度だろう、恐らく。
 3年前に修習生が酒場で喧嘩して、戒告だったと記憶する。
745氏名黙秘:01/11/20 04:08
>>739
「研修所の教官の皆様、真っ白な私を貴男の色で染めて下さい」、という意思表示なのかもよw
746氏名黙秘:01/11/20 04:09
5年くらい前かな。罰ゲームとしてラーメンにタバスコ一本いれて全部食うってのがあって
根性で食い切ったんだけど、救急車で運ばれた男がいたらしいね。
747氏名黙秘:01/11/20 04:09
ところで、みんな地方に飛ばされたら車買うのか?
748氏名黙秘:01/11/20 04:11
その前に免許取らなきゃ。俺。
うわ、いつの間にか4時過ぎてるな。もう寝よ。
749氏名黙秘:01/11/20 04:11
私のお知りを真っ赤な血で染めてくださていう意思表示じゃないの。
750氏名黙秘:01/11/20 04:13
>>744
いや最近は兼職関係は厳しいら強いよ。除籍になったやつは前に一回警告があったらしいけど。
751氏名黙秘:01/11/20 04:15
おやすみ
752氏名黙秘:01/11/20 04:15
警告食らってもやり続けたってのが凄いな。
よほど困窮してたんだろうか?
753氏名黙秘:01/11/20 04:16
そういうのって密告でバレるんっすかね
754氏名黙秘:01/11/20 04:17
予備校とかでバイトしてるとありそうだね。
ちょっとでも偉そうな態度とか取ると、受講生の反発を買って。
755氏名黙秘:01/11/20 04:23
数年前までは緩やかだったらしいけどね。俺の先輩で給料と同額くらい予備校で
稼いでた人いるもん。
756氏名黙秘:01/11/20 04:25
でも小金で人生棒に振るわけにはいかんからねえ、
757氏名黙秘:01/11/20 04:26
>>756
至言ですなw
758氏名黙秘:01/11/20 04:31
結局、今添削がんばってこがね火星毒しかないか。やっぱ合格しても楽しくないな。
759氏名黙秘:01/11/20 04:33
ナニイッテンダ!家買えるべ。土地買えるべ。
二重譲渡やれるべ。
760氏名黙秘:01/11/20 04:35
それは合格しなくてもやれるでしょ
761氏名黙秘:01/11/20 04:37
いづれにせよ合格したらジャージなんか着ないんだろうな
762氏名黙秘:01/11/20 04:40
部屋着では未だにジャージ着てるが・・・。
ってか、外出でジャージ着てる奴なんて居たっけ?
763氏名黙秘:01/11/20 04:45
俺は基本的に年中ジャージで予備校逝ってるんだよ!
764くま ◆VPBc72HI :01/11/20 07:38
>>668
 昨日から今朝にかけて,口述再現を書いたのですが,ホントよくこれで受かった
なあ,とつくづく思っているところです(特に憲法と刑訴)。
 合格者の方は読まないでしょうが,ハイローヤーの1月号か2月号に掲載予定。
 受験生で興味のある方は,立ち読みでもいいから,読んで笑って下さい。そして,
来年,口述を受ける時に思い出して下さい。あんなんでも受かるんだと。

>>696
 ありがとうございます……とマジレスしていいのかな。
 でも,人格者だなんて,実際の僕を知っている人が笑うだろうな(w

>>708
 ないですよね……
 でも,今週と来週,ゼミの祝賀会とか忘年会とか,計4回,飲み会があります。
 それはちょっと楽しみ。合格発表後,まだちゃんとは飲んでないから。
765Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/20 07:43
私は今日から旅行に行くよ。国内ですが。
766くま ◆VPBc72HI :01/11/20 07:43
>>761 今,ユニクロのジャージ,来てます…… 近所のコンビニに逝くときもこの格好……
767氏名黙秘:01/11/20 10:26
DQN合格者が出現して、レスが急に伸びたな(w
768氏名黙秘:01/11/20 20:33
明日から合格証書交付開始ですね。
一番乗りしようと気合入れている人います?
769氏名黙秘:01/11/20 20:35
書いたのにあがらなかった・・・。どうして?
770氏名黙秘:01/11/20 20:50
>>767
つーか、あいつ合格者か?
多分消防。
771氏名黙秘:01/11/20 22:14
合格証書とかはどうでもいい。
官報とかも興味なし。
772氏名黙秘:01/11/20 22:38
官報買ったけど、なんか拍子抜けしたな・・・。
もう夢もさめてきたか・・?
773ネーノ ◆OtJW9BFA :01/11/21 00:29

   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < 明日(今日)は仏滅だから次の日がいいんじゃネーノ?
   /    ;つ \__________
  (人_つ_つ
そっか、仏滅なんですね。じゃぁ友引あたりで取りにいくのが縁起がよいのでしょうか。
でもまだ戸籍抄本をとってないからそれをとらないといけないです。ふぅ。
775ゴン ◆QOGd7kig :01/11/21 20:40
今日は取りに行けなかった。明日だな。
776氏名黙秘:01/11/21 21:21
皆さん日弁連の事前研修って行きますか?
777ゴン ◆QOGd7kig :01/11/21 21:50
>>776
何時ですか?
778氏名黙秘:01/11/21 23:16
>>777
明日あたり手紙が届きますよ。12月15日。
779氏名黙秘:01/11/21 23:17
修習に行ったら、巨乳美女とやりまくるぞ!
780氏名黙秘:01/11/21 23:18
東京の話ね
781くま ◆VPBc72HI :01/11/22 00:28
>>776 逝くつもりです。
782氏名黙秘:01/11/22 02:34
 青法協も事前研修やるんですが、自分以外偏った人しかこない(ワラ

 笑えない話なんですが、身体検査で糖尿病が発覚しました。
 小便が甘いにおいがしてたとは思ってたけど、かなりショックです。。。。
 お酒もお菓子も一生ダメだそうです。。。

 
783氏名黙秘:01/11/22 02:36
>>782
うんこの時に白い塊みたいなのが出たことはありませんか?
784氏名黙秘:01/11/22 02:37
>>782
笑えないよ・・・。マジで。
食生活に気をつけないと・・・。
ちょっとビビりました。
785氏名黙秘:01/11/22 08:59
レントゲン写真見ながら
医者が考え込んだときには
かなり
びびったよ。
結局
健康が一番だね。
786氏名黙秘:01/11/22 09:24
>>782
笑えない・・・・・・・いやほんと。
お気をつけて
787氏名黙秘:01/11/22 10:50
うーむ、不謹慎かもしてんが、こないだ修習中に死ぬ修習生の話がスレで盛り上がったんだ・・・
788氏名黙秘:01/11/22 10:53
>>782
糖尿病は万病の元だからね。
適度な運動と食事に気をつけないと体のあちこちが腐ってくるよ。
789氏名黙秘:01/11/22 10:58
受験生は運動しないし、ストレスを大食いで発散させるから危ない
790氏名黙秘:01/11/22 16:32
日弁連の事前研修の説明会には参加できないんですけど
説明会出なくても研修には参加できるんですか?
791氏名黙秘:01/11/22 16:48
うんこの白い塊について、詳細きぼんぬ。
792氏名黙秘:01/11/22 17:26
>>791
俺も気になります。
793氏名黙秘:01/11/22 17:32
罵罹鵜夢じゃネーノ?
794氏名黙秘:01/11/22 18:33
合格者の皆さんの勉強年数を教えて下さい。
具体的でなくていいです。
受験回数プラス何年か?
その何年かを教えて下さい。
何年受け控えがあったのか?
795氏名黙秘:01/11/22 20:29
そんなもん聞いても仕方ないだろーに
796ゴン ◆QOGd7kig :01/11/22 20:37
>>794
私は0年です。
797氏名黙秘:01/11/22 20:40
受け控えが長いのは良くない。と、周囲を見て思う。
798氏名黙秘:01/11/22 20:50
平均8年って本当かね?
受け控えを3年もやってる?
799氏名黙秘:01/11/22 20:52
3年も受け控える奴はたいていベテ化する。
800氏名黙秘:01/11/22 21:00
うんこの白い塊age
801氏名黙秘:01/11/22 21:17
大学1年から勉強して4年で受けて一発合格。
これも3年の待機がある。
802氏名黙秘:01/11/22 22:57
ここで聞いてる奴ってこの期に及んでまだ受け控える気なのか?
803氏名黙秘:01/11/22 23:00
しかし、丙案を当然意識して受験してるのだから、受け控えも当たり前でしょ。
来年からはみんな受けるだろうけど。
804氏名黙秘:01/11/22 23:02
うんこの白い塊だけど、それ寄生虫じゃないかな?
何メートルも買ってる人もいるみたいよ?
805氏名黙秘:01/11/22 23:02
丙案導入は実質的な勉強期間の長期化をもたらした・・・。
806氏名黙秘:01/11/22 23:04
合格者にとってはそんなのどうでも良いことだ。
つか、俺らは未受験者の便利屋じゃねーんだよ。
807氏名黙秘:01/11/22 23:06
にしても、990人もいると修習開始前に死んじゃう人もいるのかな・・・
俺だったりしてな・・・
808氏名黙秘:01/11/22 23:06
>>806
そうですね。
809氏名黙秘:01/11/22 23:15
丙案の実態を調べています。
協力して下さい。
810氏名黙秘:01/11/22 23:16
ここでやるな。邪魔だ。
811氏名黙秘:01/11/22 23:19
>>810
合格者に聞かなきゃ意味がないでしょ。
812氏名黙秘:01/11/22 23:22
>>811
意味が無くてもこのスレにとっては何ら問題ない。
そういうスレたてろ。親切な合格者は協力するだろう。
813氏名黙秘:01/11/22 23:26
親切な俺は協力してやるぜ!
814氏名黙秘:01/11/22 23:27
今まで合格者に頭下げてた奴らが合格した途端に態度一転・・・
ま、こんなもんだよな。
815氏名黙秘:01/11/22 23:28
>>812
おまえの話しなんかいらないYO!!
>>813
協力して下さってありがとうございます。
816氏名黙秘:01/11/22 23:28
>>814 何が問題なの?
817氏名黙秘:01/11/22 23:29
ひとりだけ。ムキになっているヴェテは。
818氏名黙秘:01/11/22 23:38
>>816 逝ってよし!
819氏名黙秘:01/11/23 00:05
くまさん、Z新人さん、どとうさん、科学的一般人さん、加藤小判さん、
長作さん、田吾作さん教えて下さい。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1006439565/
820氏名黙秘:01/11/23 00:19
何故そんなに隠すのですか?
短期合格のメッキが剥がされるような気持ちなの?
昔の2回と今の2回では違います。
それを証明して下さい。
821氏名黙秘:01/11/23 00:30
うかった人も うかった人になりきってる人も
明日はあそこに行こうよ
サタディナイトフィーバー 土曜の夜は2ちゃん
822氏名黙秘:01/11/23 00:51
>>818 禿同!

>>816 一生逝ってよし!
823くま ◆VPBc72HI :01/11/23 01:31
今日(すでに昨日ですね),合格証書をもらってきました。
すこーしだけ,合格の実感が増したかな……
私も今日もらいました。噂より小さかった(A4)です。
さっそく帰りにコピーしました。
825くま ◆VPBc72HI :01/11/23 01:41
そうだよね,噂を信じて,A2サイズ用の筒を持っていったら,でかすぎました。
826氏名黙秘:01/11/23 01:43
>>824 去年からA4になったん。おととしはA3。それ以前はA2
827氏名黙秘:01/11/23 01:44
何故そんなに隠すのですか?
短期合格のメッキが剥がされるような気持ちなの?
昔の2回と今の2回では違います。
それを証明して下さい。
828ゴン ◆QOGd7kig :01/11/23 01:44
私も昨日、取りに行きました。
A4でしたね。
筒を買わなくて良かった。
829ゴン ◆QOGd7kig :01/11/23 01:46
>>827
煽るな(w
830氏名黙秘:01/11/23 01:57
地方だから合格証書取りに行けない。
興味もないんだが、コピー添付のためにそのうち郵送で送ってもらうつもり。

*以前は天皇陛下から直に証書が交付されていたんだけど、司法試験の価値も下がったんだろうね。
*証書の大きさも小さくなったし。
831ひとりごと:01/11/23 01:59
今年合格したんだけど、
最近、なにか目標を失ってしまって淋しい。
2ちゃんでも、受験生当時のように盛り上がれないし…。
正直、ネット上で、合格者の居場所ってないよね。
これが今の気分。
832氏名黙秘:01/11/23 01:59
>>831 このスレがあるやん。
833氏名黙秘:01/11/23 02:00
ちなみに俺は人生エンジョイ中
スタート切るの速いわ。
切り替えがすぐできる性格だから。
834氏名黙秘:01/11/23 02:01
うざいので、あげないでやってくれますか
835ひとりごと:01/11/23 02:03
そういってもらえると…うぅ。
しかも、"やん"、て同郷かも…。
でも、このスレもいつか倉庫に行くのでしょう。
>>835
倉庫の前に1000になっちゃいそうですね。
837氏名黙秘:01/11/23 02:03
>>835
意味不明
>ひとりごとさん
些細なことで申し訳ないですが、sageがsagaになってますよ…。
839氏名黙秘:01/11/23 02:15
>>ひとりごと
こんなに陰気な合格者はじめて見た。。。
840ひとりごと:01/11/23 02:22
よく、
セックス三昧だの聞くけど、
ぜんぜんそんなことないよぅ。
はっきりいって、他の合格者に
今、無中になれることあるってききたい。
841氏名黙秘:01/11/23 02:28
>>840は女ですか?
842くま ◆VPBc72HI :01/11/23 02:35
ていうか,合格する前から,夢中になれるものなんてないですからね〜
添削に夢中です(笑。
もう150通以上は見ました。でもやっぱ最初に赤ペン入れるときは緊張が走る…。
844ひとりごと:01/11/23 02:49
実は、添削は自信がないのでやってません。
きっと2ちゃんでたたかれるし
845氏名黙秘:01/11/23 03:08
>>844
お礼奉公は?
846氏名黙秘:01/11/23 07:01

弁護士会の
事前研修ってみんな行くの?
あれは
行くとしたら
就職希望地域の弁護士会に
行った方がいいのかなあ?
847氏名黙秘:01/11/23 09:29
 俺、ひやかしで青法の事前研修行こうとしたら、親に将来棒に振るつもりかって言われた。
 なんで親があやしひグループって知ってんかな?
848氏名黙秘:01/11/23 09:34
合格証書・・・しょぼい・・・
849氏名黙秘:01/11/23 09:40
でも、官報よりか合格証書の方が実感できるなあ。
すこしだけど・・・
850:01/11/23 09:45
「でも」意味が分からん。
851長作:01/11/23 11:25
>科学的一般人さん

添削にもってこいの筆記具があるよ。
パイロットのDーinkってヤツ。
これは消しゴムで消せるペンなので、
考えてからコメントするのではなく、
コメントしてマズかったら消せるので、
気楽に添削が出来るようになるよ。
超オススメ。
852長作:01/11/23 11:27
無論、ひとりごとさんにもオススメ。
853氏名黙秘:01/11/23 15:19
>>847
君の親の世代なら、あの青法協つぶしの嵐をよく知っているはずだよ。
今でこそショボイが、30年前はかなりの勢力をふるっていたからね。
854ひとりごと:01/11/23 15:28
>>852
添削できるよという意味なんですね。
レスは消せないから控えよという意味だと思いました。
855氏名黙秘:01/11/23 16:00
>>854
ひとりごと氏、鬱病ですか?
856氏名黙秘:01/11/23 17:08
みなさん、ロースクールスレってどう思います?
857Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/23 21:51
>>856
今度こそゲッターが1000とれるかな〜、と思ってます。
858氏名黙秘:01/11/24 00:51
859ゴン ◆QOGd7kig :01/11/24 01:13
いやー、添削たいへんだった。
何でDQN答案が連発なのかなぁ?
860氏名黙秘:01/11/24 01:20
>>ひとりごと
和智さんに相談するといいよ
861氏名黙秘:01/11/24 01:24
>>859に禿堂だな。
昨日採点した24通(民訴)、採点基準通りに採点したら全員25点未満
になってしまうから、勝手に基準を変えて採点したが、それでも20通
が23点以下だった。学者出題じゃなくて普通の典型論点で。
ていうか基準もあまりにDQNだから、採点基準通りに採点したこと
はない。
862ひとりごと:01/11/24 01:31
板よごしてすみません。
鬱って、本人は気が付かないですよね。
ただ、間違いなく、燃え尽き症候群だとおもう。
合格後すぐに、考えるひまもなく修習に行ければ、
こんなことにもならなかったとも思う。
自分が未完成な状態で合格したような気がして、
本当は法曹には向かないのではないかとも考えています。
申込書は出したんだけど、何気に就職情報誌に手が行ったりしてます。
863氏名黙秘:01/11/24 01:49
>>862 ひとりごと氏
>自分が未完成な状態で合格したような気がして
そりゃあそうだよ。誰1人完成なんてしていないよ、きっと。
少なくとも俺は全くの未完成で受かっちまった。

3月11日までは修習の取下げは可能だし、取り下げても来年以降修習
できるんだから、医者に相談するとか、ゆっくり考えたらいいのじゃ
ないのかな。
864氏名黙秘:01/11/24 01:59
>>862
燃え尽き症候群ですか。
僕は燃え尽きるほど一生懸命やっていませんでした。
合格後は6回風俗に逝っています。
そのうち4回は就職した友達(出版社など)のおごり。(ケケ、タマランガナ
865氏名黙秘:01/11/24 02:21
合格すると、ホント人生変わるね。最高。
866氏名黙秘:01/11/24 21:19
>>857 とれなかったね
867ひとりごと:01/11/24 21:23
人生変わったというのがよくわかりません。
私の場合、以前よりネットの時間が増えたかなー。
どんどん馬鹿になっていく自分が怖いですよ。
868ゴン ◆QOGd7kig :01/11/24 22:40
今日も民訴の添削。
DQN連発で引いた(^_^;;;)
869氏名黙秘:01/11/24 22:45
ひょっとしてWの民訴第三回第2問ですか?
私もびっくりしました。
870氏名黙秘:01/11/24 23:11
Wの民訴第1回第2問も相当ひどかったYO
871氏名黙秘:01/11/24 23:16
ゴン死ね
872氏名黙秘:01/11/24 23:19
をいをい・・・
873ゴン ◆QOGd7kig :01/11/24 23:57
僕は民訴3-1、4-1、4-2です。
民訴は全体的に出来が悪いようです。
874氏名黙秘:01/11/25 00:03
もしこん中に俺のダメな答案添削してくれた人が入れたら
お礼を言います。丁寧な添削に感激。
875氏名黙秘:01/11/25 00:04
>>874
名前は?
876氏名黙秘:01/11/25 00:04
その人のペンネームは?
877氏名黙秘:01/11/25 00:10
>>874
教えてよぅ。
878Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/25 00:19
まさか自分ではないかと気になって眠れません
879氏名黙秘:01/11/25 00:21
森さんって方です。
森さん、ありがとう。
880Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/25 00:28
何だよ、俺じゃねーや。勝手にやってろ!
881氏名黙秘:01/11/25 00:32
>>880
をひをひ
882ゴン ◆QOGd7kig :01/11/25 00:39
もしかして・・・
883氏名黙秘:01/11/25 00:44
879=ゴン
(・∀・)ジサクジエンデシタ!
884ゴン ◆QOGd7kig :01/11/25 00:46
>>883
何で分かった?
885883:01/11/25 00:47
>>884
メール欄
886ゴン ◆QOGd7kig :01/11/25 00:49
887氏名黙秘:01/11/25 01:48
Z新人さんてもしかして一橋?
888氏名黙秘:01/11/25 01:54
山下
889Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/25 09:03
>>887
なぜですか?
いちいち否定もしませんが。
890氏名黙秘:01/11/25 11:57
>>889
別スレから推測しました。
891氏名黙秘:01/11/26 07:01
一橋程度だと将来知れてるよね・・・
892氏名黙秘:01/11/26 07:03
神戸大生うざい、氏になさい
893氏名黙秘:01/11/26 17:51
>>887
灯台だろ。某スレでそれとなく書いてるよ。
894氏名黙秘:01/11/26 18:05
ここにいる奴の半分以上は頭はたいして良くない。
ただ馬力があるだけだな(w
895氏名黙秘:01/11/26 18:06
おい、この中に早稲田出はいるかい?
896氏名黙秘:01/11/26 18:11
ゴン
897氏名黙秘:01/11/26 18:15
早稲田の2ちゃんねらー率が非常に高いらしい。
190人も合格したんだから名乗れ!!
898氏名黙秘:01/11/26 18:42
(・∀・)シンスレクレ!!
899氏名黙秘:01/11/26 19:10
>>894
哀れな奴・・・
900氏名黙秘:01/11/26 19:19
みんな、ちゃんと採点してるの???
901氏名黙秘:01/11/26 23:32
一足速く入籍してしまいました!

しかし、合コンは誘って下さい(ゲラ
902氏名黙秘:01/11/26 23:45
>>901
ダメです。
奥さんとマターリしていて下さい。
903氏名黙秘:01/11/27 00:16
904Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/27 22:15
ここにはパワーがみなぎってるよ。わかっちょるね?
905氏名黙秘:01/11/27 22:31
ゴン死ね、ギャグなしマジで。

             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | フシチョウノゴトク
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  ヨミガエル!
         ./ /_Λ     , -つ   \
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
907千 ◆tybKK1D6 :01/11/27 23:22
俺もヒソーリ参加しよう。
908千 ◆tybKK1D6 :01/11/27 23:23
‖ ‖/    l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖./  \  .|今夜の状況はどうだね?
/  \././|
  \/  ΛΛ\         l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\/./l(())  ) . ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄|  ハッ!
/./ ⊂ ‖ ̄l         |  既に五つのスレッドを滅ぼしました!!
/ ΛΛ.( .‖ |     Λ彡Λ\________  _____
 (())  ) =・---     (  ・∀・)     Λ_Λ   l/
⊂ ‖ ̄l 。」L。_ _   ( <▽>つ     (・∀・ )
 ( .‖ |        | l: |     (つ▽> つ
 ==・---         .(__)_)____  | l:  |
  。」L。_ _                 (__)_)____
                             Λ∞Λ
   Λ=Λ    Λ=Λ    Λ=Λ l ̄ ̄l (・∀・ )
  (・∀・ (()  (・∀・ (()  ()) ・∀)/   / (l ̄l⊂ )
  (  .⊂ζ)  (    ζ  .(  つ つ__/  l ̄  .|ハイ!
 イッテヨシ・・・ト。        コノハツゲンニタナカココノツ!



   ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 一度に大量のレスはやめよう!
  (    )  \ 勝負は950過ぎてからからだYO!
  | | |     \____________
  (__)_)
910千 ◆tybKK1D6 :01/11/27 23:26
>>909
御意
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  < 先生!今度こそ このスレで1000GETして
      /       /     \ 最終合格者の方々のパワーをいただきたいです。  
     / /|    /         \____________
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

          ___                    |  \ \
    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  ∧ ∧   ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ゜Д゜)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ      ⌒\ <  Ζ新人サン オオキニィィィィィィ!!
/       ノ      /> > \_________
        /  ×  / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ

★★★【成龍】プロジェクト千(千計画)【成龍】★★★
★★★【成龍】プロジェクト千(千計画)【成龍】★★★
★★★【成龍】プロジェクト千(千計画)【成龍】★★★
★★★【成龍】プロジェクト千(千計画)【成龍】★★★
★★★【成龍】プロジェクト千(千計画)【成龍】★★★
914千 ◆tybKK1D6 :01/11/27 23:39

             ≡∩∩≡=
                 ≡| | || ≡=
   ゴゴゴゴゴ       ≡| | || ≡=
       ≡∧∧∧∧ | | || ≡=   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ≡((  ´Д`)///≡=   < 先生!武者震いが止まりません。
    ≡//       //≡=      \_____________
   ≡/ / /|    //≡=
  _≡| | | .|    || ≡=
  ≡\\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\≡=
  ≡| ||\             \\≡=
  ≡| ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄≡=
  ≡| ||  |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ≡=
      ≡.|||             ||| ≡=
915千 ◆tybKK1D6 :01/11/27 23:41
            ∧
           //__ヽ_
         / ̄ 1000   \
        /  _     _ ヽ
       /  ( ゚ )  ( ゚ ) |
       |    ̄ /\  ̄  |
       /|     ( ●●)   |
      / |   ┏━━━┓ │
     ∠_ |ヽ  ┃/ ̄\┃/
        \\ ┃\ ̄/┃
        /\ ヽ  ( ̄)/ \
           ̄ ̄ ̄ ̄ 
916氏名黙秘:01/11/28 02:57
1月8日の面接の時間割ってどうなってたかおぼえてる人いません?
飛行機の予約するために知りたいんだけど。
917氏名黙秘:01/11/28 03:03
今度こそ1000ゲット
918SC6026 ◆S0mIt7Rg :01/11/28 03:05
1000は俺のもの
919氏名黙秘:01/11/28 03:05
>915
おもしろい
920氏名黙秘:01/11/28 03:07
          ___                    |  \ \
    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  ∧ ∧   ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ゜Д゜)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ      ⌒\ < 今だ!PS2ゲットォォォォ!!
/       ノ      /> > \___________________
        /  ×  / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
921Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/28 18:23

        ____      ________
       /      \   /
       |   \糞/ |〜< ドサクサに紛れて俺も千狙うぞ!ウヒヒヒ!
      川川==◆=◆〜 \_______
      川川 _ (・・)   /    ___
    _;   \ | 曲|    .    |  |   |\_
  /      \ _/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |         |  |   | |  |::::|
(    (  ク・ソ / \_       .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\   |  |   | |  |::::|
  /:\   \      ̄\っ)))) 〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \___ )    ̄ ̄| ________ |
 |::::                   .| |            . |.|
9221000ゲッターkgu:01/11/28 19:40

(;゚Д゚)【驚愕】最終合格者Ζ新人さま、御参戦【驚愕】(゚Д゚;)
(;゚Д゚)【驚愕】最終合格者Ζ新人さま、御参戦【驚愕】(゚Д゚;)
(;゚Д゚)【驚愕】最終合格者Ζ新人さま、御参戦【驚愕】(゚Д゚;)
(;゚Д゚)【驚愕】最終合格者Ζ新人さま、御参戦【驚愕】(゚Д゚;)
(;゚Д゚)【驚愕】最終合格者Ζ新人さま、御参戦【驚愕】(゚Д゚;)

トリップミスッタ・・・
ヴァカダナ >>1000ゲッター

トリップ ヘンコウスルYO! 

Ζ新人サン コノマエマデ オウエンシテクレテタノニ・・・
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)、
 ノノZ乙

  Λ_Λ
 ( ´д`)<Ζ新人サンガ テキニナルナンテ・・・
/   (ξ)

ヽ(`Д´)ノ<ウワァァァァン

@@@【金言】昨日の友は、今日の敵【格言】@@@
@@@【金言】昨日の友は、今日の敵【格言】@@@
@@@【金言】昨日の友は、今日の敵【格言】@@@
@@@【金言】昨日の友は、今日の敵【格言】@@@
@@@【金言】昨日の友は、今日の敵【格言】@@@
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  < 先生!このスレで1000GETして、
      /       /     \ Ζ新人サンのパワーを絶対に頂戴します。
     / /|    /         \____________
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | ナリフリカマワズ
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  カチニイク!
         ./ /_Λ     , -つ   \
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
929Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/28 20:10

           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  ||||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄   ‖ ./     ________________________________
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/    /
          |      ...|.|          |    < お前には任せておけん
           .|  ...-=三三三=-     .//|    \__________
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /         
930Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/28 20:24
        ____ 
       /∵∴∵∴:\
      /∵∴∵∴∵∴:\
     /∵/ _   _ |
    |∵/  (●)  (●) |
    (6        つ  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     ___ |   < ゲッターはもう終わりだ!
     \    \_/ /     |  うるせー馬鹿!
    / \_______ノ \(⌒)  \_____________
  /   |   |ロ   |   ノ ~.レ-r┐
  |      ̄ ̄| ̄ ̄   ノ__ | .| ト、
  |  |      |゚ _ 〈 ̄   `-Lλ_レ′
  |  |      |゚|Ζ新| ̄|`ー‐---‐
  |  |      |゚. ̄ ̄  .:|
  |___|     |゚      |
  ( )|___/', ___|
    |',',',',',', /~ヽ ',',',',',',' |
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |
931Ζ新人 ◆SKuyOGSY :01/11/28 21:38
           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  ||||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄   ‖ ./     ________________________________
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/    /
          |      ...|.|          |    < やっぱ任す。今度こそ必ず取れよ!!
           .|  ...-=三三三=-     .//|    \__________
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /         
932氏名黙秘:01/11/28 23:51
Z新人さん、某スレで尊敬の気持ちを表した者です。
こんなところにいらっしゃったのですね。

ヽ(´ー`)ノ ドンドン レスシテネ!! ヽ(´ー`)ノ
ヽ(´ー`)ノ ドンドン レスシテネ!! ヽ(´ー`)ノ
ヽ(´ー`)ノ ドンドン レスシテネ!! ヽ(´ー`)ノ
ヽ(´ー`)ノ ドンドン レスシテネ!! ヽ(´ー`)ノ
ヽ(´ー`)ノ ドンドン レスシテネ!! ヽ(´ー`)ノ
Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <タダシ レスシテイイノハ
  |(( \□ ̄□/|       |      995マデナノダ
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  < ケダシ オマエノ995イコウハ オレノモノ
 /|         /\   \カツ オレノ995イコウモ オレノモノ ダカラデアル
                 \________

                   ∧_∧
                   ( ´Д`)
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             |  \               \
             |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |   |


 諸君、私は1000が好きだ
 諸君、私は1000が好きだ
 諸君、私は1000が大好きだ・・・

 
 
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <                                       >
.<    1000!!         1000!!        1000!!   >
 <                                       >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
  / /       / /       / /      / /       / /
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
   \    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\
   /     /ヽ  /     /ヽ  /     /ヽ /     /ヽ  /     /ヽ
   /     /   /     /   /     /  /     /   /     /
938千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 01:43
さて、やるか
939氏名黙秘:01/11/29 01:56
やれよ
940千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 01:59

   ↑_↑
  ( `∀´) <あげんなよ。
  (    )
←-┤ | |
  (__)_)
941( ´D`)ノ ◆X/6yEDE. :01/11/29 01:59
942氏名黙秘:01/11/29 02:00
ちんこ
943千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:01
        ∧_∧
       ( ´Д`)  だからageんなって
      /    \
   _  | |     | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\     1000    \
/   \|=================|
\    ノ             \
  \                .\
    \               ..\
      """"""""""""""""""″″′
944( ´D`)ノ ◆X/6yEDE. :01/11/29 02:02
スマソ
945千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:02

       (∀) 旧スレよりageんのはよくないっつーの!
        |
       ヽ|ノ
  ____|⌒|___
  \    .|_|     \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
    . || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
946千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:03
     ┌──┐
     │  ::::::|
     │  ::::::|
      |_______X_┐
     /  ━━ |
   ┌| ;  °°|┐
   └|   __四__|┘
    ノ /  / <新スレよりあげるなだった!
    |   ̄ ̄ /
    /::::::\∞/\
   /:::::::::::ヽ/::::::::\
   |::::|| :::::::::::|\....\
────────────┐
────────────┘
./ ̄\┌┐ ┌┐┌──┐│
| |⌒| | | |  | | .└┐┌┘│
| |  | | | |  | |   .| |.  │
| |_| | | |_| |   .| |  │
\_/  \_/   .| |  │
              ̄

『最終合格者専用ラウンジ 』スレッドが
 ものすごい勢いでさがっていく画像キボンヌ
948千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:10
   |■\
   | ∀`) モウスグ17以下ダ
   | ⊂)
   | /
949小猫ヲタ ◆hW7zIMvw :01/11/29 02:11
私も参加させてください。
950☆小猫ヲタ ◆hW7zIMvw :01/11/29 02:12
以前「うんこ」という言葉で1000取ったので☆付けました。
951千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:12
   ( 、                ☆
  (⌒ソヽ     @ノノハ@
  ⌒ヽ< \   //( ´_ゝ`) 月に代わって1000ふーん ☆
     \ 'ヽ──<\__/>ヽ、
       ゝ─── (\/)∧ ヽ    ☆
        / |  |(∧)| 〉 〉
        ( (.  |====|<\/         ☆
        ) ) / |  \ぅ     +
       <ノ <∧/_ ハゝ       ☆
            /  /
            (  <|    +
            \ノ\
             |\ノヽ     ☆
             | |) /
            と二し'
952千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:15
@ノハノ@
( ´,_ゝ`)プッ いい具合にさがってきた
(    )
(    )
(    )
(    )
(    )
(    )
(    )
(    )
(___)
||||
(_||_)
953千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:25
| 皆のいないうちにヒソーリ1000いただくか・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ダラーリ     ∧,,∧   ダラーリ
        mミ,,゚Д゚ミm
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ ハ∧,,∧ 本当だ。ありがてぇ。
   /  ヽ ∧,,∧       \゚Д゚ミ
  /     ミ,,゚Д゚ミ       ~ \,,,つ@
  〜〜〜〜''⊃@⊂''〜〜〜〜〜~
  くだらないけど、1000いただくぞ、ゴルァ。
954氏名黙秘:01/11/29 02:27
954

すこし早い気もいたしますが、始めるとしますか。
私も、これ以上獲り逃すわけにもいきませんので。

  Λ_Λ
 ( ´д`)<1000のところへ続く♪
/   (ξ)

  Λ_Λ
 ( ´д`)<長い一本道は♪
/   (ξ)

  Λ_Λ
 ( ´д`)<いつも僕を♪
/   (ξ)
959千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:31
        1000、ワッショイ
     \\  1000、ワッショイ    //
 +   + \\ 1 0 0 0ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\   +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))   +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
  Λ_Λ
 ( ´д`)<勇気付けた♪
/   (ξ)
961千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:32
 1000ゲッターの歌を途中で切ってやったからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (    )
 | | |
 (__)_)

  Λ_Λ
 ( ´д`)<とてもとても険しく♪
/   (ξ)
参戦します。
965千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:34
  ∧_∧ 
 ( ´・ω・)  ふぅ
 (つ旦と)
  と_)_)

  Λ_Λ
 ( ´д`)<細い道だったけど♪
/   (ξ)

  Λ_Λ
 ( ´д`)<いま1000を迎えに行こう♪
/   (ξ)
968千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:35

  ∧_∧ 
 ( ´・ω・) ん?!
 (つ旦と)
  と_)_)
ヤパーリ寝ます
  Λ_Λ
 ( ´д`)<自分の大きな夢を追うことが♪
/   (ξ)
971千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:37
1000いただき!!!!!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ノ.つ
   ( ´∀`)|
 ⊂二 (M) ノヽ
    ( ( ̄\\ゝ
   (__) (__)


  Λ_Λ
 ( ´д`)<今までの僕の仕事だったけど♪
/   (ξ)
973千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:38
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) < 1000取れなかったら・・ショボーン
 (つ旦と)   \_______
  と_)_)


  Λ_Λ
 ( ´д`)<1000をGETするそれこそが♪
/   (ξ)

  Λ_Λ
 ( ´д`)<これからの僕の生きるしるし♪
/   (ξ)
976千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:40
    o
    /\
 v  ./---\ y   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \( ´д`)/  < 眠いなぁ・・・
   (~    )    \_____
    ヽ___ノ
999 :氏名黙秘 :01/11/29 02:59
   やた!


1000 :1000ゲッター◆WJDv5jQ6:01/11/29 03:00

   ヤター!! 1000GETデキタヨー!!
          マツリダ ワショーイ ワショーイ         

  
.     +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_) (_)_)
  ___________________________
               ↑
             未来予想図(数分後)
978SC6026 ◆S0mIt7Rg :01/11/29 02:42
977
979千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:42
   nn
   | |||      
  (;゚Д゚)
  (○○ドキドキ
 ⊂ ))
  ∪∪
980SC6026 ◆S0mIt7Rg :01/11/29 02:42
1000
   オネ       ガイ       1000ゲトサセテ!!
 ヽ( `Д´)     (`Д´)ノ     ヽ(`Д´)ノ
 ヘ( ヽ)     (ノ  )へ     (  )
    <      /         / ヽ
982千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:43
1000まではほど遠いな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      Å_Å
.      (煤Lw`)          γ      γ
      /(⌒~M~)            γ
     ノ | ||          ......................................
.    く 6(___)._)         .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
     ~"''"""゛"゛""''・、     ...:::::;;;''        ';;;:::::.......
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'   ...::::;;;''            '';;;::::::.........
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(  ....::::::;;              '';;;::::::::::.......
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~  ~~^^~~~^ ~~~^^~~~~
1000
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | ナリフリカマワズ
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  トリニイク!
         ./ /_Λ     , -つ   \
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
985千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:44
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  起きてんじゃないか、ゴルァ>>983
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
986千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:45

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  1000とれぬ 1000ゲッターは 逝ってよし
 UU ̄ ̄ U U  \_____________


  Λ_Λ
 ( ´д`)<あの1000のことなど♪
/   (ξ)


  Λ_Λ
 ( ´д`)<もう忘れたいよ♪
/   (ξ)
989千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:47
  もうすぐ・・・
\       /
   ̄ ̄V ̄ ̄
    ∧_∧ ̄||ヽ、
   (:::::   ) ||_|
   (__ つ三_ |
   /__ヽ) || ||
    _||_J || ||


  Λ_Λ
 ( ´д`)<だってどんなに想いをよせても♪
/   (ξ)

  Λ_Λ
 ( ´д`)<遠く 叶わぬ1000なら♪
/   (ξ)


しかしそれも今日までだYO!
992千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:49
(・∀・)カウントダウン!!
@@@【尾崎豊】僕が僕であるために【尾崎豊】@@@
@@@【尾崎豊】僕が僕であるために【尾崎豊】@@@
@@@【尾崎豊】僕が僕であるために【尾崎豊】@@@
@@@【尾崎豊】僕が僕であるために【尾崎豊】@@@
@@@【尾崎豊】僕が僕であるために【尾崎豊】@@@
994SC6026 ◆S0mIt7Rg :01/11/29 02:50
今度こそ1000ゲット
995千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:50
ъ( ゚ー^)1000!
@@@【尾崎豊】勝ち続けなきゃならない!!【尾崎豊】@@@
@@@【尾崎豊】勝ち続けなきゃならない!!【尾崎豊】@@@
@@@【尾崎豊】勝ち続けなきゃならない!!【尾崎豊】@@@
@@@【尾崎豊】勝ち続けなきゃならない!!【尾崎豊】@@@
@@@【尾崎豊】勝ち続けなきゃならない!!【尾崎豊】@@@
997千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:51
\やった1000だモナ!/
   ̄ ̄V ̄ ̄
    ∧_∧ ̄||ヽ、
   ( ´∀`) ||_|
   (__ つ三_ |
   /__ヽ) || ||
    _||_J || ||
ヤター!! 1000GETデキタヨー!!
          マツリダ ワショーイ ワショーイ        

 
.     +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_) (_)_)
999千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:51
  1000と。
\       /
   ̄ ̄V ̄ ̄
    ∧_∧ ̄||ヽ、
   (:::::   ) ||_|
   (__ つ三_ |
   /__ヽ) || ||
    _||_J || ||
1000千 ◆tybKK1D6 :01/11/29 02:51
(・∀・)イイ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。