ガンダム関連商品の売り上げを見守るスレ168

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
機動戦士ガンダム売上
     グループ全体           トイホビー部           バンダイビジュアル
96年度 ***億円/当初目標***億円 125億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
97年度 ***億円/当初目標***億円 *91億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
98年度 ***億円/当初目標***億円 133億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
99年度 212億円/当初目標***億円 178億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
00年度 280億円/当初目標***億円 160億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
01年度 393億円/当初目標***億円 200億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
02年度 452億円/当初目標***億円 272億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
03年度 542億円/当初目標***億円 320億円/当初目標280億円 *75億円/当初目標***億円(うち52億は種関連)
04年度 428億円/当初目標***億円 251億円/当初目標260億円 *51億円/当初目標*25億円
----------------------合併の影響で集計方法が変更----------------------------------
05年度 518億円/当初目標***億円 213億円/当初目標200億円 115億円/当初目標*48億円
06年度 545億円/当初目標***億円 178億円/当初目標200億円 116億円/当初目標111億円(うち57億は1st関連)
07年度 509億円/当初目標600億円 188億円/当初目標190億円 ***億円/当初目標*62億円
08年度 428億円/当初目標450億円 160億円/当初目標170億円 ***億円/当初目標***億円
09年度 346億円/当初目標360億円 144億円/当初目標165億円 ***億円/当初目標***億円
10年度 382億円/当初目標360億円 134億円/当初目標150億円 ***億円/当初目標***億円
11年度 447億円/当初目標420億円 156億円/当初目標160億円 ***億円/当初目標***億円
12年度 652億円/当初目標610億円 165億円/当初目標150億円 ***億円/当初目標***億円
13年度 ***億円/当初目標610億円 ***億円/当初目標165億円 ***億円/当初目標***億円
※BVは2月が決算月(03月初日〜翌年2月末日)
※BVは2007年度で上場廃止され、07年度からの決算資料がなくなったため、数字不明
※05年度トイホビー部の売上は従来の集計方法の場合276億、06年度以降と同じ「ゲーム抜きの集計方法」の場合213億
2005年度からトイホビーはバンダイ個別 http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20060223_3.pdf
従来通りだと276億 http://ascii-business.com/zeisei/gundam070202.html
(魚拓 http://s04.megalodon.jp/2009-0814-0104-25/ascii-business.com/zeisei/gundam070202.html)

前スレ
ガンダム関連商品の売り上げを見守るスレ167
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1385006179/
2通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:32:48.35 ID:???
バンダイトイホビーガンダム売り上げ
96年度 125億>X4月放送開始
97年度  91億
98年度 133億
99年度 178億>∀4月放送開始
00年度 160億
01年度 200億
02年度 272億>種10月放送開始
03年度 320億
04年度 251億>種死10月放送開始
-------------------合併の影響で集計方法を変更-----------------------------
05年度 213億>ΖT5月公開 ΖU10月公開 ΖV3月公開
06年度 178億>スタゲ7月配信開始
07年度 188億>00前期10月放送開始
08年度 160億>00後期10月放送開始
09年度 144億>UC2月公開
10年度 134億>劇009月公開
11年度 156億>AGE10月放送開始 種HDリマスター1月放送開始
12年度 165億

 「持続するキャラクタービジネス・ガンダム」
 サンライズ常務取締役 内田健二氏講演
 今年のガンダム関連の市場規模(見込み)は672億円。
 SEED単独だと、今年の見込みが365億円(内、ビデオ80億、音楽45億、出版25億、玩具215億)。
 SEEDの平均DVD販売実績が各巻9.4万枚(Vol1〜8)。
 SEED関連、出版総販売実績:225.6万部。
 音楽CDが219.3万枚(シングル含む)。
 「つ、つええ(カイ・シデン)」だよ。
 販売実績が800億超(当時。インフレ率考慮した時価推計ではない)。
3通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:53:02.99 ID:???
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
おまえら、なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
もっと、現実を見ようぜ。
4通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:53:33.62 ID:???
             _ゝ:;{-‐::''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、r-、::`ミ
            /ィ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾ、::、ヽ
            r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:イ:::::::::::::::::::::::ヽ}``
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/ ';:::::、:::::::::::::::::::ヽ
             /::/::::::::::::::::::::/:;::::::::::::::/:::::::/  ';:::::}::::::::::::::::::::::',
          {:/{:::::::::::::::::::/l::ハ{:{:::::::/{:i::::;' __j::/|:::::::::::}:::::::::::}
          l' ゙{::{;:::{::::l:::|´リ~`ヽ:::::| `ヽ{ ´z‐7'` }:::::::::/:::::::l:::j
            {:ハ:{::::ヽl/てフTミ、{  ` イ_フ`ト/ィ::::::/:::::::/j/
              ` .ノヽ::::{ ┴―'      ┴―'‐/::/r7::r'
             -'ィ:::::::`:;`-      ' ::::    _ノ'1:::::}:ヽ_'、
              {:i:{:::::::ヽ      '       /:::::::ハ::} 
                ``ヘ:::;::\   `=''    /::::::::j、 リ
                _'7::::::::`r 、   ,.  '´7:::::;::::::;:ヽ
                / Y´゙}::::_}  `'' ´   {:::ト;l\::}``
            __,,..j {  l´ '       `''ー ,,._リ
             / ,,.. -‐'′{}  \ ヽ          `''−- 、
         /  〈  ヽ,. -‐''"´  ヽ   -‐―――       \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{   } {´ _,,.. -‐   {                  ', ̄ ̄
         `−-、て_`´  ̄`ヽ  }                }       }
             `-ニ=='  ̄`'' −――――――┴――‐┴

先ず思い込むそしてそれを論証する。何かを考えるときそれが唯一の方法ですわ
5通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:09:13.59 ID:???
00のプラモは山積みになってないから売れてるんだ!→2年新作なし
6通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:20:06.64 ID:???
超級のシャッフル同盟新型はWのニューデザ連中みたいにプラモ化されるないのかなあ
7通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:54:36.64 ID:???
>>5
は?
現状エクシア発売決定で種RG断絶が確定したも同然なんですが
8通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 22:46:37.08 ID:???
5が全力馬鹿アピールしていてワロタ
9通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 22:58:07.92 ID:???
あと数時間も経たんうちに00アンチ発狂のニュースが届くわ
10通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:00:44.87 ID:???
528 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/12/18(水) 22:52:01.61 ID:???
ttp://svf.2chan.net/may/b/src/1387373595565.jpg
ttp://svd.2chan.net/may/b/src/1387373705167.jpg
11通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:09:00.21 ID:???
これマジ?
貧弱な外見に比べてサザビー高すぎだろ
12通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:11:44.25 ID:???
武器が巨大なんじゃないの
13通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:13:07.06 ID:???
エクシアおめでとさん
でもこの感じだとライバル機かね
14通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:14:06.14 ID:???
いかにも厨二臭い悪役な名前だしな
15通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:14:35.51 ID:???
まぁ流石にビルドエクシアは夢物語過ぎた
16通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:42:50.73 ID:???
なぜRGエクシアが出たら種RG断絶なんだ?
そもそも00のRGも出てせいぜいエクシア、00、クアンタくらいでは・・・
17通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:43:56.89 ID:???
2年新作ないとこれだけで大勝利宣言できるんですねw
18通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:44:48.89 ID:???
今更使いまわしエクシアが増えたくらいで2年間放置だった事実は変わらないのに
19通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:45:39.06 ID:???
(震え声)が抜けてるぞ連投乞食ブタ
20通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:47:27.60 ID:???
てめえだよ00厨w
悔しかったらエクシア以外の新作だしてもらうんだな
し・ん・さ・くをよw
21通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:47:37.23 ID:???
ホモはホモサイトへGO!
22通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:49:24.53 ID:???
なぜかビルドストライクと一緒くたにしてるけど
主役機で後継機にもなったストライクさんと
敵っぽい上に新規かもわからないエクシアを一緒にすんなよ
23通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:50:28.55 ID:???
まぁいえることは一つだけだ
黒田が露骨な贔屓をしないことだけを祈る
24通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:51:57.63 ID:???
新作?RGエクシアは新作じゃ無かったら何なんだ?
多分種系と違ってフレームまで新規だぞ?
25通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:52:56.95 ID:???
>>16
RGオーライザーとあとリボーンズか何かを出してようやく種と同じ立場に並べるってわけか
26通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:58:05.30 ID:???
>>25
でてもオーライザーだけだな
27通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 23:59:39.21 ID:???
>>24
あのよぉ、エクシア以外でっていってんじゃねえのよ
てかBFでプラモが出るって言い出したらXみたくさんざん不人気不人気いわれたもんもでてれば
明らかに化石みたいなプラモの使いまわし改造キットもでてるわけで
主役になるとか今回のためだけに新規になりました、くらいな待遇だとわかってからえらぶりなさいな
28通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:01:01.93 ID:???
つーかサザビーがすっきりしすぎてあれで定価3000円とかふざけんなって感じだが
29通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:06:14.56 ID:???
>Xみたくさんざん不人気不人気いわれたもんもでてれば
>明らかに化石みたいなプラモの使いまわし改造キットもでてるわけで

うーんこのナチュラルに敵を増やすレス
30通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:08:59.86 ID:???
>>29
Xが不人気なのは事実だろ
31通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:10:10.16 ID:???
敵を増やすと言われてもね
俺自体はX好きだが実際何年も何年もそういわれてきたわけで
そして今出てるザクアメやらビルドMk−Uやらがいくらなんでも昔のキット流用は辛いって言われてんのも事実だろ
32通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:12:06.04 ID:???
マジレスするとBFの00スタッフと黒田は一期しか出せない(版権問題と主張)
んじゃなくて一期だけがお気に入りなんじゃないか?と思うんだ
二期(映画も)は(BFハブの)水豚思想全開で黒田も難色示してたしスタッフもブチ切れ
不協和やる気なしな噂もチラホラあったし
33通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:13:58.88 ID:???
ザクアメは高機動型ザクがベースで比較的新規だぞ、今年の頭頃ではあるけど
Mk-Uくらいだわ流用がキツイのは
34通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:14:19.59 ID:???
まぁAGEとかも影も形もないし、出せない事情があるのはマジなんじゃね
どうしても出せないのかどうかは知らないが
35通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:16:20.19 ID:???
ジンクスが二度も出てどっちもTだった時点でねーわ>一期だけがお気に入り
いくらなんでも願望すぎる
36通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:19:14.31 ID:???
2期も普通出せていたら主役機は00だったかね?
37通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:20:50.54 ID:???
そりゃあないだろ
だったら後継機にエクシアでももって来るだろうさ
38通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:22:08.86 ID:???
>>37
だよな
39通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:23:04.55 ID:???
そんなんわからんけど
発売前のインタで、今の若年層のスタンダードで高年齢層にも認知されてるってことでストライクだったから
00はどの道主役機にはなれなかったんじゃないの

主役機といえばビルドMk−Uはほんとなぜ出したんだろ・・・出番は実質1話だけだろあれ・・・
40通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:25:21.54 ID:???
後にスタービルドMk-Uとか出るんだろ!
そうだといってくれ……
41通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:47:07.42 ID:???
次スレはアニサロexに立てるかな
00ちゃんはID出ると困るみたいだし
42通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 00:51:17.07 ID:???
ビルドmk-2は売れなかったから左遷だろ
43通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 02:23:20.64 ID:???
MGは全種投げられる未来しか見えない
44通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 02:55:35.83 ID:???
00関係がリデコでモデルと分かった途端に狼狽って余裕ないなw
45通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 02:59:07.26 ID:???
>00ちゃんはID出ると困るみたいだし
何故このスレはID出し必須にならないんですかね?
00ちゃんとか言う奴の荒し対策になる筈なのに頑なに拒否してますよねおかしいですよね?
46通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 05:47:12.31 ID:???
>>32
興味あるな、ソースはどこだい?
47通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 06:51:01.45 ID:???
このスレでの絶対的なNOUNAI社とMOUSOU社提供の情報サービスだろ
48通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 06:59:41.92 ID:???
四面禁歌なんて書く奴が売り上げを語るスレかw
49通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 07:07:17.21 ID:???
数字の意味を全く理解しない阿呆未満が売上げを騙るスレです
50通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 07:09:00.53 ID:???
それにしても主役機が週間8位に一度だけランクインしたのが限界だったAGEの頃が嘘のようだな
ホビーセンターで働く人達もほっとしただろう
51通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 07:33:02.84 ID:???
ビルドストライクしか今のところ月間入ってるかどうかわからんしまだ早いだろ
そもそも過去の人気MS使ってAGE以下なら問題外すぎ
52通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 07:33:04.02 ID:???
>>39
クアンタよりマシならそれでいいやん()
53通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 07:37:16.63 ID:???
546 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/12/19(木) 06:36:19.68 ID:???
超正義ストライクに成敗される未来しか無いエクレア無様www
54通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 07:52:25.09 ID:???
まるで誰が監督でもヒット確実の企画のような物言いが最近増えましたね
55通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 07:54:25.77 ID:???
福田監督以外じゃ大ヒットは不可能だからな
56通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 07:56:42.50 ID:???
水島も十分ヒットといえるレベルじゃん
57通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 07:59:36.15 ID:???
種以下のものは爆死認定するスレで何言ってるの
58通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 08:04:44.85 ID:???
福井と古橋は?
59通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 08:14:30.24 ID:???
ユニコーンは劇00を喰うぐらいヒットしたからな
60通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 08:49:59.13 ID:???
新作無双の優遇っぷりを見る限り今のガンダムの三本柱は1st、種、UCって事がよくわかる
61通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 10:38:53.10 ID:???
ストライクが主役なのにAGE除けば最新作の00の主役が脇役って
かえって屈辱的な扱いじゃないの?
62通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 11:16:25.99 ID:???
ビルストより月間順位の高いHG商品って00やUCにあったっけ
63通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 12:32:41.54 ID:???
乞食ブタ必死だな
64通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 15:00:12.51 ID:ywrX++TN
ビルストって種MSじゃなくてBFMSだよね…
種の売り上げには普通ならないよね…
65通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 15:40:03.08 ID:???
常識があるならそう思うわな
66通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 15:41:49.83 ID:???
種は売れてなきゃいけない作品
売れれば種に入れて
売れなきゃ種に入れない
それだけの事
67通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 16:10:39.29 ID:???
じゃあエクシアダークマターも00には含まないということで
68通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 16:11:34.35 ID:???
じゃあ以前に当たり前だろ。馬鹿かお前
69通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 16:15:05.67 ID:???
てかもともと種の売り上げに加算なんて話誰もしてなくねw
種機体がやられ役として出ると大喜びする奴はいたけど
70通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 16:24:47.57 ID:???
種機体がきっちり動いてやられるのは感動するよ。本編はろくに動かないし、格好良く動くこともない
流石にジャスティスの動きは固かったが。どう動かせばいいのか分からない機体筆頭だよ、あれ
71通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 16:29:51.27 ID:???
フツーに本編見りゃかっこよく動いてんじゃんw
72通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 16:32:30.57 ID:???
最初のうちは結構見たけど
色んな所でキチ扱いされて
挙げ句の果てに新シャアですらあまり見なくなったからな
BFで種系機体がやられたら喜ぶ奴

つか動くときはかなり動くぞ種も種死も
キラとかストライクの頃からかなりトリッキーな動きだし
73通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 19:22:47.04 ID:???
売れていれば動かなくても良いよ
74通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 21:02:45.77 ID:???
動いた動いてないに結局一番こだわってたのが福田という馬鹿さ加減
50カット以上新規らしい明日の配信が楽しみだね
75通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 21:34:26.80 ID:???
それは動いた動いてないに拘ってるというか、単にオオトリの活躍シーンをどこかしらにいれなきゃってだけでは・・・
76通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 22:12:07.30 ID:???
そのまんまだと地上用装備なのに、宇宙に突っ込んでボコられた挙句の果てに「自由じゃないと戦えない」
という本編より弱くなってんじゃねぇかっていう突っ込みどころしか生まれないからな
77通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 22:17:29.73 ID:???
福田がコンテ屋だったってことも知らんのだろうな
コンテを自分で描けない能なしアニメ監督よりもよっぽど仕事してるよ
78通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 22:36:25.84 ID:???
>>64
ただ単に聞きたいだけなのに、いちいち僻み根性ださんでくれんかね
79通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 23:02:01.71 ID:???
福田のコンテとかもうゴミそのものだろ。MGフォースインパルスのコンテと、
武装神姫OPコンテ見たらだいたい分かるだろ
80通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 23:11:55.25 ID:???
武装神姫のネタ振るのって精二親衛隊しかいないんだよねw
豚のヘボコンテ信望者がそれを言いますかw
81通常の名無しさんの3倍:2013/12/19(木) 23:54:25.70 ID:???
>>79
どっちも評価よかったけど
82通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 00:24:30.90 ID:???
MGフォースインパPVは悪夢回の改悪な上MG化してないブラストインパを出すというイジメをやって
武装神姫OPではどこかで見たことあるようなシーンばっかでしたね・・・
真面目にアレを評価されたのを見たことがない
83通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 00:24:52.56 ID:???
見る場所が偏ってるからじゃね
84通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 00:33:52.67 ID:???
そんな事言い出したらMGフォースの時点じゃソードすらMGになってねえわw
MGの箱絵を意識した戦闘に変えたら改悪もクソもない
武装神姫も当時スレみたら別に叩いてる奴なんていなかったが・・・それこそ種アンチ丸出しな奴以外はな
85通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 00:40:30.72 ID:???
否定ありきなのか何やっても文句を言うタイプに見える
86通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 02:15:33.44 ID:???
>>79
あの二つを見ると福田の腕って全然衰えてないよな
オオトリもパースト並に凄そうだな
87通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 02:18:22.18 ID:???
エクシア出すならストライク降ろせ。こんなアニメの主役は二流ガンダム主人公のエクシアがお似合いだろ
88通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 03:05:27.51 ID:???
00憎しでBFまで叩かんでも……
ってかエクシアの改造機出るんならそろそろGガンからもシャイニングの改造機出ないかなぁ
89通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 04:44:20.05 ID:???
>>84
それは君があのOPを酷評してる人間を
片っ端から種アンチ認定してるだけだろう
90通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 05:17:36.81 ID:???
こんなとこで必死に種アンチじゃないアピールされても
そこでやってたってゲロってるようなもんだよオマヌケさんw
91通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 06:08:50.60 ID:???
まあここは種信者が臭い隠さず発狂できるスレだからな
92通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 09:07:16.52 ID:???
もうあと一ヶ月で年間ランキング発表か…
MBエクシアの盛況を見るに過去の007s・自由超えは確実か?
93通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 11:57:27.12 ID:???
>>89
必ず種叩きを交えてくるからだから間違えようがない
94通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 14:23:14.58 ID:???
そうだなこのスレはID出しにしたら確実に面白いことになるからなw
95通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 14:26:25.19 ID:???
来年はもう何も種プラ出ないんだろな…
96通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 14:42:37.48 ID:???
HGCEストライクルージュの手抜き加減が泣けるわ。単純な色替えって久々に見た
97通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 14:52:24.35 ID:???
IWSPもオオトリもなしとは寂しいな
98通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 17:35:40.31 ID:???
トランザムカラーで単純な色替えは腐るほど見たっす
99通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 17:43:37.35 ID:???
RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダムガンダム ディアクティブモード「せやな…」
100通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 17:53:29.09 ID:???
腐るほどあったっけディアクティブ
101通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 18:01:43.41 ID:???
あるぞ。RG運命でもやってたし、三国伝のストライクでもディアクティブモードがプレバンで売ってた
ディアクティブモードってプラモにするとそこPS装甲じゃないだろってところまで灰色になるんだよな
102通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 18:08:57.86 ID:???
HCM-Pro 18-01 デスティニーガンダム(ディアクティブ)
HCM-Pro 19-01 ストライクフリーダムガンダム(ディアクティブモード)
HGイージスガンダム ディアクティブモード
HGバスターガンダム ディアクティブモード
HGブリッツガンダム ディアクティブモード
HGデュエルガンダムアサルトシュラウド ディアクティブモード
HGエールストライクガンダム ディアクティブモード
ディアクティブセット フェイズスリージー (カオスガンダム&ガイアガンダム&アビスガンダム)
RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティスガンダム ディアクティブモード
RG 1/144 GAT-X105ストライクガンダム ディアクティブモード
RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダムガンダム ディアクティブモード
RG 1/144 デスティニーガンダム ディアクティブモード
103通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 18:11:52.59 ID:???
なるほどいっぱいだな!
赤く塗られたのとどっちが多いの?
104通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 18:47:39.97 ID:???
限定品ばっかりじゃねえか
かなりコンプは難しそうだな
まあ種の時ルージュが売れたんで00では超サイヤ人ならぬトランザムのバーゲンセールになったんだけどね
105通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 19:09:37.02 ID:???
劉備さんは三位一体、雪山装備とやってもオマパーツは欠かさなかったから偉い
ただし瞑想体はいらねえ子である
フェイズシフトダウンバージョンなみにいらねえ
106通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 19:09:50.47 ID:???
劇場版00ではどうしてHGトランザム出さなかったんだろう
107通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 19:11:24.29 ID:???
売れないと分かったらやらない
108通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 19:46:58.35 ID:???
トランザムの起源はルージュ
いただきました
109通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 20:30:50.91 ID:???
起源とかより遡ればシャアザクに行きつくんじゃないのそれ
110通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 20:36:38.81 ID:???
ロボット玩具のカラバリなんてガンダム以前からある
111通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 20:45:49.94 ID:???
赤くて三倍の起源ならガンダム的にはシャアザク
112通常の名無しさんの3倍:2013/12/20(金) 22:03:08.87 ID:???
HGCEルージュって一般なんかな。一般だったらプレバン送りになったMGエクシアR2涙目だな。これがミリオン機体の力か
113通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 10:13:34.57 ID:???
>>112
一般、ただし完全カラバリで何故か値上がりしてるけどな
114通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 10:41:38.20 ID:???
100円程度じゃ期待できる何かがつくには微妙な値上げ幅
115通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 12:08:14.23 ID:???
トランザムのパクリ元ネタはレイズナーのV-MAXだろ
真っ赤になってパワーアップ&効果時間切れたらパワーダウンして動けなくなるってそのままだし
116通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 12:10:22.24 ID:???
それがスレタイと何か関係が有るのかな乞食ブタ
117通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 12:14:34.85 ID:???
00のパクりは綺麗なパクり
118通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 12:16:50.97 ID:???
商品展開としてのカラバリ商法の話に
起源ガーとかわけわからん事言い出した>>108にでも聞いてくれ
119通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 12:20:20.15 ID:???
そういやトランザム()HGも100円投げリストにあったっけな
馬鹿の一つ覚えでなんでもかんでも赤くするとかそりゃな
120通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 12:22:14.24 ID:???
見てないアピールで自爆する乞食ブタワロス
00チャンガーセイジシンエイタイガー00シンジャガー
121通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 12:38:44.53 ID:???
00のトランザム()って厨二オーラにしても
敵役の擬似太陽炉の粒子を赤にしてるのに赤で被せてるのはホント頭悪すぎ
それこそパクリ元のレイズナーみたいに赤と青とか粒子カラーにあわせるとか
色合い考えれる真っ当な人間いなかったのかよ
122通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 12:41:46.60 ID:???
今度は飯抜きですかお漏らし君w
そういえばそっちで地震があったそうですねまた糞洩らしたのですか?
いい年して恥ずかしいオッサンですね
123通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 12:48:02.14 ID:???
>>62
HGエクシアはそれより上じゃなかったっけ
124通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 12:52:19.81 ID:???
そんな上じゃない
まぁ00一期プラモはトイネスとか関係なく、
バンナムにスタートダッシュ失敗とも言われてるから論外
125通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 12:55:21.53 ID:???
毎度の脳内ソースの願望かw
126通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 13:24:11.41 ID:???
00はクアンタが月間7位でUCはバイカスが月間5位か
127通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 13:41:31.57 ID:???
>>124
折角なんで前見た奴貼って見た
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4751000.jpg
128通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 13:42:14.03 ID:???
00がダメなのは新規が全くいなくて
結局00だったら宇宙世紀とか他のガンダムでよかったになる事
129通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 13:46:16.84 ID:???
日本語読めませんアピールか
130通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 13:54:23.77 ID:???
>>127
もうそれテンプレにしたい所だが
文章を読むとかじゃないGNスクリプトには無駄か
131通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 13:59:35.57 ID:???
お前小学校からやり直せよ
132通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 14:09:27.82 ID:???
fukuda320:RT @SEED_HDRP:【DESTINY HDリマスター】来る12/25(水)に、とあるイベントの情報を解禁します!クリスマスも、本アカウントをチェックしてくださいね! #g_seed
133通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 15:24:41.69 ID:???
00は失敗と明言されたとこからさらに落ちてるからなあ
商品展開も目に見えて縮小してたし言い訳無用
134通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 15:57:41.53 ID:???
末尾に(キリッと付けろ在日
135通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:00:37.03 ID:???
一期終了後に種・種死より売上的には好調と上野氏が言及してる事はスルーですね解ります
136通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:07:28.30 ID:???
いまだに大人気で馬鹿売れ中なのに商品展開がショボイ種シリーズの悪口は止せ
137通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:28:28.34 ID:???
>>135
そういや上野さん、あれ以来00について何か評価したことあったっけ
138通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:32:28.67 ID:???
二期制にしたのもその分長く稼げるからとか言ってたけどAGEでやめたのは思ったほど効果が無かったんだろうな。おまけにギアスに客獲られるわで散々だな00
139通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:34:41.06 ID:???
脳内ソースですね分かります
140通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:38:28.20 ID:???
>「初めて2シーズン制というアイデアを聞いた時は、ハードルが高いなと感じました。
>商品を展開するタイミングの難しさなどですね。
>例えばセカンドシーズンの主役機のダブルオーガンダムは、第一話に出てこない。
>そういう機体の商品を露出するタイミングなどです。でも同時に、面白いとも思いましたよ。
>2シーズン制の話を聞いた時、すぐにいろいろなビジネススキームを考え付きましたから(笑)。

先に売り方があっての二期制ではなく
二期制の案が出てからそれに合わせた売り方を考えたということですね
141通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:41:25.57 ID:???
本当に好調なら何故1期より商品展開がショボく
数字にも反映されないんでしょうね
142通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:43:57.49 ID:???
140
また捏造かよ00ちゃん
143通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:46:28.74 ID:???
他人にアンカー要求するくせにアンカーの打てない雑魚が居るようですね
144通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:47:34.42 ID:???
上のさんの発言捏造とか通報したわ
145通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:48:00.72 ID:???
あと水島が「2シーズン制は新作2本作ってるのと変わらない」って言ってるから、
普通に管理がめんどくさいし、しんどいんだろう。アニメには向いてないと思うぞ
146通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:50:22.43 ID:???
通報したならその画面うpした方が効果が高いとだけ言っておく
ああ何時も言われてるからそういえばビビルと思っている雑魚でしたか
147通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:51:55.54 ID:???
犯罪者00ちゃんの段木魔が心地いいわw
小便入ったペットボトルだらけの部屋をさらされるんだなザマーw
148通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:54:39.73 ID:???
別に00以降で2シーズン制がなくなったわけでもないし
そんなに向いてないとかいうほどのもんかね
てかぶっ続けで4クールやるのと2クールもの2つ作るのとじゃどっちが大変かもわからんし
少なくともキャラと世界観は大半流用できるわけで
149通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:55:30.32 ID:???
種で商品展開ショボイいいだしたら宇宙世紀くらいしか商品展開いいもんなんかなくね
150通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:56:41.23 ID:???
>段木魔
何語?
151通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:58:13.67 ID:???
日本語が怪しいような馬鹿が一匹住み着くと厄介なんだよなぁ…
152通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:59:09.18 ID:???
>>140は新・大人のガンダムという本に掲載されたインタビュー記事の一部だぞ
ソースとしてはかなり有名なのに、ここの連中は知らんのか?
それともこのソースの存在を捏造と印象付けたいのか?
153通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 16:59:42.08 ID:???
マジで日本語分かりますか?
154通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:03:47.05 ID:???
>>152
変なのが暴れてるんだろ
155通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:05:27.98 ID:???
都合の悪いソースは「これは捏造だ!」と捏造するわけか…
そうやって自分達に都合のいいソースだけをテンプレに残すわけだ
いやはや姑息ですな
156通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:09:33.62 ID:???
記事は本物でもここで嬉々としてうpしている馬鹿は日本語が絶望的なレベルでダメだからな
157通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:10:36.91 ID:???
新・大人のガンダムねえ
それって前にさんざん話題になったけど、「種や種死より売れてます!」とかいってる
同じページにガンダム商品売り上げの移り変わりのグラフがあったが、それ思いっきり
00始まってから右肩下がりなのをネタにされてた記憶があるけど
158通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:11:44.01 ID:???
ガンダム全部種にしちゃったよ、この人…
159通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:14:06.63 ID:???
せいぜいファビョってろ00ちゃん
もうすぐ埼玉県警が迎えに九九から
160通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:14:58.32 ID:???
いくから
161通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:14:59.40 ID:???
九九するの?
9×9?
162通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:15:38.46 ID:???
わざとらしいやり直し
163通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:15:44.98 ID:???
87くらいわかるわボケ
164通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:16:22.44 ID:???
わざとと思ったらマジだったか
段木魔ちゃん
165通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:17:00.23 ID:???
9×9=87・・・・ねーよ
166通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:17:05.78 ID:???
87ってなんだ?
167通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:17:13.91 ID:???
9×9=81ですよw
168通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:17:31.29 ID:???
>>158
また新作は2割とか言う気ですか?
むしろ全体下がっててその2割なら結局下がってると思うのだが
それとも他の商品は軒並み下がってたけど00だけ頑張ってたとか言う気?
169通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:17:55.03 ID:???
段木魔 九九ちゃんアナタ馬鹿杉なんてものじゃないわ
170通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:19:10.20 ID:???
全体で下がってるのに要因は全て00のせいかよ…
171通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:19:22.34 ID:???
>>126
バイアランカスタムは定価が3000円近いからそんな偉そうにする記録でも
半額近いビルドストライクの5位は普通に偉い
172通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:19:53.63 ID:???
>>168
どうせ次にはリーマンガー時代性ガー原油ガーが来るよ
173通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:20:10.34 ID:???
結局00の商品売り上げで確たるソースはないんだよなぁ
ウン万個出荷とか販売とかそういうデータでた事もないし
せいぜい例のHGだけ比較表とかくらいか
174通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:20:54.07 ID:???
九九もできない00ちゃんウザす
175通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:21:00.65 ID:???
>>166
29×3の事じゃね?
176通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:21:32.78 ID:???
>>170
なんでそんなとこにいきつくの?
全体が下がっててその中の2割なら00だけ好調ですなんてあるのかって話なんだが
結果的には下がってるでしょ
177通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:23:09.72 ID:???
174
自己紹介はいいよ
段木魔 九九
178通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:24:31.70 ID:???
9かける9ってのは9を9回たすんだよ87だろバカ
179通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:25:20.89 ID:???
>>170
全体押し上げる役割のこれ賭けが00で
その00やったせいで他の作品が商品展開の割り食って下がってるんだから当然だろ
んでその無駄弾00いなくなったら見事に回復
180通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:25:27.82 ID:???
>>157
00とかいうこの時期の花形TVシリーズを任されたやつは何の価値もなかったわけだ
裏方のユニコーンや三国伝は好評だったのに
181通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:27:22.65 ID:???
178
それでも87にはならんな
182通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:28:13.91 ID:???
てか>>2の通りなら、種の時代って新作は2割どころか種だけで半分はいってね・・・
183通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:28:29.72 ID:???
これが自称数字に強いスレかよ…
184通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:29:25.64 ID:???
アンカ付けないのって前は00ちゃん的な言動してたと思うんだけどなぁ
185通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:32:23.64 ID:???
数字に強いスレだろ。単純に数字が大きいのを誇っているだけなんだから
それ以外は何も語らずに種は売れたって言い続けるだけのスレ
トイネスでも俺ルール適用して、都合が悪くなったらアーアーキコエナイーミエナイーすればバッチリよ
186通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:33:37.24 ID:???
九九が出来ない時点で数字に強い訳がない
187通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:35:46.51 ID:???
>>182
一応上野の言ってる理屈は開始初年度の全体売上に占める割合はだいたい2割で
02年度 452億円
04年度 428億円
07年度 509億円
だからまあ00の初年度が種、種死より調子いいのはあってはいる
ただ00開始初年度は目標大幅未達成で後半年度以降が駄々下がりで
その後一切何も語らずだからそんな話は完全に破綻した
188通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:37:14.13 ID:???
>>185
そもそもそれ以外ってなんだ?
数字以外でなんか語れるようなものって?
てか、ここに突撃してくる君らみたいなのがさんざん赤字補填だの
嫌々商品出してるとか種に絡んでくるのは無視なの?
189通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:40:10.76 ID:???
マッチポンプうざ
頭悪い00アンチ装っても精二親衛隊バレバレですよ
190通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:40:21.19 ID:???
トイネスねえ
あれって高額商品が1位にならなかった事をいってたのに
なぜかそれから「ガンダムで1位にならなかったら全部叩きの対象の癖にww」とか絡んでくるのが増えただけだが
191通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:44:35.10 ID:???
9×9も分からんのか…
00アンチってすげーレベル低いんだなw
192通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:47:34.83 ID:???
必死だな
193通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:48:57.71 ID:???
馬鹿未満が顔真っ赤で必死
1X0もわからないだろ
194通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:50:06.30 ID:???
逆に81÷9も分からないんじゃねw
195通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:50:13.36 ID:???
全体が下がってるのは新規取れなかったからじゃないん。種はシナジー効果発揮してのあの数字だろ
196通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:53:54.08 ID:???
>>195
そう
種のときは種って新作から入った新規が波及効果で種以外の商品も買って全体押し上げてて
00もそういう新規が入るの期待してたけど00は全く新規いなくて全体も伸びなかった
197通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:54:32.67 ID:???
種〜00開始あたりまでのBB戦士

武者○伝1期:49.2万個 8種 2001年〜2002年
武者○伝2期:69.6万個 8種 セット1種 2002年〜2003年
武者○伝3期:61.3万個 10種 (2003年〜2004年
武者烈伝:50.7万個 12種 2004年〜2005年
武者番長:19.2万個 4種 2006年〜2007年
三国伝1期:139.1万個 7種 2007年6月〜12月(半年展開)
198通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:54:38.87 ID:???
>>187
種死一年後が545億だったのに
00開始年度が509じゃ大惨敗もいいとこでしょ
199通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 17:58:20.98 ID:???
00は結局、種人気に便乗した売上なんだからバンダイは評価してないんでしょ
単独ゲームが一期以降出てないのが何よりの証拠
200通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:00:23.75 ID:???
種人気に便乗したギアスは大ヒットしたんですが
201通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:01:01.12 ID:???
06年度って1stのDVDがバカ売れして利益上がったのに
それまで種に加えるのかこのスレは
202通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:01:34.64 ID:???
九九できないレベルで売り上げねぇ…
203通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:03:44.60 ID:???
ギアスは地力があったそれだけの話じゃないか
204通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:03:45.92 ID:???
計算出来ない馬鹿が売り上げ語ってもねぇw
205通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:06:37.18 ID:???
ギアスと種って何か関係あんの?
種人気に便乗と主張するなら、その根拠を出さないと駄目だろ
206通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:14:08.99 ID:???
>>190
年間ランキングでユニコーンや種死MGに席巻されて
MGエクシア3位wwwwwとバカにされたのが相当こたえたんだろうな
207通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:15:18.44 ID:???
このスレでは年間三位はバカにされるレベル…っと
覚えておこう
208通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:19:39.82 ID:???
207
月間三位だからバカにされてるんだろ
年間は種、ハイニュー、ユニコだけのるという言い訳できない状態
209通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:20:40.07 ID:???
月間三位がバカにされるレベルね…はいはい
210通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:21:31.38 ID:???
このスレのルールでは月間三位は爆死…メモメモ
211通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:22:26.87 ID:???
さっきから自演でもしてるのか
212通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:22:46.68 ID:???
そういえばRGストフリが3位だな
ついでに上にはユニコーンがいる
213通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:24:40.50 ID:???
強力な単品不足エクシア
劇中描写が負けの経験ばかりのヘボ弱機体じゃ人気出ないよね
214通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:25:03.35 ID:???
>>205
ttp://gadget.itmedia.co.jp/gg/spv/1303/29/news051.html

売れるのには理由がある
サンライズのアニメーションはこうして作られている

河口氏 「コードギアス 反逆のルルーシュ」は原作のないオリジナル作品なのですが、この作品を企画するまでに私は、
     「∀(ターンエー)ガンダム」「オーバーマン キングゲイナー」、そしてマンガ原作の「プラネテス」という作品の制作に携わりました。

 「プラネテス」は作品としての評価は非常に高かったのですが、その作品の性格上「めちゃくちゃ売れる!」という作品ではなかったんです。
 それで次も、そのスタッフで「また何かやろう!」となったときに皆で考えたのは、当時ヒットしていた「機動戦士ガンダムSEED」のことです。

 「機動戦士ガンダムSEED」は、そもそもは、プラモデルを売ろうという企画だったのですが、人物キャラクターの人気が出て、
 ロボット好きの男性だけでなく、女性のお客様も多いという作品になっていたんですね。DVDの販売も好調でしたし。

 それで「機動戦士ガンダムSEED」シリーズが一段落したところで、そのお客様の受け皿となる作品を「ゼロベースからオリジナルで作ろう!」
 というのが「コードギアス 反逆のルルーシュ」企画の発端だったんです。

 「プラネテス」の谷口悟朗監督、脚本を担当した大河内一楼(おおこうち いちろう)さんのコンビが
 「コードギアス 反逆のルルーシュ」でも監督、ストーリー原案などを担当しているのはそういう経緯なんですね。
 「プラネテス」の作品としての完成度の高さもあって信頼していましたので、私も安心してお願いできたんです。

サンライズ ハイエンドワークス事業部 ゼネラルマネージャー/プロデューサーの河口佳高(かわぐち よしたか)氏
215通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:29:04.71 ID:???
谷口も種研究でギアスは公言してるよな
216通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:29:38.84 ID:???
高額商品なのにってのはどこまでも無視で順位に関してだけ記憶するのね
217通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:32:39.92 ID:???
MGビルストのハードルはどんくらいが適切だろうか?
HGは売れたが既にブースターはお役御免だし流用だし
218通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:34:04.08 ID:???
もう00ちゃんルールで種爆死でいいよ
種以下00の埋葬遺骨はチャイナシンドロームで地球突き抜けてどっかいくレベルになるだけだし
219通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:34:48.51 ID:???
MG00Rの時はランクインした商品の中じゃ下から数えたほうが早い値段でも高額商品だからTOP取れたとか言ってから問題ないでしょ
220通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:39:00.89 ID:???
>>217
3月にユニバースブースターのMGが出る
当然ビルスト本体は1月出るの使ってくださいね仕様
221通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 18:48:52.81 ID:???
>>219
下から数えた方が早くはないよ
あの月は1番高くて1万だったし
222通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:07:49.80 ID:???
1 1/100 MG ダブルオーライザー (バンダイ/6,825円) NEW
2 超合金 一撃殺虫!! ホイホイさん (バンダイ/9,240円) NEW
3 1/7 すーぱーそに子 ボンデージVer. (オーキッドシード/8,700円) NEW
4 1/8 けいおん! 田井中 律 (アルター/10,290円) NEW
5 1/144 RG エールストライクガンダム (バンダイ/2,625円) ↑
6 1/7 けいおん! 琴吹 紬 (マックスファクトリー/8,800円) NEW
7 1/7 Fate/stay night セイバーオルタ 〜卑王鉄槌(ヴォーディガーン)〜 (グッドスマイルカンパニー/9,800円) NEW
8 1/8 シャイニング・ハーツ マキシマ (壽屋/7,140円) NEW
9 S.H.Figuarts 仮面ライダーファイズ ブラスターフォーム (バンダイ/3,675円) NEW
10 S.H.Figuarts 仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ (バンダイ/3,360円) NEW
223通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:10:57.11 ID:???
ちょうど真ん中くらいだな値段
224通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:13:29.35 ID:???
むしろ一番安くて2ヶ月目で入ったストライクさんぱねえわ
225通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:18:21.85 ID:???
下から数えた方が早いじゃん
226通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:19:01.68 ID:???
10種のなかで7番目がちょうど真ん中なのか
227通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:20:14.29 ID:???
数字に強い売りスレ()
228通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:27:31.70 ID:???
6番目だろw
仮面ライダーフィギュア2種とストライクのが安いじゃん
それでよくぞ数字に強い()とか馬鹿にできるなw
229通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:29:14.18 ID:???
どっちにしろ約7千円もすりゃあ十分高額商品のうちだろ
MGは基本的高いけど・・・最近はそうでもないのもあるが
230通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:30:00.04 ID:???
スカグラも確か月間ランクインしてたよな。種商品で凄いのはスカグラだな
231通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:32:29.61 ID:???
4 1/8 けいおん! 田井中 律 (アルター/10,290円) NEW
7 1/7 Fate/stay night セイバーオルタ 〜卑王鉄槌(ヴォーディガーン)〜 (グッドスマイルカンパニー/9,800円) NEW
2 超合金 一撃殺虫!! ホイホイさん (バンダイ/9,240円) NEW
6 1/7 けいおん! 琴吹 紬 (マックスファクトリー/8,800円) NEW
3 1/7 すーぱーそに子 ボンデージVer. (オーキッドシード/8,700円) NEW
8 1/8 シャイニング・ハーツ マキシマ (壽屋/7,140円) NEW
1 1/100 MG ダブルオーライザー (バンダイ/6,825円) NEW
9 S.H.Figuarts 仮面ライダーファイズ ブラスターフォーム (バンダイ/3,675円) NEW
10 S.H.Figuarts 仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ (バンダイ/3,360円) NEW
5 1/144 RG エールストライクガンダム (バンダイ/2,625円) ↑ 


228 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 19:27:31.70 ID:???
6番目だろw
仮面ライダーフィギュア2種とストライクのが安いじゃん
それでよくぞ数字に強い()とか馬鹿にできるなw
232通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:36:49.75 ID:???
>8 1/8 シャイニング・ハーツ マキシマ (壽屋/7,140円) NEW
6番目はこれだね
233通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:37:22.53 ID:???
流石は数字に強いスレですね___________
234通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:38:37.64 ID:???
>>220
HG発売から2ヶ月後って早漏すぎじゃないですかね……
235通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:40:00.95 ID:???
より値段の高い商品を抑えてTOPを取っても「高額商品だからTOPを取れた」は撤回せず「高額商品には変わり無い」か
流石数字に強い売りスレ
236通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:41:44.69 ID:???
そもそも高額商品だからトップをとれたとかいってるけどさぁ
あの時の議論は基本的に「00ライザー1位なのにストライクは5位wwwww」とか
馬鹿にしてたからこそ高額商品だろってのが出たわけだけどね
そういうところをまるっと無視なんだね結局
237通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:42:50.77 ID:???
集計期間は華麗にスルーですか?
238通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:44:20.88 ID:???
集計期間ねえ
基本的に発売月すぎたもんが入ることのが珍しいのは華麗にスルーかい?
239通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:45:20.30 ID:???
>>231
数、数えられないのかよ…
240通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 19:45:51.03 ID:???
>>110
まあそうだけどさすがに10種以上色替えを限定じゃない商品化は前代未聞だよ
Gガンダムで1/144金メッキ版はあったけど
グロスインジェクションはすごい技術だと思うけどね
241通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 20:03:49.20 ID:???
>>240
つトランスフォーマー
242通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 20:46:12.05 ID:???
このスレで暴れてる信者は>>127のソースをどう思ってるの?
243通常の名無しさんの3倍:2013/12/21(土) 23:23:56.39 ID:???
トランスフォーマーはタカラだぞ
そういやクローバーてタカラ系列の企業だったんだっけ
244通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 00:19:20.44 ID:???
ガンダム種無双爆死でメシが美味いwwwwwwwwww

種は模型だけじゃなくゲーム屋まで潰す気か疫病神め
245通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 00:54:31.03 ID:???
>>244
何で種のせいなんだ?
246通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 01:15:21.10 ID:???
どうやらドラッグオンドラグーン3のほうがクソゲーだったみたいね
247通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 02:37:56.08 ID:???
>>242
何で何時まで経っても日本語覚えられないの?
248通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 03:01:50.28 ID:???
>>247
都合の悪いことは答えられない、ですねわかります
249通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 03:09:25.79 ID:???
>>242
>>129でもだが、とりあえず日本語〜って返せばそれで良いと思ってるみたいだぞ
250通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 03:11:11.78 ID:???
言われていることはわかっても何故言われているか分かっていない在日が居るようだ
251通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 03:16:20.07 ID:???
133 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 15:24:41.69 ID:???
00は失敗と明言されたとこからさらに落ちてるからなあ
商品展開も目に見えて縮小してたし言い訳無用

134 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 15:57:41.53 ID:???
末尾に(キリッと付けろ在日
252通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 03:26:26.41 ID:???
ここまでうまくいくと思ってなかったという関係者の声も少なくないらしいビルドファイターズのプレスリリースが楽しみだね
253通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 03:34:50.02 ID:???
好評なのネット上だけなんじゃないかと不安だったが関係者側からも評価は上々なのか
ちょっと安心した
254通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 08:35:48.16 ID:???
ビルドファイターズが関係者に好評だってソースは?
興味があるな
255通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 09:27:16.81 ID:???
>>254
黒田洋介が電撃ホビーライフのコラムで反響が大き過ぎて嬉しいを通り越して驚いてる言ってる
グレメカのインタビューで小川Pが1話放送後のギャンの在庫が捌けたのは全く予想してなかった言ってる
他はシラネ
256通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 11:24:54.17 ID:???
BFのMGは劇中のスケールと違うし、全部流用だから月間3位以上は厳しいか
257通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 12:44:43.95 ID:???
立てた
00豚をNGにしたい人、データだけで雑談とかあまりしなくていい人はどうぞ

ガンダム関連商品の売り上げを見守るスレ 避難所
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1387683622/
258通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 13:27:24.71 ID:???
そして落とす…と、阿呆だろこいつ
259通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 13:58:00.49 ID:???
九九出来ない奴等に何言ってんだ?
数字なんてこいつらが理解出来るわけ無いだろ?
だって九九出来ないんだぜw
260通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 14:02:19.78 ID:???
それ以前に足し算引き算が
261通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 14:07:34.94 ID:???
まあ00ちゃんだしな
262通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 14:08:55.73 ID:???
261
図星だから誤魔化しに来ました迄読んだ
263通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 14:13:05.49 ID:???
そうか9を9回足したら87だもんなぁ
こんな馬鹿が数字語ってるんですねw
本当に面白いわ
悔しかったらこれやってみなよ
987658×9=なんだい?
264通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 14:14:18.89 ID:???
あぁ計算機使うなよ?数字分かるんだろ?
265通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 14:15:53.43 ID:???
旧来ファンに反響よくても意味ないわな
266通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 14:25:36.88 ID:???
在日00信者はまず>>127の日本語文読めるように勉強してからこいや
267通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 14:27:42.90 ID:???
このスレの馬鹿共はまず小学校からやり直せ
268通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 14:35:02.86 ID:???
まあ全員そろってやり直したところで
現状は変わらないけど
269通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 14:41:07.74 ID:???
00商品展開はプラモに限らずよろしくない
例えばゲームの売り上げ数字比べるにしたって
002期はそもそもゲーム出してもらえなかったから
数字以前に問題外だったし話にならんのも仕方ない
270通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 15:06:45.14 ID:???
>>265
まあ新規層が獲得出来るかがシリーズの今後としては大事だろうしな
そっちの方がどんな評価になるのかも気になるね
271通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 15:32:17.65 ID:???
266が自爆している件について
272通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 15:53:23.01 ID:???
ギャンが品切れたってのもAmazonで品切れになったとツイッターと2ちゃんで騒いでたやつだろ
273通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 15:54:31.39 ID:???
>>256
なんかBFてモビルアーマーとかガウとか巨大ザクとかでてるみたいだけど
スケールとかサイズの制限てほんとにあるの?
274通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 15:54:34.94 ID:???
275通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 16:02:17.82 ID:???
>>255
わざわざ00なんてやる必要なかったんやな
276通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 16:06:44.54 ID:???
やったことによりやっぱり子供ゲッツしなきゃダメだって方向に転換して
出来たのが今の流れだからいいんでないの
277通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 16:07:29.88 ID:???
275<ウリは日本語側からないニダ
278通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 16:48:23.29 ID:???
00ちゃんの書き込みが低レベルすぎてツマンネ
279通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:28:01.05 ID:???
このスレのレベルがそもそも低いからね
280通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:39:18.76 ID:???
なんか種死HDの次はスペエディのHDを2年がかりでやるって噂があるけど
これって本当なのかね
一体何度同じ脚本で商売すれば気が済むんだか
曲芸商法でさえ逃げ出すほど悪質だろ、種商法…
281通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:44:17.34 ID:???
>>280
単なる噂だよ、いくらなんでも種死リマスター直後に始まるとか無いだろ
そんな物を作る体力があるなら種死リマスターまでに使ってる
282通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:49:16.09 ID:???
すぺえでリマなんて大した労力いらんだろ
本編リマで使ったのに差し替えるだけだし
283通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:49:35.60 ID:???
種死リマの直後にスペHDとか
SNKがネオジオポケットで失敗したのと同じ様な流れだな
284通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:50:57.06 ID:???
普通なら大した労力は要らないわな、普通ならな
285通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:51:51.34 ID:???
>>280
ガンダムの商品なんてそんなもんばかりだろ
HGが売れる機体出尽くしだとRGへ

途中で断絶する新ブランドをどんだけ出してきた?
286通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:51:54.85 ID:???
噂を信じるなら2年かけてやるんだぜ…
一体どんだけ保険かけてんだよ
287通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:52:51.32 ID:???
単に全部発売までに2年かかるってだけじゃねーの
288通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:53:15.17 ID:???
>>280
ガンダムの商品なんてそんなもんばかりだろ
HGが売れる機体出尽くしだとRGへ

途中で断絶する新ブランドをどんだけ出してきた?
289通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:54:24.00 ID:???
リマスターの時に新規カットの追加なんかはやってるのに
直後からスペエディEDなんかやるわけないだろ
間も置かずに劣化物作ってどうすんだ…
290通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:55:46.76 ID:???
>>289
だから種商法なんだよ
同じ話を何度も何度も何度も何度も使いまわす
291通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 17:57:21.80 ID:???
まだ噂でしかないんだから先走るなよw
本当に直後から2年かけてやるなら大爆笑もんだが…
292通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 18:02:56.98 ID:???
>>289
本編SEだって本編終わった直後に作ってるじゃないか
293通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 18:04:53.21 ID:???
>>292
種HDは新規映像などの追加が行われてるから
TVシリーズ後のSEほどの意味はないよ
294通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 18:07:42.65 ID:???
>>276
しかし子供層はとりこめてるのかねえ
BFがどれほど好調なのかは知らないけど、子供にはうけてるんだろうか
295通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 18:15:22.77 ID:???
まどかがガンダムの映画興行収入の最高のめぐいあい宇宙抜いたな

内容はもちろん、完全に

                  まどか>>>ガンダム


もうあーだこーだいわせねーよ??
296通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 18:18:00.84 ID:???
まどかがシリーズとして30年続いてから出直してこい
297通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 18:23:02.10 ID:???
売れた=内容が優れていると勘違いしてんのかまど豚はw
マーケティング戦略や時代性だって大きく関係するだろうに
298通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 18:43:17.57 ID:???
>>287
単品で発売するのか、本編は箱で発売したのに総集編が単品とは思えない
299通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 18:49:04.19 ID:???
いやーまどかが売れたのは事実だしな
それ認めたら

ガンダムだってプラモとTVが娯楽の王様だった時代性で売れたわけだし
300通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 18:50:33.33 ID:???
そーですねーまどかが30年以上続くといいですねー
301通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:03:54.41 ID:???
深夜アニメでヒット作連発してるけど朝夕に一向に進出しない会社って
サッカーのJ2リーグで優勝続けてるけどJ1に上がるつもりはありませんと言ってるようなもんだよ
悔しかったら子供向けでヒット作作っておもちゃヒットさせてみなよ
302通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:05:53.33 ID:???
ユニコーンが子供向けだとは断じて思えない

1stも今となっては…
303通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:06:50.14 ID:???
>>301
ライダー、戦隊、プリキュア>>>>>>>ガンダム
304通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:08:33.73 ID:???
シャフトが夕方アニメ作ってたのを知らんのかここのニワカは…
305通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:22:23.59 ID:tkbogE93
ガンダムも越えた
めぐりあい宇宙18.5億


                まどか>ガンダム

ざまあw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1387534160/201-300
306通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:26:02.24 ID:???
種放送時のガンダムの売上
02年度 452億円/当初目標***億円 272億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円

まどかがなんだって?w
307通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:31:53.73 ID:???
>>297
ここのスレ民もですよ
308通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:33:03.75 ID:???
捏造すんな00ちゃん
309通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:34:19.39 ID:???
305
マルチ乞食ブタ今度はまどかに擦り寄ってるのですか?
310通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 19:34:53.10 ID:???
成程ここのスレ民は捏造上等なのか
311通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 20:30:07.23 ID:XT4SQbPK
00さんのせいでガンダムが糞みたいに言われるのが納得いかねぇ
312通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 20:32:08.37 ID:???
お前が勝手にそう思っているだけだよクソニート
313通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 20:36:08.06 ID:???
むしろ種が劇場版を公開出来なかったせいで地に落ちて00で持ち直したんだよ
00が面白くなかったらガンダム終ってたよ
314通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 20:47:14.33 ID:???
ははは
315通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 20:50:20.04 ID:???
劇種失敗で失った信用はかなりのものだろうねぇ、下手したらガンダム終わってたかも…
316通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:26:18.70 ID:???
MG00ライザー月間1位
MG00クアンタ2位
MGエクシア3位
どれも好成績じゃん
317通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:28:11.07 ID:???
942 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/12/22(日) 21:20:10.47 ID:???
つまりバクシオーの爆死だよ
悔しかったらリマスターされてみろ
318通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:29:56.30 ID:???
>>316
それだけ?
319通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:31:04.27 ID:???
そもそもHDの16:9で作られてる00はリマスターのしようがないんじゃ
320通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:33:57.89 ID:???
00は次の映像企画が普及したらリマスターする必要が有るかもね
まぁまだまだそんな必要は無いが
種はあれだけの予算を貰ってHDで作れて無い時点で福田は無能
321通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:35:50.50 ID:???
>>319
マスターを作り変えるってことだからやろうと思えばなんとでもできるよ
種リマも画質うpだけじゃなくて絵変えたりしてるしね
322通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:37:24.99 ID:???
そもそも絵を変える必要が無いんですが…
それをするのはリメイク何ですが…
323通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:38:53.78 ID:???
変えるべき絵なんていくらでもあんだろw
324通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:44:28.78 ID:???
リマスターの意味がわからないってわめくなよ
325通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:46:13.67 ID:???
現実に今やってるリマスターとやらが絵も変えてんだから
やろうと思えばなんでもできるよ
リマスターの意味はマスターを作り直すってだけだしね
326通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:48:50.72 ID:???
こいつ馬鹿だわ
327通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:49:02.43 ID:???
コピペに反応すんなよ
めぐいあい宇宙ってなんだよ

「完全新作」で全国公開で興収9億届かなかったらしい00映画って採算取れたのかな
328通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:53:01.65 ID:???
誰かリマスターの意味貼ってあげて…
329通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:56:15.40 ID:???
公開するといって出来なかった種って採算取れてるの?
330通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 21:58:30.42 ID:???
947 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/12/22(日) 21:52:14.17 ID:???
俺に言わせりゃヒキニートのお前等がアニメ業界を偉そうに語ってるのが何よりの超常現象だよ
331通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:10:57.81 ID:???
>>320
何で予算とHDが関係あるんですかとw
332通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:12:38.03 ID:???
当時のテレビアニメでHD画質とかあったっけ
そもそも手描きからデジタルに移行して間もない頃だったような
333通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:17:19.14 ID:???
当時基準でも色々出来悪かったね、深夜の低予算アニメのほうがマシって
334通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:17:31.05 ID:???
>>329
毎度嫌種さんは意味不明だがなんで作ってない映画でカネがかかるのか説明してくれ
335通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:18:32.40 ID:???
種より低予算で富野が作ったキングゲイナー「俺HD製作だし、やっぱり監督の腕の差だよね」
336通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:18:33.40 ID:???
>>316
それ大爆死らしいよ、このスレの基準では
337通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:20:56.63 ID:???
そもそも深夜の低予算アニメとかっていってるけど
1クールアニメや2クールアニメと比べていってるんじゃないよねw
4クールロボットアニメなんて昔から作画がいいことのほうが珍しいのに
338通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:23:11.08 ID:???
またソースもなしに予算予算いってんのかw
WOWWOW枠のキンゲと比較してどうすんのよ
339通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:23:13.99 ID:???
キンゲはかなりの予算つぎ込んでたよ
340通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:23:58.78 ID:???
338 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/12/22(日) 22:23:11.08 ID:???
またソースもなしに予算予算いってんのかw
WOWWOW枠のキンゲと比較してどうすんのよ

339 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/12/22(日) 22:23:13.99 ID:???
キンゲはかなりの予算つぎ込んでたよ
341通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:24:20.82 ID:???
エウレカ「そうっすね俺種より低予算なのに話も種よりも面白く映像も全話安定してましたね」
342通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:25:03.14 ID:???
4クールであれば深夜より待遇いいって考え自体おかしいと思うんだがなぁ
配分とかもまったく違ってくるし、クール数が増えれば金も比例して増えまくるわけではないぞ
だからこそカット数制限とかもあるわけで
343通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:26:02.68 ID:???
というか種の放送されてた時代ってもうHD規格でアニメ作ってた所あったよな・・・
344通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:26:23.07 ID:???
じゃあだしてよキンゲとエウレカの予算が少ないソース
345通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:27:24.82 ID:???
おいおい00厨の教祖水島さんが直々に
「ボンズに比べてサンライズは無能」扱いして多野に比べてやるなよ
346通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:27:55.47 ID:???
よくわからんが、HD製作でいくかどうかなんて監督が決めるもんなのか?
347通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:28:24.11 ID:???
多野って誰だよ_____
348通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:28:55.39 ID:???
くだらないあげあしはいいよw
349通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:31:02.52 ID:???
揚げ足取られるような下らないミスを何度繰り返せば学習するのか…
350通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:31:37.29 ID:???
>>345
サンライズは無能だろ。劇場版潰した挙句、平気でリマスター作業遅れてるってツイッターで呟ける馬鹿を飼ってるんだから
普通出入り禁止の扱いだぞ、こんなこと
351通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:32:01.75 ID:???
ソースもない話を嬉々として語りだして煽る事しか出来ないってのを何度繰り返せば学習するのか・・・
352通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:32:55.45 ID:???
>>350
そんな馬鹿でも利益出してるからなw
利益だせん利口よか役に立つだろww
353通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:33:33.54 ID:???
そうだね、600億計画とか掲げて右肩下がり続ける会社だもんなサンライズ
354通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:33:36.97 ID:???
馬鹿だと認めちゃったよ…
355通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:34:17.62 ID:???
サンライズが単独で600億円計画とか始めて聞いたわ
356通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:34:38.27 ID:???
エウレカは5億らしい種死は福田が自分で3300万と言ってたらしいので50話で計算すると16億
357通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:34:41.69 ID:???
やっぱ馬鹿って思ってんだな・・・いや誰が見ても馬鹿そのものだが
358通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:35:14.59 ID:???
君らにあわせてあげただけだよw
359通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:35:42.26 ID:???
>>356
らしいじゃねぇよ、ソース持ってこいや
360通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:36:48.88 ID:???
ここまで使われる福田さんが馬鹿なわけないじゃないすかぁw
361通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:37:32.87 ID:???
合わせたから!って馬鹿って思ってるけど口に出してないだけじゃないのそれ?
362通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:38:28.86 ID:???
ここまで使われる福田(種リマスターまでに関わっていたアニメの仕事はない)
363通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:38:41.20 ID:???
>>361
何いってんのw
お前ら低脳にあわせてあげただけよw
364通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:39:17.76 ID:???
福田は馬鹿って表現じゃ生温いレベルだと思うぞ
カンニングした受験生を優先的に入学させろとか言い出した時には
流石に擁護のしようがなかったし
365通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:39:37.25 ID:???
リマスターだけでここまで利益を出す男と呼んで欲しいねw
366通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:40:17.28 ID:???
また始まった、アンチ特有の曲解攻撃!!!!
367通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:40:33.80 ID:???
利益を出す男(ただしソースは脳内)
368通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:41:03.74 ID:???
>>365
凄いね、で…どれくらい利益出したの?
売上ではなく利益ね宜しく
369通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:41:23.24 ID:???
続いてる事は何よりの証拠ですw
あ、赤字補填だっけ? 君らの脳内だけではw
370通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:41:53.04 ID:???
年末は締め切りが早いから修羅場って言いながら、録画したドラマを見ますとか言っちゃってるようなやつが馬鹿じゃなかったら、
馬鹿の定義が揺らぐよね
371通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:42:03.35 ID:???
>>368
まず赤字補填てソース出してねんw
ついでに種の予算が馬鹿高いソースも
372通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:42:34.30 ID:???
質問を質問で返して有耶無耶にする馬鹿の登場ですねー
373通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:43:06.26 ID:???
有能なスタッフを集めたわりにはボンズアニメ売れてないよね
あんだけ売れない作品ばっか作ってるのに潰れないでいるのは大したもんかもしれんが
374通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:43:13.24 ID:???
>>372
自分たちがちゃんと答えられてから偉そうに言おうねw
375通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:45:16.14 ID:???
福田?毎回締め切り守れてない時点で無能ですな
376通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:51:19.10 ID:???
種が続いてるというが
福田が受け持つところの映像媒体に関してだと
同じ映像を何度も何度も何度も切り貼りやら一部差し替えで使い回しているだけなんだよな
それが種商法だから仕方ないんだろうけどさ、ファンとしてはそろそろ新作が見たいわけよ
377通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:51:34.53 ID:???
福田は作った作品全て打ち切りって言う恐ろしい監督だからな…
種は劇種を公開しない限り永遠の打ち切り作品だし
378通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:52:05.55 ID:???
>>370
それだけでそんな解釈もどうなんだ
修羅場ったって何日も休みなしで働き続けるわけじゃないだろう
379通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:53:44.41 ID:???
サイバーはOVAで10年続編作り続けたし
電童は打ち切りなんかじゃないが? どうしても打ち切りにしたいのいるけど
種にしても続きをやらなきゃ打ち切りってことはない
380通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:54:10.30 ID:???
毎日自宅に帰れる時点で福田のいう修羅場なぞ大した事じゃないだろ…
381通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:54:43.73 ID:???
種のその続きが劇種でしかももう作るって発表しちゃったんだよね…
382通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:55:38.34 ID:???
作られなかっただけなのを打ち切りとは言いません
383通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 22:56:48.45 ID:???
福田が無能とか喚く連中って
サイバーフォーミュラが当時どんだけサンライズに貢献したか知らんのだろうな
にわかガノタってガンダム以外のアニメなんてほどんど知らないくせにしたり顔でアニメ論語るから
嫌われるんだよな
384通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:01:48.84 ID:???
http://www.sunrise-anime.jp/news/xplosion/home.php?offset=200#1312
2006/05/07 『劇場版・機動戦士ガンダムSEED (仮称)』製作決定 !!
21世紀最大のヒットを記録したガンダムSEEDがついに劇場映画化決定致しました!!

コズミック・イラの世界を駆け抜けた数々のモビルスーツ、人気キャラクターたちが銀幕に舞い降ります!
ガンダムシリーズの完全新作映画としては1991年に公開された「機動戦士ガンダムF91」以来の製作。
福田己津央監督によるダイナミックかつ繊細な映像演出が劇場で繰り広げられます。
詳細に関しては当公式Webサイト内で順次公開予定です。  

新たなるSEED伝説の幕が今、開ける!
385通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:02:50.35 ID:???
修羅場といってもそれこそ忙しいってのはあらわしただけでは・・・
家に帰れないほどの修羅場続きなんてなかなかないような
386通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:03:26.13 ID:???
そのサイバーフォーミュラを自らの手で潰したのが福田だが
387通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:05:46.36 ID:???
毎日家に帰れて、帰った後に余裕で録画番組を見れる程度で
「あー忙しい忙しい修羅場だわー」…と
388通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:07:46.93 ID:???
福田のツイッターで呟いてるのが全て正しいとするならば、かなりの修羅場なんですけど
製作が普通に間に合ってないのに、監督は毎日帰っている。しかも移動時間を考えるとほとんど仕事をしていない
389通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:08:12.13 ID:???
>>387
逆に言えばそれだけ作業効率が悪いって事なんじゃ?
390通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:13:42.78 ID:???
>>389
悪いじゃなくて仕事をしていない。チェックも遅いから余計に締め切りが迫ってくる
盆も休んでたから正月も休むんだろうが、休んでいる場合じゃない
391通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:15:35.10 ID:???
>>390
修羅場じゃなくて単なる自業自得だよね…
あれかな修羅場って言葉を使いたい御年頃なのかな福ちゃんは
392通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:17:05.51 ID:???
>>391
周りの信者に「お疲れ様です」って言ってほしいだけだよ。実働1時間切ってる監督とか何なんだ
もう信楽焼の狸を置いている方が役に立つ
393通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:19:34.78 ID:???
普段からちゃんと仕事してて修羅場だと騒ぐなら
まだ同情も出来るんだが
夜に出勤して数時間も経たずに帰ったり
Twitterに粘着してる時点で庇いようがないんだよね
その癖、演出家を小馬鹿にしてるんだから救いようがない
394通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:20:06.63 ID:???
種より先に00の賞味期限が切れるとは上層部も予想してなかっただろう
395通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:20:15.42 ID:???
また想像で福田叩きですか
396通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:20:18.15 ID:???
>>392
2ちゃんで言う所のレス乞食じゃないですか、それ…
397通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:20:48.15 ID:???
想像だったらいいが、普通にツイッターで垂れ流してるのが問題なんだがな
398通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:21:12.77 ID:???
すぐにスレ違いだ売りスレのくせに〜とか言う割には
福田叩きはいつまでもやってたいんだね
399通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:21:42.14 ID:???
>>397
詳細は君らの妄想ですがね
400通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:21:57.01 ID:???
>>386
OVA4つも作って潰れるもクソも無いだろ
また得意な適当ですかw
401通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:23:02.65 ID:???
オオトリが凄すぎて発狂してるんだろ
402通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:23:49.00 ID:???
てか結局約50話をHDリマスターするだけでなく作画を大なり小なり修正して
しかもそれを毎週流すって時点で前代未聞だからなぁ
どれだけのスタッフでやってるのかもようわからんし
403通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:26:17.40 ID:???
配信に間に合ってないじゃん…>作画修正
404通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:27:27.09 ID:???
干されてる()福田ですらガンダムの監督として仕事してるのに
水島は00共々、一瞬で落ちぶれたな
405通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:27:42.13 ID:???
だからそうやって毎週配信するなんて自体が前代未聞だからよくわからないっていってんだよ
普通は発売日までにソフト化するだけだし
よく環境もわからないし
406通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:28:04.72 ID:???
それどころかBOXの締め切りにも間に合ってないせいで何のためにやってるのかが分からないものになってるな
作画修正した部分で作画ミスとかどんな無能だよ
407通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:29:50.35 ID:???
前代未聞って…福田さん毎日余裕で帰宅できてるし、大した事ないんじゃねーの?(σ凵P)ホジホジ
408通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:31:05.79 ID:???
ソースも無いのにいきなり種スペエディリマスターの話をして
発狂してるバカを飼ってるなんてこのスレも大変だな
409通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:32:40.82 ID:???
>>386
あれ以上引き延ばしてほしかったのか?
410通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:32:54.42 ID:???
ある意味前代未聞じゃね?元があるのに締め切りギリギリになる作画修正できていないHDリマスターとか
今日日深夜アニメでもDVD化した時点で修正してるけどな
411通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:33:18.41 ID:???
福田のTwitterを監視してる奴がこのスレを荒らしてるのか
少しは臭いを隠せよ、豚さん
412通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:34:10.57 ID:???
ボンズは有能ぶってサンライズをバカにしてた節があるけど
特に吉井時代の「前準備贅沢に取り時間をかけて良作を造る社風」に嫌気がさして
離脱したんだろ?
で、作画、演出は神と謳った(実は大したこと無い)ヲナニー見せつけられても
視聴者は肝心のストーリーがつまらんから即切りで不人気
駄作失敗作不人気作ばかりのダメ会社、オリジナル致命的に向いてない
413通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:35:44.40 ID:???
福田のツイート見られると何か不都合でもあるんですかねー
414通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:35:46.32 ID:???
ソースもないって福田のツイッターがソースなんですけど・・・
415通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:36:39.14 ID:???
これで前代未聞()らしい種死リマスターがビルドファイターズに売り上げで勝ったら笑えるな
416通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:38:33.84 ID:???
というか種死リマスターが勝って当たり前なんじゃないの?
負けたら人気があるから今までやってきたって前提が崩壊するけど
417通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:38:43.07 ID:???
>>410
劇場版00は納期に間に合わずにDVDで修正してる
418通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:40:11.43 ID:???
尼ptで既に勝負ついてる
419通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:40:26.26 ID:???
>>417
ほう
420通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:40:46.46 ID:???
>>410
それいいだしゃこっちもソフト化までには修正してるだろうにw
421通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:42:18.61 ID:???
劇場のスクリーンで見る前提の映画をBDなどにパッケージ化する際
何らかの修正を入れるのって珍しい事なのかねぇ…
422通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:43:20.78 ID:???
423通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:45:02.87 ID:???
あのさぁ…

fukuda320:そこは気がつきませんでした。もうBlu-rayプレスに入ってますので、無理です。 via web
RT @sh***:今回のラストカットに映ったフリーダム、シールドの赤い部分が白いままでしたが、ブルーレイで直るのでしょうか。
2013年8月24日8:12
424通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:45:35.15 ID:???
>>420
無理。放送よりもプレスの方が締め切りが早い
現に種リマスターでアサルトシュラウドがPS装甲みたいにダウンする作画ミスが
放送版だと直ってるけど、BOXの方はプレスに入ってて差し替えられなかった
福田がツイッターで指摘されてたけど、そう答えてた
425通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:47:27.43 ID:???
>>421
別に良いんじゃないの、お客さんにもっと良いものを見せたいんだし
福田も同じ考えだろ
426通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:48:10.66 ID:???
劇00はcongraturationのスペルミスやらかしてた
円盤で修正
427通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:48:34.85 ID:???
>>421
というか公開中に差し替えられてるしな。速すぎてわかりにくい部分をエフェクトかけたり、
微妙に遅くしているものに変わってる。それでも目が追いつかんが
428通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:49:23.57 ID:???
>>424
大半はBOX版のがなおってるだろ
429通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:49:30.73 ID:???
>>423
なんだかんだ言ってソコ修正されてるよ
430通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:50:27.91 ID:???
>>425
劇場作品として完成した物をパッケージ化に辺り
家庭用のTV画面に合わせる形で見易く修正する事と
福田の間に合わないが同じだと?
431通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:52:06.05 ID:???
>>430
スペル間違いとかもすかw
432通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:52:43.02 ID:???
数時間の映画を1年半もかけて作っといて最初からその程度もできない調整型監督
433通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:53:29.21 ID:???
>>432
種の劇場化発表っていつだっけ?
434通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:53:32.96 ID:???
どうせだったら劇00の脚本ごと修正すればいいのに
435通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:54:33.03 ID:???
>>433
また矛先そらしですか?
それとこれとは今関係ありません
436通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:56:36.50 ID:???
どうでもいいから監督話したきゃ他所いけよ
437通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:57:23.68 ID:???
>>435
ん?数時間程度の映画に1年半もかけてミスチェック洩らすのが無能なら
7年以上かけて映画一つ作れないのは更に無能って事でしょ?
438通常の名無しさんの3倍:2013/12/22(日) 23:59:42.50 ID:???
>>416
なに今から予防線を張ってるんだよw女々しいな
439通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:00:51.21 ID:???
>>437
作ってもないもの持ち出されてもね
440通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:02:02.36 ID:???
リマスターで慰霊碑の文章(忘れん)にツッコまれたから、日本語から英語にしたはいいが「peace」のスペルをおもいっきり間違えた馬鹿ならいるけど
30分もない映像でミスするのはさらに無能かな?
441通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:03:06.91 ID:???
>>440
いやスタッフ潤沢な映画でやる方が無能です
442通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:04:02.07 ID:???
作画にうるさい今のお客さんが多いこのご時勢
ほとんどの作品が修正されてるんだからそんなに目くじら立てるなよ
443通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:04:49.27 ID:???
>>441
ミスをさらにミスで重ねたなら無能だけどね。凄い馬鹿だよな、公用語は日本語のオーブで、
何で英語の慰霊碑建てるのかがさっぱりわからんけど
444通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:05:29.52 ID:???
水は福より有能なハズ!これは絶対に譲れん!!!

どうでもいいです
巣に帰れ
失せろゴミ
445通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:05:38.77 ID:???
>>439
作ってはいたんじゃない?福田さんがコラムでシナリオが上がり始めたといってたわけだしー
446通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:06:48.48 ID:???
>>443
公用語が日本語って設定を忘れたのか知れないだろ!いい加減にしろ!
447通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:08:14.04 ID:???
>>445
インタビューで没にされたシナリオが海猿と冬ソナを合わせたものとか言ってたな・・・
ガンダム以前にロボアニメでやることじゃないんですけど
448通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:12:05.11 ID:???
>>447
んー、俺はどんなジャンルにしても「やっちゃいけない」って縛り付けるのは好きじゃないから
それ自体は別に構わないと思うんだよ、冬ソナ・海猿のパクりはアレだとしても
恋愛主体のガンダムがあっても良いと思う

ただ福田君は口先だけで何も作れなかったのは問題だと思うけどね…
449通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:17:46.86 ID:???
>>448
恋愛主体といっても、種世界でまともに成就した恋愛ないから言ってるんだけどな・・・
そもそも海猿と冬ソナを合わせたシナリオ作って、どこに戦闘を差し込む気だったんだ
450通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:21:00.67 ID:???
>>449
どちらにしても、結局は言うだけの口先野郎だったけどね
やってます、進んでます、アレは俺がやろうと思っていた
そんなみっともない言葉を繰り返すだけで、奴は映画について何一つ形に出来なかった
451通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:24:52.69 ID:???
>>450
結局タイトルも出てこなかったからな・・・ガワラさんもMSデザイン受けてただろうに
452通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:26:29.12 ID:???
>>451
その癖、他の人間や作品を小馬鹿にしてるんだから始末に負えない
453通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:27:50.96 ID:???
445から452って自演?
そんなに00の修正話が気に入らなかったのかなw
454通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:28:00.53 ID:???
>>452
仕事はしないくせにサンプルを要求して倉庫に貯めこむ馬鹿だからな
ツイッターやってるんだったら、素組でもいいから写真にとってあげろよ
バイクに乗った写真とか上げてる場合か
455通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:30:10.83 ID:???
掛け算の出来ない00ちゃんの魂の連投には震える
流石、数字に弱い奴は違う
456通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:30:31.05 ID:???
>>454
しかもあのアホ、発売後にサンプル要求するからねぇ…
457通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:33:27.00 ID:???
congraturationのスペルミスは今後ネタにさせてもらいます
良い話が聞けて満足
458通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:33:56.62 ID:???
>>456
しかもそれを売るために倉庫に溜め込んだり、親戚の子供にあげたりしてるからな
あげるだけ無駄。何の販促にもならない
459通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:36:28.07 ID:???
peaceのスペルミスで返されるぞ。しかもあのシーン、カガリが慰霊碑見てるシーンだから、
かなり目立つ部分で差し替えた部分が間違ってるという2重馬鹿なんだが
460通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:39:11.10 ID:???
>>448
ガンダムにおいて宇宙生物は「やっちゃいけない」と思った
実力の無い口先だけのクソ監督には縛り付けないと駄目
王道を理解してないと面白いものは作れない
461通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:39:53.40 ID:???
また俺解釈を当然のように語るアホ軍団ですか
暇だねえ
462通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:40:57.91 ID:???
>>460
大半の人間がそういってるだろそれw
宇宙生物出すんじゃマクロスじゃねえか
第一その後結局宇宙生物と戦うガンダムなんかないし
463通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:41:29.86 ID:???
なんでガンダムに宇宙生物をだすのが王道なんだと
464通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:42:35.97 ID:???
宇宙クジラ「あ、あの…」
465通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:43:20.39 ID:???
>>460
狂信者意外はドン引きしてたもんな
466通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:43:36.30 ID:???
宇宙生物を出したらマクロスって…マクロスdisりすぎだろ…
467通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:43:49.94 ID:???
>>464
打ち切りが決まった時のネタだから、宇宙生物ネタをやるつもりだったんだろうな
468通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:45:06.43 ID:???
宇宙生物の良し悪しはともかく、結局はファン層の多くがそれを望んでるかといえば別だろう
4クールぶっ続けでELSみたいなのと戦う話を作って受けるのかどうか
少なくともバンダイは敵側の機体が出しにくくなって困るんでないの
469通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:45:49.67 ID:???
結局その打ち切りが決まった時の〜てのもソースないけどな
470通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:47:10.71 ID:???
>>465
狂アンチが発狂してたの間違いだろ
実際ガンダムでそんなん望んでる奴が何人いるか
471通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:47:41.29 ID:???
路線変更用のネタじゃなかったら
単なる投げっ放しって事にしかならんぞ
472通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:48:47.28 ID:???
あんなん宇宙進出のきっかけってだけだろ
本物かどうかもわからんのだから
473通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:50:34.10 ID:???
本物かどうかわからんようなもので宗教の権威失う世界とか恐ろしいな
474通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:50:53.87 ID:???
てか実際種が宇宙クジラとの戦いに路線変更してたとして、
今福田の宇宙人云々に噛み付いてる人の何人が、ガンダムで宇宙生物だすななんて間違ってる! とかいってたかな?
嬉々として「ガンダムをスーパーロボット時代に戻しやがって!」とか叩いてたんじゃ・・・
475通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:50:55.43 ID:???
ガンダムに宇宙生物を出すのが問題なら
ガンダムで宇宙生物の存在を匂わせながら
まともに触れる事もなく放り投げたのはそれ以上に問題だと思うぞ
476通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:51:34.48 ID:???
>>473
宗教自体は残ってるがね
477通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:52:25.14 ID:???
>>466
時期的に被ってるからだろ
テロリスト物としてはギアスに完敗し
地球外生物との交流ではマクF、ファフナー、エウレカに負けた劇00
全てが中途半端なんだよ
478通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:52:57.36 ID:???
>>474
宇宙生物出してもきっちりやりきれば評価される。問題はろくに扱いもせずに投げっぱなしにしたことだよ
479通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:53:29.70 ID:???
>>478
しないしない
君らみたいのは叩いてただけ
480通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:56:24.70 ID:???
現状で00のELS叩いてる人間が
もしもで他人を批判するとか意味不明なんですけど
SEEDの羽根クジラについては「あれ結局どうなった?」とか「投げっ放しかよ」程度の評価だろうに
481通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:57:58.99 ID:???
>>475
正確には00で宇宙生物を出すのが問題だな
やっぱり実力の無い口先だけのクソ監督には縛り付けないと駄目
482通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:59:27.15 ID:???
ガンダムで宇宙生物を〜から00で宇宙生物を〜に路線変更したようですね
483通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 00:59:52.01 ID:???
そもそも投げっぱなしなんていうほど重要視されてないだろあれ
キラと虎の会話にちょこちょこ出てきただけだし
それこそ宇宙クジラになんかあるとさんざん臭わせてたなら別だが
484通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 01:01:12.54 ID:???
ガンダムに宇宙生物って大事なんじゃないのかよ…
485通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 01:02:37.71 ID:???
福田のツイッターを監視してるなら
宇宙クジラが記号の一つでしかなかったことぐらい知ってるだろ
486通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 01:05:09.93 ID:???
宇宙生物の存在を匂わせながら記号の一つで終ってたから問題なんじゃないの?
どう言い訳してもブン投げた事には変わりないんだし
487通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 01:06:39.85 ID:???
種で宇宙生物を出すのは記号だからおk
00で宇宙生物出すのはガンダムだから駄目

あのさぁ…
488通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 01:09:31.76 ID:???
>>483
まったく臭わせなかった某ガンダムが衝突に宇宙怪獣を出したから
種も本当はどうこうだの伏線が云々騒いでるんだろ
489通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 01:10:32.04 ID:???
作品によって批判する基準を変えてしまったら
批判自体に説得力が無くなるだろうに
何かを批判するなら、ブレない基準に従ってやった方がいい
490通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 01:12:02.71 ID:???
00ってTVシリーズの頃から太陽系外への進出や新たなる種との遭遇を匂わせてたと思うんだが…
491通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 01:13:17.67 ID:???
>>485
宇宙生物なんてリアリティが無いから出さないって福田が言ったら
00厨が噛み付きにきてたなw当時
水島が一瞬、福田のフォローしてはずしたのが最高に気持ち悪かった
492通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 01:15:45.85 ID:???
一瞬のフォローを見逃さない程度に監視してんのか…
493通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 01:31:39.13 ID:???
ツイッターなんて興味無いですw
当時の精児親衛隊が福田のツイッターをコピーして貼りつけてスレを荒らしてたから
興味があって見に行ったら水島がフォローしてて笑っただけよ
あのときは気持ち悪かったな、信者も水も
494通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 02:13:39.48 ID:???
今日荒らしてる奴が当時の連中だろw
495通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 08:16:46.65 ID:???
>>336
ライザーは価格云々以前に本編であれだけ無双販促してたから1位は取ってもらわんと(PG?何のことやら)
00シリーズ初のMGで3位どまりだったエクシアは論外として、個人的には劇中で逆販促しかしていないのにも関わらず
月間2位までいけたクアンタが一番凄いと思うんだが
496通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 08:27:07.73 ID:???
精二親衛隊とか言っているのがやっていたことか成程な責任転嫁しかできないのかこのブタは
497通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 08:50:22.92 ID:???
>>496
そうそう安価もまともに打てない00豚が延々と粘着してる
498通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 09:20:13.79 ID:???
島風いいいいいいいいいいいイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!
499通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 11:10:37.62 ID:???
【悲報】 ガンプラ世界一に選ばれた作品、強風に煽られ大破・・・ ケースもないしこれはダメだろ
http://lole34.doorblog.jp/archives/35112436.html
500通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 12:35:56.18 ID:???
ガンプラwcの決勝出展作品意外としょぼいな
プロは不参加なのかね
501通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 14:10:29.59 ID:???
戦国アストレイのメッキバージョンはプレバンで出たりすんのかな
三国伝の時みたいに通常販売してもいいのよ?
502通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:02:48.93 ID:MKUDvbni
最悪板でウダウダやってる種アンチを見てる限り
ドラゴンボール直撃の35歳〜のいわゆるオッサン層が多いようです
最近はやけにヴァルヴレイヴを持ち上げたりしてて草が生えやすいw
ストライクゴリ押しのビルドファイターズは正直気に入らんけどプラモ販促という意味でしぶしぶ持ち上げてるというww
503通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:31:39.54 ID:???
ドラゴンボールの年齢層って10〜40歳なんだけど…
最近はドラゴンボールヒーローズで子供層がかなり増えた事も知らないニワカか…
504通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:34:49.28 ID:???
直撃ってからには始まった頃ってこっちゃね
505通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:40:03.46 ID:???
ポケモンやドラクエ、モンハンが何故幅広い層に受けるのか絶対に理解できないんだろうなこいつ…
506通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:56:19.69 ID:???
自宅で小学生3年からウダウダしてるからな
九九もできない漢字も読めない
世の中のことも疎くなるわな
507通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 16:57:07.01 ID:???
ごめんどれもやってねえ
508通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:02:00.78 ID:???
それにマリオ系もね
子供に受けるコンテンツは大きく発展出来るんだよ
種にはそれが無いから劇種が作られずに終わった
509通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:03:59.24 ID:???
ガンダムにはSDガンダムがあるように
510通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:04:33.73 ID:???
新シャアでのヲチ行為はスレ削除対象になり兼ねんのだが
この馬鹿はわざとやってるのか?
どこの工作員だこいつ
511通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:07:20.13 ID:???
工作員w

外のスレ荒らしてヲチられてビビってる馬鹿はどこか行けよ
512通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:13:35.61 ID:???
ん?>>5●2ってオチ行為じゃねーの?
513通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:14:53.02 ID:???
>>502
種アンチって年寄りぶるやつ多いけど1st世代にしては古いアニメのネタ知らなかったりするし
センチネラーとか0083厨とかあのへんの世代が多いんじゃね
514通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:17:46.46 ID:???
502はオチ行為だね
515通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:18:51.47 ID:???
BB戦士
種 7
種死 7
スタゲ 4
アストレイ 2
種セット 2.5
001st 2
002nd 3
劇00 1
00外伝 1
00セット 0.5
ユニコーン 6
ビルダーズ 0
516通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:30:53.58 ID:???
>>513もヲチ行為だな
517通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:37:54.82 ID:???
センチネラー?0083厨?
518通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:45:46.46 ID:???
センチネラーは知らんが水豚の知り合いには0083厨が多いんだとか
たしか83スタッフの誰かが旧知の仲だとか、豚も全話見たらしい83
小黒も83厨だと言ってた気がした
小黒はナデシコ脚本で同時期の種死を散々バカにしてた気もする
519通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:47:52.97 ID:???
だとか
らしい
気がした
気もする
520通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:49:59.68 ID:???
ナデシコ(1996〜1997、1998)が種死(2004〜2005)と同年代…だと…?
521通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:51:14.59 ID:???
ヲチ行為かと思えばただの憶測やら又聞きかよ
もっと酷いな
522通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:51:26.49 ID:???
>>520
時空の歪みってレベルじゃねぇぞw
523通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:53:32.10 ID:???
二期やOVAじゃね?
524通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:56:39.76 ID:???
ナデシコにOVAも2期もないんだが

劇場版とスピンオフのゲキガンガーならあるが
525通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:57:10.98 ID:???
ナデシコに2期なんか存在しないしOVAもゲキガンが1997年に発売されただけだな
518=523はどの時空で誰と戦ってるんだ?
526通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 17:58:56.01 ID:???
>>515続き

SDGF 16
三国伝 7
三国伝 12
三国伝 19
三国伝外伝 12
三国伝セット 8
三国伝BBW 50
AGE 5
AGE外伝 0
527通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:02:43.73 ID:???
ナデシコ二期とか捏造も大概にしろや…
528通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:04:04.36 ID:???
00は一期二期合わせて数えろ。元々そういう作品だしAGEと並ぶ
529通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:06:13.29 ID:???
川崎ヒロユキ氏がX参加時のルサンチマンを吐き出したってのは有名だが
そもそも小黒氏はナデシコに脚本参加してないし、本格的にこいつは何言ってんの状態
530通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:06:39.09 ID:???
ナデシコはDCのゲームが公式にフィナーレ扱いで残念ながら2期などありはしない
531通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:08:20.65 ID:???
おいおいまた捏造やらかしたのか、このスレは
532通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:08:57.05 ID:???
ナデシコは13話に水島精二が演出してるな
ストーリーライターがマブダチの會川
小黒が編集長務めるアニメスタイルが何故かやたら持ち上げてた(不自然に
533通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:10:29.95 ID:???
種死と同時期に放映されたナデシコ二期のタイトルを教えてください()
534通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:15:43.71 ID:???
小黒はナデシコ脚本に参加してる
ナデ劇中劇「ゲキ・ガンガー3」のシリーズ構成

精二とのつながり深いのは「はなまる幼稚園」シリーズ構成
現在は脚本家を引退した模様
535通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:16:13.30 ID:???
アニメスタイル(2000年創刊)
536通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:16:45.70 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%BB%92%E7%A5%90%E4%B8%80%E9%83%8E
小黒ってのは小黒祐一郎とかいう人のこと?
Wikiみるとほとんどアニメの仕事してないやん
537通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:17:25.82 ID:???
種と同期のロボットアニメ
TFマイクロン伝説、フルメタル・パニック!、ヒカリアン、アトム
ビッグオー、マーズ、グラヴィオン、ラーゼフォン、ステルヴィア
キディ・グレイド、ロウラン、ダイガンダー、ゴーダンナー
マシンロボレスキュー、ゼントリックス、ガドガード、ガンパレ、バストフレモン

この中で二期があるのは
TF、フルメタル・パニック、ビッグオー、グラヴィオン、ゴーダンナー
538通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:18:12.09 ID:???
>>533
2005年にHDリマスターされたはず
539通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:18:35.97 ID:???
何処がどう不自然だったのさ
540通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:20:22.52 ID:SaCvoQUT
>>538
それのどこが二期なんだよ
541通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:20:23.59 ID:???
リマスター化が二期扱いかよ
542通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:20:35.83 ID:???
>>538
追加
2005年頃ナデシコ続編は不可能になったと宣言
やりたかった怒りがヘボ(と思ってる)種死に向いた可能性もあり?
543通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:21:14.84 ID:???
リマスターは2期じゃないだろ馬鹿か
544通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:21:59.64 ID:???
2000年創刊の雑誌で1997年放映のナデシコ17話だけを不自然に持ち上げつつ
1997年発売のOVAゲキガンガー3内で2004年放映の種死を散々バカにしてたのか

何が何だかわからんぞ!
545通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:22:01.52 ID:???
05年にリマスターって、それ同時期に脚本じゃねぇだろ
頭おかしいのか…?
546通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:22:26.03 ID:???
>>542
それのどこが二期なんだよ
547通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:23:28.04 ID:???
ナデシコもオタク特有のよく知らないのに名前だけで持ち上げてる作品その1だろうな。ここで食ってかかってるのもよく知らないんだろ
548通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:23:44.04 ID:???
種死ディスってたのはガン×ソードじゃねえの?
549通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:25:40.99 ID:???
種同様ナデシコのリマスターでも脚本の変更は発生してませんので
やっぱり1996〜1997に2004〜2005の種死を予見して馬鹿にしたことになりますw
550通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:25:46.76 ID:???
機動戦艦ナデシコBlu-ray BOX【期間限定版】 (2010)
発売日: 2010/02/24

そろそろ良い加減にしとけよ…
551通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:29:14.05 ID:???
>>550
DVDリマスターは2006年3月なんでまあ当たらずとも遠からずw
どの道全く関係ないことをボヤいてるバカ未満がいるだけなんだけどw
552通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:31:30.69 ID:???
ガンソードがディスっても種アンチの当て付けじゃねーの
553通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:34:09.34 ID:???
>>552
ざけんなナデシコ関係なさすぎだろ濡れ衣すぎる
554通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:35:20.37 ID:???
仮にも商品を扱うスレがこの座間かよ…
555通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:39:19.21 ID:???
商品は今月本命のMB運命発売だな
556通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:40:50.17 ID:???
捏造と妄想を事実として罷り通そうとする奴に公平性を求めるとはナンセンスだよ
557通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:41:14.88 ID:???
小黒って人が種をディスったのはなんかのイベントだかインタビューかなんかでしょ
全然知らんけどアニメ業界では大物なの?
558通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:43:51.45 ID:???
なんかのなんか
559通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:48:31.24 ID:???
水島監督に私怨を抱いていて00関係者全員に呪詛をばら撒いてるどっかの人未満以外にとっては取るに足る人間じゃない
560通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:49:12.37 ID:???
事実を語れなんて言ったらリバイバルブームによって種が売れたとうるさく言い続けてきたのにそれも妄言になるな、と思った
561通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:51:19.07 ID:???
おいおい、とうとうリバイバルブームを無かった事にしやがったぞ…
562通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:53:23.04 ID:???
リバイバルブームなんてない!種の力でガンダムは盛り上がったんだ!って主張したいんでしょ
盛り上がった割にはすごい勢いで急落したのがテンプレで分かるけど
563通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:53:42.89 ID:???
リバイバルブームなんて言葉は関係者誰も言ってないが。前の流れで関係者の発言が全てだと言ってなかったっけ
564通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:55:08.70 ID:???
売上に影響を与える要因を何か一つに限定する自体バカな話なんだよね
ああいうのって複数の要因が絡み合って結果が出るものなのに
565通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 18:59:53.49 ID:???
妄想願望入り混じった変な推測とか必要ねーんだよ
ただ見守ってればいいんだよ、スレタイ通りに
566通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:01:03.50 ID:???
どの口が…
567通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:03:39.63 ID:???
種を立ち上げた時ガンダムはオワコンだったと吉野が語ってたんだがこれはどうなんだ
568通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:04:47.45 ID:???
君達の大好きな数字がその発言の裏付けになっていませんね
569通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:04:51.76 ID:???
>>567
Gセイバーさんを貶すやつは俺がゆるしゃない
570通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:05:53.64 ID:???
ナデシコ二期が存在すると聞いて飛んできました
571通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:06:13.27 ID:???
2006〜2010くらいまでアニメスタイルでナデシコを妙に持ち上げてた
その小記事にサイバー作画監督の奴が320をネタにして強烈にディスってたな
そいつが精二とマブダチ
572通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:08:36.54 ID:???
福田さん…CF時代から作画スタッフに嫌われてたのか…・゚・(つД^)・゚・
573通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:09:34.93 ID:???
福田を好きになるやつなんて存在するのか?平気でスタッフのやる気を削ぐ行動しかしないのに
574通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:10:36.27 ID:???
00始まる前から福田をディスってるなら水島監督は無関係だろ
575通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:10:59.42 ID:???
>>573
嫁と吉野と種厨がいるじゃないですかーw
576通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:11:27.32 ID:???
>>568
オワコンの時の新作だから絶対にヒットさせるのが条件と言われたんじゃないの
577通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:13:49.29 ID:???
ってかさ…、漫画連載企画とか持ち込んだとこから厳しい事言われたらしいが
サンライズやバンダイ内部からガンダムがオワコン扱いされたってソースはあるの?
578通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:17:17.14 ID:???
このスレが主張する展開が続いてるのは人気のある証拠に倣うなら
種という新シリーズが企画された事がバンダイ・サンライズはガンダムをオワコン扱いしてなかったという証拠になるわな
579通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:18:00.98 ID:???
一脚本家が「オワコンだ」と言ったので僕はガンダムはオワコンだと納得した

あほか
580通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:19:44.26 ID:???
>>572
最終1話前に追い出された実績は伊達じゃない!
581通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:21:01.79 ID:???
>>571
吉松孝博だな
582通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:22:10.84 ID:???
サンライズの宮河常務が種の前は相当落ち込んでた、SDガンダムで支えていたような時代と語ってた。ググればでてくる
583通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:24:38.79 ID:???
そのあたりがGジェネ全盛の時代
584通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:27:05.71 ID:???
種直前が相当落ち込んでる状態でオワコンだったのなら
X〜∀の間でガンダム終了してるだろ
585通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:28:41.55 ID:???
サムシング吉松は自分のHPのコラムでさんざん福田との思い出語ってますけど・・・
586通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:31:05.40 ID:???
あの頃は人気絶頂のGジェネの影響が強くて
BB戦士Gジェネレーションシリーズとして展開しただけでなく
武者ガンダムも騎士ガンダムも全部乗り物になってしまっててなぁ・・・
587通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:31:06.09 ID:???
また変質者がデマ流してるのかよ
588通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:31:24.12 ID:???
脚本家の吉野もSEEDメカニック&ワールドで
ガンダムは当時オワコン扱いだった、とある雑誌に漫画連載のお願いしにいったら
「今更ガンダムとかイラネw」みたいな扱いされたとかいってたな
ヒットしたら掌返したらしいが
589通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:31:58.85 ID:???
それXから∀までの間のことだろ。種の期間と微妙にかぶってないんだが
種の前ってHGUCブランドが出来たり、ガンダムエースが発行されたりして確かな盛り上がりが見えてきた時期なんだが
この波に乗って作られたのが種だろ
590通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:32:38.48 ID:???
スタッフの悪評を捏造するのやめたら?
591通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:32:51.70 ID:???
サンライズ宮川のコメント?
ならプラモ関係ないな
円盤がどうあれプラモが盤石であればバンダイは揺るがない
592通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:33:56.35 ID:???
宮河常務のSDガンダムが支えていた時代と森田が語ってたホビー事業部からオーダーがあって当時の子供はSDガンダムに興味はあるがリアルタイプのガンダムには興味がないと合致するね
593通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:35:47.92 ID:???
>>585
うん、ただ320のこと嫌いなんだなというのは読者に伝わってくる内容ね
本人もそのつもりで書いてるだろうし
594通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:36:22.82 ID:???
>>585
凄い迷惑だなw
595通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:36:39.18 ID:???
>>589
種が始まる前に種の漫画を連載させてもらおうといったらその反応だったってことだよ
他もそんな消極的な扱いばっかだったらしいぜ
596通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:37:10.30 ID:???
映像コンテンツやマルチメディアコンテンツとして新規のリアルガンダムなんかイラネと言われてた
なら理解出来るが、何故これがあたかもガンダム自体がオワコンだったかのように解釈されるのか
597通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:40:36.38 ID:???
サムシング吉松って誰よ
種アンチの標的にされてるが
598通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:41:22.02 ID:???
平成アナザーガンダムのXあたりで飽きが見られた時期だからな、Xの時期って
ちょうど放送局の問題のせいでちゃんと最後まで見たというか見れた視聴者って少ないんじゃないか
ドラえもんも打ち切り対象に入っていたような問題だったし
SDガンダムが主力だったのもこの影響だろうね
599通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:41:26.53 ID:???
雑誌が連載枠を取れない=ガンダムはオワコン…ってなんじゃそりゃ…
600通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:43:04.23 ID:???
吉野を槍玉に挙げたのは「320ディスってた」とか抜かした馬鹿種厨だ
601通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:44:43.06 ID:???
リアルガンダムが一番落ち込んでたのはやっぱ90年代前半あたりでしょ
いくら20周年記念作品がどちらも悲しい結果だったとは言えそれに劣ってたらもう死んでるはず
602通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:45:58.21 ID:???
>>598
いい加減その話のソース出せよ馬鹿
ドラえもんなんて今でもゴールデンですが?
そもそもテレビ局が低視聴率の番組終わらせるなんて普通の経営判断だっての
それで広告主から取れる金額が変わってくるんだから
603通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:47:10.62 ID:???
>>593
久しぶりにお会いしましてけど、お互い出るとこ(腹)出ましたw
とかが嫌いだってんならそうなんだろうなあんたの中では
604通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:47:41.61 ID:???
>>602
視聴率じゃなくて社長が変わって、報道番組をやる局にしようとしてたんだよ
アニメを終わらせようとしてたからドラえもんも対象に入った
605通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:48:07.94 ID:???
∀〜種直前の売上高の伸び方が凄いんだが…
バンダイやサンライズはこの伸び方で「ガンダムはオワコン!ヒャッハー」とかやってたんか?
606通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:48:41.37 ID:???
>>599
その他も今更ガンダムねえw 見たいな態度をとられたと書いてある
てかHGUCだのガンダムエースだのもそれこそ内輪で盛り上がってただけだし
607通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:49:29.05 ID:???
>>605
SDが売れてた
608通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:49:52.40 ID:???
種直前ってストライクのFGが100万売れたってやつじゃね
609通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:50:58.53 ID:???
上戸彩のCMでやってたストライクが異常に売れた時期だろ
610通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:51:22.22 ID:???
>>604
93年から99年まで社長は変わってませんが
誰がどう変わって何しようとしたって?
脳内ソースはもういいから
611通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 19:56:14.18 ID:???
>>608
種で放送2ヶ月前に発売された初のプラモは赤枠だぞ
612通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:04:13.33 ID:???
>>610
この話も何回もループしてるけど
当時テレ朝がFOXのマードックに買収されそうだったんだよ
結局流れたけど
Nステの生放送に本人出てきて未来の社長になるかもしれない人ですて宣伝してたんだよ
613通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:05:02.93 ID:???
100万個「出荷」な
金払って土下座して全国のローソン・ファミマに山ほど卸させて頂いたアレな
すぐ切られてたけど
614通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:06:39.79 ID:???
>>605
だからその時期はGジェネだよ
ゲームもプラモもGジェネがメインの時期
615通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:10:03.40 ID:???
>>612
放送法で外人がTV局の役員になったら放送免許取り消しで局廃止だけど?
放送法の条文から"国籍"で抽出しろ

ほんと息を吐くように嘘を吐くのな、お前
616通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:11:08.49 ID:???
HGUCが内輪って
バンダイの主力商品でありガンダムの主力商品じゃないっすか
HGUC盛り上がってた(売れた)のが関係ないってどういう理屈だよ
617通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:18:21.63 ID:???
>>616
当時は主力なんかじゃありません
SDが主力
618通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:18:38.48 ID:???
誰が買うんだよこのボッタクリ価格で
http://svd.2chan.net/may/b/src/1387794671151.jpg
619通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:20:07.27 ID:kmBiOc1T
2002年てあの頃は無印に夢中だったわ
ガンダムAとか買っていた
620通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:20:27.77 ID:???
>>613
http://www.ntt-east.co.jp/release/0305/030514.html

※2 「機動戦士ガンダムSEED」〜毎週土曜日MBS・TBS系列で放送中18:00〜18:30放送〜
 ガンダムTVアニメーションシリーズの第9作目作品。20〜30代の従来のガンダムファン層に加え、男児ハイエイジ(小学生高学年)もターゲットに、
様々な能力を持つガンダムが繰り広げる新たなガンダムワールドを描いています。
バンダイのプラモデルは主役機「1/144ストライクガンダム」(2002年10月発売)だけで100万個以上を、
バンダイビジュアルのDVDソフト(第1巻3月 第2巻4月発売)も合計16万本を販売するなど、商品も幅広い年齢層に支持されています。

普通に出荷じゃなくて販売ですが?
621通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:21:42.61 ID:???
当時録画してた仮面ライダークウガアギトのビデオ見るとSDガンダムのCMがあった
622通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:22:03.14 ID:???
invokeとかあんなに一緒だったのにの頃
623通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:30:45.34 ID:???
>>615
お前自分で調べることも出来ないのかよ・・・テレビ朝日をマードックが買収に動いていたのは事実だぞ
大株主の会社を丸ごと買って大株主になったんだよ。その後朝日新聞がその株を買い取ったから流れた
624通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:32:03.68 ID:???
SDが主力ってそりゃ89年から90年代前半までだわ
96年になると元祖SDもSDガンダム外伝も終了だし
ポケモンの登場でコロコロの部数はボンボンの4倍

SDガンダム全盛期にはコロコロとボンボンは部数互角だったのが
第2次ミニ四駆ブームでダブルスコアつけられ
ポケモンで差がさらに倍になってボンボンオワコン確定
625通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:35:36.38 ID:???
そんなSDでもまだ主力だったよ
626通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:36:06.38 ID:???
正しくはマードックと孫がグルになってテレ朝を買収に動いてた
627通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:37:36.87 ID:???
サムシング吉松ってサンライズフェスティバルで福田と一緒に参加してた人がなんで嫌ってるんだよw
628通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:39:39.37 ID:???
嫌いな人がいるからお仕事しないとか
引篭もりのお子ちゃまじゃないんだからさ…
629通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:39:48.69 ID:???
>>613
金払って土下座して出荷したソースは?
脳内妄想もここまでくると病気だなw
630通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:39:59.43 ID:???
>>615
そういわれてもなー
久米宏がそう言ったんだからオイラのせいじゃねえよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%9C%9D%E6%97%A5

1996年(平成8年)6月20日
ルパート・マードック率いるニューズ・コーポレーションと孫正義率いるソフトバンクの合弁で設立した新会社が、旺文社が保有していたテレビ朝日の全株式を買い取り、保有率21.4%の筆頭株主になることが発表される[21]。
日本の放送局にとって初めての外資とベンチャー企業によるM&Aであり、敵対的買収であったが、1997年3月、当時第3位の株主の朝日新聞社が新会社保有の株式をすべて買い取ることで合意し、朝日新聞社がテレビ朝日の筆頭株主になる。

調べてみたらWikiに載ってたわ
アメリカ人社長云々て噂は
たぶんマードック生出演の時の放送を観た奴が勘違いしたんじゃね
テレ朝の社長影が薄かったからな
631通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:43:00.49 ID:???
>>623
そもそもマードックは日本でCS放送事業やろうとして
テレ朝の過去番組と番組制作能力を融通させるために株買ったと会見してるし
当時は朝日新聞と東映でテレ朝株の6割以上占めてたから
国内企業との合弁で外資規制回避しても経営権握るなんてそもそも不可能なんですけど?

自分で調べることも出来ないのかってブーメランすぎだろwおまえこそ調べろ
632通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:44:09.73 ID:???
>>628
仕事って言葉を使うなら好き嫌い言うなよw
ダブスタ使ってるんじゃねーよ、クソニート
633通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:45:53.44 ID:???
>>630
ソースはwiki(笑)
634通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:47:59.13 ID:???
その嫌いってのがはっきりわかるコラムとやらをはればてっとりばやいんじゃねw
635通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:50:23.80 ID:???
水島と仲が良いからって福田が嫌い扱いされる吉松カワイソス
636通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 20:56:02.76 ID:???
634
webアニメスタイルのサム担当記事みればいいんねん
怖い人なんですよw他多数
637通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:07:12.66 ID:???
>>636
見たけどこれで嫌いってのが意味わからん
別に悪口いってるわけじゃないし
他の見たけど2人とも昔と違って出るとこ出ましたw なんてツーショットでデブった絵を描いたりしてるじゃん
もっと具体的に他のはないの
638通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:11:08.19 ID:???
見たけど、ワタルやグランゾートでいつも大丈夫! そんなに枚数かからないから! とかいって
とんでもないメカ戦とかやる事になる怖い人なんですw とかそんなんじゃん
639通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:12:45.03 ID:???
636にはそれが憎悪と呪いをこめた言葉に見えるんだろ
640通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:15:29.11 ID:???
種アンチは今も昔も幼稚だな
監視してる精児親衛隊は>>613のソース早くしろよ
641通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:15:55.08 ID:???
>>602
阿呆はお前だよ
固定スポンサーがついてる子供向け番組は視聴率より売上が重要だって常識だろ
延々と続いてるけど最近のライダーや戦隊だって5パー前後ぐらいだぞ
642通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:23:20.44 ID:???
>>641
ガンダム神話Zって本に低視聴率で打ち切りって書いてあるんだけどね

視聴率より売上が重要ってのはホントその通りなんだけど
ごくまれにはTV局側がキレて打ち切ることもある、と
当時の金曜5時が買い取り枠じゃなかったんだろう
643通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:23:56.37 ID:???
>>602
ドラえもんは生き残ったけど
98年の勇者シリーズ終了で長年続いた名古屋テレビ+サンライズのロボットアニメは完全にしんだ
644通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:31:38.58 ID:???
>>643
マードックは97年3月初頭に撤退してるんですが
つーかガガガの後番組はタカラのビーダマンなんだけど
ビーダマンなんてアニメじゃないとでも言いたいのか?w
645通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 21:53:21.30 ID:???
98年の勇者シリーズ終了で長年続いた名古屋テレビ+サンライズのロボットアニメは完全にしんだ

つーかガガガの後番組はタカラのビーダマンなんだけど

Bビーダマン爆外伝(製作:名古屋テレビ放送/アニメ制作マッドハウス)

┐(´ー`)┌ ニホンゴムズカシイネー
646通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:12:27.55 ID:???
電童、ポトリス、マシンロボレスキューとお子様向けロボットアニメはその後もやってるけど?
647通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:37:26.36 ID:???
サムシングが福田を嫌ってるとかどうやったらそんな妄想湧くんだ
648通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:37:56.46 ID:???
>>640
出るわけないだろ
ずっと置いてあったのが現実だし
649通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:42:20.51 ID:???
装甲騎兵ボトムズTVシリーズが視聴率不振でもオモチャが好調だったんで最後まで完走できたの知らない人が多いのな
基本的に玩具宣伝アニメのスポンサーはおもちゃさえ売れれば視聴率は大目に見てくれるぞ
プリティーリズムのタカラもそうだ
650通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 22:47:50.52 ID:???
つまりXは売上も悪くバンダイからも見捨てられていたということか
651通常の名無しさんの3倍:2013/12/23(月) 23:21:56.08 ID:???
状況なんてころころ変わるし時と場合によるんだろうさ
前例があるからとそれがなんにでも当てはまるわけじゃない
652通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 00:01:53.67 ID:???
「アニメ嫌いの偉い奴に打ち切られた、Xは悪くない!」って
冷静に考えるとリアリティなさすぎだろ。小学生かよ
653通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 00:10:15.33 ID:???
X厨は幼稚な奴が多いからな
高松の責任が無いと本気で思ってる人達だもん
654通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 04:25:29.90 ID:???
打ち切りと言えば1stと種死の映画も忘れてはならない
655通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 09:52:00.93 ID:???
1stは本当は合体する合金玩具売れたおかげで寿命伸びたんだぞ
656通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 16:19:29.50 ID:???
>>646
名テレ+サンライズのロボットアニメをその辺の単発アニメと一緒にすんなよ
>>652
実際におもちゃ宣伝系アニメ駆逐されただろ
特撮は朝に島流しだし
657通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 16:29:00.00 ID:???
>>644
勇者シリーズ終了ってのは
ダグオンの頃にはもう決まってたって米たにが書いてたよ
>>652
打ち切りの意味を理解してないくせにレスするなよ阿呆
枠が消滅したんだからスポンサーにとっちゃなんの得もないどころか大損だ
658通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 16:33:22.85 ID:???
>>657
一応お蔵入りになった9作目もあんだけどね…
659通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 16:36:11.67 ID:???
660通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 16:37:46.07 ID:???
>>656
島流しって・・・特撮はニチアサ行きで視聴率上がったし今も健在やん
あれは島流しじゃなくて子供向けコンテンツの集約
ガチの島流しなんてXくらいのもんだ
661通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 16:44:20.53 ID:???
>>657
>勇者シリーズ終了ってのは ダグオンの頃にはもう決まって
タカラが売上落ちた勇者からビーダマン切り替えただけだよ
勇者シリーズがタカラの決算で名指しで褒められたのはジェイデッカーが最後
で勇者と入れ替わりに名前が挙がったのがビーダマン
662通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 16:52:59.82 ID:???
>>660
そりゃおもちゃが売れてるからな
視聴率が高いに越したことはないだろうが
基本的にバンダイ・東映専有枠だからたとえ1%だろうが売れてる限り打ち切りはないよ
東映は日昇と違って大企業だし局の株持ってるしな
663通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 16:54:55.69 ID:???
で結局やはりXは売上も悪くバンダイからも見捨てられていたと
664通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 17:57:50.43 ID:???
>>663
ほんとにお前は馬鹿だな
665通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:07:16.14 ID:???
>>663
その通り
666通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 18:55:47.98 ID:???
バカには理解できないだろうが後番組がないのに打ち切ってもバンダイには何の得もないぞ
ウルトラマンネクサスじゃあるまいし
667通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 19:03:28.78 ID:???
そうそう
低視聴率で打ち切りだってソース出てるのにね
668通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 19:06:05.57 ID:???
何処ソースなんだよ、それ
669通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 19:09:48.82 ID:???
ガンダム神話Zって書籍
670通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 19:13:53.45 ID:???
その本には何と書いてあったんだい?
671通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 19:27:23.31 ID:???
>>670
TV復帰シリーズ第四作目『機動新世紀ガンダムX』に託された「ガンダムプロジェクト」の
最優先テーマは、視聴率をあげることだった。これは視聴率が低いことに業を煮やした
番組スポンサー企業の中で、ガンダム離れが進行していたからであった。
だが、『ガンダムX』では視聴率低下に歯止めが利かず、放映期限終了を待たずに、
テレビ復帰シリーズは打ち切られた。この余波を受け、『ガンダムX』の次のシリーズとして
企画されていたSDガンダムのアニメ化の話は、時間枠を取れず立ち消えとなる。(ガンダム神話Z136頁)
672通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 19:37:21.05 ID:???
673通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 19:43:45.34 ID:???
歯止めが効かずって途中で朝5時枠に移動して視聴率取れるわけねーだろ・・・
色々と不幸が重なりすぎたな、Xは
674通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 19:45:22.02 ID:???
>>673
歯止めが効かないから左遷されたんだろ
移動前のXは金曜夕方5時アニメ枠の最低記録だし
675通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 19:52:02.52 ID:???
>>674
移動した瞬間に1%代だぞ。ちょっと酷いわ、あの扱い
676通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:00:50.13 ID:???
移動してなくても3パーだしお話にならんだろ
677通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:18:53.91 ID:???
ガンダムXが原因で視聴率低下というより
以前より視聴率低下・スポンサー離れの傾向があったが
ガンダムXでもその傾向は改善されず、Vからの続いた復活シリーズが打ち切られたという事じゃないの?
678通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:21:45.01 ID:???
>>675
視聴率最優先と上から厳命されてんのに
あんな退屈なアニメ作ってりゃ数字取れるわけもなく
それで左遷されても文句言えないんじゃないの

「出資者の無理難題」には、たとえ無理でも従う姿勢は見せないとな
偉い人の命令を右から左へ受け流したら当然しっぺがえし食らうわ
679通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:22:35.46 ID:???
Wがなぁ
腐人気はすごかったか知らんが
ガンダムが活躍しないわ
ライバル対決も稀だわ
戦闘レベル低過ぎだわ
1機で雑魚40機50機倒すとか子供だましやってドヤ顔してる馬鹿が監督だわ
これでガキンチョは騙せねえ
680通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:24:47.70 ID:???
さて、ガンダムのキャラクター人気自体は上昇ムードにあったが、こと番組視聴率となると、『Vガンダム』以来、芳しくなかった。
このため、TV復帰シリーズ第四作目『機動新世紀ガンダムX』に託された「ガンダムプロジェクト」の最優先テーマは、視聴率を上げることだった。
これは視聴率が低いことに業を煮やした番組スポンサー企業の中で、ガンダム離れが進行していたからであった。
だが、『ガンダムX』では視聴率低下に歯止めが利かず、放映期限終了を待たずに、テレビ復帰シリーズは打ち切られた。
この余波を受け、『ガンダムX』の次のシリーズとして企画されていたSDガンダムのアニメ化の話は、時間枠を取れず立ち消えとなる。
「視聴率が取れなくても、商品が売れれば良いという時代は終わった」と松本は改めて感じた。(P136〜137)

Vの頃から視聴率的には不調だったと書かれてるね
681通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:26:40.18 ID:???
>>678
視聴率最優先って言いながら予算減らすって鬼畜にもほどがあるな
G→W→Xの順番が悪かったな。前2つが濃すぎたのと、Wの監督途中交代で、Xの準備がろくに出来てなかった感じはある
682通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:28:16.70 ID:???
>>680
VからのツケがXに回ってきたんじゃないか…
683通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:30:54.26 ID:???
>>681
予算のソース出せよ
WもXも作画のクレジット比較するとほぼ一致してるぞ
684通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:34:00.02 ID:???
>>682
それはあるけど基本的には売上>>>>>視聴率なのがガンダムですから
それがたまたま視聴率最優先と命令されて最低記録たたき出してるようでは
他の作品を責める資格は無いだろう
685通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:36:02.88 ID:???
>>684
Wでも4%台だから言うほど悪くないんだよな。27話からはどう見ても時間が悪い
686通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:36:49.77 ID:???
もともと視聴率的には下降気味で上げるのが最重要課題
でもガンダムXじゃ視聴率は下がる一方
ゆえにスポンサーも離れ途中で打ち切り

てことだろ?
687通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:38:40.41 ID:???
>>685
Wまでは当然売上至上なんだから「言うほど悪くない」じゃなくて超えなきゃ駄目だろ
688通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:38:46.06 ID:???
>>680
上の方を削るだけで随分と印象が変わるんだな
>こと番組視聴率となると、『Vガンダム』以来、芳しくなかった。
ここ削るだけで責任を全部Xに背負わせる事ができる
その辺り、このスレは流石だわ…
689通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:40:23.21 ID:???
           テレッテレーレー テレッテレーレー

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          W A K A H A G E M A N
690通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:43:37.67 ID:???
>>688
視聴率って左遷前だとそこまでひどくないんだよね。それなのにそこ削ったのは
種以下の作品があることにしたいって願望なんだろうね
691通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:45:24.53 ID:???
>>690
種はどうか知らんけど
以前から存在した視聴率の問題を
全てXのせいにしようとしたのは確かだろうね
692通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:47:02.07 ID:???
V3.9G4.1W4.3X3.5だからXの責任はまあ3割ぐらいかね
693通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:56:48.21 ID:???
>>690
この話題に種関係あんのか
694通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 20:58:42.65 ID:???
またやらかしたのか…
695通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 21:03:23.79 ID:???
種なんて売り上げよし視聴率それなりによしで何の関係もないだろ
696通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 21:08:47.97 ID:???
んでXが低予算のソースは?
また得意の被害者気取りかね
697通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 21:14:29.04 ID:???
           テレッテレーレー テレッテレーレー

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡00 ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          W A K A H A G E M A N
698通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 21:45:01.44 ID:???
>>678
G、Wで作った新規客と宇宙世紀を表す言葉「ニュータイプ」
この二つを使って視聴率を上げることがお偉いさんの計画だったのかね

当時のG、W、既存の宇宙世紀ファンにそっぽ向かれたのが笑えるけど
699通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 22:36:40.90 ID:???
種は銀魂に文句言われる位予算食ってるからね
その文句言われた銀魂は映画を「二作」も公開したけど種は潰れちゃったからなぁ
種って人気無いよなぁ
700通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 23:32:29.64 ID:???
なんで銀タマに文句言われたのが種なんだ?
701通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 23:37:10.47 ID:???
銀時のセリフ「そうそうガンピーSEピーが…」って感じのセリフが有るよ
調べたら分かる
ピーはセリフを消してる音だよ
702通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 23:39:06.21 ID:???
銀魂云々ってピー(規制音)の半分で予算をくれって奴だろ?
アレ結局どのガンダムとか言ってない……ってかガンダムかも分からん代物じゃん
何か水島が突っかかって来たから00の事じゃねよ(規制音で00のことか断定できんけど)みたいなことは言ってたけど

なんかググったら大感謝祭で杉田がアレはギアスのことだって言ってたらしいけど
703通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 23:39:25.65 ID:???
なんか急にX叩きを必死になってるのがいるが
脈絡なさすぎだろ
BFで出番が多いのが気に入らなかったのか?
704通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 23:40:24.20 ID:???
>>701
だからそれが何で種と断定されてんだ?
705通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 23:53:05.60 ID:???
銀魂は円盤がXXの半分の売上なんだから
せめてXXの半分くらい予算くれって話だろ

銀魂円盤は平均15000枚くらいだから種の半分にも及ばない
ギアスは平均4-50000枚くらいだしやっぱり届かない
同時期のサンライズアニメでは00が一番当てはまりそうなんだけどね
706通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 23:53:39.68 ID:???
>>701
CSのキッズステーションでその回見たけどガンダムのガの字も聞こえなかったぞ
そもそもなんで○○の予算の半分くらいよこせって銀さんの台詞に水島が発狂したんだろうな
なんか心当たりでもあったんじゃないのか?w
707通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 23:55:26.96 ID:???
>>702
ふたばの00のバレ氏がギアスは1期2期共に赤字とか言ってたからありえるがな
まあここでギアスと叩くと種厨兼ギアス豚がまた発狂するからやめとこっとw
708通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 23:56:27.32 ID:???
銀魂大感謝祭で杉田がガンダムとかギアスとかの半分か3分の1ぐらいの予算があればなぁ的なことは言ってたみたいだな
アニメの方では結局規制音で何の半分の予算くれっていってたのか分からん
両者の関連性は不明だが、アニメの方は後々水島に文句言われて弁解してたけど結局規制音で何の作品か分からん
709通常の名無しさんの3倍:2013/12/24(火) 23:58:24.10 ID:???
>>703
でも魔王はトイネスランキングにかすりもしなかったよね
710通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 00:01:10.89 ID:???
>>707
じゃあギアス以下の売上の00は更に赤字だなw
種やギアスを叩いて00持ち上げって露骨すぎだろ豚
711通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 00:05:27.42 ID:???
>>709
マジでX僻んでんのかよ・・・あの程度の扱いなのにw
MGはまたランク入りそうやけどね
712通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 00:13:02.27 ID:???
>>703
遡って読んでいくと>>598の嘘が発端なのが分かる
713通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 00:20:38.13 ID:???
>>703
この程度で叩きも糞もないよw
ソースも無いのにXは低予算と言ってれば笑われるだけ
714通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 00:29:15.03 ID:???
スパロボになんでユニコーンや00映画が出てAGEが出ないのか
715通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 00:29:47.64 ID:???
次スレまでは定期的に

ガンダム関連商品の売り上げを見守るスレ 避難所
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1387683622/
716通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 00:31:17.44 ID:???
早朝に飛ばされてほとんどの視聴者が観れなくなったのはウソじゃないけどね

マードックの名前が出たらとたんに擁護に回るあたりがわかりやすすぎだろ>>631
717通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 00:33:55.53 ID:???
>>715
お前が荒らしといて誘導もクソもないだろアホ
718通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 00:36:29.27 ID:???
>>716
どんな事でもソースが全く無い話をさも事実のように語ったらふつう叩かれるでしょ
719通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 00:37:44.93 ID:???
テレ朝ガンダムの視聴率の話は中々面白かったのに
ソースも無いのにXは低予算と言って、突っ込まれたら銀魂の話かよ
720通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 00:42:28.52 ID:???
このスレを荒らしてる奴は種とギアスが嫌いで、Xと00と銀魂が好きなんだなw
721通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 00:50:05.76 ID:???
>>705
実際に00でしょw
福田も谷口も発狂してないのが証拠
722通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 01:15:19.54 ID:???
種がスパロボに出続けて顰蹙買いまくってるのが笑える
これは種アンチな事で有名にスパロボスタッフによる悪意の所業に違いない
723通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 01:18:14.90 ID:???
普通に客寄せパンダだからだろ…
724通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 01:24:13.66 ID:???
客なんで寄ってこないだろ。スパロボスタッフは種嫌いだってネットでは公然の秘密だし
725通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 01:35:07.80 ID:???
パーフェクトストライクくらい出してくれねえかなあ
726通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 01:51:11.33 ID:???
>スタッフは種嫌い

もうそんな事いってるのキチガイだけだがねw
727通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 01:57:05.52 ID:???
参戦させるのは嫌がらせとかいってるけど、
どうせ種参戦でギャーギャーいってるのなんて仮に種が参戦しなくなったら
ついにスパロボにも見放された種ww とか今度は馬鹿にし始めるだけだろ
728通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 01:58:42.86 ID:???
お祭りゲームの派閥争いなんてどうでもいいわ
729通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 02:07:03.14 ID:???
>>727
とりあえず貶したいだけだろうからな
730通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 02:08:13.94 ID:???
どんな作品だって好きな人がいれば嫌いな人もいる
それだけの事だ
別にここで語るような事じゃない
731通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 03:17:58.76 ID:???
種系はスパロボでも毎回性能高くて助かるわ
732通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 05:01:46.56 ID:???
また馬鹿がよそでフルボッコにされて泣き付いてきたのか
733通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 05:58:34.56 ID:???
今夜ダンボール戦機最終回
Wで終わっとけば打ち切りエンドにはならなかったのに可哀想
734通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 06:21:29.56 ID:???
実は生放送の少し前にバレリークがあったんだが
そこでは参戦リストに種死の名前がなかったんだよな
んでキチガイが種リストラwって言ってたら
PVで運命がでててアンチ発狂開始
バレ出した奴は書き忘れでなく
明らかに狙ってやったよな
735通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 07:09:50.27 ID:???
毎度の脳内はいいから現実を直視しろ
736通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 08:53:34.19 ID:???
>>712
598は予算の話なんかしとらんぞ
どう見てもXディスってるの00ちゃんだろ
737通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 13:02:31.82 ID:???
また種のイベントあるのか
738通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 14:11:09.15 ID:???
種は最近は毎回居るだけ参戦だから正直言うと邪魔だよ、今は他のガンダム達の方が強いしね
739通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 14:24:11.58 ID:???
ストーリー終わっても安定して参戦出来るってむしろ人気の証だよな
740通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 14:29:12.42 ID:???
ウッソ「せやな」
741通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 14:30:33.03 ID:???
もうそろそろいいんじゃねーかって思うけどな。Zシリーズだから参戦は仕方ない部分はあるが
流石にもう原作再現でもやる部分ないよ
742通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 14:31:40.63 ID:???
種はファンにも会社にも愛されてるな
まさかガンダムフロント東京でイベントとは思わなかったけど
743通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 14:50:00.62 ID:???
新規で出せる人気のロボアニメってのが希少だからな
ギアス以降で売れたロボアニメってなんかあったっけ
744通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 14:52:55.81 ID:???
まーたギアス豚が湧いてきた
745通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 15:33:45.31 ID:???
手塚治虫、広井王子、タツノコ、タカラトミー、コナミ関連がなかなか出せないから
ギアスみたいなマイナーなのしか新規参戦が出ない
746通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 15:59:14.28 ID:???
>>738
そうか?
種の方が強いだろ
747通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 16:02:03.93 ID:???
>>741
UXにも参戦しているんだからZシリーズとか関係ないよ
UXも原作終了後での参戦だし
748通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 16:10:17.94 ID:???
ただし種でもスタゲは参戦しなさすぎる
749通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 16:48:22.82 ID:???
>>745
最近ギアスより売れたロボアニメなんかあったっけ
750通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 16:55:40.51 ID:???
ギアスって売れてるうちに入るの?
751通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 17:02:12.02 ID:???
ダンボール戦機くらいプラモ売れてから言うべきじゃないのかね
円盤?進撃の巨人くらい売れてから言うべきじゃないのかね
752通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 17:10:01.78 ID:???
>>749
マクF
753通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 17:15:28.36 ID:???
マクロスFなんてギアスと大差ねえだろ
プラモがそんな売れてるように見えん
壽屋ゾイドプラモのが売れてんじゃね
754通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 17:44:41.81 ID:???
>>753
放送終了後、売れない00プラモ(劇プラ)大幅リストラしてバルキリーバリエ大幅増やし
大型キットや武装強化版、痛シール版、超合金、フィギュア多数、と豊富に展開
755通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 17:50:17.05 ID:???
しないといけないプラモだったというか、あれでかすぎるんだよ
何でバンダイはHGサイズで商品展開しないんだよ。高いしでかいしで売れるかあんなもん
756通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 18:00:56.26 ID:???
>>754
バリエばっか出すなんてのは00程度でもできるぞ
757通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 18:11:55.50 ID:???
>>755
00程度でもできるバリエを不自然にリストラしてまで展開したことに意味があると思わないか?
マクFは00より前に放映終わってたのに
バンダイ「今後はマクロスに力入れますよ」(直前まで劇00が公開中だった
直後に00リストラしてマクロスへ
来年マクロス新作4クールきたようだし
758通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 18:12:11.25 ID:???
Fなんてロボット玩具ではかつてのマクロスどころかオーガスに比べても商品展開豊富とは言えない
ガンダムで言うとプラモでガンダムしか出してもらえないレベル
759通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 18:16:44.62 ID:???
Fはロボットより美少女フィギュアがメインで売れてるようなロボットアニメよ
そっちは商品展開しすぎなくらいだ
メインヒロイン2人だけでどんだけ数出してんだよって思う
760通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 18:29:25.31 ID:???
歌姫二人だけでどんだけグッズあるんだって状態だもんな
761通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 18:32:12.51 ID:???
>>757
意味というよりもう少し小さいサイズで展開してくれよ
普通にマクロスFシリーズのプラモはでかいし高いで力の入れ方はおかしい
762通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 18:54:11.61 ID:???
>>759
完全変形の超合金がトイネスランキングに入りまくりだが
リニューアルバージョンも
コードなんとかさんの馬鹿高いロボのおもちゃはまったくランキング入りしないのに種厨はスルーしてたよなw
00の関連商品は一位になれないだけで叩くのに
763通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 18:55:32.36 ID:???
そりゃガンダムじゃないし
764通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 19:11:11.34 ID:???
単価の高いものがトイネスで低価商品の上とっても・・・
って何度言われても00ちゃんはわからんのだな
765通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 19:12:05.68 ID:???
むしろギアスのほうこそメカより美少女グッズなんだよな
深夜の数少ない変態紳士向けアニメが出すような
女キャラが下着姿でケツを突き出した抱き枕とかエロフィギュアを公式で出してる
766通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 19:28:46.18 ID:???
どっちにしろダンボール戦機と比べると桁が違うので恥ずかしいレベル
発売されたプラモの種類はガンダムに匹敵するのはこれくらい
767通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 20:18:17.34 ID:???
00もギアスに負けず劣らずエロに力を入れてたんだがな
768通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 20:33:11.29 ID:???
745がギアスがマイナーだって言うから
ギアスより売れたロボアニメは?
て聞いたら
751で進撃くらい売れてから家とか意味不明すぎる
進撃って巨大ロボ出てくんの?

>>755
そりゃ変形させるために決まってるだろ
特に超合金のバルキリーは同じ金型でバリエしまくれるし
1位取りまくりだからバンダイにとっちゃ孝行息子だな
769通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 20:38:11.87 ID:???
今週は週間出さんのかよトイネス
出す週と出さん週がある基準はなんだ?
770通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 20:42:20.95 ID:???
○コードギアス 反逆のルルーシュ
DVD版 【全9巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 36,634 45,593 62,527 07.01.26
02巻 32,144 42,204 52,702 07.02.23
03巻 32,045 40,923 47,710 07.03.23
04巻 34,013 38,180 43,106 07.04.25
05巻 29,225 37,578 41,132 07.05.25
06巻 25,511 35,999 40,453 07.06.22
07巻 30,571 36,275 39,643 07.07.27
08巻 27,550 33,847 38,783 07.08.24
09巻 *8,338 36,520 42,249 07.09.25
後発Blu-ray版 【全9巻】
巻数  初動   累計  発売日
01巻 **,*** *6,294 08.08.22
02巻 **,*** *5,303 08.09.26
03巻 **,*** *4,704 08.10.24
04巻 **,*** *4,439 08.11.21
05巻 **,*** **,*** 08.12.19
06巻 **,*** **,*** 09.01.23
07巻 **,*** **,*** 09.02.20
08巻 **,*** **,*** 09.03.27
09巻 **,*** **,*** 09.04.24
771通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 20:43:23.54 ID:???
○コードギアス 反逆のルルーシュ R2 【全9巻】
巻数    初動       2週計       累計     発売日
      DVD(BD)    DVD(BD)     DVD(BD)
01巻 25,955(**,***) 34,076(**,***) 39,907(19,134) 08.08.22 ※合計 59,041枚
02巻 22,982(**,***) 28,703(**,***) 31,587(16,014) 08.09.26 ※合計 47,601枚
03巻 21,112(**,***) 26,445(**,***) 28,703(14,986) 08.10.24 ※合計 43,689枚
04巻 16,745(**,***) 23,975(**,***) 26,368(13,520) 08.11.21 ※合計 39,888枚
05巻 17,072(**,***) 24,439(**,***) 26,144(13,820) 08.12.19 ※合計 39,964枚
06巻 18,122(**,***) 23,227(**,***) 25,255(13,540) 09.01.23 ※合計 38,795枚
07巻 16,968(**,***) 23,146(**,***) 25,037(13,001) 09.02.20 ※合計 38,038枚
08巻 18,756(**,***) 22,368(**,***) 24,650(12,173) 09.03.24 ※合計 36,823枚
09巻 20,084(**,***) 24,159(**,***) 27,050(13,322) 09.04.24 ※合計 40,372枚

○マクロスF(フロンティア)【全9巻】
巻数    初動       2週計       累計     発売日
      DVD(BD)    DVD(BD)     DVD(BD)
01巻 17,548(**,***) 22,183(**,***) 30,239(34,742) 08.07.25 ※合計 64,981枚
02巻 15,488(**,***) 18,941(**,***) 22,393(27,137) 08.09.26 ※合計 49,530枚
03巻 14,828(**,***) 18,637(**,***) 21,429(25,479) 08.10.24 ※合計 46,908枚
04巻 12,218(**,***) 17,426(**,***) 19,836(22,731) 08.11.21 ※合計 42,567枚
05巻 12,640(**,***) **,***(**,***) 19,654(25,295) 08.12.19 ※合計 44,949枚
06巻 13,657(**,***) 17,261(**,***) 18,907(23,734) 09.01.23 ※合計 42,641枚
07巻 12,368(**,***) 16,846(**,***) 18,255(23,381) 09.02.20 ※合計 41,636枚
08巻 13,655(**,***) 16,068(**,***) 17,575(21,650) 09.03.27 ※合計 39,225枚
09巻 14,349(**,***) 17,477(**,***) 19,305(23,579) 09.04.24 ※合計 42,884枚

調べてみたけどだいたい同じくらいだな
772通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 20:47:58.48 ID:???
○進撃の巨人 【全9巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 37,339(19,454) 40,488(21,852) 51,874(29,252) 13.07.17 ※合計 81,126枚
02巻 28,876(14,217) 32,350(16,705) 38,587(19,683) 13.08.21 ※合計 58,270枚
03巻 27,040(11,712) 30,662(13,974) 34,929(15,723) 13.09.18 ※合計 50,652枚
04巻 27,540(11,327) 30,794(13,311) 33,924(13,948) 13.10.16 ※合計 47,872枚
05巻 24,352(*9,874) 27,005(11,496) 28,506(12,039) 13.11.20 ※合計 40,545枚

進撃は1巻は種以上に売れてたが続巻の落ち込みがかなり激しいんだな
最終的に平均はギアスと同じくらいに落ち着きそうだけど
773通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 22:54:12.29 ID:???
>>771
信者数が0.5割ほどマクFのほうが多いんだなという感想
774通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 22:58:39.61 ID:???
進撃の3DSゲーム売れてるけど最終的にアイカツに抜かれるのは間違いないな
それにしても無双はもう落ち目だ
775通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 23:39:45.95 ID:???
スパロボの新作が不人気ガンダムを露骨にリストラしててワロタw
また種アンチの血圧が上がるわ…
最悪板が早速炎上してるしwwww
776通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 00:24:09.68 ID:???
777通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 01:30:13.98 ID:???
最悪板の連中ははちま見てぬか喜びしてたのか
(´゚д゚`)アチャー
778通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 01:31:54.87 ID:???
日記乙
779通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 02:27:33.80 ID:???
ブログ管理人からも釣られ馬鹿にされたのか
まぁ社会の嫌われ者、全方位に喧嘩売る病的な精神
ネット上のゴミだからな
780通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 02:27:34.97 ID:???
>>775
まぁまた今回も二部作らしいので後編で復活の可能性もなきにしもあらずだけど
781通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 02:28:51.29 ID:???
>>775
病院行ったら?主に精神科のほうで
782通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 02:33:20.80 ID:???
ん?ここってオチOKなの?
783通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 02:34:33.45 ID:???
>>775
つまりお前はそこに凸って凹られていると言うわけか
784通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 03:03:56.18 ID:???
>>772
まだ5巻なのに半減ってすげえ右肩だな
>>751はロクに売上知らんのに比較してんのかw
まあどこぞの爆死ガンダムよりは売れてるが
785通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 03:06:12.01 ID:???
ELSは宇宙怪獣やバジュラの手下になりそうだな
UXでも雑魚だったし
786通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 03:21:58.36 ID:???
新作ってこれかな?PS3とPS-Vita(笑)で発売されんのか…

登場作品リスト
○無敵ロボ トライダーG7
○太陽の使者 鉄人28号
○六神合体ゴッドマーズ
○装甲騎兵ボトムズ
★装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル
★装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端
○超時空世紀オーガス
○機動戦士Zガンダム
○機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
◆新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
○機動戦士ガンダムSEED DESTINY
◆劇場版 機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-
★機動戦士ガンダムUC
◆トップをねらえ!
○マクロス7
○マクロス ダイナマイト7
○劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜
○劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜
○真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
○真マジンガー 衝撃!Z編
○地球防衛企業ダイ・ガード
○THEビッグオー
◆フルメタル・パニック!
◆フルメタル・パニック?ふもっふ
◆フルメタル・パニック!The Second Raid
○獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ
○天元突破グレンラガン
○劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇
◆ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
◆ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
○コードギアス 反逆のルルーシュ R2
★アクエリオンEVOL

★…『スーパーロボット大戦』シリーズ初登場作品
◆…『スーパーロボット大戦Z』シリーズ初登場作品
787通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 08:33:12.89 ID:???
スパロボの話は別でやれ
788通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 09:27:58.63 ID:???
>>786
ダサク0−は一作だけかよアニメ二期もやってんのにw
789通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 10:34:27.29 ID:???
真・ガンダム無双合計17万8000本

真・ガンダム無双 バンダイナムコゲームス 13/12/19 126,019 126,019
真・ガンダム無双 バンダイナムコゲームス 13/12/19 52,667 52,667
790通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 11:40:51.30 ID:???
ガンダム無双シリーズの初週売上って恐ろしいほどかわらんな
791通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 13:36:49.09 ID:???
00はもうTVシリーズ参戦することないんじゃね
面倒くさいから
792通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 13:55:08.97 ID:???
まともに原作再現されないのはガンダムファイトも同じよ
793通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 15:03:47.18 ID:???
原作を忠実に再現するとソレスタはDC軍みたいな悪役ポジになるからな
794通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 15:45:59.01 ID:???
誰かグレンにつっ込めよ!
ラスボスより強いじゃねーかwwww
ー天元突破グレンラガン−
*グレンはイデオンより強い
*超天元突破グレンラガンの大きさ:「銀河の三倍」「身長十万光年」〜、
全長は観測可能な宇宙(約930億光年)を優に超えるサイズである。
*まどマギとガチで殴り合えるレベル=唯一神レベル
*イデオン=神になりたい未完成な存在(公式)
BOSS可哀相になって来た ┐('〜`;)┌
795通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 15:54:11.79 ID:???
Q連続体より弱い奴には興味無いわ
796通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 16:34:48.54 ID:???
>>794
認識が実体化する超螺旋宇宙限定形態でイデオンより強いも何もない
超螺旋宇宙行けばスコタコでも天元突破できるだろうな
797通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 16:43:18.58 ID:???
天元突破ボン太くんがヤヴァイ
798通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 18:14:19.10 ID:???
最近のスパロボって種・マクロスFがほぼスタメンみたいになってるね
他の参戦作品も露骨に原作の人気ある作品だよね・・・
特に10‐20代に支持がある作品がほとんどで老害ガンダムをバッサリしたのは好印象w
799通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 18:56:53.65 ID:???
アストレイすげえ
800通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 19:19:54.36 ID:???
>>796
グレンの力は公式に、まど神レベル

イデオンに螺旋力は無い

イデオンの力、最大でも宇宙レベル
螺旋力と違って、銀河の創造、改変不可能

螺旋力
全てを象徴しているエネルギーで、DNAの螺旋の中に持っている力。「進化する力」
「宇宙と生命をつなぐ力」「気合」「恋」など、定義、原動力とされる概
念は多く存在する。
これらは遠心加速度のように「気合」と「信念」で螺旋力を加速させ、コアドリルに
込める事により無尽蔵の力を発揮するが、過度に使いすぎると疲労する。
螺旋力の覚醒次第では、生命の創造まで可能である。その実態は人間の意志で引き出
された銀河のエネルギーであり、二重螺旋の力とは別次元で繋がっている
螺旋銀河の力を転送させたものである。劇中では主人公シモンがその力を最も強く顕
現させ、銀河を生み出す程のエネルギー、最終的にはそれを更に超え
宇宙すら生み出す次元にまで高めていった
801通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 19:22:41.71 ID:???
このスレも最強厨に乗っ取られるのか…
802通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 19:24:48.20 ID:???
>まど神レベル

まど神って基本的には宇宙に干渉出来ない雑魚じゃんwww
803通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 19:24:50.54 ID:???
>>796
イデオンが本気だしても、ガンバスターに勝てるのかも怪しい
宇宙の創造可能なグレンには絶対勝てない

イデオン
イデ・システム
「イデ」とは、第6文明人が造り出したエネルギーシステムで、人の意思をエネルギー
の源とする。その人の意思をエネルギーに変換するシステムが「イデオン」
と「ソロシップ」である。もともとイデ・システムとは人間の意思の力でメカを稼動
・コントロールしようとすることが目的だった。ところがシステムが予想以上
の力を発現し、乗組員のみならず、すべての第6文明人の意思を肉体から切り離し、取
り込んでしまったため、第6文明人は絶滅したと考えられている。
誕生した瞬間イデは自らの生きる源を失ったことに気付き、すべての力を使って全宇宙
に生命の種子をばら撒き、新たな知的生命体の誕生をうながした。その種子
から誕生したのが地球人とバッフクランという2つの種族だった。
804通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 20:08:21.15 ID:???
ロボアニメの強さってDVDの売上だろ?
どんなに作中で”強い”からってスパロボに参戦できるわけじゃないしな
売れないようなゴミアニメがいきがってんじゃないぜ
グレンラガンとか萌えアニメにも勝てなかった二流ロボアニメだよね・・・ファンには申し訳ないけど
805通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 20:17:57.30 ID:???
超理論wwwwwwwwww
806通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 20:31:27.54 ID:???
トイネス週間でBFプラモが三週連続顔出したからって超理論はやめとけよ
807通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 20:31:42.79 ID:???
萌えアニメに負けたら二流〜っと☆
808通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 23:10:11.87 ID:???
>>800
コクピットにテレポートしてパイロットのシモンを殴り倒せば済む話じゃん
809通常の名無しさんの3倍:2013/12/26(木) 23:58:58.81 ID:???
イデオンがやばいのは中にはいってる井手のほうだろ
宇宙をきまぐれで破壊できるんだから神みたいなもん
810通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 00:45:33.89 ID:???
>>806
月間に顔出せないからって週間とか恥ずかしいぞ
811通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 10:35:12.89 ID:???
グレンラガン最強とか言う奴は原作ちゃんと見てないやつだけだからな
812通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 12:26:45.89 ID:???
トイネスも週間だけならAGE-2もランクインできてたしな
813通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 15:23:54.32 ID:???
>>809
>宇宙をきまぐれで破壊できる
破壊出来ない( ̄Д)=3

イデの力理解してない。

>「イデ」とは、第6文明人が造り出したエネルギーシステムで、人の意思をエネルギー
>の源とする。その人の意思をエネルギーに変換するシステムが「イデオン」
イデは人の意思をエネルギーに変換するシステムだ

生命エネルギー>越えられない壁>イデ

螺旋力
全てを象徴しているエネルギーで、DNAの螺旋の中に持っている力。「進化する力」
「宇宙と生命をつなぐ力」「気合」「恋」など、定義、原動力とされる概
念は多く存在する。

イデの力程度で、どんなに頑張っても宇宙は壊せない

星幾つか壊したらパワー切れる
ゲペルニッチにも勝てない
814通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 16:10:35.76 ID:???
世界観の違う作品でどっちが最強かとか言い出すのは
オツムのレベルが幼稚園くらいで止まっている証拠
815通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 16:24:11.92 ID:???
イデ設定

・人の意思の力で稼動
・意思の力を使うため、知的生命が乗る必要あり
・装置が不完全なためコントロールが出来ない
・人の意思で稼動する制約条、無限に稼動出来ない
・イデが未熟な設定のため、子供の意思が反映され安い
816通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 16:38:06.08 ID:???
>>815
これ設定全然違うし完全にお前の妄想じゃねーか
グレンラガンだけじゃなくイデオンのも間違ってるぞ
817通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 16:40:19.08 ID:???
このスレって最強厨の巣窟だったのかよ…はぁ
818通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 17:09:52.56 ID:???
>>815
人の意思の力で稼動×
無限力イデそのものが第6文明人の意志

意思の力を使うため、知的生命が乗る必要あり×
システム存続に自身が生命としての肉体とともに失った知的生命の生存本能が必要

装置が不完全なためコントロールが出来ない×
コントロール出来ないのはイデの意志(創造した人類が不適格であったため)

人の意思で稼動する制約条、無限に稼動出来ない× 
内包する無限力と比較すると宇宙全てのエネルギー総量でも髪の毛先ほどでしかない

イデが未熟な設定のため、子供の意思が反映され安い×
イデの求める善き存在に近いから
819通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 17:27:21.70 ID:???
ひくわー
820通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 17:43:20.86 ID:???
新手の荒しか
821通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 17:53:09.18 ID:???
精児親衛隊はスパロボ厨だからこういう低レベルの話が好きなんだな
822通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 17:57:44.43 ID:???
いつからイデオンって水島作品になった?
富野disってんのかこいつ
823通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 18:52:21.00 ID:???
>>818
内包する無限力と比較すると宇宙全てのエネルギー総量でも髪の毛先ほどでしかない
おめーバカだろう?
イデオン厨バカ過ぎw
イデオンの設定よく読め!
>>803
イデ・システム
「イデ」とは、第6文明人が造り出したエネルギーシステムで、人の意思をエネルギー
の源とする。その人の意思をエネルギーに変換するシステムが「イデオン」
と「ソロシップ」である。〜以下略

この設定、何処に載ってるの?>>内包する無限力と比較すると宇宙全てのエネルギー総量で
も髪の毛先ほどでしかない

おめーの願望?妄想? いたたたたwwwww

存在しない設定まで作ってしまう。これが極限を極めたバカ=中二病かw
イデオン厨をまともに相手した自分が悪かったよ(;^_^A
ああー気にしないでくれw
イデオン厨にとってイデオンは紙だったなw
宗教だっけ?とにかく悪かった。 もう相手にしないよw
824通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 19:06:43.26 ID:???
>>823
乗ってるコスモたちの意志をエネルギーに変換した結果がイデだと言うのはお前の勘違いだから
変換システムの想定外の暴走で第6文明人の意志が全員取り込まれて誕生したのが無限力イデだよ
>>何処に載ってるの?
地球に帰ってきた時に解析した結果です劇中描写なのに知らないってのは見てない証拠だな
825通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 23:50:55.01 ID:???
>>824
質問Q
・内包する無限力と比較すると宇宙全てのエネルギー総量でも髪の毛先ほどでしかない
以下発言のソース希望

>>824
答えA
地球に帰ってきた時に解析した結果です劇中描写

劇中描写だと!?


願望、妄想、存在しない設定まで作ってしまう。これが極限を極めたバカ=中二病かw

イデオン厨 まじで狂ってるのか・・・・・もうかんべんしてくれ・゚・(つД`)・゚・
826通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 23:58:30.56 ID:???
>>826
ニワカの恥さらしでごめんなさい
どうか許してくいださいと泣いて謝ったらかんべんしてやらんでもないよゴミ
827通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 00:07:15.60 ID:vWrzO+bE
>>825
いや狂ってるもなにも本編の劇中で出たものですから
後は自信で見て確かめてみなさいね
828通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 03:14:56.65 ID:???
ヴァルヴレイヴの最終回が酷すぎてワロタ
2chでは散々叩かれたもんだけど
実際のところ両澤先生ってちゃんと脚本書いていたんだなという結論に至る(;^ω^)
829通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 04:12:24.58 ID:???
しかしガルガン、マジェプリより売れているのが現実
830通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 04:30:10.79 ID:???
10年前と今では売れ筋が違うだけの話
あとガンダムか否か
スケジュール遅れなかっただけ大河内のが百倍マシ
831通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 04:35:23.95 ID:???
ヴヴヴも結局種族戦争だし
10年前に遺伝子を題材にした対立を持ってきた慧眼に乾杯
832通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 06:57:21.15 ID:ZgUIxc9Y
>>96-97,112-113
HGC.E.ストライクルージュよりもHGC.E.ゲイルストライクを出して欲しい。
HGC.E.キット化希望ランキング
1 ライゴウ
2 デルタアストレイ
3 アウトフレーム
4 リジェネレイト
5 ターンデルタ
6 ミラージュフレーム
7 ガードシェル
8 ロッソイージス
9 ネロブリッツ
10 マーズジャケット
833通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 08:13:41.14 ID:???
>>828
いやいや、種死の最終回と比べたら流石にヴヴヴの方がマシでしょ
834通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 08:21:40.10 ID:???
VVV最終巻爆アゲだといいね(ニッコリ
835通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 08:41:44.28 ID:???
今年もニートで終わりかw
836通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 09:01:33.94 ID:???
結局、コーディとナチュの対立ってどうなったんだっけ?
途中からぶん投げてただろ…
837通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 10:01:13.36 ID:???
種デスじゃ開戦のキッカケぐらいのもん
種と同じことやってもしゃあないってなったんじゃねーの
838通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 10:54:22.08 ID:???
どうなったっけも何も種族間の争いなんて1〜2年で解決なんかしない
てかそんなん宇宙世紀でいつまでスペースノイドとアースノイド争ってんの?
人の心の光とかなんだったの? とか言うようなもんだろ
839通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 11:15:03.17 ID:???
設定上とは言え種族間の対立が解決してるのって00ぐらいか?
旧人類が新人類に後々自然淘汰されてくのが解決と言っていいのかは人によるが
それだって何年か何十年ぐらいかは争った後の話だろうし
840通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 12:08:01.74 ID:???
戦争を無くすって
出生率の低下って弊害はあるけれどコーディネイターになりたいって人がたくさんいるから
争いがなくならないんだし、デスティニープランみたいに徹底的な管理社会にでもしない限り無理
841通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 12:38:02.23 ID:???
スレチだ在日ニート
842通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 13:01:03.76 ID:???
>>839
あれを解決したって言ってるのは精児親衛隊だけだろw
843通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 13:26:25.10 ID:???
VVVはマジで酷かったなw
ちっともゴールが見えない脚本のまま最終回なのに
「とりあえず要らないキャラ殺しまくる」で尺足りなくなって「俺たちの戦いはこれからだ」パターン
ハルトが無印種ラストのキラさんみたいでちょっとワロタけど
844通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 13:45:05.71 ID:???
そーいやダブルオーの卍解ビームサーベルてイデオンソードが元ネタだっけ
そんならせめて敵ごと木星をぶった切るぐらいすりゃよかったのに
845通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 15:13:33.88 ID:???
SEEDは問題提起するだけで答えを提示するつもりが最初からなかったという最悪のパターンだったな
あんなものリスペクトするような姿勢じゃヴァルヴレイヴが大コケしたのも納得だ
846通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 15:20:05.24 ID:???
問題提起するだけなんて結構あるんじゃないの
むしろ種族間の争いとかに明確な答えなんか出せるのかw
てかヴヴヴって種リスペクトなのか? 思いっきりギアスとかかと・・・まぁそのギアスは種リスペクトみたいだが
847通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 15:22:50.63 ID:???
対話してる間に人は死ぬ! とかいってたけど次第に対話だ進化だの方向に行って
最終的に対話の内容全部ぶん投げて対話してわかりあった、対話大事! なんてアニメもあったな
848通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 15:23:16.45 ID:???
根本的な問題の解決は出来ずとりあえずの節目を迎えて終了ってのは初代のオマージュなんじゃない
まあそもそも解決出来るような問題じゃないからな
間違ってもみんな分かり合ってハッピーエンドとか無理
しようと思えばクルーゼみたいにみんな纏めて死ねってなりそう
849通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 15:26:21.50 ID:???
ヴヴヴは種やギアス含む人気作の良さそうなところをとりあえず突っ込んで出来上がった闇鍋だな

表面上すら真似られなかったけど
850通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 15:27:16.67 ID:???
なんかギルティクラウンと同じ臭いがした>ヴヴヴ
851通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 15:36:29.50 ID:???
>>845
問題提起にもなってねぇよ
そもそも種でやってる遺伝子操作関連って滅茶苦茶だぞ
監督の発言が二転三転してる事からも解るが
作品としての軸が存在しないのに問題提起なぞできるか
852通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 15:47:00.75 ID:???
どうでもええわな
そんくらいで十分ウケて売れたって事実のほうが重要だろ
853通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 15:47:53.58 ID:???
そもそもそういったギミックが現実的でないといけないのかw
監督の発言が二転三転とかいいだしたら最初は政治劇を〜とかいって最終的に政治も糞もなくなった作品もあったが
軸が存在しなかった事になるのか?
854通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 15:50:12.53 ID:???
そもそも種の問題定義ってなによ
遺伝子操作云々なんて人種間の争いって対立構図作るためのもんじゃないの
855通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 15:53:05.66 ID:???
なんとなーく作ってみたら
知識も何もないので頓珍漢な内容になり
全部ポイ捨てした挙句に丸投げエンドになっただけだろ
ところで種のテーマって何だったんだろう?
856通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 15:59:26.10 ID:???
855
00の悪口はモウヤメルンダ
水豚:しゃべるたびに矛盾破綻増やしファンを後ろから機関銃乱射状態
千葉:イーカーボンは人型に成型すると固くなり…外伝フォンが最強だぜぇ!!!
857通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 16:07:37.23 ID:???
まあ脚本が大河内だった時点でヴヴヴはなるべくしてなったとしか
858通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 16:07:50.90 ID:???
テーマは何なんだろう
とかいってるのに丸投げENDとか言い切ってるのは意味わからないw
859通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 16:08:43.48 ID:???
そもそもガンダムってこれ! なんてテーマあるのか
860通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 16:54:30.90 ID:???
エヴァも含めて毎週戦闘やっても意味無いよロボットアニメのふりして他の事やってた方が面白いよって路線を切り開いたのは事実だな
ただそんなものは一般人に速攻飽きられて結果的にロボットアニメはオタクのモノになった
それは名誉でも何でもない
861通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 16:57:21.31 ID:???
エヴァは設定考察が流行ったけど、種は設定考察するそばから叩き潰していくから誰もしなくなったというね
いちいち矛盾点とそれを後付の誤魔化しが無理やりすぎるんだよ
862通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 17:02:16.72 ID:???
大丈夫だ
今でも毎日誰かが侃侃諤諤やってる
このスレ見てもわかる
863通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 17:03:33.95 ID:???
>>860
種もエヴァもオタク以外が珍しくたくさん見てたアニメやん
逆すぎる
864通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 17:04:37.67 ID:???
大ヒットしてるのは毎回毎度戦闘してる方が珍しいんだが
むしろ毎回組にコケてるのが多い
ギアス、マクロスFなんか戦闘自体少ない、ヒット作
対して00AGE…
865通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 17:07:24.79 ID:???
そもそも
・戦闘シーンが毎週あること
・しかも毎回新規アクションであること

を希望するのは全てをきっちり見て全部覚えてる濃いオタクだけだからな
866通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 17:14:30.84 ID:???
いやオタクじゃなくても種死みたいに同じ動きばっかりしてたら飽きてくるだろ・・・
そもそも戦闘がなかったらメイン商品のプラモをどう販促する気だよ
867通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 17:19:27.34 ID:???
>>866
でもプラモ関連も映像も売れたじゃん
868通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 17:21:53.64 ID:???
>>866
867の通りだし過去の人気サンライズロボアニメ(種死どころじゃない毎週フルバンク多用)はどうすんだと
大した問題点じゃないってこったろ
869通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 17:22:07.63 ID:???
>>867
だから蔑ろにしてもいいわけじゃないだろ。種死の後のガンダムは毎回戦闘シーン入ってるんだから、
バンダイ的には良くなかったってことだが
870通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 17:23:32.48 ID:???
>>869
お前らみたいな濃いヲタがうるせーから頑張ってるだけだ
実際のとこバンダイの役にはあまり立っていない
871通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 17:52:41.11 ID:???
>>869
それやっても種に惨敗してんだから答えは分かりきってんだろ
872通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 20:47:15.03 ID:???
どのみち福田にもう次は無いわけで負け犬の遠吠えだよ
種リマスタの時にMG買い支えてやらなかったのが悪い
873通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 20:56:35.92 ID:???
は?
874通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 20:58:48.55 ID:???
>>872
コンビニの店員とかなら出来るんじゃないか?
875通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:02:58.82 ID:???
>>872
種リマスターの時、MG怒涛のリマスター放送中4機発売やったのに、何もならなかったな・・・
種死リマスターで完全にしぼんだ。種リマスターと比べるとしょぼいどころの話じゃない
876通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:11:49.22 ID:???
次があるガンダムなんてほとんど無いわけだが何の話?
877通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:11:58.49 ID:???
そもそも初期GATとセカンドシリーズじゃ人気からして違うのに何言ってんだかw
HGCE化までしたのにね
878通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:12:04.87 ID:???
>>865
一理あるな
戦闘も毎回似たようなシチュエーションじゃ意味無いし飽きるしね
879通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:15:12.36 ID:???
>>877
ああ、どうみてもビルドストライクのお零れでHGCEの2つ目はストライクルージュっていうクソみたいな使い回しのシリーズか
880通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:17:32.82 ID:???
シリーズ化はすごいね
881通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:19:28.03 ID:???
>>879
逆だよw
ビルドストライクがオオトリのおこぼれ
HGCEするからビルストだけ新規なんだろw
882通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:20:33.90 ID:???
BFのおかげで新規になるならなんでMk−Uは新規にならないんすかね・・・仮にも主役機なのに・・・
883通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:24:14.63 ID:???
>>881
HGで出てないじゃない、オオトリ。MGの方は出てるけど
884通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:26:59.11 ID:???
いやいやプラモじゃなくてデザインよ
思いっきりオオトリそのまんまやん
HGが新規になったのはHGCEやるからだろって話だ
885通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:29:23.42 ID:???
00の柳瀬ガンダムはMG化できるかな
どこまで売れるか興味あるが
886通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:31:06.00 ID:???
そのまんまというよりビルドブースターがオオトリベースの設定だろ
そのかわりHGでないけどな。HGCEストライクルージュもエールストライカーというクソみたいなカラバリ
887通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:32:34.50 ID:???
そのうち色々でるんじゃねえの
888通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:35:03.72 ID:???
まぁ今度でなきゃ永遠に出ないってわけもないさ
889通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:43:35.85 ID:???
何だこの妄想の祭りは…
ストフリのせいでPGは潰れMBを潰しかけてRGは他のアナザーへまぁRGに関しちゃ正義が売れなかったのも有るが酷い有り様だねぇ
890通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:44:00.61 ID:???
なんで種アンチは売上系のスレに来るんだろな?
売上に関して種にケンカ売っていいクラスのロボアニメって
1stガンダムとエヴァくらいっしょ・・・
ほんと無茶ばっかしやがって
891通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:47:10.78 ID:???
そうそうモリーゾや種厨はこのスレで好きに妄想しててくれ
他のSSスレやBFスレその他のスレを荒らしに来るな
892通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:48:36.81 ID:???
>>889
なんだこの妄想文は…
893通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:50:54.14 ID:???
おう確かに妄想文だ、だから他のスレに来るなお前たちの存在は新シャアで一番邪魔だし必要ないから
894通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 21:59:50.01 ID:???
お前がここに来るなよw
どうして負けるのわかっててわざわざ来るんだ
895通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 22:05:31.21 ID:???
そういやRGグフとかズゴックとかってどうなったんだ?
エクシアより先に出ると思ってたのに
896通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 22:18:22.88 ID:???
>>895
種機体の大赤字を取り戻すために急遽エクシアが前倒しされたに決まってんだろ阿呆…
感謝しろよ
897通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 22:24:59.45 ID:???
逆だろ
これ以上温存したらまるで売れなくなるから前倒ししたんだよ
予想以上に賞味期限切れはやかったからな>00
898通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 22:26:29.68 ID:???
MBは種の新作出るけど00は出ないでレーヴァテイン、ランスロットアルビオンといくようだが、
新作が出ない=その作品で被害をこうむったならMBも00で被害こうむったってこと?
899通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 22:29:21.00 ID:???
主役以外が出ることは珍しいRGだと00ももって一年半とかじゃないか・・・
刹那機体以外は望み薄だろうし
900通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 22:58:09.82 ID:???
ときどきVIPとかなんJで種スレ立ててみるんだが
最近は恐ろしいほど好意的な奴ふえたなw
AGEのおかげなんだろな、叩きすぎた反動で再評価が捗ってマジ笑える
おかげで>>891みたいなモリーゾガーって感じのキチガイの精神状況がやばそう
901通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 22:59:57.90 ID:???
>>898
海老川が11月のイベントでリボガンも出したいって言ってたぞ
902通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 23:04:33.50 ID:???
このスレにいてもモリーゾとかいうのがいまだに誰か知らんわからんし
VIPやらなんJやらなら尚更なんだその異世界語はって感じだろうからなあ
903通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 23:33:10.56 ID:???
>>900
つうか本編俺より詳しい奴がいっぱいいてビビる
904通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 00:08:15.16 ID:???
>>901
出したい、ではあるけどまだ出るかはわからんじゃん
905通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 00:15:16.18 ID:???
>>900
荒らしてんのここの住人かよ…
906通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 00:50:52.11 ID:???
>>889とか>>893>>896みたいな奴が常に監視して荒らしてるんだなw
907通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 00:52:53.88 ID:???
スレ立て荒らしをゲロするとか引くわー
908通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 07:20:24.95 ID:9NX1PN1u
結局、MGフリーダムVer.RMはどうなったのだろう?
HGC.E.よりもこちらの方が先だが。
BFもスタービルドストライクではなく、ビルドフリーダム→ビルドストライクフリーダムで行けばいいのに。
>>875
種死リマスターはRGが二つ出たけど。
909通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 07:24:09.45 ID:???
>MGフリーダムVer.RMはどうなったのだろう?
ユーザーサイドの願望だろ

>BFもスタービルドストライクではなく、ビルドフリーダム→ビルドストライクフリーダムで行けばいいのに。
拡張性のないフリーダムベースで何やるんだ?
910通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 09:58:18.10 ID:???
でもストライクの最大の特徴である戦況に会わせた換装つて設定は劇中で完全に死んでるよな
それならフリーダム系でもいいじゃんって声が出てくるのは道理
911通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 14:22:22.16 ID:???
>>908
種リマスターは3個ですけど何か?これも縮小してるなぁ
あと拡張性0のフリーダム系でそう言うの無理だろ。種自体にも量産型フリーダムっていう名前だけしか存在しないものがあるのに
912通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 14:48:42.17 ID:???
>>911
何が3個?
913通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 14:51:06.82 ID:???
>>911
減ったから何なの?
RGなんて1stと種と以外主人公機体しか出てないのに減ったとか言ってもね
914通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 14:52:07.34 ID:???
RGのこといってんじゃないの
ストライク、自由、正義とか
種死RGがあれで終わりかどうかはわからんがね
なぜか00が出てきたら終わりみたく言ってるのいるけど
915通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 14:53:13.66 ID:???
HGで一応新作って事じゃないのか?
916通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 14:56:36.24 ID:???
心配しなくても00が今後プッシュされることはもう無いから
MBを見れば分かる
917通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 14:58:29.02 ID:???
と言う惨めな願望、今年もニートでしたねw
918通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 14:59:31.08 ID:???
願望も何も実際終わってからプッシュされたことなんかあったっけ
919通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 15:15:41.43 ID:???
結局、五週年で上映会もやったのに今年も何もなかったね
メシが美味いw
920通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 17:37:27.83 ID:???
>>914
RGならまだルージュとスカイグラスパーがあるし
921通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 17:52:38.47 ID:???
ttp://twitter.com/fukuda320/status/417209442979946496


福田 己津央 ?@fukuda320

『真ガンダム無双4』とうとうサンプルがこなかったので買いました>^_^<バンダイのやつではないから、サンライズに来るサンプルも少ないらしい。ならばユーザーとして、心おきなく辛口のダメ出しが出来ると言うもの。
922通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 17:58:04.56 ID:???
メタルビルドは00だけ、とか海老川専用って言ってた奴らは息してるのかな
923通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 18:09:19.25 ID:???
海老川専用ならageを出してやれよw
924通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 18:20:55.75 ID:???
>>921
開発にも宣伝にも関わってないのに
どうしてサンプルが思えるんだこの阿呆は…
925通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 18:42:53.30 ID:???
そりゃ自分の作品出てるからでねーの
どんな風にこの手のサンプルが貰える貰えないのか何て知らんがね
口ぶりからしてバンダイのなら過去にも貰ったりしてるんじゃない?
926通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 18:46:34.28 ID:???
サンプル欲しいならバンダイ辺りに直接言えばいいのに
何でTwitterで愚痴愚痴言ってんのかね
セコいというか小物というか
927通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 18:46:55.46 ID:???
種以外のVSシリーズでも貰えていたのかな?
928通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 18:48:43.81 ID:???
ってかプレイ前からダメ出しする前提かよ
叩く為にプレイとかどっかの間抜け共と同じ思考回路だな
929通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 18:51:22.19 ID:???
これさ、俺にサンプル寄越さなかったから叩いてやるぜ!って事だろ?
どんだけ根性曲がってんだよ…
930通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 18:54:49.00 ID:???
>>929のその発想にびっくりだよ…
931通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 18:58:12.02 ID:???
荒らしが元気だなw

巣でやれ、ニート猿
932通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 19:02:13.64 ID:???
>>921
買った理由がサンプルが来なかった〜で
プレイする理由がダメ出しする為〜かよ
50を過ぎた年寄りが不貞腐れたガキみたいな事するなや
933通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 19:05:41.08 ID:???
「ダメ出し出来る」が「ダメ出しする為」に変換されるのか
934通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 19:06:47.90 ID:???
まぁ…なんだ…
仮にもスポンサーに対してこの言い草はないわな
言うにしても直接言わず、Twitterでコソコソやってるのが情けない
935通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 19:08:33.41 ID:???
ガキ臭いけどプレイ動画見て批判してる奴らよりは健全だな
ちゃんと金を払ってるんだし
936通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 19:11:19.51 ID:???
そんな連中と比べなきゃ上にならん時点で終ってんだろ
937通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 19:15:58.56 ID:???
>>926>>934
直接言えばどうなるの?
938通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 19:16:55.96 ID:???
別にどうでもいいっす
該当スレで好きなだけ語れよ
939通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 19:18:11.28 ID:???
そもそもサンプルの意味解ってないだろ、この人
940通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 19:20:58.28 ID:???
こんなどうでもいい愚痴よりMB運命でも叩いた方がまだ生産的だと思うんですがねぼかあ
941通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 19:28:35.83 ID:???
批判する事が目的とかつまらないだろうになぁ
ゲームって楽しむ為の物じゃないのか?
アニメもそうだけど、態々自分で不快になりたがる連中は理解できんわ
942通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 19:33:23.79 ID:???
じゃあ直接言ってやれば
943通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 19:37:56.04 ID:???
みつおちゃんはお子ちゃまだから
少しでもお小言もらうと不貞腐れて引篭もっちゃうからー
批判されるのが嫌ならツイッターなんてやってんなよと…
944通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 19:41:13.37 ID:???
監督のツィッターで伸びるなんてこのスレがどんな層で構成されているかわかるな
945通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 19:42:26.13 ID:???
わざわざ転載してくる奴はどういう奴なん?
946通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 19:44:26.99 ID:???
関連商品の話だから問題はないな
947通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 20:03:33.92 ID:???
精児親衛隊が暴れてるだけだよ
948通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 20:04:52.63 ID:???
もう00とか空気化しちゃったし正直どうでもいいわ
最近はヴァルヴレイヴをダシにして種を再評価するほうが盛り上がるw
949通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 20:04:55.14 ID:???
デバスさんは相変わらず元気だなぁ(悪い意味で)
950通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 20:05:27.73 ID:???
>>948
あれ?ここってそういうスレだっけ??
951通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 20:10:42.38 ID:???
ヴヴヴは売上げ低すぎて比較にもならんだろ
952通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 20:44:51.26 ID:???
んなこと言ったらマジェプリどうなるんだよ
953通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 20:45:16.27 ID:???
デスティニーガンダム評判いいね
954通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 21:52:39.04 ID:???
松尾がガンダムに関わる日はもう来ないだろうな
よその会社で細々とやってください
955通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 21:59:21.07 ID:???
>『真ガンダム無双4』とうとうサンプルがこなかったので買いました

どこで買ったんだよwwwwwwww
956通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 23:30:13.83 ID:???
真無双には原作再現したストーリーモードてのがあるんだよ
957通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 23:51:56.39 ID:???
AGEプラモで普通の1/100なくなってMGだけになったのはなんでだろと思ったが
BFも1/100はMGだけみたいだし
ひょっとして002期で1/100シリーズ終了?
今後はTVシリーズ物も大きいのはみんなMG?
958通常の名無しさんの3倍:2013/12/29(日) 23:55:55.63 ID:???
>>957
00では刹那機体すら売れなかったしな
判断は間違ってないだろ
959通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 00:15:35.14 ID:???
福田さん…タイトルも満足に覚えてないゲームをくれくれと言ってたんかい…
960通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 00:21:06.34 ID:???
>>955
来るわけないな(失笑)
961通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 00:39:54.71 ID:???
>>958
00がゴミだっただけでそれ以後なくすのはどうかと思うんだけどな
まだ今後復活する可能性もあるかもしれんが
962通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 00:57:29.21 ID:???
>>955
ガンダム無双4作目だから間違いでもないがな
オフィシャルモードってファースト、Z、逆シャア、UC、種、種デスの原作をトレスしたステージが有るから
礼儀としてコーエーもそれぞれの監督にサンプルぐらいあげるべきだろ
963通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 00:59:53.34 ID:???
ガンダム無双4作目だから間違いでもないがな____
964通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 01:01:38.16 ID:???
タイトル覚えてない時点でゲームに興味などないじゃん…
965通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 01:05:01.03 ID:???
存在しない物を送れと発狂されても
相手は困るだけだわなぁ
ってかみつおちゃん口が軽すぎてスルーされてんじゃねーの?
966通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 01:07:35.39 ID:???
関係ない話で発狂されても困るんだがな
967通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 01:10:17.70 ID:???
関連商品の話だから無関係ではないな
968通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 01:12:33.97 ID:???
ゲームタイトル知らなかったんかいw
どんだけアンテナ低いんだよ
しかも自分の監督作品出てるゲームじゃないか…
969通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 01:13:48.84 ID:???
関連商品の話じゃなくてそれについて語ってるおっさんのつぶやきだから全く関係ないな
冬休みだからって小学校も出てない奴がこんな時間に書き込みしないで寝てろ
970通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 01:16:53.27 ID:???
>>967
その福田ツイッターと無双の売上がどう関係してるか説明して
971通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 01:17:07.37 ID:???
自分の作品に対してもいい加減なんだな、この人…
それまで何の興味も無かった癖に
発売されたと知るやクレクレ言い出すとか、まともな神経してないだろ
しかもタイトル間違えて勝手に怒ってるしさ
972通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 01:18:50.82 ID:???
あかんw
こんな堂々とタイトル間違えたらあかんw
修正してないのを見ると間違えてる事にすら気付いてないだろ
973通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 01:23:43.34 ID:???
974通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 01:29:49.06 ID:???
精児親衛隊埋め立て荒し失敗で沈黙
975通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 02:38:04.39 ID:???
社会人だからやる暇が無いんだろ
976通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 06:30:19.59 ID:???
バディコンプレックスってのみたけどまたSEEDっぽいのが始まった
ロボがスパロボみたいで挙動がダサい
977通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 08:07:13.34 ID:???
>>973
乙~
978通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 10:21:34.84 ID:???
引きつけ起こすようなキャラデザがまず生理的に無理>バディコンプレックス
979通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 16:57:21.62 ID:???
バディコンはメカも微妙だけどキャラださいと思った
980通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:30:34.19 ID:???
話題になってないけどガンダムデカール復活したんだな
>>2013年11月より長らく発売されなかった「ガンダムデカール」が復活! 遅れを取り戻すかのように一気に発売されるようです。 
たしか00の時に急に新製品でなくなっちゃったんだよね
981通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 18:32:58.05 ID:???
馬鹿の一つ覚えの00のせいで売れなかったブヒですか?もうちょと情報集めようよ情弱ボッチヒキニート
982通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 19:02:37.57 ID:???
誰もそんなこと言ってないんだが
983通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 20:46:54.94 ID:???
もう種を越えるロボアニメは死ぬまで見れないんじゃないかという不安
984通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 21:21:21.74 ID:???
UCがあるじゃん
985通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 22:05:11.58 ID:???
けどガンプラ用のガンダムカラーセットも002期の頃急に終了しちゃってなかった?
種アンチさんの理屈だと打ち切りじゃないの?
986通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 22:06:43.47 ID:???
バディコンプレックスは
最初からキラさんとアスランにタッグを組ませてみたって感じになりそう
AGEさんとヴァルヴよりは売れるんじゃねーのw
987通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 22:28:38.62 ID:???
CGアニメって重量感の演出ができないんじゃないのかメリハリがなくて見辛いわ
988通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 22:36:41.53 ID:???
何年前のCGアニメ見てんだよ
989通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 22:51:45.89 ID:???
10年以上前のCGアニメにだって重量感くらいありましたよ
990通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 01:42:39.40 ID:???
PVしか見てないけどバディコンって手描きぽかったが
991通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 02:00:17.51 ID:???
福田がガンダム無双買っただけでまとめサイトの記事になっててワロタ
992通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 10:38:36.54 ID:???
CGロボアニメも増えたなぁ、ガンダムもその内全部CGになっちゃったりして
993通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 10:54:56.54 ID:???
>>991
そりゃ珍しく物買ったからだろ
994通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 11:31:59.55 ID:???
結局、五週年で上映会もやったのに今年も何もなかったね
メシが美味いw
995通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 12:11:08.08 ID:Zcd0fgrX
>>957
Gレコ辺りでRGを00二期までの普通の1/100の役割(要するに、AGEにおけるMGの役割)にする考えはないのだろうか。
とにかく、
HG=1/144で1260円位
RG=1/100で3150円位で。
996通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 14:44:38.45 ID:???
種って失敗作だよねぇ
997通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 14:45:14.36 ID:???
全く面白く無いし
998通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 14:45:44.75 ID:???
RGも打ち切りだしさぁ
999通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 14:46:19.43 ID:???
PGも潰した…
1000通常の名無しさんの3倍:2013/12/31(火) 14:46:22.05 ID:???
1000なら劇種後悔
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toro.2ch.net/shar/