【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2205

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。

<お約束>
・基本的にはage禁止。無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします。
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を。
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・最早やりたい放題

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2204
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1387062445/
<関連サイト>
○公式
ttp://www.gundam-seed-d.net/
ttp://www.xg-seed.net/
○シャア専用ブログ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1377350480/l50

【復活の】シャア専用ブログpart4【in旧シャア板】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1382795485/
○もう種ぽ@wiki
ttp://www44.atwiki.jp/moutanepo/pages/1.html
○シャア専用ニュース
ttp://randal.blog91.fc2.com
失敗スレ出張@雑談51
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1378035178/
2通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:27:07.71 ID:???
>>1
乙である

そういえば比叡って味方の駆逐艦から攻撃されたんだな
応射してるし
3通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:35:36.80 ID:???
『SEED DESTINY MSV』に登場。105ダガーをベースに開発された特殊戦用機である。本機が担うこの「特殊戦」とは、
GAT-X207 ブリッツと同じミラージュコロイドシステムによる隠密性を活用したもので、
敵防衛拠点や前線後方施設の破壊ないし索敵、要人の誘拐・暗殺といった非正規戦を指す。

案外まともな設定だな・・・腕に付いているクローが意味不明だが
4通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:37:02.59 ID:???
おい、「がドラグナーの演出やったのは全部で10話しかないからな
「が演出したからドラグナー全体の銃撃戦描写がショボいみたいな言い方すんなよ
5通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:37:35.87 ID:???
MSで、18M級の人型ロボットで要人誘拐?
6通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:38:57.04 ID:???
>>3
なんでトリケロス付いてる方の腕で刀抜く配置なんすか?
てか日本刀モドキ、しかも二本差して
7通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:39:45.81 ID:???
>>5
暗殺も大概やなw
8通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:39:59.23 ID:???
>>5
時代劇で忍者が黒装束で白昼堂々動き回ってるのと同レベルのアホシチュエーションだね
9通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:40:14.28 ID:???
まあ、忍者を勘違いした連中が作ったんだろう
10通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:42:01.87 ID:???
アメリカ人みたいなもんか>勘違い
115:2013/12/16(月) 19:42:19.11 ID:???
書いてから思い出したけど、本編でそういやしてましたね、自由が花嫁誘拐。
何だなんの問題もなかった
12通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:42:47.90 ID:???
>>6
日本刀じゃなくて忍者刀を模してるんだとさ。まだマシな・・・うーん
13通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:44:27.43 ID:???
「勘違いSAMURAIが勘違いNINJAを倒す」ってことか
14通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:44:54.76 ID:???
本編、外伝問わず種世界は日本刀が大人気だね。
ジンのハイマニューバー2型の重斬刀はまんま日本刀だったろ
15通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:44:58.66 ID:???
>>12
忍者刀ってことはつまりほぼ反りのない直刀ってことになって、なお腰に差してるのがおかしくなる(抜けない)んですが
16通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:46:45.48 ID:???
スレタイ世界で実体剣使うメリットって何?
17通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:47:05.60 ID:???
BFはリカルド被害者の会ワロタw
なんかバトルのしょーもない理由と凄い緊迫感とやられた時の真っ白な顔芸のギャップが頭から離れんw
18通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:47:10.59 ID:???
>>3
飛ばして攻撃するらしい
19通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:48:35.36 ID:???
このスレの>>1を危険生物第乙号に認定する!
20通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:48:59.02 ID:???
>>18
ランサーダート「えっ?」
21通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:50:08.33 ID:???
>>16
見た目重視と切り結ぶ演出がカッコイイと思ってるバ監督の趣味
22通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:51:23.59 ID:???
個人的には忍者刀って言うとスパローのシグルブレイドやちみっ子忍者みたいに、腰の後ろに付いてて逆手抜きのイメージだな
23通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:53:36.17 ID:???
>>18
>>20
刹那「よしならダガーを投げよう」
24通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:56:44.08 ID:???
壁に立てかけて即席足場にできるのが忍者刀らしいけど
そんなもんに足かけて壁登るくらいなら鉤縄とか使えばいいんじゃあ…
25通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:58:14.76 ID:???
>>24
梯子を使えばよくね?
26通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 19:59:56.83 ID:???
>>25
「無駄!無駄!無駄!」と言いながら、壁を歩いて登れば、道具はいらない
27通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:01:18.96 ID:???
「Wasshoi!!」のかけ声とともに、壁をいともたやすく飛び越えられるのだ。ゴウランガ!
28通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:03:04.77 ID:???
さてキムタクの安堂ロイドが最後まで盛り返すことなく終わったわけですが
何がいけなかったんですかね
29通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:05:10.09 ID:???
>>24
壁登り「にも」使えるやから別に使わんでもよろし
なお引き上げないと刀失う関係で刀に紐付けてたのと直刀でも担げば抜ける関係からハットリくん差しがメジャーだった模様
30通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:05:40.95 ID:???
>>28
キムタク
31通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:08:28.96 ID:???
>>28
SFをやった事自体が間違いではないかと。恋愛脳のドラマには無理だったとしか・・・
32通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:10:37.24 ID:???
今BF見返してるが開始直後のモニターにヴァーチェ出てるな
33通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:12:00.29 ID:???
半沢の最終回から30%も視聴率落すってある意味レジェンドだわ
34通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:14:55.72 ID:???
>>29
ハットリくん差しすると本体のシルエットが普通のストライクダガーと大して変わらないのが問題か
35通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:18:08.42 ID:???
ガリレオも半沢も、乱歩賞作家が原作作品なんで、これからは乱歩賞作家を狙ってドラマの原作を探せばいいんじゃないかなあ?
36通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:19:19.35 ID:???
今週のルフィは誰を見て驚いたのか
エース本人ってことはないだろうから実は生きていたサボが妥当な線か?
37通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:22:11.85 ID:???
>>35
そこにジャニとAKBをぶっ込んで原作無視の独りよがりなオリジナル展開のトッピングはどうっすかね
385:2013/12/16(月) 20:22:48.28 ID:???
こわいわー
今、某エロゲ会社と割れガキの争いまとめ見てたんだけど。
ガキの住所とかばっちり書かれてるし。こわいわー。
めっちゃ地元だし。分かっちゃったよこわいわ
39通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:23:04.53 ID:???
>>36
サボじゃねえかなあ
明確な死亡シーンはなかったと思うし
40通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:23:59.50 ID:???
作中ルヒが死んだと思ってるのってサボとエースと鳥くらいじゃねえの
41通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:24:00.57 ID:???
>>37
AKBは0048さえあればそれでいいよ…
3期マダー?
42通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:27:01.75 ID:???
>>39
グレイターミナル編で大人サボチラ見せしてたハズ
43通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:27:32.66 ID:???
ベラミーも助けるバルトロメロって実はいい奴なんじゃね?
44通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:31:59.07 ID:???
お前ら艦これの最初の駆逐艦誰選んだ?
45通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:32:07.70 ID:???
>>43
声優は誰になるんやろ?これでマモーが来たら笑うがw
46通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:32:28.58 ID:???
グレイターミナル編ってそんなのあったっけ?と思った俺は
47通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:33:57.96 ID:???
>>46
しゃーない
48通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:34:40.33 ID:???
チナいいんちょのパジャマ姿が拝めたのは僥倖だが、眼鏡がないのはいただけないな…
見過ごしてたけど桃ティエレンも出場してたのね
49通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:36:06.50 ID:???
>>43
観客席に黒く塗って爆弾のように見せたボールを投げ込んで他人を押しのけてでも逃げようとする観客に
「クソどもに好かれたくもねえべ」と言っていたしなあ
50通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:50:21.40 ID:???
>>45
宮野はありえるんじゃねえか?
意外にチンピラ役が上手くて東北訛りにも味があるし適役だと思うぞ
51通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:54:27.55 ID:???
冒頭にヴァーチェ
ケンプファーアメイジングVSロリソンF-91VS陸戦型ガンダムGMヘッドVSGN-X
ロリソンF-91のパイロットのジャケットがウィッツ?
委員長の膝の上のベアッガイ
スタビル&X魔王VSアビゴルバイン
ローター青M-1←エアリーズ←デュナメス
ケンプファーアメイジングVSドムトル×3
キュベレイパピヨンVSコンティオ&オクト・エイプ&ハイペリオンVSヘビーアームズカスタム
戦国アストレイVSNダガーN
フェニーチェVSザクタンク&桃鉄&ドワッジ&サーペント
ガウ&ゲンガオゾ&ヴァサーゴCB&アシュタロン&バンデッド&ビギナ・ギナ&エピオン(ドラゴンガンダムカラー&龍の口にビームキヤノン)
52通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 20:57:06.77 ID:???
んだがらなしてなまりっづーとどうほぐなまりにすんだで!!
たまには九州とかほぐりぐどがでもいいべな!!
53通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:07:38.56 ID:???
訛り死すべし
慈悲は無い
54通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:11:25.13 ID:???
我招く無音の衝裂に慈悲は無く、汝に普く厄を逃れる術も無し!!メテオスォーム!!!(cv.まきい柳瀬なつみ)
55通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:13:40.46 ID:???
>>44
聞きたいかね?なら教えよう。
漣さんだ、ぶっ飛ばすとか怖い娘ですよね
56通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:20:04.12 ID:???
黄泉の門開くところに我は有り
天光満つるところに汝有り
出でよ黄泉の雷
57通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:21:41.59 ID:???
>>55
うるさいわよ馬鹿提督
酸素魚雷くらいたいの?
58通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:23:34.35 ID:???
>>44
ピットロードの1/700白露を時雨仕様で作ったばっかりだった俺は白露型繋がりで五月雨ちゃん
59通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:25:08.33 ID:???
>>56
「天光満つるところに我はあり
黄泉の門開くところに汝あり
出でよ、神の雷」じゃなかったっけ
60通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:25:25.33 ID:???
叢雲さんを選んだ俺はまさに優良種たるに相応しい提督である!
61通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:28:26.79 ID:???
主人公を選んだ俺はアニメ化されても主人公なので勝ち組だな

フハハ羨ましかろう?
62通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:29:12.61 ID:???
>>58
ピットロードは今度、時雨のモデルも出すみたい。
時雨入渠セットってフルハルでドックのジオラマ付きとは思い切った企画だな。
63通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:30:35.73 ID:???
>>62
しかも艦娘verだと!?
あれか、エロ同人みたいな事するんでしょ!エロ同人みたいな事!
64通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:32:33.25 ID:???
>>62
これか
ttp://mokehana.blog34.fc2.com/blog-entry-551.html

うむ、たしかにエロいな()
65通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:32:39.75 ID:???
>>62
入渠=お風呂

つまり貴様は僕っ娘の入浴中のジオラマを購入するとはなかなか素晴らしい
66通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:33:00.33 ID:???
>>63
いやフルハルつってるから、艦娘じゃねえよw
67通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:34:05.62 ID:???
>>64
全裸画像を直リンで貼るとは破廉恥だぞ!!
68通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:35:00.01 ID:???
>>60
主人公を選んだ結果今だにその子が拾えないでござる
69通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:35:21.12 ID:???
ハルハル?
70通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:35:35.96 ID:???
>>64
洋服すら脱いだまさに生まれたままの姿ではないか
モザイクすらないとは間違いなく年齢指定を忘れている
71通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:37:07.22 ID:???
>>64
そのブログの記事で指摘してるとおり、普通ならネームシップの名前を全面に押し出す筈なのに、
雷入渠セット、時雨入渠セット、雪風入渠セットって商品名は完全に艦これを意識してるんじゃ?w
72通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:38:14.35 ID:???
憲兵さんこの>>71人ロリコンです
73通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:38:22.67 ID:???
ミッドウェーで浸食魚雷に振動弾頭に超重力砲にミラーリングシステムが使えたらなあ
74通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:39:30.08 ID:???
今週のキュベレイパピヨンを見てて思ったんだが、あの攻撃はパピヨンだけにニアデスハッpp
75通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:39:59.12 ID:???
>>73
鋼鉄の咆哮「誰か呼んだか?」
76通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:41:37.31 ID:???
今こそガンダム×艦これコラボでホワイトベース等を艦娘化するべきだろjk
77通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:41:44.16 ID:???
で、深海棲艦娘のフィギュアはいつ出ますかね?
78通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:41:47.37 ID:???
>>14
斬機刀ではなかったか?
79通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:43:11.13 ID:???
蝶、サイコー!
80通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:43:19.31 ID:???
>>71
艦船模型の売上が5〜6倍に跳ね上がってるらしいからそりゃ波にも乗ろう(海モノだけに
81通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:44:04.94 ID:???
>>74
あんなかわいい娘さんが、ウンコと硝石と硫黄をマジェマジェしたような武装錬金を使うわけがないじゃないか
極小Cファンネルか糸の結界っぽくも見えるな
82通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:44:06.19 ID:???
アルペジオと艦これと変なタイミングでシンクロしてもうたな
83通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:44:42.72 ID:???
>>80
艦船模型って置き場所に困るんよねぇ・・・でかいか小さいかの二択しか無い
84通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:44:56.34 ID:???
>>76
ホワイトベースなら岩手県大槌町で建造中らしいぜ?
85通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:45:38.77 ID:???
いあいあはすたあ
86通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:46:34.78 ID:???
あのシステムでどうやってファンネルを操縦するんだろう?
87通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:46:43.73 ID:???
>>44
叢雲1択
88通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:47:30.53 ID:???
>>78
重斬刀は両刃の剣で、斬機刀は鞘付きの日本刀だからあってる
89通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:47:59.53 ID:???
フェリーニ被害者の会で、緑のエピオンだけやたらと強かったぞw
90通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:48:01.11 ID:???
>>83
1/700のモデルならそれなりになんとかなるけど
1/350になるとさすがにどこに保管しとくか困るよなあ
91通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:48:40.91 ID:???
>>85
いあいあするならいまのうち?
92通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:52:14.70 ID:???
>>5
亀だが、宇宙空間でならできなくはなかろう>要人誘拐
もっともMSVで語られたシチュエーションは地上戦、しかもわりとあっさりやられてたが…

地上戦の場合、「相手から見えない」ことを最大限に生かすしかないが…駆動音は消せないし足跡は残るし
なにより18mってのがな…DOG LIFE AND DOG STYLEのデジタル迷彩ヴァンツァーのような真似はできんな、たとえ密林戦でも
つかミラコロが真価を発揮するのは明らかに空間戦なんだよなあ
93通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:53:41.41 ID:???
>>80
五、六倍いうてもガンプラ系やアニメ系と違って
艦船模型はミリモの中でも戦車や軍用機に比べてマイナーだから
元々ほとんど動かない商品だし
94通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:53:46.23 ID:???
悠木先輩が「今の私はメイジン・カワグチだ。それ以上でも以下でもない」と言うと思いましたよ

タイのスーパーパイロットのアビゴルかっこいいわ
95通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:54:29.74 ID:???
いあいあはすたあ
96通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:54:36.00 ID:???
>>90
駆逐艦はまだいいが、戦艦クラスになると問答無用の大きさになるからな
大和とか飾る場所の確保が大変だよ
97通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 21:55:35.85 ID:???
テスタメントガンダム限定だが、地上でもミラコロウィルス散布して相手を「盲目」にすることは出来るぞ
98通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:03:44.12 ID:???
竣工時の金剛や比叡は二本のマストや三本のファンネルがメッチャ恰好いいな
既存のモデルを竣工時モデルに改造しようとするとかなり大変そうだが
99通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:04:46.28 ID:???
艦これのせいで雷というとロリなイメージだが、確か撃沈された英国艦艇の乗組員を出来る限り救助して
病院船に引き渡したという実に紳士極まる行いをした駆逐艦じゃなかったっけか

そのエピソード書いた本をちらっと読んだ事があるが、英国の連中は割と大人しかったがアメ公は図々しくて
閉口したみたいな事が書かれてたな
直接やりあった相手国だし、よりそういう場面が増幅されてるのだろうとも思うが
100通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:05:51.86 ID:???
>>76
そういう事を言ってると、デギン・ザ・グレート引いてドン引きする事になるぞ
101通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:06:35.95 ID:???
>>73
つ 100cm砲
つ 波動砲
つ 巡航ミサイル
つ 電子撹乱ミサイル
つ 光子りゅう弾砲
102通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:06:51.65 ID:???
>>100
はげ粒子砲!
103通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:10:16.25 ID:???
ライナーさん先週のゲルググでいいじゃんと思ったけど負傷してたんだよな
だからといって謎のガウをチョイスするとは
104通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:13:20.86 ID:???
平賀譲が設計に関わった戦闘艦を使わない縛りで遊ぶ艦これ
105通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:14:38.96 ID:???
まとめ
いのせさんはわるくないな(棒)


・徳田とは選挙前に初めて会った
・徳洲会には木村という人物と一緒に行った
・その後5000万提供されて、断るのも失礼だからとりあえず預かった
(徳洲会で徳田から直接もらった?)
(徳田議員から議員会館でもらったかも?)
・5000万は無利子無担保
・その後、徳田毅と議員会館でお話したと発言
・自分と死んだ嫁しか知らない個人的な借り入れ
・金は死んだ嫁の貸金庫に入れておいて、自分は鍵を持ってなかった
・秘書はしらない
・公職選挙法違反も都議員知事記載報告義務は知っていたが、遅れた
・選挙資金 私財 結果使ってないのでどちらでもない と逆ギレしだす
・1月に返す予定が、オリンピックやら何やらで忙しく遅くなった
・収支報告書は訂正するから問題はないと認識していた
(短期間なら記載しなくてもいいと思っていた)
・徳田との間に借用書はあったが、捨てた
・辞任も自身の給与のカットもする気はないけど、都民の皆さんお騒がせしました
106通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:16:07.81 ID:???
今週のBF視聴

先週も相当動いてたけど今回の混戦の気合の入れっぷりも異常
というかほぼ全編戦闘とかなんなの?BFスタッフは限界知らずなの?
ケンプアメのサブマシンガンとナイフに早くもキュンとくる、早く来年来い
まさかのガウに吹いたがフェリーニの因縁の付けられ方も異常、いや自業自得だがw
そして最後の、最後の・・・ナニコレ?メガサイズ?

アビゴルバインと緑エピオンのキット化を切に希望する
107通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:16:59.04 ID:???
>>105
やたら嫁さんの話をすると思ったら、そういや亡くなっていたんだったな
108通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:17:10.79 ID:???
>>104
戦艦だと長門型に大和型がアウト、
重巡だと古鷹型や妙高型がアウト、
軽巡だと夕張がアウトになるんですが?
109通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:18:45.05 ID:???
>>105
猪瀬知事ががばいばあちゃんの作者に似てるで大草原不可避
110通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:19:07.98 ID:???
>>108
金剛型、高雄型がメインの東山奈央これくしょんか……
111通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:21:15.63 ID:???
>>110
最上型や利根型もいるよ!!
112通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:22:36.32 ID:???
>>108
金剛型の建造時期に艦政本部に居たからある程度、設計に関与してた可能性があるんで・・・
113通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:24:58.31 ID:???
>>99
かつては世界の海を股にかけた海洋国家だけに海の男の心得みたいなのは染みついてたんじゃないかと<英国
114通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:25:02.40 ID:???
しかし○○型とか出てくるってことは、艦娘ってクローンとして量産された強化人間か何かなのかと考えてしまう
115通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:26:03.66 ID:???
おのれディケイド!失敗スレも艦これによって破壊(?)されてしまった!

というわけで軍艦プラモに手を出そうかと思うんだけど
HGガンプラを違和感なく乗っけられるサイズだとどれくらいの大きさが必要?
116通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:28:33.31 ID:???
>>114
アメリカのフレッチャー級だったかの駆逐艦は175姉妹だぜw
117通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:28:59.44 ID:???
>>115
市販されてるモデルでは1/144の艦船模型は知らないなあ
118通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:29:34.61 ID:???
>>115 どんな大型艦でも、700スケールではまずだめだねぇ
119通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:31:00.07 ID:???
>>115
神奈川かどこかのプラモ屋の店内にバカでっかい空母のモデルがあると聞いた事がある
もちろん趣味人が自作した非売品だと思うが
120通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:31:13.00 ID:???
>>115
違和感なく乗っけられるというのは、人間が戦艦に乗るぐらいのサイズなのか、
とりあえずサイズ関係なくスケボーのようでもいいから船の上に立てればそれでいいぐらいなのか
121通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:31:54.08 ID:???
>>117
空母か航空戦艦でも同スケールだとちょっとMSが大きく感じられそうな気がする
ので1/100ぐらいなら良いんじゃないかな

1/100の空母だの航空戦艦だのが置ける場所を確保出来るかどうかはさておき(作る時も死ねそう)
122通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:35:07.04 ID:???
>>121
全長100mぐらいの最小クラスの駆逐艦でも1/100だと全長1mになってしまうぞ
赤城だと全長2m61cmだな
123通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:36:26.33 ID:???
>>120
それこそ航空母艦ならぬMS母艦として成立するくらいしっくりくる大きさがいいかなと思ったんだが
やっぱり皆のレス見るととんでもない大きさになるみたいねこれ

むかーしSD体型のMSが変形して戦艦みたいなのになるプラモに付いてた
ガチャポンフィギュアサイズのプラモならなんとかなるかもしれんけど
124通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:37:10.36 ID:???
PTボートのバカでかい模型を昔見た記憶がある
125通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:37:19.95 ID:???
>>115
赤城の1/144の精密模型(完成品)が87万5千円(税・送料込み)でありますぜ(小声
126通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:37:38.28 ID:???
>>122
艦載機としてMSを載せるならそんな感じで丁度良いじゃないか
もちろんそれ以外の問題山積ではあるがw
127通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:37:54.51 ID:???
>>115
デンドロビウムの乗せるのは大変そうですねー
128通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:38:04.20 ID:???
>>115
スケール違いを承知で言えば、1/700の空母あたりなら、1/550MSを違和感なく乗っけられるな
ついでにグラブロ買って軍艦相手にヒャッハーさせる事も可能だ
劇中のイメージを再現しようとすると割とガチで大改修が必要ってことと、そもそもMS含めてHGガンプラじゃない事が問題だが

1/144で、というのなら悪いこと言わないから甲板自作するくらいにしときなさい
129通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:40:29.61 ID:???
MS対戦艦のマンガをガンダムエースで見たような、
130通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:42:31.51 ID:???
>>123
ガンダムコレクション(1/400)なら、ちょっと大きいスケールになるが1/350と合うな
ただしこれでも艦艇がかなりでかいけど
そのかわりっちゃなんだが、MSは彩色済みで色々あるという利点がある
MAも出てるが宇宙用ばかりだしオクでも高めだな…クイン・マンサくらいかね、空母に乗れそうなのは
131通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:43:19.95 ID:???
>>130
ソレだ!!
132通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:43:39.18 ID:???
>>128
やっぱりちょっとアップスケールぐらいの方が違和感ない感じ?
133通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:44:17.85 ID:???
>>130
1/400ならハセガワの大和がまんま同じスケールじゃなかったか?
134132:2013/12/16(月) 22:44:57.27 ID:???
>>130
の間違えだった
135通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:46:26.36 ID:???
>>133
ハセガワ大和は 1/450 だね。
136通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:47:54.81 ID:???
>>124
1/35模型でなく?
1/24くらいのもあったかもしれんが

飛行機や船ってなんのかんのいいつつ戦車よりでかいんだよねえ…
1/35のヘリや1/72ギガントとか、どうすんだこれって思う
137通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:48:48.88 ID:???
そういえば種は戦闘において艦船が重要なファクターとなるとかなんとか言ってたような
138通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:50:10.98 ID:???
的として重要なファクターだったじゃないか
あとは「ヴァリアント、てー!」だの「かいひー!」だの、戦闘時のいい尺稼ぎになった
139通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:52:20.99 ID:???
>>137
超しょっぱいCGのAAぐらいしか(悪い意味で)印象に残ってないんですがそれは
あと自身の存在感をミラコロで隠したガーティー・ルーとトダカとかいう無能の乗ってた空母(名前忘れた)ぐらいか
140通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:53:59.70 ID:???
>>132
うーん…そこまでは考えてなくて、スケール的に近いものを選んだというのが本当の所
ただ、艦船が大きめの方がイメージとしてはいいんじゃなかろうかとは思う
MSと比較して艦船小さいと艦船がみみっちく感じるしね

>>131
ガルパン歴女チームの方 !?
141通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:54:04.88 ID:???
逆に考えよう
パシリムの香港戦のようにMSに武器として持たせられる戦艦のプラモはないかね(馬鹿は馬鹿なことを言った
142通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:55:41.13 ID:???
地球上で耐ショックも通告せず体も固定せずバレルロールかますAAは
CE世界で重力が仕事してないことを示す重要なファクターになりましたね
143通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:58:30.41 ID:???
>>141
扶桑は良いトンファーになると思うんだ
144通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 22:59:55.63 ID:???
>>143
やめて!艦橋が折れちゃう!
145通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:02:06.07 ID:???
>>144
トンファーキックすれば平気さ
146通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:05:36.77 ID:???
>>141
俺「棒術とかイェーガー操縦に何の意味があるんだよw」

あのシーン

俺「」

なにあの日本的おバカとアメリカ的おバカの合わせ技は(超褒め言葉)
147通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:06:20.24 ID:???
ヒュージブレードやグラインドブレードを背負った機体で蹴りをかますのもトンファーキックになるんだろうか

しかし実戦でブーストチャージが決まった時のやってやったぜ感はたまらんな
148通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:12:48.12 ID:???
>>146
チェーンソードを見たタンカーの持主「解せぬ」

クリムゾンタイフーンのハンドカッターはあんま強く見えなかったな…
149通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:47:14.20 ID:???
>>127
デンドロビウムは艦船に収納不可能なおかげで船外整備しなきゃならないような代物だからな。
本来は要塞とかの拠点防衛用の機体だからあれでいいんだけど。
150通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 23:58:05.87 ID:???
>>148
まぁあれで削ってプラズマキャノンでトドメが必勝パターンだし

プラズマキャノンよりチェーンソードが効いていたのは
あちらのサムライファンタジーの現れなんだろうか、マコ発案らしいし
151通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:00:35.70 ID:???
>>149
横だが、俺には拠点防衛用というより拠点攻略用(というかぶっちゃけアクシズ攻略用)の機体にしか思えんのよね、デンドロビウム
あんな過剰武装が役に立ちそうな状況ってアクシズ攻略くらいしか考えられない
連邦で拠点防衛ならそれこそ数の暴力なMS大量投入が可能だし、地球圏に残ってる連中は大半が独立ゲリラ化してて組織だった行動は
ほぼ不可能だし…という考えのせいもあるけど
152通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:02:46.65 ID:???
>>151
コーウェンは実はジャミトフみたいなやつで…
ルナ2とか攻略用に…2号機の真の標的はジャブロー…
153通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:03:23.59 ID:???
>>151
アナハイム「ジオンのMAがいろいろと素敵だったのでウチでも作ってみた。コンセプトは作ったあとで考えた。とりあえずガンダムを付けておけば連邦軍は満足すると思った。今は反省している」
154通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:04:23.05 ID:???
>>151
拠点防衛であってる
拠点攻撃に必要なのはじっくりたっぷり居座って攻撃し続けられる能力
過剰な火力や機動性は短期間で敵を駆逐しないといけない拠点防衛兵器にこそ必要
155通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:05:43.64 ID:???
>>151
拠点防衛ってお題目で開発したけど実は…ってことでしょ
(一応)地球圏は統一されてて敵はいないっってことになってるんだから、
攻略ってどこ攻略すんだよ?って話になるだろうし
156通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:06:36.85 ID:???
>>151
本意を明らかにすると予算獲得どころか、戦災の傷も癒えない市民の反発も怖いし、そう銘打っていただけなのかもな。
”拠点”を”防御”するため、火力と機動力、装甲その他を現時点で実現できる限りのものを要求して。
できあがったら、なぜかまったく違う用途で役立ちました、と体裁取り繕って。
157通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:07:55.53 ID:???
>>147
レーザーやHEAT弾より蹴りの方が威力あるとか、変だよなぁ

艦これMMDでヒュージキャノン背負ったりしてる娘を見ても、元が元だしあまり違和感ないなw
158通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:08:16.87 ID:???
>>153
バカな物言いのはずなのに、妙に説得力があるのはなんなんだろうw

>>154
短期間で…か
籠城戦が辛いのは昔も今もってことかな
159通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:10:15.11 ID:???
>>157
コンゴウ(また変なメンタルモデルが・・・)
160通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:11:47.86 ID:???
>>158
それもあるけど拠点周辺の敵を都度駆逐出来ないで支配地域拡げられたら重砲やら持ち込まれて尚更ジリー・プアーでしょ?
161通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:15:24.81 ID:???
>>159
比叡「世に平穏のあらんことを」
162通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:49:23.74 ID:???
くっそワロタ
芸人かよ


現金入れたかばん提出=猪瀬都知事

 東京都の猪瀬直樹知事は16日の都議会総務委員会で、
医療法人「徳洲会」グループから受け取った5000万円を自宅に持ち帰る際に
使用したとされるかばんを、資料として提出した。

 かばんは茶色で、取っ手の付いた書類入れタイプ。長橋桂一氏(公明)が、
5000万円の札束に見立てた38センチの厚みのある模型をかばんに入れようとしたが、
「中に仕切りがあって、入らない」と訴えた。

これに対し、猪瀬知事は「入ります」と言いながら、模型を押し込もうとした。
しかし、チャックは閉まらなかった。 (2013/12/16-21:56)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013121600875
163通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 00:55:39.90 ID:???
>>162
>しかしチャックは閉まらなかった

都議会で吉本公演したのかな?
164通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:02:03.81 ID:???
165通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:02:36.60 ID:???
映像見たけど閉まらないってレベルじゃないくらい全開だった
166通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:03:07.07 ID:???
テレビ局は危機感を持たなきゃいけないぞ
ゴールデンのバラエティよりはるかに面白いんだから
ただこれが都議会ってことが最大の問題だけど
167通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:06:00.65 ID:???
168通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:08:47.23 ID:???
民主党時代の国会中継も面白かったなあ、
169通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:12:41.86 ID:???
>>168
今の国会中継も安倍ぴょんや森雅子とか相当アレな答弁しまくってるけど民主がレベル高すぎたからなー
170通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:15:56.95 ID:???
>>168
半島の面白大統領を笑ってたけど、お陰でもう向こうを笑えなくなったわ
171通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:19:51.43 ID:???
今の半島は心配になる位の段階で笑い事じゃないからな
レームダックのせいで親父を神格化し始めているそうな
刈り上げ君もハッスルしているからそのうち武力衝突の一つや二つあるかも
172通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:21:36.19 ID:???
>>169
安倍は完ブロとかの面白発言が国外向けか選挙演説時ばっかで国会じゃ面白答弁してないのが惜しい
173通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:25:57.67 ID:???
http://www.imgur.com/HV44x46.png

これを見てわかる通り無実だから(震え声)
174通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:26:10.36 ID:???
しかしなぁ、半島が安定しなくなると、次に来るのは大陸国家と海洋国家の激突ですぞな、もし。
175通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:28:30.62 ID:???
>>174
自衛隊がいるからへーきへーき
176通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:32:06.66 ID:???
>>175
現場はいいかもしれんけど、ツイッターで必死に原発推進派ネガキャンやってるアホが数年前まで空自トップだったから指揮系統に多大な不安があるんだよなあ…
177通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:32:29.47 ID:???
一体いつから半島が安定すると錯覚していた?
民族がゴッソリ入れ替われば可能性があるんじゃない?
178通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:32:54.23 ID:???
>>174
あそこバッファですから、DMZですから
人が住んでようがなかろうが、政情が安定してようがなかろうが
中華が自分の領土にしない限りは日本とアメリカの防衛戦略にそんな変わりはないんです
179通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:34:15.70 ID:???
>>176
下が優秀で上がアレなのは旧軍からの伝統だからしゃーない
180通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:37:13.17 ID:???
>>178
政情不安を極める余りに逆噴射して親日政権なんか生まれた日にゃ大問題だろ
アレが味方に付くと負けるぞ
181通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:39:10.19 ID:???
現大統領の親父は親日で岸ともベッタリだったけど別に日本負けてないし、戦争しなきゃ平気じゃね?
182通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:40:06.68 ID:???
頭の先からつま先まで事大主義だからそれはないだろう
183通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:43:58.98 ID:???
半島にちょっかいかけるのは、たいてい中華帝国崩壊のきっかけじゃなかったっけ?
184通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:44:06.34 ID:???
イタリア「わかった俺が日本の味方につこう」
185通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:48:30.41 ID:???
トチ狂ってリクエストに応えて併合して差し上げたら腕千切らんばかりに日の丸振り始めた過去もあるから気を付けな
中華への服従は2000年余りかけてDNAレベルで刷り込まれてることは疑う余地なしだが、なんせ強い相手には後先考えずすぐケツを差し出す馬鹿だからな
186通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:49:11.98 ID:???
>>184
ピザでも喰ってろパスタ野郎
187通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:50:45.13 ID:???
トルコ「わかった。仕方ないから朝鮮半島を消滅させてそこにアルメニアをくれてやろう」
188通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:51:57.69 ID:???
中国とインドの位置をトレードできたら平和になりそう
189通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:53:31.44 ID:???
>>186
寿司でも喰ってろジャパニーズ!
190通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:55:22.90 ID:???
>>188
インドは遠いからいいけど、周辺国とのギスギスっぷり考えると隣に来たら割とシャレにならんで
191通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:57:03.63 ID:???
そもそも朝鮮人にとって独立したことはは幸せだったのかね?
五年経てば大統領が犯罪者になるようなエセ民主主義国か軍人すら飢えているアジア最貧国家の二択より日本人になっていた方がマシな気がする
192通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:57:45.49 ID:???
独逸がなんだかんだありながら中国とわりと仲良しなのは、同病相哀れむ、なのだろうか?
193通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:58:24.79 ID:???
日本の国益を第一に考えて、変に慣れ合わなければどうでもいい
194通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:59:09.41 ID:???
今は近隣国じゃないけど近隣国だったら間違いなくうざそうって国は?
195通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 01:59:44.34 ID:???
>>173
3日間逃げおおせれば無罪とかそういう掟なんですかね>イノセント知事
196通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 02:01:08.40 ID:???
>>194
いろいろあるけどイスラエルとかいうマジキチ国家は仮に中国とのトレードでも後悔するレベルやで
197通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 02:03:51.92 ID:???
>>194
ソ連
198通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 02:04:37.75 ID:???
メキシコが韓国あたりの位置だとウザいとかいう以前の問題だな
政府関係なしに九州〜中国地方で毎日爆破テロが起きる
199通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 02:05:30.58 ID:???
>>197
一応あそこは隣国やで(小声)
200通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 02:10:20.59 ID:???
大航海時代初期の新大陸から黄金掻っ攫い、を除くと。
植民地経営というのは、本当に現地から富を収奪して宗主国がウハウハだったのか、というのは疑問視されているとか。
201通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 02:10:20.73 ID:???
>>194
オーブ
202通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 02:12:20.89 ID:???
【フィギュア】メガハウス、ランバ・ラルのフィギュアを限定復刻販売 ガンダムBF”ラルさん”への注目で
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1387204178/
203通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 02:18:54.86 ID:???
>>201
まずスレタイにまともな国がいねえ
204通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 02:20:51.44 ID:???
>>194
大英帝国
近親憎悪と異端への恐怖を同時に味わえます
205通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 02:27:55.53 ID:???
焼いただけのトマトとか、麺の腰ってなに?な茹ですぎのパスタとか、文句言うなら卓上の香辛料やマスタード使え。
な料理も味わえます。
白身の脂のった魚の切り身に衣つけて揚げる、という間違えようのない調理法でなんであんなもんができるんだ、と教養で取った考古学の教授がこぼしていたな。
206通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 02:44:53.18 ID:???
観光のためフィッシュ&チップスの質的向上に
国が取り組むとかBBCで言ってた気がする
ただその中身が「古い油で揚げないでね」からだった
207通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 02:45:21.96 ID:???
そこからかよw
208通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 02:46:43.68 ID:???
「日本人にやらせる」が来ていたら笑ったのに
209通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 02:49:18.73 ID:???
ほんと、アジフライとフライドポテトで
じゅーぶんにフィッシュ&チップスだよね
210通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 03:04:59.38 ID:???
私の祖国を侮辱するのいい加減にして下さい!美味しい料理だってありますわ!!
211通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 06:28:20.03 ID:???
F&Cを日本で流行らせて逆輸入、これだッ!
212通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 06:28:33.54 ID:???
エロゲメーカーがどうかしたのか
213通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 07:12:30.73 ID:???
>>210
おうブレックファースト以外で答えてみろや
214通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 07:35:49.40 ID:???
>>210
料理回見たけど、あなた完全にテロリストだよね…w
215通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 07:54:25.27 ID:???
>>210
貴方の国の美味しい料理とはこれですか?

 つ ハギス
216通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 07:57:55.19 ID:???
>>215
いや、きっとうなぎゼリーだな
217通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:00:37.15 ID:???
味音痴の舌を持つ国の料理に美味さを求めてはいけない
218通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:09:05.36 ID:???
かなり無理めなサイズのカバンに塊で5000万円を詰めた
貸金庫から出して手を触れずに5000万円を返した

イノセント直樹イリュージョン説
219通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:10:25.39 ID:???
もともと食料事情のあんま良くない国だから、「食えるだけで上出来、文句言わずに黙って食え」という文化になってもしゃーない。
寒冷地で日があまりささないしさ。
220通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:10:45.41 ID:???
>>173
ちょい上手いw
221通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:11:09.56 ID:???
>>210
こういう言葉を知っていて?
『イギリスで美味しい食事をとるならば3食朝食を食べるべきだ』
222通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:17:17.59 ID:???
「イギ○ス人でもSP○Mだけはもう勘弁」
223通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:18:35.24 ID:???
逆にイギリス人がまずいと思う料理は何なんだろう
224通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:20:06.14 ID:???
ホンオフェとかじゃね?
225通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:23:31.09 ID:???
>>223
トンスルにはイギリス人も絶句
226通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:25:03.95 ID:???
発酵食品でも極悪な臭いの「マーマイト」があるしなぁ
イギリス人が食えない食べ物ってハイエナかハゲタカの漁るレベルのシロモノかもしれない
227通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:26:37.41 ID:???
トンスルって人糞に漬け込んだ酒だっけ?
228通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:28:13.09 ID:???
>>226
流石に、シュールストレミングも喰えないんじゃねーかなー
あとはシチリアのウジチーズとか
229通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:33:08.52 ID:???
リアルな話、お国が違うとマズイ食い物もかわるからなんとも言えんのぉ

イギリス人でもブルーチーズやくさやは「食えない」かもしれんし
230通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:35:57.40 ID:???
>>229
スティルトンチーズ「」

…ロックフォール・ゴルゴンゾラ程じゃないが有名なんですよ?
231通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:40:45.83 ID:???
イギリスにもブルーチーズがあったのか、それは失礼。
でも喰いたくないなw
232通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:48:16.31 ID:???
>>231
ググってみたが
一応世界三大ブルーチーズらしい
233通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:48:41.37 ID:???
いろんな料理店が出店してるのに美味いものをつくろうとしないのは謎だなあ……
あの店で食った旨い料理を家で再現しよう! とは思わんのだろうか
234通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:50:32.37 ID:???
>>227
YES.イギリス最古のタブロイド紙The Daily Mailの突撃取材で世界中に拡散されますた
235通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:52:11.92 ID:???
>>233
「飯の美味い不味いをあれこれ言うのは紳士ではない」「紳士なら黙って喰え」

という文化だとか…
236通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:53:51.81 ID:???
>>233
「外で美味い飯が食えるなら美味い飯が食いたいときは外で食えばいい」ってなりそうなジョンブル気質
237通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:58:19.26 ID:???
>>235
どう考えても作るの面倒なことへの正当化でしかないわw
238通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:59:03.45 ID:???
>>235
昔のジェントルたちが聞いたら絶対批判の声をあげるだろうな
239通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 08:59:20.75 ID:???
>>233
まず美味いものがないって前提情報を吟味するところからはじめてはどうか
240通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:00:10.55 ID:???
>>239
どこの「田舎のロバと都会のロバ」ですかそれはw
241通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:00:15.91 ID:???
上手い料理が食いたいならフランス人の料理人を雇えばいいじゃない、という思考
242通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:05:06.65 ID:???
英国紳士曰く
「英国紳士たるもの外出するときは取って置きのスーツを着ろ
 くたびれたスーツ一着しかなかった場合どうするかって?
 それでも着る前にブラシを掛けて胸を張れ」
243通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:05:46.38 ID:???
きっとまずいまずいって色々言われてるけど、ママが作る家庭料理はまずくないって信じてる!
244通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:06:08.60 ID:???
>>240
田舎のロバをろくろくしらん都会のロバかもねってこと
245通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:07:17.68 ID:???
しかし戦闘糧食の世界では一番マズイのはアメリカのMRE
246通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:08:27.28 ID:???
コンゴウ様が塊魂状態に…
247通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:09:15.81 ID:???
>>243
ママ「晩ご飯、買ってきたよー」
248通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:12:08.50 ID:???
>>246
Tokyo-MXでは木曜日なんだ、ネタバレはかんべんして
249通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:14:44.44 ID:???
既に放送しているから、ネタバレするしないは見た人の勝手だけど、
スレ住人のリアル生息地域的に、話題に乗っかれる人がほとんどいないから、不毛な独り言になりがちだと思う
250通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:14:58.60 ID:???
そもそも塊魂を何か知らんのでネタバレも何も無いかな
もちろん調べるつもりも無い
251通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:19:48.49 ID:???
地方在住BS視聴組なんでネタバレを喰らうも何も、毎回あらゆるアニメがそんな感じだよ。
252通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:25:21.33 ID:???
おじさんの小学生時代の昔はな、地上波の番組ネット局が存在しない田舎では、
半年遅れの放送とか一年遅れの放送とかザラじゃったもんだ。
253通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:27:13.19 ID:???
>>251
テレ東系列の映らない地域に住んでいるから、BFの話題は21時半まで禁止な
って言われて納得する奴はいないだろうしな
254通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:30:15.17 ID:???
そういえばうちの地元の地上波民放で
今頃「新番組」として孤独のグルメ2が始まった
255通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:30:57.99 ID:???
地域によってはビデオが出るまで我慢だったり(ry
256通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:32:30.83 ID:???
こっちでは、進撃の巨人が再放送じゃなくて本放送として放映しているぞw
257通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:33:30.77 ID:???
ネット配信のおかげでいまやタイムラグは最大で一週間だし、まあADSLとISDNはご愁傷様ってことろか
258通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:36:22.74 ID:???
地上波の地方局ってオリジナル番組も良いのがなく
存在意義がだんだん疑問になって来てる気がする
259通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:37:47.81 ID:???
水曜どうでしょうは面白いだろうが!!
260通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:38:29.21 ID:???
そもそも地上波に存在意義が
261通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:40:05.90 ID:???
基本的に大きなスポンサーが付かなきゃ制作資金でないから、15秒紙芝居CMがメインのローカル局じゃオリジナル番組は厳しいっしょ
262通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:42:50.31 ID:???
そもそもテレビに存在意義が
263通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:43:50.54 ID:???
>>258
ち、地方ニュース
264通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:45:35.72 ID:???
基本的にラジオメインだからTVはBD視聴用と化している、アニメはネット配信で見てるし
265通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:46:32.65 ID:???
テレビ?
ああ、レッスルエンジェルスサバイバー専用モニターか
266通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:49:54.33 ID:???
NHK広島は地方番組枠で民放局製作のたまゆらを流してたりするよっ!!
わりと英断だと思う
267通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 09:56:01.98 ID:???
そんなことできるのか。やるなぁ
静岡県のNHKも頑張れw
268通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:05:05.36 ID:???
>>202
あっ…
2 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2013/12/16(月) 23:32:58.08 ID:0sT+TAiM
ランバ・ラル35歳
松来未祐35歳
269通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:05:57.90 ID:???
>>235
武士は食わねど高楊枝?
270通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:08:02.70 ID:???
最も激しく踊るものが
最も疲れると言うではないか
271通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:14:57.73 ID:???
あのシーンでマヤが草加君にダブって見えるのも乾巧って奴のせいなんだ
272通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:15:10.46 ID:???
やめろー、まつらいさんとラルさんが同い歳なんて・・・・・・
273通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:15:48.20 ID:???
>>268
ラルさんも法的には独身!問題ない!
274通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:16:21.87 ID:???
>>271
オデュッセウス-0 は銀河中心方向へ減速なしの等速加速を続けてるしな
275通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:42:26.37 ID:???
>>222
食糧援助などを担当していた米軍の将校が、ずいぶん経ってからふたたび訪れたとき、驚いたそうな。
「まだ、こんなもん食ってやがる」
沖縄で。
276通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:44:53.16 ID:???
シーマガラハウ(35)
277通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:56:25.22 ID:???
キシリア・ザビ(24)
278通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 10:59:23.21 ID:???
>>276
嘘をつくな。
あの貫禄と眼力、頬の皺で35歳なんてありえん。
もっと、いっているはずだ。
279通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 11:22:49.53 ID:???
海賊稼業に忙しくて、スキンケアを怠っていたんだろう
280通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 11:37:19.90 ID:???
>>272
安心したまえ
同い年じゃない

まつさいさんは1977年9月生まれだ
281通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 11:39:28.79 ID:???

俺とタメ…だと…?
282通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 11:41:50.83 ID:???
まつらいすえゆうさんじゅうろくさい
283通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 11:47:37.62 ID:???
まあ俺も33歳ですしおすし

なお、すぎくん、下野お母さん、伊藤静さん(人妻)と同い年の模様
284通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 11:49:18.16 ID:???
三菱のモニターはいい…
TVチューナー以外のすべてのものがついている…

撤退しちゃうけどね…
285通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 11:49:42.27 ID:???
俺そのうちまつらいさんに追い付かれるのか…
286通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:02:42.20 ID:???
BFやっと観れたお
なんか毎回無駄がない濃さだな
いろいろ欲しくなったけど就活で作る時間がねえw

あとアイラをクンカクンカしたいんですが構いませんね
287通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:05:04.29 ID:???
俺も来年で三十路だと思ってたら、まだまだこのスレの平均年齢は上のようだな
288通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:05:37.06 ID:???
>>286
ブチ殺しますよ?
289通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:08:12.74 ID:???
>>286
ヴェイガンは撲殺する!
290通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:10:50.02 ID:???
年齢層の高いスレだ……
上は確か四十路半ばの人がいたような覚えがあるが、下はどんなもんなんだろうか
291通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:13:27.77 ID:???
>>290
小学生とかいないだろうな
292通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:21:44.67 ID:???
>>291
え?
293通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:43:42.86 ID:???
小学生の頃からここにいたら危ないぞ
294通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:45:22.27 ID:???
>>291
おまわりさんこいつです
295通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 12:56:40.64 ID:???
>>284
国内メーカーではトップシェアじゃなかった?EIZOとかも今後どうなるのやら
296通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 13:56:06.47 ID:???
>>143
こんな感じです。

青・レナ(御三家・体力型)
赤・迅鳥カレンちゃん(赤・攻撃型)
緑・ハーピュリア(主砲)(緑攻撃力75%up・攻撃型)
黄・クロリア先生(おっぱい要員)(回復型)
紫・バレン(攻撃型)

他がある程度育っているのは紫と緑です。(進化素材待ち)
青の子はまだ進化あります。
赤の子はターン毎攻撃のスキル持ちです。

大体のゲームでは
タイトル画面にいる御三家相当は育つのですが、
このゲームはどうなのでしょうか。
297通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 14:44:03.31 ID:???
>>295
トップシェアだけど、三菱的にうまあじがないので経費削減で撤退せざるを得ないらしい
世知辛い世の中だ…
298通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 14:44:16.02 ID:???
【画像】 実写映画「るろうに剣心」続編、志々雄(藤原竜也)のビジュアル公開
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387255358/1

1 名前: 不知火(東京都)[] 投稿日:2013/12/17(火) 13:42:38.57 ID:Abkg+7lkP ?PLT(12101) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
士土@ローカライザー・ギアード ?@Shido_Yamadaioh 5時間
実写版志々雄真実が予想以上に志々雄だった…
http://pbs.twimg.com/media/BbpESO0CMAAQOuV.jpg
https://twitter.com/Shido_Yamadaioh/status/412717396000899073/photo/1

アニメ版
http://ww4.enjoy.ne.jp/~atsushi.ya/K/shishio2.jpg

佐藤健主演「るろ剣」続編、2部作で来夏連続公開決定 藤原竜也が宿敵・志々雄に
http://news.livedoor.com/article/detail/7822010/
299通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 14:45:30.85 ID:???
>>298
予想以上ってほぼ包帯さんのお陰じゃないすか
300通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 14:48:55.93 ID:???
藤原竜也の演技のまま「燃えているのは人間の脂!!」やってくれたら絶賛せざるを得ない
301通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 14:53:31.51 ID:???
デスノートのKIRAといい今回といい「これじゃない」感ありまくるチョイスだなぁ
302通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 15:00:45.11 ID:???
人間失格キャラといえば藤原竜也
303通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 15:02:43.56 ID:???
二部作で良かったな

一時間半くらいでまとめた新京都編は大分アレなことになってたからなあ
304通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 15:04:14.30 ID:???
剣心が志々雄の頭をかち割って殺した奴だっけw
305通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 15:22:53.03 ID:???
>>304
かち割ったつか、叩いたらなんか割れた
斉藤戦で額に入った牙突で切れ目が入ってたみたい
306通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 15:28:08.88 ID:???
コンクリかw
307通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 16:16:23.58 ID:???
ワンピここでサボ出す上にルフィの変装をこう使うとは
すげーなー 前回の混戦から更に勢力増やしてるしすげー思い切ってる
しかし敵が増え続けてる上に内ゲバフラグとか ドフラさんの未来暗すぎ
308通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 16:26:43.19 ID:???
数十年ぶり?の再開でサボだとすぐにわかったのに
2年ぶりにあった仲間はすぐ分らなかったのかよ!
309通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 16:35:54.11 ID:???
>>308
ゴムゴムの実を喰って脳味噌までゴムになる前は普通の記憶力してたねん
310通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 16:50:36.46 ID:???
ゴルゴムの実?
311通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 16:51:51.36 ID:???
>>310
なんか弱そう…
312通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 16:55:30.77 ID:???
ゴルゴメスの実
313通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 16:56:14.55 ID:???
ゴルベーザの実
314通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 16:56:28.21 ID:???
ゴムゴムの実@オカモト
315通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 16:56:51.31 ID:???
>>311
弱いつうか相手が悪いって状態が約束されてるというか……クライシスほどじゃないけどw
316通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 16:57:57.05 ID:???
一番いそうなカイドウ一派いないよな
誰か裏切ってそう
317通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 16:58:26.54 ID:???
>>308
あれがサボなら約12年ぶりの再会になる
仮にサボだとしたら仲間になるのだろうか
318通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 16:58:52.92 ID:???
検索候補で何故か上位にあるゴルゴムの実
319通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:03:47.45 ID:???
気絶させるだけで解けちゃう能力ってどうなの?
うっかり昼寝も出来ないジャン
320通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:03:57.52 ID:???
あと一人船に乗るのは海賊見習い(予定)だっけ
性格的にバルトロメオはそんな感じだけど自分の海賊団持ってるし
321通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:07:57.41 ID:???
睡眠OKぶちのめされて能力解除という例が
それか合法ロリの睡眠中はオモチャの家で拘束中とかか
322通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:11:52.53 ID:???
今月の魔界転生、よかった三人娘は無事に柳生の庄にたどり着いたか
いよいよ十兵衛と転生衆が初顔合わせだがあの親父殿を見た十兵衛の反応はどうなることか
323通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:20:12.03 ID:???
>>319
モリア「せやな」
324通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:38:37.48 ID:???
>>322
「情けなや親父殿…(主にヘアスタイル的な意味で)」
325通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:45:19.89 ID:???
意外とあの髪型を見て随分傾かれましたなと感心するかもしれない
326通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:46:49.70 ID:???
山風世界だと十兵衛最強だよなあ
327通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:49:05.66 ID:???
地虫十兵衛とかいう出オチ忍者
328通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:53:06.73 ID:???
>>326
山風ワールドで十兵衛よりさらに上の剣士が塚原卜伝と上泉伊勢守と聞いたが
329通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 17:55:47.09 ID:???
>>328
十兵衛が生まれたときにすでに、卜伝も信綱も死んでいるんですから、しょせんは設定上の強弱でしかないので、問題ありません太郎くん
330通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:25:52.83 ID:???
うう・・・なんか酷い夢を4連作で魅てしまった・・・
胸糞悪い目覚めだ・・・
331通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:28:56.89 ID:???
>>313
HPが2943になるのか
332通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:36:49.67 ID:???
>>329
山風世界だと魔界転生の術で召喚できるんじゃあ?
333通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:40:05.55 ID:???
史実じゃあんまよく分からん人だよね十兵衛
むしろそっちのが妄想しやすかったんだろか、人気なのは
334通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:41:11.06 ID:???
>>213
美味しいフランス料理?
335通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:44:57.33 ID:???
>>332
それ以前に山風世界ではすでに死んでいる伊達政宗が、わざわざ地味加藤ジュニアを馬鹿にするために、あの世から舞い戻ってくるし・・・
せがわまさきの漫画版では、知恵伊豆の役どころに改編されましたけど
336通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:45:52.92 ID:???
>>334
ロンドン名物と言ったらカレーだろ!



作っているのは主に、パキスタン人の人たちですが
337通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:48:54.61 ID:???
>>333
幼少より家光のアッー!!相手を務めるが20の頃にばあさんはようずみ宣言されて里帰り
里で執筆活動に勤しんだ後過去のアッー!!相手を思い出した家光に呼び戻されるが江戸でも同人活動に専念
44の年に久しぶりに外出したら運動不足が祟って急死
うん、剣豪のイメージ全然ないな
338通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:55:30.09 ID:???
とりあえず、なんか隻眼キャラってカッコいいから・・・アンティゴノスとかハンニバルとか夏候惇とか鎌倉景政とか伊達政宗とか柳生十兵衛とかネルソンとか
中村是公とかシュタウフェンベルクとか・・・


マッセナともっさんと天龍は、知らん
339通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:56:40.98 ID:???
>>338
????「タイガー!タイガー!タイガーアパカッ!」
340通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:57:57.92 ID:???
両目に眼帯つけたらすげえアホっぽく見える不思議
341通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 18:58:13.07 ID:???
やったことでいえば十兵衛よりも祖父の石舟斎や父の宗矩のほうが有名だからなあ
342通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:02:08.20 ID:???
http://s1.gazo.cc/up/71657.jpg
2-4-1でレベリングしようとしたら加賀さんが大破しました、ちょっと酷すぎると思います
↓それで
編成変えてみたらこんな感じな戦績に
http://s1.gazo.cc/up/71658.jpg
…五航戦に浮気しようかな
343通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:04:00.00 ID:???
宗矩はどうも悪役にまわされることが多いな
344通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:04:08.83 ID:???
>>338
キソー!


キソー!
345通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:05:26.48 ID:???
>>340
さういうときは、雨水みたく鉢巻だ!


さだ「僕が暴走族に入ったら、鉢巻2本巻けちゃう!『神』『風』と縦に書けちゃう!なお、谷村新司さんは『仏』『法』『僧』と三本巻け、松山千春くんは『酒』『池』『肉』『林』と
    4本巻けます」
346通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:05:34.31 ID:???
>>343
実際新陰流を政治力で乗っ取ったみたいなもんだから
347通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:06:45.20 ID:???
>>344
風流天子「・・・ふっ」
九天玄女「おめえじゃねえ、座っていろ!」
348通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:07:17.49 ID:???
>>338
今そっちに頭に輪っか乗せた艦娘が行ったぞ
349通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:08:20.46 ID:???
>>342
大破撤退余裕でしたってか加賀の損害がデカ過ぎワロタ
350通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:08:59.24 ID:???
>>344
徽宗?芸術にかまけていられる時代情勢ではなかったのが残念でしたね
351通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:09:29.36 ID:???
>>329
そういう意味じゃ前田慶次郎と同じカテゴリーにはいるな
352通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:09:39.71 ID:???
柳生宗矩はいちおう、大河ドラマの主人公になったこともあるのにねえ(1971年の「春の坂道」)・・・ついでに意外な主人公だと柳沢吉保(1975年の「元禄太平記」)とか
あったりしたり・・・
353通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:09:44.60 ID:???
>>342
航空機はどうなってる?
354通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:11:24.55 ID:???
隆慶一郎のせいかねえ、徳川の影で暗躍する暗殺集団の総帥って印象がついてしまったw
剣士としても間違いなく達人であったろうけど
355通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:12:53.36 ID:???
>>344
改二がめちゃくちゃ強そうな見た目で笑ったw
天龍ちゃんが可哀想なぐらいに強そうだった
356通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:13:10.11 ID:???
>>353
赤城(零式52型、彗星一二型、天山、流星)
加賀(52型、彗星、天山、流星)
長門(41、41、21号電探、12.7連装)
陸奥(同上)
伊勢&日向(35.6、35.6、瑞雲、21号電探)

こんな感じかな
357通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:13:36.11 ID:???
>>342
後者だと艦隊が全艦高速艦艇なのは
この被害状況の差に関係有るのかね
358通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:13:43.02 ID:???
そういえば、艦これに「マッセナ」「オシュ」「ヴォルテール」「リシュリュー」「ダントン」が入ったら、どうなるのか今夜は眠れません
「キング・ジョージ五世」と「プリンス・オブ・ウェールズ」は、「クイーン」とか「プリンセス」にされたりしたら・・・
359通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:14:59.87 ID:???
>>358
するとクイーン・エリザベスはキング・エリザベスに…
360通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:15:40.56 ID:???
>>356
これは最早運の問題かなぁ、装備に関しては2-4は問題なさそうだが
361通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:16:13.00 ID:???
>>358
キング・ジョージでも海軍的にはSheだから問題ない
362通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:17:00.67 ID:???
>>359
存命の英国女王をTFさせるなんて凄い趣味してるなぁw
363通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:17:40.57 ID:???
>>356
敵空母艦隊にぶち当たっても余裕で優勢取れる対空装備だな

強いていうなら開幕攻撃力が足りないくらいかな
364通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:18:06.36 ID:???
>>359
史上最大の主砲を持ったレディ「マーガレット・サッチャー」の登場だ〜

>>361
男の娘か・・・英国は日本よりもはるかに先進国だったんだなあ・・・
365通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:18:25.61 ID:???
>>358
アルペジオ「大丈夫だ、問題ない。ぬけぬけと名前に関係なく女で押し通す」
366通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:18:46.12 ID:???
>>362
いや、艦名になってるのはI世の方だから…
367通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:20:25.60 ID:???
ポプランの部下に、ブラディ・メアリという分隊はあったかしら?
368通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:20:28.60 ID:???
>>364
サッチャーはどっちか言うとエゲレスお家芸の重装甲艦じゃね?
369通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:22:49.07 ID:???
大井と北上はいるかい?ハイパーズを育てれば2-4突破は割と楽だぜ
370通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:23:15.36 ID:???
>>367
ウイスキー、ウォッカ、ラム、アップルジャック、シェリー、コニャック、ドライ・ジン、アブサン
371通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:24:30.02 ID:???
艦名の投げやりっぷりにも定評があるイギリス海軍には
プリンセス・ロイヤルという可愛らしい名前の戦艦もあったりするが
王家の最年長女性に対する称号なので、称号の保持者本人を想像してはいけない
372通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:24:42.08 ID:???
>>369
そのためには甲標的が必要だから、千歳か千代田の育成も入るな
373通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:26:53.92 ID:???
>>370
カクテルにする前の原酒とでもいうべき状態のもの限定かな。ウイスキーとか、ブレンドされてるじゃんとか言わないで
374通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:27:02.07 ID:???
次の大河は黒田官兵衛か
ええと幽閉後も手枷をつけて鉄球で戦う武将だっけ?
375通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:27:49.56 ID:???
>>371
投げやりというより艦数が多すぎて一々名前を考えるのがめんどうくさくなったのが実情ですよ
ドイツやアメリカみたいに数字で呼称ですませりゃいいのに英国は命名するの好きだから

M4シャーマンの呼称も米軍は最初「M4」だけだったんだぜ
376通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:28:21.43 ID:???
>>369
そんな水雷戦隊は一隻もいませんぜ旦那
島風だって雪風だっていないしあるのは暁型の駆逐艦が出揃っている位

そして天龍幼稚園と龍田幼稚園の遠征組
377通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:28:42.67 ID:???
>>371
そりゃ日本人が勝手にプリンセスに幻想抱いとるだけやけん
王家息女で未婚であれば例えばあさんであろうとプリンセスや
貴族に嫁げば貴族嫁の称号(ダッチェスとかカウンテス)、一般に降嫁すりゃマダムや
378通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:29:34.58 ID:???
>>374
いいえ、秀吉さんのプロデュースで半兵衛とユニットを組んで、兵衛’sというアーティストになった偉人です

半兵衛の息子の空気ぶりを見るに、官兵衛は息子の育成には成功したんだな・・・(視線をそらしつつ。マジでバカ殿だったのは孫の忠之とはいえ)
379通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:30:17.79 ID:???
>>375
日本だと、馬主がそんな感じでネーミングに困るらしいね
380通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:30:20.82 ID:???
海老をぶち込むカクテルの名前は何だったっけ?
381通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:30:51.13 ID:???
>>377
王子様「平和主義クラッシュ!人畜無害キック!」
382通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:32:36.87 ID:???
いつか負けたらこんな顔するんだろうな
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/tumblr_mxukf60NCx1qfsvizo1_1280.jpg
383通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:32:45.37 ID:???
>>375
巡洋・駆逐の○型駆逐艦で頭文字ひとくくりにする命名法は上手く考えたと思うが

正規空母名の語尾がブルブル言ってるのはちょっと覚えるの苦労するなw
384通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:33:32.76 ID:???
プリンス・チャールズ(65)
385通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:33:35.13 ID:???
どこぞの12時間ドラマじゃ官兵衛の息子の身代わりとして半兵衛に斬首されたことになってたりしてたな>半兵衛の息子
386通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:33:51.22 ID:???
>>377>>381
逆に日本人は「おうじ(第一位継承者)」にそれほどの幻想は持たないね…
常日頃から皇太子様を知ってるし
387通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:34:04.70 ID:???
勘兵衛だの半兵衛だのどっちも軍師だの、わけわかんねーぜ
388通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:34:25.79 ID:???
>>382
> yaraon
389通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:34:36.51 ID:???
白馬の王子様が白髪のお爺さまってか
390通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:34:56.89 ID:???
>>379
競馬馬はネタがなくなって馬主の子供が命名したりしてるね、「ベガ」とか
391通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:35:20.69 ID:???
>>384
ルイ14世は、息子と孫に酷い事をしたよね・・・なお、玄孫(徳川家康)の誕生を見たのに、息子と孫とひ孫に家督を相続させた松平長親は、どう考えてもおかしい
392通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:35:28.67 ID:???
>>382
既にいろんな意味で負けているから…

それでもコンゴウさんはあのまま終わらないって信じてる
だから401との再戦の場に立った時は暖かい声をかけてあげたい



「ババア無理すんな」
393通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:37:43.05 ID:???
>>391
16世にはごめんなさいしないといけないよね
394通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:41:36.26 ID:???
>>393
せやな、16世自体はただのボンクラだけど金むっちゃ持ってて嫁が美人で宰相が優秀だから仕事しなくて良くて外交も安定してて…

死ねぇっ!!
395通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:43:11.62 ID:???
>>394
ルイ16世(声:神谷浩史)
ロベスピエール(声:江口拓也)



これで、ゆるしてつかあさい・・・
396通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:46:44.67 ID:???
>>395
またDTとEDか(このスレ的にはAGEなんだろうがw)
397通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:51:15.95 ID:???
ロベスピエールDT説は極めて疑わしいがな
女性関係はタンパクだがモテモテという記述も残ってる
398通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:53:04.43 ID:???
>>388
ぐえー
スレからそのまま転載してきたから気づかなかった

http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201312171952070000.jpg
399通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:53:18.68 ID:???
ドーモ、ラ・マルセイエーズです
王族殺すべし、慈悲はない
400通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:56:00.41 ID:???
>>399
ドイツ「ドーモ、アクマノゴトク、チニウエタリです。トリコロール死すべし、慈悲は無い」
401通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:56:15.02 ID:???
信長のロボアニメに中村悠一がユウリウス・カエサル役で出演か
松尾芭蕉やベートーベンも出たりするんすかね
402通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:58:00.95 ID:???
>>397
宮沢賢治とルルーシュは?
403通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:58:49.91 ID:???
>>402
ルルーシュだって最後の晩にCCが筆おろししてくれたかもしれないだろ!
決戦前のやりとりはよく覚えてないけど
404通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 19:59:41.84 ID:???
>>401
カエサルと信長じゃ天才としての格が違い過ぎる…
部下に裏切られる最期を迎えるのだけは似通ってるけど
405通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:00:53.24 ID:???
>>404
ちぇ、チェザーレ・・・
406通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:01:48.09 ID:???
前にこのスレでも誰かが似たようなこと書いていたけど、ヒラコーが、
>映画「動乱」(昭和55年作品)を見てたら、226事件で部隊が決起するシーンで、Zガンダムの戦闘音楽(60年)がなって
>(みたいな曲、じゃなくてそのまま)え!?と思ったら音楽が同じ三枝さん。というか元はこの映画の音楽だったのか
って書いて、どんな曲か説明する時の文が、
>あれだよ、なんかうんこ漏れそうな時かかったらやばい曲。チャッチャ チャッチャチャ チャッチャッチャチャッって感じで始まる奴
あまりに酷すぎるw

ちなみに曲名は「激闘の果てに」だそうな
407通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:04:12.48 ID:???
三枝さんは、「太平記」「花の乱」のBGMも担当しているけど、ZのBGMと言われても違和感ないぞ

太平記
ttp://www.youtube.com/watch?v=Svdmp0mxlhE

花の乱
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q69qUt_RTKc
408通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:04:28.51 ID:???
>>405
チェーザレ
409通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:05:49.08 ID:???
雷が遂にレベル99になったのだがケッコンカッコカリの機能はまだか!私の嫁になっている女性なのだよ
410通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:06:18.58 ID:???
1994年婦女暴行
1995年窃盗
1997年強盗
2003年殺人、誘拐
以上全てを精神疾患のため告訴取り下げ

出身とされる大学は存在すらしてない
手話は全くできない

こんなのをアメリカ大統領演説の横につけるチャレンジャー国家があるらしい
411通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:06:55.45 ID:???
>>410
よくワールドカップ無事に終わらせられたなって思うわw
412通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:08:17.15 ID:???
>>409
ああ……次は電だ……

瑞鳳のレシピをいくら回しても瑞鳳が出ない……
代わりに鬼怒が2つ、阿武隈1つ出たけど。嬉しいけどなんでや
413通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:08:29.72 ID:???
澤野弘之「なんでガンダムのBGMでスローロリスがガッツポしてるんですかね…」
414通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:10:38.98 ID:???
>>342
というか良く一航戦も五航戦も揃えたな貴様
415通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:14:31.66 ID:???
そこで、こっぺぱ〜ん、ジャム塗ったらあ〜んぱ〜ん!ですよ
416通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:15:11.97 ID:???
赤城は空母任務で出るし2-2のボスのドロップで加賀は結構出やすい
金剛型は2-4-1でも非常に低確率だがドロップする


だがビッグ7と五航戦てめーらはダメだワケが分からん
417通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:18:35.52 ID:???
>>416
弾薬に比べて他の資材が枯渇しているのを見ると、建造しまくったんだろう
418通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:21:53.50 ID:???
>>417
それでも弾薬以外は5000オーバーまで頑張ったんだけど2-4レベリングと攻略挑戦、艦載機開発で一気に蒸発した
特に長門型は中破以上で鋼材と燃料が半端なかったっす
419通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:21:56.60 ID:???
副業でも結構稼いでるんだな

【福岡】県職員(52歳)が声優兼業 懲戒処分検討 「声優に未練があった」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1387277128/1
.>男性職員は内部調査に年間約200万円の報酬を得ていたことを明らかに
420通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:22:34.05 ID:???
資材二桁だなんて手が震えるどころか発狂しそう…
421通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:24:51.53 ID:???
自然回復ラインに下がるとヤバイなーと思ってしまうな
422通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:26:56.57 ID:???
>>418
提督レベル23で主力平均20か
副主力に金剛型と鶴姉妹、それに伊勢型は両方改に

割と平均的なんでは?艦載機だって充実してるし
423通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:27:24.03 ID:???
ここでの話聞いてるとほぼデイリーだけでこれってヒキええ方なんか
http://i.imgur.com/2PTqQSz.jpg
http://i.imgur.com/NzAuSVu.jpg
http://i.imgur.com/KiWMc48.jpg
424通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:27:39.31 ID:???
>>418
だから、安目のやつでレベリングや攻略に挑む方がいいっちゃいい場面もある
特にレベリングは軽空母を重宝するよ
俺はレベル50まで上げた千歳で2-4攻略に挑んで突破できた
425通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:28:16.17 ID:???
来週にもなればゼルダの神トラ2が発売か
2Dゼルダは神トラ1が完成形みたいな話を聞くけどそんなにすごいゲームなん?
426通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:28:41.92 ID:???
あーうぜえええ
427通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:29:33.93 ID:???
>>423
レシピをちゃんと見て作ったんならら、こんなもんじゃないかな
428通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:29:58.26 ID:???
>>425
海外の有志が神トラベースで時のオカリナを2D化しようとしたくらいに完成形
429通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:30:10.49 ID:???
>>406
それ俺だわ、前にNHKBSプレミアムで昼に放送してた「動乱」を観てたら決起・襲撃シーンで腰を抜かしそうに驚いたよ。
430通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:31:57.08 ID:???
今週のBFを見たけどフェリーニさん被害者の会吹いた
ミツカルトコマリマスネンなアイラさん、実に良い物をお持ちで(ゲス顔
431通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:32:27.91 ID:???
動乱は決起する将校の中にキャプテンウルトラがいるのは秘密な
432通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:32:43.65 ID:???
ヤルキナイネンのやる気のなさはフェイクすぎるw
433通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:32:44.62 ID:???
>>428
向こうのゲーマーを動かすほどなのか
2が出るんだから3DSのVCで配信してくれねえかな
434通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:33:30.75 ID:???
>>423
大湊?
なんか見たことあるような艦隊名…同ネタ多数かもしれんがw
435通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:34:46.79 ID:???
>>434
始めたの割と最近なんでブイン基地
436通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:36:34.60 ID:???
>>435
えぇなー、私は12月1日スタートやし
437通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:37:40.91 ID:???
ぬるぽっ
438通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:39:31.66 ID:???
>>430
被害者の会のみなさんは振られた事を全世界に晒したんだよなw
439通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:40:51.24 ID:???
>>435
なる
似たような艦隊名を演習で時々見るけど、
最初見たときは銀河ってどこまで行く気だよ!トップかよ!!…って画面に向かって思わずツッコんじまったいw
440通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:41:13.23 ID:???
441通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:41:16.43 ID:???
>>438
あそこまで、あから様に自分をさらけ出したキララさんが抜擢されたのを見るに、外部には内部の会話は漏れていないのかも
442通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:42:50.43 ID:???
フェリーニ「あいつらをかっこよく倒したらキララちゃんが「素敵抱いてッ(股パカー)」って俺に惚れるんじゃね?」
443通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:43:23.60 ID:???
シャキーン
444通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:43:56.73 ID:???
>>441
お茶の間で中継を見ていた人たちにとっては、被害者の会の皆さんは激しく挙動不審だろうなぁw
445通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:44:46.45 ID:???
フェリーニ…イケメンでもやはり駄目なものは駄目かw
446通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:45:59.43 ID:???
重度のガノタはきっと痴話喧嘩に違いないって思ってるはず
447通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:47:30.03 ID:???
>>446
千和喧嘩?(幻覚)
448通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:48:59.80 ID:???
>>430
あれ何が恐ろしいかって2回戦出場者の約1/10が被害者の回メンバーということだ
1回戦敗退者の中にもいたかと思うとさらに怖いw
449通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:49:01.75 ID:???
フェニーチェはもう隠し球的なものはないのか?
正直この先の戦いで上位陣に勝てそうな気がしないのだが
450通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:50:18.59 ID:???
>>448
世界大会予選は、負けても再起があるシステムなんじゃ?先週負けても、今週は出場可能という感じで
451通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:50:19.32 ID:???
因みに「動乱」のBGMはうる星やつらにも流用されてたとの事
452通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:51:25.90 ID:???
>>440
演奏者と楽器が違うだけ、ってぐらい同じだなw
453通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:51:42.22 ID:???
>>445
キララ「多少イケメンでも無理!」

まぁ冷静になって考えると酔っ払った男が特典映像の作画とか語りまくってたらそりゃね
454通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:52:42.73 ID:???
>>453
セイは素面でも、同じことをやりかねない・・・委員長は、セイジョだった!
455通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:52:49.59 ID:???
>>449
フィニーチェ・ゼロとか出てくるかもわからんし…
そういやフィニーチェの傷って誰につけられたか明言されてないけど、やっぱ相手はグレコだったのかな?
456通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:52:50.02 ID:???
>>449
切り札があると思いたいな
今回が底だと、ガンプラの性能に関しては1つ格が落ちる気がする
腕前でフォローというほど超人的なテクニシャンでもないっぽいし
457通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:53:00.78 ID:???
>>453
意外に最終回でいちゃつく二人が見れるかもしれんぞ
まあそうなったら壁を殴りますがね
458通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:53:51.01 ID:???
>>450
あぁそういえばポイント制だったわスマン
90人中8人は十分多いんだがw
459通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:56:07.55 ID:???
あれだけ強さを見せつけても、アビゴルもアビゴルバインも、HGにならないんだろうなあ・・・
460通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:56:28.55 ID:???
まあ初期からのライバルが伏兵にまさかの敗戦とかよくあることではあるが
461通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:57:09.72 ID:???
>>459
というかGガンの色物は置いといて、HGになっていないMSうじゃうじゃ出てるよね
462通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:58:24.46 ID:???
阿修羅すら凌駕してくれるのかもしれん
463通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:58:47.88 ID:???
決勝で会おうぜ!(準々決勝あたりで無名の敵にフルボッコされ再起不能になるフラグ)
464通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 20:58:59.59 ID:???
決勝トーナメントには16人みたいだけど、レイジ(&セイ)、メイジン、リカルド、マオ、ニルス、アイラ、タイの人、アルゼンチンの人(二人)と二回戦に行けるメンバーは
8人分すでに確保されているような
465通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:01:16.76 ID:???
>>453
事務所の方針の為に「わけもわからず見た」苦痛の20本のうちの一つの特典映像を
あんなへべれけになりながら語られたらキララちゃんトラウマ発動しちゃう
466通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:02:05.77 ID:???
>>456
正面からのバスターライフルでガウを沈めれなかったけど側面から撃った魔王は簡易版のサテキャで沈めているからなあ
純粋に火力不足というか決定打に欠ける印象だわ
フェニーチェゼロ(EW版)出るといいなあ
467通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:02:25.91 ID:???
>>465
キララにとって一番ノーサンキューの類だよね、フェリーニはw
468通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:02:37.28 ID:???
>>459
俺らが盛り上がったら番台が動くかもと黒田がコラムで言ってた


Q.時代設定はいつ頃なの?
A.近未来だと設定しています。ですから、今現在、ガンプラとして発売されていない機体も、物語の時代では発売されているという考えでいます。
 漫画「ケロロ軍曹」の中にMGギャンが出てきましたが、漫画連載当時、MG版は発売されていませんでした。それと同じ解釈だと思っていただければ幸いです。
 みなさんで作品を盛り上げていただき、是非とも「マンダラガンダム」が発売されるような、明るい未来を作りましょう(笑)。
469通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:03:15.32 ID:???
時オカリンクさんはどうしてああなったのか
470通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:03:27.10 ID:???
>>467
一番のタイプは、ガンダムへの興味が薄いレイジなのかも。レイジも嫌いじゃないと言っているし
471通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:03:51.83 ID:???
リカルドは黄色いパーカーとか黒いユニット着込んでからが本番だから
472通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:04:52.57 ID:???
>>464
そのままベスト8のメンバーじゃないですか…?
473通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:05:07.53 ID:???
>>468
げーまるく!が・ぞうむ!ついでに、ばーざむ!
474通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:06:06.31 ID:???
バーザムは?
475通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:06:50.07 ID:???
>>473
1/12ザクの人がトーナメントに上がれたら
用意するのは1/12バーザム…?
476通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:07:40.41 ID:???
>>473
MAは無理なんじゃないかなぁ・・・ガソウムはキットが有るだけマシじゃないかと
ゲーマルクとバーザムはベースにするキットすらもない
477通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:08:26.91 ID:???
勝利のためにフェニーチェの傷を修理する&強化改修ってのも燃えるイベントかね
478通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:10:23.11 ID:???
事務スナイパーK9はキララ機という説もあるが、ローソン専用機のかのうせ・・・(バキューン!)

順当に考えたら、うえだゆうじの機体かしら?
479通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:10:45.87 ID:???
>>477
ヴァーダント「おっ、そうだな」
480通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:11:08.79 ID:???
>>477
その裏で被害者同盟がお互いの傷を舐め合う泣けるイベントが
481通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:11:47.36 ID:???
レイジが出てこなければテラスでのナンパも成功していた可能性が高かったし被害者の会の人数からみても
実はリカルドは普通にモテるんじゃね?
482通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:12:17.90 ID:???
>>160
亀だが、ふむ…駆逐兵器としての過剰な火力と(火力を運ぶ&敵のいる地域を横断するための)機動性であると?

地球圏にとどまる仮想敵の数に対して、連邦軍の過剰な物量をもってすれば防御も問題ないと考えていたが… 
「一年戦争後の環境(=戦後復興を最優先)」を見据えれば戦力削減は当然あってしかるべきで、過剰火力のMA投入して攻撃側を駆逐という線もありえなくはないのか…

この場合、GP03の仮想敵はほぼアクシズ軍一択になるな…(当然ともいえるけど)
地球圏の残党軍は基本的に小規模だし(ほぼ最大規模のデラーズ艦隊からしてコンペイトウを攻めるには少なすぎた)
483通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:12:48.41 ID:???
>>481
普通にモテるけど、長続きするかなw
484通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:14:39.77 ID:???
やっぱり乗り換えるんじゃね。これのカスタム機に
ttp://www.1999.co.jp/itbig25/10255379a.jpg
ttp://www.1999.co.jp/itbig25/10255379a2.jpg
485通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:14:56.18 ID:???
>>483
女性同士のもめ事の気配がない辺り絶対続いてないと思うw
486通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:15:04.92 ID:???
>>482
要約するとやはり駆逐艦は最高だなという訳だな
487通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:15:15.46 ID:???
>>483
被害者の回の人数から察するのは容易というかw
キララもゲイン風口説きした時点では脈アリだったしなぁ
488通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:15:32.06 ID:???
>>481
ってか普通の人は
あんなに
ナンパしない
489通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:16:15.02 ID:???
>>486
総帥の趣味には付いていけませんわ(コンプティーク1月号の表紙を眺めつつ)
490通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:16:53.83 ID:???
酒を飲みすぎなければ…
来るもの拒まず主義だけどキララちゃん口説いてたあたり
皆さん空気を読んで去って行ったんじゃないかな
491通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:17:00.36 ID:???
>>171
亀だが、親父神格化の話を聞いて正直ドン引きした
今は21世紀だってのに
つかあんなバカな思想はさすがに北の将軍一家だけだと思ってたんだが…甘かったわ
492通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:17:21.73 ID:???
>>484
ゼロと無印のミキシングビルド的な機体を希望
493通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:17:29.48 ID:???
いまさら鎧武ネタなんだけど、黒影とグリドンってライバルチームのメンバーの電話番号をちゃんと記録しているのね
視聴者であるお子様にわかりにくいという配慮もあるかもだけど、変な仇名とかで名前を登録していないあたりに、お人よしさが見え隠れするような

まあ、カイトはなんちゃってクールで、ミッチーもお兄ちゃんへの反抗期、パティシエは変な人、お兄ちゃんは天然と思ったら、悪人はいない気もするけど
494通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:17:35.59 ID:???
>>483
十数年後いまだに現役ガンプラファイターとして第一線で活躍するフェリーニの前に
どことなく自分の若きころの面影を持つ幾人もの若きガンプラファイターたちが立ちはだかる
495通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:17:50.22 ID:???
>>486
シャア!(飛び掛って
496通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:18:09.81 ID:???
>>449
まだレイピアサーベル抜いてなくね?
497通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:18:53.01 ID:???
>>479
本当の暴力を教えるつもりかw
498通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:19:01.57 ID:???
>>494
12人のお嬢さんが!?
499通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:19:25.14 ID:???
>>171
つーか大統領再選できないのが諸悪の根源という話も>南朝鮮
500通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:19:40.54 ID:???
冒頭でメイジンに敗れたF-91、ジムヘッド、ジンクスのパイロットがダグオンだったと聞いて
501通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:20:01.87 ID:???
>>498
リックドムに!
502通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:20:06.15 ID:???
>>488
リカルド「向こうから言い寄ってきただけだから(震え声)」
503通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:20:20.85 ID:???
>>496
二日酔いでガンブラスターの頭ふっ飛ばしたときに持ってたよ
504通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:20:38.06 ID:???
>>498>>501
コンスコンのおじさま自重
505通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:20:41.77 ID:???
>>454
セイくんチナちゃんの前では自重してるし
よほどの高揚状態か話わかる人間以外に
対ミホシさんで見せたようなリミッターカットはしないと思われ
506通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:21:07.27 ID:???
>>494
種馬フェリーニの称号が…
507通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:21:16.02 ID:???
>>501
レイジ「よく分からんが5分で全部倒せばいいんだな!」
508通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:21:29.39 ID:???
メテオホッパーで轢き逃げアタックとか
509通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:21:33.59 ID:???
>>500
ドント・セイ!フォー・オア・ファイブ!
510通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:22:07.15 ID:???
メテオホッパーに乗っていた、ということは
フェニーチェは武器を持った相手に対し
プラフスキー粒子を応用した覇王翔吼拳を使わざるをえないのでは…?
511通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:22:10.21 ID:???
>>499
ああ、だから椅子にしがみつくためにあれこれみっともないことするわけね
512通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:22:57.05 ID:???
>>505
フェリーニ「いや、分からんぞ?セイにはまずこの『ジュース』をたっぷり飲ませてみようか」
513通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:23:11.90 ID:???
セイはなんだかんだで、委員長に攻略されているよなw
ちょっとずつ好感度が上がっていってるのがわかるw
514通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:24:25.12 ID:???
リカルド「仕方ない決勝用に温存しておいたガンプラを使うしかないようだな」
つオーバーフラッグ(リカルドカスタム)
515通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:24:51.06 ID:???
>>513
NTならぬNTR系の薄い本が厚くなるな・・・可愛そうなセイ、信じて静岡に送り出したのに・・・
516通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:24:57.75 ID:???
>>498
リカルド「イタリア人は11人までなら世界最強というが12人以上孕ませるとアウトってことか……」
517通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:25:00.02 ID:???
>>511
それもあるが任期残り1年ともなると誰もがレームダックになってしまう
518通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:25:22.21 ID:???
離せアムロ!私の雷は有明で待っているというのが何故分からん!

レウルーラで国際展示場に横付けするんだよ!!
519通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:25:41.33 ID:???
>>517
そして任期満了すると
あの世に旅立ってしまう
520通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:26:27.59 ID:???
>>514
レナート(攻)「穏やかじゃないねえ・・・」
レナート(受)「合点承知」
521通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:26:30.30 ID:???
>>516
喪男軍団「お義父さんと呼ばせてください」
522通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:27:07.19 ID:???
き・ふ・く・な・し
523通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:27:23.37 ID:???
>>513
地道に地道に押してきてるなw<委員長
ママンにもすっかり気に入られてるし
524通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:27:47.77 ID:???
>>522
うるせぇRJぶつけんぞ
525通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:28:30.40 ID:???
レームダックって何?
526通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:28:46.58 ID:???
>>522
独特のシルエットをしてるとある軽空母のことかぁ!!
527通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:28:54.16 ID:???
>>493
お兄ちゃんはただ仕事熱心なブラコンなだけだよ!
…多分
528通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:29:02.71 ID:???
>>519
大統領が代わるたびに、小規模な王朝革命繰り返しているようなもんか。
新しい王朝の新しい天子様は、徳を失った前任者より優れているのが当然。
あと、一族郎党を引き上げていい職に就かせます。
529通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:29:18.69 ID:???
>>519
大中とノムたんはともかく、永三と泰愚と2MBはまだ生きているから!
530通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:29:28.65 ID:???
>>518
無茶言わないで下さい
531通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:29:32.47 ID:???
>>524
Ziユニゾン!
532通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:29:40.07 ID:???
>>517
誰もつーか今回の大統領が初めてじゃないか。最初から反日ドーピング使って暴走したのは
533通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:29:40.45 ID:???
このスレでやってるような会話を日常でもやってみたい
534通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:29:50.88 ID:???
何気に電話番号も交換してるんだよな、あの二人
まぁセイ君もおちんちんのもう一つの使い方に目覚める頃だし
535通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:30:19.48 ID:???
>>533
普通日常会話にホモビデオの話とか出てこないんだよなぁ…
536通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:30:51.69 ID:???
>>531
そいつはひょっとしてRDではないのか?w
537通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:31:07.60 ID:???
>>518
馬鹿にして!そうやって貴様は永遠に他人を見下す事しかしないんだ!(雷仕様の独房に放り込んで
538通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:31:17.20 ID:???
>>530
私の母が他人に汚されるのを黙って見てろというのか!?
539通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:31:18.87 ID:???
>>533
このスレの人間とリアルでお知りあいになるか
あるいはリアル友人をこのスレの住人にすればいい

簡単な話だ
540通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:31:36.67 ID:???
>>534
委員長「イオリ君、おちんちんにはおしっこ以外の使い方もあるんだよ」
こうですね、わかります早くしてください
541通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:31:44.29 ID:???
>>535
(スレジュウニンは)ゲイすか?し〜ましぇ〜ん〜
542通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:32:12.51 ID:???
>>532
あと四年もあるのにクネクネは完走できるんかね?
543通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:32:43.18 ID:???
>>542
任期中に暗殺もありそうやな

なお、何故か日本のせいにされる
544通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:32:47.74 ID:???
今回フェニーチェは拘束されてガウにやられそうになってたけど
ビームマントを展開すれば脱出できただろうし、
今後のことも考えて色々温存してるんじゃない?
545通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:33:18.13 ID:???
>>541
申レN(プロレス)
546通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:33:33.37 ID:???
>>540
セイ「うん知ってる、レイジに教えてもらった」
委員長「!?」
547通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:33:35.42 ID:???
>>537
空母に惹かれている情けない男と戦って何になる!
しかしこれはナンセンスだ
548通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:33:51.38 ID:???
>>534
セイと委員長がママン合意でくっついたら一番驚くのは帰ってきた父親だと思う
「俺が旅に出てる間に…」
549通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:34:54.72 ID:???
二代目メイジン・カワグチはガンプラバトルの初代優勝者かしらね?
550通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:35:47.79 ID:???
>>546
委員長で薄い本が捗るかと思ったら、レイジで捗ってしまうのか……
551通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:36:50.49 ID:???
>>550
ラルさんという発想がないというのが、このスレ住人も初心ですよ・・・うふふ
552通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:37:11.13 ID:???
BFは腐にも人気らしいな
いよいよヴヴヴの立つ瀬がない
いろいろ積み込んだせいで過積載になった帝国海軍の駆逐艦みたいに横転してしまった気がする
553通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:37:23.19 ID:???
>>534
おちんちんのもう一つの使い方…

潜望鏡?
554通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:38:18.32 ID:???
このスレのシャアとアムロは随分小物臭がする…!
555通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:38:30.70 ID:???
>>547
貴様と言う男がなんて器量の小さい
556通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:38:40.95 ID:???
>>525
大統領など任期が後一年ともなると、その政権の成果についての議論がやかましくなり、次期政権に向けた動きも本格化。
そんな状況で、新しい政策や見識を打ち出しても、「あと一年しかないのに」でまともに取り合ってくれなくなる。
議会も妥協しなくなり、懸案の事項は次に送れ、いま余計なこと決めるとあとの火種に。
と、事なかれ主義が蔓延してあらゆることが停滞。
そういう死に体の一年を称する言葉。
557通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:38:54.23 ID:???
>>553
(玉袋を広げて)空も飛べるさ
558通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:38:56.25 ID:???
>>553
委員長との間に生まれた娘を相手に、お風呂場で象さんをするんだよ・・・(ボキャブラ的な発想)
559通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:39:20.92 ID:???
>>554
その二人が大物かと言われたらNOでしょ?
560通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:39:38.06 ID:???
>>553
布をふわっと浮き上げて「物体浮遊!」という宴会芸をだな
561通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:39:59.69 ID:???
>>554
シュバルツさんも言っています。大事なのは、大きさではなく硬さだと
562通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:40:31.76 ID:???
>>552
どっちも当然、想定していたお客さんってのがあるんだけど、BFは「そうそう、こういうのでいいんだよ、こういうので」と、
ゴローちゃんも満足いくような内容だったから、ドハマリしたアヘ顔ピースしているおじちゃん多数なんだよね
563通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:41:26.53 ID:???
>>562
触れないほうがいいよ
564通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:41:27.36 ID:???
>>559
大物が、小物の心を持っていないとは限らないじゃないか
むしろ小物心をみんなに隠して大物ぶっているという点では、シャアは相当なもんだぞ
565通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:41:32.87 ID:???
>>555
駆逐艦の小ささの良さが分からない男が言う台詞か!しかも複数いるのだよ
566通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:42:37.95 ID:???
>>562
僕ら(スタッフ含)の夢を見事に形にしてるわけだからな

あーあの世界に移住してえ
567通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:43:47.22 ID:???
DVDコメンタリー、ガハラさん&羽川さんは安定してるのに、
撫子&月火はなんでこんな不安定なんだろう
568通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:43:58.07 ID:???
シャアの人生は、周囲からの期待で、あたかも大物であるかのようにふるまうように強いられていたという可能性もあたかもしれないと指摘されていますしね
569通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:44:38.23 ID:???
フル改造のガンプラをあんなに動かすだなんて正気の沙汰じゃないんで、
移住するならスキャンで再現するビルダーズ世界でいいです
570通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:45:25.22 ID:???
>>567
だって、前者の2名はガチ親友かもしれないけど、後者2名は双方をどうでもいいと思っているなんちゃって友人だし・・・
571通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:46:18.51 ID:???
>>569
パイスー+操縦桿つきコクピットのGPB形式のシミュレータのほうが、ガノタ受けはいいかもなw
572通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:48:12.54 ID:???
立場的には大物以外の何物でもないだろうシャアは
573通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:48:41.97 ID:???
何が羨ましいかって「なんで○○がキット化されねえんだよ!」がなさそうな事だw<BF世界
574通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:49:55.83 ID:???
そのうちきっと、キルジャルグもデスフィズもレコードブレイカーも出てくるのか
575通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:50:39.76 ID:???
>>573
チョマー「って思うやん?残念、俺のガウはフルスクラッチでしたー」
576通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:51:20.27 ID:???
ゴーストやファントムのHGがある世界か。マンモス羨ましいw
577通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:51:35.20 ID:???
>>573
メタ的には、「ビルドストライク」「ビルドMkU」「ザクアメイジング」「スタービルドストライク」「X魔王」「フェニーチェ」「戦国アストレイ」は、キット化されていませんけどね
なぜか、「べアッガイV」は色違いでキット化されているようだけど
578通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:52:17.94 ID:???
>>575
“ガンプラ”バトルである以上フルスクラッチはありえんだろ
何かを芯に無理矢理って可能性が無いでもないが
579通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:53:05.31 ID:???
どこまで無茶ができるのかな
デンドロビウムのサーベルをグフに装備とか
580通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:53:37.39 ID:???
>>578
西住殿「そこは、プラ板とパテの見せどころかな?」
581通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:54:48.39 ID:???
>>482
機体スペックと武装はめちゃめちゃ多彩かつ強力だけど
それを制御するパイロットの負担は一切考えてないよねデンドロw
582通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:55:08.49 ID:???
>>579
マイクロウェーブなしにサテライトキャノン撃てるんだから、相当なことはできるだろうな
当然それを裏付ける改造はきっちりやってないと無理だろうけど
583通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:55:56.16 ID:???
最低野郎の皆様、ボトムズ・オデッセイが待望の復刊ですってよ?
再販前の奴と比べたら高いけどね

http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68322320&tr=s


なお俺はオクで落としたり古本屋でボロっちぃの持ってるけどポチる模様
584通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:56:04.54 ID:???
>>580
恐らくはレギュレーション違反でアウトじゃないかな<プラ板とパテでガンダム登場メカをフルスクラッチ
585通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:56:38.08 ID:???
>>583
読めるかどうかという問題と、コレクター的な価値観は別物
586通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:58:33.77 ID:???
>>574
コードブレイカー「目には目を…読んだ?」
「いや私の様な不人気空気アニメのことなど誰も覚えていまい…(cvムラケン
587通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:58:47.30 ID:???
委員長の仕込んだ綿は、リアルに改造したわけじゃなく、「・・・という設定」なのか判断に困ります
588通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 21:59:01.55 ID:???
あのガウ、被害者の会の皆さん格納してたから1/144…じゃないな
ガウのMS搭載機数は3機、しかし5機搭載されていたから…つまり1/100の可能性ががが……
589通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:00:59.37 ID:???
>>587
セイがベアッガイさんを拝見した時に違和感感じてた描写があるから中身がリアルに入ってたはず
590通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:01:37.23 ID:???
>>583
俺が古本屋で買ったのと同じ値段だな、
591通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:04:16.79 ID:???
>>578
1話冒頭のセイの夢の中で発艦したアルビオンとかみたいに実は1/144サイズで艦船系少ないながらも出てるのかもしれないw
592通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:04:21.84 ID:???
>>589
シミュレーターから飛び出したナイトガンダムが、綿に包まれていたしな
593通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:05:22.82 ID:???
>>584
あの世界、粒子対応の塗料、パテ、プラ板が市販されていて改造はそれを使用するんだって
594通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:05:27.18 ID:???
>>586
上条明峰漫画は好きなんだけどねえ
595通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:07:01.32 ID:???
>>567
ガハラさんはエキセントリックだけど月火はピーキーだから……
596通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:09:05.95 ID:???
>>593
粒子対応してようがいまいがある程度ガンプラを使ってないと違反だろ
じゃないとガンダム以外やら完全オリジナルやらなにやらで出場だって出来てプラモ狂四郎の世界になっちまう
597通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:11:23.79 ID:???
>>596
まあベアッガイ3もメタ目線でみたら、ちゃんとアッガイベースで作ってあるからな
598通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:12:20.33 ID:???
>>553
ちょんまげを忘れるとは笑止!!
599通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:14:33.57 ID:???
>>597
そもそもベアッガイってガンプラ自体があるしね。あの世界にも
600通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:15:05.89 ID:???
>>569
アプサラスやマンダラガンダムがHG化されてない世界なんて!
601通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:16:47.65 ID:???
>>600
冷静に考えるとその世界は完全に狂ってるw
602通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:20:07.85 ID:???
マンモスガンダム「マンダラガンダムじゃなくて俺様をキット化して見せろよや!!」
603通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:20:27.37 ID:???
>>601
狂っているのは世界じゃない、言葉だ!
604通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:21:28.72 ID:???
それよりもドッグタイプのATを一機用意してくれ
605通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:22:13.74 ID:???
マンモスガンダムは顔がでかくてファイトに不利じゃないかなあ
ヲルターガンダムなんかはどこが顔なんだろう・・・
606通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:22:19.37 ID:???
>>596
いかんのか?
607通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:22:37.46 ID:???
>>601
HGゲドラフWithアインラッドが出るなら世界なんて狂ったって構わない!
608通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:23:06.54 ID:???
>>604
はい、スコタコのプラモ
609通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:25:02.42 ID:???
「言葉なんていらない」
「世界を敵に回しても構わない」

上手いこと言ったものです
610通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:26:32.99 ID:???
ガンプラファイトの裏で、ボトムズ版のガンプラファイトは存在しないのだろうか?
611通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:27:00.12 ID:???
>>609
言葉は不要か…
612通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:27:08.31 ID:???
>>609
「やっぱり・・・・・ウソだったんじゃないですか?中に誰もいませんよ?」
613通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:27:48.50 ID:???
>>609
最後は「世界」が消えちゃったね(ニッコリ
614通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:27:58.50 ID:???
>>610
戦車戦ゲームや海戦ゲームが存在する可能性
615通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:31:11.48 ID:???
じゃあ俺は車長ね(ハッチから上半身だしつつ)
616通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:35:44.89 ID:???
>>610
規模が小さくてスポンサーが付かないから、金を賭けて実施するんだな。
617通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:36:44.52 ID:???
>>609
誠に困った話ですな
618通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:38:49.01 ID:???
勇気が足りない
619通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:39:43.82 ID:???
愛と勇気は言葉、それが分かればオーバーヒートだ!
620通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:41:07.58 ID:???
>>619
なんでOPでバカップルみたいに飛んだり乗ったりしているサラに対して、
ゲイナーは賢者モードみたいに無表情なの?
621通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:42:28.15 ID:???
>>620
もうサラに飽きたんだよ
622通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:42:44.71 ID:???
623通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:43:04.60 ID:???
亀の上に誰か誘導済みかもだが>>406
Zガンダムの奴はこちらを参照だ
http://www.youtube.com/watch?v=1n1ShqUSqdM

「なんかうんこ漏れそうな時かかったらやばい曲」というのは、いい得て妙だと思うw
624通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:47:29.47 ID:???
>>615
狙撃兵「マヌケめ!狙い撃つぜ!」
625通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 22:55:33.28 ID:???
>>615
狙撃されたり榴弾の破片にやられたら、皆が迷惑します。
626通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:00:23.96 ID:???
>>615
ケワダガモハンターに気をつけてな
627通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:01:16.34 ID:???
>>556
横だが、ふむ…「普通は」1年なのか…
はて、宇宙人だの運動家だの何も決められない豚だのが政権取ってた国では数年単位だったような
628通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:06:13.18 ID:???
>>627
一年づつだったろ?
民主は与党内ですらまとめることが出来ないから最初からレームダック状態だった
629通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:07:07.61 ID:???
>>568
>周囲からの期待で、あたかも大物であるかのようにふるまうように強いられていた
というか確実にこれだろう、少なくともアクシズに行って以降は
どこ行っても赤い彗星と祭り上げられ、ジオンの忘れ形見とありがたがられ…あのナナイですら「赤い彗星」という色目なしで見てたとは思えんしな
そういう色目なしで見てくれてた(?)のがララァくらい、素で相手してくれそうなのがアムロだけってのもな…
630通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:10:04.85 ID:???
>>628
というか「反政府組織が政府中枢をのっとって政府機能を麻痺させていた」という
先進国ではちょっと想像しがたいことが三年ほどあっただけさ
631通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:10:17.34 ID:???
今回の首相はどうなるんかね
一年は超えたけどもうこっから先は支持率ダダ下がりイベントしか待ち受けてないから、来年の今頃は別の首相が今年の漢字について語ってそう
632通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:11:29.61 ID:???
【映画】実写版「パトレイバー」 ポスタービジュアル&公開日発表
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387269813/
さらにポスターの解禁に合わせ、実写版の公開スケジュールも発表。
2014年から2015年にかけて、1話10分から48分の全13話を7回に分けて劇場公開したのち、
2015年のゴールデンウィークには長編作品を上映する予定だ。
シリーズ1回目となる第0話と第1話は、2014年4月5日より新宿ピカデリーほかにてロードショー。

http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1312/extra/news_large_tmgp_poster.jpg
「THE NEXT GENERATION ?パトレイバー-」のポスタービジュアル。
(c)2014 「THE NEXT GENERATION -PATLABOR-」製作委員会
633通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:11:31.20 ID:???
>>631
わかる
ネトウヨは現実から目をそらしすぎ
これから自民党(笑)は消滅するというのに
634通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:12:28.11 ID:???
>>601
横だが、俺もな、昔はそう思ってたんだ…「MGのGブルだのギャンだのがある世界だなんて…」ってな
635通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:13:07.72 ID:???
>>631
最近だとアベノミクス支持派だった三橋でさえ売国奴呼ばわりしだしたからパージされかかってるかもしれんってのはあるな
個人的には谷垣に首相やってほしいんだが
636通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:13:50.92 ID:???
絶対過半数超えているから公明が裏切るか自民の中で謀反が起きない限りは大丈夫
そもそも他にどこに任せるって問題があるし
637通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:14:08.70 ID:???
>>604
つ あてにならねえ部品がざっと50はあるポンコツ

所で何に使うんだ?囮の無人機にするのならミッションディスクにも細工しとけよ?
638通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:14:13.63 ID:???
つまりネトウヨの爆死だ
639通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:15:00.97 ID:???
>>636
石破「せやな(ニッコリ)」
片山「謀反が起きない限り平気やな(ニッコリ)」
小泉「信じてええんやで(ニッコリ)」
640通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:16:03.75 ID:???
>>610
なにそのバトリングアリーナ

やっぱりレギュラーゲーム(ブロウバトル)とリアルバトル、ダートバトルやバトルロイヤル、その他諸々の趣向を凝らしたマッチが目白押しなんだろうか
…ところで機甲猟兵でファイトに出るにはどうしたらよかんべ?
641通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:16:47.68 ID:???
>>636
絶対過半数超えてる状態で支持率下がった瞬間に後方から撃たれまくったのが前回安倍政権だったりするんだよなあ
642通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:16:53.70 ID:???
艦これ4コマ本読み終わった
単なる4コマ漫画かと思いきや史実ネタ解説まであって意外と読み応えがあった

そしてこんなところにまでネタにされる同志スミレノフ・・・
643通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:19:32.45 ID:???
>>635
最初の日銀総裁をすげ替えた以外、経済対策はどれもピンとこないものか後回し状態っぽいのよな
そのくせどうでもいいことやっている印象
644通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:19:46.50 ID:???
>>632
すいません、なんでパイロットが三人いるんですかね
というか太田さん?が悪役プロレスラーみたいになってるんですが…
645通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:20:15.63 ID:???
>>642
>ネタにされる同志スミレノフ
kwsk
646通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:20:15.93 ID:???
>>629
ナナイの場合はシャアの器の小ささに薄々気付いていながら、それでもなおシャアを支えることを選んだという感じもするな
「大佐はあのアムロを見返したい為に今度の作戦を思い付いたのでしょう?」とか「ジオン・ダイクンの名を受け継ぐ覚悟が大佐を変えたと思いたいが……あんな小娘に気を取られて!」とか、シャアの本音を見抜いてるような台詞もあるし
647通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:20:30.52 ID:???
>>640
戦場の毒蠍っていうリングネームにして、身体に軍用車両用のジャッキを仕込んでおく
648通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:20:45.02 ID:???
政府より朝日か毎日あたりが何かやらかしてくれるといいんだけど
あの時よりよりは既存マスコミの影響力が落ちているからトドメの一撃が来ると少しは空気がよくなるんだが
649通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:21:19.78 ID:???
>>641
次回参院選までは時間があるから…と思ったけど地方選だと無所属無双で自公も含めた既存政党が死にまくってるのよね
650通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:25:53.28 ID:???
>>646
そういや言ってたな、台詞見て思い出した
だが「ジオン・ダイクンの名を受け継ぐ覚悟が」と言ってるあたり、やっぱり赤い彗星/ダイクンの忘れ形見としてのシャアに期待を寄せてる面が大きそうだな
仕方ないとはいえ、総帥が息の詰まるような思いになるのも判る気がする

ま、一番の原因は息が詰まるような思いをするのは嫌な癖に、人の変革を見ないと気が済まないシャアの思いにあるんだろうが
651通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:25:54.72 ID:???
>>645
・響→ヴェールヌイのロシア改修艦ネタがあり
・ロシア語で喋って言葉が分からず混乱
・何故か吹雪がロシア語ペラペラ
・「声帯にいる妖精さん的な意味で」というメメタァなネタでした

そして解説ページに「声帯にいる妖精さん」はロシア・ミリタリーファンで
BT-5など快速戦車シリーズを特に好んでいると記載されていたという
上でも書いたけど解説ページは史実ネタとかを説明してるところなw
652通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:26:32.70 ID:???
>>645
響がベルヌーイになってロシア語話し始める
→吹雪「どうしよう、私ロシア語なんか話せないよ」白雪「話してみれば話せるんじゃないかな、喉の精霊さん的に」
653通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:30:30.22 ID:???
マシタ会長がプラフスキー粒子をセイたちの世界に持ち込んで財団Bの協力を得て今の地位にまで登りつめていたらどうしよう
いや、まさかアニメや漫画じゃあるまいしそんなベタな展開はさすがにないか
654通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:30:54.87 ID:???
>>647
ヒルから蠍は昇格なんだろうか?

その他に対AT地雷(M-21の後期型、3キロのタイマー付)が二つとアームパンチ用カートリッジ、
HR-SATパイルバンカーカスタム、対ATライフル弾が1パックもあればいいか
あとは対戦相手に全額かける借金まみれのマッチメーカーと対戦相手にドッグタグ送り届けてくれる
美人のカードディーラーの姉ちゃんがいれば勝利の方程式完了だな
655通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:32:31.13 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=YAsHYXfnRPw
やっぱりパイロット無しはキツいな。コナンの犯人みたいになってるし
656通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:33:36.00 ID:???
>>653
そこはやっぱレイジの世界にガンプラを流行らせて文化的侵略を行う流れじゃなかろうか、今期的に
657通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:34:39.29 ID:???
>>656
もうひとつの世界で商売できるとなれば財団B的にも損はないよね
658通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:34:49.67 ID:???
>>655
重装備だけあって挙動が重いように思える
659通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:35:33.21 ID:???
会長「ガンプラの輸出をコントロールすることで、異世界を征服だ!」
セイ「ならガンプラを自らの手で作り出す技術を与えましょう」
660通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:36:16.98 ID:???
>>656
その場合、レイジは既に侵略どころかい世界の文化にすっかり調教されてしまってるわけで…
661通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:36:29.70 ID:???
662通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:36:52.53 ID:???
>>657
リアルアナハイム社になりそうだなw
663通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:38:30.22 ID:???
>>657
ニールセン「こんなすごい粒子をたかが玩具の販促にしか使わないだなんて・・・」
664通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:40:28.17 ID:???
欧州は独禁法が強いから財団B以外のメーカーからもガンプラを委託生産させているかも
でもB以外のメーカーはハズレと敬遠されているまでセット
665通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:41:13.47 ID:???
王族を思想的文化的にこちら側に染め上げて支配の足がかりにする常套手段かよw
666通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:41:26.26 ID:???
>>661
影も形もありゃしない……
667通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:42:28.51 ID:???
>>655
BGMにALICE発動音までGジェネ準拠なのにリョウは登場しませんとか、一体どんな意図があるんだ
パイロットのグラ作る予算がないとかあり得ないし、アリーが参戦してるのに藤原さん呼べませんでもないだろうし
意味が分からん
668通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:43:08.14 ID:???
>>667
権利関係でなんか揉めてるんじゃなかったっけ
669通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:43:35.92 ID:???
>>666
すっかり足洗ったつもり、なのかもしれん。
甘いな、あの底なし沼からそう簡単に脱出できるものか。
670通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:45:57.69 ID:???
>>654
謎の情報将校は?
671通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:46:52.75 ID:???
>>656
御禿様「ここがレイジの世界か…」
672通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:48:39.44 ID:???
>>655
ZZをボッコボコにしてるのがじつにセンチネルらしいね!
673通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:51:48.92 ID:???
そういやリョウ・ルーツの声優は藤原啓治だったか
00よりも前にガンダムに乗ってたことになるのか
674通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:52:30.85 ID:???
センチネルの権利問題が解決したら大ニュースだな
675通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:54:38.07 ID:???
とっくに解決してるけど
676通常の名無しさんの3倍:2013/12/17(火) 23:55:19.47 ID:???
ガンプラバトルがあのレベルなら、あの世界の飛行機のシミュレーターはものすごいレベルになってるんだろうな。
677通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:04:02.06 ID:???
>>676
宇宙戦艦ヤマトのプラモを使った多人数による艦隊戦も可能だったりするのか
678通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:08:08.29 ID:???
>>676
PPSE「残念ながらガンプラバトル筐体はスケールモデルには対応しておりません」
???「なんでや!この前複葉機がドッグファイトしよったやろ!」
PPSE「アレは∀ガンダムに登場した複葉機なのでガンプラです」

こんなやり取りがあったりするんだろうか
679通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:12:04.55 ID:???
フェリーニとチャマーって早乙女アルトと熱気バサラでトライアングラーなのか
やっぱり中村悠一は酷い奴だな
680通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:14:45.42 ID:???
>>678
コトブキヤ「筐体を魔改造してブキヤ製プラモを対応させました」
フロムソフトウェア「UNACのシステムを応用した無人機も作れます」
681通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:15:36.32 ID:???
リン子ママ、先週から生足ホットパンツがエロ過ぎるんですが
682通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:18:35.82 ID:???
財団B発売のプラモデルなら動くと考えていいのかしら
ガンダム以外にダンバインやエルガイムといったロボアニメのプラモキットがあるが
683通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:21:41.68 ID:???
アメイジングザクがスケモのパーツ使ってたりするからなぁ
ぶっちゃけプラフスキー対応素材使ってりゃなんでも動かせるんだと思うけど
単にガンプラ使った大会が一番メジャーってだけでさ
684通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:23:52.95 ID:???
そもそもあの世界にバンダイはあるのか?って問題があるんだが
685通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:24:08.29 ID:???
>>680
???「ククク、俺のヒュッケバインが全てのガンプラを破壊するお膳立てが整ったようだな!(CV:杉田智和)」
686通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:24:44.41 ID:???
>>684
買収されてなけりゃあるんじゃないかしら
687通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:25:27.71 ID:???
>>684
ガンプラの箱にはマーク付いてたぞ
688通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:25:41.69 ID:???
>>685
あんた存在がバニシングしたやん
689通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:26:04.60 ID:???
そもそもヒュッケに乗っていたブリットは「ククク」なんて笑いません
690通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:26:55.26 ID:???
土木工事用重機に、手足が生えたようなメカが。
規定の時間内に、資材運び終えたり、基礎築いたり、廃屋を更地にする。
そんな手際のよさを競うのも。
691通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:27:33.11 ID:???
>>687
箱はガンプラのやつそのまままるっと取り込んでるからねぇ
692通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:28:43.63 ID:???
ゴーグル被せれば大丈夫のようだけどなw
ダークプリズンやったら社長がエクスバインL/Rを再生産するつもりだし
凶鳥の系譜は不滅ですよ
693通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:31:20.80 ID:???
>>682
PPE社がガンプラ以外のロボプラの制御データを作ってないならプラ粉があっても動かないだろ
694通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:32:27.53 ID:???
ゆうきまさみとその仲間内でレイバーのプラモを使ったバトル大会をやったりするんすかね
そして永野護が空気を読まずレッド・ミラージュで乱入
695通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:32:41.89 ID:???
>>692
但し、ガーバイン!てめーえだけは別だ!!
696通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:32:44.94 ID:???
ガルディーンが
697通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:33:19.86 ID:???
>>688
今度エクスバインが出るし!
698通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:33:52.55 ID:???
レイバーは関節部分のラバー素材で可動範囲がねぇ・・・・・・同じ理由でアレックスも以下略
699通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:34:13.87 ID:???
うちの武装神姫に付けたいんでヒュッケボクサー再生産してください、オネシャス
700通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:34:19.10 ID:???
>>694
いろいろあって、GTMで参戦することにしました。
701通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:34:36.09 ID:???
問題はエクスバインを造り直しても搭載するトロニウムがないってところか
702通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:35:26.30 ID:???
>>690
パトレイバーやフルメタアナザーの世界でならありそうだな
703通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:36:08.49 ID:???
EXバインはヒュッケバインEXを改修してる機体だからそもそもトロニウムは積んでないだろ確か
704通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:36:28.42 ID:???
>>656
ウルトラセブン「多次元世界も、僕が守らないといけないのだろうか?」
705通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:36:56.14 ID:???
>>704
セブンXで守ってたやん
706通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:38:00.63 ID:???
>>655
パイロットの絵、せめてGジェネの志願兵みたくパイロットスーツバイザー不透過じゃいかんかったのか?
707通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:38:19.52 ID:???
>>703
いや、ヒュッケ3みたいにガンナーやボクサーをフル性能で運用出来ないねって話
708通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:39:24.91 ID:???
>>705
もう息子にぜんぶ任せちゃって良いんじゃないかな
709通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:39:36.08 ID:???
>>704
ゼロ「俺に任せろ、オヤジ! このブレスレットがあれば多次元世界もひとっ飛びだ!」
710通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:39:47.35 ID:???
>>703
原形をたどれば通常のエンジンを使用した緑色のカッパバインだな
711通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:40:14.18 ID:???
>>700
キット化してないやろ
が、永野なら仕事を放り投げて一から作り出すぐらいするか
712通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:41:15.95 ID:???
カッパバイン、懐かしいなその名称w
713通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:42:25.14 ID:???
>>670
あいつ、そもそも対戦相手をけしかけてるからな
ジャッキが必要な相手が出てきた時点で、既に装備済みと考えてたが…あいつも入れておくべきか
714通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:45:02.27 ID:???
>>707
R-2はともかくR-GUNならトロニウムエンジン積んでるし何とかなりそうなんだけどねえ
715通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:45:13.24 ID:???
>>668
一時期モデグラと財団Bがずいぶん揉めてて、バンダイのキットなんざ知るか!状態に近かったが今は解決してるはず
でなければそもそもバンダイからキットが出てない

もし、今問題が出てるとしたらメイジン・カワグチの同志だったセンチネル小説の著者かねえ…
716通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:49:01.08 ID:???
機体の問題じゃなくてパイロットが問題か
717通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:49:42.02 ID:???
>>690
その場合、画期的なプラフスキー粒子制御法を考えたモデラーが自殺
時を同じくして各地の筐体で突然ガンプラが暴走し始めるという事件が多発
暴走したガンプラが出た筺体では、プラフスキー粒子空間に「BABEL」の文字が乱舞するという事態が…
718通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:54:35.09 ID:???
ワイズマンが後継者を見つけるために、謎粒子を財団Bに渡した。
719通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:55:43.01 ID:???
>>717
二作目は。
だが、その罪は罰せられるべきだ、違うか?
で、手錠をかける彼女をヘリコプターの窓越しにさびしそうに見つめるラルさんが主役ですね。
720通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:56:04.98 ID:???
バーニィの後継者か
721通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:57:14.27 ID:???
居ないよ・・・ ここには人間なんて居ないよぉっ!!!
722通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:58:26.93 ID:???
三作目はガンプラvs怪獣になるんかw
723通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 00:58:32.33 ID:???
ベジータ「カモン!バーニィ!!」
724通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:00:11.36 ID:???
段々ネタが陳腐になってるw
725通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:00:48.03 ID:???
ご飯だけでも おいしいわ
726通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:03:30.46 ID:???
塩かけるともっとうまいよ
727通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:05:38.21 ID:???
栄養バランス的にはダメダメだけどな
728通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:05:38.70 ID:???
>>717
ガンプラバトル開発者が仕事中に倒れ、回復することなく病死
その事実を公表することによる悪影響を恐れた財団Bは彼の死を隠蔽、一部スタッフの離反を招くも表向きは何事もなくガンプラバトルは人気を不動のものとしていく
しかし開発者は死の直前に、遺作となるガンプラを最愛の妹へ託していた
少女が16歳のクリスマスに届いたそのガンプラは、バトルで1000体のガンプラを撃破することでバトルシステムを破壊するブラックボックスを内包する開発者の怨念そのもの
兄の遺志を果たすべくガンプラバトルに明け暮れる少女の前に、ひとりの少年が現れる
少年は言う、「俺がバトルに勝ったら彼女になってください」と

という流れじゃあかんですかね
アニメ化はよ
729通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:08:19.05 ID:???
死んだら、宗教からも親からも自由になれる。
そんな彼の願いを受けて、ガンタンクに…
730通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:08:23.29 ID:???
PS3/PS Vita「Jスターズ ビクトリーバーサス」第3弾PV
http://www.youtube.com/watch?v=JTyeGiDoOy8
いろんなキャラとの掛け合いいいね
ぬ〜べ〜が動いてるよ
王子ブルマはどうした
相変らずの銀さんw
731通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:08:38.16 ID:???
732通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:09:57.80 ID:???
【朗報】アフィカス死亡

アフィリエイトの紹介料率変更のお知らせ
改訂となるカテゴリおよび新紹介料率は下記の通りです:
・フィギュア商品 : 0.5%(紹介料上限 1,000円)
・Amazon インスタントビデオ :10%
・服&ファッション小物:固定8%(紹介料上限なし)- 2014年3月末日まで継続
いずれも1月1日以降に生じた出荷、もしくはダウンロード分より対象となります。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

http://i.imgur.com/LhNOzCJ.png
733通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:11:09.84 ID:???
>>730
色々な意味で酷すぎる珍遊記w
734通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:12:55.36 ID:???
尼も経営厳しいのかねぇ
735通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:14:59.77 ID:???
>>734
アフィブログが増えすぎってのもある
検索かけるとアフィブログアフィブログアフィブログアフィブログアフィブログwikiの並びになってることも多々あるし
736通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:30:01.06 ID:???
>>730
マキバオーや男塾1号生筆頭は出ないんすかね
あとジャンプの貢献度でいえば遊戯は出すべきだろ
737通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:36:14.17 ID:???
>>736
連載中の作品と90年代に連載していた作品の中から選ばれているみたいだから
70〜80年代のジャンプを支えた作品などは省かれているみたいだね。
738通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:40:24.75 ID:???
>>737
言われれば80年代の顔とも言うべき星矢やケンシロウもいないな
739通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 01:55:05.38 ID:???
今回出なかった面々は次があればってとこかね
桜木花道、大空翼、黒猫、越前リョーマ、一堂零、太公望、剣桃太郎、ザ・モモタロウ、キン肉マン、武藤カズキ
前田太尊、高嶺竜次、間抜作、ケンシロウ、キラ、則巻アラレ、星矢、勇者ダイ、マジンガーZ、新宿の種馬、白い珍獣
740通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 02:03:49.14 ID:???
主人公を差し置いてイヴと金色の闇がプレイアブルで同時参戦とかやってくれると思っていたんだがなあ
741通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 02:09:19.43 ID:???
承太郎が出ないとは考えにくいから第4弾PVでお披露目かな
742通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 02:12:27.37 ID:???
発売までまだ3ヶ月あるから他にも追加されると見ていいかもね
743通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 02:20:10.07 ID:???
遊戯とかどやって戦うんだよと思ったが両さんや珍遊記が参戦している時点で心配するだけ無駄か
744通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 02:20:36.96 ID:???
キャッスルバニアロードオブシャドゥが500円と安かったから買ったら、声がヒロシだったw
745通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 03:25:50.73 ID:???
>>744
もうドラキュラやる気しないなぁ、IGAさん帰ってきてくれよ
746通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 03:30:03.79 ID:???
>>745
凄く解る
月下ぐらいまではよかったような気がする(KCET時代)
というか、3Dになってからかなあ……
747通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 05:03:27.30 ID:???
誰もいない……まゆしぃのぱんつを洗うなら今の内……
748通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 05:04:52.11 ID:???
>>747
デェーヤデェーヤデェーヤデェーヤデェーヤデェーヤデェーヤ
749通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 06:33:03.23 ID:???
アメリカのグレンデール市が、韓国人団体が性奴隷だと称する慰安婦像を設置しました。
全米各地にどんどん広がる雰囲気にあります。
これを請願によって撤去させたいと願っている者です。
みんなで、ぜひ、「撤去せよ」と叫ぼうではありませんか★
■  
■ 署名にご協力お願いします
■ 
■ ★【テキサス親父】グレンデールの売春婦像を撤去しろ!★
■ 署名先 → ホワイトハウス https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh
■ 現在署名数: 2万7101票 (残り 7万2899票 1月10日まで)
■ 
■ ★【ニューヨーク(アイゼンハワーパーク)の慰安婦碑撤去】★
■ 署名先 → ホワイトハウス https://petitions.whitehouse.gov/petition/please-remove-offensive-state-nassau-county-new-york-eisenhower-park/RB7kC1hD
■ 現在署名数: 6,329票 (残り 9万3671票 1月12日まで)
■ 
■ 署名の仕方 → http://staff.texas-daddy.com/?eid=454
■ うまく出来ない場合 → http://staff.texas-daddy.com/?day=20131215
■ 
■ 「平和の像」と謳いながら
■ しかしそこに刻まれた文章は日本と日本人に対する「憎悪」を助長するものばかり!
■ もうこうした韓国人の捏造工作を野放しにはできません!
■ 
■ 日本人ならせめて署名だけでもご協力を!!!
750通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 06:54:26.67 ID:???
>>743
リアル召喚とかカード投げて刺さるとかあるしな
751通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 06:57:06.43 ID:???
>>750
カードが刺さるといえば鎧武のバロンさん
あのカードぶっさしたテレビは誰が修理頼みに行ったんだろうか
752通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 07:13:44.06 ID:???
>>728
その作品ならOVAがあったでしょ、おじいちゃん(目を逸らしながら)
753通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 07:20:16.06 ID:???
>>751
?『お前、トランプとか武器にして戦いそうな感じだな』
754通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 07:21:17.75 ID:???
>>753
あれでいきなり怒り出すのがわからない
クールキャラなのに
755通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 08:08:05.69 ID:???
>>728
超ふとましい重武装のヒロイン機にクロスアウト閣下よりさらに軽量化したガリガリ君で挑むんですね、わかります。
756通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 08:14:01.61 ID:???
757通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 08:17:39.04 ID:???
>>754
今までダメージを他に押し付けてたからあんな些細な悪口でもキレたんだよ
758通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 08:26:05.34 ID:???
>>756
それを見て思い出したんだが機巧少女を今まで見てていろりにマトモな出番あった記憶がないんだが
茅野くんはEDテーマ担当ってことでいいんだろうか
759通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 08:27:03.10 ID:???
>>756
なんだかよくわからないけど、ガーターはエロいってことはよくわかりました
760通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 08:27:22.44 ID:???
>>757
なんであの時は怒りを他人に押し付けんかったんかなー、と思って…
761通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 08:33:53.60 ID:???
ナウなヤングにトランプマンって言って通じるのかしら
762通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 08:54:12.58 ID:???
>>756
杉田の顔で吹くw
763通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 09:04:40.37 ID:???
>>756
OTONAの中の人は卒業Mの頃からすると年取ったなあ
764通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 09:07:01.44 ID:???
>>756
左下の異界送りにされそうな服はなんですかねw
765通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 09:07:48.04 ID:???
今日は昼過ぎから雪がふるのか……めんどくさいなあ
766通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 09:18:46.93 ID:???
>>756
日笠のブログによると撮影者はあやひーで井口は大人の事情でいないとか

後日笠のブログではマリアに対する思いを語ってたりする
767通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 09:25:46.39 ID:???
>>766
大沢事務所のブログ厳禁は
自分がブログを開設する場合だけじゃなく
人のブログだろうとブログへの露出厳禁なのか
768通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 09:28:35.73 ID:???
事務所の方針なら仕方ないだろう
769通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 09:46:33.93 ID:???
ミクダヨーっていつの間にか暴言キャラになってたのか
あれは口が笑ってても目が笑ってないから怖い
770通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 09:58:30.49 ID:???
ナカチャンダヨー
771通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 10:00:21.09 ID:???
風呂はいいねぇ、夜勤明けからの朝風呂は特に気持ちいいな
772通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 10:02:41.10 ID:???
>>769
言動がバッサリ行くタイプなので結構前から日本刀と呼ばれてたような?
773通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 10:08:01.19 ID:???
ヒュウガの中の人か
774通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 10:08:38.53 ID:???
カーニバルダヨーさんとか
そのうちだれか描きそう
775通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 10:09:20.38 ID:???
>>774
やめて!コンゴウ様が泣いちゃうから!!
776ミケロ ◆D/vq7HtQgg :2013/12/18(水) 10:40:40.92 ID:???
ドワコダヨー
777通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 10:41:40.21 ID:???
アルペジオになぜかナガラ型が二十二杯も出て来たのは、太平洋戦争期の日本の軽巡を全て合計すると二十二杯だからというのは本当なのかね?
778通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 10:46:11.15 ID:???
>>777
俺は知らんが艦これやってるスレ住人が詳しいんじゃないかな
779通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 10:58:06.99 ID:???
>>777
天龍型2隻、球磨型5隻、長良型6隻、川内型3隻、夕張、阿賀野型4隻、大淀の計22隻だからそうなんじゃない
780通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 11:06:59.22 ID:???
>>779
やはり別個にモデリングする予算も期間も無かった感じか。
781通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 11:54:13.97 ID:???
>>774
カーニバルダヨー
ステキナパーティーシマショ
カーニバルダヨー
ステキナパーティーシマショ
カーニバルダヨー
モットステキナパーティーシマショ
782通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 11:57:03.09 ID:???
2013.12.18
「寝ても覚めてもランジェリー」フル尺音楽配信いよいよ開始☆
本日より「マキの父」が歌う恋愛ラボの挿入歌曲「寝ても覚めてもランジェリー」のフルバージョンの音楽配信がいよいよスタート!チェックしてみてください。

レコチョク:
http://recochoku.jp/artist/30285197/
http://www.love-lab.tv/news/SYS/CONTENTS/2013121722470217843210/w95


iTunes:
https://itunes.apple.com/jp/album/id681033533
【TVアニメ「恋愛ラボ」公式サイト】
http://www.love-lab.tv/news/index.html#news28554
783通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:03:06.16 ID:???
今回のガンダム無双スレタイの機体が多すぎてほぼスレタイ無双と聞いた
784通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:11:16.26 ID:???
>>781
妖怪(艦)首おいてけ、まざんな
785通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:14:59.18 ID:???
>>709
おう、ジャック兄さんの立場が危うくなるブレスレットしまえや。
786通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:17:46.16 ID:???
>>782
とんだクリスマスプレゼントだぜw
787通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:49:44.12 ID:???
>>783
無双のコンセプトに合うガンダムって種シリーズぐらいしかないからある意味当然じゃね?
788通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:57:00.07 ID:???
コンセプトにピッタリっぽい?

シロッコ「フリーダムが出てたらすぐ裏切るかと思った」
ドズル「戦いたくないか…戦場にいる者のいう事ではないわ」
ヒイロ「戦う理由を敵に押し付けている」
ジェリド「戦いは憎しみを生む?ならなぜお前は戦場にいるんだ!自分の言葉には責任を持て」
シン「フラッと現れて戦いを始めてわけがわからない。正当な理由があると思ってるのはあんただけ」
ゼクス「一方的な戦争は見るに堪えない」
ロラン「彼らがいなくなって、戦いのない世の中に近づきましたね!」
東方不敗マスターアジア「優しさという物を勘違いしているのではないか」
789通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 12:58:51.47 ID:???
>>788
ヒイロの痛烈っぷりったらもう
790通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:05:27.05 ID:???
http://www.sunrise-anime.jp/news/sunrise/news_e.php?id=7101

BS11にて、2014年1月5日(日)夜7時に、特別番組『ガンダムビルドファイターズTV 出張版』の放送が決定しました!

【放送日時】
2014年1月5日(日) よる7時00分〜7時30分

【番組内容】
劇中の「第7回ガンプラバトル選手権 世界大会」開催を記念したお正月特番!
バンダイチャンネルの配信番組「ガンダムビルドファイターズTV」の出張版です。
放送開始からこれまでのアニメの振り返りとキャストによる優勝者大予想!?
2014年から、初めて『ガンダムビルドファイターズ』を見るという方も、これを見れば世界大会をすぐ楽しめる!

【出演者】
小松 未可子(イオリ・セイ役)
國立 幸(レイジ役)
791通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:08:32.79 ID:???
雑魚敵が移動したりフルバで一掃出来ないから無双世界はCEに比べたらハードモードだな
792通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:27:54.07 ID:???
百条委員会とかいう中二病臭のする委員会


東京都の猪瀬直樹知事が徳洲会グループから現金5千万円を受け取った問題で、都議会は17日、
「総務委員会で真相を明らかにするのには限界がある」として、地方自治法に基づく調査特別
委員会(百条委員会)を設置する方向で調整を始めた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/12/17/kiji/K20131217007220290.html
793通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:31:14.64 ID:???
>>792
別に地方自治法100条にのっとっての委員会だからってだけなんだよなあ…
794通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:32:38.68 ID:???
>>792
黙秘と虚偽証言が認められない百条委員会とか書くとさらに中二臭が
795通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:33:50.79 ID:???
お豊と景綱が参戦か…
796通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:35:26.95 ID:???
三条委員会と八条委員会もあるもよう
797通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:39:54.89 ID:???
だいたいオカルト陰謀論ネタの三百人委員会も、
さらにその元ネタはフランス革命初期の連絡組織の三十人委員会だし。
798通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:43:13.45 ID:???
八条委員会A「百条委員会が全滅したか」
八条委員会B「所詮雑魚の集まりでしかななったようだな」
八条委員会C「我らの手にかかればやつらとて」
三条委員会「ふふっ、そう言っておきながら無様な姿を晒すはめにならなければいいがな」
八条委員会D「三条委員会であろうとも我らを侮辱することは許されませんぞ!」


こうですかわかりません
799通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:44:35.61 ID:???
>>797
大星淡の「高校100年生だよ?」みたいなノリだなw
800通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:47:45.51 ID:???
>>799
小林立「シノハユは小〜中学生編で100巻くらい書きたいです」
801通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:48:16.66 ID:???
>>800
それより早く本編を薦めろ
キンクリ禁止で
802通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:50:11.54 ID:???
>>797
あちゃーハッタリかますのに十倍してしまいましたか……って感じ?
803通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 13:58:48.78 ID:???
>>308
亀だがすぐにじゃないだろ
なんか色々話し込んでやっとじゃないか
804通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:02:11.85 ID:???
こないだ阿知賀編のニコ生観てて思ったけど阿知賀組は中の人のアルペジオ率高いな
805通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:03:41.78 ID:???
>>795
何かとおもったら、戦国ブームの火付け役(自称)のあれか
無双やあれはもうゲーム性自体に飽きてやらなくなって久しいなあ
トロイ無双はあの世界観と、無双じゃねえ、って評価に釣られて買った
806通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:08:41.33 ID:???
>>804
売り出す時期が始まった頃なのかもね
807通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:08:51.79 ID:???
阿知賀女子はクロチャー以外は
キリシマ、マヤ、静、CDドラマ版イオナだからな
808通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:15:16.10 ID:???
>>756
なにこのおいちゃん可愛い
809通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:22:18.09 ID:???
>>805
ライトな戦国ファン(腐)を増やした功罪はバサラに帰しても間違いじゃないと思ったり
高坂×信玄でハッスルしてたような古参戦国ファン(腐)にしたらハァ?なんだろうけど
810通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:24:49.62 ID:???
>>809
そうか、戦国陸上はそんなに女性ユーザーがいたのか・・・
811通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:24:53.81 ID:???
炎の蜃気楼世代ってのもいるからなあ
812通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:25:43.07 ID:???
就活なにしていいかわかんねえ
813通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:27:31.18 ID:???
>>812
何もせんとそのまま路上で野垂れ死ぬ未来が待っているわけだが…
814通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:28:38.81 ID:???
もがけ
815通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:33:29.77 ID:???
>>813
一応先輩からもらったエントリーシートの書き方とSPI用の本は読んでる
エントリーも8社(自衛隊含む)もしてるけど物凄い不安
816通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:35:37.34 ID:???
BASARAは1やった時に、あまりにも無双をまんまパクってたおかげで良い印象が無い
そういえば昔、カプコンが他社の格ゲー訴えた事件があったんだっけ
パクりだって
817通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:40:27.12 ID:???
そんな事を大袈裟に騒ぎ立てなきゃならないなら、あらゆるRPGはドラクエのパクリとして訴えられなきゃいけないな
818通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:41:45.37 ID:???
>>815
同じ就活生だが、少なすぎると思う。年内にその5倍はやっておけと言われた。
とりあえず、合同説明会にいって興味ある企業を増やしておくべし
819通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:46:04.46 ID:???
就活は苦しいが、しっかり苦しんで手広く経験積んで少しでも底上げしておけ
就職してからは、もっと苦しいから
820通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:48:29.89 ID:???
>>816
8方向レバー+6ボタン操作方式の独自性を訴えたカタチな
DECO受難
821通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:52:17.50 ID:???
>>816
残念だがパクリは今も続いてるよ
822通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 14:58:13.79 ID:???
現在進行形で戦国武将をパクってるよね(錯乱)
823通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 15:14:10.13 ID:???
ポケモンはセブンのカプセル怪獣をパクったよね
824通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 15:17:15.15 ID:???
そんな事を言い出したらスレタイは一体どうなる事か
企画当時流行ってたSF小説からいろんな設定や要素を持ち込んでるぞ
悲しい事に「なぜそうなのか」という中身を完全スルーした為に表面だけ持って来てしまい
アニメとしての物語の上で足枷設定にしかなってないが
825通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 15:24:34.90 ID:???
>>820
一番面白いのは「は?お前の方がうちの空手道パクったんだろうが!」って言い返したことなんだよなww
言い訳させたら日本一だったよ、あのメーカー。チェルノフの言い訳が面白すぎるんだよなぁ
826通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 15:30:13.16 ID:???
大デュマ「たしかにパクった。だが俺の方が面白い」
827通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 15:38:26.54 ID:???
>>817
ウルティマ「ドラクエは俺をパクったんだが」
828通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 15:42:28.43 ID:???
一頃のベルトアクションゲーとか、そんなにシステム上の差はなかったよね
829通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:01:44.36 ID:???
>>827
DQ「感謝して欲しいな。日本でRPGが流行したのは、ウルティマとウィズのいいとこ取りをして、それをわかりやすく離乳食のように咀嚼して提供したボクのおかげなんだよ」
830通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:05:27.38 ID:???
ドラクエ、FF、テイルズが三大国産RPGゲームという風潮
831通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:06:01.65 ID:???
D&D「日本では貴様が流行りすぎたせいで、RPGといえばCRPG! 俺のことなんかマニアの趣味としか認知されてねぇ! くそっくそっくそっ!」
832通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:06:33.19 ID:???
>>829
夢幻の心臓U「てめえのはファミコンが普及してたお蔭だろうが」
833通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:07:54.94 ID:???
>>830
他が全然いなくなってしまっただけでは……
834通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:08:49.90 ID:???
>>831
忘れてるかもしれんが初代赤箱は誤訳も酷いわルールも不親切だわでプレイ自体が困難だったんだけどな
「プレイグループによって激しくルール解釈が違うのにコンベンションに出て初めて付く」
なんて日常茶飯事だったぞ
835通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:09:22.97 ID:???
スターオーシャン、トラスティベル、ラジアータストーリーズ……みんないい奴らだった……
836通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:10:34.89 ID:???
>>833
冥界からは割と定期的に地ら…ゲフンゲフン、住人達が好む新作が吐き出されている気がする
837通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:10:38.27 ID:???
DQ,FFの2大RPGによく肉薄できるまで育ったよなテイルズ
SFCファンタジアなんか完全にDQ6に隠れて隠れた名作扱いだったのにな
838通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:11:14.81 ID:???
>>835
銃撃多重奏RPG「ちょっとまったぁ!!」
839通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:11:43.89 ID:???
国産RPGといえばソーサリアンだろJK
840通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:12:53.43 ID:???
>>834
まったく関係ないけど、大富豪でそういう事はよくある
ルール解釈ってかローカルルールの違いだけど
841通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:15:17.00 ID:???
国産三大RPGならハイドライド・ティルナノーグ・ソーサリアンだな
842通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:19:14.47 ID:???
テイルズは新作で出してくる要素要素が何故にSOと被るのか
843通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:20:32.43 ID:???
テイルズは完全版連発という悪手でかなりユーザー減らしてる気がする
そのぶん新規が入ってんならいいけど
新作のペースが非常に遅くなってる気もするな
PS2時代は「またテイルズか!」みたいに言われてたのに
844通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:22:09.92 ID:???
>>843
あれやると「どうせ完全版が出るからそっち買おう」っていう買い控えが…
845通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:24:46.78 ID:???
テイルズは年に1本は新作や完全版を出しているよな?
846通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:27:18.44 ID:???
>>845
今年なんか出てたっけ?
X-2だったかな
847通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:30:42.32 ID:???
>>846
今年はVITAでハーツの完全版とPS3でシンフォニアの完全版が出てる
848通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:31:36.89 ID:???
アマガミの為にVITAを買ったわ
849通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:32:33.69 ID:???
モンハンのためにVITAを買ったわ
850通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:33:20.92 ID:???
今度のかやのんアリーシャの奴もPS3onlyとなってるから、早速「どうせPS4で出すんだろ」言われてるな
851通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:33:32.51 ID:???
月英学園(rya
852通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:36:24.43 ID:???
テイルズやったことないんだけども
どれから始めればいいですか?
853通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:38:08.00 ID:???
ポートピア殺人事件「感謝して欲しいな。RPGのコマンドシステムが実装普及したのはボクのおかげなんだよ」
オホーツクに消ゆ「ちょっと待て」
854通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:38:36.03 ID:???
>>852
D2、X2、ラタトスク以外はどれかと繋がり無いんでどれからでも
855通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:38:45.96 ID:???
>>852
DSのCGムービーのやつが手軽でいいと思うよ
856通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 16:39:40.73 ID:???
ゴジュラスのために3DSを我慢しました
857通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:05:43.21 ID:???
>>825
あれは調子に乗り過ぎたカプンコも悪い
DECOのその返し並びに逆提訴で結果和解に至ったんだからあのときのDECOの判断は割と正しい
858通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:17:46.38 ID:???
無料で見れるけど期間が超短い

【アニメ】「銀河英雄伝説 本伝」全110話が一挙無料配信 GyaO!にて12/21〜25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1387199106/
859通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:25:06.00 ID:???
>>858
1日22話のペースで見ろというのか
860通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:26:43.66 ID:???
一年超配信かな?
861通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:27:36.41 ID:???
1本25分としたら550分、9時間以上かかるのかよw
862通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:28:57.06 ID:???
>>852
ケモノがイケるくちなら断然リバース
アガーテ様かわいいよアガーテ様
863通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:37:22.20 ID:???
>>858
流石に平日に全110話を五日で観るのは無理だわw
864通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:43:03.68 ID:???
>>863
20時帰宅、7時出勤だとしても、ノルマこなして3時間も残ってしまうぞ
865通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:45:01.90 ID:???
>>864
寝なきゃいいだけの話しではないかね?

目覚めてくれ脳みそ!ここには
眠眠打破と
メガシャキと
ギガシャキがある!!
866通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:48:28.54 ID:???
>>865
それらは体が正常な状態にある時にしか効果ありません
疲れてる時に飲んだって全く効かない
867通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:53:24.98 ID:???
3話くらい並行して観れれば時間節約できるんだけども
868通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:56:30.85 ID:???
眠剤飲んでる人の強い味方>エスタロンモカ
869通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:57:28.95 ID:???
>>866
正常な時に飲んでミッションスタートだ

追加に各種増強剤を追加しておこう
870通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 17:59:01.42 ID:???
なんだか無理な搭乗割の防空戦闘の為に戦闘機搭乗員にヒロポン打つみたいな感じになってるなw
871通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:01:25.30 ID:???
どこかのスレに、こういうネタがあったらしい

「女性は妖精である。ただ、年代によって名称が変わる」
 〜10歳:ニンフ
 10代:フェアリー
 20代:エルフ
 30代:ドワーフ
 40代:トロール
 50代〜:ロートル
872通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:10:25.08 ID:???
ここにカプサイシン100を用意した、眠気覚ましに使うがよい
873通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:11:27.55 ID:???
主力の長門さんが敵の編成の下しか狙わない件
874通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:11:45.99 ID:???
>>870
行く先に破滅しか見えねえw
875通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:13:57.85 ID:???
>>874
ここに桜花と回天を用意した
好きな方を選べ
876通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:15:46.43 ID:???
>>873
かんこれにはよくあること
877通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:17:48.63 ID:???
人が乗り込んで操縦する無人偵察機とか開発しようぜ
878通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:18:04.30 ID:???
>>873
特に理由のない魚雷の群れが死にかけの駆逐艦を襲う!!
879通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:20:40.31 ID:???
陸奥さんが変わりに敵旗艦を狙ってくれてるからいいんだけどねぇ
880通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:22:57.01 ID:???
>>873
だったら空母か雷巡で数減らせばいいだろ!(コマンドー式解決策
881通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:23:33.37 ID:???
>>872
おのれカプサイ神!貴様はハロウィンのときにお菓子の国で倒したはずなのに!!
882通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:26:02.47 ID:???
>>880
残った死にかけ(大破)に長門型戦艦がクリティカルヒット!
883通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:27:10.72 ID:???
>>826
それ唐沢俊一のホラだろ
884通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:29:08.97 ID:???
>>841
よーし、じゃあアーケード三大RPGだ

イシターの復活
あと2つ!
885通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:30:31.98 ID:???
艦これが流行ったおかげでおねショタが増えて俺歓喜
886通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:30:37.42 ID:???
401、タカオ、マヤのアオシマのプラモは既存のウォーターラインのパーツにフルハルパーツを新規に作ってバイナルパターンデカールを入れた感じか
ハセガワのハルナやキリシマのプラモは既存のウィーターラインモデルにバイナルパターンデカールを入れただけ?
887通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:32:14.18 ID:???
>>885
なかじまゆかの艦これ本がおねショタだったなあ!
888通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:33:06.49 ID:???
>>887
待て、まだ二十三時の話題には早過ぎる!
889通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:33:45.32 ID:???
>>884
アーケード三大RPGって時点で既にオカシイんですが…
890通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:34:09.93 ID:???
>>888
大丈夫だ、問題ない
891通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:36:43.51 ID:???
よっしゃあイナギャラ全クリしたどー!
最終決戦の後半戦は少年漫画の王道って感じで燃えたが、
なんていうか、その…、「あの人チームに入るなら、ソウル無しの信介いらねーだろ」という気持ちで胸がいっぱい。
892通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:38:30.52 ID:???
おねしょゆう・・・?
893通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:40:15.02 ID:???
>>891
円堂がGKとして出場して台無しにでもするん?
894通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:47:38.91 ID:???
>>893
いや、大人連中はエンディングにちょっと出てくるだけで
今回の大会には基本出てこないよw

黒岩監督(忘れられがちだけど、このジジイも元祖イナズマイレブンの一人)を除いて、な…
895通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:49:26.71 ID:???
>>892
りんちゃん「これはあせ!あせだから!(迫真)」

あのシーンで性欲をもて余した俺はもうダメかも知れんね……
896通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:50:25.31 ID:???
■eってここ最近ほんとにDQFF、リメイク物くらいしか出してないんだな
新規タイトルがデフォルトなんとかって奴くらい?
ダンジョンとかの派生作品すらもう10年近く出てないのか
897通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:53:49.93 ID:???
>>884
ガイアポリス!
898通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 18:59:24.71 ID:???
>>884
カダッシュ!
899通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:00:24.94 ID:???
>>896
簡単に言うとだな。スクエニのスクウェアの部分は完全に腐ってる、エニックスは一部腐りかけてるけどスクウェア部分よりマシ
最近FFTの絵師が退職してフリーになって、全盛期のメンバーがもういない。そしてFFをメインで作っているのは野村と求めない
製作を指揮する人材がマジでいないみたい。まだ髭が居た頃のほうが統率とれているってのは皮肉か現実か
900通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:02:20.86 ID:???
>>887
あの人おねショタ大好きだからな
901通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:03:46.43 ID:???
先週売りのハミ痛に■eの新社長のインタが載ってた様だけど、どんな感じなのかしら
902通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:03:52.27 ID:???
>>894
影山「私が出よう(ドヤァ)」
みたいな?
903通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:11:43.30 ID:???
>>896
■に残ってるのってFF作りたくて■に入った奴ばっかだから仕方ない
904通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:12:55.69 ID:???
ドラクエのナンバリングタイトルは堀井のワンマンシップなん?
一度ノムリッシュに作らせてみてはどうか?
905通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:16:35.05 ID:???
>>887
いいことを聞いた!

>>900
ラグナロクオンラインではお世話になりました
アルケミ子が完全勝利するIF本とかないのかしら
906通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:18:15.73 ID:???
>>904
ワンマンシップだから製作が安定しているんだぞ。ノムリッシュに作らせたら完成しないよ
ヴェルサス何年やってると思ってるんだ
907通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:19:30.48 ID:???
>>903
セガが好きでセガに入った奴らばかりという話を彷彿とさせる末路…
908通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:20:06.32 ID:???
>>906
代わりに堀井がFF作ればええねん
909通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:20:27.09 ID:???
>>907
もっとひどい話をしてやろう。今■のシナリオ育成担当は求めないだ
910通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:21:16.63 ID:???
>>909
外注で頼む
911通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:23:21.75 ID:???
>>910
害虫がシナリオ作ってるってか
912通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:23:57.54 ID:???
>>906
まだ発表から7年やで
913通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:25:51.12 ID:???
ドラクエ11はどのハードになるんすかね
PS3か3DSかVITAか
914通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:27:13.28 ID:???
>>913
3DSだろ、普及台数的に考えて。PSハードは堀井がSCEにマジギレ状態だから、堀井が亡くならない限りは無理かと
915通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:28:42.78 ID:???
>>818
超氷河期経験者だけど、自分のアプローチは全く逆だったなー
50も100も受けようとする奴は虻蜂取らずになってた
俺は初期で10程度に絞ってその会社について徹底的にリサーチした
916通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:30:34.89 ID:???
>>912
それなのにPVくらいしか出てないんだよな・・・まあスレタイよりかはマシか・・・
917通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:30:44.83 ID:???
>>914
普及台数を考慮するとスマホにならないか?
918通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:31:14.13 ID:???
>>913
10から堀井さんを引き放さないといけないねw
PS4でFFを出してドラクエは3DS]かWiiUじゃないかな
919通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:31:31.62 ID:???
>>917
ドラクエなら、ありそうな気がして怖い
920通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:32:17.90 ID:???
UQホルダーって、ネギまの後の話だったのか
もうネギ死んでるぽいし、エヴァンジェリン大人化してるし
921通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:32:38.67 ID:???
>>917
今配信しているのがくっそ評判が悪いんで、スマホはないんじゃないかな
922通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:33:46.09 ID:???
>>911
チビィという勇敢な男が町を救ったのですが、なぜか墓は町の外にとか?
923通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:37:19.47 ID:???
>>915
時代は変わっているのかもね。氷河期で10個くらい受けて3個内定もらったけど、一つ内定をもらうだけで精神的な余裕が出てくるのは確かかも知れないし
924通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:40:05.05 ID:???
ドラクエ7の過去の村人はぐう畜ばかりだな
925通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:49:20.04 ID:???
>>909
…ラグーン語が必須な俺たちのOFFICE…
ありふれた日本語は俺たちには必要じゃないのさ…
926通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:49:58.79 ID:???
映画もやるのか
アイマスとかラブライブみたいに中の人売っていくんだな

【アニメ】山本寛監督の最新作「Wake Up, Girls!」 劇場版特報&主題歌明らかに アイドルファンからも熱い注目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1387199890/


 また特報では、作品の主題歌「タチアガレ!」も初披露されている。
山本寛監督、脚本:待田堂子さんとタッグを組んできた神前暁さん(MONACA)が、手がけた
注目の曲だ。
歌うのは作中に登場するアイドルユニットWake Up, Girls!、それを演じる新人アイドルの
吉岡茉祐さん、永野愛理さん、田中美海さん、青山吉能さん、山下七海さん、奥野香耶さん、
高木美佑さんたちである。
http://animeanime.jp/imgs/zoom/28041.jpg
927通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:53:19.24 ID:???
>>924
レブレサック「そうか?」
928通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:53:37.88 ID:???
入れ替わったおかげで仲良くなったのか

MOCO’Sキッチンに『銀魂』ネタが登場→もこみちさん「究極はマヨチュチュ」
http://otakei.otakuma.net/archives/2013121703.html

http://otakei.otakuma.net/archives/2013121703.html/mocos%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3
929通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:53:45.22 ID:???
>>925
そういやポケモンXYだと何故かラグーン語喋るNPCがいたな
トレーナー名で遊んでたりもするし
930通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:55:28.51 ID:???
腹痛と高熱と寒気で4日間もダウンしていた俺を待ち受けていたのは会社の忘年会だった!

参加なんか無理だが会費だけはきっちりとられたぜ…
931通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:57:03.43 ID:???
>>902
だいたいそんな感じ。
真・イリュージョンボールでこっちめがけて突っ込んでくるグラサンおじさんきらい
932通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:57:45.61 ID:???
>>930
付き合わなくて済むためのキャンセル料と考えるんだ
体調不良という口実は、君に自由を与えてくれる
933通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 19:59:12.85 ID:???
綾部逝ってしまったか…
やっぱ眠り薬にすり替えてたんだな
アニアニのコント終わっちゃうのが地味に淋しい
934通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:01:08.07 ID:???
>>933
そうだな、あれなくなるとトイレに行く時間がなくなっちまうぜ
935通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:01:28.68 ID:???
>>904
やめろばか
鳥さとの相性いかにも悪そうだろ
936通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:03:02.02 ID:???
>>914
何かあったのかゆうぼん
937通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:05:19.98 ID:???
AAA担当だった山岸Pは今何してるんだっけ
938通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:07:33.07 ID:???
>>935
アラレみたいな子がおはローとかいうと案外しっくりくるな
Drスランプとかブルマの若いころのちょっとミリタリテイスト入ったのが
まだ描けるなら以外に成功するかもしらんぜ
939通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:09:21.40 ID:???
>>938
鳥さはククールとかトランクスとかみたいなイケメン書くのがすごい苦痛でいやいや書いてる上に、
ヤムチャみたいに人気が出ると活躍させなくしちゃうんだぞ
ヤンガスとかドワーフみたいなキャラをFFで出せるのかよ!!
940通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:09:21.46 ID:???
今日もハナちゃんは可愛かった

ここまで戦闘シーンの技術蓄積したんだから、またレベル5製アニメのロボもの見たいなぁ
941通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:09:32.07 ID:???
>>936
18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:24:33 0
DQ7がPSに移籍したとき
『その年の十二月初旬ごろにSCEから担当者が来て
「年内にプレステ移行を発表してくれ」と言う。
クリスマス商戦最中の発表は、任天堂に対してあまりに失礼になる。
「絶対にダメだ」と言い張り、翌年の一月中旬まで発表しなかった。』
(2008年10月1日日経産業新聞より)

 ↓

DQ10がWiiに移籍したとき
『その年の十二月初旬ごろに任天堂から担当者が来て
「年内にWii移行を発表してくれ」と言う。
クリスマス商戦最中の発表は、SCEに対してあまりに失礼になる。
「是非やらせてください」と言い、ノリノリで十二月中に発表した。』
942通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:12:12.65 ID:???
>>941
どういうことなんだwww
943通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:15:28.28 ID:???
>>941
結局当事者以外にはどういう経緯・状況かは分からんからなあ
これだけで色々判断するのはむつかしいと思う
944通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:15:56.77 ID:???
>>941
ガセじゃねえか。
9がDS、9の発売日は3月→7月に延期
5月ごろのイベントで9の話をしてる中10のことをぽろっとこぼす。(大失態)
と言うのはあったが。
945通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:17:47.80 ID:???
嫌ってるであろうことは推測出来るが何故かはわかんねーな、それじゃ
946通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:18:41.54 ID:???
>>944
それコピペやで
947通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:21:31.08 ID:???
9の製作発表は確かに12月に行われてるが、一応DQ20周年と言う建前上2006年中に行わないといけない事情があるしなあ
948通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:25:22.01 ID:???
>>940
イナズマダンボールAGEとか?
949通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:29:32.17 ID:???
今度のジブリの新作映画は思い出のマーニーか
チャンピオンで連載している探偵漫画かな?(すっとぼけ)
950 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/18(水) 20:43:50.27 ID:???
行ってみるか
951通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:45:35.31 ID:???
よろ
952>>950:2013/12/18(水) 20:47:30.48 ID:???
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
久方ぶりに建ててみればこのザマか……俺もヤキが廻ったもんだな
953通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:51:10.66 ID:???
>>949
名探偵マーニーは愛読している連載の一つだわ
基本1話完結の、人が死なない探偵話でちゃんと面白いし

ではスレ立ていってみるか
954通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:54:27.50 ID:???
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

すまぬ……すまぬ……
次の人に頼んだ
955通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:56:15.03 ID:???
ねんどろいどうずめちゃんにげっ歯類分が無くて悲しい…
というわけでワシがやってみせよう…
956通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 20:56:33.08 ID:???
じゃあいこう
957955:2013/12/18(水) 21:01:42.54 ID:???
ホスト規制… もうスレ立てはこりごりだよ〜

というわけで次の方どうぞ…
958通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:02:36.07 ID:???
>>953
あのマンガの同人臭はいつになったらなくなるんです?(線が細くなるだけで結構代わると思うが・・・)
959通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:02:46.66 ID:???
おっとかぶってたか
エラーでよかったよかった
960通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:03:19.68 ID:???
ということで958さんよろしく
961通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:10:14.76 ID:???
>>958
しかし線が細くなったらそれはそれでびみょんな気が……
お前は線が細いフルアヘッドココとか線が細いバロン・ゴング・バトルとか線が細いフンドシ守護霊とか読みたいか?
962通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:13:21.53 ID:???
これならきっと・・・!!
奥義!新スレ作成!!

>>ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1387368752/
963通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:16:01.66 ID:???
よくやったルネにレザードもどきが主人公のゲームを作られる権利をやろう
964通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:16:02.87 ID:???
>>962
よくやった!
浄化などと生易しいことは言わない……消えろ…
965通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:17:04.63 ID:???
>>961
米原先生はチャンピオン系だと線が細いほうだと思うの
ウダヒマスピンオフ2作品が終わったと思ったらフルココ続編かー

>>962
よくやった、死神デッドと差しで勝負する権利をやろう
966通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:19:20.21 ID:???
>>962
よくやった、HMMゴジュラスを買う権利をやろう
いやぁ箱の時点で冬物家電並にでかいなこりゃ(白目)
パーツ一個一個がでかいからそれほど大変じゃないと言われても…一体どれだけ時間かかるやら
そして完成させたところでどこに置けばいいのやら
967通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:21:09.57 ID:???
>>962
よくやった。年賀状を作る権利をやろう
968通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:21:45.12 ID:???
あかん!俺は地球や!俺は地球や!
969通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:23:59.00 ID:???
L「私も人の死ぬお話は嫌いなんです」
970通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:25:56.76 ID:???
それエル違いや
古典部版さよなら妖精どこかで出版しないかしらん
971通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:26:39.74 ID:???
>>962
よくやった
小さなおっぱい膨らむ音がする権利をやろう
972通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:27:50.61 ID:???
>>962
よくやった、残業を終えて今帰ってきた俺に一言言う権利をやろう。
…明日はもっと遅いってさ…
973通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:28:54.42 ID:???
長門有希ちゃんの消失アニメ化企画進行中か
まだ媒体すら決まってないみたいだけど
974通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:28:56.66 ID:???
>>962
よくやった、格ゲーアニメって鬼門だなと改めて思いしる権利をやろう
975通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:31:50.58 ID:???
>>974
1話の終わりに、そのジンクスを打ち破る的なことを言っていたのがなおさら寒かったブレイブルーアニメ
アクションだけはマシになってきているけど、作画レベルは落ちていて、話は既にお察しでどうしようもないぜ
976通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:32:10.74 ID:???
ストリートファイターV、サムライスピリッツ、ゴウカイザー、ブレイブルー、ヴァリアルブルジオ……何もかもがみな懐かしい
977通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:35:08.30 ID:???
餓狼伝説のスペシャルアニメは、比較的マシだったかなぁ
テレビシリーズというなら当たった格ゲーアニメは思いつかない
978通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:36:13.57 ID:???
http://info.groups.yahoo.co.jp/
yahoo終了のお知らせ
979通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:36:55.78 ID:???
バーチャファイターも確かアニメ化してたな
テーマソングがかっこよかったことぐらいしか記憶にないけど
980通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:37:47.50 ID:???
>>976
愛が足りないぜ
981通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:38:25.64 ID:???
彼らをバーチャファイターと呼ぶ!←誰も呼ばない
982通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:38:50.50 ID:bD6ZXy3j
>>974
ブレイブルーのことかーw
…あれはスレタイとは別ベクトルでひでえよなあ
キャラが出てきて主人公とバトって入れ替わりで別キャラでてきて…って感じで、ほんとに格ゲーの一面一面をそのままアニメで描いてるような印象だわ
983通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:39:28.40 ID:???
えっと…釣り針大き過ぎるんよー
って言えばいい?
984通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:41:46.36 ID:???
>>962
よくやった、タカオTシャツに混じってるアカシTシャツを取り除く権利をやろう
985通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:41:52.03 ID:???
>>982
バトルが面白けりゃ、まだ格ゲーそのままと言えるんだがなw
とはいえ、くるくる氷の上を回るジンとか、最近は面白くなってきたと言えるがw
始まる前はバング殿の出番を危惧したが、結果的にはカルルの方が遙かに悲惨だったね
986通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:41:58.47 ID:???
ブレイブルーは大筋をアニメでやるとするなら4クールでもないとまず無理だからな
987通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:42:51.02 ID:???
>>981
グラップラーとは、地上最強の男を目指す格闘士のことである!
988通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:43:15.18 ID:???
>>977
戦国BASARAとか
989通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:43:54.92 ID:???
>>987
刃牙とかもそうだけど、ああいう嘘広告のような煽りって適当に考えたんだろうなって思うわw
990通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:44:33.31 ID:???
>>988
あれは派生作品に格ゲーがあるのであって、メインはアクションだから違うな
それでいいなら、ドラゴンボールやらんまとかも該当する
991通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:44:40.85 ID:???
>>988
えっ?
992通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:45:42.51 ID:???
>>983
何のレスについてかわからないんだけど、おまえの方が釣り針ってこと?
993通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:46:48.53 ID:???
>>990
戦国陸上が格ゲーとは異な
994通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:47:28.06 ID:???
グラップラーシップとは、格闘専用のアームのついた宇宙船のことである!!
995通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:47:33.61 ID:???
>>990
あの格闘ゲームはゲームというには過酷過ぎる
参加資格「コンボ練習中に腱鞘炎になったことがある」というマジ過酷ゲー
腱鞘炎コンボを完璧にこなせるようになってやっとスタートラインに立てるとかマジキチすぎんよ
996通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:47:48.78 ID:???
>>993
すまんかったw
997通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:49:28.37 ID:???
1000ならキャバクラいってくる
998通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:50:18.89 ID:???
Yahoo!グループ(Yahoo!が提供するコミュニティサービス)終了のお知らせを貼って
Yahoo終了とか言ってるトンチキなレスのこと
999通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:50:39.39 ID:???
いざ鎌倉〜
いざ鎌倉〜
いざキャバクラ

ってCMが、昔深夜に地元でやってた
1000通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 21:51:10.50 ID:???
>>1000なら
HGジェノアスOカスタムが出る
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toro.2ch.net/shar/