機動戦士ガンダムAGEの大爆死の冥福を祈る part602

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
このスレは機動戦士ガンダムAGEの大爆死の冥福を祈る事を強いられているスレです。
次スレは >>950 を踏んだ人が立ててください。立てられなかった場合、「最初に宣言」した人が立ててください 。
ガンダム関係問わず他作品叩きは然るべきスレでどうぞ。一応AGEスレです。

<公式サイト>
http://www.gundam-age.net/

前スレ
機動戦士ガンダムAGEの大爆死の冥福を祈る part601
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1381075560/
2通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 20:15:19.60 ID:???
>>1
ガンダムAGEのメガサイズのプラモを全部買う権利をやろう
3通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 20:35:06.10 ID:???
>>2
欝袋じゃないか!やめたげてよぉ!
4通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 20:50:54.66 ID:???
>>3
仕入れるんだ!(AGEプラの在庫を)
5通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 20:52:30.02 ID:???
ネタに走りすぎな気がしたけどBF三話も安定して面白かった
それらくらべてAGEちゃんは三話までみてくださいとか五話まで見てから判断してくださいとか見苦しかった
6通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 20:53:52.49 ID:???
あげく終盤になったら日野さんが「AGE自体の人気はどうでも良かった」と全部ひっくり返すしな。。。
7通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 21:06:50.97 ID:???
ちょっと懐かしい外国人のガンダム認識一覧

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4601265.jpg
8通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 21:12:52.38 ID:???
>>7
X好きな俺はこれを見るたびいつも涙する・・・
9通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 21:15:54.46 ID:???
まぁ本当に揚げ放送時日曜の夕方はガノタは丁度発売したばかりのEXVSしてたからな
10通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 21:36:04.46 ID:???
>>6
そんな事言ってたなそういや
確かにある意味ではAGEのお陰で歴代ガンダムの面白さを再認識できたわwww
11通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 22:38:14.59 ID:???
BF観てると正しい集中線の使い方が分かるな。
イタイガノタのオッサンばかりだけどw
12通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 22:38:52.17 ID:???
絶対出ないだろうし出てほしくもないが
BFでAGEの機体があんな風に動いてたらかっこよく見えるかもしれんと思った
13通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 22:39:48.77 ID:???
>>11
痛いガノタの自分自身を見てるみたいでへこんだわ!w
14通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 23:38:31.95 ID:???
フルブにBFは追加されてAGEがハブられたりするんだろうか
15通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 00:03:18.27 ID:???
しょうがないじゃん
AGEを出したら売上が落ちるんだから
製作者だって必死なんだよ
16通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 00:08:54.36 ID:???
AGEのニーズがない
17通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 00:09:01.30 ID:???
>>14
流石にエクバはAGEが先…というかBFの参戦自体怪しいが
次のGジェネはAGEを尻目にBF本格参戦を大々的に謳いそうだw
18通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 02:53:53.55 ID:???
ビルドは製作側が楽しんで作ってそうだよな
AGEはスタッフの苦労が見え隠れしていたというのに
19通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 06:36:56.13 ID:???
>>18
ビルドはスタッフ全員が生き生きとして作ってる感じ。
AGEは上がおバカ(日野、山口)なせいで他のスタッフはストレスマッハ状態で
日野と山口は生き生きとしてる感じ。
な気がする。AGEスタッフ(日野と山口除く)はあんな糞脚本を49話も強いられて
本当に不憫だわ・・・。あまりの苦行に悟り開けるで。
20通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 06:48:42.02 ID:???
AGEは始まったばっかのときにアニメーターが愚痴ってたり、少し経ってからメカ作監の人と日野のツイッター上での噛み合ってないやり取りが印象に残っちゃってる

視聴者の目に付くとこでやっちゃいかんとは思うが、気の毒だった
21通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 06:55:23.06 ID:???
>>19
そりゃお禿がノベライズ担当者に
『生き延びて良い作品を書きなさい』と言っちゃうレベルだもんな
どれだけ苦しいかわかろうってもんだわ
22通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 08:06:35.81 ID:???
>>21
ノベライズ担当の明日はどっちだ
23通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 09:03:30.76 ID:???
>>20
日野「スーパーパイロットの定義はこれこれこうで」
メカ作監「それ先に言っとけや!」

こんな感じのやりとりだったな
製作現場の崩壊っぷりを物語ってた
突貫工事の深夜アニメならまだしも2年以上前から計画されてた全国放送のガンダムでこれって……
24通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 10:41:04.25 ID:???
あのスーパーパイロットの下りはひどかった
ホントにひどかった
ここの住人にはわざわざナニがひどいのか書く必要はないと思うけど

デシルなかなかいいキャラだったのになー
25通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 11:04:56.21 ID:???
>>24
Xラウンダー=大切な人が殺されてキレてパワーアップ
スーパーパイロット=大切な人が殺されてキレてパワーアップ

小説版だと個人的な才能や特殊能力のXRに対して経験や技術、仲間との連携で戦うスパパイと明確に分けられてたけど日野版にそれを期待する方が無駄だった
26通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 11:19:30.14 ID:???
日野版は別に名作レベルの作品でなくても普通にやってる程度のことが出来てないという
通常とは逆方向に奇跡のような存在だからな
27通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 11:23:33.17 ID:???
>>25
あれだな。TSUTAYAやゲオはTVアニメ版AGEの紹介するPOPに
「このアニメを見る時は一切の希望を捨てよ」と書かなければならんな。
TVアニメ版に何か期待しても悪い意味で裏切られるだけだからな・・・。
28通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 11:49:51.50 ID:???
アンチ乙
さっき不動産屋とアパートの部屋見にいったら部屋のどこからともなく
「AGEって面白いよな〜」「AGEマジスゲ〜」
という声が聞こえてきたぞ
やっぱAGEって凄まじい人気だったんだね
行きは喋りまくってた不動産屋が帰りは青ざめた顔してまったく喋らなくなったのが気になったけど
この部屋気に入ったから来週からここに住むことにしたわ
29通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 12:14:24.07 ID:???
>>28
気をつけろ
たぶん夜寝てたら枕元で「イイナァ…」「モウヤメヨウヨ…」「センメツスル…」とかの声が聞こえてくるぞ
30通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 15:37:26.49 ID:???
377:10/22(火) 14:12 WVBNa8c30 [sage]
BFとAGEの戦闘を3話限定で見比べてもAGEの方が動き良いんだよね
個人的にBFで楽しみにしてたのはAGEみたいな細かい動きでどんな戦闘をするかなんだけど、戦闘は止めと高速でお決まり展開なんだよね
ストーリーもやたら薄いとか説明不足と批判されてたAGE以上に薄いし説明不足だと思う
主役も自分で機体を作る、託すってのは同じなんだけど、信念が全然違う
AGEあげじゃないけど、あそこまで叩かれたAGEの後釜がこの程度で大絶賛か?と思ってしまう
せっかくのガンプラを題材にしてるのに、ガンプラらしいところもないしね
378:10/22(火) 15:06 chZ+E6SlO
>>377
ちょっと釣り針デカすぎんよー
379:10/22(火) 15:28 eNx27pTB0 [sage]
>>378
えっ
31通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 15:53:13.98 ID:???
>>30
おいちょっと待て、終始「ガンダムは僕のダー」って言ってたフリットが誰にガンダム託したんだwww
32通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 16:25:01.79 ID:???
「救世主になりたい」っていう極めて歪んだ思想のもと
腕の立つパイロットに渡すの拒絶してたな
33通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 16:49:51.77 ID:???
>>30
少なくとも視聴に影響が出るレベルの破綻や矛盾は見当たらない
少なくともキャラの行動理由がはっきり理解できる
少なくとも制作者が不快なビッグマウスを叩いてない
34通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 17:00:01.22 ID:Aqo2I1sI
MS鍛冶で作り手のメカニック側人キャラが
操縦まで担当したらパイロットいらんな
おまけに超能力付きと来たもんだ
なんでも出来る俺つえーなんだもんフリット
BF見たいに分けるか理由をちゃんとやってればよかった
35通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 17:20:29.26 ID:???
>>34
メカニックとパイロットと主人公を2人にすれば良かったのにね・・・。
そうしたらパイロットとメカニックが喧嘩して
パイロットだからメカニックの気持ちは解らないんだ!みたいな事やって
パイロットがメカニックが何やってるかを知って仲直りとかやれたのにね・・・。
ディケとかどう考えてもそのポジションだったのに空気扱い・・・。
3世代という設定がAGEにとって一番のお荷物だったなあ・・・。あれさえ無ければディケを
パートナーに出来たろうに。
AGE信者は3世代が新しい試みだったと言うけど一番のお荷物だった事に変わりないんだよな。
36通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 17:48:20.66 ID:???
>>31
洗脳した孫
37通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 17:49:02.88 ID:???
救世主になりたいって、劇場版ファイズの草加みたいだけど、草加よりキャラ立ってないよね
38通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 17:54:57.73 ID:???
ガンヘイル一族もヒロインも空気かマンセーするだけの機械になっちゃうのが日野脚本
39通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 17:57:09.01 ID:???
>>37
カイザギア(と啓太郎)は良い仕事したけど草加さんは目立たなかったな

つか、あっちはガチで人間ヤバイ状況で戦争と言うより
生き残りかけてるから救世主にも頼りたくなるわな
40通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 18:33:28.92 ID:???
絶対選択肢(CV.ジョージ)「選べ!」

A:フレッシュプリキュアの御子柴健人になってブッ教徒から大顰蹙を買う。
B:ガンダムAGEのフリット・アスノになってガノタから大顰蹙を買う。
41通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 18:53:24.15 ID:???
>>35
かなり構成力のあるプロじゃないと4クールで三世代は辛いと思うんだが
それをシリーズ構成未経験者でしかも「特殊な才能」の日野さんに一任しちゃうという暴挙がもう >三世代
42通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 18:53:59.94 ID:???
さりげなく前スレ967にキチガイ沸いとるww
総スルーで大草原不可避
43通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 19:04:42.00 ID:???
全く気付かなかった
BFも3話まで来たくらいなのにまだL5社員いたのか

でBFスレ見てたらGセイバーが出るらしいとか
いやキットの再販のことだとかあったんだが仮にマジでBFにGセイバー出たら
ますますAGEの立場なくなるな、既にないとも言うが
44通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 19:05:47.40 ID:???
は、版権の問題で出ないだけだから…
という信者の最後の砦
45通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 19:13:56.17 ID:???
AGEなんて版権フリーにしたところで使ってくれる人がいるかどうかもわからないレベルだというのに
46通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 19:26:45.62 ID:???
アンチ乙
版権問題で機体を出せない代わりに演出面でAGE要素を出そうとスタッフは頑張ってるんだぞ

55秒のオマージュでライバルに瞬殺されたり
ヒカリニナレのオマージュで本当に光になったり
やっぱりAGEは大人気だな
47通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 19:28:34.79 ID:???
>>46
 強 い ら れ て い る ん だ
48通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 19:31:45.02 ID:???
>55秒のオマージュでライバルに瞬殺されたり
BFは赤いほうが勝ってたぞw
49通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 20:04:18.91 ID:???
前日初めてガンプラバトルを始めた主人公の一人VS世界大会出場者という対戦で
前者が勝っていたらAGEの接待戦闘のオマージュだったな
50通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 20:16:06.77 ID:???
>>49
格上とやりあって認められる展開といえばフリットとウルフの模擬戦を思い出すなw
比較的マシな回とはいえ酷い流れだった
その次の回(魔少年)がAGE全話中最高視聴率だったことを踏まえると、まじであの回がピークだったんだろうな
51通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 21:22:45.90 ID:???
まあ、BFにまでアゲの亡霊どもが出張ってるのが嗤えるんだが、
まあBFにアゲ出るよなって期待出来る熱意があったら、アゲの売り上げに貢献しろって話だよな
52通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 21:28:34.09 ID:???
アンチ乙
AGEは笑っていいともみたいに長い人気を得る要素があるんだよね
これ理解出来ないやつは人間やめろよ
53通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 21:38:29.73 ID:???
そして人類の大半が消滅した...

アゲ信者は自らの行いに恐怖した
54通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 21:39:18.38 ID:???
宇宙の起源はレベルファイブ
55通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 21:50:32.89 ID:???
BFのゲームやりてーな…
56通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 22:07:56.30 ID:???
>>53
一体AGE信者は何をしたんだ・・・!(戦慄)
あれか。人類の大半にAGE再視聴を強いらせたのか。
57通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 22:10:38.38 ID:???
>>55
BLゲームに見えた
58通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 22:11:45.26 ID:???
>>55
ガンダムブレイカーがあるじゃあないか!(ゲス顔)
59通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 22:30:59.01 ID:???
・代償行為
欲求が満たされない場合にそれを別の形で満たそうとする事
例:BFのゲームをやりたいが出ていないので、AGEゲーで我慢することにした
60通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 23:06:27.11 ID:???
プロデューサーは一体どこをどう見て、日野に託したんだろう?
61通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 23:18:18.74 ID:???
小川Pは放送前から日野プロット見てかなり危機感持ってたらしい
問題は「日野さんはガンダムを知り尽くした!」とか「ミリオン!」とか言ってたもっと上のバカ連中じゃないのかな
62通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 23:22:25.39 ID:???
アンチ乙
メガサイズを買った帰りに
ブリーフ一丁のハゲた薄汚れたオヤジにm○therfu○ker!
連呼されながらマイクロウージーぶっ放しながら追いかけてきたぞ
それだけAGEは人気なn
63通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 23:27:15.29 ID:???
最近のアンチ乙さんのご乱心ぶりは目に余るものがある(ドン引き)
64通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 23:27:19.13 ID:???
>>61
日野さんのあらゆるガンダム作品世界を研究しつくしましたという妄言を信じちゃってたんだなぁ
後にツイッターで突っ込まれて嘘だったとばらしてたけどw
65通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 23:53:24.15 ID:???
ビルドファイター作画良すぎだろ
それを置いても話しの作りがしっかりしてるな
ラルさんとか笑わせにきてるのもいいし

AGEとヴァルヴレイプと立て続けに糞を作ったから尻に火がついたのかサンラズ?
66通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 00:00:27.93 ID:???
>>59
それで欲求が満たされるかどうか…
67通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 00:01:44.13 ID:???
>>59
のどが渇いたからって海水を飲むようなもんじゃないかwwwwwやめろwwww
68通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 00:18:29.51 ID:???
>>65
ぶっちゃけ前の黒田ガンダムはそんなに好きじゃないけど今回のは(良い方向に)吹っ切れてて好感が持てるわ
そこそこ先の読める展開でも、見せ方によっては充分おもしろくできるんだよな
逆に日野は「王道の良さが判らない人」だから、話もキャラデザも奇をてらって大惨事になったという・・・
69通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 00:36:35.50 ID:???
日野は底が浅いの一言なんだよな
病気の妹二連撃とかだれか止めろよ明らかにおかしいだろ
70通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 01:03:56.84 ID:???
>>69
ルゥとシャナルアの妹だっけか。
日野はどんだけ病気の妹好きやねんww。
父親、母親、姉、兄、弟、息子、娘とあるのにピンポイントで妹の2連続ww。
日野は妹好きだったのか・・・!(驚愕)
71通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 01:15:10.12 ID:???
ケレン味の塊みたいなGガンダムの一歩手前まで行ったと自負したり、
ウッソをキオと似てると言ったり……

歴代シリーズが日野にはどう見えてるんだろうな
72通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 01:25:37.41 ID:???
見てないんじゃないか
73通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 01:37:24.62 ID:ky2dxQLU
>>44
アニメは確かに出れないけど論破する台詞は
『MBS版権の関係ない最新のガンダムゲームでハブられてるのはなんでだ』
と言ってやれ
「Gジェネにはでた」とか信者が言ったら
3DSのジャケット変更やTBSマークのことを言ってやれ
74通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 01:48:19.75 ID:???
シュバルツあたりをガチで笑い担当のギャグキャラだと思ってそうだな日野
あくまでもあくまでも上っ面しか見てなさそう
75通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 02:19:31.42 ID:???
社員「忙しい日野様のために各シリーズを2時間のダイジェストに編集しておきました」
日野「長すぎる。30分にしろ」
76通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 02:19:53.80 ID:???
底が浅い、引き出しが狭い、パクリとリスペクトの違いが分からない
ある意味奇跡の人
77通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 06:28:01.74 ID:???
>>76
色々な人から酷評されたり忠告されても全く聞く気が無い為、
何一つ糧にならない。故に全く成長しない。
も追加で。
78通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 06:31:11.04 ID:???
>>64
そういやキオがウッソと日野がツイートした直後に
小説版作者がVガン熱く語りだしたことあったけど
小説版が歴代ガンダムのオマージュ満載してるのも
ガンダム研究しつくしたってんならこのくらいやって見せろ!って
日野への当て付けなんじゃないかという気がしてきた
79通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 06:45:05.61 ID:???
>>61
鵜之澤な
奴が関わったものはことごとく殺されてく
80通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 08:23:46.95 ID:???
>>78
ウなんとかが出撃するところなんて当て付け以外の何物でもないなw
81通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 09:00:10.63 ID:???
>>80
TV版AGEじゃウなんとかは空気すぎて途中から
(・・・誰だっけ?コイツ。こんなサブキャラいたかな?)
と思って調べたらメインヒロインだったでござる。
サブキャラより影が薄いメインヒロインって・・・。
82通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 09:32:39.06 ID:???
>>65
他の夕方アニメに比べればやっぱりガンダムだなと思うけど
それでもAGEや00と比べて特別良くも悪くも無いだろ
メカ作画はむしろヴヴヴのほうがいいんじゃね?
動かないグフをベストメカコレクションとか言わせるのは笑ったけど
83通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 09:32:53.44 ID:???
ウなんとかさんが一番輝いていたのはキオ編のOP映像だったな
あんだけカッコイイのをスタッフが頑張って作ったのに…OP詐欺ですわホント
84通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 09:45:20.75 ID:???
3世代のヒロインをみんな同じ見守る立ち位置(見守るキャラとしても落第点だけど)にするとか正気とは思えんよな
パイロットにしたり上官にしたり敵にしたり、3世代ありゃなんかできるだろうに
85通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 09:47:49.95 ID:???
エさんもロさんもOPやEDでは輝いていたよ・・・・
86通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 09:58:07.12 ID:???
>>84
ロマリーは一応サポート役としてナビゲーター?やってたけど
必要だったかと言われたらそうでもないしな。
あの・・・良いなあ・・・。がなければAGEの中では一番のメインヒロインだったろうに。
AGEの中では(大事なことなので2回言いました)。
あれで大きく株を下げた気がする。
87通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 10:09:50.05 ID:???
ちゃんと三角関係の描写してたら
いいなぁ・・・も映えるシーンだったと思うぞ

実際は完全空気ヒロインでしたけどね
88通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 10:14:07.94 ID:???
>>87
そんなのいらないからアセムに激昂させてロマリーにそんなつもりじゃなかったと言い訳させとくだけで良かった
89通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 10:28:07.67 ID:???
>>87
お前はあの日野に三角関係の描写なんて出来ると本気で思っているのか・・・?
普通の心理描写ですらロクに出来ないというのに・・・!
90通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 13:03:34.03 ID:???
>>82
無知乙
あれは昔のガンプラだから可動が狭いのを再現してんだろ
作画が悪いとかの問題じゃなくあれであってる
91通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 13:20:01.19 ID:???
>>90
プラモ狂四郎を思い出すなw
「シャアザクの足首は曲がらないんだ!」とかプラモの仕様を大逆転につなげたり面白かった
92通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 13:25:36.49 ID:???
そもそも、AGEの作画はシリーズ通しても安定した高クオリティの部類だろ

曲とか作画、演者といった部分に関してはAGEはまったく隙のない布陣だったと思うよ
問題の大半は内容であって
93通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 13:42:27.97 ID:???
>>92
作画や音楽、声優陣といったそれなりに上質な素材の上に日野脚本という下痢便をぶっ掛けてその良さを台無しにしたのがAGEだからな

信者は作画ガー音楽ガー言ってるけど、それって「下痢便ぶっ掛けられててもその下の素材は上質だから大丈夫!」ってのと同レベルだよな
下痢便ぶっ掛けられてる時点で臭い不味い有毒と何もいい事ないんだが。
オマケにそう言ってる本人がスカトロ趣味の持ち主なんだから余計にどうしようもない
94通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 14:04:36.73 ID:???
>>93
終わった後でガンダムじゃなければとかGガンダムの一歩手前とか
もっと振り切ってしまっても良かったとか言った時は
本気で張り倒してやろうかと思ったわ。
95通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 14:13:27.28 ID:???
>>94
とどめに「またガンダムに関わりたい」とも言ってたな
まさに外道
96通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 14:26:14.01 ID:???
ガンプラ全然欲しくならなかったのも悪い意味で凄かった
BFは一話見た後ギャンが欲しくなったってのにw
97通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 14:32:39.06 ID:???
不人気の象徴たるガフランやタイタスだって別に見てくれ悪かったわけから避けられたわけじゃないよな

地面や壁を四つ足でガサガサ這い回ったり瓦礫の中に潜んで尻尾だけ出して不意討ちしたりするガフランが、
最終的にタイタスにウルトラマンの如く手足引きちぎられて、ビームフライングクロスチョップかなにかでやられてれば多少は話違ったんじゃなかろうか
98通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 14:34:56.60 ID:???
BDの殴り合いを見て1号機と3号機買っちゃった。
出番的にはほんの数秒程度なのに購買意欲をかきたてるBFとはえらい違いだな。
99通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 14:48:26.87 ID:???
ビルドファイターズはGガンみたいに
“大人も楽しめる”子供向けのいい例

AGEは子供向けじゃなくて子供騙し
実際は子供すら騙せなかったが
100通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 14:58:28.05 ID:???
ザコメカの記憶に残ってるのがしゃがみキックやグミ撃ち小隊みたいな悪目立ちするシーンばかりだな……
ネット投げたりいろいろやってたはずなんだが……


しかしAGEタイタスだけじゃなくアデルタイタスも役に立たなかったのはあんまりじゃありません?
101通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 15:04:25.27 ID:???
タイタス登場回は正直ちょっと爽快だった
まさかタイタスのターンが1話で終わるとは思わなかったよ…
102通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 15:08:10.35 ID:???
ゲッター飛びをする貴重なガンダムだったな
103通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 15:08:42.04 ID:???
>>101
1話どころかエグゼスのサーベルで倒せる事が判明して前半パートのみで御払い箱扱いに…
104通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 16:17:49.33 ID:???
【悲報】ISのアニメーターがBFを絶賛、信者怒りと悲しみの捨て台詞バーストwww


947 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 14:47:41.56 ID:???
西岡夕樹 ?@ikuya_koi 19 Oct
あれ、ビルドファイターズかなり面白い? 来週からおっかけることにしますわ

シア ?@sia_1986 19 Oct
@ikuya_koi 揚げとは段違いですよw(^ω^) 僕も久々に純粋に楽しんでますw

西岡夕樹 ?@ikuya_koi 19 Oct
@sia_1986 話がしっかりしてるとこうも違うものなのかとw

シア ?@sia_1986 19 Oct
@ikuya_koi 日野ちゃまの思い付き改変には現役から困らされましたw

http://twitter.com/ikuya_koi/status/391217241011679233

948 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 15:06:19.66 ID:???
確かにIS描いてるような気持ち悪い奴には人気そうだよな

949 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 15:39:54.81 ID:???
こいつアニメーターかよ

950 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 15:56:02.04 ID:???
色んなアニメにあれこれ言ってるみたいだけど後々自分の発言で首を締めるタイプの人間だわ
105通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 16:24:29.79 ID:???
すごい!だれも一言もAGEのいいところを挙げていない!
106通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 16:47:10.65 ID:???
>>105
存在しないものをどうやって語れと言うんだ
107通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 16:50:25.12 ID:???
>>104
種の監督(自称)と同じ、問題発言しか出来ない大人の皮を被ったクソガキか
108通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 16:55:29.53 ID:???
種のハイマットフルバーストは演出的によかったが
AGEのバトルシーンで演出的に良かったのってなんだっけ?
109通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 17:31:27.61 ID:???
>>108
爆弾遠投したところかな
110通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 17:38:47.83 ID:???
>>108
あれが演出として良かったとか正気か?
戦闘描写の全てを放棄した思考停止の極み、最悪の演出以外の何物でもないだろ
監督の独断で設定無視してメカデザの苦労を無にしたばかりか、プラモ部門にも多大な迷惑をかけたし
111通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 17:40:50.84 ID:T0S5OB6M
>>92
音楽単体で聞くとカッコイイ曲もなくはないけど、その曲聞いて思い出すのがアスノ三代の
へちょくてカッコ悪い戦闘シーンや迷シーンの数々っていうのがね……。

>>100
>グミ撃ち小隊
あのぺぺぺぺって射撃音を聞くだけで気が萎えてくる。
112通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 17:51:00.53 ID:???
爆弾遠投シーンって
あの駄目シナリオ再生屋小太刀にすらどうもできずに
粛々とカットされたレベルの代物やんけ
113通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 18:09:32.65 ID:???
お、小太刀の名前出たぞ。
キチガイクルー?
114通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 18:13:40.93 ID:???
110
種叩きはスレチ
それにしても必死な奴w
115通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 18:16:30.37 ID:???
いくら3世代とはいえ1世代目の主人公が天才で万能システム使うとかどうにかならんかったのか。
1世代目が天才なら1世代目で理論構築して2世代目から使うとかでも良かったんじゃ。
万能システムとか万能能力って味方側が使うとなると
使う人間がヘボ過ぎるか、使う条件が厳しすぎるかっていうのがあるもんなのに。
そんなの無しにやるから全く盛り上がらない。
後、AGEって成長っていう要素が微塵も無いのが致命的だったな。
最初はダメダメ主人公が後半になってくると皆に頼られる人間になったとか胸熱じゃん。
フリットは天才で精神年齢は子供時代のまま全く成長せずそのまま。
明日野家だからダメダメ主人公とかは議題にも上がらなかったのかね。
116通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 18:16:31.05 ID:???
ザコメカの主力兵器をグミ撃ちに統一するって発想がスゴいよなまず
全モビルスーツにザクマシンガンを配備してると考えたらさ……
117通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 19:12:14.30 ID:???
>>110
後にフォートレス(だったっけ?)が恥ずかしげもなくパクったことに関して一言
118通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:01:43.32 ID:???
> 日野ちゃまの思い付き改変

やはり思いつきで事を進めるタイプだったか
こういうのが上司に居るとホント困るんだわ
119通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:03:22.52 ID:???
エクストリームバーサスマキシブーストとかいう新作にAGE出るってよ。良かったね
あとはいくつ出るか…アセムとキオは出れるかな
120通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:04:37.15 ID:???
http://i.imgur.com/7JTzWHo.jpg
http://i.imgur.com/zF8Jbr7.jpg

ようやくVSシリーズ卒業できるよ
ありがとうバンナム
121通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:11:13.16 ID:???
なんか、コラに見えるよな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4606749.jpg
122通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:15:13.76 ID:???
現行のエクバの次の作品に出なければガチの黒歴史になるから当然っちゃ当然か。これでビルドストライクも同時に参戦してたら笑えないけどね
123通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:15:48.80 ID:???
左下のガキ明らかに浮いてんな
124通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:17:10.70 ID:???
少なくともAGE-1とAGE−2が参戦のようだな
125通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:20:17.10 ID:???
BFをすごいすごいと持ち上げてるやつがいるけど
あれって要するに過去作をメタフィクション扱いして
メカデザを使いまわししてるだけだからな
何も産み出さない、何も発展しないって意味ではAGEと同じかそれ以上にヤバイ状態だぞ
126通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:21:33.35 ID:???
まあ、ストーリーのないゲームならなんとかなるよな
あえてAGE出すならVSシリーズは一番無難かも

AGEがどれだけの足し算になるかは知らんけど、少なくともあのストーリーで他の作品から何かを引き算せずには済むだろうし

開発リソースがもったいないとは思うけど
127通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:22:22.70 ID:???
>>125
BFアンチを装ったAGE信者かな?
128通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:22:23.15 ID:???
温故知新という言葉がありましてね
何でも新しければいいってもんでもないんだよね
129通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:24:39.44 ID:???
スパロボに出てデカい顔される訳じゃないからエクバなんてどーでもいい
130通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:28:02.80 ID:???
ペーネロペーは予想してたがアヴァランチがくるとは全然予想できんかった
まあ、アゲはそのうち出るとは思ってたし許容範囲だ
月一の解禁で「今月は満を持してAGE-1が参戦します!!」より
「新作で新機体がたくさんでます!! あ、AGE-1もでますよ」の方が反発はないだろう
131通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:33:05.58 ID:???
問題は三世代設定のせいで三人も主人公がいることだよ
AGEなんかに貴重な参戦枠を3つも取られるのがなぁ…
132通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:34:19.71 ID:???
家庭用FBには来ないで下さいよー
133通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:38:50.71 ID:???
まあストーリー関係なく機体とキャラのみ参戦なら
これは日野版以外のAGE…!とか言い張ることもできなくはないかも?
134通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:41:05.55 ID:???
放送終了一年経ってから参戦とかそれはそれでみっともないな
リーク時に作ってたデータを捨てるのももったいないから使うことにしたのか
135通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:41:08.17 ID:???
「イノチハオモチャジャナインダゾー!!」
他に戦闘中フリットが何言ってたか思い出せん
136通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:46:08.16 ID:???
アゲちゃんが面白くて大人気だったら
フリット、アセム、キオ、ウルフ、デシル、ゼハート辺りが出てたんだろうな
それまでTV最新作だったOOがTV:9、劇:2で合計11機も出てるんだから
実際このメンツが揃うのは何年後だろうか…
137通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:48:05.55 ID:???
不遇枠は三機か四機くらいしか出てないんだよなぁ…
138通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:49:46.22 ID:???
>>135
「ナニカブキハナイノカー?」「ツグナッテモラウゾー」「ナルンダUEヲタオシテボクガキュウセイシュニナルンダー」「ナニガキュウセイシュダユリンサエスクエナイデボクハボクハー」
139通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:53:09.62 ID:???
>>127
金型流用を無視したデザインのメカ作りまくってバンダイに金ドブさせたAGEより酷いとかほざいてる時点でなw
140通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 20:55:51.51 ID:???
AGEの金型は不良資産だよなぁ
141通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 21:00:14.08 ID:???
もうガンダムはダメだな
これからはダンボール戦機の時代だわ
早くお台場に1/1アキレスの銅像建てろよ
142通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 21:00:36.99 ID:???
AGE-1&フリット
Gエグゼス&ウルフ
ゼダス&デシル
AGE-2&アセム
Gバウンサー&ウルフ(中年)
ゼイドラ&ゼハート
クロノス&デシル(中年)
AGE-3&キオ
クランシェカスタム&セリック
レギルス&イゼルカント
AGE-1フルグランサ&フリット(老)
AGE-2ダークハウンド&アッシュ
AGE-FX&キオ
ジラード&ティエルヴァ
赤レギルス&ゼハート


思いつくだけでもこんなもんか。何機出れるかな
143通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 21:01:44.28 ID:???
種はパースト、伝説、OOはアヴァランチ、ブレイヴと
早く数が追いつけるといいですね
144通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 21:04:47.41 ID:???
殆どの視聴者は何かを産み出すとかそういうの関係なく
面白いか面白くないかで判断すると思うぞ、だから現実を見ろ
145通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 21:05:28.36 ID:???
AGE1
AGE2
FX
レギルス
最高に出せてこの4機だろう
146通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 21:21:11.87 ID:???
赤レギルスとダークハウンドは出すかもしれんね。別にいらんけど
147通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 21:31:48.60 ID:???
AGE参戦で露骨に売上が下がったら笑えるんだが実際はどうなんだろ
毒にも薬にもならない感じか?
148通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 21:32:10.46 ID:???
AGE出るのか
まあウザいはウザいけどゲーム中でどんな扱いされるかがちょっと楽しみ
149通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 21:36:42.03 ID:???
>>145
大体そんなもんだろうな
AGE-3が参戦する未来が見えない…
150通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 21:37:38.45 ID:???
>>149
まぁ前向きに考えようぜ。個人的にはストーリー関係ないゲームなんだからまだ参戦は許せる方だと思う
これで参戦したのがVSじゃなくてスパロボで、他作品のストーリーまでひっちゃかめっちゃかに荒らされるよりは遥かにマシだ

むしろTV版では接待戦闘を強いられて何もいい所がなかったAGEメカがようやくガチの戦いに出られるようになったのだと
151通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 21:38:43.51 ID:???
>>150
安価ミスった。>>148
152通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 21:40:17.04 ID:???
VSシリーズは原作見て無くても使ってる機体に愛着湧いて、模型買っちゃったりするからな
AGEのMSでもそういう現象が起こるならAGEの模型も売れるかもしれぬ
153通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 21:42:15.59 ID:???
AGE-1の武装で「ボヤージ呼び出し特攻」があるような気がしてならない・・・
154通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 21:43:20.23 ID:???
>>122
解禁予定シルエットの中にもうビルドストライクがいるってよ
155通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 21:46:15.35 ID:???
なにげにデスペラードが出たらAGEの中で一番使用率が高くなりそう
156通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 21:46:19.43 ID:???
>>153
只でさえ武装少ないからそういう召喚系で水増しとか有りそうだから笑えない

俺の場合機体のデザイン自体はそこまで嫌いじゃないから別に参戦した所でどうとも思わんけどそういう本編連想させるのはNGだわ
他のガンダムシリーズだと原作再現が楽しみの一つなのにAGEちゃんに限っては原作再現しない方がいいという・・・そこまでスタッフが馬鹿でない事を祈るしかないな
157通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 21:48:16.15 ID:???
NEXTだとガンダンクでリュウさんが無限に特攻させられてたなw
158通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 21:57:16.51 ID:???
AGEの機体の使用率がどうなるかな
EXVSのフルクロス並に壊れりゃ使用率1位いくで
159通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 22:00:38.40 ID:???
ナビキャラクターにユリン参戦かな
160通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 22:01:21.02 ID:???
>>159
エミリーらしい
161通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 22:02:03.62 ID:???
>>158
バンナムの偉い人「ほら見ろ!やっぱりAGEは人気だったんだ!続編作ろう!日野さんお願いします!」
162通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 22:03:25.30 ID:???
>>161
その理論ならとっくに黒本がアニメ化してないとおかしい
163通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 22:06:51.49 ID:???
まあVSはもう主要機体出揃ってて外伝からか微妙な機体の参戦ばっかで末期だからな
次回作もそれは変わらないしその上アゲまで参戦とかもういいやって感じだな
164通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 22:07:04.40 ID:???
>>162
むしろAGEやる位なら黒本アニメ化すべきだった
165通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 22:10:15.55 ID:???
>>160
まじかよ、ところでエミリーって誰だっけ
166通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 22:33:46.72 ID:???
地元の子供達集めてヤクザの組に向かってデモ運動してた子だよ
167通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 22:37:08.92 ID:???
メインヒロイン()
168通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 22:40:52.39 ID:???
エミリーはいいよ
アセムを産むという大役を任されたんだから
それに比べてウ(ry
169通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 22:42:37.89 ID:???
>>168
最後のアスノ家肖像画にもいなかったからな
MOEで存在ごとなかった事にされたのは空気キャラとして生かされ続ける位ならいっそ…というスタッフの慈悲だったんだろう
170通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 22:45:45.83 ID:???
http://i.imgur.com/IVXcy3J.jpg
左下AGE2だよなこれ?
171通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 22:56:59.38 ID:???
そーじゃーねーの(棒)
172通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 23:13:29.44 ID:???
>>161
鵜之澤さんですか?^^
173通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 23:43:54.17 ID:???
SEEDとかOOって放送当時とか放送終了後にアニメ雑誌とかで
キャラを演じてどうだったとかこのキャラはこんな思いを秘めていてみたいな
キャストインタビューがけっこうあったと思うんだけど
AGEってそういうのあったっけ?
日野と山口のアホみたいなインタビューしか知らんもんで
174通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 23:55:17.93 ID:???
AGEはイベント自体が極端に少ないからな
キャスト陣のコメントはアセム編に集中してた気がする
175通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 00:01:38.88 ID:???
イワークの人がイベントで「台本が尺に入らない」とか言ってたり、ゼハートの人がラジオで赤い夕陽の回について
現場スタッフとその場で脚本直したとかそのくらいかね
176通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 00:01:56.65 ID:???
>>155
あげのmsはデスペラードしか記憶に無い
177173:2013/10/24(木) 00:09:27.73 ID:???
>>174
>>175
ありがと
そういやラジオなんてあったっけ
なぜか放送途中に最終回を迎えていたが
178通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 00:17:33.31 ID:???
アンチ乙
ageは従来のマスコミュニケーションに真っ向から挑戦してたんだよ。
ねこだいすき。
179通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 00:26:43.29 ID:???
マジでVSシリーズにAGEなんか出すのか
これでまた声のでかい信者が騒ぎ出すな
180通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 00:28:40.00 ID:???
>>173
大分前に設定資料立ち読みしたけどそれなりに設定や世界観について真面目に語ろうと努めてるスタッフと相変わらず言い訳がましい戦犯コンビの温度差がヤバかった
181通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 00:44:09.76 ID:???
>>180
スタッフ「戦犯どもの尻ぬぐいを強いられているんだ!」
182通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 00:44:56.86 ID:???
まともなスタッフはいい作品を作ろうと必死だったろうな…
183通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 00:46:15.56 ID:???
>>179
アンチ乙
ageシリーズの信者など居ない
184通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 00:47:17.15 ID:???
どんなに優秀な兵士でも指揮官がアホなら死ぬしかないからな
185通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 00:50:38.46 ID:???
>>182
実際に戦犯コンビを排除して再構成したMOEは使い回しが多いけどそれなりには見られるものになっていた
どんだけあの2人が現場の指揮を下げ、作品の質も下げてたかは想像に難くないな・・・
186通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 01:02:52.70 ID:???
>>184
マジ8「せやせや」


あいつら一応エリート部隊だよなぁ…毎週ひどい在庫処分祭だった
187通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 01:05:20.13 ID:???
あ〜、マジカル8さんでしたっけ?
188通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 01:08:57.94 ID:???
あいつらは死んでいくパターンから考えて「マジシャンズ2×4」と呼ぶべきか
189通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 01:13:58.12 ID:???
ぶっちゃけマジ8さん全然エリートに見えなかったわ
というかAGEの天才キャラは天才に見えないし凄腕パイロットは凄腕に見えない
190通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 01:14:22.38 ID:???
エリート部隊を細切れに逐次投入して使い潰す。
ゼハートの指揮官としての能力が良くわかる。
191通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 01:26:43.96 ID:???
ニコニコ大百科のAGEスレ、信者が本当に気持ち悪いな

「最近のガンダムは主人公マンセーだったけどAGEは違う」だの
「AGEは久々の正統派ガンダム」だの

常人とは見えてる世界が違いすぎるw
192通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 01:34:42.16 ID:???
マジ8はXラウンダー同士の共鳴を8人で行うことで加速度的に能力を上昇させる……
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

Xラウンダーの共鳴設定ってマジでなんだったんだ
193通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 01:35:38.27 ID:???
何かと比較しなければ褒められない時点でその程度ってことにAGE厨も自覚していないようだな
194通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 01:38:31.63 ID:???
>>190
敵が集結しようとするルートを想定して、各個撃破する。
この場合、敵と味方が同数で敵は4つの集団に分かれているのだから、こちらは2つの集団に分かれて敵の2個集団ずつを時間差をつけて討つ。
これだと、2倍の兵力で敵とあたることになるから勝率は極めて高い。

或いは、こちらはまとまったまま行動して最初に敵のA集団、次にB集団と各個撃破する。その上で残る2個集団が集まったところを討てば、まず1/4の敵と2回戦い最後に1/2の敵と戦うことになって、これも勝算が高い。
このように圧倒的多数で戦えば、味方の消耗はほとんど考えなくていいしね。
195通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 01:46:28.04 ID:???
>>193
その癖「AGEよりBFの方が断然面白かった!」みたいな比較に対しては神経尖らせて噛みつくという

叩いていいのは叩かれる覚悟のある奴だけだと何度言わせれば・・・
196通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 02:09:31.77 ID:???
>>189
だってどんな凄い操縦技術って設定でも絵づらは虫けらが飛び回ってるだけにしか見えないんだもんw
197通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 02:35:30.22 ID:???
>>194
どこの魔術師だよw
198通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 02:46:22.95 ID:A9bd9ik7
てかゼハートは全編にわたって無能ぶりがヤバかった。初指揮の「つっかけてみるか」
→部下全滅→特に気にせずダズと関係ない話をしだす を皮切りに、どう考えても居ない
方がマシな指揮・行動のオンパレードだったからな。
それでいて無能な方が褒め称えられる日野時空の住人だから、どんどん昇進して誰からも
尊敬され認められるというね……。
199通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 02:48:57.63 ID:???
>>198
あ〜。確かに最初からそれだもんな
威力偵察なのに全滅するまで戦うとかアホかと
200通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 03:00:05.79 ID:???
連年、失敗つづきにもかかわらず、そのつど階級が上昇する奇跡の人ゼハート提督
201通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 03:00:30.45 ID:???
>>198
AGEシステムを破壊するんだ!>AGE2無傷で放置して帰る。部下は全滅とか
アセムに会いたくなったというしょうもない理由でフラフラ出て行って
尻拭いに来たマジシャンズ8がダブルバレットの餌食にされたりロクな事してないよな
202通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 03:14:02.84 ID:A9bd9ik7
>>201
>尻拭いに来たらダブルバレットの餌食
個人的にはその時のゼハートの、「これ以上大事な部下を失ってたまるか!」
みたいな台詞が悪い意味で完璧だった。
203通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 03:58:57.62 ID:???
スパイ活動もよりによって最後の最後に正体と本名バレとかね
204通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 04:48:12.59 ID:???
粗だらけの上に粗を見なかったことにする気分になれるような強みもねぇからなAGE…
205通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 05:11:29.08 ID:???
アンチ乙
AGEを視聴することで直後に視る番組がすばらしいものに思えるという強みがあるのに
206通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 05:17:53.73 ID:???
種死最終回と同じ日のしんちゃんの戦国が素晴らしかったのはもしかして…
207通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 06:34:05.13 ID:???
>>206
全創作物の中で未来永劫あれを下回る物は出ないと断言できるゴミと、そもそも出来がいい作品とを比べるのが間違っている
208通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 08:34:54.65 ID:???
AGEを見て唯一良かったと感じることは、
BFがより一掃面白く感じるようになったってことかな
209通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 10:24:40.18 ID:???
コラ画像?
210通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 11:12:50.63 ID:???
どこから突っ込めばいいのか

821(1): 通常の名無しさんの3倍 [] 2013/10/24(木) 08:21:12.32 ID:aZyz+27/(1)
アンチさんVSシリーズ次回作からの本格参戦がよっぽど気に入らないのか
AGEのスレ荒らして回ってるなww
せっかくパーストとレジェンドも来るんだから先に喜んどきゃいいのに
広告でもセンターだったし不人気とはなんだったのか

822: 通常の名無しさんの3倍 [] 2013/10/24(木) 08:45:57.66 ID:Cncr6syz(1)
>>821
時期が微妙だから新商品の目玉になるなんて多いにありえるのにね。
不人気だから出ないなんて寝言、もしかして本気で言ってたんだろうか
211通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 11:21:05.72 ID:MSf/kDKo
そういえばAGEは、

「これコラ画像だろ」「こんなバレはウソに決まってる」→ホントでした

のオンパレードだったなぁ。
212通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 11:30:49.09 ID:???
>>211
終盤が特にひどかったな
エデン計画の真相や銅像ENDがフライング情報で出てきた時は
AGEの駄目さを充分理解してるこのスレでさえ「コラだろ」「嘘乙」だったしな・・・(遠い目)
213通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 11:32:13.98 ID:???
相変わらず種はパーストで
UCはバンシィ、ローゼンに続いてFAユニコーンで超高速サイクルなのになw
214通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 11:36:34.91 ID:???
>>210
まだ叩いてるのは種厨だけとか思ってんのかおめでたい連中だな
215通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 11:43:58.71 ID:???
アゲを出さなければいけないほど参戦機体はもうネタ切れなんだな
216通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 11:52:20.32 ID:???
>>214
シリーズ最低を争ってる所だからな。種とAGEって。
だから「AGEを叩いてる奴=種厨」なんだろ。
もし信者の脳内の公式通りなら種厨がどれだけいるのやらww。
217通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 12:10:13.09 ID:MSf/kDKo
個人的にあげも種死も作品の内容的には大差なく酷いと思うけど、人気の度合いや
種々の売り上げ貢献度においてはドロスとトリアーエズくらいの差があるからなぁ。
あげ信者が勝手に「種厨が!」ってイキッてるだけで、種ファンの方はあげなんて
歯牙にもかけてないんじゃなかろうか。
218通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 12:35:13.27 ID:???
00信者=age厨だからな
アゲを盾に種を叩くマッチポンプ
バレバレやん
219通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 12:41:22.64 ID:???
種厨は時々いても種ファンなんて見た事ないわ
まあ正常な感性では種を好きになんてならないだろうから当然といえば当然か
220通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 12:42:18.64 ID:???
00ですらAGEとくらべりゃ10倍は売れてるよ…
どっちみち歯牙にかかんないと思う日野AGE
221通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 13:12:19.51 ID:???
ガンダムでというよりアニメとしてダメダメなAGEちゃん
222通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 13:18:47.24 ID:???
肉壁が絶対に通じない武器を撃つってのを「戦闘」と言っちゃうんだから話として成り立ってない
223通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 13:23:53.41 ID:???
あのフリット編のヤクザMSのモブ連中にしてみれば「戦って死ぬ」か「逃げて死ぬ」の二択でしかないわけで、とんでもなく悲痛な状況なんだよな(相手が接待してるなんて知るわけないし)

あの状況で日頃と同じ仲間割れできる思考回路はまともな人間とは思えなかったわ
224通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 13:26:38.69 ID:7TyZJq/g
>>222
それに加えて一人だけ敵と互角に戦える特注メカに乗った主人公が、その肉壁どもに「逃げないで
ちゃんと戦いやがれ」みたいな事を言うんだから、ホントどうしようもない。
225通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 13:37:31.11 ID:???
最終決戦も、
一人だけシドを一撃で倒せるキオとかすり傷すらつけられないその他全員って構図だったな
226通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 13:41:56.70 ID:???
せめて「複数で羽交い絞めにすれば〜」
とかもうちょっとマシな作戦があれば、とは思うわ
227通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 13:46:18.93 ID:???
>>224
敵に攻撃が効かず仲間がフルボッコにされてたら逃げたくもなるよなww

>>225
なんとかバズーカ作ったけどシドに当たらなかったんだっけw
228通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 14:03:44.77 ID:???
故郷ファーデーンの危機にヤクザ連中が恐怖を無理やり押さえ込んで自ら肉盾になる方がまだしも……
結果は同じだけどさ
229通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 14:06:53.81 ID:???
>>218
水島にストーカーやってお巡りに突き出されるところを見逃してもらったくせに逆恨みしてる
吹上ニート豚は最悪板でお前のファンクラブと仲良くしてろよ…w
230通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 14:08:11.42 ID:???
日野様の考える演出の盛り上がらなさは評価すべきか?
231通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 14:08:26.04 ID:???
>>215
00RがVSゲーに出たのって00二期終了からどれくらい経ってからだったっけ?
232通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 14:10:19.16 ID:???
時系列おかしすぎだろwww

836: 通常の名無しさんの3倍 [] 2013/10/24(木) 13:03:32.13 ID:6Dt7zxgv(2)
EXVSに参戦する前は
種厨「AGEは不人気だから参戦できないブヒwwwww」
って喚いてたけど、参戦決定しちゃったから
種厨は今度はBFで同じことを言い始めたんだなw
233通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 14:14:15.72 ID:R8XLuFsH
>>AGE
ファミ通みたけどAGEの名前なかったぞ
初報じゃ一般の目に見えるところはAGE参戦隠してんの?
234通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 14:30:56.03 ID:???
AGEという文字見るだけで敗北的な気持ちになる。これは多分、拒否反応だろうな
AGEが憎い、日野が憎い、フリットが憎い
235通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 14:36:32.22 ID:???
>>233
>>120
なお何の雑誌の何ページ目に載っていたのかは不明
236通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 14:52:15.58 ID:???
まあ参戦したところで扱い的にどうなんだって感じだが
Gジェネの時のことを考えればねえ
またパッケージじゃ隅っこなんだろう
237通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 15:05:49.00 ID:???
>>234
個人的には、AGEはどっちかといえば憎いってより「うざい」「邪魔」って感じだな
食い物にたかるハエを見てるような気分
もうお前どっか行けよ、あんまうざいと潰すぞって感じ
238通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 15:18:30.35 ID:???
日野版以外はわりと許容してるな…
ただガキフリットとフリット編は見たくもない
239通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 15:21:45.04 ID:???
>>238
ガキフリットがダメなのか。俺はキオが無理。
あのモウヤメヨウヨ!を聞くだけでイラっとする。

しかしVSシリーズのバレ画像がコラ画像にしか見えないww。
一人だけ違和感バリバリだわw。誰とは言わないけど。
240通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 15:25:25.36 ID:???
フリットにしてもキオにしても、自分が撃破してた敵が有人機だったことに気づくイベントを軽視しすぎだよな
片や侵略宇宙怪獣、片や経験値くれるモンスターだと最初は思ってたわけだし

1、2話割くべきだったろ
241通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 15:26:22.72 ID:???
あれか、キオが「モウヤメヨウヨ!」と連呼しながらFXバースト発動して撃墜しまくるのか。キラ以上に違和感バリバリ
242通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 15:36:10.31 ID:???
同じゲームにクアンタとFXが同時参戦してきたら、見分けられる自信がない
243通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 15:39:55.35 ID:???
スタッフ「面倒くさいからFXのモーション全部クアンタの完コピで良くね?」
244通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 15:44:48.22 ID:???
海老川は2度とガンダムのデザインしないでくれ
廃業してくれと言いたいがそれは酷だろうからもうガンダムに関わらないでくれ
245通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 15:55:55.47 ID:???
FXってほぼ近接戦闘してないからクアンタ流用は無理じゃね

首狩り盆踊り再現しないと信者キレそう
246通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 16:04:26.35 ID:???
三世代ともまともに「主人公としての活躍」てのが無いよな
それでいて年取ると悪い方へ成長するし
247通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 16:14:10.01 ID:???
AGEはキット自体の出来はいいんだ
だから旧キット用の間接パーツ取りに重宝している
俺にとってはその程度のもんだ
248通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 16:18:20.61 ID:???
俺はフリット編とアセム編とキオ編と三世代編が無理かな
249通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 16:24:44.80 ID:???
好きなキャラやメカはいた
正確には「好きだった」キャラやメカかな……
出番が増える度にストーリーの都合で魅力が奪われてった

もちろん、アスノ家三代の話じゃないよ
250通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 16:37:53.93 ID:???
@1085 AGE叩く人の中にはさー、ガンダムブランドに泥塗ったとかなんとか言うけど、まずガンダムシリーズ出してるバンナムがGOサイン出して放送した訳だからなんか論点違うよね…
日野がどうのー、あいつが関わったここが気にくわねーって言ってるけど、その辺も一応上がGOサイン出した訳だよね…

@1085 ガンダムとかガンダムじゃないとかでAGE判断する訳でなし ガンダムだろうがそうじゃなかろうが、面白いと思うものは面白いし、面白くないと思うものは面白くないのだ その辺完全感性の問題

@1085 そもそも、なんに対してもそうやってマイナスばっか見て決めつけちゃうのかなって心配になる 人間関係でもなんでも、こいつはダメだって見切って交流切りまくってたらそのうちなんもなくなっちゃうんでね? って思うん
251通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 16:40:28.17 ID:???
@1085 でもAGE叩いてる人って、そういう旧作持ちあげてAGE叩いてんのよな まあ当時のガンダム叩いてる人とは層が違うんだろうけど、伝統っつってもよう分からん世界だわ
@1085 作品自体は好き好きでも、作品のファンも否定しちゃうAGEの叩き方はガンダムでも異質よの

@1085 信じらんない…ってのはまだ普通 あーだこーだ理屈並べてファン否定してくるのが良く分からんわ…

@1085 多分一番良く分かんないなーって思うのは、リアタイで旧作叩かれてるの見てきたからだよね 今更「AGEはガンダムの面汚し」みたいに言われてるけど、そもそもGだってWだってXだって、∀だって「こんなんガンダムじゃねーよ」って散々言われてたじゃん? って。
252通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 16:45:12.97 ID:???
>>250-251
アンチの否定に走ってる時点で、お前も同じ穴の狢ですよ、としか
他のガンダムにだって様々な欠点があるのは重々承知だが、それとAGEの不出来に何か関係があるのでしょうか
253通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 16:46:37.48 ID:???
@1085 AGEがクソなのはガンダムファンの総意みたいにいう人もいるけど、別にそこまでこだわってねーわって層も多いと思うん… ぶっちゃけガンダムブランドに泥塗ったとか潰したとかどーでもいい

@david_12080623 Level5のイナイレとかダン戦からガンダムAGEに入って来た人達には意味不明の現象でしょうね〜(^_^) @1085

@1085 @david_12080623 意味不明のままならいいですけど、怖い印象付いてしまったり、あの過剰な叩きに染まりきっちゃったりしたら、悲しいですねえ(・ω・`) 幅広い層に見てもらえるようにLv5さんと製作したんでしょうし…

@david_12080623 割とガンダム観てた人間でもガノタって‥てなってましたからね。それまでの路線と違う方向をやってみたのはかなり冒険で面白かったですよ。私は不安も含め(笑)毎週ドキドキで観てましたもん(o'∀') @1085

@1085 @david_12080623 あの炎上の仕方、「またガノタかー」って言うにはちょっと異常でしたよね(;´∀`) 不安な所もフォロワさんたちと盛り上がりながら、毎週見られたのは本当に楽しかったです! BFではみんな仲良く、ワイワイみられるといいですね〜(*`・ω・)
254通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 16:49:53.69 ID:???
AGEだって実況板でツッコミの嵐の中で笑いながら観てるぶんには楽しかったですよ
ただし作品自体は間違っても面白くはない回がほとんどだった
255通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 16:55:30.46 ID:???
>>245
タイタスさんの直系の証、バーストモード先輩を忘れるなよ
先輩マジぱねぇからな
256通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 17:05:07.13 ID:???
>>250
こいつはダメだって決め付けて見切るな!とかまた信者お得意の「嫌でも見ろ」ですか…

「俺たちはただAGEが好きなんだ!評価されなくてもいいから語りたいんだ!」といいつつ自分から積極的に敵を作りに行く姿勢は真似できないし真似したくない
257通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 17:10:54.60 ID:???
>>253
BFがみんな仲良くワイワイ見られるのはある意味AGEのおかげだけどな
258通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 17:12:06.27 ID:???
>>251
>リアタイで旧作叩かれてるの見てきた
00は本スレがアンチ化するようなことはなかったはずだが…。
259通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 17:30:18.57 ID:???
内輪で「あそこが良かった」「ここが良かった」って言ってるAGEファンの集いに向かって、わざわざ凸ってってアンチ活動するつもりの人間は少ないと思うんだがね(人数比で言えば)
なにも煽らんでもいいのにさ
260通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 17:32:51.99 ID:???
>>258
あれは種というゴミ以下の存在の直後だったおかげで、ハードルが著しく下がって偽りの満足感が演出されただけだ
実態はテロリスト賛美の最低の作品のまま終わったのは皆も知っての通りだが
261通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 17:36:38.18 ID:???
晒しはやめろって
特に一般人相手はよそでやれよ
262通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 17:36:54.14 ID:???
ねーよ
キャラ厨が暴れて収拾付かなくはなってたが
263通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 17:58:54.96 ID:???
子供人気狙ったのに子供がまるで観なかった


AGEの記憶ってライト層には序盤までしか残らなかったんじゃないかな
最後まで観たのは訓練されたガノタ勢くらいだろうし
264通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 18:19:51.84 ID:???
>>258
どうせ「その頃はまだ一般にネットが普及してなかった!」とか言い始めるぞ
265通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 18:43:53.06 ID:???
GやWや種や00を例にあげようが、AGEがどん底以下のアニメのような何かであることは変わらんだろ
266通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 18:46:38.97 ID:???
>>259
わかる
理不尽な迫害を受けながら必死に信仰を守る隠れキリシタンな私たちアピールに余念がない癖してやってる事はしつこく勧誘を繰り返すカルト宗教そのものだという
267通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 18:49:31.38 ID:???
○○はガンダムじゃない!ってフレーズは繰り返し使われてきたフレーズではあるが
それこそ作品ごとに意味が違うから、ガノタガーアンチガーで目をそらしたらいかんよ

Gだったらぶっ飛んだ世界観への反発であり
Wなら腐に媚びたと言われても仕方ない展開への批判であり
Xではニュータイプという言葉への神聖視があり
∀に至っては富野御大の皮肉通り、「目が二つ付いてアンテナのあるガンダム」が望まれたという事である

さて、AGEは何がガンダムじゃなかったのか?
俺は「出来が悪かった」の一言だと思う
268通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 18:52:31.33 ID:???
「ガンダムだから面白い」のではなく「面白いからガンダム」

AGEは面白くない

故にAGEはガンダムではない

Q.E.D
269通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 18:56:58.40 ID:???
>>253
前も書いたけど、AGEって別に冒険とかしてなくね?
ストーリー自体は旧作の寄せ集めで、オリジナル部分と言えば
フリット一味がマンセーされながらヴェイガンに接待受ける話だぜ
270通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 18:57:07.28 ID:???
前にモーパイの作者がAGEについて語ってた内容が上手いこと的を射てたな

ラーメン頼んだらお子様ランチが出て来た事は大した問題ではない
そもそも食べ物ですらない何かだったという事が最大の問題
271通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 18:59:30.34 ID:???
>>267
それに尽きるな >出来が悪かった

ガンダムという名前のラーメンチェーンがあって、
各店舗も好き嫌いはあれど一定以上の美味さはあるから客は食べに行く
そこへ素人コックが「うちはガンダムチェーンの中でも最高の味!」と言いながら
残飯以下の廃棄物を自信いっぱいに出してきたから叩かれたわけで

AGEに限れば「ガンダムらしくない」から叩かれたんじゃなくて
「ガンダムを名乗れるクオリティ」がないなんだよな
アンチアンチの信者はそこを混同してる
272通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 18:59:56.62 ID:???
22,847→1,991

面汚し以外の何者でもないよなぁ
273通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 19:01:45.85 ID:???
BDDVDが売れなくてもプラモやゲイジングが売れればまだ…
売れたっけ?
274通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 19:04:55.84 ID:???
>>272
ゲームの目標100万本!→3万5千本 ってのもなかなかインパクトあった
275通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 19:06:54.92 ID:???
俺、ちびっこの頃はデスサイズが好きだったけど、内容は全然理解してなくてさ(単純にいいモンと悪モンだと思ってた)、
理解できる大人になってから観たらかなりぶっ飛んでたし、批判が激しいのも知った
けど、それでもやっぱりデュオもデスサイズもいまだに大好きだ
だからゲームやガンプラが出たらバンバン買う

俺より年上の人らは言うまでもなく、年下の人らだって種割れやらトランザムに幼い頃や厨二の頃の思い出を見いだしてると思う
AGEは10年後に大人買いしてくれるファンが果たしてどれだけいるやら……
276通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 19:09:28.64 ID:???
【緊急速報】本スレ7ヶ月ぶりの新スレ、放送終了後1年にして00一期の10話に並ぶ

機動戦士ガンダムAGE 394

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1382605739/


機動戦士ガンダム00(ダブルオー) Part394
1 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/12/14(金) 00:17:52 ID:???]
                          ※2007/12/8 10話 ガンダム鹵獲作戦
http://yomi.mobi/read.cgi/anime3/anime3_shar_1197559072
277通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 19:12:03.83 ID:???
そっとしておいてやれよ
278通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 19:38:07.82 ID:???
>>260
吹上ニート豚は最悪板のお前のファンクラブ会員様と仲良く遊んでろよw
279通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 19:42:55.45 ID:???
>>273
ゲイジングはワンコイン投げ売り
信者が心の寄りどころにしているのはもはや、00以上の売上を目指しますとか吹いておきながら
具体的な数字が未だに出てこないプラモだけ
それも金型流用出来ないやつが多いところを見ると…
280通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 19:46:07.75 ID:???
>>276
そこの前スレちょっと見たが結局ここと大して変わらんな…w
281通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 19:48:38.01 ID:???
カオス50円はコレクションシリーズだからまだわかったがタイタス300円はMGだけあってまだ信じられない
282通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 19:54:23.06 ID:???
AGも一時期ずっと1円だったのを思い出した
283通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 20:00:37.49 ID:???
5、6人で毎回ガンダム語り合ってる仲間は自分含め2人しか完走出来なかったぜAGE…
みんなフリット編3〜4話で脱落して
アセム編になって一旦復活したけど、2話目で脱落した

それ以降は戻らなかった
284通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 20:01:03.91 ID:???
三世代設定が完全に癌になってるよな
機体や人物がすぐに入れ替わる

後半まで観てる人自体少なかったし、ヴェイガンの機体はしっかり観てても区別が難しいけどさ
285通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 20:28:32.25 ID:???
>>284
入れ替わるだけならまだしも前世代のキャラが別人になってるからな・・・。
アセムなんか一番酷い。
あの子には見せてあげたい。戦争なんか無い世界を・・・。
→力を見せてみろ!この父に!
誰やねんお前・・・。
286通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 20:31:04.65 ID:???
声まで違うしな。青年期と壮年期で声優変えなくてもよかったろうに
287通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 20:39:06.21 ID:???
>>284
癌って言えるほど三世代を中心に据えてなかった気がするのよね
というかAGEちゃんの場合、胃癌肺癌腸癌前立腺癌etcまとめて発症しましたってくらい癌が多すぎる
288通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 22:05:34.89 ID:7TyZJq/g
>>284
でも1クールアニメで群像劇やっても、面白いのはちゃんとキャラやメカが印象に残るんだよなー。
やっぱ中核の制作スタッフ、特に脚本とシリーズ構成の腕が致命的に悪かったとしか。

>>285
それ以前に二期ラストのオヤジの尖兵になって思考停止してた所から三期あたまの状態への
変遷の経過も語られないという……。
そのくせ人気があると見るやMOEなんて作って祀り上げるとか、ホント下品だわ。
289通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 22:47:05.15 ID:???
アセム人気あるって言われてもピンとこねえんだよな
ぶっちゃけAGEで一番クズな主人公だと思うし
290通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 22:50:50.18 ID:???
【悲報】AGE信者、今度は4クール慣れしていない視聴者のせいにし始める

535 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2013/10/24(木) 16:51:10.34 ID:???
1クールの刹那的なアニメじゃないんだから常に爆発的な盛り上がりしろってのはちょっと酷
なんというか皆話数少ないアニメに慣れすぎたんだと思う

537 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2013/10/24(木) 18:18:26.08 ID:???
>>535
これはAGEに限らずだけどもう4クール作品に対しての耐性ができてないのが殆どだからだろうな
00にしても分割クールのスタイルやってなんとかってレベルだし噂ではBFも2クールとかだし
長い目で見るってのがもはや欠落してる以上は無理難題なんだと思うよ、ガンダムにしても
仮にできるとしてもその作品をしっかり見て楽しむとかでない以上は単に時間潰しもしくはこれはもうそういうのばかりだったのが放送中でもあったが叩きな気持ちでしか見ないと楽しめないとかのいずれかだからなあ

今は大半は後者寄りばっかなのが今ってところだろうし、まあ前者もいるにはいるんだろうけどさ
291通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 22:58:06.98 ID:???
>>290
AGEは4クール云々どころかそれ以前の問題だったろうに・・・。
子供向けなのにアセム編あたりで子供の視聴率0%だった事を忘れたのか。
2クール、4クールの問題じゃなくてシリーズ構成こと日野が原因だという事に早く気づけ。
いや、気づいてるけど目をそらしてるのか。
292通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 23:10:12.91 ID:???
信者「AGEがウケないのはどう考えてもお前らが悪い!」
293通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 23:25:02.73 ID:???
馬鹿なことを言ってるのはわかるけどヲチはあんま誉められないな

このスレに昔からいる人には叩き目的で見てた人も多いんだろうけど
一つぐらい燃えるシーンがあると期待しながら見てた人だっているんだよ?
一つでも好きになれればガンダムゲーで楽しく使えると…

現実はGジェネOWでオープニングステージで真っ先にAGE-1を潰し
AGEの機体はプロフィール埋めたら全部解体しました
ありがとう日野
294通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 23:36:55.78 ID:???
ガノタからするとガンダムなんて4クール当たり前だし
子供だってそれこそイナイレやダン戦の4クールないし4クール超のアニメもちゃんと見てる
ならどうして両方からAGEはそっぽを向かれたんだ?どう考えても尺以前の問題だわ
295通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 23:52:07.52 ID:???
Gジェネ3Dはやらなかったからわからんのだけど
パケから外されたのは知ってるがゲームの内容じゃ優遇されてたの?
296通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 23:52:30.36 ID:7TyZJq/g
むしろプリキュアや遊戯王なんかも含めて、今は子供向けの方が4クール以上のアニメ多いよな。
つまり、より4クール(以上)のアニメに慣れている子供にそっぽ向かれたAGEって……。
子供層を取り込むとは何だったのか
297通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 23:59:52.37 ID:???
三年やれと?

544: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2013/10/24(木) 22:47:37.27 ID:???
個人的には4クールぐらいでやってくれないと、キャラに愛着持つ前に終わっちまうんだよねぇ
298通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 00:01:54.82 ID:???
4クールやってもAGEキャラには愛着もてなかったけどな
299通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 00:04:42.34 ID:???
4クールあっても愛着持つ前に何らかの理由で消えるのが殆どだしな>AGE
それ以前の問題で愛着持てなかったけど
300通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 00:04:56.78 ID:???
>>297
AGEは4クールやってたけどAGEにはキャラに愛着なんぞ微塵も持たなかったわ。
だって愛着持つ前に死ぬのがほとんどですし、意味不明な言動や行動が目立って
魅力なんぞ全く感じない。
どうやって愛着を持てというのか・・・!
301通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 00:06:54.47 ID:???
フリットは4クール出突っ張りだったが誰か愛着持てたのかね
302通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 00:09:28.96 ID:???
殲滅だ!でネタにはなってたな
303通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 00:19:03.58 ID:???
フリットはキチガイを遠巻きに見て笑ってるだけの感覚だな
304通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 00:21:20.02 ID:???
俺は始まる前
フリット編1クール
アセム編1クール
キオ編1クール
完結編1クール
でまとめて1クールアニメに慣れすぎているそうにも見やすくした配慮だと思ったけど現実はお察し
305通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 00:26:31.64 ID:???
ジラード・スプリガンとはなんだったのか
306通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 00:34:23.30 ID:???
L5のキャラデザインから脱却、もしくは元デザインなかったキャラは好きだった
千葉さん好きなんだよな
ストーリーはもう知らん
307通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 00:40:02.08 ID:QkgULsBZ
そういえば尺に関してはどっかの社長が「話数が足りなくて主人公を描ききれなかった」とか
ぬかしてたよな。
まあ実際は6クールやろうが8クールやろうが、第二第三第四のジラードスプリガンを量産する
だけになっただろうけど。
308通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 00:56:39.54 ID:???
>>307
俺達にとっては尺つぶし+単なるイベントキャラとしか思えないが、
信者の好意的解釈ではキオがフリットに対して疑問を持つきっかけとなった重要なキャラクター、だからなぁ
309通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 00:57:40.31 ID:???
>>307
ジラードスプリガン「くくく。私が死んでもいずれ第二第三のジラードスプリガンが誕生するだけだ」
こんな感じか。胸糞だな。
310通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 01:19:11.02 ID:???
>>308
フリットに疑問を持つ切っ掛けって40話で思いっきり食って掛かってたのは一体何だったのかと
こんなのが「アンチは見てない!」とか言っちゃうんだぜ。嫌になっちまうよな…

そもそもその好意的解釈(笑)自体が「とりあえずAGEで描かれたものには意味がある『はず』だから肯定する」っていうフリット司令(イゼルカント様)にはお考えがあるレベルの狂信者思考っていうね
311通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 01:21:15.86 ID:???
そもそも「尺が足りない」って言葉もラノベとか漫画とか原作がある作品がアニメ化した時にしか使っちゃいけないというか、使わないというか…
一年期間貰って尺が足りないってのは言い換えれば私は無能ですって言ってるようなもんだ
312通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 01:35:50.21 ID:???
そもそもジラードはあの短い出番の間でかなりキャラクターにブレがあるし、ジラードを取り巻くイベントも作劇としておかしかったからな

端的に2回長尺で挿入されたジラードの過去はあくまでも彼女の回想であって、彼女の過去をまともに知ってる人間があの場のレギュラー陣に一人も存在しないってのがスゴいわ
ナトーラが読み上げた記録は軍が残したものなわけでディーヴァのメンツに彼女の内面は知り得るハズもないし、キオに至っては通信で声だけ聞いたくらいでジラードの顔も知らない
「あの人を返せ」と叫びながら暴れまわったって何の話だかさっぱりわからない
どう盛り上がったら良かったんだあの戦いは
313通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 01:39:04.30 ID:???
黒子のバスケのテロ報道を見てると標的がAGEだったら良かったのにと心の底から思う
314通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 01:41:48.68 ID:???
テロ行為というのは価値基準のあるものに対して行われる行為なので・・・
315通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 01:52:33.59 ID:???
発売中止になって困る物は何一つないしな
316通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 01:55:30.11 ID:???
話は変わるが、リーガルハイ2はまさに「3話まで見てくださいよ」って出来だった
普通は3話くらいで良い感じに盛り上がるんだよな…
317通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 01:57:42.09 ID:???
3話まで見てくださいってのは結局一話と二話も面白いんだよなぁ
318通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 02:10:54.26 ID:???
さんざん言われてるが脚本をちゃんと練れない
考えをまとめられないんだよ日野
さらにワンパターンだしオマージュも見せたいだけで
ストーリーにまったく意味なし尺のムダ
319通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 02:18:35.60 ID:???
>>313
黒子と違ってAGEはくじもイベントも同人人気も無いし
そもそも信者がいない
320通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 02:42:09.96 ID:???
黒子オンリー
http://www.youyou.co.jp/only/trickster/5/
直接:1300スペース 委託:30サークル

ageオンリー
http://www.youyou.co.jp/only/100mg/list.html
直接:9スペース 委託:3サークル
321通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 02:44:46.51 ID:???
モウヤメヨウヨ…
322通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 03:31:01.92 ID:???
AGEを面白いとか言ってる奴は他人と感覚が違うぶってる奴
323通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 05:47:42.73 ID:???
>>322
AGEを面白いって言える人凄いと思うわ。
俺だったら例え嘘でも言えない。だって何一つ褒める所が無くて駄目なところがてんこ盛りなんだもの。
金貰ってもあんな電波ゆんゆんな事言えない。
AGE信者の話聞いてると別の世界線の人じゃないか?って何度思ったことやら。
324通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 10:26:27.32 ID:???
相変わらず「種が最底辺!」という認識から進んでないんだな

615 :最低人類0号:2013/10/24(木) 00:41:43.65 ID:u00kFF/m0
>>609
宇野といい岸本とかといいこいつらといい
なんでAGEにばかり噛み付くかね
そしてあの有様の種を甘やかすメディアには本当に呆れている


616 :最低人類0号:2013/10/24(木) 01:52:57.69 ID:cIfimLpU0
岸本は自分が関わった三国伝のアニメ版の出来が褒められたもんじゃないのに何言ってるんだコイツって感じだった
スパロボUXで過大評価されてるけどアレはアレで結局は2次創作ものだし
つーか岸本ってジャイロゼッターで寒いネタ詰めまくったギャグ回の脚本やってるんだよな…


617 :最低人類0号:2013/10/24(木) 02:02:21.27 ID:u00kFF/m0
>>616
あいつしかもAGEを面白くなる部分を殺しているを連呼しまくってたな
それは種や種死の方だろうがと
しかもその時種を褒めちぎってたし見る目ない奴だと思った
325通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 10:28:18.21 ID:???
コンセプトだけは良かった、脚本まで日野の言いなりだったのが最大のミス
326通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 10:36:18.58 ID:???
高尚なテーマを掲げたお堅い大作だろうと、エロスとバイオレンスで大衆ウケしたエンターテイメントだろうと、
つまらなかったら誰も観やしないよ
327通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 10:57:05.12 ID:???
信者はAGEがネットの叩きで不人気になったとか何回も見れば理解できるとか言うけど
結局「つまらない」の一言で論破できちゃうんだよな
328通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 11:20:56.57 ID:???
>>324
実際問題ガンダム以外も含めて種より酷い作品なんてあるか?
どんなに酷評された作品にも1つぐらいは誉められる点はあるが、種だけはマジで皆無
329通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 11:23:54.30 ID:???
>>328
落ち着け、まるでAGEには褒める所があるような誤解を招く表現になってるぞ
330通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 11:27:55.73 ID:???
>>328
落ち着け、そして君が本来いるべき場所へ帰るんだ
331通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 11:38:49.36 ID:???
>>328
落ち着け、AGEも種も同じく一つも褒める所がない。
故に等しく最底辺。
332通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 11:42:47.98 ID:???
>>331
信者がよく使う言葉を言わせてもらおう

見てから言え
333通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 11:51:29.30 ID:???
>>332
どっちを?とりあえずどっちも見たけど。
334通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 11:58:47.38 ID:???
このスレ残ってるやつはAGEを踏破したやつばっかだろ…
見なきゃ言えないことばっかだ
むしろ不満吹き出てこない奴はちゃんと見ろやってレベル
335通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 12:10:07.94 ID:???
>>333
ちゃんと苦行に耐えたなら種とAGEが等しいなんて評価になるわけがない
種はスカトロマニアでなくても一つ二つは良い部分は見つけられるがAGEには皆無だ、正真正銘の糞だ
336通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 12:15:29.77 ID:???
AGEははっきり言ってぼくのかんがえたさいこうのきゃくほんだからな
視聴者に訴えたいメッセージ性も糞も無いだから富野節みたいなのもない
337通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 12:16:00.16 ID:???
>>335
うーん。種はAGEと同じく戦争してるのに不殺なんていう訳ワカメな事やってたからなー。
自分的には同じく酷い物と映った。
個人的にはAGEの方が大嫌いですけどね。
338通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 12:31:38.87 ID:???
アンチ乙…

………アン…チ……乙……
339通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 12:35:11.94 ID:???
内容がベクトル違えどどっちも糞なら
あとは他で比べるしかないわけで
そうなると売れただけ種のがマシとなるか?
340通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 12:36:51.26 ID:???
>>339
AGE信者「売上じゃなくて中身で語れよ!」
とか言ってきそう・・・。
341通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 12:37:49.84 ID:???
総合的に同等の評価ってのは有りだと思うがね
342通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 12:38:37.95 ID:???
>>339
一定の需要あるだけまだ種のほうがマシだろ
343通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 12:38:54.83 ID:???
種は「俺は大嫌いだけどこういうのが好きな奴もまぁいるんだろうなぁ」的な糞さだけど
AGEは「誰得なんだよこれ」という糞さだな

そこの違いが売上にあらわれてる気がする
344通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 12:40:46.11 ID:???
>>343
AGEはただひたすら「制作してる日野だけが気持ち良くなる」方向性で1年間突っ走ったからな・・・
スタッフからも声優からも反発くらって、何より視聴者が残らず離れていくという偉業
345通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 12:42:17.53 ID:???
>>340
MSが突然謎の光の玉になって街路灯に体当たりを繰り返す虫けらみたいにブンブン飛び回るのはかっこいいですね〜
346通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 12:43:43.14 ID:???
種種死はまあ最強厨や腐女子には一定の支持得てるからな
00も二期以降のすべりっぷりはアレだけど一期は結構高評価だったし

AGEは最初から最後までほんと誰に向けて作ってるんだよって感じ
初志貫徹といえば聞こえはいいか
347通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 12:44:05.49 ID:???
>>344
日野みたいな商才ある人間がガンダムには必要だったんだろ禿にはできなかった芸当だし
348通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 12:44:45.88 ID:???
40代ニートが偉そうに言うことかっ
349通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 12:46:27.77 ID:???
>>348
残念
私は20代の学生だ
350通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 12:51:00.91 ID:???
少なくともメカやキャラ人気は圧倒的に種が優勢
AGEはメカのバリエーション少ないし
キャラは言わずもがな
351通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 13:00:27.20 ID:???
>>340
中身について語り出したら売上よりも悲惨な事になりますがな…
一般的には勘違いされてるけど、1991枚だのプラモ投げ売りだの売上面での爆死はAGEの問題点の「一つ」でしかないからな

もっともAGEの中身を見ればあの売上にも十分納得はいくけどな
352通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 13:07:06.57 ID:???
分かった当初は面食らったが今となっては1991は売れすぎなんだよなぁ
353通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 13:14:13.96 ID:???
円盤の売上出るまでは
「ああ、こんなゴミ以下のクソでもある程度売れてキチガイが調子づくんだろうな・・・」
と懸念されていたんだよなw
354通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 13:21:47.62 ID:???
AGEはガンダムだけでなく他の日5アニメと比べても売れてないんだよな
355通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 13:26:19.26 ID:???
むしろコレで爆売れしてたら日野に強いられてたスタッフが「こんなのでも爆売れとかもうアニメオワタwww」ってなりそうだよな
356通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 13:33:47.48 ID:???
ネタまみれ、総スカンに近い扱い、商業的には失敗、という点ではAGEと髭は似ていなくもない
ただAGEが再評価される事はありそうにないな
自分も髭は嫌いな作品だが、内容としては光る部分も少なくないのは認めるし
357通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 13:44:31.88 ID:???
>>356
ヒゲは総編集とはいえ映画化されたもんなー。

AGEが映画化されることはないだろうな。
OVA化されたからAGE信者はもう満足してくれと。
スパロボにも出せとかえげつない要求はしないでほしいな・・・。
358通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 13:53:42.68 ID:???
どうしても出すなら小説版かそれ以上に修正しないと無理だろ
実際アニメのほうはスパロボのスタッフにダメ出しされてるんだし
359通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 15:11:23.06 ID:???
>>324
あの発言が種関係のものだったら喜んで叩きのネタにしてたんだろうなと考えると複雑な気持ち
360通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 15:57:48.93 ID:???
>>337
好きか嫌いかはさておき本編見てれば種の不殺が訳ワカメなんてことはないはずだぞ
親友と敵味方に別れて互いに仲間を殺し殺されした挙げ句にその親友に刺し違い覚悟で殺されかけた
殺しあい自体に嫌気がさすのも当然だしそこでチート機なんて貰えばそらわざわざ殺しなんてしない
そういう意味じゃキラの不殺はキャラの心情的には十分理解できるんだよ
一方のキオは火星の修学旅行で小汚ない風景にカルチャーショック受けて重病人と行きずりの恋愛したくらいじゃん
ボランティア活動に目覚めるくらいならいいけど連邦軍属で利敵行為みたいな真似するのがワケわからんわ
キオの不殺はガキの我が侭を振り回してるだけにしか見えなかった
本当に覚悟があるなら親父と一緒にテロ屋にでもなって双方の爺に脅しをかけて戦争の早期終了を狙うくらいやってほしかったわ
ただそれやると前作前々作とだだ被りなんだよね…
361通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 16:06:44.66 ID:???
>>360
戦争で不殺というのはかなりアレな気もするが
言われてみればまだキラの方がマシなんかねー。
362通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 16:16:50.33 ID:???
キラさんは戦争が嫌だし誰も殺したくないから不殺(結果はどうあれ)
戦場にいるべきではないとは思うが気持ちはまあわかるしその過程もあった

キオはもうね…ゲーム脳がいきなり戦争云々人の心云々言い出す理由は薄すぎる
俺TUEEEだけなら過去作にもあったが加えて上から目線で舐めプっていうね
363通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 16:17:29.17 ID:???
>>361
そもそもキラは明確に不殺を掲げてない
自分の信念の届く範囲でなるべく殺さないってスタンスだからねぇ(戦艦落としたりしてるし)
サシの決闘じゃなく数対数の戦争ってことを考えればやむを得なければ殺すことのできるキラの姿勢は俺はむしろ評価してるけどね
364通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 16:24:32.29 ID:???
種の場合は「戦争の原因が不透明だから不殺しながら戦争止めるように呼びかけよう!」
AGEの場合は「戦争の原因はイゼルカントとフリットだけど、そこは置いといて戦場で不殺しながらもう止めようと叫び続けよう!」
365通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 16:47:38.19 ID:???
>>364
フリットには速攻で殲滅はおかしいと噛み付いてた一方で
イ様は何故か病気妹と兄と一緒にさも「ヴェイガン側の大切な人たち」みたいな感じで回想されてたな

選別計画聞かされてドン引きしてた筈なのにわけがわからないよ
366通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 16:57:33.31 ID:???
キオが戦闘不能にするのはヴェイガンのMSだけだからな
連邦には攻撃しないから半端極まりなかった
367通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 17:06:06.73 ID:???
さすがに味方攻撃したらまずいだろw
368通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 17:11:32.17 ID:???
選別計画の真相をご本人から聞かされてて知ってるはずなのにそれを武器に使おうと思わない辺りも謎だよな
ひたすらモウヤメヨウヨと壊れたレコード状態。信者曰くまだ子供だからそこまで思い付かないらしいがそれにしても頭に回らな過ぎ。

まぁアセムがぜハートにそれっぽいこと言ってたけど結局光になれだもんな
369通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 17:16:40.66 ID:???
種厨ってやっぱりキモいわ
370通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 17:18:43.08 ID:???
またお前か
371通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 17:25:14.94 ID:???
AGEスレでタネガーする意味不明な連中には負けますわ
372通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 17:43:21.39 ID:???
AGEスレだからといって種を擁護してもいいという道理はどこにも無いと思う
373通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 17:47:10.90 ID:???
>>367
???「敵味方を攻撃してバランスを取るのは俺の役目だ!」
374通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 17:47:22.20 ID:QkgULsBZ
>>366
当然の帰結としてキオが切り刻んで放置したヴェイガン機を連邦機が嬉々として
撃破しまくるシーンでも入っていればまだマシだったが、AGEの脚本にそれを
求めるのは無理な話だった。
メガネ隊長の隊にだってヴェイガンに大切な人を殺された人がいたりするのにな。
375通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 17:48:54.01 ID:???
節子それ種擁護やない
AGEが酷すぎるだけや
376通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 17:52:01.96 ID:???
>>374
刈った首が撃たれるのをCファンネルで防御してやる場面は一応あった
377通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 17:58:37.57 ID:???
>>368
でも無茶で無謀な行動はとらないとも言うからなw
どうしても説得するためにと無防備晒すくらい歴代はやってんのにねぇ…
結局キラさんと同じ上からの目線プンプンですわw
378通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 18:07:32.50 ID:???
キラは不殺とか言うくせに、自分がヤバくなると即殺しにかかる自分に甘いだけのクズだから
379通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 18:15:10.49 ID:???
>>376
その場面が入ってるせいで
キオがその場を離れた後に放置されたヴェイガン兵が
後から来た連邦兵に殺されている可能性を強調してしまった

これが無ければ戦闘不能のヴェイガン兵なんて無視して
他の奴を相手にしてるよって言い逃れが出来たのに
380通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 18:40:45.88 ID:???
>>379
まあAGE世界の規則っていうか日野のゲーム脳の限界で
「画面に写っていない世界は何も存在しない」だから、
そもそも放置された一般兵がどうかなんてのは考慮されてないんだろうな・・・
381通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 18:47:28.85 ID:???
種でもキラに不殺されたせいでレンジでチンされたザフト兵が大量にいるとか、宇宙で不殺されたMSは死を待つだけだ、ってのは有名だな
382通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 18:49:03.19 ID:???
>>380
ほんとに画面外のことは何も考えてなさそうに感じる描写ばっかりなんだよな
名無しのモブとか使って見せていけば良かったのに
383通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 18:59:30.34 ID:???
小さいとはいえ重力のある月の上空での戦闘で首狩りして
残された首がどうなるかなんてちょっと考えれば分かることなんだがな
384通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 18:59:45.03 ID:???
種は10年立った今でもアンチが付いているが
AGEは果たしてどうかな
385通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 19:02:13.61 ID:???
AGEは現在進行形でアンチがいますよ
386通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 19:08:14.84 ID:lMM0kxoY
>>383
それについては偉大な救世主候補のキオ様から、「死なないだろ、多分」的な有難いコメントが
あったな。
その程度の覚悟・気分でやってた不殺だってことだ。
387通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 19:12:34.07 ID:???
種は10年立った今でもアンチが付いているがその分信者もいる
AGEは1年経った今アンチはいるが信者はいない
まあ放送当時もいなかったけど
388通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 19:45:43.56 ID:???
そういう痛い事言っちゃうから場が収まらないんだよね
389通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:02:43.14 ID:???
>>383
フリットが無意味に宇宙へ生身で飛び出したりとか
中途半端な知識でやっちゃうと寒いだけだよね…
390通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:05:46.98 ID:???
>>359
結局種憎しのあまりに周りが見えなくなってるのさ彼らは
気の毒な連中だよ
391通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:06:06.17 ID:???
種に限らず、過去の作品の成功と失敗から何にも学習していないからね

キラが嫌がられる原因の一つである
「圧倒的な武力を持った主人公がおよそ実現不可能と思える理想論を押し付けて回る」
って同じ轍をそのまま踏んでる
言うなれば、種の欠点はいろいろしっかりAGEに受け継がれてるんだよ
売れ行きを見るに、どうやら長所は受け継がれてないようだけど
392通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:08:26.90 ID:???
>>389
そのシーンとか最終決戦での敵味方共闘とか、日野はどうやら逆シャアを1回くらいは見てるみたいだな
オマージュと言うには余りにお寒いシーンばかりだったが
393通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:23:56.58 ID:???
キラって明らかに実力でガンダムに乗ってるんじゃないからな
性能で俺TUEEEしてるだけそれで詭弁言っちゃってるからよけい虫唾が走る
394通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:30:45.41 ID:???
おいおい、血統でガンダムに乗ってるアスノ家の悪口になってるぞ
395通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:35:43.30 ID:???
>>394
おい何言ってんだ?
アスノ家の血筋でないと操縦できない設定があっただろ
あっけなく死に設定になったけどな
396通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:37:20.25 ID:???
>>395
おいなんてグレンダイザーのパクりだよ糞がそらボツになるわ
397通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:43:27.17 ID:???
>>395
作品の根幹設定を第1話から矛盾させてるってある意味天才的だよな、さすが日野
398通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:47:12.46 ID:???
>>395
デシルがアスノ家の血を引いてる疑惑が浮上したりしたな
399通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:52:52.64 ID:???
世襲ガンダムというコンセプトはベネ
400通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:56:25.73 ID:???
アスノ家しか乗れないガンダムで製作者でボクが一番知っているはずなのに
武器が何処にあるかも分からないというね
401通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:01:39.64 ID:???
>>397
根幹となる設定を一話から破綻させるなんて普通ならありえんからなww。
5話、10話ぐらいからならまだしも1話からてww。
さすが特殊な才能の持ち主の日野やでぇ。
誰も真似できんw。
402通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:03:52.24 ID:???
>>399
血縁はないけどクロスボーン系の主人公のがよっぽど上手くガンダムと意思を受け継いでるってのが皮肉w
結局どんなコンセプトが良くても描ききるだけの力量がないと無意味ってことだわな
403通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:04:12.20 ID:???
>>400
ガンダムについて一番知っていても武器について忘れてしまうほど焦っていたという常人には理解できない高度な演出だよきっと
404通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:16:10.22 ID:???
ヴェイガンMSが自由にコロニーに出入りできるのは見えざる傘のおかげかと思いきや
物語も終盤に差し掛かった辺りで見えざる傘はMSに搭載できませんとかちゃぶ台返しをやったりね
405通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:16:27.25 ID:???
>>403
アンチ乙
あれは「自分で作ったのに忘れている」という日野さん自身の高度なセルフオマージュ描写なんだよ
406通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:21:07.59 ID:???
貴族主義復活の狼煙をあげなければ・・・
407通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:22:59.13 ID:???
>>402
長谷川に力量があるかと言えば疑問符が付くがw
408通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:27:38.54 ID:???
ほぼ休み無しでん十年色んな連載持ててるんだ、力量は十分だろ
今風(流行)の絵柄を描けないって事なら同意するが
409通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:28:58.60 ID:???
MOEでは見えざる傘をMSに搭載できるようになってたから、その辺改善はしてんだよな
日野さんアイデア出しだけで引いてくれれば、まだ幸せになれた人もいただろうに
410通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:31:35.11 ID:???
日野さんに耐えられる人間は日野さんだけ
411通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:36:10.22 ID:???
スタッフ曰わく
日野は「この場面で敵が出てきたら面白いよね」と言うだけで侵入の方法は気にしない
412通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:38:22.20 ID:???
>>395
それに対する信者の言い訳が「それはWeb担当のミスだからノーカン!」なもんだから余計笑える
413通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:47:08.63 ID:???
>>412
まあウェブと本編の連携がちっともだったのは事実だけどな
マッドーナの年齢間違いやら、頭が鳩の人(ミンク?)の性別間違いやらw
ウさんの「キオの幼馴染み的な存在」という表現にも笑わせてもらった
414通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:50:51.78 ID:lMM0kxoY
ウェブと本編の連携はバッチリだったじゃないか。
シリーズ構成様自ら、視聴者どころかスタッフも把握してない設定や脚本意図を
それはもうべらべらと垂れ流してくれてたろ。
415通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:55:34.05 ID:???
>>412
小説版ギーラ「希望的観測にすがって事実を見ない。いや、事実が見えていてさえもその現実に、共同幻想という名のフタをして隠蔽する。
そのフタを外そうとするものを、空気の読めぬ愚か者呼ばわりして糾弾し、排斥し、幻想を守ることだけに汲々としている。
そして、いざ危機が起きれば慌てふためいて魔女狩りを始める」

なんかAGE狂信者の事を言ってるような気がしなくもない
416通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:59:07.20 ID:???
>>414
そういや「スーパーパイロット」の定義についてシリーズ構成様とメカ作監との間で完全に意思疎通が出来てなかったりもしたな

とりあえず作中の描写に従えば「大切な人を殺されてブチ切れて突然パワーアップするパイロット」だってのは分かった
417通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:59:24.96 ID:???
>>412
ていうかWeb担当者のミスだとしてもアニメスタッフの誰かが普通はチェックして、おかしいのに気付くよな
418通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 22:06:23.51 ID:???
AGEをマンセーしてる人たまにみるけど同じ人間なのに言葉が通じないような恐怖を感じる
419通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 22:09:04.23 ID:???
>>418
それはすでに日野シナリオと日野ッターで経験済み >同じ人間なのに言葉が通じないような恐怖
420通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 22:13:08.47 ID:???
一体いつから....同じ人間だと錯覚していた?
421通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 22:15:12.31 ID:???
日野がヴェイガンなんだよ多分
422通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 22:16:20.96 ID:???
>>415
さすがに出版した時期から言って狂信者のことではないんだろうけど
当てはまって見えるのが皮肉だわ
423通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 22:21:01.81 ID:???
ツイッターとかで勝手に拡大解釈して
アレは○○の対比とか○○のオマージュとか伏線とか超自論語る人とかマジ恐怖

一年間何を見てたんだろう?
日 野 様 に そ ん な 脳 み そ ね ぇ か ら
424通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 22:26:00.33 ID:???
>>423
信者にかかればファーデーン編もジラードスプリガンも脳内ユリンも全部必要なパーツだったらしいからなw
425通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 22:26:33.52 ID:???
@****** よくわからんけど店の事務所の前に大量にワゴンに詰め込まれたガンダムAGE商品が放置されてたww
426通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 22:30:18.55 ID:???
>>424
全部いらないというか無い方が良いパーツじゃねえか!w
427通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 22:32:56.87 ID:???
>>416
> とりあえず作中の描写に従えば「大切な人を殺されてブチ切れて突然パワーアップするパイロット」
しかしスパパイではないXRのフリットもキオも「大切な人を殺されてブチ切れて突然パワーアップ」してるから
アニメ内描写からのその定義すら危ういっていう…

スーパーパイロット()
428通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 22:35:03.80 ID:???
信者「AGEを叩いてる人たまにみるけど同じ人間なのに言葉が通じないような恐怖を感じる」
429通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 22:36:31.89 ID:???
>>424
ファーデーン→キオ編の伏線に必要。しかし2話で十分まとまる
ジラード→Xラウンダーの暴走が今後の伏線かと思ったらそんなことはないのでいらない。出すならせめて最終決戦かシド戦まで生き残らせろ
脳内ユリン→出てもいいけど現奥さんやアセムや他の家族もフォロー入れろや
430通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 22:41:30.34 ID:???
>>427
三世代続けて同じネタ繰り返すとか作劇として正気の沙汰じゃないよな
信者さんにとっては対比(笑)なんだろうけど
431通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 22:59:17.84 ID:???
>>427
フリットもキオも大切な人を殺されてブチ切れパワーアップはアレだろ。
明日野家=スパパイなんだろ(適当)
432通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 23:14:51.87 ID:???
4クール目のエンディングでボロボロのAGEFXとかでてるからそれぐらい壮絶な戦いするかと思ったら
全機原型とどめてるしなにもなかった
433通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 23:49:29.16 ID:???
一応AGE1はキオを庇って両腕逝ったけど、それだけでこれといって盛り上がらなかったなぁ…
全機健在だとちょっとアレだからとりあえず壊しときました、くらいにしか見えなかった
434通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 23:59:26.20 ID:???
特にFX本体の壊れにくさは異常だったな
435通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 00:08:58.09 ID:???
>>428
大抵の人間は光になれないからね。仕方ないね
436通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 00:17:41.56 ID:???
主人公が三世代に渡って変わると謡っている割にはメイン、
サブキャラの殆どがテンプレ性格で収まってるし途中変わってないのもダメすぎるだろ。
437通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 00:53:41.63 ID:???
AGEのサブキャラの魅力のなさは異常
本当に「ただそこにいる」だけ
葛藤があるわけでもないただ声を発するだけの人形
4クールも使ってこれなんてまじでセンスない
438通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 00:56:25.62 ID:pVom7tZT
性格や立ち位置的に唯一大きな変化を遂げてたのはアセムだけど、変化したらしたで
無意味な中二海賊化・キチガイ均衡論盲信じゃあねぇ……。
439通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 00:59:44.37 ID:???
アセムは少年時代からクズで成長したら違うベクトルのクズになってったからな
こんなキャラ考えられるのは逆にすげえよ
440通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 01:00:27.52 ID:???
>>423
スタッフは設定の穴埋めとか視聴者に期待してたらしいけど
信者の解釈はそう言うのとは違うよな…
穴が開いたまま褒め称えているという感じで
441通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 01:06:11.28 ID:???
>>423
ゼハートが死んだ部下の名前を覚えてるのはトレーズのオマージュだろ

…オマージュのつもりなんだろ
442通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 01:07:03.51 ID:???
>>440
本当にそんな感じだよな(穴埋めてるんじゃなくて穴開いたまま褒め称えてる)
むしろ穴埋めようとしてる奴に向かって「この穴はこういう理由があって開いてるんだから埋めるなんてけしからん!」って食って掛かってるような気さえする

実際穴埋めにかかった小説版に対して「神聖なAGEに手を加えるとは何事か!」と言わんばかりに噛みついてる訳だし
443通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 01:07:56.54 ID:???
>>441
戦死した人数に対して挙げてる名前が一人足りなかったのには盛大に笑った
444通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 01:12:56.27 ID:pVom7tZT
スタッフもスタッフで、堂々と「色々補完・想像して欲しいからいっぱい穴開けときました!」
みたいな事を言っちゃうあたり大概だったな。
違うんだよ…普通の視聴者は、しっかり作られた作品の語りきれなかった部分を想像したいんで
あって、ハナから手抜き工事が丸見えのスカスカ作品を苦労して補完したいんじゃないんだよ…。
445通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 01:36:51.06 ID:???
AGEを本当に面白いと思える人って煽り抜きにすごいと思うわ
世の中の10割の作品楽しめるんじゃない?
446通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 01:39:28.97 ID:???
考察、補完し甲斐のある作品って例えるなら普通に遊べる遊具があるのは勿論、広いスペースと資材や工具が揃ってて自分で新しい遊具を作れる公園みたいなもんだしな
AGEちゃんはただ壊れて遊べない遊具の修理を遊ぶ人に押し付けてるようなもん

そのうえその遊具をなんとか修理しようとすれば公園の管理人がどこからともなく現れて遊具を叩き壊していくんだからもうね・・・
447通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 01:49:07.18 ID:???
妄想を広げて隙間を埋めて欲しいってことなんだろうけど
いかんせん土台がだめだめ過ぎたな
448通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 02:17:06.66 ID:???
アンチ乙

三話までみないと物語の真価はわからないぞ
ここにいる連中は皆見ていないんだな
魔法少女まどかマギカ、本日劇場公開だ
449通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 02:24:06.72 ID:???
あまり設定でガチガチにしたら種みたいに破綻するし
1stみたいに演出優先してゆるくして後で設定を付け加えるって方法は良いやり方だと思うけど

AGEの場合ゆるい設定もすぐ揺らぐし
そもそもストーリーが糞つまらねぇからな
450通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 03:05:22.08 ID:???
>>443
トレーズ閣下の場合、お約束のやり取りに斬新な回答を提供したのみならず、
政敵や自分が謀殺した相手にまで敬意を払っていると言うぶっ飛んだ死生観が印象的だったわけだが……。

「死んだ部下の名前をすべて覚えている上官」だけだと、フィクションではあまりにフツーなイベントなんだよな。
面白さ優先で設定を気にしない脚本家と言うわりには、脚本のアラ以外には面白さを見出せないと言う。
451通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 03:23:20.42 ID:???
>>448
サンライズの新たなる魔物が
2期の3話目でようやく目覚めようとしているよ
来週は覚醒するらしい
452通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 03:31:58.09 ID:???
BFはアニメとしては面白いけど
AGE、BFと続いたあとじゃ、ますます次の
シリーズとしてのガンダムのハードル上がるな。どうすんだろ。
BF2期とかだたtら、それはそれで萎えるし。
453通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 05:08:55.69 ID:???
オリジンにGレコと安パイか控えてるからまだ
454通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 05:13:37.14 ID:???
ミスったorz
一応安パイっぽいのがあるからまだ安心だろう
万が一にも劇種が来たらもはや草回避不可が余裕だけどw
455通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 05:58:20.31 ID:g0gFaVJ7
ゼハートの場合、肝心の部下を失ったその場面でフーン、それで?みたいな態度を取って
るから、後から部下の名前を覚えてるとか言い出してもこいつフラムを丸めこむために
テキトーな事言ってるだけじゃねえのって見えてしまう。
AGEの全キャラに言える事だけど、真意を明かしても「ああ、この人ならそういう事も
あるかもな」と思わせて納得させるだけのキャラの厚みがまるで無いんだよな。
456通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 08:43:33.97 ID:???
>>455
兄ちゃんの名前でも言ってりゃ違ったんだろうけどな、つーかフラム丸め込むなら言わなきゃならない場面のはずだわ。
457通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 09:01:25.17 ID:???
フラム「あの方は決して同胞を見捨てない」

→視聴者は実の兄を見殺しにしたことを知っている



もうね……
458通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 09:06:20.18 ID:???
視聴者視点とキャラ視点の区別のついていない阿呆が居ると聞いて
459通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 09:14:15.77 ID:???
な、信者はろくすっぽ見てないだろ?
460通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 09:18:04.80 ID:???
シンジャガーといえば誤魔化せると思っている阿呆も居るようだw
461通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 09:25:32.86 ID:???
ゼハートは同胞を見捨てない。
積極的に同胞を捨てに行く。
威力偵察で部下全滅とか。
462通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 09:41:35.91 ID:???
ゼハートはどんなカップ麺でも55秒経ったら食べる性分
463通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 09:42:58.31 ID:???
・威力偵察(笑)
・連邦勢力下のコロニーに、私用の為にゼイドラで乗り付けて当然のように追撃を食らい、迎撃に出た部下が全滅
・連邦の旗機的存在であるガンダムを私情で見逃す。しかも2回
・ディーヴァもろとも味方を要塞砲で粉砕。なおディーヴァは既に空っぽ
・MSに爆弾を積んで、戦闘中に撃墜される事でその場に爆弾を配置する、という場当たり作戦

まだまだ
464通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 09:46:00.90 ID:???
>・ディーヴァもろとも味方を要塞砲で粉砕。なおディーヴァは既に空っぽ
これゼハートからだとわからないんじゃ
465通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 09:48:31.69 ID:???
>>464
大失態だろ、知らなかったで済まされるような内容じゃないわ
466通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 09:57:58.18 ID:???
>>465
どこが?
467通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 09:59:51.83 ID:???
465<シンジャガー
468通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 10:03:49.89 ID:???
なんかめんどくさい人がいるな
469通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 10:06:44.28 ID:???
ザムドラーグ破壊されただけでザナルド率いる艦隊がまだまだ戦ってたじゃん

あいつらけしかけて、それでもダメだったならまだしも、ザナルドの背中から艦隊ごと吹っ飛ばしたからな
敵艦は5隻撃破(目視できるかぎり全部で13隻いたらしい)らしいけど味方の被害の方がでかいだろ
470通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 10:09:12.32 ID:???
それがディーヴァが空っぽだったのを知らなかったっての関係あるの?
471通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 10:19:45.27 ID:???
あれディーヴァよりガンダム逃したのが痛かったな
ゼハートもそれで動揺してたし
472469:2013/10/26(土) 10:20:19.62 ID:???
ああ、悪い
俺は>>465の人とは別人で、多少見解が違う

俺は「味方の主力を無警告で壊滅させた」ことが一番悪いと思ってる
戦果として「ガンダムが破壊できなかった」ことじゃなく

あそこで勝ったってヴェイガンはまだ終わりじゃないんだぜ?本拠地持ってきちゃったから負けたら終わりだけど
473通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 10:42:44.03 ID:???
>>448
気が向いたらレポ頼むわw
474通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 10:45:41.99 ID:???
このスレでちょっと前からAGEの実情を示したソース相手に
ソースも出さずにひたすら噛みつくだけという不毛なことやってるようだな信者様は

動戦士ガンダムAGEの視聴を止めた人は勝ち組
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1321842264/
475通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 10:47:28.49 ID:???
>>462
通常の3倍くらい早いな
476通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 10:54:08.64 ID:???
>>474
脳内じゃダメだよ
477通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 11:19:56.43 ID:???
味方まで巻き込んで旧式戦艦潰してガンダムは無事だった姿に愕然とするゼハート見て爆笑したわ
とんでもないアホ
478通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 11:29:34.23 ID:???
半世紀前の戦艦にそこまで固執しなくてもよかったのにな
479通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 11:40:26.05 ID:???
全然活用してなかったから印象薄いけど
あれフォトンブラスター砲という戦略兵器積んでるからなあ
480通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 11:41:16.98 ID:???
>>477
私は何をやっているのだ!→錯乱してレギルスで出撃。
アセムに55秒クッキングされる。
この流れは酷すぎて笑うしかなかったなww。
481通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 12:02:20.86 ID:???
>>479
でもあのフォトン砲、アセム編の要塞シールド(ギガンテスの盾だっけ?)に相当するものをアナルビーズ砲または
その防衛部隊に配備しておけば無効化できるからそれこそ出刃シカトできたのにって思ったわ
まぁ、発狂の原因で大きいのはガンダムを落とせなかった方なんだろうけども
482通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 12:26:46.94 ID:???
【悲報】>>474のスレでソース絨毯爆撃受けたAGE厨が完全逃亡した模様
483通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 12:30:44.24 ID:???
他所のスレに出張はいかんな
狂信者の基地外行動を真似てどうする
484通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 12:30:55.05 ID:???
妄想コピペ連投をソース絨毯爆撃と言うのかw
485通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 12:32:22.42 ID:???
>>482
そうやって逃避したあげく、某まとめLOGの※欄とかに居着くようになるんだろうね
あそこだけ見てると信者の声が大きくてAGEは大人気かと錯覚してしまうほどだw
486通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 13:27:05.93 ID:???
これだな

【AGE放送開始】

 \面白!/ \つまんねーぞ/    \1話切り、叩く気にもならん/  \  0話切り  /
  〇〇〇〇 ◎◎◎◎◎◎◎        ◎◎◎◎◎◎◎       ◎◎◎◎◎◎◎
  十十十十 十十十十十十十        十十十十十十十       十十十十十十十
  人人人人 人人人人人人人        人人人人人人人       人人人人人人人


【6話「ファーデーンの光と影」〜】

  賛否両論に
\なってきたなっ/       \切るわ。じゃあな/
  〇〇〇〇 ◎◎◎◎        ◎◎◎
  十十十十 十十十十        十十十
  人人人人 人人人人        人人人


【アセム編突入】

    最近
 \評判よくねっ?/         \新番始まったっ!!/
  〇〇〇〇 ◎           ヽ◎ノ ヽ◎ノ ヽ◎ノ
  十十十十 十            /   /   /
  人人人人 人           ノ)  ノ)  ノ)


【最終話】

AGE神アニメだった
\映画お願い!!/        ・・・・・・
  〇〇〇〇             ◎
  十十十十             十
  人人人人             人
487通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 13:33:15.02 ID:???
自白乙
488通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 13:41:00.39 ID:???
>>484
URL付きの記事や売上データが妄想?

お前にとっての現実って何?
489通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 13:49:49.66 ID:???
>>486
残念な事にガンダムを名乗る事ででんでんにならず、文句を言う為に視聴という苦行を続けた連中は結構いた。
490通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 14:25:19.97 ID:???
>>489
俺らのことかーーーー!!!
491通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 14:48:37.27 ID:???
まあアゲの場合はそれでもアンチの数が圧倒的で非力な信者ちゃんは涙目逃亡したけどな
492通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 14:50:35.58 ID:???
記事:叩き目的で書かれた客観性の無い記事など無意味
売上数:売上厨って害悪でしかないよな
視聴率:PCでも配信されてる今になってまだシチョウリツガーとかどこの原始人
493通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 14:56:39.98 ID:???
自称アンチのキチガイクレーマーだろ
494通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 15:00:28.08 ID:???
>>474のスレで論破されたからってこっちのスレに移住してくんなよ
495通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 15:02:34.30 ID:???
彼らはAGEが好きなんじゃなくて、AGEが好きな自分が好きなんですよ
496通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 15:04:51.63 ID:???
(理)論破(綻)指摘されて逃げてきたってゲロるな雑種w
497通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 15:06:55.89 ID:???
碧井エイルがNHKアニソンアカデミーに出演するもAGEは流れず!仕方ないね
498通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 15:11:20.91 ID:g0gFaVJ7
AGE終わってすぐのリスアニTVで藍井エイルの特集してた時も数々のタイアップソングが
紹介される中、AGEだけは当然のようにハブられてたからなー
499通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 15:12:21.71 ID:???
曲もOP映像も悪くないと思うんだけどね…作品が悪かったね、仕方ないね
500通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 15:16:05.65 ID:???
曲は良かったんだけどシナリオが酷すぎたからなあ。
たしか第4部こと3世代編のOPだろ?
ほとんどの人が脱落してるだろうから曲聞いた人どれだけいたのやら。
501通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 15:16:15.65 ID:???
デビュー以来推されまくってるのに一つだけハブられるってのはよっぽど売れなかったんだろうな
502通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 15:19:20.01 ID:JBIPTI03
そりゃあ思い出したくも無いだろうよ・・・黒歴史ってやつだ
503通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 16:10:40.78 ID:???
AGEはアニメタイアップの中でブッチギリで最下位だからな
504通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 16:13:05.81 ID:???
今期ロボ物っぽいアニメで『ねごと』がOP歌ってるけど
すごく良い曲に聞こえる
AGE補正がないからか
505通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 16:16:04.63 ID:???
AGEのアホ制作陣は曲にまで口出ししたらしいからな
506通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 16:24:19.65 ID:???
タイアップということをスルーしたと自爆したガリレオさんを庇うのはモウヤメヨウヨ
507通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 16:30:52.71 ID:???
>>499
\            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /     大人の事情で、
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ     OPとEDを入れ替えさせられたまま
      _/^7 .//           / \ ` ´ /      放映を続けることを
     //レ′{ /        、   /      /       強いられているんだ!!
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゙ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゙ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \http://www.nicovideo.jp/watch/sm15861175
    |        \   \  ̄   / / .|\     \  \
508通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 16:37:21.03 ID:???
栗林は事務所解雇だっけ?
509通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 16:43:13.22 ID:???
>>507
何を思ってOPっぽいEDにすればウケると思ったのかね
510通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 16:46:07.44 ID:???
>>509
大人の事情
511通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 16:52:28.80 ID:???
>>507
君の中の英雄は悪い曲だとは思わんけど
夕方アニメに持ってくるには深夜アニメ臭さがキツいんだよな
だからOPにしなかったのは正解だと思うわ、代わりに選んだ曲がアレだったけど
512通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 16:59:31.84 ID:???
>>492
バンダイやサンライズの人間のコメントすらそんな扱いだからなw
まじで頭おかしいわAGE厨はw

ああ、ついでに言っとくとAGE厨様は他人煽るばかりでソースまったく出さないから話にならん
513通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 17:06:43.80 ID:???
女性歌手が格好良い曲歌ってると、まず深夜アニメ臭いと言われる時代になりました
514通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 17:07:05.47 ID:???
>>511
AGE自体夕方に放送しても深夜アニメ以下の視聴率だしな
515通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 17:12:14.90 ID:???
>>512
Q:AGEが成功だったと言えるソースは?
A:この俺が良作だと思ったことがソースだ!

ぶっちゃけこんな感じ
516通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 17:12:45.48 ID:???
>>513
被害妄想が酷いな萌え豚
萌えヲタ作品御用達の歌手が少し批判とも言えない事を言われただけですぐ必死になってんじゃねえよ
517通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 17:14:28.43 ID:???
>>516
KIDS視聴率0%は歌手のせいじゃないだろ
518通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 17:18:01.79 ID:???
>>513
栗林は実際深夜アニメとエロゲソングの人だからしゃーない
519通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 17:55:45.82 ID:???
>>513
エロゲ歌手なんて連れてこられても、普通の人なら許容できるハズもないし
520通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 17:57:30.83 ID:???
仮面ライダーも歌ってたがね
521通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 17:59:59.78 ID:???
エロゲヲタってAGE厨と同じくらい性質悪いよな
522通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 18:03:07.97 ID:???
>>519
そもそもキャラデザがあれな時点でAGEが受け入れられるはずもない
523通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 18:32:34.36 ID:???
>>519
普通の人はそもそもエロゲ歌手だなんてわからん
524通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 18:54:25.68 ID:???
AGEを面白いと思うのは個人の自由だがAGEが人気だなんてのは信者の脳内だけに留めてほしいわ
放送中および放送後の評判、関連グッズの売り上げ、視聴率etc
あらゆるものがAGEが人気ないのを証明してるっつーのに
525通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 19:01:38.11 ID:???
やっとVSシリーズに参戦できて信者は我が世の春がキター!状態だったけど
むしろ今までハブられてたのが異常なわけで
526通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 19:05:06.69 ID:???
>>525
最新作なんだから忘れられない内に早く出した方が良いはずなのになw。
AGEはずっとハブられてた方が良かった。
本当に誰得・・・。
527通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 19:07:47.43 ID:???
BFが始まってガノタの注目がそっち行ったから
AGEをしれっと参戦させやすくなったのかもw
528通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 19:09:25.26 ID:???
VS用のAGEデータ完成

画像リーク

AGE不人気でDLコンテンツとしては使い辛い

不良資産化は避けたいが使い道がない

今度出るVSに数合わせとして捩じ込もう

ついでにAGE2や♀キャラも出しておくか ←今ココ
529通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 19:09:40.05 ID:???
あとは性能の調整だな。強力過ぎて、ゲーセンでみんなAGE-1や2に乗ってたら嫌だw
530通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 19:20:28.91 ID:???
俺としてはフィールドにAGEの機体が出たら敵味方の垣根を超えて
AGE機体を叩くという胸熱なことがあったら良いなーと思ってる。
531通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 19:21:46.06 ID:???
OOとUCはその時のVSシリーズ参戦早かったんだっけ?
532通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 19:30:42.52 ID:???
00は二期放送中に参戦、UCはOVA発売前に参戦
533通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 19:59:22.97 ID:???
ユニコーンはサプライズ的なところあったしOOは1期は終わってるだけだから
AGEの参戦がこのタイミングなのはおかしくない…のか?
534通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 20:00:42.54 ID:???
スパロボと違ってストーリーに縛りがないからトットと出てもおかしくない筈なんだよねぇ
ビルドストライクは既に確定っぽいし、明らかにネタ切れかお情けとしか思えんわw
535通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 20:03:45.15 ID:???
まぁAGEの評判が悪かったのはスタッフや偉い人も知ってたらしいし、鳴り物入りで出したら総スカン食らって客が離れる危険もあり、
かといってTVシリーズとしてやってしまった以上出さないという選択肢も取れない(公式に失敗作でしたと認める事になる)以上、
やはり放送終了から1年以上経ってBFも始まってほとぼりが冷めた所でこっそり混ぜ込むのが無難と判断したって所かな
536通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 20:19:59.69 ID:???
フリット編の終わりがOOの1期みたいな感じで一つの区切りだったんだから
放送終了直前か直後くらいにサプライズでAGE-1を出しててもおかしくないはずだよな
人気があったらな…
537通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 20:34:26.18 ID:???
>>529-530
むしろ、ろくすっぽ攻撃手段なくて空気なAGE1と、いまいち微妙な性能で空気なAGE2で
空気だった原作の再現でゲーム内でも空気扱いということになったらネタになるな
538通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 20:39:25.36 ID:???
川´_ゝ`)「何、気にすることはない」
539通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 20:58:07.88 ID:???
>>534
ビルドストライクはまだじゃね?
540通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 21:02:02.32 ID:???
やっぱ出るっぽいな
>>539はなしで
541通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 21:11:05.61 ID:???
>>509
ガリレオガリレイがどんな曲を作ってくるか分らないから
栗林にOPにもEDにも使える曲を作れという指示が出たから
542通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 21:13:48.39 ID:???
ガリレオガリレイはあんまりいいイメージないな
タイアップでも絶対寄せてこないから
543通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 21:24:01.55 ID:???
おお振りのOPは合ってたけどアレも合わせに行ったわけじゃなくて
夏の雰囲気の歌なら作品的に何でも合ったってだけだからなぁ>ガリレオガリレイ
544通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 21:30:15.76 ID:???
アンチ乙
昨日から新しい会社に入ったんだが、なんだか事務所全体が暗い雰囲気で気が滅入ったぞ
でも事務所内のどこからともなく
「AGEって面白いよな」「AGEマジすげえよ」
って声が聞こえてきて俺は嬉しくなったぞ
職場の先輩達は声が聞こえるたびにこの世の終わりみたいな顔してたけど
やっぱAGEの人気って凄まじいんだよね
この職場なら長続きしそうだわ
545通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 21:38:43.32 ID:???
レベル5ですね、分かります
546通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 21:41:03.57 ID:???
>>474
このスレにまた信者が舞い戻って、今度はAGE叩きをしてるのは吹上の腐れ豚のせいにしとるw

動戦士ガンダムAGEの視聴を止めた人は勝ち組
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1321842264/
547通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 22:30:42.05 ID:???
>>546
いつもそうじゃん
AGE厨はなんも言い返せなくなると全部あのキチガイ吹上ニート豚だってレッテル貼って逃亡
AGE厨を放っておいたら種叩きやってる連中がAGE厨と同一視されるだけなのにな
バカだよホント
吹上ニート豚があまりのキチガイゆえにもはや何を言っても無駄なようだが
548通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 22:32:58.06 ID:???
>>523
敵幹部が元AV女優だったとかいうゴーオンジャーはやりたい放題で面白かったから
エロ業界上がりだから糞なんてのは成り立たんわな
549通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 22:36:32.89 ID:???
紅白でエロゲアニメの歌が流れる時代ですよ
550通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 22:45:56.11 ID:???
ガンダムAGEを実写映画化しよう(提案)
551通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 22:47:57.77 ID:???
AV化のほうがまだ現実味がある
もちろんMSは出ない方向で
552通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 22:52:10.66 ID:???
セックスラウンダーとして目覚めたフリットが
ゲイジングと称してラーガンとかデシルとかバルガスとかに種付けする方向で
553通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 23:01:50.41 ID:???
実は俺、アセム編終盤で脱落して次に見たのが最終回だったんだ
キオ編と三世代編まったく見てないことになるんだけど
今からでも借りて見たほうがいいかな
554通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 23:02:35.18 ID:???
薄い本業界の反応を見るに、AGEヒロインには性的魅力もさしてなかったんではなかろうか

フラムなんかはテコ入れのためのキャラだったんだろうけど、結果は芳しくない感じ
555通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 23:07:46.52 ID:???
>>553
悪いことは言わない。やめとけ。
キオ編1,2話はAGEの中でもマシな部類に入るがその後が酷いのなんのって・・・。
イゼルカントからプロジェクトエデンの全貌聞かされた時は呆然としたよ。
酷すぎてな・・・。
他にも前世代のキャラの人格が変わっていたり、55秒クッキングとか酷い所が盛り沢山。
お前がドMで苦行に身を投じたいというなら見ても問題ないだろうが
普通の感性ならやめとけ。
556通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 23:12:50.45 ID:???
>>555
キオ編以降はガンダムと思わず、マジキチ連中が入り乱れて毒電波を飛ばしまくるサイコホラー作品と思えば楽し・・・いや無理かw
557通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 23:14:36.04 ID:???
>>553
どうしても見るなら小説版あたりにしとけ
4〜5巻がキオ編と三世代編にあたる
そしてアニメなど無かったことにするんだ…!
558通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 23:15:08.19 ID:???
>>556
フリット編からずっとそうだろwww
559通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 23:17:33.68 ID:???
まるで総集編を見せられているが如き構成、それがAGE
560通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 00:26:28.92 ID:???
いくらテコ入れでキャラ増やそうがキャラデザが受け付けないのは致命的だ
561通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 00:26:48.75 ID:???
>>553
見なくていいよ、ゴミだから
もちろん小説も
562通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 00:33:03.81 ID:???
563通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 01:32:32.19 ID:???
>>553
AGEMOEだけ見て雰囲気を楽しむだけにしておけ
TV本編だけは見るな
564通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 02:07:38.33 ID:???
>>554
薄い本業界も最近キナ臭いからな
アレだけ騒いでた進撃とか今どうよ
腐しか残ってないぞ
565通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 04:03:28.39 ID:???
>>555
キオが敵艦を超兵器で撃ち落とすと街の上空で戦ってたはずなのに突然海が出現して
不自然な動きでそこに落ちていって街への被害ゼロとか平気でやってるのにマシ?
566通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 06:04:37.98 ID:???
>>565
AGEの中ではマシな方じゃね?
AGEの中では(大事なことなので2回言いました)
567通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 07:32:13.47 ID:???
第2回「SDガンダムコンペ in Twitter」まとめ
http://lole34.doorblog.jp/archives/33510347.html
568通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 07:42:30.57 ID:???
AGEビルダーがコンセプト通りに稼働した唯一の話なんだからちょっと海が出現したくらい大目にみてやれ
569通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 07:55:38.65 ID:???
エマージェンシーモード起動すれば戦闘データが無くても武器作れますってのがコンセプト通り?
570通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 08:00:44.69 ID:???
既に分かっていたことだがTV版だけは止めとけって点は満場一致だよな…
571通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 08:26:13.71 ID:???
AGEは富野が望むガンダムの終焉のために作られたのかもしれない
572通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 08:29:41.42 ID:???
目が二つで角が付いててもガンダムじゃないものはガンダムと呼べないって事は分かった
573通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 08:36:18.57 ID:???
>>569
ドッズライフル以降AGEビルダーさんニートで
キオ編1,2話で最後の仕事したんだから大目に見てやれよ。
574通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 08:56:47.70 ID:???
これが処理だ!尻の穴がデカくなっちまうんだ!!
575通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 10:02:42.60 ID:???
>>573
フォートレスやオービタルも造ってるよ
あといつ造ったのかも分からない何の活躍もせずに出番が終了したタイダルバズーカもw
576通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 10:07:04.96 ID:???
>>575
造ってはいるけど戦闘中でも機体の能力強化が出来るっていう仕事したのは
ドッズライフルとシグマシスライフルだけじゃね?
他は完成品ばかりだからAGEシステムが造ったのかマッドーナが造ったのかって感じだし。
マッドーナが凄すぎてAGEシステムの力借りずに造ったとか言われても
マッドーナならありそうと考えてしまうからな。
577通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 10:35:40.60 ID:???
フォートレスは戦闘中に完成して換装もやってるし
それ以前にスパローやダブルバレットでもやってる
どれもマッドーナは関係無いし
むしろマッドーナが確実に関わってると言えるのって有ったっけ?
578通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 10:38:35.22 ID:???
AGEビルダーの怠慢はむしろ世代間の空白の時期に何やってたんだよというところだな
579通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 10:39:37.23 ID:???
>>577
何について話してるか分からないあたり、お前日野だろw
580通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 10:45:06.79 ID:???
>>578
アニメじゃゲームみたいに沢山出せないんだよ
作画がめんどくさいから
581通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 11:03:28.75 ID:???
>>579
じゃあ何?
始まりの>>573の内容からそう外れたことを言ってるつもり無いけど
582通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 11:05:51.44 ID:???
>>581
m9(^Д^)
583通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 11:09:14.11 ID:???
デカイ釣り針だな。
と、言い切れないくらい信者は狂ってるから判断が難しいな。
584通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 11:23:59.11 ID:???
特に「AGEビルダー凄いアイデア!」なんて日野は言ってたんだから
その場面をたくさん見せなきゃ「仕事してない」呼ばわりされても仕方ないわ
何か作ったときに10秒くらいでもバンク流しとけば違ったのにね
585通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 11:30:55.80 ID:???
>>583
本編に描写された事実を言っただけでなんで信者扱い?
586通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 11:34:32.25 ID:qe0C9YYq
>>576
なんでも説明できる便利設定として好き放題使ってたら、便利すぎて本来一番すごいと
されてるモノよりすごい存在になってしまうなんて、腕のない監督・脚本家の作る作品
にはよくあることだな。

とはいえタイタスのパワーでようやく強敵を撃破したぞ!の直後に写真とデータだけ見て
一日二日で作ったビームサーベルでも撃破できましたよ? をやるのは酷過ぎるが。
587通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 11:58:10.32 ID:???
ビシディアンのMSが全てマッドーナ工房謹製とかもうね
588通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 12:56:49.67 ID:???
あの錬金釜がデケデケと瞬間造形したモノは2つだけ、
それ以外はどうやって作ったのかもいまいちわからないもんな

何日もかけて部品だけ釜から出てきて組み上げたとか言われても成立するし

時間や距離の概念がいい加減なのはあちこちでよく指摘されてる
589通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 13:29:37.88 ID:???
>>588
>時間や距離の概念がいい加減

制作側いわく「あえて空白を多くした」らしいけど視聴者にすると手抜きにしか見えないんだよな
590通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 13:38:13.90 ID:nxnmMWol
マッドーナワープ、ロマリーワープを見ても分かる通り、AGEの時間や空間は
色々と異常なのだ。多分。
591通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 13:53:21.25 ID:???
@okina_united AGEの映像を見ている。この作品って人が死んでばかりだけど、その根底にあるのは「死によって歴史は造られる」という大局的な視点と「生きること、それ自体の困難さ」がそれぞれの人物の視点で描かれている。
ある者は貧困と、ある者は社会と、あるものは孤独と、戦いながら生きていく。#g_age
@okina_united そんでイゼルカントが掲げる「人らしく生きる」ことは「強いられている」現状においてもっとも重要な理念・理想になりえるんだな。
それは生と死の狭間で常に揺れ続ける人間という生き物が胸を張って生きるための矜持というやつだ。人は地球から離れ、遠い宇宙に上がってもなお揺れ続ける。#g_age
@kentosan27 物語における「キャラクターの死」って死亡すること自体をイベントとして盛り上げる場合と、「誰かの死」を受けてその周りのキャラが変化していく要因としてシナリオに織り込むのとでだいたい二種類に分けられるんじゃないかと思う。
AGEは後者の要素が強いよね。 #g_age
592通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 14:06:54.64 ID:???
錬金釜のドッズライフル作成シーン見た時は
「ああ、このバンク使い回すんだろうなー」
と思ったが、まさか全然使わないとは思わなかった
最近のアニメではバンクをなるべく使わない事は美徳って風潮だけど
これは逆にもったいないにも程があると思うわ
593通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 14:21:48.75 ID:???
序盤のペースで新兵器生産しまくっていたらフリット世代でヴェイガン殲滅できてたんじゃねーかと思う
594通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 14:42:31.71 ID:???
日野は錬金釜は思いついたけど
錬金釜で作る新兵器のネタは大して思い浮かばなかったんだろう
595通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 14:51:22.94 ID:???
>>594
人それを宝の持ち腐れと言う!
596通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 15:04:57.83 ID:???
毎週違う装備なんて非現実的なたわごとをまだほざいてるのか、馬鹿アンチは
そんなのは作画や設定の労力考えて不可能に決まってる
その制約の中でなるべく活かす形を、とアニメのような形になったのくらい分かれ
それでも嫌だってんなら、そのぶんゲームには大量の装備が投入されてるだろ
597通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 15:10:29.87 ID:???
制作サイドがアレだからという理由で毎週出せないんだとしても
それとは別に劇中でしっかりと理由づけすりゃエエのに
598通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 15:12:22.31 ID:???
>>596
つまりアニメ自体作らなきゃ良かった
うっかり出しちゃったアニメは完全なるゴミってことだなw

毎週違う装備が非現実的とかどんだけ物知らずなんだか
ヤッターマンで既に成功してるのに今の時代にできないとかアホぬかすな
599通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 15:16:44.37 ID:???
>その制約の中でなるべく活かす形を
活かせてからその台詞を言わないと締まらないね
あそこまで無駄だったらいっそ錬金釜自体カットしちまえば良かった
600通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 15:20:13.46 ID:???
>>599
そこまでいくならいっそのこと企画自体をカットしてしまえば良かったと思う。
601通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 15:45:46.72 ID:???
AGEはどう考えてもキャラの死を盛り上げるためのイベントとしてしか使えてないよな……
信者ってこええよ
602通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 15:52:52.24 ID:???
日野や山口が言う分には「ストーリーに尺を割くためにAGE窯が空気になった」らしいけど、
窯の出番削ってまで尺を取ったそのストーリーがあの有様な時点で…
603通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 15:54:25.02 ID:???
>>601
なんかもう劇中でキャラが死んでも「ああ、またか」としか感じなかったからな
人が大量に死ぬガンダム作品はいろいろあるけどAGEほど死に意味が見いだせないのは初めてだ
604通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 15:54:36.38 ID:nxnmMWol
>>593
当時は「戦闘がない期間が長かったからデータが揃わなかった」って考察してる人もいたけど、
TVで描かれなかった期間もばりばり戦闘してた事が分かった上に、三部のアレで仮想データ
でもOKである事がわかっちゃったから、純粋な矛盾点になったな。

>>601
まったくその通りだが、問題はそれをやっても全く盛り上がらなかったって事だな。
605通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 15:55:08.87 ID:???
マッドーナ工房とか怪しい技術集団だしといて尺が無かったと?
あれ要らなかっただろ、MOEですっぱり切られたけど問題なかったし
606通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 15:58:00.76 ID:???
世代を経て誰それの息子だ孫だとやってもどいつもこいつも初対面なもんだから全く意味なかった
607通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 15:59:31.53 ID:???
>>605
仰る通りAGE窯以上に削るべき無駄なものが多すぎて…
お陰で戦闘は地味になって子供は寄り付かず、お粗末なストーリーに大人は辟易し、
残ったのは不人気な作品をあえて好む俺KAKEEE!な狂信者だけだった
608通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 15:59:36.92 ID:???
>>606
EDの絵で幼いアセムがGエグゼスで遊んでるようなシーン見たおぼえあるんだけどな
なのにウルフさんを知らないとかどうなんだと
609通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 16:29:38.38 ID:???
>>604
FXのこと?ああ、リアルタイムで見てた時
何でAGEデバイスからデータ取る前に完成してんだコノヤロウと
今まで思ってたらそういう事か。

>>607
削るべき所を全く削ってないからなww。
なんていうかAGEって必要な所を限界まで削ぎ落として
無駄な所を盛り沢山に残したような感じ。
MOEでは無駄な所を出来るだけ削ぎ落としたんだろう。
TVアニメ版のプロットとあらすじを電撃か角川にでも持ち込んだら
鼻で笑われて即、帰されるか
ここが駄目ここも駄目とフルボッコに次ぐフルボッコにされるのかどっちだろね。
610通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 16:37:31.96 ID:???
ラノベの書き方入門の本とかで「独りよがりにならない面白い話作りのために やってはいけない事」
として上げられてるダメな例をあらかたやり尽くしてるからな
611通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 16:37:36.83 ID:???
>>607
ああん?クソアニメハンターに大人気だろ!?
612通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 16:37:49.21 ID:???
日野はAGEを作る前からいろんなプロにフルボッコに駄目出しされてたはずなのにな
何ひとつ学習も成長もしてないってのが逆に凄い
613通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 17:24:05.73 ID:???
タネガー
00ガー

機動戦士ガンダムAGEの視聴を止めた人は勝ち組
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1321842264/534-

534: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2013/10/27(日) 08:01:26.85 ID:???
>>520
投げ売り具合なら種死や00の方がよっぽどだと思うんだが
たとえば00はAGEよりも1/100だのリージョンだのといったブランドが多い分、
大目玉くらって劇場版公開までにHGMGロボ魂以外全部潰した始末だし
614通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 17:26:13.61 ID:???
本人乙
615通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 17:26:29.05 ID:???
>>601
盛り上げてくれる遊び道具が1つ減っただけさ!というセリフにAGEの全てが集約されていると言っても過言ではない
616通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 17:47:49.56 ID:???
>>612
そら社長さんですしねえ
外野の声は初戦外野
小説家や脚本家にわーわー言われようが社長の方がえらい
617通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 17:51:13.50 ID:???
ロクに使わないならいらなかったじゃないかって要素が錬金釜に限らず多すぎたなAGE

登場させたならキャラでもメカでもきちんと使うべきだった
なんらかの大人の事情で使えないなら、なまじっか登場させずに存在ごと削ればよかった
コミックやMOEの例を見るに、削っても大した影響のない部位はたくさんあったわけで
618通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 17:54:54.99 ID:???
要素を盛ればいいって思ってる節があるよな、社長さんは
それを取捨選択して構成するのがシリーズ構成や監督の仕事じゃねーのかと
619通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 17:57:50.59 ID:???
クライマックスヒーロー版(コロコロ版)とかカットしまくりだったもんな
選別計画もヴェイガンギアもヒロインも削ってフリットもアセムもチョイ役にしてなお
話としての完成度は普通に高かったというね
620通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 18:02:08.63 ID:???
>>618
>要素を盛ればいいって思ってる節がある

これもドラクエのとき堀井雄二にクギ刺されてたみたいだな
まるで成長していない・・・・
621通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 18:06:32.01 ID:???
些細なセリフ、ひとつひとつのリアクションといった細かい要素までもが奇跡のように負の方向に集約されてたりするからなー

あのワンシーンさえなければ、って感じのピースだけでできてるジグソーパズルだよな
622通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 18:53:09.64 ID:???
信者には恐らく、どうでもいい事にしつこくこだわるとかアホか、と言われるだろうけど
バクトのしゃがみキックの意図がいまだに分かりません
623通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 19:02:05.26 ID:???
>>622
公式が尺不足だった、失敗だったって言ってる55秒についてしつこく意味がどうだの言ってる連中にだけは言われたくないよな
624通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 19:15:52.05 ID:???
話の都合であのシャッターを破壊させられないなら、ナニかしら邪魔すればいいだけのことだろうに何で蹴ったんだろうな
笑いでも取る気だったのか
625通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 19:18:21.96 ID:???
し、シャッター蹴りで極限のストレスを与えることで人類の進化と選別が・・・(震え声)
626通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 19:56:44.94 ID:???
巨大なMSがシャッターを蹴ったら、シャッターに大きなボコボコができて面白いですよね。
627通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 20:01:29.86 ID:???
1話からすでに無茶苦茶だった気がするわAGE
628通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 20:06:01.79 ID:???
相変わらず簡単に侵入出来るコロニー、自分で作ったのに武器さえ分からない開発者フリット
629通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 20:07:20.69 ID:???
侵入経路を日野が考えてないならそれで全話通しきるのもアリだったと思うが
たまにトレーラーでの運搬シーンとかを入れちゃうからちぐはぐになる
630通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 20:12:58.40 ID:???
>>627
冒頭からすでにアレだったけどな・・・。
フリットがUEことヴェイガンのMSに見つかったけど殺されてないという。
何か意図があるんかな。と思って最後まで見てたけど何も無かったっていうね・・・。
631通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 20:14:18.86 ID:???
ジェノアスとか古いMSの外装がバラバラ剥がれて
中からドラドが出てくるとかやれよ
632通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 20:31:06.62 ID:nxnmMWol
>>630
「何か意図があるのかと思ったら何も無かった」この言葉一つでAGEの各設定やエピソードから、
AGEという作品自体まで全て説明できるな。
633通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 20:33:12.37 ID:???
・基地司令の養父を無視して教室の先生友人相手にUEの出現予測のご高説を垂れ流す天才少年()
・自分で作ったMSに対して「すごい、耐えたのか!?」「何か武器は!?」

いろいろおかしいAGE第一話である
634通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 20:50:13.25 ID:???
なんでこの動画みたいにしなかったんだろう。
これだったら笑って許せたのになー(棒)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18964550
635通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 20:55:42.08 ID:???
そういやフリットの父親がどうしたかも全然明かされなかったな
「両親がUEに殺された」とはいちおう言及されてたけど・・・
636通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 21:02:35.82 ID:???
幼少期の襲撃シーンと母さんが本当に子供に兵器って意味でたくすか?
この2点が最初からモヤっとしてて、きちんとオチがつくと思ってたこともありました
ここに言及してくれたスニーカーはマジでありがたかった
637通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 21:04:53.10 ID:???
>>635
母親は冒頭で死んでたけど父親は姿形すら無かったね。
一時期イゼルカントがフリットの父親なんじゃね?と妄想していたことがありました。
そんなことは無かったけどな!
フリットの誕生日がUEと連邦軍との戦いが始まった日と重なっていたりと何か意味深な設定はあるけど
実際は何もなかったでござるってのが多すぎるわ。ホントに・・・。
638通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 21:19:03.06 ID:???
実際何も無かったでござるってパターンがあまりにも目立ったような……。
ユリンの正体、ウルフのペンダントetc
視聴者に予想できる展開ばかりでも駄目だけど、肩すかしばっかりじゃあね。
639通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 21:22:02.75 ID:???
UE=未来人 なんて説もあって危うく信じかけた
そのデマすら軽く凌駕する本編の糞さよ…
640通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 21:23:03.47 ID:???
「ガンダムとなると人が変わる」と言われたフリット少年が、近所の女の子の誘いと何年もの研究が実ったガンダム起動を天秤にかけて女の子を選ぶのか?
可動実験直前の機体から腕だけ外して重機にくっつけるとかあり得るだろうか?
無人機だとミスリードさせようとしてた謎の敵UEにいきなり人間くさいジェスチャーをさせる必要があったのか?
14年間一矢も報いれなかった謎の敵を倒したことにあんな反応でいいのか?


……1話だけで山ほどでてくるな
641通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 21:25:44.74 ID:???
ラーガーーーーーン!(漫画版)
642通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 21:30:00.77 ID:???
ウルフとミーなんとかさんとラーガンの三角関係も結局何も無かった
643通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 21:42:36.23 ID:???
ミレースが2代目艦長になったのも大した意味がなかった
644通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 21:51:08.79 ID:???
>>636
そこだけに留まらないあの穴埋めっぷりは
俺らと同じモヤモヤを抱いてたんだろうな感が凄くする
645通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 21:51:26.62 ID:???
AGEは全編通して動機が薄かった
「母さんです・・・」くらいやって見せろ
646通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 21:59:40.92 ID:???
「強いられているんです・・・」
647通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 22:53:09.67 ID:???
せっかくAGEMOE作ったのに、新パッケージ仕様で再販しないのはもったいない
今からでもMOEパッケージプラモ出して模型屋は仕入られろよ
648通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 23:15:15.59 ID:???
そんなご無体な
649通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 23:17:42.98 ID:???
イオリ模型店「おことわりします」
650通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 23:46:00.93 ID:???
プレバンで好きなだけ出せばいい
651通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 00:20:33.78 ID:???
イゼルカント「ナメプして生き残った奴はいい奴だから、そいつらだけの楽園作ろう」

ヴェイガン「言うとおりに住民全滅はしなかったぜ」

フリット生き残る

フリット「ヴェイガンは殲滅する!」

プロローグの時点でなにこれ
652通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 00:52:19.78 ID:???
フリットの復讐漠然としすぎ問題だな
ユリンの時もそうだが明確に誰を倒さなきゃいけない展開なのに
デシルは無視だしイゼカンとは接点ない
漠然とヴェイガン殲滅とか具体策もないし
結果ライバル不在状態でザコ無双するだけ
653通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 01:17:03.51 ID:75l3kqyX
その点においてはアセムもキオもなんか最後まで明確な意思がないままで、それこそ漠然としたスタンスの
まま終始シナリオの奴隷をやってた感じだったな。
なんとなくやりたいことはないこともないくらいの気持ちでダラダラやってるうちに、頼んでもいない強い
新機体が勝手に渡されたり、する筈もないミスを敵がわざわざやってくれてよく分からんうちに道が開けたり、
たり。
654通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 01:18:34.34 ID:75l3kqyX
たりが一個多かった。
655通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 01:31:36.37 ID:???
>>613
AGEもメガサイズ潰したってこと覚えてねえのかな信者共は
656通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 01:47:49.39 ID:???
参考出展扱いのMG AGE-3とAGE-FXはいいとしてMGガフランはどこ行ったのさマジで
657通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 02:01:41.76 ID:???
どれもお蔵入り
658通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 03:23:57.24 ID:???
AGEってなんで戦闘時にモブパイロットを画面に映さないんだろう
フリット編はUEが「謎の敵」として出ている以上仕方ないとしても、アセム編以降は隠す必要ないだろうに

あの演出方針せいで、イマイチ「ヴェイガンのMSには人が乗っている」という認識が持ちにくかった
おかげでキオの不殺精神も(その動機も含めて)ちっとも共感できん。人助けに見えないんだよな
659通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 07:44:51.25 ID:???
その辺もMOEでは若干改善されてたよな
なぜこうしなかったし…ってのが多かったわ
660通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 11:18:07.25 ID:sz04cEDj
AGEの問題点って数が膨大でかつ作品として致命的なものが多いだけで素人目にも
明らかなものが多いから、プロにかかれば修正は難しくはないんだと思う。

脚本に印つけたりつまらん思いつきをゴリ押しする脚本家がいたりしなければな……。
661通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 12:05:27.44 ID:???
日野や山口にとっちゃメインキャラ以外は人じゃないんだろ、
662通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 12:26:28.71 ID:???
@age_sachisu 種→富野「ガンダムぶっ壊してくれていい」 00→サンライズ「ガンダムだと思わずに作ってくれ」 AGE→サンライズ「日野さん、全く新しいガンダムで新たなファンを開拓してください」
なお、全て古参(笑)のガノタ(大爆笑)にアンチされてる模様 俺も宇宙世紀好きだけどそれはねえよ
663通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 12:26:58.79 ID:???
アンチ乙
今日熱が39℃も出て寝込んでたら耳元で
「AGE面白すぎだろ」「AGE見ないやつは人生無駄にしてるよ」
という声が聞こえてきたぞ
AGE人気は凄まじいんだよね
おかげで体温が一気に10度も下がっちゃったよ
体も今までにないくらい軽いから明日から学校行けそうだわ
664通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 12:53:13.65 ID:???
>>663
まさしく「冥福を祈る」しかないな
665通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 14:22:02.23 ID:???
@EXolone ガンダムSEEDのアンチは徹底的に叩くためにやたら詳しいけれどガンダムAGEのアンチはなんも知らんイメージ
666通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 14:40:43.67 ID:???
>>665
事実だから仕方ない
信者の主張にも真っ向から張り合える種アンチと違って、俺らは少し細かな事を言われるとすぐには反論できないし
667通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 14:43:57.01 ID:???
>>665
そりゃ信者さんの斜め上を行く解釈には付き合い切れませんからねぇ
668通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 14:54:52.39 ID:???
AGE自体100年戦争してるくせに種の1/10も設定ないだろ。あの世界のMSの動力源すら未だにハッキリしないってSFとして異常
669通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 14:56:32.46 ID:???
種は異常なまでに単純で浅く誰でも簡単に全貌を底まで掴めてしまう、という事情もあるかもしれないな
670通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 15:07:53.79 ID:???
異常なまでに単純で浅い癖にあまりにも混沌としてるおかげで底が見えない深淵っぷりのAGEちゃんは一体
671通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 17:06:53.08 ID:???
>>666
>>669
これで住民になりすましてるつもりなんだから笑っちまうな
672通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 17:36:22.07 ID:???
なんかここ最近どこの誰かわからんツイッター貼ってるのはなんなの
構ってちゃんなのか?
それとも何かしら関係者のツイートなのかこれ
673通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 17:45:42.21 ID:???
>>670
水に余計なものがぶちこまれ過ぎて透明度ゼロの汚水
674通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 17:52:18.05 ID:???
制作費の減るこの四話からだなBFの真価が問われるのは
675通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 17:52:56.66 ID:sz04cEDj
ガンダムAGEの(信者は)アンチ(の事は)はなんも知らんイメージ
  ↑
なりすましが激ヘタだからこんな印象。
676通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 18:06:59.53 ID:???
全部見ちまった末にアンチ化した元ファンも多いのに
誤魔化せると思ってんのがおめでたいな
677通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 18:08:23.37 ID:???
信者はこんなとこで成りすまししてんなら本スレ行ってやれよ
木曜に新スレ立ったのにまだ前スレ埋まってないとか過疎にもほどあるだろ…
678通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 19:25:08.67 ID:???
えっ、ここ本スレじゃなかったの?
679通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 19:40:23.68 ID:???
本スレ()の勢い

4
680通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 19:53:21.94 ID:???
主役機にストライクをごり押しされたせいか、BFスタッフの種ディスが止まらない
681通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 19:54:42.98 ID:???
>>674
まったく何の問題もなかったな、BF
682通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 19:55:31.67 ID:???
ここの住人はAGEアニメの画面内で描写されてることにならたいがい答えられると思うけどな
「観ただけじゃわかり得ない」膨大な疑問点はともかく
683通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 19:56:12.12 ID:???
>>655
AGEは劇場版が企画されることすらなかったのに劇種を煽りに走る時点でお察し
684通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 20:03:34.69 ID:???
AGEの劇場版なんて人身御供しても企画書を書くことすら許されないからな
685通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 20:22:06.18 ID:sz04cEDj
ガンダムA毎号買ってるけど、もうネグザの新カード情報以外じゃAGEの情報なんて
欠片も見ないからなぁ。
劇場版なんてとてもとても。
686通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 20:41:31.22 ID:???
放送終了して1年も立つのにダムAの土田のコラムにすら取り上げられない時点でお察し

一年間放送されたアニメなのにスペシャルエディションが一本しか出ない時点でお察し

ビルドファイターズのアンチスレのスレタイが「AGE以下のクソアニメ」の時点でお察し

他にある?
687通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 21:01:04.94 ID:???
今まさに放送中のタイミングだったのにGジェネのパッケージで腫れ物扱いって時点でお察し
688通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 21:20:52.40 ID:???
ご冥福
689通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 21:57:51.48 ID:???
1991の時点でお察し
690通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 22:03:58.83 ID:???
BFのキララさん、AGETVシリーズ全話強いられたんだろうか?さすがに同情しちゃうなw
691通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 22:10:23.73 ID:???
ガンダムマラソンぶっ通しで心身ともに疲弊しきったところでAGE視聴を強いられたら発狂しそうだ…
キララが暗黒面に堕ちるのも致し方なし
692通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 22:20:29.00 ID:???
そういやキララさんが素で出てきた時に「ユリン!」「山田ァ!」とか結構ツイートされてたな
ぱっつんの前髪と色は似てるかもしれんけどユリンはあんなにキャラ立ってないだろうが
693通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 22:20:31.32 ID:???
>>690
考えただけでおぞましいなw
694通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 22:21:48.11 ID:???
>>690
SDが出るの確定してるようだからAGE外れてるんじゃないか
全20作品と言ってたし
695通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 22:36:22.84 ID:???
>>686
本スレが叩き塗れになり信者用隔離スレができるがそこでもそこかしこに批判的なレスがつく
696通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 22:45:32.13 ID:???
ユリンも他のアニメの人気キャラに似てるってだけだったしなぁ

他にもAGEが誇る人気キャラのイワーク、エイナス艦長も
変な体型&名前が某超有名RPGに出てくるモンスターと同じ、
名前が卑猥だからとかこんなんばっかw
697通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 22:50:33.19 ID:???
1st、0080、08小隊、イグルー、0083、Z、ZZ、逆シャア、F91、V、G、W、X、∀、SEED、SEED運命、SEEDスタゲ、00、SDガンダムフォース、SDガンダム三国伝
うん、20作品だね(ガンプラビルダーズが入ってないのは言ってはいけない)
698通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 22:54:50.46 ID:???
しまったユニコーン入れ忘れた
699通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 23:43:51.41 ID:???
BFは皆キャラ立ってるなぁ、
AGEが200倍に希釈されたようなキャラばかりだったんで余計そう思う
700通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 00:08:44.70 ID:???
AGEは同一のキャラでさえも言動がブレまくるから余計に印象に残りにくかった
701通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 00:11:26.05 ID:???
世代ごとにキャラが入れ替わるAGEじゃキャラ立ちしようがないな
MSもしかり
1クール目しか出ない敵MSのMG化とか企画した時点で馬鹿すぎる
702通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 00:47:23.50 ID:L1aZXT6v
そういう制約があるってことは企画段階から分かってたんだから、普通の長編アニメよりもキャラやメカをぐいぐい
アピールしていくとか、世代またぎを逆手にとってキャラクターを深化させるとか色々やりようはあった筈なのに、
そこは何にもしないんだよな。人気出ないのも当然すぎる。
703通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 01:26:56.99 ID:???
日野はイベントを多く起こし、それを消化すればいいとしか思ってなかったからな
ニート釜を馬鹿みたいに自画自賛したり、過去作の劣化パクリで「ガノタをにやりとさせます」と言ったり全方位で糞脚本家だった
キャラクターを深化させるとかは一切考えなかっただろうな・・・
704通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 01:46:12.64 ID:???
考えようによっちゃ12話で合計5機のメイン機体の見せ場を作ったヴヴヴって良く出来てたほうか…?
705通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 01:51:03.98 ID:???
AGEにできなかったことができてる、って誉め言葉になるのか?
706通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 02:01:26.02 ID:???
逆にAGEにしか出来ないことだってあるんだぞ
たとえばガンダムの看板を借りて全国放送して1991枚とか
707通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 03:02:55.81 ID:???
主役機でありながらロクに活躍できず2回もダルマにされるとか
ライバルポジだった奴が最終決戦で55秒で撃墜されるとか
並の作品ではとうていできない…やらないな
708通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 03:26:44.34 ID:???
日野
「僕は無類のガンダムファン。AGEを作るためにあらゆるガンダム作品世界を研究しつくしました。
 AGEの世界設定は、研究した上で自分なりに選び作っています。
 世界設定でガンダムファンをニヤリとさせる自信があります。
 ガンダムに必要な要素は抑えてあると思います(ドヤァ」

キララ
「私はガンダムもガンプラも興味ないの。事務所の方針にしたがって必死で勉強しただけ。
 わけがわからないアニメを20作品以上も見て、MSの名前を覚えて、
 プラモの作り方やテクニックもマスターして、 自分がアイドルなのかモデラーなのかわからなくなった。
 それでもやり続けたのはトップアイドルになるため!」


ガンプラは他人任せだし試合外で工作してたりとゲスいが、キララの毛先ほどでも
日野ちゃんが努力していればAGEももうちょっとマシに……ムリか
709通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 03:34:19.31 ID:???
どんなに努力しようが日野様には爆死の才能しかない気がするけど
710通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 03:38:01.21 ID:???
あの世界設定のどのあたりでニヤリとしたらいいのか教えてください
日野はどこがガノタにウケると思ってたのか真剣に知りたい
711通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 04:36:10.95 ID:???
日野さん舐めんな
日野さんだって正当なシリーズはほぼ見てるんだぞ。ご満足?
712通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 05:31:46.22 ID:???
日野は正当なシリーズは見てるだろうな。
ファースト、Z、ZZ、UC、逆シャアなどのパクリじゃね?と
思えるような色々なパクリっぷりはある意味凄まじい。
むしろオリジナル要素があるのか?と言っていいほどのパクリっぷりである。
ヴェイガンや火星云々の設定なんかおい、これナデシコじゃね・・・?って思ったほど。
いくつかの設定をコピペして削って作風に合う様に
加工したりせずにそのまま無理やり当てはめたんだろうな。
だからかなりチグハグな結果になって視聴者は
???ってなったりブチきれる人が続出したわけだ。
713通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 05:48:06.28 ID:???
TVシリーズはもちろんだがパクリ元としてクロスボーンを選んだ理由が謎すぎる
ダークハウンドなんてクロスボーンを知ってる人間100人中100人が似てるって言うだろ
クロスボーンのアニメ化を夢見るファンに対して「このデザインなら喜ぶだろ」とでも思ったのか
714通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 06:49:37.77 ID:???
>>708
キララはレイジに一定の賞賛を受けるのはあっぱれだし、嫌いにはなれないキャラだったな。
寧ろ無駄にロボットアニメの知識なんてあっても感性が悪ければ意味がないって訳だ。
715通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 08:28:38.79 ID:???
それでも人格的には福田よりマシなんだよな日野ちゃん、
唯一の救いは自作品棚に上げて他作品叩きしないということだけだよ
716通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 08:38:57.61 ID:???
>>714
日野には知識なんて無いけどな
717通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 08:57:36.70 ID:???
>>712
まず間違いなく見てないだろ。
あの薄っぺらさ具合から察するに、てきとーにググっただけとしか思えない。
パクったりパロったりリスペクトするなら小太刀くらい真面目にやらなきゃ意味がない。
718通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 09:08:05.47 ID:???
>>717
1話から最終話までさらっと流して見たぐらいはしてると思ったけど。
それも無いのかww。
719通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 09:25:26.25 ID:???
「メガ粒子砲」「ファンネル」「木馬」といった単語の扱いだけでもわかるよな
まともに調べてすらいないって

資料もらって斜め読みして知ったかぶりってとこじゃない?
720通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 09:39:55.19 ID:Sp6h1DWM
「ハイパーメガ粒子砲より強力」って言わせたいだけだよな。その後メガ粒子砲とか一切
出てこなかったし。過去作よりボクの作品の方が強いんだーいってガキかよと思った。

木馬は木馬で「まるで木馬ですな」→ちっとも木馬じゃない! だったし、これでニヤリ
とさせられると本気で信じてたのかアイツは……。
721通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 10:15:39.20 ID:???
あるいは日野はガンダムシリーズのビームは端から全部メガ粒子砲で、誘導兵器はみんなファンネルだと思ってたとか?
種のがドラグーンファンネルで00のがファングファンネルみたいな……
722通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 10:29:40.21 ID:???
ところで愛宕って何って読むんだ
723通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 10:34:45.50 ID:???
あたご、だけどどうかしたのか?
724通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 10:36:55.20 ID:???
>>721
見たことあるならビットという呼び名のほうがしっくりくると分かるはず
725通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 11:12:13.54 ID:???
ファンネルの由来を知らなかったからな日野は。
ツッコミを入れる奴が居なかったのが不思議だが。
726通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 11:14:38.57 ID:???
>>719
よくコンビニで売ってる「ガンダムMS大全」みたいなのを流し読みしたレベルの知識だったな
727通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 11:16:14.17 ID:???
周りの人間も無能なのか、日野に意見するのが恐れ多いみたいな職場なのか
728通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 11:16:57.13 ID:???
日野「逆らうとポア」
729通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 11:19:44.52 ID:???
>>727
転職クチコミサイトでL5社員らしき人が「日野さんと彼の作品を好きじゃないとやっていけない」みたいに書いてたな
AGE製作現場もそんな感じで、やっていけない人続出だったんじゃね
730通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 11:25:07.35 ID:???
日野よりガンダム詳しい奴なんて回りにたくさんいただろうけど
それであの内容だからみんな意見具申なんてできないんだろうな
731通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 11:27:51.54 ID:???
なに言ってるの?
そんな日野さんが独裁強いてるワンマン企業みたいな物言いするのやめてよ
みんな日野さんが好きで付いて行ってるんだよ
日野さんのアイディアや意見を形にすることに喜びを感じてるんだから
732通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 11:28:10.10 ID:???
>>729
そいつはなかなかきつい職場だなぁ…
まぁトップの個性が強い小規模ゲーム会社っていうのはどこもそういう傾向なのかもしれないけど
733通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 11:36:25.83 ID:???
というより日野がシリーズ構成やるから駄作になることは解りきってた事で
多少軌道修正してもあんまり意味無い。
やるなら日野を外して冲方さんにやってもらうぐらいのことしないと・・・。
意味無いけど意見言って、ほら見ろ!君の言った通りにしたら酷くなったじゃないか!
と責任転嫁されるのが嫌だったんじゃないかな。
終わった後でぬけぬけとガンダムじゃなければ、もっと振り切ってしまっても良かった、
Gガンダムの一歩手前とか言う人ですし。
日野は狂ってるとしか言い様が無い。
734通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 11:46:21.61 ID:???
やっぱり小説の評判聞いてぐぬぬってなったのかな?
735通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 12:39:28.55 ID:???
Gガンって奇抜さばかり取り上げられるけど
伏線の張り方とか盛り上げ所とか話の締め方とか巧みだよな。
「最終回が3回訪れる。」とは良く言った物で当時の今川監督って構成力は富野を上回ってたとさえ思ったわ。
日野にGガンを作れるはずない。
736通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 12:39:57.87 ID:???
>>715
なら事あるごとに種や00叩きに走る信者様は日野よりタチが悪いということか?
737通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 12:46:58.42 ID:???
>>731
カルト宗教団体みたいだな
企業で行ったらワタミか
738通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 12:48:06.32 ID:???
今川はもともと一見かっこ悪いもんでも熱く熱く盛り上げて「かっけー!」って言わせるのに定評あるだろ
739通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 12:50:50.33 ID:???
よく言われることだけど、ゲームを先に出しといてから
それをまともなスタッフでアニメ化すれば多少はマシになったと思うわ
無論日野には口出しさせない形で
740通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 13:04:35.15 ID:???
ダンボールは大筋はクソのままだが、要所要所でイベントの描かれ方や演出が良くなってて見れる作品になってたと聞いた
741通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 14:15:17.10 ID:???
>>739
そもそもレベルファイブに頼まない
742通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 16:18:03.50 ID:???
>>715
こんだけ爆死してりゃ他作品なんて叩きようねえだろw
743通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 18:27:41.58 ID:???
>>739
>日野には口出しさせない

ゲームが先でもアニメが先でも
ここが一番重要だから・・・
744通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 18:33:53.41 ID:???
>>742
種の福田と比べる事自体が間違ってる
種の大失敗のせいで全く仕事回して貰えず完全に干されてるのに、毎日のように上から目線で他作品けなしたりの問題発言を繰り返す、クズの見本だからな
745通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 18:47:07.40 ID:???
アニメ監督とリアル知り合いでもないし
人格とかはどうでもいい
746通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 18:59:44.43 ID:???
>>744
日野「ガンダムだから面白くならなかった」
ガンダムAGE 最終回後の日野インタビュー NT11月号
日野 AGEはガンダムらしさから踏み外さないという意識があったが、踏み外したかった部分もある
もっと弾けた面白い要素を入れたかった。ただガンダムは多方面の事を考えないといけないので
思い通りに行かなかった。その点はゲーム版でバランスを取った
747通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 19:12:06.51 ID:???
言ってることは間違っていないが
いろいろ考えた上で「あれ」だったのかと・・・
748通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 19:48:08.72 ID:???
>>744
日野さんと山口さんはAGEの担当さえもはずされたがね
749通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 20:01:59.09 ID:???
MOEではストーリー監修だから…(震え声
750通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 20:04:14.20 ID:???
またキチの種アンチが紛れ込んでるのか
律儀に相手してやるお前らのやさしさに泣いた
751通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 20:30:23.04 ID:???
そもそも真面目にやった上で話の中身の出来の比較対象が負債と言う時点でお察しとしかw
752通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 20:41:17.84 ID:???
AGEのせいで種と00の信者とアンチが結束したなんて話もあったなぁ。結局AGEが風化していつまでも保たなかったけど
753通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 20:45:12.87 ID:???
AGEの戦闘シーン動画は放送後から現在に至るまで最高で5万再生ランキング入り1件もなし
BFの戦闘シーン動画は10万再生ちょいちょいランキングに入っとるってな

数字ってのは露骨ですな
754通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 21:10:45.89 ID:???
また数字の話か
一体いつから日本は数字でしか物事を語らない冷たい社会になったんだ?
もっとほらさあ、思い出せよ
小学生のころ近所の川でザリガニ取ったりとか、空き地でバッタ追いかけたりしたあの頃をさあ…
温かい気持ちになってくるだろ?
なってきたらすぐにパソコンの電源切って布団に入るんだ
755通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 21:17:42.15 ID:???
ザリガニの数、バッタの数
偏差値も通信簿も
いつの時代も数字だよ。
756通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 21:21:50.76 ID:???
???「ワシもよくヴェイガンを獲ったり、ドワーフを追いかけたものじゃわい…」
757通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 21:41:41.80 ID:???
フリットは間接的にヴェイガン人を殺した数と救った数どっちが多かったんだろう
758通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 21:45:02.40 ID:???
殺した地球人のほうが多いかも
759通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 21:52:51.56 ID:???
AGEさんの場合、はじめに数字の話を出したのは公式の方だからなあ。
売り上げじゃなく内容で評価しろと言うなら、
そもそも他に声を掛けるべき人材がいたはずなので……。
760通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 21:53:52.01 ID:???
RX「まだまだ甘いな」
761通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 22:05:54.73 ID:???
>>759
ほんとそれ、いくら信者さんが泣こうが叫ぼうが公式のミリオン宣言も00比140%発言も永久に取り消せないのにな
762通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 22:10:31.95 ID:???
そもそもAGE企画のスタート地点が「100万本売れるガンダムゲーを作れ」だからな
763通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 22:36:45.80 ID:???
>>762
新作じゃなくてVSシリーズやガンダムブレイカーみたいな
システムだけのゲームならまだ売れたかもしれないけど
何を血迷ったかストーリーに手を出しちゃったからね・・・。
日野以外の人が書くならまだしも日野が書くなら爆死確定だわ。
プロット見た段階でヤバイと思わなかったのかね・・・。
764通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 22:45:48.98 ID:???
ほんとゲームシステムだけなら日野でも被害はでなかったろうにな
話だけは日野に触らせちゃアカンかった
765通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 22:55:48.81 ID:???
バンナム側はそれこそビルドファイターズみたいな感じのゲームを作って欲しかったんだろうな…
歴代オールスター機体が登場するRPGのような
766通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 23:01:25.00 ID:???
日野はトゥルーオデッセイ知らなかったのかな?いくらなんでも「ガンダム RPG」とググればすぐ出てきそうなものなのに二番煎じをやって恥ずかしくなかったのか
767通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 23:05:30.95 ID:???
バンダイにもイナダンで人気のL5と日野に乗っかろうって魂胆があったんだろ
768通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 23:10:31.83 ID:???
>>767
一見すると「人気クリエイター+ガンダムブランド」の相乗効果で凄い売上になりそうだもんなw
769通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 23:21:10.94 ID:???
いつの間にか種とは何の関係もない小太刀を処断するスレになったらしい

デス種の福田負債竹田森田下村を処断するスレ330
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1382271730/736-
770通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 23:23:17.16 ID:???
>>758
>>769にモロに書いてあるなw
771通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 23:24:12.32 ID:???
今からでも遅くないミリオン達成方法
1:みのもんたに買い取ってもらう
※みのは年収10億で報道番組復活を条件にすれば買い取ってくれるだろう

2:ゲームを買うとiPad Air128G+3Gが漏れなく付いてくる。

※鵜と日野の私財を使えば容易いことだ

3:中身をPSストア5000円カードとして売る。
※現実的 値段は1991円なら確実にミリオンでいいなぁ…
772通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 23:26:14.78 ID:???
みのもんた言いたいだけだろお前
773通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 23:35:25.00 ID:???
>>752
信者専用のひっそりスレですら叩き塗れな有り様、それなのに>>769みたいなAGEとは直接関係ない種叩きスレで、
バカな種厨どもが方々に喧嘩売りまくってて種以外を少しでも批判すると例外なく種厨認定されるのをいいことに、
しゃあしゃあとスレ住人に混じってAGEマンセー(それも何故か最も出来が酷いアニメ版)やってる時点でお察しだろう。
774通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 23:42:01.74 ID:???
種とageって成功したか否かの違いで本質はイミフで中身スカスカ、電波ゆんゆんストーリーなだというのに何故気付かないのやら…
775通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 00:03:45.22 ID:???
>>774
アレだろ、種(厨)叩きに狂奔するあまり持ち上げていいものと持ち上げてはいけないものとが区別できなくなったとか、
その手のスレでAGE持ち上げられてる(実際はあの千葉の害伝と同じで種と負債叩きのための当てこすりに持ち出されてるだけ)
のを見た頭の残念な奴が「これだけAGEが持ち上げられているのだから、AGEは名作に間違いない!
AGE叩いてる奴は全員種厨!」って方向に洗脳されちゃったんだろ
こういうバカを生み出した種厨と種叩き厨は実に罪が深いな…
776通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 00:05:06.95 ID:???
種に対して言ってた文句の多くがAGEにも当てはまるのに
なぜかAGEは擁護するんだよな
777通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 00:13:01.41 ID:???
後半以降をプロット以外露骨なレベルで別物に改変されたのが気にくわないという私情が露骨に丸出し過ぎです

749: 通常の名無しさんの3倍 [] 2013/10/30(水) 00:05:51.32 ID:iGrZLF1N
AGEアンチに過剰に持ち上げられてる印象があるな、小説版。
フリット編あたりは良い補完してたのに、なんか回が進むごとに
著者の私情丸出しなのがな、キャラの好き嫌いはあっていいが
露骨過ぎるんだよあの著者は、後藤リウよりはマシってレベル。
778通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 00:47:58.10 ID:???
>>777
むしろ日野版の方が「ガンダムブランド私物化したい」「俺の分身の主人公マンセーしたい」っていう私情の塊だったジャマイカ
779通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 00:49:22.21 ID:???
アスノ家の主人公三人だれも好きになれなかったなあ
780通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 00:51:05.12 ID:???
>>776
そりゃAGEの欠点の尽くが信者フィルターで美点に変換されてる上に真人間には見えない幻覚まで見えてる状態だからなぁ
781通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 00:57:07.51 ID:???
>>779
初代は殲滅キチ、二代目は均衡キチ、三代目は不殺キチ…ときたもんだ
よくここまで客を馬鹿にした主人公を全国放送の電波に乗せられたものだな
782通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 01:22:38.91 ID:???
>>781
そして敵も敵で選別キチという…
結局4人とも何の責任も負わずに善人扱いだからもうね

勧善懲悪でも正義の反対は別の正義でもなく、ましてやダークヒーローでもなく単なる「勧悪」ってのがすげぇよな
783通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 01:33:38.11 ID:???
>>781
1クールちょいで主人公変わるだけでも抵抗あるのにどれも基地ぞろいってのはな
メカデザがダサい、活躍しないってのもあるけど主人公がこれじゃあプラモ売れるわけねえわな
784通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 01:49:10.44 ID:???
>>777
ウの人がまともなヒロインになったりゼハートがまともな敵キャラになったり盛り上がる最終決戦にしたのがそんなに気に入らないのかw
785通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 02:11:12.01 ID:???
信者にとっては日野版こそが唯一絶対の聖典で最高の教義だからそれを否定するような
小説版や漫画版、解釈を間違えている()MOEの話題が出ると発狂するんだろ
カルトと同じ感じ
786通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 02:16:54.13 ID:???
>>784
前のスレで「日野版狂信者が小説目の敵にしてるのは二大老害(フリット、イ様)を持ち上げてくれてないから」って言ってたけど大体そんな感じかと
連中からしてみればエデン計画葬ろうとしたゼハートやザナルドとかワタミみたいなサイコパス社長に反旗を翻したブラック企業の社員みたいなもんじゃないか
お前等奴隷の分際でなに小賢しい事してくれちゃってんの?みたいな。

もちろん、感情移入する対象が明らかにおかしい事は言うまでもない。
787通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 02:35:43.02 ID:???
>>786
割とガチでそんな感じだから笑えない。そして二言目には「サンライズの手が入ってないゲーム版こそが本編だからゲーム版やらずにAGE語るな」
目の前にいたら首絞めてるわ
788通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 04:02:52.55 ID:???
722って愛宕も読めなかったのか…(自称)艦これやってる30歳児w
789通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 04:33:47.33 ID:???
>>787
じゃあアニメ版無くていいよねっていう・・・。
目の前にAGE信者がいたら脱兎のごとく逃げてる。
話が全く通じないだろうから。
790通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 05:51:04.55 ID:???
じゃあアニメ版フリットを好きになる理由とやらを教えてくださいよw

759: 通常の名無しさんの3倍 [] 2013/10/30(水) 03:02:05.88 ID:iA68VLCo
つかフリットに対しての悪意しか感じないのがな
>>736とか各必要あるのかってレベルだし
>好きになる理由がない。あるのなら聞いてみたいほどだ。
これ作者の本心にしか見えん
791通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 07:05:39.34 ID:???
AGEはウンコで小説版はカレー味のウンコ
素材がクソ過ぎるものを多少マシにしただけで過度に持ち上げられるのは確かに違和感
792通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 07:19:58.29 ID:???
狂信者さん成り済ましできてませんよ
信者でないなら日野版への不満を具体的に20行以上書いてみそ
793通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 07:26:26.64 ID:???
>>791
ギャップ萌えみたいなものなんじゃね?
あれだけ酷かった物が見れるようになってる!感激!みたいな。
料理で例えるなら一口食べただけで涅槃へと旅立ちそうになるほどにクソ不味い料理
食わされた後で普通の定食出されたら味は至って普通なはずなのに
クソ不味い料理のおかげで涙が出るほど美味しく感じる!不思議!
みたいな感じだと思う。
もしAGE小説単品だったら過度に持ち上げられてはいないだろうな。
アニメ版という踏み台があったからこそだろう。
794通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 07:28:08.09 ID:???
何こいつキモい世界は○と×の2つで出来ていると思ってる
しかも出来もしないことをやれとか言ってるし…これがコリアスピリットか
795通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 07:28:28.16 ID:???
いや小説もゴミだよ、アニメの辻褄合わせをやるにしても元がゴミすぎてどうしようもない
頑張ったとは思うけどさ
Gガン小説版くらいメチャクチャやればよかったのにw
796通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 07:45:51.69 ID:???
>>793
それならアニメ版は汚泥で
小説版はレトルトカレー(中辛)ってとこだな
797通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 07:49:08.19 ID:???
日野アニメAGEへの不満やツッコミを全部書き連ねたら
冊子ができるレベルで長文かけそう…
箇条書きでも凄いことになりそうじゃね?
798通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 07:50:45.40 ID:???
>>797
執筆頼むわ
799通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 07:58:30.81 ID:???
第一話から順に考えても
学校の先生に言うなよアホとか
自分でつくって武器はどこだはないわとか
律儀にシャッターあくまで待ってるガフラン
どうみても人間なガフランの動きとか
ドワーフとか
ウルフの意味不明な言動とか
フリットのガンダム私物化な言動とか
強いられているんだとか
しゃがみ小キックとか
産廃タイタスとか
子供のデモ隊ハァ?とか
・・・序盤だけでもこんなにあるのが嫌すぎる
800通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 08:52:54.01 ID:???
>>799
こんなにって、それまだ序盤のうちの変描写の半分もあげてないだろ…
801通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 08:54:47.63 ID:???
>>799
よく思い出せ
全然足りないぞ


ただ、最視聴して全部書き出すのはやめてくれ
スレが埋め尽くされかねない
802通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 09:00:31.00 ID:???
>>800-801
すまん
「序盤の更にごく一部の不満だけでこんなに出る」って意味だと思ってくれ
803通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 09:08:54.74 ID:???
バルガスを呼び捨てにするフリットとか、
子供のエミリーに命を粗末にさせるマッドーナの嫁とか、
倫理的にマズいキャラに対して指摘するキャラがいなかった(あるいはあの世界ではマズくなかった)ってのがなんとも
804通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 09:12:00.11 ID:???
一番大きな不満点は面白くない事
だから枝葉末節に至る数々の粗がなおさら気になる悪循環
805通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 09:17:37.64 ID:???
おかしいことをおかしいって言ったり感じたり
その変なことに対して引いてくれるキャラがいなかったから
見ててストレスがすごかったよな
特にフリット編はトラウマレベル
806通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 09:26:36.93 ID:???
フリットさんはBF関係のスレでキララをユリンユリン言うのやめてくれませんかねぇ…
807通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 10:00:34.59 ID:???
ユリンは最期までどんなキャラなのか分からずじまいだったなぁ、
まぁそれがAGEのデフォルトなので致し方なしだが
あ、キララちゃんはゲスさと努力家な面が光るいいキャラでした
808通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 10:01:37.91 ID:???
後半で司令となったアルグリアスが全権を爺フリットに預けかねない発言をした時の将兵のドン引きと困惑っぷりは妙にリアルだったかも
809通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 10:13:05.85 ID:???
ユリンは最後まで引っ張るメインヒロインにするのなら
もっとフリットとの交流に尺割けばよかったのになぁと思った
アセムとゼハートの友情もそうだけど、
関係を築く過程をサラッと流すから視聴者的にはピンと来ないのよね
810通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 10:17:18.52 ID:???
ミンスリーの森の中でユリンを追い回すフリットは怖かったな
811通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 10:23:53.25 ID:???
設定の矛盾を勢いでごまかしきれなかったり痛いとこばかり目に付いたからな
ワープとか
812通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 10:29:12.27 ID:???
関係描くにしても止め絵はないわぁ
813通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 10:29:57.40 ID:???
カミーユとフォウとかシローとアイナとか、
単純に作中の時間経過で言えばそんなに長い付き合いじゃないけども(一目惚れだろうが吊り橋効果だろうが)好きなのは伝わってくるしね

ゼハートやディーンが友達だった期間、ものすごく長いはずなんだけどなあ……
814通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 10:44:56.45 ID:???
友情や愛情を築く過程以外にもいろいろさらっと流されてるからな
キオを戦闘マシンに育てるフリットにエミリーやロマリーが反対するシーンの一つも挟んでおくとか思いつかなかったんだろか
815通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 11:17:22.28 ID:???
>>814
エなんとかさんとかロなんとかさんは視聴者はおろか日野の脳内にも存在しない
816通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 11:22:57.92 ID:???
>>815
ウさんなんてMOEで公式設定からも存在しなくなったけどなw
817通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 11:29:31.53 ID:???
>>814
女が男に反対するなんて日野の思想にはありえないんだろう
他にも「目上の人間なら目下に何をしても許される」とか、日野の思想って日本人というよりひどく儒教的?な感じがする
818通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 11:30:06.36 ID:???
文字通り産む機械だったエさんとロさんも酷かったが、
「産む機械にすらなれなかった」という更に下の称号が存在するとは思わなかったな…
819通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 11:40:18.52 ID:???
>>817
成程、「儒教的」ねぇ…

あっ…(察し)
820通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 11:41:34.29 ID:DGzGd1TR
>>805
マジ8がゼハートを色々こき下ろすシーンなんて、制作側としてはホラこいつらヤな奴らでしょ?
ゼハートかわいそう!みたいなつもりだったんだろうけど、自分としてはマジ8に完全同意だったわ。

>>814
産む機械一号二号ごときに、フリット様に口出しする権利などないのだ!って事なんだろうな。
821通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 11:45:07.86 ID:???
>>818
ユリンの事かーーーっ
822通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 11:47:16.77 ID:???
>>821
山田は産む機械になれなくてもAGE全編通してのメインヒロインになれましたやん
823通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 11:59:23.14 ID:???
その割にデシルに対する憎しみの描写が薄いからわけがわからなくなる
824通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 12:03:45.63 ID:???
キオ編のヒロインはまぁ強いて言えばルゥか…4期OPでの扱い的にも
ウさんとはなんだったのか
825通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 12:10:50.25 ID:???
ウさんは陰の薄さを活用して諜報とか破壊工作に励んでたんだよ
ぶっちゃけ彼女がいなければ地球側の勝利はなかった
826通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 12:18:06.97 ID:???
某大百科で
>マジシャンズ8など部下達からは10代の若造が総司令官という理不尽さや、指揮采配への疑問から不満の声も上がっている。もっとも、その多くは命令無視しての勝手な行動が原因で死ぬこととなったが。
とか勝手な事書かれてるマジ8ェ
827通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 12:19:37.18 ID:???
>>826
捏造でもなんでもありかw
828通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 12:27:07.84 ID:???
・ゼハートを大気圏突入からかばって死亡(ドール)
・母艦に挟まったディーヴァを攻撃して返り討ちにあい戦死(ミンク)
・ゼハートの私用の護衛でついてきて戦死×2
・デシルの独断で駆り出されて戦死×2
・デシルに鉄砲玉にされて戦死×2

命令違反の挙げ句死んだのってデシルについてった二人だけじゃない?
829通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 12:31:24.72 ID:???
その多くって一体誰の事を指してるんだ・・・
830通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 12:34:16.29 ID:???
信者はアニメ版ゼハートは情けないシャアのオマージュだとかいうけどさ
シャアは基本的にはかっこ良いエースな上で情けなさもあり、なキャラが受けたのであって
徹頭徹尾情けなさとアホさしかなかったアニメ版ゼハートと一緒にすんなと
831通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 12:44:28.54 ID:???
>>817
つまり小説版ユノアは存在自体が日野へのあてつけと
可能性はあるな、あくまでも可能性だけど
832通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 12:53:22.95 ID:???
>>830
禿同
シャアは血筋や経歴なら相当輝かしいのに、女絡みとかアムロ絡みになるとヘタレになるギャップが魅力
ゼハートなんぞと比較するのは高失だよな
833通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 12:58:06.56 ID:???
>>832
最期はジェリドさんの方が漢らしかったよ
834通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 14:19:35.22 ID:BumVZqgK
命令無視して勝手な行動を取って死んだ奴ねぇ……。
ああ、そういえば最終決戦でアナルカント様に託された司令官の職務を放棄して最新鋭MSで
単騎突撃したあげく、敵の型落ちカスタムMSに55秒でボコられてくたばったアホがいたよな。
835通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 14:48:22.63 ID:???
むしろフリットができ損ないのシャアだったな
いつまでも死んだ女を引きずってるとことか
違うのはフリットはいつまでも行動に移さなかった
836通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 18:29:27.74 ID:???
>>832
そこんところが人間臭いのがシャアで
そこんところが機械的で不自然なのがティエリアと声が同じそのなんとかかんとかってやつの違いだな
837通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 19:04:42.62 ID:???
>>826
部下の命令無視が原因で死んだ隊長がいたな
人間性と指揮官適性はともかく、Xラウンダーをも落とせるような優れたベテランパイロットだった

彼をあたら無駄死にさせた部下の責任はどうなったのやら
838通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 19:07:21.10 ID:???
ほんとどの面下げて小説版ゼハートは人間臭くないとか抜かしてんだろうな狂信者
人間らしい思考とライバルらしい肉付けされて
その余波でアセムも屑や人非人のまま終わらずにまっとうに友情できて
感謝はすれど恨むとか意味わかんない
839通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 20:52:01.88 ID:???
ライバル同士のキャラって敵側が力を得るためにガラッと見た目も変わってしまって
主人公は正攻法で力を得て内面的なものが変わるってのが普通だが

AGEの場合、敵ライバルが変わるための仮面が力抑制のため(これだけならまだ分かる)
その仮面を外すのになんのドラマもないってのがな
主人公側もスパパイとかウルフの意思を受け継いで
MSを白くしたりする(これだけならまだ分かる)
が三部で謎の海賊化でライバルの印象が薄くなってるし
どっちもコスプレしたらダメだろう
840通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 21:34:42.03 ID:???
アンチ乙
さっき近所の廃病院の前通りかかったら中から
「AGEおもしれー」「AGE楽しい〜」
というか細い声が聞こえたぞ
やっぱAGEってだいにn
841通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 21:48:41.95 ID:???
>>840
その幽霊はどっかから電気引っ張ってきてテレビに繋げてたのか?わざわざAGE見るためにw
842通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 21:55:33.98 ID:???
ゼハートが劇中で挙げた功績って何かある?
843通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 22:06:26.43 ID:???
>>842
いくらイケメンライバルキャラ出して腐に媚びようとした所で中の人にすらダメ出しされるレベルのアホではどうしようもないという事を教えてくれた
844通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 22:06:45.21 ID:???
>>842
わずか55秒の戦闘でアスノ家二世に自らの命と引き換えに功績を捧げたこと
これによりアスノ家の社会的地位はよりいっそう揺ぎ無いものとなったのだ
845通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 22:45:30.05 ID:???
アニメ版ゼハートのほうは功績あったか…?シド撃墜くらい?
雑魚相手の無双すら記憶にないなw

無論、小説版やクライマックスヒーロー版のほうは色々功績あったで?まさにエース
結局は日野脚本がおかしすぎるんだよな…日野と山口と鵜の字以外の関係者はまじお疲れ様
846通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 23:12:12.37 ID:???
EXA-DBの探索が本来の目的だから護衛のシド倒しただけじゃ何の功績にもならんのよね
しかもその後復活してたし

アセム編での威力偵察(部隊は全滅したけど)や
ノートラム戦での予備目的の地球潜伏部隊の降下(本来の目的のノートラム攻略は失敗したけど)とか
功績が全く無い訳でもないけど
失敗した作戦の方が多すぎて無能と呼ばれても仕方ないレベルだからねえ
847通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 23:12:59.99 ID:BumVZqgK
>>845
>アニメ版ゼハート
確かに雑魚相手にもあんまり無双してないよな。中でもウルフ隊の素人隊員相手に、
弾幕張られて互角な感じになってたのはシナリオの都合としても余りにもいただけなかった。
仮にもXラウンダーでエースでライバルキャラなんだから、一機くらいはダルマに
しとけやと思ったわ。
848通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 23:26:30.78 ID:???
シンプルにデシルを三世代通してのライバルキャラにしときゃ良かったんだよ
訳のわからん落ちぶれかたしてその場のノリでアセムなんかに
やられて終わりにするべきじゃなかった
ユリン関係で最後まで引きずるわけだしフリットのライバル不在状態も防げた
849通常の名無しさんの3倍:2013/10/30(水) 23:44:22.75 ID:???
>>848
機体が爆発して死んだと思われたけど
半分サイボーグになって蘇ってきた!とかなら胸熱なんだが
そんなことはなかったからな・・・。
850通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 00:01:00.00 ID:???
>>849
そういう展開で良かったのにな
それかスリープを繰り返して外見ショタのまま内面だけ狂気に染まっていくとか・・・
終盤でイゼルやゼラギンスが意味も無く出ばってくるよりよっぽどマシになるのに
851通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 00:03:54.06 ID:???
MOEの赤レギルスは正に無双ゲーともいえる大立ち回りしてたけど、日野版ゼハートはなぁ…

>>849
もともと設定がゆるゆるの穴だらけの欠陥住宅なのを逆手に取って、
メカデシルでトンデモな復活したってよかったはずなんだけどなぁ
なんでわざわざゼラチンなんてポッと出なラスボスにしてしまったのか…
852通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 00:38:40.50 ID:uqiZ5agT
>>848
なんのてらいもなくサラっと死んじゃったせいで、そもそもゼハートの兄弟って
設定自体が無意味になっちゃったな。
853通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 01:45:42.51 ID:???
ラスボス相手でも不殺ってカッコよくね?
でも悪人を不殺したら文句言われそうだな
ポっと出の無個性キャラをラスボスにしよう!

多分こういう流れ
854通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 01:58:52.10 ID:???
生かしゃ良いてわけじゃねえな
なにと戦ってきたのかボヤける
855通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 02:18:21.25 ID:???
>>853
悪人を不殺したら文句言われるって散々好き放題やらかした諸悪の根源を大往生させといてよく言うぜ…
って思ったけどアレも日野ちゃんにとっては善人なんだろうな…さんざん言われつくしてることだけど倫理観がズレてるとかいうレベルじゃない
856通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 04:58:54.92 ID:???
戦闘シーンだけ切り貼りして観れば楽しめる気がしてきた
857通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 06:50:26.44 ID:???
【悲報】種叩きやってる連中が事あるごとにAGE小説叩きに走るのは
種厨にコケにされるのが悔しいからだというくだらない理由だったことが発覚

デス種の福田負債竹田森田下村を処断するスレ330
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1382271730/

794:通常の名無しさんの3倍 :2013/10/30(水) 16:50 ID:jqlBFpNo
AGE小説版は種厨がAGE貶すために頻繁に持ち出すアイテムだからなあ
その辺はスレ違いと言い切れないどころかむしろ避けて通れない話題ですらあるかも知れん

797:通常の名無しさんの3倍 :2013/10/30(水) 19:01 ID:cwFO7kee
>>794
高山版(orちまき版)種の意趣返しってのが一番大きな理由なんだろうけどね。
でもハッタリ先生版AGEは既存のガンダム的味付けにこだわりすぎて
むしろ単体の作品としてはアニメよりも完成度が低いと感じたがね。
そりゃあスレタイ作品よりは何倍も見れるものになってるけど
858通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 06:53:15.16 ID:???
日本語でおk
859通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 07:05:37.05 ID:???
>>むしろ単体の作品としてはアニメよりも完成度が低いと感じたがね。
え?え?ちょっと何言ってるか解らない。
TVアニメ版AGEが一番完成度低いと思うんだけど。
860通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 07:13:16.47 ID:???
アニメのAGEって「完成度」という言葉で計れるものじゃないと思うんだ…
出来の悪さは何も考えず見ただけでわかるんだからそれを認めたうえで語らないと説得力0だわ
861通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 07:13:52.85 ID:???
信者レベルになっている事に気付いていない奴w
862通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 07:27:14.99 ID:???
>>861
うるさい種厨を叩きたいって思考に凝り固まるあまりに自分が何言ってるかがもうわからなくなってんだろw
深淵を覗き込む者がどうとかいう奴だなw
863通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 07:28:12.93 ID:???
つ鏡
864通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 07:30:48.69 ID:???
あ、AGE厨だw
865通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 07:34:07.41 ID:???
キチガイアンチモドキ以外はみなAGE厨ですねわかります
866通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 07:34:49.26 ID:???
種アンチ叩きをする奴は、自分がそれ以下だと認めてるのと同じだからな?
867通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 07:35:19.40 ID:???
AGE信者は巣に帰ってください。
868通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 07:36:17.68 ID:???
869通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 07:39:13.28 ID:???
>>865
AGEをダシに悪ふざけしたいだけの、客観的な視点に欠ける奴が多いのは認めざるを得ないな
擁護できる点が一切無い種とは違って、良い所もある程度多いから評価が難しいのは確か
870通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 07:41:38.54 ID:???
ワーストアニメは伝説のアニメがシリーズ連続でワンツーフィニッシュ決めている為所詮は3位決定戦に過ぎない
871通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 07:49:25.24 ID:???
種死もAGEもアニメ版はゴミだよ
ダメさの方向性が違うだけでダメは変わらない
で、一応ここはAGEスレなんであくまでも話題はAGEのダメさについてな
872通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 08:02:55.70 ID:???
AGE、種、種死は駄作
873通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 08:06:20.25 ID:???
過去スレで判断基準が加点方式だと揚げ、減点方式だと種が最低ってレスが的を射てたな
まぁ、最低争う時点でどっちもどっちだがw
874通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 08:18:52.57 ID:???
晒しする奴もどうかと思うけど、その度に種アンチが速攻で乗り込んでくるのが怖い
監視されてる?ひょっとして
だとしたらあんまり構ってると最悪連中にスレを乗っ取られる可能性もあるから晒しはマジでやめてほしい
875通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 08:23:46.96 ID:???
愛宕を教えちまった事で福田アンチスレで暴れる馬鹿の発進元が確定したのも原因の一つだが
876通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 08:24:37.26 ID:???
>監視されてる?ひょっとして
被害妄想凄すぎw単に掛け持ちで見てるとかだろ
対立煽りで構ってほしい乞食が荒らしているだけだし
877通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 08:40:16.73 ID:???
荒らしまがいの相手は基本スルーに限るよ
まともに応じるだけスレがもったいない

最低限AGE全話観て、それでもなお良作だったという主張をしにきたならともかく、
AGEよりナニナニの方が悪いって主張だけしにくるならお里が知れるというもの
878通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 08:47:42.24 ID:???
種嫌いでAGEも嫌いって人もいるだろう
ただ、ここAGEのアンチスレだから他の作品アンチは該当スレいけ
879通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 09:03:42.46 ID:???
>>869
>AGE(テレビ版)の良い所
具体的には?w
880通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 09:06:57.60 ID:???
>>875
エサくれそうなところならどこにでも汚いツラを出す吹上ニート豚がここに来たというだけで
AGE叩きやってる奴はみな種厨ということにしたいわけですねわかります
881通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 09:08:34.65 ID:???
民度とまで言う気はないけど、
アンチスレとしてはここの住人は理性的だと思うよ(マジョリティ側の余裕なのかなんなのか)
生の感情丸出しで入ってきたよそのアンチや成りすましが浮いて見えるくらいには

逆に言うとAGEファンは人数比的にも少なくて、世間じゃAGEにつきまとうのは悪評ばかりで余裕がないんだろう

AGEがせめて平凡レベルだったなら、視聴を切った人らとここの住人の何割かはファン側にいて人数比は逆だったんだろうけどさ
882通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 09:14:40.53 ID:???
>>873
信者の質もな…
どれだけAGEが糞かのソース突きつけられても何一つソース出せずに煽りに逃げることしかできないw
883通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 09:18:20.10 ID:???
>>881
AGE絡みの全ての数字が爆死、2chはおろか尼レビューですらアニメ版は酷評塗れで
ニコ動やらあれだけ叩いてたまとめサイトだので暴れて他人追い出して乗っ取るってことしかできない時点でなw
884通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 09:31:01.79 ID:???
>>882
だいぶ前、AGE信者にいかにAGEが糞のソースを突きつけたら
重箱の隅をつつく様なこと言うなよ・・・。
と返ってきた。隅どころかど真ん中で物凄いでかくて数も多いんですけどねっていう。

>>883
AGE信者がAGEの酷評は種厨の自演!とか言ってるの見た時は頭大丈夫か?コイツ・・・。
と本気で心配した。言ったらキレるだろうから言わなかったけど。
885通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 09:45:52.03 ID:???
小太刀版を叩く人間に限って、本編のどこが良かったのか全く語らない不思議

448 MBの人 ◆K4FA2xfOAE [sage] 2013/09/07(土) 21:40:16.94 ID:+bqNf3k00
>>447 ハッタリのクソ小説をハッタリ本人が『まるでやる気なかった』(意訳)だの書き込んでたのがバレたのもケの逆神かねぇ。
886通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 10:05:55.90 ID:???
やる気が無くてもTV版よりましな物は作れるとでも言いたいのかな?
887通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 10:14:40.96 ID:???
AGE小説版>>>>>>>>>>>TV版なのはもう常識レベルで異を唱える奴はアホだけど
小説版もそこまで持ち上げるもんじゃないだろ、AGEのしょーもない設定が足引っ張ってる
やっぱAGEって糞だわ
888通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 11:00:26.41 ID:???
小説版単体でのできばえは「普通に王道な楽しめるラノベ」でだいたい統一されてるっしょ
だれも誉めすぎってほど誉めてはないと思う
ただ原料が原料だから、その原料から普通のもんを作るぶん余計な労力かかってるとは思うし
そこは労りたいとこだわな
889通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 11:09:28.38 ID:???
生ゴミ送り直前の食材の端切れから作ったレトルト食品並みのおかずってトコかな

山岡士郎が「大量生産の粗悪品だ、食えたもんじゃない」と斬って捨てて、海原雄山が「愚か者め、食材をよく見るがいい」とかなんとかウンチク垂れる感じ
890通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 13:36:22.91 ID:???
美味しんぼはなぁ…
離乳食に蜂蜜入り薦めるような頓珍漢な内容だからどうもな
作者の異常なまでの天然食材信仰と添加物嫌悪もいろいろとネタにされてるし
891通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 13:41:34.25 ID:???
>>880
吹上ニート豚とかいうのの痕跡を匂わす書き込みをしたら凸の大義名分ができちゃうってことなのかね
>>722の書き込み一つで>>875になっちゃうんだろ?怖すぎるわ
892通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 16:32:54.36 ID:???
AGEの場合、ガノタ勢ですら最後まで観てない人の方が圧倒的に多そうだからな
多人数であることないこと吹き込める余地があるから、あちこちで信者がAGEはよかったアピールしてるんだろう

なんだかんだ種とかUCはガノタならだいたい内容知ってるから好き嫌いきっちり別れてるわけで、ろくすっぽ知られてないAGE特有の現象
893通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 16:53:13.18 ID:???
信者がアピールしたとこでAGEみないやつがAGEを評価することはないし
うっかりのせられて見てしまえばやっぱり信者の嘘がバレて叩かれるだろうし
アニメ版があの体たらくな以上、どうにもならんだろうにな
894通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 16:57:57.37 ID:???
>>893
結局どう足掻いても布教出来ないwww
まぁ「少数派な俺たちかっこいい」したい信者さんとしてはそっちの方が幸せなのかもな
895通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 17:11:04.49 ID:???
>>892
あの内容じゃ最後まで視聴する前に力尽きる人が出てもおかしくないわな。
俺は全話視聴してしまったけど・・・orz
まさに苦行だったわ(白目)。
1話切りすれば良かったとあれほど
思ったアニメは今後現れないだろうな・・・。
896通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 17:16:48.18 ID:???
>>891
そう。
897892:2013/10/31(木) 17:21:12.72 ID:???
視聴直後にこことかで不満をああだこうだ言わなかったらストレスが尋常じゃなかったろうと思う

普段なら好きで見るんだけどなガンダムシリーズ……
898通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 17:34:09.45 ID:???
>>897
本当にな。ここが無かったらすぐに視聴止めてたわ・・・。
いやその方が良かったんだろうか・・・?
899通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 17:40:06.88 ID:???
MBの人って誰だよ
新種の糞コテか?
900通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 17:45:29.00 ID:???
>>898
信者が口を開けば二言目には「二週目見ろ」って言ってるけど、それが不可能な理由の一つでもあるな
独りだけで抱え込みながら希望の潰えた二周目とか確実に耐えられない
901通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 18:04:24.99 ID:???
Google先生に誘導されてあるスレをうっかり覗いた
なるほど、ここは種厨の巣でガイキチの集まりという事になっているのか
ガイキチにガイキチ呼ばわりされてるのを見るのは、なかなかに愉快な体験
どちらがまともか、なんて不毛な議論はさておき、他人を見下して楽しんでる時点で同レベルだという自覚はないのかしらん
902通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 18:16:15.29 ID:???
ここの住人なんかはAGEがシリーズワースト1だと確信してるわけで、
余所様のスレに凸する必要がない
AGEを褒め称えるスレは凸するまでもなくハナからまともに機能してない

強いて言うなら、「AGEよりもナントカがクソ」「AGEのほうがナントカよりマシ」という論調のスレ以外とは敵対し得ない
ここをわざわざ外様が覗きにこない限り、キチガイっぷりとやらは表に出ないはずだが…?
903通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 18:18:17.18 ID:???
なんと言うか『居心地の良い冷静なアンチスレ』と言う感じ
このスレは
904通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 18:31:13.45 ID:???
>>899
精二親衛隊で00厨でヲチスレ最悪板と山スレ常駐のキチガイ
905通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 18:46:26.31 ID:???
前菜からスープからデザートまで全部マズいフルコースだからなAGE
さっきまで食ってたモノのマズさを次の料理のマズさで上書きし続けるような一年間だった
906通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 18:58:15.20 ID:???
>>905
レイトンやイナズマみたいな一般向け子供向けはよくても
ガンダムみたいな気難しい客だらけにはあ合わなかったんだよ
907通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 19:06:33.57 ID:???
>>906
どうしてその一般向け子供にウケなかったんですかね…
ガンダムのせいとか言って責任転嫁するとか日野死ねばいいのに
908通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 19:06:51.84 ID:???
>>891
>>904がその吹上ニート豚だよ
00の監督である水島をストーキングしてたのがバレてお巡りに突き出されそうになったのを
見逃して貰ったのに、それを逆恨みして水島と00に粘着してる奴で、
そのためなら対立煽りやなりすましも平気でやるとんでもないキチガイ
吹上在住の30歳ヒキニートで時々飯抜きくったり家族にボコられてるらしいw
ケとかモリーゾとかの別称がある

>>899
メタルビルドとかいう立体もの(一体一万数千円)の00がらみのやつを複数買いしてる人間
ある意味キチガイと言えないでもないw
909通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 19:11:21.36 ID:???
>>901
AGE厨を排斥するどころか仲良くなれ合ってる時点でそのスレも人のこと言えないのになw
910通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 19:13:28.25 ID:???
>>902
いやあ
不味い物を美味いという奇特な人には敵いませんなあ…
あんな物でも、信者が出来るってとこ辺りが、妙に引っかかるんですよお
911通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 20:05:06.64 ID:???
最悪板かあ。あそこは興味本意で覗いてはいけない板の1つだ
SAN値がゴリゴリ削られる2ちゃんの深淵
912通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 20:16:51.29 ID:???
>>900
そもそも面白くなかったものを2週見るってそんな苦行強いられたくないよな
面白くてもう一度見たいから何回もみれるんであって
何回も見れば面白くなる!とかないわー
913通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 20:21:05.05 ID:???
ガンダムはリアルSFだからそれを分かってやってると思ったらそれを勘違いしちゃってるの
が日野ちゃんだからなんでガンダムのせいにしちゃってるんだから最後まで胸糞悪い
914通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 20:23:04.95 ID:???
>>901
AGE叩きしてるのが種厨ならそこの連中と1991人以外皆種厨になってしまうな
他所でAGE批判したら何故か種厨扱いされたからそこの連中だったんだろうな
915通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 20:26:17.36 ID:???
>>900
2週目見ろってのは何かしら新たな発見、長所を見つけることができるのかねえ
再び突っ込みポイントを再確認する羽目になるだけなんじゃ
916通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 20:30:28.13 ID:???
最悪板の連中は種アレルギー発症してるからな
アニメ板や業界板でも骨髄反射で「タネガー」やるから
どこでも基地外扱いされてる
917通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 20:38:09.72 ID:???
>>916
AGEアンチはバカの集まりってのは本当だったんだな
骨髄反射とか草不可避
918通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 20:40:58.96 ID:???
>>916
吹上ニート豚などの種厨が見境なく方々で暴れまくったせいだが、それでもテレビ版AGEなんかを擁護しちゃうのはねえ
919通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 20:45:18.19 ID:???
>>917
機動戦士ガンダムAGEの視聴を止めた人は勝ち組
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1321842264/

おい、このスレでのAGEに有利なソースの提出って宿題はどうした?
種厨認定のレッテル貼りとブーメランがどうのとかいう自爆煽りしかできてないじゃないか?
920通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 20:52:56.01 ID:???
感情的に煽ったってそうそうここの住人は釣れないぞ

大真面目に全部視聴した末にここに集まった人間ばかりだ
921通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 20:54:17.08 ID:???
>>918
奴ら00信者だから2chの警察気取り(運営に基地扱いされたがw
リアルCBのつもりなんだろう(あほか
922通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 21:16:19.73 ID:???
>>915
このあいだトチ狂って1話を見直してみたけど
思ってたよりガンダムっぽさ、SFっぽさを出そうとしてたのは感じられたわ
まあ突っ込み所は変わらんしそういう雰囲気も後になるほどなくなっていくんだが
923通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 21:29:09.02 ID:???
1話って、未確認の巨大ロボットに襲われた主人公が
ロボットに乗って撃退するってだけで
ただの王道なだけだろ?
昭和の時代からある展開なのに、酷さが滲み出るのは
ある種の才能だよ
924通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 21:30:27.96 ID:???
対立煽りしたいのか。涙ぐましいなw

AGEの評価はほぼ決まってる状態だが、ここから「世間的には駄作だが俺は好き」
以上の評価をAGEが得るのはほぼ不可能だと思う今日この頃
NSのデザインや戦闘シーン、ストーリーとキャラの表現なんかがどうにも面白くないし
再評価を望む層が居ても「AGEはいつ見てもつまんねーな」が限界じゃなかろうか
925通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 21:31:23.66 ID:???
3話まででん?ってなって4話でひどいに変わり
5話でなんかもうどうでもよくなり6話で強いられているんだ!

美しい流れだったな
926通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 21:41:48.78 ID:???
>>924
というかすでにBF1話放送時に再評価はされてたよね
結論は「やっぱりAGEはつまらなかった」だったけど
俺なんかBFに加えてXと∀を借りて見た時も再評価してるし
もはや俺はAGE信者なんじゃないだろうか(棒)
927通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 21:49:39.25 ID:???
入れ込もうとして1〜2話で撃った弾数を数えたりとかしてたのが懐かしいやあ・・・
928通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 21:52:19.04 ID:???
BF一話放送日にAGEなんかいらなかったんやでいろんなスレが賑わったのはワロタ
929通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 21:56:07.43 ID:???
そんなことになってたのかよw
930通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 21:58:02.60 ID:???
ギャンのプラモが欲しくなっちゃう時点でAGEとは別格だよな
AGEでプラモ欲しくなったのはデスペラードくらいだがついぞ出なかった
931通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 22:15:02.04 ID:???
自由を倒したディジェの株が高騰したのと、ギャンが話題になったのはあちこちで見たが、AGE不要とかわめいてたのはここぐらいだ
932通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 22:16:19.78 ID:???
BFのおかげでザクつくっちゃった…

AGEプラをも一部は買ってたりするが切っ掛けは小説版…おかげで超安かったw
見るたびアニメ版を思い出さないように自己暗示掛けている俺
933通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 22:18:06.28 ID:???
BF1話放送した直後
AGEなんていらんかったってのはツイッターとかでもめっさ見たぞ
何、今このスレ、狂信者が突撃して来てんの?
934通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 22:19:28.43 ID:???
>>931
いやかなり言われてたぞ
子供向けガンダムってのはこういうのでいいんだ、AGEなんて要らなかったみたいな感じで
935通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 22:22:25.12 ID:???
ツイッターのそういった発言貼り続ける
なんて荒らしも出たけどあれは迷惑だったわ
936通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 22:27:02.50 ID:???
>>933
そういうことだろw
やればやるほど反発買うんだから止めときゃいいのにさw
937通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 22:29:08.25 ID:???
AGE1話から要らなかったし今も要らない
何もかわらんだろ
ばかばかしい
誰も見てないに等しいアニメで無理に騒がない方が痛々しくないのに
938通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 22:36:06.13 ID:???
わめいてたってなんだ?
ツイッターであちこちに拡散してAGE不要論飛ばしてたのがここの住人だとでも言うつもりじゃあるまいな?
939通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 22:51:50.39 ID:???
AGE以外のガンダムのコミュニティやら動画やらスレが、AGEの名前を出すことで荒れるなんてことは良くない
……というのがここの住人の思考だと思うが

AGEの話には常に不完全燃焼と愚痴がついて回る
関係ないトコでまでわざわざAGEの話したくないし、今後何らかのゲームにもなるだけ出てきて欲しくはない
940通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 22:54:16.42 ID:???
主人公からして真逆だもん
フリットは自分が作ったから操縦するのも自分
セイは自分が作ったものを上手い人に託したい
だもん
941通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 22:54:31.92 ID:???
「ダメだ!これ以上悲しみを増やしたら!」ってことだな、それはわかる
942通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 22:59:31.10 ID:???
>>938
それ以外にいるのか?
943通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 23:00:40.06 ID:???
>>930
あんだけネタにされてたのにプラモ化されなかったな
まあネタにしてたのは信者じゃなくてコラ職人とかAGEにさして興味ない連中だったんだろうけど

>>934
こういうのでいいんだよってのはちらほら見たな
944通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 23:20:22.69 ID:???
>>942
ここでやってる分には文句言われる筋合いもないからやってるけど
わざわざ外でやるほどの情熱はAGEにはないわ
俺はだけど
ここにしか敵がいないと思うのは視野狭窄じゃね
じゃあ尼でひどい評価つけてるのも全員住人?
そんなに沢山住人いるように見えないけどなあ
あんなの見てごもっともと笑うだけでかいたこともない
945通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 23:25:29.14 ID:???
ネット上のあらゆるAGE批判はここの工作とか
どれだけ俺達影響力ある事になってんだよワロタwww
946通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 23:28:56.98 ID:???
そんなにアクティブなわけねーだろ
最悪の人はあちこちで住人にモリーゾ基準を押し付けないでほしい
947通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 23:29:59.88 ID:???
>>945
ほんとここの住人が諸悪の根源で大爆死だったらすげぇわw
フツーに大多数の人が見てつまらんだけじゃ!
948通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 23:30:17.21 ID:???
>>942
むしろなぜここにだけしかいないと思うのかね?
アニメ版AGEは見た人間の殆どがアンチ化する駄作だってことからなぜ目をそむけるのかな
949通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 00:12:11.17 ID:???
>>945
AGEが大爆死したのはアフィブログのせい!アンチのネガキャンのせい!
とか平気で言うような人達ですから・・・。
何故普通につまらなかったという結論に至らないのか不思議でならない。
950通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 00:15:47.69 ID:???
×至らない ○至りたくない
951通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 00:19:08.61 ID:???
きっと大勢の子供がアフィブログを見て
こんな糞アニメは許せん!不買だ!とか言ったんだろうな
952通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 00:28:58.85 ID:???
AGEの話題なんてここ以外じゃしたくないな
理由は100%荒れるから
そもそも大体荒らす発端はAGE信者の妄言だからな

とりあえずAGE信者は参戦すらしてないガンダムゲーのスレで話題に出すのやめろ
そして関係ない場で「AGEは普通におもしろかった」とか「叩いてるのは見てない、アフィサイトに影響されただけ」とか虚言を振りまくのをやめろ
今のAGEの一般的な評価は全部妥当で自業自得だ
953通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 00:31:03.14 ID:???
何かと前作の名前挙げられて比較されるのなんてシリーズ物の宿命なのに
AGE信者はいちいち過剰反応し過ぎだなぁと思う
954通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 00:48:47.11 ID:???
AGEのファンってとにかく余裕がないんだよな
批判はあるけど自分は好きってなんで言えないんだろう
955通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 01:01:31.80 ID:???
今頃凸に来るとか恥を知れ恥を
お前はもう死んでいる

該当スレで細々やってんのに一切合財なすりつけにくるな
各作品のスレにアンチスレはあるがアンチスレのせいで潰されるような作品なんぞない
潰れた自覚があるなら作品そのものに問題があると悟れ

アニメ見る層で2ch見てるのなんて一部で
鵜呑みにしてるのなんか更に少数精鋭の情弱しかおらんわw
956通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 01:06:28.37 ID:???
どうしてもAGEを擁護したかったら「アンチが多いのは人気作の宿命」とでも言っとけ
AGEが人気かどうかはともかく嘘にはならんだろ
957通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 01:09:28.33 ID:???
とりあえず外に出張して暴れてるわけでもないのに勝手に殴りこみに来るのはやめてくれ
モリと同レベルじゃねーか
958通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 01:14:52.94 ID:???
>>954
それを言ったら負けだと思ってるんじゃないかね
批判の多い駄作じゃなくて、無理解から評価されない名作
を好きになったと信じたいのさ
959通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 01:19:33.35 ID:???
長文で脳内妄想垂れ流した挙句に叩いてる奴は未視聴って言い始めるから他の信者よりいっそう気持ち悪い気がする
960通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 01:47:15.05 ID:???
このスレの奴は何故自爆したがるのだろう?
961通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 02:15:09.80 ID:???
>>950
次スレよろ
962王 大人:2013/11/01(金) 02:21:26.18 ID:???
>>950の逃亡確認!
963通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 02:26:44.55 ID:???
AGEが受けないのはソニーの陰謀だそうです

681 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 01:28:11.33 ID:???
つーか叩いてたのはソニー信者のGKどもで
ちょっと突っつくとレイトンガーダンボールガーとか透けた事をゲロッてたな
964通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 02:43:40.62 ID:???
>>963
AGEゲームはPSPだろうに
965通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 02:58:08.16 ID:???
俺が知ってる日野信者の一人に任天堂信者いるからそいつかもしれない。
ちなみにツイッターでソニー従業員に殺害予告してツイート自粛中の模様
966通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 03:06:14.98 ID:???
踏んでたのか。行ってくる
967通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 03:09:05.03 ID:???
968通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 03:32:01.96 ID:???
>>967
全国の子供達が2chやアフィブログを閲覧しその影響を受けて
AGE視聴をやめる可能性についての論文を書く権利を与えよう
969通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 03:33:37.17 ID:???
【同志により粛清されました】
970通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 06:33:24.05 ID:???
>>952
BFのスレで散々暴れた挙げ句>>1にデカデカと「AGEは出入り禁止」って書かれることになったくせに被害者ヅラだからな
種厨と変わらんよありゃ
971通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 06:39:35.36 ID:???
>>955
アクセス数水増しして検索上位にしてる捏造アフィブログに洗脳されたり
それをバカッターで大喜びして拡散する馬鹿は一定数いるようだが
それとは関係なくアニメ版AGEのまともな擁護ってついぞ見たことねえんだよなw
結局「AGEは信者用隔離スレが作られるような代物です」ってこったw
972通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 06:46:35.85 ID:???
>>970
それAGE関係をちょっとでも書いたら発狂する奴が居たから書かれただけ
973通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 09:53:50.55 ID:???
餌のやり方がキチガイじみてて自演丸出しなんだもんなw
974通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 13:04:51.17 ID:???
言うなれば一億総スカンに近い有り様だったからなAGE
ファン側が絶滅危惧種なわけで心に余裕がないんだろ

日野やスタッフのコメントやらで公式側までもが「失敗だった」とハシゴを外しにかかるからもう必死さ
せめて攻撃的でなけりゃ周りも保護動物扱いしたんだろうが
975通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 13:22:42.86 ID:???
売上がアレでも内容に一定の出来があればキルミーベイベーみたいに放送終了後もなんやかんやでネタにされて公式も悪ノリしたりするけど、
AGEは全方位でスキが無さすぎて公式も視聴者も忘れようとしてるのがなんとも
976通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 14:07:16.55 ID:???
某ログのほうの※欄でジャイロゼッター敵視の日野信者でたぞー
977通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 15:10:38.27 ID:???
奴らのジャイロゼッター敵視率は異常。
でもAGE放送終了後にジャイロゼッターPの市村から日野へのお疲れ様リプを返信しなかった日野はもっと異常。
ていうかAGE終了後に日野にリプ送ったスタッフっていたか…?大張も送ってなかったような
978通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 15:23:07.23 ID:???
>>977
そらシャアナルさん以降AGEについては
だんまりツイッター決め込んでたし
完全に無かったことにしてるだろ今も
979通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 16:33:07.40 ID:???
>>976
その上の方の記事だと「フリット以外にAGEの1話切り抜けられるガンダム主人公いるの?」みたいな他作品sageしててワロタwww
僕たちはただAGEが好きなだけだから迫害しないでひっそり語らせてください、でも僕たちは他のガンダムを叩きますってか。わけがわからないよ
980通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 17:46:54.62 ID:???
既に※でツッコミ入ってたが
じゃあ他の主人公の状況にぶちこまれてフリットどうにかできるのか?と
981通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 17:55:43.56 ID:???
>>980
ほんとそれ
世界観から前提条件まで違うのを無理矢理に比べて何になるとかそういう理屈は信者には通じないらしい
982通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 18:04:02.03 ID:???
>>981
中学生くらいまではそういうの大好きなんだよ。俺もそうだったよ。少しだけ大目に見てやってつかあさい
でも古参ぽいガノタがそれやってるのは引く
983通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 18:04:22.97 ID:???
Gガンの1話なんてマシンガン乱射されるところで大体のキャラ詰むからなwww
こういうのはネタ半分で話すから面白いんであってマジレスの応酬になってもなぁ
984通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 18:08:43.88 ID:???
>>980
「フリットは天才だからたとえその状況でもどうにか出来るんだ!」とか言い出しそう
985通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 18:23:40.02 ID:???
>>984
※見たらもう言いだしてたwww
986通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 18:37:39.33 ID:???
種…OS書き換えられなくてアボン
00…少年兵時代に戦死

正直AGEって他と比べればヌルいほうじゃ…
987通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 18:41:00.49 ID:???
>>983
ヒイロやシン、刹那あたりは何とか出来そうな気がしないでもない
988通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 18:41:14.99 ID:???
初戦闘だけで言えば当時オーバースペック()なAGE-1に乗って一機倒しただけじゃん
各作品の主人公どころかラーガンでもできるだろ
989通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 18:47:40.05 ID:???
>>987
レールガンの衝撃に耐えるわ、独学でKIを使うわと下手すりゃシンならGFになりかねないんだがw
990通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 19:07:04.31 ID:???
[このコメントはフリット・アスノ司令のみ閲覧できます]
991通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 19:11:56.76 ID:???
>>985
アカン。重症やで。
そのコメの人檻のついた病院行ったほうがいいんじゃないだろうか
992通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 19:13:15.70 ID:???
>>988
残念ながら、AGEはアスノ家の血筋にしか操縦できないという設定があるんだ

でもデシルが動かしてたやんって突っ込みすると粛清されるから注意しろよ
993通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 19:30:58.46 ID:???
そもそも一話の時点でラーガンが乗ることになってたやん…

ん?誰だ?た、頼む殺さないでくれ!分かった…分かったから…
そうだよな、フリットこそ最高の主人公だよな…他の如何なるガンダム主人公もフリットの足元にも及ばないよな…
994通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 19:31:56.02 ID:???
信者さんの妄想力ならデシルもアスノ家の血筋なんだよ!とか言い出しそうで困る
995通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 19:35:19.83 ID:???
それ放送当時に考察スレで言ってたけど結局なんでもなかったじゃん!
996通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 19:51:15.49 ID:???
公式でなかったことにされたんだっけ?
997通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 20:07:51.33 ID:???
>>1000ならまさかの再放送を強いられる
998通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 20:10:06.04 ID:???
>>996
ネットで変じゃないかと指摘されて間もなく
血筋設定が公式サイトから消されてたと思う。
999通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 20:28:32.20 ID:???
アセムの年齢がどんどん上がっていったりアテにならない公式だった・・・
1000通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 20:38:21.40 ID:???
1000ならアニメ版が正式に無かったことになる
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toro.2ch.net/shar/