【考察】CCAアムロin種・種死【雑談】part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エロ将軍 ◆pai.uManko
SSの感想、UC・CEの比較検証、職人さんへの激励、何でもどうぞ

本スレ
もしも、CCAアムロが種・種死の世界にいたら52
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1304057411/

前スレ
【考察】CCAアムロin種・種死【雑談】part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1278076546/

過去スレはまとめサイトを参照してください
【まとめサイト】http://ifcca.x0.com/seed/index.html
【ガンダムクロスオーバーSS倉庫 Wiki】http://arte.wikiwiki.jp/
2通常の名無しさんの3倍:2011/05/10(火) 19:52:23.82 ID:???
>>1
おつ
3通常の名無しさんの3倍:2011/05/10(火) 20:21:37.78 ID:???
エロ将軍閣下乙です。全裸紳士の冒険もよろしく投下願いたい
4通常の名無しさんの3倍:2011/05/11(水) 20:51:01.81 ID:???
>>1
5通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 01:15:32.08 ID:???
一隻のサラミスは容易く撃沈されガス雲になる。
三隻のサラミスは少し粘り一隻はサラミスターンで生き延びれるが任務を全う出来ない。
十隻のサラミスは一部の艦は撃沈されるが艦載機のMSの活躍で任務を全う出来る。
6通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 01:19:45.69 ID:???
>>5
サラミス「なめんなーTV本編でなければ撃沈されないで活躍したりするんだぞ」
7通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 02:40:39.53 ID:???
結局羽鯨とはなんだったのか
OOよろしく攻めてくる予定があったのかな・・・

種世界じゃ、UC・OO・G・X・髭の各世界中で一番対異星人迎撃が辛い気もする
と書いていた中で案外Wが一番きつそうだと思った

UCバンジャイ的な意味じゃなくて(実際多分迎撃が一番可能なのは髭w
8通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 03:07:12.92 ID:???
まぁ設定上00も飲み込んでいるしねぇ>髭

Wは・・・まぁさすがに宇宙開発関係でもデブリ破砕のための武装ぐらいする(棒)
9通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 09:29:08.34 ID:???
髭さんの目的が外宇宙の脅威対策だしな


つか文明を余裕でチリに変えるんだから量子情報に干渉したりもするんだろ
10通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:35:00.78 ID:???
Xは波動砲みたいに、サテライト一斉射撃があるからな
Gは・・・語るまでもない。あれだけ超人がいれば何とかなるw
Wは艦隊がOOよりいないからしんどいだろうな

UCはやったら感動的な光景だな。連邦軍宇宙艦隊が本物の宇宙人(byアデナウアー参謀次官)と戦うのか胸熱
11通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 01:37:32.96 ID:???
髭でも00には勝てないだろ
12通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 01:43:37.55 ID:???
ああ、デザインがですね。わかりますわかります。
13通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 02:21:00.04 ID:???
00はかっこいいしねぇ
14通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 03:08:00.21 ID:???
髭は動いてる時が一番カッコイイ
15通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 07:35:43.14 ID:???
00はダサかっこいい
髭は動くのを見るとかっこいい

ターンXが一番かっこいい
16通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 19:14:50.17 ID:???
OOは動くとカッコイイに入ると思う
エクシアやフラッグにブレイブなどは立っているとダサいし、放映前のメカの前評判は悪かった
けど実際に動くとカッコイイ
特に量産機の扱いの良さには定評がある〇〇はフラッグとジンクスが主人公と思うくらいカッコイイ
17通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 20:57:08.38 ID:???
00をダサイとか言ってるのはモリーゾだけだしねぇ
18通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 22:39:11.35 ID:???
ちっと読み直して思ったんだけどロンデニオン共和国がプラント向けに移住とか告知したら結構な人数が渡ってきそうだなぁ
スパイもコミだろうけど
19通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 00:36:57.10 ID:???
髭は、演出の勝利。
牛運んだり、洗濯物干したり。
20通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 00:47:42.48 ID:???
21通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 01:21:36.97 ID:???
これでどこかのガレキが早期警戒型の改造パーツをだな
いかん、マイナーすぎる・・・
この調子じゃ年内にはジェスタさん降臨かな?
頼むから、キャノン型とEWAC型はコンパチにして欲しいぜw
22通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 01:44:00.00 ID:???
ジム改とジム改高機動型をだしてほしいなぁ
23通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 01:51:05.45 ID:???
ジム改は既に出ているだろw
24通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 01:59:11.95 ID:???
ごめ、コンパチでって意味ね。
25通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 04:22:13.57 ID:???
連邦厨だが、さすがに既に出た機体でそれは高望みが過ぎる
26通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 15:30:43.92 ID:???
>>22
たしか83ボールと赤ジム改が限定通販
27通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 21:06:44.52 ID:???
>>26
どこでだかおしえてー
28通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 21:33:42.40 ID:???
>>27
バンダイプレミアム
通常販売はやらないらしいよ

限定ならサンダースジムとシロー玉にすれば良かったのに…
29通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 21:36:19.01 ID:???
>>28
サンクス
30通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:40:48.31 ID:???
本スレの絡み方痛すぎてワロタ
31通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:56:39.62 ID:???
スルー汁
32通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 00:03:02.55 ID:???
そういえば原発で再起動に一年かかるって話があるんだけど。
ハイペリオンがぱちった核エンジンってどうやって動いてたんだろう?
実戦じゃあ役に立たないから基地内部の発電補助にでもつかっていたのかな?
33通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 05:30:15.33 ID:???
400氏の主任のモデルって榊ガンパレの原さん?
アムロに惚れてる整備士は森さん辺りがモデルと思った
34通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 18:10:24.29 ID:???
榊というとパトレイバーのMr.Godwoodを連想してしまうな
35通常の名無しさんの3倍:2011/05/16(月) 10:15:37.24 ID:???
>>30
本人乙
貶されたくらいで痛いとか馬鹿なの?
36通常の名無しさんの3倍:2011/05/16(月) 11:49:50.47 ID:???
2ちゃんで本人認定して絡むのも大概だぜ

ところでサンダースジムと言えば、何故あれはジム改の面だったのか
最近だとルナツーの先行量産と言う事になっているがw
37通常の名無しさんの3倍:2011/05/16(月) 12:39:38.31 ID:???
>>36
ルナツー産の宇宙試作型ジム改、略して「蛆虫」と亜馬尾悪戦のジム改と戦後改修のジム改がある。
一方でジム改は一年戦争中に「ユニット事に互換性があればいい」と基本設計以外丸投げだったジムの規格統一型と言う説もある。
38通常の名無しさんの3倍:2011/05/16(月) 14:18:10.98 ID:???
>>37
サンダースのE型はコマンド系とも後期生産ジムのジム改(ギレンではC兵装)とも違うカトキのジムだお
39通常の名無しさんの3倍:2011/05/16(月) 14:18:31.50 ID:???
昔の米軍ジープとかの製造メーカーによって微妙に差異がでるようなもんかな?
40通常の名無しさんの3倍:2011/05/16(月) 14:32:57.81 ID:???
ジムC系列のラインがルナツーにあっただけなんじゃあない?
で、一部が北米や南極に回されたりしていたと
戦後はオーストラリアにも回されていたみたいだけど
41通常の名無しさんの3倍:2011/05/16(月) 16:27:07.36 ID:???
sage
42通常の名無しさんの3倍:2011/05/19(木) 12:31:37.88 ID:???
保守
43通常の名無しさんの3倍:2011/05/19(木) 14:23:54.01 ID:???
ジム改からジムUになった機体はあるのだろうか
いずれにせよ、ジムVは最終的に素ジムからバージョンアップできるみたいだから
地味に一時期はジェガンより多そうだよな
44通常の名無しさんの3倍:2011/05/19(木) 15:02:47.79 ID:???
下手するとジムコマンド→ジム改→ジム改高機動型→ジム改3になった機体もありそうで怖い
45通常の名無しさんの3倍:2011/05/19(木) 16:21:18.78 ID:???
弄りすぎて元のパーツはパイロットシートだけとか
46通常の名無しさんの3倍:2011/05/19(木) 16:37:43.79 ID:/sl0dJFx
ただ、ジム改のスペックデータには違和感ありありなんだよねぇ
コマンドが出力1390に対して改はジムと同じ1250ってのが
まぁ、トータルバランスをとったと思えば納得なんだけど

そういえばジムVってバージョンアップと元からジムVとして作られたのがあるんすよね
性能差とかそういうのってあるのかな
47通常の名無しさんの3倍:2011/05/19(木) 20:57:32.20 ID:???
つまりコアファイター装備のジム3がいるのか、胸熱
48通常の名無しさんの3倍:2011/05/19(木) 21:18:44.16 ID:???
>>46
いわゆるヌーベルGMIIIの方が若干性能上じゃなかったっけ?
それにバージョンアップ版はムーバブルフレームじゃない筈
カタログスペックは同じでも、芯となる部分は旧式だし
49通常の名無しさんの3倍:2011/05/20(金) 00:55:32.63 ID:???
何かあれだな、ジムが配備されているところは最悪ジム3になるけど
ザクとかネモが配備されていたところだけ涙目になるのだな
50通常の名無しさんの3倍:2011/05/20(金) 01:00:03.96 ID:???
スペック見ると、GM3>ネモとは思えんけどなあ。
51通常の名無しさんの3倍:2011/05/20(金) 01:03:22.82 ID:???
ネモとジム3はほぼ=でなかったけ?生存はガンダリウムつかっているせいかネモの方が高いはずだし
CCA以降はオーストラリア基地とかにかき集められてはいるけど、性能自体は悪くないはず
52通常の名無しさんの3倍:2011/05/20(金) 01:07:39.57 ID:???
確かにネモさんはそこまでにひどくないか、ごめんよキャプテン・ネモ
となるといよいよジオンの接収機やハイザックェ・・・
53通常の名無しさんの3倍:2011/05/20(金) 01:18:55.33 ID:???
ネモさん最大の弱点はライフルがジムUのおさがりで、火力不足だということ
ジムVはミサイルポッドで火力マシマシしてやりくりしてる
54通常の名無しさんの3倍:2011/05/20(金) 01:26:39.51 ID:???
>>53
クレイバズーカ使えばいい。
55通常の名無しさんの3倍:2011/05/20(金) 01:59:49.66 ID:???
ZZの時はマラサイやバーザムのライフルが使えたんだろうけどねぇ>ネモ
ネモのジム3相当の火力向上互換装備計画とかありそうなもんだけどなぁ
56通常の名無しさんの3倍:2011/05/20(金) 02:55:29.99 ID:???
ジムVのライフルは何気に出力アップされてたりする(1.8MW→2.8MW)
スタークジェガンが使ってるのはこっちじゃない?
57通常の名無しさんの3倍:2011/05/20(金) 02:58:15.70 ID:???
ジェネレータはネモ>GM3だから、2.8MW使えないはずないよな。
58通常の名無しさんの3倍:2011/05/20(金) 03:19:59.40 ID:???
まずはジムコマンドだ。
兎に角、ジム
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |____    .| |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄   だ
59通常の名無しさんの3倍:2011/05/20(金) 12:24:57.44 ID:???
sage
60通常の名無しさんの3倍:2011/05/20(金) 12:27:30.15 ID:???
ジムコマンドは特殊部隊の特別仕様機でジム改は量産機
61通常の名無しさんの3倍:2011/05/20(金) 12:34:01.29 ID:???
F-35がハイザックのポジに見えてきた……
62通常の名無しさんの3倍:2011/05/20(金) 22:03:08.98 ID:???
ジムコマンド、サイド6で普通にたくさんいたし
63通常の名無しさんの3倍:2011/05/21(土) 19:52:55.50 ID:???
>>61
ハイザックはアサルトライフルでいえばガリルやサコに当たる名シリーズだろう

まともに飛ばすのすら怪しいF35とは比較にならんし
64通常の名無しさんの3倍:2011/05/23(月) 21:26:55.01 ID:???
ハイストを買ったんだけど
ブライトさんのジェガンの評価ひで
よくないとかいってるよ
65通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 08:27:51.60 ID:???
本スレの流れ酷いな……
66通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 13:01:01.05 ID:???
いつもの安置だけじゃなくて明らかにスレつぶしを狙う奴に踊らされている感じだな
67通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 13:59:23.36 ID:???
三■目に15か27が便乗してる感じだな
68通常の名無しさんの3倍:2011/05/25(水) 00:06:15.08 ID:???
さすがにいつもよりも耐性が低くないかとは思う
69通常の名無しさんの3倍:2011/05/25(水) 00:40:29.47 ID:???
9割以上自演だと考えた方がいい
70通常の名無しさんの3倍:2011/05/25(水) 01:48:00.41 ID:???
さっきから揚げ足取りに「便利な言葉」って連呼する奴何?
71通常の名無しさんの3倍:2011/05/25(水) 01:50:13.58 ID:???
良くある煽り、気にすんな
72通常の名無しさんの3倍:2011/05/25(水) 02:04:25.99 ID:???
挙げ句に、今定期的に投下する職人に覚悟を促すとか
みんな冷静さを欠いているからな。まぁ今は何を言っても荒れるから、本スレはスルー推奨で話変えるしかない
けど、ここ2、3日は無理っぽいように見える
73 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/26(木) 19:41:42.31 ID:???
本スレ酷い事になってんな
74通常の名無しさんの3倍:2011/05/26(木) 19:54:55.29 ID:???
埋め潰す準備だろう、あの雑談自演
一人じゃ面倒だから自演で雑談装って次スレ立つ前に埋め潰そうとしてやがる
75通常の名無しさんの3倍:2011/05/26(木) 21:22:08.14 ID:???
目に見えるものすべてが敵に見えるとかゼロシステムかお前は
76通常の名無しさんの3倍:2011/05/26(木) 21:44:18.78 ID:???
スレはお前の個人所有物じゃないんだよ、自治厨
お前はもはや三■目と並ぶスレの癌だ
77通常の名無しさんの3倍:2011/05/26(木) 22:49:23.35 ID:???
何だかんだ言って安定してるのかもね
どっちかが(あるいはどちらも)完全にいなくなった時、スレの終わりの様な気がする
78通常の名無しさんの3倍:2011/05/26(木) 23:00:52.35 ID:???
両方降臨した時はマジでスレが消し飛ぶ寸前だった
両方居なくならない限り、本スレに未来は無い
79通常の名無しさんの3倍:2011/05/26(木) 23:13:08.41 ID:???
未来も何も。
別に普通に次スレは立つだろうし、詰まらない雑談を繰り返してる連中は
スルーすれば済む事だし、それ以前のゴミはそもそも何か反応する
気にもならないレベルだし。

ま、どいつも、面白く無いネタを面白いと思ってる必死なゴミと思えば
何にも感じない程度の、そんな存在。
80通常の名無しさんの3倍:2011/05/26(木) 23:36:26.62 ID:???
地味におもうんだけど。同じサイド1だったのね>ロンデニオンとスイートウォーター
81通常の名無しさんの3倍:2011/05/27(金) 00:11:40.94 ID:???
>>80
ということは、ロンド・ベルの本拠地のすぐ隣でネオジオンなんか始めたのか、あのロリコン
マル暴常駐の警察署の目の前でカツアゲするような(ちょっと違う気もするが)物じゃないか?
82通常の名無しさんの3倍:2011/05/27(金) 00:16:22.62 ID:???
>>81
多分因果が逆だと思う
ネオジオン復活しそうだったからサイド1に駐留したんでない?
地味にサイド1ってすごいよ
3バンチエデンコロニー(UC)とかシャングリラ地味に作品ないで重要なところに突いてるよ
83通常の名無しさんの3倍:2011/05/27(金) 04:22:40.27 ID:???
サイド再建するに辺りまずは1からやるだろうから
それなりに栄えていたんじゃない>サイド1
84通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 16:46:46.04 ID:???
52スレの最後の方見たけどなんだかね
今ああいう連中がスレの主流なんだね
85通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 16:52:10.20 ID:???
あれはただスレ潰しを狙う荒らしの自演にしか見えないな
スレ違いだなんだと787氏にしつこく攻撃してきた癖に
当の荒らし本人(&頭の腐った仲間達)が板・スレ違いの雑談してるのが現状
86通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 17:33:38.50 ID:???
そうだな
全て自演だな
87通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 17:47:07.99 ID:???
ああ。自演なのは間違いない
88通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 17:51:37.05 ID:???
全部荒らしの自演に決まってるわな
CCAアムロスレ住人があんなにキモいわけないし
そう考えるのが自然だろう
89通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 18:05:28.14 ID:???
あのスレの住人ってレベル高いもんな
90通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 18:15:52.34 ID:???
ここまで全部、俺の自演
91通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 18:40:32.00 ID:???
荒れそうなコメにはレス付くの早いな・・・
>>82
有名どころのコロニーが多いのは自然とサイド1や3あたりになるよね
いや、一年戦争でメタメタになったサイドもあるんだけどさ
アイランドイフィッシュとかルウムとかetc…
92通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 19:37:38.82 ID:???
俺様の気に入らない雑談は全部自演ってか
93通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 19:56:04.47 ID:???
当たり前だろ荒らしクン
94通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 21:00:45.37 ID:???
>>91
ルウムは呪われているのかと思うときがあるよ。
バグで住民がぶっ殺されたりとか
95通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 21:41:51.16 ID:???
荒らす奴に限って、●とかP2とか持っているからな
52のあれはもう埋めていい段階だろうしそこまで目くじらてんでもと思うぞ
96通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 21:47:07.99 ID:???
目くじらてんも荒らし
97通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 21:53:49.01 ID:???
スパロボのユーゼス・ゴッツォ思い出したw
つ「それも私だ」
98通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 21:57:59.65 ID:???
なんだ本スレと住人同じか
99通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 22:02:54.00 ID:???
荒らしに構うやつも荒らしの精神で
100通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 23:18:52.30 ID:???
それよりも今回四度も忍法帖がリセットされている件に付いて
101通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 23:28:47.87 ID:???
運営も大変なんだろうしそこまで目くじらてんでもと思うぞ
102通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 23:31:32.58 ID:???
ip抜かれたんだっけ?
103通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 01:45:21.29 ID:???
そうなんだ。まー書き込めれば気にしないけどな
といっている側からリセットされてしまったいw
104通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 23:42:53.45 ID:???
もう泥沼だな・・・
何がそこまでさせるのやら
105通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 10:52:13.15 ID:???
誰かあの血の気8割増のカン・ユーないし無能なアイアンハイドをどうにかしてくれ
106通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 08:56:44.99 ID:???
ママちゃんいなくなれば全て解決
107通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 12:22:21.90 ID:???
>>106
荒らし乙
とはいえ粘着されてる787氏の作品にも問題ないでもなし
難しいところだな
108通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 12:52:38.63 ID:???
本人も気にしてたみたいだぞ?
統合スレに顔出してた
109通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 14:11:21.30 ID:???
 見てきた
787氏があんだけ気使ってくれてるのが申し訳なく思えてくるな
110通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 15:04:43.25 ID:???
ママちゃんざまあwww統合スレでも拒否られてやんのwそんだけ誰も期待してないってわからないってないわーw
あまりにアワレすぎるからひっそりとCCAスレでやってくの認めてやんよw
ママちゃんも信者も現実みようねwww
111通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 16:25:33.80 ID:???
あのhybcsny(なんと句読点とネタ度に関しては三●目より上)以下の三●目が何を威張っているのやら
お前、アレより下というのがどういうことか全然わかってないだろw
112通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 17:06:56.23 ID:???
>>111
それがどうした?俺が三●目以下でも現実は変わらんよwまあ信者乙と言わせてもらおうかw
113通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 17:14:11.10 ID:???
一緒に叩いてくれる奴のいない安置の寂しい現実ですねわかりますwww
114通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 17:17:13.82 ID:???
>俺が三●目以下でも
日本語の文章読めないのか、こいつ
115通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 19:16:38.15 ID:???
バカはスルーでどうかひとつ
現実世界で話し相手がいないので、ネットでかまわれると嬉しくて仕方なくなってしまうのです
116通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 00:07:24.57 ID:???
同意だな

じゃあ切り替えに話題でもひとつ
EWACジムVの画像を誰か持っている猛者はいないか?

正直、ネタがマニアックでEWACネロで妄想を補っているのだが
117通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 00:19:54.22 ID:???
118通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 00:39:43.39 ID:???
>>117
トンww
あるぇ?ガンダムジェネだと早期警戒だからそちらで検索したからかw
119通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 00:54:09.73 ID:???
ジムAEWの方がシンプルではあるんだよねぇ
正直パブリク突撃艇を改修した方がやすくあがったんじゃというかんじはする
120通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 13:12:47.37 ID:???
ある程度の戦闘能力はあった方がいいと判断したからじゃ?
121通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 18:08:12.11 ID:???
でも早期警戒機って前面に出るわけでもないし
じっさいAEWにしろAWACSにしろ基は旅客機だしな…
処理能力を考えると多くの人数と管制・監視機材がたくさん積める旅客機みたいな機体のほうが使い勝手よさそうだが
122通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 18:57:33.87 ID:???
 そういやムーンクライシスだったかREONだったかに警戒艦ていたな。
まあUCだとミノフスキー粒子で情報収集しにくいのを考えると単座MSの改修でも
十分処理できるとふんだのかもね
123通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 19:38:39.51 ID:???
でもグラナダでの条約でミノ粉をむやみやたらに散布できなくなったんじゃなかったっけ…?
124通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 05:09:09.45 ID:???
 だって連邦の主な仮想敵って「条約?何ソレ?ウマイの?」なテロリスト
やゲリラだし
125通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 15:57:14.85 ID:???
でもCCAやラプラス事件以降、ジオン系のテロリストってミノ粉を散布して戦闘できるほどの組織力あんのか?
126通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 16:23:59.37 ID:???
 CCAやラプラス以降は、逆に軍縮期に入る関係で予算不足から開発できなかった
のかもね。ミノ粉ないならMSのセンサーって結構遠くまで届くわけで。
127通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 17:57:40.47 ID:???
違うスレだがハサウェイinCEでもミノフスキー粒子がないからセンサーがフル性能だせるって描写あったな。
128通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 22:49:15.01 ID:???
たしか飲兵衛氏の作品にも、似たような台詞はあったような希ガス
129通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 02:49:04.20 ID:???
第一話の頃だっけか
130通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 14:22:03.42 ID:???
種MSの何が嫌って、武装のエネルギーと活動エネルギーを
一元管理しなきゃならないところだな。
新兵に不親切すぎると思う。

131通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 15:23:30.29 ID:???
787氏の作品を読み返してついこんなAAをw

 〃⌒ノノ
(((!´゙リ)) さあ、もっと、その顔を見せて…
ノ リ.゚ ヮ゚ノ
|つ r'⌒U⌒'、
|  ( ミ""メ""ミ) シン!アスラン!レイ! 誰でもいいから助けてくれ!!
|○ヾ;▼Д▼ノつ

|⌒⌒'
|メ""ミ ) ズリズリ
|Д▼ノつ )))

| オーウオーウ
|
| ズギューン
132通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 19:40:56.34 ID:???
種系って連合は結局ビームライフルだけだよなぁ
装備しているのは
実弾系がなさ過ぎ
133通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 19:46:57.08 ID:???
あとビームがなんか軽くて破壊力に説得力がない
134通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 00:28:42.92 ID:???
そもそも、初代のような脅威性を感じないよな
ただ、それはZ以降もそうだけどね
135通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 00:31:24.47 ID:???
Zはまだいんだよ。技術が進んだように見えるから
136通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 11:52:17.44 ID:???
本スレ荒れすぎだろ、よくもまあMSのことであそこまで必死になれるわw
137通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 12:14:20.04 ID:???
必死と言うより、空気悪くしようとして煽ってるのが居るだけのような
138通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 12:31:06.12 ID:???
自演君がウザイネ
139通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 12:51:58.47 ID:???
糸屑と糞森が特攻かけてきてた模様
140通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 12:54:12.50 ID:???
ID表示がまじめにいるね。
141通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 19:01:07.54 ID:???
しかし居座るなぁ
せっかく職人さんがCG挙げてくれたのに・・・
142通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 21:44:54.87 ID:???
 ギラドーガは名機なのにな
143通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 21:46:25.64 ID:???
ギラドーガはあからさまなのに釣られすぎだろと思った
CGも、手口同じなのになw
144通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 21:52:46.64 ID:???
話題を自然に変えればいい

145通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 21:55:22.42 ID:???
ギラドーガは単体ならジェガン(無印)よりも高性能なのに
146通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 22:15:10.07 ID:???
 スレに大人が少ないな。
147通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 22:16:01.19 ID:???
モリーゾが1人で自演繰り返しているだけじゃね?
148通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 22:19:22.83 ID:???
おめでたい考えだね
いつもそれで済ませてる人は
149通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 22:21:33.70 ID:???
いやモリか糞ラテに決まってる
150通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 22:23:24.53 ID:???
というかあんなレベルの高い馬鹿が二人も三人もいてほしくないという願望なんだよ自演乙ってのは
151通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 22:24:54.84 ID:???
厳選されたオグジュアリーなバルカンとか意味わかんない事言ってるのもまとめて全部森糞
何もかも森糞ラテの仕業
152通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 22:26:32.03 ID:???
少なくとも00関係を持ち上げる気持ちの悪い奴と、「00厨」って単語を使う奴はモリーゾという事は判っている
どこのスレでも同じ手口で荒らしてる
153通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 22:29:38.52 ID:???
そう。00厨なんぞ存在しないからな
00にはイカれたファンはいないのだ
154通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 22:31:40.79 ID:???
あー、良い作品には厨っていないもんな
それが種との差だな
155通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 22:38:33.66 ID:???
なるほど
そうだったのか
これからは俺も他所でも「00厨」って単語を使う奴がいたらモリーゾ扱いをするよ
「00厨」なんてものがいないこととかも、その場の人達に教えてあげないといけないしな
156通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 22:41:02.74 ID:???
てゆうか良く言われる事だが「種厨」以外の「なんとか厨」ってのは種厨の脳内にしか存在しない仮想敵であり
基本、種厨しか用いない
新作発表後はそちらを仮想敵にするかもね
157通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 22:42:09.70 ID:???
>>155
いや、いちいち構わない方がいいと思う・・・
相手をするから付け上がる
158通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 22:44:13.73 ID:???
「なんとか厨」って言葉を使い始めたのも種厨でそれ以外の人は使わないってのも聞いたな
全く許せない話だな
架空の存在「00厨」とやらを作り出してまで00を貶そうとは・・
そんなに00に嫉妬しているのか種厨は
159通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 22:46:42.37 ID:???
>>157
いや事実は広く知らせないとね
「00厨」って単語を使う人が全くいなくなるまでそうゆう事は続けないと
160通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 22:51:02.76 ID:???
00は面白くて売れまくったからね
それに対して種は全然で今や黒歴史扱いw
作品として売り上げも何もかも負けていればそりゃあ嫉妬もするだろう
161通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 23:09:45.91 ID:???
この流れ
162通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 23:18:32.44 ID:???
    こちらにも、必要なようだ。まぁ飲めや…

旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
163通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 23:33:48.86 ID:???
00厨ってどこにでもいるんだね……
164通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 00:28:38.21 ID:???
今出てるのみたいなあからさまな奴だとスルーするの楽なんだけどな
165通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 01:16:54.92 ID:???
そういや「避難所」って機能してないの?
166通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 07:58:34.85 ID:???
避難所にも沸くから話題ださないだけじゃね
167通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 16:06:33.02 ID:???
ガンダムの頭部バルカンの口径が75mmだとか抜かしてる時点で自演臭いな
168通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 18:00:36.40 ID:???
まあとりあえずなんだ……
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2241.html
169通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 19:10:23.34 ID:???
ナンバーズクラスの種厨まで紛れ込んだみたいだねえ…
本スレのあの惨状はいつまで続くのだろうか
170通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 19:14:12.08 ID:???
新シャアでまともに機能してた独立系のクロスオーバースレもこうなるとはな…
171通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 01:27:15.03 ID:???
子供だけのスレの末路
172通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 01:34:17.16 ID:???
ここも大差ないけどな
ほとんど住人同じだから
173通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 02:09:03.20 ID:???
必死だねぇ。なんとも無様過ぎる。
174通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 14:11:10.18 ID:???
>>168
子ども向け路線ということだろ
昔のSDみたいなもんだ。SDGFみたいに普通に面白いと思うぜ
175通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 22:49:54.60 ID:???
子供向けでも面白いものは面白い
てゆうか、ロボットアニメって子供向けなのが当たり前なんだが・・・?
176通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 22:55:43.39 ID:???
子供向けはともかく、脚本にレベル5ってのは……
177通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 02:33:09.66 ID:???
持ち込み企画だからねぇ
ゲーム用のシナリオを焼き直して使うんじゃない?
178通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 21:58:35.48 ID:???
まあ、子供にプラモを売りたい…とゆー基本に戻ったとゆー事なら
わからないでもない感じ
少なくとも腐女子商売路線とか言い方は悪いが濃いガノタ向けでは
商品としては行き詰まる事は確定しているから



別にこれ、ガンダムじゃなくてもいいよね?ってところでガンダムから
離れられなかった辺りがバンダイの駄目なところでもあろうなぁ
ダンボール戦記みたいな、そこらの萌えアニメよりも遥かに
賢く正しい勇気を持った子供ばかり出て来るなら、それでもアリと
言えばアリかも
でもそれならダンボール戦記を推せばいいだけの気もするが
179通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 22:02:26.81 ID:???
機動戦士ガンダムALIVEでいいんじゃあね?とはおもう
180通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 23:27:28.05 ID:???
ある意味で仕方ないかもと思うんだよな
ガンダム以外で作ろうとしても、ガンダムだろm9wwとか言われるし
良くも悪くも開き直ってはいる

平成ライダーやウルトラマンとかにも通ずるよな
181通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 23:31:39.68 ID:???
平成ガンダムっていうか
アナザーガンダムはそのあたりはきっちりとやってたんだけど。
種以降それができてないってのが大きいと思う

ドラグナーをリメイクしてやったほうがある程度自由度合ったんじゃあないかな?
182通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 01:40:10.56 ID:???
>>181
ドラグナー自体が、ガンダムのリメイクを目指した物だしなぁ
ガンプラ売りたいならビルダーズで良かったじゃないか?と思う
183通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 20:49:53.99 ID:???
ていうかビルダーズはTV版で見たい…
184通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 21:35:26.10 ID:???
これからの時代はマクロスだろjk
ガンダムなんてカビだらけのモンにしがみついてるバンダイもこっけいだなw
185通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 23:07:14.16 ID:???
また邪気が来たよ…('A`)
186通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 23:26:14.68 ID:???
無邪気な住人にはきついな…('A`)
187通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 02:04:23.49 ID:???
おまえらヒキオタが無邪気とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがガノタは自己中の集まりだったwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 02:09:03.78 ID:???
なんと無様な。恥ずかしくないのかな。
189通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 02:10:39.71 ID:???
あ、Wをちゃんと右端で合わせてるんだ
几帳面な性格がうかがえますね
190通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 02:14:06.39 ID:???
187 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2011/06/14(火) 02:04:23.49 ID:???
おまえらヒキオタが無邪気とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがガノタは自己中の集まりだったwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

431 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2011/06/14(火) 02:00:46.43 ID:???
宇宙世紀のはみんな小悪党だろwアレハンドロ程度のレベルにすら勝てない
小者しかいねえよw


432 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2011/06/14(火) 02:06:31.94 ID:???
ママちゃんざまあwww統合スレでも拒否られてやんのw
そんだけ誰も期待してないってわからないってないわーw



頭弱スギ
他で煽られてギリギリになって暴れてるのがよくわかる
191通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 02:26:59.53 ID:???
いつもの自演乙
192通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 20:00:07.56 ID:???
 本スレ、久々に超級の阿呆をみたわ……
193通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 23:25:45.77 ID:???
頑張って自演してるのはわかるが頭の悪い文章のせいでバレバレなのよね・・・
194通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 03:02:26.19 ID:???
 ギラドーガは名機だしな。
195通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 08:44:39.23 ID:???
>>194
荒らし呼ぶなって。
こっちにまで汚染されたらたまらん
196通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 08:50:45.34 ID:???
クロス統合にまで出張する奴だぞ?
もうこっちにまで混ざってたじゃん
前レス見ろよ
197通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 12:52:18.82 ID:???
蒸し返すようで悪いんだが、ガンダムが地球外生命体と戦うってここの人はどう思う?
人間同士の戦争描いたほうがガンダムらしいと感じてしまうのは自分の頭が古いのかな・・・
198通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 13:12:57.95 ID:???
地球外生命体と戦う事が一切無いって保障なんかUC・FC・AC・AW・CEの世界にもないよ
だいたい人間同士で戦う以外はガンダムではないなんて決まり自体ない

……敵が”人間型に変形する”時点で本当に地球外生命体なのか怪しいと思うがね
あるいは住民全員が地球だと思いこまされてたのが実は地球そっくりにマ改造テラフォームされた植民星で
自分たちが実は地球外のラボで人工的に創られた「地球外生命体」だったというオチもあるかもしれんしw
199通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 15:02:07.85 ID:???
地球外生命体と言うイメージだと生物ってイメージが先行し過ぎてるからねぇ
地球外知的生命体とかならOKだと考える。やっぱりガンダムって文明同士とか
ぶつかり合いの中で葛藤していく物語という方がしっくりくる。
AGEのあの敵デザインは駄目すぎだと思う・・・
200通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 15:02:48.37 ID:???
人間同士の戦争を止めるために秘密結社が用意したエイリアンと言う脅威による永遠の出来レースを祖父が義憤で「人間はそんなに愚かではない」と秘密結社を叩く
子の時代でエイリアンのデッドコピー機で人間同士の戦争勃発して憎しみの連鎖
孫が生まれた後に子が戦死し祖父が秘密結社を立ち上げ出来レースを再開して孫に討たれる。
そんなアルカディア大戦
201通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 15:08:36.15 ID:???
>……敵が”人間型に変形する”時点で本当に地球外生命体なのか怪しいと思うがね
そういえばナデシコが、敵兵器が序盤は虫型だったが中盤以降から人型になり
敵の正体は地球からの独立を目論んで月から追い出された人類だったというオチだったのを思い出した
ある意味ガンダムと共通するようなとこあるから、こういう展開あってもおかしくないかな?
202通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 15:35:38.30 ID:???
>>200
アルカディアは違うだろ
機械技術を封印する評議会のおかげで剣と魔法の中世ヨーロッパの実状な戦火世界が維持されてたのを冒険者が評議会ぶっ飛ばした
そうしたら技術のインフレを起こしてたちまち亜人種を含めた80%の種族を絶滅させる戦争起こして更に技術のインフレは続き滅亡。
そんなグレンラガンのラストがスパイラルネメシス阻止失敗して滅ぶような世界
203通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 18:39:39.04 ID:???
>>197
00馬鹿にしてんのか糞モリが
204通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 19:13:11.24 ID:???
個人的には宇宙世紀を舞台にした戦争であればいいかな
別に別文明との生存戦争でも足の引っ張りあいとか仲間割れとか人間側の浅ましい部分が見れれば好
205通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 19:19:06.92 ID:???
1stも初期案では敵は宇宙人だったらしいし
ファルメルのブリッジがやたらおどろおどろしいのはその名残とか
206通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 01:03:53.06 ID:???
つか1stのジオン艦の艦橋ってガ●ラス……
207通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 11:51:27.79 ID:???
>>200
一瞬、アムドライバーの事かと
208通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 12:20:16.58 ID:???
oh… Get Ride!
ゲタのことですね
209通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 12:49:19.74 ID:???
>>203
気を悪くしたなら謝る。あと句読点使うのは仕事の癖で、つい。

意外と皆さん柔軟なのね・・・自分が固いだけか。
皆さんどうもです。
210通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 14:02:43.23 ID:???
>>204
>足の引っ張りあいとか仲間割れとか人間側の浅ましい部分が見れれば好
そういう意味では種が一番ガンダムらしいガンダムなのだろうか
中盤までの人間関係が妙にギスギスしてて、見ててストレス溜まったなぁ…
あとある意味、Xの世界より殺伐としてると思う
211通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 14:55:25.54 ID:???
>>209
その頭の悪い言葉つかいしてる馬鹿は本スレで暴れてるママちゃんなんだから放置しろ
212通常の名無しさんの3倍:2011/06/18(土) 03:10:04.14 ID:???
>>209
句読点使わない人なんていないだろ
頭大丈夫?
213通常の名無しさんの3倍:2011/06/18(土) 12:08:52.36 ID:???
長文で句読点無しや変な句読点はいただけない
214通常の名無しさんの3倍:2011/06/19(日) 02:35:04.85 ID:???
ラテかモリか知らんが黙れ荒らし
215通常の名無しさんの3倍:2011/06/20(月) 02:49:56.37 ID:???
しかし最近書き込みが面倒になったよな
216通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 00:31:25.17 ID:???
しかし本スレのあれは懲りないなw
217通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 02:30:40.74 ID:???

218通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 09:44:52.79 ID:???
>>203は俺じゃねえよwww俺はスレチなママちゃんや平気で嘘吐きまくる
奴が嫌いなだけで他は紳士wなオトコなんだぜwww
219通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 13:55:17.57 ID:???
、で改行は改行多くてイライラする
。で改行しなくてもイライラする
220通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 23:25:57.27 ID:???
>>218
平気で嘘ついてんじゃん自演しまくりな
221通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 01:33:41.05 ID:???
オリジンのアニメ化か…
微妙微妙言われてるけど第二次Zのνのフィンファンネルのトドメ演出は超俺得
222通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 02:42:52.53 ID:???
オリジンは無理してアニメ化する必要もないと思うのだけどな・・・
富野作品と言うより安彦作品だし

何よりルウム戦役の連邦の扱いで冷めたところがある
またジオニストを増やすのかよと。従来はもっと連邦が怒りに燃えているというか必死な描写だったのに
223通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 02:51:19.76 ID:???
なんだろう、あえてファーストのリメイクが出るのって
新作ガンダムが出るよりも複雑なんだがwww
224通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 04:47:38.29 ID:???
AGEよりオリジンを支持するけど、
1stのリメイクではなくあくまでオリジンのアニメ化にするくらい突き抜けて全キャラの声をオーディションで完全新規にして欲しいな


ただしオーディション終わってみたらアムロの声は蒼(r
225通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 10:30:06.33 ID:???
全キャラの声が変わったら相当叩かれると思うな
現時点でさえオリジナルの声が物理的に無理な人が結構いるしね。
226通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 12:18:51.42 ID:???
>>225
声優をよく知らないけどドラえもんやサザエさんの声優が変わる度にアレルギー出す俺には確かに無理
227通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 12:32:17.75 ID:???
>>226
自分も声の違和感ってのはやっぱ感じるな

ただドラに、キャラデザが原作に近くなって絵はわりと好きだな
228通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 15:29:38.41 ID:???
アムロとシャアとキシリアは維持でいいだろ
229通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 16:56:09.10 ID:???
ドズルがナレーションやったりせんだろうな
オリジン
 真 なわけだしw
230通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 18:30:13.40 ID:???
とある体育大学教官「おら!理事長さんの訓辞だぞ、耳かっぽじって聞くように!」
231通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 19:29:49.96 ID:???
わしボタンが三つ以上あるキカイはダメなんじゃあ〜〜
232通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 20:09:49.54 ID:???
>>224
真面目にオーディションすればいいけど今だと
主人公クラスがジャニタレ独占とかになりそうだからなぁ
233通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 23:16:11.59 ID:???
>>229
tv版のドズルは無理だけどな
234通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 21:56:37.40 ID:???
ドズルとキシリアどっちが年上なのか
なんか学研の「一年戦争全史」ではドズルが正妻ではなく妾腹のこの可能性があるみたいなこと書いてたような記憶があるが
235通常の名無しさんの3倍:2011/06/28(火) 12:41:26.27 ID:???
>>234
ドズルは開始時で27歳だっけか?キシリアは24、ガルマは20、ギレンは忘れました
ちなみに「キシリアは姉」説だと28になるそうな
公式ソースが有るかは知らん
236通常の名無しさんの3倍:2011/06/28(火) 22:33:46.89 ID:???
>>235
顔だけだったらガルマ以外全部40歳以上に見えるがなw
237通常の名無しさんの3倍:2011/06/29(水) 10:10:02.46 ID:???
MSVいれていいならキシリア閣下はシン・マツナガと同年齢になるので24歳
固定。ドズルは23歳。ガンダム人物大図鑑にのってるぞい。
ちなみに死んだ次兄のスサロは25歳。
238通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 15:20:27.63 ID:???
ザビ家の連中ってガルマとミネバ以外なんか…
239 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/04(月) 22:36:47.55 ID:???
ミネバ様は大隔世遺伝してそうだな。
240通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 15:25:31.42 ID:???
今ですら大騒ぎなのに
未来で妾腹の子なんていたらスキャンダルで政治生命終わらないかw
241通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 12:30:49.42 ID:???
公式的に一夫多妻なザビ家とダイクン家では叩きに使えないだろ
242通常の名無しさんの3倍:2011/07/13(水) 23:24:06.04 ID:???
まとめwikiがまた荒らされたそうだが、いつものアレかね
……しかし4年前から文章力も句読点の打ち方も荒らし方も成長してないってどこの28や46だよ、アレ
243通常の名無しさんの3倍:2011/07/18(月) 00:29:07.84 ID:???
そろそろのん兵衛氏が来るかな?
お供え
つ越の寒梅
244通常の名無しさんの3倍:2011/07/22(金) 13:44:28.30 ID:???
UCのHP更新来た、ついにロンド・ベルの司令と旗艦が紹介欄にきたな
245通常の名無しさんの3倍:2011/07/22(金) 20:49:11.69 ID:???
メランさんがいないぞwww
中の人も存命だというに
246通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 01:14:10.99 ID:???
のん兵衛氏来てるね
247通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 01:22:07.51 ID:???
そして新スレにアレが涌く、か
まとめwiki警戒した方がいいな
248通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 01:23:35.49 ID:???
どうせ埋めるんだったら根性入れて一人で全部埋めたらいいのにな
249通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 01:25:07.10 ID:???
つかナンバーズが便乗してるな
250通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 01:52:47.82 ID:???
本スレとやらが職人一人もいない雑談スレ状態だからここはもうたてないでほしいんだが
251通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 01:53:24.06 ID:???
なんで?
252通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 01:54:22.66 ID:???
迷惑だから以外にある?
253通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 01:56:26.18 ID:???
お前程度の進言で、んなこと決めるわけ無いだろノータリン
254通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 01:59:09.31 ID:???
実際似たような話題を両方でやるとか無駄だろうが
どっちがノータリンだよ
255通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 02:00:07.62 ID:???
CCAin種スレそのものを潰そうとしてるから2つもスレがあると迷惑なんだろw
故に雑談スレは続く
256通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 02:01:18.54 ID:???
逆に言うと俺にそんな権限ないし
必死こいてそんな俺にレスしてるお前がノータリンでなくてなんだと

気がすんだしお休み
257通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 02:01:25.43 ID:???
どんな論理だよそれはw
258通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 02:23:21.74 ID:???
バイさる解除狙いの誘いレスが目立つな、新スレ
259通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 12:16:10.39 ID:???
そうね、むしろほっとけば普通に連投規制されるのに
釣られて支援に一役買っていたという・・・
260通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 23:12:12.53 ID:???
で、時間だけ浪費するという
まあ奴は価値のない時間だろうし良いのかな?
261!ninnja:2011/08/06(土) 03:45:05.83 ID:???
>>225
今こそタイムマシンを
いやエジソンが晩年研究していた霊界通信機を
262通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 20:37:51.60 ID:???
263通常の名無しさんの3倍:2011/08/22(月) 02:48:22.69 ID:???
しかし、改めて思うけどコーディネイターが有利ってどの辺なんだろうな
SSどころか本編でも後半は連合軍にやられているし
ジオンよりも人口設定低くしたのが間違いの元かもなw
264通常の名無しさんの3倍:2011/08/22(月) 19:56:19.95 ID:???
小学校低学年くらいまではかけっこで1番だし、授業聞いてるだけでいい点が取れるくらいかな
訓練や技術や積み重ねが必要な段階になると有利では無くなるようだし

あと、S2インフルエンザに耐性があるとか欠陥OSでもMS動かせるくらいか
265通常の名無しさんの3倍:2011/08/23(火) 01:03:21.42 ID:???
>>263
種世界の場合、身体的なポテンシャルだけかと思っていたけど違うんかいな?
技術面や精神面では全然差がないように見えるし。
266 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/23(火) 11:06:14.49 ID:???
>>265
メンタル的な点は後で効いてくるんじゃない?
ガキの頃、楽して「俺ってSUGEEEE!!」ってやってると、成長してからバカ見るという・・・

なんとなく、どのSSもコーディってバカな事して自滅してない?
267通常の名無しさんの3倍:2011/08/29(月) 11:09:34.07 ID:???
UCのPV、ついにブライト出たな。メランもばっちりいるw
268通常の名無しさんの3倍:2011/09/08(木) 16:24:01.59 ID:???
本スレは久々の祭り状態だな
この調子で再び盛り上がってほしいぜw
269通常の名無しさんの3倍:2011/09/08(木) 16:46:15.45 ID:???
>>266
だって種の初めの方から、クルーゼ隊の優秀な赤服(笑)の方が
ザフトが連合とまともに戦争できている最大の要因であるMSを連合が開発
しかもザフトが行えなかったビーム兵器の携行に、未知の技術であるPS装甲を採用されているの発見した感想が
危機を感じるのではなく、ナチュラル共はこんな物を作りやがって!とかだったんだぜ?

もうプランとコーディは自分たちの置かれている状況を客観視できない精神疾患持ちなんじゃないかと思うわ
270通常の名無しさんの3倍:2011/09/08(木) 17:36:46.26 ID:???
>>269
だから地球から追い出されたんだろ
271通常の名無しさんの3倍:2011/09/08(木) 19:54:07.64 ID:???
追い出してないです
本人たちが望んで出てっただけです
272通常の名無しさんの3倍:2011/09/08(木) 23:52:04.47 ID:???
大気圏突入実験は、M1とダガーもつかえばよかったのに
273427 ◆ZSVROGNygE :2011/09/09(金) 00:59:35.59 ID:???
ども427です。先ほど申し上げました。登場人物改訂版を投下しておきます。

失いし世界をもつ者たち・登場人物
○主役級
ブライト・ノア中将 艦隊司令兼ラー・カイラム艦長・ロンデニオン共和国元首 閃光のハサウェイ
アムロ・レイ中佐 遊撃部隊隊長 νガンダム CCA
キラ・ヤマト少尉 フリーダム SEED
シン・アスカ准尉 パイロット候補生 SEED.D.
レーン・エイム大尉 ペーネロペー 閃光のハサウェイ

○参謀
ジョン・トゥース大佐 参謀長 CCA
トマス・ウィラー中佐 作戦主任参謀
コンラッド・モリス中佐 法務官兼司法相 ADZティターンズの旗の下に
アンドレア・コレマッタ少佐 情報主任参謀兼情報相 
エリック・トムスン少佐 補給主任参謀兼農相兼経済相
オルトヴァン・ジェスール少佐 副司令副官兼第3戦隊先任参謀 AOZ
アレクサンダー・グレイス大尉 情報参謀
チャールズ・スミス中尉 作戦参謀 闇のオークション主催者 闇物資担当 死ね死ね団ラー・カイラム副団長

○艦長
●第1戦隊(ブライト・ノア中将直率)
ジェームズ・レディング中佐 クラップ級ラー・エルム艦長
ルイ・フィリップ・ピレンヌ中佐 クラップ級ラー・キェム艦長
ジョヴァンニ・コンタリーニ中佐 クラップ級ラー・ザイム艦長
マリュー・ラミアス中佐 アークエンジェル級アークエンジェル艦長 SEED
ナタル・バジルール少佐 アークエンジェル級ドミニオン艦長 SEED

●第2戦隊(オットー・ミタス大佐指揮)
オットー・ミタス大佐 ネェル・アーガマ艦長兼第2戦隊司令 コネなし・運なし・人望あり ガンダムUC
ジェラルド・ハモンド中佐 クラップ級ロングフォード艦長
ウィリアム・ガルブレイス中佐 クラップ級アルスター艦長
ピエロ・フランコ大佐 ネルソン級バルバリーゴ艦長

●第3戦隊(ハルバートン少将指揮)
ハンス・オズヴァルト・エリアス大佐 サラミス改級リューリク艦長兼第3戦隊司令
ピョートル・アレクセイエフ中佐 サラミス改級ユーコン艦長
ヨーゼフ・フィンリー中佐 サラミス改級ブレーメン艦長
マクシミリアン・ベルンハイム中佐 改コーネリアス級ハドソン艦長
ピエール・ル・ロワ中佐 サラミス改級オレーグ艦長 
エティエンヌ・ルプチ中佐 サラミス改級ロロ艦長
274427 ◆ZSVROGNygE :2011/09/09(金) 01:01:42.90 ID:???
○ラー・カイラムクルー
●佐官
アーノルド・メラン大佐 ラー・カイラム副長 CCA
モハメド・ハサン軍医中佐 軍医長 エロ親父 Z
レーゲン・ハムサット少佐 副官 閃光のハサウェイ
田所謙人少佐 砲雷長
ロバート・シーサー少佐 航海長 死ね死ね団ロンド・ベル総団長兼ラー・カイラム団長 独身 Z
ジョン・サマーン少佐 主計長 Z
ピート・シェリトン少佐 ラー・カイラム整備班長兼機関長 とっつぁん ADZ

●艦橋要員
ルイス・ズマ少尉 ブリッジオペレーター
ロバート・ポンティ曹長 ラー・カイラム艦橋要員
ジャック・ヤン・ジュニア軍曹 ラー・カイラム艦橋要員
フィリップ・パヴィリヤ軍曹 ラー・カイラム艦橋要員

●整備班
トラジャ・トラジャ大尉 整備主任 Z
アンナ・ハンナ曹長 整備員 Z
ベント・ニザロ軍曹 整備員 メアリー曹長ファンクラブ(0168)CCAスレの紳士
小島太一軍曹 整備員 死ね死ね団 メアリー曹長ファンクラブ(0012)
紫藤俊作伍長 整備員 メアリー曹長ファンクラブ(0410)CCAスレの紳士
ハリー・ピーターセン伍長 整備員 死ね死ね団

●生活班
マサカズ・タムラ大尉 炊飯長 闇物資取引黒幕
マユ・アスカ二等兵 炊飯員 SEED.D.
マリー・グラネ少尉 看護士 B90W58H87
メアリー・ポールマン曹長 看護士 B75W55H78
ソフィア・グレース軍曹 看護兵 B85W65H90

●警備班
ロドリゴ・ヴィーコ大尉 警備主任
トム・プール先任曹長 警備第1分隊
セバスティアン・ミランダ曹長 警備第2分隊長
フィリップ・ルボン軍曹 第1分隊員
ルイス・クレイル二等兵 第1分隊員
トーマス・サットン軍曹 第2分隊員
ウォルフガング・ボーデン伍長 第2分隊員
275427 ◆ZSVROGNygE :2011/09/09(金) 01:02:57.77 ID:???
○ネェル・アーガマクルー
レイアム・ボーリンネア中佐 副長 ガンダムUC
アビゲイル・ングロ少佐 航海長
ジャン・ボラード中尉 通信主任 ガンダムUC
エリザベス・バーナビ−少尉 通信担当
オードリー・エイプリル中尉 ネェル・アーガマCIC担当兼予備パイロット AOZ
ヒルデガルド・スコツェニー大尉 ネェル・アーガマ主計班長 AOZ
ケイト・ロス大尉 ネェル・アーガマCIC主任 AOZ
タクヤ・イレイ軍曹 整備員 ガンダムUC

○アークエンジェルクルー
アーノルド・ノイマン中尉 アークエンジェル副長代行兼航海長 SEED
コジロー・マードック中尉 アークエンジェル整備班長 SEED
ダリダ・ロー・ラパ・チャンドラ2世少尉 死ね死ね団アークエンジェル副団長 SEED
ジャッキー・トノムラ少尉 SEED
ロメロ・パル少尉 SEED
ミリアリア・ハゥ伍長 アークエンジェル・オペレーター SEED
サイ・アーガイル伍長 同上 死ね死ね団アークエンジェル団長 SEED
 
○ロンド・ベルパイロット
●ラー・カイラム
・隊長
ジャック・ベアード少佐 機動部隊中隊長 量産型νガンダム メアリー曹長ファンクラブ会員(0001)ガンダムthe ride イージス1
テックス・ウエスト大尉 リゼル中隊長 リゼル センチネル トライデント1
ダニエル・タイラント大尉 リゼル小隊長 リゼル ムーンクライシス トライデント2
エドワード・セネット大尉 ラー・カイラム所属 ジェガン マリー少尉ファンクラブ会員(0021) イージス2
・一般
シャルル・ジスカール中尉 リゼル(R3)トライデント3
ゲアハルト・フィッシャー中尉 リゼル(R4)トライデント4
シュウジ・モリオカ中尉 リゼル(R5)トライデント5
マクシミリアン・リッター中尉 リゼル(R6)/マリー少尉ファンクラブ(0096) トライデント6
ロバート・マクニール少尉 リゼル(R7)/マリー少尉ファンクラブ(0123)/死ね死ね団団員 トライデント7 
ジュリア・ニール少尉 リゼル(R8)美食クラブ会員 トライデント8
ミカエル・ソクラテス中尉 ラー・カイラム所属/ジェガン イージス3
コンスタンティノス・ロマゾフ中尉 ラー・カイラム所属/ジェガン イージス4
イブン・ムハンマド中尉 ラー・カイラム所属/ジェガン イージス5
ジュリオ・ディズべぺ少尉 ラー・カイラム所属/ジェガン イージス6
ミン・ドクマン少尉 ラー・カイラム所属/ジェガン イージス7
トマス・パトナム少尉 ジェガン メアリー曹長ファンクラブ(0067)死ね死ね団ラー・カイラム所属員 イージス8
シモン・イレーヌ少尉 ジェガン マリー少尉ファンクラブ(0096)  死ね死ね団ラー・カイラム所属員 イージス9
276427 ◆ZSVROGNygE :2011/09/09(金) 01:05:04.69 ID:???
●ネェル・アーガマ
バーナー・サイモン少佐 第3戦隊機動部隊大隊長 デルタ・プラス アドバンスド・オペレーション ロメオ1
シャーリー・ラムゼイ大尉 ネェル・アーガマTMS機動部隊隊長 Zプルトニウス クライマックスUC ロメオ2
アレクザンダー・マレット少佐 EWACジムV 索敵部隊隊長 ライト1
ナイジェル・ギャレット少佐 遊撃部隊隊長 ジェスタ トライスター ガンダムUC スター1
ダリル・マッギネス大尉 ネェル・アーガマ所属 ジェスタ トライスター ガンダムUC
ヨハン・コール中尉 ネェル・アーガマ所属 ジェスタ・キャノン トライスター スター2
カール・マツバラ中尉 ネェル・アーガマ所属 プロンプト ADZ ロメオ10

●アークエンジェル
ムゥ・ラ・フラガ少佐 アークエンジェル所属部隊隊長 ストライク SEED ホーク1
デートレフ・ボン中尉 元ユーラシア連邦 ジムU改 ホーク2
ユリア・ソルマン少尉 元ユーラシア連邦 ジムU改 ホーク4
トール・ケーニヒ准尉 M 1 コスモグラスパ− SEED ホーク5
ニコル・アマルフィ ブリッツ SEED ホーク6

○キルケー部隊
スタッグ・メインザー大佐 キルケー部隊司令兼ロンデニオン防衛司令兼行政長官 閃光のハサウェイ
カルロス・デステ大尉 キルケー部隊MS隊隊長兼第1小隊隊長 M1 キルケー1
ハンス・エイレン少尉 キルケー兵 M1 閃光のハサウェイ キルケー3

●ラー・ザイム
ルイズ・キョルショー大尉 ラー・ザイム機動部隊隊長 ジェガン 華の2○才 ドS ローズ1
ゴードン・グリーン中尉 ラー・ザイム所属 ジェガン キラに助けられたパイロット ドM メアリー曹長ファンクラブ(0099)Mの会所属 ローズ2
ジャック・グレイ中尉 ラー・ザイム所属 ジェガン ローズ3

●ラー・キェム
エリアルド・ハンター大尉 ラー・キェム機動部隊隊長 ジェガン ADZ オター1
アンリ・ド・シール中尉 ラー・キェム所属 ジェガン重装型 オター5
クレア・スミス中尉 ラー・キェム所属 ジェガン ラー・キェム死ね死ね団長 独身 華の3○才 ハンター大尉を愛でる会会長 オター2
ルイージ・ポーロ中尉 ラー・キェム所属 ジェガン オター4
ヘンリエッタ・ミルザ少尉 ラー・キェム所属 ジェガン ハンター大尉を愛でる会会員 オター3
ファン・ミン少尉 ラー・キェム所属 ジェガン ハンター大尉を愛でる会会員 オター6

●ラー・エルム
エミリオ・ボティ大尉 ラー・エルム機動部隊隊長 ジェガン Z ディアス1
トッド・リバルティ・トリッパー中尉 ラー・エルム所属 ジェガン Z ディアス2
南健吾中尉 ラー・エルム所属 ジェガン ディアス3
ジム・ムガロ少尉 ラー・エルム所属 ジェガン ディアス4
ピエトロ・ボイド少尉 ラー・エルム所属 ジェガン ディアス5
リンダ・サマロ中尉 ラー・エルム所属 ジェガン重装型 ハンター大尉を愛でる会 ディアス6

●アルスター
マシュー・コリンズ大尉 アルスター機動部隊隊長ジェガン アップル1

●ロングフォード
ダグ・ニールセン大尉 ロングフォード機動部隊隊長スタークジェガン アドバンスド・オペレーション オレンジ1
277427 ◆ZSVROGNygE :2011/09/09(金) 01:08:52.46 ID:???
○ロンデニオン共和国民間
ロミナ・アマルフィ SEED
タロウ・サナダ 技術員
佐竹友和 技師
カズイ・バスカーク 市民 死ね死ね団市民団長 SEED

○特別職
デュエイン・ハルバートン少将 副司令 SEED
クワトロ・バジーナ大尉(シャア・アズナブル大佐)量産型ν CCA

◇外部
○主役級
アスラン・ザラ 特務隊フェイス・ジャスティス SEED
ラクス・クライン 前最高評議会議長令嬢 プラント亡命団 歌手 SEED
カガリ・ユラ・アスハ アスハ家第一王女 オーブ軍元帥 SEED  
フレイ・アルスター二等兵 SEED

○オーブ王族
ホムラ・ナラ・アスハ アスハ家当主代行 SEED
ロンド・ミナ・サハク サハク家第一王女 SEED.A
ユウナ・ロマ・セイラン セイラン家第一王子 オーブ連合首長国ロンド・ベル駐在大使 SEED.D
ウナト・ロマ・セイラン オーブ宰相 SEED.D.
コトー・サハク サハク家当主 オーブ連合首長国臨時代表 SEED.A

○オーブ技術員
エリカ・シモンズ オーブ技術員 SEED
アサギ・コールドウェル M1  SEED
ジュリ・ウー・ニェン M1  SEED
マユラ・ラバッツ M1  SEED

○オーブ軍
バルトロメウ・ハシモト大将 オーブ軍令本部総長 退役
ジェレミー・マツカタ大将 オーブ水上艦隊司令→オーブ軍令本部総長
レドニル・キサカ1佐 カガリ付き武官 SEED
ユウゾウ・トダカ1佐 オーブ連合首長国第2護衛艦艦隊第2戦隊司令 SEED.D.
タダシ・ソガ2佐 クサナギ艦長 SEED.D.
278427 ◆ZSVROGNygE :2011/09/09(金) 01:15:20.15 ID:???
列挙するとずいぶん多すぎて自分でふいてしまいました。まだ続きます。

○地球連合
●首脳
劉慶 東アジア共和国主席兼地球連合事務総長 中国国民党主席
アダム・コートリッジ 大西洋連邦大統領 アメリカ共和党
クロード・ヴェイル 大西洋連邦外相 アメリカ共和党
ブライアン・ヴァン・トソン 連合国防相 ブルーコスモス SEED アメリカ共和党
●中央
ジョゼフ・コープランド連合議会下院議員 外務委員 SEED.D.  アメリカ民主党
フランソワ・ペロー 連合外務省外務次官

●構成国
川崎裕次郎 東アジア共和国首相 自由民主党総裁
●民間
ウィレム・オルバーニ 前地球連合事務総長 SEED 旧国連出身
●地球連合軍
司馬敬元帥 東アジア共和国軍 連合軍参謀総長
アミッド・マクファースン元帥 大西洋連邦軍 連合軍総司令 
チャールズ・ビラード中将 大西洋連邦軍 連合第7艦隊司令 SEED
ジョン・ダーレス中将 大西洋連邦軍 連合太平洋艦隊司令 SEED
キム・ギブン少将 東アジア共和国軍 太平洋艦隊参謀長
ウィリアム・サザーランド少将 大西洋連邦軍 第1独立艦隊司令 ブルーコスモス SEED
ネヴィル・ボース准将 大西洋連邦軍 臨時派遣艦隊司令
デヴィッド・コッド大佐 大西洋連邦軍 アガメムノン級ヒュメットス艦長
ロドリゴ・モンタネッリ中将 大西洋連邦軍 地球連合軍参謀本部人事局長
ジョン・ピーター・サマーズ少将 大西洋連邦軍 前地球連合軍参謀本部総長高級主席副官 ブルーコスモス
ジェームズ・ミラー大尉 大西洋連邦軍 第2特務艦隊作戦参謀
ピーター・マキノ少佐 大西洋連邦軍 地球連合軍情報局係長
ジェラード・ガルシア少将 元ユーラシア連邦軍 SEED
ハワード・ジェファソン退役元帥 大西洋連邦軍 前連合軍参謀本部総長 ブルーコスモス

○ブルーコスモス
ムルタ・アズラエル ブルーコスモス盟主 国防産業理事 SEED
ロード・ジブリール ブルーコスモス 国防産業理事 SEED.D.
279427 ◆ZSVROGNygE :2011/09/09(金) 01:16:20.32 ID:???
○中立国
グスタフ・アドルフ5世 スカンジナヴィア王国国王 グリュックスブルク=ベルナドット家
ハーラル・ヤノスラーフ スカンジナヴィア王国首相 スカンジナヴィア保守党党首
カール・リンデマン スカンジナヴィア王国外相 スカンジナヴィア保守党

○宗教界
ウルバヌス9世 ローマ教皇 
マリオ・ヴェロネーゼ 主席枢機卿
ピーター・アシャートン カンタベリー大主教
ゲルマノス7世 コンスタンティノープル総主教

アフメド・ジャーニー 国際ウラマー連盟会長
アブドーラ・ハルドゥーン シーア派最高指導者

マルキオ 導師 SEED

○拡大ユーラシア連邦(Expanded Eurasian Federation:E.E.F.)
●首脳
ドミニク・ル・ゴフ 拡大ユーラシア大統領 フランス社会党
ロバート・ペティ・フィッツモーリス(ランズダウン侯爵)拡大ユーラシア首相
新自由党
シャルル・ルビアン 拡大ユーラシア外務大臣 フランス社会党

●中央
フィリップ・デスタン 拡大ユーラシア連邦下院議員 フランス社会党
リヒャルト・ゴイセン 拡大ユーラシア連邦下院議員 ドイツ自由民主党党首
●構成国
エドワード13世 英国国王 ウインザー家
サー・アルフレッド・バトラー首相 英国首相 バトラー男爵家の分家筋 保守党
ジェームズ・スタンリー ダービー伯爵 貴族院議員 保守党 ロンド・ベル駐在大使

今上天皇雅仁 第153代天皇 元号・宝和
朝河寛二 日本国首相 立憲党党首

李 成賢 統一朝鮮国大統領 ハンナラ党

イブン・ハーメイ 汎イスラーム会議議長 イスラーム総同盟党首
ジャワハラール・シン 赤道連合代表理事 インド国民議会総裁
280通常の名無しさんの3倍:2011/09/09(金) 01:18:13.72 ID:???
おつかれさまです。
幾つか気になる点ですが、トゥースは准将でオルトヴァンは中佐では?
細かい指摘ですいません。
281427 ◆ZSVROGNygE :2011/09/09(金) 01:22:31.39 ID:???
○プラント
●首脳
パトリック・ザラ プラント最高評議会議長 SEED
アイリーン・カナーバ 外交委員長 SEED
タッド・エルスマン 厚生委員長 SEED
ジェレミー・マクスウェル 司法委員長 SEED
ユリウス・ハーネンフース 外交官
エザリア・ジュール 国防委員長兼軍需委員長
ステファン・リー 外務副委員長

●ザフト
ラウ・ル・クルーゼ クルーゼ隊隊長 SEED
タリア・グラディス グラディス隊隊長兼ヴェサリウス級ラプラス艦長 SEED.D
イザーク・ジュール クルーゼ隊 デュエル SEED
ディアッカ・エルスマン ザラ隊副隊長 ゲイツSEED
シホ・ハーネンフース クルーゼ隊 シグーDA SEED(MSV)
レイ・ユウキ 特務隊フェイス総司令 SEED
ジョン・ウィラード ウィラード隊隊長兼ヴェサリウス級ケプラー艦長 SEED.D.

●プラント亡命団
アンドリューバルトフェルド バルトフェルド隊隊長
マーチン・ダコスタ バルトフェルド隊副官 SEED
ヘルベルト・フォン・ラインハルト クライン派 SEED.D

●民間人
ヴァレリア・マッケンジー マクスウェル委員の先妻 SEED(※名前はオリジナル)

○地球連邦
メジナウム・グッゲンハイム大将 地球連邦軍参謀本部幕僚長官 閃光のハサウェイ
ヒョードル・クルムキン少将 地球連邦軍参謀本部査閲局次長 ムーンクライシス
サキ・デッサウ大佐 地球連邦軍参謀本部情報局 連邦愚連隊
ホーク・ロイザー大尉 地球連邦軍 連邦愚連隊
ウェス・マーフィー少佐 地球連邦軍ナイメーヘン士官学校教官 AOZ

○勢力不明・その他
カナード・パルス ハイペリオン SEED.A
282427 ◆ZSVROGNygE :2011/09/09(金) 01:24:01.55 ID:???
○死亡者
ウラジミール・ロフトツェフ大将(特進) ユーラシア連邦軍 アラスカ防衛司令 17話
アーネスト・ソートン准将(特進) 機動部隊大隊長 量産型νガンダム ガンダムUC 22話
ユウジ・アスカ オーブ技術員 SEED.D.※但し名前はオリジナル 22話
ルイス・カトウ中将 オーブ第2護衛艦隊司令 21話
ウズミ・ナラ・アスハ オーブ連合首長国代表 SEED 23話
ヒサオ・ホフマン中将(特進) 大西洋連邦軍 特務艦隊司令 SEED 25話
ジョン・ハグマン中佐(特進) 大西洋連邦軍 特務艦隊司令副官 ブルーコスモス 25話
シーゲル・クライン 前最高評議会議長 SEED 27話
ユーリ・アマルフィ 国防委員長 SEED 27話
ビル・マノフ軍曹(特進)第2分隊員 28話
ピーター・ベック伍長(特進)第2分隊員28話
ハロルド・ハマー伍長(特進)第3分隊員 マリー少尉ファンクラブ(0356)28話
レオン・ステップマン伍長(特進)第3分隊員 メアリー曹長ファンクラブ(0225)28話

トゥースは准将ですね。修正していない項目もあったようです。
オルトヴァンも中佐です。申し訳ない。喫茶店の話改訂はまた改めて。では
283通常の名無しさんの3倍:2011/09/09(金) 04:18:25.75 ID:???
お疲れ様です
それにしても本スレに活気があるとやっぱりうれしいな
284通常の名無しさんの3倍:2011/09/09(金) 11:05:03.50 ID:???
>マサカズ・タムラ大尉 炊飯長 闇物資取引黒幕

黒幕はこいつかよww古畑ェ…
そして、ヴァン・トソンは共和党か茶会党推薦とかっぽいな
285通常の名無しさんの3倍:2011/09/09(金) 16:07:48.31 ID:???
センチネルからはテックスだけなのか
…まあ主人公?のリョウは若干成長したけど、それでも性格的にはDQNの部類だし
Sガンダム(というかALICE)が失われたら用済みだからクビになってる可能性大だがw
286通常の名無しさんの3倍:2011/09/09(金) 18:33:07.77 ID:???
・・・しかし・・・
ホフマン准将…やはり死んでたか・・・

俺的には重症でも生きて欲しかった…(敬礼
287通常の名無しさんの3倍:2011/09/10(土) 01:14:53.99 ID:???
数が多い分仕方ないけど、幾つか階級等でおかしいとこがあるね。
特にEEFの艦隊首脳陣がゴッソリ抜けてるのがきになる。
288通常の名無しさんの3倍:2011/09/10(土) 01:21:48.10 ID:???
のん兵衛氏お疲れ様です。
艦隊の編成を見ると鹵獲できたのはドミニオン、ネルソン級、コーネリアス級
の三隻で護衛艦は鹵獲出来なかったのかな?
あとはダカーとかメビウスが鹵獲できたか気になるところです
289通常の名無しさんの3倍:2011/09/10(土) 01:49:24.06 ID:???
コーネリアス級はロンデニオン産だよ。
確かに護衛艦が編成に無いのが気になる。あとネルソン級はもう一隻あったはず。
290427 ◆ZSVROGNygE :2011/09/10(土) 14:16:07.60 ID:???
どもども

EEF艦隊首脳陣は単純に書き忘れです。
護衛艦とネルソン級の方は、まだ、艦長も名前も未登場なので、あえて避けました。
しかし、いろいろ最近呆けが多くて困ります。申し訳ない。抜け落としたEEFの面々です。

●拡大ユーラシア連邦軍 (Expanded Eurasian Federation Force)
レイモンド・ウェズリー元帥(ウェリントン公爵) 旧大西洋連邦 連邦軍令部総長 イギリス貴族院議員 保守党
アレクサンドル・ロサコフ中将 旧ユーラシア連邦軍 アルテミス要塞司令官
アンリ・ブリアン大佐 軍令部総長次席副官
エドヴァルド・エーバーハルト中将 ユーラシア連邦軍 連合軍第3艦隊司令 →宇宙艦隊司令長官兼第1艦隊司令
リチャード・ペリュー(エクスマス子爵)中将 大西洋連邦軍 連合第4艦隊司令→第2艦隊司令
アーサー・スキナー少将 元大西洋連邦軍 第2艦隊参謀長
イアン・ケネディ少佐 元大西洋連邦軍 第2艦隊司令副官
エドワード・ブルックス少将 元大西洋連邦軍 第2艦隊副司令
エミール・ミシュレ大佐 元ユーラシア連邦軍 第2艦隊機動部隊隊長
本多総一郎中将 東アジア共和国軍 連合軍第5艦隊司令 →第3艦隊司令
井上寛二少将 元東アジア共和国軍 EEF第3艦隊参謀長
南川伸吾少佐 元東アジア共和国軍 EEF第3艦隊司令副官

修正は週明けになりそうです。ではまた。
291通常の名無しさんの3倍:2011/09/13(火) 17:45:42.73 ID:???
タムラ大尉ってWBのタムラコック長の息子か何か?
それともあのおっさんの本名がタムラ・マサカズって設定なのかw
292通常の名無しさんの3倍:2011/09/13(火) 22:23:36.40 ID:???
外伝その7を読め。
293通常の名無しさんの3倍:2011/09/13(火) 22:42:22.41 ID:???
>>292
トン
該当文を読み逃してたわ、息子と明言してあったね
294通常の名無しさんの3倍:2011/09/14(水) 20:59:48.92 ID:???
98氏の復活は嬉しいけどwikiのまとめって最新話の前2話ほど抜けてるな
あれどうやって更新すんだ?
295通常の名無しさんの3倍:2011/09/15(木) 00:12:27.09 ID:???
>>294
まとめサイトの方に入ってない?
296通常の名無しさんの3倍:2011/09/16(金) 20:47:56.46 ID:???
>>294
98氏の38・39話、まとめサイトにUPされてました
297通常の名無しさんの3倍:2011/09/16(金) 23:10:21.65 ID:???
298通常の名無しさんの3倍:2011/09/17(土) 05:57:35.38 ID:???
これはコラなのか?マジなのか?
299通常の名無しさんの3倍:2011/09/17(土) 08:50:43.00 ID:???
>>297
右側キモイ
300通常の名無しさんの3倍:2011/10/10(月) 20:24:05.91 ID:???
ここもID出る板への移転考えた方がいいのかな……
301通常の名無しさんの3倍:2011/10/15(土) 04:53:00.60 ID:???
ここも……というよりは、新旧シャア板自体がID表示板になるべきじゃね?
302通常の名無しさんの3倍:2011/10/21(金) 23:26:43.58 ID:???
このスレは閉鎖されました
303通常の名無しさんの3倍:2011/10/22(土) 02:31:32.03 ID:???
はいはいクマクマ
304通常の名無しさんの3倍:2011/10/24(月) 23:13:11.16 ID:???
HGUCジムUにMIの装備を持たせて愉悦に浸るには
アストレイを買わねばならんのかな・・・
305通常の名無しさんの3倍:2011/10/25(火) 13:40:09.89 ID:???
お主はフルスクラッチと言う言葉を知っているかね?
世の中にはEx-Sディープストライカーとかを作る猛者がいるとか
306通常の名無しさんの3倍:2011/10/27(木) 14:02:39.17 ID:???
手間と時間を考えると、さすがに買った方が早い
あと材料と工具を持っていないと、かえって高く付く
307通常の名無しさんの3倍:2011/10/27(木) 16:48:09.56 ID:???
そもそもM1はHGが…
コレクションモデルならあるけど
308通常の名無しさんの3倍:2011/10/27(木) 21:07:14.83 ID:???
コスモフリートの新作にスペースアークが出るね
リーンホースよりもクラップ級の原型に近いから
また3隻、いや、6隻購入する必要があるな

一応艦隊は完全再現でき・・・ネルソン級ェ・・・
309通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 02:30:44.23 ID:???
コスモフリートで種の艦船が出る機会はもう無いだろうなw
さすがに高望みだと思う。ヤマトみたいにシリーズごとに出してくれればいいのに
あれは艦船がメインと言うこともあるけどね。だが戦艦アリゾナが(ry
310通常の名無しさんの3倍:2011/11/02(水) 23:40:47.03 ID:???
欧州金融安定化基金か……
311通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 16:00:10.83 ID:???
このスレは閉鎖されました
312通常の名無しさんの3倍:2011/11/03(木) 18:31:18.74 ID:???
はいはいクマクマ
313通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:35:00.20 ID:???
またいつものかw
ストレス発散したければ、デモでもしてこいよ
他にもストレス発散できることいっぱいあるだろうに
314通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 22:40:55.57 ID:???
いつものアホだな
夜中に唐突に一人を集中攻撃するヤツもそうだろ
315通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 23:12:53.74 ID:???
やはり新シャアで唯一の独立系IFスレだから狙われるんかねぇ
316通常の名無しさんの3倍:2011/11/11(金) 23:34:05.60 ID:???
なんか最近本スレにへんなの居着いてるな…
317通常の名無しさんの3倍:2011/11/12(土) 00:02:45.31 ID:???
毎度のことだがようやるよ

今日からUCか、ジムUが最高レベルの映像で動くなんて
さすがにもうないだろうなと思ってしまうw
318通常の名無しさんの3倍:2011/11/14(月) 00:49:10.12 ID:???
オリジンZがあればそこそこではうごきそうだけど>ジム2
319通常の名無しさんの3倍:2011/11/14(月) 01:17:50.37 ID:???
このスレは閉鎖されました

320通常の名無しさんの3倍:2011/11/14(月) 01:19:50.46 ID:???
オリジンZが出来る頃か・・・何年先の事やらw
でも、確かにあるか。でもブライトさんの後任以上に問題抱えていそうなキャストが良そうな気がするw
321通常の名無しさんの3倍:2011/11/14(月) 01:42:40.99 ID:???
本スレでも触れられているけどジムUのいろんな仕様はかっこよかった
322通常の名無しさんの3倍:2011/11/15(火) 20:17:28.37 ID:???
| ̄| ∧∧
ニニニ(゚Д゚∩コ
|_|⊂  ノ
   / 0
   し´

えっ…と、
糞スレはここかな…、と
 ∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)| ̄|
`ヽ   /)ニニニコ
  |_ i〜  |_|
  ∪ ∪


  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙



323通常の名無しさんの3倍:2011/11/15(火) 22:45:01.14 ID:???
何という手の込んだ行為w
324通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 13:24:20.19 ID:???
どうしよう、コメントしようにもスレ立てできないから950踏ふめねぇw
325通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 14:12:01.80 ID:???
326通常の名無しさんの3倍:2011/11/23(水) 15:50:44.73 ID:???
誤爆
327通常の名無しさんの3倍:2011/11/24(木) 01:47:07.85 ID:???
なんか繋がらなくなっている?
328通常の名無しさんの3倍:2011/11/25(金) 00:25:38.94 ID:???
専ブラで見れるようにage
329通常の名無しさんの3倍:2011/11/25(金) 02:04:37.09 ID:???
本スレのあれ、吹上のザリガニブタかな
日本語も読めないようだし
330通常の名無しさんの3倍:2011/11/25(金) 02:11:41.68 ID:???
まぁ相手せずに本編について話せばおk
ぼっぴんというと、やはりSDガンダムを思い出すw
331通常の名無しさんの3倍:2011/11/25(金) 02:13:29.64 ID:???
今90スレ前後しか見れないが元々どんくらいあったっけ?
332通常の名無しさんの3倍:2011/11/25(金) 02:14:30.40 ID:???
>>331
新板のこと?
333通常の名無しさんの3倍:2011/11/25(金) 02:17:22.28 ID:???
>>332
そう
一覧から見れなくなってるスレに特に興味はないんだがなんとなく気になって
334通常の名無しさんの3倍:2011/11/25(金) 02:22:34.19 ID:???
>>333
スマソ俺も知らないな、まぁ当たり前といえば当たり前だが、スレは興味ないと見ないからなw
それにしても今の本スレは明らかに興奮状態に1人荒らしがいて混乱しているな
335通常の名無しさんの3倍:2011/11/25(金) 03:39:07.38 ID:???
とりあえず今回の誤字指摘に過剰反応の攻撃した奴(から派生した w←を生やした荒らしレス)に限らず
最近の深夜帯で、何故そこに食いつく?っていう攻撃的なレスはみんな同じヤツだろうな
まあ今更言わなくても分かる事だけど
336通常の名無しさんの3倍:2011/11/25(金) 03:59:49.59 ID:???
しかし誤字指摘が作者追い出しの原因になりかねないのも事実なんだよな
主要人物の名前ならともかく脇役クラスの名前なんて覚え違いもあるだろうから
スルーするのが紳士的な対応だと思うんだが
337通常の名無しさんの3倍:2011/11/25(金) 04:08:44.03 ID:???
過剰な誤字指摘はな。
するっと話題ついでに誤字だよ〜って感じなら別にかまわんだろ。
ここでの作者じゃないが、別で投下している身からすると、ありがたいし。
あくまで過剰じゃなかったらだけど。
338通常の名無しさんの3倍:2011/11/25(金) 04:17:54.07 ID:???
今回は明らかに過剰でも何でもないから、釣られる必要ないだろうにな
339通常の名無しさんの3倍:2011/11/25(金) 04:25:42.88 ID:???
本スレがまた妙な流れに・・・・・・
340通常の名無しさんの3倍:2011/11/25(金) 04:26:32.27 ID:???
荒らされるよりかはスイカ割りでいいと思うw
原因はひとえにぼっぴんだw
341通常の名無しさんの3倍:2011/11/25(金) 04:33:04.33 ID:???
ぼっぴんw
342通常の名無しさんの3倍:2011/11/25(金) 06:02:03.88 ID:???
ID表示がほしいところで。
343通常の名無しさんの3倍:2011/11/25(金) 08:29:09.92 ID:???
うっふん
344通常の名無しさんの3倍:2011/11/25(金) 10:21:47.32 ID:???
本スレ自演中
全員串焼き済みなんて偶然であるわきゃねぇw
345通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 01:25:40.83 ID:???
>>344
串で焼いたのかGJといいたい
346通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 22:09:28.51 ID:???
本スレ、いつものヤツだけど本気で荒らしてるわけではないよな、アレでw
いつも短い間隔で3〜4レスするけど
347通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 22:14:57.17 ID:???
本気で荒らすヤツは回線二桁契約して●買いまくりだったりするからなぁ……
轟音とか雑音とか
348通常の名無しさんの3倍:2011/12/01(木) 22:54:26.89 ID:???
そこまでいくとやや病的だけど、まぁはけ口なんだろう
された方はたまったものじゃないけどw
349通常の名無しさんの3倍:2011/12/04(日) 03:21:21.62 ID:???
何でいつもアイツ短時間で3、4レスなの?
パターンなの?
350通常の名無しさんの3倍:2011/12/04(日) 03:31:00.20 ID:???
>>346
まあ一番下だけは通りすがりのメンヘルくさいけどなw
351通常の名無しさんの3倍:2011/12/04(日) 03:33:48.28 ID:???
あからさまに同じ文体だし
それ以前にこんな夜中にあんなのが複数いて欲しくはないなw
352通常の名無しさんの3倍:2011/12/04(日) 03:38:02.11 ID:???
それは同感w・・・・・・なんかここがヲチスレ化してきてるのは気のせいだと思いたいw
353通常の名無しさんの3倍:2011/12/04(日) 03:44:24.82 ID:???
ここにも荒らしがきているようだな
354通常の名無しさんの3倍:2011/12/18(日) 16:13:51.92 ID:???
>>349
俗に言う一人JSAだなw
低能荒らしはみんな同じ行動パターンw
355通常の名無しさんの3倍:2012/01/01(日) 17:43:41.83 ID:???
クロス作品何個かまとめで読んだけどどれも面白いなぁ、途中で更新が止まっているのが残念だけど・・・
ちょっと尋ねたいんだけど、更新が止まってる作品に別の人が独自解釈で続き書いたりしたことってあるの?
356通常の名無しさんの3倍:2012/01/06(金) 04:01:28.52 ID:???
>>355
基本的にはないな
357通常の名無しさんの3倍:2012/01/06(金) 04:11:21.05 ID:???
本人の許可なく三次創作するのはトラブルの元だしな
許可を取ろうにもエタった作品の作者と接触なんてまず無理だし
358通常の名無しさんの3倍:2012/01/06(金) 13:35:58.73 ID:???
まぁ…間違いなく荒れるよな
359通常の名無しさんの3倍:2012/01/06(金) 23:31:57.14 ID:???
357が全てを物語っているね。二次じゃなくてもその辺りは爆弾だしな>ドラえもん、クレしん
本スレはなんかもう相変わらずだなw
360通常の名無しさんの3倍:2012/01/07(土) 03:35:18.19 ID:???
自演荒らし、せめて文の書き方ぐらい変えりゃあ良いのに
361通常の名無しさんの3倍:2012/01/07(土) 14:18:55.84 ID:???
なんであんな変な奴が居つく様になったんだろうな・・・
362通常の名無しさんの3倍:2012/01/07(土) 16:00:32.01 ID:???
>>357
どうせエタってる作品なら勝手にすればいいさ
仮に作者が出てきたらみんなで続き書けと連呼
363通常の名無しさんの3倍:2012/01/07(土) 19:46:18.89 ID:???
>>360
テンプレに信者を装ってる連投荒らしがいると一言入れといてもいいかもしれんね
364通常の名無しさんの3倍:2012/01/07(土) 20:28:22.22 ID:???
入れなくて良いんじゃない?
反応されるのが目的みたいなとこもあるから、テンプレになんか入れたら思う壺
本スレで知らず反応しちゃった奴がいたら、1レス注意だけすりゃあいいだろう
分かり易すぎる奴だから普通の人なら指摘されたらすぐ荒らしだと分かるだろうし、それでも反応する奴はお察しって事だな
365通常の名無しさんの3倍:2012/01/07(土) 21:08:48.32 ID:???
まあ手口まで書くとどうせまたやり方変えるだろうしなあ
精々偏執的な荒らしがいると一言書いておくぐらいか
366通常の名無しさんの3倍:2012/01/08(日) 07:20:16.02 ID:???
>>357
書くのは問題ないけどそれを投下しちゃダメだぞ
無断の三次や続編は大荒れになるから
やるなら個人サイトでTOPに無断でやってる事を大きく明記するのが礼儀だろうな
367通常の名無しさんの3倍:2012/01/08(日) 17:03:54.74 ID:???
>>362
ある意味でエタった作者を引っ張り出す釣りだなw
こんな贋作が世に出るのが嫌なら本物を見せろと言うわけで
368通常の名無しさんの3倍:2012/01/08(日) 17:06:20.11 ID:???
エタった作者「本物は一つでいい」
369通常の名無しさんの3倍:2012/01/09(月) 20:59:13.65 ID:???
正直、荒れることは確実だけどいろんな意味で面白そうではあるw
いくら過疎化が進んでいる他のSSスレだって
ほぼ確実に荒れるから結局止めておけという話だ罠
370通常の名無しさんの3倍:2012/01/20(金) 15:31:20.86 ID:???
本スレで物凄いバカが嘘八百塗れの高説垂れておるがあんな滅茶苦茶な出鱈目どっから持ってきたんだw
371通常の名無しさんの3倍:2012/01/20(金) 15:39:34.75 ID:???
長文で社会論まで振りかざす奴も相当いたいがなw
まぁ、脳内設定じゃなければどこぞのゲームかプラモの説明書にでもあったんじゃないの
サザビーにはそんなに関心がないから解らんけど
372通常の名無しさんの3倍:2012/01/20(金) 15:46:41.66 ID:???
たぶん370の言いたいのは、長文の方じゃないのwww
ああいうやつなんだろう。地球の重力に魂を縛られているのは・・・
373通常の名無しさんの3倍:2012/01/20(金) 17:20:39.56 ID:???
何故あそこまで必死になれるのだろう
374通常の名無しさんの3倍:2012/01/23(月) 02:09:10.95 ID:???
>>367
エタった作者が切れて自分の投稿作品をまとめに削除要求とか来る可能性あるから釣りにしても高リスクだぞ
375通常の名無しさんの3倍:2012/01/30(月) 11:47:12.52 ID:???
新スレ駄目だったので誰か頼むよし

次スレテンプレ

もしも、CCAアムロが種・種死の世界にいたら57

次スレは>>950を踏んだ方か480KBからお願いします。
スレは、基本的にsage進行です。

もしも、CCAアムロが種・種死の世界にいたら56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1322025075/
【考察】CCAアムロin種・種死【雑談】part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1305024263/

【Wiki(ウィキ)】http://arte.wikiwiki.jp/

※ 注意 ※
粘着荒らしとその便乗犯が貼りついております
荒らし・煽りは通常の3倍無視しましょう
放置できないあなたも荒らしです
相手にせず専ブラ使用者は透明あぼ〜ん推奨
376通常の名無しさんの3倍:2012/01/30(月) 18:48:32.82 ID:???
>>375
じゃあ行ってくるぜ

>>376
行ってらっしゃい
377通常の名無しさんの3倍:2012/01/30(月) 18:50:20.22 ID:???
ただいま

もしも、CCAアムロが種・種死の世界にいたら57
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1327916963/
378通常の名無しさんの3倍:2012/01/30(月) 19:38:32.77 ID:???
おかえり
379通常の名無しさんの3倍:2012/01/30(月) 20:28:10.16 ID:???
本スレにブツブツデブが涌いてるな
380通常の名無しさんの3倍:2012/01/30(月) 21:41:57.27 ID:???
重複させたぐらいだからここ見てないだろうが

>994 名前:通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日:2012/01/30(月) 20:54:30.05 ID:???
>これってほっとけば削除人が勝手に消してくれるのだろうか
>ああ、荒らしや成りすましの事じゃなくて重複スレの事です


1週間?ぐらい書き込まずに放置しておけば規定量に達せず即死判定で落ちたはず
立て逃げのスレだと大抵誰か(保守荒らしとか)が書き込んで落ちないけどw
381通常の名無しさんの3倍:2012/01/30(月) 22:21:39.10 ID:???
マジでこういう時、ここのありがたみが解るな
382通常の名無しさんの3倍:2012/01/31(火) 00:23:40.25 ID:???
しかし今回の奴は強烈だったな
383通常の名無しさんの3倍:2012/01/31(火) 00:40:43.38 ID:???
まあその分、分かり易かったから簡単に脳内排除できたけどなw
384通常の名無しさんの3倍:2012/01/31(火) 02:03:41.07 ID:???
確かにここしばらく、というよりこれまでの中でも最狂クラスのやつだったなw
385通常の名無しさんの3倍:2012/01/31(火) 18:21:35.02 ID:???
つーか何? 本スレでペル何とか(ココで出るまで全然知らなかった。知名度ってそんなもんだよな)の話題出す奴ってその本人かではなくても同一人物だよな?
全部文体同じだし
386通常の名無しさんの3倍:2012/01/31(火) 19:02:01.58 ID:???
いつものあいつがやり方変えただけじゃないの?
俺はそう思ったが
387通常の名無しさんの3倍:2012/01/31(火) 23:02:01.04 ID:???
ここ最近寒波がひどかったろ

碌に暖房出来ない糞可哀そうな(笑) 糞だったんだよ
つまり寒さで脳がどうかしちまったんだなw

もっともそいつがマジで凍死しても
荒らした以上ザマァだが…
388通常の名無しさんの3倍:2012/01/31(火) 23:18:38.11 ID:???
おれもSSスレで有名と言われても全く解らなかったんだがw

と、言いつつ久々に考察向けの話題を投下してみる
要塞攻略戦で基地機能を確保しつつというけど、連邦軍のソロモン攻略戦とか連合のボアズ攻略戦をみると結構容赦なくね
389通常の名無しさんの3倍:2012/01/31(火) 23:22:16.83 ID:???
ソロモンはあんまり考えてなかったよなぁ・・・あれジオンが自爆させていったらどうするつもりだったんだろう?
390通常の名無しさんの3倍:2012/01/31(火) 23:58:41.62 ID:???
連邦はソーラシステム照射するし
連合は核ミサイルぶち込むからなw
ソロモンがすぐに使えるのは、連邦驚異の技術力と放射能がないからかw
391通常の名無しさんの3倍:2012/02/01(水) 00:05:16.79 ID:???
ゲート数個は確実に焼かれてたし。
実際の所ソロモンは閉鎖区ががだいぶあるんじゃあないかなぁ?
392通常の名無しさんの3倍:2012/02/01(水) 21:02:28.45 ID:???
一応ググってみたが、該当6件、しかも半分は本スレだったよ。
有名(笑)
393通常の名無しさんの3倍:2012/02/02(木) 01:50:23.02 ID:???
本人の自演だろどうせ
394通常の名無しさんの3倍:2012/02/02(木) 04:19:10.76 ID:???
すんません、もう少ししたらSS書いてみようと思うんですが
あくまで主役はキラで行く場合もここで良いんですかな(´・ω・`)
395 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/02/02(木) 14:23:47.36 ID:???
>>394
何も、問題は、無い
396通常の名無しさんの3倍:2012/02/02(木) 22:01:43.13 ID:???
ようは、スレタイの通りに、CCAアムロが出て絡むことが必要かと
失いしだって、主役はブライトなんだし
397通常の名無しさんの3倍:2012/02/02(木) 22:54:48.01 ID:???
空気じゃなければ主人公じゃなくてもいいんじゃね
398通常の名無しさんの3倍:2012/02/03(金) 00:45:27.30 ID:???
わーい(・ω・)
399通常の名無しさんの3倍:2012/02/03(金) 18:06:19.32 ID:???
本スレにまた荒らしが湧いてるぜ
SSの設定なんてよほど酷くなけりゃ作者の自由でいいだろうに、なんでああいう輩はそういうどうでもいい所でおしつけようとするのか
氏ねばいいのに
400 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/03(金) 18:42:11.83 ID:???
(誰と戦っているのだろうか?)
401通常の名無しさんの3倍:2012/02/03(金) 18:56:42.56 ID:???
ただの高尚厨に見える
402通常の名無しさんの3倍:2012/02/04(土) 08:11:04.61 ID:???
そろそろ原作主義者共の
糞っ垂れな動きか…

もうかなり年が経ってるから
いい加減種のシナリオが破綻しまくってるのを理解しやがれ…
403通常の名無しさんの3倍:2012/02/05(日) 00:17:28.67 ID:???
もうバレバレだからいい加減に止めたら?
404通常の名無しさんの3倍:2012/02/07(火) 07:32:47.03 ID:???
>>394に期待保守
405通常の名無しさんの3倍:2012/02/08(水) 00:05:46.87 ID:???
某屑豚の発言
既に見ている人も多かろうが一応

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1327687392/702,704

702 :通常の名無しさんの3倍 :2012/02/07(火) 23:42:21.05 ID:???
癌は何故俺の場所を奪うんだ
俺はただSSスレで住民と楽しくやってるだけじゃないか
俺やSSスレをシベリアに追いやって何が楽しいんだよ

704 :通常の名無しさんの3倍 :2012/02/07(火) 23:43:29.32 ID:???
移転なんかしたらCCAスレが荒らされまくるぞ?
406通常の名無しさんの3倍:2012/02/09(木) 15:53:01.30 ID:???
書かれて始めて知ったわ
そして、ペルデスが何の略かもようやく解った
てっきり寄生虫の名前から転じたのかと思っていたわwwww

>>398
超裸で待っているぜ。他の職人さんも最近姿がないからな、戻ってきて欲しいぜ
407通常の名無しさんの3倍:2012/02/10(金) 04:41:32.85 ID:???
久しぶりにハイストリーマー読み直してたが、アムロって甘いな・・・部下にも敵にも甘甘すぎる・・・
一定のライン超えると非情になってくれるけど
そんなやつが、戦闘以外のところではニュータイプ的な感が働かなくて、モビルスーツで戦うことくらいしかできないってなんかめっちゃかわいそうだ
408通常の名無しさんの3倍:2012/02/10(金) 08:37:51.79 ID:???
まぁ大佐もいっているように、モデルケースとして素直に才能を示しすぎてしまったんだよ
ララァやシャリアブルが生きていればまた違うのだろうけど、そういう奴らを軒並み粉砕したからな
409通常の名無しさんの3倍:2012/02/10(金) 09:52:07.68 ID:???
そういや、373氏達のような先達職人の方々は今頃どうしてるんだろうか?
一人やる夫界隈にそれらしき人はみかけたんだが
410通常の名無しさんの3倍:2012/02/11(土) 11:00:40.45 ID:???
キラのポジにアムロが入る機動戦士ガンダムSEED―Aの続きが読みたいんだが作者氏にその気は無いのだろうか
411通常の名無しさんの3倍:2012/02/13(月) 21:18:47.55 ID:???
俺は400氏の綺麗な盟主王が読みたいな・・・
400氏は忽然と消えてしまったな
412通常の名無しさんの3倍:2012/02/15(水) 04:49:38.93 ID:???
ナイスフィッシングが強烈だったな
413通常の名無しさんの3倍:2012/02/16(木) 17:24:24.82 ID:???
98氏ですら最近は来られないからな
まぁ気長に待てばいいさ
414通常の名無しさんの3倍:2012/02/16(木) 22:54:50.68 ID:???
いやでもこういうクロスものはほんと結末のつけ方難しいよ(´・ω・`)
415通常の名無しさんの3倍:2012/03/07(水) 01:19:24.73 ID:???
a
416通常の名無しさんの3倍:2012/03/07(水) 05:52:18.19 ID:???
種世界にアムロ行く話をアニメ化したら絶対DVD売れるだろなぁ
417通常の名無しさんの3倍:2012/03/07(水) 21:22:04.91 ID:???
のんべえ先生のをユニコーンレベルの作画でDVD化したら絶対買うw
418通常の名無しさんの3倍:2012/03/15(木) 14:39:37.69 ID:???
>>414
ストーリー展開をオリジナルにふるほど、作る難度があがるから仕方ないよ。

序盤はアニメをなぞるだけでも行けるけど、話しが進むとイレギュラーなキャラが現れた変化を付けてかないといけないし
419通常の名無しさんの3倍:2012/03/16(金) 00:38:25.44 ID:???
まーた本スレで変なのが湧き始めたな
いつぞや某語るスレで荒らした奴を思い出す
420通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 13:09:33.43 ID:???
なんか本スレが
「のんべえ先生のロンド・ベル隊&オーブ本国が
『交差する世界』世界に転移しますた…」な、流れになってるが…w

なろうの大混乱がここにまで波及してるな
ま、俺もそのSSの一読者だがw
421通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 14:27:15.32 ID:???
交差する世界を知らないんだが、どんな話なんだ?
種の二次創作?
422通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 14:42:11.50 ID:???
ググってみて見れ

とりあえず…
一言でいえば「多重クロスの架空戦記?的風 群像劇」?
色々、賛否両方だが俺的には全然問題なかったが・・・
423通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 14:55:46.85 ID:???
書き忘れてた
種、ガンダム要素は無し

だからこそ本スレで書いてた事と
似たような妄想してたが
424通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 14:57:40.57 ID:???
一応読者だけど。その関係での妄想はしてなかったな。
425通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 15:18:57.34 ID:???
>>422
ありがとググってみるわ
隠れサイトかと思ってちょっと躊躇ったんだよね、なんか今どっかのバカがいらんことやらかしているみたいだし
426通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 16:03:27.17 ID:???
>>424
東露帝国転移編でブライト達とAAがβ諸島付近で邂逅(失われし1話か2話の頃)、
地球と状況が違う事(在るべき処の島が無い、地図に無いとこに島が有る等)と

アムロや魔乳と会談している内に
ロクシェ哨戒艦と日本海上警備機構練習船が
海龍の大群に襲われて、国際周波数で救援要請の通信を傍受し
ヤバい処をロンドベル+AAが加勢その伝手で日本と接触…を妄想してたw

427通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 18:55:36.27 ID:???
俺も読んできたw
あれだな、独立勢力として自立していないと
ブライトらの交渉がオーブ以上に厳しいものになるな

コロニーゲット後が一番勢力としては使いやすそうだね
428通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 19:56:10.76 ID:???
WW1〜2位の欧州、現代日本、中世欧州、文明崩壊後WW2頃まで後退した世界だから
ロンドベルならテクノロジーとしては最強なんだがなあ

429通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 20:04:28.73 ID:???
だな
下手にオーブ決戦前?/宇宙ダ出前では下手に消耗して交差側に足元見られかねんし
何よりロンドベル第三戦隊が合流前だし…

一番ベストはプラント訪問前だな
430通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 20:31:50.18 ID:???
宇宙脱出までは綱渡りだったものなw
431通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 21:16:23.84 ID:???
一番好印象良く、かつ、足元見られないのは
やはり「(失いし)プラント訪問前」から「東露西亜帝国・布哇王国転移編スタート直前」だな
ジョン・ドー氏の外伝では「宇宙開発機構」立ち上がったのはこの頃?だったから
ブライト達の存在・ヘリオポリスそのものが、色々役に達し
「この世界の国連」から「地球連邦政府もどき」を立ち上げる時ブライト達の
地球連邦法、同 軍法が参考になったりと色々キャスティグボード握れそうだな

更に4年後のフェアリーランド転移編もブライト達が主力でも楽勝だなw
432通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 21:32:25.02 ID:???
WWUのチェニジアの戦い風の戦場に
ラーカイラムな空中戦艦&SFS付きのモビルスーツの群れが支援に入るのか…

濡れそうだ…w
433通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 22:46:07.73 ID:???
のんべえ先生が来たぞーっ!!w
434通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 23:08:51.94 ID:???
また夜中に誤字指摘ニートが来るのかなw
435通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 09:26:55.30 ID:???
あひいいいいいいいいいいいいい
436通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 09:27:23.32 ID:???
誤爆スマソ
437通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 12:18:59.80 ID:???
>>432
空を覆うSFSにTMS、巨大戦艦
地にはヘルぺチアのキモい多脚戦車部隊も追加でよろw


飲んべえ先生最新作に西川登場、
やっぱり乗機はオレンジ色のジンやシグーか?

438通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 12:40:01.49 ID:???
交差が削除された模様
439通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 15:03:02.75 ID:???
多脚戦車というと、暗黒星団帝国を思い出してしまうw
440通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 18:20:59.89 ID:???
あう…保存し忘れた…


ロンドベル全部隊で
WWUレベルのイタリア大艦隊では難易度はどの位やら…
441通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 00:38:18.11 ID:???
さすがに本スレでいつまでなろうの話をする気なんだ・・・
しかし交差するは、面白いがハルヒとゼロ魔、ジパング以外の作品がいまいちわからなかったw
442通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 07:54:42.32 ID:???
「くじびき勇者さま」とか
「アリソンシリーズ(アリソン、リリアとトレイズ、メグとセロン)」(ともにラノベ)は
ちょっとマイナーだから確かに知名度判んなかったかもなw

ほかにも色んな架空戦記作品とかアイマスシリーズ(これがメインの一つか)
正直ガンダム物の転移とかも期待してたんだが…
443通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 08:09:56.22 ID:???
>>431
4年後で無く翌年の1年後でね?
それは「日本転移から4年後…」の意味の4年後だと思うが…

技術供与で自衛隊に
陸自にジムU〜ジムV、61式5型(少なくとも90式や10式より強いと思う)、
空自にベースジャバー、アッ縞ー、バイアラン、ミデア、ガルダ型
海自に水中ボール(名前忘れたw)、アクアジム、U型・M型潜水艦…

夢が広がるな…w
444通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 13:21:17.16 ID:???
10式戦車の対90式、74式相手にやらかした模擬戦結果を聞くと61式5型でもヤバイと思うが
10式の小隊で中隊規模の90式と74式を瞬殺したらしい、正にコンスコンのリックドム並みに勢いでw

445通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 16:31:21.68 ID:???
>>443
せめて海自にクラップとは言わんから
ペガサス、グレイファントム、アルビオン級、
サラミス級(ミノドラ搭載式 大気圏内・宇宙両用)も加えてくれ…

しかし宇宙自衛隊が創設されたら取り上げられそうな悪寒w
446通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 17:49:27.54 ID:???
>>443
というかα諸島の制圧をロンド・ベルにまかせればよくない?
447通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 20:03:44.70 ID:???
>>446
α諸島がロンデニオンの領土になってしまうなw
448通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 21:29:23.55 ID:???
>>443
それらはヘリオポリスで作ればいいが >UCMS、UC艦艇は。 ミデアと61式5型なら現代日本で何とか…?
多分テコ入れとかしようとしても、周辺技術のレベル上げから始めなきゃならんし…
オリーブドラブ色のジム2と3(ビームライフルで無くジムライフルか90oライフルw
艦艇はサラミスはビーム砲で無くOTOメララ120oか76mm…)…なんか萌えるw
449通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 21:34:56.60 ID:???
ロンドベル主力が地上に降りる際はゴリたちも一応強制的に一緒に降りて貰うんだろ?
何時の間にかヘリオ占領されてたら目も当てられん…w

おや、そもそもイズモ級って地上降下のシーンとかってあった?

イズモ級って大気圏内運用って、できたっけ?
450通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 22:00:00.23 ID:???
できんよ
中央船体のみ地上からマスドライバーで打ち上げて軌道上でエンジンなどの各船体部を接続して
初めてイズモ級として機能する
中央船体だけだと物資打ち上げ用のコンテナ船に近いかな
451通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 00:29:05.38 ID:???
>>449
アークエンジェルのタイシップだから技術的にはできる、作中ではなにもやってないが

452通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 07:26:13.74 ID:???
20メートル級のオオトカゲと戦闘するMS…
頭部バルカンで一掃だなw
453通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 07:31:59.91 ID:???
アークエンジェルやミデア輸送機よりもガルダ欲しいよな、
SFSのプラットフォームだけではなく、
AWACSにも衛星打ち上げにも、もちろん輸送力も半端無いし重宝するぞ
454通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 07:34:27.91 ID:???
>>452
なんというモンハンw
455通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 09:12:43.51 ID:???
ゼロ魔のトリスティン王国の魔法貴族たちは
MSを「やや小型なアイアンゴーレム」程度の認識しかしてなかったりして…w

たしかこいつらの作る土ゴーレムってノーマルサイズで30メートルって話だったが…
456通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 09:17:26.81 ID:???
サイコロガンダム見たら狂喜するんじゃないか>魔法貴族
457通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 09:49:51.01 ID:???
本スレのIWSP装備GMがブサ格好良いw
458通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 09:55:06.32 ID:???
ttp://ifcca.x0.com/seed/joyful/img/164.jpg

「横須賀本港において 舳先を並べる
ロンデ二オン共和国 ロンド・ベル隊旗艦 ラー・カイラムと
      日本国 海上自衛隊    FRAM前の大和型戦艦(改修後「近江」と命名)」

撮影者 善永栞(善永さん) 善澤記者 悪徳又一

整備の為に甲板、近くの横須賀地方総監部グラウンド?に展開したMSの写真もあったが検閲没収となったw
   
459通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 10:03:28.14 ID:???
>>455
「肉ゴーレム&部分鎧着込み」の「ヨルムンガント」は
更に50メートルでなかったか?

もっともガリアもエルフも居ないから意味無いがw

>>458
おいw
何これ?w
460通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 11:19:13.36 ID:???
>>458
>整備の為に甲板、近くの横須賀地方総監部グラウンド?に展開したMSの写真もあったが検閲没収となったw

甲板の方はこれですね
ttp://ifcca.x0.com/seed/joyful/img/155.jpg

461通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 12:42:19.66 ID:???
そしてお台場に期間限定で並んで立つ
ファーストガンダムとνの融資

隣に更に巨体を晒すペーネロペーw
462通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 15:24:22.33 ID:???
あれ、これ描いたの同じ人?
463通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 21:19:48.44 ID:???
ロンドベルが異世界転移とか確かに面白そうだよなー
失いしロンドベルじゃない場合はついでにシャア総帥も連れてってくれるとUC世界は幸せかもしれない
464通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 22:15:29.62 ID:???
失いしロンド・ベルで交差世界で

アイマスアイドル達と鉢合わせになった
ブライト・アムロ・シャア・レーン・キラ・アスラン、そしてブライトについてきたシンとマユ…
「ヘリオポリスで興行出来ないか?」と赤羽根Pと高木社長がロンデ二オンの担当と会談中に…

高木「ティン!と来た!」(誰にだ?w)


…やよい伊織と亜美真美、かすみ(やよいの妹)を連れてシャアの前から避難しないと…w
465通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 22:34:12.97 ID:???
動画でアイマスとACE2のコラボあったなw
アムロがやたらかっこよかった
最後らへんからシャアも出てたが、ヤツは期待を裏切らない紳士だったよ・・・
466通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 22:59:43.96 ID:???
>>464
765からアイドルデビューするマユたんw
…キラアスシンも男アイドルでw…

…やっぱ無理か…、シンは兎も角、キラはロンデ二オン人だし…
(ブライトも平和な世界ならキラ達も予備役に戻すだろうしアスランもキラの元に行くだろうし…)


アイマスの子達で一番NTに近い/なれそうな娘って誰だろ?w
467通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 00:00:10.09 ID:???
>>443
空自にはスカイグラスパーも入れてやってくれ…
あれでイーグルよりは性能上…だよな?w
468通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 00:30:45.07 ID:???
ジムUかっこよすぎワロタ
しかしあれだな、他にも各種パック装備があるわけか・・・
エールタイプ・ジムも出たしなw
469通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 01:04:33.44 ID:???
>>466
アホ毛でNT的電波を受信できそうなあずささん
470通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 01:06:19.25 ID:???
アイマスネタはやろうと思ってたんだけどねぇ…
471通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 03:53:48.41 ID:???
>>467
というか輸送機につかえるぞ。ペイロード的に
472通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 06:44:57.91 ID:???
一応マユちゃんもコ―ディ…だよな?
時々忘れがちだがw

レッスンとかパーフェクトにこなし捲り、
身体能力も同世代の子(亜美と真美)も格段に上…かな?w

473通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 08:30:55.81 ID:???
>>472
実はマユちゃん某セイバーと同じように
物凄く燃費が悪くていつも腹ペコだったりしてw
コーディだからいくら食べても太らないだろうが
474通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 09:47:42.08 ID:???
妄想癖で腐の人「千歳くんの他にも青い若草ゲットでピヨ!」
シン「…なんか寒気と悪寒が…」

シャア「この事務員から系統は違うが同じ気配を感じる…」

w
475通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 10:44:46.03 ID:???
実際マユって何歳って設定だっけ?(失いし〜オーブ脱出時)
476通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 15:59:46.29 ID:???
>>466>>472>>473
コ―ディ独特の頭脳・身体の高性能さで
最初、色々手解きしていたのにダンス・歌唱、
そして事務所での本来の学業【宿題とか】(あずささん除いて、皆学生だったな?)で
逆に教えられる始末…とか?w
477通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 18:10:15.77 ID:???
>>476
あいつらナチュラルで言うハイスペックの部類だろうし学業はともかくそっち方面じゃそうはならんだろ
…春香さんの歌唱力?HAHAHA大丈夫だ、問題ない
478通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 21:06:26.12 ID:???
いかんな…
俺ニコマスの初めてがレスキューPとサイ天使Pなので(つかそれしか見て無い)
アイドルたちの性格がそれ準拠になってるw
479通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 00:40:42.77 ID:???
>>471
実戦装備した上で更にストライカーパック装備しても飛ぶからなw
ていうか重いわバランス滅茶苦茶だわのランチャー背負って空戦するとかソードで文字通り格闘戦するとか安定性マジキチ
旋回砲塔やらVTOLやら英国面に落ちかかってる気もするが・・・
480通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 02:28:50.62 ID:???
>>479
知ってるかい?太平洋連合の加盟国はイギリスもあるって
481通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 02:32:14.74 ID:???
クソワロタwww

英国面はゆがみがないな
さすが信頼と伝統のrubbish野郎たちだぜw
482通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 02:36:12.42 ID:???
何だっけ、ストパック搭載しても機敏に動けるほどの大出力で無理やり飛んでるんだっけ
483通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 08:34:59.80 ID:???
スカイグラスパーを大量に配備するだけで大気圏内は制圧出来そうだw
484通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 09:24:37.03 ID:???
>>480
大西洋に紳士共参加してんのか…
ノズルの一基を前に向けるとか言う変態機構にも納得だわw
485通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 12:24:51.86 ID:???
空自パイロット「こんな変態機作る位なら
        其方のUC技術をフィードバックした心神作ってくらさい!」w
486通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 17:17:26.57 ID:???
某二等陸尉「それよりもストライカーユニットの配備を」
487通常の名無しさんの3倍:2012/03/24(土) 05:15:27.38 ID:???
英国面、rubbishとくると、次はGood news!と叫ぶ
イギリス最高の馬鹿野郎どもを彷彿させるな
488通常の名無しさんの3倍:2012/03/24(土) 12:43:32.96 ID:???
そもそもコネクト対応の時点で十分に英国面に属している気がする
489通常の名無しさんの3倍:2012/03/25(日) 14:55:11.50 ID:???
>>443
陸自にビッグトレーも頼むw
490通常の名無しさんの3倍:2012/03/25(日) 15:28:54.50 ID:???
>>489
あんなデカすぎる物日本で使えるかw
491通常の名無しさんの3倍:2012/03/25(日) 15:40:24.46 ID:???
じゃあSOMでいいや
492通常の名無しさんの3倍:2012/03/25(日) 21:25:57.48 ID:???
WDを海自に渡して上げたい。
輸送管としても立派につとめを果たしてくれるさ
493通常の名無しさんの3倍:2012/03/25(日) 21:59:52.84 ID:???
>>490
そんなお母ちゃんどこに置けッちゅうねんw
494通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 02:39:02.71 ID:???
経済特区・ニホンになるから
米軍のリソースを使えるようになるんだよ
495通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 02:50:30.05 ID:???
第一部で一年戦争とクロス
ブリティッシュ作戦の津波余波で太平洋沿岸都市と海上戦力が壊滅してほぼ出番無し
第二部でムラサメ研を擁する急進的反スペースノイド国家として登場
そんな日本を見たい
496通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 07:49:08.25 ID:???
交差復活

497通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 08:30:26.94 ID:???
いちいち報告せんでよろしい
っていうかここでは関係ないだろうが
498通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 12:38:08.14 ID:???
>>489
むしろギャロップを!

∀でスモールサイズながら出てきたときは感涙にむせたw
499通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 17:44:24.08 ID:???
>>496
スレ値スマンと先に誤っておいておく

どこ?くわしく
500通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 21:03:50.35 ID:???
ググれよ阿呆
あとスレチっていえば良いと思うなよ

まあ書き方がいつもの奴っぽいけど
501通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 23:22:29.28 ID:???
>>495
太平洋沿岸が壊滅すると、仙台・東京・横浜・名古屋・大阪等軒並み壊滅するわけだろ
そもそも国家存立できるほどの国力が7年で回復できる状況にない気がするw
502通常の名無しさんの3倍:2012/03/27(火) 11:07:10.88 ID:???
>>501
日本政府<こんなこともあろうかと、津波どころか遊星爆弾にも対抗できる地下都市にしておいた(キリッ
503通常の名無しさんの3倍:2012/03/27(火) 12:16:49.46 ID:???
ヤマトの真田さんじゃないんだからwww
504通常の名無しさんの3倍:2012/03/30(金) 18:29:31.90 ID:???
リメイクの冒頭10分面白かったなw
久しぶりに正統派の艦隊戦を楽しめる作品が来たぜ

初代だとこの後ほとんどヤマト一隻だけどなw
505通常の名無しさんの3倍:2012/03/31(土) 06:18:11.58 ID:???
>>502
ヴァッフェ・ラーデンが海岸沿いにずらりと展開されるとか、ビルがジオフロント側に引き込まれて地表面が平らになるとかしそうだwww
506通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 11:18:07.66 ID:???
実物大ブリッツガンダム公開されるってよ
http://www.gundam.info/topic/6891
507通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 18:13:08.04 ID:???
すごいや!

ミラージュコロイドで全然見えないぜ!w
508427 ◆ZSVROGNygE :2012/04/02(月) 02:53:43.33 ID:???
さるりましたでござる。三時以降になるかと思いますのでお待ち下され。
509427 ◆ZSVROGNygE :2012/04/02(月) 03:35:12.13 ID:???
ご迷惑をかけましたが、無事投下し終わりました。
楽しんでいただければ幸いです。ではまた。
510通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 11:41:53.24 ID:???
乙でした
次はジェネシスの回か、ソーラレイやコロニーレーザーの経験が生かせるかブライト?
511通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 15:28:59.77 ID:???
ロンドベル艦隊が、半分消し飛ぶぐらいやってくれるだろ
このままじゃ一方的すぎてツマらん
512通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 16:11:22.82 ID:???
それで半分消し飛んでもな
513通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 17:34:50.05 ID:???
はいはい種厨乙w
514通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 23:43:23.07 ID:???
そいや、CCAアムロと他作品のクロススレってないよね
515通常の名無しさんの3倍:2012/04/04(水) 01:05:52.05 ID:???
アムロは戦った
そして勝ったになるからな
516通常の名無しさんの3倍:2012/04/04(水) 01:16:27.78 ID:???
「CCAアムロが竜宮島に流れ着きました」とか
「CCAアムロがクルゾン大陸で発掘されました」とか
「CCAアムロがシャヘル戦争に参戦しました」とか
「CCAアムロが惑星ガイアに転移しました」とか
517通常の名無しさんの3倍:2012/04/04(水) 01:51:23.22 ID:???
「CCAアムロがSCEBAIで働くようです」とか
「CCAアムロがステルヴィアの教師になるようです」とか
「CCAアムロが21世紀警備保障に入社するようです」とか
「CCAアムロがむせるようです」とか
518通常の名無しさんの3倍:2012/04/04(水) 01:53:48.58 ID:???
しゃあと!
519通常の名無しさんの3倍:2012/04/04(水) 18:42:17.89 ID:???
一年戦争時のアムロが他所へ行くのは斬新かも知れない
520通常の名無しさんの3倍:2012/04/04(水) 20:54:36.34 ID:???
0079アムロin種とかですか?ア・バオアクー前後ならキラを確実に食う気がするよ。
521通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 03:08:01.65 ID:???
元引きこもりとすーぱーコーディーか
意外と良い勝負かもな
522通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 03:18:09.83 ID:???
アムロは本来なら親父さんと同じ技官になっているきがするよ。
523通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 06:24:49.06 ID:???
禁断のアムロ・レイ回路・・・
524通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 15:05:40.43 ID:???
もし一年戦争当時のアムロが種世界に来たらか…

キラとアムロの二人でなんとかフレイの父親を救い出すが
コーディ嫌いなフレイはアムロの方にしか礼を言わず、『アムロがフレイを誑かした』
と思われてキラやその友人達から敵視されるとか
色々複雑な男女関係になりそうな悪寒w
525通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 18:14:55.25 ID:???
ララァにセイラやマチルダ好きなアムロは自己中フレイとかアウトオブ眼中だろう
526通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 18:28:54.89 ID:???
かといって電波女に走られるよりはよほどフレイの方が…

技術畑と言うことで魔乳辺りがいいのかな、マチルダさんとかチェーンみたいに
527通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 21:45:02.65 ID:???
一瞬誰かと思った
ピンクか
528通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 21:59:04.10 ID:???
キラではなくてアムロを選ぶラクス
529通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 22:23:13.75 ID:???
>>528
ラクスとキラって恋人同士というには何か違和感あるんだよな
キラは、フレイとの関係の拗れや凸との殺し合いでもう限界だったから
自分を肯定したラクスに縋ったようなもんだから
530通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 22:39:09.12 ID:???
アムロがラクスを気に入るシーンが想像できないな
531通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 00:08:08.34 ID:???
アムロ「赤毛さんとか年上のお姉さんがいいです、金髪さんもウエルカム♪」
532通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 01:58:14.79 ID:???
アムロの趣味ならナタルじゃないか?
533通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 04:52:22.60 ID:???
セイラさんを三人足して煮詰めたような厳しさだけど

一年戦争アムロならマリュー艦長のおっぱいを選びそう
534通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 05:11:07.83 ID:???
シャア「オッパイもイイがエルたんも捨てがたい…認めたくないモノだな、若さゆえの過ちというモノを」
535通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 06:36:58.60 ID:???
大佐、あんたって人は…
536通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 12:41:00.75 ID:???
あのょぅι゛ょは惜しい事をした……
彼女が生き延びてるSSあるんなら読んでみたい

そしてラクスやフレイに目もくれず、エルタン可愛いよエルタン可愛いよハァハァとなるキラとかw
「それでも!守りたいょぅι゛ょがいるんだぁッ!!」
537通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 13:20:06.68 ID:???
くるうぜ「知れば誰もが望むだろう。君のようになりたいと!」
538通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 15:36:16.44 ID:???
つまり、くるうぜさんもエルタソハァハァしたいと
539通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 23:46:02.98 ID:???
一文字違いでエルスが抱きついてきます
540通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 02:19:04.77 ID:???
メタルクルーゼ参上

・・・100人くらいクルーゼが突撃してくる訳かw
541通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 14:15:29.80 ID:???
北爪版Zを読むとブライトがシャアに怒る理由がどんどん増えていくなw
542通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 22:04:03.91 ID:???
過去のこだわりを捨てて、ともに戦おうと誘っておいて
結局私怨ついでに人類滅ぼそうとするから困ったもんだ
543通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 10:32:24.13 ID:???
>>516-517みたいなネタスレ欲しいな…
でも立てたら怒られるんだろうな…
竜宮島ネタが思いついたんだけど…
544通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 10:56:40.21 ID:???
新シャアだと荒れるかもねー、種〜AGE関係なくなるからアホが涌くだろうし
旧シャアだとかえっておkかもしれんw
545通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 13:03:00.60 ID:???
旧板であまりSS板見ないからなw
でもいいんじゃね、趣旨から言えば旧板だろうし
546通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 18:05:58.90 ID:???
運が良かったら誰かSSを書いてくれるかもしれないし、そうじゃなくてもネタで盛り上がるかもだけどけど
ただ立てるだけじゃあいかんだろうな、自分である程度用意しないと
547通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 10:17:52.48 ID:???
とりあえず、清水の舞台からエナジー・フォール・ダウンする決意で建ててみた。
テンプレとかどうしようorz

もしCCAアムロが他の作品世界にお邪魔したら
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1334452444/l50
548通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 14:15:42.75 ID:???
最初は気にする必要ないだろ>テンプレ
そこそこ話が盛り上がり、いくつかスレか進んでからじゃね
549通常の名無しさんの3倍:2012/04/26(木) 21:09:41.08 ID:???
ベースジャバー発売ワロタw
これあれだよな、量産型νを出してくれたら完璧じゃね?

>失いし〜のロンド・ベル

EWACジムVは、まぁ・・・
550通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 23:37:47.48 ID:???
CCA雑談スレってここであってるかね?
某交差する世界のレス見てここに来たけど…
551通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 00:31:55.07 ID:???
交差の世界に転移したロンドベルには
速やかにローリダの制圧を行ってもらいましょう
あの基地害国家は早急に潰すに限る
552通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 00:47:06.05 ID:???
>>550
ようこそw
553通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 01:52:16.04 ID:???
>>536

>ょぅι゛ょ
この書き方みたら、サザビーのサイフレで世界中のょぅι゛ょの声をあつめてユニウス7を押し出した単発ネタのシャアを思い出した(笑)
554通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 06:58:35.84 ID:???
>>550>>551
あのコメント見たが
ロンドベル転移は東露編開始時…では無かったの?

恐らく本スレ&ここの上にレスしてる
ロンド・ベル転位妄想の人と同じ人だと思うけどw
555通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 19:40:51.23 ID:???
ローリダ?
556通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 21:06:31.06 ID:???
シャアはロリだ
557通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 21:17:21.49 ID:???
だが、マザコンでもある
558通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 22:01:25.40 ID:???
>>555
「島戦争」か「ローリダ共和国」、「The Islands War」でググればわかるよ〜
559通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 22:12:25.22 ID:???
何かちょくちょくそれの話になるけどなんなの?
他でやってくれないか
560通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 23:14:24.41 ID:???
>>558
確認してきました。あんな国ハイメガキャノンで焼き尽くそう
561通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 23:44:14.45 ID:???
>>536
>彼女が生き延びてるSSあるんなら読んでみたい

つ「機動戦士ザクレロSEED」

ただし閲覧は自己責任でネ♪
562通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 13:18:02.58 ID:???
おいやめろばか
そんなものを閲覧したら、SAN値が急降下で正気を失ってしまう!
心の闇が来るぞ!
563通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 14:16:30.34 ID:???
>>558
ひととうり見てきたがこれは酷い…(色々と…
プラントとどっちかマシなんだろ?w
基地外度はほぼ一緒だが…
564通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 14:49:51.37 ID:???
せめて「子連れダイノガイスト」を紹介してやれよ・・・
565通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 15:08:57.73 ID:???
あれは続編がエター……スパロボもか
あの作者次から次へと手を出しまくってはエタらせてるからなぁ
566通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 16:33:29.45 ID:???
島作者も早く島続編出せよな…
もう何年たっちまったんだ…
567通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 17:34:43.26 ID:???
島戦争はロリもたいがい基地害だけど
日本側のお花畑も半端ないんだよなw
筆頭はわざわざ暗殺されに行った首相等々
568通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 17:54:29.51 ID:???
俺最近それ見たんだけど
『もし「のんべえ先生の「失いし〜」のロンドベルも交ってたら?w』的な
脳内妄想SSを展開してたw
(ちなみに上にあった交差転移同様コロニーゲット後から島本作開始1〜3ヵ月前に…で)
んで色々日本・ノイテラーネ他と交流、スロリア東部を三カ国で
共同開発(UC・CE技術で荒地、荒野を土壌改良・農業力UP)してる内に原作どうりロリ侵攻

…んで何故かここから「ロリ蹂躙」になってしまう不思議ww

569通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 19:36:46.49 ID:???
>>568
お前は俺か?w
同じ妄想してる奴がいるとは思わんだぞ
570通常の名無しさんの3倍:2012/05/06(日) 08:44:39.46 ID:???
スロリアの隣にオーブを配置してだな、
先にロリに侵略されるのはどうだ
571通常の名無しさんの3倍:2012/05/06(日) 22:07:42.26 ID:???
日本の配置場所は?
572通常の名無しさんの3倍:2012/05/06(日) 22:26:47.56 ID:???
ロリの反対側がいいんじゃない?
573通常の名無しさんの3倍:2012/05/07(月) 07:55:54.36 ID:???
何か良く判らんな…
こんなイメージか?


   ロリ本土
       
   オーブ  スロリア ノイテラーネ(スロリア東端) 日本 
574通常の名無しさんの3倍:2012/05/07(月) 12:29:06.00 ID:???
スロのロリ支配地域境界よりちょい東側の海上辺りかな>オーブの位置

575通常の名無しさんの3倍:2012/05/07(月) 15:07:04.74 ID:???
おまえら単にロリを凹りたいだけだろ
576通常の名無しさんの3倍:2012/05/08(火) 20:54:42.91 ID:???
あっちで妄想してるやつも含めてそろそろ自重汁
577通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 15:58:31.81 ID:???
交差、作者ブログにて
3.15事変時までの転載完了、長かった…

こっち(CCA)のまとめ関連はいったいどうなってんの?
過去スレ48 雑談20で止まってるしのんべえ先生の新作何時まで経っても入んないし…
俺あっちのまとめの方が読みやすいんだけど…
578通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 18:52:43.81 ID:???
3.15事変って…
何の事かと思ったら
なろう大量(SS)虐殺事件の事かいなw
って事は今日から新しい物語は今夜からかね

じゃ俺も見に行くかな
579通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 10:10:59.40 ID:???
なんか向こうでも考察してる奴が居るが同じ人物か?w
どうせなら交差世界に転移したロンドベル宇宙に
連邦ブライト追討部隊第二陣
(内訳:
・部隊旗艦メガラニカ、・ペクトラ完全版…※1・ゼネラル・レビル
・クラップ×数隻
580通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 10:12:00.81 ID:???
>>579
ちなみにMSは主力がジム2、ジム3そしてマフティー事変で鹵獲した
クスィー(パイロット未定)、そしてユニコーン(鼻血)、更に型落ちジオン、ティターンズ系まで投入するところから
グッゲンハイム大将が「正気を失ってたのでは?」な位の投入w

…それと同時にロンドベル艦隊関係の家族の拉致収容の動きもあったが
クルムキン少将、ケネス中佐(だったか?)マジックで何故かメガラニカに…w
そして二人も追討部隊に潜入…
581通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 10:15:19.46 ID:???
>>580
つまりこの部隊、殆ど追討部隊を装った
クルムキン派(親ブライト)の人々&ロンドベル隊の親族
ちなみにカミーユ&ファも軍医としてクルムキン達と共に…w

…しかしこいつら合流したら指揮系統とかどうなるんだろ?
ブライトはロンデ二オン共和国大統領になっちゃった後だし…w
582通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 12:12:16.12 ID:???
自演までして話題を続けたいか
583通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 12:22:57.29 ID:???
そろそろやめれ
ロリにとっちゃぁ現代の日本でも十分オーバーテクノロジーの塊なんだよ
そこへロンドベル投入なんでやり過ぎ。
脳内妄想なら大したことないが脳から出すと不味い。
584通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 13:00:55.17 ID:???
現代日本だとソフト麺…つか反戦的空気つーのか?、が、
要らん足かせつーか見てて聞いててイライラ胃にクル何かが有っててなぁ…

その点ロンドベルの方々なら当たり前の処で当然の行動ちゃんととるし…

あ、>>579の…※1は
クルムキン少将&ロウ・シン艦長
「あの化け物レベルのロンドベル相手では不完全なペクトラでは動く的うんぬん(略)
万全な状態であれば確実に仕留めて御覧に見せます…
あ、ついでに予備戦力で『レビル』と部隊支援にメガラニカの使用許可を…」

グ大将(ロ第3戦隊まで裏切ったと思い錯乱中w)
「なんでもいい!!、奴らを仕留められるなら何でも使えーっ!!☆*★▼▽■△…」
ク・ロ・ケ
「判りましたMSもこちらでやっておきます…」
な、かんじでw
585通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 13:11:42.45 ID:???
ただ、いつもの人が荒らし方を変えてきただけやねコレ。
何の話題をしてるか分からんが、話題にしてるSS?もあわよくば荒らそうとしてるんだろうな。
586通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 15:10:08.85 ID:???
ここだけならまだしも、他人宅のリビングに土足で上がり込んで
延々妄想を垂れ流したあげくに、
喉が渇いたから茶と茶菓子を要求する
インチキ宗教の勧誘みたいなもんだ
587通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 15:28:57.31 ID:???
ていうか日本語が下手糞過ぎて読んでいられない
588通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 20:56:29.78 ID:???
どうせだったらローリダみたいな弱いものをいたぶるのではなく
もっと手強い相手とやりあわせる気はないか?
例えばBETAとかドラカ、攻殻の日本や林檎種のオリンポスとかな
589通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 21:02:35.33 ID:???
BETAはつよいか?
590通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 21:32:07.86 ID:???
BETAの恐さは圧倒的な物量と相手の意思が読み取れないところだな
591通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 21:55:04.22 ID:???
BETAは言わば宇宙から来た土木機械で、しかもケイ素系生物だから
人類のような炭素系生物を生物と認識できないらしい
592通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 22:08:51.53 ID:???
>>587
軍事板の仮想戦記プロットスレにもこういうのいたなぁ・・・
どこに処分します、これ?
593通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 22:20:52.26 ID:???
おなじ非炭素系生物でも、フェストゥムは「ちたまの人に呼ばれたので来ますた。つか何回か俺この星来てね?」、ELSは「たいへんたいへんたいへん!おうちがつめたくなっちゃった!ちたまのひとたすけて!」と共に侵略の意図はなかった上に話せば解かるからな
BETAは無人土木作業機器で他所のお宅だろうがなんだろうが勝手に掘り返して資源を持ち去るだけでコミニュケート機能自体が殆ど与えられていない。
594通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 22:30:32.66 ID:???
BETAを相手にするよりまだフェストゥム、ELS、バジュラを相手にする方がマシだな
595通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 22:51:20.27 ID:???
>>592
「オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するスレ」か?
最新スレみてきたが該当する奴が居なかったけど…何時頃の?
596通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 23:40:38.44 ID:???
>>595
死ね
597通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 19:59:17.38 ID:???
メガラニカとペクトラって
どっかにイラスト描いてあるHPってあんの?
598通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 20:54:34.19 ID:???
エグゼリオ変動重力源と対話するだけの簡単なお仕事です
599通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 21:17:25.17 ID:???
対話不可能な敵というのもなぁ、ちょっと何だ、萌えない。

600通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 21:22:20.09 ID:???
マブラブオルタの世界はBETAも大概だが、人類側もかなり酷い。
あの人類なら滅ぼしても心は痛まないな。
つーかあの人類は宇宙に進出させてはいけない。
601通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 21:24:19.03 ID:???
かと言ってクアンタムバーストしてみたらタチコマンズみたいのが出てこられてもそれはそれで困る
602通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 21:51:00.51 ID:???
ファフナー世界も地味に酷いんだぜ?
フェストゥムなんかやっつけろ!その為ならどんな犠牲を強いても心痛まないぜ!な新国連とか。
H&Aだと、フェストゥムなんかより余程「顔の見えない怪物」に見えたわ。まあ、そう言う演出意図なんだろうけど。
それに、アルヴィスだってノートゥングモデル完成まで何人の子供達を消した事か・・・
603通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 22:22:07.71 ID:???
ファフナー本編の前のRtoLも酷い玉砕エンドだったなぁ・・・
ファフナーティターンモデルなんか
搭乗時間の制限過ぎたら同化現象で体から水晶が生えてパイロットが砕け散るし。
フェストゥムにやらるか、自分の機体にやられるかというとんでもない代物。

そういやRtoLの主役は刹那とマリーダの中の人だった
604通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 22:26:52.81 ID:???
RIGHT OF LEFTは放送時点で「本編に出てない(当たり前だ)」と言う不可避の死亡フラグが・・・
605通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 22:46:55.86 ID:???
戦線の大きい、というかMSや規模以外は現実の戦争と同じのガンダムみたいにはいかないわなw
606通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 22:55:48.93 ID:???
貴方は、其処に居ますか?

もし、そのように金ぴかのペプシマンみたいなやつに聞かれても、絶対に答えてはいけない。
607通常の名無しさんの3倍:2012/05/12(土) 20:53:24.13 ID:???
それって答えても答えなくてもどっちもだめじゃん
608通常の名無しさんの3倍:2012/05/12(土) 21:16:49.13 ID:???
RtoLシリーズはBローズが至高です
609通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 20:03:50.01 ID:???
交差の作者さんはガンダム含む人型兵器嫌いだそうだ
ガノタざまあwww
610通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 20:05:44.78 ID:???
ざまぁと言われてもシャア板で何を言っているんだ
611通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 21:26:19.48 ID:???
は?
…おいおいマジかよ…
……なんだ?、遣る瀬無い気持ちは…
612通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 22:03:12.74 ID:???
つか延々と他所のSS書きの話されても
誰? なんだけど
613通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 22:40:24.14 ID:???
ホントだよw
その人がロボ嫌いでも俺ら的には全く関係ないしな
614通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 22:51:59.28 ID:???
いや、「交差世界にブライト達転移…そして…」を
妄想してたのは何人かは絶対いたはずだ

しかし大本の作者がアレだとは…このリハクの目をもってしても見抜けれんだわ…
615通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 23:06:17.42 ID:???
それにしてもこちらのごくごく内輪の話だし、そうなんだくらいにしかw
616通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 23:14:18.50 ID:???
妄想を書きなぐるだけなら
ゼロ魔のギーシュがモグラの代わりにゴップの乗るビッグトレー召喚する話でも何でも勝手に書けばいいけど
同調を求められても「あっそ」で終わりだよ
617通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 23:16:09.61 ID:???
>>616
>ゼロ魔のギーシュがモグラの代わりにゴップの乗るビッグトレー召喚する話でも何でも勝手に書けばいいけど

何それ読みたい・・・っておいwゴップ閣下は大皿にはのっていないだろw
618通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 00:12:44.17 ID:???
こっちでやってる内はまだ良かったのに
向こうでもやりはじめたからな
うざくなったんだろう。
仕方ないが自重しなかった付けが回ってきたと諦めろ
619通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 00:15:05.47 ID:???
向こうのブログに迷惑書けていたのかー、そりゃだめだ
620通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 00:17:17.60 ID:???
半角疑問符だけだろw話題をしつこく続けていたのって
621通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 01:18:32.00 ID:???
>>614
いや、転移世界が割とアレだった関係からなんとなく人型ロボットは機雷だろうなとは思ってた
622通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 01:32:37.53 ID:???
映画のストライク・ウィッチーズ見てきたもんだから、CCAのアムロとシャアがネウロイと戦うと言うのを妄想してしまった。
例のアレでなw
623通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 01:38:33.89 ID:???
お前ら全員スレタイ読みやがれ
624通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 03:21:19.73 ID:???
じゃあ話題を変えればいいじゃないか
失いし〜についてであれば、ボアズ攻略戦の両軍の戦術について
625通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 12:38:54.30 ID:???
そしてまたこのスレは過疎化する
626通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 15:50:38.40 ID:???
関係ない雑談で埋まるより遥かにマシだ
627通常の名無しさんの3倍:2012/05/15(火) 00:50:40.71 ID:???
クロスオーバーまとめwikiのメビウス・リンクがまた荒らされてる……
628通常の名無しさんの3倍:2012/05/15(火) 00:53:11.30 ID:???
SS倉庫だ
名前ド忘れするとはorz
629通常の名無しさんの3倍:2012/05/15(火) 01:03:35.60 ID:???
暇なやっちゃな
630通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 20:53:12.80 ID:???
ウィキ系は確か特定の荒らしをアク禁とかできたはずだが
わざわざIP変えてやってるのかね
ストーカーと変わらんな
631通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 20:51:41.95 ID:???
UC見たが、ラー・カイラムの面々が熱すぎるwww
632通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 21:57:40.20 ID:???
http://ifcca.x0.com/seed/index.html
ここの更新とかってどうなってんの?
633787 ◆x0o.lpJmC2ij :2012/05/22(火) 13:39:13.39 ID:???
トリップテスト
634通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 15:49:33.84 ID:???
おや、お久しぶりな
お元気ですか
635787 ◆x0o.lpJmC2ij :2012/05/22(火) 16:12:14.08 ID:???
>>634
元気ですよ〜
636通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 17:46:18.83 ID:???
クロス倉庫、144氏のアムロがストライクになる話がバックアップまで完全にやられてるな……
>>635
あらお久、787氏のもリンクがやられてたんで修正しておきました
637通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 17:51:13.43 ID:???
この分だと他にも所々やられてる可能性がかなり高いが……
後、FrontPageからもCCAで荒らしが〜って一文が消されてたようだ
638通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 08:40:11.72 ID:???
天使輪についてVを…色々調べてみたんだが…
あの黒んぼ娘一体全体何がしたかったんだ?

あれが要らん事をしまくった為にあれだけ死んだとしか思えんわ
(とても同情して応援してあげるヒロインにできん…)

そんでもって「沢山の死人を出してしまったのは自分だ…」と落ち込んで
自戒・反省する態度でもとってたらまだ俺的見込みはあったかも知れんがそれも無し…
正直0083の紫以上に忌避したくなるキャラだわ…

つかZ新約劇場版みたいにやり直して欲しい…w(ついでに新約閃ハサ、新約ガイアギアとか)
639通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 09:17:35.69 ID:???
「また」病気を起こしたってオデロさんに言われてるしね
危険な状況で人を助けてくれって無理難題頼んだり、現実逃避して種まきしたり
戦闘中に戦う意思を抑える電波まいたりと
悪い意味でその場の思いつきで行動するタイプ
で、そんなトラブルメーカーが最終的に輪っかを解体させて戦争を終わらせたってオチ
無思慮な平和主義者への皮肉ってところか?
640通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 12:00:25.65 ID:???
まるでどっかのミンス糞鳩とダブるなw
641通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 20:55:53.58 ID:???
なるほど…
「現実を理解しようとしない糞サヨ平和主義者は碌な事をしない、
そしてそれを自覚しようともしない…」

と言う禿のテーゼならわかるわw
642通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 21:26:41.34 ID:???
だからと言ってシャクティが何処ぞの炎の魔女みたいな活躍しても困るだろw
ウッソを刺そうとしたカテジナさんを関節極めて取り押えるシャクティとか嫌過ぎるwww
643通常の名無しさんの3倍:2012/05/26(土) 06:33:47.63 ID:???
「無能な働き」…
…いや「逆方向に全力疾走、
味方涙目 本人自覚無し(←完全粛清レベル(怒」されるより百倍マシさね
644通常の名無しさんの3倍:2012/05/26(土) 15:27:44.15 ID:???
カテジナさんは本編終了後シャクティがワッパに爆弾仕掛けて始末してくれたから問題ない
645通常の名無しさんの3倍:2012/05/27(日) 05:19:53.03 ID:???
>>644
寿司じゃねえかw
646通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 05:57:46.09 ID:???
気のせいでなく印象的にユニコーンのよりもAgeの方が雑魚がうごいているよな・・・。
647通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 17:51:41.54 ID:???
カトキが、映像化しないとわかってるので線もたっぷり好き勝手やらせてもらいました!とホクホク顔で明言したモビルスーツばかりだからな・・・
648通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 01:20:56.87 ID:???
ジェガンのやられぷりも演出の統一ができてないんだろうなとはおもえたし。
ジェネレーターから直接エネルギーを取っているにしても溶けるの速すぎだろう

F-91のジェガンと比較して溶けるまでに一瞬の貯め演出がないからへぼく見えるし。
クロボンで使われているビームと出力的には大差ないはずなんだがな

649通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 05:12:08.51 ID:???
ユニコーンは劇中劇って事にすればすべて納得できるんだけどなぁ
650通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 16:21:25.76 ID:???
ユニコーンガンダムは伊達じゃない(キリッをカットした点は評価できるな、アニメ版
小説版はこれで引いたわ
651通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 09:25:36.69 ID:???
レイプコロニーとかもカットしたん?
652通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 11:12:51.47 ID:???
俺の娘だ、生きていればお前くらいの年だ、名前はマリー
って回想が一瞬だけ出る程度だな
はあああああレイプレイプ!膣が腫れ上がるまでレイプレイプ!レイプ撮影裏ビデオ!!!
ってのは、アニメ見ただけの人は全くわからないと思う
ああ、ジンネマンの娘は戦争で死んだのか・・・くらいにしか思わない
653通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 12:15:30.76 ID:???
小説板で引く描写だったしね。削られて当然だとは思う
654通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 15:41:38.31 ID:???
正直ユニコーンで一番いらないシーンだったというか、必要ないシーンだものな
いや、単にありましたくらいでいいのに何頁も割く意味解らんし
御大のオーラバトラー戦記の模倣だったりしてw

アニメ版はそういう無駄な福井臭さが減っているからありがたいよ
説教シーンにまだ残滓はあるがw
655通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 17:31:36.78 ID:???
ここで散々フルボッコされた交差する世界信者の馬鹿が
理想郷にまで迷惑かけてやがる
656通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:05:10.01 ID:???
そんな報告いりません
657通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:23:05.32 ID:???
自演自演、気にすんな
658通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 06:49:42.61 ID:???
何だ?
大隊指揮官か?
659通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:08:43.73 ID:???
何それ?
660通常の名無しさんの3倍:2012/06/26(火) 12:59:18.24 ID:???
ガンダムクロスオーバーSS倉庫にある、98氏作品の第一話ってあれであってるの?
なんかシャアがνと一緒にザフトに拾われてるんだけど
661通常の名無しさんの3倍:2012/06/26(火) 18:30:29.16 ID:???
>>660
あれはパラレルの短編
662通常の名無しさんの3倍:2012/06/26(火) 19:52:13.14 ID:???
そうだったのか
ありがとう
663通常の名無しさんの3倍:2012/07/22(日) 08:17:04.39 ID:???
アニメユニコーン後何巻で終了?
664 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/08/07(火) 08:06:52.21 ID:???
保守
665通常の名無しさんの3倍:2012/08/07(火) 15:02:02.19 ID:???
却下
666通常の名無しさんの3倍:2012/08/07(火) 15:05:01.90 ID:???
野趣
667通常の名無しさんの3倍:2012/08/07(火) 21:05:46.06 ID:???
承認
668通常の名無しさんの3倍:2012/08/09(木) 20:59:48.38 ID:???
最近リゼルが好きすぎる
量産機でリミッターつけて性能落としてるとかディフェンサー装備とかたまらない
669通常の名無しさんの3倍:2012/08/09(木) 23:19:41.56 ID:???
>>668
俺もお気に入りのMSだな。
GジェネワールドでLv99まで上げた。
デルタプラスもかっこいいけど武器が残念すぎる
670通常の名無しさんの3倍:2012/08/11(土) 01:24:42.76 ID:???
>>668
リゼルと言えばwiki見てたらディフェンサーの推力がマジキチ過ぎて吹いた覚えがあるんだが、あれはソースあるんだろうか…
671通常の名無しさんの3倍:2012/08/11(土) 11:47:15.56 ID:???
素のリゼルだと推力は
Zプラス>リゼルだっけ?

大気圏内では、リゼルのあの形ってモロに空気抵抗受けそうで、
デルタプラスやZプラスの方が動きが好さそう
672通常の名無しさんの3倍:2012/08/11(土) 11:54:53.79 ID:???
実はZプラスは飛ぶのがやっと
SFS無しで現場に急行する以上の事は求められていない
但し空戦性能を向上させたD型というバリエーションが存在する
これは人型から外れたプロポーションらしいが、MS形態は未公開
他には脚部をブースターに換装したタイプがGFFなんかで出てるけど、公開当時は非変形という設定だった
673通常の名無しさんの3倍:2012/08/11(土) 12:04:50.67 ID:???
D型ってセンチネルのムックに載ってたな
ま、見る限り普通に変形出来そうだけど
674通常の名無しさんの3倍:2012/08/14(火) 21:15:54.44 ID:???
某近藤漫画で爆撃してたZプラスがいたのは気のせいだな、うん
675通常の名無しさんの3倍:2012/08/14(火) 23:57:25.40 ID:???
ZプラスはA1型でも主翼にウェポンベイ付ければ普通に慣性誘導爆弾とか吊るせそうだけどな
あと、A1BとかBN型って爆撃・攻撃機型じゃなかったっけ
676通常の名無しさんの3倍:2012/08/21(火) 19:08:34.45 ID:???
リゼルのリミッター外せば性能ってどれぐらいになるんだろね
リミッターで性能落としててMS形態はジェガン並でMA形態はメタス並なんだよな?
677通常の名無しさんの3倍:2012/08/21(火) 19:41:43.67 ID:???
>>676
ギャプランみたいに強化人間や一部のエースしか扱えないじゃじゃ馬になるんだろうね
678通常の名無しさんの3倍:2012/08/21(火) 21:38:11.66 ID:???
でも量産用に最初から企画された可変機のリミッター弄るぐらいでそこまで変わるのかね
デルタプラスとかゼータプラス、あと初期型のギャプランの様な機体ならともかく
679通常の名無しさんの3倍:2012/08/21(火) 23:00:19.95 ID:???
ディフェンサーaユニットって量産型ZZと言っても過言ではないような気がする
680通常の名無しさんの3倍:2012/08/22(水) 03:47:47.26 ID:???
UC5話のゼネラルレビル搭載機はリミカしてるらしい


シナンジュやローゼンの踏み台と化したがな
681通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 19:51:52.52 ID:???
>>680
せっかくの量産可変機なんだし活躍してほしいな
というか俺がリゼル好きなだけだがw
682通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 21:04:55.35 ID:???
スマンが一行の文字数確認

ライフルを連射するがどれも虚しく虚無へと吸い込まれていくだけだ。今まで感じたことの無いプレッシャーにラウは全身を震わせた。間近に迫る死の恐怖。すぐ背中にまでやってきて今にも自分の首を狩り取りそうな錯覚を覚えるほどの戦慄。これこそが、今生きているという証明
683通常の名無しさんの3倍:2012/09/11(火) 21:10:36.88 ID:???
254?なら、半角もう一つ行けるか?

ライフルを連射するがどれも虚しく虚無へと吸い込まれていくだけだ。今まで感じたことの無いプレッシャーにラウは全身を震わせた。間近に迫る死の恐怖。すぐ背中にまでやってきて今にも自分の首を狩り取りそうな錯覚を覚えるほどの戦慄。これこそが、今生きているという証明0
684通常の名無しさんの3倍:2012/10/06(土) 07:38:11.57 ID:???
めぐりあうは綺麗なフレイが新鮮だのぅ
685通常の名無しさんの3倍:2013/01/05(土) 17:57:11.59 ID:???
SEEDのMSはザク以下ってたまに見るけど実際の所はどうなの?
686通常の名無しさんの3倍:2013/01/05(土) 17:59:23.43 ID:???
んなもん実際に戦わせて見なきゃ分からん
687通常の名無しさんの3倍:2013/01/05(土) 18:01:17.39 ID:???
まず出力とか活動時間が段違い
ザクですら核融合炉は標準装備(ちなみに種の核機は核反応炉)
688通常の名無しさんの3倍:2013/01/05(土) 20:40:13.73 ID:???
ヒートホークも刀身がプラズマ化してるからPS装甲も両断できるね
689通常の名無しさんの3倍:2013/01/05(土) 20:51:45.53 ID:???
>>685
公式設定で桁違いの低性能だし。
下手するとプチモビ以下じゃあない?
690通常の名無しさんの3倍:2013/01/05(土) 22:52:45.84 ID:???
ザクより重いストライクが空飛んでるし一概にザク以下ってわけでもないんじゃね?
種死でビームシールドみたいなのあるし……
691通常の名無しさんの3倍:2013/01/06(日) 07:49:14.56 ID:???
ビームの出力が文字通り何桁か違うと聞いたような
692通常の名無しさんの3倍:2013/01/06(日) 08:45:19.32 ID:???
ローエングリンぐらいじゃあないかなぁ?メガ粒子砲とほぼ同等の威力がありそうなのは・・・。
693通常の名無しさんの3倍:2013/01/06(日) 13:04:26.60 ID:???
ローエングリンが文字通りの陽電子砲なら、威力はメガ粒子砲どころじゃないと思う
ただ、他が全体的にな…
694通常の名無しさんの3倍:2013/01/06(日) 13:39:38.76 ID:???
劇中の描写から見て陽電子砲と言うのは無理があるような・・・
アカツキに受け止められてる時点で対消滅砲とは考えにくい
陽・電子博士の作った砲にしか見えないですし
695通常の名無しさんの3倍:2013/01/06(日) 21:05:25.59 ID:???
陽電子砲があれば正直核とかいらんしね
核以下の破壊力しか出せないぐらい微小しか生成できないなら
普通にそのエネルギーをビームにまわして大出力のビーム撃った方がいい
696通常の名無しさんの3倍:2013/01/06(日) 21:19:22.07 ID:???
それだとネールアーガマのハイメガ砲に対して監督が優越感に浸れない
697通常の名無しさんの3倍:2013/01/06(日) 21:21:54.57 ID:???
真面目な話、あの陽電子砲ってZZのハイメガ砲と撃ち合っても勝てそうに思えないんだよな…
698通常の名無しさんの3倍:2013/01/06(日) 21:29:45.04 ID:???
CCAアムロのSSに良く出てくる表現だけど、CEにもUCに劣らない
技術はあるはずなんだよな…その辺の技術の集大成って、SS上
であったっけ?
699通常の名無しさんの3倍:2013/01/06(日) 21:32:54.12 ID:???
電池技術とか地熱発電だけで工業を賄える発電技術とか
自分の子供をカラーひよこ並みにお手軽にいじれる遺伝子操作技術とか
700通常の名無しさんの3倍:2013/01/06(日) 22:03:03.82 ID:???
>>697
正直ガンダムのビームライフルですら勝てそうな気にさせられる
701通常の名無しさんの3倍:2013/01/06(日) 22:35:39.42 ID:???
ライフラインみたいな日常生活に対する技術は凄いよね
戦争なんか起きなければマジで豊かな世界になってたと思う
702通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 00:46:51.50 ID:???
UCじゃ1年戦争の被害が結構尾を引いているのに
CEじゃ割と直ぐ復興しているからな
土木建設関係はほんとすごいよ
703通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 00:49:55.66 ID:???
「一族」が定期的に戦争を起こして人口を間引きしていたのが公式設定
704通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 04:16:25.44 ID:???
遺伝子関連の技術はSEEDのが上?
宇宙世紀物で遺伝子操作されてるっぽいのってプルとプルクローンぐらいだよな?
705通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 08:23:41.45 ID:???
テロメアとかの関係が言われてないからクローン技術もUCの方が上じゃあない?
あと人工子宮も
706通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 11:42:13.84 ID:???
大口径の火砲はかなり悲惨だな…
口径を大きくしてもほとんど威力が変わってない
『砲』じゃなくて『銃』レベルで頭打ちに近い
707通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 17:26:02.39 ID:???
技術開発速度や兵器生産速度もなかなか…なんせZAFTは一年足らずで十分な数の戦備整えてるし、連合は復興と並行して軍備再建&更新完了させてるし、オーブに至っては壊滅した軍再建しただけでなく強力な宇宙艦隊やタケミカヅチまで就役させてるし
地球連邦軍はVの時代でもジェガンやGMVが一部現役だったというのに
708通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 23:37:38.09 ID:???
>>707
種厨乙
種が宇宙世紀に勝るとかねーから
現実みてさっさと寝ろ
709通常の名無しさんの3倍:2013/01/08(火) 00:11:38.50 ID:???
何を言っている
戦後の再建能力は種のほうが上だったじゃないか
まあ、そのせいで連合の国力がすごいことになっちゃうわけだけどな
710通常の名無しさんの3倍:2013/01/08(火) 00:14:30.63 ID:???
しかしほとんどのMSが戦闘中に動けなくなるという欠陥が
連合・ZAFTともに突貫工事過ぎますよ
711通常の名無しさんの3倍:2013/01/08(火) 00:26:48.22 ID:???
確かにゼネコン力は凄まじいもんがあるよな<種世界

もっとすごいのは焼け野原&ジャンク屋による略奪で何もなくなったオーブをあそこまで復旧させたセイランの外交力だがw
712通常の名無しさんの3倍:2013/01/08(火) 14:12:07.89 ID:???
>>710
正直種死の量産MSって本当に雑魚以外の何者でもないしなぁ…
ザクよりも弱そうに思えるのは、動力の設定云々より作中の描写のせいだと思う

ストフリ乗ったキラに僅か三分で数十機やられた話では、『キラはこんなに強い!』と負債は言いたかったんだろうけど
あまりあっさりやられすぎると、主人公が強いんじゃなくて敵が弱すぎるように見えちゃう
713通常の名無しさんの3倍:2013/01/08(火) 15:32:00.18 ID:???
>>712
UCEP04の連邦軍もすばらしかったよ。
それなりのベテランで旧エゥーゴ所属だったであろうネモやジム3があっさりと旧型ジオン系MSにやられているあたり

近年だと強く見せるために相手を弱くする演出が流行ってるんですかね。
714通常の名無しさんの3倍:2013/01/08(火) 15:47:35.70 ID:???
>>712
ストフリ乗ったキラ>10機以上集まって戦艦一つ落とせないザクグフ>ルージュ乗ったキラ
結論:ストフリが強いだけ、にしかならないからな

>>713
トリントン基地の防衛部隊がフルボッコだったのはわかるけどネモやジム3はなぁ…
715通常の名無しさんの3倍:2013/01/08(火) 16:52:47.32 ID:???
>>714
あれでザクやグフを撃墜とまで言わないまでもある程度武器喪失させているなりして戦力低下させていればねぇー

ちなみにトリントン基地に関してもジム2はわかるけど、それ以外の機種に乗っていた面々のやられかたは十分酷いと思う。
せめてドライセンかそのあたりの同世代MSあててやれよと
716通常の名無しさんの3倍:2013/01/08(火) 18:14:35.77 ID:???
ガンダムUC見てないけれどそんなにひどいの?
ジムVとネモが旧MSに手も足も出ないとかないわ
むしろ圧勝しないといけないくらいスペック差があるのに
717通常の名無しさんの3倍:2013/01/08(火) 18:45:29.91 ID:???
>>716
あっさりとやられてるよ>首都ダカール防衛部隊のジム3やネモが

都市部で気を使う必要があったにしてもやられ方としては十分酷いとは思う。
718通常の名無しさんの3倍:2013/01/08(火) 19:30:19.89 ID:???
乗ってるのたぶん俺だなと思うくらいにはやられてたな
719通常の名無しさんの3倍:2013/01/08(火) 23:14:01.15 ID:???
>>716
補足しておくとゾックやジュゴックやジュアッグなどの旧ジオン軍水中MS部隊にフルボコー
ネモのビームサーベルをジュアッグが片腕で受け止めてネモのコクピットに攻撃とかー
うん、どう考えても切り裂けるだろう>ジュアッグの腕
しかもその後に腹部のビームでさらに追加でネモを撃破
唯一の救いはカプールがあっさりと落ちているあたり?
720通常の名無しさんの3倍:2013/01/09(水) 08:58:46.10 ID:???
まあ?一口にジムVと言ったって初代ジムからバージョンアップ重ねたなんちゃってGMかもしれんし?
ジオン水泳部も?F90の時みたく実はリファインされてた?みたいな?
721通常の名無しさんの3倍:2013/01/09(水) 09:05:30.78 ID:???
>>715
トリントン基地に関しちゃ残党軍の数も多かったし僻地のトリントンなら多少練度低くても納得できるかな、と
バイカスとか来る前にもうちょっと善戦しててもよかったとは思うけどw
722通常の名無しさんの3倍:2013/01/09(水) 10:51:19.03 ID:???
>>720
うざいから死ね
723通常の名無しさんの3倍:2013/01/09(水) 10:57:11.83 ID:???
>>720
本編見てない小説も見てないの丸出しだな
そんな奴が語りにくるんじゃねえよ、失せろ池沼
724通常の名無しさんの3倍:2013/01/09(水) 14:01:35.38 ID:???
>>720
俺設定までもちだして叩くとかとんだクズだな
725通常の名無しさんの3倍:2013/01/09(水) 14:26:29.01 ID:???
>>720
キモいからすぐ死んでくれ
726通常の名無しさんの3倍:2013/01/09(水) 19:30:34.14 ID:???
三■目がウザい…
727通常の名無しさんの3倍:2013/01/09(水) 21:45:51.06 ID:???
キモい口調でわざわざ煽っといてたしなめられたら三■目認定とか何様だよ
728通常の名無しさんの3倍:2013/01/09(水) 22:09:29.43 ID:???
>>720のどこが煽っているんだ?
どこがキモいんだ?
だからお前は三■目なのさ…
729通常の名無しさんの3倍:2013/01/10(木) 04:36:45.97 ID:???
毎回ジェットストリームアタックをかけてくるからなw
730通常の名無しさんの3倍:2013/01/10(木) 08:03:11.31 ID:???
>>719
マジかwww
ジムVが一年戦争のMSに負けるとかwww
731通常の名無しさんの3倍:2013/01/10(木) 09:52:34.49 ID:???
あのドワッジやイフリートはハマーンが地球降下した頃に改修されたのか
やたらスペック跳ね上がってるとか
どっかで見たな
732通常の名無しさんの3倍:2013/01/10(木) 16:23:53.63 ID:???
まあジムVやネモを弁護すると、これらの機体は世代としてはジオン水泳部と同じ第一世代MSなんだよ
装甲はガンダリウムじゃないから耐弾性は低いし運動性も高くない
つか、ぶっちゃけ性能だけでみればビームライフル&サーベルの威力あげてセンサー強化して推力あげたGMなんですよネモもジムVも。
だからサーベルの鍔迫り合いとか逆に遠距離でライフル撃ち合うなら強いけど、市街地とかだとジムと同レベル。
……とMS大図鑑にかいてあった
733通常の名無しさんの3倍:2013/01/10(木) 20:13:32.96 ID:???





734通常の名無しさんの3倍:2013/01/11(金) 03:22:53.36 ID:???
>>732
ネモってガンダリウム採用の地味に高級機じゃなかったか
735通常の名無しさんの3倍:2013/01/11(金) 03:37:54.68 ID:???
GMVはガンダムマークU並に底上げ達成、
ネモはGM系に見えて実質リックディアスの簡易量産機って触れ込みでは
736通常の名無しさんの3倍:2013/01/11(金) 09:52:14.46 ID:???
ごめんなさい、ネモは第二世代MS(ムーバブルフレーム&ガンダリウム系装甲)でした。ただ火力不足で攻撃力はジムに毛の生えたジムUと変わらない(ライフルとサーベルは共用、強いて言えば頭部バルカンが一門増えた)
ジムVに関してはバックパックや一部部品こそガンダムMK2のを使ってるけど総合性能はそこまで向上してない。
ジムVの主な改修部分はセンサーと火力の強化、コクピット周辺のみガンダリウム採用、脱出装置系の性能向上。
これはジムVがジェガン配備までの繋ぎとして考えられてたためで、実際第一線で使われたのは二年くらい、配備数も三百機前後だったそうな
737通常の名無しさんの3倍:2013/01/11(金) 16:38:42.37 ID:???
いや、順序が逆だろ
前世代機のジムUが一年戦争ジムシリーズの後継機として大量配備されてて
後継機のジェガンが超傑作機で一気に普及していったから
間のジムVが結果的につなぎ扱いになった
738通常の名無しさんの3倍:2013/01/11(金) 17:16:40.30 ID:???
>>736
>>737
wikiとか見るとそもそもGMVは後方支援機として改修設計されとるな
本来の計画だとジェガンが前衛GMVが後衛だったんじゃね?んでジェガンが予想以上に性能高かったから後方支援としてもGMVが片落ちして結果的に繋ぎ扱いと
739通常の名無しさんの3倍:2013/01/11(金) 17:56:30.70 ID:???
細かいことはどーでもいい一つだけ確かな事は>>732>>736が脳内ソースごり押しでスレ荒らすキチガイだということ
キチガイはネットに出てくんな
740通常の名無しさんの3倍:2013/01/11(金) 20:42:03.10 ID:???
まあゲルググ改修してZZ時代での一線級の性能もたせたリゲルグなんていう例もあるし。
ゲームブックなんかだとGMVと互角に戦うゲルググ現地改修タイプとかもあるし
そう考えるとジオン水泳部も見た目が同じだけでなんらかの改造はされてたのかも




それ以前に首都の防衛部隊がネモとGMUとGMVな時点でツッコミ満載ではあるがな!ジェガン配備しろよ!
741通常の名無しさんの3倍:2013/01/11(金) 22:18:14.75 ID:???
荒らしの話題を続ける奴も荒らし
帰れ
742通常の名無しさんの3倍:2013/01/11(金) 22:31:05.91 ID:???
>>740
いや、当時の普及機としてはそれほど間違ってはいないというか・・>ネモやジム3
ジム2に関しては、いつまでつかうつもりだ&改修しろよとつっこみ入れたいが
743通常の名無しさんの3倍:2013/01/12(土) 00:13:22.13 ID:???
>>742
いやいや仮にも首都ですから、本来は精鋭か新型機部隊おくでしょ普通。ジェガンがまだ先行量産とかならともかく逆シャアから数年たってるんだし。
744通常の名無しさんの3倍:2013/01/12(土) 14:37:26.26 ID:???
まあ、あの世界の首都は直ぐ位置が変わるからな
745通常の名無しさんの3倍:2013/01/12(土) 14:42:37.22 ID:???
結論福井が悪い
オリジナルで作れってんだ
746通常の名無しさんの3倍:2013/01/12(土) 15:00:26.55 ID:???
>>743
ラサには配備されていたわけないか>ジェガン
ロンド・ベルに配備されたジェガンが1stロットだったみいだったからなぁ

第一次ネオジオン抗争でダカール近隣に配備されていたマラサイやハイザックやアッシマー等々という当時の最新鋭機は軒並みアクシズに接収されたぽいしなぁ
Ucでもグレイファントムあるいはトロイホース級が接収されたぽいし
ただあれティターンズの寝返り組じゃあないかという気もしなくもない
747通常の名無しさんの3倍:2013/01/13(日) 15:54:51.25 ID:???
>>743
そんなしょうもないことを気にしてるのはてめーだけだ阿呆
748通常の名無しさんの3倍:2013/01/13(日) 19:46:51.47 ID:???
軍縮の時代に
想定される敵が歩兵や精々が老朽化したザクグフを使用した突発テロ程度の地上に
最新鋭機遊ばせてる余裕は無さそうだ
749通常の名無しさんの3倍:2013/01/13(日) 22:58:29.53 ID:???
>>748
いや、逆シャア付近を書いた公式ゲームブックや小話とかだとゲリラでも大抵MSもってる。
ザクグフレベルのも無論いるんだが中にはバウやドライセン(+ドダイ改)、連邦の横流しorティターンズ系ゲリラなのかバーザムやマラサイ、ギャプランを擁するのまでいたりする
ついでにいえば旧式機でもゲルググやGM等ビーム使える機体ならとりあえずGMVやネモとは互角以上にもってける程度には改造できるらしい
・・・・・・なんかCEのこと笑えないような気がしてきたお
750通常の名無しさんの3倍:2013/01/14(月) 00:42:53.91 ID:???
そういやシャアがネオジオン残党を集めるゲームブックでも地上でザクVやドーベンウルフ運用してる部隊いたなあ
あれで小規模とか言ってたから驚いた覚えがあるわ
751通常の名無しさんの3倍:2013/01/14(月) 09:12:25.26 ID:???
>>749
露骨なUCsageCEageとかバカだろ
UC>越えられない壁>うんこ>越えられない壁CEは常識
種厨は巣に帰れ
752通常の名無しさんの3倍:2013/01/14(月) 11:03:48.52 ID:???
種厨種厨言う奴ってある意味自身が種厨だよなw
753通常の名無しさんの3倍:2013/01/15(火) 14:03:40.26 ID:???
>>749
反論できないなら妄言まき散らすなクズ種厨
754通常の名無しさんの3倍:2013/01/15(火) 20:39:50.67 ID:???
>>749
種厨が荒らしに機転じゃねえよカス
755通常の名無しさんの3倍:2013/01/16(水) 01:48:58.11 ID:???
>>749
種厨ってこうやってUCのあら捜ししかできないんだなwかわいそうなやつww
756通常の名無しさんの3倍:2013/01/16(水) 01:49:16.93 ID:???
相変わらずの自演ストリームアタックか
757通常の名無しさんの3倍:2013/01/16(水) 02:00:48.63 ID:???
ここまでテンプレ
758通常の名無しさんの3倍:2013/01/16(水) 02:45:56.32 ID:???
なんで毎回三回連続なんだろうな
本気でJSAのつもりなのかね?アホらしい
759通常の名無しさんの3倍:2013/01/16(水) 05:52:07.64 ID:???
いくらなりすまし(のつもりらしい、それも複数を装えてると思ってる)で
粘着荒らししたところで今更劇場版とか作られる訳もないのに何だろうねこの信仰。
760通常の名無しさんの3倍:2013/01/16(水) 10:15:22.68 ID:???
荒らしの脳内は複雑怪奇なり
761通常の名無しさんの3倍:2013/01/18(金) 22:42:53.82 ID:???
そもそも種のビームライフルでルナチタニウムの装甲を貫けるの?
ゼフィランサスさえあれだけ食らってもパイロット死ななかったし
あれの10分の1以下の出力でしょ?
762通常の名無しさんの3倍:2013/01/18(金) 23:26:56.17 ID:???
んなもんその時々の話の都合でおk
763通常の名無しさんの3倍:2013/01/20(日) 01:49:20.46 ID:???
>>761
ルナチタどころかスティール鋼すら無理
種系のMSは装甲がカーボン系でビーム耐性が低いためビームの威力も低いそうな。だから複合装甲系のPS装甲にビーム耐性がついてるし、ヤタノカガミみたいに反射なんて真似もできる
一方でMSサイズのビームだと隔壁や建物ぶち抜いて向こうの敵を狙うとかは無理。(UC系はできる)
ダガーかゲイツの設定でそう書いてあった
764通常の名無しさんの3倍:2013/01/20(日) 02:28:24.81 ID:???
さすがに嘘くさい
765通常の名無しさんの3倍:2013/01/20(日) 07:45:31.39 ID:???
後半はストライクダガーの説明文だな
種系MSのビームライフルが民間ビルや岩塊を貫通できないのは確からしい。このため連合のダガー、オーブのM1ともに市街戦で接近戦メインにやらざるをえない状況となったそうだ
前半の装甲云々はわからんからソースよろ
766通常の名無しさんの3倍:2013/01/20(日) 13:54:13.83 ID:???
M1は発泡金属じゃなかったっけ?

カーボン系なのは00のMS
たぶんディンとかより頑丈だと思うが
767通常の名無しさんの3倍:2013/01/22(火) 02:27:40.87 ID:???
>>762
情弱乙
768通常の名無しさんの3倍:2013/01/22(火) 17:07:37.51 ID:???
夜中にしか出現しないのなこのニート荒らしw
769通常の名無しさんの3倍:2013/01/24(木) 06:29:50.08 ID:???
確かに>>763>>765から同一人物臭がプンプンするなw荒らし乙
770通常の名無しさんの3倍:2013/01/24(木) 08:36:42.92 ID:???
俺には>>769が荒らしに見えるんだが
771通常の名無しさんの3倍:2013/01/24(木) 10:37:29.45 ID:???
眼科いってこい
772通常の名無しさんの3倍:2013/01/25(金) 01:48:54.40 ID:???
人に眼科を進める前に自分が脳の病院に行くべきだなw
773771:2013/01/25(金) 04:02:22.08 ID:???
相手指定し忘れてて誤解させたようですまぬ
>>771の眼科行けは>>769当てのつもりだった
770さんごめんなさい
774通常の名無しさんの3倍:2013/01/25(金) 07:29:42.01 ID:???
なあに
2ちゃんじゃ誤射なんて日常茶飯事だぜ
775772:2013/01/25(金) 09:38:10.99 ID:???
>>773
じゃあ改めて
人に眼科を進める前に自分が脳の病院に行くべきだなw
ついでに人に誤解させたまま放置しようとした件とあわせて一生ROMってろ屑野郎♪
776通常の名無しさんの3倍:2013/01/25(金) 17:04:09.41 ID:???
珍しくうまく荒らせたから嬉しくってはしゃいじゃってまあ
777通常の名無しさんの3倍:2013/01/25(金) 17:18:41.56 ID:???
音符がキモい
778通常の名無しさんの3倍:2013/01/25(金) 17:21:53.27 ID:???
あれだな、小学校の時こんな奴いたな
たまにウケた事を繰り返したり、ことさら強調して白けさせるヤツ
779通常の名無しさんの3倍:2013/01/25(金) 22:46:39.65 ID:???
以上荒らしの一人芝居でした
780通常の名無しさんの3倍:2013/01/26(土) 02:37:57.41 ID:???
>>776-778
おまえらまでジェットストリームしてどうするw
781通常の名無しさんの3倍:2013/01/29(火) 19:45:29.10 ID:???
ジェットストリームっていえば種死のドムトルーパーなんなのあれ
CEのエースの基準ってあんなんで良いの?
782通常の名無しさんの3倍:2013/01/29(火) 23:22:16.92 ID:???
ハルバートンですら「連合軍屈指の知将」とか言われてる時点でお察し。
ちなみに福田曰わくあの三人の連携破れるのは本気になったアスランくらいで、ストフリ乗ったキラでも相討でどうにかレベルだそうだよ
783通常の名無しさんの3倍:2013/01/30(水) 08:03:34.65 ID:???
UCのベテランLVで瞬殺される姿しか思い浮かばないし
784通常の名無しさんの3倍:2013/01/30(水) 12:56:59.22 ID:???
まあCEですから。
「軍隊なんて個人技の集まり(キリッ)」
な西川が名隊長だったりするくらいだし、UCとは常識も法則も違うんだろう
785通常の名無しさんの3倍:2013/01/30(水) 17:04:14.40 ID:???
>>783
ベテランなんていりません
カツ、アス、ジーンの誰かに61式で無傷で圧勝レベル
786通常の名無しさんの3倍:2013/01/31(木) 01:09:49.01 ID:???
>>785
カツは腐ってもNTだぞ。
787通常の名無しさんの3倍:2013/01/31(木) 01:19:32.87 ID:???
じゃあ、レビル将軍INアレックス
788通常の名無しさんの3倍:2013/01/31(木) 03:16:23.77 ID:???
無人のバイク>越えられない技量の壁>CE勢
789通常の名無しさんの3倍:2013/01/31(木) 09:46:33.64 ID:???
CEの描写がマズイのは確かだけども
ここ、不当に貶める場所ではないんだが…
790通常の名無しさんの3倍:2013/01/31(木) 10:29:08.94 ID:???
まあ、MS実用化してたかだか3年たつか否かの世界と10年以上試行錯誤繰り返した世界を同列においたらあかん、てことで。
791通常の名無しさんの3倍:2013/01/31(木) 14:48:31.47 ID:???
>>790
まるで同じ年数かけたらCEが宇宙世紀を圧倒するような物言いだなw
CEは何年たとうがクソのままなの、一年戦争の新兵すらCE滅亡直前のベテランを圧倒できる、それだけの差があると認めろや種厨w
それはとにかく荒らしはこのスレには不要なんで回れ右して帰れ
792通常の名無しさんの3倍:2013/01/31(木) 16:23:49.32 ID:???
同じ年数でいうなら0083くらいか?ガトーやコウにアスランキラが勝てるとはとても思えないね
むしろキースすらCEだと超エースの部類に入るだろう
793通常の名無しさんの3倍:2013/01/31(木) 22:21:23.06 ID:???
なんだいつもの種厨厨か
794通常の名無しさんの3倍:2013/01/31(木) 22:30:22.36 ID:???
操縦系は宇宙世紀が推進システムはコズミック・イラが優れていると思う。
795通常の名無しさんの3倍:2013/02/01(金) 02:16:18.99 ID:???
ミノクラある時点で推進システムも微妙だけどね。
俺はCEのMSは生産性で宇宙世紀を圧倒してると思う。戦災復興の片手間にあれだけの新型を前線配備できるのは相当な工業力が必要だろう。
宇宙世紀は北米がジオンの侵攻やデラーズのコロニー落しで打撃受けてる分、ほぼ無事なCEより大規模工場地帯とかは少なそうな印象。
ついでに大幅な人口減少でそうした工業地帯なくなっても職には困らないから再建もされてなさそうだし。
796通常の名無しさんの3倍:2013/02/01(金) 09:21:55.68 ID:???
CEが優れてる所なんてねえんだよカスが(ドヤ顔
・・・・・・いや、あの重量を普通に飛ばせられる技術は凄いけどね
797通常の名無しさんの3倍:2013/02/01(金) 09:34:49.57 ID:???
CE世界のゼネコン力はすごいと思うんだ

焼け野原になってたオーブが2年で何事もなかったように復興してたりとかw
798通常の名無しさんの3倍:2013/02/01(金) 19:51:21.62 ID:???
人民の洗n・・・民心の掌握術もすごいよな
独裁政治も真っ青の支持率99%だもん
799通常の名無しさんの3倍:2013/02/01(金) 23:20:33.22 ID:???
>>798
ふと思ったんだが、アスハの支持率99%てのがオーブ人民の総意てのは間違いではないだろうか?
例えば朝鮮民主主義人民共和国は常に選挙では投票率得票率ともに100%だが、あれは民衆の総意ではなく制度上投票権が国家元首にしかない(人民=国家元首のみと法で規定されている)からだ。
で、オーブの正式名称は「オーブ連合首長国」、ということは代表選挙の選挙権はもしかすると首長家当主だけとかそんなレベルなんじゃあ……
800通常の名無しさんの3倍:2013/02/01(金) 23:49:26.31 ID:???
種厨の妄想は大概にしておけ
CEが宇宙世紀に勝る要素が欠片もないのは公式だから
妄想で公式無視してんじゃねーよ
801通常の名無しさんの3倍:2013/02/02(土) 00:33:16.88 ID:???
>>796
ジャスティス見ると全然凄くないように思える
MSにドダイくっつけてるだけなんだぜ?
802通常の名無しさんの3倍:2013/02/02(土) 00:38:08.69 ID:???
803通常の名無しさんの3倍:2013/02/02(土) 00:44:14.59 ID:???
俺こういう無理矢理くっつけたような兵器って好きなんだよなw
804通常の名無しさんの3倍:2013/02/02(土) 12:12:10.10 ID:???
PS装甲にヒート系の武器は通用するんだろうか
一応刀身がプラズマ化しててIフィールドで力場を固定してるって設定なのだけど
種のビームサーベルも確かプラズマサーべルだったよね?
805通常の名無しさんの3倍:2013/02/02(土) 12:24:57.98 ID:???
種のサーベルはかなり斬れ味が悪い
ちょっと頑丈なものを斬ろうとすると、かなりの時間とエネルギーをロスしてしまう
一振りで溶断出来るのはMSの装甲くらいなんじゃないか?
806通常の名無しさんの3倍:2013/02/02(土) 19:29:44.00 ID:???
宇宙世紀のビームサーベルは最低出力でも
雪原に即席の露天風呂を作れるほどの熱量だったけど
C.E.のビームサーベルはその点でどんなレベルなんだろうな。

ってかC.E.のサーベルでガンダリウム製の装甲や
チタン・ハイセラミック複合素材製の装甲を斬れるのかな?
807通常の名無しさんの3倍:2013/02/02(土) 21:16:13.98 ID:???
>>804
PS装甲が防げるのは物理的衝撃だから
ザクのヒートホークやフラッグのプラズマソードによる溶断は防ぎきれないはず
熱耐性の分だけ素の装甲よりはマシ程度
808通常の名無しさんの3倍:2013/02/03(日) 02:10:17.53 ID:???
ビームの発達の著しさや質量差などから、CE系MSは案外実体剣もちの方がUCMSには有効かもしれんね
809通常の名無しさんの3倍:2013/02/03(日) 02:16:40.07 ID:???
あー質量の差ってものがあったか
確かに格闘戦に持ち込めば装甲は貫けそうになくとも殴れば中にダメージを与えられそうだな
810通常の名無しさんの3倍:2013/02/03(日) 02:42:01.97 ID:???
ドムのジェネレータ3基使ったアプサラスの主砲の時点で山吹っ飛ばすからな
ちなみにラミエルぶち抜いたエヴァのヤシマ作戦のライフルでも流石に山貫通はできなかった
811通常の名無しさんの3倍:2013/02/03(日) 02:49:31.81 ID:???
08小隊は好きだけど一部描写の説得力で言うと…
812通常の名無しさんの3倍:2013/02/03(日) 13:02:55.61 ID:???
衝撃の20ミリどころかムラサメの10,5ミリ機銃一発で大破になる種MSが60ミリ以上の口径の大口径機関砲にある程度耐えるUCのMSに勝てる訳ないだろ
どうせいつものが一人芝居してるんだろうけどスレ私物化すんなよ
813通常の名無しさんの3倍:2013/02/03(日) 13:48:21.56 ID:???
その10.5mmの機銃で破壊できるMSに傷一つつけることが出来ない
メビウスのレールガンっていったい何なんだろうね・・・
レールさんの作った銃?
814通常の名無しさんの3倍:2013/02/03(日) 13:50:34.87 ID:???
でも数十トンの自重に耐えることが出来る強度は持ってるんだよな
CEMSって不思議だ
815通常の名無しさんの3倍:2013/02/03(日) 16:25:41.40 ID:???
オリジンが来年アニメ化らしいな
同じ時期の作品で矛盾がでたら後発が公式になるが、これでオリジンが正史になるのか
816通常の名無しさんの3倍:2013/02/03(日) 16:29:08.89 ID:???
>>812
よう、その内の一人
817通常の名無しさんの3倍:2013/02/03(日) 17:01:20.86 ID:???
Originて安彦が対談かなんかでCCAに繋がらないようにしちゃった云々言ってたけど、公式化したら宇宙世紀シリーズわけわかめになりそうだな
新訳ZもZZとの接点ないしCCAとかもリメイクするんかね
818通常の名無しさんの3倍:2013/02/03(日) 20:11:52.77 ID:???
オリジンが正史になるとか認めたくないな
あれって安彦良和の2次創作作品じゃん
819通常の名無しさんの3倍:2013/02/03(日) 21:04:14.60 ID:???
んな事言ったら劇Zとハイストと閃ハサは全部繋がらない
820通常の名無しさんの3倍:2013/02/04(月) 21:13:46.81 ID:???
俺の正史はベルチルだれがなんと言おうとベルチル
821通常の名無しさんの3倍:2013/02/04(月) 21:29:33.72 ID:???
Gセイバーなんてどうすりゃいいんだ
822通常の名無しさんの3倍:2013/02/04(月) 23:27:39.91 ID:???
認めたくないのは同じだが、公式のスタンスが
1)映像作品は公式設定
2)矛盾する設定については後発作品を公式とする
だからなあ
一番嫌なのは今安彦が考え中とかいう安彦版Zとかもアニメ化されて宇宙世紀が安彦作品で上書きされることだが、ありえなくもないんだよなあ
823通常の名無しさんの3倍:2013/02/05(火) 02:50:57.58 ID:???
でもガンダム嫌いで嫌々つくる富野よりは喜々としてつくる安彦が公式原作になった方がいいと思うのは俺だけか?
824通常の名無しさんの3倍:2013/02/05(火) 05:25:10.82 ID:???
実際のところは別として作者がどうだろうがそれが面白いかどうかは別でしょ
視聴者個々人の趣味にもよるし
825通常の名無しさんの3倍:2013/02/09(土) 20:33:28.73 ID:???
ジムをかっこ良くしたのはいいがガンキャノンを性能的にポンコツにしたのは許されない>オリジン
826通常の名無しさんの3倍:2013/03/04(月) 01:32:30.38 ID:???
同時にカイが弱くなってるのもな、あんだけやられてたらとっくに戦死してるだろ ルナチタでよかったやん


別の話なんだが、種序盤でニュウアムロ召喚したら、基本gシリーズ全機大破しちゃうよね。
いくらコーディネーターの超反応があっても機械に入力認識するまでのラグがあるだろうし。
そもニュータイプあしらうし
827通常の名無しさんの3倍:2013/03/04(月) 01:37:08.85 ID:???
フル装備νガンダムに乗ったが後先考えずに無双したらガンダム無双になるのだけは間違いはない
828通常の名無しさんの3倍:2013/03/04(月) 09:21:38.83 ID:???
むしろCEではミサイルの誘導がUCより利くことを利用してMS相手には無双できるけど無線誘導のきく相手のミサイルに戸惑うアムロとかありじゃね?
829通常の名無しさんの3倍:2013/03/05(火) 21:56:25.47 ID:???
サイコミュってミノ粉を媒介にして伝達するんじゃなかったっけ?
まぁファンネル使えない方がバランス的には良いかもしれんが
830通常の名無しさんの3倍:2013/03/06(水) 12:39:15.13 ID:???
MS自体がミノフスキー粒子を発生させるから大丈夫じゃない?
831通常の名無しさんの3倍:2013/03/06(水) 18:53:29.30 ID:???
ミノ粉自体は自然環境下でも存在するが通信障害が起きるまでの濃度にするには人為的に散布しなければいけないって設定だったな。
どれぐらいの濃度で本機・端末間で通信できるかは分からないな。
832通常の名無しさんの3倍:2013/03/06(水) 20:26:38.58 ID:???
そこら辺は本家でもやってるように話の都合で良いとは思うけど
世界の違いを強調する為に意図的に散布するまでは影響はほぼ無いって方が面白そう、か?
833通常の名無しさんの3倍:2013/03/07(木) 07:39:49.71 ID:???
「む、レーダーが効かぬっ」
「まずいぞ兄者っ、ここは風下じゃあ」
834通常の名無しさんの3倍:2013/03/07(木) 20:54:51.80 ID:???
そりゃミノ粉対策してあるUCならそうだろうが、白痴コーデとそれ以下のド無能しかいないCEならミサイルなんか役にたたねーよ
むしろミノ粉に触れただけでCEのMSはシステムダウンするレベル
いくら過疎スレだからって脳内設定でUCディスってんじゃねーよ糞種厨
835通常の名無しさんの3倍:2013/03/07(木) 21:44:00.94 ID:???
>>833
Gの影忍か、懐かしいなw
あれのシャアはGガンでても違和感なくて困るw
836通常の名無しさんの3倍:2013/03/11(月) 10:38:57.44 ID:???
関連スレ
【種】ジオンがCEに来たら14【種死】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1359720452/1-100
837通常の名無しさんの3倍:2013/03/16(土) 23:42:20.53 ID:???
>>825
ガンタンクを戦車もどきから戦車にしたのも許せないよ
838通常の名無しさんの3倍:2013/03/26(火) 17:38:02.28 ID:???
>>837
ヒルドルブ「戦車のどこが悪い!」
839通常の名無しさんの3倍:2013/03/26(火) 17:40:08.45 ID:???
イグルーのガンタンクはキモ格好良かったけどな
840通常の名無しさんの3倍:2013/04/15(月) 01:13:26.07 ID:???
ガンタンクIIなら種別が戦闘車両なんだけどな
841通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 18:30:27.62 ID:???
本スレ大丈夫かな?
842通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 13:16:10.49 ID:???
三■目に埋められちまった・・・
843通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 13:18:33.90 ID:M8rQUTni
アムロスレ60がキチガイに潰されたのでどなたか次スレよろ
844通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 15:09:15.82 ID:???
飲兵衛氏のそんなに面白いか?
なんか持ち上げすぎてて気持ち悪いんだが
845通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 16:06:28.24 ID:???
埋め荒らし三■目乙死ね
846通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 16:22:53.11 ID:???
立てておきました

もしも、CCAアムロが種・種死の世界にいたら61
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1367133255/
847通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 20:43:53.57 ID:???
しかしこの規制下でようやるわw
848通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 22:40:34.10 ID:???
また連投で荒らしてやがる
どなたか運営に荒らし報告よろ
849通常の名無しさんの3倍:2013/04/29(月) 01:21:50.42 ID:???
病的だよなぁ
外の世界には色々楽しいこともあるだろうに
850通常の名無しさんの3倍:2013/04/29(月) 18:52:53.24 ID:???
それすら出来ない
コミュ障気違い短小包茎キモオタ臭ブサ面なんだろw
言ってやるな
851通常の名無しさんの3倍:2013/05/04(土) 23:13:15.44 ID:???
規制すごいな、いつもよりも書き込みにくい
852通常の名無しさんの3倍:2013/05/13(月) 14:02:58.36 ID:???
新まとめ、なんか凄くSS読みづらい…orz
もうちょっと何とか為らんものなの?
少し読んで次のページって…
853通常の名無しさんの3倍:2013/05/13(月) 22:25:51.89 ID:???
>>852
携帯に配慮した結果じゃないのかな?確かにブツ切り過ぎるけど。
854通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 17:12:15.56 ID:???
すみません、以前のような感じに直します
855通常の名無しさんの3倍:2013/05/15(水) 18:45:29.05 ID:???
…まだ改修中かな?
まとめが以前のまま(一ページが凄く短い…(汗
856通常の名無しさんの3倍:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
てすと
857通常の名無しさんの3倍:2013/11/30(土) 11:34:05.10 ID:???
携帯でまとめ見てると次ページに変えた時文字化けしてるのがよくあるんだが……
858427 ◆ZSVROGNygE :2014/05/04(日) 16:59:35.65 ID:???
ご無沙汰しています、さるしましたので数分後にまた
859427 ◆ZSVROGNygE :2014/05/04(日) 17:36:30.58 ID:???
またしてもサルしました、続きは18時以降になるかと・・・
860通常の名無しさんの3倍:2014/07/23(水) 04:06:19.93 ID:???
Gレコで宇宙世紀の次がリギルド・センチュリーと定義された(宇宙世紀も最低でも1000年は続いた事になった)が
髭の時代まで10万年の時が流れていくと言うのがまた規模がデカい話になったなあ、と

CEやAC、AWと言うのはやはりそれまでの人類の文明が何度か髭に埋葬された後に
歴史や文明・文化をある範囲(20世紀〜21世紀?)から繰り返した結果だとすると
やはりUC→RC(リギルド・センチュリー)→FC(Gガン劇中から見た限りUC以前〜初期の文化が再興された後の時代?)末期に髭建造
→以下文明埋葬を何度か繰り返しAC・AW・CEなど文明が何度もリトライされた果てに髭劇中の時代に辿り着くのか

ただ、その後に来る事になっているSDの時代は元がギャグからなんで分析は難儀だろうなあw
861通常の名無しさんの3倍:2014/07/23(水) 04:09:49.88 ID:???
あ、しかしこれだと髭劇中と歴史の時間が合わなくなるのか……でも髭建造がFC末期である以上
文明のリトライはその後にこなきゃおかしいんだよな……
862通常の名無しさんの3倍:2014/07/23(水) 04:25:25.17 ID:???
>>860
月面が崩壊したのがいい方向にでも進んだのかね?
863通常の名無しさんの3倍:2014/08/20(水) 14:24:44.70 ID:???
864通常の名無しさんの3倍:2014/08/22(金) 22:53:30.84 ID:???
865通常の名無しさんの3倍:2014/09/19(金) 22:27:18.55 ID:???
866通常の名無しさんの3倍:2014/09/24(水) 05:11:45.41 ID:???
>>860
Gレコはガイア・ギアより後の話になるんだよなぁ…
867通常の名無しさんの3倍