機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart601

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』のアンチスレッドです
他人に関心の無い奴らが世界を変えようなんて考える訳がない

前スレ
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart600
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1241412949/

■次スレは>>950踏んだ奴が立てる。立てられなかった場合+10(宣言して立ててもおk)
■他作品を使った話題逸らしに注意
■「人 誅」と「特攻 野郎 長文 チーム 雑魚」はNGワード
■出来ればアンチもNGワード推奨(自演率80%)
■スレタイ及び>>1が読めない奴はカエレ!!
■基地外00厨はスルーすること。反応すると喜ばすだけ!

暇な人はここで荒らしを通報してください(スレタイはスレッド・コピペ報告など)
2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://boo.2ch.net/(串使いの荒らしはここで
2通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:46:08 ID:???
【秘密裏結社CBの秘密裏の悪事一覧 】
秘密裏に禿新太陽光発電システムとご都合ジェネレータな太陽炉発明
秘密裏に禿と愉快な天上人ことCB設立
秘密裏に軌道エレベータもまだない時代に自前コロニー自前月基地自前木星プラント建設
秘密裏にちょっと狂ったスーパーコンピュータを月で製造
秘密裏にコーナー家禿にハブられて一族そろって拗ねる
秘密裏にガンダムなんて影も形も存在しないのにそれ専用リミッターカットシステムをシステムに隠す
秘密裏に禿気の長すぎるテロ計画のビデオレター撮るだけ撮って計画発動時に起きる予定でもなくただ寝る
秘密裏に木星逝ったコーナー家秘密裏に太陽炉のデータが何故かまるまる入っていたハロを秘密裏にゲット
秘密裏に原子力から太陽光発電に移行させるために全地球レベルの原子力発電所暴走テロ起こす
秘密裏に自分らが利権を持っている太陽光発電と軌道エレベータを全世界に売り込む
秘密裏にそのエネルギーの分配を巡って全世界規模の紛争を起こさせる
秘密裏に世界を自分たちで自由にしやすいように謎情報操作で三国にまとめる
秘密裏に何故か残っている石油を代替エネルギーにされると困るので国際社会から産油国を孤立させる
秘密裏にそれらの裏工作によってgdgdになった世界各地の紛争地帯におがんだむ送り込んで皆殺しテスト
秘密裏にパイロットの独断でおがんだむを崇拝しているっぽいのを00世界特有の超視力と毒電波で感じたのでテロガキ一匹生かす
秘密裏に全勢力にスカウトを送り込み秘密裏に禿に共感する同志を募るが秘密裏なので全くばれない
秘密裏に三国にその存在がばれない秘匿性を持つ秘密裏組織なのに一匹のテロガキあっさり捕捉しオレガンダムる
秘密裏に何かミスして不貞腐れてアル中になった無能予報士を超使えるという触れ込み信じいい買い物したと勘違いして拾う
秘密裏に200年も用意したのにたった半年装備開発が予定が遅れているのを足並み揃えず見切り発車でテロ開始
秘密裏に視聴者にも秘密裏に数十回テロって大損害を与える
秘密裏に主戦部隊がどう考えても戦力不足なのに別働隊が存在して暗躍していた
秘密裏に更に別で知らないガンダムの別働隊が出てきたがきっと秘密裏に誰かが用意したのだと秘密裏に福助友の会で納得
秘密裏にその知らないガンダムの量産機30機とキンタMAを開発していた
秘密裏にその組立工場として秘密工場を軌道エレベータの中に作っていた
秘密裏に各国の軍を利用して討伐の名を借りた内ゲバ
秘密裏に敵エースを別働隊が襲いライフルを無くさせた
秘密裏に完全に敵勢力下で自軍実働部隊壊滅していたのに強襲コンテナ逃亡成功
秘密裏に緊急パージした太陽炉もみんな回収成功(外伝の部隊によって)
秘密裏にあんまし変わらん顔ぶれのしょうもない二号メカ製造
秘密裏に計画の核らしいおがんだむ動かないのにテロ再開
3通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:46:52 ID:???
ガンダムという兵器の中核を成すパーツが太陽炉(GNドライブ)である
そのため、文字通り【GUNDAM(ガンダム) NUCLEUS(中核) DRIVE(ドライブ)】の名が付けられている

【GN粒子まとめ】

・電波妨害できる
・推進剤になる→水中でも行動できる
・ビーム兵器になる
・実体剣に付加すると切れ味UP
・装甲に付加すると防御力UP
・GNフィールドというバリアを張れる(GNタイフーンと言われるものはこれの一種であろう)
・大気圏に突入できる(装甲の防御力上昇とGNフィールドの恩恵)
・特定状況下で毒性を持ち、幹細胞に異常を来たす
・機体重量を軽減する→慣性制御可能
・GNミサイルに入っており、敵機体内部に注入すると破壊できる
・トランザムできる
・光学迷彩できる
・大気圏から減速なし海中ダイブでも平気(衝撃は広島型原爆の何十倍)
・触媒にすると脳量子波を使ってテレパシー可能、ヴェーダとの直接リンクもできる
・機体をパイロットごと量子化できる(00ライザーのトランザム時)
・時間軸に影響を与える(00ライザーのトランザム時)
・擬似太陽炉でもトランザム可能
・弾丸に粒子を圧縮したGN拳銃?(当たると致死レベルの障害が起こるらしい)
・脳量子波を活性化させ通信機器に頼らず声が聞こえたりと周りとの交信が可能
・量子が集中する特殊な空間が発生し意識共有ができる(トランザムライザー時限定)
・GN粒子による細胞障害の促進作用を弱める(00ガンダム限定)
・浴びることによりイノベイターになれる
・リボンズとヴェーダのリンクを妨害できる(リジェネとティエリアはOK)←NEW!!
・身体の痛みを消すことが出来る←NEW!!
・死者蘇生が出来る←NEW!!
・みんながわかりあえる←NEW!!

【GNフィールド効果補足】
・GNフィールドは謎の圧縮率が読まれると無効になる
 →GN粒子の圧縮するパターンによって簡単に言うと属性を持たせることができる。熱に強かったり衝撃に強かったり
・GNフィールドは質量兵器・熱量兵器、GN兵器をことごとく無力化するが、(上の項目の応用)
・GN粒子を表面にまぶした実体剣で叩かれるとGNフィールド自体が無効化される

【外伝で判明した設定】
・ヴェーダにリンクしたイノベーターが生身でGNフィールド&質量軽減効果を生かして瞬間移動

4通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:48:08 ID:???
パイロット逃げたからか不具合からかおがんだむが使えません!→計画通りです!
何代か同じような失敗しています!→計画通りです!
武器揃ってません!→計画通りです!
予定より早く切り札殆ど使っちゃいました!→予定より早いけど計画通りです!
何か知らないけど変なの3機出てきました!→しょせん噛ませだから計画通りです!
裏切りのせいで壊滅的被害です!→裏切りは予想していたので計画通りです!
更に現場の暴走で実働部隊全滅しました!→GNDを回収したから現場の暴走で全滅するのも計画通りです!
計画の最大のキーである00起動するかわかりません!→それでも他の機体のロールアウトが計画通りなので計画発動です!
いやマジ痛々しいからもうやめとけってw

【密集隊形】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
「エクシア接近戦しかないんだって?」
「どうするー?」
「おっけー、俺ライフル途中で落っことしてくるよ」
「俺、ライフル捨てるわ。最終回だから盛り上げないとなー」


【二期密集隊形】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
「消化してないキャラまだ山ほど残ってるんだが……」
「このままじゃCB側の内輪揉めの小規模最終戦……。どうフォローする……?」
「……」
「……」

       *'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩      *
     + (´・ω・`) *。+゜  もうどうにでもなーれ
     `*。 ヽ、  つ *゜*
      `・+。*・' ゜⊃ +゜
      ☆   ∪~ 。*゜
      `・+。*・ ゜

5通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:49:04 ID:???
【00ちゃんの脊椎反射】
・他の作品を引き合いに出さないと00を擁護できない
 →他の作品(Ζ、∀、X、W、種等)を叩いて00を持ち上げる
 →他の作品と同類に扱う事で最低では無いと必死にアピール
・人気のバロメーターはプラモとDVD、関連商品の売上。ソースは伝聞
・視聴率が6%を越えると鬼の首を取ったかの様に人気をアピール
 →視聴率が悪いときには一切話題にしない
・漠然と「面白い」を連発。「具体的に面白い所はどこ?」という質問にはスルー
・本編で語られない部分は、外伝、小説で描かれてると主張。
 もしくは「想像力が足りないゆとり乙w」と他人を卑下する事で話題をうやむやに
・「最後まで見ないと作品の正確な評価は下せない」
・「文句があるなら見るなカス」
・「脊椎反射で叩くなクズ共」
・「DVD、外伝、小説買ってから批判しろよクソ豚」
・00ちゃんが嫌いな種厨、ギアス厨とアンチを同一視。意見する奴は種厨、ギアス豚のレッテル張り
・ファビョッたら埋め荒らし
・関係ない話題を垂れ流してスレ荒らし
・犯行予告モドキの自演でアンチ非難
・打ち切りアニメ(レイズナーや1st)を格下扱いする
・全ての言動には意味があるという割には、その意味を説明できない
・貧乏姫のゴロゴロソングでマクロスFのランカとシェリルに喧嘩を売る←New!!

【ガンダム00の水島監督「ネット上の“脊髄反射的なアンチ”が制作側のモチベーションを下げている」】
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1203132.html

視聴者の欲望をいかに捉えるかを、常に考えているテレビアニメの監督たちに、時代の欲望を見通してもらう連載企画「アニメから見る時代の欲望」。
今シリーズは「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」の水島精二監督にお話をうかがう。

「売れているもの」には脊髄反射的なアンチがいる
批判でも、種類があると思うんです。それこそ“クラウンへの期待”みたいな、「もっとこうして欲しい」
という声ならばむしろ積極的に聞きたいのですが、一番最初に僕ら制作スタッフに聞こえてくる声は
そうじゃないですね。「何だあれ」とか、「かっこ悪い」とか、“脊髄反射”みたいな反応なんです。

―― 脊髄反射だなと思うのは、どんなところですか。
なんと言いますか、作品を見て批判をしているわけではないんです。フィルムを観て
物語を追おうとしているのではなく、絵だけを追って、見た目だけで批判をしてくるのですね。
特に今、ネットで評判が広がるのがすごく速いでしょう。叩くにしても褒めるにしても「こう言えばいいんだ」
というポイントが提示されると、あっという間に広がっていく。
叩きたい人たちは、最初から「嫌い」というベクトルを持って入ってきて、ネットの中で自分と同調できる
「嫌い」ポイントを探して、“叩きの流れ”に乗っかっててくるから、もう仕方がないんです。

―― ネットの評判は意識しますか。
そうですね。意識している作り手の人は多いでしょうし、そういう意味では、
ネットの“叩き”が作る側のモチベーションを下げているのは間違いないと思います。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20081219/180838/?ST=life

6通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:49:55 ID:???
【結末についての感想】
神谷「地球みんな天使のような人たちの楽園になるなんて完全に嘘だと思うので
    アニメーションの中のリアルという意味では落としどころは納得がいくEDだと思う」
宮野「CBはリボンズ行動を支配と考えて信念を貫いた
    でもそれが人類をイノベイター化するということになるのか。
    イオリアの計画はどこまであるのか」
三木「イノベがやろうとしていたことは地球の動物園化。
    動物園の外を知らない動物は戦おうとも自由を得ようとも思わない。
    それが一番平和なのかもしれない
    しかし、イノベを排除して統一が果たされたといってもそれもまた表面的
    だから生きていく意味を考えながらもう一度スタートに帰る物語なんだと思う」
吉野「エンタメでありながらリアル部分も考えることは本当にたくさんの矛盾を抱えること
    戦争を根絶するために武力を用いることも矛盾です
    でもそれはおかしなことじゃなく、世の中はいろんな矛盾を含んだ上で成立している
    そういう部分もきっちり描かれていたと思う」
中村「『断固、辞退する』
    はたしてグラハムをまっとうにできたのか?という疑問ばかりあります。
    正直消化不良なところもありますし……。
    なので私がその後を演じることができなくても、何かのメディアで描かれれば、
    ファンの方たちには満足していただけるのかなと思っています」

【ルイス黄泉返りのくだり 〜どっちに転んでも駄目だなこいつら〜】
黒田:ルイスについては僕の最初のプランでは死んでしまう予定だったんですよ。
   でもそれを監督が「それじゃあ救いに なってしまう。もっと過酷な道を歩ませるべきだろう」と。
ヴァーチェ:そう、そんなことを言いましたね。ルイスは自分の犯した罪と向き合わなければいけないんだから、死んじゃ駄目なんですよ。
       例えば、最後にサジをかばって戦死したら、美談として「かわいそうだったね」で終わっちゃうでしょう。
      そうじゃないんだ、と言ったんですね。彼女自身は、自分が戦闘に参加してやったことを忘れてはいけない、サジだって
      銃こそ撃たなかったけれど、戦闘の中でその矛盾を抱えて生きていくしかないんですよ。だからそういう意味では
      二人は決してハッピーエンドとはいいきれないんです。

【入野】
入野がボイス雑誌のインタビューで
「沙慈はエゴでテロリスト活動を行ってきたCBに対するアンチテーゼ的役割を果たすと思っていたのですが、
なんか最後はCBの支持者みたいになってしまいましたねえ(苦笑)それがちょっと残念です」とか正直なこと言っちゃってるぞ
7通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:50:50 ID:???
機動戦士ガンダム00セカンドシーズンオフィシャルファイルvol.5
―「00に出演しての感想
○蒼月さん
・ファーストシーズンでは後に大きな比重を占める役だとわからないように
「チョイ役って感じで演じてください」と言われていた(笑)

○朴さん
・水島監督と音響監督の三間さんに「00には出ないけどナレーションをやってみて」と言われて
CMスポットをやった。だから自分は出演しないと思っていたらその後「出るよ」「出ないよ」と再三言われて。
「どっちなんだよ!」と半ば逆ギレめいた気持ちになっていたら(笑)ファーストシーズンの最終話に出ると聞いて、
どきどきしながらどんなシーンだろうと思ったら「フッ」しかなかった。

・男か女か聞いたら「どっちかわかんない。とにかくやって」と三間さんに言われた(笑)
セカンドシーズンでも「子供らしく」しか言われず、最後の最後まで種明かしをされないままやっていたので、
もやもやした気持ちで一杯の作品だった(笑)

↑これに対して蒼月さんから「(朴さんの)そのままでいいや」と思って何も言わなかったのでは、と発言。それを受けて

○朴さん
・ここまで色のないキャラクターをやったのは初めてかも……。
 自分はどMじゃないので、そういう策略をされているのが悔しいが
 「この人たち(水島監督・三間さん)とやるときは仕方がない(笑)」と思うしかないですねえ。

※今月号の「電撃ホビー」で設定公開されていますがリジェネもアニューも4歳以下確定です。
 なので確かに子供の年齢。

―役を演じて難しかったところ

○蒼月さん
・イオリアの計画を忠実に実行していくのはリボンズにとってゲーム感覚。
 台詞の中には「!」がつくものもあるのでつい感情が入るが
 そうすると必ず「そんなにびっくりしないでください」と言われるのでそれを抑えるのが一番難しかった。
 「黙っていろ。この薄汚い小娘が」という台詞が一番好きだが
 重く淡々ということでリボンズの大きさみたいなものを出してくださいと言われた。
 「ああ、悪役ってこう演じるんだ」というのがあの台詞で初めてわかりました。

○朴さん
・自分はイノベイターの性別は「天使のような感じ」とだけ言われた。
 その中でもヒリングは女寄り、リジェネは男寄りと指示を出された。
 最初の収録の時に「絶対にリボンズに敵対しないで、無邪気に」と指示を出された。
 その時リボンズと敵対するキャラなのかと聞いたら「しません」と言われたんですけど……完全に騙された(笑)

 朴さん曰く「(水島・三間)監督たちは私たちのとってのリボンズだ!」(笑)

8通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:51:33 ID:???
―印象に残っているシーンや台詞

○朴さん
・「ところがぎっちょん」
 (アフレコで)藤原さんはいきなり何を言っているんだ?
 なんでいきなりアドリブをやるんだ? と思ったら台本に書いてあった(笑)

○蒼月さん
・ティエリアが女装したのはショックだった。「ええっ!?」と思った。

ここで朴さんが「でも一生懸命やってるし、笑っちゃいけない雰囲気で」と当時の思い出を披露。

次号vol.6は最終巻。表紙はリボーンズガンダムとリボンズ。
イラストはまたしても未公開。シリーズの集大成で物語の核心に迫る。
映画情報で新しいものはとくになし。

アリー「ところがぎっちょん」
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/42/0000742142/00/imgcd561b78zik0zj.jpeg
朴の心境
ttp://2chart.fc2web.com/2chart/pic/naniwo.jpg

9通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:52:27 ID:???
アニメージュオリジナルVol.3
ttp://ranobe.com/up/src/up354627.jpgの文字起こし
水島
若干、大人向けすぎたかもね
黒田
だから、次の『ガンダム』を作る方々には、もう1回『ガンダム』を子どものものにしてほしい。
『00』は、「男の子にガンダムを取り戻した」という自信はあるんですけど、
「子どものものにしたか」というと自信は揺らいでいるので。
そこを意識して作っていかないと駄目だろうなとは思います。
水島
そういう意味では、作り手の僕らから変わっていかなければいけないんじゃない

黒田
僕はあまりネットの感想は見ないんですけど、たまたま見た時に、
最終回の放送前にその展開を全て当てている人がいて(笑)。
やっぱり想像力逞しい、凄い人がいるなあ、と感心したんです。
だから、そういう風にちゃんと考えている人たちもいますし、
(ネット上の意見の)すべてが悪いとは言えないですけどね。
水島
もちろん。僕らが考えていることだけが正解とも限らないからね。
僕らは作品において、ある種<神>みたいな存在だから僕らが「こうだ」と言ったら、
そういう展開になるかもしれないけど、それに対し(略)

黒田
そうなんですよ。大人の鑑賞に耐え得るリアルロボットアニメが難しいところは、
リアリティをどこまで突き詰めるか、という一点に尽きます。でも、そういうリアルなものをこそ
観たいと思っているお客さんも、まちがいなくいますし……。
水島
そういうのが好きだと言っている人は、どこまでもリアルに、自分たちが納得する理屈を
求めるから、結果として自分たちの首を締めているんだと思うけどね。
黒田
そういう意味では、本当にリアルにつきつめて考えた時に、ロボットのデザインは
人型を否定するところに入っていくような気がするんですね。
水島
それは絶対にあるね。
――そうなると、アニメファンは拒否反応を持つかもしれませんね。
水島
いや、そうなるのは結局、コアなアニメファンだけじゃないかなあ。
例えば『ガンダム』ってそういう先入観がない層が観てくれてるから、
これだけ長い間、広い層に支持されていると思うんだよね。
黒田
そうですね。そういう層には、多分、18mの人型兵器である理由なんて、必要ないんですよ。
ただやっぱり『ガンダム』って、確かにそういうところを気にするファンもいますし……。
水島
だから、僕らはその部分の理屈として「GNドライヴ」を用意したんですよ。
黒田
そういう必然性はやはり、考えなくちゃいけないところだと思います。
10通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:53:13 ID:???
文字起こしの続き

黒田
実は『ガンダム』を知り過ぎていて、反省したこともあるんですけどね。
水島
あれ、そうなの?
黒田
シリーズ構成上、どのタイミングで、どのくらいの情報量を開示していくか、というのを考える際に、
今回ファースト・ガンダムを意識してみたんです。例えば、リュウ・ホセイやカイ・シデンって、
シリーズを通して観ても、家族構成も、過去に何をやっていたかもわからないですよね?
それくらいの情報量で、当時は十分にドラマが成立していたんですね。
だから今回、マイスターたちの情報開示もこのくらいで大丈夫かな、と思ったんですが、
やはり30年の時が経過して、ファンの興味はドラマよりもキャラクターに寄っていた、という事実を
改めて感じました。そういう考えではいけないということに、気づかされました。
水島
観る人がキャラクターのバックボーンを求めるというのは、大きいよね。
もっとキャラの細かい部分の設定を早くからストーリーに忍ばせておけばよかったかな、
という反省は確かにあります。他の作品を観ていると、確かに最初から(設定の要素を)
いろいろ言葉にして喋っているんですよ。今の観客に求められているのは、あのくらいのテイストなんだね。

黒田
ファーストシーズンの第1話は、自分なりに伏線をバリバリに入れているんですよ。
ヴェーダとリンクするティエリア、ハレルヤと話すアレルヤと、以降の話数のネタを入れ込んで、
どれだけ興味を持ってもらえるかな、と思ったんですが……わからない時にはやっぱり
わからないんですね(笑)。
水島
しかも「わからない」となったところで、そこで(観客は)思考停止しちゃうんだって知った時に、
怖くなったね……最初の頃は「ガンダムなんだから絶対に観てくれるだろう」という
油断というか、おごりがあったから。
黒田
それは、僕もあったと思います。でも、僕が小学生のときに『ガンダム』を観た頃は、
「ちょっと難しい作品を俺は観てるぞ!」みたいな感じが嬉しかったんですけどね。
水島
その背伸び感は大事だよね。僕らの世代からすると、あれぐらいの情報でも全然大丈夫なんです。
でも、もっと若い子たちに向けた<現代のアニメ>として作らなければ駄目だったんだ、
とは思いました。
黒田
そうですね。今回『ガンダム00』を作らせてもらったおかげで、
そういう考えにも至ることができたとも思います。
水島
特に僕は『鋼の錬金術師』と2作続けて大きい作品に関わらせていただいたので、
いかにこれまで自分の視野が狭かったのかということを、本当に思い知らされた。
黒田
逆に、狭い視野角を狙って、ピンポイントで(作品を)供給するのは、楽なんですよ。
方程式も作りやすいですし。
11通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:54:30 ID:???
ふう。テンプレここまでっすか?
12通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:18:25 ID:???
>>1
やっと規制解除された・・・
13通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:44:18 ID:???
おつー

テンプレもうちょい減らせないかな
14通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:44:31 ID:???
信者の負け犬の遠吠えにワロタw
15通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:45:08 ID:???
あの内容で満足できる信者って幸せだろうなって思う
ある意味羨ましいよ
16通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:45:10 ID:lYQdKis0
「原作を無視しまくった一期」とは違い原作準拠になると言われた二期
しかし、実際は・・・

PASH!3月号
入江コメント
「原作者荒川弘先生から最後はこうなるということは聞いているが、
漫画で読んだ時のインパクトを大切にしたいので、アニメの最後は決めていない」
17通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:46:45 ID:lYQdKis0
水島監督の偉大さがよく分かるデータ


       1期        2期      2期サブタイ
第1話   5.9% ○   × 3.8%  「鋼の錬金術師」   
第2話   5.6% ○   × 5.3%  「はじまりの日」    
第3話   3.7% ○   × 3.3%  「邪教の街」   
第4話   6.8 % ○   × 2.6 %  「錬金術師の苦悩」
18通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:47:15 ID:???
>>1乙だ
19通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:47:34 ID:???
萌えアニメとは一線を画してると自慢するつもりが
00がうすっぺらい恋愛ごっこアニメに堕してることを浮き彫りにw
20通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:49:15 ID:???
>>16-17
そのあにめのすれはべつのいたにあるんだよ
00ちゃんにはむずかしかったかな(笑)
21通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:49:26 ID:lYQdKis0
22通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:50:47 ID:???
なんで00の擁護じゃなくて、鋼1期の擁護をしてるの?
23通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:50:53 ID:???
水島を讃えるにはもう過去作品しかないって思ってるんだろうな
00が完全に爆死しちゃったから無理も無いが
24通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:51:15 ID:???
00は擁護できないってのが理解できてるんじゃね信者にも

認めてしまえば楽なのにねえ
25通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:54:09 ID:???
二期ハガレンが駄作だろうが何だろうが、00が糞だという事実は揺るがない
26通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:56:48 ID:???
他作品を貶めれば水島が上がると思ってるところがいかにも水島信者だなあ
そんなところまで水島に似なくても良いのに
27通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:58:22 ID:???
ハガレンアニメどっちも見てないけど
新版が糞だったとして
さらに旧版がそれより優れたとして
旧版が糞でなかったということにはならなくね

まあ00はご覧の有り様の出来でした
28通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 02:00:51 ID:???
ハガレン一期は優れた作品だぞ
だからと言って00の出来が水増し出来るわけではない
29通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 02:00:58 ID:???
>>1
お前は雑魚
30通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 02:01:03 ID:???
>>27
×優れた
○優れていた

ここで言うこっちゃないが00も好きだったとこはあるんだよな
全部嫌いだったら見てないし
でももう水島作品には手を出しません
31通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 02:01:06 ID:???
というか水島ハガレンやってた時期ってハガレン最盛期だろ?
その辺は考慮しないとね
32通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 02:01:40 ID:???
>>27
> ハガレンアニメどっちも見てないけど
> 新版が糞だったとして
> さらに旧版がそれより優れたとして
> 旧版が糞でなかったということにはならなくね
>
> まあ00はご覧の神の出来でした
33通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 02:01:56 ID:???
>>31
種の後番組じゃなかったか
34通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 02:02:02 ID:???
>>28
ぶっちゃけ原作が面白いだけじゃねって気もする
35通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 02:02:11 ID:???
水島信者にも見捨てられた00……
36通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 02:02:34 ID:???
原作の手柄をさも我が手柄のように言う水島信者のさもしさよ
37通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 02:06:37 ID:???
>>32
早く鋼二期声優叩きの作業に戻るんだ
38通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 02:06:39 ID:???
ロゼのレイプ出産は誰の手柄?
39通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 02:10:06 ID:???
>>38
           mmmmmmm
       n:   ヽ <三),ニ(三> ノ r 、
       ||   rト、_/  \__/ノ  
      f「| |^ト   |:::::. ,,ノ(、_, )ヽ、,  ,
      |: ::  ! } .|:::::.`-=ニ=- '`   |
      ヽ  ,イ  \:::.:`ー'´    /
             `ー‐--‐‐―
40通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 02:15:12 ID:???
すてってねえよ雑魚
41通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 02:20:04 ID:???
>>34
あなたは知りすぎた
42通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 02:37:02 ID:???
>>40
すてってねえよハァハァ
43通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 02:44:22 ID:???
ハガレンは見てないのでどうでもいいが
00大失敗した件については恨みます
なんじゃこの気持ち悪いアニメ
44通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 02:54:28 ID:???
愛が憎しみに変わっちゃった人が
だいぶ増えちゃったんじゃないのかい
45通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 03:03:56 ID:???
戯言はやめろ雑魚
46通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 03:23:14 ID:???
>>44
水黒は(頭の)弱さを知って強くなれ〜♪
47通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 03:53:52 ID:???
てめえだろ>>46
48通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 05:21:55 ID:???
643 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 22:57:36 ID:???
アニメ批評雑誌で00がランクインはありえない!って断言されててなんか悲しくなった
当初のリアル路線も種路線にもどっちつがずでなんだこりゃって言われてた
まあその雑誌の今年のアニメランキングでは
一位とらどら二位ギアス三位マクロス四位夏目だったんだけどさ


この面子にも完敗するなんてwどこまで恥さらすんだよ?
49通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 05:30:52 ID:???
>>48
00が負けるのはわかるけどなんて雑誌?今そんなこと言える雑誌あるのか
50通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 05:37:52 ID:???
バカ丸出しwwwwちょっとは頭使えよwww
51通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 07:01:25 ID:???
>>48
005位とかおかしいだろ
もっともっとずーーーーーーーーーーーっと下だろw
52通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 07:11:02 ID:???
uedaro
53通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 07:17:06 ID:???
>>51
1位〜4位を書いてるだけで、5位が00とは言ってないから、
他にいろいろ入ってるのかと思った。ゼロ遣とかひだまりとかクラナドとかあかね色とか屍姫とか夜桜とかw
54通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 08:06:11 ID:???
00が一意
55通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 09:28:38 ID:???
見ていて不愉快な思いをさせられたアニメは
00がはじめてだ
ある意味全編通して視聴者に優しくない
うんこ物語だった
つまらなかったとはっきり言いきれる
56通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 09:38:05 ID:???
アニメってこんなに面白くないもの?って初めて思ったのが00だった
これ以下のガンダムは今後出ないんじゃね?
57通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 09:40:43 ID:???
DA・YO・NE〜DA・YO・NE〜言っきゃないかもねDA・YO・NE〜
58通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 09:41:59 ID:???
CB側だけがガンダムつかって無双してた頃は
片方だけだから割とよく動かしてたけど
双方に太陽炉出たら・・・、ホント勘弁してください。
59通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 09:52:20 ID:???


   「 ダ ブ ル オ ー 、 そ れ は 見 る 者 を 挑 発 す る 、 新 世 紀 ア ニ メ 」

60通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 10:24:24 ID:???
見ていて神な思いをさせられたアニメは
00がはじめてだ
ある意味全編通して視聴者に優い
神物語だった
おもしろかったとはっきり言いきれる
61通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 10:25:06 ID:???
アニメってこんなに面白いもの?って初めて思ったのが00だった
これ以上のガンダムは今後出ないんじゃね?
62通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 10:28:23 ID:???
ウセロクズ
63通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 10:40:01 ID:???
>

お前の親は立派なのにお前は出来損ないの雑魚糞尿
64通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 10:56:10 ID:???
>>56
種死でも見てろ
65通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 10:59:17 ID:???
面白さ00
66通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:03:34 ID:???
別に何位でもいいわ。他人がどう思おうがオレの中じゃ00は最低の駄作で決定
67通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:07:13 ID:???
終わっても監督脚本が下手な言い訳しかしないのが
また駄作感をより強めてるよな・・・
68通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:17:30 ID:???
上から偉そうに語ってるが
その内容はいかに自分に腕が無いかをバラしてるだけだしな
69通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:22:09 ID:???
別に何位でもいいわ。他人がどう思おうがオレの中じゃ00は最高の名作で決定
70通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:22:53 ID:???
終わっても監督脚本が神な言い訳しかしないのが
また名作感をより強めてるよな・・・
71通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:23:15 ID:???
言い訳するってことは批判されてることは理解してるみたいだな
反省する気は皆無のようだが
72通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:23:58 ID:???
>>68
まさに井の中の蛙って感じだよな水島
しかも大海が目の前にあっても分かってないw
73通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:24:44 ID:???
>>69
それならアンチスレまで来てアンチアンチする必要はないな
巣に帰れよ00ちゃんw
74通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:24:55 ID:???
>>71
水島は神ってことわかってないwwww
75通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:25:38 ID:???
>>73

お前の親はデブ+雑魚
76通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:27:19 ID:???
00ちゃんってやってること小学生レベルだね
77通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:27:41 ID:???
78通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:28:57 ID:???
>>76
自己紹介乙
79通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:30:04 ID:???
>>77
中村…(´д`)
80通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:30:35 ID:???
>>77
>今も分からない部分を抱えたままアフレコをしていますが、最終回にはいい答えが導けるようにしたいですね

(´;ω;`)ブワッ
81通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:31:44 ID:???
>>77
今どう思ってるんだろう
82通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:32:29 ID:???
あいつあほだから
83通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:32:54 ID:???
雑魚だとかデブだとか小学生並みの悪口しかいえないくらいなら
まだ特攻野郎長文チームの方がマシだぜ
84通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:34:02 ID:???
>>83
自己紹介乙
85通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:35:40 ID:???
>>84
最近きたばかりの雑魚乙
86通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:36:18 ID:???
>>77
黒田のコメントもうすら寒いなぁ
ネタ走る前にキチンと紹介しろよ
87通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:36:26 ID:???
>>85
自己紹介乙
88通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:37:17 ID:???
>>87
自己紹介乙
89通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:38:26 ID:???
>>88
自己紹介乙
90通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:38:56 ID:???
>>89
自己紹介乙
91通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:39:39 ID:???
>>90
自己紹介乙
92通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:40:14 ID:???
>>87-90
虚しくないか?
93通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:41:40 ID:???
ばかめ
94通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:43:18 ID:???
>>93
エクスカリバー乙
95通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 11:56:16 ID:???


「『00』は、「男の子にガンダムを取り戻した」という自信はある」




漫画『絶対可憐チルドレン』4コマ漫画より

 1コマ目 アニメのOP タイトル
立ち上がれゴッドー♪ スタンダップ神ー♪
ゴッドロボAA

 2コマ目 アニメを観ながらオタク少年二人が感想を言う
「う〜ん、新番組イマイチだな」
「ゴッドロボはファースト以外認めん」

 3コマ目 アニメOP 主人公の美少年二人
おれとおまえはー♪ ダブルエー♪ ゴッドー♪
主人公1・CV遊佐浩二 主人公2・CV中村悠一

 4コマ目 気力を失っていた少女(最近美少年ばっか出て来るくさった夢を見ていた)が感想を言う

ドキドキ ハアハア
「生きる気力がわいてきましたッ!!」
96通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:07:22 ID:???
97通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:09:29 ID:???
>「『00』は、「男の子にガンダムを取り戻した」という自信はある」

薄っぺらい描写で腐女子を、唐突な恋愛脳で成人男子を引かせた、の間違いだろう。
プラモにしても、デザインで売ってるだけであって劇中シーンは販促になってないし。
98通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:11:14 ID:???
まさに水黒のいく通り
99通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:12:33 ID:???
vsレグナント戦なんか久しぶりにマトモに動いてるなぁ、なんて思ったが
爆発からカメラのドupとか作画演出が種の丸パクで吹いたわw
100通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:13:59 ID:???
何勘違い視点の雑魚
101通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:15:03 ID:???
オーガンダムvsR2もそうだが、トレスでしか格好いい戦闘を作れてないんだよな
あとドラゴンボールの戦闘はパクらなくてもいいと思うんだが
102通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:15:13 ID:???
>>100
雑魚腐ハァハァ
103通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:15:25 ID:???
OOは絶対可憐チルドレンの作者からも嫌われてるんだろうな
104通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:15:52 ID:???
>>102
自己紹介乙
105通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:16:34 ID:???
なんでだよアホ
106通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:17:11 ID:???
>>104
馬鹿の一つおぼえハァハァ
107通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:17:42 ID:???

制作に関わった人やガンダム関係に携わっている人を除けば

OOが好きっていう業界人(漫画家とかアニメ監督)っていないよな
108通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:17:48 ID:???
109通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:19:51 ID:???
>>108
ロックオンワロスW
110通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:19:58 ID:???
MG出すために色分け・ギミックをオミットしていた1/100エクシアに対し
最初から電飾タイプを出せるようにしていた1/100ダブルオー

ここから考えてもダブルオーは当初は種並みの売れ方を期待されていたが
1期終了時点では既にMG展開は人気が無いのでできないと経営判断されていると言える
111通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:24:32 ID:???
絶対可憐チルドレンの“ゴッドロボAA”のネタは

OOは腐女子受け狙っただけのアニメで男の子にも人気無い

って暗示なんだろうな
112通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:26:04 ID:???
>>106
自己紹介乙
113通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:26:47 ID:???
なんでだよ雑魚
114通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:30:04 ID:???
男の子には人気ないよ00
あんな半端な戦闘みるなら戦隊ものの
戦闘みたほうがよっぽどすかっとする
115通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:30:44 ID:???
男に人気ありまくりやで
116通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:31:13 ID:???
>>107
TOらぶるの作者が00面白いって、ジャンプの巻末で書いてた。
117通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:32:12 ID:???
118通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:33:22 ID:???
00は最高やで
119通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:34:26 ID:???

             ._______
           ./          .\
          /              \
      ___ |____________i
          / __   __      l !
         / .__   __       | !
        /=(__)--(__)========i |   粘着アンチは自閉症w
        /      ´`           | !
         |     {r、_r‐、 )       /|__| 、
        |    _, --、_           レ /   l
        ヽ   ,弋====>        { { (二}
          ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /
   __ --‐ \    ̄ {_ , -------―‐'V
  / '    / i|\_   ,      /  `l ー---
/         〃  |     ̄´     /     |    `ヽ
        ∧   ヽ           /         |       \
120通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:35:02 ID:???
あなた無理してる
121通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:36:04 ID:???
>>116
それは原作者?漫画家?
どっちにせよブラックキャットみたいな低脳パクリ漫画描く漫画家とそれに作画まかせるポルノ作家だからな……
122通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:37:27 ID:???
黒猫も00も神やで
123通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:38:48 ID:???
青少年に夢と希望を与える矢吹神を侮辱するな
00が青少年に何を与えたというのか
124通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:40:20 ID:???
             ._______
           ./          .\
          /              \
      ___ |____________i
          / __   __      l !
         / .__   __       | !
        /=(__)--(__)========i |   粘着アンチを名誉毀損で訴える用意がある
        /      ´`           | !
         |     {r、_r‐、 )       /|__| 、
        |    _, --、_           レ /   l
        ヽ   ,弋====>        { { (二}
          ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /
   __ --‐ \    ̄ {_ , -------―‐'V
  / '    / i|\_   ,      /  `l ー---
/         〃  |     ̄´     /     |    `ヽ
        ∧   ヽ           /         |       \
125通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:41:05 ID:???
とらぶるも神やで
126通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:41:54 ID:???
             ._______
           ./          .\
          /              \
      ___ |____________i
          / __   __      l !
         / .__   __       | !
        /=(__)--(__)========i |   アンチ行為は威力業務妨害
        /      ´`           | !
         |     {r、_r‐、 )       /|__| 、
        |    _, --、_           レ /   l
        ヽ   ,弋====>        { { (二}
          ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /
   __ --‐ \    ̄ {_ , -------―‐'V
  / '    / i|\_   ,      /  `l ー---
/         〃  |     ̄´     /     |    `ヽ
        ∧   ヽ           /         |       \
127通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:43:59 ID:???
富野の発言や大人のガンダムユニコとか
日曜日の絶チルの「午後は外で遊ぼう」発言とかゴッドロボAAとか
鋼2期とか銀魂のメタとか嘘最終回とか願駄無双とか

声を大にして批判する著名人が少ないだけであって
実際にはOOと水島は業界からも冷ややかな目で見られてるんだろうな………


にしても、IQ140以上の業界人オタクキングから「こんなアニメを好きな奴が嫌いになるってくらいに嫌」なんて言わしめるアニメは凄いな……
銀魂の「恥も外聞もないのか!?」って台詞は水島に言ってるようにしか聞こえない
128通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:47:27 ID:???
すげぇ、妄想力ww
アンチって、なんでもかんでも自分の都合の良いように解釈するのねw
もはや病気ww
129通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:47:39 ID:???
なにいってんねん雑魚が
130通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:48:04 ID:???
トラブル作者「OO信者は低脳ばっかだな。ここで“OO面白い”って書いておけば一気に釣れそう。ちょろい業界だぜぇwwwww」
131通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:48:21 ID:???
>>128
きめえよなアンチwwww
132通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:48:49 ID:???
>>128
アニョハセヨ
133通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:48:53 ID:???
というかこれ好きなやつって結局これのどこが面白いと思ってるのか
具体的な意見は聞かない
134通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:49:18 ID:???
             ._______
           ./          .\
          /              \
      ___ |____________i
          / __   __      l !
         / .__   __       | !
        /=(__)--(__)========i |   やはりアンチは自閉症だった
        /      ´`           | !
         |     {r、_r‐、 )       /|__| 、
        |    _, --、_           レ /   l
        ヽ   ,弋====>        { { (二}
          ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /
   __ --‐ \    ̄ {_ , -------―‐'V
  / '    / i|\_   ,      /  `l ー---
/         〃  |     ̄´     /     |    `ヽ
        ∧   ヽ           /         |       \
135通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:49:56 ID:???
アンチがほざいとるでwwww
136通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:50:37 ID:???
>声を大にして批判する著名人が少ないだけであって
>実際にはOOと水島は業界からも冷ややかな目で見られてるんだろうな………

水島憎しで見えないものが見えるようになってしまったアンチの妄言
137通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:51:24 ID:???
自閉症アンチ様、根拠plz

>声を大にして批判する著名人が少ないだけであって
>実際にはOOと水島は業界からも冷ややかな目で見られてるんだろうな………
138通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:51:38 ID:???
>>128

お い お い www

駄作を神とか妄想補整してるOOちゃんが自己紹介してるよwwww
書く前に胸に手をあててじっくり考えて投稿しろやwww
これはいいブーメランを見た^^
139通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:52:43 ID:???
アンチがブーメランしよるで
140通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:53:10 ID:???
             ._______
           ./          .\
          /              \
      ___ |____________i
          / __   __      l !
         / .__   __       | !
        /=(__)--(__)========i |   業界人の全ての発言が水島叩きに
        /      ´`           | !    聞こえるようになってしまったアンチ
         |     {r、_r‐、 )       /|__| 、
        |    _, --、_           レ /   l   精神病院行きは近い
        ヽ   ,弋====>        { { (二}
          ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /
   __ --‐ \    ̄ {_ , -------―‐'V
  / '    / i|\_   ,      /  `l ー---
/         〃  |     ̄´     /     |    `ヽ
        ∧   ヽ           /         |       \
141通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:53:55 ID:???
>>139
アニョハセヨ
ニホンゴワカリマスカ?
142通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:54:09 ID:???
>>133
とあるブログには「戦闘シーンが燃えた」って書いてあったぞ
143通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:55:04 ID:???
00を良作と見るか、駄作と見るかは視聴者の主観の問題

業界人の発言を全て水島叩きと解釈するのはただのこじつけ
144通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:55:15 ID:???
水島はあれほど滑稽なことやったら周りからも普通に引かれるだろうな。
銀魂はメタ多いし
145通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:55:23 ID:???
アンチはチョンやったんや!
146通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:55:27 ID:???
戦闘に関してはただただ見づらいに尽きるわ・・・。
レグナントはでかい凧が浮いてるイメージしかない。
ルイスの「死ねぇぇぇ」だけは誰に向けられてかは察するが記憶にある。
切り結んでは画面白くなるし、どっかパーツ破損するときは
吹っ飛んだパーツのアップだったりしてどこが壊れたかよくわからんし。
メカの作りとか知り尽くしてないと楽しめない・・・
イノベの機体は特にどこがどう壊れたのかさっぱり
147通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:56:16 ID:???
とあるmixiには「00はもてあまし芸」って書いてあったぞ
148通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:56:26 ID:???
>>137
よう

昔俺に自閉症呼ばわりされとこと根に持ってたのか?wwwww
149通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:56:43 ID:???
             ._______
           ./          .\
          /              \
      ___ |____________i
          / __   __      l !
         / .__   __       | !
        /=(__)--(__)========i |  「良識ある業界人は水島を嫌っているはずだ!」
        /      ´`           | !     根拠がなければただの妄想
         |     {r、_r‐、 )       /|__| 、
        |    _, --、_           レ /   l   
        ヽ   ,弋====>        { { (二}
          ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /
   __ --‐ \    ̄ {_ , -------―‐'V
  / '    / i|\_   ,      /  `l ー---
/         〃  |     ̄´     /     |    `ヽ
        ∧   ヽ           /         |       \
150通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:57:48 ID:???
>>111
kwsk
151通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:57:49 ID:???
レグナントをロボット魂で出すってトチ狂ってんな 誰が買うの?
152通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:58:02 ID:???
             ._______
           ./          .\
          /              \
      ___ |____________i
          / __   __      l !
         / .__   __       | !
        /=(__)--(__)========i |   まともに反論できないから罵倒レスで斜め上に逃げる
        /      ´`           | !    アンチももう末期的やな
         |     {r、_r‐、 )       /|__| 、
        |    _, --、_           レ /   l   
        ヽ   ,弋====>        { { (二}
          ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /
   __ --‐ \    ̄ {_ , -------―‐'V
  / '    / i|\_   ,      /  `l ー---
/         〃  |     ̄´     /     |    `ヽ
        ∧   ヽ           /         |       \
153通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:58:10 ID:???
銀魂は節々「これは遠回しに××のことを言ってるんだろうな」って視聴者に思わせようとしてるメタ部分が多いよな
154通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:58:46 ID:???
>>150
自閉症アンチの超解釈
ただそれだけのこと
155通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:59:29 ID:???
あのAA水豚のつもりなんだぜWWWWWWW
156通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:00:07 ID:???
>>151
あれはウェブ販売だから売れなくてもスタッフが恥ずかしいだけ
157通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:00:40 ID:???
俺はメタだのパロだのは好かないね 結局他人のふんどしで飯食ってるだけじゃんか
158通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:00:43 ID:???
おーい関西弁のほうはどこ行った?WWWWWW
159通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:00:52 ID:???
             ._______
           ./          .\
          /              \
      ___ |____________i
          / __   __      l !
         / .__   __       | !
        /=(__)--(__)========i |   芝の数は必死さのバロメーター
        /      ´`           | !    
         |     {r、_r‐、 )       /|__| 、
        |    _, --、_           レ /   l   
        ヽ   ,弋====>        { { (二}
          ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /
   __ --‐ \    ̄ {_ , -------―‐'V
  / '    / i|\_   ,      /  `l ー---
/         〃  |     ̄´     /     |    `ヽ
        ∧   ヽ           /         |       \
160通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:02:02 ID:???
           mmmmmmm
       n:   ヽ <三),ニ(三> ノ r 、
       ||   rト、_/  \__/ノ  ハロワから逃げ切れると思うなよ
      f「| |^ト   |:::::. ,,ノ(、_, )ヽ、,  ,
      |: ::  ! } .|:::::.`-=ニ=- '`   |
      ヽ  ,イ  \:::.:`ー'´    /
             `ー‐--‐‐―
161通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:02:22 ID:???
何か局とかで会話の合間にOOの話題が出ると「OO?あれかぁ……(ゲンナリ)」みたいな空気になる
162通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:02:27 ID:???
トチ狂ってレグナントでも買いに来たのかい
163通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:03:54 ID:???
>>157
同意 00の台詞パロが腹立った身としてはそーゆう風に00をネタにする奴らも同様に低俗だと思う
164通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:04:04 ID:???
00ちゃん、おともだちいないの?w
165通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:04:46 ID:???
           ,,xy-vyy-=r=--、,,,,、
            ,,,,yl゙ls.ム,,ll,゙'゙l,二ぐ彡,),'il,'ミ0ュ,,_、
        ,,!'!yxニ''",,,,ニ゙l,》レ゙゙r″.゙ij.゙,゙l‖‐,#仏,,,,、
     _,,,xi□il゚゚,rl广.ル_.}lレ".,e`,!,r/゙'く,,i´ "゙"|’゙ll゚Ni、
    ,♂i,,"゙||iッ-l゙゙l┴―''iミl|,,r'K,`''、.,r..rjprヌ"!『 ゙:ミ'゚'h、
    ,iケ'lj,j,,,ク'',Zッr゙l,,,,|、 .゙l|'''、``i| ','''ヤ゛.:'ll`ッ"Z|P''! ヘ,,|l|l┐
   .,rヽ゚'~'ッヘ,l,ア゚〔 ,゙lr'" .'│゙宇'''た゚l2i{h,!,「,,i´i巛iiy二,v巛,,゙lL
  .,i´;゙l,]゛'''ζヽ,,,冫.|  ゙j|、_! i" , '"'tiiトッタl.,, `'rr'゚|rlで'゚と'll(.|zy
  l'゚ろ`''゙゙コ,,,,,li、 ,、 .i,`',/^゙l,,″/'ニ-,ャlぐli,,,F .,ミ゙:i、,=、 ゙l,ナ7,}',,||゚ニュ,_
 l",|>.',!'゙,三,∠v,|i冖''゙キ┴r゙‐'゜      `|,! "'''.゙〜 ゙=,,,l_..,ケ゚|゛斤lllzl゙ 
 | `゙゙',リワ'.,,l''゚''“`               ゙'l,! =rワ''',て_,,,巛「i,,゙ll゙゚l巛
: ,! -'y-,,|,l゙                      ゙|/゙/ ,l!-|,l,,,ェ.',`i|「iiレ゙,,,l′
.,lヽ{,iyレ″                    ゚|,!i|ll!山ニjレ|ニリy‐.i゙、レケ
.ト-ィT                       ‘'kノー' メ'''「~゙″/゙-′}
166通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:05:37 ID:???
_ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_         .ナ
          _   ヽ.._     ノ           ナ    'つ
           ̄   〉   ー- ノ三二   +    'つ    
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _            |.|
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄    | .|     ノ
      _   / l /二    /  ,イ  |二_      ノ    /
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋   /     /^ヽノ
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_      /^ヽノ
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ      +
   +  `⌒   ̄mmm―                <出るとこ
         ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄   mmm   ― ニ二./  /
 十  ん               (´Д` )        /`/ <出るチリよ
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_m__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、
167通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:06:00 ID:???
絶望はパロと他人の褌の連続だなwwww
168通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:08:30 ID:???
今日も負け犬00
どこへさすらう水黒よ
169通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:08:41 ID:???
レグナントなあ。
バウンドドックみたいなモノトーンの変形しないプロトタイプとか面白かったし、
MA形態はジャムル・フィンみたいでよかったんだけどなあ。
コブラまがいの曲がりビームもネタ的に好きだし。
結局、どんなメカもスタイル倒れ、ギミック倒れで
演出で生かされないんだよなあ。
バンダイもガンダム仕切って長いんだから、
劇中の演出がメカの魅力に大きく影響することくらいわかんだろ。
あの使い方に文句の一つも言えよな。
170通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:11:05 ID:???
曲がりビームは種で既にやってた
171通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:12:10 ID:???
また、ですか?w
172通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:12:18 ID:???
>>77
中村、黒田殴っていいよ。
173通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:13:15 ID:???
レグナント戦いつの間にか終わってたしw
やられた所描写しないとかないわ
スサノオ戦もOP前にあっけなく終わるし、アホかと
174通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:13:17 ID:???
まあ作品をネタにする二次的なものは気に入らないというのはわかる。
だがネタにされる作品はネタにした人にとっては無視できない存在ということだ。
ならばむしろ名誉なことであろう。
といったところで恣意的にウケ目当てでネタにするならどうしようもないわな。
175通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:13:26 ID:???
オリジナリティーのない作品だこと
176通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:15:26 ID:???
00の曲がるビームはカクッと折れる感じだったけど
乱戦だったら味方大迷惑の兵器だよな
どっちに曲がるのか戦場の誰もわからないんじゃね
177通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:16:59 ID:???
オリジナルに対して敬意のようなものが感じられれば個人的にはいいんだが、
00のは1stレイプでしか無い。
しかも最終回にラル戦劣化コピーって、頭が膿んでたのかと思う。
178通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:17:26 ID:???
>>173
最低戦闘をガチッと描いたうえでなら、過去エピやら恋愛やら好きにやってくれて構わないんだがな。
それやったがために戦闘がはしょられるなど許しがたい。
179通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:18:39 ID:???
台詞の切り貼りしか出来ない黒田に単独脚本なんかやらせたら当然こうなるわな
180通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:19:45 ID:???
業界人や著名人が何かをけなすようなこと言って一番起きやすいことは
キチ○イ信者から特攻されるってことなんだよな……

駄目作品ほど信者が腐っててキチ○イだし
OOは何かギアスとかSEEDに輪をかけて腫れ物的なニュアンスが漂ってるんだよな……

しっかりした地盤に立っている人でもキチ○イとの係わり合いは控えたがる
181通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:20:22 ID:???
イノベの人類の箱舟ってなんだったの?
アロウズをほぼ壊滅させただけ?
182通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:20:32 ID:???
「敵味方の男女が島で孤立」ってもはやありがちなシチュエーションと化してるよな
183通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:22:46 ID:???
>>177
OOはレイプというより「痴漢」

電車の中で後ろから抱き着いて勃起したペニスをぬりぬりなすり付けてるイメージ
184通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:23:26 ID:???
>>182
ありがちなパターンでは、そこでワンクッション入って
お互いの陣営に戻ってからの葛藤とかあってその次で和解とかなるんだけど、
一気にゴールインしちまいやんのw
もっと丁寧に描けよ。ヤンキーのデキ婚とかじゃないんだからw
185通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:26:11 ID:???
>>172
むしろ中村を殴れ
186通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:26:49 ID:???
>>185
はい00ちゃん乙
187通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:27:13 ID:???
>>182
種、種死、ギアス、00とサンライズ作品で連続的に起こってるイベントだからな
188通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:29:36 ID:???
サンセットになる日も近い
189通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:34:11 ID:???
>>186
勘違いしてないか雑魚
190通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:36:19 ID:???
種とギアスはどこかギャグっぽいが00は洒落にもネタにもならないふいんき
191通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:38:08 ID:???
というか何でこうも斜め下展開しかできなかったんだ…少しはマシな構成にできたんじゃないのか…?
192通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:40:33 ID:???
ところで裏設定本のフラゲバレ情報ってないの?
今日Amazonでポチッたから手に入れるのが発売日以降になりそうなんだよね
193通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:41:17 ID:???
中村言いたい放題だけど……w これじゃ役作りもへったくれもないな
開き直ったのなら大丈夫かもしれないけど
マリナ、小熊の中の人も苦悩が伺えるし。駄目だな水島、黒田
194通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:41:43 ID:???
>>192
ちょwwwそんなの出るのかwww
つかお前も猛者だな
195通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:42:22 ID:???
>>190
00は大真面目にやってこれってのが分かるから笑えないんだよw
196通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:42:55 ID:???
>>191
あんなに斜め下がデフォになってるアニメも珍しいナ
197通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:48:53 ID:???
セラフィムのダサさは異常
198通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:49:11 ID:???
俺アンチだけど、アレルヤはもっといいキャラにしてほしかったと思う

どんな糞作品でも多少はいいところがあってほしいと思うんだけど、OOは馬鹿過ぎて自らそれを潰してまわってるようにしか見えん

もはやアレハンドロ以外嫌い
199通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:51:44 ID:???
>>195
雑魚乙
200通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:52:23 ID:???
何かOOオタにリアルで遭遇すると頭の中で限りなく赤に近い黄色いランプが点滅するんだよな
201通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:54:55 ID:???
オラ基地外スカウターブルマに作ってもらいに行ってくる
202通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:57:34 ID:???
>>201
最新型のスカウターでもOO基地の気を計りきれるかどうか………
203通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:01:07 ID:???
皆、アンチなりにOOで許せる部分ってある?
信者の自演無しで教えてよ

俺はアレハンドロが好き
あの自分の欲望に忠実で野心家なのに最後は小物というお姿には痺れるものがあった
1期で消えたからこそこう思えるんだるか?
204通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:02:05 ID:???
こまったもんだ
テロリストにでもなった気でいやがる
205通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:04:24 ID:???
アンチが低脳晒しとるで!
206通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:05:35 ID:???
00で許せる部分?

最終決戦装備くらいかな。はよ全機デザイナーズブランド化せいや。
ただ実現したら無印1/100を買った駄作王信者は涙目?www
個人的にはキュリオスガスト?もキット化して欲しかったな。
Z+Bstよりは格好良いと思うしさ。
207通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:05:51 ID:???
>>203
スローネアイン戦のサーベル奪うフラッグは良かったと思う
あと頭を空っぽにして今までの積み重ねを捨て去って戦闘だけを見ることにすれば、
デュナメス対ツヴァイはがんばってたかなと
208通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:07:20 ID:???
ドラマ部分はマジで褒めるところが見当たらない
209通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:08:48 ID:???
二期見た限りでは他人見下しロボットのリボンズの方がアレハンよりよほど小物
アレハンは脚本が「最高に愚かで歪んでいて小物」というコンセプトで作ったが、
脚本の感性が一般と真逆なので普通に正論な人になった
210通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:09:19 ID:???
>>203
アレハンドロの言っていることは結果的に正論だよねwww
CBがキチガイで終わったことによって
211通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:09:40 ID:???
アンチが低脳晒しとるで
212通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:10:08 ID:???
一話冒頭の、Oガンダムが出てくる前まではいいかもと思った
213通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:10:22 ID:???
セブンソードは許しちゃうな
ネタ動画としてオレのHDDに残してるくらいだ
214通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:10:31 ID:???
>>207
俺も阿修羅グラハムだけは許せる
215通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:11:26 ID:???
よかったところさえかたれない
00ちゃん
216通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:11:41 ID:???
1期のラスボスの方が2期のラスボスよりマトモとは・・・

そういえばコーラサワーとかもシナリオ上は雑魚扱いだけど
あのタフで前向きなところなんかグラハムよりよほど大人だと思う。
217通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:13:11 ID:???
サーベル奪った!→いやもうそんなん意味ないから擬似太陽炉来たから
(´Д`)
一期プラモはアインが良く売れたらしい俺もアインプラモから00入ったし
まぁ全っ然活躍してなかったけど
218通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:15:26 ID:???
>>215
勘違いしてないか雑魚
219通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:15:39 ID:???
>>217
サーベル時に思った。これが勝利のカギだってね。武器だけは対等になったってね

疑似太陽炉来て、は?だったな
220通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:16:00 ID:???
擬似太陽炉来たから?
221通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:17:28 ID:???
>>203
リヴァイヴ
人間より人間くさいところ
222通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:18:02 ID:???
そんなことよりみんなアルケーは買ったのかい?
223通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:19:56 ID:???
アレハン→ダメなシロッコ
アンドレイ→ダメなカツ
アリー→ダメなヤザン
224通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:20:01 ID:???
今月はデザイナーズカラー版ダブルオー待ちだな
マーキングも色も格好良いし頭部電飾内蔵。
ただ無印1/100を買った奴は涙目か?
225通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:20:17 ID:???
ギャグキャラ特権で前向きなのは大人とはちょっと違うと思う
まぁハムもネタキャラだけど
226通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:21:05 ID:???
>>222
00のプラモは意地でも買わない
別に欲しいのないからいいけど
227通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:21:32 ID:???
>>217
鳥3匹は馬鹿の一つ覚えのスカしたマイスターよりよっぽどキャラが立ってたのに、
意味不明な退場のさせ方だったなあ。
MSも異形ではあるけど、少ない出番の中で個性が戦闘に生かされてたし。
各陣営が擬似太陽炉持ちになってから、腕は結局十人並みだったのが露呈して
興ざめしたなw
228通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:22:49 ID:???
気に入りそうな展開が来ても、すぐぶち壊しにする何かがくるんだよな
そのうち期待するのをやめた
229通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:24:29 ID:???
>>228
常に斜め下に行くもんな
230通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:28:00 ID:???
アニメ批評本のソースは?タイトルは?
231通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:29:35 ID:???
機体で言えば金ジムとスローネアインはまぁ好き セラフィムは胸の顔なかったなら割と好き。実際はあるからゴミだけど
Zの時は数十人のデザイナーからZガンダムのデザインを競わせたらしい
00の主役級のダサさはなんなんだよ
232通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:32:14 ID:???
>>231
一つの作品に二桁のデザイナー抱え込んだり、主役メカのデザインをまぜこぜのキメラにするのも善し悪しだけどね。
00は、脇とか量産機は割といい雰囲気だったと思うよ。
二期に入ってからの作りかけの積み木細工っぷりは('A`)だが。
233通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:33:45 ID:???
鷲尾ファンなせいかスローネ系は好きな方
だが見せ方があばばばばばばばばorz

あと00ガンは肩のバランス悪すぎ
何故誰も肩の太陽炉を狙わなかったんだろう
重箱の隅突きと言われたらそれまでだけどさ
234通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:37:13 ID:???
二期はアヘッドとジンクスだけで飽きた
235通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:39:34 ID:???
鉄人の時点で失笑したな
M6じゃねーかってw
236通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:39:35 ID:???
ルイスはあれこれと乗り換えしてたが何故か見せ場が微妙だったな(´・ω・`)
237通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:39:40 ID:???
肩がでかいメカは自分は好きだけど
ダブルオーもあのキチガイ刹那が乗ってると思うとプラモ買う気起きない・・・
238通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:41:13 ID:???
>>232
当然競わせただけで採用したΖガンダムのデザインは一人だけの物なんだが…
つーか競わせるのは当たり前。売れっ子歌手も作曲家に自分達が歌う歌を競わせてる
239通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:43:07 ID:???
>>231
> 機体で言えば金ジムとスローネアインはまぁ好き セラフィムは胸の顔なかったなら割と好き。実際はあるからゴミだけど
> Zの時は数十人のデザイナーからZガンダムのデザインを競わせたらしい
> 00の主役級の神さはなんなんだよ
240通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:44:20 ID:???
セラフィムがゴミなのは同意見なのかw
241通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:45:07 ID:???
結論セラフィムはゴミ
242通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:45:39 ID:???
セラヴィーセラフィムはあまりにも欲張りすぎだ
顔が3つ、腕が6本、足が4本とかおかしいから
243通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:49:50 ID:???
フェイスバーストモードw
244通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:50:49 ID:???
00ちゃん顔面トランザムバースト
245通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:51:59 ID:???
ガンダムフェイスにはGN粉を制御する機能があるんだったか

すごくリアルですね〜w
246通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:52:06 ID:???
>>244
自己紹介乙
247通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:53:23 ID:???
マントがコンセプトの3機
http://ranobe.com/up/src/up357353.jpg
248通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:55:25 ID:???
*4 15,278 60,389 ウォーリー
*8 *9,976 52,470 ウォーリー 初回限定
12 *8,253 10,850 とれーにんぐ
20 *4,119 29,107 グレンラガン
22 *4,075 24,159 ギアス
25 *3,875 19,771 OO
26 *3,542 40,965 ティンカーベル
249通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:55:47 ID:???
>>245
まじそれ('A`)
また害澱かなんか?
250通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:56:44 ID:???
>>247
色眼鏡なしでも一番下はないなw
何で同じコンセプトで一番新しいのにこんなにダサいのか
251通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:57:09 ID:???
>>233
オリジナルの太陽炉はGN粒子の塊みたいなものだから絶対に壊れないとか聞いた

>>245
人型にすると硬くなるEカーボンと同レベルだぞwwwwww
252通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:57:36 ID:???
*4 15,278 60,389 OO
*8 *9,976 52,470 ウォーリー 初回限定
12 *8,253 10,850 とれーにんぐ
20 *4,119 29,107 グレンラガン
22 *4,075 24,159 ギアス
26 *3,542 40,965 ティンカーベル
253通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 14:59:14 ID:???
デュナメスはマントつーよりダンボール小屋から顔出した姿にしか見えない
254通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:01:27 ID:???
>>247
一番下、どこかで見たことあるなと思ったらデスサイズヘルカスタムに似てるんだな
255通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:01:37 ID:???
>>252
だから捏造は意味ないっての
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1241532089/131
256通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:02:10 ID:???
>>251
壊れはしないまでも(絶対壊れないってのも消防臭くて十分にアレだが)
もぎ取られたりとかは考えなかったんだろうか。
あれってバックパックから伸びたアームに、腰アーマー程度のヒンジで繋がってるだけなんだよね。
そもそもあんなもんでちゃんと動力伝達出来てたのか?
257通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:03:08 ID:???
>>255
捏造じゃねえよ雑魚
258通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:03:45 ID:???
二期を25話やって00の肩を狙ったのが最終戦のリボンズだけとはね
259通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:04:49 ID:???
>>249
模型誌の情報
盾がガンダムフェイス(!)の機体が紹介されて、その理屈がGN粉の制御機能を追求したとか
ちなみに外したガンダム角が閉じて剣になる

お約束のペーパープランで終わったというやつだが、設計だけでもあの世界に存在したという設定
260通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:05:25 ID:???
>>257
狼少年さながら(プッ
261通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:06:13 ID:???
262通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:06:16 ID:???
>>260
自己紹介乙
263通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:06:51 ID:???
何が捏造なんだか・・・
264通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:08:14 ID:???
てか明確なソース出せよと
265通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:08:32 ID:???
>>261
ダサっwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wxwwww wwwwwww
266通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:08:41 ID:???
>>259
えー・・・
267通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:08:43 ID:???
>>259
そんなら粉の放出量が二乗?になる00ライザーには制御用の顔wwwは付けんでよかったのか、
という話になるな。
268通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:09:21 ID:???
重力ピエロの犯人は弟
269通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:09:32 ID:???
オリコン見れば良いじゃん
270通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:10:08 ID:???
盾に顔ってクジンシーだよな…
271通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:10:54 ID:???
たしかにキモイな
http://ranobe.com/up/src/up357356.jpg
272通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:11:49 ID:???
ガンダム顔にイイかーぼん・・・
273通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:13:19 ID:???
>>271
ダセェェェエエ
274通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:14:15 ID:???
>>271
かっこいいじゃんざこ
275通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:14:34 ID:???
>>271
もはやビックリドッキリメカ
いい意味でか悪い意味でかは分かるよな?
276通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:14:43 ID:???
ギリシャ神話のゴーゴン・・・
277通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:16:18 ID:???
278通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:16:39 ID:???
>>271
デザインしたのは柳瀬か
エロ同人作家にはお似合いのデザインだなw
279通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:18:03 ID:???
>>278

お前の口の中にゴキブリ
280通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:18:11 ID:???
>>271
なるほど、セラヴィーとナドレの中間の機体か
あのフェイスバーストモードにも納得のいく設定があったんだな

なわけねぇだろボケ
281通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:19:50 ID:???
>>277
かっけええええええええええ
282通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:19:56 ID:???
というよりは、ウケると思って勢いでセラヴィーの背中に顔を付けちゃったけれど、
かっこ悪いと叩かれたから仕方が無く「GN粒子制御に役立つ」という設定を付けたんだと思う
283通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:22:56 ID:???
「ガンダム顔」って結構自由度が高いデザインなのに
ガンダム顔が一番粒子が安定するなんて設定どうなんだ?
ぶっちゃけ何でもありじゃね
284通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:22:58 ID:???
>>278
同人屋に書かせたガンダムって00が初じゃね?
285通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:23:58 ID:???
>>284

お前の口の中にゴキブリ
286通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:24:57 ID:???
水黒は仕事しろ
287通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:25:50 ID:???
>>271
GNマスクソードってなんだよwwwww
288通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:26:24 ID:???
おまえよりしてる
289通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:27:59 ID:???
ナドレ・あくぅ〜おすW
このデザインじゃ恥ずかしくて
戦場にでられんな
290通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:29:03 ID:???
敵パイロットの腹筋に直接ダメージを与えて動きを鈍らせる兵器という可能性もある
291通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:30:51 ID:???
かっけえええ
292通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:31:32 ID:???
兵士「なっ、なんだあの機体はWプッpgr」
293通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:32:59 ID:???
>>292

お前の口の中にゴキブリ
294通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:34:12 ID:nBcqGg8T
18禁同人絵描き(笑)が考えたガンダムw
歴代の恥晒し
295通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:36:06 ID:???
>>294

お前の口の中にゴキブリ
296通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:43:59 ID:???
1. 序章
2. こちらCB署捜査一係
3. 居酒屋「とりのいち」にて
4. 特別捜査官登場!
5. 手がかりを根拠なく探せ!
6. なんとなくの真相
7. 連携せよ、マイスターズ!
297通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:48:46 ID:???
電王クライマックス刑事のパクリだな
298通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:51:38 ID:???
>>271
・・・ガンダムの欠片もないデザインだね

スーパロボット大戦に出てくるヒュケバイン
http://www.1999.co.jp/10034298

ガンダム00のデザイン洒落にならんわ

ガンダム終了
299通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:54:48 ID:???
>>271
・・・ガンダムの欠片もあるデザインだね
300通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:55:08 ID:???
>>298
まあそれは訴えられたわけだが・・・

ホビジャパ6月号WGのレビューが気になって買ってみたわけだが
00系のメカデザがあって、それがかなりひどいのだが・・・・

レグナントのガンダムフェイスとか・・・
301通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:55:27 ID:???
>>294
18禁アニメーターが考えたカマキりキャラ(笑)
ギアス厨は脳が初期不良で入ってないみたいづすね(笑)
302通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:55:58 ID:???
GNマスクソードw

コブラにこんな宇宙人が出てたなw
303通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:56:19 ID:???
TVでは描かれてない他のメディアによる設定補完
・グラハムは孤児
・ラッセは元マフィア
・ライルは元商社マン
・フェルトのピンク髪は染めてる
・イアンは別に家庭持ってて、ですぅは不倫の子
・カタギリは30過ぎまで彼女ナシ、いまだ童貞
・メメントモリはアレハンドロが建造計画に着手した
・マリナはまったくの普通の家庭で育った
・マリナとシーリンは大学の同級生でマリナが政治的顧問としてシーリンを個人的に雇った
・スメラギは紛争をなくせば戦術予報士の職がなくなり過去を振り切り
 自由になれると思っていた
・太陽光紛争の原因はCB、武力介入以前から世界に裏からちょっかい
・イノベーターは、そもそもベーダの情報収拾用端末
・リボンズは性格に問題があるため廃棄処分にされた
・トリニティーはアレハンがリボンズの細胞を調べさせて作った
・マリナの声は刹那の母親の声に似てるから気になる人に
・刹那は4年間世界放浪して見聞を広めていたらしい
・2期の世界は9割平和、中東は連邦入りを拒否
・カタロンは軍事施設を襲ったりテロったりといろいろしてる
・福助など、CBの監視者はアリーが皆殺しにした
・大量イノベイトには人格がない
・トランザムはコンデンサーに貯めた粒子を一時期沢山だす技術なので
 太陽炉がなくてもOK。
304通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 15:56:22 ID:???
クランプは色々な作品で実績作ってるだろうがwww
それこそメジャーな作品ばかり
305通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:00:30 ID:???
>>303
追加で

・イノベマイスターのグラーベはイノベイドとイノベイターの違い、自分の役目、
イオリアの真の目的をしっていたが介入4年前に(都合良く)事故死
306通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:02:10 ID:???
雑魚ギアスはもいいよ
307通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:04:20 ID:???
>>305
け、消されたのかえ…?
308通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:07:22 ID:???
>>307
フェルト両親とかもリボンズに消されてるし、おそらくはボンズの仕業
相方のヒクサーは既にイノベイター改造手術(ルイスも受けたやつ)うけたみたいだし
309通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:08:14 ID:???
雑魚ギアスに関わったなんていったら悪評立つだろwwwwww
310通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:10:48 ID:???
>>308
ヒクサーは死亡後に改造なのか?2体ともコピーじゃなくて?
311通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:13:09 ID:???
・トランザムはコンデンサーに貯めた粒子を一時期沢山だす技術なので
 太陽炉がなくてもOK。

それってアヴァランチの機能なんじゃ・・・
つまりノーマルフラッグに勝つためにはトランザムが条件だったのか?
312通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:17:27 ID:???
・トランザムはコンデンサーに貯めた粒子を一時期沢山だす技術なので

使える奴が多くなると奥の手ってのも色あせるもんだが、これはその最たるもんだな。
つうか、溜まった粉を一度にぶち撒ければ、機体の反応速度とかも上がるの?
313通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:17:38 ID:???
ノーマルフラッグくらいトランザム使わんでも
勝てるだろ
314通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:25:47 ID:???
>>323
飛行速度においてだろ
勝てないからアヴァランチが作られた
315通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:26:08 ID:???
>>310
髪色で判断すると元々人間だし、(グラーベは黒く染めてるみたいだが…)
誰が見ても致死レベルの火傷だったらしいしなあ
外伝もラスト1話だし、ルイスみたいに操られる前提に改造された、
ってのが自然な流れだろ
316通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:28:41 ID:???
お前ら詳しすぎだろ・・・全然わからねえ(´;ω;`)
317通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:32:19 ID:???
バレスレの致傷どもよりよっぽど00に精通してるな。
だからこそ、見た上での、知った上での不満点が出てくるんだろうが。
318通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:32:23 ID:???
外伝を読んでるアンチは良く訓練されたアンチ
319通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:34:53 ID:???
トランザムって太陽炉のブラックボックスに組み込まれていた奥の手なのに
途中解除できるように改良されたり
敵も使えるようになったり
太陽炉がなくても使えるようになったり

大安売りしすぎだろ
320通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:37:40 ID:???
>>319
トランザムが解放された時点でマイスター登録されてる奴全員に解放されたんじゃねえか?
それならリボンズだって、イノベの犬になってたヒクサーからトランザムを解析できるし
321通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:38:13 ID:???
諸刃の剣の能力って注文つけてトランザムを設定したのに
あっさり短所をなくしちゃうあたりが馬鹿すぎる
322通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:39:21 ID:???
なくなってはない
323通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:40:05 ID:???
有名無実化しただけだなw
324通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:40:13 ID:???
>>320
トランザムは太陽炉の能力として解放されたんであって
マイスター登録云々はまったく関係ないんじゃないの?
外伝じゃなんかあったのか
325通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:42:29 ID:???
>>324
マイスターのみが使える「世界の鍵」能力と、
誰が持ってたのかしらんがツインドライブの設計?も同時に解放されてるし
326通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:43:42 ID:???
このスレでごくたまに見る世界の鍵ってなに?
一人だけがつぶやいてる俺設定?
327通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:45:53 ID:???
いや外伝で出てた
マイスターは世界中の全ての鍵を開けられるらしい
328通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:46:06 ID:???
>>326
オールスパークのことだなw
329通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:46:43 ID:???
>>327
何それ?ドラクエ?
330通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:48:35 ID:???
何そのアバカム
331通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:49:16 ID:???
ラノベくさいネーミングだこと
332通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:50:38 ID:???
世界の鍵について
月刊ガンダムエース2008年9月号
機動戦士ガンダム00Fバレ

巻末の補足記事でヴェーダを掌握している何者かによって
「マイスターは存在しない」現状が世界に広がっている事実発覚。
一方でヴェーダはマイスターの権限を生かしていてどんなロックでも
ヴェーダを介して解除できる端末などは使える。
これをフォンは「世界の鍵」とよんで使っているとのこと。
333通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:52:07 ID:???
ドラクエwww
たしかにあったなそんな鍵。
だが、マイスターはなんの鍵を開けるんだ?銀行の金庫か?
334通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:52:40 ID:???
世界中の鍵を開けられる→ピッキング

どう見てもアジア系犯罪者です。ありがとうございました
335通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:52:59 ID:???
あまり外伝の情報は手に入れたくないものだな
00の阿呆さが跳ね上がりすぎて反応に困る
336通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:53:58 ID:???
>>334
刹那が4年間生きてこられた理由が判明したな
337通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:54:04 ID:???
ピッキングマイスター
338通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:56:38 ID:???
>>332
やべえ意味がわからねえw
誰か噛み砕いて説明してくれw
339通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:56:53 ID:???
セキュリティを突破する訓練を受けていて、必要なツールを使って
アザディスタン王宮のマリナの部屋に侵入できる(by 水島監督)刹那さんに鍵など不要
340通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:57:41 ID:???
ピッキングマイスターフイタw
341通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:01:27 ID:???
え、文字通り施錠されたドアの鍵を開けるって話なのか?ワロタ
342通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:03:11 ID:???
>>341
いやコンピュータ上のロックだろ
343通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:04:49 ID:???
300年後の世界観で錠前を使ってるのか
全部機械に頼ってるのかがわからんな
もし後者ならピッキングマイスターになれる
344通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:05:20 ID:???

OOちゃん「批判する奴はアンチだ! 批判しない奴は訓練されたアンチだ!」
345通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:06:24 ID:???
Eカーボン製の人形型の錠前です
346通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:07:31 ID:???
347通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:07:35 ID:???
どんな鍵でも開け放題か。4年もこそこそ潜伏してた割にやつれた様子が無かったのも当然かw
しかし、その便利な能力を、なんでエクシアを完全復元する事に使わなかったのかw
348通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:10:48 ID:???

>人型にすると硬くなるEカーボン
>ガンダムフェイスにはGN粉を制御する機能

俺が監督なら、
EカーボンやGN粒子は元々は地球外生命体の体の一部で
生前に近い形にすると宇宙人の遺伝子の力が呼び起こされて能力を発揮する
とかオカルト中二設定にするな
349通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:11:23 ID:???
ん、ちょっと待てよ
一期ニール死に回で
ロックされたロックオンが部屋から出れたのは
その世界の鍵能力のせいか
350通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:13:31 ID:???
>>349

あれはハロが空けてくれたんじゃない
351通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:15:05 ID:???
>>332
何?マイスタは存在しないって?
…つまりこいつら罪を償う気無いんじゃねーかよやっぱりよ

なんか気持ち悪いなぁリボンズが世界を支配する事は拒否してマイスターが支配するのはいいのかよー
352通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:15:15 ID:???
>>271

ひどい
353通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:15:37 ID:???
> 一方でヴェーダはマイスターの権限を生かしていて
この説明文だと一期の頃から世界中のロックを解除できる権限があったんじゃないの?
>>325は「世界の鍵」能力も解放されたと言ってるが
維持されたと言うのが正しいんじゃね
354通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:17:04 ID:???
ファンタジー世界っぽく感じてくるから世界の鍵って呼ぶのやめてほしい
355通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:18:54 ID:???
ファンタジーなめんな
356通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:19:46 ID:???
00はファンタジーです
357通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:21:50 ID:???
世界の鍵能力って確実に裏設定だな
てか本編でその能力を使った描写なんてあったか
収監施設のアレルヤの部屋を空けたシーンが実は……とか?
358通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:22:56 ID:???
ファンタジーとかJ・R・R・トールキンくらい世界観練ってから言ってくれ
359通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:24:08 ID:???
>>357
あそこはたしか爆破して開けたぞ
360通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:25:35 ID:???
00はネバーエンディングストーリーです
361通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:26:47 ID:???
>>359
銃弾4発で拘束具解除した方だな
362通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:27:03 ID:???
二期は死の部隊アロウズvsテロリストCBというどうしようもない構図
363通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:27:47 ID:???
軌道エレベーター占拠を「クーデター」と言い張る水島
364通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:39:05 ID:???
                       ______
                      ⊂______⊃

                          ______
                       . ィ  {  // /〉 、
                     ∠. \ ヽ: . .  ∠>、
                       // ̄\\: l:// /: . : ∧
                    〃 //⌒```ヽツ""⌒ヽ: : ∧
                    { . l/           V : ∧
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ゝ: :{ ―==、    _ ==‐}: : : :}     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
  (/(///// ̄\     } :ヽ`エfァ ヽ r´ィヤア/ : : /    // ̄\\\\\)\)
    ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  /: : : l      ,    / : : : {   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     (/(///// ̄\ {∧: : :ム      |    V : : :lヽ// ̄\\\\\)\)
       (///////\` }: :〈 .ィ  __`.'__   ム}: : 〈}ノ/ ̄\ )\)\)\)\)
    ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `彳: : :}:」\ `ニ´ /l/イ: : ト-  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     (/(///// ̄\\ V: ly∧l 丶.__/ ∧ヘ: : |  // ̄\\\\\)\)
      (/////// ̄\ _>:ゝ| \  / / |、_)ム/ ̄\\)\)\)\)\)
       (////// ̄_ -‐' / |  >‐<  | \ `ー- ̄\\)\)\)\)
        (/(/ -‐…`     /  _l  ∧  ∧   |、   ヽ    ` ┬\)\
365通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:39:08 ID:???
>>360
思ったように再生しないと何度でも破壊するからな
嫌なネバーエンディングワールドだ

でも一般人代表(?)の匙が喜んでソレを受け入れてるから
あの世界的にはいいのか
366通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:40:14 ID:???
恐ろしい世界だなW
367通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:52:03 ID:???
368通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:52:05 ID:???
>>335
> あまり外伝の情報は手に入れたくないものだな
> 00の神さが跳ね上がりすぎて反応に困る
369通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:56:40 ID:???
534 通常の名無しさんの3倍 sage 2009/05/06(水) 17:54:21 ID:???
ギアスのOP、100万再生、コメント2000以上しかもほぼ全員外国人のコメント
http://www.youtube.com/watch?v=4Pkd-2k-BE8

00(笑)のOP、6万再生、コメントたった176wwwwwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=w2eHBLJPyDU&feature=related
370通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 17:58:56 ID:???
>>369
捏造乙
371通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:00:15 ID:???
>>369
それOPじゃねえじゃねえかボケ
372通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:01:26 ID:???
>>370

ずいぶん差がついちまったもんだな(プッ
373通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:02:59 ID:???
>>372
OPじゃねえじゃん章が医者プゥ
374通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:05:59 ID:???
>>373
捏造乙
375通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:07:32 ID:???
>>374
雑魚乙
376通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:08:52 ID:???
時々出るクゲドーうぜー
377通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:08:54 ID:???
00単体での映画はどうなることやら

売れるのか?
378通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:11:32 ID:???
>>375
外人「Oh My God! Crazy Boy」
379通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:22:42 ID:???
アロウズ壊滅の原因をブシドーに押しつけるのはお門違い
ブシドーの目的は強いガンダムと戦うことであってトレミーを落とすことではない
要するに素性を確認しなかったアロウズの採用ミス
380通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:29:26 ID:???
「俺が指揮官なら気まぐれで撤退したりするライセンス持ちなんか最初から戦力にカウントしねえ」
とか思ってたら、終盤で本当にブシドーが指揮官に戦力扱いされてなくて
自分で作ったライセンスという設定を無駄にした水島のバカさに呆れた。
381通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:33:17 ID:???
指揮系統が統一されてないと軍隊なんて機能しないだろに
なんでライセンスなんてのを作ったんだろな?
382通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:33:18 ID:???
旧作を見て作戦そのものより自分の因縁を優先させるライバルキャラがいたから
それを何の考えもなしに制度に取り入れたんだろうなあ。馬鹿な水ブタw
383通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:34:21 ID:???
水神と四番か
384通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:37:10 ID:???
CBは軍隊ではなくて施設武装組織だから艦長じゃなくて戦術予報士



最初のころに公開された暗号だが、いまだに解読できない。
385通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:37:15 ID:???
>>378
お前クールだな
とてもクールだ
386通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:39:01 ID:???
ライセンスは種のフェイスみたいなのをやりたかったんじゃねw
387通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:41:52 ID:???
ライセンス持ちなんぞという不特定要素が平気で戦場をウロウロしてたら、
戦術予報も糞もねぇだろな
388通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:43:57 ID:???
ライセンス持ちは、本当に話の都合で撤退や突出をするためだけにしか使って無いからなぁ
389通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:45:41 ID:???
ライセンスって黒田がブシドーを自由に動かしたかったから作ったんじゃね
390通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:46:42 ID:???
というか、種のフェイスでさえ要らない子扱いはされなかったのに
00のライセンス持ちは口に出して戦力外通告されたからなあ。
自分で作った設定をあんな形ではっきり否定するなんて、
製作者として水島はどうかしてる。
391通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:48:56 ID:???
フェイスは戦場での上位指揮権があって指令する立場だけど
ライセンスはマジで個人が好き勝手にやってるだけだからな
392通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:51:02 ID:???
まあフェイスも見てる側からすると
機能するんかこのシステムって感じだったが

作中で機能不全を宣告されたライセンスよりはマシかもなw
393通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:51:03 ID:???
>>389
結果動いてねぇし(ノ∀`)
ラストでモブ化するキャラのために、軍隊の組織を阿呆集団にするへんてこルールを作った
”リアル”指向の作品wwwww
394通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:54:25 ID:???
>>388
こういう特別扱いを作中で設定する以上、その立場ならではの動きを見せてくれるもんだろうに
まさか単なる無駄飯食いと化すとは
395通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:56:24 ID:???
>>394
おまえはざこ
396通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:56:30 ID:???
>>379どうだろうあなたの意見は?
397通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:57:12 ID:???
なんでメメントモリに対して、高高度狙撃を使わなかったの?
ああいう時に使わなかったら、使う時ないじゃん。
398通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:58:08 ID:???
お天気お姉さんなイメージだから戦術予報士w
399通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:58:30 ID:???
>>397
スメラギさんの戦術(笑)です。
400通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:58:51 ID:???
00ガンダムに見せ場がなくなるからW
401通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:58:58 ID:???
キラクソのが無駄飯食いニートだろカスアンチ
イノベイターは働きすぎ、新型開発やスパイまでしてる
402通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 18:59:52 ID:???
なにいってんだちり
403通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:00:07 ID:???
>>401
日本語でおk
404通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:05:12 ID:???
>>397
高々度射撃しなくてもフィールド張って特攻できちゃうからね。
序盤ではコロニーでも落とすつもりだったんだろう。
405通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:15:10 ID:???
ライルは「顔だけニール」の悲哀と笑いを強調すれば
いいキャラになったんだろうね。

ミーアみたいな。
406通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:15:45 ID:???
とうとうNT予告に00の文字消えたな
407通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:17:05 ID:???
408通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:17:31 ID:???
映画化中止も時間の問題
409通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:21:04 ID:???
本気でやめたほういいと思うわ、映画化・・・
410通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:24:22 ID:???
>>407
なんか下の新キャラブリーチで見覚えがあるのだが・・・
411通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:25:51 ID:???
思えば序盤にあっさり死んだキャラクターは幸福だったのかもしれん
変なキャラになる前にいい思い出になれて

生き残った奴らはああだもんな
412通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:26:32 ID:???
>>384
正規軍だろうがそうでなかろうが艦に艦長がいなくて一体どうするというんだ?w


司令は仮にも侍なんだから殿=自分の期待には応えてくれるだろうと思っていたんだろう
見事に裏切られたみたいだが
413通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:27:58 ID:???
>>410
俺は屍姫でこんなの見たような気がするが、きっと気のせいだろうなw
414通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:29:52 ID:???
978 通常の名無しさんの3倍 sage 2009/05/06(水) 19:24:09 ID:???
やったあああああああ
NT手に入れたあああああああああ

00なんもなし
415通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:32:16 ID:???
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介44
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1241527069/l50
108 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/06(水) 18:59:34 ID:???
あんなにあっさりしたデザインのエクシア 
「うっわ、また思い切ったデザインやなぁ(笑)」
     ↓ 
「おいおい…いいの?こんなヤドカリ←ドライヴ(笑)」
     ↓ 
「あ。動いたら割と綺麗なアクションかも…」
     ↓
「エクシア最高マジ最高!!」
     ↓ 
「うぉぉぉっ!!ボロシアァァァっ!!!」
     ↓ 
「ラストでエクシアきたぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!」

そう、原点回帰でシンプル万歳、エクシア万歳。
111 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/06(水) 19:05:11 ID:???
>>108
激しく同意。
00メカデザ公表

「うっわ、何このひょろひょろしたデザイン(嘲笑)」

動いたら土下座 

002ndメカデザ公表

「おいおい…何かダサくなってねぇか?(不安)」

動いたらやっぱり土下座  
112 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/06(水) 19:10:06 ID:???
弟が言った痛烈な一言があってな? 
自分「ガンプラ欲しいの?」
弟「うん、お小遣い頂戴」
自分「いいけど、じゃあこれ1500円な」

で、多分一時間後か、 
弟「買ってきた!」
自分「おうおかえり…おー、アリオスか。SEED系じゃなくて?」
弟「だってあれってガンダムじゃないもん背中に変なの生えてるし」

だってあれってガンダムじゃないもん背中に変なの生えてるし、だって。思わずガワラにごめんなさいと言いたくなったww 
まあそんな俺も種プラモは一切買いたくならない派だし。
113 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/06(水) 19:13:24 ID:???
>>111
始めは嘲笑→動いたら土下座はもう00を語る上で避けては通れない逸話だよな。事実俺もそうだった…
416通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:34:11 ID:???
中東のいざこざが世界の歪みのせい!っていう発想はある意味画期的(笑)
417通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:35:50 ID:???
48 :通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 05:21:55 ID:???
643 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 22:57:36 ID:???
アニメ批評雑誌で00がランクインはありえない!って断言されててなんか悲しくなった
当初のリアル路線も種路線にもどっちつがずでなんだこりゃって言われてた
まあその雑誌の今年のアニメランキングでは
一位とらどら二位ギアス三位マクロス四位夏目だったんだけどさ


この面子にも完敗するなんてwどこまで恥さらすんだよ?



これのソースは?
418通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:37:25 ID:???
>>411
スイーツオペ子すら美化されてるもんな・・・
419通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:38:55 ID:???
エヴァの新キャラって元メンバーが完成度高すぎてどれもパチもんに見えるよな
@初代セガサターン眼鏡
A霧島マヤ
B二代目劇場版めがね
どれが好み?
420通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:41:00 ID:???
>>418
確かに大使とか教授とかは先に死んで歪まされなかったが、あいつだけは例外だろ
「私達が活躍すれば物価が上がる」という、市民の敵宣言を自ら発したゴミクズだぞ?
421通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:41:54 ID:???
>>415
あんなしょぼいメカにもしっかりファンが付いたのかと安心した反面、
自分らの巣では随分気が大きくなってるようにも思えるなw
きっとこいつらは一日のうちで32回くらい土下座してるんだろう。
色んな意味で軽いよ、頭が。
422通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:43:51 ID:???
>>418
ミーハーな女の子キャラとして出したはいいが言動がね…orz
良く言えばオンオフの切替がはっきりしてる人なんだろうけど傍から見たらry
423通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:46:54 ID:???
>>415
自演もここまで来れば末期
424通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:47:10 ID:???
>>420 誰だっけ
425通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:48:48 ID:???
>>424
1期の最後でサイボーグとともに死んだ人
426通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:49:02 ID:???
>>424
クリスイーツ
427通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:49:42 ID:???
>>424
クリスティナ・シエラ
一期のオペ子でクリスにお洒落しれと遺言のこして死んだスイーツ
クリスが持ち上げられるのって結局ですぅよりはマシだったってだけじゃないのかね
一応おっぱい要員でもあったし性的な意味も含めて
428通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:51:02 ID:???
ラッセはなんでエクシアで出撃しなかったの?
旧式のOガンダムよりいいじゃん。
429通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:51:30 ID:???
クリスにじゃねーや、あれだピンク髪のフェルトにお洒落しれだ
430通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:57:27 ID:???
>>393
>>77読めば、最初から描く気も動かす気もさらさらなかったってことがよく分かるよ。
つくづく中村が不憫でならんわ。


[ミスター・ブシドー]
うわぁ、解説が書きづらいなぁ(苦笑)。まあ、いわゆる一つのグラ……いえ
いえ、アロウズ上層部から独自行動のライセンス(免許)を与えられている
孤高の仮面操縦者で、一部の方々から熱狂的な支持を受けているミス
ター・ヘンタ……じゃなくて、ミスター・ブシドー様ですヨ。それ以上でもそ
れ以下でもありませんヨ。えーえーそうですとも。そうですよったらそうです
よ。無理矢理、文字を埋めているのがバレバレですか? あいすみません。
……彼がどうして武士道に目覚め、その道を突き進むようになったかは、今
後のエピソードで描かれていくと思いますので、ご期待していただけると僕
も水島監督も中村君も嬉しかったり、嬉しくなかったりします(ないのか
よ!?)。おわり。【黒田】

CAST comment 中村悠一
現段階ではまだ演じきっていないのではっきりとは言えませんが、役者とし
て色々と考えるきっかけになった役です。私の理解を超えた所で生きてい
るグラハムを、考えたり探ったり読み取ったり…。当然どの役でもやる作業
なのですが、ここまで読めないキャラクターというのはそうそう巡り逢うこ
とが出来ないと思いました。今も解らない部分を抱えたままアフレコをして
いますが、最終回には良い答えが導けるようにしたいですね。
431通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 19:58:37 ID:???
>>425 426 427

サンクス
あいつそんなこと言ったのかw
死者に鞭打ちたくなるぞ
432通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:00:22 ID:???
>>430
マリナの恒松さんも中村と同じくらいかわいそうだったぞ
設定について水黒に聞いても特に作ってないから何も教えてくれなかったらしい
だから仕方なく自分で最大限補完して演じたらしいが、苦労の為か00終わった頃には髪が薄くなっていたとか
433通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:01:40 ID:???
>役者として色々と考えるきっかけになった役です。

バカな製作者に作られたバカなキャラが不憫だとか、
そんなキャラを演じさせられても製作者の顔は立てなきゃいけないとか?
434通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:04:04 ID:???
>>430
演じてる声優自身が、キャラを理解できないことが多いアニメだなw

>>431
CBが活動すれば物価が上がるから、今のうちに買い物しとこ☆だからな
これが、覚悟きめたテロリストの偽悪的軽口だったらまだ救われたんだが、
いざ自分が危なくなると「死にたくないぃぃぃぃ」だからなあ
435通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:04:16 ID:???
そこでこれよ。

>――ガンダムマイスターという職掌と四人がヴィジュアル系人気バンドのような立ち位置で全員
>イケメン、それぞれが決め台詞を持っているのは一個の発明と思うが
>「でもガンダムマイスターという名称とその決め台詞は黒田君、イケメンにしようと言った
>のは自分でその意味では二人の初の合作w黒田君の視聴者に対するサービス。最初はガンダム
>マイスターって造語が出た時に”ガンダムマイスター?”という反応がなかにはあったが、
>面白いじゃん!とノッたのは自分。戦術予報士もそうで、これもこの言葉が出た時どういうモノ
>かを話して別に作戦指揮官と言っても何ら支障ないが、でもそれは作品のカラーとして持っても
>いいと、こういう職掌があることにしようとOKにした。後に別のキャラもその立場で登場できる
>しそれを一つのフックに出来ればいいと、どこまで描き切れるかよりもそういう番組の特色に
>なるものは先に出しておき、描かざるを得ない状況に自分たちを追い込めばいいというノリで
>OK,いいじゃないと。

描く必要のある局面に至っても結局逃げに逃げまくって何も描かなかったのが水黒。
夏休みの宿題じゃないんだからよ...。
436通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:05:32 ID:???
>>430
何の解説にもなっちゃいねえ。てかこの文章殺意沸いてくるなw
437通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:06:15 ID:???
>>434
理解できない以前に作りこんでいないんだから無理もない
ほとんどのキャラがカラッポでしかないからな

その癖外伝設定とかはやたら細かい(そして語られない
438通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:09:16 ID:???
>>436
おま俺

もう水島黒田になにも喋らせたり解説させたりするなよ
それともあれか、こいつらの正体全部ぶちまけてやる的な
ネガキャンの一貫でわざとやらせてんのかバンライズは
…もしそうならばいいぞもっとやれ
439通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:09:41 ID:???
水黒「アニメ制作なんて部活みたいなもんだよ」
440通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:09:50 ID:???
ガンダム00の物語で、早くに退場した者は幸せである
441通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:11:10 ID:???
夏休みの宿題はやらなけりゃ先生に怒られるんだぜ

00は…………
442通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:11:53 ID:???
>>435
夏休みの宿題はやらなけりゃ先生に怒られるんだぜ

00は…………
443通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:12:45 ID:???
>>435
>作品のカラー

確かに、無駄に気取った意味不明な用語や設定は00の特色の一つだ。
444通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:12:58 ID:???
職業をどう打ち間違ったら職掌になるのやら
445通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:13:48 ID:???
ガンダムマイスター(パイロット)
446通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:15:26 ID:???
それでブシドーの中の人は最終回で答えが出せましたか?
447通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:15:50 ID:???
>>444
いや、それは職掌でも合ってんじゃね
448通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:17:28 ID:???
「こんなこといいな、できたらいいな」で終わってしまった水島さん
449通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:17:34 ID:???
>>446
最終回は中村さん出てないからw
自分のキャラもビリーの背後霊で終わったし
450通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:17:37 ID:???
マイスターっていうからには相当なスペシャリストが揃ってるんだろうな
と思っていたら全く普通にパイロットだったなW
451通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:17:42 ID:???
452通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:20:16 ID:???
ひでぇガンダムだったな
453通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:21:39 ID:???
中村の仕事は22話で終わってんだよな
ってことは>>430を言った頃には本人はまだ出番があると思ってたけど
実は全アフレコ完了してたかもしれんね
454通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:28:04 ID:???
最終回には良い答えが導けるようにしたいですね。

最終回では出番がありませんでした。


どんないじめだよ。
455通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:28:41 ID:???
>>450
擬似太陽炉持ちが出てきてからが悲惨だったなw
CBのガンダムみたいに、使い分ける知恵も無しに専門特化した機体に比べて
バランスのいいジンクスに手も足も出ないwww
御大層な名前の割に、単に乗機の性能頼みの十人並みの技量だったと。
456通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:33:11 ID:???
457通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:34:10 ID:???
>>455
もともと機体ありきの設定らしいけど
それでもマイスターいうからにはねぇ
それじゃ物足りないやな
458通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:34:12 ID:???
マイスターが量産機に乗ってガンダムと渡り合ったら見直した
459通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:35:25 ID:???
>>456
なにこれ?
460通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:39:00 ID:???
グラハムはもてあましてた感が否めない
本当訳わかんないキャラになったよなぁ
461通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:39:37 ID:???
敵側なのにマイスターより目立たれると困るので、何としてでも劣化させました
462通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:40:01 ID:???
ここまで来てみんな一番大事な事を忘れて居るぞ

二期のトレミーのリーダーは刹那
463通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:41:08 ID:???
名シーンスレより、正直レスが楽しみ

114 :通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:09:03 ID:???
1故国燃ゆ詐欺
2中華死ぬ死ぬ詐欺
3ネーナ〇〇〇事件
4エレベーター倒壊世界に影響無し事件
5安易な刹那ルイスラッセ復活事件
6パクリ多すぎ事件
7ブシドーライセンス意味なし事件


115 :通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:11:52 ID:???
騙されるかボケ
縦読みだろ


116 :通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:12:04 ID:???
>>114
>7ブシドーライセンス意味なし事件
コイツ本編見て無さすぎワロタ


117 :通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:12:44 ID:???
縦読みですよ


118 :通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:35:21 ID:???
じゃあ無視ドーのライセンスにどんな意味がストーリー上あったかおせえて
464通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:41:20 ID:???
>>460
ガキの頃からガンダムやらその亜流作品を、
じっくりと観るのではなくだらだらと流し見していた子が
自分の頭の中にある適当なライバルキャラの記号を継ぎ接ぎして、
頭の中にある適当なライバルぽいセリフと行動くっつけたなりそこない、
それがハムの人
465通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:42:36 ID:???
>>461
その策略は見ていてヒシヒシと感じた
466通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:53:03 ID:???
>>464
てか、いくらライバルキャラのできそこないだからって
OPでラスボス扱いしておいて本編であんな半端な終わり方なんて酷すぎる。
00のそういうところが、テンプレをなぞってるだけの中二アニメ以下なんだ。
467通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:53:40 ID:???
中村は1期の頃から、グラハムはフラッグファイターとしてどうかと思う、とか言ってたんだっけ
468通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:57:39 ID:???
>>462

それが正直理解できん

一期では寡黙なうえ意味不明な台詞を連発して作戦行動無視の機体性能頼りパイロットだったのに、いきなりリーダー(笑)
二期までの間トレミークルーと行動を共にしてて信頼を勝ち取ったんならともかく、行方くらましてたんだぞ?正直信用ねえだろ
469通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:58:44 ID:???
他スレのコピペはいらんとあれほど
470通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 20:58:53 ID:???
>>430
コイツなんで「全然キャラを掘り下げらていません」とこんなヘラヘラしながら言えるんだ?

471通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:02:19 ID:???
中村もネーナ、中華と退場時期そんな変わらんのだな
472通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:02:53 ID:???
>>468
>一期では寡黙なうえ意味不明な台詞を連発して作戦行動無視の機体性能頼りパイロットだったのに、いきなりリーダー(笑)

二期でもやってる事はそのまんまだったねw
作戦行動無視っての だ け はなくなったか。いやー、成長したねぇwww
473通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:03:23 ID:???
>>470
スメラギとセルゲイあたりしかキャラは深く設定してないから
人物以外の設定を深く作りこんで、本編中では語らないのが「深い物語」になると考えてるんだろう
474通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:03:36 ID:???
>>468
自分も…
4年間行方不明で現れたらいきなりリーダーっておかしいだろ
1期の頃から中心的人物として見られてたのならともかく
475通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:04:32 ID:???
476通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:05:04 ID:???
>スメラギとセルゲイあたりしかキャラは深く設定してないから
ダウト
アレルヤには単体で一年分くらい必要なほどのエピがある(黒田発言)
477通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:05:05 ID:???
他に適任者もいないから消去法なのか、一応実績は一番あるからなのか・・・?
478通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:06:35 ID:???
>>476
すげえなアレルヤ勝ち組すぎるだろw
一国の皇女のはずなのにマリナなんか家族構成もさっぱりなのに
479通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:06:48 ID:???
>>468
ずっと行方不明だった刹那が新入りに「見慣れない顔だな」というシーンはポカーンだった
つか虎の子の太陽炉横領してた割には、出戻り後微妙に偉そうじゃね?>刹那
480通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:07:26 ID:???
リーダーになったらなったで中間管理職としての苦悩を描くわけでもなく
481通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:08:01 ID:???
>>479
横領というか持ち逃げ
482通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:10:06 ID:???
沙慈、マリナに比べたら、主人公と一騎打ちできただけグラハムのがマシだよ。
何で純然たるCBの被害者が、加害者側に自分だけが幸せ云々と罵られ
最後にCBマンセーの台詞を吐かなきゃいけないのか!?
何で王女ヒロインが政治の舞台に一度も上がらず
子守だけで役目を終えねばならないのか!?
483通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:10:49 ID:???
刹那の4年間の経験とやらを
まったく匂わせない物語展開ってのもなかなかないよな
484通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:11:06 ID:???
普通、リーダーはロックオン
後方で支援しつつ、広範囲に目を光らせて的確に指示をしていく
そして何があろうと冷静に状況を見ていなければいけない役目
特攻するだけのトランザム坊やはリーダーにふさわしくない
しかしロックオンがリーダーにふさわしいかと聞かれればそれはNO
悲しいかなリーダーの器が存在しない
485通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:12:21 ID:???
>>476
なんでアレルヤにそんなご大層なエピや設定がついてるんだろうな
486通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:13:02 ID:???
ただCB内で刹那の意見を押し通すだけの設定でしかなかったな>リーダー
その結果自己完結に拍車が掛かり益々コミュニケーションに乏しい物語に
487通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:13:17 ID:???
キャラを真面目に描写するつもりなんて最初からないだろ水黒は
というか出来ないか
ご贔屓キャラですらあれだもんな
488通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:13:54 ID:???
>>460
このアニメで持て余してないものって便利粒子だけなんじゃないのか
489通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:15:11 ID:???
>>483

背が伸びてなけりゃ、4年も経過したとは思えないな
490通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:15:20 ID:???
リーダーの器も
主人公の器も
ヒロインの器も
ライバルの器も存在しないよね00って
491通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:15:28 ID:???
>>476
一年分のエピソードとはまた…
マリナや匙に比べりゃアレルヤもやっぱり立派な贔屓キャラだな
マイスタの中でも別格扱いじゃね?
492通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:15:36 ID:???
2重人格でどんな行動でも取れそうだからじゃね

こういう性格の人間はこう行動するとか想像するの黒田が苦手だからだろ
場面ごとにしかキャラの行動を描けないのが黒田(一貫して見ると矛盾だらけ)
493通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:16:49 ID:???
ぶっちゃけ適当に言ってるだけじゃね?
画面にでてこない設定は作っても意味ないんだろ?水黒的にはw
どうせ考えてないだろ
494通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:17:34 ID:???
>>491
確かに刹那でさえそこまでの設定やエピソードはない感じだったしな
495通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:18:57 ID:???
実際には
アレルヤ全く活躍しないんですけど>>アレルヤには単品で一年分を描けるエピソードがあるんです

って批判に適当に答えただけだろうなぁ
496通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:19:08 ID:???
サジとルイスなんて1期でキレイに終わったのに、
掘り出されたからなw
497通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:19:26 ID:???
業界からも白い目で見られがちOO
498通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:19:41 ID:???
そういう設定話聞くとますますマリナと中の人が気の毒になる
家族構成とかせめてその場ででも一緒に考えてやれよ
演技プラン立てようがねえだろうに
499通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:19:58 ID:???
>>492

人間観察ができてねーんだな
アニメのキャラ観察ばかりしてる奴が作ったキャラみたい
500通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:20:50 ID:???
>>498
自分なりに考えて演技してたんだろうけど
本編のキャラの描写があれじゃ大変だっただろうな中の人ww
501通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:21:25 ID:???
>アレルヤには単品で一年分を描けるエピソードがあるんです

00の主役ってだれだよおいw
刹那とサジでW主人公じゃなかったのかと
502通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:21:45 ID:???
>>484
リーダーはスメラギじゃないか?

…あやばいこの名前出したら腹立ってきた
責任重大な役についてる癖に責任背負う重さに耐えられないとか
誰も責めないって言われて戻るとか
なんでこうもナアナアなんだよ
503通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:22:39 ID:???
外伝読めよカスアンチ
ニールや九条は顔見せだけでティエリアは名前だけ登場だったが、
アレルヤはいちばん活躍してるぞ
504通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:22:43 ID:???
>>502
一期で酒呑みながら出て来た時点でもうだめだこの作品と思った
505通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:24:57 ID:???
水黒は声優が好き(アイドル好き)なんだろうなぁ

だから声優に後の展開とか教えないんだろう
まず、身近な声優(アイドル)という人種を驚かせたいってのが見える

後で声優に「驚きました〜」って言わせてニタニタしたいんだろ
506通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:25:00 ID:???
>>499
人間観察とな

――水島監督は『鋼の錬金術師』のような少年の成長物語をよく描かれますが、
   最近は、ストレートに成長していく主人公を描く作家は少ないですね。

そこは明確に自分が出ちゃっている部分でしょうね。
僕は人間観察が好きで、社会と触れ合いながら、周囲の人間と互いに影響し合いながら、
人が変わっていくのを描くのが好きなんです。
作品のキャラクターを描きながらモデルを自覚することすらあります。
そういう人間だから、言ってみれば成長物語しか出来ないんですよ(笑)。
もちろん、これは今回の『00』の軸でもあります。
507通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:25:50 ID:???
>>502
全機オーバーホールをさせるリーダーなんてw
508通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:25:54 ID:???
>>503

本編で外伝も読みたいと思わせられなかった時点で作品として負けている
509通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:25:57 ID:???
>成長物語しか出来ないんですよ(笑)

お前は何をいっているんだ?
510通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:26:15 ID:???
>>475
同人絵貼るなよ腐女子
511通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:27:22 ID:???
外伝での活躍
刹那:ジャーナリストが口封じで殺されるのを見てただけ
録音:グラーベがスカウトにきただけ
ティエリア:模擬戦でヒクサーを撃ち殺しただけ

アレルヤ:ソレスタの手を借りることなく人革脱走→ユニオン脱走→人革の超兵と接触、見逃してあげた

やはりアレルヤさん一番活躍してるな
512通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:27:34 ID:???
刹那で成長しているのは背だけなのにな
513通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:28:15 ID:???
成長物語が『00』の軸!?
寝言は寝て言えっての
514通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:28:36 ID:???
>>511
逃走しかしていないように見えるのは気のせいか
515通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:29:52 ID:???
ソレスタルビーイングのメンバーってほぼ逃走犯みたいなもんじゃねえの?
516通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:30:56 ID:???
スカウトされた二号の存在ガン無視w
517通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:31:12 ID:???
成長www
ふりだしに戻ったのが成長www
518通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:31:28 ID:???
外伝の話なんて関心ないから結構です
519通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:31:31 ID:???
>>499
正直、アニメのキャラ観察すら禄に出来てない気が・・・
表面上のパクリなら得意そうだけど
520通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:31:33 ID:???
成長じゃなく、人間から人外に変わったけどな
521通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:32:23 ID:???
>>511
逃げ足は早いのかアレルヤは
その割りには良く被弾してたが
522通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:33:06 ID:???
>>507
・全機一斉オーバーホール
・当直を交代した奴がアラートの見方すら知らない
・意味不明な戦力分散

この三連コンボには痺れましたわ
523通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:33:20 ID:???
>>520
しかもそのきっかけすら偶発的なものという
524通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:36:06 ID:???
>・意味不明な戦力分散
確かにスメラギは連携プレイが嫌いなのか苦手なのかしらんが戦力分散させるよな
あのマイスタどもにまともな連携は望めないからと思っていたのかもしれないが
525通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:36:56 ID:???
「刹那を責めても仕方がない」「スメラギを責めても仕方がない」
「こういう結果になったのは全員の責任」
526通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:37:17 ID:???
>人革の超兵と接触、見逃してあげた

超兵機関の子供達は?
自分の良し悪しで見逃してやったり、殺したり、恋人にしたり
勝手すぎるな
527通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:39:20 ID:???
>>525
なまじ、きちんと責任追及しようとすると
本人がいないトコでハブにされかねないからなw

なんというサークル活動
528通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:39:46 ID:???
自分の好き嫌いで歪み認定すんのがCBだもんしょーがないやね
529通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:40:21 ID:???
>>506
見事に00に一番足りないもんじゃん
コイツの発言て全文勘違いで構成されてて疲れるわw
530通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:42:09 ID:???
>>528
なんでそんな連中に監視されて管理されなきゃならないんだろうあの世界の人類は
作ってる連中は不気味だとか理不尽だとかおもわないのかね
531通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:42:41 ID:???
おおい鋼は水島が生み出した物語じゃねぇーよ!!
なんなんだよ、この原作者扱いは
532通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:42:53 ID:???

>アレルヤには単体で一年分くらい必要なほどのエピがある(黒田発言)


いるだけキャラになったから言い訳してるだけな気がする
おまけに、どうせ自分一人で面白いと思っているだけの脳内補完なんだろ?
エロゲーみたいな意味も無いだけの話を一年分………
533通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:45:01 ID:???
「外伝読め」なんて言う信者は、その時点で
00の本編は説明不足だと認めてるのと同じだ。
534通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:45:55 ID:???
>>532
普通にハッタリでしょ。
出せるもんなら始めから出してる。
535通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:47:59 ID:???
あるなら、王リューミンの死ぬ死ぬ詐欺を削ってでも本編でちゃんと描けよと
536通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:48:02 ID:???
>>531
俺もそれが引っ掛かった
水島が考えた物語のような扱いだ
537通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:52:24 ID:???
>>536
1年かけてまともな話1つ考えられない低能の分際で、
他人の手柄を横取りする小賢しい悪知恵だけは身に着けてるようだ。
反吐が出るな。
原作者の存在を知りつつ水ブタの尻馬に乗る馬鹿信者も大概だが。
538通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:52:57 ID:???
>>531
確かにその通りだなw
さらには脚本でもないし
539通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 21:53:39 ID:???
>>506
これ日経エンターテイメントだっけ?
インタビュアーの太鼓持ちっぷりに呆れまくったけど。
540通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:15:57 ID:???
541通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:19:25 ID:???
ただのガンダム狂を好きになれと?w
542通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:20:05 ID:???
ブシドーになって男性人気でたんだよ・・・って書いてあるよな
543通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:20:27 ID:???
最近OOという作品が気の毒になってきた
544通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:20:28 ID:???
>>540
武士道の先に見たものは「何もなかった」な
文字通り何もなかった
545通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:21:54 ID:???
男性人気?
546通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:23:51 ID:???
ブシドーになって男性人気がでたんだよね(水島精二)

こいつの言うことは胡散臭いな
547通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:24:06 ID:???
ブシドーってガンダム無双の武者ガンダムのノリだよな
1期はアーマードコアに乗ってたのに
548通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:24:22 ID:???
ハハハ、ご冗談を
549通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:26:03 ID:???
ティエリアの女装版権絵
さすが腐女子向けガンダムだ
550通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:26:13 ID:???
ttp://phiroba.xdap.jp/cgi-bin/phiroba/patio.cgi?mode=view&no=1687
お前ら雑魚00アンチみたいな連中が、こういうところでアグノムさんに暴言を吐いたりするんだろうな!
本当に低脳雑魚00アンチとそれに類する奴らはうせろと何べん言うたら分かるんじゃ!
551通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:26:17 ID:???
>>540
さっきNTには00記事なしって言ってた人いたから
アニメージュかアニメディアのバレかこれ
552通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:26:33 ID:???
イベントきてるのって大半女なんだろこれ
553通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:27:47 ID:???
しかし、腐釣りすら種に負けている現実
00に取柄ってあるの?w
554通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:28:14 ID:???
ブシドーに人気があると言われるだけで信じられない
555通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:31:36 ID:???
ミスター・クゲドーの間違いじゃね?
556通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:33:14 ID:???
逆に考えるんだ。
ブシドーになったら腐人気が落ち込んで、相対的に男性人気が上がって見えたのだ、と。
557通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:33:18 ID:???
ロロノア・ゾロの間違いじゃね?
558通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:34:14 ID:???
ガンダムであるという理由で惰性的に00を見ていた層が、
視聴動機をつまらない本編にではなく、
ブシドーをネタを実況で盛り上がることに見出した結果

それをブシドー人気だと言い出す水島
559通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:35:32 ID:???
>>557
皆突っ込まないようにしてるんだからそこは・・・
まぁいいよね、今更、俺もブシドーと聞いて最初にそっちが浮かんだわ。
560通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:35:37 ID:???

OOを匿名抜きで批判したら(それこそ住所指名年齢電話番号経歴全て)
どうなるか分かったものではない

制作会社に剃刀やら送るような奴がいるこのご時世、
OOに関してはマジで信者がキチガイ揃いなのである


控えめに言うが
OO房は妄想ばかり喋り
ブログでOO批判しようものならネットに晒され叩き
作品のテーマは「分かり合い」であるのにそれを考慮もせず
人の見てない所で他人を批判して悦にいり
後から来た身でSEEDを見下し(作品としてはSEED>>>>SEED運命>>OOであるにも係わらず)「出ていけ」などとぬかし
正確はマジで洒落にならないほどに陰湿で歪んでいて(『癌細胞種房』とかいうスレの伸びっっぷりや内容を見れば分かる)
ネタバレスレはオタクのチャット状態
今までのガンオタとは違った色合いを見せている

正直 寒 気 すら感じる
561通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:36:43 ID:???
まともにストーリーを楽しむという事を放棄した視聴者が
ネタ探しに逃避した事を人気が出たと勘違い、か。
コラ沢とかも思いっきり勘違いしてそうだな、水ブタ。
562通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:38:15 ID:???
ガンダムじゃなかったら確実に空気作品だったろうしな>00
563通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:39:15 ID:???
>>562
むしろそうであってほしかった。
564通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:41:47 ID:???
>>562
種も異種オタをシャア板に呼び込み迷惑をかけた作品であるが
まだガンダムらしい所があった

OOはなにかもう別の次元。信者のノリを見ればよく分かる
ほんとうに
565通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:44:30 ID:???
>>540のマイスター勢の綴り間違いが多すぎだ
× Sethuna → ○ Setsuna
× Rockon → ○ Lockon
× Allelujha → ○ Allelujah

記事書いてんの誰だ
せめて「せつな」くらいローマ字変換できるようになれよ
566通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:44:34 ID:???
OOがガンダムらしい所なんてMSが出るだけだしね。
567通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:46:00 ID:???
>>565
ひでえなこれww
568通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:46:07 ID:???
>>564
2chにどのような風を吹き込んだかはわからないが
種が総叩きになる現状を打開した00は、種ファンに
とって一つの救いになったね。
正直見た感じどちらの作品を賛美するかの違いしか
わからないが、今後とも観察していこう、適度に。
569通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:46:38 ID:???

大使「この歪みきった世界に世界に生まれ、それに荒がって生きてたら何故か歪み扱いされました」
570通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:47:27 ID:???
571通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:47:33 ID:???
抗う、な
572通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:51:50 ID:???
>>565
雑誌の『ロッキング・オン』が混じってないか、これw
つうか、せてゅなって何、せてゅなってwww
573通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:53:23 ID:???
「みんなまっすぐに生きていましたよね!」って文字が見える
俺はもう錯覚が見えるようになってしまったのか
574通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:55:27 ID:???
>>570
(´・ω・`)
575通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:55:36 ID:???
それにしてもコスプレやフィギュア化とは無縁のダサいコスチュームだな
576通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:56:31 ID:???
>>570
こうしてプラモで改めて見ると、
種並にトゲトゲのゴテゴテっぷりがイタイな
577通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:57:08 ID:???
>>575
その辺は商品化の折に製作側が頑張るから問題ないだろう。
問題はどこまで商品化されるかだがな。
578通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:59:06 ID:???
二期のトレミー以外のMS全部言えるヤツっている?

ジンクスIII ガデッサ ガラッゾ
エンプラス→レグナント
アルケー
リボーンズガンダム

俺こんだけぐらいしか覚えてない
579通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 22:59:25 ID:???
真正面と真後ろから見ると凄まじくアンバランスでダサいんだが
上手くポーズでごまかしてるな00ライザーは
580通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:00:35 ID:???
>>570
一期と同じく好きなシーンベスト5を挙げてるのか
1位 25話「再生」
2位 20話「アニュー・リターン」
3話 24話「BEYOND」
4話 01話「天使再臨」
5話 03話「アレルヤ奪還作戦」

キャラベスト5(男限定か?)
1位 刹那・F・セイエイ
2位 グラハム・エーカー
3位 ティエリア・アーデ
4位 ニール・ディランディ
5位 アレルヤ・ハプティズム
581通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:00:39 ID:???
>>578
ガ系は名前は出せても判別できない。ガガなら足でわかる。
582通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:00:58 ID:???
583通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:02:14 ID:???

大使のバラード

I am GOLD AMBASSADOR (私は金の大使)
この歪曲した世界に堕とされた
How do I live on such a field? (こんな場所でどうやって生きろと言うの?)
こんなもののために生まれたんじゃない
584通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:04:05 ID:???
もうねアニューが二位に来てる時点で駄作ですって言ってるようなもん
あんなもん普通の作品だったら信者でも確実に捨て回扱いしてる
585通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:05:22 ID:???
>>584
おまえキャラアンチなだけの信者だろ
薄気味悪いな
586通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:06:22 ID:???
つか視聴率右肩下がりだった後半が来てる時点でこのランキングおかしいww
587通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:08:10 ID:???
キャラもグラハムにニールと一期キャラがランキングしてる時点でな
588通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:08:17 ID:???
20話の即席カップルによる悲劇の昼メロ見せられて一気にテンション落ちたのになあ
21話以降の視聴率がそれを物語ってるというのに……
589通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:09:49 ID:???
しかも00が駆けつけるまでの過程は次回でとかねーわ。
あれはどう考えても尺の都合としか思えない。
590通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:10:22 ID:???
>>585
いや過程皆無のケータイ悲劇(笑)への評価ですが
それが名シーンに挙がってる時点で作品として終わってる
00のお人形キャラに好きも嫌いもねぇよ
591通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:11:19 ID:???
そういやゼビウス回はどーしたんだよw
592通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:12:15 ID:???
>>578
ジンクスアヘッドガデッサガラッゾガッデス
マスラオスサノオ
アルケーリボガン

俺はここまでで終わりだな
593通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:12:16 ID:???
だって死なないと泣けないじゃないですか?
594通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:16:26 ID:???
6:02:01 ID:g8C/KiSR0
18歳、女はサッカーボール
22人の男が追いかける

22歳、女はホッケーのパック
8人の男が追いかける

28歳、女はピンポンの球
2人の男が押し付け合う

30歳、女はドッジボール
誰もが避けようとする

35歳、女はボーリングの球
ただ、後ろ姿を見送るだけ
595通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:17:01 ID:???
いきなり出てきたキャラがいきなり恋愛したことになってていきなり死んだって
泣けねえだろよ黒田よ…
596通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:17:07 ID:???
そういえば人気回のランキングにエレベーター破壊ないね。
597通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:17:50 ID:???
598通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:17:53 ID:???
置鮎イノベの命の華がないな
599通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:19:41 ID:???
>>598
あれは深刻なまでに酷い扱いだったな。
前話のアロウズミサイルのがまだいい線いってた。
600通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:19:49 ID:???
劇場版も視聴者にやさしくないエンド発言(脚色)キター
601通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:21:17 ID:???
視聴者に優しくないエンド(笑)
602通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:21:21 ID:???
も、ってTV版自体が視聴者(00厨)に甘いエンドだった気がするんだが
603通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:21:34 ID:???
そう言えば水黒は置鮎に恨みでもあるのか?
ネーナやら中華やらは散々死ぬ死ぬ詐欺をやっておきながら、ブリングは即行死亡
すぐに同じ顔のデヴァインが出てくるが、こちらもあっさり死亡
最後には量産されて特攻兵器に乗せられる

置鮎に対する半端でない悪意を感じるんだが……
604通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:21:43 ID:???
>>597
生き続けるのが罰wwwwwww
なんだこの基地外サヨ弁護士みたいな言い草wwwwwww
605通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:22:08 ID:???
咎は受ける罰は受けると言っといて
生き続けること自体が罰?
おまえVガンダムのカテジナさん見てこいよ
606通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:23:42 ID:nBcqGg8T
生き続けることが罰って言い切っちゃったよ・・・
マジでドラえもん弁護団と同じ知能なんだな油島は
607通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:24:20 ID:???
>>597
水島は何度同じ戯言を繰り返せば気が済むんだよ
信者もいい加減気付くだろこれ
608通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:24:49 ID:???
生き続けるのが罰ってのは少なくとも被害者が納得する形で
償いをしている人がようやくギリギリで許される罰だろうに。
殺した連中に詫び一つ入れない連中が未来をつかむために
明日を生きてることのどこに罰が存在すると?
それとも水島自身が生き続けるのが罪だと思ってるのかね。
そんなことをガンダムで表現してほしくないんだが。
609通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:25:19 ID:???
ルイスに関しても「死んだら救いになっちゃう」って言ってるインタあったよな
水島さんはどんなキャラに関しても「生き続けることが罰」で思考が固定されてんじゃないの?
610通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:25:53 ID:???
>>531
自分の友人いわく、鋼は監督が良かったんじゃない、
構成とか脚本の人がよかったんだって。
監督はむしろ害、だそうなw
611通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:25:59 ID:???
>>604
殺人鬼カポォは仲良く山登りendですけどね。
えらい罰とか咎めがあったもんだ。
612通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:25:59 ID:???
00はつまらないわけではない







00は見ると殺意が沸くレベル
つまらない方がまだ遥かにマシ
613通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:26:05 ID:???
彼氏とも復縁してハッピーなののどこが生き続ける罰なんですかね
614通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:27:28 ID:???
生き続けることが罰ってギアスのスザクのこと言ってるならまだ論争しがいがあるけど、
00じゃあきれるだけだって・・・
615通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:28:12 ID:???
生き続ける権利をエゴにより奪ったマイスタ
トラウマになる訳でも命を遺族に委ねる訳でもなく、ただ咎詐欺連呼
終わったら僕達は彼らの分まで生きていきます
栃木リンチ事件の犯罪者とほぼ同じですかそうですか
616通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:28:37 ID:???
水黒は罪と罰にしか言及しないけど、償いという概念はすっぽ抜けてるの?
ああ、世界を変えた罪をもう一度世界を変えることで償ったんでしたっけ
617通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:28:51 ID:???
>>613
しかも身体の細胞異常は全回復ときたもんだ♪
罰とか何とか抜かすくらいなら、身体半分千切れ飛んで修復不能、
管繋がれて肉片みたいになって生かされ続けるくらいしてみせろと。
618通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:29:31 ID:???
武力介入は布石(笑)
被害者は浮かばれないな
619通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:30:21 ID:???
生き続けて罪に苛まされるのが罰って事じゃないからな
生き続けてこれからも平和のために武力介入し続けるために戦うってことが罰だからな
620通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:30:22 ID:???
水島「宮崎も宅間も死刑にしてはいけなかった。麻原はまだ間に合う。死刑反対。生きることが罰である」
621通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:30:45 ID:???
生き続けることが罰www
622通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:32:26 ID:???
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/ryoukei.htm
豚的にはこいつらも無罪放免でピクニックさせろと?
623通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:33:04 ID:???
今後も生き続けて武力介入していきますってのが罰なの?
キャラクターたちは罰だなんて少しも思ってないんじゃねーの
624通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:34:54 ID:???
武力介入して世界は何か変わったけ?
625通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:35:45 ID:???
刹那
俺たちはソレスタルビーイング、戦争根絶を目指す者
世界から見放されようとも、俺たちは世界と対峙し続ける
武力を行使してでも、世界の抑止力となって生きる
だから俺たちは、存在し続けなければならない
未来のために!

The Childhood of Humankind Ends
626通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:36:23 ID:???
被害が出ただけ
627通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:36:47 ID:???
赤い粉撒くかっこわるいMSが普及して、
馬鹿みたいなお面つけた人が軍規破るようになった>世界が変わった
628通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:36:50 ID:???
視聴者に優しくないENDか。普通なら全滅とかに思うが生き続ける事が罰発言では…
俺達に優しくないENDって意味ですか?
629通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:37:39 ID:???
>>624
宇宙人との接触に備えた第一段階が出来た
これでこそ人類は平和な明日を手に入れられる
それはいかなる犠牲を伴ってでもやらなければならない、何千何万の命よりも尊いものだ







とか、水黒(と彼らの生み出したCB)は考えてそう
630通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:37:39 ID:???
水島が気持ち悪い
ついでにこいつを支持する00厨も本気で気持ち悪い
ただの犯罪マンセーじゃん
631通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:38:10 ID:???
632通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:38:22 ID:???
>>625
真の目的の為の手段のはずがすっかりライフワークになってるな
633通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:38:50 ID:???
>>625
何度見ても酷いな
634通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:39:17 ID:???
罰とか視聴者に優しくないとか好きだよな水島はw
635通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:39:50 ID:???
もうCBは極殺兵器に粉々にされてきた方がいいよ
636通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:40:07 ID:???
>>630
鬼畜の殺人鬼でも変質者でも見た目が良けりゃ許すんだろ。
護送中のポーズが半端なくカッコ良かったと評判pppの小林皇子も無罪だな、
水ブタ信者ロジックからすると。
637通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:40:46 ID:???
迷惑なだけの連中だなほんとに
638通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:41:29 ID:???
ライル「罰が下されるまで戦い続ける」
アレルヤ「僕たちが生きる意味を見つけるんだ」
ティエリア「来るべき対話の時まで君たちを見守ることにしよう」
刹那「武力を行使してでも、世界の抑止力となって生きる」

だれも行き続けることが罰だなんて思ってないだろ
自覚してない罰は罰じゃないよ
639通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:41:58 ID:???
>>629
訳の分からんじじいの妄言に振り回されてるだけの狂信者の集団に
勝手に犠牲にされた人たちはたまったもんじゃないな
640通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:43:24 ID:???
>>637
ついでに一介の庶民にとっても敵だからな
何故なら「奴らが活動すると物価が上がるby栗栖」

一方そう言っている当の本人は物価が上がる前に買い溜めをした
641通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:44:09 ID:???
>>621

違うよ

「罪を重ね続ける」のが罰なんだよ
642通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:44:57 ID:???
>>597
「劇場版でもキャラクターに対してやさしいエンディングにはならないかもしれない」って書いてあるのに
なぜ「視聴者に優しくない」ってフレーズをみんな連呼するのだ
643通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:45:28 ID:???
軍需産業がCBのせいで廃れちゃって変わるモノがないなら
世界は空前の不況に見舞われたことだろう…
工場が閉鎖されるって、地域にとっちゃすげー大打撃だ
644通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:45:28 ID:???
相撲レスラーの大麻は悪い大麻
大麻王の大麻は良い大麻
これが奴らの生きる道
645通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:46:15 ID:???
>>641

違うよ

生き続ける事自体が罰なんだよ
646通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:46:22 ID:???
15年も殺害を続けてきた組織の罪が生きることとな?
647通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:47:03 ID:???
>>640
CBの行動にカチンと来た最初の行動w
高みからよそ様の戦争に介入してたくせに
自分が直接攻撃くらう段になったらヒーヒー泣き叫んでた時は
本気でこのまま死ねと思った。
648通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:47:20 ID:???
>>639
しかも当の妄言じじいは実質既に死んでいるという
(大使のおかげで後で本当に死んだけど)

>>641
なにその「一人殺すも一億殺すも同じ」理論wwwww

>>642
視聴者にやさしくないというのはある意味間違っていないぞw
事実二期は、一期を耐え抜いた屈強な視聴者を次々と脱落させ、
アニュー回あたりでは残った猛者達の大勢をも脱落させたからな
649通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:47:36 ID:???
前にも書いたけど、狂信的犯罪者の思い通りに事が進んだ不快感だけは
洋画の「セブン」や「ソウ」にも通じるな。
650通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:47:44 ID:???
なんだろねー。マリナが刹那の目の前で死ぬとか?全滅エンドするなら劇場版は評価するよ
651通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:49:43 ID:???
制作側がCBのやってる事は社会主義そのものだっていうのがわかってないのが怖いな〜
652通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:50:02 ID:???
せめてCBを脱退してたら
生き続けるのが罰と言われてもさほど騒ぎはしなかったんだが
653通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:50:40 ID:???
作り手も受け手もCBが罰を受けるか否かにしか注目していない現状が気持ち悪い
654通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:50:43 ID:???
>>650
マリナは刹那にとって「そんな関係じゃない」相手ですよ
655通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:52:37 ID:???
CBを解体してヴェーダを破壊して
イオリアの思想を全否定して
自らの過ちを認めて罪を償うために生き続ける…
そんな終わりを夢見てたこともありました
656通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:54:05 ID:???
>>646

しかもこれからも同じ事続けるそうな

罪の上塗り
657通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:54:11 ID:???
>>653
作り手は罪とか罰とかには全力で逃げ切り体制だと思うけどw
じゃなかったら木星だの対話だのの言葉が出てくるわけはない。
658通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:54:14 ID:???
一期序盤じゃ運命の人扱いだったのにな
659通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:55:11 ID:???
>>651
竹Pは「それが理想社会ですが何か?」って言うと思う
660通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:55:21 ID:???
生きていてはいけない存在ってのはCBみたいな連中だろうね。
CBによる武力介入は、ただの布石(CB正当化のための)
まず、布石で殺されたうち、民間人には悪かった、指導者は死になさい。
軍人さん、まぁ向かってくるからしかたない。
次に、CBが障害(自作の)を排除して宇宙人との対話準備OK。
しかし、宇宙人は不幸なことに地球にはきませんでした。
世界は元のゼロサムゲーム(仮)に逆戻り。
以下無限ループ。
661通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:55:23 ID:???
アリーも運命だったけどスルーだよ
リボンズもスルーだよ
662通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:55:41 ID:???
相変わらず水島さんの脳内00とTV放映された00のギャップが酷い
663通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:55:58 ID:???
>>655
イオリアの思想なんて関係無しにただ気に食わないから暴れてるだけなところを無理矢理悪役作ってCBマンセー!カタロン最高ー!〜これがすべて
664通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:56:08 ID:???
>>658
すばらしい動体視力(笑)までやって強引にくっつけたのにねwww

どうでもいいけどスクイズの世界もすばらしい動体視力やってたな
まぁあれは知り合いで意識していた人間だったからというのもあるだろうけど、
刹那とマリナはあれが初対面なんだよなw
665通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:56:33 ID:???
>>650
刹那はマリナの事何とも思っとらんらしいぞ
666通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:57:04 ID:???
一期でラッセが「俺たちは存在することに意味がある」とか言ったときには
既にCBは組織の維持自体を目的とした組織に成り下がってたのかもしれん。
CBが、口だけで実際には罰を受けないなんてその発言の時点で決まってたんだ。
667通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:59:29 ID:???
水黒の中ではトレミー組は
罪人になる覚悟で世界のために戦ったヒーローなんだろうな〜
668通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:00:23 ID:???
>>666
まぁ二期をつくるためにはそうでも言っておかないとCBは存在できないからな。

669通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:00:25 ID:???
アニメ版るろ剣完結編OVAでは、
刀を手放した主人公が幕末時代の100人以上の人殺しを償うために
日清戦争?の前線に医療班として出征して、海に投げ出されて記憶喪失になった挙句、
変な病気もらって帰って女房と一緒に全身赤痣だらけの醜い身体になって
野垂れ死にしたぞ。
CBのおされテロリストどもにそこまで出来るか?

まあ、あれはあれでやり過ぎだと思うが。
670通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:01:07 ID:???
>>666
後はスメラギの「政治的思想は持ってない」発言でトドメ(笑)
671通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:02:26 ID:???
>>669
てっきり大陸浪人を装った斥候かと思ってた。
672通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:02:39 ID:???
>>638
>アレルヤ「僕たちが生きる意味を見つけるんだ」

その意味とやらを見つける機会を永遠に奪われた子供達がいましたよね・・・?
ホント、ムナクソ悪いわ・・・・
673通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:04:35 ID:???
>>672
自分探しね、左翼運動ガッツリやってた人が好きそうな台詞だよ。
今は職探しで10代20代凄惨な現状っつーのにね
674通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:04:43 ID:???
>>668
>>670
「自らの利益は求めない」と言いつつ、
「世界平和のために戦っている」という自己満足がCBの立派な利益なんじゃなかろうか。
675通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:05:14 ID:???
なんも具体的な考えはなしにとりあえず戦争しました
馬鹿じゃないのこいつら
676通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:05:57 ID:???
>>669
ファンへの仕打ちっぷりが劇エヴァ思い出すんだが、別にファンの目を覚まさせる目的とか
あってそういう話にしたってわけでもないんだろーな
なんつーか考えた奴はちょっと病んでると思う
677通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:06:19 ID:???
生きる生きるうっせーよ
678通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:06:57 ID:???
>>674
潤沢な資金で特定の人の利益ではなく
全世界のためにボランティアで武力介入します。
679通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:07:34 ID:???
00を見たことを忘れたくなってきた…
680通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:07:34 ID:???
>>669
あれ変に自己陶酔してて気持ち悪い
681通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:08:02 ID:???
>>676
観てから心底後悔したorz
682通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:09:49 ID:???
>>681
すいません、割と好きです
683通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:10:33 ID:???
>>680
あれには原作者がキレたらしいね〜
水黒お得意の原作レイプに近い
684通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:12:52 ID:???
平和な世界に意味不明な理想掲げて一方的に攻撃
その真の目的は謎の粒子による人体改造・・・・

どう見ても戦隊物とかに出てくる悪の組織だなw
685通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:13:01 ID:???
>>683
和月センセの話作りの基本姿勢の真逆を行ったからなあ。
686通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:14:50 ID:???
>>684
そこで疑問を持ち、>>2を見て擁護しようのない、アリーですら可愛く見えるレベルの悪だと気付くw
687通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:15:15 ID:???
>>662
そうか、道理で話が通じなかったはずだよ
水島の作ったOOと実際放映されてたOOは別物だったんだ〜
って八王子某所の奴かよwwww
688通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:15:57 ID:???
>>687
きんたまおばちゃん自重
689通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:17:01 ID:???
>>684
テロる必要が全くないよな
最初からツインドライブ作ってばら撒いとけばいい話
690通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:18:51 ID:???
CBって戦争根絶が最終的にどのような形で実現されるか知らなかった?
691通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:21:42 ID:???
>>689
あの不思議粉で相手の考えてることがわかったら返って争いが増える予感w
692通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:21:55 ID:???
>>690
CBっつーかトレミー一行は何も知らんよ
ガンダムで世界に勝ち続ければ物理的に紛争を押さえ込めると思ってた連中の集まり
リボンズもツインドライブによる人体改造までは知らんかったんだろうな
693通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:22:11 ID:???
ひろしは凶悪テロリスト軍団の4人のうち1人を命を賭して(生きてるけど)
討ち取った英雄。刹那の思いとは裏腹に子供はひろしに憧れと尊敬の念を抱く。
自分達が導いた世界の子供達が、自分にとって最も憎い男にそのような思いを抱くのは刹那にとっては罰。
よって生きる事は刹那にとって十分罰に成り得た。
694通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:24:16 ID:???
>>690
1期の20話?辺りで3国同盟見たロックワンが「計画の第1段階が〜」とか言ってたから
当然第2段階以降も本編中で説明もしくは描写されると思っていた
しかし以後、1期CBが進めていた本来の計画内容とその段階については
一切出て来なかった
695通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:24:23 ID:???
>>691
あの世界では分かり合える(笑)ようになるんだぜ・・・
696通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:24:41 ID:???
>>690
イオリアの真の目的とは一体・・・とか言ってました
697通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:26:33 ID:???
>>694
1期の初トランザムでおじいちゃんが計画ぶん投げたからね・・・。
残ったのは演算装置としてのヴェーダと無差別テロ軍団。
698通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:26:44 ID:???
>>692
武力による戦争根絶なんて普通に考えたら絶対できなそうなことだし
一歩間違えればただの殺人テロ行為になっちゃうのに
計画の最終着地点も知らないでテロ始めるってなんかおかしいよな
CBってやっぱ頭沸いてるな
699通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:28:08 ID:???
刹那「私は世直しなど考えおらん!」
700通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:30:17 ID:???
>>698
設定としては前提条件で嫌というほど戦禍を味わったから
救いを求めて妄信的にCBへ入信したんだろう皆。
だから連中はほぼ思考停止してるし計画通りやってれば大丈夫!
そんなふうに戦ってるように見えた。
着地点は戦争根絶でいいのかね?
701通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:31:09 ID:???
1期終盤のアレハンの説明だと
「CBに対抗するために3陣営が纏まるように仕向けて、その後は纏まった世界が暴走しないようにガンダムで監視」
これがイオリアの計画だったかな

>>699
元台詞の方も大概駄目な指導者だったが、刹那が言うと格別だなw
702通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:31:26 ID:???
計画達成したら目覚めるつもりでコールドスリープしてたのに
計画達成のために必要なものは自分の死ぬ時に解禁されるようにしてたジジイ
703通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:32:22 ID:???
>>701
なんてスカスカな計画だww300年つかってこれww
704通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:32:34 ID:???
>>700
「戦争の悲惨さを実体験したがゆえに思考停止」って言われると、
結局CBって日本のバカ左翼と同じだな。
705通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:36:11 ID:???
>>701
これってルルーシュがやってたことと同じジャン
あの厨2のアホですら最後は責任とって死んだのに
CBは口で言ってるだけでとがなんて受けずにのうのうと。。
706通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:37:45 ID:???
>>704
ゲバ棒で突撃するならまだしも凶悪MSで制裁しにくるから困る
707通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:39:09 ID:???
> その後は纏まった世界が暴走しないようにガンダムで監視
二期ラストがまさにこれな件
708通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:39:45 ID:???
>>692
もし、それがマジならイオリアの真の計画聞いて憤慨しないってのがなぁ…
なに普通に納得してんだよ、みたいな
犠牲者の側で無く、出す側の人間だからなのかなぁ
709通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:42:08 ID:???
>>707
それをやって崩壊したのが冷戦時代の中国でありソビエトなんだけどね〜
710通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:44:49 ID:???
>>709
あんな無責任なくせに力だけは強い組織が長続きすれば、
世界中が北朝鮮になりそうだよ……。
711通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:45:04 ID:???
>>709
現在進行形で某北の国ががが
712通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:46:12 ID:???
>>710
北朝鮮外交のしたたかさはなめたらあかんぜよ。
713通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:55:19 ID:???
OOちゃんに質問。刹那の顔が北の将軍様みたいな顔だったら、新報してる?
714通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:56:32 ID:???
>>713
朝鮮人の話題は吐き気するから
聞きたいなら朝鮮系のいそうなスレでやれ
715通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:57:04 ID:???
劇場版での対話とやらで、今まで出してきた多大な
犠牲に見合うだけの結末は見られるんだろうかね?
百億歩譲って、モノホンの宇宙人出して未知との遭遇
やるならまだマシな方かもと思う。

イオリアが昔に宇宙に送り出した連中の末裔との対話とかだったら
その程度のものに全人類巻き込んだのかと・・・・・
716通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:58:24 ID:???
映画では1stや宇宙世紀に一切触れないで欲しいもんだ
717通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:58:34 ID:???
まあ、CBを統制する「法」が無いわけだし、究極の人治政治だわな。
それがすげーおそろしいことだっていう自覚も無いだろ>水黒竹
718通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:58:53 ID:???
どうせ宇宙人も変化球でくるよ
宇宙人じゃなくて宇宙人的存在にするってだけで
719通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:58:58 ID:???
フリーザ「あれが00だよパパ」
コールド「酷いシナリオだ〜一発で見なければよかろう」
フリーザ「それじゃあ僕の気が済まないよ〜水黒や
信者に思い知らせてやりたいのさ駄作だということをね」
720通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:00:11 ID:???
子供が楽しむためのアニメなのに何マジに語ってんの?キモいよ
721通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:09:27 ID:???
>>720
その子供にまで逃げられてちゃおしめぇよ(´・ω・`)
722通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:10:19 ID:???
子どもが楽しめないキモさだろ
723通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:11:22 ID:???
若干、大人向けすぎたかもね
724通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:12:58 ID:???
子供に見せちゃいけないアニメだろこれは
刺激的なエロやグロなんかよりよほど質が悪い
725通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:14:29 ID:???
作り手自身が大人向けとか言ってるんだがなw
726通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:15:19 ID:???
00だけは子供に見せたくねー
727通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:15:40 ID:???
厨二病人は食いつきそうな感じ
728通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:16:41 ID:???
頭の緩い人間に危険思想を植え付けそうなアニメなんて
子供に見せちゃいけないぜ……。
729通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:22:16 ID:???
危険思想を植えつけられるほど、00は感情移入できないから大丈夫
730通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:24:40 ID:???
なんて安全弁w
731通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:25:36 ID:???
そういえばそうだな
732通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:26:18 ID:???
1位 CC 516票
733通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:27:45 ID:???
むしろ内容ぶっ飛びすぎ描写細切れすぎで頭の緩い奴は理解できないんじゃないかな
あのタルい話を一通り記憶して咀嚼できる頭ならいかにダメかわかるだろう
734通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:33:04 ID:???
過程の省略は一期一話から
ぽっと出のテロリストが軌道エレベーター襲ったり
735通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:34:57 ID:???
人間模様の描写が薄すぎるので感情に訴えるものがない
過程を省略しすぎ、言葉で説明しすぎで物語の運びに深みがない
736通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:35:51 ID:???
正直世界の一割程度なら
CBがまた裏から何とかすれば喧嘩売らなくても平和に出来たんじゃないのか
世界の9割を操作してたんだし・・・
737通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:42:59 ID:???
人外がスパコン使って世界をコントロールしているとか
頭の悪い陰謀論全開な00世界なんてまじめに考えるだけ無駄
738通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 01:50:10 ID:???
>>715
ターンエーver.っすか
かつて木星へと渡った人間の末裔と地球人との対話をやるんですね
木星人は地球へ還ろうと計画していた
イオリアは戦争が起きる可能性を危惧し、この度の計画を立てた

って感じか
んでイオリアは木星人とか

なんか書いててホントにそうなりそうな感じがしてきた
739通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 02:07:44 ID:???
公共の電波で子供向け番組放送しておいて
なに毒電波で意味不明で陳腐で低俗で質の悪い洗脳アニメ流してるの?

公害死ねよ
740通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 02:08:47 ID:???
公共の電波で子供向け番組放送しておいて
なに毒電波で意味不明で陳腐で低俗で質の悪い洗脳アニメ流してるの?

北朝鮮か?ここは
741通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 02:25:18 ID:???
*5(**7) 15,896 15,896 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 3

3巻も坂が緩やかになったとはいえ売り上げが落ちてるな・・・w
742通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 02:50:32 ID:???
OOは恋空レベル
743通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 02:50:56 ID:???
こんな質の悪いアニメばかり見せられて今の子供達(20歳以下)はかわいそう
80年代アニメが最高潮だよね
744通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 03:10:48 ID:???
行こう俺達にはまだやることがある(キリッ)

映画化のことか?
745通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 03:12:49 ID:???
未来(映画化)のために
746通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 03:14:45 ID:???
映画で宇宙人との対話しなかったら00の作品じたいの存在意義ってないよね
747通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 03:18:11 ID:???
劇場版はCBが木星に行って
ゴッドシグマに返り討ちにあいます
748通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 03:23:55 ID:???
劇場版で結局来たるべき対話をせずに映画の終わりに

ついに

来たるべき対話がやってくる

って劇場版2の予告やりそうじゃね
749通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 03:24:24 ID:???
愚痴スレも落ち着いてあとはもう忘れ去られるだけだなこの作品
750通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 03:58:52 ID:???
もしかして10年前でTVでガンダムないんか
751通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 04:02:07 ID:???
>>700
CB信者のマイスターですげー気になってるのが
外伝によるとライルのテロもアレルヤの強化もCBのせいなんだよな
CBこそ悪なのに、なんでマイスター達ってCBを憎まないの?
頭可笑しいんじゃないのか
752通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 04:03:36 ID:???
おれの書き込み何処行ったんだと思ったらここかよ…w
753通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 04:07:42 ID:???
>>748
もうそうなったら本格的に空気だろ
続編、派生で引っ張り続けるだけの作品の末路なんてロクなもんじゃない
754通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 04:54:56 ID:???

水島「このスレに張り付いて必死に劇場版のネタ考えてます」
755通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 05:09:12 ID:???
そんなわけねえだろ豚
756通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 05:09:15 ID:???
エヴァの当時の庵野以上に
水島は病んでいるな
映像やインタビューがまともじゃない
757通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 05:23:15 ID:???
よく訓練された腐女子以外には見捨てられたアニメ
758通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 05:35:00 ID:???
違うだろ雑魚w
759通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 07:56:08 ID:???
まだ00に付いてる腐女子なんて居るのか?
何かもう飽きられてしまってるような…。同人とかも最近勢いないそうだし。
760通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 07:59:06 ID:???
違うだろ雑魚w
761通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 08:03:47 ID:???
じんちゅうさん、祝日はもう終わりですよ
762通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 08:19:44 ID:???
ぷぷw雑魚わろすw
763通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 08:46:17 ID:???
未来を切り拓く(笑)
764通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 08:51:11 ID:???
いや、会社から数十連休出されてる水島さんだろ
765通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 08:58:31 ID:???
違うだろざこ
766通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 09:17:03 ID:???
00劇場版製作快調らしいな
767通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 10:16:16 ID:???
製作快調でも、爆死するから問題あり
768通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 10:26:04 ID:???
流れよまずにカキコ
わずか4.5年でアホみたいな規模の戦力を用意した、コーナー・ワン・ハレヴィの異常な財力
疑似なのにの燃料切れの描写もほとんどなく、トランザム/ツインドライブも問題なしとか
そして上の二つを設定せざるをえない程に突出した性能の00

「ガンダム商売の創作物の最後は∀」という構造があるからどんな設定でもいれ放題だけど
監督の「これまでのガンダムで見た事がない展開にします」てめちゃくちゃハードル高いよ。

∀時代の外宇宙に旅立ったニュータイプ(宇宙人扱いで)を登場させても誰も驚かない
∀ならなんでもありで話が終わるレベルだし
開き直って高次元や異次元の存在でもだすのかな、それくらいしか驚かせる方向での展開なんてないよね?

あ、真ゲッターがでてくるとかもありかw
769通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 10:40:17 ID:???
水島はスケジュール調整はうまいそうだから制作はいつも快調だろ
出来上がってきたものがクソなだけで
770通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 10:47:21 ID:???
4クールを前後期にわけたり
本編終盤で急に数ヶ月空白入れるようなやつだぜ?
とてもスケジュール調整できてるとは思えねぇよ
771通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 10:50:37 ID:???
水島神
772通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 10:55:44 ID:???
>>754
ここ来るより各キャラのスレに行ってこい。
特に沙慈スレ、マリナスレなんてお前への怨嗟の声で溢れてるぞ・・・・
773通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 10:58:41 ID:???
>>769
視聴者にとっちゃ堪ったもんじゃないが
水島のスケジュール進行に従う製作スタッフには
楽できてありがたいってことだから
774通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:09:02 ID:???
視聴者にとっちゃ水島さんは神
775通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:09:34 ID:???
>>772
アレルヤスレとロックオンスレもじゃね?
776通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:10:31 ID:???
水島からスケジュール管理取ったら何も残らんだろw
777通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:12:12 ID:???
ネーナスレもわりと怨嗟の声で満ちてるぞ
留美スレにいたっては人がいない
778通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:15:08 ID:???
>>776
神が残るじゃないですか
779通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:15:24 ID:???
水島のスケジュール調整なんて
規定文字数満たすためにああああああああああで埋めるようなもんだからな
780通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:15:51 ID:???
君ら雑魚の妄言をならべてもなぁ
781通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:16:34 ID:???
>>779
おまえはざこ
782通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:23:50 ID:???
>>775
グラハム、アリー、ネーナスレも酷いな。ネーナなんてレイプも発覚したし。
ただ、沙慈、マリナにかんしては、水島がW主人公だの、(マリナは)二期から本番だのと
無責任な発言したお陰でファンが期待した反動が大きい。
783通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:27:04 ID:???
いまだに一期だけなら地味な良作(笑)といってる信者がいるんだな
784通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:27:07 ID:???
雑魚雑魚と馬鹿の一つ覚えのように繰り返されてもなんらダメージはないなw
やるならもうちょいまともな煽り文にしろよw
785通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:27:47 ID:???
>>782
マリナはメインヒロイン→実際は空気
2期はロックオンに注目→性格がぶれまくり
ルイスとネーナの因縁は長いスパンでやります→2分ぐらいで終了
786通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:29:44 ID:???
これでも一期序盤でマリナが出たときはちょっと期待したもんだよ
主義主張は確かにありきたりだったけど、ガンダムのヒロインとしてはあんまりないタイプだったからな
ところがどうだい、2期では単なる居候で、間の抜けた歌を垂れ流す存在になっちまった
しかもそれがラジオで広がってるとか、戦闘見物してただけでいつの間にか国が復興して女王様とは・・・
キャラに対する嫌悪感より、扱いの酷さに愕然としたね
787通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:30:07 ID:???
>>785
ネーナとかマジ殺されるためだけに二期まで残ったようなもんだな
788通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:33:37 ID:???
ティエレンに慣れてる兵士がいきなりジンクスを乗りこなすとこなんて
イノベイター以上に人の革新を感じるんだが
789通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:34:01 ID:???
アリーはなんのために残ったのか・・・もはやわからないレベル
いい悪役になれる可能性があったのにね
790通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:35:57 ID:???
つーか、キャラで扱い良かったのって刹那、スメラギ、ルイスくらいでしょ?
他のキャラはこの三人の内いずれかの引立て役。
791通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:37:31 ID:???
匙は第二の主人公⇒刹那の引き立て役
792通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:42:21 ID:???
一期で死んじゃえばよかった人間が多すぎるよね

刹那、アレルヤ、ティエリア、グラハム、アリーは
死んだほうがよかった
793通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:44:07 ID:???
>>784
図星だから雑魚雑魚言ってんだよ
794通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:44:39 ID:???
>>792
二期の主人公は刹那の生き別れの弟だな
なんと双子でもないのにそっくりで声も一緒
795通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:45:00 ID:???
マリナは1期でもテレビ見てるだけだったな
796通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:45:05 ID:???
>>792
それ一期で打ち切れって事じゃねーかwww

全く異議なし
797通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:46:03 ID:???
>>794
水島ならやりかねんw
798通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:49:45 ID:???
コピーキャラに人気を引き継がせようという魂胆が気持ち悪いよな
799通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:49:47 ID:???
OOってなんか物足りないと思っていたんだが
マイスタ達からの他キャラに対する批判の言葉はそのキャラにストライクに直撃させるけど、
他キャラからのマイスタ達の批判の攻撃が闘牛士がマントで牛を避けるみたいに
マイスタを上辺だけを撫でて通り過ぎていった感じがして気持ち悪いんだよな
800通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:50:20 ID:???
アリーのCパート詐欺といいいるだけっぷりは異常
運命の男じゃなかったんですか?w
801通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:51:03 ID:???
>>795
二期からが本領発揮だったそうですよ?水島の中では
802通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 12:00:29 ID:???
ヒロインはこれからが本領発揮といって詐欺る手口は水島の得意技
803通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 12:04:07 ID:???
そうよ そのまさかよ! → スルー

だからな…ありゃネタどころか、間違えて1話先のを放送したのかとも思ったくらいだ。
804通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 12:07:17 ID:???
つかもう男しか出ないホモアニメでも作ってろよ水島は
女キャラどいつもこいつもいる意味ねーし
805通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 12:08:07 ID:???
>>784
おまえはざこ
806通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 12:11:13 ID:???
惜しむらくは、野郎どもの方もいる意味がまるでないことでw
807通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 12:13:46 ID:???
>>805
ワンパターン乙w
808通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 12:17:18 ID:???
>>807
ワンパターン乙w
809通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 12:19:36 ID:???
>>808
コピペ返し乙w
たまには自分の言葉でいえないのか?w
810通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 12:19:40 ID:???
まあ作品の存在自体に意味がないから
811通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 12:26:47 ID:???
>>809
omahazako
812通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 12:42:03 ID:???
>>811

OMAEWAKUZU
813通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 12:48:37 ID:???
まあ作品の存在自体に意味があるから
814通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 12:50:30 ID:???
>>812
自己紹介乙
815通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 12:52:09 ID:???
これはヒドイ
816通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 12:53:26 ID:???
アホが二匹に増えて、ウザさが二乗化しとる
817通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 12:57:36 ID:???
818通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 12:58:40 ID:???
>>799
咎は受ける(笑)
恨んでくれてかまわない(笑)
だしね
819通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 13:12:49 ID:???
>>817
おまえはきめえwwww
820通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 13:13:52 ID:???
>>817
おまえらきめえwwwww
821通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 13:29:25 ID:???
>>819-820
自演ハァハァ
822通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 13:31:26 ID:???
破壊による再生(笑)
その再生を破壊する(笑)
破壊から生まれるものもある(笑)
823通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 13:32:52 ID:???
絶望メガネ「イオリアセンセイノスピーチー」
824通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 13:34:37 ID:???
最後まで破壊しただけで終了
これからも破壊するそうですが
825通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 13:50:54 ID:???
破壊するだけ破壊して「後は知らね、気に入らなかったらブッ潰す!」
826通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 13:54:21 ID:???
統一政府に銀英伝のルドルフみたいな独裁者が現れたらどうするんだろな?
戦争さえなくなれば何でもいいんだろかね?
827通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 14:15:50 ID:???
恒松は禿げた
釘宮は思い出す度酷く落ち込んだ
朴は水島三間はリボンズだと言った
白石は三木の優しさだけにすがってる
声優にとっては黒歴史だろう
828通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 14:21:14 ID:???
紛争が起きればまた現れるって感じで颯爽と旅立ったように装ってたけど
あれってトンズラしただけだし
あいつらも結局は生き延びたいんだよな
829通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 14:22:04 ID:???
入野と中村の発言で少し溜飲を下げてもらった。
この二人はこれからも頑張って欲しい。
830通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 14:24:26 ID:???
入野のはデマだってよ
831通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 14:29:58 ID:???
>>827
恒松カワイソスw
釘宮についてkwsk
832通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 14:49:42 ID:???
>>830
考えてみれば、「好き勝手テロを行ったCBのアンチテーゼ」なんて
ほとんど作品否定をしてるに等しいな。一介の声優に言える発言じゃない。
ましてや劇場版で出番欲しいと監督に泣きつくような男にな。
833通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 15:22:17 ID:???
まあ仕事なんだからズバリと作品批判なんて言わんのが普通
俺が声優でも言わんわw なんのプラスにもなんないし
そら内心ではこの無能豚くらいは思ってるだろうがなw
834通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:07:59 ID:???
俺は変革しようとしている(笑)
835通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:28:50 ID:???
>>834
あやまれざこ
836通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:35:36 ID:???
今になって思う。ソレスタルビーイングは、俺たちは、存在することに意義があるんじゃねぇかってな
837通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:37:14 ID:???
俺たちはソレスタルビーイング戦争根絶を目指す者
世界から見放されようとも、俺たちは世界と対峙し続ける
武力を行使してでも、世界の抑止力となって生きる
838通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:40:08 ID:???
これで稀代の殺人者(キリッ)
839通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:40:57 ID:???
刹那に感謝するといい
君は現実を知らなすぎる
840通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:41:22 ID:???
いちいちイラッとくるなCBの台詞www
841通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:42:49 ID:???
私達は何度でも介入する、憎しみが私達に向けられるまで
842通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:43:30 ID:???
テロが憎くて悪いか
843通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:43:56 ID:???
狙い撃つぜ
844通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:44:52 ID:???
なぁ、もうOOは劇場版なり宇宙人なり外宇宙なり粒子なり革新なりもう好きにやっていいからさぁ

黒歴史にだけは入れないでほしい

別次元の話にしてほしい。もしくは、仮想空間での話だったとか

署名活動とか抗議とかしてサンライズに訴えかけない?
845通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:47:45 ID:???
人を殺め続けた罰は、世界を変えてから受ける
咎は受けるさ、お前を倒したあとでなァ!
そうさ、わしらは犯罪者だ。罰は受ける、戦争をなくしてからな

正直、俺は紛争根絶ができるなんて思っちゃいねえ
だがな、俺たちの馬鹿げた行いは、良きにしろ悪しきにしろ人々の心に刻まれた
846通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:49:44 ID:???
じゃあ劇場版でCB全滅して、生き残ったCBクルーは全員軍法会議で死刑って終わり方したら
おまえらは00を認める?
847通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:51:06 ID:???
>>846
本人たちの中身変わってなきゃ意味ねーだろw
振り出しに戻っただけじゃんCBって
848通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:51:22 ID:???
一人でやってろ雑魚
849通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:53:23 ID:???
同じテロリスト的な組織でもデラーズフリートはまじでカッコイイのにCBのていたらくときたら……

ガトー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>刹那
850通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:53:27 ID:???
その仮定はもはやありえないだろ
「実は天動説は正しいって学者に言われたらお前ら信じる?」って聞かれてるようなもん
851通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:55:25 ID:???
>>846
かっこつけなきゃな

テロして死刑になる俺達カッコイイ!みたいな自己陶酔で死ぬんだろうなと思う。小綺麗でカッコつけて
852通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:56:42 ID:???
劇場版でもCBが生き残るに5イナクトかける
853通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:56:55 ID:???
>>846
いや、もう何やっても手遅れだと思う。ここまで製作者、作品、ファンの質の糞っぷりを見せられた後じゃあ
854通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:59:45 ID:???
>>851

お前の妹は五体不満足のかたわ女で社会不適合者
855通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 16:59:46 ID:???
>>846
どーせ死刑になっても生き返るよ
856通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:00:27 ID:???
>>853
>>855
おまはざこ
857通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:01:05 ID:???
>>847

変わらない連中だからこそ死刑にしなきゃ
858通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:02:02 ID:???
>>854

OOちゃんが反応したってことは………図星かぁwwwww
859通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:02:48 ID:???
まあ自己陶酔だろうがなんだろうが死ぬ覚悟を見せてくれりゃまだマシだった
確か自決未遂も無かったよな
追い込まれるといつも、まだ死ねないだもんな
しかもそれが何のために死ねないんだかの信念がグラグラ
なんか死なないために理由づけしてるみたい
860通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:02:54 ID:???
××だったらなんて一部分の小手先だけじゃダメだな
00根本的につまらんし大改造しなきゃ無理だろ
そこまでいくと本編完全否定になるがw
861通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:03:05 ID:???
>>857
刹那は俺は変わる(笑)とかほざいてたけどな
862通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:05:11 ID:???
>>853
作品自体はすでに死んでるね、
つまり死人にメスを入れるようなもの>劇場版
863通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:07:01 ID:???
まぁ劇場版で唯一救われる終わりかたといえば、全員テロリストとしての罰を受けるって形だろうな
戦いが終わって刹那らは外宇宙へ旅立つって糞ENDにならなきゃいいが
864通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:07:01 ID:???
おまえらを死刑にするべきだな
865通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:07:38 ID:???
>>846
どうせ死ぬのはラッセ、イアンらどうでもいい連中だろうな。
万が一マイスターらが死んだとしても、外敵との戦いの結果の死なら
英雄として扱われるんだろう。
866通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:07:38 ID:???
死体が踊ってるぜwwwwwwwwwwwww
867通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:07:44 ID:???
>>858
お前の妹は五体不満足のかたわ女で社会不適合者
868通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:07:54 ID:???
>>864
プッ
869通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:08:25 ID:???
>>868
おまえら雑魚を死刑にするべきだな
870通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:09:04 ID:???
プッ
871通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:09:32 ID:???
「パパ、あの変なアニメ映画は何?」
「あれはね、ボーイ。死に体だよ」
872通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:10:17 ID:???
紛争根絶を謳って武力介入してたけど、実は未知との遭遇に備えてただけでしたって
一般人に公表すれば被害者以外も黙ってないだろ
873通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:10:33 ID:???
この荒らし、さすがにひど過ぎないか
874通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:10:40 ID:???
おまえら雑魚を死刑にするべきだな
875通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:11:19 ID:???
「パパ、あの変なアニメ映画の前に群がってる生き物は何?臭いよ」
「あれはね、ボーイ。リビングデッドだよ」
876通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:12:31 ID:???
つか仮に宇宙人が実在するとしてさ
世界を混乱させ破壊するしか脳のないCBに何が出来るの?w
交流どころか即戦争になりそうなんですけど
877通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:12:44 ID:???
>>872
GN粒子でゾンビにされて黙らされるにきまってんだろ
878通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:12:51 ID:???
対話なんぞより罪と罰を描くべきだよな、劇場版は。
879通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:13:43 ID:???
「パパ、このスレに群がってる生き物は何?臭いよ」
「あれはね、ボーイ。リビングデッドだよ」
880通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:14:42 ID:???
>>879
よっぽど悔しかったんだね?ありがとう、自信がもてたよっwwww
881通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:15:30 ID:???
ていうか00ちゃんに反応する人ってなんなの?
882通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:16:06 ID:???
トレミーは緊急時以外は不殺(笑)らしいから
実は被害者はいないんです^^
883通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:16:21 ID:???
煽ってるんだよ、劇場版まで暇だし
884通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:16:23 ID:???
バレスレの奴らの趣味って・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6681.jpg
885通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:17:18 ID:???
これはヒドイ
886通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:17:25 ID:???
劇場版って2010の12月予定だぞ・・・
それまでここで暇つぶしする気かよ
887通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:18:00 ID:???
>>881
おまえはざこ
888通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:18:05 ID:???
>>884
やっぱそう見えてるんだろうな
889通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:18:34 ID:???
>>880

お前の妹は五体不満足のかたわ女で社会不適合者
890通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:18:48 ID:???
コラするにしてももう少し笑顔のなかったのかよ刹那…
891通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:19:14 ID:???
裸空間を越える女装空間
892通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:19:22 ID:???
ラッセが阿部さんに見える……
893通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:20:12 ID:???
コラ上手いな
894通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:21:56 ID:???
俺、映画館でバイトしてるから劇場版公開時にはキモいOO腐の顔写真うpしてやんよwww
うざいし
895通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:24:38 ID:???
>>894
そうな自己紹介すんなよばばあw
896通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:25:31 ID:???
そうな
897通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:28:17 ID:???
「ヘイ、ジョン。見てみろよあの映画館」
「な……なんだありゃ……ゾンビ映画でもやってるのか……?」
898通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:29:48 ID:???
>>895

そうなに同様しなくてもいいじゃあないか……落ち着け
899通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:32:45 ID:???
そうな自己紹介すんなよばばあw
900通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:35:41 ID:???
そうな
そうな
901通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:38:34 ID:???
902通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:39:54 ID:???
>>884

Wのやつか?
リリーナ様が……
903通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:52:10 ID:???
>>901
あんまりいい女いないな(遠くの人達はそもそも顔よく見えないし
904通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 17:54:10 ID:???
>>884
Wの版権画でも有数のネタ画像を…
905通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 18:03:41 ID:???
>>881
もう反応するなだのちゃん付けだの言っていられるレベルじゃないだろこのGN粒子中毒患者は
906通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 18:21:59 ID:???
549 名前: ◆Y.X/YpWRHo [sage] 投稿日:2009/05/07(木) 18:20:29 ID:???
バレねぇ
昨日の画像ほとんど見てないから
何がきてないのかわからん

水島たん、マリナと留美の順位の低さにがっかりしてるな
907通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 18:41:21 ID:???
水島にタン付けって正気の沙汰じゃえねな
908通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 18:46:46 ID:???
>>878
ギアスとテーマがかぶる
909通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 18:48:25 ID:???
>>906
なんの順位か知らんが本編で人気の出るようなことしてないだろw
むしろわざと嫌われるキャラにしてるとしか思えん
910通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 18:48:39 ID:???
水島はもうだめだ
911通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 18:48:46 ID:???
578 名前: ◆Y.X/YpWRHo [sage] 投稿日:2009/05/07(木) 18:25:30 ID:???
カタロンの描写が少なくなった分、マリナの描写も少なくなってしまい
心に残るようなシーンを大きく扱えなかった結果だろうと
マリナの順位の低さを分析して反省してる

留美については二期で大人っぽくしたのがあだになったのかと
かわいさを代償に人間味は増したと思っているらしい

616 名前: ◆Y.X/YpWRHo [sage] 投稿日:2009/05/07(木) 18:30:33 ID:???
本編での刹フェルについて水島たんが否定してる
恋愛期待してるらしいがゆんに対して、あれは違います(笑)って
912通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 18:49:55 ID:???
なんでまたコテのレスコピペしてんの?
コテつきキメェ
913通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 18:56:15 ID:???
刹那と一緒に並ぶことが無いならマリナの存在って何?
主人公と絡みすらしないヒロインって斬新ですねってか?
914通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 18:57:02 ID:???
水島さんは神やな
915通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 18:58:35 ID:???
916通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 18:59:55 ID:???
917通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:08:17 ID:???
>>915
誰やこいつぶっさいなw
918通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:10:20 ID:???
刹那とマリナはあれだ。プラトニックな関係ってやつにしたかったんだろw
919通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:11:43 ID:???
水島さんの原因分析はさすがだ
俺らの理解が及ばないレベル
920通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:12:49 ID:???
マリナはいらなかった
921通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:14:08 ID:???
マリナちゃんで妄想してます
922通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:15:56 ID:???
水島と俺達の見ている00はどうやら違うようだな
923通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:16:36 ID:???
水島が神でおまえらが雑魚って違いはあるなw
924通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:21:39 ID:???
>>912
コテつうかトリップな
925通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:23:25 ID:???
00はこれから三年間に渡って劇場版3部作をやります

とかだったら神と崇めてもいいな
926通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:25:34 ID:???
>>895

おい落ち着け・・コーヒーでも飲め・・・って、手が振るえ過ぎだ
927通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:26:05 ID:???
00はファンタジーです
928通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:27:18 ID:???
ファンタジーですらねーよ。オカルト

人間の脳がおかしな粒子で感化されてゾンビ化するオカルト
929通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:28:48 ID:???
GN オブ ザ デッド
930通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:29:31 ID:???
プラトニックで別にいいだろうが
精神的な絆もさっぱり感じませんでしたが?
931通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:29:34 ID:???
>>928
おい落ち着け・・コーヒーでも飲め・・・って、手が振るえ過ぎだ
932通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:30:30 ID:???
グッズプレスで御大と安彦さんのインタヴュ立ち読みしてきたw
御大も安彦さんも何だか変わったw 

で、読んでて思ったんだけど、

やっぱ、00も種も、子供に誠実じゃないんだよね。
世渡り上手くやってきた奴の『嘘話』ってのが根底に。

何で自分が嫌だったのか一寸解ってスッキリしたw
933通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:33:59 ID:???
934通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:37:06 ID:???
>>811
オハマザク?
まさか映画版の敵か!
935通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:41:16 ID:???
>>934
ザクは当然ながらMSのことだろう
オハマはオバマと言いたいところをあえてぼかしたと考えられる
そして00でオバマと言えば前連邦大統領

つまり連邦大統領の地位を下ろされたオバマもどきがザクもどきのMSで逆襲するということなんだよ!
(キバヤシAA略)
936通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:41:57 ID:???
>>930
ラストバトルでゴロゴロしたいって歌が聞こえてきてただろw
937通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:44:14 ID:???
???
938通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:47:16 ID:???
>>932
00に触れてたの?
よかったらkwsk
939通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:50:59 ID:???
インタビュー読んだ感想の一つとして
>>932が00と種に触れてるだけだろ
940通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:51:35 ID:???
>>00も種も、子供に誠実じゃないんだよね。
何故そう思うの?理由は?
941通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:54:43 ID:???
Vは歴代で一番子供に誠実じゃ無かったな
942通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:57:24 ID:???
種は腐女子とオタに誠実な作りだったな
943通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:59:12 ID:???
なんで他作品の話題をいきなり始めるかね
944通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 19:59:53 ID:???
>>931

どうちたの?むかちゅいたんでちゅかぁ?wwww
945通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:02:06 ID:???
00は間違っても人に勧められない
946通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:05:09 ID:???
>>929

そのタイトルなら観る
947通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:09:13 ID:???
みてた時間を後悔するアニメ
948通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:10:09 ID:???
CBって要するに
キレた精神的お子様が勝手に殺して良い奴を自分の判断で作ってぶっ殺した上で
「罰は受ける」と言いながら同時に「法が間違ってるからそんなのに裁かれない」とも言ってる
単なるキチガイなんだよなどう考えても

で、最終的に「俺たちは必要なので刃物を持ち続けます」ってもう勘弁してくれw
949通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:13:19 ID:???
>>944
どうちたの?むかちゅいたんでちゅかぁ?wwww
950通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:20:39 ID:???
>>948
そういう所が、都合の良い部分な訳であって。

ある意味、現代の思考に合ってるとも思えないでもないが、
子供達に話すべき物語じゃないねと。

都合良く世を渡れば問題なかろうが、そう言う物でもないしね。
951通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:22:46 ID:???
違うよ!CBは苦しんでる人達を救うために罪を背負ったんだよ!
むしろそんな人達を意識せず見捨ててる人間こそ悪だよ!
952950:2009/05/07(木) 20:24:56 ID:???
次スレ〜
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1241695377/

久しぶりのスレ立てなんで至らぬ所あったらスマヌ。
後、テンプレは範囲が理解出来ないので誰かヨロw
953通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:28:54 ID:???
954通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:29:31 ID:???
>>929
監督はジュージ・A・ロメロで
955通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:34:50 ID:???
>>952
おまえは雑魚
956通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:42:13 ID:???
>>952

久々にスムーズにスレが立ったもんだ
957通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:43:29 ID:???
>>952
乙であります
958通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:44:20 ID:???
>>952
おまえは雑魚
959通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:48:20 ID:???
960通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:49:50 ID:???
>>959
こりゃ懐かしい。アイザックだっけか?
961通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:52:59 ID:???
Yes、アイザック!!
>>952乙であります!!
962通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:54:48 ID:???
>>952

ottu
963通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:58:22 ID:???
覚え薄いが、恐らく当時でAWACSとか話題だったんだろうねぇw
(ドラグナーの方が先?)

作品的にも、今のガンダムじゃ、こういう方向には伸びないよね。
ケツの穴の話題には欠かないのだろうが。
964通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:58:41 ID:???
>>951
だから、監督や作品や信者によって糞であることがすでに照明されてるんだよ
965通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 20:59:59 ID:???
>>964
> >>951
> だから、監督や作品や信者によって神であることがすでに照明されてるんだよ
966通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:02:50 ID:???
>>965

このレスの仕方ってほんとに意味が分からなくて何を示しているんだか
前から思ってたが信者ってホントに意味不明でキチガイだな
967通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:03:18 ID:???
>>951
むしろそんな人達を意識せず見捨ててる人間こそ刹那達だし!
元を辿れば水黒他制作サイドだ!!
968通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:03:40 ID:???
>>966
> >>965
>
> このレスの仕方ってほんとに意味が分からなくて何を示しているんだか
> 前から思ってたが信者ってホントに神イだな
969通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:05:29 ID:???
ほっとけって
970通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:07:16 ID:???
信者は天才でおまえらはアホなんやから
971通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:07:59 ID:???
俺は変革しようとしている(笑)
972通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:08:33 ID:???
>>963
レーダー機能も管制機能も頭に角生やしとけば全部解決だもの
あのタケノコもある種のレーダーって事にしとけば納得できたかも知れんが
00のガンダムの角ってレーダーですらなく単に粒子調節しかしないんだよね
973通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:09:15 ID:???
>>954
それだけは絶対に駄目だ
974通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:11:24 ID:???
>>972
トレミーとはぐれた00ライザーっていったい・・・
975通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:12:30 ID:???
強い相手には全部スーパーアイテムで圧倒
戦略とか戦術とかパイロットの腕とか
一番縁のないガンダムだったな

え、戦術予報士?そんなんいたっけ?
976通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:13:52 ID:???
>>975
バイオセンサーやサイコフレームの悪口は止めろ、煩くなる
977通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:14:52 ID:???
今更だがマイスターとか戦術予報士とか普通にイタイな・・・
978通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:15:15 ID:???
ミッションスタート! フェイズ××に移行の掛け声
あと偉そうに妙な演説をかますために存在します
979通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:15:45 ID:???
>>975
水島「作中じゃあんまり時間経たないしパイロットの成長が分かり辛いので機体性能の差で分かりやすくしました」
980通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:17:33 ID:???
ト裸ンザムライザー(笑)ライザーシステム(笑)
ライザーソード(大爆笑)
981通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:17:45 ID:???
さすが水島さんやで
982通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:18:35 ID:???
アンチが低脳晒しとるで(笑)
983通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:19:30 ID:???
裸イザーシステム
984通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:23:46 ID:???
そもそも
ダブルオーライザー(失笑)
985通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:24:45 ID:???
ト裸ンザム裸イザー(どんびき)
986通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:26:04 ID:???
ガンダム00(糞)
987通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:29:25 ID:???
埋めるや
988通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:29:41 ID:???
>>986
> ガンダム00(神
989通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:30:33 ID:???
00厨(ウジ虫)
990通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:31:12 ID:???
人型にすると頑丈になる?
OOライザーは?
変形しても頑丈なまま?
991通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:31:26 ID:???
992通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:32:33 ID:???
おまえら蛆虫
993通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:32:48 ID:???
00はクソ
994通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:33:51 ID:???
00は神
995通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:34:16 ID:???
00はクソ
996通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:35:07 ID:???
UC楽しみだな
997通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:35:30 ID:???
もう00なんてどうでもいいな
998通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:35:32 ID:???
00は神
999通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:35:55 ID:???
UC最高
1000通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:35:59 ID:???
低レベルな言い合いはやめような
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://hideyoshi.2ch.net/shar/