機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart600

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』のアンチスレッドです
他人に関心の無い奴らが世界を変えようなんて考える訳がない

前スレ
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart599
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1241182643/

■次スレは>>950踏んだ奴が立てる。立てられなかった場合+10(宣言して立ててもおk)
■他作品を使った話題逸らしに注意
■「人 誅」と「特攻 野郎 長文 チーム 雑魚」はNGワード
■出来ればアンチもNGワード推奨(自演率80%)
■スレタイ及び>>1が読めない奴はカエレ!!
■基地外00厨はスルーすること。反応すると喜ばすだけ!

暇な人はここで荒らしを通報してください(スレタイはスレッド・コピペ報告など)
2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://boo.2ch.net/(串使いの荒らしはここで
2通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 13:56:31 ID:???
【秘密裏結社CBの秘密裏の悪事一覧 】
秘密裏に禿新太陽光発電システムとご都合ジェネレータな太陽炉発明
秘密裏に禿と愉快な天上人ことCB設立
秘密裏に軌道エレベータもまだない時代に自前コロニー自前月基地自前木星プラント建設
秘密裏にちょっと狂ったスーパーコンピュータを月で製造
秘密裏にコーナー家禿にハブられて一族そろって拗ねる
秘密裏にガンダムなんて影も形も存在しないのにそれ専用リミッターカットシステムをシステムに隠す
秘密裏に禿気の長すぎるテロ計画のビデオレター撮るだけ撮って計画発動時に起きる予定でもなくただ寝る
秘密裏に木星逝ったコーナー家秘密裏に太陽炉のデータが何故かまるまる入っていたハロを秘密裏にゲット
秘密裏に原子力から太陽光発電に移行させるために全地球レベルの原子力発電所暴走テロ起こす
秘密裏に自分らが利権を持っている太陽光発電と軌道エレベータを全世界に売り込む
秘密裏にそのエネルギーの分配を巡って全世界規模の紛争を起こさせる
秘密裏に世界を自分たちで自由にしやすいように謎情報操作で三国にまとめる
秘密裏に何故か残っている石油を代替エネルギーにされると困るので国際社会から産油国を孤立させる
秘密裏にそれらの裏工作によってgdgdになった世界各地の紛争地帯におがんだむ送り込んで皆殺しテスト
秘密裏にパイロットの独断でおがんだむを崇拝しているっぽいのを00世界特有の超視力と毒電波で感じたのでテロガキ一匹生かす
秘密裏に全勢力にスカウトを送り込み秘密裏に禿に共感する同志を募るが秘密裏なので全くばれない
秘密裏に三国にその存在がばれない秘匿性を持つ秘密裏組織なのに一匹のテロガキあっさり捕捉しオレガンダムる
秘密裏に何かミスして不貞腐れてアル中になった無能予報士を超使えるという触れ込み信じいい買い物したと勘違いして拾う
秘密裏に200年も用意したのにたった半年装備開発が予定が遅れているのを足並み揃えず見切り発車でテロ開始
秘密裏に視聴者にも秘密裏に数十回テロって大損害を与える
秘密裏に主戦部隊がどう考えても戦力不足なのに別働隊が存在して暗躍していた
秘密裏に更に別で知らないガンダムの別働隊が出てきたがきっと秘密裏に誰かが用意したのだと秘密裏に福助友の会で納得
秘密裏にその知らないガンダムの量産機30機とキンタMAを開発していた
秘密裏にその組立工場として秘密工場を軌道エレベータの中に作っていた
秘密裏に各国の軍を利用して討伐の名を借りた内ゲバ
秘密裏に敵エースを別働隊が襲いライフルを無くさせた
秘密裏に完全に敵勢力下で自軍実働部隊壊滅していたのに強襲コンテナ逃亡成功
秘密裏に緊急パージした太陽炉もみんな回収成功(外伝の部隊によって)
秘密裏にあんまし変わらん顔ぶれのしょうもない二号メカ製造
秘密裏に計画の核らしいおがんだむ動かないのにテロ再開
3通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 13:57:11 ID:???
ガンダムという兵器の中核を成すパーツが太陽炉(GNドライブ)である
そのため、文字通り【GUNDAM(ガンダム) NUCLEUS(中核) DRIVE(ドライブ)】の名が付けられている

【GN粒子まとめ】

・電波妨害できる
・推進剤になる→水中でも行動できる
・ビーム兵器になる
・実体剣に付加すると切れ味UP
・装甲に付加すると防御力UP
・GNフィールドというバリアを張れる(GNタイフーンと言われるものはこれの一種であろう)
・大気圏に突入できる(装甲の防御力上昇とGNフィールドの恩恵)
・特定状況下で毒性を持ち、幹細胞に異常を来たす
・機体重量を軽減する→慣性制御可能
・GNミサイルに入っており、敵機体内部に注入すると破壊できる
・トランザムできる
・光学迷彩できる
・大気圏から減速なし海中ダイブでも平気(衝撃は広島型原爆の何十倍)
・触媒にすると脳量子波を使ってテレパシー可能、ヴェーダとの直接リンクもできる
・機体をパイロットごと量子化できる(00ライザーのトランザム時)
・時間軸に影響を与える(00ライザーのトランザム時)
・擬似太陽炉でもトランザム可能
・弾丸に粒子を圧縮したGN拳銃?(当たると致死レベルの障害が起こるらしい)
・脳量子波を活性化させ通信機器に頼らず声が聞こえたりと周りとの交信が可能
・量子が集中する特殊な空間が発生し意識共有ができる(トランザムライザー時限定)
・GN粒子による細胞障害の促進作用を弱める(00ガンダム限定)
・浴びることによりイノベイターになれる
・リボンズとヴェーダのリンクを妨害できる(リジェネとティエリアはOK)←NEW!!
・身体の痛みを消すことが出来る←NEW!!
・死者蘇生が出来る←NEW!!
・みんながわかりあえる←NEW!!

【GNフィールド効果補足】
・GNフィールドは謎の圧縮率が読まれると無効になる
 →GN粒子の圧縮するパターンによって簡単に言うと属性を持たせることができる。熱に強かったり衝撃に強かったり
・GNフィールドは質量兵器・熱量兵器、GN兵器をことごとく無力化するが、(上の項目の応用)
・GN粒子を表面にまぶした実体剣で叩かれるとGNフィールド自体が無効化される

【外伝で判明した設定】
・ヴェーダにリンクしたイノベーターが生身でGNフィールド&質量軽減効果を生かして瞬間移動
4通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 13:57:38 ID:???
パイロット逃げたからか不具合からかおがんだむが使えません!→計画通りです!
何代か同じような失敗しています!→計画通りです!
武器揃ってません!→計画通りです!
予定より早く切り札殆ど使っちゃいました!→予定より早いけど計画通りです!
何か知らないけど変なの3機出てきました!→しょせん噛ませだから計画通りです!
裏切りのせいで壊滅的被害です!→裏切りは予想していたので計画通りです!
更に現場の暴走で実働部隊全滅しました!→GNDを回収したから現場の暴走で全滅するのも計画通りです!
計画の最大のキーである00起動するかわかりません!→それでも他の機体のロールアウトが計画通りなので計画発動です!
いやマジ痛々しいからもうやめとけってw

【密集隊形】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
「エクシア接近戦しかないんだって?」
「どうするー?」
「おっけー、俺ライフル途中で落っことしてくるよ」
「俺、ライフル捨てるわ。最終回だから盛り上げないとなー」


【二期密集隊形】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
「消化してないキャラまだ山ほど残ってるんだが……」
「このままじゃCB側の内輪揉めの小規模最終戦……。どうフォローする……?」
「……」
「……」

       *'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩      *
     + (´・ω・`) *。+゜  もうどうにでもなーれ
     `*。 ヽ、  つ *゜*
      `・+。*・' ゜⊃ +゜
      ☆   ∪~ 。*゜
      `・+。*・ ゜
5通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 13:58:01 ID:???
【00ちゃんの脊椎反射】
・他の作品を引き合いに出さないと00を擁護できない
 →他の作品(Ζ、∀、X、W、種等)を叩いて00を持ち上げる
 →他の作品と同類に扱う事で最低では無いと必死にアピール
・人気のバロメーターはプラモとDVD、関連商品の売上。ソースは伝聞
・視聴率が6%を越えると鬼の首を取ったかの様に人気をアピール
 →視聴率が悪いときには一切話題にしない
・漠然と「面白い」を連発。「具体的に面白い所はどこ?」という質問にはスルー
・本編で語られない部分は、外伝、小説で描かれてると主張。
 もしくは「想像力が足りないゆとり乙w」と他人を卑下する事で話題をうやむやに
・「最後まで見ないと作品の正確な評価は下せない」
・「文句があるなら見るなカス」
・「脊椎反射で叩くなクズ共」
・「DVD、外伝、小説買ってから批判しろよクソ豚」
・00ちゃんが嫌いな種厨、ギアス厨とアンチを同一視。意見する奴は種厨、ギアス豚のレッテル張り
・ファビョッたら埋め荒らし
・関係ない話題を垂れ流してスレ荒らし
・犯行予告モドキの自演でアンチ非難
・打ち切りアニメ(レイズナーや1st)を格下扱いする
・全ての言動には意味があるという割には、その意味を説明できない
・貧乏姫のゴロゴロソングでマクロスFのランカとシェリルに喧嘩を売る←New!!

【ガンダム00の水島監督「ネット上の“脊髄反射的なアンチ”が制作側のモチベーションを下げている」】
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1203132.html

視聴者の欲望をいかに捉えるかを、常に考えているテレビアニメの監督たちに、時代の欲望を見通してもらう連載企画「アニメから見る時代の欲望」。
今シリーズは「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」の水島精二監督にお話をうかがう。

「売れているもの」には脊髄反射的なアンチがいる
批判でも、種類があると思うんです。それこそ“クラウンへの期待”みたいな、「もっとこうして欲しい」
という声ならばむしろ積極的に聞きたいのですが、一番最初に僕ら制作スタッフに聞こえてくる声は
そうじゃないですね。「何だあれ」とか、「かっこ悪い」とか、“脊髄反射”みたいな反応なんです。

―― 脊髄反射だなと思うのは、どんなところですか。
なんと言いますか、作品を見て批判をしているわけではないんです。フィルムを観て
物語を追おうとしているのではなく、絵だけを追って、見た目だけで批判をしてくるのですね。
特に今、ネットで評判が広がるのがすごく速いでしょう。叩くにしても褒めるにしても「こう言えばいいんだ」
というポイントが提示されると、あっという間に広がっていく。
叩きたい人たちは、最初から「嫌い」というベクトルを持って入ってきて、ネットの中で自分と同調できる
「嫌い」ポイントを探して、“叩きの流れ”に乗っかっててくるから、もう仕方がないんです。

―― ネットの評判は意識しますか。
そうですね。意識している作り手の人は多いでしょうし、そういう意味では、
ネットの“叩き”が作る側のモチベーションを下げているのは間違いないと思います。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20081219/180838/?ST=life
6通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 13:58:26 ID:???
【結末についての感想】
神谷「地球みんな天使のような人たちの楽園になるなんて完全に嘘だと思うので
    アニメーションの中のリアルという意味では落としどころは納得がいくEDだと思う」
宮野「CBはリボンズ行動を支配と考えて信念を貫いた
    でもそれが人類をイノベイター化するということになるのか。
    イオリアの計画はどこまであるのか」
三木「イノベがやろうとしていたことは地球の動物園化。
    動物園の外を知らない動物は戦おうとも自由を得ようとも思わない。
    それが一番平和なのかもしれない
    しかし、イノベを排除して統一が果たされたといってもそれもまた表面的
    だから生きていく意味を考えながらもう一度スタートに帰る物語なんだと思う」
吉野「エンタメでありながらリアル部分も考えることは本当にたくさんの矛盾を抱えること
    戦争を根絶するために武力を用いることも矛盾です
    でもそれはおかしなことじゃなく、世の中はいろんな矛盾を含んだ上で成立している
    そういう部分もきっちり描かれていたと思う」
中村「『断固、辞退する』
    はたしてグラハムをまっとうにできたのか?という疑問ばかりあります。
    正直消化不良なところもありますし……。
    なので私がその後を演じることができなくても、何かのメディアで描かれれば、
    ファンの方たちには満足していただけるのかなと思っています」

【ルイス黄泉返りのくだり 〜どっちに転んでも駄目だなこいつら〜】
黒田:ルイスについては僕の最初のプランでは死んでしまう予定だったんですよ。
   でもそれを監督が「それじゃあ救いに なってしまう。もっと過酷な道を歩ませるべきだろう」と。
ヴァーチェ:そう、そんなことを言いましたね。ルイスは自分の犯した罪と向き合わなければいけないんだから、死んじゃ駄目なんですよ。
       例えば、最後にサジをかばって戦死したら、美談として「かわいそうだったね」で終わっちゃうでしょう。
      そうじゃないんだ、と言ったんですね。彼女自身は、自分が戦闘に参加してやったことを忘れてはいけない、サジだって
      銃こそ撃たなかったけれど、戦闘の中でその矛盾を抱えて生きていくしかないんですよ。だからそういう意味では
      二人は決してハッピーエンドとはいいきれないんです。

【入野】
入野がボイス雑誌のインタビューで
「沙慈はエゴでテロリスト活動を行ってきたCBに対するアンチテーゼ的役割を果たすと思っていたのですが、
なんか最後はCBの支持者みたいになってしまいましたねえ(苦笑)それがちょっと残念です」とか正直なこと言っちゃってるぞ
7通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 13:58:55 ID:???
機動戦士ガンダム00セカンドシーズンオフィシャルファイルvol.5
―「00に出演しての感想
○蒼月さん
・ファーストシーズンでは後に大きな比重を占める役だとわからないように
「チョイ役って感じで演じてください」と言われていた(笑)

○朴さん
・水島監督と音響監督の三間さんに「00には出ないけどナレーションをやってみて」と言われて
CMスポットをやった。だから自分は出演しないと思っていたらその後「出るよ」「出ないよ」と再三言われて。
「どっちなんだよ!」と半ば逆ギレめいた気持ちになっていたら(笑)ファーストシーズンの最終話に出ると聞いて、
どきどきしながらどんなシーンだろうと思ったら「フッ」しかなかった。

・男か女か聞いたら「どっちかわかんない。とにかくやって」と三間さんに言われた(笑)
セカンドシーズンでも「子供らしく」しか言われず、最後の最後まで種明かしをされないままやっていたので、
もやもやした気持ちで一杯の作品だった(笑)

↑これに対して蒼月さんから「(朴さんの)そのままでいいや」と思って何も言わなかったのでは、と発言。それを受けて

○朴さん
・ここまで色のないキャラクターをやったのは初めてかも……。
 自分はどMじゃないので、そういう策略をされているのが悔しいが
 「この人たち(水島監督・三間さん)とやるときは仕方がない(笑)」と思うしかないですねえ。

※今月号の「電撃ホビー」で設定公開されていますがリジェネもアニューも4歳以下確定です。
 なので確かに子供の年齢。

―役を演じて難しかったところ

○蒼月さん
・イオリアの計画を忠実に実行していくのはリボンズにとってゲーム感覚。
 台詞の中には「!」がつくものもあるのでつい感情が入るが
 そうすると必ず「そんなにびっくりしないでください」と言われるのでそれを抑えるのが一番難しかった。
 「黙っていろ。この薄汚い小娘が」という台詞が一番好きだが
 重く淡々ということでリボンズの大きさみたいなものを出してくださいと言われた。
 「ああ、悪役ってこう演じるんだ」というのがあの台詞で初めてわかりました。

○朴さん
・自分はイノベイターの性別は「天使のような感じ」とだけ言われた。
 その中でもヒリングは女寄り、リジェネは男寄りと指示を出された。
 最初の収録の時に「絶対にリボンズに敵対しないで、無邪気に」と指示を出された。
 その時リボンズと敵対するキャラなのかと聞いたら「しません」と言われたんですけど……完全に騙された(笑)

 朴さん曰く「(水島・三間)監督たちは私たちのとってのリボンズだ!」(笑)
8通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 13:59:20 ID:???
―印象に残っているシーンや台詞

○朴さん
・「ところがぎっちょん」
 (アフレコで)藤原さんはいきなり何を言っているんだ?
 なんでいきなりアドリブをやるんだ? と思ったら台本に書いてあった(笑)

○蒼月さん
・ティエリアが女装したのはショックだった。「ええっ!?」と思った。

ここで朴さんが「でも一生懸命やってるし、笑っちゃいけない雰囲気で」と当時の思い出を披露。

次号vol.6は最終巻。表紙はリボーンズガンダムとリボンズ。
イラストはまたしても未公開。シリーズの集大成で物語の核心に迫る。
映画情報で新しいものはとくになし。

アリー「ところがぎっちょん」
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/42/0000742142/00/imgcd561b78zik0zj.jpeg
朴の心境
ttp://2chart.fc2web.com/2chart/pic/naniwo.jpg
9通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 13:59:57 ID:???
アニメージュオリジナルVol.3
ttp://ranobe.com/up/src/up354627.jpgの文字起こし
水島
若干、大人向けすぎたかもね
黒田
だから、次の『ガンダム』を作る方々には、もう1回『ガンダム』を子どものものにしてほしい。
『00』は、「男の子にガンダムを取り戻した」という自信はあるんですけど、
「子どものものにしたか」というと自信は揺らいでいるので。
そこを意識して作っていかないと駄目だろうなとは思います。
水島
そういう意味では、作り手の僕らから変わっていかなければいけないんじゃない

黒田
僕はあまりネットの感想は見ないんですけど、たまたま見た時に、
最終回の放送前にその展開を全て当てている人がいて(笑)。
やっぱり想像力逞しい、凄い人がいるなあ、と感心したんです。
だから、そういう風にちゃんと考えている人たちもいますし、
(ネット上の意見の)すべてが悪いとは言えないですけどね。
水島
もちろん。僕らが考えていることだけが正解とも限らないからね。
僕らは作品において、ある種<神>みたいな存在だから僕らが「こうだ」と言ったら、
そういう展開になるかもしれないけど、それに対し(略)

黒田
そうなんですよ。大人の鑑賞に耐え得るリアルロボットアニメが難しいところは、
リアリティをどこまで突き詰めるか、という一点に尽きます。でも、そういうリアルなものをこそ
観たいと思っているお客さんも、まちがいなくいますし……。
水島
そういうのが好きだと言っている人は、どこまでもリアルに、自分たちが納得する理屈を
求めるから、結果として自分たちの首を締めているんだと思うけどね。
黒田
そういう意味では、本当にリアルにつきつめて考えた時に、ロボットのデザインは
人型を否定するところに入っていくような気がするんですね。
水島
それは絶対にあるね。
――そうなると、アニメファンは拒否反応を持つかもしれませんね。
水島
いや、そうなるのは結局、コアなアニメファンだけじゃないかなあ。
例えば『ガンダム』ってそういう先入観がない層が観てくれてるから、
これだけ長い間、広い層に支持されていると思うんだよね。
黒田
そうですね。そういう層には、多分、18mの人型兵器である理由なんて、必要ないんですよ。
ただやっぱり『ガンダム』って、確かにそういうところを気にするファンもいますし……。
水島
だから、僕らはその部分の理屈として「GNドライヴ」を用意したんですよ。
黒田
そういう必然性はやはり、考えなくちゃいけないところだと思います。
10通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 14:00:30 ID:???
文字起こしの続き

黒田
実は『ガンダム』を知り過ぎていて、反省したこともあるんですけどね。
水島
あれ、そうなの?
黒田
シリーズ構成上、どのタイミングで、どのくらいの情報量を開示していくか、というのを考える際に、
今回ファースト・ガンダムを意識してみたんです。例えば、リュウ・ホセイやカイ・シデンって、
シリーズを通して観ても、家族構成も、過去に何をやっていたかもわからないですよね?
それくらいの情報量で、当時は十分にドラマが成立していたんですね。
だから今回、マイスターたちの情報開示もこのくらいで大丈夫かな、と思ったんですが、
やはり30年の時が経過して、ファンの興味はドラマよりもキャラクターに寄っていた、という事実を
改めて感じました。そういう考えではいけないということに、気づかされました。
水島
観る人がキャラクターのバックボーンを求めるというのは、大きいよね。
もっとキャラの細かい部分の設定を早くからストーリーに忍ばせておけばよかったかな、
という反省は確かにあります。他の作品を観ていると、確かに最初から(設定の要素を)
いろいろ言葉にして喋っているんですよ。今の観客に求められているのは、あのくらいのテイストなんだね。

黒田
ファーストシーズンの第1話は、自分なりに伏線をバリバリに入れているんですよ。
ヴェーダとリンクするティエリア、ハレルヤと話すアレルヤと、以降の話数のネタを入れ込んで、
どれだけ興味を持ってもらえるかな、と思ったんですが……わからない時にはやっぱり
わからないんですね(笑)。
水島
しかも「わからない」となったところで、そこで(観客は)思考停止しちゃうんだって知った時に、
怖くなったね……最初の頃は「ガンダムなんだから絶対に観てくれるだろう」という
油断というか、おごりがあったから。
黒田
それは、僕もあったと思います。でも、僕が小学生のときに『ガンダム』を観た頃は、
「ちょっと難しい作品を俺は観てるぞ!」みたいな感じが嬉しかったんですけどね。
水島
その背伸び感は大事だよね。僕らの世代からすると、あれぐらいの情報でも全然大丈夫なんです。
でも、もっと若い子たちに向けた<現代のアニメ>として作らなければ駄目だったんだ、
とは思いました。
黒田
そうですね。今回『ガンダム00』を作らせてもらったおかげで、
そういう考えにも至ることができたとも思います。
水島
特に僕は『鋼の錬金術師』と2作続けて大きい作品に関わらせていただいたので、
いかにこれまで自分の視野が狭かったのかということを、本当に思い知らされた。
黒田
逆に、狭い視野角を狙って、ピンポイントで(作品を)供給するのは、楽なんですよ。
方程式も作りやすいですし。
11通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 14:01:24 ID:???
アンチの人生より00のがマシ
12通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 14:04:04 ID:???
>>1
13通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 14:06:15 ID:???
>>1
14通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 14:46:26 ID:???
アンチの人生大失敗の理由を考える





生まれたことだな
15通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 16:08:12 ID:???
>>14
信者、言うねww
そのちっぽけな脳みそを00っつー糞を詰め込んじまった分際で
16通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 17:18:06 ID:???
最初は最新の技術使ってるから00の戦闘シーンは凄いなぁと思ってたが0083のフルバーニアンVSサイサリスを見たら一気に00の戦闘シーンが糞になった
17通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 17:35:24 ID:???
個人的に意見だが、時間的余裕のあるビデオ、映画と、TV放送アニメを作画の面で比較するのは間違いだと思う
18通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 17:38:07 ID:???
19通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 17:39:46 ID:???
それじゃあ、同じTVシリーズ、ついでにトランザムの元ネタ的なものがあるレイズナーと比較を…

だめだ話になんねぇ(ノ∀`)
一昔前の作品なのに、作画も動きも数段00より上だわw
20通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 17:41:59 ID:???
00終了(^O^)/
21通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 17:45:50 ID:???
>>1乙したい気分なんだ
22通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 17:48:44 ID:???
>>21
おっと、おまいにはさせねぇ!オレが>>1乙するんだ!
23通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 17:53:58 ID:???
         ./ ̄ ̄ ̄ \    こ、これは>>1乙じゃなくて
        /\  /    \   スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから
        / _, ≡ 、_,   \  変な勘違いしないでよね!
       | ///(__人__) /// u |
       \           /
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     /   < ̄ ̄ ̄>     |
     |  |    ̄>/   |   |
     |  |  / /    |   |
     |  |  /  <___/|   |
     |   | |______/|   |
24通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 17:55:54 ID:???
>>23
学生時代のスメラギの「S」字Tシャツを裏返しじゃないのか…
25通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 17:58:09 ID:???
>>24
あれは本気でダサかったwww
なんでTシャツにSの一文字なんだとw

今の大学生の方がもっと服に気を使ってるぞw
26通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:07:42 ID:???
「着る物に気を使わない性格」という設定でもあったんだろうか>大学時代のヌメ
27通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:11:00 ID:???
00の服は総じてダサかった気がする

ダサいか使いどころが違うぞとかね
マリナなんかゲリラの基地で白いロングスカートでどれだけ叩かれたことか
28通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:12:55 ID:???
                  ー. 、
               , .=== ミ、\
                , ゙´      ヽ!
            /    , -――┴-  、
             /-=ミ v    ̄ ̄` 、 \
              i,  '⌒j      ⌒ヽ    ヽ
          〃   {  ,!      Y   ハ
       i、  ノ     トvj{  |     V   ハ
       ゞ二 ィ      ム小   }       、   ‘、
           丿     ′  '. い 、    \___>‐ァ
        /    | l l    '. '. \\         .ィ´
.       / イ |   l ハ! ̄ ̄``、 、  ゝ弋ミx¬ チ }
.       ! { j {   } {r汀{示  ヽヽ r ィf灯^ / / /ノ
.        ヽ! !八  ド( 、」ぅリ    `ヽ ヒ斗 厶ィ/´
         ゝ `> ミ、  ̄       {     {丿
       −´ イ l\゙ー        , r    ,′
             ! ハ  ̄`、       _   ,
            ヽ{ ‘ 八/\     '´-   /
           ,`-‐┴ヵァ'^!>    /{
         〃    / /   l     ̄   ‘ 、__
         /     ! !           \!ヽ、
        ,′     ! |\            /  iヽ、
         i  |   l  !  !      _  ´ _  ´  ヽ、
          l  | /l  |   ´ ̄,  ´ ,  '´       \
          !  レ  l  l   _r ´ _r' ´              ゙,
       〈  /  ! ゝ''´ _ '´ハ            {
        ’ /  ,<ヘ  _ <     ハ    /       ’
       l  ‘ 〃 , -‐く   〉    ハ   /       /
        l  {  { {   丶/     ハ /       /
         |  ‘、 V ‘、             V /        /
        }   ヽ. \ `  、           V        /
       ノ    `i 、` 、 \        ,       _ イ
      」 こニ  l i゙ =:、 )      /    ´ /
     ノ  ⌒  { ',   ` ー---一 ,      /
.     /      丿 〈          ′     :'
    /       /  ノ} 、           :      /
.   /     /  〃  '、        ノ      /{
  /⌒ヽ  ゙    〈    \  __  f 、__   ′ヽ
. /⌒ヽ V    _ノ\   ´ ̄  ,  ´ 'ー-  ハ  }
 '    ∨  , -┘   \     /       ノ   ノ
29通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:18:17 ID:???
エル?
30通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:26:11 ID:???
part600おめでとう
part300のときなかなかスレが立たなくて
このままこのスレも終了か、となったことを思い出した
31通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:26:40 ID:???
オーダーメイドTシャツだったんだろ
大きなS一文字はスメラギのセンスがなせる業
32通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:28:32 ID:???
まだユニクロのゲームTシャツのほうが趣味いいぜw
33通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:28:51 ID:???
スメ「こっ、これは戦術予報師のSなんだからね...」
34通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:30:28 ID:???
>>17
俺が言いたかったのは作画だけじゃなかったんだが。戦闘の演出とかもダンチだしな
35通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:30:40 ID:???
ハァハァ
36通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:38:59 ID:???
37通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:40:46 ID:???
>>33
城茂リスペクトじゃなかったのか
38通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:18:12 ID:???
ストロンガーwww
あれ平成より面白いよな
39通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:27:56 ID:???
アニメバブル崩壊 DVD不振、新番組も減
ttp://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY200905040063.html
40通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:31:47 ID:???
「量より質」

OOは真っ先に振るい落とされるな。
41通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:32:18 ID:???
>>39
00年の低さにむしろ驚いた
そんなもんだったんだな・・・・
42通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:33:24 ID:???
>>38
いやストロンガーは当時は実はマンネリが極まって時代遅れになっていた
視聴率も低迷してシリーズ打ち切りになったので実はそんなに出来はよくない
でも、最終回は今までのライダーが集結して大活躍したし、
シリーズの最後を飾るに相応しい最後だったので、後年評価が上がったのだろう
終わりよければ全てよしの典型的作品

その点00は、出来そのものは論外で、最終回も伏線投げっぱなしと、劇場版の宣伝で終わってしまったので
今後再放送で評価が上がるということはまずないがな
43通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:36:59 ID:???
>>42
ガンダムにはファーストやらアナザーやら、後になって再評価される作品が多い
だから00も…いや、ありえないか
44通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:39:10 ID:???
>>42
オイルショックの煽りも受けた時期じゃなかった?
奇怪人の造形とかもかなり厳しいものがあったような。
特筆すべきところはやっぱり最終決戦で歴代の中の人が勢揃いしたって事かな。

俺は全体的に好きだったけどね。
罠を抜け出して出現したストロンガーに奇怪人が「どうして抜け出せた?」と訊くと、
「そんなこと俺が知るかっっ!!」
作劇放棄かよwww実に漢らしいwww
45通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:39:18 ID:???
あらためて00の2期見てから1期ふりかえって見ると矛盾が酷いもんだ
ティエがデュナメスの長距離狙撃能力とナドレの存在の露見が計画に影響する、という話しを思い出したが
2期まで見てると、あれって何か影響あったか?人類の変革に・・・・
46通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:39:42 ID:???
>>42
00で総集編でたら・・・
ファーストもV(めぐりあい宇宙)は大幅に描き直して神的クオリティに仕上げたわけだし
47通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:41:25 ID:???
>>43
きっとクロスボーンみたいになるんじゃ…
メカがリメイクされてそこは評価されるが
肝心のストーリーってどんなんだっけ?
みたいなかんじで
48通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:42:03 ID:???
>>45
一発出の武器に何を行っても無駄だろw
あの武器があればメメントモリなんかイラネーよw
49通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:42:06 ID:???
00はキャラ薄い上に話がスッカラカンだからいくらリメイクしてもおもしろくなる気がしない
50通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:42:28 ID:???
総集編でセルゲイマンセーとトレミー恋愛模様を大幅加筆か
51通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:42:43 ID:???
広げようのない世界観だしな
52通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:44:35 ID:???
全面改造して学園物だな、
もうガンダムじゃなくなるがそのくらいしないと何も生まれないだろう。
53通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:44:45 ID:???
何年経とうが、逆に何年前であろうが
過程すっとばしの自己満ひとりよがりストーリーは評価されない
人間ドラマもへったくれもあったもんじゃねえ
54通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:47:53 ID:???
人間ドラマなんてとんでもねー
無機質な駒が動いてるだけにしか見えなかったよ
55通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:47:58 ID:???
観客を決して楽しませないように作ってあるアニメ
56通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:48:10 ID:???
>>44
面白いwww
ちょっとニコニコかつべで探してくる
57通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:49:39 ID:???
>>53
他のガンダムは環境面での不遇が後から見えてきて、
その部分(例えば打ち切りやバンクの多さ)さえ目をつぶれば違った評価が出来るものもあるが・・・・

打ち切りにあったわけでもないし
自分達で作画枚数自慢するくらいだから、人手不足だったわけでもない
通常の4クールで済むところをを、わざわざ2回に分けているから期間がなかったわけでもない

そういう逆説的な評価もできないな

58通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:53:56 ID:???
Wはそろそろ再評価されそうだ
59通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:54:10 ID:???
画がアレでもストーリーが良ければまだ評価のしようもあるんだが
00はストーリーは全く評価に値しない、画も同時期の他作品と比べて
特に評価出来るほどでもないという・・・
60通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:54:40 ID:???
>>57
「通年放送の予定で脚本を仕上げたのに
 分割放送にするとのお達しがあったため、若干の修正があった」

これがさも大きなデメリットだったかのごとく語り継がれるかも
あとはソース不明の路線変更説とか
61通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:56:14 ID:???
監督と信者の性格の悪さは語り継ごう
62通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:56:32 ID:???
路線変更は別にスポンサーの命令でもなく、水島の判断だろうが
責任転嫁は許さないよ
63通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:57:45 ID:???
>>45
別にあそこで使っても特に問題はなかったな
後半は存在自体忘れ去られてたみたいだが

>>52
じゃあ次回は学園物のガンダムで

>>53-54
名シーンになりそうなワンシーンを適当に繋ぎ合わせてるだけだしw
たとえば軌道エレベーターの破片破壊な
逆シャアラストみたいな敵味方が協力するシチュを作りたいとだけ考えて作った結果があれ
結構重要なイベントのはずなのに、その後のストーリーには特に影響しなかった


しかし種死と00。二作続けてここまで酷いガンダムが出来るとはな…
途中のコードギアスも酷かったし、サンライズどうしたんだ?
64通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 19:57:47 ID:???
>>60
分割したといっても、それだけでストーリーが大幅変更されるはずはない(本来なら…)
せいぜい1期の説明をはさむくらいで済むし、それで枠が足りないなんて言い訳にはならんからな

65通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:00:05 ID:???
大筋がダメなだけじゃなく
一つ一つのエピソードがダメなんだから
分割とか関係ないよ
66通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:00:11 ID:???
ギアスは二期なんて予定してなかったんだからな
00は恵まれてるだろ
67通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:00:29 ID:???
分割放送の影響は
鳥の武力介入が1,2回減ったことと
マリナが割を食ったことだって水島さんが言ってたけど
内容はそんな変わらないわな
68通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:02:03 ID:???
>>63
>じゃあ次回は学園物のガンダムで 
時期を逃したな・・・・
00一期が始まったころがちょうどピークだろそのジャンルは(男性向・女性向双方)
いまさら「ガンダムに学園物くっつけてみました」的な作品は失笑ネタにしかならんと思うが。
69通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:02:51 ID:???
>>65
いや、両方ともダメだろ
本筋もねじれまくってるし
1つ1つの演出もネタ以前
70通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:03:37 ID:???
>マリナが割を食ったことだって水島さんが言ってたけど

割を食った程度の表現じゃ済まないほどの空気っぷりだったけどw
71通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:05:29 ID:???
学園ものでも、喧嘩ものがいい
DQN学園同士の抗争が激しい所に突如介入した謎の風紀集団って感じで
72通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:07:09 ID:???
>>65
まさかラスボス戦があそこまで酷いとは思わなかった

>>68
あーららw
んじゃあスポ根ものにでもするか?w
73通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:08:56 ID:???
時代性やターゲットが合わずに評価が低いならともかく
種の後という評価基準の最も甘いタイミングでやっといてこの評価じゃ
後々に評価の上がりようがない
74通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:11:39 ID:???
>>72
ガンダムでスポコンて何をやるんだよw
75通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:12:31 ID:???
ガンダムマニアの芸人かSFオタに監督やらせて作らせたほうがよかったんじゃね
76通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:13:39 ID:???
>>71
なんか族車みたいな改造を施されたMSが出てきそうだな

>>74
ロボバトル競技
77通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:15:12 ID:???
>>76
バイクだよ、しかもトランザムできる
78通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:18:28 ID:???
>>74
とりあえずMSで腕立て伏せして特訓だろう
79通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:19:15 ID:???
すげえ見たいわけだが
80通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:19:54 ID:???
アンチ乙
今日子供達が三輪車で暴走族の真似してたぜ
81通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:19:59 ID:???
最終的には素手でガンダムぶん投げるな
82通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:20:36 ID:???
劇場版で刹那が目が覚めたら全てが夢で、新学期がはじまる朝だというオチだったらいいのに
83通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:21:43 ID:???
そっちのほうが遥かにマシだな
CBの綺麗なテロを見せ付けられるのはもううんざりだ
84通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:23:28 ID:???
>>82
高校生が考え付きそうな夢だったという事か
なるほどよく出来ている
85通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:23:31 ID:???
>>78
それなんてトップをねらえ?
86通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:25:52 ID:???
>>84
その昔マジカノというアニメがあってだな・・・・
87通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:26:55 ID:???
>>85
刹那「合体よ、サジ!」
匙「よくってよ、お兄様!」
88通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:27:43 ID:???
>>82
朝飯食いながら劇中のクールwな刹那のキャラ作ってたら
おかんにスリッパではたかれる訳ですね
「ほら、また刹男は変な夢見てたんだね、ぼぉっとして!!」
89通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:29:12 ID:???
マジで劇場版はおまえらが作ってくれw
90通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:37:05 ID:???
>>82
これでいいんじゃねw
そしたら死んだキャラも再利用できるぜ!
91通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:41:25 ID:???
92通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:43:51 ID:???
コーラサワーこと小等澤先輩がウザそうだな
93通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 20:59:36 ID:???
これが世界中で見られてるのが恥ずかしすぎる
どっかの中華サイトでもバカにされてたし
カルト信者テロリストマンセーなんて日本人の民族性を疑われる
94通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:08:54 ID:???
昨日アニマックスでやってた鉄腕バーディーが面白すぎた
内容的には酷いものだったけど勢いで押し切った感じ
少なくとも00よりは面白かった
95通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:10:21 ID:???
エクシア「おはよう!CB級のみんな!それでは今日の授業を始める」
CB級の生徒「起立!礼!着席!」

エクシア「それではこの問題を」
ハレルヤ「おうおうおう!遅刻しちま」
ズキューーーン!
エクシア「遅刻は処罰する」
スメラギ「エクシア先生、酷すぎます」
刹那「さすがガンダム先生だ」
ロックオン「糞、俺はゆるさねぇぞ」
エクシア先生を消しゴムで狙うロックオン
エクシア「トランザム!」
ロックオン「早い!」
エクシア「君は一昨日もテロネットワーク部を相手に虐めをしていたね」
ロックオン「エクシア先生・・・あんたガンダムだからって調子乗りすぎだろ?俺は嫌だね、うっ」
ロックツー「兄貴ぃぃぃぃぃ」
エクシア「GNミネ打ちだ。安心しなさい弟くん」
アレルヤ「あれ?僕は一体・・・」
スメラギ「頭を撃ち抜かれて生きてるなんて、笑えない冗談だわ」
刹那「さすがエクシア先生だ」



96通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:11:23 ID:???
そりゃ「mizusima suck!」と書かれるわ
97通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:18:28 ID:???
みずしまサック ぬけサック
98通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:20:42 ID:???
00を見た後ならディケイド電王編すら面白く見えてしまう不思議
99通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:27:46 ID:???
>>91
10年前だってのに今と同じような論争してるなw
100通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:31:03 ID:???
>>95
そのつまんなさが、いかにも水島が考えそうでなかなかいいぞ
101通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:39:20 ID:???
種は00のおかげでメカの演出とかヒロインのキャラ立ての分かりやすさとかが
一部で再評価されてるが、
00を再評価できるほど酷いガンダムが作られるとしたらどんなのだろ……。
設定も物語りもドラマ作りもヘボいのに加えて、
作画や動画もヘボいとかだろうか。
102通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:40:33 ID:???
>>101
00が種並みの総集編ばっかりみたいなやつ
103通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:46:40 ID:???
00を再評価したいとは思えない
104通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:48:51 ID:???
>>91
全く成長していない・・・
105通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:49:49 ID:???
「戦争はおこしちゃいけないんだ!」とか言いながら敵を殺す
ウルトラマンコスモスみたいなガンダムとかだったらあるいわ
106通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:50:35 ID:???
>>101
んー、どんな酷い作品がでてきても
それは「00のがマシ」という意見が出るだけで
何か評価できるポイントがないからな・・・・
まずはどこかいいところを見つけないと「再評価」とはならない
107通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:53:36 ID:???
今後はアニメの本数が減るから、早いだけの脚本家やスタジオオルフェの様なコネだけのような脚本家は淘汰されるのかな?

何年か前にも、アニメ・特撮業界は脚本が恐ろしく弱いと言われていた気がする
108通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:58:07 ID:???
プラモのデキがいいというのは本編と関係ないし元々評価されてるから再評価とも無縁だしな
109通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:01:05 ID:???
逆に言うとデキがいいのに売れなかったのは
デザや劇中の演出に問題あったからということが言えるな
110通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:03:50 ID:???
ストーリーやキャラ、作中思想のキモさで00以下のアニメは未来永劫現れない
111通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:05:57 ID:???
>作画や動画もヘボいとかだろうか。
これより酷い作画か・・・
http://ranobe.com/up/src/up356878.jpg
112通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:08:11 ID:???
>>111
穏やかな大使とさえない甥っ子って感じのリボンズに吹いた

00って、実は最低限の力を入れなくてはいけない背景を思いっきり手を抜くね
113通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:09:22 ID:???
宇宙船CBのリビングが、留美もいたりリボンズ達がいつもいた場所なのも、手抜きの一環なんだろうな・・・・・
114通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:10:44 ID:???
修正後の顔がチンピラみたいになっていて噴いた
115通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:21:25 ID:???
>>112
背景も結構手抜きだぞ?
気合が入っていたと思ったのは1期のティエレンVSアンフだけだと思う
116通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:30:41 ID:???
修正前と修正後はネタじゃないのか・・・
117通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:32:28 ID:???
綺麗事を強制してくるのはガンダムだと思って見るとキモイ
がインタだと中立ですって感じなのは無自覚なのかと
118通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:39:31 ID:???
アンチ乙。
劇場→スパロボと00はまだまだ続いていきますから。
119通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:41:55 ID:???
スミルノフ親子は誤解や後悔とか父親らしさとかあとついでに軍人の誇りとか親子の関係についてわざとらしいほど強調したのに
カタギリ親子の親子関係は異様にどうでもいい扱いなのな。
悪い奴とはいえ親父がいきなり切腹したのに涼しい顔して仕事にいそしんでるって。
自分だってリボンズに加担したのに世間に知られてないからいいのか。
120通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:55:47 ID:???
>>119
カタギリは親子じゃなくて伯父甥の関係だよ
どっちにしろ酷い話だが
121通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:58:16 ID:???
最終回当日の
「切腹してたの誰?」とか「ブシドー切腹したのになんで生きてんの?」とか疑問頻発だったのには笑った。
122通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:00:35 ID:???
わざわざカタギリという名前を使ったので、
ビリーと絡ませたイベントがあると思ったが
そんなことは全くなかったぜ!
123通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:01:48 ID:???
>>121
俺も、こいつ誰?だった。なんちゅうか、描写がどう取られるか、全く検証してないんだろうな

スタッフもこんな駄目監督、駄目脚本の元では、どんなに気合の入った作画、音楽をしても元が駄目だから駄目になる
で、スタッフもメンタルもボロボロの様な気がする
124通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:02:49 ID:???
そもそもなんでアロウズがそこまで無茶して世界統一を急いでいたのかも謎だし
ホントに宇宙人の脅威があるとか、イノベに脳いじられて操られたとかならともかく
なんの理由もねーし
ありえんわ
125通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:06:18 ID:???
>>121
それ正解聞いても誰だか分かんなかったw
126通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:07:44 ID:???
カタギリのおっさんってアロウズの最高司令官だったんだよな?責任取ってハラキリするくらいだから
でも劇中描写じゃ最高司令官ってよりただのいち司令官程度にしか見えなかったわw
127通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:12:49 ID:???
腹切りしたって、次に偉い奴が責任取らされるだけだよな
128通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:14:57 ID:???
カタギリに腹切らせるなら元凶のCBの面々にも責任とらせろや
バカじゃねえのか
129通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:15:10 ID:???
>>126
存在感がなさすぎて、存在自体ほとんど思い出すことがなかったぜ。
どういう仕事をしてたのかさえ印象に残ってない。
130通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:21:56 ID:???
カタギリ司令は悲壮なる決意で世界統一を成し遂げるつもりですとか
言ってたけど、なんでそこまで追い詰められてるのかも謎だし
131通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:29:51 ID:???
名前をカタギリではなくミズシマにして公開処刑にしておけばまだ・・・
132通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:34:06 ID:???
ラストで他の奴らがのうのうと生き延びてるのを見ると、
都合の悪いことは全部ホーマーに押し付けられたとしか思えん
133通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:37:59 ID:???
バンダイとかがここぞと圧力かけて、映画は犯罪者集団CBがちゃんと責任取るような内容にさせろよ
何重にも脚本をチェックしろ
134通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:39:37 ID:???
もういちど御禿にガンダムを作ってほしいが…そうやって期待したVやリーンは自身「節」を意識しすぎたのか正直意味不明な台詞も多かったなぁ
しかし新約Zやキンゲの言い回しは好みだったのでぜひともやってほしい
135通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:40:03 ID:???
最高司令官が「責任をとって切腹」なんてありえないだろ
単に「責任を取りたくないから自殺」しただけ
136通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:42:23 ID:???
もうガンダム自体いらない
137通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:43:00 ID:???
絶望先生書いてる久米田はきちんと00の酷さをネタにしろや
アニメの主役が神谷だから遠慮してるだろ絶対
138通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:46:04 ID:???
水島が切腹すればいいのにね
139通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:53:11 ID:???
>>130
アロウズがやろうとしたことって、1期でトレミー組がやろうとしてたことと同じだよな
2期でトレミー組が「アロウズを叩く!」と鼻息荒くしてたから、1期の行いを反省したのかと思いきや
最終話で「僕たちはこれからも介入を続けるよ」だからな
もう何がしたいやら
140通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:58:36 ID:???
結局刹那の破壊はなんか生み出せたんですか?
141通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:59:44 ID:???
売り残るDVDグッズガンプラとか
142通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:00:51 ID:???
>>139
何がしたいって、テロがしたかったんだろ、それも相手より数段上の能力の超兵器で無双するような。
武力介入は手段じゃなく、目的だったんだよ。
「平和のため」という名目で、利害関係も無いような相手に片っ端から喧嘩を売る。
実に性質が悪い。
143通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:01:22 ID:???
>>140
俺ガンダム!というネタ
144通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:02:21 ID:???
いや武力介入は手段でも目的でもなく布石だからw
145通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:03:46 ID:???
布石らしいけど布石にすらなってないという
146通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:05:27 ID:???
阿呆だからハッタリのかまし方もよう知らん訳か。
147通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:05:52 ID:???
水島は布石の意味を理解してない
148通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:10:10 ID:???
1期で自分達がした行為が間違ってたというなら、違う方向からアプローチするよな、普通
だが、結局テロリストのままで武力行使でいくという…
あの種死のAAでさえ途中から正式に軍の所属になっての武力行使なのに…
149通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:11:43 ID:???
CBの武力介入→アロウズ結成→責任を取るためにアロウズを叩く→アロウズ壊滅後、再びCBの武力介入
なんという無限ループ
150通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:12:43 ID:???
リジェネとかミスターブシドーとかアリーとかホントなんだったんだよ
151通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:13:39 ID:???
00のは布石というよりレールの上の置き石
152通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:13:42 ID:???
それもうCBを滅ぼさない限り世界は平和にならないのでは
153通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:14:33 ID:???
馬鹿水島が次のガンダムは子供向けにしてちょ なんて阿呆なこと言ったのを真に受けて次のガンダムは最近の仮面ライダーみたいなのになる 二千ペリカ…
154通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:14:51 ID:???
>>151上手い
155通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:16:31 ID:???
>>153
ユニコーンがか?
156通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:18:33 ID:???
>>153
シャイニングフォーム、Wフォーム、Xフォーム、フリーダムフォームですね
上位でゴッドフォーム、Wゼロフォーム、DXフォーム、Sフリーダムフォームですね
それぞれがスネオ、グリーンリバー、高木刑事、☆が声を当てるんですね
157通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:19:13 ID:???
>>155
ユニコーンはアニメオリジナルじゃないし 五十話でもないだろ 映画やOVAは好きにすればいい
え、まさか五十話やるの?
158通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:19:40 ID:???
MBS(TBS)とは縁が切れるからそこらへんはまた変わってくるんジャマイカ?
159通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:20:31 ID:???
コードギアス 解読不能

ガンダム00 思考停止

こういう形になったかと
160通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:20:42 ID:???
こんな異常づくしのアニメ初めて
161通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:22:03 ID:???
>>159
00に「理解不能」も追加で
162通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:23:15 ID:???
>>156
熱血無口陽気ヘタレとキャラ多彩だな
映画では宇宙世紀ガンダム巻き込んで大デビル∀ガンダムと戦うんだ
子供も呼べるだろう・・・00よりはなw
163通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:23:50 ID:???


岡田としお
『ガンダム00』の1話と2話見たんだけどさ、本当に何が面白いのかわからないのはともかくとして、
「こんなものを面白いと言っているやつは嫌いだ!」というくらいイヤなんだよね(笑)。


164通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:23:57 ID:???
思考停止とか止めてよね水島さんじゃないんだから
165通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:24:08 ID:???
>>137
絶望先生は昔から弱い相手しかネタにしない。かってよくXがネタにされた
166通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:24:24 ID:???
ユニコーンはバナージ、ミネバが良いように改変されてないと観ないだろうなぁ
あいつらいちいち偉そうで腹立つ 全然等身大の少年少女って感じがしない(それは刹那にも言えることだが)
でもダムAのアニメ絵見る限り捻くれたカミーユって感じだった…
167通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:25:36 ID:qP5tasBc
>>163
kwsk
オタク大賞か??
168通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:28:12 ID:???
>>165
確か00も一回ネタにしてた女向けのガンダムとか…みたいな感じで
でもXがダメダメだったんだろう作者的には
169通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:28:28 ID:???
>>163
1期なのか2期のことなのかもわからんし、1話と2話なんてまだ地獄の始まりにすぎんだろ
全部見てちゃんと批判して欲しいな
170通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:29:11 ID:???
>>163
言い過ぎだけど正直言って同じ感覚だ
171通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:30:02 ID:???
>>163
ほんとかオイ
ソース教えてくれ
こいつ好きになりそうかもw
172通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:30:12 ID:???
>>168
種とセットで女子向けガンダムとネタにされたな
173通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:30:54 ID:???
オタク大賞で00をなじったのは鶴岡だ
岡田はここ数年のオタク大賞にはもうでてない
174通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:31:03 ID:???
>「こんなものを面白いと言っているやつは嫌いだ!」というくらいイヤなんだよね(笑)。

すげぇ同意
175通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:31:58 ID:???
一期だけは好きな俺ショック
176通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:32:36 ID:???
>>169
岡田みたいな奴からしたら一期も二期も変わらないよ
多分もっと根本的な部分で嫌ってるから
177通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:32:40 ID:???
ちゃんとした00のプロ批評ってないのかよ
そんなだからネットで脊髄反射の奴らが騒いでるだけって水黒が勘違いすんだろ
178通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:33:31 ID:???
>>169
確かに作品は全部見て批評するのが正しいが、合わない人に全部見ろとは言えないな。
面白くなるわけでもないし
179通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:34:35 ID:???
ほんとだよ
最後までみてから否定しないと水島が反省しないじゃん
180通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:35:20 ID:???
1期の1,2話はまだ見限ってなかったから、さすがに1,2話だけみて批判は
結論ありきの茶化しにしかみえん
批判するなら全話みてきちんと批判すべき
181通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:37:32 ID:???
00なんてプロなら3話まで見れば的確な批評できると思うが
182通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:38:37 ID:???
プロにとって一番大切なのは客に受けることだから
プロならば逆に何もいわんよ

そもそも見る価値の無いものをわざわざ見て
いろいろ指摘してあげるほど甘くも無いだろう
183通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:38:37 ID:???
少なくとも一期8話までは見てくれw
あれで完全に作ってるやつらの実力が露呈する
184通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:40:34 ID:???
まあつまんないしこのアニメ
今まで見たアニメの中で一番純粋におもんない
185通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:41:30 ID:???
面白くないどころか不快
186通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:42:35 ID:???
そうそう、ただつまらないだけじゃなくていろいろなものが常識的感性からズレてて
ものすごい違和感や不快感を感じる
187通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:43:16 ID:???
一、二話見ての感想だろ?別に作品全体の批判してるわけでもないしいいんじゃねw
188通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:44:01 ID:???
キャラが一人も立ってないってのがすごすぎる
ヒロインや仮面キャラも前代未聞のありえない扱いだし
189通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:44:27 ID:???
世の中にゃーそりゃあ酷いアニメいっぱいあるよ いわゆる萌えアニメってのは常人には理解不能なの腐る程あるから
190通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:44:41 ID:???
一話だけでも、00のつまらなさはよく現れていたよ…
191通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:46:08 ID:???
一話の引きがジジィの武力介入による紛争根絶宣言な時点でさして先が気になることないわな
192通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:48:20 ID:???
>>189
00よりひどいアニメってある?
マジで
00は最低レベルだと思うんだが
193通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:49:41 ID:???
下級生2
194通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:51:20 ID:???
ドージンワーク
195通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:51:40 ID:???
理由も書け
196通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:51:59 ID:???
ガラスの艦隊
197通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:52:28 ID:???
>>192
とらドラ
198通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:52:33 ID:???
物語の始まりとしては最悪なものだったな
一つの話としてろくな見せ場が無く面白くない
この後を期待させるようなものも無い
キャラもつかめない

第一話としてこれほどひどいものは無い
199通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:54:49 ID:???
さっきWの一話見たけど面白かったぜ
二話も見たいと思わせるな
お前を殺すwww
200通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:56:22 ID:???
>>193-197
それらのアニメはキャラが一人も立ってなくて、ストーリーも人間ドラマも破綻してて
テロマンセーみたいに作中倫理もおかしいの?
201通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:58:35 ID:???
>>199
Wも00とやってることは大して変わらないだけどな
オチがテロリストマンセーでないだけ
202通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:00:29 ID:???
つかさ、そこら辺と比べなきゃならないガンダムって…
203通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:01:21 ID:???
ダークヒーロー気取りで殺しまくったあげく突然対話だの未来だの言い出し
開き直ってこれからも同じことを繰り返すぞ☆
なんてやってる気持ち悪い主人公たちに共感なんてかけらもできねーんだよ
こんなもんヒーローとか抜かすな水豚が…
204通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:03:04 ID:???
Wは各キャラに個性が出てるから面白かった
ただ古いアニメなので作画の崩れが酷いな
全編OPみたいなクオリティーならいいのに
205通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:03:05 ID:???
漠然と全人類の為とか言われるより
肉親、恋人、仲間、コロニーの為のが共感しやすい
206通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:03:17 ID:???
これが深夜アニメで1、2クールでひっそりやってりゃまだしも
いちおうガンダムという超メジャーアニメで金かけて足掛け1年半も垂れ流して
このざまだからな
207通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:04:51 ID:???
世界とか言いつつ具体的なことは何もいってないもんな
208通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:05:05 ID:???
制作費はギアスの倍かかってるそうだ
209通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:06:48 ID:???
>>200
とらドラ理由
・主人公に養われているヒロイン(毎日飯用意してる)が全く感謝していないどころか主人公を犬呼ばわりして馬鹿にしたりこき使う
・基本的にヒロインは皆キチガイとしか思えない行動を取る(べつに作中では普通の人扱い)
人の鞄に間違えてラブレターを入れて見られたと勘違いして木刀で殺しにくるヒロイン
それをヘラヘラ受け入れる主人公
すぐ見んの止めたけどこんな作品もDVD大分売れてるらしい
210通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:09:02 ID:???
00が失敗したのは、ガンガンNEXTの時限隠しキャラでユニコーンが入ってるのに
はぶられたことで証明されてると思う。
211通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:09:08 ID:???
他作品マンセーや批判はその作品のスレでやってくれよ
212通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:09:53 ID:???
主人公らがキチガイカルト信者なのはかまわない。
しかしそれを視聴者に受け入れさせるためには、キャラたちを魅力的に描かなければならない。
そして、キチガイカルト信者キャラを否定するカウンターキャラをきちんと機能させなければならない。
最後にそのキチガイ主人公らは改心するか、自分らがやってきたことの報いを受けなければならない。


こんなの最低限の常識だろが。
なんでこんな基礎の基礎ができない?
常識破る俺カコイイか?バカが
213通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:11:44 ID:???
テーマはテロリストカコイイ!
214通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:13:01 ID:???
カウンターキャラとは初めて聞くが、なるほど
そういうのが場のメリハリをつけるのか
215通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:13:36 ID:???
>>212
閃ハサ読めってんだよな。もう20年前の作品だっけ、アレ?
216通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:14:47 ID:???
破壊による再生が始まる→その再生を破壊する 無限ループ
217通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:18:46 ID:???
サジ「ぼくらが間違ったら、またCBが来てくれるさ!」

完全洗脳終了wwwwwwwww

218通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:19:38 ID:???
>>212
争点航路で面白いシーンがあるぞ
劉備が自分が助かる為に馬車から子供をどんどん捨てるんだけど
最後にジョショがそれはイカンと反論する。
別に劉備はマンセーされてないし、罰も受けない。
けれど矛盾してるようには感じないんだよね。
219通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:20:50 ID:???
そもそも何を破壊してまた再生したのか水島黒田もよく分かってないんじゃ・・・
220通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:22:05 ID:???
>>218
あのシーンは流石にひいたわ
曹操を無理矢理正義にしようとして、劉備の不必要に小物化してるからな
横山三国志のほうが遥かに出来がいい
221通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:23:29 ID:???
カウンターキャラというものの意味が知りたくてググったら、カウンタキャラばっかりヒットするw
222通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:23:58 ID:???
>>220
でも虐殺死体で川をせき止めたりしてて曹操も正義には描かれて無いよ
223通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:24:43 ID:???
>>222
そこはあっさり1ページとかで済ますしなw
224通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:24:50 ID:???
はいはいまた宮野マンセーアニメですか見たいなノリでしか見れないぜ
225通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:26:50 ID:???
>>221
アムロにおけるカイみたいなもんだ
226通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:32:00 ID:???
>>220
蒼天航路は、それぞれの君主が信じる正義の元に行動してるのでそれでいい
董卓をただの虐殺者として描かなかっただけでも評価は高い
227通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:34:03 ID:???
刹那『武力介入は…布石!』

刹那『これからも武力介入を続けます』

なにそれ
228通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:35:03 ID:???
まさに基地外に刃物
229通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:39:36 ID:???
来るべき対話まで布石を続ける
映画では来るべき対話で宇宙人戦争!
で宇宙人倒しちゃって、また来るべき対話の為に布石を続ける
だから30年後の00Vでも過去の出来事にあらず現在進行形
230通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:41:06 ID:???
>>209
確かにそれは、ありえないぶっとんだ設定ではあるが
あれは最初から「そういう世界」で始めている。
「リアルさは始めから期待しないで」というスタンスでやっていた。
だからこの場合「理不尽設定が視聴者の感性に合わなかった」という事になる。

一方、この作品はガンダムという看板を掲げて
「リアルな世界観を楽しんで」というスタンスでやっていた。
だからこの場合「理不尽設定は監督・脚本が馬鹿」という事になる。
231通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:45:06 ID:???
>>220
劉備は元々小物だけどな 普通日本で美化されてるのは劉備だから違和感持つだろうけど
232通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:48:34 ID:???
>>227
いいよな、布石を作る側の人間は
布石の犠牲になった人間にとってはたまったもんじゃない

刹那達って自分達が計画の下で出す犠牲者は世界平和の為で
いざ自分達が計画の犠牲者の中に入れられるとなると
とたんに生きる!だのブウブウ文句言うんだよな
233通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:51:27 ID:???
>>229
普通の高校生が養ってくれる親や友人に感謝もしないのはその世界の普通の設定なのか?理不尽だろ
234通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:52:21 ID:???
>>231
日本の三国志の大元は吉川栄治だからね。あれのイメージが強すぎる
俺は亜流としては北方三国志が一番好きだな。キャラが一々カッコ良過ぎる
235通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:55:14 ID:???
>>227
2期の存在意義が不明すぎる
236通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:55:22 ID:???
>>220
劉備の妻子ポイポイは劉邦エピソードにある
その行為自体に天下の器である人物としての意味を持たせて
徐庶にも泣きながら「あんたは正しい」と言わせている

曹操マンセーの小物として描いたんじゃないよ
これこそ意味のあるオマージュじゃないか
237通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:00:35 ID:???
そういえばCBは存在することに意義があるって言ってたような気がしたが
存在自体ない方がいいよってことはよくわかった
238通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:00:51 ID:???
徐庶と諸葛亮が一緒に支えていた時期があるのが正史だからな
239通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:10:22 ID:???
徐庶は何故か坊主の格好しててかっこよかったなw
240通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:11:49 ID:???
>>233
普通も糞も奴は凶暴性で名の知れたDQNじゃないか
あのキティっぷりを楽しめなければ1話で切るべきアニメだよ
241通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:12:50 ID:???
とらどらとかあらすじさえ知らんわ
SF要素あんの?
242通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:19:21 ID:???
>>241
半ニートの偏食発育不良女子高生がやたら戦闘能力高いのはSF的かも
243通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:24:42 ID:???
まあキャラ批判とライター批判って難しいよな

244通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:41:58 ID:???
貴方のガンダム00名シーンベスト7は?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1241430849/l50

この手のスレが全く盛り上がらない00w
245通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:43:53 ID:???
こんなとこで紹介したら即座にアンチの自演にされんぞ
246通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:48:29 ID:???
印象に残ってるシーンがまるでない
247通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:54:51 ID:???
迷シーンならちらほらと
248通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 04:16:51 ID:???
種はキラがインパにぶっさされて大爆発するシーンが大人気ですねwwwwwwwwwww
249通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 04:18:36 ID:???
600スレ目だからとりあえず記念真紀子
250通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 04:24:38 ID:???
盾が自爆してキラが死ぬシーンも感動を呼んだな
自由が頭吹っ飛ばされるシーンは惜しかっ
251通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 04:46:55 ID:???
>>1
お前は雑魚
252神00:2009/05/05(火) 04:47:36 ID:???
>>244
お前は雑魚
253通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 04:57:18 ID:???
>>232
一般人類はモルモットな計画。
254通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 05:12:18 ID:???
>>40
> 「量より質」
>
> OOは真っ先に神されるな。
255通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 05:14:57 ID:???
600記念

666ん時にまた来るわ

水島三間黒田は獣の数字
256通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 05:23:12 ID:???
竹田って疫病神
257通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 05:35:55 ID:???
258通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 05:54:43 ID:???
遅レスだが
>>137
それやって久米田が漫画界の北野誠になったりしてなw
しきりにトラどらクサしてる00ちゃんがいるが
とりあえず自分が言ってた様に全部見てから批判したらどうだいw
259通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 06:14:07 ID:???
>>257
なにこのフェルトかわいい
260通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 06:36:00 ID:???
>>179
水島って、血+や種を最後まで見てから批判したのか?
261通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 06:54:36 ID:???
>>260
種は見てないハズ
262通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 07:05:50 ID:???
少し遅レスだけど再評価されるとしたら、
動画共有サイトで各種MADを生み出したことじゃないだろうか
もっともこれは、00そのものや監督ではなく、動画共有サイトで生まれた文化についての評価だが。
263通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 07:07:11 ID:???
>>111

一番下とかギャグマンガ日和風なんだがwwwwww
264通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 07:07:46 ID:???
なにいってるもとから00は神
265通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 07:09:23 ID:???
>>262
動画サイトのMADなんざ00以前から幾らでもあったやん
なんで00の再評価に繋がるんだ
266通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 07:14:26 ID:???
「ガンダムを男の子に取り返した」

「次のガンダムは子供向けに」

どっちなの?
267通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 07:15:29 ID:???
>>227
結局、CBにとっちゃ布石作り(と、そのための武力介入)が存在意義だからな
自分たちが存続するために、いつまでもマッチポンプを続けて世界に寄生しなくちゃならない

世界が滅亡するとか吹いてる新興宗教と同じ
268通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 07:29:33 ID:???
>>266
おっきい男の子になんですよ
269通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 07:37:27 ID:???
とらドラに関しては
吉野と釘宮は生き生きと芝居してるな
00とは違って
270通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 07:44:43 ID:???
>>165

改造で一回ネタにされてるのは見たけど、絶望でもされてるの?絶望読んでないから知らなかった
どんな風にネタにされてるか教えてくれ
271通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 07:47:12 ID:???
>>156

それなんて電王wwww
272通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 07:51:00 ID:???
>>269
いかにもラノベな突拍子もない厨二言動も多かったが、少なくとも
一貫したキャラ像で話まわしてた分だけ演じる側としてもやりやすかったんじゃないかね
00よりはよっぽど普通に物語してたし
273通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 08:00:13 ID:???
>>259

このキモイのが「聖女」なの?wwwwww
聖女への冒涜だよね。死ねばいいのに
274通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 08:02:41 ID:???
>>261

自称「見てない」であって、設定資料とか読んでないとおかしいくらい種と被ってる
他にも「観た」と言ってないだけで観てパ食ってる作品は沢山あるだろうね。逆シャアも観てないことにしてパクろうとしてた
275通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 08:17:23 ID:???
>>265
> >>262
> 動画サイトのMADなんざ00以前から幾らでもあったやん
> なんで00の再評価に繋がるんだ00は神だろ
276通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 08:18:05 ID:???
>>273
おまえが死ね
277通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 08:18:59 ID:???
>>276
お前が死ね00厨
278通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 08:20:46 ID:???
>「こんなものを面白いと言っているやつは嫌いだ!」というくらいイヤなんだよね(笑)。

これすげぇ気持ちわかるわwww
279通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 08:38:15 ID:???
昨日ゲーセンでガンガンやったんだが、凄いキモイ(なんか表現しにくい容姿)男がエクシアばっか使って対戦してた
後ろから見てたんだけど、凄い連打ばっかしてて一回の格闘でも10連打はしてると思う。しかも戦法もスタイルもワンパターン
おまけに俺が別の人と対戦してる時に、誰も座ってない隣のガンガンの台で座って待ってるんだよ(その別の人が強くて俺負けてばっかだった)
キモくて集中できねえし、ってか、普通は立って待つよな?常識ないのかよ

俺もそのキモデブと戦ってみたんだけど、こっちはCPU回避にしてるのに向こうはしてこないから突撃に切り替えてフルボッコしたった

ちなみにそいつの財布ピンクっぽかった
280通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 08:41:07 ID:???
>>278

禿同
281通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 08:54:03 ID:???
>>210
いつかはOOも出るかもしれんが

「ぼぼぼ、僕の友達がゲーセンでバイトしててガンガンにハッキングしてOOが隠しで入ってるの突き止めたお」

みたいな願望書いてる馬鹿がいたよな
「ハッキング」って単語使う辺りが精神の幼稚さを物語ってるよなwww
282通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 08:57:43 ID:???
>>277
お前が死ね
283通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:03:39 ID:???
>>281
あれ?
00が出るのは確定みたいな流れじゃなかったっけ?
284通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:08:26 ID:???
>>282
お前が死ね00厨
285通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:16:13 ID:???
>>284
お前が死ね
286通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:18:00 ID:???
>>285
お前が死ね00厨
287通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:20:06 ID:???
288通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:20:57 ID:???
最近アンチ信者関係なく変な奴ばっかり集まるな・・・このスレ
289通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:21:16 ID:???
>>286
お前が死ね
290通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:21:29 ID:???
>>44
ええええええええええええ

そんなこと俺が知るか の検索結果 約 314,000 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)

うひゃー

291通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:25:56 ID:???
292通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:33:41 ID:???
>>291
俺が見たOOちゃんはこいつを太らせて天パーにしたような感じ
293通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:35:27 ID:???
>>289

SIHINE
294通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:36:37 ID:???
>>219
水島「深い意味はありません。脳のゆるい馬鹿が釣れそうなので使いました。僕自身好きです」
295通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:39:16 ID:???
>>293
SIHINE
296通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 09:50:57 ID:???
>>295
NURUPO
297通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:15:05 ID:???
298通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:22:51 ID:???
00ちゃんハァハァ
299通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 10:54:53 ID:???
300通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:01:38 ID:???
相変わらずシードキャラは華があるな。グラビアとか美少女誌の表紙なんかの鉄則で、
「カメラ目線」+「笑顔」ってのがあるけど、シードキャラは外してないよ

00キャラは女性でも男性でも、なんか違うよな
301通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:05:03 ID:???
00はみんなムスッとしてるイメージ
302通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:11:18 ID:???
なんか男女関係なく辛気臭い
303通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:26:02 ID:???
てかどのキャラも同じポーズばっかりだからな
かといって他の絵だと完全な腐向けしかないし

書き手が変わっていたり
304通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:27:32 ID:???
主人公側に暗い奴しかいないのがもうね
305通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:28:21 ID:???
シードだけでなく、Z、ZZの人気キャラであるフォウ、プルー、プルツーなんかも最後は悲劇だけど、
劇中で笑顔のシーンも多い(プルツーは怒ってるシーンばっかりだが・・・・)
版権絵では、たいていパラレル的なシーンで笑顔

00って、斜めに構えている俺達かっこいい!ってところかね?
ガンダムは劇中ではシリアスでも雑誌なんかでははっちゃけた企画も多かった気がするんだが
00ってそんなのがあったイメージがないな
306通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:29:53 ID:???
>>299
ぱっとみてキャラの笑顔に目が行って、次に真っ白い太腿に目がいく。。。。。心得てるよね
00の作画スタッフはやっぱりセンスないよ
307通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:36:08 ID:???
版権絵にまでダメ出しって、どんだけ要求厳しいんだよw
308通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:38:54 ID:???
版権絵は重要だと思うけどな・・・・・・・
309通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:46:54 ID:???
00の作画スタッフはやっぱりセンスあるよ
310通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:47:02 ID:???
00に、死んだときそれなりに悲しめた「悲劇のヒロイン」なんていただろうか?
ルイスは元の性格が糞な上に死ななかったし、
ネーナは最後まで小物の小悪党で終わったし、
アニューはお涙頂戴で殺されるしか存在意義のなかったモブ同然のキャラだったしな。
311通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:49:40 ID:???
アニューは神だったしな。
312通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:53:07 ID:???
>>310
ネーナと中華は死ぬ死ぬ詐欺のおかげで、やっと死んだかって感じだった
アニューは何のために出てきたのわからん
313通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:55:01 ID:???
まさにアニューをだした水黒は神だったな

こいつら天才だわww
314通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:55:49 ID:???
アニュー再考だな
315通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:56:30 ID:???
>>312
中華も結局小悪党だったし、死んでもざまあみろって感じだったよな。
てか、00って男でも女でも悪役に小悪党多すぎw

アニューは、むしろどういう人間性をしてたのかという印象のなさが印象的だ。
316通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:57:37 ID:???
アニューとフェルトは女神だ
中古で3万円する高い画像加工ソフト買ったから今からヘイトコラするぜ
317通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:57:53 ID:???
アニュー嫌われすぎww
318通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 11:58:08 ID:???
世界の破壊者ダブルオー
319通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:00:41 ID:???
ネーナとアリーは二期はほんと死ぬためだけにいたよな
320通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:03:22 ID:???
アニュー好かれすぎww
321通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:04:07 ID:???
>>319
> ネーナとアリーは二期はほんと生きるためだけにいたよな
322通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:06:17 ID:???
子供とマリナが宇宙に出た理由はなんなんでしょうね。本当に理解できない

そういえば、バレスレでフェルトの中の人が、水島監督のお気に入りで、
花はその一巻で、さらにキャラソングが出るよ〜とか言っていたけど、キャラソングはでたの?
323通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:07:00 ID:???
アニューの「私達、わかりあえていたよね」という台詞は劇中は何度かでてくるが、はあ?としか思えないよな
324通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:07:22 ID:???
>>322
社会見学
325通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:08:19 ID:???
アニューの「私達、わかりあえていたよね」という台詞は劇中は何度かでてくるが、神しか思えないよな
326通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:14:14 ID:???
わかりあえていただけの視聴者が「そうだよね」って思える描写あったか???
327通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:15:02 ID:???
あった
328通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:16:26 ID:???
>>325
00ちゃんハァハァ
329通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:16:48 ID:???
セックスしただけだろ
ひょっとしてライルは、アヌy−がはじめての女だったのか?
330通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:17:55 ID:???
331通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:18:07 ID:???
分かり合う以前に何か深刻な対立がなきゃ、
「分かり合う」というフレーズは映えないんだぜ。
332通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:21:49 ID:???
>>329
低脳アンチアホ
333通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:22:51 ID:???
アニューはララァが死ぬ時のオマージュだな
334通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:24:18 ID:???
>>332
00ちゃんハァハァ
335通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:26:03 ID:???
>>333
どう考えても別物だろ
劣化とすら思えねーよ
336通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:27:22 ID:???
アリューは素晴らしいな
337通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:28:11 ID:???
>>333
どちらかと言うとクェスの方だと思われ
338通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:30:15 ID:???
個人的にはなんで裸?????ってのが00だよな

あーゆう精神空間でのつながり描写なんて、どんな作品でもあるし、ガンダムでも多い
でも、裸だったのは・・・・・

1ST、Z、ZZ、CCA・・・・服着てたな
Vは裸だったな・・・・・・
種、種死も裸だけど、回数は種フレイ1回、種死でステラ2回

00は裸で、刹那・サジ・ルイス、ライル・アニュー、刹那・ブシドー、眼鏡の4回裸
裸もはもういいよ
339通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:31:47 ID:???
>>313
あんなの他の監督でも出来るでしょ。陳腐だからやらないだけで
340通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:31:48 ID:???
別にいいだろ
341通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:32:04 ID:???
全裸でなにが悪い
カスアンチは黙ってろ
342通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:32:30 ID:???
>>339
しねぶた
343水島:2009/05/05(火) 12:38:18 ID:???
>>342

酷いぶひぃい
344通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:38:43 ID:???
00って男が裸になるシーンが多いけどあれって腐女子に媚びてるの?
345通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:38:48 ID:???
>>340-342
ハァハァ
346通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:39:39 ID:???
>>343
インフルエンザばらまきやがって
347通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:41:52 ID:???
ミズシマエンザばらまきやがって
348通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:42:38 ID:???
ミズシマシンジャばらまきやがって
349通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:42:56 ID:???
00が悪質なインフルエンザみたいなもんか
350通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:44:37 ID:???
またの名を00ウィルス
351通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:44:54 ID:???
「水豚エンザ」
水島の作った安くて陳腐なアニメに脳が感応するウイルス
352通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:47:35 ID:???
353通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:47:36 ID:???
ttp://www.gundam.info/topic/2572
一期の時の男女比は1:30だったけれど、今回はどれ位の比率になったのか。
にしても下らなさそうな内容だけど、アニメイベントって全部こうゆう感じなの?
生徒会が学校祭の出し物に考えるけど、下らなくて取り止めそうなイベントを
354通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:49:49 ID:???
世界の破壊者ダブルオー
九つの世界に介入しその瞳は何を見る
355通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:50:34 ID:???
>>351
水島量子ともいうな
356通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:52:16 ID:???
みずしま精子
357通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 12:54:51 ID:???
>>354
歪んだ世界しか見えない
358通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:02:28 ID:???
>>354
そこに竜はいるのか?
359通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:02:35 ID:???
00は陳腐にすらなれてねえよな
360通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:05:39 ID:???
アニューっておばはん臭いよな。マソコから昆布の臭いしそう
361通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:06:13 ID:???
水島のせいじゃないだろ
脚本は黒田なわけだが
362通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:07:04 ID:???
>>358
豚ならいます
とびっきりのが
363通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:09:57 ID:???
>>362
そいつは芝村なのか?
364通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:10:50 ID:???
ガンパレじゃなくてディケイドだろ
365通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:12:59 ID:???
ほんとにライルとアニューの全裸空間はキモイ。醜悪。吐き気する
366通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:13:55 ID:???
馬の骨みたいなアニメでこんなことするなら何とも思わないんだけど、ガンダムでやるなよちくしょう
367通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:18:00 ID:???
>>360
自己紹介乙
368通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:18:42 ID:???
00は神ですよ
369通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:22:27 ID:???
>>367-368
00ちゃんハァハァ
370通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:38:38 ID:???
>>367

俺mannko無いんですがwwww
371通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:41:20 ID:???
>>352
俺の女にするって言われても感動しねえよ
やばい、この回見てなかったけどほんとトレミーの勧善懲悪物語の一つを見せてもらった気分
372通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:44:13 ID:???
>>370
てめえみたいな雑魚女じゃなきゃできねえよ
373通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:45:59 ID:???
>>372

意味負wwww
やっぱOOちゃんは電波だなwww
374通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:54:42 ID:???
>>373
てめえみたいな雑魚女じゃなきゃできねえよ
375通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 13:56:17 ID:???
00ちゃんパァパァ
376通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 14:14:40 ID:???
>>375
自己紹介乙
377通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 14:16:55 ID:???
378通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 14:21:17 ID:???
>>374

何いってんのかもうちょっと日本語で分かりやすく書いてくれ
俺は男なんだって
379通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 14:32:14 ID:???
380通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 14:39:22 ID:???
>>378
てめえみたいな雑魚女じゃなきゃできねえよ
381通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 14:39:36 ID:???
>>163ってもしかしてGyaOジョッキー「岡田斗司夫のひとり夜話」での発言?
382通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 14:47:34 ID:???
                     ______
                  . ィ  {  // /〉 、
                ∠. \ ヽ: . .  ∠>、
                  // ̄\\: l:// /: . : ∧
               〃 //⌒```ヽツ""⌒ヽ: : ∧
               { . l/          V : ∧
               ゝ: :{ ―==、    _ ==‐}: : : :}
               } :ヽ`エfァ ヽ r´ィヤア/ : : /
                /: : : l      ,    / : : : {
              {∧: : :ム      |    V : : :lヽ
              ` }: :〈 .ィ  __`.'__   ム}: : 〈}ノ
              `彳: : :}:」\ `ニ´ /l/イ: : ト- 
                 V: ly∧l 丶.__/ ∧ヘ: : |  少年よ大使を抱け
                _>:ゝ| \  / / |、_)ム
            _ -‐' / ` |   >‐<  | \ `ー-、_
     _ -‐…`     /   _l   ∧  ∧   |、   ヽ    ` …‐┬ 、
383通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 14:51:45 ID:???
アリーは多くの人間の恨みを背負いすぎて、誰が殺すか興味があったが、まさかライルとはな
しかも急遽ライルの性格をブラコンに修正してそれなりに仇討ちの形にしたのが面白い
384通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 14:59:02 ID:???
>>163読んでこれ思い出した

水島
ファーストは見たけど、「Ζ」以降はあまり見ていませんね。「Ζガンダム」は、僕が専門学校に通ってた頃でした。
友達の引越しが、「Ζ」第1話の放送日で、友達のTVのアンテナを引っ張りながら見た思い出があります。
大森
「Ζ」の思い出がアンテナ(笑)。僕は、「Ζ」のときは中学生で、ちょうどアニメから離れ始めた時期でした。
だから僕も、「Ζ」以降は、この業界に入ってから見たんです。
水島
だいたいカミーユって、初登場から嫌な奴じゃないですか。だから「もういいや」と思って(笑)。
385通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:01:59 ID:???
ソォォォオースプリィィィイイーズ
386通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:03:42 ID:???
>>384
水島
しかも「わからない」となったところで、そこで(観客は)思考停止しちゃうんだって知った時に、
怖くなったね……最初の頃は「ガンダムなんだから絶対に観てくれるだろう」という
油断というか、おごりがあったから。

なんなんだこのおっさんw
387通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:04:57 ID:???
>>383
いやでも冷静に考えたらライルしかいない

・ネーナ もっと酷い事をしている&被害者のルイスに殺されるべき
・サジ  姉さん殺しの犯人がアリーというのは知らない
・刹那  アリーを殺してもなにも解決しないレベルまで行ってる
・ティエリア 片割れが死んだところで別に恨む仲でもないし、そもそも知らない

つまりライルしかいないわけで
388通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:05:48 ID:???
つまらないから視聴停止しただけで
分からないから思考停止したわけではないんだがな・・・
389通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:06:22 ID:???
分からないからつまらなく感じたんだろバカ^^
390通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:08:31 ID:???
つまらないを分からないと同一視している水島さん乙です
391通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:11:45 ID:???
ちょwwww水島さんwwwwカミーユが嫌なやつってwwwww
392通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:12:18 ID:???
つまらないから視聴するの辞めるだけだろ
393通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:12:45 ID:???
>>390
してねーよはげ
394通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:13:55 ID:???
観客「(キャラが何を考えているのか)分からない」
395通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:15:30 ID:???
思考停止って、だったら全てのアニメや漫画といった創作作品すべてに当てはまるよな
アンチに走った人、視聴を切った人、その作品に見切りをつけた人間すべてが「理解できないから
って思考停止した人」になるぞ
396通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:16:46 ID:???
>>394
最終回まで見たけどキャラが何考えてるのか解らない
397通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:17:30 ID:???
全肯定以外は許さないのが00信者と監督
398通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:17:46 ID:???
24話の刹那覚醒はいいと思ったけど
ラッセの傷が治ったり、瀕死のルイスが回復したり、童貞の夢が叶ったり
あれはやりすぎだと思った
399通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:19:11 ID:???
かつぜつが悪くて、視聴停止って言ったのに、思考停止になっちゃったんだよ!
400通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:19:35 ID:???
いや覚醒しちゃダメだろw唯でさえ人間味ない奴が
文字通り人外になって結局何を描きたかったんだ
401通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:20:26 ID:???
>>391
その認識はまちがってない
一話のカミーユはどうしたってDQN

おれはこのDQNの末路が気になったから見ていったけどな
今では結構お気に入りの主人公だけどね
402通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:22:08 ID:???
水島ってアニメにどっぷり入れ込んでみてたときなんか無いんじゃね?って思うわ
403通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:22:44 ID:???
   ∧_∧   ∧_∧       【GN粒子】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  この粒子を見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ「00は神」とカキコしてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
404通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:23:25 ID:???
べつに最初はDQNでもいいさその後の展開が重要なのさ
405通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:24:40 ID:???
>>400
人外が人間様のやる事に口を出すな!と殺しまくっておいて
俺?俺は良いんだよ純粋種なんだから馬鹿どもの監視してやるよっていうね
406通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:25:55 ID:???
カミーユはDQNはDQNだけど一話目からキャラ立ちには成功してたな
407通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:26:03 ID:???
>>405
刹那も人外になったのにな
408通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:27:11 ID:???
>>401
それはあなたの主観じゃないですか?
409通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:27:20 ID:???
夢のお告げで変われといわれて人外になりました

これ何度言われても吹くわwww
410通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:29:19 ID:???
俺は変わる→純粋種になりました→これからも武力介入は続けます
411通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:29:38 ID:???
カミーユはアニメ的な誇張はあるけどリアルな17歳だ
水島もプロ目指してたんなら思考停止しないで人間を描くってのがどういうもんか学んどけよw
412通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:30:01 ID:???
水島は作品内ではキャラに対話対話いわせるくせに自分は視聴停止した視聴者
のことを思考停止したと言い捨て無理解な態度をとるアホ
413通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:31:05 ID:???
>>412
水島「対話とやらは劇場版で(笑)」
414通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:32:47 ID:???
刹那の夢の中での会話という描写は現実世界の人間を見ていない、対話しようとしない
という性格を見事に表した神演出である
415通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:33:06 ID:???
水島と黒田は自己完結のみでアニメを通して視聴者との対話を放棄してるじゃないかよwww
416通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:33:08 ID:???
水島さんが神ってのがこのスレの総意
417通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:33:54 ID:???
   ∧_∧   ∧_∧       【GN粒子】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  この粒子を見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ「00は神」とカキコしてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
418通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:34:52 ID:???
カスアンチども黙れよ
まずは基地外テロリストキラクソゼロロヒイロデュオトロワカトルごひを叩いてこい
419通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:35:57 ID:???
宇宙人と対話wwwwwww
だめだこりゃ
420通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:36:47 ID:???
>>385
月刊ガンダムエース2007年11月号 機動戦士ガンダム00スペシャル対談「水島精二×大森倖三」

随分前にこのスレのテンプレにURL付きで貼られてたと思ったぞ
それを知らされたサイト主は原文削除してこの文章を載せてる
「当サイトを誹謗中傷・ネガティブキャンペーンに利用するのはご遠慮ください。
 作品を楽しむために利用していただければ幸いです。」
421通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:37:07 ID:???
宇宙人なんて大層なものでなく斜め下のショボイ相手と予想
422通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:37:40 ID:???
テロリストが僕らは家族だの恋人ゲットでウマーだのお笑いぐさだ
423通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:38:29 ID:???
反論する奴は思考停止して力押しで叩き潰すしか脳がない
水黒の力量じゃあ、例えば六者協議みたいな
シビアな「対話」は描ききれまい。
424通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:38:33 ID:???
>>415
さすがだなw
こんなやつらに作られたCB共が対話できないはずだわ
425通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:38:33 ID:???
>>422
なんだとこらぁ
426通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:38:59 ID:???
>>421
どうせまたイノベだろ
内ゲバスパイラル
427通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:39:22 ID:???
>>424
> >>415
> さすがだなw
> こんな神らに作られたCB共が対話できないはずだわ
428通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:40:04 ID:???
ノンなや雑魚が
429通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:40:21 ID:???
だいたいCBって、初登場からキ○ガイな奴らじゃないですか。だから「もういいや」と思って(笑)。
430通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:41:16 ID:???
>>420
>誹謗中傷・ネガティブキャンペーンに利用するのは

なにそのガンダムブランド関係からの見えない圧力みたいなの
バ○ニング並み?
431通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:42:08 ID:???
水島さんが神ってのがこのスレの総意
432通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:42:19 ID:???
>当サイトを誹謗中傷・ネガティブキャンペーンに利用するのはご遠慮ください
俺達は対話の対象外だってよww
作品自体刃向うものには死をってスタンスだったことはある
433通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:42:47 ID:???
対話相手候補


@ゼントラディ:マリナの歌が生きてくる
A木星鯨:種とクロスし、種劇を作るという公約も果たせる
Bフェストゥム:「対話」といい続けてきた意味がいきてくる。ファフナーとクロスしてパチに進出
434通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:44:57 ID:???
>>429
いかにも世間を斜に見てて、自分達は他の一般人とは違う、
自分達こそ正しいみたいな思いあがりがプンプン臭ってくるよな。
そうでもなきゃ天上人なんて組織名は名乗らないし、
大量虐殺の兵器に天使様のお名前wなんてつけない。
435通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:45:31 ID:???
>>432
そこまで対話したいなら俺が対話してやんよ
空手初段の俺が拳で1時間ほどじっくりタイマンで対話をな
436通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:47:05 ID:???
>>434
そうですね
エクスカリバーとか恥ずかしいですね
437通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:47:57 ID:???
通信講座の空手とかいうオチは勘弁
438通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:47:57 ID:???
誹謗中傷・ネガティブキャンペーンが大好きな水島の真似をしているだけじゃん。
なんでそのために水島の対談を使用しちゃいけないんだ?
439通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:48:08 ID:???
イルカとかと対話してればいい。そうすれば迷惑かからない、イルカは迷惑だが。
440通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:48:10 ID:???
>>434
そういうネーミングは皮肉ってつけたんだろうなとおもってたら
最後まで見てたら本当に悪人を罰する天上人にCBを置いてることに吃驚した
441通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:48:30 ID:???
>>435
対話といいながらその実武力で捻じ曲げるのが00ですよね^^
442通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:49:00 ID:???
CBは宇宙人と対話する前に地球人と対話しろよ
特に刹那
443通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:49:11 ID:???
>>435
> >>432
> そこまで対話したいなら俺が対話してやんよ
> 空手初段の俺が拳で1時間ほどじっくりタイマンで対話をな
444通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:49:12 ID:???
>>436
マクロスプラスに謝れ
445通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:49:45 ID:???
このスレでガンダムエース買ってる人はいないの?
446通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:49:56 ID:???
>>442
そこまで対話したいなら俺が対話してやんよ
> 空手初段の俺が拳で1時間ほどじっくりタイマンで対話をな
447通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:50:04 ID:???
>>434
自分達は知っている、知らない一般人は可哀相な子って目線なのがな…
448通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:50:26 ID:???
>>438
水島さんは私人であり公人だから勝手に発言をコピペするのは犯罪行為
許可とらないでやったんだから知らなかった、じゃすまんよ?
水島さんか番台がが訴えたら確実に敗訴してるな
449通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:50:56 ID:???
>>436
イーゲルシュテルンもトリスタンもエクシアもリボーンズキャノンも恥ずかしいよ
450通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:51:12 ID:???
>>444
戦闘機なら全然ありだと思うw
451通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:51:18 ID:???
>>441
宇宙からのお客様にそんな失礼な事はしませんよ

地球産の蛆虫共は何万人も殺しますが
452通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:51:26 ID:???
>>440
俺もそうだと思ってたよ
まさかガチで天上人だとはなw最初から最後まで上から目線
まさに水島そのものだろ
453通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:51:37 ID:???
>>445
ごくまれに買う
454通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:52:09 ID:???
>>447
そこまで対話したいなら俺が対話してやんよ
> 空手初段の俺が拳で1時間ほどじっくりタイマンで対話をな
455通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:53:02 ID:???
非力もしくは無力な相手を数世代先に進んだ超兵器で虐殺しておいて、
「これで稀代の殺人鬼か…(キリッ」をやられた時にもイラッと来た。
完全に、虫を踏み躙る快感に酔ってるぜこいつらって感じで。
456通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:53:03 ID:???
ローエングリン(笑)
ミョルニル(笑)
457通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:54:17 ID:???
>>450
ならガンダムアリオスアスカロンだってかっこいいじゃねーか
458通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:54:18 ID:???

水島さんが神ってのがこのスレの総意
459通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:54:46 ID:???
まず連邦大統領と対話してイオリア計画のこと話すべきだよなぁ
木星に逃亡とかありえん
460通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:55:07 ID:???
>>459
> まず連邦大統領と対話してイオリア計画のこと話すべきだよなぁ
> 木星に逃しかかありえん
461通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:55:09 ID:???
来るべき戦いにしたほうがよさそうだなW
462通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:55:57 ID:???
対話ってのはお互いが対話するきにならないとできないだろ?
だから水島さんはアンチを相手にしてないだけ
刹那まイノベを相手にしてないだけ
463通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:56:59 ID:???

刹那様がかっこいいってのがみんなの意思
464通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:57:17 ID:???
落ち着いてレス文打てよ…
465通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:58:42 ID:???
対話を重視するオバマ大統領の協調姿勢を作品に拝借したのかと思ってた
466通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:58:53 ID:???
刹那って人間も相手にしてないよな
計画の布石(笑)で人間が何人死のうが知ったこっちゃないようだし
467通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 15:59:38 ID:???
>>461
素直にそういっておいたほうがいいのにね
468通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:00:03 ID:???
Zは確かに名作だけど
エマが死に際にZが命を吸うとかなんとか言い出したのは唐突すぎると思うぞ
469通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:00:05 ID:???
>>465
00に数ある安易なパクリの一つに過ぎないんじゃないか?
470通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:00:40 ID:???
>>466
刹那は身内だけには甘いぞ
471通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:00:40 ID:???
00は神
472通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:01:22 ID:???
>>469
> >>465
> 00に数ある安易なパクリの一つに過ぎないんじゃないか?
お前は雑魚
473通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:02:04 ID:???
身内以外の命はぶっちゃけどうでもいいのが刹那
474通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:02:05 ID:???
00ちゃんって女だよな?
475通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:02:05 ID:???
>>462
駄作垂れ流して雑誌インタで愚痴ったり、呼びかけもせずに一方的に否定してテロるのは
世間的には「話をする気がない」と判断されるよ
476通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:02:49 ID:???
>>474
男が00の擁護なんか出来るわけがねえ
477通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:03:01 ID:???
お前らって女だよな?
478通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:03:08 ID:???
刹那なんとかみたいな中二病全開なコードネームより水島とか黒田て名前の方がよかったな
いろんな意味で
479通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:03:15 ID:???
ですぅことミレイナは暗い奴が多いトレミーのムードメーカーのはずだが
どうしてこうなった やはりオペ子程度では焼け石に水か
480通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:03:22 ID:???
>>468
誤爆かも知れんけど、
あれは確かに唐突だね。
事前にいくつか伏線でも張ってあればよかったんだけど。
481通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:03:45 ID:???
元々監督自体が別に対話なんて求めてないんじゃないの
インタなんかで自分の主張はしたがってる節ならあるが
482通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:03:52 ID:???
ジャニスレに出現する信者に似てるんだ
483通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:04:00 ID:???
>>474
小学4年生くらいとみた
484通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:04:13 ID:???
>>468
きみ人と話すときによく「今まで何聞いてたの?」っていわれたことない?
485通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:04:23 ID:???
コードネームに何の意味も無かった
ただの偽名なら悪目立ちしない名前をつけるべき
486通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:05:20 ID:???
>>478
それより、非現実的なコードネームをそのまま潜入先の偽名に使っちゃう神経に脱帽したw
まあ、隣が沙慈・クロスロードさんなんてヘンテコネームの人だから怪しまれなかったみたいだけどw
487通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:05:28 ID:???
>>482
ジャニスレなんて見てるお前の性別はわかった

488通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:05:42 ID:???
>>479
いや、いきなり出てきてですぅとか言われてもキモイだけだし、キャラが浮いてた
489通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:05:47 ID:???
>>480
いやごめん
上でZの話出てたもんでね
エマじゃなくメカに詳しいアストナージならわかるけどなw
490通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:05:50 ID:???
00アンチの実態

233 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 12:22:51 ID:???
俺ら00アンチってゴキ腐だよな?

234 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 12:24:18 ID:???
あたりまえだろ

235 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 12:26:03 ID:???
なにを今更・・・
491通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:06:11 ID:???
>>479
盛り上げようとしてやってるように見えなかったからな。馬鹿丸出しみたいな
そもそもあの集団が明るいのはさらに怖い。皆で楽しくテロ活はちょっと・・・
492通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:06:30 ID:???
>>479
あいつが出てきても視聴者の誰も嬉しくないのがいけない
493通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:06:33 ID:???
>>477
とびきり雑魚のな
494通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:06:41 ID:???
>>468
そうやっていろんなもん背負いこんで最後の精神崩壊だろ
戦争に潰される多感な17歳を描くには必須のイベントじゃね
495通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:06:46 ID:???
ミスター・ゴクドー
496通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:08:10 ID:???
>>491
あいつらはもう自分たちがどんな団体かもわからなくなってるんだよ
497通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:08:14 ID:???
00ちゃんはスマップ板の中居スレの信者に似てる
ちょっとでも否定しようもんなら
即効チョンだの妬みだの一行の罵倒を全員に律儀にしてるんだ
20時間くらいスレ監視してるとこも似てるな
498通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:08:35 ID:???
00は何のために出てきたんだか不明なキャラが多すぎる
499通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:08:58 ID:???
ですぅは変な口調と髪形が印象に残ったぐらいで、
性格も存在そのものも軽かったな。
500通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:10:45 ID:???
存在の耐えられない軽さ
501通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:12:16 ID:???
まあ00は希薄なキャラが多いよな。マシンやら粒子が万能すぎる。
ヴェーダとハロいればほぼ現場に人いらないし。
502通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:12:28 ID:???
>>491
テロサークルだからしょうがねぇよ

散々テロ活動に荷担させておきながら、
ですぅに死人を見せないようにするとか妙な気遣い発揮するしな
もう阿呆かと
503通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:12:53 ID:???

00アンチの正体

303 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 11:16:02 ID:???
水島>>>>>俺ら

だよな・・・

304 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 11:22:32 ID:???
あたりまえだろ・・・・orz

305 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 11:28:21 ID:???
それが悔しいからアンチやってんだろ・・・

306 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 11:39:53 ID:???
情けないよな・・・
504通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:13:49 ID:???
そうそうハロが強すぎんだよな
なんであんな素人が自在に兵器を扱えんだよ
505通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:15:04 ID:???
>>501
水島
あと今回、演出的には機体性能で戦っているという部分を割と意識してやりました。
パイロットの習熟度が高くなると強くなる、というのが一番面白いんだけど、
「00」は物語で経過する時間が比較的に短いので、パイロットを成長させている暇がない。
それもあって機体性能の優劣にポイントを置いて演出をしていたし、
それだからこそ、パワーアップのタイミングが重要になるので、
ドラマと連動させつつ、意識的に脚本段階で仕込んでもらいました。
506通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:15:09 ID:???
日本人の頭の中の豚インフル
http://blog.livedoor.jp/nankai2000/archives/65192879.html
507通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:17:37 ID:???
>>505
50話やっといて成長させる暇がないとかないわw
508通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:18:40 ID:???
>>505
これ1期のころの?
509通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:18:45 ID:???
>>505
……こんなガンダムどころかロボットアニメ自体を舐めた奴が、
よくガンダムを作らせてもらえたな。
510通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:18:59 ID:???
>>507
水島は「成長物語しか描けないんですよ(笑)」とか言ってたような気がする
511通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:19:13 ID:???

00アンチの正体

233 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 12:22:51 ID:???
俺ら00アンチってゴキ腐だよな?

234 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 12:24:18 ID:???
あたりまえだろ

235 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 12:26:03 ID:???
なにを今更・・・
512通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:20:36 ID:???
>>511
00ちゃんハァハァ
513通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:21:06 ID:???
>>508
いや先月のインタ
月刊アニメージュ2009年5月号別冊付録 機動戦士ガンダム00 FINAL BOOK
セカンドシーズン完結&劇場版製作決定記念 ぶっちゃけ対談 水島精二×黒田洋介
ttp://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-777.html
514通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:21:21 ID:???
>「00」は物語で経過する時間が比較的に短いので

むしろ歴代で一番長いだろ、少なくとも四年四ヶ月経ってるぞw
1stは三ヶ月しか経ってない
515通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:22:35 ID:???
>>513
そうなのか・・・
さすが水島さんだわw
516通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:22:44 ID:???
ガンダムマイスターとか御大層な呼び名つけておいてこれかw
機体性能で勝たせてもらってるだけかよw
517通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:22:57 ID:???
もういいかげん水島黒田に喋らすのやめたらどうか
518通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:23:25 ID:???
機体はずれ
519通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:23:41 ID:???
>>505
その割には四年後とかやってんだよな。
微妙に刹那の射撃能力が向上してるとかいう説明があったりしたが。
それが特に活かされてるようなトコは無かった。
520通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:23:44 ID:???
まぁグラハムが「エクシアのパイロット、強くなった!」って言ってるので多少は操縦技術は成長してるようだが
それでも刹那のスタンスは強い機体じゃないとガクブルして戦場に出れない
521通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:24:10 ID:???
Gジェネフォースの記事でガンダムマイスター(パイロット)って見るたび
笑うしかない
522通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:24:44 ID:???
もう00FINALしちゃえよ
523通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:25:16 ID:???
敵に呼び出されたらのこのこついていって肩撃たれてくる奴だからな
肩じゃなかったらあそこで終了していた
524通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:27:13 ID:???

00アンチの正体!!

303 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 11:16:02 ID:???
水島>>>>>俺ら

だよな・・・

304 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 11:22:32 ID:???
あたりまえだろ・・・・orz

305 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 11:28:21 ID:???
それが悔しいからアンチやってんだろ・・・

306 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 11:39:53 ID:???
情けないよな・・・
525通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:27:13 ID:???
>>520
オーライザーが来て以来、ピンじゃ出撃すらしなくなったもんなw
苦し紛れにトランザムこいた挙句にエンストしてブッさんに殺られかけたのが
よっぽど怖かったと見えるppp
526通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:27:16 ID:???
>>523
鳥1号2号はそれで殺されたなw
黒田ワンパターンすぎるw
527通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:27:47 ID:???
>>523
呼び出されてねえよ
仲間が地球に落ちたから早く合流しようとしてたけど
目の前をアリーの機体が横切ったからついフラフラと……
528通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:28:20 ID:???
>>526
おまえはざこ
529通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:29:08 ID:???
>>523
しかも、あれはアリーがわざと外したんだよな
スローネのミハイルの時のように普通に狙ったら殺せたのにアホだろ
その後ボコボコにされて逃げてりゃ世話ねえわ
530通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:30:01 ID:???
>>527
ついていったよな・・・
531通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:30:10 ID:???
めっちゃ誘導されるがままついていって生身晒して立ち話www
532通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:30:43 ID:???
>>527
余計どうかしてるだろそれはw
533通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:31:01 ID:???
>>526
絹江はのこのこついていったけどな
534通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:31:02 ID:???
>>528
ハァハァ
535通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:31:05 ID:???
敵に襲われて地球へ避難した仲間より
因縁の敵を追う方を優先する主人公
536通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:31:37 ID:???
一番の00アンチは水黒なんじゃないかと思えてくるこの頃
537通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:31:50 ID:???
>>529
トランザムの存在は知ってたはずなのに、00がトランザムした場合の事は考えなかったのかな?
人質取ってようが、一瞬で間合いを詰められるトランザム持ちが相手じゃ意味ないのに。
538通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:31:55 ID:???
ボンズリ「僕だよ」
刹那「礼を言って欲しいのか?」
この掛け合い漫才には笑わせてもらいますた
539通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:33:01 ID:???
アルケーはなんで最終戦でもトランザムつけてもらえなかったのかね?
540通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:33:24 ID:???
>>536
> 一番の00アンチはお前ら雑魚なんじゃないかと思えてくるこの頃
541通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:33:51 ID:???
流れは確か
ついてこい→降りて話しようぜ→お前がここにいるのは僕のおかげ→でっていう→パキューン→ゴロゴロしたい
542通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:34:10 ID:???
思えば、アリーに誘い出されての
刹那とリボンズの面会も不自然な流れで、
とにかく無理やりにでも主人公とラスボスを会わせて話させたいって意図が
見え見えだったな。
そんな無理やりな面会なんかより、
本編中で何度も戦ったほうが深い因縁を作れたろうに。
543通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:34:17 ID:???
>>538
腹が据わってる刹那どう?かこいいってとこなんだろうなW
544通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:34:26 ID:???
>>539
楽に処分するためだろ
545通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:34:26 ID:???
トレミーの行き先も知らず適当に再突入したら目の前にアリーが居て
何故かクルジスにボンズリが居た紙回か
546通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:35:07 ID:???
>>543

おまえは男根マニアの売女の口から卵で生まれた糞雑魚
547通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:36:33 ID:???
>>546
その頭のワルさハァハァ
548通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:38:27 ID:???
自己紹介乙
549通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:38:37 ID:???
>>546
おじちゃんがアマゾンでイナクト買ってあげるからまぁもちつけよ信者w
550通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:40:13 ID:???
>>549
そこはフラッグあげるよと言っておいて
お子様ランチの旗をあげるところだろ
551通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:41:21 ID:???
お前らはガキだからなぁ
552通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:41:39 ID:???
>>550
そこはティエレンあげるよと言っておいて
鉄人28号をあげるとこだろ
553通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:42:15 ID:???
> お前らはガキだからなぁ
554通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:43:14 ID:???
スマルトロンあげるよと言っておいて野いちごを(ry
555通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:46:15 ID:???
>>542
この話はインスタントが売りだからな
556通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:46:33 ID:???
スマルトロンあげるよと言っておいてスカトロビデオを(ry
557通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:46:35 ID:???
>>550以外はそっちの方が嬉しかったりしないか
558通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:49:21 ID:???
インタ見るたびに驚かされるんだが
なぜあの作品でこうも充実感たっぷりに語れるんだこいつら
もしかして00と違う作品を語っててるのか
559通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:50:02 ID:???
>>558
神だから
560通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:50:29 ID:???
>>558
信者も似た様なこと言って擁護してるから自信持つんだろ
561通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:51:06 ID:???
>>558
劇場版も用意されてんのに、まだ否定的発言はしないほうがいいんじゃね
富野だって宮崎駿だって自分の作品批判は発表後随分経ってから解禁だったからな
562通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:51:15 ID:???
563通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:51:37 ID:???
>>560
それはあなたの主観じゃないですか
564通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:56:49 ID:???
匿名アンチってプロ市民に似てるよね

【盗作回収騒動】 ディズニー本著者「なんと読売新聞の記事は捏造!盗用疑惑は完全払拭。匿名ネット族による中傷も問題に!」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241507327/
565通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:59:02 ID:???
>>558
水黒の脳内もGN粒子のおかげでおかしくなってんだろう
566通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 16:59:08 ID:???
>>561
ダンバインは・・・
567通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:00:26 ID:???
しょせんは2ちゃんのスレを持ってきても説得力皆無なんだが儲さんwww
568通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:03:36 ID:???
>>564
安置の安置やってるお前も同類だぞ
569通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:05:28 ID:???
>>558
たぶん幻覚が見えてるんだぜ
おそろしいな
570通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:06:31 ID:???
>>561
こいつらは何年経とうとも否定的意見は出さない
そんな神経があるならあそこまでの駄作を世に出してなおかつ自画自賛できない
571通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:09:12 ID:???
>>570
インタビュアーからファーストなど過去作品に似ているところや
急に路線変更したところなど、多少の欠点の指摘はあるんだが
全て、他のスタッフの責任にしているわけだが
572通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:09:15 ID:???
理解出来ないのは視聴者が悪いなんて言うヤツはモノ造りに携わらないほうがいいと思うぜ
573通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:10:13 ID:???
>>562
おまえらw
574通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:11:17 ID:???
俺たちは頑張ったんだけど他の奴が足を引っ張った、ってのに集約されるな
575通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:12:16 ID:???
>>562
おまえらきめえw
576通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:15:05 ID:???
ケツに突っ込む作品が好きなやつには言われたくないなw
577通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:17:47 ID:???
インタ読んだらめまいしてきたわ
こいつら本気で「人と人とがわかり合うドラマが描けた」と思ってるんだな…
マジキチだぜ
578通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:20:14 ID:???

  ∧_∧
  ( ´・ω・) カキカキ 大失敗スレ住民はOOが人生の一部、、、、と
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
579通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:22:37 ID:???
今日も00ちゃん必死だね。必死チェッカーで見れたら面白いのに。
580通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:23:41 ID:???
今日も00アンチ雑魚ちゃん必死だね。必死チェッカーで見れたら面白いのに。
581通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:25:26 ID:???
ありがたいことだよ
00ちゃんのおかげでスレが活性化している
普通なら過疎化が進んでスレが終わっていてもおかしくない
582通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:35:21 ID:???
>>581
アンチがいなくなったら困ることでもあるんじゃないか
583通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:43:25 ID:???
無駄話だけで老人の尿漏れみたいにダラダラとスレが進んでるバレスレとやらを
00の話題で盛り上げてやればいいのにね。
信者だったらあるだろ、00に対する熱い想いがさ?
584通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:44:38 ID:???
お前ら雑魚と違ってなぁ
585通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:46:34 ID:???
死んだか( ´,_ゝ`)プッ
586通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:49:33 ID:???
お前ら雑魚と違ってなぁ
587通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:49:48 ID:???
どうも映画が2010年ギリギリになりそうなんだそうな
それまで00信者がどんだけ残っているのかねえ
588通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:49:57 ID:???
なんだよw
589通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:51:43 ID:???
>>587
ひょっとして2010年冬か?
そりダメだろ
世間のガンダムはUCに興味が移動してんじゃん
590通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:56:10 ID:???
最終回がかなりのインパクトがあったとか、
終盤すごい盛り上がったとかが無い限り忘れられていくわな
ましてや映画に丸投げで何の感慨もないふりだしENDじゃあ
印象に残らないのが当然
591通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 17:58:27 ID:???
ガンダム00の劇場版って単一公開なん?
592通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:00:01 ID:???
ケロロと同時上映とかにはしてもらえないかね。
一時期のゴジラ映画みたいに。
593通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:00:17 ID:???
>>587
きっと日5の時間帯に嫌がらせのように00のCMが
垂れ流されるんだろう。
とりあえず作り手からしたらガンダムに注目集まってれば
何とかなると考えてのことだろうね。
594通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:00:38 ID:???
併映する作品が今んとこないしな
595通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:01:05 ID:???
>>592
ケロロ好きの子供が可哀想…
596通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:01:48 ID:???
00は単品でやって爆死してくれないとw
597通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:24:10 ID:???
>>596
しかし上映する規模はどのくらいなんだろうな。
新訳エヴァくらいの規模でやるんだろうか。
598通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:29:33 ID:???
>>596
いやそうだと多分収益は・・・
エヴァみたいに話題になってるわけじゃないし
599通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:32:14 ID:???
めざましとかで一回ぐらいは紹介してくれるだろ?
600通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:35:31 ID:???
系列作品が劇場版になったら鬱陶しいくらい番宣やるのがTBS系だから、
いくらカス作品でもブランチとかでやるんじゃないの?
谷原やら優香が感情の籠らない的外れなフォローしてさw
601通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:35:41 ID:???
最後の手段パチスロで宣伝だな
602通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:37:32 ID:???
三つの太陽炉を搭載したトリプルザクがガンダムを襲う
なら紹介してもいいよ^^
603通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:38:33 ID:???
いや、ていうかね
OA終了後1年半年以上かかった作品を誰が見たがるのよ
同時上映ないと無理です、常識的に考えて
604通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:39:21 ID:???
まあタイミングさえよければオタは見に行くんじゃね?
605通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:40:35 ID:???
>>601
もうパチョンコはこりごりでござるよ┐(´〜`)┌
606通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:41:12 ID:???
秋葉系オタは00はほぼ無視だぞ
歩いたらわかるが話題にもならない程度

00の支持層は小中学生
彼らの飽きっぽさをナメてはいけない
607通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:41:15 ID:???
確かバレ師によると今年中に三回総集編組むんだろ
まだ終わってから1ヶ月しかたってないのにこの空気っぷり
エウレカみたいに新規客も見れるような作りにしない限りはコケるだろうな
608通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:41:53 ID:???
>>600
そういえば00二期やる前にTBSのオールスター感謝祭に
00絡みの問題出てたな、扱いは言わずもがなだけど。
609通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:42:40 ID:???
映画が2010年ギリギリって雑誌かなんかで発表されたのか?
610通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:42:53 ID:???
信者も無謀な対抗意識で意地になって盛り上がってただけだからな
どんなに面白い面白いと連呼しようが一般層は正直だった
611通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:43:47 ID:???
エウレカは意外と好調みたいだな
612通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:43:49 ID:???
>>607
エウレカとガンダムじゃ知名度が違うからなぁ
テレビ版があのデキだったのを踏まえて新規さんを獲得するには相当高いハードルが・・・
613通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:44:04 ID:???
>>609
Gフェス
614通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:44:35 ID:???
小中学生は視聴率見る限り見てないだろ
615通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:44:52 ID:???
>>607
総集編3回か。種死みたいな感じかね。
程良く無駄な部分がそぎ落とされて見易くなるかも。
どっかのとうの経った未通女のお姫様がらみのエピとか。
616通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:45:23 ID:???
ユニコーンが2009年冬からやるからそれに合わせてずらすんじゃないか
617通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:49:10 ID:???
国連大使みたいに存在抹消されるキャラが出るのか
とりあえず要らないキャラは留美とアニューとブシドーと・・・挙げたらきりがないw
618通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:50:41 ID:???
>>609
Gフェスの発言
2010年公開と言い切ったのでギリギリになるかもしれないが頑張りたいとのこと
619通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:50:57 ID:???
>>615
無駄な部分そぎ落としたら・・・、まぁどうでもいいか。
とりあえず水島賛歌が毎回流れるのは辛いな。
マリナも忙しくなるな、髪の毛が出家寸前までいくか?
620通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:51:41 ID:???
王はいなくても話がブレないな
621通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:51:41 ID:???
>>617
刹那とリボンズだけでよくね
622通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:51:44 ID:???
2009年の秋か初冬か
こりゃ今いる信者も離れるだろうな
今でさえ離脱者多数なのに
623通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:52:39 ID:???
>>622
○2010
×2009
だった
624通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:53:00 ID:???
総集編でもしっかり年増カプの結婚式だけは入れてきそう
625通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:54:03 ID:???
登場人物が全裸空間にいながら麻雀を通して回想する総集編でおk
626通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 18:58:42 ID:???
>>624
感想サイト回ったけど殆どがコーラの結婚式について書いててふいた
あんなモブキャラに本編かっさらっていかれるほど内容無いんだな
627通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:00:42 ID:???
モブキャラwww
まぁな、ファーストで主役クラスが人気ないので
ジョブジョンで〆るみたいなもんだからな
628通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:01:32 ID:???
あのわけわからん最終回でひとつだけ理解できたのが結婚式だけだったとw
629通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:01:58 ID:???
>>626
コラ沢のジンクスが撃墜されてバーローが取って付けたように「パトリックぅう〜〜んっ」と
上の名前で呼んだ時、ラストの結婚式のビジョンが見えた俺はNT
630通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:02:28 ID:???
>>627
ジョブ・ジョンに謝れwww
631通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:05:07 ID:???
今日び何の捻りもなく結婚式=ハッピーエンドをやってくれるのは水島さんだけ
632通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:07:00 ID:???
ファンの期待と予想を下回ることに力を注いできた00の中の唯一のお約束キャラがコーラ
観客はそのお約束キャラが期待どおり生き延びて結婚して喜び、他のエピソードは総スルー
水島はどう思ったのかね
633通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:07:46 ID:???
・CB→これからも武力介入を続けるぜ
・サジルイ→洗脳されました
・アレルヤ→彼女と登山
・コラ沢→結婚式

確かに結婚式がマシだな
634通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:10:26 ID:???
>>633
これで感想書けって言われたら俺もコラ沢結婚オメって書くわ
他に言及したらどうやってもpgrしてしまうw
635通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:10:56 ID:???
>>633
ある意味3番目が一番酷いな。
殺人兵器として育てられた2人が、数えきれない人間の血に塗れたお手手繋いで
仲良くピクニックてw
殺された奴等こそいい面の皮www
636通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:11:49 ID:???
>>628
結局自分のことだけ考えて自分のためにだけに行動した奴が報われるエンドだったな
沙慈が刹那やティエリアに責められたのは何だったんだろう
637通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:11:51 ID:???
コーラは嫌なこと考えずに見て楽しめるから一番ましだよ
638通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:12:09 ID:???
>>635
後遺症で定期的に薬、と思ったら粒子で全部解決したんだものな。
639通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:12:29 ID:???
>>635
アレルヤがファビョッて殺した子供達も泣いてるだろうな
640通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:13:03 ID:???
>>635
超兵機関の子供達がうかばれない
641通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:13:23 ID:???
>>635
>殺された奴等こそいい面の皮

なんか日本語おかしくね?
642通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:14:16 ID:???
>>635
「これで稀代の殺人者(キリッ)」とかもあったんだぜ
ミン中尉とかもだけど
643通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:15:58 ID:???
アレルヤってソーマあたりにミンと同じ殺され方すると思ってたけどそんなことはなかったぜ
劇場版で惨めに死んでくれないかな
644通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:17:00 ID:???
セルゲイはなんでああもあっさり大量虐殺テロリストに養子にまでしようとした部下を引き渡したんだろう
いきなりピーリスはマリーでしたといわれても普通はぁ?と思うだろ
なにより恐ろしいのはそんな描写のセルゲイがスタッフの大のお気に入りキャラってこと
スタッフは本気であのENDで上手く纏めたと思ってるんだろうな
645通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:17:23 ID:???
>>641
そうだな、別に恥かいた訳じゃないしw
646通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:19:42 ID:???
>>635
ピクニックにしては深刻な顔してたなw
647通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:20:15 ID:???
巡礼(笑)してるアレルヤが母親(マリー)がいないと何も出来ないお子ちゃまに思える
自分探しの旅くらい一人で行けよw
648通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:21:05 ID:???
>>644
しかも、ミンの仇と超人機関爆破した奴に引き渡したしな
649通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:21:13 ID:???
>>646
で、結局あいつら何しようとしてたの?
見た目には山登りの一団にしか見えなかったけど、
何か平和のための奉仕活動だったのかな?
650通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:25:42 ID:???
つーかテロリストが自分探しとか家族とか笑わせんなよ
罪のない人達の命も奪ってきたくせに自分のことすらしっかりできてないとか怒りを通りこして呆れる
一人立ちもできてない人間未満な奴らにころされた一般市民や軍人が可哀想だ
651通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:25:52 ID:???
>>649
生きる理由探しだってさ
652通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:26:19 ID:???
>>649
俺が聞きたいわw
お百度参りでもして犠牲者の霊を弔おうとでもしてたんじゃね
653通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:28:08 ID:???
自分探しw投げっぱなしのテーマって最悪だな、視聴者置いてけぼりじゃん
ドラクエ6してるときも同じ事思ったわ
654通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:30:25 ID:???
>>653
ドラクエ馬鹿にすんなやカス


自分探しならファイファンZだろjk
655通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:31:54 ID:???
「これで稀代の(キリッ」は何だったんだよw
悪逆非道な残虐テロリストとして糾弾され、民衆の前に引き摺り出されて
私刑を受けるくらいの覚悟があるのかと思ってたぜ。
656通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:32:42 ID:???
ファイファン?
657通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:33:46 ID:???
>>655
残虐テロリストの役割は鳥に押しつけました
658通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:34:11 ID:???
FF
659通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:35:24 ID:???
鳥のほうが仕事してたじゃん?
つーかマイスターいなくて鳥だけでも一期CBの計画は完遂できる
660エンディケ:2009/05/05(火) 19:35:47 ID:b2A4bism
コーラについては納得できた件
661通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:37:27 ID:???
ていうかトリニティーこそがイオリア計画に忠実なのはガチだよな
世界の敵対心を全部自分たちに向けさせて
世界を一つにした後自らが滅びる
662通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:37:55 ID:???
>>657
その鳥も、上2匹はサクッとひろしに潰され、生き残った釘は中パイの手先&ルイスの復讐要員としてだけ生かされ、
なんかこう、はっきりとした裁きの場に出される前に、CBの汚れ部分を全て塗りたくられて
口封じ同然に始末された感があるなあ。
663通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:39:20 ID:???
悪役を鳥に押しつけてほっとしたのもつかの間オートマトンで台無しです
664通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:39:33 ID:???
>>662
ネーナにはひろしの肉便器という立派な役目があったジャマイカ
665通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:40:17 ID:???
コーラがあの大爆発で、生きていた件については
納得できませんでした
666通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:40:55 ID:???
>>665
現場がノリだけで生かしたからな
667通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:41:20 ID:???
>>665
それはコーラだからでいいだろw
668通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:41:28 ID:???
>>662
トレミー側の被害者が全く作中で出てこないしな
669通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:42:22 ID:???
アレルヤwwwという話がでると必ず
セルゲイ引っぱり出して文句垂れる来る書き込みが直後に来るw
何かの決りかお約束でもあるのかwww
670通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:43:30 ID:???
コーラか・・・
1期開始当初は、「なんだこのネタキャラ狙いすぎだろ」などと思っていたが
終わってみればまだマシだったのがコイツというオチ
671通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:43:54 ID:???
オートマトンで思い出すのだが、オートマトンってポスト超兵的なものだよね
アレルヤが人体実験のない世界にしようみたいなことをいったとき、こいつ本当にバカなんじゃないかと思った…
四年たって機械が人を殺す時代に移行しただろ
むしろ人体実験してるのはCBだろ
672通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:45:27 ID:???
約一名いろんなスレに特攻してる粘着気質のアレルヤ腐がいるそうだからそいつじゃね?
アンチアレルヤスレでも話題になってたぜ特攻厨
673通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:45:51 ID:???
コーラの結婚式>>>>>>>>>>アロウズの末路な時点でもうね
674通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:46:18 ID:???
>>670
女のケツ追い回す描写を延々繰り返すだけでキャラとしてはコイツも死んでるけどな
675通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:48:43 ID:???
なんか最後の最後でコーラが味方になったのはいいんだけど
マイスター達はそれに全く気付かないのがなんか嫌だな
676通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:49:04 ID:???
セルゲイのコーラ否定してる奴等なんてアンチ以外みたことないんですけど
677通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:51:02 ID:???
セルゲイに関しては一部信者も尺取り虫だと嘆いてたW
678通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:53:41 ID:???
尺取り虫とは?
美形でもないのに、こんなジジィに時間取りすぎって事か?
679エンディケ:2009/05/05(火) 19:56:48 ID:b2A4bism
地上波アニメじゃなくて18禁だったらひろしはネーナも絹江も犯ってたな多分w
680通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:57:08 ID:???
しゅみるのふたいしゃ〜
681通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:58:15 ID:???
サーシェスは悪すぎてひく
682通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:58:21 ID:???
コーラがましと思うのはおかしな言動行動をとるだけの尺もなかっただけ
683通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:58:57 ID:???
>>644
娘(のつもり)を嫁にやる俺カコイイ!という気持ちで描いたんだろう

>>649
巡礼という設定らしいが、どう見てもハネムーンです。本当にありがとうございました

>>655
これで稀代の〜と言い、超兵は幸せになれない(だから俺が殺すZEwww)と言い、
アレルヤは言動・行動がいちいち癇に障る件について

>>657
トリが出てきた途端、トレミー組は緊急時以外不殺とかいう、あからさまな後付設定が出来たしな
ニールの「工員は全員民間人だぞ」には吹いた
お前ら演習に介入して市民死なせただろ、と
684通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:59:15 ID:???
>>669
アレルヤもセルゲイもソーマもマリーもアンドレイも全員嫌いなんだが問題ある?
685通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 19:59:23 ID:???
>>676
アレルヤ腐乙
686通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:00:19 ID:???
空気なくらいに描写をされないキャラでなければ好感をもたれないって不思議なアニメだよなw
687通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:00:36 ID:???
>>684
おう、ついでに俺はお前も大嫌いだぜw問題ねえよなw
688通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:00:39 ID:???
>>685
略してアレ腐、オウムの新名称ですね
689通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:01:53 ID:???
>>686
それくらい本編がどうかしてるんだよ
>>688
だれうま
690通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:02:43 ID:???
>>686
頭の残念な子が作った作品てのは概してそうなるらしい。
好感を持たれるキャラ=出番が少ないためにマイナスポイントが少ないキャラ という作品。
691通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:03:42 ID:???
>>687
ないよ
692通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:03:48 ID:???
>>681
禿同!
ヤツならリボンズを裏切ると思っていた時期がありますた
てかどういう経緯でリボンズと合流したんだか・・・
693通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:04:33 ID:???
http://ranobe.com/up/src/up357125.jpg

00は腐女子のおかげで永遠に不滅な作品になりました
694通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:04:39 ID:???
一期の
絹江、ミン、ソーマ、セルゲイ、鳥兄弟、アリーは好感もてた
二期じゃ全員嫌いだけど
695通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:05:45 ID:???
>>692
悪意の象徴みたいなことを水島が言ってはいたが
結局大してうまく使えてなかったね
696通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:05:50 ID:???
今となっては00で好感持てるのはエイフマン教授とマスード氏くらいだな
697通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:07:07 ID:???
>>683
そもそも、イオリア宣言で軍需工場も対象だと言ってたのは完全スルーかよ、と
698通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:07:28 ID:???
制作者がアレな時点で全員愛せません
699通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:07:54 ID:???
アレハンだな、やっぱり
700通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:10:23 ID:???
一期から通して信者もセットでCBとマイスタはマジで害悪
701通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:11:01 ID:???
>>538

製作者が2ちゃんにどっぷりなせいか全体的に2ちゃん臭い
702ミスタークゲドー ◆zZh0kPq4GU :2009/05/05(火) 20:12:28 ID:???
>>694
グラハムとコーラは好きだったでおじゃるな
どっちも敵側であるのだが^^;

>>697
麿も忘れておったが、製作者も同じく忘れておったのじゃろう
何せ絹江のような重要キャラですら完全スルーするようなスタッフであるからな
703通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:13:15 ID:???
本当にフェスに来てたマイスタ声優の追っかけスイーツ腐女子のアンケと
2chのキャラスレ見て方針決めてたんじゃないかと言う気がする
704通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:13:33 ID:???
>>693
リボンズの顔が聖闘士星矢の書き間違いみたいw
705通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:13:51 ID:???
>>699
大使の言ってることはなんだかんだで正論だったな
706通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:13:54 ID:???
>>684
不出来な設定された人口無能どもって感じで、
嫌い以前に対人間的な感情が沸かない
707通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:13:58 ID:???
>>468 Zがトランザムしたからでしょ?
708通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:14:18 ID:???
こんどOOちゃんの画像撮ってうpしてあげるお
709通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:15:49 ID:???
唯一行動を伴う形で正面切ってCBそのものを全否定したキャラだったしな
おかげで刹那にその場の思いつきで歪み認定されちまったけど
どっちが歪んでんだよと今でもツッコミ入れたくなる
710通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:17:10 ID:???
>>706
確かに、生きた人間て感じがしないから好悪以前だね。
711通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:18:07 ID:???
実際死んでるしな
712通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:20:32 ID:???
セルゲイは水島が入れ込んでたんだってな
713通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:21:06 ID:???
キャラもいい迷惑だな
714通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:21:29 ID:???
ソーマの暗い過去を背負った女性兵士という設定って
普通なら、そこそこ人気キャラになれるんだよな
それを潰すシナリオってのもなかなかない
715ミスタークゲドー ◆zZh0kPq4GU :2009/05/05(火) 20:21:40 ID:???
大使自体は小物でおじゃるが、
「世界を作るのは今を生きる人間だ」という名台詞だけは記憶に残っておるな

機械と死んだ人間を妄信するのみのCBには大使の爪の垢を煎じて飲ませたいところでおじゃる
716通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:21:58 ID:???
誕生日同じなんだよな確か
公式から消されたティエリアやマリーの誕生日も
あの調子だと水島の身内だったんじゃねえの
717通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:22:34 ID:???
                     ______
                  . ィ  {  // /〉 、
                ∠. \ ヽ: . .  ∠>、
                  // ̄\\: l:// /: . : ∧
               〃 //⌒```ヽツ""⌒ヽ: : ∧
               { . l/          V : ∧
               ゝ: :{ ―==、    _ ==‐}: : : :}
               } :ヽ`エfァ ヽ r´ィヤア/ : : /
                /: : : l      ,    / : : : {
              {∧: : :ム      |    V : : :lヽ
              ` }: :〈 .ィ  __`.'__   ム}: : 〈}ノ
              `彳: : :}:」\ `ニ´ /l/イ: : ト-少年よ大使を抱け 
                 V: ly∧l 丶.__/ ∧ヘ: : |  600記念牧子
                _>:ゝ| \  / / |、_)ム
            _ -‐' / ` |   >‐<  | \ `ー-、_
     _ -‐…`     /   _l   ∧  ∧   |、   ヽ    ` …‐┬ 、
718通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:22:37 ID:???
喜怒哀楽ないからな
感情の隆起が乏しいキャラクターのキャラ立てってすごい難しいのに主役に4人もいるからすごいよ
記号も被ってるし
設定からしてプロが作ったとは思えない
719通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:24:18 ID:???
OOちゃんと西尾維新のキモオタは似ている
720通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:24:50 ID:???
>>718
大志は抱きたいが大使はいやだ遠慮する
721通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:28:37 ID:???
>>667

コーラ「そんなこと俺が知るかよ!」
722通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:28:37 ID:???
>>720

                     ______
                  . ィ  {  // /〉 、
                ∠. \ ヽ: . .  ∠>、
                  // ̄\\: l:// /: . : ∧
               〃 //⌒```ヽツ""⌒ヽ: : ∧
               { . l/          V : ∧
               ゝ: :{ ―==、    _ ==‐}: : : :}
               } :ヽ`エfァ ヽ r´ィヤア/ : : /
                /: : : l      ,    / : : : {
              {∧: : :ム      |    V : : :lヽ
              ` }: :〈 .ィ  __`.'__   ム}: : 〈}ノ
              `彳: : :}:」\ `ニ´ /l/イ: : ト-安価間違えちゃイヤ 
                 V: ly∧l 丶.__/ ∧ヘ: : |  
                _>:ゝ| \  / / |、_)ム
            _ -‐' / ` |   >‐<  | \ `ー-、_
     _ -‐…`     /   _l   ∧  ∧   |、   ヽ    ` …‐┬ 、
723通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:29:31 ID:???
>感情の隆起が乏しいキャラクターのキャラ立てってすごい難しいのに主役に4人もいるからすごいよ
実写の洋ドラ俳優が抑えた演技で光らせていたキャラを頭に描いて
なんも考えずにまんまアニメに仕立て直したら大失敗しました、
という気がしてならない
実写の俳優の抑えた演技の持つ複雑かつ繊細な情報に、
週一テレビアニメキャラの作画密度がかなうわけがないのに
724通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:30:11 ID:???
コーラと大使大人気だなー
725通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:31:21 ID:???
CBほどの便利組織ならしっかり下準備すれば超兵器官の子供ら助けれただろ
726通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:31:56 ID:???
でもまともな性格のやつがテロリストにはならんだろう
つーわけで主役4人にしたいならそいつらをテロリスト側に配置したこと自体がアウト
727通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:35:02 ID:???
>>725
そんな所まできちんとフォローする脚本が黒田に書けるわけないだろw
728通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:36:46 ID:???
CBほどの財力があれば、政治的手段とかで世界を変えられそうなもんだけどな
729通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:36:57 ID:???
面倒だから4ヶ月後にしとこってな脚本だしな
730通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:37:56 ID:???
>>728
どうしてそうしなかったのか謎
731通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:38:07 ID:???
つーか作中の感じだと威嚇で施設の一部を破壊、マスコミに情報リークで済んだだろ
殺す必要はなかったな
732通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:38:46 ID:???
>>729
あの4か月をドラマCDで補完するらしい
733通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:40:13 ID:???
必然性の無いエピソード、必要の無いキャラで00は構成されています
734通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:40:36 ID:???
そのための四ヶ月・・・
735通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:40:54 ID:???
どうせろくでもないもんだろうという予測だけはつく>ドラマCD
新シャア板の書き込みまんまな俺ガン物とかな
736通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:41:44 ID:???
>>732
4ヶ月間メメモリを放置した言い訳でもするつもりかね。
737通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:42:04 ID:???
>>727

黒田「生かしておいても後々面倒だし殺しちゃえ☆」
738通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:42:18 ID:???
補完すればするほど矛盾という穴を広げるだけなのにな
739通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:42:47 ID:???
ドラマCDなんてもろ腐向けなんだからどうでもいいよ
本編もだけど
そういえば00信者の男女比ってどれくらいなんだろうな
00好きじゃないけど、ガノタに00好きっていうとひかれるんだよね
740通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:43:32 ID:???
>>739
好きじゃないのに好きって言うお前がわからないよ
741通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:45:14 ID:???
前2作のドラマCDを聴く限り
戦闘描写とか描けないみたいだからなぁ

空白の四ヶ月って20数回に及ぶアロウズの追撃受けたはずなのにどうするんだか
アニュー ライルの恋愛描写補完でもするのか・・・・・・
742通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:45:20 ID:???
カレハシンジャダッタノカナ
743通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:45:31 ID:???
>>740
説明の仕方が悪かった
00好き?みたいな話題のとき好きだったらひくわーみたいな返しをされたんだ
好きとはいってないよ
744通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:49:02 ID:???
>>743
ガンダム好きといっても今は枝分かれし過ぎてるからじゃないか?
もはやガンダム好き=ガンダム全作品好きとは言えないだろう。
745通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:49:21 ID:???
>>731
それは俺も思った。裏から手を回せば政府に子供らの世話をさせれただろうに

アレルヤは多重人格だけど、もっとまともな奴にしておけばコーラみたいな扱いうけてもおかしくなかったと思う

スメラギに超兵機関のことを話して、スメラギは「ヴェーダは『見せしめとして皆殺し』って言ってるお」って言って
アレルヤは「そんなことできないお。何とか子供らを助ける手段を選ぶお」って言ってなんとかしようとして、何とか穏便に解決
とかならアレルヤも嫌われなかったろうなぁ・・・

もしくは、超兵機関の施設を目の前にしてマリーのことを思い出すとか
746通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:50:27 ID:???
所詮後付け設定だからな
747通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:51:56 ID:???
世間的には十把一絡げの「ガノタ」でも、
1st原理主義者、富野信者、W厨、種厨、狂い咲きの00厨、隠れキリシタンのX厨とか色々枝分かれしてるからなあ。
他にもイグルー信者とかもいそうだし。
748通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:51:59 ID:???
落合監督みたいにガンダムであればなんでもいいガチの人や
ガクトみたいな原理主義者
理屈しゃくれやおしゃクソみたいな似非までなんでも揃ってる
749通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:52:49 ID:???
>>745
職員逮捕されてるしきちんと浄化機能も働いてるんだから二国とマスコミに情報リークするだけですみそうだけどね
750通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:54:43 ID:???
>>748 一期は頑張って全部見て、二期は時たま見てたが
00好きの腐に00見ろ見ろ言われたときには
レンタルまちだからそのうち見るよって返してたな。
 あと腐ぽくない女の人にポケ戦薦められた
けどまだみてないな・・・・

751通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:54:49 ID:???
>>747

Xオタに房はいないよ
752通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:55:36 ID:???
個人的に00に関しては>>163だな
なんか自分の馬鹿さに気付かず他人を見下してる感じがどうも
753通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:56:30 ID:???
>>747

新鋭のユニコ信者が厄介そうだな。富野は嫌いで福井は好きって奴。ロリコン多そう
754通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:57:42 ID:???
>>752
1st原理主義者に続く新しいキチガイですね
755通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:58:15 ID:???
>>753
うにたんは信者と同じくらいアンチが厄介('A`)
唐突に「プルのクローンを淫売にした云々」のコピペ貼ってくるし。
756通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 20:58:37 ID:???
163ってマジ??

うちは種髭エックスゼータの順で好きだけど
別に00好きな人を否定はしないけど ○○より00は○○だ
って言われるのがむかつくくらいかなぁ。
本編は、キュリは好きだったけどガンプラは何も買わなかった。
757通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:01:38 ID:???
>>755

アンチのことはよく知らんが、ユニコほどの蹂躙行為してれば嫌われるのも当然なんじゃないのか・・・?
マリーダの設定には吐き気した
758通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:02:43 ID:???
>>756

俺はOO房がうざくてOO嫌いになった
759通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:03:49 ID:???
>>757
ユニ子よくしらないけど随分キャラを弄るのが好きなんだな。
まぁ戦闘シーンをそれなりにしっかりやってくれりゃ見るけど。
760通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:06:08 ID:???
00厨は批判への「お前ホントに00観たの?」って返しがウザすぎる
761通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:08:36 ID:???
>>760
目の付け所が違うなぁ、とはよく思う。

762通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:10:00 ID:???
アナザーなら何でもいいけど、UCは富野の物って意識があるから他の奴が後付で勝手な設定加えられるのは好きじゃない
763通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:16:56 ID:???
>>760
あいつらは1しかない描写から100を妄想補完してるんだから、見てるものが違うのは当たり前だろう
764通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:22:21 ID:???
>>760
つまらないという意見がおかしい間違ってる!と言ってたら
一般視聴者層が完全に逃げていった
大半の視聴者はテレビの本編しか見てないんだから当たり前
信者は他媒体や新シャア板で考察もとい妄想を繰り返してるから
あいつらの見てる方の00とやらが幻想
765通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:25:26 ID:???
NTにおける福井のコメント

41 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 18:03:38 ID:???
>>37
巻頭にUCのピンナップと1Pの記事があったよ。
なんかバナージがガキっぽいデザインだった。
福井いわく「いわゆるアニメ芝居はやめたい。いちいち腰に手を当てたり指を立てたり、みたいなね。普通の人がアニメを見る上で障壁になる要素は極力排除していきたい」だと。

766通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:26:00 ID:???
普通はあがるであろう最終回の視聴率が全てを物語ってる
767通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:26:14 ID:???
福井を応援するユニコーンオタのレス

55 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 20:41:53 ID:???
http://kagonma.jpn.ch/deblog/haruhi_goo.jpg
福井はこういうのをやめたいんだろ わかるよ 
アニメっていつからキモくなったんだろ

56 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 20:45:17 ID:???
http://blog-imgs-32.fc2.com/d/a/n/danran18/nagi10.jpg
アニメっていっつもこういうポーズだよな キモいんだよホント

58 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 20:46:33 ID:???
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/69/0000149869/93/img9663a03fzik1zj.jpeg
だからなんで指を立てたがるんだ?オエッ
768通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:26:56 ID:???
それに対するガンダムユニコーン3巻表紙

60 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 21:01:55 ID:???
>>59
三巻ワラカス

>福井いわく「いわゆるアニメ芝居はやめたい。いちいち腰に手を当てたり……」

三巻ワラカス
福井はもしかして安彦御大に喧嘩売ってるのか?
769通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:27:40 ID:???
ガンダムユニコーン3巻表紙

>>56
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/510uU8cZtUL._SS500_.jpg
アニメっていっつもこういうポーズだよな キモいんだよホント

63 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 21:06:05 ID:???
>>58
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/510uU8cZtUL._SS500_.jpg
だからなんで腰に手を当てたがるんだ?オエッ

65 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 21:08:58 ID:???
>>55
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/510uU8cZtUL._SS500_.jpg
福井はこういうのをやめたいんだろ わかるよ 
アニメっていつからキモくなったんだろ
770通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:27:55 ID:???
>>765
まっさきにロックオンを思い浮かんだ
でもアニメってリアクションオーバーじゃないと難しくないか
771通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:29:40 ID:???
>>765
水島もそうだけど何をやるかじゃなく何をやらないかを語る奴は駄目な気がする
772通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:31:08 ID:???
>>765
素人がアニメ演出に口出すなよ。黙って字だけ書いてろ。
773通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:33:03 ID:???
水島も実写の押さえた演技をアニメでやれると誤解して失敗したわけだが
774通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:33:46 ID:???
こりゃ次の次のガンダムに期待せざるおえない
775通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:35:49 ID:???
>>771
やりたいことがあるやつは映画と非ヲタ小説と漫画に行ってるんだろ
776通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:36:18 ID:???
福井はアニメ演出について口出しするべきじゃないよな
古橋も所謂ケレン味が嫌いらしいからどうなることか

>>770
あれはアニメ芝居というより間違った外国人描写でありがちな
典型的ポーズだな
777通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:36:39 ID:???
>>772

素人とはいえ才人だからまぁ何とか許せるが、いかんせんマリーダだの今までのUC作品否定だのデストロイだの・・・・
778通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:37:04 ID:???
>>769
糞ワロタw
779通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:38:26 ID:???
ほんとに00の何が面白いと思ってるんだろう水黒と信者は…
まったく分からん…
780通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:38:51 ID:???
実写とアニメじゃ情報量が違いすぎるから記号的なボディランゲージをまじえて実写に近づこうとしてるんじゃないか
アニメのへのへのもへじと実物の人間からよめる感情とじゃ違いすぎる
00も見事に失敗して主人公のキャラが立たなかったが
781通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:39:23 ID:???
森田繁(特殊設定)インタビュー抜粋

SEEDのファーストコンセプトは10歳の子供が見てわかるガンダムであること

 ガンダムっていう作品自体がどんどんリアリズムで道を極めていってしまった、っていうのはそれはそれでコアなファンを生み出したんだけど、
結果ハードルが高くなってしまって、視野を狭めてしまったっていう点では功罪、相半ばでしょう。
 だからSEEDでは、10歳の子供が見て素直に楽しめるっていう、その部分を主にしていくことにしたんです。
ミリタリー的なリアリズムであるとか、科学的な整合性よりは、絵として見たときに子供にアピールしたいっていうことが強いので
設定的にはどうしてもうまく整合性がとれない部分もあります。
映像としての演出の要請が最優先なので、あとはなんとか理屈を考えましょう、
考えつかないものに関しては「思いつかなかったよ、ごめんね」っていうことでいくしかないだろう 、と
782通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:40:23 ID:???
>>765
こいつ水島みたいに派手にシャドーボクジングしそうだな

783通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:41:54 ID:???
>>769
ブーメランわろたwwww
784通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:45:09 ID:???
腰に手を当てたり指を立てたりするのがアニメ発祥なわけないことぐらい気づけよww
785通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:47:21 ID:???
腰に手とかが福井はそんなに気になるのか。
ズームとかパンばっか気になるヤマカンみたいだな。
786通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:50:08 ID:???
俺はアニメと漫画のデフォルメ表現(アクション含む)を馬鹿にする奴は嫌いだ
787通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:51:16 ID:???
ポージングの不自然さなんて気にしてたら舞台劇なんて見れたもんじゃない
788通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:51:20 ID:???
アニメ漫画で、びっくりした時、体を避けるみたいなポーズするのが気持ち悪い
両手を斜めに上げたりするあれ
789通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:53:04 ID:???
>>786
ぶっちゃけアニメ、漫画はデフォルメ・オーバーアクションしてなんぼだと思う
790通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:53:12 ID:???
たまに福井みたいな事言う奴いるけど一般人を何だと思ってるんだろうな
791通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:54:40 ID:???
00みたいに棒立ちで話し合ってたりろくろくリアクションとれないのは御免だな
792通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:54:58 ID:???
>>790
さあ・・・・・絶対無理だろうけど、ゴールデンタイムに放送して派手に爆死してくれと思う

ああ、ポケモンの前の時間が空いてるからユニコーンが放送すればいいかもね
793通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:55:12 ID:???
まあアニメなんかでしてる分にはいいにしても、
日常でそういう仕草をするヲタクを見ると激しく気持ち悪い
794通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:56:20 ID:???
谷口はむしろ入れたがるタイプかな
795通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:58:13 ID:???
出撃時に笑顔で指立てていたアムロ、カミーユ、シンに対する返しなのか?
それともガンダム呼ぶたびに指パッチンのドモンに対する挑戦なのか?
真面目な話、原作者福豚の介入は凄そうだ
796通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:58:35 ID:???
>>786
それ排除して作ると異常にしんねりむっつりした作品になるわな
797通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 21:59:47 ID:???
アニメ芝居よりも内容のほうを一般人は気にするだろ
798通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:00:09 ID:???
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1004519.gif
こういうの嫌いだろうなw
799通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:00:10 ID:???
相手の表情筋が数ミリ動くだけで感情を読み取る力が人間にはあるらしいけどアニメじゃ出来ないからなあ
刹那みたいに棒立ちされても困る
800通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:00:32 ID:???
大口叩くと水島黒田の二の舞になるから気をつけろと言ってやりたい
801通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:02:52 ID:???
アニメで女の子の指立てはよく見るな
00だと一期ルイスやミレイナあたりがやりそうだな
802通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:03:39 ID:???
>>801
こんな世界で満足か……?
おれは嫌だね(バキューン)
803通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:05:07 ID:???
804通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:05:08 ID:???
バンダイとサンライズは製作者の発言抑えるかチェックしろw
805通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:06:45 ID:???
>>803
まさにそのものw
なんか他のシーンでも指立てて上げてたなミレイナ
806通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:07:34 ID:???
最近アニメ類で拍子抜けした時にキャラがコケるのあんまりなくなったな
00ではコーラサワーがコケてたが
807通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:07:49 ID:???
現実でも演説などでただ突っ立って喋るより身振り手振りして喋る方が聴衆に強い印象与えれるってのに
808通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:08:35 ID:???
記号だけの萌えキャラを出さないって意味なら支持するが
なんか勘違いしてそうな香りがするんだよなぁ
809通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:10:01 ID:???
まあアニメ見ない人が、アニメキャラの声のわざとらしい演技がきもいとか言う人いるよね
810通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:10:05 ID:???
811通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:12:31 ID:???
>>810
やっぱり感情が面にでたほうが人って安心するよな〜
刹那も見習えよ
812通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:14:25 ID:???
アホが・・・無駄にハードル上げやがって
これでアニメUCで同じポーズ取ったら叩かれるだけだろ
813通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:14:26 ID:???
>>810
フイタじゃねぇかw
814通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:15:16 ID:???
えー!無表情キャラもすきー><
刹那は無い
815通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:15:53 ID:???
>>811
感情が表に出る出ない以前に、多分アレがナニなせいで
感情が発生しないんじゃなかろうか、せっさんは。
何を聞いても「ヌボーーーーーーーーーーーー…」だし。
816通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:16:41 ID:???
無表情キャラも描写によってはいいキャラになるが
刹那をはじめとしたマイスターは単にキモい
無口クールじゃなくて根暗にしか見えない
817通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:17:25 ID:???
CB四人とも感情が豊かじゃないのがね。コーラサワーと電池が逆ならまだよかった
818通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:18:07 ID:???
たまに口開くと
「これで稀代の(キリッ」とか
「万死に(キリッ」だしな。
黙ってた方がボロが出ないでいいんじゃね?て感じ。
819通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:18:55 ID:???
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d562504.jpg
無口キャラなのにこんな風に媚びるから気持ち悪い
820通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:18:56 ID:???
>>816
制作者的にはクールなんだろうけど
刹那 電波な空気
眼鏡 ヒスで陰険
アレルヤ 根暗きもい
ロックワン 前髪きもい
821通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:21:47 ID:???
なんというキャラクターたちの魅力の無さ
822通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:22:22 ID:???
>>819
あんな陰気な連中にこんな滑稽な格好させてるの見ると、
スクイズの番外編OVAの場違いぶりを思い出して凄く嫌な気分になるな('A`)
823通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:22:50 ID:???
四人もメインキャラいれば一人くらいは好きになれるもんなんだが
全員嫌悪感しか沸かないのは初めてだよ
824通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:31:22 ID:???
クールと根暗は紙一重
825通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:32:39 ID:???
ヒイロはクールだとおもった
自爆するし闘い方もかっこいいし
826通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:32:53 ID:???
キリコやヒイロ見て勉強しとくべきだったな
827通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:32:53 ID:???
イケメンならクール
ブサメンなら根暗
と思ってたけど00で崩壊した
828通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:34:39 ID:???
ヒイロは根暗じゃないよな、意外と馬鹿笑いするし暗い感じはしない
829通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:37:45 ID:???
単独MS戦最強→キラ
生身戦闘最強→アスラン
集団MS戦最強→シン

単独MS戦最強→00
生身戦闘最強→刹那
集団MS戦最強→00
830通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:40:18 ID:???
生身最強は中華兄だろ
831通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:40:26 ID:???
>>829
生身なら刹那よりヒロシの方が強くね?
832通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:41:33 ID:???
>>829
ダウト
最強はロック2がボコっても平気で立っていた刹那を一発でノしたサジだ
833通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:41:48 ID:???
中華兄の存在完全に忘れてたw
834通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:42:10 ID:???
萌え豚乙っていわれそうなんだけどマイスターに一人女の子がいれば違ったのに


ルイスとかネーナとかはなしな
835通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:43:01 ID:???
ルナマリアやステラみたいな?
836通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:43:35 ID:???
中華兄も最期は目の前に立ってるネーナに何も出来なかったからなぁ
837通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:46:47 ID:???
>>834
あんなキャラの描き方で性別で違ってくる何かがあるとでも?
838通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:46:53 ID:???
>>834
ライル無しにしてフェルトかアニューを狙撃要員にすべきだった

ネーナでも身体半分消し飛ぶまでルイスにボコられた後なら良し
839通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:47:26 ID:???
>>834
駄目だ
黒田の陳腐な恋愛ごっこの餌食となって男共々糞キャラ化する
840通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:47:53 ID:???
>>835
うん、まあ
841通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:48:28 ID:???
>>838
アニュー(笑)
842通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:49:04 ID:???
サイクロプス隊みたいなかんじにすりゃ良かったんじゃねマイスター
843通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:50:01 ID:???
根本からいろんなもの変えないと00はどうしようもないだろ
844通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:50:14 ID:???
水島に女描かせてもダメってのは現時点で分かり切ってるだろ
845通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:50:15 ID:???
瓜二つの弟なんてもんを出したせいで、1期で死んだ兄が道化になった。
お前はどこのブラックタイガー隊かとw
846通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:51:06 ID:???
>>844
あのマイスターどもじゃ、ちんこだろうがまんこだろうが関係無さそう。
勿論悪い意味で。
847通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:51:07 ID:???
後半ソーマが女マイスターの位置づけに入ったんだと思うが
同じように支援機に同乗する沙慈が白いノーマルスーツなのに対して
専用パイロットスーツ貰ってるし支援どころか前線で戦ってる
848通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:52:37 ID:???
「うわぁあああああ」
「させるかあ!」
マイスターの台詞はさあどっち!
849通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:54:14 ID:???
正解は3番の
「ガ…ガンダム…」
でした。
850通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:54:16 ID:???
>>847
おまい、アムロもカミーユもジュドーも白いパイスーだぞ
他に白いパイスー居ないからある意味専用w
851通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:54:18 ID:???
>>848
「うわぁああああ」
「トランザム(キリッ」
「マリー」
852通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:55:17 ID:???
>>841
ライルが消えてキャラ削減
活躍シーンが増えて裏切った時の重みが増す
どうしてもスウィーツ展開やりたければ暇なラッセとやれば絡む時間も増えて説得力あり、死後の後釜もラッセ

良いじゃないか
853通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:56:55 ID:???
>>852
ライルがいなければ大丈夫だと思えるってどんだけ楽天家だよ
854通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:58:01 ID:???
アニューに萌えられる奴がいることに驚きを禁じ得ないw
855通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:58:35 ID:???
>>852
ラッセが女相手で勃てばいいんだけどな。
856通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:58:58 ID:???
>>853
少なくとも汚点は減る
焼け石に水だろうが
857通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:59:00 ID:???
アニメ批評雑誌で00がランクインはありえない!って断言されててなんかわらた
当初のリアル路線も種路線にもどっちつがずでなんだこりゃって言われてた
まあその雑誌の今年のアニメランキングでは
一位とらどら二位ギアス三位マクロス四位夏目だったんだけどさ
858通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:59:02 ID:???
水黒がいる限りは男も女も駄目になる
859通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:59:22 ID:???
黒田の糞脚本なめんな
どんなシチュエーションだって糞にしてみせるぜ!
860通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:59:37 ID:???
てかティエリアが女ならアニューの代わりできただろ
その場合ロックオンは一期で死なず、弟もいないことになるが
861通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:00:16 ID:???
>>954
そこはもうちょいニーズにあった容姿に変更という事で
862通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:00:29 ID:???
>>834
水島に女描かせてもティエリアの性別を公式で女に
書き換える程度しか効果ないと思う。
863通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:00:31 ID:???
>>850
いやスメラギたちが着てるものと同じなただのCB宇宙服だろあれ
864通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:01:33 ID:???
>>860
何を言っているか良く分からない
865通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:02:50 ID:???
>>857
2位3位はともかく、1位がアレってのは泣けるな。
そんなもんに負けたとはw
866通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:03:53 ID:???
>>859
頼もしい限りだぜwww
867通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:04:15 ID:???
>>857
ランクインってのはなんのランクだ?
868通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:05:50 ID:???
>>865
時代劇的なわかりやすいオチがウケたんじゃないか?
毎回乱舞&絶叫して一件落着
869通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:06:58 ID:???
>>864
絶望は女だった
隠れてロックオンとセクースしまくる
ところがイノベイターに接触されて自分の本当の姿を知る
恋愛もセクースも産まれたばかりの子供だからはまってただけに過ぎないと笑われる
強制洗脳で裏切りo悩んだ末に裏切り
ロックオンが自ら対絶望を掲げる
ロックオンが絶望を撃つ
870通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:09:53 ID:???
>>858
水島が女を不幸にし、さらに黒田が女の嫌な所をさらにプラスして、
とどめに相手の男を恋愛しか見えないダメ男にする
間違いない
871通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:10:27 ID:???
>>869
黒田にそんな複雑な描写は無理だ
872通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:11:26 ID:???
>>869
たのむからしんでくれ
873通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:12:27 ID:???
>>869
1期から続けていれば「分かり合えていたよね」も納得はできる
874通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:12:58 ID:???
>>870
00キャラが当てはまりすぎw
875通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:14:43 ID:???
ティエリアの声優はパク、バーロー、葵、シンジ、カトルの誰かでよろ
つか男女の両方の声が出せる声優じゃないと駄目ね
876通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:15:13 ID:???
>>863
877通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:16:15 ID:???
ティエリアのロックワン依存症の伏線もたいした意味はなかった・・・
878通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:16:28 ID:???
>>870
水島って不幸な女しか出せないよな
そして黒田は駄目男しか描けない
879通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:17:11 ID:???
不幸だけど全然同情できんのだよな・・・
880通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:18:33 ID:???
黒田の駄目男描写は味が無いっつーか
ほんとうに完膚なきまでに駄目なだけのやつっつーか
881通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:18:42 ID:???
>>878
水島「キャラを突き放す俺、かっけー」
882通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:19:07 ID:???
どっちも鬱でしかドラマ作れないからな
00はそれすらも出来てなかったが
883通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:20:32 ID:???
CBのキャラクターは不気味の谷に入り込んだ人型ロボットのようだ
884通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:24:06 ID:???
どうして鬱でレイプしか作れないのか?
水島「だって不幸にならないと視聴者が泣けないじゃないですか?」
と答えそうだな
885通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:28:52 ID:???
いいんだよ。別に欝でレイプしか描けなくても
欝でレイプを描かせたらこいつにかなう奴はいない、ってぐらいのもの見せてくれるんなら
886通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:30:05 ID:???
ガンダムでそんな糞は見たくない
887通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:31:19 ID:???
>>875
というかあの手のキャラは女声優があてがわれるもんじゃないのか

幽白の蔵馬も女声優だったし
888通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:32:36 ID:???
>>887
00のテーマはガンダムを男の子へ取り戻すだからね、仕方ない。
889通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:35:03 ID:???
>>888
あんな内容で男の子を取り戻したとかお笑い物だな
890通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:35:58 ID:???
てか最初は朴だと思われていたのに、神谷だもんな
あれには正直ないわとおもった
891通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:36:04 ID:???
野郎の声優に声当てさせといて、
平気で女装させておっぱい膨らませる阿呆。
892通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:36:12 ID:???
>>887
フェルトのピンク髪にもリアルwを追求する水島さんだ
声にもこだわりがったんだろう

女装時を見るにキャラの体型にはこだわりがないみたいだが
893通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:37:15 ID:???
中性設定にしても声低過ぎだわな
894通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:37:58 ID:c+xJZ7k/
Zガンダムが撃墜されてブライトが今だMk2を射出しろ!
フリーダム撃墜を予測してマリューが今よストライクを射出して!
ガンダムが爆発してガンキヤノンをアムロの元へ届けろ!
リガズィが撃墜されてよしジェガンを打ち出せ!
仮にも戦争アニメでこの演出がどうかって言うと
895通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:38:24 ID:???
無自覚イノベがめっちゃ不自然な緑とか薄紫だったがそれはいいのか
896通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:43:07 ID:???
>>895
たいした意味はなさそうだよな
映画であいつらに使う尺なんてないだろうし
897通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:43:31 ID:???
>>894
そもそも、使う予定もなく担当のパイロットもいないのに
なんで最終決戦で余計な物など一切積めない、積むべきでないはずのトレミーに
エクシアなんてアロウズの量産機にさえ通用しなかったようなもの積んでたのやら。
0ガンも立派に謎だが、あれは一応ラッセが使うつもりだったようだし。
898通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:44:32 ID:???
>>894
しかもコアファイターの無いガンキャノンやバッテリの無いストライクをな
敵要塞の目前で自分で換装しろと
899通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:45:09 ID:???
疑似奪って0とエクシアに載せてハロに操縦させるべきだったな
すくなくとも旧式とはいえ0を捨てるとかありえない
900通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:46:50 ID:???
>>896
無自覚イノベを倒す内ゲバでもするんじゃね
901通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:48:07 ID:???
ビームサーベル4本から2本に削減、腰にあった二本の実剣廃止と
武器減らしてどーすんのって印象なんだがな最後のエクシアは
902通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:50:43 ID:???
>>901
相手がビームサーベル1本で突っ込んできてくれるって最初から分かってたんだよ
903通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:51:21 ID:???
>>901
へちょい飛び道具と、数で勝負の刃物というチンピラくさい装備が
エクシアのチャームポイントだったのにねw
まあ、本気で使うつもりがあったとは到底思えんが。
904通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:51:21 ID:???
00が1stを倒して1st越えを宣言するオナニーのためだけに用意された演出
905通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:53:13 ID:???
それならそれで、00に乗ったまま、トランザムも出来ない鈍重な0ガンを嘲笑うかのように
トランザムライザァアーーーッッで一蹴してやればよかったのに。
906通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:54:20 ID:???
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介44
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1241527069/

51 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 23:44:50 ID:???
プラモ買いたくなるか、興味持たないかは作品の描写次第だからな…種は逆販促、00は純粋な販促だったから明暗が別れたし 

52 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 23:46:53 ID:???
>>51 
放送前には散々鼻で笑っていた00メカに、放送期間の最中既に近所の模型ショップの常連に成り果てていたのは俺です。  


「おじさん、オバフラ入荷した!?」 

56 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/05(火) 23:50:10 ID:???
>>52 
俺の分身かお前はwww  
当時、近所のホビーショップで全く同じ言葉言った記憶あるぞ! 
907通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:55:03 ID:???
リボンズは純正GNドライブよりも先に刹那を始末するべきだった
908通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:55:08 ID:???
>>903
ファング落とす時だけはすごい命中率、あとは・・・
909通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:56:08 ID:???
>>906
もうそのスレコピペすんの止めろよ
ノリがイタ過ぎて見てらんないから
910通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:57:10 ID:???
>>895
髪色にまでリアルさを追求して「ピンク髪は染めてるんです」つってたのに
無自覚イノベは生まれながらに地毛が緑色ってww
911通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:57:39 ID:???
組織のボスに裏切られるシナリオやりたかったのなら、
トレミー組が後方支援一切受けられなくてジリ貧になってくとかやればまだ燃える展開になったろうに。
宙ぶらりんで終わったカタロン辺りも生きてきそうだし
最後までパワーバランスが変わらず仕舞いだったから視聴者ポカーンのまま終わったよな
912通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:57:49 ID:???
HGのトランザムライザーって色のせいかどうみてもストフリ以上にラスボスにしかみえない…
913通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 23:59:14 ID:???
種厨と00厨の熾烈なブービー争いは鬼気迫るものを感じる
914通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:00:45 ID:???
てか常連なら注文だろJK・・・
915通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:01:40 ID:???
>>913
映画の同時上映でおそらく凄惨な紛争が始まる。
916通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:02:18 ID:???
>>915
その組み合わせって誰が得するんだw
917通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:02:22 ID:???
>>911
トレミー組に「切り捨てられた」感がゼロだったな。
独自の判断でヴェーダからの指示があった時同様に行動出来たし、
補給態勢はいつも万全、虎の子のオリジナル太陽炉は全基確保で
切羽詰まった印象がまるでなかった。
918通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:02:36 ID:???
ほんと00単体で客はいるとでも思ってるのかね・・・
919通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:02:50 ID:???
>>906
超久々に覗いたらそんな有り様だったので思わずこっちに来てしまった
キモイ
920通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:04:09 ID:???
>>919
勘弁してやりなよ。メカに罪は無いし、そのキットにも罪は無い。
むしろあんなちんかす作品のメカを愛でてやれる懐の深い人と思えばいい。
921通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:04:37 ID:???
>>916
製作側、両者ともにどちらの責任にも出来ないから灰色で終了にできる

ファン、互いの作品を讃えつつ罵倒しあう

なんとなく見に行く人、まぁこんなもんねとため息ついて帰る
922通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:05:45 ID:???
どうせなら一期の話じゃなくて二期のエピソード聞かせて欲しいもんだ
923通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:07:50 ID:???
>>921
製作者、両者ともに互いを無視して自画自賛
ファンが、互いに人格を貶しあう
なんとなく見に行く人なんていない
924通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:11:21 ID:???
世界がまるで別々の、似たような1stモドキが2つも並んでたらどっちもキャラが立たない。
興味のない一般人からしたら訳が分からん。
まずこの2つを組ませる事はありえないでしょ。
925通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:12:23 ID:???
CBは超大組織なはずなのに
トレミーは小規模にしか動いておらず
バックを感じさせるものもろくに無いせいで
充実してるんだか困窮してるのかがサッパリわからんかった
926通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:12:39 ID:???
興味のない一般人がロボットアニメ映画なんてまず見ませんよ
927通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:14:16 ID:???
>>924
そっか、小中学生とかお小遣い限られてるし
夏休みにやる分にはいいかなぁと思ったけど、あ、だめか。
928通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:14:58 ID:???
>>926
おっしゃる通り。
逸般人が一般人を語っちゃいけませんねorz
929通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:15:01 ID:???
種と00って層被ってるだろ
930通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:16:15 ID:???
監督の外見まで被ってる
931通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:16:25 ID:???
種だって直撃世代は高校大学下手したら社会人だし00は子供の囲い込み失敗してるしで
どっちも子供が見に行くような感じではないけどな
932通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:18:02 ID:???
>>929
00は未だ種にご執心なアンチが種を叩く材料確保に見ているので
それはあるいみ正しい
933通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:20:21 ID:???
>>932
そのまんま逆にも当てはまるしねw
934通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:21:24 ID:???
上にある福井の「いちいち腰に手を当てたり指を立てたりは排除したい」ってのは
まあ同意できる

00公式HPの一期ネーナ紹介
> クセは微笑みながら指でVサインを作ること。
他のやつには癖設定なんかないのにコイツにだけあるという
935通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:22:23 ID:???
最終回の視聴率はまずいだろ
映画化以前にかなりの人が最終回までに脱落したと思う
936通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:25:10 ID:???
薄っぺら三流芸能人やら似非ガノタ芸人モドキの愚にもつかないダベリを垂れ流した特番が
一番視聴率取ったってのが象徴的┐(´〜`)┌
937通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:27:24 ID:???
>>933
00叩きたくて種見始めた奴もいるのか
たいした苦行だ…
938通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:27:51 ID:???
>>934
アニメにしろ漫画にしろ多少の誇張があるアクションは必要だと思うが?



ネーナにだけ、という辺りは凄く胡散臭い香りがするが
939通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:28:12 ID:???
それ以前にそんなクセどうでもいいし萌えるわけでもないな
940通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:29:07 ID:???
最終回付近で1度くらい視聴率がガクンと下がってもまぁそういう時もあるかで済むが
OOは見事にそのまま右肩下がりだったのは意外だった、俺の中では
視聴率戻んないのかよって
941通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:30:23 ID:???
確か最終回の視聴率はワースト2位だったな
942通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:31:18 ID:???
>>934
そもそも紹介できるネタがそれくらいしかないってのが問題w
943通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:32:20 ID:???
だって最終回に行くに従ってつまらなくなったし・・・
最終回前の数話からは俺見てないぞ
944通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:32:26 ID:???
癖なんて見せて分からすもんだろ
説明書きで伝えても意味がねえ
945通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:32:33 ID:???
ネーナは萌え部門テコ入れだからじゃねーの>癖

最終回上がらなかったんだっけ視聴率
一応最終回リアルタイムで見たけどにちゃんで全然関係ない板みながらだったわ
946通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:33:17 ID:???
20話見たあと、これは視聴に値しないw絶対丸投げw時間の無駄wって思ったんだな
947通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:34:23 ID:???
>>942
いっそのこと、
「史上初!釘が声を当ててるキャラで、貧乳でもツンデレでもありません!むろんショタでも」
ってのを売りにすれば良かった。
キャラ設定に書けるかどうかは別として。
948通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:35:39 ID:???
俺はリント少佐が死んだ回でこりゃだめだと思った
949通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:37:02 ID:???
視聴率は時間帯のせいです><
それでもギアスよりマシだし録画率は高いんです><
ガンダムの主力はあくまでプラモなんでDVD売上なんて関係ありません><
950通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:37:20 ID:???
>>946
そういや21話から下降が始まってたな
951通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:37:50 ID:???
それ以前にトリって、CBの汚い部分を全部押し付ける為だけの存在だろ
まぁネーナは釘キャラ・娘。のコスプレ・強姦などから水島の別の目的が透けて見えるが

>>950
次スレよろ
952通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:38:07 ID:???
>>949
映画でプラモ売れるといいですね!
953通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:39:05 ID:???
>>951
おk行ってくるわ
954通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:40:19 ID:???
>>951
水ブタのズリネタ確保が目的なら、もっともっと出番増やして
紛らわしいセリフをどんどん言わせりゃよかったのにね。
955通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:41:17 ID:???
すまん950だがスレ立て不可能だった
誰か頼む
956通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:41:39 ID:???
>>949
三つ目とか意味わからんからね
出す以上売れなきゃアカンだろ

俺は五話アザディスタンでアレ?となって七話アレマリでこりゃダメかもわからんねと思った
957通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:42:30 ID:???
水豚は本当にキモイな
958通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:42:43 ID:???
>>955
やってみます。
少々お待ちを。
959通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:43:58 ID:???
へーそれ癖だったんだ
でもだから何って言う
960通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:46:22 ID:???
>>959
//airiyoshikawa.up.seesaa.net/image/090324-00-16.jpg
これやらせる為の布石
961ミスタークゲドー ◆zZh0kPq4GU :2009/05/06(水) 00:47:34 ID:???
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1241538326/l50
スレ立て乙であるぞ
テンプレに専念できるように代理報告するでおじゃる
962通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:47:59 ID:???
>>960
うわ・・・これ引く・・・
963通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:50:05 ID:???
>>962
だいぶ前にも貼られてたのに今さらのリアクションだなw
964通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:50:09 ID:???
自分の趣味全開ってのがね。ここまで露骨なのはそうそうないぞ
965通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:51:12 ID:???
>クセは微笑みながら指でVサインを作ること。

ttp://blog-imgs-14.fc2.com/r/o/b/robert1986/2007y06m27d_222045359.jpg
966通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:51:30 ID:???
>>958
乙ううううう
すまんかったあああああ
967通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:52:15 ID:???
>>965
Vサインになってねーw
968通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:53:48 ID:???
>>963
いや、前からいるんだけどキモそうだからこの画像開いてなかったんだ
初めて見たんだけどひでぇ
969通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:55:28 ID:???
俺は開かない俺は開かないぞ

ミレイナが00初の萌えキャラなんだっけ?
970通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:56:30 ID:???
>>961
ども。
ここのはテンプレ多くて貼るのに難儀しましたわ。
急いでコピペしたら連投規制ひっかかるしw
971通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 00:59:20 ID:???
>>970
おつー
972通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:01:33 ID:???
>>970
乙っす
973通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:16:12 ID:lYQdKis0
00はToLOVEるみたいな中身の無いエロまがいアニメが蔓延る現状を破壊するために生まれた救世主
974通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:17:09 ID:???
00も中身の無いエロまがいをねじこんでなかったか
975通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:18:15 ID:???
何故、比較対象がとらぶる?w
976通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:20:26 ID:???
00に中身なんてあったか?
977通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:20:59 ID:???
水 :でも、今のアニメ業界って、「市場が何を求めているのか」とか、
「ロボットアニメで子どもを惹き付けよう」と考える事よりも、
細かい設定を作ることで自分たちを満足させるとか、
そういうことが優先されている感じもあるんですよ。

黒 :そうですね。


水 :でもアニメーターは、
実は単純にカッコいいロボットを描きたいと思っている。
ロボットがカッコよくアクションすると、
作品を観てくれた子は商品を買ってくれる。
少なくとも『ガンダム』は、ある程度こういう流れが出来上がっている。
もちろん、ガンダムシリーズに関しては、
ずっと続けているからできているわけですが、
同じように「1年だけじゃなくて、予算を守って、
この体力で何年かやりましょう」というスタンスで挑めば、
絶対いけると思います。


黒 :確かに。ロボットものをやるなら、
3ヵ年計画とか5ヵ年計画くらいで見ないと。


水 :最初にきちっと計画を立てて、
「これまで何が受けたのか?」というリサーチも含めて、
ノウハウをきちんと蓄積していけばいいんですよ。
当然そういったもの以外にも、
コアなメカファンが大喜びするような作品
例えば『(交響詩篇)エウレカ(セブン)』
みたいな作品もあるべきだとは思いますけど。
978通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:21:10 ID:???
猫も杓子も萌えアニメばーっか
979通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:27:27 ID:???
もうね、水島は「何が受けたか」と「市場が求めているもの」とか語る資格は無いんよ
そんなことより基本的なアニメの面白さを追求するべきなんよ
980通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:28:57 ID:???
>>974
ワロタ
まさしくそうだな
981通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:29:37 ID:lYQdKis0
アンチは何が不満なの?
過去作と同様に、国家対国家の戦争ガンダムやりゃよかったのか?
それだと確実に過去作と被るし、新鮮味の無いのに?

それを乗り越えようとして00が生まれたんだよ
チャレンジの産物
それを否定する気か?
982通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:29:39 ID:???
誰も反応しない萌えキャラ投入とかな
水島パねえっす
983通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:30:24 ID:???
面白いアニメを作ってください
984通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:31:28 ID:???
>>981
チャレンジの結果が携帯小説スイーツガンダムなわけか
たいしたチャレンジですなあ
985通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:33:18 ID:???
水島のアニメってどれもつまらんよね正直
986通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:34:10 ID:???
水島は観客が面白がる展開はなんとしてでも回避したい習性をもっているからな
987通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:34:12 ID:lYQdKis0
国家対国家という従来の戦争形式を覆したのがチャレンジだっての
テロ戦争といった時事を取り入れた結果
988通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:34:12 ID:???
>>981
むしろこの内容に不満がない理由が聴きたいよ
中身が無さすぎる
989通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:35:57 ID:???
>>987
CB製人外とCB代表純粋種人外刹那との内ゲバ戦争がチャレンジか
990通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:36:33 ID:lYQdKis0
>>985
水島版ハガレンは、駄作入江版よりもずっと面白い
991通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:36:43 ID:???
新鮮味が無いって…上手く描く事が出来ないだけじゃないの?
面白い話は面白いんだよ
992通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:37:33 ID:???
>>987
二期は人外VSテロリストの間違い
993通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:37:36 ID:???
>>990
賢者の石は9条ですよねえ
994通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:38:29 ID:???
>細かい設定を作ることで自分たちを満足させるとか、
そういうことが優先されている感じもあるんですよ

これ、OOの事じゃないのか?
995通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:38:39 ID:???
>>990
さすがは腐女子w
996通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:39:49 ID:lYQdKis0
逆に、端折りまくり、下手糞演出の入江版ハガレンの良さを教えてもらいたいものだ
997通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:40:21 ID:???
>>996
反論できなくなって別作品の話に逃げたんですね、わかります
998通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:41:27 ID:???
>>996
ハガレンのスレ行けよw
999通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:41:39 ID:???
>>994
言わないでおいたのに
1000通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 01:41:44 ID:lYQdKis0
反論できないから腐女子だ何だと罵倒レスに逃げたアンチが言うことではないな
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://hideyoshi.2ch.net/shar/